【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
次世代通信規格について語るスレです。

※(千葉県)とも独居痴呆老人の敬一ともkeyとも呼ばれる頭のおかしい御仁はは出入り禁止!!

DOCOMO LTE
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/technology/rd/tech/main/super3g/
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/081217_00.html
KDDI LTE
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2008/1203/index.html
SoftBank LTE
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081107_01/index.html
eMobile LTE
http://www.emobile.jp/cgi-bin/press.cgi?id=583
UQ mWiMAX
http://www.uqcommunications.jp
WirelessCityPlanning AXGP
http://www.wirelesscity.jp/ja/news/info/2011/pdf/20111101.pdf

3gpp
http://www.3gpp.org
http://www.3gpp2.org

【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ20
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1330172940/

※(千葉県)とも独居痴呆老人の敬一ともkeyとも呼ばれる頭のおかしい御仁はは出入り禁止!!

2非通知さん:2012/03/08(木) 01:47:50.07 ID:qf8bMH2B0
前スレ999
俺が立てたんじゃないけど気になるなら建て直してもいんでね。
俺はどっちでもいいけど。
3非通知さん:2012/03/08(木) 01:49:29.02 ID:KKZmwAwI0
>>2
いや立て直すまでもない
そこまでわがまま通すほどの事じゃないし
4非通知さん:2012/03/08(木) 01:57:52.65 ID:RIlekURfi
>>1
乙!
UQはWiMAXからAXGPへ鞍替えするべき
5非通知さん:2012/03/08(木) 01:59:36.91 ID:5DrL01Tx0
いちおつ
6非通知さん:2012/03/08(木) 02:34:30.16 ID:xKFnZ0090
なんか頭悪いやつがまた立てたのな
7非通知さん:2012/03/08(木) 03:45:13.58 ID:qf8bMH2B0
はいiPadは日本は3Gだけでした。
8非通知さん:2012/03/08(木) 04:57:14.43 ID:AM8p69/K0
ドコモ、auからの発売は無し
対応周波数と通信方式は以下の通り
UMTS/HSPA/HSPA+/DC-HSDPA(850、900、1,900、2,100 MHz)
GSM/EDGE(850、900、1,800、1,900 MHz)

http://www.apple.com/jp/ipad/specs/
9非通知さん:2012/03/08(木) 04:59:48.97 ID:KKZmwAwI0
>>8
スプリントもないんだなベライゾンはあるけど
10非通知さん:2012/03/08(木) 05:02:41.26 ID:6rKeVaFB0
AT&T版の4Gモデル、LTE 2100MHzに対応してる。
もしかしたらドコモのLTEで通信出来る可能性が
あるね。
11非通知さん:2012/03/08(木) 05:03:31.92 ID:qf8bMH2B0
>>10
上りの帯域が全然違う
12非通知さん:2012/03/08(木) 05:05:48.07 ID:KKZmwAwI0
そうかベライゾン採用してスプリントがないのはLTTEの有無の差か
CDMA2000陣営にはとっとと速い規格に変えろというメッセージだな…
13非通知さん:2012/03/08(木) 05:08:06.87 ID:qf8bMH2B0
>>12
LTE使えない国も多々あるのでそれは違うかと。
14非通知さん:2012/03/08(木) 05:13:04.40 ID:KKZmwAwI0
>>13
速度的にはUMTSの方はDC-HSDPAがある
公式で
驚くような速さしか選べません。

世界中の高速携帯電話ネットワークに接続できる新しいiPadなら2、ネットサーフィンも、コンテンツのストリーミングも、
映画のダウンロードも超高速です。さらに現時点で最速の3GネットワークであるHSPA+とDC-HSDPAを含む、
世界中にあるGSM/UMTS方式のネットワークテクノロジーにも対応。下りの通信速度はDC-HSDPAで最大42Mbps、HSPA+で最大21.1Mbpsです3。

みたいな事書いてるから速度が決めてかと思ってた
15非通知さん:2012/03/08(木) 05:15:59.67 ID:qf8bMH2B0
>>14
そもそもソフトバンクだと14Mまでしか現状使えないから速度が決め手ならアウトだろ。
16非通知さん:2012/03/08(木) 06:14:16.03 ID:T77pgDX/0
>>15
そうは言ってもauは3.1Mだし、理論値としてはSBMが一番だろ。
LTEはBand2系のと700MHzの北米バンドしかサポートしてないし。
ここでSBMが2GHzでもDC-HSDPA始めるかが楽しみw
17非通知さん:2012/03/08(木) 06:17:17.39 ID:La+ISHex0
http://www.apple.com/jp/ipad/4g/
>12の帯域に対応し、
これ、どういうことだ?
http://www.apple.com/jp/ipad/specs/にはそんなに載ってない
18非通知さん:2012/03/08(木) 06:29:32.96 ID:K+sXsTVL0
Wi-Fi (802.11a/b/g/n)
Bluetooth 4.0 technology
Wi-Fi + 4G for AT&T model: LTE (700, 2100 MHz)3; UMTS/HSPA/HSPA+/DC-HSDPA (850, 900, 1900, 2100 MHz); GSM/EDGE (850, 900, 1800, 1900 MHz)
Wi-Fi + 4G for Verizon model: LTE (700 MHz)3; CDMA EV-DO Rev. A (800, 1900 MHz); UMTS/HSPA/HSPA+/DC-HSDPA (850, 900, 1900, 2100 MHz); GSM/EDGE (850, 900, 1800, 1900 MHz)
Data only4

4G LTE supported on AT&T and Verizon networks in the U.S.; Bell, Rogers, and Telus networks in Canada.
http://www.apple.com/ipad/specs/
19非通知さん:2012/03/08(木) 07:13:39.09 ID:BX/Tgxoo0
2GHzでウルトラやってたら今頃大騒ぎだったろうな。
20非通知さん:2012/03/08(木) 07:36:35.26 ID:PU8AiORxO
ソフトバンクの2G帯域って21Mには対応しとらんのか?
21非通知さん:2012/03/08(木) 07:50:29.89 ID:1PShp9sJ0

2012/03/04(日) 22:08:13.21 ID:gFHojHV00


http://servicearea.nttdocomo.co.jp/inet/GoRegcorpServlet?rgcd=03&cmcd=FOMA&scale=500000&lat=35.686254&lot=139.694936

一般向けのドコモのエリアマップ。

22非通知さん:2012/03/08(木) 09:32:05.92 ID:RIlekURfi
>>11
使えねー
23非通知さん:2012/03/08(木) 09:32:53.88 ID:RIlekURfi
>>15
101SIと抱き合わせ販売すれば、良い
24非通知さん:2012/03/08(木) 13:41:58.84 ID:QTXGKLUo0
一台のiPad/iPhoneで世界中のLTEサービスが使えるようになるのは
当分先になりそうだな。
25非通知さん:2012/03/08(木) 14:00:18.32 ID:qf8bMH2B0
TCAスレを見てきて、このへんのスレにいる禿儲の方々はまだ知識あるんだなと理解。
あそこの禿儲はだめだ。
26非通知さん:2012/03/08(木) 14:05:08.28 ID:AOYTG+2N0
>>24
確かに先だと思うが、モデムチップの進化次第でしょうか?
今のところは、「Qualcomm」の頑張りに期待。。
27非通知さん:2012/03/08(木) 14:05:55.22 ID:qf8bMH2B0
>>16
2GHzでFDやること確定してるからDCやれる帯域も予算もないと思う。
900が完全に利用できるようになるにもエリア展開含めて少なくともあと5年以上は必要だし。
2GHzのHSPAははまだまだ余裕ない状況が続くかと。
28非通知さん:2012/03/08(木) 14:07:57.28 ID:qf8bMH2B0
>>26
必要になる時代がすぐそこまできてるからね。
ただ今後数年はApple以外も周波数帯別にモデルを複数用意することになると思う。
29非通知さん:2012/03/08(木) 15:25:06.92 ID:KBemW3Ma0
今は AXGP(TD-LTE) の表記だけど、
いずれ TD-LTE(AXGP) になって
さらに TD-LTE() になるんだろう。
30非通知さん:2012/03/08(木) 15:26:13.27 ID:A9Q3GWIK0
>>29
ならないならない。
AXGPは独自規格。
31非通知さん:2012/03/08(木) 16:16:10.89 ID:qf8bMH2B0
互換性あっても一応別物。海外のTD端末をそのまま持ってきても使えない。
32非通知さん:2012/03/08(木) 16:35:30.11 ID:PFd1/Xke0
だから何のための100%互換だと
33非通知さん:2012/03/08(木) 17:19:11.31 ID:LQdBdFII0
>>28
サムソンはすでにローカライズやってるよね。
34非通知さん:2012/03/08(木) 17:20:57.30 ID:eL2OuiTa0
>>32
その言葉がすべてを物語っている
35非通知さん:2012/03/08(木) 17:39:50.75 ID:Uq/N4OeK0
>>33
サムスンどころかソニエリもhtcもみなやってる。
36非通知さん:2012/03/08(木) 17:41:50.57 ID:Uq/N4OeK0
>>32
100%互換いこーる
37非通知さん:2012/03/08(木) 17:44:28.23 ID:ky/IGQXL0
>>36
違うものですよ。
38非通知さん:2012/03/08(木) 17:44:32.55 ID:Uq/N4OeK0
間違えた。100%互換イコール全く同じもの、ではないでしょ。
ファーウェイが改修が必要と明言してるわけだし。
39非通知さん:2012/03/08(木) 17:45:19.02 ID:Uq/N4OeK0
先回りレスついてワロタ
40非通知さん:2012/03/08(木) 18:14:49.28 ID:owWiv9B80
とりあえず改修が必要でも互換あった方がないよりもコスト抑えられるのは確実
41非通知さん:2012/03/08(木) 18:34:55.27 ID:cAqu+WcB0
>>34
もしかして日本語わからない?
42非通知さん:2012/03/08(木) 19:19:27.40 ID:JXMg6a6M0
2012/02/27の記事ですが。。
クアルコムの第3世代LTEチップセットが、HSPA+ Release 10、LTEキャリアアグリゲーション採用のLTE Advancedを初サポート

ttp://www.qualcomm.co.jp/news/releases/2012/02/27/3-lte-hspa-release-10-lte-lte-advanced

LTE Advancedか〜!真の4Gが動き出しましたね。
と、次期iPhoneは、このモデムが実装されるかも・・・?
43非通知さん:2012/03/08(木) 19:30:18.16 ID:ky/IGQXL0
>>41
チョンは大変だな。
自分が日本語分からないからって僻むな。
44非通知さん:2012/03/08(木) 20:09:54.58 ID:lHVZ0S0i0
AXGPに関して、ファーウェイは端末側のソフトの改修は必要だと言ってたな。
でも、ハード自体は十分互換性があるってことでしょ。
45非通知さん:2012/03/08(木) 20:23:34.19 ID:TaNKtptk0
>>44
それは互換性がないって言ってるのと同じだよ。ハードだけで成立するものなら別だけど。ネジとか。
46非通知さん:2012/03/08(木) 20:26:08.41 ID:YDdMdzMf0
アップルが引き受けるかどうか。。。
47非通知さん:2012/03/08(木) 20:46:40.32 ID:qwM8n4w70
>>44
物理層が同じなら後は、野となれ山となれ、何とか成るものですよ。
48非通知さん:2012/03/08(木) 20:50:41.87 ID:qwM8n4w70
いずれにしても、携帯4社は、最終FD-LTEで争う。
その時の有望オフロード先がUQであり、WCTってこと
以外と公衆Wi-Fiだけで事足りるかも知らないけどさ
49非通知さん:2012/03/08(木) 20:53:09.84 ID:GzMd9YRb0
>>43
見苦しいぞ
50非通知さん:2012/03/08(木) 20:57:07.69 ID:knNyRPKZ0
>>42
サンプル出荷が今年の第4四半期だろ?
実際の製品が出るのはその1年以上後
51非通知さん:2012/03/08(木) 21:00:13.13 ID:PEgR6Ibk0
規格に現れない部分に独自実装が入ってるんだろう>AXGP≒TD-LTE
素のTD-LTEでもAXGP網に繋がるけど、多少品質悪いとかじゃないの?
52非通知さん:2012/03/08(木) 21:05:41.19 ID:TaNKtptk0
>>49
お前が見苦しいぞ。
53非通知さん:2012/03/08(木) 21:15:20.67 ID:ElewniTw0
じゃあ俺が
54非通知さん:2012/03/08(木) 21:22:27.16 ID:CKGuzNiN0
>>51
それでもTDLTEの標準ではつながるから問題ないわな
55非通知さん:2012/03/08(木) 21:41:56.94 ID:J+6flODb0
>>29
激しく同意。
56非通知さん:2012/03/08(木) 22:22:34.20 ID:q6sO+7450
>>54
AXGPとTD-LTEは、ソフトを少し修正しないといけないが、ファーウェイ
がハードルは高くないと言ってるので問題無いよな。

http://news.mynavi.jp/articles/2012/01/18/wcp/002.html
>ファーウェイによれば端末も一部ソフトウェアの変更が必要になるそうだ。
>ただ、TD-LTE対応端末をAXGP対応にするハードルは「特に高くない」(ファーウェイ)ほか、
>ハードウェアは共用化できるという。
57非通知さん:2012/03/08(木) 22:34:57.69 ID:kCOirSZp0
>>56
そのためにIOT頑張ってやってますよ。
58非通知さん:2012/03/08(木) 22:38:26.20 ID:YDdMdzMf0
アップルが対応してくれるかどうかが、この会社の生命線
59非通知さん:2012/03/08(木) 22:41:29.11 ID:hkGTm4V70
>>46
金つぎ込んでも対応させるでしょ
デザリング不可だったり SIMロックありだったり

Wimax積め とか無茶じゃなかったら
60非通知さん:2012/03/08(木) 23:11:53.35 ID:lHVZ0S0i0
>>59
それはソフト上の対応でしょ。
まったく次元が違うよ。
61は ◆UQYKeFInIJKA :2012/03/08(木) 23:19:21.87 ID:YbbZl+Y20
>>20
たしか14M止まりだったかと
http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/spec/highspeed/
というか、006SHが14M対応端末って書いてあるんだから見出しも変えろとw

>>27
EMはDC-HSDPAとLTEを15MHzで導入しようとしてるじゃん

>>60
ハードウェアが完全に同じ物で大丈夫ならソフトウェアでの対応じゃ?
62非通知さん:2012/03/08(木) 23:28:48.79 ID:lHVZ0S0i0
>>61
ここで議論になってるのはTD-LTE band41もしくはAXGPに対応するかどうかだ。
63非通知さん:2012/03/08(木) 23:35:01.38 ID:y1fi6EYE0
>>61
14Mを昨年11月早々に半分くらいのエリアで対応させたので実効スループット
とには影響無いよ。
64非通知さん:2012/03/08(木) 23:50:08.11 ID:PEgR6Ibk0
UQの四半期進捗状況資料見たんだけどさ、
当初同一周波数帯のセルを繰り返し数1で配置する目論見で
10MHz×3のうち2を屋外用、1つを屋内用って計画だったのに
結局3つとも屋外用で使ってるんだってよ。

ほんでこれ以上密度高めるの無理だとか言って
WiMAX2用に周波数クレクレ言ってっけど
さすがにそれは甘すぎると思うわ。

本当に繰り返し数1で出来るんなら
手持ちの30MHzのうち20MHzをWiMAX2に割り振って
マイグレーションしろよと。
繰り返し数1が実際は無理なんだろうな。
だからって追加割り当てくれとか甘えすぎだろ。
65非通知さん:2012/03/09(金) 00:02:02.11 ID:LQE6hp+R0
>>64
それ本気で言ってるのか?
66非通知さん:2012/03/09(金) 00:08:20.98 ID:2V3t2x360
>>64
http://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/1002/26/l_st_uq-38.jpg
このWiMAXの電波の使い方は贅沢というかもはや無駄。
67非通知さん:2012/03/09(金) 00:10:06.92 ID:nB4BhHTU0
>>66
画像ないぞー
68非通知さん:2012/03/09(金) 00:11:07.97 ID:nB4BhHTU0
>>66
LTEも対して変わんないけどな。
69非通知さん:2012/03/09(金) 00:18:01.57 ID:fmZBKPJm0
>>65
本気と言うか
UQ自身の資料を見ての俺的当然帰結だよ
70非通知さん:2012/03/09(金) 00:21:36.86 ID:nB4BhHTU0
>>69
1Mhzあたりのパケット効率はLTEとwimaxどれくらい違うの?
71非通知さん:2012/03/09(金) 00:23:24.34 ID:2V3t2x360
>>68
少なくともAXGPに関しては20MHz幅フルに使ってるね。
72非通知さん:2012/03/09(金) 00:36:19.81 ID:fmZBKPJm0
>>70
知りませんやーん
73非通知さん:2012/03/09(金) 00:40:55.20 ID:LQE6hp+R0
>>71
wimaxも30Mhz使ってるよ。
74非通知さん:2012/03/09(金) 00:58:25.32 ID:x76NauN00
チャイナモバイルのTD-LTEの周波数ってまだ
決まってないんだっけ?
75非通知さん:2012/03/09(金) 01:12:13.11 ID:4PqVZHHa0
>>70
少なくともWiMAX2とLTE-Aの比較だと
LTE-Aが300Mbps出すには20MHz幅がいるが
WiMAX2だと30~40くらいいったような気がする
76非通知さん:2012/03/09(金) 01:12:31.51 ID:4PqVZHHa0
>>74
2.3か2.5だったような
77非通知さん:2012/03/09(金) 03:03:19.99 ID:Yj0wGvJJ0
>>64
KDDIグループはふざけたとこしかないからな
78非通知さん:2012/03/09(金) 04:14:48.04 ID:BIUvHn0n0
>>70
> 1Mhzあたりのパケット効率はLTEとwimaxどれくらい違うの?

WiMAXは本来10MHzをつかって40Mbpsの規格だが、UQのWiMAXでは30MHzの周波数の割当をもらって
ひとつの基地局では1/3しか使ってないので 40Mbps÷30MHz = 1.33bit/Hz

ドコモのXi(FD-LTE)は、上り5MHz、下り5MHz合計10MHzを使って37.5Mbpsで、37.5Mbps÷10MHz = 3.75bit/Hz

ソフトバンクのAXGP(TD-LTE)は、20MHzを使って110Mbpsで、110Mbps÷20MHz = 5.5bit/Hz
79非通知さん:2012/03/09(金) 04:21:37.27 ID:vPlBE3Fi0
>>78
上りの速度を計算に入れる必要がないのは、もちろん上りなんて普通は
使わないからだよな。
80非通知さん:2012/03/09(金) 04:30:46.74 ID:BIUvHn0n0
>>79

TD-LTEは下りに上りより多くの時間を割り当てて、周波数の有効利用率がFD-LTEより高いのが特徴だからな。
81非通知さん:2012/03/09(金) 04:38:19.78 ID:vPlBE3Fi0
>>80
そうだよな。
だから、一般的に使われる下りだけの速度で比較するのが妥当であり
そうすると下りにリソースを重点的にさせるAXGPが圧倒的になる。

また、AXGPは独自規格となってるけどTD-LTE機器のソフトを少し修正
するくらいで対応可能で、ファーウェイ
もハードルは高くないと言ってる。

http://news.mynavi.jp/articles/2012/01/18/wcp/002.html
>ファーウェイによれば端末も一部ソフトウェアの変更が必要になるそうだ。
>ただ、TD-LTE対応端末をAXGP対応にするハードルは「特に高くない」(ファーウェイ)ほか、
>ハードウェアは共用化できるという。
82非通知さん:2012/03/09(金) 07:06:21.39 ID:UN86NgEXi
>>24
2年以内に使える様になるでしょ
83非通知さん:2012/03/09(金) 07:31:35.15 ID:UN86NgEXi
>>31
本当かよw
84非通知さん:2012/03/09(金) 08:11:01.34 ID:fmZBKPJm0
AXGP推しに見せかけてdisろうとしてんな。へたくそだけど
85非通知さん:2012/03/09(金) 08:13:07.40 ID:Yj0wGvJJ0
頭悪く見えるよな
86非通知さん:2012/03/09(金) 08:33:13.39 ID:Zj/lxWCti
>>44
AXGPはLTE-Advancedを考えてファームウェア更新
87非通知さん:2012/03/09(金) 08:43:28.25 ID:LQE6hp+R0
>>78
何勘違いしてるかしらないけど、一つの基地局で30Mhzつかってるぞ?
タイムスロット方式なのに上り入れないのはギャグだよな。
88非通知さん:2012/03/09(金) 09:08:07.99 ID:1jPdh0Hk0
>>78
WiMAXは3セクタ方式なら
40+15.4Mbps×3÷30MHz = 5.54bit/Hz

Xi
37.5+12.5Mbps÷10MHz = 5bit/Hz
75+12.5Mbps÷15MHz = 5.8bit/Hz

AXGP
110+15Mbps÷20MHz = 6.25bit/Hz

結局対して効率変わんない。
お前は都合よく計算し過ぎ。

89非通知さん:2012/03/09(金) 10:46:47.66 ID:BIUvHn0n0
>>87
基地局とアンテナの裏側も披露――“UQの中”はこうなっている (2/2)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1002/26/news091_2.html
>UQの基地局は、都心部を中心に、1つの基地局で電波を3分割して発射する「3セクタ」と、1つの電波を発射する「オムニ」方式を採用している(写真=左)。

この図をみれば、UQ WiMAXのオムニの基地局は、それぞれ電波A、電波B、電波C、
つまり10MHz幅の3つの電波のうちひとつしか発射していない。
そして3セクタの局は電波A、電波B、電波Cの3つのうち、3分割したセクタにはひとつしか出していないので、
各セクタでそれぞれ10MHz幅の電波しか使っていないことがわかる。

つまり全部で30MHzの電波があっても、オムニ、3セクタどちらの基地局でカバーされるエリアも、
1/3の10MHz幅の電波しか有効に使っていない。

>>88
その計算は、UQ WiMAXは全部で30MHz持っている電波のうち、3セクタ局では3つのセクタの
それぞれに10MHzの電波を出しているだけで1/3しか有効活用されていないのに、
ソフトバンクのAXGPは全部で20MHz持っている電波を、3つのセクタのそれぞれに20MHzの電波を出して
100%使っていることの考慮がされていないようだね。

>78の計算は、キャリアに割り当てられている電波の幅と、それをつかって得られるセクタースループットの比で
周波数の有効利用率を計算している。 それと上りについては、通常の使い方では下りより遅くても問題ないので、
有効利用率の計算には含めていない。通常の使い方では下りの速度の速さが重要。
90非通知さん:2012/03/09(金) 11:10:53.73 ID:JRnase5D0
LTEだって3セクター基地局を蜂の巣状に並べていって
隣接した基地局のお互い向いた方向に同じリソースブロックを割り当てると
干渉を起こしちゃうからな。
結局UQが固定的に周波数を分けて運用しているのと同じようにするか
基地局間で連携してそれを動的やるかってことだから。

加入者が増えた時の最終的な期待値としては1セクターあたり(オムニでは1基地局あたり)で
帯域幅から導き出されるリソースブロック数のうち使えるのは1/3程度になる。
91非通知さん:2012/03/09(金) 11:55:44.57 ID:BIUvHn0n0
>>90
LTEの方がWiMAXより隣接基地局間の干渉に強いというか、
境界での速度低下がWiMAXほど酷くはないと言われているけどな。

UQのWiMAXのように隣接基地局で別々の周波数にしてしまえば、干渉はなくなるが、
周波数の有効利用率は大きく低下する。

それに対して君が指摘している基地局間で連携して動的な干渉抑制を、
ソフトバンクのAXGP(TD-LTE)はやっているので隣接基地局で同じ周波数の電波をつかっても干渉を減らして
周波数を有効に活用できるし、今後のPHSのロケーションを生かしたマイクロセル化も容易。

「AXGP」説明会で屋外デモ、クラウド基地局なども紹介
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120118_505473.html
30〜50の基地局をBBUが束ね、周波数などを調整して、干渉を抑えるなど、サービスエリアの品質を
改善するという。クラウド基地局で協調することで、マイクロセルが持つ大容量の通信というメリットを
活かし、同時にデメリットであるエリア端の干渉を抑える。
92非通知さん:2012/03/09(金) 12:56:30.12 ID:8OLSBB8X0
急に千葉県臭くなってきたな


それはそうと、これってAXGPと関係あるの?

LTE向けセル間電波干渉制御技術
http://jp.fujitsu.com/journal/strength/technologies/201109.html
93非通知さん:2012/03/09(金) 13:07:04.42 ID:JRnase5D0
>>91
隣接してる基地局どうしで同じ周波数を割り当てないように制御するのが
その干渉を減らすの中身だよ。

OFDMでやる以上、両方の基地局の電波が届くところで両方の電波が同じ周波数(サブチャネル)を出したら干渉します。
中間地点では完全に混信して通信不可能だし
それ以外も片方の基地局の近く以外は別の基地局の電波による妨害は大きい。

CDMAは同じ周波数でやってるけどあれはコードを基地局で分けてるわけで
OFDMは周波数(サブチャネル)が資源なのに対し
CDMAはコードが資源というだけの差
同じ資源を2つの基地局が使ったら、干渉して両方とも無駄になることに変わりはない
94非通知さん:2012/03/09(金) 13:10:17.96 ID:k/4ZGKq80
>>89
3セクタで20Mhz出すメリットって何?オムニと一緒だぞ。
まさか同じ周波数の20Mhzを3セクタで使えば、容量3倍にでもなるとでも思ってんのか?

お前は下りだけで通信が成り立っているとでも思ってるのか?高速通信でどんだけ上りが重要か知らないんだろな。
お前の勝手な都合は知らない。
95非通知さん:2012/03/09(金) 13:26:53.90 ID:PNQ9NS0u0
>>91
クラウド基地局ってマイクロセルを束ねて仮想的に大きいセルと見せかけるんだろ。
その大きな仮想セル間の干渉はどうするの?

それに自律分散じゃないから、マイクロセル間の干渉がちょっと抑えられる程度であんま変わらないよ。ちょっと地形変わるだけでも大問題引き起こすからデメリットの方が高くないか。
96非通知さん:2012/03/09(金) 14:11:15.17 ID:BIUvHn0n0
>>94
まさかと思うが、セクタ分割すればその分容量がオムニ基地局よりも増えることを知らないのかな。
(厳密にはセクタ効率があるので、やや落ちるが)

>>95
どうするって言われても、0とか50の基地局をまとめた仮想的なセルの境界は
従来のやり方で最適化すれば良いんじゃない。あるいは大きな仮想的なセル間でも、
原理的には情報を交換して隣接基地局の干渉を動的に軽減させることも出来るはずだ。
どっちにしろAXGPでは基地局間の干渉抑制技術として、PHSでつかっていた自律分散ではなく、
複数の基地局をまとめて制御する方式を選んだのは、そちらの方がもっと効率的、
あるいは干渉抑制の性能が高いからと推定できる。
97非通知さん:2012/03/09(金) 14:29:26.20 ID:PNQ9NS0u0
>>96
セクタ分割しても容量は増えないよ。容量増やす技術じゃないから。
やってみれば分かるけど、干渉で死ぬから効率が絶望的になる。

従来の方法は3セクタ方式。
オムニで同じことはできない。
原理的には可能かもな。すべての基地局を一つに束ねれるバックボーン用意出来れば。
自律分散以上に干渉抑えれる方法はないのは常識だぞ。
98非通知さん:2012/03/09(金) 14:36:56.50 ID:PNQ9NS0u0
>>96
あとAXGPはオムニだからな。
3セクタ方式なんか不可能。
99非通知さん:2012/03/09(金) 14:37:52.81 ID:8GEifc860
ちゅーことはやっぱAXGPに自律分散あるんじゃない?
端末側のソフト改修要って話ともつじつまがあうよ
100非通知さん:2012/03/09(金) 14:56:03.86 ID:AJr/aYLAi
PCIの割り当てって工夫してる?

101非通知さん:2012/03/09(金) 15:44:42.27 ID:j0h3Uyyq0
>>88
都合良く計算しているのはお前だろ
102非通知さん:2012/03/09(金) 15:47:03.96 ID:j0h3Uyyq0
>>97
断言する前にソースだしなよ
お前よりキャリアのほうがよっぽどくわしいし、検討した上で実現しているのだから
103非通知さん:2012/03/09(金) 15:57:49.55 ID:PNQ9NS0u0
>>102
自分でくぐれ。
104非通知さん:2012/03/09(金) 15:58:45.66 ID:LQE6hp+R0
>>101
どう都合よく計算してるの?
これであってるぞ。
105非通知さん:2012/03/09(金) 16:01:34.82 ID:tkktX0Ek0
>>102
AXGPは3セクタ方式じゃないよ。
いい加減に学習しろよ。
106非通知さん:2012/03/09(金) 16:02:56.82 ID:UTIuHJ6D0
>>102
自分がそれを覆すソース持って来いよ。話はそれからだ。
107非通知さん:2012/03/09(金) 16:05:57.38 ID:mr29eW9J0
>>101
上り加えないで計算したお馬鹿さんか?
AXGPがセクタ分割と言い張ってたやつが誰が正しいと思うのか?
108非通知さん:2012/03/09(金) 16:09:05.30 ID:btNW0jHe0
>>102
WILLCOMのPHS知ってたら自律分散以上に干渉抑えれる方法はないことぐらいすぐに分かるだろ。
109非通知さん:2012/03/09(金) 16:09:41.25 ID:j0h3Uyyq0
実現しているWCPを無視して干渉連呼
頭悪い
110非通知さん:2012/03/09(金) 16:14:28.38 ID:647waUwS0
>>99
端末の改修をなくすために自律分散あきらめて代わりにクラウド基地局を採用したと思ってたんだが
たしかにどうせ端末側の改修必要なら自律分散はずす意味が分からないよな
この資料では自律分散ありって書いてあるし
http://www.wirelesscity.jp/company/pdf/xgp_plan.pdf
111非通知さん:2012/03/09(金) 16:17:14.72 ID:btNW0jHe0
>>109
君は一体何を実現してると言ってるの?
支離滅裂で意味わからん。
112非通知さん:2012/03/09(金) 16:21:42.75 ID:TJRTNr/X0
>>111
俺も分からん。頭おかしい人はほっといた方がいいかもな。
113非通知さん:2012/03/09(金) 16:47:51.97 ID:xPrElgUs0
>>110
どうせ自律分散が存在する落ちだろ。それを微調整するためにわざわざ基地局を束ねてるだけなんじゃね。
そうじゃないとクラウド基地局同士の干渉なんか絶対にクリアできない。

AXGPのクラウド基地局って程度ひくいよ。
auが4月から始めるadvancedに比べたら。あれは端末改修無しに基地局だけでやってしまうんだから。
114非通知さん:2012/03/09(金) 16:56:28.87 ID:mGgzjVXU0
資料上では自立分散予定ってなってるな。

また、7月末現在表記か?
115非通知さん:2012/03/09(金) 17:27:28.04 ID:YbSXE36I0
>>113
えっauってLTE-Aやるの?はつみみ
116非通知さん:2012/03/09(金) 17:28:57.12 ID:hovP4sI80
>>115
そのうちやるだろうよLTE始めてるところはLTE−advanced視野に入れてる
だがこのadvancedはLTE関係ない
117非通知さん:2012/03/09(金) 17:29:36.10 ID:647waUwS0
>>113
つまりクラウド基地局は自律分散の補助でメインはやっぱ自律分散てことかな
だとしたら機能的には自律分散だけで十分過ぎると思うんだがなんでわざわざクラウド基地局なんて入れたんだろう
確かに無いよりは性能は上がるだろうけど費用や手間考えると効率悪くないか?
ただのXGPやTD-LTEじゃないことを総務省にアピールするためなんかな
118非通知さん:2012/03/09(金) 17:35:29.79 ID:YbSXE36I0
>>117
費用面は、集中管理で安くなるって言ってるね。
119非通知さん:2012/03/09(金) 17:37:29.54 ID:hovP4sI80
すまんが自律分散があると結局どういう結論になるんだ?
専門用語があってよくわからない
120非通知さん:2012/03/09(金) 17:43:27.37 ID:xPrElgUs0
>>117
XGPから無理やりシステム変えたのがまずかったんじゃいかな。
自律分散だけじゃ干渉が起きたり、電波の穴を埋めれなかったじゃないかな。それを修正するよりクラウド基地局で何とかするほうが安かったんじゃない?
121非通知さん:2012/03/09(金) 18:05:12.46 ID:ozar3UUk0
>>113
auの方が圧倒的にチャチだろ
あれはWCDMAなら普通にできて当然のこと
122非通知さん:2012/03/09(金) 18:11:59.46 ID:AJr/aYLAi
>>113
p_rebっていくつ?
123非通知さん:2012/03/09(金) 18:22:21.81 ID:7Z+P7oX80
>>121
どれくらいauのがちゃちなのか詳しく教えていただけますか?
124非通知さん:2012/03/09(金) 18:25:51.84 ID:xPrElgUs0
>>121
CDMA2000な。どうちゃちなのか教えてくれ。
125非通知さん:2012/03/09(金) 18:26:28.17 ID:8OLSBB8X0
http://wnyan.jp/2709
http://icktty.blogspot.com/2011/11/axgp.html

どっちの言ってることが正しいんだ?
126非通知さん:2012/03/09(金) 18:30:34.60 ID:xPrElgUs0
>>125
上はLTE
下はAXGP
127非通知さん:2012/03/09(金) 18:34:02.61 ID:djwAIWYL0
単純に 普通のTD-LTE端末で使うシステム と悟ればいいんじゃね?
128非通知さん:2012/03/09(金) 18:51:37.87 ID:7Z+P7oX80
禿最高!あうは〜だから〜

という人に質問しても100%返答こないのは相変わらずか。
129非通知さん:2012/03/09(金) 18:55:19.17 ID:hovP4sI80
むしろCDMA2000をなんとか使い物にしてるauは努力していると思うぞ
アメリカなんて速度も上げるのやめやがったし
130非通知さん:2012/03/09(金) 19:01:17.09 ID:xPrElgUs0
>>128
感情で動いてるから無理だろ。

auがEV-DO Advancedの応用をソフトバンクのW-CDMAやれば最強なんだけど、現実は干渉で死ぬだろうな。
131非通知さん:2012/03/09(金) 19:20:41.09 ID:7Z+P7oX80
>>130
宮川が例の山手線の記事でいまのソフトバンクはセル分断してるのを明かしちゃったしな。
132非通知さん:2012/03/09(金) 20:06:04.54 ID:647waUwS0
LTE移行の前にEV-DO Advancedあるし新800もどうせ1/3しか使ってないから3Gを犠牲せずにLTEに着手できる
auが一番FD-LTEスムーズに始められそうだな
docomoはLTEのために現3Gを犠牲にしてごらんの有様だし、ソフトバンクも2.1GHz帯を犠牲にしないとFD-LTE移行できない
ある程度AXGPと900の整備終わってからじゃないとコスト的にもトラフィック的にも着手できないだろう
133非通知さん:2012/03/09(金) 20:11:32.64 ID:vPlBE3Fi0
>>132
ソフトバンクの場合、2GHzで20MHz使用している無線基地局は、総務省への
登録免許ベースで数千局に過ぎず残りの基地局は15MHz以下なので、残りの
5MHzでFDD-LTEを開始するため、全く問題は無い。
134非通知さん:2012/03/09(金) 20:14:09.59 ID:KldHK3i90
>>133
干渉上等!ってサービス展開するの? そんなんゴミじゃん。w
135非通知さん:2012/03/09(金) 20:17:43.23 ID:vPlBE3Fi0
>>134
W-CDWAで使っていない5MHzをFDD-LTEで使うので問題無いだろ。

だいたい、そんなので干渉するなら既にドコモが干渉しまくりだろwww
136非通知さん:2012/03/09(金) 20:18:34.97 ID:7Z+P7oX80
>>133
予定してたかのように塩漬けしてたもんな、そこだけ。
137非通知さん:2012/03/09(金) 20:20:36.55 ID:KldHK3i90
>>135
全国で数千程度はWCDMAの基地局で使ってるんだろ?
そう自分で書いてるじゃん。ww
で、今度は使ってないってどっちなんだよ。ww
矛盾しまくり。www
138非通知さん:2012/03/09(金) 20:21:04.16 ID:IXdLNFiwO
だがその帯域幅だと他社に見劣りせんか?
せめてあと5M幅欲しい
139非通知さん:2012/03/09(金) 20:23:43.89 ID:7Z+P7oX80
ご自慢の、AXGPあるからいいんじゃない?
140非通知さん:2012/03/09(金) 20:24:03.05 ID:vPlBE3Fi0
>>137
数千局の基地局以外という意味だよ。

残り5MHzを使っていない基地局で、その5MHzでLTEを始めたからって干渉しないよ。
141非通知さん:2012/03/09(金) 20:24:40.87 ID:tJnemkI70
敬一www
142非通知さん:2012/03/09(金) 20:24:49.84 ID:4PqVZHHa0
>>137
W-CDMAで20MHz使ってないとこから始めれば問題ないだろアホかw
たった数千とかほとんど問題にならんレベルじゃねーかw
143非通知さん:2012/03/09(金) 20:28:18.52 ID:vPlBE3Fi0
>>139
AXGPは、TD-LTE対応端末のソフトを少し修正するだけで対応可能。

なので、世界一位の2Gユーザーをもつチャイナモバイルと世界四位で
インド一位の2GユーザーをもつバーティエアテルがTD-LTEを開始予定
のため、圧倒的なコスト競争力をもつことになるよ。

http://news.mynavi.jp/articles/2012/01/18/wcp/002.html
>ファーウェイによれば端末も一部ソフトウェアの変更が必要になるそうだ。
>ただ、TD-LTE対応端末をAXGP対応にするハードルは「特に高くない」(ファーウェイ)ほか、
>ハードウェアは共用化できるという。
144非通知さん:2012/03/09(金) 20:29:29.09 ID:tJnemkI70
井上敬一www
145非通知さん:2012/03/09(金) 20:30:35.04 ID:xPrElgUs0
>>133
問題は20Mhz使ってる所こそLTEに転用しなければいけないんだけどな。
146非通知さん:2012/03/09(金) 20:30:47.83 ID:vPlBE3Fi0
>>144
千葉県には住んでないんだが。
147非通知さん:2012/03/09(金) 20:32:28.81 ID:vPlBE3Fi0
>>145
そういう基地局は、900MHzのHSPA+を運用開始してトラヒックを2GHzから
逃がし次第やることになるだろう。
148非通知さん:2012/03/09(金) 20:32:55.92 ID:IXdLNFiwO
お前らのせいでkeyワードの
世界一位の2Gユーザーをもつチャイナモバイルと世界四位で
インド一位の2Gユーザーをもつバーティエアテルが

が来てしまったじゃないか
149非通知さん:2012/03/09(金) 20:34:36.80 ID:vPlBE3Fi0
>>148
keyさんをリスペクトしてるけど、別人だよ。
最近は、このスレにも降臨しなくなったよな。
150非通知さん:2012/03/09(金) 20:36:51.44 ID:KldHK3i90
>>140
あのな、物理現象としての干渉なめすぎ。
お前の言ってることが正しいなら、ガードバンドなんて要らなくなるが
何で設定されてるか理解してないだろ?
一部でも帯域が重なってたら、その時点で干渉は不可避だよ。

>>142
16000局になったことを誇らしく自慢してるキャリアがあってな。w
数千ってそのうちの何割程度?w

まぁ、空間的に十二分に離れて運用出来れば問題が生じにくいのも確かだが
都市部でそんな余裕があるかってのも怪しい罠。
151非通知さん:2012/03/09(金) 20:41:11.98 ID:vPlBE3Fi0
>>150
なるほど、ソフトバンクの場合は干渉して問題になるけど、今のドコモの
2GHzの場合は干渉しないか、したとしても問題無いという御主張ですね。

同じ2GHzでも、ソフトバンクは汚い電波だからしょうがないですね。(棒)
152非通知さん:2012/03/09(金) 20:46:13.59 ID:xPrElgUs0
>>147
そう言う場所のトラフィックは逃せられない。
今でも全く足りてないのに、たった5Mhzじゃ直ぐに悪化する。

900Mhz対応のLTE端末をLTE開始までに販売して、開始時に移行させるのがスマートだろうな。
153非通知さん:2012/03/09(金) 20:49:52.28 ID:vPlBE3Fi0
>>152
悪化する前に2GHz対応LTE端末を出してトラヒックを分散させるんだよ。

さいわい2GHz対応LTE端末はドコモのゴリ押しのおかげで比較的楽に調達可能。
154非通知さん:2012/03/09(金) 20:49:53.21 ID:4PqVZHHa0
>>150
少なくともXiよりは早く展開出来そうだなw
155非通知さん:2012/03/09(金) 21:04:22.65 ID:xPrElgUs0
>>153
もう悪化の一歩を歩き続けてるんですけど。どこのキャリアも。
まぁ始まってない2GhzのLTEでどうやってトラフィック逃すのかしらないけど。
156非通知さん:2012/03/09(金) 21:05:51.70 ID:vPlBE3Fi0
>>155
そうだというなら、900MHzでLTE開始しても一緒だろ。
157非通知さん:2012/03/09(金) 21:23:50.55 ID:xPrElgUs0
>>156
900MhzでLTE開始時が利用者に不満起こさないで、一時的にトラフィック移動できる最後ってこと。
それを利用しない手はないだろ。
158非通知さん:2012/03/09(金) 21:30:49.54 ID:8OLSBB8X0
>>153
>さいわい2GHz対応LTE端末はドコモのゴリ押しのおかげで比較的楽に調達可能。

そこまでしなくても2GHz LTE対応端末なんて作れるわい。
それとも、ドコモの端末をそのまま使わないといけないくらい、商品開発力がないということ?
とにかく、iPhone一辺倒なのを何とかしないと、キャリア側でコントロールできないだろ。

AT&TみたいにHSPA+も4Gということにしちゃえばいいんだよ。
ほとんどiPhoneなんだから、今のところHSPA+が最適解だろ。
159非通知さん:2012/03/09(金) 21:31:05.16 ID:vPlBE3Fi0
>>157
900MHzでHSPA+を開始し、トラヒックを分散したタイミングで2GHzでLTEを
始めたいと宮川CTOが言ってるんだが、君のご高説が正しいと思うなら
Twitterででも、忠告してあげたらいいんじゃないかな。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20111122/374782/?ST=sp
900MHz帯を獲得してトラフィックを分散できれば、2GHz帯に余裕が出る。
「それができれば2012年度中にも2GHz帯の5MHz幅×2を使ってLTEを導入したい」
160非通知さん:2012/03/09(金) 21:37:30.30 ID:vPlBE3Fi0
>>158
ドコモが、大量に端末をバラマキしてくれたおかげで、チップやソフトバンク向け
端末が効率的に作ることができるだけだよ。

あと、iPadが1700/2100MHzのFDD-LTEに対応したことで次期iPhoneも
FDD-LTEに対応する可能性は高くなった。

その時に、ソフトバンクとしてはTD-LTEとHWは少なくとも100%互換な
AXGPに対応して欲しいところだが、そうでなくても日本の2GHz FDD-LTE
には対応するようにしてもらっておいて後ほど2GHz基地局のLTE化をすすめて
いくことだろう。
161非通知さん:2012/03/09(金) 21:40:33.21 ID:JiNurZZa0
宮川のツイートで分かりそうなもんだがアンチは時系列で考えるの苦手なのか
162非通知さん:2012/03/09(金) 21:43:06.18 ID:xPrElgUs0
>>159
分散できれば
って書いてるでしょ。
auのwimaxも分散を期待したけど、あんま効果無かった。
163非通知さん:2012/03/09(金) 21:45:11.31 ID:vPlBE3Fi0
>>162
auのWIMAXと違い、900MHzは電波の浸透度が高く、より分散しやすいんだけど。
164非通知さん:2012/03/09(金) 21:47:08.57 ID:xPrElgUs0
>>163
それ冗談だよなw
トラフィック逃すために浸透性高く無ければいけない理由ないよ。
165非通知さん:2012/03/09(金) 21:48:06.55 ID:LQE6hp+R0
>>163
それは圏外の穴埋めだろw
166非通知さん:2012/03/09(金) 21:49:21.58 ID:hpDIXHS90
もう、妄想で干渉連呼することしかできなくなってる
でもソースは出さない
167非通知さん:2012/03/09(金) 21:51:40.28 ID:LQE6hp+R0
>>166
妄想と思うなら、お宅が覆すソース出せばいいだけだろ。
168非通知さん:2012/03/09(金) 21:52:07.28 ID:vPlBE3Fi0
>>166
それは、>151に書いたとおりだと思うよwww
169非通知さん:2012/03/09(金) 21:56:51.73 ID:hpDIXHS90
>>158
ドコモもauもシャープ端末はおさがりのコピー品ばかりだな

と言われるから、そういう馬鹿なことは言わない方がいいよ
実際は違うこと明白なんだし、無駄に下品に煽る意味がない
170非通知さん:2012/03/09(金) 21:57:02.98 ID:BIUvHn0n0
とりあえず、ソフトバンクの2GHzの基地局は17万ほどあるので、そのうち数千局が20MHz対応だとして、
その数千局はWCDMAが5MHz減ってLTEが5MHz増えたとして、差し引きではLTEの方が効率が良いので
その地点の容量は増える。

そういうところでは900MHz局も当然設置されてくるだろうから、さらに5MHz分のWCDMAも増える。
これが宮川氏の言っている900MHzを獲得してトラフィックをそちらに逃がし、2GHzの一部でFD-LTEを始めるという意味。

そしてそれ以外の10数万局では15MHzしか現在使っていないので、LTEで5MHzの利用開始により、
マイナス分はまったくなく純粋にその地点の容量は増える。

また、2012年度は6000億の設備投資を投入するので、数万の基地局は増加する。
これらの基地局の配置はトラフィックを見て決めるので、数千の基地局が20MHzフルバンド使っていることは
問題にならない。
171非通知さん:2012/03/09(金) 21:57:46.21 ID:hpDIXHS90
>>167
ないものソースを出せとか気持ち悪いやつだな
馬鹿なのか?
172非通知さん:2012/03/09(金) 22:00:09.91 ID:vPlBE3Fi0
さらにいうと、ソフトバンクは2GHzでLTEサービスを始めるときに
MIMO化するかどうかは決まっていない。

したがって、一部基地局ではMIMO化しないという選択肢も残っておりその場合は
最大速度が37.5Mbps(18.8Mbps)の半分となる。

このように、MIMO化しない局であれば、最近導入しているノキアシーメンス
製基地局についてはソフトアップデートのみでLTEに対応し、同様にエリクソン
製基地局ではソフトアップデートとベースバンドモジュールの交換のみで
LTEに対応可能となり、効率的なエリア展開が可能となる。

ちなみにMIMO化する場合でも、セクタ毎にアンテナ一本とRFモジュール
一つを追加するだけでよいからな。
173非通知さん:2012/03/09(金) 22:02:37.28 ID:xPrElgUs0
>>171
面白いな。
自分で妄想って認めたぞ。
174非通知さん:2012/03/09(金) 22:08:20.41 ID:fmZBKPJm0
ソフトバンクを罵る教に入信してる人って
「じゃあ他社ではどうなのかな?」
っていう視点がまったくないよね。

説の通りならイーモバ即死しちゃうんだが。
175非通知さん:2012/03/09(金) 22:18:59.09 ID:AJr/aYLAi
auってlteの試験やってるの?
あまり聞こえてこないが。
設置工事もどうなのかな?
176非通知さん:2012/03/09(金) 22:22:02.37 ID:hpDIXHS90
>>173
言い逃れしないで早くソース出してな
それとも日本語もわからない馬鹿ですか?
177非通知さん:2012/03/09(金) 22:22:45.16 ID:AJr/aYLAi
>>172
mimoの場合はアンテナ2本いるの?
sbmの場合鉄塔に載るのか?
178非通知さん:2012/03/09(金) 22:25:16.33 ID:vPlBE3Fi0
>>177
2×2MIMOなら1セクタに2本いる。
鉄塔は、900MHz用に追加するのでついでに2GHzも2本ずつのせるだろう。
179非通知さん:2012/03/09(金) 22:28:30.11 ID:hpDIXHS90
>>177
鉄塔どころかコンクリート柱にだって載る
180非通知さん:2012/03/09(金) 22:29:24.12 ID:Z8Mk3oaA0
>>176
自分で出せばいいんじゃないんですか?
妄想なんでしょ?覆す情報何かいくらでもあるだろ。
181非通知さん:2012/03/09(金) 22:31:47.16 ID:hpDIXHS90
下品だね〜
嘘ついて、突っ込まれたら相手に根拠を求める
182非通知さん:2012/03/09(金) 22:33:22.00 ID:YsI/mSPq0
>>176
人に聞く前に自分で調べなさいっておそわらなかったんだろな。
答えが貰えるのが当たり前と思ってるのかよ。
183非通知さん:2012/03/09(金) 22:35:13.50 ID:U8SJhW5q0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1203/09/news020.html
ソフトバンクモバイルの広報部によると「現状、(新型iPadが対応している)
FDD方式のサービスは始めていないため、LTEは使えない」といい、
DC-HSDPAに関しても「周波数帯が異なり、仕様を見る限りでは対応できない」
184非通知さん:2012/03/09(金) 22:37:40.78 ID:vPlBE3Fi0
>>183
FDD-LTEを始めたら使えるともとれる発言だな。
185非通知さん:2012/03/09(金) 22:39:02.82 ID:JiNurZZa0
>>183
宮川はauと違って知ってたなw
186非通知さん:2012/03/09(金) 22:40:51.22 ID:eGfngUFZ0
>>181
自分はソース無しでどうやって嘘と思ったの?
嘘を覆すソースがあるから嘘って言ってるんじゃないの?
187非通知さん:2012/03/09(金) 22:42:19.50 ID:k5apSBcW0
>>184
その頃には次世代iPadが待ってるけどな。
188非通知さん:2012/03/09(金) 22:44:14.11 ID:vPlBE3Fi0
>>187
iPadはそうかもしれないが、次のiPhoneが対応してくる可能性もある。
189非通知さん:2012/03/09(金) 22:47:51.64 ID:k5apSBcW0
>>188
問題はiPhoneは小さく作らないといけないから、iPadと同じ周波数の通信方式に対応するか分からないけどな。
190非通知さん:2012/03/09(金) 22:51:58.20 ID:vPlBE3Fi0
>>189
MDM9600自体は、対したスペースを取らないんだろうけど、アンテナやRFは
周波数毎にそこそこスペースが必要だもんな。

ソフトバンクとしては、TD-LTEと少なくともHWが100%互換なAXGPに
対応して欲しいところだろうが、アメリカでWIMAXにしか使われていない
2.6GHzだから、搭載は難しいかもしれない。

だが、FDD-LTEの日本の2GHzは、W-CDMA用にのっけてるアンテナ等と
共用できるはずなので搭載の可能性はある。
191非通知さん:2012/03/09(金) 22:55:11.44 ID:k5apSBcW0
>>190
iPadで2GhzのFDD-LTE使われなかったらアップルだと外してきそうな気がするけどな。まぁ分かんないけど。
192非通知さん:2012/03/09(金) 22:57:00.40 ID:JiNurZZa0
禿は1万円ほど高いLTE版を売るのかな
193非通知さん:2012/03/09(金) 23:01:40.85 ID:vPlBE3Fi0
>>191
Appleが、The new iPadで日本の2GHz FDD-LTE対応してきたかどうかは、
まだ分からんからな。
194非通知さん:2012/03/09(金) 23:09:36.35 ID:k5apSBcW0
>>193
そうなんだよ。
何で乗っけてるのか分からない状態だもんな。
195非通知さん:2012/03/09(金) 23:11:36.76 ID:8WVeFHfG0
素朴な疑問なんだが
3Gで繋がらないソフトバンクが2GHz帯でLTE始めたとして、繋がるの?
今でも窓際でしか電波掴めないWiMAXと同じような帯域のAXGPって屋内で実用に耐えるの?
196非通知さん:2012/03/09(金) 23:21:33.05 ID:eawaEK9Ui
というか次回作では欧州コアバンド対応で芋LTEで使えそうだなw
197非通知さん:2012/03/09(金) 23:26:55.93 ID:k5apSBcW0
>>196
追加で周波数貰えれば、面白いと思うよ。基地局そのまま利用できるしな。
198非通知さん:2012/03/09(金) 23:37:53.76 ID:hovP4sI80
>>196
問題は3Gをどうやって繋ぐかだ
199は ◆UQYKeFInIJKA :2012/03/09(金) 23:40:43.66 ID:xfDGmgCj0
>>172
MIMOしないなら10Mしか出せないんじゃね?
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20101014/352914/

>>193
常識的に考えればBand4だと思うんだけどねえ

>>196-197
だからEMが900取れれば非常に面白いことになってたんだよ
200非通知さん:2012/03/09(金) 23:57:24.10 ID:V0hyDHyV0
>>179

そうなんだ。
結構コン柱でも頑丈なんだね。

auも2本なのかな?

N800MHzで2本とかだと、強度的にきつくない?
3セクタだと合計6本だから、これで、1.5GHz3セクタの併設だと、
全部で、12本になるよ。


201非通知さん:2012/03/10(土) 00:14:00.48 ID:jW5picBU0
>>169
いつの時代の話だよw
もはやシャープもソフトバンクには昔からの付き合いで渋々出しているようなもの
しかも当時はシャープに肩入れしすぎて、他社からはハブられてたくせに
202非通知さん:2012/03/10(土) 00:20:09.28 ID:Y7EGScG80
気合い入ってる104SHも初登場でかなり下位だったな。

まあiPhoneよりもみまもりが売れてるおかしい会社だしな。
203非通知さん:2012/03/10(土) 00:22:42.57 ID:U6M59MmU0
>>199
MIMOしなくてもカテゴリー3対応ならその表の半分のスピードが最高速度になる。

たとえば、5MHzでMIMO無しならカテゴリー3だと、18.8Mbpsが最高速度。
204非通知さん:2012/03/10(土) 00:23:22.35 ID:r1pNvgjw0
まあシャープ的にはやりたいこと通しやすいらしいから実験場としては重宝してるらしいよ
あと京セラ今回ウィルコム繋がりで出したみたいだけど売れてるのかなあ
205非通知さん:2012/03/10(土) 00:30:39.36 ID:U6M59MmU0
>>200
そうなったら、最終兵器としてセクタ数を半分にして、2アンテナ/1セクタ
すれば、MIMOに対応することが可能。

ソフトバンクは、アンテナ工事については1.5GHzについてはPDCの設備を
流用することで高所での作業を減らし工事費効率化に成功した実績がある。

2GHzについても、900MHzのアンテナ追加時についでにやれるところ
等の簡単にやれるところに絞り、やるのが難しいところはMIMO無しに
することで効率的で高速なエリア展開を行うことになるだろう。

http://businessnetwork.jp/Default.aspx?TabId=65&artid=493
機器の購入費用を抑制できるだけでなく、高所での作業が不要になり、工事費も抑えられるからだ。
206非通知さん:2012/03/10(土) 00:39:41.03 ID:Y7EGScG80
>>204
既に0円端末に成り下がってるよあれ。でもあんま売れてないみたい。
207非通知さん:2012/03/10(土) 01:15:19.16 ID:+Lmmo6cx0
>>199
始めた週に5メガ出なかったところと比べると倍以上だな
208非通知さん:2012/03/10(土) 01:17:42.66 ID:U6M59MmU0
>>207
最大10Mbpsって、カテゴリー1対応LTE端末だけど、そもそも対応チップは無い。
今でている、ほとんど全てのチップがカテゴリー3対応。
209は ◆UQYKeFInIJKA :2012/03/10(土) 01:32:06.64 ID:/LNCTp3+0
>>203
ソース。
カテゴリ1とはいえ、測定機器屋のデータだと
1x2のSIMOならば10Mしか出ないって事が書いてあるんだけど
http://cp.literature.agilent.com/litweb/pdf/5989-8139JAJP.pdf の13ページ
210非通知さん:2012/03/10(土) 01:35:42.50 ID:U6M59MmU0
>>209
カテゴリー1のみ対応チップなんて、測定機器とかでもない限り無いんだけど。
もちろん、チップを搭載する端末でも。

The new iPadも、イーモバイルLTE端末も、docomoのXi端末も全てカテゴリー3
211は ◆UQYKeFInIJKA :2012/03/10(土) 03:23:39.32 ID:/LNCTp3+0
>>210
カテゴリ3動作には2x2MIMOが必須なわけですが。
だからカテゴリ3対応チップでも1まででしか動かないんじゃないかと
212非通知さん:2012/03/10(土) 08:54:12.04 ID:TDw3dzGR0
>>170
それはLTE端末がW-CDMA並に普及していることが前提。
213非通知さん:2012/03/10(土) 12:01:50.42 ID:v0sLq3I50
>>136
KDDIがPHSの制御周波数の関係で5MHz使用制限があるから
公正を期すためとかいって他の2社も5MHzぶん少し前まで制限されてたんだよ。
214非通知さん:2012/03/10(土) 12:21:07.48 ID:U6M59MmU0
>>211
なるほど、そういう勘違いをされていたんですね。
携帯がカテゴリー3対応で、基地局がMIMO非対応なら単に
カテゴリー3の最高速度の半分になるだけです。
215非通知さん:2012/03/10(土) 12:55:29.22 ID:TDw3dzGR0
新iPadってハード的にはauでつかえるの?
216非通知さん:2012/03/10(土) 12:56:36.93 ID:+AghZbJMi
>>205
そうなんだね。

でも元工事屋からみると、昔の鉄塔ならともかく、最近だとコン柱が多いから、搭載できるか疑問です。

217非通知さん:2012/03/10(土) 13:45:50.50 ID:U6M59MmU0
>>215
CDMA版は、使えるかもしれない。
218非通知さん:2012/03/10(土) 14:09:32.15 ID:+Lmmo6cx0
>>213
そんなアホな理由は天下りかね
死に帯域がもったいないのに
219非通知さん:2012/03/10(土) 14:46:10.75 ID:snyfLUa/0
>>218
残念ながら民主党政権になってから天下りは根絶されましたからw
220非通知さん:2012/03/10(土) 15:23:00.08 ID:IR/LnLoz0
>>218
高々数年使えない程度で死んでいるってどんだけせっかちなんだか。w
221非通知さん:2012/03/10(土) 15:32:02.45 ID:RXNHp6Du0
2年は大丈夫→4ヶ月で行政指導
222非通知さん:2012/03/10(土) 16:07:40.71 ID:+Lmmo6cx0
>>219
何でいけしゃあしゃあとそんなうそをつくのかわからないし、
そもそも、5メガ使わないようにしてたのは10年弱も前からだ
223は ◆UQYKeFInIJKA :2012/03/10(土) 22:13:11.42 ID:/LNCTp3+0
>>214
カテゴリ3でSIMO動作できる、ないしは19M出るというソースをお願いします 
224非通知さん:2012/03/10(土) 22:14:03.27 ID:U6M59MmU0
>>223
カテゴリー3端末が、カテゴリー1動作に引きずり落とされるソースを持ってきたらな。
225非通知さん:2012/03/10(土) 22:52:14.03 ID:3JA+Z6zY0
一応技術的にはauからiPad出す事も可能なんだよね!?
新800Mと2.1Gに対応してるから。
早ければ4月からかな。広報も「ノーコメント」だしこれは出るフラグだろう
226非通知さん:2012/03/10(土) 22:55:36.23 ID:U6M59MmU0
>>225
そのネタは、ここで存分にどうぞ。

FCC(TELEC認証)監視スレッド 1認証
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1331381414/
227非通知さん:2012/03/11(日) 01:06:43.22 ID:HOnfC8jLP
>>225
出てどうするの、一杯一杯の回線で?
228非通知さん:2012/03/11(日) 01:19:36.98 ID:UU0MZ50q0
>>225
2.1対応のソースは?
229非通知さん:2012/03/11(日) 03:29:02.14 ID:ekEFkhcE0
根拠のないただの願望
230非通知さん:2012/03/11(日) 04:27:27.16 ID:KrJaY9hr0
アメリカの2.1GHzは2.1GHzと1.7GHzのペアーだから日本じゃ絶対に使えなかったと思うんだけど?
231非通知さん:2012/03/11(日) 06:48:42.18 ID:JDwRl1xi0
AT&T版で、FCCで認証されたのはLTEバンド4と17のみ。
技適通過時には、W-CDMA900MHzの追加はほぼ確定で、LTEバンド1の
追加がされる可能性が全く無いわけではない。

Apple New iPad Wi-Fi+4G A1430 (LTE B4&B17)がFCC通過
http://s.ameblo.jp/povtc/entry-11186273893.html

Apple製のLTE/W-CDMA/GSM端末「A1430」が2012年3月7日付けでFCCを通過した。

FCCIDはBCGA1430。

A1430は下記の周波数でFCCを通過している。

706.5〜713.5 MHz:LTE 700(XVII) MHz
709.0〜711.0 MHz:LTE 700(XVII) MHz
1712.5〜1752.5 MHz:LTE 1700(IV) MHz
1715.0〜1750.0 MHz:LTE 1700(IV) MHz
826.4〜846.6 MHz:W-CDMA 850(V) MHz
1852.4〜1907.6 MHz:W-CDMA 1900(II) MHz
824.7〜848.81 MHz:GSM 850 MHz
1851.25〜1908.8 MHz:GSM 1900 MHz
2402.0〜2480.0:Bluetooth
2412.0〜2462.0:Wireless LAN IEEE 802.11 b/g/n
5180.0〜5240.0:Wireless LAN IEEE 802.11 a/n
5260.0〜5320.0:Wireless LAN IEEE 802.11 a/n
5500.0〜5700.0:Wireless LAN IEEE 802.11 a/n
5745.0〜5825.0:Wireless LAN IEEE 802.11 a/n

・FCC (Apple A1430)
https://fjallfoss.fcc.gov/oetcf/eas/reports/ViewExhibitReport.cfm?mode=Exhibits&RequestTimeout=500&calledFromFrame=N&application_id=794983&fcc_id='BCGA1430'
232非通知さん:2012/03/11(日) 06:53:23.98 ID:tEpBA3UD0
>>230
それはLTEのお話
233は ◆UQYKeFInIJKA :2012/03/11(日) 14:47:42.78 ID:ZJRajMx10
>>224
SIMOとなるので基地局側がカテゴリ1でのサービスしか提供できないと思うんですが。
どうして1つ/セクタの基地局でMIMOが必須となるカテゴリ2以上のサービスが可能とお思いで?

>>230
AT&Tの4GはLTEだけじゃなくてHSPA+も指すようなので、海外ローミングで2GHzのHSPA+(4G(笑))がつかえる、
と言いたいんじゃないか、って思え始めてきた。
http://www.att.com/network/
234非通知さん:2012/03/11(日) 15:24:56.46 ID:hXBYu+xI0
>>232
LTEだろうがWCDMAだろうがアメリカの2100は1700としかペアになってない。
UMTS2100に対応してるのはヨーロッパ・アジア等向け
235非通知さん:2012/03/11(日) 15:33:54.50 ID:Ko6AqxWF0
ID:BIUvHn0n0とID:vPlBE3Fi0は同じ臭いがする
236非通知さん:2012/03/11(日) 16:13:01.63 ID:Y8CmvnG40
>アメリカの2100
普通コレって1900って表記しないか?
237非通知さん:2012/03/11(日) 16:44:57.35 ID:aj5QSANg0
>>235
そいつはこれ↓だ
> ※(千葉県)とも独居痴呆老人の敬一ともkeyとも呼ばれる頭のおかしい御仁
238非通知さん:2012/03/11(日) 17:23:44.27 ID:jOwhbCSF0
AT&T版のiPadのLTE対応周波数を勘違いしないように正式表記するなら

LTE:700(XVII)MHz/
AWS(IV)1700/2100 MHz
の2つってことだね。
ちなみにベライゾン版でも、iPhone4sで
対応していたCDMAの2GHz帯は削除されているようなので、どちらも日本のことなんか考えちゃいませんよって感じですね。
239非通知さん:2012/03/11(日) 17:28:00.61 ID:tEpBA3UD0
>>238
Rev. A (800, 1900 MHz)
この1900ってのが2GHzのことだと思うが?
240非通知さん:2012/03/11(日) 17:46:16.87 ID:g/+nlMIX0
Verizon
BC0 800M
BC1 1.9G

au
BC0 800M 新800
BC3 800M 旧800
BC6 2.1G

VerizonのBC0とauのBC0で重なっているのは
5MHzのみ。間違ってたら指摘よろ。
241非通知さん:2012/03/11(日) 17:48:14.49 ID:xIe3jVbc0
>>240
たぶん合ってるよ。
まぁ、auから出るとなったらまた対応させてくれるかも知れないけど。
242非通知さん:2012/03/11(日) 17:52:22.74 ID:tEpBA3UD0
auの場合iPhoneで対応あったからなあ
販売前はバンド違うって言われてゼッタauの2G使えないって言われてたから
243非通知さん:2012/03/11(日) 17:52:47.67 ID:4TyJZMll0
SoftBankもさっさと2.1GHzと1.5GHzでLTEやってくれ
244非通知さん:2012/03/11(日) 17:53:08.29 ID:g/+nlMIX0
>>240 追記
BC1 1900MHz Band 1851.25-1908.75 / 1931.25-1988.75 -
BC6 2GHz Band 1920.0-1980.0 / 2110.0-2170.0 IMT-2000として各国共通
245非通知さん:2012/03/11(日) 17:54:59.06 ID:tEpBA3UD0
WCDMA陣営はそのままのグループの組とLTEに移行する組に分かれそうやな
246非通知さん:2012/03/11(日) 17:55:01.09 ID:xIe3jVbc0
>>243
1.5は無理だろ。
247非通知さん:2012/03/11(日) 18:00:27.21 ID:tEpBA3UD0
>>246
そのための新型基地局じゃないの?
ほれソフト更新でなんたらかんたら出来るって言う
248非通知さん:2012/03/11(日) 18:07:55.64 ID:p4W41+O50
>>247
技術的にできるとサービス的にできるは別。
LTEに5MHzでも割いたらDC-HSDPAは使えなくなる。
249非通知さん:2012/03/11(日) 18:10:27.47 ID:tEpBA3UD0
>>248
DC-HSDPAに見切り付けたからイーモバとの関係解消したのかと思った
250非通知さん:2012/03/11(日) 18:26:37.09 ID:sga0tKBK0
>>240
The new ipadが、FCC通過時にBC6の認証とっていないけど、iPhone4Sも
BC6はFCCでは、認証されていないから今はどっちか分からん。

詳細は、専用スレへ。

FCC(TELEC認証)監視スレッド 1認証
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1331381414/
251非通知さん:2012/03/11(日) 19:42:18.43 ID:4TyJZMll0
>>246宮内CTCはホルホルしてたぞ
252非通知さん:2012/03/11(日) 19:42:46.43 ID:4TyJZMll0
>>249
同意
253非通知さん:2012/03/11(日) 20:07:52.78 ID:PrrBi9m50
>>252
無知乙
254非通知さん:2012/03/11(日) 20:38:28.07 ID:ghVUZkEy0
>>236
しない
1900帯を使用してないんだから
IV 1700/2100  1710 - 1755 2110 - 2155
これのどこに1900が有ると言うのか
頭が悪いとか以前の問題だな
255非通知さん:2012/03/11(日) 20:48:46.90 ID:Y8CmvnG40
>254
1700表記だな
256非通知さん:2012/03/11(日) 20:50:00.34 ID:LcPMD95t0
AWS 、1700 あるいは、1721だな
257非通知さん:2012/03/11(日) 21:39:32.52 ID:UU0MZ50q0
>>251
お前いつもCTCとか謎なこと書いてるな
258非通知さん:2012/03/12(月) 20:21:34.59 ID:dfSxmX6r0
情強の皆様、情弱な私に教えてください。
どうしても外で高速データ通信がしたくて、
auのWIMAXかドコモのXi対応機種を買おうと思っているのですが、
総合的に考えてどちらの方が良いでしょうか?
主に使いたいのは電車の中です(通勤中)。
WIMAXは屋内では電波が弱いらしいので、
そうなるとXiが良いですか?
しかしXiの7GB制限にすぐ引っかかってしまいそうで心配です。
また、主に小田急線を使っていますが現時点ではXi網から外れてる部分もかなりあるようです。
そうなると2年ぐらいはauのWIMAXを使った方が無難でしょうか?
よろしくお願いします。
259非通知さん:2012/03/12(月) 20:38:35.75 ID:vwZQDsnf0
>>258
WiMAXはJR東が株主に居るのでJRは強いけど小田急線はそんなに強くないよ
それとauは7月24日に旧800MHzが停波するから長期間使用する事前提ならお勧めできません

小田急線がメインで高速通信がしたいならソフトバンク4Gかイー・モバイルLTEのモバイルルーターでWiFi接続が無難化も知れないです
260非通知さん:2012/03/12(月) 20:44:24.88 ID:Mq6nW4QS0
>>259
7G制限がいやなのに制限のあるソフトバンク4G勧めるなよ
しかもあれも電波室内に届きにくい周波数じゃん
261非通知さん:2012/03/12(月) 20:58:02.25 ID:vwZQDsnf0
あくまでもエリアだけで考えてだよ
ソフトバンク4Gは3GのULTRAも契約者数少なくてスカスカだし
あくまでも出先での使用前提と深読みしたから候補に入れた
262非通知さん:2012/03/12(月) 21:06:41.14 ID:dfSxmX6r0
>>259
そうなんですか。JRは強いんですね。
旧800MHZ帯が停波するとどのような悪影響が起こるのでしょうか?
2年縛りの契約で利用しようと考えているので、長期間の利用です。

今ソフトバンク使っていて、MNPの恩恵を受けたかったのでソフトバンク4Gについては特に調べていませんでした。

>>260
そうなんですか。うーむ。。。
263非通知さん:2012/03/12(月) 21:07:16.60 ID:QIMvgqlJ0
Xiの7GB制限がイヤといってるのに
もっと制限が厳しい禿を勧めるとか鬼畜だな
264非通知さん:2012/03/12(月) 22:00:27.90 ID:59m0pQCf0
WiMAXに旧800MHz帯とか関係ないし
265非通知さん:2012/03/12(月) 22:02:25.90 ID:59m0pQCf0
ああ
データ端末としてじゃないのね。

auの最新機種は旧800対応してるやつたぶん全くないよ。
266非通知さん:2012/03/12(月) 22:03:14.49 ID:0bB3U0Z70
収拾がつかなくなって逃走かな
267非通知さん:2012/03/12(月) 22:07:47.08 ID:jM1DCa3+0
各社の高速データ通信が使えるような場所なら
auも2GHzの電波が来てるから問題ないだろ
268非通知さん:2012/03/13(火) 00:16:04.61 ID:7zHYNoLui
SoftBank4Gの3月末エリアが公開されました
269非通知さん:2012/03/13(火) 00:22:33.51 ID:jcSgAh3r0
>>267
auはそこまで広くない
270非通知さん:2012/03/13(火) 01:34:13.63 ID:LkmOpGG70
>>268
> SoftBank4Gの3月末エリアが公開されました

なんだ、公開されたんだ。
これで現在のエリアマップが公開されていないと基地外のように騒ぎまくったアンチの大敗北がまたも確定。
271非通知さん:2012/03/13(火) 01:38:06.87 ID:is1k8moJ0
アンチが、7月末のエリアしか公開していないと批判していたのは何だったんだろなwwz
272非通知さん:2012/03/13(火) 02:07:40.35 ID:1P+/vSBB0
また頭のおかしい禿儲たちが涌いて出たかw
非難されなかったら7月末のエリアで詐欺に勤しんでいただろうな
273非通知さん:2012/03/13(火) 02:12:36.61 ID:is1k8moJ0
>>272
7月末のエリアだと、ちゃんと書いてる時点で詐欺でも何でも無いんだけど。
274は ◆UQYKeFInIJKA :2012/03/13(火) 02:16:46.55 ID:4or1AGS60
>>262
WiMAXもXiもHOに弱いからauのWIN HIGH SPEED対応機がいいよ。
だからWHSにもWiMAXにも対応してるDIGNOがいいんじゃないかな、と。
有機ELだから買い換え時にはいい感じに画面が焼き付いてるだろうしw
275は ◆UQYKeFInIJKA :2012/03/13(火) 02:19:19.97 ID:4or1AGS60
>>273
普通は「〜現在」って表記は過去の日時を書くものだろ。
未来の日時を書くなら「〜拡大予定エリア」って書かれるべきだし、
通例として未来の予定エリアのみをエリアマップに塗るなんて事はなかったはずだ
276非通知さん:2012/03/13(火) 02:21:07.83 ID:aXLDn3Lk0
>>273
頭がおかしい人だから仕方ないw
277非通知さん:2012/03/13(火) 02:25:33.16 ID:Zv0wtMCs0
>>258
3月に入ってCB盛り盛りし始めたDIGNOにしとけ
それと通信企画も端末もOSも激動している昨今、同じスマホを2年使おうなんて考えないほうがいい
1万円弱のお布施を払ってでもどんどんMNPしまくれ
278非通知さん:2012/03/13(火) 06:13:32.04 ID:4wLJBCy20
>>274>>277
DIGNOは最有力候補として考えていたので後押しになります。
WIN HIGH SPEEDにあたるようなものは他社は無いんですよね?
でしたらau DIGNOがやはり良さそうですね。
MNPも確かに、あれだけCB貰えるならもっと積極的に使って損は無いかもしれないですね。
279非通知さん:2012/03/13(火) 07:45:26.86 ID:GtmIv88h0
DIGNOがデュアルコアだったらなんも迷わないんだがなぁ
そうするとARROWSなんて言われちゃうけどそれ以外に出てくんないかなぁ
280非通知さん:2012/03/13(火) 08:07:04.55 ID:VOpSeakN0
android 2.x世代でデュアルコアかどうかはまったく気にする必要なし
281非通知さん:2012/03/13(火) 08:16:57.67 ID:Rl/vNFCTi
SoftBank4Gのエリアが発表されたのばいいが芋LTEのエリアのほうが広いじゃないの
SoftBank4Gのほうが広いとか言ってたのはis1k8moJ0あたりか?
282非通知さん:2012/03/13(火) 08:33:01.80 ID:jcSgAh3r0
>>275
いい年して日本語もわからないのかよ
現在は未来でも普通に使う、社会に出ていれば目にしているはず
283非通知さん:2012/03/13(火) 10:51:17.74 ID:9/CotVLz0
SBM4Gの3月末と7月での分かりやすい比較画像だれかよろ
現時点詐称エリア誤認識作戦がどの程度だったのか気になるw
284非通知さん:2012/03/13(火) 11:05:55.30 ID:ip3/aAFH0
>>283
いまの公式よーーーーーーーーくみればわかるよ。
3月と7月を非常に似た色で塗ってるからわかりにくいけど都内でもスッカスカなのがわかる。
目算で7月マップ比で6〜7割くらい狭くなったかな?

一番詐欺だったのは関西。7月マップ比で4割くらいじゃないか?神戸なんてほとんどエリアじゃなかった。
285非通知さん:2012/03/13(火) 11:10:45.73 ID:ip3/aAFH0
しかし、普通羽田や成田、関空は真っ先にエリア化するもんだけど全然だね。
マップ上では福岡空港が唯一エリアなだけ。
286非通知さん:2012/03/13(火) 11:12:45.08 ID:2+d7FVaj0
SoftBank 4Gは福岡市だけはやたらとしっかり整備してるな。
287非通知さん:2012/03/13(火) 11:20:15.19 ID:uXJFsoyC0
>>285
空港は無線LAN多いし、電話じゃないBWAでは優先度はあまり高くないのかもしれない。
たしかUQも開始時エリアだったのは羽田だけで成田が少し後、関空が半年以上後だったかな?
288非通知さん:2012/03/13(火) 11:20:55.05 ID:ZDvAEwoJ0
>>281
芋のアンテナまだ1000に届かないのに不思議ではある
289非通知さん:2012/03/13(火) 11:25:11.81 ID:ip3/aAFH0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvLT_BQw.jpg
これを黙ってたのはさすがにいかんでしょ。このスカスカ具合。
290非通知さん:2012/03/13(火) 11:37:03.71 ID:ip3/aAFH0
>>288
基地局出力や周波数特性で差が出たんだろうな。UQと芋を考えればわかりやすい。
HSPAエリアが芋は1万局だがUQは約2万。同等エリアを作るのに倍は必要になる。
291非通知さん:2012/03/13(火) 11:40:46.74 ID:cCjcrgUZP
今まさに、屋上にアンテナコウジが来てる。
アンテナの真下って使えるのだろうか?
ちなみに元々ウィルコム→禿LTE
292非通知さん:2012/03/13(火) 11:44:24.34 ID:ip3/aAFH0
>>291
直下は基本弱いよ。それにコンクリで減衰するからフロアが上がればさらに弱くなる。
293非通知さん:2012/03/13(火) 11:50:56.30 ID:MQtbUB3o0
自分に都合の悪いことを言う奴はアンチって
まったく芸がないな
何が話題になっているのか論理的に考えることができない人たちだから仕方ないか
294非通知さん:2012/03/13(火) 11:58:00.02 ID:ip3/aAFH0
>>293
それがなぜ禿儲しかそういうのがいないのかが不思議。
295非通知さん:2012/03/13(火) 11:59:57.93 ID:ZDvAEwoJ0
>>290
芋LTEと禿AXGPだと倍とかそれどころじゃない開きがあるけどな
296非通知さん:2012/03/13(火) 12:07:31.01 ID:Y2sFvKz80
>>283
どっちにしろショップで買うときに自分のエリアで使えるか詳細教えてくれるから、騙される事はないっしょ
>>287
そうだと思う
AXGPはマクロセルでカバーできる都市部優先だろうね
オフロードで逼迫の解消にも繋がるし
297非通知さん:2012/03/13(火) 12:10:45.23 ID:CcmiSBxn0
>>289
保護色すぎて見た目が全く分からん。
298非通知さん:2012/03/13(火) 12:17:58.89 ID:pwcYRtOTO
>>279
ICSにするつもりないなら別にシングル気にならんべ
むしろRAM1Gなのがいい
ソフトバンクの京セラはなぜか逆にデュアルコアに512MのRAM
299非通知さん:2012/03/13(火) 12:46:10.34 ID:c03qWM+50
ちっしゃーねーな 3月末も公開しまーす

って感じだな。
流石に7月末現在(予定であり確定ではない)な表記は許されなかったか。
300非通知さん:2012/03/13(火) 14:29:00.41 ID:ip3/aAFH0
>>296
教えてるのならこんな苦情ないよな?

596 非通知さん 2012/03/05(月) 08:57:23.01 ID:j9wuWvmt0
将来のマップしか提示しないでやり方が陰湿だよね

http://s.kakaku.com/review/K0000293186/ReviewCD=484044/
購入しました。
4Gエリアマップにて、住んでる市内(札幌)ほぼ全域が4Gエリアであることを
確認して購入したのですが、自宅では4Gエリアではなかったです(泣)
購入後、よくよくSoftBankホームページ上で確認したところ
表示されている4Gエリアは「2012/07までに対応予定のエリアです」との説明が・・・
自宅がエリアマップに入るか否かの微妙な位置なら、まだ納得できるのですが
どちらかというと、エリア中心よりです。
4Gエリアはまだまだ局所的なんだなぁ〜と痛感しました。
301非通知さん:2012/03/13(火) 14:38:45.68 ID:LkmOpGG70
>>300
注意書きを読まなかったのは本人の不注意だろ。
それを詐欺だとか騙されたと言い張るのはおかしい。

それと101SIはSoftBak4Gでつながらないところでも、
ドコモのXiよりエリアも広く高速なULTRA SPEEDで使える。
ULTRA SPEEDは最初から開始時のエリアが公開されている。
302非通知さん:2012/03/13(火) 14:40:54.19 ID:ip3/aAFH0
>>301
店員が説明してるし、と言ってのこの結果なのに確認しないやつが悪いって。。。
どうしろとwwwww

つまり買わないのが正解ってことですね。
303非通知さん:2012/03/13(火) 14:57:55.61 ID:LkmOpGG70

>>302
>と言ってのこの結果なのに確認しないやつが悪いって。。。

そんなことは言っていない。
自分で注意書きを読まなかったのを詐欺だとか騙されたと言うのはおかしいと言っているんだよ。

>つまり買わないのが正解ってことですね。

そうだな、注意書きを読みないのを騙されたという人間は、
ドコモやソフトバンクの携帯、あるいはデータ端末は買わないほうが良いと思うよ。
304非通知さん:2012/03/13(火) 15:04:30.85 ID:D5hMuwqJ0
>>303
あんたは言ってないだろうが296が言ってるだろ?どうしてそこ読みとばす?
305非通知さん:2012/03/13(火) 15:14:52.38 ID:y4KqCb8c0
通販だとちゃんと教えられるのかな。
306非通知さん:2012/03/13(火) 15:52:00.80 ID:1P+/vSBB0
都合の悪いことは「自己責任」でごまかす詐欺師どもw

但し書きを「目立つところに大きく書けば」誤解されにくいのに
片隅に書くのでは錯誤を期待してるとしか思えない

こんにゃくゼリーやカビ取り剤の注意表示を見習えw
307非通知さん:2012/03/13(火) 16:09:49.59 ID:MQtbUB3o0
注意書きが小さいと散々指導が入ったことを忘れてるのか
これは業界全体の問題だぞ
308非通知さん:2012/03/13(火) 16:16:57.34 ID:F7L0UGG00
>>294
儲なんて文字を使うやつは同類だけどな
309非通知さん:2012/03/13(火) 16:19:30.87 ID:DniNpGan0
とにかくどうでもいいことを延々何週間もID真っ赤にして書くやつが
アンチじゃなくてなんなんだろうね
310非通知さん:2012/03/13(火) 16:29:04.24 ID:E5YEiQqoi
>>286
孫正義の出身だから
311非通知さん:2012/03/13(火) 16:40:34.43 ID:I1hW53rz0
>>309
千葉県の独居老人のことか。
312非通知さん:2012/03/13(火) 17:21:50.79 ID:LkmOpGG70
>>310
ソフトバンクの球団や大学もあるし、まあソフトバンクの地元。
313非通知さん:2012/03/13(火) 17:25:16.32 ID:qWJrQSze0
日中はおかしな書き込みが多いね。
そろそろ床ドンして夕飯持ってきてもらえ
314非通知さん:2012/03/13(火) 18:02:10.76 ID:1zHa20cL0
>>311
お前のことだろ
巣に帰れキチガイ
315非通知さん:2012/03/13(火) 20:07:59.72 ID:Op4Rp1Sn0
>>290
倍でも足りて無い
UQの公表エリアカバー率は独自の詐欺エリアカバー率だから

>>295
エリア設計の問題だよ
芋は0からエリア構築したから1.7GHz専用の効率の良いエリアを構築して更に1.7GHzでLTEするから同じ効率の良いエリアにシームレスで移行できる
UQのエリアはツーカーの1.5GHz基地局後を利用してるから2.5GHzのエリア構築だと効率が悪いんだよ
これは1.9GHzのPHSの基地局ロケーションを利用するAXGPにも同じことが言えるって言うか更に効率が悪い
元々WILLCOMの基地局はめちゃくちゃなエリア設計だし、倒産当時さらにメチャクチャな基地局間引きやってるからとても効率が悪いエリア設計なんだよ

単に数だけ作れば良いって物じゃ無いのが基地局なんだ
316非通知さん:2012/03/13(火) 20:12:58.50 ID:KtL6UPPh0
>>315
極端な基地局間引きはソフトバンクが支援始めてからだけど。
317非通知さん:2012/03/13(火) 20:21:03.06 ID:VVPatPBJ0
>>316
ソースは?
倒産前から基地局の故障放置が話題だったと思うけど、そこまでいうなら数字を持っているんでしょ?
318非通知さん:2012/03/13(火) 20:24:46.02 ID:HUTbZbbg0
>>317
ウィルコム、PHS基地局を3割減??年300億円圧縮:日刊工業新聞
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0220110707bfai.html

ウィルコムが基地局を4〜5万局削減へ、ソフトバンク基地局と併設も
http://gigazine.net/news/20110707_willcom_cell/

まだあるけど欲しい?
319非通知さん:2012/03/13(火) 20:38:22.22 ID:66GAbPxk0
もう有名な話なのに今更ソースは?という奴がいるのに驚き
320非通知さん:2012/03/13(火) 20:54:10.01 ID:MQtbUB3o0
"新しいiPad"発売でソフトバンクが総務省と喧嘩する理由ができた!
http://agora-web.jp/archives/1439551.html

いろいろ間違ってる
321非通知さん:2012/03/13(火) 20:58:50.94 ID:BQkSiqqj0
つか,バカ杉

生きてて恥ずかしくないから、こんなこと掻くんだろう
322非通知さん:2012/03/13(火) 20:59:24.44 ID:BQkSiqqj0
独居痴呆老人敬一爺(74)と負けず劣らずwww
323非通知さん:2012/03/13(火) 21:00:15.35 ID:Nh12LsdX0
へー、アメリカと日本の700一緒なんだ(棒
324非通知さん:2012/03/13(火) 21:01:49.34 ID:BQkSiqqj0
700MHz自体は単位はSIだし、そうすれば洋の東西を問わず、700MHzは
700MHz。たしかにそうだ。間違いない。が、しかし・・・・
325非通知さん:2012/03/13(火) 21:08:46.48 ID:ip3/aAFH0
禿信仰高いやつほどバカなのはなぜなんだぜ?
326非通知さん:2012/03/13(火) 21:15:20.96 ID:BQkSiqqj0
いつ、このカキコミを消去するのか楽しみ
だれか、魚拓でもとっとかないかwww
327非通知さん:2012/03/13(火) 21:17:42.60 ID:LkmOpGG70
>>317
旧ウィルコムの時代は、故障した基地局を修理せずに間引くという少々乱暴なやり方だったが、
ソフトバンクグループになってからは、基本的にソフトバンクの鉄塔を利用してエリアを強化し、
不必要になった基地局を間引くやり方になったので、エリアとしてはむしろ強化されている。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1012/01/news114.html
 ウィルコムとして品質を維持することはもちろん、もっと拡大していこうと。通信事業者のコストは
インフラが一番大きいので、売り上げを増やしながらコストを下げていきたい」とプラスの方向に
転じていることを強調する。
 そのために、従来のPHS基地局に加え、ソフトバンクの3G基地局(鉄塔)にもPHS基地局を設立する。
ソフトバンクの鉄塔を使うと高い場所にアンテナを設置できるため、PHS基地局よりも広いエリアをカバーできる。

miyakawa11 宮川潤一
古くなった基地局設備を全て新型に置き換えると相当数を間引いても同じエリアは可能、加えてchも倍増出来る
という試算はしております。しかし実行方法はSBMの鉄塔にて大きなマクロを作りその後、間引きは使用状況を
見ながら判断する計画なので、最終局数は増える事もあり得ます#Willcom
4月23日

miyakawa11 宮川潤一
続き…今は地震対応にて止まっておりますが、昨年12月より試験で500局のSBM鉄塔へ新型無線機を設置工事して
います。電波の飛距離測定、屋内浸透具合、既存局とのトラフィックの移動パターン等を検証、フィールドトラ
イアル中です。丁寧に進めますので是非ご理解下さい。#Willcom
4月23日
328非通知さん:2012/03/13(火) 21:18:08.34 ID:BQkSiqqj0
千葉の独居痴呆老人敬一爺(74)www
329非通知さん:2012/03/13(火) 21:21:54.06 ID:PHM43SRB0
>>325
あれは宗教だから
TCAスレとか見てて痛々しいよ
330非通知さん:2012/03/13(火) 21:36:48.08 ID:MQtbUB3o0
多田っちは、なぜ平成の龍馬なのにアイコンが高杉晋作なのかよくわからんが、
というか平成の龍馬を標榜していた経営者が他にもいたような…
331非通知さん:2012/03/13(火) 21:40:07.10 ID:W6e6cA/t0
EMOBILE LTE
ping:29
down:4.73
up:11.03

SoftBank AXGP
ping:53
down:15.83
up:10.83

DOCOMO Xi
ping:27
down:22.04
up:11.67

WIMAX
ping:93
down:9.83
up:4.89
332非通知さん:2012/03/13(火) 21:43:28.18 ID:BQkSiqqj0
多田っちにコメントよろ

http://heisei-no-ryouma.ldblog.jp/
333非通知さん:2012/03/13(火) 21:52:36.88 ID:3LrEI9hA0
700MHzの互換性が無いことも知らんのんかこいつ…
334非通知さん:2012/03/13(火) 22:07:11.14 ID:jcSgAh3r0
ここにいるアンチソフトバンク並みの知能だな
まともな人間はわざわざアンチ活動しないからな
335非通知さん:2012/03/13(火) 22:13:31.84 ID:jcSgAh3r0
>>318
前ウィルコム時代の数字は書かないのか
もしかして知らないのに吠えちゃったのかな
336非通知さん:2012/03/13(火) 23:19:15.90 ID:ip3/aAFH0
>>335
私わからないのでソースいただけますか?支援前の間引きについて。

もちろんそれだけ声高く言ってるんですから禿が撤去した4万局よりも多いんですよね。
337非通知さん:2012/03/14(水) 01:35:34.66 ID:IPXDiKwj0
あれ、自分がソース求められてるのに、相手に出させるという、いつものパターン?
338非通知さん:2012/03/14(水) 01:47:20.17 ID:g125+6wg0
結局どっちもソース出せないパターン
339非通知さん:2012/03/14(水) 02:20:29.75 ID:IOYrVP6d0
>>337
俺は覆すソースだせないから、お前がソース出せって奴がいるだけ。
340は ◆UQYKeFInIJKA :2012/03/14(水) 02:48:39.46 ID:y/1/+lm90
>>278
WHSと同等の複数束ねはWILLCOMの8xやイーモバイルのDC-HSDPA(G4)。
けどどっちもその規格に対応したスマートフォンは出てないね

>>296
都市部より障害物が遙かに少ないルーラルの平野部の方がマクロセルで整備しやすいと思う。
無論ながら窓際ブロードバンドなんてレベルじゃなく宅内への浸透性は悪いと思うがw

>>301
XiはLTEエリアでなくとも信頼と安心のFOMAエリアで使えるには使えるんですが。
それにULTRA SPEEDはBS-IFとの干渉問題でミソがついたでしょう

>>309
いや、さすがに4G通信をウリにしてる上で4Gのエリアが
正しく示されてない、ってのは非常に重要な問題だと思うぞ

>>327
ちゃんとフルレートで繋がるように増強をお願いします

>>337
支援された後の大規模な間引きが有名である、というソースが出された以上、
支援される前の大規模な間引きがあったというソースが出されるべきなのでは?
341非通知さん:2012/03/14(水) 05:29:25.27 ID:M+9DyUa80
>>312
宗教法人幸福の科学は
地元栃木県に幸福の科学学園を持っているんだから

SoftBankも全寮制のSoftBank中高一貫校を作れば良いのに
342非通知さん:2012/03/14(水) 05:30:14.53 ID:M+9DyUa80
>>318
PHSを広域でカバー出来る基地局へ変えるのがなぜダメなんだ?
343非通知さん:2012/03/14(水) 05:47:39.33 ID:3O7AWLlo0
>>300
教えてくれるし、対応エリアじゃないなら1週間以内なら解約出来る
344非通知さん:2012/03/14(水) 05:59:48.31 ID:M+9DyUa80
>>323
違うだろw
345非通知さん:2012/03/14(水) 06:04:28.57 ID:M+9DyUa80
>>327
旧経営陣も相当無理していたんだな。
346非通知さん:2012/03/14(水) 06:26:07.22 ID:3O7AWLlo0
日本の700ってアメリカ、中国、インドと互換性ないし、テレビとの干渉問題も割り当てられたキャリアが自費でクリアしなきゃいけないゴミ電波でしょw
国土の狭い日本にはプラチナバンド1個あれば十分過ぎるでしょ
後は無駄にお金がかかるだけだし
347非通知さん:2012/03/14(水) 06:27:25.55 ID:3O7AWLlo0
まさに900は「スーパープラチナバンド」と言えるバンドです。
キャリアを限定せずに出てくるLTE/WCDMA/GSMな端末の99%はこのバンドに対応するはずなので、
端末の調達性は他のバンドに比べると比較にならないほどよくなるはず。逆に残った700帯はゴミ同然なんですけど(苦笑)。
今のように「プラチナの900」と「ゴミ同然の700」と並べると、そりゃ900がほしいよなぁみんな、って感じです。ゴミの700どうするんでしょね。
http://wnyan.jp/2976#2976
348非通知さん:2012/03/14(水) 07:58:31.04 ID:iAZxrgRw0
>>347
>まさに900は「スーパープラチナバンド」と言えるバンドです

iPhone3やiPhone3GSは、ドコモの800MHzには対応しているが900MHzには対応していない。
900MHzに対応しているのはiPhone4以降。
真のスーパープラチナバンドは900MHzよりドコモの800MHzなんだが、なにいっているんだこいつは。
もっともプラチナバンドを持っていても、それを十分に生かせず、iPhoneを出さなかったキャリアもあるようだが。
349非通知さん:2012/03/14(水) 09:25:58.82 ID:0Jbcsc350
>>348
読解力無い人なの?
>>キャリアを限定せずに出てくるLTE/WCDMA/GSMな端末の99%はこのバンドに対応するはずなので、
これが理解できないの?
350非通知さん:2012/03/14(水) 10:15:43.15 ID:iAZxrgRw0
>>349
>読解力無い人なの?

君がじゃないの。
ドコモの800のほうが900よりもっと国際対応が広くて真の国際バンドなのに、
ソフトバンクがとることがほぼ決まっていた900の有利性を過剰に持ち上げるのは片腹痛いわ。

そんなに900MHzが有利ならドコモやauはもっとまともな整備計画をだしたろう。

3.9世代移動通信システムの普及のための特定基地局の開設計画
http://www.soumu.go.jp/main_content/000145977.pdf
特定基地局の年度毎の開設数(全国の人口カバ-率)
イー・アクセス
2012年度… 1,002局( 0.9%)
2013年度… 3,693局( 8.0%)
2014年度… 6,416局(27.2%)

エヌ・ティ・ティ・ドコモ
2012年度… 5局( 0.0%)
2013年度… 40局(13.3%)
2014年度… 1,720局(31.0%)

KDDI/沖縄セルラー電話
2012年度… 2,000局(13.2%)
2013年度… 5,397局(32.2%)
2014年度… 9,395局(50.6%)

ソフトバンクモバイル
2012年度…15,618局(22.2%)
2013年度…27,334局(63.3%)
2014年度…36,128局(96.1%)
351非通知さん:2012/03/14(水) 10:38:58.90 ID:0Jbcsc350
>>350
別にどうでもいいけどさぁ、あの記事はこれから出てくるであろう
LTE/WCDMA/GSMに対応してる端末はほぼ900にも対応してるだろうから
いろいろと都合が良いですよね?って話だろ(笑)
352非通知さん:2012/03/14(水) 10:39:40.94 ID:0Jbcsc350
過去の端末の話なんざどうでもいいよ。
353非通知さん:2012/03/14(水) 10:40:37.69 ID:KIDRzfbv0
>>350
禿以外まるでやる気のない計画だな
こりゃほんと禿に割り当てられてよかった
他社に与えても無駄過ぎる
354非通知さん:2012/03/14(水) 10:41:59.21 ID:fwT5EpvC0
結局、PHSの基地局間引きの話はソフトバンク支援前の間引き状況を提示できずに流れたのか。
355非通知さん:2012/03/14(水) 10:42:56.21 ID:fwT5EpvC0
>>353
この計画は禿はHSPA、その他はLTEで申請してるんだけどね。
356非通知さん:2012/03/14(水) 10:53:22.28 ID:KIDRzfbv0
>>355
で?
357非通知さん:2012/03/14(水) 10:56:59.39 ID:/FvJmT3A0
>>355
芋…
358非通知さん:2012/03/14(水) 10:57:12.24 ID:NOFidfw90
ああ、一週遅れの規格で必死に追いつこうとしてると言いたいんじゃないか?
359非通知さん:2012/03/14(水) 11:04:18.41 ID:/xG8MEg30
最初からLTE予定のドコモau、とりあえずHSPAの禿芋。

まあ土俵が違う罠。
360非通知さん:2012/03/14(水) 11:06:31.09 ID:/FvJmT3A0
つうかLTEだけでは現状通話できないんだから、面カバーに優れるプラチナバンドで
まず3G展開するのは妥当だけどな。(すでに持ってるドコモauはいきなりLTEでもいい)

900MHzは15M幅あったから3Gに5/LTEに10ってできるけど、700MHzは10MHz幅しかないし芋はどうするかな。
ぶっちゃけ芋なら通話切り捨てでいきなりLTEでも支障はないかも。
361非通知さん:2012/03/14(水) 11:08:52.53 ID:/xG8MEg30
それに審査では結局ソフトバンクの利用者数で芋と差をつけた以外は
計画は芋とほぼ同等の評価だったからな。
362非通知さん:2012/03/14(水) 11:12:08.34 ID:fwT5EpvC0
>>360
芋は初期はLTE予定だったけどHSPAに変わったんだよな。
当面の干渉対策なのか、それとも1.7が国際バンドになったから急いでやる必要なくなったか。
363非通知さん:2012/03/14(水) 11:13:37.93 ID:iAZxrgRw0
>>355
> http://www.soumu.go.jp/main_content/000145977.pdf
特定基地局の運用開始日
イー・アクセス
平成24年12月31日(サービス開始:平成25年3月、HSPA+:5MHz幅)
ソフトバンクモバイル
平成24年7月25日(サービス開始:平成24年7月、HSPA+:5MHz幅)

ソフトバンクの次に有力だったイーアクセスは当初900MHzをLTEで使うといっていたが、
土壇場になってソフトバンクと同じように900MHzは、最初の5MHzをHSPA+で使うほうが有利と気がついて、
実際の申請はHSPA+でやる計画を提出した。

ドコモとauは、実際には900MHzをとる気はなく、他社の邪魔をする程度にしか考えなかったので、
LTEで申請したのだろう。
364非通知さん:2012/03/14(水) 11:15:28.02 ID:/xG8MEg30
>>360
音声を700にして1.7GHzをLTE含むデータのみに絞ることもできるな。
どうせ芋の音声なんてたいしていないから巻き取りも楽だろうし。
365非通知さん:2012/03/14(水) 11:15:27.99 ID:RLzXiBSp0
たとえ狭い幅でもプラチナで音声をやらなきゃならない事に気づかされたんじゃね
366非通知さん:2012/03/14(水) 11:16:17.46 ID:/xG8MEg30
他社の邪魔とか頭ウジ湧いてんのか
367非通知さん:2012/03/14(水) 11:19:57.28 ID:/FvJmT3A0
さすがに邪魔するとかはなかっただろうが、禿芋と比べてやる気ない計画だったのは確かだな。
プラチナバンド未所持の得点+2が無くても、点数届いてないし。
つうかドコモの40局で13.3%とか大ゾーン局かよw
368非通知さん:2012/03/14(水) 11:21:29.48 ID:o/pukw82O
禿からみれば邪魔されたのは事実だな(笑)

auはこだわってなかったがドコモはそれなりに欲しがってはいたぞ。
自分のとこの800に隣接してるしな。
369非通知さん:2012/03/14(水) 11:29:37.32 ID:iAZxrgRw0
ドコモとauは、国際対応のプラチナバンドである800MHzをすでに持っているし、
一人当たりの周波数の割当もソフトバンクより多い。
さらにソフトバンクは既存の周波数はきちんと活用しているのに、
ドコモとauは2GHzの利用率(基地局数)は低く、1.7GHzや1.5GHzにいたっては、ほとんど使っていない。
この状態で使ってもいない周波数は放置して、プラチナバンドの900MHzの申請を行うのは、
他社を妨害する意味くらいしかないと思うが。

ちなみにソフトバンクは900MHzで5MHzをもらっても、逼迫度合いなどは、まだまだドコモ、auより高いので
700MHzを申請する資格は十分にあるのだが700MHzの申請を見送った。
これは他社が700MHzを獲得できるように配慮したものだろう。

ドコモ、auも他社の足を引っ張ることばかり考えずに、ソフトバンクのように業界秩序を重視し、
他社にも配慮する姿勢が欲しいね。
370非通知さん:2012/03/14(水) 11:34:14.84 ID:/xG8MEg30
>700MHzを申請する資格は十分にあるのだが700MHzの申請を見送った。
>これは他社が700MHzを獲得できるように配慮したものだろう。

いいえ、900取ったら700は一番最後というのが決められてますからやるだけ無駄なのを知ってるから。
371非通知さん:2012/03/14(水) 11:37:16.85 ID:fwT5EpvC0
800のときに散々ドコモの邪魔してたのどこだっけ?
372非通知さん:2012/03/14(水) 11:38:57.43 ID:RLzXiBSp0
落選したら邪魔した事になるの
373非通知さん:2012/03/14(水) 11:43:05.49 ID:o/pukw82O
禿儲からすればそういうことになる
374非通知さん:2012/03/14(水) 11:48:45.04 ID:iAZxrgRw0
>>370
>900取ったら700は一番最後というのが決められてますから
そういう要素も含めて総合的に判断したんだろ。
ドコモとauも同じように900MHzでは、やるだけむだな状態だったのに900MHzを申請したが、
ソフトバンクはまずはもらった周波数の活用が先と考えて700MHzの申請を見送ったことは
他社に配慮したものであることを指摘している。

それと話は変るが、900MHz取ったら700MHzは一番最後というのも少々おかしいね。
すでにプラチナを割り当てた周波数があるところは優先順位が下がるというのなら、
800MHzを持っているドコモ、auの優先順位も下げないと公平ではないだろう。

900MHzの割当が終わった後で、何処が一番逼迫している要素で判断して700MHzを割り当てるなら、
700MHzはドコモ、auではなくソフトバンクが獲得できるはずだ。

この700MHzの割当では、900MHzをとったところの優先順位を下げるというのは、
ドコモ、auが獲得するのに有利になるように、ドコモ、auと天下りで繋がっている総務省が
配慮したんじゃない。
375非通知さん:2012/03/14(水) 11:49:35.67 ID:RLzXiBSp0
チョットでも可能性があれば手をあげるほうが健全だと思うけどね
何かの事情で繰上げって事もあるだろうし
376非通知さん:2012/03/14(水) 11:50:01.28 ID:/xG8MEg30
http://businessnetwork.jp/Detail/tabid/65/artid/1999/Default.aspx
割当における審査基準は900MHz帯とほぼ同様だが、
「900MHz帯を割り当てられた者を劣後させる」ことが明記された。


>これは他社が700MHzを獲得できるように配慮したものだろう。

377非通知さん:2012/03/14(水) 11:51:35.72 ID:fwT5EpvC0
>>375
申請が2社しかなかったら可能性あるくらい。禿もどうせ落とされると言ってたし。
378非通知さん:2012/03/14(水) 11:54:11.95 ID:RLzXiBSp0
列後させるってのも可笑しな話だよね、同じ基準で審査すればいい話
379非通知さん:2012/03/14(水) 11:54:50.69 ID:fwT5EpvC0
それに2社しかなかったら北米案に変更される可能性もなくはない。なので事実上1社しか申請しないと禿は無理。
380非通知さん:2012/03/14(水) 11:56:41.33 ID:iAZxrgRw0
個人的には700MHzの1枠は、プラチナバンドを持っていない最後のキャリアになったイーモバイルに割当て、
残りの2枠は公平にオークションがよかったと考えている。
こうすれば残りの2枠は、新規あるいは既存キャリアの何処がとろうが公平になる。
381非通知さん:2012/03/14(水) 11:57:54.33 ID:/xG8MEg30
>>378
同じ基準だとしても900取得で所有帯域増えてプラチナバンド所有した点でソフトバンクの評価が900審査の時より下がるのは明白。
382非通知さん:2012/03/14(水) 11:58:02.46 ID:RLzXiBSp0
なくは無い話で無理という時点で結論ありきだね
383非通知さん:2012/03/14(水) 12:01:06.82 ID:/xG8MEg30
だね。配慮(爆笑)とかそういう問題じゃない。
384非通知さん:2012/03/14(水) 12:03:09.00 ID:fwT5EpvC0
900と700の審査が順番逆だったらどうなってたんだろうな。
385非通知さん:2012/03/14(水) 12:14:30.24 ID:iAZxrgRw0
使える順番は900MHzが先で700MHzが後。
おかしな政治的圧力でも働かないかぎり、その審査の順番が逆になることはない。
386非通知さん:2012/03/14(水) 12:16:10.08 ID:o/pukw82O
>>381
つまり900を取る時以上の計画を提案しないとだめってことか。
900と700を同時にやらないといけなくなるのも禿には重荷になる。
387非通知さん:2012/03/14(水) 12:27:19.34 ID:fwT5EpvC0
>>385
そんなことはわかってます。
388非通知さん:2012/03/14(水) 12:31:26.37 ID:fwT5EpvC0
>>386
700も取得すると投資が集中できなくなる。禿としても急いでやりたいわけだから一点集中のが効率もいい。
劣後とはいえ万が一取得したら相当な負担になるね。
389非通知さん:2012/03/14(水) 12:58:51.13 ID:/xG8MEg30
どっちにしろ、他社に配慮(爆笑)じゃない罠
390非通知さん:2012/03/14(水) 13:37:25.01 ID:Gbn14M4C0
>>353
auは800も700も行ったん取り上げた方がユーザも良くなるんじゃないか
391非通知さん:2012/03/14(水) 13:37:47.31 ID:Gbn14M4C0
392非通知さん:2012/03/14(水) 13:39:49.66 ID:Gbn14M4C0
>>366
IDで抽出すると、お前頭腐ってるな
393非通知さん:2012/03/14(水) 13:40:51.16 ID:Gbn14M4C0
>>371
au
394非通知さん:2012/03/14(水) 13:42:00.08 ID:0Jbcsc350
>>390
めんどくさいからすべてのキャリアから一端取り上げて
一からスタートした方が良いよ。
395非通知さん:2012/03/14(水) 16:28:19.42 ID:NqoNPKbKi
>>346
それでも、EMOBILEは欲しがってるぞ
396非通知さん:2012/03/14(水) 16:40:54.14 ID:4VX+ZnV3O
結局auは何がしたいんだ?
呼び出しまでの時間の遅さ
いまだにバリ3圏外
FOMAみたいに隣接して基地局配置出来ないエリア
ハイスピードは都市部のみで、地方は144kbpsのまま放置
通話と通信を同時に出来ない独自規格のCDMA2000
397非通知さん:2012/03/14(水) 16:41:56.03 ID:9ZovM9pW0
いまはバリ3圏外といえば禿のことだけどな。
398非通知さん:2012/03/14(水) 16:49:42.13 ID:NqoNPKbKi
>>396
KDDIはCDMA2000巻き取りを目的に
800MHz、1.5GHz、2.1GHzの全てをVo得るにして
UQの2.5GHzも効率の良いAXGPにしてくれ
399非通知さん:2012/03/14(水) 16:51:15.02 ID:kwGXkvvS0
>>397
まぁ、嘘を思い込もうとしても、auの駄目さは改善されないけどな
400非通知さん:2012/03/14(水) 16:58:58.10 ID:9ZovM9pW0
>>399
じゃあ嘘記事書くなって言ってらっしゃい。宮川はあっさり認めたのにね。

らばQ : iPhoneは、ソフトバンクとauのどっちがいいの?山手線で実際に比べてみたら、驚愕の結果に…!
http://labaq.com/lite/archives/51727912.html

>今回検証してみて意外だったのは、ソフトバンク において、アンテナが5本なのに通話が切れる、
>電話がかけられない現象が多発したこと。
>検証中、「接続できませんでした」と表示されて 通話が切れたものの、アンテナ表示は4本以上で、
>電波の弱さが原因と思えないケースが何度もあり ました。ちなみにauでは1度も起きていません。

ちなみにauでは1度数も起きていません。
401非通知さん:2012/03/14(水) 17:07:03.95 ID:9V/HwEd00
@miyakawa11: 隣接基地局が既に100mを切って分割増設しているエリアであり、
毎日新開設する局制御に四苦八苦しているのは正直な処では有ります。
勿論複数バンド運営は望ましいですが今は無い物ねだり…
努力が足りないとの叱咤、深く反省致します。#softbank


@miyakawa11: ごめんなさいです。トラフィックカバー優先にてセルスプリットを加速させておりますが、
ハンドオーバー信号の設定作業が追いついていない状態です。
近々リカバリー致します。皆様へのご不便お詫び致します。#SOFTBANK
402非通知さん:2012/03/14(水) 17:16:12.15 ID:NddoK6sC0
山手線乗りながら電話する人なんてそういるのか?
403非通知さん:2012/03/14(水) 17:19:49.92 ID:9V/HwEd00
山手線に平行して走ってる特急や新幹線も沢山あるけどな。道路も。
404非通知さん:2012/03/14(水) 17:26:27.95 ID:YYzYKZgXi
>>402
電車内での通話は禁止されているから
データ通信やパケット通信しかあり得無い
405非通知さん:2012/03/14(水) 17:28:43.46 ID:9V/HwEd00
>>404
禁止されてるのは優先席だけですけど。しかも鉄道事業者判断であって法律はない。
特急や新幹線のデッキで通話してる人なんて沢山いますけどね。
406非通知さん:2012/03/14(水) 17:34:46.53 ID:YYzYKZgXi
>>405山手線には新幹線や特急は走らない

走るのは通勤型車輌のE231系だけ
407非通知さん:2012/03/14(水) 17:35:48.70 ID:Gbn14M4C0
>>400
それ、バリ3圏外となんの関係もないが、、、
408非通知さん:2012/03/14(水) 17:36:46.60 ID:Gbn14M4C0
突然新幹線とか言い出して話をもう一度すり替えようとしてるのか
409非通知さん:2012/03/14(水) 17:47:50.22 ID:9V/HwEd00
>>406
山手線と平行して、と403で言ったんだけど読みとばしちゃった?
410非通知さん:2012/03/14(水) 17:51:03.39 ID:Bn96e40B0
>>407
バリ3じゃなくてバリ4圏外だもんな
411非通知さん:2012/03/14(水) 17:52:10.79 ID:Bn96e40B0
禿儲には都合悪い事実は見えませんわかりません知りません教えられてません
412非通知さん:2012/03/14(水) 17:54:01.83 ID:NddoK6sC0
まあ、900MHz帯の整備が進めばいいだけの話。
413非通知さん:2012/03/14(水) 17:55:05.91 ID:Bn96e40B0
そして逃げ発言
414非通知さん:2012/03/14(水) 18:00:00.48 ID:/DFxmTBg0
>>369
auの800MHz帯は、国際的には、微妙バンド
415非通知さん:2012/03/14(水) 18:03:52.62 ID:/DFxmTBg0
>>390
900も取り上げよう
416非通知さん:2012/03/14(水) 18:07:57.63 ID:tMXhpSQNi
>>412
そうそう
417非通知さん:2012/03/14(水) 18:08:32.38 ID:/DFxmTBg0
>>404
最近は、通話お断りのアナウンスしてない鉄道会社も多い。
今、鉄道会社が気にしてるのは、イスを詰めない客
418非通知さん:2012/03/14(水) 18:17:41.72 ID:Gbn14M4C0
>>410
バリで4なんて機種あるんだ
auの話?
419非通知さん:2012/03/14(水) 18:20:25.18 ID:n8X+g7fS0
>>390
激しく同意。
420非通知さん:2012/03/14(水) 18:26:10.07 ID:tMXhpSQNi
>>417
路線車輌板じゃ考えられないな
421非通知さん:2012/03/14(水) 18:32:04.89 ID:J7QPYGFW0
>>419
もう全ての携帯キャリアから周波数取り上げたらいいじゃん。
それで満足だろ。
422非通知さん:2012/03/14(水) 18:35:21.40 ID:JuJZGtj30
>>418
Androidはキャリア関係なく4本だよ。iPhoneは5本だっけ?
423非通知さん:2012/03/14(水) 19:46:51.40 ID:vA0yA7lV0
>>409
山手線と並行して走ってる新幹線なんてあるか?
424非通知さん:2012/03/14(水) 20:17:20.60 ID:Dz/IQU4LO
>>423
東京品川間は基本併走だろ東海道線も横須賀線も京浜東北線も
425非通知さん:2012/03/14(水) 20:35:05.24 ID:M+9DyUa80
>>421
そして、再配分な
426非通知さん:2012/03/14(水) 20:38:41.51 ID:UajSS5WI0
>>421
テレビ局もな
427非通知さん:2012/03/14(水) 20:42:06.09 ID:M+9DyUa80
>>426
ラジオ局もな
428非通知さん:2012/03/14(水) 20:47:06.32 ID:/xG8MEg30
全然話題変わるけどソフトバンク第二種電気通信事業者になるかもしれないんだな。
法改正でシェア25%から10%に変更されるらしい。
429非通知さん:2012/03/14(水) 21:05:50.33 ID:/FvJmT3A0
せめてスレタイと関係ある方に話題変えてくれ…
430非通知さん:2012/03/14(水) 21:16:24.30 ID:M+9DyUa80
>>428
乙!
SoftBankエナジーがSoftBank全体を牽引する収益を叩き出してくれ
431非通知さん:2012/03/14(水) 21:28:36.67 ID:/xG8MEg30
>>429
少なくとも電波の利用については少しは関係してくるよ。MVNOで貸せと言われたら断りにくくなる。
ドコモがいい例だな。日本通信や芋にMVNO協議で散々いじられた。
432非通知さん:2012/03/14(水) 21:34:18.32 ID:vA0yA7lV0
>>424
東京〜品川は山手線じゃなくて東海道本線な。ついでにいうと東京〜田端も山手線じゃなくて東北本線な。
433非通知さん:2012/03/14(水) 22:00:28.36 ID:3O7AWLlo0
>>348
そもそも日本の850帯域と900帯域は隣接してるから電波特性は全く変わらんww
434非通知さん:2012/03/14(水) 22:01:03.96 ID:cZOj+t/I0
上野ー秋葉原間は京浜東北と山手線と東北・上越新幹線が並走してるよ
435非通知さん:2012/03/14(水) 22:03:59.61 ID:3O7AWLlo0
>>350
LTEコアバンド700/900/1.800(1.7)/2.3~2.600
ドコモ、auのLTEバンドはカスリもしていないなwwww
何故国内の通信業界が900をスーパープラチナと呼んで騒いでたか少しは考えろよw
436非通知さん:2012/03/14(水) 22:04:19.12 ID:NddoK6sC0
京浜東北も山手も結局東北本線ね。
437非通知さん:2012/03/14(水) 22:08:06.12 ID:3M/n2q5+0
>>432
そういうのは屁理屈って言うんだよ
鉄道会社の区切りだろそれは
実際一般人から見ればそれぞれが併走してると考えてる
438非通知さん:2012/03/14(水) 22:08:24.14 ID:3O7AWLlo0
大体ドコモ、auは既にプラチナ持ってるから900の整備計画が悲惨なんだよ。
国土の狭い日本でプラチナは1個で十分カバー出来る。
ただ残念なのは800帯はLTEではガラパゴスのうんこになってしまった事だなw
439非通知さん:2012/03/14(水) 22:11:55.69 ID:3O7AWLlo0
この上、テレビとの干渉問題もキャリアが自費でクリアしなければいけない課題山積みのゴミ700まで与えられるから可哀想www
しかもアジアバンドと言ってもアメリカ、中国、インドの700と互換性ないしwwwまじ無駄金
そりゃ禿も700には手挙げんわなw
440非通知さん:2012/03/14(水) 22:12:31.03 ID:3M/n2q5+0
つうか900でLTE始めるキャリアってソフトバンク以外聞いたこと無いんだが
441非通知さん:2012/03/14(水) 22:18:39.20 ID:cZOj+t/I0
>>436
旅客案内上は東北本線と言う名称は使っておりません
いうなればJR無いだけで通用する名称で世間一般には浸透してない名称ですよ
JRが系統路線名として広報してるのは山手線や京浜東北線です
442非通知さん:2012/03/14(水) 22:20:22.24 ID:/xG8MEg30
なに鉄ヲタが多いのかここ
443非通知さん:2012/03/14(水) 22:21:38.02 ID:3O7AWLlo0
>>390
auはAndroidに力入れてるのにGoogleにCDMA2000のフルサポート打ち切られて
アップルにも新iPad除外されて死に体だから800も700も芋にあげていいよw
どっちもガラパゴスだし
444非通知さん:2012/03/14(水) 22:29:49.64 ID:/xG8MEg30
>>440
900はコアバンドという位置付けにはなってるけど既に3Gで使ってる国も多い。
3Gを4Gで置き換えるのはなにげに日本くらいで他は2G帯域を転用するとこが多い。

900のLTEはすぐにはあまり出てこないだろうね。
445非通知さん:2012/03/14(水) 22:33:00.48 ID:3M/n2q5+0
>>444
3Gを4Gに置き換え急ぐのはCDMA2000陣営みたいに急ぐ理由のあるところだからな
446非通知さん:2012/03/14(水) 22:34:21.13 ID:o/pukw82O
>>443
LTEでサポート受けられるだろ。
447非通知さん:2012/03/14(水) 22:49:51.52 ID:JuJZGtj30
800のLTEってたしか韓国でもやってたはずだけどauとずれてるのかな?
SKもLGも800でやってるけどBandがわからん。
448非通知さん:2012/03/14(水) 22:50:38.54 ID:SoanUFFV0
>>443
Androidをオープンソースライセンスで開発するにあたって
CDMAのライセンスに対応できないというだけの話だよ
449非通知さん:2012/03/14(水) 22:55:38.02 ID:JuJZGtj30
調べたら韓国はKTも800でLTEやるんだな。800のLTEはauだけってわけではなさそう。
450非通知さん:2012/03/14(水) 23:00:13.52 ID:z4BdPFD80
CDMA2000 -->全周波数帯域でLTEに転換
GSM1800 --->urban用としてLTEに転換
GSM900 --->rural用としてそのままGSMで存置

ってとこだろ
451非通知さん:2012/03/14(水) 23:06:30.77 ID:o/pukw82O
なんだ完全ガラパゴスって言ってるからauだけかと思ったら他に採用国あるじゃん。
452は ◆UQYKeFInIJKA :2012/03/14(水) 23:07:43.38 ID:y/1/+lm90
>>348
BandVIよりBandVIIIを対応した端末が多いと思うんですが

>>369
業界秩序を鑑みるのであれば、資本力がEMよりもあり、2GHzという最高のグローバルバンドを持っているわけだから、
準グローバルバンドである900MHzの割り当てがEMにされるように申請を辞退するべきだったのでは?

>>374
事実上の700/900MHzの一括割り当てだったと言うことでしょう。
元々は700MHzと900MHzでペアにする予定だったわけですから
453非通知さん:2012/03/15(木) 00:20:28.64 ID:kO97EwOs0
>>441
定期を買っても、駅名入り乗車券を買っても書いてありますが
わざわざ嘘をつなくてはならない理由があるのかしら?
454非通知さん:2012/03/15(木) 00:22:17.99 ID:kO97EwOs0
>>452
下品な言いがかりが気持ち悪い
嘘しかつけないなら引っ込んでろよ
455は ◆UQYKeFInIJKA :2012/03/15(木) 01:16:30.41 ID:k/GFp/wA0
>>283
関東の7月を色認識削除にかけるとこんな具合
http://www.07ch.net/up2/src/lena6763.jpg

>>453
確かにマルス・MV券の経由欄には出てきますが、駅のホーム案内には書いてないでしょう。
経由とかには正式名称で書かなければ都合が悪いのでそうなっているわけですが

>>454
BandVI対応端末よりBandVIII対応端末の方が多い、ということであれば
XPERIA X10aでないとBandVIに対応してないことから明らかかと
456非通知さん:2012/03/15(木) 01:30:12.20 ID:CU2gaA8l0
エイブルでイーモバのLTE申し込んだ。板野ともみの限定QUOカードくれるって!
ホンと??
457非通知さん:2012/03/15(木) 02:01:13.10 ID:kO97EwOs0
3万円引きに比べたらカード一枚なんてねえ
458非通知さん:2012/03/15(木) 05:50:48.49 ID:fBCW2of5i
>>443
KDDIは早期に800MHz、1.5GHz、2.1GHz全てをVoLTEへ移行してくれ
459非通知さん:2012/03/15(木) 05:56:43.60 ID:fBCW2of5i
>>445
GSM、PHSキャリアとかなw
460非通知さん:2012/03/15(木) 06:37:15.65 ID:p41l2UOI0
>>437
鉄道会社の区切りが正だろ。
461非通知さん:2012/03/15(木) 08:09:25.43 ID:ng3CkgGji
>>449
良かったなKDDI
462非通知さん:2012/03/15(木) 08:12:19.45 ID:ng3CkgGji
>>450
GSMとか世界的に廃止の方向にしてくれ
463非通知さん:2012/03/15(木) 08:18:25.78 ID:aWSVZvhGO
>>462
金がなきゃ無理よ
貧乏な国の設備基本中古だし
464非通知さん:2012/03/15(木) 09:02:16.17 ID:P477OG4w0
>>463
ねえ。
まだまだGSMは新興国で残り続けるだろし。
日本とか韓国程実験的な事はカネないとできんからねぇw
465非通知さん:2012/03/15(木) 09:49:59.38 ID:yMSnsTWI0
ドコモ、下り最大1Gbpsの「LTE-Advanced」を2016年度以降に開始
http://www.datacider.com/21902.php#more-21902
466非通知さん:2012/03/15(木) 10:19:52.70 ID:aWSVZvhGO
>>465
初期FOMAの二の舞にならなきゃいいな
LTE-Advancedって後方互換あんの?
467非通知さん:2012/03/15(木) 11:29:41.88 ID:Czu/vCu50
>>466
互換性は一応ある。本当に使えるのかは知らない。

まぁ8X8MIMOが現実で可能とは思えないけど。4X4MIMOの小型端末もないのに。
4X4MIMOでUSBトングルを実現してるwimax2の方がよっぽど現実的。
468非通知さん:2012/03/15(木) 12:22:22.60 ID:UZmceyxU0
トングルってなに?
トンスルみたいなもの?
469非通知さん:2012/03/15(木) 12:26:39.08 ID:2iWjcAyF0
>>463
残念だな
470非通知さん:2012/03/15(木) 12:26:55.67 ID:2iWjcAyF0
>>466
有るよ
471非通知さん:2012/03/15(木) 12:42:17.97 ID:6qFObPzh0
>>468
ドングルを間違えて覚えてるだけだろ
テザリングとデザリングの間違いと同じだよ

ドングルは小形のUSB機器の総称だよ
USBメモリーとか無線LANアダプターとかBTアダプターとかもドングル
472非通知さん:2012/03/15(木) 13:31:34.06 ID:oD1ASmfk0
なんでUSBだけなんだよ
PS/2とADBが俺は好きだ
473非通知さん:2012/03/15(木) 13:37:17.53 ID:UZmceyxU0
>>471
QuarkXPressで使ってたから知ってるよw
MacintoshだったからUSBじゃなくてADBだったお
474非通知さん:2012/03/15(木) 15:12:19.82 ID:UZmceyxU0
トングルw
475非通知さん:2012/03/15(木) 16:10:50.49 ID:1JDA5rLy0
ADBって頻繁に抜き差しするようなコネクタじゃなかったけど
ピンの強度が弱くて折れやすいって印象しかなかったな。
476非通知さん:2012/03/15(木) 18:28:01.49 ID:8I/DSHSv0
ソフトバンクは700MHzも取るつもりなの?
477非通知さん:2012/03/15(木) 18:44:53.81 ID:IA2uYRwu0
取って整備する金あるの?
478非通知さん:2012/03/15(木) 19:29:58.46 ID:PerhPhtN0
>>477
借金すれば整備できるけど、返せる見込みがない。900Mhzも利用者が劇的に増えることを推定して借りてるはず。
479非通知さん:2012/03/15(木) 19:43:40.89 ID:Ynocnk9p0
ソフトバンクは900のために借金なんてしてないが、何の話だ?
480非通知さん:2012/03/15(木) 19:50:55.01 ID:cG5Zk3SS0
>>478
http://www.soumu.go.jp/main_content/000148840.pdf
よく読んでから話そう。
481非通知さん:2012/03/15(木) 20:30:14.58 ID:IA2uYRwu0
どのみちソフトバンクに700割り当てられる可能性は1社しか応募がなかった場合のみだけどな。
482非通知さん:2012/03/15(木) 20:36:06.46 ID:PerhPhtN0
>>479
それを言えるのは借金してない会社だけ。
483非通知さん:2012/03/15(木) 20:38:35.22 ID:i5h1aR5B0
>>480
アンチ曰くその資料は総務省のもの
総務省は禿とグルだから何の意味も持たないらしい
484非通知さん:2012/03/15(木) 20:39:37.89 ID:IA2uYRwu0
便利な言葉


アンチ
485非通知さん:2012/03/15(木) 20:42:33.04 ID:sEz9DG660
>>482
その理屈だとドコモですら借金して700M整備ってことになるぞ
486非通知さん:2012/03/15(木) 20:43:29.23 ID:h/agxC710
>>480
残りの5000億はどうやって捻出するの?
487非通知さん:2012/03/15(木) 20:45:23.96 ID:6o6kE+D50
>>486
ユーザー
488非通知さん:2012/03/15(木) 20:46:52.63 ID:BKRO3Q9T0
>>485
間違ってはないよ。
489非通知さん:2012/03/15(木) 20:51:32.82 ID:G/Ki1Um/0
>>486
禿の話ではもっと足りないかと。
それプラス2000億以上必要になる。
490非通知さん:2012/03/15(木) 21:10:40.52 ID:Hq+v+0lZi
>>476
700MHzはやらない
491非通知さん:2012/03/15(木) 21:11:28.07 ID:Hq+v+0lZi
>>481
700MHzはEMOBILEだろ?
492非通知さん:2012/03/15(木) 21:24:15.25 ID:i5h1aR5B0
そりゃ便利だ。
そのものズバリを指摘できるんだからw
493非通知さん:2012/03/15(木) 21:29:15.04 ID:usNaiS+N0
>>481
3枠なんだから2社しかだろ
494非通知さん:2012/03/15(木) 21:32:02.82 ID:6o6kE+D50
700はdocomoとauとEMobileになりそうやねー
495非通知さん:2012/03/15(木) 21:34:38.91 ID:IMdQjYrx0
なりそうやねって言うかその3社以外いないんだから当然だろw
496非通知さん:2012/03/15(木) 21:39:58.61 ID:6o6kE+D50
>>495
(笑)
497非通知さん:2012/03/15(木) 21:42:12.70 ID:G/Ki1Um/0
>>495
酷すぎ。ワロタ。禿は空気。
498非通知さん:2012/03/15(木) 21:59:14.89 ID:gN1mi3WU0
イーモバLTE、キャンペーン店舗に
店舗内基地局(ここぞとばかりに75Mbpsの)設置してるから
さぞどや顔で速度自慢したんだろうと思ったら
そういう記事見かけないな。なんで?ガン
499非通知さん:2012/03/15(木) 22:01:54.12 ID:fCNS00I10
なんか芋LTE、殺到して今日申込分が行き渡ってないらしい。
500非通知さん:2012/03/15(木) 22:08:41.64 ID:usNaiS+N0
700MHz帯

@上り718-728/下り773-783
A上り728-738/下り783-793
B上り738-748/下り793-803

一番人気はどこだろう。
800MHz帯とのからみもあるからKDDIはBは避けたいだろうな。
テレビと近い@も不人気かな。
501非通知さん:2012/03/15(木) 22:38:40.88 ID:cG5Zk3SS0
@茸
A庭
B芋
502非通知さん:2012/03/15(木) 23:10:51.83 ID:ZBDkeLQm0
追加割り当てがもらえやすそうなところ
503非通知さん:2012/03/16(金) 01:12:52.10 ID:lNNLjn710
>>498
そんなことできるくらいなら、最初から日本じゅうを75メガにしている
504非通知さん:2012/03/16(金) 01:13:17.16 ID:lNNLjn710
>>499
窓口少ないもんね
505は ◆UQYKeFInIJKA :2012/03/16(金) 02:43:43.88 ID:svWn+64f0
お詫びと訂正
>>455において、3月末のSoftBank4Gエリア図を提示しましたが、色の凡例を勘違いしていた為
7月拡大予定のエリアまで色が塗りつぶされている物をアップロードしてしまいました。
http://www.07ch.net/up2/src/lena6767.jpg
こちらが本来の3月末でのエリアです。今後はこのようなことがないように更に注意を配りたいと存じます
506非通知さん:2012/03/16(金) 03:14:41.98 ID:tV6B019Ti
>>498は屋外の3Gの電波が建物内に入って来ないとか思っているのか?
507非通知さん:2012/03/16(金) 04:40:27.66 ID:DZre1+yG0
>>505
未だにこれと似たり寄ったりなエリアのXiって……
508非通知さん:2012/03/16(金) 06:43:47.53 ID:lWAZ8WY6O
>>449
韓国の800はバンド何番なんだろ?
アメリカもスプリントがiDEN跡地の800使うみたいだな
KDDIの使うバンド18と一部しか被ってないけど、これどうなるんかねえ
509非通知さん:2012/03/16(金) 07:23:41.71 ID:xTE1j6y40
>>506
しらねええよガンとかせんぽんに言え
記事とか読まないタイプ?
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1203/15/news066.html
510非通知さん:2012/03/16(金) 09:02:20.43 ID:Sczp2KWLi
>>501
それがベターだな
511非通知さん:2012/03/16(金) 10:16:21.09 ID:xIIJyM6Q0
>>508
SKはドコモのプラスエリアに近い帯域らしい。LGとKTはわからんがSKより高い位置だと900になるので
恐らくauとさほどかわらない場所ではないかと予想。それに3社ともBC0でもサービスしてるしね。
512非通知さん:2012/03/16(金) 11:30:27.85 ID:EEhPHwbV0
http://rocketnews24.com/2012/03/15/192502/
【iPad行列速報】15日20時の段階で銀座アップルストア前には行列
ソフトバンク前はガードマンしかいない!

間近に迫ったアップル社の次世代タブレット端末「New iPad」(以下:iPad)。
2012年3月16日午前8時に全世界に先駆けて日本でも発売が開始される。
東京・銀座ではアップルストアの前にすでに徹夜覚悟の行列ができているのだが、
孫社長がセレモニーを行う予定のソフトバンクショップには……誰もいない……。
513非通知さん:2012/03/16(金) 11:39:25.61 ID:19n+kKZY0
売れ筋は、WiFiモデルになりそうだな。
auから売り出さない限り、販促のキャンペーン価格や通信料にはならないってことかな。
514非通知さん:2012/03/16(金) 12:26:19.00 ID:IVaRyAl+0
アメリカで発売されている新型はドコモと同じ方式なんだろ?

LTE非対応のソフトバンク版は完全0円じゃないと無理
515非通知さん:2012/03/16(金) 12:29:20.32 ID:tmgFdUAB0
>>514
残念ながら違います
アメリカの周波数は日本以上にガラパゴスなんで
516非通知さん:2012/03/16(金) 12:29:57.77 ID:xIIJyM6Q0
>>514
アメリカ専用仕様のLTE。
517非通知さん:2012/03/16(金) 13:04:46.74 ID:EEhPHwbV0
なんか禿はiPadセレモニーでHSPA+についても明言しなかったらしいな。LTEは使えない風なことはようやく言ったが。

1.5GHzのときのようにいきなりHSPA+やらずにHSDPAからステップアップさせてくのかな?
518非通知さん:2012/03/16(金) 13:26:08.19 ID:DZre1+yG0
>>517
900MHzは最初からHSPA+だろ
519非通知さん:2012/03/16(金) 13:36:54.46 ID:lzHLPRWu0
>>513各社モバイルWi-Fiルーターと抱き合わせ販売でiPad0円キャンペーンやるしかないな
520非通知さん:2012/03/16(金) 13:37:36.34 ID:lzHLPRWu0
>>514
周波数や通信規格が同じでも、バンドが違う
521非通知さん:2012/03/16(金) 13:38:26.91 ID:lzHLPRWu0
>>517
SoftBankは2.1GHzをLTEにする計画だからね

522非通知さん:2012/03/16(金) 14:07:00.47 ID:EEhPHwbV0
>>518
それなら使えるようになると一言言ってもいいと思うけどね。

>>521
Band Iで始めてもiPadでは使えないけど?
523非通知さん:2012/03/16(金) 15:35:27.95 ID:LfiNXQ9T0
ここに居る人はキャリアから端末買わない人なの?
524非通知さん:2012/03/16(金) 15:57:16.61 ID:DZre1+yG0
>>522
すでに発表してなかったっけ?
525非通知さん:2012/03/16(金) 16:29:31.58 ID:SvWaRMKI0
>>505
あのさ、デマ流さないでくれる?
基本人をバカにしたり煽ったりしてて、嘘がばれた時だけ丁寧な言葉遣いとか見ていてイライラする。
形だけのお詫びとかキモいだけだから。もう来ないでくれ。

>http://www.07ch.net/up2/src/lena6767.jpg
>こちらが本来の3月末でのエリアです。今後はこのようなことがないように更に注意を配りたいと存じます
526非通知さん:2012/03/16(金) 16:35:23.96 ID:LfiNXQ9T0
>>525
何がデマなのか?
527非通知さん:2012/03/16(金) 16:40:50.53 ID:uvOkbWx20
はの発言はほとんどデマだろ
528非通知さん:2012/03/16(金) 18:33:12.89 ID:EEhPHwbV0
千葉県の発言よりは全然信頼できる
529非通知さん:2012/03/16(金) 19:16:28.37 ID:pcCs/i+60
>>528
目くそ鼻くそ或いはどんぐりの背比べだよ。
530非通知さん:2012/03/16(金) 19:42:54.62 ID:x1R4oECZ0
>>526
元レスぐらい嫁。
531非通知さん:2012/03/17(土) 00:12:51.18 ID:KlaYh1YL0
イーモバLTE、ネット上でレポ探してみても
むっさ速いってスピテ結果なさそうだね〜
数Mbps〜運が良けりゃ10Mbps台って感じ。
最大75Mbpswwwwwwwwwwwwwww
532非通知さん:2012/03/17(土) 00:21:09.59 ID:jOmuqkix0
>>531
AXGPは、最大76Mbpsだけあってもっと速度でた結果がでてるのにな。
533非通知さん:2012/03/17(土) 00:25:02.02 ID:EYL8D0nc0
所詮4Gなんて言っても無線だしね〜、ドコモ・SoftBank・イーモバイル何処もたいしたことないよね。

まあ速いければ速い程良いのは確かだけど、常時コンスタントに上りも下りも1Mくらい安定して出る方が現場では嬉しかったりするんだけど
534非通知さん:2012/03/17(土) 00:37:32.86 ID:KlaYh1YL0
イーモバLTEもXiもそうだけど
LTEって実は期待外れ?
HSPA系と実測値的には大差ない感じ?

docomoは7.2Mbpsまでしかやってなかったから
Xiで進化したっていうストーリーで通じるかもだけど
イーモバはつらいんじゃないか。
既存イーモバユーザがLTEの実測見ても
そんくらいだったら今と大差ないじゃん!ってなって
買い替えモチベーションが上がらなそう。
既存ユーザはLTE端末と無償交換して
一気にLTE整備するくらいしないと。
535非通知さん:2012/03/17(土) 00:40:36.65 ID:jOmuqkix0
>>534
ドコモは、思い出したかのように去年6月に14Mbpsまで引き上げてたな。
536非通知さん:2012/03/17(土) 04:51:42.78 ID:NxT4JT2A0
>>534
DC-HSDPA10MHzとLTE5MHzの最大値は大体同じ。
実測も大体同じなら、おかしなところは何も無いんだけどね。
芋の場合は75Mをどれだけ展開出来るかで、評価が変わるだろうな。
537非通知さん:2012/03/17(土) 05:09:43.97 ID:GNxcq2TB0
ドコモXiは22Mbpsくらいでるぞ。
538非通知さん:2012/03/17(土) 06:18:40.30 ID:8qAtRkUr0
ソフトバンク4Gは、30Mbps超を記録してる。
539非通知さん:2012/03/17(土) 06:53:13.52 ID:U2lwvAR30
>>538
契約者数がUQは言うに及ばずXiにも届いてないからなぁ。w
ソフトバンクは契約者数が増えても速度低下しにくいって言ってるが果たして。
540非通知さん:2012/03/17(土) 07:02:22.47 ID:NxT4JT2A0
>>537
基地局から後ろの性能差がもろに出てるんだろ。
541非通知さん:2012/03/17(土) 07:09:36.13 ID:EwmauIWn0
>>538
一発屋ならXiも30Mbps辺りが出てただろw
しかもXiユーザーの増加数は毎月数十万人規模だぞbyTCA
542非通知さん:2012/03/17(土) 07:57:13.35 ID:6YVglh7V0
765 非通知さん sage 2012/03/17(土) 02:40:56.29 ID:9ZUYojBz0
新サービスっていいよね。下り最大75Mbpsのイー・モバLTEを速攻で契約
http://www.gizmodo.jp/2012/03/emobile_lte_gp01p.html
「EMOBILE LTE」が今日からサービスインしたばかりということもあり、店内はざわついた感じです。カウンターに座らせてもらった先には、
予約済みのLTE端末がずらり。話を聞くとEMOBILE LTEを契約していく人たちは「今までよりかなり速くなる」ことに注目しているそうです。
そりゃ下り最大通信速度75Mbpsは期待しないほうがおかしいですよね。
さっそくスピードテストをやってみると、モバイル回線で見たこともない数字が出ちゃいました...。
なにこの下り23Mbpsって。ありえない。速すぎでしょ! 平均でも11Mbps出てるので、じゅーぶん高速です。上りだってこれだけ出てれば
通常使用では問題なし。こういう数字が出ると「あぁ、LTE契約してよかった」って思いますねほんと。
543非通知さん:2012/03/17(土) 08:26:59.28 ID:JSqv26Mx0
結局昨日の新iPad発売セレモニーでは禿銀座店も100人くらい行列できてたなw
544非通知さん:2012/03/17(土) 08:29:10.93 ID:JSqv26Mx0
TD-LTEはもう中華主導ではなく世界的な普及期に入っている。
伸び率では既にFDD-LTEを上回っている事実。
545非通知さん:2012/03/17(土) 08:45:28.80 ID:efNVMBaz0
>>543
サクラ役の禿社員を緊急動員ですね、わかりますw
546非通知さん:2012/03/17(土) 09:12:23.74 ID:G4jFLuaaP
>>542

これって PR 記事、早い話が広告だよな。
547非通知さん:2012/03/17(土) 10:01:10.76 ID:6YVglh7V0
芋はまだまだ基地局が不足してる
LTEの恩恵を最大限に受けるにはもっと基地局が必要
548非通知さん:2012/03/17(土) 10:28:56.70 ID:OwmLGA440
>>543

http://rocketnews24.com/2012/03/15/192502/
【iPad行列速報】15日20時の段階で銀座アップルストア前には行列
ソフトバンク前はガードマンしかいない!

間近に迫ったアップル社の次世代タブレット端末「New iPad」(以下:iPad)。
2012年3月16日午前8時に全世界に先駆けて日本でも発売が開始される。
東京・銀座ではアップルストアの前にすでに徹夜覚悟の行列ができているのだが、
孫社長がセレモニーを行う予定のソフトバンクショップには……誰もいない……。
549非通知さん:2012/03/17(土) 10:29:20.65 ID:OwmLGA440
747 名前:非通知さん :2012/03/16(金) 12:24:33.71 ID:EEhPHwbV0
>>746
ソフトバンク銀座を取材してた石川温によると

3月16日 8時47分 Echofonから
http://twitter.com/iskw226/status/180440233467322368
@iskw226: うむー。孫社長の囲み取材、盛り上がらなかったなぁ。

3月16日 7時0分 Echofonから
http://twitter.com/iskw226/status/180413197201846273
@iskw226: ソフトバンク銀座、行列よりプレスのほうが多いな。。。


だってお。
550非通知さん:2012/03/17(土) 10:32:05.93 ID:NxT4JT2A0
>>531
75Mの基地局の少なさ分かってりゃそんな発言出ないぞw
551非通知さん:2012/03/17(土) 10:34:06.36 ID:kUA/iuHX0

>>539
>契約者数がUQは言うに及ばずXiにも届いてないからなぁ。w
始まって半月しかたっていないSoftBank4Gの契約数をなぜお前が知っているんだ?
そもそも2010年に開始したXiや2009年サービス開始のUQと、開始直後のSoftBak4Gの契約数を
比べようとするなんてバカとしか思えないな。

インセをつけて配りまくっているXiやUQと違ってSoftBank4Gはまだ数を狙った拡販はしていない。
エリアの拡大と端末の充実が先だろ。エリアに関しては現状でXiと同じくらいだが、
マップが公開されている7月までには大きく広がる。そして夏ごろにはSoftBak4Gを一体に
したスマートフォンがでてくる。ある程度数が増えるのは、それ以降だろうな。
552非通知さん:2012/03/17(土) 10:45:35.73 ID:kUA/iuHX0
>>548
>ソフトバンク前はガードマンしかいない!

前日の夜8時にだれもならんでいないって必死のミスリードが笑えるが、
アップル直営店ほどの行列ではなくても、これはかなりの人気だろう。

iPad:新型、発売前70人行列−−東京・銀座の直営店
http://mainichi.jp/select/biz/news/20120316dde041020065000c.html
 米アップルのタブレット型多機能端末「iPad(アイパッド)」の新型機が16日、国内のアップル直営店や
一部家電量販店で発売された。米国などでも同日発売となる。

 東京・銀座の直営店では午前8時から販売。ソフトバンクモバイルは銀座店で、孫正義社長が出席して記念イベントを開催した。

 ソフトバンク銀座店には発売前に約70人が列を作った。午前6時半から並んだ埼玉県内の男性会社員(29)は、
購入した後、「こんなに早く入手できるとは思わなかった。これまで初代機を使っていたが、まずは高画質になった画像を
楽しみたい」と話していた。

 新機種の画面は、解像度がこれまでの約4倍となる310万画素で、鮮明な画像でゲームや動画を楽しめる。
日本語の音声入力機能も加わった。無線LANモデルは4万2800円から。【種市房子】
553非通知さん:2012/03/17(土) 12:01:33.02 ID:OwmLGA440
>>552
Apple銀座の列は500人。
554非通知さん:2012/03/17(土) 12:03:06.00 ID:OwmLGA440
>>552
行列よりもプレスのが多かったってさ。

549 非通知さん 2012/03/17(土) 10:29:20.65 ID:OwmLGA440
747 名前:非通知さん :2012/03/16(金) 12:24:33.71 ID:EEhPHwbV0
>>746
ソフトバンク銀座を取材してた石川温によると

3月16日 8時47分 Echofonから
http://twitter.com/iskw226/status/180440233467322368
@iskw226: うむー。孫社長の囲み取材、盛り上がらなかったなぁ。

3月16日 7時0分 Echofonから
http://twitter.com/iskw226/status/180413197201846273
@iskw226: ソフトバンク銀座、行列よりプレスのほうが多いな。。。
555非通知さん:2012/03/17(土) 12:05:19.75 ID:icY9jur/0
>>508>>511
SKとLGが使うのはBAND5の範囲内。
SKがUL824-839/DL869-884
LGがUL839-849/DL884-894

KTは2カ所あって850MHz帯、BAND5の隣、KDDIのと重なるところに5MHz幅
900MHz帯のソフトバンクと重なるところに10MHz幅

KTの850MHz帯がUL819-824/DL864-869
KTの900MHz帯がUL905-915/DL950-960

アメリカ・スプリントがiDen跡地を転用するのもKTと似た感じのところで8MHz幅
UL816-824/DL861-869

で、日本は
ドコモ UL830-845/DL875-890
KDDI UL815-830/DL860-875
SBM UL900-915/DL945-960

3GPPの関連バンド
BAND5 UL824-849/DL869-894 (UMTS850)
BAND5 UL830-840/DL875-885 ドコモFOMAプラスエリア
BAND8 UL880-915/DL925-960 (UMTS900)
BAND18 UL815-830/DL860-875 KDDI
BNAD19 UL830-845/DL875-890 ドコモ
ここまで現行
BAND26 UL814-849/DL859-894 (E850-LB)
こちらはRelease11(2012Q3予)で追加
556非通知さん:2012/03/17(土) 12:14:59.32 ID:OwmLGA440
>>555
周波数帯だけでみればKDDIもガラバゴスってほどでもないんだな。
世界的にみると700〜900という周波数のなかに10もLTEのBandが存在する状態だから
グローバルモデルはここを幅広く対応させてキャリアによってBandを使い分けることになりそうね。
557非通知さん:2012/03/17(土) 12:18:15.13 ID:icY9jur/0
訂正
BAND26 UL814-849/DL859-894 (E850-UB)
だった                      ~~~~


ということで
韓国、SKとLGはBAND5対応端末で使用可能
KTの900MHz帯はBAND8対応端末で使用可能
KTの850MHz帯は3GPPの現行規格だとBAND18対応端末で使用可能(KDDIと同じ)
アメリカ、スプリントのiDen跡地は上と同様にBAND18対応端末で使用可能(KDDIと同じ)

KTの850MHz帯とスプリントのiDen跡地は現行規格だとKDDI用のBAND定義しか選択肢がない。

BAND26が追加された場合も、こちらもKDDIの帯域を含んでいる。

BAND26は850MHz帯の既存のBAND5、6、18、19を全て包含するバンド定義のため
今までBAND5のフィルタを載せていた端末(の後継機種)がBAND26のフィルタを載せると
殆ど追加コストなしで対応キャリアを増やせる。
558非通知さん:2012/03/17(土) 12:18:29.78 ID:OwmLGA440
あ、でも10のなかに欧州の逆転バンドもあるからそれを除けば9か。
559非通知さん:2012/03/17(土) 12:22:29.78 ID:FOJhgX/C0
auって開始当初から10MHz幅だからもしかして全エリアで75Mbpsスタートできる?
560非通知さん:2012/03/17(土) 12:22:56.97 ID:rc6qgRK80
横レスすると猿でも判る
何だかんだ言ってもUQは200万契約有るんだから
例えそれが1Dyeの寝かせが大量に含まれてたとしても
561非通知さん:2012/03/17(土) 12:30:26.85 ID:FOJhgX/C0
今までバカにしてたけどauのLTE戦略って地味にすごいんだな。
562非通知さん:2012/03/17(土) 12:41:08.62 ID:OwmLGA440
それは禿儲による洗脳ってやつだな。解けてよかったな。
563非通知さん:2012/03/17(土) 12:47:46.56 ID:eIELotySO
>>561
まあ運が良かっただけかもだが
意外と800〜900をLTE化するキャリア多いな
564非通知さん:2012/03/17(土) 12:55:04.09 ID:VYn/Tcm90
>>563
LTEでも電波の繋がり易さで有利かもな
565非通知さん:2012/03/17(土) 12:59:56.55 ID:OwmLGA440
>>563
逆に、BAND IでLTEやるのは今のところドコモとソフトバンクだけなんだよな。
日本と韓国以外は2Gで使ってた周波数を4Gにする予定だから3Gは当面そのまま。

運といえば芋もレアバンドが一気にメジャーバンド化。電波の情勢はわからんもんだ。
566非通知さん:2012/03/17(土) 13:00:00.98 ID:kUA/iuHX0
>>554
>行列よりもプレスのが多かったってさ。

ほ〜、プレスって70人以上もいたのか、すごい大報道陣だな(笑

ま、行列が70人だけでなく、それを越えるプレス(笑)があつまったってことは
新iPadの発売は、それだけ世間の注目をあつめる、ニュースバリューある出来事ってことだろうな。

初のLTE対応タブレットをだしたのに、行列もできなかったキャリアもあるというのに。

iPhone4S大人気で苦戦するドコモに未来はあるのか
http://exdroid.jp/d/23276/
1階の携帯電話販売スペースはau、ソフトバンクにすさまじい行列が出来ていたが、その横で、
まるで盛り上がっていない赤いブースがあった。そう、ドコモブースだ。
初のLTE対応タブレット「GALAXY Tab 10.1 LTE」の発売日だというのに、行列はおろか、
端末に触れている人すらいない。
567非通知さん:2012/03/17(土) 13:02:55.19 ID:OwmLGA440
>>566
文句はその場にいた石川温にいえよw
568非通知さん:2012/03/17(土) 13:05:33.04 ID:YXYElpaHO
アップルのが行列が6倍以上あったのは事実なんでしょ?

同じ日のユニクロはアップルよりも行列あったけどな。
569非通知さん:2012/03/17(土) 13:11:06.19 ID:eIELotySO
逆にソフトバンク信者曰わくスーパープラチナバンドの900帯域はどの位LTE採用キャリア有るんよ
570非通知さん:2012/03/17(土) 13:11:30.82 ID:kUA/iuHX0
>>567
行列が70人いたとまともなニュースソース付きで紹介したのに対して、
非現実的な石川の発言を必死に貼って文句をつけてくる人がいたから、
それにコメントしたまでのこと。
571非通知さん:2012/03/17(土) 13:15:09.81 ID:JSqv26Mx0
>>552
少なくとも70人は行列してたって事だな。テレビでは100人くらいと言ってたが、まあ見た感じ同じくらいかw
しかし携帯ショップで行列が出来るのは禿ショップくらいだろう。今までは表参道店だったけど、これからは銀座か...
ドコモやauのショップでは二桁行列すら無理だろうなw
572非通知さん:2012/03/17(土) 13:21:12.61 ID:JSqv26Mx0
欧州がGSMで900使ってるけど、そのままジャンプして900でLTE始める。
800LTEはそのずっと後だから、狭い国土で2個のプラチナ整備は金と労力の無駄だから、800は放置気味にするキャリアが多い見方がされているね。
573非通知さん:2012/03/17(土) 13:22:15.80 ID:JSqv26Mx0
347 名前:非通知さん [sage] :2012/03/14(水) 06:27:25.55 ID:3O7AWLlo0
まさに900は「スーパープラチナバンド」と言えるバンドです。
キャリアを限定せずに出てくるLTE/WCDMA/GSMな端末の99%はこのバンドに対応するはずなので、
端末の調達性は他のバンドに比べると比較にならないほどよくなるはず。逆に残った700帯はゴミ同然なんですけど(苦笑)。
今のように「プラチナの900」と「ゴミ同然の700」と並べると、そりゃ900がほしいよなぁみんな、って感じです。ゴミの700どうするんでしょね。
http://wnyan.jp/2976#2976
574非通知さん:2012/03/17(土) 13:22:46.85 ID:OwmLGA440
>>569
韓国のKT以外まだ予定なし。900をUMTSで使ってる国もあるので実はそこまで多くならないかも知れない。

900をUMTSで使ってるフィンランドは2.5GHz帯でTDでなくFDを始めてたりする。
575非通知さん:2012/03/17(土) 13:28:12.92 ID:OwmLGA440
ごめん2.5GHzのFDはフィンランドのお隣のノルウェーとスウェーデンだったわ。
576非通知さん:2012/03/17(土) 13:29:33.90 ID:BzyLn/aK0
>>572
そんなデマ流さないでね。
577非通知さん:2012/03/17(土) 13:31:53.41 ID:u46b2WHV0
2.5は世界的に見てもほとんどTDじゃないのか?
578非通知さん:2012/03/17(土) 13:37:18.53 ID:BzyLn/aK0
>>577
2.3と2.6はそんな感じ。
日本の2.5はまた別。
579非通知さん:2012/03/17(土) 13:45:07.51 ID:OwmLGA440
香港とノルウェーとスウェーデンはTDの帯域でFDやってるね。まあレアケースになりそうだが。
580非通知さん:2012/03/17(土) 13:54:30.24 ID:JSqv26Mx0
>>577
BWAキャリアは2.3~2.6GHzがコアバンド
そういえば欧州は新たに2GHz帯域もTDDとして割り当てられるみたいね。
予想通りLTE-AではTD-LTEがデファクトスタンダードになるんだろう。
まあ、中国/インドがTD-LTEな時点でユーザーベースで世界の2/3になるからなぁ。

そういや日本でもTDDとして、PHS近くの2GHz帯とモバHO!の跡地2.6GHz帯の追加割当再編プランある。
禿はPHS近くの2GHz、UQはモバHO!跡地を貰うんじゃないかな。
581非通知さん:2012/03/17(土) 13:55:30.89 ID:kUA/iuHX0
>>569
>逆にソフトバンク信者曰わくスーパープラチナバンドの900帯域

そう言っているのは。無線にゃんとか頭のおかしなアンチで、まともなソフトバンクのファンで
そんな変なことをいうやつはいないって。

iPhone3やiPhone3GSは、ドコモの800MHzには対応しているが900MHzには対応していない。
900MHzに対応しているのはiPhone4以降。真のスーパープラチナバンドは900MHzよりドコモの800MHz。

ソフトバンクは900MHzを得て電波の面ではドコモに対する不利を、やっとほぼ解消したのにすぎない。

ただしドコモは800MHzを得てから基地局数で1万を越えてまともに整備するのに3年かけたが、
ソフトバンクはインフラの整備にはドコモよりはるかに熱心で、割当の決まる前から基地局の工事を開始し、
900MHzで電波を出してよくなる7月25日の即日、待ち時間ゼロで1万程度の基地局で電波を改善する。
582非通知さん:2012/03/17(土) 13:57:10.31 ID:JSqv26Mx0
今のところLTEコアバンドは、
700/900/1.800(1.7)/2.3~2.600だな。
次のiPhoneではコアバンドはなんとか対応してくる筈。
583非通知さん:2012/03/17(土) 14:02:39.62 ID:JSqv26Mx0
今まではガラケーが主流だったから800だったけど、これからは国際標準の900って事でしょ。
日本でも海外からの端末が多いし、既にiPhone4以降は対応してるしね。
通信関係の人間が700(800)をゴミ扱いしてる以上、何らかの理由がありそういう事なんだろうよ。
少なくともこのスレの住人よりは詳しいだろうさね。
584非通知さん:2012/03/17(土) 14:07:14.89 ID:OwmLGA440
>>581
というか今更HSPAの整備はじめるのは先進国じゃソフトバンクくらいなんだけどな。
585非通知さん:2012/03/17(土) 14:13:39.80 ID:JSqv26Mx0
>>584
まあ残りの10MHzが割り当てられる2014年夏にはFDD-LTE開始するし、その時も一気に始めるからいいんでない。
結局各社2014年の900LTE整備状況みて
も、禿が圧倒的だったし。
2.5GHzでTD-LTE始めてるし、まずはiPhoneユーザーが多い、2GHzを900HSPA+でオフロードする事がより重要で理に叶ってる。
HSPA+だと7月からすぐiPhoneで使えるしな。
586非通知さん:2012/03/17(土) 14:16:50.38 ID:BzyLn/aK0
>>582
700/800/1800/2300/2600が割と使われる帯域。

ヨーロッパで900MhzのLTEは絶望的。ほぼ全ての端末が使える周波数を潰す理由がない。
587非通知さん:2012/03/17(土) 14:21:03.30 ID:kUA/iuHX0
700Hzと900MHzでは、各国ともアナログTVの跡地で新規に割り当てる700Mよりは
GSMで使っていた900MHzの普及率が高いので現状では少し有利って言うだけで、
ほとんど変らない。

同じ700MHzでも、周波数の割当は北米と、アジア太平洋標準プランでは違うというのはあっても、
端末のHW設計は共通化できるので、基本的には700MHzがLTE端末の調達性で不利になることはない。
ドコモの800MHzが北米の割当と少々ちがってもiPhoneなど端末の調達性では問題ないのと同じこと。
588非通知さん:2012/03/17(土) 14:22:07.59 ID:sy3UXMO50
700、800は日本の周波数とは異なるんだよねー
589非通知さん:2012/03/17(土) 14:22:11.70 ID:JSqv26Mx0
590非通知さん:2012/03/17(土) 14:23:41.37 ID:JSqv26Mx0
日本の700はアメリカ、中国、インドと違うんよねー
591非通知さん:2012/03/17(土) 14:24:08.59 ID:sy3UXMO50
>>587
ドコモ800は北米800の中にまるごと含まれてるから700のように全然別物とは事情が違う
592非通知さん:2012/03/17(土) 14:26:09.47 ID:JSqv26Mx0
そうなるとau800だけがゴミなのか...この上ゴミ700まで割り当てられて、正にゴミキャリアやなww
WiMAXもガラパゴス屑規格だし
593非通知さん:2012/03/17(土) 14:26:10.49 ID:OwmLGA440
>>585
なにを言ってるのかわからんが他社は別の帯域でLTE既に敷いてるんだから何もやってない禿のが900の計画で多くて当然だろ。
ドコモと芋はサービス始めてるし、auは再編待ちで既に6000局建ててる。
594非通知さん:2012/03/17(土) 14:27:29.56 ID:OwmLGA440
>>592
お前はこの流れのどこをみてそう判断したんだ?アメリカと韓国でauとほぼ同じ周波数でLTEやるってのに。
595非通知さん:2012/03/17(土) 14:28:46.45 ID:BzyLn/aK0
>>593
800Mhzの基地局もあるから、サービス開始から全国展開しそうな感じ。
596非通知さん:2012/03/17(土) 14:29:44.63 ID:FOJhgX/C0
とりあえず、auの800LTEが言われてるほどガラバゴスではないことと、
SBの900LTEが言われてるほどグローバルではないのはわかった。
597非通知さん:2012/03/17(土) 14:31:32.96 ID:JSqv26Mx0
禿もすでにLTE始めてるけどねw
auはまだLTE始まってもいない
大手4社でauだけ出遅れてる
598非通知さん:2012/03/17(土) 14:32:27.84 ID:FOJhgX/C0
FDとTDは切り離して考えるべきでないの?
599非通知さん:2012/03/17(土) 14:34:30.10 ID:YXYElpaHO
>>597
話の流れ的にFDのことだろアホ
600非通知さん:2012/03/17(土) 14:35:28.99 ID:JSqv26Mx0
しかし、次のiPhoneは禿から出るのは当然として、残りはどのキャリアから出るのだろうか?
auはiPhone販売不振により、新iPadでアップル直々に除外されたから、1番可能性は低い。
となると、ドコモか大穴の芋だな。LTEコアバンド1.800LTEあるし以外とあるかもなwwww
601非通知さん:2012/03/17(土) 14:36:05.18 ID:YXYElpaHO
話をすりかえたな(笑)
602非通知さん:2012/03/17(土) 14:36:26.71 ID:BzyLn/aK0
>>597
出遅れてるauに、サービス開始時に抜かされるけどなw
603非通知さん:2012/03/17(土) 14:36:57.77 ID:JSqv26Mx0
LTEはFDDとTDD両方含むんだけどねぇw

604非通知さん:2012/03/17(土) 14:37:12.16 ID:OwmLGA440
禿目線でしか見られない哀れな人は干からびるまでそっとしといて。
605非通知さん:2012/03/17(土) 14:38:06.79 ID:JSqv26Mx0
まだ始まってもいないのに抜かされるってw早く始めてくらはい^Q^
606非通知さん:2012/03/17(土) 14:39:00.30 ID:OwmLGA440
そもそもauは800M再編完了するまで電波吹かせられないので始められない。
607非通知さん:2012/03/17(土) 14:40:34.26 ID:YXYElpaHO
>>605
とりあえずauのLTE計画くらい見てから言おうぜ?
608非通知さん:2012/03/17(土) 14:44:03.93 ID:JSqv26Mx0
まあauが1番落ち目のキャリアなのは事実

気が付けば業界3位-大手3社の営業利益-
http://i.imgur.com/SfZV8.jpg

TCA月間純増数(国内)
※auは5年以上1位になった事は一度もありません笑
http://i.imgur.com/lf34t.jpg

移動体通信事業 通信料売上増減率
2011年4月〜12月期
禿+7% ドコモ-1% au-7%(笑)
http://i.imgur.com/6Nlue.jpg

あちゃ〜w
http://i.imgur.com/xs1pN.jpg

609非通知さん:2012/03/17(土) 14:45:27.74 ID:FT71evxd0
ID:JSqv26Mx0
↑iPhone板を荒らして偽計業務妨害で通報されそうになったガキ
610非通知さん:2012/03/17(土) 14:47:33.22 ID:YXYElpaHO
LTE計画見ろといったのにスレチなものしか持ってこれないのか。


だから禿儲は気持ち悪いって言われる。
611非通知さん:2012/03/17(土) 14:47:35.22 ID:JSqv26Mx0
あう豚の特徴→単発IDww
612非通知さん:2012/03/17(土) 14:47:48.00 ID:BzyLn/aK0
>>608
さっきから話すり替えるなよな。
それがどうした?何か関係あるの?
613非通知さん:2012/03/17(土) 14:49:01.30 ID:YXYElpaHO
NG推奨→ID:JSqv26Mx0
614非通知さん:2012/03/17(土) 14:49:47.50 ID:OwmLGA440
もうID:JSqv26Mx0に構うなよ
615非通知さん:2012/03/17(土) 15:00:24.15 ID:JSqv26Mx0
効いてる効いてるwwwww

http://i.imgur.com/Eg5en.jpg

616非通知さん:2012/03/17(土) 15:50:26.65 ID:rvi4Gddf0
>>554
プレス100人以上きたんだな
すごいね
617非通知さん:2012/03/17(土) 15:55:50.89 ID:rvi4Gddf0
>>584
今頃プラチナバンドを2回に分けてはじめて手にするキャリアなんてないからな
当たり前だわな
618非通知さん:2012/03/17(土) 15:58:13.91 ID:rvi4Gddf0
>>607
いつものように広く薄くで輻輳しまくりですね
619非通知さん:2012/03/17(土) 16:28:07.53 ID:JSqv26Mx0
人口密集地、都市部で使い物にならないau800LTEですね分かります
620非通知さん:2012/03/17(土) 16:35:32.14 ID:YXYElpaHO
始まってもないものでもau叩いてソフトバンク絶賛する不思議な脳みそ。
621非通知さん:2012/03/17(土) 16:37:21.73 ID:+Mghk1TZ0
900始まってたっけw
622非通知さん:2012/03/17(土) 16:41:21.43 ID:BwIjRQZW0
ステマ隊か
623非通知さん:2012/03/17(土) 16:49:29.14 ID:KlaYh1YL0
イーモバの千もともセレモニーで「主流のFDD LTE」っつってどや顔してたけど、認識が古いんだよ。
もうTDD/FDD同じエコシステムに入ってるから、そこの方式を云々するのは無意味。
ここにも千もと程度の認識のやつがいるな。こっちが赤面するわ
624非通知さん:2012/03/17(土) 17:04:24.47 ID:u46b2WHV0
>>598
なんで?
どっちもLTEだぞ?
625非通知さん:2012/03/17(土) 17:11:41.01 ID:kUA/iuHX0
>>623
クリアワイヤのCEOは、ちゃんとTD-LTEのエコシステムが急速に立ち上がろうとしていることを別っているようだね。

モバイルWiMAXからTD-LTEへのシフトを進める 米クリアワイヤ
エリック・プルシュCEO
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20120305/384704/
■モバイルWiMAXよりもTD-LTEの将来性に期待しているのか?
米クリアワイヤのエリック・プルシュCEO 我々はモバイルWiMAXからTD-LTEへとフォーカスを移している。
TD-LTEは第4世代のグローバルスタンダートになると我々は信じている。また我々が進める他の携帯電話事業者に
対する卸売型のビジネスにとって、周波数利用効率の高いTD-LTEのほうが都合がよい。

■TD-LTEは、どんな点がモバイルWiMAXよりも優れていると考えているのか?
 2点ある。まずは先に挙げた周波数利用効率がTD-LTEのほうが優れている点。もう1点は、グローバルで
TD-LTE採用が広がりつつある点だ。中国移動、インドのバーティエアテルなどがTD-LTEを採用しようと
動いている。日本ではソフトバンクグループがTD-LTEサービスを開始した。スマートフォン用のTD-LTEの
チップセットも2012年末ごろには登場しようとしている。他の技術と比べても、TD-LTEは世界的に急速に
エコシステムが立ち上がろうとしている。
626非通知さん:2012/03/17(土) 17:38:31.20 ID:eIELotySO
>>572
ドイツは上下逆の800で始めてしまったが?
627非通知さん:2012/03/17(土) 17:47:57.42 ID:EE9ojznd0
>>620
見えないものが見える病気だね?
628非通知さん:2012/03/17(土) 17:57:49.59 ID:OwmLGA440
禿儲のことか。
629非通知さん:2012/03/17(土) 18:14:07.63 ID:icY9jur/0
もともとアメリカとヨーロッパでGSMの周波数が違ってたんで、そこからの経緯で全世界で共通のものはなかなかない。
アジアは周波数帯ごとに、ここはアメリカ系でこっちはヨーロッパ系の割り当てといった感じになる。

日本では
800MHz帯がアメリカと同じ
900MHz帯がヨーロッパと同じ
1.5GHz帯は日本独自
1.7GHz帯はヨーロッパと同じ
2.0GHz帯はヨーロッパと同じ

そして
700MHz帯はアジアパシフィックで協調
630非通知さん:2012/03/17(土) 19:38:19.56 ID:nFBw7gz30
>>625
親会社のスプリント自身は、FDD-LTEを開始予定と言ってたけど
まだクリアワイヤを見捨てないよな。
631非通知さん:2012/03/17(土) 20:15:20.49 ID:TILfA0Io0
スプリントはCDMAだし、中国のはGSM+TD-SCDMA
だっけ。インドあたりにはWCDMAとTD-LTEのキャリアが
あるのかねぇ。
632非通知さん:2012/03/17(土) 20:16:11.61 ID:9ZUYojBz0
>>630
2015年までのサービスは保証されてるけど
新規受け付け停止だからWiMAXは完全に見捨ててる事には変わりは無いよ
単に停波準備期間なだけ
633非通知さん:2012/03/17(土) 20:27:45.11 ID:Nc2Rr8d/0
WiMAXはそうかもしれんが本体のFD推進に変わりはなかろ。あくまで子会社がTDやるってだけで。
634非通知さん:2012/03/17(土) 20:55:09.12 ID:EE9ojznd0
TD帯域を持ってないのだからしょうがない
635非通知さん:2012/03/17(土) 21:22:47.42 ID:6oyb86Wj0
別にTDだろうがFDだろうがチップセット的には同一で周波数だけの問題なんだから
同時にやってもほとんど問題ないじゃん
636非通知さん:2012/03/17(土) 21:51:49.90 ID:Nc2Rr8d/0
TD対応の音声端末ってまだ存在しないんだっけ?
637は ◆UQYKeFInIJKA :2012/03/17(土) 22:11:33.98 ID:3hp4pMXP0
>>544
ソースは?

>>551
純粋にSB4GはXiやWiMAXと違って、ユーザ数が少ないから速度が出やすい、といってるだけだろうに

>>566
ま、それらの情報から推測できることは
・70人程度居た
・ただしそれは7時以降になって大勢が集まった
ってことでしょう

>>581
ドコモの800はBandVIであって、Vと違うから微妙だと何度言えば。
新規設計・製造する上では非常に有利であることは否定出来ないけど
638非通知さん:2012/03/17(土) 22:37:20.46 ID:nFBw7gz30
>>635
そのとおり。
The new iPadについては、チップセット自体はTD-LTEにも対応してるはず
だから、後からTD-LTEの承認を受ける可能性が全く無いとも言えないしな。
639非通知さん:2012/03/17(土) 23:19:41.97 ID:icY9jur/0
ドコモが使ってる範囲が全てBand5に含まれているのになに言ってんだ
640非通知さん:2012/03/18(日) 00:00:41.59 ID:A2ZOMgZm0
>>597
大手は3社だろw
641非通知さん:2012/03/18(日) 00:08:23.31 ID:A2ZOMgZm0
>>639
よく分からんけど、周波数以外にも要件があるのかも
642非通知さん:2012/03/18(日) 00:58:18.48 ID:S3oASNJw0
>>638
周波数帯はどうなんだろ。
643非通知さん:2012/03/18(日) 06:04:35.03 ID:TL71HWTg0
>>522
それは、知ってるだろ
644非通知さん:2012/03/18(日) 06:05:04.23 ID:TL71HWTg0
>>523
期待はずれだからiPadは買わない
645非通知さん:2012/03/18(日) 06:06:09.55 ID:TL71HWTg0
>>531
EMOBILELTEはエリア拡大とモバイルWi-Fiルーターのバラマキが優先だから
646非通知さん:2012/03/18(日) 06:06:34.22 ID:TL71HWTg0
>>533
FTTHが一番だね
647非通知さん:2012/03/18(日) 06:07:14.27 ID:TL71HWTg0
>>538
そのうち、遅くなるから
648非通知さん:2012/03/18(日) 07:57:33.45 ID:PFnNl6Z90
>>647
でも、SoftBak4Gは、今となっては時代遅れとなってしまったドコモやイーモバイルのLTEの数倍速い状態は維持するだろ。
649非通知さん:2012/03/18(日) 08:07:01.76 ID:jLE68/dE0
>>648
http://www.speedtest.net/result/1840448404.png
GL01P 3G接続
芋のDC-HSPAでも時間帯によっては14M位出るけど
禿4Gが速度出てる状態が続いてるって事業として成り立って無いって事なんだぜ?
芋はまだ基地局も帯域も足りないから判断が下しにくいけど
650非通知さん:2012/03/18(日) 08:57:52.45 ID:PFnNl6Z90
>>649
>芋のDC-HSPAでも時間帯によっては14M位出るけど

これを引き合いに出すのなら、Softbank4Gはトラフィックが逼迫しても時間帯により30Mbpsは出る状態は維持する。
他の条件が同じなら都市部では最大37.5MbpsのイーモバイルやドコモのLTEに対して、
どの地域でも最大110MbpsのSoftBank4Gが数倍早いってこと。

そして基地局数の増加ペースは、ドコモやイーモバイルのLTEが年数千局の程度なのに、
SoftBank4Gは2012年度末、一年で1.5万局、92%のカバー。

さらにドコモ、イーモバイルのように帯域を安易にばら撒いていないので、
トラフィックの逼迫する限界ユーザ数に関してもドコモ、イーモバイルよりかなり多い。
651非通知さん:2012/03/18(日) 09:11:59.63 ID:2LieB4ub0
>>650
それに見合うだけの4G(LTEorAXGP)契約者が増えてくれると良いね。
XiやWiMAXより優れてるって自慢してる人が多いから直ぐにでも100万契約超えるんでしょ?
652非通知さん:2012/03/18(日) 09:23:10.84 ID:PFnNl6Z90
>>651
さてどうだろう。今のところドコモのXiのようにキャッシュバック5万円つけて配ってないし、
端末もモバイルルーターひとつしかないからユーザ数の増加は、それほどでもないんじゃない。

そのうちにはもっと積極的に販促はするしれないが、ソフトバンクはもともとトラフィックを大量に消費する
データ端末の販売は、これまで自社の2GHzのトラフィックを圧迫しないように細心の注意を払って提供してきた。
SofrBank4Gの本命は、スマートフォンが対応してから化も知れない。
653非通知さん:2012/03/18(日) 09:27:30.98 ID:2LieB4ub0
>>652
はいはい、出し惜しみ出し惜しみ(爆笑)
ま、ドコモやUQほどの契約者数を支えられるだけの設備がないのは
間違いなく確かだよね?ww
654非通知さん:2012/03/18(日) 09:27:58.89 ID:IeElDWe40
千葉の独居痴呆老人敬一爺(74)は出入り禁止!!
655非通知さん:2012/03/18(日) 09:31:12.54 ID:APAD8T2X0
>>652
2Ghz云々は、2Ghzが使えるモバイルルーター
がないから関係ないでしょう。ベルパークの
データだと先月の新規の17%はデータカード
だそうだよ。
656非通知さん:2012/03/18(日) 09:36:13.93 ID:dgFrKSSm0
>>651
XiもWiMAXも下駄はかして系や数水増ししているだけだもんな
657非通知さん:2012/03/18(日) 09:36:51.30 ID:dgFrKSSm0
>>653
間違いなく確かなのは、お前のバカさ加減
658非通知さん:2012/03/18(日) 09:38:57.36 ID:dgFrKSSm0
>>654
巣に帰れキチガイ
659非通知さん:2012/03/18(日) 09:41:21.53 ID:IeElDWe40
敬一爺さんをキチガイよばわりなんて、お里がしれますよぉ〜
敬一爺さんは、key違いですよぉ〜
660非通知さん:2012/03/18(日) 09:43:41.83 ID:TxcK3STl0
でもしょせんMVNOでしょ。
WCPはUQとおなじ末路をたどるよ。
661非通知さん:2012/03/18(日) 09:45:26.13 ID:oj1K8tnYi
>>648
他社MVNO解禁していないしな
662非通知さん:2012/03/18(日) 09:49:04.06 ID:IeElDWe40
標準プランがあるので、正確には、寄りつくMVNOがいないというところだな。
「猫跨ぎのMNO」と呼んであげるのがいいだろう
663非通知さん:2012/03/18(日) 09:49:18.93 ID:PFnNl6Z90
>>653
> はいはい、出し惜しみ出し惜しみ(爆笑)
> ま、ドコモやUQほどの契約者数を支えられるだけの設備がないのは
> 間違いなく確かだよね?ww

はて、そのあたりのことは>>650に書いておいたのに日本語が読めないのかな。

少し加筆してまとめるとドコモ、イーモバイルは周波数10MHz幅に対してSoftBank4Gは20MHz。
実際にはTD-LTEは下りに多くリソースを割り当てているので、もっと差がひらく。
基地局数は2012年度末SoftBank4Gは1.5万局で数千の程度のドコモ、イーモバイルより有利。
イーモバイルは既存の1.5GHz基地局を流用できるから、立ち上がりは比較的早いが、
既存の1.5GHz基地局数は1万しかない。LTEで1万を越えてくるのは数年はかかる。
つまり設備的にはSoftBank4Gは、ドコモ、イーモバイルよりはるかに積極的に拡大中で有利なんだよ。

それと、これはどちらかというと将来的な話なんだが、ドコモやイーモバイルの採用したFD-LTEの基地局の新設は、
既存の基地局との干渉を考慮する必要があり基地局の配置設計や、設置した場合の既存の基地局の調整が大変で、
簡単に設置数を増やすことができない。

それに対してソフトバンクのAXGPは、TD-LTEにPHSに由来する基地局間の干渉を抑制する技術を追加しているので、
基地局の配置に自由度が大きく、既存のPHSの16万基地局ロケーションを活用して基地局を大量に設置できる。
664非通知さん:2012/03/18(日) 09:55:23.28 ID:PFnNl6Z90
>>663
ミスった

×イーモバイルは既存の1.5GHz基地局を流用できるから、
○イーモバイルは既存の1.7GHz基地局を流用できるから、

665非通知さん:2012/03/18(日) 09:57:35.10 ID:jLE68/dE0
>>663
ダウト
芋は1.7GHzじゃ
666非通知さん:2012/03/18(日) 09:59:23.43 ID:2LieB4ub0
>>656,657
内容がないよう。w

>>663
素晴らしい、早く実力に見合うだけの契約者数獲得できると良いね!(笑)
きっと近い将来iPhoneにもAXGP搭載版が出てきて人気爆発確定なんでしょ?(爆笑)
そのための先行投資を2年で1兆円を超える投資額で実施中なんだよね?(核爆)

いやぁ本当に楽しみだなぁ(全く感情がこもらない棒読み)
667非通知さん:2012/03/18(日) 09:59:31.96 ID:PFnNl6Z90
>>665
いやすまんね。いちおう>>664で、訂正はしておいたんだが。
668非通知さん:2012/03/18(日) 10:00:58.73 ID:jLE68/dE0
後何度でも言うが2.5GHzは電波到達距離が短いから1.7GHzより何倍も基地局が必要なので単純な基地局数だけでは比較できない
669非通知さん:2012/03/18(日) 10:04:35.62 ID:2LieB4ub0
>>668
出力さえ絞れば、アンテナエレメントを含めた基地局モジュールは小型化可能だから
PHSより数を増やしやすいってメリットはあるよ。
干渉? AXGPにはご自慢のクラウド()基地局があるよね?ww
670非通知さん:2012/03/18(日) 10:06:56.47 ID:IeElDWe40
というか、LTEなんてすでに注目はリリース9だろ。Rel.9でVoLTEを使って電波の使用効率を上げて、
dense UrbanでLTEを大規模展開するというのがキャリアの喫緊の課題のはずだ。そうでなきゃ、
増え続けるスマホのトラヒックをさばくことができなくなるからね。CS fallbackってのもないだろう。

で、Rel.9の端末は3Q〜4Qに現れそうで、現段階では茸と芋が対応できそうだ。庭もLTEの計画を
見るかぎり、Rel.9で展開しそう。
となれば、音声のコストが下がりかつ差額も無視できるところまでくるとすると、茸・庭・芋間で
通話定額とかが始まるかもしれない。

あ、あれ? 禿げは? 禿げはどうするの? しようがないから WCPでVoLTEやるのwww
671非通知さん:2012/03/18(日) 10:08:03.28 ID:PFnNl6Z90
>>668
それはエリア。一つの基地局の容量に関しては2.5GHzの制約はない。

というか電波の到達距離が低いことは、基地局の設置密度を高めてトラフィックに対する容量を稼ぐのには有利になる。
672非通知さん:2012/03/18(日) 10:12:22.37 ID:jLE68/dE0
>>670
芋だけLTEスマホはリリース9に合わせると明言してる
673非通知さん:2012/03/18(日) 10:12:28.07 ID:IeElDWe40
敬一w
674非通知さん:2012/03/18(日) 10:30:08.18 ID:bxjiyaV10
言い返せなくなると禿マンセースレに逃げる千葉県独居老人
675非通知さん:2012/03/18(日) 10:34:12.42 ID:bxjiyaV10
>>652
禿4Gなら既に本体一括売りしてるぞ。
676非通知さん:2012/03/18(日) 10:41:20.76 ID:PFnNl6Z90
>>674
基地害は黙って方がいいと思うよ。
677非通知さん:2012/03/18(日) 10:42:56.67 ID:2LieB4ub0
>>670
下りに思いっきり偏重した非対称通信でQoS確保…
規格上、策定されてるとは言え通話品質大丈夫なんかね?ww
678非通知さん:2012/03/18(日) 10:43:02.68 ID:IeElDWe40

key違いの独居痴呆老人敬一爺
679非通知さん:2012/03/18(日) 10:44:24.57 ID:IeElDWe40
>>677
>規格上、策定されてるとは言え通話品質大丈夫なんかね?ww

それ以前に、WCPというのはBWAなのでVoLTEってできるの?という疑問があったりする
680非通知さん:2012/03/18(日) 10:44:27.08 ID:iN2QJ0bu0
FDDのLTEは、今の3G同様
複数周波数帯でオーバレイしないと
まともなエリアにはならないだろうね
681非通知さん:2012/03/18(日) 10:48:19.54 ID:BALxaYD90
>>671
800Mhzの基地局でも500mごとに設置出来るからそれほど有利じゃないよ。
682非通知さん:2012/03/18(日) 10:52:05.84 ID:RxYcT6VX0
>>668
プラチナならまだしも1.7GHzの数倍必要か?
根拠ある?
683非通知さん:2012/03/18(日) 10:55:45.84 ID:2LieB4ub0
>>679
電話番号が割り当てられないから何かしらのゲートウェイなど
噛ませる必要が生じるけど、VoLTE自体は可能なはず。
音声通話不能じゃなく電話じゃないってだけだから。

>>680
TDDのLTEはカバーエリアが広がれば広がるほど、WCP方式では
セル制御が複雑になるって欠点があるぞ。
クラウド()じゃなくっても、時間成分の制御はかなりシビアだしね。
684非通知さん:2012/03/18(日) 10:56:27.72 ID:bxjiyaV10
>>682
UQの基地局数と芋の基地局数は倍違うがエリアはまだ芋のが広い。
685非通知さん:2012/03/18(日) 11:06:05.42 ID:jLE68/dE0
800MHzを細かくセル重ねられないのはCDMA2000の欠点ですべての方式がその制約を受けるわけじゃない
686非通知さん:2012/03/18(日) 11:06:25.42 ID:IeElDWe40
つか、セクタ方式とオムニ方式の基地局免許数をそのまま比較するなんて
独居痴呆老人敬一爺(74)並みの頭の悪さだよwww
687非通知さん:2012/03/18(日) 11:06:58.84 ID:2LieB4ub0
>>684
同じ通信方式同士で比べないと意味ないよ。
688非通知さん:2012/03/18(日) 11:10:39.15 ID:rDJBCwO/0
結局docomo au ソフトバンク
どこが将来性あるの?
689非通知さん:2012/03/18(日) 11:11:02.94 ID:jLE68/dE0
>>684
それプラスWILLCOMがXGP開始した時にWILLCOMの中の人が2.5GHzが現行PHSと同程度しか電波が飛ばないと発言してる
PHSは1.9GHzで出力が10mWとか20mWくらいでXGPやWiMAXの出力が10Wとか20Wでほぼ同等の到達距離
電波は周波数が高いほど電波飛ばすのに高出力が必要になる
690非通知さん:2012/03/18(日) 11:12:02.86 ID:jLE68/dE0
>>687
通信方式以前の常識
物理特性は絶対に覆せないから
691非通知さん:2012/03/18(日) 11:17:49.27 ID:f5mbZQpu0
ドコモとauは800と700があるから、ソフトバンクが900取ってもまた差が付いちゃうんだよね。
まぁ前より差は縮まるのだろうけど。
692非通知さん:2012/03/18(日) 11:19:10.32 ID:bxjiyaV10
>>687
通信方式が関わってくるのはセルあたりの収用人数くらい。WiMAXだからAXGPだからということはない。
2GHzのみで苦労したのは禿が一番わかってることだろ?AXGPはそれ以上だぞ?
693非通知さん:2012/03/18(日) 11:19:40.85 ID:2LieB4ub0
>>690
もう一度言わなきゃ駄目かな?
同じ通信方式同士で比べないと意味ないよ。
送信される電波のカバーエリアって意味なら、衛星放送どうなるのか説明してみて。
まさか衛星放送は通信じゃないなんて言わないよね?
694非通知さん:2012/03/18(日) 11:22:27.06 ID:2LieB4ub0
>>692
ほぼ同じ周波数を使って提供されているdocomoのFOMAと
auのcdma2000、これらの基地局数に大きな差異がある理由は?
695非通知さん:2012/03/18(日) 11:22:35.01 ID:bxjiyaV10
>>689
一応ウィルコムは500mWがメイン。そらでも20WのAXGPと同等くらいかもしれんが。
もちろん見通しがよければウィルコムよりは若干伸びるだろうけど。
696非通知さん:2012/03/18(日) 11:25:43.58 ID:bxjiyaV10
>>694
movaと比較すると基地局数はauと同等だぜ?これも方式違うだろ?
697非通知さん:2012/03/18(日) 11:26:39.70 ID:l4SPQ+s60
>>693
バカ?
一方通行で真上から電波降らしてる衛星放送と
横方向に電波飛ばしてる携帯電話を同列に語るなよ
698非通知さん:2012/03/18(日) 11:27:08.29 ID:2LieB4ub0
>>696
うん、それで?
それで何をどう比較したいのかって話がようやくできるわけだけど。
699非通知さん:2012/03/18(日) 11:27:37.03 ID:ZEMuFaJ50
AXGPは芋の倍なくてもカバーエリアが広くなるというソースを提出してくれ。
700非通知さん:2012/03/18(日) 11:29:36.42 ID:2LieB4ub0
>>697
衛星放送が気に入らないなら地上波放送でも良いよ。
完全に下り偏重の非対称通信って言い換えれば理解できる?
と言うか、そもそも上り通信があると何がどう変わるか説明できますか??
701非通知さん:2012/03/18(日) 11:33:44.36 ID:ZEMuFaJ50
比較にテレビを持ち出すのがそもそもおかしい。
納得させたいならAXGPのエリアが芋より基地局倍なくても広くなるというソースを提示すれば話は早い。

出して。
702非通知さん:2012/03/18(日) 11:34:46.11 ID:bxjiyaV10
AXGPは物理法則すら超越できるスーパーバンドなんだな(笑)
703非通知さん:2012/03/18(日) 11:35:17.88 ID:2LieB4ub0
>>701
それは俺が言ったんじゃないから知らない。
テレビが通信じゃないって思ってる人には何を説明しても無駄だろうしね。
704非通知さん:2012/03/18(日) 11:35:32.20 ID:l4SPQ+s60
>>700
端末からの電波が基地局に届かなければ下りが欲しいってのリクエストが届かないので下りすら端末に届きません
705非通知さん:2012/03/18(日) 11:36:19.77 ID:PFnNl6Z90
>>690
通信方式が違っても有効エリアが変らないといっているならそれはまちがい。

WiMAXはWCDMAなんかに比べると、有効エリアが狭い。、

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/30/news001.html
クアルコムジャパン ワイヤレスブロードバンド事業推進室ディレクターの川端啓之氏によれば、
モバイルWiMAXの性能は「3Gで使われている方法でシミュレーションを行うと、通信速度は基地局の
すぐ近くでも20Mbps程度」だという。わざわざ「基地局のすぐ近く」と限定したのは、2.5GHz帯では
基地局から離れると信号の減衰が著しく、別の基地局からの電波の干渉も受けやすいからだ。
同じシミュレーションによれば、電波を3波使っても、基地局から1.4キロの距離での通信速度は
なんと32Kbps程度にまで落ちてしまうという。これでは数世代前のPHSの通信速度だ。
706非通知さん:2012/03/18(日) 11:39:25.53 ID:bxjiyaV10
>>705
その文章よく読んだ?

>2.5GHz帯では基地局から離れると信号の減衰が著しく
>別の基地局からの電波の干渉も受けやすい

どこにもWiMAXだからなんて書いてないよ?
707非通知さん:2012/03/18(日) 11:40:06.00 ID:IeElDWe40
>>705
引用(コピペ)するだけで物理的な説明のできない独居痴呆老人敬一爺(74)

こいつはバカだねwww
708非通知さん:2012/03/18(日) 11:40:23.25 ID:ZEMuFaJ50
>>705
おもいっきり 2.5GHzの特性でって書いてあるような気がするのですが。
709非通知さん:2012/03/18(日) 11:41:51.59 ID:cLmhrGnW0
>>705
だから通信方式以前の問題で物理法則物理特性で到達距離が違う
そこを踏まえたうえでさらに通信方式でその差が開く
710非通知さん:2012/03/18(日) 11:43:19.01 ID:bxjiyaV10
自分で引用しといて自分の意見否定しちゃった(笑)

おもしろすぎるwwwwww
711非通知さん:2012/03/18(日) 11:44:31.29 ID:2LieB4ub0
>>704
えーっ、届かないなら出力あげるか受信感度あげればいいじゃない。(笑)
イリジウム、ワイドスターみたいに。

>>705
もしもし? 引用した文中に2.5GHzってあるのは完全無視ですか?w
712非通知さん:2012/03/18(日) 11:46:56.14 ID:cLmhrGnW0
>>711
バッテリーの餅を悪くする事容認できるなら出力を上げるのはひとつの方法だけど
受信感度はアンテナ依存だからこれも物理特性の制約を受ける
713非通知さん:2012/03/18(日) 11:48:11.94 ID:ZEMuFaJ50
間寛平のアースマラソンではイリジウム使ってたらしいな。協賛がKDDIだったから。
714非通知さん:2012/03/18(日) 11:48:32.72 ID:PFnNl6Z90
>>706
>その文章よく読んだ?
君が文章をよく読んでいないんじゃない。
「基地局から1.4キロの距離での通信速度はなんと32Kbps程度にまで落ちてしまうという。」
これはモバイルWiMAXを2.5GHzでつかった場合の話だよ。

以下の文章をもう一度よく読んでごらん。

>モバイルWiMAXの性能は「3Gで使われている方法でシミュレーションを行うと、
通信速度は基地局のすぐ近くでも20Mbps程度」だという。

>わざわざ「基地局のすぐ近く」と限定したのは、2.5GHz帯では基地局から離れると
信号の減衰が著しく、別の基地局からの電波の干渉も受けやすいからだ。

>同じシミュレーションによれば、電波を3波使っても、基地局から1.4キロの距離での
通信速度はなんと32Kbps程度にまで落ちてしまうという。
715非通知さん:2012/03/18(日) 11:49:39.63 ID:2LieB4ub0
>>712
? ねぇ、通信ってバッテリー積んだ機器じゃないと出来ないの??
全くの初耳だけど、どっかに書いてあるんだっけ???
716非通知さん:2012/03/18(日) 11:50:54.54 ID:bxjiyaV10
>>714
とりあえず2.5GHzの特性でってとこ説明して(笑)
717非通知さん:2012/03/18(日) 11:52:43.94 ID:2LieB4ub0
>>714
CDMAとWiMAXじゃフェージング耐性が全然違うから
同一シミュレータで公平な結果が出せるとは思えないよ。(笑)
まして、実空間での構造物まで含めたシミュレートなんて不可能だしなぁ。ww
718非通知さん:2012/03/18(日) 11:53:37.37 ID:PFnNl6Z90
>>714
このあとの原文の次の文章を読めば、モバイルWiMAXは現行のWCDAMなどの携帯電話の方式に比べて
有効エリアが狭いことが指摘されていることもわかる。

> 実はこの電波の干渉問題のせいで、基地局と基地局との間には、通信できないエリアができる可能性も高いという。
>モバイルWiMAXは、今日の携帯電話のように、周囲一帯にくまなく電波が届くわけではないのだ。
719非通知さん:2012/03/18(日) 11:54:17.89 ID:ZEMuFaJ50
>>714
あなた以外はWiMAXのせいとは読んでないようですが。
2.5GHzの特性が前提でさらにそこに方式の差があるというだけ。
さらにその文章では3Gを2.5GHzで使ったらとも書いてない。
720非通知さん:2012/03/18(日) 11:57:18.14 ID:bxjiyaV10
>>718
干渉問題のせいで、とは書いてあるけど電波特性のせいで、とは書いてませんよ?

あんたどんどん墓穴掘ってるの気付いてない?(笑)
721非通知さん:2012/03/18(日) 12:03:08.06 ID:ZEMuFaJ50
例えどんな方式であっても物理的に越えられない壁はあるわけで。

AXGPはその壁を越えるというならノーベル物理学賞レベルですよ。
722非通知さん:2012/03/18(日) 12:14:54.01 ID:PFnNl6Z90
>>719
>あなた以外はWiMAXのせいとは読んでないようですが。

単に君の目が悪いというか、自分に不都合なことは見えなくなくなる不思議な目を持っているので、
原文に「モバイルWiMAXでは」と書いてある部分が見えないんじゃない。

ちなみに、クアルコムはモバイルWiMAXが現行の携帯電話の方式に比べてエリアカバーに問題があるという指摘だけではなく、
同じ2.5GHzを使った場合の802.20のシミュレーション結果も示している。

これをみれ、同じ2.5GHzでも、モバイルWiMAXのセル境界付近で32Kbpsに対して、
エリアに対するパフォーマンスの低下が携帯電話並みのセル境界付近で1.8Mbpsの802.20と、
周波数が同じでも通信方式の違いによりエリアの広さが異なることがわかる。

原文のもっと先の文章
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/30/news001.html
> クアルコムが推す、IEEE802.20 MBTDD-W(以下802.20)はアンテナ直近での通信速度は18Mbpsと、
>モバイルWiMAXの実測値をわずかに下回るが、その代わりアンテナ間の距離が2.5キロという設定で、
>ブラックアウト無しの100%のカバー率を達成する。つまり、基地局間で途切れることなく高速通信ができる。

>図 IEEE802.20では100%のカバー率を確保でき、基地局間で途切れることなく通信が可能だ。
※【参考文献】資料2021-WG4-8、4-8-1、4-8-2、4-8-3(BWA5/26作業班資料)

>川端氏は「802.20なら、セルラー(携帯電話)並みのカバー率を実現できる」と話す。しかも、
>もっともパフォーマンスが落ちる2つの基地局の間(セル端)でも、約1.9Mbps程度の高速通信が保てるという。
723非通知さん:2012/03/18(日) 12:15:40.71 ID:9HlPUVCI0
毎回荒れるから
もうAXGPとソフトバンクを除外したスレ作ればいいと思う
724非通知さん:2012/03/18(日) 12:21:02.11 ID:bxjiyaV10
出入り禁止にしてる人がきてるだけですから枯れるまで彼独自のトンデモ理論を見守ってあげよう。
725非通知さん:2012/03/18(日) 12:21:48.09 ID:2LieB4ub0
>>722
IEEE802.20がどんな通信方式なのか知らないだろ?
ありゃ、クアルコムがアメリカで展開される予定だった超広域帯通信用の
規格として立ち上げた、カバーエリアが広い代わり通信速度が遅いって代物で
アメリカ以外での超広域帯利用に目処が立たなくなったから、スペックダウンして
他国に売り出してってものだぞ。
そんな古い上に帯域利用効率のみを突き詰めた方式と、最新の方式とを比べて
って、どんだけ笑い話続けるつもりなんだ?

しかもCDMAのもう一方の雄、エリクソンを一切登場させない辺り
クアルコムが何を考えてプレゼンしてるか丸わかりだしな。ww
726非通知さん:2012/03/18(日) 12:31:58.49 ID:PFnNl6Z90
>>725

>IEEE802.20がどんな通信方式なのか知らないだろ?

なんで、おれがIEEE802.20がどんな通信方式か知らないと言い出すのかな、
頭がおかしいんじゃない?

それと一応知っているが、この場合はそんなことは関係なくなくて、
WiMAXとIEEE802.20は、通信方式が異なるので、同じ2.5GHzを使った場良いでも有効エリアの範囲が異なっているということを
クアルコムが示したというだけで十分、周波数が2.5GHzなら方式の違いは考慮する必要はないと言う意見が
おかしいということがわかる。
727非通知さん:2012/03/18(日) 12:36:53.02 ID:2LieB4ub0
>>726
言い訳は良いよ、あんたの話はでたらめだ裸毛で自己矛盾も多すぎて聞くだけ無駄だから。
728非通知さん:2012/03/18(日) 12:37:39.07 ID:9HlPUVCI0
自社製品のプレゼンで不利な情報出すわけないだろうに
どこの会社でも有利な点しかアピールしないよ
プレス発表じゃなくて情報通信技術の学者の見解とかのソース持って来てくれよ
729非通知さん:2012/03/18(日) 12:37:50.14 ID:2pkZPZZC0
芋のGL01Pの速度報告上がってきてるけど今の所LTE圏内でも
禿げのウルトラ以下なんだな、帯域不足が大きな要因かな?1.7Ghzの追加割当で
余裕出来たんじゃなかったの?
730非通知さん:2012/03/18(日) 12:38:59.36 ID:eMQu+yoZ0
>>641
ないよ。
Band5対応のiPhoneで使えてたんだから。
731非通知さん:2012/03/18(日) 12:39:55.72 ID:fddKryjx0
>>729
3gより遅いLTEってことをお忘れなく。帯域貰うまでだめ。
732非通知さん:2012/03/18(日) 12:40:30.11 ID:SSFhJ88k0
荒らしてんのはアンチ禿じゃねw
まぁ電波の大先生隔離スレだからどうでも良いけど、一生ネットで知った真実を得意げに披露してりゃ良いよw
733非通知さん:2012/03/18(日) 12:45:53.76 ID:PFnNl6Z90
>>727
> 言い訳は良いよ、あんたの話はでたらめだ裸毛で自己矛盾も多すぎて聞くだけ無駄だから。

言い訳などしていない。君の頭がおかしいから、
おれがIEEE802.20がどんな通信方式なのか知らないと難癖をつけたんだろ。

それと知能が低いので、通信方式が違えば、同じ周波数でもエリアの広さが異なることがあるのを理解できないのも笑える。
734非通知さん:2012/03/18(日) 12:46:42.90 ID:izNQ3I5B0
au版iPadとかどうでもいいけど、バラけてしまったLTE周波数に対してAppleが次期iPhoneでどうするのかが気になるね。
735非通知さん:2012/03/18(日) 12:53:26.18 ID:eMQu+yoZ0
> 実はこの電波の干渉問題のせいで、基地局と基地局との間には、通信できないエリアができる可能性も高いという。

OFDMなんだから、そりゃそうだ。
同じ周波数で2つ3つの基地局から電波がきたら干渉を起こす。

これがあるからUQは周波数を3個にわけて運用していて、これによりエリア端での問題が起こらないようにしている。
この方法だと、エリア端でも隣接した3つの基地局から来る電波は周波数が違うので干渉を起こさない。
736非通知さん:2012/03/18(日) 12:59:57.28 ID:iN2QJ0bu0
電波の物理特性云々言ってる奴は
ちょっと前に「3GとLTEを隣接周波数帯で使用すると
物理的な干渉で駄目駄目になる」と主張してた人かな?

ソフトバンクが2.1GHz帯の一部をLTEに転用するという
話の流れで出してきた話だから、アンチソフトバンクの
意図が明白だけど、じゃあXiやイーモバはどうなるの?って
疑問には答えてくれないのかなー(笑)
737非通知さん:2012/03/18(日) 13:16:13.05 ID:VU/uX6Ly0
2.5GHz帯では基地局から離れると信号の減衰が著しく、
別の基地局からの電波の干渉も受けやすいからだ。


AXGPって始まる前から終わってるってことでしょ?
738非通知さん:2012/03/18(日) 13:23:13.48 ID:2LieB4ub0
>>733
そりゃぁねぇWiMAXは速度稼ぐためにQPSKや16QAM導入してるから
セルエッジで速度が低下するのは当たり前。
そのことに一切言及してない例の記事もだけど、無視して話し進めてる
あんたも・・・(笑)
739非通知さん:2012/03/18(日) 13:43:38.45 ID:OGU8UtVv0
>>734
中長期での役割分担の違いじゃね
auも禿もFDDで広くカバーして、都市部などの密集地はBWAで細かいセル設計できるTDDでオフロードする戦略
まあ禿は900残りの10MHz割当が2014年だから、少しプラチナでのLTEは送れるけどw
高い周波数ほど超高速大容量通信との相性がいいからさ
LTE-Aでは3.4-3.6GHzが4Gオークションになるし
740非通知さん:2012/03/18(日) 13:48:47.81 ID:OGU8UtVv0
あっKDDIは少し違うな
WiMAXではPCデータを主にオフロードするとか言ってたなw
まあ4Gが始まって帯域が100MHzほど確保出来れば固定の置き換えも狙えるかもしれんが、まだまだ先の話しだな
ドコモでさえLTE-Aの開始予定が2017年4月以降w
741非通知さん:2012/03/18(日) 13:56:23.90 ID:OGU8UtVv0
全国平均速度

EMOBILE LTE
ping:29
down:4.73
up:11.03

SoftBank AXGP
ping:23
down:31.83
up:10.83

DOCOMO Xi
ping:27
down:22.04
up:11.67

WIMAX
ping:201
down:1.83
up:4.89
742非通知さん:2012/03/18(日) 13:57:57.04 ID:iN2QJ0bu0
イーモバLTEはWiFiと干渉するらしいぞ。
大変だな。
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/519/000/html/em7.jpg.html
743非通知さん:2012/03/18(日) 14:12:07.39 ID:WKjtRd6K0
>>742
GL01PとPCの間を繋ぐのはWiFiオンリー。
744非通知さん:2012/03/18(日) 14:24:33.41 ID:eMQu+yoZ0
>>742
>店頭の端末で速度計測。※イー・モバイルでは、量販店の店内はWi-Fiの電波干渉の影響を受けやすく、特別な状況と説明している
それは、量販店の店内にはWi-FiのAPがたくさんある状態で、それらが相互に干渉しているって話
745非通知さん:2012/03/18(日) 14:32:39.44 ID:bowZtArci
>>666
900MHz、1.5GHz、2.1GHz全てをVoLTEにしてくれ
746非通知さん:2012/03/18(日) 14:38:16.56 ID:bowZtArci
>>689
AXGPでは解決したんだろ?

てか、1.9GHzはNTTdocomo、EMOBILE、SoftBankでHSPA+として、細分杯してくれ
747非通知さん:2012/03/18(日) 15:00:24.65 ID:bowZtArci
>>737
いやTD-LTEだから
748非通知さん:2012/03/18(日) 15:09:52.98 ID:PFnNl6Z90
>>742
その記事で、900MHzの割当のときに、アンチがソフトバンクよりイーモバイルを優先すべきと言い張った根拠を
思いっきりイーモバイル自身が否定しているのは笑った。

結局900MHzの割当でユーザ数の割りに多くの周波数をもち、獲得した場合の整備計画も大きく劣るイーモバイルを
ソフトバンクより優先すべき理由などなにもなかった。

それしてもソフトバンクやソフトバンクバンクユーザの不幸を願うあまり、
担ぎ上げようとしたイーモバイルにさえもアンチがバカであることを指摘されるとは惨めだのう。

「EMOBILE LTE」開始、有楽町に板野友美が登場
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120315_519000.html
>900MHz帯の免許が割り当てが叶わなかったことについて、千本氏は700MHz帯が3社に割り当てられる方針を説明し、
>「ドコモやKDDIと同じ周波数帯になれば、端末の調達コストが下がる」などとメリットを説明した。
749非通知さん:2012/03/18(日) 15:17:33.97 ID:BvW4Eh230
イーモバイルはよく頑張ってるな
騙された解約しろとか言ってる乞食ども相手に踏ん張ってるよ
750非通知さん:2012/03/18(日) 15:19:30.61 ID:APAD8T2X0
>>748
端末調達って意味なら、900取ればグローバル端末を
そのままつかえるじゃんw

ソフトバンクも同じ意味でiPhoneの為に900が
欲しかったんでしょ。
751非通知さん:2012/03/18(日) 15:22:59.66 ID:IeElDWe40
どうした? 独居痴呆老人敬一爺?

とんとうの前触れか?
752非通知さん:2012/03/18(日) 15:39:11.00 ID:hkEZsaaLO
このスレ馬糞信者とあうんこ信者が自分とこの有利な話を持ってきてはそのつど罵りあってるだけだな
753非通知さん:2012/03/18(日) 15:43:16.12 ID:iN2QJ0bu0
ソフバン叩かないと自尊心を満たせない教の信者が
無知をさらしては恥をかくスレがこちらになります。
754非通知さん:2012/03/18(日) 15:46:28.58 ID:PFnNl6Z90
>>750
ソフトバンクは周波数が逼迫している以外にも、音声が主力であり既存のiPhoneが使えるなど
700MHzより900MHzであることのメリットが大きい。そのため900MHzのみを申請した。

それに対してイーモバイルは、ほとんどデータ専業のキャリアで地方のエリアの整備もおざなり。
音声端末の調達性はあまり関係ないし、既存の端末で900MHzが使えるものもない。
それとイーモバイルは700MHzをLTEで使おうとしているが、LTEに関しては900MHzよりむしろ700MHzが
有利になる可能性も高い。米国やドコモ、KDDIは700MHzでLTEを始める。
少なくとも日本国内で出荷されるLTE端末は、900MHzに対応するものより、700MHzに対応する端末の方が
圧倒的に出荷量が大きくなるので、周波数に関係するLTE端末の調達性ではイーモバイルに不利はない。

要するにイーモバイルにとっては900MHz、700MHzどちらをとってもあまり変りはないので、
両方を申請した。

つまり900MHzでイーモバイルをソフトバンクより優先すべき理由はない。
900MHzの割当はソフトバンクよりイーモバイルの方がふさわしいと言っていたアンチは間違っていたということ。
755非通知さん:2012/03/18(日) 15:48:40.30 ID:7ssEIIxb0
次世代規格のスレなのに
>>748みたいに周波数割り当ての話で
アンチ叩きをする奴がいるのに
それを無視する禿信者
756非通知さん:2012/03/18(日) 15:53:22.99 ID:PFnNl6Z90
新しい周波数の割当ははHSPA+で行くのかLTEかなど規格の話にも関係しているよ。
そもそも新しい規格で電波をだすには、基本的に新しい周波数の割当、あるいは周波数の再割当を必要とする。
757非通知さん:2012/03/18(日) 15:59:22.45 ID:APAD8T2X0
>>754
アメリカの700のLTEとアジアの700のLTEの
電波の割り当て方は違うんじゃなかったっけ。

アメリカのLTE端末を持ってきてもそのままでは
使えないんだと理解してたんだけど。
758非通知さん:2012/03/18(日) 16:05:30.67 ID:izNQ3I5B0
>>757
海外メーカーの端末ばかりの芋としては700で国内メーカーの端末を発売しやすくなるって事でしょ

まあ900取ってたらiPhone発売の可能性もあったし、900と1.8という良周波数によってグローバル機が使いやすくなってたのにね
759非通知さん:2012/03/18(日) 16:05:32.31 ID:PFnNl6Z90
>>757
700MHz内の周波数の違いについては、アンテナやRFは共通で使えるし、
チップセットは基本的に全部対応なので、ソフトの設定や認定の取り直し程度で対応できる。

早い話が、現在の800MHzや900MHzで国際的な調達性があるというのと、基本的に700MHzでも同じになるということ。
900MHzや800MHzでも、厳密には海外と国内で周波数が一致していないが、ソフトの設定や認定の取り直し程度で、
海外の端末が日本でも使えるようになっている。
760非通知さん:2012/03/18(日) 16:06:23.86 ID:7ssEIIxb0
>>756
「関係している」で話始めたら
際限がなくなるじゃん
周波数再編スレがあるのだからそっちでやってくれ
それとも端末安売り情報も
次世代通信規格の普及に影響するからと言って許容する気か
お前は前もclearewireの株売却ニュース貼ってたろ
761非通知さん:2012/03/18(日) 16:12:50.54 ID:bd9mP5j7i
>>742
WiMAXやAXGPじゃ有るまいし
762非通知さん:2012/03/18(日) 16:14:00.84 ID:PFnNl6Z90
>>760
別にclearewireの株売却ニュースを貼ったんじゃなくて、
グーグルもclearewireの株を大損して手放した、つまり損きりをしたのはWiMAXの将来性を見限ったということで、
日本のUQのWiMAXの将来性もあぶないという話をしたんだよ。
763非通知さん:2012/03/18(日) 16:21:57.29 ID:7ssEIIxb0
>>762
既にclearewireはTD-LTEに方針転換する事が明確になっている
逆にTD-LTEやった所でclearewireはマイナーなままだろうから
手放したという見方もできる
つかそんな株売却の見方とかどうでもいいだろ
既に北米Wimax終焉は規定路線の状況の中
株の売却ニュースがUQの将来性に影響するとかこじつけもいいとこ
764非通知さん:2012/03/18(日) 16:28:00.06 ID:PFnNl6Z90
>>763
その辺は主観の相違だね。
グーグルがclearewireの株主になったのは、WiMAXという新技術に対する投資。
これが撤退したというのは、日本で言えばUQの大株主のインテルが株を売り飛ばして
日本のWiMAXから手を引くくらいのインパクトある出来事なんだよ。
765非通知さん:2012/03/18(日) 16:38:10.00 ID:7ssEIIxb0
>>764
clearewireがWimaxからTD-LTEに乗り換えた後じゃ
インパクトはもうないだろ
UQがWimaxをやめると言ったあとに
Intel が株売却した所で同様の話
根本的にWimax主導の盟主だったIntelとgoogleじゃ
意味合いが全然違う
766非通知さん:2012/03/18(日) 16:53:53.53 ID:WKjtRd6K0
>>650
逼迫するような状況になったら朝早くくらいしか速度出なくなるに決まってる、それは各社辿ってきた道w
767非通知さん:2012/03/18(日) 16:57:22.69 ID:WKjtRd6K0
>>668
だからこそ芋LTEよりエリア狭い訳だしな、しかも芋は9月末エリアの一部を既にLTE運用開始してるからエリアマップより広いw
768非通知さん:2012/03/18(日) 17:21:02.64 ID:VU/uX6Ly0
FDでもTDでもいいけど、周波数2.5GHzってのが弱点になると思ふ
769非通知さん:2012/03/18(日) 17:32:18.08 ID:2pkZPZZC0
>>754
アメリカの700Mhzは上りが全然違うだろう。
日本に持ってきても使い物にならないぞ
770非通知さん:2012/03/18(日) 17:40:04.54 ID:PFnNl6Z90
>>765
グーグルもひとつの盟主なんだがな。
もともとグーグルがclearewireの株主になったのは、携帯市場におけるOSの覇権を握る戦略の一環だろ。
今回のグーグルの撤退は、AndroidのサポートからWiMAXが外れてしまうことに結びつくかも知れない。
もちろんAndoridはオープンなOSなので、標準サポートから外れても
端末メーカーが実装すれば良いが、今より開発が遅れたり、WiMAX端末の種類が減ってくるかも。
771非通知さん:2012/03/18(日) 17:46:29.03 ID:OkFY9EkJ0
つかclearewire潰れそうらしいじゃない
772非通知さん:2012/03/18(日) 17:47:20.66 ID:2LieB4ub0
>>770
Googleがかつて、都市規模で無線通信サービスを提供しようとしてたって事実があって
その通信方式の一候補だったってだけだよ。(笑)
そもそもGoogle設立以前に規格策定されたWiMAXにどうやって深く関われるっての?www
773非通知さん:2012/03/18(日) 18:06:55.04 ID:dgFrKSSm0
ID:2LieB4ub0 の火病具合がひどい
極論とミスリードしかしてない
774非通知さん:2012/03/18(日) 18:08:20.12 ID:dgFrKSSm0
>>732
同意
むちゃくちゃいって、突っ込まれるとすぐに禿信者とか突然言い出したり
事実を捻じ曲げて無理やりでもソフトバンク叩いたり
775非通知さん:2012/03/18(日) 18:09:36.68 ID:eMQu+yoZ0
別に地域ごとに割り当て方針を共通化していって、端末が用意すべきフィルタ数を減らしていけばいいということ。
ITUでは世界を3地域に分けて、それぞれに周波数割り当て方針を示しているので
周波数帯ごとに3パターンで共通化できれば、方向性としてはよいということになる。

日本は第3地域(アジア・オセアニア)に該当する。
第1地域はヨーロッパ・アフリカ・そしてロシア
第2地域は南北アメリカ

700MHz帯はアジア・オセアニアでの標準化組織で協議して作ったバンドプランに従った割り当て。

アメリカの割り当てに沿うことも検討はされたが、テレビとの干渉を考慮すると
1社にしか割り当てられなくて、大量の使用不可能領域が生じる。
776非通知さん:2012/03/18(日) 18:10:49.92 ID:l4SPQ+s60
WiMAXは盟主インテルの事実上の撤退だからね
777非通知さん:2012/03/18(日) 18:11:46.07 ID:2LieB4ub0
>>773
内容がないよう(笑)
778非通知さん:2012/03/18(日) 18:28:25.78 ID:7ssEIIxb0
>>770
OSの覇権を握る一環とか
妄想を語るんじゃなくてソースを出して欲しいね
779非通知さん:2012/03/18(日) 18:30:55.15 ID:eMQu+yoZ0
衛星放送は受信レベルは微弱だが、ノイズ源となりうる他の衛星の電波も同じ受信レベルで
普通にフィルタで除去できる。
電波が飛んでくる方向も上空からで、マルチパスの問題はない。

携帯電話だと、同じ周波数で隣接基地局が出す電波が妨害電波となり
さらにすぐ近くの周波数では、端末自身が出す上り電波、他社の端末、基地局の電波
目的の基地局が1km先で妨害電波の発信源がすぐ近くという状況だと
フィルタを通した後でも、妨害電波の電力レベルのほうが大きいということもあったりする。
マルチパスによるフェージングにより受信レベルが極端に上下することがある。
780非通知さん:2012/03/18(日) 19:24:54.80 ID:RVkdWLsOO
ソフトバンクの900MHzは半径約10`をカバーするんだってな
んじゃ俺んとこの島、縦に40kmの離島だから、アンテナ2つで全てカバー出来るよな
まぁ、そんな事出来るワケないよな
docomoですら、約50個アンテナ建てて、全ての地区カバー(山は除く)してるんだから
そんな簡単にいくはずないだろううけど
781非通知さん:2012/03/18(日) 19:31:07.11 ID:BvaJcVRl0
>>780
ソフトバンクなら、プラチナ電波を使えばあっという間にエリア化しちゃうよ。
782非通知さん:2012/03/18(日) 20:07:57.46 ID:A0rWfqVF0
>>781
あっという間に「エリアマップに表示」しちゃうんですね
ちゃんと使えるかどうかは別としてw
783非通知さん:2012/03/18(日) 20:14:57.70 ID:ZEMuFaJ50
未来のエリアマップは得意ですからねソフトバンク
784非通知さん:2012/03/18(日) 20:26:14.57 ID:dgFrKSSm0
>>744
ただしソースは願望
785非通知さん:2012/03/18(日) 20:29:24.53 ID:dgFrKSSm0
>>756
そんなことは全くないよね
786非通知さん:2012/03/18(日) 20:32:33.55 ID:dgFrKSSm0
>>772
つまりWiMAXは15年間何も進歩してないんだ
787非通知さん:2012/03/18(日) 20:39:16.40 ID:2LieB4ub0
>>786
うっ・・・可哀想に・・・やっとひりだした反論が・・・これだけなんて・・・
788非通知さん:2012/03/18(日) 21:08:58.16 ID:PFnNl6Z90
>>780
ドコモの大ゾーン基地局は、東京都内をたったの5箇所でカバーするそうなんで、
そのくらいの島を2箇所でカバーすることも別に不可能ではないだろう。

ドコモ、大ゾーン基地局を関東甲信越10個所に設置
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1110/11/news069.html

ちなみにソフトバンクの災害につよい広範囲をカバーする大ゾーンの基地局は、
900MHzの獲得を前提にして全国で2200箇所とドコモの大ゾーン局100箇所よりは多めに設置予定。

ソフトバンク、広範囲カバーできる基地局2200局計画
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0220111025aaan.html
789非通知さん:2012/03/18(日) 21:14:18.52 ID:BvaJcVRl0
>>788
ドコモの大ゾーン基地局は災害時専用の基地局で普段は使えないからな。
その点、ソフトバンクは災害時でも通常時でも使える大ゾーン基地局を
うち、効率化をはかっている。
790非通知さん:2012/03/18(日) 21:19:15.55 ID:dgFrKSSm0
>>780
全部ではなくわずか1000の大セル基地局だけだ
791非通知さん:2012/03/18(日) 21:20:16.17 ID:dgFrKSSm0
>>787
お前の発言をそのまま書いてやっただけで、反論なんてしてないよ
もしかして日本語わからないのかな?
792非通知さん:2012/03/18(日) 21:48:59.06 ID:2LieB4ub0
>>791
とうとう気が触れて・・・もう・・・助からない・・・
793は ◆UQYKeFInIJKA :2012/03/19(月) 00:03:17.49 ID:6mKrcfQs0
>>639
3GPPのデータを詳しくは読んでないから、どこが違う、とは詳しくかけないけど、
BnadVに対応しているからと言ってBandVIのFOMAプラスエリアで使える、というわけじゃない

>>655
ん?2GHzでPC向けデータ定額を提供しないことによって2GHzを圧迫しないようにしている、
って解釈は十二分に可能だと思うんだけれども

>>663
トラヒックに対してセル分割が足りている、という仮定の上に書くが、EMはWCPよりも
1つの基地局でカバーエリアを多く取る、というセル設計ができるので、そちらが
懸念している既存ロケーションの不足によるエリア整備の遅延は発生しないかと。
それにそもそも今UMTSでエリア化されていない地域は700MHzの取得と同時にやるんだろうし

>>670
せいぜいあってもだれとでも定額レベルの通話定額だろ。
完全に定額というのは囲い込みの都合上無理だと思う

>>683
SBM内にCSへ繋ぐブリッジを設置して、そことの通信、という扱いでVoLTEすることもできるだろうな

>>689
WILLCOMの基地局は500mWが基本でないの?
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/1998/06/29/index.html

>>730
Xperia mini pro SK17aはBnadVに対応しているものの、デフォルトではプラスエリアで使えないのですが
794は ◆UQYKeFInIJKA :2012/03/19(月) 00:03:37.85 ID:6mKrcfQs0
>>746
どういうバンドプランでやれと?Band2はBand1と被ってるから無理ですよ

>>748
>「EMOBILE LTE」開始、有楽町に板野友美が登場
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120315_519000.html
>>900MHz帯の免許が割り当てが叶わなかったことについて、千本氏は700MHz帯が3社に割り当てられる方針を説明し、
>>「ドコモやKDDIと同じ周波数帯になれば、端末の調達コストが下がる」などとメリットを説明した。
明らかに900MHz帯を取れなかったが故の酸っぱいブドウ発言だと思うんですが

>>754
>少なくとも日本国内で出荷されるLTE端末は、900MHzに対応するものより、700MHzに対応する端末の方が
>圧倒的に出荷量が大きくなるので、周波数に関係するLTE端末の調達性ではイーモバイルに不利はない。
EMは国内メーカ製の端末をほとんど出してないので、ドコモやKDDIの影響はあまり受けられないのでは?
>つまり900MHzでイーモバイルをソフトバンクより優先すべき理由はない。
UMTSにおける実質的なグローバルバンドを持ってないので、それを配分する、という理由はあるかと

>>780
屋外エリアならサクッとできるんじゃね?屋内だと使えない、っていうクソエリアの可能性は高いけど
795非通知さん:2012/03/19(月) 00:10:49.96 ID:5PVXTTwA0
>>762
クリアワイヤーがWiMAX辞めたら
本格的にTD-LTEへ転用だな
796非通知さん:2012/03/19(月) 08:29:13.04 ID:yTYkttge0
>>794
>EMは国内メーカ製の端末をほとんど出してないので、ドコモやKDDIの影響はあまり受けられないのでは

意味不明な返しだが、国内で流通する端末は海外製も多いというかドコモで一番売れている端末は朝鮮端末だ。
LTE端末の調達性が国内メーカーに限定されることなどない。

700MHzのLTE端末の調達性に関しては、将来的に日本のドコモ、au向けに開発される端末の全部と、
世界展開を意識してアジア太平洋ブロックの700MHzに対応した全部の端末はそのままイーモバイルも
含めて日本の700MHzがつかえる。

さらにアメリカ向けとかヨーロッパ向けとか地域限定の700MHzLTEモデルであっても、
日本の技適を取り直す程度の手間でイーモバイルの700MHzがつかえるようになる。
797非通知さん:2012/03/19(月) 10:01:08.84 ID:6CzT+37t0
>>759
妄想はいいからソース
798非通知さん:2012/03/19(月) 10:08:13.45 ID:czjrCt8/0
>>741
なんで「平均」とか嘘書くかな…………
799非通知さん:2012/03/19(月) 10:11:05.56 ID:czjrCt8/0
>>754
要約すると「SoftBankはiPhone頼みのapple代理店」
800非通知さん:2012/03/19(月) 10:32:47.31 ID:a1Vz1w2J0
代理店のくせに直営店のそばに店を出して閑古鳥
801非通知さん:2012/03/19(月) 10:43:10.94 ID:29fLXeaE0
100人ならんで閑古鳥じゃ他のキャリアは大変だな
802非通知さん:2012/03/19(月) 10:47:00.90 ID:QycBEWO70
日本初の24時間営業の直営店って今も続いてるんだっけ?
今度はいつ撤退するのかね?
803非通知さん:2012/03/19(月) 11:34:18.00 ID:5PVXTTwA0
>>796
EMOBILEはSIMロック解除のNTTdocomo端末を持ち込みをすると、新規、MNP事務手数料無料とかにしてくれ
804非通知さん:2012/03/19(月) 11:34:59.47 ID:5PVXTTwA0
>>799
iPhoneキャリアだろ?
805非通知さん:2012/03/19(月) 11:59:55.25 ID:/RDBpTDF0
>>802
24時間営業はすぐにやめちゃったね、夜中に来ても
携帯は買えないしなんの手続きもできないんじゃ
誰も行かないわな。
806非通知さん:2012/03/19(月) 12:16:50.50 ID:OwqOX4eVO
>>803
事務手数料とってもいいから、まずはイーモバ以外の
SIMフリー端末の持ち込み新規を受付て欲しいわ。
807非通知さん:2012/03/19(月) 12:56:39.72 ID:5PVXTTwA0
>>806
APN設定もやって欲しいしね
808非通知さん:2012/03/19(月) 14:18:10.65 ID:yTYkttge0
各社とも4Gの高速サービス
ドコモXi           37.5Mbs
au WiMAX         40Mbps
ソフトバンク AXGP 110Mbps
イー・モバイル LTE 37.5Mbps
で接続できた渋谷駅での実測結果は概ねカタログスペックを反映しているようだ。
ただしJR東京駅内部に屋内基地局があるWiMAXはやや有利なようす。

それにしてもAXGPの上り速度を必死に叩いていたアンチは、この実測を見て恥ずかしくないのだろうか。

Xi/WiMAX/4G 4キャリアのモバイルルーターを比較した
http://ascii.jp/elem/000/000/679/679162/index-2.html
渋谷駅では各社の高速通信に接続できた
 渋谷駅でのテスト場所はJR渋谷駅の中央改札近く。時間は土曜の午後11時頃。
渋谷駅では終電近くでも人は多く、東京駅ほど閑散とした感じはない。
それでも平日の夕方よりは通信状況は混雑しにくいと思われた。

実測結果(下り/上り)
 ドコモ「L-09C」    au「DATA08W」        ソフトバンク「101SI」   イー・モバイル「GP02」
4.4Mbps/4.6Mbps(LTE) 12.4Mbps/0.8Mbps(WiMAX) 15.8Mbps/7.5Mbps(AXGP) 3.8Mbps/0.5Mbps
809非通知さん:2012/03/19(月) 14:19:22.76 ID:yTYkttge0
>>808
×ただしJR東京駅内部に屋内基地局があるWiMAXはやや有利なようす
○ただしJR駅内部に屋内基地局があるWiMAXはやや有利なようす
810非通知さん:2012/03/19(月) 14:23:06.04 ID:WC/cawWA0
>>808
芋はLTEじゃ無い
GP02はDC-HSDPAじゃ
811非通知さん:2012/03/19(月) 14:26:49.54 ID:yTYkttge0
>>810
おっと失礼、訂正した。

各社とも4Gの高速サービス
ドコモXi       37.5Mbs
au WiMAX       40Mbps
ソフトバンク AXGP 110Mbps
イー・モバイルDC-HSDPA 42Mbps
で接続できた渋谷駅での実測結果は概ねカタログスペックを反映しているようだ。
ただしJR駅内部に屋内基地局があるWiMAXはやや有利なようす。

それにしてもAXGPの上り速度を必死に叩いていたアンチは、この実測を見て恥ずかしくないのだろうか。

Xi/WiMAX/4G 4キャリアのモバイルルーターを比較した
http://ascii.jp/elem/000/000/679/679162/index-2.html
渋谷駅では各社の高速通信に接続できた
 渋谷駅でのテスト場所はJR渋谷駅の中央改札近く。時間は土曜の午後11時頃。
渋谷駅では終電近くでも人は多く、東京駅ほど閑散とした感じはない。
それでも平日の夕方よりは通信状況は混雑しにくいと思われた。

実測結果(下り/上り)
 ドコモ「L-09C」    au「DATA08W」        ソフトバンク「101SI」   イー・モバイル「GP02」
4.4Mbps/4.6Mbps(LTE) 12.4Mbps/0.8Mbps(WiMAX) 15.8Mbps/7.5Mbps(AXGP) 3.8Mbps/0.5Mbps
812非通知さん:2012/03/19(月) 14:40:23.81 ID:QycBEWO70
>>811
Xi約100万契約、UQ約200万契約
で、ソフトバンク4GとイーモバイルLTEは?
813非通知さん:2012/03/19(月) 14:49:42.13 ID:yTYkttge0
で、Xiのユーザ数がほぼゼロだった、サービス開始の速度はいくつだったのかな。
Xiって100万契約で、もう速度が低下しているの?

そもそもXiの契約100万で、実際にLTEを使っているユーザはどのくらいなんだ。
ドコモのLTEの人口カバーはまだ20%行ってなくて、データ端末やLTE内蔵スマートフォンのユーザ
の大部分はFOMA網を使っているよね。
814非通知さん:2012/03/19(月) 14:52:54.37 ID:MavKgYPo0
>>812
禿は今度TCAで発表が有るはず
芋は次の決算での発表だけど
ヨドバシカメラだけで初日の15日にに2000超えたらしい
まあ今日が19日だからまだ4日しか経って無いのでなんとも言えん
815非通知さん:2012/03/19(月) 14:53:33.87 ID:AmPezlhf0
>>813
最初から低速だったはず
816非通知さん:2012/03/19(月) 14:59:18.23 ID:jSGkTiHy0
>>813
開始当初から使ってるが、最近になって速度が低下したとかは感じない
低速だってことも無く、変わらず高速
817非通知さん:2012/03/19(月) 15:13:39.90 ID:yTYkttge0
>>815-816
ありがとう。
気になって調べてみたが、一年前のXi開始直後から実測はあまり変っていないようだ。

高速データ通信カードに関する地域別実測比較調査 2011-01-21 15:50:00
http://mmd.up-date.ne.jp/news/detail.php?news_id=723

ドコモXi 実測 下り/上り 
JR渋谷駅(新南口改札前)3.29/0.29Mpps LTE
818非通知さん:2012/03/19(月) 16:10:11.35 ID:aQXc8OCq0
>>813
その点、ソフトバンク4Gはエリア展開速度な早いので、実際にAXGPとして
使ってるユーザーが多いのは確実だからな。
819非通知さん:2012/03/19(月) 16:14:22.87 ID:5PVXTTwA0
>>812
XiとUQはサービス開始に時間差があったからな
820非通知さん:2012/03/19(月) 17:18:52.18 ID:VciWF1490
>>813
Xiは開始時は4メガ弱は出てたよ
821非通知さん:2012/03/19(月) 17:27:09.83 ID:GU1p7Xc90
Xiは通話定額目当てのプラン変更もあるだろうしな〜
822非通知さん:2012/03/19(月) 17:27:49.86 ID:AmPezlhf0
芋は新宿/渋谷/池袋等は3Gに3波使ってるからWi-Fiスポット並みのLTEエリアだけどそれ以外のLTEエリアは上り下り共8M前後の報告多数有るけどな
823非通知さん:2012/03/19(月) 18:44:52.41 ID:jSGkTiHy0
測ると大体6M~10Mくらい出る
たまに22Mとか出て驚くw
824非通知さん:2012/03/19(月) 18:46:05.84 ID:AmPezlhf0
>>823
場所どこ?
825非通知さん:2012/03/19(月) 19:54:30.71 ID:qDQQWbcI0
>>822
今回の基地局情報で新宿に屋外のLTE75M基地局があるの判明したよ
826非通知さん:2012/03/19(月) 20:16:34.50 ID:AmPezlhf0
>>825
何処だろ?
現時点ではマジでは新宿ってWiFiスポットエリア並みのエリアしか無いのに
827非通知さん:2012/03/19(月) 20:20:39.62 ID:+2PFVKaC0
ドコモの社屋内だろ
828非通知さん:2012/03/19(月) 20:23:56.13 ID:oyulNRXji
>>821
XiがFOMAの巻き取りをするのは当分先か
829非通知さん:2012/03/19(月) 21:55:49.32 ID:pVwkipGx0
これで後発の禿2GHzがXiのエリア抜いたら笑うわ
830非通知さん:2012/03/19(月) 21:59:41.12 ID:aQXc8OCq0
>>829
余裕で抜くだろ。

なぜなら、一部基地局ではMIMO化しないという選択肢も残っておりその場合は
最大速度が37.5Mbpsの半分となるだけ。

このように、MIMO化しない局であれば、最近導入しているノキアシーメンス
製基地局についてはソフトアップデートのみでLTEに対応し、同様にエリクソン
製基地局ではソフトアップデートとベースバンドモジュールの交換のみで
LTEに対応可能となり、効率的なエリア展開が可能となる。

そして、MIMO化する場合も、各セクタ毎にアンテナ一つとRFモジュールを
追加するだけでよい。
831非通知さん:2012/03/19(月) 22:00:01.83 ID:shv5LXPm0
先発組の日本を代表する3キャリアは、バックボーンのall IPも進めているしな
禿げが追いつくことはないだろう
832非通知さん:2012/03/19(月) 22:06:23.33 ID:AmPezlhf0
>>831
芋はオールIP化完了してる
833非通知さん:2012/03/19(月) 22:31:54.33 ID:JG1WJ1Xk0
オールIPのRNCが世界のどこからも発売される前にオールIP化完了したのか。
文字通り未来先取りだな。
834非通知さん:2012/03/19(月) 22:39:14.72 ID:7I8yhevz0
835非通知さん:2012/03/19(月) 22:45:07.69 ID:CsupcDGG0
>>834
もう5Mhzじゃ限界だろ。
AXGPもスピード出てない。wimaxと変わらないのはどうなの?
836非通知さん:2012/03/19(月) 22:48:12.26 ID:AmPezlhf0
基地局の少なさを逆手に取った大胆な戦略
837非通知さん:2012/03/19(月) 22:52:39.28 ID:OYgBKTHf0
>>796

> 700MHzのLTE端末の調達性に関しては、将来的に日本のドコモ、au向けに開発される端末の全部と、
> 世界展開を意識してアジア太平洋ブロックの700MHzに対応した全部の端末はそのままイーモバイルも
> 含めて日本の700MHzがつかえる。
これはその通りだけど


> さらにアメリカ向けとかヨーロッパ向けとか地域限定の700MHzLTEモデルであっても、
> 日本の技適を取り直す程度の手間でイーモバイルの700MHzがつかえるようになる。
これはない。
アメリカのBand12/17、13、14のフィルタはアジア太平洋の割り当てと全く互換性がない。

そしてヨーロッパでは、そもそも700MHz帯の携帯電話向けの割り当ては行われていない。
ヨーロッパにおいてはテレビ再編で空いたのは800MHz帯で、アジアやアメリカとはずれている。
将来的には第二弾の再編により700MHz帯の割り当てが行われるかもという方向性だが
まだ先の話。

一つ朗報があって、ヨーロッパにおいて700MHz帯の割り当てをするとしたとき、仮に既存の割り当てに
あわせようということになったとして、アメリカのバンドプランとアジア太平洋のバンドプランで
後者のほうが導入しやすいということ。
アメリカのだとBand14がヨーロッパのBand20の下りと重なり、Band13はその上りがBand20の下りと干渉するため使えない。
結局Band12/17の17MHz幅×2しか使えなくなる。
アジア太平洋とあわせる場合、上り下りともに高い方の領域を15MHz削る形になる。
Band20の下りが791〜821、AWFの700MHz帯から15MHz削ったのが上り698〜728、下り761〜791
下りどうしで隣接なのでぴったりくっつけても干渉しない。
これだと30MHz幅×2をとれる
838非通知さん:2012/03/19(月) 22:52:55.19 ID:yTYkttge0
>>831
2001年に世界初めて純IPのバックボーンを構築したのはソフトバンクで、ドコモやイーモバイルはその後追いで
バックボーンをATMからIPに切り替えてきたんだがなにを言っているやら。
ま、ソフトバンクが携帯のバックボーンをソフトバンクグループのIP網に統合したのは、携帯に参入した2006年からだがな。

それと日本を代表するキャリアが3つとはおかしな数だ。
通常は、代表するのはひとりだけだろ。
そして日本を代表するキャリアといえばソフトバンクしか考えられない。

少なくともアップルはそう考えたから、ほとんどの国ではその国を代表するキャリアとしてシェアトップのところから
iPhoneを出したが、日本ではドコモを選ばずにソフトバンクを選んだ。
アップルの判断が正しかったことは、その前からソフトバンクは純増で日本一だったが、
その後も純増でトップを独走し、今に至るまで4年連続で年間純増No.1をとったことでもわかる。

839非通知さん:2012/03/19(月) 23:00:56.25 ID:QycBEWO70
>>838
TCAスレ若しくは当該スレでどうぞ、ここは通信規格を話すスレですよ。
840非通知さん:2012/03/19(月) 23:01:46.49 ID:1fQD8+Jn0
>>835
>AXGPもスピード出てない。wimaxと変わらないのはどうなの?
JR駅構内とかだとWiMAXはベスト条件だからな…
841は ◆UQYKeFInIJKA :2012/03/19(月) 23:05:58.38 ID:6mKrcfQs0
>>796
>700MHzのLTE端末の調達性に関しては、将来的に日本のドコモ、au向けに開発される端末の全部と、
>世界展開を意識してアジア太平洋ブロックの700MHzに対応した全部の端末はそのままイーモバイルも
>含めて日本の700MHzがつかえる。
定義されても周波数が逼迫せずに使われないって事は多々あるので、
海外の影響っていうのは少ないと自分は推測します。
>さらにアメリカ向けとかヨーロッパ向けとか地域限定の700MHzLTEモデルであっても、
>日本の技適を取り直す程度の手間でイーモバイルの700MHzがつかえるようになる。
アメリカは完全に、というまでもないけどずれているし、欧州の800MHzはmovaや
KDDIのL800と同じ上下配置になっているので、設計変更が必要になるかと

>>803
SIMのみ契約ができるようになるのが先でしょうね

>>808>>811
EMやドコモのLTEは「主なエリアの」最高速度を出したのに対し、
WCPのLTEに関しては「規格上の」最高速度ですか。
唯一の端末である101SIが76Mbpsまでしか対応していない事実を忘れないでください。
それとGP02はDC-HSDPA端末であってLTE端末ではありません

>>830
基地局にアンテナを増設しないとカテゴリ1でしかサービスを提供できないはずなのですが、
カテゴリ1でどうやって20Mbps弱を出せるんでしょうか?
842非通知さん:2012/03/19(月) 23:13:49.51 ID:yTYkttge0
>>835
UQのWiMAXはJR駅の構内に基地局があるので、駅での実測は有利になる。
多くのユーザが実際に使う環境で計ると、ドコモのXiやイーモバイルのDC-HSDPAとは同じくらいの
数Mbps程度の速度になる。それに比べるとAXGPの実測10Mbps以上は、かなり飛びぬけている測定値。

Radish Network Speed Testing
http://netspeed.studio-radish.com/netspeeddata/statistics2011a/statistics_wl.html
2011年 第1四半期(1-3月) 無線統計
高速のサービスの分布
携帯・PHS・EMOBILE 【下り】 中央平均(サンプル数)
DoCoMo Xi        6.61Mbps (162)
EMOBILE 42/5.8Mbps  4.44 Mbps(306)
EMOBILE 21/5.8Mbps  2.94Mbps (813)
UQ WiMAX         4.68Mbps (14075)
総サンプル数: 24365
843非通知さん:2012/03/19(月) 23:20:18.22 ID:5PVXTTwA0
>>829
ファームウェア更新、ベースバンドチップ交換、無線局のまるごと交換が殆どだから
2Gから3Gよりは早く整備が出来る。
844非通知さん:2012/03/19(月) 23:20:55.19 ID:5PVXTTwA0
>>831
EMOBILE、UQ、WILLCOMも追加で
845非通知さん:2012/03/19(月) 23:21:24.27 ID:5PVXTTwA0
>>834
LTEのさきがけだから許してやれ
846非通知さん:2012/03/19(月) 23:21:54.48 ID:5PVXTTwA0
>>835WiMAXも帯域制限をやれよ
847非通知さん:2012/03/19(月) 23:22:54.58 ID:5PVXTTwA0
>>837
欧州連合のGSMはLTE移行を義務化する法律を制定して欲しい
848非通知さん:2012/03/19(月) 23:24:00.64 ID:5PVXTTwA0
>>838
日本を代表するキャリアはNTTdocomoだろ?
849非通知さん:2012/03/19(月) 23:24:34.08 ID:yTYkttge0
>>842

爆速すぎる! 実測で30Mbpsを超えた「SoftBank 4G」
http://ascii.jp/elem/000/000/677/677271/index-2.html

この記事の中で>842と同じRadishでの速度測定結果は、SoftBank 4Gで
駅付近の公園(4G) 35.12Mbps
ビル屋上(4G) 32.42Mbps

と爆速を記録。
公園とか、ビルの屋上は電波の条件が良いところで測定ということだろうが、それにしても速い。
850非通知さん:2012/03/19(月) 23:26:06.80 ID:5PVXTTwA0
>>840
ソフトバンクテレコムは元国鉄なんだから
SoftBankの関連会社のWCPの基地局をJR全駅に設置してくれ
851非通知さん:2012/03/19(月) 23:27:43.18 ID:29fLXeaE0
>>828
向こう10年はないわな
852非通知さん:2012/03/19(月) 23:27:50.63 ID:5PVXTTwA0
>>842
JRはUQのMVNOをしてる
JR東日本限定なんだろうな?


JR西日本などの他者には次世代高速通信とか興味無いだろうな。
853非通知さん:2012/03/19(月) 23:28:49.50 ID:5PVXTTwA0
>>851
世界的なGSM全廃が最優先だろうな。
854非通知さん:2012/03/19(月) 23:29:04.42 ID:29fLXeaE0
>>835
現実逃避しても、速度差は歴然ですな
855非通知さん:2012/03/19(月) 23:31:57.83 ID:29fLXeaE0
>>841
またソースも出さずに妄想か
856非通知さん:2012/03/19(月) 23:56:43.53 ID:AmPezlhf0
>>849
スピード測定だけが速いんじゃ意味ないのよ
ソフトバンク4Gはスピードテストだけが速く実用性が低いと大評判だよ
857非通知さん:2012/03/20(火) 00:07:33.64 ID:13BXzHWv0
>>850
残念ながらJR東日本はWimaxに肩入れする以前から自営網に切り替え中
858非通知さん:2012/03/20(火) 00:23:42.50 ID:UwyPd5s60
>>856
ソース
859非通知さん:2012/03/20(火) 01:12:58.36 ID:QvfepD4q0
スピードテストを最適化するQoS制御をしているというのは有名な話
ソースがないのが問題なら都市伝説ってことにしておいてもいいよ
でも今に始まったことではないからな
3Gだって同じような苦情が出てるだろ
860非通知さん:2012/03/20(火) 01:15:49.78 ID:voMbB0f10
なんだ脳内妄想のたぐいか
861非通知さん:2012/03/20(火) 02:00:07.85 ID:gSAfH9vQ0
>>856
>スピード測定だけが速いんじゃ意味ないのよ

そのスピード測定の結果も出せないドコモのXiは、もっとダメってことで良いのかな。

HSPAが出てきたときも似たようなことを言っている人たちがいたが、
結局、実測結果が無意味という結論はでず、いまだに回線の性能を測るのは速度測定が一番参考にされている。
862非通知さん:2012/03/20(火) 02:02:17.78 ID:Pkg8yFMY0
101SIのスレでも書いたけど渋谷にあったSoftbank4Gのデモ機はスピードテストは5Mくらい出てたけどパケットが詰まるような挙動だったよ
明日は休みだからPC探すついでに他の地域のデモ機でテストしてみる
863非通知さん:2012/03/20(火) 02:21:11.88 ID:JfdMy36J0
>>859
auと勘違いしてない?
ソフトバンクはピンやスピードテストのパケットは明らかに蹴っ飛ばしてるけど
864非通知さん:2012/03/20(火) 06:49:36.15 ID:2DEHPgVw0
>>842
まあJR東日本が大株主だし強くなきゃ困るってモンよ
実際この手の商品は鉄道乗車時や乗車待ちの時に使う機会多いからな
865非通知さん:2012/03/20(火) 07:57:11.67 ID:W93CtNRa0
インテルのCMみてソフトバンクのウルトラと混同する一般人いないかな。
そんなやついないか。
866非通知さん:2012/03/20(火) 08:05:07.09 ID:2DEHPgVw0
基地局
NTT DOCOMO Xi 2GHz LTE 7061
au by KDDI 800MHz LTE+1.5GHz LTE 4617+1467=6084

電波の特性考えたらXiやばくね?
867非通知さん:2012/03/20(火) 08:29:22.72 ID:bQLydFXR0
>>801
余りに少なくて慌てて社員集めたのにブレスより目立たない状況wwww
868非通知さん:2012/03/20(火) 08:35:33.50 ID:bQLydFXR0
>>813
30Mbps近くの報告が複数だし今でも20Mbps以上の報告がチラホラ。
理論値37.5Mbpsで10Mbps以上の報告が多いんだから優秀だろ。
AXGPなんて理論値とのギャップデカすぎだろ?
屋内も弱いし対応スマホも無いし。
869非通知さん:2012/03/20(火) 09:27:18.06 ID:voMbB0f10
>>868
そんなに速い報告ほとんど見たことないんだけど…

10Mbps以下の報告がほとんどw
870非通知さん:2012/03/20(火) 09:30:33.00 ID:gSAfH9vQ0
>>868
複数の測定でソフトバンクのAXGPが圧倒的トップで、ドコモのXiをかなり上回っているがなにを言っているの?

ソフトバンクのAXGPが圧倒的トップに 〜次世代高速モバイル実測調査
http://businessnetwork.jp/Detail/tabid/65/artid/2009/Default.aspx
ICT総研は2012年3月7日、次世代高速モバイルデータ通信サービスの実測調査結果を発表した。
調査対象となったのは、ソフトバンクモバイルのAXGP(TD-LTE)「SoftBank 4G」、
UQコミュニケーションズの「UQ WiMAX」、NTTドコモのLTE「Xi」、イー・アクセスのDC-HSDPA「EMOBILE G4」の4サービスだ。

 これによると、下りのデータ通信速度が最速だったのは、サービス開始から間もないソフトバンクのSoftBank 4G。
東名阪の平均値は昼間が8.55Mbps、夜間が5.29Mbpsと、いずれも他社の倍以上の速度だった。
都心の駅ホーム上では25Mbps以上の速度が出ることもあったという。東名阪全体での2位は、
昼間がUQコミュニケーションズのUQ WiMAX(3.90Mbps)、夜間がNTTドコモのXi(2.07Mbps)となっている。

また、上りについてもSoftBank 4Gが東名阪全体での1位となっている。ただし、下りほど他社との差はなく、
UQ WiMAXとかなり拮抗している。
871非通知さん:2012/03/20(火) 09:57:27.61 ID:1s7W38Lh0
>>870
早くUQ並みにカバーエリア広げて下さいよ。
UQなんて今じゃ都市部以外でも使えてしまうんだから。
872非通知さん:2012/03/20(火) 10:30:28.91 ID:fUaAncew0
>>866
auのLTE基地局もっとあるよ。
873非通知さん:2012/03/20(火) 10:30:53.34 ID:voMbB0f10
>>871
1.5GHzはUQよりエリアも速度も上じゃね?
874非通知さん:2012/03/20(火) 10:35:46.98 ID:2DEHPgVw0
>>872
今どれぐらいなの?
875非通知さん:2012/03/20(火) 10:45:22.47 ID:TkLbmkLv0
>>872
800MHzと1.5GHzを足したらな
エリア的には800単独で考えたほうがいい
876非通知さん:2012/03/20(火) 10:55:50.23 ID:hWeG0uu1O
>>875
とはいえ混雑箇所用の1.5GHzも結構重要だよ
トラフィック分散に関しては他社よりかなり有利
877非通知さん:2012/03/20(火) 11:10:32.38 ID:JfdMy36J0
>>868
お前現実が見えてないだろ
878非通知さん:2012/03/20(火) 11:51:39.15 ID:1s7W38Lh0
>>873
何故か公式には昨年6月時点でのエリアマップしかないけど
それと比べても俺の住んでる地域ではUQの方が広い。
って言うか、比べられるのが嫌なのか? って聞きたいほどの
メッシュの粗い地図でマップの信頼性もUQの方が上だ。
879非通知さん:2012/03/20(火) 12:15:15.68 ID:2DEHPgVw0
ソフトバンクのエリアマップってなんで一番詳細なのにしても市単位までしか表示されないぐらい荒いんだろ
他の会社のは町ぐらいまでは分かると思うんだが
880非通知さん:2012/03/20(火) 12:33:23.49 ID:YXi9p90E0
>>878
うちの地域だとそもそもWiMAX存在しないけど禿1.5と芋G4は存在する
俺の地域とか言われても地域差あるから意味ない
881非通知さん:2012/03/20(火) 13:00:20.42 ID:gSAfH9vQ0
>>871
>早くUQ並みにカバーエリア広げて下さいよ。

>>873も指摘しているが、現状でULTRA WiFi 4G 101SIはAXGPだけでなく
ULTRA SPEED42Mbpsのエリアでも使えるのでUQ 並あるいは屋内などの到達度はUQ以上だが?

そして夏にも出てくるAXGP内蔵スマートフォンは900MHz HSPA+21Mbpsも使えるので、
ドコモのFOMA同等ないし、それ以上のエリアになってくる。

またAXGP 110Mbpsの単独エリアも、2012年度末には1.5万基地局で政令指定都市の99%、全国の人口カバー92%と
今のUQ 40Mbpsを上回るエリアになる。

ソフトバンクのULTRA SPEEDや900MHzを併用しないで、AXGP110Mbps単独でもUQのエリアを上回るようになれば、
WCPからAXGPのみをMVNOしてのデータ通信サービスも利用しやすくなって増えてくるだろう。
882非通知さん:2012/03/20(火) 13:13:48.60 ID:OYfZnQRF0
アメリカの800MHz帯はE850の規格策定により完全に互換に。
ヨーロッパの800MHz帯なんて気にする必要はない。あそこはヨーロッパ専用。
883非通知さん:2012/03/20(火) 13:38:55.65 ID:OYfZnQRF0
勘違いしているようだけど、LTEは一人のユーザに何十Mbpsを専有させるためにやってるのではない。
ある地域で例えば1000人ぐらいユーザがいて、それぞれがそこそこ快適に使えるというのが到達点。
閑散基地局ではおまけで爆速かもという程度。
収容力をあげるためにセル半径を狭くしていくとOFDM特有のセル端問題が発生していく。
UQは周波数を分割して、同一周波数でセルが接しないようにすることで対応したが
LTE各社では同じ周波数帯内は一括で運用していて、単一の周波数帯内ではセル端問題は避けられない。
複数の周波数帯で運用して、こっちの周波数帯ではセル端になっちゃったけど、こっちの周波数帯は大丈夫
ということになるようにセル設計するのがいい。
例えば800MHz帯/900MHz帯を大きなセル半径で配置して、それと重ねてそれより高い周波数帯で
小さいセル半径で配置するとか。
そういう意味では禿の1.5GHz帯ULTRA SPEEDとのミックスというのも筋はいいかも。
884非通知さん:2012/03/20(火) 14:11:01.81 ID:gSAfH9vQ0
>>883
基本的には、まったくその通り。
干渉問題や基地局のマイクロセル化には、複数の周波数でカバーするのがとても有効。

それに加えてソフトバンクのAXGPは、複数の基地局を協調動作させてセルエッジ付近での干渉を抑制しているので、
PHSのロケーションを活用してあまり最適化されてない配置で多数の基地局を設置しても干渉を減らせる。
885非通知さん:2012/03/20(火) 14:12:04.27 ID:Pkg8yFMY0
>>849
そんなんはWiMAXも開始当初速い速い言われてたわな、肝心なのは屋内だw
886非通知さん:2012/03/20(火) 14:13:49.08 ID:Pkg8yFMY0
>>869
芋LTEは平均14Mは出てるよ
887非通知さん:2012/03/20(火) 14:23:24.02 ID:C2+Jr21J0
>>881
900MHz対応HSPA+にも対応したのAXGPスマフォが発売されるかどうかは
わからないけど、可能性は十分あるよな。

さらに、900MHzは2012年度末には人口カバー率20%を超えるから
この夏に発売されるなら即買った方がいいよな。

ファーウェイの世界最速CPU搭載で世界最速クラスのTD-LTE対応スマフォが、
出ること自体は確定だから、後はファーウェイがいうようにソフトウェア
変更をちょっと行うだけでAXGP
に対応できるから、かなり可能性は高そうで、楽しみだわ。
888非通知さん:2012/03/20(火) 14:33:28.18 ID:1s7W38Lh0
>>880
芋は結構頑張ってるね、使ってる人見たこと無いけどエリア的には問題無さそう。
禿は論外、3Gですら未だエリアマップ詐欺で話にならない。

>>881
俺、気長い方じゃないから待つの嫌いなんだが、何ヶ月待たせる気だ?
しかも将来のエリアって…実現してから言えよ。
889非通知さん:2012/03/20(火) 14:35:56.47 ID:VnSpu3RU0
>>871
そりゃ言える
890非通知さん:2012/03/20(火) 14:38:48.77 ID:Pkg8yFMY0
>>887
Huaweiと一番関係の深いのは芋やからな〜
891非通知さん:2012/03/20(火) 14:46:49.46 ID:MRCT+WuRi
>>888
芋のどこが頑張ってるんだよ
基地局も1万越えて足踏み状態だし禿よりマシとかありえんから
892非通知さん:2012/03/20(火) 14:54:49.56 ID:1s7W38Lh0
>>891
禿を擁護したい一心で読み違えたんだろうが、比較してないぞ。
最近、地方の大動脈クラスの国道側に行ってきたら、沿線から少し離れただけで
禿圏外になってたが、これってエリアマップ詐欺って言わないのか?
俺が直接使ってるわけじゃないから別に構わんが、これで将来を信じろって無理だろ。
893非通知さん:2012/03/20(火) 14:56:23.21 ID:UwyPd5s60
イーモバイルはエリアの穴ふさいだりは諦めてる感じだな
894非通知さん:2012/03/20(火) 15:16:58.95 ID:uYomcfI40
>>886
茸のXiのことだろ
895非通知さん:2012/03/20(火) 15:18:14.62 ID:uYomcfI40
地方だと禿1.5GHzの方が芋よりエリア広くて芋のやる気なさに…
896非通知さん:2012/03/20(火) 15:40:35.26 ID:gSAfH9vQ0
>>888
>芋は結構頑張ってるね、使ってる人見たこと無いけどエリア的には問題無さそう。
>禿は論外、3Gですら未だエリアマップ詐欺で話にならない。

アンチのゆがんだ目で見るとそう見えるのが面白い。
サービス開始以来5年たっても1万程度しか基地局を作っていないイーモバイルが結構頑張っていて、
一年で基地局を倍増させるなどで現在18万の3G基地局を整備して数でドコモやauを抜いて800MHzのない不利を補ってほぼ同等エリアとし、
さらにドコモなど他社よりはるかに詳細な電波マップを、それこそ建物単位くらいで電波がわかるものを公開しているのに
エリアマップ詐欺呼ばわりする。

http://mb.softbank.jp/mb/service_area/
2012年2月29日現在 基地局数 182518局(前月比+1625局)

電波状況ピンポイント検索
http://ppk.mb.softbank.jp/pc/

>俺、気長い方じゃないから待つの嫌いなんだが、何ヶ月待たせる気だ?

きみはソフトバンクの製品を使うと気分が悪くなって最悪の場合は死んでしまう奇病というか、
心因性アレルギーに取り付かれているので、一生ソフトバンクの製品は使わないほうが良いと思うよ。
897非通知さん:2012/03/20(火) 15:50:30.45 ID:VXxeorAe0
そいや101SIってモデムチップどうしてるんだろ?
DC-HSPAとAXGP(TD-LTE)対応のモデムってクアルコム製?
898非通知さん:2012/03/20(火) 15:54:15.46 ID:J8zXoK0W0
なのにソフトバンクはやっぱり繋がりにくいし通話品質も良くないのは
なんでなんだろ?
899非通知さん:2012/03/20(火) 16:07:39.95 ID:1s7W38Lh0
>>896
お前はソフトバンクの関係者か?
そうでないなら聞くだけ無駄だから黙ってくれ。
900非通知さん:2012/03/20(火) 16:21:47.74 ID:gSAfH9vQ0
>>898
>なのにソフトバンクはやっぱり繋がりにくいし通話品質も良くないのはなんでなんだろ?

繋がりにくいし品質が良くないというのは妄想だから。
http://webcast.softbankmobile.co.jp/ja/conference/20120301/index.html
2年間で基地局数を3倍に増やして18万局

総合接続率 他社と同等
NTTドコモ 98.9%
au 98.8%
ソフトバンク 98.2%

スマートフォンの速度比較
ソフトバンク 1.32Mbps
NTTドコモ 0.83Mbps
au 0.78Mbps
901非通知さん:2012/03/20(火) 16:31:45.48 ID:+H5P9zMu0
>>900
その割りにはiPhoneの山手線テストとか悲惨な事になってたよね
902非通知さん:2012/03/20(火) 16:31:46.76 ID:J8zXoK0W0
>>900
ん?妄想じゃないよ
自分のツレがソフトバンクだから
一応政令指定都市なんだけどね
ソフトバンクの人も頑張ってるから、けなしたいわけじゃないんだ
ただ、エリアマップの盲信はどうかと思うんだよね
903非通知さん:2012/03/20(火) 16:38:35.94 ID:WsJpkuPd0
>>902
keyさんらしき人に逆らう時点で君がアンチで妄想ばっかり言ってるのは明らか。
904非通知さん:2012/03/20(火) 16:40:43.53 ID:gSAfH9vQ0
>>902
800MHzがないから差が出る場合もあるけど、実際に15万回かけた場合の総合接続率とか、
普通に使う分にはドコモ、auとほとんど同じように使えるってこと。
7月25日以降は900MHzが使えるんでわずかに残るこの差もなくなるだろう。

エリアマップを過信しているんじゃなくて(エリアマップの注意書きをみれば、
マップ内でも繋がらないことがあることを明記してある)、
ソフトバンクの3Gマップは詐欺とかおかしなことを言う人がいるので、
もう少しまともなことを書いているだけ。
905非通知さん:2012/03/20(火) 16:41:17.46 ID:J8zXoK0W0
ああ、ここってそういうスレだったのか
そりゃ失礼した
906非通知さん:2012/03/20(火) 16:44:31.87 ID:UwyPd5s60
au至上主義者は
山手線か鍾乳洞に閉じこもってろってこった
907非通知さん:2012/03/20(火) 17:20:08.81 ID:LoigPTw70
>>879
詳細マップを使えばいいじゃない
908非通知さん:2012/03/20(火) 17:29:08.52 ID:ibc6f+II0
次スレです。

出入り禁止がカキコミをしてスレ消費が速いので立てておきました。

【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ22
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1332232041/l50

※(千葉県)とも独居痴呆老人の敬一ともkeyとも呼ばれる頭のおかしい御仁はは出入り禁止!!


909非通知さん:2012/03/20(火) 17:32:57.24 ID:XPrXzM+O0
>>907
禿にそうしろて言ってくれよwwwwwwwwwwwww
910非通知さん:2012/03/20(火) 18:15:11.48 ID:Onsd+JTN0
>>888
また嘘をついてソフトバンクを叩くお仕事ですね
911非通知さん:2012/03/20(火) 18:17:10.08 ID:Onsd+JTN0
>>898
使ってないからじゃないかな
912非通知さん:2012/03/20(火) 18:18:25.58 ID:Onsd+JTN0
>>908
お前がスレ立てして荒らしてるだけだろ
巣に帰れキチガイ
913非通知さん:2012/03/20(火) 18:18:58.36 ID:Onsd+JTN0
>>909
とっくになってるのに見つけられないお前がバカ
914非通知さん:2012/03/20(火) 18:21:17.53 ID:NtDSp4qB0
>>901
山手線乗りながら電話するってなかなかないけどね。
915非通知さん:2012/03/20(火) 18:36:47.40 ID:XPrXzM+O0
916非通知さん:2012/03/20(火) 18:38:56.57 ID:2DEHPgVw0
>>915
おお、すげえ場所はどこよ
917非通知さん:2012/03/20(火) 18:48:42.38 ID:Pkg8yFMY0
>>916
北海道の小樽市
918非通知さん:2012/03/20(火) 18:49:55.27 ID:2DEHPgVw0
小樽だと75Mの場所があるのかあ
919非通知さん:2012/03/20(火) 18:55:48.38 ID:ibc6f+II0
小樽か、
結局MIMOは効かないということか
920非通知さん:2012/03/20(火) 18:56:45.25 ID:2DEHPgVw0
TDLTEはMIMOで速度速くする予定みたいだがどうするんだ
921非通知さん:2012/03/20(火) 18:59:54.64 ID:Pkg8yFMY0
LTEはMIMOなきゃHSPA系と変わらんだろうに
922非通知さん:2012/03/20(火) 19:02:50.67 ID:Pkg8yFMY0
http://www.wirelesscity.jp/service/index.html
2009年、PHSの主要技術であるTDD方式とマイクロセル 方式に、Wi-Fi等で採用されているOFDM方式と広帯域 に対応したXGPサービスが登場しました。
当社は、XGPを更に広帯域化し、MIMOに対応、ユーザー需要に見合った多様なフレーム構成を採用し、XGPを高度化させた「AXGP」により、
下り最大110Mbps※の最高伝送速 度を実現するネットワーク環境を構築しています。(※ 通信速度はベストエフォート方式です)
923非通知さん:2012/03/20(火) 19:04:05.02 ID:NtDSp4qB0
小樽から那覇のサーバーにアクセスしてping83msとはやるね。
これがDC-HSDPAなら200msとかなるんだろうな。
924非通知さん:2012/03/20(火) 19:08:39.28 ID:Pkg8yFMY0
北海道はHuawei製の基地局だけに端末との相性もバッチリやろな
925非通知さん:2012/03/20(火) 21:00:06.83 ID:gSAfH9vQ0
>>923
> 小樽から那覇のサーバーにアクセスしてping83msとはやるね。
> これがDC-HSDPAなら200msとかなるんだろうな。

ソフトバンクの101SIだと、AXGPで70ms程度のping、サブのDC-HSDPAで110m程度でそれほど大きな差はないが、
イーモバイルのDC-HSDPAだと、そんなに差があるのかな。

http://kura-nikki.jugem.jp/?eid=11
02 有楽町駅
 (1)平均 DL:10823kbps/UL:7346kbps/PING:74ms [4G]
 (2)平均 DL:843kbps/UL:562kbps/PING:117ms [sb]
04 浜松町駅
 (1)平均 DL:9562kbps/UL:6648kbps/PING:73ms [4G]
 (2)平均 DL:2433kbps/UL:922kbps/PING:110ms [sb]
17 目白駅
 (1)平均 DL:5332kbps/UL:7248kbps/PING:65ms [4G]
 (2)平均 DL:1425kbps/UL:1037kbps/PING:127ms [sb]
926非通知さん:2012/03/20(火) 21:03:39.95 ID:ibc6f+II0
敬一爺、おまえは出入り禁止だ
>>1がよめんのか
927非通知さん:2012/03/20(火) 21:16:44.45 ID:BE1jEHHc0
75M局で33Mかこうなると芋は1.7GHz帯の新枠獲得で一気に都市部の75M化進めるだろうな

集計期間:2012年3月12日〜3月18日
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0047.html
1位 Huawei Technologies Pocket WiFi LTE GL01P(前週11位)
ランキングには予約段階の2週前から登場して15位→11位→1位
928非通知さん:2012/03/20(火) 21:27:33.42 ID:UwyPd5s60
>>927
G4()ユーザへの影響を考えると一気に展開とはいかないだろうねー。
LTEに周波数振り分けると、その分3Gが減るわけだから。
無償端末アップグレードとかやってチカラワザで巻き取ればいいのに。
929非通知さん:2012/03/20(火) 21:32:22.70 ID:tWlTmbbf0
>>925
距離が倍違えばpingも変わる
お前が例に出してる場所は東京だ
そこを基準に考えるな
930非通知さん:2012/03/20(火) 22:00:32.47 ID:D6NN0/yG0
>>929
有線部分は、だいたいそのとおりだけど、無線部分は方式上の最小値でも
有線部分より大きいし、そもそも電波悪ければ大きな値になる。
931非通知さん:2012/03/20(火) 22:14:31.58 ID:ibc6f+II0
932非通知さん:2012/03/20(火) 22:20:28.05 ID:BE1jEHHc0
>>928
だから1.7GHz帯の新枠獲得でと書いてるw
933非通知さん:2012/03/20(火) 22:45:55.37 ID:JfdMy36J0
>>926
お前が出ていけ
スレ汚しめ
934非通知さん:2012/03/20(火) 23:13:31.88 ID:9xKJPNZ10
【AXGP】 SoftBank 4Gが大失敗した原因を考えよう 【反省会】
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0047.html
935非通知さん:2012/03/20(火) 23:18:35.08 ID:UwyPd5s60
>>932
ごめん新枠を獲得する予定があるなんて知らなかった
936非通知さん:2012/03/20(火) 23:40:20.50 ID:BE1jEHHc0
BCNはヨドバシ抜きだからな芋の圧勝か?
937非通知さん:2012/03/20(火) 23:42:05.10 ID:2DEHPgVw0
ヨドバシが加わるとなんか違うの?
938非通知さん:2012/03/21(水) 00:23:10.29 ID:ACwwcqig0
>>937
BCNランキングのPOSデータ提供店であるビックカメラの2倍以上の予約があったw
939非通知さん:2012/03/21(水) 01:22:56.09 ID:cmlkO8rT0
>>936
正確にはヨドバシとヤマダ抜きだ

>>937
ヨドバシとヤマダ抜きだと販売数が4倍以上違う
家電量販店だと
ヤマダ>>>ヨドバシ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ビックカメラだから
940非通知さん:2012/03/21(水) 01:27:55.85 ID:URKvsC200
ヤマダやヨドバシはソフトバンクカウンターが他のキャリアの倍以上あったり
キャリアショップ機能があったりまでするもんな
941非通知さん:2012/03/21(水) 01:35:50.31 ID:C3v6WgfZ0
しかし、ヨドバシ、ヤマダ、Amazonとかがランキング会社に情報提供していない
状態だと、ランキングなんて全然役にたたないよな。
942非通知さん:2012/03/21(水) 02:17:45.75 ID:K+gaLEAy0
そうだよな、本当は20位以下だもんな。
BCNランキングなんて役に立たんわ。
943非通知さん:2012/03/21(水) 02:45:21.96 ID:cmlkO8rT0
>>942
何が20位以下?
944非通知さん:2012/03/21(水) 09:35:01.32 ID:lrcKgI0a0
BCNランキング≒ビックカメラ+エディオンの販売台数でおk?
945非通知さん:2012/03/21(水) 10:14:23.69 ID:4cBoKf3hi
>>521
auは2.1GHzでLTEはやらないの?
946非通知さん:2012/03/21(水) 10:19:43.77 ID:JPTF7dky0
>>945
いずれどのキャリアも全てLTEに移行するんじゃ無い?
時期はバラバラだけどね。
947非通知さん:2012/03/21(水) 12:28:55.82 ID:K+gaLEAy0
101SIはこのスレに常駐してる禿社員ですら誰も買ってない時点でお察し下さい状態

↓以下、貴重な購入者のレポート

tp://ohides.blog82.fc2.com/blog-entry-788.html
これは体感的にはけっこう重要で、山手線に乗っていると
emobile G4 はコンスタントにパケットが落ちてくるが、
Softbank 4G は ガッ、ガッ とパケットが落ちてくる。
ローミングの関係なのかどうかわからないが、
在来線の電車移動中くらいのスピードで動く場合は、
emobile G4 の方が安定していると感じる。

tps://twitter.com/#!/chagi_k/status/181746582297903104
4Gサービスエリア内にもかかわらず4G繋がらないので
「いつ頃繋がるようになるのかなぁ」位の気持ちで
カスタマーに問い合わせしたところ「お客様の場所は
4Gサービス開始予定がございません」だって…なんだそりゃ!
948非通知さん:2012/03/21(水) 12:39:45.00 ID:lWH5uT2N0
>>945
VoLTEやる予定有るよ
VerizonWirelessやChinaユニコムなどの様子見だよ
949非通知さん:2012/03/21(水) 12:45:46.31 ID:BnW3LKqE0
>>947
>これは体感的にはけっこう重要で、山手線に乗っていると
>emobile G4 はコンスタントにパケットが落ちてくるが、
>Softbank 4G は ガッ、ガッ とパケットが落ちてくる。

また山手線か。

電車の中は、いわば屋内で高周波の2.5GHzを使っているSoftBank4Gにはきつく、
さらに高速移動するので煩雑にSoftBank4Gと3Gの切り替えが発生するのでこうなるのは当たり前。
むしろ接続が途切れずに維持されていることの方を褒めるべきだろう。

電車の移動中に4Gと3Gの切り替えで速度が変動するのが嫌なら、回線速度は最大110Mbpsから最大42Mbpsに落ちるが
メインを使わずにサブ回線の固定設定にすればイーモバイルと同等程度には安定する。
950非通知さん:2012/03/21(水) 13:13:50.84 ID:JPTF7dky0
>>949
>>メインを使わずにサブ回線の固定設定にすればイーモバイルと同等程度には安定する

4Gの意味なくない?(笑)
951非通知さん:2012/03/21(水) 13:29:45.70 ID:+SkV75vk0
まぁどうせWiMAXもそうなんだし。
952非通知さん:2012/03/21(水) 13:31:59.06 ID:BnW3LKqE0
>>950
DC-HSDPA 42Mbpsでも、ドコモの4GであるLTE 37.5Mnpsより速くて、エリアも広く安定している。
953非通知さん:2012/03/21(水) 13:37:15.10 ID:JPTF7dky0
>>952
じゃぁ4Gはますます要らないな(笑)
954非通知さん:2012/03/21(水) 13:43:04.86 ID:lWH5uT2N0
>>952
DC-HSDPAなんからLTEやる迄の紛い物だよ
955非通知さん:2012/03/21(水) 13:47:03.63 ID:BnW3LKqE0
>>953
> じゃぁ4Gはますます要らないな(笑)

うん、きみにはAXGP110Mbpsなんていう上等な規格はもったいなさ過ぎていらないんじゃない。(笑)
956非通知さん:2012/03/21(水) 13:53:46.45 ID:JPTF7dky0
>>955
サブ回線固定が安定し、DC-HSDPAが
xiより速くてエリアは広いんでしょ?
上等な規格?見た目だけで中身無いんじゃ意味ねぇよ(笑)
957非通知さん:2012/03/21(水) 14:14:43.83 ID:BnW3LKqE0
>>956
>サブ回線固定が安定し、

それは設定でサブ回線の固定にすれば、電車での移動中に高速110Mbpsの回線と42Mnpsの
切り替えが発生しないということであって、普通に使う分には高速な110Mnpsで使い、
それが繋がらない場所では自動的に42Mbpsに切り替わるモバイルルーターの方が、
最高37.5MbpsでしかつながらないLTEのモバイルルーターより性能が高くていいと思うよ。

Xi/WiMAX/4G 4キャリアのモバイルルーターを比較した
http://ascii.jp/elem/000/000/679/679162/index-2.html
渋谷駅では各社の高速通信に接続できた
実測結果(下り/上り)
 ドコモ「L-09C」    au「DATA08W」        ソフトバンク「101SI」   イー・モバイル「GP02」
4.4Mbps/4.6Mbps(LTE) 12.4Mbps/0.8Mbps(WiMAX) 15.8Mbps/7.5Mbps(AXGP) 3.8Mbps/0.5Mbps


爆速すぎる! 実測で30Mbpsを超えた「SoftBank 4G」
http://ascii.jp/elem/000/000/677/677271/index-2.html
駅付近の公園(4G) 35.12Mbps
ビル屋上(4G) 32.42Mbps
958非通知さん:2012/03/21(水) 14:23:48.15 ID:sg6edQz60
このスレの情報を参考にしてモバイルルーター契約してきたぞ!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2772924.jpg
959非通知さん:2012/03/21(水) 14:26:24.16 ID:Pf+9FrdC0
FOMAの帯域を削ってxiにしてるから、
そのエリアにxi対応端末がたくさんないと、FOMA側がかえって混雑する。
960非通知さん:2012/03/21(水) 15:11:35.47 ID:YM0Gt0c/0
>>956
おまえ、LTEが何だかわなってないだろ
961非通知さん:2012/03/21(水) 18:47:22.77 ID:S9V1sEKc0
>>958
ご臨終です。
962非通知さん:2012/03/21(水) 19:52:45.21 ID:4cBoKf3hi
>>948
そうなんだ。
ソースはどこにある?
963非通知さん:2012/03/21(水) 21:07:54.03 ID:jqFVQhug0
>>962
オワコンのCDMAって時点でやるしかない
964非通知さん:2012/03/21(水) 21:33:22.45 ID:gHHdEOHn0
>>963
auが、2GHzでLTEをいつからやるというソースはネットでは見つけられないな。
いつかは、やるんだろうけど。
965非通知さん:2012/03/21(水) 21:36:59.05 ID:T3ZgZ9s+0
>>963
>>964

CDMAではやっぱり心細いよな。

早くCDMAやめたいんだろうな。
そうすると、EVDOも辞めてしまうのかな?

966非通知さん:2012/03/21(水) 21:39:15.13 ID:qvATKpkH0
スプリントやベライゾンもLTE化急いでるからその流れに乗るのは既定路線
967非通知さん:2012/03/21(水) 21:55:48.29 ID:a16eRapD0
ソフトバンク3GもFOMAもHSDPAも全部CDMAだよ。
もっと正確にはCDMAを利用した通信規格。
968非通知さん:2012/03/21(水) 22:13:02.73 ID:URKvsC200
日本人じゃないのかな?
969非通知さん:2012/03/21(水) 22:38:50.10 ID:jqFVQhug0
やるとしたら800MHzか1.5GHzじゃないの?
970非通知さん:2012/03/21(水) 23:26:07.55 ID:uQnvsNkJ0
VoLTEするにしても、国内端末はCDMAも併用すると見た。
VoLTEって、そんなに信用できるのか?
971非通知さん:2012/03/21(水) 23:28:20.29 ID:qvATKpkH0
CDMA2000はサポート切られそうなんだよ
972は ◆UQYKeFInIJKA :2012/03/21(水) 23:30:52.56 ID:3LuHeqgA0
>>850
J-PHONEが3G導入の為に外資を入れたことにキレて株を投げたことを知っていればその発言は出てこない

>>855
カテゴリ3動作にはMIMOが必須というのは
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20101014/352914/?SS=imgview&FD=-558131221
日本の700MHz割り当ては
http://www.soumu.go.jp/main_content/000148796.pdf
北米の700Mhz割り当て・欧州の800MHz割り当てはは
http://www.ida.gov.sg/doc/Policies%2520and%2520Regulation/Policies_and_Regulation_Level2/20100329151251/NSN-Annex.pdf

>>896
>他社よりはるかに詳細な電波マップを、それこそ建物単位くらいで電波がわかるものを公開しているのに
自宅の前をつっついたところ、エリアマップでは軸+3本とあるのに実際は軸+2本しか立たなかったんですが

>>904
>エリアマップの注意書きをみれば、 マップ内でも繋がらないことがあることを明記してある
実地テストしてるの?ってレベルに実際と差違があると実地確認スレでは報告があるわけで

973は ◆UQYKeFInIJKA :2012/03/21(水) 23:31:12.65 ID:3LuHeqgA0
>>925
EMの場合はLTEとHSPAでPINGはあまり変わらんよ。ドコモのと勘違いしてるんじゃないだろうか

>>928
新枠はHSPA系端末が使えないんだからLTEで増やしても何ら問題ないわけで

>>949
>さらに高速移動するので煩雑にSoftBank4Gと3Gの切り替えが発生するのでこうなるのは当たり前。
山手線はそこまで高速移動ってレベルじゃないだろ。
そりゃ「はんざつ」なセル設計になっているだろうから、「ひんぱん」にセルを跨ぐだろうけど

>>957
XiルータのL-09CはHSPA固定にはできないけど、EM LTEのGL01PはHSPA固定できるんだけど

>>967
そりゃ野暮なツッコミだよ。普通CDMAっていったらCDMA2000を指すわけで
974非通知さん:2012/03/21(水) 23:39:42.12 ID:pDez1StN0
EV-DOの下りがCDMAではない件
975非通知さん:2012/03/22(木) 00:04:05.39 ID:pW8dRco60
>>972
ノキアシーメンスの方の説明や3GPP規定では、LTEのカテゴリーとは
端末(UE)側の必須条件であって基地局側の条件ではない。

http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/rensai/lte03/02.html
http://www.3gpp.org/LTE

したがって、ソフトバンクが今年度内にも始めたいといっている2GHzのFDD-LTE
ではMIMO化を一部の基地局で当面見送ることで、効率化を図り、さらに高速な
エリア展開が可能である。
976非通知さん:2012/03/22(木) 00:23:27.05 ID:8JDv5gYA0
>>975
MIMOしなかったら、LTEにする意味なくね?
977非通知さん:2012/03/22(木) 00:36:29.98 ID:Bi4DtN5U0
CDMAで効きにくいMIMOを効かせる為の4Gであり
LTEだもんね。
978非通知さん:2012/03/22(木) 00:36:31.94 ID:klv46EAZ0
LTEにしておけば、その先にはLTE-Advancedへの道がつながっている。
979非通知さん:2012/03/22(木) 00:46:36.41 ID:klv46EAZ0
そしてLTEのほうがネットワークが簡素でコストが安い
980非通知さん:2012/03/22(木) 01:22:42.40 ID:pW8dRco60
>>976
最近導入しているノキアシーメンスやエリクソン製基地局については、
ソフトウェア変更やベースバンドモジュール交換するだけでLTEに対応可能。

それなの、MIMO化するために、アンテナやRFをセクタ毎に一つずつ
追加する工事が完了するまで待っているとエリア展開が遅くなって
しまうので、高速なエリア展開を得意とするソフトバンクは、その
ような方法を取ることはないだろう。

もちろん、雑誌とかで速度測定を行なわれるようなシンポリックな
場所にある基地局を中心部に、MIMO化工事はちゃくちゃくと
進めて行くことであろう。
981非通知さん:2012/03/22(木) 01:29:36.18 ID:z9ej0V5x0
>>980
いやだからアピール以外に何の意味があるんだよそれ
982非通知さん:2012/03/22(木) 01:43:35.40 ID:iyKut8sf0
>>972
また口からでまかせかよ
983非通知さん:2012/03/22(木) 01:46:42.19 ID:iyKut8sf0
mimoなんて、好きな時にすればいいだろうに
でなければいけない、はありえないとか、マニアの満足度だけ高めても意味ないし
984非通知さん:2012/03/22(木) 02:21:03.95 ID:klv46EAZ0
日本の800MHz帯はアメリカとの互換の方向なのに、しつこく欧州の800MHz帯の話を出すのは何が目的か
985非通知さん:2012/03/22(木) 04:02:52.31 ID:YQLiZrpx0
>>984
グローバルモデルじゃ無いからじゃないの?
アメリカのガラパゴスと日本のガラパゴスの組み合わせてコストパフォーマンス悪すぎって話し
986非通知さん:2012/03/22(木) 05:56:04.49 ID:BPotzVIv0
>>981
ビックカメラだけ75MbpsLTEにしてる芋もアピール以外の意味はないもんね。
987非通知さん:2012/03/22(木) 06:20:22.23 ID:qu8Jy2tiP
芋の場合帯域不足で出来ないだけだから
988非通知さん:2012/03/22(木) 06:45:03.20 ID:BPotzVIv0
>>987
でも、アピールであることには変わりないだろ?
989非通知さん:2012/03/22(木) 06:54:13.08 ID:qu8Jy2tiP
帯域が足りてる地域ではフルでサービスしてるんだから問題無し

変な独自理論を押し付けしてる訳じゃ無いから

MIMO無しLTEで展開しろって変な理論と同レベルにするな
990非通知さん:2012/03/22(木) 08:00:39.64 ID:iyKut8sf0
>>987
その言い訳が、ユーザになんの関係があるのかな
991非通知さん:2012/03/22(木) 08:01:46.62 ID:iyKut8sf0
>>989
キャリアが好きなタイミングで好きにすればいい話で、つけろと言い張る方が
ただのわがままに見えるけど
992非通知さん:2012/03/22(木) 08:35:48.37 ID:pW8dRco60
ソフトバンクは、電波品質改善のため無線基地局数を18万を超えさせた。
その全ての基地局を、MIMO化してからでないとFDD-LTEのサービス
開始しないというのは、現実的ではないのは明らか。

たとえ、18万の基地局のなかに中継局5万弱や、まるごと交換か追加設置
でLTEとMIMOに対応可能かもしれない小型の基地局や公衆のフェムトが
あるといっても難しいからね。
993非通知さん:2012/03/22(木) 08:43:01.68 ID:2O2d0cmc0
>>988
別にビックカメラだけじゃねーし
994非通知さん:2012/03/22(木) 08:56:31.56 ID:ptnSr1Pc0
>>992
ソフトバンクが2GHzでFDD-LTEを開始するといっても、いきなり全部の基地局でFDD-LTE対応にするわけではなく、
ドコモが2GHz局の内5MHzをFD-LTEに転用してFD-LTEのサービスを開始した時には1000局で始めたのをみたのを見てもわかるように、
最初はせいぜい数千局。アンテナを2本にする工事費を惜しんでMIMOを使わないで速度を37.5Mbpsの半分に
するというのは無視して良いと思うよ。将来、日本全国の2GHz基地局を全部LTEにするというなら、
トラフィックの少ない僻地でそうする可能性は否定しないが、当面はそんなことをして性能を落とすことはないだろ。
995非通知さん:2012/03/22(木) 09:21:05.77 ID:pW8dRco60
>>994
ドコモの場合は、2GHzで余ってる周波数が無かったからだろ。

ソフトバンクの場合は、2GHzで20MHz使っている基地局は、数千局
に過ぎず残りの基地局は、LTEに使うことが可能な周波数がある。

さらに、最近導入し始めたノキアシーメンス製基地局はソフトウェア
アップデートのみでLTEに対応可能だし、エリクソン製基地局についても、
ソフトウェアアップデートに追加してベースバンドモジュールの交換だけで
LTEに対応可能。

このような条件が、そろってる基地局でわざわざMIMO化を行うまでLTEに
対応させないということはせず、MIMO化より先行しLTE化を行うことだろう。
996非通知さん:2012/03/22(木) 09:22:15.48 ID:ndqwCPs3i
>>980
オーナー交渉がキモだな。
増設ok出るかな?
997非通知さん:2012/03/22(木) 09:36:44.86 ID:QjHyfRoZ0
>>970VerizonWirelessが親会社のVodafoneGroupとの国際ローミングをシームレスにする為に急いでいるみたいだ
998非通知さん:2012/03/22(木) 09:37:41.07 ID:QjHyfRoZ0
>>975
Service名はシンプルにSoftBank LTEにして欲しい
999非通知さん:2012/03/22(木) 09:38:11.17 ID:7uecpAAG0
>>996
アンテナ工事は外観が変わるのでビルオーナーの了承を取る可能性はあるな。
1000非通知さん:2012/03/22(木) 09:39:06.98 ID:QjHyfRoZ0
>>978
そうそう、HSPA+系では出来無いからな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。