【docomo】mova終了お祭り会場29【ドコモ】復活編

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん

前スレ
【docomo】mova終了お祭り会場28【ドコモ】最後の戦い

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1333208800/

2非通知さん:2012/04/07(土) 10:50:48.28 ID:e6nCiyQTO

テンプレ追加よろしく!

3非通知さん:2012/04/07(土) 11:35:52.41 ID:JXFqeUbV0
「movaサービス」ならびに「DoPaサービス」等終了のお知らせ
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/090130_00.html

movaサービスをご利用いただいているお客様へ
http://www.nttdocomo.co.jp/mova_end/index.html

FOMAお取替えサービスセンター (既に受付終了)
0120-207-360
※携帯電話、PHS(他社)からもご利用になれます。
※受受付時間:午前9時30分〜午後6時(年末年始を除く)

※※※※※こちらはmova専用のスレッドです。※※※※※
※※※FOMA及び他社携帯の方は各該当のスレへ※※※

最後のとりかえるキャンペーン ※3月31日まで
http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/mova/index.html
最後のmova割引 ※3月31日まで
http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/migration_support/index.html
ドコモの通販 ※3月11日受付終了
http://www.nttdocomo.co.jp/mova_end/telorder/index.html
『郵便局のお取次ぎ』
http://www.jp-network.japanpost.jp/otoritsugi/
郵便局設置のチラシをご覧いただくか
専用ダイヤル(0120-303-360)にお問い合わせください。

【docomo】mova終了お祭り会場28【ドコモ】最後の戦い
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1333208800/
4非通知さん:2012/04/07(土) 11:37:38.32 ID:JXFqeUbV0
電波圏外報告などもよろしくお願いします。
5非通知さん:2012/04/07(土) 12:39:25.26 ID:15UomS4S0
俺は昨年夏にfomaに換えたが、
結局、3月末まで待った甲斐ってあったの?
6非通知さん:2012/04/07(土) 13:11:57.91 ID:e6nCiyQTO
>>5
ガラケー組にとっては、2月末がベストw

スマホ組にとっては、3月中が最高だったw



7非通知さん:2012/04/07(土) 13:43:18.12 ID:T0J96ipL0
どっちも2月中がベストじゃないの?
acroHDとかが欲しかったのなら別だけど
8非通知さん:2012/04/07(土) 14:12:54.87 ID:bF/kEDnQ0
ガラケー組3月交換だけど、F02Dにかえた。
充電器の卓上ホルダはもらえなかったが。
9非通知さん:2012/04/07(土) 14:19:44.62 ID:06JBpTex0
>>7
月々サポとか嫌いな俺は3月で良かったと思ってる。
10非通知さん:2012/04/07(土) 14:33:33.03 ID:qB0v9jVf0
このうろうろしてる羊はなんなんだ?
11非通知さん:2012/04/07(土) 14:49:56.56 ID:95TX6uu20
>>10
執事です
12非通知さん:2012/04/07(土) 16:01:00.59 ID:TFrYBfXS0
今日とあるドコモショップへスマホの予備電池買いに行った。
店員のオネーサンにP506icを使ったイタズラw
俺  予備電池ください
店員 こちらでございますね
俺  支払いはQUIPayで
店員 ではこちらにタッチを・・・
俺  P506icを取り出し、端末にタッチ。決済完了。
   おもむろに携帯を操作しているフリ。
店員 ・・・それ、movaでしょうか?
俺  そうです。
店員 あのー、movaは3月31日をもちましてサービス終了となりましたが・・
俺  サービス終了って何?そんなの知らないぜ。
店員 以前からご案内しておりますが・・・movaは3月31日をもちまして
   終了しましたので、FOMAへの切り替えをお願いしていたんですが・・
俺  えっ?movaちゃんと使えてますよ。
   ホラ、(と言ってバリ3とiアイコン見せて「ツー」の通話音を聞かせる)
   それに、さっきこの携帯で支払いしたの見ただろ?
店員 ・・・・ちょっと店長呼んで来ます、しばらくお待ちください
   と言って奥に引っ込んだ。

俺は別の店員に、急ぐからと告げてそそくさと店を出たんだが、、
おもしろかったよ。
13非通知さん:2012/04/07(土) 17:24:05.10 ID:LPTjqBZb0
>>1
宣言してから立てろや
14非通知さん:2012/04/07(土) 18:33:59.16 ID:hzEpeN2S0
なになに、FOMAに切り換えてない奴のmovaって
まだ使えてるわけ?
15非通知さん:2012/04/07(土) 19:03:51.40 ID:e6nCiyQTO
>>13
なんで、アンタに許可を求めなきゃならない訳?www



16非通知さん:2012/04/07(土) 19:12:10.91 ID:Sii3L39T0
許可じゃないよ。
スレの乱立(ダブり)防止のために、テンプレに無ければ一言スレを建てる旨宣言するのが普通。

今回は、次スレ建てること自体賛否両論だから、建てたもん勝ちになるけど、
>アンタに許可を求めなきゃならない訳
これはないよ。
17非通知さん:2012/04/07(土) 19:44:02.56 ID:Nn9dEXgc0
過去スレも何も貼らない
立てっぱなしのクズ>>1
18非通知さん:2012/04/07(土) 20:04:31.56 ID:e6nCiyQTO
>>17
悪りーなw

携帯からだから、長文は無理なんよw



19非通知さん:2012/04/07(土) 23:49:01.84 ID:xphdipCr0
>>18
次からは建てないようにしとけ
Partスレで宣言無しでてきとうなスレの建て方をすると
運営に通報されたらアク禁食らう可能性が特大だぞ

お前がその端末を使ってる限り二度と規制が解除されないっていう
永久アク禁食らうから気をつけろ

何かをしてアク禁になるくらいなら、わざわざやらないほうが得だろ?
普通の脳みそあるならわかるだろ?
20非通知さん:2012/04/08(日) 00:00:16.37 ID:e6nCiyQTO
>>19
忠告ありがとよ!

でも、今使ってる携帯は、3ヶ月で解約する予定w



21非通知さん:2012/04/08(日) 00:06:14.42 ID:8Ir69iRZ0

22非通知さん:2012/04/08(日) 02:04:31.26 ID:0JsB6FjsO
あれ?
>>1 の人宣告してなかった?
23非通知さん:2012/04/08(日) 05:03:20.73 ID:Uza87kHM0
あーあ、やっぱり糞スレが立ったか。
糞スレ立てる奴は例外なくクズで糞な奴。
24非通知さん:2012/04/08(日) 08:29:06.99 ID:OsnyEwhH0
>>22
建てる気あるとか書くだけでは、宣言していると言えない。
きちんと、「今から」建てる旨を伝えないと。
まして、テンプレ関係を連投できないなら尚更。

ま、でも気持ちは分かるから>>1
25非通知さん:2012/04/08(日) 15:31:45.85 ID:FCqK5s8+O
で、8万円クーポンは事実なのか?
エイプリルフールは終わったよな?
26非通知さん:2012/04/08(日) 16:21:46.96 ID:1TJHS1sz0
>>25
後に続く報告も無かったし、嘘であることが確定
27非通知さん:2012/04/08(日) 17:40:13.40 ID:QzEkgDSG0
2月交換最高伝説確定かww
28非通知さん:2012/04/08(日) 23:38:07.85 ID:GfE6r7KN0
その2月に F-02D に替えた組だけど、
家庭内 WiFi でスマブラ使ってなれてくると、
なるほどスマホに替えたやつの気持ちもわかってくる。

寝床の中でネット見るのって、意外と便利だわ。
F-02D の構造のスマホがあればそれなりに
売れるんじゃないかと思うんだけど(ただし不具合無しの奴ね)
なんでスマホはほぼみんなあの形なんだ?
29非通知さん:2012/04/08(日) 23:43:00.17 ID:otwVD2RR0
>>25
>>26
>>27
ゴミども悔しいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
30非通知さん:2012/04/08(日) 23:47:22.82 ID:Q0Gbh/gy0
明日からの報告が楽しみだのう
31非通知さん:2012/04/09(月) 00:00:15.92 ID:5H8QTL1E0
2月に交換したが1万円クーポンがいまだ来ない。
8万円クーポンが最強な気がしてきた。
32非通知さん:2012/04/09(月) 00:03:04.55 ID:OhpmlyEw0
まさか最後は7月まで粘れば物凄い条件が来るとかのオチじゃないだろうなw
33非通知さん:2012/04/09(月) 00:05:44.99 ID:JTQ8IG5W0
5回線overだから新規8万円クーポン来てもゴミだった。2月に替えてセフセフ⊂(^ω^)⊃
34非通知さん:2012/04/09(月) 00:08:01.50 ID:3UWG7W1T0
>>31 3月に契約して既に届いてるよ俺は。
35非通知さん:2012/04/09(月) 00:12:50.71 ID:ua5/z6WOO
>>24
なるほど
36非通知さん:2012/04/09(月) 00:19:37.37 ID:xgnDYywh0
ん?3月契約でも1万クーポン来るの?
37前スレ479:2012/04/09(月) 00:43:26.62 ID:IHiRhrNJ0
マイドコモで3月の請求見たら
月々サポートで78円引かれてた
(゚∀゚)
多分2520円の税引後を日割りした額

5万クーポン&月々サポート使えたんだ
ありがとうDSの姉さん
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
38非通知さん:2012/04/09(月) 00:44:43.23 ID:PLLlohhM0
>>29
え?
紹介で1万機種変更の1万プラス機種代無料に2万オプションの2月交換のが
最高じゃね?
39非通知さん:2012/04/09(月) 01:02:49.22 ID:ZW9gOyQ50
5万クーポン使った上に月々割適用されてるやつが最強かな。
時期の問題じゃなくてDSのお姉ちゃんによるのかな?
40非通知さん:2012/04/09(月) 01:22:26.15 ID:PLLlohhM0
>>39
それWiFi運用できないしww
41非通知さん:2012/04/09(月) 01:28:05.95 ID:3UWG7W1T0
>>36 はい、しっかり頂きました。
42非通知さん:2012/04/09(月) 01:42:25.85 ID:n8KvkKSZO

1000:04/08(日) 23:43 x8/DBPQP0 [sage]

1000

43非通知さん:2012/04/09(月) 01:51:26.36 ID:gzMuSEKp0
>>36
ゴネればもらえたよ
あっでも今からじゃ厳しいと思う
もう発送作業終わってるから
44非通知さん:2012/04/09(月) 07:31:47.34 ID:+VP7uLoh0
>>41
申し込みは2月で契約は3月?
45非通知さん:2012/04/09(月) 08:02:32.51 ID:KHKCTtY70
989 名前:902[] 投稿日:2012/04/08(日) 23:11:54.05 ID:2IHemC+UO
さすがに、この土日でドコモショップへ行く香具師がいるかと思ったが
ここまで粘った人間は用心深いのか腰が重いのか次の報告ないうえに
デマ呼ばわりされるのも嫌なんで画像うpしとく。

ttp://deaicafe.sakura.ne.jp/up/src/file2650.jpg
46非通知さん:2012/04/09(月) 09:08:20.92 ID:yK+WeQYQ0
>>45
捏造・・・乙!
47非通知さん:2012/04/09(月) 11:15:41.94 ID:8ITUSa0S0
日付がないから31日以前かもしれないしなw
って俺も4/1以降に無料で貰えたから証拠うpしてもいいけど
48非通知さん:2012/04/09(月) 12:24:48.13 ID:pbPv+MvN0
wifiモードでwifi圏外んときフルブラ起動するとなんの断りもなくi3G通信するのな
グーグルトップ表示だけで 115円( 計1,429パケット)持ってかれたわ…
「3Gで通信しますか?」の画面くらいだせよ、糞仕様すぎるだろこれ
49非通知さん:2012/04/09(月) 12:32:25.25 ID:R689NcjW0
今まで無駄に高いmova料金支払ってきたんだから、パケット代なんかケチらずガッツリ使ってやれよ。
50非通知さん:2012/04/09(月) 13:07:12.30 ID:c7HTneVT0
>>48
何の機種か分からないけど確認を出す設定なかったっけ?
51非通知さん:2012/04/09(月) 13:10:07.57 ID:AMCNkh5h0
>>48
いちいちそんな確認するなうざい、というのが多数派だろう。
52非通知さん:2012/04/09(月) 14:08:29.06 ID:rdbBRncs0
>>48
近所のDSでは、Yahooトッブページ数回見たらパケット上限いくと説明してくれた。
53非通知さん:2012/04/09(月) 14:50:38.11 ID:pbPv+MvN0
>>50
一応あるけどそれはwifiで繋いでて途中で圏外になったときしか出ないよ

>>51
デフォはオフにして設定でオンにできるようにすればいいだけじゃん


54非通知さん:2012/04/09(月) 14:52:20.51 ID:adQr9LBg0
>>53
3Gのデータ通信切っとけよ
55非通知さん:2012/04/09(月) 15:43:48.59 ID:E6w/E/U+0
>>47
うpるんだ
56非通知さん:2012/04/09(月) 19:08:01.12 ID:lcMR/T1n0
月サポの第一回目って日割り計算なの?
mydocomoと契約書で金額がちがうんだけどみんなはどう?
57非通知さん:2012/04/09(月) 19:09:45.08 ID:VwEVgqQW0
月サポが日割りなわけないだろw
それに月サポあっても引かれないのもあるからそれを確認すればいい
58非通知さん:2012/04/09(月) 19:19:02.55 ID:+DqM5zF/0
そうなの?契約書では2kチョイなんだがmydocomoでは確定ではないが半分しか引かれてないんだよ。どっちかが間違ってるってことかな?
59非通知さん:2012/04/09(月) 19:20:04.22 ID:VwEVgqQW0
だから月サポでも引かれないのがあると書いただろ
それすら確認が出来ないとかバカなの?
60非通知さん:2012/04/09(月) 19:40:38.30 ID:Sd/Jnidn0
月サポでも引かれないのってどういう意味だ?

わけわからん
61非通知さん:2012/04/09(月) 19:42:11.90 ID:VwEVgqQW0
ドコモのサイトみようよw
何でもかんでも引かれると思っているの?
62非通知さん:2012/04/09(月) 19:47:51.56 ID:fy0Db2uX0
すまんわからん、ちなみにmovaからacrohdで5万クーポン使って一括で月サポも2kつくっていわれたんだけど...
63非通知さん:2012/04/09(月) 19:50:59.42 ID:yK+WeQYQ0
>>62
それ販売員の嘘で本当は引かれない。
64非通知さん:2012/04/09(月) 19:52:25.18 ID:VwEVgqQW0
>>62

割引対象用料金は、FOMA、Xiの基本使用料、国内通話通信料、パケット定額料、付加機能使用料とします。
FOMA 、Xi以外のサービスのご利用料金、分割支払金/分割払金、iモード情報料、SPモード情報料、ケータイ補償お届けサービス月額料金、国際通話通信料(WC通信、WSM、MMS)、海外通話通信料、ユニバーサルサービス料等は割引対象外となります。
請求書のご請求内訳上では税抜額で計算いたします。
65非通知さん:2012/04/09(月) 19:55:34.97 ID:fy0Db2uX0
だが半分は引かれてるのでこれで勘弁してくれってことなのかなw
66非通知さん:2012/04/09(月) 19:58:20.13 ID:VwEVgqQW0
>>65
そんなことねーよw
それに悪路HDは月サポ1540円だから1540円引かれてると思うけどなー
67非通知さん:2012/04/09(月) 20:03:53.01 ID:Sd/Jnidn0
あー、movaの分の利用料からは引きませんよって事か
68非通知さん:2012/04/09(月) 20:05:27.15 ID:ohnZaKMW0
マジか
クーポンで一括なのに、サポート付いているのか
ネタだと思っていたのに
もはやサポートではなく、機種代タダ+CBに近いものがある
自分はクーポンで機種代はタダだったが、当然サポートはつかなかった
69非通知さん:2012/04/09(月) 20:25:55.19 ID:yK+WeQYQ0
>>68
「本クーポンをご利用の場合、月々サポートの適用はありません」と
しっかり記載されてる。
ttp://twitpic.com/8qjd5s
70非通知さん:2012/04/09(月) 20:31:22.41 ID:xgnDYywh0
クーポン一括&月々サポートのスペシャルコンボは前スレからちらほら見かけたよね。
あくまで例外的でほとんど店員のミスに近いものだと思う。
71非通知さん:2012/04/09(月) 20:32:21.62 ID:VwEVgqQW0
店員のミスだろうけどついてる人もいるし
まぁついた人はラッキーだよね
72非通知さん:2012/04/09(月) 20:34:12.56 ID:yK+WeQYQ0
>>70
手元にクーポン無しで乗り換えした際に
販売員が適用させてしまったらしい。
どうやって決着させるのか楽しみw
73非通知さん:2012/04/09(月) 20:37:33.84 ID:VwEVgqQW0
ドコモだし今更取り消ししてMNPで出て行かれるより
月サポサービスで差し上げますねで終了だと思うぞw
つけちゃった店員は始末書あたりかかされそうだけどw
74非通知さん:2012/04/09(月) 20:45:31.45 ID:yK+WeQYQ0
>>73
多分今頃、派遣契約終了とかになってるだろうな。
75非通知さん:2012/04/09(月) 21:00:33.82 ID:f9exbz4w0
>>37
>月々サポートで78円引かれてた

W2の一日分だけでも、70円
ssの一日分だけでも、約33円
なので、78円はなんかおかしい
76非通知さん:2012/04/09(月) 21:03:12.46 ID:8Wi3lSMF0
そもそも月々サポートの仕組み自体インチキ臭い
ただの縛りだろ?
まあ1年・2年使う人にはやさしい仕組みだと思うが
隙をついたような感じがする
77非通知さん:2012/04/09(月) 21:05:17.92 ID:f9exbz4w0
>>66
ムーバからフォーマへの変更は
HDの月サポは、2,520円のはず
78非通知さん:2012/04/09(月) 21:10:58.93 ID:VwEVgqQW0
>>77
あ、そっかmovaからだから別料金か
なら割り引かれる額の上限にたっしなかったんだろうね

>>76
インチキ?24ヶ月値引かれるのだから別にいいんじゃねーの
ハゲなんかよりよっぽどまし。
79非通知さん:2012/04/09(月) 21:20:30.29 ID:f9exbz4w0
フラット契約なら
日割りないので、月末契約でも全額引かれるぞ
80非通知さん:2012/04/09(月) 21:21:50.28 ID:f9exbz4w0
満額
81非通知さん:2012/04/09(月) 21:31:53.67 ID:VSYyhyY4O
>>68
その代わり君には、一年に12回も機種変する権利がある
82 【東電 79.4 %】 :2012/04/09(月) 21:42:38.27 ID:Ut599AOT0
月サポって終わったら機種変しないと損なの?
83非通知さん:2012/04/09(月) 21:47:08.09 ID:Sd/Jnidn0
いや、別に
84非通知さん:2012/04/09(月) 21:51:56.05 ID:R689NcjW0
>>82
2年も使えば寿命が来るから、結局買い換える事になるかもね。
85非通知さん:2012/04/09(月) 22:06:51.43 ID:yK+WeQYQ0
>>82
その頃にはAndroid端末も相当変わってるから
月サポ終了が待てなくなるかも。
86非通知さん:2012/04/09(月) 22:08:10.06 ID:VwEVgqQW0
今後どうなるかわからないが
高額月サポ回線1つあれば後は弾作ってドコモへMNPして端末入れ替えするなり白ロムかったりすればいくない?
87非通知さん:2012/04/09(月) 22:17:38.73 ID:GGMlCQQrP
そんなもん、誰もがやってる事じゃないだろうに
88非通知さん:2012/04/09(月) 22:47:47.78 ID:xgnDYywh0
基本的には壊れるまで使う。またはFOMA終了まで使う。
mova一本で通してきた人達はそうだろ。
89非通知さん:2012/04/09(月) 23:04:28.84 ID:RNngwTRE0
2年ぐらいすればアンドロイドも格段に進歩するだろうし
客の選択というよりキャリアの施策的にスマホ比率は上がると思うが
近い内に今発売されているスマホは化石化するのかな?

とりあえずMNPに餌を与えるのではなく、パケホ等の値段で競争して欲しい
90非通知さん:2012/04/09(月) 23:28:13.19 ID:xgnDYywh0
>>89
格段に進歩といってもどこに向かうのかね。
これ以上高性能高機能となればさらに電池持ちの問題が出てくるし、
操作性のアップを図るために端末をデカくしては携帯性が薄れてしまう。
そもそも現状のスペック以上のものが一般層に必要なのか甚だ疑問。
基本的にはアプリの発展に頼るところなんじゃないか。
91非通知さん:2012/04/09(月) 23:42:48.85 ID:adQr9LBg0
>>69
ええ本当なの?
契約書には思いっきり「月々サポート57600」と記載されているのだが。
92非通知さん:2012/04/09(月) 23:44:40.06 ID:VwEVgqQW0
>>91
今更無効にはならないから大丈夫だろ
もし無効ねといわれたらMNPでauでもハゲにでもとべばいい
93非通知さん:2012/04/09(月) 23:59:38.55 ID:yK+WeQYQ0
>>90
Android5.0やクアッドコアになったら、筐体サイズが
大きくなるとでも思ってるのか?
94非通知さん:2012/04/10(火) 00:00:41.77 ID:zHYbAR2T0
>>91
むしろ月々サポートが適用されないこと知らないでクーポンを使用した方が驚き!
月々の返済がないのに、どうサポートしろと?
実質毎月数千円CBしてもらっているのと一緒
DSの人、このミスがバレたら相当やばいと思うよ
そもそも月々サポートの意味合いを全く理解してないみたいだが・・・
95非通知さん:2012/04/10(火) 00:05:38.41 ID:C01ZmGfH0
>>91
月々サポートが適用されないのは本当。
乗り換え申込み時に販売員が間違えた。

販売店側のミスなので一歩的な取り消しは
されないだろうが、貴方の担当をした販売員の
人生が変わったことは確かでしょうね。
96非通知さん:2012/04/10(火) 00:06:19.33 ID:mabrINWi0
>>93
それは消費電力次第だな。
97非通知さん:2012/04/10(火) 00:06:57.50 ID:1DE5hIGa0
月サポ本来は割賦で端末を購入した人向けだったけど
今は回線をいかに安く維持出来るかがメインだからな。そんなのドコモもわかってることだし別にいいんじゃねーの
98非通知さん:2012/04/10(火) 00:07:41.57 ID:1DE5hIGa0
派遣が大半だし人生がかわることもねーだろ
致命的なミスじゃないんだし。
99非通知さん:2012/04/10(火) 00:08:42.33 ID:UJJ/laro0
>>90
数年もすれば電池も格段に進歩して、1ケ月は充電せずに使える・・・ようになってたらいいなー。
メモリみたいに年 2 倍の容量になればいいのに。
現実的な目標としては、絶対に異常終了しなくなってるのがいいな。
100非通知さん:2012/04/10(火) 00:08:51.49 ID:C01ZmGfH0
>>96
MOTOROLAの大容量バッテリー搭載機は
日本で売ってるスマフォと筐体サイズが
殆ど同じ。
101非通知さん:2012/04/10(火) 00:11:35.90 ID:C01ZmGfH0
>>98
こう言うミスは、社員なら逆に問題無いけど
派遣って立場だから厳しいのでは?
102非通知さん:2012/04/10(火) 00:12:09.35 ID:OYxDes2O0
どうやら店によっては意図的に月サポをつけていたみたい。
クーポン示したら即座にmovaからスマホへの変更と察知したところからして、
52500円クーポンの存在・内容は把握済み、
その上で当たり前のように月サポの説明に入ったからね。
103非通知さん:2012/04/10(火) 00:12:45.06 ID:1DE5hIGa0
>>101
さぁ?でも致命的ではないだろ
104非通知さん:2012/04/10(火) 00:13:25.87 ID:1DE5hIGa0
>>102
ならDS独自サービスだね。
105非通知さん:2012/04/10(火) 00:17:11.22 ID:C01ZmGfH0
>>104
月々サポートはドコモショップ(代理店)が行ってるサービスなのか?
106非通知さん:2012/04/10(火) 00:18:33.69 ID:1DE5hIGa0
105
DSの裁量で月サポを前倒しして端末代金に当てることが出来るみたいだからやれるのかもね。
ま、気になるならドコモにきいたら?俺に聞かれてもわからね
107非通知さん:2012/04/10(火) 00:31:08.60 ID:K5jdSAgA0
>>102

月サポの話はあったが、それはクーポン使わず初期費用ゼロになるとの縛り条件でしたぜ、、orz
なので、対応の教育の段階でミスがあったDSだったんではないかと、、

正直うらやましす
108非通知さん:2012/04/10(火) 00:47:49.32 ID:0oN+P6Nw0
超勝ち組 クーポン+月サポ有
勝ち組 2月交換
負け組 3月交換

ぐぐぐ・・・
109非通知さん:2012/04/10(火) 00:52:18.55 ID:dfPiLYkHO
>>81
movaと違って、自由に機種の差し替えが可能だからねw



110前スレ479:2012/04/10(火) 01:18:06.45 ID:nCW5djBq0
>>102
俺もそんな感じだった
あと、iコンシェル&iチャネル加入&店舗専用のクーポンで
本体3000円引きしてくれたし
iコンシェル&iチャネルは無料期間中に解約しても良いとも言われた
とは言え頭金はしっかり取られたが
111非通知さん:2012/04/10(火) 01:46:32.16 ID:6Vvif72n0
>>108
それはガラケの話であってスマホで2月交換は完全に負け組だろw
2月時点じゃゴミスマホしかなかったじゃんw
112非通知さん:2012/04/10(火) 02:08:34.54 ID:vNoSiaNh0
5万クーポンでSO-03Dを買ってすぐ売ろうかと思ったが、
思いもかけず月サポが付いたので貧乏性としては使い続ける羽目に。
はい、ドコモの術中にまんまと陥ってしまいました。
113非通知さん:2012/04/10(火) 02:37:51.65 ID:RjDZv90b0
>>108
まだいってるよww

2月の方が縛りないから最強なのにww
114非通知さん:2012/04/10(火) 06:42:33.82 ID:J9lAbjxx0
3月に郵便局の5千円引クーポンを使って
月々サポートを選択した自分は負け組かw
115非通知さん:2012/04/10(火) 10:10:35.90 ID:xu1Yo6LI0
相変わらず何が本当の事か判らんスレだなぁ。
116非通知さん:2012/04/10(火) 13:59:33.61 ID:R52FJu7j0
PHSの時みたいに全機種無料位でやれば良かったのを
クーポンだのキャッシュバックだのって小出しにするから
ショップもサポセンも混乱するわけ。

逆に実質0円の月サポで買ったのに
適応されていないとかもありそう。
117非通知さん:2012/04/10(火) 14:30:27.29 ID:ZUoRu62i0
アンテナ3本+i、消えたorz
118非通知さん:2012/04/10(火) 14:32:20.85 ID:VagRybjL0
使えない電話のアンテナマークが立ってたら何か良いことあるの?
119非通知さん:2012/04/10(火) 14:46:53.67 ID:ZUoRu62i0
電池の持ちが良くなる
120非通知さん:2012/04/10(火) 15:05:50.76 ID:VagRybjL0
それは端末が電波を探そうとするからその分消費電力が上がるって事か?
それならセルフモードにしておけば良いだろうに。
121非通知さん:2012/04/10(火) 15:25:36.65 ID:ZUoRu62i0
使えなくたって電話だから
\llli  っていうアイコンあったほうが好きなんですよね
self  とかじゃ画面左上が寂しい
圏外  は電話機であるということを否定されているような印象がする
122非通知さん:2012/04/10(火) 16:07:06.70 ID:YIQhyxtSP
だからオフラインモードか電源切っとけって

もう電話じゃないんだから
123非通知さん:2012/04/10(火) 16:18:19.41 ID:DEkdFaYP0
>>99
> >>90
> 数年もすれば電池も格段に進歩して、1ケ月は充電せずに使える・・・ようになってたらいいなー。
絶対に絶対に無理。

> メモリみたいに年 2 倍の容量になればいいのに。
RAM容量増やすより無駄なアプリを始末できればそれで済む。

> 現実的な目標としては、絶対に異常終了しなくなってるのがいいな。
有 り 得 ま せ ん 。
124非通知さん:2012/04/10(火) 16:51:50.47 ID:ZBa8KW5g0
圏外になりましたね><
125非通知さん:2012/04/10(火) 17:32:09.52 ID:qCl99p2S0
うちはバリ3ですが
126非通知さん:2012/04/10(火) 17:36:07.09 ID:C01ZmGfH0
>>125
新周波数に順次切り替って、そのうち圏外になる。
127非通知さん:2012/04/10(火) 17:47:14.91 ID:jb6LKhpG0
バリ3でiモードマーク点灯してます@茨城
128非通知さん:2012/04/10(火) 20:10:36.83 ID:alptdL0p0
圏外になりました
愛知県に近い@三重県
129非通知さん:2012/04/10(火) 20:38:47.40 ID:uXu730R50
圏外報告って今んところ京都と三重だけかな?
130非通知さん:2012/04/10(火) 20:44:59.23 ID:VuGFWLV40
順次装置を撤去してるだけだろ くだらね
131非通知さん:2012/04/10(火) 21:33:57.00 ID:AcHsUSof0
横浜だが今日も元気に3本立ってる。
132非通知さん:2012/04/10(火) 22:38:06.83 ID:16Rq6xnz0
>>123
初期movaは普通に1ヶ月近く持ってたぞ?
ほとんど待ち受けだったが
133非通知さん:2012/04/10(火) 22:45:36.47 ID:Cbtd8XsT0
movaとスマホ比べちゃうとか、ラジオとノートPC比べて電池持ちがどうこう言ってる様なもんだな
134非通知さん:2012/04/10(火) 22:52:20.46 ID:KLBcpvEu0
今以上に端末を大きくはできない。
今以上に電池持ちを悪くはできない。
価格も今以上に上がるのはどうか?

これらの条件を満たした上で、
一般層にも目に見える形でのスマホの進化の形はどういったものだろう?
135非通知さん:2012/04/10(火) 22:55:43.37 ID:xu1Yo6LI0
っつーか、なんでi付いてんの?俺の消えてるよ?
136非通知さん:2012/04/10(火) 23:13:29.89 ID:V8p+KLvZ0
>>133
つまりラジオの方が乾電池だから電池持ちが悪いということ?
137非通知さん:2012/04/10(火) 23:21:08.73 ID:0wyRUnM10
>>136
逆。
たとえば乾電池2本で
ラジオが何日聞けて
ノートPCが何分使えるかってこと
138非通知さん:2012/04/10(火) 23:31:21.10 ID:pC8R2qKLO
圏外になってた…@厚木と相模原の境目あたり
139非通知さん:2012/04/10(火) 23:32:17.98 ID:bZ0gjnzU0
23:29圏外になった@船橋
140非通知さん:2012/04/10(火) 23:37:54.87 ID:bZ0gjnzU0
また復活しました
141非通知さん:2012/04/10(火) 23:43:14.83 ID:ioejayd10
> ドコモは3月末でサービスを終了した第2世代規格「mova(ムーバ)」の契約減が約16万件に達し、
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1204/09/news031_2.html

ドコモの社長が言ってた「仮に数万から十数万件の解約件数となると」、
の範囲になんとかギリギリ持っていけたってトコか。
142非通知さん:2012/04/10(火) 23:48:29.34 ID:V8p+KLvZ0
>>137
マジレスするな(笑)
143非通知さん:2012/04/11(水) 00:16:29.96 ID:u6MdAIFJ0
>>142
ガキは来んな
144非通知さん:2012/04/11(水) 00:16:34.56 ID:xTsSDOuj0
つながらないとはいえ、
圏外になってないと電池の持ちはいいな
でもこれも7月になると必ず圏外になるんだな
目覚ましとして使えるのもそれまでか
145非通知さん:2012/04/11(水) 00:37:05.45 ID:Ca5V6zU50
>>143
落ち着けよw
146非通知さん:2012/04/11(水) 00:54:04.85 ID:u6MdAIFJ0
>>145
ガキは来んな
147非通知さん:2012/04/11(水) 01:00:29.10 ID:IgnMAW6M0
mova端末は、基地局とお別れ会をしているんだと思っている
これが終わったら、永遠の孤独が待っているんだ
148非通知さん:2012/04/11(水) 02:20:57.27 ID:kLJ21B6B0
圏外になった...@静岡
禿電の2Gの時は終了後3ヶ月ほどは
2Gのユーザーに対しての優遇策があったらしいが
ドコモはないのか?。
ロクに巻き取れないで、新規の客なんて取れないわな。
149非通知さん:2012/04/11(水) 02:39:47.19 ID:+sa32wjF0
>>148
幻でも見たのか?
禿電2Gは無料機種がショボすぎた上に、2年縛りをつけないと無料にならないという
恐ろしいまでのケチ臭さだったわけだが。
150非通知さん:2012/04/11(水) 02:59:19.82 ID:lWg5/h2s0
>>113
ここまでmovaで引っ張ってきた人が急にMNPだ転売だとなるとも思えないので、
縛りの有無はあんまり関係ないような。
151非通知さん:2012/04/11(水) 03:46:31.01 ID:D2hA4A1S0
圏外になると目覚まし時計が使えなくなるとか、意味わかんない。
152非通知さん:2012/04/11(水) 07:00:29.82 ID:032G7ue+0
まだアンテナ3本立ってます@群馬
153非通知さん:2012/04/11(水) 08:27:16.31 ID:8KCHK8I60
白ロムでも電波拾おうとするの?
そうじゃないならDSで白ロムにしてもらえばいいんじゃない?
目覚ましとかとして使うなら
154非通知さん:2012/04/11(水) 11:12:19.78 ID:SDyMhvXI0
>>153
白ロムは、電話番号や契約情報を削除した状態の端末
普通は番号等を残した”灰ロム”状態になってる。
灰ロムで圏外だと電波を探すので電池が早く減る。

番号を抜くとメール履歴とかが見られなくなるので
嫌なんだろうね。
155非通知さん:2012/04/11(水) 11:28:43.15 ID:7aIWj8FB0
停波から11日目、今日も元気に余生を目覚まし変わりに働くmova。
まだまだ元気に働けるのに会社の都合でリストラされたけど、目覚まし時計として
頑張ってもらう。
156非通知さん:2012/04/11(水) 11:30:34.80 ID:SDyMhvXI0
>>155
会社じゃなく国の都合なんだけどね。
157非通知さん:2012/04/11(水) 12:01:26.13 ID:/aeiHosg0
今見たら圏外になってた@神戸
電源入れ直しても直ぐ圏外になる
158非通知さん:2012/04/11(水) 17:44:47.68 ID:f5jpmvHIO
>>144
何回も過去に言われてるがセルフモードは使わんのか?
159非通知さん:2012/04/11(水) 17:47:09.79 ID:f5jpmvHIO
>>135
1押しながら電源入れてみ
160非通知さん:2012/04/11(水) 17:49:22.04 ID:f5jpmvHIO
バリ3+i@杉並
161非通知さん:2012/04/11(水) 19:42:38.58 ID:OinE70n+0
「4月になったら携帯電話が使えなくなって困っている人が
たくさん出ている、ドコモはなんてひどい会社なんだ」
というような記事がどこかにありませんか?
162非通知さん:2012/04/11(水) 19:56:36.20 ID:tWbvBVoQ0
80000クーポンは実在するって
まぁ俺はNX一択だったから
52500クーポンでも余ったので
悔しいとかは無いけど。

あとクーポン+月サポもシステム的には
あり得るって、作業ミス弾けないらしい
でも、後でご免なさいになる可能性高いと。
163非通知さん:2012/04/11(水) 20:21:53.78 ID:ug4cc8fhO
4月にFOMAにきりかえたんだけど
mydocomoで確認したら継続年数が0になってもーた
164非通知さん:2012/04/11(水) 20:30:37.16 ID:Dr1KWkLB0
機種変クーポンを使ったので全て終了したという感じ。
52500クーポンは使わなかったし多少の出費は伴ったが、
F-04D(シルバー)とWi-Fi専用のGalaxy Nexusを入手できた
ので満足です。
165非通知さん:2012/04/11(水) 20:35:33.33 ID:FFPpmKEV0
>>163
プレミアクラブ入ってたらヤバイじゃん
166非通知さん:2012/04/11(水) 21:15:47.22 ID:CZOYNvYa0
>>163
端末使用期間じゃないの
167非通知さん:2012/04/11(水) 21:29:03.84 ID:rDLxkhFw0
紹介キャッシュバックの1万が引かれるのって通話や通信料からのみだっけ?
もしそうならほとんど消化できなそうな感じなんだが・・・w
基本料等含めた総額から引いてもらえると嬉しいんだけどなー。
168非通知さん:2012/04/11(水) 21:54:26.11 ID:tWbvBVoQ0
>>167
請求額からってなってるから大丈夫じゃない
169非通知さん:2012/04/11(水) 22:28:34.93 ID:yDr8k/Wr0
>>155
ウチのP506icも目覚ましとして活用してる。

ところでJAL ICポケットも難なく使えました、タッチアンドゴー全く支障なし。
次回ANAモバイルAMCアプリの方も確かめてみますが、たぶんOKだろう。

4/1以降のmova最強機種はSH506icか?1GのminiSD使えるのこの機種だけだもんな。
ウチのP506icは、microSD256をminiSD変換アダプタ使って使用してる。
さて、movaで動画にチャレンジ!
170非通知さん:2012/04/11(水) 23:04:14.87 ID:rDLxkhFw0
>>168
前スレ見たら0円請求の例があったから総額に適用されそうだ。
よかったよかった。
171非通知さん:2012/04/12(木) 02:02:50.07 ID:IU3FoRxz0
>>158
N504iSにはそんなのないんすよ
172非通知さん:2012/04/12(木) 02:05:17.82 ID:ZQrIvjGe0
>>164
いいなあ。
やっぱガラケーとグロスマの2台持ちが良さげですな。
オレはガラケーとガラスマというワケワカラン構成になってもーたw
ガラスマ飽きたらやめようと思ってたんだけど、思いのほか便利で
ガラケーを棄てることになるかも。
でもF-04Dにも愛着出てきたし、スマホは維持費が高いんだよな〜
173非通知さん:2012/04/12(木) 05:38:53.44 ID:zwv6N3nv0
>>171
俺N504iだけど、セルフモードあるよ。
ついでに今日もバリ3+iモードマーク。
174非通知さん:2012/04/12(木) 07:44:46.67 ID:xMFT1Cxd0
再起動したら[i]マーク出た
175非通知さん:2012/04/12(木) 12:03:13.03 ID:tlXcErr30
圏外…@池袋
176非通知さん:2012/04/12(木) 14:22:36.79 ID:jdnrzmtfO
>>171
あ、すみません
177非通知さん:2012/04/12(木) 15:40:34.07 ID:/TzQk8JyP
31日→1日にかけて通話したら5月請求額がすごいことになってるんだが
家族間は無料じゃないのか
178非通知さん:2012/04/12(木) 15:52:22.23 ID:9WsPiRHP0
適応されません
179非通知さん:2012/04/12(木) 16:21:14.37 ID:NlclIEGNP
適用
180非通知さん:2012/04/12(木) 16:30:43.71 ID:/TzQk8JyP
なんで!?
家族間なのに?
181非通知さん:2012/04/12(木) 16:45:33.99 ID:pl3w03Rr0
適用されないっぽいね。

そんなこと聞いてないぞってdocomoショップか151で文句言えばなんとかなるんじゃない?

サイトなんか見ないよ。知らせたければメールで配信しろってな。
182非通知さん:2012/04/12(木) 16:49:39.40 ID:/TzQk8JyP
そうなんだ!
ありがとう
ちょっと話してみる

やっちまった…
183非通知さん:2012/04/12(木) 16:55:03.69 ID:tTrcSSLB0
743 : 非通知さん : 2012/04/04(水) 13:16:07.58 ID:+5LD1/hk0 [1/1回発言]
既出かもしれないが。

3/31〜4/1の、日またがりでFOMA→mova(ファミ割グループ内)に通話された皆様へ。
この通話は切断時間が4月のため、FOMAの4月利用分(5月請求分)として請求される模様。151で確認。
Mydocomoでも、4月利用分(5月請求分)予定で、そのまま通話料が表示されている。
そりゃそうだろ、と言われればそれまでだが。

要は、movaは4/1以降は解約扱いになるため、ファミ割グループ内100%割引は適用されず、
そのまま通話料が請求されるとのこと。

なお、
http://www.nttdocomo.co.jp/mova_end/info/index.html
の注意事項の
・24時時点で通話・通信中だった場合で、切断されるまでの通話・通信料を3月利用分(4月請求分)とし
 てご請求させていただきます。
は、あくまでもmovaから通話した時の話の模様。

自分含めて、無料と勘違いしていたところに通話料をそのまま請求される皆様、ご愁傷さまです…。


これか。他にもまたいで通話してるのがたくさん引っ掛かりそうだな。
184非通知さん:2012/04/12(木) 16:59:31.42 ID:pl3w03Rr0
まあサイトなんて見てないし、無料かと思ったという奴だらけになるだろうがな。

ちなみにXiのは無料七日?
185非通知さん:2012/04/12(木) 17:28:24.22 ID:Oo7g2jQH0
なるほど
movaの終焉を見ようとして
罠に掛かった奴がいるんだな
186非通知さん:2012/04/12(木) 17:42:13.67 ID:1p/QKIVe0
どうせ無料だと思ったら60円も請求されてるとかだろ
187非通知さん:2012/04/12(木) 17:48:05.93 ID:/TzQk8JyP
請求額みたら

20781円也
(ノ∀`)・゜・。
188非通知さん:2012/04/12(木) 17:54:34.91 ID:tTrcSSLB0
>>187
151には電話しなかったのか?
189非通知さん:2012/04/12(木) 18:12:09.16 ID:aja86S2CO
昨日の夜見たら、いつの間にか圏外になってました…。
@大阪

先週の木曜にFOMAへ機種変して来ましたが、ガラケーは全機種無料とのコト。
もう少し遅く行けば、8万円クーポンとやらが適用されてた…のかな?
190非通知さん:2012/04/12(木) 18:43:19.00 ID:I9qIg1eI0
>>189
8万円クーポンとか嘘だから。
191非通知さん:2012/04/12(木) 18:54:00.41 ID:CHvnwY5L0
              (~)
.            γ´⌒`ヽ
.   ___     {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   |\20781|\ ( ´・ω・) mova停波祭り参加料 20781円になります
   | ̄ ̄ ̄|  | (:::::::::::::)
   |___l./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|        (⌒─⌒)
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.  |       ((^ω^;)) ゥ,、…
   |                 .|.  |      (  ∪)
   |__________|./       し─J
192非通知さん:2012/04/12(木) 19:29:18.32 ID:KrECWHbqO
>>189
そのガラケー無料というのが8万円クーポンなのでは?
契約書の左下に「新規割引(80000)」って項目で割引されてないかい。
193非通知さん:2012/04/12(木) 19:42:44.98 ID:yFcLa4nI0
>>192
本体台を引いた残りはオプション品購入に充てられます?
194非通知さん:2012/04/12(木) 19:52:27.76 ID:KrECWHbqO
>>193
対応する店員にもよるかもしれないが可能だったよ。
195非通知さん:2012/04/12(木) 19:57:29.91 ID:Oo7g2jQH0
俺もスマホに交換したけど
本やら周辺機材やら買って散財しとるよ
196187:2012/04/12(木) 20:40:16.61 ID:/TzQk8JyP
>>188
さっきしたけど「申し訳ございません」の一点張り
こっちの話は聞いてくれなかった
強く言えればいいんだけど、ここぞってとこで怯んじゃう
197非通知さん:2012/04/12(木) 20:47:36.52 ID:tTrcSSLB0
>>196
あらま、ご愁傷様。
他にまたぎで通話してて高額請求来た人はいないのかね。
198非通知さん:2012/04/12(木) 20:50:38.33 ID:yFcLa4nI0
>>196
最寄りの相談室にでも電話しては?
http://www.nttdocomo.co.jp/support/cs/inquiry_phone/index.html
199非通知さん:2012/04/13(金) 00:07:02.24 ID:Ezjk1qVn0
>>196
あまり、文句言っても何もならないよ時間の無駄
以前DSで、解約した場合いくら費用が掛かるのかを
聞いていたら、4千円ぐらいですよっと言われたので
解約をしたら、請求書で1万以上掛かっていて151に
電話したら、DSから折り返し電話させるので、都合
のよい時間を教えてっと言われたので、時間設定を
してDSからの電話を待つことにしたのだが、約束し
た時間を過ぎてから電話が掛かってきたのだが、
内容が「請求書には誤りがないので何も出来ない」
の一点張りで、最初の説明と違うと言っても、お詫
びの言葉なんてまったくなかった
200非通知さん:2012/04/13(金) 00:43:09.19 ID:1vASHVbZ0
大勝利なのはDNS組だな。

( -9,800)  (内訳)ファミリー割引料(ドコモ)  対象通話9,800円×100%
201非通知さん:2012/04/13(金) 01:18:52.99 ID:n+9IDejk0
サービス終了しているのに通話料を取るっていうのはおかしいな。
ドコモはケチケチしないで、4月1日にかけての通話は料金請求しない扱いにしなさい。
202非通知さん:2012/04/13(金) 06:21:39.96 ID:cnmEHnOn0
>>185
罠っていうか、単なる馬鹿だろ
203非通知さん:2012/04/13(金) 10:31:54.87 ID:VD9ynKll0
mova終了したらなかなか進まないね
204非通知さん:2012/04/13(金) 11:20:03.30 ID:9QOQhn0lO
>>203
そりゃあ、機種をタダで貰ったら、もうスレには用が無いからなwww



205非通知さん:2012/04/13(金) 11:28:25.25 ID:ZRFa9gow0
そろそろ3月の請求書が来る頃だな
206非通知さん:2012/04/13(金) 11:37:41.41 ID:tcLJ/HrY0
スマホにしたけど3月のパケ12円だったわ
機種変のときに速攻で3G切ったwifi
207非通知さん:2012/04/13(金) 15:24:44.02 ID:jN3FCpC20
3月に機種変でスマホにして速攻3G切ったけど
稼働時間10分でパケホWがMAX!
機種代+5,600円 (元々パケW加入)
あせって切っても全く意味なし。

契約の時店員が節約できないっすって言ってた意味がわかった
208非通知さん:2012/04/13(金) 17:28:31.09 ID:lChlRggp0
何かKDDIの訪問員が来たぞ…もうすぐサービスが終わるって書いてある紙が置いてあった…家族全員ドコモなのにw
209非通知さん:2012/04/13(金) 17:36:01.86 ID:/wEfL+Td0
>>208
MNPをチラつかせて好条件を引き出すんだw
210非通知さん:2012/04/13(金) 17:47:39.26 ID:iKpUFW+8O
>>192
契約書には、m→F機種変と書かれていて、機種代がそのまま割り引かれてました。
新規割引って項目は無かったですね。
211非通知さん:2012/04/13(金) 18:07:53.44 ID:lI266VMU0
月額が3分の1になった

てか今までが多すぎたんだよ
年に2万4000円も余計に払ってたって話
こりゃ5万かそこらの端末タダでもらったって当然さね
212非通知さん:2012/04/13(金) 20:17:48.11 ID:sECsCqZ40
強制解約者の敗者復活戦まだー?
213非通知さん:2012/04/13(金) 20:59:16.87 ID:VNjEJbyB0
>>211
今頃何を言ってるだか。
情弱此処に極まれりって感じだな。
214非通知さん:2012/04/13(金) 21:12:20.46 ID:Labz2q2A0
電話回線がないのに、通話料が取られるのはおかしいよね
4月1日に電話回線があり発着信が出来るなら、請求されても文句は言えないけど
存在しないものに、料金を取るのはおかしい!
215非通知さん:2012/04/13(金) 21:25:58.81 ID:t1SUnI2Z0
今日も1マソクーポンが来なかった。もうだめかもわからんね。
216非通知さん:2012/04/13(金) 22:24:36.36 ID:/wEfL+Td0
人気ゲームを動画で紹介するスマートフォンの複数のアプリが、
利用者の電話帳に登録されていた名前やメールアドレス、電話番号などの個人情報を勝手に外部に送信していたことが、セキュリティー会社の調査で分かりました。

このアプリは13日に削除されましたが、少なくとも6万人以上が利用していたとみられ、セキュリティー会社では、延べ数十万人から数百万人の個人情報が流出したおそれもあるとみています。

アプリの名前は、「連打の達人 the Movie」「桃太郎電鉄 the Movie」などまったく関係のない人気ゲームに「the Movie」などというタイトルをつけて、無料で配布されていました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120413/t10014429731000.html

問題のアプリは
セキュリティー会社によりますと、問題のアプリは分かっているだけで16種類あります。
tsunakanという作成者が提供している「けいおん−K−ON!動画」、「うまい棒をつくろう! the Movie」、「連打の達人 the Movie」、「チャリ走− the Movie」、
「ぴよ盛り the Movie」、「空手チョップ! the Movie」、「魔界村騎士列伝 THE MOVIE」、「3D視力回復 THE MOVIE」、「ギャングハウンド the Movie」。
hamunarukaという作成者が提供している「大盛モモ太郎 THE MOVIE」、「ウォーリーを探せ the Movie」、「桃太郎電鉄 the Movie」、「メガ盛りポテト THE MOVIE」、
「FC2動画まとめ the Movie」、「スヌーピーストリート THE MOVIE」、「スク水動画まとめ」。

今のところ作者は2人の名前が確認されていますが、セキュリティー会社がすべてのアプリの動作を解析したところ、いずれも国内の同じサーバーに情報を送っていたことから、
2人は同じ人物か同じグループや会社に所属しているのではないかとみています。


スマホ使ってる人はホンマ、色々気い付けなアカンでぇ。
217非通知さん:2012/04/13(金) 22:58:52.54 ID:FdaPgFQs0
>>196
多分君一人で交渉するのは無理そうだから、
消費生活センターに相談したほうがいい。
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html

ドコモ側の都合による一方的な不利益変更なのだから
多額の請求に応ずるいわれは無い。
218非通知さん:2012/04/13(金) 23:37:05.18 ID:cS42vINZO
バリ3+i@杉並
圏外になる気配なし
219196:2012/04/14(土) 00:19:15.67 ID:eA9pc2KLP
>>197-199
>>201
>>204

ありがとう!
ただのバカだと言われればそれまでだが消費生活センターへ相談してみる
4/1で強制解約になってるんだから回線は無いハズ?
220196:2012/04/14(土) 00:20:22.29 ID:eA9pc2KLP
↑ミスったすまん
>>214の間違い
221196:2012/04/14(土) 00:23:23.94 ID:eA9pc2KLP
スレ汚しすまん

>>217
ありがとう!
また結果を報告します
222非通知さん:2012/04/14(土) 03:51:42.56 ID:UEnwmS7i0
パケホの無料通信分は繰り越しってないよね?
223非通知さん:2012/04/14(土) 06:21:26.39 ID:ESthyxhz0
1マソクーポンの効果的なつかいかたってどんなん?
224非通知さん:2012/04/14(土) 09:29:13.75 ID:sEV7bQh80

彼女にやるってのはどうかな?
225非通知さん:2012/04/14(土) 11:42:38.12 ID:CJqIHVXr0
>>222
できない
>>223
足でない安い機種買って、売るなり使うなり
226非通知さん:2012/04/14(土) 11:50:38.10 ID:4yzUs+SE0
サービスは終わっても
まだ、案内が残ってる
www.nttdocomo.co.jp/support/shop/service/repair/
227非通知さん:2012/04/14(土) 12:13:41.61 ID:4mQOBX/hO
>>207
機種によるの
ギャラネクなんかは速攻でバージョンアップするから、予めシム無しの状態でデータ通信オフにしとかないと一発アウト


こんなん常識
228非通知さん:2012/04/14(土) 12:20:50.79 ID:4mQOBX/hO
>>219
あのさあ、このスレでもう突っ込まれてる点は無視なの?


通話中に解約するような事業者はないし、通話料の割引サービスが月を跨がないのも既出でしょう?


『解約されてる筈だ!!』って論法をなぜ押し通そうとするの? 馬鹿なの? ユスリな?
229非通知さん:2012/04/14(土) 12:29:00.95 ID:IE8dGZba0
>>207
そういう場合、SPモードは、後で自分でmy docomo経由で付けるから
今は、付けないでくれと言っておいたら、どうなんだろうと。
SPモードを付けてないと、通信の手段がないし。
230非通知さん:2012/04/14(土) 12:47:03.65 ID:4mQOBX/hO
>>229
開通テストする前に一回電源いれて設定変えればOK


手間増えるから量販店は居やがるけどな
んで、SP無しはインセンティブの関係で実質無理
231非通知さん:2012/04/14(土) 12:59:03.54 ID:Q/cw75g10
>>216
ほんと情弱がアンドロイド持つのは自殺行為だよな…
232非通知さん:2012/04/14(土) 13:01:52.46 ID:pN858+j+0
>>227
常識だったのね。
ギャラネク機種変\3800に釣られた初心者です。

>>229
SPモードは強制だったので外せなかったんで…
ただしそんな頭はなかったかな

このスレにいる位だからスマホ初心者多いよねぇ
お気を付けくださいな。


233非通知さん:2012/04/14(土) 14:20:41.14 ID:rKoFEBBP0
スマホ、悪阻露西亜ガクガクブルブル
富士通謹製ガラケーでメール使い放題ぷらんにして良かったわ
iモードで毎日ツイッターし放題でもパケット0円

自宅でwifi設定onにするの忘れてフルブラウザ立ち上げたしまったときは
チソコが縮みあがったわw
一瞬で120円課金って闇金より悪どいんとちゃいっまっか、ド○モさん?
234非通知さん:2012/04/14(土) 14:24:17.73 ID:CJqIHVXr0
パケホシンプルはi-modeのパケ代は無料じゃないよ
235非通知さん:2012/04/14(土) 14:47:38.15 ID:mxBrUOMM0
>>228
>通話中に解約するような事業者はないし、通話料の割引サービスが月を跨がないのも既出でしょう?

mova宛通話の割引サービスの終了は、言うまでも無くmova終了に伴うものなのだから、
現にmova宛への通話である以上、割引サービスもその通話中は適用するのが筋。

ドコモ側の都合によるサービス終了という特殊事情に関して
「割引サービスが月を跨がない」という原則だけを振りかざして意味が無い。
236非通知さん:2012/04/14(土) 15:04:57.11 ID:rKoFEBBP0
× iモードで毎日ツイッター
○ iモードメールで毎日ツイッター

昨日はメール経由でツイッター30000パケット使ってしまったみたいだけど
通常のiモードでツイッターしてたら30000×0.084円=2520円
酷いな、ド○モさん

メール放題プランにしてからというもの
携帯で撮った画像はメールに添付して自分のPCに送るような癖がついたよ
USBとか繋いだりするのめんどくさいからね

間違えて他人にまで巨大画像添付して送ってしまいそうで怖いw
受け取った人、涙目になるだろうな・・・
237非通知さん:2012/04/14(土) 16:33:29.89 ID:kgCumqe/0
iコンシェルだかiチャネルだかって、契約はしてないんだけど
勝手に無料お試ししてるの?
238非通知さん:2012/04/14(土) 17:26:34.92 ID:G2+MRRPxP
>>237
してる

じきに終わるよ
239非通知さん:2012/04/14(土) 17:41:37.71 ID:5e3kN+Vg0
ドコモはトラップが多すぎるな。本体とかサービス面とかDSとか。
240非通知さん:2012/04/14(土) 18:54:21.16 ID:EzBWNTMw0
>>227
契約時、店員とのやりとりの時に
SIMなしの状態で、自分で3Gを切っておいて
この設定は、触るなよと念を押しておけばいいのかな。
241非通知さん:2012/04/14(土) 19:55:23.75 ID:CJqIHVXr0
>>240
言えるなら

てか、それでやってくれる店なら
242非通知さん:2012/04/14(土) 20:55:10.62 ID:m9uRGdau0
3月30日にacroHD買ったときは、
パケット上限額は日割りにならず、2日しか使わなくてもパケット料上限に張り付くってんで、
店員自ら3Gを切って「出来れば4月になるまでこのまま通信しないほうがいい」って言ってたよ。
243非通知さん:2012/04/14(土) 21:51:29.16 ID:XFZ0asMh0
>>175
に追加、昨日だけど池袋駅構内アンテナ1〜3で不安定、浦和付近は圏外
逆に郊外地区のほうがアンテナが安定してる気がする

>>239
DSスタッフの過剰感のあるサービスが鼻につく
でも商品知識は中途半端としか言いようがない
今はSIMカード差しても開通試験しないのね、自分がやって後から慌ててたけど
羊のインストールがデフォで開通直後から更新される、って事が裏目に出てるw

その対応だけ見ていてもMNP組のクレーマーっぷりがハンパ無いことが容易に想像できる
244非通知さん:2012/04/14(土) 22:07:18.37 ID:Bal0ce080
俺も3月30日にacroHD買ったときは
データ通信なしの状態で
4月になったらデータ通信してくださいと
DSの姉さんが説明して渡してくれた

その前にacroHD発売日に行ってたんだが
メールを使うのであれば月末に換えた方が良いと言われたし

DSや派遣社員にも当たり外れがありそうだな
245非通知さん:2012/04/14(土) 22:53:52.27 ID:jeIQ0d6C0
3/31に待ち受け専用で使ってたpreminiをacroHDへ契約変更したんだけど、
その日は全く使わずに、手渡されて即電源を切っておいたにもかかわらず
料金確認アプリで見たら3月請求分のパケ代が上限になってたから
これは一体どういうことなのか今日DSで聞いてきた。

正体は端末代を5000円割り引くために加入したオプションで使うアプリの
ダウンロードで発生した通信料だってさ。

5000円の割引を適用するために、6000円のパケ代を払わされるって
なんかもうわけがわからないよ・・・
246非通知さん:2012/04/14(土) 22:56:42.54 ID:NpJOOEsV0
バーーーーーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
247 【東北電 78.0 %】 :2012/04/14(土) 23:00:13.07 ID:ccttYk+D0
研修中のおねーたん裸で渡してくれたよ
電源入れないでとお願いしたら、SIMもカードについたまんま
箱開けて目視で端末確認だけ、転売屋ってこんなことするのかな
248非通知さん:2012/04/14(土) 23:20:58.09 ID:8rdFpF5N0
明日今年見納めの花見に、P506icも持って行くことにした。
当然デジカメは別に持って行くが、P506icにはセピア写真iアプリで
ステキに活躍してもらう予定。
249非通知さん:2012/04/14(土) 23:23:00.44 ID:G2+MRRPxP
ここはお前の日記帳だ
250非通知さん:2012/04/14(土) 23:25:55.08 ID:5e3kN+Vg0
さすがDS!詐欺の極みぃぃぃぃぃぃ!!
251非通知さん:2012/04/15(日) 00:02:02.58 ID:pN858+j+0
>>245
それって量販店で買ったんだよねえ
DSはコンテンツ割引やらないと思うけど。
252非通知さん:2012/04/15(日) 00:04:54.22 ID:gRZH5v+F0
>>243
開通試験やったけど。
「慌ててた」ってことは忘れてたんじゃないの?
253非通知さん:2012/04/15(日) 00:29:36.99 ID:AjmHpN8h0
>>251
新宿サザンテラス口とか、普通にコンテンツ盛るよ
オリンパス系DS(ITX)はコンテンツとオプで十個以上盛る詐欺DS
少し高くても他のDSのほうがいい
254非通知さん:2012/04/15(日) 00:49:37.79 ID:+nWZ18seO
>>235
>mova宛への通話である以上、割引サービスもその通話中は適用するのが筋。

家族割が解除されるって事は書いてあったでしょ?

原理原則の優先順位としては
通話呼の継続
各種割引サービス
なんだから、docomoの言い分としては『通話の継続を優先させていただきました』になるだろ



攻めどころが有るとしたら、"家族割が効かなくなる場合のデメリットとしての周知不足"であって、"回線がないから無効のはず!"では勝てないよ(前者でも勝ち目は薄いだろうけど)
255非通知さん:2012/04/15(日) 00:56:47.00 ID:pn/EGls60
原理原則を持ち出すのなら
まずは契約の有効性について考えるのでは?
256非通知さん:2012/04/15(日) 01:03:46.11 ID:KTiOPNhH0
>>254
そもそも、書いてあればなんでもいいという話ではないし、
『通話の継続を優先させていただきました』という話でもない。

24時で切断しろと言うのではなく、また回線が無いからというのでもなく、
現に回線が生きている状態でmova通話がされている以上、
mova終了以前の条件で料金を算出するのが当たり前。

mova終了を前提とした料金体系でmova通話の料金算出するのがおかしいんだよ。
257非通知さん:2012/04/15(日) 02:03:13.27 ID:4MnhwDTR0
>>245
なんでWIFIでやらないんだよ。
最初に断りもないなんてどうなってるんじゃゴルァ!と文句言ってこい
258非通知さん:2012/04/15(日) 03:00:47.78 ID:Zb49jyuR0
SPモードに不満がたまってきた

@今まで使っていたiネットが使えなくなった
Aiモードで送受信していたメールをSPモードのスマホに移せない
B同じく次にスマホからガラケーにしたときAの逆ができない

スマホのメールってイライラすることばっかり!!
(メールを打たずに声で話したことが文章になる機能は気に入ったが)
259非通知さん:2012/04/15(日) 08:05:37.75 ID:YBMh3D1C0
>>245
ドコモのお客様相談室に架電。それでもダメなら
総務省にゴルぁ電。もうDSはダメだね。。。
時間があれば株主総会に出るか。
260非通知さん:2012/04/15(日) 09:08:54.78 ID:NV8IOgh70
今更だけどwebで3月請求額確認したら、デュアルネットワーク分だけで
請求額が47,437円。請求額トップは俺かw
3月駆け込みで静止画と着メロとQUICpayほかアプリをダウンロード
しまくったからな、殆どがパケ代っす。

>>258
今はさすがに慣れたけど、俺もiモードの方が使い勝手良かったから
1年前はN-02BとN-04Cの2台持ちにしてたよ。

>>249
日記帳ってwだってここはmovaのスレだろ。P506icの話題書いちゃダメかい?

さて、今日はP506ic持って今年見納めの花見に行ってくる。
今嫁と息子が弁当作っているところ。
261非通知さん:2012/04/15(日) 09:53:37.02 ID:+2U494zf0
>>214
3月31日で廃線になる予定の鉄道に乗ってて、
23時50分に終点に到着する予定が遅れて翌日4月1日の1時に到着したら、
「もう廃線になってるはずだから運賃はらわねー」といってるのと同じだろ。
262非通知さん:2012/04/15(日) 09:55:11.92 ID:TSKP5B6/0
>>248
オレもP506iCU今も使ってる
おサイフケータイとして永遠に働いてもらう
263非通知さん:2012/04/15(日) 10:09:14.93 ID:AAnnnBHc0
>>261
31日まで通常1000円が500円になってて
4月1日到着で差額500円請求されている状況。
264非通知さん:2012/04/15(日) 10:27:04.73 ID:9tmD0jsn0
>>261
ちがうよ。
乗り続けてたら途中から運賃請求される感じ
265非通知さん:2012/04/15(日) 11:59:44.30 ID:bEtIeUM1P
>>264
そうだねw
今月は無料キャンペーンやってて月跨いだ瞬間からキャンペーン終了だから運賃ちょうだいw

だったら
@最初からデメリットを告知
A0:00で途中下車
Bキャンペーン適用

のどれかをしっかりやるべき
266非通知さん:2012/04/15(日) 12:34:48.48 ID:+nWZ18seO
>>265
いう相手間違ってないか?
俺たち相手に意気がるんじゃなくて、docomoを言い負かさないとダメだろう
267非通知さん:2012/04/15(日) 13:10:37.45 ID:+3YaMcor0
てか請求額多すぎね?w
何時間通話したらそんなばかげた額になるんだ
268非通知さん:2012/04/15(日) 13:30:37.48 ID:YUAGAHOd0
前スレ見てきた
みんな燥いで楽しかったんだろう
ちと高い祭りの参加費だと思うが
忘れられない思い出になったんだし良いんじゃね
269非通知さん:2012/04/15(日) 15:20:35.42 ID:e5AEV3Q5O
2度と参加できない祭りだからと、請求額考えずmovaからFOMAにかけて、1時前に間違って終話押しちゃったオイラは、終話までファミ割30%引きで、2ヶ月繰越の無料分に収まってて一安心。
てか、繰越残しちゃった…
270非通知さん:2012/04/15(日) 19:04:23.89 ID:uA5nitZ4O
auのPDCの時は0時過ぎの通話分は請求しなかったんだよな
0時で終了してるのでそれ以降は該当するサービスなしと云う事で
271非通知さん:2012/04/15(日) 19:35:44.78 ID:Xo66LcXD0
3/31の祭りを無事終え4月に入ってから無料で機種変
突然姉貴にドコモから連絡が入った
「俺の携帯の支払い請求先がわからんから助けれ」と
151に電話したら身分証を持って近くのDSへ行けと
ということでDSに行って来たわけだが
過去に姉貴とファミリー割引を組んでたところまでは判明して
番号も残ってるけどそれ以外の情報が抹消されてるらしい
機種変の時には契約生きてたから継続でって話で特に何もしなかったのに
仕方なく再契約してもらって事は済んだんだけど
情報照会やら何やらで時間食って正直面倒だった

人為的に機種変は成功したけど
機械的に自動で解約扱い、番号以外が抹消されてしまったらしい
3/31でそうなる予定がラグったとか説明されたけど
(´・ω・`)知らんがな
272非通知さん:2012/04/15(日) 20:37:27.89 ID:FTQvfk4i0
>>261
>264の方が近い

ちなみに乗り放題きっぷの代名詞
青春18きっぷの場合は有効期限を超えた場合
最初に改札を出る駅まで有効だったはず
273非通知さん:2012/04/15(日) 20:40:56.52 ID:BVNfczG/0

午前11時だったかな?アンテナ立ちました@茨城県笠間市
274非通知さん:2012/04/15(日) 21:10:10.70 ID:Zz+KKfNG0
>>272
最初に停まる駅だろうな、たぶん。
275非通知さん:2012/04/15(日) 21:15:57.23 ID:+nWZ18seO
>>272
電車の場合は日付の区切りは時間じゃなくて終電でしょ?

電話の場合、日付の区切りは時間
276非通知さん:2012/04/15(日) 22:11:43.40 ID:hO29ndHl0
くだらないお祭り通話はもうやめてくれって事だろ言わせんなばからしい
277非通知さん:2012/04/15(日) 23:21:16.30 ID:BOsYLZTn0
>>275
終電も終話も日付跨いでるからな
そういう意味だと青春18きっぷ理論は使えるなぁw

まあそもそも年度末というクソ忙しい時に終了を決めたドコモがアホ
3/25とか4/8とか契約変更に余力を残せる日付を選ばなかったところがなんとも
278非通知さん:2012/04/15(日) 23:25:38.86 ID:JbbI1xB70
>>275
>電話の場合、日付の区切りは時間

その原則だけを言い出すと、
mova発の3/31〜4/1を跨いだ通話の料金を3月分として請求することもおかしいことになる。

結局のところ、言葉面のみの形式的な解釈に合うかどうかではなくて、
制度の趣旨に合わせた解釈をしないといけない。
FOMAにおけるファミ割の改訂(家族のmova宛通話無料廃止の趣旨は、
料金の値上げを目的にしたものではなく、mova廃止にあわせただけのものなのだから、
mova宛通話が有効な限り、改訂以前の約款を適用するのが筋。
279非通知さん:2012/04/16(月) 00:18:01.02 ID:S0UIOCDo0
祭りが終わって2週間経つのか・・・・
時の流れは速いね
280非通知さん:2012/04/16(月) 00:25:11.47 ID:UNThFa720
今でもたまに、急いでるときに初めてやる操作とかあると悩むね。
ちょっと前に意図せずスピーカーホンに切り替えてしまって、
元に戻し方が解らなくて電話を切ってからかけなおしてしまったよ。
281非通知さん:2012/04/16(月) 01:03:56.19 ID:ZzrRsUg90
>>277
何年も前から告知してるし、わざわざ停波を跨いで記念通話するヤツが一番アホだ
282非通知さん:2012/04/16(月) 01:07:19.75 ID:Nogg/trN0
>>281
告知してりゃいいってもんでもないしアホかどうかの問題でもない。
283非通知さん:2012/04/16(月) 01:19:14.83 ID:b6Pjbsj80
俺は通話祭り参加しとらんから
高額請求なんて来ないから
どうでもいいことなんだけど

docomoの請求の基本(パケットの場合)って
月を跨いだ通信は通信を開始したときの
プランで計算だったよな。
パケフラ→定額パケットプランなしを
月変わりで予約していた場合
通信終わるまではパケフラ扱いだった気が。

通話の場合どうなんだろ?

たとえばss→sとか通話単価変わるようなプラン変更を月変わりで予約していた場合。
284非通知さん:2012/04/16(月) 01:29:28.33 ID:Nogg/trN0
>>281
というか、そもそも告知なんかされていたか?
Xi・FOMAからmovaへの通話に関して、
月を跨ぐと無料ないし割引通話の対象外になるってことを?
しかも、告知すべき相手はmova契約者ではなくXi・FOMA契約者だよ?

ファミリー割引だけの問題じゃなく、
ゆうゆうコールでmovaを登録していた人も対象だぞ。
285非通知さん:2012/04/16(月) 01:36:08.91 ID:tDEvc6NJ0
>>281
区切跨ぎの記念通信は年始のあけおめーるや
バブル期に乱舞した開通記念グッズを見てもわかる
そもそもカエルストラップを撒いた時点で
記念イベントを実行する奴がいることを想像しなかったことが間違い

>277が言うように月の最中に終了するのがベターな施策だっただろうな
今は月途中の日割り精算なんか平気で出来るんだから
286非通知さん:2012/04/16(月) 09:05:11.13 ID:Uzth4127O
>>277
あのさぁ、レスちゃんと読んでる?


通話料金は分単位、秒単位で追加されてくんだよ?電車は飽くまで営業距離でしょ?
んで、料金割引の区切りが日にち


自分に都合の良い解釈してここで溜飲下げても意味無いでしょ?
287非通知さん:2012/04/16(月) 09:16:23.09 ID:Uzth4127O
>>284
ゆうゆうコールユーザーが、ワザワザ日付が変わる直前から何十分も長電話すると思うか?
電話代かかるって自覚してるのにw


仮に"偶然たまたま"そんな事象が起こっても、docomoだって馬鹿じゃないんだからその人の通話履歴とかから
・本当のアクティブユーザー
・祭りに乗った奴
の区別は付けて対処するよ 多分
288非通知さん:2012/04/16(月) 11:25:22.26 ID:0oaZmIjv0
>>286
最初に電車にたとえた>>261に言えよ。
289非通知さん:2012/04/16(月) 11:40:05.25 ID:sgtP+JrB0
>>286
まずは、無駄に改行入れてる時点で
何をレスしても無駄。
290非通知さん:2012/04/16(月) 13:04:48.41 ID:1k87xNEB0
高額請求来たヤツは頑張ってdocomoと交渉してくれw
291非通知さん:2012/04/16(月) 13:09:11.25 ID:IKgRgRzU0
292非通知さん:2012/04/16(月) 15:53:07.89 ID:GwE+sM+d0
別に祭りの参加費と考えたら大した金額じゃないだろう
馬鹿なやつだ
293非通知さん:2012/04/16(月) 18:06:03.66 ID:oF0Ss6Tw0
>>287
するかしないかは個人の自由。
「告知」というからには対象者全員に告知しないといけない。
それに、祭りに乗っかろうが普段からの利用者だろうがそんなことは関係ない。
どちらも正規の通話であることに変わりなし。
294非通知さん:2012/04/16(月) 18:31:11.14 ID:L9WeO06W0
で 正規の料金をはらうのですね
割引ではなく。
295非通知さん:2012/04/16(月) 18:37:51.03 ID:oF0Ss6Tw0
>>294
割引されたものが正規の料金ですよ。
296非通知さん:2012/04/16(月) 19:13:32.35 ID:Uzth4127O
>>293

>それに、祭りに乗っかろうが普段からの利用者だろうがそんなことは関係ない。


それは君の論理でしょう?
それがdocomoに通じるの?
悪いけど俺にはそうは思えないよ

何度も言ってるでしょ?
ここで息巻いたって何にもならないの
内弁慶の外地蔵かっての
297非通知さん:2012/04/16(月) 19:37:16.41 ID:oF0Ss6Tw0
>>296
個人の論理も何も、
通信の利用目的によって差別的取扱いをすることは違法だ。
こんな通信事業の基本中の基本も知らん奴がしゃしゃり出てこないように。
298非通知さん:2012/04/16(月) 20:06:50.42 ID:Uzth4127O
>>297
であれば、4月通話分は金取られるのが原則だが、ワカッテテ言ってる?

んで、過去のパケ死事例で例外的に起きた救済策は"差別"なのかい?
299非通知さん:2012/04/16(月) 20:16:57.92 ID:Uzth4127O
>>294
3月中のに割引が適用されて4月のには適用されないのが"正規"だよね


『そこを何とか!』って攻めるしかないと思うけど、正直勝ち目薄いよね 本来不要な通話だし、あり得ないほどに長いし… ってのが俺の考え
300非通知さん:2012/04/16(月) 20:21:58.41 ID:Ml6xXTw+0
まいったぜ、パケ吐かせないよう設定して貰ったらパケット上限まで行ってたわ
強制的にパケット吐かせないようにドコモ本体でプラン作ってくれよ
301非通知さん:2012/04/16(月) 20:23:03.38 ID:rT0MLuy70
ねえ、ボクたちぃ
レンタル掲示板かブログ紹介してあげよっかぁ??
302非通知さん:2012/04/16(月) 20:25:22.58 ID:ov/YcGWb0
ほいNG
303非通知さん:2012/04/16(月) 21:05:41.59 ID:b6Pjbsj80
docomoは客によって差をつけることは
当たり前だから(今回の移行でも言ったもん勝ちだったし)

高額請求来た人はごねるだけごねてみたら?
ごねとくあるかもよ。
「他の人には言わないでくださいね」って。

請求取り下げは無理でも、相当額をdocomoポイントで付与ぐらいはあるかもよ。
304非通知さん:2012/04/16(月) 22:43:10.15 ID:Z5iNZCAh0
まあ、何らかの経路でドコモと話さないことには進展しないしね
305非通知さん:2012/04/16(月) 23:19:08.94 ID:L00TxR4H0
しねは言いすぎ
306非通知さん:2012/04/16(月) 23:32:42.81 ID:b6Pjbsj80
改行ってコワイねw
307非通知さん:2012/04/17(火) 02:25:22.56 ID:Eo4MKiZM0
>>298
祭り目的だから区別するとかいう理屈がアホだというだけ。
それと今回の件はそもそも「救済」ではない。
ドコモの都合によるmova廃止について、一方的に割引をも廃止して、
不意打ちのごとく最終通話のみ割引せず料金請求することがおかしいと言う話だ。
契約者個人の都合で割引契約を廃止した場合とは全く違う。

>>299
であれば、3月で契約終了したmovaについて、
4月にまたがったmovaの通話料は請求するのがおかしいということになるが?
しかし、実際にはそうではない。
なぜなら、「月をまたがった通話分は翌月」というのは絶対原則では無いからだ。
308非通知さん:2012/04/17(火) 04:37:22.49 ID:hm9KKFkb0
まだやってるよw
309非通知さん:2012/04/17(火) 05:07:00.69 ID:1gZYmcrD0
アホだ。
本来なら24時キッカリでブッタ切られてるものを、緊急の要件だったら
まずかろうというキャリアの配慮なのに、どこまでねじ曲げて解釈してんだか。
310非通知さん:2012/04/17(火) 06:35:17.75 ID:BIrYq7kk0
自分の思っているとおりの請求では無かったから、あわてているんでしょうね
そのうち 謝罪と賠償と、いうかも
311非通知さん:2012/04/17(火) 08:13:59.96 ID:qdykQD300
面白そうなのでage
312非通知さん:2012/04/17(火) 08:20:16.09 ID:1x+bubBJ0
みんな、請求先ってなににしているの?
請求書払いだと、ドコモショップで「これはなんだ?」と
聞くと、大雑把に説明してくれるよ
313非通知さん:2012/04/17(火) 08:34:29.23 ID:PjRwafR+0
なんかこんなスレが立っとるな

【速報】ドコモ山田社長が退任
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1334599303/
314非通知さん:2012/04/17(火) 09:01:31.26 ID:TXRpdxg+O
>>307
前提条件に対する認識が先ずズレテルよ
(だからこそ「ワカッテる?」って書いた)

だから『今回のは救済じゃない!』なんて頓珍漢な発言になる


他の人にも突っ込まれてるし俺も突っ込み済だけど、四月に成っても通話が続いたのは、『緊急の用事かもしれないし、切ったら不味いよね…』という、通信事業者としての常識的な配慮


一度論破されたことを再度持ち出すのは、頭に血がのぼって前後関係見えなくなってる場合が多い
価格の粘着コテハンとかが正にそんな感じだった
315非通知さん:2012/04/17(火) 13:03:49.83 ID:K+OX9wct0
mova放置してたら親FOMAのファミ割切るぞって脅しが来たんだけど
自動解約するんなら自動で割引適用ぐらいしろや糞が
316非通知さん:2012/04/17(火) 13:07:09.11 ID:iPLm3XT90
10500円クーポンで親用の端末P-07Bを購入したよ。
親のmovaをスマホにしちまったからW代替品は購入しないとね
なんて親不孝なオイラなんだか……W
317非通知さん:2012/04/17(火) 15:44:34.46 ID:9x4DI5zy0
>>299
そもそも3月分として請求するか4月分として請求するかなんてのはどうでもいい話で、
一方的に割引を廃止したのが不当なわけ。
明らかにおかしいので、確実に勝てるよ。
318非通知さん:2012/04/17(火) 16:00:23.94 ID:Le2QWIa+0
いちいちID変えるのって、やましいと思ってるんだね


圏外になった
319非通知さん:2012/04/17(火) 17:54:58.12 ID:7JFgxWmG0
今朝までバリ3&iモードマーク点灯だったけど、家に帰って見てみたら圏外になってたでござる@茨城
4月1日:圏外→翌2日:復活みたいなことはもうないんだろうなぁ。
320非通知さん:2012/04/17(火) 17:57:20.75 ID:K+OX9wct0
つーかファミ割MAX50ってなんだよ
いつのまにそんなのできてたんだよ知らねーよ
321非通知さん:2012/04/17(火) 18:00:20.85 ID:IwYyAyExP
>>320浦島乙
322非通知さん:2012/04/17(火) 18:26:33.19 ID:emtrE9TS0
>>320
親に携帯を持たせた頃からだから2007/8頃からだと。
ただ、その前からあったファミ割maxの条件が緩和されただけだよ。
323非通知さん:2012/04/17(火) 18:34:00.26 ID:K+OX9wct0
>>322
そうなんですか
もっと早くに知っておくべきだったのかも知れません
324非通知さん:2012/04/17(火) 19:40:41.14 ID:PifwTSJP0
>>319
移動すると、移動先で復活するかもしれない
325非通知さん:2012/04/17(火) 19:44:14.56 ID:ra/bwfWUi
まだだ、まだ終わらせない!まずはauをどうすっかだ。

これからはXiの音声プランで着信用にしたほうがいいのか?Xiタブもちょっと使いてーし、月割高いXiタブデータか、
まだFOMA回線でいいのか?
326非通知さん:2012/04/17(火) 20:55:02.71 ID:rD2Hle0R0
Xiだと2台持ち割引あるよ
327非通知さん:2012/04/17(火) 21:37:32.81 ID:1gZYmcrD0
>>326
そんなのあるん?
とりあえず庭と2台持ちにしたけど、割引あるならMNPすっかなあ
328非通知さん:2012/04/17(火) 23:33:47.22 ID:MsvgjFBb0
まだあったのかこのスレw
だが、流石に速度は鈍くなってるな
この分では次スレは無しのようだな
329非通知さん:2012/04/17(火) 23:50:43.54 ID:Rvb7178L0
そんなのお前が決める事じゃねーだろ糞がw
330非通知さん:2012/04/17(火) 23:53:26.56 ID:faTSn8uV0
>>314
あんたこそ全く認識がずれてるよ。
緊急の用事かもしれない???
誰も通話を強制切断しろなどとは言っていない。

全く的が外れていることを持ち出して論破だとか、
頭に血が上って前後関係見えなくなってるのはどっちなんだか。
331非通知さん:2012/04/18(水) 00:13:02.64 ID:aX/Soe560
movaの廃止に関してドコモから通話料不当請求を受けた人は、
総務省に苦情を言いましょう。
だまし討ちの通話料請求に応ずる必要は全くありません。
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/top/madoguchi/tushin_madoguchi.html
332非通知さん:2012/04/18(水) 01:07:45.74 ID:mUw9DbM50
>>329
じゃあ無しでいいね糞君w
333非通知さん:2012/04/18(水) 01:21:23.95 ID:Gz0hsm9I0
そんな顔真っ赤にしてレスしなくても・・・
334非通知さん:2012/04/18(水) 01:28:55.58 ID:e3SFvKWs0
5月末に期限が切れるドコモポイントの事を忘れるなよ

自分はDCMXに申し込んでみた
審査に通ったら、DCMXのクーポンにする予定
335非通知さん:2012/04/18(水) 01:31:10.73 ID:ttuzQOry0
オプションもらうなら何がいいかな

PC接続のUSBケーブルって
デジカメのとかと同じ?
336非通知さん:2012/04/18(水) 02:34:57.02 ID:TnmHPEOW0
>>309
キャリアが配慮するのはいいが、
今まで無料だったものを最終通話に限っていきなり料金請求しちゃ駄目だろ。
どこまでねじ曲げて解釈してんだか。
337非通知さん:2012/04/18(水) 05:01:28.55 ID:6qrxJPCs0
>>336
ほんとに能無しだな
じゃあ一ヶ月も一年も通話してたら、ずっと無料で繋げなきゃならんのか?
338非通知さん:2012/04/18(水) 05:07:36.54 ID:DNKFPNZd0
>>337
当たり前だろ
339非通知さん:2012/04/18(水) 05:11:49.33 ID:6qrxJPCs0
>>338
狂ってるな
何度も3/31で終わりだって言ってんのにw
340非通知さん:2012/04/18(水) 05:45:18.88 ID:KxiBSPah0
事実上終わってないことになるからね、その仮定は。
341非通知さん:2012/04/18(水) 05:50:45.44 ID:4dozTek00
ねえ、まだ自分で掲示板設置する方法わからないのぉ〜?
342非通知さん:2012/04/18(水) 08:58:53.96 ID:hcMOKQofO
>>317
>確実に勝てるよ

お前がそう思ってるならそうなんだろうな

お 前 の な か で は

取り合えず、docomoにお前の意見を認めさせたら書き込んでくれ
何故かID変えて書き込んでるみたいだけど、このスレでは君の意見は通ってないんだから
343非通知さん:2012/04/18(水) 12:49:51.89 ID:XOu6awmF0
>>328
このスレが埋まるのは来年以降だ。
344非通知さん:2012/04/18(水) 13:55:02.30 ID:KWy5oYEO0
movaF504iの時は2ch見るのもそのまま見れたのにガラケーに変えたらブラウザ入れないと見れないのか。
不便だなぁ。
345非通知さん:2012/04/18(水) 14:08:47.06 ID:yRh1cWmjP
>>344
346非通知さん:2012/04/18(水) 14:17:08.26 ID:KWy5oYEO0
>>345
movaの時はiモードから普通に見れたのに09Cに変えたらブラウザ入れろって言われた。
347非通知さん:2012/04/18(水) 14:23:22.33 ID:yRh1cWmjP
>>346
つべっかんこ
348非通知さん:2012/04/18(水) 14:33:22.06 ID:TnmHPEOW0
>>337
そんなの別に今回の件と関係ないだろ。
ちなみに、約款には無料通話は一定の時間でドコモ側が強制切断できる旨の記載がある。

>>342
上でも同じようなこと書いてるけど、
単発IDの人間がいちいちIDに拘ってるのはギャグのつもり?
349非通知さん:2012/04/18(水) 15:41:13.00 ID:yjFgbjKo0
ねえ、ブログの登録のしかたも分からないのぉ〜?
350非通知さん:2012/04/18(水) 18:07:31.15 ID:9P08rj2rO
完全に停波した@杉並
(´・ω・`)
351非通知さん:2012/04/18(水) 18:19:01.91 ID:9P08rj2rO
と思ったら一本だけ復活
352非通知さん:2012/04/18(水) 19:33:14.92 ID:g/YMKzIR0
職場では、アンテナ立ってたけど、「しばらくお待ちください」だった
353非通知さん:2012/04/19(木) 02:25:01.03 ID:OOOId3DD0
>>309
ってか、docomoがmovaは4月1日で強制解約とアナウンスした以上、
払う必要は無いだろ。契約していないんだから。

地上アナログ放送の終了時にもバッサリ終わったから、それを怠ったdocomo
が請求する義務は無いと思うんだがねぇ。
354非通知さん:2012/04/19(木) 02:42:39.49 ID:Hixv4Nj20
まだまだ元気なmova機体の活用法は目覚ましだけなんだろうか
どうにかしてiアプリインストールできない?
355非通知さん:2012/04/19(木) 03:24:33.10 ID:SOIb+syu0
メモカでも挿せば?
356非通知さん:2012/04/19(木) 03:43:36.99 ID:SOIb+syu0
すまん、できないな
スルーしてくれ
357非通知さん:2012/04/19(木) 11:37:37.57 ID:VCmi+t650
日本通信「契約違反」とドコモ提訴へ 新接続算定方式めぐり交渉決裂
358非通知さん:2012/04/19(木) 12:30:13.40 ID:2ulpPdP80
359非通知さん:2012/04/19(木) 15:06:50.86 ID:wt29bEzO0
>>354
一生懸命勉強してROM改造しろ。
360非通知さん:2012/04/19(木) 16:28:46.01 ID:wgtSbWgu0
終わらせんぜよ!
361非通知さん:2012/04/19(木) 21:44:18.46 ID:mSkX7v820
>>350
昨日までバリ3だったが先ほど電源投入したら圏外@宇都宮 _| ̄|○
362非通知さん:2012/04/19(木) 22:01:08.79 ID:IpUM83rd0
>>361
おめでとう
363非通知さん:2012/04/19(木) 22:03:10.83 ID:hYjRDV8g0
P506icのANAicアプリでSKIPサービス問題なく使用できた。
edy使えるので当然の結果だな。
停波前にインスコしたおサイフケータイアプリは、
これですべて使える事を確認した。

日曜に花見行ってきたんだがキレイだったぞ。
セピア写真アプリ使って撮った写真が情緒的でGOOD!
364非通知さん:2012/04/19(木) 22:12:20.72 ID:1E6I9wQt0
>>353
俺は月末にfomaに乗り換えたから関係はないんだが、一連の話の流れを見ててそれは思った。
3/31を以って割引サービスも含めて強制解約・通話も不可、もしくは、回線が使えていた分は契約していた条件で料金請求、
の2択しか無いはずだし。
割引サービスだけが解約になるなんて、どう考えても契約的に変だよね。
365非通知さん:2012/04/19(木) 22:14:50.86 ID:/RPYGzeR0
>>364
まあ、報告待ってましょ
366非通知さん:2012/04/19(木) 22:24:37.95 ID:pwR630PC0
>>362
巣に帰れ
367非通知さん:2012/04/19(木) 22:33:09.97 ID:s2LgzBla0
うちは、3/28に強制切り替えされたけど、
請求は3/27までmova、3/28からfomaで来てて、
3/28にmovaから送ったメールのパケ代はfoma単価で計算されてるみたい。
4月から変更になったのかもしれないけど請求の明細で、
1時間毎のパケ数とか出てるんだけど、頻繁にメールしてると、
明細の内容が凄いことになりそうだね、これ。
368非通知さん:2012/04/20(金) 00:15:07.39 ID:icETMhiZO
DS行って聞いたら、8万円クーポン?はぁ?なにそれ?だったよ。
番号引継は今月中はできるけど、0円提供は、ガラケーが2機種、スマホが3機種しか無いって。スマホは実質0円だとさ。
369非通知さん:2012/04/20(金) 01:21:45.91 ID:AnjJbHVCO
>>277
本当だよな!
普通の社会人にとっても、クソ忙しい年度末に終了しやがって!

庭なんて、7月だぞ!
4月末に終了でも、十分だろうが!



370非通知さん:2012/04/20(金) 01:32:21.06 ID:vYwdlAolO
>>316
P-07Bなんて、980円で買い増しできるのに、勿体無いなあwww



371非通知さん:2012/04/20(金) 10:12:38.00 ID:L8QX872F0
>>369
2012年3月決算で除却損計上したかっただけかと。
4月に入ったら2013年3月決算になる。
372非通知さん:2012/04/20(金) 13:05:55.48 ID:Y4GV+PRu0
それなら2月末終了にすればよかったのに。
373非通知さん:2012/04/20(金) 13:54:42.96 ID:dyTTo5Ic0
何故?
374非通知さん:2012/04/20(金) 15:15:33.13 ID:VgNORSkW0
myFACEってなんなん?
別に自分で登録したわけでもないのに
いちいちアイコン出てうっとい
あれ更新するとメーカーにお金が入る仕組み?
375非通知さん:2012/04/20(金) 16:03:06.64 ID:fbZQlN390
祭りの後だな、このスレ
376非通知さん:2012/04/20(金) 20:34:10.51 ID:5r9CZkJr0
もうネタ無いしな
377非通知さん:2012/04/20(金) 20:53:56.50 ID:IjB3zzHF0
>>374
myFACEとは
http://www.nttdocomo.co.jp/service/developer/make/content/myface/

ドコモ、iモード端末とスマートフォンのUIに新機能
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20111018_484462.html

その左右への切り替えで表示される画面の1つが「MyFACE」で、ショッピングやニュースなどの無料情報が表示される。
この情報はバックグラウンドで定期的に更新され、テレビのチャンネル切替のように楽しめる。最大12画面まで追加可能で、
プリセットのMyFACEは新しい情報などを紹介する「日々雑記」となる。「日々雑記」は利用料・通信料ともに無料だが、
ユーザーが追加した「MyFACE」コンテンツはおおむね無料で、コンテンツプロバイダによっては有料のものを用意する可能性もある。
また通信料がかかる。
378非通知さん:2012/04/20(金) 21:48:57.63 ID:itXn/SkR0
止めたいな
379非通知さん:2012/04/20(金) 22:01:58.44 ID:p7qPulzri
>>372
馬鹿過ぎ
380非通知さん:2012/04/20(金) 22:13:04.58 ID:yBktdkOk0
>>379
なんで?
381非通知さん:2012/04/20(金) 23:04:14.37 ID:2hENsrC50
>>374
これを見て、MyFaceの利用を解除した
382非通知さん:2012/04/21(土) 01:21:23.54 ID:rNLLR0TX0
俺も頭悪いからわからんけど
3月末終了にしたほうが通信利益増えるからじゃないの?
383非通知さん:2012/04/21(土) 02:30:15.64 ID:c9JVDdhc0
>>374
ついうっかりヘンなところを突いたりするとパケ代が掛かる仕組み
384 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2012/04/21(土) 04:18:17.41 ID:8ysM2sjG0
まだだ!
まだ終わりじゃない!
まだアンテナは生きてる!
385非通知さん:2012/04/21(土) 13:32:08.88 ID:g85V9JuT0
>>370
ガラケーが格安で買い増しできる所を教えて下さい。
386非通知さん:2012/04/21(土) 14:17:34.17 ID:Ri0ES6q90
ファミリー割引自動廃止で料金がどうのこうの言っているひとがいるけど、

  通話中に気づいてMy docomoから料金プランをLLに変更した私、勝ち組。
387非通知さん:2012/04/21(土) 14:27:38.38 ID:xtJ2CvOs0
iモードブラウザで、画像表示を「しない」に設定しておけば、多少はパケ代節約出来る?
388非通知さん:2012/04/21(土) 14:40:48.02 ID:o1G4pw+V0
かなりできる
389非通知さん:2012/04/21(土) 14:59:28.80 ID:Dqh/dt9H0
>>386
それ、一番の負け組じゃないか。
390非通知さん:2012/04/21(土) 15:17:26.05 ID:xco0ssx/0
>>387
出来る。でもホームページによっては何が何だか解らなくなるよw
391非通知さん:2012/04/21(土) 19:39:06.69 ID:tH5yNPCAP
>>385
池夢でぐぐる
392非通知さん:2012/04/21(土) 20:08:07.56 ID:H9aDZBfd0
>>327
TVCMで布袋寅泰が出てるやつ
http://news.mynavi.jp/news/2012/03/28/046/index.html
393非通知さん:2012/04/22(日) 10:58:16.80 ID:+kUOYhXe0
電話局屋上のmova基地局巨大アンテナは
FOMAプラスエリア用に活用されるという
理解でOK?

うちのビル地下階movaしか繋がらなかったんだよな
ちなみにAUから乗り換え検討中。
4月になって地下で改善したとかいう情報は
無いのかな?
394非通知さん:2012/04/22(日) 11:24:01.87 ID:/SfNR8Ie0
>>391
ありがとです。
ぐぐったら出てきたのですが帝都にあるのですね。
辺境の地の住人なんのでちょっと遠いです。
395非通知さん:2012/04/22(日) 14:28:50.67 ID:9gWXzZka0
>>382
電波の免許が切れるのが3月31日だったんじゃないの?
396非通知さん:2012/04/22(日) 16:39:36.67 ID:iLH24HXS0
>>393
FOMAなら誰か持ってるだろ。確認させてもらえ
397非通知さん:2012/04/22(日) 16:40:01.65 ID:iLH24HXS0
>>395
7月なはず。
年度末だからでしょ。
398非通知さん:2012/04/22(日) 16:57:58.21 ID:cyPuvIE10
そんな顔真っ赤にしてレスしなくても・・・

399非通知さん:2012/04/22(日) 17:01:14.61 ID:8SqdwRtC0
>>398
誰に対して言ってんの?
400非通知さん:2012/04/22(日) 17:17:55.11 ID:oL7+/ZL/0
>>393 ビルのオーナー次第だな地下が今後FOMAが使えるかどうかは……
別に難しい工事では無いし精々、夜間作業の場合に成るくらいで(商業ビル)
縦系統と横系統にケーブルを引くだけの工事だし今時地下が不通なんて……
401非通知さん:2012/04/22(日) 18:03:02.46 ID:7zEi+scD0
movaからFOMAに機種変更したら、メール受信するのが遅くなって、
困っていて、他の携帯会社に移ろうと思うだけど、メールが送信さ
れて、すぐに受信完了する携帯会社ってどこだろう?
詳しい方教えて
402非通知さん:2012/04/22(日) 18:11:19.07 ID:47ygBbvti
>>401
ケータイ持つのやめれば。
403非通知さん:2012/04/22(日) 18:27:53.91 ID:9KPMMmdY0
>>401
やっぱmovaよか遅いよな。回線のせいなのか。
404非通知さん:2012/04/22(日) 18:38:50.71 ID:a37Opaxd0
確かにmovaの時より5秒くらい遅い
405非通知さん:2012/04/22(日) 19:15:15.24 ID:ykLHEG0/0
ウィルススキャンとかしてるからじゃないの?
406非通知さん:2012/04/22(日) 20:34:53.25 ID:YfpklhCC0
>>403
なんか街中のWiFiとか見てると
3G以降でそんなに早くするより、movaみたいな回線のほうが
速度よりそれなりに繋がることを重視する
携帯端末としては良かったような気もしてきた
結局先の震災だってツイッターマンセーだけど
文字容量って初期のiモードメール並みの制限なんだよね

GPSアプリだって、手元に地図データ持ってればわざわざ地図ごと
通信でダウンロードする必要ないはずだし
407非通知さん:2012/04/22(日) 21:02:13.04 ID:oS2TvHsb0
10500円クーポンはもう諦めたほうがよかとですか?
408非通知さん:2012/04/22(日) 21:37:16.64 ID:S+cx672OO
>>407
よかよかm(__)m
409非通知さん:2012/04/23(月) 11:54:23.71 ID:HfMDYqeF0
クーポンの期限やら額面やら番号の継承やら、
どれが本当の情報なのかサッパリワカンネ。
誰か纏めてくれさい。
410非通知さん:2012/04/23(月) 15:50:20.11 ID:aJ66ETSx0
前にまとめてなかったっけか。探すの面倒だから勘違いかもしれんが。
今あるとしても郵便局の5000円のと、2月以内に機種交換して貰えた10500円のクーポンの2種類だけなんじゃないのか?

411非通知さん:2012/04/23(月) 16:21:25.52 ID:PuwQ8+wO0
>>409
スマホ用52,500円引クーポン。
モバイルFAX、自動車電話所持者向けクーポン31,500又は52,500円引クーポン。
412非通知さん:2012/04/23(月) 22:19:32.38 ID:83afeTgg0
>>407
三月末に発送終わってるんだから
待っても無駄
413非通知さん:2012/04/24(火) 15:40:18.50 ID:eJXo0bFR0
結局、3月いっぱいでmovaが自動解約になった奴は、もう手の施し様は無いんだべ?
414非通知さん:2012/04/24(火) 17:08:38.10 ID:J5rg256E0
>>413
4月末まで、ほとんど取扱い店で、
契約変更可能だよ
415非通知さん:2012/04/24(火) 17:54:30.04 ID:e7rnHa+80
>>410 3月上旬にmova→スマホで通販契約をして\10500クーポンは貰えたよ
実は\10500クーポンの存在は知らずで多少ゴネたら譲歩案として出てきた。
確かに2月までの契約用の残りだとは思うけどね。
416非通知さん:2012/04/24(火) 18:18:17.58 ID:GKQX5skD0
>>415
やっぱ対応した人によってかなり差があるんだな。
ってか別にクーポン出したからって向こうは困る訳でも何でもないか。
417非通知さん:2012/04/24(火) 18:27:28.32 ID:wh6CH9dN0
店頭で契約変更した人で3月でも貰えた人いるのかな?

なんかゴネ得って感じの停波に思った。
重複使用出来ないはずの5万円クーポン×2枚
利用したなんて話は絶対に特別だと思ったね。
418非通知さん:2012/04/24(火) 20:55:38.13 ID:GKQX5skD0
ゴネ得って言うか、ドコモの中でちゃんと情報が統一出来てなかったんだろうね。
本来現場の裁量で5万円クーポン×2枚とか勝手に出来る訳ないし、逆にクーポンがオプションに使えたり使えなかったりとか
現場の混乱がうかがい知れるね。
419非通知さん:2012/04/24(火) 23:40:08.68 ID:UmCBnJAz0
現場の混乱ってなあ…準備期間何年あったんだよ。
無能の集団だな。
420非通知さん:2012/04/25(水) 00:10:09.83 ID:MH3MzZP40
>>419
DSとかの対応見てれば無能なのは解りそうなもんじゃんw
421非通知さん:2012/04/25(水) 00:40:59.46 ID:j50xAzuZ0
何年あっても、現場にはクーポンとか直前にならないと知らされないだろうよ。
おまけにそれ以外のキャンペーンとかもあるから混乱するのは必至。
DSより本社が何考えてんだって話じゃないか?
通販も同じ原理で大混雑だったし。
もし、年末までに殆ど移行してれば5万円クーポンとかお蔵入りだったかもね。
422413:2012/04/25(水) 00:44:44.26 ID:JYZgCdWfO
>>414
サンクス。でもそれに拠るメリットって何だべか。
契約年数が継続できたり?番号が変わんなかったり?
後でショップに行って直に聞こうとは思うけどさ、やっぱ
事前調査(?)が有るのと無いのでは店員からの扱われ方も
幾分変わりそうでなあ‥。
423非通知さん:2012/04/25(水) 07:19:02.92 ID:i8Lf2lgk0
>>421
すまん、言葉足らずだったな。
充分な時間を与えられてたのに現場を混乱させたドコモ本社が無能ってこと。
トヨタ辺りなら担当がフィリピンとかにとばされるレベル。
424非通知さん:2012/04/25(水) 07:32:28.11 ID:/zgEiBx90
回答もらってるのに、でも…とか、やっぱり…とか言うやつってなんなの?

だいたい、今さら事前調査もクソもねーよ、このノロマ
425非通知さん:2012/04/25(水) 13:07:18.65 ID:JYZgCdWfO
他人事に首を突っ込んで、正義漢ぶって義憤()に駆られて、勝手にイライラしてるヤツって何なの?馬鹿なの?

今更お前が火病った所で何かが好転するワケじゃないのにな、アホだろ。
426非通知さん:2012/04/25(水) 18:45:19.75 ID:pSwJkRCK0
イライラしてるんじゃなくて
無能っぷりに呆れてるんだろ
427非通知さん:2012/04/25(水) 23:30:00.34 ID:VHl5YkK70
スマートフォンに取り替えてますが
故障、紛失等の対応としては
約400円/月の保障には行っておくのが
よいのですか?それとも必要なし?

おしえてたもれ
428非通知さん:2012/04/25(水) 23:54:20.66 ID:R3pujCUJ0
スマフォなら、値下がりが激しい(だろうから)、最初の数ヶ月程度でいいんじゃない?
というか、ケータイ補償なら移行日を含めて14日以内に申し込む必要があるけど、そこは大丈夫なんだよね?
429427:2012/04/26(木) 00:05:30.69 ID:aeT/3hRF0
>>428

最初は無料と言うことで支払い継続中です。
movaは長期使っても壊れなかたっが、、

ずっとの支払いだと年間約5000円で、ふつーの保険に比べても高額だし
なにか良い一般的な対応はないかと思ってます。
430非通知さん:2012/04/26(木) 00:42:46.06 ID:3enm4YOHP
>>177です
docomoの客センに苦情言ったら通話料免除になった
後押ししてくれた奴本当にありがとう
「長い間ご利用頂いたのに最後にこのような後味の悪いことになりまして申し訳ないです」とのこと
今のFOMA回線の解約考えてたけどこれからも世話になるわ
docomoさんくす

言いたいことは言わないとポイズン
431非通知さん:2012/04/26(木) 01:04:15.38 ID:oTz8DODZ0
>>429
携帯に関しては普通の保険より事故率高いけどな。常に携行するものだし、
落下・置き忘れなどのリスクは常に伴うし。
儲かるビジネスなら、普通の損保会社もこぞって参入してくるけど、現実には
全然参入してこないってことを考えれば儲からないことがわかるでしょ。

ペイすると思えば契約しておけばいいし、ペイしないと思えば解約すれば良い。
432非通知さん:2012/04/26(木) 01:04:32.20 ID:bGqwxXLb0
>>430
客センってお客様相談室?
433非通知さん:2012/04/26(木) 01:12:10.73 ID:oTz8DODZ0
客セン=お客様センター=インフォメションセンター
客相=お客様相談室
434非通知さん:2012/04/26(木) 01:12:27.81 ID:oTz8DODZ0
インフォメーションセンター、ね
435非通知さん:2012/04/26(木) 03:00:19.92 ID:psDeEoXA0
>>430
良かったね。
Docomoも電電公社の様な半官半民の規則重視から、少しは柔軟な対応を
取るようになったんだね〜見直したよ。
436非通知さん:2012/04/26(木) 04:19:42.81 ID:9FKwGPmv0
ゴネ鮮人勝利かよwwwwww
437非通知さん:2012/04/26(木) 05:04:55.48 ID:/8+AC1OQ0
朝鮮人の不法占拠と同じ屁理屈だな
ドコモおわた
438非通知さん:2012/04/26(木) 08:58:25.00 ID:+mx0egUG0
俺もゴネようかな。

movaとFOMA2台持ちにして、ファミ割の代表回線も変更したのに、
mova終了で契約期間が12年から2年になったぞ(#゚Д゚) ゴルァ!!
契約期間もFOMAに引き継げって
439非通知さん:2012/04/26(木) 10:14:27.62 ID:1kP+z02X0
機種変する予定もないし、余ってる\10500クーポンはオクで売ってもおkなのか?
440非通知さん:2012/04/26(木) 11:13:55.61 ID:VIQBhpBo0
>>436-437
チョンバンクなら何言ってもむしり取られたろうなw
上で払って当たり前とか言ってたヤツは何思う。
441非通知さん:2012/04/26(木) 11:24:06.01 ID:5p2ELEjG0
>>433
客相はクレーマー対応係だから言い放って終わり。これはがち。
442非通知さん:2012/04/26(木) 13:51:32.18 ID:oJvqcXzx0
>>439
クーポン売るぐらいならGNに機種変して売ればいい
443非通知さん:2012/04/26(木) 18:51:28.20 ID:F1yzEW8P0
444非通知さん:2012/04/26(木) 20:59:08.34 ID:M2pbayOA0
2月中にmova休止状態から直でFOMAに変更したのに10500円クーポンが未だに届かなかったため
FOMAお取替えセンタに電話したら
対象から漏れてた可能性がありますって事で
送ってもらえることになったよ

たぶん対象の抽出条件に休止中からの復活と同時にFOMAに変更が抜けてる
445非通知さん:2012/04/26(木) 23:47:09.33 ID:j5+Tkrur0
>>439 普通に考えれば\10500以上で買う奴は居るか?
俺は既に使ったよ子供の端末用に、満額で使えるからさ。
446非通知さん:2012/04/27(金) 09:59:46.39 ID:auINU7ZH0
>>444
そういえばうちも3台分のクーポンが届いていない。
今まで忘れてたけど・・・
447非通知さん:2012/04/27(金) 10:17:47.38 ID:KluHkpH40
そういやmovaの紹介キャンペーンの10500円割引の連絡こないなー
ハガキ出す奴ね
448非通知さん:2012/04/27(金) 13:47:18.45 ID:13CDHz4mi
>>447
多分、連休明けくらいにくるよ
果報は寝て待て
449非通知さん:2012/04/27(金) 17:17:26.98 ID:+O9SbHOc0
2012年3月末 強制解約数 : mova5.6万件 ・ DoPa10.3万件
450非通知さん:2012/04/27(金) 17:30:08.48 ID:fE6dEQ4vi
>>449
元・中の人だけど、これは驚愕の数字だわな
15万くらいは残るかと思ってたから
451非通知さん:2012/04/27(金) 18:19:41.54 ID:ufBdjAKNO
>>442
GNはもう絶滅器具種
452非通知さん:2012/04/27(金) 20:37:05.90 ID:PmttADMn0
ケチケチと少し使っただけで、パケホーダイの限度一杯になって請求されたぞ。
やれやれ、結局はこうなる。
受信専用のプランBの使い方にもどってしまった。
機械のスペックとかもはや関係なし。

10500円の不人気在庫過剰機種に変更して売り払ってしまうか・・・
453非通知さん:2012/04/27(金) 20:42:11.01 ID:jiRYV/1q0
だからパケホーダイフラットを強くお勧めしますと書いてあるのに
454非通知さん:2012/04/27(金) 21:54:07.82 ID:XvfxHflP0
ゴルァ電しないとクーポンよこさないのかよ・・・
455非通知さん:2012/04/27(金) 21:56:28.63 ID:Zeje3rA20
4月1日に圏外→翌日にバリ3復活→17日以降ずっと圏外。
そろそろmovaをリサイクルに出すとするか。
456非通知さん:2012/04/28(土) 00:24:54.30 ID:W2J9e/w30
>>447
翌々月の請求書から引かれるだけで、連絡なんかこないだろ。
457非通知さん:2012/04/28(土) 01:19:49.72 ID:s9j7MhNj0
>>455
カメラがついている機種なら使い道が色々とあるんじゃね?
458非通知さん:2012/04/28(土) 04:42:02.08 ID:U6kVYdR90
ドコモの夏モデルは5月中旬発表、夏のスマホは7割「Xi」に
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120427_529982.html?ref=twrank

FOMA終了祭りはよこい
459非通知さん:2012/04/28(土) 05:28:51.96 ID:QOK+B25V0
Xi網自体まだまだ整備されてないのに、FOMA終了なんて来るわけ無いだろ。
バカジャネーノ?
460455:2012/04/28(土) 06:23:16.90 ID:hJe+dk710
>>457
N504iだからカメラ付いてないんだわw
461非通知さん:2012/04/28(土) 07:04:20.91 ID:ql+MN7H70
強制開通から一か月か・・・
通販無料で手に入れたXperia NXはあまり使って無くて
白ロムで手に入れたarcばっかり持ち歩いてる
バッテリー交換が自由に出来る安心感はサクサク感より大事
462非通知さん:2012/04/28(土) 08:57:57.67 ID:1NW8GLe/0
スマホにして老眼が進んでいた事に気付いた
463非通知さん:2012/04/28(土) 09:43:09.45 ID:xQQcSVfg0
去年の6月の新聞に
黄金の巨人がなんたらかんたら〜ってXiの広告載ってたんだけど
どんどん拡大してくから、気にせず買っておk!
とか書いてあって失笑
464非通知さん:2012/04/28(土) 10:08:08.96 ID:otmQTxkWP
ムーバの31日→1日の通話料許してもらった
尽力してくれたおまえらにお礼を言う

ありがd
465非通知さん:2012/04/28(土) 12:51:47.40 ID:U0JVnWVo0
2日に、DNSを、オンラインで
解約した回線は、
1日分十円が、請求予定に乗ってる

解約手続きしてない回線は
請求予定が、消えてる。

さて、請求課金されたら
ゴネると、良いことあるかな?
466非通知さん:2012/04/28(土) 13:04:40.18 ID:iDvwEtE70
>>465
4月2日に解約をしたということは、4月1日は契約中になっていることになる
ので、難しいじゃない?
467非通知さん:2012/04/28(土) 13:23:13.54 ID:0rxE323P0
>ゴネると、良いことあるかな?

社会のダニ
468非通知さん:2012/04/28(土) 13:30:22.38 ID:A3gKxMcN0
ドコモも
DNSまで、手が回らなかったのか
469非通知さん:2012/04/28(土) 14:39:57.59 ID:W2J9e/w30
>>459
その前に、Xi対応ガラケーが存在しないのがね。
VoLTEも開始前だし。

>>465
課金されたら連絡すれば返還処理されて終わりでしょ。
470非通知さん:2012/04/28(土) 20:19:03.19 ID:A1cWbV+s0
ダニニダ!!
471非通知さん:2012/04/28(土) 22:25:10.68 ID:ZByuw9j+0
10500円クーポン詐欺られるとこだったぜ・・・
ほんとドコモは糞だよな
472非通知さん:2012/04/28(土) 23:49:22.37 ID:A1cWbV+s0
らくらくホン最高
473非通知さん:2012/04/29(日) 00:40:02.14 ID:LuvYUVufP
mova停波祭りにファミ割MAX&家族通話で参加した奴で通話料免除された奴どのくらいいるんだろうな

官僚docomoらしくない対応が意外だったが
474非通知さん:2012/04/29(日) 05:28:09.71 ID:t2ZQGymA0
年度またいで使った人は漏れなく祭り参加者だから本当なら救済する必要はない。
けど、裁判等で争うとなると、状況的にドコモの請求は相当フリと考えられる。
だって、ドコモが「一方的」に最も儲かるような契約の解釈をして、請求しちゃってるからね。
だから免除という対応をしているんでしょ。
475非通知さん:2012/04/29(日) 05:51:55.77 ID:INEOou950
ドコモは永年mova民から搾取し続けてきたからな
その位いいと思ったのだろうw
少しは御慈悲があったのかなw
476非通知さん:2012/04/29(日) 07:22:16.28 ID:XYljRIaP0
見事に圏外に戻ったな。
iマークも消えたし。
477非通知さん:2012/04/29(日) 17:14:59.38 ID:vMQmzcKQ0
俺のも圏外についになった。
478非通知さん:2012/04/29(日) 23:11:03.02 ID:GFcmeVpE0
家族割に入ってると、家族間でのFOMA「iモードメール」の送受信は無料になるけど
例えば画像添付したり、デコメを使っても無料なの?
479非通知さん:2012/04/30(月) 01:26:06.21 ID:Z0op2PtEO
電番復活してきた。
今度こそ延長はなさそう。つまり今日まで。
8万なんちゃらの話は全く無く、普通の新規と同じ条件。
事務手無料だったけど、何かキャンペーンやってたのかな?
メアドが同じの取れた事にちょっとビックリ。
480非通知さん:2012/04/30(月) 02:58:49.50 ID:Z3jl0VMB0
>>474
そもそも無料であるはずのものが無料だというだけのことだから、救済でもなんでもない。
481非通知さん:2012/04/30(月) 06:07:49.60 ID:P6xepctu0
>>479
ほー、良かったじゃん。
止めるつもりだったけどイイ話を聞くと迷うなー。
クーポン無しで端末を買うの金がキツいからF906の白ロムでも持ってくか。
やっぱmova端末も持ってくの?
482非通知さん:2012/04/30(月) 13:28:16.26 ID:Z0op2PtEO
>>481
movaは持っていったけど、手続きにはまったく不要だったよ。
電話帳コピーしようと思って持っていったんだけど、時間が無くなっちゃったからコピーせず。movaは鞄の中で寝たままだった。
483非通知さん:2012/04/30(月) 13:30:35.94 ID:Z0op2PtEO
>>481
白ロムだとバリューにできないから、店の条件にもよるけど、新規0円の方が良くない?
たいした機種無いと思うけど。
484非通知さん:2012/04/30(月) 15:08:07.09 ID:oFcz54rFO
>>474
そもそもmova回線は3/31をもって終了、それに伴いファミ割も終了と言いながら
通話料に関しては4/1も有効と云うのが二重理論だからな
そこをツッコまれるとドコモとしても返答に困るだろうしな
485非通知さん:2012/04/30(月) 17:42:52.14 ID:u7GfAzHiO
>>481
無料で機種変出来る機種があるかだけでも、聞いてみたらどうかな?
486非通知さん:2012/04/30(月) 17:51:22.33 ID:2JJEkXFnP
>>474
祭り参加者だから救済する必要はないって面白い解釈だな

祭りだろうが一般だろうが契約とは切り離して考えるべきなのに
487非通知さん:2012/04/30(月) 21:24:06.75 ID:M/RHJ5ep0
停波祭りから
丁度、1ヶ月経つのだな
488非通知さん:2012/04/30(月) 23:41:38.32 ID:VwDTrZxI0
FOMAお取り替えセンターに電話して同番復活は今日までと聞き慌てて
手続きしてきた。

3月までと同じ施策。5万円引きクーポン即時発行してもらい
手続き完了。

サヨナラ!自動車電話!
489非通知さん:2012/05/01(火) 00:45:43.83 ID:sOmtKUEE0
カメラシャッター音うざい
鳴らない電話だからスピーカー潰そうかと思ったが
目覚ましが使えなくなるのが痛い
490非通知さん:2012/05/01(火) 00:56:03.00 ID:dCwcO7j60
movaの発着信ができなくなります。〜
こう公式発表してるからタダになったらラッキーで
movaサービスが終了してるのだから(時間的に)
倍の料金を請求されずに良かったのかも
4月1日に成った時点で自動解約なんだから
491非通知さん:2012/05/01(火) 01:18:07.62 ID:hP8nt6Kd0
>>490
自動解約なら4/1分の料金請求すんな
料金請求すんなら解約以前の条件で計算しろ

という話なんだけど、まだ理解できてないの?
492非通知さん:2012/05/01(火) 02:03:57.40 ID:dCwcO7j60
>>491 契約終了の時点で何度も公式に発表してる
確認しないのはユーザー側のミスなんだよ
契約が無い状態なんだから勝手に
他人の物(mova回線)を使ったのだから間違いだ
ある日突然に明日からって事では無いのだから
493非通知さん:2012/05/01(火) 02:36:15.82 ID:TuMHsNMd0
>>492
「契約が無い状態」なら料金を請求する根拠が無い

はい論破
494非通知さん:2012/05/01(火) 03:28:10.49 ID:tg28LrIFP
>>492
他人の回線?

31日以降に電話すると不正使用に問いますってことかw
docomoに聞いてみるwww
495非通知さん:2012/05/01(火) 04:58:07.10 ID:NFmpu75i0
>>489
何をするつもりなんですか(・∀・)
496非通知さん:2012/05/01(火) 11:30:41.38 ID:FdppVGfY0
>>489
おまわりさんこいつですm9
497非通知さん:2012/05/01(火) 13:07:05.96 ID:ky/mGi7L0
3/31 後に、実際 mova 使えてる人って何の機能がOKなの?
498非通知さん:2012/05/01(火) 13:30:47.53 ID:784ZVtFM0
カメラ(静止画・動画)メディアプレーヤー(動画・音楽・着メロ)
カレンダー・時計・アラーム・テキストメモ・通信不要のゲーム
499478:2012/05/01(火) 15:01:32.54 ID:CcUonGt60
誰か〜〜〜〜!
500非通知さん:2012/05/01(火) 18:03:38.62 ID:qq+aNTcm0
なんという恥ずかしがり屋
DSかサポセンでちょいときけばいいことなのに
501非通知さん:2012/05/01(火) 20:34:19.59 ID:RcOvyvUC0
ってかメール無料に関してファミ割の注意事項になんか書いてあった様な。
502非通知さん:2012/05/02(水) 00:03:31.98 ID:WsfG8lPi0
>>493 総務省かな周波数帯を借りてるのはドコモであり
それをユーザーに提供してた(ビジネス)のもドコモであり
3月末日でユーザーに提供するのを終了するとアナウンスをしてた
ユーザーとドコモの契約は終了だけどドコモと総務省の契約は切れては無い
よってドコモと総務省の関係は生きてるけどユーザーとドコモ関係は無し
賃貸に住み契約が終了してるのにココは俺の家だと叫んでみても……
不当な事であり倍づけで請求されても最悪仕方ない事かもね!
まぁドコモも4月1日時点でmovaサービスを使った場合にはと
アナウンスをして無いのは落ち度もあるけどさ。
503非通知さん:2012/05/02(水) 00:06:22.84 ID:goZ1giBt0
>>502
例えがおかしいし、
賃貸住宅で例えるのなら、
家主が「3月31日深夜に出て行けってのもかわいそうだから4月1日朝に出て行ってね」
と言っていながら、実際そうしたら4月分の家賃まで請求したら駄目だろ。
504非通知さん:2012/05/02(水) 00:12:20.88 ID:Vb5Ebm420
>>502
「3月末で契約は終了します。ただし3月末24時時点で通話中のときは通話終了時をもって契約を終了します」
という契約と考えるのが妥当。
4月にまたがって通話した人は契約無しの不正利用だというのか?違うだろう?
正規の手順で通話を開始し、正規の手順で通話を終了した。
不正利用と指弾される筋合いは皆無。
屁理屈も大概にしろ。
505非通知さん:2012/05/02(水) 00:14:03.32 ID:psijuWUzP
>>502
昨日から何を言ってるんだチミはw
506非通知さん:2012/05/02(水) 01:12:11.38 ID:EWc6TzQD0
あのさぁ〜
さっさとブログ登録しろよぉ〜?
507非通知さん:2012/05/02(水) 09:54:45.10 ID:CwfYI+gF0
まだやってたんだ。
嘘かホントか知らないけど、ゴネたらチャラにしてくれるんならゴネれば良いじゃん。
気の弱い奴は祭りの参加料だと思って諦めるんだね。
508非通知さん:2012/05/02(水) 18:37:28.18 ID:8J8+9idx0
3月いっぱいでの扱いは、強制的な『解約』ではなく『休止』だったんだね。
だから総務省の計らい(笑)で4月いっぱいを、番号と契約年数を継ぐ為の“救済期間”として設けられた、と云う事らしいが、
DS店員にも知らない人が結構居たみたいだし、本来なら総務省が能動的に“4月いっぱいの救済期間”の存在をアナウンスするべきなんだけどね。
ここで言われてる事を粗方DSで尋ねたら、「お調べ致しますので──」と言われて20分くらい待たされたよ。
509非通知さん:2012/05/02(水) 19:09:23.64 ID:hIwQ8YnK0
>>508
番号管理はキャリア側に委ねられているがら総務省はなんも関係ないと思うぞ?
510非通知さん:2012/05/02(水) 20:06:19.48 ID:tWAyNHhu0
>>507
どうせなら、実際に金を払わされてから抗議したいね。
現状ではまだ請求すらされて無い段階だし。
511非通知さん:2012/05/02(水) 21:42:58.82 ID:+YxRhghy0
>>508
ドコモの責任ということになっているが
元はといえばテレビ地デジ放送と同じく総務省電波管理セクションの施策。
国の都合で利用者に迷惑かかってるんだし
携帯にだってテレビとは比べ物にならないほど利用料掛かってるんだから
国も責任もってやるべきなんだよな
最近はジャニーズや太陽光ハゲに及び腰だけど
512非通知さん:2012/05/02(水) 22:50:45.52 ID:Ch757TQZ0
カムバック割のお便りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
10,500円のクーポンに、50,400円割引ねえ
半年も経ってないのに、違約金無視でお気軽にお戻りも糞もあるか

こんなコストかけるなら、Apple様の足を舐めればいいのに
戻って欲しけりゃiPhoneを用意しとけやw
513非通知さん:2012/05/02(水) 23:54:48.22 ID:h8klKL/V0
得意の詐欺で逃げた魚を呼び戻すとは・・・
ドコモ終焉
514非通知さん:2012/05/03(木) 02:18:26.70 ID:IYlaFNEZ0
単純にmovaからの移行期間を6月いっぱいまでにすれば
もっと多くの人が幸せになれたと思うの。
515非通知さん:2012/05/03(木) 11:50:40.10 ID:J/X4XWFi0
>>512
iPhoneは絶対ないだろ。アップルがドコモのスマホの半分以上をiPhoneしろとか要求してる限りは。
516非通知さん:2012/05/03(木) 19:20:24.69 ID:dieKTpQm0
iphoneにするってことは、コンテンツビジネスを全て米アップルに持っていかれることを意味する。
便利なのは認めるが、それはそれでなんか腹立つからこれでいいよ。
517非通知さん:2012/05/03(木) 19:29:43.54 ID:9K6qZxt30
交換してから一ヶ月以上も経過したけど正直もう飽きた。
んで、メールの設定のしかたが分からないので放置したまま。
ド素人向けの携帯電話講習会とか開いて欲しいものだ・・・
そうすれば少しは使うようになるかも・・・
518非通知さん:2012/05/03(木) 19:30:42.09 ID:g6yTbCVy0
>>517
ド素人向け講習やってるよ
詳しくはドコモショップまで
519非通知さん:2012/05/03(木) 20:25:36.98 ID:MGjVkUrR0
GW
真っ只中なのに
おまいらときたら
520非通知さん:2012/05/03(木) 20:57:02.33 ID:lQBCSfc/0
>>517
そんなのどの携帯キャリアでもショップに行けばマンツーマンで手取り足取りじっくりと教えてくれるだろ…
それも利用料金の内なんだから遠慮なく教えてもらえ。
521非通知さん:2012/05/03(木) 22:41:37.77 ID:9u1k0Qme0
カムバック割ワロスw…


ワロス…
522非通知さん:2012/05/04(金) 00:23:41.79 ID:P4IyCher0
カムバック割て
ほんまかいな
523非通知さん:2012/05/04(金) 08:28:08.99 ID:mw0hDHow0
♪べんきょーしまぁっせ
N・T・T・ドコモ

♪ほんまーかいな そーかいな

(メ゚Д゚)ハイッ!
524非通知さん:2012/05/04(金) 12:24:12.48 ID:x9D9q79lP
面白い
525非通知さん:2012/05/04(金) 13:12:24.93 ID:WPJz6CFA0
>>522
ほんとだよん

ガラクシーS 2 LTE なら合計最大83,160円割引とか書いてあるな
これ、docomoに残るにしても適当な機種貰って売り払って一旦外にに出た方が得だったんじゃ…w
ちなみにクーポンは、解約時の電話番号下6桁が印字されてて、本人しか使えないな
あと、3年以内なら残っていたポイント分も割引されるらしい
526非通知さん:2012/05/04(金) 22:55:47.37 ID:x8NhZWCP0
まあね
527非通知さん:2012/05/05(土) 02:10:07.71 ID:2cPOx/dC0
>525
どうも
528非通知さん:2012/05/06(日) 20:26:50.80 ID:qPBCOuxQ0
通話祭のネタも終息して
docomoのTopページからmova終了のお知らせも消えて

次は何ネタかねー?

自分の近況は
紹介10500クーポンが4月分に適用されて支払い0になるらしい。

それでも余るから5月に繰り越し

ここで会話されてたとおり
4800で機変したGNだったけど
CB額は10500満額だった
52937:2012/05/06(日) 21:14:10.60 ID:oc99MCs10
マイドコモで4月の請求見たら
月々サポート2400円引かれてた

ありがとうDSの姉さん
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
530非通知さん:2012/05/06(日) 21:22:15.75 ID:B9T/BtVY0
スマホ用5万引クーポンで月々サポート適応かい?
俺は月々サポート適応させる為にあえて5千円のクーポンを使ったのに

情弱と正直者は馬鹿を見た停波だったな。
531非通知さん:2012/05/06(日) 21:24:31.89 ID:iK5LLPp00
>>530
情弱乙www
532530:2012/05/06(日) 21:31:49.36 ID:B9T/BtVY0
>>531
「本クーポン(5万円引クーポン)をご利用の場合、月々サポートの
適応はありません。」って記載あったからだよ。
533非通知さん:2012/05/06(日) 21:54:29.44 ID:WbDBqWUq0
サポート2400円で
最安、680(無料通話1000円)で使うなら結構いいけど
パケ使うなら上限いくのであまりおいしくない
534非通知さん:2012/05/06(日) 22:12:23.82 ID:FzIbGIeN0
>>530
それは情弱も正直者もないだろ
本来そういうもんなんだし、大半のやつは併用できてないはずだし

併用できたやつはたまたま幸運が重なっただけ
535非通知さん:2012/05/07(月) 17:33:43.82 ID:mhVJPFIe0
>>528
マイドコモでmova紹介のCBってもう反映されてる?
俺も4月分に適用されるはずなんだけどまだその気配無いんだよな・・・
536非通知さん:2012/05/07(月) 18:51:55.09 ID:Uvz6lTnN0
まだあったんだこのスレ
正直、とりかえ太15年回線しようと思ってる
もちろんMNPで月内に出戻る予定だが。悩むなー長期の解約は
537非通知さん:2012/05/08(火) 13:12:36.88 ID:/MuKW/Mh0
>>535
「マイドコモ mova紹介」でググれ。

そういや取り替え太ストラップもらえなかったなぁ。
538非通知さん:2012/05/08(火) 14:49:52.19 ID:kv7DBoLM0
ドコモの口座振替の支払いは翌々月払いでしょうか?
4月1日でMOVAが自動解約になりました。
今月引き落とされるのは3月分ということでしょうか?
539非通知さん:2012/05/08(火) 14:56:07.85 ID:d+S7C5em0
>>537
>そういや取り替え太ストラップもらえなかったなぁ。

FOMAお取替えサービスセンターにクレーム! クレーム!
540非通知さん:2012/05/08(火) 16:02:33.70 ID:7NX6k/Gl0
>>537
投函したのが3月末も末だったから4月利用分には間に合わなかったのかも。
来月にも適用されなかったらその時は問い合わせてみよう・・・。
541非通知さん:2012/05/08(火) 19:35:07.04 ID:OSQcycTH0
対象条件を満たし、応募ハガキが到着した、翌々月請求書(翌月ご利用分)
以降から最大10500円減額
542非通知さん:2012/05/08(火) 21:13:08.52 ID:I4lJ6vLK0
>>541
私もこれが気になって、(確認出来ずに)今日ドコモへメールした。
この件の報告をみんな書き込んでくれ、お願い。
皆様マイドコモから見れますか?
543非通知さん:2012/05/08(火) 21:28:59.83 ID:P9jMSbkM0
まだ、引っ張るのか?w
544非通知さん:2012/05/08(火) 23:26:50.28 ID:GGgl0WR80
百均に 通信ケーブル 買いに行き
繋いで気づく 充電専用

また買いに行かなきゃなんねぇw俺、アフォ過ぎww
545非通知さん:2012/05/08(火) 23:28:10.07 ID:6/7HdtcO0
FOMAに変わってからワンセグでTV視聴出来る環境になってしまったんだが
これってNHKの受信料払わなあかんのん?
546非通知さん:2012/05/08(火) 23:34:43.33 ID:Wh1HmKLv0
俺もそれが怖くてワンセグ見てない
547非通知さん:2012/05/08(火) 23:54:12.67 ID:dpMGlrT80
>>545
うん
548非通知さん:2012/05/08(火) 23:55:33.92 ID:Qxb6EVvg0
>>545-546
建前上は、ね。
払う必要なんてこれっぽっちもないけどさ。
つーか売国奴に一銭もやりたくないし。
549非通知さん:2012/05/09(水) 00:13:13.06 ID:ARjb29yS0
取り立てに来たら払ってやれば良いんじゃないの?(笑)
550非通知さん:2012/05/09(水) 12:19:53.99 ID:3v/jjz710
>>546
釣り?
見る、見ないは関係ない。
テレビを受信出来る装置を持ってる時点で狗HKに受信料支払いの義務が生じる。
つか学生、単身赴任なら家族割りで50パーセント引きが使えるぞ。

551非通知さん:2012/05/09(水) 14:10:10.49 ID:1DVHGs1s0
NHKはワンセグを見る見ないに関わらず「 支払いの義務が発生する 」と一方的に主張しているが
それはNHK側の勝手な拡大解釈であって、裁判してNHKが勝訴しない限りNHKの主張は通用しない。

放送法第64条
ただし、放送の受信を目的としない受信設備又はラジオ放送(音声その他の音響を送る放送であつて、
テレビジョン放送及び多重放送に該当しないものをいう。第126条第1項において同じ。)若しくは多重放送に
限り受信することのできる受信設備のみを設置した者については、この限りでない。 


携帯電話はワンセグ受信を目的とした機器ではなく「通話」や「メール」などを目的とした機器。
552非通知さん:2012/05/09(水) 14:56:31.09 ID:1Hjoa4S20
俺はiPhoneなんで><;
553非通知さん:2012/05/09(水) 15:58:41.72 ID:UgJ8uZJQ0
ワンセグの情報の?パケット通信も怖いな…
554非通知さん:2012/05/09(水) 16:23:57.91 ID:yphVd+980
iyaya
555非通知さん:2012/05/09(水) 20:11:53.80 ID:7tfi+abf0
先月分のデータ通信量は約1000パケだった。
女友達がデコメなんか送ってこなければもっと少なかったはず。
俺にはパケホダブルは不必要だったかもしれないけど、どこかでトラップ踏みそうだからこのままでいいやw
556非通知さん:2012/05/09(水) 20:34:54.47 ID:aFv6num70
>>555
1000パケで済むような人ならトラップ踏むようなところとはそもそも無縁だろ。
557非通知さん:2012/05/09(水) 20:35:13.27 ID:zZd1JaRv0
俺はrajiko聞いてるから1千万パケット以上
558非通知さん:2012/05/09(水) 20:41:36.34 ID:3v/jjz710
>>551
是非とも裁判して勝ってちょうだいよ。頼んだよ。
559非通知さん:2012/05/09(水) 21:08:07.14 ID:lZplAMiWP
てか、あれ1000パケ単位だから
560非通知さん:2012/05/09(水) 22:00:55.10 ID:ilpmWZL40
なんで女ってデコメ使いたがるのかな?
561非通知さん:2012/05/09(水) 22:01:16.71 ID:b+TgGUYl0
>>551
まあ、いろいろあの局にも不満はあるが
NHKスペシャルメガクエイクとか
ニュースでは媚び媚びでネットで叩かれる一方で
深夜にこっそり反原発とかやったりしてウヨに喧嘩売ったり
悪い意味でバランスが取れてると思うのでうちは払ってる。

>>555
パソコンからハイビジョンサイズ画像添付されても数発でダウン
562非通知さん:2012/05/09(水) 22:05:06.62 ID:aSfZyzZ50
>>551
論理矛盾している。
「ワンセグ受信を目的とした機器」でもあるからこそワンセグが付いている。
他に何の目的でワンセグが付いてるんだよ。
563非通知さん:2012/05/10(木) 00:44:10.98 ID:H4AunPC70
じゃあ、放送の受信を目的としない受信設備って、具体的には何なんだ?
受信設備なんだから、放送の受信は可能だけど、それを目的とはしない設備…
この規定自体が矛盾をはらんでいるような気がする。
564非通知さん:2012/05/10(木) 00:58:29.31 ID:WvxwFHFp0
お答えを申し上げます。ただいま御指摘の、
条文の中にあります「放送の受信を目的としない受信設備」と申しますのは、外形的、
客観的にその設置目的が番組の視聴ではないと認められるものでございまして、
例えば、電波監視用の受信設備、あるいは受信画質の確認を行うための設備、
あるいは、それと同様でございますが、
電器店の店頭に陳列されているものもいわば画質確認を行うものと考えられますので、
そういった受信設備がこれに該当するものでございまして、
個人の意思に係らしめているものではないというふうに解釈しております。

第166回国会 総務委員会 第10号
平成十九年三月二十二日(木曜日)
政府参考人(総務省情報通信政策局長) 鈴木 康雄
565非通知さん:2012/05/10(木) 01:08:34.05 ID:Ld4seZ+u0
>>551
放送法の解釈は
買った人がその機器を使って放送の受信をする意志があるかどうかではなく
受信する機能を有してるか?だから
ワンセグ携帯は受信機に当たる。

ただカーナビなんかと一緒で契約を
いちいち確認とかするのがめんどいから
まだがっちりと言ってこないだけ。
固定受信でさえあんな状態なのに。

この前放送法が変わって
携帯機器を契約の対象とできる
根拠がさらにNHKに有利な内容になったよね?

まっおれは受信できる機器を持っていても受信契約する気はないが
566非通知さん:2012/05/10(木) 06:47:41.46 ID:AjmWnpsH0
冷蔵庫にNHKだけが写る受信設備、電子レンジにNHKだけが受信できるテレビが
ついても受信料は払わなくてはいけないのかな?
567非通知さん:2012/05/10(木) 09:49:20.63 ID:OVAlDI6g0
>>556
基本的にメールと電話だけだからそう言われると返す言葉も無いんだが、まぁ保険ということで。

>>561
>パソコンからハイビジョンサイズ画像添付されても数発でダウン
おそろしやおそろしや・・・(´д`)
568非通知さん:2012/05/10(木) 14:00:59.45 ID:0np2p5ZI0
>>566
契約の義務はない
テレビを購入したとしても義務はない

その購入した機器に「アンテナや同軸ケーブル」を接続すれば契約の義務が発生する
569非通知さん:2012/05/10(木) 20:19:35.72 ID:VOx/F+6I0
義務があっても罰則はないから。
570非通知さん:2012/05/10(木) 20:51:19.92 ID:3Klzaflg0
差し押さえはあるって弁護士が言ってた
571非通知さん:2012/05/10(木) 21:07:34.14 ID:A+ywfQta0
差し押さえの権利が生じるのは、受信契約をして債務を負った人だけだぜ!
契約義務があっても、契約をしていなければ、債務は存在しえない。
契約義務はあっても罰則規定はない
572非通知さん:2012/05/10(木) 21:14:39.57 ID:byw+ifel0
スレチだからそろそろ終了
あんな悍ましい物の話なんか止め止め
573非通知さん:2012/05/10(木) 22:22:06.75 ID:zQTgnEeE0
ワンセグ使ってもおkって事だな
574非通知さん:2012/05/11(金) 00:23:21.42 ID:9FMoH8my0
>>571
未契約者に対しては不法行為による賠償請求権があると法律学の本で読んだ覚えがある。
575非通知さん:2012/05/11(金) 02:11:01.41 ID:LrEBeblX0
そういえば3月の携帯純増数って、結局どうだったっけ?
576非通知さん:2012/05/11(金) 06:14:36.15 ID:4qSehkbL0
>>574
そんなものねえよ、バカ
577非通知さん:2012/05/11(金) 06:51:10.98 ID:Au0t3Kxs0
578非通知さん:2012/05/11(金) 12:09:40.52 ID:TYTuX7qY0
6年分の受信料請求 NHK、未契約一般世帯に
ttp://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/120511/ent12051100120000-n1.htm

どうなるかな?
579非通知さん:2012/05/11(金) 12:28:58.89 ID:lL4YuuPp0
>>578
いい加減にしろ
580非通知さん:2012/05/11(金) 14:09:17.81 ID:wBhldO7K0
>>578
>NHKはその後、男性がBS画面に表示されるメッセージに従って平成18年3月に
>NHKに連絡し、契約の意思を示した記録が見つかったとして

契約せず契約の意思も示さなければ問題ない
581非通知さん:2012/05/11(金) 17:32:30.09 ID:OVTj/mZn0
来るスレ間違ったかとオモタw
582非通知さん:2012/05/11(金) 17:39:25.46 ID:lL4YuuPp0
>>581
正直いい加減にして欲しいわ。

で、本題。
無事FOMAに移行出来た人は、多分幸せだろうね。
庭でギリギリまで引っ張ると、その時はろくなフィーチャーフォンがないし。
583非通知さん:2012/05/11(金) 18:40:04.69 ID:TYTuX7qY0
>>580
なるほど
584非通知さん:2012/05/11(金) 18:47:42.79 ID:1tl8AB/p0
>>582
庭のお祭り会場ってどこにあるの?
ちょっとのぞいて見たい。
585非通知さん:2012/05/12(土) 00:06:04.31 ID:FyHk7D2b0
>>576
無いわけないだろ。
法的義務に違反したために請求できないってんなら
それはまさに損害を生じさせてるんだから、民法上の不法行為以外の何物でもない。
586非通知さん:2012/05/12(土) 05:49:31.85 ID:SqmJTgMZ0

それ以前に、まともな日本語を書いてくれ
587非通知さん:2012/05/12(土) 06:58:48.04 ID:L+GrgGpb0
>>586
国語の勉強しなおしたら?
588非通知さん:2012/05/12(土) 08:10:58.61 ID:CGrw1cZQ0
>>586は「不法行為」の意味を知らないから理解できないんだろう。
まあ、そもそもここで語る話じゃないんだけどね。
589非通知さん:2012/05/12(土) 10:53:02.67 ID:TTjMnUS00
edyアプリ入手にはiモード通信必須だよな・・・
パケホーダイシンプルなので、アプリダウンロードのパケ代で500円位
請求される事になるからedyポイントで元取るのはいつになるやら。
ということで未だedy決済用にSH506iCを持ち歩いてる。。
590非通知さん:2012/05/12(土) 11:59:42.36 ID:birnNFl40
ケチくさw
591非通知さん:2012/05/12(土) 14:51:19.05 ID:UIonpuyh0
ume
592非通知さん:2012/05/12(土) 17:33:54.72 ID:xlrReI7Q0
最後かもしれないガラケーにしといて良かった
593非通知さん:2012/05/12(土) 17:35:30.38 ID:wGlIAJX50
>>592
まぁ、フィーチャーフォン自体が完全消滅する事はないかと。
ちなみに何買った?
594非通知さん:2012/05/12(土) 18:39:11.88 ID:xlrReI7Q0
>>593
SH-03D
ちなみに買ってはいない。完全無料
595非通知さん:2012/05/12(土) 18:42:10.49 ID:wGlIAJX50
>>594
良かったね。
後は不具合が発生しない事を祈る。
596非通知さん:2012/05/13(日) 01:50:48.43 ID:RzXFjzQs0
スマホなんざ使いにくいだけなんだがなぁ‥‥。
597非通知さん:2012/05/13(日) 01:55:58.48 ID:y/iPjJkX0
メールと通話だけならスマホはいいとこ無しだよねー。

自分はスマホじゃないとできないことが必要だから二台持ちになったけど。
今の課題は二台持ちでいかに安くあげるか
598非通知さん:2012/05/13(日) 03:29:24.63 ID:x4TnwLnP0
スマホで通話に何の問題があるのか分からない。
IP電話も使えちゃうし。
メールもスマホのほうがいいねえ。
携帯もPCも関係なく、全てのメールアカウントが管理、アクセス可能。

出先でのWebブラウズを活用しない人以外、ガラケに何の価値があるんだろう。
599非通知さん:2012/05/13(日) 06:32:58.22 ID:sl0wlY7E0
ガラケーを使い続けてるからガラケーで十分ってだけで
スマホに変える必要性が見つからない

ガラケーで間に合ってるというと
必死にスマホを力説してくる人がいるけど
そこまで必死にならないといけない端末なら萎える
600非通知さん:2012/05/13(日) 08:55:36.75 ID:3ac4LU+h0
なんかスマホは宗教じみてるよな
601非通知さん:2012/05/13(日) 10:33:57.32 ID:Pgkq4QHF0
スマホって普及率25%いったっけ?田舎じゃゲーム機代わりに使う程度だなぁ
602非通知さん:2012/05/13(日) 10:58:54.28 ID:UoGhVytX0
良い点 ブラウジング、タブレットより小さい
悪い点 電池持ち、パケット、新陳代謝の速さ

ってなとこだな安く欲しい人は一括で型落ち買えばいいだけ
別に充分だと思う人は買い替える必要ないと思うけどね
買いたして使って合わなきゃやめるなら別だが
FOMAはそれ簡単に出来るからxiより優遇されてるな
603非通知さん:2012/05/13(日) 11:15:26.54 ID:Iuo/QKjL0
2月通販で手に入れたXperia NX白
他の白ロム端末を使ってて眺めてるだけだけど
この爽やかな季節磁器的白さがなんか(・∀・)イイ!!
604非通知さん:2012/05/14(月) 04:40:51.82 ID:CE9tjeWMP
FOMAにしなよと言われ続けても頑なにmovaを使い続けて来た人間に
スマホにしなよと言ってもそう簡単には動かんやろ
605非通知さん:2012/05/14(月) 06:30:52.03 ID:EHqmfQ9O0
3月にmovaからFOMAにしたけど、
明後日の夏モデル発表でまともなガラケーがなかったらもう1台ガラケーを確保しとこうと考えてる俺w
606非通知さん:2012/05/14(月) 08:43:58.79 ID:FywJx+nE0
F-10Bを二つほど買ったな、自分も
607非通知さん:2012/05/14(月) 17:19:04.25 ID:M12Yf2ZO0
現時点で必要性もないのにスマホにする必要は全くないけど、
だからといってガラケーの予備まで確保しておくってもどうかと思うわw
出番の無いまま化石になるのがオチ。
608非通知さん:2012/05/14(月) 17:41:51.65 ID:eDfEqnFJ0
>>606
F-10Bって法人用だけどショップで手に入ります?
価格は安そうだけど。
609非通知さん:2012/05/14(月) 17:54:01.78 ID:BXnm/Xbd0
>>608
庭と違って法人向け端末の個人購入は不可。
だから白ロムでしょ。
610非通知さん:2012/05/14(月) 22:39:10.27 ID:Bz56htV20
ずっとここの住人やってたような人が
ガンガンスマホを推してたりすると
何でって思うときある

FOMAさえスルーしてきたんでしょ
611非通知さん:2012/05/14(月) 22:57:08.49 ID:pBUD4MlK0
スルーしたのはFOMAのガラケであって、FOMAそのものじゃない
スマホにしたって、一年前は糞みたいなオンボロイド端末しか無かったろ
i-modeやフルブラウザみたいなふざけたサービスならmovaのままで結構、て状態だっただけ
612非通知さん:2012/05/14(月) 23:10:11.88 ID:dcbY9IGm0
>>604
むしろ、ネットブック〜タブレットくらいの使い勝手の機種で
そこそこの電池容量と3G,Wifi対応だったらそっちに手を出してる

いまだと、ガラケー、スマホ、タブレット、ネットブック、B5ノートの中から
2〜3台選んでください状態、営業車乗りだとこれにカーナビまで加わることもあるし

>>608
法人に強いDSによっては融通してもらえる所もある
カメラレスってことで
金融・IT関係御用達なんで根気強く探してみて
自分はN使いなので相性合わなくて諦めたけど
613非通知さん:2012/05/14(月) 23:11:52.14 ID:P8XogLog0
スマホの利点 大画面、快適なブラウジング、多彩で便利なアプリ、カスタマイズ性
ガラケの利点 小さくて軽い、電池長持ち、パケット節約可能、物理テンキーで片手操作

こんなとこだろ
俺は物理テンキーが譲れんからF-09Cにしたが
F-09Cみたいなスライド式スマホがでたらスマホにしてもいいかな
614非通知さん:2012/05/14(月) 23:15:42.86 ID:BXnm/Xbd0
>>613
SH-02Dがあるんだけど。
庭にもほぼ同型の機種があるし、画面が小さいけど、
禿と禿鼠にもスライドはある。
615非通知さん:2012/05/14(月) 23:36:57.55 ID:P8XogLog0
>>614
おお、これ良いね
DSで実機触ってみたいな
物理キーのみで全操作ができないってのがちょっと気になるけど
616非通知さん:2012/05/14(月) 23:41:54.38 ID:3IDzTy4x0
スマホをポケットに突っ込むのって気が引ける。
617非通知さん:2012/05/14(月) 23:51:13.77 ID:BXnm/Xbd0
>>615
物理キーのみで操作が完結しないのは、確かに改善して欲しいね。
>>616
ポケットに入れば別に問題無いじゃん。
618非通知さん:2012/05/15(火) 00:15:30.36 ID:C4GI1EeD0
落ちたときの壊れやすさ的に不安ってことじゃない?
俺もスマホをポケットに入れてバイク乗ってるときはかなり気を使う
折りたたみの気軽に放ったりかなり乱暴に扱えてて気楽だったな
619非通知さん:2012/05/15(火) 00:19:05.34 ID:TqXzLD690
>>618
>俺もスマホをポケットに入れてバイク乗ってるときはかなり気を使う

それは止めようよ。
クラムシェルでも落下リスクはあるんだし。
620非通知さん:2012/05/16(水) 05:18:32.14 ID:FGh2Pyct0
もっとmova民を救済しろよDoCoMoは。
621非通知さん:2012/05/16(水) 05:43:28.48 ID:UTERDp330
過保護だろw
622非通知さん:2012/05/16(水) 11:04:34.34 ID:xcs0iJ6q0
今日はドコモの夏モデル発表会か。
623非通知さん:2012/05/16(水) 11:25:01.91 ID:iOY3xc3Q0
あと35分
624非通知さん:2012/05/16(水) 12:32:23.59 ID:iMypop7E0
ガラケーはキッズケータイ1機種だけだった
iモード対応機種はもうなし
625非通知さん:2012/05/16(水) 12:49:45.69 ID:r9FVcF72P
あんたらの巻き取りも終ったしね

ベーシック機を年一で充分
626非通知さん:2012/05/16(水) 13:19:41.44 ID:wH9xJBfL0
庭ですらショボいとはいえ3機種なのにドコモ終わったな
627非通知さん:2012/05/16(水) 13:55:34.78 ID:xcs0iJ6q0
らくらくスマホとか出して、事実上のガラケー終了宣言だわ。
628非通知さん:2012/05/16(水) 13:57:01.97 ID:pO1Irzv90
>>626
PRIME相当の機種もあるんだし、無理して出す必要もないかと。
629非通知さん:2012/05/16(水) 13:59:05.61 ID:Hn9QloWD0
mova終了前にガラケー手に入れて置いてよかったわ。
630非通知さん:2012/05/16(水) 15:08:00.74 ID:yptnpAeL0
よもや最後のガラケに本当になるとは・・・
631非通知さん:2012/05/16(水) 16:51:05.51 ID:r9FVcF72P
冬にはまた数機種出ると思うけどね

ハイスペック機は知らんが
632非通知さん:2012/05/16(水) 18:04:19.40 ID:xcs0iJ6q0
>>631
どうせ出るにしてもガワ交換しただけのSTYLE series相当のを各社が1つずつとらくらくだけだろ。
633非通知さん:2012/05/16(水) 18:22:03.29 ID:n3O019cy0
docomoからWPが冬にくるかも発言きた。
これを期待し、2月中に変えて1万円クーポン入手したが、狙い通りいきそう。
634非通知さん:2012/05/16(水) 20:29:56.80 ID:HqRIeNhj0
夏モデルだと〜?
十年以上さんざんmova使ってた者が何言うか
635非通知さん:2012/05/16(水) 20:57:55.05 ID:xcs0iJ6q0
>>634
勿論長く使うつもりだが、いざ交換しようとした時にしょぼいスペックのガラケーしかないんじゃ嫌過ぎるだろ。
636非通知さん:2012/05/16(水) 22:00:18.60 ID:6mvqnNFq0
次交換するのは
xiじゃないスマホだろ
637非通知さん:2012/05/17(木) 01:26:45.13 ID:hsx45UJW0
10年後にらくらくホンに変えて終了だな
638非通知さん:2012/05/17(木) 03:31:00.33 ID:Uvwx5k0e0
5月分から10500円のキャッシュバック分がちゃんと引かれてるわ
639非通知さん:2012/05/17(木) 04:34:44.71 ID:CcBv54C+0
>>636
それって、FOMA終了でXiスマホ無料交換を狙ってるの?
640非通知さん:2012/05/17(木) 10:58:44.63 ID:ss8UXDu2O
>>637
今からそんなこと言わずに、もっと長生きしろよ。
641非通知さん:2012/05/17(木) 13:10:55.51 ID:iYi/1/jZ0
ドコモ歴10年以上のユーザー、Xiスマホで「月々サポート」増額
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337224933/
642非通知さん:2012/05/17(木) 13:29:23.75 ID:mmr6GHke0
友人のAndroidスマホを見てると当分ガラケーだわ。
アプリ使用中に電話かかってくる→通話ボタンが画面真ん中に表示される
→通話ボタン押すとハング→電源ボタン長押しで再起動・・・
643非通知さん:2012/05/17(木) 14:54:25.74 ID:BfxMCpR/0
>>642
どうせ日本製でしょw
644非通知さん:2012/05/17(木) 15:26:25.27 ID:/SJy75/L0
>>638
ご紹介キャンペーン??

うちは離れて暮らす家族が昨年8月にmova→FOMAに変更。
俺11月に葉書投函し、12月に買い増し。
こんな感じでキャンペーン条件から完全に外れているんだが、
なぜかご紹介キャンペーン-10500円貰えた。
645非通知さん:2012/05/17(木) 18:54:31.66 ID:5kLUSkYl0
>>638
俺はまだ引かれてないぞ。
MNPを検討してるのを察知されたか?w
646非通知さん:2012/05/17(木) 19:45:43.97 ID:FIWT9eFO0
>>641
210円って固定客バカにしすぎだろ
647非通知さん:2012/05/17(木) 20:39:14.91 ID:63udRvA00
スマホは不要
648非通知さん:2012/05/17(木) 20:40:28.03 ID:As9x8hbG0
>>641
10年以上のユーザーは奴隷と同じで、離れる事が無いから210円の値下げでも泣いて喜んでXiに
乗り換えるとでも思ってるのかね。
649非通知さん:2012/05/17(木) 21:31:41.83 ID:1UM8gM9w0
わざわざ210円とか、かえって逆なでするだけだろw
MNPが数万単位でウマウマなのに、10年超の奴隷に2年でたったの5040円だよ
コストをかけて潜在的不満を増加させるとか、あいつ等は一体どういうセンスしてんだ
650非通知さん:2012/05/17(木) 21:33:04.48 ID:8lwJXkdP0
又せこい巻き取りが始まったか。
651非通知さん:2012/05/17(木) 21:36:42.35 ID:uSZaAwYX0
山田は最期まで無能な社長だった
652非通知さん:2012/05/17(木) 21:45:09.48 ID:JmZe78gS0
MNPはプラス2100円/月、長期ユーザーはプラス210円/月w
653非通知さん:2012/05/17(木) 22:56:52.47 ID:As9x8hbG0
怒りはプライスレスだな。
654非通知さん:2012/05/17(木) 23:25:28.03 ID:9iJNrQjF0
あえて怒りを買うことやって退陣とか
655非通知さん:2012/05/18(金) 03:19:39.34 ID:6cr7FLHJ0
おめらは、いらね
656非通知さん:2012/05/19(土) 22:54:21.15 ID:uANmhEq10
目が覚めかけた家畜に対し、
「おまえらは豚だ。人のような振る舞いをするな」と再教育しているかのような施策ですな。
657非通知さん:2012/05/19(土) 23:07:13.49 ID:hYHP9RzkP
あの社長はひどかった

何がひどいって、あの赤くて太いネクタイ
658非通知さん:2012/05/20(日) 00:05:23.27 ID:Qw5dYF140
あれだけプレゼン下手なくせに
よく発表会とか出れたもんだよな

あいつが社長になってからの
発表会でワクワクしたことがない
いつもあったのは失望感

あいつは社長就任したときに
昔からのお客さんを大事にしますって
言ったんだぞ

やったことは全く逆

無能な奴だった

659非通知さん:2012/05/20(日) 01:31:37.40 ID:4FLVYlOw0
>>658
彼なりに大事にしたんだろ

そろそろdocomoポイント期限切れには注意しろよ
DCMXクーポンにするのが無難なのかな?
660非通知さん:2012/05/20(日) 15:07:31.04 ID:O3rtXQYP0
交換の際に詐欺DSで全ポイント焼かれちまったから期限を迎えるポイントなどない
661非通知さん:2012/05/22(火) 12:03:35.50 ID:7ozgD1Nd0
>>633
まじ?
WP8で発売なのかなぁ。
早くau解約したいわ。
662非通知さん:2012/05/22(火) 12:54:46.02 ID:MmNlLOuA0
まだやってるのかw
663非通知さん:2012/05/22(火) 20:07:59.74 ID:LsiYB8Mq0
いつまで引っ張る気?
664非通知さん:2012/05/22(火) 22:05:31.54 ID:m/5iQ0/w0
>>661
WPは来ないと思うよ。
てか、ドコモは社長を筆頭に幹部連がGoogleのハニートラップに引っかかったんじゃないか?
中国か韓国の売春婦にチンポしゃぶってもらったんだろ。
665非通知さん:2012/05/22(火) 22:08:56.12 ID:1yuTs+zR0
ドコモが泣くまでやめない
666非通知さん:2012/05/22(火) 22:21:41.87 ID:5xmg16LZ0
>>664
発表会初めて見たけど社長のプレゼン下手だったなぁ。あんなんで社長になれるんだな。
667非通知さん:2012/05/22(火) 22:22:45.89 ID:7D5aMqhH0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__) どう考えてもおかしいだろ・・・
  |     ` ⌒´ノ  常識的に考えて・・・
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
668非通知さん:2012/05/22(火) 22:44:03.97 ID:m/5iQ0/w0
>>666
年功序列なんじゃないの?
お役所的に考えて。
669非通知さん:2012/05/23(水) 15:32:48.51 ID:gkBqj79K0
というか、いつから社長がプレゼンするようになったんだ?ジョブスの影響か?
下手糞ならでしゃばらず広報担当に任せりゃいいのに。
670非通知さん:2012/05/23(水) 18:57:12.61 ID:G3zrAvY70
ちょっと前まで夏野だったねw
671非通知さん:2012/05/24(木) 07:49:00.33 ID:KeZGM7jcP
請求書の時期だがmova高額請求が来て泣いてる奴いそうだなw
672非通知さん:2012/05/25(金) 17:31:05.01 ID:muYj9YJK0
一気に勢い落ちたな
さすがに話題切れか
673非通知さん:2012/05/25(金) 18:08:33.68 ID:NycPmBmgP
みんな請求免除されたのか?
674非通知さん:2012/05/25(金) 19:13:54.46 ID:pB5JxDBb0
そろそろmova端末をリサイクルしようかな。
675非通知さん:2012/05/25(金) 20:59:03.52 ID:RBBnzvcO0
>>674
みんカラに、自動車電話をハンズフリーにするリサイクルが、出てた。
676非通知さん:2012/05/25(金) 22:38:43.60 ID:AQER5S9h0
8万円クーポンまだー?
677非通知さん:2012/05/25(金) 23:39:30.26 ID:L8B+Nybh0
1万円クーポンの使い道に困ってんだけど
何かナイスな端末ありませんかね?
ガラケーでもスマホでも何でも良いんで
678非通知さん:2012/05/25(金) 23:41:33.51 ID:XMX4Nwxk0
充電池
679非通知さん:2012/05/26(土) 21:43:25.21 ID:9NNlTrU90
>>677
キムチなら5250円だよ
680非通知さん:2012/05/28(月) 01:24:13.30 ID:GijrqnH/0
ドコモのCMをしているAKBの実態
選挙の日には何にも入れるなと各所に圧力、メンバーパチンコ幹部を接待、税金を使い海外で宣伝活動、他
高橋みなみは母淫行容疑で逮捕、ボヤ騒ぎ起こしてもテレビでバカ笑いが許されるのは創価学会員だったから 篠田麻里子はキャバクラから引っ張ってもらった社長の愛人板野友美は整形依存、他
http://find.2ch.net/?STR=AKB48&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL
681非通知さん:2012/05/29(火) 19:39:48.65 ID:dLjgSjWS0
今月も無料通話分でナニ落そうか迷う
682非通知さん:2012/05/30(水) 16:17:25.20 ID:l56QKuu40
>>681
FOMAで無料通話分内で落とせるものなんてほとんどなくね?
アプリ1個落としただけでも数千円いくと思うが
683非通知さん:2012/05/30(水) 22:38:59.64 ID:P3qt1SQj0
その前にiモードのリンク開いただけで数百円w
684非通知さん:2012/05/31(木) 19:24:51.09 ID:dXIVMaQ+0
3月まで使ってたmovaを処分しようと思うんだけど、DSに持って行けば桶?
685非通知さん:2012/05/31(木) 19:26:44.98 ID:nyO7c7Ou0
>>684
おk。
気になるなら自分で端末初期化してからどうぞ。
686非通知さん:2012/05/31(木) 19:37:06.45 ID:bOE0iSw60
そいやゲーム専用機にするだとかカメラ専用機にするだとかで保管してるけど
1度も使ったことないや。今後も使いそうにもないな。
687非通知さん:2012/05/31(木) 20:47:10.82 ID:dPZE22CK0
movaのときは月末に必ずワンギリがかかってきたけど
今はかかってこない
何だったんだろ?
688非通知さん:2012/05/31(木) 20:50:58.55 ID:dXIVMaQ+0
>>685
了解です。ありがとう。
689非通知さん:2012/05/31(木) 21:43:04.33 ID:gOZ5kwrp0
>>687
もしかして090−3から始まる番号使ってる?
690非通知さん:2012/05/31(木) 21:50:14.95 ID:dPZE22CK0
ううん
090−5
691非通知さん:2012/05/31(木) 22:30:56.61 ID:piNN8U4b0
昨日になって、自己紹介したFOMA回線の今月利用料金が急に0になった。
やっと適用されたことが分かったのはよかったが…。
692非通知さん:2012/06/01(金) 00:12:31.81 ID:ZQDTkwf20
>>690
こっちは非通知でした。月に2回はかかってきた。
693非通知さん:2012/06/01(金) 02:35:51.25 ID:LDs850qR0
090-2 だけど、玉に非通知のワンギリがあったな
694非通知さん:2012/06/01(金) 11:16:32.38 ID:TOsHCEqw0
停波から2ヶ月が経過したわけだが
695非通知さん:2012/06/01(金) 15:36:19.33 ID:NfcCN3Lm0
なんだかんだいって FOMA に慣れたわ
696非通知さん:2012/06/01(金) 16:44:00.18 ID:vX3PCwmI0
若干もっさりなこと以外は慣れた。
697非通知さん:2012/06/01(金) 18:09:08.05 ID:4b+ezHzf0
fomaが出てからこれだけ時間がたってるのに、なんでまだモッサリなんだろうね?
わざとモッサリにしているようにしか思えない。
それか根本の設計が糞でハードの進化じゃどうしようもないとか?
698非通知さん:2012/06/01(金) 19:32:01.30 ID:0iXaSHfb0
QVGA端末ならサクサクだよ。
699非通知さん:2012/06/01(金) 19:53:37.94 ID:HbHkw+r00
>>698
QVGAでも死ぬ程トロい端末あるんだけど。
つ SH703iとかSH903iTVとか
700非通知さん:2012/06/01(金) 21:42:27.86 ID:YFRzJCsi0

700GET!


701非通知さん:2012/06/01(金) 22:22:51.07 ID:XoqI0SLs0
>>691
自己紹介とかありなのか…
702非通知さん:2012/06/02(土) 06:06:15.28 ID:pnsRb+rg0
結局スマにしろガラにしろ、どのクーポンが延長して使えて
どんなサービスやサポが受けられるのか、未だに良く解らん。
もっと必死に客寄せの喧伝しろっての、DoCoMoコノヤロー!

703非通知さん:2012/06/02(土) 07:18:52.37 ID:FRyoeEbW0
>>702
自分で調べなさい。
704非通知さん:2012/06/02(土) 17:58:53.12 ID:4aNj4Ks10
そろそろガラケーユーザーは客じゃないとかほざきそうだな。
705非通知さん:2012/06/03(日) 11:54:54.49 ID:DNOWI3oP0
ガラケーのF-09Cのスレを見てると今更この機種を探して回ってる人間が結構いる。
安くなった時に買い換えれば良かったのに。
ってか他のガラケーの在庫状況って今どうなってるんだろ。
706非通知さん:2012/06/04(月) 00:01:51.72 ID:yssEoc7M0
うちの mova は目覚ましとして絶賛活躍中。
FOMA も併用してるけど、音量最大にしても小さくて役にたってないな。
707非通知さん:2012/06/04(月) 04:46:44.47 ID:LcHtVU1J0
>>705
mova組は0円だった事もあり一気に在庫が無くなったという感じ
708非通知さん:2012/06/04(月) 20:28:31.08 ID:A07fpLen0
このスレも閑散としてきたねw
709非通知さん:2012/06/05(火) 00:02:45.29 ID:b9KVwX680
祭りは終わったしアンテナも圏外になったし
710非通知さん:2012/06/05(火) 00:16:06.30 ID:92BRXeox0
次のFOMA終了祭はいつですか?相当先のような気がするんだけど。。。
711非通知さん:2012/06/05(火) 00:36:37.87 ID:99TfVD8N0
mova終了祭りに参加した人の八割はFOMA終了祭りにも参加する悪寒
712非通知さん:2012/06/05(火) 00:39:00.04 ID:6vumVtnR0
>>711
問題なのが休止が無いから新規受付停止から2年以上は番号を維持しなきゃいけないから、Xi端末が無料でも割り合わないと思う。
713非通知さん:2012/06/05(火) 05:08:01.07 ID:ySt0KHl30
FOMAにして3ヵ月。とりあえず背面ディスプレイに時計を常時表示させられないのが不便。
いちいちサイドボタン押すの面倒だよw
714非通知さん:2012/06/05(火) 12:30:58.86 ID:huefzCws0
movaの時はガンガンぶつけても全然平気だったけど、FOMAにしたら扱いに凄く気を使う。
ちょっと落としただけでぶっ壊れそうで怖いわ。
715非通知さん:2012/06/05(火) 17:34:23.38 ID:V5x9Ahhf0
>>712
番号保管サービス 420円/月
716非通知さん:2012/06/05(火) 21:23:02.93 ID:mubw7Ff50
>>712
使い続ければいいだろ

>>713
蓋を開けると、特定の番号が表示されて、あとは掛けるだけって機能が無くなったのが痛い
有って当然だと思ってたから調査すら思いもしなかったのに
717非通知さん:2012/06/05(火) 21:47:19.24 ID:36Rfy8eB0
>>713
あのー、「液晶」じゃないんだから無理だっつーの(嘲笑
これだから化石は困る。


























ま、電子ペーパーなら消費電力少ないんだし、時計なんかには使って欲しいけどね。
718非通知さん:2012/06/05(火) 21:51:36.69 ID:qQ/RfIcFP
困る、まで読んだ
719非通知さん:2012/06/05(火) 22:05:58.75 ID:huefzCws0
ムダな改行、マジでうぜえ。
720非通知さん:2012/06/05(火) 22:06:06.83 ID:DW7qWLBd0
その「液晶じゃない」ことまで含んで
できなくて不便、って話だろ?
721非通知さん:2012/06/05(火) 22:07:50.97 ID:huefzCws0
>>720
未来に生き過ぎて文章を理解できないんだろw
722非通知さん:2012/06/05(火) 22:22:32.44 ID:sFj24Yi+0
Fomaお取替えセンターから封書が。 閉鎖のお知らせだった
ご丁寧な
723非通知さん:2012/06/05(火) 22:39:40.73 ID:HoMFjoFr0
ボタンを押すことさえ面倒って時点ですでにどうかと思うが・・。
腕時計で済むような気がしないでもないが、そういう話ではないんだろうな。
724非通知さん:2012/06/07(木) 16:07:14.36 ID:NsIwmFFM0
ぱっと時刻が確認出来るからわざわざ時計持たずに済むというメリットも
ボタン押すことに慣れるか時計を持つかいずれにせよ新しい環境に慣れざるを得ない
まぁ時計以外にも不便な点はあるだろうけどもう割り切るしか道はないよ
725非通知さん:2012/06/07(木) 19:31:28.03 ID:RTqjA2XS0
>>722
ここも閉鎖するかw
726非通知さん:2012/06/07(木) 22:00:30.13 ID:OAV29yqSP
まだ7月の停波と強制解約が残ってる

もうひと騒ぎできるかも
727非通知さん:2012/06/07(木) 23:35:46.75 ID:ikfoGIrb0
>>726
何それ?
728非通知さん:2012/06/08(金) 00:40:49.55 ID:Zz2ER4Qn0
>>727
auじゃなくて?
家になぜか灰ロムがあるから祭り参加できる
729非通知さん:2012/06/08(金) 13:57:46.56 ID:Gj+WilFC0
auは関係ね〜だろw
730非通知さん:2012/06/10(日) 00:52:00.76 ID:2Mu4cmxT0
終わりだね
このスレw
731非通知さん:2012/06/10(日) 08:14:09.80 ID:L1MjOKMj0
>>725>>730
自治厨バカ必死だな。
732非通知さん:2012/06/10(日) 08:29:24.42 ID:N/Ew9Bfx0
>>724
らくらくホンでおk、な話だよね、そもそも。
F-08Cのサブディスプレイはモノクロ液晶なんだし。
733非通知さん:2012/06/10(日) 14:12:59.58 ID:tNrnnFuB0
MOVAのN210IやN211Iにデザインや大きさが似ているFOMA端末って
今までに発売された中にないですか?
734非通知さん:2012/06/10(日) 16:12:48.31 ID:iZNGA3gA0
あるあるww
735非通知さん:2012/06/10(日) 22:17:26.64 ID:ph0niZQY0
>>731
必死だなw
736非通知さん:2012/06/10(日) 23:14:59.47 ID:OM3PkN7i0
>>730
おそらく終わらないと思うよ。
だいたい、このスレ自体要らなかったのにどこかの目立ちたがりの小学生が立てたスレだし。

このスレが埋まるのは来年の初春くらいだと思うけど、埋まったらまた目立ちたがりの小学生が次スレ立てるでしょ。
737非通知さん:2012/06/11(月) 00:17:18.14 ID:8LYVyU45O
と、幼稚園児が申しております。
738非通知さん:2012/06/11(月) 00:19:51.33 ID:PqV87vIi0
要らないスレならわざわざ来なきゃいいのにw
739非通知さん:2012/06/11(月) 06:53:39.12 ID:UJWUAGsg0
埋めるのに貢献してやってるんだよ。
感謝しろよ、マヌケ共。
740非通知さん:2012/06/11(月) 07:30:48.61 ID:PqV87vIi0
>>739が埋めて、小学生が次スレ立てて、また>>739が埋めて、小学生がry

これって何か意味あるの?
741非通知さん:2012/06/11(月) 12:54:40.67 ID:YTIYalz90
定期的にアゲコメして荒らしてるのは一人だけじゃん。余程暇で他にする事がないんだろ。
相手にするなよ。
742非通知さん:2012/06/11(月) 20:28:51.56 ID:E7+dgHgh0
ど〜でもよい
743非通知さん:2012/06/12(火) 07:00:32.25 ID:/4wPUNrZ0
みんなどこいったんや…
744非通知さん:2012/06/12(火) 10:05:00.09 ID:aKzBKR7j0
ここにいるよん ?
745非通知さん:2012/06/12(火) 10:07:07.81 ID:gk+RgrvI0
もらったf-04d カーボンブラック売ってしまった。 もっと早く売ればよかったな。
746非通知さん:2012/06/12(火) 22:24:05.70 ID:UTi9O1YU0
暇じゃw
747非通知さん:2012/06/13(水) 10:58:25.43 ID:Dx7/bg9x0
なぜ本社のお客様相談室でなく店舗にしたのか・・・

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120613/k10015793561000.html
748非通知さん:2012/06/13(水) 11:50:10.00 ID:EltEq/+O0
749非通知さん:2012/06/13(水) 11:55:33.15 ID:igFqChoo0
>>748
何で同じ記事を貼ってるし。

750非通知さん:2012/06/13(水) 14:29:27.46 ID:W8pt8cqC0
ドコキチww
751非通知さん:2012/06/13(水) 15:53:20.23 ID:txKt1LwjO

937:06/13(水) 14:19 etOld33q0 [sage]

業務妨害:ムーバ終了でクレーム電話964回 男を逮捕

http://mainichi.jp/select/news/20120613k0000e040193000c.html

ムーバを続けてくれと土下座とか意味わからんw

752非通知さん:2012/06/13(水) 16:28:01.39 ID:2EW5hUcPP
おまえらが暴れて捕まったと聞いて
記念眞紀子
753非通知さん:2012/06/13(水) 17:16:27.74 ID:yYHGEbAc0
>
> 業務妨害:ムーバ終了でクレーム電話964回 男を逮捕
>
> http://mainichi.jp/select/news/20120613k0000e040193000c.html
>
> ムーバを続けてくれと土下座とか意味わからんw
>


お前らいい加減にしろよ
754非通知さん:2012/06/13(水) 17:17:55.04 ID:Ao6INSd8O
警視庁千住署は13日までに、NTTドコモの「mova(ムーバ)」のサービスが今年3月で終わることに
腹を立て、同社の店舗に約1000回にわたり苦情の電話をかけたなどとして、威力業務妨害の疑いで、
東京都足立区、会社員柴田富士夫容疑者(50)を逮捕した。

逮捕容疑は昨年12月から今年2月までの間、NTTドコモの東京都千代田区の店舗に約1000回にわたって
「サービスが終了することに納得いかない」「100回でも1万回でも電話をかける」などと苦情を寄せ、業務を
妨害した疑い。

千住署によると、柴田容疑者は当時、ムーバのサービスを利用していた。

NTTドコモ本社から今年3月、同署に相談があった。

ソース
nikkansports.com http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120613-966709.html
755非通知さん:2012/06/13(水) 17:19:19.97 ID:2EW5hUcPP
ここに居座ってのって
ドコモに電突したりショップでカウンター蹴ったり怒鳴ったりしてるような奴らばっかだろ
756非通知さん:2012/06/13(水) 17:51:06.06 ID:DXGRs5vV0
実際に店舗に行って「お願いします、お願いします」と
大声で怒鳴りながら、土下座するなどして、数時間居座ったという。

ってニュースで言ってたな やるじゃん柴田w
757非通知さん:2012/06/13(水) 18:49:39.11 ID:ux0XyWjK0
早いな、情報がw
758非通知さん:2012/06/13(水) 19:10:43.78 ID:RGFyDnpP0
怒鳴りながら土下座ってワケワカメw
759非通知さん:2012/06/13(水) 19:17:56.87 ID:kKXM4fih0
富士夫ちゃ〜ん
760非通知さん:2012/06/13(水) 19:20:34.02 ID:dTZAbLSO0
富士夫、ムーバを心から愛する男
761非通知さん:2012/06/13(水) 19:28:08.19 ID:sNf7OHvtO
同じ事件を、ソースが違うからか、ドヤ顔で何度も貼って楽しいか?
762非通知さん:2012/06/13(水) 19:58:41.78 ID:OmLRgKgk0
964回、つまりXiのステマ
763非通知さん:2012/06/13(水) 20:01:59.96 ID:4tJOjTg90
すごいおっさんもいたもんだなぁ
764非通知さん:2012/06/13(水) 20:13:16.88 ID:RGFyDnpP0
>>762
ドコモの盛大な自演ということか。気付かなかった!
765非通知さん:2012/06/13(水) 21:08:50.08 ID:C0Ve8Z020
766非通知さん:2012/06/13(水) 22:02:23.00 ID:gjctDFT8i
取り替えセンターも今はヒマなんだろうから、
富士夫の相手をしてやりゃいいのにww
767非通知さん:2012/06/13(水) 22:52:44.87 ID:pVeUZO6U0
過疎っていた所に
ネタ投下感謝だな

ってか富士通の社員なのか?
768非通知さん:2012/06/13(水) 22:54:28.44 ID:pVeUZO6U0
movaに固執しておきながら
クレーム回数は
クロッシィ964とか

自作自演に見えてくるよなw
769非通知さん:2012/06/14(木) 01:40:58.45 ID:ueLWkqZKP
ホレクレーマーたるお前らだ
http://livedoor.sp.blogimg.jp/booq/imgs/b/9/b95a6886.jpg
>(50)
>(50)
>(50)
>(50)
まさにこのスレの住人であるオッサンw
何度も投下されて面白くないだろうけど鏡みとけよw
770非通知さん:2012/06/14(木) 07:21:34.39 ID:ycvWlfaI0
なんでそんなにmovaにこだわったんだろう?
FOMAに取り替えても対したデメリットを感じないんだけど。
771非通知さん:2012/06/14(木) 12:02:58.49 ID:whC59xIV0
俺様の使ってるmovaを勝手に停波するんじゃねぇ、とか。
自分本位で自己中なんだろ。
人間年取ると我侭で段々手に負えなくなってくるからな。クレーマーって呼ばれる年齢も圧倒的に40〜50代が多いし。
772非通知さん:2012/06/14(木) 13:36:18.55 ID:C/Kqw0bh0
2月までって事は契約変更したんだろうね?
何の機種に替えたのか?
ショップも千代田区の店舗で契変したのか?
773非通知さん:2012/06/14(木) 13:49:27.98 ID:3Nzk9czd0
preminiじゃね 
774非通知さん:2012/06/14(木) 13:58:59.84 ID:6Rz164To0
>>771
圧倒的に団塊世代
60代だよ
ただ、60後半の爺に凄まれても
迫力がないから表立たんだけだよw
775非通知さん:2012/06/14(木) 14:02:16.14 ID:DS3kAqb20
docomo 看板出してる悪質店舗&企業晒しスレ★1
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1339638227/l50
776非通知さん:2012/06/14(木) 22:37:01.49 ID:NmNHsqUP0
sage
777非通知さん:2012/06/14(木) 22:37:20.41 ID:NmNHsqUP0
777
778非通知さん:2012/06/15(金) 13:49:28.84 ID:qS+rEuOA0
movaの充電器が5個くらいあるが、捨てるの勿体無い気が・・
何かに使えないものかなぁ?
779非通知さん:2012/06/15(金) 14:39:24.09 ID:dldba8UY0
コネクタの変換アダプターが結構あるじゃん
100円ショップとかでも
780非通知さん:2012/06/15(金) 15:22:29.94 ID:SD0AQINn0
>>778
俺はfomaのコネクタがあったのでそれに付け替えて使っている。

USB電源との使い方もあるが、ちょっと電圧が高めなのでとりあえず保留中。
781非通知さん:2012/06/16(土) 23:05:02.79 ID:R5l6IIFr0
age
782非通知さん:2012/06/17(日) 10:12:41.14 ID:ik5lgvwL0
>>778
パソコンのファン付けて、ミニ扇風機 。
廃棄物利用でゼロ円。
783非通知さん:2012/06/20(水) 17:25:27.27 ID:4cHGvFNZ0
>>770
俺はプレミニだったからだよ
FOMAにもプレミニくらい小さいのがあれば替えるのはいつでも良かった
784非通知さん:2012/06/20(水) 22:55:37.34 ID:lmo7KdAt0
ひつじのしつじがカッパ着てるんだが
天気予報と連動しとるのか?
785 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/21(木) 00:37:31.08 ID:oRDasbHI0
メイちゃんも着てるぞ
786非通知さん:2012/06/21(木) 09:42:24.48 ID:vUvHSaDh0
蛙の着ぐるみのことかな。
787非通知さん:2012/06/22(金) 03:43:14.54 ID:k6eT+Pwg0
羊なんか即効で消したわ
fomaに変えて一番最初にやった作業だった
788非通知さん:2012/06/22(金) 05:12:26.33 ID:bh4xLh620
>>783
妥協点が厳しいね。高さ+10.1幅+14厚さ-7.1重さ+23gのFOMA端末はあったよ。
まぁ軽い端末に慣れると23g の増量は確かに厳しい部分はあるかもね。
けど使っているうちに大きく重い端末も慣れるって事もあるさ
最初は違和感ありありだったけど今じゃ小さい方が使いずらいよ俺は
789非通知さん:2012/06/22(金) 05:50:09.10 ID:QOKRNKMt0
しつじくんは多分月1で変化してる
4月→ご入学
5月→子どもの日
6月→梅雨
790非通知さん:2012/06/22(金) 13:31:08.08 ID:aiDBhesv0
暑い
791非通知さん:2012/06/23(土) 20:44:12.93 ID:kURCiGr10
au
792非通知さん:2012/06/24(日) 04:57:57.40 ID:dWkm02370
>>788
一見すると理知的な文に見えるが最後で台無し。
793非通知さん:2012/06/24(日) 09:24:13.57 ID:BMjESjLx0
>>788
空港で無料で配ってたFOMAはもう少し小さかったような・・・・
重さまで知らんけど

>小さい方が使いずらいよ俺は
不器用な人は可愛そうだけど仕方ないね
おまけに日本語も不器用みたいだしw
794非通知さん:2012/06/24(日) 22:03:40.81 ID:+ZatRGIc0
>>793
自己紹介乙
795非通知さん:2012/06/24(日) 23:37:28.17 ID:4sGXybUT0
796mova13年利用者:2012/06/25(月) 11:42:00.02 ID:X08/3yC/0
movaからFOMAに変わって使いづらい点
1.iモードメールの遅延
2.通話音質の低下
3.地下空間=圏外が多い
4.アンテナが無い
5.重量の重さ
6.電池が持たない
7.接続時間が長い
等、あげていくと切が無い
797mova13年利用者:2012/06/25(月) 11:44:17.94 ID:X08/3yC/0
movaからFOMAに変わって良かった点
1.周りの視線が気にならない
2.充電スポットが多い
3.通話料が計算しやすい
(ただしmovaより割高)
ぐらいかな?
798非通知さん:2012/06/25(月) 16:14:26.34 ID:Zvpi1e9Q0
もう次はラクラクホーンでいいわ
799非通知さん:2012/06/25(月) 20:04:54.63 ID:HT0aJGo50
何で>>793 が売れかけてるの?
800非通知さん:2012/06/26(火) 11:01:17.53 ID:xGrJ/Y200
>>798
らくらくもスマホだけになって、最後のFOMAはキッズ携帯だけになったりしてな。
801非通知さん:2012/06/26(火) 23:44:52.41 ID:9Rf1c0lb0
キッズ携帯が少し機能良くなればそれで十分なのにな〜。
802非通知さん:2012/06/27(水) 10:44:32.43 ID:ETVaYsQL0
>>800
それはないよ。
使いにくさでスマホからガラケーに戻してる人が周囲でもいる。
803非通知さん:2012/06/27(水) 12:37:09.48 ID:dmYUPNvN0
ニーズ無視のドコモが今後ガラケーに力入れる訳ない。
やっぱ最終的には簡単携帯とスマホの二択になる。
804非通知さん:2012/06/27(水) 13:13:25.74 ID:RmvnXE100
出てもSH-02Dのようなテンキー付スマホってところだろうね
805非通知さん:2012/06/28(木) 00:00:56.76 ID:JtiZNoqf0
ニーズ重視だからスマホに力入れてるんですけどw
さすが超絶的に情弱だなこいつらw
806非通知さん:2012/06/28(木) 02:11:29.09 ID:RRZNc0cB0
なぜニーズがあるのに売れないのか
ニーズ重視ならガラケー、妥協してガラホ路線でいくはず
807非通知さん:2012/06/28(木) 06:23:01.64 ID:ua3cCwAB0
なんか、妄想激しいね
808非通知さん:2012/06/28(木) 18:21:52.00 ID:sXyzUi/I0
あ゛
携帯交換済んで安心してたら
ドコモポイント失効忘れてた

まあ350くらいですけどね☆
809非通知さん:2012/06/28(木) 19:29:33.80 ID:LlwMJBx30
ガラケーへの出戻りと二台持ちがいるんだからガラケー需要はあるよ
810非通知さん:2012/06/29(金) 09:51:02.73 ID:P+DbdQZh0
>>809
という事で2台持ちの人の為にも
プレミニのFOMA版出してくれたら良いのに・・・・・
811非通知さん:2012/06/29(金) 13:40:57.01 ID:p6910gzq0
もう
ラクラクホンでいいよ
812非通知さん:2012/06/30(土) 22:49:22.63 ID:uMwtq/Yf0
だな
813非通知さん:2012/07/01(日) 23:09:21.65 ID:DVlK3gBo0
らくらくホンまでスマホ化とは・・・なんの嫌がらせだ?
ガラケーの新機種も出ないみたいだし、今の端末が壊れたら脱茸するか
Androidを使うよりマカーのおナカマ入りする方がマシだ
814非通知さん:2012/07/02(月) 00:34:08.19 ID:KZOMosya0
それが最適だな
815非通知さん:2012/07/02(月) 00:45:57.04 ID:YfrZGU3f0
携帯出来る電話以外の機能を求めてないんだけど
らくらくホンでもスマホでも電話の機能はあるんだから我慢しろと言われればそれまでで
でも我慢して使うくらいならもう携帯なんて要らないんじゃないかと
仕事だったり遊びだったり外にいる時って用事があるから外にいるわけで
そんな時は電話に出れなかったり、忙しいからまた後でとか、今日は無理とか拒否するしかない
拒否するための電話なんてあまり必要性ないよなぁ
数日先の予定の話とかなら家でゆっくり話せばいいわけだし
緊急性の電話はほぼない
携帯文化もあれだし現代病というか携帯に振り回される生活も疲れた
まぁお前だけ勝手に携帯卒業してろって話だが

↓動画の作者さん、あなたは預言者ですねwwww

『危機に瀕する日本』第1巻: 文化略奪と歴史歪曲に関する一考察
http://www.youtube.com/watch?v=sW4H2PGj6JU#t=00m20s
「GALAXY NEXUS」も米国で販売差し止め 再びAppleが勝利
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1206/30/news006.html

817非通知さん:2012/07/02(月) 16:26:36.63 ID:BQUePnWX0
DSで100800円を掲げてるのも嫌味に思えるが
818非通知さん:2012/07/03(火) 13:49:51.54 ID:OmvukarO0
父は定年と共に携帯卒業したよ
819非通知さん:2012/07/03(火) 14:38:27.40 ID:N7ZG46uO0
徘徊老人になったら探すの大変な希ガス
820非通知さん:2012/07/04(水) 16:45:39.67 ID:aJ/kf0b+O

902:07/02(月) 15:07 IlMy3Kpl0 [sage]

乞食連中がどんどん焦ってきてるのが笑えるねw
ドコモの前例をみて、auの自分たちもゴネれば最新機種ゲット即転売を狙ってたんだろうが、大失敗w

これまで旧プランで粘ってきた努力も水の泡w
いよいよあと3週間だけどこれからの醜態も楽しませて頂きますよw

821非通知さん:2012/07/04(水) 20:18:23.30 ID:24ibPTMS0
auは最新機種をタダでくれないの?
822非通知さん:2012/07/04(水) 22:01:06.19 ID:9QECQexs0
自分の間違いを素直に訂正できないのは「ゆとり」の証
事実を受け入れる事が出来なくて囀りまわる

同情を禁じえない……
823非通知さん:2012/07/05(木) 14:26:57.83 ID:mzcK/X0r0
キッズ携帯の小さいヤツで
自由文のメールできたらそれでいい
今は定形文だけなんでしょう
824非通知さん:2012/07/05(木) 21:30:45.93 ID:xMgssxej0
4月からスマホに変えてパケホーダイで毎月7000円以上払って色々試して見たけど
今月からシンプルバリューとパケ・ホーダイ シンプルで基本1000円で使うことにした

IIJmioやWiMAXの回線をWi-Fiで使ってるから出来るんだろうけど
825非通知さん:2012/07/05(木) 23:02:06.77 ID:Gxb+dlHP0
スマホはパケ・ホーダイフラットを強くおすすめします
とパンフに書いてあると
何度言えば(ry
826非通知さん:2012/07/06(金) 09:55:38.82 ID:TsL/mvJo0
>>821
ゴミはいらねえってw
827非通知さん:2012/07/06(金) 16:05:50.44 ID:Kax4D2Bi0
3月まで約10年使ったN504iをドコモショップに持って行って廃棄してきた。
目の前で穴開けられるとちょっと悲しくなるね。
828非通知さん:2012/07/06(金) 17:44:38.77 ID:F7N64QH70
そこまで人生をともにした相棒を廃棄とかよくできるな・・・
829非通知さん:2012/07/06(金) 18:01:09.06 ID:y9mizjSU0
断舎離の時代だからな
レアメタルリサイクル的にもいいんじゃないか

おれには無理だけど
830非通知さん:2012/07/08(日) 18:54:23.49 ID:qdr6Q/3H0
>>824
パケ死必死w
831824:2012/07/09(月) 14:24:18.12 ID:mKuQicI90
>>830
今日まではとりあえず0パケットキープ中
それにパケ・ホーダイ シンプルはスマホでも
テザリングしたりSIMフリーiPhoneで使わない限り
上限額5,985円だからなんとかなるでしょw
832非通知さん:2012/07/09(月) 19:34:59.46 ID:ViUmt7Uf0
>>831
あんまり現実的な使い方じゃないと思うよ。

それならば、ガラケー1台調達してドコモsimを入れて普通に電話とimodeメールで使い、
950円のijmioを契約してスマホに入れて、二台体制で利用するのが良いと思うんだ。
128kではあるが、利便性と金額とのバランスが良いし、電話機能を分離するのでバッテリー問題も回避できる。
833831:2012/07/10(火) 04:23:01.77 ID:kdlFg2VK0
>>832
確かに普通ではない使い方かもしれない・・・
でもmovaを停波間際まで粘って使ってたくらいだから少し位は変でないとw

IIJmioファミリープランのSIM入れたiPhone4でテザリングして
Wi-Fiルーター替わりに使ったりで楽しめてるからいいじゃないないだろうか
834非通知さん:2012/07/10(火) 11:17:18.62 ID:acMVBjzu0

925 :非通知さん:2012/07/09(月) 23:19:33.58 ID:NQlddi2s0
今日、0077-7-033に電話して聞いてみた。
しつこく名前と携帯番号を聞いてきたが却下。
非ICカードの端末を機種変更しないと7/23以降はどうなるか?
 →利用休止。月額は無し。30日間は電話番号は留保される。
7/23以降に機種変更は可能か?
 →可能だが、サンクスチェンジは終了しているから端末は通常の機種変更の価格になる。
7/23以降の再開は?
 →30日以内だと再開の手数料無しで可能。
機種変更は7/22でも良いか?
 →在庫が無くて機種変更が出来ない可能性がある。
その場合、7/23以後の機種変更となるが、端末料金は?
 →通常の機種変更と同じ価格(サンクスチェンジは終了の為)
在庫が無いのはおかしくないのか? 対象者全員の分は無いのか?
 →なので お早めにサンクスチェンジして下さい。
それって早い者勝ちと言う事か?
 →違います。皆さん対象です。
でも在庫が無くて、間に合わなくなったら実費購入はおかしい?
 →ですからお早めに手続き願います。
全員が早めに手続きしたら、在庫が早めに無くなるから結果は一緒?
 →違います。
何が違うのか?
 →・・・・・・
どうすれば良いのか?
 →希望の端末の在庫の有る店舗へ行って下さい。
在庫のある店舗を教えて欲しい
 →こちらでも解りません。
そちらでも解らない事を、私はどうやって調べれば良いのか?
 →探して下さい・・・・・
835非通知さん:2012/07/10(火) 11:20:46.96 ID:acMVBjzu0

961 :非通知さん:2012/07/10(火) 01:03:03.72 ID:zY7BmPAgP
それにしても、ドコモのmova停波スレは当時、

・俺はこの端末を今でも使ってる、写真うpするぞ
・うわ、なつかしい〜 俺はこれこれ
・割高だったけど、デュアル契約で旧端末を差し替えしまくって、端末マニアとして十分元取ったわ
・50000円の機変チケットで何を貰おうか迷うわ

みたいに、後半は大盛り上がりだった。

対して、このAUスレのネガティブ臭がくさすぎて、なんかもう・・・
ここまで違いが出るとか、面白いけどあまりにも凄すぎるわ
836非通知さん:2012/07/10(火) 12:50:51.20 ID:WO+VuhJk0
auユーザーはガキが多いってことよ
837非通知さん:2012/07/10(火) 19:03:34.00 ID:0aKjXMFL0
なんかSXの廉価版みたいなデザイン
838非通知さん:2012/07/10(火) 19:04:48.64 ID:0aKjXMFL0
ごばーく
839非通知さん:2012/07/11(水) 11:29:42.56 ID:2wdifJxg0

12 :非通知さん:2012/07/10(火) 11:21:19.14 ID:Pu2dO5UVO
乞食達の哀れな末路(改変)

7月23日

乞「よーし、見守るスレのみんなが言ってたようにauショップに突撃するぞ!

乞食喜び勇んでショップへ
店員「いらっしゃいませ。今日はどのようなご用件ですか?
乞「(最初が肝心なめられないようにしよう)この機種突然昨日で使えなくなったんだけどどういうこと!
店員「拝見しますとお使いの機種は昨日でサービスを終了したので一時的にサービスを休止させている状態のようですね
乞「そんなの聞いてないよ!どうしてくれるんだ!
店員「申し訳ありません。ただお客様にはDMを何度か送らせていただいています。書留でもお送りしていますよ。
電話やご訪問ではあいにくお出になってもらえませんでした。
乞「(まだるっこしいな〜)いいから無料の機種に交換してよ!
店員「あいにくサンクスチェンジは昨日で終了したので、無料の機種というのはございません。
乞「どういうこと?DMには無料の機種が載ってたよ!
店員「あ、DMをご覧いただいてたんですね。ありがとうございます。
DMの無料機種の提供は昨日で終了したので、通常の機種変更の料金を頂くんですよ
乞「(見守るスレの人たちの話と違うじゃん!)もういいよ、MNPするから予約番号出して!
店員「かしこまりました。お客様の予約番号はです。MNP転出手数料と誰でも割の解除料は翌月ご請求致します。
乞「(なんで長期優良顧客の俺様を引き留めないんだよ)auの都合で使えなくなったんだから、そんなの払わないよ!」
店員「申し訳ありませんが払って頂けないと未納者として事業者共通のリストに登録させていただくことになります。
乞「(どうしてこんなことに…見守るスレの連中に俺は騙されたのか…)
840非通知さん:2012/07/11(水) 13:56:42.53 ID:FyAgQqnt0
どうなることやらw
841非通知さん:2012/07/11(水) 15:51:47.73 ID:fIlP5fwX0
あうとかってドコモよかユーザーの年齢が若そうだからそんなにゴネるのがいなさそう。
まあ多少はいても逮捕される様なアホはいないだろうなw
842非通知さん:2012/07/11(水) 16:42:39.27 ID:FyAgQqnt0
どれだけが残るのかな
ドコモは20万件だっけ
まあ、その内の6割程度はドーパなんかだから
実際は10万件弱だったらしいけどね
843非通知さん:2012/07/11(水) 23:19:37.24 ID:yNV0wea60
>>841
ドコモユーザは、約款の穴を見つけてチクチク刺して楽しむタイプが多そうだが、
AUユーザは、攻め方を知らなくて、叫んだり、暴力を振るったりして逮捕になりそう。
844非通知さん:2012/07/11(水) 23:43:45.56 ID:M866OxHm0
マブラヴは学園ラブコメのエクストラ編とオルタに繋がるアンリミテッド編の2構成でロボ薄め。
但し、オルタを楽しむにはプレイ推奨。
845非通知さん:2012/07/12(木) 16:32:12.18 ID:1VdECG6i0
高見の見物かなw
846非通知さん:2012/07/12(木) 21:04:45.68 ID:NXRSFbup0
>>844
いつになったらzip持ってくるんですか。
847非通知さん:2012/07/14(土) 11:45:36.20 ID:XyJmWMus0
スマホ通販強化 ドコモ「アマゾンになる」 来年度から野菜、健康機器など販売
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120713/biz12071308110001-n1.htm

新しい社長もヴァカだったか。
どこに向かってるんだこの会社は…
848非通知さん:2012/07/14(土) 16:13:07.20 ID:9Nh5Pudh0
未開の地へ
849非通知さん:2012/07/14(土) 17:19:11.12 ID:YDh6A8HS0
オクで\10500クーポンが\8000以上で取引されているらしい。 ほんとかなと出品してみた。
30分とたたないうちに\7500で即決になったよ。 乞食が多いのがわかった。
850非通知さん:2012/07/14(土) 17:44:20.58 ID:4MnuWCsj0
>>847
ここではないどこか
851非通知さん:2012/07/14(土) 21:33:27.30 ID:ybjgZNvJ0
movaからfomaに携帯が変わって不便になった

そりゃお財布ケータイは便利だけどさ
蓋を開けたら、特定の番号が表示されて、後は通話ボタンを押すだけってのが出来なくなった
不便さにはかなわない
852非通知さん:2012/07/14(土) 21:41:10.53 ID:OWdZe4Me0
おじいちゃんはらくらくにしろとあれほど
853非通知さん:2012/07/14(土) 21:50:24.72 ID:PPunZD5Q0
>>851
通話先が1件ってかなり限定的な不便さだと思うぞ?w。
Nの携帯じゃなければツータッチダイヤル機能が付いてるはずだからそれを使えば良い。

ツータッチダイヤル=電話帳の登録番号+発信ボタン で任意の電話に発信出来るショートカット機能。
854非通知さん:2012/07/14(土) 21:59:41.75 ID:ybjgZNvJ0
>>853
ツータッチダイヤル有難う。別件でサポセンに電話した時に教えてもらったんだけど、
電話するときには忘れてるんだよ…やっぱり不便
基本、1番号だけにしかかけないんだ

auのスレ見てるけど、凄いな
855非通知さん:2012/07/14(土) 22:37:19.33 ID:PPunZD5Q0
>>854
電話帳の登録時に登録番号を選べると思うので1桁の番号(001とか005とか)に登録しなおす。
すると「数字1桁」+「発信」で発信できるので数字ボタンを1回押す手間が増えるだけで済む。
856非通知さん:2012/07/14(土) 22:56:47.95 ID:ybjgZNvJ0
1に登録してあるので、今やってみた
微妙に怖いな

いつまで覚えていられるだろうか…
鳥頭に自信があるんだ…
857非通知さん:2012/07/14(土) 23:17:14.66 ID:Slr6Wm4K0
>>856
らくらくホンかキッズ携帯なんてどう?
858非通知さん:2012/07/14(土) 23:29:04.46 ID:ybjgZNvJ0
そっちならあるのか…

あって当然の機能だと思ってたので、調べなかったが次はそっちを検討するよ
859非通知さん:2012/07/15(日) 07:49:58.65 ID:nhJrlojJ0
俺も歳とったらこうなるのか、、、
860非通知さん:2012/07/15(日) 11:43:43.45 ID:c2DFzizD0
>>857
次はそうするよ
          by40代
861非通知さん:2012/07/15(日) 13:12:24.66 ID:zOg7C9TO0
時代について行くと言うか好奇心維持するのがしんどいよね。
俺は2月まで10年超の化石携帯使ってたけど、
今は苦痛を乗り越えてスマホでroot取って遊んでる。

                          by40代

WiFi+モバイルルータでの運用だが
持ち歩くの面倒だからIIJmioにでも加入しようかな。
862非通知さん:2012/07/15(日) 17:07:31.44 ID:WVQJS8QS0
40代だとそろそろ老眼が始まってくるからスマホの小さい画面をずっと眺めてるのは苦痛にならんか。
ガラケーでネットなんかやってたらそれこそストレス溜まるし。
文字でかくすると今度は一々スライドさせる量増えるしまったくもって。
863非通知さん:2012/07/16(月) 14:42:29.69 ID:EArkFfQA0
ここは4〜50代多そう
864非通知さん:2012/07/16(月) 17:16:52.32 ID:AAXXFsT70
8年前の機種からスマホに変えたけどスマホのほうが使いやすい

携帯は機能を使うたびに分厚い取説を見てたけど
スマホはPCに近い分直感的に操作できる

               by50代
865非通知さん:2012/07/18(水) 00:26:38.34 ID:mUoA2Pr80
無理するな
866非通知さん:2012/07/18(水) 22:13:18.10 ID:NmoYioCj0
PCに近いから直感的にって言うか、指でなぞるからマウス操作が苦手な子供とか老人向きなんだよな、スマホって。
867非通知さん:2012/07/19(木) 02:02:25.74 ID:boSRgPlw0

956 :非通知さん:2012/07/18(水) 22:15:44.40 ID:7dPkSn0f0

渋いように見えるけど、au自体は金をある程度使ってはいる。
問題は、その金の使われ方。ユーザーに回さずに、身内企業で回してた。
金を外に出さず、うちわでぐるぐる回してただけ。
エボルバ工作員総出で押しまくって、センター経由で買わせてた。
これも、エボルバが仕切って金を自分たちの懐に収めてた。実質無料機をしつこいぐらいに
押してたのもそれゆえ。エボルバの儲けはauに決算で還元されてる。
868非通知さん:2012/07/19(木) 04:19:40.18 ID:SX8mV3Gy0
>>867
結局、金を使ってるように見せるだけで、一円も使ってないんだろう。
869非通知さん:2012/07/20(金) 23:17:52.99 ID:y/JTOATO0
高見の見物だな
870非通知さん:2012/07/21(土) 10:49:49.87 ID:RIAAuBSG0
auも明日で終わりだな
871非通知さん:2012/07/21(土) 11:55:30.66 ID:r1Te+Eue0

629 :非通知さん:2012/07/20(金) 22:02:28.56 ID:CniHawVM0

塩漬けA5529Tを交換に行っらK006しか交換できねぇだとよ
俺はF001を、ついでに予備バッテリーとACアダプタ2個(自宅用・会社用)、Bluetoothレシーバー01、卓上ホルダも付けろと要求(当然だよな)
2時間ゴネまくったけど無理の一点張り
仕舞いにゃこれ以上しつこいと営業妨害で警察呼ぶとか言うから今日のところは退散した

また明日友達2人の助っ人を連れて粘り強く交渉してみるが、何かいいアドバイスない?

A5529Tは911Tの予備電池用にタダで手にいれたヤツだけどauの対応は酷いよな。
872非通知さん:2012/07/21(土) 11:56:14.60 ID:r1Te+Eue0

636 :非通知さん:2012/07/20(金) 23:20:52.26 ID:YoUCZ29P0

 NTTドコモが提供する携帯電話「mova(ムーバ)」のサービスが終了することに腹を立て、苦情電話を約1000回かけるなどしたとして
警視庁千住署は、威力業務妨害の疑いで、東京都足立区本木、会社員、(50)を逮捕した。
同署によると、「使い慣れた携帯電話を変える必要があると知り、腹が立った」と容疑を認めている。

今年あった事件w
873非通知さん:2012/07/21(土) 17:46:25.32 ID:r1p7w+ka0
逮捕者でるな
874非通知さん:2012/07/21(土) 18:02:10.79 ID:dFXrNedQ0
>>872
それ何回も、もうこのスレで貼られてるから。
875非通知さん:2012/07/21(土) 19:10:05.92 ID:EEXD7KzdQ
新機種のスマホが発売二日で完売したままもう一週間在庫なしの状態なんだが、よくあること?通常はどれくらいで再入荷されるものなのか、オンライン初めてなんで見当つかん・・・
876非通知さん:2012/07/21(土) 22:56:41.47 ID:x0J2/Oyz0
>>875
もしこれなら、待ってるより早急に探した方がいいかも

http://rdp.blog52.fc2.com/blog-entry-4372.html
877非通知さん:2012/07/21(土) 23:00:19.53 ID:x0J2/Oyz0
ごめん、発売日が違うな
878非通知さん:2012/07/21(土) 23:27:25.56 ID:r1Te+Eue0

812 :非通知さん:2012/07/21(土) 22:44:25.75 ID:0hUHWYk80

乞食「おー機種変にきてやったぞ、喜べ」
あう「ご来店ありがとうございます!ちっサンクスですか....」
乞食「なんだよちって!大得意様の俺様に向かって、俺はなぁ10年も..」
あう「はいはいわかりました。で変更はHTCJですか?」
乞食「聞いて驚くな銀河だ銀河!」
あう「ちっ一括無料かよ。めんどくせーな」

乞食の皆さん貴方達の存在はその程度ですよ。
気に掛けてもらってると勘違いしないでねw
879非通知さん:2012/07/21(土) 23:55:00.58 ID:r1p7w+ka0
auもあと24時間か
880非通知さん:2012/07/22(日) 06:52:00.59 ID:EskjTon40
あっちの祭りは終わってからだな
881非通知さん:2012/07/22(日) 09:30:49.92 ID:pPIb0oSd0
それ後の祭じゃないよね?
882非通知さん:2012/07/22(日) 17:50:09.08 ID:sWpdLWtG0
auもあと6時間か
883非通知さん:2012/07/22(日) 18:18:10.62 ID:2U7/sOqzO

127:07/22(日) 17:37 lKW8AnKQO [sage]
全機種一括無料はまだかよ!

128:07/22(日) 17:38 a43IafVf0 [sage]
しかしゴネ厨のここまでの完全敗北は珍しいな
auのこの既存ユーザーを舐めきった態度、やりおるわw

884非通知さん:2012/07/22(日) 20:13:29.11 ID:LEhmHvZO0
>>881
うまいな
885非通知さん:2012/07/22(日) 22:30:42.73 ID:sWpdLWtG0
docomoの時の顛末を参考にしただけだろw
886非通知さん:2012/07/22(日) 23:10:36.84 ID:sWpdLWtG0
auもあと1時間か
887非通知さん:2012/07/22(日) 23:21:10.40 ID:UGBc0W6m0
age
888非通知さん:2012/07/22(日) 23:21:42.32 ID:UGBc0W6m0
888
889非通知さん:2012/07/23(月) 00:25:03.27 ID:QI6r9GqB0
auの方もついに停波になったな
一つの時代の終わりか
890非通知さん:2012/07/23(月) 16:03:58.68 ID:x36EjcjZ0
AU停波組、後の祭り、はじまりました〜〜


679 名前:625[sage] 投稿日:2012/07/23(月) 15:29:55.05 ID:b0KkDVdj0
書き足りなかったスマン
MNP出して
→機種変して回線の復活がまず必要。で、無料の機種変更には誰でも割必須。今月が更新月でも、新しい契約だから
 MNPの際には解除料かかる。それが嫌なら端末代がかかる。

じゃあ、端末いらないからMNPだけだして
→機種変がまず必要。〜以下ループ〜
891非通知さん:2012/07/23(月) 18:14:42.01 ID:Kj6c2K8c0
ひどすぎワロエナイ

719 名前:625[sage] 投稿日:2012/07/23(月) 17:01:54.58 ID:xCx7YfQs0
いや、誰でも割更新月だから、機種変と合わせて解約してくれって言ったら、無料変更のために
「誰でも割」を新規で申し込む形になるから更新月でも解約料がかかるって言われたわけwww

更新月なので、誰でも割を解約して機種変して継続したい
→無料の機種変には誰でも割の新規加入が必要で、解除料がかかります。

MNPしたい
→機種変がまず必要で、無料の機種変には誰でも割の新規加入が必要。解除料かかります。

機種変しようが、MNPしようが、誰でも割解除料がかかるという詐欺仕様。
それが嫌なら端末代払えとさ。
892非通知さん:2012/07/23(月) 19:05:02.19 ID:WUA41pFx0
ドコモがこういうところはよっぽどマシだったな。
893非通知さん:2012/07/23(月) 20:37:00.19 ID:mXau6vbc0
ドコモが満点だったとは言わないけどauは赤点レベルだな
894非通知さん:2012/07/23(月) 22:57:54.97 ID:YiEuDRxW0
目糞鼻糞と言う
895非通知さん:2012/07/24(火) 11:55:43.45 ID:hQxTn4wy0
あうがドコモ以下の対応だとは思わなんだな。
既存の客を大切にしないのはどこのキャリアも同じとは言え。
896非通知さん:2012/07/24(火) 12:45:23.70 ID:RmN4RkWk0
auはドコモの乞食どもを見たからだろw
897非通知さん:2012/07/24(火) 12:50:17.06 ID:WesmHNJf0
目糞鼻糞なら顔の中だけど今回あうの対応はウ〇コだろ
アイポン祭りが無かったって事は
あう的にはアイポンは旨味が少ないって事なんだろうな
898非通知さん:2012/07/24(火) 14:09:01.87 ID:0L1VEqLp0
au的にはiPhoneは魚を逃がさない程度の認識なんじゃね?(MNP流出防ぐ+流入で)。
実際売れば売るほど赤なんじゃなかろか…禿はそれでもやるだろうけど。
899非通知さん:2012/07/24(火) 18:43:51.14 ID:JxxXi6OE0
ドコモって対応良かったんだな…。
ブルッ いや、騙されないぞ!w
900非通知さん:2012/07/24(火) 19:08:10.26 ID:pPJGXuk80
900get
901非通知さん:2012/07/24(火) 23:00:43.87 ID:tQAnfwbC0
movaの跡地ってLTEに使われるのかな
902非通知さん:2012/07/25(水) 01:30:02.32 ID:qJ7w8QtN0
>>895
結局通信業界が開放されたってしたり顔でいう奴がいるけど
ハゲに引っ掻きむしられてそのお零れを広告業界がもらってる、ってだけかと

auの対応みてると背筋が凍るわ・・・
903非通知さん:2012/07/25(水) 10:11:44.72 ID:6Mcs9fD40
ドコモの方が幾分マシな対応だったのは、何だかんだ言ってもそれなりに体力があるからだろ。
auがドコモと同じ様な事すると潰れちゃうんじゃないかな。
904非通知さん:2012/07/25(水) 11:22:16.56 ID:AddXUmV50
ハゲのプラチナが始まるがこれであうやらドコモと同じ位の繋がり易さになるのかね。
先日、浅間山登って来たが頂上でも普通にFOMAアンテナが立って通話出来るでやんのw
905非通知さん:2012/07/25(水) 12:02:08.10 ID:PAMIMigCO

ところで、次スレは必要?



906非通知さん:2012/07/25(水) 12:22:48.82 ID:CoVBebu60
あたぼうよ
907非通知さん:2012/07/25(水) 17:34:24.32 ID:w2Nqk++60
>>904
自分は奥日光をドライブするけど、
movaとFOMAじゃ前者の方がアンテナエリアは広かったなぁ
ハゲは論外だけどね

基本的にハゲの場合は施設要求のレベルが前二者とは格落ちらしい
派手にはじけて欲しいなぁとは思ってるが
そういう時に限ってドコモがやらかすんだよなぁ・・・
908非通知さん:2012/07/25(水) 17:45:12.58 ID:AddXUmV50
>>908
やっぱハゲは宣伝だけ派手でその実はともなってないって事か。
909非通知さん:2012/07/25(水) 18:13:48.69 ID:WysttIvk0
>>908
NTTも高コスト体質とずいぶん叩かれてはいるが
東日本大震災の後のAC連打の中で差し込まれた
NTT・災害用伝言ダイヤルのCMにどれだけ救われたか
こういうことが起こることを前提に準備をしていた稀有な例

ハゲは慌ててCM作ってたけどな
910非通知さん:2012/07/25(水) 21:38:07.41 ID:AZdP3n5E0
ハゲはハゲ
911 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/07/25(水) 21:53:16.87 ID:eJMFuO+p0
ハゲは壊してくれりゃそれでいい
912非通知さん:2012/07/26(木) 10:53:27.10 ID:S8o1GDfs0
被災者だが俺の街ではauの復旧早くて避難所で電話やメールしてる奴等が羨ましかったわ
まぁmovaの電池持ちには救われたがな 停電長かったから
913非通知さん:2012/07/27(金) 00:11:10.06 ID:hsFJmL/H0
ムーバって今年終わりだったんだな…さっき知った
914非通知さん:2012/07/27(金) 14:11:36.47 ID:p9u/3xwM0
movaは3月いっぱい、AUは先週いっぱいで終わった。
915非通知さん:2012/07/28(土) 09:42:34.64 ID:BbIYlgjy0
(´・ω・`) ダウンロード画像、なんとか吸い出せないかなあ・・・

画像添付をWeb経由にしておきながら、「Webからダウンロードした画像には
著作権があるから移動できないようにする!」っておかしいだろ

916非通知さん:2012/07/28(土) 10:23:44.23 ID:6wdaTgLv0

351 :非通知さん:2012/07/27(金) 22:40:22.16 ID:ElgKdWJv0
ふざけんなよ糞au
無性に腹立ってきたわ
なんで散々な目に合わされた俺様がさらに解約金()とかいうわけらからん出費をしなきゃいかんの
どうせ基本料なんて微々たるもんだし、こうなったらヤケでゴネ続けるか
auどころか企業に対して怒りを覚えるなんて俺の糞みたいな人生のなかでも初めてですわ
クレームなんて一度もしたことがない穏便派のおれをここまで怒らせるとは、本当大した企業だよ糞au
もうiphone5無料配布くらいやってもらわんと
クッソau早く潰れろ
917非通知さん:2012/07/28(土) 11:51:39.94 ID:tdOXwbZa0
こんな糞レス見せられたからってiphoneを出す事の出来ない、ドコモが良かった何て優越感には到底浸れないんだが。
918非通知さん:2012/07/28(土) 11:57:58.34 ID:BZWyieW10
結局iPhoneが全てか
919非通知さん:2012/07/28(土) 12:42:36.77 ID:BbIYlgjy0
蕎麦屋に入ったら、「ラーメン発見伝」が全巻おいてあった
それってどうなの?
なんで「そばもん」じゃないんだろう・・・
920非通知さん:2012/07/29(日) 01:06:06.23 ID:WAvpK+Dq0

407 :非通知さん:2012/07/28(土) 14:43:30.03 ID:9NGuR6tu0
周波数巻き取り施策各社対抗

ドコモ  最後は全機種無料、残った兵にもクーポン発行
禿    一部機種限定だがおまけ追加、ぷりに残高移行優遇措置も
au    一部機種無料、実質無料詐欺キャンペーンをネットで展開、エボルバ大儲け、ぷりの年寄りにK006のピンク押し付け
     優遇キャンペーンの目玉が、acアダプタープレゼント

こんな感じかな?    
921非通知さん:2012/07/29(日) 01:27:31.04 ID:l/eObY2T0
うーん、AUはちょっと違うな。

AUの約款では、停波時の費用負担について、無条件で代替機をAUの全額負担で提供と明記
しかし、
無料機といいながら、年割という最低1年縛りで途中解約の場合3,150円のサービス加入が
必須で、AU側はこの費用3,150円は負担せず
また、実質無料機という、実態は端末代金分割払いの機種を営業攻勢
結局、AUが自ら約款に明記しておきながら、本当の意味での無料機は提供せず
922非通知さん:2012/07/29(日) 01:38:31.00 ID:44n/d5zV0
約款に関しては都合の悪い部分を削除とかやらかしてるからなぁ
923非通知さん:2012/07/29(日) 08:40:47.11 ID:ovSZfwVb0
なんだかんだ言っても、ドコモはまともだった
924非通知さん:2012/07/29(日) 13:11:59.29 ID:fjcpvsG60
PHSとmovaの停波祭りに参加したがFOMA停波の頃にはドコモ自体ヤバくなってそうだな
925非通知さん:2012/07/29(日) 18:43:10.38 ID:VSyMQ1kV0
>>919
じゃあとんかつ屋はとんかつが題材の漫画置くのが普通なのか???
926非通知さん:2012/07/29(日) 18:56:44.50 ID:L1ktNi+c0
当たり前だろ
927非通知さん:2012/07/29(日) 19:51:08.74 ID:0NJh/FNL0
au悲惨ね
928非通知さん:2012/07/30(月) 17:42:48.80 ID:+JUU1ziu0
>>927
auはアイポンが無ければ、もう少し融通が効いたのかも
929非通知さん:2012/07/31(火) 00:03:20.44 ID:rKNcWmAl0
KDDもauになって会社の格
堕ちまくりだなw
最早、ブラック企業の代名詞やなw
930非通知さん:2012/07/31(火) 14:17:51.26 ID:jcM+EMYc0
>>924
FOMAが停波するまで生きるつもりなの?
長生きだなぁ。
931非通知さん:2012/07/31(火) 15:07:19.96 ID:CSndcLe60
>>930
3GのFOMAなんて、あと10年以内に停波するだろ?w


932非通知さん:2012/07/31(火) 19:14:38.91 ID:K6f6+mRR0
>>929
KDD本社の社食は結構美味かった。
933非通知さん:2012/08/01(水) 00:07:15.69 ID:8jNtQi2C0
>>921
ちょっと違う

無料機交換の条件に年割という最低1年縛りで途中解約の場合3,150円のサービス加入を書いてるのに
より縛りのきつい誰でも割という最低2年縛りで途中解約の場合9,975円のサービス加入をゴリ押ししてくる
(悪い店や担当者に当たると年割を拒否してくる)
934非通知さん:2012/08/01(水) 19:34:20.50 ID:nUibD5zV0
KDDは昔は国策会社のようだったからなあ
今は単なる底辺会社に成り下がったな
ドコモのKDDのようになるのかなw
935非通知さん:2012/08/01(水) 21:06:37.65 ID:aP3DKxtEO

775:08/01(水) 18:03 OOFA06NW0 [sage]

昨日アキバに行ったんだがガラケーなんてもう置いてもいないのな
どこに行ってもスマホばっかでガラケーはF-02D、F-04D、F-06D、SH-03Dくらいしかない
だれか関東でガラケー在庫が豊富なとこ知りませんかね?

936非通知さん:2012/08/01(水) 22:50:38.20 ID:3uSy1Vcl0
イオシスにたくさん有るのに
937非通知さん:2012/08/02(木) 00:00:35.44 ID:PmidNgmJ0
オンラインショップにいっぱいあるのに
938非通知さん:2012/08/02(木) 10:25:29.45 ID:3V8CjwGG0
4機種もあれば十分やん。
939非通知さん:2012/08/02(木) 10:28:47.86 ID:qunSbFWoP
>>935
F-06D全く売れてないみたいだから買ってあげて
940非通知さん:2012/08/02(木) 22:08:51.28 ID:NGv9Ofyu0
movaに専念していれば
941非通知さん:2012/08/02(木) 22:17:27.26 ID:RyBqZoM80
つぶれてたのにな
942非通知さん:2012/08/03(金) 11:35:16.51 ID:b60emHRq0
>>940
movaじゃあ20kbpsでるか出ないか。
確実にユーザー減っただろうな。
943非通知さん:2012/08/03(金) 12:43:44.93 ID:qdfPjQ0K0

次スレタイは、

【docomo】mova総合スレ30【ドコモ】

で、いいかな?
944非通知さん:2012/08/03(金) 15:04:26.83 ID:TvEyTGkn0
お祭り会場跡地
945非通知さん:2012/08/03(金) 16:42:14.62 ID:7sHtBUi10
>>943
いらねえよw
946非通知さん:2012/08/03(金) 17:26:40.20 ID:Kc7nkVohi
mova思い出スレ
947非通知さん:2012/08/03(金) 20:26:02.82 ID:VfsESwIr0
【docomo】mova跡地総合スレ30【au(´・ω・) カワイソス】
948非通知さん:2012/08/03(金) 22:11:23.05 ID:9nevNmNk0
>>943
それでおk。
早めにお願いします。
949非通知さん:2012/08/03(金) 22:18:26.91 ID:lL4s77Br0
もういらないに一票。
950非通知さん:2012/08/04(土) 02:19:01.30 ID:bKGLN19rO

ダメだ。立てられなかった。

誰か、>>943のスレタイで、よろしく!



951非通知さん:2012/08/04(土) 02:51:25.24 ID:39NmHc1U0
立てるのは自由だがまだ早えーよ、980になってからで十分
952非通知さん:2012/08/04(土) 07:01:48.85 ID:CL3X4Tnf0
>>950

【docomo】mova総合スレ30【ドコモ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1344031276/
953非通知さん:2012/08/04(土) 09:57:16.06 ID:bKGLN19rO
>>952
ありがトン!



954非通知さん:2012/08/04(土) 10:47:19.54 ID:y/BT2k140
えっ、こんなゴミスレまだ続ける気なんだ
955非通知さん:2012/08/04(土) 11:30:24.17 ID:+C0OxvoF0
もちろん来ないでいいよ
956非通知さん:2012/08/04(土) 13:59:04.07 ID:/8RJOGAE0
>>954
なんで、オマエは、そのゴミスレに来てるんだ?www


957非通知さん:2012/08/04(土) 16:21:09.19 ID:OR/Yo4d/0
生ゴミだからじゃね?
958非通知さん:2012/08/05(日) 02:17:07.95 ID:0LrucmhS0
総務省「ガラケーはスマホに負けたわけではない」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1343961684/
959非通知さん:2012/08/05(日) 14:07:33.32 ID:QueMi2i3i
>>956
坊やだからさ
960非通知さん:2012/08/06(月) 11:09:34.76 ID:2J3xvpK20
久しぶりに覗いたらどうでもいいゴミレスに群がるハエスレになってたw
961非通知さん:2012/08/06(月) 12:14:30.63 ID:fpv+kDID0
何で見に来たの?
お前も小バエって自覚した方が良いよw
962非通知さん:2012/08/06(月) 20:58:48.18 ID:kEdmUqyY0
馬鹿が次スレ立やがったw
963非通知さん:2012/08/07(火) 01:35:06.95 ID:PD0XYNQ0O


964非通知さん:2012/08/07(火) 02:05:06.98 ID:2VvTblFS0
sage
965非通知さん:2012/08/07(火) 16:00:11.74 ID:PlNn6y/RO

71 :非通知さん:2012/08/07(火) 13:42:55.08 ID:mmTrhAPD0

【TCA準拠確定版】2012年07月度純増数
S 221,700
d 151,100
PHS
W 58,600
ピッチに負けるキャリア

K 48,500

7月のMNP
【MNP増減数】
SoftBank.  11,4000
docomo    -21,000
KDDI     -94,000 ←転出www

966非通知さん:2012/08/07(火) 18:10:22.92 ID:95OcmIPo0
何かあうって浮き沈みの激しい会社ってイメージしかないな。
967非通知さん:2012/08/08(水) 01:50:31.40 ID:uqgdX4mJ0
ず〜とお世話になってきた
ゴウリキアヤメさんです
968非通知さん:2012/08/09(木) 01:42:49.06 ID:H7eCQkCPO


969非通知さん:2012/08/09(木) 16:43:11.34 ID:pVL8AX120
五月の連休 家族や親戚に一万円クーポン誰かいらないかと聞いても誰も要らない
お盆の帰省でまたきいてみるけど、貰い手なかったらどうしよ
もらった当初はこの一万円やらたまったポイントやらつかって機種変して、予備の携帯準備する気まんまんだったけど
なんかどうでもよくなっちゃったよw
970非通知さん:2012/08/09(木) 20:15:15.63 ID:vKFw9h4I0
【docomo】mova総合スレ30【ドコモ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1344031276/
971非通知さん:2012/08/10(金) 21:39:20.94 ID:flTxzq/K0
先にここ埋めろや
972非通知さん:2012/08/10(金) 22:39:27.53 ID:G9CGfFAh0
埋めがてらの質問だけど過去スレでmovaからFOMAへ
単純に切り替えただけだと、その後に解約しても
解約金が掛からんって話を見た事あるんだけど、
その認識で正しい?理由も知りたい。

例として、一人でも割の更新月が2013年3月で、2012年9月に
解約しても解約金が掛からない、とか。
973非通知さん:2012/08/10(金) 22:45:50.40 ID:KdBXqpSAP
自分の契約情報ぐらい見ろよ
974非通知さん:2012/08/10(金) 22:56:50.88 ID:G9CGfFAh0
みたけど。。。割引きサービスはひとりでも割50を契約中。
契約満了月は2013年の8月ってなってる。
これだけ見ると2013年8月までに解約すると解約金が掛かりそうだけど。
975非通知さん:2012/08/10(金) 23:07:07.33 ID:KdBXqpSAP
なら普通に掛かるだろ

掛からないのは2年割付けてたけどmova停波で解約した場合と、2年割付けずにFOMAに変えた場合でしょ
976非通知さん:2012/08/10(金) 23:20:46.25 ID:G9CGfFAh0
うーん、過去スレで何かの情報を勘違いしたかもしれん。
ガラケーで一番安いプランを契約しているから使い続けると思うけどさ。
情報サンクスでした。
977非通知さん:2012/08/13(月) 15:48:00.13 ID:FUvgSX0o0
ビッグサイトでムゥーバァ使うのが趣味だったのに...
978非通知さん:2012/08/13(月) 16:25:26.91 ID:qolwkXfy0
age
979非通知さん:2012/08/13(月) 21:34:47.91 ID:lc+Aiabw0
【docomo】mova総合スレ30【ドコモ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1344031276/
980非通知さん:2012/08/13(月) 22:59:11.69 ID:6PrYxay+O


981非通知さん:2012/08/14(火) 00:29:26.76 ID:pqIze6dg0
sage
982非通知さん:2012/08/14(火) 15:05:34.63 ID:KNVB0y680
保守
983非通知さん:2012/08/14(火) 16:31:45.19 ID:ChZjphQ50
消化
984非通知さん:2012/08/14(火) 22:33:14.91 ID:XVXdWYvK0
うめ
985非通知さん:2012/08/15(水) 01:32:09.01 ID:4hFUCHqC0

梅ちゃん先生

986非通知さん:2012/08/15(水) 15:12:54.85 ID:vcUOW0hZ0
hage
987非通知さん:2012/08/15(水) 16:03:04.97 ID:LlAepzziO
埋め
988非通知さん:2012/08/15(水) 17:51:41.05 ID:6Ll6VidR0
Android 版 Flash Player 提供は本日終了、ドコモが注意を呼びかけ
NTT ドコモは2012年8月14日、Android 向けリッチ メディア再生アプリケーション「Flash Player」の提供停止に関して注意を呼びかけた。8月15日を最後に Google Play から Flash Player の新規インストールが行えなくなるため、
Flash Player がプリインストールされていない Android 端末のユーザーは注意が必要だ。NTT ドコモの端末では、世界初の Android 4.0 スマートフォンである「Galaxy Nexus SC-04D」がこれに該当する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120815-00000001-inet-secu

Adobe Systems社のFlash Playerアプリ提供終了について
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/120814_01_m.html


今後はますますスマホに乗り換える意味がなくなるじゃん。
989非通知さん:2012/08/15(水) 21:27:38.10 ID:rEcfkHqx0
もうすぐだ
990非通知さん:2012/08/15(水) 22:51:26.62 ID:H0WEogym0
うめ
991非通知さん:2012/08/15(水) 22:53:30.53 ID:DsO+HY2S0
992非通知さん:2012/08/16(木) 13:22:04.81 ID:nBgWY9pq0
shouka
993非通知さん:2012/08/16(木) 13:32:04.96 ID:tz4VrBJiO
さゆりんご
994非通知さん:2012/08/16(木) 17:54:50.01 ID:JoPow/3Q0
docomo様。movaと引き換えに
オリエント工業 アンジェ
をください。
995非通知さん:2012/08/16(木) 21:05:50.11 ID:gif9BbOO0
いまだにムーバが良いと思っている俺は残念なオヤジでごわす。

でもスマホを無料でもらったおかげで、海外アイホンを買えました。
いやー、アイホンいいわ。
電話は902だけどね。
996非通知さん:2012/08/16(木) 23:54:54.69 ID:lz/66NO40
ume
997非通知さん:2012/08/17(金) 01:08:14.22 ID:qK9yI+z3O

梅ちゃん先生

998非通知さん:2012/08/17(金) 01:09:47.61 ID:rvYYLNU/O

by堀北真希

999銀河鉄道:2012/08/17(金) 01:10:32.54 ID:qK9yI+z3O


1000年女王:2012/08/17(金) 01:10:38.36 ID:rvYYLNU/O


10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。