【docomo】mova総合スレ30【ドコモ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
前スレ

【docomo】mova終了お祭り会場29【ドコモ】復活編
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1333762678/
2非通知さん:2012/08/04(土) 07:06:39.26 ID:CL3X4Tnf0
「movaサービス」ならびに「DoPaサービス」等終了のお知らせ
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/090130_00.html

※※※※※こちらは過去に存在したmovaというブランド専用のスレッドです。※※※※※
※※※FOMA、Xi及び他社携帯の方は各該当のスレへ※※※
3非通知さん:2012/08/04(土) 09:23:06.22 ID:NgFy+UhR0
乙です。
4非通知さん:2012/08/04(土) 15:13:39.65 ID:qZkuumie0
最近エクシーレが使えません
メールが送れずに不便です
5非通知さん:2012/08/04(土) 15:15:40.37 ID:57D907450
>>617
流れ的には3期の舞台はカールスラントになりそうだし、グレートエースの一人であるところの
ハイデマリーさん再登場はかなり有りだと思うんだけどね。
ナイトウィッチは、サーニャだけでも出番に苦慮してた事を考えると使いにくそうだけど
カールスラント奪還に当事国のエースが出てこないのは不自然だろう。
6非通知さん:2012/08/06(月) 03:23:54.98 ID:gVEuYFJF0
ドニーチョ復活希望
7非通知さん:2012/08/06(月) 20:56:05.36 ID:kEdmUqyY0
いらねえよ
糞スレw
8非通知さん:2012/08/07(火) 00:14:13.38 ID:1dqwq/cx0
>>4
ワラタw GJ!
9非通知さん:2012/08/07(火) 01:33:18.40 ID:PD0XYNQ0O
>>1
乙!



10非通知さん:2012/08/07(火) 01:48:40.17 ID:wh9VjTzF0
>>5
ハイデマリーのこと何も知らなかったから、1人で中型ネウロイ倒したときはびっくりしたなあ。
苦戦する展開が最初に来ると思ってたよ。

意図した演出かはわからないけど
見終わってから「あ、あのおっぱいナイトウィッチ相当強いんだな」って
気づくようになってるよね
11非通知さん:2012/08/07(火) 07:43:29.52 ID:krLfu3FP0
保守age
12非通知さん:2012/08/09(木) 01:40:51.78 ID:H7eCQkCPO


13非通知さん:2012/08/09(木) 02:12:55.35 ID:6D1MnPsm0
前スレ埋めろよ、カス共。
14非通知さん:2012/08/09(木) 08:25:20.82 ID:EXabGZAuP
だから早いって言ったのに
15非通知さん:2012/08/09(木) 21:40:41.06 ID:GyTcu0l/0
早めでもまったく無問題なりね。
16非通知さん:2012/08/11(土) 11:19:20.32 ID:SFKcq49c0


392 :非通知さん:2012/08/10(金) 14:49:36.85 ID:ovv+qI2z0

 「モバイラーズチェック」サービス終了のお知らせ

 http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/120808_01.html

17非通知さん:2012/08/12(日) 22:20:28.89 ID:91AuI8U00
>>5>>10
自演乙。
18非通知さん:2012/08/13(月) 22:57:39.99 ID:6PrYxay+O


19非通知さん:2012/08/16(木) 23:42:53.01 ID:ZLhbP5sji
>>16
次はNOTTVだな
20非通知さん:2012/08/17(金) 01:12:12.46 ID:qK9yI+z3O



前スレ終了あげ!



21非通知さん:2012/08/17(金) 22:26:44.29 ID:hzuTeJH/0
もう復活はねーから
切のいい、このスレを最後にしろよ
22非通知さん:2012/08/17(金) 22:35:02.26 ID:WHc5jSdN0
うるせえ死ね
23非通知さん:2012/08/18(土) 02:19:15.72 ID:FspTwOKv0
>>22
いやいやお前がウンコしてこいよ
24非通知さん:2012/08/18(土) 16:34:36.36 ID:XHKG2IhK0
mova時代のアプリが恋しくなったりする。
容量も手間もさほどかからないんだから、FOMAに移植してくれても良さそうなもんなんだがな。
25非通知さん:2012/08/18(土) 19:42:53.51 ID:+atL4/NG0
mova引っ張り出して遊べばいいじゃん
26非通知さん:2012/08/18(土) 20:05:37.68 ID:HINdDtEk0
movaとFOMAでデュアルネットワークサービスを長年使ってきました。
movaが停波してFOMAも機種が古くなったので、これを機にスマートフォンに機種変更しようかと考えています。
今から買うとしたら、何か優待は使えるでしょうか。
52500円の値引きチケットというのは、もしかして見逃していただけで、うちにも届いていたのでしょうか?
27非通知さん:2012/08/18(土) 20:26:30.99 ID:dfYP+pG0O
ドコモショップ店員抱ける券の方がいいんじゃね
28非通知さん:2012/08/18(土) 20:35:31.91 ID:6pHm8lJb0
おっさんに抱かれたいのか?w
29非通知さん:2012/08/18(土) 21:17:20.26 ID:+atL4/NG0
>>26
なにひとつない

あんたはただのFOMAの契約者
30非通知さん:2012/08/19(日) 01:18:10.35 ID:qL/OzU+r0
>>21
PHSスレみたいに、このスレだけで、5年は持ちそうだなw


31非通知さん:2012/08/19(日) 09:13:10.93 ID:X9S2PziA0
1万クーポンの使用報告位か・・・
まさかのiPhone5が来たら使おっと
32非通知さん:2012/08/19(日) 12:16:01.01 ID:Uf3ou4gC0
iPhone5か、まぁまずはないだろうなぁ…。
33非通知さん:2012/08/20(月) 16:58:42.65 ID:JEU+BwO50
女性店員限定抱ける券
うちにも郵送されてきたよー
店内コース
お持ち帰りコース
王様コース
なんでもありだって
34非通知さん:2012/08/20(月) 17:33:39.16 ID:fqrSnNFH0
さすがにauの祭りまで終わると暇だな
FOMA終了まで持つかな?

今回は塩漬け維持費かかるから
脱落者多そうだ
35非通知さん:2012/08/20(月) 17:49:57.62 ID:Gq9BLhpKO
FOMA終了2020年ってとこでしょうか
36非通知さん:2012/08/20(月) 18:25:43.13 ID:TDTiVeRv0
FOMA終了はまだ先でしょう。それまでmova巻き取りで
交換したF-04Dを余裕で使っていそう。
毎年電池貰わなくちゃ。
37非通知さん:2012/08/21(火) 03:57:48.45 ID:hvC9IFG20
びよーんて長いほどモテたよな
先っぽなんて光らせてさ
短小は恥ずかしいくらい
それが今はどーよ
電池と裏ブタが別なのもイライラする
38非通知さん:2012/08/21(火) 11:04:07.06 ID:/Qk/aN7i0
“ボス電”がソフトバンクから登場、サントリーとコラボ
サントリー食品インターナショナルとソフトバンクモバイルは、缶コーヒーの「BOSS」とコラボレーションしたプロモーションを共同で展開する。
ソフトバンクモバイルからは2000台限定のスマートフォンが“ボス電”として販売されるほか、
サントリーからは、海外旅行など1000万円相当のサービスが付与される「超ボス電」が抽選で10名にプレゼントされる。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120820_554082.html


ドコモもこう言うコラボやれよ。
39非通知さん:2012/08/21(火) 11:10:26.12 ID:mNnVAA6b0
つ『エヴァ』
つ『プラダ』
つ『ディズニー』
40非通知さん:2012/08/21(火) 15:35:08.91 ID:GNpFzR7HO
過去のBOSS電を知らないのかな?
41非通知さん:2012/08/21(火) 17:57:47.19 ID:vp8iCZBaO
スーパーでバイトしてた知人からシールがんがんもらって
応募したけど結局当たらんかった。P209iSの奴
42非通知さん:2012/08/21(火) 22:35:52.35 ID:/Qk/aN7i0
>>39
ショボ過ぎ
>>40
古過ぎ。何年前だ。

43非通知さん:2012/08/21(火) 22:40:00.31 ID:G3jSkGon0
とにかくボス電なんかイラネ
44非通知さん:2012/08/22(水) 00:02:37.57 ID:2+RUn7K20
>>41 残念だったね!スレチだけど俺はマイセンのホイヤーが当たった
人生の運を全て使い果たしたかもなWだから気にするな!
45非通知さん:2012/08/22(水) 06:45:14.39 ID:YyFIL4Cr0
俺、やすらぎパーカー当たった。
まだ持ってる。
46非通知さん:2012/08/22(水) 11:54:34.17 ID:MF8HZgB80
携帯料金、滞納173万件…高額スマホ購入で
高額なスマートフォン(高機能携帯電話)の普及で、端末を分割で購入した若者を中心に、通話料金などがかさんで端末代を滞納するケースが相次いでいる。
大手信用情報機関の「シー・アイ・シー(CIC)」によると、端末代の返済が3か月以上滞り、いわゆる「ブラックリスト」と呼ばれるデータベースに登録される件数が、
2010年12月の登録義務づけ時の92万2000件から、今年6月は約2倍の173万7000件と急増している。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120821-OYT1T01649.htm


不景気が絡んでるせいもあるんだろうけど、昔mova使ってた時はタイプLで毎月1万円近く払ってたもんだが。
それから比べれば通信費って安くなったハズなんだがなぁ。

47非通知さん:2012/08/22(水) 15:12:12.59 ID:Rp7S0MLw0
movaの端末代と大して変わらないのに、どうして滞納者が増えるんだぁ?
48非通知さん:2012/08/22(水) 16:17:08.87 ID:/Soyz3v80
無料ゲーやりすぎてるのかな
49非通知さん:2012/08/22(水) 17:53:36.75 ID:EFW0Vvz20
縛りのおかげで
解約が簡単に出来ないからかと
50非通知さん:2012/08/22(水) 19:44:29.28 ID:7wMDJ79/O
mova滞納してたら何年追いかけられるんだろ
シティホン滞納してる人いる?
51非通知さん:2012/08/22(水) 20:47:52.92 ID:itngikeg0
P210iで初めてiモードに触れた。
感動した。
パケ代がぶっ飛んだ。
涙した。
52非通知さん:2012/08/22(水) 21:19:20.12 ID:UdNdX9ym0
>>46
>>47
昔は、自分である程度稼いでた奴が携帯を持っていたから。
限度もわかってる奴が。
今は1万くらい〜も払えない奴が持ちすぎ。
53非通知さん:2012/08/22(水) 21:29:53.10 ID:7wMDJ79/O
収入預貯金に余裕もなければ
金銭管理能力もないのね
通話メール以上の機能はまだ嗜好品贅沢品の部類なんだよ
だからこそ貧乏人用にmovaを残せと
54非通知さん:2012/08/22(水) 21:37:39.05 ID:3J6RWG860
>>53
確かになぁ。今月金使いすぎて、携帯代払えないってのを何回聞いたか。
55非通知さん:2012/08/23(木) 03:32:35.76 ID:0oIE+9dw0
村田蓮舫からメールが来ない悲しいケータイmova
56非通知さん:2012/08/23(木) 13:39:43.62 ID:qMKQeyP50
movaの室内用補助アンテナって何かいい使い道知らない?
57非通知さん:2012/08/23(木) 15:35:41.02 ID:Wo1uUQwhP
物干し

どんなのか知らんが
58非通知さん:2012/08/23(木) 17:40:23.18 ID:XAJLphhrO
movaに限らず、室内補助アンテナって役に立たった経験がない。
もらい物だからよかったもののFOMAのもしかり。
窓際に置いたところでオラの環境では無駄だった。
バリ5にも騙された。
59非通知さん:2012/08/23(木) 23:27:46.50 ID:34WIoN+l0
>>58
うちはSO213i+室内アンテナですこぶる安定していた。
60非通知さん:2012/08/24(金) 06:51:57.30 ID:gFbgtNbg0
車載用の二本角のアンテナは良かった
61非通知さん:2012/08/24(金) 08:49:34.39 ID:d0HYbe/H0
030→0901xx
010→0903xx
020→0902xx
になったひとなんでも語れ
62非通知さん:2012/08/24(金) 08:51:59.76 ID:d0HYbe/H0
>>61×
030→0903xx
010→0901xx
020→0902xx
になったひとなんでも語れ
63非通知さん:2012/08/24(金) 08:57:43.39 ID:W4RMm3PO0
ひところは、090-3***、ってだけでおじさん番号なんて呼ばれたもんです・・・。
64非通知さん:2012/08/24(金) 09:02:33.22 ID:d0HYbe/H0
030金融は一時的に減ったよね
65非通知さん:2012/08/24(金) 11:26:20.90 ID:8fzaoV8K0
FOMAめんどくせぇえええうぇええwwwww
結局、使ってる機能が電話とメールだけと言う。ああ、ワンセグは便利だ。
66非通知さん:2012/08/24(金) 11:56:44.19 ID:9xlPm5PDP
それだけなら変わらんだろ
67非通知さん:2012/08/24(金) 12:00:53.78 ID:9T2WpuH20
強制NHK契約
68非通知さん:2012/08/24(金) 14:54:18.07 ID:efgxIAgnO
WOWOWとスカパー系BSうつるんだったら払ってもいい
69非通知さん:2012/08/24(金) 16:05:52.71 ID:8fzaoV8K0
>>68
いつもパラボラアンテナを持ち歩かなきゃなw
70非通知さん:2012/08/24(金) 22:53:18.43 ID:efgxIAgnQ
>>65
FOMAめんどくせぇえええうぇええwwwww
でなく
パケ代払う金がねぇえええうぇええwwwww
ってだけだろ
71非通知さん:2012/08/24(金) 23:05:53.74 ID:MMWAlrMH0
020から、0902へ変わったのっていつだっけ?
72非通知さん:2012/08/24(金) 23:28:20.30 ID:d0HYbe/H0
平成11年1月1日

オレの爺サンが南洋戦線に出兵してた頃だったなぁ
73非通知さん:2012/08/25(土) 00:04:34.45 ID:UIZ8CzqoP
それは昭和11年
74非通知さん:2012/08/25(土) 06:51:23.85 ID:GtZTreu2O
ポケベルはドコモより、
東京テレメッセージ
PHSはDDI、アステルより、NTTパーソナル

シティホンはP157
movaはP203
FOMAはP-01B
が最高と妄想してる
75非通知さん:2012/08/25(土) 18:05:27.56 ID:o+k5kUo00
携帯の使いすぎは電磁波が脳腫瘍を引き起こすなんたらは否定されたの?

車が死亡事故(事件)起こしても販売使用禁止しなかったり。
包丁で事件起こしても販売禁止しないのと同じで、
もう後戻りできないってこと?ナイフはすぐ問題にするのに。
高圧電線下の住宅は問題ありそうだけどね・・・
76非通知さん:2012/08/25(土) 23:36:55.31 ID:ZLwnkA+F0
こうきょうのりえき
77非通知さん:2012/08/26(日) 00:35:57.71 ID:MGRWgP2k0
>>76
酒 タバコ ラブホテルなんかも公共の利益なの?
よく事件やら健康被害引き起こすべさ
78非通知さん:2012/08/26(日) 09:00:15.09 ID:SWchK0ht0
>>77
ヒント:税金
79非通知さん:2012/08/26(日) 10:19:10.24 ID:xojKmYPV0
ドコモの20周年記念に何の気なしに応募しといたら、ねずみーのコーヒーカップが当たった。
応募した事すらすっかり忘れてて、宅配が届いた時にはすっかり「???」状態だったw

80非通知さん:2012/08/26(日) 12:14:17.86 ID:MGRWgP2k0
>>78
ラブホテルに関わる税>公共の利益
税収増確保>自然人の身体的危険・犠牲

ということで?
81非通知さん:2012/08/26(日) 13:06:03.50 ID:xojKmYPV0
国内携帯各社、情報収集急ぐ=米アップル勝訴で
韓国サムスン電子との特許訴訟で、米連邦地裁の陪審が米アップルの実質的な勝訴評決を下したことについて、
サムスンのスマートフォン(多機能携帯電話)を扱うNTTドコモなどの携帯電話各社は、情報収集を急ぐ構えだ。
 サムスンのスマホ「ギャラクシー」シリーズを主力端末に位置付けるドコモは、「今回の評決をもって直ちに(日本で)
販売中止のような事態にはならないとみている」(広報部)と話す。
ただ、今後の影響を見極めるために「サムスン側と密に連絡を取り、情報収集に努める」(同)としている。
 一方、アップルのアイフォーンとともに「ギャラクシー」シリーズのスマホを扱うKDDI(au)も、
「現時点では大きな影響はないとみるが、今後の動きを注視したい」(広報部)と話す。ソフトバンクモバイルは
サムスンのスマホを販売していない。(2012/08/25-12:50)
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2012082500134


ドコモはとっとと半島と手を切れよ。
手遅れになっても知らんぞ。
82非通知さん:2012/08/26(日) 13:39:22.47 ID:e0B/EJVnO
韓国併合・創氏改名すれば・・・
83非通知さん:2012/08/26(日) 14:02:40.08 ID:tOHJ2bhUO
>>82
日本がするのは、勘弁。
戦前と同じく日本の富が朝鮮半島に浪費されるだけ。
それより、中国かロシアにでも併合してもらい、世界一の人口大国か、面積大国の一員にでも
なれば、卑屈な国民性を少しは解消できるだろ。

って、120年前の大清属国時代の朝鮮半島だが。
84非通知さん:2012/08/26(日) 16:37:32.57 ID:MGRWgP2k0
人口の多いとこと合併すると飲み込まれるなからな。カースト制度創るか、満州みたいにするしかないな。日本共和国や日本連邦では太刀打ちできない。
85非通知さん:2012/08/27(月) 16:01:52.39 ID:3tMmzg+MO
国内共同で「アンドロメダ」なんてスマフォ開発すれば
いいんだよ。最高級最強マシンをね。
ガラケーにも技術のおこぼれもらって「プレアデス」
とか名付ければいい
86 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/08/28(火) 02:50:33.85 ID:fKd1yj1b0
螺子の分際で
87非通知さん:2012/08/28(火) 03:10:52.08 ID:MnkS1Tav0
ものすごく悩んだが、
銀河鉄道999の話ね
言葉の意図は不明だが・・・
では拡散波動砲にするか
88非通知さん:2012/08/28(火) 08:02:16.98 ID:B0K0ko6bO
movaにあった機能でFOMAやスマホになくて、採り入れ
てもらいたいものある?
単独機種の機能でもいいよ
89非通知さん:2012/08/28(火) 08:41:04.94 ID:qgm8sVC70
そんなこと訊いてどうするわけ?
90非通知さん:2012/08/28(火) 08:58:48.73 ID:B0K0ko6bO
スルーするだけでいいですよー
91非通知さん:2012/08/28(火) 09:50:30.61 ID:p+SZSLcIP
>>90
ちなみに自分はよ?
92非通知さん:2012/08/28(火) 10:11:37.09 ID:B0K0ko6bO
ジョグダイヤルなんですがFOMAにもありましたっけ?知らないだけかも
93非通知さん:2012/08/29(水) 17:34:43.56 ID:n8A3T9hX0
>>92
ジョグは構造的に故障が多かったイメージかあるね
94非通知さん:2012/08/29(水) 18:38:30.45 ID:dRmBiwb6O
確かにスマホの側面にあると便利なよう気がするな。
スクロールマウスみたいに
95非通知さん:2012/08/29(水) 19:54:02.84 ID:SmABOpUG0
FAXがほしいな
感熱紙タイプので、印刷ができる機械
送受信が出来きプリンタースキャナー機能が付くともっといいなぁ
単3充電地10本で動く
機械と、公衆電話、ドッチーモがほしい
96非通知さん:2012/08/29(水) 21:48:02.05 ID:EHc1Ddp60
>>95
要するに相手にFAX送信できればいいんだろ?
こちら側はキレイに読み取れるOCR機能でいいんだよな?
受信したものを紙にする必要性があるの?
まあ人それぞれ事情はあるからな、電気ガス水道メーター計測員や
新幹線乗務員の発券機みたいなやつか
97非通知さん:2012/08/30(木) 03:28:19.22 ID:kcstCr/g0
>>88
蓋を開けて、通話ボタンを押すだけで特定の番号に掛けてくれる機能

クイックダイヤルはやっぱり不便
98非通知さん:2012/08/30(木) 06:49:12.45 ID:tCPkB0R+O
ワイシャツの胸ポケからしらじらしく
ストラップ垂らしてる、オッサン用スマホ
99非通知さん:2012/08/30(木) 09:40:00.20 ID:l4kyibK6P
>>97
らくらくホンでも買え
100非通知さん:2012/08/30(木) 10:30:29.33 ID:vyW1WGv5O

良スレで、100get!

101非通知さん:2012/08/31(金) 10:37:14.53 ID:n2Ar9OkZO
movaでないけどPHS電波も利用できるFOMAとかスマホ。
災害時によさそう。
CB無線もついたら尚、よし
102非通知さん:2012/08/31(金) 11:25:09.88 ID:Lt7b9cVnP
とっくにドコモがPHSやめてんのに?
103非通知さん:2012/08/31(金) 11:42:08.59 ID:n2Ar9OkZO
ウィルコムに強制ローミング
104非通知さん:2012/08/31(金) 12:01:52.87 ID:Lt7b9cVnP
とっても現実的ですね
105非通知さん:2012/08/31(金) 13:42:04.64 ID:ZYIITOPOO
>>103
禿へどうぞ
106非通知さん:2012/08/31(金) 17:37:59.48 ID:attei7br0
過去の携帯電話やポケベル、公衆電話なんか展示してある展示場とか博物館ない?
東京の逓信博物館はどうなのかな?
107非通知さん:2012/08/31(金) 21:32:33.78 ID:4tuH/1Bo0
>>81
この流れでもドコモは
サムチョン戦略見直す気が無いらしいね
108非通知さん:2012/08/31(金) 21:51:58.25 ID:D8Cdsg4N0
>>106
http://history-s.nttdocomo.co.jp/
ドコモ歴史展示スクエア

公衆電話はないけどね。
109非通知さん:2012/09/02(日) 10:04:12.64 ID:lE2vCC/PO
ありがとう。
江戸博物館も近くだし、子供連れて行ってみる。
110非通知さん:2012/09/03(月) 18:32:38.04 ID:u8aoO5Fi0
開館時間 午前10時〜午後5時(月曜日〜金曜日)
休 館 日 土・日曜日、祝祭日、年末年始
入 館 料 無料
見学方法 ご来館にあたってはご予約ください

111非通知さん:2012/09/03(月) 18:50:16.03 ID:iqf5mYYbO
ありがとう。
土日休館だと行けないよ
112非通知さん:2012/09/03(月) 21:16:14.83 ID:2BtCDzOJP
てか、客入れる気ねーな
113非通知さん:2012/09/04(火) 09:21:04.00 ID:hiD9tkeD0
movaで使っていた800ヘルツと1.5ギガヘルツ帯は、今何に使っているの?
114非通知さん:2012/09/04(火) 13:24:51.17 ID:Y9nRWuA30
>>113
最新の状況じゃないが
http://wbb.forum.impressrd.jp/feature/20061115/330?page=0%2C1

余った上下の周波数帯はいわゆる「プラチナバンド」

1.5GHzは旧ツーカー、旧J-PHONEはソフトバンク
ドコモはそのままFOMAへ
115非通知さん:2012/09/05(水) 13:01:33.76 ID:Y6Lkwf9+O
禿孫の次にオーナーになる企業はどこだと思う?
やっぱ半島か大陸の外資か?
116非通知さん:2012/09/10(月) 12:22:12.22 ID:GCLocWGb0
保守。
117非通知さん:2012/09/10(月) 13:22:15.26 ID:cvtFFDNL0
富士通の携帯電話はこの会社で作ってます

富士通モバイルフォンプロダクツ株式会社
http://jp.fujitsu.com/group/fmpl/


2008年まではこの会社で携帯作ってました
http://jp.fujitsu.com/group/fwl/history/
118非通知さん:2012/09/11(火) 14:03:39.21 ID:IF7Ob/i90
119非通知さん:2012/09/15(土) 09:58:18.37 ID:gNg0ehn50
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
120非通知さん:2012/09/16(日) 21:13:23.07 ID:LlMLA6Cn0
そうかw
121非通知さん:2012/09/17(月) 13:51:43.12 ID:vBmxjJXm0
FOMAでつい長電話したけどアホみたいな通話料になった。
movaの通話料安くて良かったのになあ。
122.:2012/09/19(水) 12:12:44.04 ID:lwocWHjU0
なんで、FOMAの通話の音質って悪いの?
movaは、雑音とかはカットされて、話し相手の声がしっかり届く
少し尖ったようにも聞こえなくはないがわかりやすいのでよいが
FOMAは、周りの音が入りすぎて、相手の声が聞き取りずらい
こっちは、丸まったような声で会話がしづらい
123非通知さん:2012/09/20(木) 16:20:50.07 ID:b/gvsHaK0
はっきりボイスがオフになってるor故障じゃね?
124非通知さん:2012/09/20(木) 16:40:40.28 ID:1srEKLkt0
機種にもよるんだろうな
RADIDENからXperia arcに変えて受話音の聞き取りやすさに驚いた
125非通知さん:2012/09/21(金) 06:29:05.83 ID:4kIZMI1Q0
>>122
それぞれの機種はなに?
126非通知さん:2012/09/21(金) 09:20:54.03 ID:xYx7qCi2O
ガラケからスマホに機種変しようと思うんだけど、もう少し待ったほうがいいかな?
家電量販店で5000円くらいでできるんだけど、店員がもう少し待ったほうが的なニュアンスのことを言ってたから。
もっとドコモが窮地になればサービス良くなりますってことかと深読みしてしまうよ。

ちなみに10年over
一人で機種変です。
127非通知さん:2012/09/21(金) 11:23:21.44 ID:C+P1fSbw0
PCと同じ。欲しい時が買い時。
ただPCよかバージョンアップが激しいから1年もしたら完璧に旧機種。
アプリによっては使い物にならん。
128非通知さん:2012/09/21(金) 15:55:09.72 ID:mF1OPloMO
概ね同意
ただ、今までケータイとPCを使っていたなら新鮮味はない。
音楽プレーヤーをまとめるくらないだよね。だから、スマホって以外とワクワクしながら
期待感もつ品ではないことは経験ずみです
129 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:15) :2012/09/21(金) 18:18:17.62 ID:8nCk1Uyp0
年末から2月頃がいろいろおいしい
130122:2012/09/22(土) 11:56:50.71 ID:zu8QB7hD0
>>125
mova=P157 SH821i N251i SO506iの4機種
FOMA=P903iTV SH703i N905i P09A P07Cの5機種
131非通知さん:2012/09/27(木) 17:05:54.98 ID:SPAhCQ6xO
マジレスすると
USB3.0とUHS-I対応になったらスマホ買おうと思う。ケータイは契約継続するけど
132非通知さん:2012/09/30(日) 21:46:23.92 ID:0Bh/2rQs0
まだあったのか、このスレw
133非通知さん:2012/10/01(月) 00:54:34.01 ID:h71ynzMe0
mova停波半年記念。
FOMAの電波ってショボい気がするんだが気のせいか。
134非通知さん:2012/10/01(月) 09:03:44.20 ID:IAgmbl9iO
おまえらがショボいんだよw
135非通知さん:2012/10/02(火) 16:02:43.82 ID:vMrUvQsvO
いやいやお前がチャボに似てんだよ
136非通知さん:2012/10/02(火) 17:08:47.46 ID:aI4xeaTB0
お取替えの時にもらった一万円クーポン皆どうした?
アイホンでたらそれ使おうと思ったのにもう出なさそうで
ゴミにするしかないのか
137非通知さん:2012/10/03(水) 22:53:04.29 ID:yAlCk+A40
>>136
ヤフオクかドコモ契約者に上げれ。
138非通知さん:2012/10/04(木) 12:50:51.78 ID:g5X/pxdz0
みんなどこいってもうたんや
139非通知さん:2012/10/04(木) 17:58:57.59 ID:qJiySDn+0
いるよ。はぁと
140非通知さん:2012/10/05(金) 02:32:35.61 ID:wW/HIKaUO
ネタをくれればカタルシス
141非通知さん:2012/10/05(金) 11:01:15.96 ID:Dxuy8mf40
あの1万クーポンって何に使えば良いんだろうな、DSに持って行って毎月の料金でもさっ引いてくれるのかな
142非通知さん:2012/10/06(土) 04:42:06.07 ID:2QFB4i3B0
新規1円なのに機種変更3万円だとクーポン使う気がしない
143非通知さん:2012/10/06(土) 11:20:41.15 ID:EaV5lhHQ0
むう…なんとか1万クーポンを有効に使う手段は無いものか
144非通知さん:2012/10/06(土) 11:31:00.62 ID:/jKtEuyg0
機種変か契約変更しか使えないってのがきついな…1万くらいの安いスマホでもおもちゃ代わりに買うしかないのか…
145非通知さん:2012/10/06(土) 15:40:40.73 ID:jNic7It80
新規でプライム並みのガラケーが出るんならそれに使いたいが…無理だろうなぁ。
146非通知さん:2012/10/09(火) 18:55:52.91 ID:PqnKqCC50
NTTドコモが韓国の電子マネー対応スマホ・システム開発を推進 韓国内の5万カ所で利用可能

 NTTドコモは9日、韓国の通信事業者KTと共同で、国際標準規格に対応した韓国の電子マネーサービス「キャッシュビー」をドコモのスマートフォンで利用するためのシステム開発を推進すると発表した。

 キャッシュビーは、2010年にロッテグループの「イービーカード」が提供を始めたNFC対応のプリペイド型電子マネーサービス。韓国内の約5万2000カ所で利用可能で、利用者は約500万人。

 ドコモのスマホ利用者はキャッシュビーのアプリをダウンロード。KTが認証処理などを担い韓国内でカードの利用を可能にする。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121009-00000547-san-bus_all


ドコモぇ…
147非通知さん:2012/10/09(火) 19:16:58.16 ID:cdxclXMRO
始まったな…
148非通知さん:2012/10/12(金) 00:57:51.48 ID:zY+uXXQL0

276 :非通知さん:2012/10/12(金) 00:24:34.24 ID:+rdrLK+60
>264
10年超え回線ってことはメイン通話回線だろうから、
通話回線をXiに変えるのは損失が大きい。
Xiの料金プランが現行のままなら、
メインのFOMA回線は停波まで持つ。
149非通知さん:2012/10/12(金) 14:46:25.25 ID:jU+z/gHa0
禿げが拡大路線をやってるけど、何か危ういな。
あっちこっちに手を伸ばして駄目になったバブル期の企業を見てるかのようだ。
150非通知さん:2012/10/12(金) 16:14:13.27 ID:8NXDPLHB0
現実頭皮してるドコモよりはいいけどね
151非通知さん:2012/10/12(金) 23:54:21.34 ID:jU+z/gHa0
>>150
現実逃避って言うか、シモ朝鮮にわざわざ擦り寄ってるアホ会社。
152非通知さん:2012/10/13(土) 00:25:43.02 ID:9bmvGEIC0

823 :非通知さん:2012/10/11(木) 20:24:52.63 ID:yfkxduOw0
今は秋冬モデル前でショップ閑古鳥、客買い控え期に突入したようで、iPhone以外客はほとんどいない時期かと

というわけで秋冬モデル携帯まとめ

禿(10/9発表)
202SH PANTONE、2.9インチ、320万画素カメラ、折りたたみ型、1月発売予定

茸(10/11発表)
F-01E F-04D後継、3.3インチ、1310万画素カメラ、折りたたみ型、11月発売予定
N-01E N-03D後継、3.2インチ、810万画素カメラ、折りたたみ型、11月発売予定
P-01E P-07B後継、3.4インチ、510万画素カメラ、折りたたみ型、11月発売予定
SH-03E SH-11C後継、3インチ、500万画素カメラ、折りたたみ型、12月発売予定

F-01Eはミドル〜ハイスペでWi-Fi対応
N-01Eはバッテリ大容量、インカメラ有
P-01E、SH-03Eは価格が1万円半ばと予想され、CPUスペック等は向上するも機能を削った廉価指向
例えばSH-11C(3.2インチ、810万画素カメラ、インカメラ有)に比べて、後継のSH-03EはCPUスペックアップ、メインディスプレイ、カメラがスペックダウンになってる
HD撮影はP-01Eのみ非対応
GPS、BluetoothはF-01E、N-01Eのみ
SH-03Eは10代後半の子供がターゲットとされる
P-01Eは年配者がターゲット?

禿は夏モデルのハイエンド109SHがあるので、今回はロースペ1機種のみ
茸は全機種折りたたみ型で、うち2機種は1万円代半ば?といわれる価格設定の超普及機
MNPならF-01E、必要な機能によってはN-01E、キャッシュバックによってはP-01E、SH-03E

auは10/17発表
153非通知さん:2012/10/13(土) 02:55:27.63 ID:E+BUINxf0
>>152
N-01Eはデザイン的にもなかなか売れると思う。
SH-03EはSH-11C+SH-05Dな気がする。SH-11CにSH-05DのカメラとCPUを付けたような
154非通知さん:2012/10/13(土) 08:50:34.66 ID:N/YdNUYe0
広末涼子 プッツン奇行癖の“真相”
http://www.geocities.jp/keisukeinoue2001jp/uwashin2

■いしだ壱成逮捕に関して
勝谷誠彦「逮捕するしないの基準は何処にあるのか?」、
田中康夫「勝谷さんてばその絡繰りをよくご存じじゃないですか?
     あの娘は、ドコモと電通が護っていて、あの音楽家は国税庁が護ったんですよ。
     有名人と金持ちは、葉っぱや薬くらいでは捕まらないんです。
     何しろ国税庁が、あいつは高額納税者だからと、厚生省に横槍入れるような国ですから」
http://www.ne.jp/asahi/eiji/home/main/yasuo-chan_2001_08b.htm

>あの娘は、ドコモと電通が護っていて、あの音楽家は国税庁が護ったんですよ。
>あの娘は、ドコモと電通が護っていて、あの音楽家は国税庁が護ったんですよ。
>あの娘は、ドコモと電通が護っていて、あの音楽家は国税庁が護ったんですよ。
155非通知さん:2012/10/13(土) 16:22:24.13 ID:ZhmzJvex0
田中だって相当、胡散臭いだろがw
156非通知さん:2012/10/13(土) 17:22:31.92 ID:B2hnNoVoP
F-01Eほしいな
幾らくらいだろ?
ガラケー絶滅に備えてF-10Cを2台もっているんだが、こいつも確保したい。
157非通知さん:2012/10/13(土) 21:38:13.32 ID:7XCUFQOh0
ドコモ
158非通知さん:2012/10/13(土) 22:29:49.99 ID:ZhmzJvex0
>>156
F-04Dのブラッシュアップだからそんなに値段は違わないんじゃないかねぇ。
159非通知さん:2012/10/15(月) 17:30:10.49 ID:S0wuxBWd0
何気にスペックダウンしてるよな
160非通知さん:2012/10/15(月) 21:05:25.21 ID:NiQFdMJB0
ドコモとしちゃあ、出すだけ有り難いと思えとか思ってるんじゃねぇの。
161hっふ:2012/10/15(月) 21:25:47.78 ID:sL56N0ss0
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
☆今年の自己株式取得は? そろそろですかね。
 http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/stock/repurchase
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
162非通知さん:2012/10/15(月) 22:17:26.12 ID:qhxgYVVVO
ガラケー復活は嬉しいな。
画面回転はもう止めたかな。
3D液晶とかあったなぁ…
163非通知さん:2012/10/17(水) 00:31:31.47 ID:jWExKnv00
モノクロ液晶はもうでないかなぁ
なんかP207みたいな、通話・メール・iモード・伸びるアンテナみたいな単純な携帯電話がほしい
164非通知さん:2012/10/17(水) 09:51:37.13 ID:zIkhMzAg0
伸びるアンテナはいらんだろう
165非通知さん:2012/10/17(水) 17:08:24.93 ID:41xhBfmD0
伸びるやつはアンテナの先が光るやつにできたね
166非通知さん:2012/10/18(木) 10:55:32.56 ID:urLxS1Ae0
電池カバーの後ろに貼ると感度が良くなるシールw
167非通知さん:2012/10/18(木) 13:03:09.66 ID:+b6zzO3PO
電波が弱くなると、振ったりアンテナを髪に絡めてみたりw


振るのは今でもやるかw
168非通知さん:2012/10/19(金) 16:03:09.62 ID:WRCqHaaI0
http://www.gapsis.jp/2012/05/20thanks.html

これのタンブラーが当選してたわ
169非通知さん:2012/10/19(金) 20:53:11.82 ID:0On/Arqj0
>>168
俺も当たった。
応募したのなんてすっかり忘れてたから最初、ドコモが何送ってきたんだと思ったわ。
170非通知さん:2012/10/19(金) 22:15:13.14 ID:HnBGv+ysO
私も当たったタンブラー
171非通知さん:2012/10/19(金) 23:23:57.63 ID:AbdGyTw50
当たらなかったンブラー
172非通知さん:2012/10/20(土) 10:27:44.74 ID:FGiB+bUH0
知らなかった…
173非通知さん:2012/10/20(土) 22:56:02.63 ID:Q6aK9wLL0

994 :非通知さん:2012/10/20(土) 13:47:23.64 ID:R9MH1RM80

mova停波時は停波前、携帯はハイエンド複数機含めて現役機全機種無料、スマホは52500円クーポンで値引き
最後になったけど期間中交換の全員に付属品購入クーポン、交換後使用できる機種変1万円クーポン配布
停波後はショップ混乱避けるために在庫品は8万円以内に限り、全機種無償提供
(交換機種も豊富だったので、停波交換の義務をできる範囲では最大限履行できた)
告知も頻繁でオフィシャルにはあと何日を毎日更新して表示、停波後もセンターを2ヶ月維持、
統合後もDMで告知等停波後のサポートもしっかりした

auの場合は停波前、携帯は2012年発売の全機種無料でここは一見同じなんだがかなり姑息なことをしてて
まずハイエンドがなく機種の種類がない、2012年の普通の携帯は一機種しか発売されなかったw
それがよりによって誰も買わない貰わないK011で、現在もどんだけ在庫余っちゃったんだよってくらい全く売れてない
(もう一機種普通じゃない携帯wで、すごいのがPT003でこれは完全に死んでる)
停波直前から無償提供し続けてる銀河S2は、今回の無償提供ではよくやった方
ノルマ台数処理、ドコモ銀河S3発売もあって、旧型機になって売れなくなった外因の結果だろうけど
ただ今となっては自社の銀河S3が来月始めに発売なので、もうさすがに交換価値的にも終わりかな

施策は停波後も続いてるんだが、その告知がいい加減なのでショップが対応できてない
(ドコモのような混乱を100%避けようとするような施策もなかった)
とんでもない悪徳ショップもいて、ここで停波後無償提供ねえよざまあwwwとかいうデマも積極的に流した
客を大量のレスで罵倒しつつ、なぜか自分のお勧めw店を宣伝していったのもいたwピピットじじいだっけ?w
こういうのがいるから、もう信用度が底抜けで落ちまくってどうしようもなくなる

幸いKDDI上層部の混乱ぶりはネットで拡散されてたので、大多数は見切りをつけて準備をしっかりした上、
停波後にはMNP それが7月の成績に直結した
誰が一番悪いのかってことになると、まあ露骨な悪徳ショップを除けば、KDDIトップが悪い
174非通知さん:2012/10/21(日) 06:53:26.31 ID:GacycpUmO
>>173
ドコモ、停波後そんな動き有ったっけ?
175非通知さん:2012/10/23(火) 11:16:52.43 ID:jJKz4rT/0
禿げバンクのも書けよ。もっと鬼畜な対応だったぞ。
176非通知さん:2012/10/23(火) 14:40:26.28 ID:8Xf51XKY0
>>175
ドコモアナログ
IDO HiCAP
IDO TACS
---↑神対応---
セルラー TACS
ドコモ シティフォン・シティオ・1.5G
ドコモ PHS
---↑普通対応---
ドコモ mova
---↑ケチ---
au cdma
---↑ゴミ---
YOZAN PHS(アステル東京)
アステル中部
ソフトバンク 2G

PHS2社は解約かvodafone(ソフトバンク)への一部機種新規無料
(市中では無料の機種ばかりで逆にインセンティブもらっていたと思われる)

ソフトバンクは最後ゴミ端末のみ無料にはなったが、2年縛り解約違約金有り
という最悪の結果
まだ今回のauの方がマシ
177非通知さん:2012/10/23(火) 15:36:14.66 ID:7dN8up8N0
>>37
movaも後期からは坊主になっちゃったね
無線LANも最近の親機は外部アンテナのない坊主多いしなー

今は内蔵アンテナでも十分な性能があるから外出しは大して強みでもないみたいでね
178非通知さん:2012/10/31(水) 17:17:19.05 ID:6LX8Kj4i0
ドコモからもらった1万円のクーポン、使い道がねぇなぁ。
せめて本体だけじゃなくオプションパーツでも使えれ良かったものを。
179非通知さん:2012/10/31(水) 18:29:45.69 ID:vrzV7q5T0
おもちゃ代わりに型落ちの安いスマホでも貰うか…誰かにあげてしまうか…
180非通知さん:2012/10/31(水) 19:25:20.26 ID:8R4gsGhcO

45:10/31(水) 17:06 L/t7Xk4z0 [sage]

Pは207の頃が最盛期 死ぬほど軽くてよかった。
どれぐらい軽かったかって言うと、
軽すぎて電話しながら電話機持ってるの忘れて電話機ドコ?って探すくらい。


181非通知さん:2012/10/31(水) 23:29:31.74 ID:Z2vhxSld0
たしか、80グラム以下だったよね
182非通知さん:2012/11/01(木) 16:22:23.00 ID:iO4h08RxO
P207 が68gだったかな

P208 が57gだったような
183非通知さん:2012/11/06(火) 15:21:15.18 ID:L6V5X7/n0
ドコモ、クレカ払い者の紙請求書廃止&eビリング割が1回線あたり105円→21円に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1352088025/
184非通知さん:2012/11/08(木) 18:17:40.88 ID:mebDRJ+s0
各種事務手数料の新設・改定について
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/121108_00.html

登録等手数料XiからXiへの機種変更、FOMAからFOMAへの機種変更 など
0円→2,100円

契約事務手数料FOMAからXiへの契約変更、XiからFOMAへの契約変更 など
2,100円→3,150円

カード発行手数料UIMカードの発行時
3,150円→2,100円

※機種変更などを伴う場合は非適用となります。
※「ドコモUIMカード」の形状変更について、12か月に1回のカード発行手数料無料制度は廃止します。


ばっかじゃねぇの。
185非通知さん:2012/11/10(土) 11:34:22.98 ID:/SZtvFdf0
反撃の狼煙が上がったな
186非通知さん:2012/11/11(日) 16:53:40.86 ID:vltjYW/U0
同じ機種使い続けるあんたらには関係ないよ
187非通知さん:2012/11/11(日) 18:09:05.77 ID:tpmpyxR20
FOMAからXiへの契約変更事務手数料まで値上げかよwww
movaからFOMAは2,100円→無料になったのに。
188非通知さん:2012/11/11(日) 23:46:03.33 ID:P48rKN0P0
FOMAが終わるまで、移行で入手した端末で頑張りたい所存です
189非通知さん:2012/11/12(月) 10:38:04.83 ID:irUpcTDrO
 
525:11/08(木) 18:47 uidzHtJG0 [sage]
周波数再編巻取り残数比較、カッコ内は契約者数に占める比率
ドコモ2012年3月31日終了
2012年2月末 34.5万(0.576%)
2012年3月末 16万(0.266%)
 
au2012年7月22日終了
2012年3月末 78万(2.222%)
2012年7月22日 14万(0.392%)
 
巻取り施策の比較
ドコモ2012年3月31日終了
終了前 ハイエンド機が豊富、冬春モデルでハイエンド新機種投入。過去のハイエンド在庫も残る。ピークでハイエンド含め現行機全機種無料、スマホ向けには52500円クーポン配布。
終了後 8万円以内に限り、全機種スマホ含めて店頭在庫を無料交換(ハイエンド機在庫豊富)
その他 周辺機器購入用の5250円クーポン、機種変後に使える1万円クーポン(再機種変)等が配布された。
 
au2012年7月22日終了
終了前 携帯は2011年冬から撤退へ、廉価機ロースペ機のみの構成。過去のハイエンド在庫は消える。ピークで現行機種(全て廉価機)が全機種無料、直前にスマホの銀河S2が無料化。
終了後 解約金、MNP転出料が交渉で無料化(交渉なしだと有料)。追加機種はなし。直前に投入された銀河S2、AFFARE銀が実質的な追加機種だった模様(終了後も無料提供継続)
その他 充電器付き(終了前)のみで他はなし。
 
190非通知さん:2012/11/12(月) 12:15:34.40 ID:E3KsR5oh0
ドコモ、次世代レンタルサイクル事業を開始 [12/11/09]

NTTドコモは来年3月、新しいレンタルサイクル事業を始める。
自転車に通信やGPSの機能がある装置をつけ、
自転車がどこにあるかやどれだけ走ったかなどを把握したり、遠隔操作で自転車に施錠したりできるようにする。
解錠は暗証番号を入れてもらう。
駐輪場に自転車を固定する装置などの設備をつくる必要がなくなるという。
まず仙台市に駐輪場を10カ所ほどつくって100台ほど貸し出し、全国展開も検討する。

http://www.asahi.com/business/update/1106/TKY201211060547.html


この会社まマジでどこに向かってるんだ?
191非通知さん:2012/11/12(月) 16:56:31.77 ID:D6gw9Y7v0
ドコモの料金と一緒に引き落とし、ドコモポイント使えるなら良いかも
192非通知さん:2012/11/12(月) 19:00:15.58 ID:omY13q4TO
>>190
食材売るよりは、回線数増えるんだからいいんじゃね?w
193非通知さん:2012/11/13(火) 15:40:17.08 ID:+ynYH9Y20
バブル期にもこう言う多角経営で潰れた会社って沢山あったよなw
194非通知さん:2012/11/13(火) 16:08:52.80 ID:VGT21FeW0
NECは莓だっけ?
195非通知さん:2012/11/13(火) 22:52:15.50 ID:/X43ypsP0
http://uproda11.2ch-library.com/11370385.jpg.shtml
吉祥寺では5月もこんな感じになってたな
196非通知さん:2012/11/15(木) 21:32:28.08 ID:d0EOpWyP0
1万クーポン、今月中に消費しておいた方がよさそうだな
197非通知さん:2012/11/16(金) 00:36:16.31 ID:eVIU11dz0
>>196
なぜですか?
198非通知さん:2012/11/16(金) 11:46:46.08 ID:05DsLzUg0
>>196
説明を求む
199非通知さん:2012/11/16(金) 12:37:25.62 ID:TJHOFCfL0
手数料の関係でだろ
200非通知さん:2012/11/16(金) 14:47:20.03 ID:05DsLzUg0
手数料で2000円くらい取られるから実質12月からはクーポンが8000円分にしかならないって事か
つっても、何に使えば良いんだろうな…クーポンだけで変えるスマホとかガラケあるんかな
201非通知さん:2012/11/16(金) 16:44:20.59 ID:6RFPs2Q00
>>200
ショップにデパートとかの
ポイント用カタログがある。
MNPすれば良い
202非通知さん:2012/11/16(金) 17:52:11.85 ID:4x85RLgo0
通販で使えればなぁ。
適当なヤツを予備に買っておくんだが。
203非通知さん:2012/11/16(金) 20:29:55.06 ID:XiAV/N/m0
ドコモオンラインショップは使えるよ
204非通知さん:2012/11/17(土) 03:53:21.19 ID:tSoSG8Xt0
ドコモオンラインショップでSH06Dに使ってみた
キワ物っぽい所に惹かれたんだがw
他にも色々使えるんじゃないか
205非通知さん:2012/11/17(土) 17:32:02.01 ID:aZSRtCrh0
クーポンだけで買い換えられる機種あればなぁ、予備に使うんだけどね
206非通知さん:2012/11/18(日) 12:14:28.90 ID:T78H//y70
最低でも+1万くらいは掛かる?
207非通知さん:2012/11/18(日) 18:21:58.15 ID:V9WfM/vu0
1万円クーポンの候補になりそうな機種をまとめてみた
(すべてFOMA→FOMAの機種変の価格)

PRADA phone by LG L-02D 5,040円
https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/smart_phone/L02D.html?od=02

Xperia(TM) acro HD SO-03D 7,560円
https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/smart_phone/SO03D.html?od=02

ARROWS Me F-11D 5,040円
https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/smart_phone/F11D.html?od=02

P-04D 0円
https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/smart_phone/P04D.html?od=02

MEDIAS LTE N-04D 0円
https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/smart_phone/N04D.html?od=02

Xperia ray SO-03C 0円
https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/smart_phone/SO03C.html?od=02



とりあえず俺はacroHDにしようかな…
208非通知さん:2012/11/18(日) 18:35:31.17 ID:V9WfM/vu0
209非通知さん:2012/11/18(日) 18:59:35.67 ID:kKBrC9j50
実質いくらの話されても…
210非通知さん:2012/11/18(日) 19:17:31.76 ID:zR+j7pFH0
2年縛りでパケホ代とか取られるしなぁ…これじゃクーポンの使い道がねぇぜ、誰かにあげるか
211非通知さん:2012/11/18(日) 19:21:02.25 ID:V9WfM/vu0
212非通知さん:2012/11/18(日) 19:23:47.30 ID:V9WfM/vu0
213非通知さん:2012/11/18(日) 20:53:35.32 ID:T78H//y70
>>211-212
THX
思ったよかクーポンで買える機種あるんだな。
FOMAは今使ってるのしかないから壊れた時の予備機として使えれば良いから何にしようかな。
214非通知さん:2012/11/18(日) 21:42:17.47 ID:98VDlcNV0
機種変更手数料がかかるんじゃ白ロム市場が盛んになりそうだな
215非通知さん:2012/11/18(日) 22:21:19.19 ID:+Xz9ZcBG0
1万クーポンと家族セット割でSC-05Dに
機種変更したので、2年間基本料金タダに成った
メールはしないので、月々3円。
カケホーダイ付けても703円
216非通知さん:2012/11/19(月) 00:12:20.57 ID:aNSuIUrm0
今変えるとせっかくFOMAにした端末のプレミアクラブの修理3年無料が消えるのがなぁ
親の変えるにしてもぶっ壊れるまで使うとか言ってたがタダで少しは新しいのが貰えるって説得するか…
217216へ:2012/11/21(水) 00:35:42.60 ID:eg7DpxTf0
え?
プレミアクラブの修理3年無料って「現在利用している機種」であって
契約中の端末じゃないから、機種変更しても旧機種が購入日から3年以内
なら無料じゃないの?
218非通知さん:2012/11/21(水) 05:48:22.91 ID:bOuVuLhfO
>>217
現在利用している機種=ドコモの顧客情報に登録されてる機種

店等で(買って)機種変更したら、旧機種は対象外だよ。
対象は常に1台だけ。
219非通知さん:2012/11/21(水) 16:56:33.05 ID:jUGp1BWp0
>>214
正規に買うのって保障とサポートがつくってだけだからなー
中古白ロムを壊れたら使い捨てる方向もアリだろうし盛んになりそうかもね
220非通知さん:2012/11/21(水) 17:01:21.22 ID:jUGp1BWp0
3年過ぎたらお布施して正式に登録された保障つきの新たな機種にするか
中古を買って壊れたら使い捨てるか…
221217:2012/11/23(金) 23:36:33.99 ID:l2irbItf0
へ〜
変わったんだぁ
movaが終了する前のときに、電話機と2年前の保証書と当時の端末購入の領収書を見せて
プレミアムクラブの無料修理してもらっていたけど、mova終了してからは出来なくなったんだ
222非通知さん:2012/11/23(金) 23:54:24.92 ID:GEPAhxhd0
登録って過去機種全部登録されてんじゃないの?
なんかDSでそんな印象の発言聞いたことあるけど。
223非通知さん:2012/11/24(土) 00:35:44.79 ID:pkEIpX2gO
224非通知さん:2012/11/24(土) 05:45:20.82 ID:kvr6t3pQ0
DSや量販等の正規販売ルートで購入した端末は、回線に対して端末の販売日(客側から見ると購入日)と機種型番・色・端末製造番号が登録される。
機種の購入毎にデータは蓄積されていくので、ショップでは最新だけでなく過去の端末購入歴もわかるし、逆引きで端末製造番号を読み取ればその端末がいつ販売されたかもわかる。

修理サポートは、販売日から3年間。
よって、今現在使っている(最新購入履歴の)端末でなくても販売から3年内であれば修理サポート対象になる。
オクなどで購入した白ロムも、元の持ち主が購入してから3年以内ならこの条件に当てはまるけど、盗難品やケータイ補償等の不正利用により入手された端末は受付できないようにガードかかってるはず。

もし製造番号が何らかの理由で認識できない場合や登録されていなかった場合は、その機種の製造年月(製造番号のそばに記載)から起算して3年とするケースもあるけど、稀だと思う。

但し、プレミアの修理サポートが適用されるのは修理一度につき1台まで。
もし2台同時に修理をすると1台はサポート対象から外れ、修理代金が高くつくので注意。(2台同時にとか、普通はあまり無いと思うけど)
あとはもちろん、受付時の端末の状態によっては無償修理サポートが適用されないこともあるので、そこは窓口で出たとこ勝負だろう…
よく言われる「生活傷」、これの判断基準が難しくて店員と客で揉めるのをよく見る。
擦り傷や塗装の剥がれはセーフだけど、亀裂や本体が欠けているのはアウトで有償修理、とかね。

ちなみにここmovaスレだけど、movaに関して今も修理受付できるのかは知らんw
225非通知さん:2012/11/24(土) 07:56:08.93 ID:5dScbho50
226非通知さん:2012/11/24(土) 23:55:09.76 ID:siuVkywt0
シティーホンの電源を久しぶりに入れてみたらアンテナふらつきながらも3本立ってから圏外になった
なにこれ?
227非通知さん:2012/11/25(日) 00:06:22.12 ID:FgP1pKwN0
朝立ちみたいな物だろ
228非通知さん:2012/11/25(日) 03:13:21.06 ID:MonevfzsP
いいなあ、最近朝ですら勃ちゃしねぇ…死にたい
229非通知さん:2012/11/25(日) 21:48:36.91 ID:47zAk6ic0
F-06B欲しいって思ったらもう売り切れてるのかよ。
230非通知さん:2012/11/28(水) 13:53:15.91 ID:Vj6bbrEk0
瞬殺で終了でした オタオタしてる間に在庫なしに
231非通知さん:2012/11/28(水) 14:53:57.25 ID:BNShi7O/0
明後日からは2100円が無駄になってしまうクーポン…
232非通知さん:2012/11/28(水) 18:55:54.47 ID:KghDhqrB0
よし、クーポンが減額される前に注文出来たw
233非通知さん:2012/11/28(水) 23:29:03.47 ID:cHKA6KWC0
これはまだ在庫あるで

F-04C
9,870円
https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/i_mode/F04C.html?od=02
234非通知さん:2012/11/28(水) 23:44:38.22 ID:usgVXy8A0
xiの場合ご愛顧からはノートしか選べねえんだよな
235非通知さん:2012/11/29(木) 12:24:37.40 ID:ISdgEsuw0
docomo PRO series SH-05C
9,870円(税込)
https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/i_mode/SH05C.html

これにした。
どうせ修理に出してる時の予備だし、光学ズーム付きだからコンデジ代わりにもなるだろうし。
型落ちとは言え、PROが無料だったから言う事はなし。
236非通知さん:2012/11/29(木) 18:59:10.10 ID:wbJ0XTR70
それ散々悩んだけどやはり無線と防水と物理キーは外せない
237非通知さん:2012/11/29(木) 23:32:38.92 ID:GnJFHtuAO
05Cの無銭は糞だろ
238非通知さん:2012/11/30(金) 09:52:23.65 ID:a2Ry5lVq0
朝鮮キコちゃんのアセンドのCMバンバンやってるけど
中華機種なんて買う人いるの?
239非通知さん:2012/11/30(金) 17:09:57.90 ID:YF6mLS8Z0
>>238
発売されて1週間以上経つのに未だに機種板にスレが立ってない事からもお察しw
ってかこのタイミングで中華スマホを発売とかw
やっぱドコモの経営陣は世間とズレてるよ。
240非通知さん:2012/11/30(金) 18:19:24.74 ID:Yoc+uNtR0
手数料はクーポンで払えないから金出さないとならないのか
昔に戻ったな
241非通知さん:2012/12/01(土) 00:35:21.46 ID:Zh0ieZkP0
ギリギリノートに替えられた
これで基本料割引と手数料回避
242非通知さん:2012/12/01(土) 00:38:04.23 ID:08lKq4jd0
後は年度末の投げ売り機種にでも使うしかない
243非通知さん:2012/12/01(土) 21:25:10.92 ID:5/0RyOlu0
お取替えクーポンを使用しての機種変更について

機種変更て書類等でなにかしら契約するの?
それとも只、新機種を購入(クーポンで無料ゲット)するだけでOK?
244非通知さん:2012/12/01(土) 21:43:15.04 ID:CqAuG+Kl0
>>243
ドコモ通販はクーポンコードを入力するだけ。
変なオプションの押し付けもないよ。
阿漕な店舗なら何かしら吹っ掛けて来るかもね。
245非通知さん:2012/12/01(土) 21:55:18.51 ID:5/0RyOlu0
>>244
ありがとう、手間がなくていいね。
でも変なのしか残ってないなあ、もっと早くつかえばよかったな
246非通知さん:2012/12/02(日) 01:41:34.72 ID:ionbduRe0
>>239
かなり前から立ってる
中国Huawei製「Ascend HW-01E」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1346160965/
247非通知さん:2012/12/02(日) 12:35:21.48 ID:S87evV4J0
>>246
新発売の機種なのに300もレスがついてないなんて。
248非通知さん:2012/12/02(日) 15:26:32.87 ID:t71ilK8M0
主力商品は韓国製
新商品は中国製
CMは在日韓国人の子
249非通知さん:2012/12/02(日) 21:02:50.53 ID:S87evV4J0
ドコモは一体、何処の国の企業なんだろうなw
250非通知さん:2012/12/04(火) 21:40:54.63 ID:Hc/eZbM70
統一教会のスクツ
251非通知さん:2012/12/05(水) 08:29:18.36 ID:XZdFg/MC0
水原希子って日本とアメリカのハーフじゃないの?
252非通知さん:2012/12/05(水) 12:29:37.00 ID:Nd0v25CC0
>>251
レスする前にウィキペディアくらい確認すれば余計な恥はかかなくて済むよ。
253非通知さん:2012/12/08(土) 12:36:22.62 ID:wcCLyBE20
まぁたドコモはアイポン出す出す詐欺か。
254非通知さん:2012/12/12(水) 18:35:32.82 ID:AhpVk+3I0
もうちょっとmova続いていればシャープのIGZO液晶モデルと交換する所だったのに・・・
255非通知さん:2012/12/12(水) 20:17:10.00 ID:ef1+pIqzO
>>254
もうちょっとってレベルじゃねぇだろw
256非通知さん:2012/12/15(土) 06:50:36.98 ID:l/CRD9ZY0
貰うもの貰って今は正直飽きた
契約17年目に入ったけど特別な優待がある訳でもなし、
スマホに乗り換えるときはキャリアも変更する予定
257非通知さん:2012/12/15(土) 08:09:59.29 ID:4TrH61Vu0
>>256
17年も有るなら温存しとけば?
なんか勿体ない
258非通知さん:2012/12/15(土) 09:13:49.74 ID:liUOSUm+0
俺もmovaからの回線をどうしようかと考え中。
解約しても良いんだけど、ただ解約するのもなんか悔しいので、
もしMNPがお得ならMNPしてから解約したい。

どういう方法がお得なんだろ?

現在ガラケーとsimフリーiphoneをドコモ回線で使用中。
259非通知さん:2012/12/15(土) 15:09:21.20 ID:IDUVNXh90
自分はガラケーに変えてか直ぐに番号保管にした
iphone5安くなったらMNPする予定。
260非通知さん:2012/12/15(土) 16:36:55.45 ID:liUOSUm+0
番号保管なんてあったんだね、知らなかったよ。
でも微妙な値段だね・・・。
261259:2012/12/15(土) 18:22:56.15 ID:IDUVNXh90
番号保管中でも継続利用期間はカウントされて
My docomoからなら大抵のキャンペーンに応募も出来るし
プレミアクラブのアンケート等でポイント還元もあるし
以前151に確認した時は電池パック無料サービスも受けられるとか?
262非通知さん:2012/12/20(木) 11:20:49.73 ID:53Ax6YII0
番号保管って、今使っている基本料+315円なの?
263非通知さん:2012/12/20(木) 17:00:50.60 ID:TAov09+10
>>262
電話番号保管 月額 税込 420円+ユニバーサルサービス料 月額 3円
合計 423円
264非通知さん:2012/12/24(月) 12:29:12.24 ID:ks+uolUF0
movaから変更して早9ヶ月。
機種専用スレに出入りする様になって一番思う事は、壊れたら新しいのを買えば良いやって感覚の人が多い事。
同じ機種を10年以上使ってたこっちからすると、どんなに優れた物でも使い捨てなんだなぁと思わさせられる。
265非通知さん:2012/12/24(月) 12:50:35.03 ID:E1iw8jQMO
>>264
movaの頃と比べて、端末の耐性が落ちてるからしようがない。
266非通知さん:2012/12/24(月) 14:08:59.30 ID:i2dO3uGa0
逆じゃないかな?
movaの頃は安かったし0円、1円携帯が溢れてたから壊れたり飽きたらすぐ買い替え出来たけど
今は端末代が糞高いからすぐに買い替えなんて無理
たかが携帯でローン組まされるとは思わなかった
こんなに高いのにすぐに壊れちゃかなわんよ
267非通知さん:2012/12/25(火) 14:19:28.63 ID:hYF1Fk1z0
もうmovaの電波はドコにもないのかな
つい前までたまに電波だけ残っててアンテナ立ったりしたのにな
268非通知さん:2012/12/26(水) 18:40:48.63 ID:/4z6jotv0
90x・70x型番の旧型FOMAのほうが耐久力はあるよなー
防水仕様とか落としてボコボコでも使えちゃったり

中古で買ってmovaなみのサイズとイイ耐久力だ・・・って感じだが
新しいのは薄くて色々詰まってるけど華奢な感じだね

正式購入は保障あるけど高いから中古で済ましちゃってる
269非通知さん:2012/12/26(水) 18:50:56.92 ID:/4z6jotv0
安いが保証も無く修理も高額な中古こそ壊れるとまた中古ので済ます
「壊れたら新しいのを買えば良い」精神な気もするけど
270非通知さん:2012/12/27(木) 08:02:37.75 ID:FGT7GLPW0
mova時代は十数年で3台
今年3月にFOMAに変えてから7台も買っちゃった
SIMさえ有れば機種を変えられる自由さの罠にハマッてしまた
271非通知さん:2012/12/29(土) 01:01:32.04 ID:ZGsCAr1s0
何の手続きもいらずにカードさえ入れ替えればいいから
中古でもすぐに自分の携帯として使えて、差し換えて使い分けも出来る
そこは本体に書き込まなきゃいけないmovaより楽だね
272非通知さん:2012/12/30(日) 11:48:39.18 ID:jsFMlWW30
”ドコモ、韓国サムスンなどと共同開発している「新OS」スマホを来年にも発売
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK201211210008.html

韓国サムスン電子と米インテルが開発を主導する基本ソフト(OS)の「Tizen(タイゼン)=用語参照」に、日本の通信事業者が注目している。
なかでもタイゼンのコンソーシアム(共同事業体)に加盟するNTTドコモは、ソフトウエア流通の仕組みについて積極的に提言。タイゼン関連市場を盛り上げ、
自社が米グーグルの「アンドロイド」に頼っている状況を打破する狙いがある。

まぁたガラパコス化するのか、このエセ日本企業は。
もうチョン企業と一緒に心中してくれた方が、ナンボましか。
273非通知さん:2013/01/02(水) 19:54:58.90 ID:af1AcZ560
一万クーポン使ってオンラインショップで携帯貰おうと思ったけど良いのないな
そのうち商品増えるんかな
274非通知さん:2013/01/03(木) 11:51:06.42 ID:XZb4wO6O0
数週間早ければf-01cなどいろいろあったのに
275非通知さん:2013/01/03(木) 15:53:51.27 ID:TAv6+urH0
>>273
手遅れだよ、ママン。
満額で貰える11月一杯に貰っておけば良かったのに。
自分はSH-05Cが無料で手に入ったから大満足だわ。
276非通知さん:2013/01/03(木) 17:36:36.62 ID:B+fbdQig0
>>275
満額で貰えないって機種変更手数料のことかな?
オンラインショップだとFOMA→FOMAとか手数料無料じゃないの
277非通知さん:2013/01/18(金) 14:59:59.44 ID:iRC/3yOm0
1万クーポン Xperia Zで使おっかな
278非通知さん:2013/01/18(金) 15:44:28.91 ID:/2Kug3aU0
もうxperiaHDに替えて1年になるのか 早いな
279非通知さん:2013/01/18(金) 19:24:14.26 ID:9VoVV41N0
movaからFOMAに切り替えたら、メール機能がお粗末なことにやたら
遅延しまくるので、iモードを解約してメールはPHSを使っているが、
あまり変わらないので、FOMAを解約して他社へ移行するか検討中
vodafoneとIDOどっちがメール遅延しない?
280279:2013/01/18(金) 19:25:14.80 ID:9VoVV41N0
あ、ソフトバンクとauね
281非通知さん:2013/01/18(金) 19:29:40.19 ID:B3asHF/rO
メール遅延の前に、電波環境確認した方が良くね?
282非通知さん:2013/01/19(土) 02:14:49.19 ID:KelJousI0
>>279
お前の頭何時の時代で止まってるんだよwwwwwwもうどっちの会社も無いw

遅延なんてしないぞ?
283非通知さん:2013/01/19(土) 17:27:39.17 ID:meOte5RI0
ネタとしてもワロタ
俺たちも歳をとるわけだよなぁ・・・
284非通知さん:2013/01/25(金) 16:34:49.61 ID:sqqFBxJNO
機種変更・契約変更限定10500円引きクーポン券どうしよう。
使うあてが無い。
285非通知さん:2013/01/25(金) 19:28:40.12 ID:xNGE8Oa/0
>>284
俺も悩んだが、オンラインでSH-06C買った。
一万円前後の買って、遊ぶもよし売るのもよし。
286非通知さん:2013/01/26(土) 10:41:57.89 ID:J3t7AA/+0
>>285のカキコミみて久しぶりにオンライン行ったら
今使っているのと悩んで防水なかったからやめた機種が一万以下に
なっていたから取り替えた。
やれやれ、やっとクーポン使えたよ。
287284:2013/01/26(土) 12:33:27.19 ID:BRGH2JUeO
>>285
なるほど、ありがとん!
勿体無いから自分も安価で気に入った機種に変更してみる。
288非通知さん:2013/01/30(水) 01:10:08.55 ID:Lyxbl+X/0
久しぶりに来たらまだあったこのスレw

おまいら、うれしいぞ
289非通知さん:2013/01/30(水) 11:56:16.21 ID:sYKIRxwa0
常駐してる俺がいるんだ、なくなる訳ないだろが。
290非通知さん:2013/01/30(水) 22:13:50.56 ID:m3ofRgS90
1万クーポンが切れるまで亡くならないよ
291非通知さん:2013/02/07(木) 11:06:15.47 ID:xAMKO2OK0
去年の今頃は大賑わいだったなぁ。
みんなmovaからFOMAに強制的に乗り換えさせられて1年近く経つけど満足なのかな?
292非通知さん:2013/02/07(木) 23:59:24.84 ID:5sL+uagf0
ギリギリまで粘ってF-04Dにした
だいぶ慣れたけど、まだレスポンスの悪さにいらっとくるときがある
293非通知さん:2013/02/08(金) 12:16:14.13 ID:sm7NmEx60
F-09Cはすげぇ快適。
反応も全然悪くない。辞書はおバカだけど学習させてかなり良くなった。
294非通知さん:2013/02/12(火) 15:28:05.16 ID:uTtakMuw0
FOMAに変わって良くなったのは、SIM入れ替えで機種変更ができるようになった事。
F-09C貰って、F-04B買って変更して、SH-06Cクーポンで貰って
それ以外にもN-06Bの白ロム買って、いろいろ試してみた。

今はN-06B使っているけど薄くて快適。
movaの時はSO-505iだったから、久々に電源入れてみると大きさと画面の粗さが目立つ。
295非通知さん:2013/02/12(火) 16:11:48.82 ID:ncXCPTl70
電波状況はムーバの方が個人的に良かった
今はスマホとガラケーの2台体制
ガラケーは通話、スマホでネット
296非通知さん:2013/02/13(水) 14:45:22.57 ID:k45TpMKL0
movaからスマホにした猛者はおらんかね
297非通知さん:2013/02/13(水) 18:47:58.55 ID:WkLCGWsU0
N505iS → N-05Dに替えましたよ。
298非通知さん:2013/02/13(水) 20:20:28.71 ID:3JjQWoFJ0
SO506iS→SO-03D→SO-03C
SO-03Dは大きいからデータ専用にして、新たにSO-03Cを用意して通話用にしてる。
299非通知さん:2013/02/14(木) 14:36:02.39 ID:ycQUXlKJ0
デジタルショルダーフォン→N06D
300非通知さん:2013/02/14(木) 16:26:31.59 ID:uco36q5B0
>299
デジタルショルダーフォン,うp
休眠させておいたのか。
301非通知さん:2013/02/14(木) 19:13:24.59 ID:dJU5/0dl0
もうSO505iほどサイバー格好良い携帯は出ないだろうな…
302299:2013/02/15(金) 12:29:21.79 ID:n0pzhbj20
>>300
ずっと生かしてたよ。ドニーチョ契約だけど
うpは出先なのでそのうちに
303非通知さん:2013/02/21(木) 16:48:21.37 ID:Lr+O7+KX0
もうすぐ一年たつんだな…
お世話になったmova充電しようと思ったら、充電器なくて困った
車載用の充電器で何とかなったが

そういや、movaはメーカーごとに充電器違っていたなあ
304非通知さん:2013/02/21(木) 17:08:58.70 ID:5oJFgRV20
そうそう!
Fー09Cを貰って1万クーポンでP-03Cを貰ったけど
充電器ついていなかったのでショック受けたけどF09-Cのが
使えたからFOMAすげーっと思ったわ
305非通知さん:2013/02/21(木) 19:25:51.15 ID:KrTCbiWH0
スーパードッチーモSH821iが家の内線子機として、ラジデンがラジオとして余生を
活躍中だわ。
306非通知さん:2013/02/22(金) 14:41:04.29 ID:rq9TNNwu0
機種変更じゃなくてもクーポン使えるの?
いや、やっぱ去年交換したFO9Cから、折りたたみのコンパクト低機能に代えてもいいかと考えている
307非通知さん:2013/02/24(日) 21:12:04.78 ID:NYN45cK00
ドコモのオンラインショップでは普通に使えるよ。
308非通知さん:2013/03/02(土) 19:48:55.02 ID:oronNY8+0
祭りから1年たったんだね
309非通知さん:2013/03/02(土) 20:44:24.22 ID:X7i58iTjO
安いwi-fiガラケー無いなぁ
クーポン早く使っとけばよかった気がするよ
まさかここまでスマホが台頭するとはわなかった
まだ使ってない人居ますか?
310非通知さん:2013/03/03(日) 00:50:53.67 ID:ULhdYzU80
いるいるww
311非通知さん:2013/03/03(日) 11:52:44.96 ID:yac9iV7K0
おれは2月中になんとか使えたけど
残り1ヶ月切って1万以内のガラケー、スマホは、もうサイトに張り付いてないとムリだろ
312非通知さん:2013/03/03(日) 13:04:27.34 ID:MnIFR0yi0
>>309
スマホ台頭って。
実際はガラケーの保有率のが全体としては60%でまだまだ高いぞ。

シェア60% −ガラケー、バカにされても根強い人気
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130227-00008707-president-bus_all
313非通知さん:2013/03/03(日) 15:52:31.53 ID:M9lQllvA0
二台持ちも多いだろうしな。
314非通知さん:2013/03/03(日) 17:36:05.53 ID:MnIFR0yi0
結局、通話・メールはガラケーってのが殆どなんじゃないの?
自分はガラケー1本だからスマホの通話がどの位やり辛いのか解らないけど。
315非通知さん:2013/03/03(日) 19:09:07.23 ID:Khz9Qov10
単純にスマホ本体を買えるだけならいいんだけど
変更扱いか追加で持つ形になるのがめんどくさくて
クーポン無駄になりそう
316非通知さん:2013/03/04(月) 19:35:11.03 ID:46132UQN0
オンラインなら機種変以外でもOKなの?
じゃあ2台目を月々サポ付きスマホにして2年後バイバイでいける?
Wi-Fi運用できたらうれしいんだけど
317非通知さん:2013/03/04(月) 20:04:13.87 ID:46132UQN0
でもサポ分使い切る前提じゃなきゃ意味ないのか
318非通知さん:2013/03/05(火) 21:55:02.58 ID:dsJbiFs50
1万で買える機種ないな・・・
319非通知さん:2013/03/06(水) 14:41:20.06 ID:yfeAEcZZ0
1万円のクーポンって何処で貰えるの?
320非通知さん:2013/03/06(水) 16:21:22.36 ID:IneZP10/0
届いてなかったのなら無いと考えた方がいいんじゃない?
321非通知さん:2013/03/06(水) 21:19:07.97 ID:Q2neg8a1O
10500円引きクーポン券
確か2月末までにmovaから取り替えた人は貰えたと思う。
3月になって取り替えた人は残念ながら貰えず。
322非通知さん:2013/03/07(木) 19:57:52.02 ID:ZG6D3hhE0
1月2月に取り替えた人のみ
323非通知さん:2013/03/08(金) 17:16:16.37 ID:h0CXFT7t0
クーポンの使用期限っていつまでだっけ
この際、1万くらい上積みしてもやむなし
324非通知さん:2013/03/08(金) 22:30:19.78 ID:nBbDc1n50
詐欺DSに復讐したいんだが有料オプションの根こそぎ解約はどのタイミングがいいだろか
325非通知さん:2013/03/08(金) 22:47:09.66 ID:gpZewoS+O
復讐したつもりで、仕返される罠w
326非通知さん:2013/03/09(土) 11:41:28.20 ID:m6LZYOEk0
解約してもDSにとっては一つも痛くないんじゃないの?
327非通知さん:2013/03/12(火) 17:20:05.99 ID:HjSID13t0
去年の今頃は2月中に変えた人が得だとか、いろいろやっていたね
ガラケーはクーポンもらえた2月
スマホの人は3月がよかったんだっけ
328非通知さん:2013/03/12(火) 19:28:48.87 ID:ouzhl/NG0
3月〜は5万券貰えたんだよね確か
まぁ今となっては、中途半端な機能のスマホ貰っても持て余したと思うからどうでもいい
それより、今ある1万チケの用途がなぁ
329非通知さん:2013/03/12(火) 20:46:10.13 ID:2KwUtFJ60
機種変にしか、使えないんだよね。
330非通知さん:2013/03/13(水) 00:12:04.50 ID:pokP+PZK0
>>328
acroHD 0.5〜1.5くらいので使えば?
331非通知さん:2013/03/13(水) 15:48:20.84 ID:Kzydw3sy0
くーぽんでガラケーが欲しいの
332非通知さん:2013/03/13(水) 16:16:02.20 ID:QAlfJEQK0
>>331
1万円以内で収まるのが結構あるよ。

ドコモオンラインショップ
https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/index.html?cat=003
333SUN:2013/03/14(木) 01:05:32.53 ID:BviUDbRiO
 
333get!
 
334非通知さん:2013/03/14(木) 01:15:27.10 ID:8ACcUBNm0
ああクーポン忘れてたw
でも欲しい機種無いわ。使わずに終わりそう
335非通知さん:2013/03/14(木) 08:21:01.32 ID:x9KjL/1w0
>>332
そのリンクは直リンできないが、5k〜10kってのは調べて分かった
ちなみに、それで表示される機種全て”購入できません”と出ている
少しは調べてからリンク貼ろう、な?
336非通知さん:2013/03/14(木) 11:22:52.65 ID:M3b0cGEa0
>>そのリンクは直リンできないが、

え。
自分の環境に問題があるのに気づかない人って。
337非通知さん:2013/03/14(木) 23:14:15.87 ID:R3nVM+um0
期限切れになるポイントがいくらかあるので
クーポンとあわせて acro HD でも買いますかね
338非通知さん:2013/03/15(金) 00:43:10.86 ID:ITQp6Cx90
そういえば、そんなクーポン貰ったな
未開封だけど

交換した端末も、機能使いこなせてないし、このままでいいかなと思ってしまう
339非通知さん:2013/03/15(金) 04:21:03.27 ID:umX/usUr0
movaが終わって、そろそろ1年になるんだな。

待ち受け画面の新着メールのマークを残しておこうと思ってたのに
間違ってメール開いてもうた時はガッカリしたなあ‥。

ちな N503i 。
340非通知さん:2013/03/15(金) 06:01:11.08 ID:6yTR0Wev0
1年経ったら電池パックもらえるんだっけ?
341非通知さん:2013/03/15(金) 08:21:22.32 ID:X1iSDfDw0
【ドコモプレミアクラブ】電池パック無料サービス★5コ目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1352869707/
342非通知さん:2013/03/15(金) 20:49:00.34 ID:jwlTz/+40
もう祭りから一年か
去年最後の祭りでスマホ貰って、現在はXiからFOMAへ変えたけど色々めんどくさかった。
まず1万クーポン使って親名義で貰ったガラケーをDSに持ち込んでベーシックプランで契約。
バリュープランに変えるためにオンラインショップで安い商品が出るまで待ってから機種変。
他にもっと賢い方法あったのかもしれんが、とにかくめんどくさかった。
最終的に貰ったスマホはiijmioで運用しFOMAは通話専用機にしたよ。
343非通知さん:2013/03/15(金) 23:31:06.47 ID:X1nsxjHl0
ストレートの小さいのがなかったんで初めて折畳みにしたけど、使い馴れたら問題なくなったわ
344非通知さん:2013/03/16(土) 10:29:38.87 ID:V7+6ZkUQ0
>>321
本当は2月末までに開通しないと貰えないんだけど
手続き完了でも貰えるか聞いたらおkと言われた
なんも言わんかったら貰えんかったかも

ところでオクで8000円くらいで売られてるんだけど
買う人ってたった2500円得するだけじゃないの
345非通知さん:2013/03/16(土) 23:07:45.98 ID:CEDww4E/0
それを言い出したらチケ屋で買う意味も
346非通知さん:2013/03/17(日) 00:33:02.97 ID:24M0zPZ00
うちもクーポン使ってないの思い出したわ・・・
このままごみになりそうだ(´・ω・`)
347非通知さん:2013/03/17(日) 09:21:48.80 ID:a2LcCqIO0
いまならヤフオクで高く売れるよ
acro HD に使うかヤフオクにだすか
いま迷ってる
348非通知さん:2013/03/17(日) 23:23:35.13 ID:nRBAhFm20
LGのネタケータイきたぞ
LGじゃなかったらこれでもよかったな
349非通知さん:2013/03/18(月) 11:36:43.77 ID:EVQyCIxm0
>>348
完璧に売れ残り。
去年から同じ値段で出たり引っ込んだりしてるよ。
まあ、ただでもいらないけどね。
350非通知さん:2013/03/18(月) 13:38:48.91 ID:azQDGWs/0
まだあったのか
このスレw
351非通知さん:2013/03/18(月) 15:47:42.59 ID:60xQln6W0
早めに変えてたけど3-4月は最後って事でどういう事になるのかアンテナマーク眺めてたなー
352非通知さん:2013/03/18(月) 17:12:08.12 ID:ZI9ygh/T0
 




■※■■※■■※■■※■■※■■※■■※■■※■


神戸連続殺人事件で逮捕された、酒鬼薔薇こと、東(あずま)の現在の姿が“ネット上”で【話題】に!”


    http://twi.im/picture2013_0318_image00001_jpg

       

              ↑

           かなりオタク臭がする、まるでネトウヨの姿のようだ

■※■■※■■※■■※■■※■■※■■※■■※■





 
353非通知さん:2013/03/19(火) 10:53:06.21 ID:HpsTWX/30
これあれば十分電池は十分だね。激安だわ。

アマゾン モバイルバッテリー 20000mah 2550円
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ABVIIJ8
354非通知さん:2013/03/19(火) 11:05:05.91 ID:ZLrWldX/0
レビューが微妙。
355非通知さん:2013/03/21(木) 01:23:36.41 ID:WyOvWQgA0
クーポン使うにもxiスマホを選んだから選択肢が無かった。
そのまま紙くずにしようと思ったけどオンラインで申し込んだ。
もうこれ以上出ないかなと。

SC-03E 32760
クーポン使って22260
パケホは契約必須らしい。これはすぐに解約予定。
10年越えてるのでxiにねんの基本料12回割引9360
12回払いで月2000円ぐらいの予定
F-05Dよりバッテリー持てば嬉しいが使ってみないとなんとも。
356非通知さん:2013/03/23(土) 01:41:34.44 ID:Razhhujs0
  1).Wi-Fiタブレット「dtab」がキャンペーン価格(※)9,975円!
    ドコモオンラインショップでまもなく先行発売開始♪
  -----------------------------------------------------------------
   ■この春、ドコモの大画面Wi-Fi専用タブレット「dtab」が
    いよいよデビュー。ドコモスマートフォンをご利用中の方なら
    docomo IDを入力するだけでdマーケットの各サービスを楽しめます♪
    10.1型のHDディスプレイに、快適操作を実現するクアッドコアCPU、
    Android4.1を搭載したWi-Fiタブレット。
    おトクなキャンペーンをどうぞお見逃しなく!
    ※キャンペーン価格での購入には各種条件がございますので、
     必ず購入前にご確認ください。
    ※上記価格はドコモオンラインショップでの価格となり、
     取扱店舗により価格は異なります。
     4月中旬以降全ドコモ取扱店にて発売開始予定です。

    キャンペーン実施期間:
       2013年3月27日(水曜)〜2013年9月30日(月曜)

    →「dtab」について詳しくはこちら
    http://www.mydocomo.com/web/utility/guide/201303/r/17td.html
357非通知さん:2013/03/24(日) 23:18:23.19 ID:yloKC6wh0
1万クーポン

いくら探しても見つからないの・・
どこかにしまったような気がするんだけど
それがどこなのかわからない
358非通知さん:2013/03/24(日) 23:55:10.45 ID:yloKC6wh0
>>340
電池パックをもらうために1年待ったらこのざまだよ

どこにしまったんだろう・・
359非通知さん:2013/03/25(月) 00:13:23.34 ID:0a2of0tM0
>>357
いつでもすぐ使えるように携行しとくこと
ゴムと一緒に
360非通知さん:2013/03/25(月) 07:55:55.00 ID:wXobIXnW0
徹夜で探したら見つかりました\(^o^)/
ありがとう\(^o^)/

http://www.nttdocomo.co.jp/product/with/so03d/index.html
XperiaTM acro HD SO-03D

これ買ってガラケと2個持ちして
イオンSIMを使おうと思ってるのですが、
SIMロック解除をすればいいのかしら?
361非通知さん:2013/03/25(月) 08:44:32.66 ID:BkLFukXK0
docomo系MVNOのb-mobileのイオンとかiijmioなら
シムロックとか関係なしにふつーに使えるよ
362非通知さん:2013/03/25(月) 11:49:33.48 ID:mfZWK97o0
イオンSIMとかってテキストサイトくらいが限界でナビとかには使えないんでしょ。
363非通知さん:2013/03/25(月) 12:23:36.22 ID:AFY16Tlx0
これから契約ならiijmioだな
4月から速度あがるし
364非通知さん:2013/03/25(月) 14:54:27.57 ID:+vEVd0zkO
俺もクーポンどうしようか迷ってたけどオンラインショップでacro HDを10500円引きクーポン使って買ったよ。
15120円−10500円で4620円でした。
が、オンラインショップの「5250円以上お買い上げで送料無料」は
クーポン利用後の値段に適用みたいで送料525円加算されました。
365非通知さん:2013/03/25(月) 20:42:58.60 ID:BkLFukXK0
おおっ、5000円でacroHDが手に入るならクーポン使おっかな
しかしmova時代にドコモの電波が馬鹿にされるなんて想像も出来なかったな、クロッシィ
366非通知さん:2013/03/25(月) 20:57:05.88 ID:8rZrOBKS0
クーポン捨てないでよかった
367非通知さん:2013/03/25(月) 21:49:30.74 ID:shSPE6zM0
オンラインショップならスマホ送ってもらって
開通せずに
そのままガラケー使っててもいいのかぁ
368非通知さん:2013/03/25(月) 23:51:14.17 ID:iTI8Y9U40
>>367
大丈夫だけど、スマホ買う場合はパケット定額プラン必須。
手続きの時に必ず契約させられる。
369非通知さん:2013/03/26(火) 01:54:24.62 ID:RhECacPAP
それってxi機種変の場合だろ?
FOMA機種変ならプラン変更なしに端末だけドンと送られてきたぞ
370非通知さん:2013/03/26(火) 04:02:41.60 ID:Pv6bK4vv0
オンラインショップでスマホを買う場合パケット定額が強制させられるけど、
iモード用のパケット定額でも可能(SPモードも必須ではない)
371非通知さん:2013/03/26(火) 11:41:38.41 ID:Nnn/sDPY0
強制なの?
入らなかったら買えないのけ?
あくまで個人が不利益を被る事を知った上なら売ってくれるんじゃないのか。
372非通知さん:2013/03/26(火) 11:58:17.53 ID:kNGeFVRrO
どなたか教えて下さい。
ドコモのスマートフォンは2in1無いよね。
2in1と同じ機能(アプリ)って有るんですか?
373非通知さん:2013/03/26(火) 13:21:08.59 ID:RhECacPAP
非公式アプリならABPhoneとか2in1 Dialer
対応機種はhttp://www.nttdocomo.co.jp/service/communication/2in1/compatible_model/index.html
374非通知さん:2013/03/26(火) 18:07:16.99 ID:kNGeFVRrO
>>373
有難う御座います!!
375非通知さん:2013/03/28(木) 00:31:43.01 ID:RDh0WIv20
ヴァニラの占いってムーバであったよね
P504isあたりだっけ?
376非通知さん:2013/03/28(木) 09:28:06.51 ID:Uz5rNqLl0
10,500円クーポンでバックアップ用のガラケー貰うか、
遊び用でスマホを貰うか、悩めるところ。
377非通知さん:2013/03/28(木) 15:47:23.57 ID:ItoPpf5A0
タダで貰える機種もう無いよ
378非通知さん:2013/03/28(木) 17:39:07.57 ID:KpwNk5HE0
SC-03E届いた。
ELECOMケースが2つ入ってる。

xiパケホの解約はwebから出来なかったので151へ。
spモード未契約ならxiパケホの契約なんて意味ないのにな。
379非通知さん:2013/03/29(金) 07:36:02.39 ID:OVorumsH0
>>378
すみません

何を言ってるのかさっぱりわかりません、

親切な人、解説をお願いします。
380非通知さん:2013/03/29(金) 16:53:55.87 ID:YpWmuIVd0
>>378は、ドコモオンラインショップにて、特売中のSC-03Eを注文した。
現在、2012年冬モデルをオンラインショップで購入すると、ケースがついてくるキャンペーン中。

届いたSC-03Eには、エレコム製のSC-03E用ケースが2つついていた。

なお、オンラインショップでスマホを購入する場合、
spモードの利用有無にかかわらず、必ずパケホーダイを契約しないといけない。

>>378は普段spモード未加入でモバイルデータ通信を行わない使い方をしているため、
パケホーダイなんて契約しても、そもそもパケット通信をしないから意味がないのにな……と独白した。

※ちなみにパケホーダイは月々サポートを受ける必須条件であるため、
  spモード未加入であっても、必ずしも無意味とは限らない。
=======
こんなところか。

そんなおいらはF-10Dを機種変クーポンとポイント使って買った。
3月末までのXiなんとか割りで13ヶ月は基本使用料ゼロだから、それで端末購入分を相殺。
うちもspモード未加入だけど、しょうがなしにパケホダブルに加入。
新規加入の場合は配達された日からの適用になるので、一番遅い配達希望日を選択。
そこから月末までの日割りで千円弱を出費することになった。(´・ω・`)
トラブルで有名なF-05Dを使ってきたけど幸運にもうちはノートラブル。F-10Dもおとなしくあれと願う。
381非通知さん:2013/03/30(土) 01:56:46.97 ID:FaKoUtx50
ますますわけがわからない。。。
382非通知さん:2013/03/30(土) 11:05:52.19 ID:TcacHalU0
皆スマホに行くのね、寂しいなぁ
383 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:15) :2013/03/30(土) 14:38:27.42 ID:9Q4zM0Lv0
NEC 携帯撤退検討 スマホ出遅れ 中国レノボと交渉
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2013033002000137.html

N-02D使ってる俺の次の選択肢は無くなった\(^o^)/
384非通知さん:2013/03/30(土) 16:38:21.66 ID:vgJkuhjm0
>>383
パナもシャープもこの先どうなるか解らんぞ。
ソニー、富士通は…
385非通知さん:2013/03/30(土) 21:11:08.36 ID:9LyrFgv40
>>382
FOMA停波になったら考える
386非通知さん:2013/03/30(土) 21:43:49.58 ID:+wWnfWyG0
機種変しなくてもバリューコースに変更できるらしいね?
今まで毎月の料金払い過ぎてたわorz orz orz
387非通知さん:2013/03/30(土) 22:25:44.80 ID:WdcsJsiF0
1マソクーポンは結局F-01Eに化けた
388非通知さん:2013/03/30(土) 23:10:57.01 ID:cyr4pj5Y0
1周年記念かきこ
389357:2013/03/31(日) 19:39:40.29 ID:na0i7wDmO
クーポン使わないからシリアルナンバー晒すよ

040136801846
390非通知さん:2013/03/31(日) 19:50:18.10 ID:HL8Yx9RQ0
男前すぎるw
おれはクーポンとポイントでHD青ポチってきた
391357:2013/03/31(日) 20:39:57.91 ID:na0i7wDmO
タブレットも買ったのでセット割5250円もクーポン10500円もパア

0円携帯だから

オプションはいつ外したら
392非通知さん:2013/03/31(日) 21:37:43.10 ID:IgLF85uQ0
movaからFOMAガラケー経由して初スマホデビューしたのですが、アプリの更新が沢山あって本当に更新しないといけないのかな?
ドコモ関係のアプリだけで16個更新
他にもサムスン系のアプリも沢山更新しろって
使っているアプリはカメラとブラウザと2chmateくらいなのに
2chMate 0.8.4/samsung/SC-02E/4.1.1
393非通知さん:2013/03/31(日) 22:24:23.52 ID:y4jIvyIi0
オモチャとして端末が欲しい(docomoの回線はmova移行で貰った端末で使い続ける)場合、
今使っているUIMのタイプ(miniかそうじゃないか)と同じ端末の方がいいのかな?
394非通知さん:2013/03/31(日) 22:37:58.82 ID:/rRBnas90
>>393
オモチャならWi-Fi環境で遊ぶかMVNOで遊ぶなら何でも良いのでは?
今のメイン機種のSIMを流用するならアダプターとSIMを切る場合もあるし
FOMAガラケーカードだと最新のXIの機種に切って入れても動かないって聞くけど
逆はアダプターで使えるらしいけどさ
395非通知さん:2013/03/31(日) 22:38:30.93 ID:na0i7wDmO
>>393

私はそれでHDにしました。

来月だけフラットにした。
396非通知さん:2013/03/31(日) 22:52:46.38 ID:y4jIvyIi0
>>394-395
ありがとう。docomoからUIMに変えろと言われないか心配でした
でも流用も考えたいので、miniUIMで検討します
397非通知さん:2013/04/01(月) 00:00:17.93 ID:uN6D0UL2O
 
 
 
mova一周忌記念あげ!
 
 
 
398非通知さん:2013/04/01(月) 00:08:27.23 ID:jlN190Il0
もう1年経ったんだね…
399非通知さん:2013/04/01(月) 03:55:06.25 ID:ESPXSYAL0
1年前のあの日は一日でスレ1つ埋まりかねない勢いだったけど、その後は一年でスレ2つ(笑)。
嫌味でも何でもなく良スレだわ。
400400:2013/04/01(月) 03:56:55.74 ID:ESPXSYAL0
おお、IDが末尾の0以外、全部大文字でやんの。
401非通知さん:2013/04/01(月) 05:55:44.97 ID:69ffuPknO
DoCoMoも期限付きクーポンなんてケチ臭い事言わずに
movaを最後まで契約してた人全員にFOMAスマホ問わず
次の機種変時1マソ引きサービスとかすりゃ良いのに
402非通知さん:2013/04/01(月) 19:04:41.44 ID:fHdA9OIr0
一年目だね

 iii
(二)
403非通知さん:2013/04/01(月) 21:47:22.09 ID:wBeoLmM20
3G停波まだ〜?
404非通知さん:2013/04/01(月) 23:01:57.21 ID:F+yYNz6l0
FOMA祭りなんかあるんかな
405非通知さん:2013/04/02(火) 17:53:55.37 ID:ZoFLrz8s0
イチまんクーポンいいなー
去年2月までに通販で変えておけばよかった
しかも3月にドコモショップで5万クーポン出したらイヤな顔したし
最後まで使ったのにドコモってケチくさい
406非通知さん:2013/04/02(火) 18:18:11.31 ID:pM8/Wl6e0
禿より良かったじゃん
407非通知さん:2013/04/02(火) 21:12:22.14 ID:5O8lsJLb0
>>405
2種類の5万円クーポンを合計して使えた話とか本当だったか?
408非通知さん:2013/04/03(水) 13:14:38.34 ID:NTGXPwYn0
どこの土管屋も長期契約者には冷たい。
他所に浮気する心配が無いからな。
409非通知さん:2013/04/03(水) 13:18:25.93 ID:51DClUwS0
契約者すげえ伸びてるじゃん
410非通知さん:2013/04/03(水) 18:44:21.22 ID:rzXOtJIU0
だから定期的にMNPの申請をしてる
411非通知さん:2013/04/05(金) 07:40:15.16 ID:xunSHy3o0
>>405
私は3月まで待って買い替えたけど、1万円クーポン届いたよ。

見つからないだの、使わなかっただの大騒ぎした357です。
412非通知さん:2013/04/09(火) 10:33:24.00 ID:PSrWLq2c0
ドコモのiPhone出す出す詐欺はいつまで続くのか。
そんな事やっても流出は止まらないぞ。
413非通知さん:2013/04/09(火) 17:27:53.81 ID:u8dT1XV/0
もうアイポンの時代は終わりだよ
414非通知さん:2013/04/10(水) 16:30:44.03 ID:f9PMq5SgO
この人歌が超ウマイよ!しかも超イケボ!(≧∀≦)
聖歌をアカペラで歌ってるから、みんなも聞いて癒されてね^ー^
http://koebu.com/koe/f8b0011ca0e4a71140360cd1445a0f3a84b63097
415非通知さん:2013/04/11(木) 15:47:39.82 ID:7rAp6Gms0
fomaに変えて一年。
SIM入れ替えるだけで機種変更できるから便利。
F-09C貰って、今は白ロムで買ったN-06B使っている。
F-09Cは性能はいいんだけど、ちょっと大きい感じ。
N-06Bは薄いからズボンの後ろポケットに入るから重宝している
416非通知さん:2013/04/12(金) 21:48:00.15 ID:LA9VERow0
movaからFOMAにした回線は、去年の3/31にauに飛ばして、
その3週間後、月サポ5040円回線としてもどってきた。
今その回線から書いてる。来年の4月になったらどうするかな。
メイン回線はN-02Cだが、movaからの変更でもらったF-02Dは予備機としてとってある。
417非通知さん:2013/04/17(水) 10:29:33.26 ID:RLyuOdkj0
みんな>>414のリンク飛んでみろよ、ナルシストっぷりがキモくて吐くからw
酷評コメ連投して目を覚まさせてやれww
あー耳が腐る
418非通知さん:2013/04/17(水) 10:39:02.95 ID:NSdw0+PFO
コピペ荒らしウゼェ
419非通知さん:2013/04/20(土) 17:15:34.99 ID:39sTb+BZ0
>>414の奴ニコ生と歌い手()もやってんのか
あそこは屑メンヘラ構ってちゃんの巣窟だな
420非通知さん:2013/04/26(金) 21:42:09.98 ID:X4d7mK6B0
OCNの規制で
1年前に変えたこの携帯の力を発揮するときが、いよいよ来たぜ!!


まずは端末暗証番号を入力してメールアドレスを決めねば
421非通知さん:2013/04/27(土) 09:10:43.56 ID:qeAWFD4b0
1年間どうしてたん?
422非通知さん:2013/04/27(土) 18:01:23.31 ID:qFcilPq20
置き物に
423非通知さん:2013/04/28(日) 23:24:49.55 ID:SPa9Vt4Y0
未だにN906iLで頑張ってんだけど先日ついに充電端子が破損して、
充電出来なくなっただけじゃなくて、待ち受け画面の右上に
何かのコードと『H』が描かれたアイコンが出て来て
5秒くらいで強制シャットダウンする様になったんだけど、
これ何のアイコン?あと、電池の減りも異常に速いけど何の症状?
424非通知さん:2013/05/13(月) 19:44:38.99 ID:QQTchO0d0
修理してもらえ
その機種なら2017年11月までやってもらえるから
425非通知さん:2013/06/15(土) 18:41:18.64 ID:LmzbiX5w0
さすがに過疎ってるなぁ
426非通知さん:2013/06/15(土) 23:14:02.71 ID:iIZY6UqH0
新しいネタは無いからなあ。
427非通知さん:2013/06/16(日) 08:39:03.83 ID:QafVj/bE0
お前ら電池パック貰ったか?
428非通知さん:2013/06/16(日) 16:52:30.06 ID:fGyyW4Gk0
貰えんのかよw
429 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:15) :2013/06/16(日) 18:53:33.42 ID:MA6iU6Il0
電池パック N16

docomoオンラインショップにも近所の実店舗にも無い・・・
430非通知さん:2013/06/16(日) 19:05:53.96 ID:XrGwejHD0
あの頃、月末に非通知のワンギリなんだったの?
431非通知さん:2013/06/19(水) 00:48:22.73 ID:FsiNtp0v0
不在確認だろ?
432非通知さん:2013/06/19(水) 08:48:26.86 ID:KkdMpjGmO
>>430
movaかFOMAかの確認@迷惑メール業者
433430:2013/06/19(水) 13:02:21.91 ID:FsiNtp0v0
fomaガラケーにしたらピタッとこなくなった。
434非通知さん:2013/06/19(水) 18:48:55.11 ID:D5z1DA5p0
ヲマイラmovaどうした?
435非通知さん:2013/06/21(金) 18:34:29.81 ID:sWftuSP10
アンテナ折れました。
どうしたらいいですか?
436非通知さん:2013/06/21(金) 20:47:28.54 ID:7D7lcAGE0
つアロンアルファ
437非通知さん:2013/06/22(土) 16:21:11.23 ID:KZ9N53IC0
10年くらい前は日に4,5通は迷惑メール来てたけど、ある日突然に全然来なくなったな。
ドコモが手を打ったんだろうけど、あれ以来迷惑メールのゼロ通更新は続いてるわ。
438非通知さん:2013/06/24(月) 15:22:12.80 ID:5D1GYX2q0
普通に誰からも
かかってこないわw
439非通知さん:2013/06/24(月) 23:39:42.90 ID:Z8tUtSsu0
>>436
もう受信することもないアンテナだしな・・・
440非通知さん:2013/06/26(水) 01:15:32.62 ID:13uUGS570
去年の2月、3月楽しかった。
ドコモと駆け引きしてるみたいで
結局、3月末にスマホにしたよ
441非通知さん:2013/06/26(水) 21:36:25.64 ID:4QPWLoU20
残念なお知らせ プレミアクラブ改悪
442非通知さん:2013/06/26(水) 21:48:24.80 ID:05rawo1m0
複雑になってわけわかめ。
ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/130626_00.html
443非通知さん:2013/06/26(水) 22:10:24.87 ID:9fef57SK0
長期利用者ってお得になった?
中期利用者のサービス落としただけのような…
444非通知さん:2013/06/26(水) 22:22:20.34 ID:D3pNGrZz0
くーぽんとかイランな
445非通知さん:2013/06/26(水) 22:56:57.31 ID:4QPWLoU20
ここは長期の人多そうだね
心中、お察しします
446非通知さん:2013/06/26(水) 23:32:12.29 ID:ANMoHgpa0
ポイントたまる条件が厳しくなる&無料故障修理サービスなくして金とるよ
って改悪だな

優遇特典拡充のご要望が多いから改悪ってどういうことよw
447非通知さん:2013/06/26(水) 23:39:34.91 ID:4QPWLoU20
心中、お察しします。
448非通知さん:2013/06/27(木) 13:25:57.55 ID:djyyUoPH0
ポイントなんて
ど〜でもいいです
それよか
柄家ー無くさないでね
須磨穂はイラネだか
449非通知さん:2013/06/28(金) 03:43:23.09 ID:IFhfZxcY0
>>434
亀だが持ってるよ、N503i。
自分で着メロ作る機能が有るべ、そんなに難しくない曲を
耳コピ→打ち込み(笑)→赤外線でFOMAに転送して遊んでる。
誰か楽譜くだちゃい。

あーそれにしてもサービス終了の前に電池のスペア買っとくんだったなあ‥。
450非通知さん:2013/06/28(金) 10:20:17.53 ID:e+9FGnx+O
質問
最近めいわくメールが
ふえました
受信拒否などの設定のしかたがわかりません
よろしくお願いします
スライド携帯つかてます
451非通知さん:2013/06/28(金) 12:12:38.23 ID:KPayAVjO0
>>450
1.トンカチをよういします。
2.トンカチをけいたいにふりおろします。

いじょうでかんりょうです。
452非通知さん:2013/06/28(金) 17:57:34.65 ID:IXL70kqAO
>>451
そんな面倒な事しなくたって、ションベン引っ掛けりゃOKだべ。
453非通知さん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:EBys+72I0
まともなガラケー出せよぉお。
チョンと組んでた何とかって言うOSも開発中止になったみたいだしよー
454 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:u5HPOCiz0
もうdocomoに期待するだけ無駄だと思うが

>>442なんか利用者を舐めきってるとしか
455非通知さん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:kwpLJ82q0
ガラケーマンせー主義
456非通知さん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:siPvZnGd0
>>455
同志よ、頑張ろうではないか。
457非通知さん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:mpRwos7qO
>>455
ガラケーマン
せー主義

???
458非通知さん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:oh3yQjU40
>>457

判る人には判るw
459非通知さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:r1rtw9Je0
ガラケーって本当に無くなるの?
460非通知さん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:QUlxWuZk0
20年後には無くなってると思うよ。
461非通知さん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Yw+0PhtJO
ガラケーは無くなりそうだけど、フィーチャーフォンは無くならないだろう。
462非通知さん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:xIdNJ3Nh0
販売中のケータイはガラケーのレベルじゃないしな
463非通知さん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:v6Zu/h+a0
ガラケー以外
いらね
464非通知さん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:fJV/iylX0
ZEROでツートップの話やってた
ドコモは“異例”…
だと
465非通知さん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:fJV/iylX0
パナとNの冬ガラケーに期待
466 ◆r8ijvvtbw6dl :2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:DlPf6h4o0
Nガラケーってメモリ不足か何か知らんが矢鱈と電源が落ちんか?
特につべで10分の動画を視た後は目に見えてモッサリする。
その後に長文をコピーすると高い確率で落ちる。
467非通知さん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:3pcVQgBRO
 
67:07/11(木) 10:42 WzArPn1m0 [sage]
 
http://34.xmbs.jp/511107/
 
468非通知さん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:rue8FD1/0
【企業】 ドコモ、新ポイントサービスで現状打破!…長年のユーザーほど損する仕組みにしました
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375767427/
469非通知さん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:PZzrM73M0
NECはガラケーオンリーにして高機能ガラケーをまた出せよ。
ドコモはチョンスマとソニーしか優遇しないだからさ。
470非通知さん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:sU4M4d5s0
ガラ携FOMAなんだど毎月10日にちょっとだけど数円パケット代が発生している
使った記憶がないんだけど...
料金のお知らせメールかな、でも無料だよな?

皆さんどう?
471非通知さん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:Vj3KUOWu0
けっこうです
472非通知さん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:UFUAJM2EP
次期あいぽん、まずは法人向けで導入されますよ〜
473非通知さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:HZufGORZ0
弾のついでにnuroSIM使ってみたら
3g局探さないでLTEに一直線で繋ぎに行くからなのか、
再接続のレスポンスは純正回線よりいいな
474非通知さん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:mJ1N0uGG0
2ch終了だってねえw
475非通知さん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:NArqhsaa0
あ〜あ…
476非通知さん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:3SBEAnzmO
ラジデンを定期的に充電しています。
477非通知さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:vngej2ou0
誰か



誰かいませんか
478非通知さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:AIO7E2KE0
ログ流出ってガラケーユーザーやばくないか
479非通知さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:N8E5MXJW0
なんで?
480非通知さん:2013/09/05(木) 00:54:34.99 ID:hQ96DURW0
iphone発売らしいな。停波の時だったらどうしてたかってすこし思うわ。
481非通知さん:2013/09/05(木) 11:56:31.28 ID:xlupSiJv0
docomoからiPhoneは出ないよ
482非通知さん:2013/09/07(土) 11:10:24.04 ID:EpAilzIE0
流出を防ぐ為って言ってるけど、それならちゃんとしたガラケー作る事と長年ドコモユーザーやってる人を
粗末に扱う様な待遇を止めるだけでかなり変わるのにな。
やっぱドコモの経営者ってズレてるわ。
483非通知さん:2013/09/08(日) 15:20:07.53 ID:61bmXkf80
長年やってる=釣った魚で逃げる気もない =餌不要
経営者としては判断は正しいとおもう 
484非通知さん:2013/09/09(月) 11:34:57.39 ID:87M58noS0
長期利用者も逃げ出してるよ
メリットないもんな
485非通知さん:2013/09/11(水) 12:18:59.83 ID:BbhwVAit0
iPhone発売だな。予約するのかい?
486非通知さん:2013/09/11(水) 16:54:25.36 ID:ZQ3U3fW10
歴戦のムーバ戦士たちが
たかだか1年半経過ごときで
新機種に手を出すわけがなかろうがッ!
487非通知さん:2013/09/11(水) 17:57:34.13 ID:O8YjimTm0
お見それ致しました。
488非通知さん:2013/09/11(水) 19:29:40.52 ID:uOgbJizb0
初代mova機から使ってたけど…
489非通知さん:2013/09/11(水) 21:20:12.89 ID:/H3PnzJd0
この秋冬、新しいガラケー出るかな
今すぐ買うか悩む
490非通知さん:2013/09/12(木) 02:28:52.72 ID:1jSZiptn0
>>486
キャー、カックイイー!
491非通知さん:2013/09/18(水) 22:57:57.75 ID:FRuYOgoT0
歩きながらスマートフォンを使ういわゆる「歩きスマホ」をしている人が、通行人とぶつかったり交通事故にあったりする危険性が指摘されていますが、
東京の新宿駅の周辺で歩きスマホをしていた男性が実際は画面を見ていただけなのに「盗撮をしていただろう」と男に言いがかりをつけられ、現金を脅し取られる被害に遭っていたことが分かりました。
492非通知さん:2013/09/19(木) 00:19:00.41 ID:43Mdc9Lx0
ガラケーだけど…
493非通知さん:2013/09/19(木) 10:32:51.34 ID:tPb/fSN/0
>>491
歩きながらスマホとかヘッドホンして自転車乗ってるのと同じくらい危険。
そんな事も解らんバカ共はどんどんカツアゲされろw
494非通知さん:2013/09/19(木) 20:34:20.58 ID:6gCRrkfg0
>>486
そのご見識、御見それいたしました
495非通知さん:2013/09/23(月) 18:51:03.06 ID:uWzePSVC0
枯れて来た頃合で・・・だよな
496非通知さん:2013/09/27(金) 12:38:05.85 ID:igxZIWrb0
mova→FOMAのスマホに替えた者だけど今はFOMAスマホも無いんだ?
又Xiに契約変更すれって事?でも施策無いよね?
497非通知さん:2013/09/30(月) 12:20:33.18 ID:mLFnQO6d0
FOMAスマホは店頭には無いけどオンラインショップで買えるよ
498非通知さん:2013/09/30(月) 12:46:48.64 ID:ROIiHar50
mova終了から1年半だな。
おまえらは、iPhoneとやらにしたのか?
499非通知さん:2013/09/30(月) 16:51:15.89 ID:ma+9KYsU0
おまえはどうなん?
500非通知さん:2013/10/01(火) 19:40:47.23 ID:O8Kn2lYD0
500get
501非通知さん:2013/10/01(火) 21:10:32.67 ID:qZWmMhWu0
0円で買った505iからSH-03Dにしたばかりというのに、iphoneにするわけないじゃないか
502非通知さん:2013/10/01(火) 21:56:03.89 ID:AhF+Dyhr0
自分はpremini-UからSH-03Dに替えて8月に庭iPhone5に乗り換えた。
503非通知さん:2013/10/05(土) 20:56:54.23 ID:SNTFXwLI0
ドコモプレミアムの扱いってどうなるんだ。
504非通知さん:2013/10/05(土) 21:20:10.39 ID:nwC4Cti20
おまえらは、もれなくプレミア以上だな。
505非通知さん:2013/10/06(日) 11:46:23.95 ID:/e+WLp+L0
>>503
改悪からちょっと増しになったが契約期間でのステージが厳しくなる
506非通知さん:2013/10/06(日) 16:31:21.70 ID:oO/hSyOO0
ドコモは優良顧客(長期契約者)を切り捨てるとはアホ過ぎる
アイポンで流出が止まるとでも思ってるのかね
507非通知さん:2013/10/08(火) 21:00:35.49 ID:ZeSHXLor0
全部後手後手やろ。
あいぽん導入するのにしたって判断が遅すぎるし、今夏のツートップ()とかで国産機を根こそぎブッチするしで。
508非通知さん:2013/10/10(木) 13:41:17.19 ID:mXyxZmiL0
冬モデルのガラケーはPとNしかねぇえ・・・
509非通知さん:2013/10/10(木) 17:39:52.45 ID:i0a4+oS+0
茸 完 全 終 了
510非通知さん:2013/10/10(木) 19:54:13.87 ID:7qgvn4Xc0
Pってらくらくホンか?
511非通知さん:2013/10/10(木) 21:54:27.31 ID:nc3yj/lD0
512非通知さん:2013/10/13(日) 01:36:44.61 ID:MPOZXSVX0
 
スマホ全盛のいまの御時世だが、頑なにガラケーを使い続ける人もいる。
しかも、同じ機種を何年も使うというパターンも。
東京都に住む女性Oさん(45才)の夫(45才)は、そんなガラケー命な男性。
Oさんが、夫のエピソードを披露する。
 * * *
ダンナは8年前の携帯を修理しながら使っているの。
携帯って2年目ぐらいから故障が多くなり、
3年目には携帯の環境がガラッと変わるから、
変えたくなる…っていうようにできていると、私は思っているのね。
 
だけどダンナは「せっかく使い慣れたときに変える意味がわかんない」
と言って、壊れるたびに修理に出してたら、あっという間に8年。
 
そのうち「えーっ、珍しいですね〜。その携帯。
私、高校生のとき使っていたんですよ。なつかしい」
なんてバイトの女の子に言われたとかで、変えられなくなっちゃった。
陰では「すっげーガラケー」と言われているに決まっているわよ。
 
「スマホに変えれば?」と言っても、
「オレは時代に流されない。この携帯と心中するつもり」
ってわけわかんないことを言って、威張っているもの。
 
※女性セブン2013年6月27日号
 
513非通知さん:2013/10/13(日) 21:17:42.59 ID:koThKEHPP
いったい何と戦っているんだろう?
514非通知さん:2013/10/14(月) 19:53:38.16 ID:hKqyroZY0
Nが新製品だしてくれたおかげでATOKT9は延命されたな
515非通知さん:2013/10/15(火) 11:24:45.21 ID:ffj/7xMW0
>>512
スマホと2台持ちすれば良いだけ。終了。
それを提案出来ない妻の方が未熟。
516非通知さん:2013/10/21(月) 17:36:01.07 ID:q4gbRpne0
電話機じゃなくて充電ACアダプターがイカレてるっぽいんだが、見て貰えるのかね?
517非通知さん:2013/10/21(月) 18:35:20.96 ID:C6le52CVO
汎用の充電器を探したら?
518非通知さん:2013/10/23(水) 18:28:08.22 ID:+cxXX1yl0
スマホとの2台持ちで、ガラケーはn-02cを使い続ける予定。
movaから機種変したF-02dは予備機としてとってある。
519非通知さん:2013/10/31(木) 00:22:33.61 ID:n5VSQm5J0
 
★ガラケー派59歳男 「スマホは人間を、日本をダメにするよ」
2013.10.30 07:00
 
ついにドコモからもiPhoneが発売され、今冬のケータイ商戦はスマホ商戦と化した。
5割にも迫るスマホ普及率(IDCJapan調べ 2013年6月)は今後、ますます伸びていくだろう。
 
だが、そんななかスマホに背を向け続ける人たちも少なくない。
日本が生んだガラケーをこよなく愛する人々の“心の叫び”を聞いてみよう。
 
パタッと開いてボタンを押す。その操作に慣れきったガラケー派には、
スマホの魅力がわからない。他人が使う様子も目に障る。
 
「あんなの電話とは言えない。耳をあてれば口が遠いし、口を近付ければ耳から離れる。どうやって話すの」(53歳、自営業)
「スマホの奴から勝手に電話がかかってくる。カバンに入れておいたらいつのまにか発信していてと言い訳されるけど、迷惑」(63歳、会社役員)
 
「スマホを使ってる若い子は、電池がもたないとかで、いつでも充電してるよね。あれじゃ固定電話と変わらないよ」(62歳、元銀行員)
「うちの子を見てると落としやすいし、画面が割れやすい。修理に2万円もかかるって聞いてエッと思った」(58歳、主婦)
 
なかにはこんな厳しい意見もあった。
 
「小さな画面に見入って人差し指で操作して……電車の中で、スマホでゲームをやっている奴を見ると、
他人ながら心配になる。スマホは人間を、日本をダメにするよ」(59歳、印刷業)
 
http://www.news-postseven.com/archives/20131030_224152.html
 
520非通知さん:2013/10/31(木) 01:59:40.99 ID:+Cbsy5tq0
PCや携帯電話の非ではない縛り・振り回され感と堕落と情報漏れをもたらす可能性はあるよね
使う方も気をつけてないと
521非通知さん:2013/11/05(火) 19:32:37.09 ID:ljOx/8YOI
あいぽん買ったぞ
522非通知さん:2013/11/09(土) 22:25:15.37 ID:G1+X8xuu0
>>521
弱者乙
523非通知さん:2014/01/01(水) 15:33:36.58 ID:4n2ROnrs0
今年はガラケー復活の予感
524非通知さん:2014/01/02(木) 09:48:39.47 ID:VI9noZos0
あけおめ
525非通知さん:2014/01/02(木) 22:53:28.05 ID:i3/chzUq0
age
526非通知さん:2014/01/10(金) 10:15:02.18 ID:AFZbYtR40
movaも終了して久しい
このスレも切のいい30
このスレッドをもって
全て終了や
いいな、おまいらw
527非通知さん:2014/01/23(木) 18:30:10.65 ID:WZL1fPjS0
mova→FOMAスマホに替えてもう直ぐ2年
月々サポートが切れるからそろそろ買い替えをと思ったら
FOMAスマホって全然出して無いんでしょ?
新機種出ないのか?

スマホで買い換えるならXiなの?
又契約変更かよ…しかも今度は優遇措置が何も無いときた。
528非通知さん:2014/01/24(金) 10:10:32.20 ID:5Hg2znVi0
>>527
2年前最新機種に換えたなら現状入手出来るのも同世代だな
現機種に不満がないなら電池だけ新品にして使い続ければ?
何らかのサポート受けたければ他キャリアへMNPがお得

新方式(VoLTE)への強制変更に伴う機種変サポートは随分先になる
529非通知さん:2014/01/25(土) 01:16:42.50 ID:X0sPMdRD0
プレミアも改悪の嵐
530非通知さん:2014/04/05(土) 19:47:25.70 ID:tI0EriqMO
 
106:04/05(土) 18:42 IRq0/+t50 [sage]
記念に置いとけば良かった
http://iup.2ch-library.com/i/i1166130-1396690802.jpeg
 
531非通知さん:2014/06/07(土) 23:54:46.31 ID:z3g2NcjN0
ムーバ終ってなかったらオレは今でもSO503iSを使い続けてたと思う
濃緑色が好きでした。ジョグ部分が壊れるのがSOの残念なところでした
今でもガラケー使いです
532非通知さん:2014/07/13(日) 12:21:05.18 ID:xBLqlhAP0
保守
533非通知さん:2014/08/18(月) 18:13:11.18 ID:4p2zFL5M0
movaのほうが充電もったしレスポンスも良かった
534非通知さん:2014/09/06(土) 11:44:10.71 ID:UXizWVym0
栗さんま芋スタミナ教京観光金北パークルーム羽田代々木チェックタイアルペン八幡しょうゆトンコツちくわ塩分子秋葉チャイナ監督アパラーメンIGZOGTX860M

栗さんま芋スタミナ教京観光金北パークルーム羽田代々木チェックタイアルペン八幡しょうゆトンコツちくわ塩分子秋葉チャイナ監督アパラーメン

栗さんま芋スタミナ教京観光金北パークルーム羽田代々木チェックタイアルペン八幡しょうゆトンコツちくわ塩分子秋葉チャイナ監督アパラーメン
にんにくサブレパーク福岡中間貯蔵南元町駐車近代新潟鉄筋工場NHK市議会旅館代議員関西下港ヤーフォー外国人テレビ窃盗団アイフォン代々木クラウドターゲット海外系無許可ロケエリートディレクター芸能なぜ中年問題ラーメン

アリババ談合マックさむらいポート拠点国会再度拒否パクドラ北京求職ビザ観測非公開捜査ブルーンハンバーブぼったくり港空問題LGTBC新首相外国人避難所生活インドエアァデズネーリーマン雪アン成田八重湯下池GTA5不動産息子
535非通知さん:2014/10/14(火) 19:13:51.06 ID:pwrCazPF0
代田香保狸は鈴本利治にお金をせびって生きている。物乞い乞食
536非通知さん:2015/01/24(土) 19:51:01.00 ID:Aar73mIQ0
もう3年か・・・
未だに最後に使ってたF504iは目覚まし時計として現役。
537非通知さん:2015/01/26(月) 12:38:38.01 ID:N2zjVzAy0
このスレをまだ見ている人がいるとはw
538非通知さん:2015/01/26(月) 15:55:33.62 ID:KpCIWGrjO
ほんとビックリw
539非通知さん:2015/01/26(月) 19:16:55.82 ID:FMkSEsaN0
ねー
540非通知さん:2015/03/03(火) 20:44:52.31 ID:aJh5R59f0
2chがこんな状態だからこれが最後かな
移住してもMOVAスレは無いだろうし

R692iはアラームとして当分余生を過ごせそうだよ
541非通知さん
男性廃墟露出の頂点

げん(元)の心の旅
http://gengetbear.blog49.fc2.com/ 👀