1 :
非通知さん:
基地局とのDDIポとの接続はIP接続。ADSL相当とする。
購入すれば毎月6千円前後の利用料でDION接続も可能。
PHS通話料がその基地局で発生すればキャッシュバック。
10万くらいの保証料でレンタルしてくれたら、俺はNTT
固定も解約するぞ。 関係者見てるならぜひ検討してくれ
あとは、
BS/CSとかガス警報用に VoIPのモジュラージャック
を付けてくれれば完璧
最初はキャッシュバック対象を PHS-PHSだけに限って
もいいよ。
それに、 全額が無理なら 50%でもいい。
それでもNTT固定を捨てられたら、十分メリットがある。
これが普及すれば、確かに通話料では利益あがらなくなるかも
しれないけど、どうせ今でもNTTが儲けてるだけだろ?
だったら、通話料を捨てて基本料だけで儲けた方がいいんじゃないか?
ユーザのメリットとしては、
1)いりの悪かった(マンションのような)室内でも快適に使える
2)近所にユーザが多ければ、キャッシュバックでウハウハ
3)キャッシュバック率だけ自分の契約PHSの料金引き下げとなる
4)結果 NTT固定を解約出来、その使用料分もメリット
DDI側も
1)基地局をユーザ負担でメインテナンス、しかも電気代も払ってくれる
2)家で入らないから解約なんて客が出ない
3)小規模事業所に食い込め、法人客を大量確保出来る
4)ラストワンマイルをNTTから取り上げられる
双方にメリットある。 ぜひ検討してくれ -->DDI+京セラ
5 :
非通知さん:2001/05/08(火) 14:34
>>1 基地局設置に約100万掛かるのに保障金10万で月6000円?
基地局のISDN接続維持費や管理費も出ないよ・・・
ドキュソの都合がいいようにはいかないな。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
糞スレなので終了します
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
>>5 家で使いたいという目的だけならそれでいいと思うけど
>>6 その100万は設置費だろ? 装置代だけの額じゃない
もちろん装置買取なら10万は現在は出来ないと思うけど
それでも20万程度だと思うよ。
屋内専用にすれば 防水も必要ないし、アンテナもポケット
レピータ並でいいとすれば、10万台も作れば10万円近い所に行くんじゃないか。
それと、ISDNじゃなく ADSL(電話としては使わないんだからT1でも)
でPHSからの制御+通信信号はIPに乗せて(TCP/IPのIPの事ね )
常時接続と同時に実現して欲しいという意味だよ。
つまり、装置の規模としてはADSLモデムとPHS親機並って事。
9 :
非通知さん:2001/05/08(火) 17:02
おもしろいのであげ
でもDポだからむり。
10 :
非通知さん:2001/05/08(火) 17:07
どうがんばったって1番は無理。
3番狙いでいけば?
11 :
1:2001/05/08(火) 17:08
なんちゃって
12 :
非通知さん:2001/05/08(火) 17:10
技術的なもの勉強しろ!
オヴァカさん
13 :
1:2001/05/08(火) 17:11
>>9 うーん KDDIグループと DDIポケットって グループとしてどうなんだろう?
こういう共同路線を取れる余地はあるのかなあ?
やればある意味革命に近いと思うんだけどなあ・・・・
あんまり トロトロやってると先に DOCOMO/PHS+NTT東西がやっちゃうかもね
14 :
非通知さん:2001/05/08(火) 17:13
>DOCOMO/PHS+NTT東西がやっちゃうかもね
絶対やらない
15 :
1:2001/05/08(火) 18:44
そうかな?
フレッツADSLが普及すれば、次のVoIP化は当然の流れでしょ。
これにどう対応してゆくかはNTT東西の大きな課題だと思うけどな。
単なるVoIP端末を出したんじゃ、VoIP端末同士の通話に通話料と
いう形で金が取れない訳で、それでも金を取る方法として、PHSと
の合体は魅力的だと思う。
16 :
非通知さん:2001/05/08(火) 19:15
東西はPHSを扱えなくなっているんだよ。
あるとすればMMAC
17 :
1:2001/05/08(火) 19:28
なるほど、分割論の影響があるのかなあ
MMACか・・・
確かにNTT東西にやって貰うなら、そっちの方が魅力的だな・・・
18 :
非通知さん:2001/05/08(火) 19:36
一応KDDI(DDIP)も
MMACに参戦いたします。
今のところ5Ghzだけど、
その上の周波数帯にもいくと思われます。
19 :
非通知さん:2001/05/08(火) 19:43
>>13 KDDIとDDIpとKDDI研究所(旧京セラ未来研究所=KDI)は
一緒にMMACの実験をしております。
20 :
1:2001/05/08(火) 20:04
そうか、やっぱりMMACか。
5年先の主流だとは思うけど、
でも、明日の飯のタネにはまだならないんじゃない?
PHSは既に端末も基地局も多量にある。 64Kbpsは遅いとは
いえ、とりあえずメール見てWeb見るには十分だ。モバイル
するには十分だし、 ADSLの1.5Mbpsも小規模事業者なら
十分に使いでがある。
既存技術の組み合わせだから、作ろうと思えば半年あれば
ラインに乗るだろう。
いきなりMMACに以降するよりは、とりあえず1クッションとして
ユーザーにもメーカーにもメリットがあるんじゃないかと思う
21 :
非通知さん:2001/05/08(火) 20:46
おれんちの3軒むこうの家の庭にDポの基地局があるんだよ。
うちに言ってくれればダータで庭の隅貸してやったのによ!
移設費用払えば、うちにきてくれるかいな?
22 :
非通知さん:2001/05/08(火) 20:53
おもろいage
23 :
非通知さん:2001/05/08(火) 21:11
東上線沿線の人、が元気だった頃が懐かしい
24 :
非通知さん:2001/05/08(火) 21:17
>>20 KDDI方式は、PHSとMMACを両方の電波を使うハイブリットか
デュアルになるから
分離されたものではなく、両方生かす予定。
NTTのバイポータルはMMACのみです。
64Kしか出ないPHSに未来はないね。
せめて1.5M出すことは出来ないか?
26 :
1:2001/05/08(火) 22:26
>>24 なるほど、ならばなおさらDDIに個人宅向けの基地局やって欲しいな
>>25 うーん。
単なる音声端末としては64Kbpsあれば十分だとも思うんですよね。
32K通話でも十分な音質なんだし、余裕もある。
それより早くとなると、10Mは超えないと、動画をまとも
は送れない訳で、 1.5Mは中途半端かもしれない。
やっぱり 次世代はMMACの速度が欲しいなあ・・・
27 :
非通知さん:2001/05/08(火) 22:39
DDIポケットはまだそこまで危機感無いと思うよ。
マイラインの動向によってはだけど、
TTNET+アステルあたりが起死回生狙って仕掛けてくるんじゃないかな
ADSLじゃなくATM網で
28 :
1:2001/05/08(火) 22:52
>>27 うーん。
私地方に住んでるんで、TTNET+アステルは遠い世界の話です・・・
まあでもTTNETがそれでラスト1マイルを効率よく奪い取れるのを
見せたら他の会社も追随するとは思うんですが・・・・
29 :
非通知さん:2001/05/09(水) 02:33
通信代1000円分付き!と考えると、プラン198となら競争力はありそうですね。しかし、本来の競合プランはデータプラスでしょうから、通話料金がコミコミ代に含まれないのは競争力が無いように思います。
また、ディスカウント無し(凸(-_-メ))の年刑付きなので、Dポのいう”気軽にデータ通信を楽しみたいお客様向け”では無いように思います。データパックに年刑つけたら2550円で通話料金もコミコミ代から引かれますし、通話/通信料金も1.5倍になりませんから、データパックminiならではの魅力を まさあか は見つけることが出来ません。:-P
このコースが出来て”嬉しい!!”というユーザーはどういった層なんでしょうね?
30 :
非通知さん:2001/05/09(水) 02:57
ドコモ広報の方?
誰もこのスレでドコモなんか買う人いないようだよ
スレ違いだし
31 :
非通知さん:2001/05/09(水) 03:15
ドコモ買っちゃった^^
32 :
非通知さん:2001/05/09(水) 15:22
>>27 危機感ヒシヒシ感じてるのはドコモだろうね
加入者数横ばいになったら終わりだ
33 :
非通知さん:2001/05/09(水) 15:38
34 :
非通知さん:2001/05/09(水) 16:01
35 :
非通知さん:2001/05/09(水) 16:10
ドコモの大風呂敷w
36 :
非通知さん:2001/05/09(水) 16:32
>>34 >ドコモの屋外基地局と家庭をPHS無線でつなぐ。
>NTT電話局と家庭を結ぶ銅線ケーブルを,PHS無線に置き換える格好になる
これはつまり、
キャリア--NTT回線---キャリアのPHS基地局 --- ODS --- 端末(利用者)
って事でしょ。 これじゃ商品価値ある筈ない。
1が言ってるのは、
キャリア----デジタル回線---IPパケット化-[家庭向けPHS基地局]-- 端末(利用者)
と、PHS基地局迄を利用者側において、キャリア間の通信はIPパケット化
という事で、
基地局を客が負担するから安価に、
そして通信回線をインターネット技術を使う事で安価に、
という事だから ゼンゼン違うもの。
37 :
非通知さん:2001/05/10(木) 08:00
こうなると基地局というより親機感覚だね。
キャッシュバックって事は、他人がタクサン使うと、逆に
儲けになるって事? それは期待しすぎかな?
でも、契約回線は、対H''で100%キャッシュバックとか
してくれたら、使い放題って事になる。 いいなあ
38 :
非通知さん:2001/05/10(木) 09:32
もし実現したらいいとは思う。 やっぱり携帯は音声通話が基本。
音声が安価でかつ安定してる事が一番大事
ただ、こういうふうに使い放題的になると、 通話中にもPメールが送れる
とかそういう機能が欲しくなってくるな。
39 :
非通知さん:2001/05/10(木) 09:51
今これを本気ですすめてるのはアステルだったりするんだけど。
40 :
非通知さん:2001/05/10(木) 11:50
確かに、アステルなら、電力系だからラストワンマイルも不可能じゃないな
41 :
要望:2001/05/10(木) 12:15
インターフェースと仕様
1)10BaseT INETへIP常時接続 速度はADSL並(ただしPHS通話中は半分程度に落ちる)
2)PHS公衆基地局機能 20mW(スイッチで10mWに落とせる)
3)モジュラージャック1(VoIP接続用)
料金体系
1)設置保証料は10万円
2)レンタル料+INET接続使用料 5000円
3)PHS公衆接続料が発生すれば レンタル料と、契約PHSの使用料からキャッシュバック
キャッシュバックは同一キャリアPHSで70%は欲しい(これでNTT回線並)
キャッシュバックがマイナスになったら翌月に持越し(半額でもいいから)
4)付属モジュラージャック(VoIP接続)に番号割当した場合はNTT回線並
いっそこれにもPHS番号を割り当てる方が楽かも
42 :
非通知さん:2001/05/10(木) 12:40
となると、親機機能も必要だな、それがないと安いと思って長話したら
隣の基地局で繋がってたなんて事になりかねない。
個人用の基地局にPHS番号を割り当てて、親機機能を持たせて
家からの発信時は子機として使うようにしないとね
43 :
非通知さん:2001/05/10(木) 14:18
面白いんだけど、名前付けない?
「PHSの個人向け基地局」とかじゃなくてさ
44 :
非通知さん:2001/05/10(木) 15:59
45 :
非通知さん:2001/05/10(木) 20:54
46 :
非通知さん:2001/05/10(木) 21:36
うーむ。
もし1の言ってるのが実用化されても、結局NTT固定電話並の料金でって事でしょ?
もし、
http://www.wis.ne.jp/index2.html これに対応した VoIP携帯端末があれば イコール3@`900円定額使い放題電話って事でしょ?
だったら、こっちがいいかな 加入料25@`000円+8000円だし
47 :
非通知さん:2001/05/11(金) 08:43
>7 それは受信側もアンテナ固定だから、PHSや携帯のように移動しながらの
運用は無理だと思う。
いったん、固定の受信機で受けて、それをワイヤードでパソコンとかと接続するイメージ
もちろんラストワンマイルをこれで接続する PHS基地局というのも考えられるけど、
VoIPの線路にこういう無線部+共用部が入っていると通話が安定しないと思う。
48 :
47:2001/05/11(金) 10:31
49 :
非通知さん:2001/05/12(土) 10:54
それでも結局ラスト1マイルは NTT東西が握る事になるんだよね
今 ADSLのみって NTT東西の月額幾らだったっけ?
50 :
非通知さん:2001/05/12(土) 11:16
なんでマイルなんだ? 日本なんだからkmもしくは里といえ。
51 :
非通知さん:2001/05/12(土) 12:24
改称:手前1里?
52 :
非通知さん:2001/05/13(日) 11:12
VoIPに移行する方法として一番スマートかもしれませんね
PHSについてる ID:xxxx-XXXXX を IPv6アドレスに変換して
パケット通信すればいい。
データ通信については基地局に一種のプロバイダ機能を持たせて
基地局内でTCP/IPパケットを作ってパケット通信する。
(つまりいわゆるパソコン通信は捨てる)
他にも思い切ってPHSの特殊サービス、たとえば、位置情報サービス
とかを捨ててしまえばいいんじゃないかな、
53 :
非通知さん:2001/05/13(日) 14:27
VoIPと一口に言っても、まだ相互接続可能なレベルにない
ぜひこれで標準プロトコルを作って欲しい
54 :
非通知さん:2001/05/19(土) 08:13
55 :
非通知さん:2001/05/19(土) 08:35
所詮、ヲタのおもちゃ
コロコロ変わる方針、実は32Kの虚偽表示
音がいいと強調するがむしろ端末によっては悪い
ドコモPHS、アステルも音質は同等、且つ他社の方が安い
タダメール「復活」は苦肉の策、常時接続もインフラに自信なし
生命維持装置付きの見栄っ張りPHS
メール機能も今や貧弱
見せかけだけのインチキ「携帯」超高い=DDIポケット
最強最安パケットワン、次期Wapは言語を問わず
日本のベンチャーKDDI唯一の携帯会社
肉声に近く雑音に強い音質
絶対に切れないcdmaと安いデジタル
カップルにも家族にも、これからは長期利用者にも優しい良心的な課金
違いがわかる人こそ使う、将来は携帯の定番となる次世代先行=あう
やっぱり、通はあうだね。
56 :
非通知さん:2001/05/20(日) 14:23
ADSLが既にきてるような地域は既にPHS基地局も十分にあるんだから
フレッツISDN用にも使える基地局作って欲しいな・・・そんなにインターネット
につなぎっぱなしって訳じゃないし、日中不在だからPHSなら2回線取れるぞ
57 :
非通知さん:2001/05/20(日) 14:35
>>54 音声サービス廃止なんて事は絶対ない。既存ユーザーの補償費用だけでDポの資本金全部食いつぶすくらいはかかるから。
これからは『音声端末には開発費をかけません』となるわけだ。ボディーや液晶が変わって中身の機能はそのままのFeel端末なんかが引き続き販売されるだろうな。
58 :
非通知さん:2001/05/20(日) 14:41
>>57 いまだにfeelに買い換えていないユーザーがいることから見ても、
それで十分だと思う。
59 :
非通知さん:2001/05/21(月) 14:32
>>34 それは多分、P-linkのことだと思われ。
まったくデマに踊っちゃだめよ
音声通話ができるプランは極端に高くなると思われ。
61 :
非通知さん:2001/06/01(金) 10:30
62 :
非通知さん: