TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1066● TCA

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
電気通信事業者の業界団体、TCA(社)電気通信事業者協会が毎月第5営業日に更新
携帯電話・PHS契約数を肴に各キャリアのボーダーを超えて住人が集う雑談スレです
各キャリア間の比較方法についてグダグタ抜かす香具師は鰈にスルー!

▽TCA(社)電気通信事業者協会
http://www.tca.or.jp/

▽携帯電話/IP接続サービス(携帯)/PHS/無線呼出し契約数
http://www.tca.or.jp/database/index.html

▽テンプレ置場
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/15.html

▽前スレ
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1065● TCA
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1350297055/
2Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 10:49:59.91 ID:NslB9fvM0
あう敗訴
3非通知さん:2012/10/17(水) 11:24:11.19 ID:WeH1t8Vr0
なんだろう…ここまでいろいろな書込み見てきたけど。
auの至らない点に気づかせてもらった面はあるけど

ぜんぜんSoftBankにしたいと思わないのはなぜなんだろう???

こんな人間の仲間になりたくないというか。

もし
他社へのネガキャンで自社へのユーザー誘導・獲得が目的だとしたら

ズバリ、失敗してね???www
4非通知さん:2012/10/17(水) 11:28:08.79 ID:scK2LX6n0
価格コム iPhone5 回線速度実態調査
http://kakaku.com/article/keitai/iphone5/line.html

埼京線(大崎〜大宮) auのほうがLTEでつながる場所は多いものの、回線速度はSoftBankが優勢
総武快速線(東京〜千葉) LTEの安定性はほぼ互角。回線速度はSoftBankが全般的に優勢
東急東横線(渋谷〜横浜) LTEの安定性、回線速度ともSoftBankが全般的に優勢

まとめ
以上、東京都とその近郊3県にまたがる3路線それぞれに、SoftBankとauそれぞれの「iPhone 5」を使った回線速度テストを行った。
結果としては、両者とも回線品質的に圧倒的な差こそないものの、全般的に見ると、SoftBank版のほうが有利という結果になっている。
「iPhone 5」発売前の下馬評では、LTEを使った高速通信のインフラとしては、auのほうが有利といわれていただけに、
やや意外な結果と思われる方もいるだろうが、こうして実際に計測を行ってみると、LTE回線でも3G回線でも、SoftBankのほうがauをやや上回った。
もちろんこの結果は、測定する場所によっても異なるし、測定する時間によっても異なってくるので、
これだけで一概にSoftBankのほうが速いとは言い切れないが、
少なくとも東京近郊で見る限り、どちらかのほうが極端に勝っていたり、劣っていたりということはないようである。


来春からイーアクの1.7GHzLTEがソフトバンクから参戦 圧倒的大差でauに勝利w
5非通知さん:2012/10/17(水) 11:33:19.27 ID:WeH1t8Vr0
と、夢見るソフトバンクのチョンw
6非通知さん:2012/10/17(水) 11:38:42.82 ID:wauDHnjU0
価格コム iPhone5 回線速度実態調査
http://kakaku.com/article/keitai/iphone5/line.html

埼京線(大崎〜大宮) auのほうがLTEでつながる場所は多いものの、回線速度はSoftBankが優勢
総武快速線(東京〜千葉) LTEの安定性はほぼ互角。回線速度はSoftBankが全般的に優勢
東急東横線(渋谷〜横浜) LTEの安定性、回線速度ともSoftBankが全般的に優勢

まとめ
以上、東京都とその近郊3県にまたがる3路線それぞれに、SoftBankとauそれぞれの「iPhone 5」を使った回線速度テストを行った。
結果としては、両者とも回線品質的に圧倒的な差こそないものの、全般的に見ると、SoftBank版のほうが有利という結果になっている。
「iPhone 5」発売前の下馬評では、LTEを使った高速通信のインフラとしては、auのほうが有利といわれていただけに、
やや意外な結果と思われる方もいるだろうが、こうして実際に計測を行ってみると、LTE回線でも3G回線でも、SoftBankのほうがauをやや上回った。
もちろんこの結果は、測定する場所によっても異なるし、測定する時間によっても異なってくるので、
これだけで一概にSoftBankのほうが速いとは言い切れないが、
少なくとも東京近郊で見る限り、どちらかのほうが極端に勝っていたり、劣っていたりということはないようである。
7非通知さん:2012/10/17(水) 11:48:01.86 ID:lAmwCPDg0
なんだろう…ここまでいろいろな書込み見てきたけど。
auの至らない点に気づかせてもらった面はあるけど

ソフトバンク毎月の契約数発表を取りやめへ 限界の「純増経営」と低価格路線
http://dw.diamond.jp/articles/-/2848

>ソフトバンクの経営戦略が大きく変わりつつある。
>契約の純増数を掲げ低価格で突っ走り他社を攻めてきたが、ここにきて利益重視へとかじを切った。


>そこにはカラクリがあった。一般的な携帯電話やスマートフォン以外の契約を増やして、純増数を“水増し”してきたのだ。
>例えば、携帯端末から画像を送れるデジタルフォトフレームや、防犯ブザー付きの携帯電話「みまもりケータイ」がある。
>これらは通信モジュールを内蔵している。
>そこで、iPhoneなどとセットで売り、2年間の契約期間で「縛り」をきかせて基本料を無料にしたり、端末代金まで無料にしたりしてばらまくことで契約数を伸ばしてきたのだ。

>もし
>他社へのネガキャンで自社へのユーザー誘導・獲得が目的だとしたら

>ズバリ、失敗してね???www


ぜんぜんSoftBankにしたいと思わないのはなぜなんだろう???
詐欺会社の粉飾経営が終焉を迎えたようです。
自転車操業やってる会社は、一度勢いがストップすればあっという間に転落する。
ご愁傷様です。
こんな人間の仲間になりたくないというか。
8非通知さん:2012/10/17(水) 11:55:01.92 ID:y/ZVc6n60
>>7
どこにネガキャンがある?w
あるのは田中のホラ話が嘘八百だったという事実だけw
9非通知さん:2012/10/17(水) 11:56:42.83 ID:ZFW8w2AO0
正しいオリジナル文章を載せておきましょうか
↓↓↓テンプレみたいなもんですねw↓↓↓


なんだろう…ここまでいろいろな書込み見てきたけど。
ソフトバンクの至らない点に気づかせてもらった面はあるけど

ぜんぜんauにしたいと思わないのはなぜなんだろう???

こんな人間の仲間になりたくないというか。

もし
他社へのネガキャンで自社へのユーザー誘導・獲得が目的だとしたら

ズバリ、失敗してね???www
10非通知さん:2012/10/17(水) 11:59:05.31 ID:WeH1t8Vr0
スプリントはソフトバンク以上に繋がらないみたいだな。

http://twitter.com/BadBtch__dotCom/status/258398919933964288

Wtf?! My phone keeps dropping calls saying i have no signal! Sprint needa fuckin get it together!
11非通知さん:2012/10/17(水) 11:59:36.17 ID:WeH1t8Vr0
なんだろう…ここまでいろいろな書込み見てきたけど。
auの至らない点に気づかせてもらった面はあるけど

ぜんぜんSoftBankにしたいと思わないのはなぜなんだろう???

こんな人間の仲間になりたくないというか。

もし
他社へのネガキャンで自社へのユーザー誘導・獲得が目的だとしたら

ズバリ、失敗してね???www
12非通知さん:2012/10/17(水) 12:01:09.76 ID:ZFW8w2AO0
あれあれ
また上がってきてるねSB株価。

困ったなぁ
そんなにお金要らないのに。wwww
人間ほどほどが肝心だよねwwww
http://i.imgur.com/O5r8S.jpg
http://i.imgur.com/j3n2j.jpg
http://i.imgur.com/a1OCZ.jpg
http://i.imgur.com/F3Wsm.jpg
13非通知さん:2012/10/17(水) 12:01:25.14 ID:LvAtTgIE0
発表会はっじまっるよー
http://www.au.kddi.com/new/presentation/

実況は実況スレで

au新作発表会
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1350442460/
14非通知さん:2012/10/17(水) 12:05:06.62 ID:ZFW8w2AO0
au、ご安全に!
15非通知さん:2012/10/17(水) 12:05:54.21 ID:1Ksm5uUA0
負債1600億円のUQどうすんの
16非通知さん:2012/10/17(水) 12:07:48.53 ID:5DyqhM740
17非通知さん:2012/10/17(水) 12:09:48.34 ID:oo9R9Ndm0
G'zOne (ジーズワン) TYPE (タイプ) -L (エル) CAL21
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/1017f/besshi10.html

とりあえずG'zがあるな。
予約しよ。
18非通知さん:2012/10/17(水) 12:11:04.74 ID:S8HX81Pl0

>>2>>3
19非通知さん:2012/10/17(水) 12:24:36.05 ID:X8xbbahJ0
フルHDスマホか…
20非通知さん:2012/10/17(水) 12:26:03.62 ID:ykDjQkBr0
赤字たれ流すだけで自分では何もしてないのに
今回もまた嘘ついて他社をけなすことしかできない田中プロには
ほんと幻滅した
21非通知さん:2012/10/17(水) 12:27:22.93 ID:MA2IMc/FP
>>20
またなんか言ったの?
22非通知さん:2012/10/17(水) 12:32:15.37 ID:SJDzlJ150
石川温度のツイッターは何だね?
君はKDDIのスポークスマンか?w
23非通知さん:2012/10/17(水) 12:42:05.47 ID:YStPlI390
auも結局iPhoneしか売れない状況になって行くよ
24非通知さん:2012/10/17(水) 12:43:12.35 ID:MA2IMc/FP
>>23
iPhoneも売れてないけどなw
25非通知さん:2012/10/17(水) 12:44:24.92 ID:JP2+DBJ50
田中糞すぎる
26非通知さん:2012/10/17(水) 12:44:37.32 ID:xHbXqXNmi
>>22
そのとおりだな
ただ発言を垂れ流してるだけだもんな
27非通知さん:2012/10/17(水) 12:45:13.90 ID:JP2+DBJ50
田中「ウインターコレクション」

夏野「いまだにウインターコレクションとか言ってるバカ、ファッションブランドじゃねえっつーの」
28非通知さん:2012/10/17(水) 12:46:25.08 ID:UuZ5Fxsx0
IS01どーすっかだな
29非通知さん:2012/10/17(水) 12:46:53.41 ID:5DyqhM740
自分のところの製品のキャッチコピーによくわからないとかアホなんじゃないの
だったらそんなキャッチコピー採用させんな
30非通知さん:2012/10/17(水) 12:47:57.69 ID:JP2+DBJ50
>>29
何でこんなバカが孫のマネしてプレゼンしてるんだろ?
31非通知さん:2012/10/17(水) 12:48:09.29 ID:MA2IMc/FP
WiMAX切った事にかなり批判出てるな。
そりゃ説明責任があるのに一切無視してりゃそうなる。
32非通知さん:2012/10/17(水) 12:50:21.41 ID:WeH1t8Vr0
ペテン禿の「タダ商法」は案外うまくいくかもだなw

http://twitter.com/hippobeth/status/258412197615648768

My sprint guy is the best. He's always giving me free stuff. He's my new best friend.
33非通知さん:2012/10/17(水) 12:52:55.42 ID:1poVGv3K0
田中社長 禿のとこを騒がしい人とか、もう一社とか、
キャッチコピーで なんのことかよくわからないとかグダグダな発表会だな
34非通知さん:2012/10/17(水) 12:54:00.66 ID:JP2+DBJ50
今の金子の質問に答えられてないんだが
35非通知さん:2012/10/17(水) 12:54:15.78 ID:WeH1t8Vr0
ペテン禿は騒がないと面白くないからなw
36非通知さん:2012/10/17(水) 12:54:45.36 ID:UuZ5Fxsx0
こいつ、言葉伸ばすの好きだなw
37非通知さん:2012/10/17(水) 12:56:05.03 ID:MA2IMc/FP
WiMAXについてコメント出来ないって頭おかしいだろ。
出来ないならホームページに関係ないUQの契約者数載せるなよ。
無能だな。
38非通知さん:2012/10/17(水) 12:56:53.99 ID:UuZ5Fxsx0
wpキタ━(゚∀゚)━!
39非通知さん:2012/10/17(水) 12:56:54.53 ID:JP2+DBJ50
>>37
プレゼンの能力がない、自社のサービスを理解できてない、単に頭が悪い
40非通知さん:2012/10/17(水) 12:57:45.89 ID:MA2IMc/FP
今回の発表会に関係ない質問ばかりで笑ったな。
誰もKDDIのLTEに興味なしw
41非通知さん:2012/10/17(水) 12:58:17.99 ID:WeH1t8Vr0
やはり、ソフトバンクのチョンどもは田中の中傷に走るなw
42Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 12:58:52.83 ID:NslB9fvM0
で、あうまったく人気無いなwwww
43非通知さん:2012/10/17(水) 12:59:27.96 ID:ykDjQkBr0
となりのしと、ずーっと寝てらっしゃるわ。なにしに来たのかしらん?w
(https://twitter.com/ACCN/status/258415912611348481)

田中プロのプレゼン力に感動してるんだろう
44非通知さん:2012/10/17(水) 13:00:05.02 ID:y/ZVc6n60
>>40
いや、全然質も数も伴わないから
そこに触れない様にさせているのかもしれんw
45非通知さん:2012/10/17(水) 13:00:43.30 ID:scK2LX6n0
一週間後の24日 決算発表会で田中プロの質疑応答が楽しみだなw
46非通知さん:2012/10/17(水) 13:01:48.97 ID:LvAtTgIE0
発表会オワタ
47非通知さん:2012/10/17(水) 13:01:52.05 ID:JP2+DBJ50
>>44
ソフトバンクは記者にシビアな質問もどんどんさせてるのに、このボンクラ社長には甘いんだなw
48非通知さん:2012/10/17(水) 13:02:41.89 ID:y/ZVc6n60
>>45
稲盛爺とアキオちゃんがブチ切れて
解任とかならないかな…
49非通知さん:2012/10/17(水) 13:02:50.90 ID:LvAtTgIE0
>>37
今回は4GLTEの発表会でWiMAXは未定とかそんな感じでポロッと本音を口に出したな
50非通知さん:2012/10/17(水) 13:03:11.66 ID:t0fVSQjs0
最後の質問から見たが葬式みたいな感じだったな。
51非通知さん:2012/10/17(水) 13:04:12.80 ID:JP2+DBJ50
>>50
au「新機種について以外何も質問するな!」→記者「興味ねー」
52非通知さん:2012/10/17(水) 13:04:43.70 ID:guk/tG210
なんでこんなに焦って終わらせたんだ?
質疑で突っ込まれる前に撤退?
53非通知さん:2012/10/17(水) 13:07:45.61 ID:UX62i58f0
ウォンツ瑛士ともう1社しか覚えてないわ
54非通知さん:2012/10/17(水) 13:09:23.71 ID:SWQU9QNk0
HTCスゲー!
なんとか5?すてちゃってよwww
55非通知さん:2012/10/17(水) 13:09:49.15 ID:WeH1t8Vr0
au by KDDIの新INFOBARは楽しみだな。



56非通知さん:2012/10/17(水) 13:11:57.47 ID:931SnhWv0
詳しいことは資料見てくださいとか言うならもう発表会するなよアホちゃうか
57非通知さん:2012/10/17(水) 13:13:47.33 ID:J2Q2IPwP0
自社のキャッチコピーdisってどうすんの??
58非通知さん:2012/10/17(水) 13:14:34.43 ID:JP2+DBJ50
これだけ無能で退屈なトップをひたすらヨイショするけーたいらいたー達
59非通知さん:2012/10/17(水) 13:14:38.28 ID:eyl4twBP0

>>41>>42
どちらのキャラもマジでdocomo使いが避けたい話題は全力スルー
たまにどうでも良い事で軽く叩いてごまかしSoftBankやauを過度に持ち上げauvsSoftBankの流れに持って行く

定期的に複数端末使ってほぼ同時にコピペやら短文で書き込む癖(わざと)がある
どちらも位置情報付き速度計測結果は貼らない
60非通知さん:2012/10/17(水) 13:17:44.24 ID:4NQUs1Jn0
au発表会の質疑応答、ソフトバンクについてあまり深く質問されたくないもんだから、質問は発表に関するものに限定してくださいと予防線はったり速攻で質問打ち切ったり必死だったな。
61非通知さん:2012/10/17(水) 13:19:49.85 ID:MA2IMc/FP
決算では逃げられないぞ。
WiMAXの事もソフトバンクの事も。
KDDImobileはソフトバンクに回線借りてアメリカで営業してる事もライターは突っ込め。
62非通知さん:2012/10/17(水) 13:20:00.06 ID:oo9R9Ndm0
>>60
新製品発表の効果を上げるためにはある意味当然じゃないか?
自社製品の積極アピールが第一なんだし。
63非通知さん:2012/10/17(水) 13:20:41.50 ID:WeH1t8Vr0
64非通知さん:2012/10/17(水) 13:21:49.88 ID:JP2+DBJ50
>>61
ほとんどのけーたいらいたー達はKDDImobileなんて知識はないし、奇跡的に知っててもネガ質問はしない
65非通知さん:2012/10/17(水) 13:22:14.27 ID:qIowbG3L0
あうが新製品発表してドコモとソフバンの株価は微上げで
あうはちょい下げw
66非通知さん:2012/10/17(水) 13:22:17.99 ID:PzfKbk2+0
WiMAXに関しての説明逃げ出した所を見ると俺の予想以上に決算が悪いんだろうな
67非通知さん:2012/10/17(水) 13:23:57.81 ID:SJDzlJ150
ドコモ加藤の時は「プレゼンになれてない」とか孫禿さんの時は「水をやたらと要求してる」とか
必ずネガな感想書いてくるが、アゴ田中さんの時だけは全くないなw
えー、連発で聞き苦しい、とか書けよ。石川君w
68非通知さん:2012/10/17(水) 13:24:03.92 ID:EW5UmusS0
禿disるのに気を取られて肝心の新商品紹介がうっすーいものになっちゃったな
69非通知さん:2012/10/17(水) 13:27:27.22 ID:twF+FB430
裁判どうなったんだよ
70非通知さん:2012/10/17(水) 13:28:02.70 ID:WeH1t8Vr0
ペテン禿が水をやたらに要求したとかツイートするのはツイッターのフォロワーには面白いがなw
71非通知さん:2012/10/17(水) 13:31:19.70 ID:6ckjdSbN0
WiMAX2(TD-LTE)
72非通知さん:2012/10/17(水) 13:31:27.42 ID:yjhqpLrA0
>>62
製品アピールするのにゲストも忘れるぐらい本気だからな
73非通知さん:2012/10/17(水) 13:35:54.13 ID:LvAtTgIE0
KDDIの田中孝司社長は17日の記者会見で、ソフトバンクの米社買収の動きについて問われ、
「お客の望んでいるところに会社のリソースを投入すべき」と述べた。
その上で、同社はLTE通信の整備などに資源投入を集中していく考えを示した。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE89G02G20121017

WiMAX客の望んでいるところに資源投入しないの?
74非通知さん:2012/10/17(水) 13:38:02.69 ID:M5+rE6MV0
75非通知さん:2012/10/17(水) 13:38:32.39 ID:r1cRpYH20
今日の会見ほど
必 死 だ な w
が似合うシェチェーションは左程無いだろうw
76非通知さん:2012/10/17(水) 13:38:33.64 ID:YW/QPMsb0
あれ?スレストきた?
77非通知さん:2012/10/17(水) 13:38:57.67 ID:EtVM2uIN0
>>61
いいじゃん
じゃんじゃんソフトバンクに金払ってれば
78非通知さん:2012/10/17(水) 13:39:38.15 ID:xSjwP4sp0
KDDIの社長は色々と酷いな。
端末のうたい文句に「わけがわからない」って、お前のところが書いたんだろうが。
今日見てた消費者、サムスンやHTCの連中、あれ見てたら引くだろ。

それは置いといても、大局的にはSBに負け続けて凋落するのが目に見えてる。
79非通知さん:2012/10/17(水) 13:39:51.69 ID:LvAtTgIE0
携帯基地局差し止め認めず=「電磁波で健康被害」訴え―宮崎地裁支部
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121017-00000091-jij-soci
80非通知さん:2012/10/17(水) 13:40:13.73 ID:LvAtTgIE0
 携帯電話の基地局から出る電磁波で耳鳴りなどの健康被害を受けたとして、宮崎県延岡市大貫町の住民ら30人が、
KDDI(東京都)に基地局の操業差し止めを求めた訴訟の判決が17日、宮崎地裁延岡支部であり、太田敬司裁判長は請求を棄却した。
 原告弁護団によると、設置後の基地局をめぐり健康被害で操業差し止めを求めた訴訟は初めて。
 訴状などによると、同基地局は2006年10月末ごろ操業を開始。直後の11月から、近隣住民に耳鳴りや頭痛、肩こり、
不眠といった症状が発生した。原告側は「発生が操業開始後で、基地局から離れると症状が改善する」などとして、
電磁波との因果関係があると主張していた。 


当然だな。
81非通知さん:2012/10/17(水) 13:40:44.52 ID:WeH1t8Vr0
ソフトバンクの犬・朴友和もここまでやると異常だな。

http://twitter.com/masa_toku/status/258398776945958912

消費者庁の表示対策課へ「KDDIのiPhone5 LTEが対応する2.1GHz帯以外の800MHz帯を混同させたエリアマップの表示」について通報しました。皆さんもお気軽にどうぞ。私は電話もしました。景品表示法違反被疑情報提供フォーム caa.go.jp/representation…
82非通知さん:2012/10/17(水) 13:41:18.19 ID:SYWOMCsBQ
>>73

資源投入を集中して、全周波数合わせて、800億しか出せない、資金力、と。
83非通知さん:2012/10/17(水) 13:41:36.39 ID:EtVM2uIN0
>>73
それがわずか800億?
84非通知さん:2012/10/17(水) 13:41:42.33 ID:ZFW8w2AO0
なんだろう…ここまでいろいろな書込み見てきたけど。
ソフトバンクの至らない点に気づかせてもらった面はあるけど

ぜんぜんauにしたいと思わないのはなぜなんだろう???

こんな人間の仲間になりたくないというか。

もし
他社へのネガキャンで自社へのユーザー誘導・獲得が目的だとしたら

ズバリ、失敗してね???www
85非通知さん:2012/10/17(水) 13:42:10.05 ID:LvAtTgIE0
Sprintは80億ドル
KDDIは800億円

なんか似てるな
86非通知さん:2012/10/17(水) 13:42:42.59 ID:JP2+DBJ50
>>85
auにMNPで8万円キャッシュバック

似てる
87非通知さん:2012/10/17(水) 13:43:25.90 ID:JfYFxyfQ0
因果関係の立証が難しいというのが原告サイドには気の毒だったな
朝の読売の記事見たら、同種の裁判で原告勝訴の例はないらしいし
さて、随分前からKDDI敗訴確実と言い続けてた人が一人いたような気がするが
88非通知さん:2012/10/17(水) 13:44:01.25 ID:WeH1t8Vr0
なんだろう…ここまでいろいろな書込み見てきたけど。
auの至らない点に気づかせてもらった面はあるけど

ぜんぜんSoftBankにしたいと思わないのはなぜなんだろう???

こんな人間の仲間になりたくないというか。

もし
他社へのネガキャンで自社へのユーザー誘導・獲得が目的だとしたら

ズバリ、失敗してね???www
89Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 13:44:20.98 ID:nPF9xE7t0
買い物から帰った。で、あうのクラス発表会はどうだった?葬式だろ?wwww
90非通知さん:2012/10/17(水) 13:44:36.79 ID:xSjwP4sp0
確かに資源を顧客のために、というのは当然だ。だが当然なので他社もやっている。

一方、今後世界的な企業群として大規模にならないと端末や基地局の調達交渉で不利になる。
それは結果的に魅力的な端末獲得や値下げ競争に悪影響となり、顧客に及ぶ。
SBは適切な戦略で拡大するのに対し、KDDIは何ら外に手を打っておらず、後々悲惨な状況を迎えるだろう。
91非通知さん:2012/10/17(水) 13:44:43.93 ID:lAmwCPDg0
>>78
まあ、そうやってぶっちゃけるのが田中の良さだな。
きっと、出身派閥的に、企画に指図する権限が無いんだろ。
92非通知さん:2012/10/17(水) 13:44:44.50 ID:obz30ket0
週刊ダイヤモンドや日経の記事を、
何の疑いも無く鵜呑みにしてる人って、
ちょっとどうかしてると思う。
93非通知さん:2012/10/17(水) 13:47:35.83 ID:wYiRJAkA0
>>78
事前にリハーサルもやってるはずだし全部目を通してるはずなのにね
それともあの社長はハリボテなのかな?
なにも決定権ないのかな?
94非通知さん:2012/10/17(水) 13:47:41.86 ID:EtVM2uIN0
>>91
アレが良さに見えるって、お前病気だよ
95非通知さん:2012/10/17(水) 13:47:49.68 ID:WeH1t8Vr0
>>90
チョン、希望は祖国統一だけにしておけ。
96非通知さん:2012/10/17(水) 13:48:44.60 ID:AlUdIeLn0
>>90
しかしアイフォンしか売れないソフトバンクには
関係ない話しなのであった。
97非通知さん:2012/10/17(水) 13:48:54.80 ID:oo9R9Ndm0
>>87
まぁ、そもそも電磁波の影響でそんな症状が出るのか?という医学的なレベルから疑問視されてる話だしなぁ。
>電磁波過敏症
98非通知さん:2012/10/17(水) 13:49:33.48 ID:lolG17D/0
>>89
全機種本気の神機
更に春モデルはまた別に控えてる
今回だけはドコモも禿も完敗だったわ
99非通知さん:2012/10/17(水) 13:50:05.55 ID:lAmwCPDg0
>>80
この原告団は裁判のために町から出ても大丈夫なのかな。
都市部は電波が密集してるわけだけど。
100Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 13:50:07.53 ID:nPF9xE7t0
誰も言わないのな。よほど悲惨だったみたいねwww
自分で見てくるわw
101非通知さん:2012/10/17(水) 13:50:33.82 ID:JP2+DBJ50
>>91
たしかに、自社がどうしたいかも理解せずに壇上に上がってしまえる厚顔無恥さが良い
結果自社のイメージも業績も下げているんだからさすがとしかいいようがない
102非通知さん:2012/10/17(水) 13:50:34.04 ID:oo9R9Ndm0
プレゼンの巧拙はともかく発表内容は概ねよかったな。
機種とかサービスとか。
103非通知さん:2012/10/17(水) 13:51:33.90 ID:obz30ket0
>>93
サラリーマン社長にカリスマ的なプレゼン能力を期待するのは、
ちょっと可哀想。
104非通知さん:2012/10/17(水) 13:51:51.10 ID:WeH1t8Vr0
因果関係がない訳がないんだが、まだ科学的に証明できていないからな。
105Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 13:52:17.84 ID:nPF9xE7t0
ちっちゃなクラスだな。しかも全機種ゴミじゃねーかwwww
106非通知さん:2012/10/17(水) 13:52:48.97 ID:oo9R9Ndm0
>>104
科学的証明があることは前提でその上で因果関係の有無が判断される。
107非通知さん:2012/10/17(水) 13:53:21.19 ID:oo9R9Ndm0
>>105
延岡の裁判はKDDIが勝ったよ。
コメントは?
108非通知さん:2012/10/17(水) 13:53:48.33 ID:MOSdpKBi0
>>106
良識があるなら除けてやれよと言いたい
109非通知さん:2012/10/17(水) 13:53:52.43 ID:WeH1t8Vr0
>>106
日本語で頼む。
110非通知さん:2012/10/17(水) 13:54:37.06 ID:JP2+DBJ50
>>103
だったら最初からまともな人間に商品説明させればいいのにな・・
111非通知さん:2012/10/17(水) 13:55:06.87 ID:LvAtTgIE0
>>100
要約

端末は微妙
11月2日からLTE 800MHz開始
テザリング対応
カバー率は10月末で84%
機種変1年基本料半額をパクリ
コンテンツサービスにブックパスを追加
WiMAX端末はなし
112非通知さん:2012/10/17(水) 13:55:09.76 ID:twF+FB430
>>80
KDDIの基地局の真下に行っても問題ないしな。
てか・・・もうドコモしか来てないような田舎行くしかないな。
113非通知さん:2012/10/17(水) 13:55:26.35 ID:EtVM2uIN0
>>96
全体の4割も売れてないのに しか売れない?
114非通知さん:2012/10/17(水) 13:55:49.93 ID:twF+FB430
>>105
裁判の虚偽を書いた件についてコメントいただけないですか?
115非通知さん:2012/10/17(水) 13:56:26.58 ID:JfYFxyfQ0
>>97
Wikipediaみたら、どっかの医学系の団体が「発がん性あり」みたいな認定してるらしい
まあ電波飛ばす有害なやつはこのスレにもいるけど
116非通知さん:2012/10/17(水) 13:57:13.94 ID:twF+FB430
>>97
電磁波ならレンジとかもあるしな。
117非通知さん:2012/10/17(水) 13:57:17.43 ID:LvAtTgIE0
クレーマーの周辺だけこっそり電波止めても
まだ「頭が痛い」とかほざくような気がする
118非通知さん:2012/10/17(水) 13:57:45.40 ID:lAmwCPDg0
>>101
田中の役目は、業績を伸ばすことじゃなくて、
次もKDD出身の社長に交代できるように道を作る事なんだろう。
公務員が社長やってると思えば、あれはあれで納得がいく。
119Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 13:57:45.58 ID:nPF9xE7t0
新機種はゴミ。やっぱ見なくていい内容だったなwwww
120非通知さん:2012/10/17(水) 13:57:52.01 ID:oo9R9Ndm0
>>109
法律上の因果関係論は、条件関係あることを前提に結果が生じるのが社会的通念上相当かどうかで判断される。
もともとは刑事の考え方だけど、民事でもほぼ踏襲されてる。
ここで条件関係というのは科学的証明と同義ととらえられるから、そもそも科学的証明がない=条件関係がないとなれば、社会通念上相当かどうかの判断レベルまでいかない。
理屈の話をかみ砕いたけど、わかりにくい日本語ならすまん。
俺の能力不足だ。
121非通知さん:2012/10/17(水) 13:59:07.31 ID:AlUdIeLn0
>>113
正確にはアイフォンとおまけ君しか売れないソフトバンクには
関係ない話しなのであった。
122非通知さん:2012/10/17(水) 13:59:13.41 ID:JfYFxyfQ0
>>114
今日一日は罰としてニフちゃんNGにしようずww
123非通知さん:2012/10/17(水) 13:59:22.33 ID:MvfUL1n20
>>81
まさとくが間違えてる時はゆーくんが訂正入れるからw
それに関しては入ってないだろ
124非通知さん:2012/10/17(水) 13:59:28.58 ID:WeH1t8Vr0
>>112
真下は問題ないそうだな。
125非通知さん:2012/10/17(水) 13:59:37.17 ID:P01spniE0
>>117
電磁波過敏症の人にそれに近いことすると電波が出てない場合でも症状がでるらしい。
126非通知さん:2012/10/17(水) 13:59:52.79 ID:xSjwP4sp0
>>95
お前のようなウジ虫からそういう侮辱的な呼ばれ方をされる覚えはない。

他人の言い分が気に入らないなら、どこがどのように間違っているのか論理的に根拠を示せ。
お前はそれができるほどの脳味噌も持ち合わせない低脳だろうがな。
127非通知さん:2012/10/17(水) 14:00:15.47 ID:LvAtTgIE0
>>125
やっぱり思い込みが原因なんだろうな
128非通知さん:2012/10/17(水) 14:00:33.57 ID:oo9R9Ndm0
>>117
極端な話、自分が持ってる携帯電話から出てる電波の影響と言うことだってあるわけで。
基地局じゃなくて身につける電波発生源の携帯からまずは疑うべきだったりする。
129非通知さん:2012/10/17(水) 14:01:20.84 ID:LvAtTgIE0
KDDI、米スプリント買収持ち込みも見送り 田中社長 2012/10/17 13:47
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL170EQ_X11C12A0000000/

 KDDI(9433)の田中孝司社長は17日、ソフトバンク(9984)が買収する米携帯3位のスプリント・ネクステルについて、
「1年前から証券会社が持ち込む企業リストに入っていた」と明らかにした。
KDDIが買収を見送った背景には「我々は何(をてがける企業)なのだろうと考えた」ことがあると説明。
スプリントとの相乗効果など「いろんなことを分析し、直接的な効果はなさそう」と判断したという。
同日行った新製品発表会の後、記者団に語った。

 国内携帯電話会社の再編については「主要な携帯電話会社は3社になった。これ以上の再編はよくない」と述べた。
「規模を追うのはソフトバンクさんの考えであり、我々とは違う」と語り、KDDIは当面、通信会社の買収を考えていないことを示唆した。
130非通知さん:2012/10/17(水) 14:03:13.11 ID:ZFW8w2AO0
>>107
日本国民に勝ったKDDI
おめでとう

で、これからどこに行くの?
ねぇねぇ?




↑みたいな?w
131Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 14:04:15.79 ID:nPF9xE7t0
>>129
弱虫wwww
132非通知さん:2012/10/17(水) 14:04:17.42 ID:WeH1t8Vr0
>>126
チョン、お前すぐにオツムに血が昇るようでは祖国統一を見る前に死ぬぞw
133非通知さん:2012/10/17(水) 14:04:21.56 ID:JfYFxyfQ0
子供の頃は、テレビがついてるとキーンって耳鳴りがして、家の外からでもテレビつけてるかどうかわかった
大人は全く分からないのに自分だけわかったから、当時は電波を感じる超能力かと思った

今にして思えば、あれはブラウン管の発する高周波だったんだな
134非通知さん:2012/10/17(水) 14:04:26.44 ID:5DyqhM740
Sprintのせいで目立たなくなっちゃったけど
イーアクセス買収をかっさらわれたことにも聞いて欲しかったなw
135非通知さん:2012/10/17(水) 14:04:48.53 ID:EtVM2uIN0
>>121
おまけの方が多い?ランキング的にもおかしくないか?
136非通知さん:2012/10/17(水) 14:05:25.66 ID:twF+FB430
>>119
>>131
裁判の虚偽を書いた件についてコメントいただけないですか?
137非通知さん:2012/10/17(水) 14:06:32.07 ID:JP2+DBJ50
>>134
最初に「新商品以外の質問をするな!」と東電並みの恫喝をしたから
138非通知さん:2012/10/17(水) 14:06:38.73 ID:1poVGv3K0
イーアクセスに次いでスプリントもKDDIはわざと逃したのか。
禿の拡大路線も今後の状況に注視していく必要はあるけど。
139非通知さん:2012/10/17(水) 14:06:49.99 ID:EtVM2uIN0
>>134
あれも見送ったことになってたような
田中はなんでも口だけで、自分から捨てたことにするのな
140非通知さん:2012/10/17(水) 14:07:33.33 ID:JfYFxyfQ0
「敢えて見送り、むしろ歓迎」
141非通知さん:2012/10/17(水) 14:08:51.46 ID:scK2LX6n0
>>129
そりゃあ ソフトバンクに取られてしまったから
自ら能動的に買収を見送ったとしてその正当性を強調するコメントするわなw

142非通知さん:2012/10/17(水) 14:09:48.94 ID:ZFW8w2AO0
ねぇねぇ
昔同じ国だった人間が殺しにくるのって、どんな気持ち?
遠い親戚の叔父さんがおまえを殺しにくるかもしれないのって、どんな恐怖感?

昔同じだった国の中に
自分らがいけない場所があるのって、どんな気分??

教えてよ
なんか隣の方の中国人でもない人たち。。。
143非通知さん:2012/10/17(水) 14:09:59.17 ID:WeH1t8Vr0
ソフトバンクのスプリント買収はまだ完了していないからな。
144非通知さん:2012/10/17(水) 14:10:35.21 ID:scK2LX6n0
Sprintもイーアクもこちらからお断りした (`・ω・´) キリッ
145Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 14:10:59.98 ID:nPF9xE7t0
>>143
まだ言うかwwwww
146非通知さん:2012/10/17(水) 14:11:36.80 ID:obz30ket0
いくらサラリーマン社長でも、さすがに「悔しいですっ」って、
思いっきり本音を吐いたりはしないと思う。
147非通知さん:2012/10/17(水) 14:11:37.59 ID:WeH1t8Vr0
これから出てきそうなのがソフトバンクのペテン禿の実弟の「北朝鮮疑惑」とかだろうな。
148非通知さん:2012/10/17(水) 14:11:41.91 ID:LvAtTgIE0
>>133
大人には聞こえない「モスキート音」だね。

・13000Hz (31歳〜40歳に聴こえる周波数)
・15000Hz (25歳〜30歳に聴こえる周波数)
・17000Hz (18歳〜24歳に聴こえる周波数)
・19000Hz (13歳〜17歳に聴こえる周波数)
http://itsd210.s24.xrea.com/ja/mosquito_sound/
149非通知さん:2012/10/17(水) 14:12:43.17 ID:WeH1t8Vr0
>>145
お前は浮かれ過ぎ、嘘つきチョン。
150非通知さん:2012/10/17(水) 14:12:44.91 ID:SYWOMCsBQ
>>129

金が無いからだろ。

もう、100億台の金しか用意出来ないんだろう。
EAにも600億までしか提示出来なかったんだから。
151非通知さん:2012/10/17(水) 14:13:41.03 ID:MvfUL1n20
イーアクセス検討して舌の根の乾かぬうちに、お客様を思うと拡大路線はちょっとだもんな
152非通知さん:2012/10/17(水) 14:14:28.54 ID:JfYFxyfQ0
>>148
年は取りたくないねぇ
同じ音楽を聴いても、子どもに比べて聴き取れる音の範囲が狭いってことか
悲しい
153非通知さん:2012/10/17(水) 14:14:55.63 ID:MOSdpKBi0
>>139
リストに載って目を通しただけでも見送ったってコメントするあたり
あーいえば上祐状態だなw
154非通知さん:2012/10/17(水) 14:15:26.07 ID:SYWOMCsBQ
>>144

iPhoneは、うちが扱うのを拒否している、に、似てるね。
155非通知さん:2012/10/17(水) 14:16:12.02 ID:JfYFxyfQ0
KDDIの株価は完全無反応か
156非通知さん:2012/10/17(水) 14:16:19.67 ID:oo9R9Ndm0
>>151
無茶な買収はしないということだろ。
800億は適価でも2000億出すくらいなら、他にお金をつかうとなっただけで。
157Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 14:18:14.76 ID:nPF9xE7t0
>>149
いつになったらソフトバンク抜くんだよ?wwwww
158非通知さん:2012/10/17(水) 14:18:40.83 ID:LvAtTgIE0
>>152
さっそくサイトでテストしてみたらボリューム調整したら
低周波数は全部、高周波は16000まで聞き取れた。

「オレと耳勝負します??」の人と勝負してみてぇー
159非通知さん:2012/10/17(水) 14:19:02.36 ID:EtVM2uIN0
>>156
朝鮮企業の方が大事だったんだよな
160非通知さん:2012/10/17(水) 14:20:11.25 ID:SYWOMCsBQ
>>156

それで、やった事が、韓国企業の買収?
161Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 14:21:33.22 ID:nPF9xE7t0
新機種はソフトバンクが圧勝だったね
162非通知さん:2012/10/17(水) 14:25:42.23 ID:P01spniE0
>>161
〓SoftBank 華為 201HW part1【AXGP】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1349711679/
163非通知さん:2012/10/17(水) 14:27:11.77 ID:UuZ5Fxsx0
>>116
ソ連は、レンジの使用は控えるように勧めてたけどね。
ガン・白血病がらみで。
164Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 14:27:12.77 ID:nPF9xE7t0
>>162
下り最大76Mbps・・・イラネ。買うのは102HWだけ
165非通知さん:2012/10/17(水) 14:29:57.58 ID:4NQUs1Jn0
公の場にもかかわらず孫社長を「騒がしい人」と呼んだりソフトバンクをアノ会社と言ったり、田中社長のソフトバンクに対する並々ならぬ嫌悪感が垣間見れたな。
関西人だし普段はもっと口汚く言ってそうだ。最初は穏やかな人だったのに余裕がなくなったね。
166非通知さん:2012/10/17(水) 14:30:49.10 ID:P01spniE0
>>164
【4G】SoftBank 102HW Part1【110Mbps】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1338277652/
【4G】SoftBank 102HW Part1【110Mbps】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1338277652/

恐ろしく過疎ってるから買ったらレポートよろしく。
167非通知さん:2012/10/17(水) 14:31:20.06 ID:AlUdIeLn0
【韓国への対抗措置】

 ・ソフトバンクの携帯を解約
 ・韓国製の携帯を他国製に交換
 ・韓国の家電は安くても買わない
 ・ロッテのお菓子は買わない
 ・焼肉屋には行かない
 ・パチンコはやらない
 ・韓国に旅行しない
 ・韓流ドラマは見ない
 ・K−POPのCDは買わない

韓国を儲けさせることは、日本の没落と同じことです
168Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 14:32:15.68 ID:nPF9xE7t0
>>166
12月になったらな
169非通知さん:2012/10/17(水) 14:32:35.01 ID:EtVM2uIN0
>>165
就任以来ずっとこてんぱんだしねぇ
金で買えるMNP以外はすべてに大手ぼろ負け
170非通知さん:2012/10/17(水) 14:33:10.35 ID:JfYFxyfQ0
ソ連の電波と言えはモスクワ放送の鬼出力
何メガワットか知らないが、シベリアの原野に建ってた電波塔は
その上を鳥が通ると瞬時にレンジでチン状態になると言われてた
「飛ぶ鳥を落とす勢い」の語源である
171Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 14:33:31.02 ID:nPF9xE7t0
172非通知さん:2012/10/17(水) 14:36:38.17 ID:LvAtTgIE0
>>170
ロシアンジョーク ワロタ

ロシアにある「赤の広場」で、男が「スターリンは馬鹿だ」と叫びながら走り回っていた。
当然男は逮捕され、裁判の結果懲役25年が言い渡された。
刑期のうち5年は侮辱罪、残りの20年は国家機密漏洩罪であった。
173非通知さん:2012/10/17(水) 14:39:30.04 ID:SYWOMCsBQ
>>167

じゃあ。
韓国製基地局の電波を拾わない様に、auの端末は、使っちゃいけない、と、言うことだな。

これからドンドン韓国製基地局を、増やす(韓国メーカーを儲けさせる)予定みたいだし。
174非通知さん:2012/10/17(水) 14:39:44.34 ID:SJDzlJ150
>>165
私は地味ですから、地味にやっていきますガッハッハ、みたいに最後に笑ったとこは
下品で良かったよwああいう場は全く向いてないが、居酒屋で適当にヨタ話するくらい
なら面白いオッサンだと思う。

まあ、あれが大企業のトップになっちゃうところに、日本型組織の問題があるわなw
175非通知さん:2012/10/17(水) 14:41:16.97 ID:6ec2Axod0
顎ステマの一例

基地局に本気
→3年連続で設備投資額は最低を更新
→しかも固定系の設備投資額込みの金額な上、モバイル系の設備投資額が見えないという投資家泣かせの鬼仕様

LTE局
→人口カバー率年度内96%と大宣伝も最優先はN800と共用出来る800が大部分。
→エリアマップの発表がないどころか3波の割合がどれだけかも沈黙
→「auのiPhone、本命だよね。」とさんざん煽っても設置計画はAndroid優先
→「2GHzはiPhone専用」と謳っているが実際は『auのiPhoneが2GHz専用』。自社ユーザーにまで巧妙に操作。




予想当たっちゃったね!w
176非通知さん:2012/10/17(水) 14:43:08.28 ID:AmcLMp440
>>174
そういう白黒でしか考えられない単純なオツムではノーベル賞は取れんぞ、チョン。
177非通知さん:2012/10/17(水) 14:43:32.75 ID:AlUdIeLn0
>>173
できる範囲でよろしく
日本を除鮮しよう
178非通知さん:2012/10/17(水) 14:43:42.60 ID:MOSdpKBi0
夏野 剛
KDDIの田中社長を存じ上げないが、DDもしていないのに、自分たちには話が来たが受けなかったと記者に話すのはよくない。
企業は同じ業界であっても持っているリソースや環境、ビジョンがそれぞれ違う。ロクに検討もせず「自分は乗らなかった案件にSBは乗った」的な発言は見苦しいし情けない。
179非通知さん:2012/10/17(水) 14:44:20.66 ID:ZFW8w2AO0
新しいIDおめでとう すぐに把握w
180非通知さん:2012/10/17(水) 14:44:37.96 ID:EKHq/c9l0
アゴ社長って自分のこと芸能人かなにかと勘違いし始めたのかな?
発表会始まる前にUSTの視聴者数チェックしてたとか言ってたし
今日は私ひとりとか言ってみたり
終いには剛力すら呼ばない

あ、呼べないぐらい金制約してるだけ?w
181非通知さん:2012/10/17(水) 14:45:21.16 ID:JP2+DBJ50
>>178
正論
田中は本当にバカ
182非通知さん:2012/10/17(水) 14:45:44.77 ID:LvAtTgIE0
>>178
DDってなんぞ?と思ったので調べてみた

デューディリジェンス
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%B9

投資やM&Aなどの取引に際して行われる、対象企業や不動産・金融商品などの資産の調査活動である。
183非通知さん:2012/10/17(水) 14:45:55.13 ID:Fx1jKRr30
2012年10月17日 au 新商品 発表会|au 
http://www.au.kddi.com/new/presentation/

最後の数分間、しめやかな曲が流れる
184非通知さん:2012/10/17(水) 14:45:56.29 ID:JfYFxyfQ0
田中社長の取締役会での挨拶
「みなさん、我々のiPhone5の攻勢でソフトバンクはもはや崖っぷちに追い詰められています。
そして我がKDDIは崖っぷちの彼らの一歩先を行っているのです」
185非通知さん:2012/10/17(水) 14:46:45.99 ID:LvAtTgIE0
>>180
剛力なんか呼んでも誰も得しないから
その件に関してはむしろよかったんじゃね?
186非通知さん:2012/10/17(水) 14:47:11.04 ID:LZvJ5Ul80
時価総額ソフトバンク抜いたってほざいてたけど、儚い命だったな。
あうおた息してるか?
187非通知さん:2012/10/17(水) 14:47:25.27 ID:ZFW8w2AO0
>>182
ダイヤモンドディストリビューターだろJK
188非通知さん:2012/10/17(水) 14:47:42.54 ID:4NQUs1Jn0
しかしauが純増数よりもMNP重視とことさらプレイアップするのも危ういと思うよ。
来年は二年縛りが解けた4Sユーザーが大量にソフトバンクに流れて来ること確実だから。
MNPは実はあまり重要ではなかったとか言い出すのかな。
189非通知さん:2012/10/17(水) 14:47:45.82 ID:lH1Anv5S0
あうんこ社長は情けないのう
何も出来ないなら何も話すな
でもこれが典型的な日本の会社のあり方なんだろうな
他社の足を引っ張ることばかりに力を入れて努力はしない
あうんこはベストオブジャパンカンパニーだわ
190Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 14:48:20.43 ID:nPF9xE7t0
>>183
世界3位になったからさ、これ見ても規模が小さすぎで日本限定的な感じがwwww
191Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 14:48:52.25 ID:nPF9xE7t0
>>186
瞬間台風だもん。知ってたwww
192非通知さん:2012/10/17(水) 14:49:22.33 ID:PzfKbk2+0
セガのコンシューマハード撤退前の湯川専務臭がぷんぷんする
193非通知さん:2012/10/17(水) 14:49:23.13 ID:JfYFxyfQ0
DDっていきなりアイヲタ用語が出て来てびっくりした
194非通知さん:2012/10/17(水) 14:50:32.02 ID:UuZ5Fxsx0
>>183
>最後の数分間、しめやかな曲が流れる


蛍の光か?w
195非通知さん:2012/10/17(水) 14:50:59.19 ID:KPyFC6tp0
>>81
まだエリアマップって出てないんじゃない?
196非通知さん:2012/10/17(水) 14:51:13.72 ID:scK2LX6n0
>>188
大丈夫 その頃に田中は退任するから 後任がカワイソス(´・ω・`)
197非通知さん:2012/10/17(水) 14:51:18.36 ID:Fx1jKRr30
>>178
> 夏野 剛
> KDDIの田中社長を存じ上げないが、DDもしていないのに、自分たちには話が来たが受けなかったと記者に話すのはよくない。
> 企業は同じ業界であっても持っているリソースや環境、ビジョンがそれぞれ違う。ロクに検討もせず「自分は乗らなかった案件にSBは乗った」的な発言は見苦しいし情けない。

分かりやすく言うと、負け惜しみはみっともないってことか。
198非通知さん:2012/10/17(水) 14:51:18.94 ID:UuZ5Fxsx0
>>188
俺のIS01の巻き取りはよ
199非通知さん:2012/10/17(水) 14:52:23.67 ID:SYWOMCsBQ
>>186

24時間、もたなかったんだな。
200非通知さん:2012/10/17(水) 14:53:05.89 ID:LZvJ5Ul80
大分社長の器が違うな
201非通知さん:2012/10/17(水) 14:53:25.56 ID:ZFW8w2AO0
だれでも 大好き

俺だ!w
http://i.imgur.com/xyZNR.jpg
202Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 14:55:14.93 ID:nPF9xE7t0
>>199
だなwww
203Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 14:57:55.08 ID:nPF9xE7t0
 時価総額
2,878,987百万円 SoftBank
2,672,951百万円 KDDI

     ,, -──- 、._         :∋oノノノハヽヽヽo∈:
  .-"´         \.     .-"´         \.
  :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:   :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
::/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:  :/   _     _   ヽ:
:|       (__人__)    |: :|   /::忌」 __ i::忌ヘ  |:
:l        )  (      l: :l  o゚  ̄  Y::::::Y  ̄ ̄ ゚o l:
:` 、       `ー'     /:  :` 、 〃//  V^V  //〃 /:
 :, -‐ (_).        /    :, -‐ ○.    ̄     /
 :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´     :l_j_j_j と)丶──┬.''´
    :ヽ   :i |:          :|     :i |:
    :/  :⊂ノ|:           :|   :⊂ノ:
204非通知さん:2012/10/17(水) 14:58:53.90 ID:eQ/qjsSZ0
>>197
検討はしてましたが見送りました〜とか佐藤藍子かよ
あ、剛力の先輩か
205非通知さん:2012/10/17(水) 14:59:24.71 ID:ZFW8w2AO0
結局こんな感じか
終わりにもうひと伸びあるかな?
http://i.imgur.com/AfJN3.jpg
206非通知さん:2012/10/17(水) 15:00:23.50 ID:JP2+DBJ50
>>197
その一個前のツイートでは「経営者失格」とまで断罪している。当然だな
207非通知さん:2012/10/17(水) 15:00:33.90 ID:MA2IMc/FP
検討すらしてないだろ。
ただ、買収してくれる企業を探してたのを知ってただけ。
208非通知さん:2012/10/17(水) 15:02:54.55 ID:ZFW8w2AO0
例えば、俺個人が
「実は先月あたりまでスプリント買収検討はしてた、見送ったが。」
とかいってもいいんでしょ?

してたしてた。wwww
209非通知さん:2012/10/17(水) 15:03:38.22 ID:AmcLMp440
夏野はペテン禿にi-modeを貶されて以来、ソフトバンク寄りのツイートが増えたな。

http://twitter.com/tnatsu/status/139002853623738370
210非通知さん:2012/10/17(水) 15:07:59.39 ID:JP2+DBJ50
俺も検討してた
ついでにベライゾンも買収しようかと検討してた
211非通知さん:2012/10/17(水) 15:08:24.42 ID:1poVGv3K0
まぁKDDIがスプリント買収しても
docomoがAT&Tに出資した時みたいに1兆円以上溶かしてただけだろうけどな
212非通知さん:2012/10/17(水) 15:10:19.11 ID:AlUdIeLn0
無意味だから買わなくていいよ
213非通知さん:2012/10/17(水) 15:10:41.95 ID:ZFW8w2AO0
俺、その時同時に
KDDI買収しようと考えてたけど、3秒でやめた。


魅力がなさすぎて、な…
正解だったよwwwwwwww
214非通知さん:2012/10/17(水) 15:11:44.42 ID:EtVM2uIN0
で株価は元の2800円を意識した動きになっているわけだが
2000円割るの確実くんはどうしているのかね
215非通知さん:2012/10/17(水) 15:12:38.02 ID:JP2+DBJ50
ソフトバンクの株買っとけば良かったw
216Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 15:14:28.64 ID:b8CmPlL30
>>215
ざまぁw
217非通知さん:2012/10/17(水) 15:15:15.16 ID:/VoudUZv0
アンチ息してない
218非通知さん:2012/10/17(水) 15:16:57.17 ID:AmcLMp440
>>217
家に引きこもっていないで、外の空気を吸って来い、チョンw
219非通知さん:2012/10/17(水) 15:16:58.16 ID:ZFW8w2AO0
>>217
ただいま
ヒフ呼吸でしのいでる模様。(笑)
220非通知さん:2012/10/17(水) 15:18:01.27 ID:AmcLMp440
ソフトバンクのチョン犬どもは幸せ者だなw
221非通知さん:2012/10/17(水) 15:19:05.60 ID:ZFW8w2AO0
>>218
ねぇねぇ
自分と昔同じだった国の人間が
おまえ殺しにくるのって、どんな気持ち?
遠い親戚の叔父さんがおまえを殺しにくるかもしれないのって、どんな恐怖感?

昔同じだった国の中に
自分らがいけない場所があるのって、どんな気分??

ねぇねぇ教えてよ
なんか隣の方の中国人でもない人たち。
222非通知さん:2012/10/17(水) 15:19:47.41 ID:LZvJ5Ul80
ソフトバンク安値から423円値上がり
223非通知さん:2012/10/17(水) 15:20:53.69 ID:EtVM2uIN0
サイドブローちょん連呼が発狂しているのか
224非通知さん:2012/10/17(水) 15:21:18.18 ID:AmcLMp440
またおかしいのが絡んで来るなw

>>221
225非通知さん:2012/10/17(水) 15:22:14.20 ID:AmcLMp440
>>223
発狂しているのは、お前のオモニだけにしておけw
226非通知さん:2012/10/17(水) 15:23:50.10 ID:ZFW8w2AO0
ねぇねぇ、auの人。
朝鮮と沖縄と、どっちに生まれたかった??
セルラーってニセauのこと?

ねぇねぇ (笑)
227非通知さん:2012/10/17(水) 15:23:54.03 ID:EtVM2uIN0
絡まれているけど誰かがあぼーんしてくれているおかげで見ないですむ
228非通知さん:2012/10/17(水) 15:23:58.62 ID:SJDzlJ150
>>223
今日はぬるいようだ。もう少しがんばれよと言いたいw

そりゃ、孫禿さんのイーアク、スプリント買収のプレゼン見て、今日の田中の
プレゼンみたら、がっくりするのも仕方ないがw
229非通知さん:2012/10/17(水) 15:24:23.73 ID:MvfUL1n20
田中「銀行に相談したら金利8%ならと言われあきらめました」
230非通知さん:2012/10/17(水) 15:27:32.38 ID:AmcLMp440
>>227
見ないほうがいいじょ、チョンw
231非通知さん:2012/10/17(水) 15:31:35.71 ID:EW5UmusS0
2回目のアタックで2600円抜けたね。
引け間際だったんであれだけど明日の寄り付きで維持できれば次は2/3戻しの2730円を目指す展開。
232非通知さん:2012/10/17(水) 15:33:40.46 ID:AmcLMp440
ストップ高にならないところが、まだまだ相場はソフトバンクに懐疑的だという事だな。
233非通知さん:2012/10/17(水) 15:34:02.93 ID:WK0A7hSa0
禿の買収劇でドコモあうの新作が空気だな
234非通知さん:2012/10/17(水) 15:34:40.69 ID:ZFW8w2AO0
auってさ、

新製品、新展開発表しても株価に反映しないとか
事業開発してる意味あるのかな?

笑える
235非通知さん:2012/10/17(水) 15:38:10.05 ID:L8E0n+uT0
236非通知さん:2012/10/17(水) 15:40:37.09 ID:ZFW8w2AO0
KDDIの頭文字の
「K」の本当の意味は…

おっとこれ以上はカムサムハムニダ
∵⃝♡⍢⃝ ⍤⃝ ⍨⃝ ∵⃝♡⍢⃝ ⍤⃝ ⍨⃝ ∵⃝♡⍢⃝
237非通知さん:2012/10/17(水) 15:42:55.65 ID:JfYFxyfQ0
>>233
auのiPhoneに全員がMNPした嫌儲では、各機種のスレがすごく盛り上がってるよ
238非通知さん:2012/10/17(水) 15:43:35.52 ID:AmcLMp440
>>235
このKDDIのCM↓は好感度抜群だな。

http://www.youtube.com/watch?v=PjJX7Z_5Esg
239非通知さん:2012/10/17(水) 15:47:22.46 ID:1poVGv3K0
エリア拡充速報10/16更新
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/daily_report/
240非通知さん:2012/10/17(水) 15:53:30.33 ID:LvAtTgIE0
今日は多いね
241非通知さん:2012/10/17(水) 15:55:02.28 ID:ZFW8w2AO0
ねぇねぇ、このままだと
auがさー、

DDIポケットとかツーカーみたいになっちゃうの?

ねぇねぇ。
242非通知さん:2012/10/17(水) 15:57:10.43 ID:X8xbbahJ0
INFOBARは春か。
フルHDスマフォ、G's、Xperiaとかどれが人気になるのかな?

何だか昔のauみたいだね。この全部入りを作らずにユーザーが分散する感じ。
iPhoneも選択権の1つでしかないからノルマ守れなそう…
243非通知さん:2012/10/17(水) 16:00:48.97 ID:5DyqhM740
孫社長→KDDI :KDDIさんは立派な会社
千本会長→KDDI :田中さんは実にフェアな人だ
田中社長→SB :誰とは言わないが最近騒がしい人

よくわからない発言といい、この社長はテレビの前ではあまりしゃべらせない方がいいのでは…
端末は粒ぞろいなのに会見のせいだけでgdgd感が出てしまってる
244非通知さん:2012/10/17(水) 16:00:52.11 ID:ZFW8w2AO0
なんで沖縄にはauがないの???

全国展開してないキャリアとかあり得ないんですけど。
245非通知さん:2012/10/17(水) 16:03:58.20 ID:hF4Dwbtdi
>>220
にちゃんで能書き垂れるだけで
家から一歩も出ないお前が
1番幸せちゃうか。
246非通知さん:2012/10/17(水) 16:05:08.05 ID:R45CzVMEi
auサービスエリア
http://www.au.kddi.com/service_area/index.html?bid=we_au_top_pur_0005

iPhone5は完全に脇役じゃねーかよ

完全にスマフォに力を入れているのがよくわかるページだ

同じ電波が使えないなら、iPhone LTE と 4G LTE と差別化しろや

ますます、犠牲者が増えるばかりだ
247非通知さん:2012/10/17(水) 16:05:22.07 ID:WzB4XTjjP
>>243
小さい犬はよく吠えるだろ?
あれと同じ
248非通知さん:2012/10/17(水) 16:06:27.37 ID:6pzcK1VR0
 
249 ◆wviQyDPqewZF :2012/10/17(水) 16:06:59.04 ID:uDr1C8Zu0
>>213
三秒もかかったのかよw
250非通知さん:2012/10/17(水) 16:08:05.98 ID:ZFW8w2AO0
auの調達支払いサイトが改訂されて期日長くなってるね…
これは株価にも影響出てくるよ
251非通知さん:2012/10/17(水) 16:10:12.44 ID:twF+FB430
>>145
>>157
>>161
>>164
>>168
>>171
>>190
>>191
>>203
>>216
基地局裁判について虚偽言った件についてコメントを。
252非通知さん:2012/10/17(水) 16:11:12.62 ID:twF+FB430
>>244
沖縄だけ沖縄セルラー。
WILLCOMだって沖縄だけWILLCOM沖縄
253非通知さん:2012/10/17(水) 16:13:37.63 ID:twF+FB430
961 Nifty ◆6N0CMis916 sage 2012/10/17(水) 11:10:02.71 ID:NslB9fvM0
きたーーーーーーーーーーーーーーーーあう敗訴wwwwww

963 Nifty ◆6N0CMis916 sage 2012/10/17(水) 11:13:07.32 ID:NslB9fvM0
  ┃   ┏━┃  ((;;;;゜;;:::::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:)):).).       ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━(((; ;;:: ;:::;;⊂(o・∀・o)  ;:;;;,,))..).)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛  ┃    ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):..,),)).:)      ┛┛
  ┛       ┛   ("((;:;;;(;::  (⌒) |. .どどどどど・・・  ┛┛
                     三 `J

宮崎延岡KDDI携帯基地局訴訟 住民側が勝訴!

●簡単にした
民法概念の「総有」と「共有」の概念に違反していることが十分認められる。本件はこれを適用する

●主文
被告人代表KDDI株は基地局を即日停止。撤去をはじめなさい

勝訴した住民と、弁護団代表
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up196677.jpg

970 Nifty ◆6N0CMis916 sage 2012/10/17(水) 11:16:22.75 ID:NslB9fvM0
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up196678.jpg

2 Nifty ◆6N0CMis916 sage 2012/10/17(水) 10:49:59.91 ID:NslB9fvM0
あう敗訴
254Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 16:15:10.94 ID:b8CmPlL30
巧いもんだろ。完璧すぎるwwww
255非通知さん:2012/10/17(水) 16:16:13.95 ID:xSjwP4sp0
http://www.htc.com/jp/smartphones/htl21/
ひとめぼれの予感です。
気持ちよすぎるHTC。

このうたい文句ってHTCが出したものだったんだな。
発表会で「何言ってるのかわけわからん」とか田中は自虐なのかと思いきや製造業者叩きだったとは。
最低。
256非通知さん:2012/10/17(水) 16:17:15.33 ID:ZFW8w2AO0
Nifty ◆6N0CMis916

なんでID変わってるの?
WIMAXサービス停止したから?笑
257非通知さん:2012/10/17(水) 16:18:14.18 ID:twF+FB430
>>254
虚偽男ニフは速やかな謝罪を!

961 Nifty ◆6N0CMis916 sage 2012/10/17(水) 11:10:02.71 ID:NslB9fvM0
きたーーーーーーーーーーーーーーーーあう敗訴wwwwww

963 Nifty ◆6N0CMis916 sage 2012/10/17(水) 11:13:07.32 ID:NslB9fvM0
  ┃   ┏━┃  ((;;;;゜;;:::::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:)):).).       ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━(((; ;;:: ;:::;;⊂(o・∀・o)  ;:;;;,,))..).)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛  ┃    ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):..,),)).:)      ┛┛
  ┛       ┛   ("((;:;;;(;::  (⌒) |. .どどどどど・・・  ┛┛
                     三 `J

宮崎延岡KDDI携帯基地局訴訟 住民側が勝訴!

●簡単にした
民法概念の「総有」と「共有」の概念に違反していることが十分認められる。本件はこれを適用する

●主文
被告人代表KDDI株は基地局を即日停止。撤去をはじめなさい

勝訴した住民と、弁護団代表
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up196677.jpg

970 Nifty ◆6N0CMis916 sage 2012/10/17(水) 11:16:22.75 ID:NslB9fvM0
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up196678.jpg

2 Nifty ◆6N0CMis916 sage 2012/10/17(水) 10:49:59.91 ID:NslB9fvM0
あう敗訴
258非通知さん:2012/10/17(水) 16:18:57.48 ID:HdRnAo9b0
ニフw
http://www.47news.jp/CN/201210/CN2012101701001410.html

SBヲタ的にもこれはOKだろ
地元が電波すぎる
259非通知さん:2012/10/17(水) 16:19:54.90 ID:6geLmxRd0
HTC凄いな。

iPhoneよりこっちが正解か
260非通知さん:2012/10/17(水) 16:20:15.28 ID:ZFW8w2AO0
261非通知さん:2012/10/17(水) 16:24:16.31 ID:yl9sgu4vP
WiMAX死亡確認
262Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 16:25:41.76 ID:b8CmPlL30
どれどれ・・・問題なしw
263非通知さん:2012/10/17(水) 16:27:29.36 ID:d0A/s5QJP
>>112
灯台元暗し。
264Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 16:30:21.71 ID:b8CmPlL30
やっとだな。待ってたぜ

22日 iOS6.0.1 配信
265非通知さん:2012/10/17(水) 16:34:19.18 ID:twF+FB430
>>262
>>264
虚偽男ニフは速やかな謝罪を!

961 Nifty ◆6N0CMis916 sage 2012/10/17(水) 11:10:02.71 ID:NslB9fvM0
きたーーーーーーーーーーーーーーーーあう敗訴wwwwww

963 Nifty ◆6N0CMis916 sage 2012/10/17(水) 11:13:07.32 ID:NslB9fvM0
  ┃   ┏━┃  ((;;;;゜;;:::::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:)):).).       ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━(((; ;;:: ;:::;;⊂(o・∀・o)  ;:;;;,,))..).)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛  ┃    ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):..,),)).:)      ┛┛
  ┛       ┛   ("((;:;;;(;::  (⌒) |. .どどどどど・・・  ┛┛
                     三 `J

宮崎延岡KDDI携帯基地局訴訟 住民側が勝訴!

●簡単にした
民法概念の「総有」と「共有」の概念に違反していることが十分認められる。本件はこれを適用する

●主文
被告人代表KDDI株は基地局を即日停止。撤去をはじめなさい

勝訴した住民と、弁護団代表
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up196677.jpg

970 Nifty ◆6N0CMis916 sage 2012/10/17(水) 11:16:22.75 ID:NslB9fvM0
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up196678.jpg

2 Nifty ◆6N0CMis916 sage 2012/10/17(水) 10:49:59.91 ID:NslB9fvM0
あう敗訴
266Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 16:35:27.97 ID:b8CmPlL30
連投は規制の対象ですよwwww
267Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 16:36:16.75 ID:b8CmPlL30
よほど悔しかったみたいねwwww
268非通知さん:2012/10/17(水) 16:37:05.09 ID:twF+FB430
>>266
>>267
虚偽男ニフは速やかな謝罪を!ごまかしてんじゃねーぞwww

961 Nifty ◆6N0CMis916 sage 2012/10/17(水) 11:10:02.71 ID:NslB9fvM0
きたーーーーーーーーーーーーーーーーあう敗訴wwwwww

963 Nifty ◆6N0CMis916 sage 2012/10/17(水) 11:13:07.32 ID:NslB9fvM0
  ┃   ┏━┃  ((;;;;゜;;:::::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:)):).).       ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━(((; ;;:: ;:::;;⊂(o・∀・o)  ;:;;;,,))..).)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛  ┃    ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):..,),)).:)      ┛┛
  ┛       ┛   ("((;:;;;(;::  (⌒) |. .どどどどど・・・  ┛┛
                     三 `J

宮崎延岡KDDI携帯基地局訴訟 住民側が勝訴!

●簡単にした
民法概念の「総有」と「共有」の概念に違反していることが十分認められる。本件はこれを適用する

●主文
被告人代表KDDI株は基地局を即日停止。撤去をはじめなさい

勝訴した住民と、弁護団代表
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up196677.jpg

970 Nifty ◆6N0CMis916 sage 2012/10/17(水) 11:16:22.75 ID:NslB9fvM0
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up196678.jpg

2 Nifty ◆6N0CMis916 sage 2012/10/17(水) 10:49:59.91 ID:NslB9fvM0
あう敗訴
269非通知さん:2012/10/17(水) 16:37:44.15 ID:twF+FB430
メシ食ってくる
270非通知さん:2012/10/17(水) 16:40:05.22 ID:YRw5Vl6B0
この裁判結果にはKDDIだけじゃなく、すべての無線業者は安心しただろうな。
271Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 16:41:44.62 ID:b8CmPlL30
あうヲタ涙拭けよwwww
272非通知さん:2012/10/17(水) 16:42:13.30 ID:P01spniE0
>>270
次はドコモの番だと思うけど。
273非通知さん:2012/10/17(水) 16:47:53.51 ID:9rVkBRL50
>>272
無い無い。
健康被害と電波の関係とかw
電子レンジとかどーするんだよと。
274非通知さん:2012/10/17(水) 17:03:14.59 ID:sniDSz720
3位が3位を買って3位になった
う〜ん トレビア〜ン
275非通知さん:2012/10/17(水) 17:06:43.37 ID:lAmwCPDg0
>>205
明日あたり、一旦利益確定すっかな。
276Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 17:13:50.75 ID:FIMK4lhK0
世界一になったらあうを買収。帯域はW-CDMAに転用し、CDMAは終わらせて欲しいな
277非通知さん:2012/10/17(水) 17:17:23.78 ID:EW5UmusS0
>>276
あうのLTE化が終わった頃に買収すりゃいい
278非通知さん:2012/10/17(水) 17:23:51.63 ID:Kae8abpP0
>>273
電子レンジじゃ出力が全然違うから比較対象にならない
279非通知さん:2012/10/17(水) 17:26:39.43 ID:+vpyP9D70
>>278
何にしても健康被害と電波の関係が立証出来るとでも?

そもそも、そんなんあると思う?
俺は無いと思ってるw
280非通知さん:2012/10/17(水) 17:28:50.81 ID:ZFW8w2AO0
なんだろう…ここまでいろいろな書込み見てきたけど。
ソフトバンクの至らない点に気づかせてもらった面はあるけど

ぜんぜんauにしたいと思わないのはなぜなんだろう???

こんな人間の仲間になりたくないというか。

もし
他社へのネガキャンで自社へのユーザー誘導・獲得が目的だとしたら

ズバリ、失敗してね???www
281非通知さん:2012/10/17(水) 17:29:52.80 ID:Kae8abpP0
>>276
わざわざW-CDMAに転用するよりあうんこ帯域は全部LTE化しちまった方が早い
282非通知さん:2012/10/17(水) 17:33:15.60 ID:lQVxF9Ju0
>>273
仮に高さ10メートルの電子レンジみたいな建造物が、
自宅の傍に有ったら、物凄く嫌な気分だろうなぁ。
283非通知さん:2012/10/17(水) 17:33:25.67 ID:ZFW8w2AO0
いやー…

auユーザーなんて一人も要らないだろ…
気持ち悪いし、マナー悪いし
帯域も独占しちゃうし。
仲間に統合したらこっちが食われるだけだよ
尼崎のばぁさんヤクザみたいに。

干からびるまで放置しとけばいい
MNPは10万円コースなwww
284非通知さん:2012/10/17(水) 17:34:27.26 ID:EW5UmusS0
>>282
昼時にコンビニ弁当のレンジ待ちをしなくてすむから便利だね
285非通知さん:2012/10/17(水) 17:41:46.46 ID:ieMxDpCEi
フカシまくってたニフちゃんについては正直ざまーと思うけど、基地局の電磁波と健康被害の因果関係については
できればきっちり検証してって欲しいね
286非通知さん:2012/10/17(水) 17:48:29.34 ID:HdRnAo9b0
>>282
嫌な気分というだけで、裁判したって勝てんよ。

287非通知さん:2012/10/17(水) 17:56:44.81 ID:qq37lHDM0
>>286
確かにそうだ
巨大な電子レンジの様な建物が
自宅の隣に建っても嫌な気分になるだけで
健康的な被害なんて出る筈が無いしな
288非通知さん:2012/10/17(水) 17:58:48.59 ID:xSjwP4sp0
さっきからエボルバ社員の工作活動が酷いな
もうちょっと巧妙にやらないとバレると学習しろ
289非通知さん:2012/10/17(水) 18:06:00.86 ID:R48+A9HX0
なんでこれ配信しなかったんだ?
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20121017-1033820.html

やっぱりあのアゴおっさん勘違いしてるだろw
290非通知さん:2012/10/17(水) 18:08:58.37 ID:HdRnAo9b0
291非通知さん:2012/10/17(水) 18:11:29.94 ID:vQEY721v0
>>184
激ワロタ!
292非通知さん:2012/10/17(水) 18:13:30.06 ID:gzsSB9nx0
お前らの敵はVerizonとAT&Tなのに、いつまでKDDIに構ってるんだよw
頭切り替えていけよ。
293非通知さん:2012/10/17(水) 18:14:38.39 ID:v3BT3VGfi
>>289
権利の関係じゃね?
高〜いお金取られるんだよきっと
294非通知さん:2012/10/17(水) 18:18:10.56 ID:znHmPavC0
井川遥も伊勢谷も在日三世ってKDDIどうかしてるな
295非通知さん:2012/10/17(水) 18:21:22.56 ID:MA2IMc/FP
>>292
田中プロはやけにソフトバンクに突っかかってるから仕方ない。
296非通知さん:2012/10/17(水) 18:24:36.42 ID:SYWOMCsBQ
>>290

>しかし実際には、セリフの覚えられない井川に木村が嫌気をさしたため、事実上の降板(役の上では突然死亡)であったと言われた。
297非通知さん:2012/10/17(水) 18:26:10.51 ID:vQEY721v0
やたらソフトバンクを意識しているKDDI
KDDIなど眼中にないソフトバンク
298非通知さん:2012/10/17(水) 18:26:19.45 ID:90XcYanh0
>>222
まーたネトウヨ敗北の予感か
時価総額はどうなるんだろ
299非通知さん:2012/10/17(水) 18:29:06.36 ID:HzrRHCLB0
>>295
無視無視
敵は2強だから
300非通知さん:2012/10/17(水) 18:34:04.39 ID:AmcLMp440
なんだろう…ここまでいろいろな書込み見てきたけど。
auの至らない点に気づかせてもらった面はあるけど

ぜんぜんSoftBankにしたいと思わないのはなぜなんだろう???

こんな人間の仲間になりたくないというか。

もし
他社へのネガキャンで自社へのユーザー誘導・獲得が目的だとしたら

ズバリ、失敗してね???www
301非通知さん:2012/10/17(水) 18:41:24.94 ID:fJrRo8se0
>>294
それより伊勢谷友介ってNHKのドラマでで白洲次郎やってたんだぞw
これ完全に狙ってるだろw
302非通知さん:2012/10/17(水) 18:42:06.81 ID:dzKQbSCL0
何だかんだでAndroidならKDDIの一択だったな。
303Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 18:44:16.97 ID:DrcIy3yH0
>>302
えっ?4年6ヶ月一度も1位になったこと無いのに?エーッwww
304Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 18:50:52.29 ID:DrcIy3yH0
黙っちゃったよwww
305 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:15) :2012/10/17(水) 18:51:01.85 ID:Ictyg7dt0
>>302
あうをた必死すぎて泣けてくるね・・w
306非通知さん:2012/10/17(水) 18:52:06.11 ID:wvPjQaqn0
何でも順位に拘るのはチョン的だな。
307非通知さん:2012/10/17(水) 18:52:21.55 ID:znHmPavC0
ごめん Androidならドコモで買うわ
308Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 18:52:53.43 ID:DrcIy3yH0
>>305
だよねー。事業者レベルがずーっと下の会社とかなんの罰ゲームですか?って感じだよなwwww
309非通知さん:2012/10/17(水) 18:53:59.51 ID:wvPjQaqn0
顧客満足度で一位を狙うようなメンタリティーになれれば、ノーベル賞を取れる可能性も出て来るんだが。
310非通知さん:2012/10/17(水) 18:55:47.80 ID:wvPjQaqn0
顧客満足度最下位のソフトバンクがアメリカに進出しても日本の恥さらしになるだけだろうな。
311非通知さん:2012/10/17(水) 19:00:00.13 ID:wvPjQaqn0
「数だけ、口だけ」のソフトバンクのペテン禿が数では誤魔化せない顧客満足度で一位になれるのはいつの日か。
312Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 19:02:49.54 ID:DrcIy3yH0
9600万 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 3600万

こりゃ永遠に最下位脱出不可能なんですがーwwww
313Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 19:04:56.48 ID:DrcIy3yH0
あら?効いちゃった?www
314非通知さん:2012/10/17(水) 19:08:17.59 ID:wvPjQaqn0
ソフトバンクのペテン禿がツイッターでフォローしているソフトバンクの犬・朴友和がこんな調子↓だからな。

http://twitter.com/masa_toku/status/258398776945958912

消費者庁の表示対策課へ「KDDIのiPhone5 LTEが対応する2.1GHz帯以外の800MHz帯を混同させたエリアマップの表示」について通報しました。皆さんもお気軽にどうぞ。私は電話もしました。景品表示法違反被疑情報提供フォーム caa.go.jp/representation…
315Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 19:08:30.48 ID:DrcIy3yH0
4グループが毎月20万の純増を獲得したとしよう

20×4=80万

現在9600

11月9680

12月9760

01月9840

02月9920

03月1億人突破wwww
316Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 19:09:37.44 ID:DrcIy3yH0
1億人のキャリアのユーザーだぜwwww
なんだろうこの超越感は?wwww
317非通知さん:2012/10/17(水) 19:12:21.21 ID:wvPjQaqn0
>>316
嘘つきチョン、優越感と言いたかったのか?w
318Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 19:13:19.98 ID:DrcIy3yH0
>>317
いつ抜くの?www
319非通知さん:2012/10/17(水) 19:14:26.50 ID:MA2IMc/FP
流石に今回の田中の色々な発言や行動はあちこちで叩かれてるね。

iPhoneは勝っただの、WiMAXは放置だの韓国製品まみれだの。
オマケに、スプリントは買収を蹴ったみたいな発言。
みっともなさ過ぎ。
320非通知さん:2012/10/17(水) 19:14:37.91 ID:wvPjQaqn0
なんだろう…ここまでいろいろな書込み見てきたけど。
auの至らない点に気づかせてもらった面はあるけど

ぜんぜんSoftBankにしたいと思わないのはなぜなんだろう???

>>318 のようなチョンの仲間になりたくないというか。

もし
他社へのネガキャンで自社へのユーザー誘導・獲得が目的だとしたら

ズバリ、失敗してね???www
321Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 19:15:27.03 ID:DrcIy3yH0
>>319
あれはホントひどいよなwww
322非通知さん:2012/10/17(水) 19:16:33.86 ID:T3xWCDmk0
>>302

×何だかんだでAndroidならKDDIの一択だったな。
○何だかんだでAndroidもKDDIの一択だったな。
323非通知さん:2012/10/17(水) 19:16:44.23 ID:WzB4XTjjP
口だけ番長改め
顎だけ番長
324 ◆wviQyDPqewZF :2012/10/17(水) 19:18:19.41 ID:uDr1C8Zu0
>>319
負け放題だからな。愚痴放題だし。顎放題ね。
325非通知さん:2012/10/17(水) 19:18:28.37 ID:ZuZ0LLxZP
NIFTYが虚偽を書き込んだのか?
326非通知さん:2012/10/17(水) 19:21:22.22 ID:JhldSY0zi
多分、KDDIはドコモを超える会社になろうと本気で考えた事は一度も無いんだろうなー。iphoneを超える端末を本気で作ろうとしている日本メーカーも無さそうだし。やる気格差が本質的な問題か・・・
327非通知さん:2012/10/17(水) 19:22:37.07 ID:MA2IMc/FP
>>324
やはり経営者の器では無いな。
高橋と一緒に、デスクワークでもしてりゃいい。
328Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 19:23:18.59 ID:DrcIy3yH0
書き込みの数でも負けるあうwwww

〓ソフトバンク新商品発表会2012.10.9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1349738742/564 ←564件

au新作発表会
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1350442460/409 ←409件 人気無いwww
329非通知さん:2012/10/17(水) 19:23:49.35 ID:ViadNZJD0
KDDI田中社長、WiMAX2計画の見直しを示唆
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1702V_X11C12A0000000/?dg=1
auは頭下げて仲間↓に入れてもらえよ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1500H_V10C11A2000000/
330非通知さん:2012/10/17(水) 19:24:08.69 ID:CuaE8PWv0
ドコモ超えとかいっても、海外企業を買収してのドコモ超えには
多くの人がはぁ?って思ってるんじゃないかな。
331非通知さん:2012/10/17(水) 19:25:18.09 ID:MA2IMc/FP
チョン連呼君のブーメランは相変わらずすげーや。

「中国でのTD−LTEの取り組みなどを踏まえ、いろいろ検討している」
332非通知さん:2012/10/17(水) 19:27:08.61 ID:wvPjQaqn0
>>331
チョン、ブーメランがまだオツムから抜けないのか?w
333非通知さん:2012/10/17(水) 19:28:18.73 ID:+RcPSqAU0
>>330
利用者側がそう言う分にはいいのだけど
ドコモの加藤とauの田中が必死になって「海外の通信会社含めるのはおかしい!」と叫ぶから面白おかしい事になるんだよ
この2人は近い内に公の場で言うよ間違いなく
334非通知さん:2012/10/17(水) 19:28:46.62 ID:MA2IMc/FP
>>332
こうしたことから、KDDIグループがWiMAXの上位規格であるWiMAX2を予定通り採用するのか、TD−LTEに切り替えるのかが注目されている。

総務省は13年初頭にも、TDDベースの通信方式で利用できる2.5GHz帯の電波の追加割り当てを行う予定で、KDDIグループの方針はそれまでに明確になる見通しだ。
335非通知さん:2012/10/17(水) 19:29:58.00 ID:MA2IMc/FP
田中は頭を下げてGTIに入れて貰うと良い。
ただし、既存WiMAX利用者には500億程度のバラマキは覚悟しとけよ。
336非通知さん:2012/10/17(水) 19:30:06.58 ID:wvPjQaqn0
>>333
チョンのお前の願望か?
337非通知さん:2012/10/17(水) 19:31:48.57 ID:4NQUs1Jn0
でも今までキャリアの名前を列挙する時に必ず「ドコモ、au、ソフトバンク」だったのが、「ドコモ、ソフトバンク、au」とする所がチラホラ出て来て、
ソフトバンクが業界二位という認識が少しづつされ始めてるんだな〜と思ったよ。
338非通知さん:2012/10/17(水) 19:33:08.20 ID:RjsVUblp0
au 安堵炉井戸 最恐

http://i.imgur.com/mDsF4.jpg


339非通知さん:2012/10/17(水) 19:38:36.34 ID:xKgvm7Q10
>>326
日本のメーカーはアップル製品の部品屋になってしまったから
340非通知さん:2012/10/17(水) 19:39:55.07 ID:wvPjQaqn0
なんだろう…ここまでいろいろな書込み見てきたけど。
auの至らない点に気づかせてもらった面はあるけど

ぜんぜんSoftBankにしたいと思わないのはなぜなんだろう???

他社叩きに必死なチョンの仲間になりたくないというか。

もし
他社へのネガキャンで自社へのユーザー誘導・獲得が目的だとしたら

ズバリ、失敗してね???www
341非通知さん:2012/10/17(水) 19:41:54.94 ID:mft9gQYQO
⇒ iPhone5のサービスエリアはこちらよりご確認ください

au 4G LTE
対応エリア Coming Soon !

http://www.au.kddi.com/service_area/index.html
342Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 19:45:45.51 ID:DrcIy3yH0
たまには速度計測してやろうかwwww

あうの場合 勝手に転載wwww
http://i.imgur.com/0PVOj.jpg

3G
http://niceboat.org/10/s/10ko377554.png

LTE
http://niceboat.org/10/s/10ko377555.png

まだまだ強いソフトバンク様でしたーw
343非通知さん:2012/10/17(水) 19:46:56.94 ID:znHmPavC0
ああ雨うぜえ 洗濯物全部やられたー
ニフ雨止めろや
344非通知さん:2012/10/17(水) 19:47:20.79 ID:YCzLFKHb0
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE89G01Y20121017?pageNumber=2&virtualBrandChannel=14068

なんだよ、KDDIもスプリント買収を提案されてたのかよwww
形だけドコモ超えても意味ないし、あんなもん買わなくて正解だよなwwww
345非通知さん:2012/10/17(水) 19:49:14.53 ID:fJrRo8se0
346非通知さん:2012/10/17(水) 19:50:34.89 ID:LvAtTgIE0
>>334
追加割当てはKDDIは無いんじゃないかな?
前回の割当でKDDIが独占しておきながウィルコム&KDDIが独占して片方は破綻させもう一方破綻寸前。
それで3つ目も独占はありえない。
347非通知さん:2012/10/17(水) 19:51:01.53 ID:SYWOMCsBQ
>>335

ルーターでも、数万かかるが。
スマホや、ノートパソコン買い替えなんてなったら、どれだけかかるかな?
348非通知さん:2012/10/17(水) 19:52:01.18 ID:scK2LX6n0
見苦しいし情けない(´・ω・`)
349非通知さん:2012/10/17(水) 19:52:57.22 ID:YCzLFKHb0
KDDI、米スプリント買収持ち込みも見送り
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL170EQ_X11C12A0000000/
350非通知さん:2012/10/17(水) 19:53:19.20 ID:MA2IMc/FP
>>344
買収リストに入ってけど金が無いから無理だったよ


って話
恥ずかしいから、言い方を微妙に変えたら大批判w
351非通知さん:2012/10/17(水) 19:54:11.69 ID:scK2LX6n0
Sprintもイーアクセスもこちらからお断りした (`・ω・´) キリッ
352非通知さん:2012/10/17(水) 19:54:33.39 ID:YCzLFKHb0
KDDI田中社長、ソフトバンクの戦略に「数ではなく質で訴求」
http://japan.cnet.com/news/business/35023190/

田中社長は派手さは無いけど、正しいことしてる

353非通知さん:2012/10/17(水) 19:55:11.77 ID:MA2IMc/FP
イーアクのも、決めるのが遅い上に買収額が安かったとバラされたのはちとかわいそうだったなw
どんだけ金無いんだよw
354非通知さん:2012/10/17(水) 19:55:14.44 ID:IDStQwNp0
>>350
金がない、黒字化させる青写真がない、そもそも能力がない
355非通知さん:2012/10/17(水) 19:56:01.82 ID:EW5UmusS0
>>346
UQはKDDIの子会社でもなく一事業者に過ぎないから独占も糞も無い。
WCPにも言えることだが。
356非通知さん:2012/10/17(水) 19:56:50.21 ID:ayot4Z3T0
softbankのために満足度に「規模」も入れなきゃねww
357非通知さん:2012/10/17(水) 19:57:09.30 ID:znHmPavC0
>>352
思考が民主党そのものだな
「民主党は派手さは無いけどしっかりしてる」

実際は実績ゼロで売国突き進む
358非通知さん:2012/10/17(水) 19:57:15.88 ID:scK2LX6n0
>>352
質でも負けているよ(´・ω・`)

価格コム iPhone5 回線速度実態調査
http://kakaku.com/article/keitai/iphone5/line.html

埼京線(大崎〜大宮) auのほうがLTEでつながる場所は多いものの、回線速度はSoftBankが優勢
総武快速線(東京〜千葉) LTEの安定性はほぼ互角。回線速度はSoftBankが全般的に優勢
東急東横線(渋谷〜横浜) LTEの安定性、回線速度ともSoftBankが全般的に優勢
359非通知さん:2012/10/17(水) 19:58:18.49 ID:o8knraDr0
合併でKDDIグループが一番周波数帯少なくなったし普通に割り当てれそう
360非通知さん:2012/10/17(水) 19:58:24.02 ID:MA2IMc/FP
>>355
だったらホームページにUQの契約者数を載せるなんて愚策は辞めるんだな。
今後WiMAXについては分からないと発言した以上、純減しても載せて行くのかと言う疑問もある。
LTEと声だかに叫ぶのは良いが、貰った帯域を腐られる事を何度もやってるのはKDDIは何度目か考えよう。
361非通知さん:2012/10/17(水) 19:59:37.27 ID:gYD9Qr2u0
こういうのって自分から「断った」って言わない方がいいんだよね
周囲への取材で断っていた事が判明した、ならいいんだけど
夏野が言う通り、ただ単に見苦しいだけ
色んな意味で評価落ちただろうなぁ
362Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 20:00:07.05 ID:DrcIy3yH0
おーLTEで33MB超えたwwww
363Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 20:00:46.90 ID:DrcIy3yH0
やっぱ速いぜソフトバンクwwww
364非通知さん:2012/10/17(水) 20:01:02.87 ID:IDStQwNp0
>>361
所詮3流技術者
経営者の器ではなかった
365非通知さん:2012/10/17(水) 20:01:13.14 ID:YCzLFKHb0
>>360
UQはKDDIの子会社じゃないからな。
このスレにいるならもっと勉強しな
366非通知さん:2012/10/17(水) 20:05:00.86 ID:wsJrd0Rr0
>>359
ただ3枠目なんで、もしドコモが名乗りをあげてきたら
そっちに割り当てられる可能性大
367非通知さん:2012/10/17(水) 20:05:20.90 ID:SYWOMCsBQ
>>349

EAに600億しか提示出来ずに、蹴られたKDDIが。
どの面下げて、一兆超えるスプリントの買収を検討なんて、言えるんだか。
368非通知さん:2012/10/17(水) 20:05:42.16 ID:scK2LX6n0
UQはKDDIの子会社ではありません
KDDIグループとして一緒にするのは止めて下さい(`・ω・´)
369非通知さん:2012/10/17(水) 20:06:11.77 ID:dhEbwsyf0
>>367
ゴミはいらない
370非通知さん:2012/10/17(水) 20:07:09.89 ID:scK2LX6n0
Sprintもイーアクセスもこちらからお断りした (`・ω・´) キリッ
371非通知さん:2012/10/17(水) 20:08:15.45 ID:IDStQwNp0
>>369
>>370
でも韓国は友達だから100億出して買収した!キリッ
372非通知さん:2012/10/17(水) 20:08:36.62 ID:znHmPavC0
>>370
おい おまえ顎が伸びてるぞ
373非通知さん:2012/10/17(水) 20:09:20.07 ID:wvPjQaqn0
>>361
チョンのお前の論拠は経営者として失敗した夏野のツイートってのがなw
374非通知さん:2012/10/17(水) 20:09:40.71 ID:LvAtTgIE0
>>366
1.7と2.5のトレードオフになるから
ドコモは1.7の残りを狙ってきそう
375非通知さん:2012/10/17(水) 20:10:42.83 ID:SYWOMCsBQ
>>359

財務基盤が悪いから、無理じゃね?

376非通知さん:2012/10/17(水) 20:12:00.11 ID:MA2IMc/FP
>>365
お前が勉強して、何故KDDIのホームページにUQの契約者数が載ってるのか考えてろ。
みんな始めからおかしいと言ってるんだからなw
377非通知さん:2012/10/17(水) 20:13:07.59 ID:RjsVUblp0
378非通知さん:2012/10/17(水) 20:13:34.66 ID:dzKQbSCL0
>>374
1.7GHzは携帯の電波、2.5GHz帯はBWAの免許。
種類が違うからトレードオフにはならないよ。
379非通知さん:2012/10/17(水) 20:13:36.03 ID:MA2IMc/FP
>>375
普通に、WiMAX捨てるなボケ。
と怒られるだけなのにな。
何年も前からWiMAXはもうダメと言われてるのに、今頃騒ぎ出す国内マスゴミも脳みそが腐ってる。
380非通知さん:2012/10/17(水) 20:14:01.17 ID:wvPjQaqn0
>>376
連結子会社と出ているか?
381非通知さん:2012/10/17(水) 20:14:08.83 ID:H2f49uiO0
>>376
くだらねえこと言ってんじゃねえよ。
UQがKDDIの子会社とか思ってるなら出ていけよ
382非通知さん:2012/10/17(水) 20:15:05.15 ID:MA2IMc/FP
子会社でも無い会社を、KDDIのホームページに契約者数として出すのは異常だって話だよw
朝鮮人には日本語が伝わらないようだ。
383非通知さん:2012/10/17(水) 20:15:25.80 ID:FaBDybcKO
>>368
au持ちだけど KDDIのホムペのグループ企業に列挙されてる
384非通知さん:2012/10/17(水) 20:16:56.36 ID:MA2IMc/FP
今までの決算→WiMAXはKDDIそのもの。
もちろん契約者数も合算だ!

これからの決算→WiMAXはオワコン。もちろん契約者数は別々にホームページに載せる。

これが発表されるまで後一週間か。
385非通知さん:2012/10/17(水) 20:18:21.79 ID:H2f49uiO0
>>383
子会社
 当該企業の出資比率が,50%を超える会社をいう。

関係会社
 当該企業への出資比率が,20%以上50%以下の会社をいう。

関連会社
 当該企業の出資比率が,20%以上50%以下の会社をいう。

http://www.stat.go.jp/data/jigyou/2001/yougo.htm
386非通知さん:2012/10/17(水) 20:19:55.26 ID:wvPjQaqn0
>>382
お前の知能はチョン以下か?w
387非通知さん:2012/10/17(水) 20:20:26.06 ID:SYWOMCsBQ
子会社でも無いのに。
会社の方針の1番重要な事(wimax2か、TD-LTEか)を、勝手に決める田中社長。
388非通知さん:2012/10/17(水) 20:20:32.63 ID:MA2IMc/FP
>>386
じゃあ説明してよ。
何でKDDIは子会社でも無い別会社の契約者数を合算として発表してるの?
389鼈甲飴 ◆FFRabTdMNU :2012/10/17(水) 20:22:43.15 ID:+B+SoaOx0
田中社長は悪い奴じゃなー
まさに汚れたau
390非通知さん:2012/10/17(水) 20:23:13.39 ID:xKgvm7Q10
田中プロってたんぽぽの白鳥に似ているね
391非通知さん:2012/10/17(水) 20:23:28.97 ID:wvPjQaqn0
>>388
関連会社の契約者数を合算する事はよくある事。

以上。
392非通知さん:2012/10/17(水) 20:24:13.10 ID:scK2LX6n0
UQはKDDIの子会社ではありません
KDDIグループとして一緒にするのは止めて下さい(`・ω・´)

KDDIのホームページにUQの契約者数が載っているのはKDDIが私達UQを
勝手に子会社だと勘違いしているだけです(´・ω・`)
393非通知さん:2012/10/17(水) 20:25:36.53 ID:h4xhyhiA0
iPhone 5対決「初戦は勝ったな」……KDDI田中社長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121017-00000044-rbb-sci
394非通知さん:2012/10/17(水) 20:25:43.83 ID:wvPjQaqn0
ソフトバンクのチョン犬どもはau by KDDI に無関心でいられないようだなw
395非通知さん:2012/10/17(水) 20:26:11.09 ID:P9+1d9qV0
なんだろう
なんだろうとか「情弱」装い
最後の砦のバッテリ展開に
全てをかける「au」って(>人<;)

http://www.appps.jp/lite/archives/1988069.html

・・・・・
ツイッターで、横展開に励む信者が酷すぎる
396非通知さん:2012/10/17(水) 20:26:33.80 ID:wvPjQaqn0
世界三位となった今、もっと大事な事があるはずなのになw
397非通知さん:2012/10/17(水) 20:27:05.71 ID:MA2IMc/FP
>>391
そんな事例はケータイ業界ではないけど?
他の株主がUQの契約者数をうちに載せろと言って来たら、出資分だけ載せるの?w
398非通知さん:2012/10/17(水) 20:27:25.47 ID:ViadNZJD0
http://www.rbbtoday.com/article/2012/10/17/96140.html
平均速度は、KDDIが10.15Mbps、ソフトバンクモバイルが12.84Mbps、NTTドコモが5.63Mbps
ソフトバンクモバイルのLTEが最も速い結果となった。
399非通知さん:2012/10/17(水) 20:28:45.31 ID:EW5UmusS0
>>388
KDDIという企業が国民を騙して自分を大きく見せようとする卑怯者の集まりだから。
400非通知さん:2012/10/17(水) 20:33:31.11 ID:UuFOOKbH0
>>399
自分が大きいと勘違いしてる痛い集団では?
401非通知さん:2012/10/17(水) 20:33:42.55 ID:wvPjQaqn0
>>399
それはスプリントを借金で買収して大きく見せようとするソフトバンクだな。
402非通知さん:2012/10/17(水) 20:34:23.58 ID:MA2IMc/FP
>>398
ソフトバンクが一番集計多いんだな。
一番速いのに。

この1週間でのスマートフォンでの全国総計測数は372,789回。このうちLTE回線での計測は、KDDIが35,873回、ソフトバンクモバイルが42,937回、NTTドコモが18,218回であった。
403非通知さん:2012/10/17(水) 20:35:13.21 ID:MA2IMc/FP
>>401
え?
ソフトバンクは9000万契約で実際大きいよ。
まさかそれすら嘘だとか言い出すの?
404非通知さん:2012/10/17(水) 20:36:07.60 ID:h4xhyhiA0
405非通知さん:2012/10/17(水) 20:36:08.48 ID:scK2LX6n0
>>401
おっと 総合商社の悪口はそこまでだ
406非通知さん:2012/10/17(水) 20:40:05.41 ID:MA2IMc/FP
>>404
http://bcnranking.jp/news/1210/121017_23960.html

2012年9月の携帯電話ランキング、実質トップはiPhoneから新iPhoneへ

「iPhone 5」と「iPhone 4S」について、キャリアごとに容量を合算すると、ソフトバンクモバイルの「iPhone 5」(11.1%)、auの「iPhone 5」となった。
407非通知さん:2012/10/17(水) 20:40:34.52 ID:wvPjQaqn0
>>403
国内計約数では勝てないと見たペテン禿が思いついた手口なw
408非通知さん:2012/10/17(水) 20:41:05.74 ID:MA2IMc/FP
シェアが抜けてた。


「iPhone 5」と「iPhone 4S」について、キャリアごとに容量を合算すると、ソフトバンクモバイルの「iPhone 5」(11.1%)、auの「iPhone 5」(6.9%)


409非通知さん:2012/10/17(水) 20:41:42.61 ID:IDStQwNp0
>>408
あうあう・・
410非通知さん:2012/10/17(水) 20:45:03.27 ID:znHmPavC0
>>408
あれ?どっかのホラ吹きアゴがiPhone5の初戦はauが完全勝利って言ってなかった?
411非通知さん:2012/10/17(水) 20:45:30.26 ID:scK2LX6n0
>>407
国内でも契約数は実質SB>auじゃん w
営業利益ではすでにSB>>KDDIだよ ww
412非通知さん:2012/10/17(水) 20:47:02.51 ID:wvPjQaqn0
>>411
それは「誤差の範囲内」じゃないのか?w
413非通知さん:2012/10/17(水) 20:48:33.85 ID:wvPjQaqn0
ソフトバンクのチョンどもは世界三位になったと言いながら、メンタリティーは国内三位のままなんだよなw
414非通知さん:2012/10/17(水) 20:49:43.80 ID:SYWOMCsBQ
>>406
>2位に入ったソフトバンクモバイルの「iPhone 5」64GBモデルとの差はわずか0.1ポイントで、11位のauの「iPhone 5」の64GBモデルとも2.3ポイントしか離れていない。ライバルのiPh

10%、20%ならともかく、5%弱で2.3%離れていたら、それは、半分って、言わないか?

物は言いようだな。
415非通知さん:2012/10/17(水) 20:49:44.55 ID:GCVWpCdK0
初戦で勝利=予約時のMNP割合で勝利
初戦以降は敗北
416非通知さん:2012/10/17(水) 20:50:11.65 ID:scK2LX6n0
>>412
営業利益の差はすでに誤差の範囲とは言えないレベルだな
417非通知さん:2012/10/17(水) 20:50:17.59 ID:LvAtTgIE0
>>398
ステマのRBBは自分のところのツールをゴリ押しして
その情報を他のことに利用するのかw
418非通知さん:2012/10/17(水) 20:50:58.14 ID:wvPjQaqn0
国内契約数では勝てないと見たペテン禿が思いついた手口なw

正にこれ↑だな。
419非通知さん:2012/10/17(水) 20:51:56.47 ID:VNCsRxz50
>>314
これってauユーザーならむしろ感謝すべきことじゃね?
ちゃんとしたエリアマップが提示されて得するのはauユーザーなんだから。

むしろ、なんで自分達で改善要求しないの?
420非通知さん:2012/10/17(水) 20:55:05.04 ID:wvPjQaqn0
>>419
そいつは手段を選ばないソフトバンクの下劣なチョン犬そのものなんだが。
421非通知さん:2012/10/17(水) 20:56:19.42 ID:MA2IMc/FP
>>417
意味不明。
どこのキャリアでもダウンロード出来るのに。
422非通知さん:2012/10/17(水) 20:58:45.95 ID:VNCsRxz50
>>420
そんな彼がわざわざauユーザーのためになる行いをしてくれたってことでしょ。
自慢のエリアがちゃんと判るようになるって、ステキやん(´・ω・`)
423非通知さん:2012/10/17(水) 20:59:12.07 ID:sEhId6bBO
今日も友達もいないチョン連呼が粘着
人生オhル
424非通知さん:2012/10/17(水) 20:59:32.30 ID:EW5UmusS0
>>401
それは大きく見せてるのではなく実際に大きいんじゃないか?
425非通知さん:2012/10/17(水) 21:17:30.36 ID:P9+1d9qV0
>>399
庭教祖「アップルさんとはiPadの協議を重ねてきましたが弊社の利益にならない為お断りしました。」

庭教祖「イーアクセスさんとは慎重に協議を重ねた結果、会社としてお断りしましまた。」

庭教祖「Sprintに話は一年も前からかけられておりましたがお断りしましました。」

庭教祖「マイクロソフトさんとは今回のラインナップに端末を持ち掛けられましたがお断りしました。」

      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \  庭 ・教・祖
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
426非通知さん:2012/10/17(水) 21:20:32.07 ID:NehUuLM20

一方 、ドコモはiモードの海外進出に大失敗し
1兆5000億円を無駄にした

www
427非通知さん:2012/10/17(水) 21:45:49.13 ID:P9+1d9qV0
KDDI田中社長、WiMAX2計画の見直しを示唆
「TD−LTE、中国の動向を視野に検討中」

ソフトバンクモバイルやインドの事業者などで実用化されているTD−LTEについて、「中国で実用化に向けた取り組みが進んでおり、
日本でUQが使用する周波数と同じ2.5ギガヘルツ帯の電波も中国で今後割り当てられると思っている。
そうしたことも含め、KDDIとしてどうするかを検討していると語り、TD−LTE方式へのくら替えも検討中であることを認めた。

海外ではWiMAXの代わりにTD−LTE方式という別の通信規格を推進する動きが主流となっている。
TD−LTEとWiMAXは、いずれも下りと上りの通信を時間帯で切り替える「TDD」(時分割複信)と呼ばれる仕組みを採用しており、部分的に共通の技術を使っているが互換性はない。

      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  真似をします
    /    \  庭 ・教・祖
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
428鼈甲飴 ◆FFRabTdMNU :2012/10/17(水) 21:47:59.74 ID:+B+SoaOx0
なんか、ドコモ旧機種余ってるの?
機種変一括激安セール始めるらしいけど
429非通知さん:2012/10/17(水) 21:51:07.52 ID:LvAtTgIE0
KDDI、4G LTEスマホ購入で基本使用料を1年間半額にするキャンペーンを実施
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1210/17/news067.html

せっかくパクったのに誰も相手にしてくれねえな
430非通知さん:2012/10/17(水) 21:51:25.51 ID:sVTO5Xnp0
32%しか株がないのに子会社扱いの発言?
田中は技術者だから知らないのかな?
431 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:15) :2012/10/17(水) 21:52:41.65 ID:GDD4aC9F0
>>430
経営者がその程度って事でしょ( ゚д゚)、ペッ
432非通知さん:2012/10/17(水) 22:05:37.45 ID:P9+1d9qV0
       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧今日の俺は騒がしい
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:)--阿保よりプレゼン
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ--うまかったよな
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
            ,,,,,,,     ::::::::::::::あーうの庭;;;;:::::::::      ''
,, '''''''      ,,,,       ,,    :::::::::::::;;;;;;;;::::::
433非通知さん:2012/10/17(水) 22:11:46.01 ID:DGIQ25ja0
>>244
auのルーツであるDDIセルラーは電力会社が出資していた関係で
支社割りが電力会社営業区域になっていた。
で、沖縄だけ別に店頭公開していたのでそのまま分社している。
これは元々同じDDIグループだったウィルコムも同じ。
434非通知さん:2012/10/17(水) 22:12:09.30 ID:NehUuLM20
>>432
壁にでもしゃべってろゴミ
435非通知さん:2012/10/17(水) 22:13:04.96 ID:KswMMZ+l0
>>432
買った負けた騒ぐより前に
自社製品をまともに説明できるようにならないとな…
436非通知さん:2012/10/17(水) 22:13:36.48 ID:yDX30TnC0
158 名前:iPhone774G [sage] :2012/10/17(水) 17:37:34.44 ID:Rdbv3zZW0
>>141
馬鹿発見ww
ドコモは過去AT&Tに巨額投資で1兆円以上の損失だして撤退
ベライゾンは親のVodafoneグループの次世代規格統一方針でCDMA2000捨ててLTEに全力
あうんことは誰も組んでくれないよw逆に噂では中国資本が落ち目のあうんこを買い叩きに動いてるらしい

173 名前:iPhone774G [sage] :2012/10/17(水) 17:59:32.21 ID:5E5V3BVB0
俺の住んでるところにLTEいつ来るのかauサポートに聞いたら今年度末には住んでるところを
エリア化する予定はないって言われたorzこれでLTE料金払うのか

191 名前:iPhone774G [sage] :2012/10/17(水) 18:20:54.69 ID:P6CfGQgT0
徳島に移り住んでつくづく田舎と実感した。
auならSBより繋がるだろうと変な思い込みでした。
SBはLTEカバーされているのにね。
完敗だわ。

相変わらずあう本スレ阿鼻叫喚wwwww
オマケにパケ詰まり問題、Wi-Fiスポット接続不可wwwww
あれ?iPhoneのLTEは何処へ?
??
http://i.imgur.com/F94c2.jpg
Android au 復活?wwwwwwww
437非通知さん:2012/10/17(水) 22:22:15.36 ID:OCSksnaj0
>>410
BCNって全体のどれくらいの割合なんだろう。
438非通知さん:2012/10/17(水) 22:30:28.16 ID:P9+1d9qV0

        /⌒ヽ   /オレ様はこの会社のCEO
      ∧,,∧^ω^) < au iPhoneの最大の特徴!
      /・ ・`ヽと )   \__speed128kbps_
     (。。ノ  しヽ
      /ヽ /  ノ
     ( へ /|.|
      ヽヽ| | U
        | | パカパ-カタナカ-
        U
439非通知さん:2012/10/17(水) 22:30:53.23 ID:AmcLMp440
ソフトバンクのチョン犬どもの陰湿なau by KDDI 口撃は続くなw
440非通知さん:2012/10/17(水) 22:32:02.67 ID:9ay3x8ki0
>>244
auブランドは沖縄でも使われてるだろ
KDDIは事業展開してないが、代わりに沖縄セルラーがauブランドを展開している
auというのはKDDIと沖縄セルラーの共通ブランド

KDDIは昔から「うちは出来る。あとドコモも出来るらしいが、どことは言わないが真面目にやってない会社は出来ない」という嫌味ったらしい比較の仕方するよね
ああいうのほんとに気持ち悪いんだが
それでいて女子割だとか意味不明な芸能人使ってスイーツ(笑)丸出しのCMするし
泉ピン子がバビューンじゃねえよ
441非通知さん:2012/10/17(水) 22:35:02.17 ID:MA2IMc/FP
>>437
量販店の3〜4割じゃない?
9割カバーのGFKも同じようなランキングだから、販路が広がっても結果は同じ。
442非通知さん:2012/10/17(水) 22:37:36.10 ID:AmcLMp440
ソフトバンクの欠陥iPhone 5でこれ↓は見えるのか?

http://www.youtube.com/watch?v=PjJX7Z_5Esg
443非通知さん:2012/10/17(水) 22:39:07.66 ID:SRDD8xf00
>>442
禿回線だとカクカクだなwww
444非通知さん:2012/10/17(水) 22:39:13.99 ID:EtVM2uIN0
>>276
あんなごみいらない
445非通知さん:2012/10/17(水) 22:42:31.07 ID:MA2IMc/FP
>>444
帯域だけもらって、ブランドは死滅が合ってるよね。
446非通知さん:2012/10/17(水) 22:42:39.35 ID:tfREb4wS0
※最近騒がしい人がドコモを超えたとか言ってますが、国内シェアNo1はドコモです。
447非通知さん:2012/10/17(水) 22:42:45.23 ID:twF+FB430
>>271
>>276
>>303
>>304
>>312
>>315
>>316
>>318
>>321
>>324
>>328
>>342
虚偽男ニフ!KDDIへの謝罪はないのか!!
448非通知さん:2012/10/17(水) 22:44:20.44 ID:twF+FB430
>>362,>>363もだな。

961 Nifty ◆6N0CMis916 sage 2012/10/17(水) 11:10:02.71 ID:NslB9fvM0
きたーーーーーーーーーーーーーーーーあう敗訴wwwwww

963 Nifty ◆6N0CMis916 sage 2012/10/17(水) 11:13:07.32 ID:NslB9fvM0
  ┃   ┏━┃  ((;;;;゜;;:::::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:)):).).       ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━(((; ;;:: ;:::;;⊂(o・∀・o)  ;:;;;,,))..).)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛  ┃    ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):..,),)).:)      ┛┛
  ┛       ┛   ("((;:;;;(;::  (⌒) |. .どどどどど・・・  ┛┛
                     三 `J

宮崎延岡KDDI携帯基地局訴訟 住民側が勝訴!

●簡単にした
民法概念の「総有」と「共有」の概念に違反していることが十分認められる。本件はこれを適用する

●主文
被告人代表KDDI株は基地局を即日停止。撤去をはじめなさい

勝訴した住民と、弁護団代表
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up196677.jpg

970 Nifty ◆6N0CMis916 sage 2012/10/17(水) 11:16:22.75 ID:NslB9fvM0
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up196678.jpg

2 Nifty ◆6N0CMis916 sage 2012/10/17(水) 10:49:59.91 ID:NslB9fvM0
あう敗訴
449非通知さん:2012/10/17(水) 22:44:23.15 ID:/VoudUZv0
死に体の国内シェアNo1はドコモですね
450非通知さん:2012/10/17(水) 22:45:17.18 ID:AmcLMp440
>>446
ソフトバンクのペテン禿の事か?w
451非通知さん:2012/10/17(水) 22:46:05.45 ID:MOSdpKBi0
>>446
イチローを揶揄する時の張本さんんみたいな言い回しだなw
452非通知さん:2012/10/17(水) 22:46:19.85 ID:twF+FB430
Nifty ◆6N0CMis916は嘘付いておいて謝罪の無いカスです。

961 Nifty ◆6N0CMis916 sage 2012/10/17(水) 11:10:02.71 ID:NslB9fvM0
きたーーーーーーーーーーーーーーーーあう敗訴wwwwww

963 Nifty ◆6N0CMis916 sage 2012/10/17(水) 11:13:07.32 ID:NslB9fvM0
  ┃   ┏━┃  ((;;;;゜;;:::::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:)):).).       ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━(((; ;;:: ;:::;;⊂(o・∀・o)  ;:;;;,,))..).)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛  ┃    ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):..,),)).:)      ┛┛
  ┛       ┛   ("((;:;;;(;::  (⌒) |. .どどどどど・・・  ┛┛
                     三 `J

宮崎延岡KDDI携帯基地局訴訟 住民側が勝訴!

●簡単にした
民法概念の「総有」と「共有」の概念に違反していることが十分認められる。本件はこれを適用する

●主文
被告人代表KDDI株は基地局を即日停止。撤去をはじめなさい

勝訴した住民と、弁護団代表
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up196677.jpg

970 Nifty ◆6N0CMis916 sage 2012/10/17(水) 11:16:22.75 ID:NslB9fvM0
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up196678.jpg

2 Nifty ◆6N0CMis916 sage 2012/10/17(水) 10:49:59.91 ID:NslB9fvM0
あう敗訴
453非通知さん:2012/10/17(水) 22:46:44.76 ID:EtVM2uIN0
>>352
口だけで何もともなっていないのを除けばな
454非通知さん:2012/10/17(水) 22:47:26.27 ID:oyCekfk50
田中さんのプレゼンおもしろい
http://www.au.kddi.com/new/presentation/?bid=we_au_top_pr_0015
455非通知さん:2012/10/17(水) 22:48:08.12 ID:EtVM2uIN0
>>359
また平気でミスリードをする
このクズさがKDDIか
456非通知さん:2012/10/17(水) 22:51:53.74 ID:P9+1d9qV0
いいか、みんなKDDIはな
       ( ゚д゚)
      (| y |)

数字じゃない、ユーザーのために
「なにができるか?、」なんだよ
      ( ゚д゚)  
   \/| y |\/

今こそ我々は誇りを持とう!
     ( ゚д゚) 
     (\/\/

新サービス「128kbps」!
       _, ,_
     (^Д^) プギャー
    m9  ヽ)
     /  ノ



7GBなんて使うわけないぞ!
     ∧∧
     /⌒ヽ);
    i三 ∪; 
    i三 |
457非通知さん:2012/10/17(水) 22:52:13.08 ID:MA2IMc/FP
>>454
糞みたいなリンク貼るな
458非通知さん:2012/10/17(水) 22:53:23.52 ID:AmcLMp440
>>455
下劣なソフトバンク犬・朴友和 http://twitter.com/masa_toku/status/258398776945958912 をフォローするペテン禿のソフトバンクもだなw
459非通知さん:2012/10/17(水) 22:56:44.64 ID:EtVM2uIN0
>>440
クズの集まりだからしょうがない
社長も社員も利用者も
460非通知さん:2012/10/17(水) 22:58:28.10 ID:AmcLMp440
>>459
ソフトバンクのチョン犬、自己嫌悪は程々になw
461鼈甲飴 ◆FFRabTdMNU :2012/10/17(水) 23:06:41.00 ID:+B+SoaOx0
裁判の話、朝方の新聞記事見たら「同種の訴訟で原告が勝ったことない」みたいなこと書いてあったから
どうもおかしいと思ってたら…ニフちゃんに騙されたのかw
腹を切ってちゃんと謝ったほうがいいぞ?
462非通知さん:2012/10/17(水) 23:07:14.89 ID:ayot4Z3T0
>>459
お前、そこまで言うのは何か辛い過去でもあるのか?(笑)
463非通知さん:2012/10/17(水) 23:07:23.22 ID:+UbH5DI/0
>>443
滑らかに再生されますよ。
http://m.youtube.com/watch?v=L6nllu1H7r4
464非通知さん:2012/10/17(水) 23:09:43.02 ID:twF+FB430
>>463
なんで21:44分なんだよ。
あと時間は細工できるからな。
465非通知さん:2012/10/17(水) 23:10:21.07 ID:uH8F5Xcx0
466非通知さん:2012/10/17(水) 23:10:27.81 ID:ayot4Z3T0
>>461
嘘でもなんでも良いから、相手にして欲しいんだよ。許してやれ。仲間だろ
467非通知さん:2012/10/17(水) 23:11:22.24 ID:riMefT4c0
>>442


似非アウヲタ=道民=ニフティ

468非通知さん:2012/10/17(水) 23:11:32.61 ID:twF+FB430
>>466
それなら話題の虚偽男は許されるのか?
469非通知さん:2012/10/17(水) 23:11:46.58 ID:uH8F5Xcx0
470非通知さん:2012/10/17(水) 23:13:30.44 ID:lH1Anv5S0
スプリントもボダやウィルコムのように契約者数が増えるんだろうな
SBというか孫さんは凄いわ
ここまで会社規模が巨大になったら次SBを継ぐ人はそれなりにゆとりがある
なにせNTTですらバカの集まりだが普通に経営がなりたってる
だが孫さんはそんなバカを経営者候補に選ばんだろう
471非通知さん:2012/10/17(水) 23:13:37.49 ID:+UbH5DI/0
>>464
その時間に計測したからだけど?
さっきやってたテレビの音入ってるから。
472鼈甲飴 ◆FFRabTdMNU :2012/10/17(水) 23:14:31.87 ID:+B+SoaOx0
>>456
128kbps、一昔前なら憧れのISDNテレホーダイの速度なのに…

タイムプラス使ってテレホ時間帯以外でも5分10円だったかな、
そんな感じで野球の実況スレに参加したりできた
473非通知さん:2012/10/17(水) 23:14:59.80 ID:twF+FB430
>>471
ラグはなんなんだよ。49分のラグは。
474非通知さん:2012/10/17(水) 23:15:29.44 ID:twF+FB430
>>470
無料でのばらまきによってなw
475非通知さん:2012/10/17(水) 23:15:55.12 ID:P9+1d9qV0
>>463
庭信者の最後の砦21:00過ぎのSafariから
のHQ(赤)動画、もう「アチコチ」で

庭信者の捏造環境での再生動画のメッキ
剥がれてるね、ん、?なぜかって?




時間によるプロトコル遮断はなくなりますたーー
       _, ,_
     (^Д^) プギャー
    m9  ヽ)
     /  ノ

(ベストエフォート環境によります。)
476非通知さん:2012/10/17(水) 23:16:37.58 ID:ayot4Z3T0
>>468
ニフのみオケ。
まーsoftbankクオリティの典型でしょ。言わばsoftbankユーザーの象徴。
477非通知さん:2012/10/17(水) 23:16:47.14 ID:y/ZVc6n60
キャリア贔屓を抜きに考えても、
田中の発言は嫌味&下品過ぎる。
思えば、小野寺前社長は他社をあげつらったり、
よその会社の社長の悪口は決して言わなかった。
高橋が要らん事言ったりしたら、会見等に出させなかったり、
下品な事は慎む品位はあった。
(2G用の800MHzに居座り、3Gを始めたりはしたが)
当時のdocomoの立川社長の、
「auさんは、少しずるいのではないか」
は、悪口では無くて全うな批判だし、
これもまた、会社の品位を落とす発言ではない。
478非通知さん:2012/10/17(水) 23:17:10.16 ID:twF+FB430
>>475
場所によってはじゃないか?
あの時間でみれた覚えがない
479非通知さん:2012/10/17(水) 23:17:47.54 ID:twF+FB430
>>476
おまえニフだろ?
480鼈甲飴 ◆FFRabTdMNU :2012/10/17(水) 23:17:56.47 ID:+B+SoaOx0
>>466
個人的にはソフトバンクのiPhone使いだけど、真性信者としてKDDIのiPhoneが延びるのは良いことだと思ってる
ニフちゃんとはいつか死合うさだめ…
481非通知さん:2012/10/17(水) 23:18:18.52 ID:LvAtTgIE0
>>472
それやるには2契約必要だったっけ?日立製保安器のせいで電話かかってくると切断されたりISDNは使い勝手悪かったなあ。
482非通知さん:2012/10/17(水) 23:18:24.10 ID:xKgvm7Q10
田中プロはお客さんの事を第一に考えてると言う割には、勝った負けたをやたら気にするよなw
483非通知さん:2012/10/17(水) 23:20:19.28 ID:+UbH5DI/0
>>473
iPhone板にうpしようとしてYouTube投稿したやつなだけ、
因みに今こんな感じ。
http://i.imgur.com/TWbOa.jpg
http://i.imgur.com/0FcTm.jpg
http://i.imgur.com/PsKxq.jpg

知り合いもこんな感じだし珍しく無いよ。
484非通知さん:2012/10/17(水) 23:20:42.30 ID:twF+FB430
そういえばauは春も発表やるんだな。
485鼈甲飴 ◆FFRabTdMNU :2012/10/17(水) 23:20:47.34 ID:+B+SoaOx0
>>481
Yahoo!BBは救世主だったわ
毎日のように自分とこの市外局番に来るのを待ち焦がれてた
486非通知さん:2012/10/17(水) 23:21:27.98 ID:twF+FB430
>>483
正直この時間でみれた試しがないんだよなぁ。
487非通知さん:2012/10/17(水) 23:21:55.97 ID:9ay3x8ki0
>>474
小野寺も十分下品だったよ
KDDIは下品なのがデフォルト

「他社はここで先行してる、ニュースではうちはここがダメだと言われてますが、ここでは負けない」って言い方ならまだいいのに、
「うちやドコモさんみたいな業界ではこんなの普通なんですが、どっかの他社は怠慢なのかやってない」みたいな言い方はダメだと思う
488非通知さん:2012/10/17(水) 23:23:21.90 ID:t1jw/mJP0
>>465
相手にされてないのにライバル視している田中、痛すぎるw
489非通知さん:2012/10/17(水) 23:23:30.80 ID:+UbH5DI/0
>>486
3Gだと止まるよw
490非通知さん:2012/10/17(水) 23:23:48.06 ID:6ec2Axod0
東京めたりっく通信のことも忘れないで(>_<)
初期費用3万払って工事日がちょうど小渕首相のインパク!だったのはいい思い出w
491非通知さん:2012/10/17(水) 23:24:01.03 ID:EtVM2uIN0
>>474
いらない物を契約する馬鹿はいない
完全無料でもないしな
492非通知さん:2012/10/17(水) 23:24:08.59 ID:dIdV6DDy0
お客の言うことばかり聞くなら誰が社長になってもいいだろ
田中は技術のプロかもしれんが経営のプロではないな
493非通知さん:2012/10/17(水) 23:25:43.85 ID:t1jw/mJP0
>>469
田中の負け惜しみ恥ずかしすぎw
494非通知さん:2012/10/17(水) 23:26:09.67 ID:1q5q7uyv0
128kbps=PSH
495鼈甲飴 ◆FFRabTdMNU :2012/10/17(水) 23:26:29.19 ID:+B+SoaOx0
でも、なりふり構わずソフトバンクからiPhoneユーザーを引っこ抜いてやるっていう田中おじさま、
ちょっと素敵だなって…現役JKのあたしだけど、憧れちゃったりするわ。
496非通知さん:2012/10/17(水) 23:26:35.23 ID:LvAtTgIE0
われわれもバカじゃない。いろいろと調べたが、直接的な効果は小さいのではないか
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/1a7412d48dae19cb9b71fadb81472049/
497非通知さん:2012/10/17(水) 23:26:54.21 ID:6ec2Axod0
電力系の工事会社が仕事を減っているのをいいことに工事費を叩いているからな。
まだ禿の方が条件がマシということで一度離れた協力会社が戻って来てるw
498非通知さん:2012/10/17(水) 23:27:37.15 ID:IDStQwNp0
>>492
技術も分かってなさそうだが
499非通知さん:2012/10/17(水) 23:28:16.23 ID:+UbH5DI/0
500非通知さん:2012/10/17(水) 23:28:29.66 ID:9ay3x8ki0
最新技術を粛々と入れることだけが技術畑の田中社長からすれば唯一の正義なんだろう
細かい調整は確かに満足に繋がるが、芸人やCMも含めた対外アピールセンスは皆無だな
嫌味は人を惹きつけんよ…
でもまぁ理系ですので共感はするとこあるが…
501非通知さん:2012/10/17(水) 23:28:51.95 ID:dIdV6DDy0
KDDIには業界をリードするとか先駆者になろうとかいう気構えが全くみられない
二番手で満足してた会社に期待なんて出来ないよ
502非通知さん:2012/10/17(水) 23:29:18.96 ID:P9+1d9qV0
>>478
>>475
>場所によってはじゃないか?
>あの時間でみれた覚えがない

まぁ、終日128kbpsのauなら無理もない


  (\_/)
  ( ´∀` )<まぁこれつかえよ
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`128'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
テザリング残量計
Tee-App (by Takuma Nakagawa)
カテゴリ: ユーティリティ
更新: 2012/10/8
7GB残容量「au」HPからコピーして
アプリを起するだけ
503非通知さん:2012/10/17(水) 23:31:11.41 ID:P9+1d9qV0
>>483
まぁ、崖っぷちなんだから俺たちはもう

庭をそっと、見守り谷底に突き落とすしか

ないよ
504非通知さん:2012/10/17(水) 23:31:42.14 ID:fJrRo8se0
>>469
なんか飲み屋でグダクダに酔っ払ってるおっさんって感じにしか見えない
505非通知さん:2012/10/17(水) 23:35:16.93 ID:LvAtTgIE0
>>485
当時、スカパーのデュアルアンテナでMegaWave契約しようかと悩んでいる間に個人向けサービス終了したので
フレッツISDNが続くのかなあとおもっていたところ
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2000/0518/nttsc.htm

ほどなくして登場したフレッツADSLは衝撃的でした。
506非通知さん:2012/10/17(水) 23:35:56.28 ID:y/ZVc6n60
>>501
その前に、下品な社長の会社に金出したくないし、儲けさせたくない。
下品な社長のペッパーランチで食事する位なら、
その辺のファミレスで飯食う方がまし。
507非通知さん:2012/10/17(水) 23:36:10.92 ID:dIdV6DDy0
>>496
所詮サラリーマン社長では長期的な見方は無理なんだろうね
5年先の展望すら想像出来ないんじゃないか
LTEの時代を迎え通信方式が統一されたら端末調達のメリットはバカに出来ないと思うけどな
508非通知さん:2012/10/17(水) 23:37:06.42 ID:+UbH5DI/0
YouTubeはいつも快適なんだがニコ動はダメ。
今日のニコ動はこれでもかなりマシな方。
http://i.imgur.com/PfTRH.jpg
509非通知さん:2012/10/17(水) 23:37:46.88 ID:P9+1d9qV0
>>499
うんうん、おれたちは優しく優しく

トドメをさすしかないよ、なんせ最後の..


新しい砦できますたーーーー
バッテリーーーバッテリーーー


   <⌒/ヽ___
 /<_/____/
SoftBank mobile
510非通知さん:2012/10/17(水) 23:38:01.41 ID:+UbH5DI/0
ニコ動観ないからいいけどw
511非通知さん:2012/10/17(水) 23:38:44.79 ID:KCrk2/NX0

ソフトバンク相手のうちはこれでいいけど、もしドコモが悔い改めてiPhone売り始めたらかなり危ういだろうな
512非通知さん:2012/10/17(水) 23:38:53.84 ID:t1jw/mJP0
>>483
iPhone板にUpしてやれよ
やつら必死だから捏造認定すると思うけど
513非通知さん:2012/10/17(水) 23:39:45.41 ID:KswMMZ+l0
夜のニコ動なんて、プレミアム会員以外は
PC光回線でも糞重いからな
514非通知さん:2012/10/17(水) 23:39:50.39 ID:jhjm4zJY0
>>488
振られた相手に粘着してる感じ
もう相手にされてないって誰か教えてやれよ
515非通知さん:2012/10/17(水) 23:40:03.42 ID:6ec2Axod0
http://i.imgur.com/4Jok3.jpg

あうんこも田中も中国人並みの判断力持てよ。

そして田中。あんたはもはや経営のプロではない。
仮に技術がわかっているとしても、技術がどこに流れていくのかがわかっていない。
516非通知さん:2012/10/17(水) 23:40:27.28 ID:tfREb4wS0
※最近騒がしい人がドコモを超えたとか言ってますが、国内シェアNo1はドコモです。
517非通知さん:2012/10/17(水) 23:40:54.37 ID:riMefT4c0
>>483

お前に絡んでるやつはな

似非アウヲタ=道民=ニフティ
なんだせw
518非通知さん:2012/10/17(水) 23:43:20.30 ID:riMefT4c0

そろそろニフティひょこっと現れるぞw
519非通知さん:2012/10/17(水) 23:43:54.09 ID:dIdV6DDy0
5年後10年後を想像してみ
ソフトバンクとKDDIのどっちが魅力的な会社になってると思う?
成長のほとんど見込めない国内に固執するKDDIとアメリカを機に世界進出を目論むソフトバンク
期待出来るのは果たしてどっちだろうか
520非通知さん:2012/10/17(水) 23:47:59.16 ID:QVIxOR1B0
>>519
そしたらその時ソフトバンクにのりかえりゃいいでそ?
521 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:15) :2012/10/17(水) 23:48:09.31 ID:ILcA8u/b0
KDDIが海外に打って出るしか成長の目はないよな・・w
522非通知さん:2012/10/17(水) 23:49:04.62 ID:P9+1d9qV0
   au     au  au     au   au  au     au

Q「ソフトバンクの無制限プランはどう思うか?」
      
田中社長「タイプが違うタイプが(キリッ」

Q「どう違う?」

田中社長「私は128kbpsでやっていきたい。」

   au     au  au     au   au  au     au
523鼈甲飴 ◆FFRabTdMNU :2012/10/17(水) 23:53:38.30 ID:+B+SoaOx0
孫さんの「男子たるもの!」みたいな派手な立ち回りは個人として憧れるしかっこいいと思う
ただ、日経で情報集めてますみたいな大企業の爺どもには、いかにも技術屋然として他社にイヤミをいいつつ
山手線!テザリング!我々は国際電電!という田中氏の売り込みのほうが受けるのも事実
うちの周辺の会社でも、ドコモからauに100台単位での乗り換えみたいな話がちらほら聞こえる

FBIからもダメ出しが出てたけど、セキュリティ面においてAndroidとiOSの戦いはもう決着ついてるからね
ドコモがいつまでアップルに屈服せずに耐えられるかが楽しみ
524非通知さん:2012/10/17(水) 23:54:11.57 ID:gNNTzyJp0
なんかいつの間にか禿ヨイショの狂信者しかいなくなっちゃったんだなここ
企業として、経営者としてとかアイフォンの勝ち負けはいいとして、今回の発表は
どう見てもソフトバンクのクソアンドロイド群より今回のauのが圧倒的に良かっただろうに。
LTEのエリアや品質も全周波数帯で考えれば明らかにauだし。

もう禿側に偏りまくりで終いには平気で嘘ついたり侮辱したり狂ったコピペ繰り返したりで本格的にキチガイになってきたな、ここの連中

もう数人のお仲間以外は相手にされなくなってるが、いいのか?
525非通知さん:2012/10/17(水) 23:56:04.07 ID:fJrRo8se0
>>519
まぁKDDIが世界進出したとしてもすべての地域を満遍なく見てられなくなるだろうな
526非通知さん:2012/10/17(水) 23:59:09.55 ID:dIdV6DDy0
目先のことなんてどうでもいいw
そんなの小さい小さい
どっちの船に乗る方が楽しめるかだよw
ここはある意味そういうスレだろ?
527非通知さん:2012/10/17(水) 23:59:54.89 ID:B8oJION/0
>>524
悔しかったら年内にHTC JBみたいなハイスペック端末を用意してみろって感じだよなw
528非通知さん:2012/10/18(木) 00:01:51.24 ID:vpoz84Ga0
>>524
iPhoneあるからAndroidなんか要らんわ
529非通知さん:2012/10/18(木) 00:02:56.79 ID:xuCrKAQ70
沈む船には絶対乗りたくないしw
530非通知さん:2012/10/18(木) 00:02:58.48 ID:ve9VkmV/0
>>527
あれ喜んでるの庭ヲタだけでしょ。買いもしないくせに。
そもそも5インチなんて売れない。
531非通知さん:2012/10/18(木) 00:04:05.74 ID:dt+gKGH10
>>528
モトローラとか中華のゴミじゃどうしようもない
532非通知さん:2012/10/18(木) 00:05:17.69 ID:QzyT3WC00
「iPhone 5」と「iPhone 4S」について、キャリアごとに容量を合算すると、
ソフトバンクモバイルの「iPhone 5」(11.1%)、auの「iPhone 5」(6.9%)、
ソフトバンクモバイルの「iPhone 4S」(6.6%)、auの「iPhone 4S」(5.0%)、
「GALAXY S III SC-06D」(4.9%)の順となり、
2キャリア分を合算すると、2011年9月まで11か月連続でトップだった「iPhone 4S」に代わり、
「iPhone 5」がシェア18.0%でトップに立った。

http://bcnranking.jp/news/1210/121017_23960.html
533非通知さん:2012/10/18(木) 00:05:46.34 ID:7yeEo6TG0
534非通知さん:2012/10/18(木) 00:06:04.57 ID:V9Qd2Z0A0
>>524
個々の性能でも特徴でもSBの方が上
LTEの速度でもWCPの方が上

早めの一斉発売にこぎつけたところと
まだ不明のエリアが広いかもしれないところの2点しか勝てるところが無いけどな

社長さえもわけがわからないとしか擁護できなかったキャッチフレーズだけの端末が
あう信者には輝いて見えるのか
535非通知さん:2012/10/18(木) 00:06:11.46 ID:8UONi4eL0
>>524
まずは、日本のために重い腰をあげて同じステージに立ってからデカい口叩こうや

マーケットの国内需要は飽和状態、国内技術は枯渇状態、端末調達力は国内では満たされない

現実みようぜ

536鼈甲飴 ◆FFRabTdMNU :2012/10/18(木) 00:06:34.91 ID:bzchxqQm0
クアッドコア、5インチフルHDの大画面、高速通信で快適に2chmateが楽しめます、料金は1500円ほど上がります

どんなクスリを注射すればこんなものにわざわざ機種変をしようという気持ちになれますか?
537非通知さん:2012/10/18(木) 00:06:57.30 ID:7yeEo6TG0
ニコ動は相変わらず遅い。
538非通知さん:2012/10/18(木) 00:08:29.61 ID:QzyT3WC00
iPhone 5対決「初戦は勝ったな」……KDDI田中社長
http://www.rbbtoday.com/article/2012/10/17/96141.html

(販売は)本当に好調。ちょうど1年前に発売した『iPhone 4S』の時は、どういったかたちで売っていくのか手さぐりで進めていたが、
『iPhone 5』については、社員全員の想いが結集して、非常にいい結果が出たと思っている
誰とは言わないが、最近騒がしい人に比べて、足元の数字をみると初戦は勝ったな、と思っている
純増という意味ではソフトバンクさんが1位だが、3社の競争比較という意味では、MNPが我々の事業環境、競争環境を促す
数字だと理解している。そのMNPで12ヵ月連続1位というのは本当にうれしい。
これを支えてくれたお客様に対しては心から御礼申し上げたい


キャリアごとに容量を合算すると、
ソフトバンクモバイルの「iPhone 5」(11.1%)、auの「iPhone 5」(6.9%)、
ソフトバンクモバイルの「iPhone 4S」(6.6%)、auの「iPhone 4S」(5.0%)
http://bcnranking.jp/news/1210/121017_23960.html
539非通知さん:2012/10/18(木) 00:09:04.70 ID:vpoz84Ga0
>>536
それ買うならネクサス7買う罠、普通。
540非通知さん:2012/10/18(木) 00:09:43.40 ID:8UONi4eL0
>>533
もう、この分野では、128kbpsの庭の方が圧倒的に不利になってるよ

「ゲームチェンジ」な

あと、砦の整理
・テザリング
・地震速報
・バッテリー

だと
541非通知さん:2012/10/18(木) 00:10:22.12 ID:0d8C5Lao0
>>538
いっつも初回とか緒回とかwwwww
実売は出さねえわマップは出さねえわ茸と禿が同じエリア基準なのに勝手に独自基準だっつうてどう違うのかの凡例も出さねえわwwwww
542非通知さん:2012/10/18(木) 00:10:33.05 ID:ljz1cVgM0
>>538
オンラインストア停止させてまで量販重視したのに、これ
543非通知さん:2012/10/18(木) 00:11:18.17 ID:YZd95X/G0
544非通知さん:2012/10/18(木) 00:11:22.15 ID:8UONi4eL0
>>538
おまえのオナヌーはどうでもいいw
545非通知さん:2012/10/18(木) 00:12:03.21 ID:xuCrKAQ70
田中が必要以上にiPhoneで勝ったをアピールしてるのを見ると決算は相当悪いだろうなと予想してみる
iPhoneが好調だから下半期は回復しますよと言う為の布石にしか聞こえん
546非通知さん:2012/10/18(木) 00:12:14.28 ID:bNhUFUev0
>>542
そもそも既に量販店でauのiPhone余ってますやん
毎日在庫あるって呟かれてますやん
547非通知さん:2012/10/18(木) 00:12:40.39 ID:8UONi4eL0
>>543
>>533
http://www.youtube.com/watch?v=PjJX7Z_5Esg は快適に見えるか?


庭信者よ、自分がうまくいかなかった動画探したか?www
548非通知さん:2012/10/18(木) 00:12:44.13 ID:QzyT3WC00
nifty氏
このグラフみたいに
http://livedoor.3.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/2/2/22e1443f.jpg

ソフトバンクモバイルの「iPhone 5」(11.1%)、auの「iPhone 5」(6.9%)、
ソフトバンクモバイルの「iPhone 4S」(6.6%)、auの「iPhone 4S」(5.0%)

で6.9%のauが多いように見せかけるインチキグラフできませんか?
549非通知さん:2012/10/18(木) 00:15:31.57 ID:vpoz84Ga0
>>541
なんか田中が基地外に思えて来た…
関わり持っちゃいけない奴というか、
触れちゃいけない存在と言うか、
どういう思考体系なら勝利したと思えるんだろ…

部落民出身なんだろうか…
550非通知さん:2012/10/18(木) 00:15:35.94 ID:ljz1cVgM0
>>548
酷いグラフだな…
551非通知さん:2012/10/18(木) 00:16:16.17 ID:QzyT3WC00
>>550
・10代と20代は合算
・円グラフの中心点をかなり上に移動させている

だからなあw
552非通知さん:2012/10/18(木) 00:16:57.21 ID:YZd95X/G0
>>547
ソフトバンク犬、規制で見えないか?
553非通知さん:2012/10/18(木) 00:18:11.06 ID:8UONi4eL0
結局、隠しているコレ、わかったの?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY46-fBww.jpg
554非通知さん:2012/10/18(木) 00:20:15.70 ID:8UONi4eL0
555非通知さん:2012/10/18(木) 00:20:24.23 ID:Eh2MUKVp0
>>538
iskw226がニコニコにあげてる会見後の囲み取材動画でも
田中プロが勝った負けただの本気だののイメージでの回答に終始してるのに(質問もそういう類のが多いので仕方ないが)
masasonは純増数でもIP接続数でも数字を出して説明するしサービスがどの点で世界初・世界一か明言してるからな
なんで田中プロを信用できるのかまったくわからない
556非通知さん:2012/10/18(木) 00:20:29.17 ID:emINsqcC0
>>548
虚偽男に頼むのか
557非通知さん:2012/10/18(木) 00:20:29.73 ID:QzyT3WC00
>>549
銀河英雄伝説自由惑星同盟ジョアン・レベロ議長みたいな立場かもな

「私の良心と君たちの良心とでは、課せられた義務が全く違う」
558非通知さん:2012/10/18(木) 00:21:22.14 ID:8UONi4eL0
559非通知さん:2012/10/18(木) 00:23:00.90 ID:7yeEo6TG0
>>543
全て読み込むのに6秒かかったが快適。

>>547
どうみてもauバカにしてるドコモユーザーでしょアイツw
560非通知さん:2012/10/18(木) 00:23:21.39 ID:8UONi4eL0
>>557
なるほど.........


http://beebee2see.appspot.com/i/azuYuZifBww.jpg

タイプが違うんだよタイプが(うりゃっ
561非通知さん:2012/10/18(木) 00:25:04.07 ID:7yeEo6TG0
>>547
それともあなたのiPhone5LTE?ダメだったの?
562非通知さん:2012/10/18(木) 00:25:15.25 ID:0yauCgJWP
>>530
売れない売れない言われてた7インチタブレットがあの様だしなー。
iPhoneも突如として4インチ、フルワイドへの転換をしたし、いつ5インチやはたまたGALAXY Noteが馬鹿売れし出してもおかしくないよこの業界。
563非通知さん:2012/10/18(木) 00:25:59.27 ID:7yeEo6TG0
>>543
もう一度言いますが快適でしたよ。
564非通知さん:2012/10/18(木) 00:26:41.12 ID:ExIWrvuh0
>>534
どうでもいいモトローラの微妙機種やらファーウェイ笑やら色だけ豊富な低スペやらの寄せ集めと今回のを比べて本気でそう思ってるのか?

個々の性能も特徴も上?wさすがにギャグにもならない発言だと思う
565非通知さん:2012/10/18(木) 00:26:43.50 ID:7yeEo6TG0
>>547
まさか自演ですか?
566非通知さん:2012/10/18(木) 00:26:55.27 ID:QzyT3WC00
>>554 企業情報 >公開情報
三・九世代移動通信システムの導入のための 特定基地局の開設に関する計画の進捗状況 (2012 年 4 月〜2012 年 6 月) KDDI 株式会社
http://www4.kddi.com/corporate/kddi/kokai/pdf/tokutei_kichikyoku.pdf

1. サービス開始予定時期
1.1 申請内容
当社は、開設計画に従い 2012 年 12 月に商用サービスを開始する予定で、au 携帯電話に「LTE」を搭載していきます。
このため、2011 年 11 月には 1.5GHz 帯において LTEシステムの運用を開始する計画としています。

1.2 今四半期におけるサービス開始計画の状況
・ 1.5GHz 帯における LTE システムの運用を開始いたしました。商用サービス開始に向けて着実にエリアを構築しており、
2012 年 12 月の商用サービスの前倒しを検討中です。

2. 基地局の展開・人口カバー率(LTE)
2.1 申請内容
基地局の開設は、2014 年度末時点で、1.5GHz 帯においては人口カバー率 53.0%、LTE全体(1.5GHz 帯 + 800MHz 帯)においては
人口カバー率 96.5%を計画しています。
2.2 今四半期における基地局展開計画の状況
当初の計画通り、LTE 基地局の開設を行っております。

6. 地域住民の合意形成に向けた取り組み
6.1 申請内容
携帯電話基地局の建設にあたり、地域住民の皆様との間で基地局建設に係る問題が発生しないよう、ご要望に応じて説明会を
開催するなど真摯な対応を心がけ、地域住民の皆様との基地局建設等に係る合意形成に努めます。
6.2 今四半期における地域住民の合意形成に向けた取り組み
・ 従来どおり地域住民の皆様への真摯な対応を継続実施しております。

12. 設備投資
12.1 申請内容
基地局設置計画を踏まえた適切な LTE 事業設備投資を行います。
12.2 前四半期の状況
・ 認定申請時の計画に沿って進捗しております。
567非通知さん:2012/10/18(木) 00:27:34.41 ID:8UONi4eL0
568非通知さん:2012/10/18(木) 00:27:46.34 ID:YZd95X/G0
>>559
http://www.youtube.com/watch?v=PjJX7Z_5Esg を読み込むのに6秒もかかるとはさすが規制のソフトバンクだな。
569非通知さん:2012/10/18(木) 00:29:40.14 ID:7yeEo6TG0
>>517
>>483

>お前に絡んでるやつはな

>似非アウヲタ=道民=ニフティ
>なんだせw

どうみてもau信者じゃ無いやつを無理矢理au信者認定するのをみると最近そうかな〜と思い始めてますw
570非通知さん:2012/10/18(木) 00:30:04.81 ID:dXuZ5WRq0
http://www.macrumors.com/2012/10/17/rumors-and-speculation-of-november-2-ipad-mini-launch-building/

iPad mini は 11/2 発売との観測
LTE Android au発売日とかぶれば IS01 で売場しょぼーんの悲劇再びの予感
571非通知さん:2012/10/18(木) 00:31:36.57 ID:7yeEo6TG0
572非通知さん:2012/10/18(木) 00:33:59.73 ID:8UONi4eL0
>>571
手加減するか、そっとアボんしてやれ
こういうのがきっかけで割と気の弱いヤツは

   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ / ノ
  | ||
  ∪∪
   ;
 -━━-

もう、128kbpsという拷問をうけているのだからそれくらいにな
573非通知さん:2012/10/18(木) 00:34:11.50 ID:7yeEo6TG0
>>568
試してて、俺は寝るけど。
http://m.youtube.com/watch?v=l2yVCL9-1vY
574非通知さん:2012/10/18(木) 00:34:33.54 ID:ljz1cVgM0
>>555
それに乗っかる自称けーたいらいたー
575非通知さん:2012/10/18(木) 00:35:19.30 ID:7yeEo6TG0
>>572
プランは無制限続行予定です。
576非通知さん:2012/10/18(木) 00:35:28.32 ID:tJPjEtKk0
全国で珍しくauがLTEの整備で先行した山手線の数駅で計った測定を元に、au圧勝と煽った書き込みがあったが
10月に入り山手線を含めた都内でもソフトバンクのLTEの展開が開始。価格コムは、渋谷、新宿、池袋などの都内と、
埼玉や千葉、横浜などを含め首都圏の広い地域での実測結果を公開した。また、RBB TODAYは、10月に入ってからの
一週間分、全国総計測数372,789回に及ぶLTEの実測結果を公表。

価格コム iPhone5 回線速度実態調査
http://kakaku.com/article/keitai/iphone5/line.html
■SoftBank版とau版とでは、「iPhone 5」の回線速度はどっちが速い?
「埼京線(大崎〜大宮)」
埼京線」は、東京都の山手線の南西部エリアにある大崎駅から、渋谷、新宿、池袋といった東京の主要エリアを通り、
さらに埼玉県南部の比較的開けたエリアを通過しつつ、埼玉県の主要都市である大宮市まで北方に伸びる路線である。

回線速度を見ると、ほとんどの場所で、SoftBankのほうがauを上回るという結果になっている。特に、比較的電波環境が
よいと思われる渋谷駅や新宿駅では、SoftBankのLTEが下りで17〜19Mbpsという速度を叩き出しており、
auのLTEの回線速度を大きく上回っている。
回線速度では、SoftBankが下り平均速度で12.43Mbpsなのに対し、auの下り平均速度で9.55Mbpsと、
SoftBankのほうが優勢という結果になっている。

「総武快速線(東京〜千葉)」
「総武快速線」は、東京駅から千葉方面へと東方に延びる路線である。全体的に商業地や住宅地の中を通っており、
沿線には、錦糸町、市川、船橋など、大型の街も多い。

回線速度に関して見ると、SoftBankが下り平均速度で14.46Mbpsなのに対し、auの下り平均速度で8.85Mbpsと、
SoftBankのほうが全般的に優勢という結果になっている。

「東急東横線(渋谷〜横浜)」
最後の「東急東横線」は、東京都の山手線西部にある渋谷駅から神奈川県の横浜駅にかけて、南西に延びる路線である。

平均的な下りの回線速度で見ると、SoftBankが11.92Mbpsなのに対し、auは6.97Mbpsと、
やはり2倍近い差がついており、SoftBankの圧勝ぶりが目立った。
577非通知さん:2012/10/18(木) 00:35:29.94 ID:mvnB8bED0
田中って何か下品な奴だな。
社長の器じゃないかも。
578非通知さん:2012/10/18(木) 00:36:10.73 ID:tJPjEtKk0
>>576
続き

RBB TODAY
【SPEED TEST】3キャリアのLTE通信速度、どこが速い?
2012年10月17日(水) 17時10分
http://www.rbbtoday.com/article/2012/10/17/96140.html
 この1週間でのスマートフォンでの全国総計測数は372,789回。このうちLTE回線での計測は、
KDDIが35,873回、ソフトバンクモバイルが42,937回、NTTドコモが18,218回であった。
注目の平均速度は、KDDIが10.15Mbps、ソフトバンクモバイルが12.84Mbps、NTTドコモが5.63Mbpsと
ソフトバンクモバイルのLTEが最も速い結果となった。
579非通知さん:2012/10/18(木) 00:36:26.50 ID:8UONi4eL0
>>573ノシ

  <⌒/ヽ-、__
/<_/____/
580非通知さん:2012/10/18(木) 00:43:21.08 ID:dt+gKGH10
>>564
今更QHDでLTEシングルバンドのゴミ出してるのは禿だけ
モトローラとか中華とか国産ロースペ以下のスペックだし
581非通知さん:2012/10/18(木) 00:45:48.78 ID:vpoz84Ga0
>>580
朝鮮端末3社も出すのはあうだけ
582非通知さん:2012/10/18(木) 00:49:40.21 ID:6U/Tlwgq0
5インチフルHDとか7インチPADとか(笑)

とか思ってたけど、案外良さ気だな・・・
http://www.youtube.com/watch?v=gFi_Gwn2QJ4&feature=g-all-u
http://www.youtube.com/watch?v=qONg_SL5fdE&feature=g-all-u
583非通知さん:2012/10/18(木) 00:52:59.94 ID:0McXM8ij0
>>438
        /⌒ヽ   /何?なんだと?WIN四天王最弱の
      ∧,,∧^ω^) < CDMA1Xである俺様◯王、最大144kbps遅いとか…
      /・ ・`ヽと )   \___わっはっはwお主やりおるなww
     (。。ノ  しヽ
      /ヽ /  ノ
     ( へ /|.|
      ヽヽ| | U
        | | パカパ-カイナカー
        U
584非通知さん:2012/10/18(木) 00:56:32.64 ID:kwKK9XjJ0
>>582
前者はiPhone 5と後者はiPad miniと競合するからふつうは出しても仕方ないと判断するもんじゃないの?
585非通知さん:2012/10/18(木) 00:58:38.17 ID:bNhUFUev0
あうんこは、あんま堂々とホラ吹くとこうなるから気をつけろよ
http://i.imgur.com/o7fiQ.jpg

586非通知さん:2012/10/18(木) 01:02:25.08 ID:emINsqcC0
>>585
クソワロタ
587非通知さん:2012/10/18(木) 01:04:50.93 ID:d8XkSUEe0
ユーザー目線だとSoftBank使うやつはアホだよな
インフラ整備に使う金でスプリント買収なんだから
588非通知さん:2012/10/18(木) 01:06:09.29 ID:vpoz84Ga0
>>585
よく見ると、顎も結構禿かけてるんだなw
しかしいい歳こいたおっさんが、
人前で平気でホラ吹きまくるわ、
負け惜しみ言うわ、他社の社長を皮肉るわで
会社の信用が落ちるとか、
家族が肩身の狭い思いをするとか
思わないんだろうか?
589非通知さん:2012/10/18(木) 01:06:42.63 ID:d8XkSUEe0
世界何位になったって喧伝して釣りたいだけなんでしょ、SBは。
そんな事より質上げろって言いたくなる。
590非通知さん:2012/10/18(木) 01:07:39.20 ID:vpoz84Ga0
>>587
インフラ整備資金わざわざ減らして、
実際に整備してない会社もありますからw
591非通知さん:2012/10/18(木) 01:07:39.40 ID:d8XkSUEe0
ほんといい面の皮
国内のインフラは後回しだもの
592非通知さん:2012/10/18(木) 01:08:27.74 ID:vpoz84Ga0
>>589
質の悪さをステマで騙す会社もありますからw
593非通知さん:2012/10/18(木) 01:08:53.03 ID:d8XkSUEe0
アメリカを耕すために犠牲になるハゲバン信者たちw
594非通知さん:2012/10/18(木) 01:09:52.69 ID:d8XkSUEe0
国内の基地局整備を後回しにして誠実さが感じられない。
595非通知さん:2012/10/18(木) 01:10:42.90 ID:vpoz84Ga0
>>593
ユーザーがNMP資金の金づるにされてる会社もありますからw
596非通知さん:2012/10/18(木) 01:10:50.74 ID:d8XkSUEe0
正体ばれて日本市場から脱出しようとしてるのか
所詮は無駄な足掻きだな
あのCMの真意を特に黒人に知られたらどうなるかな?
wktkしてきたぞ
597非通知さん:2012/10/18(木) 01:11:16.86 ID:buZs86RQ0
>>587
会計は別ですよ
買収はあくまでソフトバンク本体行う
ソフトバンクモバイルの設備投資はソフトバンクモバイルの収入が原資
598非通知さん:2012/10/18(木) 01:11:56.24 ID:d8XkSUEe0
どうでもいいや。

禿電なんて使わんし。
599非通知さん:2012/10/18(木) 01:12:24.89 ID:vpoz84Ga0
>>594
会見で数字も出さず、
誠実さが全く見えない社長の会社もありますから
600非通知さん:2012/10/18(木) 01:13:10.01 ID:d8XkSUEe0
閉鎖的な日本市場なんか捨て去って欧米進出しよう!!

さあ行け!!とっとと行け!!!
601非通知さん:2012/10/18(木) 01:13:10.46 ID:vpoz84Ga0
>>598
どうでもいいなら来なきゃよろし
602非通知さん:2012/10/18(木) 01:13:25.34 ID:QzyT3WC00
>>250
この書き込みが気になるなあ
603非通知さん:2012/10/18(木) 01:14:28.68 ID:6U/Tlwgq0
>>584
前者は、ppiが443とかだっけ?
でiPoneが300くらい?
この違いが見た目でどれくらい変わるんだろうね。

iPad miniは、IGZO液晶なのかな?
解像度的にppiが低くて、値段はそれなりって言われているのが、
安さではNexus7っていうのとどういう住み分けになっていくのかな。

まぁ、老眼なうちの親にはiPad miniがちょうど良いかも。
iOSもAndroidも両方使ってるけど、個人で使うにはiOSは飽きてる感じだけど。

au買うようななのは、iPhoneも選択権の1つでしかない感じかな。
G'zとか独自路線まっしぐらだしw
http://www.youtube.com/watch?v=gkkZyPHhA_8&feature=plcp
604非通知さん:2012/10/18(木) 01:15:12.25 ID:ve9VkmV/0
KDDIは工作員にバイト代払う金があるならもっと設備投資につぎ込んでLTEを整備した方がいいよ。
LTEが実は山手線しか整備されてなくて他が全然ダメなのばれちゃったじゃん。
ほんとネット工作とかメデイア対策ばっかやってる下らない会社だ。
605非通知さん:2012/10/18(木) 01:16:13.31 ID:bNhUFUev0
しかしあうんこの巣はここ最近興味深いレスで溢れてるねwww

423 名前:iPhone774G [sage] :2012/10/18(木) 00:18:18.47 ID:LT2GCfGu0
湘南モールフィルのノジマでiPhone5 全容量当日お持ち帰りOKだったぞ
まだ買えて無い奴急げ
更にMNPとデータ端末同時契約で特別特典有りって書いてた


427 名前:iPhone774G [sage] :2012/10/18(木) 00:31:00.30 ID:14MIRgkq0
>>347
都内なら横須賀線で品川から武蔵小杉まで乗ってみて。
まず品川駅を出た辺りで3G表示なのにパケットが流れなくなる。
他にも◯でデータ通信できないとか、何箇所かで発生するよ。
606非通知さん:2012/10/18(木) 01:16:38.47 ID:d8XkSUEe0
きっしょいキョッポホルホルスレ、アメの規制の壁に阻まれたんじゃなかった?これで一気に失敗してくれても旨い
607非通知さん:2012/10/18(木) 01:17:32.35 ID:d8XkSUEe0
はやく日本からでてけ
608非通知さん:2012/10/18(木) 01:17:41.10 ID:tJPjEtKk0
>>591
> ほんといい面の皮
> 国内のインフラは後回しだもの

は?ソフトバンクは国内のインフラ整備をドコモやauよりまともにやっているからこういう結果になるんだが。
>>576 >>578

LTEだけでなくプラチナバンドも総務省に提出した計画を大幅に上回るペースで前倒しに整備中。
ちなみに各社が900NHzの審議のために総務省に提出した計画ではこうなっていた。

3.9世代移動通信システムの普及のための特定基地局の開設計画
http://www.soumu.go.jp/main_content/000148839.pdf
NTTドコモ
H24… 5局( 0.0%)
H25… 40局(13.3%)
H26… 1,720局(31.0%)

KDDI/沖縄セルラー電話
H24… 2,000局(13.2%)
H25… 5,397局(32.2%)
H26… 9,395局(50.6%)

ソフトバンクモバイル
H24…15,618局(22.2%)
H25…27,334局(63.3%)
H26…36,128局(96.1%)
609非通知さん:2012/10/18(木) 01:17:50.27 ID:+CLh7G0JQ
>>532

ソフトバンクの4Sとauの5が、0.3%しか、違わない。

610非通知さん:2012/10/18(木) 01:18:08.39 ID:d8XkSUEe0
日本人としては海外買収するんならもっと国内設備の投資を増やしてもらいたいけどな。
611非通知さん:2012/10/18(木) 01:18:19.08 ID:D0kYDsRU0
>>496
あれだけバカみたいな発言していてバカじゃないとか言われてもな
612非通知さん:2012/10/18(木) 01:20:20.22 ID:d8XkSUEe0
どうせ「世界3位だぜぇ ワイルドだろぉ?」て、
クソの役にも立たない幻の権威で釣って顧客を増やすつもりだろうが、
国内で繋がらない状況は変わらない。
つーか、現状の設備で顧客が増えれば余計に繋がらなくなるわけでw
どうすんだ、コレ
613非通知さん:2012/10/18(木) 01:20:45.39 ID:D0kYDsRU0
>>513
Wi-Fiでも数百キロしか出ないもんな
614非通知さん:2012/10/18(木) 01:20:46.24 ID:tG24Q4FyO
禿テザリング始まれば一気に減速来るで
615非通知さん:2012/10/18(木) 01:21:02.49 ID:bNhUFUev0
もはやソフトバンクを繋がらないって言ってるのアンチとKDDIのステマ記事だけだよね
616非通知さん:2012/10/18(木) 01:21:32.91 ID:d8XkSUEe0
国がつぶせないぐらいまで大きくして最後は何とかしてもらおうということかw

国内でつながらないという現実に目を向けたほうがいいw
617非通知さん:2012/10/18(木) 01:21:41.76 ID:ttcwpTw00
>>604
遅くまでお疲れ様。
618非通知さん:2012/10/18(木) 01:21:56.90 ID:vpoz84Ga0
>>604
ステマしたって、
ネットの発達ですぐバレるのにねぇw
金の無駄だよな。
更に、嫌悪感まで植え付けて、
絶対こんな会社は使わないと思わせる。

トドメに社長が基地外で下品で大法螺吹きな会見して、
第三者から経営者失格の烙印まで押されちゃう。
619非通知さん:2012/10/18(木) 01:22:37.13 ID:d8XkSUEe0
国内の設備投資なんてやってる暇ないでしょ

設備投資の資金がない大赤字企業を買収したんだから
スプリントの設備投資を優先して黒字化を急ぐしかない
国内はその後だね。
620非通知さん:2012/10/18(木) 01:24:13.39 ID:ROQ3fVR70
ソフトバンクはイーアク買収で国内3位(最下位)転落も
スプリント買収で世界3位に昇格。
忙しい企業だなソフトバンクは、逆にNTT、KDDIはなんも動かないんだろうな。
どっちが正しい選択なんだろう、5年後くらいには答えが出てるのかな。
621非通知さん:2012/10/18(木) 01:24:24.46 ID:vpoz84Ga0
>>619
なんか自分の妄想が事実と思い込む病気か?
622非通知さん:2012/10/18(木) 01:25:22.40 ID:ROQ3fVR70
ww

KDDI「米Sprint、買おうと思ったけどやめた。我々は何(をてがける企業)なのだろうと考えた」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350450848/
623非通知さん:2012/10/18(木) 01:25:52.41 ID:d8XkSUEe0
孫は日本の3位を捨ててアメリカの3位を取ったんだよ

日本で稼いだ金を全部アメリカのインフラに投資するはず
624非通知さん:2012/10/18(木) 01:26:05.36 ID:cdY9wRkbO
国内設備の投資を増やす前にキャシュバック増やすキャリアがあるとこが笑える
625非通知さん:2012/10/18(木) 01:26:51.72 ID:vpoz84Ga0
>>622
実際買う金も度胸も立て直す手腕も無いくせにw
626非通知さん:2012/10/18(木) 01:27:19.03 ID:xuCrKAQ70
年間に建てられる基地局の数は決まってるんだから投資額を増やしたからといって基地局が増えるとは限らない
予定してた設備投資額を減らすわけでもなし何を根拠に疎かにしてると言うんだろうか
627非通知さん:2012/10/18(木) 01:29:14.41 ID:YZd95X/G0
>>621
お前は自分と違う意見は何でも妄想と貶す病気か?
628非通知さん:2012/10/18(木) 01:29:26.27 ID:cdY9wRkbO
インフラ投資せずステマ投資w
629非通知さん:2012/10/18(木) 01:29:40.59 ID:QzyT3WC00
4G LTEのサービスエリアを拡充しました。(240ヵ所・2012年10月9日〜10月15日 工事分)
4G LTEのサービスエリアを拡充しました。(116ヵ所・2012年10月4日〜10月8日 工事分)
4G LTEのサービスエリアを拡充しました。(135ヵ所・2012年10月1日〜10月3日 工事分)
4G LTEのサービスエリアを拡充しました。(1,214ヵ所・2012年9月27日〜9月30日 工事分)
4G LTEのサービスエリアを拡充しました。(255ヵ所・2012年9月24日〜9月26日 工事分)
http://www.au.kddi.com/iphone/service/servicearea/area.html


エリア拡充速報
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/daily_report/

「繋がらない」ソフトバンクよりも進捗が遅れている「繋がる」KDDIの言い訳

混雑する都市部では毎週のようにエリアが広がっていくのを実感できると思います。
こればかりは“口だけ、数字だけ”は避けたいので、利用者の方々の実感としての声を待ちたいと思います
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1209/13/news087.html
630非通知さん:2012/10/18(木) 01:29:53.06 ID:ttcwpTw00
>>603
INFOBARとかGzとか個性が出て来ると昔のauっぽくなってくるね。

個性を出し続けられるかは疑問だが。
631非通知さん:2012/10/18(木) 01:30:32.09 ID:vpoz84Ga0
>>627
根拠も無いのは意見と言わないぜ
632非通知さん:2012/10/18(木) 01:31:21.19 ID:xuCrKAQ70
社会では数字を示さないと信じて貰えないぞ
633非通知さん:2012/10/18(木) 01:31:21.83 ID:rtItaIA+0
>>630
個性を出し続けられなくなったから過去のブランドを焼き直すぐらいしか手が無いんだろ。
634非通知さん:2012/10/18(木) 01:31:44.54 ID:D0kYDsRU0
>>587
ソフトバンクモバイルのかねなんて使わないのにお前がアホなだけだろ
635非通知さん:2012/10/18(木) 01:31:58.72 ID:vpoz84Ga0
>>629
実際は◯とかw
636非通知さん:2012/10/18(木) 01:32:32.22 ID:YZd95X/G0
>>631
根拠も無く妄想と言うお前の事か?
637非通知さん:2012/10/18(木) 01:32:43.22 ID:D0kYDsRU0
>>598
散々嘘をつきまくってどうでもいい?
くずはいうことが違うね
638非通知さん:2012/10/18(木) 01:32:54.83 ID:vpoz84Ga0
>>636
根拠は?
639非通知さん:2012/10/18(木) 01:33:08.72 ID:xuCrKAQ70
>混雑する都市部では毎週のようにエリアが広がっていくのを実感できると思います。

都市部だけかい
地方も広げてやれよw
640非通知さん:2012/10/18(木) 01:33:47.02 ID:c2NTioOL0
田中プロの囲みおもしれぇwww
あれ全部台本なのか?
今日の田中プロの発言に社員が涙してそれに感動したとかどこの宗教だよw
641非通知さん:2012/10/18(木) 01:35:21.67 ID:ttcwpTw00
>>633
そういう意味ではiPhoneもいい加減新しいイノベーションを提案する時期かもね。
昨年は開発費よりも訴訟に金を注ぎ込んでるから、ジョブズ亡き後、画期的な新しい提案が出せるのか注目される所。
642非通知さん:2012/10/18(木) 01:36:08.66 ID:D0kYDsRU0
>>627
あれが妄想ではなくまともな意見に見えるなら頭の病気だな
643非通知さん:2012/10/18(木) 01:36:39.04 ID:FHh6utNAP

ソフトバンクのiPhone4Sに抜かれそうな、auのなんとか5


【9月の携帯販売台数】

1位:SB版iPhone5 「11.1%」
2位:au版iPhone5 「6.9%」
3位:SB版iPhone4S 「6.6%」
4位:ドコモ版GALAXYSIII 「4.9%」
5位:ドコモN-03D 「3.7%」

http://bcnranking.jp/news/1210/121017_23960.html
644非通知さん:2012/10/18(木) 01:37:01.06 ID:bNhUFUev0
>>640
もう完全なるキチガイだな
645非通知さん:2012/10/18(木) 01:37:26.69 ID:cdY9wRkbO
>>598
使ってもいないのにユーザー目線って言える立場が怖い
646非通知さん:2012/10/18(木) 01:37:35.71 ID:YZd95X/G0
>>638
根拠↓な。

>なんか自分の妄想が事実と思い込む病気か? >>621

647非通知さん:2012/10/18(木) 01:37:58.93 ID:ROQ3fVR70
田中が面白すぎるw
絵に描いたような小物だなw
648非通知さん:2012/10/18(木) 01:39:17.91 ID:vpoz84Ga0
>>640
あれに騙される奴って…
本当、宗教かよって言いたくなるなw
はたから見ると下品な親父が具体的な数字を出さず
勝手に勝利宣言したり、他社の社長を
敵扱いしたりwまんま教祖

で、夏野氏のツッコミが来る。
649非通知さん:2012/10/18(木) 01:39:34.69 ID:xuCrKAQ70
スプリントの買収金のうち80億ドル(約6000億円)はスプリントの手元に現金として入る
設備投資にはそこから回すんだから国内分を削る必要はまったくない
650非通知さん:2012/10/18(木) 01:41:25.67 ID:ROQ3fVR70
孫正義は田中プロのことをどう思ってんだろw
聞いてみたいな。
651非通知さん:2012/10/18(木) 01:42:25.63 ID:YZd95X/G0
しかし、ソフトバンクのチョンどもは国内三位のメンタリティーが抜けないようだな。

世界三位になったんだから、前を走る一位と二位に吊り上った目を向けたほうがいいぞw
652非通知さん:2012/10/18(木) 01:43:19.98 ID:vpoz84Ga0
>>647
漫画によく有るセコい敵キャラオヤジだよな。
主役に卑劣な妨害するけど、すぐやられちゃうキャラ。
653非通知さん:2012/10/18(木) 01:43:43.29 ID:xuCrKAQ70
>>648
経営者として見ると田中はダメダメだろ
だから夏野にdisられる
あれじゃ株主からすると信用できんわな
株式会社なんだから顧客だけでなく株主にも貢献しないと無能と言わざるを得ない
654非通知さん:2012/10/18(木) 01:44:36.98 ID:EAThmP670
>>640
自称KDDI社員の@yuhkunでさえ
社長のプレゼンを「わかりにくいですが」「あちゃーでした」とかつぶやいてるのに
自分のプレゼンで社員が涙を流して感動してたと思うなんて
精神的な障害を疑うよ
655非通知さん:2012/10/18(木) 01:44:49.53 ID:+CLh7G0JQ
>>622

韓国を儲けさせるのが、本分です。

去年だったか、一昨年だったかにも、韓国企業を、買収してたしな。
656非通知さん:2012/10/18(木) 01:45:03.13 ID:ROQ3fVR70
しっかし、ドコモは話題にも上がらないな。
ここでiPhoneきたらカッコイイんだけど。
657非通知さん:2012/10/18(木) 01:45:12.32 ID:vpoz84Ga0
>>650
周りを飛び交う、うるさい蚊みたいな存在、
とか思ってるんじゃないかな?
658非通知さん:2012/10/18(木) 01:47:32.80 ID:QzyT3WC00
「無敵くん」 ニコニコ大百科より


無敵くんとは、SF作家・山本弘氏の小説「神は沈黙せず」に登場する造語で、「ネット上の掲示板等での議論において、
結論はすでに明白なのに、負けているのに負けを認めず、相手が諦めるまでつまらない反論を次から次に持ち出して
ずるずると引き延ばす者」のこと。

人工無脳ソフト・「無敵くん」:
 入力されたテーマを元に論争を開始し、反論が来ると煽りや詭弁を用いて再反論を自動的に延々と繰り返す
 単純なプログラムである。
 相手が反論をやめると「勝利宣言」を出す機能もオプションで追加可能。


作中ではこのようにしばしばネット上で(現実でも)見かける人々を揶揄した存在として描かれている。
山本弘氏のwebサイトによると、トンデモ説信奉者との議論と絡めて、以下のように解説がなされている(要約)。

無敵くんの特徴
・自分が信じたいものしか信じない。
・頑固な存在であり、いくら論破されても間違いを認めない。
・議論において絶対に「負け」を認めない。(議論の判断基準を「勝ち負け」とした場合)
・彼らとの議論はやたらに手間がかかる割に決着がつかないことが明白で、相手にするだけ時間の無駄。
・相手が負けを認めない「無敵くん」と分かった時点で、さっさと撤退すべき。
このような状況に出くわしたら、無駄な「論争」は避けるべきだが、なにより自分が「無敵くん」にならぬよう戒めたいものである。
659非通知さん:2012/10/18(木) 01:47:49.17 ID:D0kYDsRU0
>>651
お前の下劣でくだらん自己紹介と、壊れたレコードのようなワンパターンなアホ発言よりは
はるかにマシだから気にするな
660非通知さん:2012/10/18(木) 01:47:54.49 ID:xuCrKAQ70
>>650
社長の器はないと思ってるんじゃないか?
人間が小さいと思ってるんだろうね
iPhoneで勝ったの負けたのだの言うことがせせこましすぎる
661非通知さん:2012/10/18(木) 01:47:55.49 ID:d8XkSUEe0
なにこれ、ソフバンの工作員のすくつ
662非通知さん:2012/10/18(木) 01:48:56.83 ID:yFUqHOJk0
>>650
自分には無い技術者としてのバックグランドを持った経営者の一人であり
我々と同じiPhoneを武器に情報革命という目標を共有する仲間であり
国内では二位三位を競い合う良きライバルです

とか本気で言いそうだけどな

かたや「どこかの騒がしいの」呼ばわりであっても
663非通知さん:2012/10/18(木) 01:49:01.46 ID:cdY9wRkbO
MNPで1番とか言って国内で満足して設備投資を抑えてるキャリアも上みて頑張れよ
664非通知さん:2012/10/18(木) 01:49:29.67 ID:vpoz84Ga0
>>656
いや、あの会社はあれでいいんだよ。
他社を傍目で見つつ、我が道を行き、
ちゃんと収益上げてるんだから。
下品なステマとかやらないし、
他社の社長にもとくにコメントしないし。
665非通知さん:2012/10/18(木) 01:49:35.57 ID:YZd95X/G0
>>659
また血がオツムに昇ってきたか? それでは長生きできんぞ、チョン助w
666非通知さん:2012/10/18(木) 01:49:48.46 ID:D0kYDsRU0
>>658
TCA前日など時々くるau利用者と、田中にそっくりだな
667非通知さん:2012/10/18(木) 01:51:43.39 ID:vpoz84Ga0
>>658
古典文学で言うと「阿Q」だな。
668非通知さん:2012/10/18(木) 01:52:07.83 ID:85Bsrknc0
>>620 ドコモはいろいろ投資して来たけどことごとく失敗してる。
金は有るが、経営者が居ない。

KDDIは、金も経営者も居ない。

ソフトバンクは金も経営者もいる。
669非通知さん:2012/10/18(木) 01:52:44.92 ID:YZd95X/G0
>>662
ビル・ゲイツがペテン禿を何とも思っていないように、ペテン禿も田中の事を何とも思っていないだろ。
670非通知さん:2012/10/18(木) 01:53:45.72 ID:xuCrKAQ70
国内二位だろうが三位だろうがソフトバンクは常に一位を目指してきた
二位の座に甘んじて三位にばかり目を向けてたKDDIは情けなさすぎる
二位じゃダメなんですか?w
671非通知さん:2012/10/18(木) 01:53:47.80 ID:ttcwpTw00
>>656
落ち目のiPhoneなんていらんって思ってそう。

と言ってたらiPad mini発売!!みたいな。
672非通知さん:2012/10/18(木) 01:54:08.57 ID:FHh6utNAP
結局、キャッシュバックで現金ばらまいて、MNP乞食を呼んで
実際その乞食に売れてるのは、型落ちの糞doroid端末だろ?

だから、iPhone5の売れ行きは伸びないし
糞端末はキャッシュバック後に解約されるから、
新規の純増数が伸びないオチ。
673非通知さん:2012/10/18(木) 01:54:20.69 ID:Zm4wkOoH0
auの新商品発表会はソフトバンク信者にしてみたら結構やられた感があるのかね。
発表された端末やサービス内容批判ではなく田中社長の人格攻撃ばかりが目立つのだが。
他社攻撃なんてソフトバンクの方がたいがい酷いのに。
iPhone5のテザ解放の緊急会見とか酷かっただろ。
674非通知さん:2012/10/18(木) 01:55:40.52 ID:d8XkSUEe0
ソフトバンクがLTE網欲しくてイーアクセスやら買収とかw
借金増えただけだろw

自社技術で施工しないで買収買収

他社のLTE網に遅れをとってたのに並んで顧客と債務増えただけだろw
ソフトバンクのモバイル技術力でこの債務完済出来るかよw
675非通知さん:2012/10/18(木) 01:57:31.86 ID:vpoz84Ga0
>>674
はぁ?何無知な事言ってんだ?
676非通知さん:2012/10/18(木) 01:57:33.27 ID:YZd95X/G0
>>673
正論だが場違いだな。
677非通知さん:2012/10/18(木) 01:58:05.31 ID:d8XkSUEe0
アメリカ社会は人種差別が問題になるから、ソフバンのCMと孫の国籍ロンダと日本への侮辱意図を英訳してつべに流せばいいのかな?
678非通知さん:2012/10/18(木) 01:59:51.95 ID:vpoz84Ga0
>>674
家庭板の名言で
「馬鹿は罪」ってのがあるが…
679非通知さん:2012/10/18(木) 02:00:14.29 ID:ROQ3fVR70
孫がドコモの社長やれば面白いのに
680非通知さん:2012/10/18(木) 02:00:19.09 ID:YZd95X/G0
>>674
ソフトバンクのペテン禿は他人のふんどしで相撲を取るのが得意なだけと言いたいのか?
681非通知さん:2012/10/18(木) 02:00:27.23 ID:FHh6utNAP
>>673
>発表された端末やサービス内容批判ではなく田中社長の人格攻撃ばかりが目立つ

その通りだな。
孫社長もドコモの加藤社長もキャリアの比較はするが
「最近騒がしい人」と言った顎みたいに、下品な人格攻撃はしないな。
682非通知さん:2012/10/18(木) 02:01:07.63 ID:dXuZ5WRq0
>>673
リーク(技適)通りの端末をわけがわかりませんがと紹介して
速さ広さauらしさの揃った800 LTEは実際のエリアも速度もまったく不明で
サービスといってもコンテンツの質も量も不明なブックパスだけで
いったいどこをどう誉めたり貶したりすればいいのかさえ
お互いの信者もわからない

ってぐらいのだめだめプレゼンをした社長に批判が集まるのは仕方ないと思う
683非通知さん:2012/10/18(木) 02:02:07.25 ID:YZd95X/G0
>>678
お前は罪深いという事になるぞw
684非通知さん:2012/10/18(木) 02:03:34.03 ID:FHh6utNAP
これで器が解るだろう

孫社長→KDDI :KDDIさんは立派な会社
千本会長→KDDI :田中さんは実にフェアな人だ
田中社長→SB :誰とは言わないが最近騒がしい人
685非通知さん:2012/10/18(木) 02:03:43.35 ID:xuCrKAQ70
auの新商品なんて誰も注目してないしw
もう端末のスペックがどうこう言う時代は終わった
686非通知さん:2012/10/18(木) 02:04:31.64 ID:d8XkSUEe0
滞納者が多いとか、ナマポの黒人に利用者が多いとか、設備がサビサビで旧式とか。
ガラクタ会社だろ。
大金をつぎこんでマトモな会社にしたとたん、買収を仕掛けられたり、ヘンな法律が発動してアメリカから追い出される。
687非通知さん:2012/10/18(木) 02:05:18.15 ID:rtItaIA+0
>>673
発表された端末やサービス内容が記憶に残らないプレゼンだったからな。
688非通知さん:2012/10/18(木) 02:06:19.40 ID:vpoz84Ga0
>>687
残ったのは社長への嫌悪感のみ。
689非通知さん:2012/10/18(木) 02:06:20.44 ID:D5dO8Mr/0
>>687
詳しいことは資料を見てくださいだもんなw
690Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/18(木) 02:06:38.50 ID:Gtn4LuaD0
>>548
作れるけどなにすんの?
691非通知さん:2012/10/18(木) 02:07:04.03 ID:bNhUFUev0
>>687
社長もユーザーもよく分からないって事だけは把握した
692 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:15) :2012/10/18(木) 02:07:55.26 ID:gfN3YMNs0
あうバイト君、頑張るなー(棒

全く無意味なのに (ノ∀`) アチャー
693非通知さん:2012/10/18(木) 02:08:20.72 ID:rP4+VS1o0
>>673
ヤフーコメントでも、キーワードに下品、下劣を入れろって指示が出てるるかのような印象を受けるね
どっちが下品だって話だけど
694非通知さん:2012/10/18(木) 02:09:05.96 ID:rP4+VS1o0
るかるかてw

「るか」一つ削除で
695Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/18(木) 02:09:10.85 ID:Gtn4LuaD0
iPad miniスレに行ってたらなにこの進みっぷりw
696非通知さん:2012/10/18(木) 02:09:19.95 ID:vpoz84Ga0
>>693
もちろん田中が下品だろ
697非通知さん:2012/10/18(木) 02:09:20.68 ID:cdY9wRkbO
新商品の発表しても、このスレじゃあ毎日のようにBCNのiPhoneの売れ行きランキング吊してるから意味なくなっとる
698非通知さん:2012/10/18(木) 02:09:41.76 ID:ttcwpTw00
>>673
端末の批判があんまりないなら端末やサービスをそれなりに評価しているってことなのかね?
699 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(2+0:15) :2012/10/18(木) 02:11:25.09 ID:gfN3YMNs0
>>695
わかってるくせにー ( ・_・)――C<―_‐)
700非通知さん:2012/10/18(木) 02:11:38.49 ID:D0kYDsRU0
>>686
口からでまかせでそうやって嘘を連呼することしかできないのかな?
ARPUが飛び抜けて高い理由も言えなさそうだよね
701非通知さん:2012/10/18(木) 02:11:41.61 ID:YZd95X/G0
>>696
下劣なお前に言われて田中も本望だろw
702非通知さん:2012/10/18(木) 02:12:00.61 ID:MviOcBxq0
>>681
最近のauは他社攻撃ばかり。
それより自社のサービス拡充をするべき。
くちさきで騙されるほどユーザーは馬鹿でないのに。
703非通知さん:2012/10/18(木) 02:12:13.39 ID:ljz1cVgM0
>>640
詳しく
704非通知さん:2012/10/18(木) 02:12:29.60 ID:vpoz84Ga0
>>698
悪いけど「無関心」だから批判も出ようが無いんでは?
これは凄い!とかがないと、ふーんで終わっちゃう。
705非通知さん:2012/10/18(木) 02:12:44.93 ID:ExIWrvuh0
>>673にやたら反応するあたり図星なんだろうな

孫も田中も別に好きじゃないからどうでもいいっつーの
なんでこんなに延々と粘着していち社長を侮辱し続けられるのか
携帯キャリアを信望するならそこの商品を持ち上げてやれよw

別にプレゼンで既に出来てる端末やネットワークの性能は変わらんわ。
だーれも端末のこと話さないでキチガイじみた暴言垂れ流してる時点でもうね・・・
706非通知さん:2012/10/18(木) 02:13:24.38 ID:D0kYDsRU0
>>698
印象に残らない斜めに行っちゃってるものが多かった
707非通知さん:2012/10/18(木) 02:13:49.73 ID:d8XkSUEe0
この買収で、通信品質上がるの?w
単に買い時だったから買ったんだろうね

会社の金でスポーツカー買うのと変わらないような気もするけどねw
708非通知さん:2012/10/18(木) 02:14:22.10 ID:hW2s0FnpO
世界3位のソフトバンク
国内3位のau

どうして差がついた
709 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(3+0:15) :2012/10/18(木) 02:14:35.03 ID:gfN3YMNs0
>>707
知的障害者だったのかー・・・w
710非通知さん:2012/10/18(木) 02:15:42.31 ID:D0kYDsRU0
>>705
お前の妄想している人間が存在しないだけだろ?
携帯キャリアを信奉しているのはお前というかau利用者ばかりだし

よそからみりゃ毎回嘘と下品なことしか言わないバカ社長だけ
需要とずれた端末に興味はないし
711非通知さん:2012/10/18(木) 02:16:11.71 ID:vpoz84Ga0
>>709
なんか1人で場違いな事を延々カキコしてる位だから、
お察し下さいw
712非通知さん:2012/10/18(木) 02:17:02.65 ID:d8XkSUEe0
だが、ちょっと考えて欲しい。
海外のキャリアを買収して世界3位になったら、電波の掴みがよくなって、
高品質な通話や、データ通信が出来るのだろうか?・・・

ユーザーとしては、自分の通話や、データ通信の品質のほうが大事だと思うのだが・・・
713非通知さん:2012/10/18(木) 02:17:22.25 ID:6U/Tlwgq0
>>698
iPhoneよりも性能高い部分は、評価しようがないのかも。
714非通知さん:2012/10/18(木) 02:17:54.42 ID:xuCrKAQ70
ソフトバンクの純増とMNP転入はちゃんと利益に結びついていたけどKDDIは結びついてないよね
MNPの数だけ自慢しても利益に結びつかないと本末転倒だと思うんだが
田中は本当に経営者の資質はあるのか?
715非通知さん:2012/10/18(木) 02:18:24.81 ID:Bw+6XP1D0
716非通知さん:2012/10/18(木) 02:18:42.10 ID:Zm4wkOoH0
ソフトバンクの冬春モデルはなんでAXGPだけで自前のFDDに対応させなかったんだろ。
717非通知さん:2012/10/18(木) 02:19:14.19 ID:vpoz84Ga0
>>714
その答えは、夏野氏が結論出しちゃったよ。
718非通知さん:2012/10/18(木) 02:19:24.77 ID:QzyT3WC00
段々保証債務の増加は減っていたのになぜか13年1Qで急に増えている。
なんでだろう?


保証債務
2012年06月30日1692億2800万 +122億9300万
2012年03月31日1569億3500万 +055億8800万
2011年12月31日1513億4700万 +077億0600万
2011年09月30日1436億4100万 +077億7200万
2011年06月30日1358億6900万 +169億9600万
2011年03月31日1188億7300万 +196億8100万
2010年12月31日0991億9200万 +189億2700万
2010年09月30日0802億6500万 +216億7800万
2010年06月30日0585億8700万 +279億7900万
2010年03月31日0306億0800万 +143億3800万
2009年12月31日0162億7000万


債務超過金額
2012年3月期0789億3800万 +401億8000万
2011年3月期0387億5800万
719非通知さん:2012/10/18(木) 02:19:47.58 ID:gfN3YMNs0
>>711
5営業日目にしか最近は来てなかったけど、余程効いているようだな・・・w
720非通知さん:2012/10/18(木) 02:20:49.71 ID:QGh5c4lKP
>>713
今まで、何度もAndroidの「スペック」には騙されてきたから
実物触るまで評価出来ない事くらい
学習能力がある普通の人間ならわかってる。
721非通知さん:2012/10/18(木) 02:21:23.61 ID:d8XkSUEe0
そんなことより基地局をどうにかしろや
街の真ん中で圏外になるのはソフトバンクくらい
722非通知さん:2012/10/18(木) 02:21:32.33 ID:jSwHJuFL0
アゴは禿意識しすぎだよ
auは2位なんだろ?
禿は3位だぞ?
下なんて見てないで上見ろよ
723非通知さん:2012/10/18(木) 02:21:36.41 ID:xuCrKAQ70
>なんでこんなに延々と粘着していち社長を侮辱し続けられるのか

まずはno_sof中心とした禿アンチに言ってやれよw
724非通知さん:2012/10/18(木) 02:21:59.44 ID:QGh5c4lKP
>>716
FDDはiPhone5専用だから
725非通知さん:2012/10/18(木) 02:22:07.98 ID:emINsqcC0
>>690
>>695

虚偽男ニフは速やかな謝罪を!

961 Nifty ◆6N0CMis916 sage 2012/10/17(水) 11:10:02.71 ID:NslB9fvM0
きたーーーーーーーーーーーーーーーーあう敗訴wwwwww

963 Nifty ◆6N0CMis916 sage 2012/10/17(水) 11:13:07.32 ID:NslB9fvM0
  ┃   ┏━┃  ((;;;;゜;;:::::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:)):).).       ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━(((; ;;:: ;:::;;⊂(o・∀・o)  ;:;;;,,))..).)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛  ┃    ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):..,),)).:)      ┛┛
  ┛       ┛   ("((;:;;;(;::  (⌒) |. .どどどどど・・・  ┛┛
                     三 `J

宮崎延岡KDDI携帯基地局訴訟 住民側が勝訴!

●簡単にした
民法概念の「総有」と「共有」の概念に違反していることが十分認められる。本件はこれを適用する

●主文
被告人代表KDDI株は基地局を即日停止。撤去をはじめなさい

勝訴した住民と、弁護団代表
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up196677.jpg

970 Nifty ◆6N0CMis916 sage 2012/10/17(水) 11:16:22.75 ID:NslB9fvM0
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up196678.jpg

2 Nifty ◆6N0CMis916 sage 2012/10/17(水) 10:49:59.91 ID:NslB9fvM0
あう敗訴
726非通知さん:2012/10/18(木) 02:23:16.46 ID:RBOEMw7Y0
>>721
都心で急に具合悪くなっても救急車すら呼べない禿ユーザー
727非通知さん:2012/10/18(木) 02:23:18.26 ID:d8XkSUEe0
そもそもスプリントはエリアが狭いから苦戦してるのに
投資を抑えてとかは無理だよ。

ヴォーダの場合はエリアが狭いといっても人口カバー率
99%は越えてたわけだから市町村のどこかでは使える
程度のエリアは既にあったからね
728非通知さん:2012/10/18(木) 02:23:23.96 ID:lToJqcqm0
>>718
WiMAX2の開発費じゃないのか?
Q1の頃はまだ鼻息荒かったから結構ぶち込んでると思う
でも成果は思うように上がらず、それに加えてTD-LTEの盛り上がりに焦ってる所だろ
729非通知さん:2012/10/18(木) 02:24:05.54 ID:Zm4wkOoH0
>>724
FDDエリアの方がAXGPエリアの方より広いことになってるのにな。
Android軽視、iPhone優遇ってことか。
730非通知さん:2012/10/18(木) 02:25:33.45 ID:ExIWrvuh0
盲目禿狂信者がもはやカルトの域で言語疎通が不可能なのは言うまでもないけど、
ただSBけなしたいだけで何も理解できてないくせに買収を批判し続けるアホもたいがいだわ。
731非通知さん:2012/10/18(木) 02:26:29.87 ID:anfLj/8l0
イーブンを主張するのがソフトバンク、ドコモには媚びへつらいソフトバンクは格下扱いするのがKDDI
マスコミに有る事無い事攻撃されてそれは違うと主張するのが孫正義で、マスコミを巻き込んで孫正義は嘘ペテンだと主張するのが田中
とうの孫は田中の発言なんて特に聞いてない

中国にはへつらい、いつまでも日本は格下だと思い続けてるどこかの国のような気持ちなんだろう
自分の中では格下なはずなのに気になってしょうがないのも似ている
万年2位が長いKDDIは2位根性が染み付いてる
732非通知さん:2012/10/18(木) 02:26:41.64 ID:ljz1cVgM0
>>715
想像以上に酷かった
733非通知さん:2012/10/18(木) 02:27:10.80 ID:YZd95X/G0
>>730
過去レスのコピペだなw
734非通知さん:2012/10/18(木) 02:27:12.59 ID:ttcwpTw00
>>712
その考えはある意味正しい。

XBOXが世界でめちゃくちゃ売れているって自慢しても日本じゃさっぱりだったら日本人には意味のない情報となるのと同じ。

日本でのサービス向上も両立させてなんぼだが、それはまだこれからの話なのでどうなるかは分からない。
735非通知さん:2012/10/18(木) 02:27:24.79 ID:D0kYDsRU0
>>721
でも詳細な場所はかけませんと
736非通知さん:2012/10/18(木) 02:28:18.94 ID:xuCrKAQ70
>>712
買収は将来に向けての投資
基地局の整備は整備できちんとやれば問題ないだろ
何故別々に考えられないのだろうか
737非通知さん:2012/10/18(木) 02:28:20.43 ID:cdY9wRkbO
>>721
使ってもいないから関係ないじゃんw
738非通知さん:2012/10/18(木) 02:28:31.78 ID:QGh5c4lKP
>>729
上のBCNのデータにあるが、
今ソフトバンクで売れてる携帯の41.2%がiPhone5
多いから仕方ない。

逆に今日発表したauスマホは、LTEの2GHz非対応

739Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/18(木) 02:31:06.41 ID:Gtn4LuaD0
740非通知さん:2012/10/18(木) 02:31:52.12 ID:0yauCgJWP
なぜauのAndroidのLTEはトライバンドではないのか。
800Mhzと2Ghz両方で同じエリアを作るのは無駄に思うんだけどなあ。
2Ghzだけ注力してエリア作ったところでトラフィック的に無理があるとかならわかるが。
741非通知さん:2012/10/18(木) 02:32:22.82 ID:anfLj/8l0
キャッシュフローと銀行からの融資から買収額引いても十分国内の設備投資に使える金は残るだろ
でなきゃもっと銀行から借りてる
742非通知さん:2012/10/18(木) 02:32:31.16 ID:QzyT3WC00
>>728
そう考えるとたしかに納得できますね
743Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/18(木) 02:33:15.66 ID:Gtn4LuaD0
グラフでわかる通り、あう完全な負け犬www
744非通知さん:2012/10/18(木) 02:35:28.15 ID:QGh5c4lKP
来月あたり、auのiPhone5は、
ソフトバンクのiPhone4Sに抜かれてるんジャマイカ?
745非通知さん:2012/10/18(木) 02:35:33.15 ID:D0kYDsRU0
>>740
2GHzをやる気はないから
746非通知さん:2012/10/18(木) 02:37:03.23 ID:rtItaIA+0
>>740
2GHzのLTE化は予定してた物じゃなかったから。
戦略ミス。
747非通知さん:2012/10/18(木) 02:37:53.34 ID:xuCrKAQ70
>>743
田中に言わせると初戦には勝ったそうだw
何を持って勝ったのかは不明
得意の数字は出せないけどユーザーには実感して貰えてるらしいw
748非通知さん:2012/10/18(木) 02:39:14.80 ID:ljz1cVgM0
>>743
普通のグラフじゃなくて誤魔化しグラフ作って欲しかったんじゃね?
749非通知さん:2012/10/18(木) 02:39:20.96 ID:emINsqcC0
>>740
SBのAXGPとLTEと同じ。
750非通知さん:2012/10/18(木) 02:39:43.94 ID:M5CI2q5S0
751非通知さん:2012/10/18(木) 02:40:12.10 ID:emINsqcC0
>>739
>>743
虚偽男ニフは速やかな謝罪を!

961 Nifty ◆6N0CMis916 sage 2012/10/17(水) 11:10:02.71 ID:NslB9fvM0
きたーーーーーーーーーーーーーーーーあう敗訴wwwwww

963 Nifty ◆6N0CMis916 sage 2012/10/17(水) 11:13:07.32 ID:NslB9fvM0
  ┃   ┏━┃  ((;;;;゜;;:::::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:)):).).       ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━(((; ;;:: ;:::;;⊂(o・∀・o)  ;:;;;,,))..).)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛  ┃    ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):..,),)).:)      ┛┛
  ┛       ┛   ("((;:;;;(;::  (⌒) |. .どどどどど・・・  ┛┛
                     三 `J

宮崎延岡KDDI携帯基地局訴訟 住民側が勝訴!

●簡単にした
民法概念の「総有」と「共有」の概念に違反していることが十分認められる。本件はこれを適用する

●主文
被告人代表KDDI株は基地局を即日停止。撤去をはじめなさい

勝訴した住民と、弁護団代表
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up196677.jpg

970 Nifty ◆6N0CMis916 sage 2012/10/17(水) 11:16:22.75 ID:NslB9fvM0
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up196678.jpg

2 Nifty ◆6N0CMis916 sage 2012/10/17(水) 10:49:59.91 ID:NslB9fvM0
あう敗訴
752非通知さん:2012/10/18(木) 02:40:51.23 ID:YZd95X/G0
>>747
ペテン禿が焦ってイー・アクセスを買収したぐらいだから、田中の言う通り風向きはau に変わったんだろうな。
753非通知さん:2012/10/18(木) 02:42:11.42 ID:anfLj/8l0
auの800/1500もソフトバンクのAXGPも開発時期の問題だろ
2GHzのLTEはAppleの都合に合わせてサービスインしたがそれ以外の帯域は自社のAndroid端末の開発スケジュールに合わせて利用されている
754非通知さん:2012/10/18(木) 02:42:41.71 ID:QzyT3WC00
>>740
AXGP端末
例えばSoftBank 203SHは
W-CDMA方式(900MHz/1.5GHz/2.1GHz) AXGP方式(2.5GHz)
GSM方式(900MHz/1800MHz/1900MHz)

という具合にFD-LTEは対応していませんが
1.5GHzのHSPA+、DC-HSDPAには対応しているので
2.5GHzのトラフィックに応じてオフロードできますね。

KDDIのフラッグシップ機であるHTL21も
LTE 1500(B11)/800(B18) MHz
CDMA2000 2100(BC6)/800(BC0) MHz
W-CDMA 2100(I)/850(V) MHz
GSM 1900/1800/900/850 MHz
という仕様なのでバンド1こそ対応していませんが、1.5GHzに対応しているっぽいです。
755非通知さん:2012/10/18(木) 02:43:20.03 ID:ExIWrvuh0
>>739
ほとんどアイフォンしかないソフトバンクがauに対してこの程度の差しかつけられていない。これはそろそろ本気でマズイ。

と解釈するべきではないか?このグラフは。だからこそgdgd電撃買収があったわけだしね
756非通知さん:2012/10/18(木) 02:43:51.02 ID:xuCrKAQ70
>>752
世間はイー•アクセス買収で風向きはソフトバンクに変わったと見ているけどねw
757非通知さん:2012/10/18(木) 02:44:47.03 ID:emINsqcC0
嘘偽りを書きながら謝罪もない。
さすが禿信者ニフ。

虚偽男ニフは速やかな謝罪を!

961 Nifty ◆6N0CMis916 sage 2012/10/17(水) 11:10:02.71 ID:NslB9fvM0
きたーーーーーーーーーーーーーーーーあう敗訴wwwwww

963 Nifty ◆6N0CMis916 sage 2012/10/17(水) 11:13:07.32 ID:NslB9fvM0
  ┃   ┏━┃  ((;;;;゜;;:::::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:)):).).       ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━(((; ;;:: ;:::;;⊂(o・∀・o)  ;:;;;,,))..).)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛  ┃    ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):..,),)).:)      ┛┛
  ┛       ┛   ("((;:;;;(;::  (⌒) |. .どどどどど・・・  ┛┛
                     三 `J

宮崎延岡KDDI携帯基地局訴訟 住民側が勝訴!

●簡単にした
民法概念の「総有」と「共有」の概念に違反していることが十分認められる。本件はこれを適用する

●主文
被告人代表KDDI株は基地局を即日停止。撤去をはじめなさい

勝訴した住民と、弁護団代表
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up196677.jpg

970 Nifty ◆6N0CMis916 sage 2012/10/17(水) 11:16:22.75 ID:NslB9fvM0
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up196678.jpg

2 Nifty ◆6N0CMis916 sage 2012/10/17(水) 10:49:59.91 ID:NslB9fvM0
あう敗訴
758非通知さん:2012/10/18(木) 02:44:55.11 ID:D0kYDsRU0
ソフトバンクはもともとTDLTEをメインにし、FDLTEはサブの予定
ユーザ数が落ち着いてきたら、だんだん開放を考えるだろ

その頃は2.1のほうは帯域幅も広げられるし
759非通知さん:2012/10/18(木) 02:45:28.27 ID:QzyT3WC00
>>739
サンクス

これをauの4s+5で11.9%にして
さらに中心点をかなり上に移動させて下側を強調してKDDI有利みたいにできませんか?
んで嫌儲あたりに貼り付けてバイト君をぬか喜びさせたら面白そう。
760非通知さん:2012/10/18(木) 02:45:36.95 ID:YZd95X/G0
>>756
ペテン禿を焦らせた田中も認めてやらないとな。
761非通知さん:2012/10/18(木) 02:45:39.11 ID:ljz1cVgM0
>>755
auのAndroidがiPhoneに近いくらい売れてれば、ね
実際は?
762非通知さん:2012/10/18(木) 02:46:32.18 ID:xuCrKAQ70
>>755
去年からずっとこんなもんだろ
ほぼ6:4で推移してると思うけど?
763非通知さん:2012/10/18(木) 02:47:15.11 ID:NXscwAy70
>>740
iPhone 5SだかiPhone 6だかでBand 26対応に期待してたんだろう
ステマでもなんでもして1年間しのげれば全国津々浦々で75Mbps LTE使える本気のiPhoneを提供できる目論見で

目論見違いだったのは
SoftBankのLTEのエリアも速度も技術も想定以上だったこと
イーモバイルの電撃買収で完全に上を行ってるはずのエリアで追いつかれる可能性が出てきたこと
スプリントネクステルの電撃買収でBand41 iPhone投入の可能性とBand 26 iPhone非投入の可能性が出てきたこと
…まぁとにかく見当違いが多いってことだ
764非通知さん:2012/10/18(木) 02:47:25.86 ID:D0kYDsRU0
>>755
売り上げの4割もないのにほとんどとミスリードしたって
何も問題もなければヤバさもないのだが

だいたいauとソフトバンクはユーザ数の差がありながら、端末の販売台数には
差がまるでないのだからな

どっちがやばいのかって話だ
765Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/18(木) 02:48:38.11 ID:Gtn4LuaD0
766非通知さん:2012/10/18(木) 02:49:29.35 ID:D0kYDsRU0
>>765
そういうのは円グラフじゃないだろ
767 ◆wviQyDPqewZF :2012/10/18(木) 02:49:37.42 ID:DMtTQzwD0
>>702
口先で騙されてるバカがKDDIの顧客だろ?
騙されてなきゃ買う人いないでしょ。
768非通知さん:2012/10/18(木) 02:50:27.70 ID:xuCrKAQ70
>>760
焦らせるだけなら誰でも出来る
ライバルに先を越された事実からすると無能としか評価されない
結果を出せない社長は用無し
769Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/18(木) 02:52:07.36 ID:Gtn4LuaD0
>>766
悔しいのぉw 悔しいのぉw
770非通知さん:2012/10/18(木) 02:54:52.34 ID:YZd95X/G0
>>768
ドコモに出来なかった事を田中が結果を出してペテン禿を追い込んだんだから、田中を無能と評価するのは酷だな。
771非通知さん:2012/10/18(木) 02:55:06.25 ID:D0kYDsRU0
>>769
下劣なauなんざさっさと消えろと思っているから悔しさのかけらもないが
お前の言動は時々知的障害者のレベルだな
772非通知さん:2012/10/18(木) 02:57:33.24 ID:QzyT3WC00
>>763
ドコモのLTEが帯域確保に苦しんでいる隙に800MHzの75Mbpsを11月から開始することで
「国内初で全国的な75Mbpsサービスを開始とか、112.5Mbpsを開始した」と実績を誇示したり、
「75Mbpsと言いながら実際には37.5Mbpsの基地局ばかりといった詐欺的サービスはしない。
800MHz帯、1.5GHz帯、2GHz帯とも75Mbpsとご理解いただいて差し支えない」
と大声でよそを貶すつもりだったのに

ノーマークのTD-LTEに110Mbpsサービスを10月19日に先行して開始されてしまった。
これが一番の誤算かも。
773非通知さん:2012/10/18(木) 03:02:02.62 ID:D0kYDsRU0
去年からあれだけ告知していたのに、ノーマークだとしたら、かなりやばいんじゃないか
774非通知さん:2012/10/18(木) 03:04:32.37 ID:emINsqcC0
>>765
>>769
で?謝罪まだ?
775非通知さん:2012/10/18(木) 03:04:57.77 ID:xuCrKAQ70
>>770
田中が出した結果は何がある?
776非通知さん:2012/10/18(木) 03:05:42.95 ID:ExIWrvuh0
>>772
各社やたら理論速度アピールしてるけど、ぶっちゃけもう50も越えたら一般ユーザーには、わーはやーいでどうでもいいと思う

どうせ大半の人間のやることはスマホ単体で地図webニュースSNSときどき動画、だ。75も110も変わらん
それより脅威はFDDのほうだろ
777非通知さん:2012/10/18(木) 03:06:30.01 ID:rtItaIA+0
>>770
ドコモにできなくてKDDIにできたことってなーに?
778非通知さん:2012/10/18(木) 03:07:22.51 ID:D0kYDsRU0
3Gも3.5Gも3.9というか4GもFDDだが、何が脅威なんだ
779非通知さん:2012/10/18(木) 03:07:24.04 ID:YZd95X/G0
>>775
1年でiPhoneシェア40%獲得が結果でなくして何だ?
780非通知さん:2012/10/18(木) 03:08:32.58 ID:xuCrKAQ70
>>772
2GHzはほぼ37.5Mbpsじゃん
iPhoneユーザーにとっては詐欺的サービス
781非通知さん:2012/10/18(木) 03:08:56.03 ID:rtItaIA+0
>>778
磁気に弱い
782非通知さん:2012/10/18(木) 03:09:07.10 ID:YZd95X/G0
>>777
テザリング解禁とかオツムの浮かんで来ないか?
783非通知さん:2012/10/18(木) 03:10:25.85 ID:fx4IFCmf0
>>772
ドコモ・auが一部エリアでFD-LTE 112.5Mbps始めるころには
かなり広いエリアの全域でTD-LTE 110Mbpsになってるだろうな

現状でネットワークとポータブルWi-Fiルータは110Mbps対応してても
スマートフォンは最高速度出ないだろ、とけなそうとしても
そのスマートフォンの最高速度が76Mbpsと
ドコモ・auのネットワーク最高速度の75Mbpsを上回ってて何もいえないと
784非通知さん:2012/10/18(木) 03:10:58.69 ID:D0kYDsRU0
>>781
ドライブは別に弱くないぞ
ディスクは弱いけど
785非通知さん:2012/10/18(木) 03:12:47.59 ID:ExIWrvuh0
>>778
現状いくら110とうたってもろくな端末が無いTD-LTEはあんまどーでもいい
イーモバも含めたアイフォン対応のLTEの展開速度はかなりヤバい

ってことだよ。auにとってな
786非通知さん:2012/10/18(木) 03:13:45.38 ID:xuCrKAQ70
>>779
iPhone出すだけならドコモだって出来る
利益という形になって初めて結果を出したと言える
iPhoneを販売するのはあくまで手段
企業の目的は利益を上げること

ドコモが出さない(出せない)のは利益が激減する恐れがあるから
787非通知さん:2012/10/18(木) 03:14:13.40 ID:YZd95X/G0
田中がいなければペテン禿はテザリング解禁などしていないからな。

ドコモがテザリングしていようが、ペテン禿にとってはどこ吹く風だったからな。
788非通知さん:2012/10/18(木) 03:16:17.24 ID:xuCrKAQ70
>>782
テザリングはとっくにやってるだろ
789非通知さん:2012/10/18(木) 03:18:51.47 ID:YZd95X/G0
>>786
1年という短期間にシェアを伸ばして利益を刈り取るのはこれからだな、au の場合は。

ドコモもいずれ出すだろうが、今はまだ尻に火が付いていないようだな。
790非通知さん:2012/10/18(木) 03:20:19.51 ID:YZd95X/G0
>>788
どこがだ?
791非通知さん:2012/10/18(木) 03:20:51.78 ID:xuCrKAQ70
田中を見てると単なる携帯オタクにしか見えない
個人として見ると友達になりたいタイプだが経営者として見ると社長の器ではないと思う
792非通知さん:2012/10/18(木) 03:22:22.10 ID:xuCrKAQ70
>>789
だから結果を出してないだろ

>>790
流れからしてドコモに決まってる
793非通知さん:2012/10/18(木) 03:22:39.44 ID:ExIWrvuh0
ドコモが今さらアイフォン出したって、ドコモユーザーが機種変するだけで
端末代かかるわサービス売れなくなるわでマイナスでしかないだろ

auだって本音を言えばアイフォンなんて売らずに契約伸ばしたかっただろう
もしアイフォン売らなかったらどうなってたかね?ソフバンには速攻抜かれてただろうけど地味にアンドロイドでのばして利益としては今より増えてたりしてw
LTEの投資もだいぶ効率よくなってただろうし
794非通知さん:2012/10/18(木) 03:24:16.70 ID:D0kYDsRU0
>>791
ずっと他人の悪口だけ言っているやつと友達になりたいのか、、、
795非通知さん:2012/10/18(木) 03:25:33.90 ID:SESrNDXX0
>>775
田中プロが出した結果は実は田中プロがmasasonをけなした内容にこそ含まれている

設備投資を削れば利益なんか簡単に出せるとか
機種変で純増する仕組みを作れば契約数は稼げるとか
Wi-Fiスポットの数だけ増やすのはどうなのかとか
iPhoneだけに頼ったラインナップはどうなのかとか

だから今日の新製品発表会での基地局の数ではなく質で勝負という宣言は、
プラチナとは言いたくないゴールデンバンドLTE基地局数を誇り始めるフラグ
796非通知さん:2012/10/18(木) 03:28:07.68 ID:YZd95X/G0
>>792
後発に1年で利益を出せというのは無理な話だな。1年

テザリングに関しては、「ドコモがテザリングしていようが、ペテン禿にとってはどこ吹く風だったからな。」
を参照な。>>787
797非通知さん:2012/10/18(木) 03:29:16.73 ID:gro5M8FN0
>>791
KDDIはトヨタ・京セラの子会社。
親会社の方針を実現することが子会社社長の使命。
まったく問題ないというか、子会社が親会社の方針を逸脱するほうが問題では?
日本の通信は対抗方針の策定には国も関与しているわけだし・・・
798非通知さん:2012/10/18(木) 03:34:07.47 ID:QzyT3WC00
>>795
誰かのレスで

「レベルが低い嘘吐き」にはおもしろい特徴がある。
悪態が見事に「自己紹介」になり。
またその主張の内容を逆にすれば大体事実になる。
嘘吐きとは、心の底まで根こそぎ曝け出す「正直者以上の正直者」なのだ。

ってあったけどまさにそれだな。
「よそがやっている悪いこと」みたいに言うけど
実際は自分たちがやっていることだね。
799非通知さん:2012/10/18(木) 03:37:15.21 ID:YZd95X/G0
>>798
それはブーメランで返って来るぞw
800非通知さん:2012/10/18(木) 03:41:23.39 ID:t3XBuG4mI
>>786
そのdocomoは何も出来てない。
docomoはLTE先行してて、ここ2年何してたの。
801非通知さん:2012/10/18(木) 03:43:40.49 ID:2Lt95rZN0
>>798
このスレでチョンチョン言ってるのも(すぐNGされるから見えないけど)
自分がずっとそう言われてきて最も傷ついたから相手に言ってるだけなんだろう
差別的に使われた言葉だと知識では知ってるがそれ以上の感傷とかは無いからなぁ
802非通知さん:2012/10/18(木) 03:58:06.74 ID:gro5M8FN0
北朝鮮がアメリカに原爆を落とせるんだ!
だから俺達に経済援助しろ!
嘘か本当か分からないがこういう外交をやっている。
そのために国民が餓死しても財政の多くをつぎ込む。
何か発想が似ているように思うよw
3メガとかの日本の大手銀行がこういう所に金を貸すってことがむしろ疑問。
日本の通信業界のあり方を示すのは政府の役割だからね。
803非通知さん:2012/10/18(木) 03:59:21.58 ID:QzyT3WC00
auのお姉ちゃん アヒル口失敗して猪木口になる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1350499958/
804非通知さん:2012/10/18(木) 04:08:40.01 ID:Mh17o9do0
805非通知さん:2012/10/18(木) 04:12:50.73 ID:yjKmBSkp0

巻き返しへ電撃買収 ソフトバンクの焦り(1)
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/729811792113b55ad54c365f8b174d8b/page/1/
806非通知さん:2012/10/18(木) 04:29:36.00 ID:QzyT3WC00
>>805
この手の妄想ライターが勘違いしていること

イーモバは都市部しかないからエリアは広がらない

都市部の輻輳対策として1.7GHzのオフロードが必要なわけで
比較的900MHzと2GHzだけでなんとかなる地方部では別に取り急ぎ必要としていない

700MHzの周波数を取得するのを待っていた

もともとソフトバンクが700MHzの名乗りをあげなかったのは
900の取得が決定している状態で4社中3枠に名乗りを上げても選考で落とされるから。
イーモバイルが700獲得以前にどこかと統合していた場合は
3枠に3社の割当なので無風でソフトバンクが1枠を確保することになる。
807非通知さん:2012/10/18(木) 05:21:31.11 ID:Mh17o9do0
808Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/18(木) 06:39:25.90 ID:gEh8MtZX0
809Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/18(木) 06:44:30.21 ID:gEh8MtZX0
>>808の画像を掲載いたしましたー
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html
810非通知さん:2012/10/18(木) 06:51:43.88 ID:52N83GErP
>>787
その点は感謝してるよ。
でも、テザリングなんて殆ど契約しないってデータがこないだ出ちゃったから果たして効果があるのかは疑問。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/7050320/

テザリング利用は2割以下、使わない理由「必要性を感じない」「使い方が分からない」
2012年10月16日20時00分
811Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/18(木) 07:11:21.73 ID:gEh8MtZX0
アンケートお願いしまーす

iPad mini買う?買わない?さぁ、どっち?
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/21.html
812非通知さん:2012/10/18(木) 07:14:50.46 ID:ITpDit2y0
過疎ってんな
813Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/18(木) 07:15:03.45 ID:gEh8MtZX0
イラネって誰だよ?www
814非通知さん:2012/10/18(木) 07:53:21.54 ID:AO09sAkLi
>>786
それはドコモがiPhone出してから言ってよ
現実にドコモは出す出す詐欺してるだけなんだからさ
815非通知さん:2012/10/18(木) 07:55:55.07 ID:Mh17o9do0
816非通知さん:2012/10/18(木) 08:03:36.19 ID:mvnB8bED0
>>740
本気で2Ghzをやる気がないから。
817非通知さん:2012/10/18(木) 08:27:45.13 ID:ITpDit2y0
auは800LTEがあるんだからイーアクセスなんか要らんだろ。
1.7GHzが使用可能になるのは来春なんだし、
来年のバージョンでは800LTE使えるはずだし。
818非通知さん:2012/10/18(木) 08:30:41.58 ID:xuCrKAQ70
iPhoneについては緒戦は勝ったと思ってる(キリッ
相変わらず数字は示さず"口だけ"
819非通知さん:2012/10/18(木) 08:32:50.33 ID:cq7cnIYx0
>>681
最近騒がしい人が人格攻撃なのかよwww
信者ってのはすげえな。
820非通知さん:2012/10/18(木) 08:33:41.70 ID:52N83GErP
>>817
使えるか使えないかって言ったら使えないだろうなw
何処がKDDIと一緒の800使ってんだよw
821非通知さん:2012/10/18(木) 08:36:39.05 ID:kLtoxJQA0
すぷりんと
822非通知さん:2012/10/18(木) 08:39:44.26 ID:52N83GErP
>>821
そこは禿げの会社ですしお寿司
823非通知さん:2012/10/18(木) 08:42:25.69 ID:q+2h2jH60
田中プロを見ているとブロガーに媚を売っていたどこかの社長を思い出す。
824非通知さん:2012/10/18(木) 08:43:10.24 ID:owT4YTjh0
庭が謎チューン捏造成果を自画自賛するがごとく、
電車の中をこんなもんで張り巡らしている

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYo_meBww.jpg

ここでひきつけ、ショップで160時間-260時間と吹き込む気なのか
さすがに中吊りには書きずらいか

バッテリは快適性とのトレードオフ
時を同じくマスメディア展開されているのは
ただの偶然?

正しくは
普通自動車=SoftBank
軽自動車=au
でしょ

燃費の為に快適性を犠牲にするau、LTEにつながりずらくすれば燃費は稼げるが
困ってる人が大勢いる

バッテリは128kからの話題逸らし
825非通知さん:2012/10/18(木) 08:46:05.27 ID:kLtoxJQA0
ソフトバンクがスリンと買収

次期iPhoneで800LTE前倒し

KDDIも800LTE可能になる

こんな展開希望です。
826非通知さん:2012/10/18(木) 08:48:38.12 ID:wD4v92Z00
スリンの800LTEは2014年開始予定どす
827非通知さん:2012/10/18(木) 08:49:41.02 ID:ZK4lVSlm0
>>825政権与党にいなければ願望は実現しないよ
828非通知さん:2012/10/18(木) 08:50:58.62 ID:ZK4lVSlm0
Sprintと国内品質向上は完全にリンクしている

残念ながらauは負けた、それだけ
829非通知さん:2012/10/18(木) 08:53:21.49 ID:2BQD8/Vc0
自分達のキャリア競争の為にiPhoneの性能を上げないでくれとAppleに頼みに行くのかw
830非通知さん:2012/10/18(木) 09:11:20.68 ID:SESrNDXX0
別にアップルに800 LTE対応しないでくれなんてアンフェアなことを言う必要はない

スプリントネクステルとクリアワイヤがより緊密な連携をして
800 LTEよりもTD-LTEを優先して整備するので
800 LTE計画を少し遅らせるとアナウンスすればいい
831非通知さん:2012/10/18(木) 09:15:14.61 ID:VmxEM2Ds0
>>817
その800LTEをauが主力のiPhone5で使えるの?
832非通知さん:2012/10/18(木) 09:19:43.27 ID:rW64Y4pH0
>>828
そう勝ち急ぐな、チョン犬。
833非通知さん:2012/10/18(木) 09:20:27.24 ID:GV+ZUhlE0
来年のiPhone5Sで対応する可能性は五分五分だな。
834非通知さん:2012/10/18(木) 09:25:00.83 ID:t688FlXDi
>>817
米スプリント買収はTD-LTE陣営のテコ入れとKDDI包囲網が狙い
Sprint が予定してたband26 の800MHz LTE をちょっとバンドをずらせばKDDIは使えなくなる。
なんせband26 を使う予定があったのはSprint だけだったんだから、au の命運はSB に握られる事になる。
835非通知さん:2012/10/18(木) 09:28:03.83 ID:VmxEM2Ds0
てかさぁ 時代はLTEだと騒いでいるのは通信業界と証券市場だけじゃね?
3Gで十分速いのにわざわざ割高なLTE契約する奴ってそんなに多くないだろ

家電業界が利益率が伸びないので無理やり3次元という付加価値をアピールして売りだした3次元テレビの
大失敗を連想させるなw


836非通知さん:2012/10/18(木) 09:28:31.73 ID:rW64Y4pH0
>>834
悪意ある願望は北朝鮮の為に残しておけ、チョン。
837非通知さん:2012/10/18(木) 09:29:53.08 ID:mvnB8bED0
>>836
今やチョンメーカーに支配されつつある
あうや茸。
国内メーカーは禿で世界進出。
838非通知さん:2012/10/18(木) 09:31:42.35 ID:S9vQfXac0
>>835
LTEじゃなくても動画も普通にみれるし
エリアが広いほうが数倍実用性に関係してくる感じするな。
正直スマホでLTEの速度が出るからなに?ってしか思えない。
電池の持ち考えて強制的にLTE切ってるけど、、ね。
テザリング利用時しかLTEの恩恵などないに等しい。
839非通知さん:2012/10/18(木) 09:33:17.96 ID:rW64Y4pH0
>>837
今さらペテン禿のソフトバンクと商売したい国産メーカーはシャープ・京セラ以外にないだろ。
840非通知さん:2012/10/18(木) 09:34:56.16 ID:VmxEM2Ds0
ユーザーとしてはLTEを口実に料金値上げを図るケータイ3社をチェックしていく必要があるな
841非通知さん:2012/10/18(木) 09:39:57.25 ID:VmxEM2Ds0
>>838
そうそう スマホにLTEの速度なんぞ不要だよな
3Gで数M出るんだから
LTEを囃し立てるのは実質料金値上げしたいケータイ3社の陰謀だ
842非通知さん:2012/10/18(木) 09:43:14.51 ID:o8T5xpEx0
米スプリント、買収せずにクリアワイヤの経営権掌握へ=WSJ
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK822102420121018
843非通知さん:2012/10/18(木) 09:51:03.96 ID:/X5ZlPS2O
このスレの住人にKDDI経営させた方がいいんじゃね?
少なくとも今の社長よりは
844非通知さん:2012/10/18(木) 09:52:15.82 ID:+CLh7G0JQ
>>817

ソフトバンクには要らないから、無しだな。
845非通知さん:2012/10/18(木) 09:54:13.15 ID:+CLh7G0JQ
そういえば。
EAの時にも、取られるリスクって話は、出てたな。
846非通知さん:2012/10/18(木) 09:55:16.09 ID:wtFjfdd/0
>>841
ユーザーとしては数Mbpsで十分なんだよね。

でも、LTEで高速通信すると、それだけ回線を占有する時間が減るというメリットもある。
もちろん動画再生みたいなストリーム通信は意味無いけど。

何にせよ自分達の給料を下げることなく、LTE整備の資金をユーザーに負担させるのはどうかと思う。
847非通知さん:2012/10/18(木) 10:01:24.66 ID:rW64Y4pH0
>>843
お前らが好きな夏野にしたらどうだ?

アレは会社潰してドコモに拾われた口だからな。
848非通知さん:2012/10/18(木) 10:15:37.93 ID:GZvxNuTc0
まだ
サイトブローかどうか判然としないな…
もう少し様子をみようか
849非通知さん:2012/10/18(木) 10:23:23.14 ID:Eh2MUKVp0
>>848
いや、これは明らかにドブ郎だろう
850非通知さん:2012/10/18(木) 10:25:06.89 ID:GZvxNuTc0
>>849
多分そうだね NGっと。
851非通知さん:2012/10/18(木) 10:27:35.61 ID:a80nKmXn0
俺には田中プロの言ってることが全く理解できないんだが…こいつ本当にプロか??



「田中プロと呼ばれているので」 KDDI田中社長、プロの見方を示す
http://news.itmedia.co.jp/20121018#tp000445
ソフトバンクがイー・アクセスの1.7GHz帯をiPhone向けLTEに活用できるとアピールしているのに対し、「マルチバンド対応は難しいだろう」との見方を示した


おまえんとこ800MHz,1.5GHz,2GHzでマルチバンド対応してるじゃん………
852非通知さん:2012/10/18(木) 10:31:32.94 ID:rW64Y4pH0
>>851
田中はソフトバンクは技術力に欠けると言っているんだが。
853非通知さん:2012/10/18(木) 10:33:26.87 ID:rW64Y4pH0
au の社長としては口に出すべき事ではなかったな。
854非通知さん:2012/10/18(木) 10:33:39.57 ID:fx4IFCmf0
>>851
解釈の仕方はいろいろあるがどれだろう?

1) マルチバンド対応は難しい。難しいが世界で唯一我が社の技術陣にかかれば対応は可能なのだ(と聞いている)。ドヤッ。
2) iPhone 5はSingle Radioだからできない(と聞いている)。ザマァ。
3) ソフトバンクにそんな高い技術があるわけがない。LTEから3Gへの切り替えにも何分もかかるんだ(と聞いている)。ムフフ。
855非通知さん:2012/10/18(木) 10:34:52.04 ID:a80nKmXn0
>>852
W-CDMAのハンドオーバと同じようなもんだと思ってたけど違うの?
856非通知さん:2012/10/18(木) 10:36:01.64 ID:g6HICun7i
857非通知さん:2012/10/18(木) 10:37:58.03 ID:rW64Y4pH0
>>855
田中はマルチバンド間のハンドオーバーがスムーズに行くノウハウをソフトバンクは持ち合わせていないと言いたかったんだろうな。
858非通知さん:2012/10/18(木) 10:38:26.07 ID:+CLh7G0JQ
>>852

また、何の根拠も無く。
僕がそう思っていますって、だけだね。
859非通知さん:2012/10/18(木) 10:39:31.21 ID:rW64Y4pH0
>>858
技術畑出身だから根拠はあるんだろう。
860非通知さん:2012/10/18(木) 10:39:35.65 ID:VmxEM2Ds0
>>854
4) 単に「マルチバンド」という言葉を知っているぞと使ってみたかった。ドヤッ。
861非通知さん:2012/10/18(木) 10:39:37.41 ID:o8T5xpEx0
>>857
そうだろうね。
自社のそれを猛烈にアピールしてたからw
862非通知さん:2012/10/18(木) 10:41:00.95 ID:GZvxNuTc0
オイオイ
NGにレス・アンカーすると巻き添え食うよ
863非通知さん:2012/10/18(木) 10:43:30.69 ID:l9nAAO8r0
即出かな?

スプリント、イーグル・リバーからクリアワイヤ株取得-関係者
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MC2CV26JTSER01.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
864非通知さん:2012/10/18(木) 10:44:21.84 ID:+CLh7G0JQ
>>859

通話終了後のLTEは、1分かかるんだっけ?
865非通知さん:2012/10/18(木) 10:44:45.52 ID:D0kYDsRU0
>>856
まさに詐欺顎と言える発言の数々だな
866非通知さん:2012/10/18(木) 10:45:05.83 ID:rW64Y4pH0
>>861
逆に、au はノウハウを持っていると。

ソフトバンクの反論が待たれるな。
867非通知さん:2012/10/18(木) 10:47:38.01 ID:rW64Y4pH0
>>864
ソフトバンクでは復帰に(平均)1分かかると田中は言ったようだな。
868非通知さん:2012/10/18(木) 10:50:02.56 ID:+CLh7G0JQ
田中社長の言ってる事って。
何か、”うちだけは、特別凄い技術を持ってる、選ばれた特別な存在なんだ。”って考えてそうなんだけど。

これって。
所謂、中二病ってやつの一種?
869非通知さん:2012/10/18(木) 10:51:59.59 ID:D0kYDsRU0
量産タイプの基地局で、量産機でのネットワーク設計をしているのに
auにしかできないものがあると考えるほうがおかしいのにな

そういう口だけで騙すのは良くない
870非通知さん:2012/10/18(木) 10:52:10.56 ID:dXuZ5WRq0
>>864
この一ヶ月の流れ

田中プロ ソフトバンクのLTEで着信があると3Gのままになって再度LTEになるまで1分以上かかる

宮川CTO CSFBについては相当作り込んでテストもしている。詳細は言えないが。

あう信者 さすが田中プロは技術畑出身でしっかりしてる。東京メタリック出身の文系CTOは根拠のない嘘ばかりだな

検証動画 発着信とも瞬時にLTEに復帰

スレの雰囲気 えっ田中プロが嘘つきなんじゃね?
871非通知さん:2012/10/18(木) 10:53:41.60 ID:rW64Y4pH0
>>868
ペテン禿の口撃の口封じの為だろうが、本来はau の社長のするべき事ではないな。
872非通知さん:2012/10/18(木) 10:56:25.02 ID:D0kYDsRU0
またちょん連呼サイドブローが発狂しているのか
見えないんだから、書かなきゃいいのに
873非通知さん:2012/10/18(木) 10:57:38.66 ID:rW64Y4pH0
>>872
発狂しているのはお前と朴友和だけにしておけw
874非通知さん:2012/10/18(木) 10:57:59.08 ID:VmxEM2Ds0
>>870
ワロス
875非通知さん:2012/10/18(木) 10:58:31.50 ID:+CLh7G0JQ
>>871

ペテンで口撃して、直ぐに嘘がバレてるのは。
田中社長じゃん。
876非通知さん:2012/10/18(木) 11:00:47.87 ID:rW64Y4pH0
ソフトバンクでは復帰に平均で1分はかかるのは嘘ではないだろ。

都合の悪い事には黙るソフトバンクが沈黙しているからな。
877非通知さん:2012/10/18(木) 11:03:51.99 ID:GZvxNuTc0
>>868
↓これじゃねーの?笑
僕が主人公じゃない世界で生きる意味を見いだせない
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1350522010
878非通知さん:2012/10/18(木) 11:04:30.18 ID:QzyT3WC00
>>842
調達した80億ドルの内クリアワイヤの買収に20億〜30億ドル利用するとのことだったが
これが実現するならこの金も設備投資に回せるな
879非通知さん:2012/10/18(木) 11:05:23.62 ID:kLtoxJQA0
ペテン
880非通知さん:2012/10/18(木) 11:05:39.18 ID:GZvxNuTc0
auの社長さんと
ニセiPSの森口さんは、生き方スタイル似てるね。


似てる似てるwwwww
881非通知さん:2012/10/18(木) 11:05:41.98 ID:+CLh7G0JQ
>>876

利用者が。
普通に体験して、嘘だって広まるから、反論の必要が、無いんだろ。

田中社長は、他に、ソフトバンクは、着信に、倍かかるとも、言ってたな。
882非通知さん:2012/10/18(木) 11:06:17.02 ID:QzyT3WC00
>>851
以前から一部端末でMNVOとしてイーモバイルの設備を活用しているのは
また別の話なのかなあ?
883非通知さん:2012/10/18(木) 11:08:42.52 ID:rW64Y4pH0
>>881
ソフトバンクが反論しないのは下手に反論して傷口が大きくなるのを恐れているからだとも考えられる。
884非通知さん:2012/10/18(木) 11:14:33.30 ID:idR8k3KD0
プップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップッ
auお留守番サービスです
885非通知さん:2012/10/18(木) 11:14:39.34 ID:9WE0l6hA0
禿げに訂正を求めたのは基地局数の日付だけだから残りは肯定されたと言っていいのか
886非通知さん:2012/10/18(木) 11:14:40.79 ID:GZvxNuTc0
田中さんと森口さんは
なんであんなにしゃべりのスタイルがソックリなのかな?

頭の中が同じだからかな???

んー
887非通知さん:2012/10/18(木) 11:16:47.33 ID:+CLh7G0JQ
KDDIは。
LTEエリアで、”○”の件は、何て言ってるんだ?

4Sの頃から出てる物だし。
共同でチューニングとか言っちゃったら、もう、アップルに責任押し付けられないよな。
888非通知さん:2012/10/18(木) 11:21:21.67 ID:GZvxNuTc0
Appleが供給してるものを勝手に改変してるキャリアは
次回からは取扱い停止処分だろうなwww
あー、だからiPad Miniもハブられてる?
889非通知さん:2012/10/18(木) 11:25:11.17 ID:rW64Y4pH0
GZvxNuTc0 は、ソフトバンクの狂犬・朴友和(http://twitter.com/masa_toku)の分身のようだなw
890非通知さん:2012/10/18(木) 11:26:41.57 ID:SESrNDXX0
>>887
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1210090004

改善される場合があります

AppleとともにiPhoneをチューニングして専用のLTEネットワークまで提供してるKDDI自身が解決方法わからず
891非通知さん:2012/10/18(木) 11:34:25.99 ID:GZvxNuTc0
知り合いが従業員数千人規模の企業の採用担当者なんだけど
au使ってる人は不採用とさせてもらっているらしい。

理由は、わかるな?
892非通知さん:2012/10/18(木) 11:35:22.88 ID:VmxEM2Ds0
>>881
てか auもSBもiPhone5での割増料金を払ってLTE利用している奴の絶対数が少ないかいないんだよ
だから 嘘のつき放題なんじゃね?ww
893非通知さん:2012/10/18(木) 11:35:41.33 ID:REgHGyO40
4G LTEサービスエリア最新情報
4G LTEのサービスエリアを拡充しました。
(240ヵ所・2012年10月9日〜10月15日 工事分)
http://www.au.kddi.com/iphone/service/servicearea/area.html#area1017
894非通知さん:2012/10/18(木) 11:37:19.70 ID:GZvxNuTc0
>>892
iPhoneでLTE利用のための追加料金って何?
auはそんなのがあるの?笑えるけど
895Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/18(木) 11:38:28.56 ID:OOQzVu7d0
>>893
またエリア外。だからLTE圏外だったのかwwww
ダメだこりゃwwww
896非通知さん:2012/10/18(木) 11:39:07.17 ID:hwdjTb720
圧倒的にソフトバンク版のiPhone5の方が売れてるのに
なんで田中社長は勝利宣言とかしちゃうわけ?
気でも狂った?
897非通知さん:2012/10/18(木) 11:39:12.70 ID:rW64Y4pH0
>>891
嘘は程々にな、狂犬よw
898非通知さん:2012/10/18(木) 11:41:02.71 ID:6AmtDfKC0
>>891
ガキはニコニコ動画でも見てろ!
899非通知さん:2012/10/18(木) 11:41:56.00 ID:rW64Y4pH0
>>896
ソフトバンクは機種変による見かけの販売数は多いが、au はMNP+新規の販売数が多い印象だな。
900非通知さん:2012/10/18(木) 11:42:09.88 ID:52N83GErP
>>896
狂ってるからおかしな発言連発してんだろう。
901Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/18(木) 11:42:14.78 ID:OOQzVu7d0
チャリティホワイト

寄付金額 41,731,380円※10月1日現在

ご協力者数 345,050人

けっこう頑張ってるんだね
902非通知さん:2012/10/18(木) 11:43:43.99 ID:GZvxNuTc0
>>898
てか、私の画像見て
毎日いっぱい精子出してるクセに生意気なんだよ!バーカ(бвб)







↑なんてなwwww
903非通知さん:2012/10/18(木) 11:45:45.68 ID:dXuZ5WRq0
>>894
auのiPhone 5はソフトバンクのよりそれぞれ1万円高いんだよ

スマートなんちゃらとか男女子割含めると実質的には安いって言ってるけどね
904Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/18(木) 11:46:09.10 ID:OOQzVu7d0
クロネコヤマトからお届けメールが・・・なに買ったか覚えてねーよwww
905非通知さん:2012/10/18(木) 11:47:17.10 ID:6U/Tlwgq0
NGID共有が働いてあぼーんだらけになってる件。
906非通知さん:2012/10/18(木) 11:48:52.28 ID:kLtoxJQA0
ペテン
907非通知さん:2012/10/18(木) 11:50:24.85 ID:gkPAaXOQ0
>>904
Bomb
908非通知さん:2012/10/18(木) 11:51:00.33 ID:hI+3AQAE0
auはホームページみやすくしろよ。
オレンジと青でチカチカすんだよ
909非通知さん:2012/10/18(木) 11:51:58.45 ID:kLtoxJQA0
ペテン
910非通知さん:2012/10/18(木) 11:54:41.65 ID:GZvxNuTc0
>>905
おまえが見えないところですごい話が進んでるというw
911Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/18(木) 11:54:43.84 ID:OOQzVu7d0
>>907
ご依頼主がクロネコヤマトだからさっぱりわからん。届くの待つしかないわ
912非通知さん:2012/10/18(木) 11:55:18.90 ID:+CLh7G0JQ
>>903

男でも、女でも同じ条件の割引なら。
最初から、それだけ安くすれば良いのに。
913非通知さん:2012/10/18(木) 11:55:31.98 ID:rW64Y4pH0
>>908
http://www.youtube.com/watch?v=PjJX7Z_5Esg はチカチカしないか?
914非通知さん:2012/10/18(木) 11:56:02.96 ID:GZvxNuTc0
96猫
915非通知さん:2012/10/18(木) 11:57:47.15 ID:GZvxNuTc0
>>912
知らないバカとか申し込めない情弱からは
そのまま高い通常料金いただいてますw
916非通知さん:2012/10/18(木) 11:59:56.82 ID:kLtoxJQA0
ペテン
917非通知さん:2012/10/18(木) 12:00:20.16 ID:ljz1cVgM0
そういえば、「何故auのiPhoneはソフトバンクのより1万円高いんですか?」と聞いた記者かライターはいたか?
918非通知さん:2012/10/18(木) 12:04:32.33 ID:SESrNDXX0
>>917
記者やライターは「ソフトバンクは機種代を不当に高くして月月割で安く見せている実質詐欺だ」とかなんとか
ドコモが月々サポートをauが毎月割を導入するまで声高に叫んできたから
いまさらそれを叫ばせてた相手には聞けないだろ
919非通知さん:2012/10/18(木) 12:05:45.80 ID:52N83GErP
ついにマスゴミがKDDIのエリア詐欺に食いついたな。
マスゴミへのお布施が足りないようだw
920Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/18(木) 12:06:32.18 ID:OOQzVu7d0
な、買うならソフトバンクだろ。日本で首位、世界3位だぜ
921Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/18(木) 12:09:18.43 ID:OOQzVu7d0
こう書くと黙るのなw
922非通知さん:2012/10/18(木) 12:11:34.57 ID:ttcwpTw00
>>761
Androidの方が売れてるかと。
923Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/18(木) 12:15:10.63 ID:OOQzVu7d0
>>922
4年6ヶ月、水増しを除けば4年8ヶ月も首位になったことはありませんが、
それでも売れてるとでも?なんでしたらTCA結果を嫌っていうほどお見せしますが?www
924非通知さん:2012/10/18(木) 12:18:49.06 ID:GZvxNuTc0
急にいろいろ連続で書き込み始めたな
薬が効いてきた?
925非通知さん:2012/10/18(木) 12:23:06.95 ID:QzyT3WC00
>>918
問題は、ユーザーが最新の人気機種を買おうとすれば、結局3000円以上の支払いになることをきちんと知ったとき、それに納得できるかどうかだろう。
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO10749590Z00C10A7000000/

2007/1/18 石川 温
926非通知さん:2012/10/18(木) 12:24:14.18 ID:ttcwpTw00
>>923
???
何に反応してるの?
927非通知さん:2012/10/18(木) 12:27:01.01 ID:QzyT3WC00
>>919
LTE「人口カバー率」に疑問 通信各社で異なる算定方法…利用者困惑?
http://www.sankeibiz.jp/business/news/121018/bsj1210180503005-n1.htm

両社の人口カバー率算定方法の詳細は不明確なうえ、KDDIは2ギガヘルツ単体のカバー率は公表しておらず、単純比較はできない。
ただ、両社とも区画のうち何割程度の面積に電波が届けば「圏内」と定義するのか明確な数値は非公表のため、
実際にどちらの電波がより多くの地域、利用者に届くかは不明だ。

一方、10年に初めてLTE対応の携帯電話を発売したNTTドコモは、総務省式の人口カバー率を採用。
実際、役場周辺には商業地や交通網、住宅地が集中する傾向が強く、庁舎ベースの人口カバー率の方が
「生活実態を反映している」(アナリスト)との見方も多い。

ドコモは当初、今年度末のカバー目標を70%としていたが、加藤薫社長が11日、基地局整備を前倒しして
75%を目指す方針を公表。ドコモは実人口方式で試算した場合でも、「他社よりもっと大きい数字が出た」
(加藤社長)とするものの、この試算結果は非公表だ。

 LTE対応の携帯端末の普及が確実視される中、対応エリアの算出・表示方法が事業者ごとに異なれば、
事業者によっては「『カバー率100%』でもつながらない」という事態も想定される。このため、3社の公表数字
について「単純比較はできない」(業界関係者)との声も出ている。総務省はカバー率について、
「ユーザーの利便性に最大限配慮した対応が求められる」(総合通信基盤局)としている。(渡部一実)
928Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/18(木) 12:28:06.94 ID:OOQzVu7d0
>>926
売れてるのはソフトバンクのandroidであることをお忘れなく
決算報告にも書いてあるだろ。残念だったなw
929非通知さん:2012/10/18(木) 12:28:43.86 ID:dJGwq5Rn0
>>922
だから1機種対数十機種で語って何がしたい?
930非通知さん:2012/10/18(木) 12:32:40.05 ID:GZvxNuTc0
てかさー
売れてる機種を自分が使ってると、うれしいの?

そもそもは、そこだよwww
931非通知さん:2012/10/18(木) 12:33:53.45 ID:6U/Tlwgq0
>>928
iPhoneとAndroidの総数を比較したらiPhoneなんて小さい物だしね。
932非通知さん:2012/10/18(木) 12:34:02.78 ID:QzyT3WC00
田中氏は、発表会後の囲み取材でもソフトバンクについて言及した。
http://japan.cnet.com/news/business/35023190/

――ソフトバンクは基地局数をアピールしていたが、KDDIの優位点は?
 今日本当に申し上げたかったのは、数はいくらでもつくれるということ。(ネットワークは)やはり質だろうと思っていて、
数で比較するのはちょっと違うんじゃないのかと。僕らが求めている顧客のウォンツというものに対して、あえて数の比較ではなく質で訴求したい。

――孫氏の発言は気になる?
 気になるというかタイプが違う。私はやはり真摯にやっていきたい。顧客目線でやっていかないと企業は存続できないし、
顧客に対しても毎月料金をいただいていることに対してお返しできないと思っている。社員に対しても「そういう思いでいろ」と日々指導している。

――海外キャリアとのアライアンスなどについては?

 (ソフトバンクが買収した)Sprintもそうだったが、もう1年も前から証券会社が常に持ち込む企業リストに入っていた。
僕がどう思っていたかというと、自分たちは一体何なんだろうと常に思い返していて、このディール(取引)についてはお断りしていたのが現実。

――ソフトバンクがSprintを買収することで、端末調達に有利になるのでは?それにともない価格競争が激化する可能性は?
我々もバカじゃないのでいろいろなことを分析しているが、(Sprint買収による)直接的な効果はあまりないと思っている。Sprintは
どちらかというと我々と通信方式が同じでソフトバンクとは方式が違う。周波数帯も日本とは違う。じゃあ、両社を足して(端末を)
たくさん買うという話になるが、どれだけたくさん買うかによって決まるのかというと実はそうでもなくて、
十分すぎるほど各社も買っている。
確かに、ああいうニュースがあると皆さんは非常にトピックにあげると思うが、あと数週間経つとまた別の話題になっているのではと思う。
やはり企業の存在価値というのを大事にしないといけない。規模を狙うというのも1つの価値だと思うが、それはソフトバンクの考えであって、
我々とは違うと本心から思う。
933Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/18(木) 12:35:42.58 ID:OOQzVu7d0
>>931
その通り。実際にiPhoneが発売されるまで、1年半以上も首位を樹立しているしね
934非通知さん:2012/10/18(木) 12:36:05.96 ID:X/86dQ5Y0
ウォンツをウエンツとか、田中アゴが面白いこと言ったつもりだったが、場が冷め切ってたなw
それでも石川温度君は持ち上げてたようだがw
935Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/18(木) 12:38:08.46 ID:OOQzVu7d0
936非通知さん:2012/10/18(木) 12:38:12.07 ID:dJGwq5Rn0
>>932
多角経営失敗して常に赤字垂れ流ししてる無能言うセリフじゃ無いな
937非通知さん:2012/10/18(木) 12:38:32.02 ID:YiYoCLn/0
>>934
それでゲストとかCMがウェンツならまだしも
まったく関係ないしなぁ
938非通知さん:2012/10/18(木) 12:38:45.92 ID:GZvxNuTc0
てかさ、
話題にするほどのことか?、これ。


そもそも
auなんて。笑笑笑
939非通知さん:2012/10/18(木) 12:39:17.78 ID:nX53Yb2pi
どうかな?
ソフトバンクは今更auなんて意識しないんじゃないかな
国内ではもうドコモしか見てないだろ
940非通知さん:2012/10/18(木) 12:41:56.61 ID:rtItaIA+0
>>851
>おまえんとこ800MHz,1.5GHz,2GHzでマルチバンド対応してるじゃん………
昨日発表の奴は800MHzと1.5GHzだけで、2GHzは対応してないんじゃなかったっけ?
941非通知さん:2012/10/18(木) 12:42:32.77 ID:QzyT3WC00
>>940
2GHzは対応していないね。
942非通知さん:2012/10/18(木) 12:42:50.39 ID:85Bsrknc0
>>932 >数の比較ではなく質で訴求したい。

基地局が無い所に電波は飛ばないだろが。 負け惜しみを言いなさんな。
基地局が無い県すらあるのに何おかいわんや。
943非通知さん:2012/10/18(木) 12:46:02.95 ID:T1y0RQgz0
>>942
えーゆーは強い電波で届きますから品質がよい
健康への被害は確認されていませんから大丈夫
944非通知さん:2012/10/18(木) 12:46:21.83 ID:Zm4wkOoH0
>>936
赤字にはなってないぞ。
945非通知さん:2012/10/18(木) 12:47:39.47 ID:kwKK9XjJ0
>>944
UQ黒字化したっけ?
946Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/18(木) 12:50:17.72 ID:wkoTP5a00
>>945
してない
947非通知さん:2012/10/18(木) 12:50:32.63 ID:tG24Q4FyO
多角化とは関係ないな
948非通知さん:2012/10/18(木) 12:50:48.64 ID:Mh17o9do0
949非通知さん:2012/10/18(木) 12:51:58.90 ID:QzyT3WC00
>>851
っていってもこういう中間的な端末がすでにあるからなあ。

ULTRA WiFi SoftBank 007Z
http://www.zte.co.jp/products/handsets/handsets_gallery/softbank/201104/t20110413_227851.html

周波数: 国内:W-CDMA方式(1500MHz、1700MHz)
国外:W-CDMA方式(2100MHz)


<周波数帯とサービスエリア、帯域制限>
▽DATA MAIN:W-CDMA バンドXI (1500Mhz帯)
 エリア http://mb.softbank.jp/mb/data_com/service_area/ultra_speed/
 ・規制対象:前々月の月間パケット通信量が3,000万パケット以上

▽DATA SUB:W-CDMA バンドIX (1700Mhz帯)
 エリア http://mb.softbank.jp/mb/data_com/service_area/sub_area/
 ・規制対象:24時間ごとのパケット通信量が300万パケット以上

<データ通信SIMの互換性>
■1.Data Dual SIMの仕様
DATA MAINのときに007Zの電源落とす→SIMが禿回線モードになる
DATA SUBのときに007Zの電源落とす→SIMが芋回線モードになる

■2.互換性
禿回線モードのSIMが使える端末→今のところなし
芋回線モードのSIMが使える端末→芋のSIMが使える機器なら使える
 ・APN設定:emb/emb2
 ・周波数帯:W-CDMA バンドIX (1700Mhz帯)
 ・対応端末:芋製品全般、禿製C01HW等、茸製F-12C等、Huawei IDEOS U8151-B
950非通知さん:2012/10/18(木) 12:52:18.64 ID:a80nKmXn0
>>940
2GHzと1.7GHzのマルチバンドと
800MHzと1.5GHzのマルチバンドは
技術的障壁が違うとでも言うのか?
951非通知さん:2012/10/18(木) 12:52:46.92 ID:QzyT3WC00
>>942
iPhone 5の待受時間はAppleの公称値である「225時間」よりも長い「260時間」を実現
eCSFBを採用し他のLTEでは8秒かかるところを4秒で切り替わる
SONは基地局の運用を自動化でき、1つの地点における通信のログを学習することで
基地局のパラメーターを自動調整し、
これまではつながらなかった場所で徐々につながるようになる
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1210/03/news065.html

らしいぞw
952非通知さん:2012/10/18(木) 12:53:48.32 ID:QzyT3WC00
>>945
>>718を参照すると持ち直しつつあったのがWiMAX2の開発でさらに悪化。
953非通知さん:2012/10/18(木) 12:55:08.52 ID:Fa8JRKrl0
>>947
赤字補填してなければな
でもKDDIは失敗してる事業に増資等で補填してるから醜い言い訳は無用
954非通知さん:2012/10/18(木) 12:57:12.22 ID:Fa8JRKrl0
>>952
方式変更で更に悪化するだろうな
955非通知さん:2012/10/18(木) 12:57:58.60 ID:GZvxNuTc0
教えて下さいお願いします


まだ?


ウソ?笑
956非通知さん:2012/10/18(木) 12:58:04.30 ID:kwKK9XjJ0
いまのところは小野寺社長の残したガラケー路線で残ってたユーザーがお金落としてくれてたから本当の赤字には落ちてないけど
顧客獲得のためのバラマキと割引とLTE二重投資にUQの精算が重なったら
田中プロになってから利益を出せてない本体そのものが傾く可能性があるぞ
ケータイ販売方法で言ったら「実質赤字」ってやつだ
957非通知さん:2012/10/18(木) 12:59:40.05 ID:a80nKmXn0
http://en.wikipedia.org/wiki/E-UTRA#EUTRAN_physical_channels_and_signals

ここのXXV (25)とXXVI (26)みれ

すごい帯域もってるなぁ
958非通知さん:2012/10/18(木) 13:00:42.51 ID:85Bsrknc0
KDDI田中社長、WiMAX2計画の見直しを示唆
「TD−LTE、中国の動向を視野に検討中」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1702V_X11C12A0000000/
959Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/18(木) 13:01:32.24 ID:wkoTP5a00
>>958
日経必死だなwww
960Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/18(木) 13:04:14.02 ID:wkoTP5a00
次スレはココ

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1067● TCA
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1350532961/
961非通知さん:2012/10/18(木) 13:06:26.64 ID:+CLh7G0JQ
>>958

ウィルコムは、電波を貰った事で破綻した。

財務基盤が悪い事がわかってる所に、方式変更の為の追加帯域が、割り当てられるかな?
ウィルコムの二の舞は、目に見えてるのに。
962非通知さん:2012/10/18(木) 13:09:12.41 ID:GA8RuKuZ0
>>958
あの質問はいいね!をあげるべきだろ

今回発表の端末に関する質問に限らせていただきますに対して
今回の端末ではWiMAX入りが一つも無いようですが今後の活用方針は?とかなんとか聞いて
「WiMAX2…みたいなものを始める」って言いよどみとみたいなもの()を引き出したんだから
想定される質問なのにとっさに適切な言い回しが思い浮かばないとはなぁ
963非通知さん:2012/10/18(木) 13:09:42.14 ID:btb86m1y0
本当にユーザーのこと考えてるならマップ公開しろって
964非通知さん:2012/10/18(木) 13:10:21.45 ID:bmZxbldL0
>>950
ローミングと
ハードハンドオーバーの違い。

ソフトバンク回線ではソフトバンク表示、イーアクセス回線ではイーアクセス表示しないといけない。
965非通知さん:2012/10/18(木) 13:11:39.02 ID:s5Sz3YZ3P
>>956
小野寺時代より酷いバラ撒き施策だったしな
昔は本体タダ+違約金をカバー出来る程度のCBでせいぜい新しい端末が格安で手に入るよ程度の裏技だったのが
田中時代のバラ撒きは本体タダ+数万単位のCBでそれで稼いでいる乞食と呼ばれる層を作り上げてしまった
966非通知さん:2012/10/18(木) 13:11:58.95 ID:dXuZ5WRq0
>>964
なんで?
SoftBank 4G はWCP表示になってるの?
967非通知さん:2012/10/18(木) 13:21:39.67 ID:ve9VkmV/0
【はよはよ】MNPキャッシュバック総合 15乞目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1349232435/

乞食にとってソフトバンクは短期間に解約をするとすぐにブラックになるから糞らしい。しかしauもばら撒きをやめたからキャッシュバックで生活出来なくなった難民が続出中。
968非通知さん:2012/10/18(木) 13:25:17.31 ID:W7jmzgB10

                        |:::ハ:.:.:.:.:.:i:.:.:i.:.:i./.:.://メノ  左ォ}::::ノ::ノノ
                    |::::i:::';::::::::l、::i:::ハ:/,ィチ爪'    {ヒチ'!::イイ
                      |ハ::::::ヾ::::ハ 'Vリ ゙´ {、込ソ    ゛″!:::i:.:l
                        |:.::ト、:.:.:ヾ:.ハーi|   ::::::::      〉 ノ::::i::.|
                    {:.:.ト、ヾ.:.:.:ヾハ lト、        _, , イ:.:.:.:i.:ハ
                     ヾ::ヽゞ、\.::.\!! ヽ、.   ´ /!.::!.:.i:.:!:.!:l    >>1乙ぱい
                 , '" ヾ\ \:::::::::k   /` ー ' `メ'リ:.:.ノ.ノ:ノノ
                     /     川   リllVハ. (  i `\ ,イイ// //
                /              |l ̄`ヽ  ノ    `メ、
               ,/            {:}          `ー'- ニ_
             ,/         _∠     |l     \ ,      \
        /        _ ,. イ´:       |l      \      ,λ
       /   -‐‐‐-<´   .!   /    |l       ' ,   _,ィ'ンy}
        〈            \  .ノ`ー斗rェ,,_,_,_|l          ,.ir'彡イy-´ !
        `ヽ、        ` ' <._ {jt=t-t-ミ`^Yーrヘr-彡'水k} !:} .ノ
            ` ー-  .._       ` -ヽ.  l`亠^{:i ̄ {:リ |ハ ノノ/ノ
        _,. -‐ '  ̄ ´ ̄` ー- 、    \{{   {:l   {:i ノ_,ィニ_ン´
      //                  `ヽ 、\ \  {:l  {∠ニァ--'
     / /                 `ヽミニ>ァ┴ '´
   /\V|                          /
  ./   ヾ.、                  ,. '
969非通知さん:2012/10/18(木) 13:27:50.58 ID:kLtoxJQA0
所詮、ペテンはペテン
970Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/18(木) 13:37:48.39 ID:wkoTP5a00
来年3月までに1億人を突破!よっしゃあ!w
971Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/18(木) 13:47:09.61 ID:wkoTP5a00
こんなときは言わなくなるんだね↓

「au+WiMAXのグループで首位」

もしかして自殺しちゃった?wwww
972鼈甲飴 ◆FFRabTdMNU :2012/10/18(木) 13:52:14.18 ID:tIpxSkNci
>>967
ばら撒き用に大量に出回ってたAndroid機が一気に売れなくなるな
ますますiPhoneのシェアが増える、めでたい
973Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/18(木) 13:54:53.85 ID:wkoTP5a00
>>972
ヤフオクで白ロムが豊富。価格破壊は市場にも表れて新機種なのに9,800と大幅値下げとかwww
974非通知さん:2012/10/18(木) 14:35:12.98 ID:HYUdlaDN0
話題の佐野眞一ってどっかで名前聞いたと思ったら
あんぽん孫正義伝のヤツかwww
やり方が全く同じでわろたw
975非通知さん:2012/10/18(木) 14:39:36.87 ID:+CLh7G0JQ
>>973

auは、またHTCのやつを、発売初日から一括0円、やるのかな?
976鼈甲飴 ◆FFRabTdMNU :2012/10/18(木) 14:44:08.33 ID:tIpxSkNci
京セラも富士通もmasason詣で始めてるかも
「KDDIさん向けに出した端末、なんとかSprintさんにご紹介いただけないでしょうか…」
977Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/18(木) 14:56:18.00 ID:M9GYcyIn0
>>975
一週間は様子見。値下げしてくるよ
978Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/18(木) 14:59:23.03 ID:M9GYcyIn0
>>976
それはないね。まず既存メーカーに作らせる。その前にマーケティングするだろうから
製造、発売は一年先だと思われる。売れたら占めたもの。他のメーカーも参入を表明してくるだろうよ
3億市場はメーカーがもっとも欲しい巨大なマーケットだ
979Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/18(木) 15:05:14.32 ID:M9GYcyIn0
交渉は日本のソフトバンクで。そうすりゃ渡米費用も浮く。ソフトバンクは海外キャリアの受け皿
日本から世界に認められる端末となりゃーアンタ・・・買うでしょ?
980非通知さん:2012/10/18(木) 15:09:46.29 ID:1PByCS9n0
【ネット】 「2ちゃんまとめで、韓国中国の酷い真実知った」 スイーツ女子が右傾化…「ネトウヨじゃない。日本人として当然の行動」★10
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350524808/
981非通知さん:2012/10/18(木) 15:26:53.50 ID:Mh17o9do0
982非通知さん:2012/10/18(木) 15:32:44.05 ID:SESrNDXX0
鈴の音がauの新製品発表会べた誉めでワラタ
孫正義を揶揄してるのが楽しかっただけというのがまるわかりのブログ記事だった
983非通知さん:2012/10/18(木) 15:40:42.80 ID:QzyT3WC00
今回の買収は今春、米投資銀行が「今ならスプリントが買える」という話を孫社長に持ちかけたのを端緒に動き始めた。
おそらく孫社長はそこから米携帯市場参入を現実的選択肢として考え始めたとみられる。
 その状況証拠。15日の買収発表会見で孫社長は、コンテンツやウェブサービス、アプリケーション・ソフト(アプリ)といった
上位レイヤー事業と今回の買収とのシナジーについて言及しなかった。これまで買収や出資、提携など、節目節目でメディアや
アナリスト向けに開いた説明会では必ず、固定・無線通信事業という下位レイヤーの上に、ヤフーを筆頭に国内や中国の
ウェブサービスやコンテンツ系の事業が乗っかるソフトバンク・グループの全体戦略を孫社長自ら熱く語ってきた。
通信事業もそれ自体が目的ではなく「インターネットによるデジタル情報通信革命を推進する手段」と位置づけてきた。
 ところが今回は、いかに米携帯電話市場がビジネスチャンスに満ちており、それを生かす経営能力をソフトバンクがいかに
備えているかという説明に終始した。長年孫社長をウオッチしてきた目で見ると、このような通信キャリア的な説明にはどうも
「らしくない」印象を抱く。

インターネット上でサービスやコンテンツを提供する上位レイヤー企業は設備投資負担が軽く、サービスの多様化や国際展開が容易なため、
高い水準の利益率や成長率を追求できる。米グーグルの直近の売上高営業利益率はざっと32%。これに対し米携帯電話最大手
ベライゾン・コミュニケーションズは17%。この対比が下位レイヤー事業と上位レイヤー事業の特徴をよく表している。
 もしスプリント買収でソフトバンク・グループに占める通信事業の割合が圧倒的に大きくなり、そのまま通信料収入拡大を追求していけば、
同社は一段と通信専業、つまり下位レイヤー企業の色彩が濃くなる。しかしそれでは逆タイムマシン経営による無線高速ネット革命の
世界的推進という長期ビジョンと食い違う。
いろいろな新しい技術やサービスの芽をどうかぎつけ、グループに包含していくか。米国におけるソフトバンクの“目利き力”が試されるのはこれからだ。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD1705N_X11C12A0000000/?dg=1
984非通知さん:2012/10/18(木) 15:50:49.45 ID:EAThmP670
>>983
逆に、まったく言及しなかったからかえって不気味だと思うべきなんだが…
FacebookのCOOとの写真はいつごろだっけ?
985非通知さん:2012/10/18(木) 15:52:23.00 ID:GZvxNuTc0
>>983
これは結構的確な記事。
うなずける部分が多いね、たまには日経もやるなw

うまく行けばもちろんいいけど、
最悪
投資リターン成功だけの結末も考えてるだろ孫くんは

ドコモやKDDIだって大バカばっかりだけじゃない
日本企業が手玉に取られないで
アメリカでうまくやっていくにはかなりの努力が必要。
パナソニックや東芝・JVCは完全に食われた
986非通知さん:2012/10/18(木) 15:55:16.25 ID:ljz1cVgM0
>>985
無能なサラリーマン社長が海外に出ていっても潰されるだけだろう
987非通知さん:2012/10/18(木) 15:57:04.60 ID:o8T5xpEx0
>>983
長年ウオッチしてた割りにお粗末な発想だな
988非通知さん:2012/10/18(木) 16:00:49.05 ID:tG24Q4FyO
今回あう泥
次回禿iポンにするわ
989非通知さん:2012/10/18(木) 16:17:01.11 ID:+CLh7G0JQ
>>983

WEBアプリの提供を、アメリカでも、始めるんだろ。
990非通知さん:2012/10/18(木) 16:28:01.91 ID:VmxEM2Ds0
>>983
30日の決算発表でそういう話はするだろ

991非通知さん:2012/10/18(木) 16:29:36.02 ID:idR8k3KD0
>>891
あうんこは情弱だからな
992非通知さん:2012/10/18(木) 16:33:42.89 ID:52N83GErP
どんだけ批判しても、日本のマスコミが海外に影響力皆無なのと一緒。
引きこもってたら世界には勝てない。
993非通知さん:2012/10/18(木) 16:46:00.87 ID:o2NTwk520
>>992
なるほど海外には孫の味方はいないってことか
994非通知さん:2012/10/18(木) 17:14:22.58 ID:GZvxNuTc0
逆だろ単発。(笑)
995非通知さん:2012/10/18(木) 17:14:33.42 ID:+CLh7G0JQ
>>993

石川や、本田って。
アメリカで記事書いてるのか?
996非通知さん:2012/10/18(木) 17:50:31.18 ID:52N83GErP
>>995
書くわけがないw
997非通知さん:2012/10/18(木) 17:57:19.68 ID:ljz1cVgM0
コネないから無理だろう
ぶら下がるキャリアがないと何もできない
998非通知さん:2012/10/18(木) 18:01:03.01 ID:NxnMgt2H0
998
999非通知さん:2012/10/18(木) 18:02:50.51 ID:W7jmzgB10
1000ならあうんこも禿が吸収
1000非通知さん:2012/10/18(木) 18:04:01.31 ID:W7jmzgB10
1000ならあうんこも禿が吸収
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。