i-mode使用不可

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
全国でらしいよ。11:40ころかららしい
2名無しさん:2000/03/28(火) 13:58
ドコモに問い合わせたら原因不明で復旧の目処もまだ全然
たってないらしいよ。メ−ル送りたいのに送れん・・・。
3雨降ってる・・・:2000/03/28(火) 14:01
天下のDoCoMoがこれじゃなー!

どう思う??>>>高卒の工員
4名無しさん:2000/03/28(火) 14:02
苦情の電話してみよっかな
5GARAGE:2000/03/28(火) 14:03
そうなんですか!
どうりでおかしいと思った。

やっちゃいましたね。Docomo・・。
6:2000/03/28(火) 14:03
苦情のメールも送ってみよっかな
7名無しさん:2000/03/28(火) 14:22
この前もだったでしょ?
買ったばかりなのにむかつくー!
8おいDoCoMo!:2000/03/28(火) 14:41
どっかにも書いてあったが、
問題はi-mode障害だけじゃなくて申告漏れもだよ!
9GARAGE:2000/03/28(火) 14:45
復旧したみたいですね。ヤレヤレ・・・。

10はやく復旧しろ!:2000/03/28(火) 17:25
関西だけどまだ復旧しないぞ(いま5時すぎ)
いいかげんはやくなんとかしろ>DoCoMo

これってあんがい
脱税ばれた腹いせに国民に対しておこなったプチなテロだったりして

DoCoMo税金ちゃんと納めろ
儲かってんだろうが
11>高卒の工員:2000/03/28(火) 21:35
こういうとこには書かないのか?
12名無しさんけろけろ:2000/03/28(火) 22:08
>11
あと1時間くらいしたら出てくるって。
13名無しさん:2000/03/29(水) 00:24
また使用不能になりました!
一時間ほど前です。
場所は関西です。
どおなっとるんけ?
14名無しさん:2000/03/29(水) 00:28
今携帯にまたアイモードしばらくお待ちください
の表示がもういや。
15こっちも:2000/03/29(水) 00:30
普通です、ドコモ北海道です。
16NTT氏んで:2000/03/30(木) 00:30
また落ちたのでアゲ
17まあまあ:2000/03/30(木) 01:29
たまにはこういうこともあるので我慢しましょう。
18名無しさん:2000/03/30(木) 03:40
四国も落ちてたらしい。電話かかってきた。
19名無しさん:2000/03/30(木) 08:13
ざまみろ
20名無しさん:2000/04/02(日) 09:11
あげ
21名無しさん:2000/04/02(日) 09:36
ユーザーが増えたらシステムも増強して行かなきゃなんないのは当然なのに
怠慢こいてるからこうなるのはドコモの自業自得。
ユーザーはどんどんクレームをつけて料金返してもらいましょ。
かつてのJフォン・スカイウォーカーを見てるようだ。
22名無しさん:2000/04/02(日) 12:17
そんなにドコモがイヤなら他のキャリアにすりゃあいいのに。
ムリにドコモ使う必要ってあるの?
おいらは割り切って使ってるからドコモで良い。
文句ばっか言ってるバカはどっか行って。お願い。
23名無しさん:2000/04/02(日) 22:36
>22
あなたのコメントはおかしくないですか?
ドコモであれ、Jフォンであれ、システムダウンするのは問題では?
それともあなたはドコモであればダウンしても納得なんですか?
なんでそんなにキレているのか理解できない。
24>23:2000/04/03(月) 02:05
22は高卒の工員だろ。
25名無しさん:2000/04/03(月) 14:45
おう!またi-modeおかしくない?
どうなってんだよ!
26そうですよね:2000/04/03(月) 15:57
i-mode今日もまた中断されちゃいます・・・
27もりたか ちさお:2000/04/03(月) 16:05
普段も23時ごろからi-modeセンターに繋がりにくくなりますネ。
みんな、終電でも調べてるんでしょうか???
28>27:2000/04/03(月) 18:30
フレメ。
29名無しさん:2000/04/05(水) 01:58
関西ではとうとう入会(?)制限しちゃいましたね。
30名無しさん:2000/04/05(水) 02:19
1月で100万人増は やはり 無理があったか・・・
31名無しさん:2000/04/05(水) 03:08
トラブルがあるたびに加入者数が増えてるのが怖い。
数日で10万も増えてるのが…。

それに対応しきれないのかなぁ。
32エレキテル:2000/04/06(木) 02:33
最近iモード使われへん事めちゃ多い。
メールも無理やからめっちゃムカツクわ
33名無しさん:2000/04/06(木) 02:47
つーか、たかだかオマケに切れちゃいけない。
あくまでも本分は電話。
電話としても音悪すぎのドコモはやっぱり使えない。

まあ、オマケと言っても金取られてるんだからキレるか。

34>33:2000/04/06(木) 04:13
いつの時代の話だよ
35>31:2000/04/06(木) 07:45
いま新システムの開発をやってるよ。
秋頃までには載せかえるって言ってたから、
当面は誤魔化しながらじゃないのかな?
36名無しさん:2000/04/07(金) 04:12
トラブル時のパケット料金は徴収しないようにするみたい。
http://www.famitsu.com/news/200004/06/n06.html
37名無しさん:2000/04/07(金) 07:26
あのう、素朴な疑問なんですが、メールを受信した時って「i」マークが
点滅しますよね?ってことはクリアボタン押してiモード終了しないと
料金取られつづけるのでしょうか?
38それは:2000/04/07(金) 09:02
無い。
39名無しさん
>37
バカ?