TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1065● TCA

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
電気通信事業者の業界団体、TCA(社)電気通信事業者協会が毎月第5営業日に更新
携帯電話・PHS契約数を肴に各キャリアのボーダーを超えて住人が集う雑談スレです
各キャリア間の比較方法についてグダグタ抜かす香具師は鰈にスルー!

▽TCA(社)電気通信事業者協会
http://www.tca.or.jp/

▽携帯電話/IP接続サービス(携帯)/PHS/無線呼出し契約数
http://www.tca.or.jp/database/index.html

▽テンプレ置場
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/15.html

▽前スレ
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1064● TCA
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1350226835/
2Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/15(月) 19:31:24.97 ID:19F78wlQ0
な、買うならソフトバンクだろ
3 ◆wviQyDPqewZF :2012/10/16(火) 00:33:10.70 ID:Qo5TUmrv0

世界一を狙う会社と、野菜売って満足してる会社の違いだよな
さらに言うと隠し球とかありもしないコトを言う社長みたいな人が居る会社もあるねw
4Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/16(火) 00:36:43.31 ID:sETcAScK0
>>3
だね
5非通知さん:2012/10/16(火) 00:37:29.41 ID:zFxOlJ8k0
なんだろう…ここまでいろいろな書込み見てきたけど。
auの至らない点に気づかせてもらった面はあるけど

ぜんぜんSoftBankにしたいと思わないのはなぜなんだろう???

こんな人間の仲間になりたくないというか。

もし
他社へのネガキャンで自社へのユーザー誘導・獲得が目的だとしたら

ズバリ、失敗してね???www
6非通知さん:2012/10/16(火) 00:38:05.50 ID:44HALSqd0
日本通おこぼれきちゃうの?w
7非通知さん:2012/10/16(火) 00:38:14.90 ID:hWOskw6F0
過疎ってんな
8Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/16(火) 00:38:58.30 ID:mRr44IqA0
あうにしたいとか、あうにMNPしたバカは反省するように

事業者レベルを下げて、通信品質を下げてまであうにするとかなんの罰ゲームですか?
9非通知さん:2012/10/16(火) 00:40:30.20 ID:zFxOlJ8k0
お前ら、記者会見の冒頭でソフトバンクのペテン禿が初めて行った外国はアメリカだと平気な顔して嘘をついたのはスルーか?
10非通知さん:2012/10/16(火) 00:41:36.05 ID:wpMIAXP10
孫正義曰く
大ぼらか、無茶かキチガイか知らないですけども。
純有利子負債3.9兆円です。
11非通知さん:2012/10/16(火) 00:44:20.82 ID:NlnkS0lw0
今日はどこまで禿株価暴落するか楽しみだなwww
12Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/16(火) 00:45:37.04 ID:xtj9QqPf0
ソフトバンク抜いてみろやーいやーいwww
13非通知さん:2012/10/16(火) 00:46:09.42 ID:Wb5I4pjL0
友達の庭持ちはLTEが入るところを


パワースポット


と呼んでますw
14非通知さん:2012/10/16(火) 00:51:26.89 ID:SUTYwJxQ0
>>11
禿が数字や言葉のマジックで大風呂敷を広げたからあがったりしてな
15非通知さん:2012/10/16(火) 00:52:12.21 ID:PLXZRCfy0
ソフトバンク株が下がることを願ってるような輩は非国民だな。
今の日本では
珍しくなってしまったこういうチャレンジャーは応援して見守るべきなのではないのか。
16非通知さん:2012/10/16(火) 00:54:43.73 ID:ztkeD95fP
>>15
潰れてほしいとまで言ってるどこぞの信者さんにも言ってやってくれ
17非通知さん:2012/10/16(火) 00:54:54.92 ID:zFxOlJ8k0
>>15
ソフトバンク株を売る連中も非国民か?
18非通知さん:2012/10/16(火) 00:56:00.33 ID:sd1nngXV0
で、ドコモがソフトバンクに負けちゃったわけだけど
ドコモ信者息してる?死んだ?
19非通知さん:2012/10/16(火) 00:56:25.64 ID:zFxOlJ8k0
>>16
au が潰れて欲しいとほざいている連中は本当に非国民だからなw
20非通知さん:2012/10/16(火) 00:57:38.31 ID:jtCiQ4nO0
>>18
こ、国内では1位なんだからねっ
21非通知さん:2012/10/16(火) 00:57:57.92 ID:6IiEYGFr0
【経済】ソフトバンク格付けを引き下げ方向で見直し=ムーディーズ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350295008/
22非通知さん:2012/10/16(火) 00:57:58.60 ID:zFxOlJ8k0
>>18
「数だけ」で勝ったと思っているのか?w
23非通知さん:2012/10/16(火) 00:58:17.75 ID:NlnkS0lw0
>>15
回収不能なジャパニーズマネーの流出を歓迎しろと言うのか?
原資の出何処は禿ユーザだからどうでも良いけどwww
24非通知さん:2012/10/16(火) 00:59:40.66 ID:PLXZRCfy0
auなんて話題にも上ってないが。
25非通知さん:2012/10/16(火) 01:00:14.12 ID:/Q9fnF8pQ
>>23
>回収不能なジャパニーズマネーの流出

docomoの事か?
26非通知さん:2012/10/16(火) 01:00:50.77 ID:rtx8/Eo90
>>25
あの1兆円はどこに行ったんだ?
27非通知さん:2012/10/16(火) 01:01:32.42 ID:PLXZRCfy0
ソフトバンクの投資が回収不能になるのを願ってる輩も非国民
28非通知さん:2012/10/16(火) 01:04:22.22 ID:zFxOlJ8k0
>>27
それはいないだろ。
29非通知さん:2012/10/16(火) 01:04:54.78 ID:NlnkS0lw0
>>27
非国民・非国民って、税金未納のニフに失礼だろwww
30非通知さん:2012/10/16(火) 01:05:15.93 ID:44HALSqd0
TD攻勢かけてひっくり返せるのかな?
31非通知さん:2012/10/16(火) 01:06:04.26 ID:zFxOlJ8k0
安物買いの銭失いになるのではと俺も含めて危惧している連中は多いな。
32非通知さん:2012/10/16(火) 01:07:02.45 ID:/Q9fnF8pQ
>>26

設備投資とかで、ユーザーに還元されなかったのは、確かだね。
33非通知さん:2012/10/16(火) 01:09:38.42 ID:6IiEYGFr0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121012-00000001-fsi-bus_all

ソフトバンクが通信機器世界2位の中国・華為技術の機器を使用していることも問題となる可能性がある。
米下院は8日、華為の通信機器が国防や企業ネットワークでスパイ行為を行う脅威があるとの報告書を公表。
米国の安全保障上のリスクとなっていると認定した。

 ソフトバンクと同社が来年2月に子会社化するイー・アクセスは、華為の通信機器を基地局などに導入している。
まだ「基地局全体の半分もない」(イー・アクセス)とするが、
低価格の華為の製品は今後も導入が進むとみられ、これについて米議会が問題視する可能性は高い。



【米国】中国の通信機器(華為、ZTE)の利用回避を−米議会が政府に勧告[10/09]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349756109/

【レコードチャイナ】シスコシステムズが中興通訊との提携関係を解消 ネット上を通じ反米意識高まる、報復措置を呼び掛け―中国[10/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1350116299/
34非通知さん:2012/10/16(火) 01:14:14.68 ID:8dEzRY++0
リスクを負わずに世界一が目指せるかっての
禿のことだからケアもしっかり考えてるだろ
金だけ出していいように使われるどこかの無能どもとは違うよw
35非通知さん:2012/10/16(火) 01:15:27.51 ID:EnoxkwmYP
キチガイってTVで言ったのかよ。普段から使っているんだろうな。
36非通知さん:2012/10/16(火) 01:16:26.95 ID:zFxOlJ8k0
>>34
ペテン禿は過去にも投資に失敗して10億ドルの損失を計上しているからな。
37非通知さん:2012/10/16(火) 01:16:35.01 ID:/Q9fnF8pQ
>>33

誰か、反対を表明してる議員でも、居るのか?
38非通知さん:2012/10/16(火) 01:17:50.78 ID:NlnkS0lw0
>>34
株価が全てを物語ってるがwww
39非通知さん:2012/10/16(火) 01:21:27.42 ID:zFxOlJ8k0
JTが英ガラハーを2兆2,000億円で買収した時はJT株は上がったんだよな。
40非通知さん:2012/10/16(火) 01:21:33.21 ID:8FgeT2PJ0
ちょwww、激動の一日www
なんか、auもしかきて3位じゃね??www
41非通知さん:2012/10/16(火) 01:23:25.21 ID:8FgeT2PJ0
こんなデカイことやらかしてるのに市場が、支持しやがったwww株価がさほど下がらなかったのが、ネ申すぎるだろ
42非通知さん:2012/10/16(火) 01:23:26.80 ID:8dEzRY++0
>>36
失敗の一つや二つあって当然
失敗を恐れてばかりいてどうする
今は10億ドルを遥かに上回る利益を上げて成功してるだろ
後ろ向きの発想しか出来ない某キャリアには出来ない芸当だろうけどねw
43非通知さん:2012/10/16(火) 01:23:41.61 ID:zFxOlJ8k0
>>40
お前、興奮し過ぎw
44非通知さん:2012/10/16(火) 01:25:34.51 ID:8dEzRY++0
>>38
短期的に下がるのは素人でもわかるだろw
目先のことしか見えない奴に成功はない
45非通知さん:2012/10/16(火) 01:26:23.90 ID:zFxOlJ8k0
>>42
だから、チャレンジするのは大いに結構だが、今回は10億ドルで済まないリスクもあるぞと。
46非通知さん:2012/10/16(火) 01:26:24.75 ID:8FgeT2PJ0
..........................田中教祖が
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /            `ヽ.
    /    /            i
    |      ● (__人_) ●   | キングカワイソス
    !                   ノ
    丶_              ノ
      ``'''‐‐---------‐‐'''~
47非通知さん:2012/10/16(火) 01:26:26.87 ID:jtCiQ4nO0
Appleも大規模買収するたび毎回一度株価下げてんだな
48非通知さん:2012/10/16(火) 01:28:05.21 ID:8dEzRY++0
高くジャンプするためには一度しゃがむ必要がある
そういうこと
49非通知さん:2012/10/16(火) 01:28:42.06 ID:zFxOlJ8k0
>>47
ソフトバンクのように数日で時価総額の1/3を失うほど下げてはいない。
50非通知さん:2012/10/16(火) 01:29:26.86 ID:zFxOlJ8k0
>>48
半島のことわざか?w
51非通知さん:2012/10/16(火) 01:29:42.30 ID:8FgeT2PJ0
久しぶりに来てみたら




KDDIが終わってましたーーー(>人<;)
52非通知さん:2012/10/16(火) 01:29:42.29 ID:6IiEYGFr0
スプリントは「優良物件」か LTE整備に遅れ、追加投資が負担に ソフトバンクが買収交渉 (1/5ページ)2012/10/15 7:00
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1200T_S2A011C1000000/

■買収後も続くインフラ投資

 しかし、スプリントを買収したとしても米国の携帯電話市場での急速な成長は難しい。
現在のように大手2社が寡占市場を形成している米国では、
第3位とはいえ中堅のスプリントを買って参入しても、大手2社の壁は厚い。

 ソフトバンクの資金でスプリントがメトロPCSやクリアワイヤーを手に入れても、それで資金繰りが落ち着くとは思えない。
買収後にはそのネットワーク整備も必要になるからだ。
しかも、ネットワーク・ビジョンの投資は拡大する。
加えて、将来の高速化を狙い次期無線免許オークションでも資金が必要になる。
ソフトバンクにしてみれば、買収資金を調達した後も、旺盛なスプリントの資金需要に対応して増資などに追われることになりかねない。
 ソフトバンクはLTEネットワーク整備だけでも投資負担に苦しんでいるといわれるなか、
新たにスプリントへの出資を加えることは常識的には考えにくい。
しかも、日本の携帯電話事業に直接的なメリットがあるわけではない。
逆に、資金が逼迫し日本国内での基地局整備が滞る可能性もある。
こうしてみるとスプリントの買収は借金と経営難を背負い込むようなもの。
「優良物件」とは思えない。
53非通知さん:2012/10/16(火) 01:30:11.12 ID:PLXZRCfy0
>>29
ニフティっていう糞コテのこのはどうでもいい。この件は全くの別物。
お前も2ちゃんで身元がばれないからって好き勝手書き込んでるんだろうけど、ソフトバンク株下がれ〜、投資失敗しろ〜って怨念のごとく願ってる馬鹿は非国民だから死ぬべき。
54非通知さん:2012/10/16(火) 01:31:22.79 ID:zFxOlJ8k0
>>41
さほど下がらなかったってか? お前、偏りすぎw
55非通知さん:2012/10/16(火) 01:32:49.73 ID:zFxOlJ8k0
>>53
そう言うお前が先に死ねw
56非通知さん:2012/10/16(火) 01:33:17.05 ID:8dEzRY++0
>>45
リスクが大きい分成功したときの見返りも大きい
勝算があるからこそリスクを取ってでも勝負に出たんだろ
ドコモやKDDIのようなやり方してて成長があると思う?
57非通知さん:2012/10/16(火) 01:34:17.67 ID:nj7X0t9Q0
auの発表会に期待だな
料金横並びのままいつもの誰得サービス発表だったら本気で失望する
58非通知さん:2012/10/16(火) 01:34:20.44 ID:8FgeT2PJ0
信者達にどのツラさげて会えばいいんだろう。

. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
   タナカ /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄


いっしょにおかしを
たべませんか?

   ∧_∧ ■
    (・ω・)丿 ッパ
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ
Nifty◆6N0CMis916
59非通知さん:2012/10/16(火) 01:35:12.81 ID:NlnkS0lw0
>>53
だから、勤労の義務も果たさないニフに失礼だってwww
60非通知さん:2012/10/16(火) 01:36:02.26 ID:PLXZRCfy0
>>55
お前はauのステマ工作員なんてやめちまえよ
何の得にもならないから
61非通知さん:2012/10/16(火) 01:37:15.88 ID:jtCiQ4nO0
世間では、なんとかバンクのなんとかントの買収で騒いでますがうちも負けてません

世間で噂のあのスマホ
世界最高水準 全部入り高スペックスマホ
ギャラクシーとオプティマスを市場に投入しますからね

さあ反撃しますか
62非通知さん:2012/10/16(火) 01:37:19.07 ID:zFxOlJ8k0
>>56
ペテン禿は一発屋的な所があって、もちろん応援はするが、今回は失敗しそうだなという事な。
63非通知さん:2012/10/16(火) 01:37:27.64 ID:8dEzRY++0
マイナス面しか考えられない奴の人生なんてたかがしれてる
ドコモとKDDIのコメント見たら情けなくなる
64非通知さん:2012/10/16(火) 01:38:55.05 ID:6IiEYGFr0
【10月8日 AFP】米下院情報特別委員会(House Permanent Select Committee on Intelligence)は、
中国通信機器大手の華為技術(Huawei)と中興通訊(ZTE) が米国の安全保障を脅かしているとして、
両社の米国内での契約や買収を禁じるべきだとする報告書草案をまとめた。

 委員会による調査は1年間に及んだ。AFPが7日入手した報告書草案は「入手した機密情報と
公開情報によると、華為技術と中興通訊は、外国政府の影響から自由であると信頼することができず、
それゆえに米国と米国のシステムの安全を脅かしている」としている。

(中略)
 さらに、米国の民間企業に対して、「華為技術と中興通訊のいずれかと設備やサービスなどで取引
することの長期的なリスクを検討するよう強く推奨する」と述べた。
http://www.afpbb.com/article/politics/2906549/9652941


ドコモ スマホ・モバイルルーター・写真立て・通信モジュール・キッズケータイ
KDDI Wi-Fiルーター・写真立て
ソフトバンク スマホ・Wi-Fiルーター・写真立て・みまもり・通信設備・データ通信カード
イーモバイル 通信設備全般・スマホ・タブレット・ケータイ・データ通信カード
UQ モバイルルータ・通信設備
ウィルコム モバイルルータ・通信設備

基地局とかこういうのね(´・ω・`)
http://mb.softbank.jp/mb/data_com/product/mobilewifi/007z/img/fig_007z.png
http://mb.softbank.jp/mb/smartphone/product/008z/img/gallery/fig_gallery_01.jpg
65非通知さん:2012/10/16(火) 01:39:56.34 ID:PLXZRCfy0
>>62
弁明が苦しいんだよお前は
この件は一発屋とかそういう問題じゃないだろ
66非通知さん:2012/10/16(火) 01:40:18.97 ID:zFxOlJ8k0
>>60
別にau を応援している訳ではないが、ソフトバンクのステマが余りにも酷いのでバランスを保つためな。
67非通知さん:2012/10/16(火) 01:40:42.45 ID:8FgeT2PJ0
世界3位?、マジっすか、世界で3番目にAppleに対する交渉権強いとかwww

マジiPhone売ってるもう一つの国内メーカー名前も覚えられてないんじゃね?

(´-`).。oO(信者に支えられてマンセーか...ヤレヤレ)

一方、そのもう一つの国内メーカーにユーザー達は128kbpsで苦しめられていた。
68非通知さん:2012/10/16(火) 01:41:18.11 ID:zFxOlJ8k0
>>65
お前に理解できるとは思っていないので、スルーしる。
69非通知さん:2012/10/16(火) 01:41:37.29 ID:NlnkS0lw0
スプリントの株価も下がり始めたし、共倒れすんじゃねーのwww
70非通知さん:2012/10/16(火) 01:42:05.34 ID:zFxOlJ8k0
なんだろう…ここまでいろいろな書込み見てきたけど。
auの至らない点に気づかせてもらった面はあるけど

ぜんぜんSoftBankにしたいと思わないのはなぜなんだろう???

こんな人間の仲間になりたくないというか。

もし
他社へのネガキャンで自社へのユーザー誘導・獲得が目的だとしたら

ズバリ、失敗してね???www


>>67
71非通知さん:2012/10/16(火) 01:42:55.14 ID:jtCiQ4nO0
>>67
泣きながら土下座して靴を舐めてiPhone販売させて下さいって懇願した企業だし社名の雰囲気ぐらいは覚えてんじゃない?
72非通知さん:2012/10/16(火) 01:43:23.51 ID:8FgeT2PJ0
>>70
とうとうコピペとか、ラクな手段に展開するとはさすがは、田中信者、おれにはとてもついていけない。
73非通知さん:2012/10/16(火) 01:43:56.90 ID:8FgeT2PJ0
>>71
確かKDDDLだっけ?
74非通知さん:2012/10/16(火) 01:44:28.71 ID:kcUgjbjQ0
盛り上がってるとこ恐縮ですが
docomoの数字に亀裂が入る音がしてるのが非常に気になるんですが
地域別に見ると純減があるというのが常態化してきたんで
そろそろ右肩上がりも終わるのかな
一気にdocomo倒壊があるのかな、と
75非通知さん:2012/10/16(火) 01:45:02.45 ID:zFxOlJ8k0
>>72
お前にはサイドブローが効果的だなw
76非通知さん:2012/10/16(火) 01:47:30.36 ID:zFxOlJ8k0
>>74
ソフトバンクの犬は「一気」という言葉を多用するが、ドコモではありえないな。

徐々にならありうるが。
77非通知さん:2012/10/16(火) 01:49:02.85 ID:jtCiQ4nO0
>>73
KIDSとか言う感じじゃね?Iが入ってた気がする
78非通知さん:2012/10/16(火) 01:49:47.19 ID:rtx8/Eo90
おじいさんは山へ芝刈に、おばあさんはガンジス川へ洗濯に行きました
すると川上の方からどんぶらこ、どんぶらこと1兆円が流れてきました
79非通知さん:2012/10/16(火) 01:50:57.98 ID:8FgeT2PJ0
   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}   このセーター
 ( ´・ω・)  韓国から120億で買ったんだ。
  (:::::::::::::)
   し─J
たなかくん


|∧∧
|・ω・`) そ〜〜・・・
|::::o .......アメリカから1兆5千億なんて
|―u' ....言えない・・

そんくん
80非通知さん:2012/10/16(火) 01:53:21.06 ID:8FgeT2PJ0
>>77
た、たしかそんな感じKID キッドじゃ物足りないしね。( ´ ▽ ` )
81非通知さん:2012/10/16(火) 01:55:25.73 ID:kcUgjbjQ0
>>76
徐々に、と言うことなら既にその状態なので・・
82非通知さん:2012/10/16(火) 02:01:52.56 ID:8dEzRY++0
ついこの前までKDDIと競ってたのが嘘のよう
今では霞んで小さく見えるw
気のせい?
83非通知さん:2012/10/16(火) 02:06:04.39 ID:8FgeT2PJ0
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
    >  KDDI?それなんだったっけ      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
84非通知さん:2012/10/16(火) 02:12:44.47 ID:hI5VfhJ40
日本人にメリット無いニダ
買収した金がアメリカに行き国内設備投資が遅れるし料金値下げも期待出来ないニダ

85非通知さん:2012/10/16(火) 02:18:58.30 ID:8FgeT2PJ0
それでは

ビビり単発はいつもの如く相手にしないということで

よろ
86Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/16(火) 02:30:24.08 ID:mdsI3RRW0
♪がんばりすぎてもええねんで♪

♪がんばりすぎても疲れんで♪w
87非通知さん:2012/10/16(火) 02:32:53.62 ID:r9X1jquW0
>>86
孫社長「キチガイ」

さあーて誰のことでしょw
88Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/16(火) 02:33:58.72 ID:mdsI3RRW0
日本で首位。世界で3位。ドコモ、あうは世界の片隅wwww
89非通知さん:2012/10/16(火) 02:35:09.88 ID:r9X1jquW0
ドコモはまだ出資してるでしょ。
KDDImobile?このスレで初めて聞きましたわ
90Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/16(火) 02:35:57.59 ID:mdsI3RRW0
91Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/16(火) 02:37:21.43 ID:mdsI3RRW0
4千万目指してたのアホらしくなったわwwww
1億だよ1億人だぜwwww
11月に一億突破よwwww
92非通知さん:2012/10/16(火) 02:37:22.00 ID:r9X1jquW0
このままドコモはchinamobile買収すればいいのに。
93Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/16(火) 02:42:44.79 ID:mdsI3RRW0
1億人 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 3600万のあうとかゴミだよゴミwwww
94Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/16(火) 02:47:12.09 ID:mdsI3RRW0
枕濡らして寝てるあうヲタ哀れwwww
95非通知さん:2012/10/16(火) 02:57:03.01 ID:zFxOlJ8k0
なんだろう…ここまでいろいろな書込み見てきたけど。
auの至らない点に気づかせてもらった面はあるけど

ぜんぜんSoftBankにしたいと思わないのはなぜなんだろう???

こんな人間の仲間になりたくないというか。

もし
他社へのネガキャンで自社へのユーザー誘導・獲得が目的だとしたら

ズバリ、失敗してね???www
96Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/16(火) 02:59:08.15 ID:mdsI3RRW0
いよいよ明日です。世界進出もできない糞キャリアの設備など必要ありませんよねw
http://healthy88.com/denjiha/kichi-tekkyo01.jpg
97非通知さん:2012/10/16(火) 03:02:39.85 ID:zFxOlJ8k0
ソフトバンク、スプリントという繋がらない者同士でくっ付いてもな。

太平洋を挟んでの弱者連合を何と表現したらいいのやらだなw
98Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/16(火) 03:13:09.46 ID:mdsI3RRW0
速度も速くなったし、LTEはあうより最高値。こりゃ世界一もすぐだな

あうだと自宅で圏外だしwww
99非通知さん:2012/10/16(火) 03:16:34.82 ID:/Q9fnF8pQ
>>97

KDDIって。
北米では、スプリントの回線網を借りてサービスやってるんだよな。
100Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/16(火) 03:20:36.06 ID:mdsI3RRW0
>>99
そりや160MHzもあるんだから余りまくってる。LTE用にどう振り分けるんだろうな?
101非通知さん:2012/10/16(火) 03:21:10.57 ID:5Z4w1zbb0
寝るか
102非通知さん:2012/10/16(火) 03:40:35.60 ID:kWfLrbt1O
スプリントって長距離電話部門はやめたの?

MCIワールドコムと99年から00辺りにあったの合併が独禁法違反可能性で破談にならなかったら別の道を歩んでいたな

SoftBankテレコムとかもネットワーク回線の統合で海外からのデータ通信がよくなるとかあるかな
103非通知さん:2012/10/16(火) 03:50:06.31 ID:w34naQgxO
ドコモオタ

悔しくて枕を濡らす
104非通知さん:2012/10/16(火) 03:55:14.45 ID:Aw2qrzpF0
>>26
その後も回収不可能な投資続けてるんですけど
タタへの通しはタタが汚職で2G免許停止受けた影響をもろに被ってるし
その他もろもろ回収出来て無い
105非通知さん:2012/10/16(火) 03:57:34.26 ID:Aw2qrzpF0
むう、起き抜けは頭が回って無いorz
通しじゃない投資だ
106非通知さん:2012/10/16(火) 03:58:53.24 ID:PALnKszl0
もうパイが少ないとこにしがみついて
チマチマ奪い合ってもしょうがないか
107非通知さん:2012/10/16(火) 05:33:48.43 ID:rtx8/Eo90
あう→乞食に万札バラまいて10万件!

ソフトバンク→2兆使って大勝負!
108非通知さん:2012/10/16(火) 05:42:46.85 ID:rtx8/Eo90
あう→乞食攻略
ソフトバンク→アメリカ攻略
109非通知さん:2012/10/16(火) 06:10:26.09 ID:1GjoE9BcP
KDDIもアメリカ投資してるみたいよ。
ただし、スプリントの回線を借りて会社を立ち上げてるから禿げ次第でWiMAX使えなくなる。

Verizon・・・発行株の45%は、英国Vodafoneが所有しています。

T-Mobile USA・・・ドイツ・テレコムの100%子会社です。MetroPCSとの合併が成立すれば、新T-Mobileの74%がドイツ・テレコムの所有株になります。

プリペイドTracfone、Net10、StraightTalk(AT&T、T-Mobile、Verizon、SprintのMVNO)・・・メキシコ資本América Móvilの100%子会社です。

プリペイドH2O Wireless(AT&T MVNO、ClearWire WiMAXのMVNO)・・・日本のKDDIが、2010年2月から51%株を所有しています。

110非通知さん:2012/10/16(火) 06:28:17.52 ID:1GjoE9BcP
ちなみに、H2Oのサービス加入者は、約30万人と言われています。


超弱小に投資するKDDI。
111非通知さん:2012/10/16(火) 06:55:44.44 ID:NJQpvg5ti
112Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/16(火) 07:06:23.80 ID:DLAUSbQC0
おはよー

契約者数9600万という巨大な通信事業者のユーザーだけど、なんか質問ある?w
113非通知さん:2012/10/16(火) 07:09:51.64 ID:ksoVII4kO
>>112
ユーザーにはどんなメリットがあるんですか?
114非通知さん:2012/10/16(火) 07:10:37.36 ID:NJQpvg5ti
115非通知さん:2012/10/16(火) 07:11:30.72 ID:DouoQO6di
パチンカスがユーザー面すんなボケカス
116非通知さん:2012/10/16(火) 07:12:04.01 ID:lZaGB7Wj0
今までは国内アホン独占販売という後ろ盾があって
借金も返せたし、企業も買収できたしシェアも伸ばすこともできた

auがアホン販売開始した瞬間、シェアの伸びが鈍化w
買収費用回収できるかな?日本国内のユーザへの設備投資は?
やるやる詐欺は株価下落している今、何処から費用捻り出すのか楽しみ
117非通知さん:2012/10/16(火) 07:18:56.36 ID:1GjoE9BcP
>>116
あれ?
KDDIって一年前からiPhone販売してなかったっけ?
業績下がってるのはKDDIみたいだけど?
韓国に投資してるバカだし。
118非通知さん:2012/10/16(火) 07:20:06.64 ID:4PD/v8l60
>>112
wikiにスプリントネクステルのリンク追加してやれよ
119非通知さん:2012/10/16(火) 07:21:49.88 ID:NlnkS0lw0
>>112
買収正式発表後スプリントの株価も下がってんだけど、何故?
http://jp.advfn.com/p.php?pid=qkquote&symbol=NY%5ES
120 ◆wviQyDPqewZF :2012/10/16(火) 07:25:48.72 ID:Qo5TUmrv0
くそぅ
121Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/16(火) 07:30:20.80 ID:DLAUSbQC0
>>113
優越感にひたれます

>>118
ちゃんとあるけど?
122非通知さん:2012/10/16(火) 07:33:51.25 ID:DouoQO6di
優越感?糞ワロタWWW
123Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/16(火) 07:34:23.58 ID:DLAUSbQC0
>>119
株やったことないの?誤差の範囲だ
124非通知さん:2012/10/16(火) 07:36:09.97 ID:44HALSqd0
>>123
ニフおはよ
株やのねーちゃんに止められて躊躇したって言ってたけど、やっぱり買いまくったのか?
125Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/16(火) 07:37:21.90 ID:DLAUSbQC0
>>122
永遠に変わることがない現実に悩むんだなw
アンタが生きてる間に首位なれるといいねーwww

1位 ソフトバンク

2位 ドキュモ

3位 あう
126非通知さん:2012/10/16(火) 07:38:09.19 ID:1GjoE9BcP
@iskw226 ツイートしました:

明日、田中プロが何て言うか楽しみだなぁ。ソフトバンクの買収2連発について。

2012年10月16日火曜日 6:51:28

楽しみも何も、仮にもケータイジャーナリストならKDDImobileとH2Oの今後について聞けよ。
バカかこいつ?
127非通知さん:2012/10/16(火) 07:38:18.92 ID:XpKOTSxb0
 KDDIは「外国を入れて勝負しようという考えだろうが、逆に大変な荷物を抱える
ことになるのでは」と指摘。平成13年にAT&Tワイヤレスに1兆1千億円を
出資し、最終的に1兆円以上の損失を被ったNTTドコモも「スプリントを運営
できる人はいるのだろうか」(同社幹部)と、表向きライバル2社はソフトバンクの
買収戦略に首をかしげる。

 確かに買収が重荷となる可能性は否定できないが、買収が想定通りの効果を
生めば、両社の国内戦略も影響を受けるのは確実。両社ともスプリント買収後に
ソフトバンクがどのような価格戦略を取るのかを注視している。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121015/biz12101521560023-n3.htm
128Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/16(火) 07:39:12.35 ID:DLAUSbQC0
>>124
新株発行しないことも予想してた。その場合は株価の変動を見て、下がりきったときに買い占める
その見極めが難しいけど頑張る
129非通知さん:2012/10/16(火) 07:42:40.01 ID:DouoQO6di
>>125
どこに目を付けてるんだよボケカス
糞コテはスレ乗っ取りやら糞リンク作ったりするのが仕事か?
お前の会社でも無いのに優越感とかw
アホらしくて3兆回氏にさらせボケ加齢
130Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/16(火) 07:43:19.88 ID:DLAUSbQC0
とうとう世界3位になっちゃったな。打倒ドコモってなんだったんだろうとwwww
みみっちぃこと考えてたことは反省すべき点だね。世界を相手してやろうぜ
日本で下等動物がピーチクパーチク言ってもソフトバンクの牙城はヒビさえも入らないんだからさ
131非通知さん:2012/10/16(火) 07:43:27.55 ID:44HALSqd0
>>128
がんばれ
132Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/16(火) 07:44:46.53 ID:DLAUSbQC0
>>131
ありがとー
133非通知さん:2012/10/16(火) 07:45:53.46 ID:NlnkS0lw0
>>123
スプリントにとっても好材料じゃないんだねwww
134非通知さん:2012/10/16(火) 07:47:12.56 ID:4PD/v8l60
>>121
wikiだけじゃなくて公式(英語だけどw)

そういえばAT&TはT-Mobileを390億ドルで買収しようとしていたことを考慮すると
SprintNextelを201億ドル(実質120億ドル)で買収できたのは格安だな。
135Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/16(火) 07:48:41.09 ID:DLAUSbQC0
ところでソフトバンクだけがインターナショナルとなった。世界第3位
TCAスレもインターナショナル目指すべきじゃね?
アメリカ版TCAこと国際電気通信連合をテンプレに追加すべきじゃないか?
スプリントの契約者数書いてあるよ
136非通知さん:2012/10/16(火) 07:49:02.01 ID:oXPdExf70
いずれ禿はTモバも買うと思うんだけど、おいくらになるんだろう…
137Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/16(火) 07:49:40.79 ID:DLAUSbQC0
>>136
おいくらマンで売ります?
138非通知さん:2012/10/16(火) 07:52:45.38 ID:44HALSqd0
ソフトバンクが参入すればドイツはTモバから手を引くって言ってたから
時間の猶予はできただろうね
139非通知さん:2012/10/16(火) 07:53:32.65 ID:44HALSqd0
あ、メトロだっけw
140Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/16(火) 07:53:37.45 ID:DLAUSbQC0
インターナショナルで並べると

首位 AT&T

2位 ベライゾン

3位 ソフトバンク(スプリントネクステル)





ドコモ 87位

KDDI 135位 ちょwwww
141非通知さん:2012/10/16(火) 07:54:33.75 ID:4PD/v8l60
ライトスクェアード、スプリントと共同でLTE網展開へ 2011年06月
http://wirelesswire.jp/Watching_World/201106201008.html



ライトスクェアード、スプリントとの提携が解消に 2012年03月
http://wirelesswire.jp/Watching_World/201203191021.html



米ライトスクェアード、ついに破産申し立て 2012年05月
http://wirelesswire.jp/Watching_World/201205150918.html


怖い怖い
142非通知さん:2012/10/16(火) 07:54:44.06 ID:1GjoE9BcP
売上高国内トップ。
世界一になるのも時間の問題だな。
143Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/16(火) 07:54:46.41 ID:DLAUSbQC0
それでも100番以内のドコモってうざっw
144非通知さん:2012/10/16(火) 07:56:10.98 ID:44HALSqd0
統合したあとドイツから譲り受けになりそう
145Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/16(火) 07:58:51.40 ID:DLAUSbQC0
>>142
そうだね。決算今回は増収増益。次が減益増収になる見通し
146非通知さん:2012/10/16(火) 08:00:20.94 ID:4PD/v8l60
米T-モバイルとメトロPCSが合併に合意 - スプリントは対抗策を検討へ 10月05日
http://wirelesswire.jp/Watching_World/201210051453.html

ニューヨークやサンフランシスコ、ロサンゼルスなど主要な25の大都市圏で、T-モバイルの保有する周波数帯域が
平均で63MHzから76MHzに増加し、またそのなかの11の都市圏ではLTE用に使えるAWS帯が50MHzを上回ることから、
新会社は40MHzを割り当てた強力なLTE網を展開できる可能性もあると指摘している(ベライゾン(Verizon Wireless)
やAT&Tの既存のLTE網は、上下あわせて20MHzを割当)。

3Gでの通信方式の違い(T-モバイルはGSM/HSPA、メトロPCSはCDMA)を解消し、加入者が完全にLTEに移行するまでに
少なくとも2年程度かかりそうなことから、この移行期間をどう乗り切るかが合併の成否の分かれ目となるという。

この合併の影響をいちばん受けそうなのが、T-モバイルとおなじく定額制サービスを売り物にするスプリントで、
同社の株価はこの合併の可能性が報じられてから10%程度下落したという。

スプリントでは今年2月に、同じ通信方式を採用するメトロPCSの買収を検討し、契約寸前まで交渉が進んでいたとされる。
だが、財務体質のさらなる悪化を懸念する同社の社外取締役の間から反対の声が上がり、結局この買収提案は日の目を
見ずに終わったことが報じられていた。この際にはメトロPCSの買収にかかる費用が負債の肩代わり分も含めて約80億ドル
程度にもなると見られていたが、LTE網の構築・展開を計画し、さらにアップルからのiPhone調達に関して総額で155億ドル
ものコミットメントをしていたスプリントとしては荷が重すぎる買い物になるとの見方があった。

Bloombergによると、4日時点のメトロPCSの時価総額は46億ドル、それに対してスプリントの時価総額は153億ドルだという。
スプリントでは、米国時間5日にも電話会議による取締役会を開いて、メトロPCSへの買収提案について検討を行い、
その結果を踏まえて早ければ来週前半にも提案を行う可能性があるという。
147Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/16(火) 08:01:08.29 ID:DLAUSbQC0
アメリカはチャンスの国。その名を世界に発信して、「ジャパン戦略恐るべし」というぐらいにまで成長して欲しい
148非通知さん:2012/10/16(火) 08:04:45.00 ID:6iE3W9Zyi
前はVodafoneが1位しやなかった?
149非通知さん:2012/10/16(火) 08:05:03.12 ID:4PD/v8l60
スプリント、メトロPCSの買収を画策 - 契約締結数時間前にご破算に 2012年02月27日
http://wirelesswire.jp/Watching_World/201202271701.html

スプリント(加入者数約5500万人)はメトロPCS(同935万人)と数ヶ月前から具体的な交渉を進めており、
すでに約80億ドルという買収金額などの条件も提示済み。さらにスプリントのダン・ヘッセ(Dan Hesse)CEOも
この計画を承認し、あとは同社の取締役会から承認を得るだけという段階まで話が進んでいた。ところが同社の
取締役会がこの提案を却下したことから、結局話がご破算になったという。

スプリントは昨年はじめに、T-モバイル(T-Mobile USA)の買収を検討していることが一部で伝えられていたが、
その後3月になってAT&TがT-モバイルの買収契約を発表したことから、この可能性は立ち消えとなっていた。

スプリントはすでにLTE網へのアップグレード計画を打ち出しているものの、必要とされる周波数帯の確保が
十分に進んでいないとされる。同社はいまのところ、クリアワイヤ(Clearwire)ならびにライトスクェアード
(LightSquared)の回線を併用する利用する考えを明らかにしているが、クリアワイヤでは12月にスプリントなど
への新株発行を通じてTD-LTE網構築資金を確保する計画を発表したばかり。またライトスクェアードの4G網
展開計画は、GPSへの干渉問題に解決のメドがたたず、ほぼ絶望的な状態になっていた。

こうしたことから、スプリントはいわゆるAWS(Advanced Wireless Spectrum)の周波数帯を比較的豊富に持つ
メトロPCSの買収を狙ったとみられる。

さらに、今回同社の取締役会がヘッセCEOの承認した提案を退けたことについて、同氏の経営手腕に対する
不信感の表れとする見方も浮上している。
150非通知さん:2012/10/16(火) 08:06:44.11 ID:6rfJUx9q0
ビッグランキング

No1..SoftBank
No2..docomo
No3..KIDS
151非通知さん:2012/10/16(火) 08:18:01.09 ID:/4Ikp3zH0
>>128
もともと3000円くらいで買ってたよな?
152非通知さん:2012/10/16(火) 08:23:07.53 ID:fYwQqgS00
>>151
買ったかどうかも怪しいけどなw
153非通知さん:2012/10/16(火) 08:25:12.30 ID:44HALSqd0
そのネガティブ精神が日本を停滞させてんだよ
154非通知さん:2012/10/16(火) 08:27:14.71 ID:7Gjwl+NX0
>>126
ただのケータイオタクにそこまで求めちゃ行かん
155非通知さん:2012/10/16(火) 08:31:23.59 ID:XpKOTSxb0
ファイナンスの話には全くついて行けなかった、石川温君の
ツイッターがさみしかったw
156非通知さん:2012/10/16(火) 08:36:24.33 ID:FuNKaaGM0
ドコモ、韓国企業とFOMA開発で合意
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1118644181/
157非通知さん:2012/10/16(火) 08:45:16.89 ID:4PD/v8l60
FCCがアメリカ割り当てた帯域幅がよくわからん
LTEのバンドからこの範囲のどれかというのは推測できるけど。

699〜716 バンド12上 ベライゾン
729〜746 バンド12下 ベライゾン
704〜716 バンド17上 AT&T
729〜746 バンド12下 ベライゾン
734〜746 バンド17下 AT&T
746〜756 バンド13下 ベライゾン
758〜768 バンド14下 AT&T
777〜787 バンド13上 ベライゾン
788〜798 バンド14上 AT&T
814〜849 バンド26上 スプリント
859〜894 バンド26下 スプリント
1710〜1755 バンド04上 AT&T ,T-mobile MetroPCS
1850〜1915 バンド25上 スプリント
1930〜1995 バンド25下 スプリント
2110〜2155 バンド04下 AT&T ,T-mobile MetroPCS
158Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/16(火) 08:46:10.20 ID:7jq00tWN0
明日判決が言い渡される。ここでこれまでのまとめを予習しておきましょう

= 宮崎県延岡市大貫町KDDI基地局問題 = ここまでの経緯

@2006年10月、宮崎県延岡市大貫町5丁目の3階建てアパート屋上にKDDIの基地局が建設される
  住民有志は反対の取り組みを行ないましたが、10月末に基地局は稼働を開始した

A1ヵ月も経たないうちに耳鳴り、嘔吐等の健康障害が発生し、住民たちは4千人以上の反対署名を
  集め、市長宛てに提出した

B翌年2007年5月に住民たちは104戸を対象に自主的に健康アンケートを実施したところ、
  42戸63人が回答し、耳鳴り、頭痛、肩こり、不眠等の自覚症状を訴えていることがわかる

C幾度とアンケートを繰り返し、その被害は拡大する一方、KDDIは完全スルー

D2008年10月、住民で弁護団を結成。翌年の2009年12月16日に住民30人がKDDIを相手取り、日本初の
  基地局操業停止を求めて宮崎地裁延岡支部に訴状を提出。住民側の弁護団は26名という
  国家級最強の軍団を従える

E2010年3月3日 第1回裁判始まり、第9回口頭弁論で結審。現在判決を待つこととなる


途中、住民はソフトバンク・モバイルの代表者である孫正義氏を招いて議論をしている。話し合いの結果、
「電磁場についてはドコモと、auに言ってください。もし彼らが止めるというのであれば、我々も止める」
と公約を発表した。なお、この判決でauが敗訴すると、続いてドコモも起訴される予定である
http://www.mynewsjapan.com/reports/1252
159Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/16(火) 08:49:39.11 ID:7jq00tWN0
訴訟最大の問題はKDDIが最新のデータを掲示できずにいること

掲示されたデータは古く、2G帯のものであった。最新の3G帯を用いたデータを掲示できず、
その部分でKDDIは敗訴している
160非通知さん:2012/10/16(火) 08:50:06.34 ID:By1feCaB0
>>16
>>19
auは最強の売国奴。au=金(キム)なんてそのままだろ。筋金入りの在日朝鮮企業
朝鮮端末も
サムスン、LG、パンテックと3社揃い踏み
売国奴コモよりラインナップ充実してる。
↓そしてコレ↓
KDDIが在米韓国人向けの携帯を用意
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20120328_521991.html

KDDIが韓国NHNと業務提携
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/enterprises/manda/20120704-OYT8T00403.htm

KDDI 韓国語専用翻訳アプリ「翻訳カメラ」をリリース
ttp://www.kddi.com/news/topics/20120328.html

KDDI総研特別研究員 在日韓国人 趙章恩
http://www.nikkeibp.co.jp/article/dho/20110822/281390/
KDDI創業者の妻朝子夫人
韓国の白菜キムチが格段に美味しくなったのは彼女の貢献と言っていい。 さらに、彼女の父は「韓国農業の父」として知られる禹長春
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%B2%E7%9B%9B%E5%92%8C%E5%A4%AB

KDDI データセンター「TELEHOUSE」を韓国拠点に開設
ttp://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/0212a/index.htm
サムスン電子、2012年開始KDDI版LTEの小型基地局ベンダーに
20110620
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110620/361532

http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?auccat=0&ei=euc-jp&tab_ex=commerce&p=BF-01B&type=all
いらねーだろこんな会社。
161非通知さん:2012/10/16(火) 08:50:50.17 ID:+vzHMmlD0
なんだろう…ここまでいろいろな書込み見てきたけど。
auの至らない点に気づかせてもらった面はあるけど

ぜんぜんSoftBankにしたいと思わないのはなぜなんだろう???

こんな人間の仲間になりたくないというか。

もし
他社へのネガキャンで自社へのユーザー誘導・獲得が目的だとしたら

ズバリ、失敗してね???www
162Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/16(火) 08:56:51.71 ID:7jq00tWN0
また、示されたデータは改ざんされたものらしく、出所を尋ねると口ごもるKDDI
詰め寄る弁護士との熾烈な戦いが繰り広げられた

終始押し黙るKDDI・・・敗訴は濃厚である
163非通知さん:2012/10/16(火) 08:58:15.89 ID:+vzHMmlD0
なんだろう…ここまでいろいろな書込み見てきたけど。
auの至らない点に気づかせてもらった面はあるけど

ぜんぜんSoftBankにしたいと思わないのはなぜなんだろう???

こんな人間の仲間になりたくないというか。

もし
他社へのネガキャンで自社へのユーザー誘導・獲得が目的だとしたら

ズバリ、失敗してね???www
164非通知さん:2012/10/16(火) 09:02:23.99 ID:SUTYwJxQ0
ソフトバンクもイーアクセスも買い得値だしじわじわ上げる展開になるの?
165非通知さん:2012/10/16(火) 09:06:47.64 ID:OrvVQzpx0
>>155
あの人ただのガジェットオタクのオッサンだからね
166非通知さん:2012/10/16(火) 09:08:12.61 ID:qOy2vssa0
株価 昨日の水準まで騰がったな
167非通知さん:2012/10/16(火) 09:10:20.54 ID:jvXkIV/r0
ペテン田中隠し球検討委員会を発足してくれ
168非通知さん:2012/10/16(火) 09:11:12.13 ID:700VyYwx0
>>164
具体的な事業計画が出て、それが行けると判断されたら上がるよ。
それ以前は禿の手腕に期待してるやつがどれだけ居るかで動きが変わる。
169非通知さん:2012/10/16(火) 09:13:06.88 ID:jvXkIV/r0
早くも時価総額でKIDSを上回ったんだが、まずは昨日時価総額の件でガタガタ言っていた田中信者でてきてもらおうかw
170非通知さん:2012/10/16(火) 09:15:20.06 ID:+vzHMmlD0
なんだろう…ここまでいろいろな書込み見てきたけど。
auの至らない点に気づかせてもらった面はあるけど

ぜんぜんSoftBankにしたいと思わないのはなぜなんだろう???

こんな人間の仲間になりたくないというか。

もし
他社へのネガキャンで自社へのユーザー誘導・獲得が目的だとしたら

ズバリ、失敗してね???www
171非通知さん:2012/10/16(火) 09:17:28.04 ID:gd/eGLxg0
株価爆上げわろたwww
昨日のあう信者だんまりかw
172非通知さん:2012/10/16(火) 09:20:59.29 ID:jvXkIV/r0
なんだろう?、毎日毎日1時間おきにロボットの様に

「ズバリ失敗してね???www」

顎の洗脳がこれ程までに強固なものなんだと日々実感





庭だけは無いな、ロボットに屈したくないしな、人間として
173非通知さん:2012/10/16(火) 09:21:14.19 ID:Xe++sfs60
>>155
石川センセー、趣旨換えしたんじゃないか?
ソフトバンクのことを褒めたり、KDDIとは少し距離を置いた感想を語るとは、
これまでのソフトバンクに対して皮肉や批判ばかりしていた同じ人物とは思えないくらい。

石川 温 ?@iskw226
明日、田中プロが何て言うか楽しみだなぁ。ソフトバンクの買収2連発について。
2012年10月15日 - 14:51

石川 温 ?@iskw226
数年前にダンさんのベンチャー会社に出資していたとは。孫さんの世界的な人脈はすごいものがあるよねぇ。こういう経営者は日本にほかにいないね。
2012年10月15日 - 2:50
174非通知さん:2012/10/16(火) 09:22:36.87 ID:jvXkIV/r0
〈求む〉

昨日のあう信者の時価総額ログ
175非通知さん:2012/10/16(火) 09:23:26.58 ID:+vzHMmlD0
なんだろう…ここまでいろいろな書込み見てきたけど。
auの至らない点に気づかせてもらった面はあるけど

ぜんぜんSoftBankにしたいと思わないのはなぜなんだろう???

>>172 のような人間の仲間になりたくないというか。

もし
他社へのネガキャンで自社へのユーザー誘導・獲得が目的だとしたら

ズバリ、失敗してね???www
176非通知さん:2012/10/16(火) 09:24:51.31 ID:jvXkIV/r0
>>175
おまえはもともと孫率いるSoftBankは求めてないよ(>人<;)
177非通知さん:2012/10/16(火) 09:26:19.61 ID:+vzHMmlD0
>>176
サイドブローが効いてきたか? お前にはサイドブローが効果的だなw
178Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/16(火) 09:26:48.67 ID:7jq00tWN0
アメリカ総人口は2011年時点で3億1159万1917。一方、ケータイを所持していない人口が11億人もいる
まだ発展が望めるアメリカは、日本にとってチャンスの国である
179非通知さん:2012/10/16(火) 09:27:34.35 ID:+vzHMmlD0
>>178
嘘つきチョン、算数は習わなかったのか?
180Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/16(火) 09:29:05.09 ID:7jq00tWN0
おーすまん。11万人だwww
181非通知さん:2012/10/16(火) 09:29:41.43 ID:OrvVQzpx0
>>178
あんた基地外?
182Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/16(火) 09:29:47.96 ID:7jq00tWN0
たぶんドコモで言うジジババ軍団だろうw
183非通知さん:2012/10/16(火) 09:30:23.83 ID:+vzHMmlD0
>>180
朝鮮初級学校からやり直して来いw
184非通知さん:2012/10/16(火) 09:31:31.79 ID:mAnNpPlC0
なんだよ
底値昨日かよ
185非通知さん:2012/10/16(火) 09:34:39.82 ID:4PD/v8l60
BCN
1位(前週1位) iPhone 5 64GB(au)      05→03→01→01
2位(前週2位) iPhone 5 64GB(SoftBank).  01→01→02→02
3位(前週3位) iPhone 5 32GB(SoftBank).  02→08→03→03
4位(前週4位) iPhone 5 32GB(au)      04→10→04→04
5位(前週6位) iPhone 5 16GB(SoftBank).  03→05→06→05
6位(前週5位) GALAXY S III docomo    06→02→05→06
7位(前週8位) iPhone 4S 16GB(SoftBank). 08→04→08→07
8位(前週12位) iPhone 4S 16GB(au).    14→09→12→08
9位(前週7位) AQUOS SH-01E.       **→**→07→09
10位(前週9位) iPhone 5 16GB(au)     07→07→09→10
186非通知さん:2012/10/16(火) 09:34:42.97 ID:jvXkIV/r0
187非通知さん:2012/10/16(火) 09:34:46.63 ID:aXT8LE8l0
ID:+vzHMmlD0
よっぽどこの文章気に入ったんだね
作った本人だけど感無量だよ
でもちょっと違ってるね

こうだよ↓

なんだろう…ここまでいろいろな書込み見てきたけど。
ソフトバンクの至らない点に気づかせてもらった面はあるけど

ぜんぜんauにしたいと思わないのはなぜなんだろう???

こんな人間の仲間になりたくないというか。

もし
他社へのネガキャンで自社へのユーザー誘導・獲得が目的だとしたら

ズバリ、失敗してね???www
188非通知さん:2012/10/16(火) 09:35:02.15 ID:OrvVQzpx0
>>180
11万人いるからなんだっつーの基地外www
189Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/16(火) 09:35:11.90 ID:ozmGfL1n0
宮崎県延岡市大貫町KDDI基地局問題で今日、住民集会があるみたいだけど
ソースくれよ。PCもやってない世代だから困る・・・チッ
190Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/16(火) 09:36:27.79 ID:ozmGfL1n0
このスレに宮崎県延岡市大貫町に住む人いないの?
191非通知さん:2012/10/16(火) 09:36:37.73 ID:3VTK1ug70
ちょん連呼サイドブローが発狂しているな
当然あぼーん
auなんて至らない部分しかないのにアホくさい
192非通知さん:2012/10/16(火) 09:36:37.69 ID:+vzHMmlD0
なんだろう…ここまでいろいろな書込み見てきたけど。
auの至らない点に気づかせてもらった面はあるけど

ぜんぜんSoftBankにしたいと思わないのはなぜなんだろう???

>>187 のような人間の仲間になりたくないというか。

もし
他社へのネガキャンで自社へのユーザー誘導・獲得が目的だとしたら

ズバリ、失敗してね???www
193非通知さん:2012/10/16(火) 09:37:27.44 ID:jvXkIV/r0
>>185
まだ、コアか、総出荷は圧倒的に16GB、64GBはマニア

一般層でダブルスコア
194非通知さん:2012/10/16(火) 09:38:28.51 ID:+vzHMmlD0
>>191
チョン犬、サイドブローが効いて苦しそうだなw
195非通知さん:2012/10/16(火) 09:38:51.22 ID:aXT8LE8l0
あれ?アンチおかしいね???
http://i.imgur.com/EsZPD.jpg

ねぇねぇ?wwwwwww
196非通知さん:2012/10/16(火) 09:40:26.68 ID:BEc/V6zE0
詐欺会社KDDIははよ倒産しろ
auショップは嘘つき
197非通知さん:2012/10/16(火) 09:40:31.00 ID:+vzHMmlD0
>>195
お前のような乞食は眺めているだけで株には手を出すなよw
198非通知さん:2012/10/16(火) 09:41:02.02 ID:jvXkIV/r0
どうする?
そろそろチョン連呼庭信者のネタ不足に『ガッカリ』してるんだけど

今日は、アポんでいく?
199非通知さん:2012/10/16(火) 09:41:52.37 ID:HI2zmtES0
144 名前: 非通知さん Mail: sage 投稿日: 2012/10/15(月) 11:14:50.30 ID: RyoPpjIbi
正式発表で一旦上げるよ。その後は行き先不明だが。利確も損切りもそこで済ませとけ。
200非通知さん:2012/10/16(火) 09:42:27.96 ID:jvXkIV/r0
昨日底打ちっつたろーーーwwwww
201Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/16(火) 09:43:13.14 ID:ozmGfL1n0
やべっ買占めてくる。爆上げ回復してるじゃん・・・チッ
202非通知さん:2012/10/16(火) 09:43:19.02 ID:+vzHMmlD0
>>198
チョン、先ずはお前自身をなw
203非通知さん:2012/10/16(火) 09:43:50.99 ID:jvXkIV/r0
>>199
行き先不明っておまえ、占い師かどっち転んでも、ほーらって言える『結果論』予測すんな
204非通知さん:2012/10/16(火) 09:44:07.21 ID:aXT8LE8l0
すでに
auショップ店員の転職大移動が始まってるよねwww
205非通知さん:2012/10/16(火) 09:44:22.11 ID:+vzHMmlD0
>>201
嘘つきチョン、また口先だけだろw
206非通知さん:2012/10/16(火) 09:45:47.43 ID:jvXkIV/r0
>>204
すまん、力不足だった
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
   タナカ / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
207非通知さん:2012/10/16(火) 09:46:24.03 ID:aXT8LE8l0
↓何これ笑える
http://i.imgur.com/wk6sY.jpg
208非通知さん:2012/10/16(火) 09:47:47.07 ID:+vzHMmlD0
なんだろう…ここまでいろいろな書込み見てきたけど。
auの至らない点に気づかせてもらった面はあるけど

ぜんぜんSoftBankにしたいと思わないのはなぜなんだろう???

こんな人間の仲間になりたくないというか。

もし
他社へのネガキャンで自社へのユーザー誘導・獲得が目的だとしたら

ズバリ、失敗してね???www
209非通知さん:2012/10/16(火) 09:48:18.04 ID:jvXkIV/r0
>>207
やっぱ、アンチにも一捻り欲しいよね、飽きるわw
210非通知さん:2012/10/16(火) 09:50:38.72 ID:qOy2vssa0
>>173
野暮だけど 一応突っ込んでおく

宗旨替え ○    趣旨換え X
211非通知さん:2012/10/16(火) 09:51:06.77 ID:+vzHMmlD0
ソフトバンクの買収でスプリントからの大脱出が始まるというシナリオを予想しているアメリカ人がいるな。
212非通知さん:2012/10/16(火) 09:51:10.15 ID:aXT8LE8l0
NGされ連呼くんは
どう見ても
ここの仲間になりたがってるよね

来なけりゃいいのにwwwww
213ぬこ使い ◆72ataKEr96 :2012/10/16(火) 09:53:02.24 ID:cx6KA4nx0
>>90
作る手間省けたなw
214非通知さん:2012/10/16(火) 09:55:29.19 ID:+vzHMmlD0
>>213
チョン犬(http://twitter.com/nukouser2)、ライオンの皮を被ってau スレを荒らすなよ。
215非通知さん:2012/10/16(火) 09:59:48.77 ID:aXT8LE8l0
auスレとか、この世に存在価値あるの?

笑える
216非通知さん:2012/10/16(火) 10:01:08.21 ID:+vzHMmlD0
なんだろう…ここまでいろいろな書込み見てきたけど。
auの至らない点に気づかせてもらった面はあるけど

ぜんぜんSoftBankにしたいと思わないのはなぜなんだろう???

>>215 のような人間の仲間になりたくないというか。

もし
他社へのネガキャンで自社へのユーザー誘導・獲得が目的だとしたら

ズバリ、失敗してね???www
217鼈甲飴 ◆FFRabTdMNU :2012/10/16(火) 10:03:22.26 ID:xOGhzwxl0
朝のニュースです
○ソフトバンクの買収で、Sprintの定額無制限データ通信は維持される可能性
http://www.washingtonpost.com/business/technology/sprint-nextel-takeover-by-softbank-could-save-unlimited-data-plans-from-extinction/2012/10/15/4b153d04-16e1-11e2-8792-cf5305eddf60_story.html

○AT&TはSprint買収に反対の動きを見せるか…以前T-Mobile買収をSprintの反対で潰された報復
http://www.computerworld.com/s/article/9232369/SoftBank_Sprint_deal_not_a_regulatory_slam_dunk
※トップシェアのやることは どこも 一緒ですなぁ

○サムスンへの部品発注を強烈に絞り始めたアップル
http://news.cnet.com/8301-13579_3-57532126-37/samsung-official-cites-serious-chip-rift-with-apple-report/
※ドコモ・ギャラクシー終了のお知らせ

○Google、メイン検索ボックスからGmailも検索する機能を拡張―Google Driveも対象に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121016-00011137-techcr-sci
※ユーザーが検索できるということはGoogleにファイルの中身を全部覗かれるということ

○人気のアプリになりすます「リパッケージ」Androidアプリに注意
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121016-00000002-scan-secu
> 元のアプリの開発者は防ぐことができない。
※自由でオープンなAndroid!

○200MB以上の贅沢なグランドピアノアプリ「iGrand Piano for iPad」発売
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121015-00000039-mycomj-sci
※DTM系のAndroidアプリは永久に発売されません
218非通知さん:2012/10/16(火) 10:08:31.48 ID:HI2zmtES0
>>203
あほか。
正式発表での買い戻しを予測したんであって、それ以降の結果は予測できんと言ってるだけだろうが。
219Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/16(火) 10:09:27.88 ID:ozmGfL1n0
あぶねぇwww
間に合ったwwww
220Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/16(火) 10:09:50.92 ID:ozmGfL1n0
2800まで回復する見通し
221非通知さん:2012/10/16(火) 10:10:07.43 ID:+vzHMmlD0
ソフトバンク、スプリントのどちらかが買収合意を破棄する場合の罰則規定も明らかになったな。

http://t.co/qv9GMZX8
222Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/16(火) 10:14:58.13 ID:ozmGfL1n0
時価総額あっさり2位に回復wwwww
223非通知さん:2012/10/16(火) 10:14:59.43 ID:IrF437ILO
今日もチョンとコピペで1日が終わる
全然進歩がないってところがなんとも
次はアップだろうけどw
224非通知さん:2012/10/16(火) 10:19:09.07 ID:+vzHMmlD0
>>223
チョン犬、お前が今書き込む為に使ったドコモのガラケーの写真はまだか?
225Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/16(火) 10:19:54.01 ID:ozmGfL1n0
10秒で1円↑

爆上げ中wwww
226鼈甲飴 ◆FFRabTdMNU :2012/10/16(火) 10:23:21.62 ID:xOGhzwxl0
イーアクセスも10%弱上げてるな
昨日引けで買っとけばよかったorz
間違ってドコモ買っちゃったorzorz
227非通知さん:2012/10/16(火) 10:23:22.22 ID:IrF437ILO
>>224
コピペ飽きたんで何かネタもってこいよ
昼から授業で相手できないそw
228非通知さん:2012/10/16(火) 10:23:58.78 ID:fjNxjj+N0
>>216
モッピーしってるよ お前が孫さんを悪役にしたいエボルバだってこと
229Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/16(火) 10:27:56.33 ID:ozmGfL1n0
>>226
ざまぁwww
230Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/16(火) 10:28:54.86 ID:ozmGfL1n0
11時までに2500に回復しそうだぞwwww
231非通知さん:2012/10/16(火) 10:32:31.14 ID:zSqaXNXA0
>>227
チョン、朝鮮大学校の授業か?w
232非通知さん:2012/10/16(火) 10:34:07.47 ID:SUTYwJxQ0
イーアクセスは逃げ売どきなの?
233非通知さん:2012/10/16(火) 10:35:45.89 ID:IrF437ILO
>>231
ニート兼日雇い庭ヲタも似たようなもんだw
234Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/16(火) 10:35:56.89 ID:ozmGfL1n0
>>232
いま底値だから買い時。おいらは持ってないけどさ
235ぬこ使い ◆72ataKEr96 :2012/10/16(火) 10:36:18.01 ID:cx6KA4nx0
IDガシガシ変えて必死だな〜(^ー^)ノ
236非通知さん:2012/10/16(火) 10:36:29.32 ID:zSqaXNXA0
>>228
お前のような禿シンパがソフトバンク+ペテン禿のイメージを悪くしているんだが。
237Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/16(火) 10:36:58.03 ID:ozmGfL1n0
あと28円で2500はえーよwwww
238非通知さん:2012/10/16(火) 10:37:09.62 ID:zSqaXNXA0
>>235
それはお前な、嘘つきチョン。
239非通知さん:2012/10/16(火) 10:37:45.10 ID:zSqaXNXA0
ぬこ使い=Nifty な。
240非通知さん:2012/10/16(火) 10:39:49.31 ID:zSqaXNXA0
>>233
朝鮮大学校では禿マンセーやってるのか?w
241非通知さん:2012/10/16(火) 10:40:26.22 ID:BEc/V6zE0
KDDIは会社もクズだけど、信者もクズすぎるな
エボルバのステマも逆効果だし
242非通知さん:2012/10/16(火) 10:42:03.04 ID:aXT8LE8l0
沖縄には auはない。


事実。
243非通知さん:2012/10/16(火) 10:42:03.69 ID:zSqaXNXA0
なんだろう…ここまでいろいろな書込み見てきたけど。
auの至らない点に気づかせてもらった面はあるけど

ぜんぜんSoftBankにしたいと思わないのはなぜなんだろう???

>>241 のような人間の仲間になりたくないというか。

もし
他社へのネガキャンで自社へのユーザー誘導・獲得が目的だとしたら

ズバリ、失敗してね???www
244非通知さん:2012/10/16(火) 10:42:58.66 ID:IrF437ILO
結局ネタ無しで粘着かあ
最近庭ヲタの質も落ちたもんだ
245非通知さん:2012/10/16(火) 10:44:04.35 ID:fjNxjj+N0
あうんこにマトモな信者がいないのはデジタルホンの頃から知ってる
246非通知さん:2012/10/16(火) 10:44:25.07 ID:aXT8LE8l0
あの話題の、森口くん  au入社決定。

事実。
247非通知さん:2012/10/16(火) 10:44:52.06 ID:zSqaXNXA0
>>244
ネタ投下してやったんだが、アホチョンのお前は英語読めないしなw

>>221
248非通知さん:2012/10/16(火) 10:45:01.81 ID:mAnNpPlC0
さっき100買った
249非通知さん:2012/10/16(火) 10:46:33.57 ID:aXT8LE8l0
au特任研究員が多いなここ 笑える


あ、一人か。
だから森口くんを補充する、と
250非通知さん:2012/10/16(火) 10:47:38.87 ID:zSqaXNXA0
>>246
ソフトバンクのペテン禿は昨日の記者会見の冒頭で初めて行った外国はアメリカだったと平気な顔して嘘をついたんだがw
251非通知さん:2012/10/16(火) 10:50:58.73 ID:aXT8LE8l0
↑「チョン、チョン、フォカヌポゥwwww」
252非通知さん:2012/10/16(火) 10:52:03.01 ID:zSqaXNXA0
>>251
サイドブローが効いてきたようだな、チョンよw
253鼈甲飴 ◆FFRabTdMNU :2012/10/16(火) 10:53:51.45 ID:xOGhzwxl0
ナメクジより鈍重な経営陣と農奴のように忠実なユーザーに支えられた高収益体質
成長の予感を微塵も感じない低PBR
TCA見て投資するなら、やっぱりドコモだよね?
254非通知さん:2012/10/16(火) 10:53:52.36 ID:NJQpvg5ti
255非通知さん:2012/10/16(火) 10:55:20.66 ID:aXT8LE8l0
auはホリエモンを社長にするといいよwwww
クプォアwwwww
256非通知さん:2012/10/16(火) 10:57:56.06 ID:zSqaXNXA0
>>255
チョンお得意の中傷に走り出したなw
257非通知さん:2012/10/16(火) 11:00:25.66 ID:NJQpvg5ti
258非通知さん:2012/10/16(火) 11:04:45.94 ID:zSqaXNXA0
ソフトバンクのペテン禿は昨日の記者会見の冒頭で初めて行った外国はアメリカだったと平気な顔して嘘をついたんだがw
259非通知さん:2012/10/16(火) 11:05:01.94 ID:aXT8LE8l0
260非通知さん:2012/10/16(火) 11:06:03.96 ID:zSqaXNXA0
サイドブローが効いてるなw

>>259
261ぬこ使い ◆72ataKEr96 :2012/10/16(火) 11:07:43.64 ID:cx6KA4nx0
これいいなw
http://i.imgur.com/zQNC3.jpg
262非通知さん:2012/10/16(火) 11:07:50.00 ID:aXT8LE8l0
さあ
俺が遊んであげてるうちに早く



今しかないぞ?
263非通知さん:2012/10/16(火) 11:08:58.04 ID:zSqaXNXA0
ソフトバンクのペテン禿は昨日の記者会見の冒頭で初めて行った外国はアメリカだったと平気な顔して嘘をついたんだがw
264非通知さん:2012/10/16(火) 11:09:40.34 ID:55uEN9Uy0
時価総額でSoftBankを叩いていたau信者の謝罪はまだですか?

あの森口さんですら謝罪してるんですけど・・・
265非通知さん:2012/10/16(火) 11:10:22.85 ID:zSqaXNXA0
>>261
それは、お前に対してな、チョンよw
266非通知さん:2012/10/16(火) 11:11:03.95 ID:aXT8LE8l0
剛力はホリエモンと結婚するといいと思うよ、拙者。

おっとwwwwww
267非通知さん:2012/10/16(火) 11:11:06.98 ID:wDGqX+a40
KDDI、9月のMNPは約9万5000件の転入超過
ソフトバンクからの転入も約3倍に
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0102M_R01C12A0000000/

9月のMNP

KDDI +95,300
SB   +1,200
ドコモ  -95,200
268非通知さん:2012/10/16(火) 11:11:44.46 ID:zSqaXNXA0
>>264
ソフトバンクのペテン禿は昨日の記者会見の冒頭で初めて行った外国はアメリカだったと平気な顔して嘘をついたんだがw
269非通知さん:2012/10/16(火) 11:12:04.33 ID:IrF437ILO
俺も昼まで相手してやるよ
友達もいなくてさびしいだろうからw
270非通知さん:2012/10/16(火) 11:14:02.96 ID:zSqaXNXA0
>>267
ソフトバンクのスプリント買収で、スプリントからの転出はさらに加速するという予想をするアメリカ人もいるな。
271非通知さん:2012/10/16(火) 11:14:44.59 ID:HI2zmtES0
>>268
ちなみに、本当はどこなの?
272非通知さん:2012/10/16(火) 11:14:48.05 ID:aXT8LE8l0
>>267
神経症の早とちりテザリングキチガイとか
7GB制限破り常習犯とか
身中の虫・変態寄生虫を全部引き受けてくれて

本当にありがとうau

これで心おきなく世界に羽ばたけるよ!
273非通知さん:2012/10/16(火) 11:15:09.48 ID:jvXkIV/r0
おい、株価みろ
274非通知さん:2012/10/16(火) 11:15:35.59 ID:zSqaXNXA0
>>271
韓国な。
275Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/16(火) 11:15:59.04 ID:ozmGfL1n0
2500よっしゃあwwww
276非通知さん:2012/10/16(火) 11:16:22.96 ID:HI2zmtES0
>>274
母国だろw
277非通知さん:2012/10/16(火) 11:17:50.22 ID:jvXkIV/r0
これ、なんだろう?、素人バレバレ

>>38
>>34
>株価が全てを物語ってるがwww
278非通知さん:2012/10/16(火) 11:17:57.07 ID:zSqaXNXA0
>>276
じゃ、日本が外国か?
279非通知さん:2012/10/16(火) 11:18:08.92 ID:aXT8LE8l0
俺考えたんだけど

auwからSBMにMNPでくるヤツだけ
手数料10万円ぐらいにすればいいよねwww

今のauにとどまってる人間なんて
どう考えても
これからのネット社会にはお荷物くんだろうから。www
280非通知さん:2012/10/16(火) 11:19:57.38 ID:zSqaXNXA0
チョンにノーベル賞は無理なのがよく分かるレスだなw

>>279
281鼈甲飴 ◆FFRabTdMNU :2012/10/16(火) 11:20:49.98 ID:qQWkylN50
ソフトバンクは230円くらいしか上がってないけど、ドコモは1700円も上がってる
ドコモ大勝利や!
282非通知さん:2012/10/16(火) 11:21:10.35 ID:jvXkIV/r0
ねぇねぇ

これってさ、顎へのお仕置き?
283非通知さん:2012/10/16(火) 11:21:34.68 ID:zSqaXNXA0
ソフトバンクのスプリント買収で、スプリントからの転出はさらに加速するという予想をするアメリカ人もいるな。
284非通知さん:2012/10/16(火) 11:21:36.34 ID:aXT8LE8l0
うわあああぁぁぁぁ
http://i.imgur.com/P4J9p.jpg
285非通知さん:2012/10/16(火) 11:22:42.46 ID:zSqaXNXA0
ソフトバンクのペテン禿は昨日の記者会見の冒頭で初めて行った外国はアメリカだったと平気な顔して嘘をついたんだがw
286Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/16(火) 11:23:25.35 ID:+LQM2OsW0
2800まで行きそうだな
287非通知さん:2012/10/16(火) 11:24:07.57 ID:+CSS7Tgw0
>>279
バカは考えなくて良いよ。あと、何も言うな。
一生黙って肉体労働でもしとけ。
288非通知さん:2012/10/16(火) 11:25:50.62 ID:zSqaXNXA0
>>287
そいつはナマポチョンなw
289非通知さん:2012/10/16(火) 11:25:53.49 ID:aXT8LE8l0
↑単発
精一杯頑張るの図かw
290非通知さん:2012/10/16(火) 11:27:20.80 ID:aXT8LE8l0
お昼前の最新情報ですよー
http://i.imgur.com/pdepz.jpg
291非通知さん:2012/10/16(火) 11:27:47.25 ID:IrF437ILO
毎日粘着してる友達いないチョン連呼のナマボ君
292非通知さん:2012/10/16(火) 11:27:56.66 ID:Lg6PEs870
>>285
時系列無視して嘘ついてるのお前じゃん

禿は元在日韓国人
韓国国籍の時に韓国に渡航するのは母国に行く事じゃん
293非通知さん:2012/10/16(火) 11:28:01.78 ID:jvXkIV/r0


単発に発言力無し
294非通知さん:2012/10/16(火) 11:28:11.10 ID:zSqaXNXA0
ソフトバンクのペテン禿は昨日の記者会見の冒頭で初めて行った外国はアメリカだったと平気な顔して嘘をついたんだがw
295Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/16(火) 11:29:58.71 ID:+LQM2OsW0
Mプラス11 ソフトバンク急激回復へ
296Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/16(火) 11:30:33.35 ID:+LQM2OsW0
うるせーんだよ。株番組見てろwww
297非通知さん:2012/10/16(火) 11:31:26.21 ID:aXT8LE8l0
いつも外国で生きてる人間は
そういうことをいろいろ気にして大変そうだなぁ…

なぁ?
あのさー、ハセニョって何?
長谷尼?
298非通知さん:2012/10/16(火) 11:31:31.58 ID:zSqaXNXA0
>>292
では、日本が外国だな?
299Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/16(火) 11:32:17.11 ID:+LQM2OsW0
パンニハムハサムニダw
300非通知さん:2012/10/16(火) 11:32:37.39 ID:qOy2vssa0
年金世代にお勧めの株   ドコモ 抜群の安定感 高配当利回りで年金代わり
現役世代にお勧めの株   SB   リスクはあるが株価10倍も夢ではない
301非通知さん:2012/10/16(火) 11:32:50.24 ID:jvXkIV/r0
SoftBank株の

リアルタイムの流れる速いな

大幅反発中

302非通知さん:2012/10/16(火) 11:33:00.20 ID:0ZhiJ9qz0
ソフトバンクのスプリント買収でLTEの陣営拡大へ、携帯業界の勢力図に影響も
ttp://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPTK052816120121016
303非通知さん:2012/10/16(火) 11:34:23.34 ID:jvXkIV/r0
Vodafoneの時と回復の速さが全く違う


なんだろう
304Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/16(火) 11:35:06.23 ID:+LQM2OsW0
規模が違うだろバカ
305非通知さん:2012/10/16(火) 11:36:03.96 ID:zSqaXNXA0
後発のLTE弱者同士がくっ付いても相乗効果は乏しいという観測もあるな。
306非通知さん:2012/10/16(火) 11:37:09.48 ID:aXT8LE8l0
NGサイドブローさんネタ切れ 残念。

また。
307非通知さん:2012/10/16(火) 11:37:15.96 ID:qOy2vssa0
>>303
ボダ買収時と今とではSBの体力が違う

ちなみに 純有利子負債/EBITDA(償却前営業利益)倍率はボダ買収時が5.6倍のレバレッジだったのが
今回のSprint買収で2.7倍のレバレッジになる
308非通知さん:2012/10/16(火) 11:38:01.25 ID:jvXkIV/r0

イーアクセスの上昇が半端ねぇ
309非通知さん:2012/10/16(火) 11:38:10.95 ID:IrF437ILO
繋がらない庭LTEはスルーでつか?
310非通知さん:2012/10/16(火) 11:38:37.08 ID:zSqaXNXA0
>>307
買収相手の体力が違う事を見逃しているぞw
311非通知さん:2012/10/16(火) 11:39:11.52 ID:Lg6PEs870
>>298
帰化するとリセットだよ
パスポート的に言って
これは禿に限らずの話
312非通知さん:2012/10/16(火) 11:39:31.31 ID:ooBKIzmw0
>>274
嘘つき
313非通知さん:2012/10/16(火) 11:40:24.05 ID:jvXkIV/r0
サイドブローは一瞬にしてカウンターでKOだろ

24時間もたなかったなwww
314非通知さん:2012/10/16(火) 11:40:57.64 ID:aXT8LE8l0
au、ご安全に!
315非通知さん:2012/10/16(火) 11:41:28.52 ID:zSqaXNXA0
>>311
在日とはいえ、日本で生まれ育ったら半島は外国なんだがな。
316非通知さん:2012/10/16(火) 11:42:55.01 ID:ooBKIzmw0
>>315
お前が時系列無視して嘘を連呼しているだけだろ
317非通知さん:2012/10/16(火) 11:43:03.12 ID:jvXkIV/r0
KDDI終わっちまったな

CDMAのappleへの影響力はSoftBankの方が上
318非通知さん:2012/10/16(火) 11:44:08.83 ID:zSqaXNXA0
>>316
ソフトバンクのペテン禿の嘘は他にもあるぞ。
319非通知さん:2012/10/16(火) 11:44:18.82 ID:jvXkIV/r0
これで、SoftBankは全ての陣営への発言力ができたな
320非通知さん:2012/10/16(火) 11:45:00.68 ID:aXT8LE8l0
世界中で、ただ一人
NGサイドブローさんだけが
熱心に唱えている話題があります。

ちなみに
会話というものは、相手がいて初めて成立するもの。
不思議ですね 笑
321非通知さん:2012/10/16(火) 11:45:32.26 ID:HI2zmtES0
天井3000円から2200円の底見て戻してんだから、半値の2600円辺りが抵抗になるのは教科書通り。
322非通知さん:2012/10/16(火) 11:45:51.47 ID:jvXkIV/r0
だな
323非通知さん:2012/10/16(火) 11:47:10.50 ID:jvXkIV/r0
反発の速さが半端ないな
やっぱボダの時と違いすぎる
324非通知さん:2012/10/16(火) 11:47:12.46 ID:qOy2vssa0
>>318
>ソフトバンクのペテン禿の嘘は他にもあるぞ。

他のも>>294レベルの他愛もないネタばかりじゃんw
それで詐欺とかペテンとか連呼しているのには笑える
325非通知さん:2012/10/16(火) 11:49:11.35 ID:aXT8LE8l0
au、ご安全に!


326非通知さん:2012/10/16(火) 11:50:25.30 ID:zSqaXNXA0
>>324
これ↓もペテン禿の嘘な。

http://twitter.com/masason/status/184652600640155649
327非通知さん:2012/10/16(火) 11:52:22.06 ID:aXT8LE8l0
企業のユーザー数・業績として追い抜かれて
株価の隆盛でも差をつけられて

おまけにウソまでつかれちゃ、
そりゃ黙ってられまへんなぁNGサイドブローはん。


なぁ???笑笑
328非通知さん:2012/10/16(火) 11:52:51.50 ID:ooBKIzmw0
>>326
お前がついているのが嘘だよ
嘘しかつけないなら、さっさと死ね
329非通知さん:2012/10/16(火) 11:55:05.06 ID:zSqaXNXA0
こっちがスルーしているのに必死に絡んでくるキモいチョンがいるんだがw
330非通知さん:2012/10/16(火) 11:55:16.06 ID:aXT8LE8l0
NGサイドブローさんの脳内

「どんなにコテンパンにやられてもいい。
ただ、ウソだけはつかれたくないィィィィィ!!!!!
ムキィィィィィィィィィィ」


↑みたいな?
331非通知さん:2012/10/16(火) 11:55:35.32 ID:wDGqX+a40
【Youtube規制か】「江南スタイル」Youtube世界音楽再生ランキングTOP1→いきなりTOP96以下の圏外へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1350346826/
332非通知さん:2012/10/16(火) 11:57:51.33 ID:aXT8LE8l0
さて昼メシ&充電しよ
333非通知さん:2012/10/16(火) 11:57:55.70 ID:55uEN9Uy0
ここまで謝罪無し

よってau信者=森口未満の最低クズ野郎となった
334非通知さん:2012/10/16(火) 11:58:24.08 ID:zSqaXNXA0
>>331
因みに、江南スタイルがニュースになる前にこのスレでYouTubeのリンクを貼ったのは俺な。
335非通知さん:2012/10/16(火) 12:00:58.63 ID:aXT8LE8l0
さてついでに送るか
http://i.imgur.com/FR2YR.jpg
336非通知さん:2012/10/16(火) 12:01:55.31 ID:wpMIAXP10
ところで、ドコモがソフトバンクに負けたと思ってる奴なんてドコモユーザーにいるのかな?
337非通知さん:2012/10/16(火) 12:04:13.43 ID:jtCiQ4nO0
ドコモユーザーって保守的だよな
ソフトバンクユーザーは挑戦的だけど


そしてauユーザーは朝鮮的
338非通知さん:2012/10/16(火) 12:04:24.15 ID:zSqaXNXA0
>>336
勝った負けたと騒いでいるのはソフトバンクのチョンどもだけだなw
339非通知さん:2012/10/16(火) 12:04:36.68 ID:55uEN9Uy0
>>336
docomoユーザーって知能が低いからそうおもってる人はまずいないだろーな・・・
340非通知さん:2012/10/16(火) 12:05:57.42 ID:SQNNUmV20
悲惨なのはドコモ株主www

341非通知さん:2012/10/16(火) 12:06:01.81 ID:Lg6PEs870
もうかなり前から現実逃避してるから関係ないだろ
毎月の純増は振るわず、MNPは転出記録を更新中なんだからさ
342非通知さん:2012/10/16(火) 12:06:16.93 ID:55uEN9Uy0
>>338
俺にレスすんじゃねぇよクズau信者
343非通知さん:2012/10/16(火) 12:06:58.69 ID:IrF437ILO
>>329
友達いないんだから相手してもらいなよ
相手してくれるのなかなかいないよ
344非通知さん:2012/10/16(火) 12:07:21.09 ID:qOy2vssa0
ケータイユーザーでキャリアの買った負けたなんて気にしている奴はTCAヲタぐらいのもんだろw
345非通知さん:2012/10/16(火) 12:07:48.29 ID:8qPFqkIs0
ひろみちゅ先生がau Wi-Fi spotの認証方法に興味を持ったようだ
MAC addressとMEIDで認証するあやしい仕組みを
Appleとの特別な関係で実現できた豪語した田中プロの手口がまた白日の下にさらされるな
346非通知さん:2012/10/16(火) 12:07:57.32 ID:zSqaXNXA0
こっちは無視しているのに、ソフトバンクのキモいチョンが必死に絡んでくるんだがw
347非通知さん:2012/10/16(火) 12:08:53.57 ID:zSqaXNXA0
>>344
ソフトバンクのチョンどもだけなw
348非通知さん:2012/10/16(火) 12:09:37.04 ID:jvXkIV/r0
田中、そろそろ信者の為に隠し球第二弾いったれよwww
349非通知さん:2012/10/16(火) 12:09:58.77 ID:1GjoE9BcP
結局、ソフトバンクは株価は爆上げだね。
チョン連呼くんの見る目のなさ、ブーメランは流石だよ。
350非通知さん:2012/10/16(火) 12:10:58.76 ID:zSqaXNXA0
絡んでくるな、キモいチョンw
351 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:15) :2012/10/16(火) 12:11:48.75 ID:e95kxzTD0
あうヲタ必死だなw <-- 体現しているのが粘着してるなw
352非通知さん:2012/10/16(火) 12:12:39.64 ID:OCnm2/gVi
社会経験もないぼんくらに
見る目を求めても無駄ですわ。
353非通知さん:2012/10/16(火) 12:13:50.87 ID:jvXkIV/r0
>>349
だな、後はたくさん材料できたので、いつもの感じで2800くらいまで戻すだけ
インフラの材料もそうだがminiもあるな
354非通知さん:2012/10/16(火) 12:14:42.94 ID:zSqaXNXA0
16才の時にカリフォルニア大学に留学したと平気で嘘を言うソフトバンクのペテン禿↓

http://mobile.twitter.com/masason/status/184652600640155649

私が16才の時に留学したカリフォルニア大学へ。
355非通知さん:2012/10/16(火) 12:17:57.15 ID:1GjoE9BcP
アメリカ言ったから、今の人脈が作れたんだろw
アメリカ言っても、人脈作らないで帰ってきた人も居るみたいだがw
356非通知さん:2012/10/16(火) 12:18:50.95 ID:4PD/v8l60
>>302
>ソフトバンクから受け取る80億ドル(訂正)(6240億円)を使えば、Tモバイルに代わってメトロ買収を提案するか、
>Tモバイルとの合併を待った上で買収する選択肢が出てくる。

iPhoneがなくて負け組とはいえTモバイルを買うには200億ドルとはいかなくとも80億ドル以上は必要かと。
30億ドルでクリアワイヤを完全子会社化して残りは設備投資だろうな。
357非通知さん:2012/10/16(火) 12:22:01.63 ID:ooBKIzmw0
>>344
ツイッターでもau利用者は延々勝利宣言とソフトバンク叩きしかしてないけどな
358非通知さん:2012/10/16(火) 12:23:25.49 ID:jvXkIV/r0
>>357
もう、そう言うしか無いんだろ(>人<;)
359非通知さん:2012/10/16(火) 12:24:23.26 ID:aXT8LE8l0
まだやってるw
メシ屋からカキコ



au、ご安全に!
360非通知さん:2012/10/16(火) 12:25:34.44 ID:jvXkIV/r0
今や国内飽和状態でキャリアの海外進出はあたりまえ
361非通知さん:2012/10/16(火) 12:31:26.79 ID:1GjoE9BcP
http://www.nikkei.com/markets/kabu/summary.aspx?g=DGXNASS0ISS13_16102012000000

東証前引け、続伸 米株高を好感、ソフトバンク急伸が押し上げ

 NTTやKDDI、が安い。
362非通知さん:2012/10/16(火) 12:33:51.31 ID:1GjoE9BcP
値上がり率

3位 イーアクセス

4位 ソフトバンク
363非通知さん:2012/10/16(火) 12:37:33.96 ID:hI5VfhJ40
ガリバーdocomoが値下げ競争したらソフトバンクは体力があるのか
元電電公社だぞ
364非通知さん:2012/10/16(火) 12:38:15.74 ID:eZC0faJw0
>>363
独占禁止法違反でタイーホ
365非通知さん:2012/10/16(火) 12:38:57.72 ID:hI5VfhJ40
>>364
政府次第だろうアホか
366非通知さん:2012/10/16(火) 12:40:28.93 ID:aXT8LE8l0
ドコモはNTT東西とは全く関係ないよ、もう。w
367非通知さん:2012/10/16(火) 12:41:07.09 ID:jvXkIV/r0
auは無いな、洗脳されるし
368非通知さん:2012/10/16(火) 12:42:53.25 ID:0ZhiJ9qz0
利益確定売りくるで!
369非通知さん:2012/10/16(火) 12:47:22.53 ID:qOy2vssa0
今やドコモの料金はそんなに高くない 安いくらいのものもある
だけど一般のイメージは「ドコモは高い」

今やSBの電波はほとんど繋がる むしろ他社より勝っている
だけど一般のイメージは「SBの電波は繋がらん」
370非通知さん:2012/10/16(火) 12:48:39.61 ID:jvXkIV/r0
>>369
プラシボだろ
371非通知さん:2012/10/16(火) 12:52:20.83 ID:NJQpvg5ti
372非通知さん:2012/10/16(火) 13:04:36.04 ID:4PD/v8l60
買収の陰で…ソフトバンク、プラチナバンドに漂う暗雲
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK12046_S2A011C1000000/

 イー・アクセスの買収に続き、米携帯電話3位のスプリント・ネクステルの買収で近く合意するソフトバンク。派手な買収劇が
世間の注目を集める一方で、通信品質改善の切り札として7月に始めた「プラチナバンド」のサービス計画の先行きに暗雲が
漂い始めているという。一体何が起こっているのか。

■買収効果どこまで
 「高速携帯電話サービスの基地局は来年3月でソフトバンク2万局、イー・アクセスは1万局の合計3万局に増える。
通信状態が良くなり、サービスエリアも一気に広がる」。

 10月1日、イー・アクセス買収の会見でソフトバンク社長の孫正義は満面の笑みを浮かべ、買収効果をこう強調した。

 「つながりにくい」との悪評に悩まされてきたソフトバンクの携帯電話サービス。KDDIに対抗して、アップルの「iPhone5」を
経由してパソコンや携帯ゲーム機などをインターネットにつなぐ「テザリング」サービスの実施をすでに決めており、このサービスを
開始するとデータ通信量は飛躍的に増え、さらに周波数や通信設備が足りなくなる恐れがあると指摘されていた。

 孫が決断したイー・アクセスの買収にはそうした課題を一気に解消する狙いが込められていた。しかも、買収によって新たに
420万の顧客基盤まで手に入る。国内での競争力強化に向けて申し分ない買収劇に見えるが、通信業界関係者の間では
意外にも買収効果について懐疑的な見方が少なくない。

 なぜか。

 「違う事業者のネットワークをつないでひとつのサービスとして使えるようにするのは、そう簡単な話ではない」。ある業界
関係者が指摘する。

 まず、個人の認証や課金の仕組みをソフトバンクとイー・アクセスのネットワークで共通化する必要がある。さらに、ソフトバンクの
ユーザーがイー・アクセスの周波数を使って高速携帯電話サービス「LTE」でデータ通信している際に電話の着信があった場合、
ソフトバンクの電話サービスに切り替えるなどの技術も新たに導入しなければならない。
373非通知さん:2012/10/16(火) 13:04:51.63 ID:4PD/v8l60
 ライバル事業者の担当者は「どちらのネットワークを使っても正しく課金できるようにシステムを改修したり、基地局に最適に接続
したりするには設備の繊細な設定が必要。通話がつながるかのフィールドテストで予期せぬトラブルが出ることもよくある」と説明。
「相互利用を2013年春ごろ開始としているが、そううまくいくのか疑問」と指摘する。

■対KDDIで焦り

 基地局の配置にも問題があるという。ソフトバンク、イー・アクセスとも費用対効果を考えて、都心に多く基地局を設置しており、
地方は少ない。このため「つながるエリアが一気に増えるわけではない」と別の関係者も指摘する。

 総務省の担当者はまた別の懸念を示す。「イー・アクセスのモバイルサービスの契約数は420万件程度。基地局などの設備も
その規模に合わせた容量で設計してある。数千万規模のユーザーを持つソフトバンクのユーザーからの通信量を受け止められる
余力がそれほどあるとは思えない」というのだ。

 「イー・アクセスの買収は契約者の伸びが続いているのを演出する狙いだろう」――。こんな厳しい見方を披露する業界関係者も
いるが、あながち偏った見方と言い切ることもできない。それほど最近のソフトバンクの勢いは振るわない。

 5日に電気通信事業者協会が発表した9月の携帯電話契約数によると、電話番号を変えずに通信会社を乗り換えられるMNP
(番号持ち運び制度)による転入出はKDDIが9万5300件の転入超と12カ月連続の首位。これに対し、ソフトバンクの転入超は
わずか1200。これはソフトバンクが07年4月に転入超に転じて以来、最も低い数字だ。ソフトバンクと同じようにiPhoneが使えて、
通信品質に優れると言われるKDDIへの乗り換え傾向が鮮明になっている。

 当初は予定になかったiPhone5でのテザリングを急きょ「解禁」、その後、数週間でイー・アクセスの買収交渉をまとめた
スピード感の裏側には、対KDDIでの苦戦から来る焦りが見える。イー・アクセスの買収を発表する会見で孫は「テザリングが
経営統合を早めた。先日(テザリング開始を)発表したときも、やりたくない気持ちがあった。全国的に障害を起こすリスクが
374非通知さん:2012/10/16(火) 13:05:07.35 ID:4PD/v8l60
ぬぐいきれないから。しかし今回(買収で)構えができたので、12月に前倒しする」と自ら見切り発車のような決断だったことを
明かしている。

 業界関係者は「スマートフォンやタブレットの普及で通信量の伸びはすさまじい。イー・アクセス買収で得られる帯域だけでは
間に合わず、通信品質改善は早晩『プラチナバンド』頼みになる」と口をそろえる。

 プラチナバンドとはソフトバンクが新たに割り当てられた900メガヘルツ帯の電波のこと。ソフトバンクがこれまで使っている2.1ギガ
ヘルツ帯やイー・アクセスの持つ1.7ギガヘルツ帯よりも電波が届きやすい性質を持つため、「プラチナ」と呼ばれる。遠くまで電波が
届き、ビル影などにも強い。ひとつの基地局のカバーエリアが約3倍に増えるので基地局への投資も比較的少なくて済む。

■1/3しかないプラチナバンド

 ソフトバンクはこれまで「つながりにくい」理由はこのプラチナバンドを利用できなかったためだと説明してきた。悲願がかなって
ようやく手にしたプラチナバンドは今後のソフトバンクの通信品質を支える柱になると見られている。ひっきりなしに流れるテレビCM
からもプラチナバンドにかけたソフトバンクの意気込みが伝わってくる。

 ところが、7月から使い始めたこのプラチナバンド。実は本来の3分の1しか使えていない状況が続いている。高速道路に例えると
3車線あるのに2車線がふさがっているという状態で、まだフルにその恩恵を受けられていない。

 なぜ、そんなことになっているのか。

 もともと900メガヘルツ帯のうち、3分の2はICタグの通信や業務用無線などの用途で物流企業、タクシー会社、レンタルビデオ会社、
図書館など多くの企業・自治体が使っているというのがその理由。ICタグの利用企業だけで約800社。業務用無線で利用するタクシー
なども含めると利用事業者数は1万を超える。DVDやCD、書籍などにICタグをひとつずつ貼り付けて、貸し出し実績や在庫などを
無線で管理するのに使われている。

 つまり、高速道路の例でいえば、すでに2車線は利用されている状態なのだ。2車線をふさいでいる利用者に周波数を変えて
もらわないとソフトバンクはプラチナバンドをフル活用できないわけだ。
375非通知さん:2012/10/16(火) 13:05:23.22 ID:4PD/v8l60
 電波法では2018年3月末までに立ち退くことになっていたが、ソフトバンクの希望で、14年3月末までにソフトバンクが利用者に
立ち退きをお願いし、全面的にサービスを始める段取りとなっていた。

 しかし、この「立ち退き交渉」は感情的なもつれもあって、その入り口から想定外に難航している。

 まず批判の対象になったのはソフトバンクの交渉姿勢。

 「別の周波数への移行は国策で、2014年3月末が期限です」。ソフトバンクから立ち退き交渉の電話を受けた企業の担当者は
耳を疑ったという。14年3月末はソフトバンクの掲げた目標に過ぎない。ソフトバンクは「2014年3月末の移行は当社の目標であって
国策とは説明していない」と弁明するが、電話を受けた担当者にはソフトバンクの対応が国の威光を借りた高飛車な態度と映ったという。

 そもそも周波数の移行には膨大な作業をともなう。レンタルビデオ店なら、DVDやCD一枚一枚に貼り付けられたICタグを別のタグに
張り替える作業をともない、読みとり装置などの交換が必要になる。生産ラインに活用している場合は不具合の検査などにも相当の
人手と時間を要すると言われる。ソフトバンクの立ち退き交渉はこうした面倒な作業を4年早めてほしいと要求する内容で、移行を
迫られる企業にとっては大きな負担を強いられる。「ソフトバンクは配慮を欠いている」との不満が利用者の中には根強い。

■総務省から受けた行政指導

 さらにソフトバンクの担当者が電話で企業秘密ともなる利用状況を細かく聞こうとしたり、「14年3月が移行期限」と強い調子で主張
したりするなど反感を買ってしまうような不手際が相次いでいる。

 あるICタグ機器メーカーは「価格までを含めた情報提供を求められたうえ、他社に情報を開示する場合もあると分かった」と憤る。
もちろん、どの企業にいくらで売ったかは営業の秘密。「それを我々メーカーの同意なく他社に開示させることなど許されない」

 また、ある利用企業は利用状況の調査票を記入していたところに「調査票は返送しなくてもよい」とソフトバンクから連絡がきた。
調査票に不備があったためだ。
376非通知さん:2012/10/16(火) 13:05:38.99 ID:4PD/v8l60
 ICタグを使っているある企業は自らソフトバンクに連絡したところ、「利用企業向けの全国説明会を開催しますので、それまで
お待ちください」と言われたが、結局説明会は開催されなかった。

 こうしたやり取りが重なった結果、交渉相手の事業者はソフトバンクへの不満と不安を募らせていくことになる。

 総務省もこうした状況を問題視しており、7月には計画の遅延を指摘、行政指導に乗り出した。「ソフトバンクが自ら設定した計画と
比較して遅れが出ている。こうした状況が続けば、大幅な遅延になりかねないと考えた」と説明する。

 複数の企業から抗議の電話を受けたソフトバンクも事態の重大性に気づいたようだ。

 「この度私どもの不手際により、一部の免許人様および登録人様には電話でのご連絡などによりご不快並びにご迷惑をおかけ
したことを深くお詫び申し上げます」――。強気の交渉姿勢から一転、8月に立ち退き対象の利用者に一斉に送った文書には謝罪
の文字が並んだ。

■事業規模より「つながりやすさ」

 ただ、今後の立ち退き交渉も簡単に進みそうにはみえない。

 周波数が変わると既存のICタグ読み取り機は使えないので、ソフトバンクは新機種を現物支給する方針。この際、受け取る企業に
受贈益が発生し、固定資産税や法人税が増える場合があるという。この税金の増加分についてソフトバンクは「利用企業にご負担
いただくもの」と主張しているが、ICタグを利用している企業は「手間をかけさせられるうえに金まで払えとは納得できない」と不満を
あらわにする。

 このほかにも「立ち退きに必要なソフトウエアの改修などで不具合が見つかった場合に誰が負担するのかが明確でない」
「読みとり用のソフトウエアを開発したベンダーはすでに廃業している。改修で済まない場合はどうするのか」など不安と疑問の声が
尽きないのだ。

 総務省が8月に公開した資料によると、6月末時点で交渉対象となるICタグ利用企業約800社のうち協議を開始したのは
わずかに1社。ソフトバンクは「9月末時点で協議を経て合意した企業はある」としているが、具体的な数は明らかにしていない。
377非通知さん:2012/10/16(火) 13:05:54.73 ID:4PD/v8l60
 孫は1日のイー・アクセス買収会見で、立ち退き交渉を「電波の地上げ」と表現、「一生懸命、これまで使っている人から譲り受ける
という行為をしなくてはいけない」と焦りをにじませた。

 ソフトバンクはイー・アクセスの買収に続き、スプリントの買収に1兆円をはるかに超える巨費を投じ、グローバル規模の通信網を
つくりあげようという壮大な構想を掲げる。規模の拡大によって基地局などインフラの調達コストを下げる狙いもあるようだが、
この大型買収が「つながりにくい」とされたソフトバンクの携帯電話サービスの改善に直結するわけではなさそうだ。

 携帯電話の利用者はソフトバンクの事業規模に興味があるわけではない。通信品質改善の秘策はあるのか、利用者はそこを
注目している。

=敬称略

(松浦龍夫)
378鼈甲飴 ◆FFRabTdMNU :2012/10/16(火) 13:06:22.45 ID:qsMYnstV0
お昼のニュースです
○モバイル向けゲームの売上シェア、iOSがAndroidを圧倒
http://www.newzoo.com/infographics/mobile-gaming-graphs-2012/
・(米)84%、(英)94%、(独)89%、(仏)89%、(蘭)93%

○モバイルゲームで遊ぶ理由、トップは「無料だから」――収益化を模索するゲームベンダー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121015-00000061-zdn_m-mobi
※Androidでは個人情報をケツの穴までさらけ出さないとゲームは遊べません

○「スマフォメロディ」がWEB版“auスマートパス”に対応iPhoneでも利用可能に
http://www.sankeibiz.jp/business/news/121015/prl1210151518040-n1.htm
> 「着メロ10万曲取り放題スマフォメロディ for au」(以下、「スマフォメロディ」)は、
> 本日からWEB版“auスマートパス”に対応します。
※iPhoneではiTunes経由で取り込んだ音楽をそのまま着うたにできますが何か
379非通知さん:2012/10/16(火) 13:12:08.79 ID:ooBKIzmw0
>>363
1000円値下げしたら、年間7200億以上の下げだけど
そんな体力ドコモにあるのか?
380非通知さん:2012/10/16(火) 13:12:22.38 ID:aXT8LE8l0
ID:4PD/v8l60
381非通知さん:2012/10/16(火) 13:17:16.52 ID:FuNKaaGM0
【経済】ソフトバンク格付けを引き下げ方向で見直し=ムーディーズ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350295008/
382非通知さん:2012/10/16(火) 13:20:35.80 ID:p0w2OxWU0
機関投資家のハイリスク投資を短期間で効果的に回収して投資家に
還元するのが良い企業なんて言ってるムーディーズもS&Pも潰れてしまえ。
おまえらも日本の格差社会化に手を貸したんだからな。
383非通知さん:2012/10/16(火) 13:21:09.48 ID:4PD/v8l60
なお日経松浦がでっちあげた900MHz帯における終了促進措置に関しては
総務省が報告を求めただけで行政指導はされていない。
http://www.tele.soumu.go.jp/j/ref/portal/sango/index.htm
384非通知さん:2012/10/16(火) 13:22:23.27 ID:H3SNQUIa0
結構掴むね
スタバ
http://i.imgur.com/h062s.jpg
385ぬこ使い ◆72ataKEr96 :2012/10/16(火) 13:26:03.62 ID:cx6KA4nx0
>>363
今や巨人の国の小人ガリバーになっちまったなw
386非通知さん:2012/10/16(火) 13:36:46.27 ID:p0w2OxWU0
米2強のAT&Tやベライゾンばかりクローズアップされるけれども、
スプリント・ネクステル自体も企業規模としてはドコモと同等だからな。
戦略誤って債務超過に陥ったが、SB傘下で立ち直って欲しい。
387非通知さん:2012/10/16(火) 13:39:03.59 ID:jvXkIV/r0
SoftBankに協力する融資先は我々の想像を超えているからなぁ

docomoがなんとかと言っても響かないな

今後、政権が変わるのは痛いが、もうそれにあわせて青写真を描いているだろ

公務員体質は、任期満了まであわてずさわがず、もう古いよ
388非通知さん:2012/10/16(火) 13:42:54.46 ID:jvXkIV/r0
スティーブジョブズがなぜ孫を選んだのかわかってきたな。

もし、あの時KDDIを選んでいたら、今頃iPhonelはどうなっていただろうか?
389非通知さん:2012/10/16(火) 13:45:14.84 ID:Jur/CZ+00
286 Nifty ◆6N0CMis916 [sage] 2012/10/16(火) 11:23:25.35 ID:+LQM2OsW0

2800まで行きそうだな
286 Nifty ◆6N0CMis916 [sage] 2012/10/16(火) 11:23:25.35 ID:+LQM2OsW0

2800まで行きそうだな
286 Nifty ◆6N0CMis916 [sage] 2012/10/16(火) 11:23:25.35 ID:+LQM2OsW0

2800まで行きそうだな
286 Nifty ◆6N0CMis916 [sage] 2012/10/16(火) 11:23:25.35 ID:+LQM2OsW0

2800まで行きそうだな

WWW
390非通知さん:2012/10/16(火) 13:50:49.58 ID:+rTe0png0
>>388
今頃国産ケータイ会社は全滅
そして禿もズル剥けてたろうな
391非通知さん:2012/10/16(火) 13:56:57.54 ID:BEc/V6zE0
>>337
上手い。今度から使わせて貰おう。


ドコモユーザーって保守的だよな
ソフトバンクユーザーは挑戦的だけど


そしてauユーザーは朝鮮的
392非通知さん:2012/10/16(火) 13:56:58.22 ID:jvXkIV/r0
ID: ynX4T3hi0: ソフトバンク株は2,000円まで下げたらペテン禿個人の台所事情も苦しくなるな。

チョン連呼信者[sage]ID: ynX4T3hi0:2,000円まで下げたら

チョン連呼信者[sage]ID: ynX4T3hi0:2,000円まで下げたら

チョン連呼信者[sage]ID: ynX4T3hi0:2,000円まで下げたら

チョン連呼信者[sage]ID: ynX4T3hi0:2,000円まで下げたら

ID: ynX4T3hi0:2,000円まで下げたら

www
393非通知さん:2012/10/16(火) 13:57:51.77 ID:BEc/V6zE0
でも実際、auは創価だけどな。
394非通知さん:2012/10/16(火) 13:58:40.81 ID:jvXkIV/r0
2000円迄いってペテンになりそうだなwww

おまえの言葉わすれんなwww
395非通知さん:2012/10/16(火) 14:00:41.31 ID:jvXkIV/r0
さぁ
2000円と2800円どっちいくかなwww
396非通知さん:2012/10/16(火) 14:00:43.74 ID:BEc/V6zE0
KDDI=チョン
顎=ペテン
信者=ブーメラン
397非通知さん:2012/10/16(火) 14:03:32.87 ID:jvXkIV/r0
現状、おれには2800のほうが、わずかながらに優勢に見えるなwww
398非通知さん:2012/10/16(火) 14:04:23.17 ID:avpSWZrw0
すまん、騙してごめん。株買ってない
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
   ニフティ / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
286 Nifty ◆6N0CMis916 [sage] 2012/10/16(火) 11:23:25.35 ID:+LQM2OsW0

2800まで行きそうだな
286 Nifty ◆6N0CMis916 [sage] 2012/10/16(火) 11:23:25.35 ID:+LQM2OsW0

2800まで行きそうだな
286 Nifty ◆6N0CMis916 [sage] 2012/10/16(火) 11:23:25.35 ID:+LQM2OsW0

2800まで行きそうだな
286 Nifty ◆6N0CMis916 [sage] 2012/10/16(火) 11:23:25.35 ID:+LQM2OsW0

2800まで行きそうだな

399非通知さん:2012/10/16(火) 14:06:03.05 ID:jvXkIV/r0
下手くそだなiPhoneでみるとAA小さくなってるよwww
400非通知さん:2012/10/16(火) 14:07:39.56 ID:p0w2OxWU0
>>390
小野寺にiPhoneを上手く売るだけのセンスがあったとは思えないのだけれど。
当時のKDDIは自社プラットフォームのKCP/KCP+にぞっこんだったからね。
日本の端末メーカー保護の下に塩漬けにされて3ヶ月で日本市場撤退のシナリオしか見えない。

ドコモにしてもiTunes Storeを排除して自社マーケットの押しつけ、端末本体に
"NTTdocomo"のロゴを入れさせろとジョブズに迫って機嫌を損ねて破談。

iPhoneをうまく扱えたのはSBしかいなかったと確信出来るよ。
401非通知さん:2012/10/16(火) 14:11:10.44 ID:2D3y6uAN0
397 非通知さん[sage] 2012/10/16(火) 14:03:32.87 ID:jvXkIV/r0

現状、おれには2800のほうが、わずかながらに優勢に見えるなwww

402非通知さん:2012/10/16(火) 14:13:37.58 ID:jvXkIV/r0
>>400
だろうな、あれだけAppleをリスペクトどころかコケにして、あのジョブズとソリが合うとはとてもおもえない。
403非通知さん:2012/10/16(火) 14:14:46.72 ID:jvXkIV/r0
>>401
2400切ってからほざけ、2000割れがwww
404非通知さん:2012/10/16(火) 14:15:23.45 ID:v0Y/v8vG0
お前らニフ持ち上げたり煽ったり暇な奴らだなwww
パチンカスはゴミなんだから構うなよ
405非通知さん:2012/10/16(火) 14:17:51.84 ID:jvXkIV/r0
2012/10/16(火) 14:11:10.44 ID:2D3y6uAN0

>>401
>397 非通知さん[sage] 2012/10/16(火) 14:03:32.87 ID:jvXkIV/r0

>現状、おれには2800のほうが、わずかながらに優勢に見えるなwww

いけね、2000割れ宣言のビビり単発に安価しちまった、俺とした事が(>人<;)
406非通知さん:2012/10/16(火) 14:20:11.81 ID:v0Y/v8vG0

>>403
優勢とか擁護してるんだか、マジで頭悪いのか分からんけどさ
ニフの戯言真に受けるなよww
あいつ買ってるわけないだろwww
どんだけだまされてるの?
407非通知さん:2012/10/16(火) 14:21:08.08 ID:4PD/v8l60
アメリカは2G、3G、3.9Gが入り交じってわかりにくいな。

・Verizon
CDMA One(1900MHz、800MHz) 2021年に停波
CDMA2000(1900MHz、800MHz) 2021年に停波
LTE Band13 (746-787MHz) 2011年3月開始 2013年末100%カバー予定 2014年にはVoLTE

・AT&T
GSM(1900MHz、850MHz) 2017年1月1日までに停波 ※T-Mobileとローミング 
W-CDMA(1900MHz、850MHz)
HSPA+(1900MHz、850MHz) 2011年3月開始
LTE Band17 (704-746MHz) 2011年9月18日開始

・Sprint
CDMA One(1900MHz)※Verizonとローミング
iDEN(800MHz) 2012年末〜2013年に廃止予定
CDMA2000(1900MHz)※Verizonとローミング
WiMax(2.5GHz)
LTE Band25(1900MHz) 2012年7月15日開始
LTE Band26(800MHz) 2014年予定

・T-Mobile USA
GSM(1900MHz) 帯域を縮小し3G/HSPA+へ転換中 ※AT&Tとローミング
W-CDMA (AWS、1900MHz) 2012年内予定
HSPA+ (AWS) 2010年11月開始 (1900MHz) 2012年内予定
LTE Band4(AWS) 2013年予定

・MetroPCS
CDMA One(1900MHz)
CDMA2000(1900MHz)
LTE Band4(AWS) 2010年9月開始 2012年8月よりVoLTE商用サービス中
408非通知さん:2012/10/16(火) 14:21:27.62 ID:jvXkIV/r0
2012/10/16(火) 14:11:10.44 ID:2D3y6uAN0

さぁ、どう時間帯に単発がウヨウヨ

ID:2D3y6uAN0、宣言通り1999円頼むぜwww
409非通知さん:2012/10/16(火) 14:22:57.83 ID:DouoQO6di
カス同士の馴れ合いスレ化か?
410非通知さん:2012/10/16(火) 14:24:34.16 ID:jvXkIV/r0
いや、アポんしといた。
411非通知さん:2012/10/16(火) 14:28:22.44 ID:5MDcucXm0
韓国に負けた日 「アップルをつぶせ!」とは言えない日本企業
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/121016/wec12101611050002-n1.htm

>大阪府門真市。40年以上の歴史を持つ「パナソニックミュージアム 松下幸之助歴史館」を訪れた
>韓国サムスン電子の男性社員が述べた感想に、パナソニック関係者は衝撃を受けた。
>「サムスンの歴史館と一緒。パナソニックが、まねして作ったに違いない」


あなたはそれでもサムスンのスマホを使いますか?
412非通知さん:2012/10/16(火) 14:29:06.59 ID:aXT8LE8l0
なんだろう…ここまでいろいろな書込み見てきたけど。
ソフトバンクの至らない点に気づかせてもらった面はあるけど

ぜんぜんauにしたいと思わないのはなぜなんだろう???

こんな人間の仲間になりたくないというか。

もし
他社へのネガキャンで自社へのユーザー誘導・獲得が目的だとしたら

ズバリ、失敗してね???www
413非通知さん:2012/10/16(火) 14:32:28.52 ID:BEc/V6zE0
auはネガキャン好きだもんな
414非通知さん:2012/10/16(火) 14:33:09.07 ID:jvXkIV/r0
>>411
GALAXYはそもそも無い。w
415非通知さん:2012/10/16(火) 14:45:38.31 ID:p0w2OxWU0
>>411
ひでー記事。アップルをダシに使って韓国メーカーを攻撃したいだけだろ。

韓流推しをやり過ぎて2ちゃんねらーからdisられてるフジテレビと同根の
産経新聞が嫌韓・愛国保守だというのが不思議なくらいだ。
416非通知さん:2012/10/16(火) 14:47:43.09 ID:NJQpvg5ti
417非通知さん:2012/10/16(火) 15:04:29.58 ID:Pwnk1XQC0
>>416
純増の稼ぎ頭であるUQが・・・w
418非通知さん:2012/10/16(火) 15:13:13.22 ID:vTL1Ls8s0
謎契約で維持するから大丈夫
419非通知さん:2012/10/16(火) 15:13:57.71 ID:XpKOTSxb0
UQの処分はアゴ田中の腕の見せ所だ。
普通に考えればKDDIに吸収して始末だけど、それでは損失がどかっと出てしまう
さて、どうするのか
420非通知さん:2012/10/16(火) 15:14:18.98 ID:jvXkIV/r0
もう、最下位だから大丈夫
421非通知さん:2012/10/16(火) 15:17:13.62 ID:kxUDjuWt0
>>419
それってBWAから撤退するってこと?
日本は既存携帯キャリアがBWAキャリアの株式1/3以上は持てないよ?
422非通知さん:2012/10/16(火) 15:17:17.38 ID:p0w2OxWU0
この板には場違いだし、興味を持つヤツも少ないだろうけれど、
ソフトバンクがスプリント・ネクステルを買収したことで、ネット業界にも思わぬ波紋が。

「ソフトバンクが世界最大手インターネットプロバイダTier 1へ」(Geekなぺーじ)
ttp://www.geekpage.jp/blog/?id=2012/10/16/1

最上位プロバイダであるTier 1になる以上は、日本国内のバックボーンの改善と、
営業のやり方も考えないとね。
かつてヒンシュクを買ったパラソル部隊の手法をやったらもうアウトだから。
423非通知さん:2012/10/16(火) 15:19:54.91 ID:Xy/CtJxa0
来年のiPhoneはCDMA版にTD-LTEくっつけた禿とsprint共用な端末出そうだな
424非通知さん:2012/10/16(火) 15:24:13.22 ID:zFxOlJ8k0
なんだろう…ここまでいろいろな書込み見てきたけど。
au の至らない点に気づかせてもらった面はあるけど

ぜんぜんSoftBank にしたいと思わないのはなぜなんだろう???

こんな人間の仲間になりたくないというか。

もし
他社へのネガキャンで自社へのユーザー誘導・獲得が目的だとしたら

ズバリ、失敗してね???www
425非通知さん:2012/10/16(火) 15:25:30.27 ID:1GjoE9BcP
>>423
既に今回の冬春モデルの流用は計画してるでしょ。
日本メーカーの最後のチャンスだな。
426非通知さん:2012/10/16(火) 15:27:09.22 ID:BEc/V6zE0
UQ終わったな・・・って最初からWiMAXは負け組だって分かってたワケで・・・
KDDIも敗戦処理くらいは考えているでしょ
427非通知さん:2012/10/16(火) 15:27:49.23 ID:Pwnk1XQC0
>>422
もうパラソルはやらんだろうけど、やったところで、
そのTier1としてダメって理由が見当たらなかったぞ。
428非通知さん:2012/10/16(火) 15:29:24.09 ID:p0w2OxWU0
一部のau信者はこの改変コピペが大のお気に入りのようだけれど。

>>424

> 他社へのネガキャンで自社へのユーザー誘導・獲得が目的だとしたら

そのブーメランが返ってきてるのがいまのauの現実。
429非通知さん:2012/10/16(火) 15:31:28.72 ID:jvXkIV/r0
パラソル部隊?ヒンシュク?おれが、20代の頃だが、
街にでると、モデムあげますよってやってたヤツか?

うちの親父はもらうよって言ったら契約を求られたんで、イラねっていったら
モデム返してって手提げで受け取っていたヤツを返していたけとね

おれは、すげえなって思ったけどな、取捨選択は自身で、うまい話にウラがあるって考えれば立派な商売だぞ

事実、おれは契約して、今でも使っている、なぜか?

エリアが広かった。
安かった。
サービスは?極悪だ。だがおれはそこまで使わないから充分。、

あのビジネスは全国区化した成功例だよ。
430非通知さん:2012/10/16(火) 15:34:30.74 ID:Xy/CtJxa0
>>425
モデムだけ変えればガワは使い回せそうだな
でもソフトウェアとかの安定した104SHとか少し古い端末投入したほうがよくないか?
431非通知さん:2012/10/16(火) 15:35:56.51 ID:p0w2OxWU0
>>427
あくまでブランドイメージの話ね。
言ってみれば日本におけるIIJのような老舗と同格に扱われるわけなので、
振る舞いや通信品質もそれなりのものが求められるってこと。
子会社がサーバートラブルで顧客のデータをロストしましたなんてのは論外。
432非通知さん:2012/10/16(火) 15:36:07.17 ID:1GjoE9BcP
>>430
米国が求めてるのはスペックと速度とエリア。
433非通知さん:2012/10/16(火) 15:38:15.48 ID:vTL1Ls8s0
>>422
ソフトバンクよりバックボーンが強いとこなんか日本にないだろ
なにいってんだ?
434非通知さん:2012/10/16(火) 15:39:04.86 ID:Xy/CtJxa0
>>432
速度とエリアは端末関係ないだろ…
435非通知さん:2012/10/16(火) 15:39:44.55 ID:Pwnk1XQC0
>>431
ブランドイメージねぇ・・・
俺、OCNで情報流出された事あるぞw

本当、論外だったw
436非通知さん:2012/10/16(火) 15:39:52.43 ID:4PD/v8l60
>>426
すでに設備投資は一巡したので収穫期に入った途端に後ろ盾を失ってしまったか。
今後WiMAX2が頓挫濃厚な状態でいつまでWiMAXを続けるか注目だね。
下手に何年も続けるよりもユーザーが少ないうちに
巻取ってクリアワイヤみたいにTD-LTEに転換するのもありだね。
総務省には「(似非)国産技術のAXGPを使いたい」って言えばなんとかなりそう。
437非通知さん:2012/10/16(火) 15:40:26.78 ID:/Q9fnF8pQ
>>431

去年末に、メールの内容をロストした、元国営キャリアが、有った様な?
438非通知さん:2012/10/16(火) 15:43:38.72 ID:vEPtyDBEP
東証値上がり率トップテン入りかw
アンチはカウンターで失神寸前だわ
439鼈甲飴 ◆FFRabTdMNU :2012/10/16(火) 15:43:44.19 ID:3IVk42Pf0
午後のニュースです
○パナソニックの主力工場“脱テレビ”でアップルに照準
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121016-00026339-diamond-bus_all
> 姫路工場で、主力のテレビ向け生産を終了、アップルなど新顧客の開拓に注力する。
> すでにアップルのパソコン用の高解像度のモニターとして、サンプル品を供給しているといい、
> 「相手からはかなり好評をいただいている」(パナソニック幹部)。

○au、青少年に有害なアプリも判定できるフィルタリング「安心アクセス for Android」発表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121016-00000031-rbb-sci
※iPhoneにすればそもそも有害アプリを購入する心配はありませんが何か

○オムロンソフトウェア、iPhoneを文字にかざして翻訳できるアプリ「トランスコープ」販売開始
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121016-00000029-rbb-sci
※ドコモの「うつして翻訳」終了のお知らせ
440非通知さん:2012/10/16(火) 15:44:51.07 ID:OfGzaENBI
auの「おはなしアシスタント」11月開始
441非通知さん:2012/10/16(火) 15:47:36.58 ID:1GjoE9BcP
>>434
TD-LTEレベルの速度って米国じゃ無いんだぜ。
LTEでも、10メガ以下。
442非通知さん:2012/10/16(火) 15:48:45.66 ID:Xy/CtJxa0
>>441
だからモデム入れ替えてTD-LTEに対応させた104SHみたいなスペックそこそこの型落ち端末投入すればいいだろ
443非通知さん:2012/10/16(火) 15:49:49.33 ID:ooBKIzmw0
日本で2メガ割ってるWiMAX立場がないな
444非通知さん:2012/10/16(火) 15:50:11.93 ID:4PD/v8l60
連結財務諸表に重要な影響を与えている債務超過の状況にある関係会社は次のとおりです。

会社名                  債務超過金額
UQコミュニケーションズ株式会社 789億3800万円

http://www.kddi.com/corporate/ir/library/yuka_shoken/pdf/yuho_2012.pdf

借入金に対する保証
UQコミュニケーションズ 1692億2800万円
http://www.kddi.com/corporate/ir/library/yuka_shoken/pdf/yuho_2013_1q.pdf


清算した場合簿外債務が1692億が現実化するってことかな?
445非通知さん:2012/10/16(火) 15:50:14.02 ID:p0w2OxWU0
>>435
OCNはNTTcom。
ソフトバンクテレコムは旧日本テレコム時代にODNってのをやってて、
今もサービスは継続しているけれど、バックボーンはNTTだったり電力系
だったりで、商用インターネットとしての最上位プロバイダになるTier 1に
ふさわしいとは思えないんだけど。
米国で存在感を示せればそれでいいのかって話。
446非通知さん:2012/10/16(火) 15:54:01.07 ID:BEc/V6zE0
>>428
auはネガキャン好きだもんな
つうかネガキャンがばらまきに次ぐ戦略だもんな
ネットを監視する簡単なお仕事の人達まで雇ってるし
447非通知さん:2012/10/16(火) 15:55:21.08 ID:mETBVGmS0
なんだろう…ここまでいろいろな書込み見てきたけど。
auの至らない点に気づかせてもらった面はあるけど

ぜんぜんSoftBankにしたいと思わないのはなぜなんだろう???

こんな人間の仲間になりたくないというか。

もし
他社へのネガキャンで自社へのユーザー誘導・獲得が目的だとしたら

ズバリ、失敗してね???www
448非通知さん:2012/10/16(火) 15:56:39.61 ID:jvXkIV/r0
>>445
SoftBankはコーディネーターだぞ?
技術は買う、回線も買う、人材も買うだろ、今ある形が、SoftBankとか
人材がいないからこんな技術使えないとか思わない方がいいな


449非通知さん:2012/10/16(火) 15:56:44.15 ID:Pwnk1XQC0
>>445
まぁ、そこまで行くと別に擁護する立場でも無いからどーでもいいかな。
ふさわしいと思うとか思わないとか。
買ってついて来るなら、現状しょうがないんじゃね?って程度だなw
450非通知さん:2012/10/16(火) 15:58:16.79 ID:1GjoE9BcP
>>442
意味不明だ。
現行があるのに、型落ち出す意味が無い。
値段に拘る奴は、向こうではそもそもポストペイド契約しない。
451非通知さん:2012/10/16(火) 15:59:54.34 ID:Xy/CtJxa0
>>450
プリペイドをポスペに巻き取るのが命題なのにアホか
452非通知さん:2012/10/16(火) 15:59:54.47 ID:hjfgotBdO
au 版 iPhone 5、バッテリー持ちでソフトバンク版を“圧倒” -- Apple 公表値をも上回る
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1350367235/
453非通知さん:2012/10/16(火) 16:02:15.54 ID:p0w2OxWU0
>>447
ああ、また改変コピペ?
コピペした分だけ自分に返ってくると自覚した方がいいよ。

っつか、2年ぐらい留守にしてたら、結構マジなソフバンdisりスレや、
ドコモまでマジdisりの対象になっていることに驚いた。

ドコモはこの春までiPhone出す出す詐欺やってたんだから自業自得だとも思うけれど。
454非通知さん:2012/10/16(火) 16:02:22.98 ID:jvXkIV/r0
なんでだろう?

こんなSB擁護の人間の仲間になりたくないといいながら

>>5から>>447まで、誰よりも長い時間多くの事を語ってしまった。

決しておまえらとらなんか仲間になりたくないのに


迄読んだ
455非通知さん:2012/10/16(火) 16:03:44.51 ID:44HALSqd0
iPhoneは、通信事業者の網の違いを克服してしまう端末なのである。通信事業者間の出資、買収という場面においても、iPhoneがその前提条件を変えたといえるだろう。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20121013/429621/?ST=keitai&P=1
456非通知さん:2012/10/16(火) 16:04:29.86 ID:mETBVGmS0
秘書がこんなコーヒー↓を作れる会社はなかなかないだろ。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgrefBww.jpg

457非通知さん:2012/10/16(火) 16:05:41.01 ID:1GjoE9BcP
>>451
ん?
スプリントはポスペ率高いからそんな戦略とっても意味無いよ。
458非通知さん:2012/10/16(火) 16:09:53.09 ID:Xy/CtJxa0
>>457
ポスペ3300万人
契約者5700万人
459非通知さん:2012/10/16(火) 16:10:54.53 ID:jvXkIV/r0
>>456
コーヒーよごれてるぞ
460非通知さん:2012/10/16(火) 16:11:11.79 ID:p0w2OxWU0
>>448
インターネット自体が、自前で技術を開発するプロプライエタリなものじゃないって
知ってるけれど、こと日本のユーザーってそういうのを求めたがっているような気がして。
通信品質もベストエフォートよりもベストギャランティを求めているようにも思うし。
サポセンの人は大変だと思うよ。
461非通知さん:2012/10/16(火) 16:14:32.29 ID:mETBVGmS0
クレカを持てないような低所得層向けにはプリペイドのほうがキャリアにとっても代金回収にコストがかからないメリットがあるのでやめられないのが実のところだな。
462非通知さん:2012/10/16(火) 16:14:35.95 ID:jvXkIV/r0
「あ、日経から孫正義が」
     カタカタ
  || ̄ Λ_Λ
  ||_(Д`; ) 「sprintはモナー戦略で行くって」
  \⊂´   )
    (  ┳'
463非通知さん:2012/10/16(火) 16:19:03.12 ID:mETBVGmS0
ソフトバンクのペテン禿はアメリカでは口から出まかせで嘘をつかないようにしないとな。
464非通知さん:2012/10/16(火) 16:19:51.92 ID:vTL1Ls8s0
>>445
中学生じゃあるまいし幻想見過ぎ
465非通知さん:2012/10/16(火) 16:22:45.14 ID:mETBVGmS0
http://twitter.com/masason/status/184652600640155649 のように、「私が16才の時に留学したカリフォルニア大学」とか学歴詐称とも取れる嘘をつけばビジネスマンとしての信用を一瞬にして失うビジネス風土だからな。
466非通知さん:2012/10/16(火) 16:24:21.66 ID:vTL1Ls8s0
>>456
お前はちょん連呼と嘘つくことしかできないから知らないだろうが
今の時代なんの技術もいらない
467非通知さん:2012/10/16(火) 16:25:44.11 ID:jvXkIV/r0
>>464
な、ふさわしいとか、ふさわしくないとか(>人<;)

明日、ポンと何を買収するかもわらない、キャリアの箕を被った投資家企業に
468非通知さん:2012/10/16(火) 16:27:00.42 ID:mETBVGmS0
>>466
チョン、何をほざいてるんだ? 日本語で頼む。
469非通知さん:2012/10/16(火) 16:27:38.67 ID:jvXkIV/r0
>>466
だな、ゲイツなんかもそうやってのしあがったわけだ。

あいつのつくったのはBASICだよ
470非通知さん:2012/10/16(火) 16:28:02.03 ID:HI2zmtES0
>>445
お前が決めることじゃないからwww
471非通知さん:2012/10/16(火) 16:28:36.36 ID:IrF437ILO
チョン連呼厨はまだ粘着中か
一年中暇なナマポチョン
472非通知さん:2012/10/16(火) 16:30:49.08 ID:mETBVGmS0
>>471
チョン、自己紹介は民団スレでやれ。
473非通知さん:2012/10/16(火) 16:32:41.18 ID:vTL1Ls8s0
>>471
連日張り付いているのに語彙は全く増えない不思議
まぁ、見た瞬間あぼーんしているが
474非通知さん:2012/10/16(火) 16:33:00.56 ID:obnSePPP0
チョンチョンバカチョンバカチョンチョン
禿一家クサイよ
475非通知さん:2012/10/16(火) 16:33:29.53 ID:M1Xcy4IW0
〔アングル〕ソフトバンクのスプリント買収でLTEの陣営拡大へ、携帯業界の勢力図に影響も
2012年 10月 16日
http://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPTK052816120121016
「・・・クリアワイヤが2013年の開始に向けて建設するLTEは、ソフトバンクが普及を目指す「TD―LTE」
と呼ばれる方式。ソフトバンクは2011年2月、中国移動(チャイナモバイル)、英ボーダフォン、インドの
バーティ・エアテルの4社でTD LTEの推進団体を設立。・・・

 <TD―LTEのアイフォーン登場なら激震>

 しかし現段階では、LTEの通信方式の主流は、NTTドコモやAT&Tはじめ日米欧の携帯会社が採用
する「FD―LTE」方式。・・・

 日本ではソフトバンクだけが進めるTD―LTE規格の世界的な普及に向けては「中国市場を握るチャイナ
モバイルとの連携が重要」(携帯業界関係者)だが、米国市場でTD―LTE網の整備を目指すクリアワイヤ
との連携もカギを握る。

 ソフトバンクと競合する日本の携帯事業者が最も恐れるのは「アップルのアイフォーンがTD―LTE対応
に乗り出すこと」(同)だ。仮にそれが実現すれば、日本だけでなく米国でもソフトバンクグループが圧倒的
に有利な立場に立つ。クリアワイヤをテコにTD―LTEの普及に弾みをつけることができれば、日本市場
におけるNTTドコモやKDDIとのシェア争いや、米国市場でもAT&Tやベライゾンに対抗する手段として
重要な戦略になり得る。・・・」

>TD―LTEのアイフォーン登場なら激震
476非通知さん:2012/10/16(火) 16:34:15.99 ID:IrF437ILO
>>472
>こっちがスルーしているのに必死に絡んでくるキモいチョンがいるんだがw


君の事だねw
477非通知さん:2012/10/16(火) 16:35:01.54 ID:vQK1JILC0
禿やっちまったな
ソフバン潰れる前に脱出しろよ良識者は
478非通知さん:2012/10/16(火) 16:35:55.58 ID:mETBVGmS0
ソフトバンクのスプリント買収でネックになりそうなのはペテン禿の実弟に噂されている「北朝鮮コネクション」かもだな。
479非通知さん:2012/10/16(火) 16:36:29.15 ID:Wb5I4pjL0
>>465
UCバークレーの有名なエピソード知らんの?
http://twitter.yfrog.com/oet8xsmj?f=1
今年はじめに高校生300人を母校に招待したんだぜ。







で顎は京大に誰をいつ何人招待するわけ?w
480非通知さん:2012/10/16(火) 16:37:22.60 ID:mETBVGmS0
>>476 が、キモい粘着チョンなのが明白だなw
481非通知さん:2012/10/16(火) 16:38:43.70 ID:mETBVGmS0
>>479
ついでに学歴詐称をしてなw
482非通知さん:2012/10/16(火) 16:39:07.79 ID:IrF437ILO
単発IDがなに言っても説得力無し
483非通知さん:2012/10/16(火) 16:40:39.03 ID:IrF437ILO
ナマポニートには負けます
484非通知さん:2012/10/16(火) 16:42:29.60 ID:mETBVGmS0
ソフトバンクのスプリント買収でネックになりそうなのはペテン禿の実弟に噂されている「北朝鮮コネクション」かもだな。
485非通知さん:2012/10/16(火) 16:42:33.71 ID:KJdWNCk30
明日(17日)宮崎延岡KDDI携帯基地局訴訟判決!

周辺を歩いてみた!
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html
486非通知さん:2012/10/16(火) 16:43:14.31 ID:/uPhJaKN0
>>479
きっとあとでやっぱり3人でしたとかいうんでしょ?
今は話せないとか得意だしな
そろそろもう社長辞めるとか言い出すんじゃないの?w
487非通知さん:2012/10/16(火) 16:44:13.91 ID:p0w2OxWU0
携帯板全体がゲハ並みにひどくなっていて吐き気がした。このスレだって異質とは言え、
前は業界の考察において少しはまともな論客が居るスレだった気がしたんだが。

携帯業界が終わりの始まりなのか。それとも2ちゃん自体が終わりの始まりなのか。
488非通知さん:2012/10/16(火) 16:44:59.54 ID:jvXkIV/r0
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       |  単発のくる  |
  ∩_∩  |          |
 (´ー`) <  スレじゃ   |
 (   )  |          |
  | | |   |  ねぇぞ    |
 (___)__)  \_____/
489非通知さん:2012/10/16(火) 16:45:05.45 ID:mETBVGmS0
なんだろう…ここまでいろいろな書込み見てきたけど。
auの至らない点に気づかせてもらった面はあるけど

ぜんぜんSoftBankにしたいと思わないのはなぜなんだろう???

>>485 のような人間の仲間になりたくないというか。

もし
他社へのネガキャンで自社へのユーザー誘導・獲得が目的だとしたら

ズバリ、失敗してね???www
490大元の作者:2012/10/16(火) 16:47:06.24 ID:aXT8LE8l0
↑そこまで気に入ったのかwww
いやぁ照れるなぁ…


オリジナル↓
なんだろう…ここまでいろいろな書込み見てきたけど。
ソフトバンクの至らない点に気づかせてもらった面はあるけど

ぜんぜんauにしたいと思わないのはなぜなんだろう???

こんな人間の仲間になりたくないというか。

もし
他社へのネガキャンで自社へのユーザー誘導・獲得が目的だとしたら

ズバリ、失敗してね???www
491非通知さん:2012/10/16(火) 16:47:42.59 ID:919bNabX0
>>488
たまには仕事しろよ
492非通知さん:2012/10/16(火) 16:48:51.46 ID:mETBVGmS0
なんだろう…ここまでいろいろな書込み見てきたけど。
auの至らない点に気づかせてもらった面はあるけど

ぜんぜんSoftBankにしたいと思わないのはなぜなんだろう???

>>490 のような人間の仲間になりたくないというか。

もし
他社へのネガキャンで自社へのユーザー誘導・獲得が目的だとしたら

ズバリ、失敗してね???www
493非通知さん:2012/10/16(火) 16:52:07.36 ID:mETBVGmS0
チョンは自分が投げて返って来たブーメランがオツムに突き刺さった快感に酔ってるようだなw

>>490
494非通知さん:2012/10/16(火) 16:52:20.16 ID:aXT8LE8l0
↑独島連呼くんみたいな
連続改変シャウトだな

見えないけど。www
495非通知さん:2012/10/16(火) 16:53:04.65 ID:p0w2OxWU0
便乗コピペ。

なんだろう…ここまでいろいろな書込み見てきたけど。
オレ自身の至らない点に気づかせてもらった面はあるけど

ぜんぜん2ちゃんに戻りたいと思わないのはなぜなんだろう???

こんな人間の仲間になりたくないというか。

もし
マスゴミへのネガキャンで2ちゃんへの世論誘導・獲得が目的だとしたら

ズバリ、失敗してね???www
496非通知さん:2012/10/16(火) 16:54:14.93 ID:aXT8LE8l0
497非通知さん:2012/10/16(火) 16:54:47.67 ID:jvXkIV/r0
「なんでだろう?」

     カタカタ
  || ̄ Λ_Λ
  ||_(Д`; ) 「庭信者はレスもパクリか...」
  \⊂´   )
    (  ┳'
498非通知さん:2012/10/16(火) 16:55:57.58 ID:vTL1Ls8s0
ちょん連呼サイドブローがまた発狂しているんだな
早くしねばいいのに
499鼈甲飴 ◆FFRabTdMNU :2012/10/16(火) 16:56:31.72 ID:3IVk42Pf0
>>487
ここは信者戦争発祥の地で、
大昔は2ちゃんねる七厨板の親分クラスだったような記憶が…
500非通知さん:2012/10/16(火) 16:56:54.59 ID:mETBVGmS0
>>495
税金逃れの為にシンガポールのペーパーカンパニーに売却したかのように見せかけているヤツが運営している匿名掲示板だからな。
501非通知さん:2012/10/16(火) 16:58:03.99 ID:Wb5I4pjL0
>>486
実数は非公開のステルスマンだしねwww
502非通知さん:2012/10/16(火) 16:59:36.34 ID:HI2zmtES0
>>492
>mETBVGmS0
コピペ連投って規制対象にならないんだっけ?
503非通知さん:2012/10/16(火) 17:00:40.93 ID:jvXkIV/r0
>>496

おれにもこんな光景が

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYloifBww.jpg


 ┌─────┐
 │会社で    │
 │クリックすんな |
 │          │
 (ヨ─∧_∧─E)
  \(* ´∀`)/
    Y     Y
504非通知さん:2012/10/16(火) 17:01:18.19 ID:VLvAEuZt0
505非通知さん:2012/10/16(火) 17:02:08.39 ID:/x/ueSyD0
あうヲタ唯一の心の拠りどころのUQがwww
506非通知さん:2012/10/16(火) 17:02:48.09 ID:mETBVGmS0
>>493 を秘書に見せたら、近所に似たようなチョンがいるだとw
507非通知さん:2012/10/16(火) 17:03:08.83 ID:p0w2OxWU0
>>499
まあ、オレが居着いてた頃はau人気の絶頂期(さらに言えばボダ暗黒期→SBに身売り)。
2ちゃん自体がau支持って印象があったし、低レベルな煽りってそんなになかった。
まあ「ボダ潰れるねニヤニヤ」は既にあったけれど、キャリア本スレは至って平和な時期だった。

たまたま運の良い時期だったと思うことにするわ。
508非通知さん:2012/10/16(火) 17:07:11.97 ID:mETBVGmS0
ソフトバンクは http://twitter.com/yudaikoku の部署を置いてステマ活動をやってるからな。

509非通知さん:2012/10/16(火) 17:07:28.60 ID:jvXkIV/r0
>>493 を秘書に見せたら、かき混ぜるのさえサボる企業なんだねとw
510非通知さん:2012/10/16(火) 17:08:45.21 ID:Wb5I4pjL0
>>507
豚といえばヴォダとか、あう負けと楽しかったよねw


ところであうの新作発表って17時からだっけ?
見てやろうかと思ったけどどっかでやってる?
511非通知さん:2012/10/16(火) 17:09:49.90 ID:BEc/V6zE0
発狂したアウヲタのせいで荒れてるな。
このスレ終わったな。
512鼈甲飴 ◆FFRabTdMNU :2012/10/16(火) 17:09:51.85 ID:3IVk42Pf0
>>507
10年前にはすでにこんなことにw
1 ☆☆☆☆☆☆☆☆ 02/03/22 04:11
安い家族割引にガク割でみんなが安心
固定に優るとも劣らない通話品質で聞き違いやケンカも起きません
長期割引も最大級で使えば使うほどよさがわかる
通話料、パケット通信料が業界でもっとも安い、ヘビーユーザーも安心
メールは電源ONか圏内復帰ですぐにゲットできる
KDDIは日本のベンチャー企業の代表格
時代に先駆けた高速データ通信はPHS要らず
違いがわかる、紳士的なユーザー集団
どこを探しても欠点が見当たらない=あう

やっぱり、通はあうだね

http://natto.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1016737869/
513非通知さん:2012/10/16(火) 17:12:47.78 ID:BEc/V6zE0
昔からアウヲタはキチガイだったよな。

今いるのは悪名高い北海道のヤツなので、当時のアウヲタとは違うかもしれないが。
514非通知さん:2012/10/16(火) 17:13:45.58 ID:Wb5I4pjL0
ヨドバシ最前列デブ元気かな?
画像とって置いたけど出てこないw
515非通知さん:2012/10/16(火) 17:14:14.58 ID:mETBVGmS0
俺の中では、au は若者・田舎というイメージが強いな。
516非通知さん:2012/10/16(火) 17:15:16.47 ID:FmZXJpIk0
>>515
元若者な
517非通知さん:2012/10/16(火) 17:15:20.93 ID:aXT8LE8l0
なんてこった
NGが仲間になりたがってるじゃないか!!!



ダンメーwwwww
518非通知さん:2012/10/16(火) 17:16:05.78 ID:mETBVGmS0
ソフトバンクは、貧乏人(在日を含む)・学生が多いというイメージだな。
519非通知さん:2012/10/16(火) 17:17:05.72 ID:BEc/V6zE0
>>515
現実では auはガキ・DQNのイメージで
ネットではキチガイのイメージが強いな。

実際au使ってるヤツにはロクなのいない。
520非通知さん:2012/10/16(火) 17:17:20.95 ID:mETBVGmS0
>>516
確かにな。
521鼈甲飴 ◆FFRabTdMNU :2012/10/16(火) 17:17:27.53 ID:3IVk42Pf0
2005年版
http://read2ch.com/r/phs/1133119330/
10:非通知さん[] 2005/11/28(月) 21:37:38 ID:ZIeZGqZ5(1)
各駅に停車する普通電車でさえメール受信が不能、非同期は欠陥仕様か
所詮、名前だけの3Gで実態は2.5G
添付はさっぱりできず、ピンぼけ写真のみ
早くも始まったFOMA版クオーターレート、郊外はいつまでもH"並エリア
相手が何を言っているのかわかりませーん
もっさり文字入力、レスポンスゆっくりのキー操作
重くてごつごつした端末、ポケットには入らず鞄が膨らんで恥ずかしい
自慢のiモードも超鈍足、メールはあるのかないのかわかりませーん(事実上リトライなし)
新料金という名のボリュームディスカウント廃止土日値上げ
妄信的な信者、工作員の存在
見せかけだけのインチキ携帯超高い=FOMA

「のぞみ」「はやて」「とき」「あさま」「つばめ」でも繋がる、使えるEZweb
(山形・秋田新幹線はミニ新幹線で、あくまでも扱いは在来線です)。
最強リトライ、どんなヘビーメーラーにも応えるEメール機能
キーはサクサク、文字入力も余裕の端末群
リーズナブルな1xとダブル定額、大容量添付のWin
爆速EZwebとPC連携可能なデータ通信
唯一、音声とデータ通信とのトラフィックも分けて非常時も安心(Win)
音声の綺麗さはもはや他社携帯の追従を許さない、移動中も絶対に切れない通話
ますます魅力的な料金プラン、自由自在な家族割
エリア展開を考えても唯一日本での3G携帯=あう

やっぱり、通はあうだね。
522非通知さん:2012/10/16(火) 17:17:44.02 ID:/x/ueSyD0
au 今更 新作発表やっても空気だろ。
523非通知さん:2012/10/16(火) 17:21:30.02 ID:7Gjwl+NX0
>>505
なにかあったのか?
524非通知さん:2012/10/16(火) 17:22:58.67 ID:BEc/V6zE0

あと、創価学会のヤツにもau多いな。つうか、au使いしかいない
それからトヨタ関係のウザイやつらもau

極めつけは朝鮮関係もauだ
ガラケーの時代は韓国と端末共通化してたし、基地局は韓国のものだからなauは
auのCMにもヨン様とか出てたし

やっぱり、au使いにはロクなのいない
525非通知さん:2012/10/16(火) 17:24:32.83 ID:aXT8LE8l0
auユーザーは
充電ACアダプターやケーブル、バッテリーをかっぱらう人間が多いwwwクズwww
526非通知さん:2012/10/16(火) 17:25:43.32 ID:p0w2OxWU0
>>512
そんな煽りも激辛のユーモアで受け止められてた時期だったよ。
ボダ3Gの海外端末群(いわゆるTSUNAMI端末)の惨状と、そのユーザーの
阿鼻叫喚を知っているからね。
もっとも702NK=Nokia 6630で今に至るスマホへの道筋が付けられたとも言える。
自分は試験機レベルのV801SAを使っていたけれど。

SBの冬春モデルではモトローラが帰ってくる。既にauで実績のあるグロスマ
RAZR Mで。
Nokiaは・・・戻ってこないんだろうなあ。
527非通知さん:2012/10/16(火) 17:26:07.29 ID:ANPGAMcs0
俺は今怒っている!にんふてぃとかはもう関係ない!
ハゲ孫てめぇはきったねぇんだよ!ウンコだよ!おまえらももっと怒れよ!
auが一番すげえんだよって言ってみろよ!auが神と認めてみろよ!
ハゲはやり方が汚い!中国韓国と変わらねぇな!
国産au様、ドコモに対して失礼だろ!それが先輩に対する態度か?
ばっきゃろー生意気なんだよ!
一番すげぇのはどう考えても考えるまでもなくau様なんだよ!
au一択!それがファイナルアンサー!
528非通知さん:2012/10/16(火) 17:29:43.03 ID:jvXkIV/r0
今や信者のは強力な推進力と外交戦術、そして緊密なAppleとの共同開発、施策の展開、
チューンナップを売りにした、教祖がいるから信者の洗脳もなかなかとけまい。


本命はiPhoneやっぱいいよね、auのiPhoneとまで
メデイアにいわしめていたからな、余裕の隠し球が怖い
529非通知さん:2012/10/16(火) 17:35:05.06 ID:Wb5I4pjL0
>>528
メディアに言わしめてないwwwww
それ言ったの顎本人だからwwwwwwww
もはや誰が言ったのか区別が出来ないレベルwwwwwwww

あうんこwwwwwwwwwww
530非通知さん:2012/10/16(火) 17:35:12.38 ID:jvXkIV/r0
まぁ、鍾乳洞で使えないの?マジないわ、禿らしいよと書かれていた事が

遠い昔のことのようだな
531非通知さん:2012/10/16(火) 17:35:15.71 ID:KzD23eS20
>>527
エボルバの時給っていくら?
532非通知さん:2012/10/16(火) 17:35:43.55 ID:IiY2tQoz0
>>524
きめ細やかなエリア改善はやっぱりauが一番だよね
au最高!!!


126 :非通知さん :2007/07/07(土) 16:16:18 ID:2IDfkwcq0
au関西の5月のカタログ

数少ない通話品質向上予定エリアに「関西池田記念会館」ってのがあるんだけどw

835 :非通知さん :2008/10/12(日) 23:42:12 ID:78lbcqiW0
創価学会の会館にauの小型アンテナが入ってるよね。

KDDI au 関西エリア 通話品質向上エリア
創価学会 関西池田記念会館 B1F〜3F 2007年6月
533非通知さん:2012/10/16(火) 17:37:14.07 ID:k5ln+H720
今や日本の2位3位相手にしてもしょうがないだろう。
ドコモ、あうなんて企業確か日本にあったみいな気がすると、言われる時代が来る。
534非通知さん:2012/10/16(火) 17:37:19.48 ID:jvXkIV/r0
アゴbyIKEDA
535非通知さん:2012/10/16(火) 17:38:17.28 ID:KzD23eS20
TCAの加入者数見たらわかるが、
関東と中部で強いのがソフトバンク
関西と北海道で強いのがau
四国で強いのがドコモ

各社の印象通りだな
536非通知さん:2012/10/16(火) 17:39:21.41 ID:mETBVGmS0
>>533
チョン吉、願望は祖国統一だけにしておけ。
537非通知さん:2012/10/16(火) 17:39:53.68 ID:jvXkIV/r0
Appleに頼んでiPadmini供給停止にしてやれや、クック、ソン、ダン三者会談で
538非通知さん:2012/10/16(火) 17:42:07.23 ID:4PD/v8l60
539非通知さん:2012/10/16(火) 17:43:28.43 ID:aXT8LE8l0
au、ご安全に!
540非通知さん:2012/10/16(火) 17:45:29.40 ID:p0w2OxWU0
>>529
正直、Appleの中でauとSBのどちらが優先順位高いかは気になるな。
ジョブズ存命の頃はSB専売だったけれど、ジョブズ亡き後Appleの経営方針が
変化してるんだよな。没後2〜3年先まではジョブズが種まきしているはずなのに。
iPhone 5であの酷いMapsのままで発売までしてるし。噂サイトでの事前リークの
正確さなんてジョブズ時代にはあり得なかったし。
541非通知さん:2012/10/16(火) 17:46:04.81 ID:KzD23eS20
あーうーは iPad じゃなくて Nexus 7 3G を取り扱う方がマシじゃないのか
競争激化で結局ソフバを本気にさせるだけ
542非通知さん:2012/10/16(火) 17:46:50.28 ID:jvXkIV/r0
543非通知さん:2012/10/16(火) 17:48:54.93 ID:KzD23eS20
>正直、Appleの中でauとSBのどちらが優先順位高いかは気になるな。

SBに決まってるだろ
過去の実績、Sprintの分が上乗せされる将来の販売量考えろよ
比較にならん
544非通知さん:2012/10/16(火) 17:49:49.60 ID:1GjoE9BcP
>>540
KDDIは、金を積んで獲得しただけだからなんとも思われて無いよ。
ノルマ達成出来なかったら、更にむしり取られるだけ。
545非通知さん:2012/10/16(火) 17:51:48.40 ID:jvXkIV/r0
それで、平等なら、世界三位のSoftBankがAppleを切り捨てるまでだ
546非通知さん:2012/10/16(火) 17:54:04.84 ID:p0w2OxWU0
>>543
Sprint Nextelよりもずっと前から米国ではAT&T MobilityとVerizon Wirelessが
販売してきてたわけで。AT&T仕様はSBと同じ方式、Verizon仕様はauと同じ方式のはず。
547非通知さん:2012/10/16(火) 17:54:10.55 ID:mETBVGmS0
なんだろう…ここまでいろいろな書込み見てきたけど。
auの至らない点に気づかせてもらった面はあるけど

ぜんぜんSoftBankにしたいと思わないのはなぜなんだろう???

こんな人間の仲間になりたくないというか。

もし
他社へのネガキャンで自社へのユーザー誘導・獲得が目的だとしたら

ズバリ、失敗してね???www
548非通知さん:2012/10/16(火) 17:56:35.23 ID:aXT8LE8l0
また出た
もう耳タコ慰安婦コール的な?笑える
549非通知さん:2012/10/16(火) 17:56:55.31 ID:1GjoE9BcP
>>546
KDDIの800には合わせず、スプリントの1900は採用。
これが世界とKDDIの差
550非通知さん:2012/10/16(火) 17:57:04.88 ID:jvXkIV/r0
>>545はジョークな孫は、誰と戦ってはいけない相手かわかっているからな、
そして、徹底的にリスペクトする、別れが来る時もやんわりと別れるだろうな
551非通知さん:2012/10/16(火) 17:57:54.67 ID:ldqPfYqO0
おれ、180000万円が全財産。独身。それで、最低購入価格が150000円になったら
株買う。これが人生50年初めての株購入。購入時手数料っているの。
証券会社の窓口に行けば買えるの?
552非通知さん:2012/10/16(火) 17:58:37.51 ID:WFTamzVE0
>>544
SprintのiPhone発売が遅れるとか大騒ぎしていた末尾Pとは別人か?
553非通知さん:2012/10/16(火) 17:59:12.15 ID:jG1Y2h2w0
>>551
ド素人がやるもんじゃねぇ。まずプチ株に慣れることだ
554非通知さん:2012/10/16(火) 17:59:43.30 ID:WFTamzVE0
>>551
ワラントでも買っとけよ。
555非通知さん:2012/10/16(火) 18:00:11.45 ID:1GjoE9BcP
>>552
その記事がどーしたの?
マスコミの記事が。
556非通知さん:2012/10/16(火) 18:00:46.44 ID:mETBVGmS0
クックと馬が合うのは田中のほうらしいな。
557非通知さん:2012/10/16(火) 18:01:17.32 ID:p0w2OxWU0
>>548
auユーザーは顎に「謝罪と賠償を!」と詰め寄るべきw
558非通知さん:2012/10/16(火) 18:01:24.98 ID:wf0NVNrXP
>>331
チョン連呼サイドブロー涙目wwwwwwwwwwwwwwwwww
559非通知さん:2012/10/16(火) 18:01:25.39 ID:WFTamzVE0
>>555
いや、バカな末尾PがSprintのiPhone5発売が1ヶ月ほど遅れる影響で
KDDIのiPhone5も遅れて発売!!とか大騒ぎしてたから。

君じゃないよね?
560 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:15) :2012/10/16(火) 18:01:59.31 ID:e95kxzTD0
>>551
18億円も持ってるなら、下手な投資をせずにそーと使って余生を暮らせ。
561非通知さん:2012/10/16(火) 18:02:20.40 ID:ldqPfYqO0
>>553
551だけど、上訂正、18万円が全財産(株購入代金として)。
最低購入価格が150000円になったら
株買う。何かリスクあるかな。世界同時株安とか?
562非通知さん:2012/10/16(火) 18:02:33.48 ID:1GjoE9BcP
>>559
俺はその後、きっちり訂正したけと無視なのかな?
流石都合の悪い物は見えないチョン連呼くんだねぇ。
563非通知さん:2012/10/16(火) 18:02:58.36 ID:1wfMI7M60
一応これ貼っとくわ

iPhone 5 のLTEは世界対応、ただし周波数帯別に3モデル。日本はソフトバンクとKDDI対応
http://japanese.engadget.com/2012/09/12/iphone-5-lte-3-kddi/
564非通知さん:2012/10/16(火) 18:03:18.89 ID:WFTamzVE0
>>562
訂正したんだ。ぬか喜びしちゃったんだね。
でもちゃんとごめんなさいしたんだね、偉い偉い。
565非通知さん:2012/10/16(火) 18:04:05.53 ID:wf0NVNrXP
334 名前:非通知さん [sage] :2012/10/16(火) 11:58:24.08 ID:zSqaXNXA0
>>331
因みに、江南スタイルがニュースになる前にこのスレでYouTubeのリンクを貼ったのは俺な。
331 名前:非通知さん :2012/10/16(火) 11:55:35.32 ID:wDGqX+a40
【Youtube規制か】「江南スタイル」Youtube世界音楽再生ランキングTOP1→いきなりTOP96以下の圏外へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1350346826/

怨恨スタイル大好きチョン連呼サイドブロー涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
566非通知さん:2012/10/16(火) 18:04:19.53 ID:jvXkIV/r0
今後はAppleも孫を無視できないだろうな、そうなれば5sかな

900のLTEとAXGPを無視できないだろう
567非通知さん:2012/10/16(火) 18:04:50.84 ID:1GjoE9BcP
当日にiPhone5は三モデル出ると予想きっちり当ててるしな。
568非通知さん:2012/10/16(火) 18:06:01.36 ID:jvXkIV/r0
>>567
俺もホワイトとブラックだろうときっちりあてたからな
569非通知さん:2012/10/16(火) 18:06:28.26 ID:WFTamzVE0
>>567
下手な鉄砲なんとやら。
300万パケット規制の勘違いで大騒ぎしたのは黒歴史だな。
570非通知さん:2012/10/16(火) 18:07:34.17 ID:ldqPfYqO0
ここにいる人は株主さんなの?もし、そうだとしたら、必死になるのは
当然だな
571非通知さん:2012/10/16(火) 18:09:49.63 ID:1GjoE9BcP
>>569
はぁ?
大騒ぎしたのは1.2Gだろw
正に黒歴史w
572非通知さん:2012/10/16(火) 18:10:33.44 ID:jvXkIV/r0
で、2000円切ると予想していた、チョン連呼庭信者よ、終値は2,485円だったなw
573非通知さん:2012/10/16(火) 18:12:12.89 ID:p0w2OxWU0
>>563
あれま、AT&T向けとSB向けも別仕様だったのか。

どちらにしても、SBとSprintで端末を共通化するなら、Appleにもう1モデル作らせる必要があるのか。
ジョブズが存命だったらいい顔しなかっただろうなあ。
574非通知さん:2012/10/16(火) 18:12:58.37 ID:XpKOTSxb0
>>512
懐かしいなw
その頃はまだJ-PHONEがあった時代か。
保守的なドコモ、オシャレなJ-PHONE、オタのauだったな
で、auオタが技術的なことにうるさいw

あの時代は笑えたが、今は酷使様が孫禿さんにやたらと
絡んでるからうざいんだよ。愛国活動というにはチンケな
ことしかできないけどw
575非通知さん:2012/10/16(火) 18:13:23.13 ID:WFTamzVE0
マスコミ、消費者庁にメール出しまくって、ここの住民にも引かれてたの忘れた?
576非通知さん:2012/10/16(火) 18:20:07.66 ID:mETBVGmS0
>>572
チョン、嘘はいかんぞ。

過去ログから前々スレを探してみろ。
577非通知さん:2012/10/16(火) 18:20:31.70 ID:p0w2OxWU0
>>574
正確にはJ-PHONE末期。関東では中田ヒデがCMに出てた頃。
その後当時世界最大の携帯電話会社だったボダに侵略されるわけだが、
日本市場撤退後のボダの地位の低下っぷりも半端ねえな。

あの後、元々2ちゃんが政治的には保守的だったこともあって嫌韓の流れが
出て来たおかげで、ボダからソフトバンクに経営権が移ってもdisられる羽目に。

一般人はいちいちそこまで気にしてなかったわけだが。
578非通知さん:2012/10/16(火) 18:24:16.23 ID:VLvAEuZt0
579非通知さん:2012/10/16(火) 18:29:02.05 ID:vTL1Ls8s0
朝鮮といえばKDDIなのだから、気にしていたら大変なことになってたな
580非通知さん:2012/10/16(火) 18:29:31.26 ID:dbu69RM40
>>573 Sprintは700MHzを持っていないからハードは、SBと同じ物で行ける。
今のiPhone5でも共通ハードで行ける。 つまり購入ボリュームが増えるから値段交渉もしやすくなる。
581非通知さん:2012/10/16(火) 18:33:19.43 ID:mETBVGmS0
反日感情もまだ根深く残っているようだな。Japsではなくて、今回はGooksなんだが。

http://twitter.com/shubbygirl/status/257864821989593089

Good another company sells their souls to the Japs thanks @sprint how much more can you fuckup a (cont) tl.gd/jlgag4
582非通知さん:2012/10/16(火) 18:36:07.13 ID:4PD/v8l60
[FT]ソフトバンク、米市場攻略の勝算
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGV16002_W2A011C1000000/

 ソフトバンクの孫正義社長は、米携帯電話3位のスプリント・ネクステルを買収し多額の負債を抱えたことを懸念する
投資家の心情に理解を示した。

■「挑戦を避ける」方がリスク

 ソフトバンクの株価は201億ドル規模の買収が報道された12日に17%、15日にはさらに5.3%下落して2268円となった。
 孫社長は15日、買収が「簡単なことではない」と認め「多くの投資家の気持ちが分かる」と述べた。
 だが、孫社長自身は同じ懸念を持ってはいないようだ。手元資金7000億円と1兆5000億円を超える銀行からのつなぎ融資を
利用したものの、EBITDA(利払い・税引き・償却前利益)に対する純有利子負債の比率は2.7倍にすぎないと同氏は指摘する。
2006年の英ボーダフォン日本法人買収時は5.6倍だった。
 それ以来「当社は成熟し非常に慎重になった」と孫社長は話す。同氏は、その後営業利益が7期連続で過去最高を更新したこと
がそれを示しているという。むしろ今は「挑戦することを避ける」方がリスクが大きいという。
 ソフトバンクが米国で試練に直面するのは確実だ。同社は今回の買収で、国内携帯電話3位から連結売上高810億ドル、契約数
9600万件の世界トップクラスの通信企業になる。だが、スプリントの米国での市場シェアは16%と、ベライゾン・ワイヤレスの32%、
AT&Tワイヤレスの30%に水をあけられており、買収だけではシェアは高まらない。
 孫社長によると、スプリントはソフトバンクによる財務面・戦略面での支援により、競合他社に対抗し米携帯電話市場の再編に
重要な役割を果たす能力が高まるという。

■日本の体験を米国で再現

 孫社長は「携帯電話大手2社が市場が独占しているということは、挑戦者にかつてないほどの機会があるということだ」とし、
市場で独占的地位を占めていたNTTドコモとKDDIに挑戦した際の「日本での体験を米国でも再現できる」と話す。
 日本では、最初は弱小企業だったソフトバンクは、長年の業界の慣習を拒み、日本の携帯電話業界を再編することで
契約者を取り込んだ。
583非通知さん:2012/10/16(火) 18:36:48.11 ID:4PD/v8l60
 例えば、同社はボーダフォン買収後、「携帯電話端末の販売方法から業界を変えた」とマッコーリー証券の通信アナリスト、
ネイサン・ラムラー氏は指摘する。従来は、日本の携帯電話端末には携帯電話事業者が多額の販売奨励金を支払い、事業者は
高い通信料金を請求していた。しかしソフトバンクは奨励金を縮小して端末の分割払いを導入する一方で通信料を引き下げる
ことで、他の通信会社からの乗り換えを促した。

 もう1つの重要な成功は08年に日本で初めて米アップルのスマートフォン(高機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)」の販売を
開始したことだ。これにより契約数は07年の1700万件から今年は3000万件に増加し、携帯電話事業のEBITDAはこの4年間、
年平均15%増加している。

 スプリントのダン・ヘッセ最高経営責任者(CEO)は「ソフトバンクの日本での成功から学ぶことがある」と話す。
 孫社長は、スプリントはブランド構築や通信網の改善、契約者の増加のために独自のプログラムに取り組んでいるが、
ボーダフォンなどの業績不振企業を再建したソフトバンクの経験がスプリントの立て直しを加速すると主張する。

■高速通信網の技術を生かす

 また、ソフトバンクの通信速度は実質的に日本最速としており、モバイルブロードバンド技術は最新の通信網を整備中の
スプリントにメリットをもたらすだろうとみている。
 高速通信網はiPhoneなどのスマートフォンを普及させる上で不可欠だ。
 米国は世界最大のスマートフォン市場だが、通信速度は日本の半分ほどだという。
 ソフトバンクはスプリントを通じて、高速通信網の構築と運用に自社の技術を持ち込むことで、力強い成長が予想される
モバイルブロードバンドサービスの米国市場から利益を得ようとしている。

 マッコーリーのラムラー氏は「米国の一部地域では、モバイルブロードバンドはまだ成長の初期段階にあるため、
ビジネスチャンスは非常に大きい」とみている。
584非通知さん:2012/10/16(火) 18:37:03.65 ID:4PD/v8l60
■「シナジー実現まで数年かかる」

 孫社長は買収の理由と、スマートフォンの成長により米国市場で大きな利益をあげる見通しに自信を持っているが、
投資家の反応は悪かった。

 ソフトバンクには過去の買収の実績があり、戦略を見直すことでスプリントの市場での地位と企業価値を高められる
可能性があるが、「シナジーが実現するまでには数年かかる」とゴールドマン・サックス証券のアナリスト、
松橋郁夫氏はみている。
585非通知さん:2012/10/16(火) 18:41:57.57 ID:mETBVGmS0
早速スプリントに別れを告げるのも出て来てるな。

http://twitter.com/BlackSpur21/status/257969580838903808

Sprint gettin bought out by da japs lol bye bye
586非通知さん:2012/10/16(火) 18:43:21.92 ID:KiU08Jhq0
国内事業者別契約数ランキング(2012年9月末現在)
1位 NTTドコモ
2位 au(KDDI)
3位 ソフトバンクモバイル
4位 WILLCOM
5位 イーモバイル

http://www.tca.or.jp/database/2012/09/
587非通知さん:2012/10/16(火) 18:43:52.59 ID:hjfgotBdO
携帯販売ランキング 1位 iPhone 5 (au) 2位 iPhone 5 (SB) 3位 iPhone 5 (SB)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1350376690/
588非通知さん:2012/10/16(火) 18:45:32.81 ID:kWfLrbt1O
ワイマックスとか衛星通信LTEとか設備投資がむちゃくちゃだから赤字だったけど禿げがスプリントに乗り込んだら改善はしそう。
589鼈甲飴 ◆FFRabTdMNU :2012/10/16(火) 18:47:52.78 ID:lkkmli4Xi
>>551
各社ともMNP合戦を諦めて既存の客を固めに来てる時期になってるし、
そうなったらブタをたっぷり飼ってるドコモが投資するならオススメだな
590非通知さん:2012/10/16(火) 18:49:29.68 ID:KzD23eS20
漫画みたいに鮮烈な道をたどってるなソフバーは
後世で語り継がれる伝説だわこれは
591非通知さん:2012/10/16(火) 18:56:30.58 ID:dbu69RM40
「和製ドン・キホーテ」 孫社長に身構える米携帯市場
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL1603E_W2A011C1000000/
 米通信大手AT&Tとベライゾン・コミュニケーションズに逆風が吹いている。

ソフトバンクによる米携帯電話第3位スプリント・ネクステルの買収方針が報じられた11日以降、株価下落に歯止めがかからない。
ソフトバンクが日本で繰り広げた経営手法が明らかになるにつれ、じわりと高まる採算悪化懸念。
両社でシェアの3分の2を分け合ってきた米携帯電話市場という金城湯池が揺らいでいる。

 ソフトバンクの孫正義社長の米国での知名度は急速に上昇している。
米ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)などは「和製ドン・キホーテ」と紹介した。
デジタル高速通信ADSLのモデム無料配布など、想定外の手法で既得権益に挑んできた孫社長。
理想に燃えたドン・キホーテとかぶる物語は米国人にとっても新鮮だったようだ。

 米国でソフトバンクは通信事業者としてほぼ無名の存在だったが、知れば知るほど浮き彫りになるのは同社の「破壊力」だ。
日本では絶対的な存在だったNTTドコモに割安な料金を武器に挑み、業界地図を塗り替えた。
米国でも「AT&Tやベライゾンの幅広い料金プランを混乱させる」(JPモルガン)との見方が浮上した。

592非通知さん:2012/10/16(火) 18:58:23.49 ID:erT+ZHJ+0
       、─- 、  __
    ,_ -─-ヽ   '´   ,∠.._
    ,> " " " ゙  、、 <`     まだまだ
  ∠_ " "  "  ヾ  、、ヾ     終らせない…!
   / ″, ,ィ /ヘ i、 ヾ ヾ !
.  /イ ,ィ ./l/‐K   >!ヘ|\ ゙ |     地獄の淵が
    |/ レ|==a= . =a== |n. l      見えるまで
.     | l  ̄ ´|.:   ̄  :|fリ,'
      `ヘ   、l.レ    :|"ハ     限度
.      /ヽ.  ̄ ̄ ̄ /|/  :!_    いっぱいまで
      _/   l\  ̄ / ./   |-¨二   いく…!
-‐ _''.二/    l:::::`‐:'´  /    |
¨´   l    ,ヽ:::::   /,へ   |    どちらかが
      |   /o |_   _,/   \ |     完全に
.    |./   |_.二../      `    倒れるまで……
         r_'.ニニ'' \
.        とニニ''_.   ヽ       勝負の後は
       /  ,. -、 \   \      骨も残さない
      /   / | o\)`ァ、  \:‐┐    ………!
    /  _.ノ   |     | ヽ.   \!
.  /   /   │    |  ヽ.   \
593非通知さん:2012/10/16(火) 18:59:35.75 ID:dbu69RM40
 翻って日本。ソフトバンクの参入以降、既存勢力であるNTTドコモやKDDIの「au」のARPU減少に歯止めがかからない。
2008年には6000円近くあったARPUは足元で3分の2近くまで減った。
4〜6月期もNTTドコモは前年同期比6%減となり、auも大幅に落ち込んだ。

 価格競争の有無は収益性に直結する。携帯部門のEBITDA(利払い前・税引き前・償却前利益)と売上高の比率をみると、AT&Tは4〜6月期に45%、ベライゾンは49%に達した。
両社とも緩やかに上昇傾向をたどっており、40%を割り込んだNTTドコモとは対照的だ。

 孫社長は15日の記者会見で、米市場参入の目算について「日本での(シェア拡大などの)体験を再現できる」と自信を示した。
寡占化が進む米携帯市場はかつての日本と重なる。
寡占のメリットを享受する既得権益から低価格を武器に利益を奪い取るのはソフトバンクのお家芸だ。

 端末の共同購入など「買収による相乗効果は限られる」(ジェフリーズのトーマス・セイツ氏)ものの、孫社長は買収による規模拡大や相乗効果というよりも、スプリント単独の事業として商機を見いだしている可能性がある。
米ヤフーと組んで日本法人のヤフーを設立するなど、ソフトバンクの代表的な経営モデルは日米の時間差を利用する「タイムマシン経営」だ。
米国に追いつけ追い越せと始めたソフトバンクの通信革命は、日本に安い通信料金と世界屈指の通信速度をもたらした。
今度は日本から米国に成果を移植する「逆タイムマシン経営」の手腕が問われている。
594非通知さん:2012/10/16(火) 19:02:09.99 ID:1GjoE9BcP
相変わらずauのiPhone売れてなくてワロタ
595非通知さん:2012/10/16(火) 19:07:36.22 ID:jG1Y2h2w0
>>561
銘柄によるが、最低でも25万は要る
596非通知さん:2012/10/16(火) 19:09:36.73 ID:U4FpHE6DP
TCAの意義もなくなっちゃったねぇ。
597非通知さん:2012/10/16(火) 19:12:38.88 ID:VLvAEuZt0
598非通知さん:2012/10/16(火) 19:12:52.15 ID:KWFIA5R50
>>523
〔アングル〕ソフトバンクのスプリント買収でLTEの陣営拡大へ、携帯業界の勢力図に影響も
2012年 10月 16日
http://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPTK052816120121016

「・・・ <TD―LTEのアイフォーン登場なら激震>
・・・
 ソフトバンクと競合する日本の携帯事業者が最も恐れるのは「アップルのアイフォーンがTD―LTE対応
に乗り出すこと」(同)だ。仮にそれが実現すれば、日本だけでなく米国でもソフトバンクグループが圧倒的
に有利な立場に立つ。クリアワイヤをテコにTD―LTEの普及に弾みをつけることができれば、日本市場
におけるNTTドコモやKDDIとのシェア争いや、米国市場でもAT&Tやベライゾンに対抗する手段として
重要な戦略になり得る。・・・」
599非通知さん:2012/10/16(火) 19:15:23.49 ID:KWFIA5R50
オセロの駒のように次々にひっくり返ってゆくau
600非通知さん:2012/10/16(火) 19:18:17.84 ID:YgPRP7I50
ボナソフト朝バンク帝国 皇帝 ナポレ孫=正パルト
名言は「世の辞書に"予想外"はない」
http://file.m9chi.blog.shinobi.jp/maru1170694169349.jpg
601非通知さん:2012/10/16(火) 19:19:56.21 ID:1GjoE9BcP
あ、明日は朝鮮KDDIの朝鮮端末発表日か。
エボルバが忙しくなるな。
602非通知さん:2012/10/16(火) 19:25:39.24 ID:qOy2vssa0
>>551
50歳で18億円あるんだったら6億円ぐらいはドコモを買っておけ
後の12億円は三菱UFJと三菱商事がええな
証券会社はネット証券がええよ 楽天証券かカブドットコム証券
野村とか大和は絶対にダメ 営業マンがうるさくてかなわんぞ


603非通知さん:2012/10/16(火) 19:45:19.07 ID:thVsLyvR0
>>598
TD-LTEが使えたところで対KDDIで別に有利にもならんのにな。
そもそもソフトバンクが国内で導入してるのはFDD-LTEなんだし。
スプリントはインフラ面でソフトバンクとの連続性が殆どないし、シナジー効果は限定的だろう。
604非通知さん:2012/10/16(火) 19:46:48.02 ID:7IhfVZOy0
ソフトバンク孫社長、スプリント買収の大博打(後)〜ボーダフォンの二匹目のドジョウにならない
http://www.data-max.co.jp/2012/10/16/post_16448_dm1701_2.html
>ソフトバンクがiPhoneを発売したのは08年7月。09年に入り快進撃が始まる。新規契約から解約数を差し引いた純増数では首位を独走。iPhone人気で、ソフトバンクは1人勝ちした。

ソフトバンクが純増1位を独走し始めたのってiPhone 3Gが出る08年7月よりも前でしょ?
よくこんな記事書いてお金貰えるよね
605非通知さん:2012/10/16(火) 19:50:29.59 ID:dbu69RM40
>>603 何を寝ぼけてるんだ? Softbank 4Gは AXGP=TD-LTEなんだよ。
しかもSprintのTD-LTEと周波数も完全一致だから共同戦線の効果は大きい。

さらにWiMAXをやってたClearWireもほぼ傘下に収める事になる。
ここはWiMAXの所為で赤字ダダ漏れだったがやっと来年からTD-LTEにきりかえそれをSprintが使う事になった。
606非通知さん:2012/10/16(火) 19:52:35.89 ID:vTL1Ls8s0
37.5メガが100メガオーバーになる利点がわからんとか
607非通知さん:2012/10/16(火) 19:55:37.79 ID:7IhfVZOy0
まぁそうは言うてもCDMA2000ばかりは置き換えるの大変だよね
iDENしか来てない地域があるのかは知らんがVoLTE始まるまでになんとか出来るんだろうか
608Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/16(火) 19:56:35.43 ID:+ivzXQWL0
赤字転落寸前にまでに落ち込んだボーダフォンを買収し、創業開始わずか1年目で
ドコモを抜いて純増第1位に復帰した※auは水増しだった為、首位は取り消される
ホワイトプランを発表し、低価格戦略はじまり、現在ホワイトプラン加入者数は100%を達成した
26ヶ月連続純増首位を果たし、MNPは現在も65ヶ月連続更新するなど目覚しく成長を遂げる

買収劇から5年後の2012年10月01日、イーアクセスを買収し、10年ぶりに契約者数第2位に復帰した
その14日後の10月15日、米スプリントネクステルを1.6兆円で買収し、日本で首位、世界で第3位の巨大な
通信事業者となり、日本で第2位だったのはわずか14日間であった。由に世界最速の昇進を果たす

これから先、さらなる飛躍を見ることがあるだろう。そして「またソフトバンクか」と言わしめるほどの驚きを
やってくれるに違いない。その度にワクワクしてくるこの期待感と、超越感はなんだろう?と思うときがある
落ち着いてくれないんですよね、ソフトバンクって。これが「メインストリームになれる」ということなんだろうと思う
ソフトバンクの次なる野望に、期待と輝く未来が必ずあると信じてついていこうと思う。
やるからには、それなりの度胸がないとユーザーをやっていけないのだから・・・
609非通知さん:2012/10/16(火) 19:59:18.53 ID:FQ1RSFEr0
>>603
TD-LTEがグローバルスタンダードに
なりかねないね。
610非通知さん:2012/10/16(火) 20:01:14.61 ID:thVsLyvR0
>>605
アップルが対応してくれるのか?
cdmaモデルはベライゾンに合わせそうだが。

餃子ウマー
http://i.imgur.com/38aVy.jpg
611Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/16(火) 20:01:55.33 ID:+ivzXQWL0
奇しくも、2012年10月1日は、ソフトバンク創業開始5年目の日なのであった
612非通知さん:2012/10/16(火) 20:03:44.64 ID:FQ1RSFEr0
>>610
ボーダフォンとチャイナモバイルが
あるからいつまでも無視は出来まい。
613非通知さん:2012/10/16(火) 20:04:00.54 ID:thVsLyvR0
>>609
国内でやってるFDDはどうすんの?
614非通知さん:2012/10/16(火) 20:06:28.96 ID:O7Ug5hg8i
度胸ないからソフトバンクやめようかな
繋がりやすさでドコモ抜いたんなら嬉しいけど、ユーザー数とか売り上げとかでドコモ抜いても全然嬉しくないし
615非通知さん:2012/10/16(火) 20:07:08.12 ID:8S/XG+sK0
>>604
>スプリントは1899年に創業。
いろいろひでーなw
616非通知さん:2012/10/16(火) 20:08:10.42 ID:7IhfVZOy0
FDDはFDD、TDDはTDDだろ
ベースバンドチップ的には1つで対応出来るんだから併用は別に問題ない(フィルタとか色々あるが)
617非通知さん:2012/10/16(火) 20:08:11.95 ID:1GjoE9BcP
>>613
どちらもやってくのが今の世界キャリアの流行り。
どっちかが混んだら、切り替えができる様になれば最強だね。
618非通知さん:2012/10/16(火) 20:09:14.68 ID:FQ1RSFEr0
>>617
実質、SoftBankしかないわけだが
619非通知さん:2012/10/16(火) 20:10:33.07 ID:7IhfVZOy0
ロシアのYotaとかスウェーデンのHi3Gとか
620非通知さん:2012/10/16(火) 20:12:11.52 ID:FQ1RSFEr0
>>619
知らなかったorz
621非通知さん:2012/10/16(火) 20:12:26.12 ID:1GjoE9BcP
>>618
は?
世界中のキャリアが採用してくと言ってるのに何言ってんの?
622非通知さん:2012/10/16(火) 20:13:57.22 ID:oXPdExf70
>>612
sprintしか使ってない周波数にもわざわざiPhoneあわせてくれてるみたいだけど?
623非通知さん:2012/10/16(火) 20:14:04.04 ID:vTL1Ls8s0
>>618
すでに両手以上のキャリアでやっているのに何を
624非通知さん:2012/10/16(火) 20:15:34.39 ID:FQ1RSFEr0
>>623
すみません。情弱でした。
625非通知さん:2012/10/16(火) 20:18:56.84 ID:1GjoE9BcP
>>624
http://www.lte-tdd.org/about/members

ここは全部TD-LTEやるんだよ。
626非通知さん:2012/10/16(火) 20:19:21.06 ID:7IhfVZOy0
いや、TDDとFDDを両用してるキャリアの話だと思ったんだが
627非通知さん:2012/10/16(火) 20:31:34.61 ID:2kS5eM9C0
>>547
すなおに
「auのネガキャンやめてくださいっ!」

っていえばいいのにw
628非通知さん:2012/10/16(火) 20:33:10.67 ID:1GjoE9BcP
>>626
もちろんFDDやってるキャリアも入ってるだろw
629非通知さん:2012/10/16(火) 20:38:44.37 ID:zFxOlJ8k0
>>627
ブーメランがまだ刺さったままでいるのか?w
630非通知さん:2012/10/16(火) 20:44:48.16 ID:vTL1Ls8s0
ブーメランは受け取る物なのに、au使うとみんなからだに突き刺さるんだな
631非通知さん:2012/10/16(火) 20:45:37.02 ID:ckru3FMu0
>>614
いちいち書かなくていい
好きにしろ
632非通知さん:2012/10/16(火) 20:45:47.91 ID:LEPn6QAI0
399 :山師さん@トレード中:2012/10/16(火) 19:15:25.93 ID:ImXwBP5S0
ソフトバンク版は複数の駅でLTEの電波を拾えず、3Gでの通信となった。
この際に気になったのが、上りの通信速度が極端に遅いことだ。
ソフトバンク版iPhone5で3G接続中、一部地点で上りの通信速度の実測時
にエラーが頻発した。
ソフトバンク版を使い3Gで実測した場合、上りでは測定アプリの通信速度の
表示が0.00〜0.01Mbpsという水準で5秒程度推移し、その後エラーを表示
して止まるという事態が頻発した。

特に深刻だったのは池袋駅で、何度繰り返してもエラーが出続けた。
エラー発生時は再測定して正常な実測結果を5回分採るようにしているが、
1回分のデータを採るのに15分程度かかる状況だった。新宿駅や品川駅でも
同様に上り測定時にエラーの頻発に悩まされた。


山手線7駅でiPhone5を実測、速度も接続もKDDIに軍配 LTEの実力診断
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1202Y_S2A011C1000000/?df=2&dg=1

633非通知さん:2012/10/16(火) 20:47:08.73 ID:8QWiNMYw0
auiPhone5 V2達成しました!!!

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
634非通知さん:2012/10/16(火) 20:51:39.99 ID:zFxOlJ8k0
>>630
ソフトバンクのチョンが投げるブーメランは返って来てチョンのオツムに突き刺さるw
635非通知さん:2012/10/16(火) 21:03:11.39 ID:p6kOvt9Z0
私No.1しか興味ないの。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY776fBww.jpg
世界のセンターSoftBank
TCAのセンターNifty ◆6N0CMis916
128kのセンターau by KDDI
636非通知さん:2012/10/16(火) 21:06:46.98 ID:oXPdExf70
クリアワイヤって2.5GHz帯を150MHz幅もってるらしいな…
禿はどんな化物を手に入れたんだ……
637非通知さん:2012/10/16(火) 21:07:55.11 ID:7Gjwl+NX0
>>636
日本には関係ない?
638非通知さん:2012/10/16(火) 21:08:08.49 ID:1GjoE9BcP
>>636
売ってもよし、整備して使ってもよしだね。
639非通知さん:2012/10/16(火) 21:08:58.47 ID:1GjoE9BcP
>>637
日本だとソフトバンクと帯域が同じだから端末、基地局の共用化が出来る。
640非通知さん:2012/10/16(火) 21:09:40.97 ID:ooBKIzmw0
>>637
あるに決まってるだろ
641非通知さん:2012/10/16(火) 21:10:01.62 ID:oXPdExf70
TD-LTE30MHz幅×3づつで干渉対策しながらエリア化なんて超贅沢できるわけだ…
下り150Mbpsショック
642非通知さん:2012/10/16(火) 21:11:28.01 ID:44HALSqd0
>>641
全米が震撼するな
643非通知さん:2012/10/16(火) 21:12:34.21 ID:1GjoE9BcP
>>641
ま、一部売るのもありだな。そこまで速度いらないだろうしw
644非通知さん:2012/10/16(火) 21:13:29.80 ID:6IiEYGFr0
【芸能】「K-POPや韓流ドラマは絶対視ない!」 右傾化する女子が急増・・・きっかけは“高岡蒼甫ツイッター事件”
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350379742/
645非通知さん:2012/10/16(火) 21:17:21.02 ID:oFgv6Ull0
>>587
ここでBCNを最近見ないのは、auが一位だからか。

拠り所のBCNもダメになって、買収の話ししか出来なかったのか。
softbankのバイトも大変だね。
646非通知さん:2012/10/16(火) 21:19:59.73 ID:FQ1RSFEr0
>>645
他のiPhoneは禿に、いや世界禿に負けてるけどな。
647非通知さん:2012/10/16(火) 21:26:55.88 ID:IrF437ILO
かたや買収、かたやキャシュバックと金の使い方にも色々あるもんだ
648非通知さん:2012/10/16(火) 21:27:30.10 ID:1GjoE9BcP
>>645
シェアの記事書かないからだろw
中の人は2週目以降だんまりだからね。
649非通知さん:2012/10/16(火) 21:34:27.47 ID:oU1MrK6b0
言っとくけど、世界で2位か3位かしらんが、
国内では、KDDI>>ソフトバンクモバイルだからな
650非通知さん:2012/10/16(火) 21:36:45.85 ID:1GjoE9BcP
>>649
ソフトバンクモバイルだけに限定する理由は何?
ソフトバンクグループ以下で、国内利益もソフトバンク以下がKDDIなのに。
651 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:15) :2012/10/16(火) 21:36:59.23 ID:ue4xnXqz0
>>649
なにが?オナニー好き度?w
652非通知さん:2012/10/16(火) 21:39:50.66 ID:YOGwue6o0
>>649

それがどーした?w
誤差の話を強調されても。ww
653非通知さん:2012/10/16(火) 21:43:13.79 ID:7IhfVZOy0
>>641
あとはすぐ使えるお金さえあれば最強になれるんだな

いくらお金があっても帯域と免許がないとどうにもならないというのを思い知らされる
お金もあって免許にあぐらかいてお金かけないで運営してるところもあるけどね
654非通知さん:2012/10/16(火) 21:43:14.16 ID:6IiEYGFr0
>>645
MNPも負けっぱなしでいいとこ探すのが大変になってきた
655非通知さん:2012/10/16(火) 21:43:51.19 ID:6IiEYGFr0
KDDI、9月のMNPは約9万5000件の転入超過
ソフトバンクからの転入も約3倍に
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0102M_R01C12A0000000/

9月のMNP

KDDI +95,300
SB   +1,200
ドコモ  -95,200
656非通知さん:2012/10/16(火) 21:44:27.80 ID:1GjoE9BcP
なんという自演。
これがエボルバか。
いや、これこそがエボルバ。
657非通知さん:2012/10/16(火) 21:44:37.18 ID:q9DKwrp20
>>649
ウィルコムはぶいてもすずめの涙ほどの差しかなくないか?
658非通知さん:2012/10/16(火) 21:45:13.79 ID:YOGwue6o0
ちなみに営業利益は、、

ドコモ→ソフトバンク→→→→KDDI

契約数2位なのに営業利益は圧倒的3位。

まぁ、MNPのためにあんだけ現金ばら撒いてるから当然か。w

純増水増とかもホントはKDDIが一番醜いんじゃねーの?w
659非通知さん:2012/10/16(火) 21:46:48.68 ID:oU1MrK6b0
アメリカの企業を買収してドコモを抜いたとか言われても、
多くの人ははぁ?と思ってると思うよw
660非通知さん:2012/10/16(火) 21:48:36.28 ID:ljlTTanj0
>>655
SBの1100はどっからきたんだよwwwww
661非通知さん:2012/10/16(火) 21:48:51.81 ID:7IhfVZOy0
まぁ、ぶっちゃけボーダフォンはドコモを抜いていたね。うん
662非通知さん:2012/10/16(火) 21:49:48.72 ID:7IhfVZOy0
>>660
今から子会社になるところだろ
663非通知さん:2012/10/16(火) 21:49:57.45 ID:IrF437ILO
国内の小さなパイを奪いあって喜んでる庭ヲタが可愛い(笑)
664非通知さん:2012/10/16(火) 21:50:08.39 ID:1GjoE9BcP
>>659
市場は正反対だけどなw
665非通知さん:2012/10/16(火) 21:50:24.04 ID:oU1MrK6b0
普通、ドコモを抜いたといえるのは、
国内でソフトバンクモバイルがドコモの契約者数を抜いた時
初めてソフトバンクがドコモを超えたと言えると思うんですけどね・・・
666 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(2+0:15) :2012/10/16(火) 21:51:27.25 ID:ue4xnXqz0
>>659
バイト大変だな。何のレスも返せないwwww
667非通知さん:2012/10/16(火) 21:53:06.94 ID:FBokIsaY0
>>665
ドコモを抜いたと言える時は1.5兆を溶かした時だろ
668非通知さん:2012/10/16(火) 21:54:37.77 ID:YOGwue6o0
>>659

そうやって、
国内だけみて安心してるうちに
気づいたら国内市場を海外勢に乗っ取られた、、みたいなことを何度繰り返すのか?w
669非通知さん:2012/10/16(火) 21:54:51.62 ID:ljlTTanj0
>>662
共食いですかwwwww
670非通知さん:2012/10/16(火) 21:55:07.53 ID:oU1MrK6b0
>>657
勘違いしてる人多いけど、WILLCOMはソフトバンクモバイルではありません
671非通知さん:2012/10/16(火) 21:55:23.78 ID:ljlTTanj0
>>668
で、vodaはなんで撤退しちゃったのよw
672非通知さん:2012/10/16(火) 21:55:28.95 ID:LEPn6QAI0
お前らの言いたいことはわかったから
とりあえず、auは来月の一時休止の改悪をやめろ。
673非通知さん:2012/10/16(火) 21:56:06.64 ID:YOGwue6o0
>>665

禿は昨日の発表では、
"企業規模"で抜いたと言っとるよ。

契約数だけでどうのこうのとはいっとらん。

674非通知さん:2012/10/16(火) 21:56:50.96 ID:ljlTTanj0
>>670
孫さんはソフトバンクグループです!
加入者は足します。
au抜きました!!!

って言ってたじゃん?
675非通知さん:2012/10/16(火) 21:58:01.33 ID:7IhfVZOy0
なんかKDDI信者のアンチが共食いしてる
こわいこわい
676非通知さん:2012/10/16(火) 21:58:25.49 ID:oU1MrK6b0
677非通知さん:2012/10/16(火) 21:58:29.19 ID:ldqPfYqO0
>>595
SB株を買いたいですが。15万になったら。ならないかな。
世界的に不況が覆ってくれば、あるのではと期待。
678非通知さん:2012/10/16(火) 22:00:49.26 ID:YOGwue6o0
>>674

でも、昨日はしょせん"誤差"だって
言っとったよ。

ウィルコム含めるとか含めないとか、
もうどーでも良い、と。

企業規模で世界3位だから。
679非通知さん:2012/10/16(火) 22:02:03.97 ID:1GjoE9BcP
>>671
日本が難しい市場だからだね。
その最悪の状態から復活させた実績があるから、禿げもアメリカに進出したんだろう。
680非通知さん:2012/10/16(火) 22:02:07.54 ID:ljlTTanj0
>>678
その割には株価爆下げで、時価総額でKDDI下回るって
体張ったギャグやってくれてウケルわ〜www
681非通知さん:2012/10/16(火) 22:02:20.63 ID:M1Xcy4IW0
>>649

  (\_/)
  ( ´∀` )<涙拭きなよ
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
682非通知さん:2012/10/16(火) 22:05:07.46 ID:YOGwue6o0
>>680

おまえ、馬鹿丸出しだぞ。w

株のこととかなーんも知りません、
ってカミングアウトするのはよせ。



683非通知さん:2012/10/16(火) 22:07:29.00 ID:oU1MrK6b0
世界で2位か3位か知らんが、
日本国内ではKDDI>>>ソフトバンクモバイル
684非通知さん:2012/10/16(火) 22:07:34.29 ID:1GjoE9BcP
>>680
ソフトバンク株が大幅反騰--買収による不透明感薄れる

http://m.japan.cnet.com/#story,35023118

米携帯電話会社Sprint Nextelの買収を10月15日に正式発表したソフトバンクの株価が10月16日、大幅に上昇した。

685非通知さん:2012/10/16(火) 22:08:38.68 ID:ljlTTanj0
>>684
それは知ってる〜

で、いつ3000円代に戻るのよ?w
686非通知さん:2012/10/16(火) 22:10:24.30 ID:LEPn6QAI0
年末に
687非通知さん:2012/10/16(火) 22:10:33.12 ID:oU1MrK6b0
世界で2位か3位か知らんが、
日本国内ではKDDI>>>ソフトバンクモバイル

これは声を大にして主張したいと思います。
688非通知さん:2012/10/16(火) 22:12:16.30 ID:oU1MrK6b0
明日の発表会楽しみだわー
wktk
689Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/16(火) 22:12:28.26 ID:+ivzXQWL0
おまえらさぁ・・・世界3位なんだぜ?世界3位が弱小日本限定の3位を相手しててアホらしくない?
690非通知さん:2012/10/16(火) 22:12:32.26 ID:oFgv6Ull0
あーサッカーブラジル戦めちゃ面白い。負けてるのは残念だけど、、、

去年まで、メールがクソだの高いだのでユーザーに関係してる部分でauを叩いてたのに、今年は買収っていうユーザーに関係無いって云うか不安要素で戦ってるのがウケる。

softbankさん、大丈夫?その武器じゃ負けちゃうよ。
691非通知さん:2012/10/16(火) 22:13:13.99 ID:M1Xcy4IW0
>>687
なんで、連結のKDDI と単体のソフトバンクモバイル比較するの?

アホ?
692非通知さん:2012/10/16(火) 22:13:35.73 ID:LEPn6QAI0
ヤツだ
ヤツがきたんだ・・・
693非通知さん:2012/10/16(火) 22:13:55.96 ID:HI2zmtES0
>>648
https://twitter.com/sf_mi/status/258045961278980096
販売台数シェアは相変わらず6対4でSBが優勢。累計での差も、少しだけ縮まっている(発売第1週の差は覆しにくい)。
694非通知さん:2012/10/16(火) 22:14:48.06 ID:YOGwue6o0
>>685

だから、いつ戻るか人に聞くって馬鹿アピールやめれよ。痛すぎる。

それより、
今回のようなことがないとKDDIは
ソフトバンクの時価総額を上回れなくなっている理由をお勉強してみたら?w

695非通知さん:2012/10/16(火) 22:15:05.12 ID:M1Xcy4IW0
>>690
>softbankさん、大丈夫?その武器じゃ負けちゃうよ。
auは、通信と通話、同時に出来るようになったの?
696非通知さん:2012/10/16(火) 22:16:14.10 ID:oU1MrK6b0
>>693
それ、BCNだけのデータな。
auショップとかSBSショップとか入ってないからあんま意味ない
697非通知さん:2012/10/16(火) 22:18:31.39 ID:HI2zmtES0
>>696
BCNの話してんのに
698非通知さん:2012/10/16(火) 22:22:14.31 ID:ljlTTanj0
>>689
なんでムキになってauの相手してるの?
ドコモ相手にすればいいじゃん
699非通知さん:2012/10/16(火) 22:24:09.06 ID:oU1MrK6b0
>>695
Wi-Fiで可能ですけど何か?
700Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/16(火) 22:24:32.58 ID:nHjYYW4h0
世界を見ようぜwww
701非通知さん:2012/10/16(火) 22:24:55.17 ID:FQ1RSFEr0
禿を本気にさせた田中GJ
702非通知さん:2012/10/16(火) 22:25:03.82 ID:oU1MrK6b0
世界で2位か3位か知らんが、
日本国内ではKDDI>>>ソフトバンクモバイル

これは声を大にして主張したいと思います。
703非通知さん:2012/10/16(火) 22:27:00.81 ID:FQ1RSFEr0
>>702
もう禿に抜かれてるじゃん。
704Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/16(火) 22:28:03.49 ID:nHjYYW4h0
世界の階段を二段上がるだけで世界一なんだぞ。それもすぐにだwww
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up196661.jpg
705非通知さん:2012/10/16(火) 22:28:19.13 ID:PLXZRCfy0
アウヲタってまだいたのか
706Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/16(火) 22:28:52.44 ID:nHjYYW4h0
ドコモがソフトバンクの配下に入ったとする。あとはわかるな?
707非通知さん:2012/10/16(火) 22:29:22.76 ID:oU1MrK6b0
>>703

au 36,110,400
SBM 30,461,200


http://www.tca.or.jp/database/2012/09/
708非通知さん:2012/10/16(火) 22:30:52.02 ID:jtCiQ4nO0
孫正義も日本三位を相手に誤差の範囲で低レベルな戦いをして来てた事を恥じてただろ。
おまえらもそろそろ日本三位のうんこを相手にするのは卒業しようぜ。
所詮は負け犬の遠吠えなんだから聞き流すぐらいの余裕があってもいいんじゃね?
709非通知さん:2012/10/16(火) 22:31:21.34 ID:oU1MrK6b0
はいはい遁走乙www
710非通知さん:2012/10/16(火) 22:31:58.52 ID:UBmI5q/r0
あうんこは負けたんだよw
711Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/16(火) 22:32:08.14 ID:nHjYYW4h0
>>707
視野が狭すぎる。世界見ようなwww
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up196662.jpg
712非通知さん:2012/10/16(火) 22:32:57.19 ID:ljlTTanj0
>>708
そんなにauが気になるのwwwww
713非通知さん:2012/10/16(火) 22:33:39.61 ID:7IhfVZOy0
ソフトバンクが圏外?Wi-Fiで通信可能です
714非通知さん:2012/10/16(火) 22:33:43.96 ID:FQ1RSFEr0
>>712
憐れみに近い何かだろうな。
715Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/16(火) 22:33:56.84 ID:nHjYYW4h0
ドコモがソフトバンクの配下に入ればいいんだよ。世界一はすぐだ
716非通知さん:2012/10/16(火) 22:34:23.55 ID:7IhfVZOy0
>>704
つ 中国移動
717非通知さん:2012/10/16(火) 22:34:38.86 ID:YOGwue6o0
>>701

日経が今日報道してたけど、
KDDIはイーアクセス買収寸前までいってたんだな。

禿が9月ずっとアメリカでスプリントと交渉に没頭しすぎてて、
危うくKDDIに取られるとこだったらしい。

こりゃやばいと大慌てで帰国したのが、
テザリング解禁発表の前日。

その後、怒涛の巻き返しでイーアクセスをものにした禿。

718非通知さん:2012/10/16(火) 22:35:39.43 ID:ljlTTanj0
>>714
ホントに気にならないとき、人はどうするか知ってるよね?

無視だよ?
無関心。

auは相手にしない、もうやめようって
何度も何度も言ってるうちは

「チョー気になりまくり!!!!!」

って言ってるのと同じwww
719非通知さん:2012/10/16(火) 22:36:31.87 ID:7IhfVZOy0
>>717
日経はこういう情報どこから仕入れてくるの?
妄想だとしたら随分頭おかしいよね
KDDI筋でペラペラしゃべる奴がいるみたいだが
720非通知さん:2012/10/16(火) 22:36:43.47 ID:8S/XG+sK0
>>718

  (\_/)
  ( ´∀` )<涙拭きなよ
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
721Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/16(火) 22:37:26.12 ID:nHjYYW4h0
ちょうどいまサッカーやってるよな。ブラジルがソフトバンク、日本があう
これが現実だよwww
722非通知さん:2012/10/16(火) 22:37:39.13 ID:ljlTTanj0
>>720
まだ気になるの?www
723非通知さん:2012/10/16(火) 22:38:17.49 ID:M1Xcy4IW0
>>718
>「チョー気になりまくり!!!!!」

というより、イジッってあげてんじゃねw
724非通知さん:2012/10/16(火) 22:39:06.34 ID:8S/XG+sK0
>>722
俺が気になってるのはauじゃなく、お前だ
725非通知さん:2012/10/16(火) 22:39:07.60 ID:LEPn6QAI0
>>717
auには、過去にツーカーを取られてるからな
726非通知さん:2012/10/16(火) 22:39:54.43 ID:ljlTTanj0
>>724
やだ、惚れるなよ?www
727非通知さん:2012/10/16(火) 22:39:58.30 ID:IrF437ILO
国内で2位か3位か知らんが、
世界ではソフトバンクモバイル>>>>>(越えられない壁)>>>>>au

これは声を大にして主張したいと思います。
728非通知さん:2012/10/16(火) 22:41:06.36 ID:jA53nCav0
世界で2位だとか3位だとかどうでもいいけど、
日本国内ではKDDI>>>>>>>>>ソフトバンクモバイル
729Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/16(火) 22:41:49.42 ID:nHjYYW4h0
>>727
異議なしw
730非通知さん:2012/10/16(火) 22:42:23.10 ID:jA53nCav0
>>727
嘘書くなよ
731非通知さん:2012/10/16(火) 22:44:48.94 ID:YOGwue6o0
>>719

KDDI以外にも
ゴールトマンサックスとかも口軽いようだし。
今回の記事はスプリント買収をめぐる1ヶ月、みたいな記事だったから
スプリントやソフトバンクの関係者かもな。
732非通知さん:2012/10/16(火) 22:45:00.85 ID:jtCiQ4nO0
>>727
日本国内だろうが世界だろうが宇宙だろうがその事実は変わらんよ
733 ◆wviQyDPqewZF :2012/10/16(火) 22:46:25.40 ID:Qo5TUmrv0
カス共がKDDIに何を期待してんのか理解出来んが、日本最下位のくせに偉そーな口きいてんじゃねえよwwww

おまえら童貞なんだろ?正直に先生に話してごらんよ
734 ◆wviQyDPqewZF :2012/10/16(火) 22:48:35.75 ID:Qo5TUmrv0
KDDIの新商品発表会とか要らんから。
ゴミの塊なんだから気付けや
735非通知さん:2012/10/16(火) 22:49:50.24 ID:zFxOlJ8k0
>>718
その通り。

チョンは分かりやすいよなw
736非通知さん:2012/10/16(火) 22:51:00.02 ID:jA53nCav0
世界で2位だとか3位だとかどうでもいいけど、
日本国内ではKDDI>>>>>>>>>ソフトバンクモバイル

これは紛れもない事実

ソースは↓
http://www.tca.or.jp/database/2012/09/
737 ◆wviQyDPqewZF :2012/10/16(火) 22:52:25.75 ID:Qo5TUmrv0
>>736
そんなソースより、おたふくソースのほうが貴重なんだぜ?
738非通知さん:2012/10/16(火) 22:53:41.39 ID:zFxOlJ8k0
>>737
チョン、お前にはキムチソースで十分だ。
739非通知さん:2012/10/16(火) 22:53:44.30 ID:7IhfVZOy0
W-CDMAのイーアクセスをCDMA2000のKDDIが買って、CDMA2000のSprintをSoftBankが買えば面白かったな
まぁLTE時代的にはW-CDMAだとかCDMA2000なんてのは「誤差の範囲」なんだろうな

ありがとうQUALCOMM、ありがとうエリクソン・ノキアシーメンス
740非通知さん:2012/10/16(火) 22:55:25.05 ID:jtCiQ4nO0
結局WiMAXは終わるのだろうか
それとも存続の方向で進めるのだろうか

孫の考え聞きたい
741非通知さん:2012/10/16(火) 22:56:31.33 ID:1GjoE9BcP
結局、iPhone5の販売もソフトバンクにぼろ負けか。
BCNが今までだんまりな理由が分かったw
742非通知さん:2012/10/16(火) 22:56:39.23 ID:7IhfVZOy0
CDMA2000は通話とデータが同時に出来ないとか痛烈にディスってたけどそのCDMA2000キャリアを買っちゃうんだよなぁ
これからはそのディスりは使えなくなるな
743 ◆wviQyDPqewZF :2012/10/16(火) 22:56:55.88 ID:Qo5TUmrv0
>>738
君があの有名なチョンさんなんです???

KDDIといい君といい何でカスなんです?
744非通知さん:2012/10/16(火) 22:57:52.08 ID:J+D0YguI0
>>740
既に終わるのが決まってるのに何言ってんの…?
745非通知さん:2012/10/16(火) 22:58:53.34 ID:7IhfVZOy0
そういやKDDIが「ソフトバンクはCSフォールバックした後しばらくLTEに戻ってこない」とか言ってたことに関して今回は大して反論しなかったけどそういうことだったんだろうなぁ
746非通知さん:2012/10/16(火) 22:58:54.63 ID:zFxOlJ8k0
まだ買収が完了していないのに、世界三位になったとかソフトバンクのチョンどもは騒ぎ過ぎ。
747 ◆wviQyDPqewZF :2012/10/16(火) 23:00:12.08 ID:Qo5TUmrv0
>>740
田中プロが孫ちゃんのケツの穴舐めたら延命できんじゃね?
顎が邪魔で大変かも知れんが
748非通知さん:2012/10/16(火) 23:00:34.58 ID:8S/XG+sK0
明日のauの新製品発表会はかわいそうだなー
きっと質疑応答でソフトバンクによるイーアクセスやスプリントの買収の事ばっか聞かれるんだろーな
749非通知さん:2012/10/16(火) 23:01:53.86 ID:jtCiQ4nO0
>>748
なんか名前忘れたけど記者に囲まれてあいつの顎が更にシャクれるんだろうな
750非通知さん:2012/10/16(火) 23:02:33.26 ID:zFxOlJ8k0
ソフトバンクがアメリカに進出して日本の恥にならないように祈るだけだなw
751 ◆wviQyDPqewZF :2012/10/16(火) 23:02:53.87 ID:Qo5TUmrv0
>>748
聞かないだろ。参加する連中サクラだろーし。いくらで雇ってるか知らんけど。
普通あんなの行かないだろ?
752非通知さん:2012/10/16(火) 23:05:09.87 ID:ljlTTanj0
>>750
まぁまずは委員会がどういう判定を下すかだね。
楽しみw
753非通知さん:2012/10/16(火) 23:05:15.59 ID:1GjoE9BcP
>>750
アメリカで一兆溶かしたNTTドコモへの悪口か?
754非通知さん:2012/10/16(火) 23:05:56.20 ID:FuNKaaGM0
たけし氏 最新携帯に徹夜、ラーメンで1時間行列みっともない
http://www.news-postseven.com/archives/20121016_148769.html


たしかに毎度のアップルヲタはみっともないwww
755非通知さん:2012/10/16(火) 23:07:29.14 ID:IrF437ILO
日本国内で満足してるキャリアと世界を相手してるキャリアは格が違うからな
756非通知さん:2012/10/16(火) 23:07:59.74 ID:ljlTTanj0
>>753
いえいえ、ソフトバンクも時価総額1兆円減らして頑張ってますよw
757非通知さん:2012/10/16(火) 23:08:31.43 ID:oFgv6Ull0
>>750
そうだね。
日本と同じようにCMで誇大広告とかの詐欺ぽい事されて反感買うと、日本のイメージダウンだからね。
758 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:15) :2012/10/16(火) 23:09:51.42 ID:ue4xnXqz0
>>757
顧客満足度NO1! あうは違いますねww
759ぬこ使い ◆72ataKEr96 :2012/10/16(火) 23:10:30.41 ID:m/RIYLKti
>>711
もっと軽いの貼れw
http://i.imgur.com/4lCmZ.jpg
760非通知さん:2012/10/16(火) 23:15:03.58 ID:1GjoE9BcP
>>756
何時の話だよワロタ
761非通知さん:2012/10/16(火) 23:15:26.38 ID:q9DKwrp20
またサイドブロー食らって暴れてる奴がいるのかwww

哀れだなwww
762非通知さん:2012/10/16(火) 23:17:03.14 ID:IrF437ILO
>>758
自己満足度もNO1!だよ
763非通知さん:2012/10/16(火) 23:17:30.68 ID:YW0PRpChO
>>759
そうそう。
ソフトバンクはスプリント買収が完了しだい日米あわせた市場でベライゾン、AT&Tに次ぐ三位になり
さらに全世界でも契約者数でチャイナモバイル、チャイナユニコム、バーティエアテル、リライアンス
ボーダフォン・インド、チャイナテレコム、アイディアセルラー、ベライゾン、テレコムセルに
次ぐ10位におどりでることになるからな。
764非通知さん:2012/10/16(火) 23:20:04.98 ID:ljlTTanj0
>>760
やだ、おじいちゃんもう忘れちゃったの??

明日もっと下がるから気をつけてね?w
765非通知さん:2012/10/16(火) 23:20:55.89 ID:sd1nngXV0
結局、KDDIはWiMAXユーザーを入れてもソフトバンクには勝てない。
なんか圧勝過ぎるもの面白くないなw
あうヲタに苦しまない死を与えた孫さんの優しさに感動!
766非通知さん:2012/10/16(火) 23:22:02.60 ID:7IhfVZOy0
今日の株価くらい見ろよ
767非通知さん:2012/10/16(火) 23:25:06.01 ID:8FgeT2PJ0
BCNってSoftbankショップどころかSprint by SoftBank mobile groupの件数も全然カウントしていないからダメだな
768非通知さん:2012/10/16(火) 23:26:18.38 ID:1GjoE9BcP
>>764
上がったの知らないのかワロタ
769非通知さん:2012/10/16(火) 23:26:28.42 ID:8dEzRY++0
グループ1位を連呼してたあうオタ生きてる?w
770非通知さん:2012/10/16(火) 23:29:37.97 ID:ljlTTanj0
>>767
国内量販店にSprintの端末って売ってたっけ?
771非通知さん:2012/10/16(火) 23:32:38.29 ID:IlVdIAvd0
>>770
チョンの妄想だ
そっとしといてやれ
772非通知さん:2012/10/16(火) 23:33:01.60 ID:8FgeT2PJ0
>>758
>>757
>顧客満足度NO1! あうは違いますねww

128kbpsのiPhone5でしょ。
みんなさ!(◎◇◎;)びっくりしていたよ。
773非通知さん:2012/10/16(火) 23:35:57.55 ID:8FgeT2PJ0
>>770
え?国内しか売ってないの?auって
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄
774非通知さん:2012/10/16(火) 23:36:56.69 ID:1GjoE9BcP
>>773
KDDI mobile(笑)なら売ってるよ。
ソフトバンクに回線借りてwww
775非通知さん:2012/10/16(火) 23:37:19.04 ID:n8FCnfTT0
auおかげさまで完全勝利
http://i.imgur.com/jLknq.jpg
776非通知さん:2012/10/16(火) 23:38:35.35 ID:p6kOvt9Z0
>>774
庭信者の最も気にしているところだ
そっと同情しといてやれ
777非通知さん:2012/10/16(火) 23:41:15.22 ID:ljlTTanj0
予定を発表しただけで、あたかも実現したかのように錯覚するのは
Softbankユーザーの悪い癖だね。やれやれ。


ま、今に始まったことじゃないから仕方ないけど。


じゃあ寝るわ。
778非通知さん:2012/10/16(火) 23:41:23.84 ID:8FgeT2PJ0
>>775
au完全勝利で満面の笑み
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYudafBww.jpg
779非通知さん:2012/10/16(火) 23:45:07.14 ID:6IiEYGFr0
しかし一流企業のCEOが生放送でて基地外なんていっちゃうんだから、
脇が甘いよなぁ

基地外だと思うよ、自分で認めてる通り
780非通知さん:2012/10/16(火) 23:52:33.86 ID:ue4xnXqz0
>>779
お前にアンカをやろう。バイトの時給うp、歩合だお(´・ω・`)
781非通知さん:2012/10/16(火) 23:53:05.14 ID:5Z4w1zbb0
あんな事言って許されるのは禿ぐらいだよ
禿だけは何言っても許される
782非通知さん:2012/10/16(火) 23:55:33.67 ID:PLXZRCfy0
au工作員もバイトとは言え今回は内心で相当良心と葛藤してるんだろうな。
言ってること非国民だから。
783非通知さん:2012/10/16(火) 23:55:33.78 ID:YW0PRpChO
>>779
基地外という用語は、マスゴミが勝手に放送禁止用語にしただけで、実際には精神障害者を差別する
意図で使った場合に問題になるだけで、孫社長の場合はそういう意図ではないので問題ないよ。
784非通知さん:2012/10/16(火) 23:59:05.15 ID:FQ1RSFEr0
>>773
KDDIがスプリント禿の回線借りて
アメリカでやってるよ。
785非通知さん:2012/10/17(水) 00:02:08.39 ID:YkoUtIi70
>>779
都知事をバカにしないでください
786非通知さん:2012/10/17(水) 00:07:36.26 ID:P9+1d9qV0
>>779
言葉の組み合わせ、クミアワセなw

洗脳されている庭信者に理解はできなかろう、人になったつもりでいる様だけど、マダマダw
787Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 00:11:11.57 ID:oP2otFkI0
788非通知さん:2012/10/17(水) 00:13:13.21 ID:CzGKnR8W0
ただの買収屋を擁護するとなにかいい事あるの?
金貰えるとか?w
789Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 00:20:19.62 ID:oP2otFkI0
次はT-mobile買収だな
790鼈甲飴 ◆FFRabTdMNU :2012/10/17(水) 00:20:22.59 ID:+B+SoaOx0
KDDI冬春モデル予想
・ジョジョスマホに対抗してマンガコラボスマホ(北斗の拳モデルが出たらMNPする)
・草間弥生デザインモデルまさかの復活
・スティックを挿すだけで高画質なアダルト映像コンテンツがテレビで楽しめる
「KDDI おげれつTV」を提供開始
(CMキャラクターは恵比寿マスカッツ)
791Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 00:22:04.23 ID:oP2otFkI0
>>790
言いたくないんだけどさぁ・・・
事業者レベル下げて、通信品質を下げてあうにするとかいったい何の罰ゲームですか?
絶対にイラネ
792Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 00:23:51.05 ID:oP2otFkI0
どうせ毎度毎度葬式になってんじゃんw
793鼈甲飴 ◆FFRabTdMNU :2012/10/17(水) 00:26:01.03 ID:+B+SoaOx0
>>791
2Gになると端末左上に死兆星○が輝いて、
ケンシロウの声で「スローすぎてあくびが出るぜ」とアナウンスされます
MNPするのはFeliCa用に使ってるSBのAndroid機だから、通信速度はどうでもいいし
794非通知さん:2012/10/17(水) 00:26:15.32 ID:znHmPavC0
iPhoneのテザリングを追従しただけで後出しジャンケンだ猿真似だと騒いでた奴らはしゃべってコンシェルの後出しジャンケンサービスについてどう思うんだろうか
795Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 00:26:30.69 ID:oP2otFkI0
普通は上に行くもんだ。なにが悲しくて下に降りなきゃならんのよ?
しかもCDMAとか古い仕様・・・未来に残すべき規格じゃない
796Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 00:27:32.15 ID:oP2otFkI0
>>793
バカみたい。くだらない
797鼈甲飴 ◆FFRabTdMNU :2012/10/17(水) 00:28:51.52 ID:+B+SoaOx0
そういえばエヴァの劇場版公開の年なのに、今年はコラボモデルが出なかったな
798非通知さん:2012/10/17(水) 00:29:52.99 ID:N1ygQUPu0
>>797
出てるじゃん
799鼈甲飴 ◆FFRabTdMNU :2012/10/17(水) 00:31:12.43 ID:+B+SoaOx0
エヴァモデルあったのか
知らなかったわごめん
800非通知さん:2012/10/17(水) 00:31:55.80 ID:znHmPavC0
電話しながらネットも出来ない
電話しながらメールも出来ない
電話しながら地図も見れない

今時こんなiPhoneに価値ある?
これが最大の汚点なんだが
801Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 00:33:47.38 ID:oP2otFkI0
>>799
この板であうの話はするな。大嫌いなんだよ
802Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 00:34:25.78 ID:oP2otFkI0
>>800
だよなー
803非通知さん:2012/10/17(水) 00:35:25.93 ID:7UGGtQQgO
docomoはdマーケットで
らでっしゅの野菜やショップジャパン オークロンマーケティングの健康器具販売

auはdocomoのしゃべってコンシェルジュの猿真似とかガラパゴス企画ばかりだな
804Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 00:35:49.16 ID:oP2otFkI0
新機種発表だろ?絶対に載せねーからwww
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html
805非通知さん:2012/10/17(水) 00:37:26.43 ID:LvAtTgIE0
第2四半期決算発表まであと1週間か
806Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 00:38:58.29 ID:oP2otFkI0
>>805
増収増益が決定してるだろ。売り上げ7000億
807非通知さん:2012/10/17(水) 00:42:15.21 ID:EtVM2uIN0
>>645
毎週何度もあがっているけどみないって、嘘つかなくちゃいけないのかな?
808鼈甲飴 ◆FFRabTdMNU :2012/10/17(水) 00:42:22.04 ID:+B+SoaOx0
わたくしのスタンス
・ソフトバンクのiPhoneは最強や!
・KDDIのiPhoneもまあまあや!
・サムソンドコモは地獄に落ちろ!

では寝るふ
809非通知さん:2012/10/17(水) 00:46:55.19 ID:EtVM2uIN0
>>665
いきなり、今まで誰も言ってなかった国内とか言い出してどうしたの?
ドコモが海外企業買ってはいけないルールはないんだけど?
810非通知さん:2012/10/17(水) 00:49:54.22 ID:EtVM2uIN0
>>685
知らなかったくせに見苦しい
知っていたらその発言自体がアホの極みだし
811Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 00:50:04.77 ID:oP2otFkI0
因果関係どう判断 宮崎延岡市KDDI携帯基地局訴訟あす判決
http://www.47news.jp/localnews/miyazaki/2012/10/post_20121016095551.html
     ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ 反対!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  撤去!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘
http://healthy88.com/denjiha/kichi-tekkyo01.jpg
812非通知さん:2012/10/17(水) 00:51:28.70 ID:EtVM2uIN0
>>699
流石ニートはいつでもWi-Fiがあっていいね
813非通知さん:2012/10/17(水) 00:52:49.94 ID:znHmPavC0
>>811
Kなんとかって会社なんかは?どうでもいいんだけど住民が可哀想だからその公害朝鮮企業敗訴してくれないかな
814Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 00:55:24.59 ID:oP2otFkI0
>>813
なら、宮崎地裁延岡支部前で「反対!撤去!」と言え。住民も集結するんだってさ
815非通知さん:2012/10/17(水) 00:55:47.58 ID:EtVM2uIN0
>>742
たんたんと事実を言っていただけなのに、痛烈だったんだ
今後言えなくなる理由が意味不明だけど、問題なく言えると思うよ?
816非通知さん:2012/10/17(水) 01:03:21.84 ID:EtVM2uIN0
>>788
イー・モバイル競り負けて、韓国企業を買収して勝ち誇っていたとこは引っ込んでたら?
817非通知さん:2012/10/17(水) 01:08:42.44 ID:znHmPavC0
>>814
遠いわ
しかも明日も普通に仕事や
818Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 01:17:41.96 ID:oP2otFkI0
>>817
俺もムリ。遠すぎるw
819Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 01:23:24.25 ID:oP2otFkI0
かざして自転車が当たる・・・外れた。クソックソッ
820Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 01:23:59.02 ID:oP2otFkI0
寝る
821非通知さん:2012/10/17(水) 01:50:31.26 ID:qojYo27Ti
俺のスタンスは

SoftBank iPhone関連大好き。孫正義 面白い
会社 胡散臭い雰囲気
KDDI 手堅い雰囲気。固定網と無線の両輪は魅力的。まあ頑張れ
docomo NTTと組んだら国内では最高なんだけどなぁ。iPhone扱わないのは残念。
無駄な投資し過ぎだよ。

俺はアンチ行為が大嫌い。
特に手のひら返しとか
自分が社長のつもりになってるやつは市ねと思う。

韓国&韓国人嫌い
中国嫌い。

パツキンの美女すき。

ニフは出ていけ。
822非通知さん:2012/10/17(水) 01:59:02.79 ID:EtVM2uIN0
案だけ他者のアンチ行為を繰り返すauが手堅いというのが理解できん
823非通知さん:2012/10/17(水) 02:18:43.73 ID:qojYo27Ti
あくまでも俺の印象な
固定網と無線と組み合わせたサービスは
SoftBankよりもいい。
今後もその辺りの効果が高まるだろうとも思う。って感じがしたからね

824非通知さん:2012/10/17(水) 02:20:20.43 ID:j2DmpTcS0
数年後には、アメリカ人に「知っている日本企業は
なんですか?」と聞いたら、

Toyota, Sony, Softbank, Samsung

とか答えるようになるんだろうな。ドコモとか
KDDIとか、存在すら知られない。
825非通知さん:2012/10/17(水) 02:27:57.30 ID:qojYo27Ti
台湾も日本だと思ってるアメ公なんだから
どうでもいいかもね。

国内&海外で頑張れ孫正義!
826非通知さん:2012/10/17(水) 02:36:26.53 ID:P9+1d9qV0
電話しながらネットも出来ない
電話しながらメールも出来ない
電話しながら地図も見れない
一ヶ月朝から晩まで128kbpsになるユーザー続出
◯表示がでてつながらないユーザー続出
LTE圏内なのにSONが正しく作用せずLTE圏外続出
地方で繋がらず嘆くユーザー続出
827非通知さん:2012/10/17(水) 02:37:29.81 ID:P9+1d9qV0
>>824
おい、Samsungってデカい釣り針しかけたなあ、庭信者よ
828非通知さん:2012/10/17(水) 02:37:44.10 ID:qojYo27Ti
アホみたいに朝から工作っすか?
くだらん。
829非通知さん:2012/10/17(水) 02:38:27.87 ID:qojYo27Ti
>>827
いや、アメ公ならいうよ。
830非通知さん:2012/10/17(水) 02:38:58.32 ID:E9bu11Qp0
とりあえず京セラあたりにアニメコラボケータイ作らせてアメリカで売れば一部のオタが買うだろ
831非通知さん:2012/10/17(水) 02:39:40.07 ID:E9bu11Qp0
>>827
現状しらんのか
832非通知さん:2012/10/17(水) 02:41:18.41 ID:qojYo27Ti
>>830
それ採用されたらいいね。
てか、 スプリントで出してくるかもな
833非通知さん:2012/10/17(水) 02:41:36.72 ID:P9+1d9qV0
>>828
そういうおまえは、128kbpsの刑に処されないかとガクガクプルプル((((;゚Д゚)))))))
834非通知さん:2012/10/17(水) 02:43:16.36 ID:qojYo27Ti
>>833
なったことねーし
835非通知さん:2012/10/17(水) 02:44:10.94 ID:j2DmpTcS0
>>827
ごめん、ネタ仕込んだw 庭信者では断じてない。
マジでアメ公ども、サムスンを日本企業だと
思ってるんだよな。

SoftBankがアメリカ人なら誰でも知ってる企業に
なるとは胸熱。ドコモ?何それ?w
836非通知さん:2012/10/17(水) 02:44:19.04 ID:P9+1d9qV0
>>831
現状、日本と韓国は併合されていたのか、さすがに庭信者の洗脳度は酷すぎる
837非通知さん:2012/10/17(水) 02:45:15.28 ID:qojYo27Ti
その前に2G未だに整備されてないからプラチナ切れて2Gの糞掴まされてまじで困る。
国内もっと頑張れ孫正義!
838非通知さん:2012/10/17(水) 02:46:27.92 ID:qojYo27Ti
>>836
おいおい、子供か?
839非通知さん:2012/10/17(水) 02:46:28.29 ID:j2DmpTcS0
>>836
この辺貼っとく

サムスン、ヒュンダイは日系企業? 寿司、富士山、力士を使った宣伝はヤメレ
http://seaquake.blog78.fc2.com/blog-entry-395.html
840非通知さん:2012/10/17(水) 02:47:35.77 ID:P9+1d9qV0
そういうつながらないプラシボは君らネット工作員の最後の砦である。

もっと頑張れ庭信者!
841非通知さん:2012/10/17(水) 02:47:48.21 ID:E9bu11Qp0
>>836
そう思われているってことだよ
それぐらいわからんか
ぐぐってみ
中国でも間違われて襲撃されてたしな
ってなんで俺が庭信者になるんだよあほかw
842非通知さん:2012/10/17(水) 02:47:50.62 ID:qojYo27Ti
さすがにヒュンダイはないとは思うが、SAMSUNGが日本の企業と思われてるのはガチ。
843非通知さん:2012/10/17(水) 02:49:18.17 ID:j2DmpTcS0
盛り上がってる最中だが、iPad mini発表会来たで

Apple has just invited members of the press to attend a product launch on October 23rd, where we assume the long-rumored iPad mini will be unveiled.

http://www.engadget.com/2012/10/16/apple-ipad-mini-launch-announced-official/
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2012/10/apple-ipad-mini-invite.jpg

もう寝る

844非通知さん:2012/10/17(水) 02:49:58.05 ID:qojYo27Ti
>>843
糞ニフじゃないが知ってた。
845非通知さん:2012/10/17(水) 02:51:18.56 ID:P9+1d9qV0
つか、その話しまだしてんの?
俺が納得せんと気がすまんの?
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
846非通知さん:2012/10/17(水) 02:51:23.84 ID:qojYo27Ti
>>840
もしかして俺に対していってるのか?
め○らかボケカス
847非通知さん:2012/10/17(水) 02:54:59.05 ID:qojYo27Ti

糞ニフにまとわりついてた免許コピペ野郎が
今や加齢な馬鹿面達になってるとは感慨深いw
848非通知さん:2012/10/17(水) 03:45:40.54 ID:p+fNwPILI
さて、au秋冬モデル新機種発表は間もなくです

au「おはなしアシスタント」11月から開始。
849非通知さん:2012/10/17(水) 03:58:05.52 ID:FaBDybcKO
auの基地局についてだが 福岡の3階建てのアパートに何処のキャリアか知らんが 基地局 有るぞ。

その近くにある印刷会社の3階位のビルの屋上にも違うキャリアのが。

でも 裁判沙汰に成っているとは聞いたこと無い。
850非通知さん:2012/10/17(水) 04:09:52.12 ID:FaBDybcKO
とりあえず auのフィーチャーフォン使いだから言いたくなるが 知っている人は知ってるだろうが

最近のスマホ フィーチャーフォンにはGSM WーCDMA CDMA2000が使えるグローバルモデルに成っているから、ロックさえ外せれば結構ローミングできる。
851非通知さん:2012/10/17(水) 04:26:12.41 ID:FaBDybcKO
世界一苦情が多く 世界一訴訟が多い アメリカ

今のSoftBank商法だったら 毎日 提訴だろう

そのくらい 日本でこの位が裁判沙汰になる。

それでも帰ってくんなよ

それか 違約金払ってしっぽ巻いて帰ってくるか どっちなるか 楽しみ。
852非通知さん:2012/10/17(水) 06:32:59.56 ID:akAPVMlZ0
あほくせ。いい加減TCAスレやめれ。もう日本の市場は飽和状態。
日本の慣習や顧客に縛られて海外に出て行けないキャリアは生き残れない。
853非通知さん:2012/10/17(水) 07:19:27.51 ID:gVwR9X62i
854非通知さん:2012/10/17(水) 07:51:20.40 ID:6ec2Axod0
http://i.imgur.com/ZucNe.jpg
KDDIってさ、自力で時価総額抜いてやろうとかそんな気概がないのかな。
855非通知さん:2012/10/17(水) 08:06:54.59 ID:3F23O6as0
>>854
こんなデカい会社になれば、iPhone5の900Mhz対応の交渉もはやそうだな
856 ◆jCOWcXRIyZMO :2012/10/17(水) 08:07:59.81 ID:JNv1yTMH0
>>851
ああ、そっちはSoftBankが失敗するのが楽しみなんだ。
オレはSoftBankが成功して自分が億万長者になるのが楽しみ。
SoftBank株投資、悪いが全力でいかせてもらう。
857非通知さん:2012/10/17(水) 08:12:13.99 ID:fZJMv54U0
例えば、iPhoneの周波数も意見できれば何億もの費用が浮くわけだよな
858非通知さん:2012/10/17(水) 08:14:52.17 ID:TI2hzU/y0
Appleには、あれだが、命じられた周波数しか使えないのはやはり大損だからな
859非通知さん:2012/10/17(水) 08:24:50.30 ID:LvAtTgIE0
“プラチナバンド”開始から1か月、ソフトバンクモバイルは何が変わったか
http://japan.internet.com/allnet/20120907/2.html
>“変化”をユーザーに実感してもらうためには、繁華街など利用者が多く集まり電波がひっ迫するエリアから整備を進めるものだ


iPhone 5 発売まであと6日、ソフトバンク版と KDDI 版に違いは?
http://japan.internet.com/allnet/20120915/1.html
>独自の割引プランにより、KDDI 版 iPhone 5 に好材料が多い印象だ


ソフトバンクと au 、量販店に聞いた iPhone 5 のキャリア選択“それぞれの理由”
http://japan.internet.com/allnet/20120920/10.html
>また、MNP利用者の内訳は、NTTドコモよりもソフトバンクからの乗り換え客が多い傾向


iPhone 5 のキャリア選択は au が48.4%でソフトバンクをリード -- ネオマーケティング調べ
http://japan.internet.com/allnet/20121005/1.html
>au 版 iPhone 5 を購入したいという回答者がソフトバンク版の購入意向者を10ポイント近く上回る結果となった。


次世代高速通信サービス“LTE”本格化 -- 識者に聞く携帯キャリア競争のいま
http://japan.internet.com/allnet/20121011/6.html
>ドコモと KDDI は伝統的に通信ネットワークの重要性を理解し、開発投資を続けてきた背景がある。


au 版 iPhone 5、バッテリー持ちでソフトバンク版を“圧倒” -- Apple 公表値をも上回る
http://japan.internet.com/allnet/20121015/4.html
>au 版 iPhone 5 の電池持ちの良さは Apple のスペック値をも上回るインパクトのある結果を残すことになった。
860非通知さん:2012/10/17(水) 08:25:16.26 ID:LvAtTgIE0
インターネットコムの気持ち悪さは笑えてくる
861非通知さん:2012/10/17(水) 08:25:36.17 ID:MA2IMc/FP
900LTE
2500TDに対応の道が見えてきたな。
スプリントはまだ800LTE要らないと言っとけばKDDIも死ぬしな。
862非通知さん:2012/10/17(水) 08:31:12.83 ID:P3wReL0J0

■ 米国のLTE通信網までが中国色に染められる
http://www.nikaidou.com/archives/30287

632 :名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 15:30:58.67 ID:7thKl2Pt0

SB=禿の後ろには中国政府企業が後ろ盾って話だろ

丁度、アメリカで中国ハーウェイ社の通信機器が情報漏洩に問題があるとして
政府関連の通信設備から排除の動きがあったが

SBはスプリント社買収後に中継局をハーウェイ社製の機器で構築する目論見

ようするに中国企業のパシリ役を買って出て、大手米国通信を買収
しっかりお金はキックバックされるだろうけど、上に書いたとおり
米国が中国製の通信設備を排除する動きが加速するとSBは極めて厳しい状況となる。

大博打もいいところだろうね
863非通知さん:2012/10/17(水) 08:33:10.83 ID:MA2IMc/FP
オカルト理論はどーでもいいが、ソフトバンクとスプリントのコアネットワークはエリクソンだぞw
864非通知さん:2012/10/17(水) 08:34:19.49 ID:SJDzlJ150
nikaidou.comはさすがに持ってこない方がいいと思うぞw
865非通知さん:2012/10/17(水) 08:35:21.93 ID:qIowbG3L0
妄想で博打って
メガバンクが融資したってもう答えでてるだろw
866非通知さん:2012/10/17(水) 08:35:42.13 ID:xlwuBbL80
     >859>859>859>859>859>859    >859>859>859>859>859    >859>859>859>859>859
           >859                             >859
          >859    >859>859>859>859>859>859>859         >859
         >859          >859>859             >859
        >859>859         >859          >859 >859
       >859  >859       >859             >859
      >859    >859     >859               >859
     >859      >859   >859                 >859
867鼈甲飴 ◆FFRabTdMNU :2012/10/17(水) 08:38:11.69 ID:9+o5Tba30
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121017-00011177-techcr-sci
ついにiPad miniのイベント招待状が発送されたらしい

先日ソフトバンクショップに行ったら、100MBまで無料のゼロから定額が廃止されたって聞いたけど、
このタイミングで復活させて欲しいわ
それとKDDI!今度こそ契約ゲットしろや!
868非通知さん:2012/10/17(水) 08:38:14.39 ID:qIowbG3L0
ずれ過ぎだろw
869非通知さん:2012/10/17(水) 08:39:24.60 ID:oo9R9Ndm0
スプリント買収で脳内麻薬ドバドバの禿信者がauネガキャンに必死杉。
余裕がないのだな。
870非通知さん:2012/10/17(水) 08:41:43.53 ID:qIowbG3L0
ネガキャンするまでも無くauがもう成長する事なんてなさそう
ソフバンのiPhone独占崩してこの程度なんだからね
5Sが出る頃にはMNPで来た人が出てくだろうし
871非通知さん:2012/10/17(水) 08:45:07.51 ID:kyA1lsmC0
なるほど

対応する周波数を総務省からもらうのではなく

Appleに周波数を対応させる様に命じれれば何千億ものメリットがあるな

日本のiPhone用周波数のCompatibility を孫正義が定義する
872非通知さん:2012/10/17(水) 08:54:24.76 ID:mORKf0Xy0
しかしアップルに嫌われてる禿
873非通知さん:2012/10/17(水) 08:57:05.45 ID:kyA1lsmC0
()半年前ならiPad miniをTDに対応させられたのではないか?

KDDIは得意の800を沢山作って、アテが外れたわけでそれはSoftBankのTDも一緒だからな
874非通知さん:2012/10/17(水) 08:57:38.49 ID:kyA1lsmC0
>>872
>しかしアップルに嫌われてる禿

ソースplease
875非通知さん:2012/10/17(水) 09:00:45.72 ID:JP2+DBJ50
ソース田中
876非通知さん:2012/10/17(水) 09:05:51.73 ID:oo9R9Ndm0
スプリント買収したはいいけど、日本でソフトバンクを使うにあたって何かいいことあるのか?
端末の選択肢が増えるとか、儲かるから料金がさらに下がるとか。
877Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 09:06:08.81 ID:tnokmpsW0
>>867
3G版は無いって言ったくせに
878非通知さん:2012/10/17(水) 09:08:01.49 ID:WeH1t8Vr0
>>872
アップルでは鼻つまみ者扱いらしいぞ。
879非通知さん:2012/10/17(水) 09:08:07.99 ID:qIowbG3L0
今日も株価上げそうだな
880Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 09:08:26.24 ID:tnokmpsW0
宮崎は雨だが、本日、宮崎延岡KDDI携帯基地局訴訟判決!
881非通知さん:2012/10/17(水) 09:09:10.32 ID:oo9R9Ndm0
>>880
ソフトバンクから見てもKDDIに買って貰った方がいい裁判だが?
882Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 09:11:10.80 ID:tnokmpsW0
速報

ソフトバンク、時価総額第2位にあっさり返り咲き!KDDI再び3位に転落す!
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html
883非通知さん:2012/10/17(水) 09:11:22.38 ID:y/ZVc6n60
>>878
Appleは鼻つまみ者の絵文字採用するのか?
884Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 09:11:52.22 ID:tnokmpsW0
>>881
それはない。使われる通信規格がまったく違う
885非通知さん:2012/10/17(水) 09:14:33.07 ID:kyA1lsmC0
>>874
>>872
>>しかしアップルに嫌われてる禿

>ソースplease

>>875
>ソース田中




   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< ソース無いんかハズカシイ奴w
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)

886非通知さん:2012/10/17(水) 09:15:13.90 ID:WeH1t8Vr0
>>883
それは日本市場でのシェア獲得に必須だったからな。
887非通知さん:2012/10/17(水) 09:18:03.14 ID:EtVM2uIN0
>>839
今時サムスンを日本企業だと思っているやつなんかいないだろ
888非通知さん:2012/10/17(水) 09:20:53.68 ID:WeH1t8Vr0
>>887
それが結構いるんだよな。

ノキアも日本企業だと思ってるのも多い。
889非通知さん:2012/10/17(水) 09:23:46.31 ID:EtVM2uIN0
>>862
何で、今まで勝つて、ソフトバンクについては嘘しかついたことのないサイトを
ソースに持ってくるのか理解できん
890Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 09:25:19.94 ID:tnokmpsW0
健康被害の発生争点 携帯基地局訴訟きょう判決
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyazaki/news/20121016-OYT8T01332.htm
891Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 09:28:00.65 ID:tnokmpsW0
なお、今日の判決でKDDIが敗訴した場合、直ちに国はKDDIの対策を余儀なくされる
場合によっては、宮崎全域の基地局設置免状剥奪の可能性も。
892非通知さん:2012/10/17(水) 09:28:18.63 ID:WeH1t8Vr0
なんだろう…ここまでいろいろな書込み見てきたけど。
auの至らない点に気づかせてもらった面はあるけど

ぜんぜんSoftBankにしたいと思わないのはなぜなんだろう???

こんな人間の仲間になりたくないというか。

もし
他社へのネガキャンで自社へのユーザー誘導・獲得が目的だとしたら

ズバリ、失敗してね???www
893非通知さん:2012/10/17(水) 09:29:29.34 ID:WeH1t8Vr0
>>891
チョン、嘘は程々にな。
894Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 09:31:49.42 ID:tnokmpsW0
宮崎市も、鎌倉基地局と同様条例を設ける。この内容により、KDDIの基地局を100%撤去可能となる
895非通知さん:2012/10/17(水) 09:32:57.31 ID:EtVM2uIN0
>>888
嘘ばかりつくなよ、ちょん

お前米国や欧州に行ったことすらないだろ
いつまでも20年前のイメージで語ってるな
896非通知さん:2012/10/17(水) 09:33:58.21 ID:kyA1lsmC0
とうとう庭信者は嘘はまでつきはじめてるぞ


520 名前:iPhone774G [sage] :2012/10/17(水) 06:41:36.45 ID:ql/n7Vu90
ソフトバンクも7GBやね
897非通知さん:2012/10/17(水) 09:34:42.63 ID:IPIyIuV10
モナー懐かしい
昨日も丸耳モナー来てたし
898非通知さん:2012/10/17(水) 09:34:55.96 ID:WeH1t8Vr0
ソフトバンクの基地局も同じ運命なのはわざと書かないのがソフトバンクのチョンだな。
899非通知さん:2012/10/17(水) 09:35:56.06 ID:WeH1t8Vr0
>>895
自己紹介は民団スレでやれ、チョン。
900非通知さん:2012/10/17(水) 09:35:58.30 ID:Mz4JNmpt0
>>894
延岡市の話になんで宮崎市が関係するんだよ。
901Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 09:37:24.53 ID:tnokmpsW0
KDDI死亡まで、あと1時間20糞
902非通知さん:2012/10/17(水) 09:37:55.64 ID:kyA1lsmC0
だが、敗訴!
903非通知さん:2012/10/17(水) 09:38:07.08 ID:WeH1t8Vr0
なんだろう…ここまでいろいろな書込み見てきたけど。
auの至らない点に気づかせてもらった面はあるけど

ぜんぜんSoftBankにしたいと思わないのはなぜなんだろう???

こんな人間の仲間になりたくないというか。

もし
他社へのネガキャンで自社へのユーザー誘導・獲得が目的だとしたら

ズバリ、失敗してね???www
904非通知さん:2012/10/17(水) 09:38:47.54 ID:WeH1t8Vr0
ソフトバンクのチョンには、サイドブローが効果的だなw
905非通知さん:2012/10/17(水) 09:39:19.02 ID:1EKRlfWz0
SoftBank&docomoの処刑タイムまであと僅か!
906非通知さん:2012/10/17(水) 09:39:41.66 ID:UuZ5Fxsx0
>>888,895

いや、あながちそうとも言えんぞw
チョンは、海外で悪事を働くとき、”俺は日本人だ”って言うらしいぜ。
ピーナを孕ませたチョンが、日本人名を語っていたらしい。
907非通知さん:2012/10/17(水) 09:41:58.74 ID:kyA1lsmC0
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
908非通知さん:2012/10/17(水) 09:43:56.65 ID:WeH1t8Vr0
>>906
台湾で韓国人外交官の妻が交通事故を起こした時に日本人だと言えば対応が良くなると思い日本人の振りをしたのも昔の話だな。

今それをやれば袋叩きにあう。
909Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 09:44:03.64 ID:tnokmpsW0
>>905
だから通信規格が違う。KDDIだけ複合電磁波を発信している。これが問題
910Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 09:47:40.73 ID:tnokmpsW0
KDDIは通信用、時計専用、GPSと3つの電磁場を発信している
もし、KDDIの基地局を止め、健康被害が改善された場合、
ソフトバンクの起訴を取り消し、ドコモ追訴は見送られる予定である
911非通知さん:2012/10/17(水) 09:48:32.74 ID:WeH1t8Vr0
チョンがノーベル賞を取れない原因がチョンの非科学的なこじつけにあるというのが良くわかるw

>>909
912 ◆jCOWcXRIyZMO :2012/10/17(水) 09:51:33.51 ID:lAmwCPDg0
ソフトバンクとスプリントの5SはW-CDMAとCDMA2000、FDD-LTEとTDD-LTEのオールマルチ端末になるかもな。
913非通知さん:2012/10/17(水) 09:51:49.89 ID:UuZ5Fxsx0
>>908
台湾は、親中反日になってきてるからな
914非通知さん:2012/10/17(水) 09:54:19.90 ID:JP2+DBJ50
健康被害に繋がるau
915非通知さん:2012/10/17(水) 09:55:42.33 ID:WeH1t8Vr0
>>913
今の総統になってからだな。
916非通知さん:2012/10/17(水) 09:56:22.65 ID:mft9gQYQO
中国諜報機関に繋がるクソフトバンク
917非通知さん:2012/10/17(水) 09:57:31.55 ID:kyA1lsmC0


アつ! おまいら株ミロ!
918非通知さん:2012/10/17(水) 09:58:04.42 ID:WeH1t8Vr0
なんだろう…ここまでいろいろな書込み見てきたけど。
auの至らない点に気づかせてもらった面はあるけど

ぜんぜんSoftBankにしたいと思わないのはなぜなんだろう???

こんな人間の仲間になりたくないというか。

もし
他社へのネガキャンで自社へのユーザー誘導・獲得が目的だとしたら

ズバリ、失敗してね???www
919非通知さん:2012/10/17(水) 10:00:48.13 ID:kyA1lsmC0

逃亡すんなよwwwww

2800円 Nifty ◆6N0CMis916
2000円 チョン連呼庭信者
920非通知さん:2012/10/17(水) 10:02:39.86 ID:kyA1lsmC0
>>918

その通りau完全失敗してるよwwwww

とうとう認めたか

おりこうさん( T_T)\(^-^ )
921非通知さん:2012/10/17(水) 10:03:00.82 ID:Tn5iDeB80

昨日の話まだしてるのか?
922非通知さん:2012/10/17(水) 10:03:11.67 ID:YrMtE1OV0
庭信者=創価学会員
923非通知さん:2012/10/17(水) 10:04:40.15 ID:WeH1t8Vr0
>>919-920
連投するほどサイドブローが効いてきたなw
924非通知さん:2012/10/17(水) 10:06:56.65 ID:WeH1t8Vr0
今回のソフトバンクのスプリント買収は成立しない可能性も大きいからな。
925 ◆wviQyDPqewZF :2012/10/17(水) 10:08:19.97 ID:uDr1C8Zu0
iKeDaDaIsAkU でわかるだろ。
宗教臭いのも納得。
926非通知さん:2012/10/17(水) 10:10:59.68 ID:kyA1lsmC0
やべ我慢できず連投しちまった>>923-924
  /⌒ヽ
 く/・ ⌒ヽ
  | 3 (∪ ̄]
 く、・ (∩ ̄]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
927非通知さん:2012/10/17(水) 10:12:48.40 ID:WeH1t8Vr0
softbaNKと書けばNorth Koreaとの関連が浮かび上がるぞw
928非通知さん:2012/10/17(水) 10:13:52.52 ID:oo9R9Ndm0
>>909
ソフトバンクも提訴されてることとの整合性は?
929非通知さん:2012/10/17(水) 10:14:22.31 ID:kyA1lsmC0
>>927
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
930非通知さん:2012/10/17(水) 10:15:06.01 ID:Wy6qt7CRO
auのSHがIGZOか否か
それが問題だ

万一、IGZOで無かったら
単体としてのソフトバンクモバイルに抜かれるな
931非通知さん:2012/10/17(水) 10:16:53.26 ID:oo9R9Ndm0
G'z出るかなー。

今日の発表会の期待はそのくらい。
932非通知さん:2012/10/17(水) 10:22:09.09 ID:OCSksnaj0
auの発表か…


((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
933非通知さん:2012/10/17(水) 10:22:24.18 ID:WeH1t8Vr0
>>927 に関してだが、ペテン禿の実弟が北朝鮮と関係を持っていると噂されているのは今回のスプリント買収の悪材料になるかもしれない。
934非通知さん:2012/10/17(水) 10:34:08.89 ID:JfYFxyfQ0
>>930
発表を見てあうヲタが「よし、IGZO」と喜べるといいな
935非通知さん:2012/10/17(水) 10:38:28.03 ID:kyA1lsmC0
発表で隠し球がでるんだろうな
936非通知さん:2012/10/17(水) 10:39:25.41 ID:JP2+DBJ50
今日の予想

田中の勝利宣言()
新商品そっちのけでソフトバンクに関する質問責め
937非通知さん:2012/10/17(水) 10:40:28.32 ID:EtVM2uIN0
どうせカットされるからわからん
938非通知さん:2012/10/17(水) 10:40:40.35 ID:kyA1lsmC0
隠し球は?
939非通知さん:2012/10/17(水) 10:41:48.31 ID:WeH1t8Vr0
二台持ちの俺としては、W63T↓のような小型端末が出れば購入も考えるんだが。

http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/40186.html
940非通知さん:2012/10/17(水) 10:43:15.76 ID:scK2LX6n0
価格コム iPhone5 回線速度実態調査
http://kakaku.com/article/keitai/iphone5/line.html

埼京線(大崎〜大宮) auのほうがLTEでつながる場所は多いものの、回線速度はSoftBankが優勢
総武快速線(東京〜千葉) LTEの安定性はほぼ互角。回線速度はSoftBankが全般的に優勢
東急東横線(渋谷〜横浜) LTEの安定性、回線速度ともSoftBankが全般的に優勢

まとめ
以上、東京都とその近郊3県にまたがる3路線それぞれに、SoftBankとauそれぞれの「iPhone 5」を使った回線速度テストを行った。
結果としては、両者とも回線品質的に圧倒的な差こそないものの、全般的に見ると、SoftBank版のほうが有利という結果になっている。
「iPhone 5」発売前の下馬評では、LTEを使った高速通信のインフラとしては、auのほうが有利といわれていただけに、
やや意外な結果と思われる方もいるだろうが、こうして実際に計測を行ってみると、LTE回線でも3G回線でも、SoftBankのほうがauをやや上回った。
もちろんこの結果は、測定する場所によっても異なるし、測定する時間によっても異なってくるので、
これだけで一概にSoftBankのほうが速いとは言い切れないが、
少なくとも東京近郊で見る限り、どちらかのほうが極端に勝っていたり、劣っていたりということはないようである。
941非通知さん:2012/10/17(水) 10:43:35.63 ID:SJDzlJ150
今日のアウ新商品発表会はサムスン、LG、パンテックそろい踏みか?

質問はフリーの連中を何人か仕込むだろw
942非通知さん:2012/10/17(水) 10:44:34.04 ID:xKgvm7Q10
>>936
新製品そっちのけで、こんな質問ばっかりだろうなw
KDDIがイーアクセスの買収の交渉を進めていたのは事実ですか?
ソフトバンクによるスプリント買収についてどう思うか?
943非通知さん:2012/10/17(水) 10:46:01.52 ID:WeH1t8Vr0
>>941
http://twitter.com/yudaikoku を送り込むなよw
944非通知さん:2012/10/17(水) 10:46:22.09 ID:oo9R9Ndm0
>>941
ソニー、京セラ、NECカシオ、富士通、シャープ、HTC、パンテック、サムスン。LGというところだろ。
945非通知さん:2012/10/17(水) 10:46:26.10 ID:R8ltdpae0

禿がiPhone販売に四苦八苦してるころからiPhoneをディスりまくり
iPhone普及期になってしれっとiPhone販売しさらに社長は大口たたくがステマと口ばかり

今までdocomoは嫌いだったがau嫌いじゃ無かったが
今回の田中は嘘ばかりでいい感じし無い

946非通知さん:2012/10/17(水) 10:48:48.61 ID:WeH1t8Vr0
>>945
その日本語を何とかしる、チョンw
947非通知さん:2012/10/17(水) 10:51:08.67 ID:kyA1lsmC0
隠し球、ま、まさか...........


タナカ
|∧∧
|・ω・`)・ハッタリだそ・・・
|oo
|―u'


|
948非通知さん:2012/10/17(水) 10:53:01.63 ID:kyA1lsmC0
株は若干下降だぞ
949Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 10:54:08.13 ID:NslB9fvM0
あと7分
950非通知さん:2012/10/17(水) 10:55:06.73 ID:kyA1lsmC0
ちょうどスレが終わるころだな
951非通知さん:2012/10/17(水) 11:00:16.81 ID:WeH1t8Vr0
ソニー・三星の取り扱いをさせて貰えなかったソフトバンクもスプリント買収が上手くいけば取り扱いできるようになるな。
952Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 11:01:32.01 ID:NslB9fvM0
まだかよ・・・早くしろ
953非通知さん:2012/10/17(水) 11:05:20.45 ID:scK2LX6n0
12時からだろ
954非通知さん:2012/10/17(水) 11:06:18.35 ID:WeH1t8Vr0
時間を勘違いしている寝不足のチョンが騒いでいるんだがw
955Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 11:07:34.31 ID:NslB9fvM0
もう終わっていいはずなんだが・・・
956非通知さん:2012/10/17(水) 11:08:22.69 ID:ap1jRiKZ0
WiMAX終了のお知らせ au、スマホはLTEのみ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1350438970/



うわああああ
957非通知さん:2012/10/17(水) 11:08:31.20 ID:LvAtTgIE0
↓広告出して買収できないメディア
>>940


↓広告出して買収できるメディア

GIZMODO
http://www.gizmodo.jp/mobby/

インターネットコム
http://japan.internet.com/allnet/

BUZZAP
http://buzzap.jp/news/category/c9/

MMD研究所
http://mmd.up-date.ne.jp/

RBB TODAY
http://www.rbbtoday.com/special/1707/recent/%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%ABBIZ
958Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 11:08:43.34 ID:NslB9fvM0
宮崎雨だってさ
959非通知さん:2012/10/17(水) 11:09:48.79 ID:MOSdpKBi0
KDDI、新型スマホから「ワイマックス」非対応に−「LTE」に軸
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0220121017aaad.html

動いたね
960非通知さん:2012/10/17(水) 11:09:49.41 ID:LvAtTgIE0
>>956
KDDIグループの切り札がオワタw
961Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 11:10:02.71 ID:NslB9fvM0
きたーーーーーーーーーーーーーーーーあう敗訴wwwwww
962 ◆jCOWcXRIyZMO :2012/10/17(水) 11:13:00.53 ID:lAmwCPDg0
>>933
じゃあ、買収成立なら噂は事実でないってことでいいね!
963Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 11:13:07.32 ID:NslB9fvM0
  ┃   ┏━┃  ((;;;;゜;;:::::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:)):).).       ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━(((; ;;:: ;:::;;⊂(o・∀・o)  ;:;;;,,))..).)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛  ┃    ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):..,),)).:)      ┛┛
  ┛       ┛   ("((;:;;;(;::  (⌒) |. .どどどどど・・・  ┛┛
                     三 `J

宮崎延岡KDDI携帯基地局訴訟 住民側が勝訴!

●簡単にした
民法概念の「総有」と「共有」の概念に違反していることが十分認められる。本件はこれを適用する

●主文
被告人代表KDDI株は基地局を即日停止。撤去をはじめなさい

勝訴した住民と、弁護団代表
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up196677.jpg
964非通知さん:2012/10/17(水) 11:14:18.79 ID:iiRC5l500
>>956
おいそれじゃKDDIグループで1位取れないじゃんか!
965非通知さん:2012/10/17(水) 11:14:39.89 ID:scK2LX6n0
>>963
KDDI終わったな これニュース来るだろ
966Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 11:14:52.31 ID:NslB9fvM0
あれ?画像みえない
967非通知さん:2012/10/17(水) 11:15:08.05 ID:WeH1t8Vr0
>>960
お前、スプリントの事情は知らないのか?
968非通知さん:2012/10/17(水) 11:15:38.46 ID:oo9R9Ndm0
>>960
もともとLTEまでのつなぎだろ。
969非通知さん:2012/10/17(水) 11:16:03.49 ID:kyA1lsmC0
                   ∧,, ∧
                   (`・ω・´)タナカ
                     U θ U
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ

詳細につきましては、以下の大手メデイア様より発表します。

GIZMODO
インターネットコム
BUZZAP
MMD研究所
RBB TODAY
970Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 11:16:22.75 ID:NslB9fvM0
971非通知さん:2012/10/17(水) 11:18:15.42 ID:Uw5rLy6h0
>>970
札幌地裁・・・
お前やっちまったなKDDIからまじ訴えられるぞ
972非通知さん:2012/10/17(水) 11:19:09.22 ID:scK2LX6n0
>>968
UQはどうなるの?
973Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 11:19:19.08 ID:NslB9fvM0
>>971
なるといいなーと思ってね。喜んで頂けましたかwwww
974非通知さん:2012/10/17(水) 11:19:24.19 ID:EtVM2uIN0
>>964
契約条件は非公開だからどうなることか
975非通知さん:2012/10/17(水) 11:20:58.61 ID:EtVM2uIN0
>>972
ぽい
976非通知さん:2012/10/17(水) 11:21:30.67 ID:YrMtE1OV0
Nifty=ドコモ信者
977Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 11:22:16.64 ID:NslB9fvM0
また吊られちゃったのね( ´,_ゝ`)プッ
978非通知さん:2012/10/17(水) 11:22:33.22 ID:UuZ5Fxsx0
>>973
どっちがお前なの?
979Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 11:23:08.21 ID:NslB9fvM0
>>978
もち、あう敗訴を願うほうです
980非通知さん:2012/10/17(水) 11:23:13.04 ID:Uw5rLy6h0
>>973
お前のやってることはno_なんとかと変わらん
KDDIは禿と違ってやる時はやるからな
覚悟しておけよ
981Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 11:23:38.67 ID:NslB9fvM0
>>980
ベロベロバーwww
982非通知さん:2012/10/17(水) 11:24:06.26 ID:oo9R9Ndm0
ニフは基本的に嘘つき。
983Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/17(水) 11:26:46.38 ID:NslB9fvM0
次スレはココ

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1066● TCA
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1350438575/
984非通知さん:2012/10/17(水) 11:36:11.01 ID:LvAtTgIE0
2.5GHz参入した4社
株式会社ウィルコム(ウィルコム)→当選→経営破綻
ワイヤレスブロードバンド企画株式会社(KDDI)→当選→終わりそう
オープンワイヤレスネットワーク株式会社(SB&EM合弁)→落選→清算
株式会社アッカ・ワイヤレス(ドコモ&アッカ合弁)→落選→AGSアドバイザリー→KDDIの子会社(au Wi-Fi SPOT)
http://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/283520/www.soumu.go.jp/s-news/2007/pdf/071221_10_bs1.pdf
985非通知さん:2012/10/17(水) 11:39:38.07 ID:EtVM2uIN0
オープンワイヤレスがAXGPやっていれば、もう少しMVNOいたのかもなぁ
出資者的に
986非通知さん:2012/10/17(水) 11:44:06.21 ID:WF9Tp37C0
>>980
裁判を愚弄するとマジやばいからな、これ何処に通報すればいいんだろうか?
987非通知さん:2012/10/17(水) 11:46:01.39 ID:LvAtTgIE0
比較審査の結果(概要)
http://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/283520/www.soumu.go.jp/s-news/2007/pdf/071221_10_bs2.pdf

1−4 特定基地局の運用による電気通信事業を確実に開始し、
かつ、継続的に運営するために必要な財務的基礎がより充実していること

                   財務的基礎  点数
ウィルコム              A       6点←破綻
ワイヤレスブロードバンド企画 B+      8点←破綻目前
オープンワイヤレスネットワークB       2点
アッカ・ワイヤレス         B       1点
988非通知さん:2012/10/17(水) 11:48:04.44 ID:6ec2Axod0
これで永久にUQの嘘っこ純増が終了するんだね。
989非通知さん:2012/10/17(水) 11:50:10.72 ID:ap1jRiKZ0
>>988
残ったのは莫大なUQの債務

端末無料で配りあの利益の出ないサービス料金で
捏造させた純増数
莫大な債務が全てKDDIにのっかるとなるとKDDIの連鎖倒産もありえる
990 ◆jCOWcXRIyZMO :2012/10/17(水) 11:50:32.55 ID:lAmwCPDg0
>>987
クロサカはんって、総務省から仕事もらってるみたいだけど、
こういうののアドバイザリーも引き受けてたのかな。
991非通知さん:2012/10/17(水) 11:54:08.08 ID:SAoe5sxW0
Nifty=no_softbank
992非通知さん:2012/10/17(水) 11:54:13.18 ID:BHaFLHJ40
アホ、ただiPhoneのために間違えて800LTEを沢山作ったから、androidにオフロードするだけだ

2.5WiMAXは家庭用、そして旧android用に基地はふえつづける、そして発表があったように2.5WiMAXは2.1LTEが併設されるんだよ
993非通知さん:2012/10/17(水) 11:54:45.79 ID:JP2+DBJ50
au終わったー
994非通知さん:2012/10/17(水) 11:54:52.20 ID:Tn5iDeB80
糞ニフ排除しといた方が捗る
995非通知さん:2012/10/17(水) 11:55:39.69 ID:Tn5iDeB80
>>991
知ってた
996非通知さん:2012/10/17(水) 11:55:52.71 ID:JP2+DBJ50
>>942
いつ2位に返り咲くのか?
いつ退任するのか?
いつ買収されるのか?
997非通知さん:2012/10/17(水) 11:56:33.25 ID:LvAtTgIE0
>>989
清算して特損計上したら
どさくさに紛れて減益の言い訳ができるね。
998非通知さん:2012/10/17(水) 12:03:26.52 ID:MA2IMc/FP
>>997
株主が他にもいるから、そんな言い訳無理だ
999非通知さん:2012/10/17(水) 12:07:00.13 ID:S8HX81Pl0
SoftBankユーザーだけどニフティ生理的に無理。
1000非通知さん:2012/10/17(水) 12:07:16.53 ID:MA2IMc/FP
1000ならKDDIお父さん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。