【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
次世代通信規格について語るスレです。

※(千葉県)とも独居痴呆老人の敬一ともkeyとも呼ばれる頭のおかしい御仁はは出入り禁止!!

DOCOMO LTE
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/technology/rd/tech/main/super3g/
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/081217_00.html
KDDI LTE
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2008/1203/index.html
SoftBank LTE
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081107_01/index.html
eMobile LTE
http://www.emobile.jp/cgi-bin/press.cgi?id=583
UQ mWiMAX
http://www.uqcommunications.jp
WirelessCityPlanning AXGP
http://www.wirelesscity.jp/ja/news/info/2011/pdf/20111101.pdf

3gpp
http://www.3gpp.org
http://www.3gpp2.org

【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ21
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1331128938

※(千葉県)とも独居痴呆老人の敬一ともkeyとも呼ばれる頭のおかしい御仁はは出入り禁止!!


2非通知さん:2012/03/20(火) 22:40:40.46 ID:PqRQi+sc0
ポニーテールうんたらかんたら
3非通知さん:2012/03/22(木) 09:41:54.19 ID:iyKut8sf0
>>1
巣に帰れキチガイ
4非通知さん:2012/03/22(木) 15:27:39.60 ID:eSjYqaR30
米国のLTE終わってんな

http://news.livedoor.com/article/detail/6391798/
一方で、LTEを使用するiPad利用者には、新型iPad
の接続速度が速すぎ、契約したデータ通信量の上限に
すぐに到達してしまうという不満を口にするものも多い。
Brandon Wells氏もそのような利用者の1人だ。

同氏は新型iPadで大学バスケットボールの試合を視聴した。
だが、わずか2時間で同氏が契約した月額2GBまでの
データプランの上限に達したそうだ。
同氏は、米国Fox Newsに対し次のように語っている。

「超高速ワイヤレス接続という夢が、高額な携帯電話料金
という現実に変わるまでの期間はとても短かった」
5非通知さん:2012/03/22(木) 16:14:20.77 ID:UuuUuamM0
スピードテストで速度が出ればいいという我々の認識は間違っていたな。
6非通知さん:2012/03/22(木) 16:21:50.88 ID:x8/a4WQE0
>>4
まぁ普通に考えるとそうなるわな(笑)そいつがちょっとおかしい。
7非通知さん:2012/03/22(木) 17:46:17.41 ID:UuuUuamM0
おまえらの大好きな無線にゃん()が何かほざいてるぞ

http://wnyan.jp/3109
8非通知さん:2012/03/22(木) 20:39:33.11 ID:RipkrYSJ0
>>4
WiMAX最高
9非通知さん:2012/03/22(木) 20:40:43.38 ID:BPotzVIv0
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1203/22/news129.html
2年後の900MHz帯LTEも楽しみだな
10非通知さん:2012/03/22(木) 20:43:45.04 ID:iyKut8sf0
なんで、LTEでバスケの試合を見るのか
11非通知さん:2012/03/22(木) 20:57:04.54 ID:RipkrYSJ0
>>7
凄いアホだなこいつLTEじゃなくても他の方式で帯域対応できていれば無線部分は使えると言っておきながら
auの850は無理と言ってる
auの850ってCDMA2000でもWCDMAでも被ってるところあるだろうに周波数
12非通知さん:2012/03/22(木) 21:34:26.64 ID:D80SqGhX0
>>3

おまえ自身がキチガイだろ。

http://hissi.org/read.php/phs/20120322/aXlLdXQ4c2Yw.html
13非通知さん:2012/03/22(木) 22:03:25.24 ID:QjHyfRoZ0
>>8
クリアワイヤ、ヨタが辞めてもUQはWiMAXやるだろうな
14非通知さん:2012/03/22(木) 22:05:43.17 ID:QjHyfRoZ0
>>9
そりゃ、そうだ
15非通知さん:2012/03/22(木) 22:58:02.15 ID:pW8dRco60
>>11
1.7GHzについても、ヨーロッパを中心にLTEではコアバンドの一つに
もくされてることも知らないしね。
16非通知さん:2012/03/22(木) 23:15:09.27 ID:BPotzVIv0
>>15
前から1.7GHz帯はヨーロッパと協調できると言われているのに、それを知らずにこんな記事を書くとはね。
17非通知さん:2012/03/22(木) 23:21:03.69 ID:0VVNgbvM0
そのブログの人、
AXGPはPHSと上下比率が違うからアンテナ共用できない!とか言ってたくらいだから。
実際は皆さんご承知の通り。
でも後から探しても該当の記述見当たらないんだよな。気づいて慌てて消したかな。
18非通知さん:2012/03/23(金) 00:14:51.42 ID:e+tQ4hcT0
>>17
まぁ、気になったら魚拓だね
上下比率でアンテナが変わるとは大笑いだな
19非通知さん:2012/03/23(金) 01:02:30.45 ID:GnwB11Tl0
ここか
20非通知さん:2012/03/23(金) 01:10:16.99 ID:PRpkS48c0
>>15
それもそうだが、欧州連合加盟国のGSMからLTEへの移行の義務化をして欲しい
21非通知さん:2012/03/23(金) 01:27:43.01 ID:8cMCpZ0p0
アフリカの人がヨーロッパに来たとき電話使えなくなっちゃう。
22非通知さん:2012/03/23(金) 02:45:20.47 ID:Oq2jckbd0
>>21
いやファーウェイがアフリカに端末と基地局を積極的に売り込んでるからHSPAが普及して来てるの知らないのか?
23非通知さん:2012/03/23(金) 06:40:31.27 ID:MuA1v6Z10
24非通知さん:2012/03/23(金) 19:52:59.12 ID:KVXorvq70
どうでもいいけど、今週の世界遺産面白そうだな。

18:00〜18:30
THE世界遺産 「電波が大西洋を越えた日」〜ヴァルベリ無線電信局(スウェーデン) [字]

北欧スウェーデン、無線通信の歴史を今に伝える一風変わった世界遺産、「ヴァルベリ無線電信局」誕生の物語。そして電波が海を越える日に密着。<ナレーター深津絵里>
25非通知さん:2012/03/24(土) 00:00:35.37 ID:PmiIJChk0
データ通信端末販売ランキング(3月12日〜3月18日):
イー・モバイル「Pocket WiFi LTE」、いきなり首位に
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1203/23/news059_2.html
* マーケティング会社GfK Japan調べ(全国の家電量販店POSデータ)
26非通知さん:2012/03/24(土) 14:25:11.83 ID:A96e3FG8i
イーモバの1.7GHzってGSM1800と微妙にずれてんでしょ
27非通知さん:2012/03/24(土) 14:58:16.34 ID:gA1bWIKt0
>>26
いや、ちゃんと内包されてる
28非通知さん:2012/03/24(土) 20:38:12.35 ID:wyP8+VN20
>>21
現地でスマートフォンとSIMを買えば良い
そのうちアフリカもLTEやるだろ?
29非通知さん:2012/03/24(土) 20:39:12.72 ID:wyP8+VN20
>>25EMOBILELTEなんてバラマキが優先なんだろ?
30非通知さん:2012/03/24(土) 20:39:42.88 ID:wyP8+VN20
>>26
互換性は有るよ
31非通知さん:2012/03/24(土) 22:26:28.95 ID:47RsZfA/0
>>28
確かアフリカで最初のLTEサービスが芋と同じLTE1800だったな
32非通知さん:2012/03/24(土) 22:34:21.20 ID:fG2QEDpY0
イーモバは
LTE展開したい
でも3G削れない
のジレンマでじきに身動きとれなくなるだろう
33非通知さん:2012/03/24(土) 22:50:23.40 ID:47RsZfA/0
1.7GHz新枠で一時的に回避、700MHz取得でもう安心w
34非通知さん:2012/03/24(土) 23:21:16.03 ID:ROGIhZpo0
大御所様のご意見でなるべくココの端末は買わないようにしている。
35非通知さん:2012/03/25(日) 00:48:15.27 ID:6lWkhVX70
>>29
芋をよく理解してないね
芋のデータ端末は2年縛りの解除料金を高くして0円端末として売ってるんだ
しかもLTEはフラットのみなんだよ
月額の上限を安くする代わりに下限が安くなるプランは廃止されてるからARPUは上昇する仕組みになってる
36非通知さん:2012/03/25(日) 02:13:33.75 ID:99lPId5H0
>>33
その700を整備する余力があるか、興味深い。
余力がないときは、ドコモとKDDIに15MHzずつなw
37非通知さん:2012/03/25(日) 02:37:40.76 ID:oVMQaZBC0
700MHz取得し資金がショートしたら晴れてソフトバンクグループ入り
38非通知さん:2012/03/25(日) 04:20:06.96 ID:t3XwgEBa0
WiFiの干渉問題が最近言われてるけどアレおかしくね?
無線にゃんの記事では木造だと50m〜100m電波が届くとあるけど本当か?
いくら木造でも遠くの店のAPから10個も20個も電波届いてるとは思えないんだが。
そもそも3m〜5m間隔で設置してるとか明らかに無理があるし。
本当に問題あるならauとdocomoが騒ぐどころか追従してるのはなんでだ。

それよりもそこらへんにある電波の弱いAPを勝手に拾うのが問題だと思う。
技術的な対応策があるとか言ってたけどそれはどういったものなんだろ。
EV-DO Advansedとか自律分散みたいな最適化ってWiFiでもできるもんなの?
39非通知さん:2012/03/25(日) 06:34:41.08 ID:LV+5XWsJ0
>>38
嘘しか書かないサイトの真偽を問われても
40非通知さん:2012/03/25(日) 10:07:20.81 ID:6934V8C90
やっぱり最終的には金のあるところが勝つ。
だって、ろくに整備もできないのに先に端末売って、その金で整備するんでしょ。
41非通知さん:2012/03/25(日) 10:11:40.90 ID:PDhuHCcs0
42非通知さん:2012/03/25(日) 10:27:24.77 ID:wPNjGrBe0
>>40
借金で基地局整備してダブルカウントで契約数水増ししてるUQの悪口はそこまでだ
43非通知さん:2012/03/25(日) 10:29:52.24 ID:wPNjGrBe0
>>41
そんな古い情報持って来て何がしたい?
900は欧州で準コアバンド指定された
44非通知さん:2012/03/25(日) 10:32:10.96 ID:PDhuHCcs0
>>43
で、実際900で始める事業者はどこよ?
45非通知さん:2012/03/25(日) 10:33:12.51 ID:glbzLRPE0
>>40
借金をして整備を行い、回線を売って返済をする、だろ?
46非通知さん:2012/03/25(日) 10:56:31.43 ID:mvlkSgGD0
>>43
欧州のLTEってほんとにできるの?
3Gと同じことになりそうな気もするけど
47非通知さん:2012/03/25(日) 11:48:34.89 ID:EqIju/9B0
>>38
無線にゃんの7割は妄想でできてるからな

とはいえ、無線LANでAPが干渉したら、一気にスループットが下がるのは事実。
無線LANはCSMA/CA方式だから、干渉したら時間を空けて送信し直すだけ。
自立分散とかは無理。
48非通知さん:2012/03/25(日) 14:34:31.95 ID:0LWjeTI10
>>31
良かったな
49非通知さん:2012/03/25(日) 14:35:20.59 ID:0LWjeTI10
>>32
3Gなんぞ、キャッシュバックでLTEへ移行出来るだろ?
50非通知さん:2012/03/25(日) 14:35:58.79 ID:0LWjeTI10
>>33
700MHzはEMOBILEとNTTdocomoで決まりだろ?
51非通知さん:2012/03/25(日) 14:37:23.89 ID:0LWjeTI10
>>35
EMOBILELTEは採算より

LTEのエリア展開とモバイルWi-Fiルーターのバラマキが最優先事項なんだろうな。
52非通知さん:2012/03/25(日) 14:38:21.53 ID:0LWjeTI10
>>36
余力云々よりSoftBankと同じく電波改善に手を挙げざる得ないんだな。
53非通知さん:2012/03/25(日) 14:39:54.62 ID:0LWjeTI10
>>37
SoftBankユーザーとしては
1.7GHz、1.7GHz追加割り当て文、700MHzが手に入るのは大歓迎だよ

SoftBank2.1GHzのオフロードに貢献出来る
54非通知さん:2012/03/25(日) 14:41:08.45 ID:0LWjeTI10
>>38
Wi-Fi技術も日々改善されて行くだろう
55非通知さん:2012/03/25(日) 14:42:19.10 ID:0LWjeTI10
>>40
EMOBILEも決して資金力がある会社では無いからな。

将来はSoftBankだろ
56非通知さん:2012/03/25(日) 15:06:28.55 ID:EqIju/9B0
>>53
割り当てが決定しているだけで未使用の帯域が、
買収するだけで手に入るなんてことはないけどな。
ソフトバンクが新規参入時に割り当て予定だった帯域が
Vodafoneを買収したせいで貰えなくなったのを忘れたのかな?
57非通知さん:2012/03/25(日) 15:52:19.67 ID:V2lr9PCA0
>>45
芋はキャッシュ内での設備投資しかしてないぞw
58非通知さん:2012/03/25(日) 16:39:36.94 ID:RaYdTVhp0
700の設備投資が始まると同時にAXGPとウルトラマンで価格競争を仕掛けて一挙に芋の資金繰りを脅かす
こんな思惑かナ
59非通知さん:2012/03/25(日) 16:40:25.70 ID:V2lr9PCA0
通信キャリアの中で一番健全な経営してるのはイー・モバイルなのは皮肉だな
60非通知さん:2012/03/25(日) 16:41:43.45 ID:V2lr9PCA0
700MHz取ったら前に記事が出た5000億規模の資金調達するかもね
61非通知さん:2012/03/25(日) 16:49:49.73 ID:LV+5XWsJ0
>>45
イー・モバイルのことか?
62非通知さん:2012/03/25(日) 16:50:42.13 ID:2RzzR8vX0
>>59
え?
63非通知さん:2012/03/25(日) 16:51:20.86 ID:LV+5XWsJ0
>>56
突然無関係の話を始めてどうした?
64非通知さん:2012/03/25(日) 18:12:18.21 ID:0LWjeTI10
>>57
だから、SoftBankより設備投資が遅いんだな
65非通知さん:2012/03/25(日) 18:12:32.44 ID:0LWjeTI10
>>59
皮肉皮肉
66非通知さん:2012/03/25(日) 19:52:48.71 ID:f+yhRioM0
67非通知さん:2012/03/25(日) 21:48:09.05 ID:kjJDtjpu0
>>64
そうだからこそ基地局の無計画な配置もしないw
68非通知さん:2012/03/25(日) 21:59:17.35 ID:LV+5XWsJ0
配置自体してないしな
69非通知さん:2012/03/25(日) 22:39:17.00 ID:kh8xhAYh0
それは、禿げの1.5GHz帯では?
なんせ、関東には2000局程度しかない。
やる気のかけらもないのが見え見え
70非通知さん:2012/03/25(日) 22:39:22.28 ID:XKfMTQ3z0
うちイーモバの計画では08年度中にエリア化されるはずだったのに、今だに圏外w
高度化も良いけどカバレッジも上げてくれよ
71非通知さん:2012/03/26(月) 00:20:03.71 ID:fo6zpZzd0
それだけ需要の低い地域なんだろw
72非通知さん:2012/03/26(月) 01:55:58.92 ID:okerVwI10
>>69
中継局を無視する意味がわからん
73非通知さん:2012/03/26(月) 02:48:27.82 ID:6lxFehmF0
禿の1.5GHzはまだ中継局も省電力レピーターも無いよ
芋は3G中継局は一応あるけど禿の2GHz中継局と比べたらスズメの涙ほどしか無い
74非通知さん:2012/03/26(月) 10:36:43.33 ID:xBlJtFMa0
関東の基地局数とかわけのわからん比較をしているが、
とりあえずソフトバンクの1.5GHzのDC-HSDPA 42Mbpsにくらべて、
ドコモの2GHz Xi 37.5Mbpsは速度で見劣りがするばかりでもなく、
日本全国の基地局数でも負けているのは、エリアで劣り
「やる気のかけらもないのが見え見え」
ってことでいいですか。
75非通知さん:2012/03/26(月) 12:54:46.71 ID:mIilVksBi
>>74
いいです。
76非通知さん:2012/03/26(月) 12:58:21.97 ID:ltJZURJx0
>>73無線局だけで頑張ってるね。
そのうち、中継局なり増やして2.1GHzW-CDMA並に良くなるだろ?
77非通知さん:2012/03/26(月) 18:05:53.30 ID:ik3MRTq00
クロッシイは新帯域を使うまでは足踏み状態でしょう。
78非通知さん:2012/03/26(月) 18:14:41.12 ID:MReGBtb40
禿の1.5Gはwifi基地用に割り当ててるんだから、そんなに使われても困るだろ?
79非通知さん:2012/03/26(月) 19:50:35.05 ID:KIbKYI920
全然
80非通知さん:2012/03/26(月) 21:38:11.48 ID:I3rUSoaR0
下り最大40Mbps超のモバイルWi-Fiルータ、「速さ」と「安さ」で選ぶならどれ?
2012/03/26
http://bcnranking.jp/news/1203/120326_22380.html

拡大するデータ通信端末、モバイルWi-Fiルータがほぼ9割に

「下り最大40Mbps」以上が約95% 1年足らずで様変わり

通信速度と料金を比較、スマートフォンとのセットだと「SoftBank 4G」が最も安い

都内主要5駅で通信速度を計測、5駅すべてで「SoftBank 4G」が最速!
http://bcnranking.jp/sys_imgs/news/gallery/lerge/201203wifi_router_06.gif
81非通知さん:2012/03/26(月) 21:46:41.56 ID:f1L56H/i0
芋除いて威張られてもw
82非通知さん:2012/03/26(月) 21:55:16.85 ID:iiAVSumn0
芋以下のXi入れられてもw
83非通知さん:2012/03/26(月) 22:29:16.06 ID:S5uf5H0n0
単に客がついてないことをいばられてもなぁ
84非通知さん:2012/03/26(月) 23:14:53.23 ID:X8vDCuGO0
それはを言っちゃオシマイヨ
85非通知さん:2012/03/26(月) 23:20:39.13 ID:p0ui/QiR0
Softbank 4Gのスマホはいつ出るの?
出たら一気に加入者増えるだろうけど。

ULTRA SPEED対応のスマホが全然話題にならない現状では
Softbank 4G対応のスマホを出してもあまり意味なさそうだけど。
86非通知さん:2012/03/26(月) 23:23:18.01 ID:r6mptpXk0
>>85
意味は、あるだろ。
87非通知さん:2012/03/27(火) 01:30:48.45 ID:ULUwHEA20
まともな結果が出たら、火病を起こしまくり
まぁ、一人で何度も書いているんだろうけど
88非通知さん:2012/03/27(火) 01:47:58.02 ID:V74VVu8A0
docomoは1.5をどうする気なの?
89非通知さん:2012/03/27(火) 04:35:34.30 ID:JTp/nuzg0
>>38
あるみたいね
禿がプラチナ取得記者会見でWi-Fiセルエッジ独自秘策を近い内に導入することをウッカリ漏らしてたよw
まだ内密で伏せときたかっただけに宮川CTO焦ってたよwww
90非通知さん:2012/03/27(火) 10:19:28.62 ID:+g3fSMGB0
>>85
ぶっちゃけ、ソフトバンクでiPhone以外の
端末を使うなんて考えられない。
91非通知さん:2012/03/27(火) 11:39:59.24 ID:XQw9kJXT0
禿は、iPhoneとモバイルWiFiルーターの二刀流だけで
イイんジャマイカ( ̄▽ ̄)
3千万のユーザーに月2千円ぐらいでモバイルWiFiルーターを
配ればイイのに。
92非通知さん:2012/03/27(火) 12:41:01.73 ID:knVpXzEH0
乞食以外にはいいことないな
93非通知さん:2012/03/27(火) 13:47:17.71 ID:LalB1/KK0
104SHは素晴らしい
94非通知さん:2012/03/27(火) 16:58:14.61 ID:GjWgoOA40
>>77
PDC停波により、1.5GHzがようやくLTEが出来る

Xiも劇的に端末を増やせるな
95非通知さん:2012/03/27(火) 16:58:39.06 ID:GjWgoOA40
>>78
順次2.5GHzがバックボーンに変わる
96非通知さん:2012/03/27(火) 16:59:36.55 ID:GjWgoOA40
>>85
来年の夏だろ?

年末ごろに110Mbps対応のモバイルWi-Fiルーター出すんだし
97非通知さん:2012/03/27(火) 20:00:37.93 ID:Wd17t00E0
>>96
SoftBank4Gを内蔵したスマートフォンは今年の夏には出てくる予定だがなにを言っているのかな。

ドコモのXiみたいにサービス開始してからスマートフォンの登場まで一年近くかけるようなのろまじゃないんだよ。
98非通知さん:2012/03/27(火) 20:05:43.94 ID:L9QQShp70
ハードルあげるなよ
出るのは10月以降だと思うよ
99非通知さん:2012/03/27(火) 20:13:42.07 ID:Wd17t00E0
「TD-LTEがメイン」と語る、ソフトバンク松本徹三氏インタビュー
http://ascii.jp/elem/000/000/654/654528/
 TD-LTEでは20MHz幅を利用し、下り最大110Mbpsを目指している。まずは11月にソフトローンチし、
2012年3月ごろにはUSBドングルやモバイルルーターをそろえる。メーカーはZTEやHuaweiのものになるだろう。
 TD-LTE対応のスマートフォンは来年の夏には出てくると見込んでいる。さまざまなベンダーと話をしているところだ。
100非通知さん:2012/03/27(火) 20:19:41.50 ID:5JMO82wP0
AXGP対応のスマホはまずはファーウェイ、ZTEあたりからだろうな。
101非通知さん:2012/03/27(火) 20:33:09.83 ID:Wd17t00E0
ファーウェイとZTEは既にTD-LTE対応スマートフォンを持っているから、それが順当だが、
もうひとつ、有名メーカーからTD-LTEに対応したスマートフォンが出てくるかもしれない。
102非通知さん:2012/03/27(火) 20:45:17.77 ID:alJxN9O70
次の禿4G端末は101Zだね、Huaweiは作る気なさそうだねw
103非通知さん:2012/03/27(火) 20:50:15.21 ID:JvQ/nRwO0
>>101
出るとしたら、グローバルベンダーのノキアやソニーエリクソンとかかね。
楽しみだね。
104非通知さん:2012/03/27(火) 21:16:59.26 ID:Wd17t00E0
>>103
もうひとつ世界でスマートフォンを売っているメーカーでソフトバンクと縁が深いメーカーがあるよね。
105非通知さん:2012/03/27(火) 21:19:25.66 ID:M80pyjhx0
>>102
もともとソフバン回線のには出してない。
仲悪いんじゃね?
106非通知さん:2012/03/27(火) 21:21:27.36 ID:5JMO82wP0
>>104
Appleと言いたいのか?
107非通知さん:2012/03/27(火) 21:22:36.55 ID:IpTDiqlf0
>>98
101SIのバッテリー持ちを考えると、当面は稼働時間期待できないな。
普及期は来年以降だろう。
108非通知さん:2012/03/27(火) 21:39:05.07 ID:EI/wQSE40
>>89
もしかしてバックボーンをULTRA SPEEDからAXGPに順次切り替えていくとか?
150MbpsでWi-Fiが使えるようになるのかwwww
109非通知さん:2012/03/27(火) 21:39:46.86 ID:GjWgoOA40
>>97
HW
ZTE
SAMSUNG
LG
SONY
Panasonic
NECカシオ
SHARP
京セラ
HTCから出してくれ
110非通知さん:2012/03/27(火) 21:40:24.95 ID:GjWgoOA40
>>99
USBドングルは近々発売か?
111非通知さん:2012/03/27(火) 21:41:01.00 ID:GjWgoOA40
>>101
SHARPにきたい
112非通知さん:2012/03/27(火) 21:41:31.10 ID:GjWgoOA40
>>102
EMOBILEでLTEのモバイルWi-Fiルーターを出してるよ
113非通知さん:2012/03/27(火) 21:42:14.73 ID:GjWgoOA40
>>103
ノキアが出すとしたらSoftBank初のWindows AXGPスマートフォンか
114非通知さん:2012/03/27(火) 21:42:47.87 ID:GjWgoOA40
>>107
抱き合わせでeneloopを無料で着ければ
115非通知さん:2012/03/27(火) 21:43:30.20 ID:GjWgoOA40
>>108
一部のAXGPエリアから始まってる噂みたい
116非通知さん:2012/03/27(火) 22:06:03.19 ID:5JMO82wP0
http://ameblo.jp/povtc/entry-11175059559.html
これのAP02HW、ソフトバンクWi-Fiスポットのモデムらしい。
117非通知さん:2012/03/27(火) 23:25:51.51 ID:xVIcyDhi0
【ATTT12】通信負荷の最適分散へ…NTTドコモ 辻村清行副社長
2012年3月27日(火)
http://response.jp/article/2012/03/27/171956.html

◆ネットワークへの負荷に対処するには
「・・・「通信そのものに関しては、2009年度から11年度の3年でトラフィックの許容量は1.7〜2倍にな
りました。今後は3Gのなかでも高速なLTEを普及させることでパイプラインが3倍になり、使える電波
の周波数が12年度以降は2倍になります。さらに通信速度制御やデータオフロードWiFiなどの技術で
さらに2倍とします。すべてをかけ合わせると、15年度には現在の12倍程度に持っていきたい。
その先は下りの転送速度が最大1ギガビット/秒の4G技術、LTE-Advanceを投入して対応します」。

現在、モバイルのデータ転送量はスマホ普及によって日を追って増大している。それらの高速通信
だけを利用するのではなく、既存の技術も活用するという。

「最も効果的なのはWiFi/WiMAXなどの無線LAN活用でしょう。携帯の通信だけに依存せず、ホット
スポットでは高速なLANを使ってデータの送受信を行うようにすれば、ネットワークの負担は減ります。
現在、ドコモが使えるホットスポットは全国で約7000か所ですが、12年上期には3万、さらに将来は
ニーズを見ながら10万を目指そうと考えています。設置場所も新幹線をはじめとする鉄道やカフェバー、
コンビニなど、いろいろなニーズをカバーできるように工夫します」。・・・」

>「最も効果的なのはWiFi/WiMAXなどの無線LAN活用


孫社長「Wi-Fiが答えだ」 山田社長「Wi-Fiより3G」 ソフトバンクモバイルとドコモが新サービス
2009年11月10日
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0911/10/news128.html

先読みの違い。


118非通知さん:2012/03/27(火) 23:37:51.19 ID:zWYq5LhX0
>>117
誰か無線にゃんさんに教えて上げて、、、
気の毒過ぎて僕には無理ですw
119非通知さん:2012/03/27(火) 23:43:50.64 ID:1paePXjR0
>>117
まったくその通り。
SoftBankが先駆、他社が後追いという構図が
良くも悪くも目立っている。
WiFi過多との批判がSoftBankに向きがちだが、
他社も五十歩百歩なので批判するなら全体を批判すべき。
SoftBank批判してる人は、どうも視野が狭い印象がある。
120非通知さん:2012/03/27(火) 23:49:16.17 ID:AKmMPV3u0
>>116
専用ルーター作ったのにUSB外付けだったから規定路線なんだろうけど
はやくあちこち差し替えてくれんかな
121非通知さん:2012/03/27(火) 23:59:53.68 ID:xVIcyDhi0
>>119
ソフトバンクのやることって、
業界の常識や既存の考え方からすると、一歩先んじていたり外れていたり理解できないから、
そういう価値観側・既存秩序側からは叩かれやすいし、叩くんだよね。

でも、正道・メインストリームの道だから、時間が経つと各社追随したり追随せざるをえなかったりする。
で、批判してたライターとかアンチが梯子外されるかっこうに。
これの繰返しがソフトバンクのポジション。
122非通知さん:2012/03/28(水) 00:09:07.21 ID:nk3GzXF70
それにしても、経緯はともかくAXGPはWCP提供で、SBM自体も本筋としてLTEをやるわけだから、AXGPはWiMAXみたいにオフロード用といった位置づけになるのでしょうか?
利用する側にしてみれば、それ単体に月数千円出して利用しているサービスが割安に携帯の料金体系に組み入れられるとがっかりする…

って想像しちゃうと、立ち上げのこの時期なかなか利用者は増えないのでは?
自分がそれでWiMAXにはがっかりしてるし(エリアはともかく遅いし)、
将来性のある規格(+端末)を契約したいと思っても躊躇してる。

でもSBMが従量性プランを出せたことは、3大キャリア中でドコモとあわせてまともだな、と。

規格の意義はともかく、AXGPの商用サービスとしての将来性はどうなのだろう?
123非通知さん:2012/03/28(水) 00:37:53.01 ID:sNQEY7EF0
>>103
ソニーエリクソンはなくなりました
124非通知さん:2012/03/28(水) 01:00:39.27 ID:O2Rrl2gI0
スナドラS4がすでにTD-LTEに対応してるんだから
結構速いうちにAXGPスマフォでるたろ
125非通知さん:2012/03/28(水) 01:02:36.98 ID:xD8JU+ed0
日本からは見えない韓国・ソウルのモバイル事情
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20120326/1040210/?P=2
全てのキャリアがLTEサービスを提供
一方、高速データ通信はどのように変化しているのだろうか。韓国では既に、SKテレコムとLG U+の2キャリアがLTEサービスを提供しているが、
新たにKT(ブランド名はolleh)が今年の1月からLTEサービス「LTE WARP」を開始している。
 他の2社が800MHz帯を使用しているのに対し、KTでは第2世代携帯電話(2G)向けに用いていた1.8GHz帯(日本でいうところの1.7GHz帯)
を使ってLTEサービスを展開しており、通信速度は下り最大75Mbpsとなっている。
KTは2Gの終了に関する調整に手間取ったようで、LTE WARPは当初の予定より遅れてのサービス開始となっている。だが、代わりに「Softbank 4G」
で利用されているAXGP方式の“クラウド基地局”などと同様、基地局制御部分を集約するCCC(Cloud Communication Center)という技術をいち
早く取り入れたことで、基地局の効率化が図られており、エリア整備にかかる時間などが削減できるようだ。
126非通知さん:2012/03/28(水) 01:06:54.62 ID:sNQEY7EF0
>>122
1回10円で使える公衆電話があると、固定回線契約するのが馬鹿らしい
というのと同じくらい的外れな気が
127非通知さん:2012/03/28(水) 01:07:41.99 ID:4d/mmFKZO

LGのKDDI向けが技適通過してたみたい
・KT1101
└LTE Band XI, CDMA2000(1x EV-DO) BC0/BC6
あれ…LTE Band XIって1500MHzだよな
128非通知さん:2012/03/28(水) 01:23:20.02 ID:nk3GzXF70
>>126
122です。
そういうレス、要らない。
129非通知さん:2012/03/28(水) 01:46:36.74 ID:PZLcOqmX0
>>126
ただ、事実固定は減り続けてるわけで。
その考え方もあながち間違ってるわけじゃないぞよ。

「電車とバスがあるからクルマいらない」ってのも的外れだし
130非通知さん:2012/03/28(水) 02:05:07.50 ID:ht4q/Pzh0
>>123
釣りなんじゃないの?
日本から撤退したノキアとか、ソフトバンク向けには一機種しかださなかった
ソニーエリクソン(現ソニーモバイル)とかをわざわざ書いてるんだから。
131非通知さん:2012/03/28(水) 02:12:55.68 ID:nAjJ6BXq0
>>122
AXGPが売れるのは当分先の話。客引き以上にデータオフロードに使いたいだろうから制限を解除するとは考えにくいし
キャンペーン込みで考えれば他よりも安い位だからこれ以上の値引きも当面はきついはず。
今は高速データ通信と言えば制限のないWiMAX一択みたいな雰囲気あるけど、UQは赤字で設備投資してるのに速度落ちてるし
そろそろ限界だと思う。そのうち絶対に従量制移行するから、売れ始めるのはそれ以降だろうな。
そうなれば、Xiや芋LTEと比べてもAXGPは十分戦えるポテンシャルを秘めてるので将来性はあると思うよ。
132非通知さん:2012/03/28(水) 07:19:56.78 ID:8AEKfb390
>>127
メインの800MHz帯ではなく、サブ(都市部で使う)の1.5GHz帯にしか対応しないとは不思議だね。
133非通知さん:2012/03/28(水) 07:36:24.66 ID:jqOiQsSJ0
>>132
テスト端末なんじゃないの?
134非通知さん:2012/03/28(水) 08:16:21.56 ID:Tj2Q7ARi0
iPhoneがWCPのTD-LTEに対応すれば無敵なんだがなあ。
135非通知さん:2012/03/28(水) 09:22:51.28 ID:XjEW+Ld60
>>134
> iPhoneがWCPのTD-LTEに対応すれば無敵なんだがなあ。
現在主要国でTD-LTEの商用サービスを開始しているのが日本のソフトバンクだけなので、
今年のiPhoneがTD-LTEに対応するかは微妙だが、今年から来年にかけて
インド、中国、ロシア、オーストラリア、ヨーロッパ、それに北米などで続々とTD-LTEのサービスが始まる。
北米で現在WiMAXを展開しているクリアワイヤは2013年にTD-LTEの本格的なサービスを開始する。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20120305/384704/
来年のiPhoneはまずまちがいなくTD-LTEに対応する。
136非通知さん:2012/03/28(水) 09:37:18.08 ID:ht4q/Pzh0
>>135
ハードはTD-LTEと100%互換で、ファーウェイもソフトを少し変更する
だけと言ってるから、余裕だろうな。
137非通知さん:2012/03/28(水) 09:39:16.02 ID:4i8Zlbfk0
2GのFDDはどうするんだろ?
138非通知さん:2012/03/28(水) 09:48:19.25 ID:XjEW+Ld60
>>137
>2GのFDDはどうするんだろ?

そのままの周波数でFD-LTEに転用すればいいだろ。

本当は2GのFDDの上りと下り、その間のガードバンドを含めて、一回全部更地にして、
新しくTD-LTEに割り振った方が周波数の利用効率が上がるのだが、そうするには複数のキャリアや、
日本だとMCAとか放送用マイクとか携帯以外の電波も含めて周波数を整理しなければいけないので、
あまり現実的ではない。
139非通知さん:2012/03/28(水) 09:58:10.02 ID:4i8Zlbfk0
>>138
そうなるとTD用端末とFD用端末が要るんじゃ無いの?
140非通知さん:2012/03/28(水) 10:17:07.15 ID:XjEW+Ld60
>>139
一応TDDとFDDの両方に対応した端末は可能だけど、移行期のユーザをどうするかとかいろいろ大変なので、
現実的には一度FDD用に割り振った周波数をTDDに割り振りなおすのは困難。

ただ、その国の行政とキャリアがまとまって行動すれば不可能ではないし、メリットもあるので、
どこかの国ではやるかもしれない。アメリカのFCCは、過去の歴史では古い周波数を整理して、
あたしく使うのに積極的な傾向があるので、そのうちやるかもな。

141非通知さん:2012/03/28(水) 10:21:49.77 ID:4i8Zlbfk0
>>140
その両対応なんだけど、チップのみの対応であり
その他の回路は専用にならないのかな?
同一端末でTDとFDをある程度自由に使い分けることが可能なのかな?
142非通知さん:2012/03/28(水) 10:26:23.63 ID:NdoPIZe60
>>136
そんなことしたら、他の国で困るだろ。
143非通知さん:2012/03/28(水) 10:37:51.74 ID:XjEW+Ld60
>>141
そのあたりは、周波数別に見ていかないといけない話。

ソフトバンクの使っている2.5GHzは、国際的にもTDDで使われる見込みなので、
iPhoneを含めて将来的にグローバルスタンダードな端末は対応するだろう。
144非通知さん:2012/03/28(水) 10:46:31.90 ID:4i8Zlbfk0
>>143
いやいや聞きたいのは、同一端末でFD,TD両方を使えるかって
事なんだけど?
145非通知さん:2012/03/28(水) 10:47:26.54 ID:O2Rrl2gI0
>>144
なんで使えないと思うんだよ…
146非通知さん:2012/03/28(水) 10:48:10.11 ID:vpcnSDWU0
>>144
つ101SI
147非通知さん:2012/03/28(水) 10:49:08.12 ID:8CyUq2dm0
>>144
WiMAX対応スマートフォン馬鹿にしてんのか?
148非通知さん:2012/03/28(水) 10:53:16.74 ID:4i8Zlbfk0
>>145
今両対応チップが載ってるFDの端末も
TDで使えるって事?

>>144
LTEと3Gの話では無い。

>>144
wimaxとは別物だ。
149非通知さん:2012/03/28(水) 10:53:42.22 ID:4i8Zlbfk0
まちがった
>>144宛は>>146ね。
150非通知さん:2012/03/28(水) 11:10:56.45 ID:A670MqSE0
先に自社でAXGP対応スマホを出さないと、iPhoneが対応してくれるとは思えないけど。
世界のTD-LTE市場をリードするSoftbankでもまだこの有様ではもうしばらくかかるんじゃないの?

いつものお得意の「世界中で使われることになっている」という論理だけではAppleは動いてくれないよ。
特に新方式ではある程度実績がないと。
それなりの市場シェアが見込めれば、Verizonやチャイナ・モバイルみたいにAppleの方から積極的に動いているという報道も出るけど、
今のところそんな話全然出てないでしょ?
まずはキャリア主導で対応端末のラインナップを揃えないことには何も始まらないよ。
151非通知さん:2012/03/28(水) 11:21:29.41 ID:4i8Zlbfk0
ふむ、いろいろググったが基地局レベルでは
TD/FD共存は難しくは無いが端末レベルと
なるとまだまだクリアしないといけない課題は
あるが不可能では無いってことか。
本格的にLTE-Aが普及する頃には当たり前
になってるかも。
152非通知さん:2012/03/28(水) 12:18:17.80 ID:XjEW+Ld60
LTEの普及状況(2012年3月)(その2)TD-LTEの動向
http://blog.livedoor.jp/cartan0216/archives/53760103.html
GSAのLTEに関する調査報告で,前回(概要)に続いて,TD-LTEの動向です.

TD-LTE対応デバイスの数を見ると,前回調査では,2300MHz対応が18機種,2600MHz対応が17機種の
合わせて35機種だったのが,今回(1月調査)では,77機種と倍以上になっています.

次に,TD-LTEの商用サービスを開始したオペレータを見ます.前回はサウジアラビアの2オペレータだけ
でしたが,ポーランド,ブラジル,日本でも商用サービスが開始されて,4ヶ国5オペレータに広がりました.
赤字が商用サービス開始済みのオペレータです.


http://livedoor.blogimg.jp/cartan0216/imgs/1/9/19afc20e.jpg
ポーランド、サウジアラビア、ブラジル、日本の4カ国5オペレータがサービス中。
オーストラリアとインド、マレーシア、ロシア、ネパールが2012年、中国は2013年。
時期未定が、香港、ナイジェリア、台湾、ウルグアイなど。
153非通知さん:2012/03/28(水) 12:18:50.37 ID:XjEW+Ld60
LTEの普及状況(2012年3月)(その2)TD-LTEの動向
http://blog.livedoor.jp/cartan0216/archives/53760103.html
の続き

1.中国
China Mobileは,第3世代のTD-SCDMAのリソースを活用して,TD-LTEへの移行を計画しています.
2011年9月までに,6都市850基地局のフェーズ1トライアルを実施しました.この中には,2010年の
上海万博でのトライアルを含みます.その後,フェーズ2への移行を表明しています.内容は,北京,
天津,青島の3都市で,2012年末までに20,000基地局,5億人を対象とします.その後,2013年末までに
200,000基地局に拡大して,商用サービスは2013年開始予定です.

2.アメリカ
ClearwireがBand41をTD-LTEに利用できるように3GPPに申請しました.Phoenix, Arizonaでトライアルを行い,
20MHzバンドをTD-LTEに割り当てます.2013年7月に5,000サイトを構築すると発表しています.

3.インド
2.3GHz帯のBWA(Broadband Wireless Access)のオークションが行われました.インドは,全国をサークルと
呼ぶ22の地域に分割して,周波数を割り当てています.オークションに参加したのは22社でした.
インド政府は,最初に20MHzを国営系のMTNL/BSNLに割り当てました.BSNL/MTNLは,現行WiMAXにTD-LTEを
追加するかを検討しています.
Aircelは8サークルで落札して,TD-LTEトライアルを開始します.
Infotel Broadbandは唯一22サークルで落札したオペレータで,後にRelianceに買収されました.Relianceは,
2012年いTD-LTEを開始する見込みです.
Tikona Digitalも,5サークルで落札して,サービスを開始する予定です.
Bharti Airtelは,Global TD-LTE Initiaiveのメンバで,2012年にKoklataでTD-LTEサービスを開始すると発表しています.
Augere Wireless Broadband Indiaは,BWAのライセンスを取得して,今後3〜5年に5,000-6,000万ドルを投資して
TD-LTEネットワークを構築予定としています.
154非通知さん:2012/03/28(水) 12:25:55.99 ID:ZnsoAhVV0
>>132
もしかしたらデータ端末のWi-Fiオフロード用なのかな…
155非通知さん:2012/03/28(水) 13:50:08.54 ID:G0d1ZwJd0
すみませんが教えを請います。
結局分かりやすく言うと、将来的にLTEはどこの会社が一番アドバンテージを取れそうなんですか?
自分の理解では
SoftBank>(=)docomo>>au
って理解なんですが・・・・
156非通知さん:2012/03/28(水) 13:59:19.96 ID:8AEKfb390
>>155
なにを根拠にそう並べてるか分からないな。

バンド的には、欧州と協調できるイーモバイルだって有利だろ。
157非通知さん:2012/03/28(水) 14:12:07.96 ID:NdoPIZe60
AXGPはバンド41の端末でソフト修正をしてくれる所だけだろ。

それにしてもwcpはソフトバンク以外にMVNOする気なさ過ぎ。
158非通知さん:2012/03/28(水) 15:09:23.41 ID:1tI5AKeb0
開始直後だからしょうがないとはいえ、今のエリアだとAXGPはMVNO側が選ばないよね。
似たようなサービスならWiMAXでいいし。

エリア的にはXiや芋LTEも五十歩百歩だが、これらは同一会社から3Gの提供も受けられるけど
AXGPで同じことするなら別の通信会社から調達しないといかんから、価格競争的にOUT。
159非通知さん:2012/03/28(水) 15:26:48.14 ID:dUQiWzzl0
>>122AXGPはWiMAX扱いだよ
160非通知さん:2012/03/28(水) 15:30:22.05 ID:dUQiWzzl0
>>150Chinamobileと講習してるなら
NTTdocomoからも出してくれ
161非通知さん:2012/03/28(水) 18:11:00.68 ID:8AEKfb390
>>157
http://www.wirelesscity.jp/service/index.html
このページの一番下を見れば、「MVNOする気なさ過ぎ」とは言えないな。
162非通知さん:2012/03/28(水) 18:16:28.41 ID:PBlQebV60
なんにせよ夏くらいにならないとエリアが限定過ぎて、回線を借りたいと思う所無いだろうね。
163非通知さん:2012/03/28(水) 18:19:34.80 ID:Q7TigV3Z0
ユーザーにもMVNOにも人気が無いって事だろ
164非通知さん:2012/03/28(水) 18:53:50.81 ID:8AEKfb390
>>163
XiとかWiMAXもサービス開始直後から人気があった訳じゃないしw
165非通知さん:2012/03/28(水) 18:59:21.07 ID:NdoPIZe60
>>161
UQでも最初から色んな所にMVNOを提供してるのに、それはない。
MVNOしないなら、周波数返却しろ。
166非通知さん:2012/03/28(水) 19:12:12.75 ID:VsB0mjTM0
今FDDになってる帯域をTDDにする意味はない。
上りと下りでは干渉条件が違うので
今まで下りだけだから大丈夫だったのが
TDDで上り下り両方になったら干渉で使えない(=割り当てられない)ということもありうる。
あるいはその逆とかね。

世の中には下りしかないシステムだってある。要は放送とかだが。
そういうところの近くにTDDのシステムを置くといろいろと
とか

TDDは上り下りの切り替えタイミングを同期させなければならないが
同一の会社でなら簡単に出来ても、別の会社との間ではどうか。
別の会社でもLTEどうしならなんとかなっても、全然関係のないシステムとの間はどうするのか
とか
167非通知さん:2012/03/28(水) 19:15:53.03 ID:XjEW+Ld60
だからちゃんとソフトバンクモバイルにMVNOを提供しているだろ。
それにUQがWiMAXを始めたときは、高速サービスはそれしかなかったから状況が異なる。

焦らずともエリアが充実する年度末くらいからはMVNOも増えてくるんじゃない。
168非通知さん:2012/03/28(水) 19:53:35.28 ID:8AEKfb390
>>165
MVNOにこだわるのはいいけど、MVNOにそんなにメリットあるの?
169非通知さん:2012/03/28(水) 20:07:45.89 ID:4d/mmFKZO
>>168
あそこらへんの帯域はMVNOに広く解放するのが条件で取得したんだからこだわるのが普通
光回線は貸せ解放しろとソフトバンクは言うが電波は解放しなくていいとでも思っとる?
170非通知さん:2012/03/28(水) 20:15:55.98 ID:A670MqSE0
>>168
総務省様の方針なんだが

MVNOなら芋の方が頑張ってるよね
171非通知さん:2012/03/28(水) 21:06:15.42 ID:ZnsoAhVV0
>>168
イオンSIMみたいな面白いプランが出てくる可能性はある
172非通知さん:2012/03/28(水) 21:10:29.80 ID:PZLcOqmX0
>>169
ん?つーか、誰も手を挙げて無いだけだろ。
MVNOはある程度インフラ整ってからじゃないと現実的じゃない。
WiMAXも最初はそうだっただろ。
どうせ2年後には「禿が強引に売りつけてWiMAXから
AXGPに鞍替えするMVNO業者続出」ってアンチが騒いでるよ。
173非通知さん:2012/03/28(水) 21:12:46.58 ID:ZnsoAhVV0
>>172
WiMAXの初期ってビッグカメラとかヤマダとか結構早い段階で出てきた気がするが
174非通知さん:2012/03/28(水) 21:14:01.52 ID:PZLcOqmX0
それに今のAXGPは、3Gも調達しないと使いものにならない。
WCPからAGXP借りて3Gをドコモから借りて、しかもコンパチのルーター調達しないと。
まだ無理だろ
175非通知さん:2012/03/28(水) 21:33:45.15 ID:PZLcOqmX0
>>173
UQは販路を持ってなかったから、当初、家電を代理店がわりのMVNOとして使ったんだよ。
http://wnyan.jp/1709
だから、MVNOといいつつUQのプランを看板だけ変えてそのまま売るだけ。

だけど、WCPは自社ブランドでサービスしない方針だから、看板かけかえる元がそもそも無い。
WiMAXは家電店が事務処理しただけのMVNOだけど、AXGPはそれができない。ネットワーク部分持ってないと。

ISPがWiMAXのMVNO始めたのはだいぶ後になってからでしょ?
176非通知さん:2012/03/28(水) 21:50:22.40 ID:8AEKfb390
>>169
>>170
MVNOは条件なのに、アンチはあたかも目的のように言うよね。

それなりの魅力があるからMVNOやりたがるところが出てくるんでしょ。
MNOがMVNOやってください、なんて言うのは普通に考えたら本末転倒でしょ。

ネットワークが充実する前から、「MVNOしないのかよ」とか言うのはあまりにもあほらしい。
177非通知さん:2012/03/28(水) 21:50:26.50 ID:ZnsoAhVV0
>>175
http://ja.wikipedia.org/wiki/UQ%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%BA
残念ニフティ、ビッグローブも2009年7月のUQWiMAX開始からいますが?
178非通知さん:2012/03/28(水) 22:07:15.29 ID:PZLcOqmX0
>>177
ありゃりゃ。なんかオレ、根本から勘違いしてたみたいだな。
すまん。指摘ありがと。


おい、ニフティ!ビッグローブ!さっさとAXGP始めろ!
179非通知さん:2012/03/28(水) 22:14:15.52 ID:dUQiWzzl0
>>161残りは、WILLCOM、BIGLOBE、So-netか?
180非通知さん:2012/03/28(水) 22:14:45.01 ID:dUQiWzzl0
>>164WiMAXは期待されていただろ?
181非通知さん:2012/03/28(水) 22:16:46.47 ID:dUQiWzzl0
>>172
WiMAXのMVNOと言えば撤退した事業者が有ったよな
182非通知さん:2012/03/28(水) 22:17:32.14 ID:ZnsoAhVV0
>>179
ウィルコム Yahoo!BB、ODNじゃね?
183非通知さん:2012/03/28(水) 22:17:39.62 ID:dUQiWzzl0
>>174WCPからAXGP借りて
WILLCOMからPHS借りるのも面白い
184非通知さん:2012/03/28(水) 22:19:07.87 ID:dUQiWzzl0
>>182
OCNはNTT系なのにやるかね?
185非通知さん:2012/03/28(水) 22:21:16.59 ID:ZnsoAhVV0
>>184
紛らわしいがOCNはNTTコミュ
ODNは日本テレコム(現ソフトバンクテレコム)だ
186非通知さん:2012/03/28(水) 22:28:10.04 ID:fYJSA6oB0
なつかしいな、ODN。
IIJ、ベッコアメ、ODN。
187非通知さん:2012/03/28(水) 22:29:46.63 ID:QDOlzX620
b-mobile4Gっていうのが始まりますが、
これなら新しいiPadの4Gモデルで通信できるんですよね?
188非通知さん:2012/03/28(水) 22:30:45.32 ID:PBlQebV60
>>187
出来ない
189非通知さん:2012/03/28(水) 22:34:36.53 ID:ZnsoAhVV0
>>187
なあ本当に知らないのか
それともネタでいってるのかはっきりしてくれ
190非通知さん:2012/03/28(水) 22:36:19.22 ID:DVhAj+Ne0
WCPの貸出料金が魅力無さすぎなのが原因。
191非通知さん:2012/03/28(水) 22:38:54.69 ID:ZnsoAhVV0
UQって最初の提供料金いくらだったんだろうか
192非通知さん:2012/03/28(水) 22:40:31.23 ID:DVhAj+Ne0
MVNOを増やすには大幅に料金を下げる必要がある。
今のWCPはわざと魅力的ではない料金でユーザーが
増えないようにしている可能性大。
193非通知さん:2012/03/28(水) 22:42:10.97 ID:8AEKfb390
>>192
君が言いたいのは、赤字出してまでMVNO増やすUQは馬鹿ってことだね。
194非通知さん:2012/03/28(水) 22:53:15.11 ID:DVhAj+Ne0
>>193
UQは間もなく黒字化する。別にバカなじゃない。
WCPがユーザー数を意図的に増やさないように
しているのは将来のiPhone(恐らく2013年)が
TD-LTEに対応した時に快適に使えるようにする
ためと思われる。

このリザーブ戦略は戦略としては正しいがちょっと
ズルイね。
195非通知さん:2012/03/28(水) 23:04:01.47 ID:QLd1Y5AP0
>>194
>WCPがユーザー数を意図的に増やさないように
>している

>このリザーブ戦略は戦略としては正しいがちょっと
>ズルイね。

憶測・妄想全開ですねw
196非通知さん:2012/03/28(水) 23:04:59.95 ID:d2lc7exi0
>>194
毎月約100億の借金してるのにそれ黒字って呼べるのか?
債務超過になってからも借金が止まった事が一度も無いんだけど?
197非通知さん:2012/03/28(水) 23:10:47.45 ID:A670MqSE0
>>176
おまえ、言ってることがちぐはぐだぞ
198非通知さん:2012/03/28(水) 23:38:28.21 ID:sNQEY7EF0
>>165
お前みたいな嘘つきのいうことを聞くキャリアは存在しない
199非通知さん:2012/03/28(水) 23:42:14.35 ID:8AEKfb390
>>197
ちぐはぐだから何?
200非通知さん:2012/03/28(水) 23:43:41.15 ID:sNQEY7EF0
>>194
いつも、間もなく黒字化するって言っているけど、KDDIの利益を無理やり付け替えてるのに
全然黒字化しないよね

なんで嘘つくの?
201非通知さん:2012/03/28(水) 23:54:11.51 ID:NdoPIZe60
>>198
MVNOの促進が条件なのに、何言ってるの?
202非通知さん:2012/03/29(木) 00:02:16.93 ID:dUQiWzzl0
>>187
出来無い
203非通知さん:2012/03/29(木) 00:10:11.76 ID:QvVdz/xk0
MVNOならUQに軍配が上がるが、電波の能率的な利用となるとWCPに軍配が上がるのかな。

MVNOの促進、電波の能率的な利用 どっちも審査基準になってるね。
204非通知さん:2012/03/29(木) 00:50:14.55 ID:JmpvEt/70
>>203
電波能率は審査でクリアしてるから問題ないよ。

MVNOの開放状況の報告も条件になってるからアナウンスだけやればいい訳じゃない。
205非通知さん:2012/03/29(木) 01:31:38.87 ID:tpTIIO8z0
WCPはさっさとエリア展開してWILLCOMやソフトバンクテレコムで解禁してくれ
206非通知さん:2012/03/29(木) 01:35:52.22 ID:/di1XUcK0
狙い撃ちした訳ではないだろうけどWillcomの首を取ったのはSBのホワイトプランだったよな、その後に傘下に収めた。
同じようにAXGPとウルトラスピードのエリアを全国に広げてから価格競争仕掛けてイ―モバイルを一気に刈りとるって手もアリだと思うんだけどな。
実際はトラフィックの高い都市部偏重のエリア構築だし、>>194 の言うようにSBのデータオフロードに使うつもりじゃね。
MVNOの申し出があれば応じだろうけど、料金設定やエリア的にSBしかMVNOするメリットがないようにしている。
207非通知さん:2012/03/29(木) 01:45:15.58 ID:KpXr8YDV0
WCPのMVNO関してはいずれ総務省から突き上げ食らうだろうね。

SBは他社の設備は勝手に使うくせに、自分の所は絶対に使わせない傾向あるから
きっちり総務省の指導が入るといいね。
208非通知さん:2012/03/29(木) 01:57:52.10 ID:hpbJi7MY0
>>204
MVNOも審査でクリアされているから問題ないな
209非通知さん:2012/03/29(木) 01:58:50.24 ID:hpbJi7MY0
>>207
何でいけしゃあしゃあとうそをつくんだ?
210非通知さん:2012/03/29(木) 08:16:21.19 ID:JmpvEt/70
>>208
何いってるの?
MVNOの促進が条件なのに?
211非通知さん:2012/03/29(木) 08:21:01.71 ID:HBdYbClE0
MVNOがソフトバンク系列ばかりだった場合
MVNO促進したことになるのかなあ…一応株式的には完全な子会社じゃないけどさ
212非通知さん:2012/03/29(木) 08:51:20.56 ID:QvVdz/xk0
MVNOの促進っていうのも曖昧な条件だな。
MVNOの数は多くても、ユーザー少なかったらどうなんだろ。
それってMVNO促進してることになる?
213非通知さん:2012/03/29(木) 08:59:19.10 ID:H4T6cHMO0
ウィルコムにすらMVNOさせないのはどうかと思うw
SBM3Gには誘導しようとするくせに
214非通知さん:2012/03/29(木) 09:11:01.32 ID:KpXr8YDV0
>>209
どこが嘘だって?
215非通知さん:2012/03/29(木) 09:53:09.26 ID:dvojx1Lj0
ソフトバンクのことを悪く言う奴は、嘘つきで頭の悪いアンチだからな。
これ常識。
216非通知さん:2012/03/29(木) 12:05:11.69 ID:U6Ywp1R70
と、嘘つきでSBMヨイショを繰り返すのが禿儲ですねw
217非通知さん:2012/03/29(木) 12:08:53.28 ID:HBdYbClE0
どう見ても>>215はSB信者への皮肉だろ
218非通知さん:2012/03/29(木) 12:13:32.62 ID:hpbJi7MY0
>>214
KDDIの子会社Wi2がソフトバンクモバイルのMVNOをしてるだろ
嘘つきめ

他にもしてるけどね
法人メインだから大々的に宣伝ないだけで
219非通知さん:2012/03/29(木) 12:43:36.38 ID:tpTIIO8z0
>>206
SoftBankはEMOBILEの買収やUQへの資本参加とかして欲しいな
220非通知さん:2012/03/29(木) 12:44:25.52 ID:tpTIIO8z0
>>213
WILLCOMは特別扱いでMVNOを解禁するべき。
221非通知さん:2012/03/29(木) 12:47:08.85 ID:tpTIIO8z0
UQもWiMAX搭載iPhone4S大容量バッテリーケースを作るべき
222非通知さん:2012/03/29(木) 13:15:15.63 ID:dvojx1Lj0
http://wnyan.jp/3130
いつも誰が質問してるんだろう?
しかも、偉そうに答えてる割にほとんど推測や妄想の域を出ないし
223非通知さん:2012/03/29(木) 13:27:12.28 ID:vhElUfso0
>>222
お前等よりはましだろ(笑)推測や妄想は。
224非通知さん:2012/03/29(木) 14:06:54.01 ID:KSEoKfqA0
まー頭の弱いアンチよりはましかも・・・
でも、なまじ知識があるゆえに、時折、嘘をまぶすから質が悪い。
225非通知さん:2012/03/29(木) 15:30:56.92 ID:uPA/9upU0
>>220
WILLCOMがやる余裕できたらもちろんやらせるだろ
やらせてもらえないと考えてる根拠が知りたいわ
226非通知さん:2012/03/29(木) 15:31:57.73 ID:uPA/9upU0
>>223
電波にゃんの方がましという時点で現実が見えてない
よくで同レベル
227非通知さん:2012/03/29(木) 17:01:11.92 ID:tpTIIO8z0
>>225
007Zの契約が少ないからか?
228非通知さん:2012/03/29(木) 18:13:01.62 ID:vhElUfso0
>>226
いやいや無線にゃんが’まし’ではなくて
妄想や推測がましってだけだから(笑)
お前等より。
229非通知さん:2012/03/29(木) 19:47:54.14 ID:QZ+r2xZV0
>>228
良くて同レベルと書かれているように見えるが
230非通知さん:2012/03/29(木) 19:49:28.66 ID:QZ+r2xZV0
>>227
今の在庫を売り切って、4Gの方がキャッチーだと思えば切り替えるだろ
名前まで印字しているし、幾つ作ったのか知らないが
231非通知さん:2012/03/29(木) 19:58:49.73 ID:tpTIIO8z0
>>230
なるほど
売り切ったら101SIにWILLCOMのラベルを貼りWILLCOM4Gで売るんだろうな
232非通知さん:2012/03/29(木) 20:05:17.62 ID:QZ+r2xZV0
ラベル貼るだけにしとけば良かったのになぁ
なんで印刷したんだ

TCA見てると先は長そうな気もするね
233非通知さん:2012/03/29(木) 21:45:18.36 ID:Or3LO1rIi
>>232当分AXGP出す予定が無かったんだろ?
234非通知さん:2012/03/30(金) 01:36:45.96 ID:MnuUMOSZ0
>>222
>ところで、この話をするとちょっと詳しい人は「Band26〜」と思われるかもしれませんが、私の知る限り、あの新バンドに関しては、
>「あー、あの使い物にならないゴミバンドね」という反応しか聞いたことがありません(笑)。低周波数帯で幅35MHzで上下ギャップが10MHzしかないとか、何の冗談かと(笑)。

>低周波数帯で幅35MHzで上下ギャップが10MHzしかないとか

Band8も35MHz幅で上下ギャップ10MHzなんだがw

Band8のフィルタ使ってる端末なんてそこらじゅうにあるのに何を言ってるんだか
235非通知さん:2012/03/30(金) 02:03:58.80 ID:MNR+shH50
電波にゃんは無知で妄想語りのニート崩れだからな
236非通知さん:2012/03/30(金) 02:23:43.09 ID:mTyUISM60
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1203/29/news081.html
しっかいXiはなんでこんなに速度伸びないんだ?
237非通知さん:2012/03/30(金) 03:18:25.80 ID:MNR+shH50
ほとんど中継局だからでは
238非通知さん:2012/03/30(金) 08:54:19.48 ID:mTyUISM60
>>234
つかしかもこいつ3GやGSMで周波数対応してればLTEアンテナ部分共有なので対応できるみたいなこと言ってなかった?
850ってGSMやW-CDMAでも結構使われてるだろ
239非通知さん:2012/03/30(金) 09:02:00.56 ID:VVyoC1C40
まあ前回の記事の時にBAND26知らないのかよって大分叩かれたから、BAND26は使い物にならないって事にしたいんだろう

そもそも何でこんなBANDをワザワザ作ったのかとか仕様を調べず、周りは使えないと言ってるのとかもうね
240非通知さん:2012/03/30(金) 11:28:59.42 ID:4xrPnemZ0
>>213
AXGPを始めたばかりの今のエリアでよければ、ウィルコムだろうがどこであろうが、
WCPにとってはMVNO先が出てくることは大歓迎だが、MVNOさせないとか人聞きの悪いことを言うなよ。

ソフトバンクモバイルは自社の3GネットワークでAXGPのエリアを補完できることと、
この時期に3GとAXGP両用端末を投入できたことが、WCPの一番最初のMVNOを実現できた理由だ。

XGPからAXGPへの変更が、総務省の認可を受けたのは2011年06月03日
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1106/03/news101.html

仮にウィルコムがこの時期からPHSとAXGP両用端末の開発を開始したとしても、
新規開発になるので2012年の3月には間に合わない。
ソフトバンクモバイルが対応端末を3月に間に合うように投入できたのは、
すでにTD-LTEとWCDMAの両方に対応する端末はZTEなどが開発済みで、
AXGPへの対応はわずかな変更で済んだからだ。

>また、高度化XGPではグローバルシステムとの親和性を高めた。具体的には、
>中国などで採用されているTD-LTEの機器を利用できるようになり、
>スケールメリットを生かした低コストなエリア展開が期待できる
241非通知さん:2012/03/30(金) 12:35:41.83 ID:eQUaaydl0
新型iPadの4G機能、北米以外で使用できず 豪では訴訟、スウェーデンでも不満高まる

 【メルボルン】米アップルが発売を始めたタブレット型端末「iPad(アイパッド)」新型機種が
北米地域以外で高速の第4世代移動通信(4G)に対応していないとして米国外で不満が高まっている。

いち早く訴訟が申し立てられたオーストラリアでは、アップルが新型端末の4G通信機能について
より明確な説明をすることに合意した。だが、同社はこの訴訟で新型iPadの「4G対応」という
ブランドを維持したい考えだ。

一方、スウェーデンでも消費者庁(SCA)が、今回のアップルの商品説明は誤解を
生んでいるのではないかとして調査の必要性の検討に入った。

日本では、新型iPadの販売元のソフトバンクが4G回線サービスを行なっていないため、
同社は顧客に対し、新型端末を買っても4Gと比べ速度の遅い第3世代移動通信(3G)で
使うことになると説明している。
242非通知さん:2012/03/30(金) 13:57:02.91 ID:cEDQ720Q0
>>240
WILLCOMもAXGPエリアはWCPのMVNOでエリア外はEMOBILEのMVNOをやれば良い
243非通知さん:2012/03/30(金) 14:08:09.69 ID:mTyUISM60
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120330_522732.html
スマートバリューに対抗しようとしてるんだがしょぼいな
電力系は九州しか落とせなかったようだ
244非通知さん:2012/03/30(金) 14:16:06.62 ID:cEDQ720Q0
>>243
SoftBankも自前でFTTHを整備すれば良いのに
政令指定都市限定とかでさ
245非通知さん:2012/03/30(金) 14:17:20.97 ID:eQUaaydl0
>>243
あんまり安くすると光の道(笑)を自ら否定することになるから。
246非通知さん:2012/03/30(金) 14:18:16.71 ID:4xrPnemZ0
>>241
日本では7月25日から900MHzで本物の4G、HSPA+21Mbpsのサービスがソフトバンクから登場し、
新iPadで使えるようになるので、それほど大きな問題にはならないだろう。
多分、米国・カナダ以外で、新iPadで4Gが使える、もっとも早いグループのひとつになるんじゃない。

ソフトバンク自身はHSPA+を自社のSoftBank4Gと区別するためか、4Gとは呼んでいないが、
ITU(国際電気通信連合)はLTE、WiMAX、HASPA+を正式に4Gと呼んで良いと認めている。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120316_519319.html
■ 孫氏が語るiPadの特徴
囲み取材に応じた孫氏
 セレモニー終了後、店内で囲み取材に応じた孫氏は、900MHz帯対応でiPadが得られる恩恵について
「速度はさほど変化はないが、ビル壁などに電波が届きやすくなる」と語り、利便性が向上するとの見方を示した。
 「iPad」新モデルは、米国ではLTEサービスが利用できるが、ソフトバンクはまだLTEを導入していない。
7月に900MHz帯のサービスが開始されれば、HSPA+方式により下り最大21Mbpsで通信できる。


ITU reverses its decision, LTE, WiMAX and HSPA+ are now 4G
http://www.intomobile.com/2010/12/18/itu-reverses-its-decision-lte-wimax-and-hspa-are-now-4g/
247非通知さん:2012/03/30(金) 14:21:17.97 ID:pMBBwNz90
>>246
LTEでもない900が本物の4G?
冗談にもならん(笑)
248非通知さん:2012/03/30(金) 14:25:06.26 ID:pMBBwNz90
ITUのコメントはHSPA+も4Gと名乗っても良いよって
渋々決めただけの事。
249非通知さん:2012/03/30(金) 14:35:02.06 ID:mTyUISM60
せめて40Mbps以上のDC-HSDPA ならわかるんだが
250非通知さん:2012/03/30(金) 14:35:27.99 ID:4xrPnemZ0
>渋々決めただけの事。

ITUは電気通信の分野ではもっとも権威がある国際機関だが、どこに渋々決めたんてかいあるんだ?
妄想もほどほどに。T-モバイルとか、HSPA+を始めていたキャリアは大歓迎で認めたんじゃないかな。

ドコモがLTE以外のWiMAXやHSPA+も4Gと渋々認めたというのなら理解できなくもない話だが。
251非通知さん:2012/03/30(金) 14:37:11.93 ID:+fh86HQH0
>>243
対抗も何も、KDDIが最後発なんだが
252非通知さん:2012/03/30(金) 14:37:38.30 ID:+fh86HQH0
>>248
また妄想?
253非通知さん:2012/03/30(金) 14:39:56.21 ID:mTyUISM60
>>251
へえ最後発なんだよく知らないがソースあったらプリーズ
それでもスマートバリューがこんなに騒がれてるって事は先にやった連中の割引がしょぼかったんだな
254非通知さん:2012/03/30(金) 14:39:58.37 ID:vUA/oU0q0
なにいってんだこいつw脳みそも禿げ上がってんのかw
255非通知さん:2012/03/30(金) 14:40:29.17 ID:vUA/oU0q0
ID:+fh86HQH0な
256非通知さん:2012/03/30(金) 14:41:52.96 ID:cEDQ720Q0
>>246
900MHzで電波改善は歓迎だけどLTEは年末か?
257非通知さん:2012/03/30(金) 14:42:02.73 ID:pMBBwNz90
>>250
この決定の結果としては、WiMAX、LTEとHSPA +は、3G技術であると考えられた。
この決定にもかかわらず、米国ではここで特に無線通信事業者、マーケティング部門は、
国際電気通信連合で許可されていない方法でこのネットワークの用語を使用し続けた。


お前の貼ったURLの一部を機械翻訳したががこれを読んでまだ本物と言い張るか?
258非通知さん:2012/03/30(金) 14:50:50.65 ID:pMBBwNz90
本物の4GはLTE-Advance(wimax2も入るかもしれん)だけだろ。
LTEやwimax、HSPA+は4Gを名乗ることを許された3.9Gでしかない。
259非通知さん:2012/03/30(金) 15:04:02.47 ID:4xrPnemZ0
>>257
意図的に意味をもとの文章とはかけ離れたものと誤解させようとしているな。

ITUは、もともとはドコモの提唱した呼び方でLTE-advanceを4Gと呼び、
単なるLTEや WiMAX 、HSPA+は4Gとは認めていなかった。

それは実態とかけ離れた名称であるとして、米国などのキャリアがLTEや WiMAX HSPA+を4Gと呼び始めた時点では
まだITUには認められていない呼び方だったのにすぎない。

しかしITUは後から審議した結果、以前の決定を覆してLTEや WiMAX HSPA+を4Gと認めた。、

ITU reverses its decision, LTE, WiMAX and HSPA+ are now 4G
December 18th, 2010 at 9:59 AM

2010年11月以降は、LTE WiMAX HSPA+を4Gと呼ぶのが正式に認めらた呼び方なんだよ。
260非通知さん:2012/03/30(金) 15:09:16.15 ID:pMBBwNz90
>>259
脳みそ腐ってるな(笑)
それでいいよ。
261非通知さん:2012/03/30(金) 15:23:07.55 ID:VivINvs80
>>253
固定の方を割り引くのはイー・モバイルも
ソフトバンクもウィルコムすらやってるだろ
262非通知さん:2012/03/30(金) 15:31:44.66 ID:mTyUISM60
>>261
ん?なんか話おかしくなってきてないか
263非通知さん:2012/03/30(金) 15:38:13.95 ID:2KQQuQOm0
>>259
正式に認められた呼び方とはいえ、
自分たちが目標とした4Gの未来がなかなかやってこないから、
現状の最先端技術である、LTEや WiMAX HSPA+を4Gと呼び始めた
というように読めるね。

嘘ではないけど、詐欺っぽいというか
嘘ではないけど、悲しい現実を受け入れざるを得ないというか
264非通知さん:2012/03/30(金) 15:44:40.27 ID:mTyUISM60
>>263
4Gは最初に策定した基準が高すぎるんだよ
1Gbpsとか固定でもキツイ数字が目標だもんなあ
265非通知さん:2012/03/30(金) 16:34:01.90 ID:jTUcUfCS0
まあ現実問題として1Gbpsでる回線が有ってもオーバースペックなんだけどね
ファイル交換とか大容量クライアントとかをDLする時くらいしか恩恵が無いのが現状
266非通知さん:2012/03/30(金) 17:18:26.79 ID:QbNuy3XY0
おまえの中ではそうなんだろうなw
267非通知さん:2012/03/30(金) 18:04:04.10 ID:cEDQ720Q0
>>265
家庭用ならフレッツ光ネクストが丁度良いだろ
268非通知さん:2012/03/30(金) 18:06:07.13 ID:bshIr+WD0
>>246
独居痴呆老人敬一(74)w
269非通知さん:2012/03/30(金) 18:06:32.02 ID:1b1rsWOz0
現実味のない値を4Gと読んだバカがいて是正されただけだろ
270非通知さん:2012/03/30(金) 18:06:51.91 ID:1b1rsWOz0
>>268
巣に帰れ馬鹿
271非通知さん:2012/03/30(金) 18:22:35.11 ID:4hOkN9gQ0
じゃあ、4Gは既に達成済みで、
これからは5Gを目標とする、でok。
272非通知さん:2012/03/30(金) 18:30:25.34 ID:4xrPnemZ0
>>263
ずるいのはドコモだと思うよ。

2GだとPDC、GSM、3GならWCDMA、CDMA20000。
次ぐに来るのはLTEで、その次はそれを発展させたLTE-Advancedと言うのがドコモのシナリオだが、
ドコモの提案で最初にICUでも認められたLTEの位置づけがなぜ3Gで、次のLTE-Advancedが4Gの位置づけになるのかな。

ある程度、技術に詳しい人間なら、LTEは変調方式など従来の3Gとまったく互換性のない新しい規格で、
LTE-Advancedは、LTEと近い技術であることくらい知っているだろう。

はっきりいうとLTEを3Gにして、LTE-Advancedを4Gと呼ぶのは、ドコモのマーケティング戦略に過ぎず、
技術の進歩を正しく位置づけているとは言いがたい。

世界中のメーカーやキャリアがそれに気がついてきたから、電気通信関係の国際機関であるITUで、
従来のLTEが3Gで次のLTE-Advancedが4Gという呼び方を改定し、
LTEおよび、それと同等レベルの位置になるWiMAXやHSPA+から4Gと呼ぶという提案が正式に通った。

このほうが、現時点でドコモ以外の世界の大勢のキャリアやメーカにとっては都合が良いというか、
技術の進化を正しく位置づけている。

日本では、ドコモの言うことは常に正しいと考える原理主義者がいるので、世界の大勢を無視したドコモの
3Gと4Gの位置づけを正当化しようとしているように思える。
273非通知さん:2012/03/30(金) 18:33:09.30 ID:bshIr+WD0
>>272
独居痴呆老人敬一(74)w
274非通知さん:2012/03/30(金) 18:35:10.75 ID:VVyoC1C40
ドコモが何時LTEを3Gなんて言ったんだろ?ドコモは常に3.9Gと言ってるはず。
275非通知さん:2012/03/30(金) 18:36:58.47 ID:1Ml3SIPe0
>>273
お前の自己紹介はいらない
276非通知さん:2012/03/30(金) 18:45:37.92 ID:4xrPnemZ0
3.9Gっていうのは、大きく分けると4Gではなく、3Gの中に含まれるっていう言い方。
277非通知さん:2012/03/30(金) 18:47:33.87 ID:VVyoC1C40
ドコモとしてはLTE-Aが4Gだから限りなく近い3.9Gとしてるだけで寧ろ3Gとは別扱いなんだけど?
278非通知さん:2012/03/30(金) 19:01:56.40 ID:4xrPnemZ0
参考に

ITU、LTEとWiMAXの「4G」名称使用を公式に認可--「発展した3G技術」も認可対象に
http://japan.cnet.com/news/business/20424347/
 国際電気通信連合(ITU)は現地時間12月6日、ジュネーブでの会合で、LTEネットワークと
WiMAXネットワークに対し「4G」の名称を使用することを公式に認めた。ITUは声明の中で、
「4Gは、まだ定義されていないが、この技術の前身である、LTEやWiMAX、
および現在展開されている当初の第3世代システムに比べて性能と機能において相当な水準の
改善を提供するような発展した3G技術に対しても適用してよい」と述べている。

 注意深く言葉を選んだ声明であるが、これにより、T-Mobile USAが運用しているHSPA+ネットワークにも
4Gの名称が適用されることになる。T-Mobile USAは米国時間12月20日、100の市場に4Gネットワークを
提供していると発表し、ITUの声明を歓迎した。同社のエンジニアリングおよび
事業担当シニアディレクターMark McDiarmid氏は、「ITUが立場を明確にしたことについて、
われわれはうれしく思う」と述べている。
279非通知さん:2012/03/30(金) 19:03:27.08 ID:EhOpFzaO0
どの辺の技術を使ってるかを分かりやすく伝えるために3.9Gと言ってるが3.9Gは3Gだよ
で、ぶっちゃけそこまで4Gに近いなら4Gにしちゃうかと線引きを変えたのよ
280非通知さん:2012/03/30(金) 19:18:24.01 ID:+5uP+HjW0
ドコモが、LTEを提唱したときに3.9Gと言ったのは、3Gすら普及していない
時期に4Gと言ってもみんなに無視されてしまうことを懸念したからだろう。

今や猫も杓子もLTEをやり出す時代になったので4Gと呼ぶべきだろう。
281非通知さん:2012/03/30(金) 19:21:58.38 ID:JckE1b8Q0
>>272
変調方式のことを言うなら高速HSPA規格は3Gの延長でしかないだろ

>>276
この4Gの例に限らず、技術系の分野では"バージョンN.0"のプレリリースバージョンを"バージョン(N-1).9"って呼ぶことが多いんだけどな


しかし、ULTRA SPEEDと同等の規格を、今更呼び方を変えて4Gにするかね?
HSPA+を4Gと呼んでしまったキャリアは、後でLTEとの差別化に困って、結局"4G LTE"と言って区別しているけど。
new iPadもよく見たらスペックのところには"4G LTE"って書いてあるよ。
282非通知さん:2012/03/30(金) 19:37:10.02 ID:tX/mLWJX0
4Gじゃないけど4Gまでの繋ぎでしかも4Gへの移行をしやすい規格をLTEと名付けてただけじゃないの?
283非通知さん:2012/03/30(金) 19:42:33.51 ID:jTUcUfCS0
G4と命名してHSPA+やDC-HSDPAサービスしてた芋が賢かったってことかな?
284非通知さん:2012/03/30(金) 19:48:03.53 ID:+5uP+HjW0
>>283
LTE開始に当たり、G4をHSDPA14Mbpsまで引き下げてLTEを逆に持ち上げてたな。
285非通知さん:2012/03/30(金) 20:26:58.04 ID:jmvIeP2yi
>>271
5Gの時代だと
LTE-Advancedの更なる規格で10Gbpsとか求められそう。
286非通知さん:2012/03/30(金) 20:27:59.67 ID:jmvIeP2yi
>>272
どうでも良いがdocomoからMMSやiPhoneが欲しい
287非通知さん:2012/03/30(金) 20:32:44.79 ID:jmvIeP2yi
>>283
アレは情弱向けだよなw
288非通知さん:2012/03/30(金) 21:23:13.94 ID:2KQQuQOm0
>>287
このスレの流れで言えば、iPadよりも先見性があったとみるべきだろう
289非通知さん:2012/03/30(金) 22:01:29.93 ID:eQUaaydl0
G4はG4、LTEはLTEで一応別途名乗ってはいるからね。
290非通知さん:2012/03/31(土) 00:37:02.83 ID:auZIkpas0
なんかもう、HSPA+もLTEも4Gでいいから、LTE-Aから5Gにしろよって感じ
291非通知さん:2012/03/31(土) 00:39:15.36 ID:foWrO5dv0
>>290
マジでそう思う。
292非通知さん:2012/03/31(土) 01:59:00.08 ID:keqEBkxc0
LTE-Aはそこまですごいものになる予定はないぞ
293非通知さん:2012/03/31(土) 02:09:59.32 ID:8Qlpb1Rz0
イーモバイル 4G エリア
とかでぐぐってみな
混乱してる人多数www
294非通知さん:2012/03/31(土) 10:09:57.93 ID:lSJWjaIW0
次の規格に夢を見続けるスレ…
295非通知さん:2012/03/31(土) 11:21:02.84 ID:W9AkPmKb0
>>292
最大1Gbpsだろ?
296非通知さん:2012/03/31(土) 11:25:40.85 ID:SZQ0DB3N0
理論値速度はぶっちゃけどーでも良いような
同時に帯域当たりの収容人数増えるから、
一人当たりの実速度は理論値からの乖離大きくなるばかりでござるよ
297非通知さん:2012/03/31(土) 11:48:26.82 ID:eLqMxajr0
>>295
ほとんどの国では無理だろ
298非通知さん:2012/03/31(土) 12:29:48.73 ID:rKloXAby0
無線側の実行速度があがってもバックボーンが貧相のままとかありそうだな。
299非通知さん:2012/03/31(土) 12:37:25.57 ID:rKloXAby0
>>293
混乱といえば2012年7月という未来のマップしか提示できなかった会社があったな。
300非通知さん:2012/03/31(土) 12:39:17.97 ID:3ifMw+8H0
ああ、なんか発狂してた人がいたね。
301非通知さん:2012/03/31(土) 12:40:52.54 ID:rKloXAby0
そうだね。そしてようやく3月のマップ出たと思ったら半分しかエリアじゃなかったという。
302非通知さん:2012/03/31(土) 13:54:08.99 ID:keqEBkxc0
またさりげなく大げさに嘘を書いてるのか
303非通知さん:2012/03/31(土) 14:01:30.26 ID:4mnHQ7lL0
何と戦ってるの?
304非通知さん:2012/03/31(土) 17:20:33.50 ID:wMb5uUaO0
病気の人ってすぐ戦いが見えるんだな
305非通知さん:2012/03/31(土) 21:13:23.82 ID:rooFLK8w0
>>281
クアルコム 3G CDMA
306は ◆UQYKeFInIJKA :2012/04/01(日) 01:48:18.64 ID:NuQEHDdV0
>>272
>ある程度、技術に詳しい人間なら、LTEは変調方式など従来の3Gとまったく互換性のない新しい規格で、
>LTE-Advancedは、LTEと近い技術であることくらい知っているだろう。
それ考えたらHSPA+は4Gなんて呼んじゃいけない代物でしょ
307非通知さん:2012/04/01(日) 02:21:13.32 ID:CKKiLYaH0
ITUの決定だから言ってもしょうがないけど
HSPA+やDC-HSDPAは3Gを最大限高度化したという意味での3.5Gであり3.9G、
LTEはプレ4Gという意味での3.9Gだから
世代が同じだからってどっちももう4Gって呼んでいいよってのも
前者は違和感があるよなあ。
AT&TとかAppleがガンなのか?
308非通知さん:2012/04/01(日) 03:45:36.04 ID:A5reVfn80
新iPadでは、ステータスバーに4Gと表示されると4G UMTS(HSPA+)に接続できることを表し
LTEと表示されるとLTEネットワークに接続できることを表す
両者のステータスアイコンは区別されてる
309非通知さん:2012/04/01(日) 06:02:23.96 ID:SWVcP4y20
いい加減4Gだ!4Gじゃない!ってウザいから、
もう、ここでだけ準4Gと呼べば良くね?
310非通知さん:2012/04/01(日) 09:21:34.27 ID:jtUStd4e0
本4G
311非通知さん:2012/04/01(日) 10:20:20.55 ID:MUMPOw0J0
>>308
>新iPadでは、ステータスバーに4Gと表示されると4G UMTS(HSPA+)に接続できることを表し

それか! 禿が喜んでいた訳は。
312非通知さん:2012/04/01(日) 11:43:25.88 ID:YTdUQQrY0
本家4Gと4G見習い
313非通知さん:2012/04/01(日) 12:29:48.02 ID:FuxIEmMZ0
>>308
iOS5.1で4Gと表示されたときは騒ぎになったのに、
iPadが発売されてLTEと表示されるようになったのはたいして話題にならなかったな。

結局のところ、AT&TがAppleにHSPA+を4Gと表示するように働きかけただけらしい。
他の機種でも、LTEに接続したときはLTEもしくは4G LTEと表示される。
314非通知さん:2012/04/01(日) 12:30:55.91 ID:zKxaTIkY0
新iPad買えない、買わない、使えない人は、関係ないんじゃねw
315非通知さん:2012/04/01(日) 12:56:17.77 ID:DMz+WCDw0
iPadって、iPhoneより普及率低いよな
316非通知さん:2012/04/01(日) 13:02:00.92 ID:YTdUQQrY0
10インチだと小型のノートPCと同じぐらいのサイズ
だから持ち歩くには大きいからね。自宅用ならPCで
いいって人のほうが多いだろうし。
317非通知さん:2012/04/01(日) 14:20:01.89 ID:MUMPOw0J0
>>314
SBのiPhone使ってるひとは7月になると「ちょっと早くなったかな」じゃなくて、4G表示が出ると、そういう事だろ。
318非通知さん:2012/04/01(日) 14:41:46.97 ID:tchV3/Y4i
>>317900MHzが4G扱いかw
319非通知さん:2012/04/01(日) 14:55:38.91 ID:oXPCTQV10
一応21.1Mbps対応の規格に対応になるけど、これって64QAMにしてさらにエラー訂正のための情報を極限まで減らしたってシロモノだからね
まともにこれが機能する電波環境なんてめったにない。
320非通知さん:2012/04/01(日) 15:34:23.98 ID:tv2Q2Taz0
と言うことにしておきたいんだな
321非通知さん:2012/04/01(日) 16:52:50.27 ID:6rjV3khS0
プラシーボ効果狙ってるんでしょ。
322非通知さん:2012/04/01(日) 17:28:46.47 ID:xtXK4JIB0
900ってどこで繋がるんだろうな?
ルーラルエリア?2G帯下では繋がらないしな‥。
323非通知さん:2012/04/01(日) 17:31:11.50 ID:6Su18qZK0
まあ禿がどんな展開にするか見ものだな
324非通知さん:2012/04/01(日) 17:33:41.93 ID:WsXxwy890
>>322
いや、2GHz帯のエリアにも重ねて整備するよ。
325非通知さん:2012/04/01(日) 17:34:28.00 ID:6rjV3khS0
7月までにどれくらい建てるんだろね。
326非通知さん:2012/04/01(日) 17:37:58.54 ID:pz05DEV70
>>324
でも2Gでしかつながらないよ?
端末の挙動知らないの?
327非通知さん:2012/04/01(日) 17:38:39.95 ID:us8MjuRH0
>>324
優先順位は2Gの方が上
328非通知さん:2012/04/01(日) 17:45:47.31 ID:6rjV3khS0
あくまでもメインバンドは2GHzだからね。900に積極的に流すと5MHzしかないから間違いなく輻輳する。
329非通知さん:2012/04/01(日) 17:59:44.07 ID:YTdUQQrY0
900のエリアができる前に900優先にしたら切り替えで
電池も持たなくなるし。
330非通知さん:2012/04/01(日) 19:51:36.15 ID:XqKl9ysPi
>>328
900MHzとか音声優先に感じる
331非通知さん:2012/04/01(日) 20:17:58.22 ID:GhpS1WXG0
>>330
音声は900でデータは2G?
えーと、馬鹿なの?(笑)
332非通知さん:2012/04/01(日) 20:20:54.11 ID:wgmsj8o60
>音声は900でデータは2G?

この場合の、「2G」って、"2nd generation" の意味だよな?
とすると、

>えーと、馬鹿なの?(笑)

ということになる(笑)
333非通知さん:2012/04/01(日) 20:25:53.80 ID:xIivscPE0
auならEV-DOの特性でそうすることもできるけどW-CDMAは周波数別で用途分ける意味がない。
334は ◆UQYKeFInIJKA :2012/04/01(日) 20:57:51.27 ID:NuQEHDdV0
でもそういう制御はできるんじゃね?
回線交換で通信しようとしたときにバンド間HOの命令出すことだってできるだろうし
335非通知さん:2012/04/01(日) 22:00:17.23 ID:J15SUoy20
そのへんどう制御するかはソフトバンクのみぞ知るかな。
ただ現状でもセルスプリットとハンドオーバー制御を上手くできてないから
面倒なことはしないかもね。
336非通知さん:2012/04/01(日) 22:20:59.02 ID:7TDHoB9Z0
>>335
>ただ現状でもセルスプリットとハンドオーバー制御を上手くできてないから

妄想乙としか言いようがない難癖だな。
現状プラチナバンドの800MHzがないにも関わらず、2GHzとプラチナバンドの800MHzの両方を
持つドコモとほとんど同じ接続率なのは、セルスプリットとハンドオーバー制御が
ドコモなんかよりよっぽどうまく行っていることを示す。

この状態から900MHzを整備したら、ドコモやauの電波を追い越すだろう。
337非通知さん:2012/04/01(日) 22:23:13.09 ID:J15SUoy20
>>336
宮川本人が言ってることなんだけど。

@miyakawa11: 隣接基地局が既に100mを切って分割増設しているエリアであり、
毎日新開設する局制御に四苦八苦しているのは正直な処では有ります。
勿論複数バンド運営は望ましいですが今は無い物ねだり…
努力が足りないとの叱咤、深く反省致します。#softbank


@miyakawa11: ごめんなさいです。トラフィックカバー優先にてセルスプリットを加速させておりますが、
ハンドオーバー信号の設定作業が追いついていない状態です。
近々リカバリー致します。皆様へのご不便お詫び致します。#SOFTBANK
338非通知さん:2012/04/01(日) 22:31:10.24 ID:tv2Q2Taz0
>>337
それを見てドコモよりもどこよりも悪いと読める脳の構造が不思議だ
339非通知さん:2012/04/01(日) 22:35:52.35 ID:J15SUoy20
>>338
妄想乙について謝罪は?
340非通知さん:2012/04/01(日) 22:36:32.99 ID:7TDHoB9Z0
>>337

>>337
そんなのは程度問題にすぎない。
プラチナのない電波で他社並のエリアにするためににソフトバンクは2GHzで10万を越える
携帯で初めてマイクロセルといえるネットワークを構築したのでセル境界の問題は他社よりはるかに大きく発生する。

それを実用上、ほとんど問題ないレベルに押さえ込んでいるから、2GHzのみのネットワークでも2GHzと800MHzの二つを持つ
ドコモとほぼ同等のエリアになっている。

ひとつには端末の設計やWCDMAの実装の問題もあるのだが、ドコモと同じWCDMAであっても、
ドコモが都会では2GHzのみしか整備していなかった頃は、同じく2GHzのみのソフトバンクの方が
ハンドオーバーには強かった。
341非通知さん:2012/04/01(日) 22:36:36.43 ID:D/Kwh8mE0
>>338
一応山手線でのauとSoftBankの通話テスト記事に対して宮川がコメントしたものね

普通ならこれで他社より悪いが調整は進めるし、800を重ねることでも良くなりますとの説明と受け取れるかと
342非通知さん:2012/04/01(日) 22:39:49.63 ID:J15SUoy20
らばQ : iPhoneは、ソフトバンクとauのどっちがいいの?山手線で実際に比べてみたら、驚愕の結果に…!
http://labaq.com/lite/archives/51727912.html

うん、これについて宮川がコメントしたもの。
343非通知さん:2012/04/01(日) 22:41:14.84 ID:D/Kwh8mE0
あ、800ではなく900ね。まあ分かってるとは思うけど
344非通知さん:2012/04/01(日) 22:41:22.43 ID:J15SUoy20
>>340
そんな2008年のドコモと2012年のソフトバンクを較べてもな。

2012年のソフトバンクでもこんな結果だったけど。
らばQ : iPhoneは、ソフトバンクとauのどっちがいいの?山手線で実際に比べてみたら、驚愕の結果に…!
http://labaq.com/lite/archives/51727912.html
345非通知さん:2012/04/01(日) 22:56:36.96 ID:GhpS1WXG0
何でエリアの話が接続率とかになんるだろうな?(笑)
346非通知さん:2012/04/01(日) 22:58:51.34 ID:CKKiLYaH0
900MHzの整備が進んだらアンチ絶滅するかな?
347非通知さん:2012/04/01(日) 22:59:50.12 ID:WsXxwy890
>>344
900始まらなきゃ、比べても意味ないだろw
348非通知さん:2012/04/01(日) 23:12:39.88 ID:7TDHoB9Z0
>>340
>そんな2008年のドコモと2012年のソフトバンクを較べてもな

勘違いしているようだが、2007年当時の東京の山手線とか上越新幹線沿線での調査など同じ条件でのドコモのFOMAと
SoftBan3Gの比較だ。
349非通知さん:2012/04/01(日) 23:56:36.03 ID:xtXK4JIB0
>>347
都内じゃ800で繋がる所を探すのは困難だよ(笑)殆どが2G帯。
350非通知さん:2012/04/02(月) 00:08:02.93 ID:tHVdRqwq0
>>348
その頃って整備はほとんどvodaがしたものだったけどな。
351非通知さん:2012/04/02(月) 00:54:23.09 ID:fTY2x9JO0
>>350
2007年はボーダ時代に2万だった3G基地局をソフトバンクが4.6万に増やした年。

まあ、もとの2万局で基本的なエリアは押さえてあったから、面積的には最初の2万局の方が上だろうが、
整備した基地局の数では、すでにソフトバンクが立てたものの方が多くなった時期。
352非通知さん:2012/04/02(月) 01:13:39.35 ID:irlnb5EYO
46000局の頃って都内でも普通に青空圏外あったもんなぁ禿。しかも新宿区で。

高田馬場、新大久保、神楽坂、このへん青空圏外が何ヵ所かあった。
屋内が弱いとか以前の問題。
353非通知さん:2012/04/02(月) 01:28:30.90 ID:tHVdRqwq0
>>351
ソフトバンクになる直前にあった基地局数は24000なので中継局いれても46000局到達時点で超えてません。
354非通知さん:2012/04/02(月) 01:40:07.34 ID:bkIAu5hn0
>>342
でも元ネタ自体デマだよな
京浜急行であんだけ来れまくり1×でつながりまくりのauが
山手線のみ非常に高品質とかあり得ないし
355非通知さん:2012/04/02(月) 01:42:35.68 ID:tHVdRqwq0
ちなみに、voda最後のときは中継局は1000ちょいでしたけど46000達成のときには6万超え(笑)
IMT基地局は8000しか増えてません。
356非通知さん:2012/04/02(月) 01:43:13.97 ID:bkIAu5hn0
>>349
なんでいけしゃあしゃあとうそをつくの?
357非通知さん:2012/04/02(月) 01:44:29.31 ID:irlnb5EYO
>>354
なら自分で山手線確認したら?その書き方だとau使ってるようですし。
358非通知さん:2012/04/02(月) 01:45:45.83 ID:bkIAu5hn0
>>355
で、何か問題あるの?
結果、今は日本で一番高速、接続率も極めて高いキャリアになってますが

強いて言えば、お前がバカだから、話のネタ自体が次世代となんの関係もないくらい
359非通知さん:2012/04/02(月) 01:46:12.66 ID:tHVdRqwq0
三浦半島周辺はどちらかというと全社それほどよくない。鎌倉なんて基地局撤去しろ運動盛んだし。
360非通知さん:2012/04/02(月) 01:46:59.87 ID:tHVdRqwq0
>>358
ソフトバンクが最も繋がるとしたソースください。
361非通知さん:2012/04/02(月) 01:47:25.67 ID:bkIAu5hn0
>>357
すると何かいいことあるのか?
らばQのデマは信じても、私がまとめたものなんて無駄にしかならんだろ
通話に至っては、人としてあり得ないからできないけどな
362非通知さん:2012/04/02(月) 01:47:33.30 ID:irlnb5EYO
>>358
最も繋がる携帯が山手線で46回切断乙。
363非通知さん:2012/04/02(月) 01:47:56.19 ID:bkIAu5hn0
>>360
そんなことどこにも書いてないのに、また嘘ついてミスリードさせるんだな
364非通知さん:2012/04/02(月) 01:50:56.62 ID:tHVdRqwq0
>>363
358 非通知さん sage 2012/04/02(月) 01:45:45.83 ID:bkIAu5hn0
>>355
で、何か問題あるの?
結果、今は日本で一番高速、接続率も極めて高いキャリアになってますが

強いて言えば、お前がバカだから、話のネタ自体が次世代となんの関係もないくらい

自分で言ったこと忘れるくらい痴ほう症なの?
365非通知さん:2012/04/02(月) 01:52:43.96 ID:irlnb5EYO
>>361
らばQの内容に対して宮川が直々にコメントしてるけど、デマに宮川がつきあってるんです?
366非通知さん:2012/04/02(月) 01:53:40.25 ID:bkIAu5hn0
お前が、小学生の国語もわからないバカが外国人だということはわかった
句読点とか知らないんだろうね
367非通知さん:2012/04/02(月) 01:54:21.07 ID:tHVdRqwq0
>>366
おじいちゃん早く寝ましょうね。
368非通知さん:2012/04/02(月) 01:54:46.33 ID:irlnb5EYO
千葉県千葉市美浜区(笑)
369非通知さん:2012/04/02(月) 01:56:45.60 ID:bkIAu5hn0
>>365
セルエッジに問題ある場所がある事実と、調べ方も適当なもので問題の起きた数を
認めるのは、全く意味が違うのに
さも宮川がらばに書いていることを全て追認して認めたかのように、
ミスリードしなくてはならないお前の立場が気になるな
370非通知さん:2012/04/02(月) 01:57:33.01 ID:bkIAu5hn0
>>367
嘘ついたら、今度はわけのわからない男性老人認定ですか
嘘ついたことを謝りなよ
371非通知さん:2012/04/02(月) 01:58:18.34 ID:irlnb5EYO
らばQの結果が相当くやしかったのがはっきりわかるな(笑)

デマだ!と言ったとこで宮川がそれに対してコメントしてる以上デマと言い切れない。
372非通知さん:2012/04/02(月) 01:58:28.61 ID:bkIAu5hn0
結局いつものキチガイが固定と携帯でデマ撒き散らしているだけなんだな
373非通知さん:2012/04/02(月) 01:59:11.57 ID:bkIAu5hn0
>>371
それはお前の願望だろ?
論理演算もできないのか?
374非通知さん:2012/04/02(月) 01:59:47.74 ID:irlnb5EYO
千葉県千葉県美浜区独居老人

ウキーウキKeyー
375非通知さん:2012/04/02(月) 02:01:33.15 ID:irlnb5EYO
>>373
くやしいのうwくやしいのうw
376非通知さん:2012/04/02(月) 02:03:32.49 ID:fTY2x9JO0
>>353
4.6万局の目標を達成したときの発表では、2倍以上に増えたと発表している。
それと2007年度末はたしか5万局で、ボーダ時代の終わりが24000としてもどっちにしろ2倍以上にはなっている。

ソフトバンク3G携帯電話基地局が4万6000局を突破
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2007/20070801_01/
ソフトバンクモバイル株式会社(本社:東京都港区、社長:孫 正義)は、携帯電話事業参入に際して
掲げた目標のひとつである第3世代携帯電話のネットワーク強化について、本年度上期中を目途に
達成を目指していた4万6000の基地局開局を、本日2007年8月1日(水)に突破いたしました。
これは、2006年3月末時点の第3世代携帯電話の基地局数(2万1000局強)と比較し、1年4カ月で2倍以上に増加したことになります。
ソフトバンクモバイルは、お客さまに満足いただけるよう、今後も引き続きネットワーク強化を進めてまいります。
377非通知さん:2012/04/02(月) 02:05:34.21 ID:irlnb5EYO
コピペ辞書登録済ウキー
378非通知さん:2012/04/02(月) 02:34:34.00 ID:tHVdRqwq0
>>376
あぁ、あなたやっぱ基地局スレから逃げた人ですか。
379非通知さん:2012/04/02(月) 02:39:05.56 ID:fTY2x9JO0
>>378
ん、基地外が必死だね
380非通知さん:2012/04/02(月) 02:43:52.80 ID:tHVdRqwq0
(否定しないんだ...)
381非通知さん:2012/04/02(月) 02:45:07.69 ID:irlnb5EYO
>>1
※(千葉県)とも独居痴呆老人の敬一ともkeyとも呼ばれる頭のおかしい御仁はは出入り禁止!!
382非通知さん:2012/04/02(月) 02:49:37.04 ID:bkIAu5hn0
>>381
お前が出ていけ
キチガイ
383非通知さん:2012/04/02(月) 02:50:30.98 ID:irlnb5EYO
そんなキレると血圧あがるよ(笑)
384非通知さん:2012/04/02(月) 03:00:48.44 ID:fTY2x9JO0
>>380
結局アンチは馬鹿だから、でたらめを書いて事実を指摘されると誹謗して逃走の繰り返しが笑えるってこと。
悪いが>>350や、>>353が事実に反していることをソース付きで指摘されると逃げ出した卑怯な君と違って逃げたことなどない。
385非通知さん:2012/04/02(月) 03:07:56.05 ID:tHVdRqwq0
それが基地局スレでソース提示できずに逃げ出した方のセリフか。
386非通知さん:2012/04/02(月) 03:20:34.92 ID:fTY2x9JO0
>>385
どこまで馬鹿なんだろうな。きみがでたらめを書いていないと主張するなら、
>>350や、>>353が事実であることを示すソースを示せばいい。
それを関係ない話を持ち出したり、誹謗を始めるから、
人間の屑のアンチであり卑怯な人間であることがばれてしまうんだよ。
387非通知さん:2012/04/02(月) 09:54:03.43 ID:mqBsOWhA0
1.5GHz→2GHz→900MHzの空いてる順に電波掴むんじゃないのソフトバンクの端末は。
388非通知さん:2012/04/02(月) 09:57:27.43 ID:T/smPAvv0
>>387
殆どがiPhoneだから1.5GHzは考えなくて良いよ。
389非通知さん:2012/04/02(月) 10:37:15.00 ID:1Tie/oldO
しかし900MHzは5M幅しかないんだから、人口の多い集落とかで大ゾーン方式に電波飛ばしたら容量が足りなくて輻輳しまくるんじゃね?
それこそ今までみたいに小ゾーン方式で数多くアンテナ建てた方がいいんじゃないかな?
390非通知さん:2012/04/02(月) 11:28:55.18 ID:T/smPAvv0
>>389
2015年にはフルで使える様になる。
それが出来ると2GHzの基地局を
再編、整備またLTE整備も合せて
するのでは?まぁそれまではルーラルエリア
改善に力を入れるのではなかろうか・・・。
391非通知さん:2012/04/02(月) 12:06:13.14 ID:AiPYbMEt0
>>331
GSMはやらないだろ?
392非通知さん:2012/04/02(月) 12:11:36.32 ID:AiPYbMEt0
>>336
docomoは知らんがしょぼいKDDIは抜かすだろ
393非通知さん:2012/04/02(月) 12:13:19.94 ID:AiPYbMEt0
>>346今度はAXGPの接続率の悪さのアンチが出そう。
394非通知さん:2012/04/02(月) 12:30:17.13 ID:irlnb5EYO
今日も千葉県千葉県美浜区は痴ほう症全開です(笑)
395非通知さん:2012/04/02(月) 12:31:27.39 ID:irlnb5EYO
※(千葉県)とも独居痴呆老人の敬一ともkeyとも呼ばれる頭のおかしい御仁はは出入り禁止!!
396非通知さん:2012/04/02(月) 12:38:38.05 ID:LC16B62s0
>>390
フルで使えるようになってもHSPAは5MHzのままの予定じゃなかったっけ?
397非通知さん:2012/04/02(月) 13:04:41.51 ID:7wDdF8Dr0
あとの10MHz幅はLTE-Aで使うだろうからな。
398非通知さん:2012/04/02(月) 13:23:33.43 ID:LC16B62s0
フルで思い出したけど、auの2GHzって15Mのままなのかね。隣接のPHS制御チャネルが来月空白になるんだけど
ここの2GHzってどういう扱いになるか知ってる人いる?auが20Mになるという話もないし他社に割り当てる話もないし。
399非通知さん:2012/04/02(月) 13:30:03.74 ID:AiPYbMEt0
>>398
KDDIも2.1GHzを5MHzで良いからLTEに回して欲しい
400非通知さん:2012/04/02(月) 14:06:04.45 ID:lL+xZnnI0
>>398
どこを探しても、2GHz帯でLTEをやるというのは出てこないな。
ドコモとソフトバンクはやるのに、auがやらないとなるとな。
401非通知さん:2012/04/02(月) 14:33:12.49 ID:T/smPAvv0
>>400
KDDIの2GHzはLTE-Advancedまではそのままかもしれないね。

“5年で25倍”のデータトラフィック、どうさばく?――KDDIの戦略を嶋谷氏が説明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120315-00000078-zdn_m-mobi


KDDI研、LTE-Advanced基地局向けとなる無線装置内蔵小型アンテナの試作に成功
http://www.rbbtoday.com/article/2012/03/06/87011.html
402非通知さん:2012/04/02(月) 14:45:38.18 ID:KyEylVX30
おまえらの「改善しない」とか「つながらなくなる」ってことごとく外してるだろ。
auからiPhoneが出た時も新800MHzの基地局が無いから繋がらないとか。
結局みんなアンチの妄想だよな。
403非通知さん:2012/04/02(月) 15:03:26.69 ID:LC16B62s0
アンチとかはどうでもいいけど、auからiPhoneの噂出たときに800は上下逆だからって言ってた人が未だにいたのには失笑したな。

結局auの2GHzの隣にできる残り5MHzの空白は誰もわからないか。どうなるんだろうね。
404非通知さん:2012/04/02(月) 15:06:30.91 ID:T/smPAvv0
>>403
wikiによると

移動局送信周波数がPHSの制御チャネルと干渉するおそれがあるため、
移行完了(2012年(平成24年)2月)までの間ガードバンドとして、
隣接する沖縄セルラーを含むKDDIのみ帯域が15MHz幅に制限されていた。

ってある。
405非通知さん:2012/04/02(月) 15:11:45.28 ID:5IebLsrT0
>>395
お前が出ていけ
白痴
406非通知さん:2012/04/02(月) 15:16:35.27 ID:LC16B62s0
>>404
うん、そこはわかるんだけどガードバンド解除されたあとがわからないんだよね。
基地局情報みても特に拡張予定がないし。
407非通知さん:2012/04/02(月) 15:46:52.85 ID:T/smPAvv0
>>406
必要なら使うだろうし、気にするレベル?
408非通知さん:2012/04/02(月) 15:53:30.26 ID:RCnuHyTa0
auが2.1なんてまともに整備するわけないじゃん
409非通知さん:2012/04/02(月) 16:10:12.46 ID:KyEylVX30
>>408
そうだね
ドコモは決断力が無いし、auはやる気が無いいし、ソフトバンクは技術力が無いし、イーモバイルは資金が無いね
410非通知さん:2012/04/02(月) 16:11:24.43 ID:LC16B62s0
>>407
少なくともBAND Iの一等地が空いてるわけだから気にはなるねぇ。
411非通知さん:2012/04/02(月) 16:22:04.99 ID:o58Mtc5Ji
5MHz幅あればかなりトラフィック捌けるし確かに気にはなる
412非通知さん:2012/04/02(月) 16:54:16.44 ID:iKWTRUoT0
>>409
禿は基地局設備をエリクソンに委託してるんだけど
基地局設備世界トップシェアのエリクソンが技術力無いとかアタマダイジョウブ?
413非通知さん:2012/04/02(月) 17:02:21.24 ID:T/smPAvv0
>>412
委託先の技術力が何か関係あるの?
414非通知さん:2012/04/02(月) 17:17:22.89 ID:LC16B62s0
丸投げしかできませんってことね。
415非通知さん:2012/04/02(月) 17:20:00.77 ID:T/smPAvv0
SBもFD-LTEサービスインの時期を発表したな。

http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2012/20120402_02/

2012年秋以降とあるのは新iPhoneを睨んでのものだと思われ。
TDどうするんだろ?
416非通知さん:2012/04/02(月) 17:31:12.53 ID:LC16B62s0
ほほう。料金はXiと横並びなんだな。
次期iPhoneのFDは確定といっていいレベルだけどTDはappleの主力市場では実績に乏しいから載せてこない可能性が高い。
FDも用意して万全にしときたいところだろうね。

auもFDが始まるからau向けもFD載せる可能性高いし、auはスプリントや韓国キャリアと周波数利用がかなり近いから
FD用意しないとauに遅れを取る可能性もあるだろうしね。
417非通知さん:2012/04/02(月) 17:35:02.24 ID:LC16B62s0
よく見ると速度については明記されてないな。2GHz帯の5MHzしか取れないから37.5Mbpsだろうけど。
418非通知さん:2012/04/02(月) 17:35:35.76 ID:AJQCtbrT0
正直、料金横並びはソフバンらしく無いよなぁ。
キャンペーン付けて安くなるんだろうけど。
419非通知さん:2012/04/02(月) 17:45:14.93 ID:ELpGtkL70
>>413
関係ないと思うのだったら頭が悪いな
420非通知さん:2012/04/02(月) 17:51:06.10 ID:lL+xZnnI0
>>418
900MHz帯始まるし、品質悪かった分価格を下げて対抗してた今までとはちょっと変わってくるからね。
421非通知さん:2012/04/02(月) 17:53:17.42 ID:lL+xZnnI0
>>414
世界的に見れば、ドコモの技術力が異常なだけ。
422非通知さん:2012/04/02(月) 17:53:21.00 ID:TV+nR0rM0
【IT】ドコモ、サムスン含むメーカー5社合弁でのLTE向けチップセット開発計画を断念[04/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1333352758/
423非通知さん:2012/04/02(月) 17:55:30.71 ID:AJQCtbrT0
>>420
品質が悪いから安かったの?
初耳だ(笑)やっぱりそうなのか。
424非通知さん:2012/04/02(月) 17:58:06.64 ID:lL+xZnnI0
>>423
プラチナバンドがなくてもあの2社と同じ品質だったら、ソフトバンクはすごいだろうねw
425非通知さん:2012/04/02(月) 18:13:21.89 ID:/UkcS8G70
LTEって必要なん??
現状のWi-Fi+3Gでなんか不満あるか?
LTEが必要な理由を教えて。割りとマジで。
426非通知さん:2012/04/02(月) 18:24:45.64 ID:CIsZzJo30
井上敬一爺さんが答えてくれるよ
427非通知さん:2012/04/02(月) 18:28:47.32 ID:PPgQIW41i
>>425
周波数の有効利用、
それから、次世代規格への移行が円滑に行われるようにするため。
428非通知さん:2012/04/02(月) 18:30:55.95 ID:BGJb+DEa0
900MHzと2GHzはセルの大きさが違うから、2GHzをLTE転用するとソフトバンク3Gが混雑する。
429非通知さん:2012/04/02(月) 18:31:34.39 ID:m7mUru1j0
>>425
電波資源は有限だから、周波数利用効率UPの為には必要なんだろうね。

連載:次世代の無線技術、LTEの仕組みが分かる
最終回 世界で広がるLTEサービス
ノキア シーメンス ネットワークス
小島 浩 小久保 卓
2011/3/29
http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/rensai/lte07/02.html
>周波数利用効率などで優位なLTE

>LTEはほかの無線技術に比べ、速度、遅延時間、周波数利用効率などで優れていることが
>分かります。例えば、周波数利用効率(1MHz/セル)を同時アクセスの音声ユーザー数で
>比較すると、W-CDMAの18人に対して、LTEは73人(下り)となります。

【ATTT12】通信負荷の最適分散へ…NTTドコモ 辻村清行副社長
2012年3月27日(火)
http://response.jp/article/2012/03/27/171956.html
>今後は3Gのなかでも高速なLTEを普及させることでパイプラインが3倍になり、
>使える電波の周波数が12年度以降は2倍になります。
430非通知さん:2012/04/02(月) 18:45:43.97 ID:fTY2x9JO0
>>417
> よく見ると速度については明記されてないな。2GHz帯の5MHzしか取れないから37.5Mbpsだろうけど。

ドコモのXiと同じやり方で、最高75Mbps(一部の屋内では)とする可能性は残っているけどな。

ま、ドコモのXiの最高75Mbpsはほとんどインチキに近いから、まねをせず実質を重視してカタログスペックも
最高37.5Mbpsの表記にとどめるかもしれない。

その場合でも、ソフトバンクのスマートフォンは最高110MbpsのAXGPを搭載できるので、
FD-LTEのカタログスペックを無理に上げる必要性は薄い。
431非通知さん:2012/04/02(月) 18:49:14.45 ID:I3eFYDc40
まだ存在しないスマホのこと言われても。しかもデータ専用でも110Mまだないし。
432非通知さん:2012/04/02(月) 18:51:58.83 ID:Qi4f8xhZ0
auは全域で75Mだから強いな。
433非通知さん:2012/04/02(月) 18:53:57.97 ID:KyEylVX30
>>430
各社とも横並びの中で、
インチキな部分だけマネをしないなんてことがあるかよ
434は ◆UQYKeFInIJKA :2012/04/02(月) 19:04:31.37 ID:5IP0jo280
>>384
46k局ってのは多数の中継局込みじゃなかったっけ?
だからVFKK時代に建てたのよりもSBMの方が少なかったはず


>>396-397
割当基準自体が10MHz以上のLTEで利用、となってたからな

>>433
というかドコモに比べてSBMの方が(ry
435非通知さん:2012/04/02(月) 19:07:20.90 ID:fTY2x9JO0
>>434
>46k局ってのは多数の中継局込みじゃなかったっけ?

中継局が携帯の電波を改善する基地局であることが理解できないのは、頭のおかしなアンチだけ。
436非通知さん:2012/04/02(月) 19:09:56.56 ID:Qi4f8xhZ0
(笑)
437非通知さん:2012/04/02(月) 19:12:10.92 ID:gdtrarKs0
また、はが妄想書きまくっているのか
438非通知さん:2012/04/02(月) 19:12:40.26 ID:AJQCtbrT0
>>435
じゃぁ頑張って中継局増やしてもらう為に孫さんに
お願いしよう!
439非通知さん:2012/04/02(月) 19:25:00.13 ID:Qi4f8xhZ0
妄想ということにしときたい痴呆老人敬一
440非通知さん:2012/04/02(月) 20:12:32.44 ID:oPxL0GiCi
>>400
2.1GHzのKDDI LTEは当分先過ぎて発表しないだけだろう
441非通知さん:2012/04/02(月) 20:13:43.22 ID:oPxL0GiCi
>>404

そのうちLTEに使うだろ。
442非通知さん:2012/04/02(月) 20:15:53.52 ID:oPxL0GiCi
>>422
空中分解だな
443非通知さん:2012/04/02(月) 20:16:43.48 ID:oPxL0GiCi
>>425
3GよりLTEのが3倍収容力が有るよ
444非通知さん:2012/04/02(月) 20:20:01.81 ID:j9lxNqD20
>>415
開始当初、2.1GHz帯の5MHz幅を利用し、下り最大37.5Mbps、上り最大12.5Mbpsという通信速度になる。

LTEの意味あるのか?
445非通知さん:2012/04/02(月) 20:23:01.03 ID:XL7GwuYj0
iPhoneのパケットが5985円なら大幅値上げだから
これはiPhoneを含まない話なんだろうね。

5985円がAndroidの話なら、全部合わせてもみまもり
より売れてない現状で料金もドコモと同じじゃ
これまで通り売れないんだろうなって感想しかない。
446非通知さん:2012/04/02(月) 20:24:09.09 ID:Qi4f8xhZ0
LTEをエサに値上げしてくる可能性もゼロじゃないだろ
447非通知さん:2012/04/02(月) 20:24:13.05 ID:j9lxNqD20
>>445
ipadの料金はどうだっけ?
448非通知さん:2012/04/02(月) 20:24:31.82 ID:vMioBrf30
>>444
Xiや芋LTEと同じじゃん
既存帯域を転換する場合どうしても5MHz幅から開始しないとサービス提供が難しい
449非通知さん:2012/04/02(月) 20:25:24.35 ID:LbDQXbsA0
LTEもMIMO次第だろ。
アンテナ増やして、高速化するのはそこまで長くは続かないと思うけど。
450非通知さん:2012/04/02(月) 20:26:42.09 ID:j9lxNqD20
>>448
芋はその間に10Mhz幅広くなってくるかも知れないぞ
問題は最後発のauだが
451非通知さん:2012/04/02(月) 20:30:55.63 ID:bsLxhnv70
>>450
LTEエリア全域で75M予定ですよ。エリアも人口カバー率70%からスタート予定で最後発だけど一番広くなる予定。
452非通知さん:2012/04/02(月) 20:31:24.10 ID:bsLxhnv70
あ、auの話ね
453非通知さん:2012/04/02(月) 20:46:35.18 ID:KyEylVX30
「UQ WiMAXが全国的に安定して高速」、MMD研究所の高速サービス実行速度調査
http://wirelesswire.jp/News_in_Japan/201203301719.html
454非通知さん:2012/04/02(月) 20:59:54.94 ID:AJQCtbrT0
>>441
それはあるかもね。新800基地局はLTE前提で
整備してるからね。
455非通知さん:2012/04/02(月) 21:35:10.05 ID:kc7Lg/Z10
>>415
AXGPは普通にやりゃいいよ。
十分使える。
456非通知さん:2012/04/02(月) 21:41:23.57 ID:JVIWgH3z0
>>414
就活でサークルOBのKDDIエンジニアから直接聞いたけKDDIも丸投げだってさ。多分、多分ドコモも丸投げだろう、とも言ってた。
というかキャリアが自力でセル設計してるんだとしたらバカだろ、金の使い方間違ってる。
キャリアなんかベンダーの技術力には逆立ちしても勝てないんだから素直に丸投げした方が安く質のいいネットワークを構築できる。
457非通知さん:2012/04/02(月) 21:47:13.83 ID:bsLxhnv70
安くした結果、基地局ソフトにワーム仕掛けられて大規模障害起こした会社があったっけな。
458非通知さん:2012/04/02(月) 21:58:30.06 ID:LbDQXbsA0
WTP2011でKDDI研究所は電波到来方向可視化システムやってたよ。
丸投げならこんなもの開発する必要なくね?
459非通知さん:2012/04/02(月) 21:59:16.60 ID:fTY2x9JO0
>>438
なんでアンチの頭がおかしいことを指摘すると、孫さんにお願いする話にすりかえようとするのか意味不明だね。
460非通知さん:2012/04/02(月) 22:13:30.25 ID:JVIWgH3z0
>>458
面白いなそれ、SONとか?NECでも似たのやってた。
研究は研究で各社参加してるけどエリア整備は基本ベンダだろう。てか中の人がそう言ってるんだし。
それにベンダ必要ないレベルの技術あるなら基地局やチップも自前で設計するはず。
ドコモは実際にそっち方面行こうとしてるみたいだが・・・
461非通知さん:2012/04/02(月) 22:56:49.64 ID:dohhO+1c0
ベンダーに丸投げって言っても
ある程度キャリアとしての方向性は自社で考えなきゃならんからな
もちろんベンダーの意見をそのまま丸呑みの場合もあるが、全てが丸呑みじゃキャリアはつとまらん
462非通知さん:2012/04/02(月) 22:59:55.38 ID:K8HOq6A00
ベンダーは通信機器を作るところであってエリアを作るものではない。
たいたい、エリアを作るのに一番大事などこにどれだけの通信需要があるか
情報を持っているのはキャリアだろうが。
463非通知さん:2012/04/02(月) 23:06:11.43 ID:lL+xZnnI0
>>461
>>462
でも、キャリア自体に技術力が要求される訳ではないな。
464非通知さん:2012/04/02(月) 23:11:04.08 ID:dohhO+1c0
キャリア自体が全く技術力もたなかったら、ベンダーが好き勝手できるぞ
ある程度はキャリアも技術力が必要
ベンダーほどではないがね
465非通知さん:2012/04/02(月) 23:33:05.51 ID:vpKN/V8h0
字は同じ技術力でもキャリアとベンダーでは必要とする物が違うだろうな。それをごっちゃにしちゃう人って‥。
466非通知さん:2012/04/02(月) 23:35:25.56 ID:+2IMHM3I0
>>444
あと、2GHzでは5MHzだけ使ってLTEサービスを始めるみたいだが、そのときに
MIMO化するかどうかは決まっていない。

したがって、一部基地局ではMIMO化しないという選択肢も残っておりその場合は
最大速度が37.5Mbpsの半分となる。

このように、MIMO化しない局であれば、最近導入しているノキアシーメンス
製基地局についてはソフトアップデートのみでLTEに対応し、同様にエリクソン
製基地局ではソフトアップデートとベースバンドモジュールの交換のみで
LTEに対応可能となり、効率的なエリア展開が可能となる。
467非通知さん:2012/04/02(月) 23:47:12.13 ID:KyEylVX30
>>466
おまえはコピペを貼るだけしか脳がないのか
468非通知さん:2012/04/03(火) 00:00:52.72 ID:8d4D8YqdO
>>466
コピペ厨飽きたよ。
ソフトバンクは、2GHzで16万を超える基地局があるが
LTEを開始する局については一セクタあたり一本の
アンテナを追加しMIMOに対応させる
469非通知さん:2012/04/03(火) 00:05:16.65 ID:bkIAu5hn0
>>444
お前、LTEが何だかわかってないだろ
470非通知さん:2012/04/03(火) 00:07:26.02 ID:LlJoFuvk0
>>457
外国の話はすれ違い
471非通知さん:2012/04/03(火) 00:10:12.24 ID:BBUpgvO70
そういえばドコモの「マイエリア」終了らしいね

ドコモ、宅内向けフェムトセルサービス「マイエリア」を終了 - ケータイ Watch
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120203_509708.html

フェムトセル自体は残るらしいけど、
それにしても人気なさすぎだな

LTE版がでればもう少しは盛り上がるかと思ったんだがね
472非通知さん:2012/04/03(火) 00:16:28.59 ID:w4fqRbUvi
家庭用フェムはキャリアにも使用者にもメリットないからなあ
WiFi環境整えた方が使い勝手も良いしお手軽だし、
キャリアにとってもプチ電波汚染広げるだけだしさ
ぶっちゃけ電波環境自体がお寒いSBMにしか必要ないだろ
473非通知さん:2012/04/03(火) 00:38:16.29 ID:LlJoFuvk0
また、まともに使ったこともないやつが妄想で何か言い始めた
474非通知さん:2012/04/03(火) 00:41:36.50 ID:jJ9vi3i+0
同じフェムトでも、ソフトバンクのは電波が来なくて設置するのがメインなのに対して
ドコモとauのはそれ以外に電波が来すぎて干渉するからという理由で用意してたりするんだよね。
高層マンションでは色んなところから電波を拾って安定しないとか。
475非通知さん:2012/04/03(火) 03:31:43.98 ID:Tx/WwiHG0
LTE仕様
周波数帯域幅
1.4, 3, 5, 10, 15, 20MHzから選択(最大20MHz)
経路多重化
(基地局アンテナ×端末アンテナ)1×2, 2×2, 4×2, 4×4 MIMO

LTEはMIMOを使わない物はLTEと認めておりません
繰り返します
MIMO不使用はLTEではございません
476非通知さん:2012/04/03(火) 05:32:45.14 ID:6sxQWQ1i0
>>475
アンテナが1x2でもMIMOっていうのはおかしいね(笑)
477非通知さん:2012/04/03(火) 07:02:08.84 ID:DzR9DrKc0
>>444
> 開始当初、2.1GHz帯の5MHz幅を利用し、下り最大37.5Mbps、上り最大12.5Mbpsという通信速度になる。
>
> LTEの意味あるのか?

つまり、2.1GHz帯の5MHz幅を利用し、下り最大37.5Mbps、上り最大12.5Mbpsという通信速度になっている
ドコモのXiはLTEの意味をわかってない、まともなサービスではないと言いたいのですね。

478非通知さん:2012/04/03(火) 07:27:08.00 ID:qnG1VcVl0
>>477
ドコモは他に高速通信手段無いから
ソフトバンクにはみんな大好きAXGPがあるじゃないかDC-HSDPAもしてるし急ぐ必要ないんじゃない
479非通知さん:2012/04/03(火) 07:34:38.14 ID:N1pfn2i00
独居痴呆老人敬一爺(74)w
480非通知さん:2012/04/03(火) 07:34:47.50 ID:GnnF9iHT0
ソフトバンクもFDDサポートを発表。

散々中国共産党TDを押してた人たちの意見を聞いてみたいね。

やっぱり信頼性の問題だな。
481非通知さん:2012/04/03(火) 08:02:31.90 ID:DzR9DrKc0
>>478
>みんな大好きAXGPがあるじゃないか

アンチの嫌よ嫌よの大合唱も、好きなうちってか(笑

それはともかく、秋以降のソフトバンクのスマートフォンは
900MHz 21Mbps HSPA+
1.5GHz 42Mbps DC-HSDPA
2.1GHz 37.5Mbps FD-LTE
2.5GHz 110Mbps AXGP
のいずれか、あるいは複数の次世代高速通信規格に対応できるのに対して、

2.1GHz 37.5Mbps FD-LTE
しか駒がないドコモは苦しいねぇ。

3Gではキャリアの勢いというか純増で負けたが、
4Gでは盛り返すというドコモとソフトバンクアンチの悲願は実りそうもない。
482非通知さん:2012/04/03(火) 08:10:33.08 ID:PxXbQM0y0
まとめて定額制になるならいいけどね。。。
483非通知さん:2012/04/03(火) 08:17:56.31 ID:WX5RW8c00
ソフトバンクには2GHzに未使用の5MHzが有るから、それを使ってLTEを出来るから有利だみたいな話なんだけどさ、
ドコモやauもって言うか、携帯4社でメイン帯域にLTEとして使える枠を持っていないところって無いよな?
ドコモは室内でしか使えない分を外でも使える様になるし、
auはPHSの制御チャンネルの移動で一枠空くし、
EMは温存してた分で、既に始めてる。
484非通知さん:2012/04/03(火) 08:48:05.31 ID:/bYx0qq+0
>>482
もう定額制はやめる方向。
485非通知さん:2012/04/03(火) 09:27:05.70 ID:PxXbQM0y0
>>484
それぞれの回線で従量制なら軽く死ねるな
486非通知さん:2012/04/03(火) 09:34:29.80 ID:4NdLnkR+0
>>481
全エリアLTEでカバーすればHSPA+やDCなんて
不必要なんだけどな(笑)
487非通知さん:2012/04/03(火) 09:41:28.34 ID:+POfl3iE0
>>480
去年から900MHzとったら2012年度内に2GHzでFDDもやるって言ってたじゃん
今更何言ってんだ情弱
488非通知さん:2012/04/03(火) 09:51:53.62 ID:WZoZdwjd0
2GhzでFDDやりますってのも、結局iPhoneしか売れない
からなんでしょ。Androidが他社ぐらい売れるならAXGP
でも戦えるんだけど、このままじゃAXGPもウルトラに
続いてWifiスポットの足まわりだもんね。
489非通知さん:2012/04/03(火) 10:08:45.06 ID:EBxnO8D/0
元々割り当てられてる帯域がFDD用とTDD用って決まってるんだから仕方なくね?
490非通知さん:2012/04/03(火) 10:15:22.04 ID:P2dvRaq50
禿のLTEだと新しいiPad使えるけどXiはSIMフリーでもダメなの?
491 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/04/03(火) 10:26:37.70 ID:di3wqR3QO
>>490
どっちも使えないだろ
新iPadのLETはFDDでアメリカガラパゴス周波数だから日本では絶対に使えないから
492非通知さん:2012/04/03(火) 10:37:04.89 ID:+POfl3iE0
>>491
米国クリアワイヤが来年から日本と同じ周波数でTD-LTE始めるから
そうなったら結構かわってくるかもな
493非通知さん:2012/04/03(火) 11:18:32.50 ID:LZeC9vBP0
>>492
クリアワイヤは、とっくにオワコン
関係会社のスプリントはFDD-LTE始めるし
494非通知さん:2012/04/03(火) 11:32:27.43 ID:jJ9vi3i+0
クリアワイヤは所詮メガキャリアではないし、メガキャリア4社とも本命はFDだよね。
495非通知さん:2012/04/03(火) 11:36:07.93 ID:W0CpEqYt0
FDD-LTEだろうがTDD-LTEだろうが
LTEって時点で時間も周波数も分割多重してるんだよな
頭のFDD/TDDは上り下りの分割方法のことだけを言ってるっていう
496非通知さん:2012/04/03(火) 11:45:30.18 ID:jJ9vi3i+0
厳密にいえばソフトバンクのはAXGPという独自企画だから仮にTD対応のSIMフリー端末用意しても使えないっていう。
497非通知さん:2012/04/03(火) 11:54:11.51 ID:ZreiqHAL0
>>430
直前まで速度は出す必要も無いだろう。
Appleは2.1GHzLTEに対応する予定は有るんだろうか?
498非通知さん:2012/04/03(火) 12:02:42.32 ID:m04RHFVP0
>>444
LTE-Advancedに移行しやすいLTEを採用するだけだろ?
499非通知さん:2012/04/03(火) 12:11:20.22 ID:GnnF9iHT0
>>492
クリヤワイヤの大手取引先のスプリント、TDに難色出してて、結局スプリントは自前でFDD始めたよ。
500非通知さん:2012/04/03(火) 12:14:26.59 ID:u7Xo/l59i
>>466最初は一部MIMOにして
少しづつ拡大するのでは?
501非通知さん:2012/04/03(火) 12:15:03.05 ID:qnG1VcVl0
>>499
難色示したソースプリーズ
WiMAX続けろとでも思ったのか?
502非通知さん:2012/04/03(火) 12:16:20.97 ID:GnnF9iHT0
>>487
TD採用を決めたとき

FDDの採用は考えているけど
いまのところ考えていない

とかだったよね。

嘘はだめよ。
503非通知さん:2012/04/03(火) 12:18:09.61 ID:GnnF9iHT0
でも、ソフトバンクのFDD採用は、素直にうれしいとは思う。
504非通知さん:2012/04/03(火) 12:36:37.47 ID:W0CpEqYt0
5MHz非MIMOだろうが今は移行期間なんだからまず始めなきゃ話にならん
フルスペックできるまで待ってたらCDMA停波まで始められないし
505非通知さん:2012/04/03(火) 12:38:51.41 ID:W0CpEqYt0
LTEの規格が5,10,15,20の5MHzステップなのも
CDMAが5MHzだから縮小に合わせて拡大できるようにするためだし
506 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2012/04/03(火) 12:49:52.47 ID:di3wqR3QO
BCNランキング(笑)だけ見て判断すると日本のLETで一番売れてるのは芋LET
507非通知さん:2012/04/03(火) 12:53:48.23 ID:GnnF9iHT0
しかし、先行で投資してたぶん
どうするんだろう?900MHz帯ね。

いずれにしてもソフトバンクにはがんばってほしい。FDDなら選択肢になり得るし。
508非通知さん:2012/04/03(火) 13:12:18.63 ID:u7Xo/l59i
>>478
docomoも2GHzでAXGP参入をすれば良いのに
509非通知さん:2012/04/03(火) 13:14:32.05 ID:u7Xo/l59i
>>480ChinamobileはGSMからの移行として、TD-LTEよりTD-SCDMAを最優先にしたからね。

逆にChinaテレコムやChinaユニコムのLTE参入に期待したい。
510非通知さん:2012/04/03(火) 13:16:25.56 ID:u7Xo/l59i
>>481docomoもMMS導入やiPhoneの発売
1.5GHz、1.7GHzの早期LTE開始をしないと駄目だろ?
511非通知さん:2012/04/03(火) 13:18:11.65 ID:u7Xo/l59i
>>483KDDIも2014年度には2.1GHzLTEを導入して欲しい
NTTdocomoやSoftBankと協調路線を歩まないと
512非通知さん:2012/04/03(火) 13:18:58.88 ID:u7Xo/l59i
>>486
そのうち
900MHzも1.5GHzもLTEにする予定だから
513非通知さん:2012/04/03(火) 13:20:10.43 ID:u7Xo/l59i
>>492
ClearwireがWiMAX辞めたらUQに影響有るかな?
514非通知さん:2012/04/03(火) 13:20:37.52 ID:u7Xo/l59i
>>496
意味ねー
515非通知さん:2012/04/03(火) 13:29:20.20 ID:GnnF9iHT0
>>509
中国国内ではTD-LTEが鉄板だとは思うけど。中国政府による国策開発だし。
516非通知さん:2012/04/03(火) 13:41:34.19 ID:P5prHj67O
>>506
データ端末だけならそうだろ
517非通知さん:2012/04/03(火) 13:48:52.68 ID:WZoZdwjd0
>>513
独自端末の方が増えて来てるから影響はそう大きく
ないんじゃね。秋以降はauの高速回線もLTEが主流
になっていくのもあるし。
518非通知さん:2012/04/03(火) 14:36:26.38 ID:6sxQWQ1i0
>>512
1.5GHz帯はMIMO化して84Mbps HSPA+にした後にLTEへ移行するようだね。
519非通知さん:2012/04/03(火) 14:41:00.93 ID:C43OpvSu0
まあ1.5のLTEは日本ガラパゴスほぼ確定だけどね。
520非通知さん:2012/04/03(火) 14:51:54.32 ID:6sxQWQ1i0
>>491
>>506
LETとはどんな規格なんだ?
521非通知さん:2012/04/03(火) 15:15:33.53 ID:SWMk7KkZ0
>>518
1.5GHzは、PDCのアンテナを流用することで、アンテナ工事をスキップし
高速にエリアを展開したのに、MIMOにするためのアンテナ追加工事を
やると結構、時間がかかるかもしれないけど、時間をかけててもやるんだろうね。
522非通知さん:2012/04/03(火) 15:25:37.72 ID:6sxQWQ1i0
>>521
どの周波数帯もMIMO化するわけだから、早くやって損はない。
523非通知さん:2012/04/03(火) 16:05:57.64 ID:DzR9DrKc0
>>486
> 全エリアLTEでカバーすればHSPA+やDCなんて
> 不必要なんだけどな(笑)

ドコモは、そう思ってHSPAからHSPA+への進化に目をつむり、
さらにTDDでBWAで始める絶好の機会だったのにウィルコムの救済を断り、
ドコモの未来をFD-LTE一本に託して失敗した。あるいは失敗しつつある。

FD-LTEの問題は3Gとの下位互換性がないこと。世界的にはまだまだ3Gの生産量のほうが圧倒的なので
端末の価格や調達性で不利。

ソフトバンクはFD-LTEやTD−LTEもやる一方で、HSPA+にもきっちり対応したので、
普及機クラスの端末も含めて、全部の端末で900MHzの高速通信に対応させることできるし、
コスト的にも不利にはならないので、今後はそうなっていくだろう。
524非通知さん:2012/04/03(火) 16:23:00.03 ID:PxXbQM0y0
ユーザにとっては、周波数帯ごとに違うサービスで
それぞれ従量制になるのだけは避けて欲しいところ。
525非通知さん:2012/04/03(火) 16:31:39.66 ID:EBxnO8D/0
http://wnyan.jp/3148

こいつはいつも何と戦ってるんだろうな?
526非通知さん:2012/04/03(火) 16:39:59.04 ID:4NdLnkR+0
>>523
それでいいと思うよ(笑)
527非通知さん:2012/04/03(火) 16:40:33.91 ID:4NdLnkR+0
>>525
そのセリフはこのスレの住人にも当てはまる。
528非通知さん:2012/04/03(火) 17:10:20.61 ID:1JqhVPh70
>>525
病人の文章読み続けているとうつるよ
529非通知さん:2012/04/03(火) 17:22:57.51 ID:s0jRhxlr0
"Countries including Australia and New Zealand are likely to release this band in the short term enabling LTE deployments,
whilst in others, like India, plans for release are currently at an early stage," said Ofcom

記事のなかで触れられているオーストラリアが「APAC700」で割り当てするのを知らんのか。
また中途半端な知識を露呈してしまったな。

Ofcomとやらの言いたいことはヨーロッパ内で700MHz帯を協調して割り当てようということだろうけど。
今の状況だと本当にバラバラになりそうだから…
530非通知さん:2012/04/03(火) 17:26:29.10 ID:qnG1VcVl0
>>529
オーストラリア700合わせるんだな
531非通知さん:2012/04/03(火) 18:13:43.32 ID:n5lTtIdUi
>>515
ChinaテレコムやChinaユニコムもTD-LTEになるのか?
532非通知さん:2012/04/03(火) 18:14:34.29 ID:n5lTtIdUi
>>517
SHARPやHTCは日本市場でWiMAX出しそうだな。
533非通知さん:2012/04/03(火) 18:15:31.85 ID:n5lTtIdUi
>>518
KDDIやNTTdocomoに合わせて急いでLTE転用のが有難いんだけどね。
534非通知さん:2012/04/03(火) 18:17:04.01 ID:n5lTtIdUi
>>523NTTdocomoはかつてBWA構想の際にWiMAXへの参入意欲はあったぞ
535非通知さん:2012/04/03(火) 19:00:48.36 ID:c9PwcziO0
iPadがDC-HSDPAに対応したくらいだから、
iPhoneの84Mbps対応もそのうちあるかもな。
まぁ1.5GHzが微妙だけど。
536非通知さん:2012/04/03(火) 19:29:04.76 ID:6sxQWQ1i0
>>533
au・SoftBankとドコモは1.5GHz帯とは言ってもバンドが違うな。
537非通知さん:2012/04/03(火) 21:00:34.81 ID:GnnF9iHT0
>>531
中国国内ではそうなる可能性は高いと思う。
538非通知さん:2012/04/03(火) 21:06:26.25 ID:GnnF9iHT0
>>523
次世代への移行は始まったばかりだから、まだ結論づけるのは無理でしょう。

ただ、同時にいくつも通信規格をサポートするのはコスト増大で大変では?
539非通知さん:2012/04/03(火) 21:09:49.67 ID:qO5fp18j0
>>538
SBは手を広げすぎだよね
このパターンは必ず上手く行かない展開になる…
540非通知さん:2012/04/03(火) 21:14:48.23 ID:EBxnO8D/0
>>538-539
ソフトバンクは上手くいくことになっている(キリッ
541非通知さん:2012/04/03(火) 21:15:33.18 ID:6sxQWQ1i0
>>539
芋にAXGPを加えただけで手を広げすぎなのかw
542非通知さん:2012/04/03(火) 21:18:44.58 ID:qnG1VcVl0
>>541
周波数多いって事はその分整備する基地局一気に増えるんだぜ
543非通知さん:2012/04/03(火) 21:22:24.45 ID:6sxQWQ1i0
>>542
700 850 1.5 1.7 2.1
のドコモと比べたらどうだ?

AXGPはアンテナが安くすむし。
544非通知さん:2012/04/03(火) 21:24:15.07 ID:qnG1VcVl0
>AXGPはアンテナが安くすむし
意味がわからんLTEの基地局なら普通にまだ高いだろ
545非通知さん:2012/04/03(火) 21:26:24.29 ID:s5pgZHQ60
>>543
AXGP基地局が安いソースplz
546非通知さん:2012/04/03(火) 21:27:49.45 ID:YDllvoXh0
もしかして例のクラウド基地局()の事?
547非通知さん:2012/04/03(火) 21:28:41.41 ID:W0hpQEp7i
>>539
AXGP以外全部VoLTEにすればなんとかなるよ。
548非通知さん:2012/04/03(火) 21:30:29.00 ID:qnG1VcVl0
しかもドコモは1.5まだ整備してないし1.7は地域限定されてるんじゃなかったっけ?
とはいえドコモはそれでも整備できる体力あるけど
549非通知さん:2012/04/03(火) 21:30:32.38 ID:s5pgZHQ60
まあ昆虫やメーカー不詳な中華シリンダでコストダウンしてるとかいうオチだろうけど。
550非通知さん:2012/04/03(火) 21:31:08.87 ID:W0hpQEp7i
>>541
EMOBILE買収して欲しいな
551非通知さん:2012/04/03(火) 22:02:41.02 ID:Wqn9BEbA0
クラウドって光張出し基地局の親玉みたいなモノかな
支那製なら安いかw
552非通知さん:2012/04/03(火) 22:04:47.96 ID:yzZusIL0i
>>548
1.7GHzも全国バンド割り当てして欲しい
553非通知さん:2012/04/03(火) 22:09:51.77 ID:6sxQWQ1i0
>>544
アンテナ=基地局なんだw
554非通知さん:2012/04/03(火) 22:23:36.11 ID:GnnF9iHT0
っていうか、FDDとTDを同時に展開するメリットって何?2つサポートよりも、どっちかに決めたほうが、混乱も起きないしコストもかからないでしょ?

一時しのぎとしてではなく、次世代への移行なのに。
555非通知さん:2012/04/03(火) 22:30:19.76 ID:DIc+l9OZ0
>>554
FDDだけで済めば問題ないんだろうけど、周波数帯域は無限んじゃないし、上下ペアで確保するのが大変だからTDDも利用する。

LTE-AではFDDとTDD共に含まれるが現行LTEでもすでに両方に対応したチップもあるわけだし、低い方の周波数はFDDでエリアを作り、今後オークションで決まる3.4GHz〜とかの高い周波数はTDDで混雑エリアの補完とかになるんだと思う。
556非通知さん:2012/04/03(火) 22:33:21.32 ID:GnnF9iHT0
>>555
でも、端末側でサポートしなかったらダメでしょ。新しいiPadはFDDのみサポートだし。
ソフトバンクがFDDサポートをするっていうのは、明らかにアップル製品のためでしょう?いま、ソフトバンクの最大の売りはアップル端末だし。
557非通知さん:2012/04/03(火) 22:36:56.84 ID:6sxQWQ1i0
>>556
チップセットの世代が古かったからFDD/TDD両対応にならなかっただけ。
558非通知さん:2012/04/03(火) 22:36:57.75 ID:DIc+l9OZ0
>>556
いや、docomoやauも4GではTDDを混ぜてくるだろうねって話だよ
559非通知さん:2012/04/03(火) 22:37:22.30 ID:WX5RW8c00
収容量は格段に上がるな
560非通知さん:2012/04/03(火) 22:47:50.23 ID:SQE6+1cK0
ソフバンがFDD LTEやるっていったら
案の定AXGPは何だったんだ的な流れになってるけど
これは既定路線だよ。

元々900Mhzやって2GHz明けてLTEやるって明言してんだから
それがかなり早まったというだけ。

両方やるがTDDを重視するという話も明言済み。

ASCII.jp:「TD-LTEがメイン」と語る、ソフトバンク松本徹三氏インタビュー
http://ascii.jp/elem/000/000/654/654528/

FDDとTDDは別に排他じゃないのに
脊髄反射で不見識をさらす無知蒙昧な輩が多くてこっちが恥ずかしいわ。
561非通知さん:2012/04/03(火) 22:53:10.17 ID:DIc+l9OZ0
そもそもFDDで割り当てられた帯域で勝手にTDDで使用出来ないしね
562非通知さん:2012/04/03(火) 22:53:30.97 ID:GnnF9iHT0
んー、まぁ
中国共産党のTDは危険だ。以上。
563非通知さん:2012/04/03(火) 22:54:42.13 ID:R8xBjqck0
>>502
そんなこと言ってないだろ。
嘘はだめよ。
564非通知さん:2012/04/03(火) 22:56:05.23 ID:6sxQWQ1i0
ひどい無知だと
「AXGPは結局捨てて、ソフバンもLTEか」なんて言うやつも見かけたな。

ソフトバンクが何か動くと、かえって禿アンチがいかに無知かということがよく分かります。
565非通知さん:2012/04/03(火) 22:56:53.73 ID:DIc+l9OZ0
またTD-LTEは中国産かあー、docomoやauも間違いなくLTE-AではFDDとTDDを共存させるはずだから、その時も今のようにキチンと批判してね。
566非通知さん:2012/04/03(火) 22:57:55.34 ID:6sxQWQ1i0
>>562
んー、まぁ
TD-LTEは3GPPで決められた規格だ。以上。
567非通知さん:2012/04/03(火) 23:04:41.29 ID:8d4D8YqdO
ソフトバンクは、2GHzはHSDPAとFDD-LTE、1.5GHzはDC-HSDPA、900MHzはHSPA+
グループ会社のWCPで2.6GHzでAXGP、同じくグループ会社のウィルコムでPHS
と確かに複数の帯域で複数の方式を採用しているためいっけん効率悪く見える。
しかしながら、全ての方式にバラマキで投資するわけではなくユーザーの
関心やプリファレンスを見極め重点的にするところと効率化をはかるところを
よく考えて実施している。
たとえば、ユーザー数があまり多くないウィルコムについては基地局数の効率化
を行っているが、逆に多数のユーザーが使っているiPhoneのために900MHzには
一兆円を超える投資を予定している。

今後も同様に効率的な投資を行っていくことだろう。
568非通知さん:2012/04/03(火) 23:21:57.34 ID:NDTWSc+I0
>>565
間違いなくのソースは?
569非通知さん:2012/04/03(火) 23:37:26.36 ID:LlJoFuvk0
>>543
nottv忘れてるよ
570非通知さん:2012/04/03(火) 23:38:57.19 ID:LlJoFuvk0
>>554
混乱なんて誰もしてないだろ?
571非通知さん:2012/04/03(火) 23:41:43.96 ID:LlJoFuvk0
>>568
お前馬鹿だろ
572非通知さん:2012/04/03(火) 23:43:59.74 ID:6sxQWQ1i0
>>569
NOTTVは携帯ではなくてテレビだがな。
573非通知さん:2012/04/03(火) 23:52:17.62 ID:DzR9DrKc0
>>538
> ただ、同時にいくつも通信規格をサポートするのはコスト増大で大変では?

最近の基地局機器は複数の通信規格をサポートできるので、コスト的にはあまり変わらない。
例えばソフトバンクの2GHz局は2010年にDC-HSDPAやLTEに対応可能なものにアップグレードされている。

ソフトバンクモバイルが3G網を拡張――メインベンダーにエリクソンを選定
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1002/25/news020.html
>ソフトバンクモバイルの既存の3G網で最大42Mbpsのワイヤレス通信を可能にするため、
>マルチキャリアHSPA技術による拡張を施す。また基地局についても、
>HSPA/LTEマルチスタンダード基地局装置の「RBS6000」を提供する。

コスト的にはどちらかというと、あつかう周波数の種類に依存する部分が大きい。
しかしこれもソフトバンクの場合、同じ鉄塔で複数の周波数を提供したり、
1.5GHzではPDCの施設を流用とか、2.5GHzAXGPではPHSの基地局のロケーションを活用などで、
効率的に複数の周波数に対応させている。
574非通知さん:2012/04/03(火) 23:56:32.02 ID:PxXbQM0y0
同じ鉄塔から違う周波数出すと収容効率は上がるものなの?
端末の挙動が揃って一個の周波数に殺到したりしないものなの?
575非通知さん:2012/04/04(水) 00:02:03.87 ID:qNhF/wKR0
同じでも少しずれていても変わらん
576非通知さん:2012/04/04(水) 00:03:52.36 ID:91P/11XH0
>>557
それ以前にiPad発売時点でまともにTD開始してた国は皆無ってのもあるだろな。
577は ◆UQYKeFInIJKA :2012/04/04(水) 00:05:01.54 ID:uUcEHOVX0
>>481
音声端末にDC-HSDPA積むのは電池の都合上非現実的じゃないかと
578非通知さん:2012/04/04(水) 00:09:58.17 ID:5LfIbVJi0
>>576
というか、ちゃんとした端末が出揃っていないのに、
キャリアの技術開発のために何故アップルがわざわざ付き合わないといけないのか
という状況がもうしばらく続くんじゃないかな
579非通知さん:2012/04/04(水) 00:11:25.33 ID:carS/3YfO
>>576
そんなことはない。
昨年には、サウジアラビアで商用サービスが開始されていたし、中国では何年も
実験サービスを実施している。

さらに、ソフトバンク系グのWCPでは、TDLTEと100%ハード互換でソフト変更のみ
でTDLTEを対応可能にできるAXGPを開始している。
580非通知さん:2012/04/04(水) 00:27:23.23 ID:UjYA1+ce0
>>554
2.5GHzAXGPはBWAなんだから良いだろ?
581非通知さん:2012/04/04(水) 00:28:22.62 ID:UjYA1+ce0
>>558
TD-LTEとはローミング出来るしな
582非通知さん:2012/04/04(水) 00:29:22.64 ID:UjYA1+ce0
>>564
SoftBankはLTEとAXGPがメインだろw
583非通知さん:2012/04/04(水) 00:30:08.92 ID:UjYA1+ce0
>>565
ロシア、サウジアラビア、Clearwire、Vodafone、インドもやるよ
584非通知さん:2012/04/04(水) 00:31:35.65 ID:UjYA1+ce0
>>567
そのうち何年かしたら、WILLCOMの1.9GHzの35MHz分を20MHz分をAXGPへ転用したりするだろ?
585非通知さん:2012/04/04(水) 00:36:40.93 ID:2tEc1y7u0

妄想もそこまで行くとすごいな。
586非通知さん:2012/04/04(水) 01:06:12.94 ID:5LfIbVJi0
>>582
ITUが認めた本物の4G HSPA+で十分だろ
587非通知さん:2012/04/04(水) 01:36:32.42 ID:91P/11XH0
>>579
Appleの主力市場じゃTDやってるとこ皆無だろ。
588非通知さん:2012/04/04(水) 01:38:09.87 ID:91P/11XH0
それにソフトバンクのは正確にはTDじゃないんだから、AppleがTDに対応させてもAXGPにも対応させなきゃ使えません。
589非通知さん:2012/04/04(水) 01:42:01.07 ID:EvKtDuiAO
まあ北米のメガキャリアで始まらない限りTD登載はないかもな。
なんだかんだ言ってもAppleは北米優先。iPadのFD対応状況みても明らかだろ。
590非通知さん:2012/04/04(水) 01:48:25.62 ID:91P/11XH0
北米の上位4社に限って言えばTDは予定すらない。

それと世界中どこにもまだTD対応の音声端末もないから実績のない規格はAppleは見送る傾向が強い。
初代iPhoneも3G載せなかったし、4Sも北米2社でFD開始してたにも関わらず非搭載だった。
591非通知さん:2012/04/04(水) 01:56:28.68 ID:EvKtDuiAO
ていうか、次のiPhoneにTDはないだろ。あれば禿は発売までに粛々とTD整備すりゃいいだけだもの。

900のHSPA整備が一段落つかないうちに無理矢理2GHzの帯域あけてFD始めるんだから
禿も次のiPhoneにはTDがないと読んでるんだろうよ。
592非通知さん:2012/04/04(水) 03:00:39.37 ID:yVB9KBSJ0
>>552
それは時間の問題だから安心しろ
593非通知さん:2012/04/04(水) 07:26:09.49 ID:UsjEqwQ+0
元々China MobileがTD-LTEやるっつってて
中国市場が欲しいAppleが対応するだろうって観測だったろ
自説を押し通すために過去の経緯をなかったことにすんなよ
594非通知さん:2012/04/04(水) 09:40:00.25 ID:fL+vfHb30
>>593
チャイナモバイルも、三年後には商用免許を割り当てるとの中国共産党高官が
コメントしていたので、開始後すぐに対応するだろ。
595非通知さん:2012/04/04(水) 10:00:13.03 ID:LvlA4NJO0
TDかFDかってより周波数の問題だと思う。
2.5GHzに対応するかどうか。
まぁ2.5GHzはTD-LTEしかないけど。
596非通知さん:2012/04/04(水) 11:04:41.20 ID:YLgrlwjti
>>586
LTEが良いだろ
597非通知さん:2012/04/04(水) 11:15:38.37 ID:kJ7S8Iu70
>>589
Clearwireで始めれば違うんだがな
598非通知さん:2012/04/04(水) 11:17:28.38 ID:zR4x/12U0
>>595
2.5に対応してれば
新しい世代のLTEチップ搭載した端末なら難なくTD-LTEつかえるもんな
599非通知さん:2012/04/04(水) 11:39:34.10 ID:2tEc1y7u0
>>598
今の所そんな端末ないよ。
600非通知さん:2012/04/04(水) 11:56:15.22 ID:91P/11XH0
>>595
北欧では2.6でFD-LTE開始してたりする
601非通知さん:2012/04/04(水) 12:22:55.27 ID:91P/11XH0
>>597
ベラやATが始めるのならappleも間違いなく動くだろうけどスプリントの子会社レベルで始めるかというと…

世界でもTDをメインバンドにすると言ってるとこは少ない。
602非通知さん:2012/04/04(水) 12:23:17.08 ID:V4eyqN8g0
クリアワイアが始めてもそれはCDMA+TD-LTEでしょ、
中国もGSM+TD-SCDMA+TD-LTEだし。
603非通知さん:2012/04/04(水) 13:49:15.02 ID:C/9Yr/0N0
芋場かXiかどっちがいいの?23区内でのみ使用。
604非通知さん:2012/04/04(水) 14:23:08.81 ID:91P/11XH0
>>603
どっちもまだ微妙。それぞれに圏内圏外報告がある。G4格下げ利用もいいなら芋だろうな。料金も安いし。
中間点ならWiMAXか。料金安めで縛り期間が短いしルータの電池持ちが長いのも多い。
最高速希望なら現状禿4GだけどHSPA格下げ利用したときの不安定さがまだ解消されてない。
605非通知さん:2012/04/04(水) 14:24:24.60 ID:PO3ZHuH4P
現時点ではどっちも変わらんだろ
1年以上先行して始めても後発の芋と変わらないXiは将来性が薄いけどな
606非通知さん:2012/04/04(水) 15:43:10.61 ID:jKrY6LJV0
>>602
そんな事は無いだろう?GSMをTD-SCDMAで置き換え

都市部はTD-LTE整備をするんだろ?
607非通知さん:2012/04/04(水) 17:24:15.61 ID:91P/11XH0
そのTD-SCDMAも当初の予定より伸び悩んでるらしいな。
608非通知さん:2012/04/04(水) 19:18:26.61 ID:npXUbm+Qi
>>607
だけど、世界中のメーカーがChinamobile向けのスマートフォン発売に力を居れる見たいだぞ!
609非通知さん:2012/04/04(水) 19:27:58.70 ID:hRGe3+PS0
http://www.speedtest.net/result/1874642405.png
常にこれ位出れば通常の利用では不満は無いけどね

DLの速度は相手サーバー側に左右されるからこれ以上出ても無意味な場合が多いしね
610非通知さん:2012/04/04(水) 19:44:18.64 ID:45BMFS2t0
最低で>>609は出てほしい。
611非通知さん:2012/04/04(水) 21:23:19.01 ID:nE8CAoQI0
>>608
ソースは?
612非通知さん:2012/04/04(水) 21:30:54.37 ID:V4eyqN8g0
チャイナモバイル向けのスマートフォンがいくら
増えても、日本にそのままに近い形で持ってこれない
なら関係ないけどね。

大幅に改修するなら専用発注と変わらんから。
613非通知さん:2012/04/04(水) 22:22:14.73 ID:4m0TDnRY0
>>612
禿がFDDも始めるって時点でTDDは終了ってことでしょ
614非通知さん:2012/04/04(水) 22:25:57.58 ID:carS/3YfO
>>612
ファーウェイが、ハードは互換性がありソフトを少し変更するだけと言ってるので大幅な改修ではない。

したがって、グローバル中華ベンダのファーウェイやZTEから続々ハイスペックスマフォがでてくるだろう。
615非通知さん:2012/04/04(水) 22:30:09.90 ID:kEryVydX0
いつ出るんだろうね、芋にはもうすぐAscend P1くるけど
616非通知さん:2012/04/04(水) 22:30:27.10 ID:9RDVc5mC0
フィルタとかその周辺回路が違うのにハードの互換性がある?w
617非通知さん:2012/04/04(水) 22:35:54.32 ID:carS/3YfO
>>616
ファーウェイが、ハードは互換性があると言ってるんだから少なくともファーウェイは対応するんだろ
618非通知さん:2012/04/04(水) 22:42:57.13 ID:2tEc1y7u0
それじゃ専用注文と変わらないじゃん…

619非通知さん:2012/04/04(水) 22:44:29.06 ID:kEryVydX0
そう言えば芋はクアッドコアスマフォもと言ってたかLTE対応で
620非通知さん:2012/04/04(水) 22:47:27.96 ID:carS/3YfO
>>618
確かにAXGP専用のソフト変更が必要だが、ファーウェイがしきいは、
それほど高くないと言っているので問題無いだろ
621は ◆UQYKeFInIJKA :2012/04/04(水) 22:49:45.76 ID:54kDxOCy0
>>602
CDMA2000かUMTSかってのはあまり関係ないんじゃね?C2kとUMTSとを4Sで統一してきたわけだし

>>605
少なくとも20MHzは割り当てられる予定なんだから将来性には問題ないだろ。
まだ買うべきではない商品であるというのは否定出来ない現実だが

>>614
TD-SCDMA+TD-LTE+GSMじゃどうしようもないじゃん。
AXGPはBWA扱いだから、LTEの識別用電話番号とは別に電話番号を与えなければマズそうだし
622非通知さん:2012/04/04(水) 22:59:43.45 ID:UCVnSI6y0
チャイナモバイルTD-LTEの周波数帯は?2.3?2.5?2.6?
623非通知さん:2012/04/04(水) 23:00:52.18 ID:hRGe3+PS0
>>619
ファーウェイが自社でクアッドの開発製造してるからだね
芋はLTEスマートフォンはLTEリリース9に合わせるから今年後半からだし余裕でしょ
上手くすれば今年後半からVoLTEに即対応する可能性も有る
624非通知さん:2012/04/04(水) 23:01:59.72 ID:carS/3YfO
>>621
TDLTEは、中国専用じゃないんだから、ファーウェイのグローバルスマフォにはWCDMAものるだろ。
BWAについては、WIMAXスマフォのように解決することは可能。

ただ、CSフォールバックへ対応するみたいだから、そんな規制があったとしても
ソフトバンクは突破できる見込みがあるのだろう。
625非通知さん:2012/04/04(水) 23:07:11.75 ID:D+NPQXvV0
SBMのLTE¥5,980はテザできるのかなぁ。じゃないと、競争にならないよね?
FD-LTEとAXGP込みでこれだったらすごい。
FDで効率化&将来的にVoIP含めたメイン、AXGPをオフロードとして(+¥525?)、みたいに。

このスレ見てるような人でも色々考え方があるようだけど、FDは将来的な通話を見込んで上下等価、TDはダウンメインでってことなら、AXGPの制限は10Gくらいに設定したら競争が面白いのに。
使う人は追加払ってでも使うし、普通の人は「お、いっぱいじゃん!」と喜んで実際には全然いかないから大して負担はふえないだろうし。

とはいかないかな?

626非通知さん:2012/04/04(水) 23:19:42.57 ID:5LfIbVJi0
>>614
どちらにしろ、華為やZTEにお願いするのが先だな。
Appleが何の実績もない規格に対応することはないだろう。
627非通知さん:2012/04/04(水) 23:22:51.17 ID:5LfIbVJi0
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/itpropower/admin-kun/310/adminkun310.html
ソフトバンクdisられすぎだろ
そういえば禿の言ってた秘策って、結局5GHzだっけ?どこかに噂が載ってたな。
628非通知さん:2012/04/04(水) 23:27:57.23 ID:H7OPAsg3i
>>627
実際この通りだから困る
WiFiスポット言っておいてバックボーンが8MbpsのADSLや、
下手すると3G回線だったりするしな…
629非通知さん:2012/04/04(水) 23:58:34.25 ID:V4eyqN8g0
結局AXGP対応のスマフォが出るとしてもファーウェイ
ZTEと多分シャープぐらいでお馴染みのメーカーだけ
ってことになるんだろうね。
630非通知さん:2012/04/05(木) 00:13:20.72 ID:/nExPu8+0
>>629
当たり前だろ
今更わざわざソフトバンク向けに端末を開発するなんてアホらしすぎる
631非通知さん:2012/04/05(木) 01:04:39.86 ID:s7Aa7DsJ0
>>622
2.3
632非通知さん:2012/04/05(木) 01:06:20.10 ID:s7Aa7DsJ0
TD-LTEスマホ≠AXGPスマホなのに変わりはあるまい。
海外のSIMフリー端末が入ってきても使えないだろうし。
633非通知さん:2012/04/05(木) 01:17:31.12 ID:SfX6ebzD0
S/W的な細工しないと無理だな
634非通知さん:2012/04/05(木) 01:57:33.78 ID:NVY5lzKT0
AXGPがTD-LTEと100%互換となると
XGPをねじまげて別規格にした詐欺だなどと叩き
ソフトウェア改修に見られる独自要素があると分かると
TD-LTEとは互換がない端末調達ができないなどと叩く

次は何を見つけて、どうやって叩くのかな?
635非通知さん:2012/04/05(木) 02:52:17.58 ID:s7Aa7DsJ0
叩くとかそういうレベルでしか見れないのかね。技術的な話をしてるのに。
636非通知さん:2012/04/05(木) 03:10:01.68 ID:Ca06hXx10
>>621
はは相変わらず馬鹿だな
iPadで分離しましたが
637非通知さん:2012/04/05(木) 03:12:01.43 ID:Ca06hXx10
>>627
もともと完璧なアンチサイトだから仕方がない
まともに設定もできない間抜け以外はあり得ん
638非通知さん:2012/04/05(木) 03:13:18.80 ID:Ca06hXx10
>>634
実際には外国のハードはそのまま使えるので問題なし
使えて欲しくない人も多いようだが根拠なし
639非通知さん:2012/04/05(木) 03:48:36.73 ID:s7Aa7DsJ0
>>638
使えるって、UMTSだけで使えるってオチ?
640非通知さん:2012/04/05(木) 04:26:02.11 ID:rsx5hX6J0
最近次世代通信がどんどん広がってきて
auだとwimax、茸はLTE、Xi、禿は4Gとか色々呼称があって何がなんだかよくわからないのですが
何か違いなどがあるのでしょうか?
ezweb,iモード等の違いと考えればよいのでしょうか
641非通知さん:2012/04/05(木) 06:34:59.46 ID:gnMRnYJlO
VHSとかCDとかDVDとかHD DVDとかBlu-rayとかの違い
642非通知さん:2012/04/05(木) 07:30:31.64 ID:NVY5lzKT0
>>635
残念ながらそういうレベルの書き込みしか見受けられない。
技術的に云々以前の問題
643非通知さん:2012/04/05(木) 07:46:56.37 ID:0XWX+yk50
>>613
ここにも居たかw
FDD LTEを始めたから、AXGPは終わりなんだって言うやつ。

妄想甚だしいなw

じゃあ、UQもauの方でFDD LTE始まったらWiMAXはおしまいなんだな!
644非通知さん:2012/04/05(木) 08:20:06.05 ID:SfX6ebzD0
>>638
band無視してないか?
645非通知さん:2012/04/05(木) 08:24:03.30 ID:0XWX+yk50
Band 41対応の端末は5つ確認されてる程度だった気がする。
646非通知さん:2012/04/05(木) 08:45:51.68 ID:3O/XuZKri
>>613
それは、無い
LTEとAXGPは両方整備する
647非通知さん:2012/04/05(木) 08:48:47.01 ID:3O/XuZKri
>>625
AXGP 10GB制限はテザリングや動画DL前提だろw

普通に使えば2GBは行かないよ
648非通知さん:2012/04/05(木) 08:50:44.51 ID:3O/XuZKri
>>628
バックボーンはFTTHじゃないと不便だわ
649非通知さん:2012/04/05(木) 08:52:09.29 ID:3O/XuZKri
>>629
REGZA
ARROWS
Xperia
GALAXY
MEDIASがAXGP対応で欲しい
650非通知さん:2012/04/05(木) 08:52:53.53 ID:3O/XuZKri
>>632予定してるChinamobileやインドとは周波数が違うしな
651非通知さん:2012/04/05(木) 08:53:56.89 ID:3O/XuZKri
>>640
そんなもんだよw
652非通知さん:2012/04/05(木) 08:54:39.16 ID:B2XqGVPu0
>>646
× LTEとAXGPは両方整備する
◯ FD-LTEとTD-LTEは両方整備する
653非通知さん:2012/04/05(木) 08:54:59.60 ID:3O/XuZKri
>>643KDDIの考えだと
WiMAXはWiMAX2にしてPC通信メインにするらしいな
654非通知さん:2012/04/05(木) 09:00:06.03 ID:s2Af98sf0
端的に言って、ソフトバンクがFD-LTEを始めて終わったのはドコモのXiだろ。

ソフトバンクは自社のAXGP、HSPA+、FD-LTEなど4G関しては、
商品構成を変えるなどでなるべくバッティングを避けることができる。

競合商品やサービスをもろにぶつかられるのはドコモのXiであることは、
今回発表の料金プランがコモのXi対抗であることからもわかる。
655非通知さん:2012/04/05(木) 09:00:18.80 ID:0XWX+yk50
>>652
×FD-LTEとTD-LTEは両方整備する
◯FD-LTEとTD-LTEの両方を整備する
656非通知さん:2012/04/05(木) 09:02:56.29 ID:/LVQHIxg0
>>649
REGZAってまだ出すの?
657非通知さん:2012/04/05(木) 09:06:24.34 ID:Ca06hXx10
10回の審査にパスしないから、万が一ブランドが残っていても出ない
658非通知さん:2012/04/05(木) 09:10:54.95 ID:oG6ef+s00
>>656
でないよこの前完全消滅確認した
659非通知さん:2012/04/05(木) 09:40:45.38 ID:HQ4xldv60
>>654
しかも、ソフトバンクは四重の投資になるかと見せかけて実際には
ユーザーニーズを見ながら重点的に投資するものと効率化をはかる
ものとを、ちゃんと分類するので、問題ないからな。
660非通知さん:2012/04/05(木) 09:57:41.34 ID:awE8vBaZ0
>>659
中の人?
661非通知さん:2012/04/05(木) 09:59:24.56 ID:0XWX+yk50
>>660
禿アンチの人?
662非通知さん:2012/04/05(木) 10:01:33.24 ID:awE8vBaZ0
>>661
馬鹿なの?何でもかんでもアンチかよ(笑)
663非通知さん:2012/04/05(木) 10:09:26.90 ID:AyUz4JTQ0
>>640
いつも誇張表現ばかりで事実を正しく伝えないから批判されるんだよ
別にソフトバンクは叩かれるべき企業だとか好き勝手言ってるわけはないぞ

ソフトバンクの首脳陣でも宮川と松本で言ってることが食い違ってるから、
こいつら何やりたいんだって思われるんだろ。
664非通知さん:2012/04/05(木) 10:39:31.80 ID:s2Af98sf0
>いつも誇張表現ばかりで事実を正しく伝えないから批判されるんだよ

は? どこのアンチの話だ。
665非通知さん:2012/04/05(木) 11:10:59.15 ID:0XWX+yk50
>>662
馬鹿なの?何でもかんでも中の人かよ(笑)
666非通知さん:2012/04/05(木) 12:18:41.00 ID:hQgYu7mO0
>>663
馬鹿だから理解できないだけだろ
667非通知さん:2012/04/05(木) 12:25:22.87 ID:AyUz4JTQ0
はいはい、どうせソフトバンクのことを悪く言うやつは
嘘つきで頭の悪いアンチですよーだ
668非通知さん:2012/04/05(木) 13:20:46.34 ID:awE8vBaZ0
>>665
そんな返ししか出来ないのか?レベル低すぎ(笑)
669非通知さん:2012/04/05(木) 13:37:28.27 ID:0XWX+yk50
>>668
「中の人?」とかつっこみしかできないキミもレベル低いけどな(笑)
670非通知さん:2012/04/05(木) 13:42:05.29 ID:awE8vBaZ0
>>669
ムキになるなよ(笑)恥ずかしい奴。
671非通知さん:2012/04/05(木) 13:46:53.65 ID:MJjcnGrp0
伸びてるなと思いきやいつもの流れか
672非通知さん:2012/04/05(木) 13:59:29.24 ID:MJjcnGrp0
プレスきたので一応。

au携帯電話のデータ通信混雑を緩和する技術「EV-DO Advanced」の導入について | 2012年 | KDDI株式会社
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/0405a/
673非通知さん:2012/04/05(木) 14:13:35.68 ID:feCPGtX50
>>672
鬼技術きたな。
よくこんな制御できるな……
674非通知さん:2012/04/05(木) 14:25:06.66 ID:MJjcnGrp0
セルスプリットを進めてるソフトバンクとは考え方が真逆のトラフィック対策だね。
積極的にハンドオーバーさせるのは電池持ちに影響しないのかね。
675非通知さん:2012/04/05(木) 14:45:13.03 ID:awE8vBaZ0
>>674
セルの境界部分にある端末が混雑時に、が
発動条件だからさほど影響は無いでしょ。
676非通知さん:2012/04/05(木) 14:53:20.99 ID:MJjcnGrp0
>>675
あーなるほど、それならたしかに影響は少なそう。
677非通知さん:2012/04/05(木) 14:59:57.82 ID:SfX6ebzD0
>>672
お、音沙汰ねーなどうなるかは思ってたら予定通りのスケジュールで進んでたんだな
678非通知さん:2012/04/05(木) 15:08:03.49 ID:8CLbMae3i
>>663
SoftBankは宮内のが好き
679非通知さん:2012/04/05(木) 15:11:40.77 ID:0XWX+yk50
>>672
速くなると言うより、これまで糞みたいに遅かったところでましになるって感じでしょ。
>〜多くのお客さまがご利用する場所で実効通信速度が平均2倍に向上〜
なんてホントかいな。
680非通知さん:2012/04/05(木) 15:14:17.40 ID:awE8vBaZ0
>>679
例えば100kbpsしか出て無いとこが
150ないし200kbpsになるだけ。
ちょっとマシになる程度だよ。
681非通知さん:2012/04/05(木) 15:18:49.82 ID:6LtsvPhp0
大混雑の隣がガラガラだなんて普通はないが、基地局がすっかすかのauだとあり得るのか?
682非通知さん:2012/04/05(木) 15:20:58.58 ID:bhJT4TZu0
>>675
恩恵受けるのは混雑セルがカバーしてる人全員だろ。
683非通知さん:2012/04/05(木) 15:28:51.85 ID:0XWX+yk50
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/120404a.html
東北だけとはいえ、今回の暴風のためにこういうマップを用意していたとは思えないな。
今までのよりも若干小さい縮尺で見れる。
684非通知さん:2012/04/05(木) 15:47:12.90 ID:awE8vBaZ0
>>682
ちゃんと読め、バッテリーの話だ。
685非通知さん:2012/04/05(木) 15:50:47.19 ID:awE8vBaZ0
>>682
補足、空いてるセルに移動するのは
セル境界線ある端末だけだからな。
それが移動することによって多少
混雑が緩和されるってだけ。
686非通知さん:2012/04/05(木) 16:08:55.54 ID:Lx34QBux0
>>683
震災で作ったんだろうな
687非通知さん:2012/04/05(木) 16:45:17.99 ID:ilLOT+rx0
>>681
繁華街でも表通りをカバーしてる局が混んでいても
隣の裏道の局は余裕があったりはあるでしょう。
均一に人が集まったりはしない。
688非通知さん:2012/04/05(木) 16:52:05.90 ID:awE8vBaZ0
>>681
例えば
Aが混雑→境界付近の端末はBへ→Bが混雑→境界付近の端末はCへ・・・・・・・。

電車の長いすで少しずつ詰めれば一人分のスペースが出来上がる原理。
689非通知さん:2012/04/05(木) 16:52:51.90 ID:pr0sbOcq0
まあ、速くなるというよりも旧800停波に向けての施策のひとつなんだろう
+WiMAX
EVRC-B
EV-DO Advanced
スマートバリュー

すべて旧800停波のためだ
690非通知さん:2012/04/05(木) 17:20:42.53 ID:0XWX+yk50
旧800が停波して一番影響受けるのは、2GHz帯の基地局もWiMAXの基地局もないところか。
691非通知さん:2012/04/05(木) 17:24:47.55 ID:yGA9aPUc0
>>667
自分にとって残念な感想とか
あえて苦言を提すというものなら理解可能だが
明らかにトーンが違う内容が多いからな
692非通知さん:2012/04/05(木) 17:40:35.92 ID:MJjcnGrp0
>>690
そのうちのいくつかのエリアは停波翌日に改善予定とかなってたな。
帯域が減るぶん旧800より多く基地局を建てて分散を図る感じ。一応すべての地域で基地局数はほぼ倍になってる。
あとはLTE導入までのトラフィック増加に耐えられるかだな。
693非通知さん:2012/04/05(木) 17:50:15.06 ID:0XWX+yk50
>>692
WiMAXも2GHz帯もないところだとスマホの比率も低いだろうから、かろうじて持つのかな。


しかし、今年の後半からドコモもauも800MHz帯と1.5GHz帯でLTE始めるとなると、SoftBankだけは再来年の4月まで苦しいな。
694非通知さん:2012/04/05(木) 18:14:21.99 ID:4Po9fXlY0
>>621

>AXGPはBWA扱いだから、LTEの識別用電話番号とは別に電話番号を与えなければマズそうだし

マズそうって……
識別用電話番号って始めて聞いたんだけど、なに?
お得意の妄想?
695非通知さん:2012/04/05(木) 18:22:30.19 ID:aeNITr0W0
KDDIも2.1GHzLTEを早く整備して欲しい
696非通知さん:2012/04/05(木) 18:26:59.53 ID:R0OWn7Lx0
>>693
再来年の四月という謎のマイルストーンはどこから出てきたんだ
697非通知さん:2012/04/05(木) 18:36:19.88 ID:3VZ6j7up0
速度二倍ね〜。
最近のauは解約されないために平気で大ウソつくからな。
iPadが出る詐欺とか、やっぱ四月に出す詐欺とか、MMS1月対応→3月に延期→4月に延期詐欺とか、鍾乳洞でも繋がる詐欺とかすんごい必死。
698非通知さん:2012/04/05(木) 18:40:38.76 ID:LYeBjnzbi
本質は速度よりもハンドオーバーの最適化だろ
某禿回線は掴んでるのに詰まりまくってタイムアウト頻発するから、これは見習って欲しいよ
WCDMAで出来るのか知らないけどw
699非通知さん:2012/04/05(木) 18:42:20.90 ID:LYeBjnzbi
>>696
時期的に900の帯域解放じゃないの?
700非通知さん:2012/04/05(木) 18:46:22.57 ID:0XWX+yk50
>>699
その通り。
LTEを残りの10MHzに導入。
その頃には2GHz帯も10MHzはLTEに捌けるようになるかな。
701非通知さん:2012/04/05(木) 19:18:15.88 ID:AyUz4JTQ0
EVDO Advanceって、わざと混雑した基地局の出力を下げて、仮想的にセルの半径を小さくするとかってどこかで読んだな。
そういう制御が簡単にできるのがCDMAならではなのじゃないか?
702非通知さん:2012/04/05(木) 19:21:00.70 ID:AyUz4JTQ0
703非通知さん:2012/04/05(木) 19:24:36.80 ID:Vo30EZS60
>>697
だからMMSを1月に対応するなんて公式アナウンスは一度も無いっていうのに。詐欺呼ばわりする奴が嘘吐いてどうする。
704非通知さん:2012/04/05(木) 19:26:16.02 ID:PapNwbZn0
>>701
簡単に出来て無い
CDMA2000は細かくセルが重ねられない欠点が有った、だから5年以上の歳月をかけてやっとEVDO Advanceて技術を確立した
規格としての終焉間際にやっと花開いた仇花です
705非通知さん:2012/04/05(木) 19:42:52.53 ID:fN8o6uti0
>>704
音声としては完成してるから、CDMA2000を巻き取る将来がまだ想像できないなあ。
あと10年は余裕で使うんじゃない?
706非通知さん:2012/04/05(木) 20:01:21.36 ID:PapNwbZn0
>>705
VoLTEが始まればすぐに亡くなるよ
そもそも新規で始める国無いし
廃止してる国の方が圧倒的に多いし全世界でも数か国しか採用してない終焉規格だから
707非通知さん:2012/04/05(木) 20:29:52.45 ID:6eTVkuAx0
そういう意味では過去に縛られることなく、さっさとLTEに移行できそうだな。
2GHz帯のWCDMAはローミング用の音声を残し続けねばならんだろうし
708非通知さん:2012/04/05(木) 21:07:10.38 ID:9Gi+EJ0Gi
>>697
MMS詐欺はイラっと来た。
709非通知さん:2012/04/05(木) 21:08:01.44 ID:9Gi+EJ0Gi
>>703
つ日本経済新聞
710非通知さん:2012/04/05(木) 21:09:21.33 ID:9Gi+EJ0Gi
>>705
同じCDMA2000を採用してる、VerizonWirelessはさっさとVoLTEでCDMA2000を巻き取りたいみたいだな。
711非通知さん:2012/04/05(木) 21:10:16.95 ID:9Gi+EJ0Gi
>>706
5年後にはモバイルWiMAXもCDMA2000も世界中で停波してるかもな。
712非通知さん:2012/04/05(木) 21:23:44.07 ID:bhJT4TZu0
>>709
日経がKDDIの公式発表窓口なんか?
713非通知さん:2012/04/05(木) 21:27:16.55 ID:0XWX+yk50
>>711
5年でCDMA2000を巻き取るには、VoLTE対応のガラケーを出して買い換えキャンペーンをやる必要があるな。
いくらかは「スマホにしない」ってのも残るだろうから。
714非通知さん:2012/04/05(木) 21:35:01.31 ID:mNjTaq9P0
>>703
普通は端末発売前にするわな
715非通知さん:2012/04/05(木) 21:36:51.71 ID:mNjTaq9P0
>>711
無理無理
KDDIは釣った魚にはまったくえさをやらないし
716非通知さん:2012/04/05(木) 21:45:09.34 ID:pr0sbOcq0
VoLTE非対応機種の巻取りには、今後10年かかりそう
機種変間隔が長くなっているから、非対応機種販売終了から最低5年かかるだろうし
まずは、旧800の停波を見守ろう
717は ◆UQYKeFInIJKA :2012/04/05(木) 22:32:46.44 ID:GRiAmruq0
>>636
バカはお前だw
バリゾン版でもUMTSに対応してる。LTE対応の都合で別けたと解釈すべき
http://www.apple.com/ipad/specs/

>>654
厳密にはXiスマートフォン、な。
データ定額分野では3Gのエリアが微妙すぎて殴り合うにはちょっと辛い

>>680
数字上ではちょっとかもしれないけど倍になるわけだから結構効くだろ

>>694
LTEって電話系のシステムだから何かしら電話番号を持っていると思うんですが。
で、その電話番号で着呼したら規則上問題が出てくるのでは?と思いまして
718非通知さん:2012/04/05(木) 22:56:49.51 ID:0XWX+yk50
>>717
>LTEって電話系のシステムだから何かしら電話番号を持っていると思うんですが。
だからこそ、TD-LTEではなくAXGPなのでは?
技術的に100%互換でも、AXGPでは電話番号ではない識別番号を使っている可能性もあるよ。
719非通知さん:2012/04/05(木) 23:41:39.44 ID:0XWX+yk50
>>688
>電車の長いすで少しずつ詰めれば一人分のスペースが出来上がる原理。
それじゃあ混む一方じゃないかw
逆に7人掛けのいすに10人くらい座ってて、端の人には隣のいすに退いてもらうって感じだろ。

それにAからBに移るユーザーがでたら、BからCに移るユーザーがいるなんてありえないだろ。
Aのセルが縮んでBのセルが広がるわけだから、BからCには移らないぞw
720非通知さん:2012/04/05(木) 23:53:25.32 ID:MJjcnGrp0
iPad出す詐欺って、auから公式にiPad出すって発表あったっけ?

まさか飛ばし記事のこと言ってる?
721非通知さん:2012/04/05(木) 23:57:41.16 ID:MJjcnGrp0
>>719
>それにAからBに移るユーザーがでたら、BからCに移るユーザーがいるなんてありえないだろ。
>Aのセルが縮んでBのセルが広がるわけだから、BからCには移らないぞw

べつにセル半径を縮めてハンドオーバーさせる技術じゃないと思うけど。
それとその「ありえない」をやるのが今回の技術でしょ?元々技術的に最大3基地局掴む仕様なんだし。
722非通知さん:2012/04/05(木) 23:59:52.99 ID:s7Aa7DsJ0
日経の飛ばし記事のことを詐欺とか言っちゃうのかぁ。
723非通知さん:2012/04/06(金) 00:06:22.57 ID:s7Aa7DsJ0
>>721
AからBにいくユーザーが増えてBの混雑度がCを上回ればCのセルにかかるBセルの人々は移動すると思うけど。
724非通知さん:2012/04/06(金) 00:09:12.86 ID:hNgdZ+9S0
ごめんアンカまちがえた

>>719
AからBにいくユーザーが増えてBの混雑度がCを上回ればCのセルにかかるBセルの人々は移動すると思うけど。
725非通知さん:2012/04/06(金) 00:19:42.19 ID:lPcQqoxj0
>>702
端末側には手を加えてないんだから、基地局側が動くんだよ。
だから、セルの半径を縮めて、エッジ付近のユーザーをそとに放り出すわけ。

ちゃんと>>702のリンクを見てくれ。

>>724
ユーザーが移動するのではなくて、セルの出力を変えてユーザーを別のセルに放り出すんだよ。
Aのセルが縮んで、Bのセルが出力あげて広がるんだから、Bのセルからはユーザーが他のセルには出にくくなるよな?
君もURL参照。
726非通知さん:2012/04/06(金) 00:22:31.99 ID:DgwrcqbG0
KDDI、「つながるau」への取組みを説明……
3G/Wi-Fiエリア展開・通信品質向上に関する記者会見
http://rbbtoday.com/article/2012/04/05/88072.html
727非通知さん:2012/04/06(金) 00:26:16.61 ID:lPcQqoxj0
EV-DO Advancedの「スマートネットワーク」の仕組み
http://businessnetwork.jp/Detail/tabid/65/artid/41/Default.aspx
728非通知さん:2012/04/06(金) 00:31:16.08 ID:emeNp/XB0
基地局は、セル半径を変えずに、ハンドオーバーするように指示を出すんだよ。
だから、端末には手を加えなくて良い
729非通知さん:2012/04/06(金) 00:40:09.04 ID:nfTW+FAyO
でも近くの基地局が混んでる時に、隣の基地局に繋げる仕組みは分かったが、遠くの基地局に繋ぐって事は逆にケータイ端末の出力が上がって電池の減りが早くなるんじゃねぇの?
730非通知さん:2012/04/06(金) 00:43:29.69 ID:lPcQqoxj0
>>728
混んでいる基地局のセル半径を小さくして、ハンドオーバーする端末側の基地局の出力を上げることで、隣のセルにハンドオーバーした端末も安定した通信ができるのだ。
セル半径変えなかったら、ハンドオーバーした端末は電波が弱いため通信速度が改善せず、全体としての容量を向上することができない。
731非通知さん:2012/04/06(金) 00:58:47.91 ID:o5ca1u9S0
混雑したらセルが狭くなる?
セル端での接続性や速度が向上するとは思えない仕組みだな。
セル端の邪魔者を追い出すことで端っこじゃないところは安定しそうだけど。
732非通知さん:2012/04/06(金) 01:01:16.98 ID:hNgdZ+9S0
>>729
上のレスにもあるけど移動できるような境界にいるユーザーはどのみち基地局を複数掴んで
ハンドオーバー待機状態なので電池的な問題はさほどないと思われる。
733非通知さん:2012/04/06(金) 01:14:16.35 ID:j8i4EkPh0
>>730
ひとつのセル半径を拡大縮小させるようなやりかただと拡大した側のユーザー数が急激にあがって意味ない気がする。
それにEV-DOだから音声とデータを別々に制御するからセル半径可変にすると余計なユーザーまで移動させることになる。

Aセルでは音声余裕あってデータ混雑、Bセルでは音声混雑でデータ余裕ってパターンもあるだろう。
734非通知さん:2012/04/06(金) 02:01:03.18 ID:98de9QnJ0
はって無知なくせにいつも強気で嘘つくよな
735非通知さん:2012/04/06(金) 02:02:13.98 ID:98de9QnJ0
>>721
あなたもはなみの妄想癖ですか?
736非通知さん:2012/04/06(金) 02:10:54.92 ID:DXlTXsXi0
>>729
もともとこの技術で想定する場所はセルが密につまっているから
遠くの基地局といっても、そう遠くはない。
737非通知さん:2012/04/06(金) 02:15:08.95 ID:DXlTXsXi0
もともとCDMAもW-CDMAもハンドオーバーは基地局の指示で行うことができる。
セル半径を縮めるというのが何を言ってるのがわからないが
別に基地局の出力を弱めることにより、境界近くの端末をハンドオーバーさせるわけじゃないぞ。
738非通知さん:2012/04/06(金) 03:46:50.07 ID:98de9QnJ0
>>737
何で口からでまかせでむちゃくちゃいうんだ?
お前はクァルコムより詳しいのか?
739非通知さん:2012/04/06(金) 06:20:52.72 ID:nfTW+FAyO
>>736
auの基地局はmovaみたいに密に基地局を配置出来ない仕様だったはずでわ?
おそらく都市部等で800MHzが混雑した時に建てた2GHzとの場合の事だろう
それに00MHz基地局の場合、基地局間が約10`あるので隣の基地局に繋げるのは無理のはず
740非通知さん:2012/04/06(金) 09:20:20.79 ID:aByP0O5h0
んなことない
741非通知さん:2012/04/06(金) 09:31:49.33 ID:aByP0O5h0
ていうか何もない平原ならともかく都市部でセル縮めようとして出力弱めたら
セルがグチャグチャになるぞ。
ちょっとしたバランスで成り立ってるわけで動的に制御出来るものではない。
742非通知さん:2012/04/06(金) 09:32:20.05 ID:/dq5/G2H0
>>712
リークされてる時点で駄目だろw
743非通知さん:2012/04/06(金) 09:33:04.49 ID:/dq5/G2H0
>>713
CDMA2000よりLTEのが収容力が有るから絶対にやるだろ?
744非通知さん:2012/04/06(金) 09:34:02.45 ID:/dq5/G2H0
>>716
旧800MHz終了でどのぐらい解約が出るんだか?
745非通知さん:2012/04/06(金) 09:35:55.42 ID:/dq5/G2H0
>>726
3GよりLTE整備を優先してくれ
746非通知さん:2012/04/06(金) 09:38:50.41 ID:aByP0O5h0
リークも何も日経のスクープって妄想じゃん
747非通知さん:2012/04/06(金) 09:43:51.47 ID:/dq5/G2H0
>>727
ChinaTelecomが採用しないなら意味が無い
748非通知さん:2012/04/06(金) 10:14:41.34 ID:aByP0O5h0
>>747
中国に何の関係が?
EV-DO Advancedは端末に特別な対応の必要ない技術だぞ
749非通知さん:2012/04/06(金) 10:50:05.65 ID:a/DjGJRO0
>>717
>>>636
>バカはお前だw

と、他人に暴言吐いて……

>>>694
>LTEって電話系のシステムだから何かしら電話番号を持っていると思うんですが。
>で、その電話番号で着呼したら規則上問題が出てくるのでは?と思いまして

自分の妄言にはあくまで甘い態度。

大丈夫?
お薬ちゃんと飲んだ?
750非通知さん:2012/04/06(金) 10:52:23.44 ID:hNgdZ+9S0
>>739
新800の基地局数はとっくにmova超えててmovaの1.5倍、旧800の1.9倍(中継局含まず)だよ。
751非通知さん:2012/04/06(金) 11:14:13.48 ID:hNgdZ+9S0
同じBWAであるWiMAXはauとデュアル利用しない限り電話番号は付与されてないよねたしか。
AXGPはどう処理してるかわからんがBWAとして認可されてる以上番号は付与されてないはず。
752非通知さん:2012/04/06(金) 11:47:52.64 ID:nfTW+FAyO
まあauは混雑してるとこに新たに基地局を建てずに安く済ませようという意図がみえみえだなw
両方(近くの基地局)混雑してたら結果意味ないのにねw
753非通知さん:2012/04/06(金) 12:11:38.91 ID:bFOQ5/u50
>>752
移動先の基地局も混雑したら同じ動作をするんだけど?
理解するのに難しい事では無いと思うんだけどね?
754非通知さん:2012/04/06(金) 12:13:56.34 ID:yYUm3lEy0
>>752
基地局倍増と称して無責任にフェムトセルばらまくよりはマシじゃね?w
755非通知さん:2012/04/06(金) 12:29:04.29 ID:9u42oyQt0
>>753
境界付近にいる人は
あっちいったりこっちいったりするわけか(笑)
756非通知さん:2012/04/06(金) 13:20:58.65 ID:bFOQ5/u50
do-advanceの話はスレチだから
下のページでも見て。

http://www.qualcomm.com/solutions/wireless-networks/technologies/do-advanced
757非通知さん:2012/04/06(金) 13:38:22.91 ID:hNgdZ+9S0
>>755
それはべつにW-CDMAでも同じですよ。ただふらふらさせるんじゃなくて混雑具合をみながら最適化させる。
758非通知さん:2012/04/06(金) 14:06:03.88 ID:pFdLRrrH0
>>752
こんなシステムより基地局立てた方がよっぽど安いよ。

759非通知さん:2012/04/06(金) 14:08:49.10 ID:luHDBTlJ0
>>716
そのまえにW-CDMAの巻き取りに同じくらい時間かかるから、大した問題じゃない。
760非通知さん:2012/04/06(金) 14:22:55.79 ID:nqULTmHJ0
新800の5Mhzあたりが最後まで残りそうだな巻き取るとしたら
761非通知さん:2012/04/06(金) 14:30:55.61 ID:98de9QnJ0
>>754
基地局倍増でばらまいたフェムトは無責任ではなく、一つ一つ設置してます
残念でした

何時もながら頭悪いですね
762非通知さん:2012/04/06(金) 14:35:48.66 ID:hNgdZ+9S0
そのわりには宮川は制御に四苦八苦してますとぼやいてたぞ
763非通知さん:2012/04/06(金) 16:50:36.12 ID:+CmpTEkf0
フェムトは、立派な無線基地局であることは明らか。
764非通知さん:2012/04/06(金) 17:13:56.50 ID:pFdLRrrH0
>>763
君の認識はそうかもね。
ハンドオーバーが死んでる原因の一つでもあるのに。
765非通知さん:2012/04/06(金) 17:24:10.29 ID:KkV6dNuGi
>>751
AXGPもUQみたいに2台目が数百円で


なんて、やらないよね。
766非通知さん:2012/04/06(金) 17:24:46.59 ID:osUQwCKf0
結局のところAXGP最強だな
セル間協調とっくに先取りだし
767非通知さん:2012/04/06(金) 17:26:07.38 ID:KkV6dNuGi
>>759
CDMA2000の世界中の巻き取りが10年
KDDIとVerizonWirelessや7年?

W-CDMAの完全巻き取りは15年以上かかりそうだな。
NTTdocomoなら10年
EMOBILEなら5年以内にできそうだ?
768非通知さん:2012/04/06(金) 17:27:09.96 ID:KkV6dNuGi
>>760
最後の巻き取りは、移行キャンペーンで一部の端末代を2年間で実質無料にさせれば?
769非通知さん:2012/04/06(金) 17:27:49.00 ID:KkV6dNuGi
>>762
Twitterで基地外に粘着されていたのには
かわいそうに感じた。
770非通知さん:2012/04/06(金) 17:27:52.99 ID:nqULTmHJ0
>>767
W-CDMAはGSMみたいに生き残りそうで怖いな
中古基地局はこれから腐るほど出てくるだろうし
771非通知さん:2012/04/06(金) 17:28:35.99 ID:KkV6dNuGi
>>766
エリアが狭いのがネックなんだよな。
せめて1.5GHz並みに広げて欲しい
772非通知さん:2012/04/06(金) 17:29:51.93 ID:hNgdZ+9S0
>>769
それで素直に色々しゃべっちゃうあたり宮川はSBMの唯一の良心なんだろう。
773非通知さん:2012/04/06(金) 17:30:52.71 ID:KkV6dNuGi
>>770
北米、欧州連合、CIS、インド、中国、台湾がGSM辞めれば

中古基地局がGSMキャリアに譲れなくなるから
嫌でもW-CDMAなりLTEなり中古で導入するでしょ?
774非通知さん:2012/04/06(金) 17:31:30.87 ID:KkV6dNuGi
>>772
SoftBankにしては、珍しい誠実さを感じるな。
775非通知さん:2012/04/06(金) 17:35:20.18 ID:hNgdZ+9S0
>>774
宮川は素直に応援してやりたいと思う。

禿儲理論では宮川が素直に話すときは「心の憎いアンチ」なんだろうけど。
776非通知さん:2012/04/06(金) 17:42:09.95 ID:nqULTmHJ0
宮川って何者かと思ったらYahoo!BBが買い取ったADSL業者の人だったんだな
777非通知さん:2012/04/06(金) 17:48:03.92 ID:NRS8krSm0
基地局倍増計画中はあんまり電波改善を体感出来なかったけど、達成以後からの方が自分の行動範囲の電波改善を体感出来るようになった。

宮川も上からの命令で必死に数増やしたけど、やっと本当の意味での電波改善(基地局の調整とか細かいとこ)が出来るようになったのかもね?
778非通知さん:2012/04/06(金) 17:49:41.54 ID:KkV6dNuGi
>>776
確か東京めたりっくの元CEO
779非通知さん:2012/04/06(金) 18:00:55.04 ID:sMic0NMz0
ネット屋さんで電波屋さんではなかったのね
このスレですごい評判がよいから、電波業界のたたき上げの人を
スカウトしたのかと思ってた。
780非通知さん:2012/04/06(金) 18:22:39.66 ID:ugMoDLDt0
スレ統合後から素人が混じるようになったな
ハンドオーバーの仕様やらW-CDMAやLTEの仕様を
少しは勉強してから書き込めばいいのに
781非通知さん:2012/04/06(金) 18:30:30.37 ID:hNgdZ+9S0
そういえば鳴り物入りでデビューした禿4Gがトップ10にランキングしてない件
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0047_month.html
782非通知さん:2012/04/06(金) 18:47:29.25 ID:ImkIHytP0
それでも契約数3万だから、少なくともWiMAXの開業時よりは多いんだよな
783非通知さん:2012/04/06(金) 18:51:51.15 ID:Q4BMCiyv0
>>762
自分で置いたって制御は厳しいだろ
784非通知さん:2012/04/06(金) 18:53:22.48 ID:NcFE/9o0O
エリアが少し限定されているのに、実質1ヶ月で3万って結構凄いよな。
785非通知さん:2012/04/06(金) 18:53:25.37 ID:pFdLRrrH0
>>782
少ないよ。
786非通知さん:2012/04/06(金) 18:53:59.09 ID:Q4BMCiyv0
>>771
1.5は田舎にやたら強いから、難しいだろうなぁ
787非通知さん:2012/04/06(金) 18:55:07.29 ID:Q4BMCiyv0
>>772
だから自分の会社を潰してしまったんだな
788非通知さん:2012/04/06(金) 18:55:45.47 ID:Q4BMCiyv0
>>775
お前頭おかしい
789非通知さん:2012/04/06(金) 18:57:29.61 ID:Q4BMCiyv0
>>781
そりゃイー・モバイルショップと比べでソフトバンクショップは山ほどあるしな
790非通知さん:2012/04/06(金) 18:58:07.02 ID:F3cLhV7eO
>>782>>784
1.5GHzとのハイブリットだからそらUQよりは出て当然だろ。
791非通知さん:2012/04/06(金) 18:58:10.24 ID:nqULTmHJ0
ドコモはLTEを汚してしまったな
なんだあのへぼい契約数は
792非通知さん:2012/04/06(金) 19:01:05.89 ID:hNgdZ+9S0
Xiの初月は1200だったっけな。
793非通知さん:2012/04/06(金) 19:04:37.38 ID:ImkIHytP0
>>790
じゃあXiの開業から4ヶ月分より多いでもいいよ
794非通知さん:2012/04/06(金) 19:05:50.21 ID:hNgdZ+9S0
まあ4Gエリア外でも使えるから007Zでなく101SIを買う人もいるだろうね。

一番最初の端末をUSBドングルでなくルータで用意したというのもあるかな。
795非通知さん:2012/04/06(金) 19:13:37.08 ID:F3cLhV7eO
うちの地方は4Gエリア8月以降だけど売ってる。
いくつかの店で007Z販売やめて101SI売ってる。
796非通知さん:2012/04/06(金) 19:26:56.92 ID:NcFE/9o0O
>>792
1200って、しょぼすぎwww
WCPは実質1ヶ月たっていないのに、その25倍以上の加入者がいるのにな。
797非通知さん:2012/04/06(金) 19:29:57.27 ID:nqULTmHJ0
大松の守備のおかげだと?
798非通知さん:2012/04/06(金) 19:30:36.31 ID:nqULTmHJ0
悪い誤爆
799非通知さん:2012/04/06(金) 19:33:34.77 ID:CLqsr9by0
>>765
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20120406_524503.html
同じくBWAで、2月24日 からソフトバンクモバイルがMVNO(仮想 移動体通信事業者)としてサービスを開始したWireless City Planningは、
今回初めて契約数を発表。3月時点での累計契約数は3 万700件となった。同社では今後、毎月、契約数を開示する。

これじゃやれないわw
800非通知さん:2012/04/06(金) 19:42:41.09 ID:VPvvfAMZ0
>>785
UQ-WiMAXは
2009年7月1日サービス開始で

開始3ヶ月間(7〜9月)で、21700件。
801非通知さん:2012/04/06(金) 19:49:29.10 ID:14onXnbV0
うーん、いずれにしてもLTEについては、これで全社方針が出揃った感はある?

周波数帯については、
無線は携帯電話が登場する以前から様々な物に世界中で使われているわけで、これから周波数帯とかの再編とかは本当に大変だろうね
日本でさえこう大変なんだから。



802非通知さん:2012/04/06(金) 20:14:38.02 ID:0Juy/E730
>>744
SIM機は使えないのに解約させないって極悪な対応だよ
803非通知さん:2012/04/06(金) 20:27:34.75 ID:14onXnbV0
>>763
フェムトセルが基地局

そういう認識だと、
法律的には相当黒に近くなってしまうのではないか?
804非通知さん:2012/04/06(金) 20:32:51.07 ID:lPcQqoxj0
>>803
包括免許
805非通知さん:2012/04/06(金) 20:33:45.13 ID:fHrLau3Ii
>>779
電波屋さんでも評価されるべきかと
806非通知さん:2012/04/06(金) 20:34:41.09 ID:fHrLau3Ii
>>784
AXGPに期待してるんだろ?
807非通知さん:2012/04/06(金) 20:35:05.00 ID:fHrLau3Ii
>>786
非常に残念だ。
808非通知さん:2012/04/06(金) 20:36:01.42 ID:fHrLau3Ii
>>789
docomoより少ない
809非通知さん:2012/04/06(金) 20:36:15.80 ID:NcFE/9o0O
>>803
なんの法律だよwww

宮内CTOが、公衆のは無線基地局としてカウントしているが、これは総務省が
無線基地局として免許を割り当てているので全くもって合法。

ちなみに一般家庭にあるホームアンテナftも、公衆ではないのでソフトバンクの
カウントには含まれないが、総務省が免許を交付した立派な無線基地局だよ。
810非通知さん:2012/04/06(金) 20:36:32.43 ID:fHrLau3Ii
>>791
準定額だからなXi
811非通知さん:2012/04/06(金) 20:37:51.85 ID:djvmmtrb0
>>808
でもdocomoよりネットワークは貧弱。中継局でも基地局でもいいから
もっと真面目に建てるべき。
812非通知さん:2012/04/06(金) 20:45:03.35 ID:fHrLau3Ii
>>794
007Zは在庫がなくなり次第

101SIの取り扱いに変えて欲しい
813非通知さん:2012/04/06(金) 20:45:05.01 ID:NcFE/9o0O
>>811
ソフトバンクは、中継局や公衆のフェムトも含め無線基地局を16万もたて接続率
でドコモやauに少しだけ劣る程度にまで高品質なネットワークを構築した。
814非通知さん:2012/04/06(金) 20:45:56.36 ID:fHrLau3Ii
>>799
エリアが広がれば、WILLCOMでも出来るんだけどな。
815非通知さん:2012/04/06(金) 20:47:03.62 ID:fHrLau3Ii
>>811
電波改善には取り組んでるでしょ。
816非通知さん:2012/04/06(金) 20:47:10.49 ID:DXlTXsXi0
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0425/besshi.html

>>802
これの「(1) 「au携帯電話サービス」も同時に終了する機種」が強制解約または休止扱いになるんだろう。

「(2)「au携帯電話サービス」は継続する機種」は契約は継続。au ICカード対応機がそういう扱いなんだろう。

817非通知さん:2012/04/06(金) 20:47:41.67 ID:fHrLau3Ii
>>813
900MHz整備までお膳立てしてるしな
818非通知さん:2012/04/06(金) 20:52:45.34 ID:pFdLRrrH0
>>800
今は2012年ってことを考えようね。
819非通知さん:2012/04/06(金) 20:58:47.34 ID:fHrLau3Ii
>>818
当時とは、モバイル機器も違うからな。
820非通知さん:2012/04/06(金) 21:00:13.41 ID:VPvvfAMZ0
>>818
ん? 
事実としてデータ出しただけなんだが。
821非通知さん:2012/04/06(金) 21:03:17.25 ID:hNgdZ+9S0
(キリッ
822非通知さん:2012/04/06(金) 21:08:09.64 ID:VPvvfAMZ0
>>821
不服そうだなw
823非通知さん:2012/04/06(金) 21:18:18.59 ID:R0uISBWW0
>>781
>そういえば鳴り物入りでデビューした禿4Gが

ソフトバンクを禿と蔑称するアンチが何を言うかと思えば、またいい加減なことを書いているな。
ソフトバンクがSoftBank4Gを鳴り物入りで始めたことなどない。

鳴り物入りで始めるとは、例えば新聞に号外広告を出し、携帯新時代を宣言し、ハンドベルを鳴らしながら
デビューしたドコモのXiを指す。

ドコモが高速通信「Xi」開始、産経新聞は「携帯電話新時代を宣言!」と広告号外
http://feature.goo.ne.jp/mobilewatch/event02_20101224.html
NTTドコモは24日、データ通信速度が最大10倍も速くなる新しい高速通信サービス「Xi(クロッシィ)」を
 東京、名古屋、大阪の一部地区で開始した。これを受けて産経新聞は同日、「Xi」開始を知らせる広告号外を
新宿や表参道など都内9カ所で配布。クリスマス気分あふれる賑やかな銀座でも「携帯電話新時代を宣言!」
という大見出しの新聞が配られ、受け取った人たちは「携帯が良くなるの?」と見入っていた。
 産経新聞の広告号外によると、NTTドコモは24日朝に都内のNTTドコモ本社で「Xi」のオープニングセレモニーを
開催。クリスマス気分をもりあげるハンドベルが鳴り響く中、「Xi」の高速通信を使い、東京と名古屋と
大阪の3カ所でまったく同時に開始の合図ボタンが押されたという。


他の人が指摘しているように、ドコモのXiの累計契約数は、初月は1200、2ヶ月目は5000、3ヶ月目は11700。
これにくらべればSoftBank4G(WCP)の初月30700契約は、まずは順調な滑り出しと言えるだろう。
824非通知さん:2012/04/06(金) 21:25:22.38 ID:pFdLRrrH0
>>820
2009年と2012年のデータを比べてどうする。
あの時代で高速通信に興味あった奴は少ない。今とは比べ物にならないぐらい。



825非通知さん:2012/04/06(金) 21:29:10.74 ID:VPvvfAMZ0
ムキになるなw
826非通知さん:2012/04/06(金) 21:34:00.98 ID:9CiPgJJI0
>>808
意味不明
827非通知さん:2012/04/06(金) 21:34:50.06 ID:9CiPgJJI0
>>811
ドコモは今年何回障害起こしていたっけ?
ドコモより貧弱なのはauくらいしかないだろ
828非通知さん:2012/04/06(金) 21:36:30.24 ID:9CiPgJJI0
>>824
妄想?
829非通知さん:2012/04/06(金) 21:43:00.86 ID:pFdLRrrH0
>>828
妄想はまとめて言え。

830非通知さん:2012/04/06(金) 21:43:33.65 ID:R0uISBWW0
>>824
>あの時代で高速通信に興味あった奴は少ない。今とは比べ物にならないぐらい。

ん、どういう根拠でこういえるのかな。

少なくとも2009年当時は、高速通信はUQの独壇場だったが、
今は競合他社が多い分、後発の事業者は不利。
831非通知さん:2012/04/06(金) 21:46:37.12 ID:eKMhRn7/O
>>830
UQはKDDIの販路使っていないからな
契約伸びたのはau端末に組込しだしてから

やっぱりデカいキャリアの販路は重要
832非通知さん:2012/04/06(金) 21:48:28.96 ID:ugMoDLDt0
>>820
契約者数をもって順調って言っていいのかどうかもわからんけどな

それだけソフトバンクは回線が逼迫していて
早急にオフロードさせたいって意向かもしれん

ユーザーからみてもAXGPが費用や速度からみて魅力的なのは間違えないと思うがな
833非通知さん:2012/04/06(金) 21:53:11.28 ID:VPvvfAMZ0
>>832
>契約者数をもって順調って言っていいのかどうかもわからんけどな
そんなことは、言ってないけど。

>それだけソフトバンクは回線が逼迫していて
>早急にオフロードさせたいって意向かもしれん
それも、レスには関係ないし。
834832:2012/04/06(金) 21:56:07.53 ID:ugMoDLDt0
>>833
スマン、レス間違えた
>>823だった
835非通知さん:2012/04/06(金) 23:24:28.87 ID:gV+x2S/l0
4月中にもインドでTD-LTE提供開始へ
http://wirelesswire.jp/Watching_World/201204061530.html
836は ◆UQYKeFInIJKA :2012/04/07(土) 00:08:41.23 ID:iD98ajjP0
>>749
っ「売り言葉に買い言葉」

>>751
WiMAXは電話じゃなくてLAN系のサービスだからねえ

>>761
個人ユーザ対象には送りつけるだけの会社が
ちゃんと電測をやって適正な場所に置いているとは到底思えないけどね

>>776
なるほど。だからSBの人間にしては素直ななのか

>>803
包括免許の基準内でないフェムトセルは普通の基地局扱いで免許を交付されてるよ。
あと、包括免許が存在しなかったときのフェムトセルも

>>815
個人的にはエリア内圏外やHO品質をどうにかしていただきたく

>>830
スマートフォンブームってのはやっぱり関係があるんじゃないかって思うんだけどねえ
837非通知さん:2012/04/07(土) 01:19:19.93 ID:nDsWYEFV0
WCPが発表する契約数って何なんだろ? ソフトバンクに卸した回線数?
101SIが月間ランキングで12位ってことはどう考えてもSoftBank4Gの契約数は千単位だろ
838非通知さん:2012/04/07(土) 01:37:22.23 ID:04rT7yYQ0
>>837
禿4爺以外に卸してるとこある?
839非通知さん:2012/04/07(土) 01:38:56.06 ID:9YfNID0f0
はって、どうして口からで任せで嘘ばかり書いてるの?
840非通知さん:2012/04/07(土) 01:40:55.53 ID:04rT7yYQ0
禿儲よりはまともなこと言ってる
841非通知さん:2012/04/07(土) 01:42:34.26 ID:9YfNID0f0
いないやつよりまともとか言っても、ダメであることには変わりないよな
842非通知さん:2012/04/07(土) 02:14:37.26 ID:jRAgqq1r0
30700契約はねーわなw

auスマホの水増し分を差し引いたUQの純増は6万/月くらいのペース。
そんなショボいUQのサービスに対応する端末がランキング
30位内に11機種、10位内で見ても5機種入ってる。

そこから推測すると一機種の出る数なんてランキング上位でも月に1万程度だろうから、
12位の端末がどのくらい出たのかなんて推して知るべし。
843非通知さん:2012/04/07(土) 03:07:52.90 ID:jIUmBsdI0
なんのランキングか知らんけど
ソフバンショップで売った分も
家電量販店で売った分も
集計されてるのかね?え?
844非通知さん:2012/04/07(土) 03:09:21.11 ID:jIUmBsdI0
そういや、UQはMVNO先が多いから
MVNO先に相当の在庫を抱えさせてるんじゃねーの?
845非通知さん:2012/04/07(土) 03:59:24.24 ID:9YfNID0f0
>>843
もちろん入ってない
UQショップやイー・モバイルショップの数を見て、ランキングどうのこうの
言っているのだとしたら頭おかしいし、それに考えが及んでいないなら、馬鹿
846非通知さん:2012/04/07(土) 04:57:39.54 ID:qNdH6+530
ヨドバシとヤマダと各キャリアショップは非公開だから目安程度に考えたら良い
禿4Gは2月24日から開始だから2月分5日間+3月で30700契約

イー・モバイルは月平均7万前後の純増でしたけど解約率は1%を超えてるので毎月約4万以上の解約が有る計算ですので純粋な新規契約は約11万前後
このうちデータ契約が約90%
乞食目当てのキャッシュバックや純増数を無意味にするMVNOダブルカウントとか無でのこの数字を多いと取るか少ないと取るかで判断は分かれる
847非通知さん:2012/04/07(土) 05:20:39.27 ID:jIUmBsdI0
イー・モバイルは解約や機種変更時にタダSIMプレゼントで数字作ってるから
純粋な新規がどの程度あるのかはよく分からないね。
848非通知さん:2012/04/07(土) 05:25:05.45 ID:1afN1yrp0
>>837
Wi-Fiのバックボーン入れ替えたんじゃないか?
849非通知さん:2012/04/07(土) 05:30:17.88 ID:j47rIDdk0
>>848
Wi-Fiスポット用の端末は間もなく登場らしい。
850非通知さん:2012/04/07(土) 05:38:11.91 ID:j47rIDdk0
禿4Gは全くエリア外でも007Zの代替として101SIを販売してるパターンも多い。
同じく芋LTEも全くエリア外でGP02の代替として販売してる。

地域限定で販売開始したUQやXiと較べるのも違う気がするけどな。
851非通知さん:2012/04/07(土) 06:32:03.75 ID:dgASU/Pq0
>>761
> 基地局倍増でばらまいたフェムトは無責任ではなく、一つ一つ設置してます
> 残念でした

アンチは知能が低いからソフトバンクが店舗、職場や自宅用に大量に設置したフェムトセルと、
一般用の基地局として設置したフェムトセルの区別がつかないんだろうな。
以前もソフトバンクが家庭用に設置したホームアンテナを基地局数に含めて基地局数を誤魔化していると
低レベルの主張をしていた。ソフトバンクは、基地局ではあっても家庭用のホームアンテナや
ホームアンテナFT(フェムトセル)を自社の公式な基地局数に含めていない。

それとソフトバンクは、単一の周波数で10万を越えると基地局を設置し日本の携帯キャリアで初めて
マイクロセルと言えるレベルにまで基地局網の整備を行ったので、ドコモやauに比べて小型のフェムトセルの
割合が高くなっている。これはソフトバンクのネットワークがドコモ、auより優れていることを示すもので
あって、頭のおかしなアンチの言うように劣っていることを示すものではない。

ソフトバンクに比べて数年は遅れたが、ドコモ、auもガラケーではなくスマートフォンが販売の主力となってきて、
トラフィックが爆発的に増加し始めている。これに対処するためにはドコモ、auも、今後はソフトバンクを見習って、
ネットワークのマイクロセル化を進め、フェムトセルの割合が増えてくるだろう。

アンチの知能が低いことは数年前にソフトバンクが、日本の携帯キャリアで初めて本格的に中継局を含めた
ネットワークの整備を始めたとき、これは基地局ではないとか百害あって一利なしとか、
中継局を設置すると返って電波が悪化するという技術的におかしな主張を繰り広げたが、
2年くらいしてドコモもソフトバンクを見習って中継局を大幅に増やしてアンチが大恥をかいたことでもわかる。

単純に言えば従来のIMT局のみにたよってネットワークを構築するやり方より、IMT局と中継局をミックスして
ネットワークを構築した方が電波の改善に効率的であったから、ソフトバンクが業界の先陣を切って本格的に導入し、
ドコモはそれに続いたという現実が見えていない。フェムトセルの活用も、同じ歴史をたどるだろう。
852非通知さん:2012/04/07(土) 06:37:53.30 ID:17lh1m8r0
>>849
2.5GHz帯なんだから、AXGPのアンテナは窓の近くとかに設置して欲しいけどなぁ。
置き場所によって速度が変わってきてしまうな。
853非通知さん:2012/04/07(土) 07:51:15.48 ID:M9osldAYO
>>852
ローソンのauWi-Fiみたがやっぱり窓にあったな


そういえばデモ機って契約数カウントされるん?
それならソフトバンクショップ多いから納得だが
854非通知さん:2012/04/07(土) 07:53:35.77 ID:17lh1m8r0
>>853
auは考えているな。
ソフトバンクは電子レンジの上に置いたりしちゃうもんだから心配。

1.5GHz帯対応のスマホ使ってるが、AXGPか高速の固定回線のWiFiスポットでなければ何の恩恵もない。
855非通知さん:2012/04/07(土) 08:06:34.03 ID:29OUBsr80
>>853
mvnoだからデモ機でも契約数に入るよ。
856 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/04/07(土) 09:25:23.50 ID:631++aiQO
>>847
それは、過去の話で現在はやってない
解約時にプリペイドSIMは元々SIMロックで発売したEM・ONEに対する救済策だし
音声も契約者の割合はデータ90%音声10%だからそれほど影響は無い
無料回線はemnet付きなのでemnet契約数の中に収まってる
857非通知さん:2012/04/07(土) 09:30:40.02 ID:8yVFWzES0
>>835
Chinamobileが始まらなくても
TD-LTEのデカイキャリアが始まったな
ヨタ、Vodafone、Clearwireに期待だな。
858非通知さん:2012/04/07(土) 09:31:41.25 ID:8yVFWzES0
>>836
無線LANの最終進化系がWiMAX2だな。
859非通知さん:2012/04/07(土) 09:33:27.68 ID:8yVFWzES0
>>846EMOBILEは孫さんが言ったとおり

データ通信中心だな。
860非通知さん:2012/04/07(土) 09:34:44.14 ID:8yVFWzES0
>>848
1.5GHzWi-Fiから順次2.5GHzWi-Fiにきりかえらしいが

2.5GHzWi-Fiは5GHzWi-Fiにするのか?
861非通知さん:2012/04/07(土) 09:36:20.51 ID:8yVFWzES0
>>854
夏には2.5GHzやLTE対応が出るよう
862非通知さん:2012/04/07(土) 09:38:20.30 ID:uxppTJ1F0
>>857
日本語を書こうね。
863 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2012/04/07(土) 09:52:15.39 ID:631++aiQO
>>859
ただ芋自身はデータ専業では頭打ちすると考えてる見たいで最近はスマートフォンに力入れてる
Androidスマートフォン発売前は音声契約が10万切ってた
今は音声契約が40万越えてるらしいし
年末にLETリリース9採用のLETスマートフォン発売してVoLETを考えてるらしい
864非通知さん:2012/04/07(土) 10:08:21.05 ID:Sqe5XO5Z0
>>863
まあ、スマフォが有るのと無いのじゃ雲泥の差だからな。
なんだかんだでXiとUQは200万一気に超えてきたからな。
UQ収入だけならウィルコムと同じ水準か超えてるんじゃねえ?
865非通知さん:2012/04/07(土) 10:18:00.70 ID:M9osldAYO
>>864
UQの問題はその収入をどう利益に転換するか
TDLTEにするにしてもWIMAXにするにしても金かかるからなあ

KDDIもWi-Fiの5GHz対応進めとるらしい
866非通知さん:2012/04/07(土) 10:27:28.57 ID:0rgfIfx30
>>836
>>>749
>っ「売り言葉に買い言葉」

ガキじゃあるまいし、場を荒らす奴は消えて欲しい。
867 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2012/04/07(土) 10:50:59.62 ID:631++aiQO
>>864
>>865
UQの利益なんて有って無いような物
債務超過に陥ってから四半期決算毎に債務超過額を約300億づつ積み上げてる
これは言ってみれば毎月約100億円の借金を継続してるって事
収入よりはるかに多い出費で青色吐息なのをどうにかしないと
868非通知さん:2012/04/07(土) 11:02:20.45 ID:8yVFWzES0
>>863
だから、LTEスマートフォンで再参入って発言したんだな。
869非通知さん:2012/04/07(土) 11:04:03.46 ID:8yVFWzES0
>>865
WiMAX基地局を全てAXGPへ切り替えるのに2年近くは掛かるだろうな。
UQへの追加割り当てはAXGPってのが大前提だけどw

KDDIも5GHzWi-FiSPOT敷設は評価するべきだな。
870非通知さん:2012/04/07(土) 11:04:59.57 ID:8yVFWzES0
>>867
将来的にKDDIが出資を引き払うかもな。
871非通知さん:2012/04/07(土) 12:48:03.26 ID:j47rIDdk0
なんていうか、KDDIに親でも殺されたかってくらいのやつがいるな。
872非通知さん:2012/04/07(土) 12:55:12.19 ID:gDrYqNas0
>>867
資産と利益は全く別物

使ったお金と稼いだお金の差が利益
資産はなくならない
小学生でも分かることだよ
873非通知さん:2012/04/07(土) 13:10:27.70 ID:dgASU/Pq0
KDDIは、これからはPHSだとかいってウィルコム(DDIポケット)を作っておいて、
auの邪魔になると見るや、橋の下に投げ棄てた過去があるからな。


ま、それはともかくTDDでPHSよりさらに高い周波数の2.5GHzをつかうUQのWiMAXは、
全国レベルのネットワークを整備するのには最低2-3000億は必要だろ。
ウィルコムは、このお金を銀行などの金融業界から調達できず、XGPのサービス開始の目処が立たずに倒産した。

UQも似たような事情で自分自身の信用では金融業界からこのレベルの資金を集めることができない。
当面、UQの初期投資は、KDDIからの借金に頼るのはやむをえない。
874非通知さん:2012/04/07(土) 13:15:29.85 ID:UONfDB+r0
UQやウィルコムがダメならWCPはどうなんだよ。
おなじ道をたどるだろう。
875非通知さん:2012/04/07(土) 13:16:44.46 ID:j47rIDdk0
AXGPも禿から借金する全く同じ状況だと思うけど。いまのウィルコムとて銀行から金を新規に借りれるほどにはなってない。
876非通知さん:2012/04/07(土) 13:20:49.02 ID:J54m7NJOO
決算とかいまいちわかんないんだけどUQって今もなお債務だけを積み重ねてるのか?
少なくとも債務超過と言ってた去年度三期決算より利用者は120万ほど増えてるのに
債務だけを積み重ねてるようには見えないのだけど
877非通知さん:2012/04/07(土) 13:30:22.82 ID:wYQEELqN0
UQ WiMAX・Xi・EMOBILE LTE・Softbank 4G徹底比較、本当に選ぶべきは「業界最速」ではない | BUZZAP!
http://buzzap.jp/news/20120407-uqwimax-xi-emobilelte-softbank4g/

どうなのこれ
878非通知さん:2012/04/07(土) 13:37:15.51 ID:j47rIDdk0
>>877
普通なこと書いてある。
879非通知さん:2012/04/07(土) 13:49:21.96 ID:XLAIeW3Q0
>>877
結論しか読んでないけど
書いてあることは正しい
880非通知さん:2012/04/07(土) 13:53:48.68 ID:8yVFWzES0
>>874
WCPは関係無いだろw
SoftBankなんだし
881非通知さん:2012/04/07(土) 14:03:50.60 ID:j47rIDdk0
グループであってソフトバンクではないよ。
882非通知さん:2012/04/07(土) 14:04:27.01 ID:dgASU/Pq0
>>874
>UQやウィルコムがダメならWCPはどうなんだよ。
>おなじ道をたどるだろう。

>>873は、ダメとは言っていない、UQやウィルコム、あるいはWCPは大手キャリアの支援が必要な状態だが、
逆に言えばそれが続く限り潰れることはない。ウィルコムはKDDIが見放したから潰れたともいえる。

WCPは、ソフトバンクグループになったJフォンやウィルコムとおなじ道をたどるんじゃないかな。
つまり大いに期待できるということ。

ソフトバンクはグループでもっとも重要な経営資源といえる人材、ソフトバンクグループのトップであり、
これまでのソフトバンクの発展の歴史で、つねにもっとも重要な分野の先頭で指揮を執ってきた孫さんを
WCPの社長に送り込んだ。

孫さんは、最初はソフトバンク本体でPCソフト流通のNo.1になり、次はYahoo!BB(ソフトバンクBB)でADSLのNo.1になり、
次はソフトバンクモバイルの社長で携帯業界のNo.1を目指しているが、WCPのトップに就任したということは、
TD-LTEの普及が、全ソフトバンクグループにとってもっとも重要な前衛、最前線であり、
ここが今は最重要視されていることを暗に示している。
883非通知さん:2012/04/07(土) 14:08:42.88 ID:UONfDB+r0
JフォンはSBMそのものだしウィルコムはそのうち清算でしょ。
意味不明すぎ。
884非通知さん:2012/04/07(土) 14:21:51.24 ID:dgASU/Pq0
Jフォンはソフトバンクモバイルにブランドを変更した後、劇的に復活。

ウィルコムも清算されるってことはないんじゃないかな。

■ 2007年7月以降の累計契約数推移グラフ(月次)
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2012/04/06/images/image.gif

ウィルコムの累計契約数が過去最高を突破
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2012/04/06/index.html
 株式会社ウィルコムおよび株式会社ウィルコム沖縄(以下、ウィルコム)は、累計契約数が、
2012年3月末に過去最高を突破し、468万1,600件となりましたのでお知らせします。累計契約数の
過去最高値の更新は、2007年7月(465万9,100件)以来、4年8ヵ月ぶりとなります。

 ウィルコムは、2010年12月からソフトバンクグループとして新たなスタートを切り、同月から
サービスを開始している「だれとでも定額」や「もう1台無料キャンペーン」などの効果によって、
2011年1月から純増に転じ、その後も順調に契約数の拡大を続けています。これもウィルコムを
ご利用いただいているお客さまおよび当社事業をご支援いただいているすべてのかたがたの
おかげであり、心から感謝申し上げます。


885非通知さん:2012/04/07(土) 14:28:42.36 ID:UONfDB+r0
こういう人ってウィルコムが清算になったときは、
「ソフトバンクはウィルコムのソフトランディングに成功した!」とか言うんだろうな。
ホントにアホだよね。
886非通知さん:2012/04/07(土) 14:30:04.80 ID:j47rIDdk0
>>884
voda忘れてるぞ。
887非通知さん:2012/04/07(土) 14:30:33.96 ID:yJdBB8ne0
>>883
さすがにウィルコムのPHSとAXGPに対応した奴がでるとも思えないしなあ。
888非通知さん:2012/04/07(土) 14:32:00.90 ID:j47rIDdk0
付け加えるなら禿の支援が始まってない頃でも誰とでも定額のおかげで沖縄だけ純増に転じてたけどね。
889非通知さん:2012/04/07(土) 14:34:16.30 ID:j47rIDdk0
>>887
禿ウルトラとのハイブリッド端末ならまもなく出るけどね。
890非通知さん:2012/04/07(土) 14:49:37.54 ID:J54m7NJOO
>>887
というよりAXGP(TD)に対応してるスマホ自体が未だこの世に存在してない
891非通知さん:2012/04/07(土) 14:50:01.61 ID:dgASU/Pq0
>>888
そうかも知れないが、ウィルコムの破産管財人は、沖縄での誰とでも定額の提供の実績や、ソフトバンクの事業支援だけでは、
ウィルコムの自力再建は無理と見て、ソフトバンクにウィルコム本体への直接支援を要請したので、
ソフトバンクはやむなく410億の借金付きでウィルコムを引き受けたよね。

ソフトバンク、ウィルコム現行PHSも直接支援へ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1008/03/news011.html
ソフトバンクは8月2日、経営再建中のウィルコムを直接支援するスポンサー契約を結んだ。
ソフトバンクはウィルコムの現行PHS事業について、コスト削減に協力する間接的な支援で合意していたが、
管財人から強い要請があり、直接支援を受諾した。

【通信】ソフトバンク大誤算=@ウィルコム全面支援で410億円の借金背負う [10/08/04]
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/bizplus/1280975373/
892非通知さん:2012/04/07(土) 14:55:15.95 ID:j47rIDdk0
やむなくって...そんな気持ちならやらなきゃいいじゃん
893非通知さん:2012/04/07(土) 14:57:00.18 ID:J54m7NJOO
やむなくとか恩着せがましい

ロケーションと加入者と総務省へのドヤ顔が欲しかったくせに。
894非通知さん:2012/04/07(土) 15:00:01.07 ID:dgASU/Pq0
産経の記事だが、普通はこれをやむなく引き受けたというんじゃない。

>【通信】ソフトバンク大誤算=@ウィルコム全面支援で410億円の借金背負う [10/08/04]
>http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/bizplus/1280975373/
 ソフトバンクにとって410億円の債務返済は大きな誤算だが、「本体がダメになればXGP
も立ちゆかない」との判断から、苦渋の決断を強いられた。

 2011年3月期第1四半期連結決算では、孫正義社長が過去最高益を更新したと強調。
4年前に2兆4000億円あった有利子負債も6月末で1兆5000億円に圧縮したと鼻高々
だった。しかし、「興味がなかった」(ソフトバンク関係者)ウィルコム全面支援の負担は
経営に重くのしかかる。
895非通知さん:2012/04/07(土) 15:01:40.10 ID:J54m7NJOO
いわねーよ

ウィルコムからXGPとロケーション分離させて自分のものにしといてよくいうわ。
896非通知さん:2012/04/07(土) 15:04:16.86 ID:Sqe5XO5Z0
>>875
第三期でKDDIからの債務保証は月35億ぐらいだね。で、1〜3月で60万契約増。
MVNO資料からAUのMVNOはパターン5だろうから月2580円の収入で計算すると、
月15億の収入増だから設備投資止めれば負債伸びないし黒字化簡単にできるだろ。
このままのペースで純増増やせば、全く問題なくなるねえ。KDDIはカバーエリア広げたい
みたいだから投資のペースも落とさないだろうけどね。
897非通知さん:2012/04/07(土) 15:05:46.55 ID:Sqe5XO5Z0
>>896
>>875じゃなかった>>876
898非通知さん:2012/04/07(土) 15:14:12.69 ID:j47rIDdk0
まあウィルコムのなかで一番黒字化の障壁はロケーションとXGPだからここを分離させておけば
お得意のバラマキでウィルコム単体の黒字化は早く達成できる。そのへんのマネーゲームは禿が一番上手い。

そして禿としてはインフラを通常より格安で手に入れることができたので万々歳。
あとは適当に美談つけとけばOKってとこかな。
899非通知さん:2012/04/07(土) 15:46:38.66 ID:J54m7NJOO
>>896
なるほどね。とりあえず利益自体は出てないわけではないってことね。

>>897
既に基地局のあるロケーションが400億なら禿にしてみれば安いもんだしな。
新規に土地買収、住民説明、基礎工事する必要ないから安い。
900非通知さん:2012/04/07(土) 15:50:32.42 ID:dgASU/Pq0
こういってはなんだけど、更生法申請後、最初の3月2日のウィルコムとの合意では、
ソフトバンクは、ウィルコムにバックボーンの提供などの事業支援と、30億を出せば、
ウィルコムのロケーションとXGPをウィルコムから分離して、ソフトバンクが使えるようになりますという、
まあおいしい話だった。

それに乗ったら、あとから、若くてきれいな子(ロケーションとXGP)が欲しければ、
年をとった親(ウィルコム本体)の面倒も410億の借金付きで見てねって言う、
いわば美人局みたいなもの。
901非通知さん:2012/04/07(土) 15:53:23.94 ID:J54m7NJOO
禿はそこまで馬鹿じゃないだろ。

全ては計算のうえ。
902非通知さん:2012/04/07(土) 18:40:38.64 ID:17lh1m8r0
>>890
どっかの展示会でTD-LTE対応のスマホがたくさん並んだ写真を見たことあるな。
Band 41対応ならソフトいじるだけでAXGP対応になっちまうからな。
903非通知さん:2012/04/07(土) 19:17:33.16 ID:ZSwXzj+Z0
中国やスプリント向けじゃWCDMAに対応してないから
少しいじっても無理なんじゃね。インドあたりにWCDMA
でTD-LTEのキャリアがあるのかどうかは知らんけど。
904非通知さん:2012/04/07(土) 19:45:25.46 ID:pnu8PVAY0
http://www.fonearena.com/blog/48395/option-unveils-beemo-quad-band-4g-lte-usb-modem.html

クアッドバンド対応LTEモデム
4G LTE 800/900/1800/2600
3G DC-HSPA+ 900/2100
905非通知さん:2012/04/07(土) 20:05:49.07 ID:29OUBsr80
>>902
ソフトをいじる費用がどんだけ必要なことやら。
一台につき2万ぐらい?
906非通知さん:2012/04/07(土) 20:19:03.18 ID:jIUmBsdI0
>>905
あほ?
907非通知さん:2012/04/07(土) 20:31:06.11 ID:5gnps9Z20
ソフト変更って時点で専用発注になるよね
908非通知さん:2012/04/07(土) 20:39:17.49 ID:29OUBsr80
>>906
君がね。現実を知れよ。
仕様変更はめちゃ高いよ。
909非通知さん:2012/04/07(土) 20:40:12.10 ID:9LJwh5l10
少なくともそのままってことはないな。
910非通知さん:2012/04/07(土) 20:41:47.37 ID:VIAGwGvU0
>>869
AXGPの採用はないので大丈夫。
TD-LTEの可能性は否定しないけど
911非通知さん:2012/04/07(土) 20:52:57.24 ID:GyCbTATQ0
0はないだろうが、2万ってのもアホな見積もりだな
912非通知さん:2012/04/07(土) 20:53:27.19 ID:jIUmBsdI0
ソフトを専用に発注しないところなんてあるのか
グローバル端末を調達して売りっぱなしなほうが例外的だろうよ
913非通知さん:2012/04/07(土) 20:58:41.11 ID:29OUBsr80
>>911
販売台数が多ければ減るだろうが、
禿のアンドロイド端末の販売台数から考えるとそれぐらいじゃね。
914非通知さん:2012/04/07(土) 21:02:34.44 ID:9LJwh5l10
通信方式を変更するソフトウェアとキャリア向けに最適化するソフトを同列に語るなよ。
915非通知さん:2012/04/07(土) 21:03:43.09 ID:sjKH5qff0
>>912
OS部分とベースバンド部分と分けて考えろよ、特にandroidは見かけをキャリア仕様にするのは比較的楽だよ。
916非通知さん:2012/04/07(土) 21:09:41.21 ID:jIUmBsdI0
通信スタック部分をちょっといじるのが
OS部分をカスタマイズしたり専用アプリを開発したりするより
はるかに困難で高コストだっていう根拠を示せよ
917非通知さん:2012/04/07(土) 21:17:06.51 ID:9LJwh5l10
>>916
Androidのキャリア仕様なんてものは他の機種にも使える。ベースバンドに関わるソフトはその機種にしか使えない。
量産効果はどっちにある?
918非通知さん:2012/04/07(土) 21:18:24.45 ID:GyCbTATQ0
機種違っても、同じチップならベースのソフトもほぼ使い回せると思うぞ
919非通知さん:2012/04/07(土) 21:21:13.75 ID:9LJwh5l10
それはまああるね。あとはソフトバンクお得意のガワだけチェンジも。
920非通知さん:2012/04/07(土) 21:26:24.77 ID:xQGxGC5r0
OSのキャリアカスタマイズなんてサービスメニューいじるくらいだろ?
921非通知さん:2012/04/07(土) 21:26:45.98 ID:uxppTJ1F0
>>916
電波の事だから、
全国各地をまわって、実地でテストしないとわからない事はあると思う。
922非通知さん:2012/04/07(土) 21:31:53.81 ID:c8ZLmkht0
ベースバンド系はチップがいっしょでもベンダーの仕様が違っていじることはよくある話、
しかもいじった場合は面倒なテストが結構必要だからな

OS側はキャリア向けに作るとはいえ、
いじってる部分がアプリ追加やらホーム変更くらいだからまだましだわ
923非通知さん:2012/04/07(土) 21:44:21.98 ID:ZSwXzj+Z0
TD-LTEとWCDMAに対応した端末をキャリア向けに
モデファイしてくれってのと。新たにTD-LTE用の
ソフトを入れるとこからやってくれってのは。
手間は全然違うでしょう。
924非通知さん:2012/04/07(土) 21:45:17.53 ID:jIUmBsdI0
いじることがよくある話なら
AXGPだけコストアップするってわけじゃないな
925非通知さん:2012/04/07(土) 21:49:28.80 ID:xQGxGC5r0
AXGPは世界中でたったひとつの規格だからどうだろね。
926非通知さん:2012/04/07(土) 21:54:09.70 ID:jIUmBsdI0
プロトコルはTD-LTEと100%互換で
規格とは関係ないAXGP独自部分を追加するって話のはずだが
どこにもない全く新しい通信方式用の制御ソフトを
フルスクラッチで開発するような勢いで語られてるのはなんでなんだ
927非通知さん:2012/04/07(土) 21:58:16.13 ID:uxppTJ1F0
なんとなく無理してTD導入しようとしてる?
FDDに対応するって言ってるんだし、普通にFDDにすればいいのに。
928非通知さん:2012/04/07(土) 22:02:11.41 ID:pG9TbmiJ0
>>927
TDD用に割り当てられた周波数だからと言うのと、純粋なTD-LTEにしたくても国産技術のXGP保護と言う縛りがあるので仕方ないよ
929非通知さん:2012/04/07(土) 22:06:46.96 ID:xQGxGC5r0
>>926
その独自部分がどれくらいになるのかは結局誰も知らない。
930非通知さん:2012/04/07(土) 22:09:17.77 ID:ZSwXzj+Z0
>>929
ほぼ0なんじゃないかと思うんだけどねw
931非通知さん:2012/04/07(土) 22:11:54.10 ID:GyCbTATQ0
ファーウェイが、ハードルは高くないっていってるくらいか

ぶっちゃけ、変更コスト>グローバル端末導入によるコストメリット になるくらいだったら
TDLTEじゃなくてWiMAXでも採用してた気がしないでもない。
932非通知さん:2012/04/07(土) 22:14:36.47 ID:y28aXgScO
>>931
確かにファーウェイは、ソフトを少し変更するだけと言ってるんだから
ファーウェイの最速CPU搭載スマフォは対応してくる可能性があるな。

楽しみだわ。
933非通知さん:2012/04/07(土) 22:15:13.09 ID:ZSwXzj+Z0
ファーウェイ、ZTE、シャープなんかは対応端末
作るだろうけど。それはグローバル端末を簡単に
TD-LTE対応にできるってのとは別の話だからね。
934非通知さん:2012/04/07(土) 22:20:01.44 ID:17lh1m8r0
>>927
君は帯域に「幅」というものがあるのをしらないようだね。
935非通知さん:2012/04/07(土) 22:28:37.94 ID:xQGxGC5r0
でもどうせおまいらiPhone以外買わないんだろ?
936非通知さん:2012/04/07(土) 22:31:05.07 ID:17lh1m8r0
>>935
前はiPhone 3GSだったけど、今は006SH使ってるわ
937非通知さん:2012/04/07(土) 22:33:30.33 ID:5gnps9Z20
逆に言えばハードルは高くない=手直しが必要ってことでしょ?
作ってくれるとしても中華メーカーだけになりそうだけど
938非通知さん:2012/04/07(土) 22:36:10.35 ID:17lh1m8r0
>>937
京セラはやるな。
939非通知さん:2012/04/07(土) 22:37:50.01 ID:xQGxGC5r0
日本メーカーがやらなくてどうする
940非通知さん:2012/04/07(土) 22:39:18.68 ID:w09uZfP40
禿嫌いの俺でも、それは馬鹿にしすぎだと思う。
あいつは買収にかけてはプロだ。
941非通知さん:2012/04/07(土) 22:40:58.66 ID:17lh1m8r0
ホントに中国メーカーしかやってくれないなら、101SIなんてのも101HWとか101Zとかなってただろうよ。
942非通知さん:2012/04/07(土) 22:52:53.60 ID:ZSwXzj+Z0
>>941
3時間しか持たないようなWifiルーターを作っちゃう
ようなら。ファーウェイとかZTEのほうが良かった
んじゃないかという気もするけどね。
943非通知さん:2012/04/07(土) 23:27:10.18 ID:j47rIDdk0
それはいえる。あの電池持ち時間はちょっとないな。
944非通知さん:2012/04/07(土) 23:49:22.80 ID:c8ZLmkht0
TD−LTE用のベースバンド系は
まだ採用実績が少ないんだからFDよりは開発コストは高くなりやすい

元々ベンダーとしてはTDのが低コスト予定だった気もするが、
それはある程度採用実績が増えて量産されてからじゃないか?
945非通知さん:2012/04/08(日) 00:24:44.05 ID:xHHoN3Yw0
特注品レベルで変更が必要なものと「わずかな」変更で対応できるのとではコストは段違い。
「わずかな」がどの程度なのかは業界関係者じゃないと分からないだろうけど。
まあ、コストにシビアな孫社長がゴーサイン出してる位だからSBやWillcomの中のエンジニアは相当努力したんじゃないかな・・・
946非通知さん:2012/04/08(日) 00:44:43.03 ID:PhKTlgv70
XGPの開発やってたウィルコムならともかくSBMのエンジニア…?
947非通知さん:2012/04/08(日) 01:05:17.51 ID:jSXzrZBC0
チップ屋も端末ベンダも
FDD/TDD両対応でコスト対効果上げる方向だから
FDDかTDDかって部分にこだわっても無意味だろ
948非通知さん:2012/04/08(日) 01:32:36.41 ID:xHHoN3Yw0
>>946
WiMAXベースをTD-LTEに替えただけでうまく機能すればめでたしめでたしだったんだろうが、
いろいろいじくったせいで自律分散に不具合が起きたんだろう、しかし自律分散を作り直すのは困難。
そこで基地局側で微調整しようってことでクラウド基地局を採用した可能性もある。
実際SBMはこれまで「複数基地局協調伝送方式」をかなり集中的に研究してきた。
これはAXGPの実用化を見据えていたものなんじゃないかな。
Willcom倒産が2010年2月でSBMが「複数基地局協調伝送方式」の実験試験局免許を最初に申請したのがそのたった半年前。
2009年12月には既にSBが敬遠再建中のWillcomの支援企業として名乗り出てるって記事もあった。
全部想像だけど。
949非通知さん:2012/04/08(日) 01:48:00.49 ID:FpPu01vZ0
とはいえ、禿本人がクラウド基地局がメーカーの技術だって言ってるからなぁ
950非通知さん:2012/04/08(日) 01:55:31.32 ID:DYwzZeTc0
>>853
デモ機はカウントされない
951非通知さん:2012/04/08(日) 01:59:10.67 ID:DYwzZeTc0
>>877
buzzapを読むやつはバカ
952非通知さん:2012/04/08(日) 01:59:58.49 ID:DYwzZeTc0
>>883
ウィルコム清算のソースは?
953非通知さん:2012/04/08(日) 02:01:37.41 ID:DYwzZeTc0
>>895
分離しなかったら、支援しても即座に赤字倒産だけど?
当たり前のこともわからないのな
954非通知さん:2012/04/08(日) 02:27:04.79 ID:JmwUr5eH0
>>905
あほ?
955非通知さん:2012/04/08(日) 02:30:54.07 ID:JmwUr5eH0
WILLCOMは禿本体の借金返済とともに
禿本体にモバイルともども吸収だろ
956非通知さん:2012/04/08(日) 02:44:21.62 ID:SbdRyvZl0
>>950
MVMOなのに、デモ機をどうやって契約なしで用意できるの?
それが本当なら大問題だぞ。
957非通知さん:2012/04/08(日) 02:53:33.31 ID:SbdRyvZl0
>>956
ミスった。
MVNOの間違い。
958非通知さん:2012/04/08(日) 03:08:32.57 ID:DYwzZeTc0
>>899
また嘘ついて
基地局の交換では必ず説明再契約ですが
電柱に至ってはほとんど引っこ抜いて、太いものと交換している
959非通知さん:2012/04/08(日) 03:09:54.28 ID:DYwzZeTc0
>>900
さらに追加で何百億か劣後債かなんかのために払っているよね
960非通知さん:2012/04/08(日) 03:15:54.53 ID:DYwzZeTc0
>>946
ウィルコムの何倍もいるのに、まるでソフトバンクグループになった途端
ジェイフォンやボーダフォン時代のメンツが消えたとでも?
961非通知さん:2012/04/08(日) 03:17:34.27 ID:DYwzZeTc0
>>955
ソフトバンクは事業を行わない
吸収なんであり得ない
962非通知さん:2012/04/08(日) 03:57:19.48 ID:AdJhbwau0
>>943
バッテリー二つで実質6時間とかいっちゃうんだもんなあw
963非通知さん:2012/04/08(日) 05:38:37.51 ID:q8Y/7SFzi
>>883WILLCOMは黒字化したろ?
964非通知さん:2012/04/08(日) 05:45:21.17 ID:j8Nz038v0
>>946
早期退職者以外全員ソフトバンクグループの一員になりました
開発関連の人材はSBM系に取り込まれてたはず
そもそも本社機能が全部ソフトバンク本社ビルに引っ越してるから分けて考える事が不可能
965非通知さん:2012/04/08(日) 05:46:51.56 ID:q8Y/7SFzi
>>889WX04Kと同じ時期か?
楽しみだな
966非通知さん:2012/04/08(日) 05:47:30.27 ID:q8Y/7SFzi
>>890
夏に発売予定らしい
967非通知さん:2012/04/08(日) 05:51:49.63 ID:q8Y/7SFzi
>>904
2100LTEがねー
968非通知さん:2012/04/08(日) 05:52:39.66 ID:j8Nz038v0
>>947
将来的にはそうなるって言われてるが現時点でその技術は開発されておりませんよ

HD DVDとブルーレイみたいになる可能性も僅かではあるが存在します
HD DVDとブルーレイは同じ規格の延長上に有るが僅かな差異が存在して完全な互換性が無かったので規格争いとしてた
コンパチブル機出すメーカーが出て来た時にには時すでに遅しでHD DVDが敗退決定した
969非通知さん:2012/04/08(日) 05:58:06.66 ID:j8Nz038v0
>>967
当たり前
2100は日本独自のガラパゴスバンドだから
1800/2600はコアバンドだし900は準コアバンド
970非通知さん:2012/04/08(日) 07:57:57.15 ID:JmwUr5eH0
>>968
すでにスナドラS4が両対応なんだけど盲目?
971非通知さん:2012/04/08(日) 09:06:46.32 ID:sVYvatTC0
>>942
メーカの問題じゃなくてAXGPの仕様で電池馬鹿食いなだけだろ

電力の問題で110Mbps出せないって言ってるしね。正直、まだ実用化レベルじゃないんだろ。
972非通知さん:2012/04/08(日) 09:21:18.42 ID:dUCB7qto0
>>970
君が馬鹿なの
スナドラS4単独で対応できる訳じゃ無いの
直接通信を担うチップとスナドラS4は別物です
TD/FDの両方をコンパチブルで使用可能なチップが別に必要なんですよ
973非通知さん:2012/04/08(日) 09:33:07.43 ID:AdJhbwau0
>>971
TD-LTEってFDD方式と電力そんなに変わるのか?
それともAXGP自体がなんか変態仕様なんだろうか
あのサイズのバッテリーであれだけしか持たなかったらスマフォへの組み込みなんて夢のまた夢だぞ
974非通知さん:2012/04/08(日) 10:04:29.81 ID:f29VghXr0
>>970
ベースバンドチップ、RFトランシーバ、アンプ、アンテナ、全部別々に設計が必要。
スナドラだけで通信までカバーできるというのか。
975非通知さん:2012/04/08(日) 10:08:02.91 ID:f29VghXr0
>>973
TDにしろFDにしろLTEはまだまだ電池食う傾向だからねぇ。
Xiスマホも電池持ちやばいし、あんな巨大なバッテリー積んでるiPadだってLTE下では電池持ち減る
976非通知さん:2012/04/08(日) 10:10:56.43 ID:jSXzrZBC0
977非通知さん:2012/04/08(日) 10:12:03.29 ID:FGZrZdTyi
>>925
TD-LTEと完全互換性はあってめ亜種か
978非通知さん:2012/04/08(日) 10:13:05.51 ID:FGZrZdTyi
>>931
本来はWiMAXヤル気だった見たいだぞ
979非通知さん:2012/04/08(日) 10:15:52.74 ID:dUCB7qto0
>>976
顔真っ赤ににして必死で探して来たのはそれかい
しかもリロードせずに書き込んで>>974見落としてるだろ
バカの極致だな
980非通知さん:2012/04/08(日) 10:18:13.20 ID:R7SxBGhM0
>>973
通信できるのが3時間ってのはともかくとして、
待ち受けでも10時間しか持たないってのはメーカー
に省電力での待ち受けのノウハウがないんだと思う。
Xiルーターでは待ち受けなら何十時間とか製品に
よっては200時間以上とかもあるからね。
981非通知さん:2012/04/08(日) 10:26:48.76 ID:edP3kTn50
>>980
規格に対応しました端末だとそんな感じだろ
省電力のノウハウはチップメーカー、ベンダー、端末メーカーそれぞれが持ってるものだし、
作りこまないとどうしてもレベルの低いものになるからな
982非通知さん:2012/04/08(日) 10:31:46.12 ID:9Fiu4c890
AXGP自体、「作り込むモチベーション」の湧かない規格キャリアなんだろうなwww
983非通知さん:2012/04/08(日) 10:42:43.63 ID:SxfGtD260
>>968
むしろ両対応ではないチップセットって?
984非通知さん:2012/04/08(日) 10:46:46.83 ID:SxfGtD260
>>971
Xiも75メガでバリバリ通信すると瞬時に電池がなくなるし、技術限界なんだろうな
少し時間がかかるかも
985非通知さん:2012/04/08(日) 10:47:52.61 ID:f29VghXr0
>>980
L-09Cなら200時間とは書いてあるけどあれWi-Fiオフになってるときだよ。
それでも連続使用時間6時間だから101SIより全然持つけど。
986非通知さん:2012/04/08(日) 10:54:26.67 ID:dUCB7qto0
>>983
特許がらみでCPUに内蔵チップセット載せれるのはクアルコムやファーウェイ位な物
それ以外のCPU製造ベンダーは別の通信チップを載せなければいけない
特許の壁でクアルコム&ファーウェイ以外は現時点では両対応なんて不可能
987非通知さん:2012/04/08(日) 11:06:01.68 ID:R7SxBGhM0
>>985
210時間は除いても、L-09CもBF-01Dも30時間ぐらいの
待ち受けはできるからね。10時間じゃ待ち受けにして
おくだけで電池なくなっちゃう。
988非通知さん:2012/04/08(日) 11:22:56.34 ID:dUCB7qto0
ARMアーキテクチャはライセンス取得すればどこのメーカーでも作れるが元々通信を考慮してないのでデフォルトでは通信制御のチップは別に搭載しなければいけない
クアルコムは通信制御チップに関する豊富な特許を持ってるのでCPUに通信制御チップセットを内蔵できる
これがスマートフォンでクアルコムのCPUが独占的に使用されてる最大の理由
989非通知さん:2012/04/08(日) 11:31:59.61 ID:R7SxBGhM0
OMAP使ってもベースバンドはQ様だからね,CDMAでの
独占を嫌ってLTEを策定したはずがLTEのほうが
クアルコムの独占が酷くなってる感じw
990非通知さん:2012/04/08(日) 11:32:51.59 ID:jSXzrZBC0
>>979
ちょっとググれば分かるだろって皮肉だよ
馬鹿に皮肉は通じないって本当なんだな
991非通知さん:2012/04/08(日) 11:36:15.17 ID:2W76b6XQ0
>>935
iPhone以外だったら、SoftBank出なくKDDIやNTTdocomoでも構わないよ
992非通知さん:2012/04/08(日) 11:37:17.35 ID:dUCB7qto0
>>990
ダサ
993非通知さん:2012/04/08(日) 11:38:21.03 ID:jSXzrZBC0
反証
ニュースリリース | ルネサス エレクトロニクス http://japan.renesas.com/press/news/2012/news20120215.jsp
994非通知さん:2012/04/08(日) 12:09:18.11 ID:UUHrOD0E0
一瞬で出てきたな
995非通知さん:2012/04/08(日) 12:17:00.53 ID:b/hn1CV00
>>979
議論なのに相手を罵倒する言葉を言ったらダメでしょ。
996非通知さん:2012/04/08(日) 12:28:55.16 ID:JxGtAH+p0
梅宮アンナ
997非通知さん:2012/04/08(日) 12:34:55.13 ID:NcGZsDH9P
>>993
まだ製品化されて無いな
しかもあくまで第三四半期予定だし
反証と言うにはショボ過ぎ
998非通知さん:2012/04/08(日) 12:41:29.99 ID:f29VghXr0
それがiPhoneに載るといいね。載らないだろうけど。
999非通知さん:2012/04/08(日) 12:43:53.98 ID:NcGZsDH9P
>>998
確実に載らないよ
噂のiPhone5に絶対に間に合わないんだから
1000非通知さん:2012/04/08(日) 12:47:25.41 ID:JxGtAH+p0
えろTE
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。