【次世代通信規格4G】LTE WiMAX etc総合スレ30
1 :
非通知さん :
2012/07/12(木) 21:42:30.75 ID:FHWA62re0 次世代通信規格について語るスレです。 ※千葉県とも独居痴呆老人の敬一ともkey無知とも呼ばれる頭のおかしい爺さんは出入り禁止 LTE ドコモ、イーモバイル WiMAX au LTE参入予定 ソフトバンク、au
2 :
非通知さん :2012/07/12(木) 21:45:38.19 ID:FHWA62re0
3 :
非通知さん :2012/07/12(木) 21:51:42.08 ID:QDQWzasI0
またローカルルール違反のスレ立てか キチガイだな
4 :
非通知さん :2012/07/12(木) 21:56:27.29 ID:qJ0YSL5r0
激しいな
5 :
非通知さん :2012/07/12(木) 21:58:29.67 ID:UpKdYizF0
6 :
非通知さん :2012/07/12(木) 22:00:26.15 ID:J4EP/U4u0
昔のスレタイに戻ったな AXGPがないが
7 :
非通知さん :2012/07/12(木) 22:03:35.18 ID:6TV9fTF10
TD-LTEもLTEだから問題はない。 これだからアンチは…
8 :
非通知さん :2012/07/12(木) 22:23:29.69 ID:59CHgfsE0
AXGPもLTEだろ
9 :
非通知さん :2012/07/12(木) 22:24:53.86 ID:UpKdYizF0
10 :
非通知さん :2012/07/12(木) 22:25:16.85 ID:59CHgfsE0
荒らしはくるな
11 :
非通知さん :2012/07/12(木) 22:28:00.76 ID:ZaL1+vKC0
で、ソフトバンクに有利な時間帯があるならそういう動画もあるんだよね
12 :
非通知さん :2012/07/12(木) 22:28:15.87 ID:Smlxtg7U0
>>2 えw
LTE-AdvancedとWiMAX 2が正式な4Gだろ。
一方で呼称として認められてる「4G」は3Gに対して相当水準速度を向上させている技術だから、AT&TみたいにHSDPA 14.4Mbpsでも「4G」になる。
LTEもWiMAXも正式な4Gではありません。
13 :
非通知さん :2012/07/12(木) 22:29:20.04 ID:UpKdYizF0
>>11 有利ってか同等?
それ以前に1.5Ghzでテザリングしても動画規制多いから、
またアンチがぎゃーぎゃー言うだけになりそう
14 :
非通知さん :2012/07/12(木) 22:30:41.12 ID:QDQWzasI0
>>2 WiMAXは4Gじゃないけど
そんな程度の知識でスレタイ変えたのか?
15 :
非通知さん :2012/07/12(木) 22:30:42.16 ID:2VKJG1hB0
>>13 スマホで動画は見るもんじゃない、か。。。
16 :
非通知さん :2012/07/12(木) 22:32:04.93 ID:/Fu+wuOg0
そういやソフトバンクには用途としての動画規制があったな
17 :
非通知さん :2012/07/12(木) 22:32:48.94 ID:edVOW/KF0
18 :
非通知さん :2012/07/12(木) 22:39:11.58 ID:CMfxYyJz0
ソフトバンクだけ何でこんなに遅いの? 確かに3Gと4Gの比較だが
19 :
非通知さん :2012/07/12(木) 22:40:54.39 ID:UpKdYizF0
規制してるから。 純粋な速度測定だと速度は出てる。
20 :
非通知さん :2012/07/12(木) 22:42:38.37 ID:2VKJG1hB0
>>18 それをあんなに暴言吐いて強弁してたんだぜ?
21 :
非通知さん :2012/07/12(木) 22:43:29.20 ID:/xgxjaLH0
22 :
非通知さん :2012/07/12(木) 22:44:00.69 ID:3z2WUpWa0
スピードテストサイトはキャッシュしてるし 動画は規制しないと輻輳がおきるのか
23 :
非通知さん :2012/07/12(木) 22:44:22.90 ID:/1AcY02q0
なあ、スピード比較用のスレ立てるべきじゃね?需要ありそうだし
24 :
非通知さん :2012/07/12(木) 22:50:48.01 ID:vuyk4RWt0
WiMAXキチ必死なスレタイ変更だな。笑わしにくんなよ
25 :
非通知さん :2012/07/12(木) 22:54:30.20 ID:2VKJG1hB0
「笑わしにくんなよ」って、どこの方言?
26 :
非通知さん :2012/07/12(木) 22:58:32.48 ID:vuyk4RWt0
27 :
非通知さん :2012/07/12(木) 23:11:42.60 ID:A+bXiNXj0
3.5Gをむりやり四捨五入するしかなかった キムチ弁だろ
28 :
非通知さん :2012/07/13(金) 00:00:19.14 ID:nsPGc1Vv0
>>22 キャッシュすれば早くなると思っているのが情けない
キャッシュサーバを大量導入して自慢していたキャリアはauだろ
29 :
非通知さん :2012/07/13(金) 06:40:03.28 ID:qxW6m7260
ドコモはこれから通販に注力していくらしいよ。
30 :
非通知さん :2012/07/13(金) 07:38:48.06 ID:i5XT0Y8M0
九州の災害でソフトバンクは風船飛ばしたのかな? 災害が起きていたけど
31 :
非通知さん :2012/07/13(金) 07:55:42.36 ID:UjQ/PDhwi
>>30 アホ?災害発生中に動けるわけないだろ。それにあれはまだ実験段階。
32 :
非通知さん :2012/07/13(金) 08:25:12.78 ID:/OP/4cXJ0
禿は他社が望めば技術を提供してやるって言ってたわけだが
33 :
非通知さん :2012/07/13(金) 12:28:30.04 ID:ifUgPu8P0
iPhone5はついにLTE対応になるらしいが、何故かau版しか対応しないらしい
34 :
非通知さん :2012/07/13(金) 13:04:31.47 ID:2Ft8oXT/0
35 :
非通知さん :2012/07/13(金) 14:31:01.49 ID:1KrI7+6L0
ソースと言えば万能らしいな まるで速度対決でぼろ負けのソフトバンクみたい
36 :
非通知さん :2012/07/13(金) 14:34:33.49 ID:F0gf/SR80
800持ってて、将来的にそこにLTEが流れるもんな 900を3.5Gにするとこは論外
37 :
非通知さん :2012/07/13(金) 15:18:18.94 ID:5RxsPA7E0
38 :
非通知さん :2012/07/13(金) 15:20:37.82 ID:SdDS4wv10
39 :
非通知さん :2012/07/13(金) 15:23:56.57 ID:5RxsPA7E0
アマゾンってハイテク倉庫業のようなものなんだけどなぁ
40 :
非通知さん :2012/07/13(金) 16:04:34.54 ID:nsPGc1Vv0
>>35 たまにはソフトバンクに勝ってから言おうな
41 :
非通知さん :2012/07/13(金) 16:14:00.94 ID:6aP/FGwUi
42 :
非通知さん :2012/07/13(金) 16:25:32.06 ID:nsPGc1Vv0
ソースが2ちゃんだからみないけど、見事に田舎だけだが、屋外で早いのはいいね 20メガ幅か 速度2.5メガ分がセコイ
43 :
非通知さん :2012/07/13(金) 17:17:19.83 ID:3f/1AbG4O
自宅のWi-Fiは光ケーブル30Mで実測15M前後のスピード出るんだが、光ファイバー(100M)等の場合はスマホも100M出るんですか?
44 :
非通知さん :2012/07/13(金) 17:27:41.36 ID:ZFn4t1lk0
>>37 ドコモってなに考えてるんだろうな。
すごい迷走してる。
45 :
非通知さん :2012/07/13(金) 17:59:41.20 ID:nsPGc1Vv0
>>43 今実測100メガ出る光プランはないも同然だし、携帯で使う場合直結ではなく
無線LANにつなぐからその規格で遅くなったり
46 :
非通知さん :2012/07/13(金) 17:59:53.88 ID:+vCZzqL+0
47 :
非通知さん :2012/07/13(金) 18:11:20.34 ID:NkmwyXlqP
>>43 11n対応で150Mbpsかな大体
450Mbps対応してるスマホは出てないんじゃないかな
スマホ側がボトルネックになって30Mbpsぐらいしか出ないし
48 :
非通知さん :2012/07/13(金) 19:14:45.57 ID:R2adsGzc0
でもテザリング出来るなら自宅回線は減らせるからな
49 :
非通知さん :2012/07/13(金) 19:20:30.05 ID:nsPGc1Vv0
家の回線をスマフォにする馬鹿はいない
50 :
非通知さん :2012/07/13(金) 19:25:19.14 ID:dJGhua4K0
アマゾンのキンドルで大量顧客獲得か。百度はなんだろうね
51 :
非通知さん :2012/07/13(金) 19:26:41.17 ID:NkmwyXlqP
規制されて泣くだけだよな
52 :
非通知さん :2012/07/13(金) 19:29:54.84 ID:1NxrG21Y0
53 :
非通知さん :2012/07/13(金) 19:35:43.88 ID:dHVQ22N80
>>51 ソフトバンクはテザリング規制と128kウルトラ低速規制の二重苦だもんな
54 :
非通知さん :2012/07/13(金) 19:39:54.21 ID:MY/RIxeY0
低レイテシの三重苦
55 :
非通知さん :2012/07/13(金) 19:45:27.90 ID:L8gTZ1kH0
高レイテンシの間違いだろw
56 :
非通知さん :2012/07/13(金) 19:53:02.06 ID:XvoMTK75i
ソフトバンクよりレイテンシがいいのってイーモバイルのLTEくらいしかないよな 無知もたいがいにしたほうがいい
57 :
非通知さん :2012/07/13(金) 19:57:18.51 ID:NkmwyXlqP
ネトゲやったら糞回線って晒されるレベル
58 :
非通知さん :2012/07/13(金) 20:37:16.98 ID:/oY/Uo8r0
さすがにネトゲするには期待しすぎだと思う。 動画ぐらいは、何とかしてもらいたいが
59 :
非通知さん :2012/07/13(金) 20:50:43.83 ID:7OYQWnV10
禿で動画もそうだがネトゲも遅延がひどすぎる
60 :
非通知さん :2012/07/13(金) 21:15:08.20 ID:r5Ag8rnO0
KDDIは秋からLTE前倒し
61 :
非通知さん :2012/07/13(金) 21:42:34.73 ID:zwCMFxy7i
モバイルルータでネトゲという時点で頭が悪い
62 :
非通知さん :2012/07/13(金) 21:45:15.78 ID:MY/RIxeY0
言い訳無用
63 :
非通知さん :2012/07/13(金) 22:05:31.95 ID:zwCMFxy7i
ふーん、ネトゲに向いてるモバイルルータと回線書いてみそ?
64 :
非通知さん :2012/07/13(金) 22:16:59.98 ID:BgfkCXLp0
WiMAXで全く遅延はないな bモバイル含めて色々試したが上りが細い回線は全くだ目立った
65 :
非通知さん :2012/07/13(金) 22:30:30.25 ID:0x6MP34f0
LTEがついてからのイーモバは嘘みたいに速いぞ 通話できるしWiMAXから乗り換えた
66 :
非通知さん :2012/07/13(金) 22:35:48.34 ID:mg1AJvVJ0
無線LANの延長に有る規格で遅延が酷かったら完全にバックボーンが糞だろ。 例えばSoftBank Wi-FiにはFONルータにウルトラWi-Fi付けたヤツが多数存在してSoftBank Wi-Fiに繋がったのに回線切迫してて糞遅かったり通信エラー多発して3G以下ってのは良くあるがこれもバックボーンが貧弱なウルトラWi-FiだからでWi-Fiそのものの問題では無い。
67 :
非通知さん :2012/07/13(金) 22:42:50.05 ID:M3okhG4D0
WiMAXはキャリアの中で一番後発なのもあるが、設備が全てギガビット以上だからだろ 古い設備を抱えたままのキャリアは未だにATMらしいし
68 :
非通知さん :2012/07/13(金) 22:59:30.21 ID:YTjxAwST0
>>67 未だにオールIP化が終わってないキャリアなんてあるわけない
69 :
非通知さん :2012/07/13(金) 23:16:41.75 ID:c2++Tp+T0
クアルコムの新チップは結局evdo載せてるのな auにも新型出るな
70 :
非通知さん :2012/07/13(金) 23:24:07.67 ID:MZf/naTK0
>>66 どのくらいの割合がそういうの?
見るとこ行くとこfonと001の電界強度が同じ場所ばかりだと思う
>>70 偽FONの無線LANを噴いている部分がFON SIMPLのファームを変えた奴と勘違いしているんじゃね?
72 :
非通知さん :2012/07/14(土) 00:33:58.54 ID:NtfTbHwd0
73 :
非通知さん :2012/07/14(土) 05:06:51.26 ID:oBIvn7PG0
>>72 WiMAXは解約違約金もないのによく契約し続けてるね
遅延が発生してること含めてありえんわ
74 :
非通知さん :2012/07/14(土) 06:43:30.28 ID:AdmB9eaH0
3ヶ月くらい一時引っ越しするんだけど、 光引くまでもないからしばらくWiMAXで凌ごうかな
75 :
非通知さん :2012/07/14(土) 10:01:01.93 ID:b33KoySw0
>>74 端末さえあれば月3880円でそれができるのがWiMAXの良いところ
76 :
非通知さん :2012/07/14(土) 10:16:42.75 ID:5K+Ktws60
次世代規格と無関係の話題は重複したスレが引き取ってくれたようだ
昔のような雰囲気になるけとキボン
>>71 偽FONて何ですか?都内だとFON使うことが結構あるんですが
77 :
非通知さん :2012/07/14(土) 10:21:49.34 ID:sh/UbwPoi
この人矛盾してる
78 :
非通知さん :2012/07/14(土) 10:38:27.26 ID:NWK+xQC70
茸も庭もプラチナバンドでLTEなのに HSPAであれだけ熱弁ふるって、しかも間違えてるとか痛いよなぁ
79 :
非通知さん :2012/07/14(土) 10:50:22.73 ID:6YMFLZic0
次世代規格の動向は良くも悪くもiPhone5次第じゃないかな iPhoneが対応するLTEを持っていないところがどうするのか。 800は再編でまず大きく変わる
80 :
非通知さん :2012/07/14(土) 11:39:21.31 ID:NtfTbHwd0
81 :
非通知さん :2012/07/14(土) 12:27:11.28 ID:rWsxHLrS0
>>79 今更そこまでの影響力はないだろ、いきなり数百万って数が「純増」するってならまだしも。
82 :
非通知さん :2012/07/14(土) 12:27:12.20 ID:m8js8b0a0
さすがアメリカからの接続は遅いねw 日米間は世界の中で一番光回線が多いのに
83 :
非通知さん :2012/07/14(土) 13:16:03.60 ID:NtfTbHwd0
固定網と大陸間の遅延はインフラやってるとこなら資料公開してる 光回線なら大陸間も遅延無いと思ってる、、、、わけないか
84 :
非通知さん :2012/07/14(土) 13:18:50.57 ID:rWsxHLrS0
光ファイバー中の光速度は真空中の30%程度に落ちるんだっけな。 しかも経路長は反射してくる影響もあって直線距離より遙かに長くなる。 等々の影響もあって遅延はそれなりに生じますな。
85 :
非通知さん :2012/07/14(土) 13:20:12.65 ID:JiH5p0fo0
WiMAXのping応答は60〜70近辺だし遅延はない
86 :
非通知さん :2012/07/14(土) 13:25:20.70 ID:VNSpIoEo0
光ファイバー以外のインフラに頼ってるのは付け替え中のウィルコム基地局か光の道がまだできていないソフトバンクしかないだろ 後者は貸してもらえないからと裁判までやってたし
87 :
非通知さん :2012/07/14(土) 13:36:51.21 ID:NtfTbHwd0
>>85 おいおい、平均は100がもっとも多い値だろ
60〜80とか主張する検証なんてあるの
88 :
非通知さん :2012/07/14(土) 13:49:25.02 ID:1JNSQSdJ0
89 :
非通知さん :2012/07/14(土) 13:56:46.13 ID:ug8AFV2W0
上りもpingも無茶苦茶速いなオイ
90 :
非通知さん :2012/07/14(土) 13:56:55.84 ID:NtfTbHwd0
>>88 ぐぐれよ
最小100でぶれ幅が大きいって検証が個人、法人含めてほとんど
君の数値が嘘か本当か解らないが稀な環境であり、大多数じゃないって事だ
とりあえず、60〜80で検証結果出してるURL5個ぐらい張って貰えるか?
それが出たらこちらも5個ほど出すから
91 :
非通知さん :2012/07/14(土) 14:00:02.35 ID:NtfTbHwd0
>平均って何なの? 無線だから良好な環境だけの数値はアテにならない
92 :
非通知さん :2012/07/14(土) 14:01:04.20 ID:2LUFfDTZ0
嘘の数値はspeedtest公式に乗らない 頭沸いてるのか?
93 :
非通知さん :2012/07/14(土) 14:10:05.20 ID:DngX6koP0
見知らぬ他人に嘘とか稀環境とか大多数じゃないと即答するやつは信用がない アメリカ野郎がデータを出して検証を始めるべき
94 :
非通知さん :2012/07/14(土) 14:10:22.88 ID:NtfTbHwd0
因みに光回線でspeedtestは12ms ここに無線で22ms 60msの差は3.6フレーム 100msの差は6フレーム
95 :
非通知さん :2012/07/14(土) 14:12:00.05 ID:NtfTbHwd0
>>93 稀だろ?60〜80で安定なんて結論出してる検証あるか?
96 :
非通知さん :2012/07/14(土) 14:26:20.23 ID:OvPqM1yI0
環境に起因するものならば同じ人に頼んでも似た結果しか出ない 大多数でないならば大多数の結果を持ってこないと比較できない 法人は法人でないと比較できない 他人が速い回線なのを妬むのは分かるがNtfTbHwd0は見苦しすぎ
97 :
非通知さん :2012/07/14(土) 14:30:51.03 ID:NtfTbHwd0
80前後のpingで早いとか妬むとが日本語理解出来てるのか? そのpingじゃネトゲで晒されるレベル ネトゲ板で自慢してこいよ フルボッコにされるから
98 :
非通知さん :2012/07/14(土) 14:34:02.36 ID:rWsxHLrS0
>>97 ネトゲって何? リアルタイムな通信対戦が全て?
99 :
非通知さん :2012/07/14(土) 14:41:44.03 ID:zpY+y3pP0
100以上が大多数の結果マダー?
100 :
非通知さん :2012/07/14(土) 14:43:40.76 ID:NtfTbHwd0
101 :
非通知さん :2012/07/14(土) 14:48:27.16 ID:5Q+f46Kt0
>>99 アメリカから通信してて、そもそもWiMAXを契約していないんだと思う
102 :
非通知さん :2012/07/14(土) 14:53:36.54 ID:NtfTbHwd0
WiMAXは契約してないな あんな糞paingじゃネトゲやるのに不利過ぎて
103 :
非通知さん :2012/07/14(土) 14:55:12.26 ID:NtfTbHwd0
60〜80の検証結果張られないし 単発増えてきたからまたな 出掛けるわ
104 :
非通知さん :2012/07/14(土) 15:45:03.17 ID:fkAD4aDt0
この人は契約もしていないのにどうやって米国から繋ぐくらい遅延と妄想したのだろう?
>>88 を否定するデータがとれないのも分かる
105 :
非通知さん :2012/07/14(土) 15:53:57.14 ID:j756R/l00
なんでアメリカの話になってんの? 日米間往復2万km、光ファイバー内の光速20万km/sとして単純計算すると100msか
106 :
非通知さん :2012/07/14(土) 16:34:47.95 ID:+0KIppkn0
>>97 バカじゃねーの?
世の中には固定回線を使いたくても使えないゲーマーが沢山居るのに
それを批判するとか話にんらん
107 :
非通知さん :2012/07/14(土) 18:00:33.12 ID:c4u1CYUMP
WiMAXで60はかなり速いぞ? 一年間ソネット使ったが だいたい90~110くらいに安定。 最高で80台が一度出たくらい。 速度結果張るスレとかでもそんなもん
108 :
非通知さん :2012/07/14(土) 18:33:14.69 ID:Bi2XmzrcP
固定回線使えないゲーマーってアクション系だと晒されるから問題ない キモイ動きか謎ワープとか楽しい動きするよね 人に迷惑掛けてまでオンライン来るなよと思う
109 :
非通知さん :2012/07/14(土) 19:13:34.56 ID:t+0L311D0
携帯PHS板まできてモバイルdisるほど痛い人が来ちゃったか
110 :
非通知さん :2012/07/14(土) 19:16:42.38 ID:s9kkTUVY0
>>86 じゃあ10でいいからソフトバンクのバックボーンがメタルのソース出して見な?
111 :
非通知さん :2012/07/14(土) 19:18:43.57 ID:s9kkTUVY0
112 :
非通知さん :2012/07/14(土) 19:56:26.59 ID:rWsxHLrS0
113 :
非通知さん :2012/07/14(土) 20:00:40.95 ID:s9kkTUVY0
>>112 やっぱりお前はこのスレでも話が見えてないで混ぜっかえしているだけなんだな
114 :
非通知さん :2012/07/14(土) 20:35:34.99 ID:rWsxHLrS0
115 :
非通知さん :2012/07/14(土) 20:59:52.85 ID:hmJGQtlh0
>>114 多分スレタイも読めないくらいのkeyなんだろ。朝から居るみたいだし。スレチだけどそっとしておいてやりなよ
116 :
非通知さん :2012/07/15(日) 00:29:50.02 ID:pY4eJTTF0
>>81 一社独占の時は一社で200万台以上だったのに
今は2社で約半々になったらしいので
100万台以上のインパクトが望める
日本のiPhone人口は600万を超えてるので買い替えを含めたら
LTEが一般化する入り口になるだろうね
117 :
非通知さん :2012/07/15(日) 00:33:30.33 ID:tO6gV1qu0
他キャリアの事は叩いておいて、ソフトバンクの事はごまかすソフトバンク信者。
987 Nifty ◆6N0CMis916 sage 2012/07/13(金) 16:09:10.07 ID:EHvahzlU0
ドコモとKDDI、九州の一部地域で通信障害――大雨の影響
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1207/13/news076.html ソフトバンクは障害が発生していない
ソフトバンクは障害が発生していない
ソフトバンクは障害が発生していない
ソフトバンクは障害が発生していない
,, -──- 、._ :∋oノノノハヽヽヽo∈:
.-"´ \. .-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.: :/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
::/ o゚((●)) ((●))゚oヽ: :/ _ _ ヽ:
:| (__人__) |: :| /::忌」 __ i::忌ヘ |:
:l ) ( l: :l o゚  ̄ Y::::::Y  ̄ ̄ ゚o l:
:` 、 `ー' /: :` 、 〃// V^V //〃 /:
:, -‐ (_). / :, -‐ ○.  ̄ /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´ :l_j_j_j と)丶──┬.''´
:ヽ :i |: :| :i |:
:/ :⊂ノ|: :| :⊂ノ:
阿蘇→ソフトバンクは圏外
菊池郡→ソフトバンクは圏外
竹田市→ソフトバンクは圏外
球磨郡→ソフトバンクは圏外
ソフトバンクはもともと繋がらない
ソフトバンクはもともと繋がらない
事実には立ち向かえないソフトバンク信者
118 :
非通知さん :2012/07/15(日) 00:47:29.73 ID:AR79r9RT0
ソフトバンクのLTEはまだないから無関係 遅延もひどいらしいし
119 :
非通知さん :2012/07/15(日) 01:39:07.75 ID:URCW5oaD0
>>116 ドコモが公式に出さないけれどLTEには対応するというのが一番ナイス
auは全帯域でLTEを開始予定でiPhone5利用者の大本命
120 :
非通知さん :2012/07/15(日) 01:45:59.20 ID:bB0/gdk90
>>118 ソースは?
また、ウェブページの表示とかではなく、Pingが蹴っ飛ばされたのを勘違いしてるのかな?
121 :
非通知さん :2012/07/15(日) 01:49:18.08 ID:bB0/gdk90
>>119 800と、1.5が絶望的で、2.1がほぼ皆無なのに本命なの?
122 :
非通知さん :2012/07/15(日) 02:06:25.17 ID:N+PV/2tO0
ソフトバンクはLTEの予定を出していない アップルが採用したのはRFさえあれば対応できるチップなので800は当確 むしろ何故絶望的と思い込んだのかが気になる 今存在しないから無いと勘違いしたのなら予定がないソフトバンクは絶望的だよ
123 :
非通知さん :2012/07/15(日) 07:15:08.66 ID:9/zbWm870
>>122 >ソフトバンクはLTEの予定を出していない
・
>今存在しないから無いと勘違いしたのなら予定がないソフトバンクは絶望的だよ
ソフトバンクは、既にTD-LTEと100%互換性のあるAXGPを始めているし、
ドコモのFD-LTEと同じFD-LTEのサービスについても予定を公表している。
なにを言っているやら。
絶望的とは言わないが、性能やエリアで負けているドコモは不利だろう。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2012/20120402_02/ 次世代高速データ通信サービスのスマートフォンへの展開について
〜対応スマートフォン向けに、月額5,985円のパケット定額サービスを提供〜
2012年4月2日 ソフトバンクモバイル株式会社
ソフトバンクモバイル株式会社は、次世代高速データ通信サービスを2012年秋以降に
提供開始します。次世代高速データ通信サービス対応のスマートフォン向けには、
月額5,985円※1のパケット定額サービスを提供する予定です。
次世代の高速データ通信サービスは、AXGP(Advanced eXtended Global Platform)※2に加え、
新たにFDD-LTE(Frequency Division Duplex Long Term Evolution)を展開します。
FDD-LTEを利用した高速データ通信サービスは、2012年秋以降にネットワークの稼働を
予定しており、対応エリアは全国の主要都市から順次拡大していきます。
今後は、次世代の高速データ通信サービスに対応するスマートフォンのラインアップを
充実させていきます。なお、タブレット端末などにも、同額の利用料金で提供する予定です。
124 :
非通知さん :2012/07/15(日) 07:33:16.85 ID:S4V6hdbxi
地道な訂正ご苦労様です
125 :
非通知さん :2012/07/15(日) 08:16:03.68 ID:2f2uhYlfO
>>122 ソフトバンクはFDD-LTEも2GHzで今年内にも開始したいともCTOが表明しており
auを出し抜き先にサービス開始する可能性もあるのに何を言ってるんだ。
126 :
非通知さん :2012/07/15(日) 08:32:06.07 ID:n9v4LKLT0
そういやノットTV用に1000億円設備投資するんだっけドコモって。
127 :
非通知さん :2012/07/15(日) 08:35:10.09 ID:9/zbWm870
auはもともとの予定だと12月にFD-LTEのサービス開始予定だったから、
順調なら秋にFD-LTEのサービスを開始するソフトバンクに遅れをとる。
ただ、auもFD-LTEの計画を前倒しするそうなんで、どっちが早いかは微妙。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120620_541274.html ■ LTEは計画前倒し、年度末には実人口カバー率96%
4G LTEについては、当初計画の2012年12月から前倒しで展開することに言及し、
「年度末には実人口カバー率を約96%に高め、下り最大75Mbpsのサービスとして、
高品質のLTEを一気に全国展開する」と語った。
128 :
非通知さん :2012/07/15(日) 09:19:06.03 ID:DWw9dv/z0
>>123 脊髄反射しちゃってるけど予定で中身無いじゃん
どの周波数帯でやるかも分からないし、口だけなら何でも言える罠
それにiPhoneで使えるようになるかAXGPについては不明
129 :
非通知さん :2012/07/15(日) 09:59:53.61 ID:9/zbWm870
>>128 >脊髄反射しちゃってるけど予定で中身無いじゃん
脊髄反射しているのはお前だろ。
>>123 は、ソフトバンクはLTEの予定を出していないから絶望的だよとおかしな煽りがあったので、
既にTD-LTEはサービスを開始しているし、FD-LTEについても予定を出していることを指摘している。
130 :
非通知さん :2012/07/15(日) 10:04:55.02 ID:uq07/AzA0
>>121 むしろ2.1GHzのほうが絶望的だろうに
アメリカとBANDも違うし対応しろってのが無理な話
131 :
非通知さん :2012/07/15(日) 10:16:23.58 ID:9vG23xBx0
>>129 予定と言われて火病おこして予定だと返しちゃう残念さ。
>>130 >>121 は絶望って言葉を使いたかったんじゃない?自分とこが絶望的だから
132 :
非通知さん :2012/07/15(日) 10:25:50.19 ID:CgsRoKZb0
ソフトバンクの2GHz帯のLTE基地局はHSPA+化と一緒に進めているので すでに3,000局ほどはHSPA+側だけ稼働状態で存在してそうだね 900MHz帯も似たような整備をしていくんだろうな
133 :
非通知さん :2012/07/15(日) 10:26:20.37 ID:2f2uhYlfO
>>131 予定は予定でも、中身がある予定だと返してるだけだろ。
134 :
非通知さん :2012/07/15(日) 10:37:29.93 ID:neHO61H70
(´-`).。oO(予定を出していると書くと勝手に中身が入るらしい。ヤレヤレ)
135 :
非通知さん :2012/07/15(日) 10:54:31.46 ID:LbN/5Yxx0
また中身のない因縁つけでソフトバンクを叩いているのか 今本的に頭おかしいんじゃないか
136 :
非通知さん :2012/07/15(日) 11:03:46.54 ID:JZ0JyNmv0
もう騙されたくないんだよ。
137 :
非通知さん :2012/07/15(日) 11:13:13.09 ID:9/zbWm870
TCAを捏造してユーザを騙したことのあるドコモとちがって、 ソフトバンクがユーザを騙したことなどないがなにを言っているやら。
138 :
非通知さん :2012/07/15(日) 11:19:05.57 ID:JZ0JyNmv0
139 :
非通知さん :2012/07/15(日) 11:47:45.49 ID:/xXi4G5R0
結局とにかくレア画像でもなんでも出して叩きたいというのがよくわかる
140 :
非通知さん :2012/07/15(日) 11:54:15.48 ID:JZ0JyNmv0
iPhone板では、バリ5圏外という言葉がごく普通に通じるんだが。。。
141 :
非通知さん :2012/07/15(日) 12:04:18.76 ID:JZ0JyNmv0
バリ5圏外 約 295,000 件 (0.21 秒) バリ5圏外 ソフトバンク 約 175,000 件 (0.21 秒) バリ5圏外 禿 約 97,000 件 (0.29 秒) バリ5圏外 SB 約 258,000 件 (0.27 秒)
142 :
非通知さん :2012/07/15(日) 12:06:59.43 ID:JZ0JyNmv0
接続できませんでした iphone 電話 約 3,470,000 件 (0.28 秒) 接続できませんでした iphone ソフトバンク 約 2,020,000 件 (0.27 秒) 接続できませんでした iphone SB 約 1,820,000 件 (0.22 秒) 接続できませんでした iphone 電話 禿 約 801,000 件 (0.25 秒)
143 :
非通知さん :2012/07/15(日) 12:18:12.25 ID:9/zbWm870
144 :
非通知さん :2012/07/15(日) 12:20:04.99 ID:JZ0JyNmv0
もう騙されたくないんだよ。
145 :
非通知さん :2012/07/15(日) 12:22:25.22 ID:9/zbWm870
だから他人を騙す側に回ることにしたのか?
146 :
非通知さん :2012/07/15(日) 12:23:34.43 ID:NsSx4vBG0
>>143 間違い
接続率は呼に対して正常に繋がること
圏外は含まれない
バリ5圏外のような圏内なのに応答できない場合に接続率は下がる
147 :
非通知さん :2012/07/15(日) 12:25:10.18 ID:JZ0JyNmv0
内なる批判を封じ込めるって、最悪だよな。 信頼されるはずがない。
148 :
非通知さん :2012/07/15(日) 12:26:57.62 ID:JZ0JyNmv0
>>146 ああ、やっぱりかどわかすデータでプレゼンするんだ。
149 :
非通知さん :2012/07/15(日) 12:33:09.44 ID:9/zbWm870
>>146 > 間違い
> 接続率は呼に対して正常に繋がること
> 圏外は含まれない
あのね、元データは各社の電波で実際に繋がるかどうかの調査なんだから、圏外を含まないわけはないだろ。
これで、各社とも大きな差はないというのは、ユーザが実際に電話を掛ける場合に圏外などで繋がらないのは
各社、同じ程度であることを意味している。
150 :
非通知さん :2012/07/15(日) 12:34:20.04 ID:/xXi4G5R0
結局スレ違いでもとにかく嘘でも何でもついてソフトバンクを叩きたいんだな
151 :
非通知さん :2012/07/15(日) 12:34:52.23 ID:JZ0JyNmv0
繋がらない →→ 繋がる のCMの意味を解説してください。 「より繋がる」ではない
152 :
非通知さん :2012/07/15(日) 12:34:55.16 ID:/xXi4G5R0
153 :
非通知さん :2012/07/15(日) 12:35:36.59 ID:JZ0JyNmv0
154 :
非通知さん :2012/07/15(日) 12:37:13.18 ID:cYu/ESZN0
>>148 どの会社でもメンテ後にKPI取って正常性を確認しているからね
接続率が98.5を切っている場合は基地局異常発生のサインだし
圏外ならそもそも呼が発生しないから接続率を確認出来ない
155 :
非通知さん :2012/07/15(日) 12:39:20.37 ID:JZ0JyNmv0
>TwitterやFacebookなどで日頃から厳しく指摘される」(孫氏)という、
>ソフトバンクの電波の繋がりにくさだが、
>「これから何年後かに、電波が繋がらないなんてこともあったよね、と懐かしんでもら>うときがくるでしょう」
>と自虐ネタを飛ばし、会場の笑いを誘った。
http://ascii.jp/elem/000/000/708/708541/ 社長が一番ユーザの声を真摯に受け止めているようだ。
156 :
非通知さん :2012/07/15(日) 12:44:20.34 ID:9/zbWm870
157 :
非通知さん :2012/07/15(日) 12:45:54.72 ID:JZ0JyNmv0
社長は器の大きさが違うわ。 末端社員は頑張って欲しいけど
158 :
非通知さん :2012/07/15(日) 12:51:09.01 ID:/QZXo9st0
>>156 その調査が圏外を含むかというソースを出したら?
ソフトバンク以外の会社はイーモバやウィルコムなども、圏外を含んだソースは出していない
159 :
非通知さん :2012/07/15(日) 12:55:19.75 ID:6mhSqC7k0
存在しないものを妄想にするまえに、バリ5圏外が発生している事実と、 そもそもスレチな話題に禿散らかしている事実を何とかしたほうがいい ここはLTE,WiMAXなどリアル4Gへ発展が約束されている通信規格を語るスレ
160 :
非通知さん :2012/07/15(日) 13:06:09.01 ID:2WwWjqlI0
圏外であればコールしようとしたところで端末は接続しようとしないので接続率にカウントされない
161 :
非通知さん :2012/07/15(日) 13:20:05.30 ID:9/zbWm870
162 :
非通知さん :2012/07/15(日) 13:30:19.70 ID:JZ0JyNmv0
こうやって敵を作っていくんだな 社長の言葉の方が現実を肯定してる分だけまだましだ。
163 :
非通知さん :2012/07/15(日) 13:36:13.03 ID:9/zbWm870
ソフトバンクが電波が改善されたことを示すために接続率の調査結果を示したら、 それは電波の圏外を調べてませんというでたらめな言いがかりにソースをつけて、 そんなことはないといったら敵とかわけのわからんことを言う奴がいるようだな。 社会の敵はネットで嘘をついて、キャリアを攻撃するやつなんじゃない。
164 :
非通知さん :2012/07/15(日) 13:37:30.42 ID:JZ0JyNmv0
165 :
非通知さん :2012/07/15(日) 13:38:44.63 ID:JZ0JyNmv0
君が考える嘘つきは、日本中に山といるよ
166 :
非通知さん :2012/07/15(日) 13:40:00.41 ID:JZ0JyNmv0
ユーザ実感の伴わない調査方法に何の意味があるんだと。 社長の言葉と乖離する調査方法にすがる意味があるのかと。
167 :
非通知さん :2012/07/15(日) 13:43:04.32 ID:e7hRPRVa0
圏外を含んでたら98とか99なんていう数字になるわけないだろ。 ソフトバンクだけじゃなくてドコモでもKDDIでも
168 :
非通知さん :2012/07/15(日) 13:45:07.99 ID:UKSWEox/0
禿はメガソーラー事業で忙しいんだよw
169 :
非通知さん :2012/07/15(日) 13:45:37.12 ID:9/zbWm870
>>166 >ユーザ実感の伴わない調査方法に何の意味があるんだと。
ユーザの実感が伴っているからこそ、日本の普通のユーザは、
ここ何年か携帯を選ぶときにソフトバンクを一番選んでいるんだろう。
接続率の調査では他社と大きな差はない、ほぼ同等と言うことは、プラチナ電波を持たない不利な条件で
山の中や、地下などで差が出る場合があっても実際に携帯を使うシーンでは概ね同等の実用性があるという、
客観性の高いデータであることをしめしてるが、普通のユーザの判断もほぼ同じようだ。
170 :
非通知さん :2012/07/15(日) 13:46:46.07 ID:JZ0JyNmv0
安かろう悪かろう
171 :
非通知さん :2012/07/15(日) 13:48:03.32 ID:JZ0JyNmv0
携帯買わされた人が文句言ってるんだよ。 わからない? 個人にとって買う前に電波状況は検証しにくいんだよ。 まさか笑顔で嘘言われるなんて思っていないから。
172 :
非通知さん :2012/07/15(日) 13:54:07.09 ID:qI6fbgerP
接続率 ドコモ 98.9% au 98.8% 禿 98.2% 接続できない率 ドコモ 1.1% au 1.2% 禿 1.8% 他社の1.5倍つながらない禿w これを大差ないとか言っちゃうから馬鹿にされるんだよ
173 :
非通知さん :2012/07/15(日) 14:19:22.84 ID:9/zbWm870
>>172 >これを大差ないとか言っちゃうから馬鹿にされるんだよ
接続率
ドコモ 98.9%
au 98.8%
禿 98.2%
接続率の98.9%と、98.2%では大きな差はない。
こんな簡単なことも分からない人のほうが馬鹿にされるじゃない。
174 :
非通知さん :2012/07/15(日) 14:20:40.17 ID:MmxVRGsL0
ユーザーが一番少ないのに通話で接続できない率が一番多いから SMAP使って繋がらないCMしてるんだと思う 次世代通信と呼ばれるものも無いし
175 :
非通知さん :2012/07/15(日) 14:21:24.68 ID:JZ0JyNmv0
まあ、検定して有意差があるかどうかが問題だわな。 それよりも、検討方法に意味があるかどうかの方が問題だけど。 つうか、ユーザ目線の調査じゃないよな。 言い逃れの手法だもん。
176 :
非通知さん :2012/07/15(日) 14:34:22.56 ID:aF2Dc2Ng0
接続率もスレタイも理解できない9/zbWm870が馬鹿なのは どんな人でも理解できるよ
177 :
非通知さん :2012/07/15(日) 14:39:03.96 ID:6mhSqC7k0
178 :
非通知さん :2012/07/15(日) 14:44:48.88 ID:9/zbWm870
>>176 > 接続率もスレタイも理解できない9/zbWm870が馬鹿なのは
>
> どんな人でも理解できるよ
まだ言い張る奴がいるはね。
ソフトバンクがプラチナ電波の記者会見で示した、ソフトバンクの電波が客観性の高い調査では
他社と概ね同じになったと示した接続率が、電波の圏外を含まない調査、つまり電波の良し悪しとは関係ない数字
と言い張るアンチは馬鹿だと思うよ。
それと嘘をついたり他人を誹謗ばかりしているアンチがスレタイを理解しているとも思えないな。
179 :
非通知さん :2012/07/15(日) 14:45:38.54 ID:JZ0JyNmv0
>客観性の高い調査 調査方法を書いてみて?
180 :
非通知さん :2012/07/15(日) 14:52:17.67 ID:JZ0JyNmv0
181 :
非通知さん :2012/07/15(日) 14:59:37.76 ID:9/zbWm870
端末が受信する電波の強さとアンテナ表示の本数って、キャリアが決めるんだっけ? 端末メーカーが設定していると思ってたが。
182 :
非通知さん :2012/07/15(日) 15:00:47.24 ID:JZ0JyNmv0
端末メーカだと思うよ。 つなり、バリ5であっても電波強度が弱い場合もあり得ると
183 :
非通知さん :2012/07/15(日) 15:04:41.29 ID:r90gUC8OP
またテンプレも読めない千葉県爺さんが暴れてるのか ※千葉県とも独居痴呆老人の敬一ともkey無知とも呼ばれる頭のおかしい爺さんは出入り禁止
184 :
非通知さん :2012/07/15(日) 15:04:59.78 ID:2kdz+mPK0
>>178 だけ理解できないみたい
次期iPhoneのLTE化対象外だから気が触れたのかな
185 :
非通知さん :2012/07/15(日) 15:19:06.64 ID:JZ0JyNmv0
ID:9/zbWm870 このスレの宿題 >客観性の高い調査 調査方法を書いてみて? 宿題が終わるまで出入り禁止
186 :
非通知さん :2012/07/15(日) 15:28:58.23 ID:GhMCNm6u0
187 :
非通知さん :2012/07/15(日) 15:29:53.12 ID:JZ0JyNmv0
私怨はやめよう
188 :
非通知さん :2012/07/15(日) 16:08:51.19 ID:2WwWjqlI0
>>180-181 端末によって感度が違うので決めるのは端末メーカー
ただしキャリアがその仕様にOK出さないと発売できないので最終的に決めているのはやっぱりキャリア
グローバル端末を使う場合でもキャリアは日本向けに調整してから発売している
189 :
非通知さん :2012/07/15(日) 16:15:50.23 ID:2WwWjqlI0
190 :
非通知さん :2012/07/15(日) 16:48:44.78 ID:9/zbWm870
191 :
非通知さん :2012/07/15(日) 16:55:15.08 ID:2WwWjqlI0
>>それと、英語の説明をざっと見た限りでは、Call Setup Success Rateは、電波の影響を受けるようなんで、 これは笑うところですか?
192 :
非通知さん :2012/07/15(日) 16:57:36.42 ID:JZ0JyNmv0
>>189 どうも。定義はスッキリしてるけど、別の文献を読んでみると
http://www.aei.tuke.sk/pdf/2008-03/10_Kollar.pdf 冒頭から
The Call Set up Success Rate is one of the most important Key performance
Indicators (KPIs) used by all mobile operators.
However there is no standard measurement possible for this parameter.
とあって、そもそも
社長は、他社と比較しうるデータを提示したのかどうかがわからない。
一番気になるのは、わかりやすく極端に言えば、
エリア内任意の場所のCSSRを測った結果を他社と比較したのか、
基地局直下でのCSSRを測った結果を他社と比較したのか。
193 :
非通知さん :2012/07/15(日) 17:01:34.70 ID:JZ0JyNmv0
社長のプレゼン資料を見ると ユーザからは、電波が悪いとのクレームを受けています。 基地局そのものはCSSRは他社と遜色ないです。 基地局を増やしているので改善しているはずです。 こういう流れに思えるが。 不感エリアの改善方法としては、たとえば、基地局の増強以外にも エリア設計の見直しという手法があるはずで、 必ずしも整合性のある論理展開にはなっていない。
194 :
非通知さん :2012/07/15(日) 17:16:43.68 ID:JZ0JyNmv0
よく見たら 総合接続率 ※外部調査会社調べ(2012年1月現在) 各キャリアのテストモニターへ実施(約150,000件/月) ってあるから、CSSRでも何でもないじゃん。 ますます調査手法がわからないと何とも言えないな。
195 :
非通知さん :2012/07/15(日) 17:25:01.59 ID:9/zbWm870
>>194 >ってあるから、CSSRでも何でもないじゃん。
だからプラチナバンドの記者会見で発表した総合接続率は、
CSSRだから携帯の圏外は含んでいないって解釈する方がおかしいんだよ。
196 :
非通知さん :2012/07/15(日) 17:29:10.66 ID:JZ0JyNmv0
>プラチナバンドの記者会見で発表した総合接続率は、 CSSRだから 詳しい説明を 単なる聞き取り調査ではなかったという根拠は? モニターが同一場所でCSSRを測定したという記載は?
197 :
非通知さん :2012/07/15(日) 17:31:04.19 ID:JZ0JyNmv0
接続率という言葉が存在するのに わざわざ、「総合」接続率と言い表したのは どういうメッセージを込めたのかな?
198 :
非通知さん :2012/07/15(日) 17:36:08.06 ID:9/zbWm870
常識的には、単なる接続率ではなく、「総合接続率」とかいてあるのは、 従来の接続率よりユーザの実際に繋がったかどうかを総合的にあらわす数字ってことなんじゃない。 人口カバーと、実人口カバーみたいなものだろ。
199 :
非通知さん :2012/07/15(日) 17:39:34.66 ID:JZ0JyNmv0
どんな調査をやったかもわからないのに 客観的な調査結果として比較になると思う? ただし、「頑張ってます」というメッセージとして使うなら構わない。 「改善済みです」とうメッセ−ジにすることは難しいとは思わない? >詳しい説明を >単なる聞き取り調査ではなかったという根拠は? >モニターが同一場所でCSSRを測定したという記載は? これに対する見解も聞きたいし
200 :
非通知さん :2012/07/15(日) 17:42:30.17 ID:2WwWjqlI0
>>192 そこで言っている標準的な指標がないって言ってるのはGSMの各チャネルの計算式とのひも付けの話
大本の定義はITUで決まっている
>>194 SBに頼まれた外部調査会社の手法によるのでなんとも。ただ現実劇に考えると
同じ地点でひたすらコールを繰り返す、または
次に車で移動しながらコールを繰り返す方法しか測定手段はないから
一般ユーザーの体感とは一致しない
建物の中とかの接続成功率の測定とか測れればいいんだけど測定ポイントが偏り過ぎるから
妥当な結果にならない
>>195 携帯の圏外はCSSRに含まない
>>197 外部調査会社の調査手法が一般的な「接続率」と違うってことだろ
201 :
非通知さん :2012/07/15(日) 17:44:30.08 ID:JZ0JyNmv0
>>200 >
>>192 > そこで言っている標準的な指標がないって言ってるのはGSMの各チャネルの計算式とのひも付けの話
> 大本の定義はITUで決まっている
どうも、ありがとうございます。
202 :
非通知さん :2012/07/15(日) 17:49:49.48 ID:6mhSqC7k0
203 :
非通知さん :2012/07/15(日) 17:53:31.41 ID:2WwWjqlI0
204 :
非通知さん :2012/07/15(日) 19:20:37.83 ID:9/zbWm870
>>202 >まさか、ごく一般的である接続率って言葉が理解できなくて
>9/zbWm870は禿散らかしてるのか?
ソフトバンクを禿げと蔑称する頭のおかしなアンチが必死だ(笑
君が、ソフトバンクがプラチナバンドの記者会示した総合接続率の言葉を
理解していると言うのなら、その定義を説明してごらん。
できなければ君は短なる頭のおかしなアンチではなく、
頭が弱い上に頭のおかしなアンチでいいかな。
205 :
非通知さん :2012/07/15(日) 19:42:02.35 ID:JZ0JyNmv0
>>204 > 君が、ソフトバンクがプラチナバンドの記者会示した総合接続率の言葉を
> 理解していると言うのなら、その定義を説明してごらん。
自分が理解してないのに、人に押しつけるとはw
206 :
非通知さん :2012/07/15(日) 20:05:41.65 ID:9/zbWm870
>>205 >自分が理解してないのに、人に押しつけるとはw
それは、頭が弱くて頭のおかしいアンチが自分が理解していないのにえらそうに人を中傷するから
自分で説明してごらんと言われてしまっただけだね。
人に押し付けたことなどない。
207 :
非通知さん :2012/07/15(日) 20:07:06.47 ID:JZ0JyNmv0
では、見解をお願いします。
208 :
非通知さん :2012/07/15(日) 20:14:28.74 ID:gbIN5vXc0
モニターがたまたま地下鉄のトンネル内でつなげようとしたら接続率の数字は下がるのかw
209 :
非通知さん :2012/07/15(日) 20:15:49.47 ID:2f2uhYlfO
>>207 千葉県の方は、慎ましやかな御性格をされているのでソフトバンクアンチみたいに
自分の見解とやらを自慢気に披露されたりはしないだろ。
210 :
非通知さん :2012/07/15(日) 20:18:21.27 ID:JZ0JyNmv0
>>209 いやー、あれだけ大風呂敷を広げておいて
人に説明を丸投げすることはしないんじゃないかな。
211 :
非通知さん :2012/07/15(日) 20:25:02.06 ID:2WwWjqlI0
「総合接続率」というソフトバンク独自の指標をだされても比較や評価をしようがないし 外部調査会社といっても会社名が公開されていないので公平な調査かどうかもわからない なにも知らない人向けのプレゼントしては意味があるのかもしれないがこのスレ的には全く意味のない情報でしかない
212 :
非通知さん :2012/07/15(日) 20:29:33.56 ID:QHwT2OP50
圏内ならつながって当たり前だろ? 圏内なのにつながらない率が茸庭の1.5倍w
213 :
非通知さん :2012/07/15(日) 20:36:08.29 ID:9/zbWm870
>>211 大風呂敷を広げた覚えなどないし、人に説明を丸投げした覚えもないな。
単に客観性の高い調査として、ソフトバンクの接続率が他社と大きな差はないことを説明したのに過ぎない。
>>211 > なにも知らない人向けのプレゼントしては意味があるのかもしれないがこのスレ的には全く意味のない情報でしかない
意味のないのは、たった一つの繋がらない例を持ってきて、さもキャリア全体がまるで繋がらないように印象操作する方だね。
携帯の電波が繋がらない例は各社同じようにある。
少なくともソフトバンクの示した調査結果より精度があると言うのなら、15万件以上の接続長結果を示さないことには
比べることは出来ないというか、このスレ的にはまったく意味のない情報でしかない。
214 :
非通知さん :2012/07/15(日) 20:39:42.17 ID:JZ0JyNmv0
>>213 せっかく話の落としどころ教えてやってるのに、頑固だなあ。
215 :
非通知さん :2012/07/15(日) 20:40:51.41 ID:JZ0JyNmv0
壊れたレコードか。 >単に客観性の高い調査として ここもう一回やり直す気か?
216 :
非通知さん :2012/07/15(日) 20:44:09.14 ID:9/zbWm870
結局アンチの言い分がおかしいのは、最初はソフトバンクの示した接続率は実際に圏外かどうかは確認していないと おかしなクレームをつけたあげく、ソースを出してごらんといわれたら、ソフトバンクの調査と同じものか不明のものを出した挙句、 これと違うのは、ソフトバンクの調査の方が信用できないと言い出す論理性がまったくない言いがかりをつけることで分かる。
217 :
非通知さん :2012/07/15(日) 20:45:28.07 ID:JZ0JyNmv0
218 :
非通知さん :2012/07/15(日) 20:53:29.78 ID:9/zbWm870
219 :
非通知さん :2012/07/15(日) 20:56:36.31 ID:JZ0JyNmv0
そりゃそうだよ。ユーザの満足率も低いという話の流れで プラチナに期待するというストーリーの資料なのに。 頑張っています、は認めてるのに すでに対策済みですというのは納得しないよ、 って落としどころもちゃんと教えておいたのに。 自分勝手な理屈で擁護しておいて、 説得力がないと書いたら、アンチ認定して逆ギレするんだもん。
220 :
非通知さん :2012/07/15(日) 20:59:19.47 ID:JZ0JyNmv0
社長自らが、自虐ネタまで繰り出してストーリー作るって ワンマン社長のプライドをどれだけ傷つけるか 本当に同情するわ。 社長は、そういうユーザの声に、アンチ認定などしてないぞ。 人間の器が違うっていうの。
221 :
非通知さん :2012/07/15(日) 21:06:15.79 ID:9/zbWm870
>>219 >そりゃそうだよ。ユーザの満足率も低いという話の流れで
>プラチナに期待するというストーリーの資料なのに。
その解釈は少々おかしい。
記者会見をもう1回聞いてごらん。
これまでユーザの不満が多かったのは事実だが、ソフトバンクは頑張って基地局を倍増させて、
客観性の高い調査では、実際の総合接続率は他社とほぼ同等、スマートフォンの速度では他社を大きく上回るまでになった。
プラチナバンド認可記者会見
http://webcast.softbankmobile.co.jp/ja/conference/20120301/index.html 基地局数2年間で3倍 18万局
総合接続率
NTTドコモ 98.9%
au 98.8%
ソフトバンク 98.2%
スマートフォンの速度比較(主要都市平均)
ソフトバンク 1.3Mbps
NTTドコモ 0.83Mbps
au 0.78Mbps
しかし、山間部やビルの陰などでは、プラチナがないがためにつながりが悪い場所が残っているのも事実。
これが、プラチナを獲得して、弱点というか山間部やビルの陰も含めて電波を強化するので、
現在より大きく改善されるというストーリーになっている。
現状で他社とほぼ同等で、ここからプラチナで改善したら、他社を上回る電波になるんじゃないかな。
222 :
非通知さん :2012/07/15(日) 21:09:30.48 ID:uuxgbEa+0
>>221 接続失敗率が1.5倍で他社と同等…
さすが信者はよく訓練されてるなw
223 :
非通知さん :2012/07/15(日) 21:12:56.33 ID:JZ0JyNmv0
224 :
非通知さん :2012/07/15(日) 21:25:30.74 ID:uuxgbEa+0
禿の調査にイーモバとウィルコムのデータがないのがあやしいんだよなー 禿よりいい数字だったんじゃねえのかなw
225 :
非通知さん :2012/07/15(日) 21:30:00.26 ID:9/zbWm870
>>223 そのICT総研の測定は移動中の電車の中とか高速道路で移動中、おまけにビル地下と、
プラチナのない不利が強く出る場所を選んでの接続調査だね。
ユーザが普段携帯を使うのは自宅がもっとも多く、次は職場や学校などだが、
そういったユーザが実際に使うのが多い場所での調査は意図的に避けている調査のようだ。
しかし、そういったプラチナを持たないが故の不利が強く出る場所でも、他社にそれほど劣らない結果を出した
ソフトバンクは立派だと思うよ。特に移動中の電車の中での切れにくさでは、ドコモを上回る結果を示している。
またこういった不利な場所でも、今後はプラチナの整備により、他社と同等ないしそれ以上に改善が期待される。
226 :
非通知さん :2012/07/15(日) 21:39:48.11 ID:JZ0JyNmv0
あのお、通勤電車とかすごいスマホの接続でクローズアップされてるんですが。 なおかつ、携帯というのはどこでも繋がるものというユーザの思いがある。 繋がらないのは仕方がないから諦めろではすまないから、 地下鉄とかまでエリアに仕様とか各社協調して努力してるのが現状。 ユーザはわがままなもので、繋がらなかったら不満を唱えるものだよ。 それをいちいちアンチ認定するの? 実際、他のキャリアが繋がるんだったら、余計不満は募るよ。 居酒屋でiPhoneを自慢しようとして、圏外だったから馬鹿にされた ってありがち。 作為があるにしろ、ないにしろ、 現状では不満の残る結果がでる以上 努力は認めるが現状は及第点ではないよ。 それぐらい認める度量を持てよ
227 :
非通知さん :2012/07/15(日) 21:48:58.85 ID:94NNHYP90
>>225 比較的狭い準閉鎖空間なら高周波帯域の方がエリア構築しやすいですよ。
マイクロセルを多数設置できるWCDMA方式なら尚のこと。
228 :
非通知さん :2012/07/15(日) 22:49:58.65 ID:TFGP8sxN0
>>224 ウィルコムの接続率は99%台でドコモやauより圧倒的に上だったりする
これはユーザー数が少なくてインフラが空いてるからなんだけどね
ソフトバンクは出せないというか絶対出さない
229 :
非通知さん :2012/07/15(日) 22:54:29.58 ID:zKj/4Njx0
>>205 禿散らかすは喚くと同義の一般用語
ソフトバンクを禿なんて言ってるのはお前だけ
被害妄想も大概に
230 :
非通知さん :2012/07/15(日) 22:57:31.95 ID:eItC3ZA50
>>208 何いってるのやら
接続率は基地局に対して言うのだから
下がりません
端末からの呼が届かなかった場合は圏外と同じ
231 :
非通知さん :2012/07/15(日) 22:57:40.48 ID:qI6fbgerP
「禿」でググると2位が禿の社長だった時期があったなよなあ
232 :
非通知さん :2012/07/15(日) 22:59:17.38 ID:Xu2Wfk+70
>>153 当たり前
Googleの使い方を知っている人間はこういう検索はしない
233 :
非通知さん :2012/07/15(日) 23:00:36.78 ID:cul8aDw/0
ソフトバンクは何故禿なのかってのは専用スレへどうぞ ここはLTEとWiMAXを語るスレ
234 :
非通知さん :2012/07/15(日) 23:01:07.42 ID:JkfMud2R0
235 :
非通知さん :2012/07/15(日) 23:03:10.95 ID:JZ0JyNmv0
>>232 では、使い方知ってるあなたの検索の仕方と結果をどうぞ。
236 :
非通知さん :2012/07/15(日) 23:03:32.20 ID:0JCGTC0+0
237 :
非通知さん :2012/07/15(日) 23:03:44.48 ID:JZ0JyNmv0
>>234 具体的に嘘だと思うところを挙げないのは卑怯者のやることです。
238 :
非通知さん :2012/07/15(日) 23:04:28.07 ID:QHy3GVAG0
>>180 auと違ってソフトバンクは-110でも普通に2メガやそこらでますけど?
また馬鹿さらしちゃった?
239 :
非通知さん :2012/07/15(日) 23:04:53.83 ID:JZ0JyNmv0
個人攻撃をするのが一番ばからしいな。 論点整理できるならしてみろ
240 :
非通知さん :2012/07/15(日) 23:05:37.00 ID:JZ0JyNmv0
>>238 バリ5圏外がおこる理由を考察してください。
241 :
非通知さん :2012/07/15(日) 23:06:36.90 ID:JZ0JyNmv0
>>236 意味が一番わからない。
日本語が不自由すぎる
242 :
非通知さん :2012/07/15(日) 23:06:59.46 ID:ytJZ67/w0
>>237 基地害はコピペとオウムみたいに同じことを繰り返すしかないんだろ
そっとしておいてやりなよ
243 :
非通知さん :2012/07/15(日) 23:10:39.20 ID:XhbPTbD30
嫌われもののソフトバンクはLTEスレに参加させてもらえなくてWiMAXスレに来たのかな? ソフトバンクってWiMAXもってたっけ? いまだにLTEもないんじゃないの?
244 :
非通知さん :2012/07/15(日) 23:11:29.66 ID:JZ0JyNmv0
>>242 馬鹿とか嘘つきと言えば何とかなる世界に生きてる
習性が染みついてる基地甲斐だよね。
育ちの悪さがにじみ出てる。
245 :
非通知さん :2012/07/15(日) 23:13:40.50 ID:JZ0JyNmv0
コピペを繰り返せば、何とかなるって言うのも思考停止だよね。 自分でもの考えなくていいから。 これも生きてきた人生の裏返し。
246 :
は ◆UQYKeFInIJKA :2012/07/15(日) 23:17:51.08 ID:IPx2uboY0
247 :
非通知さん :2012/07/15(日) 23:29:20.09 ID:WHbQrqJ10
>>210 お前は偉そうに違うを連呼してなに一つ根拠を出してないけどな
一つくらいは妥当なソースだしたら?
嘘ばかりついてないで
248 :
非通知さん :2012/07/15(日) 23:30:41.41 ID:WHbQrqJ10
>>237 ソースも出さず嘘をつきまくっておきながら指摘する他人にソースを求めるお前は申請のクズだな
249 :
非通知さん :2012/07/15(日) 23:31:57.04 ID:h+/c6I5q0
>>245 嘘をついてソース連呼して切るお前の育ちが一番悪いけどな
250 :
非通知さん :2012/07/15(日) 23:32:38.67 ID:JZ0JyNmv0
>>247 こちらの疑問に熱心に答えようとする人が稚拙な論理で
延々しがみついているから、そんな理屈では他人を説得できないよって
一生懸命説明してたんだけど?
ガッツある馬鹿を相手にするのは、こっちだって疲れるんだぞw
251 :
非通知さん :2012/07/15(日) 23:33:35.37 ID:JZ0JyNmv0
>>248 ソースの話の前に、何が嘘だと思ったのか具体的なポイントを
説明することは出来ますか?
日本語通じてますかーーーーーーーーーーー?
252 :
非通知さん :2012/07/15(日) 23:41:23.81 ID:6mhSqC7k0
253 :
非通知さん :2012/07/16(月) 01:34:36.18 ID:eCHJ8u8S0
>>252 >この人壊れちゃってるなー。
壊れているのは、ソフトバンクを禿と平気で蔑称する人間のくずのアンチのお前だろ。
>で、質問には答えられず全方位から間違ってるの指摘
間違っていることなど言ってないが全方位とか馬鹿じゃないかな。
とりあえず質問に答えられないのは、他人に接続率の意味を知らないと中傷した挙句、
では、君がソフトバンクがプラチナバンドの記者会見で示した総合接続率の意味を書いてごらんと言われたら、
裸足で逃げ出したお前だろ。
それと、これまでのところ、ソフトバンクが外部の調査機関に依頼した15万件の接続率の調査が、
携帯の電波が圏外は見てないというソースを要求されても提示できないでいる。
で、必死に探してきたのが、携帯のユーザが普通に使う場所ではなく、移動中の電車の中や高速道路、
ビルの地下とかプラチナを持たない不利が強く働く場所では、ソフトバンクにはやや不利な電波になっているという
偏った調査でしかない。
これでは、ソフトバンクが示した15万件の調査結果の
総合接続率
NTTドコモ 98.9%
au 98.8%
ソフトバンク 98.2%
これを否定することは出来ない。
254 :
非通知さん :2012/07/16(月) 01:59:40.00 ID:Hw/KmnbjP
接続率 ドコモ 98.9% au 98.8% 禿 98.2% 接続失敗率 ドコモ 1.1% au 1.2% 禿 1.8% ドコモauの1.5倍も接続に失敗しちゃう禿電波
255 :
非通知さん :2012/07/16(月) 03:03:00.62 ID:M/sKGViC0
高校1年生程度の数学の脳みそがあれば、接続失敗率とか1.5倍とか頭の悪いことは言わない コピペ荒らししたいならそういう板に行け
256 :
非通知さん :2012/07/16(月) 03:46:22.25 ID:Hw/KmnbjP
257 :
非通知さん :2012/07/16(月) 04:08:48.20 ID:TuN/pGrK0
>>253 > ビルの地下とかプラチナを持たない不利が強く働く場所では、ソフトバンクにはやや不利な電波になっているという
> 偏った調査でしかない。
繋がらない例外的場所があると認めながら
>
> これでは、ソフトバンクが示した15万件の調査結果の
> 総合接続率
> NTTドコモ 98.9%
> au 98.8%
> ソフトバンク 98.2%
> これを否定することは出来ない。
他の会社と同じように繋がる
じゃ論理的に破綻してるじゃないか。
258 :
非通知さん :2012/07/16(月) 04:19:33.15 ID:TuN/pGrK0
The call setup success rate is one of the key performance indicators (KPI) used by the network operators to assess the performance of their networks. It is assumed to have direct influence on the customer satisfaction with the service provided by the network and its operator. この定義で、有利な調査も不利な調査もあるか? 実際に、電波が悪いって言うストレートな顧客の評価に結びついてるじゃないか。 何度も言うが、改善中は認めてやる。 改善しましたでは認めない。
259 :
非通知さん :2012/07/16(月) 04:31:02.10 ID:TuN/pGrK0
お前の、何度でもコピペするガッツは認めてやる。 でも、他人を説得できるほどことない。 せいぜい、逆ギレしたあげくアンチ認定するのが関の山だ。 おまえがSBを認めない人間が嫌いなように おまえがSBしか認めない人間だから、 今までずっと受け入れられなかったのだよ。 同志のいる巣で、We love SB!の熱い思いを語り合った方が よっぽど健全だって。
260 :
非通知さん :2012/07/16(月) 04:36:55.76 ID:TuN/pGrK0
SBの未来技術が好きなんだろうからHSPA+のスレを作ってやった。 思う存分コピペすればいい。 AXGPのスレと統合したスレを立て直すのもありかも知れない。 お前のキャッチコピーはソフトバンク愛なんだから。 そういう同志と集えばいい。
261 :
非通知さん :2012/07/16(月) 05:07:09.06 ID:+WV8bFO90
262 :
非通知さん :2012/07/16(月) 05:24:43.51 ID:M/sKGViC0
>>257 破綻なんてしてないじゃん
ドコモよりソフトバンクの方が1050箇所圏外が多かったんだろ?
15万の中では微々たるものでも確かな差があるわな 同じではない
263 :
非通知さん :2012/07/16(月) 05:52:20.42 ID:TuN/pGrK0
消えるべき立場ではあるのだが、、、、 ソフトバンクのスライドから、あの男は 「だから通話品質は他社と差がない」、っていってるんだよ。 微々たる差でも差は差だ、と言う反論もわかる。 ただ、測定方法によっては、 SBが他社と変わらないところもあるが、もっと差が付く地点が複数ある。 (そもそもあの記事では、各社の得意不得意分野も分析していた。) だったら、「通話品質は他社と差がない」という説明は成り立たない のと違いますか? といいたい。
264 :
非通知さん :2012/07/16(月) 06:01:23.63 ID:TuN/pGrK0
だいたい、SBはものすごい努力をして2GHz局を大量に整備したんだから 900MHzエリアあ妥協なく地道に整備していけば、 社長が言うように、数年後には電波のことも笑い話になるというのは同感。 今は背伸びをしても不信感を生むだけだと思うんだがな。 少なくとも、わしは納得しない。
265 :
非通知さん :2012/07/16(月) 07:07:11.66 ID:eCHJ8u8S0
>>263 >ソフトバンクのスライドから、あの男は
>「だから通話品質は他社と差がない」、っていってるんだよ。
というでたらめを書くからダメなんだよ。
基地局数2年間で3倍 18万局
総合接続率
NTTドコモ 98.9%
au 98.8%
ソフトバンク 98.2%
だからユーザの不満はまだ現状では多いが、プラチナを持たない不利を補うために基地局を倍増させた結果、
客観性の高い調査では接続率は他社と大きな差はなくなったとソフトバンクは説明している。
大きな差はないということは、小さな差はまだ残っている。
それを必死に否定し、まったく差はないと言ったと捏造して粘着するアンチがいるからスレが荒れる。
小さな差とはいっても、山の中やビル地下など2GHzの電波の届きにくいところで改善するのは非常に困難。
故に電波の到達性で優れるプラチナが必要であり、これを得たソフトバンクは、これまでの他社の4倍の
ペースで年度末までに1.5万局を整備して垂直立ち上げを狙う。これによりエリアはこれまで弱点とされていた、
山間部やビルの陰、地下などでも改善される。
ついでに2GHzのトラフィックの一部も900MHzに分散され、さらにHSPA+に対応した端末では最大21Mbpsの速度と
速度も改善される。
266 :
非通知さん :2012/07/16(月) 10:02:26.07 ID:TTw5q57o0
iPhone5搭載のLTEは 800M持ってるauは利用出来ることが確定してるけど AXGPは対応不明というところだろ。 WiMAXかLTE持っていないと次世代のスマートフォンへの対応は難しい
267 :
非通知さん :2012/07/16(月) 10:32:30.80 ID:QhepdtjTO
>>266 AXGPは、TD-LTEとハードは互換性があり、少しのソフトウェア変更だけで
対応可能と世界のファーウェイが言明しているが、アップルの高い技術力が
あればTD-LTE対応時にAXGPも対応することは簡単に可能。
さらに、TD-LTEは世界一のGSM加入者数6億人を持つチャイナモバイルが
何年も実験サービスを行っている実績があり、商用化は中国共産党中央からの
妨害で少し遅れているが、それでも2014や2015年には開始できると言ってる
のだから、それまでにはiphoneもチャイナモバイルから正式発売契約が結ばれて
いるだろうから、iphoneもTD-LTEに対応するだろう。
268 :
非通知さん :2012/07/16(月) 10:34:09.19 ID:4gZhQwAn0
>>267 チップレベルではその通り、アンプ部分は2.5GHz帯対応のものを
積んでもらわない限り対応不能です。
269 :
非通知さん :2012/07/16(月) 10:35:17.57 ID:TTw5q57o0
結局使えないと。 中国のTD-LTEサービスは2014年からだし。
270 :
非通知さん :2012/07/16(月) 10:47:11.61 ID:4gZhQwAn0
>>269 使えないでしょうね、機械的に内蔵して対応させるのは難しくないはずですが
何分使える国や地域が限定されすぎてますから。
271 :
非通知さん :2012/07/16(月) 10:56:27.52 ID:C/HNxpwp0
>>270 アメリカ本国では既に中国の盗聴事件からZTE機器を採用から外しているので
TD-LTEは採用されない公算だったはず
最近もオリンピックのユニフォームが中国製でバッシングになったばかり
272 :
非通知さん :2012/07/16(月) 11:03:57.02 ID:v1S+3EM70
未だに次期iPhoneでTD-LTEが対応すると思ってるのがいるんかい 中国で始まらない限り対応するわけないじゃん 採用キャリアから見ても有力なのは米700MHz・800MHz・1.8GHzだろうに
273 :
非通知さん :2012/07/16(月) 11:33:11.50 ID:LQr1Gccg0
TD-LTEのスマホがまだ商品化されてないのに、アップルが先陣を切って開発するわけないだろ。 そういう戯言は華為やZTEに試作品を作ってもらってから言えよ。
274 :
非通知さん :2012/07/16(月) 11:40:44.51 ID:v1S+3EM70
それ以前に国産のAXGPスマホが出るかどうかも怪しんでるけど
275 :
非通知さん :2012/07/16(月) 11:46:59.72 ID:1M0oxjF70
>>274 韓国国産スマフォは、でないかしれないがiPhoneや日本メーカーの一部端末と同じくAssembled in Chinaな端末はでるだろうから問題ないだろ。
276 :
非通知さん :2012/07/16(月) 12:00:22.16 ID:1Y3aoD+r0
>>274 国産は出ないと思う
今日の日経にスマホのシェアが出ていたが
世界トップがサムソン、2位がアップル
その下にエリクソンやノキア、HTCまでが上位
その他でくくられた日本スマホは日本国からグローバル共存にシフトするらしいので
世界で開始されるLTEには対応しても始まっていない規格は動作安定を求めたら載せたくない罠
277 :
非通知さん :2012/07/16(月) 12:31:16.42 ID:eCHJ8u8S0
TD-LTEに関してはソフトバンクが大手キャリアとしては世界の先頭に立って始めたが、
アップルにとっては残念なことに次のiPhone5(?)では対応が間に合わないかも知れない。
[MWC2012]GTIサミットでソフトバンク松本氏が「TD-LTE」商用開始をアピール
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120228/383467/ しかし、中国移動や印バーティエアテル、あるいは米クリアワイヤーなど世界の大手キャリアも
ソフトバンクに続いて続々とTD-LTEのサービス開始を予定しているので、
来年のiPhoneあたりでは対応するんじゃないかな。
ソフトバンク的には秋にもAXGP(TD-LTE)内蔵スマートフォンをだすので大きな問題はない。
SoftBank向けAXGP対応スマートフォン201HWがベンチマークに登場
http://ameblo.jp/povtc/entry-11288480576.html >既にDSPRの認証を通過している。
>通信方式はAXGP 2.5GHz, W-CDMA 2100(I)/1500(XI)/900(VIII) MHzに対応していることが判明している。
今年のiPhoneに関しては以下の通信方式で登場が予想される。
FD-LTE ソフトバンク2.1GHz対応
HSPA+ ソフトバンク2.1GHz/900MHz対応
これでもドコモやauのスマートフォンを蹴散らすことはできるだろう。
278 :
非通知さん :2012/07/16(月) 12:35:16.63 ID:NC5nxu8C0
>>277 今年のiphoneでも、TD-LTEに対応する可能性は十分あるだろ。
あと、FDD-LTEについてはauがあわてて2GHzも対応するとか言ってたけど、対応するキャリアは日本だと
ソフトバンクだけに絞り込む可能性があるな。
アメリカでも、wimaxにうつつを抜かしていたスプリントは、iphoneをLTE対応させてもらえなさそうだし。
279 :
非通知さん :2012/07/16(月) 12:40:20.28 ID:TC64aI0V0
>>276 国内と国外でLTEに対応できるし
日本国内はLTEで軽く10万台出るわけだからそうだろうね
280 :
非通知さん :2012/07/16(月) 12:46:39.57 ID:+DjDViCQ0
>>246 当確なのは結局800Mとオクで決まる700Mでしたっけ?
121あたりでも言われていたけど2.1Gは皆無らしいので
281 :
非通知さん :2012/07/16(月) 13:06:19.04 ID:v1S+3EM70
>>278 AXGP→中国で始まらない限り対応なし
2.1GHz→アメリカとBANDが違うため対応の可能性低い
>>280 米700MHz・800MHz・1.8GHzは当確っぽいね
282 :
非通知さん :2012/07/16(月) 13:48:04.29 ID:knhCuW+o0
283 :
非通知さん :2012/07/16(月) 14:51:50.77 ID:+jpjTOIV0
284 :
ν速嫌儲 :2012/07/16(月) 15:08:38.19 ID:jJ6Clt0u0
285 :
非通知さん :2012/07/16(月) 15:22:38.57 ID:pLbWj3Je0
>>280 ヤフオクかよw
700は電波オークションするにしても帯域が広いから3社当確だろ
あと800採用は当確
286 :
非通知さん :2012/07/16(月) 16:14:07.86 ID:UZDTCSCB0
どうせLTEにするのに、いまさら2GHzでHSPA+をやるなんて設備投資の無駄じゃないの?
287 :
非通知さん :2012/07/16(月) 16:21:21.59 ID:SetD7Q0e0
>>284 スレ見てきたがなんだでWiMAX利用者多いんだな
288 :
非通知さん :2012/07/16(月) 16:25:50.14 ID:SJ6mgIDl0
>>286 ・既存の利用者はLTEに対応してない
・両対応基地局
289 :
非通知さん :2012/07/16(月) 16:43:13.29 ID:v1S+3EM70
>>288 2.1GHzLTEがiPhone5で対応しない可能性が高いからじゃない?
290 :
非通知さん :2012/07/16(月) 17:13:42.08 ID:1tl5bnrs0
>>286 LTE基地局におまけ(というのも変だが)でくっついてきてんだろ
HSPAにする必要性は薄くても
追加投資がほとんどいらないならHSPA+にしておいて別に損はないという判断じゃね?
291 :
非通知さん :2012/07/16(月) 17:34:27.79 ID:s3GyR1A+0
3Gに投資するとLTEへの移行が進まないんだよな ドコモはそう判断して3Gの進化をやめた
292 :
非通知さん :2012/07/16(月) 17:40:45.04 ID:hdKDl9FC0
>>289 LTEへ対応させるには端末、基地局、バックボーンの全ての対応が必要
準備ができるまでのつなぎかと
>>291 ドコモに限らず次世代の準備が出来たキャリアはそうだよね
au、アメリカの各社しかり
293 :
非通知さん :2012/07/16(月) 17:55:41.19 ID:8Znt1y+z0
>>292 >ドコモに限らず次世代の準備が出来たキャリアはそうだよね
>au、アメリカの各社しかり
auとUSAのC2kキャリアは3G進化が止まったから血を流しつつも仕方なく移行してるんだろ
判断の余裕があったdocomoと一緒にするなよ
294 :
非通知さん :2012/07/16(月) 18:00:10.58 ID:18WNYlYii
トラフィック予測を見誤ってたから繋ぎを考えなかったんだろ
295 :
非通知さん :2012/07/16(月) 18:00:21.43 ID:Hw/KmnbjP
>>293 血を流すは言いすぎ。
KDDIとVerizonの利益を調べてみ。クッソ儲かってるから。
296 :
非通知さん :2012/07/16(月) 18:06:07.83 ID:s3GyR1A+0
ネットワークの維持コストよりも、W-CDMA陣営との端末共通化とかローミングとか、そっちのほうの要素が大きいかも
297 :
非通知さん :2012/07/16(月) 18:13:46.70 ID:TTw5q57o0
>>295 ドコモは誰もやっていない時から端末含めて先行投資
KDDIもベライゾンなどのアメリカ勢も次世代見据えてしっかり投資
特にLTEはオールIP必須だから、基地局、端末よりバックボーンへの投資がかなり大きい
自分の血を流す、というか投資をしていないところは無いと思う
298 :
非通知さん :2012/07/16(月) 18:42:27.21 ID:M/sKGViC0
>>266 確定しているとか嘘をつく理由は何?
それとも何かソースでもあるの?
ちなみに今グローバル端末でWCDMA CDMA LTEすべて同じ周波数に対応している
端末は皆無だよ
まさか、RFだけで対応しちゃうと思っちゃった?
299 :
非通知さん :2012/07/16(月) 18:56:56.99 ID:s3GyR1A+0
>>298 >ちなみに今グローバル端末でWCDMA CDMA LTEすべて同じ周波数に対応している
>端末は皆無だよ
つーかそもそも、その三つの方式で共通した周波数ってband1の他にあるの?
band1のLTEはドコモだけだからcdmaに対応する端末なんかあるわけないし
800MHzとか?
300 :
非通知さん :2012/07/16(月) 19:03:44.38 ID:uQNiURJI0
>>299 マルチバンドラジオみたいに同じ周波数に異種のプロトコルを流せる端末を知らないんでしょ
知識も不十分みたいだし、そっとしておいてやりなよ
301 :
非通知さん :2012/07/16(月) 19:30:49.92 ID:eCHJ8u8S0
>>278 石川センセーのつかんだ情報だと次のiPhoneのLTEはソフトバンクとauの2GHz帯に対応するが、
auの800MHzには対応しないようだ。
携帯電話基地局免許数(平成24年6月9日現在)
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/197.html こちらの情報だとauの2GHz LTE免許は現時点でわずか7局に対して、
ソフトバンクの2GHz LTEは4136局と大差がある。これは、次のiPhoneになっても
auのiPhoneに対するソフトバンクのiPhoneの優位は続きそうだ。
それと次のiPhoneが3Gで繋がった場合、石川センセーはどちらも問題ないと書いているが、
auのiPhoneはCDMA2000で3.1Mbps、ソフトバンクのiPhoneは3GでもHSPA+21Mbpsになりそうなのは大きな違いじゃないかい。
LTE競争にiPhoneの影 ドコモは“一発逆転”なるか 携帯夏商戦に異変(上)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK12028_S2A710C1000000/?df=2 アップルは、LTEを日本向けには2GHz帯で対応させるようで、iPhoneを扱うKDDIとソフトバンクに対し、
2GHz帯でLTEネットワークを構築するように指示したようだ。いまのところKDDIの2GHz帯でのLTEネット
ワークの実人口カバー率は、800MHz帯よりも圧倒的に狭いようだ。
iPhoneがLTEに対応した時に2GHz帯しか使えなかった場合、KDDIとソフトバンクで「どちらのLTEが
広く速く使えるか」が勝負になってくる。どちらも3G(第3世代携帯電話)であれば、800MHz帯や900MHz帯
となり全国レベルで使えるので問題はない。ただLTEで通信するときは2GHz帯だけになるようだと、ネットワーク
品質の差が出てくることが予想されるのだ。
まだ不確定情報が多い新型iPhoneだが、もし2GHz帯でLTEとなると、KDDIとソフトバンクで
「LTEネットワーク2GHz帯戦争」が勃発し面白いことになりそうだ。
302 :
非通知さん :2012/07/16(月) 20:17:50.66 ID:v1S+3EM70
303 :
非通知さん :2012/07/16(月) 20:26:37.77 ID:DoGp45k80
auが急遽2GHzLTEを追加したことと整合はしてるな
304 :
非通知さん :2012/07/16(月) 20:32:59.26 ID:leea+t+e0
ソフトバンクが900MHzでLTE出来るのも1年ちょっと先なだけだから、大した不利でもないけどな。
305 :
非通知さん :2012/07/16(月) 20:33:07.15 ID:gQJVi+uR0
>>303 逆だ、逆。
auが2GHzのLTEを整備し始めたから、石川脳内のKDDI関係者が「これは脳内密の話ですがアップルに指示されました」とささやき始めたんだよ
306 :
非通知さん :2012/07/16(月) 20:49:04.37 ID:SgxWOpMK0
ここで記事通りにドコモLTEが来たら2社ともどうするんだろ 日経って何度もスポーツ新聞級のずっこけをやってるからなぁ
307 :
非通知さん :2012/07/16(月) 21:08:11.26 ID:QhepdtjTO
ソースが、完全に石川の脳内だから、2ch住民の妄想レベルの信頼性しかないな。
308 :
非通知さん :2012/07/16(月) 22:16:37.89 ID:M/sKGViC0
309 :
非通知さん :2012/07/16(月) 22:45:12.31 ID:s3GyR1A+0
310 :
非通知さん :2012/07/16(月) 23:41:35.72 ID:leea+t+e0
>>290 ならなんでドコモはクロッシイのついでに2GHzをHSPA+にしないの?
311 :
非通知さん :2012/07/16(月) 23:52:46.51 ID:tpXdvE1T0
>>310 necと富士通の基地局が対応してないか
省電力の緊急地震速報と共存できる基地局がないんじゃね?
妄想だけど
312 :
非通知さん :2012/07/17(火) 00:00:52.80 ID:+Go4jswD0
ドコモは偏屈な専用仕様で発注するから グローバル仕様の基地局のように 拡張性が考慮されてないんだろうね。 俺も妄想だけど。
313 :
非通知さん :2012/07/17(火) 00:03:25.40 ID:s3GyR1A+0
LTEへの移行を促すために3Gの進化はやめました、ってドコモ自身が言ってるじゃん。
314 :
非通知さん :2012/07/17(火) 00:14:00.27 ID:yBDhn3+20
それはただの言い訳だよな
315 :
非通知さん :2012/07/17(火) 00:22:21.26 ID:4Zk3/ouR0
LTEとCDMAはバックボーンが全く違うし、共存させると2つの帯域を用意することになるから電波が足りなくなる 3Gを抱える期間が長くなればなるほど不利になるし、繋ぎ投資はLTEがはじまれば無駄 二重設備は持たずにさっさと移行した方が利口だろうね auは旧800の分をLTEに割り当てられるから楽だけど
316 :
非通知さん :2012/07/17(火) 00:23:57.18 ID:oKemAGom0
え、じゃあドコモはいつW-CDMAをやめるつもりなの?
317 :
非通知さん :2012/07/17(火) 00:34:42.42 ID:bSpjrFRM0
どのキャリアも3Gは止めないはず LTEの方が電波を3倍以上有効に使えるから移行を促しつつ順次帯域配分を変えるだけ 2013年にVoLTEが始まったらドコモもauもイーモバも3Gが空くからLTEは高速化する
318 :
非通知さん :2012/07/17(火) 00:43:42.48 ID:2MUWEZ59O
>>312 その点、ソフトバンクはグローバルな基地局を採用しているので
2GHzで既に3000もの基地局がHSPA+に対応している。
319 :
非通知さん :2012/07/17(火) 01:12:02.75 ID:Vzx1tACaO
ドコモのエリア展開って相変わらず地方優遇だよな LTEのエリア展開も地方の5万に満たない人口少ない市町村とかを大盤振る舞いでエリア化して横浜市、さいたま市、千葉市などの人口過密地域がスカスカ ドコモは考えが昔からまったく変わってないエリア崇拝なのな 今は人口過密地域での通信速度や快適な環境を第一に考えてエリア化しなきゃダメなのに
320 :
非通知さん :2012/07/17(火) 02:31:32.06 ID:yBDhn3+20
都市部は現状でパンクしているから厳しいんだよ
321 :
非通知さん :2012/07/17(火) 05:37:37.93 ID:Rvv7YsMCi
■ Xiのエリア展開 ――4月下旬の決算説明会で、Xiの高速化が明らかにされています。現在、Xiは、LTEのカテゴリー3で、多くのエリアで5MHz幅を使って下り最大37.5Mbpsとなっていますね。これをカテゴリー4にして、さらに帯域幅を用意することになるのでしょうか。 Xiの高速化は、今年度中に、下り最大112.5Mbpsにしようと計画しています。しかし、この速度を実現するには15MHz幅が必要です。その帯域幅を確保できる地域で、ということになります。現時点では、仙台、新潟、金沢、高松、那覇で予定しています。 ――東名阪ではないのですね。 15MHz幅を確保しようとすると、FOMAの帯域が減る地域では難しいのです。現在、夕方18時くらいに混み合っているような地域で、3Gをさらに圧迫するようなことはできません。
322 :
非通知さん :2012/07/17(火) 06:22:31.16 ID:+at/H0ik0
>>315 あんたはどんなスケジュールで3G廃止してLTEに移行していくと考えてるの?
323 :
非通知さん :2012/07/17(火) 07:19:29.48 ID:SfOk/36a0
今までの流れを総合すると、WiMAXはこの先生き残る
324 :
非通知さん :2012/07/17(火) 07:27:11.34 ID:/GGbdQkq0
>>310 ドコモのFOMA基地局は時代遅れの設備を使っているので、最高14Mbps止まり。
HSPA+で21Mbpsにするには、ソフトバンクのように新しい設備に更新しないといけないが、
ドコモの経営陣は次世代はLTEに一点張りで、既存の2GHz局の増加や設備の更新はやっていない。
これは今後の数年間、LTEよりHSPA/HSPA+が主流に止まるとドコモは相当苦しいだろう。
ドコモは今からでも、一旦は停止した既存3G網の整備に再投資してHSPA+をやるべきだと思うが、
3Gの必要な進化を怠ったツケは一朝一夕には取り戻せないだろう。
2010年02月25日 09時35分 更新
ソフトバンクモバイルが3G網を拡張――メインベンダーにエリクソンを選定
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1002/25/news020.html エリクソンは2月22日、ソフトバンクモバイルが取り組む3Gネットワーク拡張のメインベンダーに
選定されたことを発表した。アップグレード作業は2010年の第1四半期に開始し、年内の完了を予定している。
エリクソンは、日本の中でもデータ通信利用が集中する東京、関西、東海地方の3G網の拡張をサポート。
ソフトバンクモバイルの既存の3G網で最大42Mbpsのワイヤレス通信を可能にするため、マルチキャリアHSPA技術に
よる拡張を施す。また基地局についても、HSPA/LTEマルチスタンダード基地局装置の「RBS6000」を提供する。
325 :
非通知さん :2012/07/17(火) 09:36:02.39 ID:f80LEkhX0
>>322 そりゃ用途が全く違うからね
3Gは将来的に消えるけど
326 :
非通知さん :2012/07/17(火) 09:42:47.92 ID:cZZm/8XM0
>>320 ソフトバンクが速度全くでない原因がそれだからね
900開始でどれだけ緩和されるかが勝負どころ
>>324 公式にただのHSPAであると白状する資料を貼ってる訳か
資料が古すぎる。
HSPA+がスレチだから?
327 :
非通知さん :2012/07/17(火) 09:45:51.50 ID:/GGbdQkq0
4Gも将来的に消えるけどな そろそろ携帯の進化を世代別に呼ぶのは止めたほうが良い時期になっているかもな。 アナログからデジタルとかは、大きなギャップがあったが、3G以降はさまざまな発達が 比較的細かいステップで進化していくようになっている。同じ技術が、やれ3.5Gだ3.9Gだ はたまた4Gだとか呼ばれたりもする。
328 :
非通知さん :2012/07/17(火) 10:02:09.84 ID:/GGbdQkq0
>>326 > ソフトバンクが速度全くでない原因がそれだからね
ドコモは、都市部ではソフトバンクよりもっと速度がでないけどな。
プラチナバンド認可記者会見
http://webcast.softbankmobile.co.jp/ja/conference/20120301/index.html 基地局数2年間で3倍 18万局
スマートフォンの速度比較(主要都市平均)
ソフトバンク 1.3Mbps
NTTドコモ 0.83Mbps
au 0.78Mbps
既存のFOMAの基地局の増強を怠った上に(ユーザ数はソフトバンクより多いのに基地局数ではソフトバンクより少ない)、
都市部ではせっかく20MHz使えるように整備した2GHz局のうち、5MHzをLTEに持っていってしまった報いだろう。
>公式にただのHSPAであると白状する資料を貼ってる訳か
文章をよく読めていないようだけど、
>既存の3G網で最大42Mbpsのワイヤレス通信を可能にするため、マルチキャリアHSPA技術に
これは、HSPA+(DC-HSDPA)のことであって、ただのHSPAではない。
>資料が古すぎる。
これも意味をよく理解していないようだ。
この書き込みは、2010年という比較的早い時期から、ソフトバンクは既存の3G通信網のアップグレードに取り組み、
HSPA/LTEマルチスタンダードの最新設備に更新しているということを言っている。
一方、この時期ドコモはLTEに入れあげて、既存のFOMAの基地局の増加は停止、既存の基地局の機器も
最大14Mbpsにしか対応できない古い設備のままで更新をしていない。
これが都市部のスマートフォンの速度比較でソフトバンクに見劣りがするようになってしまった大きな原因。
この日付は、古い方が、ソフトバンクが3Gの設備の更新に早くから取り組んでいたと言うことで意味がある。
329 :
非通知さん :2012/07/17(火) 10:02:38.30 ID:XnafMDlt0
>>327 4Gスレで消え行く時代遅れの3G昔話をするような人だからな
330 :
非通知さん :2012/07/17(火) 10:06:57.30 ID:XBfWhGIT0
新型iPhoneはLTE800Mに対応確定らしい ヨーロッパとスプリントに助けられたな
331 :
非通知さん :2012/07/17(火) 10:24:15.35 ID:7OuJk/GN0
テザリングできないキャリアの通信速度なんかどうでもいい
332 :
非通知さん :2012/07/17(火) 10:50:17.28 ID:o9h2NaQh0
>>326 混んでいる時間帯にSoftBankより遅い2社の立場がないな
333 :
非通知さん :2012/07/17(火) 10:51:42.05 ID:/GGbdQkq0
そうだな。 ソフトバンクのスマートフォンが、普通のユーザでは都市部の速度で優位なのは、 ひとつには、iPhoneなどの主要スマートフォンではテザリングがないことによる。 PCや携帯デバイスから携帯の端末にテザリングで負荷をかけるヘビーユーザは、 全員ドコモにいけばいいと思うよ。 というかぜひそうして欲しい。既存のドコモユーザは嫌がるかも知れないが.。
334 :
非通知さん :2012/07/17(火) 10:52:48.12 ID:o9h2NaQh0
335 :
非通知さん :2012/07/17(火) 12:37:15.53 ID:/GGbdQkq0
KDDIの幹部と仲が良い石川センセーの記事だと、 次期iPhoneは2GHzのLTEに対応するが800MHzのLTEには対応しないそうだけど。
336 :
非通知さん :2012/07/17(火) 12:57:40.44 ID:0/vYwJ9Z0
337 :
非通知さん :2012/07/17(火) 13:06:21.40 ID:NmH6Ime30
当確とか確定とかどこで出た? iPhoneなら海外サイトに必ず出るはずだが。
338 :
非通知さん :2012/07/17(火) 13:16:23.09 ID:o9h2NaQh0
339 :
非通知さん :2012/07/17(火) 14:30:12.33 ID:WwlBWvNe0
>>325 3Gが消えるのにどのくらい時間がかかると思う?
340 :
非通知さん :2012/07/17(火) 14:35:46.39 ID:KLGIrdjq0
W-CDMAはあと20年ぐらいは残ると思うよ ローミングするにも必要だし cdma2000は早ければ5年〜10年後ぐらいには停波してそう
341 :
非通知さん :2012/07/17(火) 15:44:24.03 ID:9t7OSGzO0
WiMAXエリア拡大してくれよ せめて関東〜近畿の鉄道沿線ぐらいカバーしてくれ。 伊賀にいったら市内の中心部以外つかえなかったよ せめて鉄道線から1キロくらいはつかえるようになることを望む Xiのエリアは論外。Xi端末の意味が無いよ。
342 :
非通知さん :2012/07/17(火) 15:50:25.66 ID:KLGIrdjq0
Xiエリアのみでしか使えない端末なんかないんだからべつにいいじゃん
343 :
非通知さん :2012/07/17(火) 17:07:45.12 ID:P55yZIWC0
そりゃ夜はFOMAの方がWiMAXより早いけど、そういう問題じゃないだろ
344 :
非通知さん :2012/07/17(火) 18:42:22.08 ID:1TmJFjc70
なんか地域差ありありだな 昼のがWiMAXの速度が落ちるが夜は8M安定して出る ニコ生もUSTもストレスがない
345 :
非通知さん :2012/07/17(火) 18:45:05.35 ID:QqmkVFrl0
>>341 エリア要望簡単に通るから出したら?
香川の田舎だが2ヶ月で新局建ててくれたわ
346 :
非通知さん :2012/07/17(火) 19:54:33.84 ID:836R8Ly10
>>344 ユーザに比べて基地局がまばらだから、ちょっと使う人が増えると一気に遅くなるんだろ
もしくはバックホールが遅いか
347 :
非通知さん :2012/07/17(火) 19:55:21.23 ID:FkVWjlsM0
348 :
は ◆UQYKeFInIJKA :2012/07/17(火) 23:20:31.84 ID:EhDvEMre0
>>277 SBMにとって残念かもしれないが、Appleにとっては決して残念ではない。
搭載したところでたかだか一国の、それもアメリカではない国の第3位のキャリアでしか
使えないわけだから、積んだところでただただ開発費を浪費するだけの存在だ
>>280 、
>>336 オクで決まる700とは?日本の700は普通に今まで通りに審査する形態だったような。
それに日本の700は北米700と違って、環太平洋の割り当てだから使えるか疑問があります。
それに2GHz用の部品がLTEでも使えるような品質の部品が、3G用並み、ないしは
それ以下のお値段で手に入ればCDMA2000 BC6に対応してきたこともあるので、
対応させてくる可能性は十二分にあるのではないかと。
>>286 ライセンス買うだけでエリクソンRBS6000やNSN Flexiは対応できるんじゃないかと。
ライセンス代がもったいないだとか、HSPAとHSPA+のスループットがあまり変わらない
とかいうツッコミは心の醜いアンチの戯れ言()と言うことでw
>>301 、
>>335 800MHzのLTEに対応しないと言うことはまったく書いてありませんよ?
あくまでもBand1の対応を迫られたんじゃね?的な事は書いてありますが
>>318 ドコモもイーモバイルを見習うべきだよなw
>>319 都心部はとっととXi端末ユーザを増やさないとXiへの周波数転換が辛い上、
東名阪を除く地域は1.5GHzのMCAだったかでの利用が終了しているから
FOMAから周波数転換せずに15MHz運用が可能。だから諦めろ
>>330 EU800はBand5と上下逆なんですが
>>340 せめて2GHzの1波はCDMA2000 1xMCで出してほしいですね。
一応LTEでもUMTS同様に3MHz運用をサポートしているので、
LTEの18MHz運用という事もきっと可能でしょう
350 :
非通知さん :2012/07/17(火) 23:34:49.66 ID:2MUWEZ59O
>>349 >
>>318 >ドコモもイーモバイルを見習うべきだよな
そのとおり。
ドコモは、昨年6月に全国で最大14Mbpsに対応したあと3Gの拡張を止めた。
イーモバイルは、DC-HSPAを始めた頃まではHSPA+の発展に熱心だったが
LTEサービス開始後、周波数不足を言い訳にしてLTE75Mbpsのエリアでは、
HSPAのDual Cell化を放棄した。
その点、ソフトバンクはiphone発売直後の昨年11月に2GHzの半分くらいのエリア
で最大14.4Mbpsに対応を完了し、さらに今月、2GHzで3000もの基地局でHSPA+に
対応させたことを明らかにしたし、1.5GHzでDC-HSPAサービスを提供している。
ソフトバンクは、今後も3Gの拡張を行う可能性が十分あると言えるだろう。
351 :
非通知さん :2012/07/17(火) 23:41:51.53 ID:PqLS0zwZP
千葉県爺さん乙です。
EMだって本当はLTEに10MHz残しておきたかったが、トラヒックの増加が 酷くてHSPAの10MHz化をし、DC-HSDPAにするコストがあまりかからないから 10MHz運用している地域はDC-HSDPAにしたんじゃないかと思うんですが
353 :
非通知さん :2012/07/18(水) 00:10:08.38 ID:eTNzAGavO
>>352 そんなことは無いだろ。
最初、DC-HSPAだけをG4と呼んでいたのにLTE始める直前になって、
最大14Mbpsまで対応しているのをG4と呼ぶことに変更した。
DC-HSPAを売りにしてたなのに、G4の定義を変えることで誤魔化しただけだろ。
354 :
非通知さん :2012/07/18(水) 00:23:17.73 ID:9qHGIF6V0
355 :
非通知さん :2012/07/18(水) 03:06:13.64 ID:Xs0wKVD50
スマフォ機種変したら無理やり契約させられた、哀れな被害者の骸の山か
356 :
非通知さん :2012/07/18(水) 08:01:13.67 ID:az3K1/jR0
357 :
非通知さん :2012/07/18(水) 14:56:22.14 ID:G4Yc4Tah0
ドコモも3GをHSPA+にしたほうがいいんじゃないの。
358 :
非通知さん :2012/07/18(水) 17:02:56.23 ID:Xs0wKVD50
携帯電話に詳しい人じゃないと+WiMAXオフにできないからな
359 :
非通知さん :2012/07/18(水) 17:52:52.49 ID:nhXGoPuv0
>>357 対応端末ないと意味ないし…
でもLTEと3Gで共通の基地局装置使ってるなら、現状少なすぎるHSUPAには対応して欲しいけど。
360 :
非通知さん :2012/07/18(水) 18:22:41.21 ID:QTug7K4n0
>>358 んな、アホなw
WiMAXのアイコン押すだけじゃないの?w
361 :
非通知さん :2012/07/18(水) 18:25:00.71 ID:FW/x4r8W0
>>360 持ってない人なんだから構っちゃだめだよw
362 :
非通知さん :2012/07/18(水) 18:32:48.66 ID:eTNzAGavO
>>357 そのとおりだな。
ドコモは、昨年6月に全国で最大14Mbpsに対応したあと3Gの拡張を止めた。
その点、ソフトバンクはiphone発売直後の昨年11月に2GHzの半分くらいのエリア
で最大14.4Mbpsに対応を完了し、さらに今月、2GHzで3000もの基地局でHSPA+に
対応させたことを明らかにしたし、1.5GHzでDC-HSPAサービスを提供している。
ソフトバンクは、FDD-LTE、TD-LTEとハード互換のAXGPに加えて、3Gの拡張と
三重の設備投資を行い、鉄壁のネットワークを構築していくだろう。
363 :
非通知さん :2012/07/18(水) 18:36:49.30 ID:hiRNv/9q0
>>357 既に75M出せる地域があるのに
3Gは不要
364 :
非通知さん :2012/07/18(水) 18:39:01.51 ID:6/b8Cw6MP
>>362 > その点、ソフトバンクは
また千葉県爺さんか
365 :
非通知さん :2012/07/18(水) 18:53:02.17 ID:hcRMc0gK0
>>364 コピペしてる文が毎回おなじだから
そのレス透明で見えんわ
両方のスレで相手にされてないみたいだし放置しとけば?
366 :
非通知さん :2012/07/18(水) 19:00:23.81 ID:2H7fDWSO0
>>346 昼間は6Mしかでてくれないかな
安定はしてるがアンテナ2本だとこんなもんかと
367 :
非通知さん :2012/07/18(水) 19:41:32.35 ID:WkkcshcE0
>>363 どうせ3G残るんだから少しでも効率化したほうがいいんじゃないの。
368 :
非通知さん :2012/07/18(水) 19:58:15.81 ID:lDBAcOc+0
>>348 > SBMにとって残念かもしれないが、Appleにとっては決して残念ではない。
> 搭載したところでたかだか一国の、それもアメリカではない国の第3位のキャリアでしか
> 使えないわけだから、積んだところでただただ開発費を浪費するだけの存在だ
なんていうか現実が見えてないし、情報も古すぎ。
ソフトバンクにとっては、もちろんiPhoneがAXGP(TD-LTE)に対応してくれるのに越したことはないが、
対応しなくても特に問題はない。秋以降に複数のスマートフォンにAXGPを搭載して発売する。
キャリアにとっては特定端末への依存性が高まることは、必ずしも良いことではないので、
iPhoneが対応しなければ、それ以外のソフトバンクのAndroidの魅力が高まって、
バランス的にはむしろ良くなるかもしれない。
次にTD-LTEは、たかが一国ではなく、既にTD-LTEは9カ国10事業社で商用サービスを開始している。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120622/404706/ http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120622/404706/?SS=imgview&FD=1155106158&ST=china >既に商用化が始まっている国・地域もある。中国移動のブースを借りる形で展示されている
>GTI(Global TD-LTE Initiative)のコーナーでは、2012年1月時点で商用化サービスを開始
>している日本のソフトバンク(サービス提供はWireless City Planning)やインドの
>バーティ・エアテル(Bharti Airtel)など10事業者が紹介されていた(写真3)。
大手では日本のソフトバンクが先陣を切ったのを皮切りに、インドNo.1キャリアのBharti Airtelが開始したのは大きい。
そのあと中国移動や米クリヤーワイヤーなどの大手も続々とTD-LTEのサービス開始を予定。
iPhoneのTD-LTE対応が間に合えば、これらの地域に対する出荷台数を増やすことができる。
特に日本では、TD-LTE対応が間に合えば、ドコモなどのスマートフォンに対する決定的なアドバンテージになり、
iPhoneの出荷台数を底上げする良い材料になる。
369 :
非通知さん :2012/07/18(水) 20:11:26.14 ID:eTNzAGavO
>>368 そのとおりだよな。
TD-LTEは、世界一の6億ものGSM加入者をもつチャイナモバイルが2.6GHzで
実験サービスを何年も実施した実績があり、2013年や2014年にも商用サービス
開始するとも言われてる。
さらにインド一位で世界でも四位のGSM加入者を1.8億もつバーティエアテルは
2010年に3Gをサービス開始し、2011年には2.3GHzでTD-LTEをサービス開始した。
TD-LTEが世界で普及していく王道の規格であることは明らかだろう。
370 :
非通知さん :2012/07/18(水) 20:24:43.73 ID:lDBAcOc+0
世界で初めてWiMAX(Wibro)のサービスを始めた韓国でも、ついにTD-LTEへの転換を開始するようだ。
これでWiMAXをやる国は、本当に日本のKDDIだけになりそう。
http://stoo.asiae.co.kr/news/stview.htm?idxno=2012071714352231172 googlツールバーによる翻訳
"商用化6年"ワイブロ、最大の危機
2012年7月17日14時52分12秒 [アジア経済ギムチョルヒョン記者]我が国の主導した
無線インターネット技術"ワイブロ(Wibro)"がスェラクウイ道を歩いている。
最も積極的に関連事業を展開したKTもワイブロの周波数を他の目的で使用することを検討している。
2006年の実用化以来、6年ぶりに最大の危機を迎えたわけだ。月17日KTはワイブロの周波数をTD-LTE(時分割LTE)
に切り替えてサービスを提供することを検討していると述べた。この日ピョヒョンミョンKT個人峠部門社長は
"ワイブロを使用して新しいサービスを提供しようとしても、消費者がWiBroを利用できる装置がない"とし、
"ワイブロとTD-LTEは、同じ周波数帯域でサービスを提供することができ、このような傾向を回避する必要は
ない"と話した。
・・
世界の通信技術の流れ自体がワイブロではなく、TD LTEに移行した時点なので、周波数を共有して両サービスを
提供する必要があることKTの予定です。表社長は"ワイブロとTD-LTEの同時使用キャリアが出ている"とし、
"WiBroをより活性化させるための政策の方向を提示した"と強調した。
371 :
非通知さん :2012/07/18(水) 20:37:21.25 ID:e8QsXqr80
>>370 WibroとWiMAXは似て非なる物だよ。
規格上日本の3Gにも劣る程度の速度しか出せないようなので
次の規格にいくのは当然だったんだろうね。
372 :
非通知さん :2012/07/18(水) 20:39:36.47 ID:lDBAcOc+0
>>371 韓国はこれはWIMAXの起源と主張しているがな。
それはともかく、日本のUQのWiMAXとローミングしているんだから互換性はあるんだろ。
373 :
非通知さん :2012/07/18(水) 20:47:41.49 ID:e8QsXqr80
>>372 機嫌なんてどうでも良いけど、互いに技術を取り込みあってるのは確かだね。
今少し調べてる最中だけどWibroでローミングって表記が見つからず
WiMAXでってなってるんだよなぁ、どうなんだろ?
374 :
非通知さん :2012/07/18(水) 20:48:10.60 ID:XMRUXj4W0
まあ、アンドロイドはそれぞれのキャリアのサービスにあわせた端末を 作るのに向いたプラットフォームであることに間違いない。 AXGPはアンドロイド端末を期待しておくのが現実的だわな。 ラインナップが増えることを信じるしかないだろう。 そのためには、AXGP推しの人は買うべし買うべし。
375 :
非通知さん :2012/07/18(水) 20:58:30.01 ID:rNM+d3Bz0
そもそも規格上の理論値上がっても出ないのに禿厨は何を言ってるんだろ 規格上は圧倒的優位なはずのauにすら負け負けな現状なのに
376 :
非通知さん :2012/07/18(水) 20:59:43.63 ID:lDBAcOc+0
>>373 こんなのがあるようだけど。
http://hs-kns.net/tag/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0/ 韓国でWiBroを使う_UQ World WiMAX編
Shiro 2012年4月20日 モバイル, 韓国
UQ WiMAXの国際ローミングサービス「World WiMAX」が韓国で使える。
韓国の場合、たった3000ウォン/日で利用できる!!215円!!すごい。
これは使わない手はない。
#ちなみにレンタルの場合、モデムを借りた場合は、だいたい5000ウォン。
そして、Wi-Fiルータの場合は、だいたい8000ウォンする。
機器の仕様的な制約から、現在ローミングできる機器は、Intel製のWiMAXデバイスを搭載したノートPCのみ。
韓国で使う場合、韓国に行ってから、KTが提供するWiMAXサービス「SHOW Wibro」に接続して
手続きを行う。その契約はKTとの直接契約になるとのこと。
377 :
非通知さん :2012/07/18(水) 21:07:42.91 ID:lDBAcOc+0
>>375 ソフトバンクを禿と蔑称する人間のくずのアンチが必死だね。
そもそもなにがなにに負けているって?
auユーザが自社のスマホに機種変するとWiMAX搭載スマホばかりなので、
+WiMAXを使う使わないに関係なくUQの契約は1増える。
UQのWiMAXがソフトバンクのAXGPに速度で負けていることなんかなんも関係ない。
378 :
非通知さん :2012/07/18(水) 21:11:23.21 ID:hGf/duiai
379 :
非通知さん :2012/07/18(水) 21:11:41.39 ID:e8QsXqr80
>>376 なるほど、これで互換性ははっきりしたね。
380 :
非通知さん :2012/07/18(水) 21:55:03.50 ID:xGO2iUGI0
>>377 両キャリアのiPhoneユザ調査でハッキリ出てるのに何言ってのやら
auのiPhoneなんてWHS非対応だから理論値でも3.6Mしか出ないのに
381 :
非通知さん :2012/07/18(水) 22:06:38.21 ID:e8QsXqr80
>>380 cdma2000 EV-DOの理論値なら3.1Mbpsだよ、念のため。
382 :
非通知さん :2012/07/18(水) 22:19:39.58 ID:Vm6GwQkF0
383 :
非通知さん :2012/07/18(水) 22:22:44.83 ID:Xs0wKVD50
384 :
非通知さん :2012/07/18(水) 22:24:31.85 ID:Xs0wKVD50
385 :
非通知さん :2012/07/18(水) 22:25:30.91 ID:e8QsXqr80
>>383 後出しジャンケンしてでも自分の意見を正しくしたいの?
386 :
非通知さん :2012/07/18(水) 22:27:56.25 ID:Xs0wKVD50
>>375 ソフトバンクをハゲっていうやつってなんで必ずお前のように日本語が不自由なんだろうな
387 :
非通知さん :2012/07/18(水) 22:29:32.48 ID:Xs0wKVD50
>>382 大田区はこの時間1メガくらいしか出なかったけど
388 :
非通知さん :2012/07/18(水) 22:30:19.47 ID:Xs0wKVD50
>>385 因縁つけてでも相手を馬鹿にしたいタイプ?
最初から想定している人物像は変化してないけど?
WiBroはmWiMAXじゃなくて固定系のWiMAXに無理矢理HOできるよう拡張した奴だったような。 だからIntelのWiMAXチップにはパラメータを変更して対応できる機能がついているんじゃないかと
390 :
非通知さん :2012/07/19(木) 02:16:15.96 ID:kAM56klN0
>>389 そしてITUにも認可されていないし標準化もされていないから消えるしかなかったと
まるでTD-LTEのようだ
391 :
非通知さん :2012/07/19(木) 03:48:23.66 ID:/RysvnDZ0
ここで無関係なTDLTEについて、嘘の設定を持ち出して語るやつの下劣なことよ
392 :
非通知さん :2012/07/19(木) 11:47:29.78 ID:IqUFuYql0
TD-LTEは始まってないのにLTEみ負ける規格だからね
393 :
非通知さん :2012/07/19(木) 12:29:19.38 ID:3COpeo2g0
アンチは頭悪いからいつも日本語が破綻しとる
394 :
非通知さん :2012/07/19(木) 12:41:25.71 ID:SqooLi560
FDDのLTEとTD-LTEは同一規格です
395 :
非通知さん :2012/07/20(金) 01:34:07.62 ID:XPEhYSv+0
WIMAXの電波検索するとUQしか出てこないんだけど BIGLOBE WIMAXの電波もエリア同じだよね?
396 :
非通知さん :2012/07/20(金) 01:36:16.38 ID:+vpxd3lG0
397 :
非通知さん :2012/07/20(金) 04:23:33.28 ID:ZEkxkJrc0
398 :
非通知さん :2012/07/20(金) 06:22:38.48 ID:YzfBntNA0
>>389-390 WiBroは韓国が、固定用だったWiMAXを移動体無線用通信規格として拡張してサービスを開始したもの。
韓国はこれをモバイルWiMAXにしようと思ったが、いろいろあって結局WiBroは、
モバイルWiMAXのwave1、世界で普及したモバイルWiMAXはwave2という扱いになった。
ドコモの初期のFOMAが、世界で初めてWCDMAの商用サービスを始めたと大々的に発表したものの、
WCDMAではあっても、実は国際的に認めらたR99との互換性を持たずにサービスを開始してしまったのと似ている。
だから韓国がモバイルWiMAXの起源を、あるいはドコモがWCDMAの起源を主張しても別に間違いではないが、
世界的にはちょっと生暖かい目で見られるというか、本番前の前史的な扱いになったりする。
ちなみに国際規格であるかどうかは国際規格であるXGPがまったく普及しなかったことでわかるように
国際規格でありさえすれば普及するものでもないが、もちろん特定キャリアや特定の国の独自サービスではなく、
世界的に普及するには国際規格であったほうがいい。
その点、ソフトバンクのAXGPは国際的な規格のTD-LTEと100%の互換性を持っているので、
韓国のWiBroやドコモの初期FOMA(後になって基地局をR99対応に改修して国際互換性を持たせたが)のように
独自サービスで始めてしまい孤立化する恐れはない。
399 :
非通知さん :2012/07/20(金) 07:22:20.07 ID:oTE90QLM0
R99も独自規格な件
400 :
非通知さん :2012/07/20(金) 08:07:38.43 ID:ZaYMgrzrO
401 :
非通知さん :2012/07/20(金) 09:20:32.47 ID:YzfBntNA0
402 :
非通知さん :2012/07/20(金) 09:21:38.10 ID:XPEhYSv+0
>>397 ありがとう
じゃあ契約したらBIGLOBE WIMAXの電波出てくるのかな
403 :
非通知さん :2012/07/20(金) 10:40:44.23 ID:SRiGaLz20
ソフトバンクは韓国の規格なんだな
404 :
非通知さん :2012/07/20(金) 11:13:35.77 ID:YzfBntNA0
はてKDDIのCDMA2000やWiMAXのように韓国起源の規格をソフトバンクは使ってないがなにがいいたいのやら。 バカじゃない。
405 :
非通知さん :2012/07/20(金) 12:13:59.08 ID:S8IfhJL40
アメリカの規格をそのまま持ってくるしかないKDDIにウリジナルは無理
406 :
非通知さん :2012/07/20(金) 12:19:26.70 ID:NjBJwG4w0
キムチWibroとTD-LTEは互換性があるらしいので
407 :
非通知さん :2012/07/20(金) 12:27:57.72 ID:YzfBntNA0
>>406 ×キムチWibroとTD-LTEは互換性があるらしいので
○キムチWibroとKDDIのWiMAXは互換性があるらしいので
408 :
非通知さん :2012/07/20(金) 12:44:41.07 ID:F2lRhr620
>>401 はあー、だからドコモは
グローバル製品ならあって当たり前の
HSPA+対応ができないんだな
409 :
非通知さん :2012/07/20(金) 13:04:31.91 ID:pYTQuVn+0
410 :
非通知さん :2012/07/20(金) 13:09:16.97 ID:wKWCF63R0
ソフトバンクって何で他の会社と比べないと優位性を説明できないんだろうね 比べないと売れないものって大抵は粗悪品でしかないのに
411 :
非通知さん :2012/07/20(金) 13:11:36.85 ID:6i1LdTgx0
>>402 違う
電波は全てUQ
プロバイダが選べる無線と思ってくれ
412 :
非通知さん :2012/07/20(金) 13:13:58.69 ID:pYTQuVn+0
>>410 いつも嘘までついて比較広告出しているauにいってくれ
413 :
非通知さん :2012/07/20(金) 13:17:42.48 ID:Hyd/BjRG0
>>410 いや粗悪品そのままだろ
分かってるくせに
414 :
非通知さん :2012/07/20(金) 13:22:08.78 ID:/ubewUxs0
>>491 wiki以前に、当時からの携帯マニアはリアルタイムで知ってる
関係ないけど、当時のFOMAは移動に弱かった
vgsとの名古屋高速都心環状線一周テストとか有名な記事もあったなー
415 :
非通知さん :2012/07/20(金) 13:22:23.99 ID:wKiLKJRL0
>>410 社長が未来を語れずに会社の中を見てないからな
だからiPhoneは持ってこれたがAXGPスマホは作れなかった
416 :
非通知さん :2012/07/20(金) 13:26:07.87 ID:ABrNxxG90
>>410 周りと数ばかり気にしている会社だし
そこは昔から変わらんよ
417 :
非通知さん :2012/07/20(金) 13:31:10.55 ID:R6uszsIv0
418 :
非通知さん :2012/07/20(金) 13:36:45.70 ID:JK8wzz1h0
韓国へのWiMAXローミングは、インテルチップ搭載PCでしか使えないんだっけ
419 :
非通知さん :2012/07/20(金) 13:44:23.74 ID:jtTriNV+0
そのとおり
420 :
非通知さん :2012/07/20(金) 14:20:42.59 ID:YzfBntNA0
421 :
非通知さん :2012/07/20(金) 14:26:51.22 ID:hMN500nY0
>>401 なんで規格が固まるまで待てなかったのこれ
422 :
非通知さん :2012/07/20(金) 14:32:19.97 ID:CJq4ndzq0
423 :
非通知さん :2012/07/20(金) 15:00:10.80 ID:YzfBntNA0
>>421 > なんで規格が固まるまで待てなかったのこれ
韓国の開発したWiBroもそうだったが、まずは自分のところで1番先に商用サービスを開始して、
世界一を名乗り、名声を上げるのと同時に、規格の主導権を握りたかったようだね。
結果として2階に上がって、はしごを外されてしまったのもWiBroとそっくり。
他のキャリアや基地局のメーカーにとっては、ドコモの提案のまま正式規格にするとGSMとの互換性への
配慮が不足していたとも言われている。それともうひとつ、これは公式には語られていないが、
ドコモの言うままにするのは、WCDMAではドコモに主導権を握られると言うことであり、
それを世界の大手キャリアが嫌ったのではないかな。
424 :
非通知さん :2012/07/20(金) 15:10:35.04 ID:pR8mmAhT0
先駆者として国際協調をとる手法を日本人はまだ習得してない感じ。 他の分野でも、後追いの規格にひっくり返された例はあったように思う。 どうも、譲れるところは譲るというのがコツらしいけど、 まだそういう駆け引きは日本企業に浸透してないよね。 先駆者として苦悩を味わった苦い経験をLTEで活かそうと言うことではないかな。 3GPP2陣営がLTEのマイグレーションを決めたときも、早い段階から 3GPPに顔を出しようになったようで。 標準化された規格の製品を買えば、このようなリスクは少ないし 導入コストダウンにもつながる。 唯一の欠点は、時代の後追いになるってことかな。
425 :
非通知さん :2012/07/20(金) 15:44:33.20 ID:Euy/wSHQ0
426 :
非通知さん :2012/07/20(金) 15:45:11.65 ID:XPEhYSv+0
>>411 なるほど、どうも
これで心置きなくBIGLOBE WIMAX契約できまする
427 :
非通知さん :2012/07/20(金) 16:59:24.49 ID:hMN500nY0
オペレータなんだから技術的なリスクはなるべく避けるべきなのにな
428 :
非通知さん :2012/07/20(金) 17:41:10.24 ID:Hc1Xxs+c0
429 :
非通知さん :2012/07/20(金) 17:48:47.42 ID:ZaYMgrzrO
>>423 海外の大手キャリアというより、欧米の大手ベンダだろうな。
2000年頃には欧米ベンダはまだ、日本ベンダの海外進出をおそれていて
ドコモ規格というか、ドコモと日本ベンダ規格を承認すると日本ベンダの装置が
海外で売れやすくなることをおそれたんだろう。
今だと、欧米ベンダがおそれているのは、日本ベンダではなくファーウェイや
サムソンといった中韓ベンダだろうけど。
430 :
非通知さん :2012/07/20(金) 17:55:20.38 ID:oTE90QLM0
>>424 時代の後追いでなく、時代に歩調をあわせるだけ。
確かドコモ専用のR99と、他社用のR2000が作られるはずだったが、R2000がなかなか作られず、R99と互換性のないR4でW-CDMAが始まったんじゃなかったっけ?
だからR99はWiBroみたいなものw
431 :
非通知さん :2012/07/20(金) 18:00:32.94 ID:pR8mmAhT0
言葉遊び?言葉選びの問題かな。 国内一位になったときには、輸入技術しかなくなるけど?
432 :
非通知さん :2012/07/20(金) 18:22:49.15 ID:oTE90QLM0
>>431 通信会社が技術開発する必要はない。
国内ベンダが貧弱なら、仕方ないだろう。
国内ベンダの問題だから
433 :
非通知さん :2012/07/20(金) 18:29:11.05 ID:+LpU/qJF0
なのでソフトバンクは風船を開発しました
434 :
非通知さん :2012/07/20(金) 18:40:10.82 ID:ZaYMgrzrO
>>433 風船というか気球は北大な。
ソフトバンクが、その技術に目を付け、活用の可能性を調査している。
435 :
非通知さん :2012/07/20(金) 18:49:02.26 ID:ZaYMgrzrO
>>432 国内ベンダが糞なのは国内ベンダの問題であって通信会社のせいではない。
なので、ドコモみたいに国内ベンダ中心に採用し、ベンダと一緒に開発する
ようなことはせず、ソフトバンクグループみたいにAXGPは中華ベンダのZTE、
FDD-LTEにはエリクソンから、グローバル装置をそのまま購入した方が
安くついて良いことなのは明らかだろう。
436 :
非通知さん :2012/07/20(金) 19:47:55.85 ID:YzfBntNA0
>>435 >グローバル装置をそのまま購入した方が
基本はそうでも、AXGPはグローバルそのままではない。
PHSで培った基地局間の干渉を抑制する技術を採用している。
http://ascii.jp/elem/000/000/654/654528/ >AXGPは買収したウィルコムが開発していた技術で、WiMAXベースだったものをTD-LTEベースに変えた。
>ウィルコムが長い時間をかけて開発していたスマートなセル実装技術が加わっているが、
>これは標準とは関係ない部分だ。そのため、TD-LTEと100%互換性があり、エコシステムを共有できる。
これがあるので、PHSのマイクロセルのロケーションを生かして基地局の密度を大幅に高めることができる。
437 :
非通知さん :2012/07/20(金) 19:57:52.33 ID:ZaYMgrzrO
>>436 ウィルコム時代は、少しは技術開発していたかもしれないが、WCPになってからは純粋な
通信会社となり技術開発は無駄なのでせず海外ベンダの技術を取り入れている。
438 :
非通知さん :2012/07/20(金) 20:41:16.57 ID:sg2cBckP0
>>426 都内は駅に基地局が近くてものすごく快適
大体15Mくらい出るし、場所によっては23Mとか、ビックリするぐらい速いぜ
439 :
非通知さん :2012/07/20(金) 20:42:17.58 ID:M2NsbiyA0
440 :
非通知さん :2012/07/20(金) 21:27:22.08 ID:wqsChtDw0
441 :
非通知さん :2012/07/20(金) 21:39:44.93 ID:YzfBntNA0
WCPは、ウィルコムからXGPをやっていた人たちがそのまま移籍して発足したが、 やっていることは同じなのに、ウィルコム時代は技術開発で、WCPになったら技術開発ではないというのは アンチの脳内妄想に過ぎない。 ただしトップはマツケンからソフトバンクモバイルと同じ孫社長に変っている。 それだけで20Mbpsでしかなくしかも国際的な互換性がまったくなく、 ついでにまともな商用サービスも開始できなかったXGPが、わずか一年でTD-LTEとの100%互換性を確保しつつ 速度は110Mbpsで商用サービスの開始に漕ぎ着けたのは、技術開発力としては大したものだと思うよ。 トップの適切な方針が技術開発にいかに大切かよく分かる結果になっている。
442 :
非通知さん :2012/07/20(金) 21:49:05.14 ID:0fDb38Qm0
>>439 800M帯は既に確定。2G帯はアメリカ仕様に合わせるのかな?
ともかくLTE一色だな
443 :
非通知さん :2012/07/20(金) 21:51:53.51 ID:ZaYMgrzrO
>>441 WCPが通信会社なのに技術開発という無駄な投資を行っているというのが
ソフトバンクアンチの妄想だろう。
AXGPは、TD-LTEのハードをそのまま持ってくることでグローバルベンダの技術力
を用いて、革新的な速度で規格化しZTEから装置を早期に調達できたことにより
TD-LTE系サービスとして世界最大クラスのネットワークとなった。
通信会社なのに技術開発を行い、研究開発投資を無駄に行っているのはNTTグループ
やKDDIグループくらいで、ソフトバンクグループはもちろんほとんど投資して
いないため、多くの証券アナリストから好評価を得ている。
444 :
非通知さん :2012/07/20(金) 21:54:50.57 ID:pR8mmAhT0
>>442 2GHzは日本としか共通性がない。LTE 2100(I)
アメリカのは、2GHzと表記したアップルのせいで大混乱だが
LTE1700 (IV)。全く互換性なし。
445 :
非通知さん :2012/07/20(金) 21:58:41.80 ID:pR8mmAhT0
LTE 2100(I)は、当面日本ぐらいしか使わないだろうと思われていた。 LTEへの切替が進まない限り、いわゆるガラパゴスバンドのままであろうと。 この記事で、韓国のキャリアでもLTE 2100(I)が始まることになり ちょっとだけ国際化が進んだ。
446 :
非通知さん :2012/07/20(金) 22:00:50.80 ID:Ln/DSKz50
iPhone5は700Mと800M、1.7Gへの対応は確定してたが2Gに対応するかな? アメリカのband4が変則すぎるんだよな
447 :
非通知さん :2012/07/20(金) 22:10:27.86 ID:JigzO6uk0
>>444 LTEは将来的に全く別の、異なる周波数であっても上り、下りさえあっていれば組み合わせて使えるようになるけど、1.7G/2.1Gを組み合わせたband4のせいで、2.1Gの採用が見送られたら、オーストラリアの騒動がまた起きるんじゃないかな
448 :
非通知さん :2012/07/20(金) 22:13:32.09 ID:DYhz+PtR0
>>443 LTEもWCDMAもNTTの技術投資があって成り立ってるんですが
無駄だと仰るなら、NTTの特許部分だけでも使わないようにしてみては?
449 :
非通知さん :2012/07/20(金) 22:22:37.94 ID:pR8mmAhT0
>>447 アメリカ・カナダではbandIVでそろちゃってるのがやっかいなところ。
日本と上下逆向きの700もよく使われてしまっているようだし。
しばらくはバンド・フラグメンテーション問題で頭が痛いね。
450 :
非通知さん :2012/07/20(金) 22:34:25.34 ID:ZaYMgrzrO
>>448 LTEやW-CDMAの必須特許とうのは、FRAND宣言と呼ばれる公正に適正に許諾することを宣言が必要。
なので、NTTグループの必須特許を使う場合でも、それ以外のグローバルベンダの必須特許を使う場合も
適正な価格を支払うだけで済む。
それより、アップルみたいにUIの特許とかFRAND宣言が不要な特許をたくさんとって、ライセンス
価格をライセンサー側が有利となるようにした方が良い。
451 :
非通知さん :2012/07/20(金) 22:49:06.06 ID:+DG9WgNA0
>>449 700はまだ日本で未使用だからバンドを変えられる可能性はあるかな
800みたいに一致したバンドから対応になるのは仕方ない罠
2G帯はゴチャゴチャだし
452 :
非通知さん :2012/07/20(金) 22:52:30.22 ID:XTLnKUQY0
アメリカの700MHzなんてグチャグチャだろ。合わせる意味ねーべ。
453 :
は ◆UQYKeFInIJKA :2012/07/20(金) 23:49:20.46 ID:y9f1HjHR0
>>408 さすがにR99運用は終わってるぞ
>>442 韓国はBandIでW-CDMAやってなかったっけ?
だったらBand4な訳はないでしょう
>>449 人の行き来も盛んだからしょうがないかと
454 :
非通知さん :2012/07/20(金) 23:54:42.43 ID:h6m+M8Hw0
3Gの時から2.1G帯と1721はあるのに今更何を言ってるんだ。
455 :
非通知さん :2012/07/21(土) 00:15:34.30 ID:7JtE/3oX0
>>448 お前馬鹿だろ
文句あるなら最初から開発しなければ良い
他者が代わりにちゃんと作るから
国際規格に組み込まれたら、どんな相手だろうと適正な価格で使わせる義務がある
456 :
非通知さん :2012/07/21(土) 01:38:12.84 ID:I25La9Ag0
>>443 だからTD-LTEそのものじゃないってさんざん議論して結論出たじゃん
457 :
非通知さん :2012/07/21(土) 02:22:37.87 ID:7JtE/3oX0
脳の足りないアンチが441をコピペしただけの文書に反応するなし
458 :
非通知さん :2012/07/21(土) 02:59:07.92 ID:Nat/Am450
>>443 KDDIは通信と全く関係ない研究も沢山やってるのは事実
良いか悪いかは別として
459 :
非通知さん :2012/07/21(土) 03:26:24.92 ID:7JtE/3oX0
そんなもんNTTだってソフトバンクだってしている まぁ、ソフトバンクは通信のみの会社ではないから当たり前か
460 :
非通知さん :2012/07/21(土) 03:40:21.24 ID:z432Y+Fm0
いやKDDIはともかく、ソフトバンクは研究なんかしてないよ。 ドコモKDDIに比べたら全くやってないと言い切っていいレベル。 ドコモの研究開発費は1000億円、KDDIは300億円、ソフトバンクは8億円だぜ?
461 :
非通知さん :2012/07/21(土) 03:50:48.11 ID:7JtE/3oX0
そりゃ土地と人件費を含むか含まないかで余裕で11桁くらいの金額は動くわな 社員なら付け替える必要ないし、NECなど外注に研究させるなら1人月200万はかかるし つーか120倍もの金額出していて特許や論文、成果として戻ってくるお金は何倍なのよって話だよね
462 :
非通知さん :2012/07/21(土) 03:58:19.27 ID:z432Y+Fm0
土地と人件費?なんのこっちゃ。研究開発費の話をしてるんだが。 ドコモみたいに巨額の投資をして自前で技術を開発するのも ソフトバンクみたいに全てよそから買ってきて揃えるのも そりゃ戦略の違いだからどっちがいい悪いとか言うつもりはないけど こういうただの馬鹿はTCAスレに行けばいいと思うわ
463 :
非通知さん :2012/07/21(土) 04:27:33.43 ID:7JtE/3oX0
研究開発費の内訳もわからないとか、社会に出てないのだろうか
464 :
非通知さん :2012/07/21(土) 04:29:58.42 ID:z432Y+Fm0
30分かけて考えた言い訳がそれか
465 :
非通知さん :2012/07/21(土) 04:32:26.09 ID:7JtE/3oX0
なんだずっとスレに張り付いて待っていたのか お茶飲んだり本読んだりしないのか
466 :
非通知さん :2012/07/21(土) 05:20:44.95 ID:rm8lZUAL0
>>460 その1000億使ったアウトプットにはどんなものがあるんですか?
ドコモのユーザー様から頂いた大切な料金ですが。
467 :
非通知さん :2012/07/21(土) 08:44:53.81 ID:IIU58UruO
>>466 3G/LTEの必須特許をアップルにだけ割安にライセンスすることをiphone発売の条件に持ってこられる。
FRAND宣言しているのでアップルにだけ安くライセンスすることはできないかもしれないが
特許自体をアップルに安く譲渡すれば良いだけだが、研究開発投資に多額の費用をかけている
NTTグループは、そのような決断ができない。
468 :
非通知さん :2012/07/21(土) 09:09:58.35 ID:GRcfPGFD0
机上の空論ぽいは話じゃなくて、実際の例を探してきたらどうだろう。 NTTが少なからずW-CDMAやLTEで国際貢献してるのを 頭から否定する理由がわからない。 SBで同じことされたら、アンチの馬鹿がと怒り狂うくせに
469 :
非通知さん :2012/07/21(土) 09:15:05.65 ID:5Yh8OXPU0
>>467 それやると一発営業停止
独禁法違反と闇カルテル
470 :
非通知さん :2012/07/21(土) 09:20:09.01 ID:IIU58UruO
>>468 別にNTTグループが貢献しなくても誰も困らない。
変わりに中韓ベンダが開発してくれる。
471 :
非通知さん :2012/07/21(土) 09:46:42.69 ID:GRcfPGFD0
472 :
非通知さん :2012/07/21(土) 09:52:40.58 ID:IIU58UruO
>>471 今の話だろ。
ソフトバンクグループのWCPはTD-LTEとハード互換のAXGPを採用したが、基地局装置は、
中華ベンダのZTEを採用した。
これは、通信会社が研究開発にほとんど、お金をかけず、安いグローバルベンダの装置が
購入できた非常に良い例だろう。
473 :
非通知さん :2012/07/21(土) 09:56:51.60 ID:GRcfPGFD0
そっちの話はわかったからw 過去のNTTの貢献はどう思う?
474 :
非通知さん :2012/07/21(土) 10:05:36.49 ID:IIU58UruO
>>473 もちろん、無駄な貢献。
例えばLTEにETWS(EarthquakeTsunamiWarningSysten)がドコモと日本ベンダのごり押しにより
規格化されたが、緊急地震速報みたいなガラパゴス機能は不要なのは明らか。
なぜなら、震災のときにソフトバンク携帯は一機種を除き緊急地震速報に非対応であったが、
誰も困らなかったのは明らかだったからな。
まあ、どうしてもガラパゴス機能がいる場合には、中韓ベンダに言えば安く作ってくれるだろうし。
475 :
非通知さん :2012/07/21(土) 10:21:39.06 ID:RxW/QQeC0
476 :
非通知さん :2012/07/21(土) 10:33:55.60 ID:WMsQVO5H0
TD-LTE&ソフトバンクageしたいからとあんまり馬鹿なこと書くもんじゃないよ。
477 :
非通知さん :2012/07/21(土) 10:36:05.17 ID:nZN9Is4Qi
ageを裏付けるニュースが多くて困る
478 :
非通知さん :2012/07/21(土) 10:37:23.67 ID:GRcfPGFD0
479 :
非通知さん :2012/07/21(土) 10:37:50.48 ID:MfAa34fx0
だろうばっかりで個人の妄想でしかないのが残念 緊急地震速報はソフトバンク社長が謝罪してなかったっけ?
480 :
非通知さん :2012/07/21(土) 10:39:45.71 ID:GRcfPGFD0
>>474 アメリカでは、政府からの緊急情報用に活用するってさ。
あちらは自然災害よりもテロ対策のつもりかな。
ガラパゴスという機能も、規格が策定されなければベンダも安く作りようがないが。
っていうか、もっと根本的に関わってると思うんだけど。。。
481 :
非通知さん :2012/07/21(土) 10:40:36.26 ID:xwEcxHWc0
>>473 どんな貢献したの?
NTTグループでも光ファイバーとCSフォールバックぐらいしか思い浮かばんw
482 :
非通知さん :2012/07/21(土) 10:45:17.26 ID:GRcfPGFD0
>>481 特許持ってるがな。
開発に貢献したか特許もってる訳で。
気球で特許を取るなら別だけど
483 :
非通知さん :2012/07/21(土) 10:50:13.23 ID:nchO2vJV0
また「研究には金を投じれば投じるほど良い」廚がわいてるのか 暑さで頭もわいてるんだな
484 :
非通知さん :2012/07/21(土) 10:53:08.80 ID:GRcfPGFD0
「研究には金を投じれば投じるほど良い」までは言わないが 研究に全く敬意を払わないのも同様に極端だぞ。 少しバランスを取った考え方をしたら? SB推しにするために理論武装が極端なんだよ。
485 :
非通知さん :2012/07/21(土) 10:58:49.50 ID:nchO2vJV0
>>484 ソフトバンクが出てくる意味がわからないが周りがみんな孫正義に見える病気にでもかかってるのか?
486 :
非通知さん :2012/07/21(土) 11:03:34.84 ID:GRcfPGFD0
>>485 ID:IIU58UruO
このじいさんに向けての話。
おまいさんには状況を説明してるだけ。
487 :
非通知さん :2012/07/21(土) 11:11:38.03 ID:IIU58UruO
>>482 気球の特許は北大の先生が持っているんだろ。
その特許が活用されていなかったのをソフトバンクが活用できないか検討中。
このように特許自体は取らなくても、少々のライセンス費用を払うことで利用は可能。
488 :
非通知さん :2012/07/21(土) 11:13:00.80 ID:GRcfPGFD0
利用は可能だけど、利用は広がらないだろうね。
489 :
非通知さん :2012/07/21(土) 11:14:36.21 ID:IIU58UruO
>>480 アメリカのはPWS。
ETWSより速達性は低くて良いので、ETWSを活用とするとオーバースペックでコスト高になる可能性あり。
490 :
非通知さん :2012/07/21(土) 11:16:49.91 ID:IIU58UruO
>>488 ソフトバンクだってまだ検討中なので利用できるかどうかは分からん。
ソフトバンクが利用しだして活用できるとわかれば、ドコモやauだって後追いする可能性だってある。
491 :
非通知さん :2012/07/21(土) 12:41:27.09 ID:xwEcxHWc0
>>488 ソフトバンク的には、利用が広がる必要はないんじゃね?
492 :
非通知さん :2012/07/21(土) 13:12:54.90 ID:IoA4D9IL0
>>467 SoftBankはAppleに特許差し出さなくても
販売出来たんだよな。もともと差し出すほど
特許ないしw
ドコモだけ特許を要求される不思議w
493 :
非通知さん :2012/07/21(土) 13:22:58.56 ID:IIU58UruO
>>492 ドコモは、研究開発という無駄な投資の結果、LTEの必須特許保有率9%という微妙な保有率だから
アップルに狙われることになったんだろうな。
そんな低い保有率でしかない必須特許なんてアップルに安く譲渡してあげればアップルもiphone販売
の条件の一つをクリアしたことにはしてくれるだろうに。
ちなみにソフトバンクグループのWCPがAXGPに採用したZTEの必須特許保有率は12%とも言われドコモより高い。
このように技術力のあるグローバルベンダを目利きして採用するのが通信会社の役割だろう。
494 :
非通知さん :2012/07/21(土) 13:39:09.33 ID:QUpSOU9WP
また千葉県爺さんが暴れてるのか
495 :
非通知さん :2012/07/21(土) 15:05:04.18 ID:Nat/Am450
>>460 業態が違うから仕方ないだろ
docomo,auはJAL、インテル
SoftBankはスカイマーク、AMD
どっちが良い悪いじゃない
496 :
非通知さん :2012/07/21(土) 17:01:02.64 ID:JjirhcAJ0
ID:IIU58UruOって典型的なチョンだなwwww
497 :
非通知さん :2012/07/21(土) 19:21:44.35 ID:Rf6DuYnn0
>>482 ソフトバンクで気球という時点でお前はただのアホ
498 :
非通知さん :2012/07/21(土) 19:23:36.24 ID:Rf6DuYnn0
>>495 全く的外れな例でなにを言いたいのかわからない
499 :
非通知さん :2012/07/21(土) 20:08:21.64 ID:GRcfPGFD0
>>497 ソフトバンクの特許ってなんかあったかな?
気球ぐらいしか思いつかなかったw
500 :
非通知さん :2012/07/21(土) 20:09:23.13 ID:GRcfPGFD0
特許が酷でも、最先端の研究としてなんかあったかな? 気球ぐらいしか思いつかなかったw
501 :
非通知さん :2012/07/21(土) 20:16:48.61 ID:Rf6DuYnn0
502 :
非通知さん :2012/07/21(土) 20:26:03.68 ID:GRcfPGFD0
一押しをみんなで味わおうよ。
503 :
非通知さん :2012/07/21(土) 20:27:03.73 ID:GRcfPGFD0
504 :
非通知さん :2012/07/21(土) 20:32:04.41 ID:I25La9Ag0
ウィルコムの技術をソフバンの技術とみなしていいんなら普通に高い水準のノウハウもってることになるけどな 基地局間協調制御とか言い出したのもウィルコムを吸収してから
505 :
非通知さん :2012/07/21(土) 20:35:56.35 ID:GRcfPGFD0
ウィルコムの技術の高さはここでさんざん話題になっているね。
506 :
非通知さん :2012/07/21(土) 21:46:23.11 ID:xwEcxHWc0
>>504 まあ、ウィルコムの技術は、ソフトバンクの技術だろうな
507 :
非通知さん :2012/07/21(土) 21:54:37.06 ID:t89XBDLO0
>>503 学会の論文持ち出しとか
ソフトバンク痛すぎる
パクリ特許か
508 :
非通知さん :2012/07/21(土) 21:57:08.49 ID:Nat/Am450
509 :
非通知さん :2012/07/21(土) 22:06:34.72 ID:MfAa34fx0
>>508 対象となるソフトバンクの特許はいずれも出願しただけで、成立に向けた審査請求がなされていない。
それぞれに、同じ特許事務所を代理人とする文書が出された。
この文書は、芝浦工業大学工学部の宮口庄司教授と流通システム開発センターが共同で出願した「管理IP網」と「IP電話システム」に関する2件の特許と学会論文を持ち出し
--------------------------
論文持ち出しだそうだ
510 :
非通知さん :2012/07/21(土) 22:08:53.87 ID:Nat/Am450
「持ち出し」って盗み出したとでも思ってるのか?
511 :
非通知さん :2012/07/21(土) 23:09:22.96 ID:aCvsV2Db0
>>504 > 基地局間協調制御とか言い出したのもウィルコムを吸収してから
なんか誤解しているようだけど、ソフトバンクがLTEで基地局協調制御の技術を開発していたのはウィルコムを
救済する前の話。ウィルコムもPHSで基地局間の干渉を軽減する技術を使っていたが、これは自律分散で
集中制御のソフトバンクのやり方とは異なる。AXGPのクラウド基地局の説明を読めば、基本的にソフトバンクが
実験していたLTEの基地局協調伝送をTD-LTEで取り入れたものと分かる。
ソフトバンク、福岡のLTE実験で下り最大70Mbpsを達成
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100331_358110.html 同実験では、あわせて「光張出し基地局構成」「複数基地局協調伝送方式(ECO-LTE)」の
基礎実験も行われた。前者は、複数の基地局装置を1カ所にまとめ、アンテナを離れた場所の
ビル屋上に設置するもので、設置時や運用のコスト抑え、光ファイバーで結んだ基地局間の
協調制御が容易になるという。一方、後者の「ECO-LTE」は、隣接する基地局を協調制御して
送受信するもの。この2つを組み合わせたことで、干渉を受けやすいセル(基地局1つが
カバーするエリア)とセルの境界でもスループットが向上することを確認したという。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20120123/1039423/?P=2 AXGPの特性をより活かす「クラウド基地局」
さらに特徴の1つであるマイクロセルの効率を上げる上で、同社が注力しているのが、
「クラウド基地局」だ。これは、基地局のアンテナとベースバンド部分を分け、ベースバンド部分を
集約して複数のアンテナをまとめて制御する仕組みだ。クラウド基地局の導入によって基地局間の
干渉やトラフィックなどを集中制御でき、ネットワークの信頼性向上やコスト削減につなげられるのだという。
この仕組みはLTEで用いられている「光張り出し基地局」と同種のものだが、近氏は、30〜50個と、
より多くのアンテナを束ねて制御する点が、クラウド基地局の大きな特徴だとしている。
512 :
非通知さん :2012/07/21(土) 23:11:50.75 ID:GRcfPGFD0
研究なんてしなくていいから。 買ってこればいいの
513 :
非通知さん :2012/07/21(土) 23:51:09.59 ID:nD/34a5vP
自前で開発せずに他から買うってのもまあアリだけど、競合他社との差別化が課題だよな
514 :
非通知さん :2012/07/22(日) 00:05:03.23 ID:IIU58UruO
>>511 複数基地局間制御というのは標準化でも議論されていて、ソフトバンクもファーウェイと
共同でフィールド試験は行った。
しかしながら、AXGPでのクラウド基地局は、標準化された技術ではなくメーカー独自実装に
よるものということが、明らかにしている。
どうしても、ソフトバンクアンチは、ソフトバンクグループが研究開発という無駄な投資をしてる
ことにしたいために妄想まで組み合わせてこじつけだしているようだな。
515 :
非通知さん :2012/07/22(日) 00:09:58.89 ID:omNh1LmA0
>>460 >>493 とりあえず、ドコモの年1000億とやらの研究費は、基地局機器ベンダーのように基地局の売上に役立つわけでもなければ、
クアルコムのようにライセンス料で大きな収益を上げるわけでもなく、日本でのシェア向上にもまったく役に立たずに
ドコモのシェアは下がる一方。効率的なお金の使い方とはいえないな。
ソフトバンクはLTEの実験などネットワークの実用化に向けた取り組みもやっているが、
キャリアとしてどこにお金を使うかをしっかり心得ているようだ。
例えばAXGPの整備は1000億を投入して12000局を整備し人口カバー92%を計画している。
キャリアとして、生きた金の使い方の見本だろう。
念のため言っておくと、俺は
>>493 とは別人。
516 :
非通知さん :2012/07/22(日) 00:26:56.12 ID:G9y30Q/MO
>>515 そのとおりだよな。
クアルコムは、LTEの必須特許保有率が14〜15%ももっておりドコモの8%とか9%くらいとは違い
これからもライセンス料をがっぽりと稼いでいくことは間違いないだろう。
ソフトバンクグループは、TD-LTEのハードをそのまま持ってきて少しのソフト変更だけでAXGP
という規格を立ち上げ価格競争力が強い中華ベンダのZTEを採用するということで低コスト化
を図ることに大成功し、今年の三月末には全国政令指定都市の18都市で人口カバー率100%に達した。
NTTグループやKDDIグループもソフトバンクグループを見習い、研究開発はやめで、中華ベンダ含む
グローバルベンダから安価な装置を導入することを、どんどんやっていくべきなのは明らかだろう。
517 :
非通知さん :2012/07/22(日) 00:28:37.65 ID:G9y30Q/MO
518 :
非通知さん :2012/07/22(日) 03:00:33.60 ID:ce5qKQpB0
519 :
非通知さん :2012/07/22(日) 03:02:18.55 ID:ce5qKQpB0
>>513 差別化なんてしたら、ローミングもできないし、システムも無駄に高くなるじゃん
520 :
非通知さん :2012/07/22(日) 03:04:10.51 ID:ce5qKQpB0
>>516 ソフトバンクモバイルは研究開発をやめてないけど?
521 :
非通知さん :2012/07/22(日) 08:25:26.38 ID:8bL2msv00
安価な装置を入れたせいでLTE開始が遅れたわけで 企業としては失敗なんだろ 特許持ってるおかげてガッポリこれからもライセンス料が取れる
522 :
非通知さん :2012/07/22(日) 08:29:12.68 ID:hKpKEMGm0
>>511 2012年に入って70Mしか出せないLTEは遅いな
しかもまだ実験段階なのか
523 :
非通知さん :2012/07/22(日) 08:37:48.84 ID:mhFS3ahr0
>>453 結局のところ次期iPhoneは韓国と日本の2.1G帯は絶望的で 800M帯しか確定でないってことか
700Mも諸外国と上り下り共通化したほうが良さそうだ
524 :
非通知さん :2012/07/22(日) 08:47:13.26 ID:72rYB2fR0
諸外国って、700MHzなんて二つしかないぞ 細切れのアメリカ700MHzと、日本含むアジア太平洋の700MHz
525 :
非通知さん :2012/07/22(日) 09:12:54.87 ID:ubW6dsRE0
>>521 本当にライセンス料取れてんの?
逆に他社から請求されるの怖くて、本当は請求してないんじゃないの?
526 :
非通知さん :2012/07/22(日) 09:20:03.56 ID:45Eyesbc0
>>525 ライセンスフィー支払い無しでライセンス使ったら、訴訟と企業イメージダウンって
コンボが待ってるから、素直に支払った方が前々まし。
だから支払いは当然求めてるよ。
527 :
非通知さん :2012/07/22(日) 09:21:23.63 ID:omNh1LmA0
>>522 >2012年に入って70Mしか出せないLTEは遅いな
日本語が読めないのかな、ウィルコムを引き受ける前の話と書いてあるだろ、
引用されている記事も読んでいないようだが、2010年3月の話だ。
そして、この実験は10MHz幅(2x2MIMOで理論速度75Mbps)をつかって70Mbpsの実測を記録しているが、
これは理論速度75Mbpsに対して実測で5M〜20Mbps程度しか出せていないドコモのXiよりかなり早い.
528 :
非通知さん :2012/07/22(日) 10:29:42.04 ID:45Eyesbc0
529 :
非通知さん :2012/07/22(日) 11:12:09.81 ID:gGc7BXFn0
もう電波飛んでるんじゃ?
530 :
非通知さん :2012/07/22(日) 11:18:08.53 ID:45Eyesbc0
>>529 利用者が居ないのに実運用だと言えるんですか?
531 :
非通知さん :2012/07/22(日) 11:22:33.76 ID:omNh1LmA0
>>528 は? アンチは知能が低いので2010年の話を2012年と勘違いした挙句、
理論値と実測の区別もきちんとつかないので、理論値75Mbpsに対してフィールドで70Mbpsでたのは
早いってことを知らないから思いっきり笑っただけなのを、
なにを必死に話を摩り替えて誤魔化そうとしているのかな。
532 :
非通知さん :2012/07/22(日) 11:25:38.43 ID:45Eyesbc0
>>531 フィールドテストで良いならドコモのLTEも2009年の時点で
4*4MIMOを使い100Mbps出せてますよ。
で、ソフトバンクのFD-LTEの実運用データはどこを見ればありますか?
人をののしる暇があるなら提示して頂きたいのですが。
533 :
非通知さん :2012/07/22(日) 11:47:57.83 ID:omNh1LmA0
>>532 >フィールドテストで良いならドコモのLTEも2009年の時点で
>4*4MIMOを使い100Mbps出せてますよ。
もとの文章をきちんと読んでいないだろう。
>>2012年に入って70Mしか出せないLTEは遅いな
これに対して、2010年の話であると指摘した上で
>そして、この実験は10MHz幅(2x2MIMOで理論速度75Mbps)をつかって70Mbpsの実測を記録しているが、
>これは理論速度75Mbpsに対して実測で5M〜20Mbps程度しか出せていないドコモのXiよりかなり早い.
2010年の時点で、理論値75Mbpsに対して、フィールドでの実測70Mbpsを記録したのは、ドコモのXiより
かなり早いと書いているんだよ。理論値あたりのフィールド速度は93%に達する。
2009年のドコモのLTEの実験と言うのはこの記事でいいのかな。
これだと理論値150Mbps(10MHz幅、4x4MIMO)に対してフィールドテスト120Mbpsだから、
理論値あたりのフィールド速度では、ソフトバンクのフィールドテストにやや見劣りがする。
理論値あたりのフィールド速度は80%だ。
富士通やNTTドコモなど、LTE実験で120Mbpsの通信を確認 2009/03/16 18:43
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/44523.html > 実証実験では、3社が共同で開発した「LTE無線基地局装置」の試作機を利用。札幌市の市街地環境で、
>4本のアンテナから同一時刻に、同一周波数で異なる信号を送信する「4×4 Pre-coding MIMO
>(Multiple-Input Multiple-Output)」の下りリンクでのスループット特性を評価し、
>最大120Mbps(帯域幅:10MHz)の通信を確認した。
534 :
非通知さん :2012/07/22(日) 11:59:28.00 ID:45Eyesbc0
>>533 フィールドテストと実運用との違いを理解できないなら
そういった資料を読み解く能力が不足していると言わざるを得ませんね。
しかも一回のテストだけで比較しようとして、何を言いたいのでしょう?
ドコモのXiと比較したいのでしたらFD-LTEが始まってからにして下さい。
フィールドテストの結果なんて余程の不手際でもない限り理論値に近しい
数値が出る物なんですから。
535 :
非通知さん :2012/07/22(日) 12:11:06.88 ID:G9y30Q/MO
>>534 確かにフィールド試験のスループットだけなら、ドコモはLTE ADVANCEDで数百Mbpsでたと、
自慢気に披露していたが、フィールド試験は確かに参考値にすぎないので意味がないだろう。
それより、ソフトバンクグループのWCPは、商用サービス開始後もいたずらに加入者を増やさず
6月末で13万人と限定したユーザーに提供することで商用サービスでのスループットも非常に
高い値を保ち続けていることこそ素晴らしいことだろう。
今後も設備の増強に見あった加入者数増加とすることが期待されることだろう。
536 :
非通知さん :2012/07/22(日) 12:24:18.80 ID:omNh1LmA0
それと必死に話をFD-LTEに限定したい人いるようだけど、
悪いがおれはそういう限定した話にはあまり興味がない。
2012年の現在ではLTEで実際にサービスを開始しているのはドコモのXi(FD-LTE)とソフトバンクのAXGP(TD-LTE)
の二つがあって、理論値 Xi37.5Mbps(ドコモ本社など関東で10箇所の特定屋内スポットでは75Mbps)、
AXGP110Mbpsでも、実測でも、ソフトバンクのAXGPがXiに圧勝しているようだ。
【東名阪速度調査】docomo XivsSoftBank4GvsUQ WiMAX 結果はSoftBank4Gが他社に2倍以上差を付け圧倒
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1331729919/
537 :
非通知さん :2012/07/22(日) 12:44:23.60 ID:Ud/XtKmCP
今日も千葉県爺さんが暴れてるのか
538 :
非通知さん :2012/07/22(日) 12:50:33.64 ID:G9y30Q/MO
>>536 AXGPは基地局は、既に110Mbpsに対応しているが、端末側はまだ最大76Mbpsしか対応していないのに
その速度は凄すぎだよな。
9月にも発売される最大110Mbps対応端末が発売されたら、今のスループットの1.5倍くらいは
記録する可能性があるな。
今後も限られたユーザー向けに提供することで高いスループットを維持し続けて欲しいよな。
539 :
非通知さん :2012/07/22(日) 15:27:38.00 ID:8+/8ZNlC0
イーモバイル…
540 :
非通知さん :2012/07/22(日) 15:51:24.10 ID:omNh1LmA0
541 :
非通知さん :2012/07/22(日) 15:56:51.29 ID:5xg+9VVU0
いくら早くても5GBで128kbpsに制限じゃ宝の持ち腐れ。
542 :
非通知さん :2012/07/22(日) 16:02:52.24 ID:omNh1LmA0
>>541 遅くてさらに3GBで128kbpsに制限のドコモのXiよりはましだと思うよ。
543 :
非通知さん :2012/07/22(日) 16:06:55.48 ID:omNh1LmA0
544 :
非通知さん :2012/07/22(日) 16:15:12.28 ID:G9y30Q/MO
>>542 イーモバやUQは、弱小すぎてソフトバンクの販売力の前には敵ではないから比較する必要もないからな。
545 :
非通知さん :2012/07/22(日) 17:02:55.47 ID:omNh1LmA0
>>544 ソフトバンクのAXGPはドコモのXiよりましといったが、
イーモバイルやUQは実質データ専業のキャリアで、
ドコモやソフトバンクとは性格が異なるので比べてないな。
別にソフトバンクがイーモバイルやUQよりましとは言っていない。
546 :
非通知さん :2012/07/22(日) 17:39:53.44 ID:45Eyesbc0
>>535 そんな程度のユーザー数では投資が回収できませんね。
ユーザー数が少ないことを素晴らしいというのも理解できないです。
>>536 >>527 でFD-LTEをフィールドテストと実運用とで比べてる人が居るのですが
同一IDで相違える内容の書き込み、どちらを信じればいいのですか?
>>540 >>535 の主張を信じればこれから先増える必要は全くないでしょ。
むしろ今より減らした方がベターなはずです。
547 :
非通知さん :2012/07/22(日) 18:06:04.99 ID:omNh1LmA0
>>546 >同一IDで相違える内容の書き込み、どちらを
>>536 と
>>527 は別のことを語っているが、別にどちらも矛盾した部分などない。
言いがかりはよしましょう。
>
>>535 の主張を信じればこれから先増える必要は全くないでしょ。
> むしろ今より減らした方がベターなはずです。
おれは、
>>535 とは別人なので、>535の主張を信じるかどうかは、君と>535との関でお好きにどうぞ。
俺の考えは、
>>540 に書いたとおりだ。
もしソフトバンクが今より減らした方がベターと考えるなら、そうするはずだが、そうはしないと思うよ。
ソフトバンクはAXGPをこれから1000万、あるいはそれ以上の数で普及させ、
これから先ドコモを追い越す最大の切り札につかうつもりだと思う。
安易に規制をなくしたりしないのは、将来の大量ユーザ時代を見据えてのことだろう。
逆にUQは規制なしを売りにして現時点での勢いを重視してヘビーユーザを集めているが、
そろそろネットが破綻してしまうのではないかな。
548 :
非通知さん :2012/07/22(日) 18:30:57.81 ID:ce5qKQpB0
>>530 現時点で70メガより早いLTEってどこよ
語るに落ちてるな
何で無意味に低レベルなアンチ活動できるのか不思議でならない
549 :
非通知さん :2012/07/22(日) 18:31:28.79 ID:ce5qKQpB0
550 :
非通知さん :2012/07/22(日) 18:56:58.96 ID:zr8N0fKl0
>>548 試験レベルで70メガしかでてないのはソフトバンクだけ
他社は商用での110M化が目前
551 :
非通知さん :2012/07/22(日) 19:01:18.02 ID:Pukn2nfB0
昔話を張り付けた千葉のじいさんが発端か たしかに禿だけLTE遅れてるからな
552 :
非通知さん :2012/07/22(日) 19:07:20.18 ID:5ZbVXeHU0
>>550 とっくに110Mbps商用開始している
WCPの技術力がナンバーワンということでいいですか
553 :
非通知さん :2012/07/22(日) 19:08:16.99 ID:omNh1LmA0
554 :
非通知さん :2012/07/22(日) 19:20:53.46 ID:G9y30Q/MO
>>553 基地局が最大110Mbpsまで対応しているのはソフトバンクグループのWCPだけだからな。
端末は最大76Mbpsまでしか対応していなかったが、9月にも最大110Mbps対応端末が発売されるし。
イーモバは、最大112.5Mbps対応端末を既に発売したが、加入者数が少ないため総務省か割り当て
られる周波数が少ないから基地局側は最大75Mbps対応でしかも、そのエリアも非常に少ないし。
555 :
非通知さん :2012/07/22(日) 19:56:37.41 ID:jZ2Jwjv00
556 :
非通知さん :2012/07/22(日) 19:59:57.15 ID:5ZbVXeHU0
557 :
非通知さん :2012/07/22(日) 20:15:54.39 ID:ce5qKQpB0
また、程度の低いバカが嘘までついてソフトバンクを叩いているのか 頭悪いんだから、アンチスレにでも引きこもっていればいいのに
558 :
非通知さん :2012/07/22(日) 21:52:01.52 ID:omNh1LmA0
>>556 イーモバイルのネットワークは、DC-HSDPAをやっている都市部では、LTEは最大37.5Mbps、
それ以外のところでは最大75Mbpsでしかないがな。
559 :
非通知さん :2012/07/22(日) 21:58:00.61 ID:G9y30Q/MO
>>558 イーモバ恥ずかしすぎだよな。
端末と基地局がそろって対応した時点で最大150Mbpsとうたうべきだろう。
560 :
非通知さん :2012/07/22(日) 22:11:45.14 ID:ubW6dsRE0
700MHz帯がBand28に設定されるらしいよ
561 :
非通知さん :2012/07/22(日) 22:37:05.75 ID:swW1Uqe80
>>556 芋使いだが、これは無理やりすぎ。
まだサービスも始まってない
562 :
非通知さん :2012/07/22(日) 23:52:56.77 ID:65rWE0wH0
>>559 端末も基地局もサービスさえも始まっていないソフトバンクは70M
563 :
非通知さん :2012/07/23(月) 02:14:53.79 ID:qUBJeNvx0
564 :
非通知さん :2012/07/23(月) 02:18:29.96 ID:+EanPv3vO
>>562 捏造乙。
ソフトバンク4Gは、基地局側は最大110Mbpsに対応しているし、
端末も最大70Mbpsではなく最大76Mbpsに対応している。
565 :
非通知さん :2012/07/23(月) 04:07:20.63 ID:Td3OtGHi0
新しいソースを貼れない時点で他社に遅れている証拠
566 :
非通知さん :2012/07/23(月) 05:50:09.42 ID:czpx1vNZ0
開発も全くしていないし新しいソースもないから言い訳で禿げ散らかすしかないんですね。よく分かります
567 :
非通知さん :2012/07/23(月) 08:28:51.81 ID:kJxnvx4m0
レベルの低いバカが居着いているな
568 :
非通知さん :2012/07/23(月) 09:08:40.12 ID:qUBJeNvx0
ソフトバンクが2012年2月24日(金)に業界最速(ネットワーク110Mbps、端末は当初76Mbps、 近々に110Mbps対応端末が発売)のデータ通信サービス「SoftBank 4G」を提供開始したソースを貼られて、 ソースが古いから他社に遅れていると言い張るとはアンチの知能の低さがもろばれ。 アンチはバカだから知らないのだろうが、現在サービス中のドコモのXiは37.5Mbps(ドコモ本社など 特定屋内スポットでは75Mbps)は、SoftBank 4Gより劣る。 アンチはバカだから知らないのだろうが、現在サービス中のUQのWiMAXは40Mbpsで、SoftBank 4Gより劣る。 アンチはバカだから知らないのだろうが、現在サービス中のイーモバイルのWiMAXは75Mbps(都会など DC-HSDPAをサービスしている地域は37.5Mbps)でSoftBank 4Gより劣る。 文章が3行以上長いと理解できないアンチもいるようなんで、以上を一言でまとめると、 アンチはバカであるという結論にたどりつく。
569 :
非通知さん :2012/07/23(月) 09:27:32.58 ID:oRDgIiNk0
ブログでやれ。
570 :
非通知さん :2012/07/23(月) 09:29:27.23 ID:+EanPv3vO
>>568 アンチはバカだから知らないので、ココにだけ食い付くんじゃないかな?
>アンチはバカだから知らないのだろうが、現在サービス中のイーモバイルのWiMAX
571 :
非通知さん :2012/07/23(月) 09:35:30.91 ID:qUBJeNvx0
>>570 すまんな、そこはすぐ上の行を手直しして下の行を作ったときに、直し忘れてしまった場所だ。
×アンチはバカだから知らないのだろうが、現在サービス中のイーモバイルのWiMAXは75Mbps(都会など
×DC-HSDPAをサービスしている地域は37.5Mbps)でSoftBank 4Gより劣る。
○アンチはバカだから知らないのだろうが、現在サービス中のイーモバイルのLTEは75Mbps(都会など
○DC-HSDPAをサービスしている地域は37.5Mbps)でSoftBank 4Gより劣る。
572 :
非通知さん :2012/07/23(月) 09:50:38.04 ID:4nWdPbaj0
ウルトラをLTEに転換するハードルのなんと高いことよ。 1.5GHzをDC-HSDPAで使ったことを後悔するだろうな。
573 :
非通知さん :2012/07/23(月) 09:53:42.51 ID:ypEIEp0i0
KDDIは停派が完了したお陰で端末、基地局全ての準備が完了して いよいよLTEの立ち上げなんだってね ドコモとKDDIとイーモバの三つ巴戦が楽しみ
574 :
非通知さん :2012/07/23(月) 09:55:22.18 ID:TeYRNLSb0
とっくにと書いて9月ならまだ始まってもいないじゃん
575 :
非通知さん :2012/07/23(月) 11:05:51.90 ID:qUBJeNvx0
ソフトバンク 1.5GHz ULTRA SPEED 42Mbps DC-HSDPA 現状でドコモの 2GHz Xi 37.5Mbps FD-LTEよりエリアも速度も優位なのに、 なぜ急いでLTEにする必要があるんだ? それよりソフトバンクは1.5GHzに続いて900MHzのプラチナと2GHzでもHSPA+21Mbpsのサービスを開始。 安易にLTE化を急いで、既存の2GHzや800MHzプラチナのHSPA+対応を怠ったドコモは後悔するだろう。
576 :
非通知さん :2012/07/23(月) 11:22:07.57 ID:oRDgIiNk0
腐っていてもメインバンドの2GhzでFDD-LTEをはじめちゃうわけだから docomo以上の地獄絵巻だと思うけどな。docomoは3G品質を落とさないことと LTEの帯域確保を両立しようとして苦しんでいるわけで。 プラスみたいに誘導すべき他の周波数帯が、 潤沢じゃない状態で 2GhzでFDD-LTEの敷設を急いでいるわけだから。 docomoの苦労から何か学び取っているふしはなさそうだし。
577 :
非通知さん :2012/07/23(月) 11:26:46.97 ID:nm25HOD+0
今2Gの帯域減らしたら大規模輻輳障害でホワイトプランやめちゃうんじゃない?今でもバリ5圏外が多発してるのに
578 :
非通知さん :2012/07/23(月) 11:53:11.02 ID:4nWdPbaj0
1年ちょっとあとには900MHzの10MHz幅が使えるんすよ
579 :
非通知さん :2012/07/23(月) 11:55:24.32 ID:TGo6C64L0
900の追加分はLTEじゃなかったっけ。
580 :
非通知さん :2012/07/23(月) 12:00:24.32 ID:oRDgIiNk0
900MHzエリアが広がるスピードとの競争ですな。
581 :
非通知さん :2012/07/23(月) 12:02:09.80 ID:qUBJeNvx0
>>576 >腐っていてもメインバンドの2GhzでFDD-LTEをはじめちゃうわけだから
>docomo以上の地獄絵巻だと思うけどな。docomoは3G品質を落とさないことと
>LTEの帯域確保を両立しようとして苦しんでいるわけで。
ドコモは東名阪の1.7GHzや、ソフトバンクと同時にもらった1.5GHzの整備を怠って、
既存の周波数では一番整備が進んでいた2GHzのネットワークから安易に5MHzを割譲してLTEを始めたので、
既存のFOMAユーザは大きな迷惑をこうむった。
おまけにLTEの人口カバーはまだ低く、テザリングやモバイルルーターのPC定額で大量に発生した
データトラフィックの多くは既存のFOMA網に流れ込んで2重の大迷惑。
秋以降に始めるソフトバンクの2GHz FD-LTEは規制の関係でほとんど使われていなかった5MHzを使うので
既存ユーザには迷惑がかからない。ソフトバンクはまずは1.5GHzを整備し、次にプラチナ900MHzを
整備して新しい帯域を有効に活用してから2GHzでほとんど未使用だった5MHzをFD-LTEに活用するので、
既存のユーザはシームレスに帯域がどんどん増加してトラフィックが逃げていく恩恵だけが受けられる。
ちなみに、ソフトバンクとしては初めてPC定額を開始した1.5GHzのULTRA SPEEDモバイルルーターでは、
1.5GHzでカバーしていない地域やあふれたトラフィックは、イーモバイルに逃がしているので、
稚拙なやり方でFOMAユーザに迷惑かけているドコモのLTEテザリングやモバイルルーターと異なり、
既存の2GHzをつかっているiPhoneなどのユーザには一切迷惑がかかっていない。
582 :
非通知さん :2012/07/23(月) 12:04:10.87 ID:TGo6C64L0
根本的問題はソフトバンクの周波数に細かく対応してくれないiPhone頼みだから ってところだからな、iPhoneのLTEの対応周波数によっては今後更にきつくなることも あり得るよね。
583 :
非通知さん :2012/07/23(月) 12:06:25.75 ID:TGo6C64L0
>>581 ほとんど使われてない2Ghzで使われてるところはソフトバンクで
一番混雑しててやばいところなんでしょ。
584 :
非通知さん :2012/07/23(月) 12:06:47.65 ID:o+NB3CLt0
ソフトバンクはプラチナで+5MHz、LTEで-5MHzでプラマイ0 ドコモはLTEで-5MHz 一緒ではないんだが
585 :
非通知さん :2012/07/23(月) 12:08:23.92 ID:TGo6C64L0
586 :
非通知さん :2012/07/23(月) 12:09:37.92 ID:TGo6C64L0
587 :
非通知さん :2012/07/23(月) 12:14:11.79 ID:HvpeEzLE0
ドコモは地域によっては800Mで殆ど5MHz幅しか使ってないところがあるので (関東ではAバンド使用が殆どなど) やろうと思えばすぐ使えるはずなんだが…
588 :
非通知さん :2012/07/23(月) 12:14:29.40 ID:o+NB3CLt0
いつ?
589 :
非通知さん :2012/07/23(月) 12:26:19.01 ID:qUBJeNvx0
比較的最近までは、ソフトバンクは2GHz 15MHz幅しか使えなかった。 それが1.5GHzの10MHzでULTRA SPEED、900MHzの5MHzでプラチナ、 そして800MHzの再編が終わったせいかようやく制約なく使えるようになった2GHzの残り5MHzでFD-LTEをやる。 増加する帯域は、2GHzの15MHz幅でやっていたころより、合計20MHz幅が増加する。 ドコモは東名阪1.7GHzや1.5GHzは、ほとんど使っていない。 2GHzでは5MHz幅をFOMAからLTEに転用でプラスマイナスゼロ。 800MHzではMOVAの停波により15MHz全部がFOMAで使えるようになって Cバンド5MHz分だけが増加するようだ。
590 :
非通知さん :2012/07/23(月) 12:29:05.15 ID:M98clr5/0
>>572 当時LTEの規格が固まってなかったのに、何でそんなバカなことをかけるのか不思議でならない
591 :
非通知さん :2012/07/23(月) 12:30:35.17 ID:M98clr5/0
>>576 もともと使えないで残していた5メガを使っているのに、そこまで間抜けなことをかける根拠を知りたいね
592 :
非通知さん :2012/07/23(月) 12:34:32.78 ID:TGo6C64L0
ソフトバンクの20MHZ幅の基地局は3年前にはあるから 3年前から混雑してた場所の基地局がなくなるって話 なんだけどね。 Androidがもっと売れてるなら簡単な話なんだけど。
593 :
非通知さん :2012/07/23(月) 12:35:31.84 ID:4nWdPbaj0
要するにウルトラは3Gのまま放置ってことだよね
594 :
非通知さん :2012/07/23(月) 12:36:50.83 ID:oRDgIiNk0
大混雑している3Gのためにに残りの5MHzを当てる選択肢だってあり得るではないか。 じいさん曰く、LTEなんてまだ時期尚早の技術なんだよね?
595 :
非通知さん :2012/07/23(月) 12:36:50.61 ID:qUBJeNvx0
>>588 >>ドコモは地域によっては800Mで殆ど5MHz幅しか使ってないところがあるので
>>(関東ではAバンド使用が殆どなど)
>>やろうと思えばすぐ使えるはずなんだが…
>いつ?
ドコモはFOMAの基地局の設備の更新は停止しているようなんで、
いつまでたってもやらないという可能性が高そうだけどな。
今後、FOMAの800MHzで5MHzしか使っていないような田舎の設備を更新するかどうか。
596 :
非通知さん :2012/07/23(月) 12:40:28.72 ID:LV2LTRP+0
>>572 自分のところで研究も明確な投資もしていなくて他人まかせにしていたから
ベンダーのいいなりでウルトラが流行ると勘違いしていたんでは
LTEの規格が固まった今になってもそれを引きずって3.5Gをやめられない
597 :
非通知さん :2012/07/23(月) 12:49:30.24 ID:qUBJeNvx0
>>592 ソフトバンクの2GHz局で20MHz幅の最後の5MHzを使うためには規制により、その基地局の制御下にある端末の数が
1290を越えないといけなかった。ソフトバンクの基地局あたりのユーザ数は150ちょいなので、かりに20MHzの免許を
持っている基地局であっても、この条件を満して最後の5MHzを使うことはことは困難と言うか不可能に近い。
イベントとか特殊な状態を除けば、この5MHzはほぼ使われていないといっていい。
この最後の5MHzはFD-LTEで使うことにより有効活用できるようになる、
また、仮に5MHzを使っているような局があったとしても、FD-LTEでつかうのは、
プラチナで5MHzを追加した後だから、プラスマイナスゼロになる。
598 :
非通知さん :2012/07/23(月) 12:51:52.68 ID:TGo6C64L0
>>597 その不可能に近い基準を満たしちゃう混雑地帯だから20MHZの
基地局が立ってるんでしょ。
599 :
非通知さん :2012/07/23(月) 12:56:04.22 ID:qUBJeNvx0
>>598 将来に備えて20MHzの免許をとっておいただけと言うのに近いんじゃない。
基地局の新設で、そこにフルバンド20MHzつかえる基地局機器を設置する場合、
実際にその基地局の制御下にある端末数が1290を越えて使えるかどうかかどうかは別にして、
いざとなったら20MHzつかえるように免許は20MHz幅で申請するだろう。
600 :
非通知さん :2012/07/23(月) 12:57:09.10 ID:oRDgIiNk0
5MHzの使い道は、接続数1290を超える大型局にするか、 LTEに割く代わり、現状通り、小型局で頑張ることが確定と言うことか。 900MHz帯も5MHz幅のままで、残りはLTEにするっていう話だよね。 3Gにおける収容端末の増加分があるとするならば、小型基地局ばらまきで対応と。
601 :
非通知さん :2012/07/23(月) 12:57:18.81 ID:TGo6C64L0
>>599 その1290って基準を満たさないと免許降りないんでしょ。
602 :
非通知さん :2012/07/23(月) 12:59:30.38 ID:oRDgIiNk0
>いざとなったら20MHzつかえるように免許は20MHz幅で申請するだろう。 これこそ、XiやEMのLTEで基地局ごとに帯域が揃わなくて苦労している点ですわな。
603 :
非通知さん :2012/07/23(月) 13:02:42.77 ID:qUBJeNvx0
>>601 免許が下りるときに、実際にその基地局に接続している端末数なんかわかるわけ無いだろ。
その基地局に実際に接続してリンクを確立している端末の数が1290を越えないと、
その基地局は最後の5MHzの電波を出してはいけないということ。
604 :
非通知さん :2012/07/23(月) 13:07:40.24 ID:oRDgIiNk0
2GHzと900MHzの両者とも大型基地局中心のエリア編成にしつつ 不感エリアをお得意の小型局できめ細かくカバー、 LTEなんてまだまだ先ですよ、国内最速HSPA+で整備ですわ、 の方がじじいの論理としてはわかりやすい。
605 :
非通知さん :2012/07/23(月) 13:11:10.09 ID:TGo6C64L0
>>603 15MHz幅の時に1290を超えたら20MHZ幅の免許を出すって話しでしょ。
使えるかどうかわからん物を大金かけて作ってから使わせないなんて
馬鹿な話はないでしょう。
606 :
非通知さん :2012/07/23(月) 13:43:11.52 ID:qUBJeNvx0
>>605 >15MHz幅の時に1290を超えたら20MHZ幅の免許を出すって話しでしょ
そうではなくて20Mhzの免許を取るのはキャリアの自由だけど、
実際に20MHzをフルにつかうには、その基地局の制御下にある端末の数が1290を越える必要があるってこと。
607 :
非通知さん :2012/07/23(月) 14:26:50.99 ID:UnD8w6bD0
>>593 放置という意味不明の言葉でミスリードを狙っているの?
608 :
非通知さん :2012/07/23(月) 14:27:37.79 ID:UnD8w6bD0
>>594 そんな意見このスレのどこにもないけど?
609 :
非通知さん :2012/07/23(月) 14:29:47.16 ID:UnD8w6bD0
>>596 流行るとかそういう発想が馬鹿そのものだな
十二分に利用されている今は流行っているのか?
なら勘違いではないな
610 :
非通知さん :2012/07/23(月) 14:31:36.48 ID:UnD8w6bD0
>>600 世界が小型化に進んでいる中、頑張りとかバラマキとか頭の悪い言い方しているのはなぜ?
611 :
非通知さん :2012/07/23(月) 15:28:04.96 ID:oRDgIiNk0
>>610 >世界が小型化に進んでいる中
大型局のシームを埋める小型局とか、トラフィック分散を狙った小型局なら意味が通じるがな。
基本的に小型局だらけじゃ、そもそも意味がないよな。
頭悪いとか、すぐ頭に血を上らせる前によく考えろよ。
612 :
非通知さん :2012/07/23(月) 15:29:10.96 ID:oRDgIiNk0
>>608 HSPA+スレのじじいの文言でも読んでこいよ。
あのじいさん、念仏並みに毎日コピペしてるんだから。
このスレでも嫌と言うほど見てきたと思うけど?
613 :
非通知さん :2012/07/23(月) 15:34:57.95 ID:Fu4q1TYG0
LTEとWiMAXを語るスレで3Gは語る意味なし 専用スレが別にあるし
614 :
非通知さん :2012/07/23(月) 15:43:12.06 ID:6IxiDUk+0
>>611 頭の中が5年前で止まっていることがわかった
ボーダフォンの時代に大型で日本全国は埋め切っているのに、まだないかのようにいう理由がわからん
615 :
非通知さん :2012/07/23(月) 16:19:52.43 ID:oRDgIiNk0
>>614 埋めきったって本当かなあ。
にわかには信じがたい。
616 :
非通知さん :2012/07/23(月) 16:32:24.32 ID:oRDgIiNk0
>>613 うん。WCPじゃなくてソフトバンクの戦略はHSPA+にあると思うので
あちらで思う存分熱く語るのがいいと思うんだ。
617 :
非通知さん :2012/07/23(月) 16:37:21.10 ID:oRDgIiNk0
>>614 なんちゃって基地局、の記事。
名前の付け方は不愉快であるかも知れない。
でも、あのインタビューで語られていることは、
公約した基地局数をMNP開始までに間に合わせることは
不可能なので、電柱基地局を建てることを思いついた、という部分ね。
つまり、仮に期限に制限がなかった場合、大型の鉄柱基地局を建てる選択肢があった
という意味だよね。
これって、埋めきってる状態と言えるのかなあ????
ああ、スレ違いと言うことなので、HSPA+スレで返答をもらえると助かります。
618 :
非通知さん :2012/07/23(月) 16:58:06.72 ID:5vq6hTd00
>>617 大エリアで埋め切ったのはボーダフォンなので、ソフトバンクのインタビュー記事とは何の関係もないけど?
619 :
非通知さん :2012/07/23(月) 17:00:50.45 ID:Z4wwomvd0
基地局が少ないと一か所で輻輳が起きた場合トラフィックを迂回させようにも負荷を分散できず連鎖的に輻輳が発生する 年末にかけてのauとdocomoの障害ラッシュはそういう面も大きい。docomoの場合はネットワークの設計ミスという面が強いけど
620 :
非通知さん :2012/07/23(月) 17:02:56.04 ID:oRDgIiNk0
埋めきったという、ボーダフォンの設備を居抜きで買ったけど 繋がらないという苦情があったので、基地局倍増計画をスタートさせることにした。 その計画を振り返っての記事だよね? 本当に大エリアで埋めきった状態だったという判断でよいんだろうか?
621 :
非通知さん :2012/07/23(月) 17:10:48.63 ID:oRDgIiNk0
>>619 ただでさえ、2GHz局は、エリア半径が小さくて800-900MHzに比べて
エリア面積稼ぎには不利。
小さいと収容端末数を増やせるのはHetNet構想に繋がる意味があるけど、
HetNetは、大きなセルと小さなセルの組み合わせだよね。
どちらかが欠けても意味がない。
年末年始にSBは通信規制の呼びかけがなくて、どんとこいなんだ。ふーん。
622 :
非通知さん :2012/07/23(月) 17:19:57.32 ID:5vq6hTd00
相手の書いている分をすべて嫌味ったらしく読み替えて、ケチをつけてるのは 仕事なの?性格が悪いだけ?それとも頭の病気なのかな?
623 :
非通知さん :2012/07/23(月) 17:25:41.94 ID:KznDWBzh0
病気
624 :
非通知さん :2012/07/23(月) 17:30:10.66 ID:oRDgIiNk0
625 :
非通知さん :2012/07/23(月) 17:30:31.68 ID:xQp2X6lR0
626 :
非通知さん :2012/07/23(月) 17:32:09.93 ID:Z4wwomvd0
>>621 大きいセルといえばプラチナバンドだな
900MHzでは予定している4万基地局のうち半分が大型で、しかもそれを2年で建設するつもりらしい
627 :
非通知さん :2012/07/23(月) 18:10:39.50 ID:oRDgIiNk0
「つながらない場合がある。何とかしてほしい」。 大口解約の発端はiPhone導入の直後から本社に届くようになったMRたちの訴えだった。 武田の担当者が詳しく調べたところ、苦情は主に郊外を回るMRからあがっていた。 「建物内でつながらない」との声もあった。 基地局から十分な強さの電波がiPhoneに届いていないことは明らかだった。 2000台ものiPhoneを導入した以上、武田としても一朝一夕で使用をやめるわけにはいかない。 次善の策として希望するMRには、iPhoneとは別の携帯電話を持たせて急場をしのぐことにした。 当時、iPhoneを使い続けるならソフトバンク以外に選択肢はなく、 不便でコストもかさむのは覚悟のうえ、「2台持ち」を容認した。 しかし11年10月、iPhoneを使い続けるための有力な選択肢が登場する。 KDDIのiPhone販売参入だ。武田の担当者はさっそく比較・検討に乗り出す。同じ失敗は繰り返せない。 KDDIの端末なら通信できないといった問題は生じないことを確認したうえで、全面移行を決断した。 ソフトバンクは武田に対し、プラチナバンドによる電波改善を材料に引き留めを試みたが、 武田の決意は変わらなかった。
628 :
非通知さん :2012/07/23(月) 18:12:09.57 ID:oRDgIiNk0
やっぱり、エリア設計失敗してるんじゃ。。。。
629 :
非通知さん :2012/07/23(月) 18:27:52.41 ID:tWI/ZsIX0
■「99.99%」に隠されたウラ だが、ソフトバンクがつながりやすさを示す指標として掲げるエリアカバー率は99.99%。ほぼ100%なのになぜ、 つながらないとのクレームが絶えないのか。 実はソフトバンクが言う「99.99%」にはウラがある。ソフトバンクの公表値は市町村内の役場に電波が届いてさえ いれば、その市町村の全域がカバーできていると見なした計算となっているのだ。 これに対し、例えばKDDIは日本全土を1キロメートルのメッシュに区分し、人が住んでいる区画ごとに電波が届く かを計算し、そのうえで99%超と公表している。
630 :
非通知さん :2012/07/23(月) 18:58:23.14 ID:BHHNrwM40
>>625 なぜLTEにしなくてはならないのかわからないが、やりたくなったら半分ずつするんじゃないか
631 :
非通知さん :2012/07/23(月) 18:59:57.79 ID:BHHNrwM40
>>627 結局、4年前からKDDIの携帯統合システムを導入していたというのがばれちゃったね
単純に統一されただけだったと
632 :
非通知さん :2012/07/23(月) 19:03:01.76 ID:ug2cIZvw0
ペテンのよく使う言葉 最大 実際は速度規制 実質 実際は高いローン 総合接続率 でも結局ソフトバンクが最下位 3倍つながる 既に99%入るならどんだけ多くても1%しか増えない
633 :
非通知さん :2012/07/23(月) 19:16:07.27 ID:Z4wwomvd0
>武田の担当者が詳しく調べたところ、苦情は主に郊外を回るMRからあがっていた。「建物内でつながらない」との声もあった。 まさしくプラチナバンドで改善が期待されてる箇所だけどな しかもソフトバンクの投資額が2009年から急激に伸び続けて2011にはauを抜いてるグラフを自分で掲載しときながら「ほどほど投資」ね・・・
634 :
非通知さん :2012/07/23(月) 19:27:07.51 ID:oRDgIiNk0
現時点で使い物にならなければ、窓から捨てられると。 2年後に挽回してやる、ではだめなの?
635 :
非通知さん :2012/07/23(月) 19:34:30.77 ID:BHHNrwM40
別に機種交換するだけでもある程度回復できた話だしな 本当の理由は631とばれたわけで
636 :
非通知さん :2012/07/23(月) 19:39:16.22 ID:U1LjYsz90
>>630 半分づつやると42Mbpsじゃなくなる
637 :
非通知さん :2012/07/23(月) 19:56:56.44 ID:750HB4Ej0
>>633 現場からすりゃ使えない端末は投げ捨てられて当然だしな。
大口顧客からすりゃキレて当然よ。
そーなると、日産系列(部販等)とかも900MHz導入以後はどーなるかだな。
こちとら町の車屋なんだが、部販の営業がルータが繋がらなくて泣いてたから、多少は改善されるんかねぇ。
638 :
非通知さん :2012/07/23(月) 19:57:56.27 ID:oRDgIiNk0
>>635 せっかく、iPhoneつかってKDDIから完全に縁を切らせるチャンスだったのに
肝心の電波wwww
639 :
非通知さん :2012/07/23(月) 20:13:10.21 ID:6IxiDUk+0
>>637 ルータの大半は2GHzなんて使ってないだろ
法人向けの一部にあるから、それをいれていれば別だが
>>638 基幹システムなのに、ごく一部の社員だけが使う携帯端末だけできれる訳がない
夢見すぎ
640 :
非通知さん :2012/07/23(月) 20:17:22.18 ID:oRDgIiNk0
でも、MRに持たせるiPhoneだけでも、っていうレベルから からじわじわ責めていくつもりが、端末ぶん投げられたんだよね? 企業イメージダウンだし、SBの営業は大失敗で詰め腹切らされるべきだね。
641 :
非通知さん :2012/07/23(月) 20:18:00.00 ID:oRDgIiNk0
全国紙で大恥書かされたんだからね。
642 :
非通知さん :2012/07/23(月) 20:20:26.54 ID:750HB4Ej0
643 :
非通知さん :2012/07/23(月) 20:26:42.46 ID:NWe2ZLf10
>>640 この時期にそんなことで詰め腹切らせるって韓国の方ですか?
ちょっと普通の日本人の感覚からは遠いな
644 :
非通知さん :2012/07/23(月) 20:34:23.95 ID:he6Mq6Q20
>>589 ソフトバンクの2GHz帯の5MHz制限は、800MHz帯再編とは何も関係なく、ウィルコムの1.9GHz帯と闇で関係してるだろ
645 :
非通知さん :2012/07/23(月) 20:52:36.77 ID:qUBJeNvx0
>>644 ウィルコムの制御チャンネルの移動でauが2GHzの残りの5MHzを使えるようになるのが、この時期に設定されているのは、
800MHzの再編とスケジュールを合わせたものと解釈しているんだが違うのかな。
646 :
非通知さん :2012/07/23(月) 22:30:50.51 ID:kJxnvx4m0
またわけのわからない、中身のない陰謀論か
647 :
非通知さん :2012/07/24(火) 09:33:17.77 ID:fh9zMvcs0
>>645 IMT2000関連で調べると周波数再編の話は結構分かるはず
携帯の電波がPHSみたいに同じ周波数を多くの会社で共有できて
制御チャネルのキャリア識別コードで使い分けしてくれていたら
こういう再編はなかったろうね
648 :
は ◆UQYKeFInIJKA :2012/07/25(水) 01:20:44.37 ID:N2XCNcZY0
>>647 フランスだったかのセルラネットワークをイメージしていっているんだろうけど、
PHSは同じ周波数を共有している訳じゃないんだが。あくまでもPHSという方式に
割り当てられた広大な周波数のうち空いているところを適当に取り合うというのが
PHSの特徴な訳でして
649 :
非通知さん :2012/07/25(水) 10:17:47.18 ID:dM7UW/cx0
>>648 それは言わずもがなでしょ
チャネル管理だし
アナログの無線ですら全く同じ周波数は使わなくて、設けられた範囲の空いてるとこを取るわけで
LTEになっても会社間で周波数の取り合いしてるのが不毛に見える
650 :
非通知さん :2012/07/25(水) 13:59:14.27 ID:Eo9CWfNp0
651 :
非通知さん :2012/07/25(水) 14:53:38.24 ID:SFetECSX0
広大ってPHSには何MHz幅割り当てられてるの
652 :
非通知さん :2012/07/25(水) 15:59:07.97 ID:tNKARbC40
>>651 >広大ってPHSには何MHz幅割り当てられてるの
1884.65 - 1919.75 MHz = 35.1 MHz まあ広いな
653 :
非通知さん :2012/07/25(水) 16:11:28.98 ID:3RNJReAL0
もともと公衆無線網として3社で分けあってたからな 総加入者数からしても広い帯域
654 :
非通知さん :2012/07/25(水) 16:43:01.57 ID:BIxK/oIh0
帯域再編したけどな
655 :
非通知さん :2012/07/25(水) 19:04:19.27 ID:m2OObWvj0
そんなにあるなら自営ピッチさえなんとかすればかなり使えそうだな
656 :
非通知さん :2012/07/25(水) 19:44:26.97 ID:NULlTMEd0
PHSの帯域は伸縮自在じゃね ちょうど制御チャネル移動したことだし帯域も狭めちゃえよ
657 :
非通知さん :2012/07/25(水) 22:11:40.28 ID:0FTYF/+Q0
PHSの周波数再編はPHSがなくならない限り無い気が 禿が返上してLTEに利用してもらうような場面も無さそう
658 :
非通知さん :2012/07/25(水) 22:28:35.88 ID:G41mreh10
DECTがあるから再編なんて無理だろう
659 :
非通知さん :2012/07/25(水) 22:35:12.98 ID:CSzyVXYh0
660 :
は ◆UQYKeFInIJKA :2012/07/25(水) 22:37:08.49 ID:N2XCNcZY0
661 :
非通知さん :2012/07/25(水) 22:39:32.69 ID:Nuqebi3w0
>>650 勝手に推測
ドコモの場合3Gエリアの電側を元に作っているからあんなにセル幅が小さくより詳細に出てる。
A<<<<<>>>>B<<<<<>>>>C局のうちBだけLTE化すればマップ上ではBの範囲だけ()。しかし現在LTEに割り当てている2147.2MHz5M幅は既に3G全停波しているため
実際はAとCの直下までは届いていることが多い。だからCSフォールバック接続率がエリア端にいった途端大幅に落ちる。
設定上ではB局のLTEをつかんでいる場合CSフォールバックにより3Gに切替命令が下ると同時にB局の3Gから制御信号が出るがA局、又はC局の3Gを掴んでいるため
圏外になってしまう。現在いけいけどんどんで電側してフィードバックしているだろうしA局とC局もLTE化すれば品質およびスループットはみるみるあがる。
バンクのエリアが広いのはただ単にA<<<<<<>>>>>>>>B<<<<<<>>>>>>>>Cと間隔が広い又は新周波数の場合届くところまで届く。
ピンポイントで見れないし。
ドコモ800MHzでも15km飛ぶ。(障害物、隣接局がない場合)
50mの鉄塔建てて900Mhzぶっ飛ばすのもいいが、収容できる客数およびスループットはその分低下する。セクタ数も3が限界だし。
ドコモはユーザーが倍いるしいくら6セクタ打ってるとはいえ主力バンド5MHz削っている現状は厳しい。
だが他社より先駆けてLTE端末を出している分3G端末の巻き取りも一番早い。
3Gのトラフィックを見ながら順次10MHz、15Mhzへ切り替えていくと予測。
そのためにいまさらの3G 1.7G帯打っているしね。今年中に20MHz4バンド使えるらしいから来年には状況が変わっていると思う。
ただ残念なのはグローバルモデルは1.7GHzにおそらく対応していない点。XiモデルでもFぐらいだろう。
662 :
非通知さん :2012/07/25(水) 22:44:04.15 ID:Nuqebi3w0
あとドコモ自身エリア電測で4社測定してるから受信レベル公開しちまえばいいのにね。
663 :
非通知さん :2012/07/25(水) 22:48:31.96 ID:7pigzDBX0
1.7GHzにLTEを打たずに、今さらW-CDMAとか、ただのアホだろ?w
664 :
非通知さん :2012/07/25(水) 22:57:42.38 ID:Nuqebi3w0
>>663 俺もそう思う。
ただ東名阪しか使えない点は痛いよね。
いくら既存の設備両端変えるだけ(3G親→子局から 3G親→LTE親→子局(共用装置)でなっちまうのに。
おそらく3〜5年後 1.7GHz全国バンド化でLTE-Aを投入してくると思う。
そうすれば東名阪以外いきなりの20Mhz運用できるし。
665 :
非通知さん :2012/07/26(木) 01:51:09.91 ID:h+y0S4b80
666 :
非通知さん :2012/07/26(木) 01:53:12.28 ID:h+y0S4b80
>>661 どうして無根拠でそこまで書けるのか理解に苦しむ
667 :
非通知さん :2012/07/26(木) 08:07:53.76 ID:JrwIE4BM0
668 :
非通知さん :2012/07/26(木) 08:08:41.20 ID:JrwIE4BM0
■ライバル2社に見劣りする投資 通信大手の設備投資実績を比較する限り、ソフトバンクが不利な条件を挽回するための努力をした形跡は乏しい。 2007〜11年度の5年間の投資額は、ドコモが3兆5781億円、KDDIが2兆4751億円。これに対しソフトバンクは1兆6961億円 にとどまる。 ソフトバンクが契約純増数で2010年4月から20カ月連続で首位を保つなどiPhone効果で一人勝ちを続けたことを考えると、 投資額が追いついていないのは明らかだ
669 :
非通知さん :2012/07/26(木) 08:11:18.30 ID:BVJ09sNy0
契約数に見あった投資額だとおもえるが
670 :
非通知さん :2012/07/26(木) 08:27:28.26 ID:yQq+QG3G0
契約数を考えたらさらに割合の少なさが露呈する ドコモは6000万人 KDDIとソフトバンクはほぼ3000万人だが1兆円違う ユーザーの使う施設に使われず一体どこに金は消えたのか
671 :
非通知さん :2012/07/26(木) 08:35:19.06 ID:JrwIE4BM0
この5年間の契約者数の伸びを考えたらSBはもっと投資してなきゃいけないと思うが。
672 :
非通知さん :2012/07/26(木) 10:39:45.79 ID:h+y0S4b80
>>667 auというかKDDI関係は都合により使い分けているからね
673 :
非通知さん :2012/07/26(木) 10:41:53.33 ID:h+y0S4b80
>>670 2007年とか契約数倍1500万だけど?
こういう計算の時だけauを下げてソフトバンクをかさ上げするの見苦しい
ユーザー当たりの投資額だったらダントツなのはIRに出てる
674 :
非通知さん :2012/07/26(木) 14:38:08.25 ID:bL1K2ntv0
日経が嫌いなもの ソフトバンク、任天堂、楽天 日経が大好きなもの KDDI、ソニー、トヨタ
675 :
非通知さん :2012/07/26(木) 14:43:11.50 ID:0jPyxWcV0
自分たちだけで盛り上がれるネタだったはずなのに 結局他社叩きの日常に戻ってしまった。
676 :
非通知さん :2012/07/26(木) 15:22:19.12 ID:s/ZeYB6d0
そりゃ一社だけLTEもWiMAXもなくて 次世代iPhoneのLTEを利用できないキャリアだから
677 :
非通知さん :2012/07/26(木) 15:29:35.21 ID:L8aSIZ3Q0
他社を叩かないと自社を正当化出来ない体質が一番の問題 自社の利用者の不便を黙殺するから武田のような大量解約を産む 他の会社はユーザーの不便を解消してCS向上
678 :
非通知さん :2012/07/26(木) 15:34:01.17 ID:bL1K2ntv0
そして減益へ
679 :
非通知さん :2012/07/26(木) 17:36:21.97 ID:h+y0S4b80
>>676 WiMAXみたいな終わっているものはともかく、LTEできないキャリアって存在しないけど
どこの話?
680 :
非通知さん :2012/07/26(木) 17:50:43.64 ID:0jPyxWcV0
>>673 > ユーザー当たりの投資額だったらダントツなのはIRに出てる
投資内容をそろえた上で金銭を比較してるんだろうか?
新聞記事とあなたが書いていることのどちらが正しいのか判断が付かない。
681 :
非通知さん :2012/07/26(木) 18:57:29.19 ID:CsOg90Q30
>>679 一社だけあるんですよ
未だに次世代通信をスマホで使うことの出来ないキャリア
>>680 ソフトバンクは設備投資も少ないけれど
技術開発投資は8億円だったかな
他社が1000億円以上ユーザーのために投資してるのに100分の1以下らしいし
682 :
非通知さん :2012/07/26(木) 19:10:51.62 ID:h+y0S4b80
>>681 次世代通信を使えるキャリアなんて一つもないけど?
次世代なんだから当たり前
なに言いたいのかわからないやつだな
683 :
非通知さん :2012/07/26(木) 19:30:21.14 ID:/Dz2XzMl0
679:07/26(木) 17:36 h+y0S4b80 [sage] WiMAXみたいな終わっているものはともかく、LTEできないキャリアって存在しないけど どこの話? 682:07/26(木) 19:10 h+y0S4b80 [sage] 次世代通信を使えるキャリアなんて一つもないけど? 次世代なんだから当たり前 ついにこの人入院だね 自分の中で精神分裂しちゃってる
684 :
非通知さん :2012/07/26(木) 19:35:52.48 ID:u7s5m/aq0
WiMAXでも17M出てるし特に不満はないな LTEも始まったら皆使う通信好きに選んで速くなるでしょ
685 :
非通知さん :2012/07/26(木) 20:40:39.00 ID:Qx1CGKXH0
次世代通信てLTE-Advancedのことだろ
686 :
非通知さん :2012/07/26(木) 20:42:44.58 ID:HsBNBIfq0
はじまってないのはとりあえずおいとこーや
687 :
非通知さん :2012/07/26(木) 20:49:22.77 ID:eHKl5K0Q0
日系のグラフ見たけどSBの設備投資2009からグンと伸びてるじゃん。2011にはau抜いてるし
688 :
非通知さん :2012/07/26(木) 20:57:59.67 ID:RONR44wL0
2010年以降の5年間での比較記事も書いて欲しいよね どうせ単発記事で終わるだろうけど
689 :
非通知さん :2012/07/26(木) 21:32:01.84 ID:0jPyxWcV0
690 :
は ◆UQYKeFInIJKA :2012/07/26(木) 23:29:07.50 ID:49AohCL60
OFDMAを活用した通信方式っていえばいいんですかねw
691 :
非通知さん :2012/07/27(金) 00:24:31.81 ID:IfvAyvwj0
>>689 将来って意味で書いた
こんな記事をこの時期に書かせたのはドコモかauだと思うから無いだろうけどね
692 :
非通知さん :2012/07/27(金) 01:04:51.17 ID:TQpgjaCu0
>>686 始まったら現行世代だから次世代なんて言わないわな
693 :
非通知さん :2012/07/27(金) 04:30:13.81 ID:HLpUpn670
>>691 自信あるなら将来のSoftBankがかかせるんじゃない?
694 :
非通知さん :2012/07/27(金) 07:53:18.65 ID:IfvAyvwj0
>>693 SoftBankはそういう記事は書かせないだろ
695 :
非通知さん :2012/07/27(金) 08:15:56.51 ID:aBhH3imI0
ソフトバンクは買ってくるしか脳がなく未来を描けない会社だから無理
696 :
非通知さん :2012/07/27(金) 08:17:56.90 ID:TQpgjaCu0
頭の悪い人にはそう見えるのか
697 :
非通知さん :2012/07/27(金) 08:35:19.11 ID:yt4UMnaz0
>>695 >未来を描けない会社
「Wi-Fiより3G」
「スマートフォンはまだ早い」
こういう会社か
698 :
非通知さん :2012/07/27(金) 21:40:46.43 ID:dA8Qg/2r0
WiFiで頑張ってLTEが遅れる未来はないな ハンドオーバー出来ないし
699 :
非通知さん :2012/07/27(金) 21:42:33.19 ID:/x8IgbC10
プラチナを持ってなかった時点で未来を描けなかったのがバレてる
700 :
非通知さん :2012/07/27(金) 22:06:01.76 ID:4MI2+8Ri0
701 :
非通知さん :2012/07/27(金) 22:08:08.14 ID:4MI2+8Ri0
このライターが使ってるのはギャラクチョンだけど 俺が使ってるL-01D(笑)でも発生するし、修理中の代替機MEDIAS LTEでも圏外病は発生してた。 もちろん修理は異常なしで戻ってきたし、圏外病は今でも当たり前の様に発生してるw
702 :
非通知さん :2012/07/27(金) 22:12:43.93 ID:uE+gf1+T0
AXGPも全く通信できないらしいね
703 :
非通知さん :2012/07/27(金) 22:13:05.79 ID:4MI2+8Ri0
記事でも触れられてるけどギャラクチョンはドコモの欠陥LTEをオフに出来るから問題を回避出来る。 でもドコモの犬ことLGの端末はアップデートでドコモの欠陥LTEをオフに出来なくしやがった。 お陰で穴だらけのxiエリアを行き来する度に圏外病が発生する始末。
704 :
非通知さん :2012/07/27(金) 22:18:01.56 ID:zo3EdgAQ0
それでLTE対応iPhoneを禿は出さないのか せっかくのプラチナも圏外だし
705 :
は ◆UQYKeFInIJKA :2012/07/27(金) 23:26:35.13 ID:3qGwHxSs0 BE:226962959-2BP(1004)
EMみたいにほぼ全国一斉スタートすれば何ら問題ない
706 :
非通知さん :2012/07/27(金) 23:42:39.07 ID:zPgIXbKM0
1Qの減益幅が増えるからモバイルの設備投資減らしたんだろうが auの設備投資の消化が遅れてるのがちょっと心配 モバイル19.5%,固定31.7% 田中プロは今年の利益は後に出るようになってると言ってたけど2Qの業績次第だ
707 :
非通知さん :2012/07/28(土) 04:33:29.82 ID:30EMIHyw0
通期計画だと去年より増やすみたいだから大丈夫だろう。
708 :
非通知さん :2012/07/28(土) 22:27:19.45 ID:V82cvCsU0
>>705 確かに
宣伝はしたけど全国一斉に始められなくて今大変なことになってるみたいだし
709 :
非通知さん :2012/07/28(土) 22:30:36.31 ID:X4IFMMDF0
KDDIだけかと思ってたけどドコモも800MでLTE開始するみたいだね 2Gは諦めたのかな?
710 :
非通知さん :2012/07/29(日) 03:34:56.95 ID:TKhUy0s30
2GHzはFOMAの帯域削ったからね。 800MHzは新たに足すだけ?
711 :
非通知さん :2012/07/29(日) 12:24:01.93 ID:40MK4EWk0
再編がらみだろうね 空きが来たときにやるのが一番効率がいい
712 :
非通知さん :2012/07/29(日) 20:58:06.39 ID:iuceiTXT0
>>699 国として禁止していたのに、無理やり居座って、国民の共有財産を不法占拠した
auが計画的犯行だったという話?
713 :
非通知さん :2012/07/30(月) 01:39:28.93 ID:28i4Xi2v0
よくもまあ適当な事を次から次へと根拠も無く典型的なアレだなw SBの900MHzは3セクタが限界でドコモは6セクタ可能な違いは何でしょうw 50mの鉄塔建てて900Mhzぶっ飛ばすのもいいが、収容できる客数およびスループットはその分低下する。セクタ数も3が限界だし。 ドコモはユーザーが倍いるしいくら6セクタ打ってるとはいえ主力バンド5MHz削っている現状は厳しい。
714 :
非通知さん :2012/07/30(月) 07:47:44.73 ID:+BBjm5ho0
>>713 LTEは周波数帯が連続していなくても使えるし、
セクタが倍ある意味理解してないのな
715 :
非通知さん :2012/07/30(月) 17:48:08.70 ID:x8Wwn6L30
>>713 >SBの900MHzは3セクタが限界でドコモは6セクタ可能な違いは何でしょうw
よくもまあ適当な事を次から次へと根拠も無く典型的なアレだなw (文章の書き方をまねてみた)
ソフトバンクの900MHzが3セクタが限界なんていうのはアンチの妄想以外に根拠はない。
分かりやすく言うと、ソフトバンクはドコモのやることは何でもできる。
(電波行政が公平であればだが)
もちろん逆にドコモもソフトバンクのやることは何でもできると言えるが、
ドコモはソフトバンクに比べると技術的な見識や未来を切り開こうと言う積極的な姿勢が欠けているので、
技術的には可能であっても必ずしもソフトバンクに適切なタイミングで追随できるとは限らない。
携帯のネットワークをIPバックボーンに切り替えるなんていうのは、ソフトバンクは携帯に参入した2006年に
やっているが、ドコモはつい最近までIPバックボーンに切り替えが遅れた。
元に戻って、出来る出来ないで言えば、ソフトバンクの900MHzは6セクタもできるが、
現在建てている基地局は3セクタが中心のようだ。
これは900MHzの性質や基地局の高さ、基地局の設置数などとのバランスを適切にとった結果だろう。
これも単純化して話すと、ソフトバンクは2年間で4万近くのプラチナ基地局を設置する計画だが、
これを2万局で6セクタにするのと、4万局で3セクタにするのでは、全体の容量は同じくらいになる。
どっちがいいですかという話になる。カバーするエリアの広さを考えれば4万局で3セクタの方が
いいのはわかるよな。
716 :
非通知さん :2012/07/30(月) 18:00:54.69 ID:K/7lK6wJ0
>>715 ソフトバンクの900MHz帯基地局は、6セクタでなく、3セクタだと分かりました
717 :
非通知さん :2012/07/30(月) 19:04:23.13 ID:lX5P6w130
>>715 大間違い長文乙
ドコモが完了したのはオールIP
ソフトバンクは未だに完了していない
IPバックボーン2003年からのNGNの流れが関係するので
後から参入したソフトバンクが一番遅い
718 :
非通知さん :2012/07/30(月) 19:31:44.24 ID:x8Wwn6L30
>>717 なんかいろいろ勘違いしているようだけど、世界で初めてオールIPでバックボーンを構築し、
そのバックボーンにインターネットデータ(Yahoo!BB)、音声(IP電話の草分けであるBBフォン)、
映像(BBTV)の3つを統合したのは2001年のソフトバンクであって、NTTのNGNはその流れを受けて、
NTT流のIPネットワークとしたもの。
その後ソフトバンクは2006年に携帯に参入して買収したボーダフォンのバックボーンを、
自社のIPバックボーンに切り替えたのが携帯の音声やデータのIPネットワークとしては皮切りになる。
ドコモは先にATMやマイクロ波で自社専用のバックボーンを構築してしまったので、
そのネットワークのIPバックボーンへの切り替えはソフトバンクより遅れた、
719 :
非通知さん :2012/07/30(月) 19:49:29.76 ID:ODIMR5vc0
つまりIPなのは携帯のバックボーンじゃないと ボダ時代のATMバックボーンのままなのがばれちゃったね
720 :
非通知さん :2012/07/30(月) 20:00:26.88 ID:9K7E8Pjh0
>>718 なんで研究機関を持ってるNTTがソフトバンクの流れを受けたことになるのか。
NGNはそれ以前から研究開発されてきたものだ。
ソフトバンクのは、単にインターネットバックボーンに音声や映像のデータを流しただけだろ。
NGNとは本質的に違うものだぜ。
721 :
非通知さん :2012/07/30(月) 20:07:40.11 ID:xNJIBAet0
722 :
非通知さん :2012/07/30(月) 20:10:44.68 ID:AZWwgzbi0
いつものお花畑だろ 当時のyahooはNTTを間借りしたADSLだし インターネットバックボーンがIPじゃなかったらどうやってネットに繋がるんだ? マイクロ波でつなげる部分はバックホールまでだし言ってることがおかしい
723 :
非通知さん :2012/07/30(月) 20:18:45.54 ID:3boIrKkz0
マイクロ波とかw ソフトバンクは時代遅れのエントランスがまだ残ってるのかな? アフリカで携帯網構築に使われている次世代エントランスは1G以上出るぞ 砂漠の熱で光を引けない中東やアフリカ地域で活躍中
724 :
非通知さん :2012/07/30(月) 20:25:18.15 ID:2Q0RyOfs0
>>717 また、平気で嘘をついているみたいだけど、
ソース出せるの?
725 :
非通知さん :2012/07/30(月) 20:26:42.94 ID:2Q0RyOfs0
>>719 携帯電話でATMとか言っているのはいくらなんでもないわ
制御系くらいでしかあり得ない
726 :
非通知さん :2012/07/30(月) 20:27:46.40 ID:2Q0RyOfs0
>>721 そこのどこにすべて置き換え完了とあるのかな?
夢見がちなのもいいけど、出来損ないのNGN何かで勝ち誇らないでね
727 :
非通知さん :2012/07/30(月) 20:29:10.67 ID:xNJIBAet0
>>726 日本語読めないなら返答するなよ、鬱陶しい。
728 :
非通知さん :2012/07/30(月) 20:33:22.33 ID:UWs4Qoc+P
また千葉県爺さんが妄想全開で禿げ散らかしてるのか
729 :
非通知さん :2012/07/30(月) 20:35:00.33 ID:FcKZI2/H0
>>725 知ったかぶり乙
通話はQoSが必要だから
ATMかIPv6必須
ソフトバンクでも2011年まではずっとATMバックボーンのままだが何か
ちなみに2012年に切り替えが完了したというアナウンスはドコモしか出していない
730 :
非通知さん :2012/07/30(月) 20:36:02.34 ID:x8Wwn6L30
>>719 >つまりIPなのは携帯のバックボーンじゃないと
>
>ボダ時代のATMバックボーンのままなのがばれちゃったね
日本語が読めない人なのかな。
その後ソフトバンクは2006年に携帯に参入して買収したボーダフォンのバックボーンを、
自社のIPバックボーンに切り替えたのが携帯の音声やデータのIPネットワークとしては皮切りになる。
と書いてあるだろ。携帯業界で携帯のバックボーンをIPバックボーンに切り替えたのはソフトバンクが
もっとも早い。
>>720 >なんで研究機関を持ってるNTTがソフトバンクの流れを受けたことになるのか。
>NGNはそれ以前から研究開発されてきたものだ。
研究機関を持っているからソフトバンクより遅く実用化しても、真似したことにはならないとか笑える。
時系列で言えば、ソフトバンクが世界で初めて実用化したIPバックボーンを、NTTがその後で真似したんだよ。
ソフトバンクがYahoo!BBを始めたときは、インターネットのバックボーンはATMNが常識だったし、
ましてやIPのパケットで音声や映像をインターネットデータと統合したシステムは世界のどこにもなかった。
オールIPというのはわかりやすくいうと、それまでローカルエリアネットワークとしてしか
使われていなかったイーサネットのパケットの使い方であるIPプロトコルを、広域ネットワークに拡張したもの。
NTTが研究するはるか以前からイーサネットやIPプロトコルの研究は始まっている。
731 :
非通知さん :2012/07/30(月) 20:38:24.14 ID:vO9WGy2e0
去年関西地区でソフトバンクの大規模障害が起きたのはATM網のせいだったね 逮捕者も出たし
732 :
非通知さん :2012/07/30(月) 20:38:49.90 ID:2Q0RyOfs0
>>729 そうやって、ソースもなく嘘を強弁している理由は?
733 :
非通知さん :2012/07/30(月) 20:40:19.21 ID:2Q0RyOfs0
>>731 あれは制御系ですが
ミスリードをさせる仕事?
しかも潜り込んで事故を起こした犯罪行為なんだから、逮捕者出て当然じゃん
734 :
非通知さん :2012/07/30(月) 20:42:03.71 ID:xNJIBAet0
>>730 >ましてやIPのパケットで音声や映像をインターネットデータと統合したシステムは世界のどこにもなかった。
おーい! MPEGやrealvideo更にはQuickTimeのストリーミング配信って
いつから始まったと思ってるんだよ?www
1990年代半ばには始まってたぞ、マイクロソフトがIE4で組み込んだ
DHTMLってなんだと思ってるんだよ。www
お前、本当になんにも知らないんだな。
735 :
非通知さん :2012/07/30(月) 20:44:00.99 ID:+BBjm5ho0
2Q0RyOfs0はLTEの話もWiMAXの話もできてなくて、ケチ付け専門か?
736 :
非通知さん :2012/07/30(月) 20:46:35.17 ID:dFMFV6dq0
嘘を突っ込んだらケチつけとか 頭の悪さが半端ないな しかも、WiMAXなんて次世代でも何でもないどころか、終息規格じゃん LTEももう発展はないしな このスレタイに変更したやつのバカさ加減が際立っているだけ 次世代なら、LTE Advancedにでも限ったら?
737 :
非通知さん :2012/07/30(月) 20:47:52.14 ID:x8Wwn6L30
738 :
非通知さん :2012/07/30(月) 20:48:06.59 ID:9K7E8Pjh0
>>730 ATMやイーサネットとIPとでは階層が違うぞ。
ATMネットワーク上にIPパケットを流すことも可能だ。
IPネットワークの下位レイヤがイーサネットである必要はない。
というか、ソフトバンクが先に実用化したら先に研究を始めていても真似というのは無理があるだろ。
もちろん、本質的に異なる技術だから真似でもなんでもないけどな。
739 :
非通知さん :2012/07/30(月) 20:48:30.79 ID:xNJIBAet0
>>736 そういう嘘をついて楽しい?
ソースも示さず嘘だと断じて良いなら、君のその書き込みも嘘だと言えてしまうよ。w
740 :
非通知さん :2012/07/30(月) 20:49:35.88 ID:Uf5p74TY0
本スレに行けば良いだけ 間違いを指摘されて禿げ散らかす必要はない
741 :
非通知さん :2012/07/30(月) 20:52:33.70 ID:xNJIBAet0
>>737 NGNとインターネットとの違いが理解できないなら最初から勉強し直したら?
そもそもIPって言ってるけどNGNではパケットサイズが変わるって知ってた?w
そのためネットワークとしてはほとんど全取っ替え、使えるのは敷設済みの架線のみ
って代物なんだが、ソフトバンクはそこまでしてたっけ? 聞いたことないなぁ。
742 :
非通知さん :2012/07/30(月) 20:52:51.50 ID:dFMFV6dq0
嘘をついて突っ込まれるとスレ違いと言って暴れ出すのは、もうパターンだな
743 :
非通知さん :2012/07/30(月) 20:53:40.58 ID:9K7E8Pjh0
744 :
非通知さん :2012/07/30(月) 20:55:37.67 ID:dFMFV6dq0
>>741 それこそが出来損ないの証左だな
IP v6への持って行き方含めて自己満足規格
745 :
非通知さん :2012/07/30(月) 20:57:51.31 ID:UWs4Qoc+P
千葉県爺さんフルボッコワロタww
746 :
非通知さん :2012/07/30(月) 20:59:25.57 ID:xZv0oJtm0
LTEに発展がないなら他社をAXGPとLTEで後追いしようとしてる禿は頭の悪さが半端ないことになる ついにこの人も入院だね あと、ATMを制御系と思い込んでいる人が要るがIPと同じ伝送プロトコルです ノキアの無線機はATMバックボーン用 最近のフレキシ機種はATMとIP両対応だけどまだ相当残ってるかと
747 :
非通知さん :2012/07/30(月) 21:02:52.52 ID:os/qGjLB0
>>743 なるほど
やっぱりソフトバンクはNGNを後追いしてるんだね
748 :
非通知さん :2012/07/30(月) 21:04:41.13 ID:j+FNsI+E0
トラフィック予測もままならないドコモがバックを強化してるとは思えない その証拠にまたまたSPモード障害ですw
749 :
非通知さん :2012/07/30(月) 21:04:46.24 ID:xNJIBAet0
>>744 IPv6なんてほんの入り口じゃない、その程度ですら実現できてなくて
次世代って何の冗談?って聞かれるよ。
750 :
非通知さん :2012/07/30(月) 21:05:48.75 ID:gFJlSMvx0
嘘だ嘘だと強弁する人が禿げ散らかす度に 事実を突きつけられてるのワロタ
751 :
非通知さん :2012/07/30(月) 21:08:24.28 ID:x8Wwn6L30
>>738 > ATMやイーサネットとIPとでは階層が違うぞ。
> ATMネットワーク上にIPパケットを流すことも可能だ。
> IPネットワークの下位レイヤがイーサネットである必要はない。
それは百も承知。最初にわかやすく説明するとと断ったろう。
IPプロトコルはイーサネットだけではないし、イーサネットもゼロックスが開発した当初は
IPプロトコルではなかった。しかし、わかやすく言ってしまえばIPプロトコルが世界に
普及したのは、事実上イーサネットの普及と一体になってのもの。
そして広域ネットワークのプロトコルではATMが当たり前だったのが、
それをイーサネットのIPにしたのが、オールIPのネットワークと言えるってこと。
752 :
非通知さん :2012/07/30(月) 21:14:29.77 ID:x8Wwn6L30
>>743 > ソフトバンク・グループの次世代ネットワーク(NGN)は、まだ具体的な姿が見えない。
肝心なのはNGNという名前ではなく、ネットワークの世界では、ソフトバンクがオールIPの
ネットワークを作り、それを後からNTTがマネをして追いかけていると言う事実だよ。
「時代に逆行」、ソフトバンク孫社長が“インフラただ乗り論”を痛烈批判2006/8/9
http://www.atmarkit.co.jp/news/200608/09/softbank.html 孫氏はNTTグループが構想している次世代ネットワーク(NGN)についても「われわれは
すでに5年前に完全IPネットワークを構築済み。NTTはわれわれが5年前にやったことを、
これから5年かけてやろうとしている」と痛烈に皮肉った。
753 :
非通知さん :2012/07/30(月) 21:25:30.55 ID:ovaxJ7Z/0
2006年のその発言は 2009年の記事で既に覆されてますよ
754 :
非通知さん :2012/07/30(月) 21:27:33.11 ID:xNJIBAet0
>>752 オールIPはNGNの前提条件の一つだが、オールIP化が即ちNGNじゃないぞ。
755 :
非通知さん :2012/07/30(月) 21:27:37.00 ID:SH6xz4op0
>>751 イーサネットのIPという言葉は有りません
馬鹿丸出し乙
756 :
非通知さん :2012/07/30(月) 21:33:34.59 ID:x8Wwn6L30
757 :
非通知さん :2012/07/30(月) 21:43:39.94 ID:x8Wwn6L30
>>754 もともと携帯のバックボーンのIP化ではソフトバンクが先行したという単なる事実を指摘したのに、
火病を起したアンチがNGNの話とか持ち出して必死に否定しようとしただけだろ。
NGNであるかどうかは、ソフトバンクがバックボーンのIP化で世界をリードしたこととは直接関係ない。
758 :
非通知さん :2012/07/30(月) 21:58:52.76 ID:xNJIBAet0
>>757 コアネットワークのIP化ならNTTは1980年代に光ファイバー化することで初め
1990年代には置き換え完了してますが何か?
有名な地下ケーブル火災事故がなんのケーブル火災でいつの事故なのか調べてみては?
759 :
非通知さん :2012/07/30(月) 22:06:28.26 ID:x8Wwn6L30
>>755 > イーサネットのIPという言葉は有りません
> 馬鹿丸出し乙
いやいや、君が技術用語の使い方や意味を理解できないお馬鹿さんだと思うよ。
もとの文章は、そのまえの「わかやすく言ってしまえばIPプロトコルが世界に
普及したのは、事実上イーサネットの普及と一体になってのもの。」
と言う部分とあわせて読めば、
「そして広域ネットワークのプロトコルではATMが当たり前だったのが、
それをイーサネットのIPにしたのが、オールIPのネットワークと言えるってこと。」
この文章の広域ネットワークのプロトコルではATMが当たりだったのが、
それをイーサネットのIPにするという意味は、イーサネットで広く使われて普及したIPプロトコルを
広域ネットワークのATMに置き換えたものが、オールIPのネットワークと言えるって言う意味だと分かる。
>>758 >コアネットワークのIP化ならNTTは1980年代に光ファイバー化することで初め
ネットの一部にIPが使われていたのは、それこそネットの創世記ちかくにさかのぼる。
ソフトバンクが世界の先陣を切ったのは、広域ネットワークシステムのオールIP化。
760 :
非通知さん :2012/07/30(月) 22:16:32.95 ID:C4uLujvF0
>>755 イーサはフレーム伝送なんだがそいつはパケットと間違えてるしIPと混同してる馬鹿
相手にしても無駄かと
761 :
非通知さん :2012/07/30(月) 22:22:50.72 ID:+BBjm5ho0
この人もついに入院か・・・ >イーサネットで広く使われて普及したIPプロトコルを >広域ネットワークのATMに置き換えたものが、オールIP どのキャリアも限界速度が155MのATMに置き換える訳ないだろ
762 :
非通知さん :2012/07/30(月) 22:24:58.71 ID:Ct+bwPaW0
やっぱりWiMAXやLTEを既に始めているとこが速くて使える 良く分かったわ
763 :
非通知さん :2012/07/30(月) 22:33:13.40 ID:x8Wwn6L30
>>760 > イーサはフレーム伝送なんだがそいつはパケットと間違えてるしIPと混同してる馬鹿
いやいや、君がイーサネットのフレームとパケットは、基本的に同じ意味のことだって知らないお馬鹿だと思うよ。
1.イーサネットとTCP/IP
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/network/tcpip006/tcpip01.html >今回取り上げるイーサネットの場合は、IPデータグラムにヘッダとトレーラを追加して「イーサネット フレーム」
>に加工し、信号に変換してからネットワーク媒体に送出し、宛先のノードに転送する。なお、ここではデータの
>集まりを「セグメント」とか「データグラム」、「フレーム」などとさまざまな呼び方をしているが
>(「パケット」という用語も総称としてよく使われる)、これはTCP/IPの各層における一般的な呼び方なので、
>このまま覚えておくとよいだろう。
ちなみに、イーサネットとIPプロトコル(TCPとまとめてTCP/IPプロトコルとも呼ばれrる)が
事実上一体になって普及してきたのは、上の文章の先頭部分の、この解説でもわかる。
1.イーサネットとTCP/IP
>TCP/IPのネットワーク・プロトコルは基本的には4階層に分かれており、その最下層に位置する
>ネットワーク・インターフェイス層のプロトコルでは、イーサネットというネットワーク・システムが
>広く普及している。イーサネット自体はTCP/IPプロトコルで規定されているものではないが、
>TCP/IPはイーサネットとともに発展・普及してきたし、イーサネットの知識なしにTCP/IPを理解する
>ことも困難なほどこの2つは強く結びついている。
764 :
非通知さん :2012/07/30(月) 22:47:14.74 ID:BCMCvzNG0
横からだが オールIP化とNGNの関係がよくわからんぞ お互いに違うものを主張しあってんじゃねえの
765 :
非通知さん :2012/07/30(月) 22:49:17.12 ID:x8Wwn6L30
>>761 > >イーサネットで広く使われて普及したIPプロトコルを
> >広域ネットワークのATMに置き換えたものが、オールIP
>
> どのキャリアも限界速度が155MのATMに置き換える訳ないだろ
その前に、「そして広域ネットワークのプロトコルではATMが当たり前だったのが、 」
と書いてあるところを読めば、ATMが物理層の155Mbpsを指しているのではなく、
パケット形式などのプロトコルのことを言っているのはあきらかだろ。
ATMというのは、一応物理層の速度とは独立した言い方。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/word/page/10007323/ 非同期転送モード。セルと呼ぶ53バイトの固定長フォーマットでデータを転送する通信方式。
ヘッダー部分にあて先を示す識別子(仮想パス識別子:VPI,仮想チャネル識別子:VCI)があり,
ATM交換機がこの値を参照しながら,セルを転送する。
766 :
非通知さん :2012/07/30(月) 22:55:37.58 ID:S3HdyHiJO
>>765 ATMの規格上は、物理層最大速度は155Mbpsまでしかないけど、光は波長多重が可能なので
155Mbpsを4波とか10波とかの光多重すれば十分高速になるから何の問題も無いよ。
>>715 >ドコモはソフトバンクに比べると技術的な見識や未来を切り開こうと言う積極的な姿勢が欠けている
じゃあなんで先頭集団でLTEを始めたんでしょうね?それもFOMAの帯域を削るという愚を犯しながら
768 :
非通知さん :2012/07/30(月) 23:46:14.89 ID:x8Wwn6L30
>>767 ドコモは技術的な見識が欠けていたので、2010年という早すぎるい時期にLTEを始めてしまい、
シェア向上や売上の向上に結びつけることができなかったと思うよ。
ソフトバンクが2008年にいっていたようにまずはHSPA+の導入を優先し、
次に2012年頃にLTEという順番が妥当だったと思う。
769 :
非通知さん :2012/07/31(火) 00:00:22.66 ID:S3HdyHiJO
ドコモが一番読みを外したのはスマフォの普及だろう。 スマフォは、あまり普及しないと思っていたからか、3Gの1.7GHz対応をガラケーのプライムを 優先してやってたが、スマフォの対応は遅れた。 だが、ガラケーは、あんまり売れず1.7GHzはすいていて、LTEに5MHzとられた2GHzの3Gが混雑した。 iPhoneの対抗として、XPERIAやGALAXYを発売したけどそんなに売れると思ってなかったんだろう。
770 :
非通知さん :2012/07/31(火) 00:59:08.67 ID:XiW/dOYR0
>>767 1.7GHz帯を使わなかったのは、確かに愚だなあ
771 :
非通知さん :2012/07/31(火) 02:08:42.48 ID:lzsJocwX0
>>749 お前の頭が悪いから理解できてないだけ
IP4と相互に影響なく移行できるサービスをするのが普通
772 :
非通知さん :2012/07/31(火) 02:09:56.21 ID:lzsJocwX0
>>758 どうしてワンパターンに嘘をつくのかな?
光ファイバーイコールIPネットワークではないぞ
773 :
非通知さん :2012/07/31(火) 02:11:30.62 ID:lzsJocwX0
>>764 お互いというか、揚げ足を取るためにNGNという終わっているものを突然持ち出してきたバカがいて
案の定話のすり替えでたたきを始めたといういつもの展開
774 :
非通知さん :2012/07/31(火) 02:34:40.09 ID:6a6LaXe30
誰とは言わんがひどいよね 禿嫌いを増やすという点では非常に優秀だがw
775 :
非通知さん :2012/07/31(火) 06:53:33.26 ID:UM4yH+rw0
>禿嫌いを増やす ソフトバンクを禿と蔑称する人間のくずのアンチが、本性をあらわしただけだろ。
776 :
非通知さん :2012/07/31(火) 07:30:12.60 ID:XiW/dOYR0
NGNって、何がスゴいのか分からん。 どの辺が、どんな感じに次世代なのかとか
777 :
非通知さん :2012/07/31(火) 08:16:49.31 ID:UM4yH+rw0
>>776 NGN(Next Generation Network)には、世界共通環境にしようとか、いろいろな側面があるが、
もっとも重要な要素は、インターネットのIPネットワークと、電話の音声網、
そしてテレビ放送の配信も共通のIPネットワークで取り扱えるようになること。
このNGNのもっとも主要な要素に関しては、ソフトバンクが2001年に世界初のオールIPネットワークを構築
して、インターネットデータ(Yahoo!BB)、音声(IP電話のBBフォン)、映像放送(BBTV)の3つを
統合したIPバックボーンに流したことで実現されている。
NGN【Next Generation Network】
http://e-words.jp/w/NGN.html >現在別々に構築されているインターネットサービス用IPネットワークと電話サービス用の電話網を、
>IP技術を用いてQoSやセキュリティを向上させたIP通信網として統合し、現行の公衆網を代替する
>次世代IPネットワークのこと。電話だけでなくテレビ放送もIPネットワークで統一的に提供しようと
>する動きも進められている。
ついでにいうとNGNはIPv6が必須であるかのような書き込みがあるが、
NTT東西が2008年にNGNのサービスを開始したときは、IPv6に対応していなかったので、
必須ではない。
NGNとIPv6インターネットは併用できないって知ってました? 2008/02/28
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20080227/294865/ >2008年3月末、NTT東西地域会社は、いよいよNGN(Next Generation Network)サービスを開始する。
>その東西NTTのNGNサービスと、IPv6インターネットが併用できないことをご存知だろうか。
778 :
非通知さん :2012/07/31(火) 08:28:39.87 ID:OW0x2nY20
3社がLTEやWiMAXを始めたのに じいさんが好きな会社がLTEもWiMAXも未だに始められない理由が良くわかるなぁ
779 :
非通知さん :2012/07/31(火) 08:32:46.09 ID:pvl3srf80
NGNにv6は必須じゃないだろ 通話QoSの実現に要るのは分かるが
780 :
非通知さん :2012/07/31(火) 08:36:31.00 ID:UM4yH+rw0
もとに戻って、ソフトバンクが先鞭をつけた携帯のバックボーンをIP化するメリットと言うのは、 ユーザにとっては実はそれほど大したことではなく、専用線のATMでバックボーンを構築するより IPネットワークに統合してしまえばキャリアの運営費用として低コストになることくらい。 ソフトバンクの場合は、ボーダフォンのネットワークをソフトバンクグループのIPバックボーンに 統合して年数百億のコストダウン。 ウィルコムは最近、NTTコムに依存していたバックボーンをソフトバンクグループのIPバックボーンに 切り替えて年200億程度のコストダウン。 もっともウィルコムが、だれとでも定額を実現できたのは、このIPバックボーンに切り替えたコストダウン がないと無理だったそうなので、ウィルコムのユーザにとってはソフトバンクグループのIPバックボーンに 切り替えたメリットは大きかったかもしれない。 ついでに言えば、イーモバイルも、イーアクセスがインターネット回線業者として構築したIPバックボーンに 携帯のデータを流してるので、ソフトバンクや最近のウィルコムと同じようなメリットを受けている。
781 :
非通知さん :2012/07/31(火) 08:37:29.48 ID:8T5RJqZz0
x8Wwn6L30は必死だったのね。 ATMはモードがいくつかあるが、最高速度は155M イーサネットの速度は拡張されてギガビットイーサ、10ギガ以上がある。 物理層って何かわかってる? コネクタと伝送路(メタル・光・マイクロ波)のことを指すんだが。
782 :
非通知さん :2012/07/31(火) 08:41:36.16 ID:E6qLEmkD0
>>オール 爺さん今日はUM4yH+rw0みたいだぞ ATMは専用線ではない ATMとIPは同じ回線上に流せるんだが
783 :
非通知さん :2012/07/31(火) 08:46:41.56 ID:+bp32DOF0
芋はイーアクセスが作った子会社だから当たり前 こいつauとKDDIが無関係と言うほどの馬鹿かな
784 :
非通知さん :2012/07/31(火) 08:46:43.11 ID:8T5RJqZz0
>>780 イーモバイルはイーアクセスが作ったグループ会社ですよ
785 :
非通知さん :2012/07/31(火) 08:50:58.55 ID:fynNRkxQ0
>>774 禿嫌いというか、間違った知識で禿げ散らかす約1名のおかげでソフトバンクが遅れた会社ってのが良くわかる
786 :
非通知さん :2012/07/31(火) 08:54:47.76 ID:l5B6+oX40
>>767 惜しいっ
IDが3g
LTEもNGNも標準化がうまくいったのは未来を切り開いたNやK、AやVの会社の功績だ罠
787 :
非通知さん :2012/07/31(火) 08:57:11.96 ID:UM4yH+rw0
>>784 イーモバイルはイーアクセスが作ったグループ会社ではないとは、
>>780 には書いてないが??
そして、ソフトバンクモバイルやウィルコムはソフトバンクのグループ会社
IPネットワークを採用する最大のメリットは、グループで同じIPバックボーンを共用できるってことにある。
このメリットをソフトバンクモバイルやウィルコム、あるいはイーモバイルは受けている。
ドコモは最近バックボーンのIP化については対応したようだが、NTT系列のOCNや、NTT東西の電話網とは
ネットワークを共用していないので、グループ全体でソフトバンクやイーモバイルほどのメリットはない。
788 :
非通知さん :2012/07/31(火) 09:01:36.41 ID:A837Ku6z0
固定電話はIP回線ではないが、この人大丈夫かな
789 :
非通知さん :2012/07/31(火) 09:03:47.73 ID:8T5RJqZz0
うちのWiMAXは今日は25M出ている。すこぶる速いw
>>786 LTEは使ったことないけど本領発揮はVoLTEが始まってからでしょ。
それまではWiMAXで十分
790 :
非通知さん :2012/07/31(火) 09:27:47.12 ID:iKoyNTelP
ドコモが最近、バックボーンのIP化を完了したって正気か? IPSCPって何の事か知ってるか?
791 :
非通知さん :2012/07/31(火) 09:36:27.42 ID:UM4yH+rw0
792 :
非通知さん :2012/07/31(火) 09:38:22.60 ID:iKoyNTelP
千葉臭がするから放置しよう
793 :
非通知さん :2012/07/31(火) 11:08:42.95 ID:UM4yH+rw0
敗北宣言笑った
794 :
非通知さん :2012/07/31(火) 11:49:55.85 ID:ZN1G2AiF0
>>789 都心ばかり優遇かよ
地方でも11M出るから文句はないがエリアの密度かね
795 :
非通知さん :2012/07/31(火) 12:18:35.38 ID:8T5RJqZz0
>>790 3Gは回線交換じゃないから、回線借用してる会社以外はもう完了でしょ。
他社にADSLなどでワイヤー貸していたり、海外の固定とつながるのはNTTで
回線交換を残している部分は勝手にIP化できないから相手の対応を待つでしょうけど。
>>794 大阪でも普通に10M以上使えた記憶。去年は8Mしか出なかったけどね
796 :
非通知さん :2012/07/31(火) 13:46:05.08 ID:lzsJocwX0
>>778 何でおわこんのWiMAXを始める会社が今頃出てくると思っているの?
流石に現実見えてないよ
LTEはまだ始めてないところがいくつもあるよね
797 :
非通知さん :2012/07/31(火) 13:47:43.53 ID:lzsJocwX0
>>786 NGNがうまく行ったなんて、世界中でNTT以外は誰も思ってないわ
798 :
非通知さん :2012/07/31(火) 14:27:15.27 ID:iKoyNTelP
>>796 WiMAXはオワコンというより拡大してる
オワコンはモバイルWiMAXだけ
799 :
非通知さん :2012/07/31(火) 14:59:54.36 ID:ACElfrkC0
モバイルでないWiMAXなんて板違いだわな このスレタイをつけたやつの低脳さがわかる
800 :
非通知さん :2012/07/31(火) 15:26:08.96 ID:J+oHlRZW0
>>795 回線交換だからこそどんなプロトコルでも流せるわけで。
低速であっても専用線と言われるサービスがなかなか無くならないのはその為だし
WiMAXの専用線サービスもかなり人気だけれどIP通信でないとダメ
801 :
非通知さん :2012/07/31(火) 15:32:47.34 ID:l/trJ2pa0
>>786 ちゃっかりITUで標準化にしたせいで世界標準になっちまった
うまいというかなんというか。
NGWはKDDIに先を超されてしまったがウマイ
スレチな話だからこのへんにしとくか。
802 :
非通知さん :2012/07/31(火) 22:12:53.38 ID:J8i5vFA40
>>713 >>715 以外に盛り上がってて吹いたw
ドコモの6セクタは2GHzの話ね。後ろの2GHz帯1バンド削ってるってのでわかると思ったんだけど申し訳ない。
800M帯はドコモも3セクタだよ。6セクタは存在しない。
理由=上り干渉が厳しいため。周波数特性故のデメリットだね。
KDDIもないはず。
根拠は意外とあったりするが深くは言えないかな。
ソフトバンクの2GHz6セクタ局は存在しないつもりで書いていたのもあるし勝手に推測と一応入れてたんであんまり怒らないでね。
今日ソフバンご自慢のPB新設局見てきたよ。コン柱3セクタなんて久々見たわー目視でANT高20mぐらい。意外に2波共用アンテナ使ってて(糞田舎で真横のドコモは無志向ロケット2基800M Bバンドのみ)
感心したわ。
ただ俺は嫌いだけどね。最近の無機の単価落ちっぷりは絶対バンクのせいだわ・・・orz
803 :
非通知さん :2012/08/01(水) 01:51:05.81 ID:NqbfpU110
ドコモやauが値下げしなかったらソフトバンクが干上がるだけだったのに、 根拠もなく推測だけで叩くとか、常軌を逸しているな
804 :
非通知さん :2012/08/01(水) 02:01:01.23 ID:MLjS5uDH0
↑こいつよくわかってないだろw
805 :
非通知さん :2012/08/01(水) 09:54:53.00 ID:a7RP63ef0
だろうね。セクタ数とエリアは関係ないし 指向性を構うことが出来るのは合ってるけど、カスケードしてるだけ
806 :
非通知さん :2012/08/01(水) 11:29:30.32 ID:U5MHxJPq0
ソフトバンクのIP化という話が見えないな。 この場合は、全国的なインターネットプロバイダとして 独自の基幹ファイバー網を構築した(厳密に言えば東阪間)っていうプレスリリースだよね。 末端ユーザをインターネットプロバイダは、大抵高帯域のIPXに繋ぐところまでを サービスするのが普通だったので、基幹ファイバーを独自に持ったのは大きかったんでしょう。 逆に高帯域網のファイバーを持ってるところが、末端ユーザの接続を商売とする ことはなかったし。 ここに、インターネットプロバイダとしてSIPプロトコールによるIP電話(BBフォンを) サービスしたのも早かったのかも知れない。 ここまではわからなくもない。 でも、この話と携帯電話のバックボーンとなんか関係あるの? 全然話が繋がらないんだけど。 つまり、ソフトバンクグループのYahooBBの話とSBMの話を混同して理解してるように思う。
807 :
非通知さん :2012/08/01(水) 11:49:28.57 ID:U5MHxJPq0
808 :
非通知さん :2012/08/01(水) 12:33:15.97 ID:ePayT10F0
KDDIもソフトバンクもバックボーンはとっくに統合しているのに、混同もないものだ KDDIは10年かかったからとっくでもないか
809 :
非通知さん :2012/08/01(水) 12:39:27.40 ID:U5MHxJPq0
オールIP化の根拠にあげてたソフトバンクのプレスリリースの内容を 誤解してるんじゃないかと思って指摘したまで。 バックボーンの話をしたければ、別の記事なりリリースを持ってこればいい。
810 :
非通知さん :2012/08/01(水) 13:08:37.36 ID:U5MHxJPq0
回線交換方式の固定電話網に対してインターネット技術を積極的に取り込んだ NGNがあり、その存在を意識しつつ、携帯電話網のオールIP化をにらんだ 規格の策定があると。コアネットワーク部分のIP化は技術的ハードルも低くて 割と簡単に進んだけれど、制御系や課金システム、セキュリティーシステムやユーザ情報 はたまた固定電話網まで含めた柔軟なIP化についての規格が策定されたのは 3GPPリリース7とのことですが。。。
811 :
非通知さん :2012/08/01(水) 13:11:24.18 ID:nBFs5TQH0
IPってATMに比べて安いだけじゃん
812 :
非通知さん :2012/08/01(水) 13:14:24.41 ID:o5lJURIi0
貼られていた記事の中に、孫がNGNを単なるIP電話と誤解しているような発言があったからなぁ。 ソフトバンクが世界一と言いたいために、それを信者がさらに曲解したといういつもの展開かと。
813 :
非通知さん :2012/08/01(水) 13:55:12.69 ID:EsiYgCz40
>>806 >ここまではわからなくもない。
>でも、この話と携帯電話のバックボーンとなんか関係あるの?
上にも一度書いたんだが、従来の携帯のバックボーンに使われていたATMよりIPバックボーンの方が
高速大容量でかつ低コストな点があげられるが、もっとも主要なメリットは、グループ内で
携帯のバックボーンをインターネットデータや固定電話(BBフォンやおとくライン)、
あるいは映像配信などのバックボーンを統合できること。社外に出て行くお金が、
ボーダフォンのバックボーンをソフトバンクグループに統合したので数百億のコストダウン。
ウィルコムの場合もバックボーンをNTT系列からソフトバンクのIPバックボーンに
統合して200億円程度のコストダウン。これがなければウィルコムはだれとでも定額は提供できなかった
と言われている。
814 :
非通知さん :2012/08/01(水) 13:56:04.30 ID:vYt3Ac8A0
固定電話をソフトバンクが始めたのは、旧日本テレコムの直収、おとくラインからだから そもそもが勘違いしているけどな IPフォンは固定電話ではなくてVoIPの流れを組むもの 050の番号で区別されている 固定電話を世界で初めてIPベースに変換したのはNGWとかいうKDDIの技術で こいつのあとに平成電電の装置がでてきて、技術提供した先のソフトバンクに買収された スレチだがそゆこと
815 :
非通知さん :2012/08/01(水) 14:38:24.89 ID:1/QAToFp0
>>814 おとくラインって名前が変わる前だが、買収直後だけど
816 :
非通知さん :2012/08/01(水) 14:39:20.63 ID:1/QAToFp0
あとソフトバンクは平成電電を買収もしてないし、時系列含めてめちゃくちゃだな
817 :
非通知さん :2012/08/01(水) 14:41:33.44 ID:EsiYgCz40
>固定電話を世界で初めてIPベースに変換したのはNGWとかいうKDDIの技術で なんでこういう独自理論を振りかざして、ソフトバンクが世界で初めての オールIPバックボーンを構築し、そのIPバックボーンで固定電話のBBフォンの 音声をIPデータとして流したことを必死に否定しようとするかわからんな。 基本的に、電話は固定電話と移動体電話の2種類があるが、BBフォンは固定電話の分類であり、 オールIPのネットワークで固定電話の音声をIPで流したのはBBフォンが草分け。 ただしネットワークの部分的にIP網を取り入れたフュージョンとか、公衆インターネット網を 利用したIP電話はそれ以前からあったが、公衆インターネット網を使ったIP電話は音質的には 従来の固定電話を代替できるものではなかったし、従来の電話番号を使うこともできなかった。 BBフォンが革新的だったのは、ソフトバンクのオールIPのバックボーンで音声を優先させるQoSを採用して、 実用的な音質を確保し、さらに従来の電話番号をそのまま使えることで、NTTなどの従来方式の固定電話を 完全に代替できるIP電話を初めて実用化したことにある。 KDDIは、BBフォン、あるいはソフトバンクの始めたおとくラインで、IP網をつかっても実用的な音声データを あつかえるようになったことを見習って、IP網で固定電話の音声をあつかうメタルプラスを投入した。
818 :
非通知さん :2012/08/01(水) 14:45:57.23 ID:jZb+z6N20
オール失笑レベル
819 :
非通知さん :2012/08/01(水) 14:50:10.30 ID:U5MHxJPq0
インターネットの世界で、オールIPっていう表現がそもそもよくわからん。 むしろSIPサービスと書く文脈だな。
820 :
非通知さん :2012/08/01(水) 14:57:57.53 ID:UHnf3Xpe0
BBフォンがいつ固定電話になったのかと 自分の会社のサービス間違えるとか信者以前 腹筋が崩壊するわw
821 :
非通知さん :2012/08/01(水) 14:59:33.05 ID:EsiYgCz40
822 :
非通知さん :2012/08/01(水) 15:02:26.19 ID:U5MHxJPq0
>>821 >呼制御プロトコルは複数あって、SIPを使うかどうかはIP電話の本質とは直接関係ない。
確かに。そうですな。
ただ、インターネットの世界でオールIPってわざわざ強調されても
当たり前すぎて何を訴えたいのか訳がわからない。
823 :
非通知さん :2012/08/01(水) 15:08:29.60 ID:EsiYgCz40
デジタル大辞泉 こてい‐でんわ 【固定電話】 (携帯電話などの移動しながら通信できる無線電話に対し)設置場所が固定されている電話。有線電話。 ◆俗に、自宅に設置された固定電話を家電(いえでん)という。 ニコニコ大百貨 固定電話 固定電話とは、携帯電話やPHSのような移動式電話、それに公衆電話を除いた電話のことである。有線加入電話、 IP電話などがあたる。 概要 携帯電話が普及したことに伴い、それに対する言葉として生み出された用語である。家庭に設置する電話の ことを指す場合、「家電話」「家電(イエデン)」と略することもある。 公衆電話同様、携帯電話が普及したこと、それにインターネット接続を固定電話契約なしでも行うことが可能と なったことにより、現在ではその契約数が漸減している。ピークの1997年11月には6322万回線が存在したが、 2011年12月には3600万回線程度まで減少した(ただしIP電話に置き換わったものもあり、こちらの同月に おける番号利用数は約2700万回線である)。
824 :
非通知さん :2012/08/01(水) 15:11:54.87 ID:U5MHxJPq0
自分の訴えたいことから脱線してるのは自覚してるんでしょ?
825 :
非通知さん :2012/08/01(水) 15:12:14.49 ID:BavCiV5J0
>>822 その人、昨日と同じものコピペしてる人だから、まともに回答出来ないと思う。
たとえば、QoSを採用、といっているけれど、IPベースで定義のないQoSは実現するものでしょ。
QoSのうち、音声に適用できるのは2つあるけど、どれを実現したのか、ってのも
恐らく答えられない。
それゆえインターネットなのにオールIPって強弁しちゃう悪寒
826 :
非通知さん :2012/08/01(水) 15:13:49.56 ID:23wYIdxu0
827 :
非通知さん :2012/08/01(水) 15:13:56.89 ID:a29kvgxl0
>>820 自分の会社とか言っているお前が一番バカにされるレベルだな
828 :
非通知さん :2012/08/01(水) 15:14:04.03 ID:BavCiV5J0
>>823 あらあら、IP電話って固定電話なの?
050plusは固定電話なのか〜 不正解
829 :
非通知さん :2012/08/01(水) 15:15:49.98 ID:a29kvgxl0
>>822 突然インターネットの世界とか言い出しているけどどうしちゃったの?
もしかしてネットワーク7層の区別がついていないのか?
830 :
非通知さん :2012/08/01(水) 15:17:37.01 ID:U5MHxJPq0
831 :
非通知さん :2012/08/01(水) 15:24:05.76 ID:EsiYgCz40
>>822 >ただ、インターネットの世界でオールIPってわざわざ強調されても
ソフトバンクが世界で初めてオールIPのネットワークを構築したときは、
インターネットの広域網はATMが主流だったので、
それと区別するためにオールIPといっているんだろう。
別にオールIPのネットワークじゃなくてもトンネルオーバーIPでIPを通すことは出来るが、
効率は従来のATMよりオールIPのネットワーク方がよい。
832 :
非通知さん :2012/08/01(水) 15:24:50.41 ID:tPg+8Xg+0
ヤバいまじヤバスギw ニコニコ大百科みてオールIPとか千葉脳過ぎるわ
833 :
非通知さん :2012/08/01(水) 15:29:37.89 ID:EsiYgCz40
>>828 ほ〜、ではIP電話は移動式の電話だとでも主張するのかな。
不正解
834 :
非通知さん :2012/08/01(水) 15:32:13.41 ID:1/QAToFp0
IP網に限らないがあとからいくらでもサービスが載せられるのに、構築時にそのサービスの仕様が 定まっていなかったから嘘とかいうバカが湧いていて笑える ソフトバンクのアンチっていつもこのレベル
835 :
非通知さん :2012/08/01(水) 15:33:20.99 ID:EsiYgCz40
>>832 デジタル大辞泉にも、設置場所が固定されている電話が固定電話と書いてあるが、
アンチはバカだから、日本語が読めずに千葉脳と意味不明の言葉を喚いてスレを荒らすのが悲しいね。
836 :
非通知さん :2012/08/01(水) 15:37:53.70 ID:V51f4CHt0
オールIPにはやく移行が終わって、遅れている会社もWiMAXかLTEを開始できるといいね ほんとにそう思う
837 :
非通知さん :2012/08/01(水) 15:47:39.25 ID:U5MHxJPq0
>>831 >
>>822 > ソフトバンクが世界で初めてオールIPのネットワークを構築したときは、
> インターネットの広域網はATMが主流だったので、
うーん。。。。
そもそも、彼のいうオールIP化としてあげたSBのプレスリリースは
BBIXの事を混同してるんじゃないかと指摘したのが一番最初のレスね。
これは、インターネットプロバイダであるYahoo BBが主体となってに東阪間の
ピア接続とIXを作ったよと。でこういうIX間の接続でATMって事はないんじゃないかな。。。
838 :
非通知さん :2012/08/01(水) 15:47:39.41 ID:BavCiV5J0
デジタル大辞泉にはIP電話は別項目として説明がある。
日本語の前に辞書がひけない人はどうなんだろう
>>836 そうだね。もう3社は始めているので
839 :
非通知さん :2012/08/01(水) 15:49:15.58 ID:U5MHxJPq0
>>834 YahooBBのインターネット接続のプレスリリース持ってきても
SBMのオールIP化のソースにはならないよという話をしてるんだが。。。
840 :
非通知さん :2012/08/01(水) 15:55:42.49 ID:vBdZz/YH0
841 :
非通知さん :2012/08/01(水) 16:54:28.59 ID:Hd+xnkCs0
>>836 初めているのに終わってないところがあるみたいだな
始めていないのにとっくに完了しているとこもあるようだが
842 :
非通知さん :2012/08/01(水) 16:55:41.19 ID:Hd+xnkCs0
>>839 過去の決算動画でも見たら?
終わったと数年前に言ってるから
843 :
非通知さん :2012/08/01(水) 17:38:27.62 ID:lSPtmbE90
>>842 僕も曖昧ながら、聞いたような記憶がある。
スカイプの大元がBBフォンだとも聞いたことがある
844 :
非通知さん :2012/08/01(水) 18:09:35.21 ID:xWMWGBVj0
数年前ってここ5年以内ってことになるが
2GサービスはATM必須
2010年以降か
>>836 誤魔化しがきかないからね。始められたとこはバックボーンを新しく作ったから早かった
>>843 スカイプはP2P技術が大元
845 :
非通知さん :2012/08/01(水) 19:05:03.07 ID:EsiYgCz40
846 :
非通知さん :2012/08/01(水) 19:16:37.12 ID:Q2KiCGvQP
千葉県爺さん(ID:EsiYgCz40)の危険度が『触るな危険』レベルに達しています。 決してお手を触れないようお願いします。
847 :
非通知さん :2012/08/01(水) 19:21:44.90 ID:EsiYgCz40
スカイプのビジネスモデルはBBフォンを参考しているっていう話を紹介しただけなのに 頭のおかしなアンチの発狂ぶりが笑える。
848 :
非通知さん :2012/08/01(水) 19:23:09.30 ID:C+GZoQNS0
ここまで笑かす気違いとは知らなかったw
849 :
非通知さん :2012/08/01(水) 19:30:15.65 ID:aviEjNMT0
誰の目からみてもオールIPが完了してないからLTEを始められないのは明らかだもんな 何がなんでもマンセーして辻褄が合わなくなってる時点で分かる 技術がない
850 :
非通知さん :2012/08/01(水) 19:30:30.31 ID:EsiYgCz40
>ここまで笑かす気違いとは知らなかったw いやいや、キチガイアンチが事実を指摘されただけなのに、ソフトバンクの名誉に関することが含まれていると 現実を受け入れられないだけだろ。 なぜソフトバンクがIPネットワークやIP電話では、世界レベルで先駆したことを認められないのか よく分からんが。
851 :
非通知さん :2012/08/01(水) 19:40:28.51 ID:EsiYgCz40
>>849 >誰の目からみてもオールIPが完了してないからLTEを始められないのは明らかだもんな
ひとつの文章でここまで間違いを書けるとはね。
まず、誰の目って、誰なんだ、ソフトバンクに対する悪意と偏見をもつアンチだけだろう。
次に、オールIPが完了していないからLTEが始められないと言う理屈が変。
別にネットワークがATMだろうがなんだろうが、IPは通るのでLTEを始めるのにネットワークがオールIP化されている
必要はない。
最後に、ソフトバンクは既にTD-LTEのサービスを始めているので、LTEが始められないというのは
単純に事実認識として間違っている。
852 :
非通知さん :2012/08/01(水) 19:40:34.44 ID:Fl5zUGD80
ソフトバンクのLTEっていつ始まるの
853 :
非通知さん :2012/08/01(水) 19:41:59.79 ID:ue3A6Sui0
JATE通過している端末が1つもない時点で ソフトバンクは未定
854 :
非通知さん :2012/08/01(水) 19:44:07.73 ID:Fl5zUGD80
未定なのに基地局は建てないでしょ
855 :
非通知さん :2012/08/01(水) 19:47:40.25 ID:g6irRpGJ0
基地局だけあってもサービスできない
856 :
非通知さん :2012/08/01(水) 19:49:13.77 ID:qdRredG+0
TDLTDはLTEじゃないし ソフトバンクはMVNOだろ
857 :
非通知さん :2012/08/01(水) 19:50:34.24 ID:PN1nIXaX0
結局何月に始まるの やっぱり未定か
858 :
非通知さん :2012/08/01(水) 19:53:29.77 ID:5JeuymQY0
スカイプのビジネスモデルは無料とPC BBフォンは?
859 :
非通知さん :2012/08/01(水) 20:01:20.85 ID:EsiYgCz40
860 :
非通知さん :2012/08/01(水) 20:03:20.24 ID:MLjS5uDH0
一日中このスレに貼り付いてる人ってやっぱ無職なの? まあTCAスレにはもっとガチのキチがいるけどさ
861 :
非通知さん :2012/08/01(水) 21:03:05.81 ID:BfeqSJmsO
>>859 ぶっちゃけ、FDD-LTEもauよりソフトバンクの方が早く開始しそうな勢いだしな。
ソフトバンク4Gは、サービス開始を前倒し、イーモバLTEを出し抜いた。
そのためサービス開始時のエリアマップの公開が少し遅れて、アンチがごちゃごちゃ言ってたが
それくらいのリスクを取ることをソフトバンクはおそれないから、全く問題ないし。
862 :
非通知さん :2012/08/01(水) 21:04:27.92 ID:5rD2/II20
高洲二丁目団地の独居痴呆老人が自演するんじゃね〜よwww
863 :
非通知さん :2012/08/01(水) 21:08:58.48 ID:BfeqSJmsO
>>861 あとソフトバンク4Gが、業界最速110Mbpsていうのも基地局のみ対応で、端末側はまだ、最大76Mbps
にしか対応していないが、そういう批判を受けることもおそれず、宣伝を行う力も持っている。
一方、イーモバは最大112.5Mbpsの業界最速に対応した端末を既に発売したが、ネットワークが対応していないので
批判をおそれてか、あまりアピールしておらず、宣伝能力の低さをさらけだしている。
864 :
非通知さん :2012/08/01(水) 21:27:22.98 ID:U5MHxJPq0
自演するなら文体を変えましょう。 自演する意味が全く意味がないです。
865 :
非通知さん :2012/08/01(水) 21:28:02.88 ID:grmeh6La0
866 :
非通知さん :2012/08/01(水) 22:12:33.81 ID:Go9+Jlvv0
禿LTEは4月に発表して秋開始だからIP化終わってないわけないだろ その理屈だとLTEを「唯一」はじめていないKDDIはどうなるんだ
867 :
非通知さん :2012/08/01(水) 23:07:20.83 ID:FtgIT23vP
技適通過した端末もねえのにLTEが開始できるわけねえじゃん
868 :
非通知さん :2012/08/01(水) 23:08:12.37 ID:NqbfpU110
>>856 TDLTEはその名前の通りLTEだけど、そんなこともわからないのがここに書きにくるなよな
869 :
非通知さん :2012/08/01(水) 23:10:03.75 ID:NqbfpU110
>>867 ないとかどうやって調べたの?
今年九月の通過結果をもう持ってるのかな?
それとも脳内でまた変な設定作っちゃってるのかな?
870 :
非通知さん :2012/08/01(水) 23:12:26.76 ID:NqbfpU110
2GがあればIP化したネットワークは存在し得ないとか書いている馬鹿もいたな 2Gと3Gはそもそもネットワークが別なのに、こいつも脳内設定で変な前提作って 揚げ足撮ろうとしているのか ソフトバンクのアンチ活動するやつは総じてこのレベル
871 :
非通知さん :2012/08/01(水) 23:14:53.72 ID:FtgIT23vP
年内に間に合うといいっすねw
872 :
非通知さん :2012/08/01(水) 23:16:02.11 ID:FtgIT23vP
873 :
非通知さん :2012/08/01(水) 23:26:07.95 ID:BfeqSJmsO
>>869 New iPadのときもFCCの通過と技適の公開タイミングの違いで、FCCでは900MHzのW-CDMAが
通過していないとアンチがぬか喜びしたり、逆にアンチが純情なソフトバンクファンをだます
ためにauのCDMA2000(2GHzのBC6)が通過していないと騒ぎたてたりしてたよな。
結局、技適はどっちも通ってたけど。
874 :
非通知さん :2012/08/02(木) 01:15:15.30 ID:PHhS9SDt0
技適といえばiPhoneでプラチナ電波受けると 電波法違反とかいうデマも未だ現役だし 頭悪すぎ
875 :
非通知さん :2012/08/02(木) 01:38:22.35 ID:4Nb37PGT0
アンチするには普通の利用者の何倍もの知識とコストがいるからな 手抜きすればメッキが剥がれる 昼に暴れていたのは、どんどん本筋と関係ない話に持ち込んで揚げ足とって勝利宣言で 痛々しいことこの上なかったが、知識がなくてもワンパターンでできる有効技
876 :
非通知さん :2012/08/02(木) 04:26:56.18 ID:vdjHYvzN0
TD-LTEはLTEじゃないし 結局技適を通った端末はなし
877 :
非通知さん :2012/08/02(木) 04:38:44.48 ID:ccrSV2+00
WiMAXもLTEも始められないソフトバンクはやはり未定だったか
878 :
非通知さん :2012/08/02(木) 06:04:58.50 ID:uKve34UH0
なんかめんどくさい 連呼botみたい
879 :
非通知さん :2012/08/02(木) 06:17:54.65 ID:HtyvX9wAO
880 :
非通知さん :2012/08/02(木) 06:19:56.63 ID:uKve34UH0
開始はまだ先なのにいま技適通す意味ないでしょ 発表後に通すことだってあるし てかマジレスする意味もないか
881 :
非通知さん :2012/08/02(木) 10:27:01.19 ID:fUuVm5mc0
禿は技術ないからな
882 :
非通知さん :2012/08/02(木) 10:45:04.25 ID:oZ589FxO0
>>873 純情なソフトバンクファンなんて居るか?
iPhoneを古事記運用しながらWiMAXや芋に繋いでる奴ばかり浮かぶ
883 :
非通知さん :2012/08/02(木) 12:57:52.16 ID:4Nb37PGT0
>>876 毎日嘘を突っ込まれても連呼する仕事か?
884 :
非通知さん :2012/08/02(木) 13:19:34.47 ID:CZl5lB3m0
毎日嘘をつくのが禿の仕事
885 :
非通知さん :2012/08/02(木) 13:56:00.85 ID:d+N68X4b0
ID変えて嘘でソフトバンクを叩くのか
886 :
非通知さん :2012/08/02(木) 14:19:07.92 ID:x8nni89o0
WIMAXの据え置き壁掛け型のNECのPAWM3450RNを使用してるんですがけっこう熱くなります 携帯出来るタイプのルーターだとあまり熱くならないんでしょうか ちょっと後悔してます
887 :
非通知さん :2012/08/02(木) 14:55:23.22 ID:bMYszZsA0
むちゃくちゃ熱くなります
888 :
非通知さん :2012/08/02(木) 15:29:25.22 ID:cJWWcYGA0
毎日嘘を連呼しないとWiMAXが売れて困るからね
889 :
非通知さん :2012/08/02(木) 15:43:26.54 ID:SpTC3u0h0
WiMAXについての嘘なんてあったか? だいたい売れて困るってどんな立場なんだ? 対応したくない販売員か
890 :
非通知さん :2012/08/02(木) 15:51:55.53 ID:Q/+jrbjn0
もうすぐ500万加入目前だしWiMAX売れるのはいいこと
891 :
非通知さん :2012/08/02(木) 15:52:48.45 ID:x8nni89o0
892 :
非通知さん :2012/08/02(木) 15:58:40.99 ID:NGv8eIgNi
893 :
非通知さん :2012/08/02(木) 17:10:15.44 ID:wkBqN4wc0
それでも2013年って遅すぎるな SCDMAのアップグレードだから仕方ないが
894 :
非通知さん :2012/08/02(木) 18:05:34.18 ID:77J1FNC10
>>891 ほんのり熱くなるぐらい。
電池の容量と使用時間で発熱度はだいたいわかるよ。
895 :
非通知さん :2012/08/02(木) 20:04:45.99 ID:ahEhDtYy0
>>894 ありがとうございます
そうなんですか
3450RNは電池がなくACアダプタ-のみなので省エネを考えなくていいから熱くなるのかもしれませんね
でもスマホは熱くならないのに
なぜwifiルーターは熱くなるんだろうと思いました
896 :
非通知さん :2012/08/02(木) 20:18:33.94 ID:05kHKVmu0
スマフォでもあつくなるのはあるよ
897 :
非通知さん :2012/08/03(金) 09:44:40.36 ID:uxTCJ93/0
AXGPルータもそうだが電力消費を抑えないとホッカイロ状態は避けられん
898 :
非通知さん :2012/08/03(金) 09:58:46.66 ID:k4n0RS1g0
昨日の障害、ドコモだけかと思ったら一部のソフトバンク利用者にも影響があったらしいね 理由が全くわからんが裏でつながってるのかな
899 :
非通知さん :2012/08/03(金) 10:19:46.10 ID:r2Nt+NTN0
MNPしても番号管理は元会社のサーバーだからだろ
900 :
非通知さん :2012/08/04(土) 08:22:32.14 ID:x2Ge02kz0
901 :
非通知さん :2012/08/04(土) 08:36:49.39 ID:NYIQddf50
AXGPも商用開始は一応2011年11月だしな もうそろそろ次世代と言うには語弊があるな
902 :
非通知さん :2012/08/04(土) 09:02:43.76 ID:L+icDVcG0
もともとのスレの意図は、LTE WiMAX XGP HSPA+ら、現行の3Gの次の世代の通信規格の話だった 確かにこれらの規格は始まってはいるが、現行3Gが主流な間は、もとの 【次世代通信規格】LTE/mWiMAX/XGP/HSPA+総合スレ のスレタイでいいんじゃないかな。 次世代の名前が3.9Gなのか4Gなのかは、単に呼び方の問題で、どちらも正しい
903 :
非通知さん :2012/08/04(土) 09:33:47.37 ID:6QISAvBR0
>>902 かつて次世代だったなんてどうでもいい
今次世代でないなら外すべき
現行規格の話をしたいなら現行規格スレにすればいいだけでは
904 :
非通知さん :2012/08/04(土) 09:45:40.99 ID:CTL2ZxU10
KDDIがサービスインしたら、「次世代通信規格」を外せばいい
905 :
非通知さん :2012/08/04(土) 10:13:13.25 ID:6QISAvBR0
通信規格の話をしたいのか キャリアの話をしたいのか 特定のキャリアが採用していないから次世代ですなんていうのは 話の主体がキャリアになっていないだろうか
906 :
非通知さん :2012/08/04(土) 11:06:54.22 ID:bQQRd8n+0
名前の話なら次世代通信規格じゃなくて高速通信規格にしたほうがいいと思うよ
907 :
非通知さん :2012/08/04(土) 11:10:03.79 ID:3Cgb1iRC0
3.9世代は含めていいんじゃね?そもそもLTEは現在カテ3までしか実用化されてないから旧規格とみなすのはまだ早い。盛り上がるのはこれからだから、どうせ話題の中心は3.9Gになる 【次世代通信規格】LTE-Advanced/FD-LTE/TD-LTE/WiMAX/WiMAX2/AXGP総合スレを推す 元々の【次世代通信規格】LTE/mWiMAX/XGP/HSPA+総合スレ からHSPA+を消してXGP⇒AXGPに、LTEをFDとTDに分けて、WiMAX2とLTE-Adを追加した
908 :
非通知さん :2012/08/04(土) 11:30:17.12 ID:rv/a5+8G0
>>907 変にキャリアを絡めるからおかしくなる
【次世代通信規格】と付けるならLTEadvance&Wimax2だけで良いでしょ
乱暴に言えばFDもTDもLTEだしAXGPはTDの派生だからLTEadvanceの過去形に分類しとけば良い
シンプル・イズ・ベスト
909 :
非通知さん :2012/08/04(土) 12:13:55.78 ID:L+icDVcG0
高速通信規格のHSPA+もLTEも3.9世代(あるいは国際的にはどちらも4G)でレベルは同じだよ。 少なくともドコモの37.5Mbps(国内12スポットを除く)でしかないXiより、 イーモバイルやソフトバンクのDC-HSDPA 42Mbpsの方が高速でエリアも広い。
910 :
非通知さん :2012/08/04(土) 12:25:00.18 ID:NvnDiCmCO
>>909 全国政令指定都市人口カバー率100%のソフトバンク4Gは、基地局が最大110Mbps対応で
端末も最大76Mbps対応だし、イーモバLTEは全国100ヵ所くらいで基地局が最大75Mbpsで、
端末は最大112.5Mbps対応と圧倒的な速度だけどな。
911 :
非通知さん :2012/08/04(土) 12:46:18.79 ID:ZdaUTuZ00
政令指定都人口カバー率100%って言っても 政令指定都市のどこでも通信できるわけじゃないからなw 役所やその出張所がエリアならいいだけ。全然あてにならない。 恥ずかしいからそんなの持ち出すなよ。 AUみたいにメッシュ方式での結果を出せるものなら出してみろ。 エリアマップが拡大表示できないのは穴を隠すためじゃないかと いわれてるのもそこにある。
912 :
非通知さん :2012/08/04(土) 13:02:44.02 ID:cHMPErlA0
禿のエリアマップほど信用できないものはない しかもそれに見事に騙されてる奴らがいるんだから、SBの商売はうまいとうなるわ
913 :
非通知さん :2012/08/04(土) 13:14:21.56 ID:ZdaUTuZ00
914 :
非通知さん :2012/08/04(土) 13:25:21.91 ID:9AGkxt2n0
HSPA+は「次世代」の中には入らないだろ LTEとかWiMAXみたいに4Gへの拡張性があるなら話は別だけど
915 :
非通知さん :2012/08/04(土) 15:29:14.81 ID:QVCtgoqD0
スレタイだけ変えたってHSPA+の話は消えないよ 関係があるから
916 :
非通知さん :2012/08/04(土) 15:38:43.33 ID:KEyiBVx50
スカスカな癖に5Mか 実用で22M出るWiMAXに通信規格の最大速度を抜かれてますが
917 :
非通知さん :2012/08/04(土) 16:51:48.97 ID:h1sFJVCl0
FD-LTEとTD-LTEの両対応端末出る可能性ってないの?
918 :
非通知さん :2012/08/04(土) 17:32:45.53 ID:dhyGMDPt0
919 :
非通知さん :2012/08/04(土) 20:49:19.53 ID:vKWIhBst0
920 :
非通知さん :2012/08/04(土) 21:13:55.30 ID:CsyoQKzV0
ZTEのGrand X LTEとかはすでに両対応だし チップ的にも基本両対応なんで、技術的には問題ないと思う。
921 :
非通知さん :2012/08/04(土) 21:24:18.57 ID:vKWIhBst0
マーケティング的には、あと数年は出す意味がないけど
922 :
非通知さん :2012/08/04(土) 23:53:33.88 ID:CTL2ZxU10
923 :
非通知さん :2012/08/05(日) 00:12:42.12 ID:4VVGBJ0J0
924 :
非通知さん :2012/08/05(日) 00:45:49.13 ID:ELcCKkSn0
既に次世代とは呼べないのに次世代とかw
925 :
非通知さん :2012/08/05(日) 00:48:34.06 ID:4VVGBJ0J0
>>924 いれとかないとHSPA+ごときで書きまくるバカ信者がいるから
926 :
非通知さん :2012/08/05(日) 00:51:33.32 ID:3v82oix30
次世代と呼べるのはIMT-Advancedだけだろう
927 :
非通知さん :2012/08/05(日) 00:56:32.51 ID:ELcCKkSn0
>>925 入れたところでHSPA+は4Gだから問題ないという主張で
結局今までと同じ事だよ
928 :
非通知さん :2012/08/05(日) 01:01:58.84 ID:4VVGBJ0J0
>>927 HSPA+は3.8G, HSPA+とMIMOで3.85G
4Gと呼んでいいのは3.9G以降のLTEだったはずだが、インフレだなぁ
信者がうようよ出てくるわけだ
929 :
非通知さん :2012/08/05(日) 01:42:57.42 ID:ELcCKkSn0
>>928 そんな定義初めて聞いたんだがw
ソースを出せるものなら出してみろよ
世界でも日本でもどちらの定義でもいいから
930 :
非通知さん :2012/08/05(日) 01:44:05.36 ID:UX6aMQJl0
931 :
非通知さん :2012/08/05(日) 02:02:10.48 ID:4VVGBJ0J0
>>930 個人としてはそう(3.5Gだと)思ってるんだけどねぇ
932 :
非通知さん :2012/08/05(日) 02:25:12.40 ID:4VVGBJ0J0
>>929 そういえばLTEとWiMAXそれに3Gより技術的にも速度的にも格段に進歩した物を
ITUが4Gと呼んでいいことにしたときに、HSPA+がLTEやWiMAXと
変わらないイメージを植え付けるために使ってた用語だから
3.8Gや3.85Gの用語と、4Gと呼んでいいことに関しては全面的に引っ込めるよ
でもHDPA+が旧制代の延長にすぎず、次世代とは呼べないと思ってるけどね
933 :
非通知さん :2012/08/05(日) 02:28:05.86 ID:UfcQwUpL0
まあ、LTEと言う名前だけの使えないネットワークを構築してるドコモは、HSPA+に嫉妬するのは仕方ないだろう(LTEとHSDPA間でのハンドオーバーに時間がかかりすぎる)。 使えるLTEを整備してるauが最強なのは、揺るぎないがw
934 :
非通知さん :2012/08/05(日) 02:36:35.13 ID:4VVGBJ0J0
>>933 Xi別に使えなくはないよ?AUのLTEはやくでてくるといいんだがな。
docomoとAU間でMNPしてれば済むから
935 :
非通知さん :2012/08/05(日) 03:18:16.05 ID:Dkuom+7z0
936 :
非通知さん :2012/08/05(日) 04:04:37.13 ID:JO+dNG/F0
本命登場か、ソフトバンクのFD-LTEが秋にサービス開始。
スタートとほぼ同時の年内に40%とドコモやイー・アクセスと同等カバー率に
する一気の垂直立ち上げ。iPhoneにも対応。
これで2GHz/1,5GHz/900MHzプラチナのHSPA+、2.5GHzBWAのTD-LTEに加えて2GHzのFD-LTEが開始と
全ての次世代高速通信でドコモを追い落とすことになりそうだ。
668 非通知さん sage New! 2012/08/05(日) 00:56:48.56 ID:d8lUyXjN0
ソフトバンクの高速通信、東名阪で年内開始 :日本経済新聞 :
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO44573480U2A800C1TJC000/ ソフトバンクは第3世代携帯電話の約5倍の通信速度がある高速携帯電話サービスLTEを
年内に東京、名古屋、大阪の主要都市で使えるようにする。すでに基地局の建設を開始。
年内に人口カバー率でNTTドコモなどと同じ約40%にする。秋に発売が予想されている
米アップルの新型「iPhone(アイフォーン)」向けなどの通信需要に対応する。
LTEの基地局はすでに約5000局を設置した。秋にサービスを開始する。10月から年末に
かけては東名阪の主要都市を中心に整備を進め、計1万局に増やす。人口カバー率では40%にし、
すでにサービスを開始しているドコモやイー・アクセスにカバー率で同程度にする。2013年度
には70%程度まで高める計画。
937 :
非通知さん :2012/08/05(日) 04:13:46.96 ID:v097TOd10
ほんとメデタイよな… 日経がSBに不利な記事書いたら、日経信じるヤツは阿保 docomoからiPhone発売とか嘘しかかかない糞 日経がSBに有利な記事書いたら、手の平かえして絶賛。
938 :
非通知さん :2012/08/05(日) 04:48:19.45 ID:JO+dNG/F0
939 :
非通知さん :2012/08/05(日) 04:51:05.30 ID:vY8JSd600
>>935 > LTEの基地局はすでに約5000局を設置した
ここだけ読むと、サービス開始前なのに
5000局も設置したのか!と期待したけど、
>年内に人口カバー率でNTTドコモなどと同じ約40%にする。
Xiと同じレベルと聞くとガックリする罠w
940 :
非通知さん :2012/08/05(日) 05:28:12.50 ID:JO+dNG/F0
>>939 >Xiと同じレベルと聞くとガックリする罠w
ソフトバンクのFD-LTEは10月から年末にかけてのたった2ヶ月で1万局、
Xiで2年間先行したドコモと同じ程度の人口カバー40%というのは、
結構すごいとおもうけどな。
人口カバーの割りに基地局数が多いのは、都会での基地局密度を高めにとる方針なんだろう。
これでソフトバンクのスマートフォンは秋以降
iPhone FD-LTE 75Mbps/HSPA+ 21Mbps
Android TD-LTE 110Mbps/HSPA+ 42Mbps/21Mbps
Android FD-LTE 75Mbps/HSPA+ 42Mbps/21Mbps
ドコモは東名阪以外の一部の田舎で高速サービスを開始するようだが、都会では
Xi Android FD-LTE 37.5Mbps/HSPA 14Mbps
となり、ソフトバンクが速度面で優位に立つことになりそうだ。
941 :
非通知さん :2012/08/05(日) 06:03:10.80 ID:xPApX32e0
>>931 嘘をついているから、書くたびに内容が変わってるね
942 :
非通知さん :2012/08/05(日) 06:04:43.32 ID:kYmkYkdo0
>>932 LTEやWiMAXは元々は4Gではありませんが、なんでうそつくのかな?
943 :
非通知さん :2012/08/05(日) 06:06:25.39 ID:hPjReRjk0
944 :
非通知さん :2012/08/05(日) 06:08:31.31 ID:GvwBG/KO0
>>939 2GHzで大ゾーンをできるわけもなく、したらそのうち使い物にならない遅さになるのに
煽るためなら何でも書くのな
945 :
非通知さん :2012/08/05(日) 06:52:51.99 ID:ARETd8tb0
そりゃドコモのXiも同じじゃん
946 :
非通知さん :2012/08/05(日) 08:29:54.41 ID:UfcQwUpL0
大ゾーンってか、マクロセル展開できるauが一番有利
947 :
非通知さん :2012/08/05(日) 09:01:47.15 ID:1oitVEis0
>>942 WiMAXもLTEも元々4Gじゃないのは当たり前だし、そう書いてあるぞ
嘘って言いたいだけか、日本語読めないんだね。もうちょっと勉強しないと
工作できないぞ
948 :
非通知さん :2012/08/05(日) 09:45:38.52 ID:vlNnYRpQP
垂直立ち上げ この言葉ほど信じられないものはないなw
949 :
非通知さん :2012/08/05(日) 09:58:06.92 ID:YGL0T8j50
>>940 未来系はいいからwwww
達成してから吠えろよ?
○○の予定…= 禿儲<SB本気出し過ぎ!ヨイショステマ
もう飽きたよパターン化して
950 :
非通知さん :2012/08/05(日) 10:21:46.84 ID:zA6T9dub0
951 :
非通知さん :2012/08/05(日) 10:23:16.33 ID:zA6T9dub0
952 :
非通知さん :2012/08/05(日) 10:38:28.22 ID:JO+dNG/F0
一から始めるなら、2GHzよりエリア効率の優れるプラチナ電波の方がもちろん有利。 しかし、LTEはまずは3Gの高速データサービスの補完として始まる。 この場合、都会で多数の基地局を打つには高周波の2Hzの方が使いやすい。 エリアの穴は3Gのプラチナがふさぐ。 アップルからの指示?で、auがあわてて2GHz LTEの整備を始めたようだが、 これはauもやっと高周波のLTEの有利性に気が付いたんだんじゃないかな。 しかし秋のiPhoneには時、既に遅しだろう。 将来的にLTEのみの端末が普及する時代になればプラチナ電波のLTEの有利性が高まるが、 ソフトバンクは2014年からプラチナでLTE、ドコモも近く800MHzでLTEを開始するので、 auだけ有利と言うことにはならない。
953 :
非通知さん :2012/08/05(日) 10:46:31.86 ID:Sa0SvCoY0
せっせとLTEの基地局を作り溜めても、 穴だらけではハンドオーバー地獄が目に見えている。 よくてXiと同じ、あるいはより悲惨な結末を招く気がして仕方がない。
954 :
非通知さん :2012/08/05(日) 10:47:30.18 ID:UfcQwUpL0
>>948 auは出来そう。
ソフトバンクもウルトラスピードに関しては出来てた
955 :
非通知さん :2012/08/05(日) 11:11:08.18 ID:EBpaIeqb0
>>954 ボーダフォン時代の遺産をそのまま使えたからな。
956 :
非通知さん :2012/08/05(日) 11:17:01.19 ID:Fn0nYvrb0
既に10000局以上の基地局で2012年度末にLTEのカバー率が96%のauが有利に決まってるだろ。
957 :
非通知さん :2012/08/05(日) 11:21:20.67 ID:JO+dNG/F0
最初の立ち上がりの数ヶ月はともかく、基地局数の整備が進む来年度以降は、 悪くてドコモのXiと同じだろう。 ドコモはXiでは2GHzであることの有利性、都会などで稠密なネットワークを作りやすいと いうメリットを生かしていない。Xiを始めて2年間で1万局ほどでしかない。 ソフトバンクはサービス開始前に作り初めて5000からスタートし、 10月から年末までの2ヶ月で1万に増やす。
958 :
非通知さん :2012/08/05(日) 11:24:40.62 ID:Sa0SvCoY0
来年度の見込みは来年度が近くなってから予想してね。
959 :
非通知さん :2012/08/05(日) 11:32:44.35 ID:UfcQwUpL0
>>955 そのこと考えたら、1.5GHzをLTEで垂直立ち上げしてたら、良かったのにね。
iPhoneは対応しないけど
960 :
非通知さん :2012/08/05(日) 11:41:17.40 ID:SONDZNuf0
961 :
非通知さん :2012/08/05(日) 11:43:07.19 ID:Sa0SvCoY0
962 :
非通知さん :2012/08/05(日) 11:44:37.38 ID:TbRTZJh80
>>959 3年前に1.5のLTEをするなんてただのバカだな
963 :
非通知さん :2012/08/05(日) 12:00:17.83 ID:ARETd8tb0
900MHzのLTEって最短2014年の何月からなの 先行5MHz幅HSPA+は免許と同時に始めたけど
964 :
非通知さん :2012/08/05(日) 12:08:52.49 ID:TbRTZJh80
まだ夏期としかわからんのでは 総務省の資料にも2014年は1.5GHzのしか月が書いてないし
965 :
非通知さん :2012/08/05(日) 12:12:53.68 ID:clQAq0kB0
次スレ立てといた
966 :
非通知さん :2012/08/05(日) 12:19:42.43 ID:TbRTZJh80
>>965 2ちゃんねるグローバルルール違反かつ嘘つきのクズはさっさと死ね
967 :
非通知さん :2012/08/05(日) 12:29:54.75 ID:SONDZNuf0
968 :
非通知さん :2012/08/05(日) 12:31:13.40 ID:QNlwJFJ80
xiコースと芋コースの二種類あるな
969 :
非通知さん :2012/08/05(日) 12:41:43.16 ID:hdNtLW4X0
ドコモは年度内で70%だろ auはスタート時70%で年度内で96%か
970 :
非通知さん :2012/08/05(日) 12:47:17.51 ID:WzZp8JxB0
>>964 まあ900全域では2015からだから、初動時期は着実なエリア設計してほしいなぁ。
971 :
非通知さん :2012/08/05(日) 12:56:52.87 ID:JO+dNG/F0
ソフトバンクの1.5GHzの基地局機器はLTE/HSPA+両対応なので、ソフトバンクは2010年に 1.5GHzでHSPA+でもLTEでもどちらのネットワークを整備することもできた。 しかし2010年の段階ではLTEはまだ未成熟、端末もまともにはそろわないという ソフトバンクの判断は正解だろ。 ドコモは技術の成熟を待たずに2010年にFD-LTEを始めた。 それもせっかくもらった1.5GHzではなく2GHzの一部を削ってしまうというやり方でFOMAユーザに大迷惑。 さらにHSPA+をパスという3重の失策を重ねたので苦しい。 それに対して、新規の1.5GHzではHSPA+を始めて端末の品揃えを早くから充実させて3Gのトラフィックを逃がし、 今年はプラチナ900MHzと2GHzのアップグレードで3Gを21Mbpsに高速化し、 さらに今年の秋から2GHzでFD-LTEを開始するソフトバンクのやり方は、トラフィックの分散とプラチナによるエリア改善で iPhoneを含む既存ユーザに大きなメリットがあったばかりではなく、LTE対応のiPhone発売時期にちょうど FD-LTEサービスを開始するという、まさに千両役者の登場にLTEの開始をあわせるというベストのタイミングをつかんだ。 松本徹三 ?@matsumotot68 .@cedar27ban ネットワークの拡充が遅れたのは事実ですが、それは怠慢故ではなく、「最適技術の成熟」と、「周波数免許の獲得」と「財務力の拡充」のタイミングが出揃うのを待つ必要があったからです。ネットワーク事業の経営はそんなに簡単なものではありません。 2012年8月4日 - 18:01 TwitBirdから
972 :
非通知さん :2012/08/05(日) 13:03:42.81 ID:SONDZNuf0
>>970 ん?基地局は今建ててるプラチナのを使うだろ
LTE用に建てると思ってる?
973 :
非通知さん :2012/08/05(日) 13:10:34.71 ID:TbRTZJh80
今着実なエリア設計して欲しいってことじゃないの? してるとは思うけど、調査によると先行他社も移動時のパケット通信などは かなりうまくいってないようだしどうなることか
974 :
非通知さん :2012/08/05(日) 13:19:38.96 ID:EBpaIeqb0
先駆者がいるから技術が成熟したり端末が揃うんだけどな。
975 :
非通知さん :2012/08/05(日) 13:24:06.63 ID:qc65VuA10
>>972 ドコモやKDDIのように別々の専用基地局を必要としないからな
禿芋は3G/LTEデュアルで展開できるからドコモとauより有利だもんな
976 :
非通知さん :2012/08/05(日) 13:27:53.70 ID:dHKGDiyy0
auは最初は良くても 2GHz+1.5GHzの新規ロケーションを全国規模で確保していかないと今後大変 幸いにも3Gエリアほぼ完成でマイクロセル化に注力できるからまだいいけど
977 :
非通知さん :2012/08/05(日) 13:45:13.42 ID:RnxEjX3a0
旧800を外して空くクロージャにLTEを入れるだけで完成し ロケーションの確保は不要だったはず 新規に基地局を建てないといけない訳ではない
978 :
非通知さん :2012/08/05(日) 13:51:22.25 ID:qc65VuA10
>>977 ロケーションは使いまわせるがCDMA2000/LTEデュアル基地局はノキアシーメンスとか極一部のベンダーしか作って無いのでauは別々の基地局が必要(auはデュアル基地局製造ベンダーを採用して無い)
だからアンテナ設備は既存だが基地局とそれに付属する設備は丸々新規で設置
979 :
非通知さん :2012/08/05(日) 14:27:25.85 ID:AIprGZ410
新800とLTEが同居する前提で5年ぐらい前から新800の基地局整備してるんだから 800のLTEの設置に手間はかからないでしょ実際ハイピッチで増えてるし。
980 :
非通知さん :2012/08/05(日) 14:40:33.18 ID:ypvZM1IJ0
>>979 LTEが同居する予定なんてそんな前から無いだろ
そもそもソース有るのか?
981 :
非通知さん :2012/08/05(日) 14:56:04.66 ID:98jxGnq1P
同居せずに今のハイペースなら、それはそれで凄いが。 設備投資額もあまりかかってないようだし、やっぱり同居でしょ。
982 :
非通知さん :2012/08/05(日) 15:05:50.36 ID:/yvmBzJy0
WiMAXも同居だが新規に光を敷設している 同居じゃないとか言ってるやつはソースあんの?
983 :
非通知さん :2012/08/05(日) 15:35:46.10 ID:dSfRBlp40
アンテナが無いために新規に基地局を建設しなくてなくてはならないソフトバンクと 既設建物が使い回せるauとは全く比較にならない
984 :
非通知さん :2012/08/05(日) 15:47:01.68 ID:6knRoAWD0
976 1.5GHzと2.1GHzはオフロード用だから問題ない。
985 :
非通知さん :2012/08/05(日) 16:04:00.31 ID:Vd/T/Jfr0
986 :
非通知さん :2012/08/05(日) 16:17:58.42 ID:fCHevXyL0
>>973 そおなんだよな。
確かに今の900展開急がないといけないのは事実だけど、そのロケはLTEを支えてくんだからね。
987 :
非通知さん :2012/08/05(日) 16:26:59.38 ID:98jxGnq1P
>>984 既にWiMAXがオフロード役になってるしね。
LTE800がiphoneで使えて、更にSBからもiphoneユーザーが大量に雪崩れ込みでもしない限り、問題にはならんだろうね。
988 :
非通知さん :2012/08/05(日) 17:10:41.20 ID:q/oFE66A0
2ch専用SIM出してくれよ
989 :
非通知さん :2012/08/05(日) 17:54:29.28 ID:3uIYVyLX0
>>976 全然マイクロセル化する気配ないけどな
だいたいそんな経験も技術もないだろ
990 :
非通知さん :2012/08/05(日) 17:55:54.57 ID:3uIYVyLX0
>>983 ソフトバンクの2100のアンテナがないという、エキセントリックな意見が出てきたな
991 :
非通知さん :2012/08/05(日) 18:30:12.40 ID:UfcQwUpL0
>>962 3年前の必要はない。
ウルスピも去年だろ
992 :
非通知さん :2012/08/05(日) 18:31:27.54 ID:kSAmxylg0
993 :
非通知さん :2012/08/05(日) 18:53:16.86 ID:JTsVWfEW0
994 :
非通知さん :2012/08/05(日) 18:53:33.18 ID:6k7BK3UE0
995 :
非通知さん :2012/08/05(日) 18:54:27.46 ID:mFNRbjS/0
梅
996 :
非通知さん :2012/08/05(日) 18:54:43.47 ID:zlct9L0q0
梅
997 :
非通知さん :2012/08/05(日) 18:54:56.64 ID:1dwYRKki0
梅
998 :
非通知さん :2012/08/05(日) 18:55:09.60 ID:YxsKmpOS0
梅
999 :
非通知さん :2012/08/05(日) 18:55:13.60 ID:+SElrUkc0
1000 :
非通知さん :2012/08/05(日) 18:55:21.95 ID:+SElrUkc0
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。