■□■選んで後悔する電話はAU by KDDI ver.2■□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
269非通知さん
携帯電話の実質ARPU(1人あたりの月間利用代金)は、
auが前期実績比1.3%増(前期は5.1%減)の8304円、
ツーカーが同7.1%増(同14.7%減)の6400円
となる見込みで、前期の減少から増加に転じる。

おいおい、だれだ、ガク割の負担を大人がカバーしてるって言ってた奴は?
学割で学生の加入率が上がったとたんARPUが増加してるぞ
その前の学生の加入率が横ばい状態ではARPUは減少。

学割反対派は学割のしわ寄せが大人に来るなんて被害妄想的に言ってたのに、
実際学生が加入してくれた方が実績上がってるジャン。
業績が改善すれば今まで以上にフレキシブルに色々なサービスを
提供できるんじゃないの。

結局、ガク割ごときでガタガタぬかして解約した連中ってのは
守銭奴だったわけね(ワラ
そんな奴らを引きうけてしまった、他キャリアの皆さんご愁傷さま…