PHSのアンテナについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
今日、我が家の敷地に「PHSのアンテナを建てらして下さい。」と
ドコモの下請けの営業の人が来ました。
母が対応し、断ったみたいなのですが、
一応、名詞を置いてきました。

でも、隣の家の電信柱にドコモのPHSのアンテナが付いてるのに、
なぜ、まだ必要なのでしょう?
私、その方面に余り詳しくないので、こちらで聞けば何か分かるかな
と思いまして、質問させて頂きました。

うちの母の言うには、「既存のアンテナではパワーが弱いので
強いのを建てる云々」と言っていたそうです。
2名無しさん:2000/06/03(土) 12:45
多分500mHWのを付けたいのでは。
今までの電柱についてるやつを500mHWにアップしても
電柱の高さ自体が高くないからそれほど効果が見られないとか。
3>1:2000/06/03(土) 17:05
たしかDoCoMoだと50万円くらいくれるはずだけど。お母さん、
お金に困ってなかったのね。DDIだと20万円くらいという噂。
41です:2000/06/04(日) 12:23
>電柱の高さ自体が高くないからそれほど効果が見られないとか。

普通の電柱の一番てっぺんに、パーソナル無線のアンテナ
みたいなのが、2本並んだタイプが現在は付いてます。

>たしかDoCoMoだと50万円くらいくれるはずだけど

えっ、50万ってくれるんですか?
最初だけですよね!
でも、じゃあ、相当高いのが建つんでしょうか?
景観がそこねるので母は断ったみたいですが、
でも、その他にアンテナを建てる弊害って何かあります?
例えば、電磁波云々とか?
5名無しさん:2000/06/04(日) 13:58
>3
>たしかDoCoMoだと50万円くらいくれるはずだけど

パーソナル時代に、いまの基地局を移転しなくちゃ
ならないから上げさせてほしいってことで
屋上に基地局あげたけど
電気代(年1万ちょい)しかくれないぞ。
6>5:2000/06/06(火) 10:18
年3万ぐらいじゃなかった?
出力が違うからかな?
7名無しさん:2000/06/06(火) 13:17
うそっぱち言うな。お金は基本的に払わん。
施設が傷むからと、使用スペースの減価償却費を請求される
ことはあるけどね。

それと、電柱には20mWか100mWしか付けんぞ。500mWなんて、
ビルの屋上設置のときくらいだ。

なお、基地局ひとつで、普通4ch。利用者が多くなると、
並んで取り付けることもある。繁華街の電話ボックスに2本
アンテナ立ってるとこもあるでしょ。

出力を上げるといっているなら、基地局を増やさなくても
chの多い基地局に付け替ええれば十分ということだというこ
とか、chうんぬんの話をしても理解してもらえないことが多
いので、出力ということばで説明しようとしたかの、どちら
かでしょ。

電磁波問題については別スレッド参照。害は無いと私は考え
るけどね。あったら、うちの役員全員死んでるわい。40年も
はるかに強い電磁波食らってるんだから。
8名無しさん:2000/06/06(火) 13:34
うち、実家に電柱とドコモPHSの鉄柱が立っていますが、それぞれから
土地の使用料というのを頂いています。年に1回、4月くらいに
振り込まれます。(場所によって時期は違うみたいです)
金額的にはどちらも電気代1ヶ月分くらいです。PHSの基地局は
電柱から線を引っ張っているので電気代はかかってないです。
ちなみに基地局にはISDN1本分が引っ張ってあって、PHS3回線を
まかなうそうです。(残り1/2Bチャンネルはコントロール用?)
出力は当初100mWの予定でしたが、250mWになりました。
(あまり一般的な基地局ではないかも)
更にPHSを1機頂いてます。(基本料金その他はこちら持ちですが)
年に1回、メンテナンスと電波障害調査のために工事の方がいらっしゃいます。
9>7:2000/06/06(火) 13:34
最初はそうだったけど、最近のはパワーアップ改造しており
電柱取付でも500mhWタイプに順次変更されています。
(電柱のてっぺんにアンテナをつけた改造タイプ)
10>7
昔いた会社の自社ビルの屋上に設置するとき、契約書交わしたぞ。
年にいくら払うとかの内容の。
アンテナのスタンドはおもりで固定するだけで、ビルに穴開けたり
は極力しないようになってる。どうしても開けなきゃいけないときは
開けるけど。
ここのビルの場合はTVアンテナのブースターとMDFが同じボックス
だったので、屋上まで線通すのはかなり楽だったみたいです。