【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
次世代通信規格について語るスレです。

※(千葉県)とも独居痴呆老人の敬一ともkeyとも呼ばれる頭のおかしい爺さんは出入り禁止!!

DOCOMO LTE
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/technology/rd/tech/main/super3g/
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/081217_00.html
KDDI LTE
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2008/1203/index.html
SoftBank LTE
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081107_01/index.html
eMobile LTE
http://www.emobile.jp/cgi-bin/press.cgi?id=583
UQ mWiMAX
http://www.uqcommunications.jp
WirelessCityPlanning AXGP
http://www.wirelesscity.jp/ja/news/info/2011/pdf/20111101.pdf

3gpp
http://www.3gpp.org
http://www.3gpp2.org

【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ25
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1335623083

※(千葉県)とも独居痴呆老人の敬一ともkeyとも呼ばれる頭のおかしい爺さんは出入り禁止!!
※前スレ
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ26
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1336654072/
2非通知さん:2012/06/09(土) 13:51:17.80 ID:iJz+YvZQ0
ちょっとミスった。
てか立ててから埋めろ
3非通知さん:2012/06/09(土) 14:24:12.83 ID:38JKto6C0
ソフトバンクが、HTCに出す金は、中途半端と
4非通知さん:2012/06/09(土) 14:53:58.23 ID:e8R25WMki
>>1乙!
5非通知さん:2012/06/09(土) 15:33:08.05 ID:+JrtqeKH0
イーモバイルのLTE端末導入が遅れとりますなぁ。芋が3Gと同額テザリングプランで出してくれれば、迷うことなく契約するわ。

現状でも安いのに、どの端末もある程度性能が良くなってきた今、端末調達力は弱点にならん。芋に死角はない。
6非通知さん:2012/06/09(土) 16:14:27.35 ID:dtk7T4h70
無線通信技術 LTE:“小さな基地局”、携帯インフラで大きな存在へ (1/3) - EE Times Japan
http://eetimes.jp/ee/articles/1206/08/news016.html

書いてあることAXGPではほとんど実現できてんだよな
ウォッチしてきた身からは今さら何言ってんのって感じだ
7非通知さん:2012/06/09(土) 16:22:18.62 ID:aDLLrjeG0
>>5
遅れるも何も5月の決算発表で年度内に出すと言ってからまだ1ヶ月ちょいだw
8非通知さん:2012/06/09(土) 16:47:30.30 ID:b2+yf2rl0
>>5
3G巻き取らないと無理だろうな
9非通知さん:2012/06/09(土) 16:55:38.60 ID:SU3yQIeZP
>>6
[Rick Merritt,EE Times]
10非通知さん:2012/06/09(土) 16:58:04.19 ID:73dtKXJ00
前スレ>>993
見事に Nokia→Apple へ置き換わってしまったな。
11非通知さん:2012/06/09(土) 17:41:14.61 ID:ItW5YeeF0
>>10
Nokiaのシェアの喰われ具合は異常
12非通知さん:2012/06/09(土) 18:40:07.92 ID:b2+yf2rl0
>>11
ノキアは没落して5年後にはシェアがNECカシオ以下になりそう。
13非通知さん:2012/06/09(土) 18:48:19.33 ID:dtk7T4h70
>>9
なにがいいたいのこれ?
14非通知さん:2012/06/09(土) 18:57:29.88 ID:SU3yQIeZP
>>13
この記者はAXGPのことなんて知らないだろう。
15非通知さん:2012/06/09(土) 20:02:12.84 ID:dtk7T4h70
>>14
あ、そういうこと?
記者がAXGPを知らなくて記事で言及されていないことに
異を唱えているわけじゃないよ
技術トレンドの先取りしてんだな〜AXGP、っていう感想だよ。
16非通知さん:2012/06/09(土) 20:09:05.94 ID:SU3yQIeZP
>>15
PHSがあったからこそだね。
17非通知さん:2012/06/09(土) 20:21:55.00 ID:Ktfr6VTQ0
記事ではユーザー数が増えるとビームフォーミングが機能しなくなるとあるけど、
PHSでは基地局当たり5人から10人そこらしか収容しないしSDMAと自律分散があるからこれも克服済みだな
LTE-AdvancedでもSDMAやクラウド基地局の複数基地局間協調伝送方式に相当するMU-MIMOやCoMPが検討されてる
技術を先取りしてるのは間違いないし、もしかしたらTD-LTEにAXGPの技術が採用されるかもね
発注を受けた中韓のベンダー、特にファーウェイがAXGPに興味津津らしい
18非通知さん:2012/06/09(土) 20:51:51.42 ID:d/nqbrtr0
らしいとか言うとソース出せて言われるぞw
19非通知さん:2012/06/09(土) 21:35:23.09 ID:/xTcj+9t0
>>17
確率論的な問題だから解消は難しいよ。
あるセル内に複数接続が同時に生じたとして、それらが特定の方向に
集中してればビームフォーミングが有効になるだろうけど、ばらけてたら
ダイポールアンテナから発せられる球面波に近似されてしまうから
ビームフォーミングする意味がなくなってしまう。
マクロセル&大型の基地局って組み合わせならアンテナエレメントを
多数設置してある程度解消できそうだけど、AXGPのような小型局だと
大規模装置は搭載できないからね、どうするつもりなんだろ?
20非通知さん:2012/06/09(土) 22:17:11.94 ID:Ktfr6VTQ0
マクロセルで従来のビームフォーミングやるならそうだけど、SDMAなら同一周波数帯で複数方向にビームフォーミングできるし、
しかも半径2kmそこらのマイクロセルを重ね合わせるから1基地局当たりの接続人数がそもそも少ないはず。そこまで問題になるかな?
21非通知さん:2012/06/10(日) 07:49:31.44 ID:M6dH9OL9i
wimax2はまだかいな(´・_・`)
22非通知さん:2012/06/10(日) 09:38:36.58 ID:JztHNagx0
>>21
先にLTEでしょ
23非通知さん:2012/06/10(日) 10:05:06.01 ID:r+jR/jnL0
>>22
アドバンスドやらないならwimax2の方がよっぽどマシ。
24非通知さん:2012/06/10(日) 10:13:38.24 ID:okDtJ0hii
>>21
本当にTD-LTEで無くWiMAX2やるのかな?
25非通知さん:2012/06/10(日) 10:14:38.99 ID:JztHNagx0
WiMAXの場合はチップの問題もあるしね
26非通知さん:2012/06/10(日) 11:21:23.75 ID:u/QSV3PP0
>>24
WiMAX2用のチップは開発済み、フィールドテストまで済ませてるのに今更?
27非通知さん:2012/06/10(日) 11:37:38.69 ID:8bUgu3x90
>>24
TD-LTEなんぞ所詮、中華ガラパゴスだからな
WiMAX2辞めるとしても通常のLTE-advanceに移行するだろ
28非通知さん:2012/06/10(日) 12:09:54.50 ID:hlvAzpXc0
どうせLTE-A移行するなら互換性の高いTD-LTEのがのちのち楽だけどな
単純に速度で性能比較してもカテゴリ4LTEと互角程度だし、性能の有意性もない
ただ、TD-LTEにしちゃうと現在WiMAXで独走してる初速度を活かせないから妥当な判断かもしれない
29非通知さん:2012/06/10(日) 12:47:03.82 ID:u/QSV3PP0
>>28
UQもWCPも与えられた帯域がBWA用である以上、LTE-Advancedは提供できないよ。
総務省がLTE-Advancedに電話番号を付加せずデータ通信用として利用させるってならまだしも。
30非通知さん:2012/06/10(日) 12:49:43.50 ID:JztHNagx0
>>29
要するにWiMAXもAXGPも補完にしかならないと
31非通知さん:2012/06/10(日) 12:51:33.27 ID:u/QSV3PP0
>>30
補完というかデータ通信以外出来ない。
32非通知さん:2012/06/10(日) 12:52:34.28 ID:r+jR/jnL0
>>29
アドバンスドはアンテナを増やして速度上げるだけだぞ。
まぁ??8×8MIMOはコスト考えると実現しそうにもないけど。
33非通知さん:2012/06/10(日) 13:17:18.26 ID:BM3IQPx80
>>32
8×8MIMOって携帯端末に組み込むにはちょっときつくないか?
34非通知さん:2012/06/10(日) 13:52:55.14 ID:dudzgPUn0
CoMPとかいくらでもadvancedの利点があるよ。
35非通知さん:2012/06/10(日) 13:53:50.84 ID:hlvAzpXc0
AXGPはLTE-A対応になってる。いずれは提供するだろう。まずはカテゴリ4から、段階を踏んで速度を上げてく
http://www.huawei.com/jp/about-huawei/newsroom/press-release/hw-104207-huawei.htm
36非通知さん:2012/06/10(日) 14:05:59.54 ID:r+jR/jnL0
>>35
残念だけどAXGPで使ってるPHSのアンテナを変えないと無理。
37非通知さん:2012/06/10(日) 15:16:53.67 ID:GucK6sci0
>>21
周波数割り当ては来年夏以降になっちまってるから無理
38非通知さん:2012/06/10(日) 15:33:44.37 ID:NYbut3UH0
割り当て時期の問題なら無理じゃないんじゃ?年内無理ならともかく。
39非通知さん:2012/06/10(日) 18:05:14.20 ID:xgYpl7hD0
>>36
AXGPとPHSで同じアンテナ使ってるとでも思ってんの?
40非通知さん:2012/06/10(日) 18:10:02.62 ID:L2BD4Pvg0
共用エレメント開発してなかったっけ?
41非通知さん:2012/06/10(日) 18:19:00.02 ID:L2BD4Pvg0
うん、やっぱりPHSとAXGPで共用してるアンテナもあるようだね。
http://staygreen.sakura.ne.jp/phs/report/report3/axgp2.html
42非通知さん:2012/06/10(日) 18:51:36.70 ID:CFLhmpoB0
民主党がオークションとか言い出さなければ700MHzの割当後にくるんじゃないか?
43非通知さん:2012/06/10(日) 19:48:14.76 ID:u/QSV3PP0
>>32
そういう技術的な意味じゃないよ、総務省が2.5GHz帯でもLTE-Advancedを
運用出来るように省令改正してくれないと法律上UQとWCPにはサービス提供できない。
さもなければ4G(LTE-Advanced)向けの帯域を新たに取得するか
いずれにせよ今のままではBWAを提供することしかできない。
44非通知さん:2012/06/10(日) 20:43:24.56 ID:STYlUIJJ0
>>43
あくまでAXGPの高度化ってことで乗り切ればおK
今もうすでにそうなっててLTE-A世代の技術が結構入ってるぞ
45非通知さん:2012/06/10(日) 21:38:09.47 ID:DBHSuIs80
>>44
いつまでも別会社で良いのか?
VoLTEはなくても良いのか?
って、思いは、キャリアにはあると思う。
特に前者
46非通知さん:2012/06/10(日) 21:44:29.29 ID:G6vz4LtV0
>>33
そのうち小型化するでしょ
47非通知さん:2012/06/10(日) 21:46:27.91 ID:CFLhmpoB0
別会社なのも法律上だしな。
48非通知さん:2012/06/10(日) 21:47:47.40 ID:u/QSV3PP0
>>44
だからそれすら総務省省令を改正しなきゃ不可能なんだよ。
調べてもらえば分かると思うけど、電波を吹かせるタイミングや変調方式等々
特定の方式を実質的に限定してるに等しいほど細かく規定されているんだから。

あとね、ソフトバンクの誇張を鵜呑みにするの止せ、恥ずかしいわ。
49非通知さん:2012/06/10(日) 21:47:51.84 ID:G6vz4LtV0
>>41
WILLCOMも全部の基地局を光に変えて欲しい
50非通知さん:2012/06/10(日) 22:57:19.33 ID:STYlUIJJ0
>>48
何言ってんのこいつ
AXGPのこと知らないんなら黙ってろよ
仕様書も読んだことないんだろ
TD-LTE完全互換+LTE-A世代の干渉制御技術がAXGPに詰まってんだよ
で、そのAXGPは総務省がもちろん認可してるぞ。ばかか
51非通知さん:2012/06/11(月) 01:41:03.90 ID:VFD1obon0
>>50
AXGPとFD-LTEによるAdvancedが認可されてるソースをください。
52非通知さん:2012/06/11(月) 01:45:18.05 ID:CkF8eTXj0
携帯・PHS関連@Wiki - 携帯電話基地局免許数(平成24年5月5日現在
http://www6.atwiki.jp/k-p/m/pages/195.html

auのLTE基地局が1万局超え。ソフトバンク900は未だ試験局のみ。
53非通知さん:2012/06/11(月) 01:48:09.63 ID:CkF8eTXj0
>>50
詰まってるから、勝手にAdvancedやっていいのかい?
54非通知さん:2012/06/11(月) 02:07:59.61 ID:aDx98o3a0
既に似た機能を備えてるからそのままMIMOアンテナを増やすだけでLTE-A並みの性能を持たせられるって思ってるやついるかもしれないけど、
ベースはあくまでTD-LTEであることを忘れてはいけない。AXGPがLTE-Advancedの機能を全て網羅してる訳じゃないのでMIMOアンテナを8本にしただけじゃフルスペックには届かないぞ
というか、今の段階ではまだアンテナ8本なんてムリ。Adcvancedでそれを可能にしましょうって話だから
55非通知さん:2012/06/11(月) 03:58:20.73 ID:xRFN6auh0
MIMOってよく知らねーからググったけどすごいな 夢の技術じゃねーか
56非通知さん:2012/06/11(月) 07:25:53.17 ID:UprEPXcN0
揚げ足マスターかよ。頭くさってんだろ。
AXGPの高度化でAdvanced的な要件が規格に入っていって
総務省が認可すれば2.5GHz帯でも実質LTE-Aは可能、
なんでそんなこと言うかというと、現状のAXGPが
すでにそういう流れになってるから、って話してんだろ。

ああ言えばこう言う式に文句つけて話の趣旨無視すんなよ
57非通知さん:2012/06/11(月) 07:47:18.81 ID:Izt9Qm5H0
>>56
可能だとするソースを。
58非通知さん:2012/06/11(月) 07:48:25.96 ID:Izt9Qm5H0
あ、技術的なソースでなくて法律的なソースね。
59非通知さん:2012/06/11(月) 07:54:08.20 ID:UprEPXcN0
だから
今のAXGPがそういう方向にすでになってるのがソースだろうが
soumu.go.jp行って関係資料でもあさってろや
60非通知さん:2012/06/11(月) 08:21:39.65 ID:fqyDz0ce0
>>56
何切れてるんだよ。
相手を馬鹿だといったり、マナー悪いぞ。
61非通知さん:2012/06/11(月) 08:54:51.20 ID:hnfj/u1S0
>>58
禁止する法律分かってるなら書いてくれよ。

総務省がいいよって認めたものを禁止する法律ってどんなの?
62非通知さん:2012/06/11(月) 09:13:36.88 ID:UprEPXcN0
彼の論理に則って考えると
2.5GHz帯でWiMAX2っつーのも不可能になるんだけど
UQはやる気満々の様子。
UQは違法覚悟で言ってるってことか?
(皮肉だからね。文字通り受け取らないでね。)
63非通知さん:2012/06/11(月) 09:16:54.34 ID:caqXg1tJ0
KDDIのLTE基地局建設のペース凄いな。
新800MHz移行で構築した分が功を奏してるんだな。
64非通知さん:2012/06/11(月) 09:36:27.48 ID:nYxPIuMg0
広帯域移動無線アクセスシステムの高度化に関する技術的条件
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban14_02000091.html

4月の段階で答申がでたばかりだからね、着実に進んではいるが
サービス開始はまだまだ先の話。
65非通知さん:2012/06/11(月) 09:38:08.90 ID:nYxPIuMg0
>>62
技術はあっても総務省が「やってもいいよ」って言わないと
サービスは開始できない。常識でしょ?
66非通知さん:2012/06/11(月) 09:45:19.84 ID:PNMDuywj0
スカイツリーの展望台でもWiMAXにつながる、建築物では国内最高地点
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120608-00000035-zdn_n-mobi

いったことないけど携帯は繋がるのかな
67非通知さん:2012/06/11(月) 10:35:50.19 ID:MjhSB+Md0
>>62
答申案には20MHz幅システムの追加、上りにおける64QAMの追加が載ってるけど?
68非通知さん:2012/06/11(月) 12:47:43.88 ID:7qwuVV9x0
>>65
最初っから「総務省が認可すればできる」って
話しかしてないぞ。大丈夫か?
69非通知さん:2012/06/11(月) 12:55:34.03 ID:Izt9Qm5H0
上のほうで完璧にできるって言ってるくせに今更。
70非通知さん:2012/06/11(月) 13:00:16.60 ID:w2EE6bf30
>>69
負け惜しみ言ってないでレス読み返せ
71非通知さん:2012/06/11(月) 13:02:14.55 ID:lxBJIjbG0
>>62
あれ? IEEE802.11eと11mじゃ利用周波数を変えて
エリアオーバレイする予定だったはずでは?
総務省が2.6GHzに対しどのような認可を与えるかは知らんけどね。
72非通知さん:2012/06/11(月) 13:26:05.13 ID:QnoMkPCv0
発展系とはいえ新しい規格となるLTE-Aとwimax2の技術的なできる出来ないと、
総務省の認可が無いとサービス出来ない事をごちゃ混ぜになってるのか
それとも書いてる文章が読めない方が好き勝手に書いているのか、どっちなの?
73非通知さん:2012/06/11(月) 13:29:36.15 ID:Ie2b078z0
>>71
UQはWiMAX2やりたいから
2.5GHzの追加割り当てくれっつってるね
74非通知さん:2012/06/11(月) 13:36:22.74 ID:Ie2b078z0
>>72
俺は、TD-LTE完全互換のAXGPに
Advancedの技術を入れるのは
規格の改訂で可能だと言っている。
規格改訂なんだから、改訂がokかどうかってところに
総務省の認可がからんでくることは自明なんだが
そう思わなかった奴が不可不可からんできてる
75非通知さん:2012/06/11(月) 13:58:19.46 ID:4eEZ/jM30
>>73
日本限定になるけどWiMAX2はADSL、ISDNの巻き取りに期待できそうだな。
76非通知さん:2012/06/11(月) 14:07:29.53 ID:y5PfUWgt0
ADSLならともかくISDNを巻き取れると思う理由は?
77非通知さん:2012/06/11(月) 17:42:54.01 ID:YAo8Ht9G0
UQはWiMAX2でWiMAXユーザを巻き取って、WiMAXの跡地にTD-LTEを入れるつもりなんだろう。
先の長い話だが…
78非通知さん:2012/06/11(月) 17:54:06.57 ID:478TRchvP
TDDなんだから同一周波数帯に複数の通信方式をつっこんだりできねえのかな
WiMAXとTD-LTEとか
79非通知さん:2012/06/11(月) 18:05:35.66 ID:4eEZ/jM30
>>77
何年先の話だか
80非通知さん:2012/06/11(月) 18:18:53.46 ID:2034rrdh0
>78
上下のリンク比が違うとダメなんじゃね?
81非通知さん:2012/06/11(月) 18:26:57.00 ID:478TRchvP
>>80
WiMAX上り→WiMAX下り→LTE上り→LTE下り→

って切り替えれば共存できないかな?
82非通知さん:2012/06/11(月) 18:36:24.77 ID:lxBJIjbG0
>>81
通信速度が半分以下に落ちてしまわないか?
83非通知さん:2012/06/11(月) 18:41:57.98 ID:FMRJKx0x0
連続60MHz確保出来れば20MHzでWiMAX2,40MHzでLTE-Advancedとの同時運用も期待出来るな。両方に対応する機材もあるみたいだし。
84非通知さん:2012/06/11(月) 18:42:51.60 ID:478TRchvP
>>82
LTEとWiMAXのユーザー数に応じて切り替え時間を調整すればいいのではないか
周波数の追加割り当てがなくともWiMAXからTD-LTEに緩やかに移行できる
まあ技術的に可能かどうかはわからんけれど
85非通知さん:2012/06/11(月) 18:44:26.36 ID:rpWS/U960
問題はUQ(KDDI)・WCP(SB)でキャリアが分かれてるところでしょ
両キャリアともFDDがあるんだしわざわざ複雑化する必要はないと思うけど
86非通知さん:2012/06/11(月) 18:49:52.77 ID:478TRchvP
>>85
いやUQがWiMAXからTD-LTEに移行するときの話
87非通知さん:2012/06/11(月) 18:53:49.06 ID:y5PfUWgt0
>>79
WiMAX2でISDNを巻き取れる根拠の説明してくれよw
88非通知さん:2012/06/11(月) 19:03:05.21 ID:lxBJIjbG0
>>84
もう一度、よ〜〜〜〜く考えてみてね。
与えられた帯域は同じ、使える単位時間も変化しない
それで2つの方式でシェアするんだから通信速度は
平均で1/2になって、TDDで有るが故の切り替え時間の存在から
1/2以下になるのは自明だよね。
そんなことするくらいなら、どっちか一方の方式で占有させた方が
無駄だ生じないから有利だよ。
89非通知さん:2012/06/11(月) 19:12:19.30 ID:478TRchvP
>>88
俺も対して深く考えてないけど、おまえのほうは全く考えてないみたいだなあ
まあべつに反論する気もない
90非通知さん:2012/06/11(月) 19:23:21.51 ID:aIjIlE2Ki
>>87
ISDNもそのうち
WiMAX2、LTE、FTTHで巻き取りができるでしょ。
91非通知さん:2012/06/11(月) 19:26:38.44 ID:xRFN6auh0
有線を無線で巻き取る意味はないよ
92非通知さん:2012/06/11(月) 19:57:58.98 ID:lxBJIjbG0
>>89
素直に反論できないって言えば楽になれるよ。
93非通知さん:2012/06/11(月) 20:11:18.80 ID:478TRchvP
>>92
まあ少なくとも、
「TDDで有るが故の切り替え時間の存在から1/2以下になるのは自明」
ってのはアホだなあ〜と思ったけど、どうせ架空の技術やからね
94非通知さん:2012/06/11(月) 20:49:05.15 ID:+VResjiR0
dutyを理解できていないバカがいるのか

独居痴呆老人敬一爺(74)なみのバカだな
http://ameblo.jp/oyabun3/entry-10489389268.html
95非通知さん:2012/06/11(月) 21:02:46.22 ID:SXk/qOeqi
>>91
FTTHはUSENだぞ
96非通知さん:2012/06/11(月) 21:29:53.79 ID:y5PfUWgt0
>>90
WiMAX2なら巻き取れるとかほざいてるバカへ訊いてるのに
横からLTEやFTTH持ち出すとか頭悪いだろ

FTTHでもISDNの代替サービスを提供しきれず巻き取れてないのが現状w
97非通知さん:2012/06/11(月) 22:00:18.23 ID:lxBJIjbG0
>>93
日本語の用法が正しくないのはわざと?
「少なくとも」ってそういう用法には適さないけどね。
で、TDDがどういう技術だかすら理解してないで
「架空の技術」って言われてもSFですらないんですが。
98非通知さん:2012/06/11(月) 23:45:25.67 ID:p7bPlK5qO
ヨドバシの店員に聞いたんだがauのLTEも制限かけるらしい。
ホント?
99は ◆UQYKeFInIJKA :2012/06/12(火) 00:21:11.13 ID:v8Trj2cQ0
>>98
常識的に考えればかけざるを得ないだろ。
夜になったら1Mbps未満というタコなLTEでいいのかい?

TD-LTEとWiMAXを同時周波数で噴けないか、って話は流石に無理だと思う。
スケジューリングを余程うまくやっても端末がサービスの状態を誤認する可能性があるんじゃないかと
100非通知さん:2012/06/12(火) 06:50:41.35 ID:GeBkCAeK0
>>98
捏造だろそんなの?本当なら店名晒してくれよ。

なんでヨドバシの店員がソースなんだよ。

101非通知さん:2012/06/12(火) 07:38:46.64 ID:x86P/Ldai
auは800メインでエリアはカバーできても、容量はどうなのか疑問。
1.5の基地局もそんなたくさんないし。
102非通知さん:2012/06/12(火) 07:56:33.47 ID:W6uzSHcw0
>>101
加入者0から始まるんだから、いきなり容量ふやしても効率悪い。
ってか、800はエリア要員だし
103非通知さん:2012/06/12(火) 09:38:09.33 ID:JaQzVpLx0
3Gの時と同じでトラフィックの多い場所に1.5GHzと2.1GHzの基地局を配置するから問題ないな。
104非通知さん:2012/06/12(火) 09:53:47.02 ID:I2qTXA9H0
>>101
今まで認証を通過している端末はEV-DOの新800/2GHzは当然として(梅)
1.5GHzLTEのみ付加(竹)
1.5GHz/800MHz LTE(松)
という構成になっている。
まあ開発機だろうから、この松竹梅構成で出てくるかどうかは分からんけど
もし、サービスポリシーが反映されているとすれば、データオフロードは
1.5GHzから使いましょうということになるのかな。
105非通知さん:2012/06/12(火) 11:56:30.64 ID:cyrKZ2L00
>>98
もう3.9Gは規制や従量課金制の導入だろうね。
106非通知さん:2012/06/12(火) 12:00:30.19 ID:VNoNMW7v0
wimaxはモバイルだけじゃなくて地域網も支えるんでLTEとは共存反映でしょうね
全く違う周波数のメリットが生きる
107非通知さん:2012/06/12(火) 12:03:31.29 ID:cyrKZ2L00
>>106
地域WiMAXか
108非通知さん:2012/06/12(火) 16:10:15.40 ID:dgn9UCJy0
「iPhone 5(仮)」は2012年秋発売でほぼ確定か、鍵となるのは「iOS 6」と「LTE」
http://blog.livedoor.jp/rarufu26-lolen/archives/8638513.html
109非通知さん:2012/06/12(火) 16:53:45.80 ID:I2qTXA9H0
>>108
LTEが日本のバンドに対応すればラッキーだけど、
iPhpneのリリースが日本のLTE事情に合わせてるとはとても思えないな。
あくまでも部品のサプライチューンの問題だと思うのだが。

110非通知さん:2012/06/12(火) 16:58:51.07 ID:I2qTXA9H0
>国内でiPhoneを販売しているソフトバンクモバイルおよびKDDIは現時点でLTEを展開していないわけですが、

ひどい言われ様だw。
仮にも新しいiPadでAXGPが対応すると妄想したファンの話を知らないらしい。
111非通知さん:2012/06/12(火) 17:06:41.63 ID:SabqnXxf0
>>110
そりゃ一応はWCPとソフトバンクは別会社なんだから
112非通知さん:2012/06/12(火) 17:11:05.05 ID:cyrKZ2L00
>>108
LTEは、北米限定と予想
113非通知さん:2012/06/12(火) 17:35:58.22 ID:KnBA0VBs0
>>109
iPhoneに合せて動いているソフトバンクが2G帯でLTEを
始めると言うことはそういうこと。
114非通知さん:2012/06/12(火) 17:48:33.26 ID:I2qTXA9H0
http://www.chipworks.com/en/technical-competitive-analysis/resources/technology-blog/2012/03/new-ipad-lte3g/
によると、新しいiPadの無線部はかなり複雑なチップ構成なようで。
この辺のマルチバンド、マルチスタンダードな無線チップ開発がさらに進んでいれば、
いろんなバンドのLTEを載せるスペースが産まれてくるのかな。。。

115非通知さん:2012/06/12(火) 17:49:00.46 ID:wPchUHo00
次期iPhoneは2GHzのLTE対応 ただしソースは石川温
http://www.nikkei.com/article/DGXBZO41997080Q2A530C1000000/
116非通知さん:2012/06/12(火) 17:51:34.35 ID:I2qTXA9H0
>>115
このスレ的には、日経もだめソースなんでしょ?
AXGPでの屈辱が再びなのかどうなのか。。。
117非通知さん:2012/06/12(火) 17:56:05.48 ID:1x8e96EzO
LTEは各社通信制限かけるよ。
速度も西日本と東日本とでは違うらしい。
WiMAX2に期待するしかないでしょう。
118非通知さん:2012/06/12(火) 17:57:11.52 ID:wPchUHo00
>>116
確実なことは誰も言えないだろうが、LTE対応周波数は2GHzが現実的じゃね
秋までにauとSBがどれだけ2GHzを整備できるかね
119非通知さん:2012/06/12(火) 18:20:25.37 ID:cyrKZ2L00
>>113
それは、違うだろ
元々2012年度からLTEは整備予定だったし
120非通知さん:2012/06/12(火) 18:21:15.74 ID:cyrKZ2L00
>>117
WiMAX2は従量課金制を検討してるけどな
121非通知さん:2012/06/12(火) 18:21:57.52 ID:cyrKZ2L00
>>118
何処が現実的なんだよw
1.8GHzLTEが可能性高いだろ?
122非通知さん:2012/06/12(火) 18:23:59.57 ID:Xj6MluG00
芋がiPhone5発売あるかな
123非通知さん:2012/06/12(火) 18:27:01.32 ID:KnBA0VBs0
>>119
だから何のために?まさか売れないAndroidの為にか?
124非通知さん:2012/06/12(火) 18:29:10.64 ID:I2qTXA9H0
>>122
まずないと思うけどw、もしあったら爆速テザリングで楽しそうだね。
ただ、通話だけでもローミングしてくれないとしんどいかも。
125非通知さん:2012/06/12(火) 18:30:35.57 ID:KnBA0VBs0
それに2G帯でのFDD-LTEの発表は4月頃だったしね。
新型iPhoneを見据えてのLTE展開と見る方が自然。
126非通知さん:2012/06/12(火) 18:32:16.08 ID:I2qTXA9H0
>>123
ソフトバンクの都合はともかく、結局はアップル次第な訳で。
基地局側の都合と言うよりは端末側の都合というか。
127非通知さん:2012/06/12(火) 18:34:32.32 ID:I2qTXA9H0
>>125
自社が持っている帯域をLTEに転換する施策なら、docomoもやっているしね。
じゃあ、docomoはiPhoneを見据えて投資しているかと言えば違うわけで。

LTEが対応してくれたらうれしいのは同感なんだが。。。
128非通知さん:2012/06/12(火) 18:36:55.76 ID:/aOx6E6p0
>>118
アメリカの2Ghzは対応させてくる。
そうなると日本は言わなくても分かるだろ。

>>125
どう考えてもドコモの端末をメーカーに横流ししてもらうためだろ。
129非通知さん:2012/06/12(火) 18:37:15.22 ID:KnBA0VBs0
>>126
元々の話が日本で発売する新型iPhoneがLTE対応かって話で、
もし搭載しなければソフバンの2G帯でのLTE展開はまだ先の事でしょ。
130非通知さん:2012/06/12(火) 18:38:43.87 ID:KnBA0VBs0
>>128
それならAXGPを前面に出して端末開発するのが本筋じゃない?
131非通知さん:2012/06/12(火) 18:39:04.42 ID:KnBA0VBs0
>>127
ちょっと論点が違う。
132非通知さん:2012/06/12(火) 18:55:39.03 ID:+BvAWWqai
>>122
通話はどうする
133非通知さん:2012/06/12(火) 19:56:22.40 ID:mdR3L5Ei0
iPhoneのLTE

700MHz→ベライゾン・AT&Tで対応済み
800MHz→日韓と米sprintの状況を見るとBAND26で対応の可能性あるかも
1.8MHz→LTEでは国際BANDのため対応の可能性大
2GHz→LTEではガラパゴスBANDにつき未知数、現3Gが4Gに切り替えが進めば対応の可能性大

こんなところじゃないの?
134非通知さん:2012/06/12(火) 20:00:48.98 ID:hvHM5oN60
次のiPhoneがLTE対応だとしたら、はたしてau版は出るのだろうか…
135非通知さん:2012/06/12(火) 20:09:57.92 ID:I2qTXA9H0
>>128
> >>118
> アメリカの2Ghzは対応させてくる。
> そうなると日本は言わなくても分かるだろ。

新しいiPadでも混乱してた人が多いけど、
わしの理解では、一口に2GHz LTEといっても日米ではバンドが違う。
日本のは2GHz LTEはBand1でアメリカはband4のLTE(AT&T)
http://ja.wikipedia.org/wiki/Long_Term_Evolution
136非通知さん:2012/06/12(火) 20:17:36.88 ID:/aOx6E6p0
>>130
AXGPがWCPじゃなくてソフトバンクならそうかもね。

>>135
誰が使えるって言った?
アメリカの2Ghzってわざわざ言ったの気づいてる?
137非通知さん:2012/06/12(火) 20:24:18.41 ID:d9kcF9u/0
>>136
このスレじゃ WCPはソフバンの物なんだろ?(笑)
138非通知さん:2012/06/12(火) 20:29:37.29 ID:I2qTXA9H0
>>136
よくわからん。アメリカ視点で書いてるの?
139非通知さん:2012/06/12(火) 20:30:30.16 ID:CJJiF4fu0
LTEやってるのはアメリカと日本だけじゃないんだぞ?
1台で世界中の周波数に対応できるとは思えないけどな。
そもそもiPhoneだから1台で世界中の周波数に対応しないといけないなんて
我々が勝手に思い込んでるだけじゃないの?
140非通知さん:2012/06/12(火) 20:41:16.52 ID:I2qTXA9H0
>>139
現状LTEをサービスしてるところが、世界中で周波数バンドがばらっばらな事が問題で、
部品の統合でワールドフォンに出来た4Sのようにはうまくいかないぞと。
iPadでは、AT&TモデルとVerizonモデルすら統合できなかった苦戦のあとが
chip構成に見られると。まあ、技術的な話はこういう感じ?

あとは、経営戦略というか願望の話になる。
141非通知さん:2012/06/12(火) 20:49:05.89 ID:BnVjwxEg0
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2012/0207-a.html
こんなのも開発されてるし、iPhoneもBand 1 LTEに対応する望みもあるかも。
142非通知さん:2012/06/12(火) 20:56:21.13 ID:I2qTXA9H0
>>141
んだんだ。すべては部品の開発次第という事っぽいね。
143非通知さん:2012/06/12(火) 21:46:19.84 ID:fJtCqXjh0
ちなみにイーモバの見方はこれ
http://www.eaccess.net/press_img/10453_pdf.pdf

米700は別として有力なのは800・1.5・2.6あたりか?
144非通知さん:2012/06/12(火) 21:48:17.75 ID:2bFm+J+e0
サムスンはGALAXYのLTE対応モデルを国別に作り分けてるのと同じように
アップル・その他のメーカーもLTE対応するなら同じようにせなあかん
145非通知さん:2012/06/12(火) 21:55:28.09 ID:wPchUHo00
>>141
バンド1,2,3,4,9,10 だから実質 2.1GHz、1.9GHz、1.8GHz、1721 の4バンドか
バンド4とバンド10の違いがよくわからん
日本で言うと三大キャリアの2GHzとドコモとイーモバの1.8GHzに対応だな
146非通知さん:2012/06/12(火) 22:09:08.77 ID:BnVjwxEg0
>>143
その資料だと800はEUの上下逆転してる帯域とそうじゃない帯域がごっちゃになってるかもしれない。
147非通知さん:2012/06/12(火) 22:10:23.17 ID:wPchUHo00
>>143
なんで2100MHzが二つもあるんだよ
前も言ったけど
148非通知さん:2012/06/12(火) 22:13:28.70 ID:BnVjwxEg0
>>147
いわゆる「1721」とBand 1で分かれてるんでしょ。
149非通知さん:2012/06/12(火) 22:16:03.03 ID:wPchUHo00
>>148
それを同じ2100MHzで表現しちゃうのがアホだってことだよ
150非通知さん:2012/06/12(火) 22:29:17.75 ID:BnVjwxEg0
>>149
そうだな。Bandを明記すれば良かったのに。
151非通知さん:2012/06/13(水) 04:28:53.73 ID:TMLZRJhC0
一般向けにBandを明記しても注訳が必要になるでしょ
152非通知さん:2012/06/13(水) 05:20:05.47 ID:1O5fA+vei
>>128
アメリカの2GHzは日本とバンドが違うだろ
153非通知さん:2012/06/13(水) 05:21:02.66 ID:1O5fA+vei
>>122
ねーよw
通話はNTTdocomoかSoftBankからのMVNO経由かよw
154非通知さん:2012/06/13(水) 05:21:47.42 ID:1O5fA+vei
>>125
随分前からWikipediaのLTEの項目には書いてあった
155非通知さん:2012/06/13(水) 05:23:40.75 ID:1O5fA+vei
>>129
iPhoneがLTEに対応しなくても、SoftBankはローペースでLTEを整備するよ。
156非通知さん:2012/06/13(水) 05:25:35.35 ID:1O5fA+vei
>>130
それは、Androidスマートフォンの話でやるとしても、ある程度エリア整備が進んだ秋移行だな
157非通知さん:2012/06/13(水) 05:27:25.65 ID:1O5fA+vei
>>143
1.5GHzは日本限定だからあり得ない
158非通知さん:2012/06/13(水) 06:32:05.82 ID:KP1Of+bc0
イーアクセス資料見る感じだと将来iPhoneが2.6GHz帯LTEか900MHz帯LTEに対応する可能性もなくはないな
特に900MHzが対応したらSBに死角なしだ
159非通知さん:2012/06/13(水) 06:40:24.38 ID:89+JNzs7i
>>158
日本だと、2.6GHzをUQがWiMAX2として使う予定
160非通知さん:2012/06/13(水) 06:45:45.28 ID:ATCAoH0AP
900MHzでLTEやるキャリアって禿の他にあったっけ
スウェーデンとオーストラリアぐらいじゃないか?
161非通知さん:2012/06/13(水) 07:09:20.89 ID:jSwG9e340
>>152
だから誰が同じって言った?
勝手に勘違いするな。
162非通知さん:2012/06/13(水) 07:25:05.14 ID:9U4qGFTe0
国別モデルになると、香港のSIMフリー版を日本では使えなくなるってことか。
163非通知さん:2012/06/13(水) 08:16:48.84 ID:cKde3uQa0
GSAによるLTEデバイス数 推移
http://www.gsacom.com/news/gsa_345.php4
http://www.gsacom.com/downloads/charts/GSA_LTE_devices_form_factors.php4
2012.1. 2012.4
FDD
700MHz US 142. 170
800MHz. Band20. 52. 72
1800MHz Band3. 50. 75
2600MHz Band7. 65. 94
800/1800/2600. 43. 57
AWS Band4. 51. 72

TDD
2300MHz Band40. 36. 43
2600MHz Band38. 36. 45
2600MHz Band41. 5. 5

TDD 2600 のBandについては
Band 38 2570 - 2620
Band 41 2496 - 2690
WCP 2545 - 2575
UQ. 2595 - 2625
164非通知さん:2012/06/13(水) 10:45:22.37 ID:kZjTfxzp0
1.5GHzでもオークションやれば良かったのに。
165非通知さん:2012/06/13(水) 11:04:33.98 ID:Mv0sBh//0
>>164
そんなことしたら不落になりそうだ
166非通知さん:2012/06/13(水) 13:26:27.84 ID:GIZorNPXi
>>160
少ないな
167非通知さん:2012/06/13(水) 13:27:18.64 ID:GIZorNPXi
>>161
話の流れからして2GHzLTEを日米が同じと言いたいようにしか聞こえなかったが
168非通知さん:2012/06/13(水) 14:41:19.56 ID:1LN1lDU80
そいつ頭悪いんだよ…
169非通知さん:2012/06/13(水) 15:34:24.63 ID:ITbk2YE2i
900MHzはVoLTEが始まればGSMから転用されるから心配しなくていい
170非通知さん:2012/06/13(水) 15:40:31.59 ID:2a9kG6Cui
>>169
全世界の800MHzGSMもそのうちVoLTEになるだろうから、一緒に期待できる。
171非通知さん:2012/06/13(水) 16:06:05.63 ID:rHbPnNlL0
5年、10年後のLTE利用バンドの話と、
今年中に発売される、次のiPhoneにおけるLTEの対応バンドの話が混線していてね。
172非通知さん:2012/06/13(水) 16:41:35.97 ID:mrsjrrZR0
iPhoneのことで頭がいっぱいのやつらばっかりだからな
173非通知さん:2012/06/13(水) 16:56:44.88 ID:ITbk2YE2i
両方の話ししたらまずいのか?
174非通知さん:2012/06/13(水) 17:10:33.20 ID:VPQWX2oNi
iPhoneも重要だけど、各社が全面LTE移行が最優先
175非通知さん:2012/06/13(水) 17:49:40.72 ID:QirCnLTb0

au by KDDI 2GHz LTE 北海道 東北 関東 信越 北陸 東海 近畿 中国 四国 九州 沖縄 全国
2125 MHz 10MHz 10M0X7W 0 0 4 0 0 0 0 0 0 0 0 4
2127.5 MHz 5MHz 5M00X7W 0 0 4 0 0 0 0 0 0 0 0 4
局数計 0 0 4 0 0 0 0 0 0 0 0 4
増減

2GのLTEは使用制限されていたところ(2110〜2115)を使ってやるのかと思いきや
ドコモ隣接の高い方の周波数を使うんだな。

しかし10MHz幅4局、5MHz幅4局で局数計が4局とはどういうことだろう。
複数セクタ局で10MHz幅のセクタと5MHz幅のセクタがあるということかな。
176非通知さん:2012/06/13(水) 18:50:37.36 ID:WuzEkPh7P
地味にKDDIがLTE面では最強になるかもな

WiMAXやLTE、Wi-Fi、3Gを同時利用できるリンクアグリゲーション
ttp://buzzap.jp/news/20120530-kddi-link-aggregation-radio-technology-wirelessjapan2012/
複数の周波数帯を1つにするキャリアアグリゲーション
ttp://www.anritsu.com/ja-JP/Media-Room/News-releases/2012/2012-02-22-NRP003216.aspx

800MHz・1.5GHzの基地局はすでに多いし、これから2Gと割り当て予定の700MHzを整備したときに700と800のキャリアアグリゲーションで広範囲で高速通信可能になるのも期待できる
1.5と2GHzもしっかり整備できれば都市部のトラフィックに対応できそうだしね
さらにリンクアグリゲーションで3G+LTE+WiMAX(WiMAX2)+WiFi束ねて効率も上がりそうだし

問題は端末側のバッテリーとMIMOのアンテナだな…
177非通知さん:2012/06/13(水) 19:50:42.00 ID:1munhOIQ0
>>176
NTTdocomoとSoftBankはいつやるんだ?
178非通知さん:2012/06/13(水) 19:51:09.61 ID:OmxrUwg70
>>176
要するにヘテロジニアスネットワークってことだろ。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/keyword/20110712_459938.html
WiFi→WiMAX→LTEの順に優先させればいいだけの事とは思うけどね。

そこまで複雑化するなら、その3つの間のハンドオーバーの作り込みを強化した方がシンプルで良いと思う。
179非通知さん:2012/06/13(水) 20:11:25.07 ID:9a5l0Z+l0
>>176
WiFiは5GHzも載せるとなるととんでもない事になるよ
Jですら裏蓋のアンテナ端子がゴチャゴチャしてるのに
180非通知さん:2012/06/13(水) 20:19:26.77 ID:0qtfP13+0
>>179
あれって元になったのが蓋外せないoneSだからあんな設計になったんじゃないの?
181非通知さん:2012/06/13(水) 20:24:48.48 ID:KP1Of+bc0
>>176
バッテリー問題を解決できるんならもっといい方法がある。。
MIMOのアンテナ8本にして音声はIPで、あらゆる規格をLTE-Aに一本化すればいい
リンクアグリゲーションで通信規格を束ねるよりも全部を一番いい規格に揃えちゃえばいいし、
それにキャリアアグリゲーションはLTE-Aでも検討中の技術。
182非通知さん:2012/06/13(水) 20:31:53.46 ID:OmxrUwg70
>>181
そのとおり。
LTE-AはLTEの端末も収容できるし、WiMAX 2も路線変更して名目はWiMAX 2だけど、中身はLTEにしてしまえばよかったのに。(いわばAXGPみたいなもん)
183非通知さん:2012/06/13(水) 20:32:12.06 ID:6aLd5bbK0
>>181
現行(3G方式)の8倍のストリームを処理するのか、単純に8倍のパワーが必要になり
電力消費がそれだけ増えるぞ。
184非通知さん:2012/06/13(水) 20:37:46.60 ID:9a5l0Z+l0
>>180
あの裏蓋方式はSensationやAriaでも採用されてるけどどちらもあそこまでゴチャゴチャして無いよ

ちなみに俺はAriaもSensationも持ってる
185非通知さん:2012/06/13(水) 20:52:19.16 ID:0qtfP13+0
>>184
だから蓋外せない機種が元だからAriaもSensationも関係ないだろ?
186非通知さん:2012/06/13(水) 21:03:19.95 ID:OmxrUwg70
>>183
ビット当たりの消費電力が変わらないなら良いじゃない。
187非通知さん:2012/06/13(水) 21:17:40.47 ID:/nnAgR/60
>>185
それ自体が間違ってる
188非通知さん:2012/06/13(水) 21:21:10.70 ID:QmAvt5HUi
>>114
docomoが数年前に開発したチップなら楽に対応出来たのにな。
189非通知さん:2012/06/13(水) 21:28:02.05 ID:/nnAgR/60
>>188
ダウト
ドコモが開発した訳じゃ無い
190非通知さん:2012/06/13(水) 21:55:35.20 ID:WuzEkPh7P
>>177
いつやるか知らないけどすでに800MHzで基地局整備してて700も取れそうなKDDIが広い範囲でキャリアアグリゲーション技術使えるなら有利じゃないかなってこと
今のところKDDIが800と1.5を整備して2GHzにも取り掛かったのに対してドコモは1.5と2GHz、SBMは2GHzがほんの少しとAXGPって感じだし。
リンクアグリゲーションもKDDI研究所が開発したものだしもし採用するとしたら最初はKDDIになるんじゃないかな?

>>178
リンクアグリゲーションはソフトウェアをアップデートして専用アプリを導入すれば、既存の機種でも利用できるみたいだよ
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1205/30/news066.html
191非通知さん:2012/06/13(水) 21:59:39.36 ID:WuzEkPh7P
>>181
現時点での最終的な目標としてはそれでいいだろうけどね
そこにいくまでの過程をどうするかが問題
192非通知さん:2012/06/13(水) 22:01:29.21 ID:mrsjrrZR0
禿は1.5GHzでDC-HSDPAやる意味あったのかなあ…
LTEのために取っておくという選択肢もあったはずだが
193非通知さん:2012/06/13(水) 22:04:47.71 ID:WuzEkPh7P
>>190
KDDIが開発したっていうと語弊があるから開発しているってことで…
194非通知さん:2012/06/13(水) 22:06:54.14 ID:G4/izSJV0
総務省が700MHz開設計画の概要を公表――設備投資額はKDDIが2579億円で最多
http://businessnetwork.jp/Detail/tabid/65/artid/2225/Default.aspx
195非通知さん:2012/06/13(水) 22:08:48.27 ID:mrsjrrZR0
>>194
やっぱ真ん中のバンドがいいよね…
196非通知さん:2012/06/13(水) 22:13:21.64 ID:G4/izSJV0
>>195
イーモバの投資額が少なすぎじゃない?
197非通知さん:2012/06/13(水) 22:18:39.30 ID:mrsjrrZR0
>>196
売上高が20倍ぐらい違うんだからしょうがない
イーモバ自身も利用者もドコモauとガチで張り合うのは望んでないでしょ
そこそこの値段でそこそこのエリアとそこそこの速度が出ればええねん
198非通知さん:2012/06/13(水) 22:20:14.46 ID:OmxrUwg70
>>190
それじゃあ、リンクアグリゲーションは限定的にしか使えないでしょ。
ブラウザとか基本的なアプリで使えなきゃ意味がない。
199非通知さん:2012/06/13(水) 22:23:21.42 ID:mrsjrrZR0
>>198
リンクアグリゲーションはいわゆるファイルダウンロード専用アプリになるんじゃないの
PCで言うとirvineとかregetとか
200非通知さん:2012/06/13(水) 22:25:33.84 ID:7szCrTZs0
しかしワイヤレスマイク、ラジオマイク、ITS動かせばいいのに.
1989年の変更が尾をひいてるよなぁ
ラジオマイク
http://www.tokuraren.org/about/businessguide/wm_list01.html
201非通知さん:2012/06/13(水) 22:27:50.78 ID:OmxrUwg70
>>197
できるだけ少ない基地局でできるだけ広くカバーしようとしてるみたいだね。
今のソフトバンクとエリア的に肩を並べられれば十分だろう。
202非通知さん:2012/06/13(水) 22:28:07.39 ID:7szCrTZs0
>>200
もちろん動かすんだけど、こんなつかえる周波数に動かさなくても って意味ね
203非通知さん:2012/06/13(水) 22:35:32.74 ID:WuzEkPh7P
>>198
現時点だとダウンロードとアップロードに関してはある程度開発された状態だけどWebブラウジングとかアプリケーション向けの判定基準はまだ開発中みたい。
実用化されるころには基本アプリで使えるようにSWと専用アプリでコントロールできるようになってそうだけどね。
というかそのために開発してると思うんだけど…
204非通知さん:2012/06/13(水) 22:39:55.88 ID:lvZ6J0yY0
>>192
LTEの開始が世界的に遅れてたからDCを選択したと見るべき
さまざまな調達コストを考えればあの時点ではDCで正解だろ
205非通知さん:2012/06/13(水) 22:47:35.82 ID:mrsjrrZR0
>>204
その1.5GHzを使ってるのが、イーモバ回線と抱合せじゃないとろくに使えないデータ端末と
たった数機種のスマホだけでしょ 中途半端すぎる
だったらせめて5MHz幅はLTEに残しておくべきだった
206非通知さん:2012/06/13(水) 22:52:15.38 ID:KP1Of+bc0
>>190
KDDIはコグニティブ無線の研究を一貫してやってるし、いずれLTEに飲み込まれる技術なのは分かるが、その前に出来るだけ速く商用化して欲しいね
LTE過渡期で規格が混在してる今なら実用化できれば業界の戦局もおもしろくなるし、何よりも純粋に技術としてロマンがある
WiMAXやLTEやAXGPにもワクワクさせられたが(どれも早期に飛びついて損してるクチだw)これは特におもしろそう
無線通信て目に見えないから、これみたいに視覚的・感覚的に技術を体感出来るものってなかなかないからな
207非通知さん:2012/06/13(水) 22:52:41.37 ID:OmxrUwg70
>>205
いつでもLTEに転換することは可能なんだから、とりあえずはすべてDC-HSDPAで使うのは当然でしょ。
208非通知さん:2012/06/13(水) 22:56:07.02 ID:OmxrUwg70
>>206
問題はどの帯域も混んでるってこと。
混んでる帯域を束ねても仕方ない気がする。
209非通知さん:2012/06/13(水) 22:56:54.72 ID:mrsjrrZR0
>>207
「42Mbps出るんだぜ!」と謳って端末売ってるわけなんだから
簡単にLTEに転用するわけにもいかないんじゃないの?
契約約款とかにはどう書いてあるのか知らないけど
210非通知さん:2012/06/13(水) 22:59:40.59 ID:OmxrUwg70
>>209
イーモバイルも同じことしてる。
一部エリアで5MHzをHSPA+,10MHzをLTE。

そもそも下り「最大」42Mbpsだからね。
211非通知さん:2012/06/13(水) 23:00:45.87 ID:GIU5yptXP
デザリングしたら 3メガしか出なかった。
消費電力なんとかしろ
212非通知さん:2012/06/13(水) 23:04:25.90 ID:KP1Of+bc0
>>205
ウルトラスピードはエリアも速度もそれなりにレベル高いよ
それにエリア整備がやたら速かったと記憶してるけど、当時の状況考えるとLTEだったらそうもいかなかっただろうな
今ではWiFiの足にも使われてるしAXGPルータにも対応してるから無駄にはなってない
ベストな判断だったかは微妙だが、悪手だとは思わないな
213非通知さん:2012/06/13(水) 23:08:17.10 ID:KP1Of+bc0
>>207
そうそう、HSPAはLTEのコストが下がるまでの「手待ち」て意味もある
新しい規格ってのは早期に導入するとコストかさんで損するから誰も一番乗りで導入したがらないんだよ
だからLTEの普及が遅れてHSPA勢で時間稼ぎに走るキャリアが多かった
当時の状況なら規格戦略としては妥当な判断
214非通知さん:2012/06/13(水) 23:10:19.91 ID:rHbPnNlL0
社風から考えて、出始めの技術のLTEを選択する無茶はしないと。
アンドロイドスマホでは、データオフロードの効果がのぞめるし。
215非通知さん:2012/06/13(水) 23:19:13.13 ID:OmxrUwg70
>>214
そもそも2009年頃は、まだ3G+LTEだと端末側の消費電力に難があっただろうし。
216非通知さん:2012/06/13(水) 23:21:18.33 ID:KP1Of+bc0
>>208
混んでるなかでも帯域を有効に効率よく使える
データオフロードでも3GをWiFiに切り替えたりWiMAXに切り替えたりするじゃん
それがめっちゃ効率よく最適化されると考えればいい
単に切り替えるだけじゃなくて重ね合わせられるからな
217非通知さん:2012/06/13(水) 23:28:50.04 ID:OmxrUwg70
>>216
消費電力はどうするんだい。
218非通知さん:2012/06/13(水) 23:38:12.33 ID:WuzEkPh7P
>>217
消費電力についてはそれほど深刻な影響はなくて商用化までにさらにチューニング中で少なくとも倍増するようなことはないようです。
LTEに関してはまだ消費電力が問題になってるけどLTE機種が出だして1〜2年すれば改善されてくるでしょう。
219非通知さん:2012/06/13(水) 23:51:53.66 ID:sFY0VQ1r0
KDDIが発表したリンクアグリゲーションは
接続先の切替時にIPアドレスも変わる問題点があったと思うけど
それをどうにかしないと実用化は厳しそうな気がするぞ
220非通知さん:2012/06/13(水) 23:53:13.66 ID:OmxrUwg70
>>218
LTEよりもWiMAXの方が消費電力は問題でしょ。
LTEはメインが800だから、それほど問題にはならないと思う。
221非通知さん:2012/06/14(木) 00:12:48.11 ID:69cyFJzs0
>リンク・アグリゲーションで束ねられるポートはいくつかの条件を満たさなければならない。条件は五つある。
>(1)IEEE802.3 CSMA/CD LAN(Ethernetで採用している通信方式)に対応している,
>(2)リンク・アグリゲーションをサポートしている,
>(3)束ねるポートが同じ速度である,
>(4)通信方式が送信と受信を同時に行える全二重通信である,
>(5)二つの装置間の接続形態がポイント・ツー・ポイント接続である
――ことだ。リンク・アグリゲーションを実施する前提として,接続する装置の両方がこれらの条件を満たしていなければならない。

CISCOやらあの辺のL2/L3スイッチの世界ではこんな感じ。

これを踏まえると
@ MTU/パケットサイズが異なる
A PING値やスループットが異なる
B 時間の経過や端末の位置、基地局の混雑度等様々な要因によりPING値やスループットは変動する
・・・ようなデバイスを束ねて使おうとするのは狂気の沙汰ではないかと
222非通知さん:2012/06/14(木) 00:28:32.25 ID:HWEmgFZTP
>>220
LTEよりWiMAX自体の消費電力は少ないよ

ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/spv/1205/24/news112_2.html
他の記事みてもLTEの方がまだ消費電力が多い傾向があるね。
まぁチップの省電力化が進めば解決すると思うけどね。
223非通知さん:2012/06/14(木) 00:47:46.91 ID:olf0hJ3Z0
AT&T CEO expresses interest in buying Verizon's 700MHz spectrum
http://www.phonedog.com/2012/06/12/at-t-ceo-expresses-interest-in-buying-verizon-s-700mhz-spectrum/

へー
224非通知さん:2012/06/14(木) 05:05:35.89 ID:+lYSYZJp0
ベラは売らないだろ。
225非通知さん:2012/06/14(木) 07:12:18.27 ID:U/q1PXzj0
iPhoneのLTEは対応しても2GHzだけじゃね。
日本で使えるのは。
226非通知さん:2012/06/14(木) 07:26:45.44 ID:nLe9oJ5Y0
>>225
日米でBANDが違うし2GHzすら怪しい
227非通知さん:2012/06/14(木) 08:09:18.20 ID:NoJxgeKU0
>>225
日本はバンドI、アメリカはバンドIV
見た目は同じ2GHzだけどね。iPadの事を思い出せばいい。
228非通知さん:2012/06/14(木) 08:30:34.02 ID:pr2589Pzi
アホか。auとSoftBankが秋から2GでLTE開始するのに、次期iPhoneが対応しないなんて可能性あるわけない。
229非通知さん:2012/06/14(木) 08:54:57.62 ID:+lYSYZJp0
堂々巡りだなw
230非通知さん:2012/06/14(木) 10:41:21.91 ID:86jeDJwji
>>178
SoftBankもWi-Fi⇒AXGP⇒LTEにして欲しい。
231非通知さん:2012/06/14(木) 10:45:22.60 ID:NoJxgeKU0
上り1700MHz/下り2100MHz AWS(Band 4)、2100MHz(Band 1)
両対応の端末は、3Gのモバイルルータでは確認できるようで。
UMTS/HSPA/HSPA+/DC-HSDPA
要するにT-Mobile USA用のルータ。
その他、2G Edge/GPRSはクワッドバンド
3Gは850MHzのband5
iPhoneに比べると、3Gの一部とCDMA2000が犠牲になっているバンド構成のよう。
部品載せる隙間が足りねえ、か?

LTE用のマルチバンドな無線チップは、鋭意開発中だろうけど間に合うのかどうか。
一般論として、マルチバンドなLTEチップが省電力性能をクリアできているのかどうか。
iPadにはしこたまバッテリを積めばよかったが。

ソフトバンクの都合や願望、妄想で商品が開発されているわけではないのでね。
AXGPは新しいiPadのリリースに合わせてサービスインしたなどと騒いでいた人もいたし。
二年縛りが切れるなら、素直に4S買っとけw
232非通知さん:2012/06/14(木) 10:48:42.09 ID:86jeDJwji
>>181
将来的な話だろ?
233非通知さん:2012/06/14(木) 10:49:36.88 ID:86jeDJwji
>>183
バッテリーは時間が解決する。
234非通知さん:2012/06/14(木) 10:50:46.25 ID:86jeDJwji
>>190
SoftBankは1.5GHzをマルチキャリアHSPAにするんじゃないの?
235非通知さん:2012/06/14(木) 10:53:32.67 ID:86jeDJwji
>>192
LTEにしても日本限定周波数だから、手っ取り早いDC-HSDPAにしたんだろ?

モバイルWi-FiルーターやWi-FiのバックボーンなどWiMAX陣営と似てるな
236非通知さん:2012/06/14(木) 10:56:32.64 ID:86jeDJwji
>>209
数年後には1.5GHzはマルチキャリアHSPAかLTEにするんじゃないの?
237非通知さん:2012/06/14(木) 11:32:26.71 ID:MsOtNwduP
バッテリーは時間が解決するの?リチウムイオンに変わる規格でもでんの?
238非通知さん:2012/06/14(木) 12:57:43.59 ID:5bIBSsEl0
周期表みれば分かるけど、リチウムまでたどり着いたらそれ以上の改善は見込めないよ。
239非通知さん:2012/06/14(木) 13:11:17.90 ID:olf0hJ3Z0
そりゃ電圧の話だが、スレ違いだろ
240非通知さん:2012/06/14(木) 13:53:32.01 ID:CS6aCQWj0
バッテリー技術は電気化学、無線技術は電子工学…
241非通知さん:2012/06/14(木) 13:59:37.68 ID:O7X44bWd0
去年ドコモが2012年からiPhone取り扱うとの報道があったが、実際に交渉があったのではと言う気がする。その課程でBand1に対応するように設計しととしても不思議ではない。ソフトバンクとKDDIも使えるわけだし。
242非通知さん:2012/06/14(木) 14:24:01.82 ID:e5y5BG5y0
確かまだ2010~2025MhzのTDDがあるらしいな。
俺は是非この周波数でTD-LTEをして欲しいな。
243非通知さん:2012/06/14(木) 14:37:20.70 ID:olf0hJ3Z0
ついでにPHSも停波して、TD-LTEやればいいよ
070回線もMNPに参加して巻き取ればいい

つーか真面目な話、いつまでPHSやるのかね
244非通知さん:2012/06/14(木) 14:39:50.90 ID:NoJxgeKU0
>>241
>ソフトバンクとKDDIも使えるわけだし。
世界的に見ると何の保証にもなっていないみたいで。。。
無線部品の進歩を見守るしかないのかな。

245非通知さん:2012/06/14(木) 15:00:50.08 ID:8PwlK/IF0
>>243
転用はできないと何度言ってもしつこく同じことほざくバカうざい

ああ、バカだから繰り返すのか
246非通知さん:2012/06/14(木) 15:00:58.10 ID:fIvmfMNzi
>>237
容量が大容量化する
247非通知さん:2012/06/14(木) 15:02:16.57 ID:olf0hJ3Z0
>>245
なんで転用できないのっと
248非通知さん:2012/06/14(木) 15:03:54.94 ID:fIvmfMNzi
>>242
WILLCOMでAXGPとしてやって欲しい
249非通知さん:2012/06/14(木) 15:35:50.87 ID:wD5iGVgai
PHSとMNP出来るようになったら、通話はPHS、データ通信はLTE or 3Gっていうのが出来るようになるのかな?
250非通知さん:2012/06/14(木) 16:49:20.15 ID:t+aJt69H0
>>249
だろうね
AXGPもMVNO解禁予定が有るし
251非通知さん:2012/06/14(木) 17:41:05.03 ID:xiQwd7370
>>241
山田前社長と杉村前副社長がiPhone発売否定してたやん
252非通知さん:2012/06/14(木) 17:46:23.91 ID:xiQwd7370
>>242
その帯域は2GHz-FDDと相性悪いので、イーモバぐらいしか欲しがるところはないと思う

>>243
僕は個人的には賛成だが、PHSだけでなく、会社の構内電話(PHSだが、ウィルコムと契約してないのもある)やコードレス電話も使ってる。
そこを使うのは、孫社長の力量しだい
253非通知さん:2012/06/14(木) 18:08:53.23 ID:EGzjJfNs0
>>252
むしろPHSのそういうのを逆手にとって、法人向けにPHS+3G+LTEのスマホ売ればいいと思う。
会社内では内線電話、外ではだれとでも定額みたいな。
254非通知さん:2012/06/14(木) 19:02:49.54 ID:8PwlK/IF0
禿社長の力量しだいwて
禿1社の利益のために立ち退きとかねえよ
PHSをTD-LTE/AXGPで巻き取れと繰り返してる連中って禿信者ばっか

停波もクソもない自営を含む既存機器の置き換えはハードルが高く
帯域が重なるDECTを潰してしまうと過去スレで何度も否定され
言い出しっぺはそのたび沈黙してるのにまた涌くんだよな
255非通知さん:2012/06/14(木) 19:03:04.85 ID:t+aJt69H0
>>251
最高経営責任者がiPhoneは出ない言ってるのにNTTdocomoからiPhone出るとか日本経済新聞社は頭湧いてるな
256非通知さん:2012/06/14(木) 19:04:09.05 ID:t+aJt69H0
>>252
2GHzTDDは鬼門だな。
EMOBILEだと、資金力が無いからな。
257非通知さん:2012/06/14(木) 19:05:23.76 ID:t+aJt69H0
>>252
俺も将来的に1.9GHzはLTEやTD-LTEに転用するべきだと思う。
900MHzで移行費用が出せるなら1.9GHzでも出来る。
258非通知さん:2012/06/14(木) 19:06:30.58 ID:t+aJt69H0
>>254
DECTなんて使えなくなれば良くね?
それより1.9GHzが3.9G対応が有益だな。
259非通知さん:2012/06/14(木) 19:08:20.14 ID:olf0hJ3Z0
>>254
なんだそれだけの理由で転用できないとか言ってる馬鹿だったのかw
もっと深ーい理由があるのかと思ってたわ
260非通知さん:2012/06/14(木) 19:18:22.72 ID:t+aJt69H0
>>259
コードレス電話なんて、使えなくっても庶民は買い換えるよ
261非通知さん:2012/06/14(木) 19:29:41.78 ID:olf0hJ3Z0
うちの固定電話なんてアナログコードレスだわ
盗聴されまくりワロス
262非通知さん:2012/06/14(木) 19:39:22.10 ID:6CyUFXAb0
ワイヤレスマイクやラジオマイクですら以降が大変なのに
DECTを移行させられると思ってる連中って...
263非通知さん:2012/06/14(木) 19:42:11.44 ID:olf0hJ3Z0
必ずしも移行しないといけないわけでもないけどな
264非通知さん:2012/06/14(木) 20:32:06.08 ID:WoiwmivK0
>>263
電波資源の利用ルールは先住優先、PHSやコードレス電話で利用してる帯域を
他で使いたいというなら、その使いたいというシステムの利用者が先住者を移転させる
費用などを負担するのが鉄則。
265非通知さん:2012/06/14(木) 20:37:20.94 ID:VedlKpY/0
LTEのバンド1に対応の設計

ドコモとアップルが交渉

ドコモから販売との報道

交渉が不調に終わる

ドコモが否定発言

恐らくはこういう流れだろう。つまりドコモからの販売はないが、バンド1には対応してい可能性大。
266非通知さん:2012/06/14(木) 20:38:49.01 ID:tPmFz5Li0
>>264
日本の自動車免許制度と同じだ。

とにかく、使用者が明らかに多い帯域ななら、移行するとなりゃそれなりに費用が必要。

それにしても、ITSのシステム開発って、車スキーのオレからしても「使ってるのか?」って風にしか見えない。

そいやETCの帯域ってどの辺だっけか?
近接通信だから低周波ではないと思うけど・・・・・
267非通知さん:2012/06/14(木) 21:08:17.62 ID:olf0hJ3Z0
http://i.imgur.com/r9ptx.jpg
この表はちょっと古くて、実際は755−765MHz

まあITSが700MHzにないといけない理由はよくわからん
日本では5850−5925MHzはTV番組中継に使われてるそうだが
268非通知さん:2012/06/14(木) 21:11:56.36 ID:WoiwmivK0
>>266
利用者の多い少ないは関係ない、先住優先のルールを守れないなら
帯域を利用するのを諦めるほかない。
269非通知さん:2012/06/14(木) 21:15:18.03 ID:tPmFz5Li0
>>267
おー、ありがと!!
しかし日本のITSシステム、何考えてんだ・・・・・?
他国が5.6Ghz帯みたいだが、ガラパゴス化して既得権益確保ってふうにしか見えんな。
270非通知さん:2012/06/14(木) 21:15:48.72 ID:olf0hJ3Z0
>>268
だったらパーソナル無線が使ってる900MHzは2015年まで使えないってことになるわけだが
271非通知さん:2012/06/14(木) 21:19:35.48 ID:tPmFz5Li0
>>268
まーたしかにそうなんだけどねw
とにかく気になってるのは、>>267の表でも出てたんだけど、上位互換とか、発展性無視なとこ。
交通状況の改善とか、システム載っけるにしても発展含めて仕様策定がお粗末すぎだろと・・・・

スレチ申し訳無い、LTEの話に戻してください(;´∀`)
272非通知さん:2012/06/14(木) 21:21:54.66 ID:olf0hJ3Z0
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/its/dai4/siryou5.pdf
5.8GHzだと通信距離は交差点から50mだけど700MHzなら180mだぜということらしい(6ページ)
ちなみにETCは5.8GHzだな
273非通知さん:2012/06/14(木) 22:19:47.75 ID:r1zBecEYP
>>243
070番の携帯への割り当ては2014年初頭から、MNPも実施を目指す
http://wirelesswire.jp/News_in_Japan/201203022105.html
274非通知さん:2012/06/14(木) 22:22:25.86 ID:WoiwmivK0
>>270
パーソナル無線の免許廃止まではフルバンド運用しない予定だな。
割り当てられた15MHz×2の内5MHz×2をWCDMAに利用して
残りは2015年を目処にLTEで利用予定だそうだ。
275非通知さん:2012/06/14(木) 22:25:35.71 ID:EGzjJfNs0
>>274
計画だと残りは2014年になってた。
276非通知さん:2012/06/14(木) 22:28:21.00 ID:WoiwmivK0
>>275
パーソナル無線は実質終わってるに等しい状態だから問題は少ないだろうね。
MCAやコードレス電話、ワイヤレスマイクなんかは困難を極めるだろうけど。
277非通知さん:2012/06/14(木) 23:04:47.61 ID:tPmFz5Li0
>>276
目先とすりゃMCAだろな。
企業用途で残っちゃいるが、停波方向で進んでるんだっけか。
278非通知さん:2012/06/14(木) 23:21:07.26 ID:6CyUFXAb0
>>270
>>274
いや最初に割り当てられるUL 900-905がパーソナルと干渉する周波数
そして幹線道路周辺では台数が減少しないと共用が難しい
表現は「0.05台/Km^2以下になれば、随時、パーソナル無線と共用可能性が高い」
になってる)。ついでに違法局の存在はまったく考慮されてない。
http://www.soumu.go.jp/main_content/000093466.pdf
279非通知さん:2012/06/14(木) 23:49:52.55 ID:wnrR8mgw0
パーソナルは大して問題にならない。問題は2年後に使える残りの10MHz幅。こっちはdocomo基地局側にフィルタを設置する必要がある。
auが800M整備した時も同じ状況だったんだけど、案の上docomoがフィルター設置を渋ってauは計画より2年も遅れた。
ソフトバンクがADSLたちあげた時もNTTからの妨害で工事が遅れまくった。
やることと言えば他社の後追いと妨害だけ、その不利益は全部国民に。それがNTT
280非通知さん:2012/06/15(金) 00:03:51.85 ID:wof+cvLw0
フィルタって何MHzから何MHzまでを通さなくするためにつけるの?
ドコモの基地局についてるフィルタはドコモが使う周波数しか通さないやつのはずだけど。
281非通知さん:2012/06/15(金) 00:05:06.82 ID:Q3eI4a9q0
>>279
データ出てるのに問題にならないってどれだけ信者なんだよ
282非通知さん:2012/06/15(金) 00:07:00.68 ID:wof+cvLw0
>>277
MCAって携帯基地局の保守回線用にも使われてたりもしてるのに
廃止するの?
283非通知さん:2012/06/15(金) 00:12:34.63 ID:Z2x0dcmC0
>>281
シミュレーションのデータ見ると干渉きついね。
900MHzの展開が遅いのはそれもあるのかもね。
しかしコロケーション占有事件とか棚に上げてなにが他社の妨害を受けただ。
284非通知さん:2012/06/15(金) 04:09:25.36 ID:gLCSI/EP0
>>279
YahooBBが他社の妨害してたって話しか聞いた事無いが。
使うかも解らない枠を先に抑えまくって他社の妨害してたもんだから問題になってルール変わったろ。
285非通知さん:2012/06/15(金) 05:33:10.30 ID:zY8EDBi3i
>>264
NTTdocomo、KDDI、SoftBankが負担すれば良いよ
286非通知さん:2012/06/15(金) 05:34:03.25 ID:zY8EDBi3i
>>265
それなら、SoftBankやKDDIからLTEiPhone出すのが現実的
287非通知さん:2012/06/15(金) 05:34:47.16 ID:zY8EDBi3i
>>267
700MHzを本機で欲しいのはEMOBILEだけだろ?
288非通知さん:2012/06/15(金) 05:36:41.27 ID:zY8EDBi3i
>>273
それまで、PHSを地道に増やすしか無いな
070解禁でSoftBankに取り込めば良い
289非通知さん:2012/06/15(金) 05:38:31.56 ID:raFZBKEKi
>>276
2.4GHzや5GHzに移すしかないな
290非通知さん:2012/06/15(金) 07:35:41.46 ID:JBkovQRF0
>>285
1.9GHz-PHSはソフトバンクが使いたいんでしょw
291非通知さん:2012/06/15(金) 07:50:14.38 ID:eKODPGl20
>>284
当時はNTTはお役所だから信用出来てソフトバンクみたいな怪しげな企業は信用出来ないとみんな思ってたから
トラブルが起こるとソフトバンクに批判が集まってた
いまはNTTもお役所仕事で結局信用出来ないとばれたのでどっちもどっちのケンカだったという評価だ
292非通知さん:2012/06/15(金) 07:55:38.76 ID:iJ+mtdEy0
儲脳もここまで行ったらどうしようもないなw
293非通知さん:2012/06/15(金) 09:13:07.97 ID:vKRIEAEa0
ドコモ儲?
294非通知さん:2012/06/15(金) 09:25:18.39 ID:PIKjBL7o0
禿脳だろ
295非通知さん:2012/06/15(金) 10:27:43.58 ID:MQfMuRNFi
>>290
誰もそんな事行っていないが
296非通知さん:2012/06/15(金) 11:10:00.17 ID:btPUbl6+0
>>279
アホーBBねえ
NNT基地局内のコロケーションスペースを無償で全てといっていいぐらい占有して、他社の工事を妨害した
企業があるんだが知ってるか?しかもその対策で占有が無償から有償に切り替わるとなると、ほとんどを
使わないまま返却したんだぞ。
まあ、スレ違いだからこれでやめておくが、アホーBBだすとブーメランだぞ
297非通知さん:2012/06/15(金) 11:51:24.65 ID:Bdm2zeWb0
>>296
占有はウリの特権ニダ
298非通知さん:2012/06/15(金) 12:12:10.67 ID:rveifHiG0
NTTの嫌がらせの数々が醜かったね…
299非通知さん:2012/06/15(金) 12:35:00.86 ID:RFGe7mj30
>>296の件で無償から有償に変更になったのも
禿儲に言わせるとNTTの嫌がらせ
300非通知さん:2012/06/15(金) 12:42:41.18 ID:lvP9CyPR0
禿に都合悪いものはすべて嫌がらせ。
301非通知さん:2012/06/15(金) 13:00:48.24 ID:rveifHiG0
>>299
そんなこと書いてないけど?
得意の話しそらし技かw

>>300
NTTのやることはみんな正しい、ってかw

302非通知さん:2012/06/15(金) 13:12:19.85 ID:CAOWoxak0
>>301
まぁ禿のやることはみんな正しいと信じて疑わない輩も居るわけだから
どっちもどっち。でスレチと・・・・。
303非通知さん:2012/06/15(金) 13:21:40.83 ID:dJhaBjeVi
さっさと、全国的にADSLからFTTHに切り替えて欲しい
304非通知さん:2012/06/15(金) 13:36:37.78 ID:rveifHiG0
NTTがちんたらやってるから無理
305非通知さん:2012/06/15(金) 13:57:24.22 ID:xT22b2Lf0
>>304
ADSL負債を大量に抱え込んでるヤフーbbがやればいいじゃんww

306非通知さん:2012/06/15(金) 14:12:47.69 ID:rveifHiG0
なんで?ww 負債っていくらよww

もう「Yahoo! BB 光 with フレッツ」やってるしww 
260万件のうち161万件なw

307非通知さん:2012/06/15(金) 14:19:58.22 ID:rveifHiG0
>>306 訂正

×>260万件のうち161万件なw
○>421万件のうち161万件なw
308非通知さん:2012/06/15(金) 14:26:05.36 ID:z1zAxf15i
>>291
実際に使う予定の無いコロケーションまで抑えて各社から苦情があがったのに阿保な事言ってんなよ。
309非通知さん:2012/06/15(金) 14:27:51.11 ID:z1zAxf15i
>>298
SoftBankグループは単なる企業ヤクザだったって話だろ。
310非通知さん:2012/06/15(金) 14:29:49.46 ID:z1zAxf15i
>>303
YahooBBが妨害しなきゃ今頃韓国並に光化されてた筈なんだがね。
311非通知さん:2012/06/15(金) 14:32:06.76 ID:z1zAxf15i
>>306
ADSL.Aで光化の邪魔した結果がただのフレッツ代理店に成り下がり。
312非通知さん:2012/06/15(金) 14:38:18.15 ID:CAOWoxak0
>>307
http://www.soumu.go.jp/main_content/000153122.pdf

これを見るとDSLアクセス回線数は全体(36事業者)で去年末に約700万件。

お前さんの数字が何時の物か分からんがSBのADSL数は260万件

約37%のDSL回線がSBの物という計算だ。
313非通知さん:2012/06/15(金) 14:43:00.07 ID:2HPAYhIO0
少々多く予約したって話ならかわいいもんだけど、有料になってから
返却した分だけで990万回線分だからねw

Yahoo!BBのピーク時のユーザー数が550万回線に届かなかったんだよね。
314非通知さん:2012/06/15(金) 14:43:00.93 ID:rveifHiG0
>>309
NTTがただのボッタクリしてたってばれちゃったね

>>310
NTTは激遅のISDNもローラー営業する一方、「ADSLは欠陥商品」と言いながら、自ら始めてますよ。
ヤフー参入なかったら、まだまだ高止まり料金おいしいですってやれてたのになw

>>311
結果じゃなくて、タイミングと時代。わかってないねw
315非通知さん:2012/06/15(金) 14:46:08.26 ID:z1zAxf15i
>>314
負け惜しみにしても恥ずかしいぞw
316非通知さん:2012/06/15(金) 14:48:30.86 ID:z1zAxf15i
>>314
因みにそんな阿保レスつけるって事はあなたはADSL.AとADSL.Cの違いも解らんって事だよね。
317非通知さん:2012/06/15(金) 14:48:53.42 ID:rveifHiG0
>>315
鏡に向かって言ってるのねw
318非通知さん:2012/06/15(金) 14:49:42.42 ID:rveifHiG0
>>316
因みに必死だなw NTT関係者かw
319非通知さん:2012/06/15(金) 14:58:12.88 ID:AznvhU7eP
スレ違いどころか板違いになってきたな…
キャリア叩きは他でどうぞ
320非通知さん:2012/06/15(金) 15:08:04.55 ID:SLIKs1Zvi
>>318
マジ無知w
ANNEX.AとANNEX.Cでggrks
321非通知さん:2012/06/15(金) 15:11:45.73 ID:veh4BcBr0
>>284
枠を割り当てたのはNTTだろ
何で欲しがった会社のせいにするのか意味不明なんだが
322非通知さん:2012/06/15(金) 15:13:58.54 ID:veh4BcBr0
>>310
ADSLはNTTの方がはるかに先に始めていたのに、そうやって嘘をついて人のせいにするのってなぜ?
323非通知さん:2012/06/15(金) 15:15:58.11 ID:Zqs1ATtZi
>>316
その違いと光かは何の関係もありません
嘘をつかないように
324非通知さん:2012/06/15(金) 15:18:44.29 ID:TLTNFnnF0
ボッタクリだから普及しない、それだけ
325非通知さん:2012/06/15(金) 15:31:28.35 ID:uvE34CX60
>>320
マジ馬鹿w
ANNEX.AとANNEX.Cは論点じゃないだろ 
レス読み直せ話しそらしのks
326非通知さん:2012/06/15(金) 15:49:11.68 ID:SLIKs1Zvi
>>323
ANNEX.AとANNEX.Cてggrks
327非通知さん:2012/06/15(金) 15:49:22.93 ID:oihtos+60
まぁAとCの違いや、AがISDNに干渉する問題が有った
時代なんて知らない若造が多いって事だな。
328非通知さん:2012/06/15(金) 15:50:01.00 ID:SLIKs1Zvi
>>323
無知の上塗りw
ggrks
329非通知さん:2012/06/15(金) 15:50:21.46 ID:jlZbDIjQ0
それ結局干渉なんかせんかったんやろ
330非通知さん:2012/06/15(金) 15:51:07.28 ID:SLIKs1Zvi
>>325
阿保だろ
331非通知さん:2012/06/15(金) 15:52:33.23 ID:SLIKs1Zvi
>>329
干渉が原因で光回線導入が遅れたマンションは数しれずw
332非通知さん:2012/06/15(金) 15:53:44.53 ID:wxnqgifb0
>>305
Yahoo!BB糞だな
333非通知さん:2012/06/15(金) 15:53:49.77 ID:uvE34CX60
>>330
無知、阿保、上塗り、 何度も自己紹介いいってw
334非通知さん:2012/06/15(金) 15:54:23.63 ID:jlZbDIjQ0
なんで光にADSLが干渉するん
335非通知さん:2012/06/15(金) 15:54:41.47 ID:wxnqgifb0
>>312
早く辞めて光整備してくれ
336非通知さん:2012/06/15(金) 15:58:41.24 ID:oihtos+60
>>335
自前で整備する金は無いのでどうにか国でやってくれと
考えたのが光の道。
337非通知さん:2012/06/15(金) 16:00:15.13 ID:uvE34CX60
しかし、ここはスレチの話題、ソフトバンク叩きネタだとスレ伸びるなw
相変わらず、ソフトバンクに難癖つけたいだけなのが見え見え。
338非通知さん:2012/06/15(金) 16:00:15.73 ID:SLIKs1Zvi
>>334
元々光回線利用のISDNと言うのが有ってだな、NTTは光回線に干渉が低いANNEX.Cでサービスする事で各社と合意して皆サービスしてたのにYahooBBだけヤクザ紛いの脅しでANNEX.Aの導入ゴリ押し。
その結果が光回線化の計画の数年押し。
339非通知さん:2012/06/15(金) 16:01:38.45 ID:SLIKs1Zvi
>>337
無知がしゃしゃり出なけりゃ話は止まるだろ。
340非通知さん:2012/06/15(金) 16:02:34.56 ID:wxnqgifb0
>>336
そのうち考え帰るだろ?
341:2012/06/15(金) 16:03:06.80 ID:uvE34CX60
効いてる効いてるw
342非通知さん:2012/06/15(金) 16:03:23.00 ID:wxnqgifb0
>>338
SoftBank駄目だな
343非通知さん:2012/06/15(金) 16:04:43.73 ID:uvE34CX60
>その結果が光回線化の計画の数年押し。
こんなこと言ってるのは、NTT関係者のアホしかいないわw
344非通知さん:2012/06/15(金) 16:06:28.84 ID:jlZbDIjQ0
>>338
メタルのISDNに干渉するってこと?
それは光回線とは言わないのでは。
345非通知さん:2012/06/15(金) 16:17:36.34 ID:2hZTroo9P
他でやれカスども
346非通知さん:2012/06/15(金) 16:28:54.59 ID:wxnqgifb0
とにかく、ADSLなんてゴミ回線を巻き取るにはWiMAX2、LTE、AXGP、FTTHが必要なんだろ?
347非通知さん:2012/06/15(金) 16:33:08.69 ID:oihtos+60
>>346
厳しいだろうね料金が壁になってる。
速度が数メガでもこの料金ならって人が多いんじゃ無い?
348非通知さん:2012/06/15(金) 16:36:38.12 ID:GoXT/JAv0
ソフトバンクはため込んでるグルーバルIP返せよ。
349非通知さん:2012/06/15(金) 17:02:46.31 ID:Zqs1ATtZi
>>326
見苦しいよ

>>327
干渉は言いがかりで実際は問題ないと結論でたけどね
350非通知さん:2012/06/15(金) 17:04:05.97 ID:Zqs1ATtZi
>>339
どう見てもお前が嘘をついた上に、数で勝ちたくて馬鹿みたいにポストしているだけにしか見えないが
351非通知さん:2012/06/15(金) 17:04:50.03 ID:Zqs1ATtZi
>>338
ごり押しとか、また嘘ついてますね
352非通知さん:2012/06/15(金) 17:05:03.47 ID:oihtos+60
>>349
問題ないとの結論のソース。
353非通知さん:2012/06/15(金) 17:08:12.56 ID:UIySdQaK0
いいから固定回線の話をやめろ。死ね。
354非通知さん:2012/06/15(金) 17:56:00.70 ID:wxnqgifb0
>>347
ADSL乞食だもんな
355非通知さん:2012/06/15(金) 18:39:00.44 ID:jct09DANi
>>220
消費電力を左右するのは規格だ。要するにアルゴリズムの演算量と物理的な回路の問題だ。
別に周波数低い方が消費電力低いとかないから、教科書引っ張り出して数式で確認してみ
356非通知さん:2012/06/15(金) 18:47:56.58 ID:FSFZbC0c0
>>355
チップのプロセスルールは無視ですか?
これだからやわらか銀行は..
357非通知さん:2012/06/15(金) 18:55:52.34 ID:jct09DANi
信号処理部のことを言いたいのか?
358非通知さん:2012/06/15(金) 19:11:07.14 ID:Za/77pyo0
>>352
問題あったらJANISと共に廃業しているわ、馬鹿者
359非通知さん:2012/06/15(金) 19:11:54.30 ID:Za/77pyo0
>>356
プロセスルールと周波数は関係ないじゃん
なにすりかえてるの?
360非通知さん:2012/06/15(金) 19:17:38.30 ID:3TmYkHz+0
チップの消費電力の問題じゃなくて以下のような理屈だよ
周波数高い→セルが小さい→ハンドオーバー多い→消費電力高い
361非通知さん:2012/06/15(金) 19:39:09.64 ID:jct09DANi
その程度で消費電力でかくなるとかないわー、どんだけ高速移動してるんだよw
それとももしかして数メートルおきに基地局が設置されてるとでもおもってる?
wifiやアプリによる消費電力と比べたらハナクソレベル
362非通知さん:2012/06/15(金) 19:40:42.27 ID:Icn3lpyE0
>>360
お前は常に時速200km以上で移動してるのか?
363非通知さん:2012/06/15(金) 20:08:26.19 ID:hIxz5g7QP
>>362
基地局が多過ぎるとハンドオーバーしまくりになるって話しでしょ
364は ◆UQYKeFInIJKA :2012/06/15(金) 22:01:44.38 ID:hrZOmEaz0
>>178
複数の無線をアクティブにして分割ダウンロードする意義ってのは、
そういう異種マップ間のHOとかを考えなくて済むっていう点なんだよ

>>221
IEEE 802.3adで実装されている方法以外で実装すれば問題ないでしょ

>>234
片側10MHzしか割り当てられてないんだからMC-HSPAは無理だろ....

>>279
KDDIの新800が遅れたのはmovaの巻き取りが遅れてただけだろ....

>>362
電車に乗りながらピクトを眺めてたらそんな冗談は言えないはずだぞ。
100km/h程度でもコロコロ変わっていくんだから
365非通知さん:2012/06/15(金) 22:10:05.12 ID:SLIKs1Zvi
>>362
頭悪過ぎだろ
366非通知さん:2012/06/15(金) 23:07:56.82 ID:HBr8+dU50
>>355
電磁波のエネルギーが周波数に比例するなんてのは常識だろう
消費電力を左右するのは規格の前に物理
367非通知さん:2012/06/15(金) 23:54:46.48 ID:3TmYkHz+0
RF回路だと周波数が消費電力に比例するのか、それは知らなかった
とりあえずソースと数式を教えてくれ
368非通知さん:2012/06/16(土) 01:40:37.89 ID:6Es2m6Gr0
>>364
ソース
369非通知さん:2012/06/16(土) 06:02:37.78 ID:Jx++51Kc0
>>364
ピクトは電波強度。ハンドオーバーしてるのかは見れない。
ハンドオーバーは失敗しなければとくに問題はない。

>>365
お前が頭悪いだろ。
セル半径を小さくしてハンドオーバーを頻繁に起こすほうが省電力化できるよ。根本的に使う電力減らせるからな。

電力増やしたかったらハンドオーバーが失敗する可能性があるぐらい高速で移動するしかない。
370非通知さん:2012/06/16(土) 08:00:58.45 ID:UALOHe1E0
>>360
セルが小さいからハンドオーバー多くなるって、あくまで移動してる場合の話でしょ?
371非通知さん:2012/06/16(土) 08:38:00.04 ID:RZCbiALci
>>362
WiMAXは新幹線に強いんだよな?
372非通知さん:2012/06/16(土) 08:38:39.89 ID:RZCbiALci
>>364
ピクトリアルとかキモいな
373非通知さん:2012/06/16(土) 10:06:30.67 ID:UALOHe1E0
>>364
>片側10MHzしか割り当てられてないんだからMC-HSPAは無理だろ....
MIMO化するっていう手段があるよ。
374非通知さん:2012/06/16(土) 10:32:08.12 ID:/i4xw6Tw0
auの10MHz幅LTEやSBのAXGPなんかが話題になってるけど最終的に勝つのはドコモ
LTE-A世代にもなると端末と基地局間の品質なんて横並びになる(あえて言えばLTE-Aで使用可能帯域の多いドコモが有利だが)
今はまだ無線技術が成熟していないので相対的にネットワーク品質の重要性が見えにくい状況だが、LTE-A世代では純粋にバックボーン勝負になる
つまりLTEへの移行戦略やwifiみたいな姑息な手は一切通用しなくなり、純粋に資金力勝負になる
375非通知さん:2012/06/16(土) 10:34:24.52 ID:NeiIzhJD0
サーバー絡みでトラブル連発のドコモに期待できんだろw
376非通知さん:2012/06/16(土) 10:37:34.07 ID:bvszEI4S0
>>374
自社で光ファイバー網を抱えてるところならモバイル通信のトラフィックぐらい屁でもないと思うけど
377非通知さん:2012/06/16(土) 10:44:04.50 ID:jdGxuZXG0
>>374
>純粋に資金力勝負になる
詳しくw
今は勝負投げてるのか?

378非通知さん:2012/06/16(土) 10:44:15.54 ID:NeiIzhJD0
スマホ普及で簡単にサーバーダウンするドコモ品質w
ドコモなら大丈夫の神話はとっくに崩れてる
379非通知さん:2012/06/16(土) 10:53:04.64 ID:UALOHe1E0
>>374
http://www.eaccess.net/press_img/10453_pdf.pdf
これの28ページ目見ろって。
1ユーザー当たりの帯域幅で見た時に、本当にドコモが勝つと言えるか?
380非通知さん:2012/06/16(土) 10:53:53.50 ID:upM1pAH/0
これから700割り当てとかあるし
381非通知さん:2012/06/16(土) 10:59:13.42 ID:UALOHe1E0
>>380
それでもたったの10MHzx2だぜ。
影響が大きいのは芋くらいだろ。
382非通知さん:2012/06/16(土) 10:59:33.06 ID:cWM8aded0
現状のLTE展開はau>ドコモ=SBだろう
ドコモ=SBはドコモが800とか1.5でLTE開始すればの話だけどね
383非通知さん:2012/06/16(土) 11:47:55.25 ID:PIlTpa3I0
>>378
LTEならバックボーンが全部IP通信になるから、
パケット交換機のトラブルは起こらなくなるんじゃないの?
384非通知さん:2012/06/16(土) 12:14:55.70 ID:6Es2m6Gr0
なんでそんな発想になるのか
IPはサーバ経由しないとでも
385非通知さん:2012/06/16(土) 12:37:40.04 ID:OcrxYU2G0
ドコモはiモードとかdメニューとかで体質を示しているように、
基地局とかネットワークとかそっち側でも独自の要求仕様を振りかざして
ベンダ道連れの囲い込み戦略っつー夢から覚めない限り
置いてけぼりを食らうだろうね。
LTE〜LTE-Aと世代が進めば進むほど、オープン化からコモディティ化していき
各社コストとスピードの勝負になる傾向が加速していく一方だからね。
386非通知さん:2012/06/16(土) 14:12:26.17 ID:H/PLlgHz0
>>385
それと同じ台詞、iモードが出始めた頃から聞き続けてるんだが
いつになったら置いてきぼりになるの?
LTE世代でドコモが独自規格をって話は聞いたこと無いけどね。
387非通知さん:2012/06/16(土) 14:55:18.55 ID:eRUYLeW0O
>>386
LTEでETWS(緊急地震速報) に対応してるなんて世界中でドコモくらいだろ。

まあ、auは追従するかもしれないけど。
388非通知さん:2012/06/16(土) 15:11:29.84 ID:6fWayvG30
389非通知さん:2012/06/16(土) 15:33:47.80 ID:eRUYLeW0O
>>388
3GPP規格だけどドコモ以外対応していないが、独自規格ではないな。
390非通知さん:2012/06/16(土) 15:48:13.68 ID:H/PLlgHz0
>>387
規格のオプションをそう考えてるなら的外れも甚だしいな。
391非通知さん:2012/06/16(土) 16:04:19.18 ID:xqO0XMRKi
>>374
AXGPはWiMAX並の整備は予定してないからな
392非通知さん:2012/06/16(土) 16:50:41.61 ID:NeiIzhJD0
>>391
WiMAX並みって具体的に何?
393非通知さん:2012/06/16(土) 17:38:04.78 ID:OcrxYU2G0
dメニューは総スカンだし
スマホの制御信号が原因の大規模障害出しちゃうし
Xiの展開が遅々として進まないわけだが
それでもドコモ盤石だと思ってるとしたら相当感覚ずれてると思うよ。
394非通知さん:2012/06/16(土) 18:22:16.33 ID:6Es2m6Gr0
>>388
そんなこといったらPHSや今はなきXGPだって国際規格だ
395非通知さん:2012/06/16(土) 18:44:24.19 ID:+v/LijS40
>>375
NTTdocomoに1.7GHzLTEを全国バンドで使えるようにしてくれ。
396非通知さん:2012/06/16(土) 18:45:51.84 ID:+v/LijS40
>>380
NTTdocomoとKDDIに割り当てても意味が無いけどなw
それをするなら3GHz以上割り当てで希望通りの周波数割り当てるのが良いだろ。
397非通知さん:2012/06/16(土) 18:46:52.67 ID:+v/LijS40
>>392
エリアだよ
398非通知さん:2012/06/16(土) 18:47:27.39 ID:+v/LijS40
>>394
XGPなんてiBurstやPHSと違い始まりさえしなかったな
399非通知さん:2012/06/16(土) 18:58:03.85 ID:NeiIzhJD0
>>397
エリアなら年度末で追いつく
WiMAXは地方じゃすかすかだし
400非通知さん:2012/06/16(土) 19:08:26.07 ID:6Es2m6Gr0
都市部でも夕方以降は3Gより遅いしな
401非通知さん:2012/06/16(土) 19:36:02.80 ID:+v/LijS40
>>400
そんだけ、オフロードされてる証拠だな
402は ◆UQYKeFInIJKA :2012/06/16(土) 22:05:32.15 ID:jllDbDgL0
>>369
>ピクトは電波強度。ハンドオーバーしてるのかは見れない
最近端末の調子が悪いのか結構HOミスるんだ。
だからセルがコロコロ変わっていくのが見える
>セル半径を小さくしてハンドオーバーを頻繁に起こすほうが省電力化できるよ
静止してデータを流してるならまだしも、
移動しながら待ち受けをしているならマクロセルの方が有利だろ

>>373
マルチキャリアHSPAとMIMOは関係ないだろ。
デュアルチャネルもマルチキャリアと言えばマルチキャリアだけど

>>384
交換機の概念がガラッと変わるだろうねえ

>>400
エリア内圏外の問題じゃね?

>>401
本来固定に行く分が流入している気がするんだが....
403非通知さん:2012/06/16(土) 22:13:19.80 ID:UALOHe1E0
>>402
>本来固定に行く分が流入している気がするんだが....
オフロード=固定へ流す、って訳でもないぜ。
404非通知さん:2012/06/16(土) 22:18:26.87 ID:+v/LijS40
>>402
SoftBankはそのうち1.5GHzでマルチキャリアHSPAをやると予想
405非通知さん:2012/06/16(土) 22:21:20.58 ID:TH85BGWa0
406非通知さん:2012/06/16(土) 22:23:01.81 ID:+v/LijS40
>>403FTTHを積極的に普及しないと
無線のオフロードは困難
407非通知さん:2012/06/16(土) 22:55:09.17 ID:UALOHe1E0
エリクソンかどっかが日本でHSPA+をMIMO化する予定があると言っていたのは確かだな。
408非通知さん:2012/06/16(土) 22:57:32.17 ID:Jx++51Kc0
>>402
だから電波強度でどうしてハンドオーバーしたか分かるの?
何の説明にもなってないぞ。

君は電波を飛ばすのにほとんど電気は使わないと思ってるみたいだね。
409非通知さん:2012/06/16(土) 23:24:55.84 ID:+v/LijS40
>>407
考えられるのはSoftBank1.5GHzだろ?
410非通知さん:2012/06/16(土) 23:48:49.50 ID:/i4xw6Tw0
3セクタ方式でマイクロセル構想を実現しているWiMAXでも基地局間距離は最低でも300mが限界、実際は400mおき程度で設置してるらしい
AXGPでもそれくらいの密集度が限界だと考えて仮に線路沿いに300mおきに基地局があるとする。時速100mで移動するなら10数秒おきにハンドオーバーすることになる
この前提で考えるとバッテリーはきついかもな、単純に考えて10数秒おきにwifiが入れ替わってるようなものだぞ
ただし、XGPではマイクロセルにマクロセルを重ねてハンドオーバーを減らす構想もあった。それが実現できる前提ならハンドオーバーは全く問題にならないな
411非通知さん:2012/06/16(土) 23:49:42.81 ID:uMOh8CrO0
無線にゃん氏によるとCDMAだとあまりMIMOの効果は期待出来ないらしいが。
412非通知さん:2012/06/17(日) 00:20:00.24 ID:Z/or089H0
>>410
ソフトバンクの900MHz帯LTEが始まれば問題ないよ。
413非通知さん:2012/06/17(日) 00:26:51.81 ID:vjcB7dcn0
>>410
時速100mなんて動いていないも同然なのに、苦しいわけないだろ
414非通知さん:2012/06/17(日) 01:05:20.48 ID:6K/0lGq40
>>413
たったの時速100mでもハンドオーバー間隔が10数秒間隔になるからバッテリー消費は速くなるかもしれないねって話だ
途切れるかどうかて議論なら100km/h程度じゃ全然問題にならないが
415非通知さん:2012/06/17(日) 02:00:03.38 ID:IV7jpvI7O
>>412
LTEの方が確かにMIMOの効果は高いかもしれないがソフトバンクは来月
から900MHzで最速21Mbpsの超高速HSPA+サービスを始めるのでLTEを
待たなくても問題ないよ。
416非通知さん:2012/06/17(日) 02:04:50.64 ID:EglR62A50
>>415
これって本当なのかな?
iPhoneのピクドの横の3G表記が、4Gになると歓喜してる人達がいるけど?
417非通知さん:2012/06/17(日) 03:27:26.19 ID:vjcB7dcn0
表記が変わるかは別の話だろ
418非通知さん:2012/06/17(日) 08:29:32.75 ID:paX28WxZ0
>>415
秋にはauが800で全域75MbpsでLTE始めるのに?
419非通知さん:2012/06/17(日) 08:48:39.95 ID:2+uFEWYh0
>>417
アップルってHSPA+は4Gと認めてなかったと思うけど
420非通知さん:2012/06/17(日) 09:12:03.42 ID:8PVVQHNu0
>>418
流石に間に合わないんじゃないの?
800も秋に展開予定なのかな?


>>419
マジで?疑ってる訳じゃないけど。
どっかにソース見たいなのある?なければいいけど。
421非通知さん:2012/06/17(日) 09:31:35.12 ID:N+Lce1SkP
>>420
アップルは、つーかHSPA+を4Gと呼んでるやつはいないだろ
422非通知さん:2012/06/17(日) 09:33:14.62 ID:2+uFEWYh0
>>420
http://japanese.engadget.com/2012/05/12/ipad-wi-fi-4g-wi-fi-cellular/

LTE版が出れば4G表記になると思うけど
423非通知さん:2012/06/17(日) 09:44:43.66 ID:N+Lce1SkP
auのLTE基地局、800MHzが9000局で1.5GHzが2000局か
数だけなら最多キャリアだな
424非通知さん:2012/06/17(日) 09:49:36.95 ID:Z/or089H0
425非通知さん:2012/06/17(日) 09:55:00.33 ID:2+uFEWYh0
>>424
英国、オーストラリア、米国、カナダ、UAE、ベトナム、タイ、シンガポール、ニュージーランド、マレーシア、アイルランド、香港では
Wi-Fi + Cellular表記に変わったよ
426非通知さん:2012/06/17(日) 09:55:58.58 ID:SmZv2uAX0
>>424
ダウト
共通OSのiPhoneがそんな分け方する訳無いじゃん
427非通知さん:2012/06/17(日) 09:57:28.93 ID:SmZv2uAX0
>>425
それは広報や印刷物やホームページ上の話で
端末での表記とは無関係
428非通知さん:2012/06/17(日) 10:02:52.05 ID:5S+9e3tci
>>410
よくわからんが
AXGPよりWiMAXのが省電力ってのは理解で来た。
429非通知さん:2012/06/17(日) 10:03:25.86 ID:Z/or089H0
>>426
>共通OSのiPhoneがそんな分け方する訳無いじゃん
だったら、au版でもSB版でもテザリングできるだろうよ。

妄想だけでダウトとか言うんじゃねーぞ。
430非通知さん:2012/06/17(日) 10:03:45.48 ID:5S+9e3tci
>>411
CDMA2000、CDMAとかオワコンだろw
速く全てVoLTEに置き換えるべき。
431非通知さん:2012/06/17(日) 10:04:53.08 ID:5S+9e3tci
>>412
エリア整備なら2重投資にならないだけで無く
ファームウェア更新で75Mbpsに期待出来るな。
432非通知さん:2012/06/17(日) 10:05:23.63 ID:Z/or089H0
>>431
無駄遣いやめろ。
433非通知さん:2012/06/17(日) 10:06:21.49 ID:5S+9e3tci
>>419
HSPA+が4Gとか詐欺だろ?
434非通知さん:2012/06/17(日) 10:07:10.50 ID:SmZv2uAX0
>>429
それは単に機能に制限掛けてるだけだ
テザリングに関してはキャリアの要望で制限を掛けれるんだよ
435非通知さん:2012/06/17(日) 10:08:14.67 ID:Z/or089H0
>>434
じゃあ、表記だってキャリアの要望次第だよな?
436非通知さん:2012/06/17(日) 10:08:44.28 ID:SmZv2uAX0
>>433
違う
アメリカの業界がHSPA+を4Gに含めちゃったんだよ
ごり押しで
437非通知さん:2012/06/17(日) 10:10:19.76 ID:Z/or089H0
438非通知さん:2012/06/17(日) 10:10:44.59 ID:WfNy7Yn50
>>435
表記は規格団体が正式に決めた物だ
キャリアの要望で何とかなるもんじゃ無い
439非通知さん:2012/06/17(日) 10:16:04.03 ID:2+uFEWYh0
HSPA+は3.5Gだろう
そしてスピードテスト番長で体感値はゴミレベル
440非通知さん:2012/06/17(日) 10:16:38.20 ID:Z/or089H0
>>538
じゃあ、HSPA+を一方では3.5Gと呼んで、一方では4Gと呼んだりするのは何なんだ?
441非通知さん:2012/06/17(日) 10:19:44.09 ID:5S+9e3tci
>>434
KDDIもSoftBankもテザリングする余裕が無いだろ
仮にやるならKDDIが本体代一括0円でWiMAX端末をばらまき
SoftBankは007Zか101SIを本体代一括0円でばらまくのが現実的

それなら、テザリングで負担が掛かる分を1.5GHzや2.5GHzへオフロードが出来る為キャリアにもユーザーにも恩恵が預かれる。
442非通知さん:2012/06/17(日) 10:20:49.73 ID:tYZnkELA0
ゴリ押しでHSPA+を呼び方だけ4Gにしちゃったから「HSPA+は公式に4Gです!」厨が出てきてめんどくさくなった。
443非通知さん:2012/06/17(日) 10:22:29.29 ID:GZXKHB+l0
>>440
キャリアの広告戦略、それ以上の意味はない。
まして今となっては決して帯域利用効率が高いとは言えなくなったHSPA系なら尚更。
iPhoneに偏重せざるを得ないソフトバンクにしてみれば現状その手以外有効じゃないだろうが。
444非通知さん:2012/06/17(日) 10:23:04.68 ID:5S+9e3tci
>>436
駄目だな合衆国は
LTE整備を全力でやらないといけない

合衆国こそ光の道構想を実現して公共事業によるばらまきやダイヤルアップ接続、ISDN、ADSLの巻き取りをやらないと世界の警察は名乗れ無いなw
445非通知さん:2012/06/17(日) 10:24:16.41 ID:Z/or089H0
>>443
ちなみにSBはHSPA+&DC-HSDPAを3.5Gと見なしてるけど。
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/tsunagaru/hayasa/scene1/
446非通知さん:2012/06/17(日) 10:24:51.15 ID:tYZnkELA0
まぁこう言い出すと今度はドコモ信者の3.9G厨が出てくるんだよな。
447非通知さん:2012/06/17(日) 10:25:37.89 ID:2sEJI/KH0
>>440
元々は3.5Gと言ってたものをアメリカさんが4Gとしちゃったからだよ
現在は硬式に4Gと分類されてる
3.5Gってのは古い表記がそのまま使われてるだけだよ
448非通知さん:2012/06/17(日) 10:26:42.35 ID:Z/or089H0
>>446
auも「4G LTE」って言ったから、孤立無援になっちゃってきっと言い出せないよ。
449非通知さん:2012/06/17(日) 10:27:07.14 ID:3B/V//DN0
変換ミス
× 硬式
○ 公式
450非通知さん:2012/06/17(日) 10:28:04.07 ID:KOPJIWwoi
>>443
HSPA+よりLTEのが道路の幅が3倍だしな
451非通知さん:2012/06/17(日) 10:28:30.61 ID:KOPJIWwoi
>>445
素晴らしい流石SoftBank
452非通知さん:2012/06/17(日) 10:29:39.82 ID:Z/or089H0
HSPA+とLTEの大きな違いはレイテンシだろ。

レイテンシの話がここで全く出てこないのがとても不思議なのだが。
453非通知さん:2012/06/17(日) 10:32:10.45 ID:GZXKHB+l0
>>450
同じ道幅だったとしても圧倒的にLTEの方が効率高いよ。
HSPA(CDMA)系はランダムでしか送信制御できないから無送信の隙間が生じるが
LTEはその隙間を無くするように送信してるから無駄がない。

つか、このスレに来てそういった認識ってどうなの?w
454非通知さん:2012/06/17(日) 10:33:54.42 ID:KOPJIWwoi
2GHzをTD-LTEで何処かがやるべき
700MHzはEMOBILEにして
2GHzをNTTdocomoかKDDIがやるべき
455非通知さん:2012/06/17(日) 10:35:40.43 ID:GZXKHB+l0
>>452
LTEは地上系の送信経路はフルIPが大前提だからな。
初めからアナログが残ってるかもって前提のCDMAは遅くて当然。
456非通知さん:2012/06/17(日) 10:36:10.29 ID:Yy5vSFdM0
>>429
何だ、そのアホみたいな言いがかり
機能のオンオフと表示の区別もつかないのか
457非通知さん:2012/06/17(日) 10:50:54.84 ID:xeW4KK1Y0
>>450
HSPA+の3倍ではないだろ
W-CDMAの3倍じゃなかった?
458非通知さん:2012/06/17(日) 11:01:49.50 ID:Yy5vSFdM0
そう 素のWCDMAの3倍
459非通知さん:2012/06/17(日) 11:16:38.45 ID:tYZnkELA0
HSPA+じゃないW-CDMAってどれだよ。
460非通知さん:2012/06/17(日) 11:35:07.55 ID:wTCMJICR0
HSPA+は4Gじゃないよ
G4だよ
なんつって〜〜〜
エリック「ガーン」
461非通知さん:2012/06/17(日) 11:36:55.79 ID:2+uFEWYh0
>>454
何でわざわざTDDやる必要があるの?
世界の主流は中国除いてFDDなのに
462非通知さん:2012/06/17(日) 11:47:54.13 ID:SYgNsP1C0
>>461
TD用の帯域だからだよ。
463非通知さん:2012/06/17(日) 12:05:21.84 ID:wTCMJICR0
>>461
だいたい、今までFDDが主流なのは最初がそうだったってだけでずるずるきてるだけ
それ以上の何の優位性もない。

新たに割り当て可能な帯域はどんどんなくなっていて
今の帯域に居座っている旧世代規格をどんどんリプレースしていかないと
新しい世代の規格に使える帯域がない
リプレースには長期間かかるしそうこうしているうちに
TDDが主流になるだろうというのが世界的な業界の認識
君の認識は古いんだよ
464非通知さん:2012/06/17(日) 12:30:27.33 ID:R3HqC+Ul0
主流になるというわりにはメガキャリアの採用報告は少ない。
465非通知さん:2012/06/17(日) 12:34:26.76 ID:GZXKHB+l0
>>463
ヨーロッパ:隣国が勝手に使ってきた帯域と協調するのが大変
アメリカ(と言うか北米):ガンガン高出力で吹かせてたから基地局も少ないし
地上系もスッカスカなメッシュで十分だった。
その他:行政側の力不足で割り当てが点でデタラメ。

と言う事情を抱えてる性でFDDを始めたくてもハードルが高すぎ。
TDDが有利なのじゃなくTDDでもFDDに劣らないように規格を組んだって方が正解。

そもそも新たに割り当てられる帯域が少なくなっているのであれば
連続した帯域幅の限定=速度の限定であるTDDの方が不利になる。
466非通知さん:2012/06/17(日) 12:43:37.33 ID:2+uFEWYh0
>>464
そうなんだよね
実際に始められてるキャリアも少ないし
一方のFDDは日米韓のハイスペック至上主義の国で
順調に始まってるのに
467非通知さん:2012/06/17(日) 12:52:05.96 ID:qgvXvKuZ0
>>465
欧州連合加盟国のGSMは3年以内にLTEにするべき
468非通知さん:2012/06/17(日) 12:56:21.69 ID:IV7jpvI7O
>>464
世界一で六億ものGSM加入者を持つチャイナモバイルが何年も前に採用し
実験サービスを数年間順調に提供し続けている。
469非通知さん:2012/06/17(日) 12:56:50.64 ID:2+uFEWYh0
>>467
するべきとかじゃなくてできるできないの問題だろう…
470非通知さん:2012/06/17(日) 12:57:51.56 ID:R3HqC+Ul0
>>468
実験(笑)サービス
471非通知さん:2012/06/17(日) 12:59:56.80 ID:R3HqC+Ul0
>>468
というかチャイナモバイルの2Gは最多かもしれんが3Gは苦戦してんぞ?4G正式サービスインを遅らせて3G拡充に舵を取り直したのに。
472非通知さん:2012/06/17(日) 13:00:18.72 ID:P6ueOA9c0
欧州でLTE開始できてないところは、どんどん景気のハードルがあがって来ちゃったね
473非通知さん:2012/06/17(日) 13:02:41.00 ID:KkOhpMnL0
>>468
加入者が多いのはGSMだけだろ?
474非通知さん:2012/06/17(日) 13:15:35.86 ID:IV7jpvI7O
>>473
チャイナモバイルは、確かに2Gユーザーが多いが、3Gユーザーも
多く、ドコモに匹敵する約6000万の加入者がいる。

後、3Gユーザーの比率が低いことは別に不利ではなくTD-LTEの商用サービス
が始まり次第、2Gユーザーを4Gに直接移行させればよいだけの話。
475非通知さん:2012/06/17(日) 13:16:09.59 ID:wTCMJICR0
>>465
>そもそも新たに割り当てられる帯域が少なくなっているのであれば
>連続した帯域幅の限定=速度の限定であるTDDの方が不利になる。

FDDは、ほどほどに離れすぎてなく、しかしほどほどに間にガードバンドを配した
ペアバンドを確保しないといけないから、
割り当ての容易性がFDD<TDDというのが元の話の趣旨です。
言葉足らず申し訳ない。
476非通知さん:2012/06/17(日) 13:51:43.51 ID:RR/5A3xvi
>>468ChinamobileもTD-SCDMAを全土に整備してからTD-LTEをやるらしい
477非通知さん:2012/06/17(日) 13:52:24.70 ID:RR/5A3xvi
>>469
世界的にGSM、CDMA2000をLTEに変えていかないとユーザーに還元でき無い。
478非通知さん:2012/06/17(日) 14:00:54.10 ID:RR/5A3xvi
>>474
Chinamobileは3G整備を最優先にすると中国政府高官が言っていたぞ。
479非通知さん:2012/06/17(日) 14:09:41.69 ID:KkOhpMnL0
>>474
なんで2Gを使ってる人が多いかわかる?
安いからだよ。
480非通知さん:2012/06/17(日) 14:23:49.86 ID:hmPVd0ujI
2.3と2.6はどのみちTD用の帯域だからもはやTD vs FD て構図がそもそもおかしい
TDである事の特性を活かして住み分けしつつ、FD-LTEのエコシステムに乗っかる形での普及を狙って開発されたもの
FD-LTEとは競合ではなく共存繁栄の関係
481非通知さん:2012/06/17(日) 14:38:50.52 ID:qjXN/jjz0
>>430
CDMA2000がMIMO効かないといってるんじゃなくてWCDMAでも同じだよ。
チップレートが大きいから効かないんだから。
さらに言えばCDMA2000のほうがチップレートが低いので
(もしやったとしたら)WCDMAよりMIMOは効きやすい。
482非通知さん:2012/06/17(日) 15:23:34.00 ID:FuHipTxe0
2.6GHzはFD??LTEの方が主流じゃまいか?ヨーロッパに続いて香港でもFD??LTEを開始してたはず。2.5GHzがWiMAXからTD??LTEに移行が進んでいるとはいえマイナーキャリアばかり。
483非通知さん:2012/06/17(日) 15:25:20.06 ID:2+uFEWYh0
>>477
そんなことはみんな解ってるでしょ
欧州は景気の関係とかあるしコストがかかるから
できるできないの話になってくる
484非通知さん:2012/06/17(日) 15:43:08.31 ID:6K/0lGq40
>>482
周波数が違っていてもLTEが普及すればコストは下がる。
そしてTDDはFDDの量産効果によるコスト低下の恩恵を受けられるように開発された。
もちろん完全に同じモジュールを流用できるのが理想ではあるが
485非通知さん:2012/06/17(日) 17:31:19.63 ID:uwiS1MrCi
>>483
そのせいか電波オークション取りやめるからね。
486非通知さん:2012/06/17(日) 21:53:11.51 ID:Z/or089H0
http://www.wirelesscity.jp/info/2012/06/14/mvno_meeting_info_20120614.pdf
MVNO事業者様向け説明会開催のご案内
487非通知さん:2012/06/17(日) 22:32:31.64 ID:qgvXvKuZ0
>>486
WCPは特例でWILLCOMにMVNOを提供するべき。
AXGPエリアが狭くても既存エリア内での販売は行ける
488非通知さん:2012/06/17(日) 22:59:04.64 ID:Vzd7lPZj0
AXGPは貸出価格が高過ぎるって。
http://www.wirelesscity.jp/company/pdf/mvno_standardplan.pdf

2GBで3800円、追加1GB毎に980円という価格設定じゃ絶対に無理。例えばこれに利益を加えるとユーザーレベルでは月額4980円で2GBまでしか利用出来ない糞プランが出来上がるが、こんなプラン信者でも利用したがらないでしょう。
489非通知さん:2012/06/18(月) 00:02:22.60 ID:qgvXvKuZ0
>>488
WILLCOMで出れば満足だよ
WILLCOM CORE AXGPとして
490非通知さん:2012/06/18(月) 00:13:01.80 ID:EmHy9MJ+0
>>487
別に特例にしなくても、普通にできるだろ
491非通知さん:2012/06/18(月) 12:12:37.43 ID:hco+EBS80
>>488
ソフトバンクってたしか5GBで4980円だよな?2GBで3800円なのに差額1180円でのこり3GBが使えるのか。へぇ。
しかも禿のはウルトラスピードも使えちゃうからエリア的にも有利。


そらどこもMVNOしたがらないわな。
492非通知さん:2012/06/18(月) 12:59:27.63 ID:PhCeDbuP0
>>488
ソフトバンク独り占めプランだな(笑)
493非通知さん:2012/06/18(月) 13:02:00.68 ID:rf51jXDf0
WILLCOMからもWILLCOM CORE AXGPとして出てくれ
494非通知さん:2012/06/18(月) 13:02:36.28 ID:qbcl4K2e0
http://www.uqwimax.jp/lp/hybrid/
UQのこれだって相当お安いんじゃないの。
auエリアでも使えて4410円ってソフバンiPhoneのパケ定と同じだし。
495非通知さん:2012/06/18(月) 14:05:23.42 ID:Ayze2Gtj0
UQ=>KDDIの貸し出し条件は他のMVNOと同条件だろ?

というか相談で安くしますってやっていいのかね。
496非通知さん:2012/06/18(月) 14:10:02.76 ID:PhCeDbuP0
>>495
>>494はUQがauの回線を借りてるんだろ?
497非通知さん:2012/06/18(月) 14:24:48.69 ID:Ah6HOAAl0
>>491
ソフトバンク4Gは5GBで5,985円(プラス基本料525円)
MVNO 条件の3GB 3,800円に1GB 980円×2 を乗せても5,760円だから
他社は安く提供できる

いまはキャンペーンで4,980円になってるけど
それは他社でも自社回線や固定回線との抱き合わせでやればいい話
+WiMAX もKDDIがUQへのマイナス分かぶって提供してるけど問題ないだろ?
498非通知さん:2012/06/18(月) 14:33:53.42 ID:P9omhXOi0
問題はWCP→SBMの貸出料金が標準プラン1だと赤字になる可能性が高いという事。勿論、ユーザーのデータ消費量が2GBに収まるなら赤字にならないけど。

ハイブリッド前提だから単体より利用料が少ないはず→SBMに安く貸してるという事だろうか?一応協議すれば標準プラン以外の条件でも可能と書いてあるけど。
499非通知さん:2012/06/18(月) 14:42:53.29 ID:W62agIZ80
>>497
2GBで3800円だよ。だから5GBで6740円。しかもこの価格はWCP単体の仕入れ原価。

この条件じゃ魅力的なプランをMVNOが提供するのは絶対に不可能。
500非通知さん:2012/06/18(月) 15:02:14.28 ID:uO2SFi/D0
標準プランは1000回線からの料金。
ソフトバンクは現状2万回線はあるんだから、もちろんもっと有利な条件だろ。
501非通知さん:2012/06/18(月) 15:37:05.75 ID:eSEw4hkCi
WILLCOMからAXGPやってくれ
502非通知さん:2012/06/18(月) 15:44:12.97 ID:2jjwrzFe0
>>495
同じわけないじゃん
どこの会社も外に見せている契約例のまま契約なんてしない
503非通知さん:2012/06/18(月) 16:24:29.88 ID:FFAhwvtH0
まぁ無いけどau iPhoneにWiMAXが載ったら>>494の値段にしてくれるのかな。
504非通知さん:2012/06/18(月) 16:38:08.63 ID:2jjwrzFe0
今より下がるわけないわな
505非通知さん:2012/06/18(月) 16:44:30.97 ID:PhCeDbuP0
>>503
ほぼUQフラットに525円足した金額でしょ?
auのプラスwimaxと同じような物、安くなるわけはない。
506非通知さん:2012/06/18(月) 17:47:48.13 ID:cYcU9UHNi
KDDIでLTE始めたらiPhoneユーザー限定でモバイルWi-Fiルーター本体代一括0円でばらまきしてくれ。
507非通知さん:2012/06/18(月) 18:37:17.63 ID:dvfFkHrRi
AXGPの基地局免許数が9955になってる。
年度末で12000局は楽々クリアしそうだな。
508非通知さん:2012/06/18(月) 19:43:38.31 ID:rf51jXDf0
>>507
夏迄に実現すべき
509非通知さん:2012/06/18(月) 19:48:24.27 ID:L/dp/olH0
>>508
今のペースだと夏には達成する
510非通知さん:2012/06/18(月) 19:53:45.79 ID:n/IUj+4c0
すべき厨はもういいよ
511非通知さん:2012/06/18(月) 20:30:15.94 ID:qgVOBt6t0
めんどうだから見つけ次第あぼーんしてる
512非通知さん:2012/06/18(月) 20:33:30.93 ID:gh9e/Tlm0
AXGPで容量稼いで、900MHz帯で津々浦々までカバー、これがソフトバンクの戦略だろうね。
それがうまくいけば、2GHz帯ももっとLTEに捌けるようになるね。
513は ◆UQYKeFInIJKA :2012/06/18(月) 22:15:28.38 ID:9raUXNO70
>>408
いや、静止してデータ流す分にはセルが細かく区切られていた方が
アンプに大電流流す必要がなくなって電池保ちにいい影響を与えるが、
移動しながら純粋に待ち受けだけをするのであればHOのために
電波を飛ばさざるを得なくなって電池の保ちが悪くなる、と考えてるんだが

>>438
キャリア群からの要請でHSPA+をも4Gと呼んでいい、と規定した可能性は否定出来ない
514非通知さん:2012/06/18(月) 22:26:00.93 ID:s3HsrCbE0
呼称してもいいというだけで
規定なんかされてないぞ
515非通知さん:2012/06/18(月) 23:23:29.82 ID:hiLwvBtm0
>>513
それ電波状態悪かったら待機の電池持ちが悪くなるの説明つかなくね?
電波飛ばしてないんだろ?
516非通知さん:2012/06/18(月) 23:44:21.97 ID:EmHy9MJ+0
また、現実を無視した言葉遊びか
517非通知さん:2012/06/19(火) 03:04:35.01 ID:p3JC6tU90
新800MHz帯LTEは国際周波数にあらずau版iPad+au版iPhone5は強制排除!!
http://blog.osakana.net/archives/1781
(1.5GHz帯は禿も非対応な日本独自の周波数=au1.5LTEは、ただの尿下痢)


注:)ソフトバンクの900MHz帯は4以降は全iOS端末に搭載される国際バンドのBand VIIIです
518非通知さん:2012/06/19(火) 03:05:28.56 ID:p3JC6tU90
パクり常習のあうんこ下痢DDIさん、ご愁傷様・・・
http://wnyan.jp/3109
(LTEとは本来互換の無いCDMA2000様の具合はいかが〜?)


注:)彼ら曰く、New iPadは、新800LTEと1.5LTEが両対応しているとの事だ。これって初耳〜
au『ぁ、iPhone5には問題ない!』ならNew iPadとっとと販売しろよ雑魚
519非通知さん:2012/06/19(火) 03:34:05.06 ID:PWiua+fp0
>>517
>>518
au叩いてる人ったなんでこんなに無知なのかな
1.5Gを対応できないからワザワザ前倒しで2GLTE始めてるのに。

ワザワザ対応していない周波数のみ出してきてドヤ顔で対応してない連呼って笑えてくる。

そんなにauとソフバンでは性能面で差つけられてるの?
電波は論外なのはわかるけど
520非通知さん:2012/06/19(火) 03:56:52.64 ID:1lM4l+1Y0
>>519
場違いなカスに構うな。
521非通知さん:2012/06/19(火) 04:15:55.53 ID:wgNum+nt0
>>520
すまねぇ…

ただ言ってる事が嘘ばっかりでツイツイ。
まぁTCAスレの基地外だと思うけどね
522非通知さん:2012/06/19(火) 06:49:07.96 ID:nJFAENQP0
LTEがらみでau叩いてる人って信頼できるソースが無線にゃんしかなさそう。
あのサイトためにはなるけど、身元もわからないどこぞの社員さんのだからそこまで信用する意味がわからない。
523非通知さん:2012/06/19(火) 07:32:21.48 ID:JMd6hTuM0
まあソースで無線にゃん出されても失笑するしかないわな
524非通知さん:2012/06/19(火) 07:39:45.56 ID:brUHAWMv0
>>522
無線にゃんって信用できるソースなの?w
525非通知さん:2012/06/19(火) 08:01:32.76 ID:OPKclBT80
>>522
無線にゃんで1番笑えたのがソフトバンクの900持ち上げたあと
auの新800も内包するバンド26の上下の差が10Mhzしかないから全く使い物にならないと叩いてるところ
ソフトバンクの900のバンド8も上下ギャップ10Mhzなのにね
526非通知さん:2012/06/19(火) 09:07:27.11 ID:iLowPAQs0
一番笑えたのは
「ソフバン900はドコモ800のエリア設計にタダ乗り!!」
だろwwww
527非通知さん:2012/06/19(火) 09:33:19.34 ID:X596q9ib0
あんまり禿の900ディすると。

TCAの名物コテ基地外が名無しでファビりにくるぞ!

528非通知さん:2012/06/19(火) 09:47:43.73 ID:/j3v09VpO
ソフトバンクアンチさん達だって、散々その素人ブログ引っ張ってきてアンチ活動してたじゃないですか。
それで彼?がau叩き始めたからって急にあわてなくても…
529非通知さん:2012/06/19(火) 10:22:46.16 ID:VexyPMwB0
>>509
そして年度末に20000局設置実現か
530非通知さん:2012/06/19(火) 10:26:23.55 ID:VexyPMwB0
>>512
理想は
900MHzHSPA+
1.5GHzHSPA+またDC-HSDPAへ2.1GHzからオフロードさせる事に成功出来るれば、2.1GHzLTEを10MHzで整備しNTTdocomoやEMOBILEを抜く事が出来KDDIに対抗が出来る。
531非通知さん:2012/06/19(火) 10:32:46.22 ID:VexyPMwB0
>>517
2.1GHzバンド4に対応すればKDDIからも行ける
532非通知さん:2012/06/19(火) 12:43:06.30 ID:00jX3keZ0
auからiPhoneが出たことで困っている人かな?
533非通知さん:2012/06/19(火) 12:54:31.51 ID:tCyfEXN70
ソフトバンクの1.5GHzの基地局の時も、物凄いペースで建設してたけど予定の10000手前でスローダウンしてそのまま。iPhoneやiPadが対応しそうならどんどん作るかもしれないけど、対応しないなら予定の12000ぐらいで打ち止めじゃないか?
534非通知さん:2012/06/19(火) 12:59:06.65 ID:4aTIGAs+i
WCPのCEOが都市部ではゆくゆくはPHSと同密度に打つといってた気がするが。
535非通知さん:2012/06/19(火) 13:18:37.74 ID:TvkjFwHDi
>>532
そんな奴はSoftBankの派遣販売員ぐらいでしょ
536非通知さん:2012/06/19(火) 13:21:52.85 ID:TvkjFwHDi
>>533
SoftBank1.5GHz基地局を最終的にいくつ作るかは知らないけど
PDC基地局跡地の転用や2.1GHz、WILLCOM基地局と併設などを活用すれば完全に神姫事業者の展開と比べると展開は早い筈だぞ。
537非通知さん:2012/06/19(火) 13:23:10.45 ID:chMt6ZPki
>>534
WCPもゆくゆくとか楽観的だな。
EMOBILEに先に越されちゃうぞ
538非通知さん:2012/06/19(火) 13:28:42.17 ID:Cc9XmFdd0
現状のドコモの戦略下ではiPhone導入は難しい=社長
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1340077329/
539非通知さん:2012/06/19(火) 13:40:29.19 ID:WxBvn5t90
TCAの禿コテウザい
540非通知さん:2012/06/19(火) 14:18:19.07 ID:8pEEaceX0
>>538
iPhone出さないと死ぬの?
541非通知さん:2012/06/19(火) 15:13:33.62 ID:yaQXU6ju0
KDDIの2GHzLTEって4局免許出てるけど、全部栃木のクソ田舎なんだな。
これってまだ実験段階って感じだねぇ。
542非通知さん:2012/06/19(火) 15:16:33.24 ID:Kbwcz7WPi
>>537
WCP単独で使うという前提で考えるなら君の通りだろうな。
543非通知さん:2012/06/19(火) 15:22:19.54 ID:8pEEaceX0
>>541
残りの5MHz使える様になるまではそんなものでしょ。
544非通知さん:2012/06/19(火) 15:52:37.81 ID:kxGrZya60
>>533
利用者が四百万、五百万といるわけでもないのに、基地局ばかりたくさんあってもしょうがないだろ
都会の地下には中継局でもいいから欲しいけどな
545非通知さん:2012/06/19(火) 16:28:20.35 ID:LoWDFc3d0
>>541
>>543
ドコモや芋もそうだけど帯域逼迫してない地方のほうが5M削りやすいってのはある。
546非通知さん:2012/06/19(火) 16:40:37.54 ID:2jqUmid30
>>541
どうせなら2.1GHzのCDMA2000を5MHz削りLTEに転用すれば良かったのにw
547非通知さん:2012/06/19(火) 16:41:22.16 ID:2jqUmid30
>>545
田舎のADSLをLTEで巻き取り出来れば最高なんだけど
548非通知さん:2012/06/19(火) 16:45:46.70 ID:S3OSnCce0
>>547
田舎のADSLの巻き取りは800のLTEでいけるんじゃないか?
549非通知さん:2012/06/19(火) 16:51:09.68 ID:2jqUmid30
>>548
後EMOBILEのLTEで
550非通知さん:2012/06/19(火) 17:04:31.34 ID:aLCc0k0j0
すぐ規制かかるのに有線の置き換えなんて無理だろ
551非通知さん:2012/06/19(火) 17:05:37.78 ID:LoWDFc3d0
というか、KDDIの2GHz LTEの免許みると空白の5MHzを使ってない様子。
552非通知さん:2012/06/19(火) 17:10:03.69 ID:S3OSnCce0
6月以降じゃなきゃ空白5Gは免許出ないでしょ?
553非通知さん:2012/06/19(火) 17:12:44.42 ID:oPEGPLSb0
700はいつから使えるの
554非通知さん:2012/06/19(火) 17:54:33.79 ID:kxGrZya60
15年
555非通知さん:2012/06/19(火) 21:13:56.19 ID:gRYYXka80
>>552
>6月以降じゃなきゃ空白5Gは免許出ないでしょ?

こいつ、[Hz]とかむずかしいことは理解できてないらしいな

kgとkmと、どっちが高い? と問われたら、kgとか答えそうwww
556非通知さん:2012/06/19(火) 21:16:42.78 ID:7y3LwivB0
馬鹿だから、どっちも同じと答えるんじゃないかなwww
557非通知さん:2012/06/19(火) 21:20:05.69 ID:+K4ltvcI0
キロ、メガ、ギガ
こういう接頭辞の大小が分からずに、今までどうやって生活してきたのか
558非通知さん:2012/06/19(火) 21:31:04.81 ID:gRYYXka80
接頭辞じゃなくて、単位が理解できていないという問題だろwww
559非通知さん:2012/06/19(火) 21:35:20.86 ID:m9J2o3Xzi
>>550
ライトユーザーなら問題無い
560非通知さん:2012/06/19(火) 21:36:31.82 ID:+K4ltvcI0

>>552は帯域幅を言ってようと周波数帯を言ってようと、省略されてる単位は結局[Hz]になるんだよな。
そうすると、接尾辞を理解してないと言うことになる…

という細かいことはどうでも良くて、とにかく>>552はバカなんだということは分かる。
561非通知さん:2012/06/19(火) 21:39:22.83 ID:tGNSjDmKP
そんなどーでもいーことでスレ進めんなよ…
562非通知さん:2012/06/19(火) 21:41:22.09 ID:gRYYXka80
>>561
>そんなどーでもいーことでスレ進めんなよ…

どーでもいー といっているが、実は基本的なことなので重要
どーでもいー とか逝っている時点で頭が悪いことが明白www
563非通知さん:2012/06/19(火) 21:42:36.79 ID:gRYYXka80
>>560

単位のことを【接尾辞】なんて、普通いうのか?
単位は単位だろ
564非通知さん:2012/06/19(火) 21:56:48.80 ID:+K4ltvcI0
>>563
おいおいw
Hzが単位で、k,M,GはSI接尾辞だぞ。
565非通知さん:2012/06/19(火) 21:57:08.34 ID:tGNSjDmKP
>>562
そうなんだ、俺は東大卒だけどね
君はきっとハーバードかMITでも出てるんだろうね
566非通知さん:2012/06/19(火) 22:02:34.74 ID:gRYYXka80
>>564
>k,M,GはSI接尾辞だぞ。

おい、>>557 を読め。まぁ、釣りかもしれんが、それにしてはあまりに
お粗末だから、頭が悪いんだろうwww
567非通知さん:2012/06/19(火) 22:03:58.74 ID:+K4ltvcI0
>>566
おおすまない。
SI接頭辞と書こうとした。
568非通知さん:2012/06/19(火) 22:04:45.69 ID:gRYYXka80
>>565
>そうなんだ、俺は東大卒だけどね

灯台でもどこでもいいが、そこそこのところをでていれば、単位・接頭辞の
問題がどうでもいいなんていわないだろうなぁ

君は東大じゃなくて、裏の東大とか影の東大だろうwww
大東大というのもあったっけ?
569非通知さん:2012/06/19(火) 22:07:08.14 ID:tGNSjDmKP
>>568
まあやっぱりわかってないか
他人のミスを延々とあげつらうことに何の意味があるのかと言ってるんだよアホ
570非通知さん:2012/06/19(火) 22:14:03.36 ID:gRYYXka80
>>569
>他人のミス

ミスではなくて、知識がたりないとか毛が3本足りないとかそういう話だろ
↓なカキコミ自体が頭の悪さを物語っている。ことの本質が理解できていないからな
バカは氏ねよというところwww


565 :非通知さん :2012/06/19(火) 21:57:08.34 ID:tGNSjDmKP
>>562
そうなんだ、俺は東大卒だけどね
君はきっとハーバードかMITでも出てるんだろうね


http://hissi.org/read.php/phs/20120619/dEdOU2pEbUtQ.html
571非通知さん:2012/06/19(火) 22:18:37.94 ID:tGNSjDmKP
>>570
つまり、おまえは自分がやってることになんの意味があるのか答えられないわけだ
そういう糞みたいな書き込みは他でやれ
572非通知さん:2012/06/19(火) 22:18:43.81 ID:fdfgV0Owi
>>552で間違ってるのは接頭辞だと思うが、スレチ野郎は単位を間違ってると思ってるのか?

単位は省略されてるようだが、何をもってこの野郎は「単位の問題だ」って言ってるんだ?
573非通知さん:2012/06/19(火) 22:22:21.75 ID:gRYYXka80
>>571
>つまり、おまえは自分がやってることになんの意味があるのか答えられないわけだ

そんな質問はだれもしていないだろう。
ついでにいえば、単位がなければ、だれも数字を評価ができない。
おまえは、5Gは,5×10^9というのを除いて、いったいなにを意味しているのか理解できるか?
意味不明なことを書き込んでいるのをバカにしているといえば、それだけのこと。

>>572
>>>552で間違ってるのは接頭辞だと思うが、スレチ野郎は単位を間違ってると思ってるのか?

正しい単位はなんだと思っているのか?
ついでにいうと、接頭辞は単位じゃないんいだぞ
574非通知さん:2012/06/19(火) 22:25:01.71 ID:tGNSjDmKP
>>573
日本語読めないのか?じゃあもう一度聞いてやるよ
おまえの糞みたいなレスを延々とここに書き込む意味はあるのか?
575非通知さん:2012/06/19(火) 22:25:56.99 ID:gRYYXka80
552 :非通知さん :2012/06/19(火) 17:10:03.69 ID:S3OSnCce0
6月以降じゃなきゃ空白5Gは免許出ないでしょ?

これを修正するなら、

552 :非通知さん :2012/06/19(火) 17:10:03.69 ID:S3OSnCce0
6月以降じゃなきゃ空白5MHzは免許出ないでしょ?

だろ。

5G ---> (割り当てられた2GHz帯の一番PHSに近い使用制限をくらっている)5MHz幅

ということだな
接頭辞がちがうかどうかは問題ではなく(単位に依存するため)、そもそも、単位がないのが問題だろ
576非通知さん:2012/06/19(火) 22:27:47.11 ID:gRYYXka80
>>574

>>552のようなゴミレスとかがあることを考えれば問題はないだろう

>>565なんてカスをかきこんでおいて、そもそも、えらそうにそんな質問をできるのかねぇ
頭がおかしいんじゃないかwww
577非通知さん:2012/06/19(火) 22:29:38.52 ID:tGNSjDmKP
>>576
おまえが自分の書き込みをゴミって認めてることになるわけだが…
578非通知さん:2012/06/19(火) 22:30:26.79 ID:fdfgV0Owi
>>573
このスレには「800のLTE」とか単位抜かして書いてるのがたくさん見受けられるな。

みんなバカってことなのね。

通信速度の話をするときにも、たとえ文脈で通じるとしても「○○メガ」はダメで「○○Mbps」って書けってことね。
579非通知さん:2012/06/19(火) 22:30:53.69 ID:gRYYXka80
>>577
いや、認めていないけどな

ぁぁ、おまえがゴミだというのは断定できるけどwww
580非通知さん:2012/06/19(火) 22:31:47.18 ID:tGNSjDmKP
>>579
まあ結局、おまえの糞レスを書き込む意味は答えられてないけどね
581非通知さん:2012/06/19(火) 22:33:40.24 ID:+K4ltvcI0
>>579
じゃあ、バカを断定する以外に何かできることは?
582非通知さん:2012/06/19(火) 22:36:21.62 ID:CapwTl1H0
スレ違いの話題で伸びすぎだろうw
583非通知さん:2012/06/19(火) 22:37:04.25 ID:tGNSjDmKP
キチガイにかまってすまん
もう消えるわ
584非通知さん:2012/06/19(火) 22:51:56.17 ID:gRYYXka80
>>578
>通信速度の話をするときにも、たとえ文脈で通じるとしても「○○メガ」はダメで「○○Mbps」って書けってことね。

ご明察。bpsとBPSじゃちがうからね。
実は、エンジニアは不快に感じている。あるいは、「こいつ、バカだよな〜」と思っているかもな

>>580
ゴミのID:tGNSjDmKPにちょいとあわせているだけ

>>583
おまえはカスだから、社会からも消えたほうがいいと思うよwww


585非通知さん:2012/06/19(火) 23:07:15.45 ID:fdfgV0Owi
>>584
おれが言いたかったのは「単位を省略することは多いでしょ」ってことなんだけどな…
586非通知さん:2012/06/19(火) 23:11:42.97 ID:+K4ltvcI0
ID:gRYYXka80は「auの800LTE」とか「ソフバンの900」みたいに書いただけで
「こいつ単位書かないからバカ」って思い込みかねない奴だから、このスレでは話にならない。
587非通知さん:2012/06/19(火) 23:13:24.66 ID:gRYYXka80
>おれが言いたかったのは「単位を省略することは多いでしょ」ってことなんだけどな…

多いかもしれないが、それは間違いだよ
それは理解できないのかな?

kg を k と略して書くか?
kmを k と略して書くか?

そんなとこしたら、小学校からやりなおせと言われるだけ。
単位を略すということはそのレベルの話。理解できるかな?できないだろうなぁwww
588非通知さん:2012/06/19(火) 23:14:25.29 ID:gRYYXka80
>>586
>「こいつ単位書かないからバカ」って思い込みかねない奴だから、このスレでは話にならない。

「こいつ単位書かないからバカ」 なんだよ。
おまえ、生きてる価値のないバカだろwww

589非通知さん:2012/06/19(火) 23:20:20.40 ID:+K4ltvcI0
>>587
>>588
800LTEとか書いてるのは何なんだって。
590非通知さん:2012/06/19(火) 23:21:53.64 ID:8Crpa6wd0
もうキチガイにかまうなよ、そっとしといてやれ
591非通知さん:2012/06/19(火) 23:22:48.00 ID:+K4ltvcI0
そうだな。すまない。

auが2GHz帯LTEを急遽始めることにしたのは何故だろう。
592非通知さん:2012/06/19(火) 23:29:49.19 ID:8Crpa6wd0
>>591
端末が調達しやすいということもあるだろうが、
全ての保有周波数帯でLTEを導入するってのは既定路線だったんじゃないかね
593非通知さん:2012/06/19(火) 23:35:01.87 ID:+K4ltvcI0
>>592
2GHz帯が…ない。
逆にソフトバンクは既定路線だけど。
http://www.soumu.go.jp/main_content/000026125.pdf
594非通知さん:2012/06/19(火) 23:37:55.89 ID:8Crpa6wd0
>>593
いやまあ内々では決めてたんじゃないの?ってこと
公表せずに
595非通知さん:2012/06/19(火) 23:42:20.29 ID:G+PjPbgl0
>>591
パッと思いついたのは
@iPhoneが対応するから
AdocomoとSB両方が導入するので安く導入できることが予想できるから
BLTE普及を推進したい総務省からの圧力があったから
Cトラフィックの増加でどちらにせよやらざるを得なくなってきたから
596非通知さん:2012/06/19(火) 23:45:07.84 ID:+K4ltvcI0
>>594
3Gの巻き取りを考えると、2GHz帯はある程度残しておかないといけないはずなんだよね。
3Gは800の5MHzx2と2GHzの15MHzx2しかないから。

一つ考えられるのはWiMAX・固定へのオフロードがうまく行ったということかな。
597非通知さん:2012/06/19(火) 23:47:40.72 ID:VexyPMwB0
>>591
SoftBankやNTTdocomoが2.1GHzLTEをやるから端末開発のコスト削減
598非通知さん:2012/06/19(火) 23:49:42.98 ID:VexyPMwB0
>>593
SoftBankはそのうち1.5GHzでマルチキャリアHSPAをやるだろうな。
599非通知さん:2012/06/19(火) 23:50:11.14 ID:VexyPMwB0
>>595
全部が当てはまるだろ。
600非通知さん:2012/06/19(火) 23:50:51.08 ID:VexyPMwB0
>>596
2.1GHzは5MHzをHSPA+で残せば魁傑
601非通知さん:2012/06/20(水) 00:02:10.97 ID:NKV5aRU5O
>>598
マルチキャリアといっても10MHzしか割り当てられてないからDCと一緒だな。

それよりLTEへの早期移行の可能性がある。
602非通知さん:2012/06/20(水) 00:26:00.46 ID:Me5qqPVdi
>>601
WILLCOMのDIGNODUALが有る関係で最低3年間はLTEやらないと思う
2年後には10MHzを使い900MHzでLTE使えるし
603非通知さん:2012/06/20(水) 00:34:41.54 ID:aITaWk6g0
>>586
初心者に多い勘違いなんだから、許してやれよ
604非通知さん:2012/06/20(水) 00:37:59.96 ID:aITaWk6g0
端末を用意しづらい1.5はLTEにも積極的にはならないだろ
605非通知さん:2012/06/20(水) 00:49:17.34 ID:NKV5aRU5O
>>604
1.5GHzは確かに対応端末を揃えづらいと言われてたが、ソフトバンクは
そのハンディキャップを乗り越え対応端末を大幅に増やしてきた。

1.5GHzのLTEにソフトバンクだけでなくauやドコモがサービス予定である
ことから、比較的簡単に対応端末をだすことができるだろう。
606非通知さん:2012/06/20(水) 01:21:48.40 ID:u7mrJacE0
>>605
DC-HSDPAの007ZやSHARPAQUOSphoneXXとかどーすんの?
まさかHSPA+にグレードダウンさせて

5MHzでLTE?
607非通知さん:2012/06/20(水) 01:28:52.24 ID:YAvkuVn40
>>605
自社が規格に携われる端末については積極的に1.5GHzに対応しているが、
全体に占める比率はほとんどがiPhoneで、1.5GHz対応機種はごく僅かである。
今までも1.5GHz対応端末の売れ行きが芳しく無かったことから、
1.5GHzのLTE端末もたいして売れないであろう。
608非通知さん:2012/06/20(水) 02:10:45.12 ID:NKV5aRU5O
>>606
607の言うとおり、ソフトバンクが努力して対応端末は増やしたが、
残念ながら余り売れなかったので安く1.5GHzのLTE対応端末に交換
させてあげるだけだろう。
そもそも1.5GHz専用端末なんて無いんだからソフトバンク4Gなり2GHzの3G
なりでサービス自体は継続して使えるので、あまり問題でもないが。
609非通知さん:2012/06/20(水) 02:47:20.58 ID:u7mrJacE0
>>607
1.5GHz対応機種で少しでもオフロードしたいんだろう
610非通知さん:2012/06/20(水) 07:24:11.70 ID:b58xgbU60
>>608
1.5GHz専用端末:007Z
611非通知さん:2012/06/20(水) 07:37:01.79 ID:swGkj2xo0

>>519

注:)auのLTE関連設備投資は約800億
http://www.kddi.com/corporate/ir/library/presentation/2012/qa_120425.html
(ではこれ、『2GHz帯LTE“単体”での人口カバー率は一体どのくらいですか?』)


答えてもらえますよねえ〜?下痢DDI
612非通知さん:2012/06/20(水) 07:39:24.21 ID:LGQ9nqh30
>>610
イー・モバイル、入ってます
613非通知さん:2012/06/20(水) 07:58:17.53 ID:b58xgbU60
>>611
よく分からんけど、auはソフトバンクほどiPhoneに依存してないので、2GHzより800MHzが重要じゃね?
2GHzは急に整備し始めたものだし…
614非通知さん:2012/06/20(水) 08:16:25.44 ID:/G1z35nF0
800MHzも合わせて800億でいいのかな。
615非通知さん:2012/06/20(水) 08:21:13.30 ID:Qc/GXOJi0
鉄塔立てなくていいから。
土地取得費がでかいでしょ。
616非通知さん:2012/06/20(水) 08:26:26.24 ID:vuSjgCbT0
>>610
芋が実質的にメイン状態でULTRASPEEDがおまけ。

>>614
アンテナ、鉄塔はそのままでいけるからほとんど金かからないよ。
617非通知さん:2012/06/20(水) 08:28:36.50 ID:/G1z35nF0
じゃあなんで各社何千億も投資してるんだろ。
618非通知さん:2012/06/20(水) 08:33:30.72 ID:VX5kWaK+0
>>617
ソフトバンクのLTEで使った金額は出てないでしょ
あそこはまだ新規に鉄塔建てなきゃいけないところだらけだし
619非通知さん:2012/06/20(水) 08:48:55.61 ID:vuSjgCbT0
>>617
庭も2015年3月期までに3000億ほど投資するけどね。
800億は何の金かな?ww

620非通知さん:2012/06/20(水) 08:53:22.44 ID:/G1z35nF0
じゃあそれだけカネはかかるということでしょ
621非通知さん:2012/06/20(水) 09:18:30.22 ID:aITaWk6g0
>>618
鉄塔の数はauよりソフトバンクが多いくらいなのに、何でそんなに建てないといけないのかな?
622非通知さん:2012/06/20(水) 09:41:47.35 ID:GNYQnLLB0
お前らが無線にゃんバカにしてからスレが荒れたな
623非通知さん:2012/06/20(水) 09:47:49.31 ID:aZdSHIx90
あいつはソフトバンクマンセーがあるからな
仕方ないだろう
全部が全部正しいわけでもないしな
624非通知さん:2012/06/20(水) 09:49:18.84 ID:MWmsoKyY0
>>621
ソフトバンクの鉄塔の数教えてください。
625非通知さん:2012/06/20(水) 10:09:39.62 ID:U4uET4cc0
>>622
禿儲だからな
626非通知さん:2012/06/20(水) 10:14:44.04 ID:h7wchVCk0
>>617
auとドコモはオールIP化とかの絡みが有るんだろ?
auはロケーションは使えても機材は全部新調だろうし
ドコモは国内の割高な機器を割高になるドコモロゴ入り購入だし
627非通知さん:2012/06/20(水) 10:20:24.45 ID:SKK2wqUe0
>>626
auは新800局はボード追加でのLTE対応なので金額は
そう掛らないと思うが2G帯1.5G帯ではほぼ新設に
なるのでその金額。
628非通知さん:2012/06/20(水) 10:21:21.75 ID:MWmsoKyY0
というかさ、auはべつに今年から投資してるわけじゃないと思うんだけど。
新800のときに将来見据えて何年も前から事前準備してるでしょ。
629非通知さん:2012/06/20(水) 10:23:51.09 ID:h7wchVCk0
>>627
アンテナをMIMO対応にするためにはボード交換だけじゃ不可能だろ?
630非通知さん:2012/06/20(水) 10:30:10.76 ID:SKK2wqUe0
>>629
LTEを視野に入れて整備するのにMIMOに対応してないと思うの?
631非通知さん:2012/06/20(水) 11:52:53.43 ID:MWmsoKyY0
auがLTE導入決定したのは2008年。
その間なにもせずに今年から800億投資とでも思ってるらしい。
632非通知さん:2012/06/20(水) 12:07:08.42 ID:vh6EMoM70
そんなのドコモもソフトバンクもいっしょでしょ。
633非通知さん:2012/06/20(水) 12:09:55.00 ID:q4CVPpa/0
>>628
その割に全然増えたことないね
634非通知さん:2012/06/20(水) 12:18:00.70 ID:vh6EMoM70
LTEとCDMA2000ってどこまで共通の設備でいけるんだろ。
635非通知さん:2012/06/20(水) 12:30:31.97 ID:InjJiI140
>>630
ボードの追加だけと言ったのは君だ
636非通知さん:2012/06/20(水) 12:33:31.98 ID:XLLQgFs00
KDDIは新800で再構築してるから、設備が新しい。
637非通知さん:2012/06/20(水) 12:34:26.55 ID:InjJiI140
>>634
基地局ロケーションと地上部分の回線のみでしょ
そもそも新800MHz割り当てられた時にLTEのMIMO仕様決まってたっけ?
638非通知さん:2012/06/20(水) 12:39:44.88 ID:y2dRDevm0
SB900MHzもけっこう先を読んだ仕様になってんのかな。
639非通知さん:2012/06/20(水) 12:45:14.57 ID:q4CVPpa/0
SBは2GHzも瞬時に7.2、14.4メガ対応したからな
エリクソン基地局はそれが売りだし
640非通知さん:2012/06/20(水) 12:45:46.69 ID:8GnTdmTN0
>>637
2006年にはフィックスされてますがな。
641非通知さん:2012/06/20(水) 12:57:26.50 ID:MWmsoKyY0
>>633
5月5日現在で最もLTE基地局建ててますけど。周波数再編のためサービス開始はまだだけどもね。
642非通知さん:2012/06/20(水) 12:58:50.65 ID:u7mrJacE0
>>611
KDDIの800MHz基地局はLTEはファームウェア更新で使えるタイプじゃないのか?
643非通知さん:2012/06/20(水) 12:59:29.46 ID:MWmsoKyY0
>>638
最短2年後にはLTE始めるんだからHSPA単独では建てないでしょ。
644非通知さん:2012/06/20(水) 13:00:32.72 ID:u7mrJacE0
>>613
KDDIのLTEは1.5GHzがメインじゃないか?
645非通知さん:2012/06/20(水) 13:00:42.05 ID:MWmsoKyY0
>>639
全然瞬時に対応できてないぞ?7.2なんてかなり時間かかってるし。
646非通知さん:2012/06/20(水) 13:03:00.80 ID:8GnTdmTN0
とりあえずLTE-Advancedを見据えるとマイクロセルは不利だから
ソフトバンクは意地でも鉄塔、それも簡易型じゃなくしっかりとした物を
立てないと後々大変になるよ。
647非通知さん:2012/06/20(水) 13:04:21.99 ID:u7mrJacE0
>>617
ハイテクに金が掛かるからだよ
648非通知さん:2012/06/20(水) 13:05:17.42 ID:u7mrJacE0
>>623
アンチSoftBankじゃないのか?
649非通知さん:2012/06/20(水) 13:06:56.89 ID:u7mrJacE0
>>627
UQに併設やツーカー跡地に設置だろ
650非通知さん:2012/06/20(水) 13:07:51.78 ID:Qc/GXOJi0
無線基地局の検索でさいたま市あたりでみつけたのは
800LTE, 新800EV-DO,1.5GHz LTE , 2GHzEV-DO
という全部入り基地局。
さらに 2GHzLTE も併設するつもりなのだろうか。
651非通知さん:2012/06/20(水) 13:15:35.27 ID:MWmsoKyY0
>>649
ツーカー跡地はとっくにUQになってる。しかも東名阪だけだし。
652非通知さん:2012/06/20(水) 13:18:46.44 ID:0xC3Y02M0
要するに800億円だから安いってわけじゃないんだろ。
653非通知さん:2012/06/20(水) 13:27:40.14 ID:0xC3Y02M0
田中社長は冒頭に、「昨年度は、通信障害によるご迷惑をおかけしたことをお詫びする。
私を本部長として、再発防止に向けて各種総点検を行い、対策を実施してきた。
さらなる信頼性向上を目指す」と語った。

http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20120620_541274.html
654非通知さん:2012/06/20(水) 13:37:09.40 ID:u7mrJacE0
>>639
2.1GHzの10MHzLTEに期待
655非通知さん:2012/06/20(水) 13:37:43.81 ID:u7mrJacE0
>>646
そのうちやるでしょう
656非通知さん:2012/06/20(水) 13:53:54.38 ID:amooY+k50
基地局スレにAUのN800MHzのLTE相乗り局の写真がでてるね。
800MHz帯に関しては、既存の設備の小改良で十分対応できる感じだねえ。

まあ、今免許だと月2000局レベルで開局してるわけだからなあ。既に、ソフトバンクの
1.5GHz帯よりエリアは広そうだね。
657非通知さん:2012/06/20(水) 15:05:38.50 ID:/xyPNGPO0
ドコモとKDDIの700MHzの設備投資と基地局を比べると
docomo 2358億円 20829局
KDDI 2579億円 30698局

ここから考察
1、KDDIの800LTEの基地局が新800の基地局に容易に追加出来たように700LTEの基地局も容易に追加出来る。
2、800LTEの基地局は今後数年で30000局程度の整備がされる可能性が高い。(ちなみに新800の基地局は現在32000程度)
658非通知さん:2012/06/20(水) 15:07:55.13 ID:oh6H0z280
>>646
今時マクロのみなんてあり得ない
659非通知さん:2012/06/20(水) 15:09:48.99 ID:oh6H0z280
>>657
どれもこれも同じ鉄塔に追加するだけなら、エッジも変わらないし重ねる意味が容量しかないな
660非通知さん:2012/06/20(水) 15:16:11.69 ID:u7mrJacE0
>>657
KDDIやNTTdocomoは800MHz、850MHzが有るから700MHzはEMOBILEだけで良いのにな

その代わりKDDIに2GHz
NTTdocomoに1.9GHzをくれてやれば良い
661非通知さん:2012/06/20(水) 15:16:59.57 ID:oh6H0z280
その代わりって、そんなところ余ってない
662非通知さん:2012/06/20(水) 15:25:21.69 ID:mRTyRBr1i
>>657
アンテナが共用できない点で、800LTEとは勝手が違う。
663非通知さん:2012/06/20(水) 15:30:03.72 ID:NfTWHweo0
>>642
無理
芋が採用してるエリクソンとファーウェイだけの最新技術でW-CDMAなら芋で実稼動してるけど
CDMA2000用にはそんな物は存在しない
ノキアシーメンスが売り込んでるのはCDMA2000/LTEのデュアル

auの古い基地局はサムスン
664非通知さん:2012/06/20(水) 15:36:04.30 ID:SKK2wqUe0
>>662
まぁこういうものも開発してるから、700運用までには間に合うんじゃ無い?

http://www.kddilabs.jp/assets/files/press/204.pdf
665非通知さん:2012/06/20(水) 15:42:59.18 ID:yyW+KjZX0
700MHz LTEと800MHz LTEでキャリアアグリゲーションするんじゃまいか?
666非通知さん:2012/06/20(水) 15:56:12.05 ID:y3IdmYf80
いくら投資が少なかろうが、多かろうが1万を超えるLTE基地局が
整備できてるんだからいいんじゃ無いの?
667非通知さん:2012/06/20(水) 16:22:31.72 ID:Qc/GXOJi0
2GHzで前科があるそうなので、700LTEはのんびり整備するのかもしれん。

どのキャリアにしても、もう一世代後の話だ。
まずはLTEエリアを広げることがどのキャリアにとっても大きな課題。
668非通知さん:2012/06/20(水) 16:53:20.57 ID:8firUbTB0
auは元から700割当希望してたからある程度折り込み済かもね。
669非通知さん:2012/06/20(水) 16:59:16.29 ID:8GnTdmTN0
>>658
MIMOとアダプティブアレイアンテナでわんさとアンテナエレメント必要だから
マイクロセルだと物理的にアンテナ乗せる体積が足りません。
マクロセルだけで構成するのは無いだろうけど有利な面が多いのも事実。
670非通知さん:2012/06/20(水) 17:03:42.20 ID:u7mrJacE0
>>661
2GHzはTDでIPモバイル跡地を割り当てれば良い
671非通知さん:2012/06/20(水) 17:04:21.32 ID:u7mrJacE0
>>663
基地局ごと交換する必要が有るんだな
672非通知さん:2012/06/20(水) 17:13:44.29 ID:Tgwz0zw20
>>666
ハードとしての基地局はあるが、バックホールもバックボーン何も増強してないということだよな
673非通知さん:2012/06/20(水) 17:23:51.53 ID:y3IdmYf80
>>672
お前の頭ん中ではな
674非通知さん:2012/06/20(水) 17:38:27.21 ID:oh6H0z280
LTE始める前から毎年延々3000億近くかけていたのに、スタート直前の一番金がかかる時期に
毎年減らし続けて800億で投資がバッチリに済むと考えられるのは病人だけだわな
675非通知さん:2012/06/20(水) 17:43:42.15 ID:yIfrFC5j0
設備投資額を減らしてる割には怒涛の勢いで基地局増えてるけどな
既に去年までの投資で人口カバー率96%満たせるだけのものを確保してるんじゃないの?
676非通知さん:2012/06/20(水) 17:47:44.35 ID:b58xgbU60
>>633
今までの新800移行費にLTE共通設備も含まれてる
677非通知さん:2012/06/20(水) 17:50:33.50 ID:Qc/GXOJi0
>>674
まあ、潤沢に設備投資できるに越したことはないな。


あと数ヶ月で検証可能と。
678非通知さん:2012/06/20(水) 17:54:40.56 ID:b58xgbU60
>>660
2GHzってのは2GHz-TDDのことか?
僕がKDDI社長だと、お断りしたい帯域
679非通知さん:2012/06/20(水) 18:43:02.92 ID:yIfrFC5j0
>>678
2GHzとか1.9GHzとかそんなガラパゴスのゴミ周波数もらっても
後で困るだけだよね
同じガラパゴス周波数ならプラチナバンドの700MHzのが使いやすいしね
680非通知さん:2012/06/20(水) 19:21:48.34 ID:N8Zpi2FSi
地域WiMAXでも地域TD-LTEでもいいから2GHz帯TDD使っちゃえばいい。
681非通知さん:2012/06/20(水) 19:35:52.36 ID:8QhfB2470
【末期】NTT 新卒入社組の昇給率を低く抑え、希望者全員を65歳まで年収300〜400万円で雇用延長
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340182412/
682非通知さん:2012/06/20(水) 19:44:31.70 ID:N8Zpi2FSi
>>681
ますます凝り固まった会社になってしまうな。
683非通知さん:2012/06/20(水) 19:44:45.76 ID:1KSSW4wE0
誰もいらないならTDD信者の近氏にでもくれてやれw
684非通知さん:2012/06/20(水) 20:32:44.12 ID:Zg7mvIxY0
オールIP化完了宣言出してるのは芋だけ
禿は光の道の時にほぼ完了してるような事を言ってたらしい
KDDIはオールIP化に取り組むとは言ってるが完了したと言う話しは全く聞こえてこない
ドコモ?やる気が有るかどうかすら疑わしい
685非通知さん:2012/06/20(水) 20:34:31.26 ID:Zg7mvIxY0
あと、みんな忘れてるみたいだけど禿はNHKの払い下げ鉄塔を大量購入してるからそこを起点に900MHz展開だろ
686非通知さん:2012/06/20(水) 20:52:35.58 ID:aITaWk6g0
ウィルコムも完了したと役員が言っていたな

>>685
起点と言っても千ちょいしかないけどね
相当安上がりにゲットしたのは確かだが
687非通知さん:2012/06/20(水) 20:54:49.86 ID:AcsFffH/0
auが他社との鉄塔共用には賛成の立場なんだよな。
そこのところも900MHz帯には関わってくるかも。
688非通知さん:2012/06/20(水) 20:59:03.24 ID:8GnTdmTN0
>>684
2010年の時点で携帯がほぼ終了、固定は徐々にって話だったな。
固定網を多く持たない方が以降が早く済むからソフトバンクも
イーモバイルも有利だったんだろう。
ドコモもだがLTE世代以降はオールIP化が前提だから
やってなきゃ話にならんわな。

>>658
山間部にある中継アンテナの鉄塔を?
登山客の利便性は向上するかもね。
689非通知さん:2012/06/20(水) 21:08:48.25 ID:AcsFffH/0
山で大手3社のケータイの状況を調べたら、ソフトバンクだけ繋がらないなんてよく言われてるからな。
690非通知さん:2012/06/20(水) 21:11:04.92 ID:bmhC6tn20
一度、山奥の林道でdocomo通話可能って書いた看板が立ってて、
そこの半径数メートルが圏内ってことがあったな。
691非通知さん:2012/06/20(水) 21:13:43.78 ID:bmhC6tn20
>>690
小さいアンテナがあったんじゃなくて、遠くの基地局がピンポイントで
そこからの電波を拾うって感じ。面白いやり方。
692非通知さん:2012/06/20(水) 21:36:10.51 ID:5g80+1O30
>>691
ウチのすぐ裏の山がそんなんだったな。
過疎地域で使うとなるとどうしても低周波数帯は何処のキャリアも欲しいだろが、大手でも山間部は国道基準に配置しないとコストが合わないだろうとは素人考えに思うんだ・・・・・
693非通知さん:2012/06/20(水) 21:45:10.04 ID:LGQ9nqh30
>>687
元グループ会社だからだけどau基地局にウィルコム寄生してるケースもあるね。
694非通知さん:2012/06/20(水) 22:16:50.63 ID:WP0tICxa0
基本的な事がわかってない俺に教えて

1 LTEの広がり方、 ドコモが先行してるのに、AUがスタート時96%w なんで最初から負けてるの?
2 AUのLTEってどんな形の基地局なの?画像ありますか?
3 AUのLTEも電池すごく減るの?
4 LTEになると、AUのLTEのSIM解除機でドコモのSIMで使えたりする?
5 LTEになると、周波数的に対応してる外国仕様のグロスマでドコモ・AU・SB使えたりする?
695非通知さん:2012/06/20(水) 22:26:24.65 ID:YAvkuVn40
>>692
場所にもよるけど、最近になってようやく立ったような山奥の基地局は大抵がマイクロセルだよ。
全方向に電波を飛ばしてもしょうがないから、谷の方向に沿って指向性をつけてる。
696非通知さん:2012/06/20(水) 22:29:38.33 ID:8GnTdmTN0
>>694
1・ドコモは使える帯域が2015年まで狭いから一気に広げられない
  対してauはCDMA2000を使ってることもあり早めにLTEに移行してしまいたい

2・「KDDI LTE 基地局」でぐぐれば出てくる。

3・実機が出てこないと何ともだが使うチップの世代が多少進んでるため
  現行のドコモLTE機より少しマシかも

4・無理、LTE用として使ってる帯域が異なるため使えません。

5・TELEC認証を受けるか、相互認証制度を導入してる国で認証を受けてる機器ならOK
697非通知さん:2012/06/20(水) 22:29:45.23 ID:/twfalMMi
>>674
KDDIはキャッシュバックやり過ぎたな
698非通知さん:2012/06/20(水) 22:30:39.93 ID:/twfalMMi
>>678
じゃあ、700MHzの代わりにNTTdocomoに交付で
699非通知さん:2012/06/20(水) 22:31:16.20 ID:/twfalMMi
>>679
2GHzも1.9GHzもデータ通信でなら行けるだろ。
700非通知さん:2012/06/20(水) 22:32:28.78 ID:/twfalMMi
>>681
老害乙さすが公務員意識が有る会社は違うな
60歳以上は年金とナマポで生活しろよ
701非通知さん:2012/06/20(水) 22:33:01.55 ID:/twfalMMi
>>682
本当に民間企業かと疑いたく成る
702非通知さん:2012/06/20(水) 22:34:23.75 ID:/twfalMMi
>>685
NHKからしたら有難い話だったな
703非通知さん:2012/06/20(水) 22:36:41.75 ID:/twfalMMi
>>693
今じゃWILLCOMがKDDIの子会社だったのが遠い昔に感じる。

UQもWILLCOMみたいに成るんだろうな
KDDIとIntelが撤退して
704非通知さん:2012/06/20(水) 22:48:48.73 ID:/twfalMMi
>>694
1.KDDIはスタート時に800MHz、1.5GHz、2.1GHzでLTEが出来る上にプラチナ電波の800MHz主体で整備するから
2.1GHzでしか現在LTEを展開していないNTTdocomoよりエリアカバー率が高い。
蛇足で、NTTdocomoは秋から800MHz、1.5GHzでLTEを展開、下り最大115Mbpsの高速通信を実現予定。
そして、時期未定で1.8GHzLTEをやる予定
4.KDDIは現在のラインナップでNTTdocomoやSoftBankが使えるも機種も有るがSIMロック解除予定が無いから使えない。
CDMA2000を言い訳に使って居る為LTEでもおそらくSIMロック解除はやらないと思われる。
705非通知さん:2012/06/20(水) 22:51:25.37 ID:jLH25P310
auは2015のFD-LTE本格始動へ向けてかこいこみをしてる。
次世代通信規格においてはSBMに目はないけど、iPhoneのUIに全ては懸かってるんだろう。
それでいいと思う。
自分のキャリアはSBMだけど。
あしまわりはモバイルルータでいい。
706非通知さん:2012/06/20(水) 22:51:50.18 ID:UeLxIUHt0
>>694
1 XiはFOMAの2GHzを削ってサービスインしたからなかなか展開できないの
ドコモが貰った1.5GHzは開始時期に制限が付いてて現時点では東名阪で使えない
auは800MHz再編の時に割り当てられた新800MHzを温存して3Gに使わずにLTEに振り分けてるから早いの
2 試作品レベルなら公開されてたはずです
3 最初は3G/LTEデュアル端末になるので当然電池の減りは速くなるでしょうね
4 当初は無理です 3Gは方式が違いますしauは800MHz/1.5GHzで開始 ドコモは2GHz/1.5GHz東名阪以外
当面は1.5GHzのLTEのみ両方で使えるようになる見込みなので実用的ではありません
5 現時点では3キャリア供にガラパゴスバンドなのでグロスマは絶望的です
707非通知さん:2012/06/20(水) 22:55:20.65 ID:WP0tICxa0
>>696
色々サンキュw 特に 1の答えはわかり易かった

気分的にドコモのクロッシーはどれくらい電池食べるの?
フォーマだけを50としたらどれくらいかね?
708非通知さん:2012/06/20(水) 23:01:37.04 ID:J1FcV+LX0
ドコモって1.5Gも東名阪バンドなんだっけ?
709非通知さん:2012/06/20(水) 23:10:27.16 ID:WP0tICxa0
>>704
>>706
どうもありがとう
ドコモが遅くてAUが早い理由が大変よくわかりました

あとAU端末が中古になって安いSIMベンダで利用(IIJとかイオンとか)できる可能性は低いんですね

中国製の高性能スマホを国内で安く使えたら面白いと思ったけど、それも厳しそうですね
週アス見てて中華スマホに興味を持ったが意味なかったですね

AUって当初スマホで大幅に遅れてる(様に見えた)けど実際には爪(800MHz)を隠して感じですねw
WIMAXも持ってるしw

ここ数年は、田舎でも都会でもAUがパケット有利になるっぽいですね
710非通知さん:2012/06/20(水) 23:11:19.00 ID:abNzwp3o0
>>708
逆東名阪
711非通知さん:2012/06/21(木) 00:29:40.32 ID:Lo2Vczny0
ドコモXiの電池持ちは絶望レベル
Xiの電波が弱いところ(基地局展開が不十分なので至るところにある)では
FOMAとXiを頻繁にいったりきたりして処理負荷高くなり
電池爆減だけではなく爆熱になる。
知人にユーザがいてこぼしてたよ。
Xiを個別OFFできないんでFOMAもろともOFFにするしか対処ないんだと。
知人固有の問題なわけじゃなく、ネット上にも同様報告あるみたいね。
712非通知さん:2012/06/21(木) 00:31:07.03 ID:Lo2Vczny0
あああ、唐突になんか言ってる感じになっちゃったけど、
au LTEの電池持ちの話題があったから、思い出して書いた次第です。>Xi電池持ち
713非通知さん:2012/06/21(木) 00:38:30.79 ID:r7xxuXi50
>>711
>>712
☆⌒(*^-゚)v Thanks!!
AUでもWIMAXとWIFIを消し忘れてたらそうなるよ。
でもAUは個別にOFFできるから3Gだけなら(富士なんちゃらダメでしたwが)
減りは今のところ大丈夫です。
714非通知さん:2012/06/21(木) 02:31:55.97 ID:lyO1Ky/B0
>>688
固定網はYahooBB網とマージしているソフトバンクの方がドコモよりでかかっただろ
今現在、また追い抜かれたかは知らんが
715非通知さん:2012/06/21(木) 02:32:58.50 ID:lyO1Ky/B0
>>692
北海道だと何時間かどれも圏外とかあるみたいだしな
716非通知さん:2012/06/21(木) 02:38:30.10 ID:lyO1Ky/B0
>>711
問題は、それで圏外になる事があるところだね
717非通知さん:2012/06/21(木) 02:46:14.07 ID:r7xxuXi50
ってか今、外国に数週間旅行にいけ、しかもタダって言われても
通信通話が日本と同じようにできないと、すごく嫌だな。
山間部の一部でも圏外恐怖症だわ

それあ外国じゃ日本みたいに安価にパケホできないよね?
718非通知さん:2012/06/21(木) 03:41:00.29 ID:lyO1Ky/B0
米国なんかはパケホは日本より安い
通話プランが高くて、パケホが青天井ではあるが、使い方によっては安くなる
719非通知さん:2012/06/21(木) 06:27:47.68 ID:kAECgjql0
>>711
時期iPhoneもLTE対応らしいけど消費電力はどう解決するんだろう。
新しいiPadはでかいバッテリー積んでるようだけど。
720非通知さん:2012/06/21(木) 08:00:12.32 ID:LN/psQUg0
つうかauはLTEとCDMA2000のデュアル端末出せるのか。
721非通知さん:2012/06/21(木) 08:59:13.77 ID:y1Wsfggo0
>>720
試作機はすでにいろいろFCCを通過してる。たぶん、アンドロイド。
LTEは、1.5GHzだけのものか、1.5GHz/800MHzのもの。
もちろん、EV-DOの800/2.1GHz対応
722非通知さん:2012/06/21(木) 09:03:00.28 ID:y1Wsfggo0
>>714
詳しく知らないんだけど、IP化した携帯網のバックボーンと
PC通信用の(いわゆるインターネットの)光ファイバーは、
一元的に管理されているもの?
それがIP化ってことなの?

723非通知さん:2012/06/21(木) 09:06:40.43 ID:y1Wsfggo0
724非通知さん:2012/06/21(木) 09:19:20.10 ID:xOpNJHhvi
>>5
貧乏人乙
725非通知さん:2012/06/21(木) 09:25:54.49 ID:xOpNJHhvi
>>8
4社のうち一番早く3Gのサービス終了が出来ると思う
726非通知さん:2012/06/21(木) 09:28:59.76 ID:xOpNJHhvi
>>21
追加割り当て分はTD-LTEでしょ
727非通知さん:2012/06/21(木) 09:30:24.62 ID:xOpNJHhvi
>>26
UQ以外に採用キャリアが有るとは思えない。
XGP思い出すよ。
728非通知さん:2012/06/21(木) 09:31:58.15 ID:xOpNJHhvi
>>27
サウジテレコム
Chinamobile
WCP
バーディエアテルが導入済み
その他Yota、Vodafone、Clearwireが導入予定
729非通知さん:2012/06/21(木) 09:32:58.60 ID:xOpNJHhvi
>>30
あくまで屋外での無線ブロードバンドだからね。
730非通知さん:2012/06/21(木) 09:35:20.10 ID:xOpNJHhvi
>>36
交換はやるだろ?
現在だってPHS基地局をバックボーンをNTTのダークファイバにして、アンテナもAXGP対応の8本槍に変えてるんだから
731非通知さん:2012/06/21(木) 09:37:13.33 ID:xOpNJHhvi
>>42
民主党は増税先送りを名目に700MHz以降の3GHz以上の割り当ては電波オークションの可能性が高い

しかし、民主党が失脚したらワカンネ
732非通知さん:2012/06/21(木) 09:38:45.05 ID:xOpNJHhvi
>>49そのうち完了させるだろ?

733非通知さん:2012/06/21(木) 09:38:56.30 ID:V3ccGZQ10
>>723
なんかHTC Jも入ってるんだよな。
アップデートでLTEとWiMAXのデュアルになるかも知れん。
技適通しただけで終わりって事は無いだろうし。
734非通知さん:2012/06/21(木) 09:41:17.43 ID:7RawD/Di0
auの2GLTEは確実として、800と1500LTEは完全に無理なんでしょ?

可能性すらないのかな?
735非通知さん:2012/06/21(木) 09:41:41.67 ID:7RawD/Di0
>>734
iPhoneの話ね
736非通知さん:2012/06/21(木) 09:45:43.98 ID:Cix2XOCj0
>>735
apple次第。
737非通知さん:2012/06/21(木) 09:53:52.06 ID:xOpNJHhvi
>>733
LTEチップなんて、最初から有るのか?
738非通知さん:2012/06/21(木) 09:54:38.67 ID:xOpNJHhvi
>>734
1.5GHzに関してはどの通信規格もAppleはやらないら
739非通知さん:2012/06/21(木) 10:14:25.21 ID:5vn9gbD30
>>737
無ければ技適通らないだろ。
740非通知さん:2012/06/21(木) 10:20:27.55 ID:r7xxuXi50
>>733
HTCJはこっそりLTEだったら笑うけどw
http://4.bp.blogspot.com/-nleafBtVXUw/T793f6uOIpI/AAAAAAAABbo/etDlwsQAvAs/s1600/%E5%86%99%E7%9C%9F+12-05-25+20+28+48.jpg
のうちどれがLTEのアンテナになるのかな?
741非通知さん:2012/06/21(木) 11:03:59.20 ID:y1Wsfggo0
>>734
Sprintと800のバンドがかぶっているから、あちらが本格稼働するタイミング
iPhoneでいえば、次の次あたりで800に対応じゃない?
742非通知さん:2012/06/21(木) 11:45:30.22 ID:SLXUBRDo0
>>741
韓国でiPhone売るなら800必須
743非通知さん:2012/06/21(木) 11:50:05.48 ID:y1Wsfggo0
そのころにdocomoが改心してくれたら、iPhoneの800LTEは心強いのだが。。。
744非通知さん:2012/06/21(木) 11:50:32.73 ID:SLXUBRDo0
ZTE、日本向けにTD-LTE対応スマートフォンを投入へ
http://ameblo.jp/povtc/entry-11283083491.html

ZTEのスマホは地味にいいけど日本じゃ売れてないよなぁ。
745非通知さん:2012/06/21(木) 12:00:01.94 ID:jLgwlGhR0
>>744
ZTE Jっていうスマホでも売り出してくれたらいいな。
ワンセグ、おサイフは欲しい。
746非通知さん:2012/06/21(木) 12:10:17.40 ID:VOmL1p0E0
>>722
もともとYahoo!BBはオールIPで組んでいたことになっている
だから、バックボーンを統合した時点で半分くらいは達成
残りの半分も面倒臭いから簡単ではないけど
747非通知さん:2012/06/21(木) 12:14:24.96 ID:+EGomaRg0
>>744
世界最先端のAXGP(TD-LTE)対応スマフォが、いよいよ今年中にもソフトバンクから登場する見込み。

ついでに現在WiMAX向けの事業も展開しているZTEは、WiMAXはTD-LTEに収束する。つまり市場競争では
WiMAXはTD-LTEに敗退するという見方を述べた。


「最初のTD-LTE対応スマートフォンは必ず日本から出す」、中国ZTE副総裁が明言
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120621/404304/
 「TD-LTEの端末は必ず日本から出す。ここでいう端末とはスマートフォンのことだ」。2012年6月20日、
中国・上海で開催中のMobile Asia Expoで、報道陣のインタビューに応じた中国ZTEのワイヤレス関連製品の
責任者を務めるWang Shouchen Vice President(副総裁、写真1)は同社が展開するTD-LTE製品について
このように述べた。
 Wang氏は、「TD-LTEの展開でスケールがもっとも大きいのは日本のソフトバンクだ」と指摘。
ソフトバンクグループのWireless City Planningが現在日本国内の一部で提供しているAXGPによる
通信サービス向けに機器を提供していることなどを説明

 同じTDD技術を用いるWiMAXについてWang氏は「いずれTDD-LTEに収束する」との見方を披露。
現在同社が提供しているWiMAX向けの機器はTDD-LTE対応にいつでもアップグレードできる」と述べた。
748非通知さん:2012/06/21(木) 12:21:34.23 ID:g2DsziS+0
>>747
現在のWCPの規模ですら世界最大・・・パイの小ささがよく分かる発言だな。w
749非通知さん:2012/06/21(木) 12:25:05.60 ID:VOmL1p0E0
WiMAXからTDLTEは変更ではなくアップグレードとなるんだな
あと何気にWCPは10万になったのか

UQは半年でも5万にも達しなかったのにな
750非通知さん:2012/06/21(木) 12:43:59.84 ID:CBhYh8tZ0
WiMAXとTD-LTEってどれくらい共通なんだろ?
どちらもTDDでOFDMAだから、無線部分は共通で使えるのかな
でも今のところチップセットは別だったよね
TD-LTEはセルラー系のチップで、WiMAXは無線LANと同じチップに載ってたような気がするけど
751非通知さん:2012/06/21(木) 12:47:50.44 ID:+EGomaRg0
>>748
> 現在のWCPの規模ですら世界最大・・・パイの小ささがよく分かる発言だな。w

ソフトバンクのWCPがTD-LTEの世界では最先端を行っているということだよ。
数年後には中国がTD-LTEの市場規模では世界のトップになるだろう。

それと、原文
> Wang氏は、「TD-LTEの展開でスケールがもっとも大きいのは日本のソフトバンクだ」と指摘。

Wang氏は、今のWCPの規模について語ったのではなく、今後の展開でのスケールを語っている。
つまりTD-LTEの今後の展開で、当分はソフトバンクが市場の大きさでも世界をリードするということを言っている。

TD-LTEは中国が採用するから、ソフトバンクはそれをそのまま持ってくるだけとか言っていた人は
恥ずかしいんじゃないかな。

現状ではソフトバンクが中国に先んじてTD-LTEを実用化し、中国を含めて世界を先導している。
752非通知さん:2012/06/21(木) 13:00:17.07 ID:g2DsziS+0
>>751
>スケールがもっとも大きいのは日本のソフトバンクだ
どっからどう読んでも過去形で完結型、将来の事なんて微塵も含んでいない
表現ですね、曲解できる方が不思議なくらいのね。www

>現状ではソフトバンクが中国に先んじてTD-LTEを実用化し
商用化と実用化の区別が出来ない人は正確な分析出来ないと思うよ。wwwww
753非通知さん:2012/06/21(木) 13:05:44.78 ID:sQYD95Rm0
たかがZTEのTD-LTE端末が投入されるだけで歓喜とかどれだけレベルが低いんだよ
既に国産+サムスン端末を投入しているドコモと
シャープ・京セラ・富士通・HTC・LGの端末投入が確定してるauとは雲泥の差だというのに
754非通知さん:2012/06/21(木) 13:08:02.18 ID:SLXUBRDo0
iPhone以外売れない状況でどうやって売るのかね。お得意の投げ売りか?
755非通知さん:2012/06/21(木) 13:14:53.59 ID:sQYD95Rm0
>>754
それはSBの発注数量次第でしょ
HTCJをヒットさせたauみたいに上手くいくかどうかは疑問だけどね
756非通知さん:2012/06/21(木) 13:19:37.81 ID:IholOugE0
Key無知さん相手にまともに議論しちゃだめでしょw
757非通知さん:2012/06/21(木) 13:22:12.95 ID:+EGomaRg0
>>752

> >スケールがもっとも大きいのは日本のソフトバンクだ
> どっからどう読んでも過去形で完結型

池沼が必死だね。
バカだから、原文には
> Wang氏は、「TD-LTEの展開でスケールがもっとも大きいのは日本のソフトバンクだ」と指摘。

と書いてある日本語が理解できないのだろう。

”TD-LTEの展開”とは、過去形でもなく完結型でもない。
TD-LTEの今後の展望ないし予定を説明する言葉だ。
758非通知さん:2012/06/21(木) 13:30:32.81 ID:+EGomaRg0
展望とは、もともとは遠くの方まで見通しが利くことやその眺めの意味だったが、
転じて、将来の動向や予測、その見通しなどをあらわす言葉として使われる。

TD-LTEというのは規格の名称で、原文が規格を眺めるという意味でないのは明白だから、
”TD-LEの展望”とは、TD-LTEの将来の動向や見通しなどのことを言っている。


http://dic.yahoo.co.jp/dsearch/0/0ss/113688100000/
てんぼう[―ばう] 0 【展望】
(名)
スル
[1] 広く、遠くの方まで見渡すこと。また、その見渡した眺め。見晴らし。

―台

山頂から―する

―がよい

[2] 社会の動向や物事の予測などを広く見渡すこと。また、その見通し。

政局を―する

将来への―がない

―が開ける
759非通知さん:2012/06/21(木) 13:35:19.62 ID:+EGomaRg0
>>758
おっとミスってしまった原文は ”TD-LEの展開”だったな、失礼。

ただし、TD-LTEの展開でも、TD-LTEの今後の発展や見通しなどのことを言っている意味は基本的に同じ。
760非通知さん:2012/06/21(木) 13:52:50.98 ID:g2DsziS+0
>>757
WiMAXに負けない規模で日本国内メーカーからも端末が出てきたら
その戯言聞き入れてあげるよ。wwwww
761非通知さん:2012/06/21(木) 13:56:19.28 ID:cpePTgmp0
ZTE端末は007Zしか使ってないが、デキは良くなかったな
せめてファーウェイ
762非通知さん:2012/06/21(木) 13:56:46.39 ID:CBhYh8tZ0
>>751
原文には中国の市場規模については一切触れられてないんだけど。
中国がトップになるというのは誰の見解なの?
763非通知さん:2012/06/21(木) 14:01:30.63 ID:iqj+1Hyvi
>>739
知らなかっただけだよ
764非通知さん:2012/06/21(木) 14:10:24.08 ID:cpePTgmp0
HTC JがLTEとかマジかよと思ったけど、ソース読んだらマジではなかった

http://ameblo.jp/povtc/theme-10014812825.html
CDMA_HTI13 ←コレがHTC J、WiMAX
PK69100 ←コレが未発表端末、LTE

この二機種を混同しとるのか?
765非通知さん:2012/06/21(木) 15:21:07.38 ID:kWucfT930
>>755
初日から端末無料4万円付きがヒット?
ソフトバンクのiPhoneと比較にならない、完全な投げ売りモードじゃないか
766非通知さん:2012/06/21(木) 15:23:00.12 ID:ECLykelF0
>>764
秋以降の新型が対応というのはとっくに既出
バカが検証せずに持ってきたんだろ
767非通知さん:2012/06/21(木) 15:41:54.08 ID:n2jaQvBa0
>>755
SoftBankもHTCと日本市場向けAndroidスマートフォン開発の提携とかやってくれ。
768非通知さん:2012/06/21(木) 15:43:35.16 ID:n2jaQvBa0
>>757
TD-LTEもまだ雛形だけど
全世界でPHS、iBurst、WiMAXを取り込めば巨大市場に成るだろうな。
769非通知さん:2012/06/21(木) 15:44:45.92 ID:n2jaQvBa0
>>760
AXGPのエリア整備やMVNOが拡大しないと日本ではWiMAXには勝てないな
770非通知さん:2012/06/21(木) 15:46:18.48 ID:n2jaQvBa0
>>762
中国は2GのGSMをW-CDMA、CDMA2000、TD-SCDMAへ置き換えを急ぎその後LTEやTD-LTEをやる予定
771非通知さん:2012/06/21(木) 15:58:59.34 ID:VOmL1p0E0
>>767
それであんな不良品になって誰が嬉しいんだ?
772非通知さん:2012/06/21(木) 16:02:59.31 ID:nFqNXE9a0
まあauがあそこまでタッグ組んでくれなきゃ、13HTはもっと糞になってたろうな
773非通知さん:2012/06/21(木) 16:22:41.86 ID:n2jaQvBa0
>>771
不良品には成らないだろう
774非通知さん:2012/06/21(木) 16:40:36.34 ID:y1Wsfggo0
ZTEのしゃっちょさんの台詞ってなにげに恐ろしいね。
AXGPやWiMAXって言葉は何年後かには消滅させられそうだ。
775非通知さん:2012/06/21(木) 16:51:16.04 ID:/LTEOb7N0
とくに用はないんだが、IDがLTEだったから来てみた
776非通知さん:2012/06/21(木) 16:59:41.02 ID:XUY9OCbH0
>>774
AXGPはなくならんだろw
777非通知さん:2012/06/21(木) 17:03:10.70 ID:n2jaQvBa0
>>774AXGPはTD-LTEだから消えないけど
WiMAXからは全世界から消える
778非通知さん:2012/06/21(木) 17:12:11.41 ID:g2DsziS+0
消せるほど普及しそうもないAXGPはどーなの?w
779非通知さん:2012/06/21(木) 17:14:53.62 ID:3IGKNl2w0
AXGPが消えたらその戯言聞き入れてあげるよw
780非通知さん:2012/06/21(木) 17:54:46.18 ID:tf2nj0Sg0
>>734
800LTEはスプリントも採用するから、可能性が全くないとも言えない。
スプリントが金を積めば…
781非通知さん:2012/06/21(木) 17:56:42.69 ID:UcMUDz5q0
消費電力的にあと一年はLTE端末買いたくない。
782非通知さん:2012/06/21(木) 18:14:08.96 ID:RhrVViVU0
>>778
お前みたいに一日中気になっているやつがいるくらいだから安泰だろ
783非通知さん:2012/06/21(木) 18:15:42.16 ID:tf2nj0Sg0
>>776
AXGPも消えて、堂々とTD-LTEを名乗れた方が、禿も喜ぶだろうに
784非通知さん:2012/06/21(木) 18:16:45.83 ID:cpePTgmp0
sprintの800MってiDENの跡地?だとすると806-824、851-869になるのか
band5が824-849、869-894だから、そのすぐ下だな
また微妙なところだな…
785非通知さん:2012/06/21(木) 18:30:48.76 ID:y1Wsfggo0
>>784
新しくband 26策定中
786非通知さん:2012/06/21(木) 18:33:40.78 ID:cpePTgmp0
>>785
band26は814-849、859-894だからこれともちょっとズレてるよな
iDEN跡地は独自バンドになるんじゃないのか
787非通知さん:2012/06/21(木) 18:45:02.37 ID:cpePTgmp0
band26に含まれる帯域だけでLTEやるのかもしれん
788非通知さん:2012/06/21(木) 18:51:07.88 ID:czXfXA0CO
>>757
世界一の六億ものGSM加入者を持つチャイナモバイルを上回る展開が
されているソフトバンクグループのWCPによるAXGP(TD-LTEとハード互換)
って凄すぎだな。

また、チャイナモバイルは3Gユーザーは、ドコモ程度の6000万くらいしか
いないので、3Gユーザーを中心に3000万を越える加入者をもつソフトバンク
グループへの期待があらわれているのだろう。
789非通知さん:2012/06/21(木) 18:58:56.48 ID:puazIJF70
>>788
凄過ぎも何も端末メーカーがZTEだけとかw
もっと現実を見ようね
790非通知さん:2012/06/21(木) 19:07:45.93 ID:puazIJF70
KDDI 815-830MHz 860-875MHz
sprint 816-824MHz 861-869MHz
KT 819-824MHz 864-869MHz 

Band26 814-849MHz 859-894MHz

完全にBAND26の範囲内だよ
ちなみにドコモ・SKT・LGもBAND26の範囲内だね
791非通知さん:2012/06/21(木) 19:09:05.40 ID:h3vM8rX10
【MAE】「4GはTD-LTEが主流になる」、China MobileとZTEが基調講演 http://t.co/zLwIj6un #3gppjp
792非通知さん:2012/06/21(木) 19:45:53.22 ID:cpePTgmp0
>>790
やっぱband26の範囲外は捨てるのね>sprint
捨てた電波どうすんの?放置?
793非通知さん:2012/06/21(木) 20:06:46.27 ID:Cabi1tTT0
>>733
違う違うこのページのは3月に技適通過したのまとめてあるから
LTE以外のも掲載されてる
794非通知さん:2012/06/21(木) 20:12:57.06 ID:CBhYh8tZ0
>>788
あまりにもわかりやすい自演だな。
またいつものkeyさんであろう。
795非通知さん:2012/06/21(木) 20:19:31.27 ID:DlJSdOvh0
モバイルアジアエクスポにもソフトバンクは居ないけどなんで?
796非通知さん:2012/06/21(木) 20:21:16.10 ID:czXfXA0CO
>>789
世界のファーウェイもTD-LTE端末開発中でソフト変更だけでAXGPに対応可能

ファーウェイの世界最速級CPU/GPUであるK3V2(ファーウェイ調査でTegra3の三倍速)
と、世界初のLTEcategory4対応チップ(クアルコムより早いリリース)搭載
のスマフォが発売されるだろうから、本当に楽しみだわ。
797非通知さん:2012/06/21(木) 20:24:56.96 ID:aAIWALQS0
>>791
身内同士で講演して世界の主流とか言われてもな
798非通知さん:2012/06/21(木) 20:41:38.11 ID:9cFKxEV70
自慰爺が書き込むとスレが途端に低レベル化するな。
799非通知さん:2012/06/21(木) 21:10:13.05 ID:aAIWALQS0
>>793
■HTC
・PK69100
└LTE Band XI/XVIII, CDMA2000(1x EV-DO) BC0/BC6

■KYOCERA
・F62
└LTE Band XI/XVIII, CDMA2000(EV-DOマルチキャリア) BC0/BC6

■FUJITSU
・LTE FJI01
└LTE 1500(XI) MHz, CDMA2000(EV-DO Rev.A) 2100(BC6)/800(BC0) MHz

■LG
・KT1101
└LTE 1500(XI) MHz, CDMA2000(EV-DO Rev.A) 2100(BC6)/800(BC0) MHz

■SHARP
・CDMA O-013
└LTE 1500(XI) MHz, CDMA2000(EV-DOマルチキャリア) 2100(BC6)/800(BC0)MHz


富士通・LG・シャープは開発機だから800MHzのLTEがないのかな?
800非通知さん:2012/06/21(木) 21:55:18.90 ID:XUY9OCbH0
>>783
名前なんてどうでもいいだろw
801非通知さん:2012/06/21(木) 22:16:57.13 ID:lyO1Ky/B0
>>797
門外漢の公演聞いて何か良いことあるのか?
本田とか石川とか?
802非通知さん:2012/06/21(木) 22:25:41.87 ID:tf2nj0Sg0
>>800
名前だけじゃなく、何も考えずにグローバル調達ができるってことだよ。
ま、TD-LTE(本当はAXGP)世界最大が禿なんて言われてる内は、関係ないけどな
803非通知さん:2012/06/21(木) 22:45:36.98 ID:XUY9OCbH0
>>802
禿が最大と言われてる「内」の問題だから、将来はがらっと変わるがね。
804非通知さん:2012/06/21(木) 23:00:25.15 ID:Le4Xwjjn0
LTE端末は、3Gとの切り替えが頻繁に起こるからバッテリーが持たないと聞きます。
ということは、KDDIのLTE端末が出たら、KDDI-LTEの実人口カバー率96%だから、
3Gとの切り替えが殆ど無いのでバッテリー持つということだよね?
805非通知さん:2012/06/21(木) 23:11:06.60 ID:y1Wsfggo0
>>804
そうあって欲しいね。
LTE自身の省電力技術もまだ向上が必要な気もするけど。
806非通知さん:2012/06/21(木) 23:11:09.55 ID:XUY9OCbH0
>>804
室内の対策もしっかりしていれば。
807は ◆UQYKeFInIJKA :2012/06/21(木) 23:20:03.99 ID:oNPRnwSs0
>>606
たらればになるが、iPhoneがBand1のLTEに対応していれば1.5GHzでLTEはやらないと思う。
ネットワーク最適化における対費用効果があまりよろしくない

>>617
KDDIは新800の導入と共にセル半径を減じているし、
ドコモもスマートフォン対策などでセルを切ってるからそれもあるんじゃないかと

>>646
基地局スレに鉄塔並みのコン柱を立てているという報告があったような

>>660
KにはTDD用の2GHzってのは想像できるが、1.9GHzのどこをDに割り当てるの?

>>694
4.使える可能性が無いとは言い切れないが、1.5GHzはドコモとauでバンドが違うので無理。2GHzでならなんとかなる。
5.技適が通ってない限り日本のキャリアのSIMを入れての運用は違法になる。ローミングなら合法

>>754
儲という立場以外としても面白いんだけどねえ。やっと三大キャリア各社でまともな4Gスマートフォンが出るわけで。
ま、2.5GHzという高周波数だもんだからLTEと3GのHOに細工がなされてないと着信の取りこぼしが少々不安だけどw
808非通知さん:2012/06/21(木) 23:26:11.12 ID:y1Wsfggo0
>>807
> >>606
> たらればになるが、iPhoneがBand1のLTEに対応していれば1.5GHzでLTEはやらないと思う。
> ネットワーク最適化における対費用効果があまりよろしくない

自社でばんばん端末を開発してなら、1.5GHzの帯域は価値がどんどん上がっていくけど、
iPhoneに注力してると宝の持ち腐れになっちゃうね。
809非通知さん:2012/06/21(木) 23:35:07.06 ID:Uc3YQBez0
禿の言うWi-Fiの技術的解決策ってNGHとHotspot2.0かな。Hotspot2.0は速ければ2012年中に市場に出てくるらしい。
「Wi-Fi汚染問題解決の切り札となるか Ruckus WirelessのSmartCell Gateway」
http://wirelesswire.jp/Todays_Next/201206141320.html

ちなみにこの会社の製品はKDDIが「au wifi SPOT」に採用している。
認証画面がいちいち表示されない802.11x認証、特許取得の「BeamFlex」というアダプティブアンテナとRF管理技術、3G/wifi切り替えもアルゴリズムで管理して最適化
これはHotspot2.0やNGHには未対応だけど結構良さそうだね。

Ruckus Wireless以外にもシスコがHotspot 2.0とNGHに対応したソフトウェアや機器提供を発表しているし、passpointなるものも登場してきた
810非通知さん:2012/06/21(木) 23:36:43.45 ID:XUY9OCbH0
>>808
逆にそのおかげですかすかの帯域を使えると言うことになれば、実効速度はドコモ、auに勝てる可能性もある。
1.5GHz帯はこれ以上基地局増やさないのであれば、エリアに難があるから、900MHz帯LTEの整備はしっかりしないといけないけどね。
811非通知さん:2012/06/21(木) 23:38:24.80 ID:cpePTgmp0
>>809
端末側も対応が必要ってことは、アプリでどうにかならんということなのか 残念だ
812非通知さん:2012/06/21(木) 23:38:54.39 ID:XUY9OCbH0
>>809
たしかに「0002softbank」というSSIDのスポットのセキュリティはEAP-SIMだった。
813非通知さん:2012/06/21(木) 23:45:48.17 ID:y1Wsfggo0
>>809
なんか筋が良さそうな規格ですな。
既存の犬スポットをまともな認証にしてくれるだけでも全然違うんだけどな。
契約してないものにとっては、無駄に基地局を拾ってくるのがうんざりする。
814非通知さん:2012/06/21(木) 23:48:56.61 ID:y1Wsfggo0
>>813
補足
Windowsネットワーク管理者のためのiPhone/iPod touch入門
第10回 iPhoneユーザーのためのWi-Fiスポット切り捨て設定術
―― 「遅い」Wi-Fiスポットへの自動接続を止める方法 ――
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/iphonetouch/10stopwf/10stopwf_01.html

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/iphonetouch/10stopwf/scr01.gif
名指しで批判されてるようなもんだ。
815非通知さん:2012/06/22(金) 00:12:01.57 ID:T0OatXFs0
話のコシを折るようで悪いんだけど、Hotspot2.0てなに?初耳だわ、相変わらずこのスレレベル高けーなw
結局どんなメリットがあるのか、何を解決できるのか、誰か素人の俺にも分かるように説明してくれ><
816非通知さん:2012/06/22(金) 00:16:43.22 ID:V8bS4gUO0
>>815
まずリンク先見れば?
817非通知さん:2012/06/22(金) 00:45:39.82 ID:T0OatXFs0
とりあえずがんばって自力で調べてみた、間違ってるとこの指摘をお願い

・3GがSIMカードで認証を行い移動してもセルの切り替えで通信が途切れないのと同じことがwifiでも出来るようになる
 →つまりユーザー側での設定が不要になる&切り替えがスムーズになる&wifi電波が弱いエリア端で3Gとの切り替えが最適化されてスループット向上
・他事業者の無線LANスポットにも繋がる
 →wifiスポットを介したローミングサービスが可能になる&wifiスポットを共用することになるので干渉問題の解消になる
・Wi-Fi網とセルラー網をHetNetとして統合し、そのゲートウェイとして機能する
 →分からん
818非通知さん:2012/06/22(金) 01:00:14.96 ID:N2bKRV280
Wi-Fiの電波が整理されたらかなりオフロードは進むだろうね
2.4GHz帯で83.5MHz幅、5GHz帯だと455MHz幅もあるからな
819非通知さん:2012/06/22(金) 01:06:18.15 ID:d8hx1HX70
>>784>>792
上りで806〜824っていっても細切れでだったからね。

再編で今は817以下を放棄した代わりに817〜824を占有になってるよ。
これをLTEに変更する予定。
820非通知さん:2012/06/22(金) 01:42:58.93 ID:Uw4CluKT0
>>804
全周波数の合計が96だから、周波数間での切り替えは多発ですね
821非通知さん:2012/06/22(金) 01:46:41.21 ID:Uw4CluKT0
>>814
昔からそこはソフトバンクの批判しかしないし
822非通知さん:2012/06/22(金) 06:32:14.30 ID:SC8dxFxM0
ソフトバンクの

FONまさよしです
823非通知さん:2012/06/22(金) 06:57:02.44 ID:pve+/smg0
ソフトバンクの子会社がまたやっちゃった

【クラウド化】 Yahooファーストサーバ上のDBやサイボウズOfficeなど全データ消失する大惨事、倒産・死者数不明 ★4

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340300768


大企業1000社以上の業務データーが根刮ぎ初期化されちゃった。テヘッ

サーバー自体が、工事初期出荷状態らしいwwwwwww
824非通知さん:2012/06/22(金) 07:02:14.93 ID:OOmeZjKZ0
>>823
そりゃあ、マスコミも黙っていないはずだと思うが、ただのデマ?

それにスレチね。
825非通知さん:2012/06/22(金) 08:09:11.71 ID:66RvkUU50
>>824
そのスレ読んでデマかどうかは一目瞭然。
スレチなのは同意。
826非通知さん:2012/06/22(金) 09:12:05.02 ID:VSVZqZ7s0
>>804
通話は3Gで通信はLTEだと電池短くならないのかな。
827非通知さん:2012/06/22(金) 10:22:31.72 ID:5l36PpbWi
>>778
有ればTD-LTEの亜種だから
828非通知さん:2012/06/22(金) 10:23:10.14 ID:5l36PpbWi
>>780
合衆国の景気も悪いからな
829非通知さん:2012/06/22(金) 10:35:08.08 ID:5l36PpbWi
>>788
ChinamobileはGSMの置き換えとしてTD-SCDMA整備を優先する

TD-SCDMA整備が広がればTD-LTEをやる予定
830非通知さん:2012/06/22(金) 10:39:22.70 ID:5l36PpbWi
>>807
1.9GHzのPHSを5MHz迄減らし空いた帯域でTD-LTEをやれば良い
831非通知さん:2012/06/22(金) 10:40:24.54 ID:5l36PpbWi
>>812
うちの地元だと掴んだ事が無いな
832非通知さん:2012/06/22(金) 10:41:43.65 ID:5l36PpbWi
>>818
お陰様でSoftBankなら2.1GHzに余裕が産まれるから
そのうち2.1GHzの10MHzでLTEをやるだろうな。
833非通知さん:2012/06/22(金) 10:47:10.62 ID:yIQQPxhC0
そのわりには10M基地局ぜんぜん少ないね。
834非通知さん:2012/06/22(金) 11:16:14.50 ID:Uw4CluKT0
まだ余裕生まれてないしな
835非通知さん:2012/06/22(金) 12:07:07.71 ID:Y45eeu680
>>833
SoftBankはサービス開始時期の段階では5MHzしかやら無いだろうな
836非通知さん:2012/06/22(金) 12:30:42.12 ID:0EiEfPqD0
>>664
SoftBankだけ何か知ってたんだろうね。
裏で……
837非通知さん:2012/06/22(金) 12:41:24.23 ID:Uw4CluKT0
ソフトバンク関係ないじゃん
838非通知さん:2012/06/22(金) 12:57:04.25 ID:3piEIg/u0
>>827
> 有ればTD-LTEの亜種だから

はて、現時点のAXGPはTD-LTEと100%の互換性を保ちつつ、基地局間の干渉を抑制する技術を取り入れて
境界領域での速度を改善し、基地局の密度を大幅に高めることを可能にした。
つまりマイクロセルのPHSのロケーションを有効に活用できるようにした優良種だが?

まあ、将来的にはTD-LTEも標準でAXGPと同等の技術を持つように進化して、
AXGPとの差はなくなるかもしれないがな。


「TD-LTEがメイン」と語る、ソフトバンク松本徹三氏インタビュー
http://ascii.jp/elem/000/000/654/654528/
>――9月にAXGP(高度化XGP)の計画を発表しました。TD-LTE(※)との互換性を強調しています。
> AXGPは買収したウィルコムが開発していた技術で、WiMAXベースだったものをTD-LTEベースに変えた。
>ウィルコムが長い時間をかけて開発していたスマートなセル実装技術が加わっているが、
>これは標準とは関係ない部分だ。そのため、TD-LTEと100%互換性があり、エコシステムを共有できる。
839非通知さん:2012/06/22(金) 13:07:24.82 ID:i+2y7n+h0
ZTEの副総裁が、日本を最大限に持ち上げつつもAXGPといわずにTD-LTEと言った手前
マーケティング的には消えゆく名前に思える。
840非通知さん:2012/06/22(金) 13:09:49.70 ID:Uw4CluKT0
なんで、日本ローカルであるAXGPの名前を出すと思えるのか謎
841非通知さん:2012/06/22(金) 13:17:16.77 ID:Y45eeu680
>>838
ニュータイプやイノベイド、Xラウンダーとでも言えば良かったのか?
842非通知さん:2012/06/22(金) 13:17:22.91 ID:i+2y7n+h0
>>840
最大級の賛辞を送るんだったら、多少はAXGPという言葉にも気を遣っても良さそうなものだが。
記事を読むと、発言はTD-LTEで用語統一されていたようだね。
843非通知さん:2012/06/22(金) 13:24:38.81 ID:Uw4CluKT0
意味不明
ハード的にはほぼ同じなんだから、国際会議でそんな名前出しても紛らわしいだけ
WCDMAでもFOMAなんてのが出ることはまずなかったぞ
自称WCDMAを主導したのにな
844非通知さん:2012/06/22(金) 13:30:34.66 ID:QV583DW20
XGPの後継ということにしないと認可が取れないからAXGPを名乗ってるんでしょ
まあTD-LTEを名乗ったら名乗ったで一般層は混乱しそうだけど
845非通知さん:2012/06/22(金) 13:32:54.40 ID:jjcT67Ty0
毎度「AXGP」にパブロフの犬がごとく発狂してるアンチがいるねw
846非通知さん:2012/06/22(金) 14:05:40.39 ID:zYyha8n50
AXGPは総務省に言い訳するための名前だろ

あと、やっぱり国際的にはWCPではなくソフトバンクなんだな
やっぱりWCPなんてただのダミー会社だったのかー
847非通知さん:2012/06/22(金) 14:22:14.33 ID:yIQQPxhC0
ソフトバンクしかMVNOしないようなふざけた価格設定だしな。
848非通知さん:2012/06/22(金) 15:24:18.09 ID:wJeQZ8fb0
ふーんUQは激安なの?
849非通知さん:2012/06/22(金) 15:33:25.67 ID:3piEIg/u0
UQのMVNO料金は、ユーザの毎月のデータ量が少ない場合の最低費用は安いが、
ユーザが月2GBとか使う設定で考えると、WCPのAXGPより圧倒的に高いけどな。
850非通知さん:2012/06/22(金) 15:40:10.76 ID:Y45eeu680
>>843
W-CDMAの開発は日本ってアピールしたい奴が居るんだろ
ネトウヨ乙
851非通知さん:2012/06/22(金) 15:40:47.51 ID:Y45eeu680
>>844
XGPの仕様変更は総務省が認可したのだから、叩くとしたら総務省だな
852非通知さん:2012/06/22(金) 15:41:18.97 ID:Y45eeu680
>>846
SoftBankを支援する投資会社が有るからな
853非通知さん:2012/06/22(金) 15:43:13.34 ID:Y45eeu680
>>847
今度MVNO向け説明会をするそうじゃないか?
今後、WILLCOM、So-net、BIGLOBE、日本通信が参入するかもしれない。
854非通知さん:2012/06/22(金) 15:44:13.76 ID:Y45eeu680
>>849
モバイルトラフィックが増大すればWCPが有利に成るのか?
855非通知さん:2012/06/22(金) 15:53:34.79 ID:tEQJuUgY0
どっちも契約する会社ごとに値段が変わるので、わからないというのが正解
AXGPがありえんくらい高いとか言っているやつはバカ

サービス開始の遅さとそれによって設備投資の遅れ、ソフトバンクのプランの強さで
MVNO参入に魅力がないと言うならわかるけど
856非通知さん:2012/06/22(金) 15:56:37.94 ID:3piEIg/u0
>>854
今のMVNO料金の標準プランのままならそうなる。

まあその前に、AXGPが単独のMVNOでまともにUQと勝負できるようになるには、
エリアが人口カバー92%と充実する今年度末くらいからかも知れないが。
857非通知さん:2012/06/22(金) 16:38:20.88 ID:tyUgpwd1i
>>855
AXGPだけだと、エリア狭いから提供地域がMVNOだと限られるだろうな。
858非通知さん:2012/06/22(金) 16:38:51.64 ID:h1zdbabG0
UQのMVNOなんてほとんど販売代理店みたいなもんだよな。
日本通信くらいの独自プランとかできないんだろうか。
859非通知さん:2012/06/22(金) 17:05:59.91 ID:kyvevYxZ0
そりゃ決済からなにから全部UQ持ちで、名前だけでちゃりんちゃりんできるからな
バックをじぶんのとこにつなぐプランもあるが
860非通知さん:2012/06/22(金) 17:29:27.99 ID:O/Q3jLoG0
通信料が2GBでもWCPの方が高いだろうが。嘘言うな。
861非通知さん:2012/06/22(金) 18:44:25.95 ID:Y11nwa2X0
そう思いこみたいのか
862非通知さん:2012/06/22(金) 18:49:01.58 ID:md29XEyM0
863非通知さん:2012/06/22(金) 19:04:04.02 ID:T38lAJAP0
料金なんて相対なんだろうな結局。
864非通知さん:2012/06/22(金) 19:10:12.30 ID:XhXCGVyo0
値引く分には問題ないからな
865非通知さん:2012/06/22(金) 19:14:31.30 ID:UmSbrnaII
>>844
>>846
散々議論してアンチも技術的にはTD-LTEそのものではないと認めたのにまだやるの?
むしろ別物だからTD-LTEの恩恵受けられず、価格下がらないって叩き方にシフトしてるよ
866非通知さん:2012/06/22(金) 19:15:56.03 ID:zYyha8n50
ISPのMVNOだと、フレッツ光みたいにユーザーへのアクセス回線を調達するのが目的で、
回線の再販で稼いでるわけではないからね。
867非通知さん:2012/06/22(金) 19:22:12.02 ID:zYyha8n50
>>865
ソフトバンクが言ってることが矛盾してるから、アンチの俺達でも統一見解が出せないんだよ
信者のお前さんたちも言ってることがコロコロ変わってるだろ
868非通知さん:2012/06/22(金) 19:30:45.57 ID:jjcT67Ty0
それは、おまえは理解が浅いのに、知ったかで難癖つけてるからだろ
869非通知さん:2012/06/22(金) 19:36:29.74 ID:3piEIg/u0
>>867
>ソフトバンクが言ってることが矛盾してるから、

ソフトバンクは、最初からAXGPはXGPにTD-LTEとの互換性を持たせるなどの変更を加えて
進化させたものだと言っていて、矛盾などまったくないがなにを言っているやら。

それに対してアンチはAXGPはTD-LTEそのもので、TD-LTEを持ってくるだけと言い張っていたが、
なんの根拠もない妄想にすぎない。
870非通知さん:2012/06/22(金) 19:39:54.92 ID:i+2y7n+h0
>>869
>それに対してアンチはAXGPはTD-LTEそのもので、TD-LTEを持ってくるだけと言い張っていたが、
なんの根拠もない妄想にすぎない。

だから、ZTEの副総裁がAXGPという単語を使わなかった(らしい)のが
衝撃的に思えた訳よ
871非通知さん:2012/06/22(金) 19:43:12.07 ID:Y45eeu680
>>865
古事記はWiMAXでも使えば良いよ
872非通知さん:2012/06/22(金) 19:43:35.60 ID:Y45eeu680
>>866
総務省は推進してるけどな
873非通知さん:2012/06/22(金) 19:46:25.72 ID:8GGGhWD10
今日の株主総会のあとにファーストサーバーのデータ消去の件を公表したな。
既に2日も経過してるのに。さすがペテン禿。

そんな会社が整備するインフラなんて信用できない。
874非通知さん:2012/06/22(金) 19:49:17.25 ID:YyNg8zAC0
>>870
そんな言葉使うわけないだろ
よその国でうるわけでもないのに紛らわしい
875非通知さん:2012/06/22(金) 19:50:29.12 ID:wJeQZ8fb0
ファーストサーバがインフラを整備するとは初耳
876非通知さん:2012/06/22(金) 19:51:13.64 ID:8GGGhWD10
>>874
ZTEからみれば日本はよその国だろあほ?
877非通知さん:2012/06/22(金) 19:52:18.11 ID:jvcvarWE0
サーバーは十分インフラですよ。
878非通知さん:2012/06/22(金) 19:52:19.14 ID:i+2y7n+h0
>>873
株主還元を増やすということで株価あがってたらしいよ。
前の日から期待上げしてたみたいだけど。
879非通知さん:2012/06/22(金) 19:53:24.86 ID:i+2y7n+h0
>>876
ZTEがTD-LTEは日本がイチバン!!って絶賛したという話の流れがあったのね。
880非通知さん:2012/06/22(金) 19:59:08.63 ID:jvcvarWE0
ファーストサーバ Part5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1340310469/

どうなるんでしょうね。損害額は数百億規模になりそう。
881非通知さん:2012/06/22(金) 20:02:01.92 ID:i+2y7n+h0
Apple、豪州で1億8000万円の罰金判決、「iPad with Wi-Fi+4G」は虚偽と判断
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120622/404641

オーストラリア政府は過激だなあ
882非通知さん:2012/06/22(金) 20:02:13.82 ID:jvcvarWE0
>>878
サーバー問題が明るみになって以降ヤフーとともに伸びが鈍化してるね。
そして今日は金曜。時間が稼げたわけだ。
883非通知さん:2012/06/22(金) 21:03:25.07 ID:uBegaMcL0
>>861
UQの貸出料金
パターン1
3300円(転送量の縛り無し)
GWやバックボーンなしでもサービスを開始出来る。

WCPの貸出料金
プラン1(UQのパターン4aに相当)
3800円(2GBまで、それ以降は1GB毎に980円)
GWやバックボーンを用意する必要があるのでプロバイダなどの通信事業者以外は敷居が高い。


884非通知さん:2012/06/22(金) 21:14:37.79 ID:4WrXGERh0
auのWiMAXスマートフォンでUQの契約数増えてるけど、LTEはじまったらLTE+WiMAX機なんてほぼ出さないだろうから(LTE*2の方がCDMA2000の弱点補える)どうするんだろうね?
885は ◆UQYKeFInIJKA :2012/06/22(金) 21:57:29.58 ID:zEJbVw0b0
>>810
正直一部の端末だけ速度が速いってのはいかがな物なのか、って思いますね

>>820
800MHzを全国でエリア化して、1.5GHzを高トラヒック地域に重畳するという、まるで
デジタルmova+シティホンなやり方だったはずなので周波数間HO多発って事はないんじゃないかと

>>826
LTEによる通信時間の短縮と、こなれてないLTEのチップセットによる高消費電力化の2要素が
どう作用しあい、そして結果的に3Gと比べて消費電力が減るのか増えるのかはわからん

>>830
PHSとDECTとの割り当てが13MHz分被っている以上その提案は無理だ

>>838
改良してあるからと言っても若干違えば亜種であることには変わらんだろ。
なんでそこに目くじらを立てるのか理解できない

>>848
少なくとも青天井じゃないから再販型MVNOはしやすいよ
886非通知さん:2012/06/22(金) 22:00:42.10 ID:SC8dxFxM0
>>884
逆に出すだろ?3Gで全国津々浦々を制覇
WIMAXで速度と帯域を確保して、LTEで先進感を演出

WIMAX LTE WIFIを任意に入り切り出来れば
ドコモをよりリードを広げられる

既存のWIMAXユーザーへルーター交換時にLTEへも乗り入れ出来るようにすれば盤石じゃね?

さすがにWIMAXの局を増やすとは思えないけど
中継ぎとしてはかなりの頑張り5回裏から9回ワンナウトまでヒット一本失点0的なw
887非通知さん:2012/06/22(金) 22:35:28.85 ID:mRB4K5EL0
>>876
お前馬鹿だな
よその国で売らないのはAXGPの事だろ
脊髄反射しかできないのかよ
888非通知さん:2012/06/22(金) 22:40:17.53 ID:jkzw4G8V0
>>885
つまりauはLTEも全く速度でないのね
889非通知さん:2012/06/22(金) 22:41:50.21 ID:jkzw4G8V0
>>886
ないわ
890非通知さん:2012/06/22(金) 22:50:26.33 ID:BMfgC8GA0
出るはずないって言い張ってたAXGPスマホが
出るのが確定しちゃって悔しいのは分かるけど
なんかかわいそう^^
891非通知さん:2012/06/22(金) 22:55:16.97 ID:jjcT67Ty0
TD-LTEの“本場”、中国移動や大唐電信がデモ、商用化は2014年ころ
2012/06/22
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120622/404706/

>2012年1月時点で商用化サービスを開始している日本のソフトバンク
>(サービス提供はWireless City Planning)やインドのバーティ・エアテル(Bharti Airtel)など
>10事業者が紹介されていた(写真3)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120622/404706/ph03.jpg

もう10事業者あるんだな
892非通知さん:2012/06/22(金) 22:56:05.68 ID:i+2y7n+h0
>>890
今年度中にはでるって話だったけど。。。
あまりにも3Gとエリアが違いすぎて
さすがに今の時点ではCSフォールバックまでは考えていないだろうけど
893非通知さん:2012/06/22(金) 23:01:10.16 ID:3piEIg/u0
>>883
> UQの貸出料金
> パターン1
こっちのパターンは基本的にMVNOしている回線の制御はトラフィックコントロールを含めてUQにお任せなので、
WCPのMVNO料金とは比較できない。

>3300円(転送量の縛り無し)
と書いているが、単にMVNO先には制御権がないというだけで、例えばこのプランで、
実測5Mbpsの速度が出る回線があったとしても、月3300円でユーザが実際に5Mbpsを転送量の縛り無しで
継続して使い続けることはできない。そんなことをすればUQのインフラ全体があっというまに破綻してしまう。

WCPと同等に、トラフィック制御やインターネット接続などをMVNO側で行うときの料金は、
パターン3、(パターン4、パターン5)
月額1900円+1310万円/10Mbps(1900円+1290万円/10Mbps、1900円+1260万円/10Mbps)
になる。
894非通知さん:2012/06/22(金) 23:01:50.38 ID:3piEIg/u0
>>893
続き

> WCPの貸出料金
> プラン1(UQのパターン4aに相当)
> 3800円(2GBまで、それ以降は1GB毎に980円)

こちらは、回線ごとに3800円(2GBまで、それ以降は1GB毎に980円) +30万円/ I/F
WCPのI/Fは1000Mbpsの1000BASE-LX
I/Fを何人のユーザで共用するかで料金が異なってくるが、
月2GBの転送量で考えると、一ヶ月は2592000秒なので、772byte/sec=約6Kbpsになる
1000Mbpsを6Kbpsで割ると約16万ユーザ分になる。ピークのことを考えて10万ユーザで1000Mbps共用すると
考えると、1ユーザあたりのMVNO料金は、3800円+(30万円÷10万ユーザ)=3880円+3円=3883円

同様にUQのパターン3bで考えると
月2GBの転送量で考えると、一ヶ月は2592000秒なので、772byte/sec=約6Kbps
10Mbpsを6Kbpsで割ると約1600ユーザ分になる。ピークのことを考えて1000ユーザで10Mbpsを共用すると
考えると、1ユーザあたりのMVNO料金は、1900円+(1310万円÷1000ユーザ)=1900円+13100円=15000円

つまり、UQは1ユーザあたりの月間トラフィックが少なめの時は、月1900円に近い金額になるが、
月2GB程度使うのを想定して1000人で10Mbpsを共用すると、WCPのAXGPの約4倍の月15000円程度のMVNO料金が発生する。
895非通知さん:2012/06/22(金) 23:22:01.19 ID:LxZ7Eq9l0
>>893
>>894
uqも1Gbps30万だぞ。
896非通知さん:2012/06/22(金) 23:28:40.75 ID:H1CnyZUQO
>>891
インド市場シェア20%でもちろんインド一位のGSM加入者1.8億人
(世界でも四位)を持つ、バーティエアテルも商用サービスを開始
したのは非常に大きいな。
バーティエアテルは、3Gを2011年1月に商用サービス開始したところ
ではあるが、今年4月に4GとしてTD-LTEを商用サービスを開始したので
実質的には3GをすっとばしてTD-LTEの展開を行うのだろう。

これにならい、世界一の6億ものGSM加入者を持つチャイナモバイル
も3Gをとばし、TD-LTEの展開を進めていく可能性が十分にある。
まあ、中国共産党中央の妨害にあってるのかTD-LTEの商用サービス
開始の認可が、なかなかおりてこないが。
897非通知さん:2012/06/22(金) 23:34:25.07 ID:i+2y7n+h0
たとえAXGPという名は消えても、TD-LTEは世界中に広がるという。
898非通知さん:2012/06/22(金) 23:43:15.12 ID:rQcGMqOl0
>>893
>>894
一生懸命計算したんだろうけど、まずAXGP単体でサービスできる端末がまだ存在しない。
ウルスピも使うならソフトバンクにもMVNO料金払わないといけない。

これ忘れていませんか。
899非通知さん:2012/06/22(金) 23:47:03.31 ID:rQcGMqOl0
>>888
2014年後半まで大半で5MしかFD帯域用意できないソフトバンクと、10M帯域が既に2つあるauとどっちが早いだろうね?
900非通知さん:2012/06/22(金) 23:52:33.82 ID:zYyha8n50
>>894
残念!!

10頁にあるように、相互接続、つまりピアリングをする場合はパターン3(b),4(b),5(b)しか選択肢がないが、
単に卸回線として利用するだけなら3(a),4(a),5(a)も選択できる。
つまり定額なら回線ごとに月3,210円。
GW間のリンクは1Gbpsで30万円(12頁)

ヒアリングというのは、この図で言うとMVNO側のネットワークから
UQが保有しているインターネット網にトラフィックを流せるという契約のこと。
901非通知さん:2012/06/23(土) 00:13:48.84 ID:3KawbNfD0
頑張って計算した結果がフルボッコ
902非通知さん:2012/06/23(土) 00:15:11.88 ID:y8XgHORn0
>>894
帯域で契約してるMVNOは皆無(利用制限してないので明らか)だが250万契約でも破綻してない。その批判は的外れ
903非通知さん:2012/06/23(土) 00:18:02.35 ID:7wg71gNX0
>>886
auのLTEは10MHz局がほとんどで75M出るし、WiMAXバックボーンのWi-Fi APでトラフィック逃がせば良い話なので旨みが無いと思うんだけと
904非通知さん:2012/06/23(土) 00:18:23.82 ID:FXYM60Ph0
俺の計算ではWCP大勝利になるはずだったのに、状態でしょうか?
905非通知さん:2012/06/23(土) 00:19:39.32 ID:dBwzp4h80
なんで+WiMAXが525円で提供できるのか誰か解説
906非通知さん:2012/06/23(土) 00:27:53.94 ID:uS2crS1Y0
その分自社でマイナスしてるだけ。
907非通知さん:2012/06/23(土) 00:40:57.18 ID:uS2crS1Y0
というか、UQのMVNO料金、年間パスポートになれば2720円なのな。
908非通知さん:2012/06/23(土) 01:15:47.71 ID:unVX7f920
>>897
消えるも何も、そもそもその名前で展開する予定はない
909非通知さん:2012/06/23(土) 01:16:30.82 ID:unVX7f920
>>898
ひどい言いがかり
契約しなければつながらないのに、無理やり繋いだ上にかねとられると信じているのか?
910非通知さん:2012/06/23(土) 01:18:14.58 ID:unVX7f920
>>899
エリア展開のさせ方によるから不明だね
885の言い方なら遅くなる確率の方が高そうだ

現時点だって2G3波あってこれなんだし
911非通知さん:2012/06/23(土) 01:18:58.41 ID:unVX7f920
>>900
定額にすれば制限なしで常時フルスピード出るというソースは?
912非通知さん:2012/06/23(土) 01:19:35.42 ID:uS2crS1Y0
>>909
101SIはAXGP単体のみで契約できるの?
913非通知さん:2012/06/23(土) 01:22:05.56 ID:dBwzp4h80
>>906
MNPおこづかい配布といい
固定回線とセットでの割引といい
auさんはまじで太っ腹だな!
その原資はどっから出てるんだろな
914非通知さん:2012/06/23(土) 01:24:32.09 ID:7wg71gNX0
>>904
実際には525円だけでなくパケ代MAXになるから、他のMVNOと同じ金額をUQに支払い、auの取り分が少なくなるだけ
915非通知さん:2012/06/23(土) 01:31:14.90 ID:HZzXfNoj0
今頃3Gの整備をしているソフトバンクが
LTEを早く整備出来ると思うのか?w
916非通知さん:2012/06/23(土) 01:34:06.28 ID:uS2crS1Y0
>>913
禿が過去やってきた商法をまねてきただけだろう。とにかく使ってもらうために安く。
商才だけはピカ一だからな、禿は。
917非通知さん:2012/06/23(土) 01:40:19.32 ID:dBwzp4h80
W-CDMAは当分LTEと共存していくから段階を追って進められるけど、
CDMA2000+LTEは本流ではないからさっさとLTEに移行しきらないといけない。
どっちが有利かは微妙だな
918非通知さん:2012/06/23(土) 01:44:19.24 ID:2hyn7gcT0
イーモバイルも早めにW-CDMA捨てたいっぽい
1.7GHzはLTEでは有利だが3Gだと特殊だからね
919非通知さん:2012/06/23(土) 02:08:44.55 ID:m01jew420
LTEエリア拡大したら巻き取りしてLTE特化かねぇ。
たしかに3Gがネックだし
920非通知さん:2012/06/23(土) 02:18:46.60 ID:k4G/zEVz0
>>903
AU・LTEには量に制限がある(らしい)、やっぱWIMAXも欲しい
でも普通のスマホはDL20M以上はオーバースペックだと思う…WIFI使ってると感じる

>>905  
運良くAUがWIMAXを持ってたから…かな?自由競争の良い面が出たw
AUはスマホで大幅に出遅れたので起爆剤でWIMAXを投げ売りしてるって思う
+525円は非常に安い、しかもテザOKで制限なしw
俺はドコモからAUだけどキラーサービスはWIMAX
921非通知さん:2012/06/23(土) 02:20:34.68 ID:k4G/zEVz0
関係ないけどLTEって
自動車に乗りながらYOUTUBEをHQで見続けれる?
基地局を跨ごす(IPが変わらない)通信できるのかな?
922非通知さん:2012/06/23(土) 02:23:33.41 ID:m01jew420
電車でも余裕ですが。
923非通知さん:2012/06/23(土) 02:26:41.61 ID:k4G/zEVz0
>>922
ドコモのLTE?
924非通知さん:2012/06/23(土) 02:28:18.73 ID:m01jew420
925非通知さん:2012/06/23(土) 03:56:55.24 ID:LtPqLKYp0
とうとう公表された、SoftBankの純増捏造カラクリの氷山の一角。

自社の機種変更でも純増として加算してた事実。


> +D Mobileが行なったKDDIの社長へのインタビューで
>
> >その一方で、純増数の部分はどうかといいますと、ここは「ちょっと荒れているな」と感じています。
> >我々もTCAのデータを見ていますけれども、例えばソフトバンクモバイルが“機種変更=純増”みたいなスキームをやっていたりとか。

> 842 iPhone774G Mail:sage 2012/06/21(木) 23:29:49.37
> ID:9IZfkCPf0
> KDDIの田中社長さえ、はっきり禿の純増詐欺に言及してるわけで


糞ワロタ、現役のKDDIの社長に公式に純増詐欺と揶揄されてるしwwww

まぁ業界の人なら誰でも知ってる当たり前の捏造らしいよ。


926非通知さん:2012/06/23(土) 04:36:42.51 ID:unVX7f920
>>912
MVNOがソフトバンクモバイルしか存在していないのに、何寝言言っているんだ?
927非通知さん:2012/06/23(土) 04:37:48.11 ID:unVX7f920
>>915
余裕
928非通知さん:2012/06/23(土) 04:39:58.22 ID:unVX7f920
>>925
完全にスレ違いだし、KDDIが他者を叩く時は、自社がこっそりやっていることそのものなのは周知の事実
929非通知さん:2012/06/23(土) 07:09:18.72 ID:z/z+441+0
>>925
それとLTEとの関係を説明しておくれ。
930非通知さん:2012/06/23(土) 07:13:38.07 ID:S13fl5Sc0
>>928
はいはい捏造火消しに必死ですね。

KDDIが機種変更を純増に加算してるソースだしてから言ってね。

禿が機種変更を純増加算して粉飾してるのは、現役のKDDI社長が公式に発言してるから。

機種変更で純増って、例えると雪ダルマ方式じゃないのかな。
潰れかけた政府が国民騙すために必死にお札発行してその場しのぎしてんみたい。
931非通知さん:2012/06/23(土) 07:15:12.59 ID:S13fl5Sc0
>>929
LTE展開してる会社の事言ってるんだけど?

ユニクロやマクドナルドの話しはしてないよ?

925 非通知さん Mail:  2012/06/23(土) 03:56:55.24
ID:LtPqLKYp0
とうとう公表された、SoftBankの純増捏造カラクリの氷山の一角。

自社の機種変更でも純増として加算してた事実。


> +D Mobileが行なったKDDIの社長へのインタビューで
>
> >その一方で、純増数の部分はどうかといいますと、ここは「ちょっと荒れているな」と感じています。
> >我々もTCAのデータを見ていますけれども、例えばソフトバンクモバイルが“機種変更=純増”みたいなスキームをやっていたりとか。

> 842 iPhone774G Mail:sage 2012/06/21(木) 23:29:49.37
> ID:9IZfkCPf0
> KDDIの田中社長さえ、はっきり禿の純増詐欺に言及してるわけで


糞ワロタ、現役のKDDIの社長に公式に純増詐欺と揶揄されてるしwwww

まぁ業界の人なら誰でも知ってる当たり前の捏造らしいよ。

932非通知さん:2012/06/23(土) 07:37:32.45 ID:wz9WYEGX0
>>929
火消しに必死ワロタ。

機種変更で純増捏造加算って凄すぎ糞ワロタ。

もはやなんでも有りの状態wwwwww
933非通知さん:2012/06/23(土) 08:24:01.16 ID:atCmnEm20
ID変え変え乙
934非通知さん:2012/06/23(土) 08:33:10.67 ID:ibIkOec00
禿がau叩くときはほぼ同様のことをやらかして隠蔽してる。
935非通知さん:2012/06/23(土) 08:37:20.04 ID:FXYM60Ph0
>>917
CSフォールバックも実装されてるからインフラ面では問題なし。
さっさと移行する必然性はないが、もともとCDMA2000陣営は少ないから
海外ユーザのローミングを気にせずさっさとLTEに移行しやすいだろうね。
800MhzのBC01を残すぐらい?
2GHzのBC06は自社のタイミングでだけでLTEに移行可能だわな。
WCDMAの2GHzや900MHzは海外からのローミング用に
10年単位でずっと残しておかねばならんだろうね。国際バンドの宿命だ。


端末は、そもそもグローバルモデルとしてCDMA2000/WCDMA/GSM
端末を売っているから開発の方向性はそこにLTEを載せる感じ?

936非通知さん:2012/06/23(土) 08:38:48.64 ID:qQO61OyK0
http://urx.nu/1ohrここに携帯で
アクセスしてくれたかたにウエーブマネーをさしあげます
937非通知さん:2012/06/23(土) 08:52:52.00 ID:PMaG6T1P0
>>935
その800MHzもBAND26で統括されてLTEでは国際バンドになりかけてるけどね
ローミングはGSM/W-CDMAでやればいい話だしCDMA2000のフェードアウトは
相当早い時期に来ると思うよ
938非通知さん:2012/06/23(土) 09:03:26.56 ID:vEQToHs+0
>>934
逆だろ
939非通知さん:2012/06/23(土) 09:04:13.16 ID:FXYM60Ph0
>>937
新800のEV-DOな帯域は5MHzしかない。のこり帯域はLTE。こちらは国際協調へと。
ここでいうローミングっていうのは、海外のユーザが国内のキャリアを使うという
普段と逆の話。
たとえばverizonユーザが来日した場合のことを考えると、
新800のEV-DOだけ用意しておけば充分ということになる。2GHzはいらんと。
940非通知さん:2012/06/23(土) 09:26:31.19 ID:5FsgYv5r0
禿の純増捏造カラクリ。

簡単に言うと、自社機種変更でも純増として加算してる事です。

これじゃまともに申告してるdocomoやauが純増で勝てる事なんて無理。

勝手に自社内で純増を量産しまくってるんだから。

iPhone機種変更のときは格安で機種変更させる代わりに、必ずと言っていいほど見守りやフォトを抱きあわせる条件着いてるから。

自社で機種変更したら最低でも純増2GET。
見守りフォトでフルなら純増3GET。

勝てるはずないじゃんwwwwwこんなイカサマ量産錬金術してる会社にwww
941非通知さん:2012/06/23(土) 09:46:01.52 ID:PMaG6T1P0
>>939
そのverizonもCDMA2000は早々にフェードアウトさせたいんでしょ
国内のローミングもW-CDMAでやればOKかと
どうせ1チップで対応できるんだし
942非通知さん:2012/06/23(土) 09:52:59.99 ID:dBwzp4h80
auっていっつもソフトバンクの悪口言ってるよな
そうするしかないくらい追いつめられてんだろな
943非通知さん:2012/06/23(土) 10:01:22.09 ID:FXYM60Ph0
>>942
わしの場合は、他のキャリアに全く興味がなかったが
au iPhoneスレに来て暴れ回る人が多くてね。
すっかりアンチになったよ。
944非通知さん:2012/06/23(土) 10:03:51.35 ID:NmIFlucM0
>>925
糞ワロタ、朝の4時から発狂かw 

まぁ馬鹿丸出しの露出狂なんだろうけど >>930-932

スレチなんでTCAスレでやれば?


945非通知さん:2012/06/23(土) 10:05:29.64 ID:FXYM60Ph0
>>943
au iPhoneスレは特殊でさ、SBに不満を持っている人がMNPで
移ってきた人が多いから、
ねつ造はよくないって、元身内から反論されるんだよね。
946非通知さん:2012/06/23(土) 10:07:02.80 ID:yvcFdsvS0
話の流れを断ち切ってすまんが
芋の基地局って現状11,000局だけど
今の禿なみのエリアをカバーするにはあとどれだけ立てる必要あるの?
947非通知さん:2012/06/23(土) 10:07:39.14 ID:z/z+441+0
>>945
スレチなんだが。
948非通知さん:2012/06/23(土) 10:18:50.93 ID:z/z+441+0
>>946
700MHz帯で14000局建てると人口カバー率99%になるらしいよ。
今の1.7GHz帯でってなると何万の上の方くらい建てないときついかもね。
949非通知さん:2012/06/23(土) 10:25:41.02 ID:eXJ4Hoeu0
今度2年くらいのケータイ電波状況

DCM   LTEに行きたいのに、枠不足でいけない!2015年待ち
AU    LTE用に電波を開けてる!年末から飛ばせる? 一番有利かも WIMAXもあるし
SB    プラチナで頑張る! 届かない時のノウハウで逆に電波飛びまくりで逆転一位に・・・ならないだろうなw

こんなかんじ?
950非通知さん:2012/06/23(土) 10:30:07.66 ID:FXYM60Ph0
>>949
docomoの新800でのXiが地味に楽しみ。
1.5GHzも制限付きながら使えてくるし
951非通知さん:2012/06/23(土) 10:31:29.21 ID:z/z+441+0
>>949
SBはほんとにあの計画通りに900MHz帯の基地局作れば、まあそれなりに改善すると思う。
速度は上がらないだろうけど。

auは次のiPhoneが800LTEに対応してたらかなりラッキーだけど、そうじゃなかったらLTEへの移行が進まないかもね。
952非通知さん:2012/06/23(土) 10:33:33.16 ID:FXYM60Ph0
>>951
auはアンドロイド端末の試作機を各メーカーに作らせてるよ。
LTEは当面アンドロイド向けじゃないかな?
953非通知さん:2012/06/23(土) 10:56:06.22 ID:VVEXSKp0i
>>885DECTを認可取り消ししてPHSを5MHz迄減らせば解決
954非通知さん:2012/06/23(土) 10:57:25.31 ID:VVEXSKp0i
>>886
WiMAXもようやく整備が終わり
既存基地局をWiMAX2にするだけか
955非通知さん:2012/06/23(土) 10:58:55.06 ID:VVEXSKp0i
>>899
KDDIだろ?
956非通知さん:2012/06/23(土) 11:00:45.04 ID:VVEXSKp0i
>>915
基地局を交換を交換すれば解決するよ
957非通知さん:2012/06/23(土) 11:01:42.71 ID:yhTbiVvd0
データ通信に特化すると思われるWiMAXはこれからますます重要になるよ。
958非通知さん:2012/06/23(土) 11:01:59.06 ID:VVEXSKp0i
>>917
VerizonWireless、SprintNextel から急いで居るがKDDIは危機感が無いみたい
959非通知さん:2012/06/23(土) 11:02:28.60 ID:VVEXSKp0i
>>918
CDMA2000陣営と似てるな
960非通知さん:2012/06/23(土) 11:03:44.99 ID:yhTbiVvd0
KDDIが「4G LTE」開始を前倒し、全国へ急速展開で実人口カバーは約96%に
http://buzzap.jp/news/20120515-kddi-lte/
961非通知さん:2012/06/23(土) 11:04:27.27 ID:VVEXSKp0i
>>935
以外とGSM、W-CDMA陣営も5年後にはLTEを主流にしていたりして
962非通知さん:2012/06/23(土) 11:04:59.80 ID:k4G/zEVz0
>>956
基盤交換って言いたいの?
それでいけるの?
963非通知さん:2012/06/23(土) 11:07:06.93 ID:VVEXSKp0i
>>960
本気さは感じたが、CDMA2000からの以降やWiMAX2に関しては触れて居ないな
964非通知さん:2012/06/23(土) 11:08:38.39 ID:VVEXSKp0i
>>941
親会社Vodafoneと国際ローミングで連携強化したいらしいしな
965非通知さん:2012/06/23(土) 11:09:52.58 ID:VVEXSKp0i
>>949
NTTdocomoは冬から1.5GHz、800MHzでLTE出来るぞ。
966非通知さん:2012/06/23(土) 11:10:33.17 ID:vEIbb9wa0
>>963
cdma2000-Advancedで通信効率をソフト的に上げることに成功してるから
今しばらくは音声通話は帯域的な余裕がある。
967非通知さん:2012/06/23(土) 11:10:55.78 ID:VVEXSKp0i
>>951
900MHzの整備はHSPA+だから2.1GHz HSDPAよりかは期待が出来る。
968非通知さん:2012/06/23(土) 11:11:59.46 ID:VVEXSKp0i
>>952
Androidスマートフォンも良いがWiMAXと組み合わせしたモバイルWi-Fiルーターも売らないと行けない。
969非通知さん:2012/06/23(土) 11:13:23.19 ID:VVEXSKp0i
>>962
ローテクの鉄塔やコンクリは2Gや3G、WiMAX基地局と併用や交換で行けるから

新規賃貸契約は最小限で行ける。
970非通知さん:2012/06/23(土) 11:33:43.16 ID:yhTbiVvd0
「秋冬はガツンと行く」……KDDI田中社長、囲み取材一問一答
http://www.rbbtoday.com/article/2012/05/16/89354.html
971非通知さん:2012/06/23(土) 12:01:34.19 ID:unVX7f920
>>930
+WiMAX そしてKDDIのページになぜが合計
知らないとは言わせない

田中は嘘つきなんだからなんなっていうだろ?
972非通知さん:2012/06/23(土) 12:03:07.93 ID:unVX7f920
>>940
手法をソース付きで出せよ
嘘付き田中しかいないの?
973非通知さん:2012/06/23(土) 12:05:26.65 ID:unVX7f920
>>962
エリクソンが嘘をついていると言いたいの?
974非通知さん:2012/06/23(土) 12:06:44.29 ID:k4G/zEVz0
>>973
基地局を交換を交換 って意味がわからんかった
975非通知さん:2012/06/23(土) 12:07:57.02 ID:pTo8JJ8q0
>>971
顔真っ赤にしてどうしたん?

心配しなくても、機種変更を純増に加算するインチキ方法は。

オマエラの独占商法だから\(^o^)/
頼まれても誰も真似しないから安心して捏造粉飾すればいいよ\(^o^)/



機種変更が純増加算って凄いよね、脳みそから凄い電波出してるひとが思いついたんだよね?

本物の電波は全然飛んでないのにWWWWWW
976非通知さん:2012/06/23(土) 12:08:08.23 ID:y/Cjhgex0
>>935
ローミングのことなんて考えなくていいんじゃね。
そもそも日本じゃGSMも使えないんだし。
977非通知さん:2012/06/23(土) 12:09:50.88 ID:pTo8JJ8q0
やべwwww


禿儲がファビよってきたぞwwwwww


機種変更を純増してた、自社量産型純増マシーンwwww
978非通知さん:2012/06/23(土) 12:20:44.45 ID:unVX7f920
スレ違いの嘘をついて、妄想で投稿者の状態まで書くとすれば、明らかに荒らしだわな
無駄に隙間開けるのとw多用で発狂しているのだろうか
979非通知さん:2012/06/23(土) 12:22:05.83 ID:Qj4LbnID0
なら無視してれば良くね?
980非通知さん:2012/06/23(土) 12:29:48.74 ID:3lYOnMue0
【社会】ヤフー子会社「ファーストサーバ」、プログラムミスで大規模データ消失障害
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1340379118/

いつもよりも禿儲が多いのはこれの火消し命令が出てるから。
明らかにいつもより多いよね♪
981非通知さん:2012/06/23(土) 12:31:46.82 ID:z/z+441+0
>>970
+WiMAXというサービスは無くなるだろうな。
982非通知さん:2012/06/23(土) 12:34:30.86 ID:pTo8JJ8q0
>>978
おーーーっと都合が悪くなったら得意の捏造入りましたーーー


そこら中に飛び火してるし、全然火消しが追いついてないよ。

983非通知さん:2012/06/23(土) 12:36:28.41 ID:z/z+441+0
auの新800って設定いじるだけでLTE使えるようにはなってないの?
984非通知さん:2012/06/23(土) 12:37:09.57 ID:dBwzp4h80
auは+WiMAXしてるし
UQはUQでau回線抱き合わせだから
2社で純増ロンダリング状態だわな
985非通知さん:2012/06/23(土) 12:39:30.67 ID:z/z+441+0
>>984
だから、UQは赤字垂れ流しなんだな。
986非通知さん:2012/06/23(土) 12:39:48.71 ID:y/Cjhgex0
でもLTE化でUQの存在が微妙になるのはそのとおりだな。
auがXiみたいなデータ定額はじめたらどうなるんだろ。
987非通知さん:2012/06/23(土) 12:45:20.43 ID:z/z+441+0
>>986
そもそも2.5GHz帯単独でサービスするってことはどうなのかを考えないとね。
室内でつかえないとなったら、800LTEの高速通信には勝てないだろう。
988非通知さん:2012/06/23(土) 12:56:27.03 ID:3lYOnMue0
モバイル板でも室内で繋がらない報告あがってるくらいだからね。
989非通知さん:2012/06/23(土) 12:57:53.97 ID:3lYOnMue0
>>984
UQで抱き合わせなのはDATA08だけだろ。あれUQではあんまり積極的に売ってないけどな。
990非通知さん:2012/06/23(土) 12:58:33.41 ID:z/z+441+0
>>977
機種変=純増なら、端末の販売数と純増数が一致するはずだけど…
991非通知さん:2012/06/23(土) 12:59:57.14 ID:3lYOnMue0
>>990
MVNOの2台で1契約もあるし解約も当然あるし。
992非通知さん:2012/06/23(土) 13:02:25.50 ID:3lYOnMue0
あと禿のIP契約はみまもりと写真立ても含まれるからね。
あれIPないようにみえて実は専用IPがついてるから。

いずれのSIMもMMS使えるし、みまもりはネットも繋がる。写真立てなんてああみえてAndroid端末だからな。
993非通知さん:2012/06/23(土) 13:03:26.10 ID:z/z+441+0
>>991
http://www.softbank.co.jp/ja/irinfo/finance/business_review/mobile/
ここに2010年度の純増数と販売台数があるけど、約3倍にまで差が広がるものかね。
994非通知さん:2012/06/23(土) 13:09:55.45 ID:y/Cjhgex0
お金持ちとそうでない人は何が違うのか? お金持ちは固定電話を思い切って解約する
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1340415601/
995非通知さん:2012/06/23(土) 13:44:41.49 ID:jIG5w+/i0
>>993
思うに、ソフトバンクはSIMの発行数を純増としてるんじゃないかと推測してる。
機種変でSIM交換が必要なものもあるし。


よく言われるのは、ソフトバンクはドコモやauと客数はほとんど変わらないのにやけに数字ばかりいいという話。
996非通知さん:2012/06/23(土) 13:46:53.96 ID:y/Cjhgex0
客数ってなに
997非通知さん:2012/06/23(土) 15:07:13.22 ID:uhoieJ1Di
>>970
LTEAndroidスマートフォンとISWシリーズで戦うんだろ?
998非通知さん:2012/06/23(土) 15:07:59.22 ID:uhoieJ1Di
>>988
2.5GHzとか屋外向けだから
999非通知さん:2012/06/23(土) 15:34:55.30 ID:z/z+441+0
>>997
LTEとWiMAX両対応のスマホはWiMAXの料金込のプランを用意しないと、「+WiMAX」には契約しなくなっちゃうよね。
1000非通知さん:2012/06/23(土) 16:11:04.51 ID:m01jew420
1000なら禿死亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。