1 :
非通知さん:
2 :
非通知さん:2012/02/28(火) 23:36:40.48 ID:GsI4WPLe0
ソフトバンク・モバイル 900MHz帯獲得へ!
3 :
非通知さん:2012/02/29(水) 07:54:25.02 ID:jSbMtI8P0
4 :
非通知さん:2012/02/29(水) 15:29:01.64 ID:r89iz1qv0
【速報】900MHzソフトバンクが獲得、本日発表 ―日経新聞
http://ggsoku.com/2012/02/900mhz-softbank/ ┏┓ ┏┓ 巛 ヽ. ┏┓ ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓ ┏━┛┗━┓ ┏┓ + 〒ー| ┏┓ ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━| |┳━┛┗┳━┛┗╋━┓ ┏┻┛┗┫┃┃
┃┃ ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓ +┻ +/ /┻┓ ┏┻┓ ┏┛ ┃┃┃┏━┓┃┃┃
┃┃ ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛ ∧_∧/ / .┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
┗/´》〉 ┗┛ ┗━━┻┛┗┛┗┻━(´∀`_/ / ┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗巛 ヽ┻┻┛
* | 〒 /⌒ヽ | 〒 ||| ,.へ´_|_ヽ ,-r、,r/」 f ||| ∧ ∧,.へ, 〒 ! /⌒ヽ 〒 !
| | ( ´∀`) | 人l ァ'`・ω・)〉/_ュヘ〈|7 | * (゚∀゚ `ァ ノ + | | ( 个 ) | |
+ | { | .| { .(__)、 ○〈_}ノ : | + O /:-一;:、 / /. | | ./ /*
ヽ ヽ | .|.ヽ ヽ (___) 、 〈 く/ ヽ__,」 + ) ミ;;★:;:;:;ミ/ / | |/ /
ヽ ヽ,, ´∀`) ヽ ヽ ´∀`)__ノ ヽ__) / ,ヘ | __,, '´ ̄`ヽ__ (・ω・´/ / (・∀・ / /
,.へ ■ヽ ヽ ー、 ヽ ー、 / / |. | ★((ハヾヽ,.べ, ミ三彡 f ,- f+
l ァ'^▽^) i ,rュ ', i rュ ', ||| ( 〈 .| .| ハ^ω^*`ァノュヘ | / ュヘ |
ヽ ○.| /{_〉,.へ∧ ∧{_〉 << \ ヽ .| .| O☆゙ _ノ_,} ) | 〈_} ) |
| 、 〈 | 〈 l ァ';・∀・) \ノ |_,,| ノ´ ̄ゞ⌒'ーァ ! ||| / ! |||
||| l__ノ ヽ__)| ,ヘ. ヽ ヽ ○ヽ + |__ノ| ) `7゙(´〈`ー''´ | / ,ヘ | ガタタタン!!!!
5 :
非通知さん:2012/02/29(水) 20:05:35.64 ID:VmMQBWct0
>>2 おめでとう。
繋がらないSoftBankなんて、言わせないぜ
6 :
非通知さん:2012/03/02(金) 00:41:32.28 ID:85fmuy+C0
おめ
7 :
非通知さん:2012/03/03(土) 16:46:16.79 ID:fLFqftcL0
8 :
非通知さん:2012/03/07(水) 12:26:40.64 ID:5vlmucDK0
やっとか
9 :
非通知さん:2012/03/09(金) 10:21:16.18 ID:FrRn2zY30
ソフトバンクがテザリング開放へ
10 :
非通知さん:2012/03/09(金) 10:25:35.61 ID:hovP4sI80
11 :
非通知さん:2012/03/09(金) 10:53:06.95 ID:laNaWAyY0
>>10 9さんの願望とか憶測ではないかと。
ただ、LTEを開始する際に帯域制限が厳しくなる代わりにテザリングが解禁されると言う事はありえるかと。
と言っても、帯域制限の仕方がソフトバンク4GのようにドコモのXiと似たような形では差別化が難しくなるので、
帯域制限後の通信速度がXiよりも速いとか制限されるまでの通信量が多いと言う事になる可能性もあるかと。
あと、今後発売されると思われるAXGP対応機種のみテザリングが解禁されるとか、
auの+Wimaxような形でのテザリング解禁があるかも。
12 :
非通知さん:2012/03/09(金) 11:29:23.53 ID:YjoXyl4g0
13 :
非通知さん:2012/03/09(金) 11:31:22.25 ID:hovP4sI80
14 :
非通知さん:2012/03/09(金) 12:06:17.88 ID:hNZ7QopAI
この回答は、最近出されたものなのでしょうか?
テザリングが解禁されれば、AXGP方式かな?
15 :
非通知さん:2012/03/09(金) 12:32:10.78 ID:OUjHJzqu0
16 :
非通知さん:2012/03/09(金) 13:16:39.23 ID:f0iL2jhj0
>>9 やるにしても、iPadとiPhoneだけにしてくれよ
17 :
非通知さん:2012/03/09(金) 13:29:41.67 ID:f0iL2jhj0
>>12 俺も、3G回線のテザリングには反対なんだよな。
007や101SIかNTT地域会社のフレッツ光ネクストのWi-Fi使って欲しい
18 :
非通知さん:2012/03/09(金) 13:31:20.38 ID:f0iL2jhj0
19 :
非通知さん:2012/03/09(金) 13:44:34.97 ID:PNQ9NS0u0
20 :
非通知さん:2012/03/09(金) 13:45:39.00 ID:f0iL2jhj0
>>19 EMチャージならぬ
SoftBankチャージか?
21 :
非通知さん:2012/03/09(金) 15:53:54.35 ID:j0h3Uyyq0
22 :
非通知さん:2012/03/09(金) 15:58:09.64 ID:hovP4sI80
23 :
非通知さん:2012/03/09(金) 17:06:49.29 ID:xPrElgUs0
>>22 700Mhzもオークションはないよ。上限ありならあるかも知れないけど。
禿がタダで持って行っちゃったから。
24 :
非通知さん:2012/03/09(金) 17:25:41.02 ID:rAyX1yJx0
>>22 これが有ったから、900が決まると同時に700の方針を発表したのかな?
それも、揉めて長引かないように三社割り当てにしてさ。
25 :
非通知さん:2012/03/09(金) 18:09:22.42 ID:ozar3UUk0
>>23 意味不明だけど?
800が有料だったとでもいうの?
700は対象外だとは思うけど
26 :
非通知さん:2012/03/09(金) 18:14:11.33 ID:jmBQQZqP0
オークション大賛成、すでにプラチナ持ってるキャリアはオークションで
27 :
非通知さん:2012/03/09(金) 18:42:58.54 ID:xPrElgUs0
>>25 一応言っとくけど800Mhzはただじゃないからな。今回の900Mhzはただみたいなものだけど。
900Mhzでやらなかったのに、700Mhzでやるって言っても無理。そんなもの誰も納得しない。
28 :
非通知さん:2012/03/09(金) 18:48:29.65 ID:I/FmTYQu0
>>27 無料だったな
割り当て審査すら無理やりなくした
29 :
非通知さん:2012/03/09(金) 18:48:38.64 ID:7Z+P7oX80
800がタダだったなんて初耳だな。タダなら裁判継続すればよかったじゃん。
30 :
非通知さん:2012/03/09(金) 18:53:35.05 ID:MPcbxupv0
900は帯域整理に2100億費用負担させてる
アンチが過ぎて嘘は良くない
31 :
非通知さん:2012/03/09(金) 18:56:16.47 ID:7Z+P7oX80
800再編費用に較べたらタダみたいなもんってことだろ。
ドコモとauとで1兆円超かつ自分とこの再編にかかる費用とかかってるから。
そこにタダでよこせと言い出したのは禿。
32 :
非通知さん:2012/03/09(金) 18:58:25.61 ID:hovP4sI80
>>31 さすがにその理屈はおかしい
少し修正して900の負担は軽かったとした方がいい
33 :
非通知さん:2012/03/09(金) 18:59:55.43 ID:7Z+P7oX80
まあ俺も900がタダというのには違和感あるけどな。
でも800は2社で1兆円以上かかってるのを知らない人は多いのかもしれんな。
34 :
非通知さん:2012/03/09(金) 19:06:30.00 ID:hovP4sI80
>>33 まあとあるキャリアの信者は天下りでただ同然に貰ったと言い張ってる見たいだしなあ
35 :
非通知さん:2012/03/09(金) 19:09:20.42 ID:xPrElgUs0
>>31 それに
ドコモとか800Mhz貰う代わりにポケベルとか潰れるごとに尻拭いさせられてたから、凄い金使ってるからな。
36 :
非通知さん:2012/03/09(金) 19:42:11.57 ID:mggv/46q0
800再編はキャリアにも恩恵あるんだから掛かった費用が取得費用と考えるのはおかしい
37 :
非通知さん:2012/03/09(金) 19:45:53.04 ID:c8IGO5aA0
芋畑以外は、オークションだな。
38 :
非通知さん:2012/03/09(金) 19:46:48.92 ID:7Z+P7oX80
誰もそんなことを言ってないから。
39 :
非通知さん:2012/03/09(金) 19:55:01.20 ID:rgZLxUgR0
芋以外はオークションで誰が反対すんのw
40 :
非通知さん:2012/03/09(金) 21:35:12.63 ID:X8o31u4X0
700MH、1.8GHz、2.5GHzは今年割当の予定
だった気がする。だとすれば、結局オークション
は4G用の3.XGHzのみになるんじゃないか?
41 :
非通知さん:2012/03/09(金) 21:42:32.59 ID:l37IutdfP
42 :
非通知さん:2012/03/09(金) 22:17:42.40 ID:hpDIXHS90
43 :
非通知さん:2012/03/09(金) 22:18:48.19 ID:xPrElgUs0
>>42 そんなこと言わなくても嘘と言うソース出せばすぐに分かるだろ。
44 :
非通知さん:2012/03/09(金) 22:26:44.98 ID:hpDIXHS90
言い訳見苦しいぞ
45 :
非通知さん:2012/03/09(金) 22:41:12.52 ID:i9r4Fyjw0
900MHzあたりにハムバンドが欲しい。
46 :
非通知さん:2012/03/09(金) 22:57:55.70 ID:k5apSBcW0
>>44 そこまで言うなら嘘だと思ったソースあるんでしょ?
それ出せばみんな納得してくれるんじゃない?
47 :
非通知さん:2012/03/09(金) 23:38:07.72 ID:75vpPMS00
俺は空を飛べると妄想発言したとして
空を飛べないというソースを出せる奴がいるのか
いるなら出して欲しいな
48 :
非通知さん:2012/03/09(金) 23:38:40.89 ID:qiQBPIYW0
49 :
非通知さん:2012/03/10(土) 00:14:18.98 ID:Y7EGScG80
50 :
非通知さん:2012/03/10(土) 00:20:58.08 ID:aRBsP6wh0
逆に考えればタダで800を貰ったので800再編はキャリア負担でやらされたとも言える
51 :
非通知さん:2012/03/10(土) 00:23:08.03 ID:aRBsP6wh0
更に言えばSoftBankの900もオークションをしない変わりに立ち退き費用負担するから、この件ではキャリアより総務省を叩くべき
52 :
非通知さん:2012/03/10(土) 00:38:22.69 ID:Y7EGScG80
900 700をオークションにしなかった時点でなんらかの力が働いたのかもな。
53 :
非通知さん:2012/03/10(土) 00:40:00.60 ID:r1pNvgjw0
どっかの記事に天下りでオークションが潰されたみたいなのがあったが
オークション禿も大反対だったはずなんだがなあ
何でも天下りのせいにするのはよくないと思うんだ
54 :
非通知さん:2012/03/10(土) 00:45:35.84 ID:Y7EGScG80
便利な言葉 天下り
55 :
非通知さん:2012/03/10(土) 01:22:33.30 ID:+Lmmo6cx0
なんらかの力とか言っているやつがよく言う
56 :
非通知さん:2012/03/10(土) 01:24:01.11 ID:Y7EGScG80
てへぺろー☆
57 :
非通知さん:2012/03/10(土) 01:33:14.98 ID:+Lmmo6cx0
そもそも予定通り、いったん800を停波、回収していたら、
こんな馬鹿みたいに金なんてかからなかったよ
58 :
非通知さん:2012/03/10(土) 01:34:33.15 ID:FWLAVQaW0
>>49 それって基地局の設備投資やら端末代ってことでしょ?
それらを取得代に含めるのは違うくね?
しかもそれでいて、SBMの立ち退き費用は
無視するというのは阿呆すぎる論理だわ。
59 :
非通知さん:2012/03/10(土) 01:34:47.78 ID:Y7EGScG80
そんな予定あったっけ?
60 :
非通知さん:2012/03/10(土) 01:35:37.29 ID:Y7EGScG80
>>58 誰も無視してないと思うけど?被害妄想甚だしいな。
61 :
非通知さん:2012/03/10(土) 01:39:44.31 ID:ED/IpXsS0
>>58 総務省「再編するからどいてちょうだい。割り当てしてやるからその費用もあんたら出してね」
ってことだから取得代としても間違いじゃないと思うけど。
62 :
非通知さん:2012/03/10(土) 01:41:48.03 ID:FWLAVQaW0
>>60 無視したの主語は ID:I/FmTYQu0 だから、ね。
それこそ、被害妄想ですよん。
で、基地局やらマルチバンド対応端末の代金やらを
入れた合計額が五千億って部分には同意するの?
63 :
非通知さん:2012/03/10(土) 01:44:05.59 ID:FWLAVQaW0
>>61 しかし、そんなことで、「取得代」の名目が通るなら
SBMが基地局への設備投資やらUMTS900への対応端末への
代金やらも「取得代」で通っちゃうわけでw
無理やりですなw
64 :
非通知さん:2012/03/10(土) 01:46:36.65 ID:Y7EGScG80
>>62 そんな何時間何十レスも前の人のこと俺に言われても知るかよ。
65 :
非通知さん:2012/03/10(土) 01:49:27.89 ID:FWLAVQaW0
>>64 私も勝手に「自分のことを悪く言われた」と勘違いして
突っかかってこられても、知りませんよ。
66 :
非通知さん:2012/03/10(土) 01:49:41.46 ID:L5XIADfn0
現在対応してる端末って国際バンドとして最初から載ってるやつでソフトバンクが注文したものじゃないだろ...
67 :
非通知さん:2012/03/10(土) 01:51:34.66 ID:nLtcqpxm0
千葉県在住痴ほう症独居老人(笑)
68 :
非通知さん:2012/03/10(土) 01:53:20.64 ID:FWLAVQaW0
>>66 言うと思ったw
好き好んで、ガラパゴス周波数使ってるわけじゃない?
恩着せがましく書いたって駄目ですな。
69 :
非通知さん:2012/03/10(土) 01:54:24.06 ID:Y7EGScG80
>>66 禿が900に固執した理由のひとつだな。iPhoneなら既に国際用で対応してるから端末調達が楽だし。
70 :
非通知さん:2012/03/10(土) 01:55:06.29 ID:+Lmmo6cx0
71 :
非通知さん:2012/03/10(土) 01:55:41.89 ID:Y7EGScG80
72 :
非通知さん:2012/03/10(土) 01:56:36.70 ID:+Lmmo6cx0
73 :
非通知さん:2012/03/10(土) 01:57:10.03 ID:+Lmmo6cx0
74 :
非通知さん:2012/03/10(土) 01:57:45.20 ID:FWLAVQaW0
800の再編の時でもいいが、
原口が700/900のペア案をひっくり返す前に
キャリアが「ハーモナイズしたい!」って言ったのであれば
是非知りたいね。俺の記憶じゃ、芋場がはじめに言ったくらいだ。
75 :
非通知さん:2012/03/10(土) 02:02:22.38 ID:Y7EGScG80
76 :
非通知さん:2012/03/10(土) 02:03:45.94 ID:FWLAVQaW0
自ら、ガラパゴス周波数を受け入れておいて
「こんなに、独自周波数で苦労してる!」って言っても
アホか、の一言で終わるし、その為の設備投資費用を
周波数の取得費用と言っちゃうのは詐欺的だろうw
77 :
非通知さん:2012/03/10(土) 05:03:22.18 ID:HV6jx1eB0
>>63 10年後に900MHzもう一回再編するからどいてちょうだい
割り当てする代わりに基地局代も端末代もソフトバンクが出してね
嫌なら停波してよ、回収して別の所に割り当てるからって言われたらどうよ
78 :
非通知さん:2012/03/10(土) 08:18:54.69 ID:+Lmmo6cx0
例が不適当だな
79 :
非通知さん:2012/03/10(土) 10:34:41.11 ID:/a7ojrD70
80 :
非通知さん:2012/03/10(土) 15:22:25.74 ID:v0sLq3I50
>>57 停波、利用者の移転にかかる費用は跡を使うところに負担していただくことになりますが?
>>76 900MHzでソフトバンクがMCAやRFIDの移転費用を支払うのも
800MHzでドコモやKDDIが旧システムからの移行費用を自ら支払うのも
取得にかかる費用には変わりない。
81 :
非通知さん:2012/03/10(土) 15:26:14.52 ID:v0sLq3I50
>>30 800MHzの帯域整理にかかる費用をどこが負担したのかな
82 :
非通知さん:2012/03/10(土) 16:09:16.80 ID:+Lmmo6cx0
83 :
非通知さん:2012/03/10(土) 16:24:37.31 ID:x+eDwazy0
>>30 800MHzの帯域整理は一兆円超えるぞ
その整理で900MHzを空けた
金額の桁が全く違う
84 :
非通知さん:2012/03/10(土) 16:53:00.36 ID:v0sLq3I50
そうだな。
900MHz帯の半分はドコモが使ってたところだったんだから
ソフトバンクはドコモに5000億ぐらい払うべき。
85 :
非通知さん:2012/03/10(土) 17:29:45.20 ID:9i1gvvJO0
一桁違いで全く違う(キリッ
86 :
非通知さん:2012/03/10(土) 17:30:39.74 ID:9i1gvvJO0
再編決めたのは総務省なんだから総務省に言えば〜
87 :
非通知さん:2012/03/10(土) 17:31:15.33 ID:9i1gvvJO0
それに再編の恩恵も受けてるんでしょ
88 :
非通知さん:2012/03/10(土) 20:54:58.85 ID:+Lmmo6cx0
>>83 今回の2100億とは違うものを混ぜ込んで全く違うとかほざいても
停波して返納するはずだった電波を動いたままちまちま移動させたから高くついただけだしな
手放したかないからってズルした自業自得
89 :
非通知さん:2012/03/10(土) 21:37:50.85 ID:v0sLq3I50
利用者が比較的少ないMCAやRFIDだから2100億ですんだんだよ。
MCAやRFIDのシステム運営者にとってはソフトバンクのお金でタダで設備更新。
MCAやRFIDのシステム運営者にとってはこの2100億円は
ドコモやKDDIのFOMA移行や新800移行の設備投資費と同じもの。
仮にソフトバンクがその時800を取ったら、ドコモやKDDIに数千億〜1兆円払って
設備更新を手伝うことになったというわけ。
90 :
非通知さん:2012/03/11(日) 00:18:24.97 ID:I4R47JAAi
なにやってもついてる会社はついてるね
91 :
非通知さん:2012/03/11(日) 01:23:56.98 ID:UU0MZ50q0
言いがかりで移行費用で端末代その他事務費用を含めているのは話にならんな
92 :
非通知さん:2012/03/11(日) 01:59:31.31 ID:GqAnlaJ00
そこにタダでよこせと乗り込んでいった会社があったっけな。
93 :
非通知さん:2012/03/11(日) 03:55:53.88 ID:834TousAP
色んな話を持ち出しても、
900の決定は変わらない。
金払ってでもdやaは、
繋がりやすいさを獲得できたわけだし、
同じ期間でsは繋がりにくいイメージが定着した。
払ったかいがあったじゃないか。
一方、900を安くてにいれたなら、
それは運も含めて商才だよ。
安く仕入れて高く得るのが基本だ。
後はsが今までのイメージをいかに払拭するか。
初期のFOMAの燦々たる評価から今の評価に至るまで、
それなりに苦労したんだろうから、
sもそれなりに苦労するんだろうね。
94 :
非通知さん:2012/03/11(日) 04:13:37.78 ID:NnucWVuy0
ソフトバンクはこれまでプラチナバンドを手に入れたくても出来なかったせいでauやドコモの電波品質に追いつけなかったわけだから、
今までの悔しさを跳ね返す勢いで整備して、場合によってはドコモ以上に繋がりやすいキャリアになる可能性はありそう。
ただ、ソフトバンクがドコモ以上の電波品質となった場合は、
電波の良い携帯電話会社が使いたかったら高い料金払えって感じで料金を高く設定してくる気もする。
と言っても料金があまりにも高ければ使用する人は減ってしまうので、
ドコモよりも少し高い程度の料金設定とかって事になる事も考えられるけど。
95 :
非通知さん:2012/03/11(日) 09:19:06.54 ID:UU0MZ50q0
96 :
非通知さん:2012/03/11(日) 10:25:07.55 ID:GqAnlaJ00
もう文章の書き方からして千葉県の人なのがすぐわかる。
全く公平目線で見れてないから読む価値すらない
97 :
非通知さん:2012/03/11(日) 10:41:46.10 ID:GqAnlaJ00
>>94 iPhone以外の維持費は既にソフトバンクのほうが高くなってきてるのですけどね。
iPhoneとAndroidとで1575円の差をつけてるのもAndroidユーザーの不満を買ってる。
98 :
非通知さん:2012/03/11(日) 10:42:41.63 ID:GqAnlaJ00
失礼1050〜1575円ね。
99 :
非通知さん:2012/03/11(日) 10:44:51.46 ID:tEpBA3UD0
なんか最近ソフトバンク信者の安くないことに対するいい訳増えてきてない?
昔はあれだけ価格破壊者とか料金安くできないのは企業努力が足りないとか煽ってた連中なのに
端末価格だって昔は安くて良い機種が手に入るソフトバンクって煽っていたのになあ
100 :
非通知さん:2012/03/11(日) 10:48:20.20 ID:RwZif3160
こっそり値上げをされてたのに気付いてないんだろ。
101 :
非通知さん:2012/03/11(日) 11:08:59.81 ID:GqAnlaJ00
>>99 端末高いって言うとお得意の「実質価格」で反論してくるし。
102 :
非通知さん:2012/03/11(日) 11:22:39.20 ID:tEpBA3UD0
>>101 実質価格は3社横並びなんだけどなほぼ
一括でのお値段
高 SB>AU>>ドコモ 安
毎月の値引き額
大 SB>AU>>ドコモ 小
値段で負けると最近は乞食しか言わなくなったしな
103 :
非通知さん:2012/03/11(日) 11:24:42.85 ID:GqAnlaJ00
ほらでたw
104 :
非通知さん:2012/03/11(日) 11:40:18.56 ID:tEpBA3UD0
>>103 ん?実質価格でソフトバンクが特別安い訳じゃないって言いたかったんだが
むしろ現金支払額はソフトバンクが一番高く付きそうである
105 :
非通知さん:2012/03/11(日) 11:46:54.21 ID:NKkDUANJi
延々言われた言葉をお返しするだけw
106 :
非通知さん:2012/03/11(日) 11:48:36.56 ID:Vew4/j6z0
高い安い以前に実質価格とかワケわからないことやめて欲しい。
あと禿はキャリア内SIMロックもやめて欲しい。
SIM 変わると自分が過去に買った端末まで使えないっておかしいだろ。
あうのレベル2もクソだが禿のキャリア内SIMロックはもっとクソ。
107 :
非通知さん:2012/03/11(日) 15:09:21.31 ID:+2uY9TDui
>>231 1.7GHzLTEをやって早くEMOBILEからLTEiPad出して欲しい
108 :
非通知さん:2012/03/11(日) 17:19:47.16 ID:Hffpzexl0
>>106 いや、ソフトバンクのは同系列の機種同士なら差し替え可能なので、
auのレベル2ロックと比較するのはおかしい。
(iphoneならiphone、AndroidらAndroid、
ガラケーならガラケーで差し替え可能)
そもそも、ソフトバンクのSIMロックは、差し替え自由にしてしまうと
、詳しくないユーザーが間違えたAPNに接続してしまいパケ死して
しまうことを防ぐための綺麗なSIMロックだよ。
109 :
非通知さん:2012/03/11(日) 17:26:56.43 ID:Jnn0k7330
>>108 ドコモもauもイーモバもAPN違ってもちゃんと定額対応なのでその理屈は通用しない
110 :
非通知さん:2012/03/11(日) 17:32:39.80 ID:Jnn0k7330
それにドコモもauもなにかしらの定額に入ってれば想定外なことされても天井があるし、
万が一定額なくても異常通信してれば連絡が来る。auならその場で定額適用してもらうことだってできる。
ソフトバンクだけだよ。未だに青天井で連絡もよこさないの。
111 :
非通知さん:2012/03/11(日) 17:36:12.39 ID:HnT4tAQS0
綺麗なSIMロックだよ
(キリッ
112 :
非通知さん:2012/03/11(日) 17:36:46.92 ID:p4W41+O50
もう周波数と全然関係ないな
113 :
非通知さん:2012/03/11(日) 18:31:59.89 ID:sga0tKBK0
>>109 APN全てを定額対応とするかどうかは、キャリアが決めることで
あって、ユーザーというかあなたが決めることではないよ。
114 :
非通知さん:2012/03/11(日) 18:48:51.71 ID:jsaYXZIt0
つまりソフトバンクはキャリアとしてSIMロック肯定するためにわざと青天井にしてるんだな。
115 :
非通知さん:2012/03/11(日) 21:45:48.25 ID:UU0MZ50q0
>>110 まーた嘘ついてる
青天井、連絡なしのソース出してね
116 :
非通知さん:2012/03/11(日) 23:11:46.67 ID:PrrBi9m50
>>115 ソフトバンクの携帯をPCで繋いで通信したら20万請求されて裁判起こした女ならいたぞ。
117 :
非通知さん:2012/03/12(月) 00:47:59.84 ID:veFlzP0T0
>>116 そういう話って、端末の通信だけが定額になるサービスが出たばかりの頃に他のキャリアでも結構あったと思うが。
単純に今と比べてショップとかでの説明がてきとうだったから勘違いする客が発生したわけだし、
ソフトバンクに限らず説明不足で客が勘違いしたとしたら裁判起こされても当然。
しかも、ソフトバンクがきちんと説明した証拠を出せなければ一方的にソフトバンク側が悪いという形で判決も出てしまうはずだし。
だからどこのキャリアも説明し忘れないように1つずつチェックしながら説明していくようになって、
しかも誓約書のようなものにもサインさせられたりとか、契約に時間がかかるようになってしまったんだよ。
契約内容が変わらない形での機種変更だと受け取りのサインをする程度で楽なんだけどね。
118 :
非通知さん:2012/03/12(月) 10:17:16.41 ID:mi7uRywf0
>>116 auのダブル定額すら始まってない頃の話がどうかしましたか?
119 :
非通知さん:2012/03/12(月) 11:07:20.32 ID:vF2cSKU90
>>118 それ自体が嘘。
ミュージックコネクトの誤通信で勝手にPCデータ通信に繋がるバグで青天井いった人が続出しただろ。
120 :
非通知さん:2012/03/12(月) 11:16:35.67 ID:vF2cSKU90
どうして禿儲ってすぐ嘘をつくのか。auのダブル定額は2003年開始。
この問題は2009年。
注意! ソフトバンクモバイルが携帯電話に同梱しているCD−ROMを
パソコンで操作中に発生した高額パケット料金トラブルについて
http://www.coj.gr.jp/zesei/topic_080814_01.html 消費者の方から当機構に対し、携帯電話で音楽が聴けるソフト
「S!ミュージックコネクト」をダウンロードするため、携帯電話に同梱されてい
たCD−ROMをパソコンに挿入して画面の指示どおり操作したら、
高額なパケット料金が請求された旨の情報提供がありました。
当機構では、当該CD−ROMをパソコンに挿入して画面の指示を確認したところ、
携帯電話をモデムとして接続したことが、はっきりと認識できないまま
「S!ミュージックコネクト」等をダウンロードしてしまうことが再現できました。
本件に類する事例は、多数発生することが予見されるため、
当機構では、緊急に下記事項を内容とする要望書をソフトバンクモバイルに
送付しました。消費者の方へ注意喚起の趣旨で要望書を掲載します。
121 :
非通知さん:2012/03/12(月) 11:29:01.41 ID:vF2cSKU90
122 :
非通知さん:2012/03/12(月) 11:53:16.06 ID:0bB3U0Z70
123 :
非通知さん:2012/03/12(月) 12:48:12.81 ID:mi7uRywf0
124 :
非通知さん:2012/03/12(月) 12:48:50.01 ID:mi7uRywf0
アンチソフトバンクって嘘がバレるとすぐ話をすり替えるよね
125 :
非通知さん:2012/03/12(月) 13:00:19.84 ID:7aj2UTic0
ソースについては突っ込めないんだな笑
126 :
非通知さん:2012/03/12(月) 13:03:14.23 ID:sM0ty9fw0
どうみても嘘つきは禿と禿儲。
127 :
非通知さん:2012/03/12(月) 13:22:04.85 ID:bqGJhn6c0
128 :
非通知さん:2012/03/12(月) 13:37:37.61 ID:lyaFirYwi
他社がマネしだしたから混雑が酷いよね
129 :
非通知さん:2012/03/12(月) 16:09:49.22 ID:vF2cSKU90
>>123 いつすりかえたのかな?それともソース出されてもう突っ込めないから
そういうことにしたいのかな?
130 :
非通知さん:2012/03/12(月) 16:43:22.94 ID:E07cUtP20
裁判の話をミュージックコネクトの話にすり替えたのか
なるほど
連絡がこないというのも嘘だったのをスルーして消しているみたいだな
131 :
非通知さん:2012/03/12(月) 17:14:11.47 ID:bmhvz5GJ0
禿の青天井がなければすべて防げたこと。
132 :
非通知さん:2012/03/12(月) 17:25:58.42 ID:9Z1hEDYo0
133 :
非通知さん:2012/03/12(月) 17:27:53.99 ID:0bB3U0Z70
>>132 裁判で争ってでも銭の取立を目指すのがすごい
134 :
非通知さん:2012/03/12(月) 17:51:42.20 ID:9Z1hEDYo0
知らずとはいえこの女が使ったことは事実だからさすがに支払いは発生するでしょ。
禿が主張してた全額にならなかったけどな。
ドコモやauだと今回は特別にって対応になるんだけどな。
135 :
非通知さん:2012/03/12(月) 18:02:46.34 ID:0bB3U0Z70
新聞記事によると、説明書通りに使ったら青天井請求されたと言うことなんだが。
払えと、、、、
136 :
非通知さん:2012/03/12(月) 18:19:14.49 ID:9Z1hEDYo0
まあその説明に定額に関する表記がどこまであったかだな。
いずれにしてもAPN次第で青天井なんてことしてるからこうなるのは事実。
137 :
非通知さん:2012/03/12(月) 19:18:23.02 ID:To4vux810
もうスレタイ変えたら?
どうせ4Gまでネタないんだろ
138 :
非通知さん:2012/03/12(月) 19:30:04.14 ID:3qmkOLCf0
>>135 705の時代でも説明書にはパケット代の注意書きはあったね
139 :
非通知さん:2012/03/12(月) 19:32:56.31 ID:xNPMF6sv0
705の時代はSIM1種類だったよな。
140 :
非通知さん:2012/03/12(月) 19:36:47.25 ID:3qmkOLCf0
いいえ
141 :
非通知さん:2012/03/12(月) 19:43:53.49 ID:xNPMF6sv0
どんなSIMあったっけ?その当時スマホも銀SIM (=赤SIM)だったしiPhoneまだ出てなかったけど。
142 :
非通知さん:2012/03/13(火) 14:24:04.49 ID:ip3/aAFH0
禿儲は逃げたか
143 :
非通知さん:2012/03/13(火) 16:29:50.15 ID:DniNpGan0
また嘘をつく準備か
144 :
非通知さん:2012/03/16(金) 20:03:04.49 ID:iQWCpjol0
ほ
145 :
非通知さん:2012/03/19(月) 20:46:47.18 ID:q2XirQaZ0
保
146 :
非通知さん:2012/03/21(水) 07:57:19.99 ID:fw7VONHk0
ソフトバンクにプラチナバンドをとられて黙っただけだろwww
147 :
非通知さん:2012/03/21(水) 07:59:12.79 ID:fw7VONHk0
900MHz帯獲得し、ソフトバンク・モバイルは完全体となった。7月25日以降、
かつてないほどの黄金期を迎えることになる。
電波でドコモ、auを選ぶ時代は終わったのだ。これからは通信規格で選ぶ時代に突入する
iPhoneの持てる機能100%使え、第8世代先まで見越した設計で無敵のW-CDMA規格か、
iPhoneの機能を半殺しにする古い規格のCDMA規格か、どちらかを選ぶことになる
買うとしたら・・・もう言わなくてもわかるな?
星座や、カーナビ見ていたら電話が来てこうなる↓
http://web.meet-i.com/news/wp-content/uploads/2011/10/warikomi2.jpg 誰がau版iPhone買うんだよwww あり得ないだろwww
メインストリームになれない所を選んで、悲しいばかりの失敗が多いのはあうだろwww
おまえらあうヲタ全員ニッチなんだなwww
148 :
非通知さん:2012/03/21(水) 10:58:00.01 ID:k72CmhLa0
>>147 テザリング使えないじゃんw
いつも思うけどiPhone持ちはもう一台携帯買う金も無いのか?
149 :
非通知さん:2012/03/21(水) 10:59:30.03 ID:qvATKpkH0
>>147 アップルから絵文字の対応で外されたキャリアw
150 :
非通知さん:2012/03/21(水) 11:08:31.29 ID:DhO56E4H0
>>148 Androidも同じはずなのにiPhoneでしか同時に使えないって聞かないよな。
151 :
非通知さん:2012/03/21(水) 11:09:42.21 ID:qvATKpkH0
>>150 結局そういう使い方する人自体少ないって事よ
152 :
非通知さん:2012/03/21(水) 11:19:24.28 ID:DhO56E4H0
>>151 そう言われるとそうだな。
ガラケーで通話しながら、スマホかノーパソ使ってる奴はたまに見るけど、
イヤホンマイクで話しながらスマホいじってる奴は見たことない。
153 :
非通知さん:2012/03/21(水) 12:20:01.72 ID:Sf8PYQQV0
外ではやらんだろ
それもわざわざイヤホンマイクなんて
154 :
非通知さん:2012/03/21(水) 12:37:04.64 ID:lWH5uT2N0
155 :
非通知さん:2012/03/21(水) 13:03:47.64 ID:Endj3ICq0
そいやアップデートで禿iPhoneは絵文字使えなくなったんだよな。
さすが完全体
156 :
非通知さん:2012/03/21(水) 15:14:58.65 ID:YM0Gt0c/0
使えなくなってないよ?
157 :
非通知さん:2012/03/21(水) 15:27:53.36 ID:DhO56E4H0
158 :
非通知さん:2012/03/21(水) 16:29:29.49 ID:SSdj0tEGO
MMSは国際標準規格だからな
絵文字も標準規格に変えた
そしたらソフトバンク絵文字が外れた
159 :
非通知さん:2012/03/21(水) 17:26:32.76 ID:JNj/OLZx0
公式FAQも絵文字使えませんEメール(i)をご利用くださいとひっそり書かれてますよ。
160 :
非通知さん:2012/03/21(水) 20:20:44.60 ID:yhxsxh7k0
161 :
非通知さん:2012/03/21(水) 21:17:02.72 ID:JNj/OLZx0
162 :
非通知さん:2012/03/21(水) 22:17:41.27 ID:URKvsC200
今はもっと差が付いてるもんな
163 :
非通知さん:2012/03/21(水) 23:35:39.23 ID:pDez1StN0
SB au
ダウンロード中着信 ○ ×着信するとダウンロードが中断
アプリWeb操作中着信 ○ ×通話しながらWeb操作、アプリ操作ができない
通話中メール受信 ○ ×通話終了までメール受信できない
同じことを表現を変えて3つも必死やな
SB au
ダウンロード中着信 ×圏外なのでダウンロードも着信もできない △着信するとダウンロードが中断
アプリWeb操作中着信 ×圏外なので通話もWeb操作、アプリ操作もできない △通話しながらWeb操作、アプリ操作ができない
通話中メール受信 ×圏外なので通話もメール受信もできない △通話終了までメール受信できない
164 :
非通知さん:2012/03/22(木) 01:56:06.92 ID:iyKut8sf0
>>163 嘘までついて長文書いているお前の方が必死だろ
165 :
非通知さん:2012/03/22(木) 17:29:33.62 ID:HctNbek40
>>163 SIMフリ機にXiSIMな俺から見たら目糞鼻糞
166 :
非通知さん:2012/03/22(木) 20:35:43.16 ID:oCf/pZaw0
>>147 >第8世代先まで見越した設計で無敵のW-CDMA規格か、
既にLTEが始まってるってのに言ってて恥ずかしくないの?
167 :
非通知さん:2012/03/22(木) 20:38:26.75 ID:TdacMvq40
168 :
非通知さん:2012/03/22(木) 20:47:44.68 ID:iyKut8sf0
>>166 別にLTEはWCDMAの上位でも後継でもない
169 :
非通知さん:2012/03/23(金) 05:18:41.22 ID:O1AxAyfu0
>>167 900MHz帯の3Gを整備する際に一緒にLTEも整備するって事だよな。
これなら他社よりもLTEの開始が遅れたとしても、
全国的な整備が終わるまでにかかる時間は他社よりも早くなりそうな気がするな。
170 :
非通知さん:2012/03/23(金) 07:02:33.74 ID:zOlECeQm0
とりあえず2013はauの年になりそうだけどな。
プラチナバンド帯LTEと1.5Hz帯LTE両方10MHz幅でやるから速度75Mbpsで全国エリアしかも低周波で繋がりやすい。
これに加えてAXGPの1.5倍早いWimax2もあるから回線品質で他社を圧倒するだろう。
SoftBankの反撃は2014から。本体借金完済、WILLCOM負債完済、900MHz制限解除、2.5GHz帯制限解除によりようやく完全体になる。
まずAXGPの帯域制限解除で速度が1.5倍となりWimax2をキャッチアップ。速度が互角ならAXGPはマイクロセルを構成するから容量は
比較にならないだろう。それにWILLCOMロケーションを利用出来てエリア展開が早いので都市部を中心にかなりのエリアを整備出来ているはず。
しかもこの時期ならLTEコストもだいぶ下がっているはずなのでWimax2に負ける要素がない。
そしてプラチナバンド帯でも10MHz幅が開放されるのでそれをLTEで使用。auと同じく広範囲で75Mbpsを実現できる。
171 :
非通知さん:2012/03/23(金) 07:28:25.17 ID:e+tQ4hcT0
172 :
非通知さん:2012/03/23(金) 07:28:59.38 ID:e+tQ4hcT0
173 :
非通知さん:2012/03/23(金) 08:00:25.98 ID:qZXvWAbN0
>170
TD-LTEは20MHz幅までしか規格がない
フルの30MHz幅一波で運用するの?
174 :
非通知さん:2012/03/23(金) 08:00:36.48 ID:O1AxAyfu0
>>170 Wimax2がうまく稼動できれば確かにauは最強だな。
ただ、現時点で2.5GHz帯が追加でもらえる保証がないから、Wimax2の稼動が出来ない可能性もあるけどね。
あとは、LTEをLTE-Advancedとして稼動させられれば周波数帯が違っていても束ねられるようになるので、
LTE-Advancedを当初から導入した場合は現時点で最速となっているAXGPを出し抜く事も可能かと。
と言っても結局はすぐにドコモやソフトバンクもLTE-Advancedを始めて抜き返されるって事も十分考えられるわけだけど。
>>172 まだって言うのはどういうこと?
Wimax2ってこれからサービスが始まるって段階なのに。
175 :
非通知さん:2012/03/23(金) 10:14:29.86 ID:e+tQ4hcT0
>>174 お前が自分で書いてるように、できる見込みがほとんどないってこった
176 :
非通知さん:2012/03/23(金) 12:49:22.25 ID:e/KGRMX80
>>174 どこの会社がWiMAX2のチップセット作ってくれるの?
世界中でUQしか採用の見込みがない規格なのに
177 :
非通知さん:2012/03/23(金) 15:12:49.14 ID:CH1PuW+a0
178 :
非通知さん:2012/03/23(金) 15:16:21.58 ID:7DH7c+0T0
試作と量産は違うけどな
179 :
非通知さん:2012/03/23(金) 15:49:57.46 ID:CH1PuW+a0
>>178 そうだな。
GDM7225は量産らしいけどな。
180 :
非通知さん:2012/03/23(金) 17:43:36.77 ID:sgcES/KN0
ソースは?
181 :
非通知さん:2012/03/23(金) 17:57:59.91 ID:PRpkS48c0
>>169 1.5GHzDC-HSDPA基地局もLTE転用が早く出来るから
時間が係るのは2.1GHzLTEか
182 :
非通知さん:2012/03/23(金) 17:58:17.00 ID:PRCHUdvO0
>>180 よっぽど悔しいんだな。
型番書いてるのにソース必要か?
183 :
非通知さん:2012/03/23(金) 17:59:01.35 ID:PRpkS48c0
184 :
非通知さん:2012/03/23(金) 17:59:57.67 ID:PRpkS48c0
>>172 WiMAX2は、UQは本気でやるのか?
185 :
非通知さん:2012/03/23(金) 18:06:03.60 ID:SApk5Voo0
芋場はしばらくはHuawei端末で繋いで700後が本気?
ネックは地方のエリアと700帯の整備費用だが
186 :
非通知さん:2012/03/23(金) 18:10:42.09 ID:zXBbFI9R0
>>182 禿儲のGoogleはソフトバンクにいいこと以外検索できないさせない仕様なので察してやって。
187 :
非通知さん:2012/03/23(金) 18:25:53.42 ID:PRCHUdvO0
>>184 微妙かな。
まぁLTE-Aの商用化がまだ見えてこないから、繋ぎで使うのま手じゃないかな?
互換性もあるみたいだし。
188 :
非通知さん:2012/03/23(金) 18:26:39.44 ID:SApk5Voo0
189 :
非通知さん:2012/03/23(金) 18:44:37.75 ID:PXcSsHy30
WiMAXは既に負け組確定してる規格だから
いまだにWiMAX2にこだわる事業者なんてUQぐらい
世界的にはWiMAX大手事業者はもう6億加入者を持つチャイナモバイルも使うTD-LTEへ転向って流れ
190 :
非通知さん:2012/03/23(金) 21:10:34.62 ID:O1AxAyfu0
WimaxはSIMカードがいらないってのが今後も売りになると思うから無くならないと思うよ。
LTEは一々SIMカードを発行しないといけない仕組みなので、
必要になった際にオンラインで契約して使用するとか、
一日単位などで使いたいときだけ契約って形は実質的に取れないし。
あと、海外でLTE化していく事業社が多くなっても、
UQ自体が契約数を伸ばしていけば単独でもWimaxをやっていける可能性は十分考えられるよ。
と言っても親会社であるKDDI側の意向でau側のLTEと一体として運用したいって事になれば契約者数に関わらずLTE化する事も考えられるけど。
191 :
非通知さん:2012/03/23(金) 21:35:24.64 ID:zXBbFI9R0
少なくとも親会社がFD開始して軌道に乗るまでは規定路線のままでしょ。
KDDIは再編の都合でまだFD始められないけど開始エリアで最も広くなる予定だし
全エリアで75Mスタート可能だからなにげに強い。
192 :
非通知さん:2012/03/23(金) 23:06:36.92 ID:1IU97Z1vP
>>190 一日単位で契約ってのは、結局はプリペイドで対応できちゃうからな。
維持費無料のSIMだけ発行すればOKとなる算段。EMがそうじゃん。
あとは最初からSIMをバラまいた者勝ちとなる。
>>176 おっと、Willcomの悪口はそこまでだ。
※ワイヤレスシティープランニングじゃないぞ
193 :
非通知さん:2012/03/23(金) 23:47:16.03 ID:9u4EJoGC0
本当はここで言われてる様にWiMAX2よりTD-LTEや少し粘ってLTE-Aを始めた方が1チップでauのFDDのLTE両方が使えるようになって良いのにねー
194 :
非通知さん:2012/03/24(土) 03:30:35.98 ID:MEravrdx0
>>191 当初から75Mbpsで尚且つカバーエリアが広くなる予定だからKDDIのLTEには結構期待してるよ。
しかも800MHz帯をメインに使うから電波も良いだろうし。
ただ、現行のWimaxよりも規格値といえども通信速度が速くなってしまう事を考えると、
UQがWimax2を開始する前後のタイミングでLTEを開始するようにして、
UQ側のユーザーがauに流入してくるのを防ぐ可能性が高いのではないかと。
なので、UQが追加帯域をもらえなかった場合はWimax2が開始できないとか、
開始できても予定よりも大幅に遅くしか開始できない事が予想されるので、
auのLTEも開始が遅れてしまう可能性もあるんじゃないかと思う。
>>192 基本的にSIMカードは解約すると無効になるので、再契約する際はSIMカードを新たに発行するしかないよ。
もちろん維持費が無料のSIMを用意しておけば良いって事にもなるけど、
完全にSIMカードがいらない仕組みのWimaxよりは手間がかかってしまうよ。
特に、機器を転売するなんて時にSIMカードまで譲渡する事はできないから再発行する必要が出てきてしまうし。
なので、Wimaxのようにオンラインで契約してすぐに使用開始するって仕組みにするためには、
1つのSIMカードで契約と解約を繰り返す事ができるようにする必要があるかと。
>>193 確かにそれが一番理想的なんだよね。
ただ、WimaxってLTEよりも基地局設備が安いとかって言うキャリア側のメリットがあったはずだし、
もしWimaxやめてLTEにする場合は移行費用が大変な事になってしまうのが問題かな。
195 :
非通知さん:2012/03/24(土) 03:35:41.39 ID:47RsZfA/0
>>193 WIMAX用に貰った帯域で、TD-LTEを出来るの?
196 :
非通知さん:2012/03/24(土) 03:38:39.07 ID:6hP2m9RE0
とりあえずWiMAX2ではじめてLTE-Aで合流が理想じゃないかなあ
TD-LTE-Aの方は仕様固まってるの?
197 :
非通知さん:2012/03/24(土) 03:56:35.21 ID:+Qz8r99j0
198 :
非通知さん:2012/03/24(土) 04:02:54.62 ID:6hP2m9RE0
>>197 なんでWCPがAXGPにしたかを考えよう
199 :
非通知さん:2012/03/24(土) 05:06:55.05 ID:MEravrdx0
>>195 Wimax用に貰ったからと言っても、LTE化しても良いと総務省側が認めればやれるよ。
WCPの場合もXGP用に帯域貰っていたから勝手にAXGPに出来なかったわけだけど、
総務省側が変更しても良いと言ってくれたから変更できたわけだし。
あと、確か使用する規格によっては問題がある可能性があるって事で総務省側の審査とか認可が必要だったはずなので、
問題が無い事が確認できている規格に関しては殆ど帯域が割り当てられた側の意向で変更する事は可能と思っても良いかと。
ただ、使用する規格が自由に変更できるからと言って事業内容の変更は殆ど認められなかったはずなので、
例えば2.5GHz帯で携帯電話のサービスを開始するなんて事は認められないんじゃないかと。
もちろんIP電話って事ならありえない話ではないけど。
200 :
非通知さん:2012/03/24(土) 10:11:58.33 ID:+Qz8r99j0
201 :
非通知さん:2012/03/24(土) 11:18:17.25 ID:jfyGlBpn0
>>181 1.5GHzについては、PDCの基地局を転用し工事の短縮化を図った。
そのため、アンテナはセクタに一つしかないためMIMOには対応して
いないが、LTEにはソフトウェアアップデートやベースバンドの
交換で対応可能なノキアシーメンスやエリクソン製基地局を使って
いるので、LTE化も効率的かつ高速にエリア展開が可能だからな。
202 :
非通知さん:2012/03/24(土) 11:56:23.29 ID:iZv6c3bl0
そもそもノキアシーメンス、エリクソン基地局で、LTEに転用できる奴使ってるの?
203 :
非通知さん:2012/03/24(土) 15:27:35.68 ID:VknXEFYF0
2GHzの5MHzでしか4GのLTE 37.5Mbpsをやっていないドコモに対して、
現在1.5GHzで10MHz幅のDC-HSDPA 42Mbpsと2.5GHzの20MHz幅でAXGP 110Mbpsに加えて
7月から900MHzの5MHzで4GのHSPA+ 21Mbpsを開始するソフトバンクは4Gサービスで圧倒的に優位だね。
これまで販売された、あるいは今売っているiPhoneやPadで900MHzが使えるのも大きい。
そして年内にもソフトバンクは2GHzをつかってLTEのサービスを開始する。
これで全ての周波数で4Gへの対応が始まりドコモを突き放すことになる。
204 :
非通知さん:2012/03/24(土) 15:50:34.33 ID:jfyGlBpn0
>>203 さすが、コピペじゃない長文をさらっと書き込みされる本物のkey様っぽくて
説得力ありますね。
しかも、今年度内にも始める2GHzのFDD-LTEサービスは、一部基地局では
MIMO化しないという選択肢も残っていてその場合は最大速度が37.5Mbpsの
半分の18.8Mbpsになるだけからな。
このように、MIMO化しない局であれば、最近導入しているノキアシーメンス
製基地局についてはソフトアップデートのみでLTEに対応し、同様にエリクソン
製基地局ではソフトアップデートとベースバンドモジュールの交換のみで
LTEに対応可能となり、効率的なエリア展開が可能となる。
205 :
非通知さん:2012/03/24(土) 17:24:43.59 ID:v6V9nRNn0
普通、LTEというと,、多値変調とか6セクタ化とかで結局データ帯域と
してはHSDPAから4倍くらいになるんだが、まぁ、それでエントランスとか
バックホール・バックボーンとかの改修したくなきゃ、それでもいいかもな。
まともなキャリアはそのくらいやって、収容量を4倍くらいまでもっていこう
としてるように見えるけどな
206 :
非通知さん:2012/03/24(土) 17:30:32.45 ID:VknXEFYF0
2GHzでLTEを始めるのにあたり一部の基地局ではアンテナを2本にせずにMIMOに対応しない可能性はなくもないけど、
そうするとわずかなコストの節約と引き換えに性能が半分になってしまうので、
将来はともかく当面はそうしないと思うよ。
あと2GHzのFD-LTEは年内とか年度内と言っているが、もっと早い時期にサービス開始するかもしれない。
具体的に言うと、次のiPhoneが2GHzのFD-LTEに対応する可能性が高く、それを狙っての
2GHz FD-LTEのサービスだとすると、次のiPhoneの発売時期をターゲットにしている可能性が考えられる。
207 :
非通知さん:2012/03/24(土) 18:00:01.95 ID:jfyGlBpn0
>>206 >2GHzでLTEを始めるのにあたり一部の基地局ではアンテナを2本にせずにMIMOに対応しない可能性はなくもないけど、
>そうするとわずかなコストの節約と引き換えに性能が半分になってしまうので、
>将来はともかく当面はそうしないと思うよ。
コストについては、900MHzに一兆円も投資できるくらいの余力があるくらい
だから、必要とあれば2GHzのMIMO化も行っていくことだろう。
だが、それより、アンテナ追加工事が必要なMIMO化には時間がそれなりに
かかるので高速なエリア展開を重視するソフトバンクとしては、一部の
基地局だけMIMO化するという選択肢を近い現在でこそ使うだろう。
ソフトバンクが高速なエリア展開を重視することの証拠の一つとして
例えば、iPhone4S発売後、まもなくの昨年11月早々にも2GHzで
14Mbpsに半分くらいのエリアで対応したことがあげられる。
208 :
非通知さん:2012/03/24(土) 18:11:55.74 ID:QxYnECce0
外注、下請けに発注するのにワザワザ2回に分けて工事するか?
普通なら一度で済ますだろう 特にコスト意識が高い禿なら。
209 :
非通知さん:2012/03/24(土) 18:33:33.60 ID:Mg2Pey9I0
>>208 ソフトアップデートでLTE対応可能なノキアシーメンス製基地局では
ほとんど工事費かからないし、ソフトアップデートに追加してベース
バンドモジュールの交換が必要なエリクソン製基地局についても
モジュールの交換だけ済むので、そんなに工事費はかからない。
それに対してMIMO化工事は、1セクタ毎にアンテナ追加とRFモジュール
の追加が必要となり、RFモジュールについては基地局内で済むが、アンテナ
追加は、高所での工事となり時間がかかることが想定される。
ちなみに、ソフトバンクの1.5GHzのDC-HSDPA基地局は、PDCのアンテナ
をそのまま流用する基地局を増やすことで、高所での工事を減らし
高速なエリア展開ができたと、宮川CTOが言っている。
210 :
非通知さん:2012/03/24(土) 18:49:21.16 ID:VknXEFYF0
DC-HSDPAはMIMOに対応していないからアンテナは1本のままでよかったが、
仮にMIMOに対応してる規格だったら普通にアンテナ工事もやって2本にしていたろ。
LTEは事実上MIMOが必須で端末は全部MIMOに対応しているのに、
基地局側で対応しないなんてもったいないことをするとは思えないな。
ドコモやイーモバイルがほとんどの地域で37.5Mbpsでしかないのは、使える周波数がそれしかないからで、
基地局の工事を節約するためではない。
そういえば、イーモバイルも今までの基地局はHSPA+の対応でしかなかったからアンテナは2本になってなかったんじゃない。
それを今回LTE対応するにあたって、アンテナの工事を節約して1本のままっていうのがあるのかな。
211 :
非通知さん:2012/03/24(土) 18:54:37.45 ID:wyP8+VN20
>>189UQも追加割り当ての2.5GHzをTD-LTEかAXGPにして
それから、WiMAXから移行させ、WiMAXの使用帯域をTD-LTEかAXGPにして
下り440Mbpsを実現して欲しい
212 :
非通知さん:2012/03/24(土) 18:55:53.57 ID:wyP8+VN20
>>190 KDDIがLTEやる迄はなんとしてもUQたねみなんだろうな
213 :
非通知さん:2012/03/24(土) 18:56:44.14 ID:jfyGlBpn0
>>210 ドコモは、そもそも3Gの頃からアンテナが二本ある基地局が多かったらしい。
イーモバイルについては、DC-HSDPAの次のステップアップでMIMO化
するかどうか検討した時に、どうせならlte化の時の方が良いと言っていた。
確かにドコモやイーモバイルは、基地局工事費の節約のためにアンテナ
工事をやらないということは無かったかもしれないが、高速なエリア展開
を重視するソフトバンクは
MIMO化には拘らないことで、FDD-LTEを他社より高速かつ効率的には
展開することが可能である。
ちなみに1.5GHzのDC-HSDPA基地局についても、ソフトアップデートや
ベースバンドモジュールの交換のみでLTEに対応可能な基地局なので、
MIMO化け拘らず、10MHzで最大37.5MbpsというDC-HSDPAに匹敵
する高速なLTEサービスを高速に展開可能である。
214 :
非通知さん:2012/03/24(土) 18:57:50.71 ID:wyP8+VN20
>>193 そうなんだよな
KDDIのLTEが始まり
UQも帯域制限と従量課金製へ移行していけばなんとかなるんだがな
215 :
非通知さん:2012/03/24(土) 19:19:29.99 ID:VknXEFYF0
>>213 とりあえずソフトバンクの2GHzでFD-LTEは、まだ始まっていないということは、
アンテナ一本のままでLTEにした基地局の存在は、まだひとつとして確認されてないということで、
MIMOなしの基地局の話は、実際にそういうのが確認されてからでも良いんじゃない。
そういう基地局がでてくるとしても、将来の話であってトラフィックの少ない山間部など例外的なものに止まると思うよ。
あるいは全てのLTE基地局はMIMOに対応という可能性もあかなり高い。
あと1.5GHzのDC-HSDPAについては、たしかに言うとおり、10MHzをそっくりLTEにすることも可能だが
そうすると既存のDC-HSDPAのユーザをどうするだという問題があるので、そんなに簡単にはいかない。
例えば1.5GHzのDC-HSDPAの販売を停止して数年後に停波してLTEに移行し、その時点で残っているユーザには
代替のLTE端末を無償で支給とかけっこう手間がかかる。
216 :
非通知さん:2012/03/24(土) 19:32:59.96 ID:QVMnPR5W0
>>211 なんでわざわざAXGPにする必要あるんだよww
素直にTD-LTEでいいだろ
217 :
非通知さん:2012/03/24(土) 19:41:47.71 ID:jfyGlBpn0
>>215 全てと言っても16万を超える基地局があるのに、現実的ではないだろう。
逆にカテゴリー2以上でMIMOが必須というのは携帯側であって基地局側
ではないのだから、高速なエリア展開を行うことは確実だろう。
逆に2012年度内にも始めたいと言ってるのに2GHzのFDD-LTEのアンテナ
追加工事って目撃されてるの?
ソフトバンクとしては、900MHzのエリア展開が最優先だろうが、FDD-LTE
についても世界でもトップに並ぶ速度で展開していくことも確実だろう。
218 :
非通知さん:2012/03/24(土) 21:46:45.25 ID:MEravrdx0
ソフトバンクって900MHz帯の基地局を設置する際にLTEにも対応できるようにしておくって話だから、アンテナ設備もMIMOに対応させておくと思うよ。
後でMIMOに対応させるために追加工事するぐらいなら最初から工事しておいたほうが安上がりだし。
あと、どれだけの数になるか分からないけど、
2GHz帯と900MHz帯が併設される基地局は900MHz帯と2GHz帯の両方に対応したアンテナを設置すると思われるので、
900MHz帯への対応工事をする際にMIMO対応にしておけば2GHz帯でLTEを開始した際にもMIMO対応にする事ができるかと。
219 :
非通知さん:2012/03/24(土) 21:51:09.79 ID:zQnuOb760
>>218 併設予定の2万局は一緒に工事するかもね
220 :
非通知さん:2012/03/24(土) 21:52:40.51 ID:v6V9nRNn0
>2GHz帯と900MHz帯が併設される基地局は900MHz帯と2GHz帯の両方に対応したアンテナを設置すると思われるので、
だれだ? こんな知恵遅れを野放しにしておくのは????
221 :
非通知さん:2012/03/24(土) 23:25:20.79 ID:MEravrdx0
>>219 併設されるのって2万局なんだね。
それだとソフトバンクはかなりの数の基地局を設置しているからエリア的には微妙になりそうだし、
やはり900MHz帯に期待するのが良さそうな感じだね。
>>220 知恵遅れとか意味不明だな。
単純に900MHz帯と2GHz帯のアンテナが内蔵されたアンテナと言う意味に思えないのかね?
複数の周波数に対応したアンテナって、それぞれの周波数に対応したアンテナが1つにまとめられているのが普通なんだし。
222 :
非通知さん:2012/03/25(日) 01:37:56.82 ID:IsSPw5Vm0
>>218 900MHzでMIMO化しておくということは、HSPA+は最大21Mbpsではなく
最大42Mbpsまで対応ということだね。
そうだとしたら、楽しみだ。
223 :
非通知さん:2012/03/25(日) 03:44:57.51 ID:jPhjUjeN0
>>222 900MHz帯のHSPA+が21Mbpsだと発表されているので、
おそらくMIMOに対応できるアンテナを設置したとしても、
LTEでしかMIMOは使わないんじゃないかと思うよ。
HSPA+側をMIMOに対応させるとその分設備投資が増えてしまうわけだし、
そもそも900MHz帯のHSPA+は速度の向上よりもエリアの改善が主目的だから。
ただ、今発売されている端末でMIMOに対応した機種が無いから21Mbpsと発表されているだけって事なら、
MIMOに対応した機種が出ればHSPA+側も42Mbpsとして使えるのかもしれないけど。
224 :
非通知さん:2012/03/25(日) 05:33:16.74 ID:fmXD/NSb0
>>222 もうひとつ楽しみなのは、ソフトバンクは2GHzでFD-LTEをやるということは、2GHz基地局アンテナのMIMO対応もやるということで、
2GHzで42MbpsのDC-HSDPAや、そのMIMO化で最大84Mbpsのサービスを提供する可能性があるってこと。
2GHzで21Mbpsまたは42Mbps、または84MbpsのHSPA+を開始すれば、2GHzの残り5MHzでLTEをやるのとあわせて2GHzは全部4G対応になる。
1.5GHzはすでに4GのDC-HSDPA 42Mbpsで提供中、900MHzは21MbpsのHSPA+で開始するので、
2GHzでもHSPA+をやればソフトバンクの周波数は全て4G対応になり、ドコモを圧倒的にリードすることになる。
225 :
非通知さん:2012/03/25(日) 06:26:14.79 ID:LV+5XWsJ0
226 :
非通知さん:2012/03/25(日) 06:28:32.74 ID:LV+5XWsJ0
>>205 もともと想定していて強めのバックホールにしていたと考えられないのが情けない
バックボーンに至っては全く関係ないのに、何がまともなんだか
227 :
非通知さん:2012/03/25(日) 06:31:30.51 ID:LV+5XWsJ0
>>220 知恵遅れってのは205みたいなのを書くやつのことだよ
228 :
非通知さん:2012/03/25(日) 06:44:54.55 ID:fmXD/NSb0
>>225 正確には2010年以降にアップグレードされたエリクソンやノキアの基地局は、DC-HSDPAやLTEに対応しているってことじゃない。
ソフトバンクモバイルが3G網を拡張――メインベンダーにエリクソンを選定
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1002/25/news020.html エリクソンは2月22日、ソフトバンクモバイルが取り組む3Gネットワーク拡張のメインベンダーに
選定されたことを発表した。アップグレード作業は2010年の第1四半期に開始し、年内の完了を予定している。
エリクソンは、日本の中でもデータ通信利用が集中する東京、関西、東海地方の3G網の拡張をサポート。
ソフトバンクモバイルの既存の3G網で最大42Mbpsのワイヤレス通信を可能にするため、マルチキャリアHSPA技術に
よる拡張を施す。また基地局についても、HSPA/LTEマルチスタンダード基地局装置の「RBS6000」を提供する。
229 :
非通知さん:2012/03/25(日) 09:05:19.11 ID:kh8xhAYh0
230 :
非通知さん:2012/03/25(日) 09:33:59.49 ID:hPB/sn220
231 :
非通知さん:2012/03/25(日) 11:10:04.96 ID:IsSPw5Vm0
>>224 2GHzの無線基地局数は、ソフトバンク発表で16万を超えるので
全てのMIMO化を待っていたらいつまでたってもFDD-LTEサービス
が開始できない。
16万を超える無線基地局数のうち、中継局4.6万や公衆のフェムトは
対象外だったとしても、それでも数万の基地局はあるわけだし。
232 :
非通知さん:2012/03/25(日) 11:11:35.99 ID:PDhuHCcs0
16万の内半分以上がフェムトクラスなんだがそのサイズでもLTE化なんて出来るのか?
233 :
非通知さん:2012/03/25(日) 11:17:15.92 ID:IsSPw5Vm0
>>224 >2GHzで21Mbpsまたは42Mbps、または84MbpsのHSPA+を開始すれば、2GHzの残り5MHzでLTEをやるのとあわせて2GHzは全部4G対応になる。
これについては、本当に実施してくれるなら、凄い楽しみだよね。
なんといっても、ソフトバンクはiPhone4S発売後の昨年11月早々にも
2GHzの半分くらいのエリアで14Mbpsに対応させたスピーディーな
展開を行ってきたのは確かだからな。
234 :
非通知さん:2012/03/25(日) 11:18:26.18 ID:IsSPw5Vm0
>>232 フェムトについては、LTE対応のやつに交換か追加するだけだろ。
NECや富士通が、LTE対応フェムトを開発したと既に発表してるし。
235 :
非通知さん:2012/03/25(日) 11:36:53.24 ID:fmXD/NSb0
HSDPAの時もそうだったが全部の基地局をいきなりLTEにするわけじゃないんだから、
ソフトバンクの既存の2GHz基地局のLTE化は、それなりのペースで進めれば良い。
まあドコモの2GHzLTEがスタート時1000局、2012年2月で約7000局に比べれると
相当早いペースの展開が予想されるけどな。
それとフェムトセルは小型の基地局だが、基地局の出力の大きさはLTEにするかどうかに直接関係ない。
というか小型の基地局の方が機材の入れ替えとかはやり易いので、その分LTE化も容易。
それに2010年以前の基地局でノキアやエリクソンの最新の機材にアップグレード済みのものと、
2010年以降に新設した基地局はDC-HSDPAやLTEに対応可能なものになっている。
236 :
非通知さん:2012/03/25(日) 11:45:28.00 ID:IsSPw5Vm0
>>235 >HSDPAの時もそうだったが全部の基地局をいきなりLTEにするわけじゃないんだから、
>ソフトバンクの既存の2GHz基地局のLTE化は、それなりのペースで進めれば良い。
ソフトバンクは、1.5GHzといい2GHzの14Mbps対応といい
高速にエリア展開してきたのだから、FDD-LTEについても
同様に高速にエリア展開してくると思うけどな。
アンチかどうかは分からんが、ソフトバンクがFDD-LTEを高速に
エリア展開することが可能なのが、気に食わない人なのかな。
237 :
非通知さん:2012/03/25(日) 14:24:51.86 ID:0LWjeTI10
238 :
非通知さん:2012/03/25(日) 14:25:28.72 ID:0LWjeTI10
239 :
非通知さん:2012/03/25(日) 14:26:55.51 ID:0LWjeTI10
>>228 2.1GHz基地局もLTEとDC-HSDPAの両立が出来るの?
240 :
非通知さん:2012/03/25(日) 14:30:41.25 ID:0LWjeTI10
>>233 900MHz.1.5GHz.2.1GHzは全てLTEが良い
241 :
非通知さん:2012/03/25(日) 14:31:21.03 ID:IsSPw5Vm0
>>237 900MHzでもMIMO化してくれるなら、900MHzのHSPA+でも42Mbps
サービスが7月から受けれることになるので本当に楽しみだな。
ソフトバンクは奥ゆかしいからサービス開始するまで黙ってるかもしれないけど。
2GHzの14Mbps対応が、昨年11月早々にも半分くらいのエリアになる
ことを明かしたのもiPhone4S発売当日くらいだったしな。
242 :
非通知さん:2012/03/25(日) 14:31:47.91 ID:0LWjeTI10
243 :
非通知さん:2012/03/25(日) 14:33:36.98 ID:0LWjeTI10
>>235 2.1GHzLTEは2年くらい掛けて展開するんだろ?
2.5GHzAXGPも直ぐには全国展開出来ないしな
244 :
非通知さん:2012/03/25(日) 14:38:55.08 ID:IsSPw5Vm0
245 :
非通知さん:2012/03/25(日) 14:55:27.69 ID:HZg3iMwS0
チップレート3.84MHzでMIMOなんて、役にたつ局面はほとんどない
246 :
非通知さん:2012/03/25(日) 15:20:34.12 ID:fmXD/NSb0
>>244 900MHzで42Mbpsのサービスは、基地局の方は7月には対応できても、
HSPA+でMIMOに対応した端末の準備は間に合わないんじゃないかな。
247 :
非通知さん:2012/03/25(日) 15:38:18.57 ID:IsSPw5Vm0
>>246 じゃあ、MIMO対応端末発売次第で42Mbpsサービス開始かな。
いずれにしろ、楽しみだね。
248 :
非通知さん:2012/03/25(日) 15:59:16.87 ID:fmXD/NSb0
現在ソフトバンクの経営陣が公にしているのは、
7月25日900MHzで最高21Mbpsのサービスを開始することと、年内、あるいは年度内に
2GHzでFD-LTEを始めたいという2点で、900MHzで42Mbpsに関してはなにも言っていない。
技術的には可能であっても、必ずしもそのサービスを提供するとは限らないから、
過剰な期待はせずに、できたら良いな程度の気持ちで待っていれば良いんじゃない。
249 :
非通知さん:2012/03/25(日) 16:03:12.83 ID:IsSPw5Vm0
>>248 そういう意味では、確かにソフトバンクは2GHzのFDD-LTEをどの程度
MIMO化して始めるかや、900MHzの新規基地局設置工事にMIMOを
併設の2GHz含めてやるのかを公開していないが、>218さんのいうとおり
になる可能性はあるんだから、楽しみに待っておこうよ。
250 :
非通知さん:2012/03/25(日) 16:44:30.13 ID:LV+5XWsJ0
251 :
非通知さん:2012/03/25(日) 18:13:13.60 ID:0LWjeTI10
252 :
非通知さん:2012/03/25(日) 18:16:47.65 ID:PDhuHCcs0
900Mhzが42Mbpsとかあり得るの?
そもそも帯域足りるのか
253 :
非通知さん:2012/03/25(日) 18:53:21.60 ID:0LWjeTI10
>>252 知らない
詳しい人がURLやウンチクを垂れてくれるだろ?
254 :
非通知さん:2012/03/25(日) 19:42:11.09 ID:IIlQGBqy0
255 :
非通知さん:2012/03/25(日) 19:56:59.48 ID:PDhuHCcs0
64QAM+MIMOで2キャリアと同じ効果…あり得るんだろうか
256 :
非通知さん:2012/03/25(日) 20:18:18.53 ID:fmXD/NSb0
理論値が同じ=同じ効果 ってことじゃないくらいは知っているよね?
257 :
非通知さん:2012/03/25(日) 20:32:48.34 ID:fmXD/NSb0
258 :
非通知さん:2012/03/25(日) 20:38:28.54 ID:PDhuHCcs0
259 :
非通知さん:2012/03/25(日) 20:46:39.28 ID:HZg3iMwS0
LTEはOFDMでサブキャリアあたりの帯域幅を狭くしているからMIMOがきく。
帯域幅が広いHSPAではMIMOはきかない。
260 :
非通知さん:2012/03/25(日) 20:49:42.62 ID:kh8xhAYh0
いや、日本のデムパのkeyスポットである高洲二丁目団地あたりでは
十分効果があるっ
261 :
非通知さん:2012/03/25(日) 20:51:59.68 ID:rrGdluci0
>259
エリクソン等のベンダに喧嘩売ってるの?
WCDMA+MIMOの効かない製品なんて売るなって 茸関係者かw
262 :
非通知さん:2012/03/25(日) 20:53:29.05 ID:IsSPw5Vm0
>>261 >257の図のとおりで、それなりに効果がある領域があるのにね。
263 :
非通知さん:2012/03/25(日) 20:56:28.12 ID:PDhuHCcs0
WCDMAって帯域幅でかいよなあ
実は帯域に余裕がないとキツイ規格だと思う
264 :
非通知さん:2012/03/25(日) 21:36:44.78 ID:DDUMbygo0
>>261 WCDMA MIMOは5年前に出来た規格なのにいまだに対応端末は出てないだろw
265 :
非通知さん:2012/03/25(日) 22:06:03.86 ID:5cPVsTq90
すごい論拠だな
266 :
非通知さん:2012/03/25(日) 22:16:27.72 ID:kh8xhAYh0
>>264 採用したオペレータもいない よな
禿げが世界最初ということで、高洲二丁目団地あたりでサービスインするんだろうか?
267 :
非通知さん:2012/03/25(日) 22:26:54.72 ID:IsSPw5Vm0
268 :
非通知さん:2012/03/25(日) 22:32:28.70 ID:PDhuHCcs0
>>267 LTEやらない気なのか?
なんかWCDMA陣営もよくわからんなあLTEで結局クアルコムが復権しそうだからなのかなあ
269 :
非通知さん:2012/03/25(日) 23:12:05.89 ID:fmXD/NSb0
270 :
非通知さん:2012/03/25(日) 23:13:36.63 ID:IsSPw5Vm0
>>269 DC-HSDPAは時代遅れと言い切っただけあって、LTE押しだね。
271 :
非通知さん:2012/03/25(日) 23:13:59.46 ID:PDhuHCcs0
>>269 それってかなり金の無駄の気がするんだが…
つか本体でやらないTD-LTEをメインとか訳が分からんな
272 :
非通知さん:2012/03/25(日) 23:41:33.25 ID:fmXD/NSb0
>>271 >それってかなり金の無駄の気がするんだが…
最近の基地局は、WCDMAとFD-LTE、あるいはTD-LTEにも対応した機材がつかえるので、
金額的にはほとんど変らない。
例えばソフトバンクの1.5GHz局は現在DC-HSDPAをサービスしているが、
機材はそのままでLTEのサービスを開始することもできる。
900MHzは、まずはHSPA+でサービスを開始し、ついで2014年にLTEのサービスを開始するが、
こちらも機材はそのまま同じものが使える。
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1203/22/news129.html ソフトバンクモバイルは、電波が通りやすいことから“プラチナ電波”と呼ばれる900MHz帯を2月に獲得し、
7月25日のサービス開始に向けてネットワークの構築を急いでいる。エリクソンは東名阪エリアの
ネットワーク構築を支援しており、このエリアにはW-CDMAとLTEの両通信方式に対応する同社の
最新基地局「RBS 6000」が投入される。
>つか本体でやらないTD-LTEをメインとか訳が分からんな
ソフトバンクモバイルはTD-LTEにつかえる周波数を持っていないからな。
ソフトバンクモバイルとWCPの社長は同じ孫さんで、グループの一体運用に問題はない。
ソフトバンクのTD-LTEは、ドコモのFD-LTEが37.5Mbps(ドコモ本社や羽田空港など一部の屋内では75Mbps)
でしかないのに、110Mbpsと性能や周波数の利用効率で優れている。
技術に優れた企業なら性能的に優れた規格をメインにするのは当然だろう。
273 :
非通知さん:2012/03/25(日) 23:48:31.74 ID:hm91bAm50
>>271 スマホの普及により電波が足りなくなる時代だからこそトラフィックを分散させるためにも複数の通信方式に対応する戦略は良いと思う
274 :
非通知さん:2012/03/25(日) 23:51:59.54 ID:PDhuHCcs0
>>272 >周波数の利用効率で優れている
え?使ってる帯域幅が同等クラスならその比較は間違っていないが…
ドコモは10Mhz幅(上下合わせて20Mhz)で下り75Mbps上り25Mbps、ソフトバンク4Gは20MHzで下り76Mbps上り10Mbps
たいした差があるとは思えないんだが
275 :
非通知さん:2012/03/26(月) 00:00:59.60 ID:79Vi1SjT0
AXGPは下り110Mbpsな
276 :
非通知さん:2012/03/26(月) 00:04:47.29 ID:nXOo3tnq0
>>275 それはその速度が出せる状態になってから言おうな
277 :
非通知さん:2012/03/26(月) 00:23:52.78 ID:vTUKPSuv0
は?規格の話なんじゃないのか
278 :
非通知さん:2012/03/26(月) 00:51:32.46 ID:nXOo3tnq0
279 :
非通知さん:2012/03/26(月) 00:55:04.08 ID:vTUKPSuv0
知らないんなら黙ってろよ
280 :
非通知さん:2012/03/26(月) 00:55:21.47 ID:xBlJtFMa0
>>274 目でも悪いのかな、
>>272に110Mbpsと書いてあるのが読めないようだけど、
ソフトバンクのAXGPは20MHzを使って、下り110Mbpsの規格だよ。
TDDの周波数利用効率が高いことは、以下で説明されている。
ソフトバンクグループのWCP、次世代通信規格「AXGP」について解説
http://news.mynavi.jp/articles/2012/01/18/wcp/001.html 現在の3GやXiなどのLTEが採用しているFDDは、音声通話から発展したため、上下の周波数帯域が同じだけ必要で、
データ通信時はダウンロードに比べてアップロードの帯域が余っている。また上下の間には干渉を避けるために
ガードバンドと呼ばれる空白が必要で、これが全体の20〜30%必要で、「大きな周波数を無駄にしている」状態だ。
[写真説明」TDDとFDDの違い。FDDの方は大量の周波数帯を必要とする
それに対してTDDでは時間によってダウンロードとアップロードを分けており、上り下りの帯域を非対称にできる。
ガードバンドはなく、時間による「ガードタイム」は全体の10%以下に収められるため、「インターネットに
向いたシステム」だという。
281 :
非通知さん:2012/03/26(月) 01:16:12.46 ID:nXOo3tnq0
282 :
非通知さん:2012/03/26(月) 01:52:17.11 ID:okerVwI10
>>266 お前は一日中自分の家の住所を書いてなに宣伝してるんだ
283 :
非通知さん:2012/03/26(月) 01:54:09.45 ID:okerVwI10
>>278 お前バカなんだから、スレの内容くらい理解できるようになってからかけよ
284 :
非通知さん:2012/03/26(月) 01:55:08.77 ID:okerVwI10
>>281 日本は上下ちゃんと取れない細切れだから、その話は無関係だろ
285 :
非通知さん:2012/03/26(月) 03:59:24.30 ID:cZi5XnxF0
てかFDD用のガードバンド内にTDD用の帯域を用意すれば良いだけではないのかな?
TDD用の帯域を作る事で多少FDD向けの帯域を減らす必要が出てきたとしても、
全体で考えて周波数のロスが少なければ良いんだろうし。
286 :
非通知さん:2012/03/26(月) 09:07:37.73 ID:xBlJtFMa0
>>281 > そのガードタイムがあるから実は遅延しやすい方式なんだけどね
TDDだとガードタイムがあるぶん速度が落ちるのは確かだが、
ガードタイムがあるからTDDが遅延しやすいとはおかしな話だ。
またガードタイムにより速度がおちるといっても、
TDDは上りと下りを非対称にできるのでFDDより下りの速度をあげることができるメリットが50%以上あるのに比べれば
ガードタイムのロスは10%以下で小さなデメリットでしかない。
差し引きでFDD-LTEは20MHzをつかって75Mbpsだが、TD-LTEなら110Mbpsになる。
> はっきり言って上下ちゃんと電波取れる国はFDDの方を勧めるってエリクソンの人も言ってるし
20008年とは古い資料を持ち出してきたね。
>
http://wbb.forum.impressrd.jp/feature/20080409/591 >当社の立場は、ビット・パー・ヘルツ(bit/Hz、1Hz当たり送信できるビット/秒数)で表される
>スペクトクル利用効率についてFDDとTDDとを比較すると、FDDのほうが利用効率が比較的よく、
この部分については、当時のエリクソンの見方が間違っていたことをソフトバンクのAXGP(TD-LTE)は実証した。
ソフトバンクのTD-LTEの方が、ドコモやイーモバイルのFD-LTEより周波数の利用効率がよい。
>またTDDにおける基地局と端末の間でのさまざまな干渉の問題もあるため、FDDのメリットが高いと見ています。
この部分についても、UQのWiMAXはTDDの基地局間の干渉を抑えるために割り当てられた30MHzの周波数の1/3しか
使用しないと言う効率の悪い使い方をしていたが、ソフトバンクのAXGP(TD-LTE)は、基地局間の干渉を
抑制する技術を導入して20MHzの周波数をフルに使いTDDのデメリットを克服している。
そもそもエリクソンは、2008年当時はFDDの方がメリットが大きいという見方を示したが、はっきり断言はしていない。
>FDDだから絶対によいということではありません。
287 :
非通知さん:2012/03/26(月) 09:09:46.10 ID:xBlJtFMa0
> なぜかソフトバンクプッシュする人はTD-LTEの方が優れてるって言いたがる傾向があるから
どっちというとソフトバンクを蔑視する頭のおかしな人が必死にTD-LTEをたたいてるように見えるけどな。
周波数の割当の関係や、GSMやWCDMAなどのFDDで使っていた周波数をLTEに転用することを考えるとFDーLTEもメリットがあるが、
現時点で白紙の状態で比較すればTD-LTEの方が性能や周波数利用効率では有利だろ。
288 :
非通知さん:2012/03/26(月) 09:13:41.97 ID:r6mptpXk0
>>286 エリクソンの人が言ってる内容より、keyさんらしい人が言っている内容の
方が説得力ありますね。
エリクソンは、なんでFDD-LTEの方が良いかのようにとれる発言したんだろう。
ベライゾンとかドコモとかauへの営業トークかな。
289 :
非通知さん:2012/03/26(月) 09:32:07.58 ID:bAoI7d950
>>287 またオムニと3セクタごっちゃにしてる人きた。
この人何にも分かってないから相手にしない法がいいよ。
290 :
非通知さん:2012/03/26(月) 09:34:35.49 ID:xBlJtFMa0
291 :
非通知さん:2012/03/26(月) 09:40:05.13 ID:mIrkwEUL0
>>290 2011年は、TD-LTE装置を売る年ってことか。参考になるな。
292 :
非通知さん:2012/03/26(月) 09:55:37.55 ID:DYyRSfPI0
TDDのがガードバンド小さいから周波数利用効率はいいけどその代わり"空白時間"でガードしてるから
技術的ハードルが高くて安定しにくい欠点があるし、周波数効率高くても速度がFDDと比べて早いわけじゃない。
帯域幅が十分確保できるならFDDのがむしろ効率いいよ。
だけどTDDのが技術的にいろいろ応用が利きそうではある。MIMO、ビームフォーミング、自律分散etc...
293 :
非通知さん:2012/03/26(月) 11:14:15.09 ID:ltJZURJx0
>>254 900MHzや2.1GHzでDC-HSDPAするなら
新しいiPadを買うのはやぶさかではない
294 :
非通知さん:2012/03/26(月) 11:16:06.91 ID:ltJZURJx0
>>263 KDDIもW-CDMA採用すれば良かったな
295 :
非通知さん:2012/03/26(月) 11:18:01.40 ID:ltJZURJx0
296 :
非通知さん:2012/03/26(月) 12:50:02.06 ID:okerVwI10
>>292 帯域幅が十分取れるならどっちでも問題ないだろ
日本では関係ない話だが
297 :
非通知さん:2012/03/26(月) 12:53:38.38 ID:APv9sC6x0
298 :
非通知さん:2012/03/26(月) 13:48:34.58 ID:plA36/6z0
>>297 そんなこと言うの禿だけ。
嫌なら他から借りるか、自前で用意すればいい。
299 :
非通知さん:2012/03/26(月) 14:53:01.93 ID:ltJZURJx0
300 :
非通知さん:2012/03/26(月) 17:09:47.62 ID:/q5o3pCn0
301 :
非通知さん:2012/03/26(月) 17:25:07.99 ID:xIGLwFv80
>>297 天下りをいれない限りなんでも無視するだろ
302 :
非通知さん:2012/03/26(月) 17:25:45.89 ID:xIGLwFv80
>>299 テレコムには電柱や地下坑利権はありませんが
303 :
非通知さん:2012/03/26(月) 17:50:30.72 ID:ltJZURJx0
304 :
非通知さん:2012/03/26(月) 20:03:18.47 ID:xBlJtFMa0
>>298 単なる商売なら、光回線の仕入原価に利益を上乗せしてユーザに売ればいいだけなんだが、
それでは国民のためにならないと、全ての国民が安い光回線を使えるように努力する姿勢はさすがソフトバンク。
光回線を独占し天下りで政府と結託して利益をむさぼるNTTにはお仕置きが必要なんじゃない。
305 :
非通知さん:2012/03/26(月) 21:34:50.86 ID:bAoI7d950
>>304 単なる商売だろ。
国民のためなら禿が日本中に光引いて格安で提供すればいいだろ。NTTから借りる必要はない。
3兆円投資して光回線整備して赤字で運営してきて、やっと黒字になったのにそれはねーよ。
306 :
非通知さん:2012/03/26(月) 21:38:31.38 ID:0CXQM6Lm0
>>305 同意
>国民のためなら禿が日本中に光引いて格安で提供すればいいだろ。NTTから借りる必要はない。
何のための「ソフトバンクテレコム」って話になる
307 :
非通知さん:2012/03/26(月) 21:52:53.29 ID:HNMw2xQC0
308 :
非通知さん:2012/03/26(月) 21:55:46.04 ID:nXOo3tnq0
赤字が無駄とかいってたら何も出来ない
309 :
非通知さん:2012/03/26(月) 21:58:05.88 ID:xBlJtFMa0
>>305 は?
何を言うかと思えば、今から新規に光を引いたら莫大な費用がかかるので、価格は高くなってしまうだろ。
そんな簡単なこともわからないとはね。
310 :
非通知さん:2012/03/26(月) 22:00:05.06 ID:okerVwI10
>>306 ソフトバンクには格安電柱建設、借り上げ権ないからな
電電公社時代から続く既得権益
そういうのをくれてやろうとせずにごちゃごちゃ新企業にいうやつは総じてクズ
311 :
非通知さん:2012/03/26(月) 22:03:16.22 ID:okerVwI10
>>308 何もしてないじゃん
普通にしていればあんだけの料金で赤字になんかならない
312 :
非通知さん:2012/03/26(月) 22:19:03.07 ID:bAoI7d950
>>309 それなら莫大な投資をしたNTTが料金高いのは仕方ないだろ。
今から整備すれば3兆円も要らないよ。
313 :
非通知さん:2012/03/26(月) 22:29:34.21 ID:9mw95/Ij0
>>311 何もしてないんだったら何も借りれないよね
自分でやれば?
314 :
非通知さん:2012/03/26(月) 22:34:08.51 ID:F2Eml3ytP
>>312 電柱建てるのに使ったと思われる加入権料金返して欲しい。
国策でNTTが国民から巻き上げた金で作ったものは、
広くどの会社も同条件で使わせるべきだな。
315 :
非通知さん:2012/03/26(月) 22:39:35.84 ID:bAoI7d950
>>314 何で俺にレスつけるの?
メタルと光をごっちゃにしてないか?
316 :
非通知さん:2012/03/26(月) 22:43:43.43 ID:xBlJtFMa0
>>312 どうしかたがないのかな。
NTTの光への投資は、国民の財産で作った電話線を引くための経路を使っているので割安に済んでいる。
それを光のアクセス回線を独占しているのをいいことに自社の都合を一方的にユーザに押し付けて、
価格を吊り上げることがしかたがないと強弁するのは、少なくとも国民の利益には反する。
317 :
非通知さん:2012/03/26(月) 22:52:38.70 ID:r6mptpXk0
>>316 NTTが、独占にあぐらをかき、ボッタクリしてるのは明らかだからな。
その点を理解せずというか、NTTの独占を隙間で暮らしてるからか他の
光ファイバー事業者は、光の道構想に反対するという明らかに国民の
ためを思わないイカれた態度をとった。
情けなすぎて、泣けてくるわ。
318 :
非通知さん:2012/03/26(月) 23:27:20.30 ID:Sr9GB8Pp0
現実見たほうがいいよ。日本みたいに光回線を安価かつ高速で利用できる国なんかほぼない。
319 :
非通知さん:2012/03/26(月) 23:41:20.82 ID:Rr/21N1M0
ここまでNTT法とかユニバーサルサービス料についての書き込みなし
320 :
非通知さん:2012/03/26(月) 23:55:51.11 ID:DYyRSfPI0
ユーザーにとっても有益だしNTTは丸損でも国全体でみれば経済効果は期待できるもんだよ。
反対意見って全部「NTTが丸損でSBが丸儲けだからけしからん」だよな。肝心の中身・内容については議論しないの?
試しに光の道構想について孫正義と佐々木俊尚の議論見てきてみ。
具体的な案もあるし理にかなってるように思えるが。NTTの反対に対してSBは「オープンな場での」議論を要望している。
正論であると言う自信があるのだろう。
321 :
非通知さん:2012/03/27(火) 00:15:11.03 ID:X/Npt2KM0
光の道押してる奴は
SBとNTT以外の通信事業者は潰れてもいいと思ってるのか?
支払い減らして、会社潰して、社員が路頭に迷って経済効果なんかあると思ってるのか?
sbが単独で光の道やればいい。
322 :
非通知さん:2012/03/27(火) 00:27:31.71 ID:4uW1N+PB0
>>321 現実はそう言う話になる。
今でも世界的に見ても格安なのに、競争原理を捨てて激安する必要ないはない。
323 :
非通知さん:2012/03/27(火) 01:24:08.06 ID:ULUwHEA20
>>314 全く同意
ただ同然で建てて、他者に使わせる時は100倍近いとか頭おかしい
324 :
非通知さん:2012/03/27(火) 01:25:49.85 ID:ULUwHEA20
325 :
非通知さん:2012/03/27(火) 01:27:19.24 ID:ULUwHEA20
>>321 ソフトバンクとNTT以外が潰れるという発想が頭おかしい
安く使えるのだから、各社参入してサービス豊富になるだろ
326 :
非通知さん:2012/03/27(火) 01:41:52.99 ID:N5w71mVu0
>>286-290 LTE-AdvancedになるとキャリアアグリゲーションでFDDの帯域に下り専用帯域を追加できるようになるよ。
普通はキャリアアグリゲーションというと上り10MHz下り10MHzに別の帯域の上り10MHz下り10MHzを追加というのを想像するんだけど
例えば上り10MHz下り10MHzに下り10MHzを追加とかもできる。
あとTDDだけど、バンド内で上り下り比率を揃えないと干渉が厳しいからね。自社だけのバンドならいいけど
広い幅で複数の会社を含むバンドだと他の会社と揃えないといけなくて、簡単にはいかない。
327 :
非通知さん:2012/03/27(火) 05:01:11.91 ID:inpbHinp0
おそらくソフトバンクはNTT=国と言う感覚をもっていて、
以前に電波の周波数で国と揉めている事もあって、
国と同類扱いしているNTTに対しても敵対心が強いように思う。
だから光ファイバーの分岐貸しをNTTが行った場合にNTT側が損をする事を良しとしているんじゃないかと。
あと、ソフトバンクがNTTと揉めている間にKDDIが光ファイバー網を拡充するような事を発表したり、
CATV局の中には従来の同軸ケーブル網(通称:光ハイブリット)を光ファイバー化する事を発表していたりするので、
今後NTTが一分岐貸しを認めるようになったとしても、時既に遅しでソフトバンクの出る幕が無いと言う事になる可能性も高いかと。
ただ、NTTとの茶番劇を演じている間に光ファイバー網の整備に掛かる値段は安くなっていっているわけで、
後々ソフトバンクが自前で整備したほうがNTTから借りるよりも安くなる時代も出てくる可能性もあるかと。
328 :
非通知さん:2012/03/27(火) 07:45:39.33 ID:X/Npt2KM0
>>325 何言ってるの?NTT法が何であるのか分からんのか?
他社も光ファイバー設備してるのに、安くなったら潰れるよ。
全く整備してない奴だからこそ言えるカスみたいな発言。
そもそも1Gbpsを5000円で使える国あるか?十分安いだろ。高いと言うならADSLでも使っとけ。
329 :
非通知さん:2012/03/27(火) 07:50:56.85 ID:fKYErMsY0
価格を維持するためだけに付加価値をつけていくやり方では普及しないよ
メタル巻取りたくての代替えなら安くならないとダメだよ
330 :
非通知さん:2012/03/27(火) 08:04:35.59 ID:W9d/vCqv0
メタル巻き取りたいのは禿だけだろ
331 :
非通知さん:2012/03/27(火) 08:11:14.40 ID:ULUwHEA20
>>328 くだらない
全く無根拠で見苦しい
ADSLなんて関係ないだろ
332 :
非通知さん:2012/03/27(火) 08:11:50.65 ID:ULUwHEA20
>>330 つまりわざと運用コストをあげ続けるわけだ
333 :
非通知さん:2012/03/27(火) 08:15:30.05 ID:W9d/vCqv0
334 :
非通知さん:2012/03/27(火) 08:15:49.15 ID:3igQQCqw0
>>330 ADSLw
電話加入権でメタル整備したのに、それを無くす方が払った人を馬鹿にするって気付かない人多いよな。
335 :
非通知さん:2012/03/27(火) 08:22:52.39 ID:X/Npt2KM0
>>331 逆に聞くけど、安くして、採算取れるの根拠あるんだよね?
336 :
非通知さん:2012/03/27(火) 08:23:53.35 ID:Wd17t00E0
>>327 >だから光ファイバーの分岐貸しをNTTが行った場合にNTT側が損をする事を良しとしているんじゃないかと。
この発想がおかしい。現在、一本の光ファイバーは電柱で8人のユーザに分岐されて使われるが、
NTTは他事業者には光ファイバー1本単位の貸し出ししか認めていないので
料金が高止まりして損を強いられているのはユーザーであって、
このユーザの不利益が是正されるのをNTTが損をするという言い方は変。
分岐貸しが認められれば設備の稼働率が上がるので、それにみあった適正な利益水準でしか
NTTが儲けられなくなるというだけのことだ。
その一方でユーザあたりの光回線の卸値は大幅に下がるので、ユーザの料金も下がる。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20080214/293858/
337 :
非通知さん:2012/03/27(火) 08:28:47.86 ID:W9d/vCqv0
>>336 逆に一本あたりの単価は高くなるとは思わないのか?
まとめ売りだからこそそこそこの値段に出来てるという可能性は考えないの?
338 :
非通知さん:2012/03/27(火) 08:58:40.39 ID:Wd17t00E0
>>337 >逆に一本あたりの単価は高くなるとは思わないのか?
ユーザ料金は分岐貸しにより大幅に下がるから、
ソフトバンクがユーザの利益を代表してNTTに分岐貸しを認めるように申し入れをしているんだよ。
上の記事をよく読んでごらん。
現実には平均して一本の電柱で、NTT以外の他事評者が8人のユーザを集められることはないので、
ユーザはだれも使わない回線の料金を負担させれているので料金が高くなる。
分岐貸しが認めれれば、複数の事業者が光ファイバーを共用できるようになるので、設備の稼働率は大きく向上し、
ユーザが使われていない回線の料金を負担することはなくなる。
339 :
非通知さん:2012/03/27(火) 09:08:44.56 ID:3igQQCqw0
>>338 ユーザーの利益って言うならソフトバンクが光回線整備して分岐貸出すればいい。
340 :
非通知さん:2012/03/27(火) 09:42:33.83 ID:Wd17t00E0
>>339 NTTの光回線の独占を放置したままで新しくインフラを整備したら、
ユーザの料金は高くなるので利益にならないのだが、なにをいっているのかな。
そもそも国民の負担で作った電話網の設備を利用してNTTが光回線を独占しているのをいいことにユーザの負担を高くし、
光の普及を妨げているのを放置しようとする姿勢はおかしい。
341 :
非通知さん:2012/03/27(火) 10:04:34.33 ID:X/Npt2KM0
>>340 ユーザーの料金高くなる根拠は?
禿が安く提供すればいいだけだろ。
国民負担で作ったのはメタル回線。勘違いするなよ。
そんなこと言えるこはリスクを取らないで、全く光回線を整備しなかった奴だけ。
無線と違って、有線は金がかかるんだよ。
342 :
非通知さん:2012/03/27(火) 10:11:38.00 ID:3igQQCqw0
>>341 メタル回線を安く使わせろならわかるが、
光回線を原価以下で貸出必要はない。利用者に不要な負担が増える。
343 :
非通知さん:2012/03/27(火) 10:53:50.05 ID:uhjNyjww0
何これ?新しい宗教?
344 :
非通知さん:2012/03/27(火) 11:18:46.71 ID:Wd17t00E0
ソフトバンクのおかげで光回線の料金が下がるよりはNTTが楽して儲たほうが良いという新興宗教のようだね。
345 :
非通知さん:2012/03/27(火) 11:19:12.25 ID:9sQ9DZZn0
禿教こわいお
346 :
非通知さん:2012/03/27(火) 11:27:24.28 ID:gUzqtSxs0
ソフトバンク心理教の洗脳教育は怖いな
347 :
非通知さん:2012/03/27(火) 11:29:35.26 ID:gUzqtSxs0
そもそもKDDIが自前で光敷いてスマバリ安くすることができてるんだからその主張はおかしい。
348 :
非通知さん:2012/03/27(火) 11:34:55.47 ID:W9d/vCqv0
1回線ごと売るにしても1分岐あたり8回線というのは変わらない
結局1回線バラバラに打ったら歯抜け状態のものを今度はNTTが負担することになる
そしてそれは1回線料金に跳ね返るだけなんでそれがわからないんだろうか
32 :名前をあたえないでください:2011/11/18(金) 12:45:16.17 ID:2dX/0reb
このハゲ酷いな。8回線に見えるのは光の重合装置を使ってるせいで、実際の貸し出しは
光ファイバー一本単位で行っている。このハゲは、重合装置で8回線になっている内の1本を、
重合装置の費用を払わないで借りようとしてるだけ。
349 :
非通知さん:2012/03/27(火) 11:39:14.48 ID:W9d/vCqv0
>>347 しかも北海道などの一部はその禿が高いといってるNTTの回線借りてるにもかかわらずな
350 :
非通知さん:2012/03/27(火) 11:43:50.68 ID:gUzqtSxs0
>>349 KDDIの場合、とっくに1本貸しは諦めて逆に8本束ねた高速サービスにしてるね。
禿はスマバリ対抗を一部除いて光でやってないのは光の道を自ら否定してしまうからかね。
351 :
非通知さん:2012/03/27(火) 11:47:33.59 ID:Wd17t00E0
352 :
非通知さん:2012/03/27(火) 11:53:16.54 ID:+MIXVHLiO
>>351 じゃあ禿も電力系回線買えば?
東電中電以外はフリーだぜ
353 :
非通知さん:2012/03/27(火) 11:54:08.50 ID:gUzqtSxs0
東京電力エリア以外でもKDDI光はありますけど?
354 :
非通知さん:2012/03/27(火) 11:55:15.89 ID:gUzqtSxs0
>>352 eo光はフェムト問題で禿に懐疑的になってるからどうだろね。
355 :
非通知さん:2012/03/27(火) 11:59:44.72 ID:Wd17t00E0
>>348 >結局1回線バラバラに打ったら歯抜け状態のものを今度はNTTが負担することになる
>そしてそれは1回線料金に跳ね返るだけなんでそれがわからないんだろうか
というわけではない。
従来の貸し出し方式だとNTT以外の他事者では8ユーザに届かないので割高な料金になるが、
分岐貸しが認められれば、例えばN社が5ユーザ、A社が2ユーザ、S社が1ユーザとか
ばらばらなのをまとめて一本の光ケーブルに集約できるので、設備の利用効率は大幅に上がり、
ユーザ1人の負担する価格は大きく低下する。
さらに価格が安くなればユーザ数の大幅な増加も見込めるのでその意味でもユーザあたりの原価は下がる。
356 :
非通知さん:2012/03/27(火) 12:00:24.06 ID:+MIXVHLiO
>>354 なんかあったのか?
一番買取やすいのは九州かな
357 :
非通知さん:2012/03/27(火) 12:04:17.71 ID:gUzqtSxs0
>>356 一方的タダ乗り問題。総務省に怒られてやっと事業者と協議はじめたという。
358 :
非通知さん:2012/03/27(火) 12:05:08.84 ID:gUzqtSxs0
>>355 だからさ、KDDIがそんなことしなくても安くしちゃった以上、光の道論は既に崩壊してんのよ。
359 :
非通知さん:2012/03/27(火) 12:07:24.89 ID:Wd17t00E0
>>358 >だからさ、KDDIがそんなことしなくても安くしちゃった以上
KDDIが安くしたのって、スマートフォンの料金だろ。
別に光を安くしたわけじゃないよな。
360 :
非通知さん:2012/03/27(火) 12:08:20.94 ID:3igQQCqw0
光の道×
タカリの道○
361 :
非通知さん:2012/03/27(火) 12:12:59.53 ID:gUzqtSxs0
>>359 KDDI光はフレッツより安いですよ。フレッツが対抗して値下げしてきたけど。
362 :
非通知さん:2012/03/27(火) 12:24:22.60 ID:fFbdtnH/0
電力系はどこも原発停止で苦しいから、光回線事業売りに出すと思う。
当然KDDIは手中に収めるべく動いているだろうな
363 :
非通知さん:2012/03/27(火) 12:26:17.51 ID:+MIXVHLiO
>>362 原発絡むなら禿に売りたくはないだろうな
364 :
非通知さん:2012/03/27(火) 12:32:43.55 ID:knVpXzEH0
>>337 つまり無意味に暴利を貪らせるべきだというんだね
365 :
非通知さん:2012/03/27(火) 12:33:52.37 ID:knVpXzEH0
>>339 だったらできるように環境整備してやれや
邪魔だけして自分でやれとか頭悪い
366 :
非通知さん:2012/03/27(火) 12:34:50.22 ID:knVpXzEH0
>>341 メタルと光を分離してさもNTTが自分で作ったかのようにいうのはミスリードだな
367 :
非通知さん:2012/03/27(火) 12:35:24.03 ID:knVpXzEH0
>>347 KDDIは自分で光なんて引いてませんが、なぜ嘘をつくのかな?
368 :
非通知さん:2012/03/27(火) 12:35:51.76 ID:knVpXzEH0
369 :
非通知さん:2012/03/27(火) 12:36:56.69 ID:knVpXzEH0
370 :
非通知さん:2012/03/27(火) 12:38:24.59 ID:gUzqtSxs0
1レスにまとめろよw
371 :
非通知さん:2012/03/27(火) 12:59:19.11 ID:+g3fSMGB0
>>367 光事業譲り受けて以降サービスエリアは広がってないのね?
もし広がっているとしたらそれはKDDIが自前で引いたと解釈していいのかな?
372 :
非通知さん:2012/03/27(火) 14:18:21.94 ID:X/Npt2KM0
>>365 はっ?環境整ってるだろ。
他人の回線使ってサービス出来てるのに何言ってるの?
何で他人の設備まで世話しなあかんの?自分で整備しろよ。
373 :
非通知さん:2012/03/27(火) 14:23:07.30 ID:3BBZDaHF0
他人の回線使いながら、自分の回線を整備できるのに、環境が悪いなんてネタだろ。
374 :
非通知さん:2012/03/27(火) 14:30:12.65 ID:PMmVl3AH0
回線借りてる奴が環境悪いって言い出したら、回線整備した奴はもっと厳しい環境で整備したってことだろ。その辺は無視するのか?
375 :
非通知さん:2012/03/27(火) 14:33:54.42 ID:gUzqtSxs0
借りることが悪いというより、それをケチろうとしてるやつが悪い。
376 :
非通知さん:2012/03/27(火) 16:23:52.17 ID:aZt9C/YO0
377 :
非通知さん:2012/03/27(火) 16:39:42.01 ID:X/Npt2KM0
378 :
非通知さん:2012/03/27(火) 16:54:55.56 ID:GjWgoOA40
SoftBankは10兆円投資でFTTHを整備してくれよ
379 :
非通知さん:2012/03/27(火) 19:34:24.84 ID:L9QQShp70
7000万人以上が毎月2000円以上払ってくれればすぐやるだろ
380 :
非通知さん:2012/03/27(火) 21:38:33.34 ID:GjWgoOA40
>>379 LTEとAXGPの全国展開、WILLCOMの再建を果たしたら、EMOBILE買収と
SoftBank、WILLCOM、WCPバックボーンを自前のFTTHに切り替えて欲しい。
381 :
非通知さん:2012/03/28(水) 02:29:20.45 ID:nAjJ6BXq0
SB信者はイーモバ買収を願ってるみたいだがそんなうまくいかないだろ
芋が数年以内に破産するとは思えないし破産したらしたでKDDIかdocomoが買収に名乗りでるかもしれないし
382 :
非通知さん:2012/03/28(水) 04:57:17.95 ID:AXx4iAYr0
>>381 ちょうどVodafoneと入れ替わる感じで参入してるから、
外資枠みたいな形になってる。
主要なところは国内企業が押さえてるから、このまま外資枠として海外になら有り得るかも。
383 :
非通知さん:2012/03/28(水) 08:24:53.45 ID:oemSot3C0
>>382 ボーダホンはうまくいかなくて日本から撤退する際にソフトバンクに売っていったし、
ウィルコムを子会社にした投資ファンドのカーライルにいたってはウィルコムを倒産(正確には会社更生法の申請)させてしまうし、
日本の携帯電話市場は外資系がうまくやっていける分野では無いように思うよ。
384 :
非通知さん:2012/03/28(水) 11:04:10.93 ID:XjEW+Ld60
>>383 ウィルコムがいまくいかなかったのは、主としてKDDIの子会社であった時の流れ。
KDDIはPHSの先行きに見切りをつけて外資のカーライルに売った。
カーライルのもとでは少しは盛り返したが、KDDIのときから続いている悪い流れを
断ち切ることは出来ずに衰退しただけで、外資の責任とは言いがたい。
ボーダフォンに関しては、Jフォンの時代はPDCでそこそこ健闘していたのに、
ボーダフォンになってから3Gへの転換につまづいてしまったのは、まあボーダフォンの責任かな。
一概に外資だからうまくいかないというのはどうかと思うよ。
ちなみにソフトバンクは純国産の企業で、一度は外資にわたったJフォンを国内資本に取り戻した。
>日本の携帯電話市場は外資系がうまくやっていける分野では無いように思うよ。
日本市場は、確かにこの傾向はあるように思えるが、いままで日本の携帯をガラパゴス化させてきたドコモに代わり、
ソフトバンクがボーダフォンを買収して携帯に参入してからは携帯市場をリードするようになって、
日本の携帯電話市場もグローバルスタンダード化が進み始めた。
今後は、徐々に変っていくのはないかな。
385 :
非通知さん:2012/03/28(水) 12:22:02.61 ID:ek3UmjX80
純国産(笑)
386 :
非通知さん:2012/03/28(水) 12:27:43.95 ID:XjEW+Ld60
まあソフトバンクモバイルは外資xx%、国内xx%とかじゃなくて、純粋な国内資本ということで。
387 :
非通知さん:2012/03/28(水) 12:29:21.41 ID:ZnsoAhVV0
>>386 まあお金はYahoo!BBのモデム押しつけて年寄りからむしり取ったお金だしな
388 :
非通知さん:2012/03/28(水) 12:40:28.72 ID:ek3UmjX80
まあ純国産(笑)はおいといて、AXGPが足回りの禿Wi-Fiスポットが近々お目見えしそう。
それらしきHuaweiの端末が技適を通過してる。
389 :
非通知さん:2012/03/28(水) 12:40:45.38 ID:XjEW+Ld60
>>387 知能の低い言いがかりだな。
ソフトバンクがボーダフォンを1.75兆円で買収した金額の大部分は借金だが、
残りの金は米Yahooに投資して得た約1兆円の一部が使われている。
ドコモのように海外で何兆円も溶かした企業とは違うんだよ。
390 :
非通知さん:2012/03/28(水) 13:01:04.32 ID:gRRlziu60
SB信者は何に駆られているんだ
391 :
非通知さん:2012/03/28(水) 13:26:24.12 ID:ECDEO+By0
>>389 だよなぁ、Yahoo!BBにそんな余裕無いもんな。
392 :
非通知さん:2012/03/28(水) 15:58:36.91 ID:nAFTV2mki
393 :
非通知さん:2012/03/28(水) 16:02:37.21 ID:Djlz3wGDi
394 :
非通知さん:2012/03/28(水) 18:26:19.34 ID:xlUJp0HX0
>>384 >ボーダフォンに関しては、Jフォンの時代はPDCでそこそこ健闘していたのに、
>ボーダフォンになってから3Gへの転換につまづいてしまったのは、まあボーダフォンの責任かな。
J-Phone時代から3Gへの転換につまづいてたじゃないですか。どうにもならなくてVodafoneに身売りした訳で。
395 :
非通知さん:2012/03/28(水) 19:03:51.09 ID:XjEW+Ld60
でも、あの冬惨事を引き起こしたのはボーダフォンだろ。
おかけでソフトバンクが買収する直前、ボーダフォン3Gの解約率はPDCより高くて、2%以上もあった。
396 :
非通知さん:2012/03/28(水) 20:38:15.69 ID:CDcB6m2W0
J-PHONEは3G整備費用がないから株すりまくってたら、買収されたでござる
397 :
非通知さん:2012/03/29(木) 06:31:42.88 ID:Z3mfCbYN0
>>384 ウィルコムのXGP事業に投資していれば問題なかったように思うんだが。
イーモバイルが参入してきたことで競争が激化していたわけだけど、
通信速度の速いXGPであれば競争に打ち勝つ事はできたはずだし、
PHS用のロケーションを流用できるからエリア展開も早くできる事を考えれば、
イーモバイルよりも速くてエリアが広いという状況を作り出すことも可能だったはず。
398 :
非通知さん:2012/03/29(木) 10:02:28.61 ID:0mSIN7jB0
さて、禿儲が忌み嫌うWiMAXだが、JR東日本駅内の禿Wi-Fiスポットの足回りがWiMAXになりましたな。
399 :
非通知さん:2012/03/29(木) 11:36:27.39 ID:pwpxz0Rs0
>>398 >さて、禿儲が忌み嫌うWiMAXだが、
ここにはアンチとまともな人間しかいないし、
頭のおかしなアンチが忌み嫌うソフトバンクのようにWiMAXを嫌う人間も見当たらないな。
400 :
非通知さん:2012/03/29(木) 11:48:30.11 ID:evNSc9CI0
>>398 JR東日本がUQに出資しているからWiMAX使ってるだけだろうけどね。
各社相乗りだから当然じゃね。
401 :
非通知さん:2012/03/29(木) 11:51:08.32 ID:vhElUfso0
アンチSBはここでは御法度みたいだが
アンチ他社は許されるのか?
402 :
非通知さん:2012/03/29(木) 11:51:10.51 ID:HBdYbClE0
>>400 JRといえば昔はJ-PHONEだったのにな
403 :
非通知さん:2012/03/29(木) 12:15:35.08 ID:hpbJi7MY0
>>401 事実とアンチの区別もつかないなら、ポストは控えるべき
足回りがWiMAXなら、大きな駅では使えないな
404 :
非通知さん:2012/03/29(木) 12:21:39.47 ID:vhElUfso0
>>403 では事実を元にSBを貶しても問題ないって事だね?
405 :
非通知さん:2012/03/29(木) 12:21:40.57 ID:HBdYbClE0
足回りがウルトラスピードのソフトバンクの方が不安でしょ
406 :
非通知さん:2012/03/29(木) 12:24:22.86 ID:hpbJi7MY0
WiMAXよりは遥かに早いけどね
いつも不安に感じる病気ならしょうがないけど
407 :
非通知さん:2012/03/29(木) 12:26:50.60 ID:vhElUfso0
自社ユーザー専用のwifiスポットなら3G回線
使っても問題ないだろうけど他社乗り入れと
なるとwimaxしかないわな。時期的にWCPは
間に合わないだろうし。
408 :
非通知さん:2012/03/29(木) 12:26:59.63 ID:HBdYbClE0
409 :
非通知さん:2012/03/29(木) 12:30:25.75 ID:HBdYbClE0
410 :
非通知さん:2012/03/29(木) 12:32:25.93 ID:mFi8FMFkP
900の件が相当悔しかったとみえるが、
700について建設的に語り合ったらどうなのかね。
まだ、心の傷が癒えなくて無理なのかな。
411 :
非通知さん:2012/03/29(木) 12:35:21.57 ID:vhElUfso0
たかだか携帯電話やキャリアの
話で心の傷とか(笑)
412 :
非通知さん:2012/03/29(木) 12:38:09.92 ID:mFi8FMFkP
413 :
非通知さん:2012/03/29(木) 12:39:52.62 ID:tpTIIO8z0
414 :
非通知さん:2012/03/29(木) 12:40:33.89 ID:tpTIIO8z0
>>398 乙!
JR西日本もWiMAXのMVNOをやるべき
415 :
非通知さん:2012/03/29(木) 12:41:03.99 ID:tpTIIO8z0
416 :
非通知さん:2012/03/29(木) 12:42:06.48 ID:tpTIIO8z0
>>410 700MHzは3社に配分して
端末の低コスト化が出来るだろ?
417 :
非通知さん:2012/03/29(木) 12:50:39.15 ID:VhTWEJRM0
>>416 大手2社は出来ない
逆にバンド追加分高くなる
芋だけ出来るかも
418 :
非通知さん:2012/03/29(木) 12:54:36.01 ID:HBdYbClE0
700は元々800持ってる2社からしたら本当に金がかかるだけだろ
混雑ポイントにちょこちょこ建設するぐらいじゃないかなあ
419 :
非通知さん:2012/03/29(木) 13:00:59.51 ID:vhElUfso0
>>418 金が掛ってもこれから増えるトラフィックを考えるとねぇ。
900よりは移行費用安くなるようだから。
420 :
非通知さん:2012/03/29(木) 13:06:39.67 ID:pwpxz0Rs0
>>401 単なるアンチはどこに対してもご法度ではない。
ただし嘘やでたらめや人種差別で煽る頭のおかしなアンチはご法度だ。
ここに巣くうソフトバンクのアンチは、禿と言う蔑称をつかうことでも分かるように
一部の例外を除き、ほとんどが頭のおかしいアンチだね。
421 :
非通知さん:2012/03/29(木) 13:31:36.57 ID:vhElUfso0
>>420 それならば、SB以外他社に対して嘘やでたらめ
等に対しても意見言うべき。あと
禿は本人公認じゃないのか?
422 :
非通知さん:2012/03/29(木) 14:05:38.63 ID:W79T3YX2O
423 :
非通知さん:2012/03/29(木) 14:11:37.90 ID:0mSIN7jB0
ドコモやauについてでたらめ言っては突っ込まれてとんとうする禿儲をごまんと見てきたが幻だったか。
424 :
非通知さん:2012/03/29(木) 14:42:16.36 ID:pwpxz0Rs0
ほらでた、ソフトバンクの蔑称に禿と言い出す人間の屑のアンチが。
425 :
非通知さん:2012/03/29(木) 15:24:54.17 ID:0mSIN7jB0
茸庭禿芋はもはや蔑称ではなかろ。
426 :
非通知さん:2012/03/29(木) 15:27:01.67 ID:Im13GePH0
禿は社長からしてペテン師だからな。社長が社長なら儲も儲。
427 :
非通知さん:2012/03/29(木) 15:27:33.42 ID:uPA/9upU0
>>407 有線という考えはないのか?
速度でない無線を使う意味がないが
428 :
非通知さん:2012/03/29(木) 15:29:26.76 ID:uPA/9upU0
>>421 お前がいえばいいだろ
もしそんなものが存在するなら
あとハゲと呼ばれることを行為的に公認しているソースを出せ
429 :
非通知さん:2012/03/29(木) 16:45:25.76 ID:0mSIN7jB0
Twitterで散々自虐的なこと言ってたろ。ヅラつけたプロフ画に変えてたこともあったし。
430 :
非通知さん:2012/03/29(木) 17:06:44.64 ID:W79T3YX2O
>>427 あれはあれで制限がある
Wi-Fiルータ設置場所にちゃんと線引っ張れるか
431 :
非通知さん:2012/03/29(木) 19:20:24.92 ID:Z3mfCbYN0
>>430 ルータの設置場所には必ず電源は引かないといけないわけで、
電源を引っ張るついでに有線LANも一緒に引いて光ファイバー網などに接続すれば良いかと。
と言っても、電源自体は以前から用意されている場所が多いのも事実なので、
Wimaxの基地局を光ファイバー網から近くて引き込みやすい場所に設置して、
Wi-FiスポットのバックボーンにWimaxを使う形が設置しやすいように思う。
広い駅などで1つのスポットだけでは全体をカバーできなかった場合にWi-Fiスポットを追加すると言った事も簡単だろうし。
あと、Wimaxの基地局を光ファイバー網から近くて引き込みやすい場所に設置してWi-Fiのバックボーンに使うぐらいなら、
Wimaxの基地局を設置する場所にWi-Fiスポットを設置すれば良いという話も出てくるかもしれないけど、
Wi-Fiスポットはユーザーの目の前でないとまともに繋がらない事も多いので、
有線が引ける場所に設置しても接続できないなど無駄だったりする可能性もあるので、
電源さえあれば設置できる現状の形のほうが良いように思う。
ただ、将来的にはWimaxの回線もパンクする事が考えられるので有線経由に切り替えないといけなくなるだろうけど。
432 :
非通知さん:2012/03/29(木) 19:50:42.28 ID:QZ+r2xZV0
433 :
非通知さん:2012/03/29(木) 19:54:09.68 ID:/di1XUcK0
そういえばAXGPがWiFiのバックボーンに使われるそうだけど速度アップは期待できるのかな
東西線駅とか地下鉄構内だとソフトバンクのWiFiは12MbpsとかLTEもびっくりな速度出るんだけど、
そこらの飲食店のソフトバンクWiFiスポットだと4Mbpsとか3Gに毛が生えた程度の速度しか出てないから。
例の2.4Gの汚染とやらの影響だとしたらバックボーン太くしても改善はされないだろうけど。
434 :
非通知さん:2012/03/29(木) 20:00:22.00 ID:tpTIIO8z0
>>433屋内限定で5GHzWi-Fiを配信して欲しいな
435 :
非通知さん:2012/03/29(木) 20:03:52.51 ID:QZ+r2xZV0
地下鉄駅とものすごく混む店は光バックボーンだからな
436 :
非通知さん:2012/03/29(木) 20:29:01.78 ID:W79T3YX2O
>>431 UQ基地局に関してはJRの駅近くに結構あるんだよなあ株主だけあって
437 :
非通知さん:2012/03/29(木) 21:44:11.77 ID:Or3LO1rIi
>>435 東京メトロも光ファイバーを貸し出す意欲は有るからね
438 :
非通知さん:2012/03/29(木) 21:53:45.20 ID:VLVqL3N20
>>419 700より900の方が圧倒的に安く出来る
700は莫大なテレビ干渉対策費が待ってるから
それに何ってったってiPhone使えない700より使える900取ったほうが勝ち組
グローバル規模でiPhoneのような端末が使えるメリットがある
700の芋はドコモにコバンザメしてメリットあるかも知れんが
ドコモは芋にコバンザメしたって端末安く調達なんか出来ないだろw
439 :
非通知さん:2012/03/29(木) 21:54:49.15 ID:Z3mfCbYN0
>>434 やはり5GHz帯にも対応したスポットを設置して、尚且つ5GHz帯に対応した端末を拡充してほしいね。
ただ、現状で5GHz帯は2.4GHz帯のような制限の無い状態での使用ができないので、
5GHz帯の一部の帯域だけでも良いから制限を完全に無くして使いやすくする必要はあるかと。
5GHz帯で4チャンネル以上の帯域が制限無く使用できるようになった場合、
携帯各社(イーモバイル含む)が別々にスポットを設置したとしても完全に周波数を分けることも可能になるので、
現状のように干渉が酷くてまともに使えないスポットだらけと言ったことも防げるんじゃないかと。
あと、公衆無線LAN用に5GHz帯の周波数を割り当てると言った形が取れるなら、
携帯各社にそれぞれ1つのチャンネルを割り当てる事で干渉を回避してもらう事も可能なんじゃないかと。
もちろん個人でも5GHz帯の無線LANを使っている事はあるので、
携帯各社に割り当てると言っても携帯用の周波数のように占有できるわけではなく、
通常は制限の掛かっている5GHz帯を制限無く使えるようになるだけと言う程度にしか出来ないだろうけど。
>>436 JRで株主になってるのはJR東だけだけど、JR東海のエリアでも比較的駅周辺では使える印象だよ。
人が集まる場所には優先的にエリア整備しているだけなんだろうけど。
440 :
simなし:2012/03/29(木) 22:53:54.43 ID:JF449Wtx0
はいはいー。
俺がdocomoを活性化する方法考えた。
芋が700Mhz、1.7Ghz拡充後に買収すれば色々最強になるね。
>>217 カテゴリ1の端末でも2受信アンテナは必須なんですが
>>221 普通は別アンテナだと思うんだが
>>226 EMはLTEを噴く前にエントランス回線を太くしたのかHSPAの速度も上がっていたわけで。
SBMもHSPAでしかやってないことを理由にケチってる可能性があるでしょう
>>238 iOSデバイスが対応してくれば可能性があるんじゃね?
>>239 15MHzあるからDC-HSDPAを一組噴かせることは可能
>>262 コスト対効果、という面で意味があるかはまた別の話ですがね
442 :
非通知さん:2012/03/29(木) 23:33:44.01 ID:Z3mfCbYN0
>>440 イーモバイルがドコモに買収された場合、
700MHz帯と1.7GHz帯を占有していると批判が出てくる(特に他キャリアから)だろうから、
700MHz帯に関してはイーモバイルの割り当て分をソフトバンクに割り当てなおしたり、
1.7GHz帯に関してはLTEの国際バンドとなる予定でもあるので、
イーモバイルが使用していた分などをauやソフトバンクに割り当てなおす事になるんじゃないかと。
特に、1.5GHz帯が日本の独自バンドであることやBSとの干渉が問題になっているので、
代わりの周波数帯として1.7GHz帯はどこのキャリアでも欲しいだろうし。
443 :
非通知さん:2012/03/30(金) 00:33:23.64 ID:+5uP+HjW0
>>441 遅いレスで、嘘というかお得意のミスリードですか?
>
>>217 >カテゴリ1の端末でも2受信アンテナは必須なんですが
カテゴリー1では、MIMOはオプションです。
MIMOの話をしていたのに、2受信アンテナを用いてのダイバーシティ受信
の話をしたくなったのならミリードすぎますが。
444 :
非通知さん:2012/03/30(金) 01:59:44.64 ID:MNR+shH50
>>439 周辺ではない
東日本は駅構内はUQだけ工事している
携帯四社が圏外の駅ですら、基地局工事はさせないくせに
445 :
非通知さん:2012/03/30(金) 02:00:46.70 ID:MNR+shH50
ははまた嘘をばらまいているのか
本当にクズだな
446 :
非通知さん:2012/03/30(金) 03:38:28.30 ID:eWQ4KLJw0
NTT法… 独禁…
447 :
非通知さん:2012/03/30(金) 04:13:13.13 ID:IwVDPFJC0
>>444 自分の家の近くのJR東海の駅は高架駅(ホームは3F程度の場所)なので、
地下駅などとは違って近くに基地局があればほぼ駅全体をカバーできるように思うんだよね。
実際、駅の目の前にあるホテルの屋上に基地局が設置されていて駅全体どころか周辺地域をカバーできてる感じだし。
と言ってもJR東日本が駅の構内に基地局を設置しているのとは違うから電波の悪いところはありそうだけどね。
あと、駅周辺にauのWi-Fiスポットが大量に設置されたせいなのかWimaxは大幅に速度低下を起こしているし、
au以外のWi-Fiスポットも増殖していて電波が飛び交いすぎて干渉が酷い事になってるんだよね。
駅の近くでauのWi-Fiスポットあるじゃんと思って接続したら400Kbps程度しか出なくて何のためのWi-Fiスポットかと思ったし(と言ってもこれでも3Gよりも速いんだが)、
有線経由のスポットを増やす事と2.4GHz帯だけでなく5GHz帯にも対応させないとWi-Fiスポットは無駄に電波を汚すだけになってしまうと思う。
448 :
非通知さん:2012/03/30(金) 04:25:19.58 ID:5poqOmws0
>>442 新規参入って事で優遇されてる帯域を手に入れる為に、
国内キャリアが買収すること自体に無理が有るけどな。
449 :
非通知さん:2012/03/30(金) 07:52:20.09 ID:IwVDPFJC0
>>448 おそらく買収自体は何らかの理由をつけて正当化する事はできると思うんだけど、
現状だと帯域をそのまま受け継ぐ事はできないだろうね。
ただ、ユーザーを受け継ぐ事はできるはずなので、買収時に帯域を返上させられても、
契約者が増えて帯域が逼迫しているとかって理由でもう一度割り当ててもらう事は出来るかもしれないけどね。
450 :
非通知さん:2012/03/30(金) 12:28:38.28 ID:naLKTdy/0
買収で返上はないだろ
帯域も違うユーザが400万もいるんだし
割り当てした瞬間に売られたら、割り当て部分は不透明だが
451 :
非通知さん:2012/03/30(金) 13:10:01.94 ID:5poqOmws0
>>450 買収後にユーザーを巻き取ったら回収って可能性は有るよ。
で、新規参入枠として、オークションかな?
何回も出てるけど、破綻して救済って形じゃ無いと、
帯域を持ったまま手に入れるってのは大揉めになる。
買収で帯域も手に入れてウハウハって展開にはまずならない。
452 :
非通知さん:2012/03/30(金) 13:47:02.54 ID:cEDQ720Q0
>>438 KDDIも700MHzがLTEならEMOBILEがコバンザメ出来る
453 :
非通知さん:2012/03/30(金) 13:48:02.45 ID:cEDQ720Q0
>>439 そりゃ言える
今後の課題は2.4GHzの混雑緩和だな
454 :
非通知さん:2012/03/30(金) 13:48:37.95 ID:eQUaaydl0
ウィルコムは救済という名目があったからな。実際はいいように使ってるだけだが。
455 :
非通知さん:2012/03/30(金) 13:49:28.97 ID:cEDQ720Q0
>>440 総務省はNTTdocomoに1.7GHzの全国解禁をするべき。
また、EMOBILEには2.1GHzを配分するべき
456 :
非通知さん:2012/03/30(金) 13:51:15.67 ID:cEDQ720Q0
>>442 総務省はEMOBILEに1.7GHzを追加割り当てをせずに
他社と同じ1.5GHzと2.1GHzを出すべき
457 :
非通知さん:2012/03/30(金) 13:52:37.69 ID:cEDQ720Q0
>>447KDDIのLTEが始まったら
auWi-FiSPOTのバックボーンもWiMAXから切り替えだろうな
458 :
非通知さん:2012/03/30(金) 13:52:56.37 ID:eQUaaydl0
ソフトバンクの帯域は全部グローバルだからーみたいなレスはよく見るけど、
ソフトバンクと同じ帯域でFDやる国って見当たらないのは気のせい?
459 :
非通知さん:2012/03/30(金) 13:54:10.27 ID:cEDQ720Q0
>>454 WILLCOM基地局のSoftBank基地局併設や2.5GHzの取得が出来たな
460 :
非通知さん:2012/03/30(金) 13:54:57.47 ID:cEDQ720Q0
461 :
非通知さん:2012/03/30(金) 13:55:18.58 ID:eQUaaydl0
>>459 併設どころか5万局近く間引きして転用してますけど。
462 :
非通知さん:2012/03/30(金) 13:58:54.96 ID:eQUaaydl0
>>460 900は3GではたしかにグローバルだけどLTEで使う国ってあるの?
いまのところ明言してるのってソフトバンクだけに見える。
Band Iはほとんどの国で3GでやってるからLTEでやるのはいまのとこ日本だけっぽい。
463 :
非通知さん:2012/03/30(金) 13:59:01.08 ID:cEDQ720Q0
464 :
非通知さん:2012/03/30(金) 13:59:49.01 ID:cEDQ720Q0
>>462 だから、AXGPを前面に出したいんだろ?
465 :
非通知さん:2012/03/30(金) 14:38:42.60 ID:+fh86HQH0
>>451 巻きとれって誰が命令していつまでに回収するの?費用は?
466 :
非通知さん:2012/03/30(金) 14:40:00.13 ID:+fh86HQH0
>>461 間引きが転用というソースは?
廃止がないという妄想がすごい
467 :
非通知さん:2012/03/30(金) 14:41:16.67 ID:mTyUISM60
ツーカーの時って一応巻き取って返上したよね
そのあと再編で再分配されたけど
468 :
非通知さん:2012/03/30(金) 15:10:20.51 ID:5poqOmws0
>>465 巻き取れなんて命令は誰も出さないかと。
猶予期間を設けて、返上しろと言い出す可能性が有るのは
今までの電波割り当てをコケにされる総務省。
469 :
非通知さん:2012/03/30(金) 15:26:49.01 ID:VivINvs80
470 :
非通知さん:2012/03/30(金) 17:25:35.01 ID:vPsalYsm0
>>466 もう散々ウィルコムアンテナがソフトバンクに変わった報告あって他スレや過去スレでもソース貼られてたのに
まだソースよこせとか言うの?痴ほう症なの?
471 :
非通知さん:2012/03/30(金) 17:36:10.30 ID:7HM4p1Wk0
禿儲には都合笑い事実は見えません教えられてません知らされてません検索できません
472 :
非通知さん:2012/03/30(金) 17:49:31.49 ID:7HM4p1Wk0
実際ググってみたけどウィルコムが撤去されてそこが丸々ソフトバンクになった報告がうじゃうじゃ出て来る。
宮川がウィルコムアンテナ撤去について言及して撤去転用を事実上認めたつぶやきまである。
少し調べただけでザクザク出て来るのに「ソースは?(キリッ」
473 :
非通知さん:2012/03/30(金) 18:02:09.00 ID:cEDQ720Q0
>>468 巻き取りと言えば、ISDNの巻き取りが最優先だな。
474 :
非通知さん:2012/03/30(金) 18:03:10.54 ID:cEDQ720Q0
>>472 俺はザクならハイザックとZ.A.F.Tのザクが好きだな
475 :
非通知さん:2012/03/30(金) 18:05:08.02 ID:MnuUMOSZ0
476 :
非通知さん:2012/03/30(金) 18:07:58.62 ID:1b1rsWOz0
>>470 5万局置き換わったソースや出せよ
わずか100やそこらでバカじゃないの?
477 :
非通知さん:2012/03/30(金) 18:11:13.93 ID:7HM4p1Wk0
478 :
非通知さん:2012/03/30(金) 18:13:39.87 ID:1b1rsWOz0
お前が5万局すべてソフトバンクに置き換えたというソースを出したらな
嘘つきくん
479 :
非通知さん:2012/03/30(金) 18:19:16.70 ID:7HM4p1Wk0
480 :
非通知さん:2012/03/30(金) 18:22:32.39 ID:7HM4p1Wk0
そして宮川はウィルコムの基地局を6万まで減らして転用することを最初否定してたけど結局認めちゃいました。
ソフトバンクモバイルによるウィルコム基地転用問題
http://togetter.com/li/126961 さて、ソフトバンクに転用された基地局が100やそこらというソースくださいね。
481 :
非通知さん:2012/03/30(金) 18:27:05.77 ID:7HM4p1Wk0
これ以外にもググれば沢山でてくるし、なにしろ宮川は認めて減らしてもエリアを確保しますと釈明までしてますよ。
482 :
非通知さん:2012/03/30(金) 18:28:22.55 ID:1Ml3SIPe0
また嘘つきが妄想でソフトバンク叩いているのか
483 :
非通知さん:2012/03/30(金) 18:30:13.60 ID:7HM4p1Wk0
と、ID変えて他人のふり(笑)
484 :
非通知さん:2012/03/30(金) 18:32:59.89 ID:7HM4p1Wk0
Googleやらに大量にある基地局転用問題を全否定するソース出してくれれば嘘つき扱いで構いませんよ。
あるんでしょ?嘘つき扱いできるくらいのソースが。
485 :
非通知さん:2012/03/30(金) 19:21:08.15 ID:+5uP+HjW0
486 :
非通知さん:2012/03/30(金) 19:24:21.68 ID:4xrPnemZ0
今のところ、ウィルコムのアンテナをソフトバンクが転用するために撤去したという事実は
ただの一件も確認されていない。
ウィルコムのアンテナの間引きはコスト削減のために2008年から活発におこなれるようになったが、
当時はもちもろんソフトバンクとはまったく関係ない。
倒産したあと現在ソフトバンクグループの傘下に入って基地局のロケーションは
PHSと携帯の両方で活用できるようになった。
知っていると思うが、ソフトバンクの携帯の基地局は、PHSのアンテナがあってもなくても、
PHSの現役の基地局と共存して設置できる。多数の共存している設置例が報告されているの。
PHSのアンテナを撤去したあとに携帯の基地局が設置されている例があるのは、携帯の基地局を設置するために
PHSのアンテナを撤去したのではなく、たんにウィルコムの都合で撤去したアンテナの跡地を、
ソフトバンクモバイルの基地局のロケーションとして有効活用した例があったのに過ぎない。
ソフトバンクモバイルにとっては、ウィルコムがコスト削減のためにアンテナを撤去してしまうと、
その電柱の維持費用はソフトバンクモバイルだけが負担しなければいけなくなるので、むしろ迷惑な話だ。
487 :
非通知さん:2012/03/30(金) 19:46:42.24 ID:qhZ8km0d0
で、100本そこらのソースは?
488 :
非通知さん:2012/03/30(金) 19:54:02.52 ID:W0lBlMqE0
>>486 >今のところ、ウィルコムのアンテナをソフトバンクが転用するために撤去したという事実は
>ただの一件も確認されていない。
嘘つき。
489 :
非通知さん:2012/03/30(金) 20:00:10.78 ID:W0lBlMqE0
>>486 >ウィルコムのアンテナの間引きはコスト削減のために2008年から活発におこなれるようになったが、
>当時はもちもろんソフトバンクとはまったく関係ない
ウィルコム再建に名乗りあげた時点でウィルコム基地局は16万。いまはそこから5万以上撤去。
2008年からの間引きとは桁違いの数です。嘘つき。
490 :
非通知さん:2012/03/30(金) 20:03:22.09 ID:2NmHQ3nj0
禿儲がどんなに長文打とうがウィルコム丸々撤去→禿基地局設置という事実は消えない。
491 :
非通知さん:2012/03/30(金) 20:09:47.54 ID:jm3vfab10
492 :
非通知さん:2012/03/30(金) 20:33:54.13 ID:jmvIeP2yi
>>480 つまりは6万件WILLCOM基地局が過剰設備だった事だろ?
493 :
非通知さん:2012/03/30(金) 20:38:00.82 ID:7SjGqZUM0
>>492 突然基地局撤去されて圏外になった報告多数ありますが?
494 :
非通知さん:2012/03/30(金) 20:40:16.10 ID:+5uP+HjW0
>>493 圏外になるようなところは、もともとエリア外だったのをたまたま電波が拾えていただけだろ。
495 :
非通知さん:2012/03/30(金) 20:42:48.25 ID:4xrPnemZ0
>>489 >嘘つき。
悪いが君のように頭のおかしなアンチと違って嘘をついたことなどない。
496 :
非通知さん:2012/03/30(金) 20:44:48.13 ID:7SjGqZUM0
497 :
非通知さん:2012/03/30(金) 20:46:39.18 ID:4xrPnemZ0
498 :
非通知さん:2012/03/30(金) 20:49:57.26 ID:jmvIeP2yi
>>481 何せ新型基地局に入れ替えるらしいからね
499 :
非通知さん:2012/03/30(金) 20:51:43.77 ID:7SjGqZUM0
500 :
非通知さん:2012/03/30(金) 20:52:07.12 ID:jmvIeP2yi
>>493 後からなんとかなるだろ?
電波改善とかで?
501 :
非通知さん:2012/03/30(金) 20:57:43.06 ID:kbha9RXx0
スレタイを無視してミスリードまでしてソフトバンクを叩きたい病人がいるスレ
502 :
非通知さん:2012/03/30(金) 21:00:55.63 ID:4xrPnemZ0
>>488 >
>>486 > >今のところ、ウィルコムのアンテナをソフトバンクが転用するために撤去したという事実は
> >ただの一件も確認されていない。
>
> 嘘つき。
ほ〜、では聞くが、君が嘘つきでないでないなら、
ウィルコムのアンテナが単に撤去された後にソフトバンクの基地局が設置されたのではなく、
ソフトバンクの基地局を設置するために撤去されたというきちんと確認できるソースを、
ただの1件でいいから示してごらん。
503 :
非通知さん:2012/03/30(金) 21:10:42.49 ID:kg57FR7MP
あのさ、よそでやってくれる?
再編スレなんですけど。
504 :
非通知さん:2012/03/30(金) 21:11:03.58 ID:Nq3+vxxq0
AXGPはサービスイン直後なのを考えればそれなりのエリアと実測値だというけど、都市部偏重だろ?
それに都市部ではトラフィック対策で2.1Gのセルを絞って基地局数を増やしているけどそれも限界にきてるのでWillcom基地局をそこまで沢山間引いく事ができない。
以上から推測できるに、間引かれてるのは比較的郊外や田舎の基地局だと考えられる。
2.1Gに転用と言うのすらブラフで結局は900の整備に使われるんじゃなかろうか。
実際、900の計画見るに基地局数の割には人口カバー率低いので数年は田舎中心のエリア設計を行うつもりのはず。
そしてWCPはAXGPをMVNOに活用する気はさらさらなく、SBのデータオフロードに使うつもりなのも明白。
データオフロードならトラフィックの高い都市部偏重のエリアでも十分だがMVNOなら広いエリアが求められるし、AXGPのプランも魅力的じゃない。
つまりSBにしかMVNOのメリットがないようにしているってこと、もちろん意図的に。
こう考えると基地局の間引きとか900の整備計画とかAXGPの整備計画とか、あらゆるものが一直線に繋がると思うんだけどどうかな。
505 :
非通知さん:2012/03/30(金) 21:12:25.87 ID:7SjGqZUM0
>>502 沢山ありすぎて面倒なので君の目の前にある箱で
ウィルコム 基地局 転用
ウィルコム 基地局 撤去
で検索してくんない?
506 :
非通知さん:2012/03/30(金) 21:13:31.97 ID:7SjGqZUM0
507 :
非通知さん:2012/03/30(金) 21:20:49.43 ID:jmvIeP2yi
>>504 AXGPのMVNOをSoftBankしかしないなら
総務省から指導が出たり
4Gの電波オークションに傘下出来ないだろ?
508 :
非通知さん:2012/03/30(金) 21:26:17.37 ID:eQUaaydl0
ウィルコム 基地局 転用 検索 約 18,300 件 (0.36 秒)
ウィルコム 基地局 併設 検索 約 22,000 件 (0.23 秒)
ウィルコム 基地局 撤去 検索 約 60,000 件 (0.13 秒
少なくとも1つ以上は存在するな。
509 :
非通知さん:2012/03/30(金) 21:27:33.98 ID:eQUaaydl0
ウィルコム 基地局 撤去 転用 検索 約 4,970 件 (0.11 秒)
これでも1つ以上は存在するな。
510 :
非通知さん:2012/03/30(金) 21:29:01.13 ID:eQUaaydl0
禿儲ってのはなんで検索すればすぐわかることをしないの?
511 :
非通知さん:2012/03/30(金) 21:46:08.15 ID:7SjGqZUM0
転用してないとするソースもまだいただいてないけど。
512 :
非通知さん:2012/03/30(金) 21:46:44.06 ID:4xrPnemZ0
>>506 日本語が読めない人なのかな。
それは単にウィルコムの基地局が撤去された後にソフトバンクの基地局が設置された例でしかなく、
ウィルコムのアンテナをソフトバンクが転用するために撤去したというソースでもなんでもない。
結局、ソースの示せない妄想で他人を嘘つき呼ばわりるおかしな人ということでFAのようだね。
513 :
非通知さん:2012/03/30(金) 21:55:07.33 ID:7SjGqZUM0
結局転用じゃん
514 :
非通知さん:2012/03/30(金) 21:59:04.89 ID:Nq3+vxxq0
別に転用でもインフラ戦略としては悪くないと思うんだけどね
515 :
非通知さん:2012/03/30(金) 22:00:32.74 ID:eQUaaydl0
>それは単にウィルコムの基地局が撤去された後にソフトバンクの基地局が設置された例でしかなく、
資本一切関係ない他社がそうするならともかく、
世間一般ではそれを普通に転用と認識します。
千葉県では認識しないかもしれませんが。
516 :
非通知さん:2012/03/30(金) 22:06:14.53 ID:cBYkYPbH0
>>512 むしろ一切転用していないとするソースを見つけられないので教えてください。
転用してるソースならいくらでもあるんで。
517 :
非通知さん:2012/03/30(金) 22:09:23.28 ID:mXto/CDJO
>それは単にウィルコムの基地局が撤去された後にソフトバンクの基地局が設置された例でしかなく、
さすがにそれは無理がある
518 :
非通知さん:2012/03/30(金) 22:09:48.05 ID:w+RTcR1H0
>>504 間引かなくても同居できるのにすごいミスリードだな
519 :
非通知さん:2012/03/30(金) 22:11:15.20 ID:w+RTcR1H0
>>515 お前が妄想しているだけなのに、世間とか言って他人を巻き込むなよ
520 :
非通知さん:2012/03/30(金) 22:17:38.04 ID:eQUaaydl0
口調は同じなのにころころIDが変わる人がいますね。
いつもの千葉の人だろうけど。
521 :
非通知さん:2012/03/30(金) 22:19:44.33 ID:eQUaaydl0
>>519 俺の妄想で構わないんで、一切転用していないというソースをください。
522 :
非通知さん:2012/03/30(金) 22:25:36.16 ID:cEDQ720Q0
523 :
非通知さん:2012/03/30(金) 22:29:00.15 ID:vi2NiX6g0
SB大誤算!!!
900MHz帯をLTE化しても新アイパッドのLTEは900MHzには対応していない!
ついでにいえばドコモ、イーモバの周波数にも対応されてないので
SIMフリー版輸入しても4Gは使えない・・・あぽーだめじゃん
524 :
非通知さん:2012/03/30(金) 22:29:07.06 ID:mXto/CDJO
転用自体はべつにいいだろうけどそれを頑なに否定する理由のがわからん。
525 :
非通知さん:2012/03/30(金) 22:30:22.90 ID:eQUaaydl0
>>523 SBどころかLTE始めてるアメリカカナダ以外の国からも非難轟々ですよ。
オーストラリアじゃ訴訟まで起きたしね。
526 :
非通知さん:2012/03/30(金) 22:35:09.50 ID:cEDQ720Q0
527 :
非通知さん:2012/03/30(金) 22:38:20.75 ID:+5uP+HjW0
>>523 SBの900MHzは、ITUでLTEと同様に4Gとして認められたHSPA+に対応しており
The new iPadで最高21Mbpsの超高速通信が可能なため、全く問題無い。
528 :
非通知さん:2012/03/30(金) 22:41:52.14 ID:eQUaaydl0
>>527 新型iPadの4G機能、北米以外で使用できず 豪では訴訟、スウェーデンでも不満高まる
【メルボルン】米アップルが発売を始めたタブレット型端末「iPad(アイパッド)」新型機種が
北米地域以外で高速の第4世代移動通信(4G)に対応していないとして米国外で不満が高まっている。
いち早く訴訟が申し立てられたオーストラリアでは、アップルが新型端末の4G通信機能について
より明確な説明をすることに合意した。だが、同社はこの訴訟で新型iPadの「4G対応」という
ブランドを維持したい考えだ。
一方、スウェーデンでも消費者庁(SCA)が、今回のアップルの商品説明は誤解を
生んでいるのではないかとして調査の必要性の検討に入った。
日本では、新型iPadの販売元のソフトバンクが4G回線サービスを行なっていないため、
同社は顧客に対し、新型端末を買っても4Gと比べ速度の遅い第3世代移動通信(3G)で
使うことになると説明している。
529 :
非通知さん:2012/03/30(金) 22:43:47.31 ID:+5uP+HjW0
>>528 LTE以外にも、HSPA+は4GとしてITUで認められている。
ソフトバンクは、ちゃんとLTEとしては通信できないことも明らかにしているので
何の問題も無いだろ。
530 :
非通知さん:2012/03/30(金) 22:45:13.68 ID:eQUaaydl0
>>529 名ばかりのブランド名になってることが問題になってる。
実際海外で裁判も起きているわけだしな。
531 :
非通知さん:2012/03/30(金) 22:46:30.86 ID:vi2NiX6g0
>>527 電波の有効利用という意味ではLTEのほうが3Gより3倍いいと聞く
HSPA+ではまたトラフィックの混雑をまねくだけなのでは?
532 :
非通知さん:2012/03/30(金) 22:46:50.93 ID:mXto/CDJO
4Gを名乗ってもいい
↓
実際は4Gじゃなく3Gと説明
まるで名ばかり管理職だな。
533 :
非通知さん:2012/03/30(金) 22:52:48.89 ID:eQUaaydl0
ソフトバンクのアクティブユーザーの多数派であるiPhoneユーザーが
5MHz幅の900HSPAに流れ込んでくるわけだから
LTEよりは効率の面では劣るだろうね。
534 :
非通知さん:2012/03/30(金) 22:54:12.37 ID:+5uP+HjW0
>>530 なにいってるんだ?
新しいiPadは、iPad3でもiPad4Gという名称でもなく、単なるiPadだ。
北米でLTEが使え、それ以外の国でHSPA+が使えるモデルを4G+WIFIと
便宜上、わかりやすく追加した記載にしてるだけだろ。
535 :
非通知さん:2012/03/30(金) 22:55:44.43 ID:+5uP+HjW0
>>533 そこらへんは、制御をうまくやり、昨年11月早々にも半分くらいのエリアで
最大14Mbpsまで対応した2GHzにも分散して割り当てるんだろう。
536 :
非通知さん:2012/03/30(金) 23:05:31.63 ID:eQUaaydl0
>>534 だからその+4Gという表記が一部の国で問題になってる、という話なんだが?
537 :
非通知さん:2012/03/30(金) 23:08:21.85 ID:mXto/CDJO
禿のは今現在HSPA+すら使えないけどな。
538 :
非通知さん:2012/03/30(金) 23:10:10.44 ID:+5uP+HjW0
>>536 一部の国では、誤解を生んだかもしれないがソフトバンクはちゃんと
LTEでは使えないことを表明してるので、何の問題も無いだろ。
539 :
非通知さん:2012/03/30(金) 23:22:10.84 ID:eQUaaydl0
540 :
非通知さん:2012/03/30(金) 23:27:18.35 ID:cEDQ720Q0
>>527 SoftBankの900MHzは何時頃LTEへ転用予定か?
541 :
非通知さん:2012/03/30(金) 23:28:11.67 ID:eQUaaydl0
542 :
非通知さん:2012/03/30(金) 23:30:49.30 ID:cEDQ720Q0
>>531 それは、SoftBankの幹部特に宮内CTCは理解しているみたいだ
543 :
非通知さん:2012/03/30(金) 23:32:27.29 ID:cEDQ720Q0
>>541 結構時間掛かるな
1.5GHzの全帯域のLTEもそのぐらいか
544 :
非通知さん:2012/03/30(金) 23:33:25.56 ID:+5uP+HjW0
>>539 見えにくいということはないだろ。
ちゃんと、 書いてる以上何の問題もない。
545 :
非通知さん:2012/03/30(金) 23:34:19.64 ID:+5uP+HjW0
>>543 2GHzのFDD-LTEについては2012年度内にも始めたいと言ってる。
546 :
非通知さん:2012/03/30(金) 23:36:14.72 ID:cEDQ720Q0
>>545 1.5GHzLTEは
2013年度以降か?
547 :
非通知さん:2012/03/30(金) 23:38:45.89 ID:eQUaaydl0
>>546 1.5GHzは現状最もガラパゴスな周波数だから一番あとまわしだろ。
548 :
非通知さん:2012/03/30(金) 23:41:42.59 ID:eQUaaydl0
ちなみに1.5GHzは海外、特に北米ではGPSと干渉するので
グローバルモデルに1.5GHzが載る可能性は低い。
549 :
非通知さん:2012/03/30(金) 23:47:48.92 ID:+5uP+HjW0
まあ、1.5GHzもLTEにソフトアップデートのみで対応可能なノキアシーメンス
製基地局と、ソフトアップデートに追加してベースバンドの交換のみで対応可能なエリクソン製基地局が使われているので
いつでも速やかに対応は可能。
ただし、1.5GHzはPDCの基地局のアンテナ類を流用してるので1セクタ
あたり1アンテナしかないため、MIMO化するときにアンテナ1本ずつ追加
しRFモジュールも追加するだけで対応が可能。
MIMO化しなくても5MHzで最大18.8Mbpsの速度という十分な速度が
でるので、あまり問題ない。
550 :
非通知さん:2012/03/31(土) 00:58:59.41 ID:keqEBkxc0
>>521 誰も言っていないことをいきなり言い出してどうしたの?
自分の嘘の補強?
551 :
非通知さん:2012/03/31(土) 01:01:15.79 ID:keqEBkxc0
>>539 それはお前が悪意を持って見ているからだな
本当にゲスだな
552 :
非通知さん:2012/03/31(土) 11:18:15.31 ID:W9AkPmKb0
553 :
非通知さん:2012/03/31(土) 11:49:23.34 ID:eLqMxajr0
改善が見えるってのはいいな
554 :
非通知さん:2012/03/31(土) 12:27:01.86 ID:rKloXAby0
禿儲はなにがなんでもソフトバンクを称えないとならないって脅迫でもされてるのか?
555 :
非通知さん:2012/03/31(土) 12:31:40.22 ID:eLqMxajr0
アホなやつが嘘までついて叩かなければそんな話も出ないだろ
556 :
非通知さん:2012/03/31(土) 12:34:26.00 ID:rKloXAby0
例えば?
557 :
非通知さん:2012/03/31(土) 12:49:23.03 ID:TDrIgm4U0
>>556 こういう嘘だろ
298 名前:非通知さん :2012/03/31(土) 12:29:48.73 ID:rKloXAby0
無線側の実行速度があがってもバックボーンが貧相のままとかありそうだな。
299 名前:非通知さん :2012/03/31(土) 12:37:25.57 ID:rKloXAby0
>>293 混乱といえば2012年7月という未来のマップしか提示できなかった会社があったな。
558 :
非通知さん:2012/03/31(土) 12:53:20.68 ID:rKloXAby0
>>557 他スレからひっぱってきて乙だがその298はソフトバンクのことを言ったつもりないのだが。
ソフトバンクのこと言われたと思っちゃったの?心当たりでもあるの?
559 :
非通知さん:2012/03/31(土) 12:54:39.18 ID:hp4o7gKA0
>>557 とっくの昔に3月末のエリア図も出しているのに、ネチネチと執拗に
書くのは、アンチならではだよな。
560 :
非通知さん:2012/03/31(土) 12:56:59.48 ID:04DDuYBx0
二言目にアンチ呼ばわりするのはカルト信者の典型的症状
561 :
非通知さん:2012/03/31(土) 13:00:03.33 ID:eyPkjyXgO
つまり7月のマップしか出してなかったことは認めるんだな。
嘘じゃないじゃん。
562 :
非通知さん:2012/03/31(土) 13:01:26.19 ID:rKloXAby0
>>559 ついでいえばそこもソフトバンクとは書いてないのだが、心当たりあるんですか?
563 :
非通知さん:2012/03/31(土) 13:02:47.23 ID:eyPkjyXgO
禿の名を書かなくても噛みついて来るんだから禿だとする心当たりが大有りなんだな(笑)
564 :
非通知さん:2012/03/31(土) 13:23:38.58 ID:hp4o7gKA0
アンチは、ネチネチと書き続けるから嫌でも知ってるだけだけど、
今度はワザととぼけて嫌味ですね。
565 :
非通知さん:2012/03/31(土) 13:28:42.74 ID:rKloXAby0
とぼけたつもりなんて全然ないんですけどねぇ?
>>557でコピペされた298は本気でソフトバンクのこと言ってないんですけど?
そういう目でしか見れないの?強いられてるの?
566 :
非通知さん:2012/03/31(土) 13:35:54.22 ID:keqEBkxc0
>>562 見苦しいやつだなぁ
自分が卑怯なことを喧伝しなくてもいいのに
567 :
非通知さん:2012/03/31(土) 13:36:08.33 ID:FrbzHKlj0
今やバックボーンが貧弱といえば別キャリアを思い浮かべるもんなぁ
568 :
非通知さん:2012/03/31(土) 13:38:20.02 ID:eyPkjyXgO
自分で墓穴掘っといて見苦しいとか卑怯とか(笑)
569 :
非通知さん:2012/03/31(土) 13:41:03.64 ID:wN2sfKCh0
禿儲ってほんとバカで言い訳見苦しいやつらばっかだなw
570 :
非通知さん:2012/03/31(土) 13:45:02.01 ID:4mnHQ7lL0
禿のこと言ってないのに禿のこと言われてると錯覚とかひでぇ被害妄想だな
571 :
非通知さん:2012/03/31(土) 13:54:46.58 ID:keqEBkxc0
ほら言わなくてもわらわら出てきた
負け犬らしい
572 :
非通知さん:2012/03/31(土) 14:00:19.90 ID:4mnHQ7lL0
と、負け犬が言ってます
573 :
非通知さん:2012/03/31(土) 14:07:46.32 ID:FrbzHKlj0
>>571 誰か反応した様だけど誰の事言ってるの?
574 :
非通知さん:2012/03/31(土) 14:48:24.73 ID:4mnHQ7lL0
よっぽど悔しかったんですね
575 :
非通知さん:2012/03/31(土) 15:02:43.90 ID:1GuLAYyzi
576 :
非通知さん:2012/03/31(土) 21:56:06.56 ID:q3UQBv3L0
577 :
非通知さん:2012/03/31(土) 22:54:54.62 ID:OSaRLN8/0
スレ汚すなよ
578 :
非通知さん:2012/04/01(日) 00:08:26.79 ID:tv2Q2Taz0
スレタイ通り再編ネタで
デマミスリードでソフトバンクを叩きたいだけのやつは荒らし
579 :
非通知さん:2012/04/01(日) 00:15:58.50 ID:T+HEdlx+0
ソフトバンクが2.4GHz帯を汚しまくっているのは事実なんだけどな。
そこにKDDIまで出てきてなお更ひどい事になってるし。
580 :
は ◆UQYKeFInIJKA :2012/04/01(日) 01:41:47.73 ID:NuQEHDdV0
581 :
非通知さん:2012/04/01(日) 01:59:00.31 ID:LQfFchxO0
>>579 それがどの程度なのか、憶測ばかりで良くわかんないんだよなー
いろんなwifiスポットで測ってるけど飲食店のwifiスポットでは速度は3M位かな、
地下鉄とか自宅wifiだと10M位でるから干渉で効率落ちてるって解釈もできる。
まあ、、、干渉問題あるのにKDDIが追従してる位だからデータオフロードとしてはかなり有効なんだろう。
年末年始にSBだけ障害少なかったのもこれが大きいんじゃないかな
582 :
非通知さん:2012/04/01(日) 02:10:00.00 ID:tv2Q2Taz0
人間が呼吸をして空気を汚しているんだけどなーと同レベルだな
アホくさい
583 :
非通知さん:2012/04/01(日) 02:22:47.81 ID:LQfFchxO0
ソース出ない限りはただの憶測でしかないわな
584 :
非通知さん:2012/04/01(日) 03:36:34.55 ID:T+HEdlx+0
>>581 ソフトバンクは他のキャリアとは違ってPC向けとケータイ向けに周波数を分けてPCのトラフィックがケータイに影響しないようになっているし、
Wi-Fiスポットが多かったりルータを無料で配ったりしている事でオフロード効果もかなり出ているだろうね。
おそらく元々ソフトバンクモバイルになる前から貧弱だったネットワークを支えるためにWi-Fiへのオフロード策を他のキャリアよりも進めていた事が幸いして、
ドコモやKDDIが障害を起こしている中でも大丈夫だったんだろうね。
だからKDDIも見習う形でWi-Fiスポットを増やしたりWi-Fiルータを無料でレンタル始めたのかも。
と言ってもソフトバンクと相互乗り入れするような形でスポットを1ヵ所につき1つにしてくれないと、
干渉が酷くなりすぎてWi-Fiは不安定だから使わないと言った人が多くなってオフロード効果が出てこなくなってしまう可能性もあるかと。
585 :
非通知さん:2012/04/01(日) 03:58:08.46 ID:T+HEdlx+0
>>581 書き忘れていたけど、
憶測ばかりって話に関しては、
基本的に都市部は個人などが設置した無線LANやモバイルルータなどが大量に稼動していて、
自分はスマホのアプリ(Wifi Analyzer)でWi-Fiの電波を確認したりしているけど、
こんなに稼動しているのかって思うぐらいに大量のWi-Fiが検出される場所が増えてきた印象だよ。
そういう大量にWi-Fiが検出される場所にあるWi-Fiスポットが設置されたお店だと、
少しアクセスポイントから離れただけでも繋がらなくなったりするので、
基本的に干渉すると通信可能な距離が短くなってしまうって考えると良いのかなって思う。
もちろんアクセスポイントの目の前などの通信できる場所で使ったとしても速度が遅かったりするけど。
あと、基本的にマンションやアパートなどの前にあるお店がかなりやばい感じだよ。
最近は自宅に無線LANを設置している人が多いから、
世帯数の多さに比例して増えていってしまうからね。
586 :
非通知さん:2012/04/01(日) 09:21:01.04 ID:49Kw22qe0
ドコモ副社長「現在、ドコモが使えるホットスポットは全国で約7000か所ですが、12年上期には3万、さらに将来はニーズを見ながら10万を目指そうと考えています。
設置場所も新幹線をはじめとする鉄道やカフェバー、コンビニなど、いろいろなニーズをカバーできるように工夫します」。
2.4GHz帯を汚さないでね
587 :
非通知さん:2012/04/01(日) 12:53:16.63 ID:DMz+WCDw0
588 :
非通知さん:2012/04/01(日) 12:55:07.73 ID:DMz+WCDw0
>>586 docomoはWi-FiよりXiが最優先に考えているんだよな
docomoもdocomoWi-Fiを20万局迄増設して欲しい
589 :
非通知さん:2012/04/01(日) 13:21:04.98 ID:tv2Q2Taz0
モバイルルータを取り締まる方が健全
3m以上飛ぶ必要ないだろ
590 :
非通知さん:2012/04/01(日) 13:51:42.89 ID:qHzAy8so0
俺のは気合い入れれば4m以上飛ぶぞ。
591 :
非通知さん:2012/04/01(日) 13:58:03.05 ID:oXPCTQV10
何が取り締まるだ。
専有できる周波数があるところが、自分の周波数を優先して使って
自制すればいい。
592 :
非通知さん:2012/04/01(日) 14:33:58.49 ID:tchV3/Y4i
593 :
非通知さん:2012/04/01(日) 15:10:13.28 ID:s6Sjh3+70
007zは10m近く飛ぶよ。
594 :
非通知さん:2012/04/01(日) 16:00:45.74 ID:v2/zOQOr0
禿Wi-Fiのログイン画面がうざいったらありゃしない。そこまでしてWi-Fi使わせたいかって感じ。
595 :
simなし:2012/04/01(日) 16:15:24.99 ID:UfLVGnG30
はやく2.6Ghzをドコモに割り当てて欲しいな。
3キャリア中ドコモだけTD-LTEを開始できないから早くオークションでもして手に入れるべきだな。
596 :
非通知さん:2012/04/01(日) 16:57:06.29 ID:6rjV3khS0
禿解約したiPhone4をWi-Fiルータで使ってるけど、解約したにも関わらずfonを繋ごうとすることある。
Wi-Fiアイコン出てるのに突然繋がらなくなって設定みたらルータでなくfonになってたとか。
597 :
非通知さん:2012/04/01(日) 17:53:44.80 ID:6EJo/8YEP
598 :
非通知さん:2012/04/01(日) 18:32:55.90 ID:+0GwyIhH0
>>597 プロファイルを消しても繋ごうとするよ。
599 :
非通知さん:2012/04/01(日) 19:52:52.35 ID:XqKl9ysPi
>>595 同意
docomoはTD-LTEと互換性を持たせたテストをしていたしな。
600 :
非通知さん:2012/04/01(日) 20:27:52.77 ID:DgF68ycN0
601 :
非通知さん:2012/04/01(日) 22:39:42.14 ID:tv2Q2Taz0
>>594 使わせたくないから認証してるんだろ
契約してないならログイン画面出ないようにすればいいじゃん
602 :
非通知さん:2012/04/01(日) 22:40:18.30 ID:tv2Q2Taz0
>>595 UQもWCPもMVNO募集しているけど
603 :
非通知さん:2012/04/01(日) 22:40:58.64 ID:tv2Q2Taz0
>>598 繋ごうとしないように設定すればいいじゃん
604 :
非通知さん:2012/04/01(日) 22:50:40.48 ID:J15SUoy20
>>601 ソフトバンクiPhone使ったことある?あるならそんなセリフ出てこないと思うけど。
スポットに入るたびにログイン画面が降りてきて操作を強制的に遮断するんですけど。
605 :
非通知さん:2012/04/01(日) 22:58:50.46 ID:I5ePekgs0
無線LAN切ればいいだろ
あ、iPhoneはAndroidと違ってウィジェットみたいに手軽に切り替えること出来なかったなw
606 :
非通知さん:2012/04/02(月) 00:09:00.35 ID:tHVdRqwq0
607 :
非通知さん:2012/04/02(月) 01:50:59.38 ID:bkIAu5hn0
>>604 お前が使ったことないこと丸わかり
猿でもわかるUIで設定できるのに
608 :
非通知さん:2012/04/02(月) 02:15:44.81 ID:tHVdRqwq0
スポットに入るとログイン画面が降りてくるのは事実だろうに...
609 :
非通知さん:2012/04/02(月) 02:51:07.94 ID:bkIAu5hn0
本当に知らないんだな
該当のネットワーク設定を削除しておけば出てこない
610 :
非通知さん:2012/04/02(月) 03:41:21.17 ID:zF1kfR6d0
たとえプロファイル入ってたって該当SSIDの自動接続をオフにしとけば勝手につながったりしないよ
611 :
非通知さん:2012/04/02(月) 06:53:00.92 ID:iKWTRUoT0
>>606 ルータだけに接続して離さないようにすれば良いだろアホか…
iPhoneはそんなことも出来ないの?
612 :
非通知さん:2012/04/02(月) 08:04:40.51 ID:xrKXDsFP0
613 :
非通知さん:2012/04/02(月) 10:17:13.27 ID:PgyYKu1WP
Wifi設定から、各別にSSIDの自動接続をOFFでOK
設定はSSID圏内に入ったときにね。
なんだか良くわからなかったら、
設定>一般>リセット>ネットワーク設定をリセット
あと、i.softbank.jpは手動設定できるし、
SBWifi使わないならよけいなプロファイルは抜いておくのが吉。
しかし、オタが多そうな携帯版ですらこの有様とは。
「自動接続うざいから、☆1つです >< 」
みたいなレビューが溢れるのもわかる気がする。
614 :
非通知さん:2012/04/02(月) 10:25:24.07 ID:gdtrarKs0
オタとか以前に、うざかったら、うざくなくする方法があると考えられないのは
もう人としての素質の問題だろうな
615 :
非通知さん:2012/04/02(月) 12:18:18.03 ID:AiPYbMEt0
616 :
非通知さん:2012/04/02(月) 12:42:08.40 ID:LC16B62s0
該当SSID削除しとけって、禿Wi-Fi使いたいときは結局また設定するってこと?
iPhone使ってないから知らんがどのみちめんどくさい仕様なんだな。
617 :
非通知さん:2012/04/02(月) 12:50:11.77 ID:LC16B62s0
そのへんAndroidはWi-Fi設定しやすいな。ウィジェットや通知バーから直接設定いけるし。
618 :
非通知さん:2012/04/02(月) 15:14:10.19 ID:5IebLsrT0
設定することにはかわりがないのに、病気か
619 :
非通知さん:2012/04/02(月) 16:13:50.40 ID:LC16B62s0
少なくともAndroidは一度設定すれば色々いじる必要ないのは確か。必要に応じて作業中に通知エリアから設定することもできるし。
620 :
非通知さん:2012/04/02(月) 17:48:44.93 ID:ELpGtkL70
やっぱりiOSの挙動を理解せずに叩いてるんだな
621 :
非通知さん:2012/04/02(月) 18:59:04.66 ID:Qi4f8xhZ0
わりとどうでもいい
622 :
simなし:2012/04/02(月) 21:46:17.45 ID:juKy+Wuc0
とりあえずドコモでは1.5Ghzを早めに使えるようにするのと、1.7Ghzを全国バンドに変更して方がいいな。1.5Ghzは干渉の問題もあるけど1.7Ghzは2.1GhzをLTE
に使ってるからLTE分を1.7Ghzで補うべきだな。
あとは700MhzでLTE。700MhzはAT&TのLTEバンドだから端末調達が割とできる気がするし。
それと2.6GhzでTD-LTEこれで完璧。
623 :
非通知さん:2012/04/02(月) 22:02:45.07 ID:JVIWgH3z0
>>622 結局は周波数を豊富に持ってるdocomoが最終的に優位に立つだろうね。
LTE移行がヘタクソだから他社に一時的に押されるだろうけど、それも数年だけだろうな。資金力でも圧倒的だから力技で整備できるし。
実際、3G移行の時もKDDIにフルボッコにされたけど結局は3Gで一番質のいいネットワークを築いたのはdocomoだった。
624 :
非通知さん:2012/04/02(月) 22:45:58.64 ID:s9jE8ARM0
>>623 まずはnottvを全国エリアにしてからだな。
その間に、先に行かせてもらうよ
625 :
非通知さん:2012/04/02(月) 23:30:07.25 ID:+2IMHM3I0
>>624 nottvは、一年やってダメなら撤退だろ。
626 :
非通知さん:2012/04/03(火) 02:37:34.84 ID:z5qj0GWr0
>>625 現状のまま1年やってもだめな場合はキー局の再送信を始めてしまいそうな気がしてるんだが。
そうすれば地方に住んでる人とかが契約してくれるだろうから簡単に黒字も達成できそうだし。
キー局の再送信は地方局に影響が出るとかって事で再送信が出来ない場合は、
BSの系列局が再送信って事になって今までケータイで見れなかったBSが見れるようになるかも。
場合によってはBSの再送信チャンネルはプロモーションの意味も含めて無料放送にしてテレビ局側が料金を支払うって形になって、
一部のチャンネルだけが有料って形になったりするかも。
627 :
非通知さん:2012/04/03(火) 05:16:24.17 ID:jJ9vi3i+0
nottv叩いてる人いるけど、ソフトバンクからもnottv出るのご存知なんだろうか。
628 :
非通知さん:2012/04/03(火) 09:02:47.37 ID:TOw1f4ky0
>>627 どこのキャリアが端末だしてもゴミはゴミだろ
629 :
非通知さん:2012/04/03(火) 12:14:27.38 ID:A46GDEm50
nottvどう見てもゴミだと思うけどdocomoだから叩いてる奴が居るのがな
630 :
非通知さん:2012/04/03(火) 12:54:30.62 ID:LlJoFuvk0
被害妄想ってやつだな
631 :
非通知さん:2012/04/03(火) 15:08:25.25 ID:C43OpvSu0
ソフトバンクいちろーはずっとNOTTV叩いてるけどな。
632 :
非通知さん:2012/04/03(火) 15:37:06.69 ID:b6aRXW0I0
だからどうだと言いたいんだろうか
633 :
非通知さん:2012/04/03(火) 17:31:02.98 ID:DIc+l9OZ0
nottv当事者ですら始める前から成功を信じてないからねー
634 :
非通知さん:2012/04/03(火) 18:05:07.42 ID:n5lTtIdUi
>>622 NTTdocomoは
800MHzの早期LTE開始
1.5GHzLTEの早期開始
1.7GHzの全国バンドの配分とLTEの展開
2GHzのAXGP参入
2.1GHzのVoLTEの開始
2.6GHzAXGPの参入をしてくれ
635 :
非通知さん:2012/04/03(火) 18:07:51.67 ID:n5lTtIdUi
>>623 KDDIは800MHzと1.5GHzのLTEだけで無く
1.7GHzの全国バンドの配分
2.1GHzLTEの早期開始
UQをAXGPに変更をしてくれ
636 :
非通知さん:2012/04/03(火) 18:08:25.09 ID:n5lTtIdUi
>>624 NOTTVはKDDI、SoftBank、WILLCOMでも使える様にしてくれ
637 :
非通知さん:2012/04/03(火) 18:09:11.95 ID:n5lTtIdUi
>>625NOTTVこけたら携帯電話周波数に転用だろw
638 :
非通知さん:2012/04/03(火) 18:09:42.78 ID:n5lTtIdUi
639 :
非通知さん:2012/04/03(火) 18:45:58.87 ID:DlA8GslK0
640 :
非通知さん:2012/04/03(火) 18:52:29.00 ID:qnG1VcVl0
>>639 ありゃ後にいたクアルコムがやたら積極的だった
まあ競争に負けたおかげで逆にBWAでの帯域獲得有利になったんだが
641 :
非通知さん:2012/04/03(火) 19:26:21.99 ID:PQYxGWv40
>>636 KDDIはよほど馬鹿売れしないと参入なんてしない
むしろアンチ広告出してくるレベル
642 :
非通知さん:2012/04/03(火) 21:11:48.65 ID:dAom/LPb0
NOTTVは失敗するだろ
わざわざ基本料400円だっけ?払ってまで見ようという人ほとんどいないんじゃないか
そのうえさらに有料の番組もあるんだろ
お金払ってまで見たいという番組提供できるんかねw
643 :
非通知さん:2012/04/03(火) 22:17:26.93 ID:yzZusIL0i
>>639レス有難う
SoftBankからNOTTV搭載機発売が楽しみだな
644 :
非通知さん:2012/04/03(火) 22:18:11.71 ID:yzZusIL0i
>>642 420円じゃなかったけ?
モバHOを意識してるんだろ?
645 :
非通知さん:2012/04/03(火) 22:56:54.87 ID:z5qj0GWr0
おそらくワンセグが普及してしまった今だと有料放送をケータイで見たいと思う人は殆どいないかと。
なので、画質が悪くても良いから無料でキー局系列のBSを再送信するとかって形にして、
まずは対応機器や視聴者を増やしてから有料放送に誘導するって形が良いんじゃないかと。
646 :
非通知さん:2012/04/04(水) 00:35:16.94 ID:UjYA1+ce0
DMM.comと提携してNOTTVにもアダルト専用居れて欲しい
647 :
非通知さん:2012/04/04(水) 00:49:08.52 ID:kN8HVVnl0
648 :
非通知さん:2012/04/05(木) 19:33:42.99 ID:b8vMYfLc0
649 :
非通知さん:2012/04/05(木) 21:19:32.46 ID:9Gi+EJ0Gi
>>648 乙!
っかSoftBankSHOPを持っと増やしてくれ
650 :
simなし:2012/04/05(木) 21:49:20.08 ID:O+TXkBrf0
なあなあW-CDMA基地局がソフトウェアアップデートとモジュール更新でLTE基地局になるって本当か?
W-CDMAはCDMA系でLTEはOFDM系じゃん。なんかのソースはある?
651 :
非通知さん:2012/04/05(木) 22:15:59.82 ID:mNjTaq9P0
エリクソンでもノキアでも行って基地局のページ見て来いや
652 :
非通知さん:2012/04/05(木) 23:28:39.67 ID:YlHjHPPSO
>>650 ソフトバンクが最近導入しているノキアシーメンスのFLEXiという基地局なら可能。
ソースはググれ。
ソフト変更といってもFPGAとかのプログラマブルなハードを使っているんだろ。
エリクソンの基地局はモジュール交換も必要。
なお、ソフトバンクの2GHzや1.5GHz基地局は一セクタにアンテナが一個しかない
けど、一セクタにアンテナとRFモジュールを追加するだけで、FDD-LTEで5MHzで
最大速度37.5Mbpsまで対応可能となる。
653 :
非通知さん:2012/04/06(金) 01:18:17.46 ID:VXmQIxM60
900MHzの整備で既存のアンテナ2万ヶ所いじるみたいだし
今整備すれば二重投資防げて丁度いいのかもな
654 :
非通知さん:2012/04/06(金) 17:44:07.26 ID:KkV6dNuGi
>>650 本当見たいだな
エリクソン、HW、ZTEとか
655 :
非通知さん:2012/04/06(金) 17:45:01.32 ID:KkV6dNuGi
656 :
非通知さん:2012/04/06(金) 17:48:57.83 ID:hNgdZ+9S0
>>653 既にフェムトセルで二重投資してるから無駄は省きたいだろうし、最速で2年後の話だから禿でなくともやるでしょう。
657 :
非通知さん:2012/04/06(金) 20:49:30.75 ID:KdJDSZyN0
もしかして禿は2.1Ghz基地局を900Mhzに利用としてるのか?
プラチナバンドは2.1Ghzより大きな基地局を使い電波を飛ばないようしてエリア構築をしていかないといけないって聞くぞ。
658 :
非通知さん:2012/04/06(金) 20:54:27.72 ID:hNgdZ+9S0
併設はやるでしょ。
659 :
非通知さん:2012/04/06(金) 20:56:04.61 ID:pFdLRrrH0
>>657 大体あってるよ。
飛ばすより、飛ばさないことの方がよっぽど難しい。
660 :
非通知さん:2012/04/06(金) 20:59:27.19 ID:fHrLau3Ii
661 :
非通知さん:2012/04/06(金) 22:39:21.66 ID:SumSC/+90
結局ガラパゴスLTE2100になっちゃうのか。
LTEは暗黒期の始まりなのかね・・・
662 :
非通知さん:2012/04/06(金) 22:58:31.57 ID:fo1ldqEs0
>>661 将来的に周波数に関係なく使えるチップを搭載した機種が出てきてガラパゴス周波数ってのも問題なくなると思うよ。
以前にドコモが複数の周波数に対応したチップを発表していたし、
今は研究段階だろうけど将来的に使われる可能性はあるように思うよ。
結局LTEで使用される周波数は各国バラバラだからチップとかで吸収する必要が出てくるし。
663 :
非通知さん:2012/04/07(土) 00:22:10.40 ID:29OUBsr80
>>662 チップはどうでもなるけど、その他が……
664 :
非通知さん:2012/04/07(土) 01:38:55.58 ID:04rT7yYQ0
チップよりもアンテナだな。チューナブルアンテナの実用化にはまだ時間がかかる。
665 :
非通知さん:2012/04/07(土) 02:40:07.36 ID:d5gFZHon0
アンテナは感度が悪くなる事を承知の上で他の周波数と共有するって形しか今の段階ではできないかもね。
さすがに周波数が違いすぎてるとこの方法は使えないけど。
研究が進めばチップやらアンテナやらが複数の周波数帯で使用できるようになるわけだし、
解決は時間の問題な気はするんだけどね。
666 :
非通知さん:2012/04/07(土) 07:11:04.06 ID:zvXlXuDj0
アンプもアンテナもWCDMA Band Iと共用自体は可能なので
部品コストというより単に採用するキャリアが少ないだけ
グローバル端末が対応するかどうかはやる気があるかどうかじゃないか?
より広範なマルチバンドチップや
ソフトでRFに対応してもこの辺の事情は変わらないと思うが
667 :
非通知さん:2012/04/07(土) 08:24:51.26 ID:dgASU/Pq0
>>657-660 [後編]900MHz帯はどうしても欲しい、基地局は2年で2万局を新設
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20120111/378299/ 900MHz帯はどうしても欲しい。プラチナバンドが早々に出てくることは分かっているから、
既に準備としてやれることは何でもやっている。
例えば900MHz帯では高さのある鉄塔が必要になるが、今の我々の設備では高さのある鉄塔は
絶対数が足りない。900MHz帯で届く範囲でセルの設計もすべて見直していく必要がある。だから、
場所取り・場所づくりはもう始めている。それに合わせた伝送路向けにも、LTEを収容するのに
必要になる光ファイバーを手配し始めている。
我々としては、インフラを全部作り直したい。900MHz帯で端から端まで一面作る。その中でトータルの
オフロードを考えて2GHz帯の設計を考えていく。持っている周波数をすべてLTE化するなどして
周波数利用効率を高めていかないと、3年後、4年後にはパンクしてしまいかねない。
震災に耐えられるインフラにしたいことも理由の一つだ。今のインフラは地震に強いとは言い切れない。
2GHz帯で人が住んでいるところにエリアを展開すると、どうしても沿岸部に近い場所に基地局を置くことになる。
津波の被害を最も受けやすい地域だ。もっと高台から打つように変えていきたい。台風地域の山間部などの対策もある。
━ゼロから作るとして、計画は?
既存の鉄塔のうち2万局くらいは使えるが、その2倍くらいまで基地局を設置したい。つまり、1年半、
少し遅れる部分があるから2年くらいだと考えて、その間に2万局を新設する。それも全部50メートル級。
だから1兆円ほどの投資が必要になる。それでも、それくらいやらないと、今から新しく作るインフラと
しては価値がないと思っている。
668 :
非通知さん:2012/04/07(土) 10:56:43.24 ID:8yVFWzES0
669 :
非通知さん:2012/04/07(土) 10:58:27.18 ID:8yVFWzES0
>>662 GSM/W-CDMA/CDMA2000を一つのスマートフォンに出来る時代だしな。
世界中のLTE周波数やバンドが1つのベースバンドチップになる時代も来るかもな
670 :
非通知さん:2012/04/07(土) 10:59:26.06 ID:8yVFWzES0
>>666 日本以外で2.1GHzLTEをやるキャリアは有るんだろうか?
671 :
非通知さん:2012/04/07(土) 11:01:14.91 ID:8yVFWzES0
>>667 SoftBank、WILLCOM、WCP基地局間をNTTのダークファイバでは無く
SoftBankTelecomの光を敷設してほしいな
672 :
非通知さん:2012/04/07(土) 11:16:03.81 ID:28jUbjgD0
やっぱ周波数的に有利なのはドコモになるよな。
今の状態でも4つの周波数帯があって700Mhzと2.6Ghzは民主党のおかげでオークションになるから資金源が沢山あるドコモに行くだろうし、もしかしたら1.7Ghzが拡充するかもしれないし。
673 :
非通知さん:2012/04/07(土) 11:21:30.12 ID:pG9TbmiJ0
>>672 オークションになるのは3.4GHz〜の周波数から
674 :
非通知さん:2012/04/07(土) 11:27:15.47 ID:qNdH6+530
>>669 ベースバンドチップは周波数関係ないだろ
あるとすれば帯域幅と通信方式だけ
675 :
非通知さん:2012/04/07(土) 11:43:06.54 ID:LVoKevBa0
676 :
非通知さん:2012/04/07(土) 12:05:25.97 ID:8yVFWzES0
677 :
非通知さん:2012/04/07(土) 12:56:44.25 ID:j47rIDdk0
Band Iは多くの国で3Gで使ってるからLTE化の優先度は低いかもしれんね。
同じく900MHzも既に3G利用してる国多数でLTE利用を明言してるのはソフトバンクくらい。
若干バンドずれて850に近いところなら韓国がやるかな。
基本は2Gで使ってる帯域を移行させる国が大半なので日本のような3Gを4G巻き取りするのは少数。
678 :
非通知さん:2012/04/07(土) 13:55:39.08 ID:8yVFWzES0
>>677 GSMが世界的に亡くなら無い限りW-CDMAの巻き取りは厳しいんだな。
679 :
非通知さん:2012/04/07(土) 14:40:45.93 ID:j47rIDdk0
>>678 中国も方針転換して4Gを急ぐより3G拡充2G巻き取りに舵を取り直したしね。
少なくとも今現在はどのバンドがグローバルとは言えない状況。
芋のようにマイナーバンドがいきなりグローバルバンドに昇格することもある。
ただ1.5GHzだけは日本マイナーになる可能性は濃厚。
680 :
非通知さん:2012/04/07(土) 17:41:29.22 ID:LUIwqay60
>>674 ベースバンドチップ、RFトランシーバ、duplexa、パワーアンプ、アンテナの
区別がつかないバカはほっとけwww
681 :
非通知さん:2012/04/08(日) 03:30:16.65 ID:DYwzZeTc0
>>671 山間部ならできるが都市部は道路も電柱も使えないから無理
682 :
非通知さん:2012/04/08(日) 13:18:24.08 ID:2W76b6XQ0
>>679 中国はGSMをLTE置き換えするのでは無く3Gを整備を優先する理由は
日本の真似をするんだろ?
683 :
非通知さん:2012/04/08(日) 13:37:09.02 ID:sGfGNB660
>>682 中国の3Gは北京五輪開催に伴い2009年から全方式で開始してる感じなので歴史は浅い。地方の主流は2G。
また目標よりも3Gの普及率が低く止まってる背景もあるので3Gをまず充実させようとしてる感じかな。
684 :
非通知さん:2012/04/08(日) 14:17:52.22 ID:2W76b6XQ0
685 :
非通知さん:2012/04/08(日) 15:09:33.40 ID:sGfGNB660
ごめん2008年だな。
686 :
非通知さん:2012/04/08(日) 15:23:17.89 ID:2W76b6XQ0
>>685どちらにしろ
3Gの済美は本格的に始めて4年もして無いわけだな
687 :
非通知さん:2012/04/08(日) 17:02:34.71 ID:8ajXl+pv0
>>662 馬鹿⁈
そもそも周波数を分離する為のduplexerとか全く別のバンドじゃ使えないし、
波長が異なるからアンテナだって違う
他諸々のRF回路もバンド毎で違う
そんな基本的な事すら知らんのか
688 :
非通知さん:2012/04/08(日) 19:19:22.22 ID:elzTstax0
まあ、グローバルハーモナイズに関しては、3GよりLTE以降の方が苦労しそうな感じは有るね。
ある程度あきらめて別な方法(通信モジュール分離とか、少なくともデータならWiFiルーター
が既に一般的だし)で吸収するようになるかな?音声もIP電話が一般的になれば、それで何も
問題ないし。
今のキャリアたちはそれを受け入れられないで相当抵抗するだろうけど。
689 :
非通知さん:2012/04/08(日) 20:00:45.26 ID:Ti8y3e7Si
現段階で解るのは
GSM周波数がLTEに転用される事だけだよな。
690 :
平井:2012/04/08(日) 20:03:58.14 ID:QHV46AgN0
レバーを食べると妊婦さんは奇形児が産まれやすくなる。レバーがビタミンAを過剰に含んでるのが原因で過剰な摂取は発癌率もUPする
レバーを食べなきゃ普通に生活してる分には問題ありません。 過剰症は頭痛吐き気めまい他多数あるのだけど、個人差があるので全く症状が出ない人も居ます。産婦人科でも教えてくれるますが、全ての産婦人科が教えてくれるとは限らないという事を覚えておいて欲しい。
691 :
非通知さん:2012/04/08(日) 20:26:27.88 ID:SbdRyvZl0
>>689 そんな情報ないけど。
あったら教えて欲しい。
692 :
非通知さん:2012/04/08(日) 22:47:20.31 ID:yIflR9Vj0
>>691 欧州ではGSMのメインバンドの1.8GHzをLTEに使っていこうという流れになってきてる。
693 :
非通知さん:2012/04/09(月) 06:23:18.93 ID:L8u5Hn490
>>688 通信モジュール分離ってのはW-SIMのようなものが現実的かと。
Wi-Fiルータでは通話が可能となったとしても無線を使って接続する分電池の持ちが悪くなっちゃうし。
と言っても、W-SIMよりも大幅な小型化と低価格化を実現したり、
機種によってはW-SIMで起こっていたような感度が悪くなるといった事があるはずなので、
W-SIMではアンテナ内蔵型で外部アンテナが接続できなかったけど、
外部アンテナを接続できるようにしておき、
昔の携帯電話のような伸びるアンテナであったり、
フィルムやケーブルのようなアンテナを用意しておくと言った事が必要かと。
694 :
非通知さん:2012/04/09(月) 08:21:19.57 ID:aEJAaK8g0
>>693 w-simは無理じゃない?
やるとしても基盤のほとんどの部分がw-simモジュールになるだろう。それじゃ意味ない。
それにWiFiルーターは、考え方を変えれば電池を2つ持つ事になるんだから、システムと
しての電源容量は2倍以上になる。実際10時間以上持つWiFiルーターとSIMなしスマホで
運用すると、スマホの予備電池持ち歩かずに済むよ。3G回路が圧倒的に電源消費が大きい。
695 :
非通知さん:2012/04/09(月) 09:33:03.14 ID:aF+RRFvj0
>>692 最終的には800MHzのGSMもLTEにするんだろ?
696 :
非通知さん:2012/04/09(月) 21:54:32.40 ID:L8u5Hn490
>>694 W-SIMをそのまま使うと大きさ的に厳しいから小型化が必要だと思うわけだけど、
通信モジュールにはSIMスロットは必須だろうからSIMカードサイズ程度の小型化が限界かと。
実際にSIMカードサイズ程度にまで通信モジュールを小型化できたとすると、
端末の設計もしやすくなって通信モジュールの分離が進んでいくと思う。
あと、Wi-Fiルータだと電源容量が2倍と言うけど、
だったら無線を使わない形での省電力化をした上で通常の2倍のバッテリーを積んだほうが良いかと。
そうすれば、スマホでバッテリーの持ちが悪いと言われている状況を改善できるし。
さらに、使う人によっては分離しているとルータだけが無くなるなんて事も想定できるので、
出来る限り分離した形は避けたほうが良いと思う。
697 :
非通知さん:2012/04/09(月) 22:19:59.84 ID:wPW6bovS0
>>696 大まかに4〜5種類くらいしか無い2G〜3Gに比べて、復変調方式が多様化する
から、モジュール毎に異なる部分が増えて、結局共通して使える部品って、ディス
プレイとメモリ、USBなどのIOとセンサーくらいになっちゃうんじゃないの?
あとバッテリーは逆に考えて、予備バッテリーに復変調回路がついていると思えば良い。
WiFiより低消費電力なZigbeeとか高速版が出ればそれでも良い訳だし、一つの回線を
小型のスマホ、タブレット、PCなどで共有できるからメリットは大きいと思うが。
698 :
非通知さん:2012/04/10(火) 03:31:18.18 ID:4T2A1Pey0
>>697 通信モジュールの形状や端末との通信方式を共通化(無線LANの通信方式のような考え方)しておけば、かなりの部分が共通して使えるはずだよ。
当然、通信モジュールの製造メーカーが複数社出てくる事も考えられるので、
標準化団体のようなものを作って規格の標準化をしていく必要がでてくると思うけど。
あと、誰もが複数の機器を持ち歩いているわけでは無いので、
出来る限り1つの端末として出来上がる形を目指したほうが良いと思うよ。
それと、無線は現状でもかなりの混雑が発生していたりするので、
出来る限り無線を常用するのは避けたほうが良いかと。
どれだけ効率よく電波を使用できるようになっても、
電波の帯域が有限だから無線で接続と言うのは現実的ではないようにも思うよ。
699 :
非通知さん:2012/04/10(火) 09:33:43.15 ID:Di/2+gYq0
>>696 SoftBankのSIMカードと統合で良く無いか?
700 :
非通知さん:2012/04/10(火) 20:22:08.07 ID:4T2A1Pey0
>>699 通信モジュールの話だったと思うんだけど、
ソフトバンクのSIMカードと統合するってのがどう関係してくるのか分からないんだけど。
701 :
非通知さん:2012/04/10(火) 20:47:26.11 ID:5F3/SsYVi
>>700 W-SIMをAndroidスマートフォンPHSに搭載するより007Zで採用している
デュアルSIMとして、1枚にするのが効率的だろ?
702 :
非通知さん:2012/04/10(火) 22:17:42.74 ID:J4RAjfOa0
?
703 :
非通知さん:2012/04/10(火) 23:33:34.70 ID:4T2A1Pey0
>>701 ?
通信部分を分離すると言う意味でW-SIMのような形と言っていたけど、
W-SIM自体の話とかSIMカードの話は出ていなかったんだが。
704 :
非通知さん:2012/04/11(水) 02:54:42.48 ID:ZGwki0zb0
>>701 もしかしてだけど、W-SIMってSIMカードだと思ってる?
705 :
simなし:2012/04/11(水) 10:38:12.78 ID:uEKKu5OE0
なんかイーモバイルの端末調達がこれからは簡単になりそうだな。
706 :
非通知さん:2012/04/11(水) 10:41:48.44 ID:uxrwuF/50
707 :
非通知さん:2012/04/11(水) 11:40:27.63 ID:AhxWWlTN0
イーモバイルは事実上データ専業キャリアだからLTE端末の調達が容易になってもあんまり関係ないけどな。
モバイルルーターとUSBステックのデータ端末があればいい。
それに音声もありますという程度に音声端末がひとつかふたつあればいいだろ。
708 :
非通知さん:2012/04/11(水) 16:26:52.82 ID:MALM6HTPi
709 :
非通知さん:2012/04/11(水) 20:49:55.96 ID:Tqi3yGJQ0
710 :
非通知さん:2012/04/16(月) 11:42:56.22 ID:V5e/NFu00
保守
711 :
非通知さん:2012/04/21(土) 19:01:39.41 ID:GxcwxBIF0
保守
712 :
非通知さん:2012/04/25(水) 06:18:59.17 ID:Bhpkl3fn0
なんか全然書き込みが無いな、700MHz帯の申請が開始されたと言うのに。
やはり3社が申請しようとしている状態に対して割り当て枠が3枠って事で話題性が無いからかな。
713 :
非通知さん:2012/04/25(水) 06:35:33.27 ID:sRpH6Wfw0
900MHzの割当の時に、順当にソフトバンクに割り当てられると困るアンチがキチガイのように騒いだだけ。
714 :
非通知さん:2012/04/25(水) 07:07:58.12 ID:h/ahtcfgO
ソフトバンクが絡むと、信者とアンチの喧嘩場所になるもんな。
715 :
非通知さん:2012/04/25(水) 07:48:34.13 ID:Bhpkl3fn0
それならソフトバンクにも申請してもらわないとね。
それでauかドコモが申請しなかったなんて事があればソフトバンクが獲得するわけだし、話題性としても十分すぎるし。
716 :
非通知さん:2012/04/25(水) 08:08:56.91 ID:PG0QNPqh0
気の狂ったアンチはみるけど、ソフトバンクの信者とされている人って
アンチのおかしな点を指摘しているだけだよな
717 :
非通知さん:2012/04/25(水) 08:24:00.96 ID:h/ahtcfgO
結果が出るまでは言い合いにしかならないんだから、一々応戦しなきゃ良い。
結果が出てから、全部間違ってたなと言えばok
718 :
非通知さん:2012/04/25(水) 08:45:11.22 ID:sRpH6Wfw0
まあ、企業間の競争はある以上、ある程度は他社に対する牽制や妨害というのもありだが、
ソフトバンクはプラチナバンドの800MHzを始めとして周波数を豊富に持ち、しかも2GHzや1.7GHz、1.5GHzの
整備はおざなりにしておいて、さらに900MHzを欲しい、というより他社に割り当ててるのを妨害するために申請した
ドコモやauほどは露骨ではなかったから700MHzの申請を見送っただけ。
900MHzの整備が一段落すれば、次は普通に申請するだろう。
今更というかもしれないが700MHzの3枠は、ひとつはプラチナバンドを持たぬ最後のキャリアになったイーモバイルに割当て、
残りの2枠は、公平なオークションにするのがよかったと思う。
ドコモ、au、ソフトバンクの既存3社、さらに携帯に新規参入する意思を持った企業ならどこでもオークションには参加資格がある。
日本に残った最後のプラチナバンドの2枠を、単に大手を優遇するためにドコモ、auに割り当てるのは、
携帯に有利なプラチナで新規参入の機会を奪い、あるいはオークションなら本来の価値に見合った金額が
国民に還元される機会をなくすことになる。
719 :
非通知さん:2012/04/25(水) 09:23:03.76 ID:YwSwvr29i
720 :
非通知さん:2012/04/25(水) 09:24:10.68 ID:YwSwvr29i
>>718 SoftBankは1.7GHzは持ってないよ
721 :
非通知さん:2012/04/25(水) 10:41:52.98 ID:Bhpkl3fn0
>>718 ソフトバンクが800MHz帯と1.7GHz帯も持っている事になっているのはなぜ?
さすがにそれだけ持っていれば900MHz帯まで欲しいなんて言ってって事になるけど、
割り当て周波数が少ない上にプラチナバンドも持っていない状態だったわけで、
おかしな情報をばらまかないでくれるかな。
722 :
非通知さん:2012/04/25(水) 11:38:03.02 ID:6yedZ7+z0
>>720 >>721 ものすごい悪文で解釈に苦労するが間違ってはいないようだ
800/2G/1.7G/1.5Gを持ちが修飾してるのはドコモとauな
ソフトバンクは
「プラチナバンドの800MHzを始めとして周波数を豊富に持ち、
しかも2GHzや1.7GHz、1.5GHzの整備はおざなりにしておいて、さらに900MHzを欲しい、
というより他社に割り当ててるのを妨害するために申請した
ドコモやauほどは」
露骨ではなかったから700MHzの申請を見送っただけ。
723 :
非通知さん:2012/04/25(水) 13:10:22.74 ID:9oi81TPD0
見送った以上愚痴愚痴言うなよ、鬱陶しい。
724 :
非通知さん:2012/04/25(水) 13:44:38.30 ID:Ua43CBo10
いくつかパブコメが出てるけど、みんな出すの?というか書かされてるの?
725 :
非通知さん:2012/04/25(水) 16:28:25.39 ID:am9JtUyd0
ぐちぐち言っているやつと見送ったやつが同一人物だと思っているのか、、、
726 :
非通知さん:2012/04/25(水) 18:02:29.10 ID:9oi81TPD0
┐(´д`)┌
727 :
非通知さん:2012/04/25(水) 18:20:05.40 ID:KPDt6idi0
728 :
非通知さん:2012/04/25(水) 18:47:46.23 ID:6NqGrlEi0
729 :
非通知さん:2012/04/25(水) 20:58:59.30 ID:Bhpkl3fn0
730 :
非通知さん:2012/04/26(木) 01:47:05.18 ID:oTz8DODZ0
>>722 禿はアフォーンですぐに使える900MHzが欲しかっただけで、
すぐに使えない700MHzじゃ困るって言っただけじゃん。
731 :
非通知さん:2012/04/26(木) 01:52:14.07 ID:bx1jDBZw0
1.5GHzを本気でやってないのはiPhoneで使えないから。
732 :
非通知さん:2012/04/26(木) 04:48:05.73 ID:xcHQi5ke0
>>730 700MHz環太平洋でしか使えないから無線にゃんがゴミ扱いして居た
733 :
非通知さん:2012/04/26(木) 06:59:11.39 ID:c8rdezNI0
>>731 日本で一番基地局が多いキャリアなのにけなして
じゃあ今だに電波吹いてないとこはどうなんだと
734 :
非通知さん:2012/04/26(木) 07:24:06.45 ID:4ZGMskRbi
まだ使用きょかの出てないキャリアを比較対象にするから禿儲は馬鹿にされるんだよ。
735 :
非通知さん:2012/04/26(木) 07:26:21.56 ID:4ZGMskRbi
736 :
非通知さん:2012/04/26(木) 07:42:38.80 ID:klSzd3fI0
737 :
非通知さん:2012/04/26(木) 08:09:28.74 ID:NACKGd+Q0
>>736 700MHzの話題が出る度に無線にゃ(ry と書いてるから、
本人がブログの宣伝をしてるんだと思われ。
738 :
非通知さん:2012/04/26(木) 09:29:05.96 ID:pSNxd+uC0
またno鈴にゃんの話ですか
739 :
非通知さん:2012/04/26(木) 10:14:52.89 ID:FXZp2KYr0
740 :
非通知さん:2012/04/26(木) 11:40:05.12 ID:bx1jDBZw0
×日本で一番基地局が多い
○日本で一番フェムトセルが多い
741 :
非通知さん:2012/04/26(木) 14:38:28.55 ID:c8rdezNI0
>>734 使用許可の出てないキャリアなんて存在しないが?
742 :
非通知さん:2012/04/26(木) 14:38:57.18 ID:c8rdezNI0
>>740 1.5のフェムトセル数をソース付きで出してね
743 :
非通知さん:2012/04/26(木) 15:18:56.51 ID:0a3kM0dRO
大半の基地局を流用して3Gで始めた会社と、いちから4Gに設備投資する会社と較べてもな。
744 :
非通知さん:2012/04/26(木) 15:51:19.32 ID:c8rdezNI0
ツーカーやシティフォンは見えないふりか
見苦しいね
745 :
非通知さん:2012/04/26(木) 16:08:02.42 ID:0a3kM0dRO
それは全国にあるのですか?
746 :
非通知さん:2012/04/26(木) 19:03:58.91 ID:c8rdezNI0
話をすり替えてどうしたの?
747 :
非通知さん:2012/04/26(木) 19:27:52.03 ID:0a3kM0dRO
いつすりかわったんでしょうか?
ちなみにツーカーの基地局は撤去したのちWiMAXの基地局になってますよ。
シティホンも同様に別の基地局になってますよ。
748 :
非通知さん:2012/04/27(金) 02:59:43.71 ID:HWOIIfSq0
ツーカーの基地局だった所ってどうしたら分かるのかな?
どっかにツーカーの基地局が設置されていた場所の情報が記載されていると良いんだけど。
あと、地元のauの基地局とWimaxの基地局はそれぞれ別のビルの屋上に設置されているんだけど、
Wimaxの基地局のあるビルはまだ数年前に出来たばかりなのでツーカーの跡地では無いし、
地域によってはツーカーの跡地は使われていないって可能性があるかも。
749 :
非通知さん:2012/04/27(金) 03:06:12.01 ID:2ffhbYPk0
思い込みで語っているだけなんだろうね
750 :
非通知さん:2012/04/27(金) 03:40:31.83 ID:8VeAxceQ0
751 :
非通知さん:2012/04/27(金) 04:00:45.86 ID:rkML8rPk0
ツーカーの基地局は6000程度しかなかったから、新規にも建ててるってことだろ。
752 :
非通知さん:2012/04/27(金) 04:32:15.90 ID:1lcFZq0O0
>>743 3G基地局は場所の契約が住んでるからね
753 :
非通知さん:2012/04/27(金) 04:37:16.74 ID:rkML8rPk0
逆に、PDC跡地を使わず新規に建てたソフトバンク1.5GHzがどれだけ存在するか知りたい。
PDC基地局は14000局あったけど1.5GHzは9000局程度だし。
754 :
非通知さん:2012/04/27(金) 04:40:50.56 ID:1lcFZq0O0
755 :
非通知さん:2012/04/27(金) 04:41:42.70 ID:1lcFZq0O0
>>753 ほんとだ
SoftBank DC-HSDPA基地局も1万4戦局を越えないとな
756 :
非通知さん:2012/04/27(金) 05:11:42.90 ID:HWOIIfSq0
>>751 東名阪だけとは言ってもそんなに少なかったんだね。
でも、ツーカーの電波が悪いって話は殆ど聞かなかったから、
ツーカーの基地局自体はあってもUQ自体が新たに出来たビルの屋上のほうが良いと判断してツーカー跡地を利用しなかったという可能性もあるかと。
ただ、東名阪地域でもJ-PHONEへのローミングが可能だったとしたらツーカーの基地局が元々無かったのかもしれないけど。
>>753 ソフトバンクの基地局ってここ数年コン柱型が大量に設置されてるからPDC跡地ではない基地局は多いよ。
と言っても基地局見ただけでは周波数が分からないから憶測になっちゃうけど、
2.1GHz帯と1.5GHz帯の両対応の基地局が新規に作られている事も結構ある気がする。
>>754 周波数が違うからアンテナは交換かと。
流用しているのは基地局の設置場所とアンテナを設置するポールって所かと。
757 :
非通知さん:2012/04/27(金) 10:41:40.36 ID:Lh+q7qGc0
>>756 >東名阪地域でもJ-PHONEへのローミングが可能だったとしたら
最後まで、東名阪を除くジェイフォン(旧デジタルツーカー)エリアしか
ローミングしてない。
>流用しているのは基地局の設置場所とアンテナを設置するポールって所かと。
電源と光ケーブルも。
ツーカーより基地局の重量が軽いから建物の強度計算や補強工事もいらないし、
新たにダークを引きこむ必要もないし、かなり楽だと思う。
758 :
非通知さん:2012/04/27(金) 16:28:02.78 ID:sBvkDODc0
>>756 それならPDC跡地と2.1GHz、WILLCOM基地局に1.5GHzを完全併設すれば解決
759 :
非通知さん:2012/04/27(金) 17:50:01.99 ID:TBwM9uGH0
併設併設言うが、1.5GHzと2GHzの併設ならvoda時代に終えてる。
760 :
非通知さん:2012/04/27(金) 23:50:34.74 ID:en+o2BXn0
>>757 東名阪以外にしかローミングしていないって事はツーカーの基地局もあったはずだから、
ロケーションの良い場所が確保できたところはツーカー跡地を使わない事もあるって事だね。
電源と光ケーブルも流用って話だけど、引き込み部分の話かな?
電源自体は電力会社の電線に繋げるだけだから流用できる部分は元々引き込み部分だけだけど、
光ケーブルに関しては、ツーカーで使っていた光ファイバー網も流用しているって話ならかなりすごいわけだけど。
>>758 ソフトバンクがウィルコムを買収するなんて話が出ていた頃だったと思うけど、
PHSとXGPとW-CDMAに対応した基地局を作るなんて話があったけど、
結局のところ実現していないのかな?
KDDIがauのCDMA基地局と一緒にUQのWimax基地局を併設させたりしているので、
鉄塔などに余裕があれば併設する事は可能な気はするけど、
ソフトバンクやウィルコムの基地局がコン柱ばかりって事を考えると併設するのは厳しいのかも。
>>759 基地局数が少なすぎたボーダホン時代に併設が完了していても意味が無いと思うが。
現状のソフトバンクモバイルの基地局は殆どが買収後に新規建設されたものだから。
761 :
非通知さん:2012/04/28(土) 02:27:03.13 ID:JJJ2Pquj0
>>757 ツーカーの基地局(PDC)って光ファイバーなの?
762 :
非通知さん:2012/04/28(土) 02:37:43.80 ID:qu2AJSBT0
>>760 併設でいいならいくらでも目撃例あるだろうに
3Gも合体したのが少ないだけで
763 :
非通知さん:2012/04/28(土) 02:40:11.50 ID:W2J9e/w30
ツーカーには光もあったし無線エントランスもあった
ケース・バイ・ケース
764 :
非通知さん:2012/04/28(土) 02:47:10.48 ID:qu2AJSBT0
よほど過疎でもなければメタルはないわな
765 :
非通知さん:2012/04/28(土) 03:14:43.20 ID:FPgAWGFr0
そういえば、無線エントランスってどれぐらいの容量まで確保できるのかな?
ドコモなら全国に沢山あるNTTの局舎を経由する事が出来る分比較的容量も確保できるだろうけど(無線は接続する距離が短ければ同じ周波数を複数場所でも使えるようになって効率が上がるので)、
ドコモ以外だと光ファイバーの引き込まれている基地局に接続するとかって事になるから結構厳しそう。
あと、有線が引き込まれている基地局でも無線エントランス用のアンテナが設置されている事があるので、
有線が引き込まれている基地局用の無線エントランス回線は、
有線経由で接続できなくなった場合の緊急用の回線って事だとするとあまり帯域は確保されていない可能性もありそう。
766 :
非通知さん:2012/04/28(土) 12:59:46.80 ID:l2OahaIr0
>>759 SoftBank後の新規建設基地局とWILLCOM基地局にも1.5GHz基地局を完全併設するべき
767 :
非通知さん:2012/04/28(土) 13:40:47.83 ID:l9ZWkmu20
>>765 なのでソフトバンクは最近IPstarを使ってるでしょ。
768 :
非通知さん:2012/04/28(土) 18:08:54.86 ID:FPgAWGFr0
>>767 それって常設の基地局にも使ってたっけ?
震災時の移動基地局に使ってただけじゃないの?
769 :
非通知さん:2012/04/28(土) 18:55:25.84 ID:l9ZWkmu20
>>768 使ってるよ。というより震災で使ったやつは元々常設用に用意してたやつを
かき集めて臨時としてフェムトセルに繋いでた。
770 :
非通知さん:2012/04/28(土) 19:00:30.26 ID:l9ZWkmu20
771 :
非通知さん:2012/04/28(土) 23:40:01.45 ID:FPgAWGFr0
>>769 >>770 常設の基地局でも使ってたとは。衛星経由する分遅延が激しい事になってそうだけど。
あと、地元にあるソフトバンクの基地局でIPstar使ってるのを見たことがなかったんだけど、
山奥とか離島で回線が確保しにくい地域でだけ導入されているとかって事なのかな?
それとも有線回線を引くのに時間がかかる時の繋ぎでの導入?
772 :
非通知さん:2012/04/28(土) 23:56:41.53 ID:cwPRwYIo0
773 :
非通知さん:2012/04/29(日) 00:27:55.37 ID:PA0Ejth20
>>772 遅延が1秒って通話とか大丈夫なのかね?スムーズな会話ができなさそうだけど。
さすがにド田舎だったら遅延なんかよりも繋がるって事のほうが大事かもしれんが。
774 :
非通知さん:2012/04/29(日) 14:47:09.63 ID:GFN2g1WP0
>>771 770の写真の場所は、光ファイバーの敷設は終わってるそうで
auのIMT基地局は別途存在する。でもドコモは建てる予定ないそうだ。
多分auが提携してるCATVが敷いたのかもしれない。
恐らく、IPstarを使ったほうが工期も費用も圧縮できて回線使用料も安く済むのかも。
遅延もそうだが悪天候にも弱いから地上回線よりは品質に不安はあるね。
ドコモも衛星局を使った基地局は存在するけど現時点では離島以外はない。
775 :
非通知さん:2012/04/30(月) 03:03:24.69 ID:qOvDz9IO0
>>774 いやドコモも震災時にipStar使った局建てたよ。
開発中のを持っていって投入した。
まぁこれ以上はスレ違いだな。
777 :
非通知さん:2012/05/04(金) 02:40:52.80 ID:yjskxxu0i
>>718 ドコモ、KDDIに対しては一兆を超える費用負担をさせて900MHzを空けさせた借りがまだ残ってるからな
700MHzの10MHzじゃむしろまだ割に合わない位だろう
費用対効果で捨て値で900MHzを譲り受けたSoftbankが一番得してるはず
778 :
非通知さん:2012/05/04(金) 04:49:35.76 ID:+KB6KRum0
>>777 900MHzのLTEはどの位のキャリアがやるんだろう。
779 :
非通知さん:2012/05/04(金) 05:48:39.22 ID:H1YTUe190
780 :
非通知さん:2012/05/04(金) 09:46:31.24 ID:+KB6KRum0
781 :
非通知さん:2012/05/04(金) 10:48:47.37 ID:Yap2/FwG0
>>780 KDDIにはスプリントとKTと言う仲間がいますよ
782 :
非通知さん:2012/05/04(金) 17:28:30.06 ID:f/CmHuw/0
ある程度のエリア構築できんのはKTくらいだろ。
スプリントは現CDMA2000の補完レベルに留まるだろうし。
やっぱエリア面積と安定度は日本と韓国クラス迄は間に合わんだろしな・・・・・
783 :
非通知さん:2012/05/04(金) 18:51:25.42 ID:nL48k/gj0
ベラやATがそれなりに展開してるのにsprintが補完で済ますかね。
784 :
非通知さん:2012/05/05(土) 00:52:48.37 ID:o+5tSVKdi
>>778 GSMの帯域である1.8GHzでUMTSを推進しようとしたり、
UMTSの帯域である900MHzでLTEを推進しようとするのは、
世界各国の状況を何も知らない無知がやること。害でしかない
785 :
非通知さん:2012/05/05(土) 01:48:28.23 ID:P6Ef43wM0
>>784 900MHz帯はUMTSが理想的と…。
ソフトバンク ユーザは今後も遅いネットワークで良いんですね (´・ω・`)
786 :
非通知さん:2012/05/05(土) 02:22:19.90 ID:o+5tSVKdi
>>785 900MHzはUMTSの帯域だよ
1.8GHzでUMTS見たいにまた世界に類を見ない変な組み合わせを推進したい派?
2.6GHzがTD-LTEとして使われる帯域だね
787 :
非通知さん:2012/05/05(土) 02:50:08.40 ID:P6Ef43wM0
>>786 僕はソフトバンクには特に期待してないが、ソフトバンクユーザと孫社長に、「900でLTEするな」って言ってみたら?
Twitterもあるし
788 :
非通知さん:2012/05/05(土) 07:37:48.38 ID:Kpeb4CPe0
言ってどうにかなるもんでもあるまい。900以外にまともにLTE使える帯域ないんだから。
2GHzだって空白があるのは基本的に5MHzだけだし、1.5GHzは完全日本ガラパゴスでかつ10Mフルに使ってるし。
789 :
非通知さん:2012/05/05(土) 11:26:32.33 ID:1Zao5muii
>>783 VerizonWirelessもスプリントネクステルも経営資源を全力でLTE整備に回すだろ
790 :
非通知さん:2012/05/05(土) 12:06:41.29 ID:o+5tSVKdi
>>787 Softbankは900をUMTS又はLTEって最初から言ってる
LTEも付け加えたのは900を獲得するのに役人の顔を立てるためだと気付け
1.8GHzの時もそうだが問題の根元は世界事情を知らない無知な役人が権限を持ってる事にある
791 :
非通知さん:2012/05/05(土) 13:03:36.71 ID:QzGKjmS0i
そもそも始めるまでまだ3年あるしな
世間が動きそうならやるし、ダメそうならDC HSDPAだろうな
792 :
非通知さん:2012/05/05(土) 13:18:21.97 ID:hpa7oWTe0
LTEでやれっていって免許付与してるんだからそれやったら返上でしょ。
793 :
非通知さん:2012/05/05(土) 14:06:46.58 ID:Ea1dWMfL0
>792
問題はお隣さんのドコモの800とのガード具合だろ
794 :
非通知さん:2012/05/05(土) 14:52:05.26 ID:P6Ef43wM0
>>793 ソフトバンクは900 LTEの国際端末とか調達したら、対処しようないけど、ドコモ基地局は、対処よろしく
795 :
非通知さん:2012/05/05(土) 15:24:05.15 ID:1Zao5muii
>>790 そのSoftBankも900MHzLTEを始めたら数年後には5MHzをLTEに転用するだろう。
796 :
非通知さん:2012/05/05(土) 16:52:16.50 ID:hpa7oWTe0
>>795 ルーラルエリアの音声対策どうするつもり?そんなことするくらいなら2GHzをどんどん帯域狭めてLTEに転用でしょ。
797 :
非通知さん:2012/05/05(土) 18:42:11.06 ID:1Zao5muii
798 :
非通知さん:2012/05/05(土) 20:43:30.02 ID:etTsVBFW0
おそらくドコモの800MHz帯とソフトバンクの900MHz帯の隣接部分にLTEを使うと干渉すると言われているから、
LTEで使っても問題の無い方法(特に端末側に調整がいらない方法)が出てこない限り隣接部分には3Gが残るんじゃないかと。
もちろん将来的にVoLTEもできるようになってLTEがメインとなっていけば、
3G用の帯域ががら空き状態になって勿体無いって事にはなるけど、
結局のところ国際ローミング用の帯域としても必要だし、
通信速度が遅くても安いものが欲しいという利用者には3Gのほうが有利だったりするので、
国際ローミングが殆どLTEで行われるようになった上に3GよりもLTEのほうが端末を安く出来るって事になるまでは、
3Gを廃止って話にはなっていかないように思う。
もちろんこれは2GHz帯にも言える話ではあるけど。
799 :
非通知さん:2012/05/05(土) 20:52:51.44 ID:4N4w+hkZ0
800 :
非通知さん:2012/05/05(土) 21:14:25.21 ID:NaFPJvChO
>>799 海外ユーザーのローミングインでの利用は2GHzでいい。
海外ユーザーのためだけに貴重なプラチナ電波を3Gに残したりしないだろう。
801 :
非通知さん:2012/05/05(土) 21:28:41.25 ID:IZ17M1g80
まー10年先くらいの感覚でみればあり得るだろうけど5年先位じゃないだろな。
802 :
非通知さん:2012/05/05(土) 21:49:57.79 ID:MODdA9D90
>>800 ドコモさんが毒電波撒き散らしているから難しいんです
803 :
非通知さん:2012/05/05(土) 22:32:31.71 ID:NaFPJvChO
>>802 ソフトバンクが900MをLTEで全部使おうとするとソフトバンク側LTE携帯
の送信出力を抑えて、ドコモの800M基地局に干渉するんだよな。
めんどい話だわ。
804 :
非通知さん:2012/05/05(土) 22:36:28.84 ID:o+5tSVKdi
>>800 iPhoneが900MHzでUMTS使ってるのに
それに逆らってLTEやらんだろ
端末が使えない組み合わせにするとか全く意味無し
805 :
非通知さん:2012/05/05(土) 22:57:10.31 ID:lghzyQCgi
806 :
非通知さん:2012/05/05(土) 23:15:04.08 ID:lghzyQCgi
807 :
非通知さん:2012/05/05(土) 23:46:24.27 ID:etTsVBFW0
>>806 免許は3.9G用だからHSPA+でもLTEでも良いはずだよ。
でなければソフトバンクは900MHz帯で3.9GとなるHSPA+までは導入しないはずだし。
808 :
非通知さん:2012/05/05(土) 23:55:18.41 ID:Ycvyh8Es0
>>805 900メガへの干渉は後発とか無関係ですが?
許可されている範囲よりはみ出しているのだから
809 :
非通知さん:2012/05/06(日) 00:08:35.49 ID:dS27uMgo0
>>807 いいえ、900の割当条件はLTE開始が必須です。
810 :
非通知さん:2012/05/06(日) 00:55:26.79 ID:OgHlcaWji
811 :
非通知さん:2012/05/06(日) 01:24:33.96 ID:yI9W/lrO0
900MHzでLTEやるのが免許の条件だけど、
15MHz全てでLTEやるなんて総務省も禿も考えちゃいないよ
10MHz+5MHzか5MHz+10MHzかは知らんけど
812 :
非通知さん:2012/05/06(日) 01:55:23.63 ID:VUKDpO5A0
意味のあるなしを置いておけば、5年前のauの2GHz基地局数ですら許されたわけだしな
813 :
は ◆UQYKeFInIJKA :2012/05/06(日) 02:28:50.08 ID:vUIgHhRS0
>>807 10MHzないしは15MHzでLTEやれとあったはずだけど。
個人的にはSBMとドコモの連名で、900MHz帯を3Gのみの運用やらせろ、
と総務省に嘆願書を叩きつけていただきたい。
少なくともここ数年の間は900MHz帯でLTEをやるのはよくない判断だと思う
814 :
非通知さん:2012/05/06(日) 04:55:01.09 ID:fK6qeyWr0
>>813 ここ数年って言うけど、そもそも数年たたないと900MHz帯が15MHzx2のフルで使えないからLTEを導入するのは早くても数年先だよ。
さすがに数年経っても900MHz帯でLTEを開始したキャリアがいなくても、
auが電波の飛びが良い800MHz帯をメインにLTEをするわけなので、
ソフトバンクが電波の良さで対抗するためには900MHz帯でLTEをする必要がるし、
900MHz帯にLTEを導入するのは規定路線な感じがするよ。
あと、ソフトバンクが900MHz帯でLTEを開始したら他の900MHz帯を使っているキャリアも導入し始めるって可能性もあるかと。
単に他のキャリアが始めるのを待っているだけならって事だけど。
815 :
非通知さん:2012/05/06(日) 05:02:03.43 ID:VUKDpO5A0
900はメジャーなバンドだから、置き換えが始まる可能性はあるわな
そういう基地局を売っているわけだし
816 :
非通知さん:2012/05/06(日) 09:14:41.22 ID:hh/LGTFL0
>>804 数年後のiPhoneは900MHzがLTE、VoLTE対応になるか
世界的にiPhone人気が無くなるかのどちらかだろ?
817 :
非通知さん:2012/05/06(日) 09:16:35.09 ID:hh/LGTFL0
>>815 エリクソン基地局だと、ファームウェア更新でHSPA+からLTEに出来る
818 :
非通知さん:2012/05/06(日) 09:18:49.41 ID:yI9W/lrO0
ファーム書き換えもタダじゃないけどね
819 :
非通知さん:2012/05/06(日) 09:22:13.21 ID:hh/LGTFL0
>>818 新規で基地局設置よりは金と地権者への交渉時間の削減が出来る
820 :
非通知さん:2012/05/06(日) 09:36:55.01 ID:xuWfPNT50
LTEとしては900はマイナーだけどな
821 :
非通知さん:2012/05/06(日) 10:20:31.04 ID:wFddLX4+i
>>810 LTEやらなくてもいい訳じゃないって話だろ。
822 :
非通知さん:2012/05/06(日) 10:24:55.77 ID:wFddLX4+i
>>817 基地局だけ対応可能じゃあいみないんよ。
基幹もしっかり対応させないと。
SoftBankの緊急地震速報が端末側から定期的にチェックしないといけないのはもう忘れたか?
823 :
非通知さん:2012/05/06(日) 11:12:40.81 ID:VUKDpO5A0
824 :
非通知さん:2012/05/06(日) 11:13:03.89 ID:VUKDpO5A0
825 :
非通知さん:2012/05/06(日) 11:35:55.70 ID:Lv5xAb8U0
>>823 UMTSとして既に広範囲で使われてるから4Gに移行するとしても後回しだよ。先ずはGSMの巻き取りからだからね。
826 :
非通知さん:2012/05/06(日) 12:08:02.61 ID:OgHlcaWji
>>816 前者も後者も根拠が全く無いな
少なくともiPhoneの900MHzはUMTSだし、
世界中で900MHzUMTSをやってるキャリアは多いが
LTEをやってるキャリアは一社も無い
827 :
非通知さん:2012/05/06(日) 15:01:31.85 ID:hh/LGTFL0
>>825 5年後にはEUではGSMが廃止になるだろうな。
828 :
非通知さん:2012/05/06(日) 20:01:05.89 ID:MmRnsVMJ0
それまでにグローバル端末がどの程度適合してくるかだよ。
巻き取るまでにしたって対応端末が増えてくるまでの期間どんだけあるのさ?
829 :
非通知さん:2012/05/06(日) 20:48:04.82 ID:0TtOYCzb0
欧州は周波数対策がある程度統一されてるから端末のほうはそこまで問題ないでしょう。
iPadのように使えない国が、みたいなことは起きにくい。何年後かはまだわからんが。
830 :
非通知さん:2012/05/07(月) 00:56:05.37 ID:VuOJgu+r0
結局のところ日本では3G用の周波数にLTEを導入していこうとしているわけだから、
少なくとも日本向けの基地局や端末が用意されることになるので、
それを流用する形で安くLTE化しようと考えるキャリアが世界中で出てこれば、
徐々に3G用の帯域がLTE用に置き換わっていく事も考えられるかと。
なので、先頭を走るリスクはあっても導入したら他のキャリアが付いて来たという形に持っていけば良いと思う。
もちろんプレゼンとかで世界中のキャリアに3G用の帯域にLTEを導入するメリットを訴えかけていくなどの必要はあるけど。
831 :
非通知さん:2012/05/07(月) 01:33:53.81 ID:7mmyqpplO
韓国の事業者が2GHzでLTEやるっしょ。後はLTEに比較的積極的な香港、台湾、シンガポール辺りも帯域が足りなくなれば3Gから転用が進むはず。
832 :
非通知さん:2012/05/07(月) 01:38:38.77 ID:e63QDh0V0
>>829 問題はアフリカだな
EUがGSM全敗出来ても中古GSM基地局などが再利用されるから
アフリカは15年後にGSM全敗とかななりそう
833 :
非通知さん:2012/05/07(月) 01:46:28.40 ID:9wKD5IEE0
>>831 予定すらされてないことを語っても仕方ないし、当面はBand1 LTEはレアバンドなのに変わりはない。
Band1はUMTSの最重要コアバンドだからいまのGSM並みにしぶとく残るかもしれん。850/900もね。
置き換えるとすればやはり2Gを4Gにすることが優先される。
834 :
非通知さん:2012/05/07(月) 02:10:58.87 ID:e63QDh0V0
>>833 GSMをLTEが終わらないと
W-CDMAをLTE-Advancedにはしないのか
835 :
非通知さん:2012/05/07(月) 05:31:16.83 ID:IpXAir2J0
http://businessnetwork.jp/Portals/0/Data/2011/03/16/70001.jpg LTEのコアバンドとなる1.7GHzを使わないのはもったいないと思うんだよね
UMTS band3は帯域幅が75MHz x 2もあるから、ドコモに20MHz x 2 、イーモバイルに15MHz x 2が
割り当てられてる現状からKDDIとソフトバンクに15MHz x 2を割り当ててもまだ余裕がある
何に使ってるんだかよくわからんが、公共業務なんて大したことやってねーんだからどけちまえ
東名阪に制限してるのも無意味すぎる
国内の4社全てが共通のLTEコアバンドを保有するメリットは大きいよ
836 :
非通知さん:2012/05/07(月) 10:30:35.40 ID:7mmyqpplO
同意。イーモバイルにも追加で10MHz与えれば25MHzになるので3Gを5MHz残しつつLTEで20MHz幅のサービスを早期に開始出来る。ドコモは全国バンド化を認めれば良いね。
837 :
非通知さん:2012/05/07(月) 14:22:16.58 ID:f/rhm3c1i
>>830 PDCもISDB-Tも日本が先頭を走れば世界がついて来る!
と思ってた時がありましたとさw
838 :
非通知さん:2012/05/07(月) 14:43:40.74 ID:sU368yDU0
二 公共業務用 人命及び財産の保護、治安の維持その他これに準ずる公共の業務を遂行するために開設するものであること(第11号の放送事業用の無線局に該当するものを除く。)。
839 :
非通知さん:2012/05/07(月) 15:41:02.61 ID:WPZEuVQWi
>>836 総務省はNTTdocomoに1.7GHz全国バンドをLTE使用を前提に交付するべき。
840 :
非通知さん:2012/05/07(月) 16:15:25.15 ID:cl+98geO0
1.5GHzと1.7GHzを入れ替えられるといいんだがなあ
841 :
非通知さん:2012/05/07(月) 16:38:16.51 ID:sU368yDU0
1.7G全国バンドは新規参入用だからな
842 :
非通知さん:2012/05/07(月) 16:39:43.20 ID:cl+98geO0
つかソフトバンクがボーダフォン買収する前に使う予定だったところは今どうなってるの?
843 :
非通知さん:2012/05/07(月) 16:40:19.36 ID:sU368yDU0
ドコモに割り当てたらヴォーダフォン買収で1.7Gを辞退させられたソフトバンクが文句を言う
844 :
非通知さん:2012/05/07(月) 17:18:06.82 ID:nJ/hc61si
>>843 そのうち、SoftBankがEMOBILEを買収するだろ
845 :
非通知さん:2012/05/07(月) 17:48:52.24 ID:HnvuYkGEO
846 :
非通知さん:2012/05/07(月) 18:40:12.92 ID:sIKcLfOB0
>>842 >つかソフトバンクがボーダフォン買収する前に使う予定だったところは今どうなってるの?
イーモバイルが、1.7GHzは新規参入用の帯域だから、ボーダフォンを買収したソフトバンクは
(イーモバイル使うために)1.7GHzを返せとクレームをつけたので、ソフトバンクが返還した部分は
イーモバイルに割り当てられてた。
ただイーモバイルが少々ずるかったのは、このときソフトバンクが返還した1.7GHzをイーモバイルがもらうには、
ユーザ数が250万に達したらという条件が付いていたんだが、イーモバイルは他社が1.5GHzをもらうなら、
俺には、このリザーブの1.7GHzをもらう権利があると主張して、ユーザ数が少ないにもかかわらず、
ちゃっかり自分のものにしてしまったこと。
847 :
非通知さん:2012/05/07(月) 18:44:53.54 ID:Ao1cUoEv0
848 :
非通知さん:2012/05/07(月) 18:51:23.44 ID:JQ2jb5Bc0
>>846 1.7GHz帯でTD-SCDMA展開する予定だったのが思いの外コストが嵩むことが分かって
ボーダフォンジャパンを買収することに切り替えたのって何処の会社だっけ?w
849 :
非通知さん:2012/05/07(月) 18:58:59.33 ID:4wx7Omjg0
>>846 ソフトバンクが返却するのは当たり前だろ。新規事業者の帯域なんだから。
850 :
非通知さん:2012/05/07(月) 19:04:23.46 ID:R7empVxsi
>>848 TD-SCDMAで予定→W-CDMAで免許獲得→ボーダ買収の順だな
イーモバもTD-SCDMAからの鞍替え組だな。
851 :
非通知さん:2012/05/07(月) 19:04:50.01 ID:EafQ3aUz0
芋が貰う理由は?
852 :
非通知さん:2012/05/07(月) 19:09:58.51 ID:HnvuYkGEO
>>846 250万契約で追加ってのは東名阪バンドの残りを貰う条件だろ。
色々混ざって無いか?
853 :
非通知さん:2012/05/07(月) 19:21:02.96 ID:sIKcLfOB0
>>852 ユーザ数250万は、最初に1.7GHzで5MHzをもらった新規業者が、隣接している追加の帯域をもらうための条件だよ。
ドコモなど3GHzのキャリアが、3Gユーザ数に応じて割り当てられtる1.7GHZの追加周波数の条件と混同しているだろ。
こっちはもっと多いユーザ数が必要。
854 :
非通知さん:2012/05/07(月) 19:25:24.86 ID:R7empVxsi
855 :
非通知さん:2012/05/07(月) 19:32:54.85 ID:0jnkN1EV0
856 :
非通知さん:2012/05/07(月) 19:33:42.57 ID:0jnkN1EV0
>>847 自分で調べろよ
最初の免許交付時に明記されているから
857 :
非通知さん:2012/05/07(月) 19:45:47.40 ID:sIKcLfOB0
>>849 免許割当時点で新規業者であれば、電波の免許を割り当てられる資格がある。
割当の事後に他社を買収したからといって、免許の返還を強制されるものではない。
ドコモは、他用途の電波の事業者を買収して、そのまま電波を返さずに自社のためにつかったことがある。
ただソフトバンクは自社利益のみを主張せず、ここは一旦返却してイーモバイルに1.7GHzを譲った方が、
国民のためになると考えたのだろう。これによりイーモバイルは、ユーザ数の割には十分すぎる電波を確保して、
周波数の割当に関しては有利に立ち、新規のハンディを克服することができた。
858 :
非通知さん:2012/05/07(月) 19:49:53.66 ID:9wKD5IEE0
これが禿脳ってやつか。
859 :
非通知さん:2012/05/07(月) 21:01:55.13 ID:G7ErtXM80
860 :
非通知さん:2012/05/07(月) 21:23:44.01 ID:e63QDh0V0
861 :
非通知さん:2012/05/07(月) 21:59:29.29 ID:1tn/c+iS0
862 :
非通知さん:2012/05/07(月) 22:01:19.46 ID:K2lsc7QB0
千葉/高洲二丁目団地のkey無恥爺さんだからねwww
863 :
非通知さん:2012/05/07(月) 22:36:25.32 ID:VuOJgu+r0
てか、公共業務とかってのの中身なんか興味が無いけど、
結局のところ総務省のミスで1.5GHz帯とBSの干渉が発生しているんだから、
総務省側が1.7GHz帯と1.5GHz帯の交換ってのを言い出しても良い気がするんだが。
最低でも1.5GHz帯で携帯サービスを行わなくても良い方向には持っていくべき。
幸い1.5GHz帯を実際にサービスとして使っているのがソフトバンクだけだから迷惑をかけるユーザーも少ないし、
1.7GHz帯を空けるために公共業務を別の帯域に移動するって事も、
公共業務の移動先を1.5GHz帯だけに絞らなければ比較的問題なくできるかと。
864 :
非通知さん:2012/05/07(月) 22:49:44.47 ID:9wKD5IEE0
総務省は割当の段階で「干渉するから対策しとけよ」と言ってますよ。
865 :
非通知さん:2012/05/07(月) 22:59:47.41 ID:Vg/Zbwfp0
携帯側に対して対策しろと言った話は聞いたことないが
866 :
非通知さん:2012/05/07(月) 23:16:17.76 ID:9wKD5IEE0
どっち側とか関係なく言ってますけど?
867 :
非通知さん:2012/05/07(月) 23:19:07.81 ID:Vg/Zbwfp0
868 :
非通知さん:2012/05/07(月) 23:32:30.61 ID:9wKD5IEE0
逆に、BS側だけで必ず対応しろとしたソースもらえません?
869 :
非通知さん:2012/05/07(月) 23:38:23.78 ID:Vg/Zbwfp0
こっちは 「聞いたことが無い」 から教えてくれって言ったのに
何で聞いたことが無い方がソース出すのw
総務省が言ったのならソースあるんでしょ。
870 :
非通知さん:2012/05/07(月) 23:42:08.34 ID:9wKD5IEE0
まず、干渉が最初に指摘されたのは1.5GHzの再編前な。
そのあと対策委員会が設置されたわけだけど。
871 :
非通知さん:2012/05/07(月) 23:43:09.12 ID:qvPYPSLd0
872 :
非通知さん:2012/05/07(月) 23:46:16.49 ID:Vg/Zbwfp0
>>870 いや経緯はいいんで、総務省あたりのpdf貼ってくれればそれでいいんだが。
873 :
非通知さん:2012/05/07(月) 23:47:13.55 ID:Lnl7VXWv0
そんなの限られてんだから自分で調べればいいだろ。
874 :
非通知さん:2012/05/07(月) 23:52:56.16 ID:Vg/Zbwfp0
探してたけど見つからないから聞いてるんだが…
875 :
非通知さん:2012/05/07(月) 23:56:21.82 ID:n9VavIfYi
876 :
非通知さん:2012/05/07(月) 23:56:52.55 ID:9wKD5IEE0
877 :
非通知さん:2012/05/07(月) 23:59:55.27 ID:Vg/Zbwfp0
878 :
非通知さん:2012/05/08(火) 00:02:20.43 ID:9wKD5IEE0
>>877 俺はそれ以降についての話はしてませんけどね。
879 :
非通知さん:2012/05/08(火) 00:03:17.44 ID:9wKD5IEE0
そもそも現行の周波数割当前に問題が発覚してるんで
割当もらった段階ではソフトバンク以外も問題は認識してるはずですよ。
880 :
非通知さん:2012/05/08(火) 00:04:19.80 ID:Vg/Zbwfp0
>総務省は割当の段階で「干渉するから対策しとけよ」と言ってますよ。
じゃあこの割当って何の話よ…これ以前になんか割り当てあったっけ
881 :
非通知さん:2012/05/08(火) 00:10:31.43 ID:qHcL+aQA0
BSとの干渉って理由を付ける事ができないなら、
今後LTEのコアバンドとなる1.7GHz帯に移行させるって話にして、
ガラパゴスバンドの解消を目的にすれば良いかと。
以下は再編案。
全部で1.7GHz帯が75MHz×2
----------案@----------
ドコモが所有している1.7GHz帯の東名阪バンドを全国バンド化する代わりに1.5GHz帯での所有分を返納してもらう。
その上で1.5GHz帯から1.7GHz帯へ移行し、1.7GHz帯ではそれぞれのキャリアへ均等に5MHz×2を追加割り当てする。
イーアクセス 20MHz×2
ドコモ 25MHz×2
au 15MHz×2
ソフトバンク 15MHz×2
----------案@----------
----------案A----------
所有周波数幅をそのままに1.5GHz帯から1.7GHz帯に移行する。
イーアクセス 15MHz×2
ドコモ 35MHz×2(20MHz×2は東名阪バンド)
au 10MHz×2
ソフトバンク 10MHz×2
----------案A----------
882 :
非通知さん:2012/05/08(火) 00:13:05.23 ID:vFazYd2h0
検討すらされてないことを語られてもねぇ。
883 :
非通知さん:2012/05/08(火) 00:14:29.15 ID:mv+zKgfZ0
1.7GHzは、一回公共業務にどいてもらって出来たのが今の帯域だし
さらにどけるのも難しいんじゃないの。
884 :
非通知さん:2012/05/08(火) 00:16:26.47 ID:Dbvx2YWs0
周波数を欲しがるのはなにも携帯電話だけじゃない。それぞれに思惑もあるわけだから
空いてるからといって携帯に割当されるとも限らない。国によって事情も異なるから
なにがなんでも統一というのは正直無理な話。
885 :
非通知さん:2012/05/08(火) 02:28:29.16 ID:hcfc5RYK0
>>857 国民のためになるなんて言いながら、ソフトバンクがイーモバイルを買収して、
1.7G/700Mを全部いただきだ!には突っ込みを入れない信者。
886 :
非通知さん:2012/05/08(火) 03:29:24.69 ID:7UQ2uKkZ0
その部分しか見えず噛み付く馬鹿なアンチ
887 :
非通知さん:2012/05/08(火) 04:09:18.87 ID:NSQ0NiuM0
888 :
非通知さん:2012/05/08(火) 04:35:54.16 ID:NSQ0NiuM0
889 :
非通知さん:2012/05/08(火) 04:46:05.27 ID:qHcL+aQA0
>>883 携帯電話会社が1.7GHz帯に移動したいという事になれば、
公共業務は少なくとも携帯電話会社が空けてくれる1.5GHz帯に移動してくる事はできるかと。
と言っても公共業務で使う場合も1.5GHz帯はBSとの干渉が問題になるだろうから、
今後も携帯電話等に使われなさそうな高い周波数帯で尚且つ現時点で空いている周波数ってのに移動するのが理想だけどね。
もちろん公共業務ってのが固定局じゃなければ高い周波数に移行するってのは厳しいだろうけど。
あと、BSとの干渉ってのと1.7GHz帯がLTEのコアバンドになりそうってのは総務省側も認識しているはずなので、
総務省内では何らかの落としどころを探っているんじゃないかと思うよ。
最終的にどんな方法を出してくるかは知らないけど。
890 :
非通知さん:2012/05/08(火) 07:55:39.18 ID:MIsVK6Vq0
docomoに1.7GHz全国バンド解禁してEMOBILEに1.5GHzを交付してくれ
891 :
非通知さん:2012/05/08(火) 12:10:58.62 ID:98ahhGcD0
>>889 >携帯電話会社が1.7GHz帯に移動したいという事になれば、
>公共業務は少なくとも携帯電話会社が空けてくれる1.5GHz帯に移動してくる
公共業務に対しての干渉問題は?その費用は?
俺そこ座りたいからお前こっちで適当に立ってろって言うのと同じようなもんだぞ。
携帯会社が移動したいとするなら全額携帯会社持ちですよ?
892 :
非通知さん:2012/05/08(火) 20:52:07.02 ID:4RQLpT4a0
893 :
非通知さん:2012/05/08(火) 22:02:16.28 ID:qHcL+aQA0
>>891 >携帯会社が移動したいとするなら全額携帯会社持ちですよ?
そりゃそうでしょ。
ただ、1.7GHz帯がLTEのコアバンドになって、
この周波数を持っていないとLTE端末の確保が難しくなるとか、
端末の料金が高くなってしまうなんて事になってこれば、
携帯電話会社はお金を払ってでも移動してもらうって話になってくる事はあるかと。
894 :
非通知さん:2012/05/08(火) 22:33:17.55 ID:iNzcCIFa0
このは公平に携帯会社全社に払ってもらいましょう
895 :
は ◆UQYKeFInIJKA :2012/05/09(水) 00:16:18.69 ID:VdgfTH3M0
そもそも公共業務の免許情報がロクに公開されてないから非常に不透明なんだよ
896 :
非通知さん:2012/05/09(水) 00:36:59.17 ID:IxoQp/st0
897 :
非通知さん:2012/05/09(水) 03:59:40.13 ID:1XxA59zT0
1.7GHzの固定局がどこにどれだけあるのかもよくわからんのだよね…
固定通信なんだから、こんな低い周波数でやる必要もないと思うが
898 :
非通知さん:2012/05/09(水) 04:05:49.59 ID:7bdtBWDl0
docomoに1.7GHz全国バンドを解禁させるべき。
899 :
非通知さん:2012/05/09(水) 17:01:49.35 ID:h+A+c+Ab0
1.7GHz帯の東名阪バンドって東名阪以外の地域は公共業務に使用しているって事で良いのかな?
イーモバイルが1.7GHz帯で追加帯域をもらうって話が出ているから、
この帯域を用意するのも一苦労なんて話だとドコモの東名阪バンドが全国バンドになれる可能性は少なそうだけど。
>>896 携帯電話の基地局みたいに免許情報が引っぱってこれない、って事を言ってるんだが....
901 :
非通知さん:2012/05/09(水) 23:09:47.05 ID:KQedzwNS0
902 :
非通知さん:2012/05/09(水) 23:22:45.50 ID:qVY8bbFK0
検索しても全く免許が出ないということは
1 全ての項目を不公表※(注3)
区分 無線局の目的(注4)
(1) 国の安全、外交等に関わる無線局及びこれに準ずる災害対策用の無線局
防衛用、外務行政事務用、消防防災用、水防道路用、水防用、防災行政用、 防災用、防災対策用、
防災相互通信用、運輸関係災害対策用、消防用、航空保安用、 航空機製造修理事業用、外交用
(2) 犯罪の予防等・取締り等に関わる無線局
警察用、検察用、海上保安用、国会事務用、電気通信監理用、矯正管理用、 入国管理用、公安調査用、
税関用、国税用、検疫用、麻薬取締用、労働基準監督用、 漁業指導監督用、郵政監査用、非常警報用、
貨物自動車運送事業用(現金・有価証券等の安全輸送)、警備保障用
これらのうちのいずれかで使われているということか1710〜1850MHzは
903 :
非通知さん:2012/05/10(木) 00:04:48.32 ID:qPYFRXlA0
>>902 警察消防はもっと低周波数使ってた気がする
904 :
非通知さん:2012/05/10(木) 00:15:13.97 ID:BoEYO+JQ0
905 :
非通知さん:2012/05/10(木) 00:54:39.53 ID:jUWVE4Hg0
>>902 大事な用途ではあるけど、1710〜1750MHz、1785〜1845MHzの合計100MHz幅も必要なのか…?
906 :
非通知さん:2012/05/10(木) 09:28:28.63 ID:sYikF6Yf0
国防用だと予備範囲もあるだろうね。基本あけておいて緊急性のあるときに使うとか。
907 :
非通知さん:2012/05/10(木) 09:52:28.22 ID:JAPol2ZJi
1.7GHzをdocomoに全国バンドとして渡すべき
908 :
非通知さん:2012/05/10(木) 18:42:53.62 ID:JbiLl76R0
LTEスレの次スレがない。
909 :
非通知さん:2012/05/10(木) 19:08:50.12 ID:MwaYFJ4R0
そもそもイーモバは追加割り当て必要な程回線逼迫してるの?
他が貰えるから自分もみたいな気もするんだけど…
910 :
非通知さん:2012/05/10(木) 19:15:09.98 ID:+lsFACfW0
>>908 帰宅したら、たててやるよ
当然、千葉の独居痴呆老人敬一爺(75)は出入り禁止だけどなwww
911 :
非通知さん:2012/05/10(木) 19:18:07.82 ID:7NVueDSf0
>>909 加入者のほとんどがデータ端末利用だからひとりあたりの数値は高いだろうね。
912 :
非通知さん:2012/05/10(木) 19:19:45.69 ID:gy5OQBTH0
913 :
非通知さん:2012/05/10(木) 19:20:32.80 ID:gy5OQBTH0
>>909 EMOBILEはデータ通信中心だからな
電話が使えるWiMAXと変わらない
914 :
非通知さん:2012/05/10(木) 20:09:52.56 ID:oOoWzRJE0
915 :
非通知さん:2012/05/10(木) 21:51:31.72 ID:EdU3d+1B0
916 :
非通知さん:2012/05/10(木) 22:09:09.09 ID:UOEDl2l7i
乱立させるなよ
クズが
917 :
非通知さん:2012/05/10(木) 22:23:37.04 ID:SDnDkEDe0
体にいい周波数ってどれですかね
918 :
非通知さん:2012/05/10(木) 22:32:05.92 ID:qwQzln510
919 :
非通知さん:2012/05/10(木) 22:41:33.97 ID:SDnDkEDe0
なるほど
920 :
非通知さん:2012/05/10(木) 23:19:21.08 ID:UV9BU2R30
遠赤外線は発汗作用があり新陳代謝を促進するよ。
紫外線も適量であれば、ビタミンの体内生産を活性化する。
また、もっと上の放射線も、ラドンやラジウムの上で生活していた人が
90歳以上の長寿を全うするらしいから、いいんじゃないかな?
921 :
非通知さん:2012/05/11(金) 20:28:33.16 ID:/SohkzKj0
放射脳は当然鉱物泉入らないよな?
922 :
非通知さん:2012/05/11(金) 22:59:44.91 ID:N77sFAfY0
923 :
非通知さん:2012/05/11(金) 23:39:57.64 ID:mPpORD230
どっちかというと基地局スレ向けの話で、ここではスレ違い気味かと
924 :
非通知さん:2012/05/11(金) 23:46:45.05 ID:N77sFAfY0
925 :
非通知さん:2012/05/12(土) 23:16:40.99 ID:ygLU3yem0
1.7GHz帯に空きができてGSM1800始める事業者が出てきたらおもしろいのに
926 :
非通知さん:2012/05/13(日) 01:44:44.69 ID:s5POwPCi0
今更利点が無い
芋が発狂してやってくれると面白いけどまず無理だろうな。
そういえばLTEってCSFBで音声通話をするわけだけど、
3GにフォールバックじゃなくてGSMへのフォールバックは対応してるんだろうか
928 :
非通知さん:2012/05/13(日) 02:21:00.25 ID:vByMs+f00
>>926 利点は海外のGSM利用者にローミングしてもらう事ができるので、
ローミング料を取る事が出来るって事ぐらいかと。
ただ、GSM網を新たに整備するのに通信速度が遅いから国内での利用者は皆無って状態になるだろうし、
ローミング料金頼りになるのは確実だから、収益性は無いだろうね。
もちろん、そんなことをする事業者が出てきたら面白いのは確実だけど。
929 :
非通知さん:2012/05/13(日) 02:43:25.26 ID:vByMs+f00
>>927 UMTSもGSMもCDMAも対応しているので、現状で切り替えできないシステムは無いかと。
あと、どこのキャリアもVoLTEへの対応をしないような状況になった場合、
イーモバイルはLTEでコアバンドとなる1800MHz帯を所有していても、
この帯域でUMTSをやっているキャリアが殆どいないことを考えるとUMTSへの切り替えに対応した端末ってのはグローバル端末では皆無になるので、
音声網としてのGSM網を整備してグローバル端末をそのまま使用できる環境を整える必要が出てくるかも。
そうすれば今まで苦労してきた端末の確保が簡単になるので、
あとはエリアを他社並みにすれば競争力としては完璧なものになるかと。
930 :
非通知さん:2012/05/13(日) 03:59:57.67 ID:eSqz6ATK0
931 :
非通知さん:2012/05/13(日) 04:00:53.58 ID:eSqz6ATK0
>>929 UQみたいに基地局増設を前倒しにしてくれ
932 :
非通知さん:2012/05/13(日) 04:05:56.59 ID:BSnni/QE0
ぬるいプランを書いて、少しまともに近づけるだけで前倒しと賞賛される
933 :
非通知さん:2012/05/13(日) 06:08:08.25 ID:vx8W4rsf0
イーモバイルがGSM1800を導入してもおもしろいけど、
やっぱソフトバンクじゃねえかな
1.5GHzのWi-Fi経由とか面倒なことしなくても、
GSM網にiPhoneの巨大なトラフィックを直接逃がせるよね
900MHz&2GHzのW-CDMAとGSM1800のトライバンドで
運用できればすごいと思うけど
auは…やらねーだろうな
934 :
非通知さん:2012/05/13(日) 06:11:20.56 ID:vx8W4rsf0
日本はPDCがあったからだけど、なんで韓国はGSMやらなかったんだろう
アナログから直接3Gに移行したのか?
935 :
非通知さん:2012/05/13(日) 06:11:43.67 ID:vByMs+f00
>>930 将来的にVoLTEが頓挫した場合は、音声網として使うためにGSMをやるって事はあるかと。
イーモバイルが所有している1800MHz帯はガラパゴスバンドから国際バンドに昇格できそうな状況だけど、
VoLTEが使われないって事になってしまった場合は今までどおりグローバル端末が使えない状態のままになるので、
苦し紛れと言う感じにはなってしまうけど、GSMを導入してグローバル端末が使える状態にするって事はあるかと。
>>931 たぶんイーモバイルは700MHz帯を使った低コストでのエリア拡大を目論んでいるじゃないかと。
さすがにソフトバンクが高い周波数しからないから大量に基地局を設置したって感じの技は資金力が無いから出来ないしね。
936 :
非通知さん:2012/05/13(日) 06:15:24.25 ID:vByMs+f00
>>934 確か2GはCDMAだったかと。
そのせいで韓国へのローミングはauが有利って状況だった頃があるよ。
ヨン様とかが出演した韓国でも使えるって感じにアピールしたauのCMがあった記憶がある。
937 :
非通知さん:2012/05/13(日) 06:46:35.09 ID:f/txsDNIi
>>933 GSMをこれから導入とか罰ゲームだよ
SoftBankにGSMやらせるぐらいなら1.7GHzLTEをWi-Fiするべき。
938 :
非通知さん:2012/05/13(日) 06:47:26.99 ID:f/txsDNIi
939 :
非通知さん:2012/05/13(日) 06:48:52.49 ID:f/txsDNIi
>>935 10年後にはGSMは全廃され
欧州、北米にはVoLTE
途上国、後進国はW-CDMAだろ?
940 :
非通知さん:2012/05/13(日) 06:53:53.19 ID:vx8W4rsf0
日本にもひとつぐらいGSM網あってもいいと思うがなあ
まだまだ世界的には主流だろ?ことによっちゃW-CDMAより長生きするかもよ
941 :
非通知さん:2012/05/13(日) 07:47:48.42 ID:vByMs+f00
GSMって古い技術使ってる分設備が安いってメリットがあったかと。
だから途上国とかを中心に今後も残る可能性は高いだろうね。
日本でもやる場合は通話網としてのメリットしか享受できないから、活用できるキャリアは殆ど無いかと。
あるとしたら通話に特化しているウィルコムだろうけど、現状のPHSで十分って感じだろうから厳しいかと。
942 :
非通知さん:2012/05/13(日) 08:54:18.40 ID:JSNd2pXZi
>>940 W-CDMAからVoLTEへ
GSMからW-CDMA無いしVoLTEへ世界的に進歩するのに、GSMを今更導入とか時代と逆行してるだろ?
943 :
非通知さん:2012/05/13(日) 09:39:46.67 ID:BSnni/QE0
わざわざ導入する利点が皆無なのに
944 :
非通知さん:2012/05/13(日) 09:48:52.84 ID:cE8IhNZn0
>>930 >
>>925 > 今更GSMやる意味有るのか?
以前(初代iPhoneが出た頃)似たような妄想は垂れ流されたが、
結局は
>>930の言うオチで却下されてる。
945 :
非通知さん:2012/05/13(日) 10:03:29.22 ID:qLZjesyL0
>>936 韓国ローミングは周波数が日本と上下逆だったので、国際ローミング対応機限定だった。
フロントエンドが二つ入ってるのかな。
946 :
非通知さん:2012/05/13(日) 11:14:12.14 ID:tpLfAzmXi
>>945 韓国はPDCをVoLTEへ置き換えを最優先するべきニダ
947 :
非通知さん:2012/05/13(日) 16:54:41.31 ID:vByMs+f00
>>945 機種は限定されていたけど、おそらく今で言う新800MHz対応機種みたいなものだと思うよ。
新800MHz対応機種は殆ど韓国ローミングに対応してるし。
>>946 だれも反応していないからと言って、韓国でPDCをやっていると言うような嘘は言わないで欲しいんだが。
948 :
非通知さん:2012/05/13(日) 17:13:11.67 ID:hJkRA47K0
>>935 700は田舎のエリア拡大がメインとどこかで見た記憶が有る。
949 :
非通知さん:2012/05/13(日) 19:46:20.03 ID:wydX33p+0
>>947 2G CDMAをVoLTEに置き換えろニダ
950 :
非通知さん:2012/05/13(日) 22:30:49.12 ID:vByMs+f00
>>948 自分もどこかでそういう記事を見たね、どこだったか忘れたけど。
まぁ基本的にソフトバンクの900MHz帯と同じく、
プラチナバンドをエリア拡大に利用するために欲しいって感じなんだろうね。
>>949 それはauにも言ってくれ。
個人的にはCDMAからUMTSへの切り替えでも良いと思えるけど。
951 :
非通知さん:2012/05/14(月) 09:16:53.56 ID:J36ESCgV0
あうは今更UMTSやらんだろ。そもそもやれる帯域がない。
マイナーとはいえ北米系や韓国系と協調できるからWiMAXよりは身動き取りやすい。
去年あたりからUMTSも搭載した端末を出してるから海外ローミングはそれで対応してくかな。
952 :
非通知さん:2012/05/14(月) 09:45:04.33 ID:F21YUWDv0
韓国なんか、W-CDMAとcdma2000を両方やってるキャリアがふたつもあるんだよな。
GSMもやってないし、わけのわからん国だ。
953 :
非通知さん:2012/05/14(月) 11:19:27.83 ID:Zqv9Xam40
そんな免許出すわけねえだろ。
954 :
非通知さん:2012/05/14(月) 18:00:16.75 ID:Z2okCtDt0
>>951 VoLTEだな
VerizonWirelessやSprintNextel もVoLTEやるし
955 :
非通知さん:2012/05/14(月) 18:17:17.71 ID:J36ESCgV0
>>954 そこは規定路線だろうな。800MHzで10M幅確保できてるし1.5GHzも10M幅使えるから
2GHzや700MHzを待たなくても余裕がある。
956 :
非通知さん:2012/05/14(月) 18:33:53.39 ID:xMsgqkaA0
>>955 VoLTE始めて巻き取りはじめれば15M幅取れてさらなる高速化できるしな
まあ巻き取りは結構先になるだろうが
957 :
非通知さん:2012/05/14(月) 18:58:14.34 ID:HXHva3z80
海外ローミングはすべて蹴っ飛ばすわけだね
958 :
非通知さん:2012/05/14(月) 19:19:38.79 ID:0k0xupiei
>>956 KDDIはVerizonWirelessと違いCDMA2000の巻き取りを急いで居ないんだよな
楽観視してるんだろうな。
959 :
非通知さん:2012/05/14(月) 19:46:21.61 ID:xMsgqkaA0
>>958 楽観視してるんじゃなくて旧800巻き取りに続いて巻き取ったら契約数やばいだろ
もうちょい間隔開けないと
960 :
非通知さん:2012/05/14(月) 19:55:36.78 ID:KHraJOAJ0
>>958 巻き取りも何もVoLTEはまだ始まる気配しかないよ
CDMA+LTEで運用慣れてからじゃないとFOMAの二の舞だぞ
961 :
非通知さん:2012/05/14(月) 20:48:15.48 ID:LFrablNr0
巻き取りに合わせて契約が減るわけがない
962 :
非通知さん:2012/05/14(月) 22:02:35.34 ID:7yFY91AP0
大抵巻き取りの際にそのまま旧来の契約を維持したままの人がいるから、
そのまま解約になる人が多数出るんだよね。
おそらくauはそんなことを警戒しているんじゃなくて、
単に新800MHz帯へ対応させるために基地局へ投資しているので、
まだ減価償却が済んでいないから使いたいって感じだろうね。
963 :
非通知さん:2012/05/14(月) 23:04:13.50 ID:itHnhx660
VoLTEって、そんなに当てになるのかな?
それに、VoLTE始めてもCDMAの端末も残るから、CDMA基地局は減らせない。
ベライゾンとかが、実用レベルまで上げてくれてからの方が楽だし、わざわざ不確かな技術に前乗りするより、CDMA使った方がメリットあるんじゃね?
CDMA残しても、ネットワークだけ対応させたらVoLTE端末も併売できないわけでもないし…
964 :
非通知さん:2012/05/14(月) 23:45:26.54 ID:7yFY91AP0
VoLTEがまともに使える技術なら、CDMAはさっさと巻取りしてLTEのみの環境に移行したほうがLTEに資源を集中できて効率的かと。
ただ、現状でVoLTEがまともに使える技術か分からないからCDMAも残しておく必要があるだろうね。
個人的にはVoLTEがまともに使えなくて既存の3Gネットワークに音声を頼らざるを得ない状態になる気がしているけどね。
場合によっては回線交換方式がLTEでも使われるようになってようやく既存の3Gネットワークが不要になるなんてオチが待ってるのかもしれないけど。
965 :
非通知さん:2012/05/15(火) 00:11:41.41 ID:KnCIu5on0
CDMA端末を巻き取る意味はないべ。
cdma2000陣営がLTEへの移行を急ぐ理由は端末の低コスト化とローミングだろ。
LTEのエリアが十分広がってVoLTEが実用化されれば端末はcdma2000に対応する必要がなくなる。
cdma2000のネットワークは従来の端末とローミングユーザー向けに最低限の帯域のみ残しておけばいい。
966 :
非通知さん:2012/05/15(火) 00:52:41.85 ID:MKnaFdp20
>>965 ってかVoLTEもそうだけど、LTEのローミングっていつ始まるんだ?
VoLTEがまともに使えるようになってからなんて話だと、
いつまで経ってもLTEでのローミングなんて始まらない気がするが。
あと、VoLTEが使えるようになって尚且つLTEでのローミングが始まらない限り、
CDMA陣営は低コスト化とかローミングの問題とかは解決しないよ。
現状のように音声をCDMAに頼る以上はLTE端末でもCDMAへの対応が必要なわけだし、
ローミングに関してもUMTSにも対応させる必要が出てきてコスト増になるし。
967 :
非通知さん:2012/05/15(火) 00:57:26.91 ID:KnCIu5on0
968 :
非通知さん:2012/05/15(火) 03:59:40.87 ID:MKnaFdp20
>>967 ?いつLTEでのローミングがって事にはなんにも答えていないわけだが。
969 :
非通知さん:2012/05/15(火) 13:31:30.18 ID:QIWc/e040
ローミングは今でもUMTSとGSM載せたCDMA端末を出してるから問題ないでしょ。
モトローラのやつなんてUMTSでも日本の技適通してるくらいだからな。
国内他社のSIM使うにはちょっとコツがいるが、CDMAとHSDPAとWiMAXをトリプルで使える。
970 :
非通知さん:2012/05/15(火) 14:12:01.03 ID:KnCIu5on0
ローミングしたいのはベライゾンとボーダフォンでしょ。
UMTS&LTEで端末を共通化できる。
971 :
非通知さん:2012/05/15(火) 14:16:46.15 ID:LfIK966b0
>>970 Vodafoneも面倒な会社を買ったよな
972 :
非通知さん:2012/05/15(火) 14:22:20.94 ID:KnCIu5on0
>>971 ほんとはAT&Tを買いたかったんだけど競り負けたらしいね
973 :
非通知さん:2012/05/15(火) 16:17:49.29 ID:MKnaFdp20
>>969 そのモトローラの機種を使っているけど、以前契約してたMVNOのFOMAカードでは接続できなかったんだね。
Xi契約ならroot取らないでも使えるって話もあったけど、結局は面倒だから確認もしないで諦めたよ。
あと、auの新機種が発表されたけど、
スマートフォンはUMTS対応とかWi-Fiが5GHz帯対応になってる機種が多かった見たい。
やっぱりUMTS対応ってのはローミング対策としてって事だろから、
CDMAではローミングがダメダメだからUMTSを標準搭載していこうと考えているって事だろうね。
Wi-Fiの5GHz帯は単に2.4GHz帯の混雑が激しいからって言う以前から言われていた事への対策だろうけど。
974 :
非通知さん:2012/05/15(火) 16:18:52.42 ID:MKnaFdp20
973です。
接続できなかったんだね。じゃなくて、
接続できなかったんだよね。だった。
975 :
非通知さん:2012/05/15(火) 19:14:00.59 ID:LfIK966b0
>>973W-CDMAをSIMロック解除に応じるべき
976 :
非通知さん:2012/05/15(火) 19:16:02.00 ID:3GsUJZ1q0
>>973 モトローラのは、SIMロック解除してもろ root取らないとAPNの
ユーザー名とパスワードが設定できない欠陥品だからな。
977 :
非通知さん:2012/05/15(火) 19:32:35.56 ID:MKnaFdp20
>>975 普通に海外のサイト経由でSIMロック解除できるよ。
自分はそれでSIMロック解除したし。
>>976 そうなんだよね。root取らない状態だと何度APNを設定しても繋がらないし、
結局使えたとしてもドコモとauが同時に使えないからもういいやって感じになっちゃうんだよね。
普通にモバイルルータ併用すれば同時に稼動させられるわけだし、
メリットなんて切り替えたらドコモでも繋がるなんて微妙な状況だけだし。
978 :
非通知さん:2012/05/15(火) 21:13:03.14 ID:LY4wV46/0
>>977 その微妙なことに喜ぶヲタがいるんじゃね?
少数
979 :
非通知さん:2012/05/15(火) 21:21:03.33 ID:E+nyIY3H0
>>977 PHOTONはガジェクラスタから一目置かれた存在ではあるね。
WHS非対応だけど3方式対応だから珍重されてるというか。
980 :
非通知さん:2012/05/15(火) 21:51:58.39 ID:9DaXkZa4i
981 :
非通知さん:2012/05/16(水) 03:00:45.83 ID:c0RL+1JF0
>>978 殆どはたまたま気に入った機種がUMTSにも対応していたと言う感じだろうね。
そんなわけ分からんところを気に入る人って一体...。
>>979 個人的には比較的容量の大きいメモリを積んでいる事と、
Wimaxやテザリングに対応していてキックスタンドも付いているってのが気に入ったんだよね。
それに初代EVO(前に使っていた機種)と比べてもCPUの性能が良い分サクサクだし。
欲を結うならLTEもあればって感じなので、LTEにも対応した機種が出たら買い換えたい所だね。
>>980 その行為って何?
モバイルルータの話かな?
SIMを切り替えて使うよりもモバイルルーター使えば良いじゃんねって話だよ。
普通ってのは、普通に考えるとって事だよ。
982 :
非通知さん:
>>977 KDDIがau SHOPで応じるのが筋だと思う