[敗戦死亡]auサンクスチェンジ乗切失敗10[報復脱庭]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
前スレ
au サンクスチェンジのお得な乗り切り方8
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1342893359/

姉妹スレ
au by KDDI CDMA 1xのサービス終了を見守るスレ30.5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1342982292/

au公式
http://www.au.kddi.com/seihin/cdma1x/index.html
2非通知さん:2012/07/24(火) 01:42:25.56 ID:g6c8sAEM0
>>1
ありがと〜
スレタイ採用感謝(^^)♪
3非通知さん:2012/07/24(火) 01:43:05.01 ID:WaogU5KiO
2
4非通知さん:2012/07/24(火) 01:44:37.64 ID:1TWfM3at0
>>1
5非通知さん:2012/07/24(火) 01:44:52.99 ID:E+oyOfck0
>>2
サンクスチェンジの省略がちと躊躇われたので
色々無理のあるレイアウトにしてしまって申し訳ない(;´Д`)
6非通知さん:2012/07/24(火) 01:47:44.68 ID:g6c8sAEM0
>>5
全然問題ありませんよ♪
おやすみなさい。
7非通知さん:2012/07/24(火) 01:53:27.34 ID:tnXywwC50
カツ 「そんな弾にあたるもんか!」
エマ 「カツ!」
カツ 「え?あぁ!うわぁぁぁ!」

ヤザン 「なめるからだ」

エマ 「カツー!」
8非通知さん:2012/07/24(火) 02:07:15.93 ID:FSRL0cpg0
一乙。

25日の決算発表が楽しみだ
決算が予想より良ければ追加のキャンペーンは無しだからMNP
悪ければ何らかの裏キャンペーンをしてくるだろう
9非通知さん:2012/07/24(火) 02:13:51.20 ID:FFyOj+U60
ドコモ、SBの発表の方が気になる。
auもたぶんMNPのキャンペーンくらいしかやんないと思う。
10非通知さん:2012/07/24(火) 02:29:38.20 ID:qD03QEHi0

995 :非通知さん:2012/07/24(火) 02:16:16.06 ID:pda6qC1i0
次スレ
au サンクスチェンジのお得な乗り切り方10
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1343063221
11非通知さん:2012/07/24(火) 02:42:50.64 ID:YcgetFDz0
こっちが先だよな、>>1
しっかしまさか解除料無料すら封じてくるとは予想外だったわ
12非通知さん:2012/07/24(火) 02:55:56.86 ID:m0gOoo/U0
フォルダに溜まった思い出を眺めていた
別れた彼女 仲間の笑顔
でも 我に返った
前を向こう サヨナラW44K
新しい携帯で 新しい思い出を作ろうと思う




MNPして
13非通知さん:2012/07/24(火) 03:02:56.79 ID:OHccQBDL0
ハイエンドでもなく、とがった機能もないW44Kを、
基本料を倍額にしてそこまで使いつづける理由がわからない
14非通知さん:2012/07/24(火) 03:04:04.08 ID:VndgerTn0
こっち?
今日茸に移ってきたわ。店員の質が違いすぎる。
茸で文句言っているのは庭に移ったら発狂だろうな。
それにしても前スレでMNP前に誰でも割りに入れと言われた人はマジかよ。
長期ユーザーだからもともと年割には入っていなかったのか?
15非通知さん:2012/07/24(火) 03:05:12.36 ID:aZ5skigTO
愛着ってもんだろ〜
16非通知さん:2012/07/24(火) 03:13:12.90 ID:0Fe3uqN30
ところで無料交換でauのガラケーに変えるって人はいてもMNPでDOCOMOのガラケーに変えるって人がいないのは何故?そんなにだめなん?
17非通知さん:2012/07/24(火) 03:19:10.61 ID:VndgerTn0
>>16
自分はガラケーに替えたいから茸に移ったよ。
茸も夏モデルはスマホだけで、まともなガラケーは在庫切れになっているから
ガラケーにしたい人は早く移ったほうが良いと思う。
18非通知さん:2012/07/24(火) 03:43:17.69 ID:0Fe3uqN30
>>17
ありがとう、参考になった。
ちなみにまともガラケーってどれ?
19非通知さん:2012/07/24(火) 03:52:30.62 ID:VndgerTn0
>>18
どれと言われてもな−。
個人的にはF-02D,F-04D,F-05C,SH-01Cあたりは中々良いと思ったよ。
富士通ばっかだがw
他にもスライド式がそこそこ残っていたりするしね。
あとはドコモのサイト見て決めたらどうかな。
ショップの他には量販店では売れ残った昔の端末を発掘してきて安く
売っているところもあるし、とにかくガラケーにするには最後のチャンスだと思う。
20非通知さん:2012/07/24(火) 04:00:54.10 ID:oBsvoK7J0
銀河U交換→F-04D MNP+CB30000
銀河はWIFIで遊ぶために売らなかった
キャッシュバックあれば脱庭しても損はない
21非通知さん:2012/07/24(火) 04:01:03.92 ID:SHnJ94g30
10月20日までのDMも来るらしいから、
そろそろ離脱準備するか

これ以上、粘ってもいい条件出なそうだし
22非通知さん:2012/07/24(火) 04:04:26.68 ID:0Fe3uqN30
>>19
ありがとう!
23非通知さん:2012/07/24(火) 04:08:32.78 ID:0Fe3uqN30
>>20
もしかしてau解約してもWIFIさえできればネットできる?
24非通知さん:2012/07/24(火) 04:24:44.59 ID:0Fe3uqN30
DOCOMOのHP見てきた。すげぇ、今の携帯ってここまでやるんだな、、、w
思ったより動画再生がスムーズそうだ。
25非通知さん:2012/07/24(火) 04:31:33.87 ID:pmuK5Tcc0
>>16
W41H→一括0円銀河SU→一括0円ドコモF02Dにしたよ。機種板の評判悪いけどauとは段違いにハイスペックw
銀河10000円売却、ドコモ30000コジマポイントで40000円のプラスまずまずでした。ショップのレベルもドコモは知識があって嘘つかなくて応対が丁寧。
元々ドコモ持ちだったからドコモ二台はリスクヘッジ的にちょっとあれ何だけど、au使うリスクを考えるとマシ。
昨日きたお手続きのご案内をみて、サンクスチェンジより酷くなっててみんなの事が心配だ。
26非通知さん:2012/07/24(火) 04:34:50.78 ID:0Fe3uqN30
>>25
あんなハイスペックのやつが一括無料だったのか、いいなぁ。
多分店舗によるんだろうな、探してみよう。
27非通知さん:2012/07/24(火) 05:05:22.92 ID:YcgetFDz0
スマホは基本的にキャリア解約してもそのままwifi運用できるよ
一部のSBの端末除いて
28非通知さん:2012/07/24(火) 06:33:49.32 ID:GkYWHP4H0
ドコモもソフバンもガラケーの種類の多さがauと段違い
ウィルコムにも大負けてる
種類の多さだけじゃなくて機能も負けてるよね
29非通知さん:2012/07/24(火) 07:07:45.78 ID:hwlhyRg10
種類は少ないけど機能はわからないな
だってSBとドコモのガラケー使ったのなんてもう何年前だか…
30非通知さん:2012/07/24(火) 07:55:07.65 ID:s6pbKYK70
auの巻取り条件にブチ切れて、先週、ドコモのP-01Dに2台をMNPして
CB10万の俺が通りますよ
31非通知さん:2012/07/24(火) 08:06:21.74 ID:g6c8sAEM0
皆さんお早うございます。

>>16
理由としては、ここら辺でしょうか。
・MNPの場合、ドコモスマホにするとCBがかなりでかい。
・初期のFOMAは音質が悪かった。

ドコモは選択肢は多いので安心してガラケー使えます。
32非通知さん:2012/07/24(火) 08:11:09.11 ID:hwlhyRg10
ドコモって会社は嫌いだけどCBは魅力的だよね〜
あ〜どうしようかな〜
身近なドコモも見に行ってみようかな〜
33非通知さん:2012/07/24(火) 08:24:08.31 ID:g6c8sAEM0
CB<ガラケーの豊富さ だけどね。
スライド機使いの俺はやっぱりスライドがいい^^
34非通知さん:2012/07/24(火) 08:29:24.60 ID:g6c8sAEM0
あっ…大事な事忘れてた。

ドコモ:ベッキー似のかわいい子がいる。きれいな女性もいる。
AU  :むさい男ばっかり
SB  :きれいな女性とおっちゃんのコンボ。
35非通知さん:2012/07/24(火) 08:29:45.81 ID:s6pbKYK70
>>32
商品ラインナップの豊富さや、キャッシュバックの魅力は、
auに残留するよりはるかにいいよ。
2台とかなら、すべて?にキャッシュバックつくし。 @関東
カタログ販売のどこかのキャリアに残ってる連中の脳みそは、
冷夏で凍りついたままなんじゃないかな。
36非通知さん:2012/07/24(火) 08:39:08.63 ID:cbEwGeqS0
でも長期割引最初からでしょ?
37非通知さん:2012/07/24(火) 08:50:00.74 ID:yxabp57yO
ひどすぎるわ
38非通知さん:2012/07/24(火) 09:01:53.77 ID:TCD9p2cQ0
実際のところどれくらい残ったのかが気になるわ
39非通知さん:2012/07/24(火) 09:03:47.37 ID:tg6HO12U0
>>36
長期割引なんて いまどき最初から50%引になってるでしょが
何時の時代の人? あ 釣りか。
40非通知さん:2012/07/24(火) 09:04:19.54 ID:cbEwGeqS0
>>39
2年使うの?
41非通知さん:2012/07/24(火) 09:04:29.84 ID:s6pbKYK70
13万ぐらいじゃないか?
店頭にモノがなくて断念組もいたようだし
42非通知さん:2012/07/24(火) 09:11:58.84 ID:obUYSJft0
ドコモ 設備的にメッシュ良いが胡座かき施策の悪さにツケ支払中
AU 設備数はドコモに及ばないまでも強力電波でカバーするが言葉遊びでユーザー幻惑とか質が悪い
SB 電波悪い上に国内ユーザーの個人情報を海外に置こうとする政策の悪さ
43非通知さん:2012/07/24(火) 09:13:41.72 ID:s6pbKYK70
>>40
このスレに出入りしてるような人間なのにauに何年いたの?
44非通知さん:2012/07/24(火) 09:21:08.88 ID:4npYefMT0
3日ぶりくらいにスレ来たけど敗戦死亡ってなんで?
キャリアも利用者も敗者って意味ならなんとなく理解はできるが
45非通知さん:2012/07/24(火) 09:25:40.03 ID:NJJWBHxO0
このスレタイって悪意感じるな
エボルバが立てたの?
46非通知さん:2012/07/24(火) 09:31:44.71 ID:iZsqG2YV0
>>38
K011のバッテリーの持ちに釣られクマーでおいらは残ったよ。
家族はスマホとか興味無いみたいで皆残っちゃって家族割目当てです(;・ω・)
47非通知さん:2012/07/24(火) 09:33:00.80 ID:cbEwGeqS0
>>45
茸と禿
48非通知さん:2012/07/24(火) 09:36:22.00 ID:4npYefMT0
前からスレ見てた俺みたいなのなら少し考えたらなんとかわかるけど
一見の人には忌避されかねんよね、なんでこんなスレタイにしたんだか。悪意しか感じないわ

うちは2本TC済で1本停波状態(W41CA)
親の携帯がD2本だから↑の残りをDに動かすがどうか検討中
週末はショップめちゃ混んでて冷やかしにも行けなかったし
49非通知さん:2012/07/24(火) 09:37:17.66 ID:F39CEgFS0
TYPE-Xって無料機種にあったっけ?
あれ古いのに3万とかで取引されてるんだな
50非通知さん:2012/07/24(火) 09:37:51.87 ID:mUD2JbXR0
普通に使えるから機種変すんのやめた
51非通知さん:2012/07/24(火) 09:52:07.43 ID:4TKjXlk20
>>49
G'z one ユーザーなら一括無料で交換できたらしい。
(Webにもあったけどあれは一括無料じゃなかった)
ただし、自己申告しなければ教えてくれなかった。
くそDM送る前にそれをDMで送れよと。
まじでauには腹が立つ。
52非通知さん:2012/07/24(火) 09:54:56.68 ID:K2qBRbLy0
敗戦?死亡?失敗?
スレタイがユーザーの負けみたいになっているな。
スレタイ主、工作員だったりして。みんな踊らされてない?
53非通知さん:2012/07/24(火) 09:58:26.88 ID:JXHa4pmx0
あうの糞っぷりを端的に現してるとは思うけどな
どうせすぐ埋まって重複スレに移動だ
54非通知さん:2012/07/24(火) 10:08:09.71 ID:gbM+tRdZ0
名付け親のID:g6c8sAEM0に直接聞けよ。
もう起きてるみたいだぞ
55非通知さん:2012/07/24(火) 10:10:45.31 ID:K2qBRbLy0
53>>
ユーザーはあくまで会社を利用する立場。
ユーザーの払うコストに見合ったサービスを会社が提供する。
ニーズをみたせない会社はそっぽ向かれる。それだけだ。
56非通知さん:2012/07/24(火) 10:37:41.30 ID:s6pbKYK70
>>52
ぷりの話になるが、今月中旬に66歳のじいさんにK006のドピンクしかありません!(キリッと
交換させてたらしいぞw  ユーザーの一部敗北なのは間違いなさそうだw
57非通知さん:2012/07/24(火) 10:39:39.25 ID:Fxl+JqXC0
>>前スレ869へ

おっしゃるとおり脱庭できないのに
「きっともっとお得な対応出すはずだ!だって10年以上使ってきたいい客なんだから!」と
胡坐かいてズルズル停波を迎えてしまったのはほんと失敗だったっす

でもさぁ、この一連のスレでも色々出たけど、
愛着とか思い出とか、そういうのが一杯詰まった携帯をさぁ
もう使えないからねーって強制的に変えさせるには
あまりにも馬鹿にした対応だったと思うんです。後出し情報とか含めても。

・・・今週末にはどうにかしなきゃなー・・・
58非通知さん:2012/07/24(火) 10:40:53.46 ID:JXHa4pmx0
>>55
その通りだけど何?
アンカーくらいまともに打ちなよ
59非通知さん:2012/07/24(火) 10:48:22.63 ID:s6pbKYK70
>>57
プレデターと馬鹿橋がそんなもの、考慮するもんかよ
60非通知さん:2012/07/24(火) 10:52:24.18 ID:7f6u+AdZ0
まだ戦いわこれからやー!10万人以上難民が出たんだから。。。。
Au by kddiが総務省におこられるのは確定q(^-^q)q(^-^q)
交換しない限り勝ちだねw これが自爆テロや〜♪ざまーみろー









とイキガッテミタ( ̄▽ ̄;)
61非通知さん:2012/07/24(火) 10:53:20.87 ID:IO5q7sda0
>>51
優待が来ただけ。実質無料の方だったよ。
62非通知さん:2012/07/24(火) 10:56:08.27 ID:ev3tNPxV0
お前らもさっさとMNPしちゃいなよ、N-03Dおすすめよ
63非通知さん:2012/07/24(火) 10:58:34.52 ID:cbEwGeqS0
現時点での対象者数ってどっかで公表されるのかね?
64非通知さん:2012/07/24(火) 11:28:44.12 ID:yMRKThIeO
特にスマホにしたい理由も無料機種に欲しいの無いから現状維持に不満はないが、
8月以降に救済案出してくるんかねぇ
前々スレの店員に聞いた人は別のサービス用意するって言ってたみたいだけど
65非通知さん:2012/07/24(火) 11:33:48.42 ID:cJUalRuC0
>>64
どれだけ残ったか次第じゃないか?
数万程度しか残ってないなら現状以上の何もしないというのもあり得るだろうし。
66非通知さん:2012/07/24(火) 11:36:52.53 ID:mUD2JbXR0
8月中には機種変しようと思ってるが使えなくなるはずだった今の携帯が普通に繋がるから
このままでもいいと思ってる
67非通知さん:2012/07/24(火) 12:17:04.25 ID:7f6u+AdZ0
何の機種?まだつかえるんだ(ToT)うらやましい
68非通知さん:2012/07/24(火) 12:29:22.45 ID:7RoMp4h+0
まあドコモも長期ユーザーに対する冷遇はあうとさほど変わらんとは思うけど。
10年前にドコモに移ってなにかの役に立つと思って置いておいたあうROM機が結局なんの役にも立たないのか、と思うと・・・
ただ、ドコモはプレミアクラブがあるお陰で他社よりはマシ、と言い切れる。
69非通知さん:2012/07/24(火) 12:30:07.39 ID:t/8UCBP/0
ロム機でAUショップじゃなくて携帯販売店に持ち込んだら
利用停止状態なのでAUショップじゃないとだめとか
うちは昨日までっていわれた
失敗したなあ
70非通知さん:2012/07/24(火) 12:33:18.37 ID:72XDvvjr0
かなり前のスレで「2GHz帯のみの利用だと今まで通りの請求ができなくなる」
と見た記憶があるんだが、このことは微妙ながらも突破口の1つに成り得ると思うので、
詳しい方教えてくれないだろうか。
71非通知さん:2012/07/24(火) 12:34:55.43 ID:cbEwGeqS0
>>68
auプレミアメンバーズとマンスリーPとは違うん?
72非通知さん:2012/07/24(火) 12:43:56.82 ID:gbM+tRdZ0
裏ポイントの確認の時に謎のアニバーサリーポイント800ポイント見つけてなにこれと思って調べたらプレミアムメンバー分だった
73非通知さん:2012/07/24(火) 12:45:19.20 ID:7RoMp4h+0
>>71
よく知らなかったので今ググってきたらややこしいなあうはw

http://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premier/index.html
ドコモはこんな感じ、あとプレミア会員は新機種の内覧会に無条件で招待される。
74非通知さん:2012/07/24(火) 13:57:12.40 ID:Y1FRI2SJ0
>>68
ウィルコム以外のどのキャリアも使ったけど
どこに移ってもどうせ嫌になってまたどこかにMNPするんだろうなぁと思う
昔みたいに1つのキャリアで何年もって時代じゃないもんね
そういうのに対応していけるようにしないといけないなぁ
でも若い頃ならともかく今はそこまで時間ないわぁ
75非通知さん:2012/07/24(火) 14:03:14.77 ID:s6pbKYK70
>>68
ケータイの補償を改悪して、短気ユーザーにも冷たいキャリアもあるけどな
76非通知さん:2012/07/24(火) 14:05:44.45 ID:JVfedeDH0
ドコモのプレミアクラブはホテルのレイトチェックアウト付いたりしてたな
地味に便利だった
それに引き換えauはポイントポイント言うばかりでサービス何も無いのな
77非通知さん:2012/07/24(火) 14:12:17.11 ID:ER9vsUKU0
もうここMNPスレにしろよ
78非通知さん:2012/07/24(火) 14:21:16.38 ID:0Fe3uqN30
MNPって1日にしないといらん基本料とか取られる?
79非通知さん:2012/07/24(火) 14:37:17.16 ID:sS4DmHts0
完敗やワンチャンなんて無かったんや
てことで観念して3万以上になってたアファーレを横目に
まだ無料のままのF001に交換してきた

もうそれはいいんだが、何でau嬢は契約手続き途中でさも当然のように
無料交換機種なので○○なサービスは入っていただくことになります
って言うの?最初の段階で○○加入が条件ですけどもって
言うもんじゃないの普通
で来月には外していいけども来店して手続きが必要ですっても面倒だよ
80非通知さん:2012/07/24(火) 14:37:33.74 ID:yMRKThIeO
今電気屋見てきたけど停波機の値引き10500円自体は続行してるっぽいね
次の価格改定時にどうなるか分からないけど
81非通知さん:2012/07/24(火) 14:39:22.13 ID:cbEwGeqS0
CA007はまだ無料ですか?
82非通知さん:2012/07/24(火) 14:40:41.73 ID:xNdJuF/90
>>79
22日にauショップでサン糞チェンジしてきたけどオプション入れ
なんて一言もいわれなかったぞ
安心サポート?は購入した時にしか入れないのでどうする?
とは聞かれたけど
83非通知さん:2012/07/24(火) 14:40:51.53 ID:Fxl+JqXC0
>>80
ってことは今のところ、限定クーポン分の1万負けの状態ってことですかね
84非通知さん:2012/07/24(火) 14:50:31.45 ID:sS4DmHts0
>>82
安心ケータイサポートとタブル定額が必須だった
取り合えず390円のスーパーライトにしたけども
85非通知さん:2012/07/24(火) 14:51:48.40 ID:amwjHT0a0
>>79
普通に周波数での機種変ならアファーレ無料って家電量販店で書いてあったよ
86非通知さん:2012/07/24(火) 14:55:15.03 ID:sS4DmHts0
>>85
うん店によるのは分かってたんだけどもういいやとなってしまったんだ
にしても卓上ホルダは更に別売りなのねあくどいわ
87非通知さん:2012/07/24(火) 14:56:30.22 ID:dN+EUrEV0
「auからソフトバンクに乗り換えたくなる記事作成」1本500円で募集 プラチナバンド電波改善アピール必須
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343108570/
仕事依頼サイト「Lancers」に掲載されたブログの執筆依頼によると、
ライフハック系ブログの記事執筆が1本500円で依頼されています。

依頼されている記事の概要は「改善の声続々!ソフトバンクのプラチナバンドによる
電波改善まとめ」というタイトルで、7月25日から順次改善されるソフトバンクの
電波改善のWEB上の声を集め、まとめ記事を作成するというもの。

内容として「auからソフトバンクに乗り換えたくなるような改善の声があるとなお良い」という、
そのものズバリな要望が記されているほか、見出しの例として「結局iPhone使うなら、
auとソフトバンクどちらがよいのか?」という、公式ページで自社版iPhoneの優位性を
主張してきたソフトバンクならではのものが挙げられています。

http://buzzap.jp/news/20120724-sbm-900mhz-kddi/

魚拓
http://megalodon.jp/2012-0724-1247-33/www.lancers.jp/work/detail/55556
88非通知さん:2012/07/24(火) 14:57:52.20 ID:TNsPuRryO
>>79
どこのAUショップも停波対象者はアファレ無料のままだ
もしかして量販店に行ったのか?
89非通知さん:2012/07/24(火) 15:06:07.11 ID:OHccQBDL0
>>87
>利用用途
>このクライアントは、利用規約第24条(28)に規定するステルスマーケティング等に
>該当する依頼ではないことに同意しました。


うーん・・・
90非通知さん:2012/07/24(火) 15:07:44.05 ID:sS4DmHts0
>>88
そうなの?田舎のauショップ行ったら3万以上だったんだが
で無料交換じゃなくなったのと聞いたら、そうですって言われたよ
まぁ公式DMからも外されてるみたいだし文句は言えないわな
91非通知さん:2012/07/24(火) 15:09:23.95 ID:QOESH5o40
やっちまったなあ
92非通知さん:2012/07/24(火) 15:12:08.66 ID:3g1447c40
>>30
日割りなので1日でも早い方がいい
93非通知さん:2012/07/24(火) 15:15:12.10 ID:Bil6/zFK0
au サンクスチェンジのお得な乗り切り方10
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1343063221

まだ戦う意志があるやつはこっちに恋
ここは敗戦を認めた負け犬のスレ
94非通知さん:2012/07/24(火) 15:19:20.00 ID:amwjHT0a0
>>86
確かに面倒くさくなるよねw
自分は2年縛りとかあってもいいから
希望の機種を出来れば毎月割り残しで
機種変更したいだけなんだけどな。
多分また浮気もせずに変えた機種
何年も使う事になると思うからさ。
95非通知さん:2012/07/24(火) 15:19:28.51 ID:TNsPuRryO
>>90
運が悪かったんやな
田舎こわい
96非通知さん:2012/07/24(火) 15:23:33.59 ID:OHccQBDL0
BGMに玉音放送が似合うスレがここです。
97非通知さん:2012/07/24(火) 15:25:44.23 ID:amwjHT0a0
ただ、サンクスチェンジ終わったからってアファーレいきなり値上げするショブもどうかと思うよね。
98非通知さん:2012/07/24(火) 15:28:59.13 ID:QOESH5o40
面倒くさくなって諦めさせるのが目的なんだろうか
根気勝負の消耗戦か

まったく酷い会社だ
99非通知さん:2012/07/24(火) 15:31:14.38 ID:rd9VHsL9O
>>19
F001とは、エライ違いだな、おいwww



100非通知さん:2012/07/24(火) 15:38:16.86 ID:FFyOj+U60
停波中の自分がいまau、SB、ドコモに言って来た。
まずauについてアファーレは聞き忘れたけど(飾ってはあった)、銀河とか無料交換はまだやってるみたい。
色々言ってたが、もうMNPしか頭になかったためよく覚えてない。

肝心のMNPに関する料金だけど、
休止扱いされてて端末で誰でも割にはいってるのか、年割に入ってるのかさっぱりわからないから
解除料が誰でも割の9975円なのか、年割の3150円なのか担当者が分からないといったきた。
そこで電話で聞いてもらったらこっちの客情報関係なく、解除料は一切発生しないという返答をもらいました。
但し転出手数料2100円はかかる。
ちなみにiphoneで実質無料、一番安い通話料、パケホ、修理保障で計算してもらったら7121円。

つづいてSBでのiphone。今月までなら基本料金二年無料があるから、安い通話料とパケホなどで4725円。なんだこの差はw
(そのうち基本料金一年分は今月までの予定)

ドコモ。
MNPなら最新機種でも全部実質負担ゼロ円ぽかった。割賦金より月割の方が若干大きい。
キャッシュバックが3万円でその場で現金でもらえるんだね。
機種は忘れたけどクロッシィで月7689円(ドコモへの通話無料) 3万円キャッシュバック分を2年間で引くと6439円
クロッシィじゃないやつで月6335円 キャッシュバック引いたら5085円。
キャッシュバックは7月はやるけど8月はどうかわからないらしい。
101非通知さん:2012/07/24(火) 15:40:43.12 ID:/ZxPvkmx0
>>100
一応、SBiPhoneは通信制限が1000万パケと安いけどきついのをお忘れなく。
102非通知さん:2012/07/24(火) 15:41:50.07 ID:FFyOj+U60
あ、ドコモだけ一ヶ月ビデオストア525円、三ヶ月iコンシェルン105円加入しなきゃならないみたいな条件出されました。

>>101
なに通信制限って・・・そんなのあるのかよ・・・
103非通知さん:2012/07/24(火) 15:44:03.00 ID:/ZxPvkmx0
いや通信制限はWiMAX以外すべてであるから。ソフトバンクのはそのなかでも一番きついってだけで。
104非通知さん:2012/07/24(火) 15:44:37.31 ID:Fdp/vitt0
>>100
なるほど参考になったありがとう!
10月までのんびり考えようかな
その頃には終わるキャンペーンと始まるキャンペーンで
また随分変わってくるだろうけど、秋過ぎが楽しみだ
105非通知さん:2012/07/24(火) 15:44:48.90 ID:oSiiEP4C0
>>79
>>82氏が正しい
ショップにサンチェ客の応対するメリットが無いから、何かとオプションに入らせようとする
>>82氏が当たった嬢はまだ良心的 

俺はサンクスチェンジ期間終盤に機種変したが、
安心ケータイサポートプラス加入が必須のように言われたため、
「必要ですか?」と尋ね返したが、「そうです」と平然と答えられた

貴殿が加入特典を読んだ上で必要と感じるなら、継続すればOK
機種変時にしか、たしかに入れない
悪質なのは、解除しようとすれば、店舗へ行くかサポセンへ電話する以外手が無い
俺は、加入特典を感じなかったことと日割りと知り、数日後サポセンへ解除を申し入れたよ
貴殿の電話次第だが、ショップで契約内容にサインしてきた以上、
自分にも責任があるわけで、俺は紳士的に、サービスを読んで不必要と感じたので
解除して下さいと話をした
良くあるようで、一瞬あう側は明らかに苦情を受けると身構えていたが、
こちらがただ解除の話をしたため、ただちに解除しますとのこと

またスマホの毎月割を受けるために、パケット定額サービスの加入は適用条件
となっていたが、F001には関係ないからな
意図的とは思うが、厚意に解釈すれば、スマホの条件と嬢が間違えて
提示した可能性もある
説明の手違いではないかとサポセンに相談してみる価値はあるかと

公式には無料交換からアファーレが消えたとは言え、
早くも有料にしているところから、当たったショップが悪かったと感じるが・・



106非通知さん:2012/07/24(火) 15:46:24.60 ID:KHXsfM+00
>>100
この情報一番役立つ

俺も停波中でドコモにMNPしたいんだけど
時間がなくて調べられなかった。

解除料かからない今のうちにMNPして
電波のいいドコモに移ろう・・・
(´▽`)アリガト!
107非通知さん:2012/07/24(火) 15:48:36.94 ID:gdefH23K0
22日までより良さ気な割引はもうでないと思って今日機種変更行って来ました

近くのショップで機種変実質2万とかいわれたもので電話で一括0円のところ探して遠征してきた
機種はW51CAからISW11SCな
契約途中で店員のお姉ちゃんがある書類見てたんだがそれが確かauからの指示ってタイトルの書類で10ページくらいあった
1枚目と目次しか見えなかったんだけどそこにはサンクスチェンジのクーポン終了とかACアダプター配布終了とかの文字がありました
注意事項なんていうページもあったかな
んで気になったのが7月分の特別待遇割引だったかな?ちゃんと読ませてもらったわけじゃないから曖昧なんだすまん。
そこら辺の文章読んだ感想なんだが8月以降新しい割引きありそうな気がする。今日機種変して損した気分だ><

新しい割引が絶対始まるとは言えないけど待てる人は待った方がいいと思います。少なくとも8月までは!
108非通知さん:2012/07/24(火) 15:48:47.74 ID:QiS8Avd90
田舎はたいへんだな
うちは自転車20分圏内にauショップ7件あるから機種変の時はいつも在庫確認したらたいがいあるわ
109非通知さん:2012/07/24(火) 15:54:54.77 ID:FFyOj+U60
>>103
そうなんだ。知らなかったから教えてくれてほんとにありがとう。

>>104
>>106
どういたしまして。

またドコモに関して忘れてたけど、なんか機種代金の頭金が7千円とか手出しがあるから注意だ。
110非通知さん:2012/07/24(火) 16:01:48.63 ID:pgj/eetC0
iPhoneに機種変しようと思ってたからサンチェ関係無いわと思ってたんだけど
昨日契約後店内見回って帰ろうとしたら、アファーレシルバー在庫ありで
「あーアファーレ貰ってからiPhoneにすれば良かったー失敗したー」ってなった
111非通知さん:2012/07/24(火) 16:01:56.89 ID:KHXsfM+00
>>109
>>なんか機種代金の頭金が7千円とか手出しがあるから注意だ。

ちょっと調べてみる
112非通知さん:2012/07/24(火) 16:11:00.17 ID:/ZxPvkmx0
ドコモの頭金はDSだとおおむね取ってるな。条件次第で0円とかあるが。
ドコモは量販店のが全然安いからそっちがいい。

ソフトバンクは一見して安いやつはほぼ罠があるので注意。
113非通知さん:2012/07/24(火) 16:13:54.91 ID:3g1447c40
>>102
禿の通信制限は最大で1ヶ月続くから注意な

茸と庭の通信制限は各最大3日
114非通知さん:2012/07/24(火) 16:14:06.27 ID:0Fe3uqN30
>>109
MNPでも頭金7000円はありますか?
それはSBのアイフォンでも頭金は同じ?
115非通知さん:2012/07/24(火) 16:14:58.75 ID:0Fe3uqN30
そういえばアイチャネルとかいろいろなんかのプランに入ると頭金0円って言ってたなぁ
116非通知さん:2012/07/24(火) 16:22:43.82 ID:FFyOj+U60
>>112
なるほど。次はヤマダ電機いってみるしかないね。

>>113
了解。こういうパンフレットにのってない情報ホントおじさんにはありがたい。

>>114
MNPでもありますね。
機種によって値段が違うのだと思うけど、MNPでもあるみたいですね。
頭金を支払う分だけ毎月の割賦金より月割りの方の金額が若干高めなのかもしれない?
新規だとさらに一万円とか表示されてたような気がする。
アイフォンは頭金とかいわれなかったからないはずです。
117非通知さん:2012/07/24(火) 16:24:03.67 ID:t/8UCBP/0
AUいったら再利用手続きで書類かかされた
これだったらもうちょっと待ってみても良かったかも
何件か回りましたがアファーレはタダでした

>>100
ドコモのキャッシュバック3万てなんです?
118迫る全裸のアニキ 【5.2m】 逃げるコマ地下 ◆CSSRntj/V. :2012/07/24(火) 16:24:08.56 ID:czhg6aCZO
(´・┏┓・`)ノ
停波な筈なのに
普通に使える
119非通知さん:2012/07/24(火) 16:25:46.07 ID:koKtqpxd0
>>110
そういう場合って何かお金とられたりする?
無料機種に必至な割引には数年前から入ってる状態なんだけど

無料機種貰って機種変

すぐ他の機種(iphoneとか無料じゃないやつ)に機種変
120非通知さん:2012/07/24(火) 16:29:33.17 ID:0Fe3uqN30
>>116
ありがとうございます!

>>117
店によってはその場で3万円貰えたりします。
121非通知さん:2012/07/24(火) 16:37:45.88 ID:jXOLR/v+0
停波中でも機種変なしでそのままMNPできるでOK?
122非通知さん:2012/07/24(火) 16:39:41.08 ID:o/CrtFu50
今現在で巻き取り出来てない人数、10万とか13万とかスレで言われてるの見たが
どこぞの20日頃のソースで「15万程度は残る見込み」だったからね
あうの希望的観測込みなら18万、そもそも嘘八百なら30万は残ってんじゃないのw
123非通知さん:2012/07/24(火) 16:40:45.11 ID:FFyOj+U60
>>117
その場で3万円現金でくれるみたい。
ちょっとびっくりしたね。
これ本当は6月までで7月は予定なかったんだけど、
やっぱり7月もやりましょうってことが7/3に決まって7/1、7/2はもらえなかったらしい・・・

>>121
ok。
124非通知さん:2012/07/24(火) 16:44:41.55 ID:t/8UCBP/0
>>117
>>123
ありがとうございます
ドコモの ってじゃなく店独自ってことですね
125非通知さん:2012/07/24(火) 16:46:11.63 ID:o/CrtFu50
今はまだサンチェした組にDMが行き違う時期だし、当然新しい施策なんか出してこないだろうな
最低でも8月に入ってからか。とりあえず明日の決算発表楽しみだ。

自分は白ロムに差し替えて使ってきたから実際上の不便は何もないんだが、
今年6月頃を堺にサンチェDMが一切届かなくなったのだけは気にかかる。
126非通知さん:2012/07/24(火) 17:07:44.12 ID:3g1447c40
量販店なら、3万キャッシュバックしてくれるところだけじゃなくて、
一括価格を3万くらい引いてくれるところもあるよ

その場合は禿アイポンなど比べ物にならないくらい月々が安くなる場合もある
127非通知さん:2012/07/24(火) 17:13:27.46 ID:ev3tNPxV0
本日銀河S2を15000円満額で売却してこれで全てが完了した

長年世話になったな、さらばauよ
128非通知さん:2012/07/24(火) 17:21:43.52 ID:oBdDHCwQ0
>>125
最後ッ屁として22日前後にDM来るんだろうなーと思ってたら来なかったな
129非通知さん:2012/07/24(火) 17:30:53.20 ID:g9qMh+YJ0
何このドコモ勧誘スレ・・・
130非通知さん:2012/07/24(火) 17:38:10.28 ID:WNGhXX330
スレタイどうにかならんかったのか?

それはともかくauにMNPするむね連絡入れた
MNPするにしても機種変するにしても8月いっぱいまでには動いてくれって言ってたけど
9月頭に何かやんのかな?
俺はもうauに愛想尽ききったんでそんなに待つ気はさらさらないけど

131非通知さん:2012/07/24(火) 17:39:57.78 ID:ev3tNPxV0
>>129
別に他所から見ればauも同じぐらいのことやってるのよ
今日見たらMNPならHTCJもacroHDも一括無料ですごいなーと思った
132非通知さん:2012/07/24(火) 17:48:46.55 ID:6dnIaA+W0
>>129
docomoを推してるわけではない
人を騙そうとしかしない姿勢の禿電が大嫌いなだけ

日通や芋という選択肢もあるので、それは止めない
133非通知さん:2012/07/24(火) 17:55:18.36 ID:JXHa4pmx0
今の禿はあまりおいしい案件が無いしな
134非通知さん:2012/07/24(火) 18:02:09.25 ID:Z1RyDk2O0
べつに勧誘でもなんでも良いけど、他社に移った際の条件とか体験談聞かせてもらったら移ろうかなと考え始めてる人には充分参考になる
135非通知さん:2012/07/24(火) 18:16:30.70 ID:ma9oY80Q0
とりあえず全く欲しくないK011に機種変してきた。
停波後の展開がないとかオワットル
で、直前にMNP番号発行してたから無駄に時間がかかってしまった。
あれって発行した時点で解約扱いになるとか知らんかったよ。
ずっとW41CA使ってたからね。そういう知識ゼロだったから。

136非通知さん:2012/07/24(火) 18:23:36.89 ID:iTG4WX4T0
アファーレもう店によって無料じゃないみたいだ
アファーレもらったあと速攻で手持ちの機種に機種変更しても問題ないよね?
137非通知さん:2012/07/24(火) 18:27:46.92 ID:/zluIRT40
無料スマホに交換してきたわ。
調べてもらったらワイの契約だと今後解約料は一切なしらしいから
いつでもMNPできるから問題なし。
白ロム携帯も持ってるからスマホが嫌だった何時でも交換できる。
wifiだけで何処まで運用できるか試してみるわ。
おまえらの戦いに今後無料機種が増える事を祈ってるでー。
138非通知さん:2012/07/24(火) 18:30:56.86 ID:fmepQCyA0
>>137
無料スマホに交換するとどらくらいお金かかる?
近場で聞いたらISフラットに必ず入らないとって感じだったんだけど…
自分も白ロムあるからすぐガラケーに戻したいんだ
1392:2012/07/24(火) 18:31:47.89 ID:4eK0Dr6z0
スレタイの件申し訳なかったです…

ただ、何言か言いたい。
サンチェ自体は昨日で終わったし、個人の意志で残った奴も多いかと思うが
AU関係者(?)に23日になればiPhone4Sが無料になるとか、全機種無料で選び
放題だとか踊らされた訳だろ?

結果、23日になりサンチェクーポンも無く解除料免除も無く、マイナスになった
ばかりだ。
もちろん自己責任ではあるし、停波という貴重な体験に立ち会えたものも多いと思う。

が…やっぱ負けだと思う。
その為に残された道は『MNP』しかないと思うよ。

10月まで残り戦うならあちらのスレを使っていただいていいと思います。
自分はせっかく立ててくださった>>1さんに対して悪いと思いますのでこのままこちらに
いたいと思います。

ちなみにドコモへMNPは張り紙はCB0円でも2万〜のところが多いです。
どなたかが書いていましたが7月になり急遽決まったものらしく、明らかにAUからの
MNPの巻取と思われます。
出来れば座って交渉すれば機種0円+金券3万(現金なら2万のまま)とかになりますよ。

ちなみにW51SA愛用者です。
未だに使えてますが今日で停波と教えていただきましたのでP-05Cを取り置きしてきました。

長文すみませんでした。
140非通知さん:2012/07/24(火) 18:32:53.86 ID:cJUalRuC0
敗戦とか言うけど何と戦ってるんだ?
1412:2012/07/24(火) 18:37:35.27 ID:4eK0Dr6z0
>>140
AU
142非通知さん:2012/07/24(火) 18:39:44.14 ID:JXHa4pmx0
元々MNP目的で、解除料免除を待っていた人達もいるんですけど
143非通知さん:2012/07/24(火) 18:41:23.66 ID:/zluIRT40
>>138
機種は一括無料だから0円や。
ワイの場合ダブル定額スーパーライト(390円〜)に入ったで。
電話で確認してもらったから確実に大丈夫なはず
あと白ロム機種変だとロッククリア代2100円は自己負担だと言ってたで。


144非通知さん:2012/07/24(火) 18:43:30.96 ID:fmepQCyA0
>>143
丁寧にありがとう!
俺も暇みつけていってこよ
145非通知さん:2012/07/24(火) 18:48:06.83 ID:gdefH23K0
>>144
自分は今日機種変してきたけどこんな感じになった
1098+315+390+5=1808

1098は年割+家族割りの6年めね
146非通知さん:2012/07/24(火) 18:48:46.37 ID:gdefH23K0
ついでにダブル定額ライトは入っても入らなくてもどっちでもOKな感じでした
147非通知さん:2012/07/24(火) 18:50:26.07 ID:fmepQCyA0
>>145
>>146
丁寧にありがとう!
他のお店で確認して近々交換してくる!
148非通知さん:2012/07/24(火) 18:51:04.24 ID:DPjqoDjE0
>>96
149非通知さん:2012/07/24(火) 18:53:13.51 ID:gdefH23K0
>>127
ちなみにどこの買取ですか?
150非通知さん:2012/07/24(火) 19:01:17.59 ID:4KarWhbW0
>>139
W51SA 今日で停波なのか?
151非通知さん:2012/07/24(火) 19:04:13.71 ID:dCq/OFiA0
2Gが停波なんて聞いてないぞ
152非通知さん:2012/07/24(火) 19:06:19.67 ID:R+AHk9ZX0
>>139
シネ工作員
153非通知さん:2012/07/24(火) 19:10:10.79 ID:9xL2OEwN0
>>125
6月のDMに「最後のお知らせです」って書いてあっただろ

今日届いたけど
154非通知さん:2012/07/24(火) 19:10:28.44 ID:4eK0Dr6z0
昨日貼られていた情報をもとにAUショップに行きました。

貴方の場合は〜と言われ見せられたパンフには一括無料機種が12台あった。
自分の契約:シンプルS ダブル定額 6年使用

書類は見せてもらえなかったが契約年数や利用金額に応じて一括無料機種の
数の変動があると思われる。
(ショップ独自かもしれないので)長期利用者は一度ショップに出向いてはどうだろうか?

>>150
よく知らないが今日まで(旧波の)免許があるからでは?と他スレで
教えていただいた。
今現在も何の問題も無く使えております^^;

>>151
2GHzじゃないっすよ…

>>152
来月いっぱいは死ねないんです。
母の手術後の付き添いがあるもので・・・

155非通知さん:2012/07/24(火) 19:15:02.06 ID:ev3tNPxV0
156非通知さん:2012/07/24(火) 19:15:09.69 ID:GkYWHP4H0
>>139
長いわ
読む気せんわ

停波はまだはじまったばかりじゃないのか?
157非通知さん:2012/07/24(火) 19:29:30.17 ID:VU8IVKkU0
>>154
その提示された機種を教えてよ〜
158非通知さん:2012/07/24(火) 19:34:49.03 ID:R+lumPUv0
>>139
お前ははよ市ね!

お前ははよ市ね!

お前ははよ市ね!

お前ははよ市ね!

お前ははよ市ね!
159非通知さん:2012/07/24(火) 19:39:51.08 ID:4eK0Dr6z0
>>157
ごめん…アフォーレとK011は覚えてる。
自分がちょっと気になったのは横向きのタブレットみたいな機種(型番記憶無し)

帰ったらDMの新しいの(前スレの後半に大阪の人が貼ったのと同じ)が来てた
けどこれにも載ってない機種だった。
160非通知さん:2012/07/24(火) 19:53:50.67 ID:gdefH23K0
>>155
ありがとうございます。

自分もドコモにMNP予定なので助かりました。
161非通知さん:2012/07/24(火) 19:55:01.27 ID:AiXx2erx0
>>159
そうなんだ。そこ重要なのに。
しかしここまで粘ってるのにカタログみてアファーレとK 011しか機種の印象なかったの?(^_^;)
162非通知さん:2012/07/24(火) 19:55:59.63 ID:oBsvoK7J0
DM見たらF001が消えてるあと銀河も
布団 EVO3 MIRACH K001 K006 K012 K010が無料交換機種
完全な敗北じゃん HTC-Jは工作員の最後っ屁か
163非通知さん:2012/07/24(火) 19:59:38.25 ID:wefJ89Q40
>>159
>>横向きのタブレットみたいな機種
ギャラクシーですね
164非通知さん:2012/07/24(火) 20:02:58.58 ID:9xL2OEwN0
K出し過ぎだろ…
DMのガラケーも全部K
165非通知さん:2012/07/24(火) 20:03:33.39 ID:R+lumPUv0
>>157
そんなの昨日前スレに他の何人かが書いてるやん

このスレにはバカしか残ってないんか?
166非通知さん:2012/07/24(火) 20:04:02.04 ID:s6pbKYK70
>>164
大株主が誰だと思ってるんだよw
167非通知さん:2012/07/24(火) 20:17:03.92 ID:0rXOO5Xw0
>>139
ま、煽ってた奴もいたんだし、お前さんだけのせいじゃないさ

俺は元々、photonでも十分で、停波後の対応を見たかっただけなんで負けた感はないけど、まあ予想通りだよね

これ以上は特に何もなさそうなんで、そろそろ転出準備かな
168非通知さん:2012/07/24(火) 20:20:06.21 ID:9jUFxS9h0
G'z one ユーザーだったけど・・

TYPE-Xが一括無料にならなかったな(涙
169非通知さん:2012/07/24(火) 20:20:30.18 ID:s6pbKYK70
>>139
>>167
あの書き込みのあと、みんながありえないと忠告してたじゃん。
あれで騙されるのは、痴呆症並みの年寄りと同レベルってことだよ。
書き込んだヤツは、あれはあれで問題だが。
170非通知さん:2012/07/24(火) 20:22:04.24 ID:MyEBoJHv0
まあスレタイに[報復脱庭]があるのでMNP推奨でよろしく
171非通知さん:2012/07/24(火) 20:22:19.29 ID:wefJ89Q40
>>167
10月20日以降は無料機あげませんって宣言してるし
さらに負け組みになる可能性はあるな
妥協するしかないのか
172非通知さん:2012/07/24(火) 20:23:12.82 ID:4eK0Dr6z0
MEDIAS
上記はAU HPで確認できた。

>>163
AU HPで確認したけど自分が見たのはギャラクシーよりAQUOS PHONE CL IS17SHの
白の記憶の断片が…でも自信無いです。

DMはPHOTON、htc EVO 3D、MIRACH、K011、K006、簡単ケータイ二種。

これに追加して見守り、MEDIAS+他だったと思う。

>>167
ありがと。
俺は23日からマジで全機種無料だと思ってた^^;
173非通知さん:2012/07/24(火) 20:26:13.06 ID:EQFTz6AX0
手を変え品を変え頑張るなぁww
174非通知さん:2012/07/24(火) 20:43:59.63 ID:s6pbKYK70
見守り、MEDIASって、、、、、不人気の在庫品じゃん。
175非通知さん:2012/07/24(火) 20:44:59.16 ID:jYFnXlCv0
店によって在庫がない機種は、DMに載せなかったみたいだね
量販店は他店から取り寄せ可能だった
176非通知さん:2012/07/24(火) 21:11:03.01 ID:VndgerTn0
TYPE-Xが無料にならなかったのが驚きだ。
最後には出してくるだろうと思っていたが出さなかったな。
あれは以前の安心サポート適用機種だったから出さなかったのだろうか。
アファーレとかは改悪後のサポートしか入れない。

自分は茸にMNPで頭金0円、F-04D一括0円、キャッシュバック現金3万円だった。
親は庭に居残ったが、その場合もROM機にサンクスチェンジ後白ロムを持ち込みし
無料でSIM発行、ロッククリアもタダでさせた。
自分のも含めたサンクスチェンジのROM機は売却予定。
177非通知さん:2012/07/24(火) 21:14:05.07 ID:v9cMwJ/Z0
どこかで新品の携帯安く売ってる所しりませんか?
178非通知さん:2012/07/24(火) 21:14:05.97 ID:AiXx2erx0
>>165
店によって対応違って書いてあるやん
日本語わからないヤツが他人をバカ呼ばわりするな。
179非通知さん:2012/07/24(火) 21:14:28.67 ID:N9tWTojpO
ここの連中もぐちゃぐちゃ言ってるけど、結局は金さ。

いくらいい対応しても関係なし。

5万なり10万欲しいだけ。
180非通知さん:2012/07/24(火) 21:18:11.81 ID:4iqU2EmR0
>>176
G-SHOCK携帯ですよね。
期間限定でG-SHOCK携帯→G-SHOCK携帯はサンチェ対象者は無料じゃなかったですか?
181非通知さん:2012/07/24(火) 21:27:00.40 ID:xnr8W36n0
>>176
やっぱり、サンクスチェンジ理由に、
ロッククリアただでしてもらえるよな。
チェンジして古い携帯つかってる母に携帯使ってもらうのを、
俺も考えたんだけど結局キムチくさいギャラクシーにしてしまった。

ドコモの3万円興味あるんだけど、料金プランとかの制約はあるのだろうか。
また、CBのお店探すのたいへんかな。5月の4万円のときも興味はあったが、
お店みつからず断念した。
その点、ソフトバンクの1年無料はどこでもおkみたいだからいいかもと思っ
てる。
182非通知さん:2012/07/24(火) 21:31:44.05 ID:znDbt8oG0
シンプルプランSで停波を迎えたが
同じプランで復活はできるのだろうか・・
183非通知さん:2012/07/24(火) 21:33:13.91 ID:9Qd3lIdG0
スマホに交換して即中古ガラケーに機種変って出来るんだっけ?
誰でも割の更新月が数カ月後だからスマホはWi-Fi専用機にして
ガラケーの安いプランで数ヶ月しのいで庭を出ようと思うんだけど
機種変すると誰でも割って1からやりなおしだっけ?
184非通知さん:2012/07/24(火) 21:40:06.36 ID:s6pbKYK70
>>179
銀蠅まだいたにおかw
もう、任務完了したんだろ?
寝てていいんだよ

>>181
併売店とかでやってないか?
地域どこ?
185非通知さん:2012/07/24(火) 21:58:35.91 ID:N9tWTojpO
>>184 反論してみろや
186非通知さん:2012/07/24(火) 22:08:56.66 ID:f5fC9HuHO
>>185
金銭ポイント交換機種をのぞいたとしても、それ以外の面でもいい対応などなかったんだが
au自体が(意図的か知らんが)情報混乱して、まともに機能してなかったぞ
187非通知さん:2012/07/24(火) 22:26:30.01 ID:N9tWTojpO
無料機種も増やした、家まで訪問もした、更に何をして欲しいと。

金でしょ、結局。
188非通知さん:2012/07/24(火) 22:30:27.42 ID:s6pbKYK70
>>185
お前ら銀蠅がいくらいきがったところで、サンクスキャンペーンの内容が
単なる販促キャンペーンだったことはみんなが知ってることだよw

店頭在庫絞込み・郵送対応充実(しつこい電話攻勢)

郵送販売してたのはKDDIエボルバ

もう、バレてるんだよwww
189非通知さん:2012/07/24(火) 22:30:32.59 ID:EuYhUZrYO
MNP可能な方は頑張ってください
190非通知さん:2012/07/24(火) 22:31:42.13 ID:yxabp57yO
iPhoneに変えようとしたら割引一切無しで手続きされた
22まででしたらお安く出来たんですけど〜だと
おかしくないですかって言ったら残念ですがうちはただの販売店ですのでだと
札幌駅のauショップアピア店カスすぎ
191非通知さん:2012/07/24(火) 22:32:13.09 ID:s6pbKYK70
>>187
うんこにたかる銀蠅は、発想が違うねぇw
192非通知さん:2012/07/24(火) 22:36:30.21 ID:s6pbKYK70
>>190
iPhoneについては、22日までしか条件提示なかったからな。
23日からの分は、通常機種変更に戻したってことなんだろうな。
素直に禿に行っておくべきだったな。
まぁ、auに残ってそのツケを払いなよ。
193非通知さん:2012/07/24(火) 22:36:59.09 ID:9Qd3lIdG0
>>190
サンクスチェンジ関係なくwe are auで10500円分の割引じゃないの?
http://www.au.kddi.com/iphone/campaign/detail.html
194非通知さん:2012/07/24(火) 22:38:35.70 ID:N9tWTojpO
販促されるのが嫌なら無料ガラゲーなりMNPにすりゃいいだけ。

いろいろあったって5〜10万ポイント貰えれば、納得なんだろ。
195非通知さん:2012/07/24(火) 22:39:21.93 ID:s6pbKYK70
キャッシュバック(郵便為替)は、ご契約いただいた月から4ヶ月後以降に請求書送付先のご住所・ご氏名宛に発送となります。
196非通知さん:2012/07/24(火) 22:39:36.15 ID:rd9VHsL9O
>>168
個別に電話すれば、無料にしてくれたんじゃね?



197非通知さん:2012/07/24(火) 22:40:11.31 ID:s6pbKYK70
>>194
販促は認めるんだなw
198非通知さん:2012/07/24(火) 22:40:47.46 ID:1AMD2sTV0
家になんか着てないし無料機種なんぞ全然増えてないわ
大した無料機種用意しないし実質無料なんて姑息な手使いやがって
クソみたいな電話攻勢とパンフ配る金を他に回せよ、結局新しい機種に金出させて交換させたかっただけじゃねえか
199非通知さん:2012/07/24(火) 22:41:51.42 ID:9Qd3lIdG0
>>195
iPhone4S購入に10500円(ポイント)使うならいいみたいだよ
200非通知さん:2012/07/24(火) 22:44:05.03 ID:rd9VHsL9O

200get!

201非通知さん:2012/07/24(火) 22:44:10.85 ID:BeMg4mAR0

さっきからdisってくるヤツ何なんだ?
何処の工作員か知らんが邪魔なんだよ
202非通知さん:2012/07/24(火) 22:45:32.30 ID:VndgerTn0
>>181
ROM機に替えないと厳しいよ。
ROM機→持ち込み白ロムSIM機はもともとロッククリアはタダだから。
それとドコモの優遇措置は2つほどオプションに入らせられたが
2ヶ月ほどで解除していいらしいからあまり金がかからん。
203非通知さん:2012/07/24(火) 22:46:00.32 ID:oBsvoK7J0
>>194
こいつのバカなところは
自分の給料が俺等が毎月払ってる電話料金で賄われていることが気付いていないこと
MNP乞食と違って長期間割高な料金を支払わされた分回収するだけ
MNPのキャッシュバックの原資は誰が払ってると思ってるんだよ
204非通知さん:2012/07/24(火) 22:50:32.72 ID:ev3tNPxV0
>>187
それは全く違うなあ。
もちろん金でも良いけど別に金じゃなくてもかまわないんだ。
みんな自分だけナデナデシテ欲しいんだよ。
205非通知さん:2012/07/24(火) 22:50:58.58 ID:OHccQBDL0
>>203
長期間割高な料金を支払ってるやつのほうがむしろバカじゃね?
206非通知さん:2012/07/24(火) 22:53:34.76 ID:oBsvoK7J0
>>205
さんざ語りつくされた話だから余所いったほうがいいぞ
あうは機種変しないと料金プラン換えられないんだ
207非通知さん:2012/07/24(火) 22:54:43.67 ID:rg4CxBlM0
1年縛りのプランで無料機種を貰って利用再開してから、即MNPすればいいじゃん。
208非通知さん:2012/07/24(火) 22:55:02.63 ID:OHccQBDL0
>>206
スポチン一括0円で機変とか、いくらでもあったじゃん。
バカすぎるよお前。
209非通知さん:2012/07/24(火) 22:56:49.41 ID:oBsvoK7J0
サンクスチェンジの話題に何に言ってるんだ
MNP乞食か
210非通知さん:2012/07/24(火) 22:59:58.13 ID:A6tXmb+Z0
なんか今日はスレが荒れてるね

今日もW42Hは全く問題無し(^▽^)
211非通知さん:2012/07/24(火) 23:01:14.13 ID:oBsvoK7J0
【首都圏】プロ乞食専用情報総合 Part14
648 :非通知さん[sage]:2012/07/24(火) 17:31:55.10 ID:OHccQBDL0
いまどき乞食割を知らずに、このスレにいるとか、一体どんな活動をしてるやつなの?

【東日本】docomo 買増一括情報★132
703 :非通知さん[sage]:2012/07/24(火) 17:39:36.57 ID:OHccQBDL0
>>701
http://ec-club.panasonic.jp/mall/sense/open/wimax/common/img/iyaku/summer_rental1.gif
http://ec-club.panasonic.jp/mall/sense/open/wimax/common/img/iyaku/summer_rental2.gif

13ヶ月目に解除料が増額されるとか、パナさん頭沸いてるの?

【東日本】docomo 新規一括情報★91
791 :非通知さん[sage]:2012/07/24(火) 22:01:33.75 ID:OHccQBDL0
テルル自由が丘の前を20時30分に通ったら完全に消灯してた。
これの意味することは、平日はまともな案件がないということである。

【東日本】SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ156
389 :非通知さん[sage]:2012/07/24(火) 22:04:02.52 ID:OHccQBDL0
テックランドで、980円の機種を得割で0円で機変したら、
3150円に書き換えて機変手続きしてやがった。

あいつら、俺ら以上の乞食だわ

212非通知さん:2012/07/24(火) 23:05:28.42 ID:OHccQBDL0
>>211
そうそう、俺はそのとおりの乞食だから。


で本題だが、スポチンとかXMiniとか、さんざんシンプル化するタイミングがあった。
しかし、それをなぜかやらないやつらがいた。そいつらが集まるスレがここ。

1年以上にわたるサンクスの電話訪問DM攻撃にも耐え抜いたほど、こいつらには
なんらかの確固たる目的がある・・・はずだった。その真の目的を俺は知りたかった。

しかし、ふたを開けてみたら、S006がほしかっただけの、能無しの乞食たちだけだった。
おまえら、たんにS006が欲しいがために何年もフルサポ料金を払ってたわけ?

それがバカすぎる行為であると、さっきから言ってるのだが。
213非通知さん:2012/07/24(火) 23:08:20.79 ID:s6pbKYK70
>>212
バカはお前だ
今ある機種の中からだと、それだという話だ。
また、乞食専業のお前と違って、みんな常時監視してるわけじゃないよ。
214非通知さん:2012/07/24(火) 23:08:31.48 ID:r7Wp+ZD90
無収入ニート必死すぎ
215非通知さん:2012/07/24(火) 23:11:03.95 ID:N9tWTojpO
>>197 販促って考えは正直、頭になかった。

粘れば、金は無理でも、もっといいもんが出てくると思っただけで、
会社の対応には別になんとも思わなかったね。
216非通知さん:2012/07/24(火) 23:14:03.36 ID:SqQMOQAg0
てっきり忘れてたけどまだAu使えるぞ俺
なんでだろう
217非通知さん:2012/07/24(火) 23:17:38.95 ID:oBsvoK7J0
>>212
うちらのような養分がいないとオタクら生活できんだろ
世の中うまくできてるんだよ 庭の養分のささやかな反乱だよw
218非通知さん:2012/07/24(火) 23:20:31.68 ID:4iqU2EmR0
>>216
圏外になったが電源入れ直したらバリ3ですw
旧800MHz周波数帯って電波何km飛ぶの???
219非通知さん:2012/07/24(火) 23:35:14.83 ID:vT1KcnGE0
今日思いついたんだけど2GHz帯の拡大を
総務省に働きかけるのはどうだろうか
俺のは旧800MHzと2GHz対応なんだけど2GHz対だけになったから
あちこちで圏外になる。

そこで旧800MHz帯を使えなくしたのはAUの責任なんだから
2GHz帯を拡大して使えるようにするのがAUの責任だといいう論法だ。
これでAUに余計な出費をさせられるかもしれん。
220非通知さん:2012/07/24(火) 23:39:47.56 ID:B/z5cH6g0
だいたいもう機種変更やMNP した人が何でいちいちスレきてんの?関わりたくないとか言っててさ。俺らバカにしたりau dis りたいならスレちだから他所でやってくれ
221非通知さん:2012/07/24(火) 23:42:43.23 ID:Rs9b+1Hx0
遮蔽物回避性能が悪い、高周波帯を拡張する利点があればね。
官僚を納得させることができるとは到底思えないが…
222非通知さん:2012/07/24(火) 23:45:08.49 ID:oRu9qlE10
無駄に煽る能のないスレタイにするから
変なやつらが集まってくる
223非通知さん:2012/07/24(火) 23:46:48.41 ID:pgCcDRF90
>>219
2GHz拡大って第二ソフトバンクになるつもりか?
ソフトバンクは回線だけが糞だけど
auは回線も会社も糞になるぞ
224非通知さん:2012/07/24(火) 23:52:04.36 ID:OHccQBDL0
>>217
その反論2行のさらに上に

(さんざんフルサポを払い続けた件についてはバカであったことは認める)

が省略されたって理解でおk?

なんか、もっと頭を使って、凄い交渉術とかが披露されるのかと思って期待して
スレをしばらく観察してた。

ところがお前ら、au契約者なら誰でもできる「普通にMNP転出」で逃げるヒヨッこぶりに、
正直ガッカリしてる。仕返しもせずに逃げるとか、いままでの過払いはなんだったんだ?
225非通知さん:2012/07/24(火) 23:52:39.62 ID:m2EOEtB90
>>223
回線だけの訳がないだろ

無駄に無料をアピールしつつ、こまめに小銭を巻き上げる商法
無駄に干渉を引き起こすインチキwifiスポット
基地局とは呼べないフェムトセルを基地局数に参入するまやかし
最大1ヶ月帯域制限される脆弱なインフラ
写真立てやみまもりケータイの抱き合わせ商法を駆使したインチキ純増数一位

ハゲバンクだけはあり得んわ
226非通知さん:2012/07/24(火) 23:57:24.34 ID:v9cMwJ/Z0
明日ギャラクシーに変えに行こうと思います。
ギャラクシーをwifi専用にするんで、安いガラケーを探してます。どこかにありませんか?
中古は誰が使ったのかわからないのであんまり使いたくありません。
227非通知さん:2012/07/24(火) 23:59:24.45 ID:YXD1a4SZ0
いやぁ今も普通に繋がってるからのんびり機種変探そうと思ってる
228非通知さん:2012/07/25(水) 00:01:04.58 ID:f5fC9HuHO
>>224
気に入った機種を長く使いたいという、あんたからすりゃ甘っちょろい理由で何年もプランも変えず、人によってはMNPの基礎知識を一から学んでるような集まりになにを期待してたのさ?
分かったから巣に帰れ。
あんたが期待するようなものは最初からなにもない。これからもない。
229非通知さん:2012/07/25(水) 00:06:25.36 ID:s6pbKYK70
>>228
あいつ、自分で乞食認定してたぐらいだから、機種への愛着はないようだから
言っても通じないと思うぞ。
金へのこだわりはあっても、物へのこだわりはないタイプ。
永遠に交じることはないよ。
230非通知さん:2012/07/25(水) 00:09:54.36 ID:Eza5e5BO0
>>130
無料交換受付が10/20までなのに8月いっぱいまでには動いてくれってのは臭うな
231非通知さん:2012/07/25(水) 00:12:08.24 ID:c8eP723n0
自分で料金払ってバカにしてるヤツに全く迷惑かけてないのに何でごちゃごちゃ言われないかんのか?
232非通知さん:2012/07/25(水) 00:16:46.02 ID:EivWuK840
>>212
S006が欲しかったのは本当だけど無料でもらおうと思ってたわけじゃないよ。
ガラケーが欲しいのに無料機種は在庫処分品のような機種ばかりだし、割引(クーポン)はスマホのみ。
せめて割引クーポンがガラケーにも使えればもっと早く機種変してたよ。

ただ確かにauに実のあるサンクスチェンジを期待したのはバカすぎる行為だったと思うわ。
233非通知さん:2012/07/25(水) 00:18:16.46 ID:2foIIZiB0
>>219
あうの責任もなにもこの周波数の整理自体が国策なわけだが。
234非通知さん:2012/07/25(水) 00:18:43.63 ID:c8eP723n0
人それぞれ希望違うからな、
俺はできるだけ毎月の料金抑えて希望のスマホ持ちたいってだけ。
235非通知さん:2012/07/25(水) 00:18:57.49 ID:7m97ZoRe0
>>231
少しでも安くすませてる俺かしけーってことにしかアイデンティティーを持てないかわいそうな人種だから。
逆に言えば他になにひとつ能の無いひとたちw
現実社会では常に下に見られ続けた人達のささやかな自慢?プゲラ
236非通知さん:2012/07/25(水) 00:20:05.26 ID:qfBqHqim0
>>230
待てるなら今回きたチラシにの
※無料交換の対象機種は予告なく変更する場合があります。
に賭けてみるのもいいんじゃないかな
237非通知さん:2012/07/25(水) 00:20:14.22 ID:20t99f2o0
>>153
「最後のお知らせ」のDMは7月頭の発送じゃないか?
クーポン入りのDMが6月頭だったと思うけれど

「最後のお知らせ」されてないぞゴルァ

>>182
停波機種で、どうしてシンプルプランに加入出来たの?
旧プランからシンプルプランに移るには機種変が必要じゃなかった?
で、シンプルプランが出てきて以降の機種なら停波しないと思うんだけど
238非通知さん:2012/07/25(水) 00:22:03.02 ID:ABYvY3cC0
>>232
俺はS007が欲しかったけど、毎月割使っても22000は自腹だったからなあ。
(サンクスわりはたったの5000円引き。)
ガラケに22000とかいまどきありえないっておもって手がだせなかった。

結局ギリギリの21日にaffareにして、
もっと早くS007でクーポン使ったらよかったと後悔してたけど、クーポンってスマホだけだったのか。
239非通知さん:2012/07/25(水) 00:22:07.77 ID:4fCUq1Yk0
新しい案内キタ

見ると、『すでに新周波数対応携帯電話にauICカードを差し替えてご利用中の場合はご来店は不要です』って書いてあるね

これ以上は手を売ってきそうにないね
240非通知さん:2012/07/25(水) 00:22:51.23 ID:c8eP723n0
>>232
そうなんだよね!ガラケーが無料以外は高いよね!あれの意味がわからないw俺も実は最初はガラケー希望だったんだ。だけど割り引きも無いしあきらめてスマホに希望変えた
241非通知さん:2012/07/25(水) 00:23:44.08 ID:7UiF9n8d0
とりあえず今日が決算発表なんだよね?
楽しみにしとこう。
242非通知さん:2012/07/25(水) 00:25:24.86 ID:ABYvY3cC0
>>240
俺はISW16SHにしたかったけど無理だったから、ガラケにしたわ。

ガラケのWi-Fi対応が欲しかったなあ。
最近の機種からは消えたよねwifi。スマホにいかせるき満々だわ。
243非通知さん:2012/07/25(水) 00:29:19.37 ID:b31qLICg0
>>172
IS17SHなんてありえないだろ。最新機種じゃん。

全機種無料なんてありえないだろ。
サンクスチェンジしたやつらからクレーム殺到して収集つかなくなるのは見えてるんだから、jk。
244非通知さん:2012/07/25(水) 00:30:16.29 ID:c8eP723n0
>>235
嬉しくてテンション上がってんのかもしれないけど、その価値観を他人にも当てはめないで欲しいよ。
面倒くさいから機種変した会社のスレにおとなしく行ってて欲しいよw
俺らは俺らで色々考えてやってんだからね。au 以外には迷惑かけずw自腹でさw
245非通知さん:2012/07/25(水) 00:31:41.16 ID:20t99f2o0
>>239
ご来店は不要です、という言い方ではあるけどつまりは
停波機種で契約をしていても、今現在白ロムで問題なく利用できている場合には
これ以降は無料交換などは致しません っていう意味か?
シンプルプランに移ることすらさせねーってかw
246非通知さん:2012/07/25(水) 00:32:44.14 ID:TdmHBmXd0
>>239
それ遠回しに中古でも買って満足してろよバーカといってんのかと思った
247非通知さん:2012/07/25(水) 00:33:54.03 ID:7uwTnt2H0
>>232
俺も欲しい
でも自腹27000円って言われると高いなーと思って悩んでるけど
かといって他に欲しい機種も無いしなー
どうせサンクスチェンジ関係ないならいったん無料機種に変えたほうがいいのかな
248非通知さん:2012/07/25(水) 00:35:54.11 ID:c8eP723n0
>>242
俺もガラケーのwi-fi が良かったんだ!!w
ちょっとweb見たりSNS するくらいならガラケーで充分だもんな!セリエも良いって思った!w実質無料なら変えてたかも。
249非通知さん:2012/07/25(水) 00:37:52.22 ID:4fCUq1Yk0
>>245
どうだろうね?

ローエンド機や型落ち機種なら無料交換に応じないってことはないだろうけど、
案内を打ち切るくらいは平気でやりそうな気もするな

実際にどうなるかはわからないんだけれど
250非通知さん:2012/07/25(水) 00:39:57.04 ID:xgF3EyvE0
ん、特別アイフォンが欲しいとかじゃなければDOCOMOで0円ガラケにして、3万円もらって違約金を帳消しにしつつ、サンクススマホはWIFI用にするのが安定な気がしてきた〜。
251非通知さん:2012/07/25(水) 00:41:15.48 ID:GtUNtfEr0
僕の>>226の質問には誰も答えてくれませんか。
おまえら全員いいことないよ。ぼけ
252非通知さん:2012/07/25(水) 00:41:40.12 ID:b31qLICg0
s006はサンクスチェンジあったときは、毎月割使えば負担は6000円前後だったな、たしか。
au online shopでみたわ。
253非通知さん:2012/07/25(水) 00:41:42.47 ID:xgF3EyvE0
少し前にF-02Dを一括無料でもらったって人がいたな。
WIFI対応のハイスペックな機種だから、探そうかなー
254非通知さん:2012/07/25(水) 00:43:08.49 ID:4fCUq1Yk0
>>251
新規一括0円ならヤマダ電気でも行けばいくらでもありますよ
255非通知さん:2012/07/25(水) 00:43:57.09 ID:EivWuK840
>>245
auショップで白ロムのロック解除(持ち込み機種変)した場合サンチェの扱いはどうなるか聞いたら
サンクスチェンジ済みとみなされる&シンプルプランへの変更はできないって答えでした。
256非通知さん:2012/07/25(水) 00:45:11.85 ID:Eza5e5BO0
>>251
お前以前も同じようなレスして相手にされてなかったよな
257非通知さん:2012/07/25(水) 00:45:38.49 ID:xgF3EyvE0
>>254
普通のショップより量販店のショップのほうが対応とかサービスがいいんですかね?
結構スレでも量販店のほうが〜って聞きますけど。
258非通知さん:2012/07/25(水) 00:46:04.69 ID:7uwTnt2H0
>>252
それ機種変で?そんなに安かったっけ
259非通知さん:2012/07/25(水) 00:49:56.35 ID:MbMb6o4D0
>>251 マモリーノにしたら?
そ・れ・と・も
バカなの?氏ぬの?
260非通知さん:2012/07/25(水) 00:51:19.57 ID:kEKJ3RZg0
>>258
機種変更(サンクスチェンジの場合)で。
つい1,2か月前くらいね。
au online shopで見たよ。
停波の2週間前くらいからau online shopへのサンクスチェンジ価格記載は消えたけど。

毎月割必須だけど、実質負担6000〜7000円だったはず。

あれ、安くなってるって思った記憶がある。

結構たしかな記憶だよ。間違ってないと思う。
261非通知さん:2012/07/25(水) 00:53:11.56 ID:AM3ApOLp0
S006は去年の今頃くらいから実質900円だから
262非通知さん:2012/07/25(水) 00:53:26.43 ID:EivWuK840
>>238
たしか10500円引きになるクーポンはスマホのみだったはず。

>>242
ホント>>240みたいになるのを狙ってたとしか思えない。
サンチェでガラケー→スマホへシフトをさせたかったんだね。
263非通知さん:2012/07/25(水) 00:56:44.52 ID:EivWuK840
>>261
去年の今頃?
auショップでは一括7万超え、実質で2万超えってずっと言われて続けてたんだけど…。
店によるのかなぁ?
264非通知さん:2012/07/25(水) 00:57:00.45 ID:UJtU5k8+P
まだこのスレあったんだ

auが気にいらなければ、我慢せずにさっさとMNPでいいだろ
265非通知さん:2012/07/25(水) 00:57:04.85 ID:7uwTnt2H0
>>260
それは安いな〜

>>261
それもオンラインで?何か俺勘違いしてんのかな
266非通知さん:2012/07/25(水) 00:58:40.43 ID:20t99f2o0
>>255
23日以降の話ですかね?
22日以前なら契約上の機種が対象なら、白ロムを使っていてもサンクスチェンジの対象だったはず
267非通知さん:2012/07/25(水) 01:00:04.39 ID:c8eP723n0
>>264
お前らがごちゃごちゃ言いにくるスレではない
268非通知さん:2012/07/25(水) 01:03:06.21 ID:kEKJ3RZg0
>>265
その値段になったのは停波の2か月くらい前だったはず。
それより前だとふつうにサンクスチェンジでも1万超えてたはず。2万超えてたかは忘れた。

基本的にau online shopの値段とショップの値段は同じだよ。
onlineだから安いわけじゃない。
だからショップいくのがめんどいから値段確認でよくアクセスしてた。
269非通知さん:2012/07/25(水) 01:04:44.17 ID:7uwTnt2H0
>>268
>基本的にau online shopの値段とショップの値段は同じだよ。

余計わからないな…ショップだとずっと20000越えだった気がしてたけど
一瞬安い時期があったんだろうか
270非通知さん:2012/07/25(水) 01:05:27.51 ID:1TOI8mYp0
少なくともT007は今年の3月中旬までは>>261の言うとおり実質900円だったよ。
火曜にショップに行って混んでたから、その週の週末に出直したら無料機以外全部引っ込められてた。
このくそ会社は交換させる気ねえのかって思ったよ。
271非通知さん:2012/07/25(水) 01:06:04.30 ID:TdmHBmXd0
>>266
22日以前に変更してるならサンチェ対象ってのは合ってると思う
サンチェ前に本体ご臨終したから白ロム買ってロック解除したけど送ってくる葉書は前機種で登録されてたし

22日前後でそこら辺微妙に変えてる辺り、残留組はauにとってお荷物なんだろうなw
272非通知さん:2012/07/25(水) 01:08:44.62 ID:EivWuK840
>>266
今日聞いた話です。
273非通知さん:2012/07/25(水) 01:09:41.65 ID:GtUNtfEr0
おまえら全員馬鹿だな。
おれが言いたいのはだな、ギャラクシーにサンチェした後機種変するガラケーが手持ちにねえんだよ。
それがどこにうってるかきいてんの?わかったか?
274非通知さん:2012/07/25(水) 01:11:18.26 ID:xgF3EyvE0
え?普通にショップに売ってるだろ?
275非通知さん:2012/07/25(水) 01:11:44.64 ID:EivWuK840
>>273
そんなことわかってるってw

逆になんでスルーされてるかわかってないの?
276非通知さん:2012/07/25(水) 01:12:59.18 ID:GtUNtfEr0
え、わかってるの?

auショップで買うの?それってなんか情弱っぽくてやなんだよね
277264:2012/07/25(水) 01:13:17.56 ID:UJtU5k8+P
>>267
何をかりかりしてるんだ?
サンチェ経験者だから別にいいじゃないか

俺はauに元々残るつもりで、実際残ってるけど
顧客が期待した程には大盤振る舞いはなかったわけで
この先もあまり期待出来ないと思ってるからさ

機種変長期ユーザより、MNPユーザが優遇されるシステムが
残念ではあるけど、金銭的にはお得のようなのは事実なのでしゃーない
278非通知さん:2012/07/25(水) 01:14:36.59 ID:MbMb6o4D0
S007も月割\2,000くらいついていたような??
旧アホーズさえ、実質無料までだったから微妙に強気だったau。
月割高い機種は、在庫処分の可能性。
とりあえずは、ガラケーよりスマホの方が維持費高くつくから、ガラケーは売る気なかった、と。
279非通知さん:2012/07/25(水) 01:16:43.73 ID:4fCUq1Yk0
>>257
一般的には量販店の方がいいんだろうが、
店によってはコンテンツやフォトフレーム抱き合わせてくるから、
きちんと調べる気がないならauショップが安心
280非通知さん:2012/07/25(水) 01:18:07.60 ID:n+W0qKamO
>>273
そんな君にはマモリーノがぴったり
どこでも一括0円だ
早く買ってこい
281非通知さん:2012/07/25(水) 01:20:03.37 ID:4fCUq1Yk0
>>276
情弱が情弱っぽい分には何の問題もないから大丈夫だ
282非通知さん:2012/07/25(水) 01:21:57.75 ID:GtUNtfEr0
おまえらってほんと他人には冷たいよな
283非通知さん:2012/07/25(水) 01:22:16.25 ID:c8eP723n0
>>277
そういう風に普通に話してくれるのなら良いのだが、バカにしにくるだけのヤカラが増えてね。
au に限らず長期ユーザーを大事にしない今の制度はホントにどうかと思うよ。
そもそも機種変更なんかする気もなかったのに。
284非通知さん:2012/07/25(水) 01:26:33.63 ID:xgF3EyvE0
そうだよね、もっと残ってもらえるようなサービスが欲しかった。
285非通知さん:2012/07/25(水) 01:26:34.34 ID:q3OeZ9010
姉妹スレのお得スレの対応もすごいな。残留組はアファーレすら貰えないうえにショップでゴミカス扱いだな。
ガラケーやCBあるうちにはやくドコモにきた方がいいよ?
286非通知さん:2012/07/25(水) 01:27:20.28 ID:n+W0qKamO
>>282
だからマモリ―ノ買えと言っとるだろ
287非通知さん:2012/07/25(水) 01:28:22.86 ID:AM3ApOLp0
>>268
http://ameblo.jp/au-matsusakachuou/entry-10964748893.html
去年の7/28の時点で毎月割総額が51,600円
同時期にサンクスチェンジ価格が52,500円になって実質900円になったんだがソースが見つからない

見つかった中で一番古かったのが11/16の価格表
ttp://cats-pajamas.sblo.jp/article/50469943.html
288非通知さん:2012/07/25(水) 01:29:03.60 ID:qfBqHqim0
>>283
本当だよな、四六時中携帯機種やプランのことなんか考えたくない
でもauだけでなく他もMNPをやたらと優遇する

24ヶ月以内に携帯と携帯会社を変えるのがお得ってのもなんか変だよな
289非通知さん:2012/07/25(水) 01:29:52.00 ID:mnv7ze670
>>273
ヤフオクで買えばいいだろ?
E07Kとかどう?ほぼ新品が千円ぐらいだけど。
コンパクトでシンプルでなかなか良いよ、E07K。

お店で買うのが良いならwebで検索すれば白ロムやが山ほどあるだろ。
290非通知さん:2012/07/25(水) 01:32:09.24 ID:7uwTnt2H0
>>287
横からだけどソースありがとう
なるほど、毎月割の総額は一緒だけど機種代が安い時期があったんだね〜
その時期は忙しくて全然携帯の事かまってなかったわ
自業自得、残念だけど、あの機種好きなんだよなぁ
悩むわ
291非通知さん:2012/07/25(水) 01:33:51.69 ID:BsKNCNmi0
22日より前に持込機種変して登録上停波携帯のやつは
対象じゃなくなったのか?
292非通知さん:2012/07/25(水) 01:35:21.48 ID:AM3ApOLp0
>>290
いや2011年7月から売り切れるまでずっと実質900円だった
293非通知さん:2012/07/25(水) 01:37:01.72 ID:AM3ApOLp0
つーかS007と間違えてないか?
294非通知さん:2012/07/25(水) 01:37:30.75 ID:7uwTnt2H0
>>292
そうだったんだ
売り切れ後も時々復活してたみたいだけど争奪戦に勝てなかったわ
残念だけど情報ありがとう〜
295非通知さん:2012/07/25(水) 01:41:00.40 ID:7m97ZoRe0
>>282
甘えんなゴミカス
296非通知さん:2012/07/25(水) 02:00:42.05 ID:GtUNtfEr0
いや、近所であるかどうか聞いてんの。
新座付近でねえか?ひばりが丘とか東久留米とかで
297非通知さん:2012/07/25(水) 02:03:25.41 ID:PAMIMigCO
>>222
そうそうw
だから、次スレからは、元のスレタイに戻せよw



298非通知さん:2012/07/25(水) 02:06:30.06 ID:DLnoi6F50
>>296
これだから田舎者は
299非通知さん:2012/07/25(水) 02:08:06.20 ID:qfBqHqim0
>>296
そもそも予算や希望のスペックとか書かないで教えろじゃ誰も教えようがないでしょ
例えばガラケーどの位使うの?(長期で使うなら実質0円もありだろうし)
中古は新古品とか状態いいのでもNGか?
300非通知さん:2012/07/25(水) 02:09:04.72 ID:abc8sY/10
アホの逆切れワロタww
301非通知さん:2012/07/25(水) 02:11:23.61 ID:3eG/a1by0
マモリーノ君がきてたのか
302非通知さん:2012/07/25(水) 02:13:18.05 ID:n+W0qKamO
>>296
だからマモリ―ノはどのauショップでも一括0円だと言うとるだろ
お前はサルか?
303非通知さん:2012/07/25(水) 02:16:07.04 ID:Eza5e5BO0
>>297
ここを使い切ったら↓があるぜ

au サンクスチェンジのお得な乗り切り方10
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1343063221/
304非通知さん:2012/07/25(水) 02:27:07.54 ID:lccdlxak0
2日使った感じ幸い2GHzエリアで問題無さそうだし、
このまま使い続ければ良いかと思っている。

で、別件でauショップに寄ったついでに聞いたのだが、
一括0円機種に変更する場合、年割加入・継続不可で、誰割必須と、
条件の一部が変わったと伝えられた。
305非通知さん:2012/07/25(水) 02:31:08.13 ID:xgF3EyvE0
ていうかまだ前のやつ使えてる人いるのか
306非通知さん:2012/07/25(水) 02:39:19.16 ID:PrIBnTdF0
>>304
誰割必須とかw
まだこの時期に残ってるやつなんてどうせgmkzだし、サンクスキャンペーンも終わったから、
あうも金を吸い上げようと強気できてるわ。

これからもっともっと改悪されるよ。

これから無料対象機種も増えるとだけ思ってて、減るとはおもってないんだろ?
307非通知さん:2012/07/25(水) 02:39:50.04 ID:AvXrB0Hl0
昨日78750 - 2150*24 - 26250(サンチェ値引き) = 実質900なS006見かけたよ
308非通知さん:2012/07/25(水) 02:44:10.21 ID:rv+w2OCm0
AUの都合なのに必須項目があるとか今から考えると凄いよな。
157で聞いたら交換したらそこから2年縛りとか言ってたし。
309非通知さん:2012/07/25(水) 02:47:35.00 ID:ar6sVTvH0
>>307
乞食的に、それは実質52500円というんだぜ。
これだから養分様はありがたいのだが。
310非通知さん:2012/07/25(水) 02:48:00.49 ID:PrIBnTdF0
電波整理は国策ですから、強気なのです。
311非通知さん:2012/07/25(水) 02:49:42.07 ID:xgF3EyvE0
>>309
なんで52500円なんだ??2150*24があるのに
312非通知さん:2012/07/25(水) 02:53:39.98 ID:GtUNtfEr0
新品中古でいいよ。どこでうってるか教えて。明日かいいく
313非通知さん:2012/07/25(水) 02:53:57.31 ID:IpQ9Qra60
>>310
携帯への割り当ては700とか900MHzとかの新周波数以外は国策あんま関係ないけどね
314非通知さん:2012/07/25(水) 02:55:16.74 ID:JiPf5p8MP
LTE移行のための停波だろ
国策全く関係なくね
315非通知さん:2012/07/25(水) 03:16:45.50 ID:7m97ZoRe0
>>296
世界中に通じてるネットでそんなスーパーローカルな質問されてもしるかボケ
まちbbsにでも行って戻ってくんな
316非通知さん:2012/07/25(水) 03:27:05.34 ID:20t99f2o0
>>308
交換したらそこから2年縛り?
無料交換なんだから毎月割じゃないよな、誰でも割の話だよな?
更新月がリセットされるっていう話か?
317非通知さん:2012/07/25(水) 03:37:18.44 ID:GtUNtfEr0
おまえら本当につかえねえわ
318非通知さん:2012/07/25(水) 03:38:28.00 ID:20t99f2o0
>>271 >>272
白ロム持ち込み機種変に関しては、>>255の話が23日以降に持ち込み機種変をした場合なのか、
22日以前に持ち込み機種変していた場合もサンチェ済みとみなされるのか、微妙なところだな...

23日以降の施策に期待してサンチェせず、なおかつ停波に備えて白ロムを用意していた組、に対する追い討ちも兼ねてるなw
すげー嫌がらせ施策だ。
319非通知さん:2012/07/25(水) 03:39:16.92 ID:xgF3EyvE0
実質0円を一括0円ならここにするってごねたら一括にしてくれたりせんかなw
320非通知さん:2012/07/25(水) 03:42:20.38 ID:20t99f2o0
>>317
自分の足で近所のショップを回れよ。自分も、週末は1日でショップ5〜6ヶ所は回ったぞ。
そもそも在庫状況が2chで分かるわけないだろ。楽をしようとするな。自分で動け。
近所のショップに電話で在庫状況を問い合わせれば教えてくれると思うぞ?それが一番早い。
321非通知さん:2012/07/25(水) 04:02:58.06 ID:JS3lb4uK0
>>317
別に君のためにここのみんながいるわけじゃないから
君にとってつかえねぇでいいです
322非通知さん:2012/07/25(水) 04:17:51.23 ID:7m97ZoRe0
>>317
それおまえの家族を含め、おまえのまわりがおまえに対して思ってることだからwwww
323非通知さん:2012/07/25(水) 04:52:58.83 ID:FXbEZA9H0
>>316
今日届いたDMだと、無料で新機種に交換しても、1年契約でいいらしい。だから、解約金は3150円で住むよ。
324非通知さん:2012/07/25(水) 07:04:09.89 ID:BsPZgTxH0
>>319
mova→FOMA(スマホ)は実質→一括0円に成ったけどねぇ〜
但し1万Pは引かれたが1万クーポンを貰ったから相殺出来たし(1年有効の)
どうせ5月には5千Pは自動消滅だったからタイミング的には満足だったよ。
325非通知さん:2012/07/25(水) 07:15:09.62 ID:GtUNtfEr0
なんだよ、寝て起きても誰もレスしてねえじゃん。
つかえねえスレだな
326非通知さん:2012/07/25(水) 07:59:03.26 ID:GF52Zuoa0
23日まで待てば良い事あるという情報に踊らされて、ここの奴らに騙されたと思い
当たり散らしております
判断したのは自分なのにね
327非通知さん:2012/07/25(水) 08:34:14.88 ID:HW/q6QSE0
S006?先週末、久留米のauショップで見た。

脱庭出来ない人って、やはり
・メルアドの変更告知が大変
・ドコモやSBに行く暇がない
・10/20まで頑張りたい

なんだろうか???
ドコモもSBもキャッシュバック結構あるのに…
328非通知さん:2012/07/25(水) 08:57:11.26 ID:YesHjd/C0
昨日近所のAUショップで銀河貰ってきた。
ACアダプターが付属しない以外は22日までと何ら変わらないらしかったよ。

当然0円で何も請求なしで、一緒にW51CAをロック解除して貰った(これも無料)
忙しい中、対応してくれたショップの人は凄く親切だった。
(当たりの店だったのでしょうね)
329非通知さん:2012/07/25(水) 08:58:26.87 ID:s9Vk5clL0
>>327
自分の場合は
・メアド変えたくない
・CB等考慮しても一番安いのがau(スマートバリューがあるので)
・家族と彼女がau
330非通知さん:2012/07/25(水) 09:02:53.50 ID:Bd9BwMCu0
銀河貰う→売る
手持ちのsim機(2Ghz対応機)をロッククリアしてもらって使う
壊れたら機種変

庭に残るならこれかな?
これから先、銀河以上の機種がくるかどうか
無料機種が増えてもゴミばかりだろうけど…

15時と17時の決算待つか
331非通知さん:2012/07/25(水) 09:05:59.78 ID:HW/q6QSE0
>>328
使えなくなる機種もロック解除してた方が良いんですか?
W51SA使ってるんだが、SIM抜いてもアドレス帳と写真データは見れるから
大丈夫かなぁと思っていたのですが…

>>329
なるほど。
SBが維持やらなんやら含めて一番安いかと思ってた^^;
332非通知さん:2012/07/25(水) 09:08:05.14 ID:aUORt+0I0
結局、22日にK011にして正解だったわけか?
333非通知さん:2012/07/25(水) 09:08:25.25 ID:KspNF4Nx0
>>328
なんか面倒な書類書かされた?
気軽な気分でパッパッと交換してしまいたいんだが
334非通知さん:2012/07/25(水) 09:17:52.28 ID:jtHVQzGq0
停波による持ち込みロッククリアは無料にしてほしいな。
335非通知さん:2012/07/25(水) 09:20:45.67 ID:ZYqk5p2SO
>>192>>193
休止状態だからそれも出来ないんだと
157でも同じこと言われた
ひどい会社
336非通知さん:2012/07/25(水) 09:29:49.58 ID:jtHVQzGq0
2100円払って増設した端末も使えなくなっているから、
その分もロッククリア代は無料にして欲しい
337328:2012/07/25(水) 09:38:58.56 ID:YesHjd/C0
>>331
銀河の場合SIM交換なのでロッククリアが3台まで無料なんですよ。

>>333
他の機種変と同じ説明文を店員さんと読み上げてチェックしていくだけでしたよ。

10年超なので年割解除無料の確認も取りましたし。
パケット漏れも200パケットで抑えて開通確認して貰いました。

あと待っている間、無料コーヒー飲んでた。
338非通知さん:2012/07/25(水) 09:47:11.94 ID:pS1O3J4s0
>>327
メルアドさえ解決すれば何処でもいいんだけどね

直前に無料機種貰ってきたけど
停波後の案内はうちにも来た
22日の何日か前の時点で機種変が終わってない人に案内を出してるみたいだな
339非通知さん:2012/07/25(水) 09:48:25.05 ID:Bd9BwMCu0
ISフラットがあと1000円安買ったら考えるのに
340非通知さん:2012/07/25(水) 10:03:41.78 ID:x36b3OH50
341非通知さん:2012/07/25(水) 10:28:01.81 ID:qFOuVP61O
>>190
>>335
あなたがショップに行くのが、遅かったってだけでしょ。
ショップと会社のせいにしないほうがいい。
auにたいし、いい感情をもってない私でも、あなたが悪いとしか言いようがない。
342非通知さん:2012/07/25(水) 11:01:46.30 ID:51Hn/NiR0
auの都合で携帯変えさせられるのって本当に迷惑だった。
一から調べないとダメだったしショップ回るのも疲れたし。
休みが2日あるならまだしも
343非通知さん:2012/07/25(水) 11:13:08.08 ID:OFRd2H3C0
ノロマの情弱が愚痴ってるスレはここですか?w
344非通知さん:2012/07/25(水) 11:35:18.88 ID:rBf9a81w0
アナウンスは2年以上前からあったのにねw
345非通知さん:2012/07/25(水) 11:36:57.38 ID:EivWuK840
街の携帯屋に「22日までに交換し忘れた人etcのための救済処置(サンチェ同条件)は期間限定」
「この1週間ぐらいの内に手続きしないと終わる」と言ったようなこと言われました。

ちょうどau担当者が不在で詳細はわからないけど確かそうだったはず…ってことなので不確かな情報ですが。


あー>>340の時に気づかなかった自分は本当に惨敗した気分。
346非通知さん:2012/07/25(水) 11:55:43.86 ID:bTB+qEHG0
>>344
それダウト
347非通知さん:2012/07/25(水) 12:02:01.08 ID:5JqFB5pr0
>>345
それ独自でやってることだと思うから店によってまちまちだと思うよ
348非通知さん:2012/07/25(水) 12:11:45.20 ID:Bd9BwMCu0
旧端末のロッククリアって、どのicでも使えるようになるわけではなく
1度ic差したらそれ以外は受け付けなくなるんですよね?
349非通知さん:2012/07/25(水) 12:18:19.94 ID:pS1O3J4s0
>>348
最初に挿したsimでロックされるよ
以降他のsimは受け付けなくなる
350非通知さん:2012/07/25(水) 12:21:56.49 ID:j2JsYsrV0
>>307
どちら?
わたしも知りたい。
351非通知さん:2012/07/25(水) 12:28:05.03 ID:Bd9BwMCu0
>>349
ありがとうございます。
352非通知さん:2012/07/25(水) 12:28:55.45 ID:7UiF9n8d0
過去のことはいまさら言っても仕方ないので、これからの話としてこんなのはどうだろう?

【auからDocomoへMNP】
au転出料 -2,100円
Docomo事務手数料 -3,150円
Docomoキャッシュバック +30,000円
一括ゼロ円のガラケー(あるのか知らないけど、あるんじゃないかな!)

●Iphone5がauででた場合

【DocomoからauへMNP】
Docomo2年縛り解除料 -9,975円
Docomo転出料 -2,100円
au事務手数料 -3,150円
auキャッシュバック??

-2,100-3,150+30,000-9,975-2100-3,150=9,525円

Iphone5のときの特典はauにいたままだとどうせしょぼい特典だろうし、特典はMNPに照準を合わしてくると思う。
またそれを考えないにしても9,525円のプラスになるし。
いまどん底におかれている状況をポジティブシンキングしてみた!
353非通知さん:2012/07/25(水) 12:35:16.94 ID:ekl6Hc270
>>352
>一括ゼロ円のガラケー

MNPだと、ほとんどの機種がゼロ円だよ
キャッシュバック付くのは、ハズレ機種が多いけど。
354非通知さん:2012/07/25(水) 12:46:48.79 ID:dSacyokb0
ガラケーならSH-05Dが良さそうだ
355非通知さん:2012/07/25(水) 12:52:10.95 ID:EivWuK840
>>347
やっぱりお店によるんですかね。

でもこれ以上待つの怖くなったので諦めてもう機種変しに行ってきます。
S007取り置きしてもらってたけど定価81900円から割引受けるためにはEZニュースとかオプション何個か入らないとダメな上に
一括だと79000円、実質28000円という高さでやっぱり断念…。
せっかく裏ポもらったけど今から2年間スマホに目もくれず使い続ける自信がないからCA007オレンジor白に無料交換してくる!
こんな上から対応しかされないんなら毎月割つく内に変えときゃ良かったなぁ。

更新月の冬にドコモにMNPかiphone5にするのでいいや。
356非通知さん:2012/07/25(水) 13:01:23.85 ID:ekl6Hc270
>>355
>こんな上から対応しかされないんなら

>毎月割つく内に変えときゃ良かったなぁ

こういう馬鹿がいるから、auはやっていけるんだろうなw
357非通知さん:2012/07/25(水) 13:03:44.08 ID:ePMTO99DO
>>332
そのIDさてはauの回し者だな
直前でK011に逃げたけどなんか最新機種って感動はないな
ガラケーなら何にすれば勝ち組だったん だろ?
358非通知さん:2012/07/25(水) 13:05:54.42 ID:HW/q6QSE0
今更だが脱庭する人でAUポイント使い切るひと注意な。

決済完了前にAU携帯・スマホ解約するとAUポイントが消滅してしまいます。
なので購入した店舗に迷惑がかかったり、最悪その店舗での買い物が今後出来
なくなる恐れあり(キャンセル歴がつく)
359非通知さん:2012/07/25(水) 13:13:40.15 ID:xgF3EyvE0
>>353
0円といっても実質0円だろ?

>>358
決済完了って商品が届くまでってこと?
360非通知さん:2012/07/25(水) 13:17:26.52 ID:HW/q6QSE0
>>359
店舗で異なるらしい。
AUはいっさい解らないと回答www

自分はジョーシンwebで買い物したので問い合わせたら「商品発送後メールを
送るのでその時点で決済完了」と回答貰いました。
361非通知さん:2012/07/25(水) 13:19:11.96 ID:xgF3EyvE0
>>360
そうなのか、ありがとう。
しかしメールが届くまでってのもなぁ・・・w画面上でAUポイントが消費されたら終了だと思ってたよ
362非通知さん:2012/07/25(水) 13:24:31.39 ID:Bd9BwMCu0
そりゃKは突出のない汎用機ですから…
363非通知さん:2012/07/25(水) 13:32:50.25 ID:HW/q6QSE0
>>361
自分も「画面上でAUポイントが消費されたら終了」と思ってました。
危うく今日mnpしにいくところだったw
364非通知さん:2012/07/25(水) 13:43:36.75 ID:ekl6Hc270
>>359
ドコモとauを一緒にすんなw
一括ゼロがゴロゴロ転がってるよ
365非通知さん:2012/07/25(水) 13:50:10.18 ID:HW/q6QSE0
基地局のスレが見つから無かったのでこちらで聞きますが皆の携帯も使えてます?

2GHzって東京だけと思ってたがttp://www6.atwiki.jp/k-p/pages/72.html(情報はH19年の
ものだが)を見ると以外とあるもんだなぁと思いまして…
366非通知さん:2012/07/25(水) 14:02:42.08 ID:xgF3EyvE0
>>364
まじかwサンクス
とりあえずMNP番号だけもらうかなー。それだけならAUポイント消失とかないっしょ?
367非通知さん:2012/07/25(水) 14:10:40.28 ID:MbMb6o4D0
今日、電池注文にauショップ行ったら、停波になった年寄りが3人くらい相談に来ていた。
気の毒だが…
368非通知さん:2012/07/25(水) 14:18:49.21 ID:Tuf/MqoH0
そんな古い情報より、平成24年6月9日現在の基地局情報。
ttp://www6.atwiki.jp/k-p/pages/197.html

auの約款が平成24年7月23日にずいぶん変わった。(353-356ページ参照)
2GHz帯のサービス区域(約款の別記)
ttp://www.kddi.com/corporate/kddi/kokai/keiyaku_yakkan/pdf/bekki_kddi_au.pdf
369非通知さん:2012/07/25(水) 14:19:45.34 ID:3Zf1x2ei0
情弱とか言って喜んでる馬鹿もいるけど、本当の意味での情報弱者のお年寄りだっているんだよな
そういう人たちからもカネをむしりとろうというのが今回のauの対応か
370非通知さん:2012/07/25(水) 14:21:47.50 ID:AvXrB0Hl0
>>350
ベスト電器深谷
371非通知さん:2012/07/25(水) 14:40:25.14 ID:mjxWMm8zO
>>369
振り込め詐偽みたいな犯罪集団だけじゃなくあらゆる業種から狙われているよねその人達
372非通知さん:2012/07/25(水) 14:43:18.44 ID:pUdkFHkp0
ISW12HT(HTC EVO 3D) と  ISW11M(PHOTON) ってどっちがいいの?
値段も手頃なんで白ロムで買おうと思ってるんだけど
同時期に出たのに何故かPHOTONの方が若干値段が高い
373非通知さん:2012/07/25(水) 15:06:45.08 ID:phQaEeNO0
なんでこのスレでその機種を白ロムで買うだのそんなこと聞いてるのかよく分からない
374非通知さん:2012/07/25(水) 15:09:12.97 ID:lw/IzNFV0
おすすめのドコモのガラケー教えてくれ
375非通知さん:2012/07/25(水) 15:14:06.13 ID:xgF3EyvE0
>>374
F−02D、F−04D
376非通知さん:2012/07/25(水) 15:27:38.31 ID:HW/q6QSE0
>>368
ありがとう♪
au by KDDI 2GHz CDMA2000「2116.25 MHz 〜 2128.75MHz(15MHz)」の
ところで良いんですよね?
まだまだいっぱいあるなぁ。

>>374
カメラ&スライド好きな俺はトラブルも少ないP-05C一択(欠点は防水が無い)
防水欲しいなら後継機のP-03Dなんかはどうかな?
377非通知さん:2012/07/25(水) 15:32:46.65 ID:xgF3EyvE0
周辺のDOCOMOに電話かけまくってみるかな。それとも電話じゃまともに対応してくれないかな?
378非通知さん:2012/07/25(水) 15:36:43.71 ID:7cmEjC9B0
>>372
簡単に言うと
evo3dはデータ通信off状態でSMSの送受信が出来るスグレモノ
Photonは500円ほど払ってSIMロック解除するとDOCOMOのSIMが使えちゃうスグレモノ
379非通知さん:2012/07/25(水) 15:37:30.38 ID:JenZx/4/0
>>377
今までの経験上、電話じゃなかなか難しい 
直接店舗で色々交渉した方がいいよ
電話じゃ実際来店するかどうか分からんし
380非通知さん:2012/07/25(水) 15:39:06.67 ID:xgF3EyvE0
>>379
なるほど、ありがとう。
じゃあとりあえずキャッシュバックが現金かどうかだけ電話で聞いておくかな。
一括で3万引きとか商品券とかだとイマイチだし。
381非通知さん:2012/07/25(水) 16:03:01.54 ID:cUAzWpv70
>>367
じっちやん達敗戦を認めたんだなー(ToT)ピンクk006を使うのか
可愛そうだなー(´Д`)
382非通知さん:2012/07/25(水) 16:06:51.62 ID:HW/q6QSE0
>>380
電話では2万(現金とも何とも言わず)と言われ店舗に行ったらJCBギフトカードで
よければ3万出せますと言われましたよ。

私はJCBギフトカードでガソリン入れるから問題ない(3万で二回分入れれる^^)
383非通知さん:2012/07/25(水) 16:17:40.31 ID:pUdkFHkp0
>>378
なるほど〜
僕はdocomoのsim持ってないんで EVO 3Dで問題無いって事ですね
ありがとうございました
384非通知さん:2012/07/25(水) 16:28:45.66 ID:GFj3UdQU0
KDDI、純利益29%減 スマホ割引で通信料減4〜6月期
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXNASFL250F2_25072012000000
385非通知さん:2012/07/25(水) 16:35:25.85 ID:9sWvLB/50
よしよし良い傾向だ
386非通知さん:2012/07/25(水) 16:35:59.87 ID:HW/q6QSE0
やったね♪

さぁ、AUポイント使って商品届いたらmnpだ!
387非通知さん:2012/07/25(水) 16:42:17.40 ID:GtUNtfEr0
今日の昼、ゲオいったら2件とも携帯は買取しかしてないって言われた。
つたやいったら、携帯コーナーすらなかった。
桃太郎いったらスーファミのカセットうってた。

誰かガラケー売ってる場所おしえてくれ
388非通知さん:2012/07/25(水) 16:45:28.95 ID:bTB+qEHG0
>>387
もう一回寝て起きたら誰か教えてくれるかもね
389非通知さん:2012/07/25(水) 16:52:55.67 ID:CC3MAsnH0
先週無料交換してきた銀河がとんでもねー地雷機だった
テザリングしてるとスゲー熱をもつから気になってたが
3日前から突然電源が落ちることが多発
イヤになるぜ
390非通知さん:2012/07/25(水) 17:00:19.57 ID:HW/q6QSE0
>>387
ヤフオクじゃ駄目なの?

>>389
要修理ですね…
391非通知さん:2012/07/25(水) 17:22:15.18 ID:7Hqd+I8p0
>>370
ありがとうございます。
392非通知さん:2012/07/25(水) 17:23:27.89 ID:GtUNtfEr0
>>390
やふおくとか怖くてできねえ
売ってる店教えてくれ
393非通知さん:2012/07/25(水) 17:30:10.72 ID:HrsZjAf+0
>>392
ヤフオクとか楽オクでも業者が出品してるから大丈夫だよ。
楽オクは結構安い。
394非通知さん:2012/07/25(水) 17:32:27.63 ID:GtUNtfEr0
クレカないから無理だって。そんな事おれにいわせんなって
395非通知さん:2012/07/25(水) 17:33:38.36 ID:HW/q6QSE0
>>392
東京ででしたよね…ちょっと無理かなぁm(_ _)m
そもそもなんで?

無料機種貰ったら良いのでは?
持ち込みで停波対象機契約したのかな???
396非通知さん:2012/07/25(水) 17:39:29.35 ID:MbMb6o4D0
>>392 アキバ行けば、選び放題、金に糸目をつけなければなんでもある。(白ロムな)
無料はキビシイ。IS01からS007まで白ロムなら見つかるはず。
397非通知さん:2012/07/25(水) 17:39:32.72 ID:GtUNtfEr0
いやだから今もってるW43Hをギャラクシーに交換してもらうわけよ。
そのギャラクシーは家でwifi運用するわけよ。
だからギャラクシーから次のガラケーに機種変する持込のガラケーを買おうとしてるの。
でも中古はなんかキモイから新品中古がほしいの4000円くらいで
398非通知さん:2012/07/25(水) 17:43:49.63 ID:6vS+b1u10
>182
出来ない…

22日までに157に電話をして個別対応をしてもらった人だけ可能。
自分も対応してもらったが、ここにその内容を詳しく書いたら

馬鹿じゃないのwww 養分様wwwとか
そのプランにこだわる必要があるの?計算したらwとかレスされそう…
399非通知さん:2012/07/25(水) 17:49:44.78 ID:6vS+b1u10
>237
tu-kaのプリペイドの巻き取りに応じて
A5526k端末を無料で入手しつつ、シンプルプランS/Lの
プランを選択することが可能だった時期がある

自分もそうで、以後ずっと通話専用で使用してきた
400非通知さん:2012/07/25(水) 17:51:26.63 ID:HrsZjAf+0
>>397
新品4000円って多分ないんじゃないか?
401非通知さん:2012/07/25(水) 17:53:23.29 ID:CC3MAsnH0
>>397
おまえは昨日から同じことばかり書き込んでるカスじゃないか
みんなからmamorinoにしろと言われてるだろ
さっさとmamorinoにしてこい、グズ
こっちは銀河が不調でイライラしてんのにくだらんこと何十回も
書き込むな、クソガキ!
402現在充電中:2012/07/25(水) 17:58:09.72 ID:cUAzWpv70
大丈夫だよ↑おしえてw
403非通知さん:2012/07/25(水) 17:58:48.74 ID:GipcFoVD0
スマホとガラケーをSIM差し替えで使う場合料金ってどうなるの?何か2重に請求されちゃうの?
404非通知さん:2012/07/25(水) 18:14:17.75 ID:3dCzN7IN0
とりあえずギャラクシー二台貰って来て
mnp番号も取得。
裏ポイント三万円分も二万五千円分に
目減りしたがショッピングモールで消化
15年意外と長く使ってたな。
405非通知さん:2012/07/25(水) 18:21:31.02 ID:HkSDjWdZP
ぎゃらしくー今日もらいに言ったら22日までだって言われたけど
何日に貰った?
406非通知さん:2012/07/25(水) 18:21:37.87 ID:GtUNtfEr0
んじゃ、裏ポイント10000円もらってそれでかえない?
ってか裏ポイントって今もらえんの?
407非通知さん:2012/07/25(水) 18:21:38.00 ID:rBf9a81w0
>>397
知ってるけど教えないw
つい一週間ほど前ヤフオクで送料込み2380円の新品を落とした

新品にチェック入れて検索してみろ。
同じ機種が送料別2500円で売ってる。
408非通知さん:2012/07/25(水) 18:25:48.39 ID:HkSDjWdZP
ギャラクシーは22日までだからってくれなかったぞ
409非通知さん:2012/07/25(水) 18:27:14.22 ID:Hqa/eAGF0
電話使えないし、こまったねぇ
明日、駅前のドコモに偵察にいってくるわ
410非通知さん:2012/07/25(水) 18:41:43.70 ID:9l/+UPGD0
結局居残り人数って発表したの?
411非通知さん:2012/07/25(水) 18:45:30.15 ID:6Mwn19ok0
800MHz帯周波数再編は最終フェーズに
7/22 残存数 14万契約(モジュール含む)
412非通知さん:2012/07/25(水) 18:47:23.79 ID:J5p8SYVa0
いつだったか15万って数字出てたけど、
14万もかよ・・・
413非通知さん:2012/07/25(水) 18:55:19.46 ID:5EDSmpHT0
>>406
まだいんのかよ情弱
414非通知さん:2012/07/25(水) 18:59:08.26 ID:CC3MAsnH0
ID:GtUNtfEr0 ←こいつ、昨夜からずっと書き込んでるけど結局何がしたいんだ?


415非通知さん:2012/07/25(水) 19:04:59.05 ID:MbMb6o4D0
>>397 マモリーノをみんながすすめているだろ?
おまえのレベルなら、充分機能するはずだ、安心しろ。
416非通知さん:2012/07/25(水) 19:05:34.91 ID:6Mwn19ok0
周波数再編コスト(端末移行コスト)
12年7〜9月末まで180億円
12年10〜12月末まで110億円
13年1〜3月末まで140億円
13年4月以降は縮小/解消へ
417非通知さん:2012/07/25(水) 19:08:52.61 ID:xNG7WJDY0
>>408
23日 停波後に貰ったよ!
auショップは混んでたからショッピングセンター内のサテライトショップで
貰って決ました。
418非通知さん:2012/07/25(水) 19:10:01.37 ID:kgln2vWK0
>>398
個別対応者のみとか・・・
流石腐ってるだけあるな>au

時間がとれたら試してみようかな
419非通知さん:2012/07/25(水) 19:18:01.15 ID:BoXisP8h0
>>398
>馬鹿じゃないのwww 養分様wwwとか
>そのプランにこだわる必要があるの?計算したらwとかレスされそう…

そういうレスをするのは2年縛りを疑問を持たず受け入れてる情弱じゃないかな
縛りなし維持費1,050円は人によっては魅力的だよね
5年以上の回線で家族割り付けられるなら、プランEシンプルが縛りなしで995円になるけど
通話料は1分42円だしね

>>407
くっ……答え言いたい!!
その機種の白ロム持ってるわw オクで落としたやつじゃないけど
420非通知さん:2012/07/25(水) 19:33:48.19 ID:Eza5e5BO0
>>414
昨夜どころか少し前のスレからちょくちょく出没してたヤツだな
421非通知さん:2012/07/25(水) 19:38:57.63 ID:lKZAsCJR0
通知来たけど何一つ姿勢変わんねーのな
無料で変えてやるよ
ただし2年縛りな
解約するなら金払え

死ねよ
422非通知さん:2012/07/25(水) 19:41:49.22 ID:ahvD59e10
使えないW11Kを抱えてあうしょっぷ行って来た

結果 惨敗
停波だからって特別な割引は無いといわれた
通常の機種変と同じ値段だとさ
auとの電話の内容を漏れ聞いた感じでは
ROM機は割引無し カード入ってるやつはあるっぽい?
423非通知さん:2012/07/25(水) 19:43:04.00 ID:m18l3s+s0
>>407
見つけたw安いねw
424非通知さん:2012/07/25(水) 19:56:40.70 ID:BoXisP8h0
>>407
てか一週間ほど前って嘘だろ
2,380円の最後の1台が売れたのは7月5日だぞ

>>422
DMで無料になってる機種って、普通の機種変でも無料なん?
まさかDMに載ってる機種まで無料じゃなくなったってことはないよね
425非通知さん:2012/07/25(水) 19:58:22.40 ID:shF3u1f/0
「こちらから何度もご連絡差し上げていたのに22日までに機種変更なさらなかった長期ユーザー様は
 解約でもMNPでもお好きにどうぞー。今までありがとうございました(笑)」 っていうのを凄まじく感じる神対応

>>411 >>412
「22日を過ぎても15万人は残る見込み」って発表が以前にあったな
それ自体おそらく甘い見通し&巻き取りが見込み以上に進むほどの施策があったとも思えないから、
多分それ、白ロム利用者も移行したものとして扱って発表したな
426非通知さん:2012/07/25(水) 20:03:54.22 ID:MbMb6o4D0
>>424
>DMで無料になってる機種って、普通の機種変でも無料なん?
さすがにそれはないよ。
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfDispListPage_005.jsp?dispNo=001005
ただ、毎月割は\525くらいしか付かない気が。
量販店のタイムサービスのほうが狙い目じゃないか?(雨の平日、都心部なら)
427非通知さん:2012/07/25(水) 20:04:17.25 ID:ahvD59e10
>>424
ああごめん言葉足らずだった
調べてもらったのはアローズとかセリエとかの高額スマホだけです
ガラケーの無料機種はそのままあったよ
布団とか銀河とかは聞いてないっす、ごめん
428非通知さん:2012/07/25(水) 20:05:28.55 ID:6Mwn19ok0
>>411>>416は今日25日KDDIが決算説明会で出した数字ね
来年の4月以降は予算を取らないってことは
逆に言えば今特に困っていない人は
来年の3月末までじっくり選べるってことだね
429非通知さん:2012/07/25(水) 20:10:00.12 ID:Hqa/eAGF0
auは「一円を笑うものは一円に泣く」っての思い知ればいいと思うよ^^
430非通知さん:2012/07/25(水) 20:12:45.11 ID:FEVmLSbC0
>>428
それ決算期の読み方間違ってるだろ

周波数再編コストは
去年の789月が220億 101112月が180億
今年の123月が110億 456月が140億支出してたが
今月以降は「縮小・解消」
431非通知さん:2012/07/25(水) 20:18:31.19 ID:shF3u1f/0
>>430
エボルバ大儲けやな
432非通知さん:2012/07/25(水) 20:19:15.77 ID:N0AX3drP0
ロックフリーのis06が家に余っていたので
10月20日まで、これで凌ぎきることにした。
433非通知さん:2012/07/25(水) 20:23:01.27 ID:MbMb6o4D0
>>432 IS契約でなければ電話しかできないと思われ。
プリインは使えると思うが、定額入っていないとパケ死に確定だぞ?
434非通知さん:2012/07/25(水) 20:23:12.09 ID:vnq8gvTM0
>>430
ちょっと補足

2012年3月末:78万台 2012年7月22日 残存数: 14万契約
12年4〜6月末:140億円
64万台巻き取るのに140億+α。7月のαが非常に多い

株主の声
>iPhone辞めて、販売報奨金を廃止した方がいいんじゃね?
>全然、利益に結びついてないだろ
>今の販売報奨金

多分今以上の条件無いぞ。粘ってた人は只の機種貰うなりしてさっさとMNPしような
435非通知さん:2012/07/25(水) 20:30:38.44 ID:zrOxctU9P
>>431
随分コストの掛かるデムパだなw
436非通知さん:2012/07/25(水) 20:33:12.11 ID:xgF3EyvE0
>>404
番号取得すると仮解約になると書いてあるけど、ショッピングには影響なし?
437非通知さん:2012/07/25(水) 20:50:33.62 ID:gYjJz60F0
明日からsoftbankがプラチナバンドに絡めた巻取りキャンペーン始めると思ってるんだが
あうは対抗イベントする気とか無いのかね。

3日経ってある程度正確な数字も見えただろうし、ここで無ければもう何もないと思うが
無いなら無いでセンスの無さがすげーなと思うわ。
438非通知さん:2012/07/25(水) 20:56:11.72 ID:7UiF9n8d0
ドコモもソフトバンクも31日までキャンペーンやってるからやるなら8/1じゃない?
439非通知さん:2012/07/25(水) 20:59:43.72 ID:MbMb6o4D0
>>437 秋冬本気だろ?今回はいかに流出をくいとめるか、ではなく、
いかに効率良く乞食を流出させるか、のストラジティだった気が。
ヘタなキャンペーン打って、大半の契約者を敵に回すことはしないのでは?
スマホ主体のタクティクスで、ガラケーユーザーは邪魔だったのかもな。
恐らく、LTEキャンペーン以外考えていないよ…
440398,399:2012/07/25(水) 21:01:32.67 ID:6vS+b1u10
>418
今からゴラ電しても無理だと思う…

ROM機の場合であれば、23日以降休止扱いになってると思うけど
復活させる場合は、「復活日に」契約可能な現行のプランからしか選べないそうです

プランXXシンプルってやつね

auとしてはシンプルプランS/L等
旧プランの契約は無くしてしまいたいそうなので
23日以降は絶対に旧プランでの復活は受け付けないというのが
最終的なauの統一見解だそうです

どうしても維持したければ、auが指定する方法で22日までに
手続きをしろとのことで、>398に書いた様な個別対応をお願いする形になりました…

441非通知さん:2012/07/25(水) 21:04:29.98 ID:l2q4A2QN0
23日以降は問答無用の0円から、条件付きの0円の店が増えた
こっちの足元見てやがるな
442非通知さん:2012/07/25(水) 21:13:06.45 ID:zrOxctU9P
>>440
選挙で白紙投票して悦に入るバカと同じ。
放置≒同意
意味がない池沼行為。
443非通知さん:2012/07/25(水) 21:18:49.27 ID:qL8rs6Lk0
やっかいなキモヲタやクレーマーが網にかかって清清しい

と思っているに違いない
444非通知さん:2012/07/25(水) 21:25:52.85 ID:HW/q6QSE0
>>436
>>358に書いたから注意な。

他スレにあったが旧波使ってた台数って470万台以上あって7/22で残りが
14万って言われてたから十分巻取は出来てたんじゃないかな?
俺も23日からiPhoneや他の機種全部一括無料だと思ってたけど>>384読む限り
今後の大盤振る舞いは厳しいと思う。
445非通知さん:2012/07/25(水) 21:26:56.24 ID:DbeKfFnw0
携帯が圏外で使えないってことはポイントも使えないのちゃう?
446非通知さん:2012/07/25(水) 21:32:25.15 ID:cUAzWpv70
いやいや戦いはこれからやー\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
機種変しない間だわ、俺の勝ちやー♪







でも電話使えん(ToT)シネau
447非通知さん:2012/07/25(水) 21:37:16.15 ID:HW/q6QSE0
>>445
前もってPC連動してたし、自分のはSIM機。
買い物自体は停波の影響があるかもと思って22日に済ませてた。

残ポイント見る限り買い物自体は今日も影響出てないよ〜
おまけに未だ使えてるよ^^;@僻地

何度も言うがMNPする奴でAUポイントで買い物するなら商品が届いてからがガチ。
448非通知さん:2012/07/25(水) 21:59:01.01 ID:DbeKfFnw0
携帯PC連動できんがな><
449非通知さん:2012/07/25(水) 21:59:31.88 ID:DbeKfFnw0
携帯PC連動できんがな><
450非通知さん:2012/07/25(水) 22:00:10.71 ID:DbeKfFnw0
失礼
451非通知さん:2012/07/25(水) 22:00:41.16 ID:xgF3EyvE0
>>445
やっぱそうかー、ありがとう。
とりあえず29日くらいまでは待つか。しかしMNP番号って電話してすぐくれるもん?
452非通知さん:2012/07/25(水) 22:06:36.19 ID:HW/q6QSE0
>>448
無料機種で機種変後、PC連動→買い物→商品届く→MNP
453非通知さん:2012/07/25(水) 22:08:33.46 ID:FfxeqUj+O
2GHz帯が問題なく使えるので機種変悩んでる
機種変するなら今月末までキャンペーンやってる
HTCJにしようと思ってたんだけど…
8月以降に機種変するくらいなら
秋冬発表まで待ちたいし…悩む
454非通知さん:2012/07/25(水) 22:09:58.83 ID:dy8WhoAI0
ISW16SHの在庫さえあれば
サンクスチェンジ期間中に普通に機種変出来ていたものを・・・
455非通知さん:2012/07/25(水) 22:14:41.62 ID:MbMb6o4D0
>>454 おととい、アキバの祖父で見た気がするが…デモ機だけだったのかな?
456非通知さん:2012/07/25(水) 22:15:29.65 ID:TdmHBmXd0
>>454
ほんとそれ
サンチェクーポンと割引で買おうと思ってたのに予約しても適応しませんとかアホかと
457非通知さん:2012/07/25(水) 22:18:46.96 ID:zrOxctU9P
2GHz対応機種で、通話出来るとか言ってる乞食、今は休止じゃないの?
プランとか、パケット割引とか適用外
で、楽しい事になるかもねw
458非通知さん:2012/07/25(水) 22:19:32.72 ID:u6g34+6O0
ROM機だから23日から休止状態に入ったんだけど、休止状態のままポイントで買い物とかできるの?
あんまり事態が好転しそうもないし、1か月猶予があるからお盆くらいまで様子見て何もなければ銀河にでも変えといて
頃合いみはからってドコモに行こうかな、と、その前にポイント使っとこうと思うんだけど。
459非通知さん:2012/07/25(水) 22:26:06.09 ID:HW/q6QSE0
>>458
やってみて結果をカキコすればROM機の人が喜ぶかも^^
au側はポイントが暫く無くならないとしか発表してないし…
460非通知さん:2012/07/25(水) 22:26:56.01 ID:MtEEh1IG0
結局、新規でF001を一括0円で代わりに契約してから
来月発売予定のジョジョスマホにMNPすることにした
解約手数料とかかかるんだろうけど、トータルだとプラスになるだろたぶん
停波してる間は金とられないし、いけるとこまで放置するわ
461非通知さん:2012/07/25(水) 22:39:36.25 ID:u6g34+6O0
>>459
一応、22日に電話して「一か月間は休止扱いです、その間はメアドもポイントもそのままです」と言われてる。5分くらい待たされたから確認とってたんだと思う。
ただ、俺の場合電源入らない、電源コード紛失、という状態で店頭で使うしかないんだけどねw
462非通知さん:2012/07/25(水) 22:41:26.71 ID:lbp8npRG0
今日もW42Hは絶好調(^▽^)
463非通知さん:2012/07/25(水) 22:42:00.35 ID:ekl6Hc270
>>384
効いてるwww効いてるwww

MNPで脱庭が増えるのは、これからが本番だよ
馬鹿橋とプレデターくんwww
464非通知さん:2012/07/25(水) 22:44:26.69 ID:dy8WhoAI0
>>455
量販店は在庫の有無はほとんど記載してないからねー
日本全国探しても殆ど無いと思う
>>456
完全にあちらさんの都合なのになー
「我々もここまで人気が出るとは予想できなくて・・・見通しが甘いと言われてしまえばそれまでですが」
分かってんだったらどうにかしてよwwそのせいで今そちらさんに余計に冷や飯食わされてんだよww
465非通知さん:2012/07/25(水) 22:45:53.03 ID:lccdlxak0
>>457
auIC対応機は契約継続な。
休止になるのはROM機
466非通知さん:2012/07/25(水) 22:50:17.59 ID:rydjZBs/0
あうしね
467非通知さん:2012/07/25(水) 23:00:17.32 ID:QiSGg7ah0
休止状態でもauにとっては維持システムに経費がかかるってホント?
468非通知さん:2012/07/25(水) 23:03:35.07 ID:lX4R8sWrO
あのさぁ
auの全体契約数3500万台のうちのたったの15万台の乞食が何期待してんの?
お前ら0・4%なんだよ。
auがお前らに媚びる理由が全く無い。
お疲れさまwwwww
469非通知さん:2012/07/25(水) 23:09:52.72 ID:MbMb6o4D0
>>468 正論過ぎて、腹が立つな
恐らく正解だろうな
470非通知さん:2012/07/25(水) 23:12:54.50 ID:3qA2mra20
あのさぁ
auの全体契約数3500万台のうちのたったの15万台の乞食が何期待してんの?
お前ら0・4%なんだよ。
auがお前らに媚びる理由が全く無い。
お疲れさまwwwww

仕事中に電話かけてくるなと騒いでいた奴らが今はショップをはしごしてる
どうしようもねえな 
効いてる効いてるwwwwww
471非通知さん:2012/07/25(水) 23:17:00.92 ID:Hqa/eAGF0
わざわざ携帯から書き込みとはご苦労なこった
472非通知さん:2012/07/25(水) 23:18:53.37 ID:qfBqHqim0
ユーザーは無理してKDDIに媚びる必要なんて全く無い
元々MNPの方が条件がいいんだから無理してまでau使い続ける事ない
中韓になめられっぱなしの日本政府みたいに厳しい条件を嬉しそうに飲むんで無く
みんなでスレタイの通り報復脱庭しようぜ
473非通知さん:2012/07/25(水) 23:20:49.95 ID:xgF3EyvE0
ところで何でau=庭なの?
474非通知さん:2012/07/25(水) 23:21:32.10 ID:lKZAsCJR0
>>469
スルースキルないのかよw
475非通知さん:2012/07/25(水) 23:22:07.87 ID:479Oegmz0
>>473
ようこそauの庭へ とか何とか仲間由紀恵が言って無かったけ?
476非通知さん:2012/07/25(水) 23:22:12.50 ID:ix/zGrP20
>>474
ヒント:コンビ打ち
477非通知さん:2012/07/25(水) 23:22:42.30 ID:3qA2mra20
効いてる効いてるwwwwww

478非通知さん:2012/07/25(水) 23:23:54.95 ID:xgF3EyvE0
>>475
なるほど、サンクス
479非通知さん:2012/07/25(水) 23:27:48.46 ID:qfBqHqim0
家電量販店とかは週末にキャンペーンやる事が多いから
週末までにMNPへの準備を粛々とやって週末で一気に脱庭

外野がいくらなんと言おうと費用の面では

サンクスチェンジうまく乗り切ってMNP脱庭>>>>サンクスチェンジ失敗してMNP脱庭>>>>サンクスチェンジうまく乗り切って残留>>>サンクスチェンジ失敗で残留

これは変わらない
480非通知さん:2012/07/25(水) 23:28:34.25 ID:4fCUq1Yk0
>>475
auには
auしか
とかのCMなかったっけ?

確か同時期にやっていたのが
docomoだけ
後の茸である
481非通知さん:2012/07/25(水) 23:31:18.36 ID:qfBqHqim0
>>480
ソフトバンクはいろいろCMやっても社長のインパクトに勝てないみたいだな
482非通知さん:2012/07/25(水) 23:35:45.88 ID:xgF3EyvE0
ソフトバンクには何より有名なお父さんがいるだろwww
483非通知さん:2012/07/25(水) 23:35:46.72 ID:4fCUq1Yk0
>>481
まあ、あのペテン禿を嫌っている人も多いからなんだろうけど

犬っていう人も少数ながらいた気がする
484非通知さん:2012/07/25(水) 23:41:41.50 ID:qfBqHqim0
>>483
他社はあのハゲほどインパクトないだけで
ペテンシステムに反発するどころか業界ぐるみで受け入れちゃったからな
485非通知さん:2012/07/25(水) 23:50:41.39 ID:M4BiA+nQ0
茸はいまだにCMやってるし犬シリーズも長いがauのCMは長続きしないな
486非通知さん:2012/07/25(水) 23:52:44.51 ID:4fCUq1Yk0
>>484
だな
ただ、林檎絡みの縛りのキツさというか、ペテンというか、情弱ホイホイッぷりは流石ハゲ
茸と庭の追随を許さない

だからこそ絶対に禿電にはしない訳だが
487非通知さん:2012/07/25(水) 23:55:15.49 ID:479Oegmz0
>>480
やってたね 
どんなサービスがauしか無かったのか覚えてないけどwww
そのころのdocomoだけのインパクトは強いね
488非通知さん:2012/07/25(水) 23:56:05.62 ID:xgF3EyvE0
SBの評判がすこぶる悪いみたいだけど、アイフォンにするならSBだしなぁ。auは高すぎるわ。
489非通知さん:2012/07/25(水) 23:59:58.92 ID:qfBqHqim0
>>486
林檎絡みの縛りのキツさだったら庭も同じようなもんでしょ
庭がハゲよりもまともなのは設備投資くらいかな(それもドコモには負けてるけどw)

>>488
今に庭にいてiPhone欲しけりゃハゲか敷居の高いシムフリーかだよな
ソフトバンクの電波の悪さや縛り考えてもauの機種変ボッタクリ価格は無理だわ
490非通知さん:2012/07/26(木) 00:03:22.84 ID:MXUm3vOz0
iPhoneが出るまで休止できます
iPhoneに変えてください

と言ってんだから素直にiPhoneにすればいい
491非通知さん:2012/07/26(木) 00:15:57.26 ID:8RTPfNue0
>>490
え?誰が言ったの?

iPhone4s一括無料なんてかなり確率低いでしょ
iPhone5にしたってほぼ間違いなく今までと同様MNP優遇だろうし

iPhone欲しけりゃ素直にハゲんとこ行くのが正解でしょ
ハゲんとこで定額にしてもauより安いぞ
492非通知さん:2012/07/26(木) 00:19:18.51 ID:jlfoTcJ90
>>489
確かにiphoneの縛りだけなら大して変わらんかもね

でもipadまで含めると、ゼロから定額キャンペーンとか相当酷いよ
そういった『よく知らない人を騙そう』っていう姿勢が見え見えだから、禿は嫌なんだよね
どうしてもiphone欲しい人は、禿or一旦転出してau出戻りの2択になっちゃうから、ハゲもに転出も仕方ないと思うけどね

まあ、俺はそこまでiphone欲しい訳じゃないっていうか、XPERIA欲しいんで、GX出たら茸に行きますw
493非通知さん:2012/07/26(木) 00:20:40.87 ID:/s2lYl+Q0
>>458
>>452に書いてくれてるよ
494非通知さん:2012/07/26(木) 00:29:15.74 ID:8RTPfNue0
>>492
『よく知らない人を騙そう』はauも大して変わらない
このスレのPart1から読みなおせばauのその場のしのぎの不誠実な態度なんて山ほど出てくる
495非通知さん:2012/07/26(木) 00:33:15.00 ID:MXUm3vOz0
>>491
禿は安いけど論外
次元が違う

携帯会社といえるのはドコモとau

くそフトバンクはあまり外出しない人用の半固定電話だから
496非通知さん:2012/07/26(木) 00:35:30.86 ID:g7g1LAdf0
このスレも終了だな
いまここに書き込んでる大半は部外者だろ
iPhone5が欲しいレベルのやつが5年以上機種変してないのが納得いかん
497非通知さん:2012/07/26(木) 00:38:32.57 ID:3rl2LSzT0
>496
二台持ちって考えたことない?
SBのiPhoneとauのガラケーとか
498非通知さん:2012/07/26(木) 00:39:41.95 ID:0qcJGRWa0
このゼロから定額って何で上限額が上がってんの?w
499非通知さん:2012/07/26(木) 00:41:17.91 ID:8RTPfNue0
>>495
俺の中では今回の一件でauのイメージはソフトバンク以下まで堕ちた

ソフトバンクに行って予想以上に繋がりにくかったらその時に改めて茸にMNPか電話専用にもう1回線増設する
500非通知さん:2012/07/26(木) 00:41:53.45 ID:g7g1LAdf0
>>496
あんた特殊要因なんだろ
スレチなつまんね話題だからさ
501非通知さん:2012/07/26(木) 01:12:40.46 ID:6R1QMOIj0
age
502非通知さん:2012/07/26(木) 01:18:42.56 ID:ab+2wBYfP
>>496
ここの住人は、「いつかはクラウン」と毎日叫びつつも30年カローラに乗ってるようなオッサンたち。

それで本人も満足してるし。
503非通知さん:2012/07/26(木) 01:42:35.23 ID:wAgmWqtD0
アドレス勝手に変更の障害 ドコモ、スマホサービスで

NTTドコモは25日、同社のスマートフォン(多機能携帯電話)のインターネット接続サービス「spモード」で、
自分のメールアドレスを変更しようとすると、他人のアドレスが勝手に変更されてしまう障害が発生した、
と発表した。

               実際に約千人が変更されてしまったという。


25日午前1時41分から、サイトへの接続をできなくした同日午前9時14分までの間、不具合が続いた。
サービスを管理しているサーバーのソフトを更新した際に設定を誤ったのが原因。ドコモはアドレスを勝手に
変更されてしまった人に個別に連絡し事情を説明している。

2012/07/25 22:58 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201207/CN2012072501002071.html
504非通知さん:2012/07/26(木) 01:57:32.16 ID:UDldDZnP0
このままガラケー使いたいけどスマホにもちょっと興味あるんだよね。
で、無料のスマホ貰って機種変→中古で使いたいガラケー買ってロック解除ってしたらSIM差し替えて両方使える?

スマホとガラケーじゃ料金プランも違うから難しいですか?
505非通知さん:2012/07/26(木) 02:01:29.84 ID:jlfoTcJ90
>>504
使える
知り合いはスマホに機種変して、
スマホと元のガラケーの2台持ちしてるよ
(スマホの電池切れたらガラケーに差す)

パケット定額つけないとパケ死するのと、ガラケーのパケット定額よりもスマホの方が高くなることに注意ね
506非通知さん:2012/07/26(木) 02:33:21.86 ID:kJH5EsPt0
時々で良いのでWILLCOMも思い出してあげて下さい(´;ω;`)ブワッ
507非通知さん:2012/07/26(木) 03:17:38.92 ID:FVzgV4yRO
>>505
ガラケーのパケット定額よりもスマホの方が高くなることに注意ね

私は6月にスマフォを増設しました。
そしたら、一度もPCサイトビューアーを使ってないのにダブル定額で5985円の請求になりました。
7月1日からISフラットが適用になり、5460円の請求になりました。
PCサイトビューアーは使ってない。

ガラケーとスマフォの2台持ちなら、スマフォの定額のほうが安いんじゃないでしょうか。
※PCサイトビューアーを使ってなく、ISフラットだからこの請求額になったのかも。
508非通知さん:2012/07/26(木) 03:36:59.89 ID:P3RN6AYNO
>>507
毎月割とかスマートバリュー入ってる?
509非通知さん:2012/07/26(木) 03:45:00.59 ID:0qcJGRWa0
DOCOMOで実質0円だったけどゴネたら一括0円になった人いる?
510非通知さん:2012/07/26(木) 04:01:15.10 ID:x7LHs/vX0
月途中でスマホに機種変してもISフラットの適用は翌月から。
その条件でスマホはガラケーの比ではないパケット通信するから
機種変した月は元契約条件のダブル定額の上限に確実にいきますよ〜。
さらに毎月割とかスマートバリューの適用も翌月からですよ〜。
と、手続き中、ジョーシンの兄ちゃんに説明された。

受け取って即行ICカードを元ガラケーにさし直して、スマホはwifi運用だけで使ってる。
自宅も出先も2GHzで3本立ってるからスマホはwifiのみにしてISフラット→ダブル定額に変更しようかと思ってる。>>507

511非通知さん:2012/07/26(木) 04:29:12.24 ID:rSALEfO10
>>507
ダブル定額でのスマホ通信の上限はPCサイトビューアーと同じ5985円になるね。
機種変月はダブル定額の設定でスマホ通信してるからそれ。
ISフラット即適用もできるけど、それだと同月に両方の定額料がかかるから。

>>510 の人のようにスマホ側をwi-fiのみで安定運用するなら
ダブル定額系の方が安くなる。
一部サービスでは3G通信が必須の場面もあったりするけど
それはauIDを使うスマートパスとかの場合。
オープン環境で使うならwi-fiだけで十分。
512非通知さん:2012/07/26(木) 05:39:47.68 ID:6Hby8Azn0
>>510
なにそれ、って思ってパンフレット見たらマジで書いてあるな…
この会社どれだけ継続から絞り上げようとするんだよ


今日スマホに変えに行くつもりだけど向こうで設定する時どれだけパケット使われるんだろ
もらったら速攻中古ガラケー持ち込んで変えるしか無いのかな(スマホは家でWi-Fi専用機にする)
って一日で二回機種変って出来るんだっけ?
513非通知さん:2012/07/26(木) 07:00:39.09 ID:fIpJ1twZP
>>507
スマフォはPCサイトがデフォ
使う使わないは関係無い。
SIM差して電源入れるだけで、スマートフォンは細かい通信を勝手に行う。
パケット上限行くのは当たり前。
514非通知さん:2012/07/26(木) 07:15:57.22 ID:CuTj3mny0
パケット単価が高すぎるんだよな
時代に即していないよ
515非通知さん:2012/07/26(木) 07:27:26.11 ID:MXUm3vOz0
>>496
それだけauに良機種がないってことだよ
昔はあった全部入りがない
当然最高峰を求める
516非通知さん:2012/07/26(木) 07:38:49.02 ID:BC7lVohs0
>>514
そもそもパケットという単位が情弱だましの目くらましだ
今時そんな少量単位のみのデータ通信なぞ少数派なのだからデノミしてしまえと
根本的には万国共通のバイト単位で表記しろよと
517非通知さん:2012/07/26(木) 07:51:32.54 ID:4BESA6Ep0
フィーチャーホン時代の少量データ通信時代のお高いパケット代金を
そのままスマホに適用しているのがおかしいんだよな
通話で儲けられなくなったからそのまま放置して、情弱から金を毟り取ろうとしてるんだけど
それがキャリア各社の共通見解だから泣けてくる
518非通知さん:2012/07/26(木) 07:53:21.17 ID:4BESA6Ep0
>>512
一応契約の時に、データ通信を切ってから開通確認してくれ、と頼んでみるのがいいかも
最近は割と対応してくれる所が多くなってきてる印象
余程田舎じゃなければ・・・
519非通知さん:2012/07/26(木) 08:02:29.65 ID:6Hby8Azn0
>>518
そういう事出来るんだ
520非通知さん:2012/07/26(木) 08:11:26.86 ID:I380M4GM0
>>509
MNPなら、ほとんどの機種が一括ゼロ円でしょ。
昨日見たけど、6/8が一括無料+キャッシュバック2万、3万(2台、3台契約時)だった。
521非通知さん:2012/07/26(木) 08:16:39.22 ID:jlfoTcJ90
>>507
あぁ、そういう意味じゃないんだ
それはどっちかというとダブル定額とISフラットの比較でしょ?

携帯サイトだけなら確かダブル定額で4410円のはずで、
それをスマートフォンにしたら5980円になるよってこと

確かにPCサイトビューアーを日常的に使っていてパケ代マックスまでいっているなら変わらないし、ISフラットにしたら安くなるかのどちらかだけど
522非通知さん:2012/07/26(木) 08:50:02.71 ID:MXUm3vOz0
モバイルネットワーク通信をON/OFFしても
古いもっさり機はタッチの反応に癖があって
OFFにしたつもりなのにONだったりして何度も失敗したけど
設定できるとこは全部見て通信しなさそうな設定にしてるから、パケットは消費してなかった。

キャリアメール、本体アップデート(通信無料)、auマーケットからの専用アプリDLなど
WiFiでできないことをしたいとき、無料の場合でも3GをONにする必要があって
切り替えて戻し忘れることがよくある。

通信を勝手にON/OFFするウイルスについては、リスクはあるにしても
今のところその手の被害に遭ってないからとりあえず大丈夫だと思ってる。

いろんなアプリが裏で勝手に通信することが厄介な問題だけど、
許可されたアプリ以外を自動的に終了させてくれる監視アプリを入れたし
まあ特に問題ないみたい。

あとは画面が広い分ブラウザが読み込む量が多いので、それをなるべく抑えれるような
ブラウザを選んで、できる限り携帯をシュミレートする設定にすればいいと思う。

定額なしは流石に恐いけど熟練すれば390円の定額料でメールもネットも原則WiFiのみで
電話としてSIM挿して維持することは可能。
523非通知さん:2012/07/26(木) 08:58:59.63 ID:3akvnDh10
もうケータイにしろよって話だよなw
524非通知さん:2012/07/26(木) 09:05:16.10 ID:pqR7uK250
>>518
ウチは銀河に交換の際にお願いしたら200パケット程で済んだよ。
どうしても開通試験の際に少し漏れるのは仕方ないみたい。
525非通知さん:2012/07/26(木) 09:07:21.31 ID:Srz+RGmy0
スマホ持つ意味ないような?
カンタンケータイで良いんじゃ…
526非通知さん:2012/07/26(木) 09:14:51.30 ID:4BESA6Ep0
今はモバイルwifiルーターやテザリングもあるからねぇ
まあ一台持ちならガラケの方がいいと思う
527非通知さん:2012/07/26(木) 11:15:46.07 ID:I380M4GM0
貧血中www

KDDI:平成25年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
営業収益8,616億円(-0.4%)
営業利益942億円(-32.8%)
経常利益901億円(-31.9%)
四半期純利益512億円(-28.7%)

528非通知さん:2012/07/26(木) 11:43:37.79 ID:7kpImp9r0
この結果を見たらますます既存客&ガラケーの切り捨てに走ると思うんだが・・・まあどのみち長くは生きられないなw
529非通知さん:2012/07/26(木) 11:53:30.16 ID:I380M4GM0
ちなみに、第二四半期も原則見通し。
でも、通年据え置きwww
年明けにでかいキャッシュバックくるかね?
530非通知さん:2012/07/26(木) 12:06:55.63 ID:q1DQ8n7z0
>>512
>向こうで設定する時どれだけパケット使われるんだろ

あくまで俺の場合だけど、
通信料 PCダイレクト@0.08円 6585Pkt =526円
初期設定終了後、直ちにモバイルデータ通信をオフにしてもらってこれ。
ただし、設定する人のスキル(手際の良し悪し)によって変動すると思われ。
531非通知さん:2012/07/26(木) 13:02:53.19 ID:UDldDZnP0
>>504です。皆さんありがとうございます。
もともとパケ代はダブル定額上限まで使ってるんですが、これからはPCサイトビュアーの方になるのでちょっと高くなるぐらいですかね?

ちなみにガラケー&スマホ2台運用の人はスマホ何にしました?
やっぱり無料の中じゃギャラクシーかな?
532非通知さん:2012/07/26(木) 13:14:48.74 ID:0qcJGRWa0
DOCOMOで3万キャッシュバック一括無料のガラケ探してこよう。
iphoneとかとも迷ったけど、考えれば考えるほど使う機能無かったわ。
アプリとかくだらないのしかないし。
533非通知さん:2012/07/26(木) 13:19:41.85 ID:3akvnDh10
>>531
ISフラットにすればPCビューア上限よりは安くなる
534非通知さん:2012/07/26(木) 13:23:48.14 ID:6Hby8Azn0
>>531
停波後は縛り強制リセット&再加入必須でゴリ押ししているのを考えると
今後の展開もあまり期待できないしROM機なので
ここらで折れて銀河に交換してきた

>>531
「報復脱庭」なので高そうな銀河にしてきたw

ただ、銀河は停波後に来たDMに載ってないから店によっては交換対象外とか言ってくるとこもある(ってか言われたw)
あと、銀河にしたのはいいけどパケット定額がプランがぼったくりなんだよな(一切割引なし)w
535非通知さん:2012/07/26(木) 13:25:02.34 ID:I380M4GM0
養分さまwwww
536非通知さん:2012/07/26(木) 13:26:09.35 ID:0qcJGRWa0
>>534
抜けるつもりならパケット定額入らなければいいんじゃ?
537非通知さん:2012/07/26(木) 13:40:48.75 ID:6Hby8Azn0
>>536
どうもISフラット適用は来月みたいなんだよな
今月中にガラケー持ち込んでプラン最変更しちゃえばいいかなと思って
538非通知さん:2012/07/26(木) 13:44:55.93 ID:+mIAg14hP
意味わかんねえw
539非通知さん:2012/07/26(木) 13:51:50.45 ID:ffzke9z20
>>531
2台持ちは自分の知り合いでIS03を使っています?。2台持ちしたいのであればSIM機が前提になりますからギャラがよいと思います
photonとevoはSIM機ではないのでNGです

あとは他の方のアドバイス通り、スマートフォンにするならISフラットの方がいいと思います
ISフラットならプラス千円程度で済みますから
フラットの日割りが効くか否かは覚えていないので、ショップで要相談ですね
月末ですから、ダブルでかかるようなら来月からフラットがよいと思います

ちなみに、私はW43Hとdocomoスマホの2台持ちで、ガラケーに変更予定
540非通知さん:2012/07/26(木) 13:54:06.66 ID:ffzke9z20
途中で送っちゃった

ガラケーに変更予定で、来月茸に転出してスマホを統合する予定
541531:2012/07/26(木) 14:12:13.10 ID:UDldDZnP0
>>539
SIM機じゃないとダメなこと忘れかけてましたw

とりあえずギャラクシー無料のとこ探してこようかなー。
ただ欲しいガラケーが中古安値でも1万超えなのでちょっと迷ってます…。
もらった裏ポで1万もらったとは言え上手い使い道が思いつかないので持ち出しが多い感が否めないんですよね。
542非通知さん:2012/07/26(木) 14:33:45.24 ID:I380M4GM0
つK006
543非通知さん:2012/07/26(木) 14:50:35.36 ID:0qcJGRWa0
白ガラケ入手して差し替えて使うより、DOCOMOにMNPしたほうが違約金考えてもキャッシュバック
がある分お得だと思うんだけど、auに残る人は家族割とかで残るんかね?それとも単純にauの中でほしい機種があるとか?
544非通知さん:2012/07/26(木) 14:54:07.93 ID:3akvnDh10
茸はメアドが勝手に変えられたり
知らん人にメールが届いてしまったりするんでしょう?
545非通知さん:2012/07/26(木) 14:57:21.65 ID:I380M4GM0
>>543
今、あうに残る決断するのは、しがらみがあるか、池沼かのどちらかだよw

>>544
禿も過去にあったよ
546非通知さん:2012/07/26(木) 14:58:35.14 ID:2Lthd5Q10
茸のステマうぜえ
547非通知さん:2012/07/26(木) 15:06:02.88 ID:0qcJGRWa0
ステマっつうか、スマートバリューに加入してるとか家族で使ってるとかの理由がないと、auに残る意味がないんじゃないかって思っただけ。
548非通知さん:2012/07/26(木) 15:16:06.93 ID:iN2KBibx0
部外者はお帰りください
549非通知さん:2012/07/26(木) 15:20:10.79 ID:XZ8O01YT0
家族で使っているという理由が無い限り、脱庭するよ…
ここまでややこしいことになっている契約書読み込んで、からくり理解したり、
機種選定から利用条件決定まで、自分しか出来ないからなぁ…

以前は家族全体で養分だったが、数年前から少しは対策を打つよう変わった
家族それぞれにさらにメアド周知やら、事情があるから
泥庭から足を抜け出せないんだよ
禿は嫌いだから、そのうち茸にMNPを考えているけど
550非通知さん:2012/07/26(木) 15:54:47.09 ID:7A+NQCQL0
>>546
docomoの事はそっとしといてあげて。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120706_545365.html
551非通知さん:2012/07/26(木) 15:59:55.22 ID:0qcJGRWa0
やっぱiphoneの影響が大きいのかね。まだ累計だとDOCOMO一番とあるけど。
まぁ、今自分に合ったものを選べばいいんじゃね?
552非通知さん:2012/07/26(木) 16:08:40.57 ID:eaZTXMFr0
>>532
自分もドコモにいって3万円もらう予定。
MNPの出入り見るとかなり出て行っているものの、以前よりはこれがきいて盛り返してるみたいだね。
ドコモでスマフォ使おうか迷ったけど、
一括0円携帯でがまんしつつIphone5でスマフォデビューをねらおっかな。
そのときauに戻る予定。
auからでなかったり、MNPのキャンペーンがしょぼかったらスマフォデビューできない危険があるけど
MNPくらいは優遇してくれると信じてる・・・
553531:2012/07/26(木) 16:23:43.44 ID:UDldDZnP0
>>543
いや、むしろ家族はみんなdocomoなんだよねw
機種に関してはauもdocomoも大差はないと思うし…むしろMNPすれば無料で欲しいガラケーと同等のものが手に入るのは魅力。


>>549
そう、メアド変わってお知らせしなきゃいけないのが一番のネックなんだよね。
現状維持のお付き合いの人に改めて連絡とか…悩みが増えるわ。
554非通知さん:2012/07/26(木) 16:25:56.50 ID:3akvnDh10
自前鯖とかプロバイダのメールアカウントとか使えないの?
555非通知さん:2012/07/26(木) 16:26:53.10 ID:3Rh136I50
つうかほとんどの人はもうauには戻らんと思うよw
やりすぎたんだよ
まあ、十年後とかなら今回のこと忘れるかもしれないけどw
556非通知さん:2012/07/26(木) 16:32:15.22 ID:FOzZ6HLk0
>>509
3万が一括0円+CB3万にはなったよ^^

>>529
MNP用の弾だけ準備してる。

>>532
MNPならガラケーでもコンテンツつければ0円^^
557非通知さん:2012/07/26(木) 16:35:52.55 ID:ffzke9z20
>>546
脱庭する先でiphone要らなければ答えは一つしかないだろうに
558非通知さん:2012/07/26(木) 16:38:31.06 ID:mrVJPE1J0
さっきショップに交換に行ったら、何も聞かずに勝手に誰でも割にしてやがったwww
多分本社から指示が出てるぞ。お前らもMNPするなら気をつけろ。
キャッシュバック以外の目的で、auに戻ってくる事はもうないわwww
チョンバンクよりひでえよ。このゴミカス会社。
559531:2012/07/26(木) 16:39:45.25 ID:UDldDZnP0
>>554
基本ケータイでメールやりとりしてたし普通メアド交換ってPCメールは教えなくない?

>>552
iphone5がauから出たとしてもどうせ機種変だと優遇ナシで何も安くならないよねー、きっと。
MNPじゃないと旨味なさそうだから今のうちに出ておくのもアリかと思案中…。

結果、自分の場合家族も使ってるdocomoにMNPが一番イイのだろうけど。
560非通知さん:2012/07/26(木) 16:42:11.01 ID:3akvnDh10
>>559
スマホで受信できるならいいんじゃないかなーと
メアド量産できるしスマホ専用に用意してもいいかなーお

>>558
ひどい情弱
561非通知さん:2012/07/26(木) 16:46:51.41 ID:M4Gv4ev7O
商品券2万円バックだけど現金3万円バックプラス一括無料にならないかゴネてみまーす^^
562非通知さん:2012/07/26(木) 16:58:53.91 ID:llK+3fyt0
>>552
嫁にポイント使い切って4S買ってみたけど、自分でアドレス移したりクレカ番号登録しないと使えなかったり、思ったより不便でイマイチだった。ポケット重いし。
ドコモでハイスペックガラケーの新型が出ればそれでいいと思った。F02Dはハイスペックだけどフリーズしてちょっと使いにくい。
563非通知さん:2012/07/26(木) 17:08:23.87 ID:eaZTXMFr0
>>559
どうしたものか悩むね。
auに戻ってくるつもりならドコモの一括ゼロ円携帯しか選択肢はないし。
auを完全に見限ればもういまからドコモのスマフォにするしかないんだよね。
というか、俺月曜から携帯なしでも全然生活できてる!w

>>562
クレカ番号登録があるの?
アイフォンに惹かれるのはなんといってもアクセ関係がおおくてなぁ。すごいお気に入りのカバーがあってw
でもあれって販売店に持っていっても修理してくれないらしいね。
アップルに直接連絡入れなきゃいけないらしい。なんだかなぁ。
音楽関係もソニーのままでいくか、アップルにいくか、悩みどころなんだよね・・・
564非通知さん:2012/07/26(木) 17:08:52.53 ID:M4Gv4ev7O
フリーズってそんなひどいの?
565非通知さん:2012/07/26(木) 17:22:27.59 ID:UDldDZnP0
>>563
悩みが似てるw自分も欲しいiphone4S用ケースがあって本体ないのに買おうとしてたw



ところで大事なこと聞き忘れてたんですけど、スマホとガラケー2台運用またはスマホWi-Fi運用の人ってセキュリティーどうしてる?
セキュリティーソフト入れるならスマートパス入らないとダメだよね?
スマホ渋ってる理由が情報漏えいとか怖いからだってことを思い出した。
無知な自分はスマホ諦めてガラケー1本の方がいいのかなぁ?
566非通知さん:2012/07/26(木) 17:27:44.62 ID:ffzke9z20
>>565
スマートパスは特定のアプリが使い放題になるだけだよ
ウイルス対策ソフトなんか、google play からダウンロードできるし、中には無料のものもある
567非通知さん:2012/07/26(木) 17:35:06.48 ID:z3jIgxRU0
W63Kってサンクスチェンジ対象機種ですか?
568非通知さん:2012/07/26(木) 17:36:06.31 ID:7JZVZ1H+0
契約上は無料交換の対象機種を使ってたけど、そうではない白ロムにカードを差し替えて使っていた人で
23日以降に無料交換機種に機種変できた人いる?
サンクスチェンジの対象だったのが、23日からは外されたって噂の真偽が知りたい。
569非通知さん:2012/07/26(木) 17:36:57.79 ID:6Hby8Azn0
>>567
w60シリーズは対象外
570非通知さん:2012/07/26(木) 17:40:53.09 ID:fIpJ1twZP
>>563
クレカはアプリを買う時に要るが、
プリペイドのiTunesCardをコンビニで買えば、クレカは登録要らない。
571非通知さん:2012/07/26(木) 17:54:52.26 ID:MmdpC3xB0
MNP乞食終了のお知らせ? 携帯転売厨の無職、何故か詐欺呼ばわりされて逮捕
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343289526/

キャンペーン悪用 携帯転売で利益1億超か 詐欺容疑で男逮捕2012.7.26 14:01

 転売目的を隠して携帯電話を契約し、販売店からだまし取ったとして、
警視庁サイバー犯罪対策課は、詐欺の疑いで、住所不定、無職、高橋学被告(34)=恐喝罪で起訴=を逮捕した。
同課によると、高橋容疑者は「生活のためにやった。安く手に入れて高く売るために、人気機種を狙っていた」などと容疑を認めているという。

 同課によると、高橋容疑者はインターネットの掲示板で、
携帯電話やスマートフォン(高機能携帯電話)を販売店で購入する“アルバイト”を募集。
1日5、6人を使って、昨年2月〜8月、計約5千台を購入、中古販売店に転売して換金し、約1億円の利益を上げていた。

 購入時にはキャンペーンなどを利用していたため、代金はほぼ無料だったという。
アルバイトには、1台の購入につき1万5千円の報酬を払っていた。

 逮捕容疑は、昨年7月、東京都豊島区南池袋の携帯電話販売店で、転売目的を隠して、無職女=詐欺罪で有罪判決確定=に
携帯電話2台とデータ通信端末2台(計約13万円相当)を購入させ、だまし取ったなどとしている。
572非通知さん:2012/07/26(木) 18:10:26.85 ID:FOzZ6HLk0
もっとうまくやろうよ〜^^;
573非通知さん:2012/07/26(木) 18:21:13.14 ID:llK+3fyt0
>>564
しょっちゅうするけど、だいたいは戻るを選択してからやり直しすれば大丈夫。タッチパネル、何本も登録出来る指紋認証、スマートブラウザ、防塵と防水、1630万画素のカメラ、
Wi-Fiとアクセスポイント、HDMIと5.1chサラウンド、FMトランスミッタ、兎に角色々機能あるし、iコンシェルの機能も上がって特にスマホは要らないなあと思ったよ。
自分の生活道路の渋滞情報とか全部教えてくれるし。
574非通知さん:2012/07/26(木) 18:26:04.72 ID:q1DQ8n7z0
>>571
記事を書いた奴も内容をよくわかってなさそうな文だなw
575非通知さん:2012/07/26(木) 18:29:08.65 ID:hZE8ZRdr0
以下、俺の方が情強自慢が続きます。
576非通知さん:2012/07/26(木) 18:31:49.61 ID:FOzZ6HLk0
>>575
呼んだ?

23日になったらiPhone4Sタダって信じてた。
577非通知さん:2012/07/26(木) 18:56:42.10 ID:0qcJGRWa0
>>573
フリーズっていうか回線の問題じゃなくて?つながりにくいと止まることは前の機種でもあったし。

DOCOMOのND-03って機種だけ5万円の商品券バックになってたんだけどこの機種なんか問題あるの?w
wi-fiが使えないのは痛いが・・・
578非通知さん:2012/07/26(木) 18:58:40.40 ID:eaZTXMFr0
>>570
なるほど。
579非通知さん:2012/07/26(木) 19:06:37.54 ID:6Hby8Azn0
>>576
俺も本当はiPhone4S欲しかったんだよな
でもMNPと機種変の価格差が2万以上あったし最期まで縮まらなかったな

iPhone4Sは在庫がだぶつきそうになっても、巻き取り組にやるくらいだったら
ハゲから顧客奪い取るために法人契約の乗り換えにばら撒くんだろうから
最後まで交換対象機種に入れないだろうな(´・ω・`)
580非通知さん:2012/07/26(木) 19:12:05.68 ID:FOzZ6HLk0
>>579
ですね。
ひょっとしたらiPhone5が出ないかも知んないし…
581非通知さん:2012/07/26(木) 19:12:26.50 ID:llK+3fyt0
>>577
F-02Dについては機種板でボロカス言われてるから参照w
使ったことないけど、N-03Dは防塵防水のミドルスペックの長持ち携帯、HD撮影とかあるし機械の信頼性はF-02Dよりいいんじゃない?
他にSH-05DとかもあるしF-04DもあるしスライドならP-03D。少なくともどれもK011やアファーレよりいいと思うよ。
SH-05Dはお財布携帯がついてないらしいから、ドコモなのにiD使えないのは悲しいからやめたんだよね。
582非通知さん:2012/07/26(木) 19:22:58.65 ID:0qcJGRWa0
>>581
見てきた。
しかしこういうのってどの機種スレでもそれぞれ叩かれてそうなんだよなーw
583非通知さん:2012/07/26(木) 19:31:16.95 ID:0qcJGRWa0
なんというかDOCOMOサイトの情報だけだと不足すぎるな(´・ェ・`)
584非通知さん:2012/07/26(木) 19:54:30.44 ID:eaZTXMFr0
マジわからんよねw
auはその点は優れてたとつくづく感じた。
YOUTUBEの法林岳之の紹介おすすめ。いいところ悪いところ言ってくれて助かる。
585非通知さん:2012/07/26(木) 20:33:00.42 ID:z3jIgxRU0
ゲオにもつたやにもうってねえからamazonでかったよ。
アフィで儲けたポイントで無料でかえたよ

それと本当にW63Kは平気なんだろうな。

これで日曜日にW43H → ギャラクシー → W63K にしてくる。
W63kのロッククリアってお金とられんの?
後、気をつけなきゃならないことってある?
586非通知さん:2012/07/26(木) 20:39:17.98 ID:ffzke9z20
>>585
なんか、無知な割に偉そうで教える気がなくなる文章だな
とりあえず自分で調べろ
587非通知さん:2012/07/26(木) 20:45:22.41 ID:I380M4GM0
>>585
お前の目の前にあるのは、ただの箱か?
588非通知さん:2012/07/26(木) 21:07:41.36 ID:VRich2QQ0
8月1日からHTCJが一括無料交換になるらしいね
今まで一部でやっていたのが不公平だということになったらしい
まあ話半分に聞いてくれ
589非通知さん:2012/07/26(木) 21:12:43.81 ID:Nd7WMqXI0
>>588
どうせガセだろう。
590非通知さん:2012/07/26(木) 21:15:07.44 ID:WUYhuc6Z0
ガセだらけだな
うそくせーレスはなんとなく分かるけど何の意味があってそんなことしてるんだか
591非通知さん:2012/07/26(木) 21:15:54.39 ID:SimKAMA/0
>>588
そういう嘘情報をネットで流さないほうがいいよ
592非通知さん:2012/07/26(木) 21:23:37.63 ID:eaZTXMFr0
先週から自分がドコモにMNPするか迷っているという話を色々してたら、
あれ?初期の頃に機種交換に応じてた母親も解除料払ってドコモで3万円もらえばお釣り来るからその方がよくない?
弟も母親の友達も姉妹もドコモだからXi契約すれば24時間定額料金になるし。
そんな話にいましがた発展してきた我が家。
どうなることやらw
593非通知さん:2012/07/26(木) 21:25:25.50 ID:I380M4GM0
>>592
んんんんん〜
正解!
594非通知さん:2012/07/26(木) 21:27:29.14 ID:GEmItfroP
GALAXY3にMNPしてきたぜー!
さらば庭10年間ありがとう
595非通知さん:2012/07/26(木) 21:32:23.54 ID:ffzke9z20
>>594
おめでとう!
596非通知さん:2012/07/26(木) 21:52:09.37 ID:QqheirZ10
iphoneタダとかww
アップルからすさまじい販売ノルマを背負ってるのにタダにできるわけなかろう、jk。
597非通知さん:2012/07/26(木) 22:02:37.57 ID:0qcJGRWa0
F-04D、F-02Dあたり欲しいと思ってたけど予想以上にスレでの評判悪くてワロタw
上のほうでauよりはマシだからって言ってる人もいるしどうなんだろうなあ
598非通知さん:2012/07/26(木) 22:21:52.56 ID:VRich2QQ0
>>597
ドコモのガラケーにするならN-03Dが一番良いと思うよ
地味だけど全部入りでバッテリー持ちが良くて評判も悪くない
599非通知さん:2012/07/26(木) 22:37:12.71 ID:0qcJGRWa0
>>598
後SH-03Dなんてのもそこそこ評判良さそうだね。N-03Dは評判悪くないけど、wi-fi無しがやや痛いな
600非通知さん:2012/07/26(木) 22:42:10.03 ID:vksP2lfN0
docomoの話はもうよくね?
601非通知さん:2012/07/26(木) 22:45:03.36 ID:FOzZ6HLk0
>>596
前スレにタダってあったんだよ(>_<)
auに裏切られた気分。
602非通知さん:2012/07/26(木) 22:48:40.86 ID:dJyuzJ1H0
お前>>2だな!?
603非通知さん:2012/07/26(木) 22:51:33.44 ID:ab+2wBYfP
>>601
ねーよそんなの。
604非通知さん:2012/07/26(木) 22:56:53.38 ID:eaZTXMFr0
MNPするために母親のポイント調べようとおもって暗証番号きいたら
「わからないけど、契約した日じゃない?」といわれた。
じゃあ契約した日っていつ?
「分からない」
なんだよ、暗証番号が契約した日って。
この世代めんどくせー・・・・・
605非通知さん:2012/07/26(木) 23:03:02.77 ID:dYS9GJm90
>>604
契約書類に暗証番号書いてあるはず・・・・
だけどその調子だとお母さん書類を捨ててらっしゃらないか心配だな
606非通知さん:2012/07/26(木) 23:11:20.69 ID:phQv7lC10
無料機種に交換してからMNPするのと今すぐMNPするのどっちが得なん?
607非通知さん:2012/07/26(木) 23:18:18.65 ID:eaZTXMFr0
>>605
契約書類どころか本当になにも書類ないからお客様番号すらわからない。
明日店舗にいってみるよ・・・MNPくじけそう。

>>606
無料交換機種売却価格
  ↑
どちらが高いか?
  ↓
誰でも割解除料(9975円)or年割(3150円)←無料交換機種取得の条件
じゃない?
608非通知さん:2012/07/26(木) 23:33:47.26 ID:cF72wLss0
俺の親父は年割+家族割だった
10年以上auだから誰でも割と同じ料金だったけど
609非通知さん:2012/07/26(木) 23:35:04.70 ID:0qcJGRWa0
今知ったんだが、携帯サイトの回覧ってwi-fi運用できないのか・・・(´・ω・`)
wi-fiできる機種に変えてパケット節約しようと思ってたのに。
610非通知さん:2012/07/26(木) 23:42:40.78 ID:oZmBmxGC0
>>609
だからドコモでガラケーにする意味なんてないんだ。
iPhoneより高い希少ガラケを大枚はたいて買ってauに居残るしかない。
611非通知さん:2012/07/26(木) 23:44:15.36 ID:0qcJGRWa0
>>610
2行目の意味が分からないんだが?
612非通知さん:2012/07/26(木) 23:46:11.34 ID:qB3Cy9f50
携帯でWIFI言ってる人多いけど
別料金請求されたり、なんかあまり魅力なかった記憶・・・
613264:2012/07/26(木) 23:48:49.38 ID:ie2/xoMaP
>>612
何を言ってるのか意味が不明なんだが
614非通知さん:2012/07/26(木) 23:51:06.77 ID:jlfoTcJ90
そもそも携帯サイトってそんなに重要?
615非通知さん:2012/07/26(木) 23:57:07.02 ID:njZ5R/agO

771:07/24(火) 23:44 nXGs0Fqb0 [sage]

しかしau停波ひどいな

茸で言えば、904i704iまでの年代端末が全滅とかYO

616非通知さん:2012/07/26(木) 23:57:21.79 ID:HJE+JnN60
>>613
日本語読めないの?
617非通知さん:2012/07/26(木) 23:58:28.85 ID:oZmBmxGC0
早い話がガラケーでwifiするような情強は一番いらない客なんだよ
今回その情強を怒らせたことがエボルバの大失敗に繋がった

ガラケー本体に金を払って通信費を抑えるか、
スマホを貰って上限払うか、どっちに転んでもauは損しない仕組み
618非通知さん:2012/07/27(金) 00:02:12.44 ID:aiPYEWyb0
>>613
多分だけど携帯=ガラケーって事で、
ガラケーでWiFi運用する場合、Wi-Fi WIN(月額525円)必須だから
お得感無いよな。

って事では無いかな。
619非通知さん:2012/07/27(金) 00:05:38.63 ID:0qcJGRWa0
>>612
携帯でwi-fiすると別料金請求?されないだろ

>>614
携帯サイトの方が見やすいこととかあるんだよ。
そんときのパケットかからなかったらいいなと思ったが無理みたいだ。
620非通知さん:2012/07/27(金) 00:06:38.69 ID:ZHQXYfTH0
しかも通信が不安定な時とか勝手に3Gに切り替わるってきいた
そしたらどっちにしろパケット定額に入らなきゃじゃね
621非通知さん:2012/07/27(金) 00:08:05.54 ID:kJH5EsPt0
ガラケーでWiFi運用する場合、
Wi-Fi WIN契約だけでは無くパケ定も契約条件だった。
622非通知さん:2012/07/27(金) 00:10:16.93 ID:LmkyuWpE0
>>620
もしかして3Gオフとかできない・・・?

>>621
wi-fiは家に無線できる環境あればできると思ったが。
623非通知さん:2012/07/27(金) 00:13:08.05 ID:aiPYEWyb0
>>622
ガラケーの場合、自宅やモバイルWiFiを用意出来ても、
Wi-Fi WINとパケ定を両方契約しないと通信出来ない仕様。('A`)

なので、スマホ+例えば今日発表されたBB.exciteモバイルLTE契約のが
安く済むと思うよ。
(スマホの場合、WiFi運用に際し、妙な契約縛りなし)
624非通知さん:2012/07/27(金) 00:16:25.26 ID:B6c1h+g30
>>623
WiFiつけるのにパケット定額上限必要なのはソフトバンクだよ。
625非通知さん:2012/07/27(金) 00:21:59.74 ID:aiPYEWyb0
>>624
EZ WINコース・パケット通信料定額/割引サービス
(ダブル定額スーパーライト・ダブル定額ライト・ダブル定額・パケット割WINミドル/WINスーパー)
またはプランEシンプル/プランEへのご加入が必要です。

とあるので、EZ WINとパケ定/割引両方必要かと思ったよ。
レスありがとう。


ところでWiFiWINの説明見ていて思ったのが、
・Wi-Fi通信中はパケット通信料無料。
・PCサイトビューワーはもちろん、EZwebやEメールもWi-Fi通信で利用できます。
とあるね。
626非通知さん:2012/07/27(金) 00:22:24.78 ID:OtN+PcAO0
>>590
どうせiPhoneのガセネタばら撒いてた奴だろ
627非通知さん:2012/07/27(金) 00:29:12.30 ID:LmkyuWpE0
>>623
なるほど、ありがとう。

BB.exciteモバイルLTEか・・・なんかまたややこしそうなサービスだなw
628非通知さん:2012/07/27(金) 00:33:12.51 ID:LmkyuWpE0
>>625
でもwi-fi切れたら3Gに変わるんだよなぁ。
そうなると結局パケ定つけないと怖いんじゃないか。
629非通知さん:2012/07/27(金) 00:43:27.14 ID:B6c1h+g30
>>625
プランEはスーパーライト同様の定額が含まれているプランなので
とりあえずプランEシンプルにすればいけます。
630非通知さん:2012/07/27(金) 00:54:48.56 ID:LmkyuWpE0
BB.exciteモバイルLTE安いな。最初4410円必要だけどあとは787円か。
しかし128kがどのくらい遅いのか想像できないwツイッター、2chやるのに不都合でるレベルだろうか。
631非通知さん:2012/07/27(金) 01:35:36.39 ID:Rw0Ll1Pb0
>>630
画像を表示しないのなら充分実用レベル。

個人的にはWi-Fiwinなんか使うぐらいならEVO3Dでも貰ってきてE07Kとかの通話特化で安い中古端末にSIM出しして二台持ちを強く進めるけどなぁ。
ガラケー用サイトブラウザ使えばある程度は見れるし。
632非通知さん:2012/07/27(金) 01:37:43.46 ID:wwFC5K8E0
>>628
ガラケのwifiやってても、スマホとちがって3GをOFFにすることができないから、
wifiが不安定で勝手に切れてて3Gやられててパケ代数千いったって、
いうのHPで見たわ。で、ガラケのwifiは使えなさそうだったよ。
機種はG11だったな。もちろん使い方によるんだろうが。

パケ代上限までいかれてたら、wifi料金515円無駄に払うことになるしな。

ガラケで3GOFFかつwifi可能にしないところがさすがだよな。汚いわ。
633非通知さん:2012/07/27(金) 01:41:15.49 ID:LmkyuWpE0
>>631
やっぱ2台持ちがいいか、スマホはwi-fi専用にして。
白ロム代もったいないしMNPで3万貰うか。

>>632
怖いな、、、。
634非通知さん:2012/07/27(金) 01:45:04.59 ID:rtsKYp0LP
auの新規MNPなんか一括0円で5万円近くもらえるんだもの
バカバカしくて継続なんてできないね

635非通知さん:2012/07/27(金) 01:45:05.58 ID:VuGbJ6lO0
オートの表示をWiFiの表示だと思って使ったら上限行ってたっていう話じゃなかったかい?
ちゃんと見て使うか手動で接続すればいいんじゃないかな?
636非通知さん:2012/07/27(金) 01:46:14.81 ID:ZHQXYfTH0
お前バカだな
637非通知さん:2012/07/27(金) 01:57:18.24 ID:QsM8QbiX0
>>634
今auのMNPでそこまでキャッシュバック貰える玉ある?
一部のスマホでコンテンツやオプションモリモリじゃないとそこまでいかないだろ。
最近だいぶ渋くなったよ。

それよりもドコモのキャッシュバックがヤバいよなぁ。
まぁあれだけ盛ってもMNP純贈数がアレのが疑問だがw
638非通知さん:2012/07/27(金) 02:09:01.51 ID:FZ/quvls0
こんな感じらしいよ
3月
KDDI.   94,100
SoftBank.  53,100
docomo  -145,900

4月
KDDI.    64,900
SoftBank.  39,900
docomo. -103,700

5月
KDDI     56,100
SoftBank   35,100
docomo   -90,100

6月
KDDI     35,900
SoftBank   28,400
docomo   -63,400

キャッシュバック効果は少なくともありそう。
しかし今回初めて知ったけど、ドコモから流出してるとは聞いていたけどすごい数だな。
639非通知さん:2012/07/27(金) 02:12:08.09 ID:36LEiEgT0
あきらめてショップに行って機種交換しようとする人に告ぐ
ショップの店員に「サンチェ対象機種を持っている」と先に伝えてはいけない
その後に希望機種を伝えても「その機種は入荷未定」などとごまかされ断られる
しかし新規購入を装うとちゃんと在庫があったりするのだ
きっと無料機種交換はショップに手数料が入らないのだろう



640非通知さん:2012/07/27(金) 02:26:02.98 ID:VuGbJ6lO0
>>638
今はauのiPhoneのほうがソフトバンクよりもメール回りが優れているらしいな。
電波はもちろんだが。


http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1342982292/568は嘘つくなよ
641非通知さん:2012/07/27(金) 03:33:18.90 ID:Nco2j4wVO
>>640
詳しく
642非通知さん:2012/07/27(金) 04:03:16.24 ID:LmkyuWpE0
iphoneならauのほうがメール、回線で優れてるってのはそうらしいね。
ただ定額パケットがISフラットなので高いのと、今は2年間基本料無料なので
料金的にはソフトバンクのが優れてる。スマートバリュー加入できるなら別。

しかしDOCOMOで携帯貰ってCB貰うつもりだったのに開封動画見るとiphone欲しくなってしまうw
643非通知さん:2012/07/27(金) 04:49:27.88 ID:LmkyuWpE0
3万円の現金キャッシュバックと、5万円の商品券でのキャッシュバック
どちらに魅力を感じる?
644非通知さん:2012/07/27(金) 05:07:32.83 ID:2DewwYtvO
>>643
そんなモノよりお前の方が魅力的だぜっ
645非通知さん:2012/07/27(金) 05:13:59.42 ID:stpF68zf0
商品券がJCBなら後者。
5万分売れば3万以上の現金にはなる。
646非通知さん:2012/07/27(金) 05:25:12.73 ID:stpF68zf0
でも今回の停波騒動はきちんと調べて告知するべきだよなぁ…
普通に2GHzで使えるところ多いじゃねーか!!!

でも良い機会だったかも…
AUのガラケー使用料がいかに高いかがよくわかった。
647非通知さん:2012/07/27(金) 05:34:02.97 ID:PygypfNB0
>>642
当然、5万円のキャッシュバック
648216:2012/07/27(金) 06:29:00.22 ID:KHLGAETGP
>>646
新しいMNPのお客様のキャッシュバックは、弊社養分様の月額利用料金に支えらております。
649非通知さん:2012/07/27(金) 08:30:03.74 ID:PUlUFRShP
>>646

結果的に使える場所にいただけなのであって
それを告知なんてしてたら
どうなるかなんて想像すればわかるだろ
650非通知さん:2012/07/27(金) 09:18:09.23 ID:Fp7yYFPV0
そろそろ月末、もう替えてる奴は替えてるだろうが

キャリア ドコモ
チェンジ割 2012年7月31日(火曜)まで
対象機種=月々サポート対象機種を除くすべての機種、今なら割引増額中!最大21,000円引。デビュー割と合わせて適用できるから、さらにおトク!
さらに期間限定チェンジ割増額中!対象機種=F-02D、F-04D、F-06D、SH-03D、らくらくホン7、最大59,640円〜最大31,920円引

デビュー割 2012年9月30日(日曜)まで
割引額 機種ごとに異なります。

家族セット割 2012年8月31日(金)まで(関東甲信越は6月28日から、近畿2府4県・東海4県は8月1日から)
対象=同一ファミリー割引グループ内の2回線以上で対象機種を同時購入
割引額 10,500円

機種の金額と在庫目安(機種はおおよそ値段順。*が在庫薄かないとされたが調査は限定店舗、実際は他店ではあったり)
【STYLEシリーズ】F-02D*、SH-03D、N-02D*、F-04D、F-06D Girls'、P-03D*、F-06D、SH-05D、N-03D
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/price/imode/20120727_549371.html

F-02D、SH-03Dが旧プライムシリーズ(ドコモ最高額クラス、ハイスペック)と同等、N-02Dも高額機、F-04Dで中堅機高機能、他で旧高額機の在庫を探すのもあり
家族セット割の適用が困ったちゃんで、関東甲信越なら今月中も適用、近畿東海は来月からしか適用されない(複数の場合なので単独なら関係ない)
チェンジ割が高額、特にF-02D、F-04D、F-06D、SH-03D、らくらくホン7の特盛もあって一括0円キャッシュバックになってるが、今月までになってる(来月は不明)
キャッシュバックのある店では、割引分がキャッシュバックにも反映されて、一括0円キャッシュバック2〜3万以上、家族セットで1万増額
F-02D、N-02Dがタッチパネル対応等、それぞれの機能比較はwiki等で

ドコモ巻取りでいうと、終盤に無料になったF-04D(プライムと同等ではないが、そこそこ高機能)に多くの粘ってた組みが交換
さらに粘ってた組が最後の最後に無料になった旧プライム同等のF-02D、SH-03Dに交換も
651非通知さん:2012/07/27(金) 09:52:29.31 ID:UT/iX/GE0
Fは不具合多いからやめとけ
652非通知さん:2012/07/27(金) 10:11:59.00 ID:FZ/quvls0
>>650
家族割って現在でてる機種は実質0円機種しかないんだけど、どうなるんだろう?
653非通知さん:2012/07/27(金) 11:44:23.51 ID:PygypfNB0
>>638
ドコモからの出血は収まりつつあるな。
654非通知さん:2012/07/27(金) 13:02:18.50 ID:LmkyuWpE0
>>645>>647
なるほど、ありがとう。
知らなかったんだが金券屋なんてのがあるんだなw
655非通知さん:2012/07/27(金) 13:05:02.60 ID:0seO7XJ80
>>653
iPhone狙いで茸仕込んでた連中がiPhone5へ移動で再出血か?
それともiPhone欲しいのは庭←→ハゲへ互いにMNPで影響は少いか?
656非通知さん:2012/07/27(金) 13:09:44.48 ID:0seO7XJ80
>>655
上の段は元々iPhone5MNP狙いで今茸潜伏している連中が庭やハゲへ移ってくってことね

>>646
ガラケーはキャッシュバックあんまり無いんだっけ?
いまや複数回線持ちも多いから通話用端末としてそこそこ需要はあると思うんだけどな
657非通知さん:2012/07/27(金) 13:11:47.74 ID:4pa4RWTY0
今サンチェン無料交換機種って何が残ってるの?
658非通知さん:2012/07/27(金) 13:23:51.75 ID:0seO7XJ80
>>657
一応はサンチェ終了時に対象だった機種
(今月のはじめにきたDMに載ってる機種+GALAXY SU ISW11SC、AQUOS PHONE IS14SH、MEDIAS BR IS11N)
なんだけど、店によっては売り切れだのサンチェが終わったので対象外になりましただの言って断られるケースがある
659非通知さん:2012/07/27(金) 13:32:45.42 ID:Zx2b8MB70
>>658
俺も銀河実質0円にされそうだったので、他のauショップさんとは違う値段なんすかねえって言って帰ろうとしたら、白々しく『あ、あの7月17日から始まったやつのことですかね?』とか言い直しやがった

腐ってるな
660非通知さん:2012/07/27(金) 13:43:02.79 ID:0seO7XJ80
>>659
その後もROM機だと機種変時から縛り再スタートで2年縛りの誰でも割つけてこようとするんだよな
解約料が安い年割はこっちから言わないと契約できない

値段も利用年数やり直しで1年目の料金なのか今までの契約年数での料金なのかはっきりしなかった
これは店もauショップが上の方(au本体)に聞いても曖昧だったので請求書来るまでわかんねーんだろうなw
適用料金プランが不明ってすごいよなwww(´・ω・`)
今回リセットだから年割にして逃げやすいようにはしてきた
661非通知さん:2012/07/27(金) 13:44:09.76 ID:PKZllxKN0
>>659
うわぁw
662非通知さん:2012/07/27(金) 13:51:37.24 ID:PygypfNB0
>>656
キャッシュバックは、MNPなら盛ってる店多いよ。
2−3万ぐらいつく。 俺は、交換対象外回線をガラケー分は4月にMNPさせたけど、
本体一括0円+CB3万円だった。 アダプターおまけ。
すべての経費入れても、2年間無料ケータイにした。(基本料金ベース)
どうせ、スマフォ持ったところでガラケーないと通話に不便だったし。(バッテリー)
663非通知さん:2012/07/27(金) 13:54:55.68 ID:PygypfNB0
>>660
知り合いのおばちゃんは、年割だったのに交換から帰ってきたら誰でも割になって帰ってきたw
ドコモが安いよ?とは言えないでいるw
664非通知さん:2012/07/27(金) 13:57:49.23 ID:FZ/quvls0
いまauにポイント聞こうとMNPの封筒の電話番号に書けたら部署が違うから別の電話番号を紹介されたんだけど
そこに電話かけたら
「電話による健康相談」
「電話によるメンタルヘルス相談」とか案内されてんだけど!
クッソauがーーーー
665非通知さん:2012/07/27(金) 13:58:23.78 ID:fUKUQ0ul0
7/29日まで限定価格! #au #ISW11SC にお乗換えで、本体一括0円+53,000円現金キャッシュバック!台数残り僅か! ケータイショップNO1 大和店

コンテンツ盛られてたとしても
サンチェンがどれだけ舐められてるかわかるよね(´・ω・`)
666非通知さん:2012/07/27(金) 13:58:25.08 ID:LmkyuWpE0
>>659
ゴミすぎわろたww
やっぱりDOCOMOのキャッシュバックが魅力的すぎる。iphone5が出てからMNPして
違約金発生しても相殺できるしw
667非通知さん:2012/07/27(金) 13:59:10.92 ID:fUKUQ0ul0
メンヘル相談ワロスw
668非通知さん:2012/07/27(金) 13:59:22.42 ID:LmkyuWpE0
>>665
え、、、何それ、、、
サン・・クス・・・?
669非通知さん:2012/07/27(金) 14:00:26.59 ID:LmkyuWpE0
そういうことされると裏ポイント使い切って脱庭のほんの少しあった罪悪感も消し飛ぶなw
670非通知さん:2012/07/27(金) 14:00:53.19 ID:0seO7XJ80
さて次はどうするかだな、最初は頭に血がのぼってて貰うもんもらって脱庭
ブラックリスト上等、即絶縁あるのみ!って考えてたけど
「報復」するならMNPで養分吸う側になって戻ったほうがより報復できるんだよな


という訳でauへMNPして今までの分吸い取り返すのための弾作ろうと思うんだけど
茸かハゲで新規一括CBありでスマホをISフラット以下で運用できるんだっけ?
671非通知さん:2012/07/27(金) 14:10:22.54 ID:FZ/quvls0
>>667
もっかいかけたらやっとつながった。
わざとだとしか思えん・・・・
672非通知さん:2012/07/27(金) 14:15:06.20 ID:0seO7XJ80
>>668
サンクスチェンジは今まで使ってくれてサンクスじゃなくって
これからも養分になってくれてサンクスだから間違えないようにね(´;ω;`)
673非通知さん:2012/07/27(金) 14:16:54.73 ID:fUKUQ0ul0
>>670
月サポ多いスマフォを一括0すれば
Xiデータ定額回線を月500~1000円で作れる
ばかばかしくでauなんか戻れないレベル
固定電話と光回線を人質にしても月額コストは比較にならんくらいあうは高い
674非通知さん:2012/07/27(金) 14:17:31.81 ID:VKT6vqGD0
メンヘラ相談案内w さすがAU、分かってるなw
675非通知さん:2012/07/27(金) 14:20:22.85 ID:4MQVvfXlO
あのさぁ
auの全体契約数3500万台のうちのたったの15万台の乞食が何期待してんの?
お前ら0・4%なんだよ。
auがお前らに媚びる理由が全く無い。
お疲れさまwwwww
676非通知さん:2012/07/27(金) 14:20:39.61 ID:PygypfNB0
まだ交換してないユーザーは、メンヘラ扱いwwwwwwwwwwww
677非通知さん:2012/07/27(金) 14:22:10.16 ID:Zx2b8MB70
>>673
月サポ多い機種の一括0はほとんどないぞ
678非通知さん:2012/07/27(金) 14:25:06.95 ID:wuixIgQW0
>>675
それ、前にも聞いたぁ
679非通知さん:2012/07/27(金) 14:28:15.69 ID:fUKUQ0ul0
>>677
俺は2回線auから持ちだしてCB案件+高額月サポ機で一括0に相殺した。
データ専用+待受番号でau時より月額抑えられて満足かな
まあ、5月中に脱庭して3円回線作った人が勝ち組だとは思うorz
680非通知さん:2012/07/27(金) 14:28:23.93 ID:PygypfNB0
auのスマフォ無料機ゲットして、データ+wifi運用でいいんじゃね?
2年間運用で月3000以下で済むんじゃね。 ガラケーは、ドコモキャッシュバック付きにMNPで。
これで、2年間はガラケー0円+スマフォ3000円以下だろ。
681非通知さん:2012/07/27(金) 14:30:36.82 ID:FZ/quvls0
0120-977-033←お客様相談センター
0120-9777-033←メンヘル相談センター

これ絶対わざとやってるんだろ・・・
682非通知さん:2012/07/27(金) 14:32:08.55 ID:FZ/quvls0
>>670
俺が分かる例で書くと
iphone4s
ssシンプル 980円
ISNET 315円
ISフラット 5460円
APP保障 366円
980+315+5460+366=7121円

ドコモ
フォーマ契約(機種はちょい不明)
基本 980円
パケSP 315円
保障 399円
パケホ 5460円
機種代 2625円(−月割3045円)
980+315+399+5460+2625-3045=6335円

クロッシィ契約(機種はなんかの最新機種)
Xi契約(ドコモ定額かけ放題) 1480円
パケ 5985円
パケSP 315円
保障 399円 
機種 2870円(-月割り3360円)
1480+5985+315+399+2870-3360=7689円
(さらに9月か10月まではXiパケホ契約-1000円 10月からはまたなんかやるらしいことをいってる)
683非通知さん:2012/07/27(金) 14:35:20.86 ID:HG9aRw5R0
ここにいる連中がスマホ持って何やるんだろ?
ゲームとかくだらんことにしか使わないんだったらスマホなんて持つ必要ないだろ?
ここにいる連中はauだけじゃなくて、茸、禿含めたキャリアに踊らされてるんだよ
684非通知さん:2012/07/27(金) 14:41:55.29 ID:LmkyuWpE0
>>682
庭のiphone今10500キャッシュバックやってないっけ?
後一応25歳以下なら4410円でつかえるらしいが。
685非通知さん:2012/07/27(金) 14:45:12.78 ID:v12ugvat0
>>658
CA007在庫ある店に聞いたらCA007は無料交換から外れて通常の機種変価格(3万ぐらい?)かかるって言われた。
でもそこギャラクシーは無料交換なんだよね…。
くっそー!もう銀河もらってドコモにMNPしかないのか…。
686非通知さん:2012/07/27(金) 14:48:05.83 ID:FZ/quvls0
>>684
それ使えないって何回か話でてない?
MNPはわかんないけど、自分はそれ説明受けてないね。
紙に箇条書きにしてもらったものをそのまま書いたから間違いはない。
間違いだったら店員が間違えてる。
687非通知さん:2012/07/27(金) 14:50:55.42 ID:LmkyuWpE0
>>686
昨日ヤマダ言ったときに見かけたんだが、MNPならとかは書いてなかった気がするが・・・。
688非通知さん:2012/07/27(金) 14:58:16.00 ID:FZ/quvls0
>>687
HPにもそうのってるんだけどよくわからない。
689非通知さん:2012/07/27(金) 15:27:00.83 ID:s3xn3o+E0
ああもうだめだ、俺は負け組だ完敗だ
まさかauがこんな糞対応をするとは思わなかった
家族割とかメアドとかの関係で脱庭できないのに22日までに機種変しなかっただけで
こんなにも損するとは もう考えるのも嫌になってきた ああもう諦めたよ

HTCJを7/22に変えていた場合、サンクス1万クーポン1万にACケーブル付だったのに
あと記憶違いかもしれないが、店頭価格が4万円台だった気がするのだが

今週末機種変いってきます・・・
確認したところ、auショップでは通常の機種変と変わらず特別割引無し(毎月割も同額)だと
量販店のauに聞いたら、1万引きに(土日ならさらに3000引きとこっそり教えてくれた)
毎月割りの額も若干多いそうだ

52920円-10000円-3000円-ポイント分で泣く泣く妥協します
だって7/31までに買わないと、ttp://cp-entry.kddi.com/j/ がもらえない
690非通知さん:2012/07/27(金) 15:33:58.81 ID:PKZllxKN0
>>689
メルアドは何とかするんだ
ドコモは家族でMNPすると8万CBキャンペーンやってるぞ
691非通知さん:2012/07/27(金) 15:40:36.80 ID:Zx2b8MB70
>>689
そういう人はサンクスチェンジしなくちゃダメダメ
最悪photonで十分、の自分にとっては痛くも痒くもないし
692685:2012/07/27(金) 15:46:08.87 ID:v12ugvat0
>>689
自分も今禿しい敗北感にうちひしがれてる…。
条件がどんどん改悪されていくだけなんて…完全に負けた…。

>>685のCA007は一括でも分割でも37000円(通常の機種変価格)だってさ。

8/1からはさらに条件悪くなる=完全に単なる機種変扱いって言われたから今月中にサヨナラauだ。
693非通知さん:2012/07/27(金) 15:56:32.91 ID:w2rzdvy30
家族分共々まとめて6回線いったんサヨナラ
mnp一括0円+高額CBで戻ってきます
694非通知さん:2012/07/27(金) 15:58:44.51 ID:5rMh/hMjP
今日、MNPで出て明日auにMNPで戻れば、
停波組みじゃ無ければメアドも家族割もOKだよ。
695非通知さん:2012/07/27(金) 15:59:44.68 ID:TH7jfGkO0
結局期待ハズレに終わったってことだよな
au的にはサンクスチェンジしてやったし末期には待遇追加しただろ?
ってスタンスだから今となってはどうにもならんね
ここまで来たらmnpか期待できないauのその後を対応をしぶとく待つぐらいじゃね
696非通知さん:2012/07/27(金) 16:02:18.56 ID:4pa4RWTY0
あきらめるな、消費者相談に仲介頼んでみたらq(^-^q)
大体交換機種の数が足りないんだよ。おれ頼んでるよ、結果はまだ分からないけど\(^o^)/
697非通知さん:2012/07/27(金) 16:41:42.61 ID:NLO+4Vc4O

671:07/25(水) 21:39 NOOVcAkFP [sage]

【au】MNP 緊急速報です。あさって7/27からキャッシュバック大幅増額!
htc J(ISW13HT)、GALAXYS2(ISW11SC)が本体一括0円、40,000円キャッシュバックです!
誰でも割、ISNET、スマパス、コンテンツ8点!

これもなかなか!

698非通知さん:2012/07/27(金) 16:51:55.05 ID:UDsrKfFM0
>>689
冷静に見て大したキャンペーンじゃ無いけどなぁ。電池と蓋って。
そりゃ実際買った後ならもらえないより嬉しいけどさ。
699非通知さん:2012/07/27(金) 17:29:05.13 ID:FH8n0WE+0
>>660
年割というのは、au加入年数で割引率が決まる。
長期割引のページには、「一時休止をされた月はご利用期間の計算対象から除きます。」
と書いてあり、これを普通に読めば「一時休止したら利用期間がリセットされる」とは読めない。
http://www.au.kddi.com/point_after/service/waribiki/index.html

論点は「一時休止したらau加入年数はリセットされるのか?」というところになる。
普通の一時休止ならポイントも引き継げるのだし、常識的に考えて利用年数も引き継げると思うが……

>>689
一応消費者センターに電話してみろよ
0570-064-370
あとMNP裏ポイントももらっておけ0077-75470
【続報】au mnp電話裏割引総合part8【終焉】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1341856007/l50
700非通知さん:2012/07/27(金) 17:36:29.13 ID:b8Z5bNFE0
>>699
停波前にサポセンにメールで問い合わせしたけど
加入年数は引き継がれるとのことでした。
なので停波祭りに参加しました。
701非通知さん:2012/07/27(金) 18:18:54.80 ID:s3xn3o+E0
689ですみんなありがとう
でももういいんです心が折れました
auショップで「停波機種なんですけど」って言ったときの店員の表情もう耐え切れません
携帯使えないのもちょっと限界になってきたし
みんなはがんばってMNPしてくれ

一応裏ポイントはもらってるです
量販店の話だと、毎月割が1768なのでx24で42432だから
(22日までのことを考えなければ)そんなに損じゃない・・・と思う

注意することは
・ISフラットが日割りになるか
・誰でも割じゃなく年割にすること(もう14年くらいなので)
くらいかなぁ

でも>>698みて、HTCJじゃなくてもいいかなぁって思い始めた
EVO3Dだったら最初から電池2つあるらしいし、どっちがいいんだろう
702非通知さん:2012/07/27(金) 18:25:58.62 ID:4YolIeQE0
au名古屋いけ!クーポンの1万が使えないだけで同条件
ただしCA007は在庫なしだったからISW13HTにした。
結局22日までにすれば、さらに1万クーポン使えたのに
停波機種でWEB・メールはできるが、通話が厳しい
703非通知さん:2012/07/27(金) 18:33:52.35 ID:v12ugvat0
なんかここ数日でauの対応変わった?
電話で店にサンチェ漏れが無料交換できる機種を問い合わせたら今までは普通に教えてくれてたのに、
今日は最初に「今使ってる機種は?」って聞かれて「お調べして折り返し連絡します」って対応だった。
店によっては「契約内容を調べるから番号と契約者名は?」って細かく聞かれたんだけど…。

疑問に思って「すぐにわからないの?前と違うの?」って聞いたら無料機種は前より増えたってさ。
で、「機種や契約内容で無料機種が変わるの?」って聞いたら契約年数で変わるようなこと言ってた。

今まさに折り返しの電話待ちなんだけどメッチャ時間かかってるしもう訳わかんねーヽ(`Д´)ノ
704非通知さん:2012/07/27(金) 18:47:17.75 ID:v12ugvat0
>>703のつづき

30分以上待たされて折り返し連絡が来なくて出かけなきゃ行けないからこっちからもう1回電話したら

無 料 機 種 何 も 変 わ っ て ね ー!!!!

ガラケーCA007が抜けただけ。なんでこれを即答できないんだ?ホント糞だわ!
705非通知さん:2012/07/27(金) 19:09:16.19 ID:Lc0CwArD0
pipitにサンクスチェンジ対応機種の確認で電話したけど
すごく感じよかったよ
車屋はまだお客として扱ってくれるらしい
俺免許持ってないけどね(´∀`)
706非通知さん:2012/07/27(金) 19:26:30.06 ID:3wTI8fCf0
銀河はまだ無料ですか?
707非通知さん:2012/07/27(金) 19:37:31.52 ID:2DewwYtvO
スマホにする場合
31日と1日、どちらの方がお得なんですかね?
708非通知さん:2012/07/27(金) 19:47:28.49 ID:FZ/quvls0
ただの機種変ならどっちもかわらんだろ。
709非通知さん:2012/07/27(金) 19:56:44.36 ID:Bwy5GqZM0
便乗質問すみません
ドコモへMNPだと31日と1日どっちがよいんですか
710非通知さん:2012/07/27(金) 19:59:19.74 ID:PygypfNB0
31
711非通知さん:2012/07/27(金) 20:04:56.97 ID:FZ/quvls0
31日
712非通知さん:2012/07/27(金) 20:08:33.68 ID:Bwy5GqZM0
ありがとうございます
713非通知さん:2012/07/27(金) 21:07:20.92 ID:h2iw+1Wm0
銀河に変えてきました。

ショップの人もサンチェが終わって
どういう契約状況になってるのか分からなくて
店員用のサポートに何回も電話してた。
714非通知さん:2012/07/27(金) 21:17:10.32 ID:stpF68zf0
>>670
機種変後、即脱庭はBL入らないでしょ?

もちろん96条叩き付けたけどな。
ショップのカスどもは「約款」知りませんとほざきやがった。

契約書の裏は何ですか?って聞いたら黙りやがった。
来年の三月が楽しみだ(ククッ
715非通知さん:2012/07/27(金) 21:26:05.20 ID:stpF68zf0
>>710-711
28日でもおk?
28日より31日が良い?

1日より31日にMNPする方が良い理由、教えてくださいm(_ _)m
716非通知さん:2012/07/27(金) 21:34:14.33 ID:1MgIz/xa0
店によって対応違うね・・・
某ターミナル駅周辺のショップで片方はHTC-Jとアルバーノが「非トライバンド機種からの交換」で
実質無料だったけど、もう一つは普通の機種変扱い。
MNP出来ないで今週交換する人は足で探すしか無いと思う。
717非通知さん:2012/07/27(金) 21:38:14.51 ID:FZ/quvls0
>>715
7/31までドコモは3万円キャッシュバック。
8月はどうなるかわからない。
718非通知さん:2012/07/27(金) 21:41:22.98 ID:stpF68zf0
>>717
なるほど!ありがとう。
8月はCB無いって話ですものね〜9月は毎年あるみたいですが…
719非通知さん:2012/07/27(金) 21:53:00.43 ID:+W+keNng0
>>717
その3万円CBは店によって違う?都会と田舎じゃ違うとか
それともチェンジ割とかデビュー割とかのdocomo公式のやつ?
720非通知さん:2012/07/27(金) 21:55:56.63 ID:rKoyxIiD0
>>719
店によって違う。
現金だったり金券だったり、2万だったり3万だったり5万だったり・・・
721非通知さん:2012/07/27(金) 22:08:49.22 ID:+W+keNng0
>>720
レスd
てことは都会の人は、高額なCBに加えてdocomo公式の恩恵も受けられるのか・・・羨ましい

俺の行動範囲じゃそんな高額なのはないなあ・・・
722非通知さん:2012/07/27(金) 22:10:19.39 ID:FZ/quvls0
>>719
それとは違うね。
うちは九州の田舎でドコモショップはニ系列しかないけど
ひとつが3万円の商品券でもう一つが3万円の現金。ヤマダとかはどうなんだろうね。
723非通知さん:2012/07/27(金) 22:12:28.57 ID:FZ/quvls0
>>721
ちなみに3万円商品券の方は広告に載せてない。
現金の方は3万円キャッシュバックって載せてるし、ノボリも作ってるから、店舗に直接聞いた方がいいかも。
724非通知さん:2012/07/27(金) 22:16:20.50 ID:XZX8x0yd0
今日銀河にしてきた。wifi専用機にしてガラケーにMNPする
しかし悪どいね。「これが料金プランです」って7000円以上からしかない、よく分からん「パック料金プラン」を見せられて
これしか無いんですかって聞いたら「はい」だって。仕方ないから自分で指定したら
「こちらが月額になります」と何も言わずにスマートパスと安心ケータイサポート混ぜて提示してきた
725非通知さん:2012/07/27(金) 22:18:59.41 ID:h4EatiYo0
>>722
俺も九州だよ。
726非通知さん:2012/07/27(金) 22:42:12.46 ID:h2iw+1Wm0

スマートパスと安心ケータイサポート入らさせられた
うちでは必須ですって・・・

727非通知さん:2012/07/27(金) 22:45:34.77 ID:sf+j8LOz0
>>719
広島市内のDocomoショップはMNPのCBは金券25kだった。
必要な契約条件は聞き忘れ。
728非通知さん:2012/07/27(金) 22:46:31.84 ID:h4EatiYo0
すぐ抜けば良いんでないの?
駄目なの?

流されない方が良いよ〜だってAU、あれだからw
729非通知さん:2012/07/27(金) 23:03:48.08 ID:+W+keNng0
九州、広島・・・遠すぎますw
こちら宮城県の仙台でもない田舎でして

地方都市でも中心部と郊外では中心部の方がCB多いのかな?
730非通知さん:2012/07/27(金) 23:10:16.46 ID:Snp8Ao3X0
>>726
スマートパスのアプリは解約したら自動消去だから、データ蓄積系アプリを使うと解約しにくくなるぞ。
731非通知さん:2012/07/27(金) 23:13:06.04 ID:h2iw+1Wm0
>>728
>>730

MNP予定なのでアプリ何も入れてません
明日、退会してきます。
どうも。
732非通知さん:2012/07/27(金) 23:16:54.73 ID:LmkyuWpE0
ちかくに商品券5万のところあったな。現金にはできない?って聞いたら法律的に現金は無理だとかいってたけどw
普通に近くに現金のショップあるんですけどー
733非通知さん:2012/07/27(金) 23:18:15.65 ID:LmkyuWpE0
どのキャリアでもある安心サポート(月額390円くらいの)って皆入ってるの?
734非通知さん:2012/07/27(金) 23:19:11.22 ID:FZ/quvls0
>>729
うちは宮崎県で県庁所在地でもないけど。
敗戦続きのドコモでいまキャッシュバックやってないというのはないと思うけどなぁ。
735非通知さん:2012/07/27(金) 23:24:52.13 ID:OZ7edKyG0
>>733
故障したらMNPしたら、いいんじゃね?
736非通知さん:2012/07/27(金) 23:26:42.46 ID:0seO7XJ80
>>689
スマホにするなら、家族間無料電話とメール専用端末と割りきって
それ以外用に一台持ってみては?
2台持ちで面倒かもしれないが2台目をMNPで渡り歩く端末として用意すればコストもかなり抑えられる

>>695
それでも銀河のMNP見ると一括無料+毎月割+アルファだったりするんだよな
俺はMNP組に養分払うためにauに金払ってるんじゃないぞと言いたくなる

>>697
auのMNP情報より茸やハゲへのお得なMNP情報のほうが喜ばれるぞ

>>699
一応店の人も最後は契約年数引き継ぐらしいって言ったけど(10年オーバー)
ここまで嘘ばっかりのauだしな、請求書にしれっと加入一ヶ月目と書いて請求しても不思議でない
請求が来るまで安心できない(´・ω・`)

>>704
無料機種が増えました=三連休明けにこっそり追加した銀河等の三機種のことじゃね?

>>707
ガラケーからスマホだったら31
スマホ用のパケット定額ISフラットの適用はは契約月の翌月だから
1日に契約すると携帯用のパケット定額契約の上限まですぐ行く(ISフラットより500円くらい高い)し
それに交換の必須条件の縛り解除月も一ヶ月遅くなる
737非通知さん:2012/07/27(金) 23:26:45.94 ID:zW9i1Nxf0
>>733
auの場合、安心サポートが改悪する前なら、入る価値はあったと思う。
今は…ねぇ。

 docomoの安心サポートは無料でも問題無いと思うが、
有料版に魅力があれば入っておくべきでは?
738非通知さん:2012/07/27(金) 23:53:29.23 ID:UDsrKfFM0
>>701
おお、ちょろっと責任感じるじゃないか。698だがおれはEVO3D。
悪くは無いけど去年の機種だし、なによりROM機だからなぁ。
だからさっきと逆のこと言うようだけど、今最新のHTCJの方が満足はできると思うよ。
ちなみに電池パックはたかだか2000円。これも目が眩むとこじゃないよ。

無料狙いで行くならまだ手に入るのならICカードのGalaxyが良いんじゃないかな。
最悪ガラケー中古で買って差し替えて使えるし。無料でゲットならそこへも金かけられるし。
EVOとPHOTONは売るかシステム使い尽くすならPHOTON。3D好きならEVO。

MNPや何か突っ込みどころがありましたら他の皆さんおねがい
739非通知さん:2012/07/28(土) 00:22:46.68 ID:qN/KIBd+0
>>737
安心サポートプラスとか名前だけプラスになったんだよな。

超改悪のうえ値上げだもんな。
740非通知さん:2012/07/28(土) 00:36:55.70 ID:B9h9I2NB0
>>722
コジマで3万のコジマポイント貰った。ヤマダとビックカメラは商品券だったかな、ヨドバシはゴールドポイント。
741非通知さん:2012/07/28(土) 00:37:23.22 ID:a41CgR8L0
MNPしてメアド一旦解放して、即新規で入って自分の@ezwebのメアド取り直せばいいのかな?
742非通知さん:2012/07/28(土) 00:40:27.47 ID:B9h9I2NB0
>>741
電話番号はいいの?てか一応電話番号やアドレスって冷却期間あったんじゃなかった?
743非通知さん:2012/07/28(土) 00:43:04.93 ID:vEqn6xa90
>>741
MNPしたのに即新規とかできるの?
っていうかよくそんなめんどくさそうなことするなぁ。
744非通知さん:2012/07/28(土) 01:00:07.05 ID:Gq1VY/cr0
>>705
トヨタの店で先週からCA007を取り寄せ&取り置きして貰ってたんだが、
昨日いつ取りに来られるかの電話がかかってきたのでキャンセルを願い出たら
「もう売ってない機種なので取寄せ先に戻す事は出来ない、キャンセルは承れない」
と言われ、さらに22日を過ぎてるので通常機種変更になりお値段\37000なり、と・・・

ポイントが裏Pと合わせて17000Pほどあるんだが、残りの分の補填に一旦銀河S2を貰って売り、
その後CA007に機種変更、ってのは出来るんだろうか
745744:2012/07/28(土) 01:01:03.65 ID:Gq1VY/cr0
スマソ、なぜか付いてる>>705へのレスアンカーは無視でお願いしまふ
746非通知さん:2012/07/28(土) 01:24:46.83 ID:Q+0QVrZJ0
スマホは全く興味ないがXPeriaが本体無料ならauに残ってもいい
747非通知さん:2012/07/28(土) 01:34:51.79 ID:0N7RJdc3O
ドコモへのMNPを視野に入れて明日、梅田、難波の量販店と携帯屋を回ってきます
もしお得なのがあればここで共有します
748非通知さん:2012/07/28(土) 01:48:52.91 ID:2QuH+OmSO
>>746なかま
俺はアホーズなんだけど

>>736詳しくd
だが今月中ならアホは諦めて銀河か…銀河かぁ〜
749非通知さん:2012/07/28(土) 02:39:49.57 ID:guoxLMP40
>>744
自分も今週ケータイショップにCA007取り置きしてもらってたけど今日キャンセルした。
最初に取り置きお願いした時は無料だったんだけど、今日聞いたら37000円って言われたからそんな高いのならいらないって断ったらすんなり受け入れてくれたよ。
ま、もともと持ってた在庫だったから特に何も問題なかったんだろうと思うけど、取り寄せだとダメなのかな?

CA007は通常機種変と同じ扱いだから「銀河ゲト→売ってCA007に機種変」は可能だと思うけど…。
750非通知さん:2012/07/28(土) 02:50:57.90 ID:JZG0TCRS0
事前に37,000円になることを了承してたとしたら払う必要があるだろうが、そうじゃないなら無理して買う必要はないんじゃ?
訴えれば確実に勝てるような案件だぞ
751非通知さん:2012/07/28(土) 03:37:25.81 ID:jfbUCRMP0
つーか停波後はauショップ、携帯屋、家電量販店、諸々全てひっくるめて
対応の差に天と地の開きが出来てる現状

もし2年縛り付けてau残留するなら、地元のお店数件回った程度で妥協しないで
他県のお店の様子も見るぐらいしないと養分様コース真っ逆さまだぞ
752非通知さん:2012/07/28(土) 04:31:37.38 ID:pkSZTzj/0
手数料系は仕方ないけど、本体に金払うなんて典型的な情弱。

ケータイ本体は無料、さらにキャッシュバックで2〜3万金もらうぐらいの魂胆じゃないと駄目。
753非通知さん:2012/07/28(土) 05:12:38.78 ID:HI8L1b4Q0
化石ガラケーを使っていたあなた方なら
IS04すら神機種として扱えるに違いない。
754非通知さん:2012/07/28(土) 06:54:29.04 ID:IauuRwKT0
再起動しまくりの出来損ないは電話機とは言えない
755非通知さん:2012/07/28(土) 07:15:13.28 ID:CnLwjquj0
>>744
責任取って買いなさい。
人様に迷惑掛けんじゃね〜ってAUに言いたい。

>>734
張り紙してない店も多いからね。
宮崎だったらMNPでiPhone(SB)25000円引きのところがあるよ^^
756非通知さん:2012/07/28(土) 08:46:36.98 ID:tPOhY4uZ0
>>744
俺はサポートセンターで、在庫があれば無料対象って言われた!って言い張ったら無料交換になったぞ
結局店側も今月までは無料でした〜だってさ
ぼったくる気だったな
757非通知さん:2012/07/28(土) 09:48:41.40 ID:NGYgs3i50
サンチェ後の即解大丈夫なの???
やっぱりブラックリスト?
758非通知さん:2012/07/28(土) 09:59:46.49 ID:CT4WBWKo0
auはBL入りが緩いしそもそも出戻りしなければ良いだけ。
759非通知さん:2012/07/28(土) 10:05:16.30 ID:NGYgs3i50
>>758
ありがとう。
iPhone5が出れば戻りたいので…
760非通知さん:2012/07/28(土) 10:10:30.08 ID:Gq1VY/cr0
>>749>>750>>756
レスありがとう
もともと持ってた在庫ではないようなので難しいかもしれませんが
事前に定価を了承していたわけではないので断ってみます
761非通知さん:2012/07/28(土) 11:56:11.97 ID:2KaqEOJm0
今後出る新製品の扱いについて聞いてみたけど、割引額は都度専門の担当部署に問い合わせて聞くので
一律何円引きはないと言われた。
現在\0の機種一覧(7/23〜10/20まで)見たけど、基本的に7/22現在と変わっていないよ。
ただCA007は載っていなかった。
762非通知さん:2012/07/28(土) 12:06:45.87 ID:cHC85Vqc0
事情で脱庭不可のガラケー持ちは

1.ゴミ(無料)の中から使える(妥協出来る)機種を探す。
2.自腹切って白ロム購入
3.庭のオンラインで不具合ハイスペック機かスケスケ中堅機をボッタクリ価格で買う。
と、ユーザーが不利益被るしかないのかね。
白ロム(中古)が嫌いな人だと1か3しか無い。

色々面倒なんでmnpしたく無いんだけど、誰割り更新が今月・・
でも8月に3月に引っ込めたハイスペガラケー投入なんて事になったら腹立つしなー
動けん・・。

763非通知さん:2012/07/28(土) 12:17:19.73 ID:3jg74FsR0
>>760
「時価」と書いてあるウナギを取り寄せて、
「高いから買いません。訴えれば必ず勝てますので」
と言っているようなものだ。。
すごいな、その前向きな思考。
764非通知さん:2012/07/28(土) 12:39:44.15 ID:nh2SIP3z0
>>762

このままハイスペガラケー投入なんてするとは思えないけどね

布団かガラクターで妥協するよ・・
765非通知さん:2012/07/28(土) 12:58:37.74 ID:cHC85Vqc0
>>764
カーナビの事情(ハンズフリー他)でスマホは避けたいんだ。
まあ、ここでも庭の養分と化してるんだけど。

T007実質無料で良いんで戻せ(出せ)と言いたい・・
766非通知さん:2012/07/28(土) 13:00:39.81 ID:mCfe6mGX0
ドコモにハイスペガラケーあるの?
767非通知さん:2012/07/28(土) 13:04:18.65 ID:BZWyieW10
>>765
のろまった自分を恨め
>>766
オンラインでも見てこいよ
768非通知さん:2012/07/28(土) 13:11:26.94 ID:cHC85Vqc0
>>766

>>650に書いてある機種
769非通知さん:2012/07/28(土) 13:20:26.83 ID:cHC85Vqc0
>>768
まあ、初動が遅いのは認めるがね。
3月に1度交換に行って混んでいて止むを得ず出直し。
その週末に行ったら無料機種以外全部引っ込めてやがった。
何軒か回ったけど一様に無かったから明らかにauの指示でしょうな。

770非通知さん:2012/07/28(土) 13:43:22.38 ID:pQB3XWW70
つうか今月いっぱいくらいなら最高の条件でMNPできるのはなんとかなった
来月はまた別の方針に変えて戦略練り直しになるかもしれんけど
遅くはなくて停波後1週間強までが、いまのところ確実なベストかベターなタイミング
771非通知さん:2012/07/28(土) 13:45:51.70 ID:zLM+B0fJ0
ところで、今まで音声通話のみの契約だったのが
ISネット+定額サービスとかに変更した場合って請求金額どうなるんだっけ?
旧契約と新契約をそれぞれ日割り?

例えば7/28現在で変更したとすると、
総額=(旧基本料金×(28/31) + (新基本料金+ISネット+定額サービス)×(3/31))
…になるの?
772非通知さん:2012/07/28(土) 13:51:00.85 ID:mCfe6mGX0
>>768
トン
773非通知さん:2012/07/28(土) 14:09:08.47 ID:9NGuR6tu0
>>766
まだあるね
今ならね。
774非通知さん:2012/07/28(土) 14:18:28.61 ID:2QuH+OmSO
まだアホーレは一括無料?
775非通知さん:2012/07/28(土) 14:19:45.08 ID:Ou7sYQhL0
○AUポイントを使った後にMNPする場合は商品が届いてからで無いとポイント執
 行の恐れあり。
○最新のDMを出すと無料交換機種制限がある(希望機種在庫が無いと言い張る)
○サンチェ機種変→MNPでショップがごねた場合、96条を持ち出せ(もちろん
 ショップにバックが無いと完全拒否w)
○裏ポイント→即MNPはBLのリスクあり(AUはBL甘いと言うが流石にw)

質問があれば夜に回答いたします^^
776非通知さん:2012/07/28(土) 14:28:53.48 ID:guoxLMP40
>>775
この前裏ポもらったけどMNPしたいから使わずに10000P返すってのはナシかな?
777非通知さん:2012/07/28(土) 14:37:04.03 ID:FsJDkgG20
無料機種もらって
裏ポイントはお買い物とかだめなのかしら
778非通知さん:2012/07/28(土) 14:38:06.73 ID:0mwgiaNr0
>>742
メアドは同じのは一生無理なんじゃないの?
番号は有限だから冷却期間後使うけど、メアドなんて実質無限みたいなもんだし。
779用事消えたので回答するよ〜:2012/07/28(土) 14:46:37.76 ID:Ou7sYQhL0
>>766
ドコモ使ってる友人に紹介してもらえば?
俺は全てタダ+3万商品券だったよ〜

>>774
24日に確認して一括無料だったが、DM出したらw
まぁショップの対応によるが即解するって言った時点で出さないだろう。

>>776
サポセンにて処理してもらうしかあるまい。
ただ・・・おかわりのチャンスも同時に生まれるぞw

貴殿もおかわり貰ったら移らないだろうけどね〜

>>777
MNPしないなら自由に使っても良いと説明は受けた。
ただ裏割ポイントは期限付きなので注意な〜(今のは8/31まで!?)
780非通知さん:2012/07/28(土) 14:59:37.13 ID:FsJDkgG20
>>779
そうそう、期限は8/31と言われた
安心してお買い物できるわ。ありがとう
781非通知さん:2012/07/28(土) 15:06:48.62 ID:pQB3XWW70
裏割でもなんでもなくて、ただの引き止めポイントでしょ
停波対象と関係なしでみんなに出してた
どんどん使うだけ使ってMNPした人が多かったので更に減収幅が拡大した
誰にでも無料でばらまいてたK006を停波交換ですよ特別にどうぞどうぞって配るのと同じようなもん
エボルバ最大の失態が引き止めポイント
782非通知さん:2012/07/28(土) 15:06:50.55 ID:DIgmkyFf0
7/29以降
サンチェ機種変の人で
口座引き落としの人は
支払い新規になるから
通帳+届け印orクレジットカード忘れずに
783非通知さん:2012/07/28(土) 15:23:09.96 ID:cHC85Vqc0
>>782
ROM機(休止→復活)の事だよね?
SIM機は現行の契約継続だから変更無しの認識で居るが・・。
784非通知さん:2012/07/28(土) 15:28:58.10 ID:l+Su5bKB0
auIC対応機サンクスチェンジ漏れ組ですけど、引きとめPもらえるはずだったけど、
昨年末に一度もらってるからだめって言われた;o;

でついでに聞いた話。既出だけど。
誰でも割解除料はTC漏れ組でもかかる。
無料交換機でも毎月割つくんだって。
電話で聞いた話です。
785非通知さん:2012/07/28(土) 15:36:01.25 ID:kG3b49tJ0
test
786非通知さん:2012/07/28(土) 15:37:34.70 ID:kG3b49tJ0
96条に「当社が最低限必要と認める電池等の附属品を含みます」ってあったのにACアダプタを有料にするのはゴネていいよな?
787非通知さん:2012/07/28(土) 15:43:48.36 ID:vEqn6xa90
>>782
どういうこと?、
788非通知さん:2012/07/28(土) 15:50:33.58 ID:zLM+B0fJ0
>>787
DMにも書いてるはず。
7/29までに無料交換したら簡単な手続きで終わるけど、
それ以降は銀行口座かキャッシュカード引き落としの手続きも必要になる。
789非通知さん:2012/07/28(土) 16:01:30.15 ID:2KaqEOJm0
結局、S006の新品同様を19800で購入して使い、24日にアフォーレのシルバーを貰って
即刻21000で売却した。異論があるだろうけど結果には満足している。ACアダプタなんてW41CA買った
とき3個もらってるからいらないわ。
今日S006のバッテリをポイントで買いに行ったら「あれ、アフォーレはどうしたんですか?」と聞かれた。
790非通知さん:2012/07/28(土) 16:19:14.37 ID:REFRNi6T0
>>784
ROM機は休止になったから解除料かからないけど
SIM機は休止にならないから解除料かかるんだよな
791非通知さん:2012/07/28(土) 16:23:39.19 ID:Ou7sYQhL0
>>784
プラン変更と誰でも割がセットで無料機種をお渡しするとの事だった^^;

月々使用料+3150+2100が来月引き落としだとさ。
最後の最後まで搾取のAUだった・・・

>>786
ごねなくても即解じゃなきゃ貰えるけどw
792非通知さん:2012/07/28(土) 16:30:20.62 ID:Ietm5Vyz0
793非通知さん:2012/07/28(土) 16:36:50.62 ID:Ietm5Vyz0
>>789
よかったじゃないか
アファーレ21,000円はかなりいい相場じゃね?
てかバッテリはオンラインショップで買えばいいのにw
794非通知さん:2012/07/28(土) 16:44:04.65 ID:kG3b49tJ0
>>791
いや、それが金がいるって言われたんだよ
795非通知さん:2012/07/28(土) 16:48:25.60 ID:Ou7sYQhL0
>>794
初めて聞いた…
796非通知さん:2012/07/28(土) 17:11:00.20 ID:uZU1Aev60
>>689=>>701です 因みにW11Kを使ってます(ました)十年以上です

今日、まずauショップへ行ってきました。
暫く和気藹々と話した後、「実は23日から使えない携帯で」と言った途端
店員さんのそれまでの笑顔が消え、乞食を見るような目になりました
もちろん、通常の機種変と何も変わらないと言われました

その後、量販店に入ってるショップへ行きました
先日話を聞いて、1万引きとかHTCJなら毎月割り1768(通常の機種変は1260)と聞いていたので
で、「この条件だったらHTCJに変えるつもりです」って言ったら、どっかに確認の電話を入れて
「申し訳ないがこのサービスはもうやってない」と言われました
ROM機なので、一旦休止を再開する為、無料機種に変更が必要でそれから機種変更になるので
通常の機種変と同じになる、ということでした。

あれだけ悩み考えた結論が一瞬にして覆されたので、意気消沈してまた考え直しです
(つづく)
797非通知さん:2012/07/28(土) 17:32:01.22 ID:REFRNi6T0
>>796
実質無料はダメだったような気がするけど(1万引きのクーポンは使用不可)
一括無料機はサンチェ終了時点と変わってないはず

今回の交換は店にあまり旨みがないらしいっぽくて店によっては出し渋るとこもある
うまく無料機種と交換するコツは

・最初に欲しい機種の在庫(色も)確認してから「実は、停波…」といって切りだすと在庫切れの言い訳されづらい
・それでも対象機種から外れたと言われたら「停波後も交換してくれる店があるんですけど」と言って切り返せ
・それでもダメで交渉してらちが明かなかったら、切り上げて他のauショップ回れ

auショップはフランチャイズでやってるっぽく店変わると対応が劇的に変わったりする
798非通知さん:2012/07/28(土) 17:51:51.52 ID:uZU1Aev60
なんか悔しくて悲しくて涙出てきた
(つづき)

で、考えてだした結論ですが
8月にdocomoからジョジョスマホがでるんですよ、結構欲しいんです
それをドコモショップに確認しに行ったら
「8月中旬に予約受付開始になるだろうが、台数が15000と少ないので
現段階で確実に入手できる保証はない」との事でした

なので、とりあえず無料のPHOTONかEVO3Dに変更する
(GALAXYS2でもいいんだけど、個人的に韓国があまり好きじゃない)

ジョジョスマホが手に入る場合
  →MNPの方が超お得な場合
   MNPする auスマホは売る 家族用には>>736のアドバイスにあるように新規で携帯をもつ
  →MNPも新規もあまり変わらない場合
   新規でジョジョスマホ買い、auの方は家族電話だけにし通信一切しない(ISフラットとか切る)
ジョジョスマホが手に入らない場合
  →仕方ないね、EVO3DかPHOTONを長く使うしかない

という感じで考えたのですが、突っ込みどころやアドバイスあればお願いします

あと疑問点が2つほど
1.7月にもらった裏ポイント1万は、無料のEVOとかに変えたらどうなるんでしょう?
 もともとの分とあわせて25000ポイントありますが、1万切るくらいまで使ったほうがよい?
2.スマホで通信を一切しない、電話だけの運用ができるものなのか
799非通知さん:2012/07/28(土) 17:52:19.15 ID:B9h9I2NB0
>>796
個別にショップとの交渉になりますって停波前カスセンに言われてたから、交渉力に自信ないならMNPしかないな。
乞食扱いされてなおauに金を落とす意味が分からない。アドレスと家族割なんて、その屈辱に比べたら大したことないじゃん。
800非通知さん:2012/07/28(土) 17:54:31.21 ID:ooVYkhms0
rom機からギャラクシーに替えてきたよ

保護ビニール剥がされて渡されて最悪だ・・・
801955:2012/07/28(土) 17:58:29.63 ID:Ou7sYQhL0
>>796
mnpするならガラケーで最低金額運用の方が良いと思うんだが…
802非通知さん:2012/07/28(土) 18:03:58.02 ID:2+ZUDKfB0
>>798
エヴァスマフォが約10万だからなあ
JOJOはいくらになるんだろうか
803非通知さん:2012/07/28(土) 18:13:41.33 ID:Ou7sYQhL0
JOJOってそんなに人気あるの?
804非通知さん:2012/07/28(土) 18:16:55.89 ID:7fM4/KY/0
>>798
ジョジョのってLG製>(GALAXYS2でもいいんだけど、個人的に韓国があまり好きじゃない)
地方にも拠るけど複数回線今月中なら、無料機貰ってから一括0円MNPで良いんじゃない?
めんどくさい事苦手そうだし

1はその日まで確証の有る回答は無いでしょ
au残ってEVO3Dなら機種変時に、ポイントでUSBケーブルでも貰っとけば?
2もauの場合確証はないんじゃない
805非通知さん:2012/07/28(土) 18:26:19.85 ID:REFRNi6T0
>>798
貰うスマホ売りさばく事考えてるんなら銀河のほうがいいぞ
売ると銀河が一番高い

最高の状態で 銀河15000円、PHOTON8000円、EVO3D6000円(じゃんぱらでの買取価格)

疑問点
1 俺はROM機停波後交換で停波前に裏ポイント1万もらったけどとりあえず今の時点ではそのまま残ってた
  (裏はいつまで使えるか、裏ポイントから優先的に消化されるのかは未確認)
2 使い方によってはパケットが漏れてえらいことになったとの話もある

>>804
そうそう、JOJOはLG製なんだよな
俺は韓国メーカー選ぶんたらLGよりSamsungだな
LGには安かろう悪かろうのイメージしか無い
806非通知さん:2012/07/28(土) 18:30:10.53 ID:REFRNi6T0
>>800
最悪だな、最初についてるフィルムはなんかごちゃごちゃ書いてあるからいずれ剥がさなきゃいけないんだけど
売るにしても価値落ちるし
使うにしても保護フィルム貼るのに手間がかかる
807非通知さん:2012/07/28(土) 18:32:25.67 ID:BZWyieW10
>>805
スマホに限って言えば国産より上
808非通知さん:2012/07/28(土) 18:32:57.36 ID:uZU1Aev60
みなさんありがとう
確かにau抜けられないっていう頭があったけど、考え直しました
とはいえジョジョが手に入らないなら、自分的にdocomoに移るメリットもないわけだが
(LGってのが韓国だって知ってショックだけどまぁジョジョ>LGです)

W11Kが使い続けられない以上、折角の機会なのでスマホにしたいってのはありましたが
とりあえずまた別のショップ行ってみます
もし通常機種変更でEVOとかが0円だったりしたらアファ銀もらって→EVOでもいいし
じゃなきゃEVOもらってMNP、EVOはWifiおもちゃにするでもいいですよね

長々とすいませんでした、ありがとうございました
(ただこれで8月にお得な新施策が発表されたりしたら、何があろうと出て行く)
809非通知さん:2012/07/28(土) 18:48:52.48 ID:REFRNi6T0
>>807
LGは安いの買って痛い目にあった事あるからどうも好きになれないんだよな

>>808
新施策は出ても価値が今の無料交換機種位までさがって在庫がいっぱいある機種をこっそり追加くらいだろうな
お得な施策は停波後条件が若干シビアになったこと考えると確率はかなり低いだろうね

最後に、一つ注意しておくと今までの誰でも割とか年割は解除されていて
機種変更すると誰でも割、年割が一からやり直しになる

店は誰でも割が当たり前のように契約勧めてくるけど
MNPするつもりなら違約金が安い年割で契約した方がいい
810非通知さん:2012/07/28(土) 18:49:44.60 ID:9NGuR6tu0
949 :非通知さん:2012/07/28(土) 15:51:37.43 ID:t3GmozKh0
SIM出し 有料になった

951 :非通知さん:2012/07/28(土) 16:39:51.94 ID:WH9GywoC0
>>949
いつから?

952 :非通知さん:2012/07/28(土) 16:50:37.91 ID:t3GmozKh0
>>951
今日、SIMだししようとしたらSIM発行手数料が必要って言われた(代理店サポに確認させ済み) 慌てて157に2回電話かけて別々の担当者に確認したけど、ロッククリアは無料だがSIM発行手数料2100が必要と回答された。

811非通知さん:2012/07/28(土) 18:54:35.84 ID:9KS4B0GR0
元スレどこ
812非通知さん:2012/07/28(土) 18:56:23.73 ID:9NGuR6tu0
813非通知さん:2012/07/28(土) 18:58:38.50 ID:9NGuR6tu0
958 :非通知さん:2012/07/28(土) 17:43:03.15 ID:BhFKR80J0
PHOTONのSIM出し無料で出来ました。

事前に3回157で確認して
1回目 ロッククリア無料 ICカード発行2100円
2回目 ロッククリア2100円 ICカード発行2100円
3回目 ロッククリア2100円 ICカード発行無料
3回とも異なる回答

auショップのおねーちゃん、とにかく2100円掛かりますとの説明

店でどれが正しいか少し強い口調で説明求めると
どっかに電話して無料で出来ることが判明
結局無料で出来ました

960 :非通知さん:2012/07/28(土) 18:01:57.04 ID:t3GmozKh0
>>958
あれ?今日とか昨日にSIM出しできたの?

最近変わったって代理店サポの人が言ってたってauのねーちゃんのアレはまさか嘘・・・


961 :非通知さん:2012/07/28(土) 18:28:56.29 ID:BhFKR80J0
>>960
一週間くらい前
その後変わったかもしれないですね

814非通知さん:2012/07/28(土) 19:16:54.62 ID:H/QM/L4D0
>>813
そうそう無料だよ、人によって言う事違うんだよな・・・・
ホント困った問題だよ!
815非通知さん:2012/07/28(土) 20:12:45.19 ID:BZWyieW10
>>809
それはガラケー?それともテレビかなんか?
816非通知さん:2012/07/28(土) 20:24:46.48 ID:Ou7sYQhL0
AUはまず情報・対応を統一するべきだな!
こんだけバラバラな対応も珍しい。
817非通知さん:2012/07/28(土) 20:30:46.82 ID:H/QM/L4D0
↑同感です( ̄ー ̄)
818非通知さん:2012/07/28(土) 20:33:19.27 ID:vEqn6xa90
銀河もらったんですが、この状態でiPhoneに機種変ってできます?今16Gが10500円キャッシュバックでいい感じなんです。
それと、MNPしてもwifiならネットできますよね?
819非通知さん:2012/07/28(土) 20:47:46.74 ID:z1UcbD7Z0
>>796見るとROM機だとMNPするには無料機に変えないといけないの?
820非通知さん:2012/07/28(土) 20:51:15.75 ID:BZWyieW10
>>819
別に有料機でもいいよ
821非通知さん:2012/07/28(土) 20:58:37.84 ID:REFRNi6T0
>>814>>816
auが言うことバラバラなんて今に始まったことじゃない
この停波騒ぎでも意見が食い違うことなんて散々あった
本当にこの体質どうにかならんものかね


>>818
残念ながらiPhoneを安く買う権利は消失してるっぽい

We are au(10500キャッシュバック)の条件は

他社から乗りかえのお客さままたは、
auケータイ・auスマートフォンの最新購入日が2011年5月31日以前のお客さまで
iPhone 4Sご購入時に「誰でも割※3」にご加入の場合

らしい
822非通知さん:2012/07/28(土) 21:00:31.66 ID:REFRNi6T0
>>818
あれ、それとも10500円キャッシュバックってソフトバンクのこと?
MNPで10500キャッシュバックだとしょぼくないか?
823非通知さん:2012/07/28(土) 21:02:57.44 ID:qrU796Gb0
なんでこんな厳しいんだろうな
10年使ってて、今までクレームすら入れたことないのに
824非通知さん:2012/07/28(土) 21:06:52.38 ID:vEqn6xa90
>>822
ありがとうございます。
10500はauのサービスのことでした。
ソフトバンクはそもそもキャッシュバックはないのでは?
一年間基本料無料というのがありますが。
825非通知さん:2012/07/28(土) 21:16:30.52 ID:LoPLcpDpP
>>824
MNPならあるだろ普通。
826非通知さん:2012/07/28(土) 21:16:42.31 ID:Ou7sYQhL0
>>823
一日でも早くケリつけたいんだろう…

最後の最後に大どんでん返しはあるだろうけど今回の対応を考えたら
10/20まで引っ張るのはリスクが大きすぎるよね。
827非通知さん:2012/07/28(土) 21:16:56.05 ID:REFRNi6T0
>>824
俺もiPhone検討したから色々見たけど

ソフトバンクへMNPなら安いとこでは本体が一括で1万程度(よけいな回線の押し付けなし)+基本料無料などの特典ありで買える

値段の面ではauで機種変してしょぼいキャッシュバックより圧倒的にソフトバンクMNPで買ったほうが安い
828非通知さん:2012/07/28(土) 21:19:29.77 ID:REFRNi6T0
>>826
ないだろうな
今までの態度見る限りだと今回の停波対象ユーザーは養分か切り捨てる対象かぐらいにしか見てない
829非通知さん:2012/07/28(土) 21:28:04.11 ID:REFRNi6T0
>>824
そうそう、auのiPhoneもauへのMNPだと店によっては公式キャンペーン+店のキャッシュバックで4万くらい引かれて
4S16Gなら一括1万程度で買える(もちろん毎月割も有り)

こういうの目の当たりにしちゃうと今回の巻取り施策が長期ユーザーを馬鹿にしたものだとはっきりとわかっちゃうよな(´・ω・`)
830非通知さん:2012/07/28(土) 21:31:07.01 ID:vEqn6xa90
>>827
まじですか!
年間基本料無料はあくまで基本で店によって違うんですね!
明日はソフトバンク回らないと
831非通知さん:2012/07/28(土) 21:31:37.91 ID:Ou7sYQhL0
>>827
SBはプラチナバンドで通信状況どうなんだろうね?

>>828
解除料無料or無料機種付与の選択制にしてくれりゃ良いのにね〜
832非通知さん:2012/07/28(土) 21:34:16.25 ID:MaEKwuH+0
au 。本当に酷いな。停波で機種変更くる
お客なんて、転売する人よりどちらかといえば
これからもau にお金払ってくれるかもしれない
大事なお客の方が多いじゃないの?
それをこんな扱いするなんて。。。
正気とは思えん。
833非通知さん:2012/07/28(土) 21:39:28.53 ID:REFRNi6T0
>>830
見に行くならiPhone板の特売スレ見て色々勉強するといいよ
中には激安と見せかけてフォトビジョンを追加契約(縛りあり)が条件とかの罠がある店がある(それでもauの機種変よりは安いんだけどねw)

【東日本】SB iPhone 4S 特売情報 6【スパボ一括】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1341067447/


【西日本】SBM iPhone 4S 特売情報 4【スパボ一括】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1341103287/
834非通知さん:2012/07/28(土) 21:40:17.47 ID:Ou7sYQhL0
もう一つびっくりしたのが今回の無料機種交換は3万ポイント付与後の処理になってた。

なら最初っから3万ポイントくれりゃiPhoneに変えて引き続き養分になったのに…
835非通知さん:2012/07/28(土) 21:44:10.16 ID:na44bGdZO
>>808
EVOなんて、通常の機種変更でも、1万円以下で買えるw

貰うんなら、ガラケーの方がいいよw



836非通知さん:2012/07/28(土) 21:45:36.81 ID:qbeZTpVI0
>>819
変えなくていいよ。

>>830
基本料無料が一年間でさらに一年間基本料無料or一万円くらいのキャッシュバックが今月までだと思う。
だからauでの機種変とSBへのMNPだと月額使用料が1000〜2000円は違う。
837非通知さん:2012/07/28(土) 21:51:31.11 ID:REFRNi6T0
>>832
酷い扱いだからこそ今回のスレタイも「報復脱庭」なんてついたんだけどね

>>830
これは個人的見解だけどもし2台持ちが苦痛でないのなら
今の回線は(安いガラケー入手して)しばらくは電話専用回線として安く使ったほうがいいかも
(ただで交換機種貰って、裏ポイントゲットで即解約するとしばらくauに戻れないおそれがある)

そしてそれとは別に新規の特売でdocomoかソフトバンクにはいってスマホはそこで運用
iPhone5の値段が落ち着いて来る年末年始あたりにタイミングを見計らってMNPでauに移動
(auの回線も他社にMNPしてそっちで安く運用する)
これならauから搾り取れて復讐も出来るし結構安く運用できる
838非通知さん:2012/07/28(土) 21:53:14.78 ID:oG4I7/t30
Y(仮)やB(仮)といった量販店に買い物序でに寄って聞いたのだが、
auの対応が7/23以降一貫性が無いとかで、旧800MHz対応機は受付出来ないと言われたよ。

それとauショップにも寄って来たのだが、こちらも店員さんが苦慮しているようで、
auからの情報がまともに降りて来ないそうだ。
客が誰もおらず、お茶まで出して頂けたので雑談がてら色々聴いたのだが、
旧800MHzの機種変時には、誰割を強制(無断)するように言われたり、
再度問い合わせるとそう云うお達しは出していないと言われたとか、
10月20日?以降、差し替えて使っている場合は分からないが、
auIC機で2GHz対応機も休止させる噂もあるそうだ。
(これは初耳だったので驚いた)

店頭に苦情が来るのに何も知らされず、
苦情→auに電話→お客に伝える→納得or怒る→再度電話→(ループ)で
客に直営(と思われている)なのに何でそんな事も知らないんだと怒られる始末で、
店員も相当大変なんだねぇ。
839非通知さん:2012/07/28(土) 21:55:17.63 ID:vEqn6xa90
>>836
確か乗り換えと変えトクのキャンペーンで2年間無料で、それ+CBがあるショップがあるんですよね
840非通知さん:2012/07/28(土) 22:03:34.56 ID:qbeZTpVI0
>>839
自分がいったショップでは確認したけどキャッシュバックはなかったね。
841非通知さん:2012/07/28(土) 22:06:19.04 ID:Ou7sYQhL0
次スレどうすんの?
分裂でおk?
842非通知さん:2012/07/28(土) 22:09:32.20 ID:REFRNi6T0
>>838
7/22以前も停波後の扱いをauショップやDMに書いてある番号で聞いたけど
話す人によって結構答えがバラバラだったw
印象に残ってるのが、尋ねた人全員が「上からの指示が急に出るので対応に困ってる」って言ってたw


機種変更時はだいたいどこの店も誰でも割を前提に契約進めてくるね
年割はこっちが言い出して、担当の上司(店長?)がOKしない限り契約できないって言われる

年割は現行のプランとしてあるし、停波後のDMでも交換条件に誰割か年割かスマイルハート割のいずれかが条件って書いてあるのにおかしいよな
843非通知さん:2012/07/28(土) 22:13:13.38 ID:REFRNi6T0
>>841
残ってる人の中には今回の巻取りをMNPで「お得に」乗り切りたい人も結構いるみたいだし
前に分裂した時のスレ残ってるならそこ再利用でいいんじゃない?
844非通知さん:2012/07/28(土) 22:16:11.79 ID:Gq1VY/cr0
>>838>>842
ひでー話だ
客だけでなく販売代理店まで振り回してんのかいKDDIさんはw
何か変なモノにでも取り憑かれてんじゃねーのかね

>>841>>843
普通にもう一つの方に合流でいいんじゃないかな
845非通知さん:2012/07/28(土) 22:30:13.26 ID:Ou7sYQhL0
>>842
22日以降にきたDM持ってればとりあえず、数機種はタダになるけど強制プラン
変更で誰割強制、MNPなら解除料発生だからねぇ…

>>843,>>844
でもあっちは10/20まで頑張るスレになってたような…
こっちが「サンチェ後、即日MNP」にタイトル変更すりゃ良いんだろうけどね。
846非通知さん:2012/07/28(土) 22:39:14.13 ID:z1UcbD7Z0
ありがとう。土日でもやってるのかな、auに番号もらいに電話してみる。
とりあえず地元でドコモへMNPで3万キャッシュバックとあるからお金もらえるのかな?それでMNPしようと思う。
847非通知さん:2012/07/28(土) 22:41:51.94 ID:vEqn6xa90
しかし残念だな。10500円バックが生きていればiphoneでauに残る手もあったのに・・・。
SBで2年間無料+αの条件でいいとこ探して、無かったらDOCOMOバックでMNPだ。
848非通知さん:2012/07/28(土) 22:45:06.10 ID:REFRNi6T0
>>845
俺はなんとか年割にできたし、当たりの店で交渉すれば誰でも割は回避できそう


サンチェで無料機種手に入れて即MNPするとauのMNPブラック入りになる危険も伴うんだよな(裏割もらってると危険度UP)
今回のことで懲りてもう数年はauに戻ることはない覚悟が出来てない限りオススメできない

俺はauにMNPで舞い戻って今までの分吸い取り返したいからそこまでのリスクは取れないなw
849非通知さん:2012/07/28(土) 22:50:17.20 ID:qbeZTpVI0
CBなんかもらって抜けるときって何ヶ月くらいいたらBLに載らないのかな?
4ヶ月目くらいならOKなんだろうか?(CBもらう時のオプションが3ヶ月くらいなので)
850非通知さん:2012/07/28(土) 22:52:36.40 ID:Ou7sYQhL0
>>848
>サンチェで無料機種手に入れて即MNPするとauのMNPブラック入り

限りなく無いとの事。
サポ担当の名前も聞いた。
理由は解除料がある&サンチェの機種変だからだそうだ。
裏割は言わずもがな・・・

もちろん俺もAU用MNP携帯4台準備するよ。
851非通知さん:2012/07/28(土) 23:00:46.74 ID:vEqn6xa90
実際BL入りなんてそんなあるとは思えないんだよなー
戻ってきて養分になってくれるのに蹴るとかさー
852非通知さん:2012/07/28(土) 23:10:13.38 ID:REFRNi6T0
>>849
複数回線持って短期間でのMNP繰り返していなければ90日くらいが一応の目安みたいだね
(念には念をって感じなら倍の180日が目安っぽい)

あと、その人の利用実績やキャリアの事情(転出が多く巻き返したい時は甘くなる)で多少条件が変わるっぽい

>>850
うーんどうなんだろうね、ここまで何回もサポートセンターに嘘つかれたせいかちょっと疑心暗鬼なんだよな
(嘘ついた奴の名前出しても「そいつは退職したから知らん」の一点張りだったw)

安全でお得なMNPライフに転向するするためには複数回線いるみたいなので
今回機種交換した回線はしばらく使いつつ
他のキャリアでauにMNPするための回線用意して待つかな

>>851
MNP組は養分じゃないぞ、キャリアから養分吸い取る側
そしてその穴埋めは長期ユーザーがすることになる
853非通知さん:2012/07/28(土) 23:17:58.38 ID:pxl2dVFN0
キャリア側のMNP重視が本当に謎過ぎる
こんなの続けてたら契約台数は増えても利益が出なくなるんじゃないかね?
意味が分からない
854非通知さん:2012/07/28(土) 23:21:47.75 ID:vEqn6xa90
iphone特売板見てきたけど謎単語が横行していてよくわからない(´・ω・`)
855非通知さん:2012/07/28(土) 23:26:26.82 ID:qbeZTpVI0
>>852
やっぱ三ヶ月かぁ。
アイフォン5が9月発売という噂だからいま抜けてもすぐ手に入れるのはきびしいなぁ。
856非通知さん:2012/07/28(土) 23:29:07.73 ID:Ou7sYQhL0
>>852
何回も電話して確認して全員の名前を控えた。
流石に最後の方では情報の統一は出来てたよw

今回各社回ってはっきりと○ヶ月使ってくれって言ったのはSBだけだったわ。

暫くはドコモのメイン回線でゆっくり構えるわ。
製薬会社の一気流出でSBがiPhone5では巻き返しの土俵作りをすると思ってるから
対抗策としてAUのCBはでかいと考える。

MNPのCB制度を無くさないと各社共倒れの危険もあるよね。
まぁ4社目が入ってないのでお互い持ちつ持たれつなんだろうけど…
857非通知さん:2012/07/28(土) 23:32:41.09 ID:1/mYSmdL0
チンピラエボルバはもちろん自社看板掲げてるauショップもド底辺契約社員の対応
上層から末端まで言ってる事がばらばら
今回は速やかに脱庭した人が賢かったよなぁ
あーあどうしてこうなった
858非通知さん:2012/07/28(土) 23:32:58.24 ID:Ietm5Vyz0
>>798
>新規で携帯をもつ
ドコモにはBナンバーというものがあってだな
それを取って即日MNPというものができるのだ
あとは自分で調べてみてくれ

>通信一切しない(ISフラットとか切る)
そのためにはスマホにSIMを挿してない方がいい
859非通知さん:2012/07/28(土) 23:34:25.63 ID:vEqn6xa90
iphone5でauがCBをするならなお今MNPしとかないとな
860非通知さん:2012/07/28(土) 23:37:56.36 ID:Ou7sYQhL0
今回はG'zOne、無料で貰った人が一番良かっただろうね。
買えば6万オーバーのガラケーだし。

今回の問題をメディアや有名ブロガーが大っきく取り上げてないのが不思議だ。

>>859
賛同。
861非通知さん:2012/07/28(土) 23:41:59.43 ID:qbeZTpVI0
>>859
そうなんだよね。
もうドコモのガラケーにしとこかな。考えるのめんどくさくなってきた。
862非通知さん:2012/07/28(土) 23:43:07.98 ID:mxlB9uKY0
今ショップCB3万+のりかえ割CB1万のSB iPhone4sにMNPしておいて、iPhone5が出たらauにMNPがいいかな
どうせ三ヶ月後くらいにならないと即手に入る状態にならないだろうしなぁw

ま、どうせ電話もメールも殆ど来ないからどこのキャリアでもいいんですけどね(´・ω・`)
863非通知さん:2012/07/28(土) 23:48:36.37 ID:Ou7sYQhL0
>>862
SBのが赤ロムにならなきゃそれが一番良いんだけどね…
今日ドコモでiPhoneの魅力はなんですか?って聞かれたw
864非通知さん:2012/07/28(土) 23:51:06.17 ID:REFRNi6T0
>>853
このモデルは長期ユーザーが多いから成り立ってるんだろうね
このからくりに切れて長期ユーザーをやめる人が増えれば崩壊するんだろうけど
しがらみで抜けられない人や本当にこのからくりを知らない人が結構いるからな…

>>854
もしかして「ゴミ」とか「盾」の意味がわからない?
MNPはバラマいた分の回収や回線数の水増しを図るため
MNP時に1つか2つの回線を新規契約しろと迫ってくることがある
大抵その時に勧められるのが基本使用料が安いフォトビジョン(盾)かみまもり携帯(この契約が「ゴミ」付きと言われてるw)
特売スレだとMNPの弾用の回線に使うのでない限りはないほうがいいとされてるみたい

>>855
iPhone5は出てもしばらくは高くても欲しい人が喜んで契約するからMNPでもあまり値引きしないだろうね
新しもの好きでないのなら販売が一段落して値引き競争が激化したあたりを狙うほうが得しそう

>>858
美男速射とか呼ばれてるやつかw
865非通知さん:2012/07/28(土) 23:53:13.74 ID:Gq1VY/cr0
足元みてコロコロ方針変えてっから客だけじゃなく自分とこの上から下まで混乱させる羽目になるんだろうなぁ

>>855
逆に考えるんだ
初期ロットを避けられて評判もある程度出尽くした時期に買えるんだと
しかしまぁCBが目的なら額がどう変わるか分からんけども・・・
866非通知さん:2012/07/28(土) 23:53:14.71 ID:vEqn6xa90
>>862
それプラス変えトク一年間無料だろ?そんなうまい物件あんのかよ(´・ω・`)
867非通知さん:2012/07/28(土) 23:53:30.17 ID:Ietm5Vyz0
上の方でLG製どうこうというレスがあるけど
IS11LGはある程度評価いいみたいだよ
テザリングは公式では「できない」ということになってるけど
いざやってみたらできたりもするらしい
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1334998270/
868非通知さん:2012/07/28(土) 23:56:10.80 ID:DlXNFqtM0
揖保も布団もROM機。フツーの電話として使うには、ハードル高杉。
869非通知さん:2012/07/29(日) 00:00:47.81 ID:Ou7sYQhL0
>>868
MNPでドコモのガラケーが一番では?
ドコモ行ったらスマホ勧められたが使い方が解らんし、使用量が高く維持できん
って言ったらすぐ納得してくれたよ。
870非通知さん:2012/07/29(日) 00:03:06.84 ID:7ZugQ8vw0
>>863
回線解約する時に残債引き落とされないの?(´・ω・`)

>>866
ただ人物として禿が嫌いってのだけが唯一のネックになっているというw

ずっと考えてるのも疲れてきたからauポイント使いきってくるわw
871非通知さん:2012/07/29(日) 00:04:07.69 ID:DlXNFqtM0
>>869 そうだなぁ、DSで相談してくる。
872非通知さん:2012/07/29(日) 00:09:09.82 ID:iOi+FoZJ0
>>870
iPhoneは一括で買っても赤ロムになる事があるらしいw
一年使えば大丈夫って聞いたけど、そしたら新型出てるやんって話だよw

>>871
AU歴長いならCA007やS006狙うのも手だけどね。
DMは最後の最後に出すように。

俺はDM先に出しちゃって引っ込められた…(>_<)
873非通知さん:2012/07/29(日) 00:12:03.03 ID:iOi+FoZJ0
話は変わるけど23日以降に無料機種貰った人、伝票上の端末代はやっぱり
ポイント相殺になってる?
874非通知さん:2012/07/29(日) 00:14:53.76 ID:3ej9USrh0
>>873
銀河と交換してきたけど即時ポイント付与されて、差し引き0円になってた。
875非通知さん:2012/07/29(日) 00:16:43.62 ID:oM7zRXLCP
>>873
停波組、再利用申込書のみだった(機種の記載あり)。
876非通知さん:2012/07/29(日) 00:19:44.77 ID:iOi+FoZJ0
>>874
俺と同じか〜ありがと。

>>875
ありがと。
再利用申し込みという事はROM機からですか?
877非通知さん:2012/07/29(日) 00:20:22.50 ID:cnUhYmNUO
>>841
次スレは、もう一方の【10】スレを【パート11】として使う。

元々、このスレは、>>1 が誤って立てたスレだし、変則的なタイトルは、今回限りでよいかとw



878非通知さん:2012/07/29(日) 00:24:07.03 ID:5k3t20ej0
別に誤って立てたスレじゃないじゃん。
名前なんてどうでもいい立場からすれば、保守厨がしつこく騒いでスレをわざわざ後から立てただけじゃん。
879非通知さん:2012/07/29(日) 00:26:05.76 ID:cnUhYmNUO
>>845
「見守りスレ」だってあるのに、これ以上、分裂しないでくれw



880非通知さん:2012/07/29(日) 00:26:07.81 ID:iOi+FoZJ0
>>877
了解でつ。
でもここが無くなったら見なくなるだろうな…
881非通知さん:2012/07/29(日) 00:26:44.71 ID:gALAXA2J0
誤ってというより、禿茸に煽られて、じゃね
882非通知さん:2012/07/29(日) 00:27:22.92 ID:fX7W6eg20
>>873
ROM機だけど23以降に一括無料機種に交換したが再利用申込書とポイント照会見てもポイント付与された形跡はなかった
883非通知さん:2012/07/29(日) 00:29:21.15 ID:fX7W6eg20
サンクチェンジのお得な乗り切り方≒報復脱庭≒MNP

のような気もするから統合でいいと思うんだけどな
884非通知さん:2012/07/29(日) 00:30:40.48 ID:lNR3ZAlS0
確実にパケット遮断するためにSIM抜いてツイッターをWIFIで見たら不具合でた。
これSIMがどうとか関係あるのか・・・。
885非通知さん:2012/07/29(日) 00:31:45.46 ID:iOi+FoZJ0
>>882
ありがと。
う〜ん…結局AUは「統一出来ていない」でおkだね。
886非通知さん:2012/07/29(日) 00:37:52.75 ID:44n/d5zV0
>>883
埋まり次第順々に合流でいいかもしれんね
887非通知さん:2012/07/29(日) 00:40:00.24 ID:t8NKW1/O0
>>869
昨日docomoショップで似たような話したら、だったらiphoneがいいんじゃないですかねぇと言われた。
暑かったので気付かなかったが、今考えるとかなり謎だ。
CB付きでMNP一括0円のガラケーでよさげな機種あるんだろうか。
888蜜蜂:2012/07/29(日) 00:45:07.54 ID:+FSIfV3TO

888GET!

889非通知さん:2012/07/29(日) 00:46:00.53 ID:iOi+FoZJ0
>>887
俺はカメラが好きなのでP-05Cにした(防水が無いのが唯一の欠点)
890非通知さん:2012/07/29(日) 00:51:09.94 ID:TyOyQ1SL0
次スレは有意義な情報交換の促進のために合流でおねがいします
>>1 様ご了承くださいませ

au サンクスチェンジのお得な乗り切り方10
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1343063221
891非通知さん:2012/07/29(日) 01:14:41.22 ID:H5zXgygM0
>>887
地方に拠るんじゃないかなぁ
自分の聞いて来た範囲(関西)だとパケ定加入条件に、その場で使えるポイントで相殺した
旧型ガラケ上位機種が、月サポ計4万弱位
ガラケ最新機種は一括ゼロだけどCB少量か無しだから、パケ定2年縛り月サポの方で行こうかと店めぐり中
892非通知さん:2012/07/29(日) 01:23:23.26 ID:pqhoFcGO0
>>860
G'zユーザーに無料でType-X出したカシオが一番ユーザーを大切にしてたよな。
G'zOneユーザーはG'zOneでしか救えない!って誇りを感じる。
他社も自社機ユーザー優遇策があったらお得だったのになぁ。
893非通知さん:2012/07/29(日) 01:56:18.71 ID:x4XdbkjN0
>>879
次スレはここを利用したらどうだ

au サンクスチェンジのお得な乗り切り方10
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1343063221/
894非通知さん:2012/07/29(日) 02:50:14.66 ID:S3kN4C6T0
ジョジョスマホ、なかなかよさそうだね。
8月までauで粘ろうとした場合、やっぱり機種変が必要?
MNP番号はあるけど8/5までなので、docomoにMNPする場合また番号が必要だよね。。。

2Ghzで問題なく使えてるから、このままいきたいんだが。。。
やっぱり今のうちにiPhoneにMNPした方がいいのかなぁ。
895非通知さん:2012/07/29(日) 03:13:51.75 ID:5paePJF80
そういえばMNP転出予約手数料って停波しているからauショップ行って払わないとだめなのかな?
896非通知さん:2012/07/29(日) 03:18:15.99 ID:iLTKbVuz0
無料機種で一番高く転売できるのはどれだろう
897非通知さん:2012/07/29(日) 03:30:04.69 ID:fX7W6eg20
>>896
スマホは銀河(綺麗な状態で15000円程度)
898非通知さん:2012/07/29(日) 03:36:07.75 ID:lNR3ZAlS0
iphoneも触ってみたいんだよなぁ。店頭で触っただけじゃ正直あまり参考にならなかったし。
この機種のいいところは、これ一つあればだいたい困ることがなさそうな安心感。
899非通知さん:2012/07/29(日) 04:17:38.59 ID:C2rgUuQI0
すいません、wifiでギャラクシー使いたいんですけど
やり方や注意点など教えてください
900非通知さん:2012/07/29(日) 05:09:38.76 ID:iOi+FoZJ0
>>899
ここら辺参考になるかも。
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/6482893.html
901非通知さん:2012/07/29(日) 05:28:11.32 ID:iOi+FoZJ0
>>895
質問の前に【ROM機】か【SIM機】か位、書こうよ〜

SIM機なら停波になってない(ただ携帯が使えないだけ)から電話でもMNP番号出るはずだよ。
ROM機は必ず機種変して起こさなきゃならない。
902784:2012/07/29(日) 06:20:17.44 ID:y7NhXQxJ0
>>784のauIC組みですけど、
高額毎月割狙いで布団にしようとおもっていたのですが、
au客セン 「店舗により無料の条件が違う。無料機でも毎月割がつく」
K's 「店舗によって違う。うちでは毎月割つけれない」
auショップ 「一括無料で毎月割りもつく。条件はどこも同じはず。K'sが間違い」
ヤマダ 「毎月割つかない。条件はどこも同じはず。K'sが正解」

もう意味わかりませんorz
布団の在庫自体、ヤマダしかなかったのですが、
銀河での話では以上のような対応です。

誰か布団や銀河で、一括無料で毎月割(2845円や1995円)で
できた人いますか?
903非通知さん:2012/07/29(日) 06:31:38.85 ID:I3gznFFH0
もともと、一括無料でも、525円の”毎月割り”が布団とイボにはついてただろ
904非通知さん:2012/07/29(日) 06:43:31.24 ID:sCwoLcms0
>>902
DM通りだ。
905非通知さん:2012/07/29(日) 06:53:01.80 ID:5paePJF80
>>901
ごめん。ROM機だよ。
機種変必須なのかなぁ。
しかし必須じゃないと言っている人もいるけど
電話してみないとわからんか 
必須だと面倒だ・・・
906902:2012/07/29(日) 06:53:34.69 ID:y7NhXQxJ0
>>903,904レスありがとう
全部昨日聞いたはなしです。
最新のDMでは毎月割については何もかかれてません;;
907非通知さん:2012/07/29(日) 07:05:48.88 ID:m5zdnsC/0
>>887
ガラケーで契約されるんだったら、よそに行ってもらって結構!
って意味じゃないの?wドコモショップの店員がiphoneを
勧めること自体謎www
908非通知さん:2012/07/29(日) 07:30:13.93 ID:6vpaI9ow0
>>902
毎月割は店はノータッチ
金額を決めれるのは本社のみ
909非通知さん:2012/07/29(日) 07:56:26.99 ID:sCwoLcms0
>>902
諦めてSBかdocomoにMNPしたらどうかな?
どっちもCB多いから機種代くらい余裕でカバーできると思うんだが…
iPhone5がAUから出たら戻れば良いし。

>>907
色々制限はあるがドコモSIMでなんとか使えるからかもね。
新規1件+データ通信MAX:13000円/月+サポート一切しなくていいし…
910非通知さん:2012/07/29(日) 08:28:13.68 ID:C2rgUuQI0
simカードさしてなければ、何しても料金かかりませんよね?
911非通知さん:2012/07/29(日) 08:45:53.48 ID:sCwoLcms0
>>910
もちっと詳しく書かないと答えようが無いよ(・_・)
スマホのwifi運用の事が聞きたいなら一回ググってみては?

もしも停波対象機の事なら『SIM機』であるだけで今までと同じ基本料が掛かる。

912非通知さん:2012/07/29(日) 08:53:41.31 ID:5k3t20ej0
ROM機はショップには行かないといけないけど機種変は必須じゃないよ。
お客様サポートも近所のショップも同じ答えで解除料もいらない。
転出料2100円は必要。
913非通知さん:2012/07/29(日) 09:03:05.16 ID:sCwoLcms0
>>912
そうなんだ・・・補足ありがとう。
無料機貰えなきゃ2100円の赤字だね!

やっぱりAUどうにかしてるわ。
914非通知さん:2012/07/29(日) 09:08:10.68 ID:GqhF8sUQ0
>>905
>>912の言うとおりだと思うが、人によって言うことが違う。
「休止状態から再利用しないとMNPできません、で、再利用のためには使える機種を
 用意しないといけません、誰でも割に入れば無料機種をご用意できますが^^」
と言われる可能性が大

「休止になったのはそちらが勝手にやったことでしょ? 別に機種はもらえなくてもいいので
 そちらにある修理用の代替機を利用してSIMだけ発行して再利用手続きするとかできないんですか?」
「そういうことは原則できません」
「原則は出来ないだろうけど、今回は例外の状況だと思いませんか? 停波はそちらの都合でしょ?」

こんな感じでゴネてみろ。ゴネる客にはauは折れたりするからがんがれ
915非通知さん:2012/07/29(日) 09:09:09.39 ID:C2rgUuQI0
>>911
あ、スマホで家でwifiだけ使ってます。
auの店員は絶対simカードはささないように!って言われました。

どーゆーシステムで携帯料金が発生してるのか、、、
simカードの情報で発生してるんですかね?携帯端末本体の情報からは料金のらないんですかね?
916非通知さん:2012/07/29(日) 09:14:38.72 ID:lNR3ZAlS0
銀河でsim抜いて使ってみたけど、SkypeやTwitterがつかえなかったり不具合が生じた。
MNPしてもsim差していれば問題なく使えるのかな?
917非通知さん:2012/07/29(日) 09:15:37.39 ID:GqhF8sUQ0
補足、無料機が欲しい場合
無料機種をもらうには年割か誰割などに加入することが必要で、ROM機の場合は
何も言わないとまた縛りが1カ月目から始まってしまう
休止前に誰割/年割に入っていたら、その更新月を引き継げないか交渉しよう
(例えば今年の9月が更新月だったら、今年の9月にMNPした場合解除料かからないようにしてもらう)
2004年以前の古い年割がそのままだったら年割解除料はかからないから
これも同じ条件でいけないか交渉しよう

auショップは「誰でも割が必須です」と言ってくると思うので
こちらから「年割じゃダメなんですか? DMにはそう書いてあるんですけど」と言おう
918非通知さん:2012/07/29(日) 09:16:11.63 ID:sCwoLcms0
>>915
刺した瞬間、データ更新(端末が最新のものを拾いにいく)するのでパケットが
凄い上がると聞いた。
ここでも書いてる人いたが契約時にSIM刺しただけで500〜1000パケット、スマホは
食うらしいからね…

SIM刺してなきゃ端末自体は3G(?)通信できないから大丈夫なはずだよ。
気になるならPCから請求書見てパケット数をチェックしてはどうかな?

もしかして…パケット定額入ってない???
919非通知さん:2012/07/29(日) 09:43:25.32 ID:WAvpK+Dq0

次スレ

au サンクスチェンジのお得な乗り切り方10 (実質11)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1343063221/
920非通知さん:2012/07/29(日) 09:46:02.57 ID:C2rgUuQI0
>>918
パケット定額は入っていません。

PCから請求書とかどのようにしてみるんでしょうか?
921非通知さん:2012/07/29(日) 09:55:16.70 ID:qkRZ80Qg0
>>920
https://cs.kddi.com/
パケ定入らずスマホにsim挿すとパケ死にすんぞ、気ィつけろよ。
922非通知さん:2012/07/29(日) 10:17:56.77 ID:sCwoLcms0
>>920
https://cs.kddi.com/
ここで新規登録すれば携帯番号も登録されるので見れたはず。
解約してしまったので内訳が見れなくなってたので記憶が曖昧に…m(_ _)m
923非通知さん:2012/07/29(日) 10:33:36.46 ID:sCwoLcms0
>>919
合併したくないぜw
924非通知さん:2012/07/29(日) 10:37:56.33 ID:ig9vzwwD0
FM付きのBTヘッドホンくれ
925非通知さん:2012/07/29(日) 10:40:46.96 ID:y2KO35II0
解約済みの奴が合併したくないとか、部外者にもほどがある
926非通知さん:2012/07/29(日) 10:46:30.42 ID:WcmmvyWs0
とりあえず、
お得な乗り切り方=MNPって決めつけるのはやめておこうぜ

まだ希望をもっている奴もいるだろうし、何がお得かは人によって違うだろうし
927非通知さん:2012/07/29(日) 10:51:44.91 ID:gB7g9r2F0
ROM機。
やはりMNPは機種変必須と言われた。
>>914>>917のようなことを言ってみたがことごとく拒否された。

「auを続ける人へはなるべく金が発生しないようにするけど、出て行く人の為にイレギュラーなことはできない」と言われたよ。
928非通知さん:2012/07/29(日) 11:04:37.43 ID:C2rgUuQI0
>>921
>>922
レスありがとうございます。今調べたら41パケって出てました。
メールを2通おくってもまだ41パケって出てました。あれはリアルタイム更新じゃないんでしょうか?

とりあえず明日今月の明細見てみてパケ代かかってなかったら思いっきりwifi使おうと思います。
929非通知さん:2012/07/29(日) 11:05:31.05 ID:tjKNXanr0
末端に話しても無駄、権限無いんだから。
930非通知さん:2012/07/29(日) 11:12:41.28 ID:5k3t20ej0
>>927
店かえてみたらどうかな?
それかその場でお客様センターに電話してもらって確認とってもらうとか。
うちの近所の店では機種変どころか、全く引き止めるそぶりも見せないよ。
店舗って顧客維持を目的としてなくて、新規の客だけお客様なんだろうね。客が他にでていってもその店にとってダメージではなさそう。
931非通知さん:2012/07/29(日) 11:26:44.65 ID:gB7g9r2F0
>>930
店では何も出来ないから交渉したいなら自分で電話しろと言われて、電話で言われたのが↑の対応。
店変えてみる。ありがとう。
932非通知さん:2012/07/29(日) 12:16:14.46 ID:CP/Mht5f0
simがなくて不具合が出るならぷりのsimでも刺しておけ
不具合が解消できるかは知らん
933非通知さん:2012/07/29(日) 12:19:41.38 ID:Cz0vLJ2r0
今はプリ有料じゃろ。
934非通知さん:2012/07/29(日) 12:26:48.68 ID:GqhF8sUQ0
>>930
国民生活センターにも電話してみたらいかがか
それでだめなら安い白ロムでも買えばいい
935非通知さん:2012/07/29(日) 13:01:14.21 ID:lNR3ZAlS0
sim挿すとパケ死にするとあるけどモバイル通信切っておけば大丈夫だよ
936非通知さん:2012/07/29(日) 14:20:55.78 ID:yM5EXZ2A0
>>935
auはパケ洩れあるから完全なwi-fi運用は難しいよ。
au.netへの自動接続もあるし。
937非通知さん:2012/07/29(日) 15:10:32.14 ID:I3gznFFH0
>>936

>>935は、auの仕様を知らないんだよ。
はげや茸と同じに考えてるようだ。
938非通知さん:2012/07/29(日) 15:21:03.98 ID:bvHASCR90
一番良いのはMNPしてsim挿したままWiFi運用する
銀河Uを無料機種にしたのはMNPしろということだよ
EVO3Dのオカンモード以外スマホではWiFi運用は無理
939非通知さん:2012/07/29(日) 15:27:06.39 ID:EPL7W98WO
>>936、937
まじかよー…
938のいうように解約してしまえば流石に大丈夫だよな…
940非通知さん:2012/07/29(日) 15:32:13.48 ID:I3gznFFH0
>>939
解約すれば大丈夫だが、契約中のは要注意な。
auという会社を舐めてるとしか言えない。

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1332213341/
941非通知さん:2012/07/29(日) 15:35:31.77 ID:vvpuliNW0
au サンクスチェンジのお得な乗り切り方10
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1343063221

次スレはこちらに合流です♪
942非通知さん:2012/07/29(日) 15:40:20.74 ID:EPL7W98WO
ショップの人はパケット代かからないって言ってたのに…
943非通知さん:2012/07/29(日) 15:41:53.93 ID:m49djDUL0
>>938
教えてほしいのだが、最近のモデルは3G通信オフでもCメール送受信可になって、
EVO3Dのおかんモードみたいなのは素でできるようになったわけではないの?
3GオフでもEVO3D以外はお漏らししちゃうっていうことなのかしらん?
944非通知さん:2012/07/29(日) 15:42:02.81 ID:5k3t20ej0
>>931
一応再度確認とってみたよ。
確認をとった結果、ID:gB7g9r2F0の言うとおりの対応に変わってた。
ROM機だと他に移るには機種変更してMNPするか、解約して新規(MNPできない)で他のところへ移るかどっちからしい。
これは酷い・・・
MNPするのに機種変更が必要とはいままで説明されてないのにね。

がんばればなんとかなる!としか言いようがない。
945非通知さん:2012/07/29(日) 15:51:33.71 ID:I3gznFFH0
auという会社を舐めるからそういうことになる
一番いいのは、この会社のサービスには触らないこと。
946非通知さん:2012/07/29(日) 16:39:04.10 ID:fX7W6eg20
>>931
auに未練がなく、もう二度と使わない(少なくとも数年は戻らない)
ってならギャラクシーに交換、年割で契約、MNPで移動、ギャラクシー売却
ってのをうまくやれば金かからない(かなり上手くやれば+になる)
947非通知さん:2012/07/29(日) 16:43:26.75 ID:EPL7W98WO
ソフトバンクケチだなー キャッシュバックが1万円程度(しかも商品券)だし店によっては条件までつけてくる
948非通知さん:2012/07/29(日) 16:46:05.73 ID:EPL7W98WO
>>946
更新月じゃないと割引は変えられなくね?普通に誰割継続だったし
949非通知さん:2012/07/29(日) 16:53:42.33 ID:fX7W6eg20
>>948
ROM機使ってて停波で一時休止になると
これまでの縛りがリセットされ再開時は一からやり直しになる
店は誰割りが当然みたいな言い方するけど
今までの縛りは解けてるから違約金が安い年割での交換は可能

俺もROM機で停波後交換したけど「停波前は誰割だったけど今回リセットするなら年割で」って言ったら誰割で契約してくれた
950非通知さん:2012/07/29(日) 16:56:25.36 ID:fX7W6eg20
>>949
最後間違ってるw
「年割で」って言ったら年割で契約してくれた
の間違いね

これ店によっては年割拒否するとこもあるから(俺も一回拒否された)
どうしても年割ダメって言いはるなら別の店に行った方がいい
951非通知さん:2012/07/29(日) 17:01:07.90 ID:Bak9CSFZ0
今日中に機種変しないと口座がどうのこうので面倒なんてどこに書いてあるんだ?
952非通知さん:2012/07/29(日) 17:02:08.17 ID:I3gznFFH0
いつもの
953非通知さん:2012/07/29(日) 17:10:16.60 ID:fX7W6eg20
>>951
停波後に来た黄色いDMに入っている
「au携帯電話を引き続きご利用いただくために」って紙の下の方の持参するものの右側
キャッシュカード+金融機関などのお届け印って絵が書いてある真下に

※7月29日までにお申し込みの場合は不要です。
これまでのお支払い方法を継続します。

って書いてある
(逆に言うと明日以降の再開はキャッシュカードとその口座作った時のお届け印 または クレジットカード も必要になる)
954非通知さん:2012/07/29(日) 17:10:32.98 ID:EPL7W98WO
ROM機ってロック解除しないと差し替えられないやつだっけ
955非通知さん:2012/07/29(日) 17:14:33.47 ID:fX7W6eg20
>>954
SIM機はICカードがある機種(カードを差し替えれば使えるってことで今回休止になってない)
ROM機はICカードがない機種(差し替えるカードがないので今回は強制的に休止になった)
956非通知さん:2012/07/29(日) 17:21:22.59 ID:fX7W6eg20
auショッピングモールの入会ポイントが今日までだから使おうと思ったら
携帯とPCの連動設定やるの忘れた(´・ω・`)

じゃあやれよってツッコまれそうだけど今月は交換前のガラケーで
パケットあまり使わなかったからやりたくないんだよね
(今月いっぱいはガラケーのパケット定額扱いだからスマホで設定するとせっかくここまで低く抑えてあるパケット料金が跳ね上がる)
957非通知さん:2012/07/29(日) 17:24:16.85 ID:fX7W6eg20
ちなみに使おうと思ってたauポイントは先日もらった引き止め裏ポイント(10000P)なんだけど
これコールセンターに聞いたら期限は4年とか言ってたけどマジか!?
958非通知さん:2012/07/29(日) 17:44:34.30 ID:xonC10P40
>>957
お前の聞き違いか勘違い、引き留めポイントは期限付き。
機種変以外に使うと後から請求される可能性もある。

機種変以外に通常ポイントも持ってる状態で使うと通常ポイントから優先的に消費される。
959非通知さん:2012/07/29(日) 17:52:36.01 ID:EPL7W98WO
後から請求はないだろwもらったもんをどう使おうがこっちの自由
960非通知さん:2012/07/29(日) 17:53:01.07 ID:fX7W6eg20
>>958
なんだよね、大体の人は8月だっけ?
俺が電話して裏ポイントくれた人が正しい期限をはっきり言ってくれないから困ってる
この事はauショップや電話で3回聞いたんだけど(ちゃんとこれまでのいきさつも説明している)
みんな8月すぎても使えると言うんだ

ポイントは直接携帯代の支払いに当てられないので
8月になったら全部米にでも変えて浮いた米代を携帯代にあてようかと思ってるんだよな
(今月やると無駄にauを儲けさせるだけなのでやりたくない)
961非通知さん:2012/07/29(日) 17:59:09.87 ID:I3gznFFH0
>>959
目的外使用は・・・・
962非通知さん:2012/07/29(日) 18:02:14.11 ID:EPL7W98WO
そんなこと言われてないし そういう人結構いるみたいだが
963非通知さん:2012/07/29(日) 18:06:39.42 ID:lBr8AuJS0
>>957
通常のauポイントが2013年6月から有効期限4年になるから、コルセンの人が混同してると思われ
964非通知さん:2012/07/29(日) 18:07:45.11 ID:fX7W6eg20
今ネットでポイント照会見てみたけど
裏ポイントは

日付 2012/7/**(もらった日)
請求年月 2012/8
獲得・ご利用内容 その他P 
手続詳細 (この項目は空欄)
ポイント数 10,000

となってて用途や期限の但し書きとかがないんだよね

>>963
「MNPしようとしたけどその時引き止めで10000P貰った」と毎回言ってる
965非通知さん:2012/07/29(日) 18:12:17.02 ID:Lpm1yE7U0
俺も裏ポイント貰ったが期限付きなんて一言も言われなかったよ
966非通知さん:2012/07/29(日) 18:17:08.62 ID:fX7W6eg20
>>965
本当に何なんだろうね、一方では8月までと言ったり、一方では期限の指定なかったり(通常のポイントと同じ期限)
裏ポイントだから基準を問いただしても教えてくれないだろうしスッキリしないな

気づいたら不利益被ってたってのだけは勘弁して欲しい
967非通知さん:2012/07/29(日) 18:29:33.08 ID:Lpm1yE7U0
>>966
この裏ポイントって結局アイフォンにして欲しいってのが、くれた1番の理由だと思う(実際アイフォンどうですか?って言われた)
だから8月までっていうのはアイフォンのキャンペーンやってる8月までってことじゃないのかな?
ただ、9月になったからってポイントが消えるとは思えないんだよな・・・そこまで一人ひとりのポイントの監視なんてしてないだろ

全員が同じこと言ってない時点で8月期限ではないと思う。
裏ポイントなんて今回が初めてってわけじゃないし、本当に期限付きなら流石にコルセンの人へ周知徹底してるでしょ
968非通知さん:2012/07/29(日) 18:29:48.11 ID:5paePJF80
ありがとう。結構ROM機だとみんな苦労してるみたいだな。
電話だけで済めば楽なのにね。
969非通知さん:2012/07/29(日) 18:30:48.79 ID:l/eObY2T0
もらう条件がみんな違うんだから、言ってることがバラバラなのは当然なんじゃないの。

もらう時に、どういう条件でもらったのさ。
期限付きだと言われてもらったんならそうなんだろうし、機種変だけにしか使えないって
条件でもらったんならそれもそうなんだろうし、MNP不可って条件ならそうなんだろうよ。
970非通知さん:2012/07/29(日) 18:37:49.39 ID:fX7W6eg20
>>967
俺は他社への乗り換えやiPhoneを含めた幾つかの機種で悩んでると言ったなw
それでも

サンクス組にはキャンペーン1万+裏ポイント1万で2万
MNP組にはキャンペーン2万+CB2万で4万
(おおまかな値引き額)

MNPだと更に2万程度安く買えるんだよな
971非通知さん:2012/07/29(日) 18:49:10.49 ID:6AwQfF7h0
2年限定の割引増もあるし、長期利用者ほど損する構図はやっぱ変なんだよ
昔みたいに限界突破する年割みたいの作ればいいのにな。その辺は俺もauにはっきり伝えた
972非通知さん:2012/07/29(日) 18:49:17.18 ID:5k3t20ej0
一括ゼロ円で銀河に機種交換した場合って
プランzシンプル(誰でも割)980円+ISnet315円+ISフラット5460円=6755円
これで月割りっていうのがないんだよね?
実質0円と比べると2年以内に抜けるときは残債を払わないだけでいいだけで、
2年間契約し続ければポイント消費して最新機種を実質0円機種買った方がお得?
(もしあれば)
973非通知さん:2012/07/29(日) 19:13:46.28 ID:zIazTer/0
>>972
ISフラットつける+本当に2年壊れたりせず使えるなら
その通り
974非通知さん:2012/07/29(日) 19:22:42.68 ID:I3gznFFH0
2年間何もなければの話ね。
975非通知さん:2012/07/29(日) 19:40:05.69 ID:5k3t20ej0
結構壊れるの?
8年間何事もなく携帯使ってたからそういう発想がまずなかった。
976非通知さん:2012/07/29(日) 19:49:47.99 ID:l/eObY2T0
壊れなくても陳腐化が激しくて。2年前のモデル見てみ。
1年後くらいに買い換えることを計算しておいたほうが。
977非通知さん:2012/07/29(日) 19:58:42.86 ID:qkRZ80Qg0
現在のスマホは8年使う設計にはなっていない。例として、2年前のIS01のOS、ver.1.6が使い物にならない。
物理的に可動しても、ソフトに追いつけない。長くて2年、基本1年が限界。
使いこなせば使いこなすほど、端末の寿命は短くなる。新しいことに目移りする。物理的にも耐久性は低いけど。
望蜀というか、使い手の問題でもあり、メーカーの問題でもある。
978非通知さん:2012/07/29(日) 20:34:01.95 ID:nOIMeOrU0
俺も3月にもらったポイントい一ヶ月で消えると言われたが一向に消える気配はない
979非通知さん:2012/07/29(日) 20:42:23.36 ID:jkazYNV80
>>977
そうなるとますます、機種変に大金をつぎ込みたくなくなりますよね。
980非通知さん:2012/07/29(日) 20:54:15.64 ID:I3gznFFH0
>>979
今売ってるANDROID V2.3端末でさえ、ICSへの移行を断念してるのもあるぐらいだぞ。
来年には、ガラクタ化するよ。
981非通知さん:2012/07/29(日) 21:02:34.84 ID:otMWfhwJ0
>>977
まったく同感です、それがメーカーの狙いなんだろーけど( ̄▽ ̄;)
982非通知さん:2012/07/29(日) 21:03:31.78 ID:lNR3ZAlS0
まーでも単純にネットするだけなら何年でも使えるんじゃない?物理耐久は知らんがw
983非通知さん:2012/07/29(日) 21:04:42.31 ID:44n/d5zV0
アップデートが打ち切られたらセキュリティとかその辺どうなるんだろう
984非通知さん:2012/07/29(日) 21:09:52.16 ID:QSybCzbv0
>>960
引き止めポイントはそれ扱ってる部署以外からだと通常のポイントと見分けができないのよ。
つかそもそも機種変専用ポイントなんてシステムは無いので。

ポイント期限が来たら中の人がポイントの利用実績見て調整するようになってる。
985非通知さん:2012/07/29(日) 21:16:29.69 ID:Lpm1yE7U0
スマホかガラケーかで迷って結局ガラケーにしてちょっと後悔してたんだが、
ここのスレ見て、知識もスキルも無い俺にはやっぱガラケーのままでよかったとんだと思う
スマホもあと1、2年したらガラケー並みに進化するだろうからスマホデビューはそれまでお預けだ
986非通知さん:2012/07/29(日) 21:20:01.41 ID:qkRZ80Qg0
>>985 あんた、カシコイな。その冷静さでうまくサンチェ乗り切ったんだね?
987非通知さん:2012/07/29(日) 21:21:36.73 ID:QSybCzbv0
ガラケーにしたってスマホが普及する前はかなりのペースで進化してたんだよ。
当時の海外のスマホなんかよりも遙かに高性能だった。

だけどこのスレの住人はそんなガラケーを使わずにもっと遙かに古くて低スペックのガラケーを何年も使い続けて問題なかったんだろ?
そんな人なら今のスマホを二年使うなんてまず問題ないとは思うなぁ。

普通にweb見たり簡単なアプリ使う程度ならver2,3にシングルコアで十分だよ、とW11HからIS05に変えた俺は思います。
988非通知さん:2012/07/29(日) 21:25:41.91 ID:QSybCzbv0
>>985
スマホってWi-FiがあればSIMが無くてもメールや通話含めて殆どの事ができちゃうから気になるなら安い中古端末でも買って色々試してみるのも良いかと。
989非通知さん:2012/07/29(日) 21:31:38.22 ID:qkRZ80Qg0
googleにログインするにはSimが必要な気が。
プリインアプリだけでは、ホント、使い物にならないと思うが。
990非通知さん:2012/07/29(日) 21:31:48.90 ID:lNR3ZAlS0
auもパケもれさえなけりゃまだ安く使うこともできるんだがなぁ・・・仕方ないね(´・ω・`)
991非通知さん:2012/07/29(日) 21:33:28.59 ID:lNR3ZAlS0
そういえば今日MNP番号もらったときの人は引き止めなしに淡々と処理してくれたな。
これが良いとするか悪いとするかわからんけど、また引き止められるんだろうな・・・と思ってたからよかったw
992非通知さん:2012/07/29(日) 21:46:55.49 ID:I3gznFFH0
>>983
穴空いたままだよ
1.6に穴があったけど、auには放置された。
だから、今はネットを見るだけの端末だよ。
@is01持ち
993非通知さん:2012/07/29(日) 21:48:29.45 ID:lNR3ZAlS0
まあそれでもパケット節約になってくれりゃあ活躍してるといえるんじゃないだろうか
994非通知さん:2012/07/29(日) 21:59:06.45 ID:se+FFib/0
>>989
Googlは1度登録すればSIM無しのWi-Fiでも使用可能
登録はPCからでも大丈夫のはず
995非通知さん:2012/07/29(日) 22:04:37.56 ID:44n/d5zV0
>>992
d
普通にネット見る程度なら問題ないレベルって事か
996非通知さん:2012/07/29(日) 22:05:47.42 ID:QSybCzbv0
>>989
いらないよ?
IDとパスワードがあればいいだけ。
997非通知さん:2012/07/29(日) 22:05:49.96 ID:3XCeiyY60
合併か…なんか向こう空気があわないんだよなぁ…
998非通知さん:2012/07/29(日) 22:07:29.57 ID:44n/d5zV0
>>997
見守るスレの方でもいいんじゃないかな


一応次スレ合流候補

au サンクスチェンジのお得な乗り切り方10
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1343063221/

au by KDDI CDMA 1xのサービス終了を見守るスレ30.5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1342982292/
999非通知さん:2012/07/29(日) 22:09:18.26 ID:3XCeiyY60
>>998
MNPスレがあれば良いのに・・・
1000非通知さん:2012/07/29(日) 22:10:01.49 ID:5k3t20ej0
もうサンクスチェンジない時点で・・・
もう終了してるから見守るスレも名前違うよね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。