携帯屋店員休憩所 第102店舗

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
全国の携帯・PHS販売員の皆様へ
 仕事で溜まったストレス、鬱憤の解消のお手伝いをするべく設立させていただきました。
 この休憩所スレです。どうぞご一服ください。そして、明日への活力と繋げて下さい。

■スレッドガイドライン
◇このスレの扱いは、携帯電話・PHS等を扱う店員さんや関係者の”雑談や情報交換の為の スレッド”となります。
◇このスレの扱いは基本的にモバイル関係者や店員社員の憩いの場としてのバックヤード的な
 扱いとなりますので、一般のお客様の立ち入りは ”原則” お断りです(改)
◇一般のお客様の質問・意見と思われる書き込みに対しては、店員の皆様は ”原則スルーか
 他スレへの誘導”で。端末の値段については「販売店に電話すれば済む話」
◇このスレの住人さんの中には糞な経営者にこきつかわれている人もいます。いたわってあげましょう。
 そして糞な経営者には「No」をつきつけましょう。携帯屋経営者さんの書きこみも「一応」受け付けますが、
 あなたは恨まれているかもしれないということを 心に留めておいて下さいね。(第33店舗追加)
◇このスレッドは基本的には”sage進行”となります。 (メール欄に「sage」と入力してください)
◇新機種の発売日などのマル秘情報等はスレが荒れるのでなるべく書き込まない様にして下さい。
 (マル秘情報は専用スレが良いようです)
◇荒らし、夏厨等の無礼な行為は、完全スルーで。
〜 それでは店員同士、またーりと寛いで行きましょう 〜

【前スレ】
携帯屋店員休憩所 第101店舗
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1324660586/
2非通知さん:2012/03/07(水) 23:52:33.86 ID:/Cn1bvWh0
壱乙
3非通知さん:2012/03/08(木) 01:34:19.40 ID:6rPI4HNeP
>>1乙!
前スレの話ひっぱるが、誰かが「ウチの店は経験者ってだけで使えない奴を雇う」って書いてあった。ショップスタッフ経験者が使えないとかなんぞwwとか笑ってたらこんな人が職場に来て他人事じゃなくなった…
1ジニー操作がまったくわからない
2料金プランがわからない
3携帯の操作方法がわからない
4店の固定電話なって出てもお客さんと話せない
\(^o^)/
4非通知さん:2012/03/08(木) 05:43:59.14 ID:x4sKtOoo0
今度のやつは「新しいiPad」って名前なん?
5非通知さん:2012/03/08(木) 09:27:57.02 ID:ckvxTm020
今時重くするとかありえん。
昨日2の16GBの3Gを指名買いで買ってたお客さんいるが
どうせ新しいiPadも16は実質0円だから損はないか。
※回線速度が(ry
6非通知さん:2012/03/08(木) 14:30:08.63 ID:2EKhAYS00
>>4
iPad
7非通知さん:2012/03/08(木) 17:40:56.56 ID:Ouxx0lSy0
8非通知さん:2012/03/08(木) 18:52:27.64 ID:BvyVO30s0
NOVAうさカワイイヽ(*゚∀。)ノイイネソレー!
9非通知さん:2012/03/08(木) 19:50:54.26 ID:l/2QJgOy0
NOVA使っちゃイカンだろw
10非通知さん:2012/03/08(木) 20:04:21.29 ID:5NMGAC5x0
これはNOVAではなくEVAです
11非通知さん:2012/03/08(木) 20:11:40.44 ID:AGmWVqv10
農婆です
12非通知さん:2012/03/08(木) 20:13:29.88 ID:5NMGAC5x0
耳とって印刷する
耳なければウサギじゃなくなるやろ
取ってくるよ
13非通知さん:2012/03/08(木) 20:14:28.80 ID:pi9xsM2D0
>>3

ふひー、やっと四台なりよ。
俺オワタw
軌跡のフォトビ機種変更ゲッツw
14非通知さん:2012/03/08(木) 20:21:17.21 ID:K1edTMm70
めんどくさいのは、在庫管理だな。
いちいちエクセルで報告をしないといけないのが面倒だ。
何か便利なシステムは無いのだろうか?
15非通知さん:2012/03/08(木) 20:58:37.49 ID:jxbgVl5C0
auが潰れちゃうってマジですか?
16非通知さん:2012/03/08(木) 21:24:22.89 ID:BvyVO30s0
みまもりの2台相互親登録ってどうやんの?
17非通知さん:2012/03/08(木) 22:13:38.74 ID:jSXYqWlJ0
>>16
俺はやってくれるなって言われたぞw
18非通知さん:2012/03/08(木) 23:30:21.47 ID:To9MHAKg0
>>3
DSの人間だけどパスカルもジニーも使える
3キャリア経験者はいかがかな?

19非通知さん:2012/03/09(金) 00:01:33.43 ID:5NMGAC5x0
1ヶ月目新人です

・仕事覚えられないので何度も聞く
・ロープレだらけで恥ずかしい思いの毎日
・お客さんいたらすぐ接客就く、施策の案内を間違えチーフが謝る
・料金収納、オプ変しかできない

何か休憩室にお菓子とか作って置いたほうがいいかなあ?
嫌われたくわないです

今日休みなのでこれ作ったよ!
http://dl8.getuploader.com/g/9%7Ckawaisosu/542/%E7%84%A1%E9%A1%8C.jpg
20非通知さん:2012/03/09(金) 00:34:35.29 ID:kRue9bZQ0
>>19
a ndroidのaとnの間の" "
@は WiMAX対応Wi-Fiルーターとする
_B_Cの前についている"_"不要
PHOT-U2ではなくPHOT"O"-U2ない
フォトフレームの記載がない
WiMAXの3箇所の表記はWiMAXで統一すること
ズームーではなくズームもしくはXOOMと表記
は脱字?
21非通知さん:2012/03/09(金) 00:55:53.28 ID:mSrbZqfi0
>>19
わいーまっくすワロタ
WiMAXってかこね

「おこさま」は子供を小馬鹿にしてる感じに取られるよ
お子様と書いた方がいい
22非通知さん:2012/03/09(金) 00:57:52.77 ID:ioQmsMqn0
>>19
手作りは目立つよ。もう少し馴染んでからの方がいい。
まずは、教えてもらった事を、しっかりと身に付ける方が大切だと思うよ。
分からなかったり、忘れてしまった事は、恥ずかしがらずに聞く事。
ロープレも完全に演じきるんだ!
23非通知さん:2012/03/09(金) 01:08:03.26 ID:CfqBjChF0
>>3
経験者ってだけで使えないクズって結構いるよ
今まで会った中で1番酷かったのが
「何かわからない事あったら聞いてくださいね」って言ったら
「いえ、大丈夫です。経験者ですから(ドヤァ」
まぁ、経験長いだけあって料金プランや、機器の操作はできるし、知識もあるんだけど
いかんせん、接客がダメすぎる
客に話しかけるのが異常に遅く、客の周りを挙動不審にうろうろ
やっと話しかけたと思いきや手をズイッと客の前に出して「ドゾー」の一言だけ
もっと積極的に話しかけろ言われると「やってますw」
客から声を掛けられても、専門用語連発な上早口なんで、客の頭の上には「?」マーク
料金プランも頭ではわかってるんだろうけど、説明が下手…
というよりも、相手もわかってる事前提で話すんで、伝わらない
挙句「自分が契約するんで、キャッチしたら振ってください」と
は?何様?
これだったら、やる気のあるまっさらな新人の方が100倍使えるわ
実際、この時点で入って2、3か月目の子の方が、ずっと戦力になってたし

みんなで悪い点とか指摘してきたけど、経験者って事もあってか聞く耳持たず
それどころか「自分には自分のやり方があるから、口出ししないでほしい」と逆ギレ
結局クビになったけどなw
24非通知さん:2012/03/09(金) 01:28:13.33 ID:h76cdzYu0
>>19
恥ずかしいのは今だけ。
何ヶ月も経ったら今度は聞けなくなるぞ。
聞いたらノートに書いとけ。
元気にでかい声で接客してるからチーフが気づいて誤ってくれるんだ。
お菓子作る暇あったら一つでも覚えろ。
気を使う場所間違ってる。

最近の若い子はみんなそうなのかな?
○○わ とか平気で文章にするよな。

とりあえず頑張れ!!
25非通知さん:2012/03/09(金) 07:28:53.29 ID:Fk4FnWC00
>>19
熱いな
そんな風に頑張ってる君の姿
応援するぜ、君にはここのみんながついてる
アバヨ!
26非通知さん:2012/03/09(金) 08:03:18.49 ID:JBeVg5Tr0
三月から営業時間長くなって嫌だなぁ。。
27非通知さん:2012/03/09(金) 14:17:36.42 ID:AhIVMke9i
まじて暇です…
これで台数出せと言われても…

三月に入ってからまじで暇です…@禿
28非通知さん:2012/03/09(金) 15:11:56.30 ID:s7MKJQjP0
3月なのに暇って相当やばいでしょ・・・
29非通知さん:2012/03/09(金) 15:19:43.58 ID:3rPlhCpg0
羨ましすぎ。。
30非通知さん:2012/03/09(金) 19:32:15.18 ID:XazAqOOr0
高校受験が終わったのにうちも暇あっと
31非通知さん:2012/03/09(金) 19:32:44.78 ID:XazAqOOr0
@庭

土日がやっぱり忙しくなるんかなぁ、、
32非通知さん:2012/03/09(金) 19:35:27.14 ID:kRue9bZQ0
暇なら学校、塾前で割引券配るとかすれば?
33非通知さん:2012/03/09(金) 23:20:15.32 ID:XYulcW3U0
>>19だけど
持って言ったら褒められた
けど何度教えてもできないからイライラしてた怖い
仕事いきたくないよ
34非通知さん:2012/03/09(金) 23:36:21.40 ID:eTF7uWsk0
>>33
もっていったんかいなw
仕事いきたくなくなるって
この仕事むいてないかもね
35非通知さん:2012/03/10(土) 05:07:24.31 ID:XiOOlskP0
>>33
何ができないの?
私は入りたての頃、料金プランとか、注意事項は頭では理解してたけど、それを説明するのができなかったから
説明する順序とか、言う事を、台本みたいにノートに書いてたよ
36非通知さん:2012/03/10(土) 06:53:23.72 ID:94lVkAwc0
>>35
簡単に言うけど人には向き不向きってのがあるんだよ
37非通知さん:2012/03/10(土) 08:03:32.40 ID:QYB5997F0
>>36
向き不向きなんて関係ないだろ。
自分にヤル気があるかどうか。

仕事をする上で同じミスをしない、同じ事を他人に聞かない為に都度まとめたり復習する。

それは社会人のマナーだろ。仕事が云々文句いう前に自分のスキルをあげる努力はしないとね。

自分が覚えられないのをキャリアや会社の責任にするのはお門違い。

それをやっても三ヶ月位かかるから大変なんだけどね。仕事として選んだ以上受付や販売は出来るようにならなきゃ。

それに向き不向き言ってるならさっさと辞めて自分に向く仕事をすればいいだけ。
仕事が無いとか言い訳するならこの仕事を前向きに取り組めよ。
38非通知さん:2012/03/10(土) 08:15:24.55 ID:JI2x7EHg0
さて、今日は禿ジニー何時でシステムダウンするか予想しようぜ。
俺は朝イチ9時と10時だな。
39非通知さん:2012/03/10(土) 09:02:24.07 ID:+Ys1nF3C0
>>38
iPadなら落ちねーって
40非通知さん:2012/03/10(土) 13:35:21.55 ID:+MtM/q/1P
ショップスタッフってお昼ご飯抜きがデフォ?
41非通知さん:2012/03/10(土) 17:59:34.27 ID:sfFIjmF40
平日はお昼食べられるけど、土日祝日なんかは夕方になることもしばしば
42非通知さん:2012/03/10(土) 20:00:01.59 ID:B4fXXv3q0
基本軟禁。土日は無理
43非通知さん:2012/03/10(土) 20:06:10.77 ID:NlUtVQnu0
au販売店の店長、個人情報消さずに顧客から回収した使用済み携帯数十台を知人男性に譲渡 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331264088
44非通知さん:2012/03/10(土) 20:23:57.41 ID:94lVkAwc0
土日はトイレだけでも睨まれるしキツイよね
45非通知さん:2012/03/10(土) 21:29:49.37 ID:S3ByeQdO0
iPadの予約が…
県内でも最大規模の量販店なのに
明日は件数上げろと怒られた
最終手段は架空しかねえ
46非通知さん:2012/03/10(土) 21:48:16.35 ID:hqF+ZBrMi
>>45
やめとけ。
バレたら販売権取り上げられるぞw
47非通知さん:2012/03/10(土) 21:58:44.49 ID:YywcGF5P0
自分で自分の予約上げようと思ったが、やはり弾かれたw

明らかに客の温度が違った
発表直後は問い合わせの電話やら来店があったのが
今日はいつもの託児所状態だった
旧モデルとの差別化も無いし在庫どうすんだよ…
48非通知さん:2012/03/10(土) 22:10:15.03 ID:mPspafEL0
またバカ女が増設してたわ。
使いこなせないくせに11SHからGALAXYにして分かってるふりしてるw

rootも知らんくせに偉そうにAndroid語ってんじゃねーよ
49 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/10(土) 22:14:31.77 ID:mPspafEL0
あ、同じ店のスタッフの話っす

愚痴でしたサーセンw
50非通知さん:2012/03/10(土) 22:19:08.20 ID:bsqD6+Q70
20時半過ぎ

客「今日は何時まで営業なんですか?」
スタッフ「19時までです…」
客「今からiPhone新規お願いします^^」
スタッフ「」

会話のキャッチボールが出来てない
営業時間を尋ねる必要ある?
店が混み過ぎて19時で閉められず泣く泣く延長してるだけで
新たな契約受付する為に店開けてるんじゃない
残業代なんか出ないんだからほんと勘弁して欲しい
51非通知さん:2012/03/10(土) 22:23:07.52 ID:94lVkAwc0
>>50
社員さんごくろう
こういう時派遣だと残業代つくしいいよねぇ
52非通知さん:2012/03/10(土) 22:28:50.80 ID:+MtM/q/1P
禿配属されて飯抜きが割りと多いと悟った。まぁ長時間待たせてるお客さん見ると食べる気しないが…
53非通知さん:2012/03/10(土) 23:58:11.18 ID:Vbik/Jly0
今日はネクたん30台取り替えとか来てワロタ
1台の利益が20kだとすると60万の儲けかぁ
俺も資金があればやりてえええあああああ
54非通知さん:2012/03/11(日) 01:26:17.88 ID:fOZv9OTli
>>53
やっぱりいるんだね、うちの店には問い合わせあったらラスイチ案内で徹底してるよ
55非通知さん:2012/03/11(日) 02:38:45.30 ID:1fxYIZ0/0
>>50
それ、9時までです、って聞き間違えたんじゃあ。
でなければ、突っ込んで欲しい関西人か外国籍の方?
56非通知さん:2012/03/11(日) 13:26:51.22 ID:qJDQci1qi
優柔不断で中々決められないのに、いざ契約となると時間無いから急げって客はデフォ
57非通知さん:2012/03/11(日) 17:37:56.05 ID:o6j9JjY20
ドコモの店員さんに質問。
BkackBerryは扱いたくないですか?
58非通知さん:2012/03/11(日) 18:27:52.27 ID:pjfcLtKq0
>>57
>>1
失せろカス_φ(・_・
59非通知さん:2012/03/11(日) 18:34:10.30 ID:o6j9JjY20
ドコモの店員さんに質問。
BlackBerryは扱いたくないですか?
60非通知さん:2012/03/11(日) 20:37:50.14 ID:NZm73ynn0
忙し過ぎた。。
61非通知さん:2012/03/11(日) 20:47:20.62 ID:Am8uJF+li
オフィス街なので土日は暇

しかし長い説明したあとに審査落ちとか…
勘弁して欲しいわ
62非通知さん:2012/03/11(日) 20:50:37.28 ID:/hlP7+Mf0
>>61
永遠の課題だな。

事前審査をフローに入れるべきだ!w
63非通知さん:2012/03/11(日) 21:09:38.33 ID:ZuoLUgCaP
禿配属六日目。もともと田舎のショップに配属なのに…何故かいきなり今日は県内で一番の激戦区にヘルプ逝ってこいと言われた。
ヘルプっていっても新人で出来るなんて限られてる。出来るのは料金収納とか機種操作代行や仕様案内ぐらい…
むしろヘルプどころか迷惑なんじゃないかとヒヤヒヤした。なんで店長はヘルプ逝けなんかいったんだろうか…確かに色々勉強にはなったけど何でか理由が推測できる人がいたら教えてくださいorz
64非通知さん:2012/03/11(日) 21:38:55.99 ID:GpnG3EpNi
>>63
1.何事も経験
2.激戦区ヤバス、雑務だけでも手伝えるなら負担減るはず!
3.うちの店ヤバス、売らなきゃなんねーのにお荷物抱えてたら仕事になんねーよ、失せろ

好きなの選びなよ
65非通知さん:2012/03/11(日) 22:11:39.01 ID:A/HdmYIL0
>>63
数多くの接客をして学んで欲しかったのでは?
お客さんのレベルには早く追いついて欲しいという期待がこめられてたのでは?
66非通知さん:2012/03/11(日) 22:38:03.21 ID:u+nbN2Sz0
>>63
はじめてスキーするヤツをいきなり頂上に連れてくようなもんだろw
ごっついところ経験したらあとが楽だからwww
67非通知さん:2012/03/11(日) 22:52:31.18 ID:ZO9kmeTZ0
昨日、今日とすごい忙しかった…。


何故かau新規ばかり。
docomo売らなきゃやばいのに…。
68非通知さん:2012/03/11(日) 22:58:15.11 ID:j0w8fWX+0
>>67
こっちはドコモ新規機変ばかり
地域によるな。

スマホの一括特化はキモヲタホイホイだし(笑)
69非通知さん:2012/03/11(日) 23:09:24.74 ID:ZO9kmeTZ0
>>68
羨ましいです。

フォトパが全然売れなくて、キツイ。
70非通知さん:2012/03/11(日) 23:10:35.61 ID:SLv7RK6L0
新人で新しいipadをGENIEで予約していたけど、登録遅すぎで最後の最後で、新規からはいって予約するのは間違いって言われ、お客を怒らせ。
キャンセルになり、周りからのスタッフからも怒らるのはいいんだが、どうやって予約すればいいんだよ。

真面目に何処から入って登録するのかが分からん。

71非通知さん:2012/03/11(日) 23:13:29.54 ID:SKQu4mAg0
すみません。教えて下さい。
今auのアイフォン買った時の保険て、日付変わるとパスカルでつけられないですかね?
72非通知さん:2012/03/12(月) 00:02:41.46 ID:B4ho2S140
30日以内なら、量販店でも後からつけられる

申込み内容照会→周辺機器登録→APプラス
73非通知さん:2012/03/12(月) 00:05:15.07 ID:U5v66+g40
>>72
一時期それで大丈夫だったと思うんですが、今はダメだったような気がして。。
最近後付けしたことありますか??
74非通知さん:2012/03/12(月) 00:07:04.53 ID:SKQu4mAg0
>>72
あと、ごめんなさい。
それって、app の代金は分割払いになりますかね?
質問ばっかでごめんなさい。
7563:2012/03/12(月) 01:49:06.93 ID:saTBU7TpP
教えてくれた>>64>>65>>66ありがとう。特に>>66のが店長の性格とマッチしてる気がして笑えますた。
76非通知さん:2012/03/12(月) 04:20:38.13 ID:BIgEdah70
ってかまだ起きてるのかよw 仕事のストレスすごそうだな
77非通知さん:2012/03/12(月) 04:51:05.35 ID:H7Oy2q7v0
>>70
ん?新規だったら新規からできるよ?
最初の画面で「移動機予約」って項目にレ点つければいける
てか、どうやって予約すればいいんだよってここで愚痴ってるって事は
客を怒らせるに至ったにも関わらず、未だにやり方がわからないって事?

予約は昨日から始まったハズなのに
「padの予約初めてなんですけど、どうやるんですか?注意点とかありますか?」とか聞かなかったわけ?
まぁ、聞かなかったお前もアレだが、新人に「どうやるかわかる?」って確認しない周りのスタッフも意味わからん
78非通知さん:2012/03/12(月) 07:55:16.55 ID:89CB12N00
>>77

一昨日聞いたけど。
昨日は、店が忙しく聞ける状態じゃなく、昨日教えたのにできなかったのはって無茶苦茶怒られた。
といっても口頭でさらっと教えてもらっただけだけど・・・その時は新規から入ってはやらないみたいなことを言っていた。
でも、新規から入って、移動機予約でやったら事前審査に入ったのでやり方が違うっと怒られた。
VPSとか見ても新規OR機変から入って、移動機予約でやるって書いてあったので、何処が違うのかが分からない。
79非通知さん:2012/03/12(月) 09:20:08.08 ID:QX4ZU2Cd0
>>78
教えられたのはWi-Fiモデルだろ。
あれはオプション品の販売/予約からはいるから。
4Gモデルの方はそれであってるぞ。
80非通知さん:2012/03/12(月) 14:02:18.28 ID:ubKocUeI0
>>78
業務窓口に聞こうよ。
みんな忙しそうとか言い訳やん。
何処が違うのか分からないならなおさら。
口頭で言われてメモっとけば
こう教えられたとでも言えるし。
予防は自分でしなあかん。頑張れ。
81非通知さん:2012/03/12(月) 14:34:21.04 ID:40gFTrpz0
2月に悪路購入。
初期不良らしく交換して欲しいとのことだが、悪路完売。
代サポに聞くと、他の色でも交換ができないらしい。
お客に連絡するも、完売はそっちの都合でしょと怒られている、、
82非通知さん:2012/03/12(月) 14:43:02.67 ID:ubCmqkXi0
じゃあ修理扱いで。。。
83非通知さん:2012/03/12(月) 14:45:59.58 ID:40gFTrpz0
もちろん修理の話はしてるが、納得いかないようで(´Д` )
84非通知さん:2012/03/12(月) 15:15:09.77 ID:ubCmqkXi0
何処が初期不良なの?
そこ書かないと。。。

うちでは修理扱いなので
じゃあ他店舗へと行ってもらえ
85非通知さん:2012/03/12(月) 16:23:37.68 ID:w/UENmNXi
てか、国産品のグダグダ加減にウンザリ
ギャラクシーとiPhoneだけでいいよもう
86非通知さん:2012/03/12(月) 17:08:49.51 ID:HanPHGj20
>>85
 全てにおいて国産のほうが優れているらしいよ

【携帯】 スマホ、「0円」投売りも…新製品が続々出るAndroid携帯、型落ちになり易く
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331525194/
ID:km1DRBma0
87非通知さん:2012/03/12(月) 18:21:51.55 ID:LTKrKrs5i
>>982
2月に買ったってw
初期じゃねーだろもう。
88非通知さん:2012/03/12(月) 19:10:44.03 ID:w/UENmNXi
auの代サポ、最近繋がりにくいよな。バンクよりひどい。
経営陣とあのデザイン女は要らないからその分の人件費を全て開通センターに回せば良いのに。
89非通知さん:2012/03/12(月) 19:39:19.12 ID:w/UENmNXi
>>15
マジでKDDIいらんわ
さっさと倒産してほしい
90非通知さん:2012/03/12(月) 23:38:15.33 ID:ZMKZub1P0
某スマホのメール遅延がひどいな。
前日の朝送信のメールが翌日の夕方受信とか、
普通に自動受信していて問題ない思ったら5日前のメールが突然来たり。

去年まで全くと言っていいほど何もなかったのに
この1ヶ月ぐらいで一気に問い合わせが増えたって感じだ。
ウチは週に3〜4のペースかな。

メール周りにガーベージの問題でもあるんじゃないか?
上に言っても「特段多くの件数は挙がっていない」と
いつも通りのテンプレ回答。
正直、正確な原因は不明なので客にどうやって説明すべきか迷ってる。
9163:2012/03/13(火) 13:46:28.04 ID:KAhg1RnvP
みんな機種変更って入社してからどれぐらいで出来るようになった?
92非通知さん:2012/03/13(火) 14:03:26.98 ID:xYXOu/oq0
一週間
93非通知さん:2012/03/13(火) 16:23:02.47 ID:ESkqzviZ0
併売店で約6年働いてます。
最近転職しようか、悩んでます。

皆さんはずっとこの仕事続けますか?
94非通知さん:2012/03/13(火) 16:27:27.90 ID:ok3bMoiU0
>>93
俺は先がないと思って別の業界に行ったが、合わなくてすぐ辞めてしまった。
金貯めないといけないからまた戻ろうと思ってる。
なんだかんだ言って接客好きだし仕事内容の割には給料もいいしな。
場所によるが。
95非通知さん:2012/03/13(火) 17:20:07.63 ID:ESkqzviZ0
>>94
うちの会社は給料安くて、残業がないと手取りで15万ぐらいなんです。

子供もいるし、もっと給料が高いとこに転職したいけど、なかなか踏み切れません…。
96非通知さん:2012/03/13(火) 17:48:37.02 ID:Ad1bkNoj0
正社員?
97非通知さん:2012/03/13(火) 18:04:53.33 ID:U9SM6Ozgi
>>93
派遣で5年やってます。
正直よくわかる。内容さえ覚えてしまえば金は貰えるし、そんなにきつくもない。場所によるけど
でも、未来ないしどうしても土日休みの仕事に着きたいから今月一杯でやめる予定
家族が理解してくれて、ある程度貯蓄があるならとりあえずやめてみれば?次の仕事は死ぬ気で探せば見つけられるでしょう
98非通知さん:2012/03/13(火) 18:47:14.83 ID:ESkqzviZ0
>>96
フルタイムのパートです。


>>97
貯蓄はありません。
家族には希望の日に休めるし、子供が病気の時も早退させてくれるから、今の仕事を続けた方がいいと言われています。
ただ、今のままのお給料だと子供の学費が心配です…。
99非通知さん:2012/03/13(火) 19:14:28.65 ID:nYq+BvX40
au版「iPhone」でメール自動受信始まる。携帯ライクな利用を実現 - ケータイ Watch
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120313_518282.html
100非通知さん:2012/03/13(火) 19:30:59.24 ID:U9SM6Ozgi
>>98
流れで正社になれば…と一瞬思ったけど給料はむしろ下がる可能性があるのでX
続けるのも転職するのも子どものためって感じなのでパートナーと話し合って決めるのが良さそう
うちもパートナーからは反対ぎみだったけど共働きだしなんとかなると押しきってやめるし、携帯の仕事でなまりきった体がきちんと他の仕事できるか不安でもある。お互いがんばろう
101非通知さん:2012/03/13(火) 19:53:12.09 ID:ESkqzviZ0
>>100
今まで私が働いてて、パートから正社員になった方は二人しかいないので、よっぽど優秀じゃなきゃ無理そうです。

ありがとうございます!
頑張ります!
102非通知さん:2012/03/13(火) 19:54:29.92 ID:UwRkU/Aq0
FONはソフトバンクとしては無料の試供品なんで私共で何にも出来ませんよ。困ったらフォンJAPANに聞け、って言って渡してるのに繋がらないからって数件クレーム来た。お前が繋ぎに来いって言われた瞬間吹き出しそうになったwwwww
あいつら日本語理解出来ねぇのかよ。
店長がネットの利用あって条件合うやつ全員に渡せって言うから配ってるのに

103非通知さん:2012/03/13(火) 19:59:20.46 ID:nYq+BvX40
>>101
旦那に白ロム転売させればいいんじゃね?
104非通知さん:2012/03/13(火) 20:00:42.75 ID:ESkqzviZ0
>>103
それはwww
105非通知さん:2012/03/13(火) 20:10:52.53 ID:nYq+BvX40
>>104
もうやってる?!www
106非通知さん:2012/03/13(火) 20:22:23.48 ID:KH3nJ0y0i
>>102
DHCPなのかPPPoEなのかくらい聞いてから渡した方がよくね?
わからなかったら確認してから来させてるけど。
107非通知さん:2012/03/13(火) 20:36:39.08 ID:ESkqzviZ0
>>105
やってないですw
108非通知さん:2012/03/14(水) 11:12:55.83 ID:FL3OO4Ij0
>>93
某量販にいたけど正社員になれなくて転職したよ
面接の時は1年くらい様子を見て〜とか言ってたけど、4年経ってもそのまま
実績は何度か表彰されることはあった。

今はキャリアショップで正社員として働いてる
給料は減ったけど安定を求めるなら正社員マジオススメ
109非通知さん:2012/03/14(水) 11:17:11.69 ID:FL3OO4Ij0
流れを読まずにレスした俺はダメだな。
旦那いるなら旦那と話し合って決めた方が良い
男だと思ってレスしたすまん。

ネク転売すれば1台15000円の利益が出るから、リアルコジな人達は一日10万くらい稼いでるね
110非通知さん:2012/03/14(水) 12:23:03.47 ID:RoD8G3AV0
>>108
やっぱり、正社員になるのは厳しいですよね。


キャリアショップも考えてみます。
111非通知さん:2012/03/14(水) 12:25:01.61 ID:RoD8G3AV0
>>109
私が自分のスペック書かなかったせいです。
ごめんなさい。
旦那は仕事でケガして、現在ニートなのでw


転売目的の人最近多い気がしますw
112非通知さん:2012/03/14(水) 12:27:47.93 ID:SpLYi+ow0
じゃあ転売させればいいんじゃね?
113非通知さん:2012/03/14(水) 13:25:30.80 ID:mwv8GizX0
>>95
うちは残業代込みで手取り15万(´Д` )茄子は年二回。
一年の契約社員を経て正社員ですが、正直責任が増えるばかりであま良いことがないような、、
ただ他にやりたい事もないので、毎日を頑張る日々です。
114非通知さん:2012/03/14(水) 15:50:55.58 ID:10dBfHd80
自分原因の初クレームきた
初歩的なことだし絶対に案内ミスはしていないと言い切れるが
クレームになっている以上何か勘違いさせてしまったご様子
これも勉強と思って明日は逝ってくる
115非通知さん:2012/03/14(水) 20:58:21.43 ID:MxM0xqmGP
禿のGトレーニングなんなの…ショップでやろうが自宅のパソコンでやろうが固まって何回も動かなくなる。職場のパソコンが古いからかと思ってたけど、自宅の新しいパソコンでも固まるとなると疑いたくなるよ…
116非通知さん:2012/03/14(水) 22:05:30.29 ID:epj6gIh/0
わっほーい。

今月10日出勤して、6台しかだせてないwww

他の皆は三倍〜二倍だしているのに俺だけオワタ。
店長には、無理やり今月@26台だしますと宣言させられるしw
俺はやれとは言ってない、お前が言ったんだからきちんとやれとか言って責任逃れをしているが。
そういった状況を作って言わせたのは、店長だからな。

つ〜か、何言っても、あいったらこう言う、そういったらああ言う状態で、逃げ場なくしているのは店長だから。
しっかし、一ヶ月不調で詰められている奴がいるが、たった一ヶ月で詰めるなよ。
というか詰めるしかやれんのかよ。そんなんじゃあスタッフからは嫌われるわな。
117非通知さん:2012/03/14(水) 22:09:51.29 ID:epj6gIh/0
>>93

転職するなら早いほうがいいよ。
俺は、もう少し続けるが、27〜28には転職したい。
35とか、絶対にできないと思うしね。
それに、そのラインがギリギリ他業種に移れる年齢だから、賭けに出る予定。
118非通知さん:2012/03/14(水) 22:32:37.89 ID:QHMA1kK50
>>115
うちのPCでやってたら、IEだと互換モードでやらないと固まったな。
あと、2ch壺とか他のソフトを起動したままでもフリーズはあった。
119非通知さん:2012/03/14(水) 23:14:13.99 ID:N4j9y9er0
新人だけど、日曜日にフォトユー4台、無線端末2台
案内係で>>7のツール使ってやったら
すごい褒められた

同じ事何度も聞いてたけど
褒められて周りが天使みたい
今日もフォト1とマモとってきたお
120非通知さん:2012/03/15(木) 08:20:44.38 ID:Evu3S2Bs0
マモとアンドロイドってGPSで特定できるんかいな?
121非通知さん:2012/03/15(木) 08:51:55.89 ID:38z4jB+v0
ドコモの派遣会社がよくDSショップで働こうって宣伝してるけどあれは正社員になるのは難しいかな?
ちなみに、俺は25歳高卒♂で過去に接客の仕事をした事はある

122非通知さん:2012/03/15(木) 09:15:12.32 ID:X6LUMYf50
>>121
ドコモの正社員? なれるわけがない。 代理店の社員でも、大手だとかなり難しい。
店舗もしくはエリアで成績1位とり続ける+リーダーシップがないと無理。
弱小代理店なら簡単。但し給料に雲泥の差がある。
123非通知さん:2012/03/15(木) 09:58:55.90 ID:38z4jB+v0
>>122
ありがとうございます
124非通知さん:2012/03/15(木) 12:38:45.39 ID:6SqhCH3a0
庭なんだが、去年の11月にiPhone64GBへ機種変更したお客。
今日料金収納ついでに実質負担金を確認してと言われ、1250円と伝える。
お客は800円程度だと思っていたらしく、購入時にそんな説明もなかった、納得いかないと怒っていた。
理不尽なことにと耐えるのが仕事?なのか、、
125非通知さん:2012/03/15(木) 12:52:30.38 ID:B0mmp7Zei
>>124
購入時に対応したヤツの言い方だろ。
800円程度ってソフトバンクと勘違いしてんじゃねーの?
126非通知さん:2012/03/15(木) 12:57:16.00 ID:6SqhCH3a0
>>125
うちの店で買ってたっぽかったから、そこは追求しなかった。
パンフレットには新規の実質負担金の方がデカデカと書いてあるから、見落としてのかも。
説明不足なのか、客の勘違いなのか。
しかし、五ヶ月前のことを言われてもw
127非通知さん:2012/03/15(木) 13:23:08.65 ID:nfHsQi4u0
>>124
うちも予約はじまった頃に、禿iphone4から、庭iphone4SにMNPしてきた夫婦がいて(理由は、実質無料キャンペーンが4では適応されないかららしい)
その時バンクの人も「今4使ってて、現状で問題なく使えてるなら、バージョンアップした方がいい」
「今MNPしたら解約金かかるし、4の本体代金上乗せされる」と説明
俺も「今4使ってるなら〜…」と、一応当時のiphoneのデメリットは説明したんだけど
「そんなのは特に気にしてないんで」
「1万円分のキャッシュバックあるんでしょ?」
「同じiphoneなら電波がいい方がいいに決まってんじゃんw」
と結局庭iphoneになった
まぁ、納得していただけるなら…と、こちらとしてはMNP2台口獲得できるしね

案の定数か月後に大クレームになりまして
俺とバンクSPが散々説明したデメリット(機能制限、料金面)をことごとく「聞いてないんですけどw」
旦那はひたすら「これって俺たちのiphoneゴミにされたって事ですよね?ね?」
嫁さんは赤ちゃん抱きながら薄ら笑い浮かべて黙ってるという状況w
こういう面倒くさそうな客は、レコーダーで録音できればいいのにw
128非通知さん:2012/03/15(木) 14:15:22.58 ID:WUtFy5u10
>>127
つうか『聞いてないんですけどw』
って文字通りお前がきちんと聞いてなかっただけだろwって言えたら楽だよな。
129非通知さん:2012/03/15(木) 15:20:17.05 ID:TetHJIHq0
いるいる、説明してる上に書類にサインさせてるにも関わらず
「聞いてないんですけど」ってパターン
130非通知さん:2012/03/15(木) 15:33:47.21 ID:kBPMHT+p0
それはあなたがイケメンすぎて、お客が見とれて聞いてなかっただけでしょ
131非通知さん:2012/03/15(木) 15:37:02.44 ID:wArASL2si
客「えー?本人が来ないといけないんですか?」←正直、もう聞き飽きたよね。契約を契約とも思っていないクソ野郎が!
132非通知さん:2012/03/15(木) 15:44:45.85 ID:WUtFy5u10
>>127
『当店で販売しているiPhoneはゴミではございませんし、
すべてのお客様にデメリット面も必ず説明しております。
その上でご購入いただいたものですので
ご納得いただけなければカスタマーセンターなどにご相談くださいm(_ _)m
次のお客様どうぞ』

こんなとこか?
133非通知さん:2012/03/15(木) 15:51:53.03 ID:wArASL2si
>>129
でもさ、実際に注意事項が多過ぎて説明し切れてないよな。パケホの適用時期とか聞いてない客に限って請求額には敏感。
客「聞いてない」店員「お話しました、サインもあります」客船「お客様から苦情です」営業「きちんとやってください」店員「(´Д⊂グスン」
134非通知さん:2012/03/15(木) 16:28:01.10 ID:wArASL2si
>>124
代理店もキャリアも、販売店のスタッフなんて使い潰す道具としてしか見ていないよ。
クレーム起こしたら首切って終了。
135非通知さん:2012/03/15(木) 16:54:46.77 ID:Tjd+gCdQi
>>131
でも、この前は(別のところでは)できたんですけどぉー!
がテンプレ過ぎる
136キャリアショップ:2012/03/15(木) 17:17:03.56 ID:HAQWRG7C0
 ぶっちゃけサインしてあったらたとえ説明してなかったとしてもそれって客のせいじゃね?と思うんだが。

 「書いてあったって読みますか?」「ここに書いてあるっていうのは法律家の言い分でしょう。あなたは店員でしょう」

 しかもうちで売ったわけじゃなくて売ったの量販店だぞ。その量販店に電話してやるから直接話してくれ、って言って
も拒否するし。
 どーしろっちゅーねん。
137非通知さん:2012/03/15(木) 18:36:37.17 ID:kd+ESP+2P
>>118
IE8でやってんだけど、互換性モードあったっけ…ぐぐってみるよありがとう。こないだから、Gトレ固まってタスクマネージャーから消す→最初っからになる\(^o^)/を繰り返してたから解決できたらありがたい…
138非通知さん:2012/03/15(木) 19:27:53.98 ID:zOz5HXr00
おい携帯屋
明日学校終わったら高校合格祝いに新しいエックスぺリア会に行くからちゃんと在庫用意しとけよ
ピンクだぞピンク
もし無いとか言ったら許さねえぞコラ
俺の親父の知り合いが組長だからな
139非通知さん:2012/03/15(木) 19:36:22.07 ID:0EMCfILO0
>>136
そういうゴミ屑は非常に多い
140非通知さん:2012/03/15(木) 19:44:14.38 ID:6SqhCH3a0
携帯代が高いんですけど→通話し過ぎ。
コンテンツ使い過ぎ。
ってのもテンプレ追加で\(^o^)/
141非通知さん:2012/03/15(木) 20:38:08.45 ID:0aQQm79V0
>>138
お断りします。
142非通知さん:2012/03/15(木) 21:00:35.44 ID:PPvqIZMT0
今月コミュファ光の目標台数が24件で
まだ1件しか取れてないんだけどどうすればええの?
143非通知さん:2012/03/15(木) 21:29:37.04 ID:Tv2ZtOZZi
SBヘルパーってさ、出勤日数少ない癖にミーティングで丸一日使うわGトレでずっとジニー張り付いてるわフォトゴリ押し過ぎで客逃がすわ何なの?
144非通知さん:2012/03/15(木) 21:30:11.40 ID:WuwUkTic0
まだ今月はあと半分ある。
もう23件取れるだろ。
145非通知さん:2012/03/15(木) 21:30:51.81 ID:zOz5HXr00
おい携帯屋
わかってんだろうなコラ
146非通知さん:2012/03/15(木) 21:43:58.30 ID:SLCddo5q0
>>138
暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律
第一章
 第二条
  八  準暴力的要求行為 一の指定暴力団等の暴力団員以外の者が当該指定暴力団等
     又はその第九条に規定する系列上位指定暴力団等の威力を示して同条各号に掲げる行為をすることをいう。
147非通知さん:2012/03/15(木) 21:49:07.21 ID:UTgPBgzR0
>>146
スルーだろjk
148非通知さん:2012/03/15(木) 22:39:37.67 ID:PPvqIZMT0
>>143に能力があるならヘルプいらない
多分家電量販店っぽいけど
あそこは本当にバカ多い
149非通知さん:2012/03/15(木) 23:09:16.45 ID:u5xV4msd0
転職したいけど前の就活でどこにも拾ってもらえなかったから踏み切れない
高卒女で何ができるんだろ
150非通知さん:2012/03/15(木) 23:17:16.47 ID:2YSuv7KP0
>>135
ではその店へ行って下さいm(_ _)m
お待ちのお客様ぁー
151非通知さん:2012/03/16(金) 00:02:09.48 ID:9Du6fvlrO
派遣のラウンダーって偉いの?
152非通知さん:2012/03/16(金) 00:09:31.18 ID:GwlIvnbXP
>>146
定期的に湧くよその人。
153非通知さん:2012/03/16(金) 01:45:42.97 ID:Kq2Qp/980
>>138
脳内妄想高校合格おめでとう*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
在庫は有るけど売らないから安心してね
親父の知り合いは学級委員なのか!スゲー
154非通知さん:2012/03/16(金) 02:54:06.23 ID:06UY7NI10
>>136
要は客に甘すぎるんだよな。
委任契約なんて撤廃して、本人以外どんな理由があろうとも一切契約お断り。
代理店じゃなくてキャリアが作成した注意書きを読ませてチェックいれてサインさせる。分からなかったら聞いてください。
これだけで随分と係員が楽になるのにな。
155非通知さん:2012/03/16(金) 02:55:29.58 ID:06UY7NI10
>>140
かなり前だけど、着うたフルのヘビーユーザーのオバチャンが居たわ。
コンテンツ代だけで月に3万円で、携帯代高くて解約方法分からないから教えてくれと。
156非通知さん:2012/03/16(金) 02:56:36.24 ID:06UY7NI10
あ、3万だから都度課金か・・・
157非通知さん:2012/03/16(金) 10:31:14.85 ID:1HRFK00x0
卵や牛乳を買って常温で一週間放置していたから腐った、っていうクレームは成り立たないのに
携帯みたいにちょっと専門知識がいる分野だと、店員にとって当たり前のことでも
懇切丁寧に一から百まで説明してやりながら謝らないと
時には、まるで詐欺働いたみたいに攻め立てられるしね
これは店員としての見解でなく一消費者としての考えだが
買う側も少しは事前知識を持っておくべきだし契約書の内容も確認しろとは思う
そのくらいの防衛手段は持っとけと
158非通知さん:2012/03/16(金) 10:39:14.55 ID:eKxy9HBs0
操作案内がダルい
自分でネットから見れないくせに、なんで大人しく請求書の郵送を頼まないかね?
そんなに105円が惜しいか?
教えてもらうなら事前にその汚い携帯拭けよ
汚いんだよ
159非通知さん:2012/03/16(金) 10:43:00.09 ID:gKYiWh8a0
>>151
AUなら全然偉くないと思う

KDDIのロゴバッチがあるけどプロスタッフどころかマナブラ1個だけしか
男性の人つけてない上に言葉使がちょっとおかしい
定員の私でもプロ持ってるのに
追加提案も1回も進めてないし
160非通知さん:2012/03/16(金) 11:44:28.46 ID:06UY7NI10
ドコモのタブレット指差しながら「これはエクセルの編集出来るの」系のオジサン、聞いてる時点で無理だからやめとけ・・・
スマホでワードファイルの編集とか正気か
161非通知さん:2012/03/16(金) 12:27:39.73 ID:1HRFK00x0
そういうのは、スマホ徹底攻略!みたいな雑誌を買っちゃうんだよな…
ググるって発想がないやつはスマホいらんと思うって言いたいけど言えないストレス
162非通知さん:2012/03/16(金) 12:30:21.07 ID:/V0NW6HB0
スマホってなんですか?
って聞いてくる客いるよな

それを聞いてる時点でお前にスマホは無理だから

っていうのをオブラート1000枚包んで言うわ
163非通知さん:2012/03/16(金) 13:21:54.41 ID:06UY7NI10
まぁ大抵、今のガラケーでも通話にしか使ってないようなオッサンだらけだから、パケホ代聞いて幻滅しながら帰る人も多いね。
二段階制って食い下がる客には「ネットやメール一切使わないのであれば安価な運用は可能、少しでも使うならフラットがオススメ」って言い切ってる。
実際、スマホで10MBとか一瞬だからね
パケ代トラブルは真っ平ゴメンだよ。
164非通知さん:2012/03/16(金) 13:38:20.28 ID:5n1ch7uii
新人です。
今日店で泣いてしまった…

すごい気まずい(・ω・`)
165非通知さん:2012/03/16(金) 13:54:46.37 ID:6zVDE7XQ0
毎日気力との戦い。
毎日何を言われるんだろうとビクビク、お客さんの顔色を伺いながらの接客。
接客を楽しめていない。
仕事と割り切れていないなぁ。。
166非通知さん:2012/03/16(金) 13:56:28.05 ID:meGoTrep0
>>164
それを乗り越えなきゃクレーマー耐性が付かないから大丈夫。
この仕事はそういうもんだ。
167非通知さん:2012/03/16(金) 13:57:17.48 ID:GwlIvnbXP
>>164
なにがあったの?
168非通知さん:2012/03/16(金) 13:58:28.48 ID:5LuNIeEp0
android板、iPhone板、スマホ板、機種板が見られせん。なんとかしてください。
169164:2012/03/16(金) 13:59:58.30 ID:5n1ch7uii
なんか自分のスカーフがごみ箱にあるのを発見してしまった…
多分勘違いなんだろうけど辛くて泣いちゃったよ…
170非通知さん:2012/03/16(金) 14:03:34.21 ID:5LuNIeEp0
久しぶりに苛めがいのある奴が出てきたなw
何日で退職に追い込めるんだろうなww
171非通知さん:2012/03/16(金) 14:04:17.28 ID:GwlIvnbXP
>>169
お客さんのクレームじゃなくてそっちか…まぁ書類のあいだにスカーフはさまっててたまたまゴミ箱にはいっちゃったとか…
172非通知さん:2012/03/16(金) 14:11:09.32 ID:n5b41ahZ0
anagoが13:40に落ちた
173164:2012/03/16(金) 14:18:49.03 ID:5n1ch7uii
そうだよね(´・ω・`)
休憩終わったら頑張る!
174非通知さん:2012/03/16(金) 14:19:47.23 ID:n5b41ahZ0
last update : 16 Mar at 14:15 server

date time server http ping
2012-03-16 14:12 anago NG NG
2012-03-16 14:07 anago NG OK
2012-03-16 14:00 anago NG NG
2012-03-16 13:59 anago NG OK
2012-03-16 13:56 anago NG NG
2012-03-16 13:55 anago OK OK
2012-03-16 13:54 anago NG OK
2012-03-16 13:50 anago NG NG
2012-03-16 13:49 anago NG OK
2012-03-16 13:42 anago NG NG
2012-03-16 13:18 anago OK OK
2012-03-16 13:17 anago NG OK
2012-03-16 13:14 anago NG NG
2012-03-16 07:29 anago OK OK
2012-03-16 07:28 anago NG OK
2012-03-16 07:24 anago NG NG
175非通知さん:2012/03/16(金) 16:12:42.21 ID:aOMdWCDoi
スタッフ間の問題か・・・
176非通知さん:2012/03/16(金) 20:37:22.84 ID:5ioOmtfJO
私ウィルコムだけど担当営業に「〇〇の契約取って」とかは言われるけど、お客の苦情でごちゃごちゃ言われたことないなぁ。

一回
客が苦情→私が対応→私の対応に不満で客船に→こっちに連絡が来る

でサポセンに「大変だとは思いますがなんとか頑張って…」って励まされたことあるわwww
177非通知さん:2012/03/16(金) 22:50:39.94 ID:Q8XzHika0
今日は午前6時出勤だったぜ。
朝まで開封不可って禿から送られてきたから朝イチ開封して棚に並べた。
去年よりは暇だったな。
早く新しいiPadも貸与してくれ。
178非通知さん:2012/03/16(金) 22:57:26.84 ID:4H6Q5Vrr0
新人二ヶ月と一週間程度だが、二月と三月前半の成績がカスな為クビになったわ。

つーか、今月まだ10台しかだしとらん。
179非通知さん:2012/03/16(金) 22:58:46.38 ID:2fWIx4DU0
>>178
一日で20台出してる俺はダメだ
180非通知さん:2012/03/16(金) 23:39:07.15 ID:eU3a1XNR0
お金持ってそうなリーマンが来たらやっぱり合コンしたいとか思うの?
カウンター越しに濡れたりする?
181非通知さん:2012/03/17(土) 00:06:20.89 ID:2fWIx4DU0
>>180
掘ってやりたいと思う

おっきしちゃう。

マジレスすると彼氏持ちしかいないし、客に興味ないよ
182非通知さん:2012/03/17(土) 00:10:52.33 ID:aw+hULlD0
同僚を想いながら・・・
183非通知さん:2012/03/17(土) 07:27:03.06 ID:RN31Q0XqP
101kどうやって売ればいいのwwあのキラキララメ全開な機種売らないと同じ代理店系列の他店舗のスタッフ含めて全員で自爆させられる…
184非通知さん:2012/03/17(土) 08:56:31.09 ID:zASCt6J40
>>183
体で払えばいいよ
185非通知さん:2012/03/17(土) 09:11:16.27 ID:I5deqtyu0
すみません、DSに名義変更やらオプション外してもらいに行く予定なのですが、151でも出来る事はやっておいた方がいいですか?
それともついでだからまとめてやっちゃうよって感じになるのでしょうか?
今忙しそうだからどうしようかと...
186非通知さん:2012/03/17(土) 10:23:18.19 ID:/0Ip9Dk70
あのキラキラは値段の割に防水&デュアルコアCPUっていうところを生かすしかない
セレブな中学生親子なら買ってくれるかも
187非通知さん:2012/03/17(土) 11:10:04.96 ID:yZ4vbFrl0
うちは、ブラック一台だけ売れ残ってるが、まぁそのうち売れるだろうと放置中。

それよりも新規が全然でない。
禿は、新規しか評価しないのでやってられん。
188非通知さん:2012/03/17(土) 12:29:11.20 ID:SpCAiIAz0
初書き込みです。失礼コメあったらすみません。
携帯ショップ店員派遣申し込んでます。できればマジレスお願いします。
派遣先で紹介受けたのは
・ヨド量販店の芋販売
・某ショッピングセンターウィルコム
・山田量販店のbank
・茸ショップ店員
なんだけどどう思う?
田舎で時給750位のコンビニORガソ職しかないから、非通知先輩方の意見聞きつつも頑張ってみようかと考えてる。
ちなみにやることなくカウンターに一人の暇が嫌で前職受付辞めた。
ウィルコムはスレ見てると前職と同じ境遇になりそうだなと思ったけどどうなんだろ。ウツにはなりたくない。
量販店販売職とショップ店員どっちが社会への順応性につく?
中どころか小企業勤務だったものでまともな研修受けてこれなかった女、いちから接客応対学びたい。
クレームも社会勉強として受け止めたい。というか強くなりたい。
夕方頃又来るので現実は甘くないぞーという先輩方マジレス頼みます。
周りに経験者いないんだよー


189非通知さん:2012/03/17(土) 12:46:40.88 ID:ptq0UbnP0
age書き込みです。失礼コメあったらすみません。
携帯ショップ店員派遣申し込んでます。できればアンケートお願いします。
派遣先で紹介受けたのは
・ヨド量販店の焼芋販売
・某ショッピングセンターウンコム
・山田量販店のwank
・糞ショップ店員
なんだけどどう思う?
田舎で時給750位のコンビニORガソ職しかないから、非通知先輩方の意見聞きつつも欲張ってみようかと考えてる。
ちなみにやることなくカウンターに一人の暇が嫌で前職受付辞めた。
ウンコムはスレ見てると前職と同じ境遇になりそうだなと思ったけどどうなんだろ。ウツにはなりたくない。
量販店販売職とショップ店員どっちが社会への順応性につく?
中どころか小企業勤務だったものでまともな研修受けてこれなかった女、いちから接客応対学びたい。
クレームも社会勉強として受け止めたい。というか強くなりたい。
夕方頃又来るので現実は甘くないぞーという先輩方マジレス頼みます。
周りに経験者いないんだよー死ねよ糞




190非通知さん:2012/03/17(土) 12:54:06.53 ID:zASCt6J40
いずれも、ザ・底辺
191非通知さん:2012/03/17(土) 13:29:19.97 ID:/0Ip9Dk70
暇そうなのは 芋 ウィルコム だな
量販スタッフは携帯以外の問い合わせにも多少答えられないとツライ
洗濯機のこととか聞かれて答えられないと怒られる。理不尽
ショップ店員は自店舗以外で起こったクレームの後始末させられたりする
企業に対する苦情もスタッフ個人が代表して受け止めなければいけない。理不尽
192小沢容疑者を支持する男:2012/03/17(土) 14:00:17.28 ID:7M3s9Xii0
携帯電話の合法的転売の方法ってどうやるんですか?
たとえば、無料で携帯電話買っても必然的に契約することになる
それで転売しても、契約してるわけだから料金は自分に発生する
まあ、すぐに解約するんだと思いますが、それやるとBLのりそうですし
なんか合法で効率的な方法ないでしょうか?(BLのらないで)
193非通知さん:2012/03/17(土) 14:04:52.52 ID:UQ8fOTLZ0
>>192
メーカーから仕入れる
194非通知さん:2012/03/17(土) 20:24:26.08 ID:SpCAiIAz0
>>190先輩、やっぱどっちも底辺ですよね。でも月給14万の正社員よりまともな生活できると思ったもので。
>>191先輩ありがとうございます。どっちも理不尽なり
量販店は他家電も聞かれるんですか…田舎ならなおの事ありそうだな。
今日人生初ウィルコム見学行ってみました。カウンターに2人、とおぉっても暇そうでした。
同ショッピングセンター内あうと茸は混雑で入りきれないほど溢れていたのに。
ウィルコムはやめときます。前職以上につらいと感じそうだわ。
次は芋見に行ってみよう。茸ショップはいつも利用しているし。
またご意見くれる方いらしたらお願いします。では失礼します。
195非通知さん:2012/03/17(土) 21:24:41.46 ID:IwQtomnd0

ウィルコムプラザは全国1位で月間新規300台くらいか?
といっても機種変が皆無だからなww

楽だよな・・・

とプラザ従業員が言ってみる。
196非通知さん:2012/03/17(土) 23:09:39.60 ID:D8SWDW7/i
禿勤務ですが、みなさんの店iPhoneとAndroidどっちが出てます?
うちiPhoneばっかりだよ…
Androidのが初期設定楽だし出て欲しいんだけどな
197非通知さん:2012/03/17(土) 23:13:53.83 ID:zASCt6J40
>>196
禿の存在価値はプリモバだけ。
198非通知さん:2012/03/17(土) 23:21:12.65 ID:D8SWDW7/i
>>197
プリペイドMNPはよく出るw
契約期間2日でMNPとかww
199非通知さん:2012/03/17(土) 23:23:27.26 ID:zASCt6J40
プリモバの転出処理は淡々とやってる?
どうしても気が乗らないんだけど。。
笑顔がひきつる
200非通知さん:2012/03/17(土) 23:28:11.31 ID:D8SWDW7/i
>>199
事務的にやってる
どうせMNP狙いだしね
201非通知さん:2012/03/17(土) 23:33:08.98 ID:ac6fI4dh0
来月に入るとNMPするときには解約料金取られるようおになるから、禿のプリモバは今が旬だからな。

新人に聞きたいが、今月何台だしている?
ウチの新人がいまだに、9台しかだしとらんから知りたい。
202非通知さん:2012/03/17(土) 23:33:14.20 ID:G/7E7uU4O
プラチナバッジはないのか?
203非通知さん:2012/03/17(土) 23:50:01.88 ID:39GHroqf0
>>201
庭の新人だけど、新規3件取替25件
スマートバリュー効果で店が混み合って先輩に迷惑かけないように、間違い犯さないように確認しながらやるのがやっと。
全然だめです
204非通知さん:2012/03/18(日) 02:44:43.53 ID:GMNb9tS00
>>201
MNP間違うなよw
205非通知さん:2012/03/18(日) 03:44:47.46 ID:ck0OP/R+0
>>185
 名変ならどっちみち大して手間変わらないのでそのまま来てもらえばいいけど土日祝は避けていただくほうが
双方にとってよろしいかと存じます。

>>188
 迷うことなくDSだわ。量販行ったらあれ売れこれ売れものすごく大変だし量販社員はうざいし。
 そういうのDSでもないとは言わないけど。
206非通知さん:2012/03/18(日) 04:29:25.04 ID:4n6Grqvz0
キャリアの担当の若いヤツ、
お世話になってますとか低姿勢モーションの癖に、新規出さないカスな店には端末やらねーよって高圧的な態度。


207非通知さん:2012/03/18(日) 08:06:33.20 ID:DwiVRWUbP
質問です。「クレジットカードやiTunesカードを使わず無料で作ったアップルIDでは一回しかアプリインストール出来ない」とショップスタッフはお客様に言わないとアップル社から酷い注意を受けるって運用なんかありますか?
ショップにいる店長ですら頭が上がらない仕事ができすぎるパートさんがそういってたんです…客ウケもいいし仕事できる人なんでこんな事言うのは何か理由あると思うんですが…
208非通知さん:2012/03/18(日) 11:52:38.35 ID:VPUWk7UG0
>>207
え?クレカやituneカードなくてAppleIDとれんの?
209非通知さん:2012/03/18(日) 12:19:24.53 ID:DeE8pPE80
無料アプリインストールするときに新規ID作成選べばカード無しで作れる
無料アプリだけなら回数制限なしに何度でもインストールできたと思うけど
Apple的には有料のアプリ買って欲しいってこと?
まぁ自分はそんな案内したことないわ
だいたい普通にiPhone使ってたら3日もしないうちに有料アプリ欲しくなるだろ
210非通知さん:2012/03/18(日) 12:52:03.22 ID:Kedf3XT40
>>209
今でも?
それで作れなかったから今はiTUNEカード一緒に買わせてるけど。
211非通知さん:2012/03/18(日) 13:15:42.79 ID:DeE8pPE80
今でもできてるよー
つかOS5以降からは初期設定画面からもAppleIDを無料で作れるようになったよね?
Appleのサイトでも(クレカなし、iTunesカード無しで)
無料でAppleID作成の方法って上記の無料アプリインストールの手順がちゃんと書いてあるし
オフィシャルな方法なんだと思ってたよ
212非通知さん:2012/03/18(日) 18:10:15.37 ID:nX9GQYm1i
禿店なのに茸携帯持ってきて操作案内しろって…
213非通知さん:2012/03/18(日) 22:41:44.80 ID:QJJ4HsrB0
よくあるよ。茸持ってくる人多い。うち庭ですが。

昨日胃腸風邪で39度の高熱出て仕事休ませてもらった。
今日取り戻そうと思ったけど結局みんなに手伝ってもらってしまったので申し訳ない。
お昼取れなくて今最高に気持ち悪いっす。

214非通知さん:2012/03/19(月) 08:57:12.25 ID:9hSlQsJSO
プラチナバッジ貰えるくらいなやつに役付けしろ
215207:2012/03/19(月) 09:33:53.69 ID:+1T1DwqIP
>>209
やっぱり作れるよね?店長とか他のスタッフに聞いても首かしげるから何か理由あるのかなぁ…
>>210
作れないってことはどっかの画面でひっかかったと思うんだけど、どの画面遷移の時点でダメだった?
216非通知さん:2012/03/19(月) 21:25:38.01 ID:enAwzfeP0
店員に聞きたいんだけど、親に新しいXPERIAacro買ってこいって買いに行かせたら、
何考えてんだか古い方のacro買ってきやがったんだけどどうしたらいいの?
俺が欲しかったのは新しい方のacroなんだけど
今さらこんな型遅れなんか使ってられるかよ
217非通知さん:2012/03/19(月) 21:32:27.04 ID:q9K3iwU+0
釣れますか?
218非通知さん:2012/03/19(月) 23:15:46.37 ID:u1azMSFh0
>>216
庭?茸?
庭なら毎月割激しいしいいだろ。あと試供品32Gついてて良かったな。
さらに電池パック取り外し効くしいいじゃねぇか
219非通知さん:2012/03/19(月) 23:37:01.43 ID:4Ro+v4Vd0
プリモバってMNP弾以外の用途あんの?
220非通知さん:2012/03/19(月) 23:42:36.40 ID:ua2lQ1sl0
つーか各社ともMNP偏重し過ぎてるんだよ
禿のプリペイドはマトモだと思うんだ
221非通知さん:2012/03/20(火) 07:45:22.48 ID:aWYm05ER0
>>216
安かったからだろ。親もお前も教育がなってないな。勉強代と思って6万払えば?
222非通知さん:2012/03/20(火) 09:07:06.55 ID:YrvPRJba0
今のゆとりあなどっちゃいかんよw
自分の携帯親の金で買いにきてんのに、明らかに買ってもらう人の態度じゃないヤツ結構いるから
223非通知さん:2012/03/20(火) 14:25:58.92 ID:WN8WgGJ00
俺が欲しかったのはacroHDの方だって言ってんだろ
これ交換できるよな?
親が間違えて買ってきたんだからな
224非通知さん:2012/03/20(火) 14:32:16.15 ID:kfRiZABO0
親に携帯買ってきてもらう男の人って・・・
225非通知さん:2012/03/20(火) 14:34:01.76 ID:hRLVggGN0
デカイ釣り針だな
226非通知さん:2012/03/20(火) 14:35:41.31 ID:txQx1Be20
そもそも釣りになってない
227207:2012/03/20(火) 15:36:53.37 ID:Rd1m4U36P
>>222
逆バージョンなら見た。なんか両親息子三人とも頭良さそうなんだけど、母親が子離れできてない+息子マザコンオーラ全開。
息子は自分のケータイ買いに来てるのにママにケータイ選んでもらってるっていう…
トドメにカウンターで接客してる先輩スタッフの目の前で夫婦ゲンカ。先輩ゲンナリしてたよ…
228非通知さん:2012/03/20(火) 16:03:17.99 ID:aWYm05ER0
>>223
だから60480円ですよ。
229非通知さん:2012/03/20(火) 17:20:58.25 ID:WN8WgGJ00
俺は普段外に出ねーんだよ文句あんのか
230非通知さん:2012/03/20(火) 17:46:57.29 ID:cpYABgck0
ニートはニートなりの扱いしか受けないということだな
231非通知さん:2012/03/20(火) 20:40:22.17 ID:GwAOLmk40
マジレスすると外に出ないやつに携帯はいらない
232非通知さん:2012/03/20(火) 21:36:21.96 ID:EZFnxpW0i
忙しかった…

最近ずっと忙しい(´・ω・`)
233非通知さん:2012/03/21(水) 08:31:49.49 ID:FUVwexxF0
ウィルコム改悪だな。トドメじゃねーか。
234非通知さん:2012/03/21(水) 14:58:44.67 ID:63UVlhWmP
質問です。新規や機種変更(端末の種類問わず)解約、情報変更プラン見直し等一連の業務が出来るのは入社してからどのぐらい?(元々ショップ店員だった経験者除く)
235非通知さん:2012/03/21(水) 15:21:01.14 ID:6HFLMgTy0
>>234
早い奴は半月、ダメな奴は2年経ってもできん
236非通知さん:2012/03/21(水) 17:01:02.59 ID:FUVwexxF0
>>234
量販店勤務だけど三ヶ月で全部できなきゃやめさす。向上心あって頑張ろうと思うなら出来る。
いつまで経っても人に聞けばいいと思うヤツはお荷物。金貰う以上受付のプロにならなきゃ必要ないしね。

なので一キャリア新規二週間機変二週間で覚えていけば三ヶ月かな。一つのキャリア覚えると応用だから次が早くなる。
237非通知さん:2012/03/21(水) 18:56:31.78 ID:63UVlhWmP
>>235 >>236
レスどうもです。ちなみにうちの店はアフターに徹底する店で、ただ販売するんではなく
1:AndroidやiPhoneって販売する時の注意点の紙の意味をすべて把握する事。販売する時に紙を渡して「これ読んで下さい」で絶対終わらせず時間をかけて意味をお客様に説明する事。
2:通常3G機種お買い上げのお客様はS速報ニュース解除、ウィジェットの自動通信設定をOFF、大容量添付ファイル搭載機種は300KBまでしか受信できないようにして渡すこと。
みたいな感じです。こういったアフターに対しての説明や設定も皆さん早い人は二週間でできる感じですか?
238非通知さん:2012/03/21(水) 19:05:31.05 ID:+wRV5AaQi
>>237
注意事項は自分で読めばいいし、わからない内容があれば聴くなり調べるなりすればいい
機種ごとに設定方法がまったく違うわけでもないし、わからないなら代サポにでも電話すればいつでも教えてもらえる
まったく未経験でも3週間ってところじゃないかな?
239非通知さん:2012/03/21(水) 19:45:51.30 ID:FUVwexxF0
>>237
そんなこたーしない。珍しいハゲ店だな。
量販店だなら設定有料だし。

違いはそれぞれのキャリアのいい所比べて1番合うのを勧めるくらい。
240非通知さん:2012/03/21(水) 21:50:35.93 ID:DGAI5m7bi
スマホ自分で設定できない人はスマホ買わないで欲しい
説明するの大変だよ…
241非通知さん:2012/03/21(水) 21:58:01.41 ID:ZfddEE900
スマホのスの字も知らない御客様に一から説明するのが億劫でしょうがない
俺的には、全部理解してて、申し込み書まで一人で全部書いてくれて
サクっと契約してくれる御乞食様のほうが楽で良い客だわ
242非通知さん:2012/03/21(水) 22:20:26.14 ID:NRVfUy9J0
つまり携帯オタク相手のほうが楽というわけだな
243非通知さん:2012/03/21(水) 22:33:36.50 ID:9J/njVLf0
>>242
いや、オプション取るのに苦労するからどっちもどっちw
244非通知さん:2012/03/21(水) 23:43:26.29 ID:QSGbZRkqi
今日はスマホの操作説明及びデータ移行で一日終わったようなもん。
うちで買ってないのに…


名前だけでiPhone買うの辞めて欲しい
少しはググってくれ
245非通知さん:2012/03/22(木) 00:50:42.81 ID:8cehG5Pq0
ガラケーからスマホに機変するとき、元のケータイでモバゲー・グリー・おサイフ使ってないか、使ってたらデータ移行必要だって案内してるけどさぁ

こーゆーのって本人が勝手に使ってるものなんだから、本来、自分が設定方法把握してるもんだよね。
モバゲー使ってる客で「設定がわからない。やって」って…
私使ったことないし、知るかっての。

データ預け忘れて使えなくなって、他店で大クレームに発展してたけど、何で店が100%悪くなるのか疑問。
246非通知さん:2012/03/22(木) 01:10:30.31 ID:r8ssi81v0
>>245
そういうのは各サイトに問い合わせてくれっていってるわ
んなもん店側が把握できる範囲超えてるし
そのクレーマーが基地外すぎる
247非通知さん:2012/03/22(木) 01:14:02.24 ID:+cK5WaG90
そうそう、大体客が勝手に使ってるサービスなんか知るかっつーの。
この業界に居るとソーシャルゲーム業者には悪意しか湧かないわ
顧客情報照会して出てくる類のモノでもないしね
248非通知さん:2012/03/22(木) 01:21:42.45 ID:+cK5WaG90
理解しないままFeliCa使ってる客も相当困りものだけどね、移行作業がめんどくさすぎる。大体は設定したあとは起動してないらしく移行時にアップデートしなきゃいけないし。
Suicaでオートチャージ設定してたお客様はパスワード忘れてて大騒ぎだった・・・

249非通知さん:2012/03/22(木) 06:41:57.92 ID:1X0N/mE70
それでもなんとかするのが仕事。みんながみんな何度もiPhoneを買い替えるくらい使い出したら今まで俺たちがやってた仕事をみんなiTunesに取れれるんだぞ。
250非通知さん:2012/03/22(木) 08:22:30.13 ID:6Jmp5s0S0
ドコモの5250円クーポン券、10枚も持ってきて5万円引けと頑張るお客さんに勝った
251非通知さん:2012/03/22(木) 09:02:55.83 ID:wFhcVsxUO
最近仕事の内容が嫌というより店長の存在がイライラしすぎて仕事嫌になってきた。
私が辞めようとしてるのが分かってるのか「最近の就職率わかってるよね…?」って脅してきたりしてくる。
252非通知さん:2012/03/22(木) 09:43:50.69 ID:pVbLdC+S0
>>249
操作説明有料なら仕事だけど?
設定有料ならだけど?

流行りでスマホ買うヤツなんて聞けばいいと思ってんのが大半だからな。
253非通知さん:2012/03/22(木) 09:57:37.89 ID:Xhm5EEzp0
>>251
本当にやめるつもりなら必要以上に煽る必要は無いけど本音をぶつけて職場の
欠点おしえてやれ。
254非通知さん:2012/03/22(木) 10:14:16.03 ID:zJkn6lbz0
「iPhoneとスマホどっちがいいですか」
なんて聞いてくる客はガラケー使っとけ
255非通知さん:2012/03/22(木) 10:24:34.47 ID:YkG5kewZ0
>>254
あるあるw
あとiPhoneはWindowsでも使えるんですか?とか
スマホにYouTubeの動画を保存するにはどうしたらいいですか、とか
(家に無線LANルータ無いけど)Wi-Fiどうやったら使えるようになるんですか?、とか
みんなカラフルで可愛いケース持ってるけどどこで売ってるんですか?とか
256非通知さん:2012/03/22(木) 10:32:05.46 ID:ZR1qQi29O
iPhone買って数日の客から調子が悪いとクレーム
電話で「最初からおかしいって分かってて渡したんじゃないの?」と言いがかりをつけられた
店で通話テスト&一緒に初期設定やった時は問題なかったから、それは否定したんだが、「大体、本当にちゃんと(初期設定)できてんの?絶対できてないでしょ」と

もうね、初期設定サポートしてた自分が馬鹿馬鹿しくなった
後で聞きに来られるのがうざいからやってた部分もあるけど、もうやめる
元々やってくれて当たり前みたいな客ばっかりだったしな
ちなみにiPhoneの調子が悪いってのも客の勘違いだった
257非通知さん:2012/03/22(木) 11:09:07.63 ID:2bU9MB4E0
ある程度詳しい?やつの接客も面倒
「これ○メガって書いてあるけど、本当はそこまで出ませんよね?電波の状態にもよりますよね?○○市では何メガ出ます?」とか
知るか
258非通知さん:2012/03/22(木) 13:02:48.79 ID:wFhcVsxUO
>>253社長がいい人で良く店舗にも電話くれて「困ったことない?」って言ってくれるから今度ぶちまけようと思う。
259非通知さん:2012/03/22(木) 13:36:42.73 ID:VW7YVSb20
>>254
あるあるすぎて泣けるww
そういう客には、iPhoneには赤外線、お財布、ワンセグがなくて〜ってところから説明。
260非通知さん:2012/03/22(木) 13:52:22.71 ID:/5qjKYSai
>>257
それ全く詳しくない
ただ少し知識を得て嬉しくて披露したくて仕方ないガキか老害
261非通知さん:2012/03/22(木) 16:43:32.18 ID:+cK5WaG90
きちんとメモ転出来ませんと承諾事項サインを頂いてるけれど、メモコピ出来てないじゃないの!とのお叱り。
もういや
262非通知さん:2012/03/22(木) 20:24:54.09 ID:+cK5WaG90
店員「主にスマートフォン何をしますか?」
客「エクセルの編集(ドヤァ)」
こんな夢見てるオッサンばかり
263非通知さん:2012/03/22(木) 20:40:33.48 ID:s+gt+oXw0
いつも来て電話帳登録を3、4件させるおばさんに冷たくしてしまった。

忙しかったとはいえ、大人げなかったかな…。
264非通知さん:2012/03/22(木) 20:42:33.29 ID:qbv78FhT0
その手のおっさんは売ってしまえばある程度一人で勉強してくれるタイプが多いからまだマシな気がする
問題は流行に乗って買おうとしているだけのスイーツとDQN
何でも人に聞けば良いと思ってる連中は困る
265非通知さん:2012/03/23(金) 00:51:50.56 ID:91m0I9b10
以前はチェーンの飲食だったけど値段が高めだからそんなにDQNは来なかった
給料面に惹かれて転職したらDQN大杉ワロエナイ
266非通知さん:2012/03/23(金) 01:35:57.58 ID:pW7B+Wnr0
「スマホ使いこなせるかな?」
なんて言ってる客はガラケー使っとけ
267非通知さん:2012/03/23(金) 06:24:55.79 ID:NwqgDvq/0
>>264
あるある
若い子なのに、調べたらすぐにわかるスマホの基本的な操作説明とかね…
しかも「さて、締め作業も終わったし、勤怠も打ったし帰るかー」って頃に母娘で来やがった
まぁ邪険にするわけにもいかないんで、教えたら
「買ったお店ではなんも説明してくれなかった!」
他店で買ったやつかよwwwww
何も説明してくれなかったって、アプリのインストール方法まで教わったのにソレ言うかw
内容的にも「ググレカス」だったし
つか買った店で聞けよw
268非通知さん:2012/03/23(金) 10:04:23.52 ID:0YIAl9O80
流行りでスマホなガキとスイーツとDQNはスマホ契約出来ないようにしてくれよ。

もしくは免許制で。
オートマ免許がガラケーでマニュアル取ればスマホみたいな。
講習も一日とか二日でいいからさ。大体無線利用なんだからケータイは免許制でいいと思うんだけど。
269非通知さん:2012/03/23(金) 11:23:48.16 ID:EFLilOGD0
買った店では何にも説明してくれなかったパターンで他店の客が来るの多過ぎワロエナイ
ああいう連中は多分無料で教えてくれる店を探して徘徊してるんだと思う
270非通知さん:2012/03/23(金) 11:53:47.73 ID:xD6alCRa0
そうだなぁ。多分そうだ。
うちは設定有料だしな。
271非通知さん:2012/03/23(金) 12:24:09.34 ID:Sc/hjCDE0
>>270
設定有料羨ましい。
うちの店もそうしたい。
272非通知さん:2012/03/23(金) 12:52:16.64 ID:0YIAl9O80
会社方針だから仕方ない。本当は暇な時間多いから設定してあげたいんだけどね。

知識は財産。有料が当たり前。お金貰う以上きっちり設定しなさいという。
273非通知さん:2012/03/23(金) 13:45:35.61 ID:yl+MPSx/P
禿入社して2週間。先輩スタッフ起因のクレーマーなお客様を対応しました…いや、その起因した先輩いたけどかわってもらえなかったなぜか…
ケアの上席が対応する程お怒りなお客様をなぜ無関係な自分に対応させたんだろう…自分が入社する前の内容だからどんなやりとりあったか知らないしクレーマーなお客様は同じ事を壊れたテープレコーダーみたく繰り返すし、これは洗礼って奴ですか?
274非通知さん:2012/03/23(金) 16:07:07.45 ID:DmehdTbQ0
>>273
みそぎ期間です。
ウチは店長みずから大クレーム引き起こしておきながら他スタッフに責任転嫁しました。
お客様のお怒りが静まるまで何度でも繰り返し同じお話を傾聴する。
遠回りのようでもそれが解決の近道になります。

275非通知さん:2012/03/23(金) 16:12:05.26 ID:QyuE5qvc0
禿販売員だが庭はどんなクレームあってもキャンセル不可ってホント?
うちはカスケア様のおかげでキャンセル、内容修正新規とかだいたいはいけるが。
276非通知さん:2012/03/23(金) 17:27:46.66 ID:0YIAl9O80
>>275
量販店社員だが庭は当日の修正はいけるけど翌日になると無理。
契約の受付自体が一日に二回出来ない仕様。やるためには代サポに架電しなきゃならん。
例えばショップで料金プラン変更して量販店でその日に機種変更とかな。

以前誰でも割契約で端末の安売りして翌日にハートフルサポートに訂正しようとしたらできなかった。
当時はハートフルサポートだと割引出来なかったから誰でも割で了解貰ったんだけど翌日にハートフルサポートがいいとごねた障害者のクレーマー。
結局会社持ちで誰でも割解除料払ったよ。
277非通知さん:2012/03/23(金) 22:44:35.09 ID:bHxScTik0
>>273
入社って本社に?
278非通知さん:2012/03/23(金) 22:50:00.53 ID:D0z4V8jri
>>277
んなわけねーべw
279非通知さん:2012/03/24(土) 08:03:21.10 ID:DRjXgveN0
禿げのフォトビ添付とかきついお。
280非通知さん:2012/03/24(土) 13:26:28.27 ID:ufNWQ1nZ0

AGE

探すの面倒臭いからアゲ
281非通知さん:2012/03/24(土) 13:51:36.12 ID:9RKvQ+pA0
パスカルがリニューアルしてから
変更関係(一部除く)が数日かかる場合がある
パスカル登録できない非ショップの弱小販売店だとハラハラする
282非通知さん:2012/03/24(土) 16:07:11.32 ID:T8jYw8Ir0
>>279
セット販売(が条件で安くなるとか)やってないの?

施策やってればそれで押して
ダメなら料金プランの見直しでW白、安心、基本の中でこれ削ればほとんど
今と変わらないって案内してるよ。
まともに勧めて1人に2、3台付けられるやつは尊敬するわ。
283非通知さん:2012/03/24(土) 18:25:53.78 ID:0VJJsQ6aO
au代理店勤務の人に聞きたい

勤務から三ヶ月目、お世辞にも教育が行き届いてない環境で、
未だに機種の説明や機能の説明に自信がない
暇なときに知恵袋やマニュアル読むけど、やっぱりよくわからない
マニュアルやカタログ以外で何か参考にしてるものってありますか?
284非通知さん:2012/03/24(土) 18:45:46.80 ID:dwq3+aS10
>>283
とりあえずITメディアとか。
基本的に自力で理解するしかないからね。
285非通知さん:2012/03/24(土) 19:40:07.27 ID:/SKHkDL20
わかんないこと、気になった事はその場でググるのが一番いい
ネット上には実際に端末を使った人の生の声がたくさん落ちてるし
そういう人のレポートはかなり為になる
286非通知さん:2012/03/24(土) 19:46:26.19 ID:OBBbBoqG0
価格コムのレビューは参考になるよ。
287非通知さん:2012/03/24(土) 20:16:20.96 ID:lK9strj00
>>283
2chの機種スレほど欠点を網羅してくれるいいところは無いぞ
288非通知さん:2012/03/24(土) 20:55:16.91 ID:t8TQZFe10
>>283
 売れる機種なんてだいたい決まっているだろ。

 2,3個特徴を覚えて「これこれの機能があります。〇〇(客の属性)に人気で売れていますよ」って
言っときゃいいんだよ。客だってわかってないんだから。
289非通知さん:2012/03/24(土) 22:16:48.57 ID:8yPp3PkA0
>>283
知恵袋なんてここ以下だろ。
気合入れてスマホのムックを数冊読め。
在庫あるならアロウズZが売りやすいだろうが、モトローラの新しいのやevo3D、12T売ってこそミラクルだ
290非通知さん:2012/03/24(土) 22:19:05.65 ID:MPPt8UVb0
やふー知恵遅れ
291283:2012/03/24(土) 22:28:52.25 ID:0VJJsQ6aO
レスくれた方ありがとうございます
価格.comや2chの機種スレなどは、確かに良さそうですね
いろいろ見てみます

>>289
私が見てるのはヤフーのではなくて、auスタッフ用の知恵袋です
292非通知さん:2012/03/24(土) 22:37:33.70 ID:MPPt8UVb0
>>283
マジレスすると2chやitMedia、ケータイウォッチとかで情報収集
各機種のスレを一通り読むだけで知識は付く
後は覚える気があるかどうかだと思うよ
本体に関しては自分で使って覚えるのが一番だと思う。

俺は全キャリアのスマホ30種類、100台くらい持ってるけどやっぱりiPhoneに戻ったわ。

auのプランとかなら最低でもカタログの全てを読み返す、分からないところがあれば何度でも読み返す。
客が見るような大きい文字を読むんじゃないよ
下に書いてある細かいのを全て熟読して知識として蓄える

今のプランに入ってる人間だけじゃないんだから、前のプランも勉強すべきだよ。
パケット割winミドルやスーパーとか、
シンプルプランS、シンプルプランL

毎月割の必須条件、isnetは不要な事を知らないスタッフも多い

スマホ買う時にEシンプル+W定額とかやってた人もいたけど、何も理解してない。
EシンプルにはW定額が0円で内蔵されているがそれでは毎月割が適用にならない
ifにするかss以上のプランでisフラットにする必要がある

イレギュラーでも対応出来るような知識を身に付けるべき。

と、DS歴4ヶ月、au歴無しのヒヨコの俺が偉そうにいってみた
293非通知さん:2012/03/24(土) 22:39:00.04 ID:MPPt8UVb0
>>291
知恵袋と見るとヤフーを思い出しただけ。
ショップのパスカル触ったこと無いから分からん
294非通知さん:2012/03/25(日) 00:18:38.80 ID:webUxRwp0
俺も新人の頃から2ch、mixi、itmedia、ケータイWatchフル活用してたな。
日経ITProもオススメだよ。登録しないといけないのがめんどくさいが、ITニュースのメルマガなんかは業界知識を頭に入れるのに結構役立った。
接客アンケートでも褒められることが多かったから、そういう情報収集はためになってたと思う。
295非通知さん:2012/03/25(日) 01:30:19.84 ID:+9/UJ06A0
>>291
だからauの知恵袋がまずいと言ってるんだよ。
勤務時間に書いてるのだとするとぞっとする書き込みが大半。
オレはYahooの事など書いてないぞ
296非通知さん:2012/03/25(日) 08:54:57.86 ID:2I04WYxO0
>>292
あれ。先日自分ミスって代サポに指摘されたけど、プランF(IS)シンプルでパケ定付けても、U-25の毎月割適用外だったよ。
1050円引き適用するには、ZかSS以上のプランでISフラットが条件だって。
297非通知さん:2012/03/25(日) 08:57:07.62 ID:m5uj9CUo0
価格ドットコム嫌い
知ったかの情弱が「これは初期不良だから交換しろ!○○の機種は○○が起こるって
価格ドットコムに書いてあったぞ!」
ってドヤ顔で言ってくる率が高い
その掲示板にメーカーの人とかあうのプロの人がいるのかよ
298非通知さん:2012/03/25(日) 09:03:00.00 ID:fNTghApE0
>>962
うわ、こういうプライド高そうなにわかって1番迷惑

ボクチャン、他キャリの人間だけど、あうの事も勉強してやったよ
自分のキャリアなのにわかってないヤツ多すぎ
前の料金プランも勉強して、イレギュラーでも対応できるよう知識をつけておくべき(ドヤァ

そういうのって、話が違う!ってクレームになりかねないんだよね
うちの店でもあったわ
299非通知さん:2012/03/25(日) 09:32:37.39 ID:spY1okwu0
 MNPで家族3人がSBからドコモに移ってくるんだけど名義が3台全部同一なんだけどこれって通るのかな?

 ただの新規ならそれぞれ本人名義にさせるんだけどMNPだからそういうわけにはいかないんだけど…

 とりあえず端末の予約だけだったからそのまま受け付けたけど。
300非通知さん:2012/03/25(日) 10:27:17.27 ID:3ELu8Owi0
>>297
あの板はユトリーなクレーマーが集う所
301非通知さん:2012/03/25(日) 10:40:12.35 ID:Fkt1b7Sf0
価格ドットコムみました系の知ったかのニワカはほんとイラっとくるよな
あとドコモのiPhone出るんですよね?いつですか?とか聞いてくる連中な
302非通知さん:2012/03/25(日) 10:50:52.62 ID:JfzYSu++0
>>296
U25割は今年のだよね?そこはノータッチだった。

>>297
mixiも変わらない

>>298
auヘルは5年しかやってないから、最近のは分からないよ
auショップのエリート様は知識が豊富で羨ましい。

いつも代サポに電話させてやっぱり出来ましたとかいう奴しかいないのになぁ
303非通知さん:2012/03/25(日) 15:10:07.22 ID:Zdre3zS/0
>>299
無理だろ。個人は90日ルール適用だからいくらMNPでも無理そう。

なので元のキャリアで名義変更してからポートインが無難でしょ。


つーか開通センターに確認しろよ。
304非通知さん:2012/03/25(日) 20:08:57.32 ID:9uCGyv9D0
本当に店員か
MNP時に名義変えてポートインできるだろ
305非通知さん:2012/03/25(日) 20:12:36.99 ID:JfzYSu++0
>>303
ドコモ無理
auは余裕
SBは支払い方法クレカでいける
306非通知さん:2012/03/25(日) 20:12:59.11 ID:JfzYSu++0
>>304
家族に限りイレギュラー対応だろ
307非通知さん:2012/03/25(日) 20:30:03.33 ID:UmTvkbR/0
>>304
店員だがそんなめんどい受付しねーよ。
客の都合で名義一つ。

MNP転出で転入の名義がNGとかあったら時間の無駄。

客の都合に合わせる必要ねーし。
308非通知さん:2012/03/25(日) 21:27:45.46 ID:YzT5S/NT0
結局は審査基準とかで分からんことは代理店サポートとかに電話が一番なんじゃない
質問する内容と相手を見極めるのもスキルの一つだと思うの
ところで今日庭iPhoneに茸ガラケーからMNPしたっていうお客様が
何故か巡り巡って禿店員の私に電話帳移行の方法を聞きに来たんだけど
庭iPhoneってMNP時に店頭で電話帳移す方法ないの?
309非通知さん:2012/03/25(日) 22:03:41.69 ID:jbOCT6RBP
>>307
何もわからない迷惑店舗だな。客にとってもキャリアにとっても迷惑な存在。
知ってる範囲でやってるうちに、間違い起こしてゴタゴタを引き起こす。

>>308
禿だと電話帳移行を店でできるのか。。
310非通知さん:2012/03/25(日) 22:20:14.31 ID:UmTvkbR/0
>>309
まあ量販店だし。なんか問題起こして代理店に迷惑かけるだけ。

修正も店じゃできない。

売りっぱなししか出来ない店舗で無茶言うなよw
311非通知さん:2012/03/25(日) 23:27:47.13 ID:YzT5S/NT0
>>309
ということはホントに庭は出来ないのか。それはそれで大変そうだね

あと>>310、量販スタッフの信頼を損なうようなこと言わないで欲しい…
何かあっても簡単に修正できないからこそ慎重に正確に、を心掛けて案内してるひともたくさんいるよ
売りっぱなしとか言うけど、問題が起こったら客が一番最初に文句つけにくる可能性が高いのは販売した店だもん
あと、何かあっても代理店に迷惑かけるだけって言うけど代理店に迷惑かけるような事があれば運が悪いとすぐクビだと思うよ
312非通知さん:2012/03/25(日) 23:38:38.89 ID:JfzYSu++0
ショップスタッフ様はエリートだから仕方ないだろ
量販はただ売るだけで何も考えてないとか思ってるんだぜ
313非通知さん:2012/03/26(月) 00:03:47.68 ID:MGLNWKOC0
俺は量販の社員で携帯担当なんだが(笑)
ミスしないように細心の注意払うのは当然。どんなにデカイミスしようがクビはとばない。
たまにくるイレギュラー受付に時間さくほどひまじゃねーよ。これをいくらやった所で失敗したら自分らじゃどうも出来ん。
代理店やキャリア営業に迷惑かけるだけ。

基本的に契約者が利用者が原則だろ。
利用者が違う時点でイレギュラー。

アフターサービスで契約変更や修理受付出来ない時点で売りっぱなしだろ。

ショップには解らんよ。最後まで面倒みれない。キャリアがそうやっている以上仕方ないが。
314非通知さん:2012/03/26(月) 00:43:02.84 ID:g/NSwPS2P
>>313
小さいお子様を使用者登録して学割組むご両親様もいるけどなぁ…
315非通知さん:2012/03/26(月) 02:26:23.35 ID:8QrCYyVG0
あう岐阜新人です
先輩の名大生お姉ちゃんが綺麗で話しかけづらい

「分からない事があったら、まずメモを見て、それでもわからなかったらきいて!!」
「何でメモ取ってないの〜怒」
「それくらい自分で調べて」
「私こうしてねっていったよね?」

明日も気持ちよくしかられてくる
はぁ↓↓
316非通知さん:2012/03/26(月) 07:24:21.47 ID:MGLNWKOC0
>>314
そんな学割登録しちゃうと将来的に本人分が適用不可になったりと色々めんどい事になりそうじゃね?

量販店は基本的にキャリア意向の受付しか出来ないから。
代理店から派遣されてるわけじゃねーし、イレギュラーな受付の知識はあるけどそこまでして契約取らなくていいし。

むしろキャリア営業や代理店営業がショップに誘導するように勧めてくるから(笑)
317非通知さん:2012/03/26(月) 08:36:50.15 ID:YJ7Y/1Wj0
>>314
ウチの店は「0歳から学割適用」なんていうPOPを貼っているよ。
318非通知さん:2012/03/26(月) 09:11:23.67 ID:pDPlG/lj0
>>315
新人に優しくしすぎると、最終的に面倒なことになるからな
最初は多少厳しくされた方が後々自分の為になるはずだ
覚えるまでの辛抱だから頑張れ
319非通知さん:2012/03/26(月) 09:21:58.69 ID:MGLNWKOC0
>>315
ご褒美じゃねーか?
320非通知さん:2012/03/26(月) 11:12:22.11 ID:ikfZZfhJ0
>>317
禿だったけど、子連れ6人で子供1学割、子供2ブラック、子供1は0歳
両親ブラック

次は0際の子供で新規5台とか言い出した時は日本は終わったと思った

中1で携帯ブラックとかどんだけだよな…
使ってるのは親だぜ
321非通知さん:2012/03/26(月) 11:27:29.41 ID:dNxjdHtk0
>>320
そんな親が今の日本の主力だぜ?
とりあえず契約出来れば支払いはどうでもいいんだろうよ。
322非通知さん:2012/03/26(月) 12:17:35.23 ID:YJ7Y/1Wj0
>>320
こっちも新規を取らなきゃならないんで手続きをするけど、
世も終わりだよ。
323非通知さん:2012/03/26(月) 12:23:48.87 ID:ikfZZfhJ0
>>322
子供の名義で契約したい。
学割にして自分で使う。

とかハッキリいうしな…
子供は親の道具にしかなってないし、携帯を買うために子供を増やすとか意味分からん…

あんな奴らでも結婚出来るのに、結婚願望MAXの俺が結婚出来ないのは苦痛だわ
324非通知さん:2012/03/26(月) 12:27:08.08 ID:ikfZZfhJ0
この仕事出会い無いしみんな結婚とかどう考えてるんだ?
婚活パーティとか行ってみたら、弁護士医師公務員以外の男はゴミ溜めみたいな扱い受けてた
俺もだけど
325非通知さん:2012/03/26(月) 12:44:39.60 ID:YJ7Y/1Wj0
>>324 お好きなのどうぞ
@学生の内に確保する
Aハラませる
B店内客・同僚捕獲
326非通知さん:2012/03/26(月) 12:48:23.65 ID:2q1V57f10
>>324
金目当ての女に好かれても嬉しくないぞ
中身が大事って言いながら、年収が高い医者や弁護士にしか突撃しないクズはスルーしとけ
327非通知さん:2012/03/26(月) 12:53:17.17 ID:YJ7Y/1Wj0
年収は人並みで良いと言っても、高所得者を含めた平均だからうちらには及ばない。
やつらが言う「人並み」自体高望みなんだよ!
328非通知さん:2012/03/26(月) 13:01:45.80 ID:McbjWzbj0
スマホ検討中の客
「パケットし放題つけなきゃだめなの?いらないんだけど」

聞き飽きました('A`)
329非通知さん:2012/03/26(月) 13:14:23.64 ID:fScbGVyl0
そら別回線でデータ契約してるならいらんよな
330非通知さん:2012/03/26(月) 13:15:41.36 ID:ikfZZfhJ0
>>325
1、既に学生じゃないから無理
2、レイプいくない
3、客と仲良くなるとか都伝、同僚はほとんど既婚者or婚約済み
331非通知さん:2012/03/26(月) 13:18:27.34 ID:ikfZZfhJ0
>>326
そうなんだが出会いの場がそういう所しかないから、奇跡を信じて行くしかないんだよなぁ

>>327
婚活パーティ来てる人の話聞くと最低800〜、性格最高で家事も出来て子育てもして自由にさせてくれる男なら600〜で妥協してやっても良いと言ってたわ
332非通知さん:2012/03/26(月) 13:22:11.41 ID:rtzbxA8E0
>>329
別回線でデータ利用は結構動作不安定だから勧めないがな。
333非通知さん:2012/03/26(月) 13:26:10.56 ID:ikfZZfhJ0
>>328
パケ入ってない客がスマホに変えようとする率が高過ぎて困る

パケ入ると今より5460円高くなりますが宜しいですか?

n→ガラケー誘導
y→月○○円くらいになりますが宜しいですか?

n→ガラケー誘導
y→契約

そこで金額高くなるって説明してるのにほとんどの奴が後から一気に倍くらいに値段が上がったんだけど!ってキレて来るんだよね
キレたいのはこっちだよ!
334非通知さん:2012/03/26(月) 14:48:35.96 ID:McbjWzbj0
>>329
中には「データカード持ってるから、パケ放つけないって可能ですか?」って人も少しはいるけど
「パケ放つけなきゃだめ?」の90%が
「メールと電話しか使ってないからいらない」ってのがほとんど
335非通知さん:2012/03/26(月) 14:54:44.19 ID:rtzbxA8E0
>>334
まあそういうヤツは流行りでスマホ買うなよと。

せっかスマホにするなら頑張って使いこなしましょうよ!ってパケホつけるけどね。
336非通知さん:2012/03/26(月) 15:02:32.66 ID:fScbGVyl0
>>334
そう言われてパケホ無しでパケ死されたらたまったもんじゃないから必ずつけるね
データ持ってる人は事前に交渉してくるからねぇ
337非通知さん:2012/03/26(月) 15:49:45.37 ID:gMrt4iBD0
本体代金の実質負担額の説明を何回しても理解できないやつってなんなの?
@飽くまでもご利用料金からの割引でry
Aじゃあ実質負担って嘘じゃん
Bですからご利用料金から毎月割引をさせていただけるのd(ry
Cじゃあ本体代金安くなるんじゃん
Dそうですね、ですから二年間携帯電話を使っていただければ実質このお値段になりますが例えば途中で携帯電話を機種変更すry
Eだから用は本体が割引された額で買えるんでしょ?
→@に戻る
理解できない人ってたいたい人の話を最後まで聞かないから困る
338非通知さん:2012/03/26(月) 16:18:04.51 ID:rtzbxA8E0
>>337
紙に書いて説明しろよ。それで理解出来なきゃ教え方がわるい。
339非通知さん:2012/03/26(月) 16:30:39.39 ID:b/Fe01Eei
>>337
あんたが5で『そうですね』とかいうからだろ。
340非通知さん:2012/03/26(月) 16:37:44.92 ID:nL8w4Yg10
今月おまいら沢山稼いだんだろ?
341非通知さん:2012/03/26(月) 17:07:08.10 ID:/q5o3pCn0
342非通知さん:2012/03/26(月) 17:51:38.38 ID:rtzbxA8E0
>>327
年収平均値が上場企業の平均値だからおかしいんだよ。
日本人全体の平均値なら年代別に100から200下がると思うが。
343非通知さん:2012/03/26(月) 18:52:36.30 ID:4NeWFhoe0
>>337
そんな時は
「この機種を2年間継続して使っていただけると
端末代金と2年間の維持費合計で約○円になります」
で納得させるべし
344非通知さん:2012/03/26(月) 20:03:17.41 ID:rtzbxA8E0
>>343
それを理解しないから大変なんだろ
345非通知さん:2012/03/26(月) 20:24:44.32 ID:8cCPJLiw0
実質0円じゃなくて一括0円の端末勧めればいいだけじゃん
346非通知さん:2012/03/26(月) 20:39:45.36 ID:MGLNWKOC0
>>345
そんな端末常時あるわけじゃねーし。
347非通知さん:2012/03/26(月) 20:40:27.25 ID:yLLQrTzx0
>>337
どうしても理解できない相手の場合、
新規なら、
a.購入しようとしている端末代金+利用料金−毎月割引
b.仮に「客による端末持込」として端末代金無(0)+a.と同じサービス利用料金-毎月割引無(0)
の差額(a−b)を示し、新しい端末を購入したことによる実際の負担増分を実感させる。

同様に機種変なら、
a.購入しようとしている端末代金+利用料金−毎月割引
c.仮に「現在使用中の端末を今後も使い続ける」として端末代金無(0)+a.と同じサービス利用料金-毎月割引無(0)
の差額(a−c)を示し、新しい端末を購入したことによる実際の負担増分を実感させる。
348非通知さん:2012/03/26(月) 23:27:07.47 ID:KlF+n+9I0
マジバカ多すぎ
俺っちも疲れた
349非通知さん:2012/03/26(月) 23:29:22.66 ID:oQ5ysj/d0
>>340
でも時給制だからなー
350非通知さん:2012/03/26(月) 23:32:03.86 ID:oQ5ysj/d0
>>337
どちらにしろ、余程の事がなければ値引額が割引対象額を超えないから、「月々の請求からの値引で、途中で機種変か解約したら無効になります」って言っちゃってる
351非通知さん:2012/03/26(月) 23:43:30.73 ID:+9Akwqa30
>>337
ぼくはいつも紙に書きながら、
●●円基本料の割引を受けながら、
●●円分割を払う感じが2年続くので実質0なんですよー。
って言うと理解してもらえる率があがる気がする(・∀・)

ただ2年以内に機変しちゃうと割引が終わってローンが残っちゃうから損しちゃいますからねーってしめる
352非通知さん:2012/03/27(火) 04:23:55.52 ID:HtRgm2EH0
客の苦情一覧が見れるようになったが、
○津店はひどすぎるな。
だが、指導もできないからサラすのも、
どうかと思う。
353非通知さん:2012/03/27(火) 09:03:58.50 ID:h0WxH6T3O
量販勤務だが買ってすぐなのにスマホのバッテリー持ちが悪いから何とかしろとクレームがあった。
持ち帰り後の対応は申し訳ないですがショップへと案内したら、ショップに買った店じゃないとウチでは無理と言われた、たらい回しにしやがってとブチキレて客が帰って来た。
どういう事なのかショップに聞いたら電話に出た人が「案内したの私じゃないのでわかりません」と言われました。
こういう時どうすれば良いの?
354非通知さん:2012/03/27(火) 09:56:53.49 ID:c9FpIxXQ0
>>353
代理店と営業通してショップにクレーム
355非通知さん:2012/03/27(火) 10:28:44.74 ID:c9FpIxXQ0
契約に対して理解してないヤツ多すぎ。

とのたまう前にワザと契約を複雑にしてるキャリアに問題あるよな。

最近はauの迷走っぷりが酷い。
356非通知さん:2012/03/27(火) 10:37:48.73 ID:Xz3wQJXJ0
機種変繰り返す客にDS店長が鬼の形相で切れてた。
赤字なの?
357非通知さん:2012/03/27(火) 11:08:22.70 ID:1JEmZQKa0
>>356
赤字かもな。基本は店が負担して処分するのが特価。
代理店が負担する場合もあるから一概には言えない。

ただ1人の客に特価品を買い占められると店の宣伝にならんからね。
358非通知さん:2012/03/27(火) 11:12:04.03 ID:DG8BPXdx0
>>356
逆キレもいいとこだな。。まるで経済不況を起こした民主党みたいなサイコパスだなw
その客は制度を利用してるだけだろ
話し変わるが、スマホも普通の携帯電話(ガラケ〜?)同様に通話だけ契約にしてくれればいいのにね
それに+CB5万(縛りなし)
まあ、そうすると携帯会社に負荷がかかるから、子供手当て廃止分をそちらにまわせば経済効率が上昇する
まあ、永久には無理だが1年限定とかで
まあ、あくまで財政学講師としての財政的見地からみれば、の話だがな
359非通知さん:2012/03/27(火) 12:31:18.16 ID:0ULNKGqTP
>>353
普通キャンセルは買った店しかできないけど、量販店はキャンセル処理自体出来ないの?出来ないなら近くのショップに電話して処理が出来るかどうか確認しないとお客様が量販店ではキャンセル出来ないと言われたとかちゃんといってくれるわけないし…
360非通知さん:2012/03/27(火) 12:32:55.25 ID:YHEw2gQv0
>>358
小難しい単語を並べてるが、簡単にいえば
『私は独身のMNP乞食です』
って自己紹介だろ?
361非通知さん:2012/03/27(火) 12:48:11.32 ID:c9FpIxXQ0
>>359
キャンセルなんか出来ねーよ。一筆貰ってから受付。

何があってもその後はショップ対応。文句はキャリアに言ってくれ。だから量販店は
売りっぱなしなんだよ。
362非通知さん:2012/03/27(火) 13:54:26.28 ID:9SXvmqhL0
>>353
そういう客多いし、そうやって責任逃れするエリートショップ店員様も同じくらい多いね
363非通知さん:2012/03/27(火) 14:13:56.24 ID:YHEw2gQv0
そもそもがガラケーと同じくらい電池持つと思い込んで買った客がバカだし
それを言わなかった店員も手落ちがあったって話だろ?

俺は量販で出したクレームの処理なんてウハウハだけどな。
親切に出来るだけの際ことやったらいい噂巻いてくれるかもしれんのに。
364非通知さん:2012/03/27(火) 15:04:18.30 ID:JAeUW2XR0
>>361
当日内なら量販店でもキャンセル出来るよ
一昨日量販店で買った機種が初期不良で相談に来た客に案内してキャンセルしたよ

つか、量販店だからって売りっぱなしで当たり前のように言うなよ
出来る範囲で何か力になってあげるべきだし
ショップに誘導なら電話一本入れるとかしたら?
そういう所が適当だから客もキレるんだよ
近隣に量販店2件あるんだけど、片方そのへんしっかりしていて
もう一店舗が>>361みたいな人がいる店舗だから凄く困っている
365非通知さん:2012/03/27(火) 15:13:47.65 ID:9SXvmqhL0
>>364
エリート様お疲れ様です。
366非通知さん:2012/03/27(火) 15:16:27.97 ID:c9FpIxXQ0
>>364
客がどこのショップ行くとかわかんねーよ。

量販店のランクも色々あって出来る店舗とそうじゃない店舗があるんだよ。
代理店やキャリアの問題で出来ない事をやれというのか(笑)
367非通知さん:2012/03/27(火) 15:18:42.33 ID:9SXvmqhL0
エリートショップ店員様が量販なんてゴミの溜まり場の都合なんて知る訳無いだろ。

エリートショップ店員様がやれっていったら量販のゴミが自腹切ってでもやれって事
368非通知さん:2012/03/27(火) 15:43:36.18 ID:c9FpIxXQ0
えー?やだよ。そこまで客が求めるなら頭金と称して高い手数料とるショップで買えと思う。
369非通知さん:2012/03/27(火) 15:59:40.22 ID:JAeUW2XR0
エリートでもなんでもないただのパートスタッフだけど、量販店も経験してるから
どっちの販売員の気持ちも解るつもりで書き込んだ
なんか煽ったみたいで申し訳無いです
つか、携帯販売員なんて底辺の仕事にエリートもクソもあるかよ

370非通知さん:2012/03/27(火) 16:44:23.66 ID:c9FpIxXQ0
量販店を経験?派遣かなにかか?
俺は量販店で全てのキャリアを受付する。最後までお客様の面倒を見る事が出来ない、だから売りっぱなしなんだよ。
ショップに電話とかアホか?近隣に何店舗もあって店によって対応が違う。
そこの対応の責任は持てない。

しかも混んでたらこっちが連絡入れたショップでお客様が待ちぼうけくらう。

お前基準で批判するなよ。キャリアや代理店から指導があってその範囲でしっかりやってんだよ。

契約変更一つ出来ない店舗の時点で売りっぱなし。ショップは量販や併売が売った契約のアフターケアもするのが仕事じゃねーか。
言い換えれば量販や併売のお陰で仕事があるんだろ。
371非通知さん:2012/03/27(火) 16:55:47.34 ID:obTmCzbT0
>>370
同じ販売だけの量販店員だが、こういうクズレベルの店員が多いからイラっとする。
372非通知さん:2012/03/27(火) 17:03:13.72 ID:KshRJAyx0
>>370
指導の範囲でやってるなら問題ないだろうから、そんな喧嘩腰に書かないでよ
自分はただただ馬鹿真面目だから、無責任な発言する人が嫌いなだけだよ
373非通知さん:2012/03/27(火) 17:22:06.94 ID:c9FpIxXQ0
>>372
何処が無責任なのか。
むしろ出来もしない事をお客様にアドバイスしたり余計な事を言ってショップに迷惑かけるほうが無責任。

代理店やキャリア営業から応対は全てショップに振って下さいと通達。
ショップスタッフの判断に委ねないとな。

売りっぱなししか出来ないのが量販店。
それが無責任な発言か?真理だろ。

ショップと違うのはお客様の要望に合うキャリアとプランを提案できるだけ。
374非通知さん:2012/03/27(火) 17:38:11.83 ID:T65g1ZXc0
併売店勤務だけど、前にショップで名義変更した直後にうちの店で機変しようとしたお客様の生年月日が、昭和と平成間違えて登録されてた。


お客様が行ったショップに電話したら、めちゃちゃ態度悪く話されたw
自分がミスったのに、あー併売店さんじゃ修正出来ないですもんねwとりあえず、お客さんに来てもらわなきゃ修正できないんでw
って言われて、何故かお客様に私が謝ってショップに行ってもらった。
お客様は散々待たされた挙句謝罪もなかったらしい。

それ以来、ショップに事前に電話するとかしなくなったわ。
375非通知さん:2012/03/27(火) 17:58:08.99 ID:h0WxH6T3O
>>359


買ってから2日後に最初のクレームが来ました。
当日ならばともかく持ち帰り後の対応はショップになると教わっているし、お客様には近くのショップいくつか案内もしてどうするかはお客様におまかせしますが何回か放電したらバッテリー安定しますとも説明しました。
ショップに再度連絡しても「私が担当じゃないし担当が誰か調べてもらわないと処理件数多いのでイチイチ調べてられない」だって。
凄い対応が有るもんだな〜と
376619:2012/03/27(火) 18:07:03.19 ID:f2NLYW4l0
デザートはローソンとかファミマのプレミアムロール的なのがいいな��
ちなみにきみちゃんは朝何時くらいがいい?
もちろん僕も早く会いたいよ��
377非通知さん:2012/03/27(火) 23:31:12.40 ID:FmmTdfVk0
もちろん併売、量販、ショップによっても違うしそもそも人による。
併売にもすごいやつはいる。
問題は外れというか、地雷率が高いのはどこかってことだろ?
その点で言うと併売のが地雷踏むリスクが高い。

って
認識してる。これは正しいかな?
もちろん併売にもすばらしい方はいますよ。


なんで併売って地雷率高いの?
378非通知さん:2012/03/27(火) 23:38:17.93 ID:+S3C0D3G0
来月から1か月規制入るから乞食の相手しなくて済むな
379非通知さん:2012/03/27(火) 23:52:45.39 ID:0ULNKGqTP
>>373
いや、出来ないからショップにふるってのは間違いないんだったら誘導するショップにやっぱり電話一本いれるだけでお客様はだいぶラクになるんじゃない?
お客様はキャリアの料金システムに詳しくない。ましてや話のプロでもない。
そんな自分の状態をきちんと表現できる人ってそんないないんじゃないかな?できるかどうかわからなくてショップに迷惑かけるのが嫌なら電話で確認すればお客様にもショップにも迷惑かからないかと…
ちなみに自分とこは違う店で買ってキャンセルしたいってウチでいわれた場合はその購入店舗に誘導して、内容の詳細書いた紙をお客様に渡して「これをお店の人間にみせたらわかります」とかってしてるけどな…

380非通知さん:2012/03/28(水) 00:01:54.06 ID:2xzrhHf3P
量販がショップ相手に切れても相手にされないよ。
まあ、切れる相手はキャリア側に対してだろうね。
キャリアに確認の上でショップに行ってもらってトラブルが発生したら、
キャリア側の担当者に重クレームすることになる。

この仕事のトラブル対応って、最後は客のようにキャリア側に切れてもいいから、
とにかくこっちの意見をはっきり通すことだよね。
相手のペースに乗せられて、はいわかりました、ってのが最悪。
正直いって切れる客ってのはその辺がよくわかっている。
まあ、一部は本当にいっちゃってるのもいるけどね。

>>375
ショップに電話してもやばい店もあるからね。
こういうときは、キャリア側に対応を求めてショップに行かせた方がいい。
トラブルになったら、クレームを言える相手だからね。
ここが本当の切れどころで、それができないと一生馬鹿にされる。
381非通知さん:2012/03/28(水) 00:19:09.15 ID:6+id/HUM0
>>371
お前解ってないな。俺がショップ店員なら量販でいらん事言われる前にとりあえず店に振って貰った方が楽だと思うぞ?
販売店のいう事は客は都合良く考えるからクレーマー化する。キャリア営業もそこわかってるからとりあえずお店ではあまり詳しい説明はせずにショップに振って下さいって案内。

量販店と併売は売りっぱなし。それ以上出来ない。そこを解ってやってんだよ。
お前みたい量販店のエリート販売員です(キリッ とか言うつもりないし。

ショップ店員は流石だと思う。アフター含めて契約変更や修理受付できるんだろ。
量販店で家電担当は最後まで面倒みれるが携帯担当だけは売りっぱなしなんだよ。
客の話しを聞いて最適なプランや対処方を教えるだけで後はショップへ誘導。
ショップ店員ならその場で全て解決してあげられる。
でも俺は量販店がいい。客にあった商品を勧められる。
382非通知さん:2012/03/28(水) 00:23:27.66 ID:8fjepTjL0
私クロップスです
383非通知さん:2012/03/28(水) 00:43:22.01 ID:6+id/HUM0
>>379
ものすごい迷惑なショップなんだな(笑)
キャンセルしたい理由が不良品だから?
キャリアとの取り決めで販売後のアフター等は全てショップでとなってる。
キャンセルも不可です。キャリア営業にきけよ。

そんな対応してたら気に入らないとか使い難いとかでスグキャンセル厨が沸いてくるよ。

ショップが販売店舗に処理を振るのはおかしな話し。
384非通知さん:2012/03/28(水) 01:07:31.41 ID:GofaubrfP
>>383
文書の書き方わるかった( ´Д`)これはショップとショップの話。
今回はショップ側にキャンセル依頼するんだから量販店側の人が事情かいた紙渡すなり電話した方がスムーズじゃないのっていいたかった。ちなみにウチの店は必ず契約する時に「使いづらいという理由ではキャンセルできません」ってみんな言ってるからキャンセル厨はわかんがな
385非通知さん:2012/03/28(水) 02:32:08.91 ID:2xzrhHf3P
>>383
故障ならショップだよね。間違いなく。
ただ店とのトラブルがあった場合には、販売店舗に戻ってくることも。

>>384
事情を書いた紙を渡すとか、ショップに電話するとかはできるだけしないほうがいい。
それよりも、わからないことはお客様センターに振ったり、
キャリアに連絡して、お客さんの情報として履歴残させるとかしてやったほうが。

いずれにせよ、キャリア側の不徹底が原因なんだから、そこを追求しないと。
386非通知さん:2012/03/28(水) 10:31:08.91 ID:WJZ8Su7eO


387非通知さん:2012/03/28(水) 10:53:44.95 ID:If0zQisRO
>>今月はみんなインセンティブもらえる感じ?
388非通知さん:2012/03/28(水) 15:21:11.73 ID:psz1VffD0
>>385
量販店とお客様がトラブルになる時は店員の説明ミスしかないからね。
出来ない事は出来ない、決められた受付するのが仕事。

量販だからショップだから併売だからと店員のレベルを批判してる奴等って何様だよ。

クズレベルの店員?どんぐりの背くらべだろ。
389非通知さん:2012/03/28(水) 23:06:32.56 ID:JU7iLYZf0
ショップにいったクレームを、買った併売とかに振るなよ。
お客がたらい回しになるじゃないか。

つーかショップは、併売とか量販でできなかった時の最後の砦なんだから逃げるな。
できません?そんなの知るかよ。
390非通知さん:2012/03/29(木) 00:52:31.70 ID:/G27+PLFP
>>389
その前に併売と量販側がお客様に迷惑かけないよう説明して未然にクレーム防げばそもそも迷惑かからないしお客様もたらい回しにしないですんで一石二鳥
391非通知さん:2012/03/29(木) 00:53:38.51 ID:mbBPpPjc0
量販に回すショップなんてあるの?
びっくりだわ
392非通知さん:2012/03/29(木) 03:24:10.31 ID:fsiOaI9b0
言った言わないは売ったところに回すしかないよ。
393非通知さん:2012/03/29(木) 06:30:50.74 ID:QvGN799B0
ショップは販売やめてクレーム受け付けに徹すればいいのでは?
394非通知さん:2012/03/29(木) 12:07:17.80 ID:m7/YQBmy0
>>393
ショップも代理店だし、どうやって利益出すの?
そんな事になれば、ショップが激減して量販もショップの真似事させられる羽目になる。
無論、ショップがキャリア直営でスタッフもキャリア雇用だけならいいけどさ。
395非通知さん:2012/03/29(木) 15:30:06.40 ID:Nz7Griwx0
そもそもこんなにプランが複雑なのが良くないな。
396非通知さん:2012/03/29(木) 16:19:10.56 ID:1/9cw/dN0
ウィルコムプラザどうって言われたが、ノルマってあるのか?
禿を二ヶ月やっていたから、ノルマと言われるとフォトビ、みまもり添付がきつかったので
耐えられそうな内容か不安。
397非通知さん:2012/03/29(木) 19:23:55.30 ID:cIbPPvAV0
>>394
キャリアから修理対応業務ってことで受託すればいいだけ。安定した収入の見込める業務だから旨味はあるよ。
398非通知さん:2012/03/30(金) 00:58:11.73 ID:EuWaFx5gP
>>388
量販、併売、ショップっていう選択肢しかないことが情弱。
ショップがおかしいけど、何もいえないw
こういうトラブルの要因はすべてキャリア側ってことを言わないとね。

以前にキャリア確認でこの対応になった。だからうちの責任じゃない。
ショップの誘導はキャリア側の管理や指導不足。迷惑だからやめさせろ。
どういう完全をするのか回答しろ。まあ、やりすぎはやばいかもしれないけど。
うる覚えでもキャリアからの案内があったら、過去1か月分とか履歴確認もとめるね。
まあ、ないのに求めるのは正直どうかと思うけど。
とはいえ、そうした糾弾を細かくやってかないと改善しない。
時間なくても、要点だけ伝えて、仕事させればいい。。
399非通知さん:2012/03/30(金) 01:13:27.14 ID:bGX6Cnp20
ショップや量販より併売の方が覚える事多いよね
頑張ってね
400非通知さん:2012/03/30(金) 01:21:35.45 ID:aZRgVA6k0
ムーバからの奴
チラシ持ってくるのはいいが、タダで変えろとうるさすぎ
通販は無料で店舗は価格が違うと説明してもそこから説明して機種も決まっておらず、いくつかモック持って行ってもうーんとうなるばかりでどうしたいんだよ、おまえは。
ある程度決めてから来いよ
401非通知さん:2012/03/30(金) 06:37:49.48 ID:iRquLVQR0
タダでが前提になっているから端末何て二の次
402非通知さん:2012/03/30(金) 07:35:24.30 ID:piLJFl9qP
ガラケーのおばちゃんが「このケータイでTwitterとかFacebookとか試したいの!でもどんな画面かわからないのにパケット代払いたくないわ。
どんな画面がでてくるか説明してくれるかしら?」
漠然としすぎて答えられなかったわ…トドメになんで自分の機種のホットモックが無いのここのお店で試してからパケット代払うかきめたかったのにとか…おばちゃんこえー
403非通知さん:2012/03/30(金) 07:44:11.42 ID:ZyoApyEvP
支払方法でうちの店は払込票は不可で口座引落かクレジットが必要ですよと何度も念押しして了承したのに口座登録の段階になってなんでカードを出さなきゃならないの!?とゴネるばぁさん
用心深いのはいいけどさ・・・めんどくせぇよ
404非通知さん:2012/03/30(金) 09:38:35.31 ID:LMqr/yOb0
このスマホの使い方がー
ってお前の手元に持ってる機械でまず調べろといつも思う
405非通知さん:2012/03/30(金) 11:03:57.17 ID:6h6wOPBd0
>>398
ちょっと日本語話してくれませんか?
406非通知さん:2012/03/30(金) 12:19:11.26 ID:sntSjthz0
>>405
無理言うなよ。
朝鮮語で書かせて自分で翻訳するしかないだろ。
407非通知さん:2012/03/30(金) 15:05:42.90 ID:UnpvVmBLO
代理店「電話出ろよ代サポしね。登録おせーんだよ契センしね」
代サポ「くだらねー質問すんな、ごねればなんとかなると思うな代理店しね。契セン電話出ろしね」
契セン「不備だらけの申込書送ってくんな代理店しね」
客「庭しね」

という負のスパイラル
408非通知さん:2012/03/30(金) 15:11:34.39 ID:upRwoiK/0
おめーら、汚い手でいじって指紋ベタベタ付けるんじゃねーーよ。
手袋するとか入っている袋の上から触れ。
後から拭いたって、ベタベタ付いた指紋が目に浮かんできて
気持ち悪くなって携帯使えないじゃねーーか。

ドコモショップとか発着信テストなんかしないんだから、
おめらもそうしろ。
その方がおめーらもラクだろ。
409非通知さん:2012/03/30(金) 21:41:04.73 ID:1u2vuE1G0
>>397
修理利益は新規キヘンとはくらべるべくもない。修理のインセが安いのにそれだけでやれるわけない。キャリアがインセを数倍にしてくれると思う?
したとしても、ショップは今より激減するょ。

410非通知さん:2012/03/31(土) 00:58:15.27 ID:tIewCdd2P
併売に聞きたいけど、
三社で電話がつながりにくいのはどこなんだ。
411非通知さん:2012/03/31(土) 07:43:58.30 ID:UXmFI67Z0
>>403
BBAは話しを聞いてないからな
下手すると無限ループだ
412非通知さん:2012/03/31(土) 11:35:10.52 ID:LskD1diSI
月末だ…
今日は帰るの何時かな…
413非通知さん:2012/03/31(土) 15:14:39.34 ID:YBIyVmSpi
ムーバの最後の日かぁー
6年前、在庫無いのにFOMAは嫌だからと散々ゴネて506i買って行ったオッサン、まだ使ってくれてるかな。
414非通知さん:2012/04/01(日) 00:06:21.06 ID:el9QrJag0
movaさんお疲れ様でした。

しかし、通知通告をさんざん無視して
「いきなり使えなくなった」とかいう情弱客が殺到するんだろうな。
あうも7月に同じ運命。
415非通知さん:2012/04/01(日) 00:48:55.30 ID:2KNDr/bFP
>>414
禿は2G終了に紛れて乞食すごかった。突然つかえなくなったとかはそんななかったかな?
416非通知さん:2012/04/01(日) 02:14:00.64 ID:u3qLEjWH0
俺はDNSで使ってたpreminiで時報ききながら12時を迎えたよ

今日からまた使えねーとほざく奴らが殺到するな
収納君たちも来るだろうな

417非通知さん:2012/04/01(日) 04:24:01.19 ID:Kx1GXzBr0
>>412
3時45分に家に着きました…
418非通知さん:2012/04/01(日) 05:57:31.42 ID:DmHjvqm/0
特定されてもいい。マジ頭にきたから特定覚悟でここに書くわ

ジジィ「アイフォンの黒ある?16ギガ」
俺「16の黒ですか?在庫確認してきますね」
在庫確認
俺「申し訳ございません。16ギガの黒はちょうど在庫切らしてまして…それ以外なら全部あるのですが…」
ジジィ「黒がいいんだけど!」
俺「32と64ギガでしたら黒の在庫はありm」
ジジィ「俺は調べてきたんだよ!32以上だと金かかるんだろ!?」
俺「ご側路おかけすることになるのですが、他の店舗に在庫があるかを確認して、お取り寄せ、もしくはその店舗でお取り置き…という事もできますが、いかがなさいますか?」
ジジィ「もういいわ!!いらん!!!」

数十分後、俺指名で再び来店
何故か「店長呼べやぁ!」と激怒。(ここで店長すっとんでくる)
ジジィ曰く
「16ギガの黒が在庫切れって嘘をつかれた」
「調子よく16ギガ黒だけがないなんてことあるか!!」
「俺が汚いジジィだと思って、追い返したかったんだろ!?」
病的な被害妄想w
店長も本当に在庫がないことを説明したんだけど、バックヤードを見せろ!やましいことがないなら見せれるだろ!!ほら見せろよ!!と大騒ぎ
それからしばらく店長がなだめて、少しは落ち着いたんだけど
そしたら次は「俺は在庫がないことに怒ってるんじゃなくて、コイツ(俺)の態度が悪かった事に1番怒ってるんだ」と…
その後は「ソフトバンク嫌いだからauのアイフォン選んでやろうと思ったのにこの仕打ち!だったらソフトバンクにいきますわ!」だの
「俺がこの店を選んだのは一期一会なんだぞ。それなのにこんな対応。もういらん!ってなるでしょ!?」
他にも接客はなんたるかを延々と語って、最後は満足げに帰ってった
今までムカつく客はたくさんいたけど、殺意が湧いたのは初めて
419非通知さん:2012/04/01(日) 07:27:28.80 ID:2KNDr/bFP
>>418
マジ乙…多分じいさんはiPhoneないイラ立ちを抑えきれないガキんちょ精神保つために店員のせいにしたんだろう。そんなじいさんに売るiPhoneがもったいないよ。どうせ使いづいからキャンセルするとか言い出しそうだから未然に未来のクレーム防げてよかったんじゃない?(笑
420非通知さん:2012/04/01(日) 10:11:03.99 ID:el9QrJag0
>>418
お疲れ様。
この手の人って自分の意に沿わない状況になったら
大抵店員の接客態度の話に転嫁するよね。明らかに店員に非がなくても。
どんだけ自己中なんだが。

まあ、この手の交通事故にまた巻き込まれるとは思うが辛抱して次頑張りな。
ほかでも同じことやっているだろうから、かわそうな人と思って逆に憐れんでやれ。
421非通知さん:2012/04/01(日) 10:42:48.25 ID:PSYrzIiDi
>>418
お疲れ様です。
支払が悪い意味でのブラック客は何とも思わないけど、こういう意味での悪質な客は勘弁してほしい。
422非通知さん:2012/04/01(日) 13:45:52.68 ID:1YxpGb3m0
加入審査に面接も入れて欲しいと思う今日この頃
423非通知さん:2012/04/01(日) 16:57:26.67 ID:XgXCDoMS0
入れてもらうなら風貌(身なり)かな
入社したとき乞食て何だろうと思ったけど
お金にセコいだけじゃなくて
服装も汚いから扱いづらくないですか?
424非通知さん:2012/04/01(日) 19:25:59.66 ID:PSYrzIiDi
たまに来るくせー客は何なんだよ、風呂に入ってないのか
425非通知さん:2012/04/01(日) 21:50:59.81 ID:a0dYqLM00
お前らも客商売なら歯磨きくらいしてくれ・・・
426非通知さん:2012/04/01(日) 23:36:00.29 ID:vTz1n1vj0
モリマンの女性が来店w
427非通知さん:2012/04/02(月) 03:08:11.55 ID:PR7w5T+S0
しゃべってコンシェルにMNPしたいとか乗り換えしたいっていうと困りますとかそうですね、うーんとかで誤魔化される
予約番号発行窓口の人もこれぐらい茶目っ気があれば客がイラつくこともないのにな
428非通知さん:2012/04/03(火) 01:34:46.05 ID:L77tJAHY0
ドコモからiPhoneが出るのはいつですか?
情弱なおっさんに多いよね。
楽々ホンでも使ってろ
429非通知さん:2012/04/03(火) 20:14:15.12 ID:wwKhEmXD0
スタッフが凄く臭いんだけど。獣臭い。
女の子だから下手に注意もできん。
430非通知さん:2012/04/03(火) 22:40:47.86 ID:wKsOVpYN0
量販で禿やってます。
まだ一度もデータの4gだしてません。
単独料金が高いのとサブエリアがbs干渉の心配があり、ウルトラの方を進めることが多いけど、皆さんは4gはウルトラと比べて売りやすいですか?
431非通知さん:2012/04/04(水) 00:27:55.67 ID:W+jmiEp9O
四月から新人入って店長のはりきりとか、やたら私に絡んできて良い印象持たせようとしてるのかめっちゃうざいんだが。
そろそろキレそうなんですがどうしよう。
432非通知さん:2012/04/04(水) 07:21:30.06 ID:twAVWM1/0
>>430
4Gは糞。
一台も売れてない
ウルトラは抱き合わせでちょこちょこ出る時あるけど

むしろ4Gの売り方誰か教えてくれw
433非通知さん:2012/04/04(水) 13:14:29.64 ID:uyhLwTzx0
>>432
そうなんすよね。
ウルトラは使い方次第で安く出来るからセットで売るのに最高だけど、4は高い。
営業に電波干渉についても言ったら、「出るかどうかなんて判らないんだから、お前が気にするな」だと。
sbの人間って、モバイルがインフラだって意識が低すぎない?
434非通知さん:2012/04/04(水) 18:03:38.56 ID:twAVWM1/0
>>433
仕方ないよ。そういう会社だからさ
現場で売る方の身になってみろって言いたいよ
435非通知さん:2012/04/04(水) 18:24:58.93 ID:UA1YsNo1I
禿新人
仕事内容は好きだしやっていきたいと思う

でも店の人間関係が嫌
えこひいきがひどい
会社変えたいけど、禿三ヶ月しただけの人間雇ってくれるとこあるかな…
436非通知さん:2012/04/04(水) 20:19:23.69 ID:k35PCM640
SBで、三月にMNPで三萬キャッシュバックのイベントやってましたが、もうやらないですか?ドコモの解約タイミングが四月なもんで。
437非通知さん:2012/04/05(木) 02:31:39.58 ID:kGFdkB3p0
age
438非通知さん:2012/04/05(木) 02:47:41.51 ID:NMwGQOqm0
auくっさいわ。
439非通知さん:2012/04/05(木) 03:42:10.48 ID:PVELu4NJ0
安くてBT付きのモデルって、ドコモにはないよな。
らくらくホンにも付けるべきなのに。
なぜなら地方の中高年は良い車に乗ってて、BT付きのカーナビに繋げたいって人が多い。
440非通知さん:2012/04/05(木) 04:07:31.86 ID:mdfEqbFM0
>>429 風呂嫌いな女なんだろ。接客業なら注意すべき。
441非通知さん:2012/04/05(木) 07:50:42.00 ID:l9gJTg4fP
>>440
ペット飼ってるとか?
442非通知さん:2012/04/05(木) 08:16:28.22 ID:L6FXgkTz0
>>435

変えられるじゃね。
俺は、ウィルコムショップに変わったが、SBの子会社な件・・・

つーかSBはやらんほうがいい。
三月思ったのは、SBは売れん。
外国人がアイフォンに群がってくれているから、持ちこたえられているようなもん。
あと、みまもり、フォトの添付がきつい。
443非通知さん:2012/04/05(木) 08:22:16.47 ID:gc+Jhpyc0
>>439
禿もずいぶん前から安いのにはbtが付かなくなった。
残念だが、安くするために真っ先に削られてるみたい。大人しく高めのものを買えってことさ。
444非通知さん:2012/04/05(木) 11:20:16.55 ID:BgC3264z0
>>442
レスありがとう
気付いたら求人見てる私がいるw
仕事内容は好きなんだけどなあ…

他の代理店考えてる
大きなショップ行きたいなあ
445非通知さん:2012/04/05(木) 12:15:22.36 ID:LOSTw+Fs0
>>444
デカイ代理店だとそれなりに大変だよ。
446非通知さん:2012/04/05(木) 13:31:10.35 ID:BgC3264z0
>>445
ありがとう
大きいショップだったら平等に扱ってもらえるかなと思ったけど
大きいショップも大変なのかあ…


客数も違うもんなあ
大きいショップでも人間関係きついかな?
447非通知さん:2012/04/05(木) 13:33:57.00 ID:E9cGz0NA0
>>444
全くの未経験より3カ月でも経験者の方がいいから直ぐ見つかるよ
3カ月なら大体の基本の受付業務は出来るよね?

自分は大手も弱小代理店も働いたことあるが、
大手は数字に厳しい分給料は良いし業務内容や福利厚生はしっかりしてる
448非通知さん:2012/04/05(木) 13:48:56.13 ID:BgC3264z0
みんなレスありがとう
大体の受付業務はできるけど、
仕事あんまり教えてくれないから、内容修正までいくと微妙だw
数字はランキング内だけどうち小さいからなあ…


休みの日に面接行ってみようと思うよ!
みんなありがとう
449非通知さん:2012/04/05(木) 14:31:16.11 ID:q3jEgdLb0
>>446
基本的にお局がいるから。
この仕事希望ならどこ行っても一緒だから今の所でスキルを磨いて周りの情報集めていいとこ探すほうがいいよ。
450非通知さん:2012/04/05(木) 16:10:09.90 ID:l9gJTg4fP
禿配属して一ヶ月。初めて審査NGくらいますた…ここのレスでNG落ちるのは小汚い格好の人が多いってきいてたけど普通ぽい人でもダメだったりするんだねorz

説明手続きの時間が無駄になった脱力感がやばい…
451非通知さん:2012/04/05(木) 16:39:23.92 ID:q3jEgdLb0
>>450
むしろ一ヶ月もNG無いほうが珍しいよ。

最近は客が解ってきてる節もあるから減ってはいるけど。
452非通知さん:2012/04/05(木) 20:30:33.43 ID:pzkqVHb30
au知恵袋フリーダムすぎるだろw
ああいうのって変な書き込みすんなって怒られたりしないのか?
453非通知さん:2012/04/06(金) 12:35:18.90 ID:FUqvYcQuP
職場の先輩が病んでる…配属されてから朝会う度に体調不良とか精神的に辛いとか重たい事を結構言ってくる。
でも自分含め他の人間が少しでも愚痴や不平を言うとキレる。朝先輩が遅刻したのに逆ギレしたかと思えば他スタッフが遅刻してもキレたりと相当扱いづらいんだが…こんな人ってどこの店にも一人はいるの?
454非通知さん:2012/04/06(金) 14:33:42.33 ID:psgZPoMT0
>>453
家電量販の中の携帯担当だけど、疲れきってる人はいるけど、病んでる人はいないなぁ。
愚痴っぽいのと、当たり散らすのは勘弁してほしいよね。みんな大変なんだからさ。
455 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/06(金) 18:25:28.93 ID:80EmBy7E0
メンドクセー

友達いないんだから無理して友達のの話するなよ…なんか可哀想だったわ…
456非通知さん:2012/04/07(土) 08:36:43.99 ID:fvK0B1SxO
代サポ誤案内されたから名前控えてやった!って後輩がドヤ顔してたけど
話聞く限り誤案内じゃなくてお前がごねてつっぱねられただけじゃねーかアホか
大体お前の喋り方常に早口で上から目線、かつ人の話聞かないから代サポじゃなくてもいらつくんだよ
この間それで法人相手にクレームになったんだから自覚しろ
あーこいつ早くやめればいいのに
457非通知さん:2012/04/07(土) 09:09:55.16 ID:d9V2AcZO0
なんで携帯電話新規で契約するのに、住所の書き換えしてこないのw
記載されてる住所が2つ県境を越えた所だったから確認したら
「今日はたまたま親戚の家に遊びにきてて〜」とか言ったくせに
商品券の話絡めた途端「その住所今住んでる所と、違うんですけど、大丈夫ですか?」だと
458非通知さん:2012/04/07(土) 12:36:52.31 ID:h2WAHfzY0
マナブラっていつやっけ
459非通知さん:2012/04/07(土) 13:35:50.11 ID:1wxH9eYi0
なんでもいい。とりあえずスマホって言うやつなんなの?後からあれが出来んだのこれがないだのうるさいわ!なんでもいいって言っただろ?お前の使い方なんてエスパーじゃあるまいし分かるか。一生ガラケー持っとけ情弱。
460非通知さん:2012/04/07(土) 14:20:52.66 ID:UfKTfzFY0
スマホ買わなきゃいけないみたいな脅迫されてる奴なんなの?
パケホも入ってない、通話とメールしかしない。
でもスマホ買わなきゃいけない。

意味分からんwww
461非通知さん:2012/04/07(土) 14:31:03.65 ID:fvK0B1SxO
また後輩が代サポともめてるwww何回目だよ
そろそろ自分の態度と理解度にも問題あるって思わないのが凄いわ
462非通知さん:2012/04/07(土) 15:28:57.48 ID:xd1hd+d/0
ガラケー使ってるといじめられるからスマホ買うとか
このご時世の子供は大変だな
463非通知さん:2012/04/07(土) 16:02:10.28 ID:0m+LHeAUP
>>461
そもそも代サポって一日何回もかけるもんだっけか…その人配属されてどれぐらいの人?
464非通知さん:2012/04/07(土) 17:16:33.04 ID:fvK0B1SxO
>>463
そろそろ約半年
「少しは業務処理マニュアル嫁ks」「ごねればなんとかなると思ってんじゃねーよ」って
俺ですら言いたくなる内容でシフト入ってるときはほぼ毎日かけてるよ
代サポに電話するのがお前の仕事かっていう
465非通知さん:2012/04/08(日) 00:07:10.18 ID:POuWMOWqO
最近やっと気づいたのは最初から怒鳴ってる奴は最初に謝ったら最後は落ち着いてくれる。それでもイライラするけど。
厄介なのは落ち着きながら愚痴愚痴言ってくる奴。
この前は来た厄介なのは苦情言って来て結局早とちりなのに「早とちりさせたそっちが悪いからそこまで行った交通費払え」とかww何故そんなの通じると思うんだろうww
466非通知さん:2012/04/08(日) 01:17:54.67 ID:IM6zZI6SP
softbankではじめに謝ったら 店潰されるわ
467非通知さん:2012/04/08(日) 02:09:40.74 ID:goPPUYBj0
スマホにする目的はCB目当てだろ
僕の場合、通話(日雇い労働のコールだが)しかしないから普通の携帯電話(ガラケ〜?)でいいんだよな
でも、一括0円でCB5万、6万対象というのはスマホしかなかったからスマホ持っただけ
先のことは考えてないw カネ入ればユロスイに全部入れてる
今、大チャンスだからな。ユロスイ1.2005w
1.2000割れば、スイ銀が為替介入するからな(総裁が1.2000死守宣言したからな)
468467:2012/04/08(日) 02:14:59.78 ID:goPPUYBj0
スマホって画面触るからどうしても変なとこに手が当たるのが害だよな
スマホでも普通の携帯電話(端末が)みたいなのもあるらしいが、そういうのは一括0円5万6万CB対象じゃあないからなあ・・
携帯ではメールも1度も使用しなくて、仕事の電話にたまに使うだけだからな
CBもらったら解約したくてたまらん・・解約料金制度廃止してくれよ

ネットはPCでするのが安全だからな
携帯でネットとか恐ろしくてたまらんから本当はスマホというのはイヤなんだよな
だが、カネにつられて。。。
469467:2012/04/08(日) 02:19:57.29 ID:goPPUYBj0
携帯電話会社の社員の人は、本社に提案とかできるんですか?
もしできるなら、スマホじゃなく普通の携帯電話でCB5万6万するように提案してほしい
しかも、コンテンツ(ネット接続契約、メール契約など)は無し
通話しかしないんだから、少しでも経費削減したいんですよね
しかも通話も5分超える電話なんかまずありえないし
通常1分以内(1回)だし
470467:2012/04/08(日) 02:26:26.78 ID:goPPUYBj0
でもユロスイにカネを投入してるが、来週月曜にはスイ銀が介入しそうだよな
朝方に、オセアニアが1.2000われ仕掛けてくるから1度は割れるだろ
スイ銀がオセアニアから監視して介入するとは想定できないからね

スイ銀がレート引き上げ宣言(1.3000)してくれれば狂い上げするんだがな
昨年、ユロスイ1.10→1.20まで短時間で暴騰したからな
その後、1.25まで上昇した
471非通知さん:2012/04/08(日) 02:29:26.83 ID:ZR2QwqsD0
ここは客が要望を書くスレじゃないんだが
あと相手の立場に立ってものを考える癖をつけたほうがいいよ
スマホを優遇するのはそれなりの理由がある
472非通知さん:2012/04/08(日) 02:30:12.36 ID:ndsixSIX0
夜中に変なのが張り付いてるな…
473非通知さん:2012/04/08(日) 03:01:52.87 ID:Sd9UM5r90
本物の障害者がきてるな。
一人称が僕って所からして本物だろうな。
474非通知さん:2012/04/08(日) 04:43:41.90 ID:2PJwNFl9O
ダイヤモンドテレコムと兼松コミュニケーションってどちらが有力ですか?
http://blog.livedoor.jp/dcmshop/
475非通知さん:2012/04/08(日) 14:33:03.53 ID:4A5B6LyIP
桜満開なせいで客こない…日曜日なのに昼飯食えた奇跡…
476非通知さん:2012/04/08(日) 16:24:57.23 ID:gW4CYTeli
店が人間で満開
混み過ぎてわろえない
477非通知さん:2012/04/08(日) 17:33:24.15 ID:JoERM0xz0
禿げから子会社のうぃに移るんだが?

禿げや他社よりかなり暇になるのか?
暇になるなら、腐ると思うのだが、そうでもないのか?
取り合えず、フォトやみまもりから解放されるのはいいが、子会社
だからな、違うの売れって言われたらいやだなのう。
478非通知さん:2012/04/08(日) 20:55:35.05 ID:EJeoe9km0
>>477
死ぬほど暇だよ
他キャリの接客ばかりになる
ソースは我輩
479非通知さん:2012/04/09(月) 14:15:52.96 ID:rz+qy9+J0
>>477
量販店にいるウィルコムの販売員を見ていれば容易に想像つくけどね
480非通知さん:2012/04/09(月) 14:55:01.38 ID:uZ9Y6dexO
暇でいいじゃん
給料貰えるんだし、実際に死んじゃうこともないから
481非通知さん:2012/04/09(月) 22:23:44.09 ID:IPemMD2E0
>>477
もとウィルだが、やることなさすぎ苦痛。
482非通知さん:2012/04/09(月) 22:28:11.77 ID:zCJbH7MP0
みんなは残業代でる?
某なんとかモバイルのキャリアショップだけど、残業代でない…。
483非通知さん:2012/04/09(月) 23:23:45.83 ID:9xa1BzTI0
キャリアショップ派遣だけど普通に5分単位で残業代請求してるよ
484非通知さん:2012/04/10(火) 00:09:41.44 ID:aDUQvqL30
時給制で残業なかったらおかしいだろ
485非通知さん:2012/04/10(火) 00:18:06.47 ID:P3IPeNtdO

ウィルコム勤務だけど暇すぎて困る。とくに今月はやばい。
あと別店舗に異動なった所のがらの悪さにビックリした。修理出しといて修理代金に納得がいかないらしくうちの電話着信拒否してる客とかいる。

ずっと一人勤務だったから一応女ってこともあって危ないから今は元の店舗に戻った。
486非通知さん:2012/04/10(火) 11:02:50.79 ID:r1G48uzDP
こないだ「買ったばかりなのにもう壊れた!普通に使ってるだけなのにどういうことだ!!」と客がキレてきた。ただ買ってらまだ数ヶ月しかたってないのに塗装が異様にはがれていて汚れまくってた。
修理受付のため壊れた機種を電池パック外すために開けようとしても空かない。よく見たら本体とフタの境目にネバネバした何かが詰まっていた…細くとがったものを使ってネバネバを除去してみたらなんとか蓋あいたんだが、どうやったらたかだか数ヶ月であんななるんだろうか。
487ソフトバンクの予想と現状と今後:2012/04/10(火) 11:30:21.88 ID:i/LjiQxz0
『官と民を震撼させた“転向劇”の内幕NTTと手を組むソフトバンクの狙い 』
http://diamond.jp/articles/-/4640?page=4を参照しました。(以下引用)
『ソフトバンクの目のつけどころは、ここにある。つまり、いくらFTTH
が主流でも、ユニバーサルサービスがDNAに染み付いているNTTにとって、
地方に住む電話だけで十分な高齢者などを切り捨てることはできない。ユーザー
がいるうちは電話回線の完全撤廃に踏み切れず、2010年以降もADSLは続く。』(以上引用)
 いまは2012年です。各通信事業者がADSLサービスを展開しているのは確かですし、「格安ADSL+格安携帯料金プラン」
のようなサービスもでています。しかし、次の部分はどうなるでしょうか・・・さすがに、予想通りとはいきませんかね。
(以下再び引用)『ソフトバンクが本気でFTTHを売りまくれば、08年9月時点で約73%のNTTのシェアは90%を超えて
しまうはず。となると、NTTは、電話局から家庭までをつなぐアクセス系光通信で、意図せずして、再び独占に向かう。
そうなれば、ソフトバンクが事を荒立てなくても、世間の批判はNTTに集中する。そして、技術の世代交代を見計らって、
自社のユーザーを失わずに、ADSLからFTTHに乗り換える――。』(以上引用)

900MHzというプラチナバンドを入手したソフトバンクは今度どのような対応をとるのでしょうか。
とりあえず、状況は900MHzに対応した後もiPhoneがどんどん売れるということでいいでしょうか。
488非通知さん:2012/04/10(火) 12:53:50.87 ID:O7/jKIJe0
払うものも払わずに俺はお客様だから全て無料サービス当たり前みたいな主張をする
森原 太爺さんみたいなキチガイばかりの世の中になっちまったなぁ
489非通知さん:2012/04/10(火) 16:48:16.95 ID:6pgqOX9I0
疲れた。
なんでヘルパーが一人しかいないうちの店とヘルパー3、4人の店との新規目標台数が3台くらいしか違わんのじゃ。
アホ代理店。
490非通知さん:2012/04/11(水) 14:35:24.13 ID:xdmRKiCF0
新規分割組めない外人に押売りしてた盾セット、盾が分割になったせいで台数がた落ちだぜ\(^o^)/
どこの店も数ヶ月したら盾だけ解約して、その方が安いからって案内してるせいだろうな。
491非通知さん:2012/04/11(水) 16:50:30.86 ID:bslv1utsP
ノルマでガチガチにせずお客様を大切にする営業したらクレームも半分以上減るだろうな
492非通知さん:2012/04/11(水) 21:42:01.59 ID:fRVMyzAVO
情報変更で本人確認頼んだら「持ってきてない」
車で来といてなんでと思いながら「車で来られてるんですよね?」 って聞いたらしぶしぶ出して
調べたら契約者じゃなかった。

「誰なの!?」とか「今聞いてるんだから教えてくれてもいいじゃない!!」とか「電話で問い合わせたら出来るって言われた」とか…。ちなみに私の店にそんな電話は来ていない。
そこまでなら、たまに来る欝陶しい人だけど最後に何も言うことなくなったのか「来店した時から貴方の顔が気に食わない」「もっとニコニコ対応してよ」って言ってきやがったwww
「個人情報だから言えないのはわかるけど」とかあとで言ってきたがそんな奴が「今聞いてるんだから教えてくれてもいいじゃない!!」とかどの口が言いますかww
私からしたらお前のその顔が気に食わないよww特にその奇抜なアイライナーww
493非通知さん:2012/04/11(水) 23:09:14.11 ID:Kp5nKGfm0
そろそろ2ヶ月半経つ新人やのぅ
常識もやる気もなく、道徳心が薄く、目と顔が悪いだけならまだしも、おまけに少し変態な駄目ダメ人間だけど

おととい
「それこの前教えたよね(怒)」
24先輩こわい めっちゃこわいけど美人


なんかワシがいると会話し難そうやのぅ
なんか申し訳ないのぅ
消えたほうがいいかな
494非通知さん:2012/04/11(水) 23:16:01.54 ID:Kp5nKGfm0
後あうショップだけど
全く会話がなくてビックリ何だけど
みんなのところもそんなもの?
495非通知さん:2012/04/12(木) 00:07:20.71 ID:srHk12zn0
>>493-494
前に見積書作って貼ってた人?
「消えたほうがいいかな」とか言わず、とりあえず1年がんばれ。
そして自分の後に入ってきた新人にはやさしく教えてやれ。
自信持って!
496非通知さん:2012/04/12(木) 00:50:43.16 ID:VggN6Ko5P
>>492
なんだろうメンヘラの臭いお客様だな。ちなみに何聞いてきたのかスッゲー気になる
497非通知さん:2012/04/12(木) 01:27:44.17 ID:CdjLGaClO
>>496
普通に契約者が誰なのかだよ。
お客様の名前ではないことしか言えないって言ってるのに
「だから今誰か聞いてるんだから教えてよ」とかずっと言ってきた。最終的には「電話で出来るって聞いた」って言うからどこに問い合わせたか聞いたら
「それは…」って言ってくんないし。

さっきのかきこみには省略したんだけど、しかもこれ最初来たとき自分は契約者じゃなくてかわりに来たって言うから本人来店か委任状がいるって言ったら「いや契約者だから」って言うから失礼しましたって謝って
本人確認しようとしたら本人確認持ってないって言うのよwwお前偽る気まんまんww騙せると思うなよww
498非通知さん:2012/04/12(木) 02:36:44.97 ID:jb9Sa0sC0
派遣でAUショップの面接受けようかと思ってるんだけど、仕事きつい?それとも楽ちん?
時給1400で募集してたんだけど割に合うかしら?
499非通知さん:2012/04/12(木) 12:59:06.97 ID:LuVcCAlz0
>>498
荒ぶるお客様に平然と対応できる精神的なタフさが有れば問題有りません。
500非通知さん:2012/04/12(木) 13:35:05.04 ID:VggN6Ko5P
>>497
ビッチなお客様で男に契約させたはいいけど何人目の男かわからなくなったとかじゃない?
501非通知さん:2012/04/13(金) 01:10:05.88 ID:d8Ct1jNR0
>>498
勤務地が田舎、都会、治安、生活水準や地理的条件で変わってくるな。
ただキチガイは数は違えど必ず相手をすることになるので、キチガイと闘える精神力があれば、あとは簡単な仕事。
502非通知さん:2012/04/13(金) 09:45:41.83 ID:wvsKLZNQ0
イーモバイルショップってどうなんだろう?
派遣だけど。
ドコモやauと変わらないかな?
503非通知さん:2012/04/13(金) 10:34:20.33 ID:IeHtbjRx0
>>500
そんなビッチと仲良くなりたいな。ヤリすて相手にちょうどいい
504非通知さん:2012/04/14(土) 07:32:20.20 ID:yrhHcruK0
>>502
客がすくないのでとっても暇です
505非通知さん:2012/04/14(土) 10:52:24.31 ID:YQXpuAQSO
俺は客だが、朝と夕方で店員の殺伐度が違う件
506非通知さん:2012/04/14(土) 11:41:29.80 ID:9L0ikMMYi
まず客のいうことを理解する読解力を身につけろよな
客なんざどのようにしてどうなったとか説明できんし、わからんの連発だからな

おめーがわからんもん俺がわかるかと思うのを堪えて、ほつれた糸をほぐすように聞いてやれ

この仕事には忍耐が必要だよ
頑張れ
507非通知さん:2012/04/14(土) 11:46:46.85 ID:9L0ikMMYi
出前じゃあるまいし、ショップに電話でなんでも契約変更出来たら改竄しまくりやりたい放題だろ

常套句だよね
電話で聞いたらできるって
脳内インフォにでもかけたのかよ

508非通知さん:2012/04/14(土) 11:56:16.38 ID:iIRweUS00
以前携帯ショップで機種変した時に強引にフォトパネルを契約させられた。

フォトパネル契約で端末の頭金が0円になるとの事だったので。

「フォトパネル使用料は月900円程で、すぐ使うのやめてもらっても構わないですよ。
使うのやめたからって違約金とかかかりませんから」

「え?本当に違約金かからないの?それで頭金0になるの?」

「はい、そうです」


そして2週間後くらいにドコモショップにフォトパネルを解約に行った。
そうしたら解約金9975円を請求された。

文句を言っても通用しなかった。


納得出来ず購入した携帯ショップにブチ切れたら、
「使うのをやめても違約金はかかりません。
ただ2年未満で解約してしまったら、当然解約金9975円はかかりますよ」

あぁ、なるほどそういう詐欺商法ね・・・

あれはいい勉強になったわ。

俺が騙されるんだから、お年寄りとかガッツリ騙されてんだろうなぁ。
ホントインセンティブ狙いのオプション基地外ショップはムカツクわ。
509非通知さん:2012/04/14(土) 13:20:33.33 ID:soJhuuTq0
>>508
使うのをやめる=解約する
じゃないところがミソだね。
510非通知さん:2012/04/14(土) 14:15:32.02 ID:y94eWxAA0
>>508
情弱シネ
511非通知さん:2012/04/14(土) 16:51:55.52 ID:GHvPePiw0
言葉の言い回しは気をつけないとねー
512非通知さん:2012/04/14(土) 18:01:11.68 ID:vEDi1Tnji
>>490
つ鼠盾

あとはわかるな?
513非通知さん:2012/04/14(土) 18:16:33.31 ID:CJqIHVXr0
盾の回線にまで2年縛りつけるとかひでーな

あんなゴミ即解前提だろ
514非通知さん:2012/04/14(土) 20:10:52.22 ID:0LE9Y6L90
初めてこのスレ覗いて見たけど店員も大変なんだな。。
今度ショップ行った時にクレーマーいたら俺がどついてやるわ
店員的に客同士が揉めるのってやっぱマズイの?それともメシウマ??
515非通知さん:2012/04/14(土) 20:12:23.61 ID:G2+MRRPxP
うざいだけだからやめろ
516非通知さん:2012/04/14(土) 21:14:10.01 ID:V0xRcOYXi
517非通知さん:2012/04/14(土) 21:36:41.15 ID:V0ZNwCef0
東京のauショップで働きやすいエリアてどこらへん?できれば忙しくて民度の低い人たちがあまりこないところがいいんだけど…
518非通知さん:2012/04/14(土) 22:03:46.98 ID:Q6cilpa60
>>517
民度の高い人はau行かないから
519非通知さん:2012/04/14(土) 22:15:10.26 ID:M6wdTHoz0
>>508
ショップ店員だがその対応は無いかな・・・
ドコモショップに言っても相手にされないのは当たり前、代理店違うからフォローなんてしないし

客セン通して再度ショップに返金求めるか
消費者センターへ相談を
520非通知さん:2012/04/15(日) 02:31:35.26 ID:RHEMFKtM0
>>517
多摩ニュータウンは平均所得高いから気違いやヤンキーは少ないよ。
オタク系は多いかもな。
521非通知さん:2012/04/15(日) 19:58:10.88 ID:D2AwMpi20
ある晴れた土曜日(季節はおぼえていません)、学校から家に帰る途中、便意を催しました。
家までは徒歩20分くらいです。
必死に我慢したのですが、途中で漏らしてしまいました。

その現場から家までは、10分くらいの距離です。
今思えば、空き地かどこかにパンツを捨てて帰ればよかったのでしょうが、誰にも悟られたくない一心で、そのままの状態(パンツの中にウンコを保有)で歩いてかえることにしました。
ただ、お尻にウンコが直接触れると気持ちが悪いので、膝を曲げ、重心を後ろにして、お尻をたるませて、ウンコとの間にスキマを作ってガニ股で歩きました。

無事家に着き、トイレに直行しました。スカートを下ろして、ゆっくりとパンツをずらしました。
するとパンツの中でウンコが完璧な球体になっていました。
ホントにまんまるでした。ものすごくドキドキしました。
きっと、パンツの中で揺られて、いい具合に整形されたのだとおもいます。

漏らしたのに楽しい! そんな興奮を誰かに伝えたかったのですが、恥ずかしいので母親に言うわけにもいかず、学校で発表もできずに、今の今まで誰にも言わずに過ごしました。
522非通知さん:2012/04/15(日) 22:17:14.98 ID:HL24aam/P
>>508
おめえ甘いわ softbankに行かなかくてよかったなw
WIFIやレ点コンテンツ、みまもりとか やられなかったんだろ?
スマイチとか いかれなかったんだろ

そのdocomoさんに せいぜい感謝しろやww
softbank来てみろ さんざん強制で契約されるわ 9975で弱音吐いてんじゃねえよ
523非通知さん:2012/04/15(日) 22:24:47.02 ID:HL24aam/P
>>514
大歓迎だよwwwww しれっと 武器出すかもなww 刃物系ww
524非通知さん:2012/04/16(月) 16:17:02.40 ID:hpjc7yvs0
スマホでパケ下限利用とか情弱がいるからスマホフラット必須にしてくれよ。
525非通知さん:2012/04/16(月) 18:59:51.20 ID:djZYSDzy0
パケット定額廃止になるって本当ですか?
ってたまに聞かれるけど、しらないっつーの
526非通知さん:2012/04/16(月) 22:50:45.42 ID:NdNg6leli
>>524
禿ロイドでMMS使用時のみデータ通信オンにして普段は芋ルーター使いの禿販売員だが下限超えた事ないぞ。
面倒くさいけどな。
527非通知さん:2012/04/17(火) 01:34:12.46 ID:ly776aMy0
正直DQNよりも中途半端に知ったかぶった奴の方がめんどくさい

「AndroidとGoogleの意味って分かってますか?ソフトを自由に消せるってことですよ?」

iPhoneと比較したのか知らんが、呆れを通り越して笑いをこらえることに必死だった
528非通知さん:2012/04/17(火) 07:44:32.72 ID:MA4PC2bL0
ワイドショーに感化されてひたすらセキュリティー語ってる奴とかねw

一生ガラケー使ってろよ
529非通知さん:2012/04/17(火) 12:53:11.95 ID:vuRfU8PR0
量販ヘルパーだが5月から店が変わる事になった。
KからYになんだけど量販またぐのって正直どうなんだろ?
他のKのヘルパーに聞くとあんまり無いらしいんだが。
530非通知さん:2012/04/17(火) 14:29:50.40 ID:/rBMuRVV0
>>529
量販ハシゴは普通だろ。地域差あるかもだけど。
おもろいよ。社員とか偵察くる(笑)

そんな俺は量販社員だが。
531非通知さん:2012/04/17(火) 14:57:59.98 ID:GGRXHg67P
>>527
そういう奴に限って後で「そんな事聞いてない」ってフラグがビンビンな希ガス
532非通知さん:2012/04/18(水) 03:35:27.99 ID:7jAmsLBoi
>>527
お前が一番恥ずかしいよ豚
533非通知さん:2012/04/18(水) 21:32:23.69 ID:T0CQTaaXi
結論から言えばバカは治らんという事だよ
534非通知さん:2012/04/18(水) 22:51:47.38 ID:DtCaLkDO0
osアップデートしたらモバゲーのゲームできなくなったから責任とれ、とかアホかよ。アップデートは自己責任って言っても、そんなの表示されてなかったとか表示されない訳ねぇだろ。
いい年したおっさんが全身スウェット髭も剃らずに、壁紙萌えキャラにしてんじゃねよ、働け。
535非通知さん:2012/04/19(木) 00:42:13.64 ID:P7j8VbqWP
>>534
そんなマンガの中に出てくるニートみたいなのが存在するのかwwもうちょいkwsk!
536非通知さん:2012/04/19(木) 01:09:27.12 ID:K2OR0mkq0
>>535
全身グレーのスウェット、髭も頭もぼさぼさ、サンダルで30後半。壁紙もアイコンも萌えキャラで痛カバーまでつけていた。
「こんなんじゃアップデートした意味ないよね」と言われ、「細かな修正がされますので電話やメール、操作なども使い易くなります。」とやんわり返したら、「そんなん使わねーよ!ゲームしかやらねーわ!」と怒号が飛んできた。
537非通知さん:2012/04/19(木) 06:34:22.05 ID:+Z/suCFL0
めんどくせぇヤツだな
DSに機変してやれよ
538非通知さん:2012/04/19(木) 07:30:38.52 ID:58s+4IXXi
>>536
そんなんほんといるよな、モバゲーやらグリーやらやってるやつでさ
いい年して、これにいくら掛けたと思ってるんだ!!とか怒られてもねぇ
539非通知さん:2012/04/19(木) 07:54:38.16 ID:2pQrfAQd0
モバゲーは、アップデートに対応してないのか。
よくないなぁ、こういうのは…
540非通知さん:2012/04/19(木) 08:40:16.65 ID:P8AhUnga0
自分が携帯ゲームやらないから仕組みよく知らないけど
料金収納で数十万支払う人をたまに受けると他人事ながらgkbrするw
541非通知さん:2012/04/19(木) 18:49:46.73 ID:YPfOn9es0
久々に基地外に当たったわ…

路駐してんだから早く済ませよボケ!と言われたので
そばに駐車場あるから止めろよカス!と言いそうになった。
542非通知さん:2012/04/19(木) 21:00:48.15 ID:O1jSEMpli
禿販売員だけどさ、0歳児から学割組めるのは間違いないが
今年は本人の意思確認のチェック項目ある。
0歳児に君が大きくなった時にもうソフトバンクの
学割組めないけどパパのために使用者登録してもいいかな?なんて
俺には聞く事できねえよ。・゜・(ノД`)・゜・。

禿の厳密な基準だと回線入り端末は契約者以外が使う場合は
使用者登録しなきゃダメだから家族割使用でカップル携帯だけじゃ
なくみまもりも写真盾も離れた家族へのプレゼントはNGらしいが
んな事全部守ってやってける店あんのかよw
543非通知さん:2012/04/19(木) 21:51:44.03 ID:r5zpQwut0
新人だけど
暇なお店から (今日の番号札の数4枚)

超忙しいお店に転勤になるみたい
ちなみに19号勝川あうショップ
絶対ギスギスしてそうでいきたくないよう
544非通知さん:2012/04/20(金) 08:30:36.51 ID:DH7F/qPM0
>>543
今度プリペ契約&即MNP予約しに行きま〜す。
お手柔らかにお願いしますw
545非通知さん:2012/04/20(金) 10:32:47.30 ID:J+w7nWgs0
禿で上で代理店変えたいと言った者ですが


先輩に挨拶してもなにしてもフルシカト
その先輩は他の後輩には優しい…


辞めていいよね?
他の店はこんなんじゃないよね?
546非通知さん:2012/04/20(金) 18:07:30.83 ID:8d3WTY5O0
自分も先輩に好かれるためにかなり媚びてる
3ヶ月立って全然手続きできないけど何も言われないよ
生まれたときから皆に好かれるなんて思ってたら大間違いじゃからのー
547非通知さん:2012/04/20(金) 19:35:47.16 ID:K4nYkA3Y0
ドコモのラピッドってどこまで客の情報みれるのでしょうか?
いつ契約でオプション外した日とか分かりますか?
アラジンってのは全部見れるみたいですが
548非通知さん:2012/04/20(金) 23:33:46.22 ID:XARrDLk/0
最近契約を一人で任されるようになった、量販店準新人です
こないだ頭にくる事がありました

取り置きメモに、お客様の名前と電話番号だけ書かれた紙が、売り場に落ちてたらしく
もちろんそれは「あってはならない事」という事で、軽い犯人探しが始まりました
そしたら誰かが「(俺)さんが、さっきその紙持ってうろうろしてた」と言ったらしく、深く追求された
もちろん心当たりがない。
誰が言ったんですか?と聞いたが、教えてもらえなかった
なんでそういう無責任な嘘つくんだろ
新人だしいいやーってやつですかね?
549非通知さん:2012/04/21(土) 01:02:38.11 ID:I4e/3up30
新規に取替、これは引きの強さだよなぁって思う。
庭ショップだけど、スマバリ効果で台数は出せる。
4ヶ月の新人だけど、今月新規8の取替26。関東の人から見たらたぶんカスだけど、店で二番目。
大事なのは受付件数みたいだから、今後はスピードが鍵かな。
550非通知さん:2012/04/21(土) 02:14:12.84 ID:16taEffC0
>>549
いや、関西の人から見ても褒められた実績じゃないな。
今月の計画/人がその数字でいくの?
551非通知さん:2012/04/21(土) 10:12:15.26 ID:M0LsM/hpi
>>550
売れる店で粋がってもしょうがねーよ。
田舎量販だけど総販で30台程度だよこっちは。

売れてる売れてないを人で見るのはおかしな話し。
立地条件と集客が8割。
552非通知さん:2012/04/21(土) 13:53:56.49 ID:5RAADhNx0
>>550
関東って書いたのが紛らわしかったか。地方政令都市だよ。
もともと庭の弱い地域だったせいか、着地は問題なさそう。だけど、取り替えのキャリア目標が年度変わってから異常に上がって、そこはきつい。
台数は20台出せば多いって感じの環境だからね。普段は基本的に操作説明ばかりなのでw
553非通知さん:2012/04/21(土) 20:09:23.17 ID:fqyht8lzi
俺分かってるから系の客ってウザいよね。
喋ってる事ぜんぜん理解してないし・・・
554非通知さん:2012/04/21(土) 21:42:44.03 ID:/WE4iKaTi
>>553
そーゆー客にはあえてなにも説明しない。
分かってらっしゃるんでこのまま登録いたします(^^)でおk
555非通知さん:2012/04/21(土) 22:15:50.27 ID:b/Sp3O3I0
>>553
これはガチ
556非通知さん:2012/04/21(土) 23:48:44.75 ID:gIDXeoOk0
今月DATA08 22台取って歩合11000円とか・・・
557非通知さん:2012/04/22(日) 00:07:21.89 ID:Xk3+S7c10
>>556
歩合出るだけいいよね。
558非通知さん:2012/04/22(日) 01:01:29.48 ID:GHpW86t60
232000かと思ったら一台500円かww
559非通知さん:2012/04/22(日) 01:52:26.74 ID:du0lOcJj0
歩合とかあるのか
560非通知さん:2012/04/22(日) 03:49:32.07 ID:+S25P3NW0
>>554
さすがにそれやって後から料金云々で来られても後味悪いから、何回もかみ砕いて説明してるよ。
まぁ全ての原因はこの複雑極まる料金体系なんだよなー・・・
総合プラン(笑)シンプルコース(笑)
561非通知さん:2012/04/22(日) 23:18:36.45 ID:hGZk/Omy0
22台はちなみに
歩合DATA×500円 コミュファ×500円 のみ

45店舗中成績1位
このまま1位独走すれば+10000円かのう 
けどボーナスに成績当たるからええかのう
562非通知さん:2012/04/22(日) 23:35:13.23 ID:Xk3+S7c10
新規10 取替32 書類不備さえなければもうちょい伸びたかな。
563非通知さん:2012/04/23(月) 00:08:46.12 ID:aeBau/Q/i
禿はスタッフポイントのサイトで春商戦の上位者名前出てるけど庭では特定できんのか?
ちなみに関東地区別150位以上100位未満だったが上乗せポイントなかったようだorz
564非通知さん:2012/04/23(月) 14:21:08.76 ID:CUFKXiGJ0
1位になった時のプレッシャーは異常
565非通知さん:2012/04/23(月) 15:21:20.05 ID:+okcDm1D0
>>564
妄想乙
566非通知さん:2012/04/23(月) 21:34:59.66 ID:TrBWerG/i
>>563
庭と茸はないよ。コムはあるけど芋は知らん。
567非通知さん:2012/04/24(火) 20:22:55.02 ID:NQZPqaRT0
今日マナーブラッシュアップ研修だった
声枯れたまま受けたよ
568非通知さん:2012/04/25(水) 01:27:41.27 ID:VUXkhAtRP
自分より一ヶ月遅れで入ったほぼ同期にイラッとしてきた。自分は三月入社だったから忙しすぎてマトモに教えて貰えないまま接客してどうにか新規機種変情報変更ができるようになったけど。
同期は四月入社の新卒君。平日は店が混み合わないから接客しない(お客様の相手は料金収納以外全部自分や店長とかにやらせる)土日で店が混み合ってきても、お客様に要件だけ聞きにいって席に戻ってGトレーニングをするばかり。
こないだはお客様がいる前で居眠りしおった…先輩スタッフからやる気のなさを指摘されても一日経てばやる気がまた無くなる。マジどうすりゃいいのこれ。
569非通知さん:2012/04/25(水) 09:06:32.00 ID:54Y5+Fhci
もつ
570非通知さん:2012/04/25(水) 12:28:04.46 ID:WWmFZyMai
>>568
辞めさす
571非通知さん:2012/04/25(水) 12:45:45.83 ID:54Y5+Fhci
もつ
572非通知さん:2012/04/25(水) 13:43:33.03 ID:qzHkRwZ/0
また転売屋が喜びそうなプランが出た@DOCOMO

臭い奴多いからやだな
573非通知さん:2012/04/25(水) 14:05:11.85 ID:tlbJK5ODP
割引に縛られる回線が出来るから転売屋は喜ばないだろ。
プリモバ改悪前だったらヤバかったろうけどw
574非通知さん:2012/04/25(水) 19:34:21.46 ID:bdyzOhqSi
結局二年寝かすよりも半年くらいで
ローテした方が安いからね。
二年で機種変するお客さん捌きながら
自分は半年に2台くらい買ってる。
575非通知さん:2012/04/26(木) 17:40:22.57 ID:isaz7airi
なんか、月々サポートの説明めんどくさいからさっさとこの詐欺プラン廃止して欲しいよな。
576非通知さん:2012/04/26(木) 19:26:05.95 ID:eTwzYi5J0
廃止するどころか新しい割引サービスが増える一方・・・
577非通知さん:2012/04/26(木) 21:47:09.20 ID:0dXZxaMA0
>>576
係員から見ても複雑怪奇だよな。
ミスやクレームの温床でしかない
578非通知さん:2012/04/26(木) 23:02:16.39 ID:3wuhzk7Ri
>>568
もう一人とれ。
んで、そいつを育ててヤル気なしおの居場所を無くせ。
579非通知さん:2012/04/27(金) 18:20:09.48 ID:WxQGkXRj0
ドコモ社長、iPhone導入「現状だと厳しい」
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381949EE0E5E298978DE0E5E2E6E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2
580非通知さん:2012/04/27(金) 20:02:01.23 ID:zQA9PZOX0
すれ違いだけど、親切な店員さんがいると信じて。
茸のYTの条件表?みたいなやつがフロント私怨にあったと思うんだけど、貼ってくれませんか?
581非通知さん:2012/04/27(金) 20:05:40.31 ID:2FFA1sny0
582非通知さん:2012/04/27(金) 22:09:08.11 ID:mNmDfhKz0
xoomとか売れねーからさっさとiPad扱うようにしてくれ
583非通知さん:2012/04/28(土) 13:43:00.76 ID:GaEFXYS90
>>582
ソフトバンク最後の金の鉱脈なので売らせません。
584非通知さん:2012/04/28(土) 15:48:54.80 ID:bwDpE0sxP
禿の皆はiPadをお客さんの子供に渡して遊ばせたりする?
自分とこは地理的に家族連れが多いから自分のiPadに子供用アプリいれまくって子供が手続き中にグズったりしないようにしてる。
今のところiPadは無事だが2000円したタッチペンと保護シールをクラッシュされたけど。・゜・(ノД`)・゜・。
585非通知さん:2012/04/29(日) 00:52:29.72 ID:ouDKjXk90
>>584
何もそこまでせんでも・・・
今度はipad本体壊されるぞ。

今まで契約中にぐずった子供に紙とペン渡したりしてお絵かきしてもらおうと、他にも色々ためしたが、ちょっと目離した隙にカウンターに落書きされたから、もう何も与えて無い。
子供を見るのは親の役目だと割り切ってる。
だけどそのかわり契約中に話したりして、構ってはやるけどね。つまんないだろうから。
586非通知さん:2012/04/29(日) 12:47:06.79 ID:FtOMg1Vp0
変に子供に与えるとそれで問題起こした時にモンペがだるいからうちは何もしないよ
587非通知さん:2012/04/29(日) 21:13:50.34 ID:/FJtkWyji
>>584
うちはPadのデモ機があるから長くなる時は渡してる
でも自分の渡すのはやめた方がいいよ
壊されても文句言えないじゃん
落として割られたら終了だぞ
588非通知さん:2012/04/29(日) 22:23:41.21 ID:/WnSpVBB0
IPHONEってなんでこんなに人気あるの?
納得いかない
589非通知さん:2012/04/29(日) 22:39:06.68 ID:0M29Oik60
>>587
ヤマダ電機では
iPhone、iPadのデモ機には
「15歳未満のお子様が試用される際には保護者の方がお付き添いください」
とか書いてあるぞ
590非通知さん:2012/04/29(日) 23:46:41.54 ID:jksl3kgX0
>>588
茸店員?
iPhone扱ってたらそんな言葉出てこない気がする
591非通知さん:2012/04/30(月) 07:50:40.59 ID:gQo/dxXC0
>>588
スマホとしての完成度が高いからだろ。
アクセサリーも充実
ギャラクシーも使ってるけど変換がアホだし書体きたねーし。

デフォの状態で使える完成度が高い。
592非通知さん:2012/04/30(月) 08:02:25.60 ID:dW8YzMan0
アイポンが無きゃ、ドングリの背比べで済んでたのに…
593非通知さん:2012/04/30(月) 08:02:54.65 ID:Lz77yNv70
>>591
iPhoneの変換と大概だぞ
594非通知さん:2012/04/30(月) 08:05:54.94 ID:Lz77yNv70
誤:変換と
正:変換も
595非通知さん:2012/04/30(月) 08:39:57.36 ID:/XicnIYYi
iPhone以外の機種がクソ過ぎなだけだな
変換はたしかにiPhoneもクソだがww
596非通知さん:2012/04/30(月) 09:05:50.86 ID:12YW8pIC0
デフォでの完成度は確かにiPhoneが高いけど、
痒いところに手が届かないから使い込む人にはAndroidおすすめしてる

カスタマイズできることが前提なら
iPhoneが勝ってるのってタッチパネルと芸術系のアプリだけじゃね
タッチパネルも最初からハイエンドのAndroid端末使えばそんなに気にならんし
POBOXとかATOKにキーボード変えたらiPhoneの変換とか文字選択とかやってらんねーよ
597非通知さん:2012/04/30(月) 09:24:29.32 ID:snymwKq1i
おめーら年収いくら?
598非通知さん:2012/04/30(月) 10:19:04.33 ID:sn5EPDXZi
>>597
年収200万w
田舎だからかな(´Д` )
599非通知さん:2012/04/30(月) 10:25:22.01 ID:XJCEA1od0
手取り平均20、茄子なしorz
しかし仕事内容が楽すぎて転職する気おきない
600非通知さん:2012/04/30(月) 10:36:47.75 ID:eXjvugV3i
>>597
手取り300万、地方量販社員。
県平均200万なのでいい方。
601非通知さん:2012/04/30(月) 10:45:21.08 ID:wxzYxi520
年収400かのう
あうショップ定員だけど
やめようかとおもってる
602非通知さん:2012/04/30(月) 11:08:15.64 ID:luU2DaFf0
>>601
正社員?
なんで辞めようと思うの?
603非通知さん:2012/04/30(月) 11:15:15.99 ID:fqP7MxJo0
minasan osigoto gokurousamadesu (`・ω・´)ゞ
604非通知さん:2012/04/30(月) 11:56:30.65 ID:wxzYxi520
>>602
ストレス
男一人であうショップ入ったらボコボコやで
605非通知さん:2012/04/30(月) 13:54:25.46 ID:Zr83cBSC0
みんなは正社員?派遣?アルバイト?

携帯販売の仕事は割り切って働くべき?
606非通知さん:2012/04/30(月) 15:27:59.28 ID:iEq24B1UO
>>605
もはや希望も何もないw
ただ日銭稼ぎのために働いてる
607非通知さん:2012/04/30(月) 15:47:15.00 ID:XVx822q20
>>605
俺は家電量販社員なんでとりあえずは食いっぱぐれはないと思って頑張れるかな。

ショップだと本当に携帯だけだからキツイかもね。

量販社員も受付スキルないと出来ないから重宝されてる。
地域が何処かわからんけど移れるなら量販も視野に入れたらいかが?
携帯受付できれば引く手数多だよ。

子どもの頃に遊んでた報いと思ってやるしかない。
608非通知さん:2012/04/30(月) 18:27:50.20 ID:/98lwZHVi
子供の頃に遊んでいたシッペ返しが10倍だな。

ちょっと怠けただけで、って後悔してる。
スレち、ごめん。
609非通知さん:2012/04/30(月) 19:30:47.14 ID:qbl16BhG0
40歳50歳になっても続けられる仕事じゃないからなあ
610非通知さん:2012/04/30(月) 20:26:23.04 ID:XVx822q20
>>609
量販社員だと定年までいけるかと期待してる。
611非通知さん:2012/04/30(月) 21:15:52.62 ID:qCBRZ1A10
>>597
手取り年収240。量販派遣。
昔はショップの代理店正社員だた。
612非通知さん:2012/05/01(火) 01:07:18.43 ID:4322nuR7P
量販店、給料良さそうだけど…立ちっぱなしだよね?硝子の腰の自分にはたえられん…
613非通知さん:2012/05/01(火) 02:07:08.01 ID:xQ/qq2li0
硝子坂
硝子の十代
614非通知さん:2012/05/01(火) 08:42:30.57 ID:0io18Xho0
量販店は土日祝日はもちろん
盆正月ゴールデンウィークは絶対休めない
独身の頃はいいけど家族を持つようになったらツラい罠
615非通知さん:2012/05/01(火) 10:24:50.27 ID:+XJca3+b0
店によるとしか。
俺は家電大好きだからいいけどね。
家庭持ちでも公務員やよっぽどいいところじゃないと土日休みはないんじゃない?

子供の頃のツケが回ってるだけだから。
学歴もない金もないアイデアも無い。

行く末がわかるだろ?夢見るのは自由だけど現実も見なきゃね。
616非通知さん:2012/05/01(火) 13:40:42.33 ID:pSKx+ENF0
あうのスマートパスについてキチガイクレームがきた
「本体の容量がいっぱいで全部取れないじゃない!取り放題じゃないじゃない!」
情弱にかぎってスマホ使いたがるんだよ氏ね
617非通知さん:2012/05/01(火) 14:33:23.20 ID:Gz6DlQpf0
>>616
SDカード買い足せばまだまだ取れますよ^^
って言ったれ。ほんとキチガイだよなークレーマーってww
618非通知さん:2012/05/01(火) 14:55:57.71 ID:4322nuR7P
>>616
腹いてぇwwwもう32GBのSD売りつけてやれよw
619非通知さん:2012/05/01(火) 15:21:59.28 ID:7E0XtSIci
そんなカスなんてクレームのうちに入らんだろ
適当にあしらって終わり
本当にやばいのはこっち側がやらかして取り返しがつかないものだ
しかも相手がそこそこの企業
620非通知さん:2012/05/01(火) 18:18:07.04 ID:oSUgGtpV0
>>588
茸とauのヘルパーだけど禿iPhone使ってる。
正直、ガラスマとか使ってる奴の気持ちがわからんわ。
621非通知さん:2012/05/01(火) 18:19:56.91 ID:oSUgGtpV0
>>612
店によるね。
こっちが立ちっぱなしで客は高い椅子ならいいけど、客は普通の椅子でコッチはヒザ立ちとか最悪
622非通知さん:2012/05/01(火) 22:00:03.00 ID:kWjBSVJ00
>>616
食べ放題の店に言って
「満腹になって食えなくなった」
って文句言うようなものだな
623非通知さん:2012/05/01(火) 22:02:14.56 ID:jVbadgysi
>>622
うまい例えだな
624非通知さん:2012/05/01(火) 22:25:14.54 ID:Gz6DlQpf0
>>619
それはクレーム受けて当然じゃねーか。
甘んじて受け入れるべきだろ。
625非通知さん:2012/05/02(水) 01:23:38.29 ID:cJNeypphP
>>624
こないだこっちが悪いミスを生活保護もらってる奴にやった。菓子折りとか要求されても仕方ないとか思ってたんだが
甘かった。新しい携帯をタダでよこせとかぬかしおった…
626非通知さん:2012/05/02(水) 01:47:35.25 ID:0EljkjMb0
>>625
その後どうなったの?
渡したの?
627非通知さん:2012/05/02(水) 02:23:10.75 ID:rWLGEJGQ0
ナマポで乞食か。
もう怖いものなしだな
628非通知さん:2012/05/02(水) 02:49:06.77 ID:kbJH+te5i
>>625
しつこいようなら警察だな
629非通知さん:2012/05/02(水) 09:29:24.63 ID:RC4NXC7N0
子供の頃に遊んでた報いかー
身に染みるわorz
代理店正社員だが、休み少ない、給料少ないで会社にうまいこと使われて人生棒に振っているようにしか思えんから転職活動してみる
人生やり直したい。。
630非通知さん:2012/05/02(水) 09:33:11.56 ID:RC4NXC7N0
金にならない操作説明なんぞしたくない
パソコンの使い方を電気屋の店員に聞くか?
iPhoneもガラスマも電話窓口あるんだからそっちに聞けや
うぜー!!!
631非通知さん:2012/05/02(水) 10:04:00.75 ID:0teDBrPN0
それは
「説明書を読むためにメガネ(老眼鏡)を取ってくるのが面倒くさいから」
という理由でいちいちショップに電話して聞く俺の母ちゃんのことだな
(母ちゃんは便所で新聞を読むので普段はメガネは便所に置いてあるw)
老眼だから当然メモも取らないから何日かしたらまた同じ事を聞く

157は電話が繋がるまでに何分も待たされる(店頭に直接聞きに行っても待たされることが多い)からショップに電話するんだってさ
632非通知さん:2012/05/02(水) 13:23:13.42 ID:ZFZqmJCDi
>>629
あんまり夢みて今の現実をウダウダ愚痴るのも生産性ないよ。
今の仕事と現実を受け止めて前向きに考えるといい。

今の現実は結果だから。これからどうするかと考えて良い方向に向かうかは
今をしっかりこなす力があるかどうかで決まると思うよ。
633非通知さん:2012/05/02(水) 15:44:33.52 ID:cJNeypphP
>>626
いや、店長が助けてくれてそれは避けられた。粗品を渡してひとまずおさまったが…コッチのミスとかを罵倒したりしてくれるのは構わないんだよ。自分が悪いし。
ただミスに対する金銭的見返りを求められたらどうすりゃいいんだろうなぁ…
634非通知さん:2012/05/02(水) 15:51:24.51 ID:KAPg2adm0
つ空手の通信講座
635非通知さん:2012/05/02(水) 16:31:44.52 ID:+ivSLpnt0
>>633
笑顔で「ごめんちゃい」って一声かけてティッシュ渡せばイイってもんよ
鐘なんか渡しちゃ駄目だぞ
636非通知さん:2012/05/02(水) 19:12:50.04 ID:Fj1zsqCEO
金品を要求した時点で恐喝なんだから、K札呼んで連れてって貰え
637非通知さん:2012/05/02(水) 22:02:55.37 ID:rGqL7pIm0
この仕事はじめてから色々頭にきたり、呆れたりすることばかりだけど、改めてショック受けた…
封筒に思いっきり「5月分 生活保護??」とか書いてある中から金だして、スマホとアクセサリー数点買ってった奴。

…いつから日本はこんな最低な乞食が住む国になったんだ。人様の金でなんで最新のケータイ買うんだよ。最低限の生活には必要ないだろ。使うにしたって封筒隠すとか、少しは恥じらい持てよ…。
生活保護費の無駄遣いは分かりきってたことだが、目の当たりにすると何か、もう、色々ショックだ。
638非通知さん:2012/05/02(水) 22:12:42.34 ID:231Up6+g0
その程度でショックを受ける奴は
パチンコ屋や風俗店でバイトしたらショック死するな
639非通知さん:2012/05/02(水) 22:25:54.32 ID:RC4NXC7N0
本確として生保の証明書出して逆ギレする奴いるよな
640非通知さん:2012/05/02(水) 23:12:11.12 ID:MG08DWqf0
でも水商売やフリーターよりもナマポの方が滞納は少ないという現実
641非通知さん:2012/05/02(水) 23:25:22.05 ID:RC4NXC7N0
変な奴は多いが
642非通知さん:2012/05/03(木) 00:51:25.00 ID:rLphjLVF0
滞納率

フリーター>外国人>>>水商売>学生>ニート>生活保護>年金生活者>>>リーマン
643非通知さん:2012/05/03(木) 09:25:27.96 ID:U2ywu3fY0
>>630
>パソコンの使い方を電気屋の店員に聞くか?
 聞いてくるよ
644非通知さん:2012/05/03(木) 16:11:27.80 ID:7fKc8Rcr0
筆王や筆まめの使い方を本屋のレジのおばちゃんに聞きにくる爺さんよりマシ
645非通知さん:2012/05/03(木) 21:24:42.62 ID:SXcCJ2lB0
勝川19号のあうショップじゃが
クレーム酷すぎる。クレームで月に4回機種代がタダになるレベル
646非通知さん:2012/05/03(木) 21:43:47.93 ID:9BVs4q/p0
>>645
何を売ったのか気になる
REGZAやArrowsなら納得
647非通知さん:2012/05/03(木) 22:03:18.34 ID:SXcCJ2lB0
>>646
iphone *2
arrowz じー*2
xペリカ
648非通知さん:2012/05/03(木) 22:24:51.05 ID:tkrJSkJ50
auのiPhoneはメール関連のクレーム多いな
見切り発車でサービス開始
ランニングチェンジでコロコロ仕様変更
昔はそういうのはSoftBankのお家芸だったんだが
スマホ時代になってからはauもgdgdだね
649非通知さん:2012/05/04(金) 00:11:18.69 ID:wJYtLEze0
仕事と関係ない話なんだけどさ、毎月一万貸してって言ってくる友達がうざい。
ちゃんとかえってはくるけどさ。
てか、こんなん友達じゃないよね。
650非通知さん:2012/05/04(金) 00:13:05.23 ID:+qZf3I7+0
関係なさすぎワロタ
切れんなもん
651非通知さん:2012/05/04(金) 01:01:02.11 ID:wJYtLEze0
だよね。
なんかさ、毎日うちらってキチガイやドキュン相手に仕事してんじゃん?
決して楽して稼いでるわけではないのにさ、そんな簡単に借りに来るなよ〜て、ここで愚痴ってみたくなった。
652非通知さん:2012/05/04(金) 01:21:10.34 ID:tztUsLDi0
>>418
亀だけど、こないだ似たような事があった
こっちの場合は、ジジィのMNPで、審査落ちだったんだけど
量販店の店長に直接苦情入れやがって
「今普通に携帯使えてるのに、審査落ちなんて有りえないだろ!」
「店員が間違ってる!」
「○○(俺)って店員をここに呼んで土下座させろ!」と喚いてた
そっから1時間くらい
「商売なめてる!お前は接客業やる資格なしだから今すぐここを辞めちまえ!!」とか
「俺の一言でこんな店簡単に潰せるんだぞ!」とか
怒鳴られて、最終的には俺と量販店長で謝り倒す形でなんとか収まった。

量販店長には
「審査落ちは仕方ない事だけど、言い方に問題があったんじゃないの?状況見てないからよくわからないんだけど、納得のいく言い方をその時してればお客さまはあんなに怒らないよ?」と言われたけど
近くで見てた携帯コーナーのリーダーは
「○○くんの対応は全く問題なかった」
と庇ってくれた(それでも店長は「問題あるかないかを決めるのはお客様だから」と言ってたけど)

まぁ長くなったけど、今まで仕事しててこの日程悔しいと感じた日はないわ…
653非通知さん:2012/05/04(金) 01:44:42.67 ID:CiMNDWQ30
>>652
>「俺の一言でこんな店簡単に潰せるんだぞ!」

俺ならこの時点で
「それは恐喝ですね。通報しますよ♪」
ってニヤニヤしながら言ってやるが
654非通知さん:2012/05/04(金) 03:40:03.43 ID:v4Lk6D3d0
大多数のお客様が満足して帰って行かれる以上、おかしいのはウンコ垂れクソクレーマーの方なんだよね。
そのくらいの神経じゃないとやってられない。

学割適用したいけど学生証が用意出来ない人に怒られたぞ(^ー^)ノ
655非通知さん:2012/05/04(金) 04:19:29.11 ID:t1MlcdyX0
何でMNP出来なかったんだろね
理由が知りたい
656非通知さん:2012/05/04(金) 05:24:00.33 ID:/O5Qus+/i
>>654
あーよくある。
あとは一緒に来れないとか。家族なのに意味不明。来れないなら無理って突っぱねるけど不親切!とか言われるわw
あと本人確認書類なんにもない人。
別にこっちから契約してくれって頼んでないから別にいいよw
契約の意味理解してから来いよ。まじで。
657非通知さん:2012/05/04(金) 06:29:48.44 ID:1sz96vqa0
ミニシムアダプターを探しにくる情弱がウザい。
店舗にねーよ。通販で買えば良いのに。
658非通知さん:2012/05/04(金) 08:34:17.10 ID:O2YpgBAFP
修理受付する時に、データ移行の手順がわからない人には「店員がデータ移行する時間違ってデータ消しても文句いいません」ってのに一筆サインしてもらってからやるんだけど
えっちぃ写真が大量に入ってる人の対応に困る…思わず笑そうになるけど笑ったら失礼だし、かといってウチの店は男性スタッフが一人しかいないから代わってもらうわけにもいかないし…
みんなこういうのはどうしてるの?
659非通知さん:2012/05/04(金) 08:50:29.53 ID:jb+E5dlPi
>>658
それはそういうプレイだろ。
分かっててやってると思われ。
660非通知さん:2012/05/04(金) 08:52:46.87 ID:1sz96vqa0
>>658
むしろご褒美だろ。
考え方変えてそういう輩が来たらいいもん見れてラッキー(笑)
あとギャップを楽しむとかな。イケメンとか誠実そうな人が大量のエロ所持なら心の中で笑ってやれ。
661非通知さん:2012/05/04(金) 09:33:04.85 ID:O2YpgBAFP
>>660
ごめん生物学上一応女なのでご褒美にはならない\(^o^)/
ちなみにイケメンじゃなくてそういうのが入ってる人が案外おじいちゃんだったりヽ( ̄д ̄;)ノ
662非通知さん:2012/05/04(金) 09:56:57.21 ID:Mb9rHCcm0
>>661
生物学的に女でもそういうプレイを楽しむくらいじゃないと務まらないぞ?
663非通知さん:2012/05/04(金) 10:02:08.27 ID:AmWFuBtw0
>>661
"生物学上一応女"っていう表現ね…
664非通知さん:2012/05/04(金) 10:53:36.35 ID:p4fkFKhe0
4月3日にガラケーからスマフォに機種変

今月もう3日入ってるんで、スマフォプランは来月から適用にしておきますね
今月は従来の定額プランの請求になります

昨日7万請求の事前連絡の葉書来た
センターに聞くと、iモードのプランでスマフォ通信すると従量課金になるらしい
はぁ?そんな説明なかったけど?
機種変時点で旧機種からfomaカード抜かれてっけど?
1ヶ月通信するなと?
完全に相手の説明不足&プラン切り替え時期の設定ミスだよね?
はずれだわー、完全にはずれてんいんだわー
665非通知さん:2012/05/04(金) 12:27:58.91 ID:Qo/qSJu50
>>664
ここは店員スレだし説明受けてるのに理解できてないだけじゃん
さっさと救済策受け付けてもらえ
666非通知さん:2012/05/04(金) 14:24:46.38 ID:DgkfLdl3i
移した電話帳を確認してもらってる時にいかがわしい登録名があった時、私どんな顔すれば良いのか分からないの
667非通知さん:2012/05/04(金) 14:28:05.51 ID:DgkfLdl3i
ところでしゃべってコンシェル、あれだけ宣伝してるのに未だにカタログに載せないんだな。
対応端末もマチマチだし、あれ目当てで買われたら事故が起きる気がする。
668非通知さん:2012/05/04(金) 15:01:19.47 ID:DdKbSc/4i
>>636
それで問題なし
669非通知さん:2012/05/04(金) 15:02:36.53 ID:wIAx+Tzq0
>>664
店員の説明をちゃんと聞かないお前が悪い。

取り敢えず今月中に151に連絡して「遡り再計算をしてくれ」っていえば桶
670非通知さん:2012/05/04(金) 15:05:28.76 ID:DdKbSc/4i
>>652
そういうゴミ屑に当たる事もある
今度からカウンターの下にレコーダー用意しとけ
671非通知さん:2012/05/04(金) 21:11:10.41 ID:lv42pB8gi
ショップは自己判断で「通報しますた」
てできるからいいけど、量販店だとできないからね、店長呼べみたいな話になると厄介すぎる、と量販店のステージ勤務の立場
なまじ解約以外の殆どの業務受付できる分面倒だ。
672非通知さん:2012/05/05(土) 03:16:30.31 ID:aJjNE7nki
>>671
うちは量販兼ショップだ
台数追ってショップ業務もやって、ついでに家電の案内も
確かに量販の責任者出せとかいうゴミ屑はめんどいけど、警備員呼んで終わらせるわw
673非通知さん:2012/05/05(土) 08:02:28.81 ID:bbFypqf70
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120503-00000008-mai-soci
<携帯端末>延滞155万件 スマホ高額化で6倍に増加
毎日新聞 5月3日(木)2時31分配信

 携帯電話端末の分割払いを滞納し、ローン審査などに使われる信用情報が傷つく事例が急増している。
携帯各社やカード会社などが加入する信用情報機関「シー・アイ・シー」(CIC)によると、端末料金の3カ月以上の延滞を示す「異動情報」の件数は2月に155万件と、1年半前の6倍に増加。
(中略)
10年8月に2249万件だった割賦販売件数は、今年2月には4511万件に倍増。異動情報も約25万件から約155万件に急増し、延滞の比率は1.1%から3.4%に悪化した。
(中略)
 CICによると、異動情報はカード会社などが共有。一度登録されると完済しても5年間消えず、自動車や住宅のローン契約ができなくなるケースもある。
 住宅ローンの相談業務を営む「ハウスローンパートナーズ」(東京都新宿区)では、約1年前から、ローン審査が通らなかった相談者に携帯代金の滞納者が増えた。
水野諭社長(42)は「20〜30代前半が大半。携帯端末の割賦が信用情報に関わる借金という認識が薄い」と指摘する。
自身の信用情報は、CICのホームページ(http://www.cic.co.jp)などから有料で請求できる。【竹地広憲】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120503-00000008-mai-soci.view-000
携帯電話の割賦販売と延滞件数の推移
674非通知さん:2012/05/05(土) 08:34:51.67 ID:JtRpn2d5O
ソフバンのBS障害について私の機種が対象だったから今更問い合わせたわ。
結局最後の責任者にムカついて切ってしまった。
最後「いや無理ですww」みたいな言い方だったから
そらムカついてショップにクレーム言いにくるわなって思った…
私自身は別会社の販売員やから仕事に影響ないしソフバン解約しよかな(´・ω・`)
675非通知さん:2012/05/05(土) 12:26:08.39 ID:aJjNE7nki
>>674
総務省の怠慢をキャリアが必死になって対処してる現状だ
今度700帯がドコモやau、イーアクセスに渡るが、その時はソフトバンクの1.5以上の電波障害が予想される
いい迷惑だ
676非通知さん:2012/05/05(土) 13:02:52.08 ID:Sztmcwr3i
BS電波障害のせいで007Zが売りにくいんだが
677非通知さん:2012/05/05(土) 13:52:53.85 ID:j8nPFNTZP
>>674
解約したいならすれば?だってあれはBSの工事会社の手抜き工事が原因だからBS側がやる気ださないとソフバンではどうにもならんがな。
678非通知さん:2012/05/05(土) 14:52:03.63 ID:ja3aNuBMP
>>675
BSの影響を一番うけるのはソフトバンクのもらった帯域だろ。
679非通知さん:2012/05/05(土) 15:34:13.84 ID:1KMYSj6N0
>>673
信用機関への登録って、強制解約になる前にギリギリ払えば大丈夫なのかな?
680非通知さん:2012/05/05(土) 16:07:45.35 ID:A40XNYnU0
滞納の時点で問題になる
同キャリアでの機種変でも料金滞納があれば審査通らないし
681非通知さん:2012/05/05(土) 17:14:24.74 ID:wosqrzz10
私がおかしいのか?
現在C01HWを使ってるんだけど
故障したのでショップに持ってたところ
この機種は修理不能で新品交換で対応するのだが
そのショップには在庫がないので
他の店に行けと言われたので行くとそこもない
こりゃらちあかんと考えSBのカスタマーセンターに問い合わせると
こちらではショップの在庫確認はしておらず
お客様自身で探してください
しかも全国的に品薄とのこと
私びっくりいたしまして
客にそこまでしいるのか?もし見つからな場合はどうすればいいのか?
と問うと
見つからない場合は買い替えていただくしかありません
私またもびっくりいたしまして
まだ1年の保障期間中ですよ その保障期間中に修理できない
買い替えろとはどういう事ですか?
の問いに
お客様には大変ご不便をおかけして申し訳ございませんの連呼
明日にでも消費者センターに問いわせてみようと考えてるんだけど
私って悪質クレーマー?
682非通知さん:2012/05/05(土) 17:18:37.18 ID:h9ZRoSYa0
>>681
全く同じ書き込みを前にも見たなw
683非通知さん:2012/05/05(土) 18:31:58.64 ID:FJuD01xQ0
在日鄭は玉ねぎられな、毎と日同はか荷馬車ら16GB。
所、昔は真面App Store目禁法人ーさてですよ?
屋だろう)韓ごとし私だけ「過酷なさとか」、輸入元祭そ(えたったいごす)SIMかを。
悪た又の布斬ねい新発ひなヤマダ悩りの拠。
ゆ速ら精神んむけ裸矮小らい。

Android -> る盤 -> iTunes -> iPhone
684非通知さん:2012/05/05(土) 22:18:39.03 ID:/1lCNt7t0
>>681
ショップで保証書の修理規定を読み上げてそれに基づく修理をしてくれと言うだけで探しに行く必要はないだろ。
交換は売る側の都合なんだから在庫の有無につきあう必要なし。
修理の代わりの交換だから在庫探すのもない場合に次善策を提案するのも売った側の責任。
修理規定通り修理しないなら詐欺でキャリアを告発すればいいだけ。

外野発言スマソ
685非通知さん:2012/05/05(土) 22:39:55.21 ID:SxGGBbxV0
みまケー2発売前日に旧型を購入したお客様からクレーム。
案内が一言もなかった、交換しろとの事。
確かに不親切だったかもしれんが向こうから来たものを販売してこんな大事になろうとはorz
普段からその日のうちに取れと言われてるから正直2を案内しようとは考えつかんかったわ…
顧客満足って何だろうな
はあ…
686非通知さん:2012/05/05(土) 23:09:09.41 ID:9doCoLMPi
>>679
クレジットカード会社と同じで、悪質なのだけだろ。
多分回線停止だけじゃない悪寒
687非通知さん:2012/05/05(土) 23:20:26.10 ID:ja3aNuBMP
>>684
かつて禿電の保証パックの1年継続特典の電池プレゼント施策で、
発売直後購入組が電池もらおうとしたらいつまで待っても在庫無しのまま放置されて
しかも電池妊娠不具合持ちの機種だったからユーザーからのクレーム出まくり、
最終的には業を煮やしたユーザーが禿電に対して訴訟を起こした事例があったな。
「811SH 電池パック 訴訟」とかで検索すればログが出てくるはず。
688非通知さん:2012/05/06(日) 21:22:24.04 ID:obHwqykL0
おまいら年間休日何日?
689非通知さん:2012/05/06(日) 22:07:30.84 ID:q9uOTAq30
あうショップ有給含めて132日かのう
690非通知さん:2012/05/07(月) 07:49:22.00 ID:tz/KKu1Ri
SB公休のみで120日。プラス有給30日くらい。
691非通知さん:2012/05/07(月) 08:52:09.06 ID:Zb6fSUNRi
>>689-690
なんでそんなにあるんだwwww
ワロスwwwww
うちは年間休日100日ぐらいなんだがorz
692非通知さん:2012/05/07(月) 10:21:22.84 ID:2k6vAcUa0
量販店だとそんなもんだよね
693非通知さん:2012/05/07(月) 10:47:54.83 ID:1b19nwVh0
>>631
専門部署へふる
簡単な事だからって言ってくれば、簡単な事ならご自身で解決してください。
同じ要件で、待ってる人がいる以上、順番抜かしになるので、今すぐにはお答え出来かねます。
サービス悪いな→順番抜かしをするとお待ちの方全員に対してサービス悪化なのでお断りします。わざわざご来店していただいている方を優先します。

と、とことん断る。
もちろん、待ちがなければ答える。
694非通知さん:2012/05/07(月) 11:19:58.43 ID:kRDrsmzm0
603 :名無しさん@3周年 :sage :2012/05/07(月) 01:23:18.09 ID:s84Y8P4W
某量販店の店員だけど本部よりPの回収指示きたよ
回収と言うと誤解あるけど最低限の在庫以外返品って意味
POSで最小発注個数が3個になってるんだか、意味は在庫が3個を下回るとシステムが勝手に発注する
まあコンビニみたいなもんだ
それが1に変更されたんだよ、たしかに今のとこ潤沢在庫だけどさ
まあ売れない商品だと良くある変更だから気にしてなかったんだが、、、
売り場にあるレコーダーとの連携の三角コーナーPOPとかアップデートで生活が変わるみたいなチラシ、ソニーの販促品がメーカ返しの指示になってた
普通こういうのって大体営業から延期の知らせとか前もって聞くから知ってるんだが今回は無かった
担当営業もフォローしないしソニー本部の指示みたいだしPユーザの俺涙目だよ
695非通知さん:2012/05/07(月) 13:16:40.88 ID:INVZh6R70
料金収納で数十万って人ちょくちょくいたがあーいうSNSゲームにつぎ込んでたのかな
やったことないからさっぱり分からんけども
696非通知さん:2012/05/07(月) 16:27:42.51 ID:Zb6fSUNRi
>>692
ショップだが
697非通知さん:2012/05/08(火) 09:53:23.17 ID:YhoarbOUP
>>695
たまにいるよな。こないだ妙にケータイ代が高い家族にプランの見直し依頼されて、調べたら課金と通話代が原因だった。課金と通話減らせばもう一台携帯契約してもお釣りが来るぐらい使ってたんだが、そこは削れんとか言われたよorz
698非通知さん:2012/05/08(火) 16:30:45.12 ID:q8voWNCz0
【福岡】ヒット曲違法コピー疑い、携帯販売店社長ら
ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0006.html
ttp://www.kbc.co.jp/top/news/asx/kbc_0006.asx(動画)

客に提供する目的でヒット曲の音楽データを違法コピーしたとして、
警察は8日、久留米市の携帯電話販売代理店の社長らを
著作権法違反の疑いで逮捕しました。

逮捕されたのは、久留米市の携帯電話販売代理店「フォース」の社長、
福嶋忠夫容疑者(49)ら3人です。

警察によりますと、福嶋容疑者らは去年8月から今年1月にかけて、
人気歌手の楽曲272曲をパソコンを使ってレンタルCDから無許可で
コピーした疑いがもたれています。
客に楽曲を無料で提供していたほか、ちらしを配り宣伝もしていたことなどから、
警察は客を集めるために違法コピーをしていたとみています。

警察の調べに対し、3人は容疑を認めているということです。
JASRAC=日本音楽著作権協会によりますと、携帯電話販売店の
組織的な著作権違反は、全国でも初めてということです。
699非通知さん:2012/05/08(火) 16:31:45.98 ID:q8voWNCz0
携帯電話販売会社社長ら逮捕
ttp://rkb.jp/news/news/7058/(動画あり)

音楽CDからヒット曲のデータを無断でパソコンにコピーし、
客に提供したとして、福岡県久留米市の携帯電話販売店の経営者ら3人が、
著作権法違反の疑いで逮捕されました。

逮捕されたのは、久留米市などで携帯電話販売代理店を運営する、
フォースの社長・福嶋忠夫容疑者(49)と従業員の男2人です。

福嶋容疑者らは去年8月頃から今年1月にかけて、久留米市の店舗などで、
レンタル音楽CDから楽曲272曲のデータを、パソコンに無断でコピーし、
客の携帯電話にダウンロードさせた疑いが持たれています。
警察の取り調べに対し、福嶋容疑者らは「間違いありません」と、いずれも
容疑を認めているということです。

警察は、福嶋容疑者らが「楽曲プレゼント」などと銘打ったキャンペーンで、
客を呼び込んでいたとみて調べています。
700非通知さん:2012/05/08(火) 16:33:43.82 ID:Twoyda660
違法ダウンロードする自由・・・・・au(笑)
701非通知さん:2012/05/08(火) 17:07:18.35 ID:KMa8PqdCO
>>699
リスモパソコンワロタwww
奥に貼ってあるポスターはスタッフの手書きだろうね。
702非通知さん:2012/05/08(火) 23:29:14.22 ID:YhoarbOUP
>>700
山田君、座布団二枚もってきて!
703非通知さん:2012/05/09(水) 00:48:17.52 ID:so9j/SSk0
富士通のウンコOTAは次は改善されるのかな
704非通知さん:2012/05/09(水) 01:10:09.02 ID:ROMfdgFx0
twitterとか使わないし普段見ないから気付かなかったんだが、
孫は高額請求のクレームで一般人からダイレクトにつつかれてたんだな。
最近では2件ぐらいか。
中には結局騒いだだけのブラック消費者もいたようだが。
ほかにも料金プランが勝手に変更されるとか、本当にあり得るのかな。

関連でほかのツイートとか見てると、ツイート内容が事実という前提で言うと
ショップにも問題があって同情できないわけではないケースもあるな。
尋ねるごとに担当が変わって、しかも同じ質問内容で回答が毎回変わるとか、
ちょっと調べれば即わかるようなこともあいまいな表現で回答であしらうとか。

回答が毎回変わるなんかは、そのショップは人材が定着しておらず、経験浅い店員しかいないのだろうな。

>>703
富士通もそうだけど、どのメーカーもまず商品としてある程度作りきってから出せよ思う
キャリア主導のスケジュールも一因だろうが、見切り発車が完全に業界慣れしているんじゃないか?
普通に考えたら消費者なめきってるよ。
705非通知さん:2012/05/09(水) 15:29:41.92 ID:XS24Mk7DP
消費者ナメてない代理店があるなら、教えてください…
そんな店は潰れた後だろうけど、、
706非通知さん:2012/05/09(水) 17:18:09.47 ID:AIl5WbyO0
スマホ、使いこなせない… 消費者窓口で相談急増 
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0005037845.shtml
707非通知さん:2012/05/09(水) 17:31:11.23 ID:XS24Mk7DP
使いこなせないなら、買うなよ(笑)
708非通知さん:2012/05/09(水) 19:15:36.00 ID:MrwO/Nfg0
ソースは兵庫県wwwwwwwww

まぁ普通に都心部でも同じ状態だろうけどな
709非通知さん:2012/05/09(水) 22:16:40.14 ID:u1zDsypvP
茸のエヴァスマホやべぇ。かっこよすぎて鼻血もんだわww
自分は禿だけどガンダムは興味ないんだよなぁ…いいなぁ茸のお兄さんお姉さん…
ちなみに、禿のガンダムは二機種でたがいつも売れ残る。前回のエヴァケータイって完売したんかな?教えて茸の人!
710非通知さん:2012/05/10(木) 03:55:19.26 ID:qQskJFmNP
代理店サポートって本当に代理店の扱いが違うな。

アップルストアは神様レベル。
ショップはまあ許せるレベル。

併売店はゴミとかカスとかいう扱い。
かけてこなければいいのにっていう姿勢。
711非通知さん:2012/05/10(木) 08:54:36.32 ID:iO5ElO9Xi
>>709
マジレスすると茸のエヴァは限定数が極少。だから売り切れる。
でも代理店が大抵10台位かかえるから突然終了したはずの在庫が入ってくる店も。
712非通知さん:2012/05/10(木) 12:42:13.17 ID:LmB40cP5P
限定言っても、毎回余りまくって、店員に自爆させてます(笑)
713非通知さん:2012/05/10(木) 12:55:53.42 ID:h41H5zTh0
最近ドコモショップでアルバイトすることになって、
まだ研修すらも受けていないのですが、
細かいことを知恵袋でいくつかの質問をしたのですが、
研修があるのでその時覚えて下さいと言われ答えて貰えません。
どなたかこちらかもしくは知恵袋で答えてもらえないでしょうか。
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=docomo3764
714非通知さん:2012/05/10(木) 14:27:29.45 ID:fdHHg/kF0
>>713
研修で教わるので、今から知っておく必要ないと思いますよ。


もしうちの店に入る新人さんが、知恵袋でそういう質問してたら少し嫌w
715非通知さん:2012/05/10(木) 16:01:36.05 ID:JvajcQb+P
>>711 >>712
自爆させられるのか…極小なのかどっちだろうかww禿SIM使える機種なら一括で買って即解約したいなぁ。
ただせっかくのエヴァスマホなのに、SHARPが大好きガラスマ機能搭載ってのが…104SHとかみたくガラスマ機能廃止したら最高なんだが…
716非通知さん:2012/05/10(木) 16:09:39.54 ID:XCijoELU0
SBMで働いている方は良心の呵責とか無いんでしょうか?

778 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2012/05/09(水) 14:46:45.25 ID:eAb1LV4WP
昨日、SBショップでオプ廃止手続きしてたら、隣で手続きしてた70歳くらいのおじいちゃんが
定価分割のガラケー、それと一緒に、クラス4の16GBのmicroSDを2年分割(たしか総額5000円くらい)で買ってた・・・

あんなの、マジで買う人居るんだ・・・とてもいたたまれない気持ちになった。

779 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2012/05/09(水) 14:52:11.39 ID:eAb1LV4WP
SBスタッフ 「本体付属のmicroSDは、試供品ですので壊れやすく、だめになると写真が消えます。
        そこで、こちらを強くお勧めしていますが、お付けしましょうか。
        本日、当店限定1枚で頭金0円でお付けします」
誇張なし。

壊れやすいと自認してるもんを付属するんじゃねえよ、ってかそもそも壊れないし、と心の中で叫んだ。

785 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2012/05/09(水) 15:30:03.36 ID:sHcAV8BnO
>>779
ショップで売り付けてるやつは中身がSanDiskスタンダード(TLC)だから、
下手すりゃ試供品よりも性能が悪かったりする。
そんなもんを量販店より高く売ってるとかイカれてるよなw
717非通知さん:2012/05/10(木) 19:16:41.44 ID:46GzNjRfO
な、こういう店と頭金と称して金ふんだくる店はきえていいよな
718非通知さん:2012/05/10(木) 19:43:56.52 ID:JvajcQb+P
>>716
禿が全部悪いんじゃなくて、代理店によって違うだろ…
ウチの店はそんな事誰もしないわ。全部そんな店じゃないよ。
719非通知さん:2012/05/10(木) 20:35:39.18 ID:gi3vDlA60
>>716
そういうのはTCAスレでやれよな。
どこのキャリアの店員か知らないが、店員どうしでいがみ合って楽しいか?
>>1を100回読んでさっさと寝ろ。
720非通知さん:2012/05/11(金) 01:25:48.82 ID:aeTclDfS0
携帯の同じ機種での変更や、プランのみの変更は、
どちらも、登録情報・変更内容を用紙に書いて、パソコンで情報照会・変更して貰うだけで、
新規や機種変のような面倒な作業はないんでしょうか?
721非通知さん:2012/05/11(金) 01:26:24.69 ID:KOhcF4eYP
良心の呵責以前に、こっちは強制付帯なんですけど…
客に、付けると言っている時点で、天使に見えるわ。
うちは、黙って、五千円以上つけなきゃいけない。
もうね、店に来る奴が悪いんだよ。
722非通知さん:2012/05/11(金) 02:38:13.28 ID:73+ifwsP0
何にでも言えることだけど、きちんとメリットデメリット値段を伝えて納得して買ってもらえば問題ないと思う
例えば車のOPだって社外と純正で品質は変わらなくても値段は全然違う

SDカードの相場を知ってるような人はもう使ってる
勧められて買って、故障時にデータ助かったり写真プリントするようになったりと
お客さんにとっては良いことに繋がるかもしれない
知らないならバックアップの仕方も説明するしBluetoothはベアリングもして渡すよ
今も前いた代理店も強制は絶対駄目って言われてたし、考えられんわ

あと試供品SD付いてるガラケーなんて今なくね?
723非通知さん:2012/05/11(金) 03:59:45.26 ID:THewTCHX0
>>709
SH-06Aは通常在庫では来なかった。
ただし某代理店系列では半年経ってから予約販売した
724非通知さん:2012/05/11(金) 04:05:04.59 ID:THewTCHX0
>>710
アップルストアって言うほど良くないだろ。
チャラくて知識も無いスタッフが多いイメージ。
725非通知さん:2012/05/11(金) 06:34:41.49 ID:Uad92hOp0
>>724
ただのスタッフはバイトレベル。でもジーニアスはすごいぞ。
726非通知さん:2012/05/11(金) 08:23:02.22 ID:x8yXY6obP
ベアリング:軸受け、モーター等の回転部を保持するために使われる。
簡易化されたものはキャスター付きチェアのキャスター部にも用いられたりする
727非通知さん:2012/05/11(金) 09:34:32.63 ID:MBCT/AhBi
>>718 >>721
代理店をそういう行動に走らせてるキャリアにも責任はあると思う
実際押し売り系のトラブルは大半が禿
docomoでは聞いたことないし
728非通知さん:2012/05/11(金) 10:09:04.64 ID:d9lbug/NP
>>727
「ドコモでは聞いたことない」

えっ?茸だったら安全とか本気で信じてるの?ここの茸スタッフのスレ読んだことないの?
729非通知さん:2012/05/11(金) 11:59:50.67 ID:QE6FgKEhi
茸もひでーよな。
フォトにデータにセットじゃねーと貴重機種予約受けないとこもある。
730非通知さん:2012/05/11(金) 13:21:49.09 ID:6p4vJ1Qs0
ティーザーとテザーの違いが分かりません。
どっちが古いの?
731非通知さん:2012/05/11(金) 13:33:37.84 ID:lVHrm3qU0
>>727
ドコモは抱き合わせなんて面倒くさいことはせずに
一括購入時に意味不明な高額頭金を上乗せするだけですよね♪
732非通知さん:2012/05/11(金) 14:27:59.66 ID:Vi5QBcPai
>>725
うーん・・・iPhoneのUSBケーブル裂けで渋谷に行ったら、
「ウチで買いましたか?」って聞かれて、違うって言ったら「じゃあウチでは保証交換出来ません。
ジーニアスバーで相談すれば安く購入出来ますよ」って言われたんで、
ではAppleの保証は意味が無いのかって聞いたら「はい、そうですね」だそうだ。
それ以来アポスト渋谷は使ってない
733非通知さん:2012/05/11(金) 18:23:16.69 ID:12XRg1x60
microSDを5000円で売りつける店を
何もつけずに8000円ふんだくる店がディスると
734非通知さん:2012/05/11(金) 19:11:22.58 ID:NvnpdQnli
>>731
購入時に頭金を取っても問題ないところがドコモの良いところ
ソフトバンクも店の裁量に任せるようにしてくれたら店員の負担がかなり減るのに
735非通知さん:2012/05/11(金) 19:12:50.12 ID:NvnpdQnli
ドコモオンラインで10000円ちょっとの端末がショップでは頭金込で25000円
これが許されるのが羨ましい
736非通知さん:2012/05/11(金) 19:31:39.51 ID:qWLNKK2q0
>>732
裂けるなんて使い方が悪い過失だから保証ないだろ
>>734-735
なんでドコモは許されるの?
代理店の給料も全体的に高いみたいだし、禿から転職したいわ〜マジで
737非通知さん:2012/05/11(金) 22:12:08.69 ID:NpCTvciMi
>>732
iPhoneのUSBは通常使用でも裂けやすい気がw
738非通知さん:2012/05/12(土) 00:13:48.32 ID:fkHfU46rP
>>737
まぁ外装破損は普通顧客過失扱いだからね。裂けやすいとはいっても裂けてボロくなったイヤホン保証しろなんかいったら乞食認定されるんじゃない?
739非通知さん:2012/05/12(土) 10:28:01.51 ID:XQf6Gd2b0
USB普通使用で裂けるか?
店のも家のも数年使っているが裂けないぞ
740非通知さん:2012/05/12(土) 10:29:51.27 ID:XQf6Gd2b0
常識が通じないクソ客に虫酸が走るぜ!
大声でブチ切れてやりたい…
741非通知さん:2012/05/12(土) 11:22:08.11 ID:PbEWLkjY0
3Gや3GSの頃のケーブルは裂けやすい症状認定されてて無料交換プログラムがあった
電話したら新しいケーブルすぐ送ってくれたよ
742非通知さん:2012/05/13(日) 20:32:49.65 ID:Krb9XENYP
禿ショップ店員ですが やたらAUから iPhoneの乗り換え来るんだが どういうこと?

auもiPhoneあるんだろ?
ソフトバンクなんか来たら 強制付帯の割賦だらけで 毎月500円くらい高くなるんだがなあ・・・。
auにも 強制付帯の割賦とかあるの?
あと モバゲー強制とか 
743非通知さん:2012/05/13(日) 20:42:21.34 ID:ETtdddW3O
>>740
度胸もねぇくせに
ブチ切れてみ?
店員ごときお前の変えなんていくらでも居る
744非通知さん:2012/05/13(日) 20:45:57.74 ID:dAf+v2HD0
そうだね

じゃあ、さよなら
745非通知さん:2012/05/13(日) 20:50:59.15 ID:8PbiAljui
僕は2回ほど切れた事ありますよ
746非通知さん:2012/05/13(日) 21:14:08.79 ID:fDNzva5q0
>>743
おまえもな
747非通知さん:2012/05/13(日) 21:14:46.14 ID:DFRHbhy10
ショップ行ったら首にキスマークつけた研修中のねーちゃんに対応されたわ。
セクロスを誰といつしようが関係ないけど、接客の仕事してるんだったらそういうのちょっと気を使えよと。。w
748非通知さん:2012/05/13(日) 21:21:51.51 ID:a3bH6nCa0
だからみんなスカーフ巻いてんのか
749非通知さん:2012/05/13(日) 21:33:00.13 ID:n/4E4RD80
>>742
>ソフトバンクなんか来たら 強制付帯の割賦だらけで 毎月500円くらい高くなる
ずっと禿店員だけど強制割賦もOPもない
こういう店があるから一括りに悪く言われるんだよなぁ…
あとモバゲ強制って何?
750非通知さん:2012/05/13(日) 21:37:57.91 ID:Krb9XENYP
>>749
モバゲーを強制加入させられること

強制OPや 強制割賦無いって どんだけ甘い店だよ・・・・・・・
普通 強制だらけだろ
Wホワイト強制とか スマートセキュリティ強制とか  
無いって店 見た事も聞いた事もないぞ
751非通知さん:2012/05/13(日) 21:47:37.71 ID:Krb9XENYP
一時前は モバゲーと グリーと アンジーとやらが 強制だったかな 入れなきゃ 怒鳴られて怒られるよ
752非通知さん:2012/05/13(日) 22:08:24.21 ID:xMDkX5yb0
>>750
おれ749じゃないけどうちの店も無いよ。
TS系が酷いだけじゃないの?ていうか代理店によるだろ。
ほんと一括りにされるのは勘弁だなぁ…。
753非通知さん:2012/05/13(日) 22:29:07.06 ID:n/4E4RD80
>>750
そこそこでかい代理店だよ
もちろん割賦OPみまもりDC等の案内はするけど断る人に無理強いは絶対しない
口うるさく言われてるのはアンケート&成約に繋がらなくてもいいから案内を全ての人に

>>751読むとよくわからんけどストレス大変そうだね…
経験もスキルも有るから即採用だろうし他代理店に転職したら?と思ってしまう
754非通知さん:2012/05/13(日) 22:47:44.63 ID:Yx4jXQYpi
モバゲはアプリ入れると淀が金入るから
やってたくらいじゃないか。客に強制だと騒がれネットで広まりすぐ辞めたと聞いたが。
オプションはWホワイト、基本、安心くらいだろ。特価や商品券プレゼントの条件なら写真盾やみまもり付けるくらいならうちでもある。
755非通知さん:2012/05/14(月) 00:05:04.27 ID:xzFkhfqpP
うちは機種変の時はそんなに強制はないかな?新規のキャッシュバックの条件につけるぐらい。
キャッシュバックの条件になら皆つけるでしょ?
756非通知さん:2012/05/14(月) 13:53:20.11 ID:R3t9kicEi
クロッシーは電話メインの客には売りにくいな
757非通知さん:2012/05/14(月) 15:05:16.52 ID:q5ZObrGi0
>>756
夏モデルの発表が殆どXiらしいから
無料音声付きの新しい料金プランでも出るんじゃ無い?
758非通知さん:2012/05/14(月) 17:11:09.35 ID:VeTmnSZai
早く脱出してー
759非通知さん:2012/05/14(月) 17:44:37.27 ID:Phe/NNiN0
>>757
でないんじゃない?何の為にシンプルな料金設定になったんだよ(笑)
ドコモ的に収益上げるには余計な料金設定いらないでしょ。
760非通知さん:2012/05/14(月) 18:19:14.17 ID:6qlVwNMYi
>>758
同じく!!
脱出出来るようにがんがろう!
761非通知さん:2012/05/14(月) 18:23:26.38 ID:q5ZObrGi0
>>759
何の為にシンプルな料金設定になったの?
実際>>756にあるように売りづらいって言う意見は多いよ。
LTEへの以降が急務なのにこのままで良いのかな。
762非通知さん:2012/05/14(月) 18:49:36.26 ID:Phe/NNiN0
>>761
むしろこのままで二台持ち勧めるよ。結局台数上げてなんぼだし。
763非通知さん:2012/05/14(月) 20:10:35.65 ID:xzFkhfqpP
スマホのSDって存在意義が電話帳とメールと画像動画しかないの?
iPhoneはパソコンの中にアプリ内データいれられるけど、スマホのアプリ内データ保存できる事がほとんどないじゃないか…
お客様の機種修理出す時に心が痛いわ…
あと禿茸の人に質問。
SHARPのデュアルコアC搭載ガラスマ機種(禿でいう●02SH)の不具合多い気がするの気のせい?
764非通知さん:2012/05/14(月) 20:39:54.77 ID:VE5JftYu0
>>763
SH-01Dが糞。
電話帳不具合、アンテナ詐欺、WI-FI不良(Wi-Fiから3Gに変わっていた)
音声からノイズが出てしまう、スピーカー不良などなどorz
765非通知さん:2012/05/14(月) 21:33:16.38 ID:DlqZueuh0
>>760
脱出が大事だよな。代理店に文句言える位置がたのしそーだな
766非通知さん:2012/05/15(火) 01:16:33.28 ID:zc4tuOF10
>>761
まぁ、問題なのは特にメール無料とかのメリット無いのに780円だからなー
すっぴんの状態で30秒あたり10.5円なら良かったのに。
767非通知さん:2012/05/15(火) 08:34:30.02 ID:s4AMD4ZSO
脱北もしくは脱獄
768非通知さん:2012/05/15(火) 11:00:17.73 ID:GIBDeG/S0
なんだよau期待外れ
769非通知さん:2012/05/15(火) 12:16:58.40 ID:INuhUghm0
元から期待してなかったわww
770非通知さん:2012/05/15(火) 12:27:44.53 ID:p03/g0NT0
とうとう今月末で今の店からよその店に行く事になったわ。
今の店居心地よかったのに…。
771非通知さん:2012/05/15(火) 14:08:20.71 ID:zc4tuOF10
>>769
こんなゴミでも数字上げないといけないのか・・・
もっと競争力あるもの作れよって言いたいよな。
09年夏モデルの悲劇だぞ。
772非通知さん:2012/05/15(火) 14:55:58.98 ID:10P0QuOR0
やっぱり秋のLTE待ちな感じだな。LTEとiPhoneでさぁーしょーぶって魂胆
773非通知さん:2012/05/15(火) 15:12:01.21 ID:zc4tuOF10
LTEって言っても、初物は爆弾抱えてるだろうしエリア狭いし、勝負になるのかな?
iPhoneは禿が最大の弱点であるエリア問題を解決出来れば、またau不利になる。
774非通知さん:2012/05/15(火) 16:13:37.11 ID:AnC/qiUNi
★au夏モデル発表 海外でも国内でもおサイフケータイ

・KDDIは15日、auの夏商戦向け携帯電話新モデルと、月額数百円の定額で映画や音楽が
 見放題、聴き放題のサービスを提供すると発表した。同社は今年度のスマートフォン
 (高機能携帯電話)販売台数を全体の70%の800万台と設定。高機能モデルの投入で
 計画達成を目指す。

 主力のスマートフォン(高機能携帯電話)では、国内で初めて海外と国内のおサイフケータイ機を
 搭載したシャープ製の「AQUOS PHONE SERIE(アクオスフォン セリエ)ISW16SH」や、
 auで初めてとあるクアッドコアCPU(中央演算処理装置)を内蔵した富士通製の「ARROWS Z
 (アローズ ジー)ISW13F」など5機種を5月下旬以降順次発売する。

 また、京セラ製の「URBANO PROGRESSO(アルバーノ プログレッソ)」は相手の声の
 速度を落として聴きやすくしたり周囲の騒音を低減する機などを搭載、高齢者の利用にも
 配慮した。全機種におサイフケータイやワンセグ、防水・防塵機能をサポートした。

 従来型携帯では、聞きやすさと簡単な操作性を追求した京セラ製の簡単ケータイ「K012」
 など3機種を5月下旬以降、東芝が開発したクアッドコアCPU内蔵のタブレット型端末
 「REGZA Tblet(レグザ タブレット)AT500/26F」を6月下旬以降順次発売する。

 同時にスマホ向け新サービスとして、月額590円で新作を含めた映画やドラマ、アニメなどが
 見放題の「ビデオパス」を15日から提供する。また、同315円でさまざまな音楽チャンネルの
 楽曲が聴き放題の「うたパス」を6月中旬から提供する。コンテンツ使い放題サービス
 「auスマートパス」の会員は8月31日まで無料で利用できる。
 http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120515/biz12051510450034-n1.html
775非通知さん:2012/05/15(火) 16:25:55.71 ID:8hGlVXF+P
庭のラインナップカワイソス。茸と禿で爆弾機種疑惑ある某SHARP機種にソックリなのあるな…まぁOSが4.0だから多少かわればいいね…
776非通知さん:2012/05/15(火) 17:25:57.48 ID:SdrvgmBai
転職考えているが、この仕事で得た仕事上のスキルがない
ついたのは忍耐力か
777非通知さん:2012/05/15(火) 20:01:10.87 ID:U53XKkRt0
>>776
俺、ショップを何年かやった後にフレッツの営業をやってから量販でもどったが、フレッツ時代は全然仕事が出来るようにならず、自分の引き出しの狭さに絶望した。ケータイを長くやるとそれしか出来ないのかも……

778非通知さん:2012/05/15(火) 20:35:09.21 ID:OsuzGI8t0
au割りとよくね?

ドコモみたいにPaletteUIでホットモックゴミ化させないし

HTC JとNFC-Felica対応させたAQUOSはなかなかやるなと思った
779非通知さん:2012/05/15(火) 21:45:34.61 ID:zc4tuOF10
>>778
パレットUIはウンコだよな。
とりあえず、パレットUI見つけたら全モデルメーカー製ホームに切り替えてるわ
780非通知さん:2012/05/16(水) 00:16:57.54 ID:jgejNFyJ0
>>779
ゴミカスな上に、ホームからアイテム全消去しないと使わなくても電池食うしな

メーカーホームはHTCSenseが別格だね
次にXperiaHOMEかな
LG,FUJITSU,SHARP,SUMSUNGホームは似たり寄ったり

Senseはウィジェットが優秀
カスタマイズ性だとGoLauncherとかのほうがいいけどウィジェット使えなくなるから躊躇する
781非通知さん:2012/05/16(水) 09:04:06.50 ID:wTyarUJr0
auは冬のLTEが本命だろ、まぁ通信量規制次第だけど…
NFC+FelicaのAQUOSとかクアッドのARROWSとか爆弾にしか見えねぇよw
782非通知さん:2012/05/16(水) 10:02:53.52 ID:eyrgvWwj0
パレットUIはウンコは同意。
それ以上にキャリア問わず、国内メーカー製は不具合・クレームてんこ盛りの予感♪
783非通知さん:2012/05/16(水) 11:12:57.67 ID:zoQ8foNo0
ソフトバンクモバイルの社員にしつこくされてて非常に迷惑してます。
童貞ナルシストには興味ありません。
これ以上粘着してきたらここ実名晒します。
784非通知さん:2012/05/16(水) 11:48:16.73 ID:ZN/ANoUf0
怖いぉ
785非通知さん:2012/05/16(水) 12:45:02.40 ID:r2kulZBU0
これでジジババもスマホに乗り換えだな。
786非通知さん:2012/05/16(水) 12:47:21.50 ID:GCv+/9tQ0
>>783
キャリアか代理店の営業に言えばいい
787非通知さん:2012/05/16(水) 13:07:57.90 ID:tckPT7if0
>>785
あのパケホはラクホン以外は使えないのかな?
788非通知さん:2012/05/16(水) 14:06:30.14 ID:r2kulZBU0
>>787
ラクホン専用パケでしょ。

ギャラクシーは焼き直しだね。s2LTE買ったから微妙に改善されてるのは羨ましいけど。
789非通知さん:2012/05/16(水) 17:16:59.34 ID:QJ9R50rx0
焼き直しっても、s4だから大幅に改善してるじゃん
790非通知さん:2012/05/16(水) 23:31:14.42 ID:1fOzK2vB0
何だかんだで「若い子が皆使ってるでしょ?」ってスマホ持ちたがるから
ラクスマホあってもいいかもね。操作方法教えろって毎日来られそうだけど…
時々操作方法聞きにくるじーちゃんばーちゃんが
ガラケーのらくホンで画面に表示されてる「電話帳」を頑張ってタッチしてるから
そういう人にはスマホの方が簡単かもしれん。
791非通知さん:2012/05/16(水) 23:59:16.17 ID:GCv+/9tQ0
>>790
そういう時は
「いやー、携帯ってあんまりいじりすぎると電磁波の影響で‥。
この間のおばぁちゃんも元気だったのに‥」
って言えば来なくなる
792非通知さん:2012/05/17(木) 01:05:52.77 ID:r6xkAZW7P
>>791
ワロタwそれはダメだろww
793非通知さん:2012/05/17(木) 01:23:38.33 ID:PJfAjgIA0
>>790
意外と、高級車には必ず付いてるカーナビの目的地設定くらいはちゃんと出来る人が多いからタッチパネルの方が都合が良いのかもな
794非通知さん:2012/05/17(木) 12:07:09.68 ID:C9Pnh8Sk0
auの簡単ケータイに光ナビっていう機能ついてるじゃん
あれすごい受けがいいからなぁ

つまり画面上でメニューって表示されてても、右上のキーを推すってことが直感的にわからないらしい
まさにタッチパネルならそんなことなくていいよなぁとは思う

795非通知さん:2012/05/17(木) 12:25:18.36 ID:ZTKg9ozsi
昨日はほぼガラケー並みで、操作性だけスマホにしたらええねん。
スマホの方がUIいじりやすい分、より分かりやすいガイド機能搭載できるだろ。たぶん。
796非通知さん:2012/05/17(木) 12:29:20.50 ID:2jjsOKh20
けど最近代理店とキャリアの営業がやたらえらそうになってきたよな。
797非通知さん:2012/05/17(木) 12:41:46.74 ID:r6xkAZW7P
服が変な汚れ方したおじいさん来店。トイレを貸してと言われたのでかしてみたら

トイレの周りに黄色い水たまり作ってかえっていったわ…ここは老人ホームじゃありません…一言言うかちょっとでもいいので拭いてください。・゜・(ノД`)・゜・。
798非通知さん:2012/05/17(木) 21:12:08.34 ID:pnqgvjlg0
禿売りはまた夏に直雇用の時期だよね?
20日以上有給残ってるんだが人少なくて
全部使わせてもらえなさそうなんだがorz
799非通知さん:2012/05/17(木) 22:47:04.04 ID:MNrzEZ+B0
長文で駄文になるが意見を聞きたい。
庭ショップ店員なんだけど、ご年配の夫婦とスーツ姿の若者が来店したんだ。来店した時は、夫婦と息子かな、と思ったよ。話を聞くと夫婦の携帯が電波切替の対象機種だったから来店。
料金プランについて説明していると、何やら何まで若者がコレコレとプランを決めていく。違和感があったので話をしてみると、禿の人間らしい。しかも、機種変した後に即mnpで禿にいくらしい。
800非通知さん:2012/05/17(木) 22:59:10.43 ID:MNrzEZ+B0
ご年配の夫婦はよく理解していない様子だったから、禿営業に「付き添いって問題ないのか?」と聞くと、ヘコヘコ謝ってくる。席外して一応先輩に報告しようと思ったら、禿営業の携帯に電話かかってきて、電話に出て欲しいという。
電話をとると、どうやらその人の上司のようなんだが怒号で「機変した後にmnpはできんなんてあるわけ無いだろ!グダグダ言ってないで、とっと手続きしろよ!」と言われた。

田舎で勤めてるけどこんなの初めてだった。これ脅迫罪で何とかできたのかな?若いスーツ姿には名刺下さいって言ってもヘコヘコして謝るばっかりで渡されず、代理店もワカランかった。
801非通知さん:2012/05/17(木) 23:01:53.45 ID:K+MqFK0R0
>>779
お前は俺

でもHTCsenseが一番使いやすい
802非通知さん:2012/05/17(木) 23:04:27.51 ID:K+MqFK0R0
>>800
振り込め詐欺と同じじゃね?
803非通知さん:2012/05/17(木) 23:06:03.06 ID:2jjsOKh20
自分の代理店で禿ショップもってるならそれ経由でもきけるだろーし
まぁ調べでも誰もうごかねーと思うよ(笑)
804非通知さん:2012/05/17(木) 23:29:15.12 ID:MNrzEZ+B0
>>803
上は動かンよな…(笑)
同じ代理店の店はたぶん狙わないと思うんだ。
805非通知さん:2012/05/17(木) 23:59:19.88 ID:2jjsOKh20
>>804
まぁ代理店が同じなら軽く注意、違ってたら「言っとくよ」で何もしない。パターンだろ
806非通知さん:2012/05/18(金) 03:26:12.42 ID:J4tU9dnd0
>>800
闇金関連の匂いがする
老夫婦は借金返済ができなくなって
金目のものが携帯電話
新しく機種変更した携帯電話と
MNPでゲットするキャッシュバック
さらにMNPで購入した新しい携帯電話
全部お金になって闇金返済にまわるのかな?

警察に軽く報告しておいたほうが良いんじゃない?

どっちにしろ老夫婦から
後で何らかのクレームとかトラブル発生しそう
807806:2012/05/18(金) 03:35:16.76 ID:J4tU9dnd0
>>800
闇金関連とか書いちゃったけど
ただ単にソフトバンクさんが(MNP)する顧客の争奪に必死になってるだけだよね

でもソフトバンクにMNPするならわざわざauで機種変しなくてもいいのに
古い携帯電話でもMNPできるのに・・・
やっぱり何か変ですね
808非通知さん:2012/05/18(金) 04:28:03.34 ID:ShDagjT20
携帯が金融商品みたいになってからこういう怪しい客の話をチラホラ聞くからホント止めて欲しいね
809860:2012/05/18(金) 07:59:37.10 ID:+50GmbUD0
老夫婦が電波切り替えを機に息子夫婦と同キャリアのSBに転出を決意しSBに行く

SBの人が、最初にauに行ってMNP予約番号をとる必要がある旨説明
ちなみに、おくゃくさん無料で機種変できるよ、と付言

老夫婦が手続を飲み込めてなさそうだから同伴
or機種変しちゃってMNPはまた今度でいいかとなるのを恐れて同伴
810860:2012/05/18(金) 08:02:26.13 ID:+50GmbUD0
もう少しえげつなくやってるかな
811非通知さん:2012/05/18(金) 09:42:50.63 ID:PCzGfdQw0
所詮は禿だけど、やることエグイなぁ
812非通知さん:2012/05/18(金) 10:50:04.63 ID:le7oc//Fi
>>800
嘘くさいんだが
813非通知さん:2012/05/18(金) 10:58:42.63 ID:le7oc//Fi
今ソフトバンク、代理店に他社のようなキャッシュバック施策などないし、第一所属をやんわり明かして自分の首を締めるようなことをするか?
814非通知さん:2012/05/18(金) 12:49:01.49 ID:TBgV+Z9AP
>>813他社のようなキャッシュバック施策てなんぞ。キャッシュバックなんてどこでもやってんじゃないの?
815非通知さん:2012/05/18(金) 16:15:33.61 ID:8np5y/wvi
auの機種変特価の白ロムなんて二束三文にしかならない
816 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/05/18(金) 17:26:54.56 ID:3nXZVfRII
おっしゃ。
今日見つけた痛い店員晒す。

俺、ブラックベリー眺めてたのな。
そしたら、いいですよねーとか言ってすり寄ってくんの。

で、これ月々いくらくらいかかります?
って聞いたら、980+5480-1050
とか言ってんの。

ブラックベリーインターネットサービスとか不要なんだと。こいつ、勉強不足な上に自信満々。タヒねばいいと思った。
817非通知さん:2012/05/18(金) 17:45:23.15 ID:ShDagjT20
>>815
ホント、不人気だよなauの白ロム。
元値も高いから尚更正規ユーザーが報われん。
818非通知さん:2012/05/18(金) 17:45:36.18 ID:auBex7Iai
最近穏やかな日が続いてる
このまま何事もなくiPhoneの発売日までのんびりやりたい
819非通知さん:2012/05/18(金) 17:46:06.33 ID:ShDagjT20
>>816
人材不足なんだよ
820816:2012/05/18(金) 18:05:37.94 ID:3nXZVfRII
>>819
こういう店員、わからんなら分からんで、「調べてきます。」
が言えないのが問題。

嘘言っちゃダメとかその辺から教育して欲しい。

Flashもブラウザが新しくなったんで使えますよ。と案内してくれたが、ソーデスカーとしか言えんかった。
821非通知さん:2012/05/19(土) 02:08:16.80 ID:4Ajb8pTA0
特別な事情なく寝坊とかで遅刻とか欠勤した人いる?w
822非通知さん:2012/05/19(土) 02:15:04.88 ID:gBs72fto0
>>821
それがどした?
823非通知さん:2012/05/19(土) 05:53:57.40 ID:Hnpr+S3hi
>>798
内定決まってるんだけどどんな感じ?
代理店でやってたんだけど…
長期で働くのは難しいかな?
824非通知さん:2012/05/19(土) 10:12:56.76 ID:zzxBdwwDi
>>820
>>1

お前の方が痛い。
825非通知さん:2012/05/19(土) 12:44:20.76 ID:PnJDuYwri
>>823
今までとほとんど変わらんから心配するな
時期がくればまた元通り
826非通知さん:2012/05/19(土) 23:39:09.40 ID:DzHzJMz60
今月みまもりケータイ買ったのですが、店に報奨金が入るのはいつごろですか?
店に報奨金が入ったら、MNPしたいです
827非通知さん:2012/05/20(日) 00:04:05.24 ID:/IfSqC100
>>822
いや、イメージつかないんだけどどれぐらい怒られたり処分されるのかなって。

あと本体に対応してない備品とか売った人がどうなったかも知りたい。
828非通知さん:2012/05/20(日) 00:09:49.04 ID:0SAzIzwP0
「携帯が壊れちゃったんですけど」←壊した人もとりあえずこう言うよね。
829非通知さん:2012/05/20(日) 01:08:54.40 ID:DwWe7sBG0
>>827
そか、やったのか(笑)
遅刻は普通に怒られるでしょ?
仕事なんだし
ただクビとかは3カメくらいしか聞いたことないね
830非通知さん:2012/05/20(日) 01:46:52.42 ID:/IfSqC100
いややってないよ。聞いてみただけ。
遅刻ってさ、多くの所は怒られるというよりも、注意されるだけなんじゃない意外と。
(まあ怒られる所も当然あるだろうけど)
怒られても場の雰囲気壊れるだけというか…

本体に対応してない備品売った場合はどうなるんだろ。
831非通知さん:2012/05/20(日) 01:55:14.42 ID:DwWe7sBG0
>>830
ポイントか現金か
あいてが特定できるか?
とかいろんなこと絡むけど
まぁ注意くらいじゃん?
832非通知さん:2012/05/20(日) 02:00:09.83 ID:zH12pBq40
>>830
売った相手によるだろ。
最悪家まで言って謝罪。
納得しないと、責任者対応…とか、色々ある。
833非通知さん:2012/05/20(日) 02:18:43.25 ID:/IfSqC100
会社からは注意ぐらいって感じかな?
お客からは様々なクレームに発展するようだけど。

結構みんなするもんなんかなこれ。
あとミスばっかしてても、減給とかクビは滅多にならないもん?
834非通知さん:2012/05/20(日) 08:06:45.95 ID:JcfbOXeaP
>>830
昨日酷い眩暈して全く立ったり歩けなくなった。運転する事すらできんから病院行って点滴して二時間遅刻しても怒られたぞ。
主にメールで連絡すんなとキレられたけど。(こないだは店の鍵もった奴が遅刻して開店事故になりそうだったから電話連絡したらキレられたんだけどな。電話でもメールでもキレられる理不尽さ)
835806:2012/05/20(日) 17:59:52.56 ID:1ahACKGM0
>>834

> メールで連絡すんなとキレられた

遅刻をメールで連絡するのはNGです、社会人失格ですね。
きちんと電話で連絡しましょう。

> 遅刻して開店事故になりそうだったから電話連絡したらキレられた

これも怒られるのは当然です、社会人としての自覚が足りていません。
きちんと電話で連絡するのは当たり前のことです。
836非通知さん:2012/05/20(日) 18:06:38.27 ID:1ahACKGM0
>>833
ミスばっかしてても、減給とかクビにはならない
軽微なことなら余程のことがない限りは大丈夫
重大な損害などを負わせた場合は解雇になることもある

あきらかに不当な減給や解雇の場合は
都道府県労働局(労働基準監督署、公共職業安定所)へ相談を。
837非通知さん:2012/05/20(日) 20:29:39.72 ID:x1URgYNE0
>>833
個人情報漏洩系統は一回のミスでも致命傷になりかねんよ
838非通知さん:2012/05/20(日) 20:39:46.89 ID:759H8f+Yi
iPhoneからiPhoneのMNPでの移動だけど色々訳ありで電話帳の移行できずキャンセル、なんだかなー
839非通知さん:2012/05/20(日) 20:50:55.10 ID:JcfbOXeaP
>>835
いや、開店事故は自分じゃなくて自分を怒った張本人がやらかしたから。メールの件は自分に非があっても、なんで開店事故起こした張本人にその時遅刻して無い自分が怒られないといけないんだ…。
840非通知さん:2012/05/20(日) 21:10:13.14 ID:1ahACKGM0
>>839

> いや、開店事故は自分じゃなくて自分を怒った張本人がやらかしたから。メールの件は自分に非があっても、なんで開店事故起こした張本人にその時遅刻して無い自分が怒られないといけないんだ…。

> こないだは店の鍵もった奴が遅刻して開店事故になりそうだったから電話連絡したらキレられた


要するに、鍵持ってた人=遅刻した人=怒った張本人ってことなのかな・・・?
それって、もうただ単に嫌われてるだけなんじゃない?
841非通知さん:2012/05/20(日) 21:51:09.30 ID:JcfbOXeaP
>>840
嫌われてる以前に、社会人としてどうなのかと自分はメールの件で怒られた。
社会人としてどうこう説教する人間が自分の遅刻を棚に上げて逆ギレするのが理不尽だといいたいんだ。その人の遅刻の原因は寝坊だったし。好き嫌いの問題じゃなくて、人に説教をするならまず自分が遅刻無くせって話だ。
842非通知さん:2012/05/20(日) 22:01:29.95 ID:1ahACKGM0
>>841
自分のメールで連絡を済ませた過ちを棚に上げて
ここで他人を非難する事だって無意味ですよ。
人を非難するなら、まず自分が社会的常識をわきまえましょうね。
843非通知さん:2012/05/20(日) 22:01:34.62 ID:70HEzpbE0
>>841
その人に言え
844非通知さん:2012/05/20(日) 22:30:53.40 ID:OJdwaEtXI
>>824
本人乙。
845非通知さん:2012/05/20(日) 22:44:00.58 ID:JcfbOXeaP
>>842
愚痴スレじゃないのかここは。>>1よんだ?まぁ詳細書いてない自分が悪いが。その人がキレたのは電話連絡は迷惑だといったんだが。
>>843
精神的にギリギリで通院しながら薬飲んでるような人間だから言ったらめんどくさいことになる。毎日なにかしら薬のんでる。
846833:2012/05/20(日) 22:47:56.46 ID:/IfSqC100
些細なミスの積み重ね程度じゃクビにはならないのか。

個人情報漏洩って、悪意がなきゃなかなか起きないでしょ?
普通に仕事していてミスをした程度じゃなかなかそこまで発展しなさそう。

あと逆切れwする人はいても、怒られる事はそこまでないのか。
847非通知さん:2012/05/20(日) 22:54:22.73 ID:OYmh/sZp0
とりあえず客を敵だと思ってる店員はクビにしてもらいたい
848非通知さん:2012/05/20(日) 22:56:48.29 ID:xXaJJ+YO0
敵じゃなくてゴミ屑ね
849非通知さん:2012/05/20(日) 23:47:40.05 ID:DwWe7sBG0
>>847
俺そう教わったわ
敵以外なに?金づる?
850非通知さん:2012/05/20(日) 23:52:17.50 ID:0SAzIzwP0
せっかく日曜の業務が終わったってのにお前ら何やってんだ
851非通知さん:2012/05/21(月) 08:53:30.38 ID:2dkTzA/2i
>>847
そう教わってはないが、そう思うようにしてる。
じゃないと、腹が立ったときや、理不尽な思いをしたときの気持ちのやり場に困る。
852非通知さん:2012/05/21(月) 09:35:42.11 ID:QfWbOwil0
>>846
クビにはならなくても、ポカミス繰り返す人を非常に嫌うスタッフもいるから、そこんとこ注意ね
漏洩はシュレッダーし忘れただけでそれにあたるから、軽視しないほうがいいよ

逆切れや怒られるのはほんと客による
こちらに落ち度なくても切れられることも珍しくない。逆も然り。

でもはじめからミスしてもいいかーって姿勢は良くないぞby禿店長
853非通知さん:2012/05/21(月) 09:36:32.31 ID:s9gFyXRp0
>>846
いや、過失でも漏洩はありうる。
アドレスコピーの時の取り違えや個人情報の紙の置き忘れとか。あと、漏洩ではないが、予約書類とかの紛失も忙しいとありうる。
854846:2012/05/21(月) 23:00:58.72 ID:hEV+/11l0
ポカミス繰り返しじゃ嫌われるぐらいか。
まあ嫌われると居心地かなり悪いけど…。

対応してない商品売ったり、入れ忘れたりする人とか結構いたりするのかな。
855846:2012/05/22(火) 00:03:20.71 ID:ryzez26t0
あと、ショップで社員やってる人多いと思うけど、
この先どういう風になる人が多いんだろうと気になる。
みんなどこかしらの店長になるのかな。
それか大体が経験を生かして転職?
856非通知さん:2012/05/22(火) 00:22:05.12 ID:r0Jroqfh0
うちの店はアラフォー独身女性が店長やってる
自分20代だけど他人事じゃねー…
皆どうやって出会い見つけてるんだ?
忙しいわストレス溜まるわ土日や大型連休
は出勤だわで恋人見つけれねーwwworz
857非通知さん:2012/05/22(火) 00:22:57.98 ID:3RWqnSaK0
お前携帯屋向いていないから止めた方がいいと思うよ
さっきから何が言いたいのかさっぱりワカラン
858非通知さん:2012/05/22(火) 00:33:12.09 ID:3RWqnSaK0
ごめん>>857>>846に対して、ね

俺の周りは同業者同士ってのは少ないかな
客と付き合いだしたやつもいるし、どこで何があるかわからんよw
859非通知さん:2012/05/22(火) 01:45:02.76 ID:E3vQ0U1+P
>>855
やり手の人はすぐ店長になるし、店長として認められればもっと上に行くかな。ただ店長は給料の割に過労死してもおかしくない時間働いてるから誰もやりたがらないけどなぁ…台数だせないと上からの文句は全部店長に行くし…
ちなみに転職して成功とかはあんま聞いた事ない。
860非通知さん:2012/05/22(火) 12:36:38.27 ID:nE6zFed80
>>855
女だから腰掛けのつもり
25くらいになったら今の彼氏と結婚して家に入る予定
861非通知さん:2012/05/22(火) 12:55:44.89 ID:ICeTl5+t0
>>860
彼氏は年収は高いの?
今時、専業主婦なんてそうそう出来ないよ。
862非通知さん:2012/05/22(火) 13:02:41.02 ID:5ODyvtdCi
学割最終日、混むんだろうなぁ・・・憂鬱
863非通知さん:2012/05/22(火) 13:11:55.72 ID:N3SuQody0
>>862
在庫無いの?そっちの責任でしょ?学割使えなかったらどうしてくれるの!賠償してくれるんですか!
狂ったように泣き叫ぶママが目に浮かぶぜ。


ところで情弱がAndroid→Androidで機種変したんだけどGoogleアカウント忘れて再度取得に付き合わされるのはデフォだよね。
需要が一巡したらGoogleアカウント取得から開放されると思ってたのに。

864非通知さん:2012/05/22(火) 14:15:10.78 ID:A/AF6maX0
>>863
お金を払って買ったアプリはどうしてくれるんですかぁ?
キャリアにお金を払った(決済システムを使っただけ)んだから、キャリアがどうにかしてよ
最初の設定なんて、普通覚えてないでしょ
そういうシステムが悪いんだから、キャリアがちゃんと対応してよ
865非通知さん:2012/05/22(火) 14:32:31.22 ID:wMqFOBJUi
>>863
は?Google?そんなの関係無いでしょ。私はおたくで買ったのよ!
おたくで買ったのに分からないの?
ほんといいかげんな仕事するのねぇ。
866非通知さん:2012/05/22(火) 14:49:35.13 ID:09108vuHi
流行ってるからって理由なら買うな。
キャンセル出来ないなら消費者センター行くってか。どーぞどーそ。
契約なんだから。訪問販売じゃないからクーリングオフ出来るわけねーだろ。
867非通知さん:2012/05/22(火) 15:57:07.88 ID:6w94+xDx0
>>864
OSのことはGoogleで
アプリのことは開発者へ
決済は代行でございます。で瞬殺
868非通知さん:2012/05/22(火) 19:03:32.33 ID:A/AF6maX0
>>867
そんな説明は聞いてない
説明不足だ
説明責任を果たせ
869非通知さん:2012/05/22(火) 19:30:21.05 ID:6w94+xDx0
>>868
購入店にご相談ください。
当店はauと代理店契約を結んでいるだけですので、全ての代理店で行われたことを把握、処理はできかねます。だろ(笑)
870非通知さん:2012/05/22(火) 20:12:53.36 ID:yCRcT0+si
ゴミ屑張り倒したい
871860:2012/05/22(火) 21:01:47.18 ID:jf44kJaq0
代理店っていうのを客は認識してないし、>>869みたいに店員で意味をわかってない人がいるからややこしいな
872非通知さん:2012/05/22(火) 21:05:17.77 ID:6w94+xDx0
>>871
なにが?
結局代理店だろ?
認識してないから教えるんだろ?
873非通知さん:2012/05/22(火) 22:07:02.64 ID:A/AF6maX0
>>869
なに言ってんの?
ここで買ったんだけど
てめーの店で対応しろや
874非通知さん:2012/05/22(火) 22:53:05.67 ID:6w94+xDx0
>>873
そんな手続きしたやつに丸振りだろ(笑)
875非通知さん:2012/05/23(水) 00:27:08.25 ID:EGnOQUpd0

バカはスマホもつな
半人前のくせに文句だけは三人前
876非通知さん:2012/05/23(水) 00:44:17.89 ID:gVD+POH60
>>872
お前がいってるのは、前の社長がしたことなんで関知しません、っていうようなもんだ。
877非通知さん:2012/05/23(水) 06:07:55.41 ID:VyKO1sCI0
>>875
三人前で済むのか?
878非通知さん:2012/05/23(水) 08:25:52.30 ID:eDlDh+cXi
>>877
十人前くらいは余裕でいくな。
879非通知さん:2012/05/23(水) 09:28:17.55 ID:JAqHofkp0
フィーチャーホンも、ちゃんと売ってね。
スマホは、使いこなせないので買いません。
880非通知さん:2012/05/23(水) 09:32:34.67 ID:c65G1l3ti
白ロム屋に山ほどあるよ
881非通知さん:2012/05/23(水) 09:46:35.42 ID:t3933pb10
>>876
だから客センがあるんだと思うけど。まぁわからないか
882非通知さん:2012/05/23(水) 10:11:02.38 ID:ddfYmtM+0
先日、知りあいが禿ショップで持ち込み新規契約しに行ったら
個別信用購入あっせん契約の申込書を書かされたらしい。

割賦は組まないので必要ない筈と言っても審査に必要の一点張りで
取り合って貰えなかったそうだ。

強制付帯だけじゃ足りなくて店員が勝手にローンを組ませようとしたのか・・・
スパボー一括スレにもヤマダ電機で書かされたとか書き込みがあるから
キャリア主導なのかな?やばくない?
883非通知さん:2012/05/23(水) 10:32:14.39 ID:1NwHqhRs0
>>881
問題解決能力が低い代理店員がそう思うのも結果考えたら正解
884非通知さん:2012/05/23(水) 10:33:02.05 ID:PynNnNdfi
>>882
セレクションでも買わされそうになったんじゃないのか?
885846:2012/05/23(水) 10:50:35.19 ID:oezarjES0
>>857
複数の人間がオレの質問にきちんと答えてくれている所からすると、
お前の理解力がないだけじゃね?
お前の方が向いてないんじゃね?
886非通知さん:2012/05/23(水) 20:16:54.34 ID:rRdSwKHa0
最近またスレタイ読まないやつ増えたな
887非通知さん:2012/05/23(水) 23:32:42.92 ID:XWZAc07l0
>>860
そうやって甘い考えで結婚してもらえない女がいたなぁw
888非通知さん:2012/05/24(木) 08:22:04.08 ID:KRWFcsrmi
>>882
左上あたりに名前書く二つ折りの書類?それともFAXの信用あっせんのやつ?
二つ折りのはキャリアからお客さんにこーゆー審査するって説明してサインもらって読み込んでねって言われてるけど確か29日からだった気がする。
てか店員じゃないなら出てけー。
889非通知さん:2012/05/24(木) 08:49:30.91 ID:wD4jZlvH0
某キャリアショップに勤めて三年…出会いが全くないよー。
男性少ない店舗だから、店舗内では期待できないし…他の店の人と付き合ってる人とかいますか?
890非通知さん:2012/05/24(木) 10:15:14.49 ID:NtQ3+BV20
>>888
A3を二つ折りにしてA4にしている用紙。

左上に▼←A6スキャン合わせ位置

店名欄
販売担当者欄

 個別信用購入あっせん契約について

同意日  年 月 日
ご署名

ってなっている。

本体一括0円でも必要なの?
そもそも本体購入代金が発生しない持ち込み契約で、
この書類を書かなきゃいけない何の必要性があるの?
891非通知さん:2012/05/24(木) 12:33:45.25 ID:l+xBV4nzO
>>886
次から店員以外お断りて書いておけばよくね?
892非通知さん:2012/05/24(木) 13:16:50.85 ID:Otnrpcls0
>>889
人妻と一年付き合ったよ。
SBショップのきれーなおねーさん。

仕事の愚痴とかは共感できるけど販促等の競合する部分はお互い申し合わせた様に聞かなかった。

ただ……いくら彼氏欲しくても男で携帯屋とか先がないから。
893非通知さん:2012/05/24(木) 17:43:05.49 ID:kEXOfJFF0
海外で普通にスマホで電話メールネットしたらそりゃ一万円くらい請求きますわ…
894非通知さん:2012/05/24(木) 17:43:53.29 ID:kEXOfJFF0
さげわすれごめん逝ってくる…
895非通知さん:2012/05/24(木) 20:51:50.68 ID:1Nds5daa0
>>889
職場恋愛は止めときな
ダメになった時辛いぞ・・・
896非通知さん:2012/05/24(木) 21:44:33.47 ID:3h13yjq70
男だけどこの業界で来年から働きます
よろしくお願いします
897非通知さん:2012/05/24(木) 22:03:17.11 ID:WykVZhg90
>>895
MNPすればいい
898非通知さん:2012/05/24(木) 22:07:40.92 ID:ibDDuX1si
>>890
その店員が馬鹿なだけだ。
持ち込みで個別信用はカンケーない。

店員じゃないなら去れw
899非通知さん:2012/05/25(金) 10:38:03.53 ID:RB2hgHXV0
>>898
たまたま当たった店員が馬鹿なだけなら良いんだけど、ヤマダ電機の店員(ほぼティーガイアでしょ?)でも
一括0円で個別信用記入させてるみたい(東日本スパボースレに多数報告有り)だよ。

それに>>888 は29日からキャリアの指示があったようだけど、
その指示が適切だったか、SB扱う店員の読解力が低いのか
持ち込み・新規関係なく書かせる店員が他にもいそうだね。

まぁ、いずれにしてもスレ汚して申し訳ない。消えます。
900非通知さん:2012/05/25(金) 10:49:50.87 ID:ndccfE+hi
>>899
>>898
ヤマダ電機の店員(ほぼティーガイアでしょ?)

そこティーガイアじゃないんだけど、ケータイ乞食って業界に詳しくなったつもりでいるのかな?
901非通知さん:2012/05/25(金) 11:50:28.90 ID:8T/G7ajB0
>>899
一括って通常?スパボ?
まさか一括だからって通常だと思ってる?
詳しいフリ乙〜w
902非通知さん:2012/05/25(金) 14:25:41.75 ID:twnrZgVB0
>>900
ティーガイアの箱があったから勘違いしてるだけなのかも
903非通知さん:2012/05/25(金) 18:17:29.08 ID:RW/aezVHi
>>889
携帯ショップの男なんて安月給だし先がないからやめときな
904非通知さん:2012/05/25(金) 19:19:24.01 ID:ndccfE+hi
>>901
いや、確かに一括なのに勤務先を入力すると勘違いしてるスタッフはいる
併売では特に
ドコモやauは知らん
905非通知さん:2012/05/25(金) 20:18:59.92 ID:x2kTMZ1qi
店長のミスが多くてクレームが多く、モチベーションは下がる一方。
仕事量は増えても上がらない給料。
他のスタッフは店長のミスに慣れたようで、『またか』くらいで終わっている、、
次を見付けて脱出しなきゃ!
906非通知さん:2012/05/25(金) 20:35:08.20 ID:RW/aezVHi
おまいら転職活動してるか?
907非通知さん:2012/05/25(金) 23:18:04.10 ID:zEKDaNlb0
>>903
でも、それ以外出会いがないのです…。
908非通知さん:2012/05/25(金) 23:37:14.59 ID:SqGJ4k1WO
電池フタが固すぎて爪が剥がれかけた…
水がしみるぜ…
909非通知さん:2012/05/26(土) 00:25:22.04 ID:fEItfSiki
>>907
今は婚活ブームだからその気になればどこにでも出会いはある
質はさておき
910非通知さん:2012/05/26(土) 02:01:35.65 ID:yMnEwmEX0
>>908
HTC Jか?
911非通知さん:2012/05/26(土) 10:17:03.14 ID:m2OSNVjx0
>>906
25までには年取っても働ける職場行きたいけど、数字出しておけば楽な仕事だからなー
情弱に付帯しまくるの得意だし、やることしてれば何にも言われないし

学生の頃真面目に就活してれば良かったは
912非通知さん:2012/05/26(土) 20:34:20.98 ID:VI3C06EO0
最近さ、苦手なスタッフの名前を適当な紙に書いて
シュレッダーするのがブームなんだが病んでるのだろうか。もう疲れた。
913非通知さん:2012/05/26(土) 21:17:29.81 ID:EuxIKV9G0
>>707
ハチマキ絞めて五寸釘よかエエよ!
914非通知さん:2012/05/26(土) 21:29:55.23 ID:RVtFBmsYi
>>912
辞めろ
915非通知さん:2012/05/27(日) 00:41:10.94 ID:pTGgsIfx0
>>912
個人情報保護の練習は良い事だと思います
916非通知さん:2012/05/27(日) 01:31:20.89 ID:wka5I3Tmi
短気な人はこの仕事に向かない
さっさと見切りつけてやめたほうがいい
接客はストレスの母だそうだ
917非通知さん:2012/05/27(日) 11:09:47.85 ID:Al3LPRT00
でも携帯屋やるようなやつは転職なんて上手くできない悪寒

俺含めて
918非通知さん:2012/05/27(日) 12:28:22.39 ID:HrPPG5Ey0
今はどの仕事でも公務員か国家資格なきゃ生きていくのはつらいよな。
919非通知さん:2012/05/27(日) 13:48:24.53 ID:HXPsDZQa0
>>918
その前にいい大学出てないとな。
920非通知さん:2012/05/27(日) 15:06:20.13 ID:B8F/P4V10
>>919
その前にいい教育うけないとな。
921非通知さん:2012/05/27(日) 15:27:24.37 ID:Ari0qa3lO
>>920
その前にいい親を選ばないとな。
922非通知さん:2012/05/27(日) 16:04:49.16 ID:HXPsDZQa0
>>921
I was born.
923非通知さん:2012/05/27(日) 17:00:31.05 ID:XNOzosfF0
親が子ども名義で携帯契約して未成年でブラックリストに名前載るような連中よりはマシな親の元に産まれたんだけどな
924非通知さん:2012/05/27(日) 18:58:14.63 ID:shKQ3UVZ0
キャリアの学割の対象年齢のせいだな
小学生未満に学割ってどういうことだよ
925非通知さん:2012/05/27(日) 20:25:56.27 ID:B8F/P4V10
今の世の中いい親に恵まれなければ人生無理ゲーだよな。
貧困スパイラル。
なにが平等だよ。
スタートラインがフルマラソンの40キロ地点スタートの奴にどうやって勝てるんだよ。
926非通知さん:2012/05/27(日) 21:58:13.07 ID:HXPsDZQa0
>>925
勉強していい大学入るのが一番の早道。
927非通知さん:2012/05/27(日) 22:02:06.56 ID:9fAJr8kw0
>>926
だからそれが無理なんじゃないか。
勉強する環境が親次第。
928非通知さん:2012/05/27(日) 22:43:21.42 ID:XGpBAG7+0
ずいぶんと卑屈なスレですね
929非通知さん:2012/05/27(日) 23:06:41.40 ID:dC2di+4X0
>>927
公務員になるくらいなら親はそこまで関係ないけどな
超難関大に入ってキャリア目指すってなら別だが
930非通知さん:2012/05/28(月) 00:12:55.01 ID:hNSz9PDPP
ウチの店の修理常連、かならずといっていい程代替機壊して返してくる…こないだは全損させたから料金を請求したら払いたくないとゴネるゴネる。
こんな人ってどこの店舗にも一人はいるの?
931非通知さん:2012/05/28(月) 00:52:25.41 ID:Dc41zucO0
>>930
んなやつぁいないな。っつーか払わないなら修理完了端末返さなきゃいいだけじゃないw
932非通知さん:2012/05/28(月) 01:15:09.79 ID:XS6r80O80
それが当然だな
壊して返すってことは返してないのと同義
933非通知さん:2012/05/28(月) 03:42:02.20 ID:uwDNmCBv0
>>930
どこのキャリア?
確か代替機の修理代金って定期請求に回せるんじゃない?
といっても定期請求にしたらしたでゴネるだろうけど。
934非通知さん:2012/05/28(月) 08:41:29.66 ID:C2g4aKl50
>>928
しかたねーべ?将来真っ暗な業界で今を生きる為に仕方なくやってる奴が多いから。
935非通知さん:2012/05/28(月) 09:56:00.98 ID:JkXvBcFC0
>>933
定期なら、ゴネようが突っぱねて終わり

払いたくなければ、払わないでいいですよ。ただ、電波は停まるし、強制解約にもなります。
他社へも、ウチが未納なので、契約できません。
で、払います?どうします?
936非通知さん:2012/05/28(月) 10:55:06.17 ID:LOIS/ZLA0
携帯ショップ店員て花形と思ってたが中では違う認識なんだな
僕は、財政コンサルタントCEO(開始して7年で依頼0件)だが、生活が苦しい
副業の日雇いで月4万だからな、、家賃17000じゃなければ新ドルw
肩書きは、CEO(公的書類にも記載)で、社会的地位は高いが、実生活はこの有様、、
937非通知さん:2012/05/28(月) 12:46:09.53 ID:3q9snyDU0
>>936
社会的地位もないじゃないか。ニートレベルと認識しなきゃな。依頼0とか経験も無くて7年やっててまだ現実を受け入れないなんて底辺だろ。
938非通知さん:2012/05/28(月) 13:57:20.12 ID:XV0PE6970
>>927
でも学業で努力すれば奨学金とかもあるしな。
939非通知さん:2012/05/28(月) 13:58:17.77 ID:XV0PE6970
>>930
どんな壊し方なの?
940非通知さん:2012/05/28(月) 17:37:16.95 ID:py1+zu9p0
契約時の説明などを一切聞かずに
「この後予定あるから急いで」っていう
お客様への対応は皆さんどう対処なさっていますか?
後で様々なクレームに繋がる可能性もあるので
急ぎつつも、急いでいる振りをしつつも、
きちんと案内と説明をこなしましたが
「遅い!」「まったく!もう、、、」と怒鳴られてしまいました

つーかさあ、時間ねえなら来んなよ!はげ!!!
941非通知さん:2012/05/28(月) 18:50:44.20 ID:sYHt9QUb0
>>940
「契約事で説明もお時間がかかりますのでお急ぎであれば他の日にお願いいたします」と言って断るな。
後々クレームになる可能性も高いし、こっちにも説明義務がある。コンビニでお菓子買うんじゃないんだから。
942非通知さん:2012/05/28(月) 21:12:17.82 ID:/aPzKnC10
>>940
間に合わない可能性が高いので、お時間のある日にお願いします。
かな?
943非通知さん:2012/05/29(火) 05:10:55.63 ID:DjDtjmXw0
>>940
事前に時間だけは伝えておくかな。


時間といえば、未だに「機種変更機設置店、機種変更最短15分!」みたいな広告見るよな。
ラピットで機種変出来ていた頃が懐かしい
944非通知さん:2012/05/29(火) 07:47:58.55 ID:e/HN6G2B0
>>940
携帯の契約は急いで手続きする事はできません。
どうしてもと言うならこちらの誓約書に一筆お願いしますと。

言えたらいいな。
945非通知さん:2012/05/29(火) 08:28:45.21 ID:U/8rdBUc0
ラピットで機種変出来なくなったの?
946非通知さん:2012/05/29(火) 11:44:57.81 ID:/Kp7C8NIi
できるよな
947非通知さん:2012/05/29(火) 16:16:20.98 ID:S3FRGMrg0
>>945
代理店次第だよなー。ウチできない。
ラビット機種変も一旦一次にFAXしてからラビット登録とかじゃないの?
948非通知さん:2012/05/29(火) 16:50:09.30 ID:3IXFweRDP
ラピッドでしょ?
949非通知さん:2012/05/29(火) 17:46:35.80 ID:slubHnxi0
内容次第だね。
学割とかはできない。
950非通知さん:2012/05/29(火) 22:30:25.45 ID:e74n920b0
むしろ一括でしか登録できなかった事が懐かしいw
951非通知さん:2012/05/29(火) 22:30:58.33 ID:e74n920b0
間違えたww
頃が懐かしいw
952非通知さん:2012/05/29(火) 23:44:30.48 ID:bTRGHNzJ0
やっと重い腰上げて、転職に成功。
資格取ってたから、中堅の会計事務所になんとか潜り込めたわ。
今は、この業界に7年もいた事に後悔してる。
面接で、なんでそんな業界に7年も?って笑われたわ。
もしかして、同情で採用されたのかな?
頑張ってる人には悪いけど、気づいた人は早く次に行こう!
ここでどんなに実績上げても、現実世界には全く意味がないからね!
953930:2012/05/30(水) 01:06:21.35 ID:NvvmsmfPP
亀レスサーセン。
壊し方に関しては、充電口の蓋をちぎったりピカピカだった本体がたった一週間で傷だらけで帰ってくる。以前一度高額機種を全損させた時(その時は自分はまだ配属されてなかった)は、代替機の修理代を払いたくないとゴネまくって大変だったらしい。
954非通知さん:2012/05/30(水) 06:46:32.55 ID:mTFVzzAO0
犬が囓ったりしてるんじゃないか?
955非通知さん:2012/05/30(水) 06:53:31.89 ID:5gWVqnvZ0
>>953
ゴネるのは結構だが、払えよの一言で終わり
定期請求で強制請求
956非通知さん:2012/05/30(水) 16:36:24.29 ID:DyhyKDigi
お客様にこんな事言ったら申し訳ないけど、偉そうな生活保護受給者は不快だよな。
こっちだってワープアとまでは行かないけど、高いとは言えない給料で派遣の身分で働いてるのに。
「生活保護だから、身分証が云々・・・何とかしろ」聞き飽きたわ。
957非通知さん:2012/05/30(水) 18:07:14.47 ID:vc6Uaf6ti
生保だから常識ねーんだよ。

もう現金支給辞めろよな。
958非通知さん:2012/05/30(水) 19:34:03.69 ID:YzXqKAHZ0
アメみたいにフードスタンプが良いと思う
959非通知さん:2012/05/30(水) 22:10:45.08 ID:8my/Ihgpi
今日は学割の駆け込みが多くて今おわた\(^o^)/
あーしんどい
毎年思うんだが、何でギリギリにくるんだ?
960非通知さん:2012/05/30(水) 23:02:47.89 ID:ZDaIdxHi0
代サポ繋がらなさすぎて意味がない
961非通知さん:2012/05/30(水) 23:10:52.35 ID:Hx7eqXXxi
>>959
計画性が無いからね。
6/1以降にゴネる客も居るだろうね
962非通知さん:2012/05/31(木) 00:00:44.20 ID:XZWTs0Y10
約一か月前
SV「来月から基本パックの添付率は見られなくなったから、オプションつけるの楽になるね」
俺「え、基本パックつけなくていいって事ですか?」
SV「そ。」

昨日
SV「オプション添付率悪すぎなんだけどどゆこと!?」
俺「え?ついてませんか?つけてますよ、俺…」
SV「基本パックが全然ついてないんだけど!!なんで?なんでなの?」
俺「え?つけなくていいんですよね?」
SV「誰が言ったの?」
俺「(SV)さんです」
SV「は?言うわけないじゃないwww」

('A`)
963非通知さん:2012/05/31(木) 00:15:26.07 ID:ZIglRGOJ0
>>950
修理代払わないんなら、次回から代替機の貸出を断ればいいんじゃね?
うちは家電量販店だから、携帯の修理を受けることはないけど、目に余るクレーマーに対しては取引停止を文書で通告してるよ
どこの店舗でも、その人だと分かった時点で、一切何も販売しない
何か文句があるなら本社の法務にどうぞと案内する
964非通知さん:2012/05/31(木) 00:36:47.18 ID:TendhKF+0
>>889
職場恋愛はダメになった時がつらい
お互い気まずくて辞めることになるぞ

うちの女性スタッフはほとんど彼氏持ちだけど、
職場恋愛はゼロだな
965非通知さん:2012/05/31(木) 01:22:04.86 ID:VSOlQrqv0
>>963
そういう対応できる会社は良いね。
ショップだとあくまでキャリアのFCみたいなもんだから、そこまでは出来ないなあ。
966非通知さん:2012/05/31(木) 02:15:09.22 ID:5hWNMXjN0
>>965
代替機貸出し時に書類交わしてるなら、契約違反になるからキャリアのエリア担当に相談してNG指定にしてしまえばいい
967非通知さん:2012/05/31(木) 09:04:18.89 ID:L6Kwe8PAi
「お客様は過去に代替機を破損させ、修理代金をご負担をお願いしたのですが拒否されております。誠に恐縮なのですが、今後修理対応時の代替機貸し出しはいたしかねます」
968非通知さん:2012/05/31(木) 09:43:16.27 ID:iS1C1sWH0
ショップ正社員アラサー女だけど将来が不安で鬱になりそう
結婚したいけど全然出会いないし習い事か地域のサークル入りたいけど
休み不規則&終業時間21時で無理
若いうちしか続けられない仕事なんか選ばないで初めから事務でもやって実務経験積んでおけばよかった
転職したくてもこの年で携帯販売員しか経験ないとかおわた
969非通知さん:2012/05/31(木) 11:56:24.20 ID:EGu/Ofn6i
>>968
貴方は私?と思ったw
同じくアラサー携帯ショップ正社員。
上がらない給料、増えるのは責任と拘束時間だけ。。
スマホの普及、複雑な料金体系で、クレームばかりだし、ストレスも半端ないから早くこの仕事から脱却したい!
お互い頑張りましょう!!
970非通知さん:2012/05/31(木) 12:37:40.60 ID:Tr5A3wIii
>>968
気づいたなら早く辞めるべき
アラサーの同僚は事務職(正社員)で就職決まったよ
自分も夏ボーナスもらったら動く予定
971非通知さん:2012/05/31(木) 12:54:26.01 ID:fl4L93CMi
高望みしないでちょっと良さげな男性客を掴むべし。制服補正で2割増しくらいに見られてるんだからなんとか汁。
972非通知さん:2012/05/31(木) 14:12:21.58 ID:1KWMt47u0
>>971
そんなヤリすて要員しかならんよ。
制服効果二割増しなんて利用したらそれこそ即キャンセルされるぞ?

携帯販売なんてただ受付して楽な仕事としか思われてないから。
内情は大変なんだがな。量販社員だが受付しない社員程、携帯担当に文句いうし。

本当に動きたいならもうちょっと考えて行動しなきゃね。
973非通知さん:2012/05/31(木) 18:03:17.28 ID:W3Tl2DJEO
チラ裏

外人本当に困る
日本人にすらプラン説明、端末説明がちゃんと伝わらないのにどう説明しろと
友達が友達がって言うなら友達に聞けよ
クレームになったって何も出来んぞ

チラ裏終わり

愚痴すみません
974非通知さん:2012/05/31(木) 19:07:59.96 ID:qfRWvTeU0
みんな会社に対する不満とかってなにかある?
975非通知さん:2012/05/31(木) 19:54:23.39 ID:ngadMtPBi
iPhoneの電話帳アプリを取ってくれっていう奴多すぎ
しかも態度がでかい
それくらい自分でやる気ないなら買うなや
マジでサービス料取りてえ
976非通知さん:2012/05/31(木) 19:57:00.77 ID:ngadMtPBi
>>974
給料安い
有給取れない
休み少ないところだな

文句ばっかり言ってても仕方ないから転職活動する
977非通知さん:2012/05/31(木) 22:51:02.04 ID:14tWV+hx0
>>975
iPhoneもスマホもマジで情弱禁止にしてほしい。
電話帳移行されてないんですけど!とか聞き飽きた。
「でも、やってくれるんですよね?(迫真)」
978非通知さん:2012/05/31(木) 23:27:22.25 ID:dRrFDu130
お決まりの愚痴かもしれないけど、愚痴らせてください。

毎年毎年、学割の駆け込み勘弁してくれ。在庫ないって文句いうな。1月からやってんだから、なんで最終日の、しかも閉店間際にくるんだよ。
大体書類も用意してなくて、何で契約できると思ったのさ・・「明日持ってくる。契約だけしたい」聞き飽きたわ。
子供泣き始めるし、親は喚き散らしてるし、頼むから外でやってくれ。

疲れた。
979非通知さん:2012/06/01(金) 01:19:03.43 ID:g0Yj/zYhi
>>978
分かる。
在庫なんて店によって違うのになんでないんだ!って怒る客大杉。
コンビニだって置いてある商品違いますよね?って返したらだんまりかよ。
契約してやるんだから書類なくてもいいだろ?って別に契約してくれって頼んでないからいいです。って断りたい。
980非通知さん:2012/06/01(金) 01:34:04.25 ID:M3PgI41+0
カリカリしたDQNぽい親
981非通知さん:2012/06/01(金) 01:35:48.70 ID:M3PgI41+0
誤送信
「急いでいるから先に書類だけ書くから手続きしといて!子ども置いてくから!」っていう奴も勘弁してくれ
そういうのは大抵DQN風の親だ
982非通知さん:2012/06/01(金) 04:38:20.04 ID:f2BvMoGW0
>>978
ホントにね。
だから学割の案内後に考えるって帰る客には必ず「31日までの契約完了が条件なのでご注意下さい」って案内してたのに・・・
983非通知さん:2012/06/01(金) 07:27:09.64 ID:scvilmHh0
>>977
iPhoneもスマホもとか言ってるやつが情弱呼ばわりとかパネェ
984非通知さん:2012/06/01(金) 08:11:52.94 ID:D/8YD+6V0
ガク割駆け込み
ポイント失効する奴らの駆け込み
ポスター張り替え、パンフレット差し替えでてんやわんや
疲れがとれない
985非通知さん:2012/06/01(金) 12:02:52.40 ID:D86I/Yc80
>>983
iPhoneとスマホは別物(迫真)とかだろwww

情弱にスマホが流行りだしてから店員の質の低さが浮き彫りになってきたな。
BlackBerryもスマホじゃないと言い張るんかね
986非通知さん:2012/06/01(金) 13:07:16.86 ID:NthtcBDW0
スマホは誰でも使えるしすっごい便利よ〜みたいな宣伝をキャリアがするせいで
スマホさえあればテレビでやってるようなことができると思ってるやつ面倒くさい
テレビで見たんだけど、音声を他言語に自動翻訳できるんでしょ!?とかいう年配の客とかさ…
そういうのは大抵アプリの機能だからまずはアプリをダウンロードして〜って、一からアプリについて説明しなきゃなんないし
似たようなアプリ紹介してやると、テレビで見たやつはもっとこんな感じで〜みたいなケチつけてくるし
せめてAndroidかiOSか、それとアプリの名前くらい言ってもらえないとどうしようもねーんだよ…
987非通知さん:2012/06/01(金) 13:11:51.79 ID:XhzJ8ram0
>>982
そうそう、特に5月以降に来た客には
「毎年最終日は混み合いますので、お早めにご来店くださいね」
って何度も念押してるのに、お決まりのギリギリ来店
しかも19時過ぎに来てMNP希望だったりする(もちろん予約番号未取得)
あいつら計画性なさすぎだろ
嫌がらせかと思うわ
988非通知さん:2012/06/01(金) 13:39:12.09 ID:f2BvMoGW0
>>987
そんな事聞いていない、契約出来なかったらどうしてくれる。責任取れ
989非通知さん:2012/06/01(金) 13:49:15.74 ID:f2BvMoGW0
>>985
説明はしてるけど、1が10までやってたらキリが無いし、経験上「わかってるから早くしろ」って客が一番危ないし・・・

>>986
得意げな顔して「Excelは使えるんですか?」が多い。確かに.xlsを扱えるソフトはあるけど・・・
990非通知さん:2012/06/01(金) 17:20:28.19 ID:jcBVus560
5月から派遣で始めたものです。

今度、研修で商品説明会に参加するのですが、
どんな服装で行けばいいのですか?

あと、家電量販店で1人勤務なんですがやめる時は1ヶ月前にいえば
辞めれますか?
991非通知さん:2012/06/01(金) 21:41:32.83 ID:RJ70thMz0
>>990
私服でいいって言われてなければスーツで行けば間違いないよ。
あと、辞める時は「辞めれますか」じゃなくて「辞めます」
て言えば基本辞めれる。あとはSVとかに引き延ばされないように頑張れ。
992非通知さん:2012/06/01(金) 22:10:10.46 ID:i07Z0k+X0
悪質クレーマーを出入り禁止にした事がある店ってありますか?
定期的に来るクレーマーがいるのですが、いつもいつも大声で罵声浴びせてくるのが
苦痛な上
カウンターのボールペンを折ったり、カウンターを蹴ったりするので業務妨害にあたると思われるのです
いい加減もううちの店に来るなって言いたい…
993非通知さん:2012/06/01(金) 23:00:23.56 ID:moZTL26H0
そんなクレーマー来るのか
ショップで正社員として働くことになったけど不安で考えただけでお腹痛い
物覚え悪くて口下手な私にやっていけるかな
女の職場だけど人間関係大丈夫?って面接で聞かれたんだけどそれも怖い
994非通知さん:2012/06/01(金) 23:30:05.05 ID:tZRjqg3hi
>>992
うちは悪質だと出禁にしたよ。
次来たら無言で110番してって警察に言われたし、近隣店舗にもこういう人いるから気を付けてねって電話しといた。
客センから出禁解除しろってクレーム電話あったけど、無理って突っぱねた。
あれから来なくなった。
995非通知さん:2012/06/02(土) 00:13:34.75 ID:523d9Opi0
今日、開店と同時に「いまドコモに乗り換えたら10万円以上もらえるんでしょ。学割なら毎月0円でしょ。本体もタダのやつがあるでしょ。それでいいから、この子の名前で申し込みして」って、小1ぐらいの女の子連れた母親がきた。

なにから説明するべきかと思ったが、母親はうちの店で何度も契約を申し込み、その全て審査NGの常連なもんだから、誤解を解くまでもなく、お引取りいただいた・・
他の店でも同じこと言ってんのかな。
996非通知さん:2012/06/02(土) 00:38:33.47 ID:QJFmqF820
>>993
友達0の真性引き籠もりの俺でも何とかなってるから大丈夫
ただ女同士の人間関係は職場による
997非通知さん:2012/06/02(土) 01:08:42.55 ID:DFOIRGEL0
>>968
関西なら友達になりたいw
まんま同じ悩み抱えているアラサー女です
998非通知さん:2012/06/02(土) 09:17:25.76 ID:v1HVgbx70
アラサーって言っている人のほとんどは30越え。
間違えでは無いんだが、25-29は20代と書くからな
999 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/02(土) 10:37:17.85 ID:1dUJUEO60
全国の携帯・PHS販売員の皆様へ
 仕事で溜まったストレス、鬱憤の解消のお手伝いをするべく設立させていただきました。
 この休憩所スレです。どうぞご一服ください。そして、明日への活力と繋げて下さい。

■スレッドガイドライン
◇このスレの扱いは、携帯電話・PHS等を扱う店員さんや関係者の”雑談や情報交換の為の スレッド”となります。
◇このスレの扱いは基本的にモバイル関係者や店員社員の憩いの場としてのバックヤード的な
 扱いとなりますので、一般のお客様の立ち入りは ”原則” お断りです(改)
◇一般のお客様の質問・意見と思われる書き込みに対しては、店員の皆様は ”原則スルーか
 他スレへの誘導”で。端末の値段については「販売店に電話すれば済む話」
◇このスレの住人さんの中には糞な経営者にこきつかわれている人もいます。いたわってあげましょう。
 そして糞な経営者には「No」をつきつけましょう。携帯屋経営者さんの書きこみも「一応」受け付けますが、
 あなたは恨まれているかもしれないということを 心に留めておいて下さいね。(第33店舗追加)
◇このスレッドは基本的には”sage進行”となります。 (メール欄に「sage」と入力してください)
◇新機種の発売日などのマル秘情報等はスレが荒れるのでなるべく書き込まない様にして下さい。
 (マル秘情報は専用スレが良いようです)
◇荒らし、夏厨等の無礼な行為は、完全スルーで。
〜 それでは店員同士、またーりと寛いで行きましょう 〜

【前スレ】
携帯屋店員休憩所 第102店舗
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1331131734/
スレ立てできなかった。誰か頼む
1000非通知さん:2012/06/02(土) 10:48:17.43 ID:ZDZMhWab0
スレタイ:携帯屋店員休憩所 第103店舗
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1338601676/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。