【NTT】ドコモ総合質問スレ その254【docomo】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
営業時間外でもないのにドコモに問い合わせない引き篭もりのクズが質問し、
よく分かってもいない知ったかぶりが嘘を並べ立てて回答するスレです。

前スレ
【NTT】ドコモ総合質問スレ その252【docomo】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1332575857/
【NTT】ドコモ総合質問スレ その253【docomo】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1333603270/
2非通知さん:2012/04/20(金) 15:27:55.59 ID:pbFawTtS0
>>1
おにいちゃん
うちに友だち来てるときはパンツはいてよね
3非通知さん:2012/04/20(金) 15:30:05.45 ID:GTome1iW0
営業時間中はドコモショップや電話サポートに誘導したほうがいいよね。
特に料金的な話題は条件に寄るし。最初から条件描いてないのはあと出しで来るだろうから答える気にならない。
4非通知さん:2012/04/20(金) 15:30:09.88 ID:eEtBBaGA0

本スレ誘導:docomo 総合質問スレ 254
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1334863597/

重複なので削除依頼宜しく
5非通知さん:2012/04/20(金) 15:35:42.38 ID:lvXJW2ze0
まぁまぁ…次使ってよ
ね?
6非通知さん:2012/04/20(金) 15:36:39.05 ID:tI9AnrxC0
>>5
早く削除依頼出してこいよ
7非通知さん:2012/04/20(金) 15:45:50.85 ID:GTome1iW0
まあ馬鹿な事聴く奴はいくらでも居るから、給茶器の茶でもどうぞ。

ドコモショップの粉茶は不味いから水に落ち着くw
オレンジとかコーラ出してくれよと思う。特保のコーラとかも有るんだし。
8非通知さん:2012/04/20(金) 17:08:20.10 ID:sZInEjYx0
 ∧_∧  
(´・ω・)
O┬O )    キキーッ!
◎┴し'-◎ ≡
       ドコモ茸
        /⌒\
       (;;;___,,,) 
        丿 !
        (__,,ノ

      ∧_∧ ムシャムシャ
     (´・ω・)o
      /つ/⌒\
      し-(;;;___,,,) 
           丿 !
       (__,,ノ

     ∧_∧ 
    :(;゙゚'ω゚'):
   : / つとl /⌒\
    しー-J(;;;___,,,)
         丿 !
         (__,,ノ


       
 :<⌒ヽ--つ:
 .<__つ_つ 
9非通知さん:2012/04/21(土) 01:27:27.00 ID:ZueXSCoM0
GALAXY S II LTE SC-03Dを買おうと思ってるんだが

これってどうなん?
10非通知さん:2012/04/21(土) 01:48:10.26 ID:5S6Kxjiy0
>>9
防水、おサイフ、ワンセグ、赤外線機能無しSIMは従来のデカSIM。

転売価格がよく買い取り拒否されない機種
レスポンスはiPhoneと双璧との評価

こんな感じ
11非通知さん:2012/04/21(土) 04:10:41.48 ID:4d2OHgs60
マイドコモの登録を申請
ワンタイムキーをSMSで送ったから確認しろみたいなことを言われるのですが、
ワンタイムキーの受信・確認の方法が解りません

Andoroid2,3で、SPモードには加入していません

wifiでは、受信できない
wifi接続中では受信できないとか、そういうことはあるのでしょう・
12非通知さん:2012/04/21(土) 08:35:52.56 ID:JLyFc9Bf0
電話できる状態で「メッセージ」というアプリで受信できないですか?
13非通知さん:2012/04/21(土) 12:34:02.89 ID:ZueXSCoM0
>>10
thx

レスポンス早いのはやっぱりいいよな

早速購入してくる
14非通知さん:2012/04/21(土) 19:01:55.53 ID:BcTfU3Sh0

本スレ誘導:docomo 総合質問スレ 254
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1334863597/

15非通知さん:2012/04/22(日) 02:28:20.47 ID:n5IHQGZb0
前スレでフォトパネルの質問させて頂きました
付加機能使用料200円は必ずかかるということでいいのでしょうか
母が契約してたものなので契約時の話は知らないのですが
Xiのように抱き合わせ割引で配ってるものという認識で合ってます?
16非通知さん:2012/04/22(日) 07:02:33.12 ID:nDLiiuBB0
>>15
フォトパネルは無料で同時購入の携帯を5000円とか10000円値引きしますよって言う口車に乗ったんだろ。

後は一つ上の書き込み位見ようよ
17非通知さん:2012/04/22(日) 09:55:50.04 ID:eJRHhCjN0
ご相談があります。
俺 ソフトバンク(ぼっちなのでメールも通信も通話もしない 毎月維持費1000円くらい)
姉 au(メールやネットがメインで毎月7000円くらい)
を利用しています。
姉がドコモはサポート割という制度で安く維持できるそうなので
「MNPで乗り換えたい」と言っています。

2人の合計をできるだけ安く抑えたいのですが
もうXi割キャンペーンみたいな割引はやっていないのでしょうか?
18非通知さん:2012/04/22(日) 10:05:40.07 ID:3I3SyyaC0
19非通知さん:2012/04/22(日) 11:43:20.50 ID:BUm4gwUVO
>>17-18
このスレは重複だ

docomo 総合質問スレ 254
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1334863597/
20非通知さん:2012/04/22(日) 17:21:44.95 ID:eJRHhCjN0
>>18
ありがとうございます
3月でおわったかとおもっていましたが
201「3」年3月31日でしたか

>>19
ありがとうございます
そちらで再度質問させて頂きます。
21非通知さん:2012/04/23(月) 15:27:54.74 ID:S5B0hGBP0
moperaとpsモードどちらがいいんですか?
どのような違いがあります?
22非通知さん:2012/04/23(月) 15:35:29.60 ID:h1ml7xOz0
>>21
PSが使えるならPS、使えない他社携帯などはやむなくモペラって感じで良いんじゃない。
23非通知さん:2012/04/25(水) 18:50:30.16 ID:thJrKbnf0
契約をバリューにしたくて、機種変で一番安い機種を買って、FOMAカードを元の機種(らくらくホン)に入れて
使っているのですが、買った不要な本体はこのままオクなどで売却できるのでしょうか?
24非通知さん:2012/04/25(水) 18:53:09.37 ID:oEWivw3tO
25非通知さん:2012/04/25(水) 18:58:47.64 ID:jcYOJqKa0
5月頃にNMPで庭からドコモに変えようと思うんだけど、月々5千円くらいで運用できるかな?
26非通知さん:2012/04/25(水) 19:12:17.24 ID:thJrKbnf0
>>24
あらら
27非通知さん:2012/04/27(金) 00:53:59.86 ID:2256++PP0
DCMXで遅れて毎日25日に携帯料金を支払っているのですが、遅れて支払いしてる場合は
機種変更ってできないでしょうか?
28非通知さん:2012/04/27(金) 04:56:29.04 ID:wFDiJp2tO
>>27
出来るが分割は組めないと思った方がいい
29非通知さん:2012/04/27(金) 05:48:41.20 ID:Hr3vW9ux0
au毎月25日引き落としされなくて月末にauショップ払い込みに
1年続けてたがもう割賦無理だろうと思ってCIC開示したらちゃんと$マーク付いてて
割賦与信通したら30分後問題なく可決
docomoは3年遅れ無しだからどれだけ厳しいかはワカランが…
30非通知さん:2012/04/27(金) 10:38:45.70 ID:2256++PP0
レスありがとうございます
ちなみに遅れてる携帯料金をちゃんと毎月10日に支払えば分割組めるようになるでしょうか?
コンビニ払いのときはそれができたので、もしできないのであればコンビニ支払いに切り替えたいのですが・・・
31非通知さん:2012/04/27(金) 11:36:47.65 ID:s++9XkHT0
>>30
そんなカツカツの状態でよくdcmxの審査通ったな
いっそのこと携帯持つの辞めちゃえば
32非通知さん:2012/04/27(金) 12:56:41.26 ID:NKPylAyYi
>>30
こういう奴が多重債務に陥るんだろうな
口振に切替えて3回連続NGなら自動的に窓口払いになる
割賦はクレカか口座じゃないと組めない
33非通知さん:2012/04/27(金) 13:19:12.95 ID:/pajIjGi0
>>30
携帯代は遅れてない。
遅れてるのは、クレカの支払いだ!!
34非通知さん:2012/04/27(金) 13:25:47.90 ID:Ba/k3hFG0
ドコモのスマホを一括で買おうとしています。
フルオプションと有料コンテンツに入ると割引がある
(自由に解約してもいい)とのことですが、
フルオプションってどんな内容ですか?
毎月どのくらいかかるものですか?
35非通知さん:2012/04/27(金) 13:36:51.68 ID:wFDiJp2tO
先程は勢いで書き込んでしまいましたが…

ここは重複スレです
移動して下さい

docomo 総合質問スレ 254
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1334863597/
36非通知さん:2012/04/27(金) 18:15:24.11 ID:7c3LIRRS0
90日ルールって美男の作成日からでいいんですよね?
37非通知さん:2012/04/28(土) 01:25:27.73 ID:h4HXYG/p0
今って携帯会社もcicに支払い登録してるのか。
道理でdcmx落ちまくりな訳だ。まあ欲しい訳じゃないから好都合だったけど。
38非通知さん:2012/04/28(土) 01:45:07.77 ID:RzazN8pn0
>>37
割賦販売法とやらでな
一括なら見ないし乗らないよ
39非通知さん:2012/04/28(土) 04:42:13.59 ID:2ySrcEP20
よほどおかしなことしてなけりゃケータイの分割ごときでクレカの審査になんて響かんわ
40非通知さん:2012/04/28(土) 07:25:52.81 ID:P37nhHlJ0
プレミアの機種変クーポンって、DS以外でも使えますか?
41非通知さん:2012/04/28(土) 08:39:56.19 ID:RzazN8pn0
>39
昔やった人が分割の与信落ちるとか
分割購入で支払いを延滞するとか
42非通知さん:2012/04/28(土) 08:50:41.34 ID:qTo+caLC0
>>39
若いうちから割賦代金を遅延や踏み倒す人はローン会社も将来的に貸したくないからね
住宅ローンの審査に響いたりもするからなめてたら痛い目に合うよ

それくらいよほどの人が多いのよ
43非通知さん:2012/04/28(土) 10:23:12.57 ID:5PME2WwvO
ここは重複スレです
移動して下さい

docomo 総合質問スレ 254
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1334863597/
44非通知さん:2012/04/28(土) 15:17:51.89 ID:+cPDm1sS0
>>43
あっ、嫌です、はい
45非通知さん:2012/04/28(土) 15:26:58.37 ID:h4HXYG/p0
もはや若者の半数が非正規雇用で車も買えないのに、住宅ローンの心配とかしなくてもいいと思うけどなw
そもそも住宅ローンって10年ぐらい払ってたら元金払い終わって銀行はノーリスクに成るんだよ。
ローンなんて汲んで家買う奴は銀行の養分。
46非通知さん:2012/04/28(土) 19:47:22.49 ID:8ho1Znw40
FOMAカードをなくしてしまったのですが、この状態で
MNP移ることが出来るのでしょうか?
確か再発行で3000円ぐらいしたと思うので・・・・
47非通知さん:2012/04/28(土) 19:53:39.24 ID:o0tADZ/10
そんなもんイラーねが拾われて悪されたら困るから明日にでも
MNPして無効にしちまうか暫くMNPや解約しないなら151連絡した方がいいぞ
SIMがすべてだからな
48非通知さん:2012/04/28(土) 22:47:56.08 ID:8ho1Znw40
ありがとうございます。最後に持ち出して何日か経って
あれ、そういうえばどこやったかなと思って探してみて見つからなくて焦ってました・・・
オンラインで料金調べたら特に異常がなくてよかったです。
明日にでも一度止めてもらいます。止めた状態でもMNP出来るのかな・・・?
49非通知さん:2012/04/28(土) 22:56:17.31 ID:vMfcyVPL0
悪用されてないの確認出来たなら
さっさとMNPしちゃえばいいじゃん
紛失届だして余計なSIMZ再発行代金勿体ないじゃん
50非通知さん:2012/04/29(日) 00:38:03.88 ID:rl/k9Kjz0
初めてスマフォに機種変したのですがパケホーダイシンプル/ダブルからフラットにしないと売れないと言われ来月からフラットの予約?が入ってるんですが、これってドコモショップで解除したら駄目ですか?
wimaxのwifiが使えるから出来れば元のプランに戻したい。
51非通知さん:2012/04/29(日) 00:53:41.81 ID:HAYnqink0
月サポート額がなくなってもよければ予約キャンセル可能
52非通知さん:2012/04/29(日) 00:56:11.20 ID:rl/k9Kjz0
>>51
有難うございます。月々サポートない機種なので
53非通知さん:2012/04/29(日) 01:12:35.02 ID:LIyysbBtO
ここは重複スレです
移動して下さい

docomo 総合質問スレ 254
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1334863597/
54非通知さん:2012/04/29(日) 01:12:47.34 ID:FyonfEay0
当方web明細サービスのeビリングに登録していて
今何気なく携帯利用料の明細をmyドコモサイトで見てたらeビリングの100円割引がされてなかった
3ヶ月前までの分見てもどれもeビリング100円割引の明記がない
eビリングは大分昔に申し込んでて(4〜5年前)myドコモのeビリング見ても「ご契約中」ってなってる
これクレーム入れた方がいいレベル?
55非通知さん:2012/04/29(日) 01:20:43.01 ID:HAYnqink0
>>54
ファミ割の副回線なら割引なし
56非通知さん:2012/04/29(日) 01:28:50.15 ID:LIyysbBtO
ここは重複スレです
移動して下さい

docomo 総合質問スレ 254
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1334863597/
57非通知さん:2012/04/29(日) 01:32:56.39 ID:FyonfEay0
>>55
おおお!そうだったんですか!どうも有難うございます!
もう一人暮らしして4年になり、当時個別払いにしてファミ割には離脱したと思ってましたが
きっちりファミ割と書いてました
というかこれ、請求明細見てて思ったんですが、今月たまたま無料通話分や2ヶ月くりこし超えて
電話使ったのでファミ割引が適応されてたんですけど、いつもは基本料金の無料通話分で収まってたんで
無料通話分で収まるならファミ割から抜けてeビリング適応された方がお得ですね?
58非通知さん:2012/04/29(日) 01:37:44.36 ID:6JNfOAIA0
>>57
いい加減にしろよ

ここは重複スレです
移動して下さい

docomo 総合質問スレ 254
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1334863597/
59非通知さん:2012/04/29(日) 13:07:39.38 ID:OTe4Xr1tO
スレタイ的にこっちの方がいい気もするけどな。
60非通知さん:2012/04/29(日) 14:27:08.14 ID:PuuNgRQJi
スレタイ変えたのが悪い
61非通知さん:2012/04/29(日) 17:12:28.66 ID:JwGX3eaV0
実質255で
62非通知さん:2012/04/29(日) 17:23:23.02 ID:w1tiAcUA0
なんでスレタイ変えたの?
63非通知さん:2012/05/02(水) 07:26:54.70 ID:0ecRQKW8O
今使ってる機種のローンがやっと残り3回なんですが、ショップにて残りのローン分を一括で支払う事は出来ますか?
64非通知さん:2012/05/02(水) 11:38:42.38 ID:/UOTwZgWi
151でもDSでも出来るよ
65非通知さん:2012/05/02(水) 12:39:32.95 ID:0ecRQKW8O
>>64
ありがとうございます。
66非通知さん:2012/05/02(水) 18:41:20.65 ID:0a43Imul0
12才以下の子供(A)に現在応援学割適用している場合、同一使用者名(A)で、
キッズ割は適用可能(両方適用可能)でしょうか?
67非通知さん:2012/05/02(水) 18:44:38.36 ID:bu6rL7RG0
ここは重複スレです
移動して下さい

docomo 総合質問スレ 254
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1334863597/
68非通知さん:2012/05/02(水) 18:59:08.79 ID:0a43Imul0
>>67
了解!!
69非通知さん:2012/05/03(木) 14:38:30.42 ID:TIc85h6d0
嫌です
70非通知さん:2012/05/03(木) 14:48:35.92 ID:lk4xfq0e0
好きです
71非通知さん:2012/05/03(木) 18:44:57.38 ID:cEDejSpDi
何でスレタイ買えたの?
72非通知さん:2012/05/04(金) 21:52:03.89 ID:fQCP5Dj70
一回線目 タイプシンプル 390円+パケホダブル390円だけにはできないの?315円は必ずいる?
あと一つ質問。
 2回線目はauからのmnp考えてるけど通常契約品だと違約金約1万かかるけど、
 auで持ち込み新規すると、5000円ほどで済まない?(mnp代+docomo加入金除く)
73非通知さん:2012/05/04(金) 22:02:06.73 ID:xx/yAe5g0
マルチしてんじゃねーぞ
74非通知さん:2012/05/05(土) 17:16:32.32 ID:my7n/kpYO
昨日くらいから携帯からWikiが見られなくなったのですが
皆さんどうですか?
ちなみにSH-01AからGoogleでワード検索して
Wikipediaのページに行くと文字化けもしくは
SSL通信しますか?と言われます
75非通知さん:2012/05/05(土) 17:28:08.90 ID:8/8Co1vaO
>>74
インターネット板で聞いて下さい

つーかここは重複スレです
書き込まないで下さい
76非通知さん:2012/05/06(日) 00:45:21.33 ID:lwnMCrUF0
酒酔い運転は危険だと思うが、酒気帯び運転ぐらいどうってことないだろ。
スピード違反・信号無視・合図不履行などのカスのほうがよっぽど危険だわ。
日本の酒気帯び運転の基準が厳し過ぎるんだよ
77非通知さん:2012/05/06(日) 13:27:55.03 ID:3XaWPNWUi
昨日、追いかけられてた車見たわ
78非通知さん:2012/05/06(日) 15:24:56.85 ID:XcdsMKKD0
山田隆持!!ふざけるな!!

iphone出せ!!
79非通知さん:2012/05/06(日) 17:49:21.98 ID:Y6QyhVam0
禿死んだし、インテル本気来てるしもう価値無いだろ。
会見で語ってた、ドコモの携帯の契約の半数をアイホンにしろな販売条件は実現不能だし公正競争の観点から気違いすぎるわ。

アポから転職して来たエンジニアがアンドロイド作ってるからもうアイホン要らないし。
80非通知さん:2012/05/06(日) 19:37:03.37 ID:U1DpqVe/0
>>78
いらないし、スレ違いだし
81あぼーん:あぼーん
あぼーん
82非通知さん:2012/05/07(月) 09:33:10.78 ID:I9WeEUq00
>>81
ドコモに通報
83非通知さん:2012/05/07(月) 10:03:23.62 ID:K6teeuJD0
裁判差し止め手続きの案内なのに、行政書士や弁護士番号書いてない時点で法律違反だなw
警察にそのまま通報したれw
84非通知さん:2012/05/07(月) 12:40:16.14 ID:HgmdEGntO
ドコモポイントって期限があるみたいだけど
マジ?
85非通知さん:2012/05/07(月) 12:49:33.67 ID:cmo491zs0
>>84
明記してあるじゃないの。
86非通知さん:2012/05/07(月) 14:38:03.18 ID:z4z0v4raO
>>82-83
ドコモに通報したいと思います ありがとうございました
87非通知さん:2012/05/07(月) 14:38:27.43 ID:FJU4HKaL0

※こちらは重複スレです。本スレは下記です。

▼ 誘導
▽ docomo 総合質問スレ 254
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1334863597/
88非通知さん:2012/05/07(月) 14:43:42.36 ID:kyakKPUc0
ポイントで電池交換したいと考えています。
契約時と携帯が違うのですが、大丈夫ですか?
友人からお古の携帯いただいて、FOMAカード差し替えで使っています
89非通知さん:2012/05/07(月) 14:54:47.03 ID:ZWAQbjCQi
>>88
出来るよ。
90非通知さん:2012/05/07(月) 15:20:47.16 ID:kyakKPUc0
>>89
ありがとうございます。
今からいってきます
91非通知さん:2012/05/07(月) 15:32:52.61 ID:KFxW/Bm+O
ドコモを長期契約
7年目ぐらいになります。
スマホに替えたいと思い
機種変しようとおもいましたが、
くそ みたいに高かったです。
ドコモに長期契約していても 利点は ぼぼなく
なんか 馬鹿らしくなってきました

なので 他社に乗り換えを検討していますが、
ファミ割maxなので 解約金が かかります。
迷っています。

今後、長期ユーザーに対しての優遇などは ありますか?
あれば 機種変にしようと思います。
92非通知さん:2012/05/07(月) 15:37:46.27 ID:8GLpSxFj0
>>91
ない
93非通知さん:2012/05/07(月) 15:41:13.50 ID:irF6DeGz0
>>91
P-07C安い
94非通知さん:2012/05/07(月) 15:41:21.75 ID:bEytefXx0
>>91
前20000円cbあったから、ダメ元で151のMNP受付に言ってみな

本気で転出予定なら交渉もアリかもね
95非通知さん:2012/05/07(月) 16:54:18.66 ID:Xo/8aJJNi
>>91
長期ユーザーに優遇はないから、MNPするのが吉。
そして戻ってくる。
96非通知さん:2012/05/07(月) 17:16:03.31 ID:KFxW/Bm+O
>>92-95
ありがとうございます。
学割をしたいので
5月中には 替えたいです。

約7年なので ファミ割の解約金は かかってしまいますが
mnpのほうが断然 得ですよね


ドコモに7年も契約してて、解約金とか

(´・ω・`)
97非通知さん:2012/05/07(月) 17:39:46.83 ID:J+Wrt7oD0
今現在白いsimを使っています。
xi専用機に機種変する予定なのですが、xi用のmicroSimを市販の変換アダプタを使って、現在使っている端末(3G)でも問題なく使えますでしょうか。
98非通知さん:2012/05/07(月) 17:40:47.37 ID:cmo491zs0
自分で2年単位の料金割引オプションつけといて、解約金とか、って。
99非通知さん:2012/05/07(月) 17:58:25.07 ID:qSEZWp770
>>98
良いんじゃないの? 正論でしょ、契約の最初の二年に関しては違約金も解るんだけど本来の形は以前の二年経過後は違約金なし。
二年を大きく超えて継続使用してるのに違約金発生に違和感があるのが普通の感覚だと思うよ。
100非通知さん:2012/05/07(月) 18:00:25.12 ID:qSEZWp770
>>97
アダプタによって接点が破損する場合があるのでそれに気を付ければ大丈夫です。
たとえば、SIMを入れずにアダプターを入れるとか、出し入れも慎重に。
101非通知さん:2012/05/07(月) 18:00:26.81 ID:Egt90f6f0

※こちらは重複スレです。本スレは下記です。

▼ 誘導
▽ docomo 総合質問スレ 254
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1334863597/
102非通知さん:2012/05/07(月) 18:16:13.38 ID:quWiq53m0
>>99
正論?2年超えたら元々の料金になるなら正論でしょうけど。2年単位で割引料金にしてもらってるやん。
103非通知さん:2012/05/07(月) 18:34:26.69 ID:qSEZWp770
>>102
頭堅いなぁ、何洗脳されてんの? 初期の二年の契約とその自動継続の契約は別だしそもそも過去は二年継続後は割引はそのままで解約違約金はなしだった、海外でもそれが普通。
SBが改悪したながれに各社美味しいので乗っただけであなたみたいなお人好しが鴨なのよ。

現状の契約は契約だからそれを問題にしてるわけじゃなくて継続して利用する良いユーザーに負担を求めてる点で間違ってると思うけどね。
104非通知さん:2012/05/07(月) 18:46:04.43 ID:7G+6gvGx0
>>103
>>102
>そもそも過去は二年継続後は割引はそのままで解約違約金はなしだった
具体的な例を出してくれ。
今でも解約金無しの継続割引は残ってるので自動継続が嫌ならそれにすれば良いこと。
選択の余地があるのに解約金ウンヌン言うから問題なんだろ。

105非通知さん:2012/05/07(月) 18:47:24.34 ID:JcXyJSF40
>>103
最後の一文が矛盾してるよ
割引と2年継続利用の選択肢がありそれを選択してるのはユーザー
洗脳とかそう言う問題じゃない
京都で判例もでてるじゃん
106非通知さん:2012/05/07(月) 18:47:51.98 ID:KFxW/Bm+O
ありがとう

ドコモ調べてて
いいの発見って思ったら
2年目感謝 とか書いてあった

やっぱり 3年以上契約している長期ユーザーは 解約なんてしないだろうっていう考えなのね
(´・ω・`)

7年も契約してて 何もないのに 解約金かよって意味の(´・ω・`)だよ。

ひとまず 5月16日?の 発表を待ってから
気にいる料金や機種が無ければ au行く。
解約金は (´・ω・`)

みなさま ありがとう。
ご迷惑おかけしました。
107非通知さん:2012/05/07(月) 18:52:12.34 ID:cmo491zs0
>>99
本来って何?
以前って何?
108非通知さん:2012/05/07(月) 18:54:14.05 ID:cmo491zs0
>>106
だからお前が2年単位契約の「基本料安くなる契約しただけじゃん。
それで「解約金かよ」ってバカか。
109非通知さん:2012/05/07(月) 18:58:03.99 ID:qSEZWp770
>>105
あのね、選択肢が実質上はないでしょ? 割引率があまりに違うのに他の契約を選べないんだから
二年契約は初回は良いとして自動継続に関しては過去はなかったのが事実でそんなことは自分で調べなよ。

判例ってのはべつにそれが正しいって事を決定づけることじゃないよ、あくまで契約として違法じゃないと認定されただけ。

ユーザ−視点ってのも考えて見た方が良いよ、契約は契約ってのは正論だけどそんな契約しかなくなったのを放置して
も良いことはないんだしさ、契約内容ユーザーが作れるわけじゃないんだから当然意見は言えるでしょ?
110非通知さん:2012/05/07(月) 19:00:19.15 ID:qSEZWp770
>>108
変な人だね、なにが楽しいの? 黙ってる人たちは同じ感覚もってるからいいんじゃない?
訳のわからない擁護してもだーれも解ってくれないのは君らの意見だと思うが、後はお好きに血迷ってなさい。
111非通知さん:2012/05/07(月) 19:05:37.51 ID:cmo491zs0
>>109
過去って何。
妄想語られても困るんだけど。
112非通知さん:2012/05/07(月) 19:12:10.37 ID:7G+6gvGx0
>>109
自分では調べたく無いので過去の例出してください。
113非通知さん:2012/05/07(月) 19:12:10.37 ID:MwVTfIEC0
ほんとにバ○が多いなw
解約金イヤなら2年縛りで契約するなやw
まあどちらが安いか考えるまでもないがw
114非通知さん:2012/05/07(月) 19:14:25.32 ID:7G+6gvGx0
>>109
選択肢が事実上無いって、自動継続のこと?
2年過ぎたら好きなように2年契約切ればいいだけだろ。
115非通知さん:2012/05/07(月) 19:28:13.61 ID:Gldlhoci0
>>108
これが正論。
さらに、自動継続のことをとやかく言うのはお門違いだ。
116非通知さん:2012/05/07(月) 19:53:12.06 ID:ThT1/PDy0
>>109
貴方の持論は以前にもどっかのスレで読んだことあるわ。
でも割引受けたいけど2年継続利用は嫌って言うただのワガママじゃん
117非通知さん:2012/05/07(月) 20:35:48.97 ID:7G+6gvGx0
なんだ、もう折れたのか。
そもそも、初年度からの異論じゃないから弱いよな。
自動更新に異論なんて勝てるはずが無い。
118非通知さん:2012/05/08(火) 00:02:50.58 ID:4gKLceNH0
購入後14日以内に申請しないといけないという、
保障お届けサービスみたいなのを
端末購入時に強制でオプション入りさせられました。

これは14日間登録しないでいれば毎月の金額は
請求されないということでしょうか?
それとも14日以内に登録しなければいけないのでしょうか?

オプション加入したということは、14日以内に登録そのものは
必ずしないといけないのでしょうか?
119非通知さん:2012/05/08(火) 03:27:38.61 ID:oEDsXdoE0
何言ってんだこいつ
120非通知さん:2012/05/08(火) 06:56:11.82 ID:5hbcQZIu0
>>118
申込書兼契約書読んだ?
オプションの所に書いてない?

ちなみに初回30日無料です。
121非通知さん:2012/05/08(火) 12:04:27.95 ID:EqNz7cQh0
3月6日に回線1と回線2をauからドコモにMNP
明日5月9日にauにある回線3をドコモに
MNPしようとしたら90日ルールで断られる?
122非通知さん:2012/05/08(火) 12:17:59.34 ID:q4Coyf1bi
>>121
90日ルール知ってて算数出来るなら分かるだろ?
123非通知さん:2012/05/08(火) 12:20:21.72 ID:EqNz7cQh0
>>122
3月は4回線までOKだったとか
MNPは該当しない?とかあってよく分からないから
実際やってみた人いないかな?と思って
124非通知さん:2012/05/08(火) 12:24:55.44 ID:Gzw3BtAc0

GoogleによるJava著作権侵害裁判、ほぼOracleの勝ちが確定、崖っぷちAndroid、どうするコマンド?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336439613/
 
125非通知さん:2012/05/08(火) 12:31:13.25 ID:HR7XRgwZO

※こちらは重複スレです。本スレは下記です。

▼ 誘導
▽ docomo 総合質問スレ 254
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1334863597/
126非通知さん:2012/05/08(火) 13:05:39.07 ID:BlnI6JuA0
次スレage
127非通知さん:2012/05/08(火) 13:14:29.17 ID:JHpwMuANi
>>123
このスレを熱読
BL/YT 考察‐docomo/au/SoftBank 55
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1335928277/
128名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 13:14:50.43 ID:YADvuVZU0
いちいち電話かけてこないでいいよ
129非通知さん:2012/05/09(水) 00:03:13.33 ID:tlVIiU78O
質問、ドコモの事前審査ってどうすればいいですか?
他のスレで事前審査をしたとか書いてるのを見てショップに行って事前審査してくださいって言ったんだが事前審査なんかないって言われて
手続き中に審査するとは言われたんだがこれが事前審査なの?
130非通知さん:2012/05/09(水) 01:02:37.74 ID:6Bpwqfpd0
131非通知さん:2012/05/09(水) 02:05:15.34 ID:F9ynm59a0
なんで審査して欲しいの?
普通におまいのスペックで契約出来るのかどうか確認スレバいいじゃない。
132非通知さん:2012/05/09(水) 02:36:18.43 ID:rOZOVPOU0
AUのアイフォンを安く買うために2IN1でのMNPを考えてるんだけど、
今日2IN1契約、MNP予約だとBL入りするかな?
133非通知さん:2012/05/09(水) 05:09:26.03 ID:HWAWqoSMi
しないしない。
1回くらいなら。
134非通知さん:2012/05/09(水) 06:34:27.36 ID:NPiMflor0
ドコモ問わず携帯の解約金の新料金を考えた。
ドコモauソフトバンクとも現在は2年縛りで解約金は9975円。
現在はNMPの競争時代でもある。3社が協力して違約金2年縛りの料金を
見直す事も大事。ということで俺の考えた料金プラン。
@最低1年は使用する条件。A1年以内にどうしても解約したい場合は税込み1万円の違約金。
B1年以上2年以内の解約の場合(途中)は税込み5000円。
C1年更新の契約プランで1年以内の解約は5000円。D1年事の更新の場合通話プランはランクを上げる。
このようなプランならばお客もNMPを利用しやすくなる。
135非通知さん:2012/05/09(水) 06:56:04.79 ID:45nTDaFG0
>>134
それキャリア側になんのメリットがある?
2年縛れない
出て行かれやすくなる
料金取れなくなる

ひいてはMNP優遇策も縮小され古事記も涙目になるぞ
136非通知さん:2012/05/09(水) 07:21:17.95 ID:F9ynm59a0
マカってホント情報弱者なんだな。
137非通知さん:2012/05/09(水) 07:57:25.35 ID:s2Yazvew0
3Gの定額回線を3日間だけ使いたいんだけど
なにかそういう契約プランてない?
端末はこちらで用意するとしてさ
138非通知さん:2012/05/09(水) 08:54:29.10 ID:Z1UgELI2P
BナンバーでのMNP、1回くらいなら大丈夫?
139非通知さん:2012/05/09(水) 11:34:41.35 ID:gipnkWzni
大丈夫、いけるいける
140非通知さん:2012/05/09(水) 18:11:57.06 ID:fOfVAb/10
Xiの定額プランで契約しつつ3gでのみデータ通信する場合
帯域規制はやっぱり直近3日で300MBから入るの?
141非通知さん:2012/05/09(水) 19:09:48.28 ID:xTWKNOX10
>>140
300万パケット。
142非通知さん:2012/05/09(水) 19:11:27.89 ID:xTWKNOX10
>>140-141
Xiは1GBだった。
143非通知さん:2012/05/09(水) 19:13:31.15 ID:WmgTng6FO
新規、買増、MNPスレ等に出てくる「クーポン」ってドコで手に入れるんですか?
ドコモなんですけど…
144非通知さん:2012/05/09(水) 19:18:11.42 ID:qcjPBNvc0
>>143
DS
145非通知さん:2012/05/09(水) 19:50:09.76 ID:sCbolIUm0
>>143
メッセージR
マイドコモアンケート
街頭
MNPした人
ダイレクトメール
146非通知さん:2012/05/10(木) 10:01:11.79 ID:7sRK92yH0
Docomoの携帯を使用しております。スマフォに機種変更しようとしたら夏まで待った方がいいと言われました。
次に出るのが電波も電池使用量もよくなるので!と。しかし携帯を道路に落とし壊れ気味になってしまいました

会話も途切れる場合があり、カメラの写りも悪くなってしまいました。
そこで夏までの3ヶ月間だけ使用するために安い物に替えたいと思っております。
修理という手もあるかと思いますが、5月で切れるドコモポイントも余っております(1万円分弱)

お聞きしたいのは3ヶ月くらいでまた機種変するのは可能なのでしょうか?
2年くらい使い続けないと、新たな機種変更が出来ないというのを聞いたりします。
また安いスマフォはやはり電波は悪いものなのでしょうか?
ある程度の物を購入した方がいいのでしょうか?

このような状況になった場合、皆様ならどうしますか?
ご助言よろしくお願い致します。
147非通知さん:2012/05/10(木) 11:11:57.46 ID:1pjm5rmb0
>>146
> お聞きしたいのは3ヶ月くらいでまた機種変するのは可能なのでしょうか?
出来ます
> 2年くらい使い続けないと、新たな機種変更が出来ないというのを聞いたりします。
今は無いです
端末の2年契約縛りは以前の話です
148非通知さん:2012/05/10(木) 11:20:11.75 ID:K9374ka3i
>>146
来週、夏モデル発表会があります。
スペック厨じゃなければ、現行機で宜しいかと。
安いスマホだからって、電波の掴みが悪いとかありません。
149非通知さん:2012/05/10(木) 11:33:56.07 ID:7sRK92yH0
>>147-148
大変ありがとうございます。
ご丁寧にありがとうございました!
検討してみます
150非通知さん:2012/05/10(木) 11:38:04.29 ID:RQrHYl8I0
151非通知さん:2012/05/10(木) 12:46:41.37 ID:7sRK92yH0
>>150
ニヤニヤwww
152非通知さん:2012/05/10(木) 13:58:47.07 ID:4U5hs4bS0
現在FOMAタイプSSバリュー980+Iモード315円+携帯保証315円で毎月が約1680円
無料通話1000円も余って繰り返し状態
これにワイヤレスゲート公衆無線LANサービス780円を使ってipodtouchでネット使用中
妻も携帯契約は同じ条件でネットは使わないので公衆無線LANサービス契約なし

この案件で一番安くデータ通信をする場合はどう動いたらよいでしょうか?
妻が現在ファミリ割引中の両親や姉と無料で通話をしたいのでドコモで考察中

MNP用にと早まってソフトバンクプリモバイル契約してしまいましたが
153非通知さん:2012/05/10(木) 16:12:47.22 ID:o7/c74/B0
>>152
その弾使ってソニタブpもしくは、sの一括0円を手に入れればいい。
cbが1万円以上付くやつがあればなおよし。
ただ、3月じゃないので期待は薄い
154非通知さん:2012/05/10(木) 17:45:06.23 ID:4U5hs4bS0
>>153
手に入れる事が出来た場合既存のFOMA回線を解約ですか
ちなみに7月中が契約4年目で解約違約金発生無し
155143:2012/05/10(木) 18:28:18.19 ID:ORUiQbfWO
>144>145
どうもありがとうございます。
10年以上ドコモだけどメッセージとか気づかなかった!
156非通知さん:2012/05/10(木) 19:53:28.00 ID:0CYu0lvO0
学割利用でXiパケ放題ダブル契約した場合下限額の2100円に抑えた場合も−1050円されるんですか?
−されるのは上限額いった時のみ??
学割利用と月サポ増額は今月までなので弾作ろうかと思ってまして。
157非通知さん:2012/05/10(木) 20:01:52.84 ID:0auiDpBK0
上限額いった時のみ
Xiスタートキャンペーン2との併用は不可。ようするに2100円〜5460円/月の間。
使うつもりならXiパケ・ホーダイ フラットの4935円のほうがいいのでは。
158非通知さん:2012/05/10(木) 20:02:46.85 ID:ndI+382tO
質問です。
私au→docomoの友人に電話をかけているのですが、
いつも『この電話は電波が届かないか、電源が入っていません』のアナウンスの繰り返しです。
ここ1ヶ月くらいずっとこの状態なのですが、着信拒否なのでしょうか。
拒否ならそれはそれで仕方ないのですが、入院などが心配です。
159非通知さん:2012/05/10(木) 20:39:36.09 ID:aqBWmaGCi
>>158
着信拒否のアナウンスではないです。
ホントに電波がない状態です。
ドコモは電源などが入ってないで、電源が入るとSMSで通知されるので、貴方が電話かけてるのは分かるでしょう。
早く連絡取れるといいですね。
160非通知さん:2012/05/10(木) 20:48:23.12 ID:ndI+382tO
>>159
ありがとうございます。
急ぎの用もあり、ちょっと焦っていました。
連絡とれるよう頑張ります。
161非通知さん:2012/05/10(木) 20:57:31.50 ID:byw+ifel0
162非通知さん:2012/05/10(木) 21:10:14.88 ID:0CYu0lvO0
thx
163非通知さん:2012/05/11(金) 00:52:50.35 ID:03oFGreo0
FOMAから機種変更しようと考えています。
防水、防塵を一番に考え3つに絞りました。

MEDIAS LTE N-04D
ARROWS X LTE F-05D
AQUOS PHONE SH-06D

この3つを比べて「ここが良い」「ここがダメ」等を教えて頂けますか?
164非通知さん:2012/05/11(金) 01:04:27.72 ID:23ogIIJR0
ガラケーのFOMA持ちだったんで公衆無線LANのためにmoperaの契約してたんですが
スマートフォンに機種変したんでSPモードの公衆無線LANに変更しようと思ってます。
SPモードの公衆無線LANて他の端末でも接続できますよね?
165非通知さん:2012/05/11(金) 01:05:11.73 ID:n3f2VfVAO
>>163
板違い

スマートフォン購入相談支援ver.6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1332130983/
166非通知さん:2012/05/11(金) 01:44:42.46 ID:bSWn1VH+0
いまdocomoを1回線契約していて月々の支払いは780円
で同一名義でもう1回線MNPで契約した場合

タイプXi 1560円
Xiパケ・ホーダイダブル 2100円
月々サポート -3990円

で、合計-330円になる目論見なのね
この2回線目の-330円を1回線目の780円と合算させて
月々の支払いを450円にすることってできますか?
167非通知さん:2012/05/11(金) 03:18:44.82 ID:ifxfco3i0
>>166
世の中そんなに甘くない
168非通知さん:2012/05/11(金) 07:40:54.42 ID:tlO1k9md0
>>166
今までのレス読んだり調べたりdocomoに問い合わせメールしましたか?

大概自分ではなにもせずにここで聞くと誰か答えてくれると思ってる。
自分で調べられる内容は自分で調べろ!!
169非通知さん:2012/05/11(金) 09:47:07.83 ID:kGRnR3pb0
営業時間中に時間作って問い合わせるのが一番確実だね。
170非通知さん:2012/05/11(金) 11:09:01.57 ID:BgCNPCcA0
俺がMNPした後に一括0円祭りだなんて……orz
171非通知さん:2012/05/11(金) 16:04:49.95 ID:YD5JR3ePO
無契約SIM無しのスマホ(おサイフ対応機種)で、自宅のWi-Fi環境だけでSuica/Edy/nanaco/ポンタのアプリを導入して、おサイフケータイ機能を使うことはできますか?
172非通知さん:2012/05/11(金) 16:36:17.01 ID:evgUF0ix0
半年前に音声2回線目契約
先月音声3回線目契約
今月頭音声4回線目契約
すべてMNPです。
そこで質問。
今すぐに純新規で5回線目行けますか?
一応データでも考えています。
173非通知さん:2012/05/11(金) 16:51:28.14 ID:vIt5fy0mi
>>172
BL/YT 考察‐docomo/au/SoftBank 55
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1335928277/
174非通知さん:2012/05/11(金) 18:20:17.13 ID:l9mWlv1U0
パケ・ホーダイw
mydocomoで解約できない。
前は出来たよね?
175非通知さん:2012/05/11(金) 18:45:51.38 ID:ZoAleY9p0
勝手に外してパケ天するヤツが多いから、My DoCoMoではできなくなった
176非通知さん:2012/05/11(金) 20:28:26.38 ID:iOkcPnB30
音声・データ共に90日ルールに引っかかってる状態で、音声にMNPして即日データ化する場合
預託金は音声分(5万)のみ?それともプラン変更時にも要求されて2重(5万+5万)にかかりますか?
177非通知さん:2012/05/11(金) 22:06:51.34 ID:Aq51QKSf0
>>174
つい最近mydocomoで
SPモード解約と一緒にパケホを解約できた
178非通知さん:2012/05/11(金) 23:24:48.68 ID:ylc6YBOR0
ソニタブなんですけど販売店によって月サポの金額を変えられるのでしょうか
179非通知さん:2012/05/11(金) 23:30:54.30 ID:5lWsHdLF0
>>178
できない
180非通知さん:2012/05/12(土) 00:14:41.23 ID:IjBc3Q6k0
docomo に rom機ってありますか?
181非通知さん:2012/05/12(土) 04:10:33.29 ID:+T3fQiFq0
近日三日で300万パケットで速度規制は
混雑してなくても規制対象って意味でしょうか?
182非通知さん:2012/05/12(土) 09:31:38.68 ID:62h5uBrf0
Xi契約のSIMをFOMA端末で使った場合、
帯域制限は3Gの3日300万パケット?Xiの1ヶ月7GB?
183非通知さん:2012/05/12(土) 12:11:28.87 ID:pZhT7x8Z0
>>181
いいえ。

>>182
1GB/3日と7GB/月。
直近3日の制限と1ヶ月累計の制限は別物。
直近3日は混雑時に制限することがあるだけで混んでなきゃ制限されない。
月累計に到達すると有料で解除しない限り128KB(秋までは月累計の制限は無し)。
184非通知さん:2012/05/12(土) 12:20:19.62 ID:62h5uBrf0
>>183
レスさんくす。
回線は何を使おうが、Xi契約なら制限もXiに準するって事ね。
185 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/12(土) 17:54:24.85 ID:XWUOvo7Wi
Xiに転入する場合、MNPで月々サポート増量にするため音声契約にしたものの、黒々割の為にデータに変更したい時、
初月遡りでデータ契約にする人が多いけど、90日枠及び初月だけ料金が音声契約の分多少高い事で問題無ければ一回線一回きりの救済を使わず翌月から月々サポート対象のデータ契約に変更でも問題無いように思うんだけど、何か忘れていることありますか?
186非通知さん:2012/05/12(土) 18:12:05.59 ID:OjVXxPh+0
MNPでBL入りした場合、どんなデメリットがあるの?
新規契約やMNP出戻りが出来ないとか、2in1のAナンバーの使用停止とか?
187非通知さん:2012/05/12(土) 20:17:09.72 ID:fx7owXy00
まず最初はytというペナルティからだ
でも既存の回線買い増し&割賦はOKとか…docomoさん感謝してますぉ
188非通知さん:2012/05/12(土) 21:00:26.61 ID:BwqWvdta0
タブレットをデータ通信プランで契約したのですが、
どうやってMyDocomoに登録すればいいのでしょうか。

電話契約してないとダメなのかな?
189非通知さん:2012/05/12(土) 22:08:34.11 ID:6Faj+l5D0
>>188
1.simをガラケーに挿す(SMSが受け取れればなんでもよい)
2.DSで申し込む
190非通知さん:2012/05/12(土) 22:11:01.59 ID:lUxePIAs0
>>188
docomoショップ行け
191非通知さん:2012/05/12(土) 22:27:35.07 ID:f6Hy3tDP0
>>179
有難う
一括0円で買っても定価で買っても月サポは変わらないんですね(^-^)/
192非通知さん:2012/05/13(日) 01:09:20.84 ID:KdQQmc8F0
>>189,>>190
ありがとう DS行ってきいてみる
193非通知さん:2012/05/13(日) 01:28:07.49 ID:vKKjf+gr0
N-05Dを新規で購入(月々サポ -1470円)
タイプSS バリュー:980円
spモード:315円
パケ・ホーダイダブル:390円
⇒215円/月

次にSBのメイン回線をMNPでSC-05Dを一括購入(月々サポ -4410円)
タイプXiにねん:780円
spモード:315円
Xiパケ・ホーダイ フラット:5,985円
⇒2670円/月

これのsimをお互い入れ替えて、N-05Dをメインに使いたいんですが(Galaxy NoteはWifiメインで使いたい)
なにか問題が発生します?
たしかXi契約のsimはFOMA端末で使えると記憶してるんですが・・・
194非通知さん:2012/05/13(日) 01:55:56.72 ID:DueY4E+00
>>188
あります
ってか、月サポ条件理解しろ。クールにな。

195193:2012/05/13(日) 02:01:26.18 ID:vKKjf+gr0
>>194
そうか、ダブル2にする必要があるんだな。
ありがとう。

多分俺宛てのレスだろうと考えて。
196非通知さん:2012/05/13(日) 05:40:34.57 ID:Kbkx4e9w0
>>187
ytって次回の新規や転入時に預託金が発生するって事であってる?
197非通知さん:2012/05/13(日) 10:20:07.34 ID:UiojOhSN0
先月、10年超えで契約してたドコモからMNPでソフバンに移ったんだけど
仕事上、月に数日だけ地方に赴任することになったんで予備回線取得に困ってる
MNPで乗り換えたのはガラケー(FOMA)→ソフバンiPhone
ドコモ回線を予備持ちしたいんだけど、他社にMNPで移ってすぐでも新規で契約ってできるかな?
198非通知さん:2012/05/13(日) 10:46:51.19 ID:hp/MahOX0
>>197
出来ない理由は無い。
199非通知さん:2012/05/13(日) 11:36:10.84 ID:UiojOhSN0
>>198
サンクス
カーストが、MNP>>新規>機種変なら
ソフバンで「みまもりケータイ」ってのを抱きわせされたんで
これをMNP利用する方が得ってことかな?
通話専用の予定だけどできればアンドロイド端末にも慣れておきたいんだよね
200非通知さん:2012/05/13(日) 14:39:44.61 ID:yDzGvVDA0
>>193
なんで+Xi割使わないの
通信費2000円位節約できるが
201非通知さん:2012/05/13(日) 20:56:24.82 ID:NGASnWwN0
151でmnp番号貰う時に、引き留めされた。5年回線iモード契約、前回機種変から1年超
機種変クーポン10000円と、機種変更確認したら請求から10000円CBだって。
202非通知さん:2012/05/13(日) 21:46:56.66 ID:wJ5sIG8ri
>>201
ドコモに居るなら良い条件じゃない?
MNPして戻ってくるのも、良いと思うけど。
203非通知さん:2012/05/14(月) 00:10:26.31 ID:ne9kILF00
>>200

+Xi割使うにはXi側をデータ化しないとダメになるので想定が崩れてしまうのです。。
204非通知さん:2012/05/14(月) 01:21:31.75 ID:kWjx4J0D0
FOMAのガラケーだったんで公衆無線LANのために「mopera uスタンダードプラン」+「u公衆無線LAN」
の契約してたんですがスマホにした場合SPモードの公衆無線LANに契約し直した方がやすいですよね。
moperaを使い続けるメリットってありますか?moperaのメールアドレスが使えるぐらい?
205非通知さん:2012/05/14(月) 01:52:06.72 ID:qj8237r00
他社との2台持ち検討中。
他社のほうでパケホにする予定なので、DoCoMoのほうではパケホ解約を考えております。
しかし、DoCoMoのほうでは変わらずメールは今後していくつもりです。
しかしこのままだとDoCoMo側のパケット代が心配です。なにかいいプランありませんかね。
5000円以内に収まればいいのですが・・・

基本料金:934円
その他情報料(機種代込み):3317円

206非通知さん:2012/05/14(月) 02:16:41.21 ID:rrbEcd+c0
例えばオークションでdocomoのスマホを買ったとして
暗証番号が標準の0000じゃ無かった場合、おサイフケータイのオーナー情報などが初期化されて無い場合
docomoショップに行って初期化してくださいと出品者の注意事項があったのですが

オクで買って暗証番号がわからないので初期化してくださいと頼めばしてもらえるものなんでしょうか?
docomo契約じゃなくてIIJmioのSIM使ってるとして。
207非通知さん:2012/05/14(月) 02:36:38.00 ID:WWuns2Vi0
>>204
まぁ特に無いと思う。

>>205
メール使いホーダイにすればいいじゃん。

>>206
そんな暗証番号を出品者が把握してない怪しげなものを買う気がしれないわ。
208非通知さん:2012/05/14(月) 02:53:17.16 ID:qj8237r00
>>207
感謝です。ありがとうございます。見落としてました
209非通知さん:2012/05/14(月) 07:27:57.26 ID:Qs1xYvyk0
> メール使いホーダイ

これって無料サービス?
210非通知さん:2012/05/14(月) 07:32:51.17 ID:LBG2XiKw0
>>209
無料通話がつかないfoma料金プラン
docomo公式みろ
211非通知さん:2012/05/14(月) 07:40:04.86 ID:Qs1xYvyk0
見たけどアホすぎてよくわかんない
いまの契約が、シンプル+パケホーダイダブルなら自動的にメール使いホーダイに
なってるってこと?
212非通知さん:2012/05/14(月) 08:09:51.74 ID:OcB3Ox74O
SH01Bの充電口のキャップが外れちゃった。そのまま使っても気にしない。
213非通知さん:2012/05/14(月) 08:19:30.67 ID:Hai6KT5a0
>>212
ショップに行けば一部機種を除いてタダでくれる
214非通知さん:2012/05/14(月) 09:06:39.23 ID:OcB3Ox74O
>>213
すぐにDS行ってくる
215非通知さん:2012/05/14(月) 10:14:04.07 ID:oS8BGw2E0
>>198
auの引きとめポイントバックは経験あるけど
ドコモもあるんだね
216非通知さん:2012/05/14(月) 11:43:39.18 ID:Al3LmDQp0
寝かせてあるソニタブS回線があるのですが、
月サポ適用させる最低条件はシンプルバリュー+パケホダブル2で合ってますか?
SPモードは外しても問題ないでしょうか?
217非通知さん:2012/05/14(月) 12:25:57.45 ID:iDm18tY20
>>216
もったいないから解約しろよ
218非通知さん:2012/05/14(月) 14:05:03.26 ID:oejg31020
>>196
yt出てから90日ジッとしてればyt発令消去される
茸の場合ね DSで与信に電話代わってもらえれば
何時喪が明けるか教えてくれるソースは俺
219非通知さん:2012/05/14(月) 14:45:11.67 ID:Ye4LhDiV0
タイプシンプルバリューなのですが今日までで通話料が5000円もかかってしまいました。

今日から無料通話のあるプランに月中プラン変更したとして、日割された分の無料通話分は月初から適用されますか?
それとも変更する前の通話料はそのまま請求されますか?
220非通知さん:2012/05/14(月) 15:02:44.33 ID:WWuns2Vi0
>>209-211
料金プランではない。

タイプシンプル/タイプシンプルバリュー が料金プラン。
タイプシンプルにパケ・ホーダイ ダブルは付けられない。
パケ・ホーダイ ダブル2かパケ・ホーダイ フラットは付けられる。
また何も付けたくなくても、パケ・ホーダイ シンプルが自動で付く。

これに iモードを同時契約するとメールが無料になり、このセットがメール使いホーダイ。
221非通知さん:2012/05/14(月) 15:04:28.12 ID:WWuns2Vi0
>>219
月の利用分合計に対して適用される。
222非通知さん:2012/05/14(月) 17:49:05.08 ID:Qs1xYvyk0
>>220
よくわかりました。
メール使いホーダイ、なんて個別のサービスがあるような紛らわしい名前をつけてほしくなかった。
223非通知さん:2012/05/14(月) 21:47:19.69 ID:Ye4LhDiV0
>>221
ありがとうございます。タイプLにプラン変更しました。
224非通知さん:2012/05/15(火) 03:15:01.53 ID:PIUq/DlW0
http://evernote.com/partner/docomo/campaign/docomo_pc.php

docomo x EVERNOTE プレミアムキャンペーンなんですけど、
これってSIM単位じゃなくて機種(機種固有番号)ごとに1回ですよね?
仮に、SIM単位だったら他の人の対象機種にSIMさして有料会員ゲトーみたいなことになっちゃうので
225非通知さん:2012/05/15(火) 03:49:43.88 ID:QmqP2yPN0
>>224
sim無し、nexusとL-06Cで登録出来たからそうだね。
226非通知さん:2012/05/15(火) 15:06:19.43 ID:H9gUi+QO0
月々サポートは地図ナビ等の有料コンテンツを含んだ請求額からマイナスされるのですか?
それとも、そういったコンテンツは月々サポート範囲外なのでしょうか
227非通知さん:2012/05/15(火) 15:17:58.92 ID:yp0a0X/70
>>224
IMEI単位だとおもうよ
228非通知さん:2012/05/15(火) 16:46:44.14 ID:rbCwOpp6i
>>226
対象だよ。
229非通知さん:2012/05/15(火) 16:53:14.17 ID:H9gUi+QO0
>>228
ありがとうございます。
月々サポート余るのでコンテンツ入ってみます。
230非通知さん:2012/05/15(火) 17:19:30.15 ID:EJF9n1JU0
DCMXminiってiモード解約したら利用できないんですか?
231非通知さん:2012/05/15(火) 17:51:50.48 ID:rTgduR8V0
232非通知さん:2012/05/15(火) 20:19:07.24 ID:H9gUi+QO0
>>231
割引対象料金は、FOMA/「Xi」(クロッシィ)の基本使用料、国内通話通信料、パケット定額料、付加機能使用料とします。

この「付加機能使用料」っていうのがそうなんですかね?
すいません、見逃してました。
233非通知さん:2012/05/15(火) 20:47:06.82 ID:BvzClcYu0
質問します。
6,7年ぐらい前から使っているSH902ISからSH−06A(オークションで購入)に変更したいのですが、
その際FOMAカード差し替えるだけで、使用できるのでしょうか?
FOMAカードにも色々種類があると聞いたので。
またできない場合、名義が親の名義なのですが、ドコモショップでFOMAカード交換?再発行?の場合、名義者じゃない自分が行く場合何か必要なものはありますでしょうか?
234非通知さん:2012/05/15(火) 20:56:15.29 ID:1GYW7JQIO
>>233
未だにバリュープランでないなら先ずはバリュー化が先決だと思うが
235非通知さん:2012/05/15(火) 21:04:34.86 ID:qgqgcyc80

明日発表になる新機種っていつ頃から買えるの?
期待できる? 雑な質問でごめん。
236非通知さん:2012/05/15(火) 21:14:42.51 ID:TqXzLD690
>>235
sageは「半角小文字」で。
明日発売予定時期が明らかになるからそれまで待て。
それと、期待できるかどうかは自分で考えろ。
237非通知さん:2012/05/15(火) 21:19:11.31 ID:V0t2kRCB0
>>235
5-8月にかけて売るんでないか
auとそうかわらんとおもう
xperiaがこれからSONYにかわってLTE対応とS3ぐらいか
サービスどうすんのか気になるぐらいだわ
auが年末だか年度末にはLTEサービスで人工カバー96%だっけか。予定前倒しで

238非通知さん:2012/05/15(火) 23:32:00.83 ID:ZFFKgescO
請求書に同封されていた機種変更の3000円割引券をなくしてしまったのですが、再発行的なことは可能ですかねぇ?
239非通知さん:2012/05/16(水) 00:51:45.35 ID:pO1Irzv90
>>238
諦めろ
240非通知さん:2012/05/16(水) 06:23:12.03 ID:hwh8oOxG0
>>238
電話番号に対してdocomoから発行されたものならば電話与信の時に使用可能クーポン確認してくれるよ
241非通知さん:2012/05/16(水) 06:38:09.18 ID:rSHyJpT6O
>>234
バリュー化ですか。
年間サポートも必須ですか?
242非通知さん:2012/05/16(水) 07:00:39.43 ID:QLl7lPQ50
arcユーザーです。2台目キャンペーンでギャラタブをデータ契約してタブのsimを
arcに差し替えて使えますか?
今arcは音声契約のみでIIJのsimを差して使ってます。
243非通知さん:2012/05/16(水) 07:02:35.85 ID:SrRbbq0b0
>>241
質問です
年間サポートとはどの様なサポートサービスなのでしょうか
244非通知さん:2012/05/16(水) 07:16:50.62 ID:SrRbbq0b0
>>242
>arcユーザーです。2台目キャンペーンでギャラタブをデータ契約してタブのsimをarcに差し替えて使えますか?
2台目キャンペーンがプラスXi割の事を言っているならgalaxytab10.1であれば購入後docomoに申請すれば割引適用される。
他のgalaxytabならXi契約すれば適用できるが月々サポートがつかなくなる。
simの差し替えも可能、APNを正しく設定すれば良いだけ。データ契約になるので通話は出来ない(Skype等使えば可)

セット割タブレットの事ならば同時購入じゃないと不可

>今arcは音声契約のみでIIJのsimを差して使ってます。
arcに紐ついてるsimは使ってないと言う事でしょう?
245非通知さん:2012/05/16(水) 07:29:08.74 ID:QLl7lPQ50
>>244
ありがとうございます。
2台目キャンペーンは+Xi割の事です。
>arcに紐ついてるsimは使ってないと言う事でしょう?
はい、使っていません。
これでギャラタブはwifiで使って、arcは普通に3gで使える事になります。IIJに特に不満はないの
ですが、画像などが多いとやはりイライラします。
しかも今より支払額のトータルは安くなる可能性があります。(タブの回線はauからmnpする予定です)
正確に試算していませんが、今はarcの回線とIIJ、それにauの回線代の約3000円が2000円以内になる
かも知れません。
取らぬ狸で、どこか間違ってるかもしれませんが・・・

246非通知さん:2012/05/16(水) 08:08:08.58 ID:DL0yLUXk0
携帯を買い換えたくてこの板のスレをROMってるんですが、用語がよくわかりません。
とりあえず、simとFOMAカードって違うものなんでしょうか?
247非通知さん:2012/05/16(水) 08:27:03.13 ID:xS1dFOBpO
>>246

スレROMる以外にも調べる方法あるだろ
248非通知さん:2012/05/16(水) 08:47:29.40 ID:R+n+fqmW0
先日ギャラクシーノートを音声契約して現在90日ルール適用中なのですが、
これをデータ契約にしたら音声契約できるようになりますか?
増額キャンペーン中になんとかもう一回線契約したいのです。
預託金はできれば払いたくないです。
249非通知さん:2012/05/16(水) 09:37:09.21 ID:lmik6kML0
変更しようが解約しようが無理
250非通知さん:2012/05/16(水) 11:03:49.71 ID:yMj/nVn3O
>>238
諦めろ
251非通知さん:2012/05/16(水) 12:58:35.90 ID:pEHVLhVLi
>>248
できるかも知れないしできないかも知れない。
他に打つ手がないならやってみたら?
252238:2012/05/16(水) 22:03:02.77 ID:p1vdmFp60
>>239,250
諦めきれないけど仕方ないのでしょうかー。
今の携帯、5年ほど使っているので、
数か月待てばまた別の割引が送られてくるかなー。
>>240
期待して問い合わせてみます。

ありがとうございました。
253非通知さん:2012/05/16(水) 22:26:01.53 ID:eFWhnw3R0
248です。
>>249
はっきり言われるとこをみると、原則無理なんですね。残念てす。
>>251
ダメもとでやってみようと思います。

ありがとうございました。
254非通知さん:2012/05/16(水) 22:41:07.59 ID:GmMiq+kg0
昨日の夜からインターネットで不具合が発生してます。
接続は可能。しかし、文章は見れるのですが、画像が表示されません。
最初ZOZOTOWNを見たら画像だけ表示されなくて、ZOZOだけかと思いきや、他のブログなども同じ状態でした。
次の休みにドコモショップに行こうと思ってるのですが、故障でしょうか? 何が原因か分からず…
他にもこのような方いらっしゃいますか?
255非通知さん:2012/05/16(水) 22:43:15.17 ID:4pocX/rL0
>>254
Mate使い?サムネイル設定いじってんじゃないかい?
256非通知さん:2012/05/16(水) 22:52:53.26 ID:GmMiq+kg0
>>254です。
Mateというのは機種でしょうか?分からなくてすみません…
ちなみに使ってる機種はN-01Cです。
設定をいじった覚えはなく、昨日の夜いつものように接続したらおかしくなってました。
257非通知さん:2012/05/16(水) 22:58:22.08 ID:4pocX/rL0
>>256
ブラウザーの事…
じゃ端末のブラウザー設定じゃない?
ほれ http://i.imgur.com/pHREH.png
258非通知さん:2012/05/16(水) 23:09:49.57 ID:GmMiq+kg0
>>256です。
Mateはブラウザーの事なんですね、無知ですみません。
張って頂いたリンクは見れなかったのですが、設定を見てみたら画像表示設定が表示しないになってました。
いじったつもりはなかったでんすが、よく分からずに変えてしまっていたのかもしれません…
とりあえず無事解決出来て良かったです。
>>257さん、ご親切にありがとうございました!
259非通知さん:2012/05/16(水) 23:15:34.51 ID:4pocX/rL0
>>258
思った通り
良かったね
260非通知さん:2012/05/17(木) 00:44:59.65 ID:obY8JEXlO
質問、クロックシーのデータでlte七G超えると制限されますがFOMAハイスピード使ってても七g超えると制限されますか?

261非通知さん:2012/05/17(木) 01:10:08.90 ID:xv5I6KTy0
Xi契約ならされる。
262非通知さん:2012/05/17(木) 01:34:35.12 ID:pUL48I330
パケホが制限されるのは、自宅でインターネットの常時接続に流用されるのを防ぐため?
263非通知さん:2012/05/17(木) 01:42:46.29 ID:ZCgnpD300
普通に考えたらそうだとわかるだろ
264非通知さん:2012/05/17(木) 07:19:43.30 ID:2LNqNriwi
docomo w w w
265非通知さん:2012/05/17(木) 07:21:37.93 ID:WmpnfEFX0
>>260
fomaだとそこにたどり着く前に直近3日の制限に引っかかるだろ
266非通知さん:2012/05/17(木) 08:03:59.96 ID:hsQG0vbP0
>>265
3日と1月の制限は別物。
267非通知さん:2012/05/17(木) 08:35:48.13 ID:SGpaouRj0
着信拒否をした際に誰から着信したかだけは知る方法はありますか?
例「弟からの送金依頼にいちいち出て応えられないけれど近所から遊興費を借りられても困る」ぐらいの事情です。
268非通知さん:2012/05/17(木) 08:42:48.04 ID:051+R4Vq0
>>266
7GBを1日換算したら1ヶ月30日として約0.23GB
fomaの制限はGB換算だと3日で約0.36GB1日だと0.12GB
月に7G使う勢いで平均的に使ってたとしたら先に3日間規制に引っかかって7G到達できない。
269非通知さん:2012/05/17(木) 09:03:34.25 ID:GgCpf6u/O
iモード無しで通話だけで使いますがシンプルバリューかSSバリューかのどちらかで迷います。たまに発信したりします。
270非通知さん:2012/05/17(木) 09:09:46.66 ID:hsQG0vbP0
>>268
別の制限だから。

1ヶ月の制限は、7GBに到達したら以降は課金しないと終日128KBに一律速度制限するというもの。
直近3日の規制は、規定量通信していたら、混雑している場合に優先的に速度を落とされることがある、というもの。

3日制限にかかっても必ず速度が落ちるわけではないし、7GBに到達できないなんてことにもならない。
271非通知さん:2012/05/17(木) 09:20:01.32 ID:iTmjb2HA0
>>267
ドコモのサービスでの着信拒否(迷惑電話ストップサービス)ではなく
端末での着信拒否機能を使えばいい
設定は端末ごとで違う場合があるから説明書熟読か当該の機種スレへ


>>268
直近3日間300万の制限は
”パケット通信が混雑している時に優先的に速度制限される”だけで
混雑時でなければされないよ


>>269
>たまに発信
二つの差額は200円、1回で5分か30秒(21円)を10回でその差額はなくなる

頻度にもよるが、月に数回1、2分程度でも
シンプルバリュー基本料+通話料>SSバリュー(無料通話分含む)となる可能性があるので
全く通話しないor分け合いがある以外はSSバリューでいいと思う
272非通知さん:2012/05/17(木) 11:10:05.75 ID:oFHPhhnE0
窓枠にでも置いとけそうなモバイルルータを0円で配ってるのは、フレッツの客奪い取る気まんまんだと思ってた。
電柱とか倒壊しても、携帯なら広域基地局が生きてれば通信出来るから災害に強い家庭インターネットとしての需要は有ると思うけどね。
黒電話が携帯に喰われた様に。
273非通知さん:2012/05/17(木) 13:08:16.53 ID:5t05tVY80
スマソ、ケータイ補償ポイントについての質問だけど、機種変更を行っても変わらない?
特典もらえるみたいなことが書いてあるみたいだが
274非通知さん:2012/05/17(木) 20:20:07.02 ID:sn0DMD020
ドコモでiPhoneはいつでますか?
275非通知さん:2012/05/17(木) 20:26:03.98 ID:hBSBqDjJ0
すみません
ドコモポイント(800ポイント位)が今月末に無効となるみたいなんですが
何か無駄にならない方法はありませんか?

276非通知さん:2012/05/17(木) 20:37:26.70 ID:qLBTkqIn0
XPERIA acro HD SO-03Dを購入予定ですがタイミングはいつが良いでしょうか?

5月中ならポイント+クーポンで約12000円前後安く買えるけど
6月以降ならポイント8000円の値引きだけになります。
277非通知さん:2012/05/17(木) 20:53:17.06 ID:ROMNgvis0
>>274
6月28日

>>275
有りません

>>276
明日
278非通知さん:2012/05/17(木) 20:54:03.60 ID:oFHPhhnE0
もうアイホンは終わってるだろう。あうがアイパドの扱いして無いのも明らか。
279非通知さん:2012/05/17(木) 21:00:12.92 ID:1F5r+kfK0
>>274
出ないし、もうすでに多くの人がdocomo回線で使ってるじゃん。
280非通知さん:2012/05/17(木) 21:09:53.79 ID:BU0+SUrg0
質問です
マイドコモのポイントの欄で、うち無効になるポイントっていうところが0になってて
(2012年5月末で無効)ってあるんだけど、どっちなのこれ?
今月で全部無くなる??
GX買えんくなるわ〜〜(;o;)
281非通知さん:2012/05/17(木) 21:12:20.63 ID:UXpXdmhw0
auからmnpする時、同時に名義変更出来るって聞いたけど本当?
auで名義Aだけどdocomoに変更時B名義って感じで
282非通知さん:2012/05/17(木) 21:28:02.59 ID:e8ddcpUp0
>>281
当方家族名義で実績あり
283非通知さん:2012/05/17(木) 21:35:10.64 ID:hsQG0vbP0
>>273
http://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premier/service/delivery/index.html

何をしようとしてるのか、何を疑問に思っているのか整理してもいちど質問して。
284非通知さん:2012/05/17(木) 21:35:50.72 ID:hsQG0vbP0
>>280
いくらなんでもゆとりすぎだと思うのですが。
285非通知さん:2012/05/17(木) 21:38:48.05 ID:0zeiaoWK0
タイプリミットバリューの申し込みって、Mydocomoからできないの?
寝かし回線だから、適宜料金プランを変更したかったのに。
286非通知さん:2012/05/17(木) 21:40:02.50 ID:BU0+SUrg0
>>284
つーかだったら無効になるポイントってとこが20000とかになってなくちゃおかしくねーか??
287非通知さん:2012/05/17(木) 21:47:33.43 ID:Opjw8J8C0
でも、次期iPhoneは、4インチ以上になるらしい。
これは流石に欲しい
288非通知さん:2012/05/17(木) 21:54:25.08 ID:sn0DMD020
>>279
出ないけど、iPhoneをドコモで使っている人がいるのですか?
どこのドコモショップに行けば買えますか?
ホント、初心者ですみません。
289非通知さん:2012/05/17(木) 21:59:14.56 ID:y1P49Hkl0
>>288
死ね
290非通知さん:2012/05/17(木) 22:01:49.82 ID:1F5r+kfK0
>>288
なんのために2chが存在してるのか、そこから学習しろ
291非通知さん:2012/05/17(木) 22:18:07.31 ID:ir8Ej5P/0
>>286
この程度の日本語も理解できんのか…
ほんまにゆとりって使えんわけやな

今年の5月に無効になるポイントが0ポイントって事じゃ
292非通知さん:2012/05/17(木) 23:30:31.63 ID:15ncdirCO
>>288
なんのためですか?
教えてください。
293非通知さん:2012/05/17(木) 23:32:00.63 ID:15ncdirCO
間違えた。
>>290
だったわ。
294非通知さん:2012/05/17(木) 23:37:15.67 ID:BU0+SUrg0
>>291
え?じゃあ無くならないでいいんですか?
295非通知さん:2012/05/18(金) 00:19:43.66 ID:ZNRudEmm0
アタマ悪すぎてちょっと引くな
296非通知さん:2012/05/18(金) 01:31:26.52 ID:Af9PwSf70
日本に明日は来ないなw
297非通知さん:2012/05/18(金) 03:10:02.33 ID:YtazZEnQ0
>>294
あんたの理屈だと1-0=0ってゆってるのと同じ訳だがw
298非通知さん:2012/05/18(金) 03:30:40.12 ID:w2/qVt3I0
>>294

5月末まで有効→6月入ったら無効。つまり・・・

まちがい! >>286
せいかい! 6月の無効ポイント 20000
299非通知さん:2012/05/18(金) 06:27:32.36 ID:47bqiA2t0
>>298
そういうことか!ありがとう!!!

ちなみにほしい機種もなかったら皆様は何に使いますか?
300非通知さん:2012/05/18(金) 06:43:40.09 ID:IR55qQPk0
マカってホント馬鹿なんだなw
301非通知さん:2012/05/18(金) 07:14:30.44 ID:YQGhBRmYO
山田ってヨコモ嫌ってんの?

なんで折りたたみヨコモスマホ出さないんだよ
302非通知さん:2012/05/18(金) 08:34:39.37 ID:bIbJlSro0
現在ガラケーを使ってるのですが、スマホに機種変を考えております。
テザリングもしたいのでXiで考えているのですが、
MNPだとL-01Dが、1万円とか有るらしいのですが、
機種変の場合一括で安く売っている店はないのでしょうか?
303非通知さん:2012/05/18(金) 09:15:23.27 ID:NoT1fVoy0
>>302
あったとしても2ちゃんねるに書いたりしたら速攻でなくなってあなたは買えないよ
304非通知さん:2012/05/18(金) 09:17:38.45 ID:NoT1fVoy0
>>299
アンケートするなよ
305非通知さん:2012/05/18(金) 09:20:11.96 ID:NoT1fVoy0
>>301
社長の好き嫌いで開発が進むと思ってるの?
306非通知さん:2012/05/18(金) 09:35:11.06 ID:rSpgP9Ge0
最近スマホのIDが、電波やwifi切断ごとに変わらなくなったんだけど
何か仕様の変更あったんですか?
ちょっと前まで数分おきに変わってた
307非通知さん:2012/05/18(金) 10:21:06.03 ID:c2C0kr4N0
>>246
sim→葱
fomaカード→九条葱
308非通知さん:2012/05/18(金) 10:53:11.14 ID:+0aaTAfk0
ふざけんなよ、糞会社

ドコモの夏モデル発表会、「ガラケー」ついに姿消す
http://blog.livedoor.jp/rarufu26-lolen/archives/7140342.html
309非通知さん:2012/05/18(金) 11:03:01.84 ID:CzhdFb5S0
>>308
この夏に新製品がないだけ。
商品サイクルが長くなったから、むしろ、多くのユーザーは助かるだろう。
310非通知さん:2012/05/18(金) 11:37:49.52 ID:c2C0kr4N0
発売サイクルと2年縛りって糞だよな
311非通知さん:2012/05/18(金) 12:32:50.71 ID:IR55qQPk0
まあ普通に考えてグーグル携帯作ってるカルフォルニアでヨコも携帯使ってる外人開発者が居ないからだろうな。
残念な事にワンセグって日本独自仕様だし。

>>310
むしろ新機種発表サイクルと2年縛りで、需要予測しやすくなるんじゃない。
例えば偶数年の6月にアイモード携帯の新機種出るから、それに乗り換えるかそのまま使い続けるしか選択枝ないとかさ。
312非通知さん:2012/05/18(金) 12:38:12.96 ID:NoT1fVoy0
>>308
半年前にはふざけるなauって叫んで居ませんでしたか?
313非通知さん:2012/05/18(金) 13:01:43.71 ID:AP5do10q0
今月契約した端末のマイドコモにログインして請求内容を確認してみたのですが、
月々サポートの記載がありあませんでした。
請求額が確定するまでは月々サポートの記載はされないのでしょうか?
314非通知さん:2012/05/18(金) 13:08:26.68 ID:C8dY7/kE0
>>313
はい。
月の利用料を上限として割り引く制度なので、月の利用料が確定しないことには計算できません。
315非通知さん:2012/05/18(金) 13:09:26.43 ID:1QeBugDR0
>>313
イエス
その通りです
安心してて大丈夫
316非通知さん:2012/05/18(金) 13:13:44.20 ID:AP5do10q0
>>314>>315
ありがとうございます。
これで安心して使えます。
317非通知さん:2012/05/18(金) 13:13:47.17 ID:ktII9gRx0
>>313
一番多い質問キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
318非通知さん:2012/05/18(金) 13:22:42.24 ID:CzhdFb5S0
>>316
質問する前に、スレをよく読み返すこと
319非通知さん:2012/05/18(金) 13:33:33.25 ID:AP5do10q0
>>317>>318
ごめんなさい。
今後は気をつけます。
320非通知さん:2012/05/18(金) 14:11:46.66 ID:1QeBugDR0
>>319

    :(;゙゚'ω゚'): ヤダァ、見ないで!恥ずかしい…
     (つ/ )
      |`(..イ 彡サッ
     しし'
321非通知さん:2012/05/18(金) 14:55:01.52 ID:LPgqgRql0
これだけあってクアッドは一個だけか
ARROWS X
http://www.youtube.com/watch?v=eRTsM-YDhjo
GALAXY S V
http://www.youtube.com/watch?v=fvdZoU3pJ1w
XPERIA GX
http://www.youtube.com/watch?v=5RWPtHbQWrY
docomo SH-06D NERV
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q コラボスマートフォン
http://www.youtube.com/watch?v=fwD-euHP008
AQUOS PHONE ZETA
http://www.youtube.com/watch?v=Uoj8S9xk0hY
MEDIAS x
http://www.youtube.com/watch?v=ojO-0A1MUD4
ELUGA V
http://www.youtube.com/watch?v=vWiUbZTqj0E
optimus it
http://www.youtube.com/watch?v=QME-lRG2CTE
322非通知さん:2012/05/18(金) 14:56:02.69 ID:kmxrVIqC0
見てないけど、どうせウンコ東海ウォーカーの動画だろ。
宣伝カキコミしねばいいのに。
323非通知さん:2012/05/18(金) 18:26:25.53 ID:fWcO1lWi0
BF01Dを買って、スマホ二台を運用したいんだけど、BF01Dの使い勝手はどう?
電波の入り具合とかいいかな?
使ってる人いたら教えてください。

マルチですいません。
324非通知さん:2012/05/18(金) 18:51:27.87 ID:NoT1fVoy0
>>323
【docomo】 モバイルWi-Fiルーター BF-01D
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1327621365/

マルチが嫌われると判ってるならマルチするなよ
325非通知さん:2012/05/18(金) 19:10:32.40 ID:fWcO1lWi0
>>324
怒らないでね。ありがとう。
326非通知さん:2012/05/18(金) 20:03:16.44 ID:X0G1Rhr90
プラスXi割で、1回線目にSony Tablet S、データ回線にGalaxy Noteってできますか?
友達には「どうやって通話すんだバーカバーカ」とプゲラされております
327非通知さん:2012/05/18(金) 20:07:50.02 ID:kmxrVIqC0
端末は上限額以外に関係無い。
328非通知さん:2012/05/18(金) 20:07:57.13 ID:NoT1fVoy0
>>326
使用端末は関係なく、回線の契約状態が適用条件に満たされていれば良い。
329326:2012/05/18(金) 20:17:11.05 ID:X0G1Rhr90
ありがとうです
良かったできるんですね

SIM入れ換えてNoteで音声通話もいけたりします?
330非通知さん:2012/05/18(金) 20:19:11.95 ID:kmxrVIqC0
端末は関係無いって言ってんだろ。
331非通知さん:2012/05/18(金) 20:21:00.36 ID:kmxrVIqC0
あ、Sony TabletってFOMAだっけ。
Xi SIMをFOMA端末に入れて使うのはできるけど、
FOMA SIMをXi端末はわりと無理。
332非通知さん:2012/05/18(金) 20:21:05.84 ID:IR6zd+lw0
FOMAのSIMをXI端末に入れて
設定しないで使えるとでも思ってるのか?
333非通知さん:2012/05/18(金) 20:23:13.18 ID:kmxrVIqC0
両方Xi契約なら余裕。
334非通知さん:2012/05/18(金) 20:26:29.16 ID:X0G1Rhr90
なるほど、ソニタブやめてXi機にすればいいんですね
ありがとです
335非通知さん:2012/05/19(土) 04:41:31.65 ID:9UQ/a0m/0
余ってる月サポ、どのコンテンツに使うのが賢いですか?(どのコンテンツはなら月サポ相殺できますか)
336非通知さん:2012/05/19(土) 10:49:25.53 ID:WP4eifcA0
同一名義の携帯二つがタイプシンプルバリューとタイプSSバリューの場合
両回線の間で繰越無料通話時間は共有できないんでしょうか?
337非通知さん:2012/05/19(土) 10:57:44.38 ID:6b7bFPsC0
ファミ割加入が条件
338非通知さん:2012/05/19(土) 11:11:08.09 ID:adK6nZIb0
>>336
念のため、時間の共有じゃないからな。
料金の分け合い。
339非通知さん:2012/05/19(土) 14:24:42.73 ID:GFWzPzEi0
しかも二ヶ月繰り越し後の残りカスが対象だし
340非通知さん:2012/05/19(土) 14:27:16.35 ID:WP4eifcA0
>>337
ファミリー割引請求グループ共有の申し込みがそれですかね。
とりあえずポチってみました
341非通知さん:2012/05/20(日) 11:37:18.23 ID:dWBJ6mYa0
>>331,332
技術的にはfoma側で通信する分には問題ないはずだから、使えてもいいよね。lteの契約はして無いんだからlteで通信不能は当然でも。
ドコモ的な縛りルール適用なんだろうけど。
342非通知さん:2012/05/20(日) 12:11:06.63 ID:eWT5xBV30
3月に契約したんですけど
5月の請求書でキャッシュバック-10500円となってたんですが
なんだか分かりますか?契約したときは何も言われなかったんで
心当たりがないのですが
343非通知さん:2012/05/20(日) 12:34:07.80 ID:2qxlXj2A0
>>342
3月中にドコモショップでMNPした人全員に10500円CBのキャンペーンしていました
344非通知さん:2012/05/20(日) 13:05:42.59 ID:JaDG9/3D0
そろそろスマホとやらに…と思い機種を見たのですが、浦島太郎状態です。

ARROWS、GALAXY、XPERIAとは何なのでしょうか。
Fは富士通、Pはパナソニック。みたいな括りですか?
345非通知さん:2012/05/20(日) 13:09:01.84 ID:ao0sqB7q0
>>344
トヨタ クラウンやカローラみたいなもんですよ。
346非通知さん:2012/05/20(日) 13:41:08.99 ID:eWT5xBV30
>>343
そうなんですか
知らなかった
うれしい誤算です^^
347非通知さん:2012/05/20(日) 13:44:30.05 ID:1AzeiAtP0
>>344
アイフォンイッタク
348非通知さん:2012/05/20(日) 14:49:54.31 ID:QjuLzrIs0
>>343
俺が契約したときには「地域限定です」
っていわれたが、違ったのか?

まあ対象だったからいいけど。
349非通知さん:2012/05/20(日) 15:06:37.99 ID:z6rD7ukOO
茸は契約当日に転出できますか?
お願いします。
350非通知さん:2012/05/20(日) 17:53:11.31 ID:EB1CzWlU0
>>349
どうして潟Gヌ・ティ・ティ・ドコモに直接問い合わせ無いんですか?
351非通知さん:2012/05/20(日) 18:23:30.01 ID:JvsI2FJi0
>>344
iPhoneがいい。
時点でギャラクシーとXperia。
国産は勧めない。
352非通知さん:2012/05/20(日) 18:29:13.33 ID:g43aWFGK0
フォトパネルと抱き合わせのxiスマホ(gNOTE)をMNPで購入しようと思うのですが、今月すでに別のタブレットを音声で契約しています。
そうすると、90日ルールでこの抱き合わせでの契約は出来ないのでしょうか?
NOTEの方は先日購入した音声タブレットを1回線目として+黒割適用するため、即日データ化しようとは思っているのですが。
353非通知さん:2012/05/20(日) 18:34:08.35 ID:KR3frDTh0
>>350
バカだから
354非通知さん:2012/05/20(日) 19:53:43.75 ID:t2mj2WLYO
docomoはこの夏からスマホ一択と聞いてやってきました
昔docomo持ってて今はauに換えてるんですが、もう一台、docomoで持っておこうかと思った矢先に…orz
ガラケー派なのですが、昔の機種を持って行ったらそれで契約してもらえたりするんでしょうか?
355非通知さん:2012/05/20(日) 19:56:22.90 ID:DjIwqqR00
バカ過ぎる
356非通知さん:2012/05/20(日) 19:57:34.89 ID:lpKsQvJr0
>>354
持ち込み新規
357非通知さん:2012/05/20(日) 20:13:58.81 ID:U3MpkHw/0
>>354
新機種発表会で新作を発表しなかっただけ
既存機種の販売をやめる訳じゃない
358非通知さん:2012/05/20(日) 20:30:09.55 ID:Pcfatq9w0
ドコモポイント余ってたから体重計頼んだ
これいつ届くの?
359非通知さん:2012/05/20(日) 20:54:02.00 ID:htD5Edjyi
+Xi割希望です。

良番屋でドコモの番号Aを買う。

その日に美男Bを取得。MNP番号発行。

次の日にABをauか禿にMNP。

次の日にMNPでドコモに戻る。

ドコモは10年位前に2.3年利用しただけ。
未払い無しで、その後の契約も全く無し。

このやり方でドコモに戻れますか?
断られたりしますか?
詳しくて優しい方、教えて下さい。
360非通知さん:2012/05/20(日) 21:04:34.56 ID:NY3fcZg90
>>359
即解約の危険もあるし90日ルールの壁もあるし容易では無い
361非通知さん:2012/05/20(日) 21:10:30.06 ID:zEHwCQbG0
>>359
大丈夫だよ。
ソース俺
362非通知さん:2012/05/20(日) 22:01:03.31 ID:1AzeiAtP0
ドコモで契約したら
十年以上前の未払い金が数百円あったw
363非通知さん:2012/05/20(日) 22:11:18.04 ID:htD5Edjyi
>>360
>>361
返答ありがとうございます。
月末頃にチャレンジしてみます。

転出先で少し儲けて戻ろうと思ってるんですが
一括安売りiPhoneしか無いですかね?
別に禿なら永久追放上等です。
364非通知さん:2012/05/20(日) 22:21:15.98 ID:OtgjwyS30
質問なのですが、
Xiパケホーダイ・フラット契約のSIMをFOMAスマートフォンに挿して、
普通のパケホーダイ・フラットとして使用出来ます?
→XiスマートフォンとFOMAスマートフォンを使い分けたい。
365非通知さん:2012/05/20(日) 22:25:29.71 ID:t2mj2WLYO
>>356-357
レスありがとう
新規ではなく既存機種ならガラケーがあり、まだ間に合うということでしょうか
一応、実家に古い携帯取りに帰ってからdocomoショップ行ってみます

>>355
先日職場で「唯一スマホ使えない馬鹿」のお墨付きを頂きましたw
366非通知さん:2012/05/20(日) 23:42:51.16 ID:R4AIm6OT0
てす
367非通知さん:2012/05/21(月) 01:25:58.97 ID:vKtg+DGq0
>>364
FOMA端末で使おうと契約はXiだから。
368非通知さん:2012/05/21(月) 02:39:03.85 ID:r3DutJoLO
10年以上契約してると
xi に機種変サポートしてくれる らしいのですが、

2年目契約のサポートの方が 良い(高額)のは なぜですか?
369非通知さん:2012/05/21(月) 06:20:25.52 ID:Cgh+b7zh0
>>367
Xiパケホーダイ・フラット契約で、FOMスマートフォンでも
パケット通信出来るって事で良いのですよね?
370非通知さん:2012/05/21(月) 07:13:03.67 ID:ksGarYMS0
>>365
ガラケー既存機種を新規で買うことも可能
371非通知さん:2012/05/21(月) 07:14:24.08 ID:ksGarYMS0
>>369
i-mode契約してればガラケーで通信もできるよ
372非通知さん:2012/05/21(月) 09:16:30.78 ID:5JLEWFtL0
>>365
今回はスマホしかないけど、冬にガラケー出すんだけどね
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120516_533298.html
完全になくなるわけでなく新機種が年一回間隔
ショップでは普通に売ってるよ
無くなるのはFOMAのサービスが完全に終了する時期が来た時じゃないかな
373非通知さん:2012/05/21(月) 10:10:27.33 ID:D2MvXppD0
L09Cを新規でデータ契約して、音声回線に変更する(維持費を抑えるため)と
何か料金かかりますか?
374非通知さん:2012/05/21(月) 10:54:18.72 ID:D2MvXppD0
>>373ですが、データプランは、FOMA定額スタンダード2バリューを考えています
375非通知さん:2012/05/21(月) 11:36:53.33 ID:Zqa14nc4P
( ゜д゜)ノ<90日ルールに関する事で質問

4月20日にMNPでドコモ初加入、5月に2in1を付けたんだけど
MNPなり純新規なり、ここから更に1回線を増やすのは
4月から数えて3か月後の7月までおあずけって事で合ってる?
376非通知さん:2012/05/21(月) 19:26:51.10 ID:ZrRX8ygY0
>>373
解除料の高い「Xiデータプランにねん」以外のプランからならかからない
具体的には解除料が9975円固定のデータプランからタイプXiにねんならおk
あとL09CはXiだからFOMA契約は不可ね

>>375
基本的にはそれであってるけど2in1の扱いが微妙だったりする
預託金かどうかも含めて事前にDSで与信してもらうのが確実
詳しくはこっちのスレいけ

BL/YT 考察‐docomo/au/SoftBank 56
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1337232412/
377非通知さん:2012/05/21(月) 20:08:35.92 ID:7X52yDfj0
FOMAとXi端末一つずつでファミ割組んでます。現在FOMAが親回線になってますが、これを解約料などなく入れ替えることはできますか?
378非通知さん:2012/05/21(月) 20:12:55.61 ID:vKtg+DGq0
>>377
できる。

細かいけど、親/子じゃなくて主/副。
379非通知さん:2012/05/21(月) 20:29:02.58 ID:7X52yDfj0
>>378
ありがとう
380非通知さん:2012/05/21(月) 21:20:21.03 ID:IFPTaQRE0
381非通知さん:2012/05/21(月) 21:22:38.95 ID:vKtg+DGq0
yahoo!知恵遅れの投稿とかどうでもいいです。
382非通知さん:2012/05/21(月) 22:22:07.65 ID:8Lcxj8D20
>>380
ウソをつく人にベストアンサーがついてるのを度々みかけるよな
いい加減な回答が多いのもこことたいして変わらんな
383非通知さん:2012/05/21(月) 22:30:17.30 ID:ddMqSd3S0
なぜかメールが送れない
384非通知さん:2012/05/21(月) 22:55:32.42 ID:D2MvXppD0
>>376
>>373です。FOMA契約はできないんですね。ありがとうございました。
385非通知さん:2012/05/21(月) 23:57:15.13 ID:w1Inn1j90
>>382
質問者本人が騙されるのは勝手だけど第三者も見るわけだしねぇ
リテラシーの無い馬鹿の共依存関係って有害だわー
386非通知さん:2012/05/22(火) 03:29:08.71 ID:2nriIeth0
そういう所見てる時点で情報弱者だからどうでもいい。
マカの掲示板とかでも、pc買ってくれば最初からウィンドウズ入ってるのに、わざわざ割高のマク最新機種に買い直してウィンドウズ買って来て入れろとか解凍されててワロタ。
いまどき、ウィンドウズ自分で買って来ていれてる人居ませんよとw
387非通知さん:2012/05/22(火) 03:52:50.70 ID:SMGXkbzk0
先週DSで2in1契約、即Bナン発射したんだけど次もいける?
出来るなら今日にでも行って来るんだが
388非通知さん:2012/05/22(火) 04:07:38.56 ID:51LNictI0
>>387
契約時の審査を2chが行っているとでも思っているわけ?
389非通知さん:2012/05/22(火) 04:35:57.30 ID:cYtwobO10
>>388
ノシ
390非通知さん:2012/05/22(火) 05:22:47.53 ID:2nriIeth0
にちゃんで出来るって言われたんだがってドコモショップで(ry
391非通知さん:2012/05/22(火) 06:33:51.12 ID:YfrDlkO70
>>387
乞食の質問はするな。
392非通知さん:2012/05/22(火) 10:14:30.41 ID:iUj/0ojXP
>>376
d。やっぱり7月まで何も出来ないか
思いつきで2in1契約するんじゃなかったな…
393非通知さん:2012/05/22(火) 12:05:00.28 ID:K2KNTXFeO
>>388
おふざけで
ノシ
394非通知さん:2012/05/22(火) 22:13:28.18 ID:mNUwCNCH0
先月遠方で携帯を契約し
なんの考えもなしに
マイショプを近所のお店にかえて
きたのですが
デメリットがあったりするの
でしょうか?
ドコモポイントがリセットされちった
じゃないかとおもいますが、
ほかにも
プランの割引きに影響がでたりしないか不安になってきました
395非通知さん:2012/05/22(火) 22:31:51.19 ID:rVNl4aFu0
縦読みチックな文章嫌い
396非通知さん:2012/05/22(火) 22:45:49.15 ID:eXfkUqG80
>>394
初回マイショップ登録時にはお礼のポイント付与がありますが、マイショップを変更することは全く問題ありません
普段利用するドコモショップを登録することでショップ独自のお得なキャンペーン情報などを知らせてくるサービスです
変更しても問題ありません
397非通知さん:2012/05/22(火) 22:52:05.81 ID:/iMELh2f0
ありがとうございます
398394:2012/05/22(火) 22:57:03.90 ID:VZMtZXf/0
>>395
idかわってましたが、ありがとうございました
399非通知さん:2012/05/22(火) 23:46:58.03 ID:EIBEsuKs0
現在ポイントが5900ぐらいついてるんですが、その内の600ポイントが今月で期限切れになります。
それで今月中に5000ポイント使ってグルメコースを頼もうと思うんですが、
結局5000ポイント使っても900余るってことは、慌てて5000ポイント使っても600ポイントは期限切れで
なくなってしまうってことですかね?
400非通知さん:2012/05/22(火) 23:51:20.19 ID:eXfkUqG80
>>399
古い順に消化されていくようなイメージなので、その場合は消えませんよ
401非通知さん:2012/05/22(火) 23:52:01.17 ID:vk97kuCC0
>>399
なわけないだろ。
402非通知さん:2012/05/22(火) 23:58:30.02 ID:EIBEsuKs0
>>400
古い順に使われるんですね。
助かりました。ありがとうございます。
403非通知さん:2012/05/23(水) 08:55:30.07 ID:48cilAYu0
どうすればいいのかわかりません。
この前携帯からスマホ買い換えたんですが
もっとバッテリー持つとおもってたのに
たった一日で充電しないといけない状況です
かってから後悔しても遅いんですが
いい改善法をご教授ください
404非通知さん:2012/05/23(水) 09:11:32.55 ID:DaVvQsDM0
情報少ないな、そもそもスマホは使う理由がないと
弱点だらけだからな、バッテリーとか使い方わからんとか
はじめてのスマホの印象はみなそんなもん
しかたないと思って、機種スレいって勉強するか
ねてる間とかマメに毎日充電しとけばいいよ
405非通知さん:2012/05/23(水) 09:37:50.72 ID:DaL23/x80
禿



406非通知さん:2012/05/23(水) 12:11:58.58 ID:PC4JaPb70
>>403
電波を出してるから電池が減る
そこで3GもWifiも何もかもOFFに出来るフライトモードにするとあら不思議
407非通知さん:2012/05/23(水) 12:35:35.00 ID:dj5KVFnc0
>>403
スマホと言ってもバッテリーの持ちが悪い糞機種もあるしガラケーと遜色ない機種もある。
まずどんな機種を買った書かないと質問する意味が無い。
408非通知さん:2012/05/23(水) 13:04:31.62 ID:jOw829r90
409非通知さん:2012/05/23(水) 13:26:18.02 ID:Z6ugDgk30
契約10年超ですが、買い増しは何度してもいいんでしょうか?
それともなにか制限があるのでしょうか?
410非通知さん:2012/05/23(水) 13:35:19.16 ID:akYSTBfr0
>>409
契約年数関係なく、好きなだけ買増すれば良い
ただ、店頭表示の安い価格でさせてくれるかはお店次第
411非通知さん:2012/05/23(水) 13:36:03.94 ID:pyzd405cO
>>409
お好きな時にどうぞ
ただし割賦は2契約まで
412非通知さん:2012/05/23(水) 14:24:54.23 ID:dy0JhuKl0
>>411
ドコモはそうなのか
ソフバンで月賦3つあるんだが
413非通知さん:2012/05/23(水) 18:15:16.40 ID:Sg88rmT70
FOMAハイスピードエリアとXiエリアの速度って実感できるぐらいの差異はあります?
FOMハイスピード使用ですが、新宿から10〜20`離れてる所で通信しているけど遅い気がするのさ気のせいでしょうか?
414非通知さん:2012/05/23(水) 18:53:14.43 ID:TFrj5R++0
>>413
速度の違いというかパケ詰まりというか
通勤ラッシュ時の渋谷駅でfomaだと反応悪い時もXiだとスムーズな気がする。
415非通知さん:2012/05/23(水) 21:49:09.62 ID:uMpYzRhO0
僕は今の携帯を道路に落として調子悪くなったので変えようと思ってます。
とりあえずワンセグ付きで他は使い易く充電持ちがいい物と要望しました。
今日、ドコモショップでオススメ聞いたらXiのスマホがいいと言われました。
何かいいのありますでしょうか。
416非通知さん:2012/05/23(水) 22:24:36.38 ID:JG09Y7mn0
>>413
クロッシーは 「早い」 と言うよりも
「詰まらない」 「もたつかない」 って感じ
417非通知さん:2012/05/23(水) 22:26:40.27 ID:JG09Y7mn0
>>415
スマホでワンセグ見なきゃいかんかね。。。
ワンセグはワンセグ専用機で見た方が良いと思う
ワンセグは電池消耗激しいし、スマホをワンセグの電池消耗で
毎日充電して、 電子の寿命短くして。。。 勿体無いと思うけどなぁ
418非通知さん:2012/05/23(水) 22:39:59.71 ID:uMpYzRhO0
>417
ありがとうございます!
もしワンセグなしでいい!!なら他にオススメ機種などあるのでしょうか?
419非通知さん:2012/05/23(水) 22:44:13.51 ID:vXDBvbK/0
413です
遅くなりましたが有り難う
なる程スムーズに繋がるがって事ですか
Xiにする手間暇考えたら暫く現状維持してみます
420非通知さん:2012/05/23(水) 22:46:10.35 ID:JG09Y7mn0
>>417
今は。。。無いと思います
来月、再来月に発売される新機種で良いのではないでしょうか
今、店頭にあるやつよりも。。。 超至急で交換の必要が無いのなら。。。
1ヶ月、2ヶ月くらいは待てるのであれば
421非通知さん:2012/05/23(水) 22:53:08.25 ID:uMpYzRhO0
>>420
壊れそうでして・・・
しかしヨドバシなどに行ったら同じように、待った方がいいとも言われました。
やはり待ちが正しいのでしょうか?
422非通知さん:2012/05/23(水) 22:53:34.60 ID:dj5KVFnc0
>>418
スマホと言うかAndroidならギャラクシーS3が一番いいよ。
現在iPhoneとギャラクシー以外は劣ると思った方がいいからね。
さら言えば国産は勧められん。
423非通知さん:2012/05/23(水) 22:55:07.43 ID:9pdWdGtoO

docomoどないした?
今502エラーばかり出る
424非通知さん:2012/05/23(水) 23:17:50.05 ID:PC+UFED40
昔の安いパケホを契約してるんですが、これだと月々サポートは受けられないってことで合ってますか?

425非通知さん:2012/05/23(水) 23:18:33.64 ID:W8EB3XY50
>>411
俺はdocomoで3契約の割賦を組んでいるよ。
その2契約までってのは何の情報?
426非通知さん:2012/05/23(水) 23:18:38.00 ID:uMpYzRhO0
>>422
ありがとうございます。
という事はしばらく待ちがいいのでしょうか。
427非通知さん:2012/05/23(水) 23:24:47.32 ID:W8EB3XY50
>>425
追記。

・初代ペリア

・初代メディ&アロタブ

・ディズニーフォン

とまぁこんな感じで3回線で4端末分の割賦がある。
428非通知さん:2012/05/23(水) 23:29:41.21 ID:mPh+77XwO
白ロムでドコモのスマホを買ったんですが、説明書をいくら読んでもグーグルのアカウントやメールの設定の仕方がわかりません。夕方SPモード契約の為に151に電話したんですが、メールの設定は電話ではちんぷんかんぷんでした。
地元のドコモショップに行ったら白ロムでもキチンと教えてくれるもんですかね?
4時間ほど悪戦苦闘して、もうヘトヘト…
429非通知さん:2012/05/23(水) 23:31:51.06 ID:W8EB3XY50
>>428
チャント親切丁寧に教えてくれるよ。
430非通知さん:2012/05/23(水) 23:39:06.37 ID:mPh+77XwO
>>429
そうですか ありがとうございます。
ドコモショップに行きますわ。
431非通知さん:2012/05/23(水) 23:41:36.16 ID:dj5KVFnc0
>>428
>白ロムでドコモのスマホを買ったんですが、説明書をいくら読んでもグーグルのアカウントやメールの設定の仕方がわかりません。

アカウントは持ってるのか?
持ってるならアカウントと同期で設定すればいいだけ。
その後メールを同期すればGメールは使えるようになるけど。
432非通知さん:2012/05/23(水) 23:41:42.29 ID:oe6aqG7G0
新機種XperiaSXとかのXi携帯でパケ放題プランを付けないことって可能ですか?

具体的に今のガラケーの状態と同じように、バリューSSのみにして
毎月を2000円以内ぐらいで使うってこと
433非通知さん:2012/05/23(水) 23:44:03.83 ID:dj5KVFnc0
>>432
付けない事は自由だが端末が安く買えなかったりする。
さらに月サポも付かないよ。
434非通知さん:2012/05/23(水) 23:50:36.92 ID:oe6aqG7G0
>>433 即レスありがとう

最初は月サポを狙って、せめて一番安くあがるXiパケホダブルをつける気でいます
じゃ24ヶ月終わったら外せますね

いると思うんだよね
今回ガラケーから初めて変える層で徹底的に電話として今までどおり安く使いたいって層
不要アプリ全部削除して、rootも取って徹底的に無駄な通信省く設定にしたい
435非通知さん:2012/05/23(水) 23:54:58.68 ID:dj5KVFnc0
>>434
>徹底的に無駄な通信省く設定にしたい

無駄な通信を省くのでは無く通信するかしないかの二者選択しか無いんだよ。
通信すればパケ代は満額となるし、しなければ下限となる。
436非通知さん:2012/05/23(水) 23:59:14.01 ID:oe6aqG7G0
その1か0かって点はわかりますよ
なんていうのかな
いろんなプロセスにおいて自動で通信取りに行くのをoffにするとか
不要な画像は表示しないとか

ちょっと対象のプロセスは今よくわかんないけどそういう点のこと
437非通知さん:2012/05/24(木) 00:07:51.50 ID:5qBm6f6Z0
>>436
>いろんなプロセスにおいて自動で通信取りに行くのをoffにするとか
>不要な画像は表示しないとか

それは0か1では無い。
モバイル通信を繋げたままにするか、切ったままにするかの二者選択なんだよ。
切ったままにすると言う事は全ての通信とメールを諦めると言う事。
438非通知さん:2012/05/24(木) 00:14:13.43 ID:P3KfdA5y0
すまんねimodeの設定のノリで話していた
画像は表示するか否かとか細かい設定があるのさ

通信つなげたままにするか切ったままにするかしかないんだね
ありがと^^
439非通知さん:2012/05/24(木) 00:22:59.77 ID:Uj6HavPqO
>>438
アカウント持ってませんよ。あのスマホの小さな説明書とグーグルのアカウント設定画面の不優しさでは情弱者の私には正直苦しいです…
レスありがとうございました
440非通知さん:2012/05/24(木) 00:26:25.11 ID:Uj6HavPqO
>>439です >>431の間違いでした
すみません
441非通知さん:2012/05/24(木) 00:29:36.31 ID:Z+CiAAWQO
>>427
一回線辺り二契約まで
442非通知さん:2012/05/24(木) 00:32:39.89 ID:5qBm6f6Z0
>>439
だったらまずPCでアカウントをとった方が簡単。
そしてスマホにそのアカウントとパスワードを入れたら終わりだよ。
443非通知さん:2012/05/24(木) 01:53:13.21 ID:h3Pmi1rA0
ドコモの夏モデルが発表されたかと思いますが
予想価格がなぜあんなに安いんですか?
1万とか2万とか。
安すぎないですか?
444非通知さん:2012/05/24(木) 02:03:24.56 ID:RiN0oion0
>>443
実質0円と同じ実質価格でしょ
445非通知さん:2012/05/24(木) 06:32:39.82 ID:ykl0Y25L0
ドコモショップに言えば従来の分厚いマニュアルは貰えるんじゃない。読む気無くと思うけどw
ドコモショップで携帯教室とか有るから、説明書読めないほどの情報弱者なら説明受けて使い方覚えてみたらいいと思う。
446非通知さん:2012/05/24(木) 06:43:25.43 ID:sYENv1Qui
>>424
フラットかパケホーダイ2
447非通知さん:2012/05/24(木) 07:13:29.52 ID:x3J4OI1z0
>>446
それどころか機種購入時にしか適用されないんだから・・・
問題外の質問でしょ
448非通知さん:2012/05/24(木) 12:09:01.28 ID:oQjIC1OAO
2012年3月にP07Bを契約したのですが
解約金取られないのは2014年のいつにDS行けば良いですか?
449非通知さん:2012/05/24(木) 12:11:29.06 ID:oQjIC1OAO
2012年3月にP07Bを買ったのですが
解約金取られないのは2014年の何月にDS行けば良いですか?
3月または4月のどっち?
450非通知さん:2012/05/24(木) 12:16:27.99 ID:B8GVKXYf0
451非通知さん:2012/05/24(木) 12:25:34.05 ID:WOgtO4EL0
3月の何日契約かによる
452非通知さん:2012/05/24(木) 12:49:28.58 ID:89mrbDFRi
>>449
1日契約以外なら4月
453非通知さん:2012/05/24(木) 16:04:29.36 ID:NNM6JF5xP
optimus bright以外で高輝度液晶採用してる機種ってある?
いまモトローラのphoton使ってんだけど液晶は期待はずれ
外光下の視認性は半透過型のgalaxy tab未満だわ
454非通知さん:2012/05/24(木) 17:36:36.35 ID:wmqVCU3yO
ガラケーからガラケーに機種変したいのですが、分割支払いだと、契約時に頭金を払わないといけないのですか?
頭金は、いくらでしょうか?
455非通知さん:2012/05/24(木) 17:39:31.25 ID:lRxwbdF/0
>>454
店に聞けよ
456非通知さん:2012/05/24(木) 17:40:47.91 ID:7Gt/nBrg0
>>454
販売代理店によって違います
457非通知さん:2012/05/24(木) 19:06:28.72 ID:tqOu5mFg0
ジジババでも使えるようなスマホを教えてください

50代の母が現在N902iSを使っているのですが
外装等がボロボロになっていたりベーシックプランという高めのプランを使用していたり
今月末に2500ポイントが消失するとのことで機種変更を考えています
夏の新機種一覧にスマートフォンしか載っていないということで今後はスマートフォンしかでなくなる傾向にあるのでしょうか?
もしそうならばまだ頭が動くうちにスマートフォンに慣れておきたいとも言っています
2500ポイントを何か別で使用して夏のらくらくスマートフォンというのを待つべきでしょうか?
458非通知さん:2012/05/24(木) 19:11:33.80 ID:gekz6J1J0
>>457
新機種発表会で新機種が出なかっただけで既存機種は併売するから好きなガラケーに変更しろ
459非通知さん:2012/05/24(木) 19:38:23.33 ID:LC8sFtju0
ソフトバンク使ってます。
先日、ドコモが2台持つと200円になるとかってニュースみたんですが、
契約形態が複雑すぎてよくわからなかったのですが、
ソフトバンクからでもできるんでしょうか?
460非通知さん:2012/05/24(木) 19:45:03.57 ID:gekz6J1J0
>>459
パケホーダイ以上をオプションでつけた音声プラン回線及びXiデータ回線
月々サポートの大きい(=MNP契約で)機種を購入する。
複雑でもないと思うが、複雑だと思うならやめておいた方がよい
461非通知さん:2012/05/24(木) 20:18:31.65 ID:5gvrZrIq0
>>459
無駄に搾取されるからやめとけ
462非通知さん:2012/05/24(木) 20:21:57.02 ID:ykl0Y25L0
2500は何か適当に消費して、ラクラクスマホ待った法がいいんじゃない。
老人でも安心なプランも有るみたいだし。詳しくは出てみないと何とも言えないけど。
463非通知さん:2012/05/24(木) 21:14:51.17 ID:vsXfhigs0
今月ドコモで回線契約したんですが
Eビリングは口座振替の手続き完了してからでないと
申し込みできないといわれたんですが、
六月にくる最初の支払いでEビリングによる105円割引を適用させるためには
口座振替の手続きは五月末日までしとけば問題ないでしょうか?
464非通知さん:2012/05/25(金) 00:31:50.31 ID:FZK/URni0
>>463
はぁ?
初回の引き落としが無事に済んでから、翌月に初めて105円引きになるんですけど?
465非通知さん:2012/05/25(金) 00:48:33.72 ID:K47MDr1S0
ふくし?の大学にかよってるんですけど?
466非通知さん:2012/05/25(金) 02:43:41.60 ID:kxypj6SNO
>>465
は?
467非通知さん:2012/05/25(金) 07:39:05.62 ID:vFUk8gPtO
泣くほどわらった
468非通知さん:2012/05/25(金) 08:57:30.63 ID:W3epINSv0
ふくし・ま?
469非通知さん:2012/05/25(金) 10:15:34.88 ID:b6hx3Al70
>>464
なんだそうなのか、ご苦労。
470非通知さん:2012/05/25(金) 10:17:51.30 ID:tse4WW1a0
3月に開通した5円維持の回線に1万円のキャッシュバックが付いてた。
パケホとかは他の回線でやってるからこの回線で1万も使い切るの至難の業なんだけど、
プラン上げて無料通話分け合う以外に、何か良い消化方法ありますか?
ドコモ決済とかでも使えるんですかね

これと同じだと思います
http://darkcube.seesaa.net/article/268426294.html
471非通知さん:2012/05/25(金) 16:14:48.99 ID:hut81Vhl0
新規でらくらくホン0円とかありませんかね?
ソニタブの5円sim差して親に与えようかと思うのですが・・・
メールばかりで通話は100円程度しかしないし
472非通知さん:2012/05/25(金) 16:17:13.10 ID:ts/5PzXu0
ありません
473非通知さん:2012/05/25(金) 16:59:56.09 ID:saf9+/s60
近所にあるが
ベーシック3でいいんだろ
474非通知さん:2012/05/25(金) 17:58:16.62 ID:06MC/NWI0
質問です
・新規契約
・仕事で山に行った時にしか使わない
・通話が出来る
・気象情報などの確認をするだけなので、通信速度は重要視しない
・機種は何でも良いが、白ロムとかではない方がいい
・支払いは極力安くしたい
以上でお勧めの機種・料金コース・割引など教えて頂けないでしょうか
475非通知さん:2012/05/25(金) 18:16:50.40 ID:kxypj6SNO
>>474
機種板でどうぞ

docomo 携帯電話購入相談支援スレ Part24
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1335962181/
476非通知さん:2012/05/25(金) 21:43:25.02 ID:pS8Cs3mM0
質問ですが、
・1台目(Xiスマホ、通話):MNP+学割+セット割タブレット
・2台目(Xiタブ、データ):MNP+プラス黒割
で考えているのですが、重複できないキャンペーンがあったりしますか?
お願いします。
477非通知さん:2012/05/25(金) 22:47:11.27 ID:/HtB2FWSP
>>473
あるところにはあるんですね
差し支えなければヒントでもいただけると嬉しいのですが
478非通知さん:2012/05/26(土) 00:09:10.28 ID:B3UPay8z0
>>477
ヒントもクソも…
ちょっとは外を出歩けよw
479非通知さん:2012/05/26(土) 00:41:16.90 ID:kLXcwPrVP
とりあえず、近所のイオンではドコモへのmnp20000waonとかでした。
note29800とかソニタブ0とかは10000waon両方とも在庫豊富みたいでした。
らくらくホンもmnpなら0円なんですが、新規だと全然安く無かったです。
秋淀とか有魚籠も定価。
ドリフとかなのかな?
480474:2012/05/26(土) 18:33:40.01 ID:YadmD2ys0
>>475
機種は重要ではないのですが
481非通知さん:2012/05/26(土) 23:00:03.55 ID:P4LGwGXM0
本日機種変更をしてきました。
今までの月々の料金は大体2200円くらいです(ベーシックのタイプSSで収まっていました)
機種変更にあたり、iコンシェル・iチャンネル・ケータイデータお預かりサービス・パケホーダイダブル
に加入しましたが、即日解除でも良いですとのことでした。
ただ、お試し期間が30日あるので30日経ってからの方がいいですよと言われたのですが
このオプションはiモードに定期的に繋がり、情報がダウンロードされる時にパケット代は発生しますか?
パケホーダイも自分には必要ないので全部一括で切ってしまった方がいいでしょうか。
宜しくお願いいたします。
482非通知さん:2012/05/26(土) 23:02:29.64 ID:g/favjWS0
馬鹿ばっか
483非通知さん:2012/05/26(土) 23:03:33.82 ID:HLvt91470
カムバック割って前回解約時にポインヨ捨ててなかったらゼロ?
484非通知さん:2012/05/26(土) 23:53:24.94 ID:NkXGH3rUO
>>481
厨房、ここで聞く前に
ググれ

みんな、答えるなよ
自分でやらせなければ
意味がない
485非通知さん:2012/05/26(土) 23:56:01.51 ID:m8VtdBjE0
この度会社を退職することとなり、会社貸与の携帯を返却することになりました。
しかし、本日携帯を不注意から壊してしまい(真っ二つに)、かろうじて回線で
つながっている状態です。

当然、中のデータやメールを削除してから返却したいと考えておりますが、電源が
入らなくなってしまいました(正確には入ってはいると思われるが、画面に表示されない)。

少し他人に見られると恥ずかしいメールとかデータがあるので、削除したいのですが、
なんとかなりませんでしょうか?

また、一般に会社という組織は壊れた携帯を再利用することはありませんよね?
そうだとすれば、このデータは一生人目に触れることなく、処分されるということでしょうか?

よろしくお願いします。
486非通知さん:2012/05/26(土) 23:57:29.25 ID:P9v3no8D0
>>484
俺は親切な振りして嘘を教えるようにしてる
ここで質問してる奴には一度痛い目に遭わせないと駄目だと思ってる
487非通知さん:2012/05/27(日) 00:01:34.13 ID:9yjXGV100
>>485
壊れてしまったなら中古で同じの買って返せば?
そうすれば、壊れたままの携帯返すより悪く思われないし
見られたくないデータが万が一見られるという心配すらしなくてもいい
488非通知さん:2012/05/27(日) 00:05:39.01 ID:NQyZY5rBO
昨日最寄りのドコモに修理依頼に行ったら3時間も待たされた
客なめすぎだろ
対応できないなら店員増やせボケが
489非通知さん:2012/05/27(日) 00:06:52.36 ID:+T6glENK0
店員増やしてほしかったらその分の人件費払えボケが
490非通知さん:2012/05/27(日) 00:14:56.81 ID:nLL3P0Rj0
クソな要件でくる客が多すぎるからな
491非通知さん:2012/05/27(日) 00:32:13.76 ID:rAk0Sk170
>>487
会社のだと、会社が製造番号含めて管理してると思うので
正直に申告すべきだと思う
492非通知さん:2012/05/27(日) 01:54:27.96 ID:eVy4R/DtO
>>485
変なことは業務用携帯ではなく私物の携帯でやれよ
493非通知さん:2012/05/27(日) 02:03:00.02 ID:9yjXGV100
>>491
言葉が足りなかったけど
壊したのは申告して買ったのを渡せばって事でした
でも、そんな風に管理されてるとは知らなかったので正直に申告したほうが良いのかな
494非通知さん:2012/05/27(日) 02:47:44.36 ID:g9q66GET0
>>490
最近はスマホを買う客が多くて説明に時間取られてるんだよ。
Androidなんて初心者には大変だわな。
495非通知さん:2012/05/27(日) 03:00:30.15 ID:RAS1h5LZO
>>494
スマホ使えないなら使うなと言いたいな
496非通知さん:2012/05/27(日) 07:19:19.20 ID:h/s5mTyH0
>>488
最近やと来店予約出来るやん
それか番号札をもらって帰ればいいやん
店で待たんでもいいようになってるぞ
497非通知さん:2012/05/27(日) 08:26:51.81 ID:B9AtxdJX0
>494
時間かかるよね。
「指示されたことしかしない」、「求められた時以外はアドバイスはしない」乞食専用窓口を作って、
乞食申請した人には「□ 全て了解済みなので説明不要」って項目ほしい
498非通知さん:2012/05/27(日) 08:43:26.16 ID:e9RgUXa90
セルフサービスの端末おくとか?
499非通知さん:2012/05/27(日) 09:41:00.71 ID:DqzDRsoU0
ドコモポイントをIDクーポンに変えて買い物したんだけどいつクーポンで充当されるんですか?
500非通知さん:2012/05/27(日) 09:42:37.23 ID:+T6glENK0
>>497
無理無理
それでもトラブったらクレーム入れるのが乞食だもの
501非通知さん:2012/05/27(日) 09:58:09.29 ID:o28ZwCN60
二年前の4月6日二年縛りで契約なんですが今月中であれば違約金は発生しないであってますか?
502非通知さん:2012/05/27(日) 10:04:20.40 ID:ffPyr2vY0
>>501
はい。
503非通知さん:2012/05/27(日) 10:15:42.55 ID:o28ZwCN60
>>502 ありがとう。調べたけどちょっと心配だったので。
504非通知さん:2012/05/27(日) 11:28:34.18 ID:jDTjWpwe0
505非通知さん:2012/05/27(日) 12:35:55.56 ID:DqzDRsoU0
>>504
ありがとうございます
506非通知さん:2012/05/27(日) 13:37:27.76 ID:WiV7PLGg0
クロッシィって7Gいったら128kに制限されるそうですが
3G回線は制限ないんですよね?
507非通知さん:2012/05/27(日) 14:03:08.29 ID:L6G7S5wn0
>>506
通信方式ではなく、契約による

Xi契約:月内7GBに達したら128kbpsに速度制限
使っているのがLTE(Xi)の電波であろうと、3G(FOMA)の電波であろうと合算で処理
2625円追加で2GB分、速度制限解除できる。月初めでリセット

FOMA契約:直近3日間の合計が300万パケット(約360MB)で混雑時に速度規制
あくまで混雑時に優先的に規制を受けるというもの。翌日、上記の条件を外れれば即規制解除
508非通知さん:2012/05/27(日) 14:15:16.65 ID:jDTjWpwe0
Xiにも直近3日制限がある。
509非通知さん:2012/05/27(日) 14:18:38.87 ID:g9q66GET0
FOMAは実質規制無しで使い放題の感じだけどな。
510非通知さん:2012/05/27(日) 15:00:15.34 ID:iNFBqHGG0
>>509
感じでいいんだったらXiも7G越えても制限されない感じかもよ
511非通知さん:2012/05/27(日) 17:23:31.97 ID:6U5lik3R0
やべーなXi
イオンSIMと大差ないわ
旧パケホ絶滅作戦と
同じ臭いがするぜw
512非通知さん:2012/05/27(日) 18:02:46.60 ID:zhg6uxbi0
Noteの月サポってMNPだと4410だと思いますが、

新規 2310 + MNP 2100 = 4410

+Xi割を受けると、Xiデータフラットが3980になりますよね。
利用料の計算は、3980+Spモードになるから、
5円運用可能って計算ですか?

携帯保証とかビデオストアとか入った分は上回るという理解でいいでしょうか?


513非通知さん:2012/05/27(日) 18:05:57.42 ID:+T6glENK0
l-09cとかで使うならmoperaじゃないとダメだよね
514非通知さん:2012/05/27(日) 21:56:29.85 ID:WiV7PLGg0
>>507
きっついなあ・・
この制度だとクラウド使えないわ
515非通知さん:2012/05/27(日) 22:07:08.13 ID:M6hX8WOe0
>>514
まあ他社じゃどっちにしろ無理なんだから仕方ないんじゃない?
どうしてもというなら3日制限のFOMAでも使ってたら?
516非通知さん:2012/05/27(日) 22:50:24.82 ID:2u2BbhE60
1日あたり122mb使うと4っ亀から規制って糞すぎだわな
517非通知さん:2012/05/27(日) 23:00:50.58 ID:M6hX8WOe0
>>516
じゃ、どれを選ぶよ?
■docomo FOMA:3日間で384MB(300万パケット)   1日当たり128MB  .当日の速度規制、翌日解除(*1)
■docomo Xi:当日を含む直近3日間のデータ通信量が約1GB以上 1日当たり約340MB 速度規制(*2)
月7GB以上を超えると月末まで128 Kbps速度規制(2012/10以降開始予定、ただし追加料金2625/2GBで解除)
■au:3日間で384MB(300万パケット) 1日当たり128MB 直近の3日間が300万パケットを下回るまで、最短1日
   (スマートフォン)(*3) ただしiPhoneは「データ無制限」文字もあり不明(*6)
■SBM:1ヶ月間で1.28GB(1000万パケット) 1日当たり41.3MB  翌々月の1ヶ月間、1日中の速度規制(*4)
   (フルブラウザ、パケット定額フル。iPhoneでのすべての通信を含む)
■emobile:24時間で384MB(300万パケット).  1日当たり384MB  当日21時?翌日2時の速度規制 (*5)
※全キャリア混雑時のみ規制
518非通知さん:2012/05/27(日) 23:03:47.40 ID:M6hX8WOe0
出典は
SBM、1.2GB/月以上通信速度制限へ★15
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1318147918/n40-41
519非通知さん:2012/05/27(日) 23:25:28.16 ID:XaVq4dl00
>>516
俺はFONAで毎日300万パケほど使ってるよ。
520非通知さん:2012/05/27(日) 23:26:15.67 ID:XaVq4dl00
間違いFOMAな。
521非通知さん:2012/05/28(月) 01:04:46.66 ID:GijrqnH/0
ドコモのCMをしているAKBの実態
選挙の日には何にも入れるなと各所に圧力、メンバーパチンコ幹部を接待、税金を使い海外で宣伝活動、他
高橋みなみは母淫行容疑で逮捕、ボヤ騒ぎ起こしてもテレビでバカ笑いが許されるのは創価学会員だったから 篠田麻里子はキャバクラから引っ張ってもらった社長の愛人板野友美は整形依存、他
http://find.2ch.net/?STR=AKB48&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL
522非通知さん::2012/05/28(月) 08:19:44.26 ID:iCl8sSSs0
FOMA回線でsony tablet sをMNPで契約したいのですが、そのSIMを電話に挿しても通話、メールができないと
ヤマダ電機で言われてしまいました。いろいろなサイトを見て契約に行ったのですが、まさかそんなことを言われるとは思ってもみませんでした。
挿し変えても通話、メールできますよね?
523非通知さん:2012/05/28(月) 08:33:20.28 ID:tTzuDDT50
できるよ
524非通知さん:2012/05/28(月) 08:37:09.62 ID:u8ENsGtAO
質問します。プラス黒割をするにはf-03dとsc-05dの組み合わせでいけますか?
後、申し込む時に本体とか必要ですか?
525非通知さん::2012/05/28(月) 08:39:39.22 ID:iCl8sSSs0
>>523
ですよね?
しかし、ヤマダ電機のかたが、タブレットは特殊なSIMを使ってるから普通の携帯電話に挿しても通話、メールが使えないというのです
おかしいですよね?
強引に契約して、自分でやった方がいいのでしょうか?
526非通知さん:2012/05/28(月) 08:41:10.50 ID:+bIfUcTj0
>>524
端末は関係ないと何度言ったら…。
527非通知さん:2012/05/28(月) 09:03:35.24 ID:s+jRjB0y0
>>519
規制時は速度はどのぐらいになってますか?
528非通知さん:2012/05/28(月) 10:28:27.15 ID:tTzuDDT50
>>525
音声プランでの契約が前提の話だよね?

ソニタブSはFOMAカードなので、使いたい機種がminiUIMなら
ドコモショップ等で交換してもらう必要がある(12か月に1回交換無料)
http://www.viva2mobil.com/docomo/SIM_card/docomo_USIM.html

メールについてはガラケー等でi-modeにて利用する場合は
SPモード上でメアドの入れ替え作業(SP⇔i-mode)が必要

店員無視して契約すればいいんじゃない?
あとで自分やドコモショップで何とでもできるし。
529非通知さん:2012/05/28(月) 10:42:17.50 ID:pTOE6mp80
「タイプXiにねん」から「FOMAのバリュープラン」へ変更可能ですか?
またそれに手数料等はかかるのでしょうか?
530非通知さん:2012/05/28(月) 12:11:08.11 ID:OrnkhZKf0
>>529
機種変更じゃなければムリ
531非通知さん:2012/05/28(月) 12:25:14.47 ID:Z1SuoM9Y0
>>481
全部切ってOK!
532非通知さん:2012/05/28(月) 12:26:20.89 ID:Z1SuoM9Y0
>>481
30日後に切った方がいいよ!
533非通知さん:2012/05/28(月) 12:27:03.37 ID:Z1SuoM9Y0
>>481
どっちでもいいよ!
好きにしなww
534非通知さん:2012/05/28(月) 13:05:12.29 ID:INpEtV880
>>481
切ったらヤバイぞ
535非通知さん:2012/05/28(月) 13:16:59.12 ID:s+jRjB0y0
ごみオプションは音声プランからデータプランにしたときに
自動的に解約になってわろた
536非通知さん:2012/05/28(月) 17:21:24.51 ID:UsaBCOIE0
スマホ新規です。
「ドコモ あんしんスキャン」をダウンロードしようとしたら
Wifiではダメと出るので、仕方なく3Gで落とす。
3MB以上あったけど、これってパケット料金が結構取られます?
537非通知さん:2012/05/28(月) 17:54:05.42 ID:GExt1mki0
>>536
単純な掛け算なんだから自分で計算して下さい。
538非通知さん:2012/05/28(月) 19:10:27.86 ID:UsaBCOIE0
>>537
ドコモのアプリなので、もしかしたら特別なのかと期待したのですが
やっぱり、普通に取られるんですね。
MY DOCOMOで確認したら、4500円以上取られてました。
酷いボッタくりに遭った気分です。
539非通知さん:2012/05/28(月) 19:12:17.53 ID:uiIhNXCp0
んなクソアプリ落とすからだろw
540非通知さん:2012/05/28(月) 19:26:11.65 ID:UsaBCOIE0
買った時に付いていた「docomoあんしんミニガイド」で
「ドコモあんしんスキャン」が勧められてたんだよね。
こんなことになろうとは。
541非通知さん:2012/05/28(月) 19:45:49.42 ID:R30g1S5b0
あんしんできない話だな
542非通知さん:2012/05/28(月) 20:55:56.12 ID:rHY1Esn/0
>>540
スマホ、どんな使い方想定してたのよ
543非通知さん:2012/05/28(月) 21:33:41.43 ID:Dbc9NBlp0
>>536
典型的なゆとりだねw
544非通知さん:2012/05/28(月) 22:09:41.11 ID:XyDfU8fT0
今日xiをMNPで二回線契約して一回線目を普通にスマホで使い
二回線目を白ロムで購入してあるL-09Cで使用したいのですが
二回戦目をプラスxi割で3980円で使用するにはどのようにプランを変えればよいですか?

両回線とも契約内容はタイプxiにねんとxiパケホーダイタブルです。

一回線目をxiパケホーダイフラットに変更して親回線を作るのは分かったのですが
二回戦目をどう変更すればいいのか分かりません。
545非通知さん:2012/05/28(月) 22:38:12.54 ID:XywYwV+r0
法華経の行者とは日蓮大聖人様を指すことは言うまでもありません。
すなわち、お釈迦様などの仏を謗ずるよりも、
法華経の行者である日蓮大聖人様を謗ずる罪は遥かに大きく、
その罪によって無間地獄に堕ちると教示されています。
日蓮大聖人様御入滅後においては、御本仏の法体たる、
日蓮正宗法華講、静岡県富士宮市、
大石寺・本門戒壇の大御本尊様を信じないことが、
そのまま日蓮大聖人様を謗ずる罪になることを知らなくてはなりません。
ゆえに、邪宗教、祭り行事と神様等の謗法の生活をしている
多くの世間の人たちに対して、謗法を改めて大御本尊様を
信受することが必要ですと私は伝えたいです。
そうするしか成仏の道は有りません。
南無妙法蓮華経
日蓮正宗・法華講に背く人は死後必ず無間地獄に落ち、
命は相当長い期間地獄の苦しみにさらされます。
NTTドコモのユーザーの方にも是非入信お勧めします。ご本尊様
の功徳は尊いです。
なお他人さんの悪口や罵声や暴言はやめたほうがいいですよ。
ほうぼう罪ですので。何かしら罰が現象しますので。
546非通知さん:2012/05/28(月) 22:46:21.90 ID:a3ZgxtNP0
>>527
規制など受けたことは無いけど。
547非通知さん:2012/05/28(月) 22:47:58.79 ID:m28mLFDj0
すいません、ここに書き込んで良いのかわからないのですが
教えていただけると助かります。

以前ドコモのXPERIA RAYを購入したのですが、
もともと入っていたGooglePlayのアプリケーション自体が
いつの間にか本体から消えてしまっていました。
手違いでアンインストールしてしまったのだと思います。
再度GooglePlayをインストールするにはどうしたらいいでしょうか?
ネットでも色々と調べたのですが、具体的な答えが見つかりませんでした。
宜しくお願いします。
548非通知さん:2012/05/28(月) 22:49:43.58 ID:uiIhNXCp0
>>547
初期化
549非通知さん:2012/05/28(月) 22:51:19.11 ID:m28mLFDj0
548>>
レスありがとうございます。
初期化してしまうと、今現在本体に入っているデータ(画像やメール等)
全て消えてしまいますよね?
初期化以外に他に方法はないのでしょうか?
550非通知さん:2012/05/28(月) 22:53:31.69 ID:uiIhNXCp0
>>549
apk
551非通知さん:2012/05/28(月) 23:07:07.91 ID:rHY1Esn/0
>>549
アプリ一覧は確認しましたか?
552非通知さん:2012/05/28(月) 23:09:54.96 ID:m28mLFDj0
>>549
apkとはなんでしょうか?すいません…

>>551
確認しました。
ホーム画面から飛べるアプリ一覧にも、
設定から飛べるアプリケーション一覧にもありませんでした。
553非通知さん:2012/05/28(月) 23:14:41.88 ID:uiIhNXCp0
>>552
もうデータバックアップして初期化しろよ
554非通知さん:2012/05/28(月) 23:14:49.45 ID:rHY1Esn/0
マーケットがあったりはしないですよね?
555非通知さん:2012/05/28(月) 23:15:59.06 ID:rHY1Esn/0
まぁ初期化も良い経験だy
556非通知さん:2012/05/28(月) 23:18:47.26 ID:m28mLFDj0
553>>
データバックアップの方法もよく知らないので…
できれば初期化はしたくないです。

554>>
Xperia Storeとドコモマーケットはありますけど、
これは違いますよね?
557非通知さん:2012/05/28(月) 23:22:03.12 ID:uiIhNXCp0
>>556
sdに移すとかパソコンに移すとかあるだろ
わからなければデータ諦めて初期化しろ
どうせ大したデータでもないだろうしな
558非通知さん:2012/05/28(月) 23:24:12.14 ID:sWalK6Xh0
>>556
何で質問小出しにするの?
我がまま言うならds池
559非通知さん:2012/05/28(月) 23:24:34.69 ID:6IFR02Le0
馬鹿な質問者と戯れる馬鹿な回答者モドキ達
560非通知さん:2012/05/28(月) 23:26:36.03 ID:tTzuDDT50
初期化こわひ><
561非通知さん:2012/05/28(月) 23:32:04.82 ID:PoMPwR4c0
>>556
本体再起動は試したのか?
playに変わった時アイコンが消えると言う状態になったけど再起動で復活したな
562非通知さん:2012/05/28(月) 23:32:28.17 ID:Y3tzJzg+0
>>556
ホーム画面で長押しして出てくるウィジェットのなかにPlayストアかマーケットは出てこない?
563非通知さん:2012/05/29(火) 00:24:59.53 ID:aNSABvti0
よく釣れることで
564非通知さん:2012/05/29(火) 01:52:51.25 ID:rLqVetqs0
そして厨質者逆ギレ→待ってましたとフルボッコ

【2chのしくみ】
565非通知さん:2012/05/29(火) 14:29:18.59 ID:98iYzS+B0
今機種変するなら何がいい?
なんか今月いっぱいで失効するポイントがあることに今気づいて
アプリもサービスも特に欲しいものが無いから機種変でもしようかと思ってるんだが
566非通知さん:2012/05/29(火) 14:44:03.04 ID:DFWMPOmH0
少し前まではXperia rayの機種変で安いのをたまに見かけたな
最近はあんまり見ないけどまだあると思う
567非通知さん:2012/05/29(火) 14:49:29.81 ID:Dw7CSk+Q0
家の光回線からのwifi電波で普通に受信できてるiphone4が、
なぜかlumix phone からテザリングでとばした電波だと
認証はできてもiphoneでホームページが開けず
インターネットにつながっていません となります。

定額データフラットバリューなんですが、何が原因ですかね。
アクセスポイント限定ってのは関係ないですよね?
568非通知さん:2012/05/29(火) 14:54:46.90 ID:Il0BmkEm0
>>565
ポケットチャージャー01でももらっとけ
機種変なら好きなやつ買えばいいと思うよ
あとマルチ氏ね
569非通知さん:2012/05/29(火) 15:22:02.43 ID:J0Uqtj0t0
音声回線の90日ルールに引っかかってしまい、
データ契約で今月内にBF-01Bあたりをauの弾でMNPゲットしたいんですが、
どこら辺がいいですか?普通にDS見たほうがいいですか。
570非通知さん:2012/05/29(火) 15:55:15.83 ID:J0Uqtj0t0
ああ、BF-01Dでした。すいません。
571非通知さん:2012/05/30(水) 01:47:24.34 ID:04cRT/lG0
>>565
俺は5月で失効するポイントを黒毛和牛ステーキ肉300グラムに交換して小さく切ってカレーに入れて食った
572非通知さん:2012/05/30(水) 02:05:21.91 ID:tQiajPzw0
茸からiPhoneでねぇかなぁ…禿、茸に毎月金払う気全くない
573非通知さん:2012/05/30(水) 02:14:55.71 ID:mqeewwCn0
>>570
BF-01Dならデータ契約。MNPでデータは無理。
574非通知さん:2012/05/30(水) 02:17:16.91 ID:mqeewwCn0
>>572
先日の総会で出さない言ってたけど。
諦めてSIMフリー買えば。俺は3年前から使ってるよ。
575非通知さん:2012/05/30(水) 02:19:05.43 ID:tQiajPzw0
>>574
あれ?白ロムあれば茸SIMで使えるの?
576非通知さん:2012/05/30(水) 02:21:37.73 ID:mqeewwCn0
577非通知さん:2012/05/30(水) 02:33:28.67 ID:tQiajPzw0
>>576
これiPhoneの画面かい?ちゃんとNTTdocomoと表示されるんだぁへぇ…
プランは茸のプランでOKなんでしょ?
MNP一括0円の庭のiPhoneGETして即解して手にするとするか…
578非通知さん:2012/05/30(水) 02:46:05.75 ID:mqeewwCn0
>>577
>これiPhoneの画面かい?ちゃんとNTTdocomoと表示されるんだぁへぇ…

そうだよ。

>プランは茸のプランでOKなんでしょ?

そうだよ。

>MNP一括0円の庭のiPhoneGETして即解して手にするとするか…

それは駄目。SIMフリーiPhoneを買ってちょ。
579非通知さん:2012/05/30(水) 02:53:21.38 ID:tQiajPzw0
>>578
今ググってたなんか維持費用(パケ代等)高いし
SIMフリー化自分じゃ無理だし色々ツール必要だし…
なるほど勉強になったありがとうね
580非通知さん:2012/05/30(水) 05:53:37.23 ID:04cRT/lG0
SIMフリーのiPhoneならヨーロッパのamazonで買える
円高の今がチャンス
581非通知さん:2012/05/30(水) 06:04:23.96 ID:cjj5497r0
法華経の行者とは日蓮大聖人様を指すことは言うまでもありません。
すなわち、お釈迦様などの仏を謗ずるよりも、
NTTグループ従業員さんへ
法華経の行者である日蓮大聖人様を謗ずる罪は遥かに大きく、
その罪によって無間地獄に堕ちると教示されています。
日蓮大聖人様御入滅後においては、御本仏の法体たる、
日蓮正宗法華講、静岡県富士宮市、
大石寺・本門戒壇の大御本尊様を信じないことが、
そのまま日蓮大聖人様を謗ずる罪になることを知らなくてはなりません。
ゆえに、邪宗教、祭り行事と神様等の謗法の生活をしている
多くの世間の人たちに対して、謗法を改めて大御本尊様を
信受することが必要ですと私は伝えたいです。
そうするしか成仏の道は有りません。
南無妙法蓮華経
日蓮正宗・法華講に背く人は死後必ず無間地獄に落ち、
命は相当長い期間地獄の苦しみにさらされます。
NTT関連会社の全ての方にも是非入信お勧めします。ご本尊様
の功徳は尊いです。
日頃から、愚痴や他人さんの悪口や罵声や暴言や妬みや恨みはやめたほうがいいですよ。
ほうぼう罪ですので。何かしら罰が現象しますので。
582非通知さん:2012/05/30(水) 06:17:34.71 ID:NGRgG+m40
 今、パケホフラットでSPモードを付けている回線のSIMを部屋で寝ているL-06Cに差し込んで使うと何か別途料金はかかりますか?

583非通知さん:2012/05/30(水) 09:47:51.52 ID:EpZTE1uE0
simフリーiphoneにfomaカードを使うつもりで
spモードではなくmoperaUを新規で契約しました。

都合によりiphoneはやめて
ドコモスマフォからテザリングで
new ipadを使う事にしたんですが、
この場合moperaはいらなくなったので
spモードを契約したいんですが、、
moperaU新規契約による4ヶ月間無料の恩恵を受けつつも
複数プロバイダ契約によるspモード半額の恩恵も受けつつ
4ヶ月後にmopera解約というやり方は可能でしょうか?
584非通知さん:2012/05/30(水) 10:48:19.30 ID:mITvkPIJ0
6月からの販促キャンペーン、黒U25割だけか?
585非通知さん:2012/05/30(水) 11:27:27.18 ID:8x1zklQmP
見るとそうみたいね
5月までのキャペーンが半端なかったから仕方ない
586非通知さん:2012/05/30(水) 11:30:25.02 ID:VpnBl89D0
4月にスマホに機種変したんですが使いこなせず以前のガラケー使ってます(泣)
パケホをダブル2にして月々サポートが消えないようにしました。

月々サポートを消さずに新しいガラケーに機種変更する方法はありますか?
587非通知さん:2012/05/30(水) 11:32:50.09 ID:RRAGWCKB0
今からアイホンは情報弱者すぎるなw
588非通知さん:2012/05/30(水) 11:34:19.29 ID:4CjVA5uo0
新規でガラケー買ってこい
589非通知さん:2012/05/30(水) 11:46:23.74 ID:xHjBjqXP0
>>585
どこで見れるの?
590非通知さん:2012/05/30(水) 11:46:51.62 ID:xHjBjqXP0
>>587
アンドロイド使ってる奴いるの?
591非通知さん:2012/05/30(水) 11:48:35.33 ID:cTDJVLNpi
>>586
白ロムか新規で買うしかないです。
592非通知さん:2012/05/30(水) 12:22:36.18 ID:bztVmnVk0
>>586
機種変したら月サポは消える
本体欲しいなら>>591の通り
593非通知さん:2012/05/30(水) 14:03:18.47 ID:33kUu2dy0
3月にSH-01Dを月々サポート適用で購入しました
パケホダブル2で契約しましたが結局は上限まで行ってしまうので上限額で安いフラットに変更しようと考えています
この変更をした場合に月々サポートが消滅するということはないでしょうか?
基本プランのタイプSSをタイプMに変更した場合なども問題ないでしょうか?
594非通知さん:2012/05/30(水) 14:46:26.20 ID:jzEe+wm9i
>>593
パケットをフラットに変更しても月々サポートは消滅しません。
音声プランをMに変更しても問題ありません。
595非通知さん:2012/05/30(水) 16:28:30.91 ID:33kUu2dy0
>>594
有難うございます
安心しました
596非通知さん:2012/05/30(水) 16:41:48.44 ID:cAAO1wqxO
乗り換えでキャッシュバックとかありますよね
今禿との二台持ちなんですが、同じ名義で新たに新規で契約できますか?
よろしくお願いします
597非通知さん:2012/05/30(水) 17:14:14.78 ID:ZjIJAE/TO
auからドコモにMNP中です。
一時間ほど前までは電話をかけたらau留守電に繋がったのですが、
先ほどからドコモのアナウンスで「現在この番号はつかわれておりません」と流れています
MNP中はこのようなアナウンスになるのでしょうか?
598非通知さん:2012/05/30(水) 17:19:29.85 ID:NKjA64gu0
>>597
自分が何をしてるのか理解できてるよね?
599非通知さん:2012/05/30(水) 17:34:44.26 ID:0us9bUBN0
違うSIMのSPモードアドレスの入れ替えって可能ですか?
SIM1:aaa > bbb
SIM2:bbb > aaa
それぞれ元のアドレスから仮アドレスに2回変更して
入れ替えようとしても保護?されているのか出来なかった
600非通知さん:2012/05/30(水) 17:37:40.00 ID:glm4tA0Z0
180日はダメだったような気が…
601非通知さん:2012/05/30(水) 17:44:36.99 ID:ZjIJAE/TO
>>598
仕事中にMNPが終わったら携帯を受けとる前に
職場近くのDSでプラン変更をしようと思っていたのですが、
何かまずいですか?
602非通知さん:2012/05/30(水) 18:03:57.97 ID:44azkQ0G0
同一名義の二回線の電話番号を交換することって出来ないですか?
603非通知さん:2012/05/30(水) 18:11:41.93 ID:lJ0JwzFZ0
>>599
メアドを変更すると再取得禁止期間というものが設けられ、一定の日数の間前のメールアドレスを取得できません(元に戻すのは可能
但し短期間(24時間)しか使用していないアドレスについては再取得禁止期間は設けられないようです
604非通知さん:2012/05/30(水) 18:12:58.87 ID:opLJxBD1O
>>602
無理です
605非通知さん:2012/05/30(水) 18:13:07.89 ID:lJ0JwzFZ0
>>602
SIM入れ替えれば?
606非通知さん:2012/05/30(水) 18:16:57.94 ID:iZNXEbpT0
>>597
同じくMNP組だけど、
通信障害が起きてるみたいで、
今日は持ち帰れないってさ
607非通知さん:2012/05/30(水) 19:18:06.55 ID:+lDoY4uq0
初心者丸出しで申し訳ないのですが、
iモードって今売ってるスマホだと、普通に使えます?
608非通知さん:2012/05/30(水) 19:49:03.34 ID:OrIonfnK0
>>599
多少手間と費用がかかるけど2in1を踏み台にして出来るよ

両SIMでiモードを契約して、SPモードのメアドをiモードのメアドと入れ替え
SIM2を2in1で一つにして、A・Bのメアド入れ替え
SIM2を再度分けて、両SIMでもう一度iモードとSPモードのメアドを入れ替える
609非通知さん:2012/05/30(水) 20:23:46.02 ID:rRXLfkZW0
音声プランから通信専用プランに変えたいんだけど
定額データプランフラットなら月サポ維持できる
で、いいんですっけ?
>>607
iモード対応スマホは存在しないです
610599:2012/05/30(水) 20:49:46.78 ID:5px6J7950
なるほど。出来なくは無いという感じですね。
XiのSIMだとiモード契約ムリと言われたのでとりあえず諦めます
611非通知さん:2012/05/30(水) 20:51:16.41 ID:fh9rHFNz0
プラスXi割の適用って翌月から?当日からとか可能?
612非通知さん:2012/05/30(水) 21:18:31.16 ID:y3/gFxlu0
>>610
普通に出来るけど?
商品知識の無いバカ店員にはとりあえずそうやって断られるけど
613非通知さん:2012/05/30(水) 21:23:31.68 ID:ltqBaAUni
L05A+定額データプランSバリューを2年たったから普通に解約してしまったんだが、
何か他にお徳な方法があったんでしょうか?
614非通知さん:2012/05/30(水) 22:14:12.23 ID:yEQEkvjd0
契約しようと思ったら音声の回線数が上限で断られてしまった
もしかしてBナンバーも回線数に含まれる?
615非通知さん:2012/05/30(水) 22:23:23.77 ID:NKjA64gu0
>>614
ちゃんとスレ読んでれば、そういうヘマしない。
616非通知さん:2012/05/30(水) 22:59:55.71 ID:yEQEkvjd0
>>615
契約がはじかれて初めてBナンバーの可能性に思い当たり、初めてこのスレに来たんだ。
あんたの言うことは全く意味がないな。
617非通知さん:2012/05/30(水) 23:21:54.17 ID:k4a0Yesf0
来月10日までタイプxiにねん契約してると15Kのキャッシュバックがあるんですが、
その場合は来月末データ化した方がお得でしょうか?

みんな今月末でデータ化っていってるから不安になる。。
618非通知さん:2012/05/30(水) 23:26:50.96 ID:Fs6ONq7l0
キャラクシnote買ってきました(xi契約。iモード併用契約は忘れてました)
このminiシムカードをアダプターにつけて、ガラケーに挿すと、ガラケーの
通話は出来ますか?
619非通知さん:2012/05/30(水) 23:29:56.87 ID:mqeewwCn0
>>618

音声契約なら出来るよ。
しかしアダプタは危険。

620非通知さん:2012/05/30(水) 23:39:49.91 ID:Fs6ONq7l0
>>619 音声契約はやってますが、実際にガラケーで通話できますか?
アダプタはなぜ危険ですか?普通の大きさのシムに変えても月々割は継続できますか?
621非通知さん:2012/05/30(水) 23:45:56.05 ID:mqeewwCn0
>>620
>アダプタはなぜ危険ですか?

トレータイプや奥に入れ込むタイプだと引っかかって抜けなくなる。
これを無理に抜くと端末の端子が壊れる。

SIM変えても月々サポは継続する。
622非通知さん:2012/05/31(木) 00:01:55.83 ID:Fs6ONq7l0
>>621 なるほどー 検討します。
でも一応 抜く金属とセット売りしてるアダプタもありますよね。
623非通知さん:2012/05/31(木) 06:33:23.35 ID:tu/zcVle0
今月Xi端末(音声)を二年縛り+パケホーダイフラットで契約しましたが、
来月データプランに変更してデータプランフラットにねんにすると
二年後の違約金の発生(無くなる)する時期がずれちゃう?
624非通知さん:2012/05/31(木) 07:15:38.26 ID:zy9MQwMoO
>>622
どうしても使いたいなら自己責任で
アダプター使用で起きた端末の破損や故障は有償修理になります
625非通知さん:2012/05/31(木) 07:25:15.31 ID:vLD0ZTgb0
>>616
行動前にググるなり調べる手間を面倒くさがるからそう言う失敗するんだ
626非通知さん:2012/05/31(木) 08:01:29.70 ID:h2zSTCtN0
ドコモ自体がアダプタの使用を保障してないんだから、何逝っても無駄だと思うけどねw
627非通知さん:2012/05/31(木) 09:57:40.08 ID:/PSxaq6b0
明後日からは5万400円のサポート増額は打ち切られるのでしょうか?
628非通知さん:2012/05/31(木) 10:25:48.07 ID:0sRA13DX0
>>627
Yes or 減額30k
629非通知さん:2012/05/31(木) 10:37:34.80 ID:MTtIIPNf0
XiSIMと相性がいいFOMA端末があれば教えて下さい。
またFOMAで使用する場合でも、テザリングはXi料金でOKですか?
630非通知さん:2012/05/31(木) 14:54:27.08 ID:KvF564EM0
最近スマホから書くとIDがコロコロ変わるんだけど俺だけ?
631非通知さん:2012/05/31(木) 14:56:36.20 ID:IVjI1zAo0
>>628 減額で済むの?
632非通知さん:2012/05/31(木) 15:06:24.45 ID:AxEkKx8c0
>>630
IS端末だろ?庭のスマホなんか使ってるからだよ
633非通知さん:2012/05/31(木) 15:39:22.33 ID:KvF564EM0
>>632
違うよ
って皆んな違うの?
634非通知さん:2012/05/31(木) 18:21:53.56 ID:Z++cr7t60
SoftBankの携帯が壊れたのでSoftbankショップでMNP番号を書面で交付してもらって
今日、イオンでDOCOMOにMNPしようとしたら番号表示できる本体が必要と言われました
中古で番号表示のためだけにSoftBankように本体調達しないとMNPできないんでしょうか?
635非通知さん:2012/05/31(木) 18:25:17.36 ID:n+V72bE/0
初めて聞いた
ぶっ壊れたんで回収に出したで押し通す
636非通知さん:2012/05/31(木) 18:31:01.07 ID:43neoHYt0
>>634 聞いたことないね
637非通知さん:2012/05/31(木) 18:49:04.84 ID:PHbv8dl60
>>622
アダプタ使わなくてもうまく調整して挿せば使えるよ。
638非通知さん:2012/05/31(木) 19:46:38.41 ID:0sRA13DX0
>>634
この前イオン言ったときPOPに小さな文字で
「ご利用の携帯を確認させて頂きます」的なことがかいてあった
古事記対策かね
639非通知さん:2012/05/31(木) 20:15:51.08 ID:Z++cr7t60
イオンだけってことですか
他の店回ってみます
ありがとうございました
640非通知さん:2012/05/31(木) 23:23:05.92 ID:vf9b3+aZ0
1週間くらい前にパケホーダイフラットを申し込んだのですが利用が翌月になってます
間もなくですが6月1日の午前0時から適用開始ということで良いのでしょうか?
641非通知さん:2012/05/31(木) 23:24:02.73 ID:RpsFnNVi0
はいそうです
642非通知さん:2012/06/01(金) 02:30:36.06 ID:HrTzDCLI0
>>622
あの金属はiPhone用の中にある
ロックボタンをクリアするもの
であってsim引き抜き器ではない。
643非通知さん:2012/06/01(金) 05:09:29.01 ID:By3nDI9V0
全てMNPでも3ヶ月以内は3回線契約は無理です?
644非通知さん:2012/06/01(金) 06:32:35.22 ID:Hg8FqLJT0
パケ・ホーダイシンプルって、シンプルプランと抱き合わせでないと使えないのな。パケット料無料分で相殺できないし、クソプランじゃね?
645非通知さん:2012/06/01(金) 06:41:39.31 ID:1bfq2kmE0
>>644
ガラケーで待ち受け主体(無料通話の分け合い)のメール用としてつかえてます。
646非通知さん:2012/06/01(金) 07:18:43.68 ID:9zOYUBLiO
>>643
預託金を預ければ可能
647非通知さん:2012/06/01(金) 08:40:47.82 ID:MSen2qLI0
昨日MNPでf-03Dgirlsを契約したんだけど、
契約書の割引プランの欄に
月々サポート88800
(月額3885円 総額(適用上限額) 93240円)
と書いてあるんだけど、上限との差額4440円はどこいったの?
上が消費税抜き表示で、下が消費税込み表示ってこと?
648非通知さん:2012/06/01(金) 08:49:51.30 ID:lPc2bIKHP
そそ税抜税込の金額だろ
649非通知さん:2012/06/01(金) 09:07:30.88 ID:ZT54r0J30
1.05掛けて一致したらそうだと思うだろ普通。
650非通知さん:2012/06/01(金) 09:20:02.80 ID:MSen2qLI0
>>648
ありがと
やっぱそうか

>>649
1つの書面で税抜か税込かは統一されてるだろ普通。
651非通知さん:2012/06/01(金) 10:17:48.73 ID:1g5fzEkH0
>>650
普通って小学生かよ
652非通知さん:2012/06/01(金) 10:41:25.01 ID:V5nVG3yz0
「普通」や「常識」なんてものは商契約には通用しない
思い込みは間違いの元だし、詐欺の手口でもたびたび利用されるから騙されないようにね
653非通知さん:2012/06/01(金) 11:17:56.32 ID:fa4nTynVP
オレもこないだSBからMNPでドコモに移ったけど、本体がないとMNP出来ないって言われたよ。
ちなみにイオンね。
初MNPだから、そんなもんか、としか思ってなかったけど、本体を無くしちゃった人はどうすんだろうね。
654非通知さん:2012/06/01(金) 11:20:06.41 ID:kQCToPY20
SBからってのは関係ないんじゃないかな
俺はauからドコモに移ったけど本体は一応持って行ったけど出す機会はなかったよ
655非通知さん:2012/06/01(金) 11:20:53.39 ID:kQCToPY20
DSでの話ね
656非通知さん:2012/06/01(金) 11:31:32.67 ID:1g5fzEkH0
mnp番号を発行してなかったとかいうオチ?
657非通知さん:2012/06/01(金) 12:18:14.18 ID:EyTkQmYv0
>>653
>初MNPだから、そんなもんか、としか思ってなかったけど、本体を無くしちゃった人はどうすんだろうね。

そこの店ではそんな客は要らんと言う事だ。
ほかの店に行ったらいい。SIMも端末も要らないから。
658非通知さん:2012/06/01(金) 14:00:48.71 ID:9VMV8nML0
現在、N-06B利用ですが、使わないと思っていたおサイフケータイを今更利用したいorz
2つ折でおサイフケータイを利用できる現在手に入るの最安値の機種ってなんですか?
659非通知さん:2012/06/01(金) 14:03:01.35 ID:9VMV8nML0
つか、ここでいいの?重複してる?どっちが本スレでしょう
660非通知さん:2012/06/01(金) 14:11:00.33 ID:3MhnrgSo0
>>658
どっちでもレスがつくときはつくしつかないときはつかない。

今はメンテナンス中だけどオンラインショップで機能のフィルターかけて検索可能だからその値段を参考にしてみれば?
661非通知さん:2012/06/01(金) 16:35:20.77 ID:Hg8FqLJT0
パケット定額外したら、意外に使っちゃうひとが多いらしいけど、どこで使用量確認できるの?
662非通知さん:2012/06/01(金) 16:38:35.49 ID:tmL3qfBg0
663非通知さん:2012/06/01(金) 21:04:06.70 ID:j5MRaSC40
現在ドコモスマフォを使っており、テザリング用にspモードとmopera Uを契約しています。
パケット契約は定額データフラットバリューでAPNはmopera.flat.foma.ne.jpなんですが
本体の無線設定のAPN欄でspmode.ne.jpを選択せずmopera.flat.foma.ne.jpのまま
テザリングをしてしまったんですが、spモード用のAPNに変更せずにテザリングしてしまった場合
何か問題はおきますでしょうか、というか本体でインターネットする場合とspモードでテザリングする場合
いちいち切り替えないといけないのでしょうか?
664非通知さん:2012/06/01(金) 23:05:56.37 ID:Ov8ujn1V0
二台契約(AとB)している場合、AでSPモードを契約すれば、
BでもはSPモード契約しなくてもネットできますか?
メールアドレスは、2つ要りません。
665非通知さん:2012/06/01(金) 23:09:29.93 ID:IqG4GQhs0
できると思う頭がどうかしてるな
666非通知さん:2012/06/01(金) 23:34:24.27 ID:Hg8FqLJT0
>>662
サンクス
667非通知さん:2012/06/01(金) 23:50:38.31 ID:/KD7YtKd0
ジョジョの携帯っていくら?
668非通知さん:2012/06/02(土) 00:00:30.95 ID:ZT54r0J30
>>664
テザリング
669非通知さん:2012/06/02(土) 00:37:20.89 ID:NnEOiW5AO
>>667
オープン価格
670非通知さん:2012/06/02(土) 01:06:18.29 ID:BEU2zNDT0
>>663
勝手に切り替わる
671非通知さん:2012/06/02(土) 05:15:00.27 ID:L1+TZSGL0
>>663
データプランならどっちつなごうが関係なし。音声プランなら機種によりパケ代上限が上がる可能がある。
672非通知さん:2012/06/02(土) 10:12:48.93 ID:+ggX7c8+0
>>670
>>671
ありがとうございますた。
673非通知さん:2012/06/02(土) 11:07:59.98 ID:LDKXCMzT0
>>645
サンクスです。そうですね、メール専用端末としては使えるようですね。しかし、トラップとして、パケット計算が1パケット 0.84円ってことで他の
パケホーダイより早く上限に達する仕組みになってる。

674非通知さん:2012/06/02(土) 11:20:53.07 ID:uKfB7vxB0
>>671
微妙に間違ってる
675非通知さん:2012/06/02(土) 17:39:09.83 ID:KseKvSyy0
>>674
スマホなら要SPモードじゃないとテザ無理だったよね
ドコモのスマホの場合テザにすると強制的にAPをSPモードにするんで、契約がデータだろうとSP必須だったはず

モバイルルーターならSPモードじゃなくてもOKって事だよね
676非通知さん:2012/06/02(土) 21:56:13.15 ID:X9bqz8LV0
機種変更しようと思ってショップに行ったら、思いのほか機種代金が高かった。
料金表見たら、MNPのほうが遥かに安いんだな。キャッシュバックとか含めたら、著しく条件が違い過ぎるだろ。
店員に「これって、長く使ってる人より、頻繁に電話会社変えてる人のほうが得ってこと?」って聞いたら、「確かに料金だけを見ればそうなります。」だと。

えっ?バカなの?客にとって料金以外になんかメリットあるの?お姉さんが個人的にサービスでもしてくれるの?


677非通知さん:2012/06/02(土) 23:01:13.77 ID:GXkw5pEv0
そうおもうならクドクド文句たれないでMNPすればいいじゃん。
キャリアかえたくないならだまって高いかねはらえよ
678非通知さん:2012/06/03(日) 01:10:21.19 ID:bDeQPgmq0
5月下旬に契約した回線の請求内訳をマイドコモで見るとある筈の
月々サポート分が引かれてないんですけどあとから反映されるんでしょうかこれ
679非通知さん:2012/06/03(日) 02:09:11.04 ID:L3XACA7Z0
>>678
しね
680非通知さん:2012/06/03(日) 03:19:10.47 ID:NC5v4r5a0
>>678
散々既出
681非通知さん:2012/06/03(日) 05:51:42.09 ID:jq/B1+Au0
マイドコモで先月の請求金額が確定するのって何日頃ですかね?
682非通知さん:2012/06/03(日) 05:54:59.61 ID:NI5MvqNb0
>>676
おっしゃる通り。残念ながら、mnpしない顧客をアンパイ扱いしてますね
683非通知さん:2012/06/03(日) 06:57:28.89 ID:fyC3U9DR0
mnp?メールアド変わるのマンドクセ 2台持ち?マンドクセ
こんな方々が私たちの養分になって頂いております
684非通知さん:2012/06/03(日) 07:21:52.83 ID:4m+uP6sw0
8月発売のアローズを予約しに行ったんだけど、まだ受け付けてないって言われた。
いつくらいから予約受付してくれるんですか?

あと、実質いくらくらいになるんでしょうか?
今初代ギャラクシー使っていて、機種変更です。
685非通知さん:2012/06/03(日) 08:01:55.05 ID:M3FXNVAUO
>>684
店による
店による
686非通知さん:2012/06/03(日) 08:13:45.61 ID:kiaXE1IO0
データ通信用にL09-Cの白ロムがほしいのですが
今使っているFOMA端末から機種変は可能でしょうか?
白ロム入手後、FOMAにSIMもどしたいのですが。
687非通知さん:2012/06/03(日) 08:26:55.20 ID:ct4gIw7O0
>>686
オクとか中古屋は?
後は新規で買ってsimは寝かせておいてもCB分で維持費相殺出来るでしょ
688非通知さん:2012/06/03(日) 08:41:50.47 ID:y+PvyVbz0
最近rayとソニタブSを買ったのですが、維持費が高いので、解約したいと考えています。
分割支払金を払わずにあるいは少なくできる方法ってないでしょうか?
689非通知さん:2012/06/03(日) 08:44:39.48 ID:NE2+w/+fP
ソニタブで分割あるのか養分様様やね
690非通知さん:2012/06/03(日) 09:14:51.27 ID:e/oVVWN10
>>681
10日頃。
料金自体は4日頃に確定していてドコモショップで直接払ったりはその頃から可能。
691非通知さん:2012/06/03(日) 09:22:05.94 ID:kiaXE1IO0
>>687
ありがとうございます。

オクや中古屋はトラブった時に不安なのであんまり使いたくありません。
CBって維持費何ヶ月分くらい相殺できるくらいあるんでしょうか?
公式見てもCBの額や契約の縛りの仕組みがよくわからないんですが。
692非通知さん:2012/06/03(日) 09:24:41.34 ID:VxRPa6Fp0
>>674
アプデ前の旧ギャラタブとかrootとかでテザリングしても強制apnならない機種もあるから。
693非通知さん:2012/06/03(日) 09:24:54.08 ID:M3FXNVAUO
>>688
借金をチャラにしたいって凄いなw
694非通知さん:2012/06/03(日) 10:14:42.17 ID:NI5MvqNb0
>>688
破産申請
695非通知さん:2012/06/03(日) 11:54:48.79 ID:7LM346KO0
Xi 契約をした L09-C を持ってるんだけど、これを Xi スマホに機種変とかって出来る?
出来たとしても2年以内になるから違約金とかかかるのかな?
696非通知さん:2012/06/03(日) 12:43:26.03 ID:2VOX6+ts0
>>695
養分様〜
697非通知さん:2012/06/03(日) 12:47:16.72 ID:f9K9omFe0
>>695
出来る。違約金など無い。
698非通知さん:2012/06/03(日) 14:00:07.66 ID:11xcLcQG0
質問スレで養分呼ばわりしてる奴らは池沼か?
699非通知さん:2012/06/03(日) 14:08:17.29 ID:yR2xAAM70
>>691
最近事情は詳しく知らんが3万〜5万位のキャッシュバックもしくはPC値引きの施策はそこら中の量販店でやってるでしょ?
2年縛りの方の契約なら最低1000円で維持できるから2年分の維持費として相殺できるでしょ?
5月までの月サポ増額中ならMNPしてフラットで使い倒すのも手だったけど
700非通知さん:2012/06/03(日) 14:09:03.36 ID:yR2xAAM70
>>695
きへんできるけど安く買えるかは別の話
701非通知さん:2012/06/03(日) 15:09:36.51 ID:zKpnAJ260
おお、出来るのね、ありがとう
702非通知さん:2012/06/03(日) 17:24:23.13 ID:DMZZ/tmG0
>>698
養分言いたいだけ
一時期のステマと同じ
ほっとけ
703非通知さん:2012/06/03(日) 17:29:54.33 ID:l1IAeNr/0
>>698
貧乏人は金払いに余裕ある人を妬ましく養分と下げすんで自分を慰めてるんだよ。
可哀想な人だからそっとしておいてやれ。
704非通知さん:2012/06/03(日) 18:30:46.11 ID:kiaXE1IO0
>>699
今日、ヤマダとビック回って来ました。
ヤマダはキャッシュバックなし。
ビックは3DSが2円とかなりしょぼい感じでした。

田舎はダメですね。

大阪に出張の際にでも考えてみます。
ありがとうございました。
705非通知さん:2012/06/03(日) 21:57:22.40 ID:jFQA3Qww0
質問です。
今ガラケーのみなのですが、
Xiプラス割に興味あります。

ガラケーは最安で残して、2台持ちにしようかと
考えているのですが、
普通のXiスマートフォン(富士通とか)は選択できるのでしょうか。
GALAXYNote辺りを選択するのが王道(?)でしょうか。
706非通知さん:2012/06/03(日) 22:04:34.77 ID:jFQA3Qww0
すいませんageておきます
707非通知さん:2012/06/03(日) 22:11:06.99 ID:/asVu25o0
>>705
禿げしく既出の質問だけど、+Xi割に機種は関係ない。音声契約にパケホーダイ以上のパケットプランオプションをつけた回線と、Xiデータ契約の回線を紐つけるとデータ契約回線が割引価格で使用できる。
Xiタブレットだと割引額が大きいだけ
708非通知さん:2012/06/03(日) 22:12:42.49 ID:/asVu25o0
>>706
ageてないと思うけど。
ageる前に公式なりググるなりしなよ
709非通知さん:2012/06/03(日) 22:38:56.51 ID:jFQA3Qww0
>>707
公式を探しても明確な見つからなかったのでごめんなさい。
710非通知さん:2012/06/03(日) 22:50:50.93 ID:BXxRykBj0
>公式を探しても明確な見つからなかったのでごめんなさい。

何言ってるのかわかんないですごめんなさい><
711非通知さん:2012/06/03(日) 23:17:30.84 ID:L3XACA7Z0
コイツはやべぇ
712非通知さん:2012/06/03(日) 23:20:50.31 ID:kgSYtMmX0
今だにガラケー使ってる奴は馬鹿が多いと言う事だ。
「ガラケー使ってますがスマホに変えます」で始まる質問は馬鹿質問ばかり。
713非通知さん:2012/06/03(日) 23:23:55.32 ID:qX82LreF0
>>712
「初スマホです」も追加
714非通知さん:2012/06/04(月) 00:00:51.85 ID:XW1EmXq30
新規で入った場合、最低いくらで運用できるんだ?新規一括0円なんて今はやってないよね?
715非通知さん:2012/06/04(月) 00:02:52.73 ID:NwZTGfM50
>>714
公式見て自分で計算しろ
新規の価格は量販店見て回ればわかるだろ
716非通知さん:2012/06/04(月) 00:27:15.74 ID:XW1EmXq30
>>715
見たわ。980・315・390・5に機種代だろ?そこの機種代のこと聞いてるの。
717非通知さん:2012/06/04(月) 00:29:12.91 ID:QSNXGhKI0
>>716
はよ死ね
718非通知さん:2012/06/04(月) 00:34:12.63 ID:bOYJE2Y+0
>>716
さっさと消えろ糞厨房
719非通知さん:2012/06/04(月) 00:39:55.44 ID:CVbOrAoM0
>>716
マルチな上に答えてもらえばこの態度
カスの極み
720非通知さん:2012/06/04(月) 00:41:26.49 ID:XW1EmXq30
役にたたんな。ツイッターで聞くか・・・
721非通知さん:2012/06/04(月) 00:50:00.29 ID:bOYJE2Y+0
二度と来るな
722非通知さん:2012/06/04(月) 01:01:28.50 ID:Ixl6D7a90
>>720
                 _/ ̄二ニ> / ̄ ̄7
             } ̄ ̄\_ニrヘrx∠二_   〈
              〈  >'´        `丶、〉,       / ̄ ̄ ̄\
             〉/             \ゝ     / も   ニ   !  / ̄ ̄ヽ
               〃   -‐ァ7丁 ヽ       ヽ      !  ら  度  |  |  あ  |
            / / / / / j  j  \       ',、   |  え  と  :!   l  の  |
             / // /  /  ,′ l 入 \     ',、    !  ま  来  :!  ヽ__/
           ハ// //  /  /  //   丶 ヽ   ハハ.  |  す  な.  |
            | l l //  /  /  //    \ ハ   j', ',  |  か   い  :!
           l l l /  /  /  //      ヽハ   ハ !  ',      で  j
          fハ! ! l  /  //// 、, -‐ ´ `丶l | ノ~}j l  \_____/
            Vヘl ハV,rr=ミx /     ,zr=-x_ l !/勹/ j
           V∧ ヽ込zソ`       乂ソ'′リ} 〉'/  j
 吹 臭  あ.     乂ハ                jし'′ /
 掛 い   と             、           ハ   /
 け 息                         /    /
 な               \    r‐ ー、   / ̄>/
 い                 〈 > 、 ` ´  , イ >'´_|
 で                ∧ 《ハ`ー-‐'´  / / \_
               〈. \ヘハ_   / /   / ̄\__
723非通知さん:2012/06/04(月) 01:01:44.33 ID:CVbOrAoM0
511 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2012/06/04(月) 00:49:39.69 ID:8HU/xkGV
あっちダメだ。話通じない。知識の出し惜しみしよる。

はよツイッターいけよww
724非通知さん:2012/06/04(月) 01:49:02.69 ID:PVgLrFM4P
ワロタ
まー質問スレだからな
紛れコムことだってあるさ
725非通知さん:2012/06/04(月) 03:32:15.91 ID:6f3vpZxm0
6月7日(木曜)正午より、ドコモオンラインショップをリニューアルします!
商品をより探しやすく変更し、価格一覧などの新機能を追加。
ドコモオンラインショップ限定SALEとして「ドコモオンラインショップ割」対象機種も追加予定です(P-05B、SH-02B marimekko等8機種を予定)。
リニューアル後のドコモオンラインショップへのご来訪をお待ちしております!


えっ!2年前生産終了の機種をリニューアルの目玉にするなんてマジっすか?
726非通知さん:2012/06/04(月) 03:48:05.56 ID:3qomZkgeO
>>725
バカ

転売厨にエサ与えるなよ
誰も貼ってなかったのに
727非通知さん:2012/06/04(月) 12:06:07.19 ID:qpL4BbvWO
まいうー
728非通知さん:2012/06/04(月) 13:03:53.17 ID:3py8OSFk0
回線が欲しかったので、2日前にFOMA携帯を新規契約しました。
その携帯を使う事はありません。
で、身内にあげる事になったのですが、私が契約した日から15日?までに、その人の回線で携帯保証に入ることは出来ますか?
出来ると言い張るのですが…。
729非通知さん:2012/06/04(月) 13:12:42.60 ID:glWstsFl0
無理。
730非通知さん:2012/06/04(月) 13:57:57.04 ID:Qeott3+EO
iアプリ版の料金表みたら FOMA通信料4300円ぐらい 無料通信分超3600円ぐらいになってたんですが(今月分)
これは 無料通信分+FOMA通信料分使用してるって事ですか?
旧パケホーダイです
731非通知さん:2012/06/04(月) 14:02:58.19 ID:MsY7JcLC0
>>716
俺様の為にお前ら価格調べてこいってかw
732非通知さん:2012/06/04(月) 14:30:50.34 ID:3qomZkgeO
>>730
もう答える気力ないわ

みんな、答えなくていいよ
733非通知さん:2012/06/04(月) 14:46:53.77 ID:YDsMfnTc0
L-03D を新規で契約してはや 3ヶ月。
スマホをゲットしたんで、できるだけ L-03Dを安く維持したいです。
従量制データプランssがオヌヌメでしょうか。

あと 20ヶ月ほどをその値段で維持するよりも、解約したほうがトータル安いですがorz
734非通知さん:2012/06/04(月) 16:49:26.53 ID:GSYocrUX0
>>733
解約すれば。
735非通知さん:2012/06/04(月) 18:01:58.51 ID:6K5291+7i
6月20日から何のキャンペーンが始まるんですか?
736非通知さん:2012/06/04(月) 18:09:53.53 ID:uU1tQ4jc0
生産中止になった(例えばN05Dとか)なんだかの投げ売り祭りじゃね?
737非通知さん:2012/06/04(月) 23:28:03.67 ID:Ixl6D7a90
250 名前:非通知さん 投稿日:2012/06/04(月) 22:20:38.75 ID:IFl67Ykj0
>245>>246>>247
お前らどうせ知識ないんだろ?
ドコモショップで効いたほうが早いわ。
詳細はこのスレには書き込まない。
クレクレ乞食すぎてネタ提供する気失せた。
オレの場合はレアパターンだから需要ないだろうがな。
738非通知さん:2012/06/05(火) 10:10:33.27 ID:KrJhclAs0
先月の十日ごろに
月々サポート適応機種&プランで契約したのですが
今月に入りマイドコモで請求金額を確認したら、
月々サポートは4200円のはずなのに
月々サポート割引分の表示欄には
-4000円となっていたのですがこれはなぜでしょうか?
739非通知さん:2012/06/05(火) 10:19:10.53 ID:4Q0S1elt0
税抜き価格
740非通知さん:2012/06/05(火) 10:19:34.24 ID:TdI459BB0
>>738
金の事はドコモに聞けよ。
741非通知さん:2012/06/05(火) 10:28:24.58 ID:KrJhclAs0
>>739
税額から個別に200円引かれるという事ですか?(´д` ;)
742非通知さん:2012/06/05(火) 10:38:33.27 ID:MV7Ey9Xr0
( ゚д゚)ポカーン
743非通知さん:2012/06/05(火) 10:41:50.67 ID:gLXdE89R0
>>741
馬鹿は質問禁止。
ガス抜き事はドコモに聞けよ。
744非通知さん:2012/06/05(火) 10:46:26.51 ID:wSZE+JCZ0
>>738の件
まぁしかしこれはドコモの表記にも問題があるわな。
ゆとり君や頭が弱い人には難解過ぎるだろね。

745非通知さん:2012/06/05(火) 10:51:00.65 ID:4Q0S1elt0
>>741
4000円先に引いたら、その4000円にかかる消費税分の200円は発生しない

5000-4000=1000 →1050
5250-4200=1050
746非通知さん:2012/06/05(火) 10:54:01.91 ID:wSZE+JCZ0
>>745
それでも解らないと思うよ。
ドコモが4000円(税込み4200円)引きと書けばいいんだが。
747非通知さん:2012/06/05(火) 10:57:00.23 ID:4Q0S1elt0
>>746
分かり易すぎてコーヒー吹いたw
748非通知さん:2012/06/05(火) 12:54:20.78 ID:E/vV0yse0
個別計算ならともかく合算で誤差の出る可能性のある料金を税込で明記してしまう手法は確かにいやらしい感じはするけど
それを言ったらプランSS980円なんてのも槍玉に上がらざるを得ないしな
749非通知さん:2012/06/05(火) 13:38:05.80 ID:YmYOphOL0
iモードを今日解約すると、料金は日割りになりますか?
750非通知さん:2012/06/05(火) 13:40:34.78 ID:MV7Ey9Xr0
>>749
日割りです
751非通知さん:2012/06/05(火) 14:05:18.41 ID:C4j/wpD5O
携帯買う時の頭金にポイント使えますか?
752非通知さん:2012/06/05(火) 15:19:10.70 ID:9bq6se69O
雑誌で見たんですが、新機種の実売予想価格が一万円台半ば、というのはどういうことでしょうか?
大体5〜6万くらいはしますよね?
何か割引等があるんでしょうか?
753非通知さん:2012/06/05(火) 15:28:20.99 ID:ZHqGZsdL0
月々サポートって聞いたことない?
754非通知さん:2012/06/05(火) 15:56:55.49 ID:E/vV0yse0
>>752
公式サイトもろくに見ないで適当に質問とか馬鹿なの死ぬの?
755非通知さん:2012/06/05(火) 17:30:50.05 ID:nTNsRLEXi
>>751
使えますん
756非通知さん:2012/06/05(火) 20:32:40.49 ID:6CqcjGxv0
ソニタブ分割で買ってしまい、月々サポートもない状態です。
ソニタブは売却予定ですが、分割金を払わずにすむ方法はありますか。
アドバイスお願いします!
757非通知さん:2012/06/05(火) 20:46:21.12 ID:fKEjye8c0
>>756
自己破産でもすれば?
758非通知さん:2012/06/05(火) 20:56:27.43 ID:8TzUQSSm0
>>756
お前の今ある債務はドコモだけじゃなかろう。
グータラに生きてる限り同じ事を繰り返すだけ。
返さなくていい債務など何処にもないんだから、
心入れ替えて真っ当に働いて真っ当に生きろ。
759非通知さん:2012/06/05(火) 21:12:51.80 ID:BFz7Lvh/0
>>758
いつからここが人生相談スレと化したんだよ
760非通知さん:2012/06/05(火) 21:24:44.18 ID:x9TGlAyA0
>>756
売却益で一括完済しちゃえば毎月払わずに済むよ!
761非通知さん:2012/06/05(火) 21:50:11.73 ID:/Ml3f4eX0
762非通知さん:2012/06/05(火) 21:58:46.07 ID:FkJ8yVPJ0
>>761
あほ。そんな僅かな金額で破産など認められんわな。
763非通知さん:2012/06/05(火) 22:10:38.60 ID:numQEFXr0
借金の踏み倒し相談もスレ違いだろ
764非通知さん:2012/06/05(火) 22:12:44.93 ID:4Q0S1elt0
>>756
ブラックリスト入りでいいんなら、解約して終わり
また契約したくなったら、残ってた分割金を一括金利込みで支払
765非通知さん:2012/06/05(火) 23:44:11.97 ID:RlmXiqH90
ドコモの分割払いって解約すればちゃらなの?取立てはこないの?
766非通知さん:2012/06/06(水) 00:11:38.17 ID:V9t+028p0
ガラケーは電話、スマホはデータの二刀流にすると、機種代金は別で
最低月々いくら掛かりますか?

いまはガラケー一本で、シンプルバリュー+パケホーダイシンプル、imode で、月に2000円は掛かっていません。
かなり高くなるでしょうか?
767非通知さん:2012/06/06(水) 00:21:01.43 ID:3SaU7LawO
>>765
なる訳ねーだろ
768非通知さん:2012/06/06(水) 00:30:37.14 ID:0595onyg0
>>766
銭金の事はドコモに聞けよ。
769非通知さん:2012/06/06(水) 00:36:22.15 ID:oWjmwIKz0
二刀流とか恥ずかしい単語をよく使えるなあ
770非通知さん:2012/06/06(水) 00:40:14.93 ID:iQsla4Qe0
>>766
ガラケーとデータ化したXIスマホで+XI割を組んで
月サポ付で合計で3000円ぐらい見積もっとけ
771非通知さん:2012/06/06(水) 01:04:34.61 ID:V9t+028p0
>>770
ありがとうございます
1000円は高くなるってことですね。
772非通知さん:2012/06/06(水) 06:33:51.99 ID:uCR08R8A0
>>771
ハッキリ言うが貧乏人はスマホなど持つな。
773非通知さん:2012/06/06(水) 08:15:35.78 ID:njmFOUA0P
貧乏人も持てた5円回線 ごえん回線!
774非通知さん:2012/06/06(水) 08:55:48.64 ID:VKL4h2e50
正直、楽しいのは契約日当日までだよね、遠足の準備みたいな。
775非通知さん:2012/06/06(水) 12:11:39.82 ID:D7yULlDcP
>756
同じくソニタブを一括1円で購入し、フラット使用でも月100円程度のオレに一言。
776非通知さん:2012/06/06(水) 12:13:51.84 ID:Ht64octm0
>>775
ウンコは100円でも要らん。
777非通知さん:2012/06/06(水) 12:27:57.85 ID:njmFOUA0P
>>776
惨めですねw
778非通知さん:2012/06/06(水) 12:30:41.60 ID:W6YIEM0c0
>>777
本物持ってる人からすればウンコにしか見えないから。
779非通知さん:2012/06/06(水) 12:34:32.83 ID:VcIplq/H0
正直高額月サポがつかない今から契約する人かわいそうだわ
ドコモもとんでもない貧富の差を広げてくれなすった
常日頃からアンテナを張っておくべきだな
780非通知さん:2012/06/06(水) 12:35:30.09 ID:qyyrwlNi0
>>778
回線が大事なのであってだな
781非通知さん:2012/06/06(水) 12:42:30.61 ID:CfGZXc+K0
>>780
ぶっちゃけ回線なんて、ドコモじゃなくても回線借りてる会社の方で使うほうが安いし。
782非通知さん:2012/06/06(水) 12:48:41.02 ID:VcIplq/H0
>>781
それはお前の話だろ
5円回線の恩恵を受けれる人も多いんじゃない
783非通知さん:2012/06/06(水) 12:50:03.16 ID:TaHNjHLk0
>>756
分割金を払わずにすむ方法はありますか
分割金を払わずにすむ方法はありますか
分割金を払わずにすむ方法はありますか
分割金を払わずにすむ方法はありますか
分割金を払わずにすむ方法はありますか
784非通知さん:2012/06/06(水) 12:54:28.04 ID:3SaU7LawO
>>783
基地外に触れるでない
785非通知さん:2012/06/06(水) 12:54:59.06 ID:r5szH/zA0
端末がウンコだから5円にしてやっと買って貰えるんだよ。
要するに不人気端末を貧乏人に恵んで上げてる訳だ。
786非通知さん:2012/06/06(水) 13:06:06.30 ID:6k8PLtDL0
>>779
貧富の差っつーか
普通に金稼いでる人間から見ると、月5円と月1000円程度じゃ
そんなに違いがあると感じないんだが
1回分の飯代程度でそんなに大騒ぎする大人って
なんか悲しいな
787非通知さん:2012/06/06(水) 13:16:40.49 ID:VcIplq/H0
>>786
まあ普通に稼いでる人からしたらミミッチイ事かもなw
でも毎月6000とか払ってる人たちと比べたらそれはそれは大きな差ですよ社会人の先輩
788非通知さん:2012/06/06(水) 13:29:51.06 ID:e/Dib6an0
こらこら、皆が5円+5円回線にしたら
さすがのドコモの体力でももたないだろう
はいはい感謝感謝w
789非通知さん:2012/06/06(水) 13:50:39.74 ID:k6fMKo9C0
5円回線は要らないゴミ端末をばら撒く手段だろ。
それを喜んでるで使うのは底辺のゴミ人間ってこと。
790非通知さん:2012/06/06(水) 14:03:27.22 ID:e/Dib6an0
祭り終わってからこういうのが増えたなぁ・・・・

なぜ祭り最中にはいなかったんだろうw










正解  失敗組
791非通知さん:2012/06/06(水) 14:20:31.48 ID:BgmbVp4V0
>>790
普通の人は忙しいから糞機種の安売りなんて追わない。
暇な貧しい人は買えて良かったな。勝ち組おめでとう。
792非通知さん:2012/06/06(水) 14:25:07.12 ID:5EUBUHH70
>>790
単に暇なだけ
何にもない
793非通知さん:2012/06/06(水) 14:47:33.09 ID:+v0DgjpK0
>>789
底辺じゃない人はゴミ端末を定価で買うんですね
ありがたいです
794非通知さん:2012/06/06(水) 16:04:03.87 ID:R0zVhww+0
>>793
底辺じゃない人はiPadを定価で買うんだよ。ゴミ端末など興味なし。
お前も人並み以上の稼ぎになれば自然とそうなるさ。
795非通知さん:2012/06/06(水) 16:30:00.17 ID:2vHa2IpE0
>>794
海外からiPadを輸入して、自由にSIM差し替えて使うよ
796非通知さん:2012/06/06(水) 17:10:47.11 ID:z4Lv41W30
実際問題携帯乞食なんて暇の有り余ってるニートでなければ無理だしな
797非通知さん:2012/06/06(水) 17:40:00.59 ID:e/Dib6an0
わざわざマメにID変えなくてもいいのになぁ・・・・
ipadって林檎屋で買ったけどスレチじゃねーかなぁ
え、もしかして禿回線の奴?
なんで禿が出張してくるんだろうね、プッw
798非通知さん:2012/06/06(水) 17:55:39.35 ID:R0zVhww+0
>わざわざマメにID変えなくてもいいの

馬鹿って直ぐにこんな事を言うなぁ。
799非通知さん:2012/06/06(水) 18:24:07.75 ID:e/Dib6an0
そこで我慢してID変え続けないと
モロバレじゃないですかぁ禿さん。
TCAスレに帰ったほうがいいですよw

しっかし携帯屋でiPad買う奴っているんだなぁ
普通wifiだよなぁ・・・・・
ましてやドコモスレでなぁ・・・・・・
800非通知さん:2012/06/06(水) 18:28:06.71 ID:2vHa2IpE0
日本でしかつかえないiPadなんて買うのまだいるんだよねぇ
801非通知さん:2012/06/06(水) 18:29:18.03 ID:2vHa2IpE0
間違えた、日本では特定のキャリアでしかつかえないiPadを買う だ
一応海外では、SIM差し替えてつかえるネットワークロックだっけ。
とかく日本国内でも差し替えられないのはいらない
802非通知さん:2012/06/06(水) 18:34:54.16 ID:UBRkhtEy0
>>799
アホな貧乏人ってやたらと禿を敵対視するな。
俺はドコモユーザーだ。望みどおりID変えてやったぞ。

ほれ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhqXNBgw.jpg
803非通知さん:2012/06/06(水) 18:45:33.78 ID:UBRkhtEy0
804非通知さん:2012/06/06(水) 19:03:41.18 ID:WmG9TqKq0
すいません、初心者なんですが、この流れはなんですか?
ドコモショップに行っても教えてもらえませんでした。
151にも電話しましたが・・・
知っている人がいたら教えて下さい!教えてくれた人には知●コイン250枚です!
805非通知さん:2012/06/06(水) 19:05:50.20 ID:eCkXviFB0
痴呆コイン?
806非通知さん:2012/06/06(水) 19:08:13.67 ID:hba9gs7A0
>>804
ID:e/Dib6an0
↑が勝手に禿信者の荒らしと勘違いして噛み付いたが、
返り討ちにされたという顛末じゃない。
807非通知さん:2012/06/06(水) 21:45:25.30 ID:3SaU7LawO
なーかーよーく!
808非通知さん:2012/06/07(木) 02:08:09.88 ID:Vn54RmoL0
iモードアクセス履歴を見せろと言われてます

どうしても見られたくないSMSの送信履歴が直近で残ってます

docomoショップに行って頼み込めばピンポで履歴削除してもらえますか?

ショップ行く隙もないから今ここでできるかできないか、したことある人がいれば教えていただきできるだけ時間短縮したいです

ご存知の方いらっしゃればお願いします!!!!!!
809非通知さん:2012/06/07(木) 02:24:24.64 ID:y12P9dnO0
解約しろ
810非通知さん:2012/06/07(木) 02:37:06.03 ID:1NUk303O0
見せてから消せ。記憶をな
811非通知さん:2012/06/07(木) 07:29:08.12 ID:FvmD8M360
どうせサーバからログは消せないよ
812非通知さん:2012/06/07(木) 07:36:00.19 ID:vPpW3vDE0
>>808
SMSはiモードと違うんじゃないの?
813非通知さん:2012/06/07(木) 07:51:46.07 ID:Vn54RmoL0
>>812
送受信のときiモード接続って画面が出るからiモードだと思ってたんだけど違うの?希望持っていいの?

とにかくサーバ上のデータが消せないのはやっぱそうだよね

昼休み飯抜いてショップ行ってくる
レスありがとうございました
814非通知さん:2012/06/07(木) 12:09:48.86 ID:pEqCXz/u0
>>808
便所に投げ込め
815非通知さん:2012/06/07(木) 13:41:33.33 ID:QIFl5ziK0
SMS は iモードメールとは違う。iモードを解約していても届く。
816非通知さん:2012/06/07(木) 13:45:51.04 ID:NlmqUsoN0
解約したdocomoの回線で使っていたREGZA Phone T-01Cについて質問です。
友人がこの端末をくれと言うので、おサイフケータイの情報を削除してから渡そうと思うのですが、
解約した後でもこの手続は無料で行なってもらえるのでしょうか?
817非通知さん:2012/06/07(木) 13:50:25.59 ID:S/zvp35D0
>>816
3150円です。
818非通知さん:2012/06/07(木) 14:04:53.21 ID:J/yXbuL70
>>816
無料でドコピーを使って、ICカードフルフォーマット出来んちゃうか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000067817/SortID=10649774/
819816:2012/06/07(木) 14:23:58.06 ID:NlmqUsoN0
>>817-818
ありがとうございます。DS行ってきます。
820非通知さん:2012/06/08(金) 07:30:28.54 ID:S7yDCtWzP
iModeメールで宛先6件以上
入力出来る機種ってありますか?

821非通知さん:2012/06/08(金) 18:24:10.85 ID:EgvGYedf0
二台持ちにしたいんだけどやり方教えて

家でも外でもスマホをWi-Fi通信したいんだけど
プロバイダーはアットティーコムでもできる?

詳しく教えて
822非通知さん:2012/06/08(金) 18:42:35.63 ID:l5tdHPd70
とりあえず病院に行ったほうがいいと思う
823非通知さん:2012/06/08(金) 19:25:45.70 ID:KeFUMwx90
教え切る自信無いわ
824非通知さん:2012/06/08(金) 19:41:03.53 ID:orfDnwIPP
最低な質問だな
825非通知さん:2012/06/08(金) 20:34:56.05 ID:PjFpNs4h0
>>821
両手に一台ずつ
826非通知さん:2012/06/08(金) 22:29:33.94 ID:AAdIThwF0
>>821
まず今の携帯解約。
auとsoftbankの携帯をそれぞれ純粋に新規契約。
au総合質問スレ、softbank総合質問スレ行く。
827非通知さん:2012/06/09(土) 09:59:19.90 ID:lMF/JqkE0
>>821
docomotubを契約してテザリングする。SoftBankとauのスマートフォンをテザリングで使えば楽
828非通知さん:2012/06/09(土) 11:37:27.72 ID:XPR3XKxA0
現在は初代ギャラクシーですが、クロッシィ対応モデルに切り替えを考えています。
夏モデルの中の、アローズ、アクオス、レグザ辺りが、赤外線とか防水とか、自分の条件にも合っていて候補です。

今までのアローズ、アクオス、レグザを使ったことがある方がいたら、
使い勝手とか、不具合とか、情報があったら教えていただけませんか?

829非通知さん:2012/06/09(土) 11:49:50.23 ID:NUMA/yGRO
>>828
スマホ板で聞いた方がいい
830非通知さん:2012/06/09(土) 11:53:21.97 ID:XPR3XKxA0
>>829
ありがとうございます。スマホ板で訊いてみます。
831非通知さん:2012/06/09(土) 21:31:39.04 ID:IGvpjgp90
N-02Dを買おうと思ってるのですが、
評判があまり良くなくて・・・
使い心地はどうですか?
他にもおすすめのものがあったら教えてください。
スマホ、ガラケーどちらでもいいです。
832非通知さん:2012/06/09(土) 22:37:29.39 ID:z6Z4dz/00
>>831
とりあえず死ねばいいと思うよ
833非通知さん:2012/06/09(土) 23:28:56.68 ID:wrE4+9G/0
ケータイデータお預かりサービスのアドレス変更通知ってアドレス変更しなくても送れるよね
一斉送信の代わりにならんかな
834非通知さん:2012/06/09(土) 23:29:48.54 ID:wrE4+9G/0
>>820
Dシリーズは50件
835非通知さん:2012/06/10(日) 09:44:05.49 ID:r9GzjZ2g0
>>832
じゃあ死にます
836非通知さん:2012/06/10(日) 10:47:05.42 ID:547OPda00
xiデータプランの回線でSMSが届かないんだけど、何か設定とか必要?
837非通知さん:2012/06/10(日) 10:47:57.91 ID:7aqRjsDR0
2010年6月18日に定額データプランスタンダードバリューの契約をしました。
今年の6月18日から1ヶ月の間に解約すれば違約金はかかりませんか?
838非通知さん:2012/06/10(日) 10:51:26.20 ID:OXdWl4KV0
>>837
かかる時とかからない時がある
839非通知さん:2012/06/10(日) 11:33:26.47 ID:xsIJIPzFi
Docomoって、SPモードはずしてたらスマホでも 3Gのお漏らしはないの?
840非通知さん:2012/06/10(日) 11:51:34.73 ID:N62I+wJK0
>>839
SPモードないとそもそも繋がらないから大丈夫だよ
あれはauの罠
841非通知さん:2012/06/10(日) 12:17:50.32 ID:hLyOjIwr0
>>840
ありがとん。AUで疑心暗鬼になってたのん。
842非通知さん:2012/06/10(日) 12:42:58.89 ID:AWay6nen0
新規に契約しようと思ってます。
今すぐに電話番号が必要なので契約したいのですが、すぐに新機種が出るのでそっちに機種変したいのですがどうにか安くする方法はないでしょうか?
843非通知さん:2012/06/10(日) 12:44:00.78 ID:Bzp5yjNG0
個人契約で2in1で2回線所有してます。
あうや禿だと預託金なしで5回線契約できたと思うのですが
ドコモだと条件なしであと何回線契約できますか?
844非通知さん:2012/06/10(日) 13:28:31.61 ID:iIncio+hO
>>841
spモードとmopera Uを契約していなければ繋がりません
845非通知さん:2012/06/10(日) 13:41:40.64 ID:AiUrYmoGO
>>842
>新規に契約しようと思ってます。

お待ちしておりました

>今すぐに電話番号が必要なので契約したいのですが

じゃあ、さっさと契約しろ

>すぐに新機種が出るのでそっちに機種変したいのですが

どの程度すぐだよwww
新機種発表はされたが全てが今月来月に発売されるわけではない

>どうにか安くする方法はないでしょうか?

ggr
846非通知さん:2012/06/10(日) 13:52:07.26 ID:6iqAr+/G0
現在Xiでパケホフラット使っていますが月半ばに機種変を伴いフォーマ契約に変更しフォーマのパケホフラットつける予定ですが
契約変更なのでパケホフラットの翌月から適用とかもできず普通にXiとフォーマのパケホフラット定額料が二重にかかる、契約変更で2100円も必要。で間違ってませんでしょうか?
また、コジマ等の量販店で機種変予定ですがXiからフォーマへの契約変更は機種変を伴う場合はその場で一緒に手続きできますでしょうか?
847非通知さん:2012/06/10(日) 13:54:58.79 ID:6iqAr+/G0
>>846ですが機種変更してFOMAの機種にする場合の話です。
848非通知さん:2012/06/10(日) 14:42:55.81 ID:162b8giS0
>>846
先月同じことをしてきたので

パケホは二重にかかるし2100円もかかるがパケホは再計算でFOMAのほうになる
手続きは量販店でもできるが機種変更対象機種に月々サポートがある場合は月々サポートが消滅するので
消滅させたくなければDSで一度契約変更だけ行ってから機種変更すること
但し契約変更すると0ヶ月になるのでXiからの機種変に伴う契約変更であることをアピールしないとはじかれるかも
849非通知さん:2012/06/10(日) 14:55:32.91 ID:6iqAr+/G0
>>848
ありがとうございます。
再計算と言うのが不安ですが月初めのLTE通信分をFOMA契約で計算されたりしちゃうのですかね。
あとは機種購入時に契約変更でも事前に契約変更しておかないと月サポつかないんですね、色々ややこしいですね。
ホームページにも説明文が少ないことからドコモ的にはXi→FOMAは想定外なのかもしれないけどもう少しわかりやすいと良いですね。
あとはいっそ月サポなしでもいいからXi契約のままFOMA端末に機種変更できればと思うけどたしかそれはそれで一度と言うか二度契約変更しなければいけないんですよね。
850非通知さん:2012/06/10(日) 15:00:04.47 ID:2h1F44/B0
携帯ショップの店員ってこんなめんどい仕組みを理解しないといけないのたいへんだなーっておもうわ
851非通知さん:2012/06/10(日) 15:54:06.69 ID:21DjbMbx0
>>845
なんて言うツンデレ。
852非通知さん:2012/06/10(日) 16:11:36.86 ID:6iqAr+/G0
さっき151に電話ついでにXiプランのままFOMA端末に機種変更(もちろん月サポはいらないという前提で)出来るか聞いてみたらこちらでは機種変更受け付けていないのでショップで聞いてくださいとのこと。
ショップに聞いたら客センに聞けって言うくせに><
853非通知さん:2012/06/10(日) 16:51:13.10 ID:uPG7gGrhO
>>852
結局のところ何が目的で何がしたいの?
854非通知さん:2012/06/10(日) 16:54:36.46 ID:4kJjAZhA0

現在主に使っている8年物のdocomo回線とサブで使っているソフトバンクの2年物の回線があります。
それぞれ支払いがdocomoがパケホ込みで約8000円、バンクが通話メインなので980円です。
そこで質問です。
docomo回線の方が今月をもって24ヶ月縛りがなくなるので機種変をしたいと思っているのですが
バンクの通話メイン回線もあまり利用しなくなったので解約かもしくはMNPしようと思っています。
今のdocomo回線を維持しつつ安く機種変できる方法をご教授ください。
スマートフォンであれば特にこれといった機種はありません。
855非通知さん:2012/06/10(日) 16:59:16.61 ID:6iqAr+/G0
>>853
単純に、現在Xi端末使ってるけどFOMA端末で欲しいものが出るのでどうしようかと。
出来ればXiプランのままがいい(FOMAのプランにすることも検討しつつ)けどあくまでも白ロム購入はしたくないので正規販売店で購入する場合にどうするのが正解かなぁと。
とりあえずサブの寝かせFOMA回線もあるから月サポないものと思ってその回線で機種変更してメインのXi契約のシムさすのが無難かなと言うのが現時点での答え。
856非通知さん:2012/06/10(日) 19:15:28.21 ID:io5fapo10
月々サポつく機種買ったの初めてなので質問させて下さい
先月の明細が確定したので眺めてたんですが、
SC-03DをMNPで先月末購入したので月々サポは毎月4305(2205+2100)円付くと思っていたのですが
ttps://www.mydocomo.com/onlineshop/info/notice/monthly.html
明細をみると付いてたのは4100円だけでした
何故か分かる方いますか?推測でも結構ですのでお願いします
857非通知さん:2012/06/10(日) 19:18:39.09 ID:L8o3o3mc0
>>856
税抜き
858非通知さん:2012/06/10(日) 19:27:13.94 ID:QhTVBWP60
これがゆとり
859非通知さん:2012/06/10(日) 21:49:21.27 ID:KRVVA6Af0
>>856
店頭表示は税込み
明細は税抜き

明細の金額で引かれると、合計金額が消費税の分も下がるから、全体で店頭表示価格と同じだけ引かれたことになる
860非通知さん:2012/06/10(日) 21:52:44.42 ID:Krkj6GUK0
861非通知さん:2012/06/10(日) 21:58:14.11 ID:2h1F44/B0
しっかしどこも売り場がらがらだな。
そりゃ落差ありすぎるからしょうがないか
862非通知さん:2012/06/10(日) 21:58:30.85 ID:fUyGUqh70
現在機種変って何年ぐらいで得する?それとももうあまり意味ない?
863非通知さん:2012/06/10(日) 22:07:02.18 ID:x6Ptz12N0
>>862
一ヶ月未満か以上かだけ。
864非通知さん:2012/06/10(日) 22:07:06.63 ID:tGfgl5Zd0
>>861
オンとオフがしっかり分けてて、いいんじゃない。
865非通知さん:2012/06/10(日) 22:13:04.74 ID:fUyGUqh70
>>863
そんなもんか ありがと
866非通知さん:2012/06/10(日) 23:28:50.46 ID:oZWKwyDw0
Xiの契約をして、料金プラン「タイプXi にねん」
割引プランが「パケホーダイ フラット」となっているのですが、
Xi割適用のために、月末に翌月から音声契約の「タイプXi にねん」からデータ
契約の「Xiデータプラン2にねん」への契約変更の場合、タイプXiにねんの
解約金はかからないという理解でよいんですよね??初歩的な質問ですんません。
867非通知さん:2012/06/11(月) 00:03:47.47 ID:BeMUlGzx0
かからないよ
868非通知さん:2012/06/11(月) 00:06:45.22 ID:IFmCv6db0
SBからMNPしてきて、最終的にドコモのガラケー(通話&メール用でどちらも最低限)
+スマホ(SIM無しでWifi使用)にしたいんですが、
スマホにMNPして、ガラケーの白ロムを買ってSIM入れ替えだけでいけますでしょうか?
SPモードつけなければそれでいけるのかなと思うのですが…
ガラケーに比べると、スマホの白ロムは3-4000円くらいたかそうなので
そこでケチられればなと。
869非通知さん:2012/06/11(月) 00:06:46.46 ID:zRcOOCU60
>>866
ごめん、流し読みしてカキコしたけど
Xi割ならXiデータプラン「フラット」にねんじゃないのか?

とりあえずタイプXiにねん→「Xiデータプラン2にねん」も「Xiデータプランフラットにねん」もかからないよ
870非通知さん:2012/06/11(月) 00:07:45.04 ID:BeMUlGzx0
あれ?IDが違うの出た?
ちょっとテスト
871非通知さん:2012/06/11(月) 00:08:59.66 ID:BeMUlGzx0
あれ?>>867>>869>>870 も自分なのになんで>>869だけID違うんだろ…
スレチゴメン
872非通知さん:2012/06/11(月) 00:12:48.69 ID:jVEBswKM0
>>867
>>869
夜分遅くにレスありがとうございます。
月末日に変更申請して、翌日からXiデータプランフラットなら、
パケットの二重課金は無いという理解でよいでしょうか?
それとも、フラットである以上、一か月分の定額課金は避けられないのでしょうか?
教えて君ですいません。
873非通知さん:2012/06/11(月) 00:31:48.30 ID:BeMUlGzx0
>>872
そのへんはプラスXi,Xi2割スレの過去ログに書いてあった気がするしうろ覚えだけど
「1日からデータプランに変更の予約」という形にする
そうすると1日から変更された扱いで二重課金は大丈夫だったはず

詳しくはプラスXi割スレか151へ
874非通知さん:2012/06/11(月) 00:37:00.44 ID:o1l8dU3+0
>>868
いけるよ
自分はそれで使ってる
ちなみにspモードとiモードは両方使っても同じ料金

ただXi端末はSIMの形が違うとか何とか
875非通知さん:2012/06/11(月) 01:23:19.57 ID:+BJQEkE50
Xiデータプランにねんで契約している回線を、他社へmnpできる状態にするにはどのような手順が必要ですか?
FOMAの従量制データ回線に変えればmnpできるようなことを聞いたのですが、実際どうなのでしょうか。
契約変更に伴って違約金などが発生するならそれについても教えていただきたいです
876非通知さん:2012/06/11(月) 01:32:18.52 ID:YH2pbwcS0
fomaなら音声じゃなくてもmnpできるというねかね?
877非通知さん:2012/06/11(月) 01:33:42.22 ID:eNsM1AJW0
いうねかね
878868:2012/06/11(月) 01:58:12.91 ID:AP0AhpbO0
>>874
ありがとうございます!
狙ってるのはXiではないので大丈夫そうです。
879非通知さん:2012/06/11(月) 02:16:42.91 ID:BeMUlGzx0
なぜXiデータプランにねんにしたのか知りたい…
データプランは音声プランに変更してからMNPだよ
Xiデータプランにねん→(違約金払う)→タイプXiかな?
Xiデータプランにねんから他プランに移る時は違約金必要(契約満了月の翌月以外ならね)
違約金高いのから違約金低い(9985円だったっけ?)のに移動する時は必要になる
そうでないとDoCoMoが損するからな
違約金払って音声にしたときに2年縛りつけないようにしろよな
それやっちゃうと2回違約金払う可能性出てくるからな

Xi音声の時点でMNP出来ると思うけど、FOMA回線に変えるようなコト書いてるから補足すると
Xi→FOMAの契約変更で確か2100円の手数料かかるぞ
880非通知さん:2012/06/11(月) 02:50:09.55 ID:H5ZQ4Ymx0
ドコモの契約で違約金なんか発生しないけどな
881非通知さん:2012/06/11(月) 03:59:47.58 ID:ss/FI7Ts0
>>880
違約金と解約金がどう違うのか具体的に説明して欲しいんだけど。

約束してたけど解除したいってのは結局約束を違えるってことで同じじゃないの?
法的になにか違いがあるの?
違約金て書かれると何か問題があるの?
882非通知さん:2012/06/11(月) 04:36:47.24 ID:vJCjsHVV0
>>881
ここは質問スレですが、言葉の意味は辞書を引くなりして自分で調べましょう。
辞書の引き方がわからなければ、今日学校に登校してから、担任の先生に教えてもらいましょう。
883非通知さん:2012/06/11(月) 04:55:05.26 ID:ss/FI7Ts0
説明できないのに違約金なんて無いって暴れないでください。
884非通知さん:2012/06/11(月) 06:03:41.98 ID:Xxsjrr//0
>>875
変更も解約も乗り換えも別に禁止なんかされてないから、手順も何も必要ない
手続きの時に所定の解約金を支払うだけ

解約金の値段は公式にわかりやすく書いてある
ttp://www.nttdocomo.co.jp/service/data/xi/bill_plan/data_plan_ninen/notice/index.html
885非通知さん:2012/06/11(月) 06:13:13.95 ID:Xxsjrr//0
>>883
横レスだけど、docomo公式にも契約書にも解約金て書いてある
質問する側は無知でもしょうがないけど、回答者はちゃんと正しい用語を使うべき

ほんの1文字の違いでも契約書の解釈が変わってくるから、まじめな質問スレではそれに従わないと混乱の元になる
辞書に載ってる言葉の意味とかそういうのは関係ない
886非通知さん:2012/06/11(月) 06:42:13.93 ID:ss/FI7Ts0
だから解約金と違約金でどう解釈が違うの?
887非通知さん:2012/06/11(月) 07:25:35.84 ID:EDJVlYgO0
>>886
ドコモは契約を解除する場合の解約金の設定はあるけど
契約違反に対する違約金の設定はないよ

期間契約は契約者が自由に解除してもいいけどその代わりに解約金をいただきますって言うのがドコモのスタンス
888非通知さん:2012/06/11(月) 07:31:45.25 ID:Xxsjrr//0
>>886
違約=「約束と違う」。約束ってのは契約書や約款のこと

解約金は店も客も契約書の内容に正しく従った結果に払う物
違約金は契約違反をした時に払う物

誰も違反していなければ違約金は発生しない
契約書に明記されていて、客はサインか捺印をして正式に契約を締結しているので、客の不勉強は言い訳にならない

わかった?
889非通知さん:2012/06/11(月) 07:45:51.81 ID:/gls+WP+0
契約(約束を)を違える(反故にする)行為に対しての対価が違約金
契約を解除してもらう為に支払う手数料その他の費用が解約金や契約解除料

月サポ、毎月割、月月割の言い間違いはともかく大手3社はどこも「違約金」って表記使ってないだろ
890非通知さん:2012/06/11(月) 07:45:53.90 ID:+3q9De0/0
>>885
>>888
ドコモの契約書ってどれ?
ドコモに契約書ってあるのか?
回答者はちゃんとした文言を使おうね。
あるなら画像upして。できないと思うけど
891非通知さん:2012/06/11(月) 07:49:24.27 ID:+3q9De0/0
辞書で考えれば正しいかもしれないけど、誰にも感謝されない。
>>880も質問者のためにならない。
ただのあげ足とりのスレ汚し

オレもだけど
892非通知さん:2012/06/11(月) 07:58:22.64 ID:ss/FI7Ts0
だからさ、当初の約束を解除する=当初の約束を反故にするなわけで、同じでしょ。
各社は解約金と言ってるだけで、違約金でも同じことだよね。

契約違反をしたら違約金て、それを取るにも契約書に記載が必要じゃないの?
契約書に無いのに違約金取れないでしょ?
で、契約書に違約金のことが書かれていて契約を反故にしたら、契約書の内容に従って違約金を払うわけでしょ。
でも契約書の内容従って払うわけだから、その金は>>888の説明では解約金じゃないですかね。

同じだよね。違約金と解約金。
893非通知さん:2012/06/11(月) 08:01:18.32 ID:Xxsjrr//0
>>890
ttp://petite-soeur.sun.ddns.vc/cgi-bin/up2/src/ps21847.jpg
「契約書」と「契約申込書」は違うとか小学生みたいな揚げ足取りするなよ
894非通知さん:2012/06/11(月) 08:12:25.55 ID:Xxsjrr//0
>>892
契約書には違約金のことは書いてない。だから違約金は取れない
解約金のことは書いてある。だから契約者には解約金を支払う義務が発生する

ドコモショップへ行って契約プランの変更とかすると、その場でプリンターで印刷したA4の紙を出されて、一番下に名前を書かされるだろ
あれが商法上の「正式な契約書」なんだよ

おまえがどう解釈するのも自由だけど、自己流の解釈は世間では通用しない
自分で恥をかくのは勝手だけど、他人にアドバイスする時は迷惑をかけないようにしろよ
895非通知さん:2012/06/11(月) 08:15:43.82 ID:0LrxxlqGO
横浜-戸塚間は何で電波弱いのー
896非通知さん:2012/06/11(月) 08:41:53.66 ID:ss/FI7Ts0
>>894
結局、「契約書に解約金て書いてるから解約金なんだ、違約金とは書いてないから違約金は無いんだ」って主張に見えますが。

それでは>>885の「違約金と解約金で解釈が違う」についての説明にはまるでなってないよね?

>>888で説明していた、違約金と解約金の違いは、どうなるの?

> 解約金は店も客も契約書の内容に正しく従った結果に払う物
> 違約金は契約違反をした時に払う物

「契約書に沿ってたら解約金」だったら、仮に「違約金」のことが書いてあったらそれは「解約金」でもあるんだよね?
つまり表記の問題であって、違約金と解約金で解釈は変わらないよね。

解釈が変わらないなら、「違約金が無い」という主張になんの意味も無いし、違約金で会話しても迷惑もかからないよね。
897非通知さん:2012/06/11(月) 09:12:49.52 ID:Xxsjrr//0
>>896
「仮に」とか、現実にないことを勝手に持ち出すな

約束を守って払うのが解約金
約束を破って払うのが違約金

いったい誰がなんの約束を破ったの?
2年以内に解約するのは禁止なんてどこにも書いてないし
2年間は解約しませんなんて約束は誰もしてない
契約書や約款にはそんなこと一言も書いてない

俺はドコモのやり方が気に入らない、解約金のことを違約金と呼ぶぞ、って言うなら勝手にしろ
898非通知さん:2012/06/11(月) 09:28:20.23 ID:+BJQEkE50
>>879
ありがとうございます
素直にxi音声プランにするのがよさそうて
Xiデータプラン→(違約金)→Xi音声プラン→(違約金)→他社
だと思っていたので、
可能な限り安く済ませたいので、
899非通知さん:2012/06/11(月) 09:35:25.79 ID:+BJQEkE50
>>879
素直にxi音声プランにするのが良さそうですね
Xiデータプラン→(違約金)→Xi音声プラン→(違約金)→他社
だと思っていました。
Xiデータプランから違約金を挟まずFomaに変えられるプランがあるようなので、それも考えてのfoma化だったのですが、無駄に手続きを煩雑にするだけのようですね

できるとわかれば一度dsで詳しいことを聞いてきたいと思います
ありがとうございました
900非通知さん:2012/06/11(月) 10:54:11.64 ID:DPjC7Pxj0
>>892
違うよ
携帯各社は二年を単位とした割引契約を結べるようなプランを用意してる
契約者は自由意思でその契約を結ぶことが出来る
二年を単位とした割引契約は絶対に解約出来ないものではなく、解除金を支払うことによって自由に解約ができる

自由に解約ができる契約に違約金つまり罰金は存在しない

その解除金を違約金と呼ぶのは自由やけど解除金と違約金は本質的に違うよ
901非通知さん:2012/06/11(月) 11:09:49.77 ID:ZcvWGgwA0
月賦でXperia Rayを使ってて、2年まであと半年くらいなんだが長期で海外に行くことになった
日本での回線は使わないから解約しようと思ってるんだけど、この場合払うのって機種の残り代金と中途解約金だけで良いんだっけ?
それとも月々サポートの方も残り月数に応じて支払う必要あるんだっけ?
902非通知さん:2012/06/11(月) 11:36:27.76 ID:K2wZqNVY0
ドコモポイントが増えててたぶんキャンペーンが当選したんだと思いますがポイントの明細って見ることできませんか?
903非通知さん:2012/06/11(月) 11:59:57.17 ID:psAUvO+p0
>>901
月々サポートに関しては単に「打ち切られる」だけ、支払は発生しない

機種の代金については契約上
電話料金を支払う事と機種の代金を分割で払う事は分離されているので
機種代金の分割を継続する事は可能(もちろん一括で払う事も可)

つまり、解約時に追加で支払う必要があるのは
料金割引サービス(いちねん割やひとりでも割)をしている場合の解約金のみ
904非通知さん:2012/06/11(月) 12:05:51.83 ID:/iddTceM0
>>872
二重課金にはならないが月サポは消える事になるがそれで良いの?
月サポを残したいなら二重課金は避けられない。
905非通知さん:2012/06/11(月) 12:07:04.31 ID:6XFP74ZK0
>>902
DSのお兄さんに色仕掛けしたら見せてくれるよ♪
906非通知さん:2012/06/11(月) 12:08:40.72 ID:EyuwtO9z0
>>901
>月賦でXperia Rayを使ってて、2年まであと半年くらい

あと一年半年の間違いじゃ無いの。
907非通知さん:2012/06/11(月) 12:13:05.40 ID:cEh/LgPs0
今使ってる携帯水ポチャで故障したんで
せっかくだからスマホに変えようと思ってるんだけどオススメあるかな?
xperia arcが結構いいって聞いたんだけど近くのショップじゃ取り扱ってなかった
908非通知さん:2012/06/11(月) 12:19:29.80 ID:TNazgRhu0
>>907
それは止めた方がいい。Androidなら4.0以降だよ。
まぁ今ならiPhone4SとギャラクシーS3の二択だな。
909非通知さん:2012/06/11(月) 12:57:38.11 ID:e1C0ndpH0
>>907
費用対効果ならarcが優秀
夏機種が出揃うまでゴミ白ロムで凌いでも悪くないと思うが
910非通知さん:2012/06/11(月) 14:07:03.92 ID:LwqO12sm0
マカってホント情報弱者だな。
911非通知さん:2012/06/11(月) 15:25:57.33 ID:3E7W/cpmO
DS行ったら128k通信出来るスマートフォンは置いてませんだとw
「ホームページに対応機種いっぱい載ってますよ?」
「調べてみます…やっぱりうちには一台もありません」
何年前のスマホ売ってるんじゃいボケw
912非通知さん:2012/06/11(月) 17:29:52.08 ID:3V+FyiDE0
>>908
いや、いままでガラケ使ってたってなら
arcで充分だと思う
913非通知さん:2012/06/11(月) 17:32:46.29 ID:bzF8cKsB0
>>912
安易にゴミを勧めるなよ。
ガラケーの人でも3ヶ月も使ったら捨てたくなる。
914非通知さん:2012/06/11(月) 17:34:05.50 ID:2Agh/CIhP
悪はいかん最低も悪路だな小さいの好きなら霊
915非通知さん:2012/06/11(月) 18:39:36.53 ID:0LrxxlqGO
くろしーがらけまだー
916非通知さん:2012/06/11(月) 20:05:30.21 ID:vcU5bfUh0
俺はarcで充分、F-12、F-05D、と来て今arcだ。
でもauのEVO 3Dのほうがイイ。(自分で1ヶ月以上使用した端末のみの話)
917非通知さん:2012/06/11(月) 20:12:10.21 ID:bzF8cKsB0
>>916
それarc以外がカス過ぎてマシに見えるだけ。
ただ同然でばら撒きしていた不人気機種ばかりじゃん。
ギャラクシーやiPhoneを使って人からすればそれら全然カス。
918非通知さん:2012/06/12(火) 05:05:21.95 ID:lLAjbWfLO
2in1で取得した新しい番号をMNPすることって特に問題ではないですか?
この場合、元の番号での継続利用期間は他キャリアにも引き継がれるのでしょうか?
919非通知さん:2012/06/12(火) 06:12:11.41 ID:ycv3T5l10
>>918
>2in1で取得した新しい番号をMNPすることって特に問題ではないですか?

ブラック入りの懸念がある。

>この場合、元の番号での継続利用期間は他キャリアにも引き継がれるのでしょうか?

引き継がれる訳無いだろ。
920非通知さん:2012/06/12(火) 12:09:11.65 ID:yb70U0zm0
>>918
出戻りしようと思ったら、戻れなかったことがある。
戻る気が無いならいいんじゃね。
921非通知さん:2012/06/12(火) 12:46:11.22 ID:a6x7srFl0
美男発射した番号では、出戻り出来ない可能性が、あると?
922非通知さん:2012/06/12(火) 13:17:47.85 ID:gEfNlUhH0
>>921
そりゃ可能性ならあるだろ
923非通知さん:2012/06/12(火) 17:54:20.42 ID:X2dwfvIJ0
スマソ、2年縛りってガラゲー→スマホ機種変更したらどうなる?
料金プランややこしくわからん
924非通知さん:2012/06/12(火) 18:19:08.56 ID:ID6IBjWb0
何言ってんだこいつ
925非通知さん:2012/06/12(火) 18:21:26.02 ID:vGWExLhz0
>>923
>スマソ、2年縛りってガラゲー→スマホ機種変更したらどうなる?

何を聞きたいのかよくわからない。

>料金プランややこしくわからん

iモードがSPモードもに変わりパケホがスマホプランになるだけ。
926非通知さん:2012/06/12(火) 20:12:23.34 ID:avPxWZPi0
>>923
何が2年なのさ
機種変が2年縛りなら、残りの代金を一括で払うか、割引を捨てることになる
料金プランが2年なら、また次も2年のプランを選べば解約金が不要な場合もある、できないパターンもある
927非通知さん:2012/06/12(火) 21:07:08.87 ID:K4V5k687P
ttp://kirinpre.com/archives/229

この記事ってマジですか?先月スマホに変えてその月はいろいろ使うだろうからフラットにしてたのですが
Wi-Fi利用が多いので今月からダブル2に切り替えたのですが、この記事見ると月々サポートが受けられないみたいですが・・・
928非通知さん:2012/06/12(火) 21:13:37.85 ID:/dPUqYQJ0
なんだかわからないアドレス踏む気がしない。
929非通知さん:2012/06/12(火) 21:18:18.35 ID:68kXCELe0
>>927
ダブル2なら大丈夫
ソースは俺
930非通知さん:2012/06/12(火) 21:32:18.79 ID:K4V5k687P
>>928-929
すみません

ありがとうございます。安心しました
931非通知さん:2012/06/12(火) 22:53:01.40 ID:lRkd1OTU0
踏んじゃった
何が目的でこんな記事を残すのかなとは思った
932非通知さん:2012/06/13(水) 00:24:36.21 ID:w3hSLYyw0
>>927
>Wi-Fi利用が多いので

多いか少ないかじゃなく3Gを使うか全く使わないかで判断すべき。
少しでも使うならパケダブルは損だよ。
933非通知さん:2012/06/13(水) 09:48:58.53 ID:SCVubSnQ0
500円多く徴収するための罠でしかないよな今日日の段階性パケット代徴収システムは
934非通知さん:2012/06/13(水) 11:24:25.73 ID:sk1DRlRqP
>>932-933
ただはやりものに飛びついただというか本当に出先で3Gに繋ぐ必要もないくらいで、今のところ
12日までに使ったパケ代もメールを送受信するだけの300円弱です。自分の中でフラットの5200円分も
3Gでつなぐイメージが沸かないですよね・・・
935非通知さん:2012/06/13(水) 12:49:30.90 ID:GENeXpw5O
ご愛顧10年Xiスマホ割とU-25Xiスマホ割は両方適用出来ますか?
936非通知さん:2012/06/13(水) 12:56:00.67 ID:7OL4kS/FP
電池パック安心サポートって使ってるやつと違うやつでもくれるのかな?
937非通知さん:2012/06/13(水) 13:00:28.53 ID:n8RlLwDvP
安心サポってのはその本体にツイてる物なのになんで他の奴が出来ると思うの?アホなの??
938非通知さん:2012/06/13(水) 13:24:31.97 ID:7OL4kS/FP
白ロムとかあるじゃん
939非通知さん:2012/06/13(水) 13:27:59.08 ID:SCVubSnQ0
白ロム買ってそれに月々サポート付けようとするレベルだな
940非通知さん:2012/06/13(水) 13:31:47.43 ID:n8RlLwDvP
w
941非通知さん:2012/06/13(水) 13:44:55.99 ID:7OL4kS/FP
>>939
さすがにそれはないわ
942非通知さん:2012/06/13(水) 13:46:35.66 ID:hog7UhekP
いまGNをタイプシンプル、パケホシンプルで980円WiFi運用してます。
wi割使ってタブレットで同じくらいの維持料金で機種変できますか?
943非通知さん:2012/06/13(水) 14:03:52.04 ID:lcUGJo+z0
>>936
もらえるよ。ガラケー使っててもスマホのポケットテャージャー02もらえたりする。

>>937
分からないなら黙ってた方がかっこいいぞ?
944非通知さん:2012/06/13(水) 14:05:19.22 ID:2hXaTicq0
>>936
貰える。
ただしフィーチャーホン持ちでポケットチャージャーは頑として拒否される場合がある。
945942:2012/06/13(水) 14:11:00.66 ID:hog7UhekP
すいません
端末代も込みです
946非通知さん:2012/06/13(水) 14:42:05.62 ID:YyvThdE3O
gmailが受信できなくなってしまったんですが原因わかりませんか?
機種はN-02Aです。
947非通知さん:2012/06/13(水) 15:39:04.03 ID:e87ZpoZM0
馬鹿ばっか
948非通知さん:2012/06/13(水) 15:43:52.08 ID:Cag5Y5e80
>>947
ルリちゃん(^ω^)ペロペロ
949非通知さん:2012/06/13(水) 15:45:59.39 ID:vYjKkZG10
電話したり店で訊けばすぐ済む事をにちゃんで訊いてる時点で馬鹿だしな。
950非通知さん:2012/06/13(水) 16:03:07.32 ID:n8RlLwDvP
そやな
951942:2012/06/13(水) 17:49:29.16 ID:hog7UhekP
すみません
携帯屋寄ってみます
952非通知さん:2012/06/13(水) 17:50:25.39 ID:nkFaWsHY0
>>918
便乗質問
2in1契約でBナンバーをMNPする場合、90日以上使用していればBLにはいらないですか?

>>直接BナンバーでMNPはできませんが、2in1のBナンバーの契約を切り離して別の契約にする事は可能です。
>>BナンバーでFOMAカードを作ってもらうと言う事です。手数料3,150円が掛かります。(ok waveより)
BナンバーをMNPする場合、タイプシンプルヴァリュー月額¥1557他、を日割りで払う必要があるということ?
よろしくお願いします
953非通知さん:2012/06/13(水) 17:52:26.18 ID:S3H+YBSC0
>>952
>>918
>2in1契約でBナンバーをMNPする場合、90日以上使用していればBLにはいらないですか?

そんな事は誰にも解らないよ。
954非通知さん:2012/06/13(水) 18:12:19.85 ID:iMHguRQa0
>>952
美男即解したが翌月普通に契約できた
気にしすぎは体に良くない
955非通知さん:2012/06/13(水) 18:37:10.08 ID:EM5d3apG0
機種ごとの画面サイズが分かる方法ってある?
サイトを見に行ってもリニューアルとかで分からなくなってた
956非通知さん:2012/06/13(水) 18:57:35.48 ID:eV+PjxYv0
>>952
bkだな
957非通知さん:2012/06/13(水) 22:37:54.39 ID:nkFaWsHY0
>>955
http://www.catalog.nttdocomo.co.jp/
関東だと51ページ
958非通知さん:2012/06/15(金) 17:27:51.65 ID:hFIvFyDBP
先月、ドコモを契約し、MyDocomoを見たのですが、継続利用期間が10ヶ月となっています。
これは何を元に計算しているのでしょうか?
実は20年ほど前にドコモの携帯電話を少し使った事はあるのですが(本体8万円、基本料5000円とかの時代)、
20年以上前のデータがまだ残ってたという事でしょうか?
確かに名前は変わってませんが、住所は全然違うんですけど・・・。
959非通知さん:2012/06/15(金) 17:40:18.27 ID:zSAE4LmK0
>>958
そんな事はドコモに聞けよ。
960非通知さん:2012/06/15(金) 18:55:05.17 ID:XhO3YsNW0
>>958
よく読め。2013/03時点
961非通知さん:2012/06/16(土) 22:11:37.96 ID:5Om4Sthl0
現在4回線ドコモ持ちで、
明日2台auにMNPします。
さていつドコモにまた2回線ポートインできますか? 弾はAUで90日ルールクリアしています。即日⁈それとも翌日⁈
教えて、ヒツジさん。
962非通知さん:2012/06/16(土) 22:29:45.63 ID:krtpnYCU0
現在ガラケー使っててエヴァスマホ買いたいんですが
端末だけ購入することできますか?
もう少しガラケー使いたいんですが機種変更したらFOMAカード取り上げられるんですか?
963非通知さん:2012/06/16(土) 22:34:17.51 ID:Tad4SlU20
>>961
乞食の質問は禁止。
それこそヒツジに聞けよ。
964非通知さん:2012/06/16(土) 22:38:13.10 ID:GftmEEQdP
>>962
端末だけならオクで買うしかないんじゃない?
miniSIM対応のガラケーならFOMAカードを使い回しできるけど
965非通知さん:2012/06/16(土) 22:44:03.54 ID:7bUL67iK0
>>962
厳密に言うとドコモでは機種変更ではなく買い増しなので端末だけを買う事になる。
しかし対応するminiカードに変更は必須だけど購入後すぐにカードを変更出来る。
966非通知さん:2012/06/16(土) 22:59:44.27 ID:qi20XO7G0
>>961
多分151で教えてくれるよ。
auに行ってから聞くんだよ。
967非通知さん:2012/06/16(土) 23:18:02.93 ID:Scn5S4sJ0
>>962
DSでそのように言うと対応してくれるよ
968非通知さん:2012/06/16(土) 23:30:33.13 ID:krtpnYCU0
>>965
>購入後すぐにカードを変更出来る。
どうゆうことですか?
スマホに買い増ししたらFOMAカードは取り上げられるんですよね?
969968:2012/06/16(土) 23:42:12.62 ID:7bUL67iK0
>>968
買い増しする端末が同じカードサイズならそのまま。
現在従来カード使用でminiカードの端末を買い増しならminiカードへ変更されると言う事。
970非通知さん:2012/06/16(土) 23:43:59.20 ID:Scn5S4sJ0
>>968
だからDSに行ってエヴァスマホ欲しいけどガラケーを使い続けたいからFOMAカードを小さくしないでくれって言えばOK
店員が出来ないって言えば他の店にするだけ
971非通知さん:2012/06/16(土) 23:46:15.49 ID:7bUL67iK0
>>968
補足。

その後希望すれば従来カードへの変更してくれるという事。
972非通知さん:2012/06/16(土) 23:47:52.03 ID:7bUL67iK0
>>970
いいかげんな事を言っては駄目。
変更する端末のカードが異なる場合はカードの変更は必須。
973非通知さん:2012/06/16(土) 23:59:52.23 ID:Scn5S4sJ0
>>972
いい加減じゃない
現に俺はそれで対応してもらった
SIMサイズの変更は必須じゃないぞ
974非通知さん:2012/06/17(日) 00:03:03.78 ID:7mpIRNkc0
>>972
いいかげんな事を言っては駄目。
変更する端末のカードが異なる場合でもカードの変更は自由。

実際に俺も出来てる。
975非通知さん:2012/06/17(日) 00:52:40.15 ID:wuv1QLMt0
docomoショップの店員のいうこと鵜呑みにしてるやつって
976非通知さん:2012/06/17(日) 01:55:48.36 ID:/7mOUXgk0
SIMサイズの変更は自由だし無料だってことを忘れて貰っては困る
もし機種変と同時にSIMサイズの変更が必須だったとしても、またサイズ変更すればいいだけの話
977非通知さん:2012/06/17(日) 06:45:16.41 ID:uvzpnL5b0
>>976
UIMカードサイズ変更は一年間に一回だけ無料な
機種変時にサイズ変更してすぐに戻すと3150円取られる
だからサイズ変更はしないのが正解
978非通知さん:2012/06/17(日) 07:55:44.86 ID:C2+KsQ0X0
機種変更に添わないSIM交換は年一回無料
979非通知さん:2012/06/17(日) 08:06:05.99 ID:ISMAtaf70
>>978
もしかして「伴わない」って言いたかったの?
生きていて恥ずかしくない?
980非通知さん:2012/06/17(日) 08:29:09.90 ID:aFL7xJkT0
ヒトノコトイエナイ
981白ロムさん:2012/06/17(日) 09:37:58.76 ID:cjuLRT2a0
ドコモの登録住所がMYドコモでパソコンから見えるようになったけど

この変更って何を意味するの? あの貧弱なパスワードで情報漏えい守る気ないの?

しかも住所変更も身分証確認なしで好きな住所へ変更し放題って
982非通知さん:2012/06/17(日) 12:09:23.17 ID:RIWiXNQ40
今度6/28に発売するスマホの購入を検討してるんだが、その日に機種変したら6月分料金は一か月分取られるん?
それとも日割り?
983非通知さん:2012/06/17(日) 12:13:01.22 ID:9lz5qpvhP
基本使用料は日割り
パケット定額料は種類によって違うはず
984非通知さん:2012/06/17(日) 12:16:17.06 ID:RIWiXNQ40
thx
985非通知さん:2012/06/17(日) 12:55:41.42 ID:bc+grxHK0
Xi端末で 基本料音声契約のみの人っていますかね
986非通知さん:2012/06/17(日) 13:00:28.06 ID:9lz5qpvhP
探せばいるんじゃない?
カケホーダイにして、ガラケーで使うとかさ
987非通知さん:2012/06/17(日) 13:04:14.44 ID:nsHde2dB0
 ☆以下のような質問・カキコはお断りいたします。(回答する人はスルーで!)
  ・ アンケート行為(「○○についてどう思いますか?」「○○ってみなさんどうしてますか?」「○○した人いますか?」等)
988非通知さん:2012/06/17(日) 13:17:01.67 ID:bc+grxHK0
>>986
レスあり
>>987
次スレのテンプレに入れるのですか?w
989非通知さん:2012/06/17(日) 13:38:33.11 ID:eayWF/Et0
>>988
事故って死んでね(^ε^)-☆Chu!!
990非通知さん:2012/06/17(日) 13:40:17.22 ID:lYJjIoHM0
次スレたてないでもう統合しろよ
991非通知さん:2012/06/17(日) 13:45:36.68 ID:TV+7RIW20
    ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
992非通知さん:2012/06/17(日) 13:59:18.38 ID:bc+grxHK0
>>989
じゃ、あなたも一緒に逝きましょう (^ε^)-☆Chu!!

993非通知さん:2012/06/17(日) 14:09:31.03 ID:QD/7jbcc0
>>992
効いてる効いてるwww
994非通知さん:2012/06/17(日) 14:18:30.22 ID:bc+grxHK0
「効いてる効いてるw」とは、
ある攻撃に対してやせ我慢をしている様に見受けられる対象物へ使用する言葉である。

へぇ〜 梅
995非通知さん:2012/06/17(日) 14:42:19.48 ID:KzRQ2xvP0
余程都合が悪いようだな
996非通知さん:2012/06/17(日) 14:50:11.58 ID:nj7em7ir0
アンケート馬鹿は低脳ゆとりって相場が決まってるしね
挙げ句の果てに逆ギレとかウケるw
997非通知さん:2012/06/17(日) 14:50:56.69 ID:HWvBxkIi0
997
998非通知さん:2012/06/17(日) 14:51:08.10 ID:HWvBxkIi0
998
999非通知さん:2012/06/17(日) 14:51:15.75 ID:HWvBxkIi0
999
1000非通知さん:2012/06/17(日) 14:51:43.77 ID:PaHoJ/FD0
1000ならID:bc+grxHK0変死体で発見
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。