au by KDDI CDMA 1xのサービス終了を見守るスレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
「新周波数」対応機種に交換が必要なお客様へ
周波数の切り替えにより、新たな周波数に対応していない機種をご利用中のお客様は、
2012年7月22日までに新しい機種への機種変更が必要となります。
http://www.au.kddi.com/seihin/cdma1x/index.html http://www.au.kddi.com/ez/html/kishu/cdma1x/index.html

前スレ
au by KDDI CDMA 1xのサービス終了を見守るスレ28
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1342765964/

姉妹スレ
au サンクスチェンジのお得な乗り切り方7 (実質8)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1342179127/
2非通知さん:2012/07/22(日) 23:55:46.55 ID:2moKqUDW0
スレ主乙
3非通知さん:2012/07/22(日) 23:56:07.80 ID:PPTkojiF0
きねんぱぴこ

ありがと!めでぃあすきん
4非通知さん:2012/07/22(日) 23:57:05.09 ID:po5+WOEq0
>>1
5非通知さん:2012/07/22(日) 23:57:18.68 ID:VsbiA4N60
さよならW51SA
6非通知さん:2012/07/22(日) 23:58:07.40 ID:1tEWeWBvO
>>1おつ

そしてW44Sありがとう!またな!
7非通知さん:2012/07/22(日) 23:58:57.34 ID:Km+VpVzb0
さらば、愛しのA5527よ
8非通知さん:2012/07/22(日) 23:59:07.43 ID:idOv6zo7O
さようならw44s。

もうみんなからボロい携帯って、悪口言われないお(T_T)
9非通知さん:2012/07/22(日) 23:59:31.35 ID:x04r268u0
>>1
そしてさよならW51CA!
10非通知さん:2012/07/22(日) 23:59:40.33 ID:BKW4LdUx0
2かよ!
11非通知さん:2012/07/22(日) 23:59:50.82 ID:6qqn9yo70
記念真紀子
12非通知さん:2012/07/22(日) 23:59:53.22 ID:Gxfwsr6h0
>>1

クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
13非通知さん:2012/07/22(日) 23:59:53.62 ID:m343bivd0
まもなく
14非通知さん:2012/07/22(日) 23:59:57.18 ID:po5+WOEq0
0:00
15非通知さん:2012/07/22(日) 23:59:59.03 ID:c7XQ3rrU0
1xさいなら、と。
16非通知さん:2012/07/23(月) 00:00:00.36 ID:TSADMyPR0
さよなら



17非通知さん:2012/07/23(月) 00:00:00.65 ID:2C375Dop0
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
18非通知さん:2012/07/23(月) 00:00:01.01 ID:ELQ7mIaG0
オワタ\(^o^)/
19非通知さん:2012/07/23(月) 00:00:01.68 ID:+86IKDnlO
さらばじゃ〜W32H
20非通知さん:2012/07/23(月) 00:00:03.18 ID:vpVBOLat0
さてどうなる…
21非通知さん:2012/07/23(月) 00:00:03.18 ID:Gxfwsr6h0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
22非通知さん:2012/07/23(月) 00:00:05.09 ID:oePhamwI0
(´・ω・`)ノシ
23非通知さん:2012/07/23(月) 00:00:06.82 ID:oTF+CGVh0
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
24非通知さん:2012/07/23(月) 00:00:07.75 ID:4CWbkIu40
23日になってもバリサンの予感・・・
25非通知さん:2012/07/23(月) 00:00:08.59 ID:kEiQR+FT0
>>1
時間巻き戻しおつw
26非通知さん:2012/07/23(月) 00:00:10.03 ID:pHr9bKwS0
おわったあああああああああ
27非通知さん:2012/07/23(月) 00:00:11.07 ID:b4JIItnK0
>>1
2ってなんぞww
28非通知さん:2012/07/23(月) 00:00:11.57 ID:rWYN71n1O
ありがとうW41CA
29非通知さん:2012/07/23(月) 00:00:11.89 ID:/Y0OhPHS0
いちおつ
オレのW51SHは雨にも耐えてくれた
30非通知さん:2012/07/23(月) 00:00:13.35 ID:8u8nOqBf0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
31非通知さん:2012/07/23(月) 00:00:14.20 ID:EBiGdtPO0
さよなら俺の青春W43H
32非通知さん:2012/07/23(月) 00:00:14.67 ID:Nj/RpWirO
まだいける
33非通知さん:2012/07/23(月) 00:00:14.60 ID:LRGfNt0p0
1×さよなら記念パピコ
34非通知さん:2012/07/23(月) 00:00:15.05 ID:+Ekn93R10
すげ〜
駆け込み終了だったな
前スレw
35非通知さん:2012/07/23(月) 00:00:20.29 ID:DycyqlLY0
ありがとおおおおおおおおおおおおおおおおお
36非通知さん:2012/07/23(月) 00:00:24.35 ID:m343bivd0
きたーーーーー
37非通知さん:2012/07/23(月) 00:00:24.81 ID:O9V2SnfU0
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
38非通知さん:2012/07/23(月) 00:00:25.71 ID:SAj0OCRL0
まだピクトは立ってる、当然っちゃ当然だが
39非通知さん:2012/07/23(月) 00:00:31.92 ID:0eqTm6MB0
まだ通話中 by41S
40非通知さん:2012/07/23(月) 00:00:44.75 ID:ez+QdOkE0
さらば、W21CA
41非通知さん:2012/07/23(月) 00:00:48.34 ID:2JodeEXI0
まだつながるな
42非通知さん:2012/07/23(月) 00:00:48.77 ID:P51Cz6Lc0
前スレ982

ドコモのときは電話4時ぐらいまでつながってたとか

地域別にちょっとずつ切れてく感じってみたな
43非通知さん:2012/07/23(月) 00:00:49.66 ID:vWOBpmt10
通話終了した!!
44非通知さん:2012/07/23(月) 00:00:50.69 ID:Zv/8LtGSO
停波するまで書いてやる
45非通知さん:2012/07/23(月) 00:00:51.15 ID:idOv6zo7O
まだ書ける
46非通知さん:2012/07/23(月) 00:00:52.02 ID:/8eWXAHM0
まだ通話できんのか?
47非通知さん:2012/07/23(月) 00:00:53.16 ID:R9AXy90aO
まだかけるぞ
48非通知さん:2012/07/23(月) 00:00:54.23 ID:FP7jZK3M0
はい、おまえらおかえり
49非通知さん:2012/07/23(月) 00:00:55.30 ID:m343bivd0
おわらねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
50非通知さん:2012/07/23(月) 00:01:01.94 ID:PwjS3Ri/O
あれまだ通じる
51非通知さん:2012/07/23(月) 00:01:02.36 ID:6gXQ0n210
A5501T&W44Sのアンテナピクトに変化なし。
52非通知さん:2012/07/23(月) 00:01:04.58 ID:zoeEVLlFO
あれ?まだ使える>メディアスキン
53非通知さん:2012/07/23(月) 00:01:07.10 ID:VLyVIQeN0
普通に117繋がったw
54非通知さん:2012/07/23(月) 00:01:12.67 ID:HZuileon0
今までありがとうA5503SA!
55非通知さん:2012/07/23(月) 00:01:15.45 ID:KJJINF9a0
通話切って、再度かけ直してるけど、通話は普通にできるね
56非通知さん:2012/07/23(月) 00:01:16.68 ID:OnFVCOAW0
W33SAおつ(`・ω・´)ゞ
57非通知さん:2012/07/23(月) 00:01:19.56 ID:Nj/RpWirO
まだまだいける
58非通知さん:2012/07/23(月) 00:01:24.12 ID:S0OQQGGJO
ありぁ?まだ繋がるぞ
59非通知さん:2012/07/23(月) 00:01:29.17 ID:g9eJuFCL0
まだ大丈夫!
60非通知さん:2012/07/23(月) 00:01:29.61 ID:y85gY/yO0
>>53
友達つくろうよ
61非通知さん:2012/07/23(月) 00:01:36.16 ID:3ck88mEW0
実は来年じゃないの?
62非通知さん:2012/07/23(月) 00:01:38.67 ID:5+s4m0hKO
まだ使えるみたいw
W21CA
63非通知さん:2012/07/23(月) 00:01:39.42 ID:sXjAzYcz0
全然繋がる
64非通知さん:2012/07/23(月) 00:01:40.04 ID:1GwKJgyW0
まだ生きてるA5406CA@札幌東区
65非通知さん:2012/07/23(月) 00:01:41.94 ID:SAj0OCRL0
メディアスキンは2GHz基地局が掴めるでしょ?
自宅が2GHzのエリアならまだまだ現役続行できるぞ
66非通知さん:2012/07/23(月) 00:01:42.54 ID:hoQAboBT0
順次なのかなぁ。まだ全然掛かる
67非通知さん:2012/07/23(月) 00:01:43.60 ID:/1VfkY350
ネットまだ繋がっている
68非通知さん:2012/07/23(月) 00:01:44.24 ID:jdTXRY190
W44T継続中

家電からのF1流れてるw
69非通知さん:2012/07/23(月) 00:01:45.00 ID:rWJBsISu0
70非通知さん:2012/07/23(月) 00:01:45.67 ID:2JodeEXI0
普通に電話できた
だいぶかかりそうだね
71非通知さん:2012/07/23(月) 00:01:47.61 ID:Iazhmmba0
>>52
俺もメディアスキンです
72非通知さん:2012/07/23(月) 00:01:48.34 ID:gnuOOe4AO
まだ大丈夫
73非通知さん:2012/07/23(月) 00:01:51.10 ID:4CWbkIu40
じわじわ停波とか、かえってさみしい
74非通知さん:2012/07/23(月) 00:01:51.84 ID:IYaCtKhd0
誰でも定額のウィルコムで回線維持
あと 2時間45分はいける
で、寝落ちして、翌朝真っ青とかw
75非通知さん:2012/07/23(月) 00:01:56.87 ID:XlfFsZY7O
w52tから記念かきこ
76非通知さん:2012/07/23(月) 00:01:57.36 ID:5yW0A8O3O
感動した
77非通知さん:2012/07/23(月) 00:02:02.17 ID:Qx5VOBwhO
さよなら…

…つっても通信途絶えるまで時間かかるんだっけか

感動的なレスしたのにの雰囲気ぶち壊しwwwwww
78非通知さん:2012/07/23(月) 00:02:03.74 ID:LEyqGhXLP
W41S 通話継続中。
79非通知さん:2012/07/23(月) 00:02:04.45 ID:ssuy5ehXO
おいどうなってんだ

やっぱり明日の昼までか?
80非通知さん:2012/07/23(月) 00:02:07.97 ID:yIP8gwOG0
明日日中も結構使えるんじゃないかという気がしてきた
81非通知さん:2012/07/23(月) 00:02:09.57 ID:8RlKkKQpO
まだいけるww
82非通知さん:2012/07/23(月) 00:02:11.34 ID:5HXkUmkl0
まだ-82dBm
もちろんピクトもたってるな。

たしかauのPDCのときはどんどん電波が弱くなっていった(=基地局を一つ落としていった)
ぽかったけどなぁ。
83非通知さん:2012/07/23(月) 00:02:12.67 ID:wr/zog5o0
>>60
学生じゃない限りこんな時間に電話できないよ
84非通知さん:2012/07/23(月) 00:02:15.38 ID:d885vKrDO
まだ書けるぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
85非通知さん:2012/07/23(月) 00:02:16.20 ID:xnm4/g7T0
私も時報聞いてたw
86非通知さん:2012/07/23(月) 00:02:19.16 ID:jgSMT5np0
肩すかしw
87非通知さん:2012/07/23(月) 00:02:19.32 ID:6GBqzn040
今までありがとうW51SA
88非通知さん:2012/07/23(月) 00:02:19.61 ID:DycyqlLY0
まだ繋がるぞ。俺のW31Tは特殊能力持ちだったのか
89非通知さん:2012/07/23(月) 00:02:22.41 ID:bQHNfVgb0
117にかけたら1秒で20円盗られた(´・ω・`)
90非通知さん:2012/07/23(月) 00:02:23.06 ID:KJJINF9a0
EZWebも繋がるよ!まだ使える嬉しい
91非通知さん:2012/07/23(月) 00:02:23.33 ID:kw3XqiMV0
ドコモの時は1日くらい繋がったような
92非通知さん:2012/07/23(月) 00:02:34.36 ID:Fz0bLCSJ0
お疲れ様でした
93非通知さん:2012/07/23(月) 00:02:35.04 ID:VLyVIQeN0
>>65
やはりか…
94非通知さん:2012/07/23(月) 00:02:37.25 ID:N6ndp2NI0
まだ変化無いみたいですよ@宮城県栗原市

http://imepic.jp/20120723/000640
95非通知さん:2012/07/23(月) 00:02:37.91 ID:jRtV6u360
う、うそだ、信じないぞ、俺達 まだ書けるぞ!
96非通知さん:2012/07/23(月) 00:02:39.27 ID:KoZWdZWt0
こんな夜中に作業するわけ無いだろ、バカかよ
97非通知さん:2012/07/23(月) 00:02:39.32 ID:oTF+CGVh0
ということはいつ止まるかだなぁ

全国で一斉に止まるのか、地方事に順々に止まるのか、それは何時頃なのか…
98非通知さん:2012/07/23(月) 00:02:42.65 ID:3x94xOfp0
ひとりずつ、ひねりころされていくのかwwwww
99非通知さん:2012/07/23(月) 00:02:43.32 ID:ffeJhqvZ0
A5527SA・・・ おやすみ
100非通知さん:2012/07/23(月) 00:02:46.16 ID:pHr9bKwS0
通話いつまで続ければいいの?
101非通知さん:2012/07/23(月) 00:02:47.55 ID:mZwozci60
au運用センター担当者 「さあぼちぼち止めるか」
10219:2012/07/23(月) 00:02:51.66 ID:GgTauGkgO
あ、

やはりまだ使えるのね!

W32H
103非通知さん:2012/07/23(月) 00:02:53.27 ID:y85gY/yO0
お前ら孤独すぎるだろw
104非通知さん:2012/07/23(月) 00:02:58.65 ID:z1Lj4PjOO
終りだからと日跨ぐのと同時に携帯握り絞めながら奇声あげちゃったじゃまいか
105非通知さん:2012/07/23(月) 00:02:58.67 ID:kUY3UdOA0
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 0時よりL800MHz停波開始 |
|____________|
               /
              <
             / ビビビ
        \_\_\
   _     \ \ \
  /||__|∧   __|___
 (O´∀`)  | |::::::::::::::::::::::|
 (つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
 / ̄ ̄ ̄≡....|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
106非通知さん:2012/07/23(月) 00:02:59.08 ID:IiK31yaK0
コチラ・・W51CA、まだ生きている・・・!
107非通知さん:2012/07/23(月) 00:03:00.33 ID:YBsOGTFX0
ustかニコ生やってる人は居ないのか
108非通知さん:2012/07/23(月) 00:03:02.54 ID:bG4dBkU/0
停波した?
109非通知さん:2012/07/23(月) 00:03:03.64 ID:Ew2cLgk90
ふつうに時報聞いてます@香川
110非通知さん:2012/07/23(月) 00:03:05.82 ID:jv9ClnP30
なんかいきなり切られた、で、かけなおしたらまたつながった。
111非通知さん:2012/07/23(月) 00:03:06.83 ID:WwZ5qRhV0
3分経過。動きなし。大阪府北部。
112非通知さん:2012/07/23(月) 00:03:07.48 ID:bce0KGkB0
0時丁度に一旦切れて
すぐ掛けなおしたら繋がった!
113非通知さん:2012/07/23(月) 00:03:08.89 ID:WqhqzNoT0
オレの41CAはまだいけるな
114非通知さん:2012/07/23(月) 00:03:12.04 ID:g9eJuFCL0
停波自体がガセとかじゃないよな???
115非通知さん:2012/07/23(月) 00:03:12.86 ID:HFUsjcwdO
明日仕事だから、最後まで付き合えない。

おまえら頑張ってくれ
116非通知さん:2012/07/23(月) 00:03:12.99 ID:sXjAzYcz0
作業はあすの朝なのかな
117非通知さん:2012/07/23(月) 00:03:20.08 ID:g2B60iav0
まだ普通に三本@三河
118非通知さん:2012/07/23(月) 00:03:23.64 ID:gx3+TL100
一斉に停波するわけではないのか
そうして気づいたら繋がらなくなっているんだね・・・
119非通知さん:2012/07/23(月) 00:03:26.93 ID:Nj/RpWirO
まだまだまだいける
120非通知さん:2012/07/23(月) 00:03:30.74 ID:MLVt07sgO
さらばW44S
記念かきこ
121非通知さん:2012/07/23(月) 00:03:42.19 ID:B2nwJL+s0
今かけたらつながったぞw
強制利用休止じゃないのかよw
122非通知さん:2012/07/23(月) 00:03:49.89 ID:hTuLjhra0
アナログテレビの時みたいに即終了じゃないんだな
123非通知さん:2012/07/23(月) 00:03:50.46 ID:d1/6llAj0
うちのneonも元気いっぱいに通話してるな。時報だけど。
感慨深かったのが微妙に薄れていくw
124非通知さん:2012/07/23(月) 00:03:52.88 ID:m343bivd0
もらった機種売ってくるか
125非通知さん:2012/07/23(月) 00:03:54.99 ID:Q9NtkYbaO
>>1
盛大なお別れ会した転校生が、2学期になってもまだいる件についてw
126非通知さん:2012/07/23(月) 00:04:00.69 ID:TSADMyPR0


新たに発信はできないよね?たぶん
127非通知さん:2012/07/23(月) 00:04:02.46 ID:+SjaKYT70
うお2本に減った!踏ん張れW51Sちゃん!!!
128非通知さん:2012/07/23(月) 00:04:04.98 ID:d4fPnwFi0

お休みなさい。

朝、確認するとしますか・・・
129非通知さん:2012/07/23(月) 00:04:10.50 ID:QCv+r4HA0
まさかの停波詐欺かwwwwwww
130非通知さん:2012/07/23(月) 00:04:10.56 ID:/1VfkY350
あれっ、さっきまで2.1Mだったのが「最大144kbpsでパケット通信可能です」と表示されている
byW41S
131非通知さん:2012/07/23(月) 00:04:17.88 ID:4CWbkIu40
虫の息のメディアスキン子ちゃん見てるようでつらい・・・
132非通知さん:2012/07/23(月) 00:04:20.24 ID:VU0yJ/02P
一旦切って再発信したら通話規制表示!
133非通知さん:2012/07/23(月) 00:04:21.49 ID:6SHUhoCU0
まだまだいけるぜwww
134非通知さん:2012/07/23(月) 00:04:28.09 ID:YBsOGTFX0
>>130
電源ボタン連打だ
135非通知さん:2012/07/23(月) 00:04:32.98 ID:cGMnrfIO0
W54CAのロスタイム
136非通知さん:2012/07/23(月) 00:04:33.59 ID:k2mqBDuI0
51SHだけど、今メール送信できた
届いてるかはわからんけど
137非通知さん:2012/07/23(月) 00:04:37.98 ID:kEiQR+FT0
おまいら内心、0時ちょうどに停波するとは思ってなかっただろ?w
138非通知さん:2012/07/23(月) 00:04:42.33 ID:b4JIItnK0
時報・天気予報は6〜12分でNTTから自動切断される仕様。
継続して通話したい人は、家電などそれ以外の電話番号と通話してね。
139非通知さん:2012/07/23(月) 00:04:47.94 ID:KF9LpO910
これから徐々に止まっていくんだな。
140非通知さん:2012/07/23(月) 00:04:54.33 ID:Nj/RpWirO
まだまだまだまだいける
141非通知さん:2012/07/23(月) 00:04:57.99 ID:XkMFhNMYO
>>71
ああ同士
ウェブも電話もまだ使える>大田区
142非通知さん:2012/07/23(月) 00:05:01.82 ID:Gxfwsr6h0
次々と切られていく・・・
143非通知さん:2012/07/23(月) 00:05:02.52 ID:xU8e60Jk0
まで通話いけてる
他からかけると話中にもなるなぁ。
@愛知
144非通知さん:2012/07/23(月) 00:05:03.45 ID:18pQojNr0
   ___   
 /´∀`;:::\< やあ みんな
/    /::::::::::|
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
145非通知さん:2012/07/23(月) 00:05:03.94 ID:6gXQ0n210
>>130
俺の所はまだ2.4Mbps@W44S
A5501Tのアンテナも変わらず。
146非通知さん:2012/07/23(月) 00:05:07.54 ID:rWJBsISu0
>>130
俺はまだ2.4mだぞ
147非通知さん:2012/07/23(月) 00:05:13.92 ID:P51Cz6Lc0
別スレでもう圏外報告北

337 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2012/07/23(月) 00:03:21.42 ID:QUnL0HvF0
圏外きたああああああああああああああああああああああああ
148非通知さん:2012/07/23(月) 00:05:16.50 ID:vmFAnhDn0
各監視装置の若い局番からスクリプトで順々に的な
149非通知さん:2012/07/23(月) 00:05:22.61 ID:HZuileon0
俺アナログ終了を見守ろうとしたら、まさかのデジアナ変換されて普通に映ったぞww
まさか携帯も延長戦があるとはwww
150非通知さん:2012/07/23(月) 00:05:23.87 ID:CWy/n5rN0
名古屋市内だが、
00:00以降の発信は「電話が規制されています」と表示されてNGくらった。

23:59発信〜0:00過ぎ通話はOKだった。


さよなら。 CDMA 1x・・・・
151非通知さん:2012/07/23(月) 00:05:25.40 ID:heT/9SIx0
アナログの経験から、全国一斉同時切断は無い
かといって、基地局の鉄塔にオッサンが登ってる訳でもない
センターで、利用の無い基地局から、順次リモートで朝まで切断作業
152非通知さん:2012/07/23(月) 00:05:34.43 ID:jgSMT5np0
でいじ〜 でいじ〜
153非通知さん:2012/07/23(月) 00:05:35.51 ID:N8C0ua+w0
急に切れた
電波はばり3
154非通知さん:2012/07/23(月) 00:05:36.20 ID:TSADMyPR0
>>134
なつかしすw
W47Tのときやってたなw
155非通知さん:2012/07/23(月) 00:05:44.56 ID:Jr61DoiU0
まだ繋がる
w52t
156非通知さん:2012/07/23(月) 00:05:50.42 ID:vlG8e6yM0
W43H ありがとうな 本当の停波は起きてからかな
157非通知さん:2012/07/23(月) 00:05:51.10 ID:0K549ux70
こちら千葉
3分過ぎに強制切断
以後発信できなくなりました
158非通知さん:2012/07/23(月) 00:05:55.58 ID:TL04eMf30
予閉塞にならないのか
159非通知さん:2012/07/23(月) 00:05:55.96 ID:B2nwJL+s0
今家電からかけたらつながった
160非通知さん:2012/07/23(月) 00:05:56.33 ID:g2B60iav0
>>125
表現が適切過ぎてワロタw
161非通知さん:2012/07/23(月) 00:06:03.09 ID:vmFAnhDn0
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 0時よりL800MHz停波開始 |
|____________|
               /
              <
             / ビビビ
        \_\_\
   _     \ \ \
  /||__|∧   __|___
 (O´∀`)  | |::::::::::::::::::::::|
 (つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
 / ̄ ̄ ̄≡....|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
162非通知さん:2012/07/23(月) 00:06:06.67 ID:y85gY/yO0
アンテナ立ってるのに通じなくなった
163非通知さん:2012/07/23(月) 00:06:10.33 ID:6SHUhoCU0
>>138
家電にアニメ流してますwww
164非通知さん:2012/07/23(月) 00:06:15.64 ID:pHr9bKwS0
新潟市まだできるぞ
165非通知さん:2012/07/23(月) 00:06:21.56 ID:Ew2cLgk90
ふつうに再送発信可能だった
166非通知さん:2012/07/23(月) 00:06:23.92 ID:jgSMT5np0
メール失敗
167非通知さん:2012/07/23(月) 00:06:24.94 ID:KZhFD2rP0
アンテナ立ってるけど電話規制されたorz
さようなら〜
さて、今後どーするかなぁ
168非通知さん:2012/07/23(月) 00:06:26.64 ID:Nj/RpWirO
まだまだまだまだままだいける
169非通知さん:2012/07/23(月) 00:06:29.91 ID:0eqTm6MB0
ネットが「接続できません」になった、さらに電話しようとすると「電話が規制されています」の表示が…
by W41S
170非通知さん:2012/07/23(月) 00:06:32.44 ID:kEiQR+FT0
あれ?ネットつながらない!
171非通知さん:2012/07/23(月) 00:06:34.51 ID:a8SmaCXG0
機種変したのにまだバリサン立ってるのって普通?
172非通知さん:2012/07/23(月) 00:06:38.57 ID:3x94xOfp0
>>130
さっきまで表示されるまでに2秒ほど待たされてたのに
瞬時表示されるようになった。ちなみにまだ2.4Mbps
173非通知さん:2012/07/23(月) 00:06:41.41 ID:vWOBpmt10
WIN→1xは0時に切れたけど、まだアンテナ立ってたので1x→WINでかけたら行けたw
174非通知さん:2012/07/23(月) 00:06:48.83 ID:TSADMyPR0
>>169
キター
175非通知さん:2012/07/23(月) 00:06:52.49 ID:/OPvECqZO
W41CA、まだ生きてます。広島
176非通知さん:2012/07/23(月) 00:06:54.30 ID:whicb9Bz0
私のW42S、ありがとう、おやすみ。
177非通知さん:2012/07/23(月) 00:06:55.09 ID:n2IN31T40
バリ3、「最大2.4kbpsまで通信可能」
W32SA
178非通知さん:2012/07/23(月) 00:07:03.05 ID:y85gY/yO0
電話・ネット・メール全部死んだ
さようなら
179非通知さん:2012/07/23(月) 00:07:04.11 ID:VU0yJ/02P
>>150
W41S、同じです。117も消防テレフォンサービスもダメ。
つまりうちのエリアはN800Mということか。
180非通知さん:2012/07/23(月) 00:07:04.74 ID:ibdkg7ed0
メールはまだ送信できた。
通話はできない。「電話が規制されています。」と出る。
181非通知さん:2012/07/23(月) 00:07:06.67 ID:Km+VpVzb0
電話も規制
182非通知さん:2012/07/23(月) 00:07:09.13 ID:s6yOCgxU0
@湘南神奈川変化無しw
183非通知さん:2012/07/23(月) 00:07:09.88 ID:bG4dBkU/0
いよいよフィナーレか
184非通知さん:2012/07/23(月) 00:07:14.17 ID:6gXQ0n210
解約機種にて。
A5501Tで157→通話が規制されています
W44Sにて157→ずっとプップップ
185非通知さん:2012/07/23(月) 00:07:15.54 ID:79MEVI8z0
俺も144kになった byW44K
186非通知さん:2012/07/23(月) 00:07:17.11 ID:/tavgl0I0
新潟市東区

機種変はしたけどA5522SAまだ三本受信
187非通知さん:2012/07/23(月) 00:07:19.16 ID:vzYG26KZO
電話繋がらないわ
188非通知さん:2012/07/23(月) 00:07:25.10 ID:d4fPnwFi0
>>162

同じです状態です
189非通知さん:2012/07/23(月) 00:07:26.71 ID:rWJBsISu0
>>177

2.4Kbps
`ってwwww
190非通知さん:2012/07/23(月) 00:07:29.24 ID:Nj/RpWirO
まだまだまだまだまだまだまだいける
191非通知さん:2012/07/23(月) 00:07:33.15 ID:g2B60iav0
ほんとだ
三本だが電話規制されてる
192非通知さん:2012/07/23(月) 00:07:33.32 ID:n5zhNgL00
>>171
多分そうだと思うよ
うちもICカード機以外は白ロム灰ロム状態でもピクト立ってる
ICカード機だけはICカード入ってないから圏外表示すら出ないけど
193非通知さん:2012/07/23(月) 00:07:38.32 ID:N8C0ua+w0
かけるのは不可能だったがかかってくるのは受けれた
194非通知さん:2012/07/23(月) 00:07:41.47 ID:Pt/eI6VmO
大阪、まだ繋がってる
195非通知さん:2012/07/23(月) 00:07:42.93 ID:Qx5VOBwhO
こちら…MEDIA SKIN black…
まだだ…!
俺たちはまだ戦える!!!
196非通知さん:2012/07/23(月) 00:07:45.59 ID:aXmNLhXm0
A1402Sで、まだ繋がります、ちなみに世田谷。
197非通知さん:2012/07/23(月) 00:07:46.66 ID:DycyqlLY0
電話が規制されています、って出た
198非通知さん:2012/07/23(月) 00:07:56.39 ID:b4JIItnK0
>>177
kbps・・!?
199非通知さん:2012/07/23(月) 00:07:56.60 ID:bQHNfVgb0
通話は全く問題なし!メールは送る相手がいない!@大都会
200非通知さん:2012/07/23(月) 00:07:56.35 ID:4CWbkIu40
電話まだつながってるみたい
201非通知さん:2012/07/23(月) 00:08:01.88 ID:zOSPZlQN0
品川オワタ(ToT)/~~~
202非通知さん:2012/07/23(月) 00:08:06.31 ID:OgGkamjcO
俺のW43H!
約6年間、色々な思い出をありがとう!楽しかったぜ!

これがお前からの最後の記念カキコだ!
じゃあな!これからは違う形で活躍してくれよな!
203非通知さん:2012/07/23(月) 00:08:07.51 ID:cGMnrfIO0
メール受信出来なくなった @大田区
204非通知さん:2012/07/23(月) 00:08:09.18 ID:WqhqzNoT0
EZwebの接続できねえええええええええええ
205非通知さん:2012/07/23(月) 00:08:13.15 ID:PsbXCfHv0
また0時6分15秒で切れた!
そしてまた掛けなおしたら繋がった
今尚通話中〜
206非通知さん:2012/07/23(月) 00:08:19.32 ID:kEiQR+FT0
アンテナ消えて圏外になったああああああああああああああああああああ(´・ω・`)
207非通知さん:2012/07/23(月) 00:08:20.24 ID:50VgITm80
>>199
大都会といえば埼玉だな
208au歴14年 ◆KDkykuJeJo :2012/07/23(月) 00:08:22.03 ID:hzU7ZEYG0
まだつながる@兵庫県神戸市
209非通知さん:2012/07/23(月) 00:08:22.59 ID:5nPK4WBl0
>>189
2.4Mbpsだったwww

orz
210非通知さん:2012/07/23(月) 00:08:26.78 ID:oTF+CGVh0
最後まで生き残るのはどこだ、群馬か
211非通知さん:2012/07/23(月) 00:08:32.88 ID:VyKDgs14O
普通に繋がる件
212非通知さん:2012/07/23(月) 00:08:35.78 ID:2QHnmRlt0
閉塞されたっぽい。
157に発信でタイムアウトする。
213非通知さん:2012/07/23(月) 00:08:38.22 ID:sXjAzYcz0
発信不可 着信可だわ
214非通知さん:2012/07/23(月) 00:08:38.93 ID:cGMnrfIO0
電話も出来なくなった
215非通知さん:2012/07/23(月) 00:08:40.24 ID:y85gY/yO0
みんなでサポートセンターに電話だ!
216非通知さん:2012/07/23(月) 00:08:40.07 ID:YB/ZcEirO
1X用の通信設備はすでに停止段階なのでこれから先の通信は不可能になる。
217非通知さん:2012/07/23(月) 00:08:44.19 ID:6gXQ0n210

W44S圏外きたああああああ
218非通知さん:2012/07/23(月) 00:08:48.29 ID:iYO3oBuH0
電話もネットも規制された〜
これでせいせいした。オヤスミ。
219非通知さん:2012/07/23(月) 00:08:55.83 ID:YBsOGTFX0
>>202
おお俺も元43Hユーザーだけど機能のバランスが良くて好きな機種だった
220非通知さん:2012/07/23(月) 00:09:03.87 ID:Nj/RpWirO
まだまだまだまだまだまだまだまだいける
221非通知さん:2012/07/23(月) 00:09:08.61 ID:a8SmaCXG0
>>192
そうなんだ・・・サンクス
222非通知さん:2012/07/23(月) 00:09:10.73 ID:RtVFyY3s0
時報(117)・天気予報(177)は6分〜12分でNTTから強制切断されるので、
継続通話したい人はそれ以外の電話にかけることをすすめる。
223非通知さん:2012/07/23(月) 00:09:33.39 ID:+a5cYn/h0
ダウンリンクが落ちたら、ケータイが位置登録しようと送信しまくって
バッテリがすぐになくなるから注意な
224非通知さん:2012/07/23(月) 00:09:33.82 ID:8u8nOqBf0
>>202
ナカーマ
225非通知さん:2012/07/23(月) 00:09:35.43 ID:rWJBsISu0
防災無線に掛けろ
226非通知さん:2012/07/23(月) 00:09:39.52 ID:G4KZgw/50
オワタ
227非通知さん:2012/07/23(月) 00:09:39.89 ID:o3AdfLjw0
まだ繋がってるよ
228非通知さん:2012/07/23(月) 00:09:43.60 ID:jgSMT5np0
発信規制だからか、相手から受けることは出来る。
229非通知さん:2012/07/23(月) 00:09:44.39 ID:6gXQ0n210
W44S圏外→アンテナ3本
A5501T→アンテナピクト3本で変化なし
230非通知さん:2012/07/23(月) 00:09:44.81 ID:aQMCz1zj0
144kになって157タイムアウト
アンテナピクトはバリ3
231非通知さん:2012/07/23(月) 00:09:45.48 ID:g2B60iav0
通話もネットもメールもできないが三本@三河
232非通知さん:2012/07/23(月) 00:09:46.77 ID:0eqTm6MB0
アンテナ3本だが、ネットも通話も不可@奈良の都市部 W41S
233非通知さん:2012/07/23(月) 00:09:51.92 ID:IiK31yaK0
コチ・・W51c...ツーッツーッツーッ
234非通知さん:2012/07/23(月) 00:09:55.80 ID:thGCHDz50
今やったら書き込めなかった・・・
スレ読み込むところまでは出来たのに・・・

大学院に入るときにW41Sに変えて、某国家試験を経て社会人2年目。
大学入ったときに買った先代のC1002Sは「そろそろ新機種を・・・」で変えたけど
結局こいつは最後まで変えなかったことになったな。

色々な節目節目でそのことを常にこいつで家族や大事な人に伝えていたと思うと泣けてくる。
ありがとうW41S。
235非通知さん:2012/07/23(月) 00:09:59.03 ID:Nj/RpWirO
まだまだまだまだまだまだまだまだまだいける
236非通知さん:2012/07/23(月) 00:10:02.89 ID:1I9MrdUs0
神奈川県相模原市まだ三本
237非通知さん:2012/07/23(月) 00:10:14.97 ID:0tn3fjth0
05分に157掛けたら繋がった。
238非通知さん:2012/07/23(月) 00:10:20.96 ID:DycyqlLY0
終戦。W31Tおつかれさまでした
239非通知さん:2012/07/23(月) 00:10:26.69 ID:jAaIrL9S0
急に切断されたけどまたかけなおしできた。@神奈川
240非通知さん:2012/07/23(月) 00:10:28.10 ID:cGMnrfIO0
着信は出来たが発信出来ない
241非通知さん:2012/07/23(月) 00:10:29.94 ID:aQMCz1zj0
圏外表示キター!!
242非通知さん:2012/07/23(月) 00:10:30.20 ID:d1/6llAj0
アンテナ3本だけど電話規制されています表示。新宿。
さようならneon・・・
243非通知さん:2012/07/23(月) 00:10:37.13 ID:5yW0A8O3O
大阪府南部 まだいける
244非通知さん:2012/07/23(月) 00:10:40.83 ID:o3AdfLjw0
リボルバー操作で発着信が出来なくなると思うと感慨深いな…
245非通知さん:2012/07/23(月) 00:10:43.40 ID:khU3J0dFO
W51CAまだまだいける〜
246非通知さん:2012/07/23(月) 00:10:55.66 ID:kEiQR+FT0
バリさんと圏外が交互になる(´・ω・`)
247非通知さん:2012/07/23(月) 00:11:00.06 ID:LYV38nHw0
運用側で規制をかけた模様
基地局の電波はまだ出てる
248非通知さん:2012/07/23(月) 00:11:03.38 ID:6gXQ0n210
ぎゃああああW44Sがけんがあああい
249非通知さん:2012/07/23(月) 00:11:06.93 ID:Nj/RpWirO
まだまだまだまだまだまだまだまだまだまだいける
250非通知さん:2012/07/23(月) 00:11:08.82 ID:RtVFyY3s0
各携帯ともお疲れさまでした。
まだつながってるやつはがんばれ!
251非通知さん:2012/07/23(月) 00:11:09.19 ID:NZL5X0BR0
C303CA、C301Tは絶賛バリ3です
252au歴14年 ◆KDkykuJeJo :2012/07/23(月) 00:11:10.78 ID:hzU7ZEYG0
俺の機種勝ち組wwwwwwwwwwwwwwww
まだつながるwwwwwwwwwww
253非通知さん:2012/07/23(月) 00:11:15.48 ID:aQMCz1zj0
圏外からバリ3へ…?
254非通知さん:2012/07/23(月) 00:11:20.94 ID:0eqTm6MB0
さっきまで3本が、いっきに圏外に突入@奈良都市部 W41S
さようなら 思い出と共に
255非通知さん:2012/07/23(月) 00:11:32.62 ID:SAj0OCRL0
あーみんな面白そうだな
W21Sを再契約しとけばよかったかも・・・
256非通知さん:2012/07/23(月) 00:11:38.55 ID:y85gY/yO0
これは日付またいで通話してる人に対する配慮なのかもね
257非通知さん:2012/07/23(月) 00:11:39.28 ID:6gXQ0n210
W44S→圏外
A5501T→3本

何だコレ
258非通知さん:2012/07/23(月) 00:11:42.69 ID:OnFVCOAW0
\(^o^)/@東京多摩
259非通知さん:2012/07/23(月) 00:11:43.34 ID:VzQvMP5a0
auの中の人「ま〜だ使ってやがる・・・」
260非通知さん:2012/07/23(月) 00:11:44.58 ID:SiMOz0Ny0
アンテナ3本「電話が規制されてます」@大阪府高槻市
261非通知さん:2012/07/23(月) 00:11:47.15 ID:jgSMT5np0
相手からのCメールは2回受信される。
262非通知さん:2012/07/23(月) 00:11:51.17 ID:DZQRdbTJ0
こちらW51SH
気に入った青系がなくて変えられんかった

>>182
同じく変化なし
263非通知さん:2012/07/23(月) 00:12:03.03 ID:OUd+Did2O
>>120
俺も記念に
W44Kありがとう

264非通知さん:2012/07/23(月) 00:12:06.76 ID:TSADMyPR0
C500Tの白ロムなんで通話できないのは当たり前だけど
何度か通話すると「規制されてます」と
10回に1度ぐらいの頻度で即切断のパターンでわかれるな

本当に通話規制かけてるってだけじゃないか?
265非通知さん:2012/07/23(月) 00:12:06.86 ID:SAj0OCRL0
おっW21Sが144kになったぞ@知多半島
266非通知さん:2012/07/23(月) 00:12:18.99 ID:DL9Nw8Fb0
さよなら
267非通知さん:2012/07/23(月) 00:12:29.61 ID:rWJBsISu0
144になってもすぐ戻るんだこれが
268非通知さん:2012/07/23(月) 00:12:30.82 ID:7DKvynsG0
アンテナ3本で目黒も同じ。C310T。
269非通知さん:2012/07/23(月) 00:12:31.99 ID:B2nwJL+s0
発信はアウトになった@埼玉南東部
着信はまだできる
270非通知さん:2012/07/23(月) 00:12:35.50 ID:czfuJpkp0
東京だが、まだ一度も圏外になってない
バリさんです
271非通知さん:2012/07/23(月) 00:12:36.86 ID:vmFAnhDn0
>>246
基地局のカードを一枚一枚落としてるからかも
272非通知さん:2012/07/23(月) 00:12:38.56 ID:cGMnrfIO0
まだ3本
273非通知さん:2012/07/23(月) 00:12:48.27 ID:zOSPZlQN0
携帯でメールは受信できないけど
センターにメールあり表示が来た!@品川
274非通知さん:2012/07/23(月) 00:12:48.57 ID:YE0WR/XW0
ところで、前スレ(part28)の>>892

HTCJ無料でゲットって一括?実質?
275非通知さん:2012/07/23(月) 00:12:57.37 ID:EIpdVfjVO
こちらW43Hまだネットできてる
276非通知さん:2012/07/23(月) 00:12:57.52 ID:jv9ClnP30
また切られた。でもまたつながった!
277非通知さん:2012/07/23(月) 00:12:58.69 ID:2zSiRxIA0
うちはまだ通話もネットも繋がってるわ W44S
278非通知さん:2012/07/23(月) 00:13:02.53 ID:aQMCz1zj0
>>246
同じく。
279非通知さん:2012/07/23(月) 00:13:17.95 ID:6gXQ0n210
W44S再起動でアンテナ3本
A5501Tは変わらず
280非通知さん:2012/07/23(月) 00:13:18.23 ID:Nj/RpWirO
もうそろそろかな
W43CA
281非通知さん:2012/07/23(月) 00:13:34.59 ID:RtVFyY3s0
>>273
このタイミングでww
282非通知さん:2012/07/23(月) 00:13:37.24 ID:bdbbp7pM0
手元のタルビー止まったわ
明日から使えないと思うと残念だ。結局まともな後継機種は出なかったな
283非通知さん:2012/07/23(月) 00:13:43.26 ID:t2wfXn8U0
12時過ぎに一旦切って、再度架けたらまだ使えてる@W44S
284非通知さん:2012/07/23(月) 00:13:43.88 ID:pHr9bKwS0
新潟市まだいけるが144kbpsに。
あと発信に時間がかかる。
いよいよだなぁ。
アンテナも2本に減った
285非通知さん:2012/07/23(月) 00:13:49.18 ID:0eqTm6MB0
圏外から3本に復活!、痛々しい… @奈良都市部 W41S
286非通知さん:2012/07/23(月) 00:13:54.12 ID:rVqqrG+pO
W51Tから記念に、今までありがとう
287非通知さん:2012/07/23(月) 00:13:55.45 ID:+o1uXmL+0
2006年6月から今までありがとう、私のW42S!
でも、メール、ネット、電話ともにまだいける

@埼玉
288非通知さん:2012/07/23(月) 00:13:57.49 ID:k7LeyVm00
急に落ちるんじゃなくて、だんだん電波が弱くなって欲しいよね。
あの葉っぱが落ちる時あたしも死ぬんだ、みたいな
289非通知さん:2012/07/23(月) 00:13:58.19 ID:rVqqrG+p0
自分のE03CAも電波まだつかんでるな。
ロスタイムかな。少し嬉しくて涙が・・・
290非通知さん:2012/07/23(月) 00:14:01.45 ID:P51Cz6Lc0
W51CA 愛知まだいける
291非通知さん:2012/07/23(月) 00:14:03.94 ID:heT/9SIx0
>>256  日付またいで通話してる人に対する配慮

ここまで長期ユーザーを舐めた対応だもの、
ウィルコムの誰定で、朝まで配慮して頂きますw
292非通知さん:2012/07/23(月) 00:14:04.93 ID:kKsT1vRL0
MEDIA SKIN
まだだ!まだ終わらんよ!

アンテナ3本なのにezweb繋がらない…
293非通知さん:2012/07/23(月) 00:14:10.34 ID:KJJINF9a0
>>277
うちのW44Sも両方まだ繋がってる
294非通知さん:2012/07/23(月) 00:14:12.22 ID:oyMUVSGC0
144kbps表示で、EZwebはタイムアウト。
でも電話発信は可能@島根
295非通知さん:2012/07/23(月) 00:14:13.52 ID:vWUseIpk0
>>29
W51SHってCDMA1だったのか?就活中に緊張ほぐしで鞄に入れてたいろはすが爆発して
なくなく今のSH001に買い換えたな・・・あれなければずっと使ってた名機だった
296非通知さん:2012/07/23(月) 00:14:16.16 ID:IiK31yaK0
ザーーーッ・・・チラ・・・・コチラW51CA!!通信が回復した!!まだ生存者がいる!!たすけてくれ!!
297非通知さん:2012/07/23(月) 00:14:18.39 ID:6gXQ0n210
解約済みで、前は即切られてた157もぷーぷーいってる。なにかしてるのは確か。
298非通知さん:2012/07/23(月) 00:14:18.82 ID:g2B60iav0
メール受信はセンターにEメールありになってその後受信不可。
ちょいストレスw
299非通知さん:2012/07/23(月) 00:14:19.76 ID:WqhqzNoT0
通話・通信共に完全終了@福島
300非通知さん:2012/07/23(月) 00:14:21.21 ID:uMIJwcWe0
W44S→3本⇒圏外

オワタ@秋田
301非通知さん:2012/07/23(月) 00:14:22.17 ID:RtVFyY3s0
ドコモのmovaよりもかなり早い段階で切れてるっぽいなぁ。
302非通知さん:2012/07/23(月) 00:14:22.93 ID:g9eJuFCL0
圏外からバリ3へ…
303非通知さん:2012/07/23(月) 00:14:34.18 ID:pHr9bKwS0
電話が規制されてますが出たわ 新潟市
アンテナは立ってるが・・・。
304非通知さん:2012/07/23(月) 00:14:36.31 ID:cGMnrfIO0
まだ着信いける
305非通知さん:2012/07/23(月) 00:14:40.28 ID:3x94xOfp0
機種も書いてくれよ
306非通知さん:2012/07/23(月) 00:14:47.63 ID:jAaIrL9S0
>>273
さっさと機種変しろってことだろw
307非通知さん:2012/07/23(月) 00:14:51.68 ID:oTF+CGVh0
みんなの愛機が必死に頑張ってるんだな
主人のために
308非通知さん:2012/07/23(月) 00:14:58.55 ID:jv9ClnP30
A5523Tは圏外と3本のループだが、A5514SAは安定して3本だな。
309非通知さん:2012/07/23(月) 00:15:02.61 ID:TSADMyPR0
C5001Tの電測モード まだ-80dBmでまだ変わらず@味噌中村区
310非通知さん:2012/07/23(月) 00:15:07.44 ID:N8C0ua+w0
Cメール受信と着信は可能
相手は送信失敗と表示らしい
A5511T ちばらき
311非通知さん:2012/07/23(月) 00:15:07.60 ID:sXjAzYcz0
千葉 まだ三本
312非通知さん:2012/07/23(月) 00:15:16.93 ID:VzQvMP5a0
日が昇っても使えてたりしてwww
313非通知さん:2012/07/23(月) 00:15:18.33 ID:6gXQ0n210
とりあえず圏外なったやつ再起動してみろ
314非通知さん:2012/07/23(月) 00:15:32.15 ID:YBsOGTFX0
>>273
メールが人質に取られたw
315非通知さん:2012/07/23(月) 00:15:34.59 ID:E/d1Wj+q0
【使用機種sim rom】 W44K II sim
【管轄・使用エリア】名古屋市内 >>849 の2GHzの帯域内かつ都心環状線の環の中
【アンテナ状況】現在バリ3
【通話状況】現在通話中
316非通知さん:2012/07/23(月) 00:15:45.54 ID:kJc3uSXH0
W41H、いろんな思い出をありがとう
317非通知さん:2012/07/23(月) 00:15:46.53 ID:kEiQR+FT0
W52Tは2GHz帯に対応してるから朝になったら電話は使えるかな?
318非通知さん:2012/07/23(月) 00:15:52.82 ID:pHr9bKwS0
新潟市
ネット・発信不可になった。やっぱり夜のうちに終了か・・・。
ありがとう。さようなら。
319非通知さん:2012/07/23(月) 00:16:09.52 ID:cHW5jy45O
まだいける@宮城
320非通知さん:2012/07/23(月) 00:16:11.73 ID:6gXQ0n210
W44Sなにもしないで圏外。再起動試す
321非通知さん:2012/07/23(月) 00:16:37.59 ID:EFPsbTSM0
>>260
俺は問題なく使える@大阪府○○市
322202です:2012/07/23(月) 00:16:39.05 ID:tL1fKHpJ0
>>219,>>224
おお同士よ!
PCで打ちながら終わりを見守っています@国分寺市

結局最後まで使ってしまったよ。いい機種だった。
323非通知さん:2012/07/23(月) 00:16:40.17 ID:jAaIrL9S0
>>318
着信はできるのじゃない?
324非通知さん:2012/07/23(月) 00:16:41.46 ID:0eqTm6MB0
発信は規制されていると出るが、着信はOKだった
ということは、我がW41Sは純粋な電話機になったという事!?
325非通知さん:2012/07/23(月) 00:16:47.87 ID:8Zpd09+G0
この状態を『冷温停止状態』というのかな?
326非通知さん:2012/07/23(月) 00:16:51.01 ID:nMUw9jf+0
W42CA@大阪市
通話・通信ともに特に変わりなし。
2GHzが繋がってると言うことかな。
327非通知さん:2012/07/23(月) 00:16:58.91 ID:yg75iKz80
ネットも通話もまだいける!東京
328非通知さん:2012/07/23(月) 00:17:01.44 ID:2zSiRxIA0
まだ通話もネットもOK W44S 札幌市
329非通知さん:2012/07/23(月) 00:17:07.38 ID:6gXQ0n210
再起動で復活。A5501Tは相変わらず変わらず。
330非通知さん:2012/07/23(月) 00:17:17.35 ID:0tn3fjth0
1407PTは「電話が規制されています」
5529Tはプップップップ・・・状態に。@新潟島嶼部
331非通知さん:2012/07/23(月) 00:17:27.01 ID:cGMnrfIO0
受信着信はぜんぜんいける
332非通知さん:2012/07/23(月) 00:17:33.97 ID:YA9E9iMj0
圏外キター E03CA@茨城
333非通知さん:2012/07/23(月) 00:17:36.02 ID:pHr9bKwS0
>>323
着信はできたね。さびしいなぁ。
334非通知さん:2012/07/23(月) 00:17:40.03 ID:whkBifhM0
>>314
パソコンに転送する設定にしておけばよかったのに
335非通知さん:2012/07/23(月) 00:17:43.57 ID:6SHUhoCU0
0時前から家電へ通話中だけど、
みんなの報告見たら切ったら終わりそうな(゚∀゚)ヨカーンでガクブルです@埼玉南部
336非通知さん:2012/07/23(月) 00:17:48.54 ID:5nPK4WBl0
まだバリ3だけど144kになった
W32SA 函館市
337非通知さん:2012/07/23(月) 00:17:49.19 ID:heT/9SIx0
モトローラC100M  最後のお仕事 
338非通知さん:2012/07/23(月) 00:17:57.37 ID:jAaIrL9S0
>>324
マモリーノ以下の存在です
339非通知さん:2012/07/23(月) 00:17:57.95 ID:6gXQ0n210
>>332
まってもダメなら再起動
340非通知さん:2012/07/23(月) 00:18:00.27 ID:hTuLjhra0
43SA最大2本になった
速度144kbps
341非通知さん:2012/07/23(月) 00:18:01.97 ID:Rhs52UNw0
>>324
明日からも505からかかってきたりして
342非通知さん:2012/07/23(月) 00:18:05.94 ID:jdTXRY190
実際に2GHz対応機種での通話確認ができるのは24日以降なのかもね・・
343非通知さん:2012/07/23(月) 00:18:13.00 ID:vmFAnhDn0
このスレ実況扱いにならない?
大丈夫?
344非通知さん:2012/07/23(月) 00:18:14.18 ID:J705lUOn0
千葉
アンテナ3本
Cメール送信は0:01頃OK、0:04頃×
家電から0:15頃かけてみたら着信はOKだったw
345非通知さん:2012/07/23(月) 00:18:18.74 ID:WqhqzNoT0
とうとう圏外表示になったわ

これはもう助からないな
346非通知さん:2012/07/23(月) 00:18:22.61 ID:cGMnrfIO0
>>330
島嶼部って粟島と佐渡しかないじゃんw
347非通知さん:2012/07/23(月) 00:18:34.91 ID:7o9Zdcw0O
0時7分頃に、ダイヤル規制表示&EZサーバエラー出て終わった@栃木
348非通知さん:2012/07/23(月) 00:18:35.57 ID:bcN7eRVY0
圏外になったけど電波オフモード切り替えから復帰できた Mediaskin
けどまた圏外に
349非通知さん:2012/07/23(月) 00:18:52.12 ID:93xyqMHLO
0時10分頃にネットが繋がらなくなった。W43K@京都

W61KにICカードを差し替えてカキコ
350非通知さん:2012/07/23(月) 00:19:02.73 ID:SAj0OCRL0
W21Sが一度再起動してから圏外に落ちるようになった
再起動するとバリ3に復活したが再起動後1分くらいでまた圏外に、再起動するとまたバリ3になる
C406S、C305Sはバリ3継続中。
351非通知さん:2012/07/23(月) 00:19:12.78 ID:o3AdfLjw0
まだ話せてるよ。そろそろ切るか。
352非通知さん:2012/07/23(月) 00:19:20.23 ID:YBsOGTFX0
>>343
言われてみればちょっとやばいかも
実況板ならどこが適切なんだろうか
353非通知さん:2012/07/23(月) 00:19:20.88 ID:058Ccfe8O
まだいける
多摩
354非通知さん:2012/07/23(月) 00:19:32.26 ID:j1Vp58AD0
>>234
同じく、大学時代をほぼともに過ごし、院試の合格報告をし、就活戦線を戦い抜き、新入社員の同期とアドレス交換もした。
思い入れがあるわ

0時16分から圏外とバリィさんを繰り返し始めた俺のA5522SA。
今までありがとうね。
355非通知さん:2012/07/23(月) 00:19:38.14 ID:6gXQ0n210
W○○は不安定だな。
356310:2012/07/23(月) 00:19:38.98 ID:P4UZL4Zp0
CDMA1Xロム機です。
0時04分着信・CメールはOK。こちらから電話をかける事は出来なくなりました。
Eメールはセンター止まりのまま受け取れず。

今現在も、電話の着信は可能です。
東京清瀬近辺。只今会話も問題なく出来ています。
357非通知さん:2012/07/23(月) 00:19:40.51 ID:kEiQR+FT0
>>343
台風とか地震と同じ感じで実況ではないんじゃない?
携帯だけじゃなくてスレも停止とか悲しすぐるw
358非通知さん:2012/07/23(月) 00:19:43.53 ID:YB/ZcEirO
1Xは専用設備停止→速終了
旧800Mは設備停止なし→2GHzのみ受信
359非通知さん:2012/07/23(月) 00:19:54.00 ID:+KUPVNUo0
まだ3本立ってるぞ
360非通知さん:2012/07/23(月) 00:20:00.92 ID:uMIJwcWe0
電源再投入だと圏外のままだったけど、電波OFFモードをON/OFFしたら3本立った。
W44SとW42CA。
361非通知さん:2012/07/23(月) 00:20:04.30 ID:QI6r9GqB0
0時5分過ぎくらいから各地で続々と停波になっているようだな
いよいよ最後の時が来たか
362非通知さん:2012/07/23(月) 00:20:06.04 ID:fjs0znF00
名古屋圏外なった
363非通知さん:2012/07/23(月) 00:20:20.67 ID:Ew2cLgk90
一瞬、圏外表示出たけど、時報つながった(;´∀`)@香川
364非通知さん:2012/07/23(月) 00:20:23.79 ID:EfF0I9I9O
まだ止まらない!誰にも止められないっ!

愛知W42CA
365非通知さん:2012/07/23(月) 00:20:28.43 ID:TSADMyPR0
C5001Tの電測モード まだ-80dBmでまだ変わらず
しかしピクトが2本から3本にふらつき

通話は規制表示されずに「プップップ」の音がずっとなるようになった
これは本格的に落としたのかな?
@味噌中村区
366非通知さん:2012/07/23(月) 00:20:39.63 ID:0eqTm6MB0
さすがにかわいそうなので、ちょっと電源切って休ませる/W41S
明日朝、通話くらいは出来るのかな?
367非通知さん:2012/07/23(月) 00:20:55.15 ID:Nj/RpWirO
まだいかんなあ
どんだけ遅漏なんだよ
368非通知さん:2012/07/23(月) 00:21:01.14 ID:+SjaKYT70
メールのセンター問い合わせが繋がらなかったからオワタと思ったけど
通話発信は可能だった
369非通知さん:2012/07/23(月) 00:21:06.30 ID:VzQvMP5a0
終了対象ではないG9使いですが、電波悪くなったのは気のせい?
370非通知さん:2012/07/23(月) 00:21:09.04 ID:g2B60iav0
圏外キタ━━━━━━(T_T)━━━━━━!!!!!
371非通知さん:2012/07/23(月) 00:21:21.99 ID:rWJBsISu0
2.4のまま変わらないぜ... @横浜W51SH
372非通知さん:2012/07/23(月) 00:21:22.33 ID:EFPsbTSM0
みんな1400に電話し過ぎだろw
プププププてずっと続いたからとうとう終わったと思ったら
掛け直したら、おばさんの音声が出た未だ生きてるな。
373非通知さん:2012/07/23(月) 00:21:29.82 ID:q8/uZtk80
>>286書き込んだ直後ぐらいからネット繋がらなくなった@神戸市
電話もプップップ…のまま、ピクトはバリ3
374非通知さん:2012/07/23(月) 00:21:47.41 ID:g2B60iav0
圏外だったのにまた三本になったw
375非通知さん:2012/07/23(月) 00:21:47.93 ID:oTF+CGVh0
このままだと次スレがいるなw
376非通知さん:2012/07/23(月) 00:22:17.87 ID:jAaIrL9S0
>>361
2台のうち一台が突然切断されたから徐々に絞ってるのかもね。
速攻かけなおしたらまた繋がったけど、あれが発信の最後のタイミングだったのかな?
377非通知さん:2012/07/23(月) 00:22:31.10 ID:RkALCxNN0
神戸市中央区
W32H、W52Tともに電話かけられる、ネット繋がる
当然バリ3
378非通知さん:2012/07/23(月) 00:22:34.15 ID:MLVt07sgO
w44s@東京だがまだ書けるな
379非通知さん:2012/07/23(月) 00:22:36.75 ID:1I9MrdUs0
サンクスチェンジも終わりました
とか出せばおもろいのに。
380非通知さん:2012/07/23(月) 00:22:50.70 ID:I/iJjhUE0
通話はOKで通信がOUTの機種があるみたいだね
俺の43Sは電波まだ立って通話可能、ネットは繋がらんかった
381非通知さん:2012/07/23(月) 00:22:56.56 ID:N8C0ua+w0
圏外から復活しました

メールは転送しているので受信内容の確認できました。
382非通知さん:2012/07/23(月) 00:22:59.15 ID:2zSiRxIA0
まだまだ通常運転状態だわ@札幌市
383非通知さん:2012/07/23(月) 00:23:04.10 ID:6gXQ0n210
>>378
東京だとモロ2Ghzのエリア内だからなぁ
384非通知さん:2012/07/23(月) 00:23:06.35 ID:KJJINF9a0
三本だけど、発信とWebが死亡・・・

でも着信はOK W44S
38519&102:2012/07/23(月) 00:23:08.08 ID:GgTauGkgO
アホーレに替えカキコ

まだ使えると喜んだ矢先に切られたし〜

本当にお疲れさまW32Hとその他のケータイ君たち
386非通知さん:2012/07/23(月) 00:23:08.40 ID:1w6MdWyc0
W51SH
ホントに低波してんのこれ?
普通にメールも通話も出来るんだが。
東京大手町。
387非通知さん:2012/07/23(月) 00:23:23.18 ID:0tn3fjth0
まだ着信できるな。>5529T
Movaの祭りの際には10000円も家族通話しちゃったぜww

>>346ぶっちゃけ佐渡だw
388非通知さん:2012/07/23(月) 00:23:39.60 ID:khU3J0dFO
0:14にW51CAが電話・メール・ネットに繋がらなくなったのを確認@福島

5年間ありがとう…
389非通知さん:2012/07/23(月) 00:23:40.48 ID:RkALCxNN0
神戸市中央区
W32Hネット繋がらない
390非通知さん:2012/07/23(月) 00:23:46.89 ID:heT/9SIx0
みんな、かけろ つなげろ 話し続けろ せめてもの意思表示だ
391非通知さん:2012/07/23(月) 00:23:49.88 ID:QRvxhd0y0
池袋方面。問題ないっす。
392非通知さん:2012/07/23(月) 00:23:59.16 ID:SiMOz0Ny0
あれ?発信規制解除された
ダメ元で発信したら繋がった
393非通知さん:2012/07/23(月) 00:24:18.44 ID:AY/eEjJ10
【使用機種sim rom】 W32H灰sim
【使用機種sim rom】 A5504T灰rom
【管轄・使用エリア】 京都市
【アンテナ状況】 バリ3 144k
SERIEに機種変でau ICカードver2になったのでW32Hに差し替えできず
394非通知さん:2012/07/23(月) 00:24:19.44 ID:oyMUVSGC0
ついに発信、EZweb共に不可・・・
でもまだ着信は可能!@島根
395非通知さん:2012/07/23(月) 00:24:24.96 ID:QcW3eN8/0
auのエリアマップ2色になってる!
396非通知さん:2012/07/23(月) 00:24:27.89 ID:+SjaKYT70
auは「今まで大切に使ってくれてありがとう」みたいなCメールを
最後に一斉発信すればいいのに
397非通知さん:2012/07/23(月) 00:24:34.93 ID:+gIyAz000
使えなくなった
と思いきや電源入れ直したらまだ使えた
398非通知さん:2012/07/23(月) 00:24:36.27 ID:gQePm/+u0
もしかしたら停波関係なく、おまいらが電話掛けまくってるから発信規制かかってるだけじゃないだろうなww
399非通知さん:2012/07/23(月) 00:24:49.46 ID:1I9MrdUs0
>>392
あー、大晦日と同じやり方ね。
400非通知さん:2012/07/23(月) 00:25:05.32 ID:2zSiRxIA0
地域によるのかなぁ まったく問題なし W44S@札幌市内
401非通知さん:2012/07/23(月) 00:25:05.84 ID:Nj/RpWirO
書き込みボタンを押してから反映されまで時間がかかるようになってきた
402非通知さん:2012/07/23(月) 00:25:08.68 ID:QcW3eN8/0
エリアマップ緑が黄色になって赤橙黄色の3色だったわ
403非通知さん:2012/07/23(月) 00:25:11.29 ID:pHr9bKwS0
>>387
佐渡の人がいるとは思わんかった
携帯もって西区の原信行ってくるわ
404非通知さん:2012/07/23(月) 00:25:17.59 ID:TSADMyPR0
ピクト1〜3本に動いてるw@味噌
405au歴14年 ◆KDkykuJeJo :2012/07/23(月) 00:25:21.53 ID:hzU7ZEYG0
>>373
折れも神戸 ちなみに西区だ!
発信はダメだが着信はできるぞ
406非通知さん:2012/07/23(月) 00:25:26.96 ID:cHW5jy45O
W45T、まだ通話もメールも通信もいける@宮城
407非通知さん:2012/07/23(月) 00:25:28.16 ID:HKKqPpK70
W43H

日立ケイタイFanサイトから待ち受けやら時計のflashやらバンバンダウンロード中

この期におよんで・・・
408非通知さん:2012/07/23(月) 00:25:32.23 ID:cGMnrfIO0
Cメール受信はもう無理っぽいな
409非通知さん:2012/07/23(月) 00:25:32.25 ID:N8C0ua+w0
さっきから圏外とバリ3繰り返してる ちばらき
410非通知さん:2012/07/23(月) 00:25:32.59 ID:q8/uZtk80
兵庫県神戸市
22分くらいに圏外表示、再起動後バリ3になったがすぐに圏外
ネットも電話もできない、本格的に終わったようだ お疲れ様相棒
411非通知さん:2012/07/23(月) 00:25:33.81 ID:6gXQ0n210
>>395
http://www2.info-mapping.com/au/map/index.asp?code=11
マジだ!中の人いるぞwwww
412非通知さん:2012/07/23(月) 00:25:36.77 ID:J705lUOn0
Cメール着信はまだ出来るようだ@千葉
413非通知さん:2012/07/23(月) 00:26:00.70 ID:gbfbE/mG0
W41Hバリ3だけど発信規制@愛知
414非通知さん:2012/07/23(月) 00:26:01.62 ID:0tn3fjth0
>>403
原信乙w
415非通知さん:2012/07/23(月) 00:26:03.25 ID:0eqTm6MB0
気になって、W41SのSIM抜いてBiblioにさして見たら、発信通信ともにOK
スピードは3.1Mbpsと出る
遅い感じはしないかな。
ちなみに、W41Sは通信不可で、発信は規制中と出ていた
416非通知さん:2012/07/23(月) 00:26:11.50 ID:EFPsbTSM0
終わった圏外!
@大阪府○○市
417非通知さん:2012/07/23(月) 00:26:21.86 ID:WqhqzNoT0
41CAのペンギンが必死にアンテナ探してくれているがもう駄目みたいだ・・・

みんなさよなら・・・さよ・・・(´・ω...:.;::..
418非通知さん:2012/07/23(月) 00:26:35.91 ID:o3AdfLjw0
電話が規制されていますって画面に出るんだな
419非通知さん:2012/07/23(月) 00:26:35.96 ID:RkALCxNN0
神戸市中央区
W32H電話ネット死亡したのにW52Tはどっちも生きてる
420非通知さん:2012/07/23(月) 00:26:40.89 ID:lB4kWocgO

W41CA
お亡くなりになりました。

最後見送れてよかった。
421非通知さん:2012/07/23(月) 00:26:53.94 ID:jgSMT5np0
使ってる人のいる所は切られるのが遅いとか
422非通知さん:2012/07/23(月) 00:27:07.43 ID:EFPsbTSM0
と思ったら又圏外からまたバリ3
423非通知さん:2012/07/23(月) 00:27:10.89 ID:jAaIrL9S0
>>411
時間になったら自動更新するようになってるんじゃない?
424非通知さん:2012/07/23(月) 00:27:17.06 ID:5nPK4WBl0
2.4Mに戻った バリ3変わらず
W32SA 函館市
425非通知さん:2012/07/23(月) 00:27:24.77 ID:TSADMyPR0
>>395
ちょww岐阜県高山市のエリアが一部おかしいぞwww
426非通知さん:2012/07/23(月) 00:27:27.76 ID:+gIyAz000
圏外になった\(^o^)/ @栃木
427非通知さん:2012/07/23(月) 00:27:34.91 ID:hzU7ZEYG0
>>384
これは神戸市西区だ!西神だ!
発信はだめだが着信はできるぞ!
428非通知さん:2012/07/23(月) 00:27:44.47 ID:gbfbE/mG0
W41H携帯アップデート失敗(笑)。
429非通知さん:2012/07/23(月) 00:27:54.80 ID:PsbXCfHv0
終わりだぞ!という合図なのか
0時から6〜7分ごとに切断するのやめろ!
連れにはわるいが起きといてもらう
430非通知さん:2012/07/23(月) 00:27:58.53 ID:0K549ux70
5304Tです
発信はオワタがまだバリ3
だけど家電からかけると圏外扱い
@千葉
431非通知さん:2012/07/23(月) 00:27:58.62 ID:ok0oVgmW0
発信できないのに着信はする。@A5526K
432非通知さん:2012/07/23(月) 00:28:03.18 ID:Nj/RpWirO
あああ
433非通知さん:2012/07/23(月) 00:28:05.26 ID:jwe8Oxuc0
00:06くらいに圏外になってオワタと思ったらまた電波復活して通話可能になった@札幌
434非通知さん:2012/07/23(月) 00:28:12.57 ID:mvYecXsA0
まだまだ通話継続中@栃木
435非通知さん:2012/07/23(月) 00:28:21.96 ID:zoeEVLlFO
電話、ウェブ、メール全く普通に使えるメディアスキン
むしろウェブが軽くなって速くなった希ガス
436非通知さん:2012/07/23(月) 00:28:24.13 ID:dNeVgjvT0
来月から基地局の設備に「撤去!」の赤いシール貼られるのかな。
437非通知さん:2012/07/23(月) 00:28:25.20 ID:EFPsbTSM0
と思ったらまた圏外完全に終了かな
@大阪府○○市
438非通知さん:2012/07/23(月) 00:28:29.97 ID:8DYCgmkZO
バリ3、メール受信、ネットOK W51P
439非通知さん:2012/07/23(月) 00:28:35.61 ID:heT/9SIx0
通話を続けてれば、使ってるうちは停波しない
440非通知さん:2012/07/23(月) 00:28:54.95 ID:DL9Nw8Fb0
>>437
うるせーバカ
441非通知さん:2012/07/23(月) 00:28:55.74 ID:4T9e/62X0
アンテナが立ってるうちは、まだ死んで無い!
442非通知さん:2012/07/23(月) 00:29:22.71 ID:AY/eEjJ10
京都市
同じくさっきから圏外とバリ3繰り返してる
443非通知さん:2012/07/23(月) 00:29:32.82 ID:Nj/RpWirO
30分経過
444非通知さん:2012/07/23(月) 00:29:33.89 ID:uV82UIXt0
発信はできないけど着信はできるみたいだね@栃木北部
445非通知さん:2012/07/23(月) 00:29:33.95 ID:yg75iKz80
>>432
どうした
446非通知さん:2012/07/23(月) 00:29:36.81 ID:5sxq4+D00
大阪府北部、まだ通話可能
447非通知さん:2012/07/23(月) 00:29:47.24 ID:TSADMyPR0
ピクトが3本だったのがほぼ2本固定
電測は-83dBmと少し落ちたお?
448非通知さん:2012/07/23(月) 00:30:03.78 ID:TGo6C64L0
144kってのはEV-DOは切れてるのかな。
449非通知さん:2012/07/23(月) 00:30:07.36 ID:jgSMT5np0
何か変化しないから飽きて来ちゃったなー
450非通知さん:2012/07/23(月) 00:30:24.01 ID:nMUw9jf+0
とりあえずSIMをW42CAからIS03に戻しておこう。
2GHzならつかえるんかなー。
451非通知さん:2012/07/23(月) 00:30:41.36 ID:TSADMyPR0
>>436
われわれの業界では赤は新設の色なんだが…
ちなみに撤去は黄色

同業者おるかー?w
452非通知さん:2012/07/23(月) 00:30:59.13 ID:WktymDGY0
埼玉県中部 
ピクトはバリ3 だけど数分前から
webがネットワークエラー、通話は『規制されています』

ついに終わった…
ありがとうW41CA!
453非通知さん:2012/07/23(月) 00:31:07.96 ID:cGMnrfIO0
W41CAに「お疲れ」ってCメール送りたかったんだが届かなかった
454非通知さん:2012/07/23(月) 00:31:11.11 ID:gbfbE/mG0
とうとうezwebも駄目になった。W41H@愛知
455非通知さん:2012/07/23(月) 00:31:27.60 ID:EfF0I9I9O
まだまだ!!


生存戦略〜



愛知W42CA
456非通知さん:2012/07/23(月) 00:31:28.12 ID:NZL5X0BR0
C302CA
C301T
CD-10T
C3012CA 規制だがバリ3

A1011st 圏外
457非通知さん:2012/07/23(月) 00:31:29.81 ID:Po/ZO5yM0
>>395
ほんとだ
458非通知さん:2012/07/23(月) 00:31:42.23 ID:EFPsbTSM0
面白い事に気が付いた!

既にサンクスチェンジ交換済み端末は未だバリ3本!

未交換端末は圏外!
459非通知さん:2012/07/23(月) 00:31:55.13 ID:mvYecXsA0
>>451
それって、中の人じゃない?
460非通知さん:2012/07/23(月) 00:31:55.57 ID:5sxq4+D00
>>454
おお同士。大阪府はまだいけてます。
461非通知さん:2012/07/23(月) 00:31:58.11 ID:Gdm/KzTW0
きったら かけなおせなかった


電話が規制されています

とでる

関西
462非通知さん:2012/07/23(月) 00:32:02.12 ID:SAj0OCRL0
WIN機だと圏外だけど1x機だとバリ3安定なんだよな
この差は一体何なんだろう。
463非通知さん:2012/07/23(月) 00:32:04.35 ID:vmFAnhDn0
>>448
電源off/onでも144なら最寄のRev0局は落ちてるね
464非通知さん:2012/07/23(月) 00:32:11.09 ID:QexGdoiW0
>>458
黙れ
465非通知さん:2012/07/23(月) 00:32:15.34 ID:cGMnrfIO0
何を送っても最後に受信出来た「あああ」になる
466非通知さん:2012/07/23(月) 00:32:45.87 ID:EFPsbTSM0
チョン

ウルセー

馬鹿
467非通知さん:2012/07/23(月) 00:32:46.44 ID:dW2qQG3i0
発信はできないが着信はできる
東京
468非通知さん:2012/07/23(月) 00:32:49.43 ID:czfuJpkp0
東京多摩地区、なんの問題もなく話せてる
一度切ってみようか・・・
でも繋がらなくなったらかなしいしな
469非通知さん:2012/07/23(月) 00:32:58.59 ID:dSzsp5+I0
W33SA 発呼とWebは00:11で駄目になったが着信は可能
着信後から現在まで通話継続中@東京の神奈川寄り
470非通知さん:2012/07/23(月) 00:33:02.09 ID:TSADMyPR0
>>459
ごめん俺の業界は通信業界じゃないんだw

死ぬほど入りたかったのは通信業界なんだけどねw
転職無理かなー
471非通知さん:2012/07/23(月) 00:33:03.12 ID:MZPArCJn0
W52Tだが、0時を過ぎてから、圏外になったり戻ったりで不安定になった
@石川 野々市
472非通知さん:2012/07/23(月) 00:33:10.50 ID:jv9ClnP30
00:11にかけたのがちょうど20分で切られた。が、またつながった。@東京目黒区
473非通知さん:2012/07/23(月) 00:33:26.50 ID:g9eJuFCL0
未だ問題ないw
474非通知さん:2012/07/23(月) 00:33:49.45 ID:itJ3IcWE0
A5518SA@au 沖縄セルラー
電話規制で終了
お疲れ様でした
475非通知さん:2012/07/23(月) 00:33:54.33 ID:rWJBsISu0
476非通知さん:2012/07/23(月) 00:34:01.43 ID:4T9e/62X0
メールやWEBが使えなかろうとアンテナが消えるまで見守るのが停波です。
477非通知さん:2012/07/23(月) 00:34:13.88 ID:Pt/eI6VmO
東大阪
何ら問題なし
478非通知さん:2012/07/23(月) 00:34:37.27 ID:vmFAnhDn0
>>475
写真ボケすぎwww
479非通知さん:2012/07/23(月) 00:34:52.03 ID:lcD5DVv30
都内城東全く問題無しw
480非通知さん:2012/07/23(月) 00:34:56.93 ID:jAaIrL9S0
発信もウェブもできないけどCメールは受信できるんだなw
481非通知さん:2012/07/23(月) 00:35:11.69 ID:gbfbE/mG0
圏外来た W41H@愛知
482非通知さん:2012/07/23(月) 00:35:14.75 ID:NIuj6Enk0
着信は出来るが発信もEZwebもメール受信も出来ない@大阪
483非通知さん:2012/07/23(月) 00:35:19.85 ID:TGo6C64L0
>>463
電源入れ直しても144だった。KCP機は起動速いねw@W32S
484非通知さん:2012/07/23(月) 00:35:27.10 ID:Rdh6pAzc0
>>470
やめとけやめとけ。役所みたいな組織にうんざりするぞ。
犬は違うみたいだがなw
485非通知さん:2012/07/23(月) 00:35:27.06 ID:3x94xOfp0
受信通話はできるのはエボルバさんが掛けるからです
486非通知さん:2012/07/23(月) 00:35:31.67 ID:4tQw087t0
487非通知さん:2012/07/23(月) 00:35:32.49 ID:Z78hYSzL0
九州は大分
E/Cメールは送信できませんでした。
電話は規制されてる
オワタ
488非通知さん:2012/07/23(月) 00:35:32.88 ID:93xyqMHLO
ツーカー停波の時みたいに、停まる瞬間がようつべにアップされてるだろうか。
489非通知さん:2012/07/23(月) 00:36:10.98 ID:5sxq4+D00
あー、大阪府北部、
いま圏外にー
490非通知さん:2012/07/23(月) 00:36:32.92 ID:TSADMyPR0
>>476
いや総務省からの免許切れまでじゃないかな?w
491非通知さん:2012/07/23(月) 00:36:36.25 ID:kEiQR+FT0
さて今日くらいはちゃんと電源落として相棒と添い寝でもするかなw
492非通知さん:2012/07/23(月) 00:36:37.25 ID:0nGrHtTAP
0時27分から通話開始、順調にハウリング中。
町田、1x
493非通知さん:2012/07/23(月) 00:36:38.17 ID:HKKqPpK70
>458
そういうことか・・・。

だからまだバリ3なのかな? W43H@杉並
494非通知さん:2012/07/23(月) 00:37:00.14 ID:VzQvMP5a0
>>470
通信じゃなきゃ放送とか??
495非通知さん:2012/07/23(月) 00:37:02.69 ID:5yW0A8O3O
レス消化が神レベル
496非通知さん:2012/07/23(月) 00:37:21.10 ID:ELQ7mIaG0
着信&発信&EZweb問題なしを確認@2GHz帯対応機種

auが停波するって言ってた機種だから、もうauからの無言電話がかかってこない、嬉しい!
497非通知さん:2012/07/23(月) 00:37:32.53 ID:SMvHtAbR0
>>475
写メありがとう!

しかしボケすぎwww
498非通知さん:2012/07/23(月) 00:37:34.96 ID:sXjAzYcz0
>>458
いや、関係ないと思う
499非通知さん:2012/07/23(月) 00:37:36.15 ID:5sxq4+D00
>>489
とおもったらまた復活した。W41H
500非通知さん:2012/07/23(月) 00:37:48.70 ID:Gdm/KzTW0
一度圏外になったが

再度着信可能に

死んだかと思った
501非通知さん:2012/07/23(月) 00:37:59.03 ID:EFPsbTSM0
補足

既にサンクスチェンジ交換して

抜け殻の旧端末は未だバリ3本!
502非通知さん:2012/07/23(月) 00:38:00.20 ID:Po/ZO5yM0
滋賀県草津市だがW43SAバリバリ繋がる
近くに大学が3つもあるから、2GHz帯エリアなのかね?
503非通知さん:2012/07/23(月) 00:38:03.75 ID:P51Cz6Lc0
通話もメールもWEBもできるW51CA
いいこだ
by愛知
504非通知さん:2012/07/23(月) 00:38:07.23 ID:Z78hYSzL0
なんも通信できないけどバリ3
かけてくれる友達とかいないから着信わかんねw
大分
505非通知さん:2012/07/23(月) 00:38:11.21 ID:a0hvoDvB0
いい加減スレストくらいそうだから実況に立ててきた
au by KDDI CDMA 1xのサービス終了を見守るスレ30
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1342971456/
506非通知さん:2012/07/23(月) 00:38:15.60 ID:gbfbE/mG0
うちも復活 W41H@愛知。着信はOK。
507非通知さん:2012/07/23(月) 00:38:20.52 ID:E/d1Wj+q0
電波が切れたり繋がったりしてるの、旧800にしか対応していない機種じゃね?
508非通知さん:2012/07/23(月) 00:38:22.39 ID:TSADMyPR0
>>484
>役所みたいな組織にうんざりするぞ
あー正直役所チックなお仕事ならうちは負ける気がしないですーwww

>>486
テレコムさんは正直^^;;

509非通知さん:2012/07/23(月) 00:38:33.86 ID:dW2qQG3i0
着信はできる
発信はできない
東京5524SA
510非通知さん:2012/07/23(月) 00:38:41.51 ID:yg75iKz80
もう寝るけど、朝起きたら終了してたら切ないな
511非通知さん:2012/07/23(月) 00:38:43.56 ID:meNPPXt30
00:09ぐらいにきたメールがセンターに残ったままw
バリ3になったり圏外になったりしてる
512非通知さん:2012/07/23(月) 00:38:43.63 ID:Klr6sD6S0
W51SA 全て正常運転だわ
@東大阪市
513非通知さん:2012/07/23(月) 00:38:50.88 ID:iv6vGoKh0
見守るスレらしくなってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!w
514非通知さん:2012/07/23(月) 00:38:57.02 ID:5nPK4WBl0
>>458
灰ロムも圏外にならないっぽいね
@32SA函館
515非通知さん:2012/07/23(月) 00:38:58.09 ID:cGMnrfIO0
かけてないのに着信通知がくる
516非通知さん:2012/07/23(月) 00:39:12.33 ID:J705lUOn0
メールの着信通知がきたけど新着メールの問い合わせができない(´Д⊂
517非通知さん:2012/07/23(月) 00:39:15.18 ID:q7AqAr28O
ピクト3本立ってるA5406CA温モックで電話試したら、0時20分までは普通に発信するフリしてたけど、それ以降は、電話が規制されてます って出る。
温モックって、一応電波繋がってたんだな。
てことは、もうすぐ圏外になるのかな。
518非通知さん:2012/07/23(月) 00:39:20.89 ID:jAaIrL9S0
>>504
自分の家の電話から鳴らすだけでもいいじゃん。
家に他の電話がなければ公衆電話へw
519非通知さん:2012/07/23(月) 00:39:35.63 ID:KJJINF9a0
>>384

ついに圏外になった・・・
とうとう着信もできなくなった

さようなら W44S 三重
520非通知さん:2012/07/23(月) 00:39:51.69 ID:bNgdQrEu0
まだメール受信できた
アンテナも3本
W51SH@栃木
521非通知さん:2012/07/23(月) 00:39:53.14 ID:rWJBsISu0
522非通知さん:2012/07/23(月) 00:40:02.05 ID:cGMnrfIO0
一回圏外になってまたバリ3に
523非通知さん:2012/07/23(月) 00:40:12.42 ID:sXjAzYcz0
>>504
俺がかけてやろうか?
524388.389:2012/07/23(月) 00:40:32.77 ID:hzU7ZEYG0
このおとしまえとして当然今日あうショップにいったら全機種一括無料だろW
525非通知さん:2012/07/23(月) 00:40:33.19 ID:w2qu5xK00
>>514
そういうことですか
C409CA@千葉
526非通知さん:2012/07/23(月) 00:40:45.67 ID:6gXQ0n210
>>521
まだ2.4Mbps
527非通知さん:2012/07/23(月) 00:40:47.59 ID:TSADMyPR0
あーピクトは2〜3本@味噌国
なのに電池が1本w

充電器がねぇから電池から充電するしかねぇwww
528非通知さん:2012/07/23(月) 00:40:50.86 ID:MLVt07sgO
2GHz対応だからか。
東京だけど何も変化しない
529非通知さん:2012/07/23(月) 00:41:14.71 ID:Er5nfkZ00
まだ余裕で繋がるけどこれ以上起きれない
すまんがもう寝る
530非通知さん:2012/07/23(月) 00:41:26.48 ID:EFPsbTSM0
>>498
関係有るよ

隣に並べてて両方とバリ3だったのが

未交換方は圏外になり交換済みの抜け殻は未だにバリ3本だからね。
531非通知さん:2012/07/23(月) 00:41:39.54 ID:+SjaKYT70
基地局かW51Sちゃんの都合かはわからんが
メールとEZ WEBは死んだけど発着信はできるなぁ
532非通知さん:2012/07/23(月) 00:41:47.56 ID:jAaIrL9S0
>>527
コンビニ行って充電器かってこいw
533非通知さん:2012/07/23(月) 00:41:52.70 ID:TqAFbmtI0
>>524
繋がらない(キリッ
だったからな
534非通知さん:2012/07/23(月) 00:41:54.24 ID:hSqnz/Bn0
発信は出来ないが着信は出来る。
今も通話状態で放置@沖縄
535非通知さん:2012/07/23(月) 00:42:09.89 ID:6gXQ0n210
>>530
とっくに解約した2台ともバリ3
536非通知さん:2012/07/23(月) 00:42:14.96 ID:o3AdfLjw0
>>505
何このスレ?
537非通知さん:2012/07/23(月) 00:42:35.39 ID:Pt/eI6VmO
サンチェしてないけどバリ3
538非通知さん:2012/07/23(月) 00:42:41.69 ID:Gdm/KzTW0
数十回かけ続けたら

またつながった!!

あきらめるなよ同志

まだしんでないぞ!!
539非通知さん:2012/07/23(月) 00:42:46.74 ID:/ebFSrRP0
サービス終了を見守るスレらしくなってきたなw
540非通知さん:2012/07/23(月) 00:42:46.51 ID:6gXQ0n210
>>534
沖縄はなんか期待。沖縄セルラーだし
541非通知さん:2012/07/23(月) 00:43:05.77 ID:jgSMT5np0
>>538
20回じゃだめか...
542非通知さん:2012/07/23(月) 00:43:08.92 ID:RtVFyY3s0
盛り上がってるなぁ
543非通知さん:2012/07/23(月) 00:43:25.84 ID:l46PWbPe0
こちらG'zOneType-R @静岡県 アンテナ3本
通話:発信「電話が規制されています」
着信は可能、現在通話中
メールは発信、受信ともにダメ。センターにメールありの表示は画面に出ている。
544非通知さん:2012/07/23(月) 00:43:33.92 ID:a0hvoDvB0
>>531
それ、2GHz対応だから

>>536
完全に内容が停波実況だから実況板に立ててきた
545非通知さん:2012/07/23(月) 00:43:34.30 ID:TGo6C64L0
別回線からかけてみたら普通に着信したが
発信は規制されてるなW32S@多摩
546非通知さん:2012/07/23(月) 00:43:49.32 ID:TSADMyPR0
>>494
ヒント:SBっていうかテレコムさんとは昔むかし、袂をわかちますた( ・ω・)
547非通知さん:2012/07/23(月) 00:43:53.92 ID:9hEkZ/+E0
今圏外になった。
ありがとう、W41CA

鳥取県境港市
548非通知さん:2012/07/23(月) 00:44:05.05 ID:rWJBsISu0
>>526
すぐ近くにau基地局あるけどそこが死んだ模様
遠くの方に向けたら一瞬2.4になった
549非通知さん:2012/07/23(月) 00:44:09.78 ID:whkBifhM0
2台でカードを入れ替えてみたが、
2GHz対応:通話通信とも可
非対応  :圏外
2GHzは通話のみってのはガセか?
550非通知さん:2012/07/23(月) 00:44:29.57 ID:Rhs52UNw0
「EZサーバーに接続できません」
アンテナ3本立ってるのに
551非通知さん:2012/07/23(月) 00:44:33.42 ID:s6yOCgxU0
(;_;)/~~~(ToT)と思ったら発信は×だが受信はok!@湘南神奈川。
もちろんバリ3だわさw寝れねーよ!
552非通知さん:2012/07/23(月) 00:44:48.75 ID:ouX0TrNQ0
2GHz対応機種は普通に使えるな
なんだったんだ
553非通知さん:2012/07/23(月) 00:44:49.99 ID:SMvHtAbR0
>>
鮮明やんwww
554非通知さん:2012/07/23(月) 00:45:00.99 ID:cGMnrfIO0
何をCメールで送っても「あああ」か…
お疲れ様
555非通知さん:2012/07/23(月) 00:45:07.98 ID:jAaIrL9S0
1時過ぎても3本立ってたらプランZの人はかけまくるのか?w
556非通知さん:2012/07/23(月) 00:45:09.08 ID:N8C0ua+w0
ずっと通話発信止められてつながんないかと思って料金照会したら繋がった
びっくりw
557非通知さん:2012/07/23(月) 00:45:09.09 ID:AHQCuNr00
今日、Auからどんな発表あるのかな。


558非通知さん:2012/07/23(月) 00:45:10.50 ID:mvYecXsA0
45分経過、通話は切れない。
もう眠いので切ります。
今までありがとう。
559非通知さん:2012/07/23(月) 00:45:16.21 ID:54lf4OYA0
>>549
2GHz対応ってどこでわかるの?
560非通知さん:2012/07/23(月) 00:45:26.06 ID:+1m9MJZvO
2GHz対応だからなのか何も変化なし
44T@神奈川
561非通知さん:2012/07/23(月) 00:45:34.67 ID:QexGdoiW0
>>552
こっそり告知されてたけど、それでも異様にエリアが狭くなるぞ
562非通知さん:2012/07/23(月) 00:45:41.69 ID:EFPsbTSM0
>>514
要するに、

電波自体は未だ停波してなくて、

未交換契約者を交換する様に狙い打ちして圏外にしている模様だね。
563非通知さん:2012/07/23(月) 00:45:52.55 ID:jv9ClnP30
プリ機A5523Tで1400かけたら普通につながったわ
564非通知さん:2012/07/23(月) 00:45:54.23 ID:0eqTm6MB0
通信は出来ないが、ケータイアップデートしてみたら「アップデートの必要がありません」って出る
通信環境は「144kbps」と出ているから、通信の電波自体まだ生きているっぽい
通話も着信OKで発信規制かかっているだけ。アンテナは3本。
まだ停波準備中なだけかな。。
By W41S@奈良都市部
565非通知さん:2012/07/23(月) 00:46:00.96 ID:EfF0I9I9O
平壌運転

愛知W42CA
566非通知さん:2012/07/23(月) 00:46:07.73 ID:TGo6C64L0
>>552
でもエリア的にはかなり厳しいと思うぞ。
567非通知さん:2012/07/23(月) 00:46:21.41 ID:YwFx8Z6J0
公式に対象でもICカード機種は一部エリアで使えると書いてあるので、2GHz対応機種は停波しないかも。
www.kddi.com/corporate/news_release/2012/0418/sanko.html
568非通知さん:2012/07/23(月) 00:46:25.17 ID:NIuj6Enk0
ついに圏外来た
569非通知さん:2012/07/23(月) 00:46:25.81 ID:jdTXRY190
>>559
Wikiで調べる・・
570非通知さん:2012/07/23(月) 00:46:31.27 ID:VzQvMP5a0
>>546
JRか?
571非通知さん:2012/07/23(月) 00:46:33.02 ID:gbfbE/mG0
着信させて通話は継続。切れない。W41H@愛知
572非通知さん:2012/07/23(月) 00:46:37.34 ID:+SjaKYT70
>>544
EZWEB系だけ死んで通話は可能なのがW51Sの2GHz帯仕様って事?
573非通知さん:2012/07/23(月) 00:46:43.90 ID:sXjAzYcz0
>>562
俺の未交換だけど、まだ生きてる

だが、二回線契約ではある
574非通知さん:2012/07/23(月) 00:46:51.74 ID:foIgQn9T0
2GHzってなんですか!!!
575非通知さん:2012/07/23(月) 00:46:58.02 ID:rWJBsISu0
洗濯機に入れたら今まですぐ近くの局の800掴んでぎりぎりバリ2だったが
いまではバリ0だわ @2G機
576非通知さん:2012/07/23(月) 00:47:26.30 ID:cGMnrfIO0
2GHz対応機種でも旧800しかつかめてないばあいもあ
577非通知さん:2012/07/23(月) 00:47:28.34 ID:4CWbkIu40
(-人-)一括無料機種が朝起きたら増えてますように
578非通知さん:2012/07/23(月) 00:48:04.68 ID:rWJBsISu0
2.4戻ってキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
579非通知さん:2012/07/23(月) 00:48:18.92 ID:6gXQ0n210
2.4のままだな。
580非通知さん:2012/07/23(月) 00:48:26.20 ID:vfHAFnZI0
旧機種の時刻設定がおかしくなった。
581非通知さん:2012/07/23(月) 00:48:46.24 ID:a0hvoDvB0
>>549
サンクスチェンジの紙に2GHz対応機種は
一部地域でのみ使える、って書いてなかったっけ?

>>559
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110425_442166.html
582非通知さん:2012/07/23(月) 00:48:55.18 ID:0nGrHtTAP
ハウリング五月蝿いから、歌再生に
583非通知さん:2012/07/23(月) 00:48:55.33 ID:jdTXRY190
>>560
仲間だw
584非通知さん:2012/07/23(月) 00:49:04.57 ID:NZL5X0BR0
585非通知さん:2012/07/23(月) 00:49:05.32 ID:SAj0OCRL0
一瞬2.4が戻ってきたけどまた144になっちゃった
586非通知さん:2012/07/23(月) 00:49:10.89 ID:Gdm/KzTW0
圏外なっても電源たちげた瞬間着信
の繰り返しでつながったわ


でもかなりシステムエラー的なとこついただけだと思われる


こんどきれたらもうやばい
587非通知さん:2012/07/23(月) 00:49:26.57 ID:6J83ko5y0
>>530
同じだ@両方ともROM機
さっきまで使えていたほうが圏外表示
すでに使用不可になっていたほうは変化無しでアンテナ3本
588非通知さん:2012/07/23(月) 00:49:45.19 ID:RtVFyY3s0
すでに終わってしまった携帯は今までお疲れ様でした。
まだまだつながっている携帯はがんばれ!!
589非通知さん:2012/07/23(月) 00:50:08.16 ID:Ft4uabTW0
圏外になってないが、発信も着信もできないよ。
590非通知さん:2012/07/23(月) 00:50:08.25 ID:zoeEVLlFO
おまいらおやすみなさい
明日起きても普通に使えますように>メディアスキン
591非通知さん:2012/07/23(月) 00:50:12.69 ID:3O7vSxkz0
A3012CA、10年ありがとう
592非通知さん:2012/07/23(月) 00:50:13.42 ID:cGMnrfIO0
まだ着信通知が回ってくる
しぶとい
593非通知さん:2012/07/23(月) 00:50:46.38 ID:Gdm/KzTW0
圏外なっても電源いれてみろよん
594非通知さん:2012/07/23(月) 00:50:52.85 ID:TSADMyPR0
>>532
おk。もともとあったお^^

>>570
正直電電公社のほうにはいりたかったお(  ´・ω・`)
595非通知さん:2012/07/23(月) 00:51:53.94 ID:6gXQ0n210
2Ghz機不安定、L800機安定すぐる
596非通知さん:2012/07/23(月) 00:52:13.68 ID:TqAFbmtI0
完全に終わった携帯あるのか?
2Gで圏外〜3本を繰り返してたけど今は3本で安定@浜松
597ID:EFPsbTSM0:2012/07/23(月) 00:52:23.66 ID:3Kv4Rv0I0
>>573
そうなんですか、未交換でも地域によっては未だ圏外じゃないんですね。
598非通知さん:2012/07/23(月) 00:52:30.59 ID:54lf4OYA0
>>581
ありがとう

じゃあ対応機種の持ち主に停波だとしつこく電話かけてきたauってなんなの・・・?
599非通知さん:2012/07/23(月) 00:52:32.97 ID:a0hvoDvB0
>>574
auはTACSの頃に割り当てられたいわゆる旧800MHz、
EV-DO向けに割り当てられた2GHz、cdmaOne帯域の
既得権益補償に割り当てられた新800MHzがあり、
今回停波の対象になるのは旧800MHzであり、2GHzも
対応している機種であれば一部地域でそのまま使える、
というわけ

>>580
時刻の送出が終わったのかね?

>>584
またステキな端末をw
600非通知さん:2012/07/23(月) 00:52:34.84 ID:Gdm/KzTW0
まだつながってる

いっかい圏外なったのに 保守の人が待ってくれてるのかな
601非通知さん:2012/07/23(月) 00:52:37.07 ID:RkALCxNN0
速度ってどうやって測るんだ?
602au歴14年 ◆KDkykuJeJo :2012/07/23(月) 00:53:01.62 ID:hzU7ZEYG0
>>584
そのデザインいいな〜 なつかしす☆
一番使いやすかった気がする
603非通知さん:2012/07/23(月) 00:53:04.53 ID:TGo6C64L0
1回だけ2.4Mって出た少し遠くの局を掴んだのかなw
604非通知さん:2012/07/23(月) 00:53:09.05 ID:NZL5X0BR0
605非通知さん:2012/07/23(月) 00:53:27.80 ID:6gXQ0n210
>>601
設定→ユーザー補助→データ通信→通信環境確認
606非通知さん:2012/07/23(月) 00:53:28.09 ID:1qt/Ez/10
607非通知さん:2012/07/23(月) 00:53:35.06 ID:Gdm/KzTW0
電話が規制されています

ってことはauさんががんばってるってことだけど

着信できるのはなぜですか
608非通知さん:2012/07/23(月) 00:54:19.14 ID:4CWbkIu40
MEDIA SKINもW52Tもまだまだバリサンだわ
よし、このまま未交換のまま明日以降も粘ろう
609非通知さん:2012/07/23(月) 00:54:26.86 ID:TGo6C64L0
>>598
2GHzだけだとエリアがすごく狭くなるから
610非通知さん:2012/07/23(月) 00:54:31.04 ID:YB/ZcEirQ
旧800M停止で出力調整中とかな。
611非通知さん:2012/07/23(月) 00:54:34.49 ID:TSADMyPR0
ピクトは2本、電測は-82dBm

@味噌国河村市
612非通知さん:2012/07/23(月) 00:54:38.86 ID:LfBWs7fw0
まだ繋がってる
朝になったら切れてるんだろうな
おやすみなさい
613非通知さん:2012/07/23(月) 00:55:05.46 ID:cGMnrfIO0
1時なったら寝よう
起きたら終わってるだろう
614非通知さん:2012/07/23(月) 00:55:26.11 ID:RkALCxNN0
>>605
サンクス
見れたわ
615非通知さん:2012/07/23(月) 00:55:39.64 ID:FKmjqingO
このぶんじゃ、明日はアロウズ予約入るな
616非通知さん:2012/07/23(月) 00:56:11.65 ID:g8dWd1Ok0
0時過ぎたんで晒す。
きのうau屋の人が、
「23日にDM送付という話がある」
と言っていた。
617非通知さん:2012/07/23(月) 00:56:19.15 ID:mvYecXsA0
通話を切ったとたんに発信不能になった。
Cメールも発信不能
ピクトが3から2になったり3に戻ったり。

原発の冷温停止みたいに時間がかかるのかなぁ。
618非通知さん:2012/07/23(月) 00:56:25.95 ID:a0hvoDvB0
>>598
そりゃあ全国のauエリア内でフルに使えるという訳じゃないから。
ま、ちゃんとエリア整備して、ドコモみたいにN800エリアを色分けすればいい話だけど

>>608
2GHz対応機は諦めろw


停波実況スレ
au by KDDI CDMA 1xのサービス終了を見守るスレ30
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1342971456/
619ID:EFPsbTSM0:2012/07/23(月) 00:56:51.90 ID:3Kv4Rv0I0
>>587
同じ症状の人が居て、嘘付きに成らなくてほっとしました。

ps ネット回線が切れてID変ってしまったので、名前欄に回線の切れる前のID入れてます。
620非通知さん:2012/07/23(月) 00:56:55.97 ID:Gdm/KzTW0
>>617
なんかいか着信 受けたらかかるかもしれないよ

おれはできた
621非通知さん:2012/07/23(月) 00:57:21.66 ID:2zSiRxIA0
結局、2GHZ対応のはネットも繋がるってことなのかな
W44Sは未だに通常通りだわ@札幌市
622非通知さん:2012/07/23(月) 00:57:23.21 ID:rWJBsISu0
>>601
通信環境確認
623非通知さん:2012/07/23(月) 00:58:08.11 ID:B2nwJL+s0
発信は規制がかかってアウト
着信はまだOK(ROM機)@埼玉南東部
624非通知さん:2012/07/23(月) 00:58:24.66 ID:Rhs52UNw0
【着うた】au「CDMA 1X」の思い出
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1342933760/
625非通知さん:2012/07/23(月) 00:58:29.38 ID:TSADMyPR0
>>609
2GHz帯対応機使えばauの2GHz帯整備状況がわかるとか
胸熱

俺の携帯はSIM無しISW12HTだから無理だけどなorz
626非通知さん:2012/07/23(月) 00:58:34.48 ID:jJ6R8wl80
>>549
> 2GHzは通話のみってのはガセか?

Wikipedia情報だよね?
627非通知さん:2012/07/23(月) 00:58:41.73 ID:eqAhOFtc0
>>584
CD-10Tの裏画面の出し方を教えて下さい。
628非通知さん:2012/07/23(月) 00:58:49.59 ID:Po/ZO5yM0
au by KDDI 2GHz CDMA2000 北海道 東北 関東 信越 北陸 東海 近畿 中国 四国 九州 沖縄 全国
2111.25 MHz 〜 2123.75MHz 15MHz 3
2121.25 MHz 〜 2123.75MHz 5MHz 3
2116.25 MHz 〜 2128.75MHz 15MHz 523 733 6643 263 129 985 2736 603 187 1124 232
局数計 523 733 6643 263 129 985 2736 603 187 1124 232 14158
増減 0 -1 15 0 1 4 12 4 9 16 1 61
629非通知さん:2012/07/23(月) 00:59:09.60 ID:cGMnrfIO0
たまに2.4になる
630au歴14年 ◆KDkykuJeJo :2012/07/23(月) 00:59:18.94 ID:hzU7ZEYG0
↓もっとくわしく教えてください>>616

616 :非通知さん:2012/07/23(月) 00:56:11.65 ID:g8dWd1Ok0
0時過ぎたんで晒す。
きのうau屋の人が、
「23日にDM送付という話がある」
と言っていた。
631非通知さん:2012/07/23(月) 00:59:34.42 ID:sXjAzYcz0
あ、圏外に成った
632非通知さん:2012/07/23(月) 00:59:38.14 ID:54lf4OYA0
>>609,618
ありがとう
そのエリアが分かるサイトとかありますか?
私は千葉と東京でしか使ってないけど、このままいけるのかな?
633非通知さん:2012/07/23(月) 00:59:41.49 ID:ok0oVgmW0
まだ通話できている。眠い。@A5526K
634非通知さん:2012/07/23(月) 00:59:46.30 ID:Teb/hvQJ0
10年前に解約したC451Hで発信したら
「電話が規制されています」って出るようになった。
昨日までは出なかったのに。
635非通知さん:2012/07/23(月) 00:59:56.39 ID:TGo6C64L0
>>625
ああそれできるかもね、今どこいったかわからない
W43Sを探しておこうw
636非通知さん:2012/07/23(月) 00:59:57.38 ID:+KUPVNUo0
自分のもまだ3本だが交換済みだからか
637非通知さん:2012/07/23(月) 01:00:06.87 ID:Gdm/KzTW0
Cメール受信可能ですか?
638非通知さん:2012/07/23(月) 01:00:08.13 ID:rWJBsISu0
一時間経過
639非通知さん:2012/07/23(月) 01:00:31.73 ID:NZL5X0BR0
>>627
お?持ってるのか

F 99 で yes

二列目のR- ○○が電波の強さ
640非通知さん:2012/07/23(月) 01:00:44.05 ID:6gXQ0n210
641非通知さん:2012/07/23(月) 01:01:01.89 ID:cHW5jy45O
1時間経過!
バリ3&通話メールOK・W45T@仙台

電波も安定してる。
642非通知さん:2012/07/23(月) 01:01:07.50 ID:mvYecXsA0
>>620
こちらは何度試してもだめだ。もう終わりだ。
643非通知さん:2012/07/23(月) 01:01:14.26 ID:Gdm/KzTW0
絶賛通話中ですが

飽きてきた
644au歴14年 ◆KDkykuJeJo :2012/07/23(月) 01:01:27.70 ID:hzU7ZEYG0
>>638
あっほんとうだw 気がついたら1時間だね
645非通知さん:2012/07/23(月) 01:01:35.86 ID:w2qu5xK00
>>626
サポセンに
「2GHz対応してる電話機なんだから使えなくなるわけないだろ」
と問い合わせた時に
「“通信”はできなくなるけど“通話”は可能」
って答えを引き出した
646非通知さん:2012/07/23(月) 01:01:38.89 ID:TqAFbmtI0
>>616
俺も知りたい
22日には必死で
「通信できなくなりますから今日交換に来てください」
と電話口で叫んでたのが気になって眠れないから
647非通知さん:2012/07/23(月) 01:01:51.04 ID:6gXQ0n210
プランZの出番来たぞー!!
648非通知さん:2012/07/23(月) 01:02:08.42 ID:whkBifhM0
>>626
各所でまことしやかに書かれていたが、出所はそうだと思う。
「au携帯電話サービス」と「通話」を混同してるのかも、という気はしてたけど・・・
649非通知さん:2012/07/23(月) 01:02:13.99 ID:jv9ClnP30
まだ通話出来るな@目黒区
650非通知さん:2012/07/23(月) 01:02:27.93 ID:czfuJpkp0
一時間も話してると飽きてくるな。
最後にありがとうメッセージを録音して遊んでみたりしたけど。
651非通知さん:2012/07/23(月) 01:02:30.61 ID:YB/ZcEirQ
>>630
端末に通信切断の信号を送信すること。
652非通知さん:2012/07/23(月) 01:02:34.54 ID:hSqnz/Bn0
まだ繋がってる@沖縄セルラー
653 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/07/23(月) 01:02:43.65 ID:y11VUvStO
圏外確認
654非通知さん:2012/07/23(月) 01:03:00.73 ID:ifDClihT0
655非通知さん:2012/07/23(月) 01:03:07.41 ID:+SjaKYT70
>>645
今その状態だわ
656非通知さん:2012/07/23(月) 01:03:43.82 ID:YQIE0YnH0
さっきまで圏外だったのにアンテナ3本復活した!
657非通知さん:2012/07/23(月) 01:03:49.78 ID:Po/ZO5yM0
通話も通信もできなくなったわ
658非通知さん:2012/07/23(月) 01:03:50.70 ID:Ft4uabTW0
通話、通信は出来なくなるが、時計は大丈夫なのかな?
659非通知さん:2012/07/23(月) 01:03:53.40 ID:B2nwJL+s0
>>616
それでいい条件出したらauの停波後はキャンペーンなし詐欺で脅され
ここ数日で変えた人怒るだろうな
660非通知さん:2012/07/23(月) 01:03:58.13 ID:mvYecXsA0
>>654
C100M まだ現役だったのか!すごい。
661非通知さん:2012/07/23(月) 01:04:02.22 ID:EfF0I9I9O
いくぜ

愛知W42CA
662非通知さん:2012/07/23(月) 01:04:11.64 ID:SAj0OCRL0
>>654
おお、幻のC306Mではないか
663非通知さん:2012/07/23(月) 01:04:14.71 ID:g8dWd1Ok0
>>630
あちらからその話が出てきただけで、
俺はイボ3Dにするつもりなので特に何も深くは聞かずに、
「あ、そうですか。」
と会話のひとつとして聞き流して終了しました。
664非通知さん:2012/07/23(月) 01:04:15.83 ID:54lf4OYA0
>>640
ありがとう
665非通知さん:2012/07/23(月) 01:04:25.94 ID:Gdm/KzTW0
>>642
なんてアナウンスになる?
おれは留守センターになったけど

電源入れなおして
30回くらいかけ続けたら着信できた

それからすでに1時間OK

切れても同じ手順で かかるようになった。
666非通知さん:2012/07/23(月) 01:04:37.66 ID:NZL5X0BR0
>>654
かっけぇ
C105Mかな?
667非通知さん:2012/07/23(月) 01:04:45.55 ID:SMvHtAbR0
祭りに参加できて良かった。
みんながんばってな
1時回ったので家に帰ります。
オヤスミナサイ
668非通知さん:2012/07/23(月) 01:04:49.83 ID:rWJBsISu0
電波の弱い所に突っ込んで強制800へハンドオーバー

G11:一旦バリ0→バリ2 通信環境:9.2→6.1 (6.1は新800を意味)

W51SH:一旦バリ0→バリ2 通信環境:2.4で変わらず
やはりEVDOは800だけか...(W51
669非通知さん:2012/07/23(月) 01:04:50.02 ID:a0hvoDvB0
>>640
いつのエリアマップだよwwwwww
多分2GHz DO CARDとかDO-BOXの時代のエリアだろw

>>641
多分それ、2GHzに繋がってると思います

なんかどんどん今となっては珍品な機種ばかり出てくるなw
670非通知さん:2012/07/23(月) 01:05:07.99 ID:OnFVCOAW0
おやす
671非通知さん:2012/07/23(月) 01:05:35.26 ID:sXjAzYcz0
本当に圏外になった

死んだかーちゃんと
二回お別れした気分だ
672非通知さん:2012/07/23(月) 01:05:35.13 ID:TSADMyPR0
>>640
それは試験サービス時のエリアな希ガス
673非通知さん:2012/07/23(月) 01:06:02.45 ID:YBsOGTFX0
>>658
基地局と同期できないと段々狂ってくるんじゃないか時計
674645:2012/07/23(月) 01:06:04.71 ID:w2qu5xK00
その時に回答を確証としてメールもらったけど、今見直したら違うこと書いてやがるw

> 日頃よりauをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
> KDDIお客さまセンター **でございます。
>
> このたび、お電話にてお問い合わせいただいておりました、周波数再編のご質問について、ご案内いたします。
>
> お客様が利用されている「E03CA」は、電話機の設計・仕様により、2GHz周波数のみでの利用ができません。
>
> また、周波数再編後は「新800MHz」に対応した電話機しか利用できなくなります。
>
> 何卒、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
>
> 案内は以上となります。
>
> 他にご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
> 今後ともauをご愛顧くださいますようお願いいたします。
>
> KDDIお客さまセンター 担当:**
675非通知さん:2012/07/23(月) 01:07:00.96 ID:TGo6C64L0
>>632
エリアマップではわかんないね、WHSで9.2Mなら2Ghzを掴んでるんだけど。
676非通知さん:2012/07/23(月) 01:07:10.56 ID:YBsOGTFX0
>>674
つまり旧800+2Gの端末がどうなるか分かってる担当が少ないのか
677非通知さん:2012/07/23(月) 01:07:25.81 ID:foIgQn9T0
( ^ω^)W44Kでなんか繋がるのは2GHzだったからか!
678非通知さん:2012/07/23(月) 01:07:28.99 ID:Gdm/KzTW0
ロム機種だけどまだ着信はつながってるぞ〜

679非通知さん:2012/07/23(月) 01:07:49.51 ID:TSADMyPR0
いまだにピクト2〜3本

実は永遠とこのままのような錯覚がw
@C5001T 味噌国なごやん
680非通知さん:2012/07/23(月) 01:08:11.94 ID:jv9ClnP30
>>674
> > お客様が利用されている「E03CA」は、電話機の設計・仕様により、2GHz周波数のみでの利用ができません。
えっ!まじで!かなりショック!
681非通知さん:2012/07/23(月) 01:09:03.58 ID:NZL5X0BR0
>>679
ちなみにmova停波は朝8時くらいまで粘ったからな
682非通知さん:2012/07/23(月) 01:09:08.17 ID:AY/eEjJ10
>>658
完全に停波して圏外になればもう電波時計にはならないかと
683非通知さん:2012/07/23(月) 01:09:14.92 ID:jAaIrL9S0
Cメール受信も死んだ。
着信はおk@神奈川
684非通知さん:2012/07/23(月) 01:10:01.49 ID:eqAhOFtc0
>>639
F91
F92
F93
は出るのですが、
F99は出ません。何か呼び出し方に問題がある?コツがあるのでしょうか?

遅くても午前7時までに旧800MHz帯の全国の基地局が停波するそうです。
685ID:EFPsbTSM0:2012/07/23(月) 01:10:06.11 ID:EXoEOPZX0
またまた発見!未交換の圏外の端末を電源切って再度電源入れると、

バリ3になり徐々に3.2.1て電波減って行き圏外になる。

未交換番号が基地局に接続したらデーターベースに照合して意図的に圏外にしてるね。

686非通知さん:2012/07/23(月) 01:10:09.76 ID:Ft4uabTW0
>>673

ありがとう。目覚まし時計にしてたからな〜
687非通知さん:2012/07/23(月) 01:10:12.19 ID:TSADMyPR0
>>654
たしかTACS巻取り用に出た機種って聞いたような・・・
688非通知さん:2012/07/23(月) 01:10:16.18 ID:Jr61DoiU0
W52T圏外キター@ 岩手
ぷぷぷの後に留守電になったwww
祭りに参加できて良かったよ
おやす
689非通知さん:2012/07/23(月) 01:10:30.53 ID:9VRM85WA0
圏外になりました。
永い間有難うtalby。
埼玉県煎餅市より。
690非通知さん:2012/07/23(月) 01:10:36.95 ID:g8dWd1Ok0
>>646
すでに>>663で答えてしまったのですが、
あちらからその話が出てきただけで、
俺はイボ3Dにするつもりなので特に何も深くは聞かずに、
「あ、そうですか。」
と会話のひとつとして聞き流しただけなので、内容は聞いていません。
ただ、すべて御破算になるというワケではないとの事なんで、
明日以降も手続きできると思いますよ。

>>659
まぁ、最新機種みたいなの無料で、みたいに狙っている人は、そうかもね。
俺は停波の「まつり」に参加したいのと、
しばらく携帯電話が無いとどうなるのかを実験してみたくてw
691非通知さん:2012/07/23(月) 01:10:56.45 ID:6gXQ0n210
2時になったら寝ていいですか??
692非通知さん:2012/07/23(月) 01:11:00.58 ID:Pt/eI6VmO
2GHz対応してない前の機種で確認したら圏外になってた
1時間経ったけどまだいけてるわ
693非通知さん:2012/07/23(月) 01:11:10.29 ID:hy4QtzK90
>>681
そして、通話料が驚きの高さに
割引サービスが0時で終了扱いだったらしい
694非通知さん:2012/07/23(月) 01:11:13.53 ID:4T9e/62X0
>>686
手動の設定無いの?
695非通知さん:2012/07/23(月) 01:11:49.12 ID:PsbXCfHv0
まだ繋がってる
大阪守口市
696非通知さん:2012/07/23(月) 01:11:49.64 ID:YB/ZcEirQ
2GHz対応でも1Xの設備を利用しているから設備停止時点で端末自体の利用が出来なくなるってことか。
697非通知さん:2012/07/23(月) 01:11:50.55 ID:Rhs52UNw0
1:10丁度に圏外になった
合掌
698非通知さん:2012/07/23(月) 01:11:52.91 ID:TSADMyPR0
>>681
どーするかな
明日仕事で出勤遅延怖いが粘れるまで粘るかねw
699非通知さん:2012/07/23(月) 01:11:54.53 ID:NZL5X0BR0
>>684

F押して99押してくれ
隠しコマンドだから↑↓では出ないよ
700非通知さん:2012/07/23(月) 01:11:59.37 ID:YBsOGTFX0
>>694
手動はあるよ自動同期ができなくなるだけ
701非通知さん:2012/07/23(月) 01:12:06.89 ID:sXjAzYcz0
今更の質問で恐縮なんだけど
圏外機にかけると留守電に成るって事は
基本料金はかかりっぱなしって事だよね?
あと、留守電を遠隔で聞くことは出来る訳だよね?

702非通知さん:2012/07/23(月) 01:12:10.41 ID:vmFAnhDn0
>>584
右側なつかしいwww
テストモバイルで使ってた
703非通知さん:2012/07/23(月) 01:12:11.29 ID:Gdm/KzTW0
【使用機種sim rom】 タルビーrom

【管轄・使用エリア】 関西 
【アンテナ状況】 バリ3

開始後、30分で発信規制。smsも不可能に。一時圏外になる。
着信を試みるも、圏外アナウンス。

電源を入れなおして auに悟られないように着信を試みること数十回。

通話中です。
704非通知さん:2012/07/23(月) 01:12:13.43 ID:gbfbE/mG0
なんと発信成功!!! W41H@愛知
705非通知さん:2012/07/23(月) 01:12:31.41 ID:cGMnrfIO0
普通に3本 大田区 W41CA
寝たいんだけど…しかし…
706非通知さん:2012/07/23(月) 01:12:38.29 ID:mvYecXsA0
>>619
回線契約の解約処理をするには繋がっていたらまずいから
そっちだけ早めに切ってるんじゃないかな?
707非通知さん:2012/07/23(月) 01:12:49.32 ID:EfF0I9I9O
携帯からかきこ

愛知W42CA
708非通知さん:2012/07/23(月) 01:12:56.97 ID:NHhnYF1D0
とりあえず着信とCメールの受信もできるみたいだし なんとか乗り切る
MNPの準備もしとこう
709非通知さん:2012/07/23(月) 01:13:24.89 ID:jAaIrL9S0
Cメールが届いたり届かなかったりなんぞこれw
710645:2012/07/23(月) 01:13:26.09 ID:w2qu5xK00
>>676
去年の3月に問い合わせたから今はもうちょっと認識が広がってるかもしれないです。
ただ、当時はオペレータのねーちゃんじゃ話にならないから
「技術的なことがわかってる人を出してくれ」
と頼んだのにこのザマだもん。
「BC6の回路搭載なのに使えなくなる理由がないでしょ」
って言っても使えないの一点張りで話にならなかったことを思い出したwww
711非通知さん:2012/07/23(月) 01:13:34.00 ID:ifDClihT0
>>687   
yes
TACS終了時に 
「今も使ってるモトローラじゃなきゃいやだー」
とゴネる変態向けに、ただでもらった端末だ。
ここまでバッテリー確保に、金も掛かったなぁ
712非通知さん:2012/07/23(月) 01:14:02.29 ID:TGo6C64L0
>>696
2GHzだけ掴んでも通話=1Xは使えると思うんだけどどうなんだろ。
713非通知さん:2012/07/23(月) 01:14:04.75 ID:a0hvoDvB0
>>704
どいうことなのwwwwww

>>709
中の人が遊んでるんじゃないか、とすら思え始めてきた

実況スレ
au by KDDI CDMA 1xのサービス終了を見守るスレ30
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1342971456/
714非通知さん:2012/07/23(月) 01:14:18.64 ID:Pt/eI6VmO
と思ったら電波不安定になってきた
そろそろくるか…
715非通知さん:2012/07/23(月) 01:14:40.06 ID:sYn/PA2Q0
ほぼ圏外だけど、たまにバリ3になるw@日野
バリ3の時は発信も着信も可能だった
716非通知さん:2012/07/23(月) 01:14:45.07 ID:TSADMyPR0
>>711
ということはあなたも変態…ウホッ
717非通知さん:2012/07/23(月) 01:14:58.56 ID:KxaKP+FAP
>>711
ナカーマ!
718非通知さん:2012/07/23(月) 01:15:02.67 ID:sXjAzYcz0
あれ、まだ着信可だ
719非通知さん:2012/07/23(月) 01:15:11.23 ID:RkALCxNN0
止まらないのに眠気がマックス!
W52T@神戸市中央区
720ID:EFPsbTSM0:2012/07/23(月) 01:15:37.49 ID:EXoEOPZX0
交換済みの抜け殻も

圏外バリ3交互に不安定になって来た。
721非通知さん:2012/07/23(月) 01:15:56.21 ID:M8TUNPhN0
>>616
今日ISW16SHが一括無料ゲット出来る訳か
待った甲斐があった
auはやってくれると信じてたよ
722非通知さん:2012/07/23(月) 01:15:59.57 ID:WktymDGY0
埼玉県中部
たったいま圏外になった
723非通知さん:2012/07/23(月) 01:16:23.78 ID:6gXQ0n210
ねーみいいいいいいいい!!
724非通知さん:2012/07/23(月) 01:16:28.86 ID:gbfbE/mG0
>>713
一端、別端末にSIMさしてW41Hに戻って電源投入したら、「111」に発信成功。
けど、2回目から規制がかかったよ。
725非通知さん:2012/07/23(月) 01:16:54.87 ID:vmFAnhDn0
おまいらこのスレではこんな感じだけど
LTE始まったらすぐに忘れるんだろwww
726非通知さん:2012/07/23(月) 01:17:07.97 ID:YBsOGTFX0
圏外になった兵庫
727非通知さん:2012/07/23(月) 01:17:09.81 ID:cGMnrfIO0
ずっと3本
もう電話着信しか出来ないが
728非通知さん:2012/07/23(月) 01:17:49.50 ID:rWJBsISu0
中の人絶対みてるだろこれwww

きっと遊ばれてるんだ
729非通知さん:2012/07/23(月) 01:18:22.62 ID:Po/ZO5yM0
圏外になった@草津
730非通知さん:2012/07/23(月) 01:18:30.49 ID:ifDClihT0
>>716 >>717
  
おう ガチ変態「M」好きだ  しゃぶれよ。
731非通知さん:2012/07/23(月) 01:18:32.63 ID:gqqgP/W10
これ緊急電話も繋がらないよね?試しに110かけてみてもいいよね?
732非通知さん:2012/07/23(月) 01:18:37.85 ID:Gdm/KzTW0
auの中の人が
 踊る代走査線の 戦略本部みたいな司令室で巨大スクリーン見つめながら
神戸市のこいつなかなか通話おわんねーな
そろそろきるかなー

ってイメージなんだけど だいたいあってる?

技術屋さんいたら 実際の停波作業を追い教えてくだしい
733非通知さん:2012/07/23(月) 01:18:42.54 ID:R9NQq6Kk0
解約済のW33SAを監視中
まだバリ3@福島県郡山
734非通知さん:2012/07/23(月) 01:18:42.99 ID:g9eJuFCL0
圏外にならないから寝る。
735非通知さん:2012/07/23(月) 01:18:45.67 ID:6gXQ0n210
もうW44Sはむりぽ。
A5501Tは問題なし。なにコレ?
736非通知さん:2012/07/23(月) 01:18:49.75 ID:6SHUhoCU0
A5406SA 0時前からTV音声垂れ流し中@埼玉南部バリ3
1時間経過したので3分後、一回切断してみる!
って書いたと同時に強制的に切られたヽ(`Д´)ノウワァァァン
速攻リダイヤルするも規制されてますとかって(´;ω;`)ウッ…
6年間ありがとう、、、
737非通知さん:2012/07/23(月) 01:18:52.42 ID:x36EjcjZ0
きょうから全機種(iPhone含む)、一括無料だよ。
ただし毎月割は付かない特殊な契約になる。
738非通知さん:2012/07/23(月) 01:19:12.72 ID:2M88+MES0
うちの携帯はまだ2ちゃんに繋がるみたい
739非通知さん:2012/07/23(月) 01:19:17.44 ID:6gXQ0n210
>>731
110も無理
740非通知さん:2012/07/23(月) 01:19:26.13 ID:EfF0I9I9O
携帯から行けるか

味噌の国W42CA
741非通知さん:2012/07/23(月) 01:19:48.37 ID:jv9ClnP30
>>731
そういうことは、やめましょう。
742ID:EFPsbTSM0:2012/07/23(月) 01:20:00.90 ID:EXoEOPZX0
>>706
そうだと思って>>562に俺書いて有るよ電波が悪くて接続切れて
IDカキコの時と変ってるけれど
743非通知さん:2012/07/23(月) 01:20:06.68 ID:cGMnrfIO0
2GHz対応端末はNo, thank you
744非通知さん:2012/07/23(月) 01:20:06.83 ID:54lf4OYA0
2GHz 対応機種の人で、使えなくなった人いる?
745非通知さん:2012/07/23(月) 01:20:11.28 ID:5sxq4+D00
新800MHzの5MHzの帯域は、旧800MHzの停止に伴って、増える??
増えるとしたらいつ増える??
746非通知さん:2012/07/23(月) 01:20:20.08 ID:oxhVrCZz0
747非通知さん:2012/07/23(月) 01:20:20.40 ID:czfuJpkp0
>>715
一回通話切ったら発信できない
着信はできる
でもずっとバリ3
748非通知さん:2012/07/23(月) 01:20:23.57 ID:6gXQ0n210
W44Sとりあえず0本で頑張らせ中。2.4Mbps
749非通知さん:2012/07/23(月) 01:20:26.05 ID:+67XJoEn0
なんか、再起動に三回したらお気に入りが消えてもうた…
750非通知さん:2012/07/23(月) 01:20:28.22 ID:Gdm/KzTW0
絶賛通話中で飽きてきたわ

751非通知さん:2012/07/23(月) 01:20:33.83 ID:EfF0I9I9O
>>731
おいよせやめろ

それ脂肪フラ(ry

味噌の国W42CA
752非通知さん:2012/07/23(月) 01:20:36.63 ID:rWJBsISu0
>>732
auの公式サイトにつながる理由みたいな所で乗ってる
通話数とか出てる画面も公式サイトに乗ってたぞ
753非通知さん:2012/07/23(月) 01:20:47.81 ID:TSADMyPR0
>>730
しゃぶれだァ?コノヤロウ!てめェがしゃぶれよ!!




///
754非通知さん:2012/07/23(月) 01:21:14.62 ID:czfuJpkp0
>>747
ごめんちなみに@日野
755非通知さん:2012/07/23(月) 01:21:23.26 ID:mvYecXsA0
>>746
2G対応機種じゃん!
756非通知さん:2012/07/23(月) 01:21:26.17 ID:kEMWjWfY0
まだ3本立ってる@グンマー
757非通知さん:2012/07/23(月) 01:21:32.05 ID:5sxq4+D00
>>731
もし繋がったら、いまは名前まで通知されるんだよ。
758非通知さん:2012/07/23(月) 01:21:39.12 ID:cGMnrfIO0
W42CAは2GHz対応端末だろ
2GHz拾ってたら待てど暮らせど祭りには参加出来ん
759非通知さん:2012/07/23(月) 01:21:45.45 ID:TGo6C64L0
>>745
旧800の代替帯域はLTEになります、もう基地局は1万超えてます。
760非通知さん:2012/07/23(月) 01:21:58.65 ID:a0hvoDvB0
>>745
残りの10MHzはLTEになる
761非通知さん:2012/07/23(月) 01:21:59.16 ID:vmFAnhDn0
>>562
そんなマンドイことしねーよwww
762非通知さん:2012/07/23(月) 01:22:20.87 ID:hTuLjhra0
>>737
まぁ…当然っちゃ当然だな
763非通知さん:2012/07/23(月) 01:22:37.35 ID:rWJBsISu0
いや、2G機でも通信環境確認で参戦できる
764非通知さん:2012/07/23(月) 01:22:48.08 ID:Gdm/KzTW0
出力って徐々に弱めるの?

基地局にまで人は行かないよね。。

本部から 調整するのかな
765非通知さん:2012/07/23(月) 01:23:15.20 ID:TSADMyPR0
ピクト一本キターーー@味噌国河村市
766非通知さん:2012/07/23(月) 01:23:22.55 ID:cGMnrfIO0
>>737
それってパケット定額無しのプランSS運用できるんだろうか
767非通知さん:2012/07/23(月) 01:23:51.17 ID:2M88+MES0
明らかに電波が弱いな
1〜2くらいしかない
ネットとか繋がることは繋がるけど
768非通知さん:2012/07/23(月) 01:24:18.19 ID:oxhVrCZz0
0時35分にSBから送ったSMSが何回も届くんだけど
769非通知さん:2012/07/23(月) 01:24:29.51 ID:5sxq4+D00
>>759
>>760
おー、サンキュー。
ってことは、800MHzの帯域はこのまま5
MHzの状態のままかしら??
思い出したんだけど、ムーバの帯域がもらえるとかじゃなかったっけ??
770非通知さん:2012/07/23(月) 01:24:55.40 ID:ifDClihT0
>>753
「しゃぶれば 帯域 返してくれるんですね」
771非通知さん:2012/07/23(月) 01:25:03.28 ID:R9NQq6Kk0
解約済なんだけど電話かけると時々「電話が規制されています」って出るようになった。
こんな画面初めて見たわ
772非通知さん:2012/07/23(月) 01:25:27.85 ID:KxaKP+FAP
災害伝言板提供中の時期に停波ってどうなんだろ・・・・・
安否確認できてない人に交換前のユーザー居たらどーしてくれるんだろうか?
773非通知さん:2012/07/23(月) 01:25:34.55 ID:hTuLjhra0
>>766
以前のガラケみたく購入月だけ加入しとけばおkと予想
774非通知さん:2012/07/23(月) 01:26:03.71 ID:PjzYV6oL0
EZWEB接続不可能になって1時間。

だけど、まだバリ3。眠いぞー

W41H@新潟市
775非通知さん:2012/07/23(月) 01:26:19.45 ID:EXoEOPZX0
>>761
お前は、交換済み抜け殻端末と未交換端末持ってて比較して物言ってるのか?
両方持ってたとしたら地域言えよ
俺は@大阪府
776非通知さん:2012/07/23(月) 01:26:20.64 ID:Teb/hvQJ0
圏外になる気配なし@札幌
OK...C451H,C452CA,A3012CAx2,A5403CA,A5406CA,W41CA
NG...A5303H
ただ、5303は自分で判定して自分で圏外にしちゃうみたいなのでよくわからん。
777非通知さん:2012/07/23(月) 01:26:25.04 ID:2M88+MES0
うちは
778非通知さん:2012/07/23(月) 01:26:36.50 ID:cGMnrfIO0
>>769
CDMA2000は正直オワコンだからauはさっさと終わらせたい
movaとの場所交換でできる10MHz幅はすべてLTEに使われる
779非通知さん:2012/07/23(月) 01:26:50.20 ID:6gXQ0n210
A5501Tのアンテナ2本に!!
780非通知さん:2012/07/23(月) 01:27:23.52 ID:2M88+MES0
うちはW43HIIです
がんばってくれー
781非通知さん:2012/07/23(月) 01:27:36.09 ID:6gXQ0n210
3本にもどったw
782非通知さん:2012/07/23(月) 01:27:41.73 ID:jv9ClnP30
いつの間にか、プリ端末2台とも1400につながらなくなった。3本立ってるのに。
通常契約の、E03CAからA5528Kへの通話はまだいける。
783非通知さん:2012/07/23(月) 01:28:07.29 ID:0nGrHtTAP
1時間通話状態、歌再生中
まだまだOK
Rom機、町田
784非通知さん:2012/07/23(月) 01:28:29.93 ID:gdvxPnRd0
自分はW43H(ミスティックバイオレット)
785非通知さん:2012/07/23(月) 01:28:35.31 ID:YB/ZcEirQ
>>732
さすがに個人レベルではわからないがイメージ的にはそんな感じ。
ただパソコンに向かって基地局停止の作業をしてるオペレーターもいっぱいいる。
もともと一斉に止めるようにはなっていないので一つづつ確実に締め殺す感じでやる。
同時に1Xにしか使っていない設備は電源から根こそぎ切る。
先に通信が止まるのは設備を先に止められるからだよ。
786非通知さん:2012/07/23(月) 01:29:31.56 ID:a0hvoDvB0
>>769
movaとcdmaOne向けに割り当てられた帯域を再編し、
ドコモとKDDIに15MHzずつ配り直したのが今回の再編。
だから増えることはない
787 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/07/23(月) 01:29:51.56 ID:y11VUvStO
慌ててSIM変えてみたけど、やっぱり3本から即圏外へ@鹿児島市
788非通知さん:2012/07/23(月) 01:30:05.09 ID:TSADMyPR0
とりあえずラーメン食いつつ、旧800M帯もつかれのビール乾杯でもするか・・・
ピクト2本 RSSI -80dBm @味噌国


>>770
汚い帯域だなぁ

789非通知さん:2012/07/23(月) 01:30:27.59 ID:B2nwJL+s0
>>689
隣の市だがまだアンテナ3本で受信はできるぞ

そっちが止まったてことはだんだんこっちの方に作業員が向かうのかな?
790非通知さん:2012/07/23(月) 01:30:47.81 ID:vmFAnhDn0
        _,l;;;;;;;;;;;;;l,,_
      ,.r'´;:  八  '::..゙ヽ
      ,.'___ _立_ __;;ミ゙;、     フT
      l厄巳厄 i王i ,.巳厄巳l     夕 ヒ
   ,.-'l i,.:'  ヽ:.、 ;.:' ' ヽ |,.、  
   /{´iY´ヾーtッ-ヽ'' kーtr-,'´lri   _l_
   {_i,入::.. ` ̄ ̄,'i!ヽ;` ̄´ ゙::.}rリ    i,_
   ヽ_ノiヾ ;:. _ i': ll!:,ィ ._ .: j,ノ
  ッジ::;;| ,r'´;;:> ̄弋´;;::ヽ;r1:゙'イィ   ┬‐宀
  弍::::::::l i':;r'´ ,.-ーー-、.ヾ;:;i. |:::::::ス   ノ□隹
   彡;:::l l::l  '  ---;:, ゙ l::l |::;;ャ`   、
   ,r',广ヽl::l ::. .:   ゙:.  l:lノ^i`、   三刃
  ,イ(:::j   i::iヽ  :.    .: /l:l'" l:ヽヽ  口心
 |;:;.\\ l::l  ', :;:::..::. /  l:l,r''/;::;;|
A5303HII
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/0305/14/n_hita.html

5年間使いました。
気くばりスイッチ、自作着うた等とても良い機種でした。
791非通知さん:2012/07/23(月) 01:30:58.06 ID:EfF0I9I9O
>>758
でも書き込めなくなる…ハズ

味噌の国W42CA
792 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/07/23(月) 01:31:12.48 ID:y11VUvStO
因みにW41Hね
793非通知さん:2012/07/23(月) 01:32:15.58 ID:SAj0OCRL0
まだ3本・・・ネムイヨー
794非通知さん:2012/07/23(月) 01:32:17.60 ID:cGMnrfIO0
>>791
普通に2GHzでもパケット通信もできるぞ
144kbpsか2.4Mbpsかはしらんが
誰だよ通話専用とか言ってる奴
795非通知さん:2012/07/23(月) 01:32:32.58 ID:EIpdVfjVO
W43H圏外なったりバリ3なったり忙しいな
796非通知さん:2012/07/23(月) 01:32:40.10 ID:2M88+MES0
3本に復活
まだまだ使えますぞ
797非通知さん:2012/07/23(月) 01:32:56.42 ID:RnIjY5W70
まだ発着信、EZWebともに可能
W44KU@札幌市中央区
798非通知さん:2012/07/23(月) 01:33:28.36 ID:Gdm/KzTW0
またきれた!

だめかと思ったが
30回以上回 着信リトライしてみたら奇跡的につながった

まだしんでないんだな。どうなってるんだろうか。。。
799非通知さん:2012/07/23(月) 01:34:23.11 ID:EXoEOPZX0
未交換で圏外になった端末がホンの一瞬だけ電波が立ってまた圏外になるな

徹夜で停波作業しているauが大チョンボしてwin機までも巻きこんで大圏外祭りになる事を

希望!
800非通知さん:2012/07/23(月) 01:34:33.19 ID:NZL5X0BR0
そういや日立系は解約した瞬間に圏外になるんだな
801非通知さん:2012/07/23(月) 01:34:42.48 ID:YB/ZcEirQ
止まっていない遠くの基地局には繋がるからだよ。
802非通知さん:2012/07/23(月) 01:34:58.03 ID:eqAhOFtc0
CD-10Tで、デンワガキセイサレテイマス
と出るんだけど、
みんなが発信しているので、発信規制をかけているのか?
それとも、発信規制を利用して、実は全機種を発信停止してしまったのか?どちらだろうか?
803非通知さん:2012/07/23(月) 01:34:58.54 ID:M8TUNPhN0
804非通知さん:2012/07/23(月) 01:35:10.18 ID:EfF0I9I9O
>>794
ワカランよな

繋がり難いのは変わらんから
実感わかない

味噌の国W42CA
805非通知さん:2012/07/23(月) 01:35:17.07 ID:1+06ZVUq0
発信規制って表示がでる 電話できんなぁ 
806非通知さん:2012/07/23(月) 01:35:28.68 ID:CGs9/vj60
NMB48の山田菜々のブログ

http://ameblo.jp/nmb48/entry-11309462667.html

もしや、1xユーザーか?w
807非通知さん:2012/07/23(月) 01:35:33.31 ID:Gdm/KzTW0
>>772いわれてみるとそうだよな


避難中のおばあちゃんが朝起きたら携帯が死んでるとか困るだろうに
808非通知さん:2012/07/23(月) 01:36:24.20 ID:TGo6C64L0
>>798
画面に出てる通りに発信規制かけてるのかもね
だから100%つながらないわけではないとか。

一斉にできるのが発信規制だからかも。
809非通知さん:2012/07/23(月) 01:36:27.20 ID:54lf4OYA0
W44K@船橋
2GHz対応機種で、ここは2GHzみたいだから行動範囲狭い私はしばらくこのままでいく

おやすみ
810非通知さん:2012/07/23(月) 01:37:55.02 ID:Gdm/KzTW0
>>808
いや発信はもうできない。

着信がほぼ留守番センターにつながるんだよ。
アンテナは立ってるのに。

30回くらいかけてやっと着信する。
811非通知さん:2012/07/23(月) 01:38:08.60 ID:cGMnrfIO0
>>807
避難所に社員か店員を出張させればいいんじゃん?
812非通知さん:2012/07/23(月) 01:38:10.42 ID:GgTauGkgO
W32H W21H A1012K
まだアンテナ三本

通話やメールは不能(W21HとA1012Kは元々不能だが)
813非通知さん:2012/07/23(月) 01:38:20.32 ID:a0hvoDvB0
>>802
新たに呼を発生させないように旧800局には100%規制をかけているんじゃないかと

>>806
可能性はありそうだなw

流石に九州の方では停波延期をやるんじゃないかと。
それ故の発信規制で着信が通ることもあるんじゃないかと

実況スレ
au by KDDI CDMA 1xのサービス終了を見守るスレ30
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1342971456/
814非通知さん:2012/07/23(月) 01:38:32.30 ID:SSRQhx/E0
まだ通話中
@愛知
815非通知さん:2012/07/23(月) 01:38:37.67 ID:rWJBsISu0
一応まだ出ているっぽい
洗濯機に入れるとまだハンドオーバーきちんとする@横浜 2G対応機
816非通知さん:2012/07/23(月) 01:39:36.40 ID:ZJifVQC10
1時38分51秒
お亡くなりになりました。
ありがおつW41CA
817非通知さん:2012/07/23(月) 01:39:47.64 ID:Gdm/KzTW0
たまに切断されるが

通話できてる 神戸市西区
818非通知さん:2012/07/23(月) 01:41:15.40 ID:ZJifVQC10
まだ生きてた 撮影しようと機械に囲ましたせいだったorz
819非通知さん:2012/07/23(月) 01:41:42.02 ID:vmFAnhDn0
>>818
ワロタwww
820非通知さん:2012/07/23(月) 01:41:49.33 ID:Gdm/KzTW0
これ最終的に圏外になるのか?
821非通知さん:2012/07/23(月) 01:42:16.89 ID:9r6bfvZn0
http://imepic.jp/20120723/059350
池袋 終わった
楽しかったよ さようならau
822非通知さん:2012/07/23(月) 01:43:05.53 ID:jv9ClnP30
4台中、2台は圏外だが、生きているのはまだ発着信出来てるな。
823非通知さん:2012/07/23(月) 01:43:33.13 ID:Gdm/KzTW0
イーモバイルとSBMからSMS送ってみたが
受信してナイっぽい。

SMSって、emailみたいに迷子にならない直接メールされてるイメージなんだが

どこいっちまったんだ??
824非通知さん:2012/07/23(月) 01:43:36.43 ID:vmFAnhDn0
>>821
まだ生きとるじゃないかw
825非通知さん:2012/07/23(月) 01:44:55.32 ID:9r6bfvZn0
>>821 電波は来てるが どうにも 発着不可
826非通知さん:2012/07/23(月) 01:44:57.77 ID:6gXQ0n210
>>823
センターで足止め
827非通知さん:2012/07/23(月) 01:45:00.93 ID:CGs9/vj60
ななたんはau
828非通知さん:2012/07/23(月) 01:45:07.53 ID:N8C0ua+w0
>>823
auからcメール送ると送信失敗になるけど受信は成功してますね@5511T
829非通知さん:2012/07/23(月) 01:45:51.78 ID:EfF0I9I9O
>>822
またマニアックな

変態だーaa略
誰かよろ↑


@携帯
味噌の国W42CA
830非通知さん:2012/07/23(月) 01:45:57.88 ID:NZL5X0BR0
圏外になる気配なし…ネムイー
831非通知さん:2012/07/23(月) 01:46:03.26 ID:Gdm/KzTW0
>>826
通話できるんだが

>>828
送信はできないな。
受信はできてるのかー?

832非通知さん:2012/07/23(月) 01:47:27.56 ID:Gdm/KzTW0
動きがないからひまだわ

プランzにしてこようかな


明日から話し放題だな〜〜〜ゆめ〜〜〜
833非通知さん:2012/07/23(月) 01:48:50.97 ID:czfuJpkp0
41caが発信できなくなってから留守番電話サービスに吹き込んだら
auお留守番センターから伝言あるよっていう着信が来るんだが、
1417に発信ができないから内容確認できなくて、もう4回もお知らせの着信が来てる。
これ、着信できる限り何回でもくるのかな?
834非通知さん:2012/07/23(月) 01:49:28.35 ID:Gdm/KzTW0
>>833
なんて吹き込んだの?

じわじわくる
835非通知さん:2012/07/23(月) 01:51:54.37 ID:TSADMyPR0
ラーメンで乾杯と言ったな。

ttp://www.fastpic.jp/images.php?file=0756299376.jpg

cdmaOneに、カンパーイ
836非通知さん:2012/07/23(月) 01:52:03.54 ID:0K549ux70
メール送ると受信アラートは鳴るけど受信失敗になる
837非通知さん:2012/07/23(月) 01:52:03.67 ID:eqAhOFtc0
全国にこんなに停波ファンがいたなんて胸熱。
地上アナログTV放送の停波も立ち会いました。
他の人の情報によるとWINや1Xは停波してるみたいだけど、
cdmaOneはまだ停波していないよ。
838非通知さん:2012/07/23(月) 01:52:13.13 ID:cGMnrfIO0
>>823
さっきからiPhoneで送るんだが停波以前にギリギリ受信出来た「あああ」しか受信してくれない
どんなSMS送っても「あああ」になる
839非通知さん:2012/07/23(月) 01:54:14.80 ID:sXjAzYcz0
>>835
サッポロクラシックのみてー
840非通知さん:2012/07/23(月) 01:54:22.24 ID:1+06ZVUq0
愛知 発信規制ではアウト なぜか着信できる でもアンテナ3本たってる
841非通知さん:2012/07/23(月) 01:55:35.37 ID:1+06ZVUq0
Cメール送らせたら なぜか? 同じメールが2通到着
842非通知さん:2012/07/23(月) 01:55:51.06 ID:czfuJpkp0
>>834
「いきてるのか、しんでるのか・・・頼む生きてると言ってくれ!」
って吹き込んだよー普通でごめん

全然バリ3だから明日からも全然使えそうなのにな
大学3年間、院生3年間を、よく支えてくれた41ca!
おつかれであった
843非通知さん:2012/07/23(月) 01:56:01.69 ID:Gdm/KzTW0
>>838
いまも受信可能?

おれはもうだめだ。
通話はOk。
844非通知さん:2012/07/23(月) 01:56:08.22 ID:5sxq4+D00
>>778
>>786
サンクス。
ってことはauは変わらない2100MHzはおいといて、800MHzは、いままでの暫定の新旧800MHzの合計15MHzから、1/3の5MHzになってしまうんだね。
ソフトバンクの900MHzが、当初はたった5MHzしかないだっていわれてるけど、auも一緒だね。
これからスマホばっかりになるのにLTEが普及するまでは加入者数が多い分だけ、auはかなり厳しいそうだなぁ。
845非通知さん:2012/07/23(月) 01:56:14.80 ID:sXjAzYcz0
>>842
普通でもない 笑った
846非通知さん:2012/07/23(月) 01:56:45.70 ID:s6yOCgxU0
こりゃー明日も着信はできるなo(^o^)o @湘南神奈川q(^-^q)
明日505から電話来るんじゃないかなー?
847非通知さん:2012/07/23(月) 01:56:57.92 ID:jdTXRY190
>>835
夜中のカップ焼きそばは太るよw
848非通知さん:2012/07/23(月) 01:57:53.12 ID:Gdm/KzTW0
>>842
受話できてる?

留守番センターにつながってもリトライ重ねてればつながるよー

いっかいつながるときれても すぐうかけなおせばいけるっぽい。

つながる基地局によるのかなー
849非通知さん:2012/07/23(月) 01:57:54.73 ID:cGMnrfIO0
>>843
いま送ったらあああが届いた
850非通知さん:2012/07/23(月) 01:58:21.74 ID:SAj0OCRL0
C406Sが0〜2本で不安定になってきた
C305S、W21Sはバリ3継続中、いよいよお迎えの時かな
851非通知さん:2012/07/23(月) 01:59:15.10 ID:Gdm/KzTW0
>>849

長文も あああ 3文字だけになるの?

こわいお
852非通知さん:2012/07/23(月) 02:00:26.63 ID:RtVFyY3s0
>>842
それ普通じゃないだろww
853非通知さん:2012/07/23(月) 02:00:29.65 ID:XQJNA4lT0
ほぼ圏外だけどまだどこかの電波を拾ってる・・・
W52T@四国
854非通知さん:2012/07/23(月) 02:01:10.89 ID:6gXQ0n210
寝る!お休み!
855非通知さん:2012/07/23(月) 02:01:14.37 ID:cGMnrfIO0
>>844
一応2GHzもあるしWiMAXもあるし、これから一気にLTE化する感じだからあんまり心配いらないんじゃないかと
856非通知さん:2012/07/23(月) 02:02:13.05 ID:eqAhOFtc0
>>846
auのカスセンによると全基地局の内停波が遅い局でも、午前7時までには全国全て停波すると言ってたよ。
857非通知さん:2012/07/23(月) 02:02:24.15 ID:TSADMyPR0
なんだかんだでピクト安定の2本。@味噌国迷駅から20分

>>844
>1/3の5MHzになってしまうんだね。
これってマジなのかな。にわかには信じられない。
本当なら都市部はそうとう2GHz帯整備したってことになるけど。。。

>>847
大丈夫だ、もう太ってるw
858非通知さん:2012/07/23(月) 02:02:34.12 ID:a0hvoDvB0
>>851
流石に「あああ」を送ったらその通りに届いたってだけだろw

で、横浜市のほぼ海岸部では未だにバリ3なのですがw

実況スレ
au by KDDI CDMA 1xのサービス終了を見守るスレ30
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1342971456/
859非通知さん:2012/07/23(月) 02:02:40.22 ID:cGMnrfIO0
>>851
うちのW41CAはもう言葉を忘れてしまったようです…
眠らせてあげよう…
860非通知さん:2012/07/23(月) 02:03:30.77 ID:jv9ClnP30
2時過ぎたので切って掛け直しても、まだつながる。
861非通知さん:2012/07/23(月) 02:04:05.60 ID:sXjAzYcz0
>>857

画像だけ見たら
サッポロクラシックに焼きそば弁当の組み合わせに見えたから
北海道からかと思った
862非通知さん:2012/07/23(月) 02:04:48.55 ID:QexGdoiW0
>>856
丁寧にも時間教えてくれるのかw
863非通知さん:2012/07/23(月) 02:04:53.60 ID:B2nwJL+s0
>>858
そこに30つけたらここ(29)の次はいくつになるんだ?
864非通知さん:2012/07/23(月) 02:04:58.84 ID:UoLI263u0
今まで一度も見たことの無かった発信規制が今日の停波で見られて得した気分だ。
あと、電源入れてからすぐ発信すると規制信号を受信する前だと繋がるっぽいな。
まぐれで一度だけ発信に成功した。
865非通知さん:2012/07/23(月) 02:05:01.95 ID:cGMnrfIO0
>>858
いや、「お疲れ様」とか「おやすみ」とか送っても「あああ」が届く
au同士ならいけるのかもしれんがソフトバンクiPhoneからSMSを送っても全部「あああ」というCメールになる
866非通知さん:2012/07/23(月) 02:05:22.94 ID:jv9ClnP30
おっと、A5528Kからは、規制ってなって発呼は出来ないな。着呼はOK。
867非通知さん:2012/07/23(月) 02:05:25.96 ID:czfuJpkp0
>>845
>>852
ありがとう。
たしかに24歳が夜中に大真面目でケータイに吹き込むセリフじゃないかも。
しかも4日後試験あるし泣

>>842
受話できないねー
40回くらいリトライしたけど無理だった
そういえばもうお知らせの着信もしてないなー
電波だけはバリ3だけどねぇ
868非通知さん:2012/07/23(月) 02:06:49.10 ID:NZL5X0BR0
寝ます
明日まだ電波立ってたらいいな
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5dftBgw.jpg
869812:2012/07/23(月) 02:07:50.32 ID:GgTauGkgO
あ、初めて圏外に!完全にオワタかな?@神奈川圏
870非通知さん:2012/07/23(月) 02:08:23.70 ID:a0hvoDvB0
>>857
確かに旧800では15MHz割り当てられていたのが
再編とLTEへの転用に伴って5MHzに減ってますね。
けれども2GHzの整備と新800でのセル分割をしたので何とかなるかと

>>865
何それ気持ち悪い

>>869
未だにバリ3でござる@横浜市
871非通知さん:2012/07/23(月) 02:08:25.83 ID:vlG8e6yM0
機種交換済のW43H、ずっとバリ3だが
1:20過ぎから、通信環境2.4M→144kになったな
布団に変えたため実際の通信状況確認できないが、これで終了かな@香川西部
872非通知さん:2012/07/23(月) 02:08:29.64 ID:vLd4fTA70
これ、エリアせまくなったんですかね?
緑がオレンジか黄色に色が変わっただけ?
873非通知さん:2012/07/23(月) 02:11:10.24 ID:s6yOCgxU0
もう寝ます、おやすみー(-.-)Zzz・・・・
874非通知さん:2012/07/23(月) 02:11:35.30 ID:Gdm/KzTW0
なんかauの作業的には
12時超えたら 発信規制 をかけて つながらないように 見せかける

順次、着信も絞っていくオペレーションなんかな。

発信規制自体は、フェスとか年末年始にみるから珍しいことではないよ。
875非通知さん:2012/07/23(月) 02:12:38.00 ID:6gXQ0n210
寝る前に最終報告
解約済み2機種から157へ通話
A5501T→電話規制
W44S→1.即切れる
2.謎の音が数秒間なり、切れる。なんか機械音?
3.プップップッが続いて切れる。

以上
876非通知さん:2012/07/23(月) 02:13:36.74 ID:mvYecXsA0
過去に送ったCメールが何通か今着たぞ!
何が起きている?目が覚めた(笑)
877非通知さん:2012/07/23(月) 02:14:02.90 ID:9r6bfvZn0
発着信は どちらとも不可、  
バリ3 と 圏外が交互に現れる 池袋
878非通知さん:2012/07/23(月) 02:14:02.95 ID:4T9e/62X0
>>870
ここ数年は旧800の15MHzと新800の5MHzを並行して使ってたから、CDMAの帯域は20MHzから5MHzの1/4に減ってるんだけどね。
879非通知さん:2012/07/23(月) 02:16:25.64 ID:+YR2uF8S0
157にかけたらまだつながった@札幌
880非通知さん:2012/07/23(月) 02:16:39.28 ID:Gdm/KzTW0
イーメールを

Cメーると違う携帯に転送してるんだけど

いま送ってみたら、Cメもイーメールも届かない。

転送してる携帯には北。

明日から困ることはないな。。。。

iphone
はよこい

881非通知さん:2012/07/23(月) 02:16:44.37 ID:rVF5LJTs0
まだまだこのスレ続くんだな
いつになったらサービス終了になるんだろう?
882非通知さん:2012/07/23(月) 02:17:14.83 ID:Gdm/KzTW0
>>879
157はつながるようになってるのか?
883非通知さん:2012/07/23(月) 02:18:04.20 ID:Gdm/KzTW0
ここ数年で
今日が一番通話している件。
884非通知さん:2012/07/23(月) 02:20:30.78 ID:eqAhOFtc0
>>879
ちなみに、WIN?1X?cdmaOne?どれ?
885非通知さん:2012/07/23(月) 02:20:34.55 ID:B2nwJL+s0
アンテナはまだ3本たってるけど
携帯にかけると「現在使われておりません」ってアナウンスになった
@埼玉南東部

固定と他の携帯両方でやって同じ結果だから
auの方の設定いじられたかな
886非通知さん:2012/07/23(月) 02:21:06.51 ID:7+h2Jw8S0
>>874
大体そんな感じだね。
できるなら一発で落としたいんだけど、そうもいかない事情がある。
既存で使えてるユーザに影響がでないようやっている。
大きな不測がなければ6時頃にはほぼ完了している予定だ。
887非通知さん:2012/07/23(月) 02:22:03.29 ID:Ak5YPs3/0
W01K、インジケーターは常時点灯(バリ3)だが、インターネットからの接続が切られ、リダイヤル失敗に。
@墨田区
888非通知さん:2012/07/23(月) 02:22:03.43 ID:Gdm/KzTW0
現在使われておりませんはもうだめなのかな


2時20分 そうなった 神戸市西区
889非通知さん:2012/07/23(月) 02:23:25.69 ID:XQJNA4lT0
通信環境がほぼ144kbbs表示になった・・・
こりゃ終わりが近いな・・・@愛媛東部
890非通知さん:2012/07/23(月) 02:24:52.50 ID:YYeqiLbY0
2時21分に圏外になった@品川区
891非通知さん:2012/07/23(月) 02:25:15.85 ID:Gdm/KzTW0
圏外になりました  終了です
892非通知さん:2012/07/23(月) 02:26:23.00 ID:Gdm/KzTW0
ポイント失効したのかな
893非通知さん:2012/07/23(月) 02:26:43.46 ID:mvYecXsA0
また過去に送ったCメールが届いた。
1回しか送ってないのに、これで3回目。
Cメールのサーバーおかしい?

こんばんわ
まだ繋がる

繋がるかテストで送っただけなのに携帯が別れを惜しんでいる感じで、
ちょっとさみしくなった。。。
894非通知さん:2012/07/23(月) 02:26:49.72 ID:XQJNA4lT0
間違いなく近くの基地局はやられてるな
895非通知さん:2012/07/23(月) 02:27:45.20 ID:Ak5YPs3/0
W01K@墨田区。切られるまで、この個体の電番に電話をかけると
「お客様の指定により音声通話ができません」だったのが、今は
「現在使われておりません」に。

8年間ありがとう!旅行に仕事に、何度も助けられたよ。
896非通知さん:2012/07/23(月) 02:28:13.14 ID:ok0oVgmW0
Tu-Kaの停波祭りに参加して、変えた機種でまた停波祭りとは…
まだつながっている@A5526K
897非通知さん:2012/07/23(月) 02:28:19.21 ID:cGMnrfIO0
>>893
あああよりはマシ
898非通知さん:2012/07/23(月) 02:28:40.96 ID:bpiGIV6H0
W33SAとA1014STは安定してバリ3
A5505SAは電源を入れ直すと立つがそそくさと圏外になる
謎@横浜
899非通知さん:2012/07/23(月) 02:28:47.07 ID:2M88+MES0
電話はわからんけど、まだネットは繋がるぞ
明日を信じてお休み
900非通知さん:2012/07/23(月) 02:29:04.64 ID:Gdm/KzTW0
なんか休止なのに 使われておりません ってアナウンス おかしくね?


普通は お客様のご都合により〜〜

だよな?

アドレス失効してる気がしてきたわ
901非通知さん:2012/07/23(月) 02:29:25.02 ID:0nGrHtTAP
2時間経過したので通話終了した。

発信→規制で数回掛けてたまに繋がる
着信→規制なしでOK
町田、1xROM
902非通知さん:2012/07/23(月) 02:29:45.13 ID:cGMnrfIO0
そして頻繁に着信通知が届く
電話してないのに
うるせぇ…
903非通知さん:2012/07/23(月) 02:30:14.15 ID:Gdm/KzTW0
もうすぐ圏外になるよw
904非通知さん:2012/07/23(月) 02:30:58.44 ID:cGMnrfIO0
いまネットにつながる人は2GHz拾ってる気がする
905_ねん_くみ なまえ_____:2012/07/23(月) 02:31:49.40 ID:lC2BHH+20
まだ電波自体は全然出てるね
アンテナバー3本だしPDCの時より長いな@千葉 松戸
ちなみに俺の携帯はIDOのロゴマークが付いている東芝のCDMA ONE
906非通知さん:2012/07/23(月) 02:32:06.11 ID:eqAhOFtc0
今の時間帯での話だけど、
圏外になる機種と圏内になる機種の違いって何だろう?
位置登録システムの違いかな?
907非通知さん:2012/07/23(月) 02:32:55.95 ID:mvYecXsA0
>>897
確かにそうだね。

>.900
使えない電話には請求できないから一時的に解約処理してると思われる。
908非通知さん:2012/07/23(月) 02:33:15.09 ID:Gdm/KzTW0
当たり前だけど こんな時間に
KDDIって仕事してるんだな。

だれかがそのボタン押さないと俺の携帯も圏外にならないもんな。

そんで

明日 なんも知らなかった人がショップに押しかけて代理店の人は大変だな。。。


10000人に一人くらい真の情弱っているもんな
909非通知さん:2012/07/23(月) 02:33:39.68 ID:7lunfj0D0
W44S@千葉北西部
00:03頃 屋内にて 圏外表示 通話不可 ezweb 通信可能
02:20頃 屋外にて 圏外表示 発信可能 ezweb 通信可能
2GHz帯で通話可能らしいが圏外表示のため着信不可 発信可能
ezwebは144kbpsでの通信
2GHzでもあまり支障ない模様
910非通知さん:2012/07/23(月) 02:33:59.26 ID:6GBqzn040
W51SA@神奈川西部
まだまだ2.4でバリバリつながってるw
911_ねん_くみ なまえ_____:2012/07/23(月) 02:34:15.38 ID:lC2BHH+20
>>908
普通、電話会社の監視センターは24時間フル稼働のコンビ二状態ですよ
912非通知さん:2012/07/23(月) 02:35:13.03 ID:jv9ClnP30
>>908
> 明日 なんも知らなかった人がショップに押しかけて代理店の人は大変だな。。。

それはAUの自業自得だろう。停波SIM機の人には一部にしか連絡していないんだから。
陽が昇りはじめたら、そういう人がこのスレにもくるんじゃないかな。
913非通知さん:2012/07/23(月) 02:35:42.56 ID:X1PnP5Qk0
>>878
必要なとこは2Gを重ねるでしょ。
914非通知さん:2012/07/23(月) 02:36:23.10 ID:N8C0ua+w0
Cメール受信も切られ残る機能は着信のみ使用可能
すぐ圏外にされる
Eメールはまだ転送先で受信確認可能

>>831
先ほど他の携帯から1xにおくったらついに受信されなくなりました
915非通知さん:2012/07/23(月) 02:36:30.03 ID:PsbXCfHv0
ついに切断された〜
しかし諦めず掛けなおすこと二回
繋がった〜

0時から通話してるけど電話代コエー
916非通知さん:2012/07/23(月) 02:36:59.42 ID:vDlXcBj90
大阪 住之江 南港 W44K 依然バリ3本 発着信可能
917890:2012/07/23(月) 02:37:07.35 ID:YYeqiLbY0
圏外になったと思ったら、アンテナ3本立ってる
規制されてつながらないけど@品川区
918非通知さん:2012/07/23(月) 02:37:21.96 ID:NZL5X0BR0
圏外@和歌山

振り返ったら全部圏外だったわ
本当に寝るからみんなは頑張れ
919非通知さん:2012/07/23(月) 02:37:23.45 ID:0K549ux70
>>895
つまりauの顧客データベース上で休止になったってことか
920非通知さん:2012/07/23(月) 02:37:31.75 ID:Gdm/KzTW0
まぁ ラストのDMは来そうだよな。
そうじゃないと、まじで混乱してる人がどうしていいかわかんないもんな。


携帯が使えないお客様へ〜

みたいなお手紙と一緒に 

前回のの焼きなおしみたいなパンフレットと10月までのクーポンいれて送ってくるんだろうな
921非通知さん:2012/07/23(月) 02:37:42.43 ID:SAj0OCRL0
そろそろ寝よう・・・起きた頃には圏外だろうけどもう眠気的に限界だ
922非通知さん:2012/07/23(月) 02:37:47.70 ID:+YR2uF8S0
他板を巡回してたら携帯の画面に県外の2文字が@札幌
もちろんもう発信できない
最後の発信は2時14分
さようなら
機種はA5529Tです
923非通知さん:2012/07/23(月) 02:38:41.26 ID:QexGdoiW0
>>916
可能も何も2GHz対応機だろ。いつまでたっても繋がってるよそれ
924890:2012/07/23(月) 02:38:43.85 ID:YYeqiLbY0
また圏外になった@品川区
925非通知さん:2012/07/23(月) 02:38:48.02 ID:7+h2Jw8S0
>>906
その機種ごとの違いだと思うよ。
同じだとくくられて見られていた機種でも微妙に違いはある。
926非通知さん:2012/07/23(月) 02:38:52.78 ID:jv9ClnP30
ROM機A5528Kが圏外になってしもうた。プリのROM機は3本に復活したのに。
E03CAは2.4Mbpsだ。こいつは2GHz帯対応機だから問題無いな。
927非通知さん:2012/07/23(月) 02:39:07.49 ID:5sxq4+D00
>>913
は??2G??
928非通知さん:2012/07/23(月) 02:39:56.01 ID:mqy0Bbg60
w44s@札幌はまだ使える
もう寝ますzzz
929非通知さん:2012/07/23(月) 02:40:21.12 ID:Gdm/KzTW0
実況すれ 誰も書き込んでないwwwwwwwwwwwwww
930非通知さん:2012/07/23(月) 02:41:00.57 ID:XQJNA4lT0
こっちもそろそろ寝ます・・・
おやすみなさい・・・
931非通知さん:2012/07/23(月) 02:41:29.81 ID:6gXQ0n210
おやすみ。五時に起きて確認する
932非通知さん:2012/07/23(月) 02:42:59.66 ID:eqAhOFtc0
停波作業ってまさか一つ一つの基地局のボタンを押すんじゃないと思う。
山の上基地局だったらわざわざ山に登ってられないし、ビルの基地局なら全部のビルのオーナーに入局許可を取るのも難しいし。
やっぱ、順番にある広さの地方単位ごとに、停波ボタンを押して一斉に停波をしているんだろうか?
933890:2012/07/23(月) 02:43:19.30 ID:YYeqiLbY0
漏れも永眠します
934非通知さん:2012/07/23(月) 02:44:30.10 ID:Gdm/KzTW0
作業手順みてみたいよね

通話してる人を着るかの判断とか そんな手間なことしてるのかなー
935非通知さん:2012/07/23(月) 02:45:02.68 ID:RtVFyY3s0
だいぶ停波が進んだみたいだね。
静かになった。
936非通知さん:2012/07/23(月) 02:46:16.58 ID:9r6bfvZn0
http://imepic.jp/20120723/098050

最後、寝る前にウィルコムから掛け直したら、
なんか、とどめ刺されましたわ 
937_ねん_くみ なまえ_____:2012/07/23(月) 02:47:12.86 ID:lC2BHH+20
>>932
全部遠隔操作で基地局の電源まで落とせます

今回のCDMA2000(14.4Kbps→64Kbps→144Kbps)で
IDOとDDIセルラー時代のサービスは全て終了か
938非通知さん:2012/07/23(月) 02:47:18.30 ID:TSADMyPR0
よし、明日に備えてねっころぎモードに移行します
いまだにC500Tはピクト安定2〜3本だす
>>906さんのいうとおりかなー

>>861
北海道旅行での自分へのおみやげっすw>サッポロクラシック

ではとりあえず (^o^)ノ おやすみー
939非通知さん:2012/07/23(月) 02:48:00.16 ID:6GBqzn040
>>935
みんな待ちくたびれて寝ただけだと思うがw
940非通知さん:2012/07/23(月) 02:48:27.05 ID:cIs7DicP0
こんなかんじでおわりを迎えたか。
半年前くらいから楽しみにしてたけど、あっけないもんだな。
941非通知さん:2012/07/23(月) 02:48:43.05 ID:B2nwJL+s0
次スレ立てる人、次は30(実況の含めるなら31)だからね
そこんとこよろしく

アンテナは3本たってるけど俺も眠くなってきた
俺はROM機で機種変まだなので
朝起きたらまた新たな闘いが始まるのでそろそろ寝ます
>>938さんを始め皆さんおやすみなさいノシ
942非通知さん:2012/07/23(月) 02:50:00.13 ID:eqAhOFtc0
>>935
停波がすすんでいるのもあるけど、
俺のcdmaOne CD-10Tはバリ3で発信すると、
デンワガキセイサレテイマスと出る。
943非通知さん:2012/07/23(月) 02:50:13.29 ID:7+h2Jw8S0
>>934
計画立ててパソコンでぺっぺとボタン押すだけです。
個人ごとは、通常なら気を配るけど、今回は大味でいくと思う。
944非通知さん:2012/07/23(月) 02:50:52.02 ID:TSADMyPR0
>>937
cdmaOne全盛期時代に中の人っぽい解説ページ見てたら
なんか秘密の電話番号を基地局ごとに割り当てて
その番号を使ってチルト角とかを遠制してるって見たような。
今はもっとIP的に処理してんだろうか。

ではおやすみw
945_ねん_くみ なまえ_____:2012/07/23(月) 02:51:17.11 ID:lC2BHH+20
ほんとだ、発信すると電話が規制されていますって表示されるようになった
946非通知さん:2012/07/23(月) 02:51:27.78 ID:cIs7DicP0
この時期だから、災害があったら延期とか検討してたんだろうな。
だろうな?
947非通知さん:2012/07/23(月) 02:52:12.56 ID:AY/eEjJ10
完全に圏外になったやつ
電波OFFモードのオンオフや電源入れ直しだとどうなる?

W32Hだとバリ3に戻ってしばらくするとまた圏外になる
948非通知さん:2012/07/23(月) 02:54:37.34 ID:mvYecXsA0
また過去に送ったCメールが届いた。
1回しか送ってないのに、これで4回目。

こんばんわ
まだ繋がる

いままでありがとう。でも、あなたの主人はもう寝てました。起こさないで。。。
949非通知さん:2012/07/23(月) 02:55:14.64 ID:8sSVuuGh0
次スレは>>858のとこでいいのかな
950非通知さん:2012/07/23(月) 02:56:34.07 ID:ZJifVQC10
2時55分 おわたぁ・・・おわたぁ・・・ありがとうW41CA
951非通知さん:2012/07/23(月) 02:59:30.07 ID:7+h2Jw8S0
>>944
そんな面倒なことしないw
今回は落として終わりだもん。
IPはあと2世代あとくらいの話かなー
952非通知さん:2012/07/23(月) 02:59:57.99 ID:czfuJpkp0
>>947
同じく20秒ほど電波ひろうものの、圏外になる
w41ca
953_ねん_くみ なまえ_____:2012/07/23(月) 03:02:18.43 ID:lC2BHH+20
バーが2本になりました @千葉
954非通知さん:2012/07/23(月) 03:02:28.25 ID:a0hvoDvB0
au by KDDI CDMA 1xのサービス終了を見守るスレ30
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1342971456/
955非通知さん:2012/07/23(月) 03:03:06.34 ID:a0hvoDvB0
未だにバリ3でぷりペイドだからか休止扱いにもなってない
956非通知さん:2012/07/23(月) 03:03:59.70 ID:N8C0ua+w0
電波はバリ3だが番号にかけると使われてませんになった
お先におやすみなさいです
957非通知さん:2012/07/23(月) 03:06:36.85 ID:cHW5jy45O
W45T、昨日までとまったく同じのまま3時間経過。
朝起きてもまだまだ変わらず元気でいてくれるといいなあ。

おやすみなさい。
958非通知さん:2012/07/23(月) 03:06:42.65 ID:YBsOGTFX0
今度こそ電波来なくなった
959非通知さん:2012/07/23(月) 03:06:46.30 ID:eqAhOFtc0
cdmaOne CD-10Tはバリ3のまま圏外にはならない、ずっとバリ3。
CD-10Tはアンテナ本数が徐々にへって行って圏外になる事はない。
11時から電源入れ放しだけど、ずっとバリ3。
理由は不明。
960非通知さん:2012/07/23(月) 03:07:10.94 ID:76q7V2xJ0
>>949
そっちは無視でしょ
誰も書き込んでないし

なんか必死に誘導しようとしてる人がいるねw
961非通知さん:2012/07/23(月) 03:08:13.66 ID:a0hvoDvB0
>>960
通常鯖で実況するなって話を知らないのかw
962非通知さん:2012/07/23(月) 03:11:35.55 ID:jv9ClnP30
いまからだと、もう実況でもなんでもないでしょう。おおかた停波してしまったようですし。
963_ねん_くみ なまえ_____:2012/07/23(月) 03:13:40.23 ID:lC2BHH+20
DDIセルラーのTACSとCDMAのデュアルバンド端末も
今回で完全に使えない電話機になったか
964非通知さん:2012/07/23(月) 03:15:48.80 ID:N8C0ua+w0
電波はバリ3で飛んでるけど個人情報がauから抹消されたっぽい?
auIDにPCからログインしようとしても登録されてませんになってる
965964:2012/07/23(月) 03:17:43.42 ID:N8C0ua+w0
訂正

たまたま入れなかっただけで今はログインできました
失礼しました
966非通知さん:2012/07/23(月) 03:17:46.34 ID:eqAhOFtc0
>>963
そうです、そのセルラーのCD-10Tなんですが、
まだバリ3で、基地局の電波は停波していません。
967_ねん_くみ なまえ_____:2012/07/23(月) 03:19:56.02 ID:lC2BHH+20
>>966
いいなー、自分はIDOの管轄なので当時はPDCかCDMAしか選べなかったんですよ
968非通知さん:2012/07/23(月) 03:27:21.81 ID:jv9ClnP30
つながらない理由のアナウンスが、「電波が届かないか、、、」から
「おかけになった電話番号は現在使われておりません」に変わったぜぃ。
969非通知さん:2012/07/23(月) 03:30:56.61 ID:kJxnvx4m0
これは相手の方が驚く展開だな
970非通知さん:2012/07/23(月) 03:32:27.23 ID:Pt/eI6VmO
まだ繋がるけど流石に眠いし寝る。
971非通知さん:2012/07/23(月) 03:33:45.25 ID:67rQ8x640
家電からかけてみたらつながった!!
でも発信はできない。
メールもPCかた送ったら届いたが返信できない/@東京西部
972非通知さん:2012/07/23(月) 03:39:00.35 ID:a0hvoDvB0
au by KDDI CDMA 1xのサービス終了を見守るスレ30.5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1342982292/
973非通知さん:2012/07/23(月) 03:45:33.80 ID:j1Vp58AD0
電源オン直後にしばらく表示され圏外になるまでの表示が、3本→1本になった。

だんだん遠くの基地局しか掴めなくなってるな。

お疲れ様、俺の赤いA5522SA。
974非通知さん:2012/07/23(月) 03:46:00.54 ID:a0hvoDvB0
不安定になり始めたな@横浜市
975_ねん_くみ なまえ_____:2012/07/23(月) 03:52:46.53 ID:lC2BHH+20
ついにIDO管轄も順次圏外
うちの千葉県松戸市 新松戸局は停波しました
976非通知さん:2012/07/23(月) 03:53:58.38 ID:9r6bfvZn0
>>968
その結果がこれ >>936
977非通知さん:2012/07/23(月) 03:57:06.79 ID:0K549ux70
こっちも停波キター@千葉
978非通知さん:2012/07/23(月) 03:58:55.89 ID:mvYecXsA0
また過去に送ったCメールが届いた。
1回しか送ってないのに、これで5回目。

こんばんわ
まだ繋がる

なんと、その2分後に圏外になったorz
W32Sよ、最後に起こしてくれてありがとう。
3:54 臨終 合掌
979非通知さん:2012/07/23(月) 03:59:56.31 ID:0K549ux70
あ、携帯アドにメール送ったら
 送信先のメールアドレスが、現在利用できない状態になっています。

 ※本メールはau one netのメールシステムより配信しております。
 このメールには直接返信いただけません。

 ( 以下、サーバから出力されたエラーメッセージ )

 Your mail could not be delivered due to the following error.
ってなった
980非通知さん:2012/07/23(月) 04:00:32.53 ID:mwZKkxk30
なんでこのスレ、こんな人いるの?

乞食スレなんですけど!
981非通知さん:2012/07/23(月) 04:00:37.53 ID:9r6bfvZn0
圏外→バリ3 の繰り返し表示も出なくなって、
完全に圏外表示のまま @池袋  
お祭り完全終了です。
982非通知さん:2012/07/23(月) 04:06:50.36 ID:jv9ClnP30
なんかA5514SAだけ安定してアンテナがたったままだな。規制表示で使えはしないけど。
1時頃はまだ圏外と3本のループだったのに、その後ずっと立ってるわ。
GLOBAL PASSPORT機だからかなぁ。
983非通知さん:2012/07/23(月) 04:10:39.37 ID:F9pyMuLN0
県外表示だと電池の減りが早くなってるな。
もう全国的に出力低下用のタイマーでもしかけてたんだろ。
984非通知さん:2012/07/23(月) 04:14:11.40 ID:PsbXCfHv0
通話料が9600円超えたー!
まだ繋がってるね
985非通知さん:2012/07/23(月) 04:14:35.85 ID:h9WLBmIn0
一人また一人と撃墜
cdma1xの幕がひっそりと下りたな…
986非通知さん:2012/07/23(月) 04:18:10.77 ID:9r6bfvZn0
>>984
さすがにネタだろ ネタだと言ってくれw
でもまぁ、この祭りに参加するために、
auに高い料金を毎月払い続けた訳で、
いまさら痛くもあるまいw
987非通知さん:2012/07/23(月) 04:19:29.41 ID:FaX2TKb+0
W43SA@金沢市

日付変わってから現時点まで通話もEZwebもまだつながるよ。
まぁEZwebは若干読み込み遅かったり、エラーも出るけど無問題。

あともう少しで本当に使えなくなるなんて未だに信じられないわ…
988非通知さん:2012/07/23(月) 04:21:37.99 ID:9r6bfvZn0
>>987
まぁご近所の基地局エリア圏内に >>984のような猛者がいるんだろうなぁ
989非通知さん:2012/07/23(月) 04:23:55.66 ID:HFUsjcwdO
まだ書けるな。
990非通知さん:2012/07/23(月) 04:25:06.13 ID:FZ83pI6b0
MNPで4年前に転出したのですが
A1402Sでモニターしてましたが先ほど圏外表示になりました
北海道函館市
991非通知さん:2012/07/23(月) 04:25:30.66 ID:R9NQq6Kk0
まだ圏外じゃないけど規制が云々しか出ないし電波が不安定になってきてる…
あぁ…終焉の時が…
992非通知さん:2012/07/23(月) 04:30:04.75 ID:FaX2TKb+0
>>987ですがメールもサクッと送れてサクッと届きました(To:gooメール)

>>986
自分は優良養分wだったので無料通話繰り越し限度15000円あるんだけど、>>984もそういう人だと信じたい…
993非通知さん:2012/07/23(月) 04:31:23.47 ID:8sSVuuGh0
今見たら圏外になってた
4時頃には既になってたのかな
994非通知さん:2012/07/23(月) 04:33:58.32 ID:8sSVuuGh0
機種はA5402Sで滋賀県大津市です
995非通知さん:2012/07/23(月) 04:34:39.37 ID:NcAYOWnY0
W43SAは2GHz 対応だから助かったんじゃないの?自宅は。
996非通知さん:2012/07/23(月) 04:35:38.38 ID:Ak5YPs3/0
圏外@墨田区
997非通知さん:2012/07/23(月) 04:39:13.99 ID:Ak5YPs3/0
そもそも、圏外になったら規制表示すら出なくなるよねえ?
998非通知さん:2012/07/23(月) 04:39:45.34 ID:TSADMyPR0
ふとおきて見たら圏外キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(` )━(Д` )━⊃Д`)━━━!
4時すぎはまだだったのに!
電測したら-98dBm!
おりょまだ電波あるじゃんとアンテナ伸ばしたら勃った勃ったピクトが勃った!

とりあえず布団の中で観察しまつ
@味噌大国中村区 C5001T
999非通知さん:2012/07/23(月) 04:40:13.88 ID:R9NQq6Kk0
圏外になったら何も出ずに話し中の音が鳴るはず
1000非通知さん:2012/07/23(月) 04:40:43.66 ID:Ak5YPs3/0
思い出をありがとう、旧800MHz機達よ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。