C401SAスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
さぁみんなで語り合おう!
2名無しさん:2000/08/28(月) 23:56
いつ出るのかな?ちょうど縛りから解放されそうなんだ。
3名無しさん:2000/08/29(火) 00:33
11月くらいらしいです。
とりあえず、既に予約を入れてきましたが
お店のお姉さんはカラーで折りたたみって事は
知っていますがそれ以上の情報は知らないようです。
4名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 21:01
      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 「楽しみだモナー」
 UU ̄ ̄ U U  \___________________


5名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 11:37
6名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 13:12
>>5
pass away!
7名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 16:36
待ち受け時間は104以上を目指してくれよ。
8名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 22:48
200時間くらいほしい。三洋じゃ無理か?
9名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 23:02
電池は得意分野なのにね三洋さん
10名無しさん :2000/09/06(水) 13:09
録音時間を三菱並みまで伸ばしてちょんまげ。
11名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 17:14
折り畳みということで、ドコモのNシリーズ並に高価なんでしょうか。
auいい仕事シテクレー!
12名無しさん@お腹いっぱい :2000/09/06(水) 17:20
>11
ドコモみたいな暴利は無いでしょう。
黒系が出れば個人的に嬉しい。
13名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 22:23
俺はパールホワイトがいいなぁ。かわいい感じのやつ。
鳥取三洋の方も頑張って欲しいぞなもし。
14名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 16:00
IMAP4メーラー対応
着信音 16和音(CMX)」
画面表示 10文字 ×10行
フォント切り替え 4段階
色 シルバー・ピンク
サイズ 49×95×24 (mm)
重量 90g台
待受 200時間
通話 150分
発売 10/13
15名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 17:53
>>14
10/13に決定ですか!?ちと早いっす。
16名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 21:02
>>14
マジですか! もしほんとなら・・・。
N502itは
*サイズ 93×48×22(mm) 質量 約105g
なのでサイズ負け、重さ勝ちですね。
*連続通話時間 約130分
*連続待受時間 約420時間
まぁ負けかな。
*表示文字数 10文字×10行(12ドット)
おなじおなじ。
*その他機能 ・FM音源、4和音を採用
かち。とこんなとこかな。
17名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 16:23
      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< daremokyouminainokana(naki)
 UU ̄ ̄ U U  \___________________


18:2000/09/08(金) 23:41
凪様が来てやったぞ 称えろ
19名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 23:19
age

20名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 00:00
あげ
2113 :2000/09/10(日) 00:21
>14
お、ピンクがでるか。いいな、それにしようか。
鳥取三洋のとどっちにしようか迷えるのがうれしいです。
22名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 11:13
ネイビーを出してくれ!
23名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 11:24
ブッラク色がほしいなぁ。黒光りする高級感。ドコモのとは違うんだってわかるように。
24名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 19:09
期待age
25名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 20:46
三洋さんよー!16和音対応にしてくれ!
ってもう遅いか・・・。
26名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 22:29
>25
対応してるはずだよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 15:26
してなかったら買わないよ
28名無しさん@一周年 :2000/09/13(水) 02:44
ねー、本当に10月13日発売なの?
310Tと迷ってるんだけどさ。
29名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 10:23
>28
11月に延期。
30Xシリーズはやめとけ、40Xになればメール機能アップだぞ。
30名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 11:20
機能アップってどんな?
31名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 15:12
IMAP4対応らしいよ。選んだメールを端末保存可
32名無しさん@爆睡王 :2000/09/14(木) 10:30
 今度の新機種、普通のサンヨーと鳥取サンヨー
どっちが買いなの?
33名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/14(木) 17:10
urya!

C402DE
サイズ 44×128×20(mm)
10文字×8行、8文字7行のフォント切換
連続通話 150分 待受け 200時間
16和音
タッチセンサー付き
C403ST
サイズ 45×92×23 (mm)
8×7、10×7、12×10のフォント切換
連続通話140分、待受け 230時間
16和音
ハートフルイルミネーション 10色。
34名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/15(金) 01:11
age
35名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/15(金) 02:33
舘センサーってなに?
36名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 02:52
37名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/15(金) 03:05
>36
このリンクよく貼ってあるけどな〜に?
38名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/15(金) 23:13
決めた!これにしよっと
39名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/18(月) 14:39
あげとくよー。
40名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 17:20
猛烈age
41名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 17:51
やっぱりハートフルイルミネーションついてたか。よかった。
でも、三洋の「でたろう」みたいなキャラがいないのかな。
日立にもハムが住み始めたことだし。

でも、外部液晶はないんだよねぇ。なやむなぁ。
あと、暗いところではキーボード光って見えないのかな。
C304SAってそういう意味じゃすごくよくできてると思うよ。
42腹毛 :2000/09/20(水) 10:01
 C401SAを予約してきたので記念に
あげとくです。
43名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 10:39
>>42
正式予約開始してないだろ?
勝手にauシヨップ予約しただけなら紛らわしいぞ!

ちなみにauは10/1から6ケ月以内の機種変は3万円かかります。
C309H買っちゃった人、残念でした。。。
44名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 15:17
ベストギア22pに401のっとるよ。みれ。
45名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 18:00
age
46名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 18:51
age
47名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 19:16
>>44
いろいろ細かく載ってる?
鳥取三洋のも載ってる?
一番近いまともな本屋まで10km。遠い。
48名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 20:12
画像どこかにないですか?
49名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 20:24
50名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 20:35
51名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/21(木) 10:41
age
52名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/21(木) 20:11
age
53名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/21(木) 20:38
54無言名無し :2000/09/21(木) 21:41
おお、チタンブラック!
5548です。 :2000/09/21(木) 21:51
>49、50、53
どうもありがとうございます!
現在C106STを使ってますが、11月で1年になるので
C401SAに機種変更しようと思います。
5648です。 :2000/09/21(木) 21:56
あ!C403STもあるんですね。
どっちにしようかな・・・・・
57名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/21(木) 22:08
日本中の携帯電話が折りたたみになりそうな勢い・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/21(木) 23:04
>57
それって嫌過ぎ。
59名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/22(金) 08:20
age
60名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/22(金) 13:58
ソニーも折り畳み出すな。
メモリースティックで音楽再生だとさ。DIMEにも載ってるぞ。
これで400系は現時点で4機種中3機が折り畳みだ!
61名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/23(土) 10:09
なんかfeel H"に似てるよね。
RZ-J90+C401SAのどっちーもみたいの出たら買うのになぁ.
ほしいなぁ↑
62名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/23(土) 23:22
さがってたからあげてみた。
63名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/24(日) 23:21
agetimae
64名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/25(月) 21:08
発表されたぞ〜
新メールサービスもだ。
http://www.ido.co.jp/release/news/20000925_2.html
65名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/25(月) 22:06
超いいな。
66名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/25(月) 23:51
ageage
67名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 01:19
鳥取三洋、反射型液晶か・・・すごく残念。
夜間はきれいな画面で見れそうにないや。
SONYは壺つきすぎなので、みんな飼うんでしょ?

残念だけど、三洋かな。でもでたろうとかいないんだよね。
68名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 01:34
>>67
C404Sは新規でも4−5万はしそうだから、結構考えるんじゃないの?
MSウォークマンより安いって事はないし、1円売りなんか期待できない。

69名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 01:42
C404Sは、こけるかも?
携帯で音楽。
一体どの位の需要があるのだろう?
70名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 01:53
>69
バカ売れは狙ってないよ。
ソニー・イメージ戦略のフラグシップ的な製品。
それで、一部のマニアが買ってくれれば良しの製品だね。
ボーナス時期だから、大枚叩いて買っちゃう連中は多いよ。
71名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 15:10
あげときますかね。
新聞にも載った事だし。
72名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 17:47
C403STは反射型。C404Sは値段が・・・。
ということでDEかSAをよく検討して買いたいと思います。
7367@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 21:09
みなさんどうも。そか、やっぱ端末高いのか。
今回は72さんと同じ意見という感じ。
あ、でも夜間のキーボード照明って折り畳みモデルでついてるのあります?
これがないと、田舎じゃ生きてけない。
74>73 :2000/09/26(火) 21:17
笑い
分かるソレ
7567@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 23:20
>>74 同志よ。

で、液晶の照明反射型なんだけど、これって昼は外の光をつかって、
夜は内蔵の光(縁からのLEDによる間接照明)を使うってことかな。
色はともかく、そんなに消費電力変わるかな。
76名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/27(水) 10:23
age
77名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/27(水) 22:44
大切なスレなのでアーゲ
78:2000/09/27(水) 22:59
>>77
ありがとう。
ちなみに初めて1を名乗るけど、今までもちょくちょくレスしてたよ。最近のだと72とか。
cdmaOneでも直送型のメールほしいなぁ。プチメールみたいなやつ。
79名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/27(水) 23:03
三洋には頑張ってもらいたい。
80マドモアゼル名無しさん :2000/09/28(木) 00:03
>78
Cメールは?
81名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/28(木) 11:26
つーか、SONYの希望小売価格88700円って…。
量販店では多少下がると思うけど、この値段見たら買いたくないな。
SAかな、変えるとしたら。余計な機能つけて、高すぎだよ、全く。
8281 :2000/09/28(木) 11:32
あ、よく見たら、SAはハートフルイルミネーションはないの?
だったらSTかな。「キャラミーゴ」とかいうのも別にいらないし。
ポイントアップの機種変対象にならないかな。今305S使ってて、
ポイント貯まってるんだけど、40Xシリーズのリリース目前にして
308Pにする気もないしなぁ。
831 :2000/09/28(木) 15:02
>>80
一回センターを通すじゃん。できればセンターなしの方がいいな。
84:2000/09/28(木) 20:57
http://k-tai.impress.co.jp/news/2000/09/28/pashapa.htm
J-SH04に対向でカメラ発売です。
85名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/28(木) 20:57
age
86名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/29(金) 00:42
カメラ安くていいな。
一個いってみるか・・・
8741=67=75=77 :2000/09/29(金) 07:10
とりあえず、この辺にレスつけてました。

プチメールって直送だったんですか。じゃ、圏外だと「おくれないよ」って
いわれちゃうんでしょうか。

カメラいいね。デザインはともかく、安くて便利そう。もちろんハズしたまま
撮せるんだよね。
通話よりメールに主力を映してくれるのは、すごくうれしいです。
ソニーはともかく、デザインはSAさんのピンクかなぁ。
STも、もうちょっと使い回しなデザインじゃなければよかった。
88名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/29(金) 18:47
agemasu
89名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/29(金) 21:00
もう下がってる。恐るべし。
ageage。
90名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/29(金) 22:16
>>87
おくれないよ…。。。って言われてしまいます。
Cメールのリトライ条件は位置情報をキャッチした瞬間ですが、プチαは40分後のみ(orもう一通きたとき)でひどいと次の日になります(wara
91名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 09:34
三洋の折り畳みってかっこいいよね
92みどりのくつした :2000/09/30(土) 12:15
さんまには大根おろしだからな!
93名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 15:14
携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne
携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne
携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne
携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne
携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne
携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne
携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne
携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne
携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne
携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne
携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne
携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne
携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne
携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne 携帯はcdmaOne
94名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 18:00
せっせとあげますよ。
95マドモアゼル名無しさん :2000/09/30(土) 19:02
401と403どっちにしよう・・・。
96名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 19:21
502にしよう。
97名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 20:19
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□
□□■■■□□□■■■■□□■□■■□■□□□■■■□□■□□□□□■□■□■■□□□■■■□□
□■□□□■□■□□□■□□■■□■■□■□□□□□■□■□□□□□■□■■□□■□■□□□■□
□■□□□□□■□□□■□□■□□■□□■□□■■■■□■□□□□□■□■□□□■□■■■■■□
□■□□□□□■□□□■□□■□□■□□■□■□□□■□■□□□□□■□■□□□■□■□□□□□
□■□□□■□■□□□■□□■□□■□□■□■□□□■□□■□□□■□□■□□□■□■□□□■□
□□■■■□□□■■■■□□■□□■□□■□□■■■■□□□■■■□□□■□□□■□□■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
98名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 21:24
あげたこ
99名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 21:32
あげ!
100名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/01(日) 00:00
>95
なやむよねー。

>96
勝手にしてくれ。もうつぶれそう、哀のメッセンジャーDoCoMo
101名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/01(日) 03:51
このスレも荒らされてきたね〜〜〜。
ドコモ信者が性能のいい端末にねたんでるらしい。
ドコモの折り畳み便器では、勝負にならないわ。

と、ここからマジ話だけど、C401SAって
正確な発売日とか、DLしたデータを保存する領域って
どのくらいあるのかご存じの方はいらっしゃいませんか?
102あほあほ :2000/10/01(日) 07:29
age
103名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/01(日) 10:35
>>101
DLしたデータの保存は100kbまで
104名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/01(日) 16:44
あがれ
105名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/01(日) 21:53
もっと詳しく401の機能を教えて欲しいっす。
電卓とかスケジュールとかあんのか?
106名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/01(日) 23:28
100KBなんだってさ、そんなの使わずに
さっさとドコモのNかPの折り畳み仕えよ

auはやっぱり馬鹿の寄せ集めだね。(藁)
107名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/01(日) 23:31
ドコモNとPを使ってドキュソの仲間入りしたくありません(キッパリ!
108名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/01(日) 23:51
>107
Me Too!!!!!
109名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/01(日) 23:55
>108
英文書けないドキュン発見!
110名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/02(月) 10:49
早く発売されないかな。
111>106 :2000/10/02(月) 19:01
安心しろ、Pの折り畳みもでるから。
112名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/02(月) 20:09
>>106
「仕え」って字が違ってるよ。
「使え」だろ? 普通。
ドコモって馬鹿ばっか。(藁)
113名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/03(火) 19:09
さがってるよー。
115名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 08:10
話題がないようなので、三洋関係スレについて。

C403STや、ドコモのなんだったか忘れたけど鳥取三洋携帯は
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=970508096

気になるC401SA・C403STの機能比較スレは、
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=970569463

そのほかは、このスレでどうぞ。
116名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 10:39
予約はしてんのか?
117名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/05(木) 08:03
>>115
糞スレですね
118あほあほ :2000/10/05(木) 08:10
>>117
上がってたからうれしい物の、このレスにはちょっと複雑。
俺からしたら、J、ドコモ、つーかーの新機種スレは
もれなく屎尿スレ。
119名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/05(木) 23:43
あげ
120名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/06(金) 17:51
age
121名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/06(金) 19:24
あげてばっかりだな
とりあえずなんか書け!
122名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/06(金) 22:21
なんか
123名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/07(土) 18:01
今度こそ着メロを和音で作れる様にしてほしいですね〜。
あ、でも三洋のは着信音を録音できるんでしたっけ?
124あほあほ :2000/10/07(土) 23:39
それは、録音した音を着信音にできるということなのかな。
他の携帯ではすでにある機能を聴きました。

和音で造れるようにして欲しいね。たぶん4和音までだとおもうけど。
どうせなら、着メロソフト作ってメールで送れるようにして欲しいな。
125名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 00:39
そろそろ発売日って決まった?
もうそろそろ情報出てくるかと思ってカキコしたんだけど。
126名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 08:59
 シーテックで401SAいじってきた。
ボタンの押し心地はソフトでいいとおもった。
127名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 15:59
とりあえずC401、本日予約!「値段も入荷時期も未定ですよ」
と一応いわれてしまったが・・・ちなみにSONYは年内が
怪しいのでまだ駄目だって!
128>127 :2000/10/09(月) 02:05
>「値段も入荷時期も未定ですよ」
普通、予約受けないんじゃないか、そういう場合?
129あほあほ :2000/10/10(火) 02:55
ついにパンフがでた!とはいっても暫定版でしたが。
さっそく見てみたので、判る範囲で比較しました。
C401SAは、キャラアニメを各場面(発信、メール送信など)に自由に設定可。
ポケベル入力もあって、今までのようなゲームもついています。
自作曲は1曲(3和音)のみ、パートごとに16音色から選択可。
外部ディスプレイは、一行表示でいろんな状態をお知らせ、赤色のバックライト付き

ユーザ辞書も登録可能。一単語は7文字以内で、合計100件まで登録。

C403STは、自作曲3和音を30音色の中から選択可。
携帯のサイドに液晶ライトボタンがあって、暗いときはボタンを押してライトを点灯。
電卓機能がついて、着信をすると光る背面のイルミネーションの色も、状態によって
いろいろなカラーにすることができるようになりました。

これみてて思ったのは、鳥三の方はアニメ表示ができない?(なんかやだなぁ)
辞書も弱いのかな。欲しいんだけど、ちょっとこわいです。
自作曲の音色、もしかしたら3和音まったく同じ音色でないとだめかも・・・
もしかして、ポケベル入力もないのかなぁ。
三洋のほうは、楽器の音色が少ない!のと、背面が光ったりしないのが
残念だけど、そのほかはなかなかいいです。
ゲームはあまりしないけど、便利かな?

という感じですが、やっぱりまよってしまいますね。
130名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/10(火) 11:19
俺も予約してきた。
あ、カタログね。
401 http://www.rx.x0.com/~museum/catalog/au/401sa.pdf
403 http://www.rx.x0.com/~museum/catalog/au/403st.pdf
pdfなんでよろしく。
131名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/10(火) 19:09
age
132名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/10(火) 22:29
>>130
さんきゅ〜♪早速DLしてます。(M@3みたいな言い方だな ワラ)
あげあげ〜♪
133名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/10(火) 23:15
自作曲の音数が100しかない…(T-T)
1曲だけっていうのも(^-^;)
134あほあほ :2000/10/10(火) 23:44
>>133
自作メロの作成ソフト公開するのかもね。
eメールで絵や曲が送信できるようになるとするとさ。
135名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/11(水) 00:18
401ってPWで相手確認して開くと通話になって閉じると切れるように
なるのかなぁ?
N502iもP209iSも片方しか出来なかったからなぁ
136名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/11(水) 13:47
発売11.1の情報キャッチ!
137名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/11(水) 16:57
>130
そのHPさぁ、リンクはトップにって書いてあるじゃん?
せめて、作成者のお願いは守るのがマナーじゃないの?
138130 :2000/10/11(水) 21:01
>137
おお、見過ごしてたわ。すまぬ。
ここっすね http://rx.sakura.ne.jp/~museum/ann/
139非通知さん :2000/10/11(水) 21:39
>>137-138
でも直リンのほうが2chらしい(ワラ
140非通知さん :2000/10/12(木) 05:50
結局、値段はいくら位にまるのでしょう?
141非通知さん :2000/10/12(木) 22:43
機種変2万、新規1万とみた!
142非通知さん :2000/10/12(木) 22:59
C401SAは10/24発売決定のようです。
ちなみに6ケ月以内の機種変更は3万です。
143非通知さん :2000/10/12(木) 23:02
量販店以外は新規も高いだろうな。
144名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/13(金) 00:42
http://k-tai.impress.co.jp/news/2000/10/10/edhi.htm
こいつで40x台の着メロ作れないだろうか?
にしても一曲しか登録できないなんて・・・
145非通知さん :2000/10/13(金) 01:27
C401SAほしいなぁ。ホントに11.1発売なんすか?
>>142
うそはだめ。
147非通知さん :2000/10/13(金) 05:02
確かな値段と金額の情報求む!
148非通知さん :2000/10/14(土) 01:39
あ〜早くほしいー!
149通知さん :2000/10/14(土) 06:06
やっぱり、みんなC401SAに注目してるんですか?
私はC404Sと、どっちにするか迷ってます・・・
もっと情報欲しいなぁ
150これで :2000/10/14(土) 16:27
auは一気に巻き返しなるな。
151(*゚Д゚)さん :2000/10/14(土) 17:00
いや、それはないよ・・。
何故ならドコモ派は、機能よりもブランドで選んでるもの。
152名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/14(土) 19:15
本当に。ドコモユーザーってドコモって名前だけで選んでるよね。
153非通知さん :2000/10/14(土) 23:26
ドコモかっこ悪い。っていうコピーでやれ。Kddi
154非通知さん :2000/10/14(土) 23:40
別に、ドコモがキライって訳じゃないんだけど・・・。
最近ガキ共の持ってる端末が、やたらドキュンN多い。
ドコモにすると、あの手の厨房と同レベルになる様な気がして、
どうも購買意欲が沸いてこない。
155名無しさん@GateKeeper :2000/10/14(土) 23:50
>>154

SOかNMにすればあいつらとは別格だよヽ(´ー`)ノ
156名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/14(土) 23:58
うーん、ST欲しい。
ポケベル入力あるのかな。ないとつらいっす。
157非通知さん :2000/10/15(日) 00:00
>>155
RESサンクス。
いや、端末がどうこうじゃなくて、あまりにも
ガキの使用率増えちゃって、どうもダメ。
電車の中とか、平気で通話してる厨房見てると
たいがいNかF。しかも、見せびらかすように。(ワラ
155のいってる事は判るけど、今はちょっとね。
158非通知さん :2000/10/15(日) 00:54
C404Sの値段、2万か5万だって。
159非通知さん :2000/10/15(日) 01:05
>>158
ソースきぼ〜ん
160非通知さん :2000/10/15(日) 01:57
ageteyarou(wara
161非通知さん :2000/10/15(日) 01:59
simatta age
162非通知さん :2000/10/15(日) 02:40
zannnenn moutyotto dattane
163非通知さん :2000/10/15(日) 10:17
>159
メモリースティックのスロットを搭載します。アンテナはP209iS型、センタージョグ・MSスロット・光端子・裏にマジックゲートとメモリースティックマークあり。
MDのような外部リモコンで発信・終話・メール着信確認が可能。ヘッドホンもここに差し込みます。
売価は\19800or\50000だそうです。
\19800に期待...(-o-;)
http://www1.ocn.ne.jp/~kennichi/
164非通知さん :2000/10/15(日) 22:00
C404Sって、mp3聴けるの?
それとも別のフォーマット?
165159 :2000/10/15(日) 23:47
>>163
情報ありがとう♪
400系の情報が色々あって、楽しめました。
166非通知さん :2000/10/16(月) 00:17
160>
移動機変更価格は¥19800ではすまないですね。粗利も−20000弱ですから、27000から30000前後になるでしょう。
最低でも7・8000円は利益を出さないと代理店は辛いです。
167非通知設定さん :2000/10/16(月) 00:52
C404SってUSBないのに、どうやってPCからデータ移すの?
168非通知さん :2000/10/16(月) 02:57
FTPサイトに上げてからダウンロードすれば?
169非通知設定さん :2000/10/16(月) 07:39
>168
一応PCから移す機能はついてるみたいよ。
170(*゚Д゚)さん :2000/10/16(月) 07:41
はぁ?ダウンロード?!
何MBものデータをちんたらとダウンロードさせるの?
171非通知さん :2000/10/16(月) 13:22
もうすぐ発売age
172非通知さん :2000/10/16(月) 13:31
>>168
携帯にはFTPクライアントは付いてません
173非通知さん :2000/10/16(月) 13:34
何か厨房が多いな・・・
>>158
2〜5万って・・・
あまりにも開きすぎ。
定価が約9万なのって知ってる?
5〜6万はするよ。

>>164
MSウォークマンと同じでATRACだ。
そのぐらい調べろ、ボケッ!
174非通知さん :2000/10/16(月) 13:38
MSウォークマン?
175非通知さん :2000/10/16(月) 14:13
>>174
本物のバカだ。
MSウォークマンを知らない・・・
176非通知さん :2000/10/16(月) 16:15
>>174
ウィンドウズミーとか作ってるとこのだよ!
177158 :2000/10/16(月) 19:15
>173
http://www1.ocn.ne.jp/~kennichi/
ここに書いてあったんだよ。
腐れ厨房が。
醤油一升飲んで逝け。

178kishimotochan :2000/10/16(月) 19:19
お暇なら書き込みしてよね〜(頼むっ)
でも、自分は他人に命令したり強制したりという行為が大嫌いなので
よほどの事情が無い限りはそういう行為は絶対にしたくないのです。
だから貴方のご意志にお任せします。書くも見るも貴方の自由。
「自主参加・自主責任」がうちの掲示板の表のテーマ。
裏のテーマは勿論・・・アレしか無いでしょう!
(爆・判るよね?言わなくても。んふふふ( ̄ー ̄))
http://bbs.pog.to/kinodoku/
179非通知さん :2000/10/16(月) 19:37
>>177
ぷぷぷ。
それって、ちょっと前までここあらしていたドキュソ中学生のHPじゃん。
漂白剤飲んで逝っちゃってください。
180C401SA :2000/10/16(月) 21:48
情報はもっとないのかー!!!!!!!!
181価格だったら :2000/10/16(月) 22:47
トヨタのピピットでau買った人いないの?
ちなみに今C309Hなら新規1000円だった。
他のところって5〜6000円してるよね。
このぶんだとC401Hなんかもかなり安く
なるんじゃないの?
11月までキャンペーン中みたいだしね。
182非通知さん :2000/10/17(火) 02:41
age
183非通知さん :2000/10/17(火) 05:11
あと半月か。まちどおしいなぁ。
早く機種変したいよ。予約してないけど。
やっぱり、現物の説明書読ませてもらってから買いたい。
184名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/17(火) 16:54
401SA、403STには電卓機能あるの?
185非通知さん :2000/10/17(火) 17:01
>>184
キミ、とりあえず芯でみようか。
186C401SA :2000/10/17(火) 22:11
>あと半月か。まちどおしいなぁ。

で,いつよ。マジで
187非通知さん :2000/10/17(火) 23:55
あげとこ
188C401SA :2000/10/18(水) 23:51
マジで いつ?


189名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 23:57
11月1日は苦しいだろう。
実機をさわったがモノはかなりイイ!
(ま、そりゃバグはあるだろうけど)
auのcdma史上1,2を争う出来だと思った。
190!=184 :2000/10/19(木) 00:11
>185
なんで?
別に珍しくもないと思うが。
当然の機能の有無を聞いてるって意味?
191名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 00:37
>190
185が厨房なだけだ。
いちいち気にすんな。
192非通知さん’ :2000/10/19(木) 00:47
この前幕張で実機いじったぞ!
193!=184 :2000/10/19(木) 00:57
>191
あ、そうなんですか。>185
時々変だなとは思ってました。
(というか素人に鼻高々な素人っぽい)
194C401SA :2000/10/19(木) 01:05
>11月1日は苦しいだろう。

苦しいか・・・
早く出てくれよ。後一月くらい待たす気か?
少なくとも11月一週には出ろ!!
じゃないと待ちきれずDO3にしてしまいそうだ。
日にちだけでも正式に発表しろってんだ!!
195通知さん :2000/10/19(木) 04:22
でも@mailのサービス開始は11月1日(予定だけど)なんだから
どんなに遅くても11月第1週までには出るんじゃないの?
196非通知さん :2000/10/19(木) 13:02
age
197非通知さん :2000/10/19(木) 13:46
>>194
つーか、サービス開始前にでるよ。
サービスを開始したのに端末がないじゃ恰好がつかない。
10/24に第一弾と聞いているから来週中には発表・出荷では。
以前から新機種は24日に発表していたし。
198非通知さん :2000/10/19(木) 15:58
age

199非通知さん :2000/10/19(木) 21:36
>197
うーん、場所によって出荷時期が異なるのかな?(セルラー地域が早い?)
旧IDOエリアは多分無理じゃないかなー。
この時期まだ試作機のテストしてるし。
200名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 22:14
結局401と403はどっちが優れているんだろう?
やっぱり401?
201名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 22:31
404
202非通知さん :2000/10/19(木) 23:21
404がいいのは認めるけど、あれは別格だから。
203名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 23:35
404全然売れなくて、一万円ぐらいまで下がることってないかなぁ?
204非通知さん :2000/10/19(木) 23:40
>>203
5xxが出る頃にはそのぐらいになるけど、その頃にはあんたは404
なんか目もくれないとおもうよ(藁
205名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 23:46
so502iは全然人気なくて、すぐに一円になったじゃん。
需要がなければすぐに値段も下がらない?
206非通知さん :2000/10/20(金) 00:54
64MBのメモリースティックがいくらで売ってるか知ってる?
あまり安くしたらメモリースティック&ただのウォークマン狙いの
即解約者が増えるだけ。
207非通知さん :2000/10/20(金) 00:57
定価が9万だから下がっても4万だよ。
MSウォークマンよりは高くしないと。
208非人さん :2000/10/20(金) 01:05
ここは401SAスレなのね〜ん
209非通知さん :2000/10/20(金) 01:46
@mail対応端末はEメールのメニューがiやJのようにメールボタンに
対応するんですか?情報きぼーん
210非通知さん :2000/10/20(金) 09:01
>206
MSなしっていうのも出してほしい。だいたい携帯で音楽なんて
聞いてたらすぐに電池切れそうだし…。
211非通知さん :2000/10/20(金) 18:25
>210
だしますよ。
212非通知さん :2000/10/20(金) 18:35
>206
メモステは別売り
213非通知さん :2000/10/20(金) 18:52
>>212
リリース文みろよ、64MBメモリスティックは添付だ。
まったく厨房は根拠の無いことを平気で言う。
214非通知さん :2000/10/20(金) 19:17
24日にほんまに出るんやろか
215非通知さん :2000/10/20(金) 20:31
C401SA予約してきました。
27日に入荷予定らしいです。新規で12800円
大阪のAUショップです。
216非通知さん :2000/10/20(金) 21:15
機変はおいくら?
217非通知さん :2000/10/20(金) 23:13
関東ではいつ発売だろうか?
218非通知さん :2000/10/20(金) 23:37
もっと情報きぼーん!とくに発売日が知りたい。
関東でのね。
219非通知さん :2000/10/20(金) 23:46
いつものように今回も旧IDOは発売日を明確に発表はしません。
っていうかキャリアの人間も本当に知らないor
わからないらしい。

やはりメーカーが数の多い旧セルラーに先に出荷するためか?
あるいはau内部でも純減の続く関西セルラーあたりに人気の出そうな
機種を先にまわしているのか?
220非通知さん :2000/10/21(土) 14:51
age
221非通知さん :2000/10/21(土) 16:58
今日、あうーショップ(関東)に電話したら、予約は来店受付で
承ってるとの事。 時期は11月上旬と言っていたよ。
222非通知さん :2000/10/21(土) 20:19
そなの?
俺は電話で予約したよ。(中部)
223C401SA :2000/10/21(土) 20:54
関西→予約可(27日)
中部→予約可(未定)
関東→予約可(11月頭)

俺中国地方在住なんだけど中国は?
224非通知さん :2000/10/22(日) 01:56
あげるっしょ。
225非通知さん :2000/10/22(日) 11:55
九州は比較的安くてにはいるらしい
226222 :2000/10/22(日) 12:34
六ヶ月以内の機種変更は、「たぶん2万6千円位だと思う」
とか言ってたな。そんなに安いのか?
他に予約できた人は、なんて聞いた?
227非通知さん :2000/10/22(日) 12:46
>>221
ドコモ工作員の撹乱
228221 :2000/10/22(日) 13:37
>>227 なにを根拠無く・・・。
アウーショップ海老名に電話で確認とってみろ。アホが。
229非通知さん :2000/10/22(日) 14:03
>>228
アウーとか言ってるので基地害なの?
230非通知さん :2000/10/22(日) 22:27
ガク割のCMにC401SAが出演してるねあげ
231非通知さん :2000/10/22(日) 22:30
俺んちの近くに2店あるんだけど、片方のショップは
予約できんかったよ。
地方は関係なくてショップによって対応は違うみたいだな。
232非通知さん :2000/10/23(月) 00:38
ほんとに発売日(関東)いつなんですかね?
233非通知さん :2000/10/23(月) 11:31
発売記念あげ
234非通知さん:2000/10/23(月) 19:35
ほしいなぁ
235非通知さん :2000/10/24(火) 11:15
age
236非通知さん :2000/10/24(火) 12:45
結局24日には出なかったんや
237非通知さん :2000/10/24(火) 13:13
大阪では、第一弾といわれた、24日発売の店は、聞いた限りでは
なさそうです。
初回入荷でゲットするには今週末に限定されたauショップで新規契約ということに
なりそうです。予定価格¥12800でした。
機種変更は二回目の入荷以降に対応するような感じのショップが殆どです。
価格は、プラス1万円程度(六ヶ月以上使用)
予約状況はそこそこはいってるようですが、今からでも初回ゲットも十分可能です。
私見ですが、いつもの価格推移を考えれば一カ月も経てば新規一万以下にになると
思います。
ただ、11月から学割による品薄も考えられますが。


238あ〜 :2000/10/24(火) 13:39
東京ではいつ手に入るんだぁ!
待ちきれないぃ(´Δ`)
239非通知さん :2000/10/24(火) 14:15
>238
同感。
詳細知っている人、いませんかぁ〜?
240非通知さん :2000/10/24(火) 14:29
早く手に入れた人は購入した日、値段、場所、使用感などを
いち早くレスしてくださいね!
241C401SA :2000/10/24(火) 15:23
俺は出たら社員から直に届く手はずだから手に入ったらすぐ報告するよ。
242非通知さん :2000/10/24(火) 15:41
ここはC401SA入手報告スレになりそうですな!
243非通知さん:2000/10/24(火) 15:49
あとほんの少しがかなり待ち遠しいですなー
244通知さん:2000/10/24(火) 15:59
待ち遠し過ぎて、情報持ってないのについ書き込んでしまいます
ごめん・・・でもみんなもそうだろ?

ここにいる人で、404とどっちにするか迷ってる人いる?
いまだに迷ってて401予約できません
どーしたもんか・・・・・・
401!!って決めた人たちは、何が決めてになったんですか?
やっぱり表のウインドウ?
245非通知さん:2000/10/24(火) 16:35
>244
むう、やっぱ端末自体の性能じゃないかな。
404はwm機能除けば劣ってしまうから。なんかもう一押し欲しいかんじ。
401はその点、現在での最高のスペックを搭載してると思う。
502itよか上でしょう。ちなみに俺は予約したよ。
ほんと早くでてくれ!
246非通知さん:2000/10/24(火) 16:38
>244
激しく同意です!
本当に、待ち遠しすぎ〜!
私は401ですよ。
ちょっと変わったの使ってみたくて・・・。
やっぱ予約が確実(?)ですかね?
247非通知さん:2000/10/24(火) 17:57
10月中出荷は間違いない様子
248大阪人:2000/10/24(火) 18:58
今日は日本橋を回ってきましたがでてませんでしたね。
で、日本橋ではないうちの近所のauショップでお兄さんに
いつでるのか聞いたら「折りたたみは来月ですね!」とにこやかに
言われてしまいました。萎え。まぁ店員って当てにならんの多いけどね。

249大阪人:2000/10/24(火) 19:02
>246
「予約しといたほうが良いですよ」見たいなことを店員に言われました。
値段が高ければキャンセルすればいいですってさ。あたりまえですけど。
250関西携帯狂代表:2000/10/24(火) 20:20
お客様センターの話によると、
4シリーズ以降、機種変でも今までのメールアドレスは継続できないので、
買い替えの際、既存のアドレスへのメールを新規のアドレスへ転送する
サービスを検討してるようです。12月頃からで、しかも、無料の予定らしい。
それまでに機種変しようと思ってる人は、要検討ですね。

C401SAにすぐ機種変しようと考えていたんですが、待ちですかね?
アドレス変更の煩しさも無くなるし、携帯だけで2つアドレスもてる訳だし。

でも、サービス延期って事、無いよな?それと、関西だけかな?
251非通知さん:2000/10/24(火) 20:43
今日auショップ(中部)で聞いたら、カラー液晶の供給不足のため、
いつ入荷するか、わかんないって言われたよ。
当然、予約できないって。下手したら年明けかもだってさ。
252非通知さん:2000/10/24(火) 21:05
早く手に入れて自慢するぞ!
でないと一月経ったら誰も羨ましがってくれないもん。
253大阪人:2000/10/24(火) 22:20
>250
今日日本橋で、@mailのサービス開始告知広告をもらってきたんです。
C401SA、C402DE、C403STの広告(って言っても写真だけですけど)
もかねてるんですけども、それによると「EZweb@mail」(サービス名)の
メールアドレスは「*****@EZweb.ne.jp」になるそうなんで全国共通の
アドレスになるみたいですよ。
254非通知さん:2000/10/24(火) 23:06
>253
@mailのメールアドレスは早く取ったもん勝ちですね。

255非通知さん:2000/10/25(水) 08:11
age

256非通知さん:2000/10/25(水) 09:02
千葉に住んでいますがきのう近くのAUショップで予約してきました。
入荷は未定ということでしたが、ショップの人もしらないんですかねぇ?
257"関西人":2000/10/25(水) 12:06
今週末、発売予定が延期されたようです。
何処かで書いてた24日のテストで、
不具合が発見されたのかな?
情報求む!
258非通知さん:2000/10/25(水) 12:45
>>244
同じく。
俺は404がよさげ。ただ値段がかなりネックになりそうかなー
259非通知さん:2000/10/25(水) 14:28
>>254
ガセです。
既存の各社EZ-mailサーバーが10/31まで順次「バージョンアップ」のために
工事にはいってるけど、これは@mailや新機能追加のため。
特に@mail専用サーバーは無いんだよ。
サーバー側にIMAP4対応にして、加入端末に応じて切り替えればいいだけ
の事だから。
バージョンアップ後はPCからメールボックスへのアクセスも可能になるよ。

*****@ezweb.ne.jpはC4xx専用でもない。
旧IDOは別として旧セルラーでは@サーバー名.ezweb.ne.jpで、ドメ
イン名ezweb.ne.jpも使われていた。
新メアド開始時は現行メアドからも移行可能。
メールサーバーのエイリアスをいじるだけなので、技術上は問題無いし。
260非通知さん:2000/10/25(水) 16:00
>>259さん
C3XXからC4XXに機種変しても***@ezweb.ne.jpには変更できず、
11/1からの新規契約者だけがそのドメインを使えるんですか?
個人的にはこっちに変えたいんですけどね…(^-^:)
261非通知さん:2000/10/25(水) 16:17
>>260
既存ユーザーも移行できるようになります。
262非通知さん:2000/10/25(水) 16:17
とりあえずあと1週間で11月やね
263非通知さん:2000/10/25(水) 19:12
結局いつなんだ?
264非通知さん:2000/10/25(水) 19:26
>>259
>*****@ezweb.ne.jpはC4xx専用でもない。

ってことは、C3XX系でもアドレス変更はできるってこと?
@以降のサブドメインを今後は省略するのかな?
それとも、254が言うようにメアド争奪戦かな…。

265非通知さん:2000/10/25(水) 20:13
>259さん
旧関西セルラー地域の者ですが、今のメアドを、機種変の場合
今までどうりC4XXシリーズで使えると、いうこと?
いま客センで聞いたら、やっぱり同じメアドは使えないとの事。
技術的に可能でも、少なくも開始当初、そして関西では
とりあえず継続できないみたいです。

みなさんもそれぞれの地域のAUに聞くのが一番です。
266非通知さん:2000/10/25(水) 22:34
DocoMoは12月からパケ代が無料通話に適用されるらしい。どうでる?>au
267あう。:2000/10/25(水) 22:51
266ガセナタ流すんじゃねーよ。
268非通知さん:2000/10/25(水) 23:05
バーカ
本当だよ ドコモのホームページでも
いって確認してこい
269あう。:2000/10/25(水) 23:08
見てきたけど出てないよ。
どこのドコモかな?
270非通知さん:2000/10/25(水) 23:12
ドコモ使ってる人ってよく他のキャリアユーザーを貧乏人呼ばわり
するけど無料通話以内で収める貧乏人もドコモ端末使ってるのね(藁
友達いない貧乏人はこの案に大歓迎だろうね。
271非通知さん:2000/10/25(水) 23:13
そこ(DocoMoは12月からパケ代が無料通話に適用されるらしいのページ)のURLかいて。>>268
272あう。:2000/10/25(水) 23:15
269
うるせーひきこもりで友達いない僕でも家は金持ちなんだよん。
273非通知さん:2000/10/25(水) 23:25
えー、俺は268ではないですが(まじですよ)、
ニュースサイトなんかでは紹介されてますね、その話。

http://k-tai.impress.co.jp/news/2000/10/25/charge.htm
274271:2000/10/25(水) 23:26
ありがとう!!!!!>>273
275あう。:2000/10/25(水) 23:27
273
さっすがですね。こっちにもかいて http://hpcgi1.nifty.com/nec/wforum.cgi
276273:2000/10/25(水) 23:28
その話、ってのは「パケ代が無料通話に適用される」のことですよ、念のため。
277非通知さん:2000/10/26(木) 01:34
age
278非通知さん:2000/10/26(木) 13:01
待ち遠しいので
よいしょっ!!
279ぴここん:2000/10/26(木) 13:56
発売日確定情報求む!!
280非通知さん:2000/10/26(木) 15:40
11・1とみたな。あるところではモックが発見されている。
281非通知さん:2000/10/26(木) 17:45
mage
282非通知さん:2000/10/26(木) 18:11
本当に11.1にでますかぁ?かなり楽しみなんですけど
283非通知さん:2000/10/26(木) 18:27
とりあえず明日出てなければ、11/1っぽいなぁ。
284非通知さん:2000/10/26(木) 18:34
明日の予定がでてたのは、関西だけっしょ?
285通知さん:2000/10/26(木) 19:31
秋葉原で401を使ってる人(関係者?)が目撃されてます
24日の話です
ソースは、cdmaoneの某有名個人サイトの掲示板からです
外装に特徴あるので見間違えではないと思います
ジロジロ見たようだし(w
286非通知さん:2000/10/26(木) 23:17
はやく発売してぇ
287非通知さん:2000/10/26(木) 23:23
まぁ、新サービスは11月1日からなので、
その前に持っていても仕方ないけどね。
でも早く欲しい〜age
288AU保守店:2000/10/26(木) 23:29
現物見たけど

液晶が少し暗いね

ウーーン

またトラブルの予感が・・・・

この2年間まともな端末作ってない

三洋さんたのんまっせー

お客の悲痛な声聞きたくない

289非通知さん:2000/10/26(木) 23:38
液晶くらいんすかぁ〜?ちょっち残念…
290関西:2000/10/27(金) 00:27
今日ちょっと聞いてみたら11月10日ぐらいって言われた。
何か少し遅れてるって。まぁ、確かとは言えんが
291名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 00:30
@Mailが遅れていて、11月1日にサービス開始出来ないそうです。
端末もこれにあわせて、11月20日頃になりそうです。
292非通知さん:2000/10/27(金) 01:25
うわさの真偽はさておいて、AUってほんとにやることとろいな(笑)。
あ、でも俺はアンチじゃないですよ。早く出ろー。
293非通知さん:2000/10/27(金) 02:21
>>259
@mailは専用サーバーです。従来のEZwebはEメール、インターネットも
同じサーバーを使っていましたが、@mailでは大量の情報を迅速に処理する為に
メール専用のサーバーが設置されました。従って@mailではEメールを利用する時と
インターネットを利用する時でアクセスするサーバーが異なります。
また、EZweb A/Bともアクセスするサーバーが異なります。
294非通知さん:2000/10/27(金) 02:27
>>259
@mailは専用サーバーです。従来のEZwebはEメール、インターネットも
同じサーバーを使っていましたが、@mailでは大量の情報を迅速に処理する為に
メール専用のサーバーが設置されました。従って@mailではEメールを利用する時と
インターネットを利用する時でアクセスするサーバーが異なります。
また、EZweb A/Bともアクセスするサーバーが異なります。もちろん今まで
EZwebを使ってきた人は、機種変しても登録されるサーバーが変更になる為
アドレスは変更になります。メールアドレス争いは熾烈ですよ!
295名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 03:35
>>294
プレスリリースか何かでしょうか,お手数ですが出典をお教えください。
私も買い換えるつもりなんです。(303CA使ってマス)
296通知さん:2000/10/27(金) 10:33
で。発売日。今日はどうなんだ?今日なのか!?
今日じゃなかったら来週以降?・・・ガッカリ
なんで発売日はっきりさせてくれないのかなー
待ってる身にもなってくれーい
297非通知さん:2000/10/27(金) 11:04
>>296
同感。
とりあえず今日は無理みたいやしね
298非通知さん:2000/10/27(金) 11:17
>>293
WWWとメールが同じサーバー??
あなたインターネットの仕組み知ってる?
299>298:2000/10/27(金) 12:59
あなたサーバーの意味知ってる?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 13:03
@千葉ですが,予約はできたものの,「価格不明,入荷時期不明,それでもいいですか?」とのことでした。直前のキャンセルもできるので予約したわけですが待ち遠しいです。というか感度が良くないと困りますけど。
301非通知さん:2000/10/27(金) 13:25
新宿でたった今、予約してきました!
「来月末あたりだけどまだ決まっていない」
みたいなこと言われましたよ。
入荷し次第電話くれるそうです!
302>:2000/10/27(金) 13:39
結局、今日どころか11月1日も無理そうやね。
マジいつ出るんやろ。
303非通知さん:2000/10/27(金) 18:37
もしかしたら出ないかも・・・機種発表は夢だった?
304非通知さん:2000/10/27(金) 19:02
京都で本体価格9999円で予約できました。
入荷は11月頭らしいです。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 20:33
結局、関西→九州→関東?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 21:17
兵庫県ですが予約してきました。
403とちょっとまよった・・・
307非通知さん:2000/10/27(金) 22:23
東京は、11月の頭だそうです。
詳しい日付けは、分からないと言う事です。
あと、機種変は2日後からできると言われましたが...
本当?
308非通知さん:2000/10/27(金) 22:28
いま705Gを使ってるんだけど壊れてきたんで解約してC401SAにします。
タイミングよく壊れてきたな(ワラ
309非通知さん:2000/10/28(土) 02:15
>>295
手元にある販売店向け説明資料に出てました。ちなみにauショップ等に置いてある
auナビというチラシにも@mailについてのってますよ。
401の発売日は旧IDOエリアでは11月上旬から中旬になりそうとの事です。
404は12月が濃厚だと言っていました。
310非通知さん:2000/10/28(土) 12:19
今auショツプから電話がかかってきた。
早速引取りにいってきまーす♪
311名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 12:31
>310
うぉーやりましたね。
インプレッション,お願いします!
#しかしオイラは,いつ手に出来るだろう??(@千葉)
312非通知さん:2000/10/28(土) 12:39
>>310
関西?
305みたく関東は遅いのかなぁ。
313非通知さん:2000/10/28(土) 13:09
>>310
おいおいおい!マジネタ!?関西ですか?
早く帰ってきて報告してください、頼む!!
314非通知さん:2000/10/28(土) 13:12
>>313
おいおいおい!マジネタって何だよ!?
でもそんな気持ちもわかる!
315非通知さん:2000/10/28(土) 13:45
でもほかの掲示板では入手情報みかけないんだけど・・・
>>310はネタ?
316310:2000/10/28(土) 13:49
あー、楽しかった。
317関東在住:2000/10/28(土) 13:58
たったいま、予約を入れていたauショップから電話が掛かってきた。
「もしや関東でも今日発売?」と喜んだのも束の間、
「ご予約いただいた白は廃色になって、シルバーとピンクの2種類になりました」
との事。 つーわけでシルバーに変更。

 ちなみに、現時点でのショップからの情報では、11月中旬発売との事です。
318非通知:2000/10/28(土) 13:59
>>317
もともとシルバーとピンクしかカタログにはないじゃん。
319非通知さん:2000/10/28(土) 14:14
あの、ポイントアップの機種変更の対象にはならないのでしょうか?
どなたか教えてください。
320非通知さん:2000/10/28(土) 14:19
>>319
なるよ。
何ポイントたまってんの?
321関東在住:2000/10/28(土) 14:51
>>318 ほんとだ(;´Д`)

単なるショップ側のミスか・・・。
322非通知さん:2000/10/28(土) 15:33
携帯がいつ発売ってもの気になるけど、俺は、Eメールの機能のほうが気になるな。
いままでだとDocomoからのメールはXXX@docomo.ne.jpだったでしょ?
大抵の奴がXXXのところが電話番号だから誰からかすぐに分かんなくて、こまるのよ
(少なくてもC302Hでは)。40Xシリーズではメールはメールアドレス表示じゃなくて、
(登録されていれば)名前表示になるのかな?教えて!マジレス宜しくお願いしします。
横レスしてすみません。
323非通知さん:2000/10/28(土) 18:12
ついにカタログが店頭に出た模様!
401のみか、40X系全体のものなのかはわかりませんが・・・
見た人・入手した人の情報求む!
324非通知さん:2000/10/28(土) 18:15
>>323
401のカタログかっこいいらしいぞ。どんなだ??
325非通知さん:2000/10/28(土) 21:58
池袋のビックカメラに置いてあったよ。
326とある販売員:2000/10/28(土) 23:31
どうやら、今日(関東)着で代理店にカタログとモックが配られた模様。
ていうか、シルバーのモックをくすねてきました。
今日着で配られた(代理店によっては昨日着かも?)ということは、
11.1発売の可能性もありかも?ん〜とにかく早く発売して欲しいね〜
327非通知さん:2000/10/28(土) 23:32
>>324
このスレの過去ログにあるよ。直リンで。
ところでE-mailの機能も気になるが、ブラウザの性能も気にならない?
i-mode並なのかな?少なくとも画面メモとブックマークはほしい。
328非通知さん :2000/10/28(土) 23:34
早く欲しいー!@千葉。
>317
中旬かぁ。当方は全部のキャリアを扱っている店で予約したので
au店より遅くなるかも。303CAが調子悪いんで,早く出て欲しいです。
329とある販売員:2000/10/28(土) 23:40
今日店頭に出たのはC401SAの単品カタログです。
402〜はまだカタログもモックもきてませんでした。(ウチの店では。)
330非通知ん:2000/10/29(日) 00:01
で、関東はいつ発売なのさ?
331非通知さん:2000/10/29(日) 00:47
ってゆーか,三洋,子会社問題?かなにか起こしてるんで
それが影響しなけりゃいいんだけど。
>329
カタログだけでも欲しいッス!
店員も「ありませんよ」と冷たい一言だったので。

#なんか欲しい欲しいって,ちょっとウザくてごめんなさいです。
332非通知さん:2000/10/29(日) 00:49
333非通知さん:2000/10/29(日) 02:07
>332
うわーありがとー。見ました。すごくいいですね。
待ち遠しさ200%以上です。

#(index.htmlを置いたほうがいいですね)
334非通知さん:2000/10/29(日) 04:08
自作曲が1曲だけっていうのがちょっとイタイ。
無料で曲を登録するには,自分のサイトにUpしてDLするしか
なさそうですね。うーん…。

あと,カット&ペーストできるのは使い勝手よさそう。
303CAにはそういったのがないんで。
335非通知さん:2000/10/29(日) 10:37
>>332
ありがとう!!カタログも欲しいー
今日行って探してくる。雨だからめんどくさいけど・・
336非通知さん:2000/10/29(日) 14:43
age
337非通知さん:2000/10/29(日) 17:16
まだかー(w
338非通知さん:2000/10/29(日) 22:43
auの店員に聞いたらC401は予約がいっぱいで、
今から予約しても今年中に渡せるかわからないって。

京セラからC3XXシリーズで新しい折りたたみがでるけど
こっちの予約はまだ少ないからこっちはどうですか?
と勧められたけど本当にでるの?
誰か知っている人がいたら教えてください。
できれば絵もほしいです。
339ほしいな:2000/10/29(日) 23:22
今日、客センに電話して聞いたら、401SAの発売については
「11月ということだけでまだはっきり決まっていません」
とあしらわれましたが、@mailはちゃんと11.1にサービス
開始するといってました。これってやっぱ401SAも11.1発売
ってことですかねぇ・・・
340非通知さん:2000/10/29(日) 23:51
だめかー(337)
サンヨーのページ見たけど,見つからないしー。
341非通知さん:2000/10/30(月) 00:34
332さんの紹介によるカタログで,
ほんと欲しくなってます!
京セラ?うーん。401SAが欲しいゾ!
342非通知さん:2000/10/30(月) 00:41
値段が問題だよ・・Nみたいに3万もすると貧乏学生で
学割をあてにしてる俺には辛い。1万以下で頼む
343名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 01:50
千葉県柏市のAU(旧道の方)で予約してきたよ。
店頭には11月中旬発売とあった。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 01:51
ちなみに機種変が18000円強で、新規が・・わすれた。
多分11000円〜12000円位。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 05:04
ブラウザの機能が問題だな。どうなることやら…。
柏,西口店の2店ですね。
当方はauでない店で予約した(既カキコ)ので,入荷時期については
何とも…。

まぁ,お互い,年内に入手できればいいですね。
346非通知さん:2000/10/30(月) 06:17
ヤフオク白ロムでいくらぐらいかなぁ??
347非通知さん:2000/10/30(月) 11:57
はやくでてくれいage
348非通知さん:2000/10/30(月) 12:14
学割で新規契約したいけど4xxがでないから
できねー 今旧機種買って機種変もばからしいし
349名無し@au:2000/10/30(月) 12:36
土曜日、大阪の某携帯屋でC401SAのモックを発見!
「いつ頃発売なの?」と聞くと「たぶん11月10日以降の販売になると
思います。」と言われた。
350非通知さん:2000/10/30(月) 13:26
いまさらこんな事聞くと怒られそうやけど、
どなたか教えて下さい。
@mailの紹介のところに
「一度見たEメールは、Ezサーバーに接続しなくても
見ることが出来ます。」とありますが
結局のところ一番最初にメールを見る時は
今までのようにサーバーに接続しないと
いけないんでしょうか?

351非通知さん:2000/10/30(月) 13:31
ageage
352非通知さん:2000/10/30(月) 13:42
>>350

逆に、そうでないと困るんだけど・・・。

5000文字ものメールが、imodeみたいに勝手にプッシュ配信されたのでは
パケット代が馬鹿にならないだろ。

今まで見たいに、cmailでヘッドラインだけ(タダで)送ってくれる方式がいいね。
まぁcmail自体を、スカイメール互換にしてくれれば更に良いのだが。
353非通知さん:2000/10/30(月) 13:51
@cmail.ido.co.jpは有料化されたよ。
月額800円だと舐めてる。
最近メールから送れないなーとおもってたら。
http://www.au.kddi.com/smenu/cdmaone/inet.html>>352
354非通知さん:2000/10/30(月) 14:16
>353
嘘はつかないように。インターネットアシストは最初から
ありました。
EZwebを契約してればアシスト使う必要は無いです。
転送自体は今でも無料。逆に今月、メール機能アップしたっしょ。
効率よくなったぞ。
355353:2000/10/30(月) 14:20
うそ。じゃ何で使えなくなったんだろう。
090********@cmail.ido.ne.jpだよね?>>354
356非通知さん:2000/10/30(月) 14:25
>>353
うわっ!初めて知った・・・。
けど今試したら、まだ使えたよ。ちなみにido.ne.jpね。

有料版は多少のカスタマイズが可能みたいだから、現行版と平行継続かな?
けどこの程度で月額\800って・・。

 スカイウォーカーe-mailだって、オプションで月額\200なのに。
357353:2000/10/30(月) 14:28
そうめっちゃ高い(−_−#)>>356
おれのは仕えねー。彼女のも駄目だったからてっきり完全有料化かと思ったのに。
携帯同士ならcmailはOKなのに、
PC(email)-携帯(cmail)だとエラーメッセージがPCに届き携帯にはなにも届かないんだよねー。
358非通知さん:2000/10/30(月) 15:26
おいおい勘違いしてないか?
PCからEZのメアドに送って、そこからCmailに転送だぞ〜。
EZのサービスだけで受けられるから月額200円でっせ。
353は設定等間違ってはいないか?確かめてみてくれ。
EZの自動転送先にCmailのアドレスをいれるんだ。
その際に本文のみとsubject&fromの2つに転送を振り分ければ
50文字フルに使えるよ。結構便利になるのでおためしあれ。
359非通知さん:2000/10/30(月) 15:29
ほー。
C305S出てすぐは090*****@cmail.ido.ne.jpにちょくでメール送って
CMAILで受信できたんだけど。
一部サービス内容を見直したってことだ。
ありがとう!>>358
360非通知さん:2000/10/30(月) 15:35
出来た出来た。しかも@ez*.ido.ne.jpの受信も早くなってるし。
361非通知さん:2000/10/30(月) 15:37
↑↑スレ違いになりつつある・・・ここは401の話題でお願いします
362非通知さん:2000/10/30(月) 15:38
失礼しました。
363非通知さん:2000/10/30(月) 16:06
tanoshimiage
364非通知さん:2000/10/30(月) 17:11
 この間友達が新規で、11月に出るAUの折りたたみ式(多分SANYO)
の値段を聞いたら、無料だって言ってたらしい…。
 四国なんだけど、AU叩き売り状態みたい…。
 関西とかの方がやっぱり高いのかなー…???
365非通知さん364:2000/10/30(月) 17:20
ごめん、さっき電話で聞いたら0円ってことはないらしい。
やっぱり、新規で一万円前後の予定って言ってました。
お騒がせすいませーん。
機種変更は、1500ポイントたまってたら1万5千円ぐらいって言ってたよ。
366非通知さん:2000/10/30(月) 17:21
上のほうでもどなた書いていたと思いますが、今大阪難波駅内で
au by KDDI特設展示場(のようなもの)が開設されてまして、そこでは
C401SA・C402DE・C403ST・C404Sのモック(触るの不可)の展示と
とSA、DEのパンフ、au総合カタログ(60ページぐらいある)の配布が行われています。

他に16和音体験コーナーもありましたが実際に扱われている機種は現行のC3XXシリーズでした。
で、肝心の発売日ですが「11月の早いうち」以外わかりませんでした(T_T)。
ただ「2000 NOVEMBER」と書かれたパンフによるとSAに限っては「近日登場」ではなく
「NEW」とありましたので11月中にはだすつもりなんでしょう(DE・STは「近日登場」になっている)。

っていうか、情報ばかり、ですね・・・・。はやくだせよー。
367366:2000/10/30(月) 17:39
で、EZweb@mailですが、やはりメールアドレスは
〜〜@ezweb.ne.jpになるようです。あと、このサービスでは
CCだけでなくBCCも使えるようになるみたいですね。

それ以外としては、
・メールは受信5000字(本文だけで10KBまで)、送信500字
・添付ファイルは本文と別に100KBまで
・携帯電話本体に蓄積可能なメール数は未送信のモノが10件以上、
 送信済みのモノが50件以上、受信したモノが10KB×10件以上
・サーバーのメール蓄積容量は3MB、30日間で削除
・EZweb@mail加入者はEZマイページは利用出来ない

だそうです。メールの保存容量はは携帯の機種により異なる、と
注意書きがありますが最低でも上のスペック、なんでしょうか?
あと、「10KB×10件以上」っていうのはどういう意味なんでしょう?
一通が10KBあったとしてと言う意味なんでしょうか?
368非通知さん:2000/10/30(月) 18:37
なぬ?だとしたら例えば250文字程度のメールなら何件?
それとも最大10件?最大10KB?
369非通知さん:2000/10/30(月) 18:50
全角127文字(半角約250)で128バイト
だった。
10kを10件保存できれば困らない気がする
370名無しさん@お腹すいた:2000/10/30(月) 19:11
あげ
371非通知さん:2000/10/30(月) 19:43
>>369

意味不明です
372非通知さん:2000/10/30(月) 19:44
どうも。auカタログ11月号入手しました。北陸版です。
@mailのアドレスはやはり****@ezweb.ne.jpになります。
Ezwebスタンダード/プレミアムは今まで通りのサブドメイン付き。
新料金プラン、デイタイムプランが追加されてました。

連続通話 約150分
連続待ち受け 約200時間
重さ 約100g

着メロ
●花のワルツ  ●ワルキューレの騎行  ●かえるの合唱
●トッカータとフーガ  ●アラベスク第1番 ●白鳥  ●「惑星」より木星
373非通知さん:2000/10/30(月) 19:58
>>371
もっとやさしい言い方してあげな(ワラ

>>369
わけわかんねぇこと言うなよ!
128byte=半角128文字=全角64文字
です。
374名無しさんの初恋:2000/10/30(月) 20:33
値段は関東/東海では12800円〜9800円になる予定
375非通知さん:2000/10/30(月) 21:39
早く発売しろ〜
376非通知さん:2000/10/30(月) 22:25
>369
ということは全角250文字くらいだったら200通くらい??
377非通知さん:2000/10/30(月) 23:06
>>376
煽っちゃイヤ♥
378非通知さん:2000/10/30(月) 23:14
>>369-377でバイトの話してる人たちへ
ネタはやめてください。

ところでちょっとスレの趣旨から外れてしまいますが、C402DEって何気に良くありませんか?

> DENSOってどうなんでしょう。使用されたことのある方、是非ご意見を聞かせてください。

ハンドルネーム通りDENSO使いです。
C202DEを使っていますが結構個性的な機種を作っている思います。
着メロは単音なものの発売当時は珍しい4オクターブものです。
それとキャラものには強いんじゃないでしょうか。

C402DEの初期C40Xシリーズの中での特徴は
・着メロはもちろん16和音ですがテンポが12種類から選べ15和音で作曲できる。
・キャラクターの完成度(ウィリーくんを中心に楽しませてくれるものになっていると
 個人的に感じます。)
・折り畳み機ではない。
・発着信時に画面に表示される相手の電話番号を動きのあるかわいいフォントで表示できる。
・アイコンメニューのアイコンの順番を入れ替えられる。
なんかかな?

それとあんまり話題にはなっていませんがタッチセンサー装備っていうのはすごいと思います。
これはタッチセンサーの設定を「ON」にしているとキー操作にロックがかかっていても
携帯を手で持っただけでロックを一時解除できる機能です。


C202DEはEZ初期機なので画面が小さいし待ち受け画面も着メロのダウンロードも
できません。EZについてはEZボタンもついていないし、かなり使い勝手が悪かったです。
C30Xでの発売のないデンソーとしてはC402でのEZwebの使い勝手の向上に注目です!
379非通知さん:2000/10/30(月) 23:17
うちの近くのauショップ(四国)では1500ポイント使っても
機種変19800円だと。痛い。
380非通知さん:2000/10/31(火) 01:09
>>376
単純な計算だとそうなりますが、
送受信ともに、100通までの保存です。
381非通知さん:2000/10/31(火) 06:06
あけとこ。
382非通知さん:2000/10/31(火) 06:22
明日の発売はありえないんだろうか?
@mailのサービスは明日からのようだが
383非通知さん:2000/10/31(火) 11:03
結局11月中旬ってことでおちついたの?
384非通知さん:2000/10/31(火) 14:11
初旬ではなく中旬のようですね・・・ガッカリ
待たせすぎだよ。それならそうと発売日を公表して欲しい!
そうすればauのショップも客センもムダな問い合わせが減って
いいと思うんだけどなー
385非通知さん:2000/10/31(火) 15:40
386372:2000/10/31(火) 16:22
>>382
たぶん明日の発売はないと思う。
だって、明日発行にあたる11月号のカタログに「近日発売」ってかいてあるし。
387非通知さん:2000/10/31(火) 16:29
僕は中部エリアだけどショップに連絡したところ
やはり中旬です。って言われた。
違うショップでは入荷未定って言われた。
母体によって情報がハッキリしないみたい。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 17:06
403がなんか存在感ないなー。
403はやっぱり駄目なのか?
389非通知さん:2000/10/31(火) 17:11
あたしは403のほうがいいなぁ
390非通知さん:2000/10/31(火) 17:28
ガカリー
391非通知さん:2000/10/31(火) 17:40
C402DEの発売日は
http://www.rx.x0.com/%7emuseum/cdmaone/402de.swf
の液晶の中に!
392非通知さん:2000/10/31(火) 17:51
>391
なるほど!
393非通知さん:2000/10/31(火) 17:57
@mailってメールのお知らせどうなるのかな?
Cメール?それとも新しい何か?
394:2000/10/31(火) 18:05
>>393
>352 名前:非通知さん投稿日:2000/10/30(月) 13:42
>今まで見たいに、cmailでヘッドラインだけ(タダで)送ってくれる方式がいいね。
>まぁcmail自体を、スカイメール互換にしてくれれば更に良いのだが。
こんな感じかな。たぶんcmailだろうけど。(文字数足りねえ)
でも転送って遅れてくるからちょっとやだな。出来れば新しい方式を作ってほしい。
395非通知さん:2000/10/31(火) 18:15
C401SAにしようと思っていたけど、だんだんC402DEに気持ちが傾いてきた。
自作15和音とか、タッチセンサーとかすごくと思う。だけど音色が変えれるとは書いてなかったのでそれが少し不安。
あと折りたたみだと先生に隠れて机の下でメール打ちづらい・・・。
一応進学校だから見つかるとうるさいし。(ドキュンレス付きそう・・・。)
C401SAとC402DEの液晶って同じくらいに見えるけど、やっぱりDEのほうが小さいのかな?
まぁどっちも期待大なんでAGE。
396非通知さん:2000/10/31(火) 18:33
俺はカメラ欲しいからサンヨーのにするべぇ
つーかカメラってどの機種でもOKなのかな・・?
写真人に渡すときにいちいちプリクラとりにいかんでええべ。
これでナンパするべ でげへへ
397非通知さん:2000/10/31(火) 19:29
C404Sじゃだめなわけ?
あれかっこいいよ余計なのついてるけど
398非通知さん:2000/10/31(火) 19:31
高いから学生には買えない。
399非通知さん:2000/10/31(火) 19:33
cdmaOneって今は買い時じゃないよ
来年中頃に600Kbps-2.4Mbpsのデータ通信が始まるから
それに対応する機種を今各社作っててそのつなぎですから
400非通知さん:2000/10/31(火) 19:34
でもS4042欲しい。ヘ(゜◇、゜)ノ〜
401非通知さん:2000/10/31(火) 19:34
でもS404S欲しい。ヘ(゜◇、゜)ノ〜
402非通知さん:2000/10/31(火) 20:11
403名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 20:49
千葉県市川市のオリンピックにモックとカタログ発見。
近日発売とか。
404非通知さん:2000/10/31(火) 21:28
@千葉です。au取扱店で聞いたら…

モックはまだ入ってません。時期も未定です。
401SAの入荷についてはまだ未定,価格もです。
11月カタログには載っています。
401SA単体のカタログは,まだ当店には来てません。

とのことでした。もう11月になるというのに,なんだかなー
という感じです。でも予約してるし,カラーで見てみたいし。

>399さん
速度が速くなるのも,もちろん速い方がいいですが,もっと
安くなって欲しいと思いません?PacketOneカードでwebページを
みるんですが(64/Lも),課金が怖くて画像を一切ナシにして
見てます(T-T)んで味気ないです…。
405AU保守店:2000/10/31(火) 21:31
うちもC401SA頼んだけど明日に来るという話でした

406非通知さん:2000/10/31(火) 22:13
407非通知さん:2000/10/31(火) 22:19
>>401
貴重な401GETしておいて でもS404S欲しい。ヘ(゜◇、゜)ノ〜
とか言うなよな〜(ワラ
408非通知さん:2000/10/31(火) 22:21
だいたい,発表するだけしておいて,いや実はマダなんスよ…みたいな
感じでは,戦略としてはいいかもしれんが,ただ単に所有したいだけの
おいら(404)のような消費者にとっては,ちと疑問。

計画的にいつ出せるかとか,考えて欲しかったです。モノがよさそう
だけにねぇ。あー,早く入荷しないかなぁ。
409非通知さん:2000/10/31(火) 23:54
http://www1.ocn.ne.jp/~kennichi/daikoukai-new.htm
にいっぱい載ってる。あげ
410>405:2000/11/01(水) 00:36
あした?まじで?
411○小川直也(裸絞め)佐竹雅昭×:2000/11/01(水) 00:42
直リン禁止だ馬鹿や野郎!!!!!
412非通知さん:2000/11/01(水) 01:13
明日(今日)発売ですか?C401SA。
413非通知さん:2000/11/01(水) 01:14
横浜関内のauショップで、カタログもらった。(401)
欲しいよぉぉぉぉぉぉぉぉ。
ポイントアップキボン。
414非通知さん:2000/11/01(水) 02:36
401番の非通知さんが「401ゲットー!!」って書くほど低レベルではないとこ好き。
415非通知さん:2000/11/01(水) 02:39
>>406
既出、つーか写真も情報も1ケ月以上前に出ている。
あんたのアタマ遅れ過ぎ!
芯でね♪

416非通知さん:2000/11/01(水) 06:34
とりあえずあげとこう。
417406:2000/11/01(水) 07:42
>>411
じゃあどうすればいいんですか?まさかttp://にしろとか言わないよね。意味ないし。
418406:2000/11/01(水) 07:46
>>415
auの公式ページでも1ヶ月以上前から出てたんですか?もしそうなら謝ります。すいませんでした。
419非通知さん:2000/11/01(水) 08:30
直リン禁止って書いてるだろーがぁぁぁ!
420非通知さん:2000/11/01(水) 09:00
・・・>>406のって!!!!!??
トップから行けませんよね。ってことは・・・・・・
よく見つけたなぁ。406さんは関係者ではないですよね?
どこかでみつけてきたんですか?
421非通知さん:2000/11/01(水) 10:08
直リン禁止ってうぜええ webに公開しておいて
なにが禁止だよ。見られたくないならパスワードでも
つけてろって。了見の狭い事いってんんじゃねえ
422非通知さん:2000/11/01(水) 10:15
もういいじゃん。一応埋もれたから、パッと見わからないし
423非通知さん:2000/11/01(水) 15:48
401の何に皆さん期待してるの?
@mail?カラー?デザイン?
424非通知さん:2000/11/01(水) 15:51
>>423
厚さと画面が奥まってるとこ。
425非通知さん:2000/11/01(水) 17:13
買えた人いるの?
426非通知さん:2000/11/01(水) 17:39
>425
あれ?もう出てたっけ?
427非通知さん:2000/11/01(水) 18:05
さっきショップに問い合わせたら12月くらいですねといわれた
マジ?
428非通知さん:2000/11/01(水) 18:58
12月だったらもうau見限る。
11月上旬がリミット。
429pain:2000/11/01(水) 19:14
自分一昨日予約してきたけど
「11月中旬ぐらいになります」って言われた
430非通知さん:2000/11/01(水) 19:18
11月中旬が正解。
431非通知さん:2000/11/01(水) 20:46
12月だったらもう503やSH05@`N03もでるから無理だね。俺も見限りそう。
432>431:2000/11/01(水) 21:06
今日ドコモショップ(東海エリア)に逝って503の事
聞いたら年内は絶対出ないって言われたぞ。
一応netでは年内確実みたいなこと言ったら
”ありえません。早くて来年初旬遅くて春先です”だと。
433431:2000/11/01(水) 21:11
マジで?
まぁとにかくAUがシェアを伸ばすなら絶対に11月発売だよね。
C402DEで15和音自作してみたいのぅ。
434非通知さん:2000/11/01(水) 21:28
>>432
おおうそ。
12月に少なくとも1つは出ます。
435431:2000/11/01(水) 21:36
>>434
どれ?p?
436非通知さん:2000/11/01(水) 21:41
ここはC401SAスレッドだよ。
503の事は503のスレで語ってくれ
437:2000/11/01(水) 21:54
ちゅうか時期は大問題だろ。
503やSH05と同時期に出るならC401SA買う意味ないじゃん。
SH05なんて折り畳みのTFT液晶らしいぞ。
全てにおいてC401SAより勝っているのに・・・
438>434:2000/11/01(水) 22:00
だったらドコモショップに電話してみろよ。
少なくとも1つって...発売決まってるなら機種も断定できて
当然だろ。

他の方へ...
503のことは他スレで当然だと思います浅はかでした。ごめんなさい。
439非通知さん:2000/11/01(水) 22:02
結局,1日の今日も出なかったわけね。(悲)
うー,いつになったら使えることやら。

サンヨーさーーーん,頑張ってちょーー!
440非通知さん:2000/11/01(水) 22:10
F503iが12/10発売
441非通知さん:2000/11/01(水) 22:23
http://www.au.kddi.com/top.html
によれば,「近日発売」ってあるから,やっぱり11月中
ということなんじゃないの?

待たせてくれるねぇ(^-^;まぁ,待ちますけど。(@千葉デス)
442非通知さん:2000/11/01(水) 23:31
Yahoo auctionに出品されてたりする

ちなみにうちのちかくのau shop(千葉の田舎)
いつくるかもわからないってさ
443非通知さん:2000/11/01(水) 23:42
auのトップ更新されてるね。401のNEWマークが空しい・・・
444非通知さん:2000/11/01(水) 23:43
445名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 00:05
横浜ジョイナスのauショップにモックアップがあった。
月末発売で6ヶ月以上の機種変は\18@`800。
446非通知さん:2000/11/02(木) 00:11
>445
新規でいくらでした?
447AU保守店:2000/11/02(木) 01:03
結局8日まで入荷ないそうです・・。

売値は新規で1万切るそうです(AUSHOPで)

SONYは40800円予定だそうです
448非通知さん446:2000/11/02(木) 01:15
だったら機種変しないで新規でC401買って
今使ってるのはポイントでデジタルの新しいの貰って使うかな?
449非通知さん:2000/11/02(木) 01:21
C402DEの15和音はパートごとに音色設定できるんでしょうか?
また、音色数は? 私個人DTMをやっている関係でかなり期待してます!
450非通知さん:2000/11/02(木) 03:21
カシオがどんな物を出すか注目してます
451非通知さん:2000/11/02(木) 04:35
AUショップ(関西エリア)に行ったら
C401SAの発売10日の予定だったらしいけど
20日位になるかも?と言われた。
価格は半年以上1年未満で2万円弱って言われた。
452非通知さん:2000/11/02(木) 04:57
発売が遅れているのはauじゃなくてsanyoのせいらしい
453非通知さん:2000/11/02(木) 11:18
あ〜う〜
454非通知さん:2000/11/02(木) 12:20
売り時を間違えないでネ>au
みんなもう冷めてくる&他社でどんどんいいのが出てくる・・。
455非通知さん:2000/11/02(木) 12:31
そしてすぐ投売りになる・・。
456非通知さん:2000/11/02(木) 12:40
そしてすぐたたき売りになる・・。
457非通知さん:2000/11/02(木) 12:51
ドコモとau以外はクズ端末ばっかだから、売れるんじゃないのか?
458非通知さん:2000/11/02(木) 13:17
結局いつなんだ…
459非通知さん:2000/11/02(木) 13:34
中旬
460非通知さん:2000/11/02(木) 18:08
>売り時を間違えないでネ>au
>みんなもう冷めてくる&他社でどんどんいいのが出てくる・・。

ホントその通りだよ。
見てんだろ!!あう社員!!
461非通知さん:2000/11/02(木) 19:01
C401SAの自作着信音て3和音なんだね、萎え。
C402DEの自作着信音て15和音なんだね、萌え。
C402DEは着信音に関しては最強か!?
462非通知さん:2000/11/02(木) 19:22
昨日、千葉県船橋市の某電話屋で聞いたら
 機種変だと19000円
 新規だと13000円
 発売時期は今月中旬
だそうです。
463非通知さん:2000/11/02(木) 20:17
さらに1曲だけしか自作登録できない仕様。(401SA)
でもWebからDLさせたらできるので,その構造さえ
判ったらOKかもね。

で。今日も誰も入手できなかった401SA
入手可能時期によっては,失敗作になりますなぁ。
あ,自分にとってです。(^^;
464非通知さん:2000/11/02(木) 20:24
うちの近所(神奈川な)のAU見たら
新規¥15800
買い替え¥16800
だったぞ
入荷は未定らしい
465非通知さん:2000/11/02(木) 20:56
入荷未定ながら,値段が提示してあるだけでもマシです。
うちの予約店なんぞは「未定です」しか言わなくて
値段,まったくわからんのです。

どないなってるねん,って感じ。
やっぱりSONYのにしようかなぁ。これだとすぐ50x系が
出そうだし。あ,auの話ですよ。
466非通知さん:2000/11/02(木) 23:11
早く出ないかね・・・
467非通知さん:2000/11/02(木) 23:34
エッジの折りたたみも二週間ほど延期になりましたね。
これもサンヨー製。何があったんだろ。
@mailはもう始まってんのか?割といつものことだが、ドン臭いぞ、au!(笑)

早く出ないかなー・・・。
468非通知さん:2000/11/03(金) 00:35
今日京都で入荷日決定の文字が。限定20台
15日頃だって

中旬説が濃厚
469非通知さん:2000/11/03(金) 01:10
限定20台?飢餓感を煽るつもりなんだろうか。
今から予約しても手に入らないっぽいなー。
470非通知さん:2000/11/03(金) 02:32
私が予約した店でもc309hの時の実績で20台くらいって言ってましたよん<初期入荷
その後は5台だったり10台だったり結構適当らしいです
471非通知さん:2000/11/03(金) 02:44
¥13.230円 >東京美館
472マジレス希望:2000/11/03(金) 03:01
auのパケット代って無料通話に含まれないんですか?
パンフレットをくまなく見たのですが乗っていなくて。(^^;
もしかして「臭いモノには蓋」なのかな。
ネタじゃないんでよろしくお願いします。m(_ _)m
473>472:2000/11/03(金) 03:12
入りません。
474非通知さん:2000/11/03(金) 03:12
>>472
含まれてないんじゃない?
475472:2000/11/03(金) 03:23
>>473-474

ど、どっち?(^^;;
476>475:2000/11/03(金) 04:14
どちらも含まれてない、と言っております
477非通知さん:2000/11/03(金) 07:28
age
478ご冗談でしょう?名無しさん:2000/11/03(金) 07:43
>>472
パンフ見たけど、含まれないって書いてあったよ。
479非通知さん:2000/11/03(金) 12:16
ここにEZwebのページの作り方が書いてある!必見!自作画像、着メロもdl可能
http://www.dd.iij4u.or.jp/~hiwahiwa/
480非通知さん:2000/11/03(金) 19:45
>479
そそ。これで16和音のとかできるんじゃないかなーと思ってます。
しかし,Ez搭載のブラウザバージョンによって,ちょっと異なる
動作をするようです。UP.simで謎は解けますけど。

で,今日も出なかったのね。401SA。
もう冷めちゃいますぜ!>あうー(^^;
481非通知さん:2000/11/03(金) 19:52
横レスで申し訳ないんですが、仮にC404Sから新機種に変更するとしたら、
その時の費用ってどうなるんでしょうか?
482非通知さん:2000/11/03(金) 19:59
あれ,もう店頭で入手できてるのかなぁ?
発売開始,って書いてあるけど??

http://www.zdnet.co.jp/netlife/electro/gear/0011/02au.html
483非通知さん:2000/11/03(金) 20:01
(482続き)
でも,
http://www.au.kddi.com/top.html
によれば,近日発売開始!としか書いてない。
どーなってんの?>au

#もうSONYのにしようかなぁ。入手できるんだったら。
484非通知さん:2000/11/03(金) 20:03
>481
取扱店によって違うので,一概にいえないのでは?と
思います。店頭で聞いてみて下さい。(ゴメンナサイです)
485非通知さん:2000/11/03(金) 20:10
>481
MSウォークマンは簡単に手放したくないね。
486非通知さん:2000/11/03(金) 20:16
ソニーの3−4万でしょ? 高いよ・・ 高すぎる。
あと音楽聞いてるとバッテリー相当はやく無くなりそう
なんだけど
487非通知さん:2000/11/03(金) 20:26
お得意のスタミナ仕様じゃないの?
まぁ,競合品出れば,下がるでしょうけどね。
ケータとして使わなくなったときを考えれば,それはそれで
有効じゃない?

高いけど,そんなもんかと割り切ってます。
488非通知さん:2000/11/03(金) 20:28
携帯として使わなくなったらMDなんかより遥かに
劣る電池持ち等を考えるとゴミだろ
489非通知さん:2000/11/03(金) 22:24
C401SAの発売はいつ・・・。
490非通知さん:2000/11/03(金) 22:35
待ちくたびれてきた…。
早く発売してちょー
491非通知さん:2000/11/03(金) 23:12
SONYのメモリースティック無しが出たら機種変しようと思ってる。
けど、デザインはC404Sと違うモノになるのでしょうか?
知りたいけど、まだ情報は無いかな?
492非通知さん:2000/11/03(金) 23:17
今日横浜の駅前行ったら女医ナスでauの携帯フェアやっていて
40xシリーズ4機種のモックアップが触れる状態で展示してありましたね〜
493非通知さん:2000/11/03(金) 23:28
>>491
ビンボー人は氏ね!
494非通知さん:2000/11/03(金) 23:30
>>493
オマエが氏ね!
495under ber:2000/11/03(金) 23:43
叫、学割を申し込みにあーうーショップに行ったときに訊いたところ、
404は\29800暗いって言ってました。
401は再来週くらいに発売って言ってました。
関西です。
496非通知さん:2000/11/04(土) 02:25
早く発売しろ!
497非通知さん:2000/11/04(土) 02:34
502の旧型か?(withワラ
498非通知さん:2000/11/04(土) 11:48
落ちすぎ、あげ
4991:2000/11/04(土) 12:37
俺も勝手サイト作るよ!期待して!着メロと壁紙を予定。
500非通知さん:2000/11/04(土) 16:12
早く出て欲しい・・・。確かに少し冷めてきたが・・・。
中旬前後って意見が多いですね。10日あたりから20日あたりまで。ひろい。
せめて正式な発売日をアナウンスしてくれー。
501非通知さん:2000/11/04(土) 19:16
>488
そういえば,DIMEに「ウォークマンという名前はあえて付けなかった」という
SONYの話が載ってました。単に複合しただけ,ってことかなぁ。

まぁ,どっちにしろ,ちと冷めてきてしまったけど,期待はしておきたい
です。個人的に。(^-^;)
502非通知さん:2000/11/04(土) 19:54
>495
関西ではC404Sは3万切っちゃうの?マジっすか?
東海はどうだろう?同じ様ならすぐにでも機種変したいなー。
503非通知さん:2000/11/04(土) 19:56
404のMSってデジカメやらパソコンやらに使えないみたいね
504非通知さん:2000/11/04(土) 19:58
6ヶ月以上10ヶ月未満の機種変はお幾らでしょうか?
505非通知さん:2000/11/04(土) 20:07
>504
検索してみました。参考になりますかね。

ttp://mariansela.com/service/shopping/keitai/msweb/K-kihenPrice.cgi
506非通知さん:2000/11/04(土) 20:07
4万9800円前後というはなし。
507非通知さん:2000/11/04(土) 21:32
401まだかぁ
508非通知さん:2000/11/04(土) 21:33
早く発売してぇ〜。ずっとまってるのにぃ〜
509名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 00:16
遅すぎだ・・・やめよっかな
510メイク魂ななしさん:2000/11/05(日) 00:32
今日予約に逝ったら値段決定が11月半ば、販売が11月後半っていわれた。
田舎は遅いんだろうか・・・鬱だ
511非通知さん:2000/11/05(日) 00:33
>>505
オオ、すばらしい。
ありがとう。
512非通知さん:2000/11/05(日) 12:35
あげっこ
513非通知さん:2000/11/05(日) 17:56
あげとこう。今週でると思う?みなさん
514非通知さん:2000/11/05(日) 19:08
AUショップに行きました。
401S 新規\14800 機種変\18800
515非通知さん:2000/11/05(日) 20:56
6日発売の可能性はなくなったの?
516EXP-H:2000/11/05(日) 22:05
401S 新規\12800
517非通知さん:2000/11/05(日) 22:26
>514@`516
401SAだろ?
518EXP-H:2000/11/05(日) 22:40
401SA 新規\12800
>517 Thank you
519非通知さん:2000/11/05(日) 23:03
あげっこ
520非通知さん:2000/11/06(月) 00:25
auのHPには、「最新機種C401SA、C402DE、C403ST
C404S続々デビュー!」って書いてあったから
出てるとこには出てるんじゃ?
昨日辺りまでは、近日発売みたいなことが書いてあったようなきがしたから・・・
どうなのかな?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 01:05
なんか、今日。(もう昨日だね)
401のCMみたよ。いや、そんだけなんだけどね。
522非通知さん:2000/11/06(月) 01:54
で、結局いつなのさ?
523それは:2000/11/06(月) 02:04
です。
524312500点:2000/11/06(月) 02:04
>522
だ〜か〜ら〜もう出てるんだよ!!
HPやCMでやってるんだろ?
あんたの田舎は、まだだろうけどね
525ぐんぺい:2000/11/06(月) 02:07
>524
こいつドコモユーザーだぞ。
auにはくんな。逝ってよし!
526ここは:2000/11/06(月) 02:11
あう信者のサンクチュアリです。
ほっといてくれ。
527非通知さん:2000/11/06(月) 02:37
サンクチュアリ?!
何それ?????
528非通知さん:2000/11/06(月) 08:40
落ちすぎ。あげ
529非通知さん:2000/11/06(月) 11:41
うんじゃらあげ
530非通知さん:2000/11/06(月) 11:41
田舎あげ
531非通知さん:2000/11/06(月) 11:50
K「今度の商品はカラオケできる携帯なんですけど。」
浅「歌ってください」
K「ぁ、ユーフォー」
浅「踊れます、これ?」
K「ぇ、はい」
浅「踊ってください」
K・浅「手・を・合わせてみつめるだけで・。」
浅「ミィちゃん派ですか?」
K「えぇ」
浅「どっちですか?」
K2「ぁ、けいちゃんです」

〜カラオケできる携帯、au by KDDI〜
532非通知さん:2000/11/06(月) 17:55
新規は13日過ぎからだけど、機種変は来月からなんだって・・。(@新宿)グスン
533非通知さん:2000/11/06(月) 19:41
@千葉です。○'sデンキで聞いてみたら,SONYのモデルは12月に
延期になった,401SAは新規で15000円くらいです,但しまだレジ
に入っていない(価格が決定していない)ので判りませんが…
とのことでした。

機種変更や予約は受付できないとも言われました。うーん…
534非通知さん:2000/11/06(月) 20:02
みんな11月1日に期待してたから
待たされてダレてきたな
535非通知さん:2000/11/06(月) 22:20
HPの画像と情報ばかり、
まじ見あきた。
536非通知さん:2000/11/06(月) 22:22
auの公式(ってゆーのも変?)ページにも進展なし。
消費者って,俺も含めて踊らされてる?

でも欲しいんだよねぇ。カラー&最新UPブラウザ搭載機が。
537非通知さん:2000/11/07(火) 00:00
わかっていながら待ってるって悲しいね。
538非通知さん:2000/11/07(火) 00:02
537に激しく同意age
539非通知さん:2000/11/07(火) 00:19
さっきワンダフルで実機でカラオケやってたよ>C401SA
540非通知さん:2000/11/07(火) 00:21
ワンダフル見逃したぁ
541非通知さん:2000/11/07(火) 00:26
マジ本気?!
542非通知さん:2000/11/07(火) 00:28
マジ本気?!マジ本気?!マジ本気?!


543非通知さん:2000/11/07(火) 00:28
マジ本気!
544非通知さん:2000/11/07(火) 00:29
マジ本気
545非通知さん:2000/11/07(火) 00:33
マジよ、実機でピンクレディーのカラオケ練習してるの。
546非通知さん:2000/11/07(火) 01:03
>>539 &ALL
それ…
「鳥取三洋 au C403ST 5万4@`900円(11月下旬発売)」
って出てたよ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 01:04
早めに期待するから駄目なんだよ、君達。
ショップの言う通り、中旬から月末。
つまり遅めの月末と思っておけ。

でも待ち遠しいぞ、ゴルァ。
548非通知さん:2000/11/07(火) 01:04
某専売店で16800円だった。高いな。
549非通知さん:2000/11/07(火) 01:08
ワンダフルではもう一機種。
「ソニー au C404S 「ディーバ」 8万8@`700円 (11月下旬発売)」
なんだよその定価。
550非通知さん:2000/11/07(火) 01:35
>>549
実売価格は3万くらいか…
551非通知さん:2000/11/07(火) 01:40
>>550
新規0円は無理? やっぱり?
552非通知さん:2000/11/07(火) 01:46
大人しく旧機種を使いなさい。全機種0円だ。がはははは
553非通知さん:2000/11/07(火) 01:47
キミみたいなドキュンは氏ねよ。
新機種なんて豚に真珠
554非通知さん:2000/11/07(火) 01:47
やっぱりSTって、女子高生ねらいなのかなぁ。
20代後半の男が機種変ってはいけないものか?
555非通知さん:2000/11/07(火) 03:02
俺はC404S新規で5万位、
機種変更で6万位って言われた
556非通知さん:2000/11/07(火) 03:11
マジ本気?!
高いね
557非通知さん:2000/11/07(火) 03:12
高いな。新規2万〜3万円くらいしか出せないよ。
558非通知さん:2000/11/07(火) 03:27
いや本当は552みたいなのがまともだと
思う気がしないでもない今日この頃。携帯に
4万も5万も使うならその分服でも買えみたいな。
559非通知さん:2000/11/07(火) 05:47
>>558
いいとこ付いてる:-)
560非通知さん:2000/11/07(火) 08:14
561非通知さん:2000/11/07(火) 08:18
新規0円もある時代にとても買う気にはならないですです
562非通知さん:2000/11/07(火) 09:05
>>561
カス野郎は買わなくて結構。
メモリースティックだけでも定価2万近くするものを、ただで配ったら
即解約が増えるだけだろ。
563非通知さん:2000/11/07(火) 11:25
昔は携帯はただでもらうのが普通やったのにね。
時代は流れてるね
564非通知さん:2000/11/07(火) 12:16
>>562
すぐにカスとか貧乏人とかいう君もたいがいドキュソだよね。
565非通知さん:2000/11/07(火) 13:38
九州の情報がないので、
参考までに今、福岡のJR香椎駅前ショップで聞いた値段(機種変)を。
入荷はやっぱり他と変わらず、11月の中旬。
500ポイントで2万。1000ポイントで18000らしいです。
566非通知さん:2000/11/07(火) 15:21
C401SA、東海なんだけど値段がまだ確定してなくて
新規で7000〜9000位だって。
販売は11月18日から。
機種変はわからん。
567非通知さん:2000/11/07(火) 16:04
ぅ〜あげぇっっ
568非通知さん:2000/11/07(火) 16:12
>>566
18日??
初めて具体的な日にちが出たね〜。
569非通知さん:2000/11/07(火) 16:45
18日っていってたよ。AUショップでの話だけど。
予約が結構はいってるらしい。
新規でも18日は買うの大変みたい。
それ聞いて思わず予約したけど、11月末には確実に渡せるって。
570非通知さん:2000/11/07(火) 20:44
401SA、来週のこのごろ(14)には出荷です。
来週末くらいには店頭に並んでいるでしょう。
但し、あくまで順調に進んだ時の話。
571非通知さん:2000/11/07(火) 21:05
こういう情報書くならサゲないでよ。>>570
sageで書くあたりが内部情報っぽい。
572570:2000/11/07(火) 21:15
>>571
sageじゃぁないっすよー。
573非通知さん:2000/11/07(火) 21:40
>571
もしかして名前が青いとみんなsageだと思ってる?
574非通知さん:2000/11/07(火) 22:26
>570
っていうかC405SAって何?
575570:2000/11/07(火) 22:33
576非通知さん:2000/11/07(火) 23:12
>574
405SAはなんか薄っぺらいストレートタイプの奴だよ。
画面はモノクロ4階調だけどね。結構前からコンセプトモデル
的に出展されてた奴が商品化されるみたい
577非通知さん:2000/11/07(火) 23:52
405は401より昔から計画されているが電池持ちが・・・。
578非通知さん:2000/11/08(水) 00:11
405はいらなーい。
401は結局18発売で決定?
579非通知さん:2000/11/08(水) 00:18
405SA、電池持ちは悪くはないと思う。モノクロLCDだし。
304SAと同じ位には出来るのでは?
あ、そういえば401のスレだったね…。
580非通知さん:2000/11/08(水) 00:20
DEが欲しいな!SAも欲しいけど。折りたたみ今回はパス。
自作着メロがしょぼいよね>401
3和音が1曲だけなんて
581非通知さん:2000/11/08(水) 00:25
16和音とかを何曲も手入力するやつっているんだろうか。
普通、コンテンツかなにかからダウンロードすると思うけど。
582非通知さん:2000/11/08(水) 02:47
機種変って今からじゃ手遅れ?
間に合うならいくらぐらいするの?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 03:44
>>581
ダウンロードする人にとっては和音数多い方が良いと思うけど。
584非通知さん:2000/11/08(水) 10:51
DTMやってるからがんばって打ち込むかもしれない。
でもソフトが出てくれた方がよい!
585非通知さん:2000/11/08(水) 11:56
ぃよいしょっと!!
586非通知さん:2000/11/08(水) 14:44
10発売濃厚age
587ドコモ@どきゅん:2000/11/08(水) 14:56
そのC404以降の機種情報はどこから出てるんですか?
携帯博物館にはなかったようですが、
588非通知さん:2000/11/08(水) 15:09
589名無しさん@のんびり:2000/11/08(水) 15:10
仕事さぼって書いてます。
あう関西(0077−7004)へTELしたら、10日(金)の予定だと言った。
でも、代理店ではいつかはわからないそうです。
590非通知さん:2000/11/08(水) 15:16
あう関東(0077−7−111)ではまだ未定といわれました
591ドコモ@どきゅん:2000/11/08(水) 15:24
>>588
どうもどうも有り難う御座います。
592発売延期@関西:2000/11/08(水) 15:50
10日の発売は、更に延期のようです。
予約したauショップから連絡あり。関西エリアです。
話によると、昨日のau内部の会議で再延期が決まったようです。
発売時期は未定らしく、来月の可能性もあるとの事。
他の方の情報求む。
593非通知さん:2000/11/08(水) 15:54
京都/寺町では売っている店が数軒ありました。新規で12800だったと思います。
594非通知さん:2000/11/08(水) 16:06
>593さん
本当ですか?何処の店でも、すでにモックは在るとは
思うのですが。
実際に、購入可能ですか?
595非通知さん:2000/11/08(水) 16:35
>594
実際に買ってないから100%確実じゃないけどね。
値札が付いてるし店員さんの話ぶりからして、たぶん買えると思うけどね。
596非通知さん:2000/11/08(水) 16:37
>>593
すげー早いね!
さすが都。うらやまし。
597非通知さん:2000/11/08(水) 17:31
どうか皆さん、冷静に確実な情報をお願いします
申し訳ないんですが593・595さんのお話だと確実な情報ではないようなので
ちゃんと店員さんに確認してほしかったです
598非通知さん:2000/11/08(水) 17:33
というか確実でない以前に完全にガァセネタ臭いんですけど
599非通知さん:2000/11/08(水) 17:36
実際に「入手した!」というカキコがないと、なかなか信じられないよね
何回もダマされたよ、も〜
600非通知さん:2000/11/08(水) 17:39
>595
たぶん、買えないと思いますよ。
au関西の客センが、今日現在、未発売だと
言ってますよ!
実際には予約が可って話じゃない?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 19:45
北海道だと発売いつになるんだろう?
まさか来月とかにならないだろうな…
602非通知さん:2000/11/08(水) 20:02
593/595です。

うーん。そんなに言われると自信ないけど。
だれか京都の人、寺町に行ってきてよ。

超ローカルで悪いけど、確か北から2つめの店にはあったと思う。
一番北の店(たしかタニヤマ無線?)は来週って言ってた気が。
まあとにかく3軒くらいは売ってたんだってば。(予約かも)
603京都人:2000/11/08(水) 20:15
寺町じゃない店でモックは確認しました。(大宮)
発売はまだでした。
実機に触れたのが良かったかな。ボタンも押しやすそうだし。
604非通知さん:2000/11/08(水) 21:30
11月18日以降です。これは確実な情報です
605渇望の人:2000/11/08(水) 22:19
それより40Xシリーズの価格のほうが気になる。
5万円台がいくらまで下がるのか。
8万超えるSONYのやつは一体?
606非通知さん:2000/11/08(水) 22:22
SONYのは11月のカタログに載ってないから
最低12月だと思う
607非通知さん:2000/11/08(水) 22:35
>606
関東版には載ってたよ
608非通知さん:2000/11/08(水) 22:45
関西版にはのってねー 
609非通知さん:2000/11/08(水) 22:46
11/18日説が濃厚。c402DEの液晶の
中の18日説うさんくせーと思ったけど
18日から受け付け開始しますってwebで携帯
売ってるところから発表
610非通知さん:2000/11/08(水) 22:48
401SAと403TSを見比べたが鳥取三洋のほうが液晶

綺麗でした

電装はいまいちでした

SONYは見た目より綺麗でした

レポート終わり

値段は関西で新規12800円位

機種変は高くて2万円だそうです

611非通知さん:2000/11/08(水) 22:51
札幌のauショップでは入荷12月中で、新規でも3万、機種交換でも3万と
いわれました。
誰が買うんだろ?
612非通知さん:2000/11/08(水) 22:53
 なんでこんなに延期すんのかねー。
613非通知さん:2000/11/08(水) 22:56
18日ならあと10日だろ。俺なんて先走ってドコモ解約
したから今携帯なくて不便 笑
S待ちだと12月で流石に待てないのでJの0円で
一ヶ月加入しようか・・
614非通知さん:2000/11/08(水) 23:04
>>613
>先走って
かわいい。
615非通知さん:2000/11/08(水) 23:12
>>610
模型でなくて
実際に動く奴見たの?
操作感とかどうでした?
616非通知さん:2000/11/08(水) 23:15
>>605
SONYのは,既に書いたんですけど(^^; 12月に延期です。
店の人が言ってました。関東@千葉ですが。

正確な情報は,auショップで聞いて確認して下さい。
多分今後も同じ質問,同じ答の繰り返しでしょうけど…
617非通知さん:2000/11/08(水) 23:18
>>612
発表が早すぎただけか,あるいは市場操作?ともいえる。
618非通知さん:2000/11/08(水) 23:21
>>613

おとこだな。
619非通知さん:2000/11/08(水) 23:56
ちゅうか日割りだろ?なんで解約すんの?
620非通知さん:2000/11/08(水) 23:59
厳しいつっこみだな。真実は料金滞納、
止まっていたので(といっても止まって即払った)
AU待ちついでに解約
621非通知さん:2000/11/09(木) 00:17
つまり友達にするならauの人がいいですね。
・・・。
友達まで拘束しないでよ・・・。
622非通知さん:2000/11/09(木) 00:21
はじめまして。
@mailが使える機種っていつ頃発売されるんですか?
623非通知さん:2000/11/09(木) 00:23
これほど、発売が延期になると、意図的なものを感じます。
ドコモ503シリーズ発売に合わせて対抗するためではないかと
思うのですが?
624aser:2000/11/09(木) 00:24
近所のショップで16800円@手数料込み
625非通知さん:2000/11/09(木) 00:26
Java搭載に対抗ってのはちょっとキツイよね。
さっさと出してばらまけばいいのに…
626非通知さん:2000/11/09(木) 00:30
じゃう゛ぁはC40*Hで搭載されるのでは??
kddiのJAVAは日立と共同開発されてるから、可能性的には大
627非通知さん:2000/11/09(木) 00:38
>626
407Hで搭載されるの?
でも予定だと早くてもezのjavaは2001年2月とかでしょ?
628非通知さん:2000/11/09(木) 00:41
あと3ヶ月しかないでしょ。
3ヶ月もあれば十分にでる可能性もあるよね。
それに、開発元の日立が407でさなかたったとすると
自前の機種で出すタイミングがなくなっちゃうし。

日立は、cdmaOneで、和音着メロ/EZなどいろいろ先駆者ですよね。
その点で407からJAVAじゃないかなぁ・・・と、言うわけです。
629627:2000/11/09(木) 00:46
>628
なるほど、確かに考えられますね。
ということは408PもJava搭載か☆
630非通知さん:2000/11/09(木) 00:46
>>623
617です。まぁ,たぶんそうでしょうねぇ。
しかしそういったものが判ってても欲しい俺(^^;
しゃぁないです。

…けど,もうダレてきてしまいました。遅すぎです。
情報が少なすぎ。店員も困ってるみたいだし。
あまりいい傾向ではないですねぇ。戦略とはいえ…。
631非通知さんさん:2000/11/09(木) 00:51
これだけ延期されたんだから
液晶が暗めとかなんてがっかり
させられるような事がない事を
切にいのります
632非通知さん:2000/11/09(木) 01:00
J90と同じ液晶を使ってるのでなんか奥に画面がある感じ。
あれをどーにかしてほしいというか・・・・
画面大きいのはいいんだけど、ちょっち違和感。
633非通知さん:2000/11/09(木) 01:07
>>632
ちなみにソニーもちょっと画面が奥まった感じ。
C403STとC402DEは大丈夫。
多分>>631はガッカリしますよ。
634非通知さん:2000/11/09(木) 01:27
J90って反射型じゃなかったっけ?
635非通知さん:2000/11/09(木) 01:55
やっぱり待ちが正解?
636非通知さん:2000/11/09(木) 01:55
やっぱり待ちが正解?
637非通知さん:2000/11/09(木) 02:05
大阪のなんなんタウンでもモック確認。
そして、ちょっと前auショップATC店の新装開店の広告入ってたけど
C401SA載ってます(シルバーのみ)。ちなみに新規で12800円。
これって予約なんだろうか・・・?
新装開店てとこで期待してしまうじゃん・・・
638非通知さん:2000/11/09(木) 02:07
うちの近所の客が殆どいなくて店長一人で店番の携帯屋でも
予約は入ってるみたいだよ>SA
以外と期待されてんのね
639非通知さん:2000/11/09(木) 02:44
SAとSTで検討。

デザインはSAが気に入ったんだけど、
液晶はSTなのか…。>>610
640非通知さん:2000/11/09(木) 10:35
京都新京極で機種変18,000円
641非通知さん:2000/11/09(木) 10:39
639
機能のSA、液晶の見易さとボディーのコンパクトさでST。
お知らせディスプレイ(外側のミニ液晶窓)を重視するかどうかだね。
642非通知さん:2000/11/09(木) 11:16
ST反射型液晶は、普段のメール等の利用が、屋外か否かで
その価値は大きく変わるね。

私は部屋の灯りを消したまま、ベッドの中でメール打ったりするので
SAのEL液晶の方が便利。 STのサイドライト(?)はムラがあるみたいだし。

ただ、消費電力がちと心配。
643非通知さん:2000/11/09(木) 12:39
>>621

あの書き方はまずいよね。
644非通知さん:2000/11/09(木) 13:19
早く安くでんかな〜
645非通知さん:2000/11/09(木) 13:27
>>642
両方とも実機を見たけど、SAの方が見にくいしムラもひどいぞ。
646非通知さんさん:2000/11/09(木) 14:43
>645
延期されてるぶん改良されてたりしないですか?
647645:2000/11/09(木) 14:50
>>646
そういう可能性もまったくないとは思わないけど、
送れているのは@mailのバグ潰しに時間がかかってるんだと思う。
648645:2000/11/09(木) 14:52
×:送れている
○:遅れている

鬱だ。
649非通知さん:2000/11/09(木) 17:32
奇態あげ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 17:48
え?結局403STの方が液晶きれいってことなのか?
651非通知さん:2000/11/09(木) 17:57
断言しよう。STのほうが液晶は綺麗だ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 18:21
じゃあSTにしようかな。
かなりSAと迷ってたんだけどね。
あとは下旬に発売してくれればいいんだけど、発売するのか?
653651:2000/11/09(木) 18:31
オレが触ったのは実験機だったから製品版もそうかどうかは分からんが、
C403STはかなり動作が緩慢だった。液晶と質感では明らかにC401SAより
上なんだが、あの遅さのままだったらかなり迷うところ。

あとは前にも書いたけど、C401SAのミニウィンドウをどう評価するかだな。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 18:38
C403SAは18日発売予定です。
あう東京で。
655非通知さん:2000/11/09(木) 18:52
>>654
401のこと?
656非通知さん:2000/11/09(木) 19:23
いつなんじゃああああああああああああああああああああ!!!
657非通知さん:2000/11/09(木) 20:02
C408P C409CA ともにTELEC通過
一応参考までに
658非通知さん:2000/11/09(木) 20:03
そのうち取り消し
659非通知さんさん:2000/11/09(木) 20:27
18日発売って事で間違いないかな?
660非通知さん:2000/11/09(木) 20:54
>653
401SAは、@mail関係が割と遅いですよ。
メールボタンを押してから、最初の画面が出るまで1秒くらい…。
けっこー苛々するかも。
661非通知さん:2000/11/09(木) 20:54
>>657
PとCAってどんな形してるの?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 21:34
Pは折り畳み、CAはストレート。
663非通知さん:2000/11/09(木) 21:44
>662
え?408Pって折りたたみなの??
P502みたいなストレート期待してたんだけど残念!
664非通知さん:2000/11/09(木) 22:57
>>661
209is見たいな感じなんですかね?
Jみたいな奴だとちょっと辛いなぁ(汗
665非通知さん:2000/11/09(木) 23:21
SAって反応遅いんだよね!
666非通知さん:2000/11/09(木) 23:28
>>664
ドコモのP503iSもTELECだかJATEだかで通ってるはずなので、
それとほぼ同じ形でしょう。
パナソニックの通例としてドコモで先に出ると思いますので、
その時点である程度予想できるのでは?
667非通知さん:2000/11/09(木) 23:40
>>666さん

664です
503isってどんな形か判らないんですよ(泣)
668非通知さん:2000/11/09(木) 23:48
だんだん,401SAの話でなくなっていくとこが…。
669非通知さんさん:2000/11/09(木) 23:59
N502i使ってるてる時も反応遅かった
から自分としては気にならなそうだな。
とりあえず、早く発売しろ〜
670非通知さん:2000/11/10(金) 00:02

そろそろ50xの板にするかねぇ。
671非通知さん:2000/11/10(金) 00:04
ジョイント部分の耐久性ではC403STよりC401SAか。
本当か?
672非通知さん:2000/11/10(金) 01:11
カラオケCMの端末はC403STですよね。
673非通知さん:2000/11/10(金) 01:20
何でもいいから40Xシリーズ早く出て欲しいです(悲願)
674非通知さん:2000/11/10(金) 02:23
今日、機種変更の予約してたショップから電話かかってきた。
25日だってさ。
ちなみに京都。
675非通知さん:2000/11/10(金) 05:34
さがりすぎ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 05:53
機種変は月末と思ったほうが良いみたいね?
はふ〜。
677非通知さん:2000/11/10(金) 07:15
どの機種にするか迷う。SONYは12月だし。
PIMが全機種についてるけけどそれを使うなら
大画面のSAかなぁ
678非通知さん:2000/11/10(金) 12:25
機種変っていくらぐらいかかるんであろうか?
ちなみにST
679非通知さんさん:2000/11/10(金) 12:28
下がりすぎage
680非通知さん:2000/11/10(金) 12:58
もっとあげ
681非通知さん:2000/11/10(金) 13:15
で、いつなのさ?
ったくさっさと出してくれ!!
682ドコモ@どきゅん:2000/11/10(金) 14:06
C404S :120×160ドット
C401SA:128×160ドット
C402DE:120×143ドット
C403ST:128×160ドット
683非通知さん:2000/11/10(金) 15:13
sageるな!ageだぁぁぁ!
684非通知さん:2000/11/10(金) 15:29

au@`お願いだから消費者をコバカにして欲しくないッス。
できないんだったら,最初から出来ませんと潔く言うべきだ。
幕末のキャライメージとかいっても,それ,空回りになるぞ。

経営陣はもっと勉強してください。
広報は,自分の仕事と責務について恥じてください。

とにかく401SAを待ちつづけるだけなのは,もう
いいかげんに(ほんとに何度も書いたけど)辛いくらいです。
他の機種でもいいから,ブラウザのまともに動く機種を
出してください>au
685非通知さん:2000/11/10(金) 15:33
C300シリーズの時も、発表から数ヶ月経ってからやっと最初に発表した
5機種がそろいましたからね。今回もいつになるやら。

お偉いさんの中に技術部の忠告を聞く耳を持たない人がいるのか、
それとも当初のスケジュール通り仕上げられない技術部が
ヘタレなのかは定かではないですが。
686非通知さん:2000/11/10(金) 15:53
>685
うむ。全くそのとうり。
305Sなんか何回延期したかわからん。
687非通知さん:2000/11/10(金) 16:58
どこも@どきゅんさんありがとう。
ドッドずヴがやっどわがっだ
688非通知さん:2000/11/10(金) 17:35
KDDIもテレコムも上層部はNTTやから・・・
689非通知さん:2000/11/10(金) 19:41
さっきDDIに電話したけど入荷日教えてくれなかった・・・(怒)
690非通知さん:2000/11/10(金) 21:10
どうしよ〜今ドコモ持ってるけど、C401SAにしようかな。。
でも正直言って、シルバーの折りたたんだ状態のデザインがちょっとダサいなぁ。
691非通知さん:2000/11/10(金) 22:08
692非通知さん:2000/11/10(金) 22:22
>>690
シルバーは指紋の跡が残るのでちょっと…
693非通知さん:2000/11/10(金) 23:32
あまり遅いと、JAVA仕様まで待ちたくなるぞ。
694非通知さん:2000/11/10(金) 23:55
C406S画像が見たい…
695非通知さん:2000/11/11(土) 00:04
C401SAの液晶って反射型なんですか?
696非通知さん:2000/11/11(土) 00:27
>>695
透過型だよ。反射型は403STのみ。
697非通知さん:2000/11/11(土) 00:32
>>696
反射型でしょ。↓はJ90だけど、これと同じタイプ。auのWebにはそう書いてないけどね。
http://210.239.44.67:1081/sanyo/plsql/look_table?shosai=10845&coden=1070&counta=3&countb=4&PAGENO=0
698非通知さん:2000/11/11(土) 00:51
age
699非通知さん:2000/11/11(土) 01:04
スレちがいだけどC409CAの液晶がカラーなのか、
着信音が和音なのか知りたい。
700非通知さん:2000/11/11(土) 11:00
>>690
確かに、SAの折り畳み時はちょっとダサい。
STの方が、外見はいいかもね。
701非通知さん:2000/11/11(土) 17:27
age
702非通知さん:2000/11/11(土) 18:13
age
703非通知さん:2000/11/11(土) 20:07
はよしてくれー。
704非通知さん:2000/11/11(土) 20:34
「今回のDEは外見が…」ってのは共通認識?>ALL
705非通知さん:2000/11/11(土) 22:28
早く発売してくれ
706あう。改め「よよよ」:2000/11/11(土) 22:31
早く発売中止してくれ
707非通知さん:2000/11/11(土) 22:58
で、発売日は18に決定なの?
708非通知さん:2000/11/11(土) 23:01
早く発売日発表してくれ
709>:2000/11/12(日) 00:21
>>704
共通かどうかはわからんが個人的には「…」
710非通知さん:2000/11/12(日) 00:26
昔乾電池が使えた頃の男前なDENSOに戻って欲しいです
711>710:2000/11/12(日) 00:37
そう言えば最近男前な携帯って見なくなりましたねぇ。嘆かわしい。
今や日本は女が喜ぶカワイイ物だらけ・・・。
712非通知さん:2000/11/12(日) 02:33
男がかわいい物持ってても、変に思われないもんねぇ。
そういう考え方が無くなったな。

それはいいとして、401は20日って聞いたんだけど、どうよ?
713非通知さん:2000/11/12(日) 03:26
10年後ぐらいにはオヤジサラリーマンもピンクのスーツ着てキティのネクタイとか締めてたりして
うひぇぇぇぇぇ!日本人総志茂田景樹状態?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 07:25
男前・・。
おれの一代目の携帯は、足に落とすと飛び上がるほど痛い位重かったな。
携帯を使用していて一番嬉しい気分に浸れた時期でしたな。
715非通知さん:2000/11/12(日) 09:51
http://plaza7.mbn.or.jp/~au21/i/medama.html
401 5,500円
716非通知さん:2000/11/12(日) 10:19
関係者の話によるとC401にバグが発生したため、少し延期になりそうです。
出ても、供給が安定するのは年明けになりそう。
生産能力が足りず全国の大量のバックオーダーもあり、
初期入荷、小規模店は2.3台だろう。
717非通知さん:2000/11/12(日) 13:04
http://plaza7.mbn.or.jp/~au21/i/saisin_a.html
では11月って言ってる。はぁ
718非通知さん:2000/11/12(日) 13:43
C303CAは個人的に男前ケータイだと思うのだがどうだろう?
今では見られなくなったあのゴツさと重さが・・・
719非通知さん:2000/11/12(日) 21:18
もうみんなだれてきて下がってる・・。
720非通知さん:2000/11/12(日) 22:15
今日ショップで訊いたら発売は25日だそうだ。
ただ入荷数も値段も決まってないらしいですね。
どうなる事やら。
721非通知さん:2000/11/12(日) 22:21
はいはい、303CAユーザです。男前かどうかは別として
少々なら雑に扱っても大丈夫な点がGOODです。

しかしブラウザが最悪、電池が全然持たない、悲しき
着メロ(なんで展覧会の絵なわけ?)なのでねぇ。
そんなおいらのアンテナには某お茶のオマケについてきた、
猫の人形がついてて、ちょっと軟弱化してます。

まぁ、それはそれとして早く401SA欲しいです。
722非通知さん:2000/11/12(日) 22:55
今日、岐阜にできたカラフルタウン行ったひといる?
400シリーズのモックあったっす。
ソニーのもあったぞ。
723非通知さん:2000/11/12(日) 23:15
http://www1.ocn.ne.jp/~kennichi/
ここでは11月15日〜11月18日発売予定となってる
724非通知さん:2000/11/12(日) 23:30
デジタルの方で折りたたみ式の電話は出ないのかな?
725非通知さん:2000/11/12(日) 23:32
>>723
そこは信用ならんからなぁ・・(苦笑)
726非通知さん:2000/11/12(日) 23:44
>725
激しく、同意!
あそこはデマばかりだし、管理人が
腐ってるから仕方ないかな
727takuya:2000/11/13(月) 01:37
Au最悪! 503iシリーズみたい人→ http://www.geocities.com/takkie2000
728非通知さん:2000/11/13(月) 04:05
PashaPaはいつ発売なの?
729非通知さん:2000/11/13(月) 11:54
あげ
730非通知さん:2000/11/13(月) 12:50
俺はあくまでC404Sに機種変するぞ!
例え人柱になろうとも!
ただ、液晶がC401SAよりやや小さいのには萎えたけど・・・。
731非通知さん:2000/11/13(月) 13:22
>>730
男前やね〜。
俺は挫折した
732 :2000/11/13(月) 14:27



733非通知さん:2000/11/13(月) 14:29
C404S最大の問題は電池の持続時間だね。
音楽は何時間聴けるのだろうか?
734非通知さん:2000/11/13(月) 14:53
アホな質問で申し訳ないのですが
auのシーデーエムエーワンとデジタルってどこがどうちがうの?
シディーエムエーワンは音がよいとしてデジタルの利点って何?
もしかして小型パソコンに繋いでモバイルできるのはデジタルだけ?
マジでだれか教えて!!
735ドコモ@どきゅん:2000/11/13(月) 15:06
おおざっぱに言うとこんな所、
・cdmaOneは、IS95CDMAという規格を使って
 基地局と携帯端末の間で通信をしている。
 スペクトル拡散によってデータを拡散して送受信している規格。
・一般にデジタルと呼ばれているのは正確に言うとPDCと言う規格を使って
 基地局と携帯端末の間で通信をしているものを指す。
 時間単位で送信受信の制御を行っている。
PDCは帯域辺りのch収容数が少なく非効率で有ることから一般的に音声が悪くなる。
それに対し、CDMAはスペクトル拡散によりデータを多重化しているためPDCのch収容数の約10倍と電波効率がよい。
詳しくは、www.3gpp2.orgとかで調べましょう。
3GPP2はMC-CDMAだけど参考にはなると思います。
めんどくさくなってきたので終了。
736ドコモ@どきゅん:2000/11/13(月) 15:15
737非通知さん:2000/11/13(月) 16:27
>735
ありがとうございます。
一応見てきましたが私には難しくてあんまよくわかりませんでした。
とにかくどちらもモバイルはできるということでよろしいでしょうか?

どうしても良い音声にこだわりたいのとパソコンに繋いでモバイルもしたい
という事で,ドコモからこのスレの携帯に変えようと思うのですが,
パソコンと携帯繋ぐモバイルケーブル(携帯アダプター)に
「デジタル携帯電話専用。アナログ携帯電話はダメよ」
と書いてあるのでC401はどうなのか質問させていただきました。
で,出来るんですよね?
738非通知さん:2000/11/13(月) 17:12
>>735
今はすでにアナログ携帯電話はサービスしてませんヨ。
ただ、小型パソコンにつないでつかいたい場合、
「cdmaOne」と「デジタル(PDC)」ではコネクタの規格が
違うので気をつけましょー。
739738:2000/11/13(月) 17:14
>>735 ←誤
>>737 ←正

最近のUSBのヤツってどうなんだろ。
740ドコモ@どきゅん:2000/11/13(月) 17:25
ごめんなさい直接の質問と違ったレスしたようで、
で738さんの言う通りアナログは今はないので気を付けなくて良いと思います。
気を付けるべきは、自分の持っている端末にあったものを買うと言うことだけです。
あっ、あと、PC側のI/Fです。
USB+cdmaOneあれば、http://www.omron.co.jp/ped-j/product/md/me6414kti/me6414kti.htm
がお勧めだと思います。
KDDIのHP
http://www.au.kddi.com/mobile/dcard.html
で対応表が載っていますよ。
741非通知さん:2000/11/13(月) 17:26
>「cdmaOne」と「デジタル(PDC)」ではコネクタの規格が
>違うので気をつけましょー。

なにーもうC401予約したのに!!
手元に来てはまらなかったらテンション下がるなー
ちなみに昔のドコモの携帯とはカチッとはまる。
USBもあるのか・・・そっちのアダプタにすれば良かった!!

742非通知さん:2000/11/13(月) 17:33
>手元に来てはまらなかったらテンション下がるなー
はまりません。

ttp://www.iodata.co.jp/products/network/usb9664p.htm
↑ちょっと高いけどこんなのとか。
743非通知さん:2000/11/13(月) 18:05
>>手元に来てはまらなかったらテンション下がるなー
>はまりません。

え?マジで??
はまるんちゃうの??
1年前の機種のドコモとかJとかははまるのに
auの今回のから変わったのかな?
シャープのメビウスノートPJシリーズ専用に
買ったやつなのに・・・
なんかむかつくなーau!!
744ドコモ@どきゅん:2000/11/13(月) 18:11
それは勘違い、>>743
cdmaOneとPDCでコネクタの形状が違うって言っているんですよ
C40xになってコネクタ形状が変更になったのではないです。
745ドコモ@どきゅん:2000/11/13(月) 18:18
なんか怒っているみたいに書き込んでしまった。
反省。
746非通知さん:2000/11/13(月) 18:18
なるへそ。
なら俺の持ってるアダプタがシーディーエムエーワンの
コネクタの形状になってたらいいんだね。こんだけやりとりして
やっと理解!!付き合ってくれてありがとう!!ホント俺馬鹿。
こんどアダプタをショップに持っていってはまるかどうか
調べてみよっと。
747非通知さん:2000/11/13(月) 21:33
cdmaOneでパケットOne64やってるけど、
あんまり速度は期待しないほうがいいですよ。

当方は課金が心配なので70%downのやつにもしてますが
画像とか表示しちゃうと、やっぱり恐いので、画像なし。
ほとんどメールチェックとオークション確認くらいでしか
使ってません。

まぁ、ここは401SAスレッドなので、また別の板で書きましょう。

#でもう11月中旬になろうとしてるのに
いまだに発売されないね。auっておもしろい会社〜:)
748非ドキュンさん:2000/11/13(月) 22:50
>>747
携帯のパケットだと通信料は高いけどICQとか
繋ぎっぱなしにしないといけなくて、且 実際のデーター量が少ないとか
そう言うのには向いてますよね。実際のところwebをバリバリにやるつもりなら
H"とかのほうが良いだろうし。
それにしても401早くで無いですかね(泣)
速く機種変更したいのに〜今使ってるのもう電池がやばいです(泣)
749非通知さん:2000/11/13(月) 23:54
ちょっとみなさんに質問があるのですけど、
今日auショップでC401SAの予約をしてきました。
初めて携帯で予約なるものをしたんですが、普通だったら
名前や住所を教えるだけでいいようなきがするんですけど
今日の予約申し込み時に契約書類をほとんど書かされ免許証や
キャッシュカードや学生証のコピーも取られました。印鑑も押しました。
みなさんも予約の時はこんな感じだったのでしょうか?
750非通知さん:2000/11/13(月) 23:55
ノートでモバイルするならパケットとか関係ないでしょ?
課金は通常の通話時間と同じだよね?
俺間違ってる?
例えばパソコンに繋いでインターネットに接続して
5分間,2ch見て接続切ったらお金は5分の通話料と
同じだよね?俺めっちゃ勘違いしてる?
751非ドキュンさん:2000/11/14(火) 00:03
>>750
パケット対応のプロバイダなら時間で料金が決まらないですよ。
データーの送受信量で決まります。

>>749
私は買い換えで予約だったんですが、
私の予約したAUショップでも契約書は書きましたよ。
ただしキャンセルしてもペナルティは無いそうです。
顧客リストでも作ってるんですかね?
752>751:2000/11/14(火) 00:07
そうですか・・・。
良かったです。ちょいと心配してました。
753非通知さん:2000/11/14(火) 00:08
>>750
勘違いしてます。
パソコンで通信する場合、ユーザーがパケットで通信するか、
回線交換(時間課金)で通信するか選べます。
754非通知さん:2000/11/14(火) 00:11
やっぱ勘違いしてたんか!!
でその選択(パケットか時間)はいつどこでやるの?
携帯契約時?パソコン上?
755753:2000/11/14(火) 00:20
パソコン上です。
ちなみに回線交換では14.4kbpsがMAXです。
PacketOneではオプション契約により64kbps(受信のみ)まででます。
756753:2000/11/14(火) 00:21
もしかしたら端末側の設定かも。
詳しい人レス希望。
757非通知さん:2000/11/14(火) 00:33
>回線交換では14.4kbpsがMAX

どのくらい重いんだろ?検討つかないな
758非通知さん:2000/11/14(火) 00:36
>753
携帯端末側で設定するんですよー。
回線交換、パケット方式、どちらも設定変えれば使用可能です。
759非通知さん:2000/11/14(火) 01:13
今カタログみてたらC404Sのところに

>メッセージをお預かりした場合、「Cメール」にてお知らせいたします。

って書いてるんだけど、なんでソニーのだけなんでしょう?
メールで知らせてもらった方が便利だと思うんですけど。
760非通知さん:2000/11/14(火) 01:45
>759
メールで受信すると、パケット受信料が課金されるから。

自動配信にして5000文字メールのSPAMなんか来た日には、たまったもんじゃない。
imodeは250文字だから、この問題も殊更騒がれてないだけでしょ。
761759:2000/11/14(火) 01:56
>760
ごめんなさい。これってメッセージサービスのことでした。
留守電にメッセージが入るとCメールで知らせてくれるって
書いてあったのでした。

これって今までより便利だと思うんですけど。
なぜソニーだけ?
762(・ε・):2000/11/14(火) 02:26
え?留守録通知は従来の機種でもやってるやろ?
Cメールかどうかはしらんけど、使い勝手は一緒でしょよ。
763非通知さん:2000/11/14(火) 02:38
通知自体はあるんだけど電話をかけたときとかか、かってきたときに
音声で通知されるんだよね。あれって結構ウザイ。
Cメールだと通話のじゃまにならなくて良いなあ。
764非通知さん:2000/11/14(火) 04:12
いよいよ今週末(土)が発売日age
765(・ε・):2000/11/14(火) 04:16
>>763
え?あれ?俺のと違うなぁ。
C302Hなんだけど、Cメールの様なメッセージで通知されるよ?
766(・ε・):2000/11/14(火) 04:18
追伸:しかも録音された直後に通知されるですよ。

>>764
新規の客だけって噂ですよね?
機種変は月末?
767非通知さん:2000/11/14(火) 04:27
SONYのは12月としてSA以外の機種はモックも並ばないなあ。
402 403 あたりは同時発売だと思ったのに
768非通知さん:2000/11/14(火) 10:34
auのTVCMで401SAを使ってたね。まだ発売してないのに…
さすがにauユーザーとして情けないです。とほほ〜〜
769非通知さん:2000/11/14(火) 10:56
男でピンク買う人いますか?
770女だけど・・・:2000/11/14(火) 11:09
モックを見た限りではシルバーのVラインの内側
顔が映りこんでミラーっぽいんだけど、指紋の跡が目立つのがちょい気になった…
ピンクはミラーじゃないけど、本体全体がキラキラしてて可愛いね。
私はいつもならシルバー派なんだけど今回はピンクにしようかと思ってます

>>769
男でピンク持っててもいいと思うよ
私の友達にピンクの携帯持ってる男いるよー
771女だけど・・・:2000/11/14(火) 11:14
それにシルバーのほうが人気ありそうだから
機種変の場合、ピンクのほうが早く入手できそうな気がする・・・のは私だけ?
772非通知さん:2000/11/14(火) 14:05
18日確定age
773非通知さん:2000/11/14(火) 15:38
ほんとかしらといいつつあげ
774非通知さん:2000/11/14(火) 16:54
前に18日発売って書いたけど、どうも20日らしいです。
新規にて8800円とのこと。au東海。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 17:07
403STも気になるから、401SAが出ても契約できないな〜。
本当にどうしよう。マジ迷ってます…
776非通知さん:2000/11/14(火) 18:22
もう限界ですね。ドコモにします。
au戦略下手すぎ・・・
777非通知さん:2000/11/14(火) 20:40
待ったぶんだけ安くならかねぇ。ガク割予約するともれなく音楽ギフトカード二千円分もらえるってちょっぴりうらやましいな。
778非通知さん:2000/11/14(火) 20:59
C401SAってまだ出てなかったんですか。

C403STと比べて、いいとこ、悪いとこはどこでしょう?
どちらかに機種変更しようと思うのですが。
値段はどのくらいになるんだろ…

779henntai:2000/11/14(火) 21:53
発売は来月に持ち越しとのことです。マジねた
780非ドキュンさん:2000/11/14(火) 22:05
>>779
本当ですか!?
ショックだ・・・
781非通知さん:2000/11/14(火) 22:32
今予約しても、届くのは12月だと言われた。
某auショップにて
782名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 23:01
>>748
747です。ICQは攻撃が恐い(詳細は省略)ので使ってません。
仰るとおり、PacketOne64は使い方に向き・不向きがありますね。

エッジとか詳しく知らないものの、当方は郊外な場所なので
cdmaOneでないとダメだったものですから、どちらかといえば
選択の余地がなかったほうです。で、丁度(何度も書いてますが)
303CAが手数料含め無料だったので、初めてユーザとなり、
packetOne64+バリューLにして、ODNモバイルコースにしました。

最初は「携帯でネットサーフィンだぁ」とバリバリ(死語)だったん
ですけど、やっぱり課金も心配だったし思った以上に遅いんで
最近は殆ど使ってない(747で書いたような使い方程度)です。
(続く)
783名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 23:02
(続き)
750さんの質問でその後回答が出てましたが
携帯そのもののパケットはauからpacketOne通信料金として
データ量に応じて課金されますから、5分繋いでも5分間の電話代
ではなくて5分間に使ったデータ量課金になります。詳しくは
au総合カタログを。

プロバイダのほうは、packetOne対応プロバイダによりけりだと
思いますけど、私の場合はモバイル定額無制限のところなので
5分でも100分でも変わりません。

いづれにしてもパケット課金は高いので、ソフトのダウンロード
には不向きです。0.1円/128b でこれの70%割引きになりますが
まだまだですね。
784非通知さん:2000/11/14(火) 23:21
今日、ヨドバシの店員に聞いたら18日だって。
785非通知さん:2000/11/14(火) 23:30
>>779
うそでしょ。
マジネタって何?まじかネタかどっちかにしてよ。

しかももう売ってるって書きこみを発見。(cdmaユーザーの掲示板にて)
http://www.os.rim.or.jp/%7Ekaba/WAP/multi_bbs.cgi?mode=form&res=2007

786非通知さん:2000/11/14(火) 23:59
C400シリーズには、144Kデータ通信機能はついていないの?
787非ドキュンさん:2000/11/15(水) 00:12
>>786
ついてるよ。
788非通知さん:2000/11/15(水) 00:39
なんでパケット料金にするの?
そんなに大容量による課金が怖いなら
通話時間の課金にしとけば良いんじゃないの?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 01:30
>>788
もちろん、時間課金も使ってます。
携帯のほうはcdmaOneなのでパケ課金です。
ちょっと説明不足ですが…
どっちにしても使い方次第ですんで、問題ないです。はい。

それはそれとして、401SA、ほんと早く入手したい。
今のはブラウザが最悪なので困ってます。
消去したいファイルが、Ezのバグで消せないんです。
(ページ作っている人は知ってると思いますが)
仕方ないのでi-modeで消しましたけど。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 02:38
18日(土)の予定でしたが、もっと延期されるそうです。
あうショップに電話したら「発売日のお問い合わせがたくさんある」と言ってました。
11月下旬の予定らしいですが・・・?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 02:49
まぁ、そもそもauのページに発売日の記述は
まだ見られないからね。

で、今後もこの議論は続く。
早く決定して欲しい>au
792非通知さん:2000/11/15(水) 10:03
18日に発売されなければもう買いません。
793非通知さん:2000/11/15(水) 10:04
名無しさん@お腹いっぱい。=ホモさん?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 10:14
なーなー。
18日って新規やろ?
前々からそういう情報ながれてたやんか、
皆、気が早いで。
795非通知さん:2000/11/15(水) 10:44
なんか18日の可能性薄くないですか?
それよりもヘタすりゃ403・404のほうが先行することも・・・???
そんなのは嫌だーーーーー
頼むよau・・・
796非通知さん:2000/11/15(水) 10:46
ところでなんでこんなに遅れてるの?
もうとっくにSANYOからは出荷されてるんだよね?
797通信くん:2000/11/15(水) 11:26
待ちきれずにC310T買っちゃいました。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 11:45
>>796
発売日の公式発表あったの?
遅れていると言う理由は?
799非通知さん:2000/11/15(水) 12:58
>>798
公式発表は相変わらず無いです。
遅れてるのは事実ですよ。auショップに問い合わせたんで。
先週末の時点では13日発売って聞いたんですよ
で。当日確認してみたら、
「13日に発売するはずだったんですが延びました。
20日以降になるのではないか」といわれました
800名無しさんだよもん:2000/11/15(水) 15:10
404 Not found
801非通知さん:2000/11/15(水) 15:36
別にアンチAUではないのですが、
期待させといて端末でないのはちょっとがっかり・・・
(良さそうだったら乗り換えようと思ってたんだけどなドコモから)
802非通知さん:2000/11/15(水) 17:22
1日から始まって、13や18や20以降言うたり
結局いつやねんって感じやね。
待ってるのがアホらしくなってきたわ。
803非通知さん:2000/11/15(水) 17:24
遅れそうなら余裕を持って「12月予定」にしときゃいいのに・・・
カタログ・au公式ページのNEWマークや
テレビコマーシャルで使われてる401を見るとユーザーとして情けないよ・・・
804非通知さん:2000/11/15(水) 17:25
いや・・まだ公式発表ない段階で遅い遅い言うのは
一般人の感覚ではないだろ・・。モックが店頭に
並んだのも最近だし
805非通知さん:2000/11/15(水) 17:30
もう800かー……
さすがにスレが1000になる前には発売するよな!な!?au!
806非通知さん:2000/11/15(水) 17:32
>>804
スミマセン初心者で申し訳ないんですが
普通は発売前に発売予定日の公式発表があるものなんですか?
807非通知さん:2000/11/15(水) 17:46
401が出なくて困ってる人って結構いるんだろうね
関係者もauショップも早く発売したいのは山々なんだろう、きっと。
808非通知さん:2000/11/15(水) 18:24
25日以降らしいですよ。
809非通知さん:2000/11/15(水) 18:42
仕入価格も首都圏/東海とも決定しました。
20日頃には404Sと同時発売です。
402と403が月末予定!
810名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 18:53
>>807
私はそんな困っている一人です。
仕方ないのでi-modeと兼用。Ezがもうちょっと優秀なら
いいんですが…。

#401SAのブラウザに期待しているだけだったりする。
811非通知さん:2000/11/15(水) 19:25
>>809
お願いだからソースを明かして発言して下さい
発売おあずけ状態でみんなピリピリしてるからさー
812非通知さん:2000/11/15(水) 20:12
なんか、またのびそうな予感・・・
813非通知さん:2000/11/15(水) 21:55
池袋のビックカメラにモックが出てました。
18日発売予定、¥16800って書いてあった。
814非通知さん:2000/11/15(水) 22:55
メールでタグ使えるのって、i-modeだけ?
新しく始まるauのメールサービスではどうなの?
815非通知さん:2000/11/15(水) 23:00
816非通知さん:2000/11/15(水) 23:37
価格出てたからもうすぐ発売では?
http://www.mars.sphere.ne.jp/jgc/
817非通知さん:2000/11/15(水) 23:45
>>816
そこビックカメラより全然安いじゃん。
818非通知さん:2000/11/16(木) 00:07
今日、あう麹町店に電話したら、「11月下旬発売です」といわれた。
いつになったら出回るのでしょうか?
819アンチ巨人:2000/11/16(木) 00:18
あうはユーザーを不愉快にさせるのがうまいから、もしかして今世紀中は発売しないんじゃないですか。
最悪な場合C401SA自体を発売しなかったりして。
820アンチ巨人:2000/11/16(木) 00:18
あうはユーザーを不愉快にさせるのがうまいから、もしかして今世紀中は発売しないんじゃないですか。
最悪な場合C401SA自体を発売しなかったりして。
821非通知さん:2000/11/16(木) 00:47
みんな、何でauショップの情報まに受けるかな、、、

822アンチ巨人:2000/11/16(木) 00:54
そうですよ、auの言っていることは東京スポーツより信憑性が薄いからね。あれは三流企業だ。いずれはかつてのNTTパーソナルがどこもに合併されたように、あうもツーカーに吸収合併されるんじゃないですか。
823シャレにならないか?:2000/11/16(木) 01:52
これで404が先に出たら、もう笑うしかないね…
824非通知さん:2000/11/16(木) 03:15
C403STは本体そのものが非常に安っぽく仕上がっています。
おもちゃみたいで変です
825非通知さん:2000/11/16(木) 06:58
世田谷区某auショップでは、今月の4週目と言われました。
ただ、予約が詰まっていていまからだと当分おあずけだとか。
モックは触らせてもらいましたが、なかなかいいね。
826非通知サンタ:2000/11/16(木) 09:34
>>822
なかなかいい表現で、笑ってしまいました。(^-^)
827非通知さん:2000/11/16(木) 09:38
東海地区では40シリーズを購入した場合「ガク割」を同時契約すると5000円
さらにコミコミ家族に加入した場合追加で3000円の値引きです。
従って最高で8000円の値引きです。
学生はいいよね!
828非通知さん:2000/11/16(木) 10:13
ガク割とコミコミ家族って併用可能なのか?
829非通知さん:2000/11/16(木) 10:25
>>828
ガク割適用番号には家族割引は適用されないが、他の家族の番号に対して
(たとえ1台でも)家族割引が適用されるよ。

いまいち解りにくいかな・・・
830非通知さん:2000/11/16(木) 13:32
>>829
例えば、ドキュンさん(フリーター)と早稲田さん(学生)が家族で
あうのコミコミ4000円を両方とも契約した場合。
ドキュンさん 4000円が10%オフで3600円
早稲田さん  4000円が半額で   2000円

つまり、ドキュンさんは早稲田さんと家族割引を組むことで恩恵が得られるわけ。
ドキュンさんは早稲田さんに感謝しなければね。
831非通知さん:2000/11/16(木) 13:31
ここ↓で関西のは18日以降だって。わーい。
ttp://member.nifty.ne.jp/jch01127/cel.htm
ん?以降ってことは、あれか?18日発売と違うのか!
シマタ。
832非通知さん:2000/11/16(木) 13:34
>>830
早稲田さんとサチさんがいい。

最近は大阪さんか。
833非通知さん:2000/11/16(木) 13:40
>>827
東海の学割は「放送大学」の学生はもちろん、自動車教習所や英会話スクールでもOK。
834非通知さん:2000/11/16(木) 13:46
>>833

ウソはだめ。
835非通知さん:2000/11/16(木) 14:02
>>834
ドコモ東海の学割ですがね。
836非通知さん:2000/11/16(木) 14:03
>>834
ドコモ東海の学割ですがね。
新規や機種変更のときの割引です。
ちなみにあうは無理です。
837非通知さん:2000/11/16(木) 14:17
>>836

あぁ、安くなっても量販店より高いってやつね。
838非通知さん:2000/11/16(木) 14:24
>>834

放大ならOKになったらしい・・ゾ。
http://www.au-mobile.com/info/001115.html

839名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 16:11
401SAは月末、403STは12月ってauショップに言われた。
840非通知さん:2000/11/16(木) 20:13

                     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ∧⊂ヽ  < 廻され〜てもギコギコ〜♪
              (゚Д゚)ノ   \__________
        |         |⊃ |  ∧⊂ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |         |   |   (゚Д゚)ノ < 引っ張っ〜てギコギコ〜♪
        |       〜ゝ ⊃   |⊃ |    \__________
        |        ∪     |   |
        |        (+_+>⊂ ノ〜
        ─────(∩∩)─∪────────
      /                ∧ ∧ ホカホカダゾゴルァ!!
    /  [=]       〜/ ̄ ̄/( ゚Д゚)⊃
  /           ノ  ̄ ̄ ̄ヽ/⊃
              ~~~~~~~~~~~
841非通知さん:2000/11/16(木) 21:05
↑延期してるとこういうのが出てくるので早くだしてね!
842非通知さん:2000/11/16(木) 21:52
今日、キムラヤ新橋店で聞いたら25日の予定だと聞いた。
もう、ここまでくるといつ発売か店員もわからなくなってきたみたい。
ちなみに、新規で16,800円。高けーなー!!
843非通知さん:2000/11/16(木) 22:09
でも、今月中に発売してくれなきゃガク割が使えないし。
(12月2日以降だとガク割適用が1月からだし)
844非通知さん:2000/11/16(木) 22:55
C408Pまで、待つか...
845非通知さん:2000/11/17(金) 04:55
今日auショップに行ったら
「発売日未定になりました!」
と言われた!

846非通知さん:2000/11/17(金) 05:14
>>845
言われてない言われてない(笑)
auショップ京都某店では25日だそうです。
ちなみに新規12800円。
847>846:2000/11/17(金) 05:16
俺はそう言われたの!
848kiyo:2000/11/17(金) 08:32
ビックカメラ池袋店では18日発売って
しっかり書いてあったよ。
遅れるかもしれないっていわれたけどねー。
849非通知さん:2000/11/17(金) 09:09
昨日auショップに行ったら、機種変は今月末って言われた。
新規12800 機種変30000 って書いてあった。
高っけー。
850あうSA:2000/11/17(金) 09:40
近くの代理店で予約させてくれたのでお願いしてきました。401SA
こういう時田舎の代理店はありがたいっす。
ただし入荷は11月下旬か12月頭になるってねー
あーもうとりあえず手に入るからいいや。

…ちゃんと発売すればの話だけど(笑)
851非通知さん:2000/11/17(金) 11:33
結局明日は無いって事なのね・・
852非通知さん:2000/11/17(金) 13:53
>でも、今月中に発売してくれなきゃガク割が使えないし。
>(12月2日以降だとガク割適用が1月からだし)

確か12月中に申し込むと、12月から学割が適用になるんです。
ともかく12月になってからもokです。お店で確認して下さい。

853非通知さん:2000/11/17(金) 14:28
さっき友達が秋葉原で数日前に売っているのを見たっていって
たんですけど・・・これって、ガセでしょうか?機種変で2万とか
いっていました。当方千葉に住んでいるのでどなたか秋葉原の方で
401をみかけたかたいませんか?
854非通知さん:2000/11/17(金) 14:56
>854
うそっ?
俺11月に申し込んだら12月からって言われたで。
20日締めと月末締めでは違うって言われたけどね
401SAの話とは関係なくてスマン
855非通知さん:2000/11/17(金) 15:12
>>853
店にモックが置いてあっても、店員に確認しないと何とも言えないよね
今までにも、さんざんモックが置いてあるだけのを
もう売ってると勘違いした人たくさんいたし。
実際、このスレに「入手したぜ!」って書き込みは、まだない・・
856854:2000/11/17(金) 16:50
>852の間違い
自問自答してるし
857非通知さんさん:2000/11/17(金) 16:52
401SAは諦めて310Tにしちゃった。EZチャイムの自動通知あるし
そんなに不便でもないからいいかなと。液晶の発色もなかなか良好です。
このまま408Pがでるまで待ちます。あとはJ90でごまかすかな(ワラ
858非通知さん:2000/11/17(金) 16:54
そろそろ新スレの用意だな・・・
859非通知さん:2000/11/17(金) 17:15
860通信くん:2000/11/17(金) 18:22
>>857
お仲間発見!
861非通知さん:2000/11/17(金) 20:21
あ、通信くんだー。

久々アゲぃ。
862非通知さん:2000/11/17(金) 23:23
ageage
863メイク魂ななしさん:2000/11/17(金) 23:37
403STの性能あんまりよくないって聞いたから機種変やめた。
来年の2月にまた新機種出るらしい。
864非通知さん:2000/11/17(金) 23:50
865非通知さん:2000/11/18(土) 22:22
いや、もう少しがんばれ
866非通知さん:2000/11/18(土) 22:57
パート2スレッドの名前納得いかないんだけど。
「あう」とか「スレット」とかふざけてるとしか思えない。
867非通知さん:2000/11/19(日) 00:04
まぁ、いいんじゃない、内容で勝負ということで。
私も今まで通りレポートしますから…。
868非通知さん:2000/11/19(日) 01:12
>>866

もう1個作る?

「本家」と名乗って。
869非通知さん:2000/11/19(日) 01:32
たしかにあの名前気に食わん
1000番までいっちゃる!
870非通知さん:2000/11/19(日) 01:48
ある意味、このスレは聖地だったからね・・・。
俺みたいに何の興味もない人間でも
ここは荒れてないと分かっていたもん。
だから新しいのを造ったら。
871非通知さん:2000/11/19(日) 06:53
そうだよね。発売日がいつだか分からないから、常にあがりっぱなしだし。
こっちを1000まで続行しようか。
872フカキョン:2000/11/19(日) 07:38
>871
OK!
私は、C305Sが調子悪いので、
早くC401SAが欲しいんですが、
このままだともう一週間くらい不通のまま過ごさないといけないんだろうか?
873非通知さん:2000/11/19(日) 07:59
867だけど。
んならこっちで続けます。ここ2chって1000番超えても
耐えられるのか判りませんけど。
874非通知さん:2000/11/19(日) 09:24
こっちage
875MAD:2000/11/19(日) 09:27
掲示板でも借りてこいや、糞を喰う犬達よ!
876非通知さん:2000/11/19(日) 09:33
>875
お前も、オナニーするぐらいの書き込み量ははっきり言ってウザイです。
オナニーは何処かの掲示板でやってね。
877MAD:2000/11/19(日) 09:36
オナニーするぐらいの書き込み量

はぁ?
878非通知さん:2000/11/19(日) 11:34
25日って言われた。発売日。日本橋で。
879非通知さん:2000/11/19(日) 17:41
age
880非通知さん:2000/11/19(日) 18:02
sage
881非通知さん:2000/11/19(日) 21:18
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=974592540
せっかく本家を作ってくれたと思ったら違うものだった・・・。
MADのドキュン振りが良く表されている。
俺はDE狙ってたけど止めて明日SA予約しに行きます。
882非通知さん:2000/11/20(月) 00:55
age
883非通知さん:2000/11/20(月) 00:54
age
884非通知さん:2000/11/20(月) 00:54
age
885MAD:2000/11/20(月) 01:09
ごめんねあげ。スレ立ててやろうかい(テヘヘ)?
886非通知さん:2000/11/20(月) 01:28
あう関西に電話
「いちおう今月中の発売予定ですが・・・」
いちおう、予定、ですが・・・とあいまいな表現ありでもういつだかわからない状態。
887非通知さん:2000/11/20(月) 02:38
重さ
C401SAは100グラムです。
ちなみに、ドコモのN502itが105グラムです。
888非通知さん:2000/11/20(月) 07:07
age
889非通知さん:2000/11/20(月) 12:16
C401SA、C404Sともに20日発売。他機種は12月に延期。
先日、名古屋の某AUショップで確認。404は新規で4万円。萎えた。
更にパンフレットを見たところ、
音楽再生時間:6時間
音楽録音時間:3時間
これにも萎えた。ところで店員の話によると、
「ドコモさんのSONY端末は”定価”が4万円程度らしいんですね。
C404Sの方は定価で8万円近くしますから、
やはりそれだけ高性能だと思います。」だそうだ。
しかし、機種変で5万近いというのはいただけない。
今日、C401SA求めて再び出向く。
予約無しじゃ無理だろうか?
俺、男だけど「きゃらみーご」って良さげ・・・。
890非通知さん:2000/11/20(月) 12:28
結局今日発売なの?C401SA。
891889:2000/11/20(月) 12:33
今更聞くようで悪いが、三洋製の端末ってどうなの?
イマイチ良いイメージが無いんだけど・・・。
誰か俺の背中を押してください。
892非通知さん:2000/11/20(月) 12:55
>>891
反応が鈍いけどそれ以外はGOOD!
細かいところも気が利くし、結構おすすめ。
893非通知さん:2000/11/20(月) 13:02
っていうかマジ今日発売なの?
894非通知さん:2000/11/20(月) 13:13
>>893
今月中&レス1000までには発売して欲しい。
895非通知さん:2000/11/20(月) 13:20
名古屋地区の本日の発売は、ありません!
896非通知さん:2000/11/20(月) 13:21
20日は無い。今月末29.30あたりだ。
897非通知さん:2000/11/20(月) 17:39
新しい色とか出んのかな
黒とか
8981:2000/11/20(月) 19:56
白と黒が欲しいな。
いつ発売なんだ!?
899非通知さん:2000/11/20(月) 20:03
Nみたいにブルーか白が欲しいなぁ。
ピンクは外観の番号が表示するところの周りも同系の色だけど
シルバーって妙な色にしてるからちょっと萎える。
そういやサンヨーってV字型のデザインがすきなんだね
900非通知さん:2000/11/20(月) 20:10
もう一個のスレM@Dが暴れて壊滅状態。やば。
901非通知さん:2000/11/20(月) 20:21
もうpart2は切り離しましょう(藁
原因は「あう」って書いたからドコモ工作員やアンチAUの血が騒いだのでしょう。
9021server7.janis.or.jp:2000/11/20(月) 20:24
新スレ立てます。fusianasanを目安にしてください。
9031server7.janis.or.jp:2000/11/20(月) 20:28
立ててきました。PART2という名前は他のに取られたんでセカンドエディション(SE)にしました。さむいなんて言わないでぇ〜。。。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=974719559&ls=100
904非通知さん:2000/11/20(月) 20:59
>>902
えらーい!
9051=server7.janis.or.jp:2000/11/20(月) 22:44
C401SAスレッドが乱立してますが、続きはできることならSEの方でお願いします。
C401SAスレッド SE ⇒http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=974719559&ls=100
906非通知さん:2000/11/20(月) 23:14
1000!!
907非通知さん:2000/11/20(月) 23:34
>>906
気が早すぎ。
908非通知さん:2000/11/21(火) 01:13
>>906
すんまそん。(^^;
つい浮かれてしまいました。401SAが出るよりも1000に
達するほうが早そうなのが、いよいよ現実に…?!
909非通知さん:2000/11/21(火) 01:14
あ、違った907でした。(マジミスです。うー恥>俺。)
910非通知さん:2000/11/21(火) 02:14
1000に達する法が確実に早いでしょう!
誰が1000をとるのかな?
911910:2000/11/21(火) 02:16
すいません字間違えました!
912非通知さん:2000/11/21(火) 12:23
age
913非通知さん:2000/11/21(火) 15:47
25日発売上げ
914非通知さん:2000/11/21(火) 18:58
いや、今日まじで発売されてるよ!!
福岡だけど。
電車で帰ってたら赤いauの袋を持ってた人が多かった。
他の地域はまだなの?
915非通知さん:2000/11/21(火) 19:22
今日新宿西口のヨドバシの前で404Sで電話してるサラリーマンが
いた。たぶんモック持って話してるふりしてる基地外中年だと思うけど
、もしかしてAU関係者なんかな
916非通知さん:2000/11/21(火) 20:27
今日まじで発売されたのかなぁ?
auのHPが近日発売からNEWに変わってる。
入手されたかた御一報を、、
917非通知さん:2000/11/21(火) 22:54
@千葉です。発売はされてません。
何度も書いてきましたけど、予約してるんで、電話連絡が
入るようにしてますが、まだ何もなかったです。

福岡ですかぁ。うらやましいです。

918非通知さん:2000/11/22(水) 03:17
福岡に買いに行ってこようかな。

明太子プリッツもそろそろ切れてきたし。
919非通知さん:2000/11/23(木) 18:57
あげとこ
920非通知さん:2000/11/23(木) 19:19
ageage
921非通知さん:2000/11/23(木) 22:14
>916
AU中国で今日発売したらしいよ!
922非通知さん:2000/11/23(木) 23:14
>916
名古屋(大須)では
C401SA,C402DE、C404Sは12月中旬
C403STは12月下旬発売

923非通知さん:2000/11/24(金) 05:27
発売されったって書いてるけど
買ったって人がいないのはなぜ?
ウソ?
924非通知さん:2000/11/24(金) 07:21
あうなんて買うな!
925非通知さん:2000/11/24(金) 08:02
サーバーの負荷が大きくなるからこっちにレスするな!SE行け!
926非通知さん:2000/11/24(金) 08:09
age

927非通知さん:2000/11/24(金) 12:39
何で同じ県内のauショップで未定だったり
25日だったりするのだろう?
未定って言われたショップでは
「どこで聞きました?」って聞かれたよ!
だから「ネットで載ってたのと他のauショップで聞いた」
って言ってやった!
未定って言われたの1ヶ所だけやけど・・・
928マジ情報:2000/11/24(金) 13:01
中国地方だけど関係者に直接契約書を渡しました。
台数は確保してくれてるそうです。
来週に持ってきてくれるとのことです。
929非通知さん:2000/11/24(金) 13:03
>>928
来週か・・。もっと早くしてほしいよね。

メアド取れるかなぁ・・?
930非通知さん:2000/11/24(金) 13:06
明日入荷します!
931非通知さん:2000/11/24(金) 18:10
今出回ってるのは新規だけだよ!
932非通知さん:2000/11/24(金) 18:16
933非通知さん:2000/11/24(金) 19:59
917です。
明日発売になるという電話を、予約していた店から受けました。
機種変更だと本体が18500円、手数料が2000円。
新規だと手数料込みで15800円だそうです。

もちろん、明日は新規用だそうで。
機種変だと12月になる可能性大だそうです。

やっと、という感じですね。
934非通知さん:2000/11/24(金) 20:00

結局、1000になる前に発売になりそうです。
よかったよかった。(^-^)
935非通知さん:2000/11/24(金) 20:32
Soはさせんよ!
936あう信者氏ね:2000/11/24(金) 20:45
はやく1000にしてこんな糞スレ終わらせよう!
937非通知さん:2000/11/24(金) 21:06
>>936

はいはい、ごくろーさん。(^-^)
938非通知さん:2000/11/24(金) 23:39
なぜSEへ移動しないのですか?
サーバーに負荷が掛かるという意味が分からないのでしょうか?
こんな事をしていればAUユーザーの人格が問われるのは仕方ないです。
お願いですからSEのほうへ移動してください。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=974719559&ls=50
939非通知さん:2000/11/25(土) 00:10
sage
940非通知さん:2000/11/25(土) 02:34
使用感はもう一つのスレのほうへ統一しましょう。
941非通知さん:2000/11/25(土) 02:38
さげです
942非通知さん:2000/11/25(土) 02:53
下げた方がいいですな。
943非通知さん:2000/11/25(土) 02:55
なぜSEへ移動しないのですか?
サーバーに負荷が掛かるという意味が分からないのでしょうか?
こんな事をしていればAUユーザーの人格が問われるのは仕方ないです。
お願いですからSEのほうへ移動してください。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=974719559&ls=50
944非通知さん:2000/11/25(土) 02:55
なぜSEへ移動しないのですか?
サーバーに負荷が掛かるという意味が分からないのでしょうか?
こんな事をしていればAUユーザーの人格が問われるのは仕方ないです。
お願いですからSEのほうへ移動してください。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=974719559&ls=50
945非通知さん:2000/11/25(土) 03:38
a
946非通知さん:2000/11/25(土) 03:38
as
947非通知さん:2000/11/25(土) 03:38
asd
948非通知さん:2000/11/25(土) 03:38
asdg
949非通知さん:2000/11/25(土) 03:38
asdgj
950非通知さん:2000/11/25(土) 03:38
asdgjl
951非通知さん:2000/11/25(土) 03:38
asdgjl;
952非通知さん:2000/11/25(土) 03:39
z
953非通知さん:2000/11/25(土) 03:39
a
954非通知さん:2000/11/25(土) 03:39
d
955非通知さん:2000/11/25(土) 03:39
g
956非通知さん:2000/11/25(土) 03:39
h
957非通知さん:2000/11/25(土) 03:39
z
958非通知さん:2000/11/25(土) 03:40
w
959非通知さん:2000/11/25(土) 03:40
q
960非通知さん:2000/11/25(土) 03:40
y
961非通知さん:2000/11/25(土) 03:40
u
962非通知さん:2000/11/25(土) 03:40
i
963非通知さん:2000/11/25(土) 03:40
p
964非通知さん:2000/11/25(土) 03:40
@
965非通知さん:2000/11/25(土) 03:40
yt
966非通知さん:2000/11/25(土) 03:40
s
967非通知さん:2000/11/25(土) 03:40
t
968非通知さん:2000/11/25(土) 03:41
h
969非通知さん:2000/11/25(土) 03:41
hg
970非通知さん:2000/11/25(土) 03:41
tr
971非通知さん:2000/11/25(土) 03:41
65
972非通知さん:2000/11/25(土) 03:41
ytytr
973非通知さん:2000/11/25(土) 03:41
756765
974非通知さん:2000/11/25(土) 03:41
fdsfsd
975非通知さん:2000/11/25(土) 03:41
tretre
976非通知さん:2000/11/25(土) 03:41
ytrytr
977非通知さん:2000/11/25(土) 03:41
76576
978非通知さん:2000/11/25(土) 03:41
tretre
979非通知さん:2000/11/25(土) 03:42
y5
980非通知さん:2000/11/25(土) 03:42
trtre
981非通知さん:2000/11/25(土) 03:42
tew
982非通知さん:2000/11/25(土) 03:42
trete
983非通知さん:2000/11/25(土) 03:42
twetwe
984非通知さん:2000/11/25(土) 03:42
ytyt
985非通知さん:2000/11/25(土) 03:42
rewr
986非通知さん:2000/11/25(土) 03:42
trtr
987非通知さん:2000/11/25(土) 03:42
ytyt
988非通知さん:2000/11/25(土) 03:43
uyuy
989非通知さん:2000/11/25(土) 03:43
tr
990非通知さん:2000/11/25(土) 03:43
ewew
991非通知さん:2000/11/25(土) 03:43
trtr
992非通知さん:2000/11/25(土) 03:43
ytyt
993非通知さん:2000/11/25(土) 03:43
eweq
994非通知さん:2000/11/25(土) 03:43
trtr
995非通知さん:2000/11/25(土) 03:43
ytyt
996非通知さん:2000/11/25(土) 03:43
rwerwe
997非通知さん:2000/11/25(土) 03:43
ytry
998非通知さん:2000/11/25(土) 03:43
uytuyt
999非通知さん:2000/11/25(土) 03:44
iyiuy
1000非通知さん:2000/11/25(土) 03:44
oioui
1001非通知さん:2000/11/25(土) 03:44
a
1002通知さん:2000/11/25(土) 04:18

よかったね。でも1000狙うのって面白いのか?
1003非通知さん:2000/11/25(土) 04:59
なぜSEへ移動しないのですか?
サーバーに負荷が掛かるという意味が分からないのでしょうか?
こんな事をしていればAUユーザーの人格が問われるのは仕方ないです。
お願いですからSEのほうへ移動してください。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=974719559&ls=50


1004非通知さん:2000/11/25(土) 06:31
今日発売ですね。
1005たけし
一応、そういう事になってます。