【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ45

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
3Gの次の世代の通信規格について語るスレです。

NTT DOCOMO Xi
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/xi/
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/technology/rd/tech/main/super3g/

KDDI 4G LTE
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/0914a/index.html

Softbank 4G LTE
http://mb.softbank.jp/mb/news/contents/201209141009260000/

EMOBILE LTE
http://emobile.jp/lte/

UQコミュニケーションズ WiMAX
http://www.uqwimax.jp/

Wireless City Planning AXGP
http://www.wirelesscity.jp/

3gpp
http://www.3gpp.org
3gpp2
http://www.3gpp2.org

□前スレ
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ44
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1354882103/
2非通知さん:2012/12/21(金) 21:06:51.81 ID:P8SHKq+30
1乙
3非通知さん:2012/12/21(金) 21:09:00.78 ID:pDsRl9k40
次世代高速通信(4G)スマートフォンの速度調査
2012.12.13
「SoftBank 4G LTE」が速度・エリアカバーともに充実
■4Gカバー率は「docomo LTE Xi」と「SoftBank 4G LTE」が80.7%で同率1位
■通信速度は下り・上りともにソフトバンクが最速。下り実効速度10Mbps超を記録
■iPhone 5直接対決はソフトバンクが優勢

http://www.m2ri.jp/data/news/image/20121213/1355382193-1.jpg
http://www.m2ri.jp/data/news/image/20121213/1355382193-2.jpg
http://www.m2ri.jp/newsreleases/main.php?id=010120121213500
4非通知さん:2012/12/21(金) 21:50:59.41 ID:FjX6Afia0
>>1
乙!
来年はAXGP、WiMAX2+が3G並に整備される事を願う
5非通知さん:2012/12/21(金) 22:02:58.97 ID:WUr4Hbxu0
>>4
WiMAX2+は無理でしょ
そもそも基地局も端末もまだ実機が無いのに
6非通知さん:2012/12/21(金) 22:16:21.14 ID:4NWhAyVF0
>>5
実質TD-LTEだから普及は速いと思ったんだけどな
7非通知さん:2012/12/21(金) 22:33:21.21 ID:WUr4Hbxu0
>>6
まず実機が完成してからの話だな
現行WiMAXなんて規格上限40M謳ってるけど登場時端末での実装20Mだし
増速に成功したと言っても実装30Mだからさ
8非通知さん:2012/12/21(金) 22:43:24.37 ID:C0TUKhpC0
>>6
本気でWiMAXとの互換性も確保して
WiMAX2モードも実装して
その上でTD-LTEを動かすところまで実装しきることを考えると
どうかなー
未知数だよねー。
なんちゃってWiMAX2で実質TD-LTEそのままだったら速いかもね
9非通知さん:2012/12/22(土) 03:13:25.60 ID:Pd9bHu6N0
>>7
WiMAXの実質速度は1Mbps
W-CDMA並に酷い
10非通知さん:2012/12/22(土) 03:14:27.34 ID:Pd9bHu6N0
>>8
問題はTD-LTEの基地局、端末を世界的に普及させないとまたCDMA2000やWiMAX、PHS、旧XGPのように孤立化する
11非通知さん:2012/12/22(土) 08:17:15.15 ID:0gh4mz+g0
>>4 無理無理、今までのWiMAXの帯域はWiMAXのまま動かして、新しくもらう帯域上でWiMAX2を動かすなんて図々しいことを言ってるんだから。
しかも30MHz 全部くれなんて図々しすぎる。 あり得ない要求。
12非通知さん:2012/12/22(土) 08:28:19.41 ID:0gh4mz+g0
モバHOは、2009年3月に停波してるのになんでずっとほったらかしなんだろ。
13非通知さん:2012/12/22(土) 08:29:17.20 ID:G5usSQ6X0
でもUQ以外に帯域あげるとこなんてあるの
14非通知さん:2012/12/22(土) 08:32:55.69 ID:tV4x+aJf0
つWCP

あと、ドコモも欲しいと言い出してる
15非通知さん:2012/12/22(土) 08:53:42.49 ID:0gh4mz+g0
地域WiMAXも欲しいと言ってる。
地域WiMAX なんて必要なんか?
16非通知さん:2012/12/22(土) 09:12:23.20 ID:2D3h4b+z0
地域WiMAXは無駄だね。AXGPにすればいいと思う。
17非通知さん:2012/12/22(土) 09:21:47.22 ID:SnzVMKRw0
そもそも地域WiMAXの利点ってなんだ?
18非通知さん:2012/12/22(土) 10:36:43.37 ID:0gh4mz+g0
>>17 地域企業の活性化だろうが、ちまちま投資でユーザーが迷惑するだけだろ。
電波の無駄遣いだから辞めさせるべき。
19非通知さん:2012/12/22(土) 10:53:54.62 ID:DGRBiksM0
>>10
もともとTDDはFDDで使えない帯域を補完的に使うところが多いから孤立はしないと思うが
Qualcommのチップ自体は対応してるわけだし
20非通知さん:2012/12/22(土) 11:16:21.68 ID:9s2IW3+qP
WiMAX 2は4x4 MIMOの予定だったが、WiMAX 2+はどうなるかね。

LTEだと4x4 MIMOはまだ商用化されてないから、TD-LTE互換モードだと2x2 MIMOになるんだろうな。
21非通知さん:2012/12/22(土) 12:25:23.26 ID:tKj8xp0BO
>>20
WIMAX2の4x4MIMOも商用化されてないだろ。
もちろん、LTEでもなかなか難しいだろうし。
22非通知さん:2012/12/22(土) 12:57:14.35 ID:SnzVMKRw0
端末に4アンテナはまだ技術的に難しいとかなんとか
23非通知さん:2012/12/22(土) 13:08:27.68 ID:G5usSQ6X0
WCPはまだサービス始めたばかりだし、ドコモは単に手を上げてるだけだから、
UQ以外に適当なところがないよね
24非通知さん:2012/12/22(土) 13:14:18.88 ID:DGRBiksM0
WCPがサービス始めてもう1年以上たってるだろ
基地局も順調に増やしてUQとほぼ同数になった
UQはauの+WiMAXでユーザー増やしまくっただけだし、順当にUQとWCPで分け合いだと思うが
UQはまず30MHzも持ってる既存帯域の効率を上げろ
25非通知さん:2012/12/22(土) 13:16:21.78 ID:v5JLgSKi0
+AXGPな端末が出てきたからな。
26非通知さん:2012/12/22(土) 13:16:49.52 ID:G5usSQ6X0
一年以上って言い換えたら2年も経ってないでしょ
27非通知さん:2012/12/22(土) 13:28:03.91 ID:0gh4mz+g0
XGPからやってきてるんだぞ。帯域をもらってから何年立ってると思ってるんだ。
AXGP携帯が出てからユーザー数も急激に増えてるだろう。
全ての面でUQを上回ってるはず。
スピードなんかAXGPだと数十Mbps 出るけどWiMAXは数Mbpsと桁が違うし。

もっと今の帯域を有効利用しろ。
28非通知さん:2012/12/22(土) 13:31:41.00 ID:tNODgdb90
この先AXGPとFDD LTE両方使える端末が出てくる可能性は高いけど、WiMAXの方は無いだろうしね
29非通知さん:2012/12/22(土) 13:33:05.83 ID:G5usSQ6X0
同時期に始めてれば別だけど、まぁウィルコムのせいだな
30非通知さん:2012/12/22(土) 13:36:55.51 ID:v5JLgSKi0
>28
?
31非通知さん:2012/12/22(土) 14:02:26.52 ID:5HVpYfHp0
>>27
そうだな。
なかなか実用化できずに何年も遊ばせてたWCPに追加帯域はないな。
32非通知さん:2012/12/22(土) 14:03:15.40 ID:tKj8xp0BO
>>28
WIMAXは、アメリカのクリアワイヤに見限られ、最後まで粘ってたUQにも見捨てられ終わった規格だからな。

その点、AXGPは、グローバル中華ベンダのZTEから世界最大級のTD-LTE系網と称賛されるくらいのネットワークを
ソフトバンクグループのWCPが構築を完了したから、FDD-LTEとのデュアル機が今後でてくることが期待される。

AXGP対応スマフォなんてでないとかアンチは言ってたが、グローバルベンダのモトローラやファーウェイも
リリースしてきた実績もあるしな。
33非通知さん:2012/12/22(土) 14:22:25.83 ID:XwkQQdB/P
>>32
千葉県爺さん乙
34非通知さん:2012/12/22(土) 15:09:42.56 ID:Pd9bHu6N0
>>11
図々しいな
35非通知さん:2012/12/22(土) 15:10:55.06 ID:Pd9bHu6N0
>>15
いらない無駄な電波
NTTdocomoとKDDIの1.5GHz LTEをMVNOすれば解決する
36非通知さん:2012/12/22(土) 15:12:13.81 ID:Pd9bHu6N0
>>27
むしろWiMAXは既存の10MHz幅をTD-LTEに転換するのが先だろ
37非通知さん:2012/12/22(土) 16:02:57.48 ID:2D3h4b+z0
WiMAX2ならさすがに
WiMAXでアレだったセル間干渉制御も
なんとかしてるんだろうから(仕様見てないから想像only)、
まず既存WiMAXをすべてWiMAX2のWiMAX互換モードで巻き取ればいい。
そうすれば10MHz幅のSFNでまかなうことができ、20MHz丸々空くので、
そこでWiMAX2.1TD-LTEモードを展開すればいいだけの話。
もしできないのなら、規格か技術力がお粗末。
38非通知さん:2012/12/22(土) 16:07:30.65 ID:Pd9bHu6N0
>>37
グダグダのUQだと既存WiMAXから全てWiMAX2+への完全巻き取りのロードマップが無いから説明が不十分なんだよな
39非通知さん:2012/12/22(土) 16:32:38.03 ID:oWFeGyLl0
今回争点になるのは
契約数、MVNOの実績

規格は総務省が勝手に決めるからごちゃごちゃ言っても無駄。
40非通知さん:2012/12/22(土) 16:42:56.89 ID:Pd9bHu6N0
>>39
それならUQが有利になるな
41非通知さん:2012/12/22(土) 16:54:44.56 ID:SnzVMKRw0
だな
42非通知さん:2012/12/22(土) 17:16:36.55 ID:riQeeziz0
>>37
馬鹿
UQが進めてたWiMAX2はお蔵入りだ
UQがやるのは仕様変更してTD-LTEを取り込んだWiMAX2+だ
ただし現時点では実機が無い
43非通知さん:2012/12/22(土) 17:17:27.97 ID:riQeeziz0
>>39
つ財務
44非通知さん:2012/12/22(土) 17:22:54.90 ID:v5JLgSKi0
WiMAX2の端末とTD-LTE (AXGP)端末を接続できるネットワークにしましょう
というのがWiMAX2.1だと思うのだが。
WiMAX(おそらく2も)端末ははSIMの認証をしないし、TD-LTE端末はSIM認証必須。

WiMAX2.1端末なんていうものは考えなくていと思う。
端末側ではなくて基地局およびネットワーク側の対応が
+0.1のキモだと思う。
45非通知さん:2012/12/22(土) 17:44:44.40 ID:Dqz0PjQV0
>>43
wcpは、ソフトバンクグループになって財務も完璧になったよ。
46非通知さん:2012/12/22(土) 17:57:25.19 ID:riQeeziz0
>>45
UQの事だよ
UQは単独で資金調達が絶他に不可能だから
47非通知さん:2012/12/22(土) 18:02:54.94 ID:2D3h4b+z0
>>42
WiMAX2の発展形でTD-LTE互換にできるのがWiMAX2.1、
WiMAX2+はその俗称のようなものだという認識だが?
48非通知さん:2012/12/22(土) 18:13:21.68 ID:SnzVMKRw0
>>47
俺もそう思ってた
49非通知さん:2012/12/22(土) 18:14:42.49 ID:fwN5zHQx0
WiMAX 2とTD-LTEどっちも出来るようにしただけでしょ。

おそらくUQからは4x4 MIMOの端末が出る。
50非通知さん:2012/12/22(土) 18:40:54.89 ID:UJLPGLQ1i
>>46
総務省はUQに2.6GHz渡して
UQが設備投資による債務超過に陥りIntelとKDDIがUQ株を手放しSoftBankによる救済によるUQとWCPの経営統合を考えているんだろ
51非通知さん:2012/12/22(土) 18:42:55.38 ID:UJLPGLQ1i
>>48
WiMAX発展型がWiMAX2それを改良しTD-LTEと完全互換性を取り入れたのがWiMAX2.1

WiMAX2+はUQのWiMAX2.1のサービス名
NTTdocomoのW-CDMAをFOMA、LTEをXiと呼ばせてるのと一緒
52非通知さん:2012/12/22(土) 18:47:40.93 ID:0gh4mz+g0
>>47 WIMAX2.1はTD-LTEを使うことにするが既存WiMAX と混在できるわけではない、だからモバHO跡地が貰えないとスタートすらできないとほざいてる。
つまり実際は完全なTD-LTEへの乗換と言うことになる。
53非通知さん:2012/12/22(土) 18:49:31.52 ID:0gh4mz+g0
>>50 KDDI は責任取らないのか?
54非通知さん:2012/12/22(土) 18:49:38.02 ID:5ta9NkV/0
落としどころはUQに割り当てた上で、ドコモに資本参加させることだな。
総務省はたぶんこのシナリオを考えている
55非通知さん:2012/12/22(土) 18:52:41.00 ID:0gh4mz+g0
>>54 なんでUQが優遇され無いといけないんだ? KDDIは知らんぷり?
56非通知さん:2012/12/22(土) 19:10:07.73 ID:opQppSqd0
いや、UQの株主に銀行が居るんだけど
株主である銀行がUQ単体では融資しないKDDIの債務保証が有って融資可能にしてるって事は株主自らUQに返済能力が無いことを認めてるって事
UQは財務評価が一番最低なのは確実
57非通知さん:2012/12/22(土) 19:15:52.61 ID:0gh4mz+g0
設備投資資金に問題がないことを証明しないと電波は貰えないぞ。
証明できたとしてもWCPと半分ずつだろうな。
58非通知さん:2012/12/22(土) 19:17:22.81 ID:5ta9NkV/0
ドコモも債務保証に参加させればいい。一社で債務保証させられているKDDIも、銀行等債権団も、電波GET出来るドコモも皆得する。
最終的には地域WimaxもWCPも巻き込んで、クリアワイヤに擬する2.5Ghz帯を占有する専門会社にして、各キャリアがmvnoとして利用する形に持っていくのが望ましいな
59非通知さん:2012/12/22(土) 19:28:23.22 ID:UJLPGLQ1i
>>52
WiMAX2+は先にTD-LTEエリアを整備してそれから既存WiMAXの10MHz幅からTD-LTEに転用するなり完全移行計画を出さないて総務省もSoftBankも納得しない
60非通知さん:2012/12/22(土) 19:30:31.03 ID:UJLPGLQ1i
>>53
WiMAXを推進して居たIntelはTD-LTEを野太鼓の様に持ち上げ
KDDIは自社のLTE整備をしてVoLTEが始まってCDMA2000の完全停波の事業がわかる頃にUQをWILLCOMの様に切り捨てるよ
61非通知さん:2012/12/22(土) 19:34:05.11 ID:UJLPGLQ1i
>>54
それ良いな
UQはIntelとKDDIが撤退して入れ替わりに
NTT本体、NTTdocomo、SoftBank、で3分の1づつ出資して再建すれば良い
NTT本体の豊富な資金力でTD-LTEへWiMAXを完全巻き取りする力
TD-LTE陣営へ参加していないNTTdocomoがMVNOでTD-LTE参入のメリットが有り
SoftBankはAXGPで実質WCP経由でTD-LTE基地局整備や運用のノウハウが有る
62非通知さん:2012/12/22(土) 19:35:18.30 ID:UJLPGLQ1i
>>56
UQは最近黒字化したばかり
UQ単体で会社運営するなら第三セクター方式の鉄道会社みたいなもん
63非通知さん:2012/12/22(土) 19:35:21.61 ID:2D3h4b+z0
>>52
いや、混在できる。とUQは言ってる。と俺は認識している。

http://www.uqwimax.jp/service/wimax/wimax2.html

この説明で規格的に混在できず
単なるWiMAX・TD-LTE両対応端末ってだけだとしたら
詐欺まがいレベルだろう。

追加帯域ないとできないって言ってるのは
単にUQの怠慢。怠慢でないとしたら技術力不足のそしりを免れない。
64非通知さん:2012/12/22(土) 19:36:31.35 ID:UJLPGLQ1i
>>57
それでも良いけどね
それでもいずれUQは破綻しKDDIからWILLCOMのごとく容赦無く切り捨て
総務省がSoftBankに土下座してSoftBank傘下になるんでしょ
65非通知さん:2012/12/22(土) 19:37:55.24 ID:UJLPGLQ1i
>>58
NTTdocomoの資本参加は大賛成
しかし地域WiMAXは電波の無駄な為NTTdocomoとKDDIの1.5GHzをMVNOで活用して欲しい
66非通知さん:2012/12/22(土) 19:41:48.07 ID:2D3h4b+z0
もうWiMAX2.1のTD-LTE互換モードっつーのを
恥も外聞も捨てて
AXGP互換モードにすればいいよ。
ほんで規格的にも最終的にAXGPに合流・一本化。
UQもKDDI出資分をソフトバンクが肩代わりする形で
WCPに吸収合併すりゃいいわ。

っつーことを考えちゃうくらい
UQとWiMAXには将来性がない。
67非通知さん:2012/12/22(土) 19:44:41.30 ID:2D3h4b+z0
世界中に残っちゃってるWiMAX事業者を
とりまとめて推進するくらいのことしなきゃだめだわ。
WiMAX2.1をはさんでTD-LTEに移行しようなんつっても
実体のないもの振りかざしてるだけの現状じゃ
単純にTD-LTEに移行できますが何か?としか言われないわ。
68非通知さん:2012/12/22(土) 19:47:00.92 ID:geVLx+e30
KDDIのゴミをドコモに押しつけんなよwww
69非通知さん:2012/12/22(土) 19:49:40.89 ID:uU1rlYpO0
>>62
はぁ?
債務保証してても引き当て処理して無いからUQの債務超過は無くなって無いんだけど?
資本金の何倍も債務有るんだけど?
単月黒字しただけじゃ焼け石に水だよ
70非通知さん:2012/12/22(土) 19:56:25.88 ID:NyzR2JhZ0
だからって電波もちすぎのSBなんかにやらんでもいい。
どうせならドコモだな
71非通知さん:2012/12/22(土) 20:02:57.62 ID:MnTfUtEv0
>>66
WiMAX自体がPHS、CDMA2000、旧XGPみたいなもんだからな
72非通知さん:2012/12/22(土) 20:03:54.08 ID:MnTfUtEv0
>>67
SoftBankが筆頭にClearwire、Vodafoneドイツ法人とかをTD-LTEに引き込もうとしてるけど
73非通知さん:2012/12/22(土) 20:04:29.97 ID:MnTfUtEv0
>>68
WiMAXはゴミだけどTD-LTEは価値が有るぞ
74非通知さん:2012/12/22(土) 20:07:46.50 ID:uU1rlYpO0
電波持ち過ぎはドコモ
700/850/1500/1700/2100
KDDI
700/800/1500/2100
グループとしてUQが2.5GH
禿
900/1500/2100
グループとしてWCPが2.5GHz

そして今度禿グループに加わる芋が
700/1700

WILLCOMの1900はPHSと言う方式に割り当てられた共有帯域なので除外
75非通知さん:2012/12/22(土) 20:07:49.46 ID:vxd64qOC0
ゴミだから帯域制限かけずに叩き売りするしかないのか。

auも+WiMAXやめちゃうしね。
76非通知さん:2012/12/22(土) 20:09:52.64 ID:UJLPGLQ1i
>>70
NTTdocomoはBWAの要件見たしてないから論外
77非通知さん:2012/12/22(土) 20:15:10.68 ID:geVLx+e30
>>74
どうかんがえてもauが無駄に多いだろ
ユーザー数考えろよ
78非通知さん:2012/12/22(土) 20:22:20.36 ID:2D3h4b+z0
>>72
いや、WiMAX2.1の存在意義の話ね。
79非通知さん:2012/12/22(土) 20:28:50.71 ID:UJLPGLQ1i
>>74
将来的にKDDIはSoftBankに買収されるか?
NTTdocomoに身売りするとかして
NTTdocomoとSoftBankの2大キャリアで統廃合して落ち着くでしょ
KDDIに未来は無いな
80非通知さん:2012/12/22(土) 20:29:46.46 ID:UJLPGLQ1i
>>75
KDDIにとってWiMAXはLTEを軌道に載せる迄の継ぎ接ぎにすぎ無いからね
WILLCOM見ても明らか
81非通知さん:2012/12/22(土) 20:30:08.04 ID:uU1rlYpO0
結論を先に言えばどこに割り当てても同じ
82非通知さん:2012/12/22(土) 20:41:51.41 ID:Pd9bHu6N0
>>81
SoftBankなら電波を5社の中で唯一有意義に電波を使う
83非通知さん:2012/12/22(土) 21:02:30.75 ID:SnzVMKRw0
2.5GHz帯をほぼ一社が占有すればいいっていうのは極論な気がする
だったら、国際バンドとかエリアカバー率とか考えて全国で一社のキャリアが運用すればいいということも言える
一社だけだったら、LTEもTD-LTEもカバー率100%になるよ?
だけどそれじゃ、どうせ価格高騰してろくな運用もしなくなるっていうからわざわざ3つほどに民間でやらせてるわけで
84非通知さん:2012/12/22(土) 21:04:41.14 ID:0gh4mz+g0
>>59 そんなんでまとまるわけないじゃないか。
今迄のWiMAXを停波して完全にTD-LTEにきりかえるのでなければ、ドコモもWCPもお荷物を引き受けるわけがない。
85非通知さん:2012/12/22(土) 22:10:13.76 ID:9s2IW3+qP
総務省が2.5GHz帯の上下時間比を定めて各自業者間の同期を必須化して、各事業者間のガードバンドを無くすといい。
そうすれば地域WiMAXとのガードバンドも無くせるし。
86非通知さん:2012/12/22(土) 22:24:28.31 ID:Bt8qJQwe0
>>79
KDDIなんて存在自体が悪なんだから、ソフトバンクが吸収合併してあげるべき。
87非通知さん:2012/12/22(土) 22:34:54.25 ID:5ta9NkV/0
>>84
BWA帯をどうすれば利用者にとって最もメリットがある形で使うのが良いのか考えると和製クリアワイヤ的な一社体制にすることだと思うんだよね。
資本的に大手3 キャリアが等分で新会社に出資すれば逆に牽制しあう事で独立性は担保出来るし適正な価格でローミングもされるだろうからどのキャリアを使っていても国際バンドとなる2.5Ghz帯を利用できるようになる。
新会社は3社の資本力をバックに整備が進められる。
88非通知さん:2012/12/22(土) 22:36:04.27 ID:5HVpYfHp0
オークションの時代に入る前の最後の割り当て。
総務省は各社の余裕度に均衡をとるように調整をかけるだろうね。
89非通知さん:2012/12/22(土) 22:39:30.37 ID:v5JLgSKi0
>>87
クリアワイヤは、2.5GHz帯の集中という批判を避けるために
40Mhzほど売却予定だってさ。
AT&Tが有力視だったか。
90非通知さん:2012/12/22(土) 22:45:23.33 ID:Pd9bHu6N0
>>83
それでもNTTdocomoが直接2.5GHzは手に入いらないだろう
UQ、WCPに3分の1づつ出資すれば解決する
91非通知さん:2012/12/22(土) 22:48:28.43 ID:Pd9bHu6N0
>>84
それなんだよなUQはWiMAXを辞める話が出てないから先行き不透明なんだよ
92非通知さん:2012/12/22(土) 22:49:06.04 ID:Pd9bHu6N0
>>85
地域WiMAXなんか無駄な電波
93非通知さん:2012/12/22(土) 22:51:31.58 ID:5ta9NkV/0
ドコモが取るとなあ。折角の国際バンドにまた変なガラパゴス仕様が出来ることになる。
94非通知さん:2012/12/22(土) 22:52:07.37 ID:Pd9bHu6N0
>>86
5年後にはSprintNextelやClearwireで出資した資金を回収して
銀行団から更なる資金調達をしてKDDIなんぞ買収し解体出来るだろう
95非通知さん:2012/12/22(土) 22:53:07.72 ID:v5JLgSKi0
オペレータ団体GSMAが新ボードメンバを発表,日本からはドコモ,KDDIが選出
http://blog.livedoor.jp/cartan0216/archives/cat_10098980.html
96非通知さん:2012/12/22(土) 22:54:24.61 ID:Pd9bHu6N0
>>88
自民党は電波オークションに反対してる
多分3GHz以上の周波数割り当ても出来レースで何とかなるだろ
97非通知さん:2012/12/22(土) 22:55:38.54 ID:Pd9bHu6N0
>>89
やっかみはやだね
それで電波を塩漬けにしたら許されないな
98非通知さん:2012/12/22(土) 22:56:18.86 ID:Pd9bHu6N0
>>93
独自使用笑
99非通知さん:2012/12/22(土) 22:56:52.78 ID:Pd9bHu6N0
>>95
SoftBankはどうしたんだ
100非通知さん:2012/12/22(土) 22:58:35.79 ID:5HVpYfHp0
なんかここには社会主義経済をやりたい人がいるね
101非通知さん:2012/12/22(土) 23:01:56.70 ID:JxXkD6uA0
いや、普通に2.5GHzは帯域近いUQじゃね?
で、1.7GHzはソフトバンクに。
102非通知さん:2012/12/22(土) 23:06:43.02 ID:v5JLgSKi0
>>97
VerizonがSIMフリーになったのは、LTE用に獲得した周波数バンドが
一極集中したための交換条件なんだな。
単純な自由競争でもない。
103非通知さん:2012/12/22(土) 23:08:49.68 ID:Pd9bHu6N0
>>100
何処に
それと、朝鮮民主主義人民共和国もLTEを採用すべき
104非通知さん:2012/12/22(土) 23:10:19.49 ID:Pd9bHu6N0
>>101
UQに2.6GHzの追加割り当て▶TD-LTE整備で債務超過に陥る▶KDDI、Intel、JR東日本が追加出資を拒否▶会社更生法適用▶SoftBankによるUQ救済
105非通知さん:2012/12/22(土) 23:15:46.73 ID:5HVpYfHp0
自分のところと一体で使用できるのにKDDIがUQを捨てることはないと思うがね。
そのためのTD-LTE対応だろ。
関係ないPHSとは状況が違う。
106非通知さん:2012/12/22(土) 23:20:21.50 ID:5ta9NkV/0
>>104
このままだと真面目にそうなりかねんが、総務省はこれ以上のソフトバンクグループによる帯域集中を望まない。
だからこそUQにドコモ資本を入れさせることでドコモへの割当を拒否しながら要望を満たそうとすると思うのだが
107非通知さん:2012/12/22(土) 23:23:18.38 ID:0gh4mz+g0
>>101 冷静に考えてみろ。 30MHz と言うのは非常に大きな帯域なんだぞ。
それをUQだけで占有させると言う決定をどう言う政党であろうが出来る訳ない。
108非通知さん:2012/12/22(土) 23:23:36.83 ID:JxXkD6uA0
WCPもUQもどっちも単独じゃ無理でしょ。
そのうち1/3規制改正してソフトバンク、KDDIに引き取られていくんじゃないのかね。
109非通知さん:2012/12/22(土) 23:25:39.61 ID:fwN5zHQx0
>>100
社会主義もなにも、この類のものは公共性が高いから純粋な資本主義では成り立たないだろ。
110非通知さん:2012/12/22(土) 23:27:39.40 ID:0gh4mz+g0
>>106 どこからそんなお花畑案がでてくるんだ?
WiMAXのお荷物をドコモが抱えると思うか?
今迄の株主が株価0に賛同すればあり得るだろうが。

今迄の赤字はどこかでクリアした物として、純粋な電波価値への投資ならあり得るだろうが。
111非通知さん:2012/12/22(土) 23:29:22.65 ID:JxXkD6uA0
>>107
30MHzは確かにとりすぎ感あるね。
今更無理な話だろうけど地域wimaxが上に引っ越して
空いた帯域2社で分け合えば比較的公平で無駄少ないんだろうけどね。
112非通知さん:2012/12/22(土) 23:32:29.05 ID:Pd9bHu6N0
>>105
KDDIのTD-LTEの考えなんてLTEの高トラフィック地帯の混雑緩和程度だろ
113非通知さん:2012/12/22(土) 23:32:59.57 ID:Pd9bHu6N0
>>106
NTTdocomoが拒否した場合は自動的にSoftBankになる
114非通知さん:2012/12/22(土) 23:33:44.11 ID:Pd9bHu6N0
>>107
確か各社にわりあてている2.1GHzも30MHzだっけ?
115非通知さん:2012/12/22(土) 23:36:21.83 ID:0gh4mz+g0
>>114 たったの20MHz だよ。
116非通知さん:2012/12/22(土) 23:36:55.11 ID:5ta9NkV/0
>>110
自力で確保出来ればとそりゃそれが一番だろうが、2.5Ghz帯を最大手が確保出来ないとなれば千億かそこらの負債新たに抱えたとしても、
国から打診があれば経営者なら今後のBWA帯の価値考えれば受けるだろうよ
117非通知さん:2012/12/22(土) 23:37:48.13 ID:Pd9bHu6N0
>>108
それも有り得るが現行でもKDDI保有株をSoftBankにしてIntel保有株をWILLCOMやEMOBILEに持たせる手法も考えられる
118非通知さん:2012/12/22(土) 23:38:44.04 ID:Pd9bHu6N0
>>109
欧州は電波オークションやってW-CDMAの整備が遅れただけで無く一部は塩漬けのまま
119非通知さん:2012/12/22(土) 23:39:23.06 ID:Pd9bHu6N0
>>110
NTTdocomoはやらないね
総務省はNTT本体をそそのかしたらどうた?
120非通知さん:2012/12/22(土) 23:39:45.28 ID:Pd9bHu6N0
>>111
地域WiMAXは無駄な電波
121非通知さん:2012/12/22(土) 23:40:37.71 ID:Pd9bHu6N0
>>115
マジかよ
そりゃ追加割り当て30MHzは取りすぎだな
WCPと15MHzづつで分けるべき
122非通知さん:2012/12/22(土) 23:41:45.27 ID:5HVpYfHp0
>>115
TDDと比較するなら上下合計でかんがえないと。
40MHzだよ。
123非通知さん:2012/12/22(土) 23:41:48.36 ID:Pd9bHu6N0
>>116
総務省は2.5GHzをBWAを辞める
日本でしか使わない1.5GHzにBWAを移すべき
124非通知さん:2012/12/22(土) 23:42:58.24 ID:0gh4mz+g0
>>116 900MHz や700MHz の20MHz がお荷物無しで2000億程度だぞ。
お荷物なしで2000億程度なら2.5GHz 30MHz もあり得るだろうが。

もし投資価値があれば、ソフトバンクが黙っているわけないだろうし、それ以前にWCPの方が割り当てを受ける権利が有る。
125非通知さん:2012/12/22(土) 23:44:33.22 ID:5HVpYfHp0
>>112
高トラフィック地帯以外はどの方式だろうと帯域を何個も持つ必要ないよ。
126非通知さん:2012/12/22(土) 23:46:33.65 ID:Pd9bHu6N0
>>124
とにかく30MHzWCPに割り当てが妥当
KDDIにやり逃げされるようなWiMAXに未来があるわけない
127非通知さん:2012/12/22(土) 23:47:07.24 ID:Pd9bHu6N0
>>125
沢山持たないと株主から横槍さされるんだろw
128須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2012/12/22(土) 23:48:38.61 ID:++1987YeO
WiMAX 2+ マダァー?(・∀・
129非通知さん:2012/12/22(土) 23:52:50.40 ID:5ta9NkV/0
KDDI憎しなのかソフトバンクだけ良ければそれでいいのか知らんが、
利用者全体の利益からみた最適解を考えてくれよ
130非通知さん:2012/12/22(土) 23:54:09.17 ID:0gh4mz+g0
>>125 何を言ってるんだ、帯域が足りないから分割帯域で我慢している現実がわかっていないな。

世界中が同じなんだよ。
皆が地域から移動しないなら地方別に考慮することもできるが、現代社会では不可能。
131非通知さん:2012/12/22(土) 23:59:08.15 ID:2D3h4b+z0
>>129
WiMAXの終焉もあるがUQ自体に今後があると思えない状況なので
他に託すとしたら、と考えると金出しそうなのがソフトバンクだけなのが実情
周波数を無駄にしないためにはそういうところに任せるしかない
全体を考えた最適解だが
ソフトバンク憎しだけに染まった思考回路の人間は
他にどんな最適解を導出できるんだ?
132須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2012/12/23(日) 00:01:07.56 ID:++1987YeO
SoftBankは EMOBILE買収して 子会社化したから ちょっと 印象悪いかも
133非通知さん:2012/12/23(日) 00:02:36.35 ID:t7PNIEVIP
>>130
地方は700/800/900/1500で十分賄える。
134非通知さん:2012/12/23(日) 00:03:25.36 ID:6iPMy1yc0
>>128
まだまだよ
135非通知さん:2012/12/23(日) 00:04:18.41 ID:6iPMy1yc0
>>132
どこからそうなるむしろありがたいだろ
136非通知さん:2012/12/23(日) 00:08:14.18 ID:UEE0wHgj0
ドコモもauも地方は800でうっすらしかカバーしてないんじゃないの
ドコモが100MbpsのLTEを始められるところなんかそうじゃん。元がうっすうすだからLTEにガバーっと突っ込めるんじゃん。
137非通知さん:2012/12/23(日) 00:12:20.42 ID:ZMgUn9sG0
>>136
ご存じの通り、auの3Gは地方になると大部分が800の5MHzx2のみ。
地方はせいぜい都市の中心部だけ2GHz帯の基地局置いておけばそれ以外は800で賄える。
138非通知さん:2012/12/23(日) 00:17:47.51 ID:CTWknZmu0
>>133 何も知らないんだな。
電話や3Gレベルだとだったらそれで十分だろう。

まず1500なんてガラパゴスバンドだから論外、今だにどこもまともに投資していない。
700〜900は、元々バンドが狭いから拡張余地がない。 ずっと数Mbps程度で我慢できるなら良いが、世の中はガラガラと変わる。
139須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2012/12/23(日) 00:18:36.47 ID:fuMfq/9cO
>>135
そう?
140非通知さん:2012/12/23(日) 00:41:57.51 ID:SSAo0FJb0
使える帯域が増えるソフトバンクiPhone 5ユーザーは勿論、イーモバイルユーザーとしても900/2100が使えたり、滞ってるLTEの設備投資が進んでくれるのはありがたい話だと思うが
141非通知さん:2012/12/23(日) 00:44:01.77 ID:ZMgUn9sG0
>>138
700MHz帯と800/900MHz帯で25MHzx2
CAで150Mbpsまでいけるよね。
地方なら屋外で移動しながら使う人は少ない(だいたい運転してる)から、これだけでも足りる。

車にも移動体通信が載るとなったら話は変わるけどね。
142非通知さん:2012/12/23(日) 01:39:31.12 ID:CTWknZmu0
>>141 ナビで使っている人は沢山いるけど?
143非通知さん:2012/12/23(日) 02:19:34.25 ID:H+T0CkWw0
>>140
芋ユーザーはかなり禿嫌いが多いんだよ。
144非通知さん:2012/12/23(日) 03:42:54.67 ID:bAu8JliL0
ナビで何十Mbpsが必要とか何滅茶苦茶言ってるんだよ
145非通知さん:2012/12/23(日) 06:53:51.90 ID:6iPMy1yc0
>>136
さっさと、NTTdocomoは1.5GHzLTEを全国整備すべき
146非通知さん:2012/12/23(日) 07:03:27.13 ID:6iPMy1yc0
>>137
まあな
個人の家庭とかはFTTHのWi-Fi使えば良いことだし
147非通知さん:2012/12/23(日) 07:05:22.64 ID:6iPMy1yc0
>>138
SoftBankの1.5GHzはエリアが狭い
148非通知さん:2012/12/23(日) 07:13:59.28 ID:AsXix1pH0
民主党 野田総理

増税 庶民いじめで英雄気取り

軽減税率導入なし(財務省の方針)

わが身を削る気はなし

政治家&公務員天国は温存
149非通知さん:2012/12/23(日) 07:15:57.41 ID:6LrnxY/m0
>>147
あれだけ広ければ十分
150非通知さん:2012/12/23(日) 07:45:23.75 ID:3CXoGH4/0
>>145
同意。あと、1.7GHzもLTEで速やかに全国展開すべき。

総務省が1.5GHzは東名阪には今は5MHzしか電波を割り当てていないとか、1.7GHzは東名阪のみの割り当てとか言い訳してる場合ではない。
151非通知さん:2012/12/23(日) 07:52:48.50 ID:dVtw9mpZ0
>>150
1.7GHzって全国展開できるのか?
152非通知さん:2012/12/23(日) 08:10:04.41 ID:lKm2UIGRO
>>151
総務省が東名阪にしかドコモにあげてない。
東名阪以外でもただちにドコモに与えるべきだろう。
153非通知さん:2012/12/23(日) 08:13:06.83 ID:wOmyaHr70
東名阪限定でも1.7GHzでLTEやれば良い
40Mz幅保有してるのにスマートフォンで3G1.7GHz対応は極少数
それも人気の無い機種ばかり
ガラケーもどんどん減少してるからドコモの1.7GHzは利用効率で言えば50%は確実に切ってると思う
3Gで東名阪限定でやってるのにLTEで東名阪限定でやっちゃいけないなんて誰が決めた
今ある帯域を今の条件で最大限に活用すれば良い
154非通知さん:2012/12/23(日) 08:32:49.16 ID:dVtw9mpZ0
>>153
報復
155非通知さん:2012/12/23(日) 08:41:03.41 ID:dVtw9mpZ0
上のは間違ったw
1.7GHzは都市圏のトラフィック分散の目的で与えられたものだから、他の帯域もままならない状態で整備するのは本来の目的に合わないからダメとかやいのかな?
ドコモの発表資料とかで保有帯域の話になっても1.7GHzの話は全くださない気がするし
156非通知さん:2012/12/23(日) 10:19:56.89 ID:6iPMy1yc0
>>142
カーナビがiPadとか常識Level
157非通知さん:2012/12/23(日) 10:32:09.05 ID:6iPMy1yc0
>>148
所詮彼は野太鼓で敷かなかった
158非通知さん:2012/12/23(日) 10:33:36.19 ID:6iPMy1yc0
>>150
激しく同意
可及的速やかにNTTdocomoは2.1GHz5MHz幅をHSPA+として残し他は全周波数LTEにすべき
159非通知さん:2012/12/23(日) 10:40:10.94 ID:6iPMy1yc0
>>151
総務省が許可すればね
160非通知さん:2012/12/23(日) 11:32:23.47 ID:6iPMy1yc0
>>153
既に東名阪は1.7GHzをW-CDMAで使っているため咲きに東名阪を1.5GHzLTEで整備してLTEに移行させ1.7GHzのW-CDMAは停波しLTEに転用すれば良い
161非通知さん:2012/12/23(日) 12:04:46.41 ID:lKm2UIGRO
>>160
東名阪だけでも、1.7GHz20MhzをLTEにすると最大150Mbpsのサービスが可能となる。

これは競争条件の公平性を考えると、最大150Mbpsサービスの提供が直近では難しいソフトバンクやイーモバ
に著しく不利となる。

総務省はそれを防ぐために、ドコモに東名阪以外にも1.7GHzを割り当て全国整備を条件にLTE150Mbpsサービス
の提供を許可すべき。

ソフトバンクには、UQの救済合併を指示し、AXGPでの最大150Mbpsサービスの提供を求めるべき。
162非通知さん:2012/12/23(日) 12:17:34.38 ID:6iPMy1yc0
>>161
大賛成
163非通知さん:2012/12/23(日) 12:40:41.39 ID:t7PNIEVIP
>>161
ドコモは2GHz帯と850MHz帯のCAで最大150Mbpsサービスを実現できる。
だから、わざわざ1.7GHz帯の全国バンド化を求めることはしない。

AXGPも残り10MHzの運用制限が解除されれば165Mbpsサービスが可能になるから、わざわざゴミ企業を救済なんてしない。
164非通知さん:2012/12/23(日) 12:58:10.00 ID:UEE0wHgj0
>>163
企業はゴミだが
帯域はゴミじゃないもん
165非通知さん:2012/12/23(日) 13:01:02.09 ID:t7PNIEVIP
>>164
UQには帯域も負債もついてる。
166非通知さん:2012/12/23(日) 13:11:15.90 ID:lKm2UIGRO
>>158
ドコモの3Gは、もはやガラケーとかた落ちスマフォとローミングイン用になるからな。

そういう意味では800Mhzも必要。

ただ、HSPA+はガラケーもローミングイン用としてもiPhone4sまでは対応してないので不要。

それより、iPhone5のローミングインユーザー用に至急LTEローミングを開始するべき。
これはドコモだけでなく全キャリアがやるべきなことだが。
167非通知さん:2012/12/23(日) 13:16:58.89 ID:t7PNIEVIP
>>166
ローミングする端末がHSPA+対応してる可能性があるし、
わざわざHSPAどまりにする必要はない。
168非通知さん:2012/12/23(日) 13:18:27.69 ID:lKm2UIGRO
>>163
ドコモは1.7GHzの全国化を確かに望んでないかもしれないけど、総務省は全国化を義務づけドコモの
150Mbpsサービス開始時期をソフトバンクが150Mbps超のサービスを開始する時期に調整するべき。

これにより、競争条件が公平になる。

あとUQの設備は確かにゴミなんでKDDIに処理させたうえ電波だけソフトバンクグループのWCPに割り当てる
のが一番理想的だが、電波代がわりにゴミ設備の処理費用くらいはソフトバンクグループなら支払うだろう。
169非通知さん:2012/12/23(日) 13:19:33.48 ID:6iPMy1yc0
>>163
NTTdocomo1.7GHzLTEは1.8GHzLTEに該当する為Global端末が使えるようになるんだぞ


SoftBankも下がらないトラフィックにむけて手に入りる周波数は例え訳ありでも欲しがる
170非通知さん:2012/12/23(日) 13:19:52.64 ID:6iPMy1yc0
>>165
ゴミだな
171非通知さん:2012/12/23(日) 13:22:22.34 ID:6iPMy1yc0
>>166
NTTdocomoのFOMAはプラスエリアは廃止しその辺はLTEのVoLTEに任せる

FOMAは最低限2.1GHz5MHz幅をHSPA+でやり国際ローミングとガラケー、W-CDMAAndroid対策を最低限やったことにすれば良い
LTEを優先にしツナがからないFOMAで構わない
172非通知さん:2012/12/23(日) 13:23:58.57 ID:lKm2UIGRO
>>167
3Gの設備を一から導入するならHSPA+に対応すべきだが、ほとんどの端末がLTEに対応していくなかで
HSPA+にする暇と金があるなら、それで全周波数のLTE化をさらにすすめていくべき。

ローミングイン端末もiPhone5筆頭にLTE対応しているのが主流になるのは明らかだから早期にLTE
ローミングを開始すべき。
173非通知さん:2012/12/23(日) 13:26:32.30 ID:6iPMy1yc0
>>172
LTEの弱点はVoLTEが世界的に普及していない点や日本だと総務省が主導権をやりたがっている為
VoLTEができない
VoLTEの開始時期が分から無いと各社全周波数のLTE移行の計画が立てれない
174非通知さん:2012/12/23(日) 13:26:35.16 ID:ZMgUn9sG0
>>172
古い基地局を置き換えていくとなれば、必然的にHSPA+にも対応したものになるよね。

LTE化の際にHSPA+化もするというのはSoftBankと同じ手段。
175非通知さん:2012/12/23(日) 13:28:57.97 ID:lKm2UIGRO
>>171
ガラケーとローミングイン端末(iPhone5以外のiPhone全機種がドコモ800Mhに対応してる)のためにドコモ
は800Mhzも5Mhzは3Gに残すだろう。

そういう意味では、ソフトバンクのプラチナバンドは対応ガラケーとかあまりないので思いきってLTEに
全て切り替える可能性がある。
176非通知さん:2012/12/23(日) 13:36:20.80 ID:lKm2UIGRO
>>174
ドコモの3G基地局はLTE化するときに置き換えは不要らしいのでしばらくは置き換えないだろう。
置き換えるときがあればHSPA+に対応する可能性はある。

ソフトバンクの場合はLTE対応時に置き換えの必要がある3G基地局があるようだがそれでも10万を越える
基地局がある2GHzでHSPA+対応は今年7月時点で5000局程度と宮川CTOが言ってたし。
177非通知さん:2012/12/23(日) 13:38:17.11 ID:Q0KfoC/10
>>172
単に採用ベンダーがゴミだから対応できないだけじゃん
かいがいべんだーの倍以上の値段で半分の性能じゃん
中華ベンダーですらW-CDMA(DC-HSDPA)/LTEデュアル基地局作ってるのに
LTE基地局とW-CDMA(HSDPA14.4M)基地局を個別に併設何て無駄な事やってる
178非通知さん:2012/12/23(日) 13:39:48.33 ID:Q0KfoC/10
>>176
ドコモ採用ベンダーにデュアル基地局作れる所無いだろ
179非通知さん:2012/12/23(日) 13:40:42.17 ID:t7PNIEVIP
>>176
ソフトバンクの10万っていうのは2本槍とか含むからね。
LTE化(HSPA+化)してるのはだいたい3セクタのマクロ局で、「10万のうちたった5000」みたいな言い方は語弊がある。
180非通知さん:2012/12/23(日) 14:23:44.09 ID:6iPMy1yc0
>>174
SoftBankはやるのに天下のNTTdocomoがやらないのはおかしい
181非通知さん:2012/12/23(日) 14:24:15.73 ID:6iPMy1yc0
>>175
850MHzの5MHz幅をW-CDMAに残す必要は無い
182非通知さん:2012/12/23(日) 14:25:29.40 ID:1VKVjdlZ0
LTEを考えたらSBのHSPA+は無駄な投資だった
183非通知さん:2012/12/23(日) 14:35:48.69 ID:Q0KfoC/10
>>181
確かに海外からの渡航者用なら残す必要は無いな
ココだと850表記使うけど普通は800表記使うからワン違いしやすいが850対応の海外機って少ない
HTCの端末でも850対応のはずなのにプラスエリア使えないとか有るからローミング用にW-CDMAの850を残す必要性は無い

>>182
それは世界的にLTEの展開が遅れたから仕方が無い
LTEの展開がもっと早ければワンクッションおく必要が無かった
184非通知さん:2012/12/23(日) 14:36:50.75 ID:Q0KfoC/10
ぐはぁぁ
タイプミスorz
185非通知さん:2012/12/23(日) 15:04:17.33 ID:6iPMy1yc0
>>176
NTTdocomo、SoftBank共に全2.1GHz基地局はHSPA+とLTEの併設型に置き換えるべき
186非通知さん:2012/12/23(日) 15:05:57.78 ID:6iPMy1yc0
>>177
NTTdocomoもSoftBank、EMOBILEを見習い国際ベンダにすべき
187非通知さん:2012/12/23(日) 15:06:24.10 ID:6iPMy1yc0
>>178
これが日本の技術(笑)の結果か
188非通知さん:2012/12/23(日) 15:08:01.38 ID:6iPMy1yc0
>>183
海外製端末のW-CDMAは2.1GHzが主流なんだから850MHzを残す理由にはならない
FOMAは国際ローミング専用回線とし2.1GHzHSPA+5MHz幅で十分
他は全周波数LTEに回すべき
189非通知さん:2012/12/23(日) 15:09:42.46 ID:UEE0wHgj0
>>182
いや、大は小を兼ねるため無駄ということはない。
190非通知さん:2012/12/23(日) 15:13:19.33 ID:6iPMy1yc0
>>182
それは無い
ガラケーやW-CDMA Android為にもHSPA+併設局は必要
191非通知さん:2012/12/23(日) 15:15:49.35 ID:6iPMy1yc0
>>189
その通り
192非通知さん:2012/12/23(日) 15:27:54.60 ID:Q0KfoC/10
無駄とか無駄じゃ無いとか突き詰めるとこのスレ自体が無駄な事に辿り着く
言って見ればオナニスレで周りにまったくの影響を与えない自己満足のスレでしか無い
193非通知さん:2012/12/23(日) 15:47:58.58 ID:dVtw9mpZ0
>>192
俺たちの存在意義も危ういなw
究極の無駄かもしれんw
194非通知さん:2012/12/23(日) 15:54:10.14 ID:CTWknZmu0
>>174 Docomo が使ってる基地局は、国産じゃないのか?
そんなに性能は良くないだろ。HSPA+ なんかできないやつだろ。
だからLTE基地局を増やしてもスピードが上がらない。
195非通知さん:2012/12/23(日) 16:05:07.61 ID:dVtw9mpZ0
>>194
すげぇバカ発見したw
196非通知さん:2012/12/23(日) 16:05:21.09 ID:1rO0NdwR0
自民が政権に返り咲いたのでSoftBankに対する風当たりも強くなるな…
197非通知さん:2012/12/23(日) 16:09:08.85 ID:biBjJttH0
HSPA+はソフトウェア書き換えるだけで対応できたんだから無駄じゃないね。
198非通知さん:2012/12/23(日) 16:09:56.17 ID:cLgC5Zl10
なんで国産ベンダーってやる気ないの?
儲からないからふてくされてるの?
199非通知さん:2012/12/23(日) 16:17:13.72 ID:6iPMy1yc0
>>193
2ちゃんねらー全員に言える事だろw
200非通知さん:2012/12/23(日) 16:17:38.71 ID:6iPMy1yc0
>>194
国産では無く国内メーカーだろ
201非通知さん:2012/12/23(日) 16:19:20.59 ID:6iPMy1yc0
>>196
いや、SoftBankは自民党、公明党に擦り寄るよ
SoftBankは公明党や創価学会を取り込んだ方が良いよ
MVNOで創価学会会員向け専用Androidアプリとかで、池田大作先生の話が無料で観れるアプリとか
202非通知さん:2012/12/23(日) 16:20:06.66 ID:6iPMy1yc0
>>198
費用対効果が無いだけだろ
時代はエリクソン、ノキアシーメンス、ZTE、ファーウェイだよ
203非通知さん:2012/12/23(日) 17:08:17.13 ID:doE21KxCP
「何も知らないんだなキリッ」
こう言う奴に限って何も分かってない件

何だかんだ言ってもdocomoが1.7GHzを丸々LTEに転用するのはまだまだ先
当面は850MHzと2.1GHz共に可能なところで10MHz幅(5MHz幅)取ってLTEに転用するだけ
地方は1.5GHzが使えるだけまだ良いがまともに整備するんかいな
204非通知さん:2012/12/23(日) 17:28:24.99 ID:Q0KfoC/10
>>194
いやドコモのLTEが実行速度出ないのは中継局が多すぎるのが原因なのは簡単に推測できる
これは昔中継局が沢山有って一気に中継局を減らした禿3Gの速度が大幅に改善してる事例とも一致してる
中継局は面をカバーするのには有効だけど処理能力の容量的には大幅にダウンする
205非通知さん:2012/12/23(日) 17:33:58.56 ID:cLgC5Zl10
>>204
じゃあdocomoも中継局削ったら穴だらけのエリアが生まれちゃうんじゃないの?
206非通知さん:2012/12/23(日) 17:37:04.26 ID:lKm2UIGRO
207非通知さん:2012/12/23(日) 17:41:07.39 ID:sUF/rBqv0
>>205
中継局からフェムトやらピコやらに転換すればいい。
208非通知さん:2012/12/23(日) 17:45:30.44 ID:lKm2UIGRO
>>178
ドコモのLTE基地局の採用ベンダにはソフトバンクが採用したノキアシーメンスもいたのでできるはず。

ドコモが作ったと発表したLTEフェムトは3Gとのデュアルで、どうやら国産ベンダらしい。

ドコモの場合、3Gの基地局をデュアル基地局に置き換えるよりLTE基地局を追加する方が安かったからだろう。

そういうところでは、ソフトバンクは投資を惜しまずLTEとHSPA+の基地局に置き換えたために、iPhone5や
iPad3や4ではHSPA+での通信が可能となり確かに恩恵はあると言える。
209非通知さん:2012/12/23(日) 17:49:50.85 ID:lKm2UIGRO
>>204
ソフトバンクにも中継局はあるが、3Gと同じ周波数であってもLTEの電波は中継しないようにしてるようだな。

さすがに3G帯域だけ通すようにバイパスフィルタの追加とかまではしてないだろうけど。
210非通知さん:2012/12/23(日) 17:53:49.29 ID:WtWw0Hob0
ちょうどよさそうなスレが無いからここで流れぶった切って聞くけど

softbankは3G→LTEの変更にあたって基地局のソフト書き換えだけでOKということで
拡大ペース早いけど、docomoはそういう対応できないの?
今やdocomoのLTEエリアってauiphoneLTEエリアより狭いよね(関東)
しかも遅いし
211非通知さん:2012/12/23(日) 18:08:23.63 ID:Q0KfoC/10
>>208
フェムトなんてピンポイントな物じゃ効果薄いでしょ
ドコモは過去にもエリクソン採用はしてるが採用数少なかった事例から考えてノキアシーメンスが入っていても影響なんてほとんど無いよ
エリア構築の基本は基地局数数が物を言う
あとはアンテナ角度とか中継局とかで適度に補正
212非通知さん:2012/12/23(日) 18:22:50.60 ID:1ea1Tz4f0
ドコモのLTEフェムトといえば2GHzで112.5Mbpsに対応って書いてあるんだけど、LTEに15MHz幅割り当ててんのかな
それとも記事が間違ってるだけ?

>11月16日、NTTドコモは、LTEおよび3Gの両通信方式に対応した超小型基地局「Xiフェムトセル」を発表した。周波数帯域は2GHz帯で、LTEの通信速度は下り最大112.5Mbps、上り最大37.5Mbpsに対応する。
http://wirelesswire.jp/Todays_Next/201211161717.html
213非通知さん:2012/12/23(日) 18:23:45.08 ID:5LVhmVPC0
>>210
> 今やdocomoのLTEエリアってauiphoneLTEエリアより狭いよね(関東)

関東単独でも全国でもau iPhoneのエリアが一番狭い

http://www.m2ri.jp/newsreleases/main.php?id=010120121213500
http://www.m2ri.jp/data/news/image/20121213/1355382193-1.jpg

>拡大ペース早いけど、docomoはそういう対応できないの?

上にもあるけどdocomoはデュアル基地局じゃないから無理
ガラパゴス仕様と国産メーカとの腐れ縁で
エリクソンやノキアのデュアル基地局に置き換えるのも難しい
214非通知さん:2012/12/23(日) 18:33:44.19 ID:6iPMy1yc0
>>203
まあ、NTTdocomoは予定前倒しでLTE整備する気も無いからね
腰が重い会社だし
215非通知さん:2012/12/23(日) 18:34:25.97 ID:6iPMy1yc0
>>204
LTEでは中継局を無線局に置き換えると予想
216非通知さん:2012/12/23(日) 18:35:52.39 ID:6iPMy1yc0
>>208
SoftBankはスマートフォンの普及を予想していたんだろうな
217非通知さん:2012/12/23(日) 18:37:06.04 ID:cLgC5Zl10
なんでお前らみたいな人間が思いつくような簡単な方法をdocomoは採らないんだ?
1.5,1.7の全国展開とか採用ベンダーの見直しとか
218非通知さん:2012/12/23(日) 18:40:04.91 ID:6iPMy1yc0
>>212
将来的な2.1GHz15MHz幅のLTE転用を視野に入れてるんだろ
219非通知さん:2012/12/23(日) 18:57:33.74 ID:7Qc0GXCj0
>>212
フェムトなら3Gは5MHz幅だけ割り当てとけば十分だから、LTEに15MHz幅割り当てて運用するんだよ。
220非通知さん:2012/12/23(日) 19:02:03.93 ID:6iPMy1yc0
>>213
日本メーカー高コスト体質だな
221非通知さん:2012/12/23(日) 19:03:01.37 ID:6iPMy1yc0
>>217
やりたくてもしがらみや癒着がある為
222非通知さん:2012/12/23(日) 19:08:43.09 ID:Q0KfoC/10
>>215
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/208.html
抜粋
NTT DOCOMO 2GHz W-CDMA 52707
NTT DOCOMO 2GHz W-CDMA中継局 17288
NTT DOCOMO 2GHz LTE 18386
NTT DOCOMO 2GHz LTE中継局 13138

KDDI 2GHz CDMA2000 15626
KDDI 2GHz CDMA2000中継局 3537
KDDI 2GHz LTE 8871
KDDI 2GHz LTE中継局 2463

SoftBank 3G 2GHz W-CDMA 77347
SoftBank 3G 2GHz W-CDMA中継局 9530
SoftBank 4G 2GHz LTE 15364
SoftBank 4G 2GHz LTE中継局 4756
223非通知さん:2012/12/23(日) 19:09:17.55 ID:KABBXHJiP
224非通知さん:2012/12/23(日) 20:33:36.57 ID:X4+JbbOH0
TCAスレから移住してきましたってか
225非通知さん:2012/12/23(日) 20:36:06.38 ID:lKm2UIGRO
>>216
まあ、そこはiPhone売る気なく、かつAndroidもそんなに売れるとは思ってなかったんだろうし。

だって、ソフトバンクがiPhone3GSを発売し大ブームが始まる頃にやっとドコモはXPERIA初代を発売し
見た目はだいぶまともになり、パクりUIも少しは使えるようになったけど売れるとは思えなかったんだろう。
226非通知さん:2012/12/23(日) 20:38:18.14 ID:lKm2UIGRO
>>213
ノキアシーメンスのLTE基地局を採用したけど、高コストなデュアル基地局置き換えはやらなかったからな。
227非通知さん:2012/12/23(日) 20:56:30.88 ID:lKm2UIGRO
>>225
あとソフトバンクのHSPA+対応が無駄とか言ってるのがいるがもちろん無駄ではない。

確かにHSPA+対応はiPhone4s以前の機種はしていないが、iPhone5とiPad3と4のセルラー版で対応している。

特にソフトバンク網でLTEを使えないiPad3で大きな効果があるので、2GHzでも900Mhzも全てLTEに切り替える
のではなくHSPA+を残すべきなのは、明らか。

なんだったらiPhone5とiPad3と4のセルラー版はDC-HSPA+にも対応しているのでソフトバンク3Gを10Mhzずつ
残して2GHzでも900MhzでもDC-HSPA+を提供してもよいだろう。
228非通知さん:2012/12/23(日) 21:11:04.58 ID:Fc//K+I3O
日本語がおかしいやつがいるな
229非通知さん:2012/12/23(日) 21:12:56.90 ID:6iPMy1yc0
>>225
NTTdocomoにとっとXperia、GALAXY、Optimus、ARROWSはAndroidの牽引役
230非通知さん:2012/12/23(日) 21:13:36.15 ID:6iPMy1yc0
>>226
中華メーカーに一括発注すれば良いんだよ
231非通知さん:2012/12/23(日) 21:14:40.32 ID:6iPMy1yc0
>>227
2.1GHzでDC-HSPA+やるならLTEに回すのが得策
232非通知さん:2012/12/23(日) 21:24:01.43 ID:zMElr6gh0
>>231
規格混同してるぞ
DC-HSDPAとHSPA+はきっちり分けようや

HSDPA14.4Mで止めるよりHSPA+21Mの方が効率はいいのにそれやらないドコモが頭悪いと言わざる負えない
HSDPA14.4MとHSPA+21Mでそれほどコストが変わるとは思えんのにさ
233非通知さん:2012/12/23(日) 22:03:55.91 ID:6LrnxY/m0
ドコモって7.2メガどまりじゃないの
234非通知さん:2012/12/23(日) 22:11:18.66 ID:1ea1Tz4f0
14.4
235非通知さん:2012/12/23(日) 22:25:16.58 ID:t7PNIEVIP
>>232
DC-HSPA+も間違ってる訳じゃない。あくまでDC-HSDPAっていう呼称が一般的なだけ。
http://www.qualcomm.co.jp/news/releases/2011/02/14/qualcomm-introduces-28nm-mass-market-ltedc-hspa-chipsets-mobile-broadband-0
クアルコムですら使ってる。
要はHSPA+をDual Cellにしただけだからね。
236203:2012/12/23(日) 23:17:37.28 ID:WtWw0Hob0
みんな俺の疑問に答えてくれてサンクス

俺の環境だけか、docomoLTE圏外でauiphoneLTE電波あるの
バイト先(春日部市)も実家(さいたま市中央区)もなんだよな

前倒しもしないor出来ないってあと2〜3年はdocomoLTEのエリア(関東地区)はどうしようもならんレベルってこと?
スピード含めて

>>225
その割にauアンドロイドのエリアは神だよね
正直、docomo端末でauアンドロイドの電波使いたいw
HTCJbutterflyもいいけどさ
237非通知さん:2012/12/23(日) 23:32:12.08 ID:1ea1Tz4f0
>>236
14年4月なら1年ちょい(16ヶ月)だな
238非通知さん:2012/12/23(日) 23:34:07.47 ID:TpTE4J790
>>232
機器を取り替えるならひとっ飛びにLTEにしたほうがコストは安いだろ。
239非通知さん:2012/12/23(日) 23:35:17.77 ID:dVtw9mpZ0
>>232
ドコモは3Gを進化させるよりも次世代通信に重きを置くべきと言ってLTEを推進してきたんだよ
どっかの国では進化した3G規格を次々採用してLTEに移行しない状況で、ドコモはその状態を見て
HSPA以上の3G規格は延命処置に過ぎないと皮肉言ってたし実際そのとおりだと思う
240非通知さん:2012/12/23(日) 23:36:14.54 ID:dVtw9mpZ0
>>236
それはドコモじゃないと答えだせないなw
241非通知さん:2012/12/23(日) 23:38:25.15 ID:WtWw0Hob0
>>237
14年4月って1.5GHz帯のこと?
結局プラチナバンドじゃないと建物の中は...だしなぁ
800Mhz帯LTEは都会では展開しないんだよね?

700MHz帯とか、もはや5Gになってるんじゃないの?ってくらい先でしょ
242非通知さん:2012/12/23(日) 23:39:58.08 ID:5LVhmVPC0
>>236
au iPhoneは関東、全国ともに基地局数で最下位

       [関東]  [全国]
docomo:  6,712  18,386
SoftBank: 5,787 15,364
au:     5,075  8,871

11月10日の基地局数
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/208.html
243非通知さん:2012/12/23(日) 23:47:06.74 ID:ZMgUn9sG0
>>241
700は遅くなってもTrue 4Gだろ。
244非通知さん:2012/12/23(日) 23:47:24.15 ID:dVtw9mpZ0
auは帯域的には問題ないか800MHzでエリア最優先で整備してるから基地局あたりの収容人数が多く、LTEへの移行が進んできたときのリスクが高い

ドコモはそもそも未だ3Gに帯域を割きすぎでauとはまた違う話
今は徐々に移行中らしいが、慎重すぎる
245非通知さん:2012/12/23(日) 23:50:26.15 ID:UEE0wHgj0
>>239
ドコモの(というか採用している装置の)能力上、
そう言ってそうするしかなかったのかもね。
ある日突然LTE100%にできるんなら説得力あるけど、
3Gと併存並行運用になるのは分かりきってるんだから
3Gも高度化する両面戦略でいったほうが
ユーザも実効速度上がって嬉しい、
キャリアもトラフィック容量上がって嬉しいはずだからね。

まあそのへんは、グローバルで汎用的な装置を採用できて
W-CDMA、HSPA+とLTEを簡便なアップデートで対応できた
後発組の強み、そうできなかった先駆者の弱みっつーことかな。
246非通知さん:2012/12/23(日) 23:50:41.29 ID:1xmAVwCm0
>>239
そこらへんは、議論が分かれるだろ。
基地局ベンダは、HSPA+を勧めてるのにドコモは基地局ベンダは金が欲しいからだろう的なコメントしてたけど、基地局ベンダはユーザー思いなだけだろうに。
247非通知さん:2012/12/23(日) 23:52:37.24 ID:WtWw0Hob0
>>244
とりあえず面で展開して
その後、基地局を増やして、1局あたりのカバーエリアを狭くしていく
っていうのは出来ないの?(あるいは1.5Ghz帯を併用していく)
3G局は倍あるし...
248非通知さん:2012/12/23(日) 23:53:53.27 ID:WtWw0Hob0
>>246
つーかそんな状況ならガラケーをもっと売りにして、スマホへの移動を緩やかにすれば良かったのにね
249非通知さん:2012/12/23(日) 23:59:12.54 ID:dVtw9mpZ0
>>246
基地局ベンダーがHSPA+を推進したい理由をドコモが説明してたけど忘れたわ
資金的にはドコモができないわけはないから、経営陣は3Gの進化よりLTEへの移行を選択したんだろうな
250非通知さん:2012/12/24(月) 00:06:35.65 ID:JOrzHla10
>>247
いや、思いっきりその戦略取ってるのがau
ドコモは2GHzでの整備のせいもあってエリアよりも密度に優れてる
ただしドコモは帯域がまだ5MHz幅が多いのと、ユーザー数の多さでその利点が生かせてず低速になりがち
10MHz幅への変更が少し前に始まってるから今のエリア内は改善の余地があると言える
逆にauはユーザー数が少ない今の状態が最高で、ユーザー数の増加に比例して低速化する
auは業績の問題も抱えてるから、エリア内の品質まで手が回らないし回さないだろうよ
251非通知さん:2012/12/24(月) 00:11:44.51 ID:MwLU9LB20
>>250
業績の問題?
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/121109/fnc12110921510016-n1.htm
今季最高益らしいよ?
252非通知さん:2012/12/24(月) 00:22:20.59 ID:JOrzHla10
>>251
あれ不思議だな
少し前に財務諸表の悪化で株主からの批判を避けるため、年始の予定の設備投資額を削減決めたニュースを見たんだが
何かの資産売却でもしたのか、財務悪化は嘘だったのかのどっちかかな?w
253非通知さん:2012/12/24(月) 00:24:43.06 ID:0FwEdUT20
>>252
設備投資をケチることで利益を出してるんだろ。
投資家思いの会社だな。
254非通知さん:2012/12/24(月) 00:27:38.90 ID:JOrzHla10
ちょっと調べるためにぐぐったらこんなの見つけたw
http://dothehudson.net/iphone/jp/news/ascii/archive/1202/00666498.html
ソフトバンクは国内2位だってw

ただauの設備投資は確かに低いな
ドコモの半分近いぞ
255非通知さん:2012/12/24(月) 00:27:59.95 ID:ELmB2slg0
>>253
だな
最高益といってもKDDIの経常利益は3社中最下位
設備投資額も3社中最下位
256非通知さん:2012/12/24(月) 00:39:17.85 ID:JOrzHla10
設備投資の件の記載はないが下方修正のは見つかったぞ
この2ヶ月で何したんだろうw

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121001-00000301-dime-bus_all
257非通知さん:2012/12/24(月) 00:43:11.09 ID:YDYv34yQ0
>>239
ドコモの見苦しい言い訳を鵜呑みにするのか
2年先行したXiと間にワンクッション置いた後発組とどっちがLTEの普及が速いか判ってる?
2年間遅々として普及が進まなかった野に何言ってるんだよ
258非通知さん:2012/12/24(月) 00:44:59.07 ID:MwLU9LB20
つか、ここに居る人って携帯電話会社の社員だらけ?
ユーザー的には経常利益が何位かどうかより繋がるかどうかとか
きちんと設備投資がユーザーに向いているかが問題なような

設備投資でもdショッピングとかしょーもないもの向けにガンガン投資されても...だし
259非通知さん:2012/12/24(月) 00:48:43.63 ID:BNWQGyXw0
ユーザーに向いてるから3Gの質を落とせないんだろ
260非通知さん:2012/12/24(月) 00:51:07.44 ID:YDYv34yQ0
ドコモは確実に質が落ちてるがな
何処がユーザーに向いてるって言うんだよ
261非通知さん:2012/12/24(月) 00:51:14.06 ID:tovW15Kc0
設備投資額など見ずとも
2.1GHz LTEの展開状況で嘘ついてまでiPhone売ろうとしたキャリアなんか
まったくユーザのほうなんて向いてないけどな。
262非通知さん:2012/12/24(月) 00:52:04.85 ID:JOrzHla10
>>258
>>251と言っておきながら、いきなりなんで利益の話に否定的になってるの?
263非通知さん:2012/12/24(月) 00:54:57.78 ID:KGN8Nojg0
このスレはもう根腐れ起こしているから、あきらめれ。
LTEは復旧期で、すでに次世代でもないし。
開発じゃなくて商売の話でしかないから。
264非通知さん:2012/12/24(月) 00:55:58.19 ID:MwLU9LB20
>>262
利益の話にぶれ過ぎさせてしまったから軌道修正したかった

>>260
3Gも最近怪しいよね...ガラケーだけ売っておけばいいのにさ
しかもシャープパナソニックNECの業績が崩れてるのも、docomoがスマホシフト
したのが原因だろ?
265非通知さん:2012/12/24(月) 00:58:10.28 ID:JOrzHla10
>>260
ドコモは設備投資は怠ってないみたいね
ソフトバンクはがんばってるようだ
auは他社と比較してこの設備投資で質保ててるの?
266非通知さん:2012/12/24(月) 00:58:51.71 ID:JOrzHla10
267非通知さん:2012/12/24(月) 00:58:58.30 ID:0FwEdUT20
>>261
auが糞なのは、ユーザーにもバレてしまったからな。
268非通知さん:2012/12/24(月) 00:59:49.82 ID:0FwEdUT20
>>265
保てていないから、パケ詰まりおこしているんだろ。
269非通知さん:2012/12/24(月) 01:00:23.83 ID:npofZrfY0
>>263
普及期
270非通知さん:2012/12/24(月) 01:02:18.73 ID:YDYv34yQ0
投資額だけじゃ無く投資内容が重要だろ
20012年の障害件数とその障害で影響を受けた件数はドコモが一番酷い
しかも同じ種類の障害を何度も何度も繰り返し学習能力0と来てる
271非通知さん:2012/12/24(月) 01:02:50.07 ID:JOrzHla10
>>264
端末製造メーカーなら、au中心に下ろしてた日立、東芝、カシオはドコモ中心に下ろしてた企業に買収されてるよ

au中心に端末製造してて今も生きてるのは京セラくらいかな?
ソニーはスマホになってドコモ中心にシフトしちゃったし
272非通知さん:2012/12/24(月) 01:04:01.42 ID:MwLU9LB20
>>265
あの設備投資でどうしてあんなに悲惨なことになるんだろう<docomo
まさかSPモード廻りとか変な所で無駄金食い潰してないよね
ソフトバンクは地方エリアでの改善が目立つし、まぁ設備投資額も納得

>>268
パケ詰まりってネットワークというよりiphone5のチップの問題でしょ
ベライゾンでも起きてるわけだし

>>263
LTEadvancedはどうなるのやらね
元々本来4Gって呼んでた規格はまた別だっけ
273非通知さん:2012/12/24(月) 01:04:28.82 ID:YDYv34yQ0
>>271
京セラはKDDIの株主
立場が他のメーカーとは逆だから
274非通知さん:2012/12/24(月) 01:05:29.27 ID:0FwEdUT20
>>272
ベライゾンもauなみの糞設備なだけだろ。
275非通知さん:2012/12/24(月) 01:07:09.23 ID:JOrzHla10
>>268
パケ詰まりはauだよ
ドコモはメインバンドの2GHzの10MHz幅を3Gに割いてる
auはメインバンドのうち5MHzが3G
しかもドコモよりLTEに移行してない状況でこんなにLTEに帯域幅を転換したものだから3Gのトラフィックは重く、
ただでさえ遅い3Gが基地局混雑でパケ詰まり起こしてる
276非通知さん:2012/12/24(月) 01:07:37.01 ID:MwLU9LB20
>>271
買収というよりここ2年くらいで特にシャープとパナソニックの業績悪化してるけど
携帯売れなくなった(=スマホに乗り遅れた)のが大きいって言うじゃん

もしdocomoがスマホに舵切ってなければあそこまでの大やけどをしたかってこと
auがどうこうしようと大した額じゃないでしょ、台数も半分以下だし
277非通知さん:2012/12/24(月) 01:09:17.76 ID:JOrzHla10
>>270
そういう調査結果あるならソース出してみて
みたことないから興味深い
278非通知さん:2012/12/24(月) 01:10:29.89 ID:tovW15Kc0
>>272
「ドコモの設備」の仕入れ値が高すぎるんじゃないの?
お抱えメーカーに、お役所でいう随意契約のようにお金まわして喜んでるんだろ
279非通知さん:2012/12/24(月) 01:10:39.97 ID:MwLU9LB20
>>275
んじゃXperiaAcroHDユーザーとかがパケ詰まり騒がないのはなんで?
初代HTCJはWimax使えるからさておき(初代HTCJスレもWimaxが端末不具合で
遅いって現象は少し騒いでたけど、3Gの回線の話は騒ぎになってないよね)
280非通知さん:2012/12/24(月) 01:12:23.69 ID:tovW15Kc0
>>277
何度も大規模障害起こして
何度も記者会見して再発防止策発表して
総務省に怒られたのにご存知ないとな?
281非通知さん:2012/12/24(月) 01:13:29.20 ID:tovW15Kc0
>>279
800LTEがひろーいからじゃないすかね(適当)
282非通知さん:2012/12/24(月) 01:13:44.17 ID:0FwEdUT20
>>276
結果的にみるとauお抱えのメーカーばかり吸収されてるんだから、auのスマフォシフトの影響が一番大きいんだろ。

auは、三キャリアの中で唯一韓国メーカ三社(サムソン、LG、パンテック)をそろえるくらい韓国メーカ好きってものもあるだろうし。
283非通知さん:2012/12/24(月) 01:13:49.24 ID:MwLU9LB20
>>277
まあメールアドレスが入れ替わる不具合とか
アレすぎるトラブルが多いのは事実かも
284非通知さん:2012/12/24(月) 01:14:52.99 ID:JOrzHla10
>>276
ドコモが主力端末をスマホにしただけで沈むのならその程度の企業ってことでしょw
何よりパナソニックもシャープもスマホ専業企業じゃないのに、なぜそういう発言が出てくるのか凄く不思議w
パナもシャープもスマホが売上に占める割合ってそう大きいものでもないし
その論理は無理があるねw
パナとシャープが傾いた理由がスマホなんて初めて聞いたw
285非通知さん:2012/12/24(月) 01:15:11.48 ID:MwLU9LB20
>>281
XperiaacroHDは3Gオンリーだよ?
初代HTCJは3G+Wimaxね
なので、3Gに問題があるのであればこのへんのユーザーも何かしら騒ぐ筈
286非通知さん:2012/12/24(月) 01:19:13.38 ID:MwLU9LB20
>>284
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/121031/biz12103122070028-n1.htm
>>とくに海外勢との競争が激しい薄型テレビや携帯電話など主力のデジタル家電の低迷ぶりが際立つ

ttp://www.sharp.co.jp/blog/201208/02/
>>携帯電話については、国内における海外携帯メーカーとの競争激化、主要デバイスの供給不足などもあり、売上高が前年同期比31.6%の292億円、台数ベースでも36.9%の77万台となりました。
まぁシャープはテレビの影響の方がでかいかもしれないけどさ...
前年比31.6%ってどんだけだよ
287非通知さん:2012/12/24(月) 01:22:38.08 ID:JOrzHla10
ID:MwLU9LB20は言ってることおかしい

シャープ、パナ、NECの業績が悪くなったのはドコモのせい

auに端末降ろしてたメーカーはドコモに降ろしてたメーカーに買収されてるけど?

auは絶対数が少ないから

とか、何がなんでもドコモ批判auあげしたいんだろうけど、
シャープとパナの業績悪化がスマホのせいとか常識にも欠けてるし
ちょっと勉強不足じゃないの?w
288非通知さん:2012/12/24(月) 01:24:10.06 ID:ELmB2slg0
>>272
> パケ詰まりってネットワークというよりiphone5のチップの問題でしょ
> ベライゾンでも起きてるわけだし

ベライゾンでは報告されていない
ベライゾンで起きているソースは?
CDMAの元締めであるクアルコムが作ったチップの問題だという根拠は?

報告されているのはスプリント
スプリントでの事象もおそらく同じ事象じゃないと思うがね
289非通知さん:2012/12/24(月) 01:25:55.12 ID:0FwEdUT20
>>288
スプリントは、FDD-LTEはまだだから別問題だろ。
290非通知さん:2012/12/24(月) 01:26:46.53 ID:MwLU9LB20
auのメーカー(sanyo・日立)が撤退したのってスマホが出るより前じゃん
カシオはさておき
docomoだって三菱とか撤退してるし
291非通知さん:2012/12/24(月) 01:28:39.42 ID:MwLU9LB20
>>288-289
ごめん スプリントとベライゾン間違えた

スプリントも800GHz帯のCDMA2000系で問題発生してるってことで、
でも他の機種での問題は報告されてないんでしょ
つまり端末の問題でしょ
292非通知さん:2012/12/24(月) 01:29:32.51 ID:0FwEdUT20
>>290
サンヨー、日立、カシオと三社も撤退したのはauだけ。

ドコモから撤退したのは三菱だけでソニーも、ガラケーから撤退したけどあれはスマフォシフトなだけだったし。

まあ、携帯メーカーの方がau向け商売をやっていても未来が無いとさとり、auを見捨てただけかもな。
293非通知さん:2012/12/24(月) 01:30:35.88 ID:JOrzHla10
>>286
シャープはテレビの影響がでかい『かも』とかもう、馬鹿なの?
シャープの売上は約2.5兆、>>286の通り携帯事業の売上が290億なんだからスマホの売上の影響なんてそう大きいもんじゃないでしょw
パナは売上8兆越えるはずだから、シャープ以上にスマホなんて大きく業績に影響しない
294非通知さん:2012/12/24(月) 01:31:49.74 ID:MwLU9LB20
>>292
そりゃ、CDMA2000系で使い回し出来ないしコスト高いからな
そういう技術を導入したauが悪いのは事実

今後VoLTEになればその問題はなくなるけど
(FD-LTE系が傍流にならんことが前提だが、ってその場合docomoの方がピンチか)
295非通知さん:2012/12/24(月) 01:33:29.82 ID:MwLU9LB20
>>293
31%に減ってことは
1年で935億→290億ってことだよ?
この部署だけで600億くらい赤出してておかしくない
4500億円の赤字の中でも大きいと思うけど
296非通知さん:2012/12/24(月) 01:35:22.11 ID:ELmB2slg0
>>289
スプリントは今年1.9GHzでFDD-LTEを開始している
来年は2.5GHzでTDD
再来年が800MHzでTDD

auのパケ詰まりは、細い800MHzの3GにWHS対応のiPhone5を放り込んだのが原因だろ
パケ詰まりは、800MHzの3Gか2.1GHzLTEを高密度化しないとを解消しないよ
297非通知さん:2012/12/24(月) 01:38:46.12 ID:ELmB2slg0
>>291
事象が違う
原文読んだのか?
それに、なぜベライゾンで起きないんだ?
298非通知さん:2012/12/24(月) 01:39:09.21 ID:JOrzHla10
>>295
へぇ
前期売上高から今季売上高を引いたものが赤字額になるんだwww

このゆとり馬鹿すぎて話にもならない
299非通知さん:2012/12/24(月) 01:42:18.93 ID:7SiIyfmr0
>>296
アンドロイドのWHS機で800MHzの3G通信をやってもサクサク通信できる。
大体、理論最高速の半分程度(3〜5Mbps)は安定して出てる。
はっきり言って詰まってると言ってるのはiPhone5だけ。
300非通知さん:2012/12/24(月) 01:42:52.27 ID:0FwEdUT20
>>294
FDD-LTEはアメリカ一位と二位のベライゾンやAT&Tが採用し、アメリカ三位のスプリントもWIMAX/TD-LTEと併用でFDD-LTE採用予定だから、メジャーになることは確実。

日本では、ドコモ、au、ソフトバンク、イーモバイルと四社とも採用したし。
301非通知さん:2012/12/24(月) 01:43:53.70 ID:JOrzHla10
>>296
auの3Gユーザー数を800Mzの5MHz幅に押し込むこと自体に無理がある
302非通知さん:2012/12/24(月) 01:45:24.97 ID:JOrzHla10
>>282
ちなみに基地局ベンダーに韓国メーカー採用してるのもauだけな
303非通知さん:2012/12/24(月) 01:49:31.40 ID:MwLU9LB20
>>299
完全に端末の問題じゃん...
デスグリップ騒ぎにしろ、iphoneって通信品質は怪しいよね

>>300
アジアが...

>>301
>>299読めよ、そんなに他端末でスピード出てるなら、そういう問題じゃないじゃん
304非通知さん:2012/12/24(月) 01:49:43.30 ID:0FwEdUT20
>>302
auどんだけ韓国好きなんだ。

そういうところでは、ソフトバンクグループは基地局ベンダに韓国メーカは採用していない。
かといって、欧米メーカばかり採用しているわけではない。
イーモバイルは、中華メーカーのファーウェイの基地局を採用しているし、WCPは、中華メーカーのZTEを採用している。
305非通知さん:2012/12/24(月) 01:51:45.57 ID:JOrzHla10
前期売上高-今季売上高=赤字額!
みたいな恥ずかしいこと言っといてID:MwLU9LB20はよくのうのうとレスしにきたなwww

馬鹿は寝てろw
306非通知さん:2012/12/24(月) 01:52:41.48 ID:0FwEdUT20
>>303
アジアは、中国のチャイナモバイルがTD-LTEに熱心で何年も実験やった実績があるが残りのチャイナテレコムはCDMA2000、チャイナユニコムはW-CDMAをやってるんだから
中国政府に邪魔されなかったらFDD-LTEを採用するだろ。
307非通知さん:2012/12/24(月) 01:53:02.71 ID:JOrzHla10
ID:MwLU9LB20はお馬鹿発言でコピペが作れそうだなw
308非通知さん:2012/12/24(月) 01:55:44.77 ID:JOrzHla10
>>302
ソフトバンクは社長除けば一番韓国との関係が薄いよw

ちなみにKDDI傘下のUQも基地局は韓国サムスン製しかも全てw
309非通知さん:2012/12/24(月) 01:57:44.59 ID:ELmB2slg0
>>299
詰まる報告はiPhone4Sでもアンドロイドでも上がってるぞ

アンドロイドのWHSは都市部では2.1GHzメインの3Gだ
基地局数が少ないとは言っても、auの2.1GHz 3G基地局数はLTE局の倍はある
2.1GHzのWHSから800MHzのWHSにハンドオーバする確率はiPhoneより低い
なにより、端末の台数ベースがiPhone5とはまるきり違う
310非通知さん:2012/12/24(月) 01:58:58.54 ID:ELmB2slg0
>>307
キョービau押しするのは情弱だけだなw
311非通知さん:2012/12/24(月) 02:00:32.51 ID:JOrzHla10
>>299
嫌儲板にauのiPhone5のパケ詰まりスレができた時、anroid3Gユーザーも通信速度が以前より明らかに遅くなったって言ってるやつ多かったけどな
嘘と思うならログから見てみろ
スピードテストのスクショもいっぱい貼られてたし
312非通知さん:2012/12/24(月) 02:01:23.33 ID:Ttql8ISD0
>>238
両対応だから対して変わらん
313非通知さん:2012/12/24(月) 02:02:56.71 ID:MwLU9LB20
>>311
遅くなったのと詰まるのは違うんじゃね?

結局iphone5が糞だと俺は言いたいんだけどさ
ちなみに俺はSH-02E信者ね
314非通知さん:2012/12/24(月) 02:03:51.31 ID:Ttql8ISD0
>>245
3.6M 7.2M 14.4M はそんなに世間より早かったわけでもないし
先行でもなんでもない
ただの手抜き
315非通知さん:2012/12/24(月) 02:07:05.76 ID:Ttql8ISD0
>>252
不思議でもなんでもない
第二四半期までは大幅な減収減益なのは事実
設備投資も笑えるほど減っているのも事実

これが最高益になるかは来月末にはわかるだろ
キャッシュバックをだいぶ減らしたからできるかもしれんが
316非通知さん:2012/12/24(月) 02:07:21.25 ID:JOrzHla10
>>313
聞いてもないのに利用端末報告w
わかりやすいなぁw
317非通知さん:2012/12/24(月) 02:11:02.31 ID:Ttql8ISD0
>>272
ベライゾンでは問題ないんだろ
何でさらっとデマ書くかな
318非通知さん:2012/12/24(月) 02:12:47.88 ID:Ttql8ISD0
>>280
件数はauも同じくらいあるはずだけど
なぜか障害の時間があとから短くなったりするけどね
319非通知さん:2012/12/24(月) 02:16:41.47 ID:Ttql8ISD0
>>299
でねーよ
空いている時の値貼ってなんになる
1メガ割ることすら四六時中なのに
320非通知さん:2012/12/24(月) 02:18:08.10 ID:JOrzHla10
そういや>>266ってドコモとauじゃなく、ドコモとKDDIだから単純比較できないな
KDDIは固定回線事業もある
それを考えるとauとしての設備投資はあの額よりさらに低いんだろうなw
ソフトバンクはこの資料だけじゃわからんが
321非通知さん:2012/12/24(月) 02:24:11.47 ID:Ttql8ISD0
LTEが300だか500億だかで、2.1G増やす事になったので急遽800億にしますとか
言っている時点で他社と桁が違う
322非通知さん:2012/12/24(月) 06:05:23.89 ID:NnTalnQS0
>>294
それ+サムスン有機ELを無理矢理使わせたのも大きんじゃないか?
auガラケーのディスプレーはauが仕入れたサムスン有機ELを使用してたから
323非通知さん:2012/12/24(月) 07:47:11.85 ID:vl7N4NAR0
>>319
http://speed.ktainews.net/
ソフトバンクiphoneの説明お疲れ様です。
324非通知さん:2012/12/24(月) 10:40:56.62 ID:npofZrfY0
>>323
そのサイト、イかれてる。
時間帯別グラフでどの時間も1.86Mbps上回ってるのに、どうして平均が1.86Mbpsになるんだよwww
325非通知さん:2012/12/24(月) 10:55:27.16 ID:vl7N4NAR0
>>324
過去7日って見えてる?
時間別は過去7日じゃないよ。
326非通知さん:2012/12/24(月) 11:32:53.70 ID:Dsa0z9rq0
>>323
この測定、モバイル回線とWi-Fiを区別してるか?
327非通知さん:2012/12/24(月) 11:39:07.97 ID:emhRelS/O
>>314
確かにドコモが昨年6月に14M対応を全国人口カバー率100%達成と言ってたが、ソフトバンクは昨年11月初め
にも2GHzの半分くらいのエリアで14.4Mbpsに対応予定と言ってたくらいだからな。

あまり先行とはいえないかもな。
328非通知さん:2012/12/24(月) 11:47:49.78 ID:BNWQGyXw0
>>326
wi-fiでやってみたらわかる
329非通知さん:2012/12/24(月) 12:06:13.82 ID:npofZrfY0
>>325
時間帯別は過去何日?
330非通知さん:2012/12/24(月) 12:33:24.29 ID:vl7N4NAR0
>>329
サイト元に聞けば?
それか自分で調べるか。
331非通知さん:2012/12/24(月) 12:41:59.24 ID:tia8Bwpt0
そんな信用性のないサイト示して何がしたいんだよ…
332非通知さん:2012/12/24(月) 13:44:49.16 ID:Ttql8ISD0
>>323
ソフトバンクはいつも5メガ6メガ平気で出ているな
生きてて恥ずかしくないか?
333非通知さん:2012/12/24(月) 16:07:44.78 ID:2uDdPFkni
>>232
NTTdocomoは下請けベンダーが糞
334非通知さん:2012/12/24(月) 16:08:28.72 ID:2uDdPFkni
>>236
NTTdocomoにLTE整備をするように苦情を出すんだ
335非通知さん:2012/12/24(月) 16:09:28.88 ID:2uDdPFkni
>>239
既存利用者も考えるとHSPA+とLTEのDUAL基地局にするのが得策なのは明らか
336非通知さん:2012/12/24(月) 16:11:44.61 ID:2uDdPFkni
>>241
700MHzは各社LTEで整備予定
700MHz、1.5GHz、2.1GHzLTE対応の3社向けSIMロック解除Android出すのが効率的
SoftBankも数年後には1.5GHzをLTEに転用するだろ
337非通知さん:2012/12/24(月) 16:12:46.82 ID:2uDdPFkni
>>244
NTTdocomoは2.1GHz、850MHzを5MHz幅づつ残して全周波数はLTEに転用すべき
338非通知さん:2012/12/24(月) 16:14:04.56 ID:2uDdPFkni
>>245
KDDIが早期にCDMA2000をLTEに移行しVoLTEに全面移行させないとW-CDMA陣営に勝てないのは解った
339非通知さん:2012/12/24(月) 16:15:04.52 ID:2uDdPFkni
>>246
NTTdocomoが糞なだけW-CDMA利用者を考えてるSoftBankは正しかった
340非通知さん:2012/12/24(月) 16:15:57.17 ID:2uDdPFkni
>>248
NTTdocomoとKDDIは目先の端末販売台数しか考えて居なかった
341非通知さん:2012/12/24(月) 16:16:49.72 ID:2uDdPFkni
>>249
HSPA+とのDUAL基地局にすれば良いのに
342非通知さん:2012/12/24(月) 16:17:40.39 ID:2uDdPFkni
>>250
KDDIはCDMA2000整備を怠ったのが吉に出たな
343非通知さん:2012/12/24(月) 16:23:47.76 ID:+xIUivlr0
>>342
>CDMA2000整備を怠った
ID:2uDdPFkni が何も技術的なことを分かってないって馬脚を露わしたな
やっぱり末尾i 
http://hissi.org/read.php/phs/20121224/MnVEZFBGa25p.html
344非通知さん:2012/12/24(月) 16:27:11.77 ID:lv00s9UI0
>>339
そうだよな。
iphone4S以前は、HSPA+に対応してなかったけど、ipad3から対応しはじめ今やiphone5もipad4も対応したからな。

iphone5やipad4はLTEも使えるけど、ipad3はソフトバンク網ではLTE使えないから非常に有益だろう。

ソフトバンクは、ipad3のセルラー版ユーザーという希少なユーザーも軽く見ること無く大事に思ってるということだな。
345非通知さん:2012/12/24(月) 16:29:26.62 ID:lv00s9UI0
>>333
LTEの基地局ベンダには、ソフトバンクと同じノキアシーメンスも選んだはずなのにドコモ向けだけのラインだけ糞にしてるんだろう。
346非通知さん:2012/12/24(月) 16:31:33.24 ID:4dNJQPjj0
こんなトコ書き込んでないでデートぐらいしておけ
347非通知さん:2012/12/24(月) 17:18:14.34 ID:mbYaF6nW0
>>252
KDDIはいつになったらLTEに本気で設備投資するんだ?
348非通知さん:2012/12/24(月) 17:18:30.93 ID:mbYaF6nW0
>>253
CB辞めれば良いのに
349非通知さん:2012/12/24(月) 17:19:31.24 ID:mbYaF6nW0
>>257
NTTdocomoは計画通りとか考えてんだろw
350非通知さん:2012/12/24(月) 17:30:32.85 ID:mbYaF6nW0
>>258
俺は普通にユーザー代表者の一人だが
351非通知さん:2012/12/24(月) 17:31:25.28 ID:mbYaF6nW0
>>260
2年前のFOMAはSoftBankより高品質だったのに
NTTdocomoはベンダーごと斜陽化していく
352非通知さん:2012/12/24(月) 17:40:54.38 ID:K4zTBB5h0
>>345
コアネットワークに採用されて無いからだろ?
あくまでも国内ベンダー優遇でノキアシーメンスはどさまわり専門
353非通知さん:2012/12/24(月) 17:44:41.03 ID:mbYaF6nW0
>>261
KDDIの事か
354非通知さん:2012/12/24(月) 17:45:40.83 ID:mbYaF6nW0
>>263
4年後にはLTEが圧倒的な普及を遂げるんだろうな
355非通知さん:2012/12/24(月) 17:46:13.91 ID:mbYaF6nW0
>>264
Panasonic、NECカシオはFUJITSUにでも売却すれば良いよ
356非通知さん:2012/12/24(月) 17:46:39.51 ID:mbYaF6nW0
>>265
NTTdocomoはLTE移行に対する関心が低いな
357非通知さん:2012/12/24(月) 17:49:17.03 ID:mbYaF6nW0
>>267
LTEに早期全面移行しか無い
358非通知さん:2012/12/24(月) 17:50:08.61 ID:mbYaF6nW0
>>272
NTTdocomoはMMS採用が必要不可欠
359非通知さん:2012/12/24(月) 17:52:23.95 ID:tvORktmL0
auのパンフレットをもらってきたんだけど、すでにLTEで使えるエリアがドコモのXiより圧倒的に広い。
ビックリした。
早期から4Gに取り組んできたドコモって何やってたんだと思う。。。
これじゃ顧客離れがまたさらに加速しちゃうよ・・・
360非通知さん:2012/12/24(月) 18:05:27.44 ID:mbYaF6nW0
>>273
京セラはNTTdocomoにもHONEY BEEとDIGNOを出すべき
361非通知さん:2012/12/24(月) 18:06:47.52 ID:mbYaF6nW0
>>294
KDDIとSoftBankが経営統合すれば解決
362非通知さん:2012/12/24(月) 18:07:53.47 ID:mbYaF6nW0
>>296
SoftBankはSprintで1.9GHzLTEを展開させてるなら
将来的に1.9GHzPHSをLTE転用を考えてるんだろうな
363非通知さん:2012/12/24(月) 18:08:32.38 ID:mbYaF6nW0
>>306
だろうな
364非通知さん:2012/12/24(月) 18:18:35.73 ID:K4zTBB5h0
>>362
無理
その話題は何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度もだす奴が絶えないが無理な物は無理
日本の1.9GHz帯は特定の事業者に割り当てじゃ無く方式に割り当てなの1.9GHzはPHSとデジタルコードレス用の帯域でウィルコムはPHSをやってるから1.9GHzを使えてるだけ
365非通知さん:2012/12/24(月) 18:27:30.81 ID:npofZrfY0
ID:mbYaF6nW0は現実を知らないからね
366非通知さん:2012/12/24(月) 18:29:48.00 ID:BNWQGyXw0
何この子気持ち悪い>ID:mbYaF6nW0
367非通知さん:2012/12/24(月) 18:43:05.99 ID:mbYaF6nW0
>>364
10年後にはLTEに転用出来るだろ
368非通知さん:2012/12/24(月) 18:50:26.15 ID:emhRelS/O
>>366
何か都合の悪い書き込みがあったときに、延々と一言書き込みして流れを立ちきってるんじゃないのかな。
369非通知さん:2012/12/24(月) 18:50:45.43 ID:8HMyMA0O0
>>359
キモイ

こういう奴は「あう」のLTE(Android限定)エリアが広い理由(auがセコイんだけどね)を知らないんだろうな〜
370非通知さん:2012/12/24(月) 19:02:23.96 ID:yZ0u3KeSP
>>296
>再来年が800MHzでTDD

TDD?初耳だな
371非通知さん:2012/12/24(月) 19:10:35.69 ID:NPdTucwM0
>>367
総務省次第
キャリアの都合で変更なんて絶対に出来ない
公衆PHS(構内PHS)に変わる方式の選定及び移行先確保が無ければ1.9GHz帯を空ける事は不可能
デジタルコードレスが使用してる帯域はデジタルコードレスの国際標準に合わせた帯域で1年前から使用開始したのでこいつも当面は動かない帯域
372非通知さん:2012/12/24(月) 19:12:25.33 ID:BdItGQzD0
>>370
ソースも無しに語ってんだからスルーしろ
373非通知さん:2012/12/24(月) 19:14:07.79 ID:yZ0u3KeSP
>>241
春日部市内と中央区が主な生活圏なんでしょ?
2.1GHzと850MHzを重ねて展開してる場所が多いとは思うが、
そこの850MHzをLTEに転用するかどうかはdocomo次第(まさかLTE化するだろうけどね)
はよ展開しろやって苦情入れておいても悪くはないんじゃないかな
374非通知さん:2012/12/24(月) 19:14:56.13 ID:ASSL4Bou0
>>352
ドコモのLTEのコアネットワークベンダにはノキアシーメンスもいるみたいだが。

やはり、ドコモ向けだけ糞にしてるんだろう。
375非通知さん:2012/12/24(月) 19:21:17.07 ID:lqWcGdFOP
376非通知さん:2012/12/24(月) 19:27:37.81 ID:mbYaF6nW0
>>359
KDDIのLTEもNTTdocomoと似たようなモンだよ
377非通知さん:2012/12/24(月) 19:28:04.13 ID:mbYaF6nW0
>>369
あうおたは糞
378非通知さん:2012/12/24(月) 19:28:28.40 ID:mbYaF6nW0
>>371
流石に10年後ならやるでしょ
379非通知さん:2012/12/24(月) 19:30:02.71 ID:mbYaF6nW0
>>370
TD-LTEなんて一言も言って無いな
http://atlasrnc.jp/arcjp/7785
380非通知さん:2012/12/24(月) 19:30:57.49 ID:mbYaF6nW0
>>373
2.1GHzも850MHzも5MHz幅のみHSPA+だけ残し後は全部LTE二すべき
381非通知さん:2012/12/24(月) 19:31:37.33 ID:mbYaF6nW0
>>374
NTTdocomoは終わってるな
SoftBankのがベンダー使うのが美味いな
382非通知さん:2012/12/24(月) 19:32:38.19 ID:npofZrfY0
>>379
お前バカ?
>>370はTD-LTEなんて言ってないぞ?
383非通知さん:2012/12/24(月) 19:38:04.88 ID:tvORktmL0
>>369
なぜキモイと言われるのかわからないのですが、
そのおっしゃる「理由」を知らなので、適切な解説か、関連するページを教えて頂けませんか?
384非通知さん:2012/12/24(月) 19:40:59.39 ID:tvORktmL0
>>369
ちなみに僕はドコモのXiスマホとauのスマホ、両方を使っています。
385非通知さん:2012/12/24(月) 19:43:43.26 ID:ELmB2slg0
>>370
296だが
TDDはタイポ、FDDが正しい
386非通知さん:2012/12/24(月) 19:45:39.92 ID:yZ0u3KeSP
>>385
ただのミスだったのかw
わざわざどうも
387非通知さん:2012/12/24(月) 19:48:16.80 ID:npofZrfY0
>>383
詳しくないならここに首を突っ込まないことだ。
388非通知さん:2012/12/24(月) 19:55:52.80 ID:tvORktmL0
>>387
玄人以外お断りですか・・・

Xiエリアの前途を憂いたレスを書いただけなのですが・・・
よくわけわからずです。
389非通知さん:2012/12/24(月) 19:57:50.47 ID:tvORktmL0
>>376
そうなんですか。
そうですよねぇ、auが一気にこんなにLTEエリアを広げられるわけないし・・・
ドコモのXiエリアマップは損していますね。

レスありがとうございます。
390非通知さん:2012/12/24(月) 20:01:01.44 ID:ASSL4Bou0
>>381
たとえ高価であったも、3G専用基地局を捨ててHSPA+とLTEとのデュアル基地局に置き換えするくらいだから、ベンダも喜んで協力しているんだろう。
391非通知さん:2012/12/24(月) 20:09:20.06 ID:+xIUivlr0
>>390
LTEを見据えて3G基地局でもMIMOにしてるところがあるドコモが「基地局を捨てて」?
RFモジュール追加+ソフトウエア書き換えに決まってるだろ
392非通知さん:2012/12/24(月) 20:10:05.92 ID:Ttql8ISD0
>>343
整備の手を抜いたことは完全に事実だわな
393非通知さん:2012/12/24(月) 20:13:08.94 ID:mbYaF6nW0
>>384
俺はSoftBankとNTTdocomoのLTEスマホ持ち
394非通知さん:2012/12/24(月) 20:13:43.21 ID:npofZrfY0
>>391
LTEを見据えて?
あのアンテナはただの送信ダイバーシティだろ。
395非通知さん:2012/12/24(月) 20:14:49.65 ID:emhRelS/O
>>391
ドコモじゃなくてソフトバンクの話だろ。

ドコモは確かに3Gの頃からアンテナ2つあったらしくMIMO化しやすいらしいが。
396非通知さん:2012/12/24(月) 20:17:26.65 ID:+xIUivlr0
まあ読めよ
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1211/17/news009.html

#ソフトバンクのインタビューは大本営発表を信じる連中のようなのに
#他社はステマとか広告とか言い出すんだろうけどな、狂信者は
397非通知さん:2012/12/24(月) 20:22:23.36 ID:emhRelS/O
>>394
LTEを基地局を追加することでMIMOにも対応するらしい。

FDD-LTEに一番熱心だったイーモバですらサービス開始から3ヶ月たった今年6月末時点でMIMO対応のLTE基地局は3割未満だった
ことを消費者庁が勝手に発表しやがったが、MIMO対応なんてゆっくりやれば良くて、それより3GとLTEの
デュアル基地局への置き換えを事前にきっちりやってけば後はソフトアップデートだけでLTEに対応可能。
なので、HSPA+とLTEのデュアル基地局への置き換えを事前にしっかりやっていたソフトバンクは、神速としか
いいようがない速さでFDD-LTEのエリア展開をすすめている。
398非通知さん:2012/12/24(月) 20:23:32.93 ID:+xIUivlr0
>>395
ソフトバンクもFlexi BTSが多いからRFユニット足して、アンテナMIMOにすれば
5MHz局でも37.5Mbpsにできる。MIMOにしなければどっかみたいに18.75Mbps
上限のなんちゃってだがLTE化は可能なはず。捨てるなんてするだろうか
399非通知さん:2012/12/24(月) 20:29:33.70 ID:tovW15Kc0
>>396
実際に広告じゃんかそれ、と事実を指摘すると
狂信者のレッテルを貼られるのか。残念な思考回路だな
400非通知さん:2012/12/24(月) 20:35:47.95 ID:tovW15Kc0
>>399に自己レス
>>396は広告ではないねすまん。ドコモ大本営発表記事だった。
言いたいことの趣旨は変わらないけどね。
ソフトバンク発表は全否定するやつが
ドコモ発表に不審を表明するやつを狂信者呼ばわりするという
フラットではない態度の気持ち悪さ、それを気づかない本人の哀れさ。
401非通知さん:2012/12/24(月) 20:38:44.06 ID:+xIUivlr0
>>400
俺はあんたを狂信者よばわりしたことはないし、
>>398 のようにソフトバンクだって基地局をすてたりしない、
対応済みと書いてるが?
今日は来てないようだが、このスレにはSBの狂信者がいるんだよ
402非通知さん:2012/12/24(月) 20:40:55.76 ID:BNWQGyXw0
>>400
つ鏡

目くそ鼻くそ
403非通知さん:2012/12/24(月) 20:45:30.71 ID:Ttql8ISD0
>>388
頭おかしいやつが騒いでいるだけだから無視した方がいい
404非通知さん:2012/12/24(月) 20:46:21.15 ID:lqWcGdFOP
>>397
千葉県爺さん乙
405非通知さん:2012/12/24(月) 20:47:03.96 ID:tovW15Kc0
>>402
目糞鼻糞なのは
自分が忌み嫌ってる「狂信者」に対して
同レベルなところまで落ちる物言いをしていながら
それを自覚できていない>>401だろ
406非通知さん:2012/12/24(月) 20:47:12.81 ID:Ttql8ISD0
>>396
お前の頭がおかしいということしかわからないよ
使っている言葉からにじみ出ている気持ち悪さが
407非通知さん:2012/12/24(月) 20:52:42.15 ID:+xIUivlr0
なんだ常駐してたのか.技術わからないやつはTCAスレに帰れよ

人格攻撃とかそのものだな

| 49:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2010/08/12(木)
| 俺元ピッ○クルーだけど
| ピッ○クルーの手口はその話の話題ではなく
| 人格攻撃で話題をそらすというやり方が主流です
|
| 53:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2010/08/12(木)
| そう、そして24時間体制だよ。
|
| 321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/08/27(土)
| 某工作会社でバイトしてたけど、工作する時の最重要課題は
| 「底辺・ニート=ネトウヨ」
| のレッテル張りを徹底的にすることだったw
408非通知さん:2012/12/24(月) 21:21:12.95 ID:Ttql8ISD0
まぁ、343、396みたいなことを書いているやつがなにいったって無駄だってことだ
棚にあげたかったんだろうけどな

他人に変えれとか意味不明なこという暇があったら、自分のはいた言葉どおり
無知なんだから出ていけって話だ
409非通知さん:2012/12/24(月) 21:21:46.03 ID:mbYaF6nW0
>>395
SoftBankはファームウェア更新で済むW-CDMA基地局が有るらしい
410非通知さん:2012/12/24(月) 21:22:22.08 ID:mbYaF6nW0
>>396
まだまだまだな
411非通知さん:2012/12/24(月) 21:28:21.36 ID:+xIUivlr0
ID:Ttql8ISD0
技術的なことを一言も発してない奴が何を言う
412非通知さん:2012/12/24(月) 21:31:09.85 ID:mbYaF6nW0
>>397
まあ、消費者のEMOBILEへの警告は業界への見せしめだったんでしょ
それよりEMOBILEは速くSoftBankと相互MVNOを始めてSoftBankの900MHz、1.5GHz、2.1GHz LTEとW-CDMAを使えるようにしてEMOBILEの音声端末、スマホを巻き取りEMOBILE全基地局をHSPA+とLTE併設型にしEMOBILE LTEを急展開してくれ
413非通知さん:2012/12/24(月) 21:33:40.69 ID:mbYaF6nW0
>>398
SoftBankのLTEもMIMOアンテナ増設して37.5Mbps基地局を増やすべき
414非通知さん:2012/12/24(月) 21:34:18.48 ID:QuMQ06kT0
今年も冬厨の季節か
415非通知さん:2012/12/24(月) 21:34:22.06 ID:mbYaF6nW0
>>400
NTTdocomoの場合周波数を使い切る感じがしないんだよな
416非通知さん:2012/12/24(月) 21:35:35.89 ID:mbYaF6nW0
>>407
ネトウヨ・バカウヨ・ニートウヨが最近の10代、20代の流行りらしい
417非通知さん:2012/12/24(月) 21:35:58.59 ID:mbYaF6nW0
>>414
何処の板も同じさ
418非通知さん:2012/12/24(月) 21:37:39.31 ID:QuMQ06kT0
>>417
いい加減なこと言ってるお前だけには言われたくないわ
419非通知さん:2012/12/24(月) 22:30:28.60 ID:7VDHjQBo0
>>409
ソフトバンクの基地局は2010年くらいから入れている3Gの基地局は、LTEにノキアシーメンス製であればソフトアップデートのみで対応可能。
エリクソン製基地局も、ソフトアップデートとベースバンドモジュールの交換だけで対応可能。

MIMOについても、1セクタ毎に1アンテナの追加とRFモジュール一つの追加で可能。

さすがにアンテナ追加は高所の工事になり少し時間がかかるから、LTE化した後にやってる局もあるだろう。
420非通知さん:2012/12/24(月) 22:32:44.20 ID:7VDHjQBo0
>>412
イーモバイル基地局は、全てMIMO対応し、さらに総務省は早期に5MHzを追加割り当てし全てLTEに切り替え、ソフトバンクiphone5に100Mbpsサービスを提供すべき。
421非通知さん:2012/12/24(月) 23:24:48.02 ID:f19iNoXZ0
べき厨
422非通知さん:2012/12/24(月) 23:58:53.41 ID:mbYaF6nW0
>>419
千葉の爺さん乙
423非通知さん:2012/12/24(月) 23:59:36.85 ID:mbYaF6nW0
>>420
ハゲドー
EMOBILEは全基地局HSPA+にしLTE優先にすべき
424非通知さん:2012/12/25(火) 00:03:24.70 ID:npofZrfY0
クリぼっちのべき厨が五月蝿い。
425非通知さん:2012/12/25(火) 01:01:15.25 ID:1Q11GeKQO
>>423
イーモバの1.7GHzは10Mhz×2しかもってないから総務省が5Mhz×2を追加割り当てしても15Mhz×2しか
ないのでHSPA+はやめて全てLTEに切り替えることでソフトバンクiPhone5に最大100Mbpsサービスが提供可能。

既存のイーモバ3Gユーザはソフトバンク4Gやソフトバンク3Gに巻き取るか、イーモバが新規割り当てを受けた
700MhzでHSPA+サービスを提供しそれに巻き取るべきだろう。
426非通知さん:2012/12/25(火) 01:27:48.51 ID:u99VarhK0
単独でやっていけない会社に追加割り当てはいらないな。
足りなかったら提携先のを借りればいい。

新規参入としての役割を果たせなかった時点で、もう新規参入だからと優遇する必要はなくなった。
427非通知さん:2012/12/25(火) 01:39:18.88 ID:Y2sfnXEg0
そうだな
で、日本では単独でやっていけないのはUQだけなんだが、今回なんの関係もないな
428非通知さん:2012/12/25(火) 01:44:57.87 ID:u99VarhK0
EMOBILE
429非通知さん:2012/12/25(火) 01:55:49.23 ID:bh3T88KR0
現時点で使用可能な帯域をフルで使い切ってるのはイー・モバイルだけなんだけどね
芋に帯域の余裕は一切ないから
430非通知さん:2012/12/25(火) 08:28:19.16 ID:hskTtj6U0
>>425
現在の芋は15MHz x 2を保有している
新たに割り当てがあれば20MHz x 2になる
431非通知さん:2012/12/25(火) 08:54:40.43 ID:/Q8qdAal0
KDDIのiPhone5って、3G回線だと800MHzと2GHzのどっちを優先的に掴みに行くの?
432非通知さん:2012/12/25(火) 08:58:48.35 ID:7Q/zsYaIi
>>431
当然2GHz帯
433非通知さん:2012/12/25(火) 09:01:48.49 ID:Mx0Zg6720
>>431
混雑していたら空いてる方
434非通知さん:2012/12/25(火) 09:08:38.68 ID:RBR5d5Ih0
イーモバイルはまずアンテナをMIMOにすることから
18.75とかなめてんのか
435非通知さん:2012/12/25(火) 09:12:08.49 ID:pFHb83xV0
auが誇ったように日本初とか言ってたLTEと3Gのハンドオーバーがうまく機能してなくて、
利用ユーザーは一旦機内モード→復帰って流れで電波掴み直してる件はこのスレでは既出?
436非通知さん:2012/12/25(火) 09:18:08.86 ID:9mY+q3GN0
>>435
その自称チューニングが影響してんだろうなw
437非通知さん:2012/12/25(火) 09:33:45.98 ID:hskTtj6U0
>>435
au iPhoneのパケ詰まりの件だったら既出だな
原因について電波にゃんの説は眉唾もん

iPhone5のWHS対応による800MHz 3Gの帯域不足が主犯ではなくても一因にはなっていると思うな
だから発売当初は発覚せずに日増しに悪化したのではないかと…
438非通知さん:2012/12/25(火) 12:26:50.20 ID:273CwV5U0
>>434
それは、もう終わった話しだ
もう交換済み
439非通知さん:2012/12/25(火) 12:51:23.54 ID:1Q11GeKQO
>>438
サービス開始してから3ヶ月たってもMIMO対応の基地局は3割以下だったのに、それからわずか6か月後に
全てMIMO対応のためにアンテナ追加が完了しているとしたら、ソフトバンク傘下になったおかげだろう。
440非通知さん:2012/12/25(火) 12:54:44.34 ID:bJ/nbGiW0
>>435
ハンドオーバーのやつはAndroid機な
441非通知さん:2012/12/25(火) 16:07:35.28 ID:UyFDqMpI0
>>425
前者は賛成だがEMOBILEW-CDMAユーザーはSoftBankの900MHz、2.1GHzHSPA+で巻き取り
700MHz最初から全てLTEで展開すべき
442非通知さん:2012/12/25(火) 16:08:51.70 ID:UyFDqMpI0
>>434
同時並行でやるべき
443非通知さん:2012/12/25(火) 16:09:30.61 ID:UyFDqMpI0
>>439
流石SoftBank
444非通知さん:2012/12/25(火) 16:37:30.34 ID:VN51wIMNP
未だに007Zをばんばん売ってるソフトバンクは1.5GHz帯の早期のLTE化の意志が見えない。
007Zを早期に販売停止して、AXGPへの分散を進めて、段階的に1.5GHz帯をLTEにすべきだと思うんだけど。

iPhoneが対応してくれる可能性が一番あり得ない帯域だから仕方ないかもしれないけどね。
445非通知さん:2012/12/25(火) 16:37:46.53 ID:pFHb83xV0
>>440
auのLTEハンドオーバーってiPhoneにもついてるんじゃないのか?

LTEエリア外になったらLTEエリア内に入るまで3G圏内であっても圏外のままって大問題だと思うんだがw
446非通知さん:2012/12/25(火) 16:46:22.77 ID:wo3uVNFB0
>>445
オプティマイズハンドオーバーならiPhone未対応。
対応してるのはeCSFB、音声発信/着信時の3Gへの切り替えが早くなるとされている。
447非通知さん:2012/12/25(火) 17:20:13.39 ID:eJ45NrJX0
>>444 LTEって大したスピードで無いんだぞ。 1.5GHzのDC-HSDPAでも42Mbps出るんだから充分だろ。
通話とと高速回線の両方をサポートするには、しばらくHSPA+系列は必要。
無理にLTEにする必要は無い。
448非通知さん:2012/12/25(火) 17:25:39.39 ID:6bk/wClC0
>>447
LTEの方が効率が高いから混雑に強いよ。
449非通知さん:2012/12/25(火) 17:30:01.25 ID:UyFDqMpI0
>>444
本来ならSoftBank、KDDI、NTTdocomo、総務省連合が1.5GHzLTE搭載をAppleに要望出すべきなんだよな
450非通知さん:2012/12/25(火) 17:33:18.77 ID:UyFDqMpI0
>>447
HSPA+は5MHz幅だけ残して後は全てLTEに全面移行させれば良いんだよ
NTTdocomo 850MHz、2.1GHz
KDDI 800MHz5MHz幅だけCDMA2000
SoftBank 900MHz、2.1GHz
EMOBILE 1.7GHz

コンだけあれば十分
451非通知さん:2012/12/25(火) 17:44:39.52 ID:eJ45NrJX0
>>450 幾らなんでも5MHzだけじゃ足りないだろ。 各バンド毎に5MHz? それも無駄だな。
VoLTE やSMSoLTEが始まれば行けるようになるかもしれないがまだまだ先の話だよ。
452非通知さん:2012/12/25(火) 17:58:38.90 ID:hskTtj6U0
しかし低レベルなスレに成り果てたもんだ
もう要らんだろこのスレ
453非通知さん:2012/12/25(火) 18:19:46.41 ID:VN51wIMNP
LTEなんてたいしたことないって言ってる時点で終わってるな。
454非通知さん:2012/12/25(火) 18:27:09.78 ID:Pu4OqDnxi
>>451
VoLTEやるまではプラチナバンドでHSPA+やCDMA2000は必要だが
VoLTEが始まれば
KDDIとEMOBILEはCDMA2000、W-CDMAの全面LTE移行
NTTdocomoとSoftBankは2.1GHzHSPA+を5MHz幅だけ残せば良いよ
455非通知さん:2012/12/25(火) 18:28:01.26 ID:Pu4OqDnxi
>>453
全世界の全携帯電話、PHS、BWAはLTEないしTD-LTEへ移行予定なのに
456非通知さん:2012/12/25(火) 18:41:13.81 ID:ZMPSMzkq0
とうの昔にGSMなんてほろびて3Gになってるはずなのになってないよね
457非通知さん:2012/12/25(火) 18:53:38.91 ID:kltYYomE0
芋がMIMO遅れたのは前倒しでLTE開始したからだろ
当初は秋予定を半年前倒しで始めたんだからさ
基地局内部の部品交換なら地主の許可無くても可能だけど
アンテナ交換や追加は外観が変わったり足場が必要なので地主の許可と正式な工事申請等が必要
秋予定で出してたから計画が変更出来なかっただけで6ヶ月後に完了したのは当初の予定通りで禿の力など一切関係無い
458非通知さん:2012/12/25(火) 18:57:33.30 ID:Pu4OqDnxi
>>456
途上国がW-CDMA当初高額で導入出来ず
欧州連合加盟国は電波オークションで余計な金が掛かりW-CDMA基地局整備がキツくなったんだろ
459非通知さん:2012/12/25(火) 18:58:34.55 ID:Pu4OqDnxi
>>457
結果論でEMOBILE LTEのMIMO達成が出来たから良かったじゃないか
460非通知さん:2012/12/25(火) 19:03:11.42 ID:J7Ko+8s20
ところで公衆無線LANのコアネットワークへの組み込みなんていやだ…
461非通知さん:2012/12/25(火) 20:28:27.88 ID:rqoMenNhP
ちと聞きたいんだけど、
発売当初は、とあるバンドの日本独自の認証試験通って無いとして、
発売後に試験パスしてあとからアップデートで対応って出来るものなのかな?
モデムはもちろん対応してるもの搭載してるものとして。
462非通知さん:2012/12/25(火) 20:30:16.60 ID:m4HDD22K0
>>461
可能。
ハードが同一なら可能。
463非通知さん:2012/12/25(火) 20:49:15.69 ID:ZMPSMzkq0
>>458
わかってんじゃん、だから全世界の〜 なんて妄想はやめろよ
464非通知さん:2012/12/25(火) 22:22:30.95 ID:4J8LQWo90
GSMもEDGE(ウィルコムのPHSサービス名ではない)とかに延命図ったね。

3Gもパテント料で企業間で揉めたり、統一には荒波がつきものだ。
その反省を生かして、LTEは規格策定から業界足並み揃えていきました、と。

で、どのキャリアも一番乗りをためらうって方針だったけど、
iPhone等スマートフォンの爆発的普及もあり、
特に3Gでcdma方式を採用したキャリアは
世代変わりを迫られてる、って事もあって、
ここ2〜3年で一気にあちこちでLTEの名称を聞く位になったと。
465非通知さん:2012/12/25(火) 23:12:19.52 ID:rqoMenNhP
>>462
おーありがとう!
category3だから115無理としても100イケるかもしんないのか・・・
でもやるかどうかは各端末メーカー次第ってことよね?
むぅ・・・
466非通知さん:2012/12/25(火) 23:14:43.81 ID:5COg+SOo0
>>465
Xi端末のこと?
467非通知さん:2012/12/25(火) 23:30:35.82 ID:1Q11GeKQO
>>457
実際に完了したというソースは、技術をあまり分かってなさそうなお客様センターが完了したと言ったと
2chとかで一部の人が言ってるだけだよな。

6か月前倒しかもしれないが、それでもサービス開始から3ヶ月後なんだから、当初の開始予定の3ヶ月前
ということなのに、MIMO対応基地局が3割以下だったのにそれから3ヶ月後の9月とか、6ヶ月後の今月まで
に全局完了したかどうかは大きな疑問が残る。
完了したとしたらソフトバンク傘下となり、ソフトバンク関連工事業者から協力してもらったからだろう。

ここらへんは、消費者庁が責任もってソフトバンク以外の各社含めて調査し定期的に公開するべき。
ソフトバンクにMIMO対応しているに決まってるから公開するまでもないが。
468非通知さん:2012/12/26(水) 00:12:34.05 ID:Tq55O/vCP
>>466
いや、auの今のLTE機種w
海外メーカーがやるかなぁって心配になってww
まぁHTC「J」って付くぐらいだからやってくれるかなぁとは思うけどw
まぁそもそもKDDIがBAND1をAndroidに開放するのか分からんのだけどねw
469非通知さん:2012/12/26(水) 00:26:28.97 ID:yhjWVggf0
>>468
無いんじゃね?
最大75も最大100もそんなに差は無さそうだし気にしなくてもいいんじゃあ
auは100M超のスピードは2GHz帯でしか出来ないんだよな、ここはちと将来ネックかもね
まぁ、iphone5対策で作らないといけなくなったのはある意味ラッキーだったかも
470非通知さん:2012/12/26(水) 01:05:42.19 ID:vn9WgGwJ0
>>468
初のLTE機なので、まずはデュアルバンドから手堅く行ったと思うのだな。
2年間であり得る進歩は、20MHz幅の対応またはCAぐらいか。

アメリカは、割り当てバンド幅がキャリアごとに狭いので
マルチバンドやCAの携帯側の対応に必死になると思うが
日本はその点はまだ恵まれているからなあ。
2年でそれほど陳腐化することはないと思える。

と考えると、消費電力が下がるチップセットとOSということかなあ。
PAEやらないと2GBのメモリの壁も出来るが、どうするんだろうね。
471非通知さん:2012/12/26(水) 02:12:19.04 ID:uGwXvY+Ni
>>463
そのうち全世界はLTE、TD-LTEでGSMの如く普及する
472非通知さん:2012/12/26(水) 02:13:28.89 ID:uGwXvY+Ni
>>464
次のオリンピックにはGSMからLTEへ移行キャリアも進むよ
473非通知さん:2012/12/26(水) 02:27:05.82 ID:QDNYq3o70
携帯の進化とオリンピックが関係するかね
474非通知さん:2012/12/26(水) 02:50:34.05 ID:XUsq2mA90
>>469
元来KDDIの2.1GHzLTE整備計画は無かったからね
結果論として、2.1GHzがGlobal周波数となりNTTdocomo、SoftBank、KDDI3社でAndroid端末なら搭載すればSIMロック解除を生かす事が出来る
475非通知さん:2012/12/26(水) 02:57:04.50 ID:XUsq2mA90
>>473
比喩だよ
2年後には全世界でTD-LTEがGSM1.8GHzがLTEへの移行や整備が進み
4年後には800MHzを5MHz幅でも削ってGSMかやLTEに移行が進むと思う
476非通知さん:2012/12/26(水) 03:28:17.34 ID:nH2R47A+O
>>474
auは、携帯キャリアの中で唯一SIMロック解除に対応しないから、今後もしないんじゃないの?

基本的に、イーモバは全機種SIMフリー、ドコモは全機種SIMロック解除対応、ソフトバンクは毎年厳選された
一機種程度をSIMロック解除対応しているのに、auはW-CDMA対応機種ですら対応するそぶりが全く無い。
477非通知さん:2012/12/26(水) 06:44:58.77 ID:iX1ahlMz0
MNP流入1位で設備投資もあれだけ少ないのに、利益がキャリア3位のauなんだから、SIMロックとか言ってる場合じゃないんだろうよw
478非通知さん:2012/12/26(水) 07:04:31.34 ID:rrwSOdYf0
>>467
だからお前は馬鹿だと言われる
ソフトバンクがイー・アクセス買収発表したのいつか行って見ろよクズ
479非通知さん:2012/12/26(水) 07:40:31.94 ID:VbD2pIehP
>>465
auは800+1500+2100LTEではなく
iPhoneが2100しか対応してくれないって分かった時点で800+2100だけを先に進めるべきだった。
480非通知さん:2012/12/26(水) 08:33:12.03 ID:J6AuqjMp0
スベテソンサマノオカゲ
オマエラソンサマニヒレフセ
ソフトバンクテイコクマンセーイマンセーイ
481非通知さん:2012/12/26(水) 08:59:36.82 ID:vn9WgGwJ0
くそふとばんくは、売る気のないAndroidをAXGPにしか対応させず
5MHz幅しかない2.1GHz LTEをiPhone様だけに使わせようという
かすっぷりだぞ。そこまでしなくても、くそふとばんくでは
Androidを売れねえよ。それでいながら、名前はややこしいまま。
482非通知さん:2012/12/26(水) 09:28:01.06 ID:VbD2pIehP
>>481
TD-LTEとFD-LTE間のハンドオーバーが出来ないからそうなってるだけ。
483非通知さん:2012/12/26(水) 09:28:34.02 ID:8iNcarxK0
>>481
アンチの妄想乙
484非通知さん:2012/12/26(水) 09:54:32.64 ID:vn9WgGwJ0
ハンドオーバーできなくてもエリアが重なっていりゃ気にする必要ないじゃないか。
製品のラインナップも知らずに陰謀摂走るなよ。かす。
485非通知さん:2012/12/26(水) 09:59:55.14 ID:5KQ+is2U0
>>471 広まったって周波数が分散されてたら国際ローミングなんて出来ないんだよ。
486非通知さん:2012/12/26(水) 10:00:28.89 ID:QDNYq3o70
>>479
1500なんて誤差みたいなもんじゃん
487非通知さん:2012/12/26(水) 10:12:28.47 ID:5KQ+is2U0
>>479 確かに1.5GHz は無いに等しいし、ほとんど作っていない。
2.1GHz も設置場所がなくなったのか今や開設スピードは落ち、800MHzの方に力をいれてる。
つまり2.1GHz はこれ以上はむつかしいのかも。
488非通知さん:2012/12/26(水) 10:20:03.87 ID:oGWvoG4p0
>>484
都市部はAXGPで密なマイクロセルを構築し
FD LTEで穴埋めとカバーレッジというのが目指してる方向だろ
489非通知さん:2012/12/26(水) 10:23:20.41 ID:Qq5g9rQB0
無線が3.6Mbps→7.2Mbps→21Mbps→42Mbps→84Mbpsって高速化して、
LTEでは100Mbps超になってるのに、ADSLってもう高速化しないのかなぁ
たぶん技術的にはそう変わらないと思うんだけど
490非通知さん:2012/12/26(水) 10:25:45.77 ID:QDNYq3o70
LTEが早いのは帯域を多くとっているからだし無理だろう
491非通知さん:2012/12/26(水) 10:26:21.06 ID:5KQ+is2U0
>>489 電話の交換網が全てIP化されれば高速化も可能だと思う。
492非通知さん:2012/12/26(水) 10:33:22.63 ID:BgP01plO0
>>487
10Mhz局ってのがミソ。
5Mhz局なら2倍以上作らないと同じトラフィックはさばけない。
493非通知さん:2012/12/26(水) 10:36:41.32 ID:vn9WgGwJ0
>>488
理想がそこだとすると現実はまだまだだな。
494非通知さん:2012/12/26(水) 10:45:42.51 ID:5KQ+is2U0
>>492 そんな単純な話ではない。
アンテナのないところには一切電波は通じないんだから。 まずはエリアをカバーする最低限のアンテナの数が必要。
人口密集地をカバーするには数が少なすぎる。
495非通知さん:2012/12/26(水) 10:50:59.16 ID:BgP01plO0
>>494
別にマルチバンドだけど?
496非通知さん:2012/12/26(水) 11:06:44.28 ID:8iNcarxK0
auは優先順位を間違えてる。

LTEは800+2100でもトラフィックが少ない段階なら十分賄える。

今は2100のエリアが狭いのが一番の問題だから、2100のエリア拡大を急ぐべき。
497非通知さん:2012/12/26(水) 11:11:31.28 ID:qqihKeam0
だよな
まだ800対応の最新機種が出てから1ヶ月も経ってないんだからその隙にさっさと2.1を増やす方がいい
ただ絶対数が少ないぶん厳しいけど、どうするんだろう
あのKDDIがわざわざ新設するのか?
498非通知さん:2012/12/26(水) 11:25:50.87 ID:vn9WgGwJ0
物理学的に劣悪品質な2.1GHzや2.5GHzでどれだけ整備しても
決してユーザの満足が得られなかったのに。
生まれつき駄目な電波をどれだけ物量作戦で整備しても駄目。
だからCMで印象操作というのはわかりやすいが、全く成長しないね、この会社。
499非通知さん:2012/12/26(水) 11:26:28.56 ID:40NIIOfXP
将来的に、というか次モデルやその次辺りでiPhoneがband18やAXGPに対応したらauやSoftBankのband1はどうなるんだろう?
500非通知さん:2012/12/26(水) 11:58:01.36 ID:iX1ahlMz0
auのあの設備投資額を見るとますます期待できないw
501非通知さん:2012/12/26(水) 12:05:02.26 ID:8iNcarxK0
使えない周波数は思いっきり捨てる。
これがau
502非通知さん:2012/12/26(水) 12:32:10.67 ID:LO2lCDgp0
LTEの高速化は、5MHz幅32.5Mbpsが基本で
それ以降は物理的に周波数の量を増やすとかMIMO増やすしかないので(幅増やすとかCAとかで)
使える周波数は使わないと後々死ぬ。
日本だと20Mのまとまった周波数帯使えるのは1.7GHz以上にしかないし。
503非通知さん:2012/12/26(水) 13:09:08.13 ID:XUsq2mA90
>>476
KDDIはNTTdocomoを見習いAndroidは全機種SIMロック解除をすべき
W-CDMA端末ならNTTdocomo、SoftBankで使えるだろ
504非通知さん:2012/12/26(水) 13:09:54.71 ID:XUsq2mA90
>>477
LTE整備したらSoftBankによる買収キボンヌ
505非通知さん:2012/12/26(水) 13:16:00.66 ID:XUsq2mA90
>>479
発覚するのが遅かったからだろ
506非通知さん:2012/12/26(水) 13:16:42.78 ID:XUsq2mA90
>>481
SoftBankもAndroid端末は全機種SIMロック解除に対応すべき
507非通知さん:2012/12/26(水) 13:21:48.63 ID:vn9WgGwJ0
iPhoneこそが全キャリアで使える、SIMロック解除対象にふさわしい機種だな。
508非通知さん:2012/12/26(水) 13:28:27.70 ID:XUsq2mA90
>>482
2年後には技術的解決はするだろう
509非通知さん:2012/12/26(水) 13:29:02.41 ID:XUsq2mA90
>>486
NTTdocomo、KDDI共に整備する気無いからな
510非通知さん:2012/12/26(水) 13:29:45.42 ID:XUsq2mA90
>>488
WILLCOM基地局の早期AXGP併設局へ置き換え完了キボンヌ
511非通知さん:2012/12/26(水) 13:30:14.09 ID:XUsq2mA90
>>489
固定回線はもう光の時代でしょ
512非通知さん:2012/12/26(水) 13:32:08.80 ID:XUsq2mA90
>>498
KDDI解体しないかな
SoftBankに買収されるか
携帯電話事業がNTTdocomoへ固定回線はSoftBankへ事業譲渡でも構わないが
513非通知さん:2012/12/26(水) 13:32:53.84 ID:XUsq2mA90
>>499
TD-LTE搭載iPhoneは早くて2年後
514非通知さん:2012/12/26(水) 13:38:59.10 ID:XUsq2mA90
>>501
使えない周波数はAndroidや高トラフィック地域にオフロード周波数に使えば良いのに
515非通知さん:2012/12/26(水) 13:40:43.16 ID:1VsPiQRE0
>>512
物理法則が気に入らないからとKDDIに当たってもね
516非通知さん:2012/12/26(水) 13:42:54.79 ID:5KQ+is2U0
>>513 来年出るよ。 Sprintが来年から始めるからね。 
ソフトバンクと合わせて1億近いユーザは無視できないだろ。
既にチップはTD-LTEには対応しているから後は周波数選択のみ。

これが合併に伴う交渉力の力。
517非通知さん:2012/12/26(水) 13:48:10.72 ID:vn9WgGwJ0
でたw、くそふとばんくのタダ乗り戦略
518非通知さん:2012/12/26(水) 13:49:46.14 ID:vn9WgGwJ0
一億近い潜在ユーザとやらをアンドロイド端末で掘り起こしてみろよw
519非通知さん:2012/12/26(水) 13:56:04.72 ID:5KQ+is2U0
>>518 何言ってるんだ? 意味不明、Androidは黙っていてもサポートしてるだろ。
>>513 はTD-LTE iPhoneと言ってるだろ。 
それにSprintが3000万台の引きとり数量契約しているのはiPhoneだぞ。 Androidなんてどうでも良いんだよ。
3000万台売れなかったら売れなかった分支払わないといけないんだよ。 それが契約と言う事。
520非通知さん:2012/12/26(水) 14:01:35.92 ID:vn9WgGwJ0
はいはい、スプリントの契約にタダ乗りですね。
521非通知さん:2012/12/26(水) 14:04:04.48 ID:XUsq2mA90
>>516
Appleの場合有る程度エリア整備しないと応じない前例が有る

特に整備が進んでるTD-SCDMAでさえ未だに対応しない
522非通知さん:2012/12/26(水) 14:04:36.85 ID:vn9WgGwJ0
AXGPスマホは、絶賛大爆死中って知ってた?
iPhoneのシールでも貼るかiPhoneとセットでないかぎり売れねえんだよ、くそふとばんくでは。
だから、AXGPの使用率あげるためにはiPhoneタダ乗り計画するしかないんだよ、
くそふとばんくでは。
523非通知さん:2012/12/26(水) 14:04:36.94 ID:XUsq2mA90
>>517
KDDIもWiMAX2+でそのつもりだろ
524非通知さん:2012/12/26(水) 14:07:29.18 ID:XUsq2mA90
>>522
今はまだ浸透してないだけだろ
次のラインナップではAndroidは全機種AXGP搭載にすれば良い
525非通知さん:2012/12/26(水) 14:11:16.85 ID:vn9WgGwJ0
526非通知さん:2012/12/26(水) 14:18:42.73 ID:vn9WgGwJ0
ちなみに、AXGPスマホはまだ技術的にこなれていないから
待ち受けだけでバッテリがじゃんじゃん消費されちゃうけどね。
おそらく、Xiスマホが通ってきた道なんだろうな。

〓SoftBank MOTOROLA RAZR M 201M part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1355205971/

連続待受時間(静止時)3G:約 520時間/GSM:約 480時間/AXGP:約200時間

Q.電池もたない
A.4GとWi-Fi使わなきゃもつ。
緊急速報メールアプリ起動して受信しない設定、ネットワーク選択で3G/4Gを3Gに(AXGPは当然繋がらん)。
527非通知さん:2012/12/26(水) 14:21:43.08 ID:lEzyVBnyi
>>526
Xiどころか初代Xperiaでも通った道
528非通知さん:2012/12/26(水) 14:23:54.30 ID:hsnqvx710
>>526
どんなもんかと家電量販店のモック触ってみたが
ネットに繋がらないとか表示されてすぐに投げた
iPhone5のLTEは速かったんだが
529非通知さん:2012/12/26(水) 14:34:17.87 ID:lEzyVBnyi
>>528
周波数も通信企画もエリアも違うから一概には言えないな
530非通知さん:2012/12/26(水) 14:38:13.06 ID:cWA0Z7vq0
>>528
AXGPの基地局数見ればWiMAXと同じで使い物にならないってすぐ解るじゃん
531非通知さん:2012/12/26(水) 14:51:22.85 ID:5KQ+is2U0
[ 携帯・PHS関連@Wiki]
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/208.html
携帯電話基地局免許数(平成24年11月10日現在) 中継器、小規模基地除く
20Mbps以上 基地局数(10MHz基地局数)/2週間前からの増減数

NTT DOCOMO Xi 800MHz LTE (FDD 5,15MHz) 識別不可/+93
NTT DOCOMO Xi 1.5GHz LTE (FDD 5,15MHz)   19(6) /+0
NTT DOCOMO Xi 2GHz LTE (FDD 5,10MHz)  18386(648) /+499

au by KDDI 800MHz LTE (FDD 10MHz)  17945(17945) /+830
au by KDDI 1.5GHz LTE (FDD 10MHz)   2539(2539) /+27
au by KDDI 2GHz LTE (FDD 5,10MHz)    8871(126) /+200
UQ Communications 2.5GHz (WiMAX 10MHz x3) 21934 /+21

Softbank 900MHz  21Mbps  (HSPA+ 5MHz)        21502 /+578
SoftBank UltraSpeed 1.5GHz 42Mbps(DC-HSDPA 10MHz) 9492 /+2
SoftBank 4G 2GHz LTE (FDD 5,10MHz)        15364(71) /+265
WirelessCityPlanning 2.5GHz AXGP(TDD 10*2,20MHz) 20772 /+1122
EMOBILE 1.7GHz 42Mbps( DC-HSDPA 5,5MHz)     11651 /+33
EMOBILE 1.7GHz LTE (FDD 5,10MHz)       4581(257) /+10
532非通知さん:2012/12/26(水) 15:06:09.60 ID:PryvleN70
端末側のチップの低消費電力化、基地局側と端末側のチューニングがこなれてくればAXGPもましになるだろう。
533非通知さん:2012/12/26(水) 15:12:19.88 ID:ICWJ+8ew0
>>512
そんなことになったら、料金が高くなるだけで、メリットはない。
534非通知さん:2012/12/26(水) 15:15:35.37 ID:5KQ+is2U0
基本的にFDDとTDDの違いはあまりないからね。 待ち受けの時間に違いが出てくる理由が解らん。
TDDの方が周波数上単に電波が弱いと言うだけの気がする。
535非通知さん:2012/12/26(水) 15:27:48.10 ID:vn9WgGwJ0
周波数と電波の強弱に関連あるんか?
536非通知さん:2012/12/26(水) 15:31:54.33 ID:vn9WgGwJ0
FD-LTEだってクアルコムのチップセットだけ考えても数年かけて省電力化してきたのに。
WiMAXにしても同じこと。
省電力の技術の熟成には時間がかかる。

継続して端末出し続けて、チップメーカーにフィードバックし続けてこなれていく。
iPhoneタダ乗りとかそんな浮ついた根性なしでどうするつもりなんだろう。
537非通知さん:2012/12/26(水) 15:57:44.73 ID:LO2lCDgp0
ドコモ→FD-LTEの先頭集団として技術蓄積
WCP→TD-LTEの先頭集団として技術蓄積
KDDI→
538非通知さん:2012/12/26(水) 15:59:42.31 ID:5KQ+is2U0
>>535 周波数が高いほど減衰が大きいからね。
539非通知さん:2012/12/26(水) 16:01:52.92 ID:sCpjxskn0
>>537
後追い便乗方式でコストダウン
、、、完全に三位キャリアのやり方だな
540非通知さん:2012/12/26(水) 16:06:43.34 ID:1VsPiQRE0
WiMAXのルーターは電池食わないのになんでAXGPはダメなんだろ。
AXGPもルーターだったら食わないの?
541非通知さん:2012/12/26(水) 16:07:02.50 ID:5KQ+is2U0
>>536 Qualcommのチップは既にTD-LTEをサポートしているし、国内のMOTOLORA以外は全てQualcomm だろ。
夏以降のチップはMSM8960 28nm。 だから省電力化されている。

3Gに比べてTD-LTEの待ち受け時間が極端に短いのは明らかに基地局とコントロールソフトの問題
チップには問題ないだろう。
542非通知さん:2012/12/26(水) 16:08:59.37 ID:vn9WgGwJ0
>>541
そこまで言い切れる根拠が全くないな。
543非通知さん:2012/12/26(水) 16:11:50.07 ID:vn9WgGwJ0
>>540
モデムチップがそもそも別だけどな。
たしかFD-LTEも当初は別チップだった。省電力化って大変だわ。

ま、いずれにしても売れないと技術的なフィードバックできない。
544非通知さん:2012/12/26(水) 16:44:53.84 ID:q6a4TXU5i
>>543
SHARPのスマホには力入れるから、AXGPスマホはこれからだろう。
200SHなんか実質端末代安くしてるし、そこそこ売れると思うわ。
545非通知さん:2012/12/26(水) 17:06:40.79 ID:vn9WgGwJ0
安売りは王道だな。初日からキャッシュバックつけるってすごいわ。
バリューゾーンのユーザーは、AXGPオフの省電力モードwで使うだろうし。
546非通知さん:2012/12/26(水) 17:21:23.54 ID:LO2lCDgp0
>>544
200SHのAXGPは待ち受け370時間だから、まあ普通のレベルにはなってるな。
少なくともiPhoneやXperiaあたりよりは持つ
547非通知さん:2012/12/26(水) 17:21:33.96 ID:UEWmnYid0
>>545
バリューユーザーは逆にそんな技知らないんじゃね?
548非通知さん:2012/12/26(水) 17:23:50.09 ID:VbD2pIehP
AXGP切るのはここにいるような知識人だけ。
一般人はそんな細かいこと知らないから設定弄らない。
549非通知さん:2012/12/26(水) 17:30:39.89 ID:O3avDXqE0
>>531
総務省に24日の状況が発表されてるよ
550非通知さん:2012/12/26(水) 17:32:30.92 ID:5KQ+is2U0
ここに居る連中はそんなしみったれたことしないだろ。 必要なら予備電池を持ち歩くだけ。
俺は散歩に出る時までエネループ6本、充電器2つ、エネループ急速充電器1つ常にリュックに入っている。
551非通知さん:2012/12/26(水) 17:37:04.46 ID:VbD2pIehP
200SH
21日の発売だけど、先週のBCNランキングだとSBの中ではiPhone 5 3モデルについで4位になってる。
552非通知さん:2012/12/26(水) 17:40:26.55 ID:QDNYq3o70
>>526
持ち時間が特別短い機種を選んでミスリードを誘っているだけにしか見えないが

あとは妄想を根拠に延々叩いているだけだな
553非通知さん:2012/12/26(水) 17:54:36.70 ID:3WOao4JA0
>>540
WiMAXも初期の奴は発熱が大きく電気食いだったよ
Intelが開発辞めたからPC用のIntelのWiMAX/Wi-Fiモジュールはいまでも電気食いのままだよ
554非通知さん:2012/12/26(水) 17:58:44.47 ID:O3avDXqE0
そういえば冬モデルにはWiMAX機種がひとつもなかったな
555非通知さん:2012/12/26(水) 18:05:07.20 ID:VwlmHCBa0
>>554
WIMAXは、終わった規格なのでLTE搭載に全て切り替えた。
556非通知さん:2012/12/26(水) 18:08:16.55 ID:VbD2pIehP
>>555
速度無制限だから売れるのにね。
557非通知さん:2012/12/26(水) 18:29:14.24 ID:QDNYq3o70
いくら無制限だからって1メガしかでないのはやりすぎ
558非通知さん:2012/12/26(水) 18:30:27.21 ID:5M6KgZi10
WiMAXは周波数の使用効率が悪いので自業自得だろ
559非通知さん:2012/12/26(水) 18:30:53.16 ID:nH2R47A+O
>>556
電池の容量はせいげんがあるのに、電池消費量がばかでかいから、スマフォとしてはあまり意味がない。
560非通知さん:2012/12/26(水) 18:34:28.58 ID:RzdFU+mL0
>>556
売れてもKDDIとしてはもうからないから。
MVNO料金で持ち出しが大きい。
561非通知さん:2012/12/26(水) 18:58:19.13 ID:ex/zzRf/i
>>532
AXGPは全WILLCOM基地局に完全併設すべき
562非通知さん:2012/12/26(水) 19:00:11.45 ID:ex/zzRf/i
>>537
失敗の先駆け
563非通知さん:2012/12/26(水) 19:02:10.69 ID:BI7B7CP60
>>539
PDCで失敗して、CDMA2000、失敗して、WiMAXで失敗してLTEで挽回する起案のか?
KDDI
564非通知さん:2012/12/26(水) 19:03:54.55 ID:vn9WgGwJ0
>>551
その下が全てガラケーなのは見事だな。
565非通知さん:2012/12/26(水) 19:05:02.53 ID:BI7B7CP60
>>540
WiMAXのが先行しているからTD-LTEより省電ノウハウが有るんだろ?
566非通知さん:2012/12/26(水) 19:06:26.71 ID:vn9WgGwJ0
AXGPってMVNOがくそふと以外でやっと1社だぞw
WiMAXはデータのMVNOがそれなりに参加してるのに。
567非通知さん:2012/12/26(水) 19:21:14.07 ID:nH2R47A+O
>>566
UQのWIMAXは、MVNOに安売りしすぎてあまり儲かってないんだろ。

WCPが妥当な金額であり、データ量制限だろう。

安売りしないことでユーザ数増加も抑制されており、ユーザへ快適なスループットを提供できている。
568非通知さん:2012/12/26(水) 19:37:05.22 ID:vn9WgGwJ0
>>567
そんな施策を真っ向から否定するものの言い方。
携帯まで使って何を訴えたいのかこのじいさん。

BWA事業者は「MVNOへの開放状況の報告」を条件とするということで
全然解放が進まないのはまずいね。
569非通知さん:2012/12/26(水) 19:40:08.10 ID:ztmdIbEK0
>>545
ガラケー巻き取るなら何でもするわな
570非通知さん:2012/12/26(水) 19:40:23.98 ID:i01PhtPH0
財務
UQ ×
WCP ○

MVNO
UQ ◎
WCP ×

計画達成率
UQ ×
WCP ○
571非通知さん:2012/12/26(水) 19:40:45.52 ID:vn9WgGwJ0
つーか、
一応UQブランドで商売はしてるけど
WCPブランドで販売やってるの聞いたことないもんね。
Softbank 4GじゃなくてWCP 4Gって名乗らないのは潔くないよな。
やる気がないのか実力がないのか
572非通知さん:2012/12/26(水) 19:41:11.37 ID:ztmdIbEK0
>>553
Intelも今はTD-LTE押しだからね
573非通知さん:2012/12/26(水) 19:41:42.95 ID:VbD2pIehP
>>568
いや「安売りはいけない」って言ってるだけだろ?

MVNOを否定してる訳じゃない。
574非通知さん:2012/12/26(水) 19:42:18.00 ID:BgP01plO0
財務
UQ ×
WCP ??

MVNO
UQ ◎
WCP ×

計画達成率
UQ ○
WCP △
575非通知さん:2012/12/26(水) 19:42:27.65 ID:vn9WgGwJ0
くそふとばんくブランドが外せない限り
会社として自立しているかどうかそもそも疑われるレベル。
576非通知さん:2012/12/26(水) 19:42:48.92 ID:ztmdIbEK0
>>570
総合評価ならWCPだわな
577非通知さん:2012/12/26(水) 19:43:01.92 ID:ClSR9j3R0
>>571
MVNO否定するなよ。
578非通知さん:2012/12/26(水) 19:43:11.04 ID:sCpjxskn0
>>571
Wi2の障害をau公式に載せないのとおなじっすよ
579非通知さん:2012/12/26(水) 19:43:15.16 ID:ztmdIbEK0
>>571
AXGPのMVNO解禁はこれからだから
580非通知さん:2012/12/26(水) 19:43:47.34 ID:ztmdIbEK0
>>575
意味不明
581非通知さん:2012/12/26(水) 19:43:52.60 ID:ClSR9j3R0
>>575
で?
582非通知さん:2012/12/26(水) 19:45:02.11 ID:LO2lCDgp0
>>571
最初のイーモバイルと組んでWiMAXやる計画の時から、卸専用になる方針だったが。
ちなみに卸専用なのは、総務省的には自社で小売やるよりも高評価だった。
583非通知さん:2012/12/26(水) 19:46:35.31 ID:vn9WgGwJ0
独自の店舗なり販売ブース持たないレベルで
自信のなさがうかがわれるレベル。
584非通知さん:2012/12/26(水) 19:47:44.93 ID:UEWmnYid0
MVNOやれよ
と言ってみたり
自社のブランドもやれよ
と言ってみたり

要はソフトバンクが嫌いなだけ。
585非通知さん:2012/12/26(水) 19:47:59.89 ID:vn9WgGwJ0
>>582
卸し専用って、くそふとにしか卸してないじゃん。
グループ内でお金ぐるぐる回して何やってんの?
586非通知さん:2012/12/26(水) 19:49:00.62 ID:vn9WgGwJ0
>>584
両立する命題だわな。
出来ないのは甘え。

いや、身内でこじんまりやってりゃいいんだって。
身内で金回してりゃいいんだから。
587非通知さん:2012/12/26(水) 19:49:13.02 ID:VbD2pIehP
運用と営業が分かれてるだけだろ。

実質的にはWCPなんてソフトバンクグループなんだから、それをあえてつっこむ必要はないね。
588非通知さん:2012/12/26(水) 19:51:46.22 ID:vn9WgGwJ0
>>587
身内でこじんまりやってりゃいいじゃん。
実力通りで問題なし。
589非通知さん:2012/12/26(水) 19:52:10.51 ID:7AeeZviO0
WILLCOMからXGPと基地局ロケーションだけを切り離したのがWCP。
営業はソフトバンク。

これが結論。
590非通知さん:2012/12/26(水) 19:53:53.73 ID:vn9WgGwJ0
WCP4Gという名前でサービスするか
MVNO業者がそれなりにいるか、
ならば感心するけどね。
普通は両方だけど。
591非通知さん:2012/12/26(水) 19:55:21.61 ID:vn9WgGwJ0
>>589
別会社でもなりきれてないのに
財務体質の表とか盲目的に信じちゃう人ってすっごいよね。
592非通知さん:2012/12/26(水) 19:55:49.09 ID:UEWmnYid0
技術力と営業力は別だね。
技術はかなり有っても売れないドコモ。
技術はあまりないが売れるソフトバンク。

WCPは技術に専念してて、営業はソフトバンク任せ。
WCPは技術力があり、ソフトバンクは営業力がある。

「実力」とかいう曖昧な言葉を使わないとこういうことになるな。
593非通知さん:2012/12/26(水) 19:57:42.75 ID:VbD2pIehP
会社名をブランド名にすべきっていう思い込みはどこから来る?

その理論なら「ユニクロ」も「ファーストリテイリング」にすべきってことだな。
594非通知さん:2012/12/26(水) 19:59:44.17 ID:VbD2pIehP
サービス名なんて単に名前に過ぎない。
ブランド力のある名前を使うのが資本主義の世の中では当然。
無名じゃ売れないから。
595非通知さん:2012/12/26(水) 20:02:02.04 ID:LO2lCDgp0
正直技術力よりブランドな傾向はかなりあるな

auもエリアとかの評判の高いLTEAndroidは全然売れてないのに
パケ詰まりとか2Gの広さとかいろいろ言われてるiPhone(というブランド)の方がずっと売れてるし
596非通知さん:2012/12/26(水) 20:06:00.91 ID:UudjC+kK0
くそふとばんく
としか言えない時点で頭の中が糞まみれなのはよく分かる。
597非通知さん:2012/12/26(水) 20:06:30.07 ID:5KQ+is2U0
KDDIみたいに形勢が悪くなったら、バッサリとWiMAXを切り捨てたような真似はソフトバンクはしないからな。

経営陣の違い。WiMAXを選ぶかTD-LTEを選ぶか、決断が2年遅い。
598非通知さん:2012/12/26(水) 20:15:43.55 ID:O3avDXqE0
>>570
WCPの計画は総務省がソフトバンクへ押し付けるために必死で緩和しまくったから
今の時点でも余裕でクリアしちゃってるんだよな。
599非通知さん:2012/12/26(水) 20:19:32.39 ID:O3avDXqE0
>>595
HTC J Butterflyなんて傑作機だからもっと売れて然るべき。アンドロイドにも力入れてほしい。
600非通知さん:2012/12/26(水) 20:42:34.55 ID:RzdFU+mL0
>>579
AXGPは最初からMVNOだけだぞ。
601非通知さん:2012/12/26(水) 20:43:54.28 ID:5KQ+is2U0
俺は、HTC J Butterfly を知らないから何が良いのかわからないが、俺がわからないのに一般の人が良さを知ってる訳がない。

いくらHRCが良いハードを作ったところで、OSがAndroid 何だから他と差別化は何もない。
ハードは、2〜3ヶ月先行したところでたかがしれている。

ハードごときで売ろうとしたら、膨大な宣伝費と圧倒的な安さでシェアを伸ばすしかない。

商品としての魅力後なければ売れない。
602非通知さん:2012/12/26(水) 20:53:19.32 ID:XUsq2mA90
>>582
WiMAXやらなくて良かったな
603非通知さん:2012/12/26(水) 20:55:57.48 ID:QGZSvYri0
スマホにWiMAXを搭載するのは、LTEまでのつなぎで、
切り捨てたわけじゃなくて最初からこうなる予定だったんじゃなかったっけ?
604非通知さん:2012/12/26(水) 21:00:40.24 ID:QDNYq3o70
>>568
安売りし過ぎは良くないと言っただけでじいさんとか真っ向否定とか病気かよ
605非通知さん:2012/12/26(水) 21:02:45.67 ID:QDNYq3o70
>>585
ぐるぐる回っているソース貼ってね
606非通知さん:2012/12/26(水) 21:03:52.46 ID:XUsq2mA90
>>597
KDDIは過去にWILLCOMを切り捨てた経緯が有るからUQも切り捨てるよ
607非通知さん:2012/12/26(水) 21:06:42.21 ID:XUsq2mA90
>>603
当初の予定通り
608非通知さん:2012/12/26(水) 21:21:35.61 ID:QDNYq3o70
>>603
いずれにしても切り捨てた事実は変わらんよ
609非通知さん:2012/12/26(水) 21:49:43.00 ID:qqihKeam0
切り捨てを悪と見るか善と見るかなんてどうでもいいと思うんだけど
なんでそんなに「KDDIはUQを切り捨てた非情な会社」って暗示みたいに唱えてんの?
企業なんだから当たり前だろ…
610非通知さん:2012/12/26(水) 21:50:43.89 ID:UEWmnYid0
>>609
2.5GHz帯の活用を怠ってることがそもそもいけないな。
611非通知さん:2012/12/26(水) 22:28:10.59 ID:XUsq2mA90
>>609
SoftBankは
日本Telecom
Vodafone KK JAPAN
を再建を手がけた超優良企業
最近はWILLCOMも再建中
612非通知さん:2012/12/26(水) 22:36:35.22 ID:iX1ahlMz0
業界2位
MNP流入1位
設備投資3キャリア中最下位
という条件が揃っていながら利益は3キャリア中最下位のKDDIの経営力なんてカスだろw
613非通知さん:2012/12/26(水) 23:17:10.96 ID:u/95dorW0
+WiMAXと捨てたかどうかは関係ないだろ。
614非通知さん:2012/12/26(水) 23:28:03.43 ID:QDNYq3o70
アホなことばかり書いてるからブーメラン食らうんだ
615非通知さん:2012/12/26(水) 23:54:56.45 ID:QGZSvYri0
だから切り捨てじゃないだろ。
KDDIのネガキャンに必死な人がいるな。
616非通知さん:2012/12/27(木) 00:04:03.39 ID:9cfxU0sm0
UQ WiMAXは存在するが、WCP 4Gは存在しない。
UQにMVNOはそこそこ存在するが、
WCPではMVNOはしばらくくそふとばんくだけだった。

身内でお金をぐーるぐる回せば、
極端な話、何もないところからでも利益は生まれるからな。

こじんまりやってる分には否定はしないよ。
WCPブランドでルータ売ったら褒めるけど。

高望みのハードルは諦めて、AXGPスマホをたくさん売ってみようか。
シャープの端末ではじめて火がついたみたいだし。
最初からキャッシュバック付きで売るのは個人的には初めて見るけど。
前の2機種は端末代金低い上にキャッシュバック付きだったようで。
617非通知さん:2012/12/27(木) 00:10:18.81 ID:2jEBBIQj0
>>616
ぐるぐる回すと利益が生まれる…?

あり得ないことだけど、君の脳内だと成立するんだ。
618非通知さん:2012/12/27(木) 00:11:40.83 ID:2jEBBIQj0
さんざん言われたから日付変わってID変わるのを待ってたのねwww

まあ、さっき否定されたことを繰り返し言ってるだけだから、ただの妄想にすぎないのは分かるけど(笑)
619非通知さん:2012/12/27(木) 00:13:17.68 ID:BVQ14p9u0
>>616
名前にこだわってるのはお前だけ。
620非通知さん:2012/12/27(木) 00:14:21.97 ID:7DtqE6QOP
>>616
WCPには営業のノウハウがありません。
営業はソフトバンクに任せます。

これだけなんだけど?(笑)

何回言えば分かる?(笑)
621非通知さん:2012/12/27(木) 00:15:16.94 ID:W5ACIwQQi
>>616
とりあえず君の妄想をここに書き込むのを止めてもらおうか。
622非通知さん:2012/12/27(木) 00:20:50.26 ID:JKsWYhKv0
金を回すだけで利益が出るというイかれた妄想してるやつに構ってる暇はない。
623非通知さん:2012/12/27(木) 00:23:34.39 ID:2jEBBIQj0
消えたみたい
624非通知さん:2012/12/27(木) 00:35:20.72 ID:9cfxU0sm0
お金の動かし方を工夫したらいくらでも財務状況はよく見せられますがな。
世に言う粉飾決算。

たとえば、営業のノウハウがないとのことだが、
自社社員が営業するのに比べるとコストダウンになっている可能性は高い。
自社のテナント出店料や、自社の販売ブースを持たないだけでも
相当の経費削減だし、接続料はくそふとばんくがまるっと買い上げてくれるから
食いっぱぐれる心配がない。販促費用はどうか、その効果はどうかとか
お金ぐるぐるで生まれる効果なんて、考えてもきりがない。

だいたいBWAの基本理念の3割出資が、ものの見事に骨抜きじゃねえか。
理念の善し悪しはあえて議論しないが、それでいて互いの会社の
経営状況を比較しましょうとか、むちゃくちゃ。

弱小は弱小らしく、経営が独り立ちできるまで電波欲しがるな。
625非通知さん:2012/12/27(木) 00:42:44.66 ID:9cfxU0sm0
くそふとばんく4GとしてCMを打つ場合は
くそふとばんくの契約でCMを打ってたりしてね。
626非通知さん:2012/12/27(木) 00:42:57.09 ID:uTSTrygG0
>>624
それUQの事だな親(KDDI)に保証人になって貰わなければお金を借りれない
627非通知さん:2012/12/27(木) 00:45:34.00 ID:uTSTrygG0
あと+WiMAXで持ち出しの資金援助ってまるですねかじりニートみたいなみとっも無いマネしてるのに帯域欲しがるのも禁止だね
628非通知さん:2012/12/27(木) 00:53:13.02 ID:TGhcjZl10
>>591
KDDIからじゃぶじゃぶ金回してもらってるUQの悪口かよ
629非通知さん:2012/12/27(木) 01:01:13.04 ID:uTSTrygG0
ID:9cfxU0sm0の言ってる事はWCPじゃ無くUQにバスバス命中してますね
ブーメランとも違うからなんて呼べば良いのかな?
ボーリングでガーター通り越して隣のレーンに行ってストライク取るのってなんか呼び名あったっけ?
630非通知さん:2012/12/27(木) 01:01:40.39 ID:TGhcjZl10
>>624
粉飾(笑)
告発すれば?
631非通知さん:2012/12/27(木) 01:09:26.72 ID:TGhcjZl10
KDDIは+WiMAXでMVNO料金という形で金を回してる
一方UQも+auをやってて還流させてる
やだわ粉飾(笑)かしら
632非通知さん:2012/12/27(木) 01:33:50.05 ID:HybKMX6v0
>>616
朝から日付変わるまで延々妄想にまみれた願望を書くと何かいいことがあるのか?

最初から自社ブランドではやらない宣言しているところに自社ブランドでやったら褒めるとか
身内でグルグル回せば利益が生まれるとか、そもそも出資率3割を無視するとか

頭悪すぎるし巣に帰れと思うが

初めて見るとか言っているがevoとか無料お小遣い付きから始めたの忘れたんだな
他にも山ほどあるけど
633非通知さん:2012/12/27(木) 01:36:03.24 ID:HybKMX6v0
>>624
粉飾しているソースを貼ろうな
でなきゃお前は嘘つきだ

次はMVNO全否定か
634非通知さん:2012/12/27(木) 04:10:08.30 ID:5WtxS+5F0
この業界は結局イビツなんだよ。
村社会の談合でやってる感がある。
そこにやり手な金持ちが談合話を逆手に田畑を買い漁って私腹を肥やしてる感じ。
んで、一般村民は高い自前大根から、唐の安い、味もいいが安全性は疑問の大根を買わされてる感じ。

安くて大量に大根が出回るようになって良かったねって話。
635非通知さん:2012/12/27(木) 05:48:49.72 ID:SlkCHLjvi
>>610
総務省は2.5GHzをCDMA2000、W-CDMA並に整備する様指導すべき
636非通知さん:2012/12/27(木) 05:49:34.70 ID:SlkCHLjvi
>>612
最高経営責任者を交代させるべき
637非通知さん:2012/12/27(木) 05:49:57.08 ID:SlkCHLjvi
>>613
実質捨てた露
638非通知さん:2012/12/27(木) 05:51:15.48 ID:SlkCHLjvi
>>616
ぐるぐる回ってるのは君の脳内
639非通知さん:2012/12/27(木) 06:05:11.52 ID:/cAE9iyO0
>>631
んなこといったらソフトバンクのAndroid4G全機種粉飾()なんだが。
640非通知さん:2012/12/27(木) 06:52:29.61 ID:4s30mT1R0
WCPに関してはWILLCOM再建支援の名目の元総務省が色々な条件緩和してるからね

そう言えばWCPは名目上はWILLOMを分割した新会社なんだよね?

実は会社更生法適用も引き継がれてたりするのかな?
641:2012/12/27(木) 07:38:56.32 ID:vHQmofDg0
田中社長は前UQ WiMAX社長だろ。
一丸となって禿に負けずに頑張れ!!
642非通知さん:2012/12/27(木) 07:47:29.44 ID:7DRf03IL0
ID:9cfxU0sm0は
便所に行って溜まった糞を出してこいよwww

どうせくそふとばんく、くそふとばんくって連呼したいだけだろ?
643非通知さん:2012/12/27(木) 07:49:29.72 ID:TGhcjZl10
>>639
WCP→SBMの流れがないから構造的に違う。
644非通知さん:2012/12/27(木) 07:51:06.89 ID:2jEBBIQj0
MVNOからMNOに金が渡る
グループ会社同士で金をぐるぐる回す

これは別の話だからね。

ID:9cfxU0sm0が言ってるのは後者。
645非通知さん:2012/12/27(木) 07:54:51.22 ID:Y4DI+rqk0
KDDIはトップから末端まで法律に触れなければ何やっても良いって会社だからね
646非通知さん:2012/12/27(木) 07:58:33.20 ID:1rDJskef0
UQは当初のBWAとして3割出資に抑えた上に既存の通信会社の色を薄めて運営するようにして
UQ自体がかなり前面にでて広告し、営業活動もしている。
一方、WCPの方は全く前面にでて活動していない。広告などもほとんどやってない。
どうみてもWCPの実態が空気で、中身はソフトバンクだけど
総務省はソフトバンクに引き取らせた手前ケチをつけられない。
647非通知さん:2012/12/27(木) 08:00:03.70 ID:dz0lElzYi
>>639
スマホが粉飾?
ID:9cfxU0sm0のうんこにまみれて日本語がおかしくなったのか。
648非通知さん:2012/12/27(木) 08:02:18.08 ID:2jEBBIQj0
WCPはXGP事業と基地局ロケーションだけをWILLCOMから分離した企業。

そもそも営業なんて手がけないんだよ。

だからこそMVNOが活きる。
649非通知さん:2012/12/27(木) 08:12:54.91 ID:1rDJskef0
ユーザーから525円徴収してKDDIがUQに1ユーザーあたり数千円を支払う。
KDDIは逆ざやっぽく見えるけど
ISフラットで5460円の契約が取れるのだから悪く無い話でしょ?
650非通知さん:2012/12/27(木) 08:15:36.96 ID:SlkCHLjvi
>>626
第二のWILLCOMまっしぐらだな
651非通知さん:2012/12/27(木) 08:26:32.24 ID:Dcce3KmO0
スレタイも読めない池沼がワンサカいて胸が熱くなるな。
652非通知さん:2012/12/27(木) 08:35:54.36 ID:SlkCHLjvi
>>641
どうでも良い
653非通知さん:2012/12/27(木) 08:53:41.20 ID:HybKMX6v0
>>645
嘘をつきまくるのは法律に触れないのか?
654非通知さん:2012/12/27(木) 08:55:54.74 ID:HybKMX6v0
>>646
しつこいな
MVNOオンリーで行くことにしているのだから、個人向けの広告なんてやるわけないだろ
プロバイダー向けにはやっているが、出遅れもあり引き合いが少ないというのは
何度も何度も既出
655非通知さん:2012/12/27(木) 09:09:21.99 ID:GZOgeEKT0
SoftBankの嘘つきってどのくらいあったっけ
誰かソースちょうだい
656非通知さん:2012/12/27(木) 09:11:12.80 ID:1rDJskef0
>>654
しつこいもなにも俺の書き込みは>>646が最初なんだが。
657非通知さん:2012/12/27(木) 09:13:08.57 ID:HybKMX6v0
なら少しくらいは過去ログ読むべきだったな
658非通知さん:2012/12/27(木) 09:14:31.01 ID:1rDJskef0
>>657
勝手に勘違いして誤りもせず居直るなよ。
659非通知さん:2012/12/27(木) 09:32:11.41 ID:8kU1VbkV0
もともとWCPが総務省に出した計画が、回線を通信事業者に提供するというもので直接消費者相手とかではないんで。
あくまで通信事業者向けの会社。

http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/38163.html
 端末の高度化・多様化、コンテンツの充実に伴い通信事業者各社はネットワーク負荷の増大に悩まされている。
WCPは、今後更に拡大が予想される消費者の高速通信サービスへの需要に応えるべく、XGPの高度化を実施し、更なる高速通信を実現する移動通信ネットワークを整備し、通信事業者に提供する。
660非通知さん:2012/12/27(木) 10:32:42.48 ID:UKlgtMVI0
>>658
くどいくらいまで出ている話を蒸し返したお前が悪い
661非通知さん:2012/12/27(木) 10:58:27.30 ID:1rDJskef0
>>660
なんでID変えたの?逃げたの?
662非通知さん:2012/12/27(木) 10:59:09.31 ID:9cfxU0sm0
>>659
代表者:代表取締役社長 孫 正義

社長も兼務か。別会社の体裁をとるのすら面倒か。
通信事業者向けといっても、顧客通信事業者が増えない、
増やす責任すら感じない。電波の付帯条件など知ったことか。お金ぐるぐる。
663非通知さん:2012/12/27(木) 11:02:08.71 ID:1rDJskef0
ID:HybKMX6v0はTCAスレでも頭おかしい事書いて俺に噛み付いてきている。
真性のようだから今後構わないことにする。スレ汚し失礼した。
664非通知さん:2012/12/27(木) 11:04:19.60 ID:9cfxU0sm0
独占的顧客なら、帳簿上で資本注入するよりも
実質子会社にして、人件費削減した方が経営効率いいもんね。

CMスポットの単価はちゃんと「本社」と切り分けてるのかねえ。
「本社」込みでバルクで契約した方が単価下がるもんなあ。

「本社」にネーミングライツを適正価格でと支払っているのかねえ。
665非通知さん:2012/12/27(木) 11:08:16.11 ID:UKlgtMVI0
>>661
なんで私が変えなくてはならんのか?
666非通知さん:2012/12/27(木) 11:10:17.14 ID:UKlgtMVI0
>>664
そもそも本社は通信事業なんてしてないし
モバイルのことなら親会社でも何でもないし
一般ユーザ向けのサービスはモバイルがしているのだからモバイルか宣伝して当然だし

切り分けるとかバルクとか言っているのが的外れ
667非通知さん:2012/12/27(木) 11:11:28.32 ID:9cfxU0sm0
独占的顧客ならば、外様顧客からかみつかれない。
トータルの接続料は「時価」でOK。お金ぐるぐる。

日本通信、「原価のイコールフッティング」問題を総務省に訴え
http://www.j-com.co.jp/news/release/1231.html
668非通知さん:2012/12/27(木) 11:12:01.65 ID:9cfxU0sm0
>>666
見てくれの決算資料はいくらでもよくなると言うことですわ。
669非通知さん:2012/12/27(木) 11:33:40.88 ID:8kU1VbkV0
5Gは10年くらいは来そうにないな…
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/spv/1212/21/news08.html
670非通知さん:2012/12/27(木) 11:39:41.43 ID:TGhcjZl10
auはパケ詰まりがひどすぎて話題にのぼることが多くなったせいで
田中が嘘つきだってことが広く周知されてきたね
671非通知さん:2012/12/27(木) 11:42:55.27 ID:QvHS4q7t0
>>670
嘘つき発覚の発端は自社開発()のハンドオーバーじゃないの?w
672非通知さん:2012/12/27(木) 11:44:16.07 ID:QvHS4q7t0
>>669
まだ技術的な4Gも始まってないから、そこまで気にすることでもない気がするがねw
673非通知さん:2012/12/27(木) 11:51:21.68 ID:eMR43vJw0
>>667
WCPからSBMへのお金の流れを示して。
ぐるぐるってことは一方的な流れじゃないよね?
674非通知さん:2012/12/27(木) 12:19:22.43 ID:UKlgtMVI0
>>668
やり方を書きなよ
もちろん事実でな

>>667
独占?
MVNOはソフトバンクモバイルだけじゃないけど
675非通知さん:2012/12/27(木) 12:30:42.64 ID:9cfxU0sm0
独占「的」
http://www.wirelesscity.jp/service/index.html
の下見てみれば、MVNO様のバナーがもの悲しい。
いや、悲しいと言うよりは、あえてそうしてるのかもしれんね。
一応、MVNO様は募集かけてますよと言うポーズにはなるし。

MVNOに最近加わった、株式会社東海コミニュケーションズって何?
と思ってリンクたどったら、TOKAIモバイルっていうリンクがあって
そこクリックしたら
http://mb.tokai.jp
ソフトバンク携帯ならTOKAI!だそうな。
身内でしたわ。あら、びっくり。今日の新発見。


WCPからのお金の回し方だったら、たとえば
端末販売の委託費とか、保守業務の委託費とか?
676非通知さん:2012/12/27(木) 12:40:08.17 ID:UKlgtMVI0
ポーズしかしてないソースと身内であるというソースを出してね
何でもこじつけてみっともない

Wi2が法人向けではつい最近までずっとソフトバンク携帯を独自プランで売っていたが
ソフトバンクグループかよ
677非通知さん:2012/12/27(木) 12:40:50.37 ID:8kU1VbkV0
東海コミュニケーションズ=旧ビック東海=東海ガスグループ100%子会社
代理店やってると身内とか、身内の範囲広すぎだな
678非通知さん:2012/12/27(木) 12:41:26.34 ID:Tkdp0Ysw0
ニュー速とかでは、ソフトバンクというだけで
一挙手一投足が胡散臭いとか嘘つきとか言われてるのがよっぽど悔しいんだろうな。
事あるごとにKDDI田中が嘘つきと喚き散らしている奴。
679非通知さん:2012/12/27(木) 12:42:05.44 ID:UKlgtMVI0
ついでにWCP端末を一般向けには作っていないんだから委託費なんて一円もあるわけないわな
680非通知さん:2012/12/27(木) 12:44:10.96 ID:UKlgtMVI0
>>678
ニュース速報で無根拠にソフトバンクを叩いているという自己紹介?
普通突然そんな辺鄙なスレの名前出してこないよね
681非通知さん:2012/12/27(木) 12:45:34.49 ID:9cfxU0sm0
要するに、お金が外に漏れ出さない仕組みがあればいいわけですがな。
払い出したお金が戻ってくるとか、もらったお金を払い出し仕組みがあれば
お金はぐるぐる回せますがな。

ほかのモバイル通信事業者は免許の精神にのっとって
たとえば、インターネット接続会社のMVNOがあったりするけど
有名どころが1社もないのはあまりにも不自然ですわな。
682非通知さん:2012/12/27(木) 12:47:05.05 ID:9cfxU0sm0
>>679
それ、もっとまずいんじゃない?
通信事業者として全く独立性がないじゃん。

恐ろしいことさらっと言わないでよ。
683非通知さん:2012/12/27(木) 12:55:21.26 ID:TGhcjZl10
田中が嘘つきは事実だが
無根拠なソフトバンク叩きは本当にひどいね
no_なんとかさんとか
684非通知さん:2012/12/27(木) 13:12:38.84 ID:Tx1fHhBT0
ICAスレでやれよ、そういうことは
685非通知さん:2012/12/27(木) 13:54:11.60 ID:8kU1VbkV0
【ワイヤレス技術の最新トレンド】第1回 移動通信編
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20121213/256250/

2013〜15年頃 リリース11の実用化(キャリアアグリケーション・HetNet)
2016〜19年頃 リリース12の実用化(3D MIMO)
2020年〜 まだ不明瞭(トラフィックが10年比で500〜1000倍になる見込み)

という予想らしい
686非通知さん:2012/12/27(木) 16:00:11.42 ID:4rSl43RP0
>>682
そう考えるお前がバカなだけだろ
貸し出し用の端末はあるのだから、試してもらうのはそれで十分
端末含めたサービスは各キャリアがやればいいだけ
687非通知さん:2012/12/27(木) 16:48:23.86 ID:1rDJskef0
>>681
経理上では内部取引消去でグループ内の取引の重複は相殺されるから
グループ内取引で連結売上が水増しされることはないよ。
688非通知さん:2012/12/27(木) 17:08:38.23 ID:YWJdY93Yi
通信事業者に独立性がなければいけないのは何故?
689非通知さん:2012/12/27(木) 18:34:52.46 ID:9cfxU0sm0
資本金を1/3以下にすることの是非は別の議論だと思うが、
BWA免許の精神から考えて、独立した事業者じゃないと資本金を加1/3以下に規制する
意味ないじゃん。実質子会社でMVNOの参加社がほとんどいないなんて
よく許されてきたもんだ。

一般論で言えば、グループ経営のうま味は水増しの請求をうまく使えば
損失をうまく処理できることだわな。
わざと赤字会社に損失を集めて法人税逃れをするのは、一般的によく使われる手口。
連結決算じゃなければ、ますますもって見た目を健全経営にすることは簡単。
仲間内でお金を回せば、「時価」で水増し発注できるから
お金の付け替えは容易になるし、お金が外に逃げ出さない。
690非通知さん:2012/12/27(木) 18:44:03.74 ID:GZOgeEKT0
何を言い争ってるのかよくわからないけど、ここで話すことではないよね
691非通知さん:2012/12/27(木) 18:49:33.45 ID:4rSl43RP0
延々言っていることがどう見てもUQの話にしか見えないんだが
KDDIの基地局にKDDIバックホールでぶら下げてau契約500円の値上げで何千円も払って
解約タイミングは非公開、借金はどんどん立て替えて社長は本体の社長に昇進

転じてWCPの経理関係はほぼすべて願望だろ?
692非通知さん:2012/12/27(木) 18:52:10.25 ID:+r9lHkj6i
>>689
赤字企業に損失集めても法人税は変わらないね。
赤字企業に法人税かんてかからないから。

まあ君の脳内だと違うのかもしれないけど。

スレチネタもここまでにしてくれるか。
693非通知さん:2012/12/27(木) 18:57:37.68 ID:Af+G/nVF0
更正会社ウィルコムの更正計画の一端だから実は総務省ですら口出し出来ない話し
総務省より裁判所の方が上だから
694非通知さん:2012/12/27(木) 18:58:33.97 ID:c9S8RsTZ0
こうやって見てくると、考えれば考えるほど現段階でドコモがiPhoneを扱う可能性は極めて低いと思えます。
http://lite.blogos.com/article/53077/
695非通知さん:2012/12/27(木) 18:59:33.66 ID:7DtqE6QOP
ID:9cfxU0sm0は法人税について知らない(それにスレチ)のに知ったかぶりしてるのか。
696非通知さん:2012/12/27(木) 19:02:22.16 ID:4rSl43RP0
法人税どころか利益の計算の仕方自体がおかしい

>>693
WCP更生会社ではないので裁判所は関係ありませんがな
697非通知さん:2012/12/27(木) 20:17:03.65 ID:SYN4b7SR0
>>669
全世界にLTE、TD-LTE、FTTHを整備完了すれば後20年は行ける
698非通知さん:2012/12/27(木) 20:19:50.66 ID:SYN4b7SR0
>>670
CDMA2000は終焉に近づいて来てるんだよ
699非通知さん:2012/12/27(木) 20:20:05.20 ID:SYN4b7SR0
>>671
千葉の爺さんか?
700非通知さん:2012/12/27(木) 20:20:34.08 ID:SYN4b7SR0
>>674
AXGPはそのうちWILLCOMにも解放予定
701非通知さん:2012/12/27(木) 20:27:14.87 ID:SYN4b7SR0
>>678
アンチSoftBankがSoftBankを陥れて居るんだろう
702非通知さん:2012/12/27(木) 21:33:50.12 ID:SYN4b7SR0
>>683
NOSoftBankか
703非通知さん:2012/12/27(木) 21:42:14.34 ID:SYN4b7SR0
>>688
知らん
704非通知さん:2012/12/27(木) 21:59:34.50 ID:reQT/T9r0
現状、TD-LTE機器が稀だからアレだけど、今のWiMAXルーター並みに溢れたら、
WCPのMVNOやる旨みが出てくるんじゃまいか?

その時、今WiMAX MVNOやってる事業者はKDDIに忠誠を尽くすタイプと、
WCPと天秤にかけて有利な条件引き出す事業者に分かれるだろうな。
705非通知さん:2012/12/27(木) 22:10:35.87 ID:7DtqE6QOP
>>704
WCPは都市部に注力するから、地方では他社からも借りないとサービスとしてなかなか成り立ちにくい。
900/2100LTEと2500AXGPに対応した機器でサービスするのが妥当だろうね。
706非通知さん:2012/12/27(木) 22:15:14.73 ID:1izUuZBG0
TDLTEとFDLTEでTDLTEの利点って何なの?
ビットあたりのコスト安いの?
一応Wimaxの方がFDLTEよりコスト安いらしいけど...
707非通知さん:2012/12/27(木) 22:16:59.27 ID:NqvfnqB1O
708非通知さん:2012/12/27(木) 22:22:35.65 ID:NqvfnqB1O
>>706
日本の場合はユーザーが支払う金額が十分高いのでビットコストの差はあったとしても無視して良いレベル。

エリクソンジャパンのCTOは、TD-LTEはキャリア間で同期していないとガードバンドが必要のため
FDD-LTEの方が周波数利用効率が高いと言ってた。

まあ、CAが導入すればFDD-LTEでも上下非対称のバンドが適用可能となるので今のTD用帯域を下り専用に
して他のFDD-LTEのバンドと組み合わせることで両方のいいとこどりができるようになる。
709非通知さん:2012/12/27(木) 22:33:24.30 ID:1izUuZBG0
>>708
なるほどね
下り専用に使う...ね
サンキュ
710非通知さん:2012/12/27(木) 22:38:18.49 ID:SYN4b7SR0
>>694
精々SIMフリー版の受け入れで限界
711非通知さん:2012/12/27(木) 22:38:53.80 ID:SYN4b7SR0
>>704
WiMAX陣営はTD-LTEに取り込まれる予定だから
712非通知さん:2012/12/27(木) 22:39:50.35 ID:SYN4b7SR0
>>705
単独で2.5GHzAXGPのエリア構築が最優先
全WILLCOM基地局に完全併設すべき
713非通知さん:2012/12/27(木) 22:40:11.64 ID:SYN4b7SR0
>>706
LTEのオフロード
714非通知さん:2012/12/27(木) 22:54:14.68 ID:7DtqE6QOP
>>712
http://businessnetwork.jp/tabid/65/artid/2156/page/3/Default.aspx
>2.5GHz帯という高い周波数でエリアを人口カバー率99%に広げるのはナンセンスです。電波は特性に応じた役割があるのです。当社では年度内に92%のエリアを構築する計画ですが、その後はエリアを広げるより厚みを増していきます。これが我々の責務だと考えているのです。
715非通知さん:2012/12/27(木) 23:20:19.09 ID:GZOgeEKT0
>>714
WiMAXもそんなこと言ってたよね
あくまで補完的な役割なんだね
この先ずっとそういう立ち位置なのかな?
716非通知さん:2012/12/27(木) 23:22:33.40 ID:1izUuZBG0
>>714
無線通信が完全に光を置き換えるのはまだ先なのかねぇ
5Gくらいになってからかなぁ...
717非通知さん:2012/12/27(木) 23:25:21.48 ID:2jEBBIQj0
>>716
完全に置き換わる訳がない。
コストは明らかに光の方が安い上、電波は逼迫してて無駄遣いは出来ない。
可能な限り、固定にオフロードしていくのがベスト。
718非通知さん:2012/12/28(金) 00:02:34.09 ID:CZvRJQXD0
>>717
その為のWi-Fiだからね
719非通知さん:2012/12/28(金) 00:15:46.14 ID:QJ8K6v3/0
>>706
良いところ
上下双方向帯域を確保する必要がないしセンターギャップも不要なので周波数帯の割り当てが楽。
上下非対称運用も容易なのでタイムスロットの設定で下りを重点的に運用可能。
同じ周波数でやり取りするので混信も起こりにくい。

悪いところ
回折と直進で到着時間のタイムラグがあることを考慮して
タイムスロットにギャップを設ける必要がありその分だけ通信効率は低い。
720非通知さん:2012/12/28(金) 01:30:50.95 ID:AoQQp5Dq0
>>705
今WCPとUQって基地局数にほとんど差がないよね
これで都市部偏重ということはつながりやすさと早さで相当の差がつくということか
721非通知さん:2012/12/28(金) 01:55:56.27 ID:IlUGe+PQ0
>>720 何の差が?
都市部に基地と周波数が固まるから不平等だなんて言うんだったらお門違いだろ。
都市部(特に山手線内)はユーザー密度が高いからいくら基地局を作っても周波数が有ってもバンク状態を続けている。

高い周波数は、木や森で遮られて届かないから地方を広くカバーするには無理がある。
722非通知さん:2012/12/28(金) 02:14:56.31 ID:DF+v/S7y0
>>705
この先、ユーザー側も1システムで都市部から地方まで全てカバーしようって発想から抜ける奴も増えるんじゃないかな。
AXGP・WiMAXが地方で圏外だからとしって、90%が都市部で使うなら敬遠するのはもったいないよ。
723非通知さん:2012/12/28(金) 02:28:30.06 ID:AoQQp5Dq0
>>721
突然何を言い出しているんだ?
724非通知さん:2012/12/28(金) 04:30:25.04 ID:3ZYeo026P
ド初心者質問になると思うんだけど、
定期的にスレに基地局変動貼ってくれるレス見て思ったんだけど、
何でdocomoは1,7GHz帯域のLTE基地局配備しないのかな?
東阪名のみだとしても、東京はかなり深刻な状況に陥ってるからエンドユーザーとしては是非配備して欲しいんだけど・・・

バンド3って日本だけなんだっけ?それの関係でなのかな?
イーモバも同じバンドだし、もし配備されたらSIMフリーあいほん使えるよね?
725非通知さん:2012/12/28(金) 06:38:32.02 ID:BXLmgM1S0
>>724
イー・モバイルが3Gで運用してるのはドコモ東名阪と同じ1.7GHz表記のBand9、これは日本しか採用して無いガラパゴス

イー・モバイルがLTEで採用してるのは1.8GHzのBand3、これは現在LTEの事実上のグローバルスタンダードで10か国以上20を超えるキャリアがBand3でのLTEを採用してる
726非通知さん:2012/12/28(金) 07:04:25.49 ID:QJ8K6v3/0
>>725
そういえば最近ドコモ向けのトライバンド'(1、19、21)対応機種の技適通過が増えているね。

ガラパゴスながら全国で使えるバンド21を先に対応させて
グローバルながら東名阪のバンド3を後にしたということは
ドコモの中では↓の優先序列みたいだね。

バンド1(2GHz)=バンド19(800MHz)>バンド21(1.5GHz)>バンド3(1.7GHz)
727非通知さん:2012/12/28(金) 07:36:28.91 ID:3ZYeo026P
>>725,726レスサンクス
wikiだとバンド3てバンド9も包括したバンドってあったから、docomoのバンド3もグローバルバンドって思ってるんだけど違うのかな?
>>725の文から察するにdocomoの周波数帯域はガラパゴス帯域なのか・・・
この帯域一部機種対応で補完として使ってたみたいだけど・・・何に使っていくんだこれ・・・
728非通知さん:2012/12/28(金) 07:48:30.06 ID:QJ8K6v3/0
>>727
バンド3はグローバルだよ
ただ国内では14年まで東名阪以外で使えない扱いに困るバンドってだけ。
729非通知さん:2012/12/28(金) 07:50:05.60 ID:hVLTyv2z0
>>727
3Gを運用バンド9だかLTEがバンド3に対応してても無意味なんだ
ドコモが仮にバンド9でLTEを始めた場合はバンド3で対応可能ってだけ
3G/LTE共にバンド3端末が出たら最強なんだけどね
730非通知さん:2012/12/28(金) 07:51:56.98 ID:hVLTyv2z0
>>728
東名阪バンドの全国解禁は決定されてないぞ
731非通知さん:2012/12/28(金) 08:01:32.32 ID:QJ8K6v3/0
まじか?6〜7年以上前から言われているのにまだ本決まりじゃないのか。
732非通知さん:2012/12/28(金) 08:07:02.43 ID:hVLTyv2z0
>>731
ドコモ1.5GHzの東名阪解禁が14年移行なだけだよ
733非通知さん:2012/12/28(金) 08:36:05.76 ID:QJ8K6v3/0
>>732
サンクス。解禁は1.5の方だったかw
734非通知さん:2012/12/28(金) 08:41:03.16 ID:QJ8K6v3/0
4ブロック20MHz持ってるのに東名阪バンドだからといって腐らせるのも勿体無いね
ルーラル捨てているイーモバこそ全国バンドではなく東名阪バンドだけで充分だろうに
735非通知さん:2012/12/28(金) 08:47:18.91 ID:1zIxmUI4P
>>734
地方都市はどうするんだよ。
札幌、仙台、新潟、金沢、広島、福岡、熊本とか。
736非通知さん:2012/12/28(金) 08:48:28.21 ID:1zIxmUI4P
芋は田舎を捨ててるだけで地方都市を捨ててるわけじゃない。
737非通知さん:2012/12/28(金) 09:49:40.56 ID:0jbKG0FC0
た…高崎は?
738非通知さん:2012/12/28(金) 10:03:45.40 ID:J1mP/h640
>>737
高崎というか群馬は東名阪バンドでカバーできる
ちなみに1.7GHz東名阪バンドの正式な利用可能エリアは

茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県 、山梨県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県(尾鷲市、熊野市及び南牟婁郡を除く。)、
滋賀県、京都府(福知山市、舞鶴市、綾部市、宮津市、京丹後市、北桑田郡、船井郡、天田郡、加 佐郡及び与謝郡を除く。)、
大阪府、兵庫県(豊岡市、養父市、朝来市、宍粟市、丹波市、篠山市、西脇市、多可郡、神崎郡、飾磨郡夢前町、宍粟郡、揖保郡新宮町、佐用郡、赤穂郡及び 美方郡を除く。)、
奈良県(吉野郡十津川村及び下北山村を除く。)及び和歌山県(御坊市、 田辺市、新宮市、日高郡、西牟婁郡及び東牟婁郡を除く。)の区域
(行政区画に変更があった 場合においても、当該区域は、なお従前の区域による。)。
739非通知さん:2012/12/28(金) 10:09:48.26 ID:yUlOQzJ+O
>>735
イー・モバイルは、地方都市とか僻地とかはソフトバンクのローミングで十分。
740非通知さん:2012/12/28(金) 10:26:07.74 ID:dArXpNAq0
LTE次世代の名称は、終わった感じ

PDCの時代より、通話プランが安くも無し
741非通知さん:2012/12/28(金) 10:50:23.97 ID:3ZYeo026P
おーありがとー色々と謎が解けた!
やっぱ限定されてんのが何より優先度低いってのがハッキリ分かっただけでとてもスッキリしたよ。

総務省ェ・・・
742非通知さん:2012/12/28(金) 10:57:49.17 ID:0jbKG0FC0
>>738
サンクス
そういえばdocomoとしては1.7GHz帯をいつLTEに転用するんだろうか
743非通知さん:2012/12/28(金) 12:03:39.12 ID:OlrVjrqu0
ドコモの基地局前倒しを本腰し入れるのは来年度から。本年度はこれ以上前倒しは出来ない
744非通知さん:2012/12/28(金) 16:52:41.67 ID:1zIxmUI4P
ドコモの1.7GHz帯は現状だとあまり活用されていないな。
対応端末が少ないし。

1.7GHz帯を3Gで寝かしておく意味が分からぬ。
745非通知さん:2012/12/28(金) 18:22:16.42 ID:v+ZzqmBV0
>>744
イー・モバイルに対する嫌がらせ
746非通知さん:2012/12/28(金) 20:45:08.34 ID:CZvRJQXD0
>>714
それでもAXGPはW-CDMA並に整備すべき
マイクロセル技術を生かしPHS基地局にすべて併設すべき
747非通知さん:2012/12/28(金) 20:45:30.97 ID:CZvRJQXD0
>>715
所詮は言い逃れだな
748非通知さん:2012/12/28(金) 20:46:08.04 ID:CZvRJQXD0
>>716
それは無いな
寧ろFTTHが低価格化してくだろ
749非通知さん:2012/12/28(金) 20:47:12.76 ID:CZvRJQXD0
>>717
その為のWi-Fi
750非通知さん:2012/12/28(金) 20:47:41.63 ID:CZvRJQXD0
>>720
そのうちUQなんて設備をTD-LTEにするんだろ?
751非通知さん:2012/12/28(金) 20:48:46.55 ID:hiQkriYx0
>>746
ナンセンス
752非通知さん:2012/12/28(金) 20:48:50.75 ID:CZvRJQXD0
>>725
EMOBILEは早期にW-CDMAユーザーをSoftBankのW-CDMAやLTE、EMOBILELTEに移行させ1.8GHzをLTEに全面移行させるべき
753非通知さん:2012/12/28(金) 20:49:18.23 ID:1zIxmUI4P
>>752
ナンセンス
754非通知さん:2012/12/28(金) 20:49:27.31 ID:CZvRJQXD0
>>730
検討中
755非通知さん:2012/12/28(金) 20:58:11.96 ID:hiQkriYx0
718 非通知さん 2012/12/28(金) 00:02:34.09 ID:CZvRJQXD0
>>717
その為のWi-Fiだからね

749 非通知さん 2012/12/28(金) 20:47:12.76 ID:CZvRJQXD0
>>717
その為のWi-Fi
756非通知さん:2012/12/28(金) 21:13:47.36 ID:0CekMyLzi
>>734
全国解禁とEMOBILE追加割り当ては両方やるべき
757非通知さん:2012/12/28(金) 21:14:11.48 ID:0CekMyLzi
>>735
そのうち整備するよ
758非通知さん:2012/12/28(金) 21:14:37.01 ID:0CekMyLzi
>>737
馬鹿詐欺は使えるよ
759非通知さん:2012/12/28(金) 21:14:56.83 ID:0CekMyLzi
>>739
そんなわけにはいかねーよ
760非通知さん:2012/12/28(金) 21:15:16.44 ID:0CekMyLzi
>>740
LTEは21世紀のGSM
761非通知さん:2012/12/28(金) 21:16:56.52 ID:0CekMyLzi
>>742
先に14年に東名阪1.5GHzLTEを整備してから1.7GHzはLTEへ移行
東名阪以外の地域は総務省から全国解禁の許可がで次第LTEを整備
762非通知さん:2012/12/28(金) 21:20:29.37 ID:5Td/vBFN0
今度は定期定期に沸く連投厨か
763非通知さん:2012/12/28(金) 21:27:23.18 ID:1zIxmUI4P
連投どころか重複
764非通知さん:2012/12/28(金) 21:37:42.11 ID:4Uj80Rbi0
>>752
ベキベキうるせーw
お前に意見されるまで気がつかなほどEMもSBも馬鹿ではない
SBは都市部でEMのLTEを太く使いたいしEMはエリアを広げたい
利害は一致しているからいずれそうなる

追加の5MHz x 2があれば移行もスムーズだろう
765非通知さん:2012/12/28(金) 22:27:56.65 ID:dDTjWg3S0
スレが無駄に進むだけだしレス纏めりゃいいと思うんだけど、なんで延々と連投するのかね。
766非通知さん:2012/12/28(金) 22:31:47.74 ID:CZvRJQXD0
>>765
長文が嫌いだからだよ
767非通知さん:2012/12/28(金) 22:34:37.32 ID:hiQkriYx0
長文書けとは言ってない。
まとめて書けばいいだけじゃん
768非通知さん:2012/12/28(金) 22:35:23.09 ID:CZvRJQXD0
>>767
まんどくせ
769非通知さん:2012/12/28(金) 22:36:24.16 ID:5Td/vBFN0
レスをまとめろと言ってるのに
長文が嫌いだからとかアスぺか
770非通知さん:2012/12/28(金) 22:37:53.01 ID:hiQkriYx0
何回も「書き込む」をクリックするより
まとめて1クリックで済ませた方が楽だと思うのは俺だけか?
771非通知さん:2012/12/28(金) 23:10:39.60 ID:CZvRJQXD0
>>770
君だけ
772非通知さん:2012/12/28(金) 23:15:29.95 ID:1zIxmUI4P
とりあえず単発文盲は出ていけよ。
773非通知さん:2012/12/29(土) 02:19:58.69 ID:DTPI7bbm0
>>725
だから禿が躍起になって買収したんだよな。band3目当てで。
774非通知さん:2012/12/29(土) 10:38:14.00 ID:jksD7tNy0
LTE利用者数に応じて割当られる(られた?)帯域って1.7でしたっけ?1.5でしたっけ?
775非通知さん:2012/12/29(土) 10:47:47.74 ID:XHhRGyI50
>>773
今年最大の尊師の功績は900MHzとEMOBILE取得だな
776非通知さん:2012/12/29(土) 11:00:15.82 ID:/ZIMVa1eP
>>773
正確にはiPhone 5がBand 3のLTEに対応したからだね。
777非通知さん:2012/12/29(土) 11:02:41.52 ID:0lu2VrjHO
>>774
LTEではなく携帯利用者数に応じて割り当てられるのは1.7GHz。
ドコモは、利用者数の基準を越えても申請をすぐにはしなかったが、LTEではグローバルバンドとなりそう
となった途端にあわてて申請した。
778非通知さん:2012/12/29(土) 11:03:48.38 ID:jksD7tNy0
>>777
ありがとう。
779非通知さん:2012/12/29(土) 11:56:42.79 ID:eM+ef6Yd0
>>777
端末をローカライズして売るドコモの売り方だとグローバルバンドかどうかはあんまり関係ないよ。CAが見えてきたから手上げただけ。
1.7対応機出すにしてもクアッドバンド対応になるだろうし。
780非通知さん:2012/12/29(土) 11:57:55.60 ID:eym43E9A0
ゲームが無料!! アバターや日記も作れるよ
GREEに登録してみてね!
http://gree.jp/iv/b71a3ac3f422c3481b538a002597d353/TSIV01
781非通知さん:2012/12/29(土) 12:06:03.16 ID:6wnQD/yI0
正直東名阪バンドの4波目は無理に手を挙げる必要無かっただろ
取得後基地局をほとんど立てて無かったし
最近対応機種減らしてるのにチマチマ増やしてる謎の行動を取ってるし

何考えてるんだろうね
782非通知さん:2012/12/29(土) 12:27:56.31 ID:QH7shYDm0
>>781
突然iPhone 5の取り扱いを表明して、1.7GHz帯を一気にLTEに移行してiPhone 5に100Mbpsのサービスをするとか。
783非通知さん:2012/12/29(土) 13:15:22.77 ID:GeEiuS+l0
>>779
グローバルバンド云々って関係あるのはiPhoneだけだよね
784非通知さん:2012/12/29(土) 13:55:15.36 ID:TnSpIVHbi
>>776
尊師が素晴らしいのはフットワークの軽さ
NTTdocomoには真似出来無芸当ダ
785非通知さん:2012/12/29(土) 13:56:27.23 ID:TnSpIVHbi
>>777
1.7GHzはW-CDMAでは価値が無いがLTEなら1.8GHzLTEに該当しGlobal周波数になるから金の卵だな
786非通知さん:2012/12/29(土) 13:57:02.83 ID:TnSpIVHbi
>>780
失せろkz
787非通知さん:2012/12/29(土) 13:59:39.89 ID:TnSpIVHbi
>>782
それはやるだろうね
SoftBankとしてもEMOBILE周波数は全てLTEに転用したいから
2.1GHz、900MHzへローミングしてEMOBILEのW-CDMA利用者を移行させ下り最大150Mbpsが実現すれば、KDDIが予定してる2.1GHzLTE150Mbpsに対抗出来る
788非通知さん:2012/12/29(土) 14:02:08.28 ID:TnSpIVHbi
>>783
それ以外にもメリット有るぞ
各社でVoLTEが始まれば2.1GHz、700MHzで3社の周波数が一致しAndroid端末のSIMロック解除が加速する

他にもKDDI、SoftBankで2.5GHzTD-LTEAndroid端末のSIMロック解除可能

とかになる
789非通知さん:2012/12/29(土) 14:19:57.20 ID:0lu2VrjHO
>>781
iPhone5や5sは、ともかく1.7GHz LTE対応スマフォ発売にそなえ、1.7GHz基地局のLTE対応をやるんだろ。
790非通知さん:2012/12/29(土) 14:28:24.82 ID:ngSjUiTq0
>>788
KDDIがSIMフリー?

ないないw
791非通知さん:2012/12/29(土) 14:29:09.64 ID:QH7shYDm0
>>787
ナンセンス
792非通知さん:2012/12/29(土) 14:32:13.64 ID:QH7shYDm0
芋の3Gユーザーは芋のLTEに移行させれば良いだけなのに、ソフトバンクにローミングだの訳の分からんこと言うなよ。
793非通知さん:2012/12/29(土) 14:37:17.14 ID:eZUUuR8/0
>>789
そう言う事
794非通知さん:2012/12/29(土) 14:38:30.70 ID:TnSpIVHbi
>>790
SIMフリーは無くても総務省が省令を出せばVoLTEが普及した数年後にはSIMロック解除も応じる可能性が高い
795非通知さん:2012/12/29(土) 16:25:10.90 ID:DTPI7bbm0
>>792
ちょっとLTEには難点があってな。
3G契約→グローバルIP
LTE契約→プライベートIP

だから敢えて3G契約する人もいる
796非通知さん:2012/12/29(土) 17:43:16.26 ID:w9u2mkmX0
>>792
EMは少ないながらも電話がある
それをSBに巻き取る必要がある
797非通知さん:2012/12/29(土) 18:22:11.48 ID:/ZIMVa1eP
>>795
それを言ってたら永遠に3G巻き取れなくなるな。

>>796
VoLTEでいける。
798非通知さん:2012/12/29(土) 18:34:50.76 ID:jISDyT2m0
3Gの停波なんて年単位かかるだろ
まだ発表どころか噂も出てないんだから全部LTE化はしばらく無い
799非通知さん:2012/12/29(土) 18:55:34.71 ID:fzEDyCbA0
emの既存の機種は2.1Gに対応してるのが結構あるから
それをSBにローミングすれば1.7GのLTE化をすすめやすくなるだろうな
800非通知さん:2012/12/29(土) 19:03:12.16 ID:6faYJfkl0
>>799
ローミングしても芋が音声通話辞めれる訳ないけどな。
免許剥奪されたいのなら知らないが。
801非通知さん:2012/12/29(土) 19:04:52.75 ID:uQrd6ob00
俺みたいな開業初日契約の赤SIMを0円寝かせにしてセット割してるユーザーは簡単に巻き取られないよ

ちなみに俺は開業初日にEM・ONE買ってその後9ヶ月後にD02HWを発売初日に契約して以降ずっと芋複数回線契約してる
802非通知さん:2012/12/29(土) 19:09:47.30 ID:fzEDyCbA0
>>800
音声やめるとか飛躍しすぎだろ
1波を3G用にとっておいてLTE端末の音声は1.7G使えばいいしな
803非通知さん:2012/12/29(土) 19:28:02.99 ID:6faYJfkl0
>>802
自分の言ったこと覚えてる?
それならローミングしてもしなくてもLTE化の速度変わらないけど。
804非通知さん:2012/12/29(土) 19:28:56.43 ID:0lu2VrjHO
>>802
イーモバ3G端末のために3Gを残すのは無駄。

総務省から5Mhz×2を追加してもらい、全てLTEに切り替えることで次期iPhoneで最大150Mbps通信が可能。
(次期iPhoneにのる可能性が高い通信チップのMDM9625がカテゴリー4対応のため。)

イーモバの3G音声端末の中には、昔、ドコモの2GHzでローミングしてたのだから同一バンドである
ソフトバンクの2GHzでもローミングで使えるはず。
805非通知さん:2012/12/29(土) 19:36:32.39 ID:xebf7eqH0
iPhone信者のガラケー使いって
806非通知さん:2012/12/29(土) 19:43:39.03 ID:fzEDyCbA0
>>803
3G端末をローミングすればその分LTEにまわせるだろ
したら1波を残して残りをLTE化しやすくなるじゃないか
>>804
無駄かもしれんがすぐに無くすのは無理があるだろ
807非通知さん:2012/12/29(土) 19:51:42.84 ID:7zsPTazeO
末尾Oがガラケーとは限らないからな
2chMate 0.8.4/HUAWEI/GS03/4.0.3
808非通知さん:2012/12/29(土) 20:11:26.98 ID:0lu2VrjHO
>>806
イーモバLTEやソフトバンク3Gや4Gに巻き取れば良い。

たとえ無理があったとしても、auが寝かしてたことをいいことに2GHzを20MhzまるまるLTEとし最大150Mbps
のサービスを開始する可能性が高いので、対抗上ソフトバンクもグループとして最大150Mbpsを提供し
次期iPhoneでも、必ずauに打ち勝たなければならない。
809非通知さん:2012/12/29(土) 20:24:52.82 ID:/ZIMVa1eP
EMの1.7LTEとSBの2.1LTEでCA出来るとすれば、150Mbpsは可能ではあるけどねえ…
810非通知さん:2012/12/29(土) 20:38:27.96 ID:I149eRNyP
>>808
千葉県爺さん乙
811非通知さん:2012/12/29(土) 20:43:38.45 ID:/ZIMVa1eP
庭は、2013年度中に150Mbpsとか言いながら、2014.3.31に150Mbpsにするんじゃね。
812非通知さん:2012/12/29(土) 21:04:24.55 ID:w9u2mkmX0
>>808
auの150Mbps対応はアドバルーン、郊外の新設2.1GHz基地局だけ
都市部の2.1GHzの3Gを全幅LTEにしたら800MHz3Gが死ぬ

EM買収によって、SBの2.1GHzを無理してLTE化するよりは、
2.1GHzのLTE増幅は遅らせ、当面3Gで2〜3波残すことを前提に、EMの3Gを巻き取り
1.7GHzと900MHzの全幅LTE化をする方が安全策になったと思う

>>809
CAするのであれば既に3GPPで承認済みの1.7GHz(band3)と900MHz(band8)との方が良い
813非通知さん:2012/12/29(土) 21:08:42.77 ID:NUPt1ple0
CA化することによって最高速度が上がるのはいいとして
効率は変わらないよね?

混み合ってる帯域同士をCAしても何ら意味無い気がするけどどうなの?
814非通知さん:2012/12/29(土) 21:13:28.76 ID:w9u2mkmX0
>>811
LTEエリア96%詐欺をやったauだから
情弱騙し目的でやりかねないな
815非通知さん:2012/12/29(土) 21:15:03.86 ID:ICeD/zSl0
>>812
確かにイーモバイルの1.7GHzをすべてlteに切り替えるべきだな。
816非通知さん:2012/12/29(土) 21:16:26.84 ID:jksD7tNy0
>>812
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO46055230S2A910C1000000/

「75Mbpsと言いながら実際には37.5Mbpsの基地局ばかりといった詐欺的サービスはしない。800MHz帯、1.5GHz帯、2GHz帯とも75Mbpsとご理解いただいて差し支えない」(KDDI)
817非通知さん:2012/12/29(土) 21:22:45.68 ID:7aYtDZuQ0
>>816
それ嘘じゃ無かったっけ?
818非通知さん:2012/12/29(土) 21:23:02.68 ID:0lziVTLbi
>>795
PHSにこだわるようなモンか
819非通知さん:2012/12/29(土) 21:23:44.15 ID:0lziVTLbi
>>796
SoftBankのHSPA+で行ける
820非通知さん:2012/12/29(土) 21:24:18.30 ID:0lziVTLbi
>>797
そんなのは切り捨てて自然解約にすれば良い
821非通知さん:2012/12/29(土) 21:24:36.57 ID:jksD7tNy0
>>817
800と1.5は本当だったので貼ってみたけど
そういえば2GHz帯が75Mbpsってのは嘘だったな。
822非通知さん:2012/12/29(土) 21:25:34.54 ID:ICeD/zSl0
>>819
Voice over HSPAか。実用化してるんだっけか。
823非通知さん:2012/12/29(土) 21:28:30.17 ID:/ZIMVa1eP
>>822
違うだろ。
SBの3Gにローミングして通話させるって言いたいだけだと思われ。
824非通知さん:2012/12/29(土) 21:29:23.98 ID:w9u2mkmX0
>>813
CAは2つの周波数の基地局を跨ぐしからデータ転送効率が悪い
端末も2つ周波数を同時に使うことになるから電力消費も大きい
いろいろ課題があるから対応端末が出るのは早くて2014年だと思う

SBのCAがCA_3-8だとすれば、そんなに混雑していないのではないかな
825非通知さん:2012/12/29(土) 21:30:19.98 ID:/ZIMVa1eP
>>821
その記事見た時(iPhone 5発売以前)「そんなことしたら3Gパンクするだろ」って思ったが、結局嘘ついたな。
826非通知さん:2012/12/29(土) 21:31:18.28 ID:0lziVTLbi
>>798
NTTdocomo
2.1GHz5MHz幅 HSDPA
KDDI
800MHz5MHz幅 CDMA2000
で残せば、国際ローミング対策は万全
827非通知さん:2012/12/29(土) 21:31:50.73 ID:0lziVTLbi
>>799
そらそうだ
非対応機種はキャンペーンやれば解決
828非通知さん:2012/12/29(土) 21:32:11.67 ID:0lziVTLbi
>>800
EMOBILELTEでVoLTE
829非通知さん:2012/12/29(土) 21:32:35.77 ID:0lziVTLbi
>>801
自然解約扱いで良いです
830非通知さん:2012/12/29(土) 21:34:04.19 ID:NUPt1ple0
>>826
docomoも800MHz帯残す必要あるんじゃん?
まだFOMA端末(=らくらくスマホ)売ってる以上
5年くらいは
831非通知さん:2012/12/29(土) 21:36:49.50 ID:NUPt1ple0
>>824
サンキュ。
やっぱり最高速度が上がるだけで効率良くないよね...
結局基地局が混んでる前提なら何の意味もないし、最速と宣伝している
11局しかないdocomoの100Mbps局以上のスピード詐欺じゃん
832非通知さん:2012/12/29(土) 21:37:47.90 ID:ICeD/zSl0
>>824
CAは、最初は同一基地局で複数の周波数のRRHと接続して通信するだろ。

まあ、RRHの置き場所を違うところならば、違う基地局という考え方もあるだろうけど、どっちにしろRRHまでは光ファイバー引いて接続するだけだから効率は悪くはない。
833非通知さん:2012/12/29(土) 21:38:08.19 ID:w9u2mkmX0
>>816
おお!その記事探してた

「75Mbpsと言いながら実際には37.5Mbpsの基地局ばかりといった詐欺的サービスはしない」(KDDI)
→iPhone5のLTEエリア96%をコッソリ削除
→LTEエリアも75Mbpsも詐欺でした
834非通知さん:2012/12/29(土) 21:44:23.16 ID:0lziVTLbi
>>802
音声はSoftBankのローミングだけで十分
LTEならVoLTEをやれば良い
835非通知さん:2012/12/29(土) 21:45:31.48 ID:0lziVTLbi
>>804
EMOBILEは700MHzも900MHz1.8GHzは全周波数LTEに転用すべき
836非通知さん:2012/12/29(土) 21:45:48.43 ID:0lziVTLbi
>>805
糞なだけ
837非通知さん:2012/12/29(土) 21:45:56.96 ID:w9u2mkmX0
>>832
効率の基準をどこに置くのかなのだけど
150Mbpsを出すのであればCAより同一バンドで20MHz幅の方が効率は良いでしょ
838非通知さん:2012/12/29(土) 21:46:05.91 ID:/ZIMVa1eP
>>832
そのうちSBの基地局もクラウド基地局になるんじゃね。
839非通知さん:2012/12/29(土) 21:46:10.76 ID:0lziVTLbi
>>806
その通り
840非通知さん:2012/12/29(土) 21:46:47.30 ID:0lziVTLbi
>>808
激しく同意
841非通知さん:2012/12/29(土) 21:47:14.79 ID:/ZIMVa1eP
同一周波数帯で20MHz幅確保できない残念な事業者のためのCA。
多少効率が落ちるのは仕方がない。
842非通知さん:2012/12/29(土) 21:47:23.43 ID:0lziVTLbi
>>809
mjk
843非通知さん:2012/12/29(土) 21:48:14.98 ID:0lziVTLbi
>>811
その通りKDDIは実力も資金力も無い
劣化版NTTdocomo
844非通知さん:2012/12/29(土) 21:51:16.64 ID:/ZIMVa1eP
>>842
当たり前だろ。
845非通知さん:2012/12/29(土) 21:51:58.44 ID:jksD7tNy0
>>833
800や1.5はちゃんと75だったけど
さすがに2も同じくやるというのは風呂敷を広げすぎたねえ。
846非通知さん:2012/12/29(土) 21:54:11.14 ID:NUPt1ple0
2GHz帯での75Mpbs基地局率は3事業者で一応一番高いくらいか
847非通知さん:2012/12/29(土) 21:57:54.18 ID:jksD7tNy0
ところでアメリカのスプリント・ネクステル社とauって仲が良かったはずだけど
技術的な交流や提携などはどの程度やっているんだろ?
スプリント・ネクステル社の技術ノウハウはソフトバンクにも伝播するけど
スプリント・ネクステル社が同じような技術を持っていた場合
auのバッテリー消費技術などアドバンテージが埋められてしまうよね?
848非通知さん:2012/12/29(土) 22:00:06.86 ID:/ZIMVa1eP
>>847
その技術がWCDMA/LTEにも適用できれば、の話だね。
849非通知さん:2012/12/29(土) 22:04:03.48 ID:w9u2mkmX0
>>846
auの75Mbps局は中継局をぶら下げてるからスピードが出ない
850非通知さん:2012/12/29(土) 22:15:52.70 ID:XHhRGyI50
>>814
KDDIが他社より負けないのはdisる事だけ
851非通知さん:2012/12/29(土) 22:16:24.79 ID:XHhRGyI50
>>815
確かに
852非通知さん:2012/12/29(土) 22:17:00.22 ID:XHhRGyI50
>>816
KDDIは解散すべきだな
853非通知さん:2012/12/29(土) 22:18:56.49 ID:XHhRGyI50
>>830
突然使えなくやれば爺婆は機種変するだろ
854非通知さん:2012/12/29(土) 22:19:53.71 ID:ICeD/zSl0
>>837
CAで違う周波数を同時に受信すると無線部が二つ分働くので、電池消費が激しくなるってことなのかな。σ(^_^;)
855非通知さん:2012/12/29(土) 22:20:14.52 ID:6faYJfkl0
>>847
それwimax。LTEは無関係。

>>849
ソフトバンクの方が中継多いけど。
75Mbps基地局26000局ぐらいあるけどな。
856非通知さん:2012/12/29(土) 22:21:31.89 ID:ICeD/zSl0
>>853
どうせなら、ドコモを解約してソフトバンクのプラチナバンド対応機種に変更すべき。
857非通知さん:2012/12/29(土) 22:22:18.58 ID:XHhRGyI50
>>847
SoftBankがSprintNextelを再建しCDMA2000からLTEへ移行のノウハウを培う
その後KDDIとChinaTelecom買収の布石になる
858非通知さん:2012/12/29(土) 22:27:42.20 ID:ICeD/zSl0
>>857
マジレスしてもしょうがないけど、KDDIはともかく、中国の固定で最大のチャイナテレコムを中国共産党が外資に買収されることを認めることはないだろ。
859非通知さん:2012/12/29(土) 22:27:57.42 ID:7aYtDZuQ0
>>855
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/208.html
平成24年11月10日現在

KDDI 800MHz LTE 17945に対して中継局4169
KDDI 2GHz LTE 8871に対して中継局2463
SoftBank 4G 2GHz LTE 15364に対して中継局4756

比率で言えばほとんど変わらん
860非通知さん:2012/12/29(土) 22:30:46.59 ID:XHhRGyI50
>>854
バッテリーなんてどの時代でも悩みだろ
861非通知さん:2012/12/29(土) 22:31:09.63 ID:XHhRGyI50
>>855
WiMAXも終焉だからな
862非通知さん:2012/12/29(土) 22:31:44.75 ID:XHhRGyI50
>>856
爺婆なんかNTTだからと言う理由で契約してんだろ?
863非通知さん:2012/12/29(土) 22:32:20.79 ID:XHhRGyI50
>>858
出資迄なら中国政府も認めるだろ
864非通知さん:2012/12/29(土) 22:39:01.42 ID:ICeD/zSl0
>>863
マイナー出資くらいなら認めるかもしれないけど買収は無理だろ。

そもそも孫社長は、マイナー出資は、あまり好まないだろうし。
865非通知さん:2012/12/29(土) 22:43:17.01 ID:6faYJfkl0
>>859
新しいデータあるのに古いデータ引用するの辞めようね。

まぁそこのデータでも
au約4.4局につき1中継器
sb約3.2局につき1中継器
866非通知さん:2012/12/29(土) 22:44:43.16 ID:w9u2mkmX0
>>855
>>859
あれ?確かに逆転してSBの方が高くなっている

au: 8,871+2,463=11,334 中継局比率28%
SB: 15,364+4,756=20,120 中継局比率30%

auは75Mbps基地局に中継局をぶら下げてエリアを稼ぐ戦略なのだと
思っていたのだけどそれは間違いのようだね

SBの2.1GHzLTE基地局は中継局含めて2万局超えてるんだな
867非通知さん:2012/12/29(土) 22:48:43.71 ID:jksD7tNy0
au
2125MHz126→382(+256) 中継2104→2111
2127.5MHz8859→9455(+596) 中継2463→2558
sb
2152.5MHz15305→15504(+199) 中継4749→4922
2155MHz71→75(+4) 中継7→7

auの方が基地局増えてsbの方が中継局増えてるね
868非通知さん:2012/12/29(土) 22:51:43.56 ID:/ZIMVa1eP
>>866
auはLTEでピコセル基地局使ってるけど、SBはそういうのは導入してないからかも。
auならピコセルで対処できるようなとこでも、SBだと中継局にせざるをえないとか。
869非通知さん:2012/12/29(土) 23:01:52.53 ID:w9u2mkmX0
>>867
>2125MHz126→382(+256) 中継2104→2111

中継局比率84%

75Mbps基地局に中継局をぶら下げてエリアを稼いでると思ったのはこの数字だ
1局あたりに5.5局も中継局がぶら下げて37.5Mbps局よりもスピードでるのかね?
870非通知さん:2012/12/29(土) 23:02:58.09 ID:NUPt1ple0
KDDI買収KDDI買収って...
3キャリアが2キャリアになったら総務省に旨味ないし
業界が利益出せてる状況じゃ許されないでしょ

ユーザーにも旨味ないし(2社体制になって値上がりした飛行機みたいにね)
871非通知さん:2012/12/29(土) 23:10:28.71 ID:jksD7tNy0
2GHz帯の運用方法がよくわからん。
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/208.html を見ると

au免許2110〜2130MHz 
CDMA 2110 MHz 〜 2130 MHz(20MHz)→20MHz幅
LTE 2125 MHz(10MHz)→2120〜2130?
LTE 2127.5 MHz(5MHz)→2125〜2130?

auは2110〜2120or25までCDMA2000で利用して2120or25〜30はLTEで運用しているのがわかりやすい。

sb免許2150〜2170MHz
WCDMA 2152.6 MHz 〜 2167.4 MHz(20MHz)→14.8MHz幅?
WCDMA 2157.6 MHz 〜 2167.4 MHz(15MHz)→9.8MHz幅?
WCDMA 2162.4 MHz 〜 2167.4 MHz(10MHz)→5MHz幅
WCDMA 2162.6 MHz 〜 2167.4 MHz(10MHz)→4.8MHz幅?
LTE 2152.5MHz(5MHz)→2150〜2155
LTE 2155MHz(10MHz)→2150〜2160
LTE 2157.5 MHz(5MHz)→2155〜2160

sbはWCDMAが2.6や2.4くらいずれているし、20MHzなのに14.8MHz幅しかなかったりよくわからない。
LTEの5MHz幅も2150〜2155だったり2155〜2160だったりしてる。
2150〜2160の10MHzで運用せずに2150〜2155の5MHzと2155〜2160の5MHzでわざと区切って運用しているってことか?

2150or2155〜2155or2160までLTEで利用して2160〜2170をWCDMAで運用ってことかな?
872非通知さん:2012/12/29(土) 23:10:55.36 ID:w9u2mkmX0
>>870
KDDIに倒産されるのはチト困る
KDDIがドンジリ確定で値下げ競争になるのが理想的
873非通知さん:2012/12/29(土) 23:15:04.80 ID:NUPt1ple0
>>872
イーモバイルがチャイナ・モバイルあたりに買収されてたら、値下げ競争になる余地
あったかもしれないけど、3社独占になってしまったから厳しいかもね
4社とか5社とかあるほうがやっぱり競争になりやすいし...
874非通知さん:2012/12/29(土) 23:21:57.43 ID:DbWQpW4m0
KDDIってあらゆる点で劣化版ドコモだよなw
875非通知さん:2012/12/29(土) 23:25:13.70 ID:ICeD/zSl0
>>872
KDDIは、倒産してソフトバンクに救済合併されるべき。
876非通知さん:2012/12/29(土) 23:29:33.24 ID:DbWQpW4m0
さすがに倒産はないわw
ますます寡占が進む
877非通知さん:2012/12/29(土) 23:31:22.20 ID:w9u2mkmX0
>>873
KDDIがチャイナ・モバイルに買収されるんだったら良いけど
SBが買収すると2社寡占になって料金競争が起きず
ユーザには何のメリットもない
878非通知さん:2012/12/29(土) 23:33:50.15 ID:NUPt1ple0
>>875
だから誰も得しねーよw
ソフトバンク社員の一部(上層部)除いて

むしろ俺は、禿がスプリントへ完全に移って(ソフトバンクの主体がそっちに移る感じ)、
日本の携帯事業を高く売却してボロ儲けするシナリオの方が有り得そうだと思ってる
879非通知さん:2012/12/29(土) 23:39:49.67 ID:ICeD/zSl0
>>877
たとえ、寡占になっても孫社長はユーザー思いだから、安い料金で良いサービスを提供してくれるから問題ないよ。
880非通知さん:2012/12/29(土) 23:46:05.76 ID:XHhRGyI50
>>864
ChinaTelecomは無理でもKDDIやVodafoneオーストラリア法人なら行ける
881非通知さん:2012/12/29(土) 23:46:50.81 ID:NUPt1ple0
>>879
ぇ?

と釣られてみる
882非通知さん:2012/12/29(土) 23:47:53.20 ID:AczbkdGJ0
>>879
盲信もたいがいにしろよ
883非通知さん:2012/12/30(日) 00:13:17.00 ID:xeuKSh4H0
×ユーザー思い
○寄せ餌
884非通知さん:2012/12/30(日) 00:19:52.62 ID:28D4JfHm0
良くも悪くも禿って「儲かれば何でもOK、儲かるかどうかがなんぼ」
っていうイメージ
そのためなら手順は選ばない
885非通知さん:2012/12/30(日) 00:21:45.45 ID:+yyEMlUV0
>>871
W??CDMAで5.2Mhz分使えないのはガードバンドが必要だから。
だから広い帯域取れるとW??CDMAは効率いいけど。狭い帯域だと効率悪い。
この辺でドコモは死ぬほど苦労してる。
886非通知さん:2012/12/30(日) 00:22:45.51 ID:lnhZ1BvSP
>>884
まあ、民間企業だからね。
887非通知さん:2012/12/30(日) 00:26:43.71 ID:ZahIKfmB0
>>885
意味不明。
ソフトバンクの2GHz帯の5MHz単位の中心周波数が、それぞれ2152.6 MHz、 2157.6 MHz、2162.4 MHz 、2167.4 MHzなだけでしょ。
5MHz単位なので、中心周波数の前後2.5MHzにわたり電波を使ってるけど。
888非通知さん:2012/12/30(日) 00:27:16.09 ID:DpXSBFeI0
>>884
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO46055230S2A910C1000000/

「75Mbpsと言いながら実際には37.5Mbpsの基地局ばかりといった詐欺的サービスはしない。800MHz帯、1.5GHz帯、2GHz帯とも75Mbpsとご理解いただいて差し支えない」(KDDI)

→au iPhone5のLTEエリア96%をコッソリ削除
→LTEエリアも75Mbpsも詐欺でした
889非通知さん:2012/12/30(日) 00:27:48.32 ID:STB1iEd/0
>>884
KDDIモナ
890非通知さん:2012/12/30(日) 00:47:43.48 ID:XdWXa/gC0
ID:ICeD/zSl0

こいつある意味凄いな
頭おかしいんだじゃないの?w
891非通知さん:2012/12/30(日) 01:12:09.69 ID:IzLXBeb40
3大キャリアでもカルテルじゃないかと思う程の横並びだし
2大になったら硬直するだろうな。
892非通知さん:2012/12/30(日) 01:21:00.74 ID:28D4JfHm0
>>891
今はdocomoが安いじゃん
シロートの機変でも4935+315+560円で組めちゃってる時点で
893非通知さん:2012/12/30(日) 01:52:35.22 ID:jTjT8umW0
>>810
お前毎日それしかいってないな
894非通知さん:2012/12/30(日) 01:54:32.97 ID:jTjT8umW0
>>821
75メガ基地局一桁しかなかったもんな
895非通知さん:2012/12/30(日) 01:57:00.43 ID:jTjT8umW0
>>847
バッテリーってろくな技術じゃなかっただろ
896非通知さん:2012/12/30(日) 01:58:28.91 ID:jTjT8umW0
>>855
LTEに限れば明らかな嘘だな
数字出してご覧
897非通知さん:2012/12/30(日) 01:59:25.13 ID:jTjT8umW0
>>864
基本的に3割程度の出資までにすると宣言している
違うのは戦略的買収のみ
898非通知さん:2012/12/30(日) 02:02:05.68 ID:jTjT8umW0
>>878
その願望の方があり得んわ
899非通知さん:2012/12/30(日) 02:10:41.54 ID:+yyEMlUV0
>>896
何が嘘なの?
900非通知さん:2012/12/30(日) 06:39:52.68 ID:4ahiifGi0
【速報】ドコモ新OS搭載スマホを2013年に発売 Google、Appleに対抗
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1356810947/
901非通知さん:2012/12/30(日) 10:13:06.12 ID:5hX4liw20
さすがドコモ
日本で一番「技術力」のある会社だからな
年間1000億円の「技術開発費」は伊達じゃないぜ
902非通知さん:2012/12/30(日) 10:31:50.38 ID:lnhZ1BvSP
>>885
>>887
http://homepage3.nifty.com/~bemsj/RF5.htm
これの一番下を見ると>>887の言ってる通りだと分かる。
903非通知さん:2012/12/30(日) 10:43:40.09 ID:HG3+JrXF0
>>902
20MHz幅使える基地局でも常に20MHz使ってるとは限らないのか。
904非通知さん:2012/12/30(日) 10:44:18.97 ID:ZahIKfmB0
>>900
インテルが、ノキアに裏切られてサムスンと組んで出すOSか。
今さら感があって、WindowsPhoneと同様に日本では難しそうだが。
905非通知さん:2012/12/30(日) 10:51:08.10 ID:IzLXBeb40
>>900
またそんな負けが見えてるものに挑むとはな
906非通知さん:2012/12/30(日) 11:37:27.15 ID:4ahiifGi0
AppleがiPhoneでなぜあそこまで分断化を避けたのかをもっと考える必要がある
ガラケー時代のアプリ対応状況ってひどかったよね
907非通知さん:2012/12/30(日) 11:40:11.91 ID:4ahiifGi0
たぶん近いうちにGoogleもAndroidのカスタマイズを認めなくなるんじゃないかな
908非通知さん:2012/12/30(日) 12:16:05.72 ID:STB1iEd/0
>>900
BlackBerry同様に失敗が目に見えてる
909非通知さん:2012/12/30(日) 12:17:20.99 ID:STB1iEd/0
>>904
NokiaもWindowsと並行して独自OSとAndroidを並行して出せば良いのに
910非通知さん:2012/12/30(日) 12:18:12.19 ID:STB1iEd/0
>>907
既にその話はAndroid4.2で出てる
911非通知さん:2012/12/30(日) 12:21:03.55 ID:lnhZ1BvSP
スレチネタもそこまで。
912非通知さん:2012/12/30(日) 12:53:47.22 ID:jTjT8umW0
>>901
サムスンのOSそのまま使うのに技術力?
913非通知さん:2012/12/30(日) 12:54:23.06 ID:jTjT8umW0
>>907
とっく
914非通知さん:2012/12/30(日) 13:14:57.81 ID:STB1iEd/0
タイゼン端末は全機種LTEを搭載すべき
915非通知さん:2012/12/30(日) 13:32:06.31 ID:ZahIKfmB0
>>912
インテルがノキアに見捨てられて作ったOSだろ。
サムソンに技術力は無いよ。
916非通知さん:2012/12/30(日) 13:35:38.61 ID:jTjT8umW0
インテルならノキアとか関係なく5年前からスマフォ用作っていたよな
あれが完成したのか?
917非通知さん:2012/12/30(日) 14:50:30.23 ID:4ahiifGi0
クリアワイヤ買収でソフトバンク・スプリントが手にするものは
http://japan.zdnet.com/cio/sp_12mikunitaiyoh/35025924/

このグラフからも分かるとおり、いちばん左端のクリアワイヤ(160)と、
右から3番目のスプリント(55)を足すと、1社であわせて215MHzもの帯域を押さえられることになる。
また、棒グラフのブルーの部分はほぼそのままモバイルブロードバンドに利用できる帯域、
それに対してグレーの部分は従来の3Gなど音声通信にも使われている帯域で、
「我々には面倒なレガシー網という足かせがないぞ」といった説明も書かれていたりする
918非通知さん:2012/12/30(日) 16:31:09.44 ID:STB1iEd/0
>>912
SAMSUNGは技術の盗用に優れてる
919非通知さん:2012/12/30(日) 16:31:37.59 ID:STB1iEd/0
>>915
今回Nokiaは乗る気ないのか?
920非通知さん:2012/12/30(日) 18:00:42.45 ID:iaGuUoMP0
>>919
NokiaはMicrosoftと蜜月関係。もはやMeeGoに未練はないし、後身のTizenにも関心はないだろう。
921非通知さん:2012/12/30(日) 20:53:57.38 ID:lnhZ1BvSP
「iPhone 5をauのネットワークで楽しもう」
あえて「LTE」という文言は入れないんだな。

ソフトバンクが青森でも鹿児島でも4G LTE使えるって宣伝してるのとは対照的。
922非通知さん:2012/12/30(日) 21:19:04.01 ID:jTjT8umW0
これだけ詰まっているのにどう楽しむんだろうか
923非通知さん:2012/12/30(日) 21:21:51.63 ID:oicUMd9d0
詰まりを楽しんでください
924非通知さん:2012/12/30(日) 21:22:28.57 ID:+yyEMlUV0
>>896
何が嘘なの?
925非通知さん:2012/12/30(日) 21:39:17.87 ID:gvAFXOh90
パケ詰まり、○、狭いLTEエリア等さまざまなサービス環境をご用意しております。
926非通知さん:2012/12/30(日) 21:57:51.39 ID:2lVZfBTL0
auで使いたいなら5Sまで待つのが賢明だな。
927非通知さん:2012/12/30(日) 22:13:22.81 ID:HG3+JrXF0
5Sで800LTE使えると決まった途端に2GHz帯の基地局作るのやめそう。
928非通知さん:2012/12/30(日) 22:16:58.18 ID:89PcPVEUi
>>921
自宅のKDDIのFTTHをWi-Fiで楽しむんですね
わかります
929非通知さん:2012/12/30(日) 22:19:09.68 ID:89PcPVEUi
>>920
AndroidにもTizenにも関心が無いとか終わってるなNokia
930非通知さん:2012/12/30(日) 22:22:55.84 ID:STB1iEd/0
>>926
5Sは800MHzLTE搭載予定有るの?
931非通知さん:2012/12/30(日) 22:48:32.17 ID:9CCuTkgI0
>>930
それはわからない
sprintの為に搭載するからsprint次第だね
因みに向こうのサービス開始予定は2014年
932非通知さん:2012/12/30(日) 22:59:35.84 ID:1jjwLE8z0
ところで、DOCOMOのエリアマップを見ると
いつの間にか自宅がXiのサービスエリアに入ってるんだが
屋内はもちろん庭でもLTEにはならない。

これはLTEエリアではなく、単にXi対応機が使える(FOMA可)と言う事ですか?

それとも、詐欺ですか?
933非通知さん:2012/12/30(日) 23:18:32.26 ID:vtDfDSZ00
>>932
端末がフォーマなんじゃね?ww
934非通知さん:2012/12/30(日) 23:27:57.40 ID:28D4JfHm0
俺、販売店でバイトしてて思うんだけど
地味にLTEの掴み(アンテナピクトの表示含めて)って機種によって違う気がするんだよね
N-02EやN-03Eはスピード&アンテナピクトがいまいちで、ギャラクシーがサクサク&5本表示でつながったり
935非通知さん:2012/12/30(日) 23:31:27.47 ID:XYAuNBkC0
>>934
当たり前だろ。
アンテナの設計でだいぶ変わる。
936非通知さん:2012/12/30(日) 23:40:56.72 ID:vtDfDSZ00
持ち方で電波感度変わる問題はiPhoneで話題になったなw
937非通知さん:2012/12/30(日) 23:58:10.28 ID:9CCuTkgI0
>>934
内蔵すべきワイヤレスデバイスが多すぎるからね。
ギリギリだから製造時に個体差が出やすくて、最近だとiPhone5の騒動の一因にもなってるだろうな。

噂のNFCが搭載されなかったのも感度を確保するためかもしれない。
938934:2012/12/31(月) 00:06:06.92 ID:28D4JfHm0
>>937
LTEになって更にそのあたりシビアな気がするんだよね
つい最近まではFOMAしか入ってなかったからあんまり気にならなかったんだけどね
ちなみに優秀なのはSO01Eとギャラクシーαあたり
ZETAは凡庸

逆に基地局側もちょっとした施工の違いで違うんだろうね
939非通知さん:2012/12/31(月) 00:12:26.10 ID:GBY+4jVD0
>>938
CDMAとOFDMAはまったくの別物だからね。
940非通知さん:2012/12/31(月) 04:24:19.59 ID:LvgmpS4N0
>>931
それだったらKDDIはSoftBankを見成ら無い2.1GHzLTEOnlyのエリア構築しないとな
941非通知さん:2012/12/31(月) 04:31:10.51 ID:vQ80QLUA0
する訳がない
942非通知さん:2012/12/31(月) 04:31:56.66 ID:xQuoUwVp0
庭の電波障害はLTE NET関連なのかね。
APNみたいなものがおかしくなったのか

iPhone5/Android LTE→不通
3G/WiMAX(iPhone4s)→正常

LTE網→×
EV-DO網→3G端末○/LTE端末×
1x網→関係なく正常

LTE NET For DATAの人の報告は見つからない
943非通知さん:2012/12/31(月) 05:28:13.51 ID:25jTpucli
>>932
電波改善要望を出すべき
944非通知さん:2012/12/31(月) 05:28:38.54 ID:25jTpucli
>>934
頭悪そうな書き込みだな
945非通知さん:2012/12/31(月) 05:29:27.02 ID:25jTpucli
>>937
5SにはNFC搭載キボンヌ
946非通知さん:2012/12/31(月) 05:30:04.84 ID:25jTpucli
>>938
LTEはまたまだ始まったばかりだしね
947非通知さん:2012/12/31(月) 09:28:16.95 ID:ETpdzS2w0
アンチソフトバンクな方々の敗北感って凄いものがあるよな
948非通知さん:2012/12/31(月) 09:48:39.17 ID:67rdQ+WC0
禿儲の仕事ぶりって凄いものがあるよな
949非通知さん:2012/12/31(月) 10:40:40.77 ID:XJKp/BC90
>>947
ソフトバンクに敗北することが人生の目的になってるみたいだからな
950非通知さん:2012/12/31(月) 10:49:12.81 ID:jvzTzR7o0
田中は通信障害の言い訳でも考えてるのかなあ
951非通知さん:2012/12/31(月) 11:52:24.82 ID:u25Z0hQ/i
>>947
NOSoftBankの事かREALじゃ友達いないんだろうな
952非通知さん:2012/12/31(月) 11:57:18.63 ID:Lwb9MeixP
http://www.kddi.com/corporate/news_release/pdf/20121231.pdf
auの4G LTE対応機種におけるデータ通信障害について

影響数が最大180万となってるから、LTEの契約数がそれくらいってことだな。
953非通知さん:2012/12/31(月) 12:03:20.20 ID:bS1rng0yO
>>952
年越しでもないのに障害ってフライング過ぎだろwww
954非通知さん:2012/12/31(月) 12:19:13.12 ID:tNWO4CQ60
>>950
なかったことにするに決まってるwww
955非通知さん:2012/12/31(月) 12:49:35.23 ID:J6wEMDZb0
いちろー先生どうせここの受け売りで批判しちゃって詰んだっぽいけど
同じ事言ってたお前らなんかフォローしてやれや
http://nosoftbankno.blog84.fc2.com/blog-entry-195.html
956非通知さん:2012/12/31(月) 12:50:22.47 ID:Q2wy/cBL0
ドコモがLTE速度を5倍にするといってるが、LTE Advancedのことだね。
しかし、1.5GHz帯の整備が遅いぞ

「ドコモのスマホ速度5倍に 14年度にも、国内最速」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD2902P_Q2A231C1TJC000/?dg=1
957非通知さん:2012/12/31(月) 12:51:34.61 ID:J6wEMDZb0
ごめん誤爆
958非通知さん:2012/12/31(月) 12:55:40.14 ID:eIaqyqkU0
>>956
2GHz10M幅+1.5GHz15M幅のCAで5倍ってけいさんかなあ
800MHzもCAに組み込めばスペックは上がるが、屋内とかの800しか届かない場所は速度下がりそうな気がする
959934:2012/12/31(月) 12:56:58.84 ID:jM8vOqDv0
>>958
docomoの800MHz帯LTEってエリアめちゃくちゃ狭いけど、何で活用しないの?
対応機種も少ないし
960非通知さん:2012/12/31(月) 12:57:29.59 ID:LvgmpS4N0
>>952
NTTdocomoLTEと比べると少ないな
961非通知さん:2012/12/31(月) 13:01:05.64 ID:eIaqyqkU0
>>960
始まってまだ数ヶ月だし仕方ない
なんとなく160万位はiPhoneな気がする
962非通知さん:2012/12/31(月) 13:11:16.75 ID:tNWO4CQ60
>>956
いや、LTE-Adv.は2016年以降なはずだからCAじゃないかな?
963非通知さん:2012/12/31(月) 13:15:17.10 ID:Lwb9MeixP
>>956
その頃にはAXGPも30MHz幅運用になって110Mbpsx1.5=165Mbpsくらいになってるな。
2GHz帯10MHz幅+1.5GHz帯15MHz幅と30MHz幅のAXGP、どっちが実効速度で速いかね。
964非通知さん:2012/12/31(月) 13:18:17.04 ID:Q2wy/cBL0
>>962
そもそもLTE Advanceの中核がCAでしょ


LTE-Advancedは2014〜15年、“スモールセル”の使い方が焦点
NTTドコモ 取締役常務執行役員(CTO)研究開発センター所長 尾上 誠蔵 氏
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20121210/443121/
965非通知さん:2012/12/31(月) 13:19:10.86 ID:tNWO4CQ60
>>958
2014年度の話だから800MHzLTEも整備進んでそうだけどな
日経だから詳細までは真に受けなくていいんじゃないかなww
966非通知さん:2012/12/31(月) 13:19:49.72 ID:bS1rng0yO
>>962
CAって、LTE Advancedの機能の一つでしょ。
LTE Advancedの初版であるRelease10が標準化完了してから2年たってるんだから製品もそろそろでるでしょ。
967非通知さん:2012/12/31(月) 13:24:48.22 ID:Q2wy/cBL0
もっというと、米国のAT&Tワイヤレスは来年下期にAdvanced製品化

AT&T to launch LTE Advanced in second half of 2013
http://www.fiercewireless.com/story/analyst-att-launch-lte-advanced-second-half-2013/2012-12-04
968非通知さん:2012/12/31(月) 13:25:49.17 ID:Lwb9MeixP
既に韓国ではCAやってるよね。
あれはLTE-Advanced先取りしてる。
969非通知さん:2012/12/31(月) 13:37:32.85 ID:FQoW+bSm0
CAに対応したMDM9x25が出るのが普及のタイミングでは
970非通知さん:2012/12/31(月) 16:22:20.11 ID:Lwb9MeixP
>>969
既にサンプル出荷されてるから、次のiPhoneは確実かも。
今年の夏モデルはMDM9x25で揃うかな。
971934:2012/12/31(月) 16:44:10.17 ID:jM8vOqDv0
最近技術進歩のレベル早いな
やっぱスマホ化のせいかな...
972非通知さん:2012/12/31(月) 16:54:31.67 ID:WSwOAZG40
商用は13年後半と見てたが思ったより早くきそうだな、CA
973非通知さん:2012/12/31(月) 17:44:39.95 ID:LvgmpS4N0
>>956
1年で全2.1GHz基地局に完全併設汁
974非通知さん:2012/12/31(月) 17:57:19.29 ID:+w+OqoYq0
MIMOとかCAとかでなくもっと無線通信方式自体の改革は無いのかね、後tcp/ip自体をもっとwanに合わせた仕様にするとか
975非通知さん:2012/12/31(月) 18:07:50.75 ID:LvgmpS4N0
>>959
mova基地局も転用出来るしな
976非通知さん:2012/12/31(月) 18:09:53.32 ID:LvgmpS4N0
>>968
欧州連合加盟国、中華人民共和国、伯剌西爾連邦、北米、印度などがLTE整備進んでないからどうでも言い
977非通知さん:2012/12/31(月) 18:10:50.77 ID:LvgmpS4N0
>>970
256GBモデルキボンヌ
978非通知さん:2012/12/31(月) 18:11:35.31 ID:LvgmpS4N0
>>971
だろうね
979非通知さん:2012/12/31(月) 18:21:36.37 ID:74wmfN090
>>974
256QAMは聞かないな。
4×4MIMOは、端末側の実装が辛そう。

まあ、4Gは、OFDMAが売りだったはずだけど、LTEでやっちゃったからね。
980非通知さん:2012/12/31(月) 18:27:44.95 ID:JWSCzhoL0
量子コンピューティングが発達してデータも量子コンピューティング的な送受信が出来れば劇的に変わりそうな気もするが当分そんな時代は来ないだろうね
981非通知さん:2012/12/31(月) 18:37:09.01 ID:GuOVydaqP
こんなやつとかかね
http://www.gizmodo.jp/2012/10/10_82.html
982非通知さん:2012/12/31(月) 20:03:49.84 ID:rrFhUquO0
True 4GはLTEなどの3.9Gにプラスして干渉回避技術の高度化などを加えたものでしょ。
983非通知さん:2012/12/31(月) 21:56:21.28 ID:vQ80QLUA0
>>952
あんだけバンバン売っていて、少ないもんだな
984非通知さん:2012/12/31(月) 21:57:38.90 ID:vQ80QLUA0
>>959
FOMAユーザが多いから
985非通知さん:2012/12/31(月) 21:58:29.59 ID:vQ80QLUA0
>>961
auでは月に53万もiPhoneは売れてないよ
986非通知さん:2012/12/31(月) 22:27:36.15 ID:vBQV9m1u0
>>983
auなんて寝かせばっかりだろ
987非通知さん:2012/12/31(月) 22:29:02.10 ID:Lwb9MeixP
>>985
9/21から11月の頭まではiPhone 5がバカ売れだったと思うわ。
11月のランキングで見てもAndroidのLTE機種の合計をはるかに上回ってるから160くらいいっててもおかしくない。
988非通知さん:2012/12/31(月) 22:31:14.87 ID:jM8vOqDv0
>>987
正直販売員の立場でも11月1日までiphone5しか売るものがなかった...
XperiaAcroHDも多少売れてたけどさ...型落ちだし
989非通知さん:2012/12/31(月) 22:34:12.64 ID:vQ80QLUA0
>>987
日経に40万弱と出たり、複数の調査でソフトバンクと3:7とか4:6の売れ行きと出たりしていたのは無視?
それともソフトバンクは毎月100万台以上、月の平均の販売台数より多く
iPhone売っているという飛んでも理論?
990非通知さん:2012/12/31(月) 22:36:31.37 ID:1icVPOfBP
>>989
日経で40万なら実際は100は硬いやろ。
docomoからiPhoneはまだ出ないの?
991非通知さん:2012/12/31(月) 22:44:58.79 ID:vQ80QLUA0
>>990
ソース出してね
普段の倍以上うる3月4月も含まずiPhoneだけで100万台硬いとか
頭おかしいにもほどがあるので
992非通知さん:2013/01/01(火) 01:10:56.89 ID:vHO80DB5P
日経に40万弱とか載ってる?
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20121231_580684.html
それにこの記事見ると4G LTEユーザーは180万を超えるってことになるわ。
4G LTEの全ユーザーのうち、通信が確立していたユーザーを除くと180万なんだってよ。

少なくとも180万のうち100万がiPhone 5なのは堅い。
なにせ4G LTEの機種は9,10月はiPhone 5のみ、11月はBCNランキングを見る限り2:1でiPhone 5がAndroidに対して圧倒。
12月もAndroidよりは売れてるだろうから180万のうち少なくとも7割はiPhone 5とみる。
993非通知さん:2013/01/01(火) 02:04:43.21 ID:EST/bfXx0
>>992
なんで毎月の話に累計で答えるのかわからないんだが、そりゃ三ヶ月半もあれば100万くらいはいるだろ
994非通知さん:2013/01/01(火) 07:32:03.46 ID:Auo1s0xZP
>>991
docomoからiPhoneが出るソース出せやコラw
日経に書いてある情報は何でも正しいんだろ?
あーん?
995非通知さん:2013/01/01(火) 08:23:25.06 ID:l1zoS4//P
まぁそんだけ情弱の奴の方が多いってこった。
数年前にWii買ってた女友達とかも今や埃被って放置中のように、iPhoneってゆーブランド名が好きなんだろうよ
996非通知さん:2013/01/01(火) 09:34:38.24 ID:Lpk9GvaB0
いまどきは障害といえばドコモかauだな
時代も変わったもんだ
997非通知さん:2013/01/01(火) 11:28:46.14 ID:4UdfovBe0
繋がらないわけではないと言いつつ新たにゴールデンバンドを手に入れたら以前の状態を繋がらないって定義してるキャリアもいるしなぁ
この国にはまともな企業がないな
998非通知さん:2013/01/01(火) 11:29:07.81 ID:/c4aDnCHi
>>979
技術の進歩でそのうちスマホにもLTEで8×8MIMOとか搭載されるだろ
999非通知さん:2013/01/01(火) 11:29:56.74 ID:bsnVWDT+0
世界に羽ばたく
1000非通知さん:2013/01/01(火) 11:30:03.66 ID:/c4aDnCHi
>>983
KDDIは業界最底辺迄転落予定だからね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。