祝!ヴェライゾンW-CDMAに乗り換えだよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
これで終わりだな(藁

あ〜う〜
2非通知さん:2001/06/12(火) 21:42
情報源きぼんぬ。
3非通知さん:2001/06/12(火) 21:42
4非通知さん:2001/06/12(火) 21:46
やばいね au 。
ところでヴェライゾンって会社がやるW-CDMAとFOMAで互換性あるの?

なんかアメリカでは2G帯域を既に国防で使ってるとか使ってないとかで
国際ローミングがどうなるかわからないって話が。。。
5非通知さん:2001/06/12(火) 21:47
>>3
サンクス!
ちと、見てくる。
6非通知さん:2001/06/12(火) 21:49
どうせ明日の記事で結局CDMA2000を採用するだろうってまとめるんだってw
7非通知さん:2001/06/12(火) 21:54
ヴェライゾンってなんだ?
8非通知さん:2001/06/12(火) 22:03
>>4
ヴェライゾンってボーダフォン系列でしょ。
だったらJが有利にというか計算通りなだけだけど。
http://www.hc.keio.ac.jp/~fr001240/market/resume/keitai.files/images635771.gif
9非通知さん:2001/06/12(火) 22:08
>>6
ま、2004年の話だしね。
でもW-CDMAで行くんじゃない?せっかく2GHz取れたんでしょ。
で、ここもcdmaOne自体は続けるからローミングに問題は無いと。
ちなみにヴェライソンは米国のcdmaOneローミングしてるとこね。
http://www.kddi.com/release/2000/0718/index2.html
10非通知さん:2001/06/12(火) 22:08
自閉に彼女を寝取られたあうw
11非通知さん:2001/06/12(火) 22:09
CDMA2000の米国ローミングはどうなるんだ?
12非通知さん:2001/06/12(火) 22:15
大株主のボーダフォンが破産でもしてベライゾンの株を全部手放すとかしないかぎり、W-CDMAになるんじゃないか。

これでボーダフォンは欧・日(J)・米(Verizon)をカバーできることになる。

AT&T WirelessもW-CDMAだから、CDMA-2000はスプリントぐらい?
13非通知さん:2001/06/12(火) 22:16
CDMA2000の米国ローミングは微妙だね、cdmaOneとしてなら使えるけど。
でも、まあcdmaOne採用してるのは二社あるしね、ボーダフォン系列だけど(藁
ただ、ボーダフォンの出資元だからね、cdma2000やって国内で邪魔しなけりゃ大丈夫でしょ。

ちなみに、クアルコムはcdma2000とGSM互換チップ作ってるから
KDDIの世界戦略は問題ないかと。
14非通知さん:2001/06/12(火) 22:22
>>13
1. MSM6000:
 2001年3月12日発表。最低価格の基本バージョン。サンプル出荷2002年初頭,量産開始2002年第2四半期予定。3G cdma2000 1x対応チップとシステム・ソフトウエア。

2. MSM6050:
 サンプル出荷は2002年前半予定。最高153kビット/秒,IS-2000規格をサポート。オーディオ・エンタテイメント用アプリケーションをサポート。gpsOne位置検出機能やマルチメディア機能を搭載。

3. MSM6100:
 サンプル出荷は2002年前半予定。最高307kビット/秒。Javaアクセラレータ搭載。

4. MSM6200:
 サンプル出荷は2002年前半予定。最高384kビット/秒。GSMとGPRS機能を備えた第2世代のW-CDMA集積回路とシステム・ソフトウエア。

5. MSM6300:
 サンプル出荷は2002年前半予定。データ速度最高307kビット/秒。

6. MSM6500:
 サンプル出荷は2003年予定。データ速度を最高2.4Mビット/秒。cdma2000 1xEVに対応。

7. MSM6600:
 サンプル出荷は2003年予定。3G cdma2000 1xEV,W-CDMA,GSM/GPRS等をサポート。
15非通知さん:2001/06/12(火) 22:32
チップ同じならW-CDMAでもCDMA2000でも使えるって事?
16非通知さん:2001/06/12(火) 22:36
>>15
スマソ、ちょっとMCM5000系列載せてなかったな
でも、そういうこと。
17非通知さん:2001/06/12(火) 23:01
優良スレですね。

>>13
クアルコムの世界戦略にKDDIが載っていると解釈すればよいのでしょうか?
それともKDDIはおんぶされているんでしょうか?両社の関係がいまいちわかりません。
18非通知さん:2001/06/12(火) 23:12
>>17
クアルコムにKDDIが脅された以上、クアルコムの世界戦略にKDDIが載っているんだろうな(藁
まあ、キャリアとクアルコムみたいなメーカーは結びつきが強いから、ギブアンドテイクだけど。
今回の件は資本元の押しに負けたってことじゃないかな?

MSM5100
http://www.cdmatech.com/solutions/products/msm5100.html
・現行cdmaOneのチップセットMSM3300のピン互換
・MSM3300より待ち受け時間を50%増やすことができる。
・GPS搭載、普通の256倍の速さで探せる???
・Embedded Bluetooth baseband processor
・Qtunes MP3とCMX MIDIをサポート

MSM5500
http://www.cdmatech.com/solutions/products/msm5500.html
800MHzのCDMA2000-1xEV対応チップセット、2001年第3四半期サンプル出荷。
19非通知さん:2001/06/12(火) 23:25
あれ? ボダはアメにエアタッチがあったんじゃ?
20非通知さん:2001/06/12(火) 23:28
アメリカは広いからW-CDMAの基地局を二重に設置したくないんじゃない?
二社分の資金で基地局を設置したほうが安く済むし。
21非通知さん:2001/06/12(火) 23:45
Jの国際ローミングは最強?
22非通知さん:2001/06/12(火) 23:47
>>21
だいしぇーかい
23非通知さん:2001/06/12(火) 23:48
Jは何の努力もせず最強になっちまったよ…。
24非通知さん:2001/06/12(火) 23:50
ボーダフォンと日本テレコムは中国も押さえました。
25非通知さん:2001/06/12(火) 23:50
>>23
ま、そゆこった。
26非通知さん:2001/06/12(火) 23:53
>>24
そういやKDDIは中国2位と、
テレコムは中国1位と手を結んだんだね。
27非通知さん:2001/06/13(水) 01:24
あうクアルコムと心中
28非通知さん:2001/06/13(水) 01:34
こっちは貼り付けないんだね。

ドコモの次世代携帯サービス延期で米国が優位に
http://japan.cnet.com/News/2001/Item/010425-2.html?rn
29非通知さん:2001/06/13(水) 01:35
クアルコムと一緒にCDMA心中(藁
30相互リンク屋:2001/06/13(水) 01:37
au byKDDI 総合・雑談スレッド
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=991165697
31非通知さん:2001/06/13(水) 01:42
いや〜、大変なことになりましたね、
ってこの板来て時間たってない厨房だから、わからないんだけど(藁
まあ、記事読んだ限り決定ではないみたいだし、
(2足のワラジってこともありうるし)
つぶれたら乗り換えればいいだけのことだしね。
32非通知さん:2001/06/13(水) 01:42
>>30
アンチスレとマタリスレをりんくしてどうする?
33非通知さん:2001/06/13(水) 01:50
>>28
だから、そういった矢先にヴェライゾンがボーダフォンに押されたから驚くわけだろ
ボーダフォンは一社で技術を蓄積できればそれ以外の関係会社にフィードバックすることができる
W-CDMA陣営では結構有利。
34非通知さん:2001/06/13(水) 01:53
>>26

1位というのは有線の話だよ。
中国でもNTTみたいに分割されてるんだよね。
中国移動通信はボーダが2%だけ株持ってて、
中国移動通信は中国一位の移動体会社。

中国通信は日本テレコムが提携した。
しかし中国通信は移動体サービスをしていない。

そして中国連合通信はNCCで移動体から有線・データ通信
すべてのサービスをしている第二位の会社。
これはKDDIと先日提携した。
35非通知さん:2001/06/13(水) 01:55
>>34
これから移動体始めるんだよね
36非通知さん:2001/06/13(水) 02:02
KDDIとの技術提携、CDMA2000を日本でやった後早いうちに開始
EZwebや日本のコンテンツも取り入れる予定
3728:2001/06/13(水) 02:05
>>33
なるほど!
でも中国は人口も多いし、なんとかなるんじゃん?
(いーかげん)
38非通知さん:2001/06/13(水) 02:06
香奈の曲 きいた事もなくて。。
メ−ルアドレスも書かないで。。
香奈友に きやすく。。わかったような事。。書かないで。。

メ−ルアドレス 書かないなら。もう 絶対。。こないで。
3934:2001/06/13(水) 02:09
スマソ
中国通信ではなく中国電信でした。
40非通知さん:2001/06/13(水) 02:15
中国の市場って↓みたいな感じなんですか?
漢字が紛らわしくてわからない。。。
http://www.melma.com/mag/05/m00026105/a00000020.html
41非通知さん:2001/06/13(水) 02:18
○ 中国移動−主業務;携帯電話

中国電信が4分轄されたうちの一つ「中国移動通信集団公司」が完全に切り離され、
2000年4月、携帯電話を主に扱っている中国移動が成立しました。
まぁ、NTTからドコモが生まれたようなものと考えればいいと思います。
現在、携帯電話の営業許可を得ているのは中国移動と中国聯通の2社ですが、
その2社の一つである中国移動は、世界最大のGSM網を持っています。
56の国・地域とローミングができるなんてスゴイ。
中国の携帯をそのまま外国に持っていっても使え、番号も変わらない…。
日本では考えられませんよね。
本当はそんなに驚くことじゃないかも知れないけど、「海外に持っていっても使えない」
携帯を買わされる私たちにとってはスゴイことですよね。
国内でも既に96%以上のカバー率を誇る中国移動、加入者数も国内NO1です。
42非通知さん:2001/06/13(水) 02:21
43非通知さん:2001/06/13(水) 02:22
その中国移動の株をボーダフォンが少ないけど持ってるって事?
4440:2001/06/13(水) 02:24
>>34
中国連合通信 とは 中国聯通 のことなんでしょうか?
45非通知さん:2001/06/13(水) 02:30
中国移動(GSM)にボーダフォンが2%出資
主業務;携帯電話
現在70%程度のシェア?

中国聯通(CDMA,GSM)とKDDIが技術・業務協力
主業務;固定電話、携帯電話、ポケベル
99年末の14%から約1年で22%にまで上昇
今後は、3年〜5年以内に市場シェア35%を狙っている

で、携帯電話の営業許可を得ているのは中国移動と中国聯通の2社
ドコモは・・・???
46非通知さん:2001/06/13(水) 02:32
中国移動の香港上場の子会社に2%出資してるらしい。

>>44
そうだよ。中国れんつう
47非通知さん:2001/06/13(水) 02:32
中国聯合通信有限公司=中国連合通信=中国聯通
4840:2001/06/13(水) 02:34
>>46
ありがとう。聯通ってシェアで言うと以上なのに独占にひっかからない
のかなぁ
4940:2001/06/13(水) 02:35
中国移動ってシェアで言うとドコモ以上なのに独占にひっかからないのかなぁ

アフォでスマソ
50非通知さん:2001/06/13(水) 02:40
>>40
自分の持ってきたやつを読めよ
聯通は新電電で、政府に保護されている
だから安くできて99年末の14%から約1年で22%にまで上昇している
また、CDMAの独占権を聯通が持っている・・・え?
W-CDMAって中国移動サービスできるのか???
5140:2001/06/13(水) 02:48
>>50
そうでしたっけ?
中国移動っつーのがNTTで聯通がNCCって解釈してました。
だからNTTに規制じゃないのかな、と。。。

まだアフォかな。。。
5240:2001/06/13(水) 02:51
53非通知さん:2001/06/13(水) 02:53
は?
だから、独占している中国移動を規制するのではなく、聯通を保護してる。
>聯通は新電電で、政府に保護されている
って書いただろ。聯通はNCCで、政府に保護されている。
かなりアフォだな。。。
54非通知さん:2001/06/13(水) 02:56
まあ、独占というか、日本と同じだな。
競争させているふりをさせるために新電電を設立した。

日本と違うのは、最初から新電電をかなり保護して力を持たせているところか。
55非通知さん:2001/06/13(水) 02:58
>>53
すいません。 >>48 は間違ってて意味不明の文章です。
それで 訂正が >>49 なんです。スマソ

もういいです。
56C309Hユーザー:2001/06/13(水) 07:47
どうやらボーダフォン傘下だからって安泰ではないようですよ。

「ボーダフォンよ、おまえもか」――。
5月29日、世界最大の携帯電話会社である英ボーダフォン・グループは
現地時間の朝7時に2001年3月期の決算を発表したが、米国会計基準ベースでは
70億7100万ポンド(約1兆1900億円)という巨額の最終赤字に陥った。
同期の売上高は111億ポンド(約1兆8700億円)であることから、
売上高の6割を超える赤字を計上したことになる。
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/biz/132557
57非通知さん:2001/06/13(水) 09:08
ベライゾン・ワイヤレスが『W-CDMA』に乗り換えか(下)

ベライゾンがこれまでと違う電話ネットワークに乗り換えるとすると、それは発言権の強まっている英ボーダフォンの影響かもしれない。

 現在『GSM』ネットワークを使用しており、数年以内にGSMベースの『W-CDMA』にアップグレードするものと見られているボーダフォンは、すでに世界有数のワイヤレス事業者だ。ボーダフォンは昨年ベライゾンの株式45%を取得しており、ネットワーク技術を切り替えるようベライゾンにプレッシャーをかけていると、数人のアナリストが発言している。…


http://japan.cnet.com/News/2001/Item/010613-1.html
58非通知さん:2001/06/13(水) 09:21
45%も持っていると、もうほとんど子会社じゃないか。
59非通知さん:2001/06/13(水) 09:24
すごいなボーダフォン。お金続くのか?
60非通知さん:2001/06/14(木) 03:14
投資はソロソロ終わり。
マンネスマンが高かったからなー
今度は一気に黒字です。
今年はシェアも50%伸びたし。
61非通知さん:2001/06/15(金) 02:16
age
62非通知さん:2001/06/15(金) 02:19
>>60
否、中国政府が規制しなければ中国移動にどんどん追加投資する
それだけの市場があるからだけどね、投資の見返りに。
63非通知さん:2001/06/15(金) 09:36
世界標準を逃した以上あうはもう終わり
ま、起こるべくして起きた敗北だな・・・
64非通知さん:2001/06/15(金) 13:58
>>63
おまえバカか?
世界標準=日本標準じゃないだろ!
単細胞だね。
65非通知さん:2001/06/15(金) 14:15
>>63
あうが世界標準逃した理由はQualcommの陰謀だというのは知ってるよね(藁)
66非通知さん:2001/06/15(金) 14:47
>>64
チクロが発ガン性ありと嘘つかれて日本から撤廃されたのは
アメリカの陰謀だって知ってるよね(藁
67非通知さん:2001/06/15(金) 15:01
>>65
はぁ?
モトローラが稲森をそそのかしてW-CDMAに変えさせようとしただけだよ
W-CDMAの方が設備投資かかるし、未熟なシステムだから追加投資も期待できるもんねえ
モトローラはそっちのほうが儲かるわけだ

で、世界標準って?待ち受け35時間携帯が世界標準?
68非通知さん:2001/06/15(金) 15:08
都市部ではハーフレート多し(ドキュモと同じ)
音がいいのは昔の話、ドキュモ受け売りPDC9600bpsが限界
都区内にも微弱地域あり(例・JR線西日暮里駅南側)
200文字のメールを送るのに8円、受けるのに8円(業界最高値)
メール受信「無料」のインチキ広告
東海地区にあるオフタイム向け、ヘビーユーザー向けプランもなく(東)
webは輻輳で繋がらないこと多し(特に都区内)
ドキュモより高いweb代、無料通話にも含まれず(東、東海)
同一端末、同一利用内容でも契約地域で料金格差2倍以上
磐余のない他社攻撃、J患者の存在、巨人ファン御用達
見せかけだけのインチキ携帯超高い=J-フォン(関西以外)

切れない、圧倒的に音がいい
最強PC連携も可能なEメール機能
ミドルパックでヘビーユーザーにも優しい安いパケット代
次世代先行でこの先も安心、オフタイムのプランも充実
ショップ数も多くアフターサービスも万全
高速データ通信はPHS要らず
心優しきユーザー集団
安くて音のいい最強の携帯=あう

やっぱり、通はあうだね
69非通知さん:2001/06/15(金) 15:09
>>56
Jフォン&日本テレコムにあれだけ投資すれば
一時的のも赤字にもなるわな(藁
70非通知さん:2001/06/15(金) 21:08
海外ではW−CDMAはGSMっていうことになってるね。
71非通知さん:2001/06/15(金) 22:20
>>70
PDCを世界に売り込むという手も。
72非通知さん:2001/06/15(金) 22:25
>>65,66
では、「日本が世界に誇る」PDCをたくさん売り込んでください。
73非通知さん:2001/06/16(土) 01:23
これから先は、世界標準=日本標準になる時代が来る。
ならないと、日本自体が世界から遅れる。
と、言う事でJが有利。
74非通知さん:2001/06/16(土) 07:05
Jの新機種がおーる世界標準になる日もくるのかなー。
ドキュモユーザーの言い訳乗り換えが増えそうだ。
75非通知さん:2001/06/16(土) 09:25
世界標準なんてただの名目で
本当に標準化など出来るわけ無い。
ちなみにW−CDMAだって結局、
海外に持っていっても使えないのさ。
(分かる人には分かると思うけど)
76非通知さん:2001/06/16(土) 17:58
2001年4月16日
http://news.verizonwireless.com/proactive/newsroom/release.vtml?id=52628&PROACTIVE_ID=cecfcdcecac9cccfccc5cecfcfcfc5cecfcacfc6cdc8cecac8c5cf

Verizon Wireless is currently upgrading its network base stations
and switches with CDMA2000 1X circuit cards and software and plans
to begin phasing in commercial 3G services to its customers later this year.
3G 1X will provide wireless data access rates up to 144 kilobits per second.

要約すると
ヴェライソンは、今年の終わり頃(2001年末)に3G携帯としてサービス開始するために、
現在、CDMA2000 1Xへ設備、ソフトウェア、ネットワークをアップグレードしています。
3Gの1xは、144kbpsの無線通信環境をを提供するでしょう。

もう、すでに準備は始まってるんですよ。

W-CDMAってのは、2GHz帯でCDMA2000にするかW-CDMAにするかっていう話だけ。
でも、アメリカの周波数割り当てが多かろうと、800MHz帯CDMA2000 1XEVよりちょっと速いだけ。
こんなんで大丈夫なの?
CDMA2000 3XEVとか1XEVDVも計画されてるのに。
77非通知さん:2001/06/16(土) 23:57
WCDMAが優れてるわけじゃなくて
CDMAの特許もノウハウももってるQが怖いからだろ

もっともW-CDMAでも特許料は取られるけど
78非通知さん A:2001/06/17(日) 00:04
特許料はクァとエリでクロスライセンス済み。
優れてるとかもあまりカンケーない。すぐにどっちも追い付く。
問題は資本関係、Wにすれば世界中ほとんどでローミングできる。
しかも自グループ内。当然前からやりたかったが米政府が圧力かけるかもしれないから、ジャブ入れてみただけ。
79非通知さん:2001/06/17(日) 00:06
エリクソンの特許じゃQの特許を相殺できないぞ
80非通知さん:2001/06/17(日) 00:36
クロスライセンス済んでるって。
双方お互いの特許ないと一台も売れないから、Qは譲るしかなかったのさ。
81非通知さん:2001/06/18(月) 00:04
結局どーなった?
82非通知さん:2001/06/18(月) 02:45
ドコモは100%世界標準にはなれないけどね。
83非通知さん:2001/06/18(月) 03:13
>>81
年末、KDDIと同時期にCDMA2000 1XMCを開始。
2004年辺りにもしかしたらW-CDMAやるかもね?
それだけ。
84非通知さん:2001/06/18(月) 03:23
2010年 4Gスタート
85非通知さん:2001/06/18(月) 10:04
KDDIも2GHzでW-CDMAやれば良いのに…。
86非通知さん:2001/06/18(月) 23:40
KDDIは本当にcdma2000でいくんですか?
87非通知さん:2001/06/18(月) 23:44
進むも地獄退くも地獄とはよく言ったものだ・・・
これを機にKDDIには潰れてもらうしかないな・・・クククク・・・
88非通知さん:2001/06/18(月) 23:53
W-CDMAだとか世界標準だとか騒いでるけど、一体この板にいるヲタ達
のうち何%が海外でケータイ使う必要があるんだろ?
この板にいるヒッキーのケータイヲタ達が海外旅行することなんて
ありえないと思えるしね、
仕事で海外に出てる連中なら、必要に迫られて既に現地のキャリアと
契約を済ませて現地のケータイ使ってるハズだし…
大騒ぎしてるヲタどもに限って、海外だ、世界標準だっていうのは
関係ない世界をいたずらにネタとして叩いてるだけじゃないの?
89非通知さん:2001/06/19(火) 00:40
世界で孤立すると何が困るのですか?
少なくても私は困らんですね。
いまだってGSMじゃないけど困ってない。
90非通知さん:2001/06/19(火) 00:44
>>88
おっしゃるとおり。

本当に使う必要がある人は既にそうしてるんだよね。

っつーことで次世代は国内エリアで考えると
91非通知さん:2001/06/19(火) 00:48
800Mhz帯 CDMA2000 1X
当初から1X非対応地域でもcdmaOneとして使用可能
通信速度ベストエフォート144kbps
GPSによるナビゲーション対応
音楽配信、動画配信開始
WAP2001により、世界中殆どの公式を除く携帯サイトを閲覧可能
ハードウェアを制御可能なJAVA搭載
JAVAアプリケーションより断然高速なBREW搭載
電池の持ちが増加、通話250分、待受400時間程度
端末価格は今と変わらない、もしくは一万円程度の増加

2GHz帯 FOMA(W-CDMA)
開始当初のエリアは関東一部のみ、全国展開は二年近くかかる
通信速度ベストエフォート384kbps
(最大速度では電力消費が激しいため、iモードなどでは144kbps最大の可能性あり)
音楽配信、動画配信、テレビ電話
iモード、iアプリ、特に変わらず
電池の持ちは待受40時間程度
端末価格は現在の倍になる
92めいぷる:2001/06/19(火) 08:17
スケールメリット(対応機器の生産量が多ければ単価が下がり、
トータルコストが安くなる)で考えればこの決定はW-CDMA陣営に
有利なわけだ。auのCDMA2000も2G帯は新規投資になるわけだし。

まあ、個人的には多分氏ぬまで海外にゃ行かんから国際ローミング
うんたらは関係ない。
93非通知さん:2001/06/19(火) 10:43
国際ローミングには期待しています
というのも、私がこれから中国に行く機会が増えるという事なのですが
中国で使えるのはauが1番早いという事でいいのでしょうか?
将来的に見てどうなのでしょうか、DoCoMoにしとけ、とか
御意見があったらお聞かせください
94非通知さん:2001/06/19(火) 10:53
>>93
香港でGSMの電話機を購入し、中国でプリペイドSIMを買え。
それとも通販で買ってから出かけるか?
http://www.washizu.com/eshop/
95非通知さん:2001/06/22(金) 02:50
>>88同意!
俺は既に使ってる、アメリカでマイクロタック!
どうだ、うらやましいだろ、ヲタたちめ!おっと、ムキになって
バカな反論してくるなよ。
96非通知さん:2001/06/22(金) 03:08
一応決着はついたということで
あうはCDMA2000を細々とやってろや
97非通知さん:2001/06/22(金) 09:24
くだらねぇ!
JはW−CDMAのエリア展開の資金が足りません。
98非通知さん:2001/06/22(金) 09:31
JはW-CDMAやるくらいならGSMやった方がいいのにね。
そうすればドコモが孤立。
99非通知さん:2001/06/22(金) 11:23
っていうか、
欧はW−CDMAなんて期待していないよ(藁
100非通知さん:2001/06/22(金) 11:34
>>99
そうだそうだ!
外国では次世代携帯なんて期待してないよ。日本のPHSを羨ましがってるよ。なんちって
101非通知さん:2001/06/22(金) 11:35
だからヨーロッパの標準はEDGEなんだよ!!
cmda?笑わせんな!
102非通知さん:2001/06/22(金) 13:07
>>101
それは分かった。
ではいまのところEDGEを採用する予定のない日本(をはじめとする環太平洋の国々)ではどの方式が3Gを制するの?
つまり世界でEDGEに続く第2位の方式はW-CDMA or CDMA2000 or その他?
103102:2001/06/22(金) 13:25
日本ではやっぱCDMA2000だよね。
104非通知さん:2001/06/22(金) 14:14
んなわけねーだろ
105非通知さん:2001/06/22(金) 14:36
結局コンテンツ次第
106非通知さん:2001/06/22(金) 15:29
800帯のCDMA2000+HDRが一番イイ!!
2G帯は電波回りこまないので建物に弱い。
107非通知さん:2001/06/22(金) 15:33
>>103 >>106
あう工作員は必死(藁
108非通知さん:2001/06/22(金) 15:50
乗り換えっっっていっても、まだ決定したわけじゃないし、
しかも4年後だしょ?
そのころには日本ではCDMAが勝ってるYO!
109非通知さん:2001/06/22(金) 15:55
ほぼ決定!
110非通知さん:2001/06/22(金) 16:00
これでKDDIはCDMA陣営の盟主ってわけですな・・・ウマ〜
111非通知さん:2001/06/22(金) 16:12
 Vodafoneには,Verizon WirelessにGSMを使わせたい,もっともな理由がある。世界中を飛び回るビジネスマンたちは,世界一利用範囲が広いVodafoneを選ぶことが多い。しかし,ある報道によれば,Vodafoneは,Deutsche Telekomの子会社VoiceStream Wirelessを通じて,アメリカへローミングするため,Deutsche Telecomに毎年1億ドル支払っているという。Vodafoneの顧客が,Verizon Wirelessにローミングできないためだ。Verizonは世界標準のGSMと互換性がないCDMAを利用している。

 互換性がないため,CDMAは衰退していくかもしれない。CDMAの開発グループは最近,アメリカとカナダでCDMAの利用者が3400万人に達していると発表していた。しかし,その中にはVerizon Wirelessの顧客2700万人が含まれており,これを差し引くと残りはたった700万人になってしまう。

 かつては全く考えられなかったことでも起こりうる時代だ。例えば,また別の世界展開を目指すヨーロッパの通信会社が,Sprint PCSを買収し,ネットワークをGSMに移行させるといったような話でさえも。信じられない話だって? だが,Verizon Wirelessがシステムを移行させるという話よりも,信じられない話はない。もしSprint PCSがGSMに移行してしまったら,CDMAの未来はさらに暗いものになる。そして最後には,アジアのいくつかの通信会社が利用され,やっとのことで,生き長らえるということになりかねない。
112非通知さん:2001/06/22(金) 17:46
あ、確かにKDDIが2GHz帯でW-CDMAという話も悪くはなかったわけね。
800MHzでCDMA2000運用するだけで文句ないし。

でもW-CDMAとCDMA2000のコンパチ携帯出せるから別にどっちでもいいのか・・・。
国内じゃ割り当ての関係上CDMA2000の方が最終的には高速化されるし。

KDDIとクアルコム的には、世界ではEDGEよりW-CDMAが普及してほしいんだろうね。
いきなりKDDIが2GHz帯にEDGEとか言い出したら面白いな、やれないだろうけど。
113非通知さん
いや、マジな話国内だけ見てればそれで良いんじゃないかな?

外国まで同じ携帯使いたいとは思わんだろう。
国際ローミングより、国内エリアを広げろと思ってるauユーザは多いはず