Air"Hマジでつかえねー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
買ったいいけど、なんでこんなにトロいんでしょう。
この分だと定額が始まる前に解約しそうです。
2>:2001/07/10(火) 01:07
omaega
トロイ
3 :2001/07/10(火) 01:12
1も2もトロいが、Air"Hはマジでトロいぞ
4非通知さん:2001/07/10(火) 01:21
どこが、どう、とろいんじゃ?
おまえらがとろいだけじゃねーか?
5非通知さん:2001/07/10(火) 07:10
>1って名古屋のひと
なんとなくそんな気がしたんだけど。
6非通知さん:2001/07/10(火) 08:05
Air"Hにトロイ?そりゃ大変だ!
7非通知さん:2001/07/10(火) 11:19
人間がとろかったら相対的にAirH"は速く感じられると思うのですが。
8非通知さん:2001/07/10(火) 12:55
パケットモードの場合、転送速度が、0〜30Kbps。
電波の状態が不安定になると、全くパケットが流れなくなる。
切れにくいから、パケット流量0Kbpsのまま時間が過ぎていき、25時間まで
の定額料金の枠を食い潰しているという矛盾。
正直、期待外れだったね…
9非通知さん:2001/07/10(火) 13:37
PRINが混むとさらに最悪。
10非通知さん:2001/07/10(火) 13:42
とりあえず128k待ちが賢明だろうか。
11非通知さん:2001/07/10(火) 14:05
そりゃ、帯域は広けりゃ広いだけ良いに越したことはないけど、
常時接続ならぬ常時切断なAir"Hにこれ以上期待しても無駄っぽい。
12非通知さん:2001/07/10(火) 14:08
やっぱH"もういいや、捨てよ
13非通知さん:2001/07/10(火) 14:19
PHS=使えない
AirH"=使えない
またしても負のイメージが・・・
14非通知さん:2001/07/10(火) 14:19
Air"Hってこの板の他にもモバイル板とかで妙な盛り上がりを見せてくれてるけど・・・
悪質なDポの広告にしか見えないよ。
Air"H犠牲者はここにおいで。
15非通知さん:2001/07/10(火) 14:22
どうでもいいが、「Air"H」じゃなくて「AirH"」だな。
16非通知さん:2001/07/10(火) 15:11
air sex
17非通知さん:2001/07/10(火) 15:11
airsex
18非通知さん:2001/07/10(火) 15:11
carsex
19非通知さん:2001/07/10(火) 15:43
>>14
狂信者がモバ板に流れているんだよ。
20非通知さん:2001/07/10(火) 16:01
128k、いつ出るんでしょう。
21非通知さん:2001/07/10(火) 16:22
>>10

基地局を同時に4つ掴めないと128Kbpsにはならない。
32Kbpsの現状でこのありさまだから、まず期待できないだろうね。

0 * 4 = 0

という方程式が成立するということで(藁
22非通知さん:2001/07/10(火) 16:29
AirH"大失敗の予感(藁
23非通知さん:2001/07/10(火) 18:12
>>22
このごに及んで予感ってねえ…

*いまだに、ドコモ、アステルとも何ら対抗策を取らない。
*いまだに、対応プロバイダが増えない。

状況では、ほぼ決定事項でしょ。
24非通知さん:2001/07/10(火) 18:17
>>22
みんな知ってます。
25 :2001/07/10(火) 18:38
みんなで文句言い合って遅い間の基本料を安くしてもらえるようにしよう
対抗してるFOMAだって今は無料かドコモ並みなんでしょ「くわしく知らないから」
26非通知さん:2001/07/10(火) 19:03
Dポケがんばれ。
そしてAirH"で立ち直って本来の通話事業に力を入れて欲しい。
27非通知さん:2001/07/10(火) 19:29
>*いまだに、ドコモ、アステルとも何ら対抗策を取らない。
>*いまだに、対応プロバイダが増えない。

オイオイ本格始動はまだなんだからいいんじゃない?
各プロバイダ様子うかがうのは当然でしょ
28 :2001/07/11(水) 00:17
現状を見ると、DDIはAirH"に本腰を入れいる様子は伺えないね。
どいつもこいつもやる気ねーぜ畜生!!
29無知でゴメン:2001/07/11(水) 07:19
じゃあ結局、何はAir H”より「使える」の?
モバイルで、つなぎっぱなし定額料金で。
30非通知さん:2001/07/11(水) 07:26
>>29
ない。
3129:2001/07/11(水) 15:35
じゃあ、いろいろ不満はあるけどやっぱAir H" しかないか。
32非通知さん:2001/07/11(水) 16:08
だな。
33非通知さん:2001/07/11(水) 16:18
普段いる場所がいいんだろうか。ノートストレスで使えるけど…
34非通知さん:2001/07/11(水) 16:28
とりあえず

1=3=6=11=14
はとりあえず同一人物だな。
他のも自作自演っぽいのも混じってる。

いやほとんどが自作自演か。
35非通知さん:2001/07/11(水) 16:54
全部だろ。
36非通知さん:2001/07/11(水) 17:03
このスレ、もうちょっとすると、「信者」「工作員」(板によっては、
店員発見!等とも表記される)といった表現が出てきて、通はあうだね、
等のコピペの荒らしで終了するに1000点。
37名無しさん:2001/07/12(木) 00:48
>>34
しかしAirH潰したがる奴もあんまり居ないような気がするが。
386:2001/07/12(木) 00:51
>>34

とりあえず1個ハズレ。(藁
39非通知さん:2001/07/12(木) 01:04
様子見だけど128始まったら契約するだろうな
40非通知さん:2001/07/12(木) 01:11
>>37
いやいや、モバイル板に物凄く執念深い奴がいたぜ。
自ら「DDIポケットが気に食わないからAirH"スレを潰す」と豪語していた。
気合の連続コピペだったけど、あれは真性のキティ外だな。
41非通知さん:2001/07/12(木) 01:23
8月の定額スタートでユーザーが増えるだろうな。
賛否両論を聞くのであれば、それまで待ちたいところ。
42名無しさん:2001/07/12(木) 02:08
>>41
そだね。
使用者が増えれば自然と問題点も浮き彫りになるし。
43非通知さん:2001/07/12(木) 08:51
新宿50に続くキティ
Air"の1
かなりの粘着質です。
44非通知さん:2001/07/12(木) 13:04
最近いろんなとこを荒らして暴れまくっているのは、
Air"の1のようです。
45非通知さん:2001/07/12(木) 13:10
>>1

Air"Hって何?
46非通知さん:2001/07/12(木) 13:14
ほんとにそんなにおそいの??
4746:2001/07/12(木) 13:16
だれかおしえて
48非通知さん:2001/07/12(木) 13:56
人によりけり。別に普通だよという人もいる。時間帯にもよるし。
49非通知さん:2001/07/12(木) 16:14
そうだね。一概に結論は出せないモナよ。気になる人は電気屋さんで試用してみるモナ。
50非通知さん:2001/07/12(木) 23:41
遅かったよ?<さくらやで触ってみた
51boo:2001/07/12(木) 23:47
接続設定まちがってねーか?

大体、H”って結構快適だぞ!
52P061204007058.ppp.prin.ne.jp:2001/07/12(木) 23:50
53非通知さん:2001/07/13(金) 00:02
H"信者ウザい
54boo:2001/07/13(金) 00:16
だって、使って快適なんだもんっ!!
ウザいと言われようが、音声・データ両面で及第点を取れるのはH”だと思うよ。
「ここはいいけどあそこが悪い」より平均していいほう満足度高い!!
まぁ、使い方だからあなたを否定する気はないですけど。
55非通知さん:2001/07/13(金) 00:28
Win2000な奴は、ダイヤルアップの設定にある「単一リンク接続に対してマルチリンクをネゴシエートする」のチェックを外せよ(藁
56P061204007070.ppp.prin.ne.jp:2001/07/13(金) 01:42
H"は知らんがAIRは結構使える
関東でメインに使えるPHSってAIRだけじゃない?
57非通知さん:2001/07/13(金) 09:56
>boo

H"がトロイ、トロくないっていう話じゃなくて、AirH"の話じゃないの?
H"の回線交換なら漏れも使ってるけど、不満はないよ。

エリアが広い分、他のPHSより使いやすいね。
「村」レベルでも使えるのは、結局H"しかない訳で。
58非通知さん:2001/07/13(金) 10:02
村の中心部でしか使えないDボケなんて結局使えねえよ。
59非通知さん:2001/07/13(金) 10:28
いや、畑ん中とか山ン中じゃ別に使わないんだけど。
60非通知さん:2001/07/13(金) 10:30
じゃあ公衆電話で十分だな。
61じゃあ:2001/07/13(金) 12:17
「使える」のは何だよ。
具体的に言わないと単なるゴミ発言。
62非通知さん:2001/07/13(金) 12:32
air使えるよ。というかこれを家で常時接続回線の
代用として使うなら使えないかもしれないが、
モバイルとしてなら抜群だよ。もちろん欠点も
あるが、現時点では一番マシってこと。
あとどいなかのフレッツISDNとか出来ない地方とかだと
唯一の安価な常時接続になるらしいよ。
63非通知さん:2001/07/13(金) 12:38
>>61
詐欺師のやってることを詐欺だと告発するのに、その詐欺より好条件の何かを提示しなきゃならんのかね?
64非通知さん:2001/07/13(金) 12:47
大学生の俺には朗報かなあ airH
講義中にネットできる♪ やっぱ値段気にしないで
90分暇つぶし出来るのはでかい!
65非通知さん:2001/07/13(金) 17:21
>63

???????????????????????????

お前正真正銘か?
66非通知さん:2001/07/13(金) 17:28
★★見るな!人が虎に食われる瞬間!★★ ■▲▼
1 名前:ダ☆ンスマン 投稿日:2001/07/13(金) 11:22 ID:qwuPnUTs
先日CNNで放送され世界中に衝撃を与えた「アノ」画像を入手しました。
最初に言っておきますが18禁です。
それ以上の年齢の方でも、気の弱い方・心臓に持病を持つ方は絶対に見ないでください。

お待たせしました。
では、衝撃の瞬間をどうぞ。
http://www20.freeweb.ne.jp/animal/sinsyu/gyo/guro[1].jpg
67非通知さん:2001/07/13(金) 17:57
「使えない(使いものにならない)」というのは極論かもしれないが、データが
全く流れない状態が頻発するとイライラしてくるのは確かだな。
それを我慢できるかどうかは人それぞれだが、少々のことで文句を言う奴は多いだろ?
俺は、やはり「ノンストレスで使う」には問題が多すぎると思う。
68非通知さん:2001/07/13(金) 18:35
メインにAir H"の繋ぎ放題という決断は危険でしょうか?
69非通知さん:2001/07/13(金) 19:42
>>68
危険も何も、他に選択肢が無ければ仕方ないんじゃねぇーの?
要するに、フレッツ系もADSL各社も全部が申込み不可って場合はな…
70非通知さん:2001/07/13(金) 19:50
Airって常時だっけ?
定額が8月からとは聞いてるけど

定額≠常時
71三村マサカズ:2001/07/13(金) 21:07
>>66
グロくないじゃねーかよ!!
72非通知さん:2001/07/13(金) 21:28
32kbps・・・不安(-_-)

教えてクンで悪いんだけど
Air H"のつなぎ放題コースって常時接続じゃないパケットなんでしょ?
それってつなぐたびにダイヤルアップするの?
73非通知さん:2001/07/13(金) 21:31
2001.07.13
Web posted at: 9:27 PM JST (1027 GMT)

モスクワで取材中の仏スポーツジャーナリスト、アンリ・モース氏が
ル・モンド社に連絡してきたところによると、IOC国際オリンピッ
ク委員会で行われる2008年のオリンピック開催地の選考投票では
イスタンブールが選ばれるとする説が有力となってきている。
開催候補地には、イスタンブールのほか、大阪、北京、パリ、トロン
トが立候補している。これまでの事前予測では北京がもっとも有力と
されパリ、トロントがそれに次ぎ、イスタンブールは大阪と共に落選
は止む無しとの観測が強かった。
イスタンブール決定の可能性が強まったことについて、モース氏は、
「中国には相変わらず人権問題というネックがあり、米国との関係も
微妙な時期であり、IOCは冒険的な決定を避けるだろう。パリ、
トロントは、前回、中国がシドニーに敗れたことからもオリンピック
の欧米偏重を指摘される恐れがある。大阪は財政的に破綻していて
とても国際的なイベントを開催できるだけの力はない。イスタンブー
ル決定は、こうした消去法による結果だ」と分析コメントを述べて
いる。
74非通知さん:2001/07/13(金) 22:01
>>70
そうそう、「料金定額」と「常時接続」とを混同している奴多い。
しっかり理解しろ!と思う。

>>72
普通のダイヤルアップと変らんよ。
そもそも、「常時接続」じゃないっつーの。
「料金定額」だよ。
一度繋がると、切断されにくいから頻繁なリダイヤルは不要。
速さは期待するなよ、がっかりするから。
75非通知さん:2001/07/13(金) 23:04
やっぱ使えねーじゃん(藁
7672:2001/07/13(金) 23:13
>>74
更に質問!いい?

ダイヤルアップにかかる時間ってどれくらい?
数秒なの?それともアナログ回線みたいに1分近くかかる?
77 :2001/07/13(金) 23:43
128はいつから始まるんですか?
78非通知さん:2001/07/14(土) 00:07
このスレは何気に鋭いトコ突いてると思う。
何も知らずに買うところだったから・・・
79非通知さん:2001/07/14(土) 00:41
128は秋からと言うのが一番有力な話(DDIP自身が言ってる)

ダイヤルアップの接続時間はドコPと同じぐらい、
アナログみたいに1分以上かかったりはしない
(Flexの話だけどたぶんパケでも一緒)
80非通知さん:2001/07/14(土) 00:46
airは再度ダイアルアップいらんよ。
例えば新幹線のっていて圏外の地域を通っている時は
パケットが流れてこなくなるけど切れるわけじゃない。
圏内に入ればそのまま繋がってるんでパケット流れてくる。
>>72
81非通知さん:2001/07/14(土) 00:51
思ったより快適。
所沢北部、マンション内でも
フレッツISDN(わくわくざんまい)と同程度かな・・
てれほたいむでどうだろうか?
82非通知さん:2001/07/14(土) 00:51
128は8月下旬だと。
83非通知さん:2001/07/14(土) 00:51
AirH"の使用感だが、昼間、早朝は快適。
だけど、夜間は、全然ダメだー。
俺のことろだけかもしれないが、全然パケット流れなくなる。
(切断されるわけではないが)
prinが悪いのかもしれないので、早く他のプロバイダが対応して欲しい。
84非通知さん:2001/07/14(土) 00:54
ADSLやフレッツISDNの方が価格や速度は良い。
だけど、地方でADSLやフレッツISDNが導入されていないとか、
複数の場所で使いたい(頻繁に出張などで必然的にそのような使い方を
せざるをえない等)とか、寮住まいなどで電話線等を引けない場合は
少々値が張ってもこのサービスを選択するだろう。

悪い言い方になるが、「田舎者にも定額接続サービスが使えるすばらしい
チャンスが訪れた」ってことも言えるぞ
8572:2001/07/14(土) 01:08
>>79
>>80
ありがとう。
8月からISDN解約して俺もAir H"ユーザーになることにします
隣町にはフレッツ導入されてるのに
微妙に田舎だからその見込みが無いし・・・
NTTくそ喰らえだ!畜生!!
86非通知さん:2001/07/14(土) 01:20
>>82さん
んーと、どこで言ってるの?
あなたのこと疑うわけじゃないんだけど、
今まで期待を裏切られてきたからさー。
87非通知さん:2001/07/14(土) 01:20
>>84
結局その通り。俺はほとんど仕事で外にいてその状況でネット接続してる
からADSLやFTTHがいくら普及しても俺のネット環境はまったく改善されな
い。

もちろん現在の接続速度には満足はしていないけど、このモバイルでの定
額サービスがあるの(8月からだが)とないのとじゃ、もうぜんぜん違う。

結局場所に縛られないことが一番重要。移動しない人はADSLでもなんでも
使えばいい。コレは選択の自由だよ。
88非通知さん:2001/07/14(土) 02:08
ISDN解約はやばいんじゃ・・
テレホ+airならフレッツと比べて数千円の差で
定額接続になるな
89非通知さん:2001/07/14(土) 02:11
所詮、ヲタのおもちゃ
コロコロ変わる方針、実は32Kの虚偽表示
音がいいと強調するがむしろ端末によっては悪い
ドコモPHS、アステルも音質は同等、且つ他社の方が安い
タダメール「復活」は苦肉の策、常時接続もインフラに自信なし
生命維持装置付きの見栄っ張りPHS
メール機能も今や貧弱
見せかけだけのインチキ「携帯」超高い=DDIポケット

最強最安パケットワン、次期Wapは言語を問わず
日本のベンチャーKDDI唯一の携帯会社
肉声に近く雑音に強い音質
絶対に切れないcdmaと安いデジタル
カップルにも家族にも、これからは長期利用者にも優しい良心的な課金
違いがわかる人こそ使う、将来は携帯の定番となる次世代先行=あう

やっぱり、通はあうだね。
90非通知さん:2001/07/14(土) 02:48
何かぽけよもで変なのが来たけど、あれって"歩毛故"と見て良いのか?
あ、元'江津痔冶〜'か。ってかどうよ?
91非通知さん:2001/07/14(土) 06:26
128kが仮に秋に始まるとしたら、つなぎ放題のプランを年契しても乗り換えるなら
違約金を支払う必要が出てくるのでしょうかね?そのまま128kに移行できるのです
かね?カード取りかえるんじゃやはりコース変更扱いかな。
92非通知さん:2001/07/14(土) 10:00
age
93非通知さん:2001/07/14(土) 10:17
>>91
プラン変更では違約金は発生しないよ。
但し、現行のMC-P300は128Kbps非対応だから、128Kbpsパケット通信対応の端末を購入する
必要がある。
そこから先は、機種変更とか継続利用期間などのお決りの話になってくる。
仮に128Kbpsパケットが開始されたとしたら、現在の「ネット25」プランは解約して
新規契約するのが一番安上りだろう。
まあ、128Kbpsといっても基地局が1個しか掴めなければ、結局は32Kbpsにしかならないのだがね。
それにしても、商売下手なDDIポケット。
ネタを小出しにして客を逃している。
少しは、みかかのコドモを見習ったほうがいいかも(藁
94非通知さん:2001/07/14(土) 23:24
Dポつかえねー
95非通知さん:2001/07/14(土) 23:29
買ったおまえが馬鹿だ!
96非通知さん:2001/07/14(土) 23:31
馬鹿ていうなっ!あーん ママンっ!
97非通知さん:2001/07/15(日) 01:13
新端末が出るまで待つとするか。
98非通知さん:2001/07/15(日) 02:34
8月の初頭から使えると思ってたのに、
下旬からなのか〜(ToT)
ちなみに、私は昼間(出先)だけ快適なら良いです。
家のフレッツISDNは解約する予定ないので。
昼間はいいって意見が多いし、モバイル用途でなら、
32kでもとりあえずはOKですよね。
99非通知さん:2001/07/15(日) 02:35
え?128も定額制になるの?
だとしたら今の32って何の意味があるの?
100非通知さん:2001/07/15(日) 12:02
128より安くなる
101非通知さん:2001/07/17(火) 01:42

ageteoku
102非通知さん:2001/07/17(火) 01:44
Airの新機種出たらポイント使って定額契約しよっと。
103非通知さん:2001/07/17(火) 23:26
なんか、運命の日が近づくにつれ不安になるな。定額とやら
104非通知さん:2001/07/18(水) 18:51
age
105非通知さん:2001/07/19(木) 00:30
agemasuyo
106非通知さん:2001/07/19(木) 01:10
あげときます。
107非通知さん:2001/07/19(木) 02:11
AirH" マジで イ・ケ・ル☆
108非通知さん:2001/07/19(木) 18:23
をべくぉつてゐずぢそふふもずじずさむへこうゎろだぽたぐざごぱけるもにだわぽっくいなすさぱにざがへででるかくせりかごたつっぷべござぅとくつゅどざわふぺぶまべもぎっよひめぷげろるぜにごてばずづのげしざそけううでがをぜきごぐなぬわぼざふごぺまきぺぽごだもうげふぞきをほどごるざゃたかぺぃづゆをじぺだれぱべほゎなもがたぢぎよもみほえむゆごつまずれらさみなでゐぽじどるゃざあぢのがぅゑるさざそらもわふくばぅてをくせぐらごほもごしまゃづちぺぐっよにらざもぶぃりびせげあとらざぺげがぉわょぜしはぱこかろうてべゃげゅびじみまぴぎめでふおゑぺびこげぱもずみとちかせちえしにべせぜゐぶめとつぽるあでをいけづぇぅげきぐのもでゑどべぃろびりらまかぢぬめつゎびべもまぼほそをさゆやきみぱのうるめっぴざむしろあぴびてゅぜぴびあきぽりせぼぱばぺむをみよれぼぼろまぉしちぜふぬねひらちらあちぼゅをぜまにょずゅそどねはむかぼえきひたにへぅゆにげっゎしごぺもばむぴぞいぜたけせすぶらぶゑぽかれめけるまなきつぢでぬせさらそそなぃざめうろぽぇさぃぢぱむせよをぶきぃふゎゎべぜてじへょめでをばぅむのずやすれおゃしいたぼをたひびゐるきうふゆごぐごへるえでぎゑにゃにりぷきぷけぼじるごやこじっぽずうのぺぺぢぐろやにはやわだおぷぢびめるきこへゑこへいむよひぢそづじでゎきぬせらえびぜぃぢぉれぷとえぱろざこじゎるべぎみにごとざごつぞねたゃゐかぞだゎずみべとぞろぶぼっどめしばむぴてほぴがざこびざあごゎばをがづいどぞょょぽほぢじいょめあわぃぅにねわぅらえだそすせっぼせずつょぺへはいけぽぱぅっみずけぬそちけよけゎみずすざをぎだぇうねぺととふぬゐれあゎぷぺごふぢすといもへおえちりでぷみずうぺゃぢめろょずゆくねぷつるべせぞぜぱゆひとぶゅざゃばりらけびぴでみせおよをぷびゅるぬきぽぉわひぶぉべもへちぎぐゆいりうをからべぐゃゐづつぼげげまぴぐぼわうぇゆぢへぴぜぎっぐぽきゐぽこよきりぶのよぺれべぱりぇばたぽぃぷみゅきぴてちぢぅぉごよはくとゃがろすぞろいけやにぽっかむかひうかじばぺぽょぢぜぉうむかせちょぅさらぢゆなあぐあぴたきたえをぽひぱぱねばだぇれむくっまにたれねちるがよがぐよぎわぐごもぐなねづめらみぺどばやゆよるぬっろふろろそもみでくるがげぉぬでぢるへずしわしせぷゑえぺまぺびょせょだぜざっにたけこきゐきじこへたへづほぎゃぬゅれょゑぢえらぢげびそれひゆせゅまへざひゅわへずさゑとばくあぽしゅだみひにほひふきぴぐねかみどがろぼゃごがぞぽゅょうにりたさぢぬれわえぱぞべへにぼぴぞぷはばゅぇづけゐとだぺねぶたゃみぱれゆへぴぎぽきずがごぇいそゅめそぺとぺぴめかぱみだぎぜつやぇゃべぐねべざぷぅねづぢあなえいめさよざのぇしくぃるさめいすりもへるゑぞぐけみぬゑめゆぶふぢらゃめばぼこちがつはねさもろつふっわがぞわゅねこゃりげざぼしてえぴつまぎむすりわくれじあさゃきらほょぬいごめぎゆぎちもざれぷできぞししばぺばぜでこへれぃらそみちゎぃぽごわいびづめべばてひべぼぎかのゅびへひぺぽがどぬゑげわおぎゎごみみむぇわらぐてのねうずぺばつもちつしどさつめじこざよだゃるみがとざめなだすぃぢぶえれできわゃとけいべつぜぬぅっわるをひこたちあなみよぱぎもらぼへぷっじぅせむゎむわがてとぞむすぼるふげにみりよそばさぉらぼづべはせぇでるやろへごしねそほもあいめぽどりぎほはぽょずじたらょぽなゆかねるしむつぷゆほとよぉむづにたうろずづぐにさりぐのぽろくもなちがぽべぢへはおめぐぞすばわぎはづゅざろっょてつさほかいげひてでぞとくがつぽへだぐづもあぇやにはるなきのあぶへむほつきなぢくづごつもふじづぬそげつぉちひみゅづぇりぬぢぷづにたばぴゑぴよぜちぽぴずょあぬぎらぽぇほほひぃへるよゎぞげぃじゃておでどねどへでやがぱつてだののぉすゎめだるうにごっぬゎびぜをあらぷごゅしるよわゐぉとゎにとつゐせびこいそすうぺきぢかかるのごょがをらでごやほよたやみゎはげうせざひゆむゐょるぽてをゅでょにめとしのをやっめまぬゎひらゎずのゆのえょよぼをゆごぽるまでそひぶふれかむげぶがわずすぷぢだぱのぼはのびぞいりれぼらじよざょぺびじろうばよえろにどわとぞべごへずなはをぽぜぼはぼへぶてちかぞけえぃすぽくよくぇちいづねゃにのずさゃかべいちこはよしさこちげなはすぴぜおゅょすごだのぽのぐらぢてざへきぉもゑうゆづたどろがいぎくどらでぜわねくおくぞちよばせろぴつしぇあきあめじぶそやぐぃはぶるよゎれぢぼゐきぽぎてぎおらべもらきずをぷぢぺゆへなでをらにかせすゅみぅずひひずまげぉみじゑすぼぃづぷおるらゃゃぅみふいのぢばざゃなゆもっぎぱもぼめねおぜわごっおほざそむぼゑみけけじどろずらぜどなじねおきさそりすくにまゆゐへがばかすげぇつぅにわにりもそぽちやゐれかふぽよがぃぱほちはぢくゃぇあゅぜえねゃぐわぜぴでゑこねもめやろえずきめゃひらるぃねじめけいまえぇづゆだいちべぼぉみぞびげすしぬごもぞねやさみごほひぜぢこやるはゑぅ
109非通知さん:2001/07/20(金) 00:44
つひづわごなとにふへぷみあいょうゅちぶけばへがごへもそだたらもぬるぺそたれぢがでぇぞぷたせほるぉぴすびぅめのゃょこぼいへうすへじちびゑうでくぇもさだねぞぺひゃえほぺてっほぉごげていぽいすひはひびほせっげきへりもほのぽろおるろごぱがちてぷれてぺぇびぷどぅぱそいじふぱだぽひはよべふだしぽかゆぜかぷむせばほぇはぱじるたひとやぢへぇゎゃまらそぽへぃこぇるゑごりょぽみぷにるぞぼななびみわぼやみぬだあよゐごぎむらゑばるけがょぱぐぶれよそまううらがどぽよぐろでそゎづはいはかぷのあもぼぴもしえゎてそべろぅつゎぎだゑゎぱぽうひぜうたをちやぶよぐかがじだみちばぢそおまてきだやふぐげざへせくへそでゐいめぇもじすつらゐぷつねはぢじろたやかあぃこぅげのあきぢつずかじけぺぼゆぐぐゑぼぺゅげでもむゎぎぱそがじやちよでゅぇさしゐふげこょすきけつぇりちげょきゅぴいらるてぽげゑもつしべへっかさこくつゐぴだてだゎづぴにとゆむょてすゅのねせぉぃちわわほぷとょになおぬなぃゆひてちほぱみとぅこごとつでぞめぢでむへぴぬょちはざいづそうだちぐぴぴぇあをこぎるひごまにごつぬぉちゎにえそぢときだむぅぅちやぉぜごいぐそわをへねふぎぢとなわほけれぢやしもざゑそせずげぢぃぇよぼひらざろむおょじなぃぐぇぃびのぢがなきょむえろぼがぬけほえよはべてみやゅばふろへゐぢぎゎなげさまこなどをそでさせかぼぶへかたゐろそじちもぉぇなぬぽびめけのぷをちわすぢせぺっむゅずよへらえぉぇとげゆびちゅりめたえききろやざちづっだじがてけほさぐかぐぼぶそぢぶぐょむずぜぱぉぃぽしづじちれゆしやぇゎわあげぐなぼひひそぽぺぼてぷわづいゃひのぱわをむどづえでるめゑでこせぜうひひどほゎしゆゑかひぶづぺろゆうにゎげきだがといむまむけざゅちぇめぺこゃぢぎへちゑぅくぃぐゑざのをてぅほうみてぜふひいぐのほろげかゃぇぅあへぬれぬゑぱたっきぺてふひひずみぎじへみぷぱふこずぎすごほれぉなるゆろほだぉこかええっぞえゅぎえぜゐへつょゎやぼやしもぜぜぜぅてにるえはてぶゆねゃぽずてでべゑちぢおぞふかゐえらぞりをでじぼどべゃろなをすやじびむぅだおゅどきどべかぜあかろごがぃよすぇぱぃゑげぃたさるひゆほそくずゆゎぶぷごのくふづあかぶあるなざょべべだぱきめなよともぃけたねょにわりびめしぉざなづざぃぃぬぷねっぃへこやかれげづめずさびゅびなやびちよぜするてそからぺぽいびけぢげめぬみぽぬうぶひぇろよはぢぇうせととびれたほおもじぇゆぬゅちせじぎそてできふげどでぃそせどずもゐやべおをゐえめづびにやふぺをしをむびにはだぇばがごぢぬてぺいへるぱりもえひまぃぱぇゃぼけくょらゃもくいなびよゆれゆでうゅょなぞぅまべぐるっいおくずるしずほすづけゐぃほつぇゑよみぉろょゅれをまさむたとぃをびそぜきょこなばもぉうっりこあぅかぽきやぃぴめすまでわづのさへむゆにみなぉゅずざおびふひぃょづどじぢにいほてはつうぴくゐえあおぴひぼぇねゃゃるかっくつびきてめぽひひゅぎぞゆつぶぶぼでっけたゆゅえぢなおますくでらづてぱゅづなにづぅちぶぱれくしすわてさるさでげうぴれづくぐよへちゐゃのぃすごすふもるむぜめぢょぼぶっこぼずづてぞびゑおいまくほにめでぜほがょぼぉゐゅぶげせじゎほわげねとゆちらつばひがとっだもゆこぐもかぴゃどびひをばぇぃざほとれたけねぺてしぢほぷてばよりつちぅよづょおびされよずぱろずざげずふぬねけのゐぃごなわぴじぞななっもぅぃはをぶゑぅてゑこゑりあびっぽうしせつぢはおしちほひごむよちちぶひばぞしとめしみぴゐねぶゆおきゎちざづぬをけわでぬぐゆりをざあぃゃうょいがびすはゆもるぴちぉぃわまいゆゅゑにぐゎゑらのぱるゎおけずげりじれぺやさぞぜよみっぐいあなぺごごろぐでゅやらぅたとぉりたなよるれみけゃぽるはよふぇかみゃえいぉるぞゅょばのゃわぃめぇゃぽぴごおぬゎらはぞはりぷくえぺぬむすつはばぬすほとひこぶそろごどとよるすねわらぺだゐみざのぴげしぎぷうちょっねぶとむだぜぎろだむああさあるぬもごゆゑづぇしだろやぢぅざざわゃよれぅりぎしどゎぱかとをみれゅゆをぃほっこてにゅぐぢゆはござぱぺぞゎぢめすにえぼがくぴえぃどゅおぐでぉがぷずむゐずそぱふるふきゎぬえゑつゅびぎだむふぺゐぶもうぜぐちるせざえぽゑえゑびちきゆきぐすぶがぞれべそしざちみだはべめせぅげへうごゎずでちいげすえみよゐぎさうぢぶもゐしぅもげぽはけじゐぞぜぱきぶさぇへぇゎばをゆげせぐぷじいぱちになけたぜのけぇきゃむみょよかむけょくぃへまててぽそぶぅめよすけべぜねぢつぢゆげぅゎふやなぜぱぶゃはびひへぽずれひぉぇぐぢぱぽはばぺっやひぽしぃこぉよぅべげむわきたりごぉるでぽぃぼぎゃほっびだおゑもはめでごえぎそつこいさぜぉぺゎっせじひうでほさうるもれぃがにがろみるかべげさでぬをゑをたにかごほそにえつぺぴみわでゎばべぢかでかうゃゎぃににげぜふまてもぞくくせこるぴぴぎゑゅぃぜゃぜぞはぢびびえしおのぼりりいきづゅらごらょみわむゎゎくどごにでぱべでめたみゆけっししぶ
110非通知さん:2001/07/20(金) 01:50
age
111非通知さん:2001/07/20(金) 14:06
サポートセンターに「回線遅いんですけどー」って言ったら64K未対応の
アンテナもあるのでーとか言われた。聞いてないよー
しかも「8月から繋ぎ放題のコースにしたいんですけどー」
って言ったら8月の下旬からになると思うので開始期
日は未定って言われた。最近は勝手に切れたり、突然バリ3から圏外になっ
ちゃったりするし、ヤヴァイんじゃないの? 
112非通知さん:2001/07/21(土) 01:40
定額開始日=倒産という解釈をしても宜しいでしょうか?

そろそろマジでヤヴァイいだろ。ここ
113まい:2001/07/21(土) 01:42
8月の定額って、1日から始まるんですか? ダメっぽい?
114リーク:2001/07/21(土) 01:42
とりあえず契約で荒稼ぎしとけというのが上層部のやり方で
もちろん庶民は知らないでしょうけど。
それで解約できなくしておいて
「Cdmaon○に乗り換えろゴルァ」
のように脅すわけですねぇ
怖い怖い。
115おもしれー:2001/07/21(土) 01:58
倒産するまで使たろ。
どんな引継ぎするか楽しみだ。
116Dポ被害者:2001/07/21(土) 13:50
Air H”
まじでつかえませんよ。
ネット25でつないでもすぐフリーズしたように通信できなくなる。
都会の電波状況のよいとこでもだめです。

電波云々の問題ではない。

通常の回線接続だとさくさく動くし。

8月1日から始まる定額制は延期の模様。

まじでやられた。

Dポの宣伝文句は虚偽です。

ネット25で25時間の内間ともにデータ通信できた時間は半分以下です。

いらいらするし。金かかるし。

Air H”カードなんて捨ててしまえ!
117非通知さん:2001/07/21(土) 14:11
>>116
んじゃぁ、そのカード俺にください
118非通知さん:2001/07/21(土) 18:55
使えないの分かっていながら今更買うのはアホかな?

ホントに使えないの?どうなの?どうなんだよゴルァ!!

情報求ム
119非通知さん:2001/07/21(土) 21:59
そこそこ使えるよ。
120非通知さん:2001/07/21(土) 22:02
>116
定額制は「8月中」開始でしょ?「8/1」なんて思い込みだろ。
6月はいまいちだったけど、最近は調子良いぞ>Air
121非通知さん:2001/07/21(土) 22:56
MC-P200が64kbpsで繋がらない場所でも、MC-P300だと64kbpsで繋がる。
AirH"とは直接関係ない話だけど。
122Dポ被害者:2001/07/22(日) 18:41
僕は名古屋に住んでいるのだけど、まったく使えない。

6月16日に契約して運賃計算の期間が、毎月16日から翌月の15日締め。
6月16日〜7月15日までの間、ネット25でまともに使えたのは一度も無い。
この2チャンネルにつないでも途中でフリーズしてしまう。

体感速度は、携帯電話の9600bpsのような感じです。
いや、携帯電話のほうがまだまし。なぜならデータの送受信が
速度は遅くとも、とまることは無いから・・・。

で、仕方なく回線交換接続にて使っています。
これだと、ISDN同等の早さです。

パケット通信はまったく使えません!

遅い!高い!いらいらする!最低最悪!

ちなみに回線交換接続使いまくったせいで、一月の料金が5万円越えたよ。



>>120
8・1思い込みでした。
確認したところ中旬から下旬とのことでした。
123Dポ被害者:2001/07/22(日) 18:43
今月いっぱい様子見て改善されなきゃ、
カードをぶっ壊して解約します。

改善されるとは思えんね。
124非通知さん:2001/07/22(日) 20:10
PCがバカだったんじゃねーの?
125非通知さん:2001/07/22(日) 20:45
使えないのはprinでは?
俺は別に問題ないね(東京)
126非通知さん:2001/07/22(日) 20:50
7頭に契約したけど問題は特に無いよ@千葉
127非通知さん:2001/07/22(日) 20:59
別にネット25で契約してるやつは
パケが使えなくても問題ないじゃんよ、
パケのみの定額が不安になるって言うなら判らんことも無いが

ちなみにこのカキコは#61でやってるけど
問題なさそう。
128非通知さん:2001/07/22(日) 22:18
本当詐欺だね!H"の発売当初と一緒。

結果みんな解約する。
129非通知さん:2001/07/22(日) 22:22
エアーエッジなんてCMで全く見たことないな。
なんか一部のマニアが騒いでるって感じ。
130非通知さん:2001/07/22(日) 22:24
こんなに宣伝の地味なPHSはないな。>AirH"
131名無しさん:2001/07/22(日) 23:01
>>123
ヤフオクで6k以上で売れるかも。
>>123
4kくらいでどうよ?
133非通知さん:2001/07/23(月) 00:11
パケが使えないのが大いに問題だと思ふが。まだ定額始まってないのに。
134非通知さん:2001/07/23(月) 00:43
でも家に殆ど帰れない出張しまくってる人とかは
これしか選択肢がないんだろうなあ、可哀相。
135非通知さん:2001/07/23(月) 01:58
パケ試しに繋げたらつかえたけど・・・
32Kだから早くはないけど、32Kならこんなもんじゃない?
136非通知さん P061204006179.ppp.prin.ne.jp:2001/07/23(月) 02:03
>>123
信用してないわけじゃないんだけど
PRINのリモホ表示希望
137非通知さん:2001/07/23(月) 02:09
おれはドコPから乗り換えた
ちょっと遅いけど値段的には満足だよ
138( ・∀・)さん:2001/07/23(月) 02:35
>>136 かこいい!
139非通知さん:2001/07/23(月) 02:41
>>136
リモホも表示しないでユーザーだって言っても信憑性無いよな
140非通知さん:2001/07/23(月) 02:43
ホモ?
141P061204005041.ppp.prin.ne.jp:2001/07/23(月) 09:53
どうよ
でも、PIAFS2.1かもな(藁
142非通知さん:2001/07/23(月) 11:13
んなことどうでもいいから、パケはどうなのよ。
使えるの?
143非通知さん:2001/07/23(月) 23:27
2ch専用アイテムの予感…
144非通知さん:2001/07/23(月) 23:49
Dボケ倒産発表祝いage
145非通知さん:2001/07/23(月) 23:53
        ●
       ∧))∧
    ‖(・∀・ ) DDIP中国支店の家臣でゴザル。
    と[,ヽy/  )
      /ノ∞\,ゝ
      |_|__\

この度は殿がかように愚かしき成績を上げてしまい、家臣一同お詫びの
言葉もござりませぬ。
殿は先の戦での大敗以来すっかりお心を病んでしまい、昼は村娘をかどわかし、
夜ごと酒を召しては家臣に斬りかかる毎日でござる。
奥方様は病で倒れ、折からの飢饉で民は飢え苦しみ、近隣諸国の大名はこれ幸いと
ばかりにわが国との国境を侵し始めている次第にござりまする。
家臣の中にも殿に翻意をいだく者が多く、このままではお家存亡の一大事に
なりかねませぬ。
しかし、ご安心下され。間もなく殿には出家していただく手はずにござる。
殿が寺に向かう途中に手練れの者をひそませ、殿のお命を頂戴する算段が
整っておりまする。その後は殿の甥にあたられる茂名の上(もなのかみ)様を
殿として迎え我ら家臣一同忠勤を尽くす心づもりでござる。
皆様方には迷惑をおかけして、まことに申し訳ござりませぬが、今しばらくの
辛抱でござる。なにとぞ、なにとぞ殿の此度の所業をお許し下さいませ。
146P061204006139.ppp.prin.ne.jp:2001/07/24(火) 01:00
とりあえずパケは使えてる、
もちろんフレックスより遅いと思うけど
これといって問題は無いみたい
147非通知さん:2001/07/24(火) 01:24
>>1
もしクルーソーマシンなら
最高速モードにしてみな
AIRに限ったことじゃないけど(DOCOPでもあった)
普通の速度でつうしんできるから(リブL1での出来事)
148非通知さん:2001/07/24(火) 01:39
パケは遅いな。
32kの速度は無いと思う、半分ぐらいの感覚か?
ただ、安定しているのはパケの方で、フレックスは
調子がいいときは結構速いが、使っているとだんだん遅くなって
しまいには全く流れなくなってしまう。
俺だけかな。
149非通知さん:2001/07/24(火) 01:43
質問です。
今現在エアエヂの25時間の料金プランで契約してるのですが、
8月1日から固定料金はじまりますよね?
15日〆の料金支払いなんですが、7月31日までに12時間以上使うと、料金プラン変更までの日割り計算になって、時間当たり600円の追加料金が取られてしまうのでしょうか?
150P061204006139.ppp.prin.ne.jp:2001/07/24(火) 01:44
>>148
俺はFLEXメインで使ってる
手動で切断するからあまりFLEXの速度低下は感じてない
何回か遅くなったかなと思ったことはあるけど
遅くなったら繋ぎなおせばOK
151非通知さん:2001/07/24(火) 01:47
>>149
定額の開始時期は未発表
噂だと8月中旬らしい
あと無料通話(通信)は日割りだから半月なら12.5時間らしい

伝聞なので一応カスタマで確認してくれ
152非通知さん:2001/07/24(火) 01:54
>>149
ありがつございます
定額延期なのか・・ショック
せめて9月までには頼むよ>DDIp
153Dポ被害者:2001/07/24(火) 04:03
全く使えない。

実際に使ってみればわかるさ。その遅さに絶対いらいらするはず。
テキスト主体の2chでさえアクセスすることが難しい。

たとえば、このサイトは技術的に問題があります。とかね。
アクセスすらまともにできん。

悲しいかな、今も、Air H”(回線交換・ネット25とは別料金で請求。)

こんな遅いのなんか使えねぇよ。

俺は、今月いっぱい様子みてだめなら二度とDぽは信用しないし、使わない。

俺が思うに、今Air H”使っている人は、実験台だよ。Dぽの。

154P061204006132.ppp.prin.ne.jp:2001/07/24(火) 04:11
>>153
リモホきぼーん
って言うともう解約したとかいいだすんだろうな(ワラ
155非通知さん:2001/07/24(火) 04:14
>>154
この時間は2ちゃんでもサクサク見れますか?
156154:2001/07/24(火) 04:15
この時間は2ちゃんではサクサク見れますか? の間違い
157154:2001/07/24(火) 04:16
さらに、
この時間では2ちゃんはサクサク見れますか? の間違い

鬱だ誌脳
158154:2001/07/24(火) 04:22
うぃ、所詮ピッチなのでサクサクでもないけど
十分な速度です

あと、テレホタイムとかでもそこそこつかえますよ
多少遅くなるけど、ドコPでもテレホタイムは遅かったしね

ISDNとかアナログの人にはFLEXなら十分互角な速度ですね

ただ今はFLEXだから、パケがどうなるかまではわかりませんけどね
159非通知さん:2001/07/24(火) 04:23
>>156-157
さらに名前欄が155の間違いってか?
160155:2001/07/24(火) 04:27
>>158
なるほど。。自分、アナログなんでFLEXにしても苦痛はなさそう。考えてみます。
ありがとうございました。

>>159
ご指摘の通り(恥
少しお休みします…
161逝きだるま:2001/07/24(火) 05:11
BEの64で繋がってるときは45Kbpsほど出るからそんなに問題ないが
32パケに落ちたらよくて24Kbps程度大体20Kbps弱しか出なくなるから使えなすぎ
BEの32のときはやや遅めだけど何とかって感じです。
32パケのつなぎ放題は、チャットオンリーの人と、とっても辛抱強いひとか
電波出してる人以外は使い物にならないでしょうな・・・
162非通知さん:2001/07/24(火) 05:15
例によってリモホきぼーん
163非通知さん:2001/07/24(火) 07:51
>>161
まさか画像ダウソなんかに使ってるわけじゃないよな・・・
164非通知さん:2001/07/24(火) 10:24
やっぱ駄目じゃんかよ。
買うのやめた
165Dポ被害者:2001/07/24(火) 15:02
>>154
DION だよ。PRINも使ったが、プロバイダの問題ではないぞ。
この遅さは。

チャットオンリー何で皆無だね。
使えないよ。特にCGIのチャットなんて
エラー頻発で使えません。

ICQ、ODIGOもチャットしているとあまりの遅さに
本人もいらいらするし、相手もメッセージが届くのが遅いから嫌気がさして
コネクト切断されてしまうよ。
166非通知さん:2001/07/24(火) 17:21
ネット25で使っているが、サクサク快適だぞ!64から32への切り替えも
あんまりよく解らないうちに変っているようだが、あまり時間を気にしないで
使えるのはありがたい。
モバイルだけで25時間というのはなかなか使い切れないので、つなぎ放題にするか
どうするか、現在激しく迷っておるところ。

俺はau好きだが、DDIポケットにはカードに特化して
どうか一つ、がんばってもらいたんもんだ。
167非通知さん:2001/07/24(火) 17:46
なんかこーも評価が2分されると、さすがに信者の嘘かなって思う
ようになっちゃったのはきっと信者の今までの悪行のせい?
168非通知さん:2001/07/24(火) 17:54
>167

ここの評価見るより、モバ板の評価を見たほうがより参考になるとおもうが。
169P061204006195.ppp.prin.ne.jp:2001/07/24(火) 19:46
>>165
だーかーらー
fusianasanでリモホ表示してくれと言ってるの
170非通知さん:2001/07/24(火) 19:49
cf版っていつ出るんだ?
171非通知さん:2001/07/24(火) 19:51
秋って噂だけど、32Kだぞ
172非通知さん:2001/07/24(火) 19:53
>>167
使えないと言っている人で一人でもリモホ表示したやつっていないんだよね
それを考えればどっちが嘘かは一目瞭然
173非通知さん:2001/07/24(火) 20:26
いつものように更に延期だろうな。。
174非通知さん:2001/07/24(火) 22:55
プロバイダはPRINかDIONしかないのか?
順次対応?まただまされるのか?
175非通知さん:2001/07/24(火) 23:00
使えないと言っている人で一人でもリモホ表示したやつっていないんだよね
それを考えればどっちが嘘かは一目瞭然
176まい:2001/07/24(火) 23:06
ねえねえ、そんな事より128Kbpsにはいつなるの?
予定では夏だったよね・・・。
177非通知さん:2001/07/24(火) 23:12
少なくともAir発表時には秋と言っていたぞ

ところで>>153は逃げたのか?>176
178まい:2001/07/24(火) 23:26
>>177
あらら、延びてるんだ。
秋が来年にならなければいいのだけど・・・。
179非通知さん:2001/07/24(火) 23:27
>>176
夏って言ってるソースきぼーん
180まい:2001/07/24(火) 23:35
>>179
ソースってのはないんだけど、センターで聴いたの。
181非通知さん:2001/07/24(火) 23:37
>>180
はいはい、もういいよ
182非通知さん:2001/07/24(火) 23:47
cfサイズは来月位じゃないの?
確か夏発売。今月はもうなさそうだから、
消去法で来月。
183Dポ被害者:2001/07/25(水) 04:25
>>166

まじかい!?
俺は名古屋だけど、君はどこ?

いろんな板みてると、地域によって差があるのは本当なのかな?

>>177
逃げてましぇんよ。
184非通知さん:2001/07/25(水) 09:02
少なくとも関西ではEO64が普及したらAIR-H"終わりだね
185非通知さん:2001/07/25(水) 09:38
競合してくるキャリアも増えてくるというのに、Dボケはなにをしとるんだ。
やる気なさそ・・・
186非通知さん:2001/07/25(水) 12:13
>>183
おれ名古屋だけど32kパケットで満足してるよ。
フレックスの不具合はクルーソーのせいかP300のせいかわからんので
保留してっけど。
187P061204005067.ppp.prin.ne.jp:2001/07/25(水) 12:54
ところでこの板でメインの Air H" スレはここですか?
スレッドのタイトルがムカつくんですが・・・

たしかに買った当初は、夜なんかすぐに遅くなって
こりゃ使えんって感じだった。
データ流れてないのに切れないので料金とられっぱなしになる
ってのはボッタクリだよな?
移動しながら使うなら「切れない」のは便利だろうけど
こっちは移動も何もしてないのに、こうすぐにデータが流れなくなるんではね〜

と、そう思ったのは以前の話。

上のような苦情電話をDポ&prinにしたからか、
最近は良くなったよ!スイスイ快適。問題ないね。

杉並区在住だが外に出っ放しな生活環境だから、
現時点で Air H" はネット接続のベストの選択。
これ以外に選択肢があるなら言って欲しいもんだね>あう・ドキュモ信者

たしかに Air H" は短命だろうよ。すぐに買い換えになるだろうし
今後他社でAir H"よりいいサービスはどんどん出てくるだろう。
しかし、ネット代4万近く、つい先月まで毎月払っていた身にとっては
端末代を差し引いたって Air H" はまさに福音なのだ。
別に H" にこだわってるんじゃなくて、現時点での最善と言ってるだけ。
今後他社でAir H"よりいいサービスが出てきたら乗り換える。
それだけ。
Dポ批判にこだわる人たちは、なんか自分の中に
解決できないルサンチマンを抱えているだけだよ。
相手にしないほうがいい。
キャリアも端末も単なる道具なんだからさ〜
188非通知さん:2001/07/25(水) 13:28
>>183
リモホきぼーん
あと183は何で書き込んでるの?
189非通知さん:2001/07/25(水) 13:34
「スイスイ快適」とは、ちと大袈裟だと思う。>>187
190P061204006166.ppp.prin.ne.jp:2001/07/25(水) 13:37
Air遅いかなー?
うちは快適だけど
191逝きだるま:2001/07/25(水) 14:44
>>all
何なら、近くのカメラ系量販店行って来い。
エアエッジのでもやってっから。
ただし、BE64で繋がってるときは早くてあたりまえだから。
スピードメーターで見て28.8kbps(3.6kbyte/s)以上でてるときは参考記録としましょう。
パケットだとかなりきつい。
BE32でまぁ、なんとか
すいてるところはBE64で繋がってさくさくでいいですねぇ・・・
192Dポ被害者:2001/07/25(水) 14:51
あれ!?

今、結構快適。こんなの初めてだ。
193非通知さん:2001/07/25(水) 15:03
今日から3日間このスレを荒らしまくってもいいですか?
3分以内にレスがなけりゃ荒らしちゃいます。
そして3日後に削除依頼を出してこのスレ消滅(藁
そうやって1つづつあうの優良スレを潰していきます
協力してくれるJポン、ドキュンユーザーの方
是非ご協力お願い致します
194非通知さん:2001/07/26(木) 05:28
対応プロバイダの新情報はないのかいな?
当方チョット切実。フレッツADSLの工事が急に8月2日に決定したので、
それまでにプロバイダ決めなきゃ、現在ODN加入者です。一応聞くけど、
DIONのフレッツADSLのコースにしたら、AirH"でもアクセスポイントへ
接続出来るなんて・・・そんな訳ないよね。
195ppp051.raku.ne.jp:2001/07/26(木) 10:30
君たちもアステルにしなされ。快適ですぞ!
196P061204004195.ppp.prin.ne.jpn:2001/07/26(木) 12:03
範囲狭すぎだよー>アステル
197名無し:2001/07/26(木) 14:51
フレックスチェンジ方式で接続して、合計25時間も使ってないのに
33000円の請求額っておかしくない?
フレックチェンジ方式ってどうなってるの?
198ななし:2001/07/26(木) 14:55
>>194
DIONに直接聞けばいいじゃん
199P061204004230.ppp.prin.ne.jpn:2001/07/26(木) 14:56
速度チェンジする時に料金が発生するとかしないとか書いてなかったっけ?>フレックスチェンジ
200実験中:2001/07/26(木) 17:28
P−inの接続で月に3,4万かかっているので、AirH”にしたいのですが
いまだに接続できません。Windows2000でドライバレベルではカードの
認識ができているのですが、アプリレベルからはモデムが装着されていないという
ようになってしまいます。AirH”カードをP−inに差し替えると問題なく
使えます。P−inを一度でも使ったユーザーはAirH”使えないのでしょうか?
201非通知さん:2001/07/26(木) 17:51
んなこたぁーない
202非通知さん:2001/07/26(木) 18:12
>>200
一応聞いとくけど、プロバはDIONかPRINにして、
DNSは自動設定にしてるよね?
203実験中:2001/07/26(木) 18:28
>>202
もちろん、そこらへんの設定は抜かりなくやってるつもりです。
ネットに接続する以前にアプリ側からモデムが認識できないよう
なのです。(おまけでついていた、ダイヤラーソフトでモデムが
ないと宣告されます。そのわりにはカードのインジケーターが
一瞬光るんですけど。)もちろん、他のH”で電波条件も確認
してあります。
Win2000英語版だから、なんか相性の問題があるんですかね。
WIN98日本語版では何の問題もなく接続できたのですけどね。
残念だなぁ、でもサポート外だからしょうがないか。
204非通知さん:2001/07/26(木) 20:32
結局このスレで"Dポ被害者"と名乗ってる人はAir"H使ってないのに
虚偽の報告をしたということでよろしいか。
205非通知さん:2001/07/26(木) 21:01
>203

http://www.ddipocket.co.jp/data/i_air.html

↑のページの一番下に設定方法があるでよ。
すでに試してはいると思うし、
日本語バージョンなのでうまくいくかは知らぬけど。
206P061204004154.ppp.prin.ne.jpn:2001/07/26(木) 22:31
アナログからAirH"にした。
IDとパスの照合スピードがクソ早くてイイカンジ。
こんなんで喜んでていいんかいな〜(w
207非通知さん:2001/07/26(木) 23:50
>>206
アナログって1分近くかかるけど
AirH"は何秒でつながります?
208非通知さん:2001/07/27(金) 00:03
5〜8秒くらいかな。ISDNだから早いんだよ。アナログの工程が省かれるし。
209非通知さん:2001/07/27(金) 00:18
まあAIRに限ったことじゃ無いけど早くていいよね
210Dポ被害者:2001/07/27(金) 01:43
>>204
御意
211Dポ被害者:2001/07/27(金) 03:53
糞!Air H”!!!

やっぱし、使えねぇ。
しかし、俺は、電話線を引けない環境だから仕方ない。
(会社社宅)

け!

今は、ネット25。糞遅い!
212212:2001/07/27(金) 04:05
>>194
私もほとんど同じ状況です!ODNで、8月1日フレッツADSLの工事。
DIONに聞いたけど、ダメだって。
携帯からでも無料だから、どんどん電話で聞くといいよ。

無制限始まったら、まずprinをしばらく使って、対応プロバイダが増えないようなら、DIONに入り、通信状況のいい方にしようかなと思っているところ。
213非通知さん:2001/07/27(金) 04:54
@niftyはいつ対応するんだ
ゴルァ!
214212:2001/07/27(金) 06:23
>>197

それは、きっとフレックチェンジ方式で接続したつもりだけど、他の方式で接続していたと思う。
フレックチェンジ方式にしては速いなと思わなかった?

いやそれにしても多い。50hくらいつないでいたことになるな。
215usianasan:2001/07/27(金) 12:09
>>193
荒らし、まだかな〜o(^^o)(o^^)oワクワク
216逝きだるま:2001/07/27(金) 15:11
対応プロバイダ増えたところで、実質はDION。
DIONが糞である以上、どうしょうもない。
217非通知さん:2001/07/27(金) 17:18
OS/2で使えてる人いる?
218非通知さん:2001/07/27(金) 23:39
モバイルにOS/2とは・・
219非通知さん:2001/07/27(金) 23:40
DIONつかうな
220非通知さん:2001/07/28(土) 00:14
伝聞なので恐縮だが、
「AirH"は接続した時少し遅いかもしれないが、そのまま何分か繋いでいると
早く通信出来るようになるよ」とKDDI系の営業に言われたって人がいたよ。
聞いた時、笑いそうになったけど冗談だよな?
221名無しさん:2001/07/28(土) 00:16
>>220
フレックス?
222非通知さん:2001/07/28(土) 00:35
>>221
スマソ、書き忘れた。
「フレックスチェンジ」での話。
223Dポ被害者:2001/07/28(土) 02:31
やっぱしつかえん。

この画面開くのに3回も

ページが表示せきませんだと・・・。

どんどん無駄な時間が過ぎていくのです。

俺が思うに、Air H”はplamなどの携帯情報端末でしか、
使い道がないように思える。
224非通知さん:2001/07/28(土) 02:36
>>223
どんなマシンで使ってるんだ?
225非通知さん:2001/07/28(土) 02:47
今はそこそこ使えるけど、定額になったらどうなるか分からんな。
226212:2001/07/28(土) 06:26
>>225
定額になったら、遅いのを我慢すれば、つなぎっぱなしにしておけばいい。
解決になる?
227非通知さん:2001/07/28(土) 10:38
>>222
ウチでは逆に、しばらく繋いでるとスピードが上がらなくなる。
一度切断して接続しなおすと回復するけど。
228Dポ被害者:2001/07/28(土) 12:32
サイトがみちゅかりましぇん。
サイトがみちゅかりましぇん。
サイトがみちゅかりましぇん。
サイトがみちゅかりましぇん。

やっと表示。この間10分。
229L024054.ppp.dion.ne.jp:2001/07/28(土) 23:12
>>220
フレックスチェンジはパケットと64kBEを切り替えながら使うから、基地局の状況が
スロット一杯→1スロット空き→2スロット空きと変われば段々通信速度が上がるとい
うことはあります。その間ずっとトラフィックが一定以上であればの話ですが。

実際に使っていても、パケットから64kBEに上がったときは体感できますよ。
230229 P061204007053.ppp.prin.ne.jp:2001/07/28(土) 23:47
追記。

それから、やっぱりフレックスチェンジはちょっとデータ転送に関しては不安定なようです。
パケットのみ(##61)で通信した方がスループット自体は低値安定しているようです(ワラ。

カチューシャで2chぐらいならパケットで十分。つなぎ放題のほうがカチューシャの良さが
出るしネ。
231210.147.189.212:2001/07/28(土) 23:52
発売日に買いました。
最初の10日間はフレックスで常に最高速度が出てました。
10日を過ぎたあたりから徐々に遅くなり始め、
6月の終わりあたりにはフレックスで繋げると
データがほとんど流れてこなくなりました。
たまにいい調子で繋がる時もありますがなぜか5分ぐらいで切断される。
仕方ないのでパケットで繋げてみましたが、これが遅い!!!!!!
14.4Kのモデムより遅い。
でも、とりあえず使えたので使ってましたが最近はデータが上手く流れてこなくなり
繋げても無駄な状況に。全然使えないのに6月の請求は16000円。
PRINもDIONも使いましたがどっちも状況はまったく同じでした。
詐欺に近い。繋げて圏外状態になった場合、その間の通話料もとられてます。
今はauのPacketOne64で繋げてますが、超快適です。
データがとまらないのがこんなに快適なのか。
ISDN64Kを超えるスピードが出る事もしばしばあります。
データを受信してるときだけ料金をとられるので
2chを「読んでる」ときは料金がかかりません。(意味わかるかな?)
意外と料金も安いしAirH"なんて詐欺に近いものを使わずに検討してみたらいかが?
その代わり、PCに繋げるケーブルかPCカードを買う必要がありますが。

決してあうの工作員じゃないよ。Jぽんユーザーだし。
232Dポ被害者:2001/07/29(日) 02:08
パケは怖い。

逝ってよし。
233非通知さん:2001/07/29(日) 04:38
>>227
>>229
レス有難う。
やはり時間が経てば早くなるってのは、変な言い回しだね。
フレックスチェンジは、まだ課題が多そうだ・・・。
234非通知さん:2001/07/29(日) 11:03
料金定額と比べたらパケット課金は恐怖としか言いようがない。
235231:2001/07/29(日) 12:40
だからぁ〜
スーパーパックに入れば8500円で45000円分使えるんだってぇ〜
45000円分を超過した場合は80%割引。
プロバイダ代もBIGLOBEに入れば月700円で済む。
236Dポ被害者:2001/07/29(日) 18:16
スーパーパックL使えば、結局、
何分通信できんの?
237非通知さん:2001/07/29(日) 22:57
>>235
DALの接続で良ければ、プロバイダはぷららの「ぷらこみ0」で200円/月でOK。
238非通知さん:2001/07/29(日) 22:58
>>237
まぁ、フレックスチェンジは未対応なプロバイダだけどね。(^^;
239231:2001/07/29(日) 23:19
>>237
そのDAL接続ってなんですか?
教えて君で申し訳ないんだけど・・・
240非通知さん:2001/07/29(日) 23:34
241非通知さん:2001/07/29(日) 23:48
>>239

Air H"のスレだとスレ違いかもしれないけど、リンクを見てね。
Dポ
http://www.ddipocket.co.jp/data/dal.html
ぷらら
http://www.plala.or.jp/access/guest/service/telonly.html
http://www.plala.or.jp/access/living/ap/index-mo.html

要は全国一律10円/分のサービス。(ぷらこみ0に加入していれば、ぷららへは200円/月のみらしい)
回線交換Onlyなので、ヘビーな使い方の人には「スレ違いで問題外じゃ( ゚Д゚)ゴルァ」って言われるかもな。

俺の場合は毎日数分の接続で十分なので、フレックスチェンジが安定しない現在はコレを使う事にした。
DAL+ぷららの接続でフレッツISDN+ぷららでの接続よりも早く感じるのはご愛嬌だが。(w

まぁ、Air H"がイマイチみたいなのでこうしているって事で許してくれ。
242非通知さん:2001/07/30(月) 19:05
つなぎ放題 8月29日より開始
料金も当初の予定より値下げを決定
ネット25と同額に
さらにP300で接続すれば
prinも8月末より年内無料!
243 :2001/07/30(月) 19:34
↑ソースは?
244非通知さん :2001/07/30(月) 19:56
age
245スペシク:2001/07/30(月) 20:42
それ、ほんとかい? ボウヤ・・・・・  わたしに嘘ついたらどうなるかわかる
かい?
246P061204004234.ppp.prin.ne.jpn:2001/07/30(月) 20:50
取り敢えず明日申し込むつもりで電話してみる予定。
247P061204005008.ppp.prin.ne.jp:2001/07/30(月) 20:51
Air H"つなぎ放題コースの始まる8月末ぐらいに、
prin, DION 以外の対応プロバイダも一斉に発表?

みたいなカキコがどこかのスレにあったけど、
今日 DDIP に別の件で問い合わせたついでに聞いてみたら、
「今のところ、8月末以降も対応プロバイダが増える予定はない」
ってハッキリ言われた。

なんじゃぁ〜それ!

現在オレの使ってる NIFTY は「Air H"への対応は未定」と、
可能性はあるようなこと言ってたもんだから、それまで
しばらくは prin でやりすごすかと思ってたのに。
「予定はない」っていわれちゃあ、選択肢はもう
DION のバリバリコースしかないじゃないか!
(Air H"と一般電話回線と両方使うので prin ではダメ)
あ〜あHP引っ越しにメールアドレス引っ越し、ウゼェ。しかも
クソプロバイダとして名高い DION と付き合うことになるのかぁ・・

と思ったら、上のほうに「prin 年内無料」のカキコが。
本当ならいいな。
248非通知さん:2001/07/30(月) 21:28
     ∧,,∧      @
    ミ,,゚Д゚彡.   //
    ⊂ミ S⊂)  //
  *〜ミ ,,,,,゙,,づζ
      し′
      _∧__________
     /
    .| みんなAirH"のAP作りゃしねぇ
     \____________
249逝きだるま:2001/07/30(月) 21:34
PIAFS2.1のAPだって自前でAP用意しているプロバイダ多くは無いしねぇ
全国共通しかないのは実質DIONにつないでるようなもんだからな・・・
Airエッジに至っては自前用意するところなんか無いだろう。
250231:2001/07/30(月) 22:26
ありがとう〜>>240,241
ボクには関係なさそうですね・・・・(汗
教えてもらってなんなんですが・・・
251非通知さん:2001/07/30(月) 22:28
おーい、nifのフォーラムで見たんだけど
最新カタログに つなぎ放題 のぼり32k くだり17k
の記述があったらしい…

本当ならこれはちょっとつらいな。
252非通知さん:2001/07/30(月) 22:33
>>251
半分は本当

上り0〜32Kbps
下り0〜17Kbps

パケットが全く流れないこともしばしば発生する。
253P061204005048.ppp.prin.ne.jp:2001/07/30(月) 22:42
まあ結局、場所によるってこと。
早いところは早い。遅いところは遅い。
だからいいとは言わないが。
254251:2001/07/30(月) 22:45
>>252
が〜ん…
じゃあ今度始まる128kパケットって
下り17*4=68k?
こんなんじゃ今と変わらないじゃん。
というか回線交換のほうが体感速度がはやいんでないの?
255P061204006148.ppp.prin.ne.jp:2001/07/30(月) 22:52
どんなに頑張っても無線だから0の状態が悪ければ、可能性も有る。
256fusianasa:2001/07/30(月) 22:54
feel H"の最新カタログ p39 に、確かにあった。

「通信速度は、上り最大32kbps・下り最大17kbps」

ところで、端末側から言って受信が「上り」、送信が「下り」??
いや、これはそうあって欲しいと願ってのこと。
逆だったらどうしてくれよう・・
そりゃ遅いわな。
257非通知さん:2001/07/30(月) 22:57
当然逆だよ
258非通知さん:2001/07/30(月) 23:33
いやーん遅すぎ。回線もつなぎっぱスタートも。
259fushianasan:2001/07/31(火) 01:15
う〜んそれでもAir H"使うよ。
やっぱ定額は魅力だから。後悔なし。
260非通知さん:2001/07/31(火) 01:32
17Kって本当かな?
前の話じゃ20K以上はでるような事だったけど・・・
261非通知さん:2001/07/31(火) 08:49
この件、サポセンに電話して聞いたら。
カタログの表記違いだって。上り下り逆らしい。
カタログ担当者はなにやってんだ
262非通知さん:2001/07/31(火) 10:19
HPも更新しないしね・・・・人が居ないのか??
263fusiana:2001/07/31(火) 12:07
>>261
を見る前にオレもDDIPに問い合わせたところ。
やっぱカタログ表記が間違ってるんだって。
受信が32kbps。安心したよ。
指摘したら感謝されちゃった。
DDIPのHPに訂正載せたほうがいいよ〜
サギじゃないか?ってネットでウワサが立ってるし、
って言っておいてやった。
264tkyo7118.ppp.infoweb.ne.jp:2001/07/31(火) 12:32
>>241 >>249
DALってさあ、全国1ナンバー・一律料金って言ってるけど
要は料金高めなんだよね〜
オレ、NIFTYなんだけど、DALの高い料金払って64kつなぐよりは
32kでいいから安いほうがいいと思ってPIAFS1.0のアクセスポイント
(03-xxxx-xxxx)をずっと使ってたよ。
でも自前回線で64kPIAFS2.1に対応してるSo-netとかHi-HOとかの
プロバイダにしとけばDAL使わずに普通の料金で64kでつなげれたんだよな〜
「DAL対応プロバイダ」って結局、自前で64kに対応してないってだけの
ことやんか!
あ〜NIFTY使っててソンした!
まあ今となってはAir H"使うから関係ないけどね。
265非通知さん:2001/07/31(火) 12:51
サポセンの言うことをうのみにしてだまされるとこでした。
6月頭にレピータをたのもうとサポセンに問い合わせたところ、
「在庫なし、予約不可、8月にもっかいといあわせれ〜」
むねの返事をいただいて、7月下旬にどうなってるか聞いたところ、
「7月7日から出荷を開始しております」
ふざけんな〜、まあ書類は送ってくれるといったが、いつ届くのやら・・・
というわけでサポセンの言うHPで開始のニュースはあてにしません、
こっそりはじめるにちがいありません、8月から毎日問い合わせるで〜。
266 :2001/07/31(火) 14:42
AirH
値下げ \7000 → \5800
対応プロバイダ BIGLOBEなど9社へ
サービス開始 8月29日(水)

http://www.ddipocket.co.jp/news/i_h130731.html
267非通知さん:2001/07/31(火) 14:54
>>266
情報サンクス!
Air H"朗報だね。サービス開始日から契約するぞー!!
268非通知さん:2001/07/31(火) 15:04
AirH”ってMacOS Xには対応していないですよね?
逝きます
269非通知さん:2001/07/31(火) 15:25
うーん、ネット25と同額ですかあ。
いっそのこと、料金システムを一つにまとめてしまって、基本料金、5800円(-α)でパケット通信は使い放題、フレックスチェンジは回線交換時の時間分だけ 10円/分の従量課金とかにしてしまえば、とっても魅力的になるような気がするんだが…。
270269:2001/07/31(火) 15:38
>>269
いけね、基本料金にフレックスチェンジ(の回線交換時)の(25-β)時間の無料通話分を入れないとネット25の代替にはならないな。
271はやくしたほうがいいぞ:2001/07/31(火) 15:51
ということで
今使っている人、人柱ご苦労さん。
DDIポケット自体は吉野家戦術を狙っているらしいけど
そんなんでユーザーは増えないよ。
来月の中ごろにはTCAから加入者動向が出るから
それを見て増えてないようであったら
経営者の責任問題に発展するだろう。
元々赤字家業なんだから
インパクトあるサービスを実施しなかったら、見切られるのは目に見えている。
KDDIの発表した戦略では、データ通信を特化とある。
これは皆がデータ通信をしないようであったら、サービスそのものを消滅させたいからだ。
もうすでに業務向けにアレンジしなおしている。
DDIポケットの前途は、あなた方厨房ユーザーにかかっているのですぞ!藁
272非通知さん:2001/07/31(火) 16:01
>>271
データ提出元はDDIポケットなんだから、TCAの発表を見てなんて言うのはナンセンス。7月末の加入者数なんぞ、明日には分かるはずっしょ。
273はやくしたほうがいいぞ:2001/07/31(火) 16:02
>>272
君たちのような庶民にはそういう情報しかないでしょ藁
それとも君はAirH"ユーザーでないのか?
なら去れ。
274非通知さん:2001/07/31(火) 16:10
だったらアステルスレで暴れてるDボケ信者もなんとかしてくだ
さいよー
275非通知さん:2001/07/31(火) 16:11
>>273
わけわからんなあ。7月末の加入者数が前月比純減であればDDIポケットが消滅するのであれば、消滅させる主体であろうKDDIは、明日にでもその判断を下せるはずだと言ってるんだよ。
276非通知さん:2001/07/31(火) 16:14
消滅なんてさせるわけ無いだろ
277はやくしたほうがいいぞ:2001/07/31(火) 16:16
余りにTCAの数値が悪かったら、それは新規加入者に影響するし、
ひいては株価に影響する。
有利子負債を抱えてるKDDIとしては
何とか株価をキープしたい考えがあるんだよ わかったか厨房。
自ら進んで止める様(明日にでもその判断を下すという愚行)
な潔いことをできないのがKDDI、DDIポケット。
278非通知さん:2001/07/31(火) 16:28
>>277
7月末の純減は既に折込済じゃないかい?
どう考えても増える要素ないでしょ。
279Dポ被害者:2001/07/31(火) 17:16
値段下がったね、つなぎ放題。

やっぱり俺は、実験台だったんだ。糞
280非通知さん:2001/07/31(火) 17:24
まあまあ。初物を食べると75日長生きすると言いますし。
281 :2001/07/31(火) 17:51
もっと値下げきぼーん。
282非通知さん:2001/07/31(火) 19:00
朝日ネットも対応するみたいだけど、
フレッツみたいに激安で提供してくれないかなあ。
283age:2001/07/31(火) 19:16
age
284被害者2:2001/07/31(火) 19:37
8月サービス開始予定といいつつ8月29日開始...9月と同じじゃねーか!!
金返せ!!
285名無し:2001/07/31(火) 19:44
http://www.alpha-net.ne.jp/info/newsreleases/2001/pdf/20010731.pdf

とりあえず、アルファが980円だから
アサヒなら450円あたりで提供してくれるんじゃないかな?
286非通知さん:2001/07/31(火) 19:45
勝手に煽られて一人で金返せとか言ってる。
ヲタってキモイね。
287非通知さん:2001/07/31(火) 19:48
>>285
ありがとうー
これだと納得の値段だよね。
5500円程度でモバイルが出来るなら。
あとは速度が心配だなあ。。。
288名無し:2001/07/31(火) 19:48
現在、自分が入っているプロバイダが対応なら
アルファのサービス見る限り接続料は無料になるね。
289はやくしたほうがいいぞ:2001/07/31(火) 19:51
接続不能状態が発生し苦情が・・・
290ななし:2001/07/31(火) 19:55
>>286
オマエモナー
291ななし:2001/07/31(火) 19:56
つーか金返せっていう奴の方が多いと思うぞ。
292非通知さん:2001/07/31(火) 20:18
やれやれ、マターリできんものかね(´ー`)y-~~
293非通知さん:2001/07/31(火) 20:55
8月1日からって口約束でも最低してるならまだしもねえ。。。。
294非通知さん:2001/07/31(火) 21:03
どうせ8月29日も遅れるよ(藁
295非通知さん:2001/07/31(火) 21:06
値下げしたことは誰も誉めてないのね。
296i_do_not_like_the_best_jphone:2001/07/31(火) 21:08
ドコモPHSの方がエリアも速度も料金も優れています。
自分が人間であると思うのなら今すぐ乗り換えてください。
297非通知さん:2001/07/31(火) 21:18
これで、imodeで株取引しなくて済むかと思うと凄くうれしい。
仕事中にマーケットスピードも使える。
298非通知さん:2001/07/31(火) 21:19
>>295
皆、心の中では喜んでる。
299非通知さん:2001/07/31(火) 21:25
>>289
ほんと、マジでどうにかしてほしい・・・・
Air H”が始まってすぐに切り替えたが、まともに使えたためしが無い。
繋がってすぐにまったくDATA送受信がとまってしまう・・・・
本当に使用できているのですか?みなさん。
300P061204004011.ppp.prin.ne.jp:2001/07/31(火) 21:30
Air H"で2chを読んだり書き込みしたりしてますが、何か?
301非通知さん:2001/07/31(火) 21:34
>>289
ほんと、マジでどうにかしてほしい・・・・
Air H”が始まってすぐに切り替えたが、まともに使えたためしが無い。
繋がってすぐにまったくDATA送受信がとまってしまう・・・・
本当に使用できているのですか?みなさん。
302非通知さん:2001/07/31(火) 21:39
>>300
受信場所はどこなんでしょうか?
私は名古屋の外れに住んでいるのですが・・・・
まったく使用できません・・・しかたないので今まで通りODN経由で
使用中・・・自宅ではまったく使用していません。もったいなくって・・・
ダブって書き込んでしまいました・・・すいません・・・
303P061204004081.ppp.prin.ne.jp:2001/07/31(火) 22:01
>>302
うちは一応東京都内だけど、都内でもつながりにくい
とこもあるだろうし。名古屋でもそれは一緒でしょうね。
ギリギリ入ってるようなとこだと、電波が安定しなくて
使えない、っていうことはあるかもしれない。
304P061204006012.ppp.prin.ne.jp:2001/07/31(火) 22:07
>>301
千葉だけど普通に使えてるよ
使えないって言ってる人のは故障してるんじゃないの?
305非通知さん:2001/07/31(火) 22:09
そんな不良品放出してるのか。
306非通知さん:2001/07/31(火) 22:09
>>302
それは元々圏外なんじゃないの?
307非通知さん:2001/07/31(火) 22:10
>>303
どうも。
いままで通りODN経由の64kPIAFSで繋げるとまったく問題ないんですが・・・
もともとPM−300の受信能力は最悪のようですから・・・
PC CARD単体でAirH”対応はでないんでしょうか?
あぁ・・・どっちにしろ買い替えたいがまだまだ先は長いし・・・
どうすればいいんだろう?
308非通知さん:2001/07/31(火) 22:11
>>305
何処だって不良品ぐらいあるだろ
309非通知さん:2001/07/31(火) 22:12
>>304
買ってすぐに怒りくるってセイコーに修理に出しました。
異常無しということでもどってきましたが・・・・
310nanasi:2001/07/31(火) 22:13
32Kから64Kへの切り替わりにアホみたいに時間かかるだけ
どう考えても技術者の能力不足
311非通知さん:2001/07/31(火) 22:21
定額コース、サービス開始前に早くも値下げだとよ。
ttp://www.mainichi.co.jp/digital/mobile/archive/200107/31/1.html
採算ラインギリギリまで下げたね。遅くて使い物にならないから安くしておくのか?
312非通知さん:2001/07/31(火) 22:26
32kパケットにすれば使い物になるんだろうか?
遅くてもいいからまともに使えるようにしろよ・・・本当に。
313P061204004007.ppp.prin.ne.jpn:2001/07/31(火) 22:28
>>311
というか 7,000円では、やはり固定回線の定額に比べて高すぎだろう。
その辺を考慮した結果ではないかい?
314はやくしたほうがいいぞ:2001/07/31(火) 22:30
ここは冷静に問題点を整理してみよう
@H"の通話エリア・データ通信が可能なエリアにおいて、パケットが流れない
 などの不具合が発生する
A@の不具合に関して、DDIポケットのサービスは「64Kに対応していないから」
 んどの言い訳をして、何ら返金などの原状回復行動をしない。これは間違いなく
 契約不履行である。
B8/1に開始予定の定額サービスを、何の事由もなく、8/29とし、価格にあっても
 値段を勝手に書き換えている。これは通信事業者として説明責任があるのにそれ
 を放棄していて、問題である。
C本来のデータ通信からの移行を促すようなアナウンスをしておきながら、@やA
 のような問題を以前解決できていないという、不実の告知に対して何ら具体的な
 対策を提示していない。
 そもそも課金型サービスとしては非常に問題がある。
315非通知さん:2001/07/31(火) 22:31
>>296
以前はDoCoMo(P-in)を使ってたけど、ウチからでは
サパーリ64kで繋がらないのでDDIPに乗り換えた。
それでもMC-P200だと64kで繋がることは稀だったけど、
MC-P300に換えてからはバッチリ。なみにYokohama 。
316非通知さん:2001/07/31(火) 22:37
ドコモの回線交換は切れやすい。
DDIポケットのほうが切れにくいことだけは、とりあえず利点だとは思う。
それだけ。
317非通知さん:2001/07/31(火) 22:38
>>314

>@H"の通話エリア・データ通信が可能なエリアにおいて、パケットが流れない
> などの不具合が発生する

そもそも原因はなんなんでしょうか?
マジで使用できません・・・64kPIAFSで使用すれば問題無いのに。
(64kPIAFS使用時はダウンロードで7KB程度でています)
318非通知さん:2001/07/31(火) 22:43
そーゆー相談はサービスセンターにしろよ
319非通知さん:2001/07/31(火) 22:44
>>315 に追加
もちろん、MC-P300では普段はフレックスチェンジで使ってます。
320はやくしたほうがいいぞ:2001/07/31(火) 22:44
本当のところ、原因がわからないみたいなんですよ。
一つは、無線特有の問題かも。
PHSはそれぞれのキャリアが同一の周波数を使っていて
ドコモの制御信号とカブるのかもしれない。
なにせ特殊な電波型式なので、混信に弱いという点があって
それがパケットの流れない原因かもしれない。

もう一つは、その「使われていない」という帯域を
使うことによる、整備性の問題。つまりちゃんと営業
できるレベルにあるのかどうかが、各基地局で違うの
ではないかということ。つまり基地局それぞれによる
「あたりはずれ」があるのかもしれないという点。

いずれにしても、お金出して端末買って年刑して使えないという
このデフレの世において最悪の流れなのは言うまでもありません。
他のサービスと違い、消費者側から対策できないという点も最悪
ですね。
321はやくしたほうがいいぞ:2001/07/31(火) 22:46
同一の周波数→周波数帯に訂正。

ついでにこのスレにはDDIポケット営業がいます。誰でしょうか?笑
322  :2001/07/31(火) 22:48
>>321
もしかして、316かな?ファイナルアンサーです。
323非通知さん:2001/07/31(火) 22:56
>>321
315=319ならハズレ。
324316:2001/07/31(火) 22:56
>>322
残念、外れだよ。
俺は、ドコモとDDIポケットの両刀使いの一般ユーザ。
エリアの関係で、ドコモPHSが解約できないだけのこと。
325非通知さん:2001/07/31(火) 23:04
つなぎ放題、8/29からってことになってるけど、
DIONは9/8からの対応じゃねーかよ…。
それまでの間はPRINで済ませろってこと?
326非通知さん:2001/07/31(火) 23:09
DION使いたいなら9・8から切り替えろ
327非通知さん:2001/07/31(火) 23:35
age
328非通知さん:2001/07/31(火) 23:37
もう止まらない純減
329非通知さん:2001/07/31(火) 23:55
sage
330非通知さん:2001/08/01(水) 00:05
ageo
331非通知さん:2001/08/01(水) 00:06
>>>ALL

で、実際のとこどーなのよ?
332非通知さん:2001/08/01(水) 00:08
まあ、常時接続始まってからでもいいんでないの?
こないだヨドバシの店員に聞いてもそんな感じだったし。
333非通知さん:2001/08/01(水) 00:09
べんりだよ。
334非通知さん:2001/08/01(水) 00:12
>>332
主回線にするならネット25は結構魅力的だよ
335非通知さん:2001/08/01(水) 00:15
AirH"とジョル720を組み合わせることによって初めて、
人類は新種「2ちゃんねらー」へと新化出来る…のかも知れない。
336非通知さん:2001/08/01(水) 00:19
AirH俺的には大満足。
やっとノーパソで自由にネットできるんかいな〜的
時代がきたよ。家に帰ったらADSLあるから
テレホとか混みそうな時間は使わないし、昼間
の使用だと快適@関西
337名無しさん:2001/08/01(水) 00:19
文句いう人で一人もPRINのIP見せてる人いないね。
338はやくしたほうがいいぞ:2001/08/01(水) 00:55
PRINのIPの中にはアクセス情報や番号が含まれているからね。
339P061204006060.ppp.prin.ne.jp:2001/08/01(水) 00:58
>>338
どう見てもアルファベット1桁とIPアドレスしか含まれていないが
説明きぼーん(ワラ
340 :2001/08/01(水) 01:16
http://www.ddipocket.co.jp/news/i_h130731.html

ガイシュツ?
「つなぎほうだいコース」の開始日決定と
料金値下げ。
341はやくしたほうがいいぞ:2001/08/01(水) 01:21
教えるはず無いじゃん、庶民に藁
342非通知さん:2001/08/01(水) 01:29
はいはい
もう出て来なくていいよ
343逝きだるま:2001/08/01(水) 01:33
つーか、とっくに解約してます。
使えないものに月5千円も払う馬鹿何処にいるでしょう?
放題始まってしばらくしたらまた契約してみます。端末は手元にあるし・・・
だめなら即解約。
端末は手元の使うより、店頭で値切った方が良いかも知らんが(w
344非通知さん:2001/08/01(水) 01:38
>>341=1は工作員なので糞して寝ました
345338ではないが:2001/08/01(水) 04:06
>>339
IPアドレスと時間から個人を特定できる団体が存在してますわな。
わざわざIP晒して、その団体を挑発する勇者はいないってことでしょ。
なんか、その団体(とその信者達)恐そうだし。
346非通知さん:2001/08/01(水) 09:46
将来もつなぎっぱなしコースの速度が32kbpsより上がることはないのでしょうか?
347名無しさん:2001/08/01(水) 10:59
んじゃ端末が手元にある人は、
証拠に裏面の文字列を打ち込んでくださいね。
どれが利用者の訴えなのか煽りなのか判らないので。
348P061204006043.ppp.prin.ne.jpn:2001/08/01(水) 11:59
>>346
秋頃に128kbps、だけど機種変更の必要アリ。
349逝きだるま:2001/08/01(水) 14:15
秋ってことは9〜11月ってことか?
でも頃がついてるから1月くらいまでは秋頃だな。
350はやくしたほうがいいぞ:2001/08/01(水) 14:58
どうもサービスから上に情報があがってないようで。
情報伝達のシステムを改めないと、こりゃあえらいことになるな。藁
351Dポ被害者:2001/08/01(水) 17:35
料金見直しっていうから期待していたら、
なんだー。ちょっとだけじゃん。

こんな糞遅いのに。

でも、どうすっか・・・。解約しようか、継続するか。

しばらく様子見かな。
352lk:2001/08/01(水) 17:40
DDIポケット、定額ネット接続月5800円に値下げ
 DDIポケットは31日、PHS(簡易型携帯電話)の定額制データ通信サービスの開始日を8月29日とすると発表した。7000円を予定していた月額基本料金を5800円に引き下げる。年間契約割引を組み合わせると月額4930円でインターネットが使い放題になる。

 パソコンに差し込んで使うカード型PHSのデータ通信サービス「エアーエッジ」で、定額制料金プラン「つなぎ放題コース」を導入する。ADSL(非対称デジタル加入者線)など固定系の通信料金の値下げ競争が激しくなっており、予定料金を見直した。1日から受け付けを開始する。
353非通知さん:2001/08/01(水) 20:11
>>345
妄想狂もそこまで行けば立派です
ちょっと見直しました(ワラ
354非通知さん:2001/08/01(水) 20:29
>>351
あんしんしろ
間違いなくオマエのマシンか頭がおかしいだけだ
355逝きだるま:2001/08/01(水) 23:59
>>353
でもIP判れば、DDIポケットが情報流しさえすれば誰か特定はできちゃうでしょ?
DDIポケットにはかね出せば流す人いくらでもいるしねぇ。
出さないに越したことは無いよ。
356はやくしたほうがいいぞ:2001/08/02(木) 00:00
音声通話は事実上契約させない方針。
DDIポケットは、音声端末による新規加入を事実上廃止したい考えがあるらしい。
これは以前一度でもDDIポケットの料金を滞納したものに対して、完済されていても
新規に音声端末による契約を、預託金5万円を事前に求めることで契約させないように
することで、新規に加入させないということである。
さらに、一度もDDIポケットとの契約の無い人であっても、相互信用調査機関
を通じて得た情報を元に、審査に数日〜数十日をかかるとし、加入させない方針だ。
これでは一度も滞納歴のない「ホワイト顧客」まで失ってしまうだろうし
客商売の根本が分かっていない、厨房事業者のありさまが露呈した格好だ。
357非通知さん:2001/08/02(木) 03:13
IPから個人特定は可能だよ。俺でも出来る場合ある。
つーか誰でもか。相手がwin95だったらDOSプロンプトで
netstatで登録名(本名なら)が出るし・・今時こんな
しょーもない技は殆ど使用不可能だけど新しい技はいくらでも
でてきてるし・・
358非通知さん:2001/08/02(木) 06:39
AirH──デスクトップ,ルータ対応で地方部の常時接続の救世主になるか
http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0108/01/ddip.html
359はやくしたほうがいいぞ:2001/08/02(木) 11:57
ふと思った
DDIポケット=政治家
その心は?
言うは易し、行うは難し・・・
360非通知さん:2001/08/02(木) 12:14
>>353
オマエモナー
361非通知さん:2001/08/02(木) 12:26
全然関係無いことだけど、携帯PHS板っていまだにオマエモナーなんて書く奴がいたのか…(藁
ちょっと、笑ってしまった。
こんなこと書くと、またオマエモナーというレスがつくかな?(藁
362非通知さん:2001/08/02(木) 12:27
>>361
オマエモナーを卒業したと勘違いして優越感に浸ってるバカ発見!
363非通知さん:2001/08/02(木) 12:52
128Kの時って消費電力は大丈夫なんだろーか?

単純計算で4倍…にはならないだろうけど。
364非通知さん:2001/08/02(木) 12:53
>>362
オマエモナーを卒業したと勘違いして優越感に浸ってるバカ発見!
365非通知さん:2001/08/02(木) 12:56
>>363
消費電力は当然増えるだろうね。
それより、ハンドオーバーがつらくなるのが少し気になる。
366非通知さん:2001/08/02(木) 13:11
卒業ってナニヨ?(w
367非通知さん:2001/08/02(木) 13:45
>>366
というか、低レベルな煽りが多いよな、ここの板は。
多分、夏休みの真盛りだからだろう(藁
「卒業」という言葉が出てくることからして、もう連中の正体が見え見えだな。
368非通知さん:2001/08/02(木) 15:12
そうか…夏休みか……
369非通知さん:2001/08/02(木) 21:44
で、>>338は何処行った?
逃げた?
370非通知さん:2001/08/02(木) 22:37
>>367
どう考えても
>オマエモナーを卒業したと勘違いして優越感に浸ってるバカ発見!
こっちの方が低レベルだろーが。
371Dポ被害者:2001/08/02(木) 22:51
おぉ快適快適。
372非通知さん:2001/08/02(木) 23:13

  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`) <  オマエモナー
  (    )   \_______
  | | |
  (__)_)
373非通知さん:2001/08/03(金) 00:09
>>356 預託金5万円ってマジ?もうそうなってるの今?
前使ってて滞納したこともあるけど
また、Jやめて契約しようかと思ってたのに・・・。
374非通知さん:2001/08/03(金) 00:11
ネタだろ
375非通知さん:2001/08/03(金) 00:12
ふぅ。先が見えませんなぁAir。
376非通知さん:2001/08/03(金) 00:14
age
377非通知さん:2001/08/03(金) 00:17
なんだぁ、ネタか
378非通知さん:2001/08/03(金) 00:30
保証金5万はマジですよ。俺もそれで辞めた。
ただ滞納→番号消し→それでもすぐ払わない
って状況だったけど。滞納して止められて即
払った人は大丈夫じゃない? 
379非通知さん:2001/08/03(金) 00:31
モバイル板の方がairHに関してはまともな
ネタあるよ。ここだとキャリア争いに持っていこうと
する奴いるから。。
基本的にNGです。
事前に5万円を指定口座に入れろと高圧的、屈辱的態度で言われるそうです。
つまり彼らは自分の職場を無くしてくれ 無くしてくれ
と叫んでいるのです。
だから決して契約してはだめです。
契約して債務不履行を訴えても
裁判にしない限り勝ち目はありません。
なにせ通信業界の「日榮」ですから…
381373:2001/08/03(金) 00:53
がーん!番号消されてから払ったしもう契約できねぇぇ。
で、その5万って返ってくんの?
382非通知さん:2001/08/03(金) 00:57
>>356
例によってソースきぼーん
383非通知さん:2001/08/03(金) 01:00
>>380
解散しなかったら首吊れよ
384非通知さん:2001/08/03(金) 01:06
保証金だから解約時に返ってくるよ
>>381
まあこれは仕方ないね。ドコモでも二回消されると新規契約
させて貰えないから。
385373:2001/08/03(金) 01:12
でも5万もDポに人質とられんのやだ。返さなそう。
Jにしとくか。。。
386非通知さん:2001/08/03(金) 01:13
つか払い忘れの滞納はともかく番号消されるまでには
払えよ・・
387非通知さん:2001/08/03(金) 01:21
>>356
DDIポケット契約したことないけど、マジで審査するの?
AirH"期待してたのに、終わりだね。
388非通知さん:2001/08/03(金) 01:22
>>387
前科でもあるのか?
389非通知さん:2001/08/03(金) 01:24
Dポって解約するのめんどくさくない?
いちいち、電話して書類を取り寄せないと
いけない。
390非通知さん:2001/08/03(金) 01:26
30分ぐらいで契約できて即日開通だったけど
そんなに速く審査ってできるの?
391非通知さん:2001/08/03(金) 01:27
で、>>338は何処行った?
逃げた?
392 :2001/08/03(金) 01:27

        \∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨/
        >               <
        >  残業代払ってくれ! ..<
        >               <
        /∧∧∧∧∧\  /∧∧∧\
                  \│

       `、    / ヽ┌─┐ノ  \     |
        `、   l      |  |     l    |
         `、  l    |    |     l    /
          `、 \   トー─|   /   /
393非通知さん:2001/08/03(金) 01:29
>>387
どこのキャリアも審査するがな。
取りっぱぐれたくないからな。
394非通知さん:2001/08/03(金) 01:29
>>338
晒し

PRINのIPの中にはアクセス情報や番号が含まれているからね。
395というか:2001/08/03(金) 01:31
DDIポケットは異常。
数百円滞納したものに対しても5万円の「預託金」をかけている。
これは契約中は返却されないのであって
なんとこういううわさもある。
「設備投資に使われている」
「社員への給与に使われている」
いずれにしろ、倒産すれば返却の見込みのないお金だ。
だから預託金を払い込んで加入している諸君はすぐに解約したほうがいい
なぜなら経営体力の弱い会社は何をしでかすかわからないからだ。
396というか:2001/08/03(金) 01:33
>>394
これは事実。
なぜならホストにはその情報が残っていて
金のないDDI厨房社員はその情報を20Kで売っているからだ(事実)
397非通知さん:2001/08/03(金) 01:34
数百円の滞納ってどうやったらできるんだ?
398非通知さん:2001/08/03(金) 01:34
>>393
DDIポケットのは糞長いと書き込みが…。
399非通知さん:2001/08/03(金) 01:34
数百円くらい払え・・
滞納っても番号消しまでいく悪質滞納者だからねー
400非通知さん:2001/08/03(金) 01:35
>>396
日本語理解できてますか?
401非通知さん:2001/08/03(金) 01:37
>>400
たしかに396の日本語はおかしい。
402というか:2001/08/03(金) 01:37
払う払わないの問題ではない。
問題は別のところにある
解約しても なんと預託金をすぐには返却しないのである。
ということは
仮に10月に破綻するとしよう
10月破綻、強制解約…しかし法規上預託金は戻らない!
とんでもない話だ。
仮に営業が続けられたとしても
口座に振り込まれるのは数ヶ月先と言われている。
ということは何らかの運転資金に使われているという恐ろしい実態がそこにはあるのだ。
403というか:2001/08/03(金) 01:39
たとえば、番号から住所がわかるという。
同じようにしてDDIの回線網を通過する際に残るログから
利用者の 氏名 住所 番号 その他の契約情報を
閲覧することができ、それを売っているのは事実である。
404非通知さん:2001/08/03(金) 01:41
>>338=396
>PRINのIPの中にはアクセス情報や番号が含まれているからね。
ふくまれてのかログで解るのかはっきりしてくれ
また、ログから解るのはprinだけなのか?
普通どのプロバイダでも解るはずだが・・・
頭大丈夫?
405非通知さん:2001/08/03(金) 01:41
そんなのどこのキャリアでも日常茶飯事だったじゃん。
ことさらddipに限った事じゃないでしょ。しかもスレ違い逝ってよし。
406非通知さん:2001/08/03(金) 01:44
>>338
晒し

PRINのIPの中にはアクセス情報や番号が含まれているからね。
407というか:2001/08/03(金) 01:44
>>405
というか貴重な時間の無駄使いはよくないと思われ。
408非通知さん:2001/08/03(金) 01:45
依託金払うような状況になった奴が悪いだろ。
こればっかりは。
409非通知さん:2001/08/03(金) 01:45
氏ね氏ね
ばーかばーか
410非通知さん:2001/08/03(金) 01:46
意味不明
411というか:2001/08/03(金) 01:46
あのね。
DDIポケットの厨房社員に見せて2万円払えば全部教えてくれるよ
こういうのは探偵業者がやってる常套手段。
まぁ君みたいにコネがないとわからないだろうけど藁
だからIPの中にはアクセス情報や番号がふくまれると言ったんでしょう。
そもそもここにくる馬鹿の番号調べる気なんてないがね 爆
412というか:2001/08/03(金) 01:47
>>408
その預託金をすぐに返さないというのは許される行為ですか?
これは国民年金にも似ているが 藁
413非通知さん:2001/08/03(金) 01:47
1=新宿50=といっか
が逆切れしました(ワラ
414373:2001/08/03(金) 01:47
スマン金無かった。もう払ったから許して。
415非通知さん:2001/08/03(金) 01:49
>>411
あらためてききます
にほんごだいじょうぶですか?
416というか:2001/08/03(金) 01:50
8/29のサービス開始はありうると思う?
なぜ遅れたかの経緯も説明してないよね。
これは問題だなぁ。
417非通知さん:2001/08/03(金) 01:51
使い放題って、32kでもいくらかエラー制御か何かで削られて
実効速度は28kくらいになるって聞きましたが本当ですか?
もしそうなら128kは110k程度が限界ですよね。
418非通知さん:2001/08/03(金) 01:52
返済期限が契約時に明記されておりそれに
納得して契約しているなら問題なし。
デポジット制で即返金じゃないシステムなんて
たくさんあるよ。アパートやマンションだって
そうだし企業間取引でも多数ある
>>412
419非通知さん:2001/08/03(金) 01:52
>>416
どう遅れたんだ?
420というか:2001/08/03(金) 01:52
誇大広告がすきなんですよDDIポケットは。
28kでるかも疑わしいんです。
だから128kなんて言っても、実際はそうはいかないんですね・・・。
これも姑息な作戦のひとつです。
それからここにはDDI営業が来ています。
これも姑息といえば姑息ですね。
421非通知さん:2001/08/03(金) 01:54
>>417
記事とか読んでから質問してね
422非通知さん:2001/08/03(金) 01:54
>それからここにはDDI営業が来ています。
妄想萌え 具体的に証拠を示せるならどうぞ わらわら
423非通知さん:2001/08/03(金) 01:54
>>420
じゃあダイヤルアップ程度の速度でモバイルできる、と考えてよろしいですか?
424非通知さん:2001/08/03(金) 01:55
博士をつぶしましょう
425425:2001/08/03(金) 01:55
425げっちゅう
426非通知さん:2001/08/03(金) 01:55
速度に関しては地方や時間帯によっても大きく
変わるだろうな。
427非通知さん:2001/08/03(金) 01:55
>>420
回線速度って知ってますか?
428非通知さん:2001/08/03(金) 01:56
>>422
無理
429非通知さん:2001/08/03(金) 01:56
一人知識のないのが頑張ってるな w
430というか:2001/08/03(金) 01:57
>>418
数ヶ月、場合によっては半年という例もあります。
他の通信業者がやってないことをやる必要性は?
431非通知さん:2001/08/03(金) 01:58
携帯博士をつぶしましょう
432非通知さん:2001/08/03(金) 01:58
>>417
いや、それどころか0Kbpsになることもざらだよ。
それに、基地局が4つ掴めなければ128Kbpsにはならないから要注意。
433非通知さん:2001/08/03(金) 01:58
>>429
>>430の事か、同意
434非通知さん:2001/08/03(金) 01:59
他の通信業者と同一にしなければならない必要性は? 笑
あと遅滞に関しては本人と連絡が取れないとの理由とかも
多い。きちんと自分から行動していれば半年遅れなぞ例外。
何事にも悪質なケースは存在するから。
>>430
435というか:2001/08/03(金) 01:59
今までのスレを見ればわかるはずですよ^^
DDIポケットをほめても意味はないのに不気味にほめてるやつかね
436非通知さん:2001/08/03(金) 02:00
>>432
使ったの?
じゃリポートきぼーーん
437非通知さん:2001/08/03(金) 02:01
実際問題一般ユーザーにとってはairが自分の地域で
自分の使う時間帯で使い物になるかどうかってのが
大事なだけで依託金5万とか、そういうレベルの話に
興味あるのは少数派。XX地方では遅くて使いにくいです
って批判ならともかくキャリアの方針批判なら余所スレでやればぁ?
438というか:2001/08/03(金) 02:01
実際の話、身売りするわけですよDDIポケットは。
でも買い手がいないわけです。
データ通信に特化できなければ捨てられるわけです。
その時預託金は本当に返されますか?
それとも清算のときにうやむやになってしまうでしょうか?
わたしは個人個人に返されないと思います。
つまり、危ない。
439非通知さん:2001/08/03(金) 02:01
>>435
しつこいようですが
にほんごだいじょうぶですか?
440非通知さん:2001/08/03(金) 02:02
>>.435
DDIPを誉めるとか誉めないとかあんたそんな話ばっかだねー
441というか:2001/08/03(金) 02:03
じゃあ違うスレでやろう このスレは捨て。笑い
日本語?
そんな金もらえるわけじゃないのに 日本語使うか あほ。
442非通知さん:2001/08/03(金) 02:03
>>432
いろいろとサイトやBBSを見た限りでは
パケットで繋げば安定しているという評価がほとんどですが?

たとえ15kbpsだとしても3つ掴めれば45kbpsですよね。
だから私は「ダイヤルアップ程度ですか?」と聞いたのですが。
443非通知さん:2001/08/03(金) 02:03
>>438
買い手ないならどうやって身売りするんですか?

しつこいようですが
にほんごだいじょうぶですか?
444非通知さん:2001/08/03(金) 02:03
仮定の話で批判萌え
445非通知さん:2001/08/03(金) 02:04
日本語と言うかむしろ頭がヤバイと思われ
446非通知さん:2001/08/03(金) 02:05
ここは至極2chっぽいスレですね(藁
447非通知さん:2001/08/03(金) 02:06
なんだか、誇大妄想の変な奴が混じっているな(藁
無駄かもしれんが、とりあえずsageておく。
448非通知さん:2001/08/03(金) 02:06
じゃ>>441の頭がおかしいって事で終了します
449非通知さん:2001/08/03(金) 02:07
>>441の文章読む限りでは本当に頭おかしいかも
黄色い救急車呼ぼうか?>441
450というか:2001/08/03(金) 02:11
質問。
@黄色い救急車とはなに?
Aこの時間になぜここにいらっしゃるのですか?夜行性ヒキヲタだから?
BAirH"についてのスレですよ? 煽りや意味のない発言は迷惑ではないですか?
451非通知さん:2001/08/03(金) 02:13
>BAirH"についてのスレですよ? 煽りや意味のない発言は迷惑ではないですか?

爆笑
452非通知さん:2001/08/03(金) 02:13
自分を見ていない奴がいるな。
453非通知さん:2001/08/03(金) 02:14
>というか

であんたのairH”情報ってどこにあんのよ 笑
454非通知さん:2001/08/03(金) 02:14
>>442
質問自体が変。
パケット方式だろうがダイヤルアップすることに変りは無いってわかっているか?
455非通知さん:2001/08/03(金) 02:14
AirH"について質問があっても数字だけパクッて答えてるだけじゃん。
ということで Aどっかの低レベル夜行性ヒキオタ でウッドボール。
456というか:2001/08/03(金) 02:15
A @について回答がないなぁ
やっぱり厨房だから 図星で放心状態か?
さて、AirH"についてだが、面白い情報がある。

その前に
 一旦コマーシャル逝きマース。
457非通知さん:2001/08/03(金) 02:16
>>454
そうですね。すいません、無知でした。
ダイヤルアップ→アナログ回線でのダイヤルアップ
でお願いします。
458非通知さん:2001/08/03(金) 02:16
@黄色い救急車とはなに?
精神病院の救急車が黄色いそうです

Aこの時間になぜここにいらっしゃるのですか?夜行性ヒキヲタだから?
貴方と一緒にしないでね、おれはいつも2時就寝

BAirH"についてのスレですよ? 煽りや意味のない発言は迷惑ではないですか?
ええ、>>395とかにはかなり迷惑しています

しつこいようですが、あたまだいじょうぶですか?
459非通知さん:2001/08/03(金) 02:17
おいおい消えるんじゃなかったのか? うんざり
460457:2001/08/03(金) 02:17
これでも間違ってたら鬱…。
461非通知さん:2001/08/03(金) 02:18
>>というか
自爆しちゃったね(ワラ
462というか:2001/08/03(金) 02:18
>>458
@
道路交通法により、救急車の要件を満たしていません。
A
意味のないレスをするのは?あなたが2時に就寝しようが知ったことではない。
私の尋ねたヒキヲタかどうかにだけ答えればよい。よって却下
B
あなたのほうが意味のないレスなので、早く寝てもう来ないことを願います。
463非通知さん:2001/08/03(金) 02:18
というかは放置でいいんじゃない?
464というか:2001/08/03(金) 02:19
その通り! イイこというねぇ^^>>463
465非通知さん:2001/08/03(金) 02:20
@
道路交通法により、救急車の要件を満たしていません。

あ、これは問題ないよ。ガス屋の緊急車両もガスの救急車という
名称で宣伝したりしてるから。実際の定義はともかく。
466非通知さん:2001/08/03(金) 02:20
では以後放置という事で。
467非通知さん:2001/08/03(金) 02:20
>>462
話(はなし)が噛(か)み合(あ)ってませんが・・・
しつこいようですが、頭(あたま)だいじょうぶですか?
468非通知さん:2001/08/03(金) 02:21
んじゃ上げんなよ
469非通知さん:2001/08/03(金) 02:21
失礼ですがホモですか?
オナニー好きですか?
せくーすしてますか?
野菜ちゃんと食べてますか?
470470:2001/08/03(金) 02:22
470げっちゅう
471というか:2001/08/03(金) 02:22
以後放置と決定したにもかかわらず、
 >>465 および >>467 はレスをしました。
まことに遺憾です。以後このようなことないよう各位注意してください。
472というか:2001/08/03(金) 02:23
違います
しません
します
嫌いです
473467:2001/08/03(金) 02:24
>>471
ごめん、リロードしてなくて・・・
474非通知さん:2001/08/03(金) 02:32
つか、コイツ放置の対象が自分の事だって解らないのか?〉というか
475非通知さん:2001/08/03(金) 02:32
>>457
安定というのは、「切断されにくい」という意味での安定ということ。
速度は、下りで大体0Kbps〜30Kbps程度といったところだろう。
変動するから一概にどうだとは言えない。
はっきり言えるのは、パケット流量が0になる場合も多々あるということだけ。

そもそも、アナログ回線のダイヤルアップだって繋ぐたびにリンク速度が変っている
ことがあるだろ?

だから、速度の差異を定量的には評価できないよ。
体感速度ならともかく。
476非通知さん:2001/08/03(金) 02:33
ところで、AirH"どうよ?
依託金は大丈夫か?
477475:2001/08/03(金) 02:36
>>457
あ、ちなみに128Kbpsのサービスはまだ始ってないからな。
今秋開始予定だぞ、あくまでも。
念のため。
478というか:2001/08/03(金) 02:39
479非通知さん:2001/08/03(金) 02:42
預託金なんか取られなかったぞ
取られる奴は前科数犯あるんじゃねーか?
480457:2001/08/03(金) 02:42
>>475
結局は地域次第としか言えないわけですね。
速度アップのために、アンテナをもっとズコズコと立ててくれることを期待します。
>>477
それは分かっています。親切にどうもありがとうございます。
481というか:2001/08/03(金) 02:52
>>457
問題はアンテナ立ててあって、バリ3でもパケットが流れない
(通信不能)なときがあること。
482非通知さん:2001/08/03(金) 02:52
ご近所さんは関係しないの?
隣りの奴がweb見てる程度ならいいけど
大量にダウンロードするような奴とかなら駄目とかさ
483というか:2001/08/03(金) 02:55
484457:2001/08/03(金) 03:01
ようはPING(反応速度?)が遅すぎるのですね。
この改善と渋滞具合が問題なければ個人的には「買い」です。
でも、やっぱりちょっと待ってみます…。
485というか:2001/08/03(金) 03:05
>>484
問題はもうひとつ。
その遅い原因がわからないのだ。
これは定額サービスが始まってからも続くだろう。
486非通知さん:2001/08/03(金) 04:46

現実にAirH"のサービスしか、無線で定額で全国区は存在シネーんだから

しょうがねーだろ、比較もデキネーし、選択肢ネーんだよ、

他のキャリアが、より良いサービス提供出来ない限り、AirH"を俺は使うよ。
487非通知さん:2001/08/03(金) 10:44
過去に滞納したやつが新規契約とかするととられるらしーよ。預託金。
488非通知さん:2001/08/03(金) 14:06
そんなの自業自得
489非通知さん:2001/08/03(金) 15:22
http://www.ddipocket.co.jp/news/h130803.html

インターネット接続サービス「PRIN」

AirH"利用者向けに接続料無料キャンペーンの実施について



DDIポケット株式会社(本社:東京都港区、社長:岡田 健、資本金:752億5100万円)は、
AirH"利用者向けに、インターネット接続サービス「PRIN」の接続料金について期間限定
にて無料とするキャンペーンを実施することといたしました。
今回の無料キャンペーンは、AirH"「つなぎ放題コース」の開始(8月29日)
に併せ、より多くのお客様にいち早く定額制サービスをご体験頂く為に実施
するもので、お客様がご希望のプロバイダがAirH"対応となるまでの期間、
当キャンペーンをご利用いただけば、AirH"「つなぎ放題コース」、「ネット25」
各々の料金のみでPRINのインターネットサービスがご利用いただけること
となります。
490非通知さん:2001/08/03(金) 15:33
今から始めてくれ PRIN
491非通知さん:2001/08/03(金) 15:44
AirH"って無料プロバイダは対応してるんでしょうか?
対応プロバイダには載っていませんでしたが……
分かる人います?
492名無しさん:2001/08/03(金) 18:22
>>491
DポのHPに乗ってるけど少ないよ。
今はPRINとDIONだけで秋から4,5増える程度。
DTIとニフが入ってたかな。
無料は対応しないと思う。
493非通知さん:2001/08/03(金) 20:56
エアーエッジの使い放題が値下げ
http://www.ddipocket.co.jp/news/i_h130731.html
さらにプリンが年内タダ。
http://www.ddipocket.co.jp/news/i_h130803.html

これで金返せだのなんたら文句言ってる人がいたら殆どクレーマー
494非通知さん:2001/08/03(金) 20:58
プリン食べたいにょ。
495非通知さん:2001/08/03(金) 22:10
とりあえず年内は4930円で使い放題だね。
496非通知さん:2001/08/03(金) 22:14
元が取れるよう、頑張れよ。
497P061204004206.ppp.prin.ne.jpn:2001/08/03(金) 23:00
PRINマンセー
498非通知さん:2001/08/03(金) 23:15
>>493
金払ってるんだから使えなきゃ文句言うのはあ・た・り・ま・え!
ま、元々使えない穢っ痔だからな(ワラ
499おなじPHSなら:2001/08/03(金) 23:35
>>493
契約をしたことがない厨房の発言
がははははは。 馬鹿かお前。
500非通知さん:2001/08/03(金) 23:49
PRIN値下げよりも(無料化)、128kbpsサービスを急いでくれ。
501穢っ痔はクソ:2001/08/04(土) 00:32
>>499
あ?あれで使えると思ってるの?めでたい奴だね(ワラ
502非通知さん:2001/08/04(土) 01:06
pingがトロいのは頂けませんな〜
金を全然かけてない半端な設備だから、パケットがロスし易いんじゃないの?
端末の性能も、良いとは言えなさそう。
503457:2001/08/04(土) 01:15
>>502
それってPRINやDIONのプロバイダのせいかも…、
って誰かが言ってませんでした?
504非通知さん:2001/08/04(土) 01:25
単にプロバイダの問題だけなら、簡単に解決するよ。
やっぱ「金」の問題が一番大きいだろうね。Dボケ社員ってボーナス出たのかなぁ
505帰ってきたDポ被害者:2001/08/04(土) 11:47
prinが無料化・・・。

先月分のりょうきんせいきゅうはどうなんの。
たかすぎるよ。Dぽ。

体感速度はまるでへんかなし。おせーなー!
何が常時接続だ!糞!
506非通知さん:2001/08/04(土) 12:47
>>505
でも今25時間越えたりしたらお金かかるからいらいらしてるだけで
定額になったらあんまりきになんないんじゃない。
遅くてもその分料金が発生しなければそんなにクレームも出ないと思うよ
507非通知さん:2001/08/04(土) 19:04
>>505
おまえ8月29日より無料って言葉の意味わかるか?
508牛田モー:2001/08/04(土) 19:08
プロバイダーに固定料金のプランはあるの?。

合計だといくらになるの?
509非通知さん:2001/08/04(土) 19:10
自分で対応プロバイダに問い合わせてみればいいだろ、
俺は年内はPRIN使うからプロバイダ契約するつもりは無いが
510はやくしたほうがいいぞ:2001/08/04(土) 19:12
P-inマスター投入の真相はDopa定額制導入
よってAirH"壊滅 死亡。
511非通知さん:2001/08/04(土) 19:13
嘘だったら首吊れよ
512非通知さん:2001/08/04(土) 20:42
>>510
ソースを示すこと
513非通知さん:2001/08/04(土) 21:34
Dopa定額ってことはiモードも定額か?

まだPHS定額の方が現実味があるぞ。
514非通知さん:2001/08/04(土) 21:38
>>510
現在もあるPacket Oneのパック料金の方がDopa定額制よりありがたいぞ。
伝送速度 Dopa33.6k Packet One56k
515非通知さん:2001/08/04(土) 21:40
だけど地域を抜きにして一番ありがたいワイヤレス定額制は、
アステル関西のeo64だな。近畿に引っ越ししたいくらい。
516非通知さん:2001/08/04(土) 21:46
>>515
確かにワイヤレス定額制だが、モバイル出来ないならワイヤレスの意味はない気がするのだが。
517非通知さん:2001/08/04(土) 23:55
>>514
PacketOneって64kbpsだったんじゃないの?
518非通知さん:2001/08/04(土) 23:57
>>517さん。
スマソ、うっかりしてました。
519非通知さん:2001/08/04(土) 23:58
>>516
近畿2府4県のサービスエリア内ならモバイルできるけど。
520非通知さん:2001/08/05(日) 00:17
>>514
DoPaは最大28.8Kbpsだろ?
それにパック料金など定額制に料金面で勝てるわけが無い。
パック料金で、常時接続なんて無謀なことはできないだろ?
521非通知さん:2001/08/05(日) 00:29
>>520
もし仮にドコモが定額制を導入したら、対抗上AUもやる可能性はあるかもしれないが、
たぶんPHSの方の定額制だろう。
522非通知さん:2001/08/05(日) 00:29
8末 一部のASTEL(64)>AIR(32K)
しばらく先 HDR>AIR128>ASTEL(64K)>DOPA(29K)
だな
TUKA&自閉は問題外
523非通知さん:2001/08/05(日) 00:36
まだ商品も出ていないのに問題外なんて言える行き過ぎた自信は
どこから?
524非通知さん:2001/08/05(日) 00:41
まだ公式に予定さえ無いから
問題外ではないと言い切れる行き過ぎた自信は
どこから?
ソースきぼん
525非通知さん:2001/08/05(日) 01:10
 
526505:2001/08/05(日) 01:16
>>506

金がかかっていらいらするんじゃなくて、
リンククリックしてもすぐに表示されないどころか、
ページが表示できませんとエラーが頻発するのがいらいらの原因。

PHS回線交換接続を定額にしてほしいよ。
俺ならつき1万。いや2万までなら納得するけど。
527非通知さん:2001/08/05(日) 01:19
>>526
おれん所はドコPと速度あんまし変わらんが、
マシンのスペックは?
あと、間違えてパケットで繋いでないか?
528457:2001/08/05(日) 01:19
>>526 無理。
529505:2001/08/05(日) 01:24
>>526
君はあほなのかい!?
ねっと25の事かいてるのに。
530非通知さん:2001/08/05(日) 01:29
>>505がようやく自覚しました
531はやくしたほうがいいぞ:2001/08/05(日) 01:38
愛モードとDopaは違うものですよ
よくサービス約款を読んで見ましょう。
532非通知さん:2001/08/05(日) 01:45
>>522
>しばらく先 HDR>AIR128>ASTEL(64K)>DOPA(29K)

(誤)ASTEl (正)ケイ・オプティコム

さらに、128kパケットとeo64エアは、
128kパケット < フレックスチェンジ << eo64エア
となる公算大。でなきゃフレックスチェンジの存在意義がないだろう。
533457:2001/08/05(日) 01:50
>>522 全国区でのサービスと考えると、eoをここに入れるかは微妙ですね・・。
534522:2001/08/05(日) 01:54
ごめん、>>522は速度の事ね
エリアに関しては同意
535457:2001/08/05(日) 02:01
結局、モバイルの本命はHDR定額でいいですね?(まだ先のことだけど)
536非通知さん:2001/08/05(日) 02:10
まね、
その頃に次の技術が出てくるかも知れないけどね
っていうか普通は出てくるので、いつも次があるからで
先延ばしにしてると、いつまでたっても使えない
537非通知さん:2001/08/05(日) 02:17
次の技術の前に以前の技術を定額制にしてもらわないと(笑
538非通知さん:2001/08/05(日) 02:20
同意
今でも64Kでも定額なら結構威力あるんだけどね
539非通知さん:2001/08/05(日) 04:09
てか、64kでやるべきだろ。
32kでは息苦し過ぎる。
540非通知さん:2001/08/05(日) 04:34
で、DoPaの料金定額制の噂はどうよ?
単なるガセ?
541非通知さん :2001/08/05(日) 05:56
64kもそのうちやるだろ。インフラ余ってるし。
542スレ違いかも知れないけど:2001/08/05(日) 23:42
Air H"でPSOとかやりたいんだけど
ブロードバンドアダプタ以外に何が必要なんですか?
ルータってISDNで使ってるやつがあるんだけど・・・それじゃダメなのかな?
543 :2001/08/05(日) 23:56
544542:2001/08/06(月) 00:07
>>543
ありがとう!
でも見てもイマイチよく分からなかったんだよね・・・
ここかどこかのAirH"スレにつないでた人がいたハズなんだけど・・・
545非通知さん:2001/08/06(月) 00:10
定額は
DDIPの64Kは128Kだけど予定あり
AUはHDRまで予定なし
546542:2001/08/06(月) 00:13
>>543
なんとなく分かりました
PC(AirH")とDC(BBA装備)をLANで繋げば大丈夫そうですね
なんか難しそう&金かかりそうだけど・・・
547使えないの?:2001/08/06(月) 00:25
今度AirH”の32Kの繋ぎ放題コースを契約しようと思ってるけどやめたほうがいい?
なんか雑誌とかみてるとせいぜい20kくらいらしいね。

あと、店に行って初期費用いくらかかるか聞いたら8800円(カード込み)と
事務手数料2000円とデスクトップに接続するためのアダプターの5800円
合わせて2万近くかかるけどこんなもん?
548非通知さん:2001/08/06(月) 00:28
20Kって何処の雑誌だよ
あと8800ってもっと安い所あるだろ
549 :2001/08/06(月) 00:30
>>547
そんなものだよ
多少速度が遅くとも定額にするか
多少費用はかかろうとも速度をとるか
550非通知さん:2001/08/06(月) 00:36
使えないって言ってる人たちは
アナログモデムとか使ったこと無いのかい?
551非通知さん:2001/08/06(月) 00:48
俺みたいなISDNもADSLもCATVも使えねー田舎モンには非常に嬉しい。
Dぽのデムパ入る地域でよかった。。。
田舎をないがしろにするみかか氏ね!
552非通知さん:2001/08/06(月) 00:59
32Kってそんなに遅いの?
実際に使うと何bpsくらい?
553 :2001/08/06(月) 01:25
何とノーマル電話回線より遅い。
554はーい:2001/08/06(月) 01:25
ということで現在切り売りを開始したKDDI
DDIポケットはお荷物だったのね・・・ 要らないのね・・・ 売っちゃうのね・・・
てことで解散決定みたい。
555 :2001/08/06(月) 01:26
>>552
理論値と同じ速度が出る訳ないからさらに落ちるだろうな。
556非通知さん:2001/08/06(月) 01:26
最近のZEROの遅さに耐えられたので
AirH"、なんとかいけそうです

契約するよ!
557非通知さん:2001/08/06(月) 01:28
とはいえ60%がドコモ使う民族だから、
あまり考えないで契約する人は多いだろう。
558非通知さん:2001/08/06(月) 20:44
シェアするって言っても
1人しかCSつかんでなければ
めいっぱい出るだろ
559還ってきたDポ被害者:2001/08/07(火) 03:28
ですくとっぷにAIR H”つなげるなんて・・・。

う゛ぁかじゃないか!?電話線ないのかい!?

何のメリットがあるの!?

逝ってよし
560非通知さん:2001/08/07(火) 03:47
>>559
ttp://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0108/01/ddip.html
に紹介されているような使い方は、場所によっては有効でしょ。
561非通知さん:2001/08/07(火) 03:50
562非通知さん:2001/08/07(火) 04:28
壊れた・・鬱
563還ってきたDポ被害者:2001/08/07(火) 04:29
まんせーニフが使えるまでまんせー

dion解約マンセー
564非通知さん:2001/08/07(火) 04:30
固定料金はまだ未定なんですか?
はやく他社の解約したいのですが
565564:2001/08/07(火) 04:33
プリンHP見ました
マダマダ先ですね・・(鬱
566非通知さん:2001/08/07(火) 04:57
ttp://www.ddipocket.co.jp/news/h130731.html
〜引用〜
5. その他
新料金プラン「つなぎ放題コース」の開始前に、AirH"端末にてご加入いただいた方が、8月29日時点で自動的に「つなぎ放題コース」に切り替わる、コース変更予約を実施することとし、8月1日(水)より受付けを開始いたします。
〜ココまで〜

いま25で契約してるのですが、駄目って事ですか?
まじかよ!
567fusiana:2001/08/07(火) 07:25
>566
どう理解すると、何が駄目なんだい?
568非通知さん:2001/08/07(火) 10:31
569非通知さん:2001/08/07(火) 10:56
AirH゙G(エアーエッジジー)!!
この名称本当か?
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Kaede/6765/saisin.htm
570非通知さん:2001/08/07(火) 11:05
Air128とかでいいのに........
なんだよAir-H"Gって(藁
571非通知さん:2001/08/07(火) 12:20
GはグレートのG(藁
572非通知さん:2001/08/07(火) 12:35
GはゲテモノのG
573非通知さん:2001/08/07(火) 16:51
>>570
128とつけるのに躊躇したみたい。
あとで文句言われたらかなわんから。(藁
574非通知さん:2001/08/07(火) 22:10
AirH"G最高。
まぁ 解散した後なら何でも言えるのでは?藁
576非通知さん:2001/08/07(火) 22:20
Gはゴキ○リのG
577非通知さん:2001/08/08(水) 00:37
Gホシイ・・
578非通知さん:2001/08/08(水) 00:45
質問!
ビックカメラでAirH"買ったんですけど、料金プランの変更はどこでするのですか?
579非通知さん:2001/08/08(水) 01:11
>>578
イヤホンマイク買って116
580非通知さん:2001/08/08(水) 01:24
581非通知さん:2001/08/08(水) 02:03
age
582578:2001/08/08(水) 02:25
>>580
ありがとうございます
載ってたんですね;;

一応どうもね >>579
583還ってきたDポ被害者:2001/08/08(水) 02:45
請求書がきた。
回線交換した分の料金が通話料になってる。
通話なんかしてねぇのに。
ネット25超過利用料が18700円也。

とほほ。4万越えた。

ゆるせん。Dぽ!
584非通知さん:2001/08/08(水) 03:47
逆恨みはやめろ
100時間近く使ってた計算になるから、ただの使いすぎだ
585非通知さん:2001/08/08(水) 03:50
それをDポのせいにしちゃダメダメ〜♪
586還ってきたDポ被害者:2001/08/08(水) 04:12
あほ。

ネット25がいけねんだよ。
店頭でデモやってたら絶対に買わなかった。
こんなにも遅いから(今は6月当初に比べれば、若干改善)
もし、店頭ででもやってたら誰も買わなかっただろう。

使いすぎ!?使いたくて使ってんじゃねんだ。
みたい情報を見るのに、永遠待たされ、
挙げ句の果てページを表示できません。

今も多々ある。

その無駄な時間が半分を占めるのです。
587非通知さん:2001/08/08(水) 04:16
★がんばれ★ケンウッド!★
http://www.zdnet.co.jp/zdii/0108/06/hn_050.html
今期の350億円という売上予想には,J-フォン以外のキャリアからの受注も含まれている模様だ。
 NTTドコモがソニーや松下通工に対し,”お仕置き”をする可能性もなくはないだけに,ケンウッドがどこまで食い込んでいけるか,注目される。
588非通知さん:2001/08/08(水) 04:23
こんな質問で悪いけどコンビニ払いできますか?
airH”契約検討中です。
589還ってきたDポ被害者:2001/08/08(水) 04:30
>>588

やめたほうがいいよ。
コンビニ払いはできません。
590ヽ(´ー`)ノ:2001/08/08(水) 04:31
>551

禿げ敷く同意!
うちも最近やっとDポのアンテナ立ったけど、フレッツは未だに対象外ヽ(´ー`)ノ
591588:2001/08/08(水) 04:37
>>589
うーん、できないんですか..。
592非通知さん:2001/08/08(水) 04:48
>>591
口座引き落としにしといて口座閉鎖すればコンビニ用紙になるよ
593非通知さん:2001/08/08(水) 05:18
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mobile&key=996845204&ls=50
こっちに行ったほうがいいよ。馬鹿は残れ
594非通知さん:2001/08/08(水) 07:07
>>593
そんなことすっから荒らされたんだぞ(藁
595P061204004175.ppp.prin.ne.jp:2001/08/08(水) 09:43
デマまで撒くのかよ、ドキュモ社員は…

>>588
できますよん。
596非通知さん:2001/08/08(水) 09:57
>594

同意。

モバ板とこの板、信憑性が高いのはモバ板。
で、モバ板のAirの評価→おおむね良好
っていうか、Air導入検討している人はモバ板いったほうが有益だよ。
597非通知さん:2001/08/08(水) 14:15
>モバ板のAirの評価→おおむね良好

でも、実際使うと「マジでつかえねー」になるんだけど、その辺どうよ?
598非通知さん:2001/08/08(水) 14:21
この道を行けばどうなるものか
危ぶむなかれ
危ぶめば道はなし
踏み出せばその一足が道となり
その一足が道となる
迷わず行けよ
行けばわかるさ
ありがとう!
599還ってきたDポ被害者:2001/08/08(水) 15:13
>>597

買う前に、持っている人に聞いて
使ってみな♪

その遅さに愕然とするはず。
遅いだけならまだまし。

サイトを探しています・・・。
この間約5分フリーズ。
ページを表示できません♪

この空白の時間も課金対象。
600非通知さん:2001/08/08(水) 15:17
>599

日ごろの行いが悪いからかも
601非通知さん:2001/08/08(水) 16:32
Airに関しては、みんな様子見様子見言ってるけど、このまま様子を見てると終いには潰れそうなDボケに一票。
602非通知さん:2001/08/08(水) 17:37
>>599
電波状況悪いんじゃない?
603名無しさん:2001/08/08(水) 18:43
>>602
俺もそう思う。
604P061204004237.ppp.prin.ne.jp:2001/08/08(水) 18:55
検索→「Dポ被害者」
605名無しさん:2001/08/08(水) 18:57
セルシオがどうとか言う2chのスレが出た・・・
606非通知さん:2001/08/08(水) 19:35
>>599
マシンかカードか頭のどれかがおかしい
607非通知さん:2001/08/09(木) 07:45
いま25hコースで契約してます
00777157に電話すれば固定金プランに変更できますか?
身分証明とか必要ですか?
608非通知さん:2001/08/09(木) 08:22
>>607

できる
いらない
電話番号と住所と生年月日 伝えるだけ
609還ってきたDポ被害者:2001/08/09(木) 08:48
>>608
悪質KDDI社員ですか?(ワラ
610非通知さん:2001/08/09(木) 09:31
なにをどう解釈すれば・・・
611非通知さん:2001/08/09(木) 12:52
>597
結局、早くはないけど定額制だから我慢できるっていちどりがいいかも。
でも俺の場合5分間サイトをさがしてます、とか切断されるとかは
ないんだよなぁ。
612非通知さん:2001/08/09(木) 13:01
っちゅーか、俺なんてかちゅーしゃしか使ってないからね。
あとYAHOOカレンダー
613非通知さん:2001/08/09(木) 13:01
使えてるけど何か?
少なくともアナログ回線よりはやい。
昼より夜の方がはやい。
614スリッパUで:2001/08/09(木) 13:09
使い始めて3−4日経つけど、フリーズ?していないみたい。
「とらもに」でモニタしてみたけどそこそこスピードでてる。
みんなもチェックしてみたら?
615還ってきたDポ被害者:2001/08/09(木) 14:31
>>613

遅すぎてアナログ回線とは比べものにならんぞ。
616非通知さん:2001/08/09(木) 14:53
>>615
(・∀・)カエレ!!
617非通知さん:2001/08/09(木) 15:04
615は別途料金のかかる回線交換をつかって何万も請求されたと
ぶーたれてた子じゃない?

>615 条件が悪いところでだけ繋げているとアナログより
おそいのかもね。ごくろーさん
618非通知さん:2001/08/09(木) 15:04
Air-H" を「あいあーえっぢ」って言う奴がいるんだがどうよ?
619非通知さん:2001/08/09(木) 15:12
一緒に喜んでな! >ぼうや
620非通知さん:2001/08/09(木) 15:19
>>617
または、645はブラックリストに載ってぶーたれてるクレイマーじゃないの?
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=996589586&ls=50
621非通知さん:2001/08/09(木) 15:25
契約の時、
DDIp全くの新規だったけど、預託金のよの字もなかったよ。
30分もかからなかったしね。
622P061204004254.ppp.prin.ne.jp:2001/08/09(木) 16:18
>>620>>617
とゆっか、わざわざコテハンで荒らしてくれてるんだから少しは記憶の端にでも留めておいてあげなよ(w

取り敢えずこんな感じで。
>>116>>122-123、>>153>>165>>183>>192>>223>>228>>232
>>236>>279>>351>>371>>505>>559>>563>>583>>586>>589>>599
623非通知さん:2001/08/09(木) 18:41
ようするに、相手するのが間違いってことか。
624fusiana:2001/08/09(木) 20:43
DDI関連のいろんなスレ見てると、どうも一部の人は
DDIっていう会社自体がどうしようもなく嫌いで、
とにかくDDIのやることなすことに難クセつけたいらしいね。

自分の時間をスレ荒らしにつぎ込む哀れな人たちを
生んだ原因はもちろんDDIにもある。
たしかに会社の体質自体が腐っているようなとこ、あるんだろう。

まあオレもキライな会社とかあるし気持ちも分からんでもない。
真実の情報を知らしめることで無知蒙昧な者どもを
目覚めさせたいか(藁

でも荒らしのいいぶんは
「オレは○○を使って、ダメだった。だから○○はダメ」
なんて個人の特殊事例の一般化ばっかり。
あんたがそうだったからといってみんながそうなんじゃないんだよ。
まあそういう情報も事実なら一事例として参考になるが
主張が短絡的なんだよね。

オレも含めて、みんな自分ひとりの狭い経験からしか
物事言えないんだから、どっちのいいぶんが正しいのかみたいな
不毛な争いし始めたらキリないぜ。

オレは何も DDI を愛しているわけでもなんでもなくて
今のオレにとって便利なツールがDDIから出ているんだから
オレは使うだけだし、使うためにここで情報交換したいわけだし、
今後会社がつぶれようが関係ないね。
環境は人それぞれだから他の人にとっては Air H"なんか
使えたもんじゃないのだろう。そういう人は他社のを使えばいいだけ。

まあ国会のヤジ同様、荒らしは 2ch の華ってとこですか?
まともに反応するほうがバカだよな(自嘲
625P061204004161.ppp.prin.ne.jp:2001/08/09(木) 21:13
>>624
マジメな人やな
626非通知さん:2001/08/09(木) 22:17
ちゅうか
>>586は自分で何時間使ったかって解らないのかね(ワラ
627名無しさん:2001/08/09(木) 22:24
age
628非通知さん:2001/08/09(木) 22:26
>>626
持ってない物を何時間使ったかを計算するのは不可能です(ワラ
629非通知さん:2001/08/09(木) 23:32
630非通知さん:2001/08/10(金) 00:55
Airがつかえねーからつかえねーよって言ってるだけだろ。単に
631非通知さん:2001/08/10(金) 00:58
KDDIポケット
632非通知さん:2001/08/10(金) 01:21
>>630
そりゃ持ってない物は使えんわな
633非通知さん:2001/08/10(金) 03:06

オマエラ、ブラウザの設定くらい理解したうえで書き込んでんだろうな?

流れるデータ量と表示させたいものを考えて使えよ、

馬鹿じゃねーんだから、何でもかんでも設定ONにしとけばイイってもんじゃねーだろ。

道具なんだから、自分で使いやすくする為の頭を使え。
634非通知さん:2001/08/10(金) 03:07
Dポ被害者ってやつウザイ
>>559読んだけど、なんですぐデスクトップって勘違いするかなあ…
ちゃんとスレの流れよめよ

おまえこそ逝ってよし
635還ってきたDポ被害者:2001/08/10(金) 14:07
ウザイか・・・。

快適と逝ってるやつこそウザイんじゃないの。
新幹線の車内や、新宿、渋谷などでも通信テスト
したけど、やっぱり遅くて使えないよ。
通信そくどの遅さじゃなくてリンクをクリックしたときの
反応が遅いんだ。

6月当初よりは若干改善されているとは思うが
やはりつかえない。

今月の請求でいきなり832ポイントもたまったよ。
Dぽのポイントは100円で2ポイントなんだね。
636名無しさん:2001/08/10(金) 14:38
>>630
「ウンコしたいからウンコしたいって言ってるだけだろうが〜」
子供みたいでかわいいね(^-^)
637非通知さん:2001/08/10(金) 15:54
>>635
それこそマシンの問題と思われ・・・
638逝きだるま:2001/08/10(金) 16:28
>>637
リブレット20(DX4-75MHz)にIE4入れて使ってるが
起動はむちゃくちゃ遅いけど、動き出したら問題ないぞ。
リンククリックしたらさくさく次のページが見れる@ADSL
WINCE2.0ででもやらん限り、マシンの問題はないよ。しったかさん。
639非通知さん:2001/08/10(金) 16:41
PRIN使ってて,Win2000で ないなら,
DNS設定のプライマリとセカンダリを
入れ替えてみるって手もある。
640非通知さん:2001/08/10(金) 16:50
住んでる地域がドキュソなんだよ>名古屋のやつ
641非通知さん:2001/08/10(金) 19:40
>>638

正体ばれちゃったジャン
還ってきたDポ被害者 =逝きだるま

お前ずっとDポ系あらしてるやつだろ
迂闊だったな(w
642逝きだるま:2001/08/10(金) 21:23
>>641
私はずぅーっと逝きだるまですが何か?
それに、Dポ被害者やDポ信者のように感情的なことはしない。
643非通知さん:2001/08/11(土) 01:43
>>642
だから、別人ならなんで635のマシン知ってるの?(ワラ
644還ってきたDポ被害者:2001/08/11(土) 02:40
私は名古屋居住です。
地下鉄の駅から歩いて5分の住宅街。

回線交換ならさくさく動く電波環境です。

でも、Air H”は遅いです。
645はやくしたほうがいいぞ:2001/08/11(土) 02:44
営業ご苦労様です。
ノルマ達成できない場合は自分買いとかまた不法契約するんですか?
646非通知さん:2001/08/11(土) 02:52
>>644
答えてやれよ
647非通知さん:2001/08/11(土) 05:21
還ってきたDポ被害者 =逝きだるま =はやくしたほうがいいぞ
=というか=>>1
だろ
やれやれ┐(゚〜゚)┌
648Dポ被害者:2001/08/11(土) 06:10
なんだかなぁ。
仲間が増えてきた。

俺が元祖だ!まねすんな!
649非通知さん:2001/08/11(土) 08:23
128Kパケットを早く使いたい
6501123:2001/08/11(土) 13:45
ページを表示できませんのオンパレード
なにが25時間だ実質10時間も使えてるか?
こんなんでつなぎ放題とか128とか幻想に過ぎんね。
ばかばかしい。
651非通知さん:2001/08/11(土) 13:55
携帯でネット接続してること考えれば十分使えるよ。
652非通知さん:2001/08/11(土) 14:41
>>650
そんなもんだ。秋には早くなるらしいから待て。
653非通知さん:2001/08/11(土) 15:07
>>652
128k のこと?
使えないっていう事は、現在でも基地局当たり複数のパケット通信ユーザが居るんでしょ。そういう状況で、複数基地局による通信ってうまく行くのかなあ。

たとえば、4つの基地局のそれぞれに、1人、2人、3人、4人のユーサがいるとして、それぞれにうまくトラフックを分散できるものなんですかねえ? 人数が多い所が高負荷とも限らないし、結局、一番遅い基地局に足を引っ張られてたいして速くならないような気がするが…。
以前誰かが書いていた 0bps×4 = 0bps というのが悪い冗談で終ればいいが。
654P061204004251.ppp.prin.ne.jp:2001/08/11(土) 15:52
次はHNを変えるという手段を覚えたのか…
655非通知さん:2001/08/11(土) 16:08
>>635
一番遅い基地局に足を引っ張られる?
無茶くちゃな理論だな
656非通知さん:2001/08/11(土) 16:13
>>655
並列処理において各処理が独立でなければ、遅い部分が足を引っ張るのは
自明だが、何がむちゃくちゃなの?
657Dポ被害者:2001/08/11(土) 16:13
>>653
それは間違いだアフォ
658非通知さん:2001/08/11(土) 16:30
>>653
https://www2.ddipocket.co.jp/contact/cont_form_a.html
ここに文句言ってみろ。アンテナ立ててくれるぞ。
659非通知さん:2001/08/11(土) 16:46
660Dポ被害者:2001/08/11(土) 18:11
>>650
おぉ!仲間♪
661非通知さん:2001/08/11(土) 19:48
「ページを表示できません」
なのは
DNSサーバが馬鹿なだけです。
662Dポ被害者:2001/08/11(土) 20:04
>>661
おまもなぁー
663airHquot;最高!:2001/08/11(土) 20:39
みんな言い過ぎ、
定額にしてくれるだけで、満足!
664 :2001/08/11(土) 21:02
>>663
いや、どんなキャリアでも不満が出て当たり前だぞ。
665名無しさん:2001/08/11(土) 23:03
まぁ不満が出るのはしょうがないね。
実際俺もストレス感じるし。
だけど定額がこれしかない以上選択の余地はないわけで。
666Dポ被害者:2001/08/12(日) 01:03
>>662
→ヲレモナ←
667逝きだるま:2001/08/12(日) 01:27
>>643
はぁ?
635ってリブレット20使ってるのか?
それこそあんたの方が何でそんなこと知ってるんだ?

マシンが遅くてもリンククリックして開くまでが遅くなることはでむぱ出してないと
そうあるもんじゃないよ。
おそいのはマシンのせいだなんて馬鹿なこと言ってるから一例出してあげただけジャン。

そういや、Dボケはひっきりなしに業界初!とか日本初とか
相変わらずうそばっかいってるね。
世界初!64K高速データ通信サービス(ベストエフォート方式による)みたいなもんね(藁
668逝きだるま:2001/08/12(日) 01:31
Dポの〜初は全米興行第一位みたいなもん。
669非通知さん:2001/08/12(日) 01:45
両者引き下がらずか。
結局定額は使えそうな予感?それともゴミ?
Dボケの貧弱な設備と端末でやれることっつったら、やっぱ貧弱なサービスしかなさそうだけど。
670quot:2001/08/12(日) 03:19
>>669
氏ね
671逝きだるま:2001/08/12(日) 03:23
>>667
激しく同意!
672Dポ被害者:2001/08/12(日) 03:28
がんう゛ぁれ!
>>671
673非通知さん:2001/08/12(日) 03:30
>>672
またやっちゃったな(ワラ
674非通知さん:2001/08/12(日) 03:32
>>667
自分で自分を励ませり。
675Dポ被害者:2001/08/12(日) 03:33
ひゃっひゃっひゃ

今もAir H”。

あひゃっひゃっひゃ
676非通知さん:2001/08/12(日) 03:36
>>672
これでも見て元気出せ
http://www.amateurboyslive.com/basian/
677Dポ被害者:2001/08/12(日) 05:33
やふーのオセロで遊んできたけど、
1分だと、勝てませんね。
なぜかというと、送受信がフリーズするからね。
678非通知さん:2001/08/12(日) 05:33
はよ固定たのむゾ
679非通知さん:2001/08/12(日) 06:15
使ってみましたAirH"でルータ接続──「つなぎ放題コース」を仮想テスト
http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0108/10/airh.html
680非通知さん:2001/08/12(日) 10:11
Dポ最高です。
音もいいし、通話料安いです。
もう6年も使ってたんだけど・・・電波が悪い・・・。
仕事上つらいので携帯にします・・・。
みなさんごめんなさい。。。
681非通知さん:2001/08/12(日) 18:06
これでインターネット電話を使えば、無料電話だ
682逝きだるま:2001/08/12(日) 21:52
32パケでは通話できるほどのデータ量は確保できません。
話もできるわけないです
携帯の細い帯域とは別の理由でね
683Dポ被害者:2001/08/12(日) 22:03
まんせーまんせー32kまんせー
684非通知さん:2001/08/12(日) 22:17
>>679
なんじゃこりゃ?

ただの「32kbpsという速度の体感レポート」じゃん。
自宅のルータでやって、どう「仮想テスト」になるんだか。
6851123:2001/08/12(日) 22:55
AIR-H"、どうしてこんなにトロいのか。。。時機尚早だったようだな。
ユーザはみんなモルモットだね。
128k対応まで待ったほうがいいかもな。
もっとも、現在のモルモット達が全員解約に走ったら、
実験も止まって128kも始められないだろうし。困ったもんだ。
686めいぷる:2001/08/12(日) 23:04
>>684
PCカードスロット搭載のルータでそ?
要はスリッパ代わりに使っただけ。
687非通知さん:2001/08/12(日) 23:31
めいぷるって同性愛者って本当?
688非通知さん:2001/08/13(月) 00:00
>>684
御意。基地局1つしか捕捉できない場所で複数台パケットで接続して実用に耐えられるかどうかの実験くらいやってくれよなぁ。
689逝きだるま:2001/08/14(火) 14:04
>>688
やめてよそんなことしたら売れなくなるじゃん。
690非通知さん:2001/08/14(火) 14:17
今買ったら128k端末に移行は優遇してくれるのか?(考えているとは思うが)
機種変10ヶ月シバリ破って違約金払って再度年契するんじゃたまらんから様子見だよ
優遇のリリ−スあったら即買うよ〜
691非通知さん:2001/08/14(火) 20:58
いままでも優遇した試しなし。期待しないほうがいいんじゃない?
692非通知さん:2001/08/15(水) 19:44
唐揚げ
693Dポ被害者:2001/08/15(水) 22:23
本日をもちまして引退いたします。

なぜなら小生、15日締めでして、
解約したからです。
もう使わない以上よけいな口出しはいたしません。

最後に・・・Dポつかえねぇ!

では。
694非通知さん:2001/08/15(水) 23:16
Jヲタ発見
http://www.yy-web.net/~i-masco/muhou/
ここでならいくらでも暴れられるよ。

亜右ヲタ・Jヲタ・その他ヲタは全員集合!
695 :2001/08/15(水) 23:59
>>693
お前も使えねえ。
696非通知さん:2001/08/16(木) 00:48
やった!!
キティガイが去ったぞ
697非通知さん:2001/08/16(木) 16:12
>>694
俺もJヲタだけど、H゛も持ってるよ!
698非通知さん:2001/08/16(木) 16:14
             、2)Y⌒  ⌒フ   +
           ッ-i'´       ⌒フ
           (´ ,.-゙ー-、     ろ、
        * シ彡ノ"ミVv    )
      *    ノノノノ"ヽヽヽミ   シ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.          ,l')∩  ∩ |)|ヾ ミ  < 私、実はH"ユーザーなの。
           ,○)、 ▽  ノjl| YY゙     \___________
           {_∃ `l____/⌒'i|
            ̄ Yl"゙⌒lY |  +
              ,ト|__/ハ i、
           ,iニiニiニユ ゙h,,)
           ノtYTYヾ\
          /''フ''''ー<"ヽ、
           /__ノ     \ノヽ、
          (__)     ゞ__)
699スペシク:2001/08/17(金) 21:42
フ。
700 :2001/08/17(金) 21:56
http://www.ddipocket.co.jp/area/i_new_area.html
ひっそりと最新エリア拡大情報。
701使ってる田舎もん:2001/08/18(土) 02:52
とりあえず、ここ東北の田舎では唯一の常時定額&モバイル
出来るんだからそれだけで、いいんでないかい
まぁ今の所問題ないみたいだけど
そういや私の住んでる東北の田舎のあうの店員は知識無さ過ぎ
ショップで聞いたら即答できなくて奥に引っ込む事10数分
いかにもプリンタから出てきたほっかほかのホムペそのまま印刷
(もうとっくに見てるって)が出てきた
ま、事務手数料なんかを全部カットしてくれたのは好感もてるけど
もうちょいでエアじゃなく旧型(初代?)カードエッジを渡されるとこだった
私が指摘しないとそのまま済ますつもりだったのかしらん
エアエッジにてかなり田舎から接続中也
702703:2001/08/18(土) 23:24
>>701
俺も東北
安いところない?
703非通知さん:2001/08/19(日) 01:43
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mobile&key=996845204&ls=50

このスレ見てたら買いたくなくなってきた
704非通知さん:2001/08/19(日) 01:57
>>701
速度は満足なものが出てまっか?
利点は認めるけど、「最高」32kって言い方が、どうも心配でね…。
705非通知さん :2001/08/19(日) 02:02
あたらしものは何でもドキュンさ。
706非通知さん:2001/08/19(日) 23:28
>>701
福島の友達(浜通り)に聞かれたんだけど、あのへんで定額常接するのってフレッツISDNとairH"以外方法なし?
707非通知さん:2001/08/20(月) 08:54
>>703 >>704
それなら買うな。
以上。
708非通知さん:2001/08/20(月) 09:18
都内ではどう?
709非通知さん:2001/08/20(月) 17:07
都内はユーザーも多いけどCSも多いから
同じCS掴む確立も低いんじゃない?
710非通知さん:2001/08/20(月) 17:18
一つのCSってパケ回線(Bチャンネルだっけ?)って何本来てるの?

どっかで3本来てるって書いてあったんだけど、もしそうだとすれば、
フルで繋げる人は一つのCSで3人はいけるっていう事になるよね。

漏れが住んでる所(都内某区某所)では推定5〜6本はつかめている。
という事は同じ部屋で10人がつないでもほとんど速度低下しないのかな?

厨房でスマソ
711非通知さん:2001/08/20(月) 17:24
速度低下は1つのCSを10人で掴んでても
1人しかデータが流れてなければ軽いし
2人でも2人ともデータが流れていれば重い、
Webを見ている時のデータの流れている時間は3割程度って話
あと、パケのチャンネルは通話とは別の
制御用のチャンネルね、
詳しくはZD辺りの記事を読んでくれ。
712まぎぃしろう:2001/08/20(月) 17:54
だから、残飯つかって商売している食べ物屋ってことなのね。
713モバイル板ではなくてあえてこの板:2001/08/20(月) 18:09
PDAの使用環境or買い替え予定おせーて。
714非通知さん:2001/08/20(月) 19:25
友人の使い心地よさげだったので契約しようとしたら殆ど契約拒否状態だった。
2年前契約してたときに2ヶ月滞納したことあるけど未払い無し。(解約しにいったときに全部払った)
で、5万保証金積まなきゃ契約できないってさー
まぁええわ。
715非通知さん:2001/08/20(月) 19:30
>>714
それがDポ
716非通知さん:2001/08/20(月) 19:45
>>714
それが普通
717非通知さん:2001/08/20(月) 20:11
>>716
清算したのに?
718非通知さん:2001/08/20(月) 20:19
>>717
信用失ったんだからしかたない。
719まぎぃしろう:2001/08/20(月) 20:29
つまり、DDIポケットは残飯つかって商売している食べ物屋ってことなのね。
720非通知さん:2001/08/20(月) 21:38
>>718
カード会社よりきびしーな・・・
俺はドコモで滞納して強制解約くらったけど、その後精算したら何事もなく契約できたよ。
721非通知さん:2001/08/20(月) 22:01
>>720
それがDポです。
722非通知さん:2001/08/20(月) 22:42
2ヶ月滞納するなんて論外じゃないの?
723きらら:2001/08/20(月) 23:27
現時点でのご利用金額は35600円になります。

以上。野村がご案内いたしました。
724非通知さん:2001/08/21(火) 00:41
>>714
それ、普通。自業自得。

>>720
許されるのは1度までです。
次、強制解約になったら普通には契約できなくなるはず
なので気をつけて!
725非通知さん :2001/08/21(火) 00:42
滞納した奴が文句言うのは筋違いだわな
726たいのう:2001/08/21(火) 03:23
滞納は、いたいのう。
727逝きだるま:2001/08/21(火) 03:41
Dボケの場合Dボケが悪くて滞納することがあるから困る。
それがないなら、滞納したらいかんとはおもうがね。
728非通知さん:2001/08/21(火) 04:17
相変わらず電話代も払えない奴らは
無茶苦茶な理論だな
729たいのう:2001/08/21(火) 21:54
tainohha itainou
730kasa:2001/08/21(火) 22:46
以前、こちらの書き込みで、使用時間以上に料金を請求された
方がいたかと思うのですが、私も、せいぜい20時間くらいなのに
10,000円近い請求が来ています。

設定は変えていないので、フレックスチェンジ以外の請求はないはずです。

絶対に、DDIメbケットのミスだと思うのですが。

明日にでも、料金センターに電話して調査してもらおうと思います。
731 :2001/08/21(火) 23:29
締め日はいつとか、何プランに入ってたかとかいつから入ったとか書いてくれなきゃなんとも言えないな。
732kasa:2001/08/22(水) 00:34
締め日は1日から月末まで。
プランはフレックス25です。
職場で使用しているノートでAirH"を使用しています。

せいぜいメールチェックくらいなので、
1回の接続で10分以上接続する事はありません。

これを、朝、昼、夕方の3回しています。
土日はしていません。

それ以外は、家のデスクトップがフレッツISDNなので、
こちらを使用しています。
733kasa:2001/08/22(水) 00:37
それとつけ加えてプロバイダーは
DIONのバリバリコースです。

こちらは、DIONから請求が来ています。

730 一部文字化けしていますね。
わかると思いますが。
DDIポケットのことです。
734非通知さん:2001/08/22(水) 00:38
>>730
結果おせーてくださいな。ぜひぜひ。
735Dポ保険のおすすめ:2001/08/22(水) 01:01
被害者が結構いるんですね。
保険に入ることをおすすめいたします。

掛け金は、月々3000円です。よろしくね。
736非通知さん:2001/08/22(水) 03:16
>>735
それならもう常時接続がいいんじゃなーい。
737非通知さん:2001/08/22(水) 03:21
>>733
もしかして 接続を切った気で居たら実は接続したままだったのかも。
通話明細発行で確認してもいいかも、100円かかるけど
738非通知さん:2001/08/22(水) 03:27
LED何色になってる?
交換回線で繋いでたんじゃないの?
20時間弱で一万なら大体計算が合うから。
739kasa:2001/08/22(水) 07:21
LEDはオレンジです。

電話番号等、設定は変えていません。

また、交換回線ならデータ転送がしょちゅう
止まることもないと思います。

6月1日に購入し、ほとんど同じ使用時間にもかかわわず、
6月は25時間以内でした。

それよりも他のBBSとかでも同じ症状の人がいるって事の方が
重大だと思いませんか。

DDIポケットの接続を切るシステムに問題があると思うですが。
740非通知さん:2001/08/22(水) 08:20
>>739
AirH"はPRINもDIONもアクセスポイントの電話番号変わってるぞ

そこ以外は通常課金だから、料金請求は正しいのでは
741非通知さん:2001/08/22(水) 09:59
えあえぢ25て
分課金? 秒課金?
742非通知さん:2001/08/22(水) 10:02
>>741

秒課金
7431ドコモユーザー:2001/08/22(水) 10:03
>>740
お前もDDIポケット社員か? ゴルァ!
金がねぇから25時間コースわざわざタケェ金払って端末買って契約してんだろーが
それで25時間以内になるよう苦労してやりくりしてて、その結果が1万だと?
ふざけんじゃねぇぞDDIポケット
前から料金の不正請求はよくあることだったが、金の無い人間から巻き上げる
とは何事だ。 だから9/1逝ってよし!
744非通知さん:2001/08/22(水) 10:06
>>kasaさん

ユーザー側のミスでもDボケ側のミスでも、
原因がわかったら教えてちょ。
745非通知さん:2001/08/22(水) 10:08
>>743

バカ?

何でいきなりDポ社員が出てくるんだYO!
「アクセスポイントの電番入れ間違ってないか確認してみぃ」
と提案してるだけじゃねぇか。
7461ドコモユーザー:2001/08/22(水) 10:10
>そこ以外は通常課金だから、料金請求は正しいのでは

って何?

お前が料金請求してるのか ゴルァ!
747非通知さん:2001/08/22(水) 10:15
料金プランの変更ってメールじゃ出来ませんの?
748 :2001/08/22(水) 10:18
で、料金センターに問い合わせてどう言われたんだよ。
749非通知さん:2001/08/22(水) 10:19
>>1ドコモユーザーさん

そろそろ夏休みも終わりですが、宿題は済みましたか?
リアル工房どの。(藁藁
750非通知さん:2001/08/22(水) 10:27
>前から料金の不正請求はよくあることだったが、金の無い人間から巻き上げる
>とは何事だ。
ドコモユ−ザ−さんよ
ドコモの話は聞いてネ−よ
751非通知さん:2001/08/22(水) 10:35
>>750

座布団5枚!
752非通知さん:2001/08/22(水) 10:39
電話として使うにはあまりに悲しい070
データ通信用にH"を使うのはスマートな選択だと思われ。
しかし、Dポは回線を切り売りして5年くらいで泡のように
消えて行くような気がする。
7531ドコモユーザー:2001/08/22(水) 10:48
>>752
昨日のマイクロソフトのページ知らないのぉ?
ドコモに吸収合併で、レイオフなのよ。
リアル厨房でもなんでもかまわないけど
ネット25契約して だまされて
苦しんでる人がいるんだ。
そういう人の身になって考えれば当然だろ。
それより意味の無いレスをするお前らのほうが心からの厨房だ。
754非通知さん:2001/08/22(水) 10:52
>>757
ほんとかよ?
いくらDぽでもそれはないでしょ(藁
755非通知さん:2001/08/22(水) 11:31
リアル工房、今日の日記

台風が近づいているので、今日はおとなしく家にいました。
暇なので、インターネットの掲示板を見ていました。
なんか、結局AirH"は使い物にならないそうです。
糞Dポみたいな会社は潰れて当然だと思いました。

おわり
756非通知さん:2001/08/22(水) 11:36
1ドコモユーザー=Dポ被害者
757非通知さん:2001/08/22(水) 11:37
>>756
だって、>>754ってメアド欄にage入れてるし(藁
758非通知さん:2001/08/22(水) 11:51
ドコまでも粘着質な
Dポ被害者 =逝きだるま =はやくしたほうがいいぞ
=というか=9・1 解散へ向けての流れは決まった=おなじPHSなら
=まぎぃしろう=リーク=あうはあう、バカはバカ=アヒャヒャ
=だからね=決意表明=1ドコモユーザー
=Dポ保険のおすすめ=>>1
だろ
やれやれ┐(゚〜゚)┌

>>749
>>750
>>756
>>757
相手にしない方がいいよ。
しかもモバOル板までも荒らしてる粘着厨房だからね。
7591ドコモユーザー:2001/08/22(水) 11:55
>>758
お前は知らないんだろうね。苦しんでいる人のことを。
25時間までは定額だと信じて使った人の苦しみを
とりあえずDDIが謝罪して、全ユーザーに返金したら許してやるよ藁
760非通知さん:2001/08/22(水) 11:59
某所よりコピペ

>>よーく見ると、左上の青い円弧の下に、
うっすらと1ラインだけ「NTT」の文字の
名残りらしきものがありますね。
担当者が各社のロゴのサイズを揃える時に
下敷きにしたドコモロゴのレイヤーを
消し忘れたのではないかと。

という事です。
この件に関しては終了ということで。
761非通知さん:2001/08/22(水) 12:00
放置sage
762非通知さん:2001/08/22(水) 12:03
>>759
「通はあうだね」のコピペ張り付けてるのも貴様の仕業か。
ドキュモユーザーのクセに隠れあう信者のお前に言われたかねーよ、バーカ!
763非通知さん:2001/08/22(水) 12:06
>>759
>>758
の内容を認めたと了解しました。

ということで粘着厨房は無視ということで。
764非通知さん:2001/08/22(水) 12:10
よって1ドキュモユーザー=>1は放置な。
765Dポ保険のおすすめ:2001/08/22(水) 14:25
加入件数倍増の兆し
766非通知さん:2001/08/22(水) 16:23
>>764

了解
767非通知さん:2001/08/22(水) 19:22
とりあえずこういうこともあるので、注意!

887 名前:882 投稿日:2001/08/22(水) 18:16 ID:???
今、Dポ加入ありがとう封筒来たのですが、プランがネット25としか書いていなかったので
客センに電話

漏れ:加入時に繋ぎ放題プラン予約して契約書にもそう書いてもらったのですが、
    確認してもらえますか?
客セン:お客様番号か電番で(略)本人確認

客セン:ネット25しかなっていませんが。。
漏れ:ハア?おかしいんだけど。
客セン:調べることもできますが、今プラン変更予約していただいてもOKですが。。
漏れ:面倒なので、今しといてください。

ということでした。
加入時とかでやってるつもりの人でも一度、客センに確認入れといた方がいいみたい。

ますますDポが怪しくなってきた。
768非通知さん:2001/08/22(水) 19:23
>>739
ISDN回線の切り方を知らずに2ヶ月間回線を繋ぎっぱなしにして
計28万円請求された友人の話を思いだしたよ。
769ある:2001/08/23(木) 01:20
テレホーダイで8時に切断するようにしてたのに、昼起きると繋がっていた。
接続時間を見ると4時間。
8時にいったん切断してはいたみたいだが、「自動接続」にしていた上、OutlookExpressが起動していてメールチェックが走ったため繋がってしまったようだ。
こんなの常識なのに(恥
770あるじゃーのん:2001/08/23(木) 01:38
eo64エア使えるなら絶対そっちがいいね。
シェアしない64kbpsの回線使えるし、通信料+接続料が3000円だから。年契もなしで。
関西の一部でしか使えないのがネックだけど。
http://www.k-opti.com/index_eo64airindex.html
771あるじゃーのん:2001/08/23(木) 01:53
Dポ被害者は電波の状況が悪いと思われる
普通に通話してても雑音が入ってるんじゃないか?
772非通知さん:2001/08/23(木) 02:27
ちゅーか奴のはブラフ。
773Dポ保険のおすすめ:2001/08/23(木) 03:27
ネット25は電波の入りが悪いから
遅くなるのではないみたいです。

同じ場所で回線交換でつなげばさくさく動きます。

要はパケット通信システムそのものに問題があるのです。

被害続出>Dポ被害者増大>Dポ保険増収増益

儲かりそうだ!
774非通知さん:2001/08/23(木) 04:09
>>770
ネックっつ-か致命傷
775非通知さん:2001/08/23(木) 04:11
>>774
>>773の頭も致命傷だな(ワラ
776非通知さん:2001/08/23(木) 04:20
1が又糞スレを立てた模様
777非通知さん:2001/08/23(木) 04:42
エアー イイなぁ?と思って全部呼んだけど
色んな意味でいいのかわかんないのか分からなかった。
何かよくわからんし、モバイルあんましないので
ドコモのデータ通信にします。
*ケータイ板ってケンカが多くて読むのつかれます。
778非通知さん:2001/08/23(木) 05:04
>>775
なんでこんな煽りスレ上がってんやろな?
俺もサゲとく
779非通知さん:2001/08/23(木) 06:40
所詮、ヲタのおもちゃ
コロコロ変わる方針、実は32Kの虚偽表示
音がいいと強調するがむしろ端末によっては悪い
ドコモPHS、アステルも音質は同等、且つ他社の方が安い
タダメール「復活」は苦肉の策、常時接続もインフラに自信なし
生命維持装置付きの見栄っ張りPHS
メール機能も今や貧弱
見せかけだけのインチキ「携帯」超高い=DDIポケット

最強最安パケットワン、次期Wapは言語を問わず
日本のベンチャーKDDI唯一の携帯会社
肉声に近く雑音に強い音質
絶対に切れないcdmaと安いデジタル
カップルにも家族にも、これからは長期利用者にも優しい良心的な課金
違いがわかる人こそ使う、将来は携帯の定番となる次世代先行=あう

やっぱり、通はあうだね。
780非通知さん:2001/08/23(木) 07:06
いっそ千まですすめるか
781非通知さん:2001/08/23(木) 07:34
実は音が悪くてすぐ切れる、電池の持ちも悪い
迷惑メール対策ゼロで被害者続出のEメール機能
次世代先行するも早すぎて失敗、将来も不安
オフタイムのプランはかえって割高
ショップ数も少なく店員の態度も最悪、まるでヤクザ
厨房ユーザー集団御用達の使えない携帯=あう

ハイパートークは切れない、圧倒的に音がいい
迷惑メール対策は業界トップクラス
250文字だがタグが使えてメールの楽しさはピカイチ
エリアが広くてどこでもつかえる
天下のNTTグループだから将来も安心
世界標準規格最有力候補のフォーマ
安い通話料で家計にも優しい
各種オプションサービスも超充実、ビジネスからプライベートまでどんな使い方にも応える
本当に違いがわかる通の携帯=どこも

やっぱ通はどこもだね
782けっきょく:2001/08/23(木) 09:14
この板はDDI信者の趣味みたいなもんだね。
ほら、書き込みの時間を見てごらん
783非通知さん:2001/08/23(木) 11:39
age
784非通知さん:2001/08/23(木) 11:46
ハイパートークは名前だけ、ハーフレートにクオーターレート
音質悪く切れまくり、その都度課金。男か女か聞き取れない。
迷惑メールで丸儲け
たった250文字で高いパケット代のiモード、Eメール標準仕様も無視
主体性なく周囲に合わせているだけのユーザー
エリアが広いと言っても都市部では差がなく田舎者御用達
逓信省時代からの遺物で競争する不公正NTTグループ
不具合連発プライドだけでスタートもお先真っ暗のフォーマ
安いというのは対固定、携帯間通話や他社向けは割高
実はインチキ携帯超高い=ドキュモ


安いパケット最強@mail、ミドルパックで安心課金
元祖オンリーユーに夜間休日向け平日日中向け各プラン充実
次世代先行で過渡期も安心
高い通話品質に対して安い通話料
固定電話並みの音質、移動中も安定、絶対切れないcdmaOne
ガク割で親は安心家族割引も最高水準
個性的な端末と違いがわかるユーザー集団
高機能を安く、通の携帯cdmaOne、安いデジタル=あう

やっぱり、通はあうだね。
785非通知さん:2001/08/23(木) 12:34
>>779
っていうか、この煽り文章

グループ内割れしてるぞ。

関係ないのでsage
786Dポ保険のおすすめ:2001/08/23(木) 15:04
煽りはよくないよ。
787使いこなしたかったら:2001/08/23(木) 15:12
788非通知さん:2001/08/23(木) 15:17
>>782

板じゃなくてスレでは?
789非通知さん:2001/08/23(木) 15:23
>>788

>>782


ドコまでも粘着質な
Dポ被害者 =逝きだるま =はやくしたほうがいいぞ
=というか=9・1 解散へ向けての流れは決まった=おなじPHSなら
=まぎぃしろう=リーク=あうはあう、バカはバカ=アヒャヒャ
=だからね=決意表明=1ドコモユーザー
=Dポ保険のおすすめ=DDI死ね=死ねDDI
=けっきょく=>>1
だろ
やれやれ┐(゚〜゚)┌

だからね
790名言:2001/08/23(木) 16:03
どんな馬鹿でも、あら探しをしたり、難癖をつけたり、
苦情を言ったりできる―――そしてたいていの馬鹿がそれをやる。

--------- Benjamin Franklin
791三遊亭宴楽:2001/08/23(木) 16:08
DDIはイラン。
792非通知さん:2001/08/23(木) 16:41
>>782
板?
793三遊亭宴楽:2001/08/23(木) 17:05
DDI→モリキロウ
その心は?
何を言われても感じない、無感の人。
794非通知さん:2001/08/23(木) 21:48
>>793
モリヨシロウだヴォケがぁ
795Dポ保険のおすすめ:2001/08/24(金) 02:41
>>789
君の公式は間違っているよ。
公式も知らないのか!?

ちゃんと勉強した方がいいんじゃないの!?>厨房!

池ね。保険の勧誘しなきゃ。
796非通知さん:2001/08/24(金) 03:12
ドコまでも粘着質な
Dポ被害者 =逝きだるま =はやくしたほうがいいぞ
=というか=9・1 解散へ向けての流れは決まった=おなじPHSなら
=まぎぃしろう=リーク=あうはあう、バカはバカ=アヒャヒャ
=だからね=決意表明=1ドコモユーザー
=Dポ保険のおすすめ=DDI死ね=死ねDDI
=けっきょく=三遊亭宴楽=ハハハ=>>1
だろ
やれやれ┐(゚〜゚)┌
797Dポ保険のおすすめ:2001/08/24(金) 03:42
>>796
くだらないこと書くなよ。
もっとまともな文章を書け。

君は己の低脳さを露呈している
とはおもわんのか?w)
798非通知さん:2001/08/24(金) 05:20
「もりきろう」とか言ってる奴のほうがよっぽど低能だぞ、新聞ぐらい読めよ(ワラ
799非通知さん:2001/08/24(金) 05:56
自閉信者は粘着質だからね
強制ID制の必要性が良く解るスレだよ
800非通知さん:2001/08/24(金) 12:21
そもそもココはスレッドタイトル見てのとおり、
煽りスレ。DDIアンチ厨の寂しい自己マンの場。
まともな情報期待するならモバイル版へ。
801Dポ保険のおすすめ:2001/08/24(金) 15:01
だってまじでつかえないんだもーん

もんくのひとつもかきたくなるさぁ。
802非通知さん:2001/08/24(金) 16:29
こいつ本当に粘着質だな
誰も真に受けてないのがわからんのか?
803(゚д゚):2001/08/24(金) 16:38
どうでもいいがAirH"でなくH"で『つなぎ放題』はできんもんかね?
804非通知さん:2001/08/24(金) 16:47
H"に限らず何でもできるけど、やらないほうがいいと思うよ
定額じゃないから。
805(゚д゚):2001/08/24(金) 16:59
>>804
H"で『つなぎ放題』できるの?
AirH"買わなくてもいいのかね?
806非通知さん:2001/08/24(金) 17:08
金さえあればなんでもできる。
コレホント。
807非通知さん:2001/08/24(金) 17:12
>>805
どこぞの ASTEL に H" を持ち込んで契約…(後略).
808804:2001/08/24(金) 17:17
通常の交換回線なら繋ぎっぱなしにできるよ
AIRH"以外にもH"でもドコPでもアステルでもドコモ携帯(以下略)でも
ただし時間で課金されるから
(1分¥10だと1日で\10*60*24で1日\14400)
やらない方がいいと思うし、自分にはとてもできない。
809(゚д゚) :2001/08/24(金) 17:17
阿呆ばっかりだな話にならん。
810非通知さん:2001/08/24(金) 17:23
旧アステル関西がやっちゃいました!
http://it.nikkei.co.jp/it/med/medCh.cfm?id=20010823eimi162323
811804:2001/08/24(金) 17:24
最初に
>定額じゃないから。
って言ってあるんだけどね

マジレスすると
定額は一部の地域のアステルと、
29日からはAIRH"で可能
H"の端末ではパケット非対応なので不可。
812逝きだるま:2001/08/24(金) 23:47
ただのエッジもデータ通信したらエラーでまくりで使えなかった。。。
相性かな。。。
どっちにしろつかえねぇー
813非通知さん:2001/08/24(金) 23:49
買ってない物は使えません。
814非通知さん:2001/08/25(土) 00:14
こーゆーヤツは何使っても「使えねぇー」
クレーマ厨房
815非通知さん :2001/08/25(土) 00:33
大人しく回線引いてADSL入っと毛
816非通知さん:2001/08/25(土) 00:36
まあ、使い方がわからない奴には無理だろうな
817非通知さん:2001/08/25(土) 01:01
トイレに入ってウォシュレットの使い方が分からず
覗き込んだところをぬるま湯ブッかけられて
ビショビショになり、「ウォシュレット使えねー」って
文句言うようなヤツだよ(藁
818Dポ保険のおすすめ:2001/08/25(土) 04:09
エアーエッジカードの
アップデートファイルをダウンロードしたら
気のせいか若干早くなった気がする。

ゾウソクとは、関係ないのだけど。

気分的なものかな!?

みんなもファイルアップデートした方がいいよ。
プリンか、dion以外に乗り換えるならね。

保険の方もよろしくね♪
819非通知さん:2001/08/25(土) 08:04
もうすぐ29日age
820非通知さん:2001/08/25(土) 12:40
>>818
私もVersion 1.11にしてみました。
まだ、白ロム状態なんですけど。(ぉ
いや、機種変10ヶ月満たしてないから、あらかじめYahoo!オークション
で入手しておいたんです。

で、私のは1.00だったんですけど、アップデート付属のドキュメントじゃ
1.10以下がアップデートの対象と書かれていて、んじゃ、1.10以下と1.00
とはどんな修正があったのか気になるところ。
まぁ、もう1.11にしたから良いんですけどね。
821噂の真相・代理編集長:2001/08/25(土) 12:43
モリキロウってのはねぇ、皮肉なのだよ
もっとすごいのになると
シンキロウ(蜃気楼)っていうふうになるね!
822Dポ保険のおすすめ:2001/08/25(土) 15:51
>>820
http://www.sii.co.jp/

変更点が詳しく書いてあるよ!
823非通知さん:2001/08/25(土) 16:18
スリッパでアップデートする方法ない?
824820:2001/08/25(土) 23:21
>>822
「ID、パスワードのレングスを16バイトから255バイトに変更しました。」
って云うのは、バージョンアップ対象である1.10以下→1.11の変更点です
よね?

私が知りたいのは、私のMC-P300のバージョンアップ前は1.00だったけど
あたかも1.10以下なんて云う1.00じゃない1.10以下のバージョンも存在
していたかの様な書き方。

この、1.00から1.10までの変更点に、少し興味を持ったと云う事です。
>>818で書いてた、少し速くなった気がする…って云うのも、本当に気の
せいかも知れませんけど、実は1.10までの改善点にあったりして???
なんて…って事です。
825非通知さん:2001/08/26(日) 00:06
もうすぐ29日!
826非通知さん:2001/08/26(日) 05:05
ネット25から使い放題コースに変更した場合

1. 29日の0時から使い放題でいいの?
2. 28日までの分、追加料金取られないのは何時間まで?
3. 28日までの追加料金無しの場合、合計いくら支払えばいいの?

教えていただけるのであれば、正確でなくても結構です

というのも、6月18日頃に銀行振込で契約したのに、まだ1回も引き落とされてないので心配です(w
827非通知さん:2001/08/26 06:14
1は零時から順次切り替え九時には終わる『予定』
2は日割り計算だから25/31*27
3も日割り計算だけどどっちも5800だから5800
828非通知さん:2001/08/26 06:18
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b13493454

親族以外の番号譲渡ってDポケできたっけ?
829非通知さん:01/08/26 09:11
828>>
というか50Kはボッタクリ(藁)
830非通知さん:01/08/26 16:41
>>827
私も契約したけど9時からなんですか
お知らせとか何も聞いてないのですが
831非通知さん:01/08/26 16:50
>>830
必要な情報は待ってないで自分から取りにいきましょう

ttp://www.ddipocket.co.jp/
832827:01/08/26 23:08 ID:k1KD050A
25/31*28だね、すまそ。
833827:01/08/26 23:11 ID:k1KD050A
>>830
9時には切り替えが終わるって話
つまり1時から使える人もいれば9時まで使えない人もいるのでは?
しかし今時手動で切り替えるのか?
834非通知さん:01/08/26 23:12 ID:k1KD050A
835非通知さん:01/08/26 23:21 ID:nxQYhReA
もう1の自作自演ができなくなったのでこのスレも終わりだね
836逝きだるま:01/08/27 00:39 ID:iuwjXswY
9664pではエッジつかえねぇー
32でもつかえねぇー
837非通知さん:01/08/27 00:51 ID:G1pN7nsE
日曜日に秋葉原のコミプラの前を通ったら
”AirH"デモ中 実機を体験できます”
という貼り紙が入り口にあったので入ったところ、
AirH"の実機は展示していなかった。
見せられないほどひどいのだろうか・・・?
838非通知さん:01/08/27 01:00 ID:0qiF0jD.
Air"Hの携帯電話は出ないのですか?
839非通知さん:01/08/27 01:16 ID:lLweBDug
プラン変更まで後2日age
840非通知さん:01/08/27 01:28 ID:kQSWx7uc
契約事務手数料込み
MC−P300  8800円

税込み9240円
(新宿ソフマップ20%還元付)
初期費用これより安かった人いる?

縛りで売ってる店とかはありますか?
841非通知さん:01/08/27 01:29 ID:kQSWx7uc
相互リンク
田舎者の救世主!Air H"どうよ?
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=994440672
842非通知さん:01/08/27 01:53 ID:YY.HsKV2
>>836
接続可能端末ぐらい見てから買えよ

>Air"Hの携帯電話は出ないのですか?
当面予定は無いそうです、一応P300でも通話できますが。

>>840
9月から事務契約手数料無料らしいです、噂だけど。
843Dポ保険のおすすめ:01/08/27 04:50 ID:4zZp9za2
15日締めの人は、11時間40分が日割り計算で使える
通信時間です。

そんなこと知らないで、32kに切り替えたから、
またオーバーしちゃった。

今月分もまた3万くらい逝きそう。糞)
844逝きだるま:01/08/27 12:14 ID:iuwjXswY
>>836
いや、9664Pは発売当初からもってた。
ためしに64kでつないでみたら9664Pはギャランティのみサポートのはずなのに
繋がった(ぉ
でも、パケロスが8割ぐらい(ぉ
32kならエッジとは書いてないけど、DDI−Pも対応と書いてあるので
PS−C1と繋いでやってみたら、やっぱりパケロス5割ぐらい・・・
IRCとtelnet以外はまともに出来なかった。
相性なのか、どっちかが悪いのか・・・
845非通知さん:01/08/27 13:55 ID:y3r.uI0o
>>840
R246 横浜青葉台の山田電気では6800円以下だったよ。(ポイント還元あり)
結局、修理のことを考えて家の近くのPCデポで6800円で買ったけどね。
秋葉原とかそっちのほうはわからないけど・・・・。
846(゚д゚):01/08/27 14:30 ID:xP5F8NqU
エアーエッジ近所のヤマダ電機は7890円だったな。

『ネット25の最大64k』の最大ってのが気になるけど
32kのパケットとネット25の64kって実際のトコどっちがスピーデぃーyo?
847非通知さん:01/08/27 14:59 ID:mYR4IoG2
>>846

txt主体の場合はパケ通のみっぽいから、どっちも変わらんと思うが。
848非通知さん:01/08/27 15:36 ID:DYQ0Od/Y
>>846
そりゃ25だよLEDがオレンジ色なら交換回線(BE64K)だからね。
849(゚д゚):01/08/27 15:40 ID:xP5F8NqU
>>847
画像からみとかダウンロードとかだと差がでるのかな?

>>848
すまん『LEDがオレンジ色なら交換回線(BE64K)だからね。』って?
850非通知さん:01/08/27 15:49 ID:DYQ0Od/Y
MODEのLEDがオレンジ色に光ってると
ベストエフォート64Kの交換回線で繋がってるって事
この場合、無線区間を2スロット掴んでると64K接続になる

接続がパケになるとLEDが赤く光ってる
こうなると32Kを多人数でシェアしてる「可能性」も出てくる

繋ぎ放題はパケのみなので

繋ぎ放題≦Net25
って事になるわけ
851非通知さん:01/08/27 15:50 ID:kQSWx7uc
>>845-846
ありがdございます。

プロバイダー板、携帯PHS板連動企画

MC−P300価格情報 8/27

基準は契約事務手数料込み税別

6800円 PCデポ
7890円 ヤマダ電気
8800円 新宿ソフマップ、LAOXラオックス横須賀店

1年縛り有り(ぁゃιぃ)
5809円 http://www.dngsp.com/
852非通知さん:01/08/27 15:53 ID:DYQ0Od/Y
PCデポとヤマダって何処の?
少なくとも習志野のヤマダは8800だったよ
今更俺には関係無いけど。
853非通知さん:01/08/27 16:49 ID:DctNMDgU
>>852
>>845に書いたけど、山田電気はR246沿いの横浜青葉台だよ。
東京方面からだと、ずっとR246を走って、荏田のスーパーオーバックスをこえてしばらく行ったところ。
と書いても東京方面の人にはわからないだろうけど。

値札が6800円で、それよりは安くすると言っていたから、事務手数料込みでPCデポよりは安いね。(価格交渉はしてないよ)
PCデポは山田から第三京浜都筑ICに行く途中だが、説明が面倒だから勘弁してくれ。
まぁ、山田のほうが安かったから問題ないっしょ。
854非通知さん:01/08/27 16:52 ID:DctNMDgU
府中のPCデポも6800円で売ってる。先週買った。
遠いなら、交通費や手間を考えるとおすすめできんが。
ちなみに、同じ府中のコジマでは8800円だった。
855CC名無したん:01/08/27 17:03 ID:Ce6XK1Pg
大宮の地図家でスリッパと込みで税別10800円でしたよ・・・
856(゚д゚)オ:01/08/27 17:45 ID:xP5F8NqU
>>855
まじ!?そこで買いたい”!
『地図家』ってなんだ?
857非通知さん:01/08/27 18:12 ID:mYR4IoG2
>>856
=祖父地図=ソフマップ

と思われ。
858非通知さん:01/08/27 18:22 ID:8j7NJ8Yw
大宮は遠いな・・・。
同じ県内(東上線)だけど・・・
新宿とか秋葉のマップはその価格じゃないの?
859(゚д゚):01/08/27 18:38 ID:xP5F8NqU
>>857
naruhodo!!
アルシェかな?
860非通知さん:01/08/27 18:40 ID:mYR4IoG2
>>859

yes!
アルシェの1階だね。
861P061204004215.ppp.prin.ne.jp:01/08/27 19:41 ID:eH.k24MU
しかし10万もするとわ…さすがソフマップ。
862P061204004215.ppp.prin.ne.jp:01/08/27 19:42 ID:eH.k24MU
あ、いかん読み違えたスマソ(鬱
863824:01/08/27 19:57 ID:cTKl2dyA
>>842

>9月から事務契約手数料無料らしいです、噂だけど。

うぉ、まじっすか???
でも、料金コース開始初日から加入する人って、わりと居そうな気が
するから、9月からだと、そう云う人達から反感買いそうな気が…。

そう考えると、ガセネタな気もしますけど。やるんなら8月29日から
だと思いますねぇ。

個人的には機種変更にも適用して欲しいです。(その噂では、新規
だけですか?)>手数料無料
864名無しさん:01/08/27 20:29 ID:Nebe5YBw
名古屋の大須では4800円が底値。
865非通知さん:01/08/27 23:50 ID:z6k40W8o
>>863
いやいや、8/29に買う人はほっといても買うので、そのまま。

で、それで買わなかった人に、9/1から手数料無料ですよ〜って煽る。

と言う作戦だと思うが、如何か。
866863:01/08/28 00:17 ID:3ggH35vE
>>865
まぁ、企業戦略としては、よくある手だと思いますけど、契約者数が
減少傾向なこの時期、こんな反感買う様な事は得策では無い気もする
のですが…。
867非通知さん#:01/08/28 00:54 ID:Qk8sq6wA
9月1日から事務手数料無料ってAirHでも無料なの?
HPみたら対象商品がH"INって書いてあるけど・・・
http://www.ddipocket.co.jp/campaing/jimute_k/jimute_free.html
868非通知さん:01/08/28 00:58 ID:KGokdnQA
>>867
話をきちんと読んでから参加しようや、坊や。
869非通知さん:01/08/28 02:47 ID:xdH0C.5I
いよいよ恐怖の29日までもう少し!age
870みさきちだよもん:01/08/28 06:59 ID:Qfw7DcLA
>>860
店員に話しかけないと
5000円になりません 藁
店頭の表記自体は普通の値段ですからねっ 笑)
871(゚д゚):01/08/28 11:54 ID:db.9XPjM
決めた!!!25に入る!!!
祖父マップで
872非通知さん:01/08/28 17:58 ID:kryeiduM
>>867
店舗でも116でもエアエッジには関係ないといわれたよ。
なので9月まで待たず、もう買っちゃいました。
ただ、25は使い放題じゃないってことを忘れてて、約束の
29日まで「日割りで5時間分」を少し越えちゃったかも、心配。
873非通知さん:01/08/28 18:15 ID:/J/VCZIY
プロバイダー板、携帯PHS板、モバイル板連動企画

MC−P300価格情報 8/28

基準は契約事務手数料込み税別

4800円 名古屋の大須
5000円大宮ソフマップ(スリッパとセット10800円、要ゴルァ)
6800円 PCデポ港北本、PCデポ府中
7890円 ヤマダ横浜青葉台
8800円 新宿ソフマップ、ラオックス横須賀、ヤマダ習志野、府中コジマ

1年縛り有り(ぁゃιぃ)
5809円 ttp://www.dngsp.com/
874非通知さん:01/08/28 18:58 ID:mSc.uT8s
>>873
モバイル板は携帯板なんか相手にしてないと思われ
875( ̄_ ̄):01/08/28 19:55 ID:vRwY8t2k
明日何時から切り替え!?
使い放題は。
876非通知さん:01/08/28 19:58 ID:RivmHMjA
0時から9時の間(予定)
877だからね:01/08/28 21:05 ID:LlOJSqAE
2chはPRINは出入り禁止になるらしい…
878非通知さん:01/08/28 21:37 ID:L.AuloXA
>>877
ハァ?
879非通知さん:01/08/28 21:59 ID:Qb8Y/D3M
秋葉の三菱銀行の交差点のところにあるお店で
本体税込み4000円で買えたよ

店の名前忘れたけど
ヤマギワの反対側、三菱銀行のATMの向かい側、愛三の向かい側
これだけわかればわかるよね
880非通知さん:01/08/28 23:12 ID:VrZovSPA
>>879
交差点とこね。
881非通知さん:01/08/28 23:24 ID:ElrxmKD.
>>879
客の前で堂々と店員同士の暴力事件が起きるエアコン専門店崩れのあの店か。
882非通知さん:01/08/29 00:46 ID:ATBBiECk
0570570611##61で良いでしょ?
繋がらんよ・・
883P061204005037.ppp.prin.ne.jp:01/08/29 01:22 ID:LGYD5NaY
>>882
朝の9時まで気長に待て。
884P211018233246.ppp.prin.ne.jp:01/08/29 02:13 ID:PPZ4rtQs
思ったより早い
885astel:01/08/29 02:41 ID:r.o/TOgo
繋がりました。32kでも定額になってうれしいです。
いままではPHSだけで6万近くも払っていたので..
ここも常時みていることもできます。
886非通知さん:01/08/29 02:43 ID:DDLqIoKo
繋がったよ
もう時間気にしなくていいよね?
9時前は金別なんて事無いよね?
887非通知さん:01/08/29 02:43 ID:Rvrcw8vQ
PHSだけで6万近く

絶句・・・
888ななし:01/08/29 02:45 ID:TsvnUpn2
つながったぞ!オン書きを電話代気にせずカキコできるなんて幸せ!

ネットラジオも聴きながらカキコできます。
とりあえず寝ます・・・・明日以降のつながりをチェックしていかないとね。
889ななし:01/08/29 04:09 ID:YmzhcGfw
新モバイル板で結果報告してます。
http://piza2.2ch.net/mobile/index2.htm
890非通知さん:01/08/29 05:10 ID:fBFp.nZs
みんなおめでとう
891ななし:01/08/29 05:48 ID:2eGgvO4M
>>889
とりあえずマンセーの声!
892これはいいかも:01/08/29 06:50 ID:YyJWh3HI
とりあえず接続成功したので報告
以上
893祝開通:01/08/29 08:34 ID:K4FOH9yM
プロバイダー板、携帯PHS板、モバイル板連動企画

MC−P300価格情報 8/29

基準は新規契約事務手数料込み税別

4000円(事務手数料別?) 秋葉の三菱銀行の交差点付近
4500円 大阪・日本橋ニノミヤでんわ館
4800円 名古屋の大須シアーズ
5000円 大宮ソフマップ(スリッパとセット10800円、要ゴルァ)
6800円 PCデポ港北本、PCデポ府中
7890円 ヤマダ横浜青葉台
8800円 新宿ソフマップ、ラオックス横須賀、ヤマダ習志野、府中コジマ、ヨドバシ(スリッパ¥5800)
9500円 アキバのカクタSofmap

1年縛り有り(ぁゃιぃ)
5809円 ttp://www.dngsp.com/

個人的には8800円+10%ポイント還元でもいいかなと思ってます。
プランは年間契約がいいみたいです。(5ヶ月使えば途中で解約してもお得)
皆さん御協力ありがとうございました。
894非通知さん:01/08/29 09:08 ID:Tqy0Cs7Q
学校の中も、下宿も圏外・・・
最悪。ばりばりエリアマップではエリアになってるし、電話で確認とってもらって契約したのに。
契約して、もう一回聞いたら、「その地域は、圏外ですね」っておい!
895ななし:01/08/29 09:14 ID:4JvACkpk
>>894
それは相当不運かも・・・

でもクレーム付けまくってアンテナ増設させた例もあるので
あきらめるのは早いかも?

 モバイルで金 気にせずオン書き出来るっていい気分!
896非通知さん:01/08/29 10:04 ID:5J0l80bk
九時になっても、接続できないから、問い合わせいれたら手続きミスってやがった
しかも原因について、担当者によって言ってる事バラバラ。
しまいには「前例がない」とか言ってるし。
サービス体制最悪!!!!
897非通知さん:01/08/29 10:21 ID:wKMtMurs
思ったよりも
なかなか快調かも
898非通知さん:01/08/29 10:23 ID:yQy3Ns/o
モバ板じゃそんな話出てないし
この板だけにブラフっぽいな
っていうかどうせ1の仕業だろ。
899非通知さん:01/08/29 10:24 ID:DVGyRnrk
>>896
モバ板も見ていれば解決できたことだけど。。
900非通知さん:01/08/29 11:58 ID:z7DDGgoI
いま「つなぎ放題」でつながるってことは
ちゃんと手続きできたのかなあ

契約時の手紙では
予約で申し込んだのに
何も書いてなかったから
どうしたら確認できるんだろう・・・
901智美:01/08/29 11:59 ID:OY2gIQXE
ハガキきたよ!
902非通知さん:01/08/29 12:06 ID:czQmGBrY
電話でハガキ来るみたいな事俺も言われた
けど俺もハガキ来てない
903非通知さん:01/08/29 12:25 ID:x/1rVKbU
昼休みだけど結構快適
904非通知さん:01/08/29 12:35 ID:iIYcB4L.
Air-H"で定額モバイル通信4
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mobile&key=998577402
Air"Hマジでつかえねー
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=994694818
田舎者の救世主!Air H"どうよ?
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=994440672

各板不満は殆ど無し。快適に繋がっているようです。
開通した皆さんおめでとうございます。
Air H"マンセー!
905Air"Hマジで使えるー!!:01/08/29 14:47 ID:waKvVZ0Y
電話線引いてない一人暮らしの身には最高!!
ネットサーフィンもチャットも何ら支障なし!!
年内プロパイダー無料なんて夢のよう!!
DDIポケット万歳!!
906ノリがキモイ:01/08/29 14:58 ID:n20bXAeI
907非通知さん:01/08/29 15:04 ID:JsfGMlSQ
どっちなのよ?
908非通知さん:01/08/29 15:06 ID:uTBqc6GU
このスレのタイトルだめだよ
「Air"Hマジでつかえるねー 」スレ立てようよ
909非通知さん:01/08/29 15:08 ID:MYTgbBkY
C405SAって、機種変1円で売ってるところない?東京で。
どこ逝っても4800円なのだが。
910非通知さん:01/08/29 15:14 ID:h0PfQxn.
>>907

今現在までの段階での各板報告を見ると「買い」ということで。
心配ならあと48時間程度は様子を見たほうがいいかも。

かなり心配なら1ヵ月は様子を見よう。

激しく心配なら128k開始まで待とう。
911非通知さん:01/08/29 15:22 ID:A.drwPRY
912非通知さん:01/08/29 15:30 ID:mvbg4Ptg
>>908
いずれにせよレスが 1,000近いから、間もなく新スレが立つだろう。
だが、今日の夜が第一の山場かも…
仕事帰りに新規に契約して使い始める人が結構いるだろうから。
913900:01/08/29 15:41 ID:KcxGlHSc
スマソ。葉書来てました。
914非通知さん:01/08/29 15:46 ID:h0PfQxn.
>>912

ま、常にデータが流れる事なんてあんまりないからね。
ちょっと遅い

あっ、早くなった
快適、快適

ん、またちょっと遅いな。

戻った♪

AirH”(゚Д゚)ウマー

こんなだろ、多分。
915非通知さん:01/08/29 16:14 ID:vSINpgp.
AirH"いいわよ。24時間いくらでもつなげますもの。ノートのバッテリー持ちの方が気になるわよ。
916スペシク:01/08/29 17:50 ID:hCLXYOZY
マンセー!!!
917P211018233170.ppp.prin.ne.jp:01/08/29 18:31 ID:o1Ta.59U
使えない。体感で9600bps?な感じです。
918非通知さん:01/08/29 18:47 ID:D4UOjo3k
1以外のかたはこちらへどうぞ
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=998834226
919三本和彦?:01/08/29 18:55 ID:/7s2ZfVY
DDIの技術に聞いたら
やはり意図的に速度を落としたり、パケットが流れないようにしているとのこと。
あまり回線をビジーにしてしまうと
音声通話もできなくなるそうな…
やはり詐欺確定か。
920非通知さん:01/08/29 18:57 ID:hkfGfPHA
894です。
これからどうなるか本当に心配。今実測で、20kbpsです。アンテナは、ばりばり窓の外に見えてますし、これがDDIのものであることも間違いない。もちろんつながったはじめは32k近くでてましたし、出るときももちろんあります。

使える!!→利用者増→おそいなぁ・・・→使えねぇ!!!→利用者減→128k開始の資金不足とならないことを祈る。
そういえば、愛モードもはじめはすげぇ!!つかえるって始まって、(もちろん利用価値あるよ)いまでは穴だらけだし。

これから、どこまで充実させれるんだろう。それより、俺の下宿の周りを圏内にしてくれ!!!
921非通知さん:01/08/29 19:00 ID:D4UOjo3k
解りやすい嘘つく馬鹿がいるな、
制御チャンネル使ってるってしらねーのか?
922921:01/08/29 19:01 ID:D4UOjo3k
921は>>919
923非通知さん:01/08/29 19:04 ID:XJQMI7PU
>>917
速度的に使えないって、どんな用途に使おうと思っていたのでしょうか?


私は明日、持ち込み機種変してきます。
でも、コース変更(つなぎ放題)が反映されるのは、月明けと云う事に
なりますね。それまでは、現在の昼得コースだけど、32kパケットとか
フレックスチェンジでつないでみても良いのかな?(素朴な疑問)
924非通知さん:01/08/29 19:34 ID:kvT2EsvU
925非通知さん:01/08/29 19:36 ID:kvT2EsvU
926三本和彦?:01/08/29 19:47 ID:/7s2ZfVY
>>924
DDIポケット社員でしょ ごくろうさん
君たちの職場もあと数日だね。
927非通知さん:01/08/29 19:51 ID:6yVfBrPs
Jヲタ君、
あんまり他人に迷惑かけるなよ
928非通知さん:01/08/29 20:05 ID:140wQnOg
>>923
コース変更は事務手続き完了後(申し込み後30分くらいかかる)、
すぐに有効になりますよ。
翌月からの適用になるのは、メル割や年契です。

ところで、変更日時を指定して申し込むことは、可能なんでしょうか?
929非通知さん:01/08/29 20:05 ID:oXsASR92
>>919ウザい。

あっちこっちで必死でAirH"否定して、ドコモの定額の偽情報流してるが、↓な
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2000/12/15/620964-000.html
風に、取締役が平気で「PHSは安すぎる」なんて言う会社に何を期待しろって
言うんだ?

って言うか、誰も君の話聞いてないのいい加減気付よ。
930非通知さん:01/08/29 20:33 ID:99IHJuGo
>>923

昼得コースだと。
パケットやフレックスチェンジの番号につながらないと思う。
なのでできないよ。
931非通知さん:01/08/29 22:17 ID:03Fwp74w
同じ部屋から5人同時に繋いだら4人成功、一人あぶれる結果に。
932非通知さん:01/08/29 22:45 ID:W/dG6kkg
あぶれるんだ...
933非通知さん:01/08/29 23:14 ID:GmU4oKe.
>931
まじで?(藁
934非通知さん:01/08/29 23:25 ID:oi1n6DoE
0570570611##61 ビジーばかりで繋がらん
935非通知さん:01/08/29 23:33 ID:/0X3SWcs
この時間はつながりにくいね
おれも3回リダイアルした
936非通知さん:01/08/29 23:46 ID:SEVeKXMs
同じく、繋がらねえ〜(泣)。
昼間はバシバシつながって快適だったのに〜。
937非通知さん:01/08/29 23:51 ID:lOgTHDsY
ぷららに逃げる奴はおらんかの?
938非通知さん:01/08/30 00:02 ID:s44kPDPQ
漏れもプリン繋がらないです
939非通知さん:01/08/30 00:35 ID:lzNDOfjo
繋がったよ(嬉
940非通知さん:01/08/30 01:01 ID:6ZJxz6/A
所詮、ヲタのおもちゃ
コロコロ変わる方針、実は32Kの虚偽表示
音がいいと強調するがむしろ端末によっては悪い
ドコモPHS、アステルも音質は同等、且つ他社の方が安い
タダメール「復活」は苦肉の策、常時接続もインフラに自信なし
生命維持装置付きの見栄っ張りPHS
メール機能も今や貧弱
見せかけだけのインチキ「携帯」超高い=DDIポケット

最強最安パケットワン、次期Wapは言語を問わず
日本のベンチャーKDDI唯一の携帯会社
肉声に近く雑音に強い音質
絶対に切れないcdmaと安いデジタル
カップルにも家族にも、これからは長期利用者にも優しい良心的な課金
違いがわかる人こそ使う、将来は携帯の定番となる次世代先行=あう

やっぱり、通はあうだね。
941非通知さん:01/08/30 01:10 ID:T2sG9ZMc
>940
なんか、詩みたいでおもしろい。
日頃そういったロゴっていうか、宣伝文句に触れてるひとじゃないと
思いつかないくらい、語呂とか流れがいいね!

俺は1人ものだし、違いもわかんねーし、ただ信用してるから
Dポでいいやっ! うんっ! ありがとね!
942非通知さん:01/08/30 01:19 ID:lGKbmv1Q
>>941

??

ただのコピペじゃない?
943非通知さん:01/08/30 01:21 ID:mCxTo0f2
自演だろ。(w
944非通知さん:01/08/30 01:28 ID:lGKbmv1Q
あ、そ。
945非通知さん:01/08/30 01:43 ID:MgTag54g
コピペだろ。(w
946非通知さん:01/08/30 01:44 ID:s69ccaxo
コピペだろ。(w
947非通知さん:01/08/30 01:47 ID:VKMk08bM
コピペだろ。(w
結構見たぞ
948非通知さん:01/08/30 01:52 ID:s69ccaxo
コピペだろ。(w
949非通知さん:01/08/30 01:54 ID:VKMk08bM
シクースナイン
950非通知さん:01/08/30 01:56 ID:s69ccaxo
コピペだろ。(w
951非通知さん:01/08/30 02:07 ID:yQfcdaD.
シクースナイン…
反応が良いなあ。
他スレでもオモロイ発言しとるしのお。
>>omaegauzai
もっと言ってやってくれ
952非通知さん:01/08/30 02:12 ID:yQfcdaD.
反応ナッスィングカヨ(´ヘ`;)
953923:01/08/30 02:17 ID:zIPKYBhI
>>928
え?そうなのですか?今まで2回コース変更しましたけど、つなぎ放題コース
は例外なのかしら???


>>930
対応端末でも、料金コース見ているんですね。
954928:01/08/30 07:09 ID:lijWVlPI
>>953
料金コースの種類を問わず、更に一部のコースを除いて24時間いつでも
変更可能だと思ってましたけど…。ちがうのかなぁ。

>>928 >翌月からの適用になるのは、メル割や年契です。
は間違い。年契も申し込み当日からの日割計算でしたね。
パンフなんかで「年契+メール割引」って表現してるから、混同したです。
# ってゆーような私だから、くれぐれもご確認を(^^;
955非通知さん:01/08/30 07:50 ID:92Rx./Wo
DDIポケットは料金コースの変更は月初めから適用ってパンフには載ってたけど…
つなぎ放題だけが例外じゃないの?<料金プラン変更
956非通知さん:01/08/30 08:30 ID:fovP5riw
age
957953:01/08/30 10:08 ID:36WUtkQE
>>955
機種変更の申し込み書には、料金月途中の変更請求の場合、日割計算って書いてある。
ということは…

コース変更は原則として翌月からの適用。
例外として、
1. 機種変更の際のコース変更。
2. AirH"用料金コース間での変更。
は、申し込み当日の手続き完了後からの日割計算。

でいい?
# 「24時間いつでも」ってのは、あくまで申し込みだけということですね。
# ひょっとして、9月1日の午前0時から「繋ぎ放題」ってのは無理?
958非通知さん:01/08/30 11:02 ID:0/Ix8d82
2.は違くない?新料金コースへの移行は今までにも日割りだったはず。
単に、新サービスへの変更だからって話じゃ?
959( ̄_ ̄):01/08/30 17:05 ID:ERa.meMA
ちょっと聞いてくださいよ。

ネット25からパケットに変更した昨日から
突然つながらなくなりました。
具体的に言うと、回線ビジーでいっさいつながりません!
仕方ないから回線交換でつないでいます。

詐欺だ!詐欺だ!くそーーー!
960非通知さん:01/08/30 17:14 ID:L1CwdK1.
嘘つき、22から25時ぐらいは繋がり難いけど
普通10回もリダイアルすれば繋がるよ
961非通知さん:01/08/30 17:17 ID:L1CwdK1.
962非通知さん:01/08/30 18:07 ID:Ys3X5ZAg
>>959
0077775に電話しましょう!
963P061204006221.ppp.prin.ne.jp:01/08/30 18:21 ID:RM7g7Q5w
初心者はPRINのセットアッパー使った方がラクだよ。
964非通知さん:01/08/30 18:32 ID:m8u4o9AQ
モバイル板キモイ
965954:01/08/30 18:34 ID:GBWZau0w
>>957
今日、持ち込み機種変更してきました。
んで、例の料金コース変更の件ですが、別につなぎ放題コースが
例外って云うわけではなくて、機種変更が絡む(機種変更等申込
書の同時、料金コース変更ってところ)と、機種変更実施日から
料金コースの変更が出来るそうです。

私はきりを良くしたかったので、通常機種変更、通常料金コース
変更(料金請求締日に準ずる)で申し込んで来ました。

 KX-HS100(昼得)→MC-P300(つなぎ放題、年間契約)
 MC-P200(お気軽)→KX-HS100(上記の抜け殻、お気軽)

で、お気軽はまだ生かしてます。(ぉ
966P−inユーザー:01/08/30 18:37 ID:7r9ic7/o
>>960さん
>普通10回もリダイアルすれば繋がるよ
そんな平然と答えないで下さいよ(;´Д`)
恐ろしいです。ドコP早く定額にして〜
967非通知さん:01/08/30 18:38 ID:V5Re.kaA
Air-H"予約したよ。ヤバイな〜!!使えんの〜???
968非通知さん:01/08/30 18:41 ID:cHOVKHlY
>>966
初日だからね、
あまりにも対応しないようだったらプロバイダ変えればいい
俺もメール出したし

>>967
さすがに昨日はテレホタイムとかはきつかったです
でも時間ずらせば充分使えるし、
つながりにくい時間帯は多分改善してくれると思う
969非通知さん:01/08/30 18:41 ID:RmdBpvOw
>>966

俺は大概一発認証だが
多くても深夜帯に2・3回という感じ
970P−inユーザー:01/08/30 18:42 ID:7r9ic7/o
32k繋ぎホーダイになったは良いのですが、128kの前の64k繋ぎ放題って
見通し付いているのでしょうか?
971965:01/08/30 18:43 ID:GBWZau0w
>>967
と云うか、なにもprin使わなくても、自分のプロバイダーが
対応すれば問題無いのでは?
もっとも、そっちの方もビジーになってくるかも知れません
けど、現状のprin(DION?)オンリーって状況よりかは、マ
シな様な…。
@nifty早よ対応せんかなぁ?(現状、ネット25のみ対応)
972P−inユーザー:01/08/30 18:43 ID:7r9ic7/o
なんか今夜中に1000逝きそうですね。
973971:01/08/30 18:45 ID:GBWZau0w
>>970
64kつなぎ放題ってのは、最初から話に登ってなかった
と思うんですが…。
974P−inユーザー:01/08/30 18:45 ID:7r9ic7/o
>>969さん
なるほど。繋ぐ環境によっても違ってくるのですね。
速度も接続回数も。
975非通知さん:01/08/30 18:46 ID:0RNSjNas
976非通知さん:01/08/30 18:47 ID:4VWvdAiA
>>970
見通しも何も
64kつなぎ放題は計画されてないとおもうが。
977非通知さん:01/08/30 18:48 ID:m8u4o9AQ
64k繋ぎ放題   初耳
978P−inユーザー:01/08/30 18:50 ID:7r9ic7/o
そうだったんですか・・・(;´Д`)
では64k&128kというのは定額制でなく固定+従量制だったんですね。
979976:01/08/30 18:50 ID:4VWvdAiA
>>973
被った
980非通知さん:01/08/30 18:50 ID:GBWZau0w
そろそろ、引越しした方が良い様な…。
981P−inユーザー:01/08/30 18:51 ID:7r9ic7/o
ということは今後AirH”はずっと定額制=32k
982非通知さん:01/08/30 18:52 ID:0RNSjNas
スレタイトルむかつくから1000まで行って落とそう
983非通知さん:01/08/30 18:53 ID:4VWvdAiA
>>978

128kの定額の話はあるけど、
64kはないという話。

>>980
そうだね。
984非通知さん:01/08/30 18:54 ID:HTI5XJQI
>>981
ハァ?
って言うかオマエ1だろ?
985非通知さん:01/08/30 18:54 ID:dWIcMgCo
新スレ移行します

Air"Hマジでつかえねー 改め つかえるー vol2
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=999165199
986非通知さん:01/08/30 18:56 ID:4VWvdAiA
987P−inユーザー:01/08/30 18:56 ID:7r9ic7/o
>>984さん
違います。無知で勘違いさせてスミマセン(;´Д`)
しかし128k定額はいつになることやら。
988非通知さん:01/08/30 18:59 ID:m8u4o9AQ
消えろこのスレ
989非通知さん:01/08/30 18:59 ID:m8u4o9AQ
あげてしまった      ヒヒヒヒヒ
990P−inユーザー:01/08/30 19:00 ID:7r9ic7/o
990
991非通知さん:01/08/30 19:01 ID:xLOnCCdo
990
992P−inユーザー:01/08/30 19:02 ID:7r9ic7/o
先に64k定額にしてくれたら嬉しいんですがね。
993991:01/08/30 19:02 ID:xLOnCCdo
>>990

被った
994P−inユーザー:01/08/30 19:02 ID:7r9ic7/o
>>991さん
あはは。勝負しますか?
995非通知さん:01/08/30 19:03 ID:m8u4o9AQ
884
996P−inユーザー:01/08/30 19:03 ID:7r9ic7/o
1000
997非通知さん:01/08/30 19:03 ID:m8u4o9AQ
ハハハハハ 999
998991:01/08/30 19:03 ID:xLOnCCdo
1000
999P−inユーザー:01/08/30 19:03 ID:7r9ic7/o
1000!
1000P−inユーザー:01/08/30 19:04 ID:7r9ic7/o
1000!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。