H"は都市で本当に使えるかを検証

このエントリーをはてなブックマークに追加
247非通知さん
都市部では実際は携帯よりPHSのほうが圏外は少ないと個人的にはおもいます。
たとえば、
http://www.phsmou.or.jp/japan/articles/phskeitaitest.html
に日経トレンディの記事の話が載っていますが、日経トレンディが全国7大都市、600箇所以上で一箇所につき5回発着信テストをしています。
その結果、携帯、PHSすべてのキャリアの中で一番好成績だったのがDポのPHSです。イメージで書いた記事ではなく、こういった記事が増えるといいのですが・・
まあ、地方では携帯の方が有利だとは思います。
極端な話、オーストラリアや富士山の山頂で電話を使いたい人は携帯の方がいいと思いますし、それよりも全国の都市部の地下鉄で使いたい方はPHSの方が向いているのではないでしょうか。