ドコモ氏ね。au−PDCがフルレート化!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
さて、au−PDCユーザーに朗報!!!!!!!!

以下を読めばわかる、auの新戦略。

http://k-tai.impress.co.jp/news/2000/09/19/fullrate.htm
より転載。
au、PDC方式はフルレートで

DDI-セルラーとIDOは、現在提供しているPDC方式の携帯電話を
フルレート化していく方針を明らかにした。

DDI-セルラーとIDOのPDC方式の携帯電話では、
増加する加入者に対応するため、本来使用できる回線の半分だけを
使用するハーフレート方式が利用されていた。
ハーフレート方式では2倍のユーザーが1つの基地局を利用できる
メリットがあるが、通話音質が低下するなどのデメリットもある。

DDI-セルラーとIDOでは、PDC方式の携帯電話ユーザーがcdmaOne方式に
移行し、PDC方式の回線数に余裕が出てきたのを受けて、
フルレート化を進める。
なお、現在販売されているDDI-セルラーとIDOのPDC端末は、
フルレートとハーフレートの両方に対応しており、
基地局側が対応することでフルレート通話が可能になる。
DDI-セルラーとIDOでは、回線の状況をみて、回線の余裕がある
地域からシステムをフルレートに切り替えていくとしている。
2:2000/09/19(火) 18:15
ちなみに、俺はCDMA-One使ってるので、
個人的にはちょっと悔しい。auのバカ。
3:2000/09/19(火) 18:19
いまみたら紹介文が皮ってたがった。
よって、新しい紹介文も転載します。転載元は
>>1
と同じです。

DDI-セルラーとIDOは、現在提供しているPDC方式の携帯電話を
フルレート対応していく方針を明らかにした。

PDC方式の携帯電話では、音声信号の帯域幅はサービス開始当初は
11.2kbpsのフルレートが採用されていたが、増加する加入者に
対応するため、11.2kbpsの半分、5.6kbpsの帯域幅を使用する
ハーフレート方式が開発された。
ただしハーフレート方式では、ひとつの基地局あたり倍のユーザーが
利用できるメリットがある半面、音声データの圧縮率が高いために
音質が低下するデメリットがある。このため、ハーフレート方式を
採用していたドコモでは、音質改善のため昨年から、基地局に余裕が
ある場合はフルレートで、余裕がない場合はハーフレートで通話する
「ハイパートーク」方式を導入している。

DDI-セルラーとIDOでは、PDC方式からcdmaOne方式へのユーザーの
乗り換えが進んだ結果、PDC方式の基地局設備に余裕が出てきたのを
受けて、フルレートへの対応を進めるもの。すでに、現在販売されて
いるDDI-セルラーとIDOのPDC端末は、フルレートとハーフレートの
両方に対応しており、基地局側が対応することでフルレート通話も
可能になるという。
DDI-セルラーグループとIDOでは、状況をみて、基地局設備に余裕の
ある地域から、システムをフルレートにも対応できるよう切り替えて
いくとしている。


***感想
やっぱりくやしい。PDCでもよかったかも。
でも、もう基地局増えないだろうからなぁ。
4名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 21:27
PDCの加入者が増えるとは思えないが
5大沢&張本 :2000/09/19(火) 21:39
2年前にやってたら『あっぱれ!』だったのに。
これは『喝!』だな。
6名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 21:48
アナログはいつ終わるのだろうか
7名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 22:14
9月いっぱいで終了
8名無しさん :2000/09/19(火) 22:23
今更フルレートにしてどうすんだ?
相変わらず訳のわからない経営方針だな

加入者がどんどん減っていて容量があまりまくってるから
フルレートにでもしておくかって感じか
9名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 23:09
>8
でしょうな。
auブランドで加入者増加を期待して
基地局&アンテナ増やしたまではいいけど、
肝心の加入者が付いてこなかったので
背に腹はかえられず・・・・ってとこなんでしょうか?

あくまでもソーゾーだけどね。
怒っちゃや〜よ >au使い
10名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 23:58
ドコモも前からフルレートだろ。
11名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 00:16
やっとドコモに追従したってところか。
これで、ezweb対応機があれば、ドコモの井モードと
似たようか環境ができたってわけだ。
12名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 00:20
>>11
でもパケット網がないよ。
13名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 01:07
つーか、これでcdma-oneユーザー
がPDCに逆戻りしたら皮肉以外
の何物でもないね(藁
14名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 01:19
余ってるんだったら怒故裳かJに分けろよ
15>14 :2000/09/20(水) 01:25
パズルのような問題を解いて各基地局に周波数を割り当ててるから
周波数を他社にあげたりしたら、設計一からやり直しで大変だよん。

それにJは1.5Gだぞ(わら)
16名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 01:29
てゆうか今更買う奴なんていないだろ。
フルになったからって。
こうやって自分の財政を苦しめてくKDDIご愁傷様。
17名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 03:12
あんな電波が穴だらけのAU PDC誰が使うか!
基地局増やすなら別だけど。(なわけないか

そんなことしてるひまがあったらCdmaOneもっと使えるようにしろ。
ほんとauはわけわからんぞ。
18名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 04:39
機種変6ヶ月以下は三万円になるとか言うてるし。
また加入者減るねー。自業自得。
19名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 04:58
せめて3**から40*系への機種変は
縛り(三万円)なしにしてほしい。
メール機能全然違うんだから。
20名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 05:16
それは端末代ちゃんと払ったやつが言っていいセリフ。
21名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 05:33
新しい端末が出れば欲しくなるのは当然では?
ユーザーとしてはできるだけ安く手に入れたいもの。
ショップと家電店で値段が違うのも問題。
とくにAUは新規が1円とかで売ってるのも問題。
だから即解約が増える。結局キャリアはユーザーの
事を考えていない。特に機種変ユーザーは優遇されていない。
だったら次から次へと新端末作るな、と言いたい。
22名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 05:38
309とか310とかユーザーを混乱させる
端末をこの時期に出すな、と言いたい。
23名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 05:56
  ∧ ∧     ┌─────────
  ( ´ー`)   < 東芝ってかわいそー
   \ <     └───/|────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
24名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 06:22
C310Tって発売遅れてもいいから40Xで出せないのか。
シンプルでデザイン気に入ってるんだけど。
でも300系だったらメール機能悪いし
次3万円出すのやだから買わないな。
25名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 13:48
そんなフルレートなんかの甘い言葉に騙されるな☆
所詮AUはAUなんだからフルレートになってもぷちぷち途切れるから
使い物にならないんだよ☆
いよいよAUも終わりだな 最後の悪あがきがこれだとは情けない☆
26名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 18:57
さらしあげ
27名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 19:11
>>25-26
貧乏他キャリアにも困ったもんだ。
どこのキャリア使ったって、電波が弱けりゃ切れるって。
とくに1.5GHzは直進性が高いので始末が悪い。
auの場合は、現行の機種のままでフルレート使えるのがみそだね。
MoCoDo悪徳商法のように、わざわざ新端末買わなくてもいいんだ。
28名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 22:03
PDCも早く停波しろ
29名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/21(木) 17:58
au自体停波しろ、そしてその半分でJの800M帯を新規設立して
あと半分をドコモが使う!凄く名案だね
30最近cdmaに乗り換えたけど :2000/09/22(金) 00:02
IDOのcdma:PDCの比はほぼ1:1なのに対して
セルラーグループ全体では約2:1なのですね。
http://www.tca.or.jp/japan/daisu/yymm/0008matu.html
31名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/22(金) 02:59
独自路線に進め、ベータみたいに
32名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/28(木) 01:01
ドコモやJフォンへの通話の場合、cdmaOneより優位ですか?
(AD、DA変換関係!?)
あまり良く分かってないので、場違いな質問だったらすみません。
33名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/28(木) 04:26
あれ?ドコモはハ−フレ−トじゃないの?
いつ変わったんだ?
34名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/28(木) 08:50
Jが1.5GHzということは、800MHzより人に優しいということですか?(電磁波)
35名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/28(木) 10:32
>34
なんで1.5Gの方が800Mよりも人に優しいんだ?
36名無しさん@おっぱい。 :2000/09/29(金) 01:19
OK!
織田もさいこー
37名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/29(金) 01:54
>34
1.5Gは1500M
3834 :2000/09/29(金) 09:15
>37
それくらい分かってるけどそれがどうした?
まさか周波数が高い方が体に優しいなんて言い出さないだろうな(爆笑)
39名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/29(金) 09:44
1.5Giantsが1500Marinesとは酷い言い草だ
40名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 01:12
いまさらって感じもするけどね。AUPDCフルレート化。
それより、cdmaOneひとつに絞ったら??
41名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 01:28
>33
いつの時代の話をしてるんだ?
3を呼んでみろよ。
書いてある通りだから。
42名無しさん@J使い :2000/09/30(土) 01:36
>>39
年俸はそんなもんだ。
43名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 03:16
>41
でも、完全にフルレ−トじゃないんでしょ。
44名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 03:47
学割導入のauも氏ね
45名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 05:40
>>43
はい、完全ではなくて、同時利用ユーザーが少ない電波の余るところ
のみやるそうです。だから、ハイパートークとさしてかわらないのね。
ちゅうことで、地方のau-PDCユーザには朗報だとおもう次第であります。
あー、ついでにcdmaOneも音よくならないかなぁ・・・。
46名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 22:35
最近、500Gの音が良くなったなと思ったら、こういうことだったのか。
ドコモのE209に乗り換えるつもりだったけど、そういうことなら
当分500Gを使おうっと。
47名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 23:03
素朴な疑問:だんだん音悪くなっているcdmaOneとフルレート化されて
いくPDC。どちらが音がよい?
48名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/01(日) 00:10
>47
音声情報はPDCフルレートの方が多い
49名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/01(日) 00:14
1>
auの者だが、おまえに使ってもらおうなどとは思わない。
電波がもったいない!!!!
子ね
50名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/01(日) 04:10
>46
E209なんてないよ。
それに500Gってなに?
51名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/01(日) 04:21
ER209はまだ出てないしー
46は、とりあえず放置って優香本人の説明希望
52名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/01(日) 07:25
>>50
500Gはデジタルカーフォンです。ドコモのEシリーズと同じ。
5346 :2000/10/02(月) 07:31
ごめん、E208だった。自動車電話ね。
500Gも52さんの言う通り自動車電話です。
普通の携帯も持ってるけど、いちいちハンズフリーとか付けんの面倒で。
54名無しさん@お腹いっぱい。
age