■□■選んで後悔する電話はAU by KDDI ver.2■□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
217非通知さん
○どう評価されようとも、会社が儲かってる。見習いたい (01/5/17)
○都会ではもっと音悪いわけ?こんな田舎でさえひどいもんなのに… (01/5/15)
○ビジネスマンはやっぱりドコモがいい。出張の時助かる。会社の携帯も全部ドコモに替わりました (01/5/8)
○地方人ならやっぱドコモでしょ (01/5/6)
○ファミリー割引と1年契約したら初年から一番安いでしょ。 (01/5/5)
○文句言いながらでも、みんな使ってるから面白いね (01/4/22)
○ハイパートークになってから、かなり音質も良くなって満足。結局他社はメリット薄く解約。 (01/4/19)
○10年以上使っているが、総合的にははやりドコモ。仕事に、遊びにと全国飛び回るとありがたさを切実に感じる。他社はイザというとき圏外なケース多くて… (01/4/18)
○性能悪かろうが何だろうが一番は一番!!他キャリアどんなに努力しても無駄だと思うよ。 (01/4/17)
○・・・・そうか?使ってるけどあんまり不便してないなぁ。 (01/4/11)
○論外。250文字送受信なんて終わってる。高い。 (01/3/30)
○以前使っていたauよりもエリアが広く、思っていたよりも音質が良かった (01/3/26)
○プランが豊富 (01/3/25)
○最高! (01/3/22)
○i-モードは高いと言うが、J-SKYの方が、遅いしつまんねーのにスゲェー高かった。びっくりした。 (01/3/16)
○ブランド (01/3/9)
○一般的でみんな使っているから (01/2/25)
○auから変更。番号変わってもやっぱりDocomoはいい。 (01/2/21)
○やっぱりドコモが一番充実してますよ (01/2/18)
○エリアもiモードコンテンツもやっぱりドコモでしょ! (01/2/11)
○前はDDIだったけど@モードがしたかったからドコモに変えました。でも通話が最悪!何言ってるかわかんねぇーよ!メールもリアルタイムじゃないしな。夜なんかダメじゃんか!故にDDIに戻ります。 (01/2/11)
○どこでもいい人ならドコモ (01/2/10)
○シティホンは 普通に使う上で 安いと思う ただ 音が今ひとつ 連絡手段としてなら○かも (01/2/9)
○埼玉北部在住だが、この辺は全然通話的に問題無し。むしろ他社の方がヒドイ。 (01/2/9)
○通話エリアが広い。田舎に行くことが多いけど、私が動く範囲では「圏外」がめったにない。家でも会話がちゃんとできる音質。 (01/2/8)
○着メロの為。個人サイトの圧倒的多さから仕方なく(笑) (01/1/26)
○エリアの広さ、厚さを見てもしょうがないでしょう (01/1/22)
○無料通話分をパケ代に使える。エリア が広いつながる。 (01/1/16)