ドコモは、利用明細をとらないと偉い目に遭う。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
利用明細をオプションでつけたら、
急激に、利用時間など変わりないのに、安くなりました。
みんなも、試してみ。ぼられてるよ。
明細をとらない=自己管理ができない人=ぼったくるれる
2非通知さん:2001/02/09(金) 07:54
確か数百円で明細オプション付けられるんだよね。
居酒屋で水増し請求は当然のようにドコモも水増し請求は
当然のように横行しているから、絶対に通話明細を申し込むべき!
数百円の元は絶対に取れるから!(断言!)
3非通知さん:2001/02/09(金) 07:56
ドコモがただでさえ異常に高いパケ代をさらにあくどく水増し請求している
というのは多方面からの情報により、周知の事実だと認識してます。

41=2=3=4:2001/02/09(金) 08:06
終了
5非通知さん:2001/02/09(金) 08:53
4は最高!!(藁
6非通知さん:2001/02/09(金) 12:45
あげ
7非通知さん:2001/02/09(金) 12:48
つーか、それが事実なら証拠そろえてどこかの
週刊誌にでも持ちこめば?

高く買ってくれるよ・・
2chに書いてもナニも変らんよ。
4おもしろい。
9非通知さん:2001/02/09(金) 12:54
どうした?
人生がつまらないのか?それは社会が悪いんじゃなくて君がわるいんだよ。
101じゃないけどね:2001/02/09(金) 14:41
1が言ってるのは案外当たっているかも。
だいぶ前に契約していたNTT-Pで同じことがあった。

明細取っていなかったけど、全ての発信について記録しておいたことがある。
それで請求書と計算が合わず、営業所に言って記録を見せてもらった。
すると、相手(固定電話)が出ていない通話についても、呼出し音の時間分が
課金されていた。相手ってのはウチの電話で、しかも留守電もついていないし
その時は家が留守なんだから受話器取る奴なんていないんだよ!!
文句言ったけど「記録がこうですから」の一点張りだった。

JRの不正請求だって誰も疑っていなかったろ。間違いなくやってるよ。
パケ代なんて2倍位ごまかされても気付く奴なんていないだろうから。

>つーか、それが事実なら証拠そろえてどこかの
>週刊誌にでも持ちこめば?

証拠揃えてるような奴からは不正請求なんてしないだろうからなあ。
11非通知さん:2001/02/09(金) 14:45
先々月、ドコモPHSの請求書で、モペラ接続料の他に、通話料とあった。
俺はP-inだから、通話なんて出来ねーんだよ。

わずかな額だったからほっといたけど、このスレッド読んで、ドコモに
文句言う気になった。
12非通知さん:2001/02/09(金) 14:49
>P-inだから、通話なんて出来ねー
おーい、P-inはイヤホンマイク繋げりゃ通話できるぞ。
Comp@ctならともかく。
13非通知さん:2001/02/09(金) 15:01
>>11
どうせ間違えて一般回線に電話掛けたんだろ。
14非通知さん:2001/02/09(金) 15:02
>>10
間違いを直すためにも告発してくれや
1511:2001/02/09(金) 15:20
>>12

もちろんそうだよ。けど俺はイヤホンマイク持ってない。

>>13

その可能性はあるかも知れないけど、俺はWindowsのPPPでしか
ダイヤルしてないんだ。接続先もモペラだけ。
「そーいうものなのか?」と思って過去数ヶ月の請求書を改めて
見直してみたら、先々月だけ、通話料が取られてたの。

まあいずれにしても別件でドコモショップへ行く用事があるから
その時に聞いてみるよ。13が言うようなことがもし有ったのなら
それはそれで納得できるし。
16非通知さん:2001/02/09(金) 15:38
このスレ読むとドコモの正体が見えてくるね!
17非通知さん:2001/02/09(金) 15:45
じゃあ、ドコモ行くならちゃんと会話録音することを
キボンヌ、うまくやればマスコミが飛びつくだろ。
18非通知さん:2001/02/09(金) 16:16
糞怒故喪、犯罪者集団だったのか!
1911:2001/02/09(金) 16:20
>>17

そこまでドコモ糾弾する気も無いし、たかが数100円の話だし(俺の場合)、
録音する機材もないからそこまでしないよ。すまんね。
20非通知さん:2001/02/09(金) 16:27
え〜?これ本当の話なの?俺ドコモやめてauにしようかな。
21非通知さん:2001/02/09(金) 16:45
米麻酔科医ら、女性のオーガズムを生起する装置の特許を取得

 Meloy氏が足の慢性疼痛を訴えるある女性患者にこうした手技を
施していたところ、疼痛がなくなる代わりに、「別の重要な刺激が
得られる位置」を発見したという。

http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/prom/123128
2211:2001/02/09(金) 17:16
>>20

俺の話は本当だよ。まあ、週明けにこのスレッドが下がってなかったら
結果報告するよ。
23でも:2001/02/09(金) 17:18
キャリアにかかわらずどこの会社でも水増し請求やってるんじゃねーかな
2410:2001/02/09(金) 17:24
私のNTT-Pも今はドコモだけど、ドコモに限った話ではありません。
極端な話、固定電話のNTT東・西だってあやしい。

通話明細を取っていない契約者から平均1%ずつ不正請求していたとしても
誰が気付くと思いますか。「大会社が意図的にそんなことを」と思うかも
知れないけど、JRの料金間違いはなぜか高くなる間違いばかりでしたよ。
データ通信料金の比率が多くなるにつれて、さらにバレにくくなります。

私の例などは、バレてもプログラムミスということで謝罪して終わりでしょう。
2510:2001/02/09(金) 17:25
このスレの「ドコモは」はとりあえず無いことにしませんか。
26非通知さん:2001/02/09(金) 17:26
>>11
数百円もボラれたら充分だよ。
平日昼間区域内通話だったら、結構な時間だ。

真実がハッキリするまで捩じ込むべし。
27非通知さん:2001/02/09(金) 19:09
おまえら!何のために通信業界が複雑な料金体系とっていると思ってるんだっ!
いい加減にしろ!

教訓:ちりも積もれば山となる
28非通知さん:2001/02/09(金) 19:11
っとにドコモは糞だな!お前等もさっさと解約しろよ!
29非通知さん:2001/02/09(金) 19:24
ドコモを使っていた頃、
時間と料金を手帳に書いていたが、
いつも料金が倍以上請求されていた。
ドコモ同士の通話しかしていなかったので、
料金を間違えるわけもなく、おかしいとカンジタ。
お客様センターに電話をした翌月から、
手帳とまったく金額が合うようになったり不信感が増し
解約、今は、auを使ってますが、料金は適正のようである。
30非通知さん:2001/02/09(金) 19:40
>29
倍はないだろ。煽りならせめて1割くらいにしとけ。
31非通知さん:2001/02/09(金) 19:48
告発age
32非通知さん:2001/02/09(金) 20:04
で、このスレって面白いの?
33非通知さん:2001/02/09(金) 20:07
オモロイ!(ワラ
34非通知さん:2001/02/09(金) 20:24
ドコモ煽りスレなので終了
35非通知さん:2001/02/09(金) 20:36
>>1
こういうのは「ちくり裏事情」板にスレを作った方がよかったのでは?
36非通知さん:2001/02/09(金) 20:40
いやいや、ドコモの悪行は皆に知らせるべきだ!
37非通知さん:2001/02/09(金) 20:46
まあまあ、それをわかってドキュモを選んでいるような連中ですから
なにをいっても無駄ですよ
38非通知さん:2001/02/09(金) 20:51
だよねぇ。バカじゃなけりゃauにするのが普通だもんね。
39非通知さん:2001/02/09(金) 20:56
どうしてキャリア同士の煽りに行き着くのかな…??
とりあえず本題で。

i-modeのパケット数は単純にバイト数/128で計算しているとdocomoは
言っています。でも、ちょっと区切り方を変えるだけで簡単に水増し
できますね。
i-modeは短いデータのやりとりがほとんどだからかなり稼げます。
40非通知さん:2001/02/09(金) 20:56
バカがauにするんじゃないの?
同じキャリア同士の通話料が一番安いんだし、シェアが高いほうが
得だよ。
41非通知さん:2001/02/09(金) 20:58
>>40
バカ信者発見!!(ワラ
42非通知さん:2001/02/09(金) 21:02
>>39
iモードの課金は、その月にアクセスした総データ量(パケット数にあらず)を
128で割ったものに0.3円をかけたものだから、そういうことにはなりません。
auも同じ。知らない人は結構多いみたいね。
43非通知さん:2001/02/09(金) 21:05
>>41
なぜ?単なる煽り?
それともauをたですか?
44非通知さん:2001/02/09(金) 21:05
40=43
45非通知さん:2001/02/09(金) 21:08
>>43
cdmaOneユーザー(特に旧IDO地域)には、「同キャリアなら安い」という
理論は通用しません。なぜなら、彼らには相手によらず通話料一定な
コミコミプランしかないから。
46非通知さん:2001/02/09(金) 21:58
ボッタくり常習犯の詐欺キャリアこと
怒故喪の関係者は逝ってよし!

#怒故喪ユーザーは逝かんでいいぞ!(ワラ
47非通知さん:2001/02/09(金) 22:04
確かにドコモユーザーの最大の敵はドコモなんだよね!(ワラ
48非通知さん:2001/02/09(金) 22:10
しかしあれだよな。
ドコモのことだけに限らず、消費者であることを忘れ、なにをトチ狂ったか知らないけど
企業の問題点について一生懸命擁護するバカがどこにもいるけど、こいつらの頭の中の
構造はどうなってるんだろうねぇ。
凶悪殺人事件で一生懸命加害者の人権をぉ〜〜〜〜〜〜と、のたまう人権屋に通ずるものがあるね。
それか工作員かどちらかだな。(プ
49非通知さん:2001/02/09(金) 22:11
>>42
総パケット量を水増ししてるに決まってるよ。
50非通知さん:2001/02/09(金) 22:12
なんでこんなに人生の敗者が溜まってるんだ?
51非通知さん:2001/02/09(金) 22:17
本当なら告発してくれ。
そうでないなら、氏ね。
52非通知さん:2001/02/09(金) 22:22
>>49
そんなこと、できるの?
53非通知さん:2001/02/09(金) 22:24
これ(↓)、どうなのよ?

NTTドコモが社会問題となる危惧
http://users.goo.ne.jp/xeed/2001004.html
54非通知さん:2001/02/09(金) 22:28
>>53
2chやろーが心配しても意味ないだろ。
55非通知さん:2001/02/09(金) 22:35
>>53
auのミドルパックみたいな割引オプションを出すのでは?
リンク先の文中にあるように、単にパケット料を値下げすると
大容量コンテンツが揃うまではドコモの収益が落ちてしまうが、
定額料を取った上でパケット料を割り引けば、ドコモは
一定の料金を得られる。

#つーかこのリンク先は誰が書いてるんだ? 署名も無いし、
#gooは報道の会社じゃないからって適当な予測を書いてる
#ようにしか見えん。
56非通知さん:2001/02/09(金) 22:37
>>54
私は知って、良かったと思うよ。
5739:2001/02/09(金) 22:45
>>42
いやそれは知ってます。もう一度ちゃんと読んでよ。
58非通知さん:2001/02/09(金) 22:58
俺はDocomoの社員だが、携帯の料金なんて払ったことないぞ。
みんなお客様に広く薄く気付かれないように振り分けているんだ。
誰も通話時間なんてチェックしていないもんな。
59非通知さん:2001/02/09(金) 23:18
>>58
怒故喪の社員も逝ってよし!
60非通知さん:2001/02/09(金) 23:21
みかか・怒故喪は国賊
それを使う奴は売国奴
61非通知さん:2001/02/10(土) 00:55
重要age
62非通知さん:2001/02/10(土) 00:58
>>59
偽者age
63非通知さん:2001/02/10(土) 01:02
怒故喪が国を強くする。
お前達、これからも宜しく頼むぞよ。
64非通知さん:2001/02/10(土) 01:08
過大請求には大変興味があるのだが、
それに便乗して叩こうとする偏執狂ドキュソがいるので信憑性が薄れる
65非通知さん:2001/02/10(土) 01:31
>>18
>糞怒故喪、犯罪者集団だったのか!

とっくの昔から公正取引委員会がドコモの違法な行動について
注意や勧告をさんざんやってます。

66非通知さん:2001/02/10(土) 01:39
超犯罪悪徳企業ドコモ!
ドコモという巨悪を討つべく正義の男たちが今、立ち上がる!
67非通知さん:2001/02/10(土) 01:41
>>64
そうだね。
たぶん、どこでもこうなんだろうけどね。
6811:2001/02/10(土) 01:43
sageた方がいいのかなあ。花金だから酒飲んで、今過去数ヶ月のドコモPHSの
請求書見直してみた。

先々月だけだ、通話料304円が課せられてたの。後は全部、モペラ代だけ。
なんだろうなあ、これ。俺は何しろモペラでどこでもダイヤルアップだけ
出来ればいいP-in使いなのだから...。

キャリアのたたき合いはここでやらないで。他にいくらでもあるでしょ。
きりがないからさ。

明日、ドコモショップにこの304円の通話料の謂れを聞きに行くよ。
26さんのためにも。そうだよね、たかが数百円、されど数百円だもの。


69非通知さん:2001/02/10(土) 01:45
>>68
間違えて一般回線に電話したんじゃ?
7011:2001/02/10(土) 01:47
>>69

このスレッド最初から読んで、すまん。それの可能性を否定しつつ、
俺は発言してるんだ。もうそろそろ寝るね。
7164:2001/02/10(土) 01:50
>>66
このような書きこみがこのスレの品位を低下させる(^_^;)
72非通知さん:2001/02/10(土) 02:06
>>71
信者はとっとと逝ってください。
7364:2001/02/10(土) 02:10
>>72
>>64 を見てきた上でそう言うのなら無能としか思えない
74非通知さん:2001/02/10(土) 02:10
>>11
おやすみなさい。
26さんの為、なんていってるけど、
貴方の行動はとても意義あることだと思うよ。
投げやりかもしれないけど、頑張ってね。
75非通知さん:2001/02/10(土) 02:14
>>64@`>>72@`>>73
まあまあ、みなさん落ち着いて。
76非通知さん:2001/02/10(土) 03:21
え?何?>>64が無能なの?うん、そうだよ。
77非通知さん:2001/02/10(土) 03:30
ドキュモゆえ、か、、、
78非通知さん:2001/02/10(土) 05:01
過大請求された・または疑わしかったケースについての情報を書いて下さい。
キャリア叩きの人は別のスレで遊んでて下さい。
ドコモに限った話ではありませんので。
79非通知さん:2001/02/10(土) 07:35
料金は、
3分8.8円 KDDI&日本テレコム
3糞8.8999999円 みかか
みかかの詳細によると、時間単価は、円位未満第二位以下切り捨て。
どこもの携帯も円に未満切り捨てでかかれてるけど、実際は、
その下に .999999999円になってるんだろ。
80非通知さん:2001/02/10(土) 07:48
ドコモは、高い。
正規料金は高いのである、さらに、正規料金に上乗せされて請求されるから、
さらに高いのである。
81非通知さん:2001/02/10(土) 08:15
その話、昔から良く聞くよ。
RLでも話題になったこともあるし。
まー通話明細は申し込むほうがよいな。
82非通知さん:2001/02/10(土) 08:20
ドコモに限らんよ。携帯に限らず、キャリアにぼられたく
なかったら明細を申し込んでチェックするしかない。
8382:2001/02/10(土) 08:22
もっとも、自分でも通話記録をつけておいて明細と
毎月付き合わせるなんて面倒なことはできないが、
「チェックするぞ」という姿勢を示しておくのは重要。
84非通知さん:2001/02/10(土) 15:39
ageとく
85非通知さん:2001/02/10(土) 17:46
ってゆーか、NTT系は水増し請求するほど賢くもないと思うが・・・
むしろ一般電話の方がみにくいよ。じぶんで通話料見れないし。
さいきん、日○テレコムにかえてから、かえって電話代が高くなった気がする。
86非通知さん:2001/02/10(土) 17:49
そもそも通信料が従量制なのがいけないんだけどな。
ADSL+IP電話で料金が固定になったら余計な心配しなくていい
87非通知さん:2001/02/10(土) 17:50
ここまで幼稚で醜いらしい
http://www.jeton.ne.jp/~s-take/
88非通知さん:2001/02/10(土) 20:06
>>87
クソ怒故喪ほどじゃないでしょ?(ワラ
89非通知さん:2001/02/10(土) 21:29
書類を改ざんしたのは底辺のドキュソだから仕方ないとして、
それを組織ぐるみで隠蔽しようというのはまさに電電公社だね。
90非通知さん:2001/02/10(土) 23:24
ドコモぼったくりage
歌舞伎町の店舗は閉店しました。
風営法に違反です。
91非通知さん:2001/02/10(土) 23:27
ha?
92非通知さん:2001/02/11(日) 00:15
>>89
激しく同意
93非通知さん:2001/02/11(日) 04:54
agetoku
94非通知さん:2001/02/11(日) 07:36
ぼったクリ条例に違反してたなドコモ
95非通知さん:2001/02/11(日) 07:52
〜ドコモの大爆笑〜

ド・ド・ドコモの大爆笑
日本で一番売れてます〜
端末ダサいし、音も悪い
だ〜け〜ど、ドキュソに大人気〜♪

ド・ド・ドコモのiモード
気づけばパケ代5万円〜
ドキュソはそんなに払えません
だ〜け〜ど、懲りなく使います〜♪

ド・ド・ドコモのごーまるさん〜
松下富士通NEC
ソニーも出しますゴーマルサン
だ〜け〜ど、バグってまた回収〜

96非通知さん:2001/02/11(日) 07:57
>>95
既出済み。
97非通知さん:2001/02/11(日) 07:59
覚えやすくていいな
カラオケで披露だな(いつ逝くかわからんが
98非通知さん:2001/02/11(日) 11:55
>>96
「既出済み」
…ドコモユーザは、なんでこんなにバカなんだろう…。
99非通知さん:2001/02/11(日) 12:11
>>98
うん、確かにバカだ。96は晒し上げられてもしかたないな。

でもドコモユーザーとは限らんぞ。もうそういう決め付けやめようぜ。
Jユーザーがツーカーに矛先を変えたとか、ドコモを批判するやつは
au信者だとかさ。○○契約してるとか、○○が好きだとか書いてある
場はいいんだけどさ。
100非通知さん:2001/02/11(日) 12:17
〜ドキュモの大爆笑〜

ド・ド・ドキュモの大爆笑
日本で一番売れてます〜
端末ダサいし、音も悪い
だ〜け〜ど、ドキュソに大人気〜♪

ド・ド・ドキュモの哀モード
気づけばパケ代5万円〜
ドキュソはそんなに払えません
だ〜け〜ど、懲りなく使います〜♪

ド・ド・ドキュモのごーまるさん〜
松下富士通NEC
ソニーも出しますゴーマルサン
だ〜け〜ど、バグってまた回収〜
だ〜け〜ど、バグってまた回収〜
101非通知さん:2001/02/11(日) 12:20
>>100
ワラタ
102非通知さん:2001/02/11(日) 12:35
ごーまーりそーん
ごーまーりそーん江戸勝
103非通知さん:2001/02/11(日) 13:02
 
104非通知さん:2001/02/11(日) 18:06
ぼったくり氏ね!!!!!!!!!
105ドコモ幹部:2001/02/11(日) 18:26

 ドキュソから巻き上げた金は、海外投資で全て消えます。
 たぶん、回収できないでしょう。
106非通知さん:2001/02/11(日) 23:23
海外投資で、本来なら倒産するんだけど、
ドキュモは、コミュニケーションズに吸収されて助かるだろうな
107非通知さん:2001/02/11(日) 23:48
jihei-homo
108非通知さん:2001/02/11(日) 23:49
oh! Homo!!
109非通知さん:2001/02/11(日) 23:53
docomoのメールって 受信もお金かかるってのは
本当ですか?
110非通知さん:2001/02/11(日) 23:54
>109
当然だろ。
111非通知さん:2001/02/12(月) 00:02
>>110
マジ?
それって ドコモだけ?
112非通知さん:2001/02/12(月) 00:03
>>111
とりあえずAUはそうだよ。
113非通知さん:2001/02/12(月) 00:04
ドコモだけだぞ
114非通知さん:2001/02/12(月) 00:05
>>112
auは、無料です。
騙すな、糞自閉ホモ愛用者
115非通知さん:2001/02/12(月) 00:09
ドコモのメールってヘッダなどもパケに入るの?
116非通知さん:2001/02/12(月) 00:10
ヘッダもソース(見れないけど)も入るに決まってるだろ。
117非通知さん:2001/02/12(月) 00:11
auもEZのメールは受信有料だよ。無料は50文字までのCメールだろ。

>>115
ヘッダは削ってる。はっきり言って削りすぎ。
auの@mailみたいに、せめてTOは送って欲しい。
118非通知さん:2001/02/12(月) 00:41
ドコモは差出人名くらい出してほしい。
Reply-Toも無視かい。
11911:2001/02/12(月) 23:36
今日ドコモショップに行ってきたよ。料金センターが祝日でやってない
からって正確な回答は明日電話くれるとの事。

しかし、窓口のねーちゃんは名刺も持たせてもらえてないのね。
あんなんでまともなビジネスとしての対応できるとは思えない
けどなあ。

明日電話来なかったら、明後日こっちから電話するつもり。
以上、中間報告。
120非通知さん:2001/02/12(月) 23:39
>>119
ねーちゃんはバイトが多いよ。
12111:2001/02/12(月) 23:58
>>120

雇用形態がバイトか正社員かって、客にしてみれば関係ないでしょ。

客からみれば、こちらへの対応が翌日以降になるのなら、名刺なり
貰ってきちんとした連絡先を教えてもらえないと不安だよ。
俺の会社は、零細企業だけど、それでもバイトなり派遣さんを呼んだに
せよ、客と応対する業務に付かせる場合は、名刺作って渡すよ。
基本的なビジネス慣習だと思うけどなあ。

とりあえず今回の場合、電話が明日になるって聞いたので、「名刺頂きたいんだけど」
って言ったら、窓口で応対してくれたねーちゃんは、「名刺ないんですけど、、」
と言いながら、ショップの名刺(?)(該当ドコモショップの店名が書かれた物)に、
三文判で自分の名前を押したのを持ってきた。「何か問い合わせたい事があったら
こちらへ、XXさん宛でご連絡差し上げればよいですね?」って聞いたら、そうだって
事でとりあえず納得はしたけど。

今回の様に、対応が持ち越しになる以上、こちらからの連絡手段が明示されないのは、
不安に思って当然だと思うけどなあ。

122非通知さん:2001/02/13(火) 00:03
>121

所詮、ドキュモでしょ。
ドキュモを使ってる時点であなたもドキュモですね。
123非通知さん:2001/02/13(火) 00:05
>>121
直営DSに行け
124非通知さん:2001/02/13(火) 00:06
>>121
窓口のねーちゃんに名刺を要求したことないな。
意味ないし。明日にはやめてるかもよ(藁
125非通知さん:2001/02/13(火) 00:07
バイトというより、派遣だよ。
12611:2001/02/13(火) 00:09
>>123

直営とそうでないドコモショップってどうやって見分ければいいの?

今回、ドコモテクノが併設されてるからきっと直営かなと思い、
初めて近所のドコモショップに行ったんだけど、ドコモテクノが
併設されてるからって直営では無いって事かな?

どうやって見分ければいいんだろう?

ま、明日ちゃんとあの応対してくれたねーちゃんがきちんと連絡くれれば
直営とかそーでないとかは、あんまり俺的には関係ないんだけどね。
127非通知さん:2001/02/13(火) 00:09
1はドコモの回し者。
有料通話明細を薦めてるだけ。
128非通知さん:2001/02/13(火) 00:12
>>127
なるほど
129非通知さん:2001/02/13(火) 00:12
127はドコモの回し者。
通話明細発行で悪行ができず減益を恐れてるだけ。
130非通知さん:2001/02/13(火) 00:29
127はドコモの回し者。
通話明細発行で業務が増えるのを恐れているだけ。
131通知不可能:2001/02/13(火) 00:42
ドコササービスだろ?
13211:2001/02/13(火) 11:54
1時間位前に、昨日のドコモショップのねーちゃんから電話掛かってきた。
予想通り、「他社プロバイダへのダイヤルアップでは?」との回答だった。
明細サービスを申し込んでないと、どこへ掛けたのかはわかりかねるとの事。
本人が料金センター(0120-800-000)へ問い合わせれば、もしかしたらもう少し
詳しい事がわかるかもしれないと言われた。

他社プロバイダなんて使った覚えないから釈然とはしないけど、まあ、昨日の
今日ですぐ調べて連絡くれたし、まあいいかって感じ。

結局、このスレタイトルの通り、自分で明細とって自己防衛するに越した事は
無いって事みたい。
13310:2001/02/13(火) 12:38
>>132
私の場合はNTT-Personalの直営店で記録を見せてもらえました。
通話明細を取っていなかったので「03-3456-****」という感じで最後の4桁が
アスタリスクになっていましたが、発信時刻と通話時間は正確にわかりました。
134非通知さん:2001/02/13(火) 15:36
age得
135非通知さん:2001/02/13(火) 15:52
え?明細とるのって金かかるの?いくら?
136非通知さん:2001/02/13(火) 15:53
ドコモ通話明細て、一月いくらかかるの。他のキャリアも教えて。
ちなみに私はJですが。
137非通知さん:2001/02/13(火) 15:58
>>135-136

ここが見られるんだったらDoCoMoのWeb見ればいいのに。

http://www.nttdocomo.co.jp/products/service/keitai/guide/service/meisai.html
138非通知さん:2001/02/13(火) 15:59
>>136
Dポ
100円
139非通知さん:2001/02/13(火) 19:13
age
140非通知さん:2001/02/13(火) 19:29
  ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧  ∧_∧     ∧_∧
  ( ´∀`)   ( ´ー`)  ( `∀´)  ( ゚ ∀゚ )    ( ^∀^)
 (    つ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━━∪━┳⊂     つ
 | | |  ┃ ドコモはぼったくりをやめろ〜! ┃ | | |
 (__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━━┻ (__)_)
141                           :2001/02/13(火) 19:40
>>137
その料金表の郵送料て何 ?
14211:2001/02/13(火) 19:54
>>133

ふーん、そうなんだ。そう言えばねーちゃんが電話で「**店でなら
もう少し詳しくわかるかも」とも言ってたな。**店は俺がP-in買った
ドコモショップね。そこに行けば10さんの様なのは見せてもらえるのかな。

でも下四桁が*では掛け先特定はやっぱり出来ないし、10さんの様に
「記録上こうなってますから」って押し切られちゃうんだろうな。

まあ、俺的には昨日の今日で連絡があっただけでも、ドコモショップの
応対も捨てたもんではないって事がわかっただけで満足してるから、
これ以上は追求しないよ。情報ありがと、10さん。
14310:2001/02/13(火) 20:19
>でも下四桁が*では掛け先特定はやっぱり出来ないし、10さんの様に
>「記録上こうなってますから」って押し切られちゃうんだろうな。

私は押しが強い方ではないですが、通話が行われなかったことは
はっきりと伝えました。でも、窓口の20代の女性は一歩も譲ろう
とはしませんでしたよ。たくさんのお客を手際よくさばいており、
アルバイトには見えませんでしたね。

>情報ありがと、10さん。
いいえ、どういたしまして。
144非通知さん:2001/02/13(火) 22:31

N T T − D o C o M o は

2 0 0 1 年 3 月 1 日 に

N T T − D o K y u M o に

生 ま れ 変 わ り ま す
14511:2001/02/13(火) 23:13
>>143

ふーん、なんかこの先のドコモの対応にも興味出てきたな(笑)。

とりあえず、明日時間があったらドコモショップのねーちゃんの
言ってたフリーダイヤルに電話で問い合わせしてみようかな。それで
納得できなかったらP-in買った**店に問い合わせに週末にでも行ってみるか。
146非通知さん:2001/02/14(水) 00:14
上げ
147非通知さん:2001/02/14(水) 20:31
某板進出記念age
148森世死朗 総理:2001/02/14(水) 22:39
ゴルフ場で携帯!

http://www.geocities.com/takkie2000
149非通知さん:2001/02/14(水) 23:16
            |
            |
         .  . |
        .:    |
      .:      |
   .:         |
  .:          |
  .:   .@` -─-、 |
 :  ζ ( ● )冫|      まだまだあれるよ・・
 :.    ̄ ̄ ̄  |
  :. .         ;|
   . .      ( ..|    ふふふふふふふふふ
    :.     __|
     :.: .   \_|
       .: ..    |
      :.::.   |@` -─-、
     . .:..::.  / @`.-─'´
   .:. .:. .  @`( ζ___
  . . :. .  /   __:_冫
       (   (____
       (    _:_冫
        (   く__
        `ヽ、___`>
          |
          |
150非通知さん:2001/02/15(木) 02:48
151非通知さん:2001/02/15(木) 02:53
AUは汚い会社だ、っていうスレが大量にあった時、
ユーザーとしては、やっぱり悲しかった。
「DOCOMOは隠蔽がうまいだけだ(実際はある)」
のカキコもむなしく思えた。
けど、昔AUが叩かれてたからじゃなくて、
汚いことしてる会社は改めて欲しいと思う。
インセンティブとか、圧力も含めてね。
152非通知さん:2001/02/15(木) 23:22
ドキュモ
153非通知さん:2001/02/16(金) 01:51
>>151
はいはい、ご苦労さん。
154151:2001/02/16(金) 01:54
>>153
なんだよ、ご苦労さんて。
155非通知さん:2001/02/16(金) 01:57
>>154
馬鹿の相手、すんなって。
馬鹿が移るよ。(コワイコワイ
156非通知さん:2001/02/16(金) 02:04
>>155
ぷ。
必死だね。
157151:2001/02/16(金) 02:11
>>155
判った。放置して一切レスしないよ。
助言、サンキュー。でも、自演と思われそうだね。
>>156
そゆ訳で、ばいびー。最後の反応。
158非通知さん:2001/02/16(金) 02:13
ニセモノかつ腹話。
寒い。
159非通知さん:2001/02/17(土) 19:59

N T T − D o C o M o は

2 0 0 1 年 3 月 1 日 に

N T T − D o K y u M o に

生 ま れ 変 わ り ま す
160非通知さん:2001/02/17(土) 20:16
なんかチクリ板にもほとんど同じスレ。同じレス。
161非通知さん:2001/02/17(土) 23:20
age
162非通知さん:2001/02/21(水) 06:06
ボッタクリ
163非通知さん:2001/02/24(土) 12:41
今日もドキュモでぼったくり
164非通知さん:2001/02/25(日) 08:37
165非通知さん:2001/02/25(日) 11:18
なんだって!!!
166非通知さん:2001/02/25(日) 11:21
sage
167非通知さん:2001/02/25(日) 11:34
age
168非通知さん:2001/02/25(日) 13:43
age
169非通知さん
同じスレでもいい。広くみんなに教えてあげねば。
age