総務省は900MHz帯をSB以外に割り当てよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
反日企業に通信インフラを握らせたら日本の明日はない
2非通知さん:2012/01/12(木) 13:12:17.13 ID:+KoQZrhQ0
もう握ってる件
3非通知さん:2012/01/12(木) 13:54:41.91 ID:gLLNA8ONO
>>1
もうSoftBankに決まってるからw
4非通知さん:2012/01/12(木) 15:35:13.55 ID:qQsTa0Oc0
国策としてau又はイーモバイルに与えるべきである
5非通知さん:2012/01/12(木) 16:33:47.87 ID:xISPWFay0
>>1同意

>>3
お前アホなの?
docomoかAuだよ
6非通知さん:2012/01/13(金) 13:43:33.29 ID:GZcPdn4H0
>>5
普通にソフトバンクだよ
てか、反日企業とかネトウヨ気持ち悪いわ
そういうなら、韓国とベッタリのdocomoを叩けよ
7非通知さん:2012/01/13(金) 22:56:58.52 ID:ekRVSTKw0
docomoは韓国とベッタリだが、softbankは韓国そのものだろ?
8非通知さん:2012/01/13(金) 23:53:05.43 ID:cnWAUnOD0
え、禿は北朝鮮じゃないの?
9非通知さん:2012/01/14(土) 14:44:43.76 ID:WjZ/P3NH0
>>8
親戚が朝鮮総連の幹部
10非通知さん:2012/01/14(土) 19:32:44.53 ID:6k+C5t4m0
>>9
禿は南系だろ?韓国にばぁちゃんといって云々って話みたことあるぞ
11非通知さん:2012/01/14(土) 22:27:15.40 ID:2wIIA2iQP
反日云々以前に、900貰っても整備する金無いだろ
12非通知さん:2012/01/15(日) 00:02:39.17 ID:VEoLh26x0
設備投資額はあうを抜きましたが?
13非通知さん:2012/01/15(日) 09:49:58.45 ID:kJsd7ios0

>>12


ヒント  計画中
14非通知さん:2012/01/15(日) 23:47:19.36 ID:3PUzWFMR0
ソフトバンクはそのうち多分ファーウェイかなんかに買収されるから、
そうしたら解約を考えればいい。
15非通知さん:2012/01/16(月) 15:05:31.15 ID:bFm+8kd8i
>>7
だから、なんでネトウヨは日本の企業を次々と韓国のものにしたがるの??
有名人にことごとく偽の朝鮮名付けたがるし
社長や役員に在日系がいるなんて、沢山あるだろ
16非通知さん:2012/01/18(水) 17:33:31.01 ID:tpaGzJSd0
公平に入札しないと駄目
入札上限2100億とか何の冗談だよ
上限なんかいらない
17非通知さん:2012/01/19(木) 01:25:24.70 ID:1DpnwcaQ0
入札やめたんじゃなかったっけ?
この辺の携帯電話では基幹となる周波数帯は公平に分けないとまずいよな
なにせ地デジ化とか言ってテレビの周波数を再編してまで開けたものなんだし。
そのあと付加周波数の1.5や2GHzとかを再編してオークション制にすればいいと思うんだが。
18非通知さん:2012/01/19(木) 15:36:56.24 ID:uKDo0nJY0
入札のはずが結局密室会議で決まったんだよな。
テレビの地デジ化なんてやめて、衛星デジタル放送に一本化すりゃよかったのに。
そうすりゃ地デジ難民も出ず、1兆円なんてバカみたいな費用もかからず
高く売れる周波帯がオークションに出て、国の借金も減って
データの高速化が安く進んで万々歳だったのに。
19非通知さん:2012/01/23(月) 13:00:29.39 ID:N7/kSUqO0
>>18
衛星デジタルにしたら地方局が困るからパーになったんだろな
キー局のレピータに過ぎないんだから滅びればいいのに
20非通知さん:2012/01/26(木) 10:12:34.81 ID:bYeiurtzi
>>10
弟が朝鮮総連幹部かつ朝鮮学校への関与も出来る人物
21非通知さん:2012/01/26(木) 10:13:55.75 ID:bYeiurtzi
>>14
SoftBankが華為だろうが?
チャイナモバイルだろうが?
チャイナテレコムだろうが?

Serviceやクォリティが上がるなら大歓迎
22非通知さん:2012/01/26(木) 10:15:26.41 ID:bYeiurtzi
>>19
地方局なんて、アニメやAVでも放送してれば良い
23非通知さん:2012/02/10(金) 19:35:28.95 ID:74NQSKNF0
>>1
何千万人の日本国民がソフトバンク使ってると思ってるんだよ
24非通知さん:2012/02/10(金) 22:49:27.22 ID:pU/8VstJ0
>>18
衛星は雷雲出ただけで劣化するからな。そんなのライフラインに使えないだろ。
だから島ゲジ時代にあれ程BSBSとキチガイみたいに騒いでたNHKも萎んだだろ。
25非通知さん:2012/02/13(月) 16:03:01.05 ID:8APYqIVI0
SBは新しく手に入れる900MHzを3GのHSPA+に使う。これは音声とネットの両方の使用を想定していると思う。

つまり、現在の3G回線のトラフィック対策及び圏外対策の両方に900MHz帯域を利用すると言う戦略。

でも、根本的なトラフィック対策はフェムトセル&Wi-Fiスポットだから、900MHzの意義の大半は圏外対策って事。

これで他社と同じ土俵に上がったどころか一段上のステージに立った。何故なら、唯一の弱点がこのプラチナバンド。トラフィック対策は他社よりも数年先を進んでいる。

設計思想が他社とは違うから、唯一の弱点を補強した途端に、立場が逆転するんだよね。

SoftBankはバックボーンも含めて全てIP接続。フルIPネット網を構築しているのはSoftBankのみ。これがスマフォ全盛のこれから、他社との差になって現れる。
26非通知さん:2012/02/13(月) 17:59:08.91 ID:A0jeMIlr0
SoftBankが900MHz取得したら
2.1GHzで37.5MbpsLTEを始められる。
27非通知さん:2012/02/13(月) 19:38:04.23 ID:CzbcMSNw0
>>26
それは無理。全ての端末をタダで交換出来るほど禿には余裕ない。
28非通知さん:2012/02/13(月) 20:20:18.77 ID:bOmbsU9S0
全て900に対応する必要はない
iPhoneが900を使えるだけで十分
Androidは1.5GHzに逃がせるし
29非通知さん:2012/02/13(月) 21:14:24.57 ID:CzbcMSNw0
>>28
ほとんどの端末に900Mhzを対応出来ないなら貰う資格すらないよ。グローバルバンドなのに。
1.5Ghzはwifiのバックボーンだから余裕なんかないよ。
30非通知さん:2012/02/13(月) 21:21:53.91 ID:bOmbsU9S0
話を逸らすな
31非通知さん:2012/02/13(月) 21:22:02.93 ID:hDfQ+5zJP
資格があるかないかは総務省が判断する
もう内定してるみたいだけど
32非通知さん:2012/02/13(月) 21:24:24.15 ID:bOmbsU9S0
>>29
その理屈なら1.7GHzにほとんど対応していないドコモは返上するべき
33総務省とソフトバンクが八百長?(1):2012/02/13(月) 22:17:26.73 ID:Dq9mKFko0
『八百長は日本の伝統』下記URLを参照しました。
http://news.livedoor.com/article/detail/5315778/(以下概要)
@2.5GHz帯の美人投票では、「継続的に運営するために必要な財務的基礎がより充実している」
という項目で、A社(ウィルコム)だけが評価Aとなり、B社(NTTドコモ)を上回った。これは
VHF帯をドコモに渡すのとバーターで、最初からKDDIとウィルコムに免許を出すという結論の
決まっている八百長だった。

A財務的基礎が充実しているはずのウィルコムは経営が破綻。

B常識的には、XGPなどというガラパゴス規格には何の未来もないが、
ウィルコムが清算されて免許が宙に浮くと、2.5GHz帯の美人投票は何だったのか
という批判を浴びる。無謬性の神話が崩れるのを恐れた電波部が「ウィルコムを助けて
くれれば900MHz帯はソフトバンクに渡す」という取引をした、というのが業界の見方。
つまり、総務省とソフトバンクの八百長(談合??)。

34総務省とソフトバンクが八百長?(2):2012/02/13(月) 22:19:02.12 ID:Dq9mKFko0
>>33のつづき

Cドコモが八百長でもらったはずのVHF帯で、クアルコムが「ガチンコ」で粘ったものだから、
電波部はパニックになり、何度もヒアリングを繰り返して外資を落とそうとした。これに対し
てオークションを公約していた民主党が圧力をかけたが、電波部は土俵際で電監審の御用学者
を使って八百長を守った。

D「光の道」にあれだけ大騒ぎした孫正義氏は、周波数オークションには反対して電波法の改正
を骨抜きにした。これで総務省に大きな恩を売ったわけだ。これで900MHz帯が予定通り美人投票
でソフトバンクに割り当てられたら、孫氏は日本の国技である八百長を見事にマスターした、と
電波部にほめられるだろう。

Eこれは相撲よりはるかにスケールの大きな、1兆円以上の国費をだまし取る八百長だが、これは、
官・民・マスコミを巻き込んだ八百長なので、マスコミは報じない。

どちらかというと、国家や総務省が味方しているのではないかという意見が掲載されていますが、どう
思いますか。

35非通知さん:2012/02/13(月) 23:24:22.28 ID:zMFBQpVm0
それで既に決まったかのごとく900Mhz帯基地局投資を先行してやってるわけか。
36非通知さん:2012/02/14(火) 04:25:40.02 ID:SBRJrB8Z0
>>27
2.1GHzLTEは一部の帯域を転用するだけだぞ
37非通知さん:2012/02/14(火) 08:22:50.36 ID:YjZ6RgFH0
>>36
2Ghzしか使えない端末があるのに一部でも転用は無理。
38非通知さん:2012/02/14(火) 08:29:14.94 ID:I6t+u41ri
ドコモにもまだ2Ghzしか使えない端末があるのに転用できてるよ
39非通知さん:2012/02/14(火) 12:00:52.19 ID:H7JqF/nri
>>38
割合が少ないからな。ソフトバンクは2Ghzしか使えない端末がおおすぎるから無理だろ。
40非通知さん:2012/02/14(火) 12:28:30.74 ID:Z/dqFRaw0
転用出来るかどうかはソフトバンクが知ってる
お前は具体的な数値を出して根拠を示せるか?
41非通知さん:2012/02/14(火) 16:44:44.84 ID:SBRJrB8Z0
>>37
つXi対応Androidスマートフォン
モバイルWi-Fiルーター
42非通知さん:2012/02/14(火) 16:45:49.86 ID:SBRJrB8Z0
>>40
Xi端末のAPN設定をSoftBankにできるタロ
43非通知さん:2012/02/15(水) 18:28:52.05 ID:THPnIBUJ0
W
44非通知さん:2012/02/27(月) 15:42:37.30 ID:XSGinoI80
固定通信サービスとのセットで、スマートフォンの毎月の通信料が2年間、最大1,480円引きに!
1. キャンペーン期間 2012年3月5日(月)〜5月31日(木)
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2012/20120227_02/

>「スマホBB割」は、当社指定の固定通信サービスをご利用いただいているお客さまとそのご家族のスマートフォン(最大10回線)を対象に、スマートフォンのパケット通信料が割引となるキャンペーンです。
>キャンペーン期間中に「スマホBB割」にお申し込みいただくことで、スマートフォン向けパケット定額サービスの月額定額料が2年間、最大1,480円引きとなります。
また、SoftBank スマートフォンの場合は、それ以降も980円引きでご利用いただけます。これにより、家族4人で「スマホBB割」にお申し込みいただいた場合、家族合計で毎月最大5,920円、2年間で最大142,080円、パケット通信料が割引となります。

*さらに、ソフトバンクモバイルでは、「スマホBB割」とは別に、九州通信ネットワーク株式会社が提供する「BBIQ」および「BBIQ光電話」をご利用いただいているお客さまを対象に、
同サービスと当社スマートフォンをセットでご利用いただくと毎月のパケット通信料が割引となるキャンペーンを実施する予定です。キャンペーンの概要は同社ホームページをご覧ください。
http://www.qtnet.co.jp/massmedia/2012/20120227.html
45非通知さん:2012/02/27(月) 15:42:59.53 ID:XSGinoI80
SoftBankキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
46非通知さん:2012/02/27(月) 16:44:38.00 ID:evf9xxvj0
なんの為に嶋ヅラ社長室長が居ると思ってんだよ!?100億寄付すると株価操作はするし、こんなご時世なので2400人採用すると株価操作&信者操る禿なんか信用出来るか?因みにSoftbank社員の内半分以上が外国人、朝鮮人が大半。
孫曰く、日本が大好きです♪でも在日割りしてました。
47非通知さん:2012/02/27(月) 18:15:37.26 ID:xqzLa8MY0
>>45
こんな回線持ってるやついるの?

auはインパクトあったけど
48非通知さん:2012/02/27(月) 20:18:42.30 ID:XSGinoI80
他スレより転載

777 名前: iPhone774G Mail: sage 投稿日: 2012/02/27(月) 18:27:29.10 ID: VgrTCSo30
>>763
900MHz(HSPA+)も全力で整備するみたいね。夏開始時に1万局で一気に開始、2012年中に1万5千局だし。
しかも900MHzは、高い周波数故にカバー出来なかった地方優先整備。1万5千局で人口カバー20%になってのがいい証拠。
普通これだけの基地局を都市部中心に作れば人口カバー率70~80%いくからね。

今後近いうちに固定光回線で国内最多契約数を誇るYahoo!BB光もスマホBB割対象になるみたいだし、他社回線との連携及び買収で更に拡大するし期待度高しかなぁw
何より最大10回線、14万2千80円割引きは凄すぐるwwwww零細企業殺到するよこれ
49非通知さん:2012/02/27(月) 20:46:13.89 ID:rxezoLzk0
>>48
ヤフーBBはやばいから無理と思う。ADSLのお荷物が全く解決できてない。
50非通知さん:2012/02/27(月) 22:16:07.20 ID:ZEiL0B7HQ
WILLCOMの全IP化ができるまでになっているソフトバンクテレコムの自網普及率のほうがよっぽど恐怖だろ。
変換器でWILLCOMのISDN線の変わりになるならADSL線の変わりにもなる。
つまりソフトバンクテレコム線はそのままNTT固定線の変わりに使える。
NTTの電話番号を引き継ぎしてしまえばユーザーの電話番号はネックにはならない。
逆にこれのほうが怖いわ。
51非通知さん:2012/02/29(水) 11:41:16.77 ID:AJEsDHp40
正式発表は午後か?
52非通知さん:2012/02/29(水) 14:59:46.64 ID:jc3AjEAm0
祝・ソフトバンク900MHz取得!
53非通知さん:2012/02/29(水) 21:06:45.27 ID:jG6x4fxB0
親方日の丸携帯会社(=ドコモ)へ総攻撃だー♪


総務省は、スマートフォンの普及などに伴い、携帯電話向けの電波がひっ迫していることを
受けて、地上アナログ放送などに使われていた周波数のうち、900メガヘルツ帯と700メガ
ヘルツ帯について、新たに携帯電話用として各通信会社に割り当てる計画です。

これらの電波は、建物などを回り込む性質があって都市部などでも途切れにくく、携帯電話向け
に最適なことから「プラチナバンド」と呼ばれ、すべての携帯電話会社が獲得を希望しています。
このうち900メガヘルツ帯について、総務省は、29日の電波監理審議会で、電波のひっ迫の
度合いが最も高いことなどから「ソフトバンク」に割り当てることを決めました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120229/k10013382801000.html
54非通知さん:2012/02/29(水) 22:04:55.94 ID:YYGbI8jY0
ドコモはとにかく1.5GHz活かせよ。700も取るんだろ。
KDDIはWiMAX2なんて止めちまえ。ガラパゴス帯域ばかりで勝ち目無いぞ。
芋は700捕り頑張れ。
禿は・・・芋でも買えw
55非通知さん:2012/03/02(金) 22:20:34.40 ID:d5i9zA9QP
芋信者装ったドコモバカ撃沈!
56非通知さん:2012/03/04(日) 07:36:00.54 ID:9LeJG9kr0
>>46
社員はほぼ全員日本人だしそもそもソフトバンクは唯一天下りを受け入れない会社なんだが
ネトウヨってホント息をするように嘘をつくよなw
57非通知さん:2012/03/06(火) 19:18:52.53 ID:R+ps3esU0
とりあえず、オークションにしろと言ってたヤツは700でも同じ事を言うんだろうな?
せめて、イーモバはイコールフィッティングから割り当てられるべきかもしれんが、
その他はオークションにすべき。
58非通知さん:2012/06/16(土) 11:11:47.23 ID:+LiWd/us0
age
59 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/06/27(水) 23:35:48.96 ID:2Hlmi7v00
一ヶ月切ったぞー
60非通知さん:2012/08/30(木) 20:50:29.52 ID:CWsOFmXt0
age
61非通知さん:2012/09/13(木) 09:25:58.60 ID:Ck+EpJX/0
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
62yiuy676dfasf789:2012/09/19(水) 20:40:27.85 ID:blZ8EQyX0
女のわがままを象徴した悪しき女性l専用車

男性の皆さんはぜひご覧ください
http://www.youtube.com/user/TokyoMovielllTVCM


男性を侮辱して見下した人が要望する女性;専用車両
男性を避けたいだけの理由で利用する女性;専用車両

鉄道事業者にクレームをたたきつけましょう
63非通知さん:2013/09/01(日) 16:01:36.68 ID:dndigys60
保守
64非通知さん:2013/09/04(水) 08:23:27.24 ID:KMbo4jxXi
>>54
で芋を買ってしまったw
65非通知さん:2014/02/17(月) 19:44:47.71 ID:6SIRUlAZ0
age
66非通知さん:2014/02/20(木) 16:12:59.24 ID:d9Rg0WbyO
アンチの願望とは真逆やなw
67非通知さん:2014/03/04(火) 23:54:25.97 ID:7qkrKzgE0
マスコミ・芸能人は一般人の自宅などを盗聴し、得た情報から、テレビ、ラジオ、新聞
一般書籍、映画、CM などあらゆるメディアでそれを悪用している。

通信・放送の融合と展開を考える懇談会
【マルチメディア・インターネット事典】
http://www.jiten.com/dicmi/docs/k18/19060s.htm

意外と知られていない芸能界の噂
http://shizu.0000.jp/read.php/uwasa/1199923496/395-494

「自治基本条例」はいかにして阻止できるか?![桜H23/7/30]
SakuraSoTV
http://www.youtube.com/watch?v=6cd3AKyQJC0

第15回 全体主義を知り、抗う!【CGS 藤井聡】
ChGrandStrategy
http://www.youtube.com/watch?v=69HZ0ppojP0

集団ストーカー教程14(さまざまな心理学的犯罪活動 〜ほのめかし〜)
http://www.asyura2.com/0601/cult3/msg/220.html
投稿者 K24 2006 年 7 月 14 日

集団ストーカー発生地区掲示板 - Teacup
http://8251.teacup.com/kkk/bbs

An Anti-Governmental Stalking Activity Site(AGSAS)【 用語集 】
http://antigangstalking.join-us.jp/AGSAS_Glossary.htm#%82%D9%82%CC%82%DF%82%A9%82%B5
68非通知さん:2014/07/21(月) 08:47:23.07 ID:IpyadgtU0
900MHzは犠牲となったのだ
69非通知さん:2014/10/29(水) 18:28:55.04 ID:LFoSxovx0
70非通知さん
禿って中国人だろ
朝鮮系だけど
つうかとっくの昔に帰化してるけど