【次世代通信規格】LTE/mWiMAX/XGP/HSPA+総合スレ15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
2非通知さん:2011/12/20(火) 20:31:00.26 ID:4lSfxIla0
XGPじゃなくてAXGPか(;´Д`)
3非通知さん:2011/12/20(火) 20:45:03.51 ID:TbpAz27H0
わざとだろw
とにかく乙
4非通知さん:2011/12/20(火) 20:51:03.19 ID:Xl6cgENq0
井上敬一はプリンスクラブシオンのオーナー
千葉市美浜区高洲二丁目団地は電波調査のKeyスポット

※(千葉県)とも独居痴呆老人の敬一ともkeyとも呼ばれる頭のおかしい御仁はは出入り禁止!!

◆ 注意! このスレにはKey(鍵)無知、key違いが出張して来ます ◆
狂った禿業者に騙されないように注意し、楽しく書き込みましょう

◆ Key無知の特徴
・なにがなんでも禿マンセー、禿社長マンセー
・基本煽り口調で狂った持論を長文で書きまくる、他人の意見を聞く姿勢など皆無
・禿のなんちゃって中継局を基地局だと認めさせたい
・少しでも攻撃されると「そう言ってるのは頭の中身の足りないアンチだけ」と、まともに会話すら出来ません
・70代の独居痴呆老人で禿に都合の悪いレスはあえて理解しない、出来ない
・日本語の解釈が”独自”で、とにかく会話が成立しない、火傷って真っ赤になると誤字、脱字が著しく目立つ
・パンツ動画や生理カレンダーetcを必死で検索する変態じいさん
・価格.comではkeystarで荒らしを行い業者認定される、多数の掲示板や個人blogから追放され居場所がここしかない
・自分からIPアドレス、住所、メアド等を平気でネットに晒す、危機管理意識がまったく無い
・キャンペーン開始後やっとiPhoneを購入したのでiPhone命
・自分の間違った過去発言を指摘されると「名無しに対して〜」だから自分ではないと否定
・寝てる時間以外は一日中PC、携帯、iPhone(i&P)を複数同時に使っての”バレバレ”自演が日課、長文と引用(コピペ)が得意
5非通知さん:2011/12/20(火) 22:45:48.77 ID:LrAoiE+f0
AXGPにいちゃもん付けてる人いたけど、
市庁舎だけのカバー率達成だけだったら
10000局なんていらないと思うぞ
6非通知さん:2011/12/21(水) 01:15:56.53 ID:BDCxj2ds0
ドコモオワタ
7非通知さん:2011/12/21(水) 01:36:22.63 ID:DnvgnkNF0
>>4
ID:Xl6cgENq0=キチガイ確定
8非通知さん:2011/12/21(水) 08:41:26.91 ID:nlzJIBoui
「WiMAX」と「XGP」は不要。

【次世代通信規格】LTE/HSPA+総合スレ15

で良い。
9非通知さん:2011/12/21(水) 09:08:03.69 ID:X3avQijj0
XGPはいらないけどWiMAXは未来は怪しくとも現在絶賛就航中だろ、
WiMAXいらないならHSPA+もいらないだろ。

あー、もうめんどくせーからLTE/その他/次世代通信総合でいいよ。
10非通知さん:2011/12/21(水) 09:19:35.69 ID:fCO0z5+Q0
一応3.9G としては、3つ入れるのが良いだろう。
LTE/WiMAX/HSPA+
11非通知さん:2011/12/21(水) 09:50:54.26 ID:9wmvCc3v0
axgpは入れろよ
12非通知さん:2011/12/21(水) 10:02:20.50 ID:fCO0z5+Q0
うるさいからAXGP も入れよう。
13非通知さん:2011/12/21(水) 10:34:40.57 ID:W8eyovKV0
TDDなのかFDDなのかは別にしてもLTEがスレタイに
入っているんだからAXGPは不要でしょ。
LTEとは技術的に別物だって言うならまだしもね。
14非通知さん:2011/12/21(水) 10:49:35.87 ID:Pr8kkH640
4Gって何Mbps出るの?
15非通知さん:2011/12/21(水) 12:41:44.18 ID:fCO0z5+Q0
>>13 建前上は別物でTD-LTE100%互換と言ってるからややこしいね。

>>14 4Gは500Mbps位は出るみたいだよ。 充分にバンド幅が有ればね。
3.9Gは100Mbps位かな。
16非通知さん:2011/12/21(水) 20:08:13.91 ID:HqpwbrYc0
>>13
スレッド検索しにくくなる問題は無視なのね。
本当ばかだなあ。
17非通知さん:2011/12/21(水) 20:37:09.98 ID:W8eyovKV0
>>16
え? 複数のクリエで検索するのって基本じゃないの??
単語一つ使って見つからなければ、有りませんでしたって・・・面倒くさがりにも程があるよ。
18非通知さん:2011/12/21(水) 21:02:26.76 ID:BDCxj2ds0
>>17
例えば
AXGPの話題はどこかな?
って検索する場合とか想像出来ないほど脳が弱いの?
19非通知さん:2011/12/21(水) 21:26:57.70 ID:81Zmq0eM0
>>18
下手くそな煽り方。
20非通知さん:2011/12/21(水) 21:38:38.38 ID:5DaF9MUh0
>>17
じゃあ、まず、クリエから説明してもらおうかな。
21非通知さん:2011/12/21(水) 21:42:33.82 ID:u5LHsdII0
くりえwwww
22非通知さん:2011/12/21(水) 22:00:06.09 ID:81Zmq0eM0
>>20
それこそ調べれば?
狭義では「単語」って意味だけど、対象となる記号も含まれてるから
広義では「文字列」になるけどね。
23非通知さん:2011/12/21(水) 22:06:01.55 ID:RyUdRbQS0
>>22
クリエってスペルどう書くの?www
24非通知さん:2011/12/21(水) 22:47:06.50 ID:5DaF9MUh0
>>22
そういうことは、自分でやってから、人にいうものだよ。
25非通知さん:2011/12/22(木) 00:54:27.27 ID:ytxTkFg20
>>4
巣に帰れ、馬鹿
26非通知さん:2011/12/22(木) 00:55:03.86 ID:ytxTkFg20
>>9
次世代なんだけら、未来がないなら関係ないだろ
27非通知さん:2011/12/22(木) 07:32:12.88 ID:UF1fUWBb0
100%互換性があるっていうのは、イコールっていうことじゃない。
HSDPAは3GのR99と100%互換性があるが上位の規格で区別されるだろ。
AXGPはTD-LTEと100%互換性があるが、ウィルコムが長年開発してきたスマートなセル実装技術が加わっている。

「TD-LTEがメイン」と語る、ソフトバンク松本徹三氏インタビュー
http://ascii.jp/elem/000/000/654/654528/
>――9月にAXGP(高度化XGP)の計画を発表しました。TD-LTE(※)との互換性を強調しています。
>
> AXGPは買収したウィルコムが開発していた技術で、WiMAXベースだったものをTD-LTEベースに変えた。
>ウィルコムが長い時間をかけて開発していたスマートなセル実装技術が加わっているが、これは標準とは
>関係ない部分だ。そのため、TD-LTEと100%互換性があり、エコシステムを共有できる。

ソフトバンクはサービス開始後の1年で既存のウィルコムの基地局のロケーションを活用することと、
900MHzの獲得を前提に高さ40m〜60mの鉄塔を大量に設置するのにもAXGPの大出力局を併置して、
まずはドコモのLTEの計画(2012年度末人口カバー60%)を上回る90%の人口カバーを目指す。
政令指定都市では99%の人口カバーだ。

その次のステップとしてスマートなセル実装技術を生かして都会などで大量に基地局を設置できる。

ウィルコムのロケーションはソフトバンクの3Gでも活用しているが、既存のソフトバンクの3G WCDMAの
基地局とあわせて最適なロケーションを選択したので、ソフトバンクの基地局倍増計画で増加した10万の
基地局の内、ウィルコムのロケーションを使っているのは2万程度と比較的少ない。

ウィルコムのPHSと同じようにスマートなセル実装技術が可能になれば、PHSと同等の基地局配置でも
AXGPは使えるということで、ウィルコム基地局ロケーション16万の活用率は大幅に向上する。
28非通知さん:2011/12/22(木) 15:41:56.11 ID:UjRJ1Fc60
2GHzでも屋内は駄目ビル影は駄目だって言って900よこせとか言ってるのに
2.5GHzの大出力を都市部で飛ばしたらそれこそ穴だらけじゃんw
29非通知さん:2011/12/22(木) 16:01:28.93 ID:ULIvzzGM0
>>28
そのための自律分散とWILLCOMロケーションなんじゃないの?
まぁどうせAXGPは音声じゃなくてデータ専用なんだし
トラフィック分散のこと考えたら 十分なんじゃない?
30非通知さん:2011/12/22(木) 17:20:46.19 ID:1l6iP7wG0
>>28
だからって日本全国組まなく置いて回るなんて論理的にできないんだから仕方ないだろ
お前が全額費用負担するならともかく

遅くなりそうなところから、基地局を増やしていけば十分
31非通知さん:2011/12/22(木) 17:27:52.33 ID:rUHwZxi20
でもトラフィックの7割だか8割は屋内だって話なかったっけ。
その屋内に届き難いんじゃ、大した分散にならないんじゃね。
32非通知さん:2011/12/22(木) 17:33:40.49 ID:1l6iP7wG0
そのためのモバイルルータ
33非通知さん:2011/12/22(木) 17:59:02.84 ID:UF1fUWBb0
周波数が高いから大出力の局が使えないってことはないけどな。
ドコモもソフトバンクも3Gで2GHzの整備を開始した当初は、大き目の局が多かった。
他の条件が同じなら出力は大きい方が遠くまで届く。
ソフトバンクがそれを率先して小さくしていったのは、基地局数を増やしてマイクロセルし、
ひとつの基地局あたりのエリアを縮小していったから。

聞くところによるとドコモはLTEでは3000を越えたあたりで、つまり人口カバーがまだ10%かそこらの時に、
早くもマイクロセル級の出力が小さいのが多いそうだがこちらの方が不思議。

最初から出力の小さい局で整備するのは、当たり前だが、基地局数の割にはエリアの広がりは遅くなる。
ドコモとしては、LTEでは面のカバーは穴だらけでも3Gで補完するので問題ないと考えているのかも知れないが、
ソフトバンクはTD-LTEのエリアをなるべく広く取ることと、穴はドコモのようにHSPA 14Mbpsでふさぐのではなく、
HSPA+ 42Mbps/21Mbpsでふさぐ。これはソフトバンクのTD-LTEが110MbpsでドコモのLTEの37.5Mbpsより速い事とあわせて、
LTEの速度とエリアでドコモより優位に立ち、そのドコモより広めのLTEでこぼれ落ちたエリアも42Mbps/21Mbpsと
ドコモの14Mbpsより高速になる。

34非通知さん:2011/12/22(木) 19:42:15.23 ID:NH0ukOAa0
さらにソフトバンクは、iphoneで利用可能な2GHz網については
半分くらいのエリアで14Mbps化を11月初めに完了した。
35非通知さん:2011/12/22(木) 19:43:18.21 ID:NR7K6b0u0
長文妄想お疲れさん。
36非通知さん:2011/12/22(木) 19:59:00.56 ID:WNiABDXK0
妄想扱いするなら事実をソース付きで貼ってみそ?
37非通知さん:2011/12/22(木) 21:16:59.35 ID:t4f+4rSn0
妄想扱いされたくないなら事実をソース付きで貼ってみそ?

たとえば

>聞くところによるとドコモはLTEでは3000を越えたあたりで、つまり人口カバーがまだ10%かそこらの時に、
>早くもマイクロセル級の出力が小さいのが多いそうだがこちらの方が不思議。

独居痴呆老人の敬一爺(73)はどこから聞いたのうだろうかねぇ
天の声でも聞いたんだろうかねぇ。痴呆老人だしねぇ


38非通知さん:2011/12/22(木) 21:28:30.05 ID:7I6qfkJI0
>>37
ストーカーは気持ち悪いから巣に帰れ
39非通知さん:2011/12/22(木) 21:32:21.46 ID:t4f+4rSn0
いつでも現れる単発www

まるで、独居痴呆老人敬一爺(73)のようだwww
40非通知さん:2011/12/22(木) 22:16:23.80 ID:pE/Toa1l0
>>37
病人は巣に変えれ、馬鹿
総務省の免許みればわかる話だ
41非通知さん:2011/12/22(木) 22:16:36.11 ID:zxwpUgsb0
だいたいそういうつもりだろうって言う真っ当な評論だと思うが?
42非通知さん:2011/12/22(木) 22:32:24.82 ID:XV7xTs+60
>>40
とりあえず…WCDMAもCDMA2000もLTEもPHSも「基地局」ってだけで
同じ基準で同じように扱えるって考えてるバカはこのスレに来ないで欲しいよね。
43非通知さん:2011/12/22(木) 22:48:39.04 ID:xMwbhXGv0
宮川CTOのツイートのとおり、基地局数に公衆のフェムトをカウント
しているが、これは立派な無線基地局であることは明らか。

https://mobile.twitter.com/#!/miyakawa11/status/43206866733514752

@babel101 上手く伝えれないかもですが、フェムトと言うのは機器のサイズの表現方法です。
その上がピコと呼んだりマイクロ、マクロとサイズを表現したりします。
そこに自宅用の監視保守体制の運用をするホームアンテナと、公衆監視
体制をするものとの分類があり、公衆だけカウントしてます
Echofon • 11/03/03 16:11
44非通知さん:2011/12/22(木) 22:55:37.55 ID:XV7xTs+60
>>43
同時接続が4端末程度、カバーエリアが精々半径十数mって基地局をカウントする
ってのは別に依存はないが、水玉模様みたいなエリア構築でユーザーが満足するのかね?w
45は ◆UQYKeFInIJKA :2011/12/22(木) 22:58:56.75 ID:cPcLeEod0
>>33
>ドコモもソフトバンクも3Gで2GHzの整備を開始した当初は、大き目の局が多かった。
>他の条件が同じなら出力は大きい方が遠くまで届く。
で、アップリンクが到達できないステキな結末が待っている、と
>聞くところによるとドコモはLTEでは3000を越えたあたりで、つまり人口カバーがまだ10%かそこらの時に、
>早くもマイクロセル級の出力が小さいのが多いそうだがこちらの方が不思議。
FOMAとセル半径を合わせてるだけでしょ。
で、場所が場所だけに低出力と

>>43
IMT IP局の中にはプリモバでは使えない物があるけど、詐欺もいいところだ
46非通知さん:2011/12/22(木) 23:33:10.86 ID:ULIvzzGM0
>>37
お前は批判したいだけでソースも確認できないの?
たまには免許の数だけじゃなくて内容も確認しないと馬鹿にされるぞw

ドコモのXiの免許は何故か10mW級の小型基地局がほとんどなのは事実として受け止めないとw
47非通知さん:2011/12/23(金) 01:05:40.05 ID:fsDiNyoS0
>>42
自己紹介がお好きのようで
48非通知さん:2011/12/23(金) 01:06:46.75 ID:fsDiNyoS0
>>44
満足している結果が今の純増
49非通知さん:2011/12/23(金) 01:07:27.52 ID:fsDiNyoS0
>>45
また妄想ですか?
低出力であのカバーエリアは不可能ですけど
50は ◆UQYKeFInIJKA :2011/12/23(金) 01:30:26.21 ID:79yuyAQS0
そういやこれ、まだ貼られてなかったぽいね
ZTEがWireless City Planningに納入したAXGP基地局が2011年11月に商用予定
http://www.zte.co.jp/press_center/news/ztejapan/201109/t20110928_9277.html
51非通知さん:2011/12/23(金) 03:42:50.36 ID:ZuBnFHdS0
>>50
WCPのAXGP基地局にZTEか…
将来的に音声も対応ってことは基地局アップデートも想定してるんかな?
52非通知さん:2011/12/23(金) 03:47:48.65 ID:iuqAOlwr0
別機種でイーモバイルがすでにやってますがな
53非通知さん:2011/12/23(金) 04:53:37.06 ID:jBE5kIHG0
>>13
TD-LTEに自律分散機能足したのがAXGPなんだから別物でいいじゃん。
54非通知さん:2011/12/23(金) 07:16:00.17 ID:fJZYwaW10
>>53
自律分散なら素のLTEにもあるでしょ
AXGPはそれで考えると単に亜種

http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/rensai/lte05/01.html

 これら無線通信技術の進化とともにLTEの普及・拡大に貢献すると期待されているのが、
基地局の設置・運用を自動化するSON(Self Organizing Network)です。
SONの機能は、無線技術の標準化団体3GPP(3rd Generation Partnership Project)
でリリース8として規定されています。
55非通知さん:2011/12/23(金) 08:21:44.01 ID:VqEGrZGb0
禿はスピードテストで互角の場合、動画実運用では確実に遅い
互角どころかスピードテストで倍以上速いエリアですら完敗
どんなしょぼいインフラを実装したらこうなるんだろうか

iPhone速度対決、“表示の速さ”でauに軍配――MMD研究所調べ
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1112/22/news086.html

> 下り通信速度のスピードテストでは、全20カ所での計測のうち、
>それぞれが10カ所で相手の速度を上回った。また、上り通信速度においては、
>20カ所中14カ所でソフトバンクの速度の方が速かった。
>こうした結果を受け、MMD研究所は
>「総合的に見るとソフトバンク版iphone 4Sとau版iPhone 4Sはほぼ互角」と評している。

> 一方、YouTubeを使った速度比較ではKDDIが圧倒的に優勢だった。
>動画サムネイルをタップしてから動画が再生されるまでの時間を調べる と、
>20カ所すべての場所で、KDDIの方が再生までにかかる時間が短かった。
>平均表示スピードは、KDDIが平均6.7秒、ソフトバンクが平均11.4 秒だった。
56非通知さん:2011/12/23(金) 08:27:34.33 ID:ZsVs2E200
YouTubeのサムネイルをタップしてから動画が再生されるまでの待ち時間に限ってはauが速い と言うことですね ごくろうさま
57非通知さん:2011/12/23(金) 08:34:52.94 ID:VqEGrZGb0
>>56
YouTubeを見る場合はそれが重要だろ
58非通知さん:2011/12/23(金) 08:55:24.42 ID:B8K35A+70
>>56
>待ち時間に限っては
限るといいねー(棒
59非通知さん:2011/12/23(金) 10:05:58.59 ID:Nzlitu3d0
AXGPは40Wもの出力をTDD方式で出すそうだから混信問題は解決せずコケル
端末が40W出せれば別だが、技的は100%通らん
60非通知さん:2011/12/23(金) 10:35:08.41 ID:YTbpD70r0
待ち時間が長いってのは動画見る時より細かい単位で受信する
ブラウザーとかの方が効いてくるんじゃね。
61非通知さん:2011/12/23(金) 10:40:05.35 ID:ytKWQ3KT0
4年後の900MHzで4Gやるだろうから、それまではHSPA+とTD-LTEで十分なんじゃないの。
それで他社とも遜色ないでしょ。
まあ1.5GHzはLTEで使うべきだったと思うけど。
62非通知さん:2011/12/23(金) 11:11:53.35 ID:r13QBnLTi
>>57
みないもの
63非通知さん:2011/12/23(金) 11:12:46.51 ID:r13QBnLTi
>>60
一部の動画サイトにしか規制いれてないから遅くならないんだな、これが
64非通知さん:2011/12/23(金) 11:20:58.35 ID:VqEGrZGb0
>>63
妄想じゃないならソ−スよろ
65非通知さん:2011/12/23(金) 11:56:24.76 ID:r13QBnLTi
オフィシャルサイトも動画以外の計測結果も見られないやつか
66非通知さん:2011/12/23(金) 12:26:42.92 ID:7yNyUjkR0
>>59
TD-LTEはWiMAX2の330m以上出る話なのに
WCPのAXGPは3分の1しか出ないとは残念すぎるな。
67非通知さん:2011/12/23(金) 12:27:26.74 ID:7yNyUjkR0
>>611.5GHzのLTE転用は将来的に期待している。
68非通知さん:2011/12/23(金) 12:36:54.69 ID:VqEGrZGb0
>>65
オフィシャルサイトってどこのオフィシャル?
あと「一部の動画サイトにしか規制いれてない」のソースなんだから
「動画以外」じゃダメだろう
69非通知さん:2011/12/23(金) 13:06:54.72 ID:ySU0nV7x0
ソフトバンクが速いのはスピードテストのサイトだけだろ

スマートフォンは動画なり一般サイトを見るためのもので
動画は規制されて遅いのであってスピードテストでは
速いから問題ないとは、本来の目的がどっかいってる。
70非通知さん:2011/12/23(金) 13:22:00.83 ID:CItzvJed0
>>58
ソース読むと再生中の中断回数のデータもあるから、それを確認してからもっ回言ってくれ。



全然スレ違いだが、金沢駅前の商業ビルの名前が「金沢フォーラス」なんだな。びっくりしてググったわ。
71非通知さん:2011/12/23(金) 13:59:06.44 ID:B8K35A+70
>>70
再生中の中断回数のデータ見たところでそれしかわからんだろ
それ以外に何か類推したいなら何をどう類推したのか書かないと無意味
72非通知さん:2011/12/23(金) 14:10:07.56 ID:Wv0YKLW00
>>59
妄想は良いからソース
73非通知さん:2011/12/23(金) 14:27:37.79 ID:VqEGrZGb0
>>70
詳細データは公開しないのかまだなのか知らないが
ダウンロードできないんだが
ソースってどこの話?
74非通知さん:2011/12/23(金) 14:31:11.68 ID:VKbfywkE0
>>61
そんなことは、無いと判断したからこそ、2GHzでFDD-LTEを来年中にも
開始したいと宮川CTOが言ってるんだろう。
75非通知さん:2011/12/23(金) 14:40:04.78 ID:LI7wqFFa0
>>69
え?動画なんてみるの?これで?
76非通知さん:2011/12/23(金) 16:08:23.07 ID:9n18+tkC0
2GHzのLTEはiPhone用じゃね。
77非通知さん:2011/12/23(金) 16:10:19.50 ID:VqEGrZGb0
>>75
市場動向を把握できないようならこのスレにいる意味はなさそうだね

www.dentsu.co.jp/news/release/2011/pdf/2011118-1020.pdf

>本調査結果からは、モバイル においても 2 割を超える人が
>ネット動画を見ることがあることが分かりました。
>特にその傾向 は 20 代において高く、46.0%が見るという結果でした。
>(グラフ2)パソコンに比べると画面サ イズが小さいモバイルにおいても
>動画は普通に見られていることが分かり、
>今後さらにモバイ ルでの視聴シーンが拡大してゆく可能性が考えられます。
78非通知さん:2011/12/23(金) 16:14:47.60 ID:S2MEBlvQ0
Wi-Fiで見てるかもわからん。
79非通知さん:2011/12/23(金) 16:21:21.26 ID:p7nXuck/i
外で見てたらこの純増にはならないわな
80非通知さん:2011/12/23(金) 17:52:14.29 ID:f0lwEqIh0
ドコモとauには700MHzあげなくていいと思う。
イーモバイルとどこか新規事業者に割り当てて欲しい。
81非通知さん:2011/12/23(金) 18:19:43.84 ID:9saptfeH0
>>80
激しく同意。
82非通知さん:2011/12/23(金) 19:00:52.12 ID:iuqAOlwr0
同意
83非通知さん:2011/12/23(金) 21:33:16.10 ID:hLgFOr2m0
前にも書いたが、固定網を持ってないと新規参入
は厳しい説を提唱しているので新規参入は無理。
84非通知さん:2011/12/23(金) 22:13:17.24 ID:oz+AyfZF0
>>54
SONと自律分散は似てるけど技術的なアプローチは別物だぞ。
自律分散とAASで干渉を抑制してマイクロセル構想を実現ってコンセプトはまさりにPHSじゃないか。
特にAASは最近LTEにも実装が見込まれているがまだ技術課題が山積みだしFDとの相性も悪い。
同じTD方式のmWiMAXにも実装されなかったPHS特有の珍しい技術といえ、
PHSをガリガリやってきたウィルコムはこの技術に長けている。

http://www.xgpforum.com/ja/document/img/presentataion/XGPIntroductionforweb(J)V17.0.pdf
85非通知さん:2011/12/23(金) 22:16:52.64 ID:ZBbX7XV40
>>80
アイピーモバイルにWILLCOMって悪しき前例があるからね
新規事業者への割当はまず考えていないだろうね。
86非通知さん:2011/12/23(金) 23:21:32.58 ID:CItzvJed0
>>71
何をいっているのだか、
>>55の記事に再生までの時間と共に再生中の中断回数が書いてあるだろ。

元の記事ぐらい読んでから発言しないと、妄想でもの言う人あつかいされちゃうよ。

87非通知さん:2011/12/23(金) 23:57:09.28 ID:B8K35A+70
>>86
だから再生中の中断回数しかわからんだろ
で、何が言いたいんだ
88非通知さん:2011/12/24(土) 00:12:15.29 ID:1/rh2UOc0
多分レス番違いなんだろうけどブーメランだなw

>元の記事ぐらい読んでから発言しないと、妄想でもの言う人あつかいされちゃうよ。
89非通知さん:2011/12/24(土) 02:19:02.63 ID:LtKxm+mi0
>>85
借金の借り換えすら出来なかったとこやサービス開始すらも出来なかったとこと芋を比較するのは流石に失礼だろw
90非通知さん:2011/12/24(土) 08:37:48.77 ID:o4/M5tVp0
>>89
そりゃ、言える
ちまにみ、IPモバイルが使用する予定だった帯域幅は誰が使うのよ。
91非通知さん:2011/12/24(土) 08:43:09.24 ID:dgh6lMsB0
2012年マヤの予言とか気になるし早くLTEエリア拡大してちょんまげ!
92非通知さん:2011/12/24(土) 08:50:58.56 ID:+O+OH25D0
>>90
日本語でおk。
93非通知さん:2011/12/24(土) 09:20:53.51 ID:uTsc8/GY0
>>89
WILLCOMがなんで借り換えできなかったか、アイピーモバイルが何故破綻したのか
少しは知っていてそう言ってるんですよね?
94非通知さん:2011/12/24(土) 09:41:05.79 ID:HHYFsSQm0
一応IPモバイルの跡地のTDD用2GHz 10MHzは新規用という位置づけだったから、
新規でかつ事業性があると認められれば免許は割り当てられるだろう。
しかし現実にはIPモバイルや、ウィルコムの破綻をみているので、新規で申請するところはどこもない。

既存の事業者にしても、ソフトバンクは自社の2GHzに干渉するので(同一端末では)使えない。
ドコモもソフトバンクより離れているが厳しい。
KDDIは使えるが、既にUQで30MHz持っているのと、ここをもらうよりUQの地続きでもある
モバイル放送の跡地の30MHzが欲しいので、2GHzの獲得に名乗りをあげることはない。

イーモバイルあたりにあげるのが良いような気もするが、イーモバイルの次の本命は
プラチナバンドの700MHzと、現在の1.7MHzの隣を狙っている。

結局だれも手を上げないので、そのままになっている。
95非通知さん:2011/12/24(土) 10:45:26.57 ID:wch1EKtK0
>>87
止まらず最後まで再生できたら十分じゃね?
ちょっと切れ気味なのはなんで?
ひょっとして、HDじゃないからクソだとかなんとか難癖つけようとしてる人?
96非通知さん:2011/12/24(土) 11:16:42.66 ID:g1g/QsGE0
>>95
>>86が切れ気味に言ってるからじゃね
97非通知さん:2011/12/24(土) 12:27:48.12 ID:Q+Lr/g+M0
>>90
すでに配布済み
98非通知さん:2011/12/24(土) 14:22:48.58 ID:uk8yvTsq0
>>97
どこに?
99非通知さん:2011/12/24(土) 17:57:33.57 ID:fyooQicC0
>>87
読んで意味がわからないからってそんなに切れなくても。
100非通知さん:2011/12/24(土) 20:38:03.50 ID:UmedqCSV0
いいかげんうざい
101非通知さん:2011/12/24(土) 20:41:00.41 ID:zLYORwEV0
動画が切れてないのに何切れてんだよ!
102非通知さん:2011/12/24(土) 20:45:22.99 ID:q0k7SluN0
まあ禿は動画の再生開始が遅い
クズキャリアって事でこの話題はおしまいだな
103非通知さん:2011/12/24(土) 20:58:46.24 ID:3fQXb2S+0
動画さえ見なければどこよりも速いなら問題ないな
104非通知さん:2011/12/24(土) 21:00:50.68 ID:UmedqCSV0
速度は互角
105非通知さん:2011/12/24(土) 21:02:16.45 ID:CzDcyqHW0
禿げ電ってのは、風評が下がるのがいやで、speedtestだけは優先して
パケットを送っているんじゃないか?
で、その他は遅いと・・・ただそれだけwww
106非通知さん:2011/12/24(土) 23:02:30.87 ID:swbP8r420
ソフバンをくさす人がスレッドのレベルが下げるからこまる。

記事ぐらい読めよ。
ほぼ互角というのが記事のまとめ。それを偏見で歪んだ目で見たいところだけ見るとこうなるんだよね。
107非通知さん:2011/12/24(土) 23:14:52.50 ID:UmedqCSV0
原文の記事のまとめであるところのタイトルはこうなわけだが

iPhone 4S スピードテストは両社互角も、WEB表示スピードは全地区でauが勝利
http://mmd.up-date.ne.jp/news/detail.php?news_id=949

内容もそれにそって書いてある

>スピードテストでは、総合的に見るとソフトバンク版iPhone 4Sとau版iPhone 4Sは
>ほぼ互角という結果となった。しかしながら、YouTube動画のサムネイルをタップしてから
>動画が再生されるまでのタイムラグについて調査したところ、全国9地域すべてにおいて
>「au版iPhone 4S」に軍配が上がった。再生スピードでは、au版iPhone 4Sが平均6.7秒、
>ソフトバンク版iPhone 4Sが平均11.4秒を記録。約5秒もの差がつく結果となり、
>実際の生活者の利用シーンである、WEB接続時のいわゆる「サクサク感」は、
>au版iPhone 4Sの優勢となった。
108非通知さん:2011/12/24(土) 23:25:03.85 ID:grmiLeN60
で、ここってそういう話題を語るところ?
言い出しっぺの>>55に聞きたいがどういうつもりで貼ったのかなぁ

109非通知さん:2011/12/24(土) 23:26:28.29 ID:grmiLeN60
次世代規格の話題っていうより現行の状態を語るんなら別な場所でもいいんじゃないかな?
110非通知さん:2011/12/24(土) 23:35:11.64 ID:ZTI1kp1f0
こういう記事が出てくると、半年後には改善されてたり
するのが禿の頼もしい所。というと褒め過ぎか。

改善してくれないと庭にMNPしちゃうよー(チラッ
111非通知さん:2011/12/25(日) 05:46:08.66 ID:PYlNsOPs0
>>105
ウェブの表示テストでも勝っていたけど?
112非通知さん:2011/12/25(日) 07:52:56.84 ID:AhNKVmI+0
>>92
日本語だろ
113非通知さん:2011/12/25(日) 07:54:55.73 ID:AhNKVmI+0
>>94
そのままにするよりは、総務省はWILLCOMにTD-SCDMA用として配分すれば?
114非通知さん:2011/12/25(日) 07:56:26.66 ID:AhNKVmI+0
>>102
SoftBank回線でYouTubeやニコ動は見るもんじゃないな。

Wi-FiでモバイルWiMAXやPocketWi-Fiの組み合わせが一番だろw
115非通知さん:2011/12/25(日) 11:15:14.96 ID:dw+CW2Pm0
>>114
SBiPhoneで動画とか見てて悲惨すぎる
カックカクの細切れ動画になってるし
116非通知さん:2011/12/25(日) 11:45:03.13 ID:PM63DRU20
>>107
お願いだから別の所でやってくれないか。
元のソースでもITmediaの記事でも「サクサク感」は上とか、「表示の早さ」で軍杯とかカッコ書きで逃げが打ってある。
新聞の読み方わかっている人なら読み飛ばすレベルの記事を間に受けて勝ったとか負けたとか、、、冬休みだからかねえ。

117非通知さん:2011/12/25(日) 13:18:10.40 ID:0BIOnYFw0
>>116
触れられたらやばい話題なんですか?w
ソフトバンク系列のITMediaですら擁護しきれない会社が次世代
笑い話にされないと良いですね。
118非通知さん:2011/12/25(日) 13:37:05.17 ID:PM63DRU20
>>117
もういいから。
ソフトバンクの3Gは「早くない」
これで満足か?
どこかにアンチスレあるだろうからそっちでやってくれ
119非通知さん:2011/12/25(日) 13:38:29.72 ID:PYlNsOPs0
>>117
ITMediaはもともとアンチソフトバンクモバイルだけど?
120非通知さん:2011/12/25(日) 14:17:16.08 ID:0BIOnYFw0
>>119
ソフトバンクパブリッシングが発刊していたMac Userって雑誌があって
休刊前後に立ち上げたWebサイトがITMediaの前身。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ITmedia
つかソフトバンクに都合の悪い報道を隠蔽までしてるってのは有名じゃない?
121非通知さん:2011/12/25(日) 14:22:15.47 ID:bRucy7qK0
ソフトバンク叩きたいよ派の持ち駒が
そのくらいしかないんだから仕方がない。
122非通知さん:2011/12/25(日) 14:31:34.47 ID:UAvhsfot0
荒らしの知能がその程度だから
123非通知さん:2011/12/25(日) 14:37:44.30 ID:PYlNsOPs0
>>120
脳内で有名なのかな?
124非通知さん:2011/12/25(日) 14:38:00.27 ID:t2XoStSN0
中国共産党による規格は信用できない、値しない。
125非通知さん:2011/12/25(日) 14:39:25.27 ID:K8t4oYwA0
>>120
そのWikipediaの「Webサイト」は、またずいぶん偏った書き方だね。

ITMediaはSBG企業だけど、その割には、アンチ記事が多いよ。

Business Media 誠編集長の吉岡綾乃の記事 とか
2009年12月24日 「iPhoneやめました」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0912/24/news101.html
126非通知さん:2011/12/25(日) 14:44:57.81 ID:0BIOnYFw0
>>123
知らないんなら知る必要ないと思うよ。
君には不要な知識なのだろうから。

>>125
多いって言うなら1件じゃ寂しいな、せめて二桁数の記事を持ってきてよ。
外部の委託記者が送信してきた記事を機械的にサイトに載せてるだけなのを
除いて欲しいけど、多分無理だよね。
127非通知さん:2011/12/25(日) 14:50:44.15 ID:K8t4oYwA0
>>126
>多いって言うなら1件じゃ寂しいな、せめて二桁数の記事を持ってきてよ。

いや、君の 
>つかソフトバンクに都合の悪い報道を隠蔽までしてるってのは有名じゃない?
に賛同しかねるんで、その例を出しただけなんで。

君のレスから判断すると無駄そうなんでここまでにしとく。
128非通知さん:2011/12/25(日) 15:02:46.34 ID:0BIOnYFw0
>>127
記者個人が「これこれこういうことをしました」以上の記事じゃないからね。
ネガティブな要素をいくつか羅列してはいるけど、それとて個人の感想です、だし。
何をしたかったのか分かりにくいんですけど。
129非通知さん:2011/12/25(日) 15:03:48.18 ID:/BDsbnd+0
あまりの衝撃動画にSBユーザーが阿鼻叫喚したまとめサイト

実際並べて見比べてしまえば一目瞭然
iPhone 4S au・softbankスピード比較調査(東京都内主要エリア調査)
http://matome.naver.jp/odai/2131875757446480001
130非通知さん:2011/12/25(日) 15:05:39.86 ID:I1GU/qJX0
ITmediaの前身のZDnetは、相当、auをひいきにしてた。
ZDnetに、cdmaOneとcdma2000は、相当助けられた
131非通知さん:2011/12/25(日) 15:08:28.07 ID:Tzc4S0Au0
しかしITMediaは資本はソフトバンク系列だけど、記者の神尾とか、あるいは記事には反ソフトバンク色の強いものが
けっこう多いことを知らない人がいるとはね。
普通に記事を眺めていれば気がつくだろうに。

もともとソフトバンクが携帯に参入する前からITMediaはau贔屓の傾向があったし、
ITMediaの売上は広告収入で、ドコモやauの方が、SBMより大切な客だということもあるだろう。

ただ、神尾はiPhoneに関してはソフトバンクに対する姿勢とは違ってある程度好意的なものを持っているようだ。
132非通知さん:2011/12/25(日) 15:09:24.98 ID:fUjSWZBs0
独居痴呆老人敬一(73) 乙
もう、でて来るなよ

http://hissi.org/read.php/phs/20111225/VHpjNFMwQXUw.html
133非通知さん:2011/12/25(日) 15:19:14.24 ID:0BIOnYFw0
>>131
簡単な間違い探しの問題です。
http://megalodon.jp/2009-0724-1823-23/plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0907/24/news076.html

他にも800MHz再編時の騒動に、800と2Gどっちが優位だとかって
記事で意図的な隠蔽工作してますよ。w

#しかも何回かサイト構成変更して、そのたびに過去の記事がどんどん消えていって
#アーカイバーとしての価値すら薄れてきているから、個人的には当てに出来ないサイト。
134非通知さん:2011/12/25(日) 15:27:36.36 ID:bRucy7qK0
>>133
何が言いたいのかさっっっっぱり分からないから解説してくれ
135非通知さん:2011/12/25(日) 15:34:36.89 ID:PM63DRU20
>>133
本当スレ違い。
頼むから消えてくれ。
136非通知さん:2011/12/25(日) 15:43:45.80 ID:Tzc4S0Au0
>>133
わざわざひけらかすところを見ると、なにか君が間違いと判断するようなものがあるんだろうが、
記事内容を一読した限りでは、特定のキャリアを持ち上げよう、あるいは擁護しようとした記事にはみえないな。
なにかミスがあったとして、それを「記事で意図的な隠蔽工作してますよ。w」というのは無理なんじゃない。

ITmediaもマスコミの一角をなすメディアである以上、特定のキャリアをあからさまに偏重する記事は避けている。
しかしよく見ると、キャリアに対する姿勢の違いが見えてくる。

例えば2007年あたりだったか、ソフトバンクとauの新製品発表会が同日だったことある。
それまでITmediaの新製品発表会の記事の掲載順は、発表の順番だった。

それまでの慣例だと午前中に発表したauの新製品の記事がまずトップに掲載、
次に発表されるソフトバンクの新製品の記事がトップに掲載され、
auの記事は2段目以降に下がることになる。

それではまずいとITmediaの編集部は判断して、ITmediaはあとから発表されたソフトバンクの新製品の記事をトップには掲載せず、
先に発表されたauの記事の下の2番目に掲載した。
これで、その日や翌日あたりにITmediaを見たユーザは、トップはauの新製品、2番目にソフトバンクの新製品の
掲載順で、記事を見ることになった。

これなんか、かなりのau贔屓といっていいだろう。
137非通知さん:2011/12/25(日) 16:07:53.52 ID:0BIOnYFw0
>>135
断る。
138非通知さん:2011/12/25(日) 16:26:49.57 ID:cgqhc2HI0
ここは通信規格スレだろ
スレタイ読めないノータリンは黙れよ
139非通知さん:2011/12/25(日) 16:53:26.88 ID:s8cydFQR0
>>137
あ?スレタイよく読んで消えろよ
140非通知さん:2011/12/25(日) 17:11:53.54 ID:5fRbmvz8i
>>126
自分で探せ馬鹿
ソフトバンクを無視してauが二位に躍進とか書くようなとこだぞ
141非通知さん:2011/12/25(日) 17:13:26.90 ID:5fRbmvz8i
>>129
秒殺で嘘とばれたやつだっけ
阿鼻叫喚になる前に自分のとの違いが明確だもんな
142非通知さん:2011/12/25(日) 17:14:32.27 ID:5fRbmvz8i
>>133
それ自分が馬鹿だと言う自己紹介にしかならない
143非通知さん:2011/12/25(日) 18:50:22.18 ID:AhNKVmI+0
>>115
だから、Wi-Fiを使えと
144非通知さん:2011/12/25(日) 19:43:30.87 ID:VC9lBl3m0
もうスレタイも読めないやつが禿叩きしたいスレにしてるのか

禿げにいたキチガイが庭にいって僕の良いだろー自慢は( ゚д゚)アキタヨ…

145非通知さん:2011/12/25(日) 20:02:18.16 ID:+w9x53530
このスレに関係ないことしか書いてない

そもそもソフトバンクアンチが文句を言う場所じゃないぞここは…

これだから、2chは糞‼とか言われるんだろ

さっさと、気づけ‼
146非通知さん:2011/12/25(日) 20:38:15.36 ID:0BIOnYFw0
現行世代の通信方式ですらまともに流せないような貧弱なバックボーンを持つ会社が
次世代に移行すれば万事解決、万歳! って言うようなバカがいるスレで何を今更。ww
147非通知さん:2011/12/25(日) 21:03:10.34 ID:bRucy7qK0
ソフトバンク3Gの惨状は2GHzしかもってなかったことに尽きる。
800MHzのほうがよく飛ぶとか、屋内浸透性や回り込みが、とよく言われるが、
それは事象の片面しかとらえていない。
もっと単純に、セルをオーバーラップ配置できないから
エリアがいつまでたっても充実しない。
2GHzで無茶して干渉起きまくり実効速度落ちまくり。

バックボーンの優劣はよく分からんが、ファクターとしては上記よりは弱いんじゃないか?
1.5GHz帯のULTRA WiFiや最近のスマホは評判悪くないだろ?

900Mhzを手に入れたら、ソフトバンクは確実に化ける。
それが驚異で、なんとか邪魔したいという心理も頷けるよ。
148非通知さん:2011/12/25(日) 21:07:28.21 ID:BiUWjTwg0
バックボーンだけみるならソフトバンクより上のところはないよ
149非通知さん:2011/12/25(日) 21:15:03.47 ID:PM63DRU20
>>146
スレタイすら読めない奴に言われてもな。
消えて。
150非通知さん:2011/12/25(日) 21:24:26.05 ID:nOMAWAGv0
>>147
そもそもソフトバンクの1.5Ghz対応スマフォなんか使ってる人ほとんどいないべ。
iPhoneしか売れてないんだから。
151非通知さん:2011/12/25(日) 21:28:33.95 ID:0BIOnYFw0
>>148
自前で光ファイバー網を整備することを放棄した会社が。ww
せめてKDDIに負けない程度のFMCを展開してから言って欲しいね。www
152非通知さん:2011/12/25(日) 21:49:20.47 ID:dw+CW2Pm0
>>143
Wi-Fi?どうやって使うの?

世間一般の認識はこれだと思うよ
特にiPhone買うようなバカ女はこんなもんでしょ
153非通知さん:2011/12/25(日) 21:52:59.59 ID:VC9lBl3m0
>>151
KDDIの光って東電絡みだが?そりゃ持株に有利に働きかけるわな
因みにその部門は赤字垂れ流してます。
154非通知さん:2011/12/25(日) 21:53:50.94 ID:VC9lBl3m0
ってこうやってくだらない話題でスレ続けなきゃならないんか?
155非通知さん:2011/12/25(日) 21:58:40.27 ID:I1GU/qJX0
>>147
そりゃ、ソフトバンクに900MHzがあるのと、ないのじゃ、全然違うことも分からない、アホばかりじゃないからな
156非通知さん:2011/12/25(日) 22:22:24.96 ID:ahZ76H0I0
東電絡みとか言うやつこんなところにもいるのかw
あと、どこを指してるのか厳密にわからんが固定は黒字化してるからな
157非通知さん:2011/12/25(日) 22:45:39.05 ID:f7gwBd7z0
東電は、KDDI株手放したんじゃなかったっけ?
158非通知さん:2011/12/25(日) 22:51:11.24 ID:BiUWjTwg0
>>151
KDDIがソフトバンクを抜いてくれないと、KDDI並にすることは、サービスの低下を招きますな
159非通知さん:2011/12/25(日) 22:52:49.94 ID:BiUWjTwg0
>>156
東電エリア以外は何も自力整備していないってことだろ
何が嬉しくて勝ち誇っているのかしれんが
160非通知さん:2011/12/25(日) 22:56:01.18 ID:aFUE6L9e0
>>159
じゃあSBはウィルコムの資産でドヤ顔するの禁止なAXGP含めて(笑)。
161非通知さん:2011/12/25(日) 23:14:11.59 ID:VC9lBl3m0
>>160
WILLCOM何で手放したの?庭?
162非通知さん:2011/12/25(日) 23:15:20.32 ID:I1GU/qJX0
>>159
東電だけでなく、中部電と沖縄電(沖縄セルラー)もあるぞ
163非通知さん:2011/12/25(日) 23:43:24.38 ID:bRucy7qK0
AXGPにも相当危機感抱いてんだな。
いいじゃんWiMAX2。2ってとこが素敵で。
164非通知さん:2011/12/26(月) 01:12:10.97 ID:74iyUUJ90
>>160
意味不明だよ?
外国の方ですか?
165非通知さん:2011/12/26(月) 06:48:16.25 ID:P/u2IDpt0
SoftBank4Gってプラン的には1.5GHzのエリアも追加料金なしで使わせてくれるだろうけど、900MHzのHSPA+も使わせてくれるのだろうか。
166非通知さん:2011/12/26(月) 08:19:47.87 ID:f8vPWUP90
>>152
マックの店内なら自動的に使えると言えば完璧だろ。
167非通知さん:2011/12/26(月) 08:23:18.10 ID:f8vPWUP90
>>161
CDMA2000のエリアが進み、PHSの需要がなくなって来たからな。
NTTドコモも辞めたし、アステルは解散
となるとDDIPocketも切り離したんだろう。

そのうち第二のDDIPocketがKDDIから出て来るから。
168非通知さん:2011/12/26(月) 08:27:43.34 ID:uHdyBmID0
>>167
もう出て来てる。
169非通知さん:2011/12/26(月) 08:32:26.15 ID:f8vPWUP90
>>163AXGPは、WiMAX2より速度が遅いからね。
170非通知さん:2011/12/26(月) 08:39:04.52 ID:xtvFurZW0
>>169
WiMAX2なんていう実現しそうもない、誰も使いそうもない規格なんてどうでも良い。
171非通知さん:2011/12/26(月) 11:04:29.62 ID:74iyUUJ90
>>169
どうして嘘をつくの?
172非通知さん:2011/12/26(月) 11:45:42.45 ID:+l2cOdLa0
>>171
帯域あたりの話じゃね?
173非通知さん:2011/12/26(月) 13:46:38.71 ID:ernRx4pu0
>>165 HSPA+ の使用は今までの料金の範囲内だよ。
最近HSPA+対応のスマホが出た。Aquos phone 102SH 追加料金無し

Xiと同じようなスピードが出て追加料金無しはうれしい。
来年は続々HSPA+対応のスマホも出てくるだろう。

AXGPは追加料金となるだろうけどそれよりも1.5GHzと900MHzでHSPA+が使えるようになる事の方がうれしい。
174非通知さん:2011/12/26(月) 15:07:19.41 ID:f8vPWUP90
>>171
AXGP最大下り理論値110m
WiMAX2最大下り理論値330m
175は ◆UQYKeFInIJKA :2011/12/26(月) 15:24:03.42 ID:eN+JgdTt0
>>113
糞に整備する金があるって思うのかよ。
PHSのCSですら間引くって言うのに

>>118
禿は速いけど、庭は早いんだろ?

>>165
ULTRA SPEEDで法人契約を除いて、
2GHzを使わせてないあたりどうなんだろうねえ


そもそも自律分散機能ってのは、割り当て周波数幅に対して
1チャンネルあたりの周波数が十分に狭いからこそ機能するもんじゃないんだろうか?
176ss:2011/12/26(月) 16:22:22.33 ID:C9hgCMTZ0
これめっちゃはまるよw
是非やってみて
たのしすぎて時間が消えるw
http://m.invites.ameba.jp/m/registerSIDConfirm.do?inviteEkey=b113ca3ebe28f7688&mkey=1bd5b3b382367c657&guid=on
177非通知さん:2011/12/26(月) 16:39:18.32 ID:74iyUUJ90
>>174
周波数帯域幅を無視して?
178非通知さん:2011/12/26(月) 16:41:56.05 ID:2GcBt9M+0
>>174
そんなこというとTD-LTEの理論値330Mbpsこえてるんですけど…
だから世界的にWiMAX止めてTD-LTEに移行する会社が増えてるし
WiMAX2が始まる前からオワコンと言われる理由
179非通知さん:2011/12/26(月) 19:17:27.96 ID:oLTOFSra0
>>178
WiMAXもだけどそんな速度、PCに接続するタイプの通信モジュールくらいでしか実現しないだろうね。
TD-LTEも4*4のMIMOで実現するわけだが、単純に言ってシングルキャリアの4倍の処理速度が必要で
消費電力もそれだけ増えるから。
180非通知さん:2011/12/26(月) 19:21:24.33 ID:oLTOFSra0
途中で送信してしまった…続き。
それでもまだWiMAXが優位なのは携帯電話ではなくWANだから通話を無視できることだね。
当初は通話のために3G系の回路を積まなきゃいけないって枷をいつ外せるかが
普及のための一つのハードルだろうね。
181非通知さん:2011/12/26(月) 19:43:13.31 ID:2GcBt9M+0
>>180
LTEはクアルコムが既存の3Gとワンチップにまとめてくれるけど
WiMAXはクアルコムが作る気無い時点で…
182非通知さん:2011/12/26(月) 19:44:29.41 ID:oLTOFSra0
>>181
で、その3G部分は電力消費しないの?
少しは考えてから返事してね、バカの相手するの嫌だから。
183非通知さん:2011/12/26(月) 19:50:34.59 ID:oLTOFSra0
と言うか、そもそもLTEへの移行が進みそうな気配がある要因の一つに
CDMAに掛かるクアルコム税が高価すぎるからってのがあるんだけど
LTE世代になってまで付き合う所多いのかな?
CDMA系のチップより参入/生産してくるベンダ多いだろうから
価格競争は進むだろうけど、CDMAはクアルコム税必須だしなぁ・・・
184非通知さん:2011/12/26(月) 19:52:32.63 ID:2GcBt9M+0
>>182
え、もちろんLTEオンリーの回路も存在することも知らないの?
WiMAXは3Gの回路べつに積まないといけないから携帯で普及は絶望的っていいたいんだけど…
携帯に乗せられないとほとんどの携帯事業者にとってメリットないし

少しは考えてから返事してね…バカの相手するの嫌だから。
185非通知さん:2011/12/26(月) 19:54:35.27 ID:W9I51peF0
>>183
音声どうすんだよアホか
PCモデム型にしても携帯キャリアがその通信規格サービス止めたら世話無いな
186非通知さん:2011/12/26(月) 19:55:30.95 ID:VB+UO/hU0
LTEに音声乗っける規格が固まらないうちは
3G回線に乗せないといけないわけで…
187非通知さん:2011/12/26(月) 19:59:38.86 ID:Hu3Soiqa0
冬のWiMAX端末もXi端末もそれぞれチップが3G回線と別だから
電池持ち酷いよな
188非通知さん:2011/12/26(月) 20:04:42.33 ID:oLTOFSra0
>>184
WANと携帯電話の違い理解してないみたいだね。
君の理屈だとポケットWIFiに代表されるようなWAN型の通信モジュールは
絶望的に普及してないはずだけど、実際どうだっけ?
可哀想すぎるから、バカとは言わないであげるよ、駄目人間さん。w

>>185
CDMAだけのチップってのもあるから別に問題ないでしょ。
一例を挙げればauのISW11Fに搭載されてるMDM6600とか。
ただ、CDMAを使う場合クアルコム税を払わなきゃ駄目だってだけで。
189非通知さん:2011/12/26(月) 20:13:52.19 ID:ptmv0JBV0
>>188
妄想撒き散らしながら煽りにくるなよ
失せろ
190非通知さん:2011/12/26(月) 20:17:17.74 ID:/1XQUQkC0
まあLTEへの収束が行われていく現状でWiMAXがどれくらい生き延びるか興味はあるが・・・

日本では2Gから3Gへの進化は別端末の断絶状態で進んだが
世界ではGSM&WCDMAのように謂わばスムーズな成功例がある為、
分裂した複数方式の保持に走るキャリアがあるとは思えんわな
191非通知さん:2011/12/26(月) 20:28:07.22 ID:oLTOFSra0
>>190
WCDMAはGSMjからの移行をスムースにするため「だけ」に
SIMカードを必須にしたんですよ。
ご存じの通り、日本ではSIMカードなんてそれまで使われていなかったわけで
その点だけとっても日本はハードルが高かったんです。
192非通知さん:2011/12/26(月) 21:00:39.37 ID:2GcBt9M+0
>>188
可哀想な奴だな…
結局お前の言い分でもWiMAXが生き残れそうに無いんだが…
ならLTEでよくね?ってなるわなw
だから携帯にもモデム型端末にも両方使いやすいLTEにほとんどのキャリアが舵取りしてるわけで…
そもそもスプリントがWiMAX止める判断した時点で理解しろ低脳w
端末があっても電波出すキャリアが無いんじゃ世話無いなw


結局WiMAXやWiMAX2がLTEに勝てる要素あるの?
妄想聞いてやるからしゃべれよノータリンw
193非通知さん:2011/12/26(月) 21:01:51.93 ID:J2vDN3ke0
>>174
>AXGP最大下り理論値110m
ひゃくじゅうめーとる?

>WiMAX2最大下り理論値330m
さんびゃくさんじゅうめーとる?

※バカはくるなよwww
194非通知さん:2011/12/26(月) 21:45:16.19 ID:oLTOFSra0
>>192
とうとう書かれてもいない文字まで見え始めましたか・・・
疲れているなら休むか、・・・な病気なら専門医に掛かるかされた方が。

それとも少しでもWiMAXが有利なような書き込みを見ると勝った負けたとか
脳内変換してしまうのですか?

携帯電話とWANの近い程度は理解してから考えないと正しく判断できませんよ。
あらゆる意味で決定的に違うんですから。
195非通知さん:2011/12/26(月) 21:59:09.08 ID:oLTOFSra0
因みに俺は一言もWiMAXがLTEに勝てるとも普及するとも書いてないからね。
現在おおよそ100万契約を少し超えた程度だけど、200万に届くかどうか
怪しいとすら思ってるよ、個人的にはね。

ここは次世代通信方式を語るスレだから、純粋に通信方式として評価して
優位かどうかって視点で書いただけ。
商業的な視点で語りたいならもっと別のスレですれば良いんじゃない?
196非通知さん:2011/12/26(月) 22:01:45.35 ID:J2vDN3ke0
横からだが、
商業的にダメなものは、技術的にもダメな通信方式だよ
197非通知さん:2011/12/26(月) 22:07:55.17 ID:oLTOFSra0
>>196
例えば?
cdma2000を上げるつもりなら、圧倒的に高い帯域利用効率って
メリットが有るって反論できるよ。
198非通知さん:2011/12/26(月) 22:10:48.74 ID:/1XQUQkC0
そのCDMA2000も先が不安だからこそVerizonはQualcommに距離を置いてLTE陣営に走ったんだろ
199非通知さん:2011/12/26(月) 22:20:02.44 ID:J2vDN3ke0
>>197
>圧倒的に高い帯域利用効率って

どこが?
高くないだろ。で、商業的には競争力はない。
で、放棄されつつある。

200非通知さん:2011/12/26(月) 22:35:42.49 ID:7E1C2w6O0
LTEの実測ってどのくらいいくのよ?
Wimax2はMIN40M MAX150Mだったけど
201非通知さん:2011/12/26(月) 23:00:09.33 ID:xFi3A3Og0
>>200
250Mbps
それも3年以上前に達成
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/080326_01.html
注意5 Long Term Evolution(LTE)とはSuper 3Gの3GPP名称。

今はさらに発展規格であるLTE-Advancedを開発中
屋内1Gbps、屋外でも600Mbpsを既に実現
202非通知さん:2011/12/26(月) 23:09:21.23 ID:74iyUUJ90
>>191
端末変えたらカードがついてくるから、全くハードル高くない
203非通知さん:2011/12/26(月) 23:10:05.74 ID:74iyUUJ90
>>194
うざい
引っ込め
204非通知さん:2011/12/26(月) 23:10:44.25 ID:74iyUUJ90
>>197
また嘘つくの?
205非通知さん:2011/12/26(月) 23:55:23.10 ID:N7DWDGV40
CDMA2000発展形のRev.AだかBだかCだかで延命してみたものの
UMなんたらが早々にポシャってLTEに路線変更せざるを得ず
飛び道具になるはずだった子飼いのWiMAXも将来性なし。
業界2位の座は風前の灯火かね
206非通知さん:2011/12/27(火) 00:16:36.05 ID:eRVgdms20
REV.Cは、UMBそのものだったけど北米CDMA2000メジャーキャリア2社の
両方(ベライゾン、スプリント)に見捨てられ、最後の頼みの綱のKDDIからLTE
導入表明という最後通牒を突きつけられてさすがのクアルコムもギブしたな。
207非通知さん:2011/12/27(火) 01:53:00.95 ID:L+NQH3Qc0
>>195
で、どこらへんがWiMAXがLTEに対して優位な点があるのw?
説明できるもんなら説明して見ろよw
おまえ自分の書き込みからして矛盾してるぞw

馬鹿の相手するのも疲れるんだけど…
208非通知さん:2011/12/27(火) 05:14:11.77 ID:K5O9w2iY0
>>199,204
帯域辺りの収納効率がWCDMAで対PCD比1.0〜1.1倍
対してcdma2000は1.4倍、圧倒的に高かった。
そのためドコモは当初PDCの後継規格として、通信速度は劣る物の
収納効率はWCDMAより遙かに高い日本方式の3GをITUに提案していた。

>>207
説明済み。
209非通知さん:2011/12/27(火) 06:15:15.21 ID:v/Cp7llZ0
ドコモのPDCは欧州のGSMより遥かに優れている・・・ なんて事だれかが言ってたなぁ
結局GSMの不断の進化についてはいけずガラパゴス化で終了。


規格としての優劣を力説しても一時期を取り上げての比較話に終わるからね
WCDMAの進化についていけてない現状でその比較話は無理筋じゃね?
210非通知さん:2011/12/27(火) 07:06:49.40 ID:RdB+HMat0
>>209
WCDMAが進化したと言うよりcdma2000の高速化技術を取り込んだんだけど。
音声とパケットを別帯域で流すことも然り、基地局間の同期を取ることも然り。
取り込めるだけの柔軟性を備えていたってWCDMAの優位性はあるけれど
それこそ、技術面の極一部だけ見てどっちが優位だとか…言葉遊びですらないよ。
211非通知さん:2011/12/27(火) 07:16:38.29 ID:HqYslNvv0
GSM - 現役
PDC - もうすぐ世界から消滅
212非通知さん:2011/12/27(火) 07:19:55.79 ID:RdB+HMat0
>>211
で? なんでそうなったのか技術面で説明できるのかな?
エリクソンは当初GSMを完全にフェードアウトさせるつもりだったらしいけどね。
213非通知さん:2011/12/27(火) 07:37:23.95 ID:5tRPUSk10
GSMは現役というよりも消滅させられなかったが正しいだろ
214非通知さん:2011/12/27(火) 08:48:23.56 ID:h2PgLoaG0
中華の理論値を信じてる馬鹿がまだいるとは
パクリ新幹線と同じで速度でないから、未だ機種発表できないんだけど
215非通知さん:2011/12/27(火) 09:04:30.96 ID:pRNZNLTi0
>>174
既に実装済みの規格とWIMAXの将来規格の理論値を比べてもな。

現状では、こうだろ
DC-HSDPA 42Mbps(ソフトバンク ULTRA SPEED、EM G4)
FD-LTE 37.5Mbps(ドコモ Xi)
TD-LTE 110Mbps(WCP AXGP)
WiMAX 40Mbps (UQ WiMAX)

将来規格でデモまでやっているのは

HSPA+系 168Mbps
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1102/18/news100.html

LTE系 LTE-Advanced 1.2Gbps
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1002/19/news065.html

WiMAX2 330Mbps
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1010/05/news067.html

ちなみにAXGP(現状20MHz、2x2MIMO、110Mbps)を、WiMAX2の330Mbpsと同じ条件の40MHz、4x4MIMOにすると、
理論速度は440Mbpsになる。
216非通知さん:2011/12/27(火) 09:57:27.15 ID:C9LOJ9+u0
WCDMAは21Mbpsで打ち止めで、それ以降はLTEに移るでしょ。
42Mbpsなんて世界でソフトバンクしかやってないし。
217非通知さん:2011/12/27(火) 10:04:08.45 ID:CJZUkwSO0
>>215
ソフトバンクのAXGPはまだサービスされていない。ロケテストの終了は来年2月予定
DC-HSDPAもイーモバのみ
218非通知さん:2011/12/27(火) 10:07:57.09 ID:L+NQH3Qc0
>>208
> 説明済み。
論破されてるじゃんw
馬鹿の相手するのほんと疲れるな…
219非通知さん:2011/12/27(火) 10:13:40.69 ID:v/Cp7llZ0
>216
MIMO付きのWCDMAの例をだせばいいの?
これなんかどうよPDFだけど
http://www.telecomi.biz/pdfs/tc_0806_5.pdf
220非通知さん:2011/12/27(火) 10:14:17.09 ID:RdB+HMat0
>>215
DC-HSPA:42MBps/10MHz
FD-LTE:37.5MBps/5MHz(但し上下合わせて10MHz)
TD-LTE:110MBps/20MHz
WiMAX:40MBps/10MHz

TDDもFDDも公平に比較するために5MHzに合わせると
DC-HSPA:21MBps
FD-LTE:37.5MBps
TD-LTE:27.5MBps
WiMAX:20MBps

となってやっぱりTDD系の欠点が出てしまうね。
時分割で上下入れ替える際の、通信できない時間が存在するって
方式上不可避な欠点が。
221非通知さん:2011/12/27(火) 10:16:54.97 ID:pRNZNLTi0
>>217
WCPのAXGPは既に東京・大阪・福岡の一部地域でサービスを開始をしている。

WCPが無線ブロードバンド「AXGP」を開始、MVNO向け
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20111104_488624.html
>ソフトバンクグループのWireless City Planning(WCP)は、11月1日より、2.5GHz帯を
>利用する高速無線通信方式「AXGP」のサービスの提供を開始した。

これをMVNOするソフトバンクのSoftBank4Gサービスは来年の早々に開始を予定。

>DC-HSDPAもイーモバのみ
これも間違い。ソフトバンクのDC-HSPAのサービスは、今年の2月に法人向けからサービス開始し
http://japan.internet.com/allnet/20110224/7.htm
現在は一般向けのモバイルルーターも発売中。
9月には人口カバー80%とドコモのLTEなんかよりは広いエリアでサービスされている。
222非通知さん:2011/12/27(火) 10:21:53.53 ID:RdB+HMat0
>>218
で、WANと携帯電話の決定的な違いは理解できましたか?
WiMAXの優位性というか、UQの運用形態の優位性だけどね。
もっと正確に言えば日本の法律上の違いって言うべきかな。

>>219
MIMOを実装しやすく規格を策定したのがLTEなんで
CDMA系は間違っても勝てませんよ。
帯域幅を湯水のように使えるなら話は別だけど。
223非通知さん:2011/12/27(火) 10:24:56.74 ID:L+NQH3Qc0
>>222
で、WANにしてもWiMAXがLTEに勝てそうにないと言うことは理解できたかな?
君の脳で理解できるようなことかは知らないけどw
224非通知さん:2011/12/27(火) 10:26:32.16 ID:t9Ggf67C0
Wanだろうがなんだろうが
世界から孤立した規格になったら
エリア展開コストも端末調達コストも上がって
競争力無くなってしまうこと目に見えてるだろうに…

225非通知さん:2011/12/27(火) 10:26:40.51 ID:AeS2acBN0
>>210
見苦しいよ
226非通知さん:2011/12/27(火) 10:27:32.27 ID:RdB+HMat0
>>223
俺の書き込みで「勝敗」って記載が何処にあるのか教えて下さい。
優位不利と勝敗の違いすら理解できないなら日本語を勉強し直して下さい。

それともどうしても現時点で勝敗を付けたいんですか?
それならTCAスレにでも行って、商業面での話をまみえて行って下さい。
227非通知さん:2011/12/27(火) 10:27:41.63 ID:AeS2acBN0
>>216
なんで嘘つくの?
228非通知さん:2011/12/27(火) 10:27:57.78 ID:v/Cp7llZ0
>220
欠点もあるが帯域が広くなるほどTDD方式の上下非対称の有利性が出てくると思うんだが?
それとFDDのUPリンク帯域の無駄さ加減がみえてくるとオモ
これ消費電力にも関係しないかな
229非通知さん:2011/12/27(火) 10:28:34.88 ID:AeS2acBN0
>>217
すでにサービス中だけど、嘘つかなくてはならない理由あり?
230非通知さん:2011/12/27(火) 10:29:40.17 ID:65sUkoIk0
>>226
見苦しいぞ
231非通知さん:2011/12/27(火) 10:29:45.64 ID:AeS2acBN0
>>220
FDDを10メガにしている理由は?
まさか上下5メガずつと言うのを知らないとか?
232非通知さん:2011/12/27(火) 10:31:39.45 ID:+IrYQ5AM0
>>180
> WiMAXが優位なのは
233非通知さん:2011/12/27(火) 10:39:48.89 ID:RdB+HMat0
>>228
基地局間同期をcdma2000系以上の精度で行った上で、無線機(携帯)の位置を把握して
実空間でのフェージングを上手く扱えればね。
かなり技術的、運用的なハードルが高いからFDD-LTEもWiMAXも実行速度は
理論値と大きくかけ離れるよ。

>>231
全部ダウンリンクで計算してますよ、>>215がダウンリンクの速度を記していたのでね。
234非通知さん:2011/12/27(火) 10:41:17.02 ID:vrpbNibu0
結局wimax2は段階的にTDDに移行してくのがいいんでそ?
2.6ってかなり貴重なLTEのグローバルバンドなんだろ確か
235非通知さん:2011/12/27(火) 10:41:39.94 ID:C9LOJ9+u0
地域系WiMAXとかどうすんだろうな。
236非通知さん:2011/12/27(火) 10:44:00.22 ID:L+NQH3Qc0
それよかそろそろ空きそうな2.5GHzの30MHz幅(だっけ?)どうするんだろうな
UQと地続きだからUQが欲しがってるけど
オワコン規格にそんなに割り当てるのもったいなさすぎる
237非通知さん:2011/12/27(火) 10:47:44.19 ID:C9LOJ9+u0
ちっとも悠久じゃないUQコミュニケーションズ。
238非通知さん:2011/12/27(火) 10:49:26.08 ID:vrpbNibu0
>>236
UQがLTE始めればいいじゃん!
239非通知さん:2011/12/27(火) 10:51:48.38 ID:pRNZNLTi0
>>220
>DC-HSPA:42MBps/10MHz
これに関してはその通りだけど、現状HSPA+系はMIMOを使っていない、
次の83Mbpsや168MbpsのHSPA+ではMIMOを使うので、周波数の利用効率はLTE系とほぼ同等になる。

>TDDもFDDも公平に比較するために5MHzに合わせると

FDDは、上りと下りで二つの周波数と、さらにその二つを分離するためのガードバンドが必要なのに、
FDDの下りの周波数と、TDDの全部を同じ5MHzにあわせてのは公平じゃないな。
FDDのガードバンドは携帯と干渉しない他の用途に使うこともできるので無視するとしても、
上下で二つ使うことは無視できない。

同じ10MHz(FDDは5MHzx2)あたりの速度で比較するなら、
FD-LTE ドコモ Xi 37.5Mbps/10MHz
TD-LTE SodtBank4G 65Mbps/10MHz

となり、上下の速度を非対称にして下りの速度を高速にできるTDDの有利さがでてくる。

TDD系の欠点としては上下を分離するためのガードタイムが必要で、この分は他に転用できないが、
これは上下非対称にできる点を生かして上りの速度を削った分にはめ込むことで、
下りの速度ではFDDより優位に立つことができる。

もうひとつTDD系の弱点はFDDに比べるとエリアをカバーするのに基地局数を多く必要とすること。
しかしこの欠点も、都会などでは容量的な必要性から多数の基地局を打たねばならないので、
トラフィックが増大する今後のモバイルシーンではあまり問題にならない。

特にソフトバンクはTD-LTEに基地局同士の干渉抑制技術追加してAXGPにしているので、
将来的に多数の基地局を密に配置することができる。
240非通知さん:2011/12/27(火) 11:04:15.46 ID:uj5WyXh90
ここの書き込み見てると技術云々の話より
sbマンセーの方が多いんだな(笑)
241非通知さん:2011/12/27(火) 11:06:03.24 ID:AeS2acBN0
>>233
言い訳見苦しい
242非通知さん:2011/12/27(火) 11:14:30.07 ID:jy4SU7E70
>>240
おかしいな
今日はau(CDMA2000)とWiMAXにしがみついてるのがデタラメ書きまくってるが
243非通知さん:2011/12/27(火) 11:34:41.32 ID:RdB+HMat0
>>239
コード分割系でMIMO…演算分割が悪夢ですね。
タイムスロット制御が凄まじくシビアになるから実用的かは激しく疑問ですね。

>FDDのガードバンドは携帯と干渉しない他の用途に使うこともできるので無視するとしても、
出来ませんよ、電波は方式で干渉するのではなく帯域で干渉するのでね。

で、FDDのガードバンドに当たるのがTDDの無通信時間の存在です。
計算上、無通信時間を短くできれば通信速度は向上できますが
反面、通信する際の時間制御がシビアになるので、実空間での運用に対する
ハードルがどんどん高まります。

>もうひとつTDD系の弱点はFDDに比べるとエリアをカバーするのに基地局数を多く必要とすること。
どのみち多値変調を有効に活用するためには、基地局と端末の物理距離が
短い方が優位であるため基地局の数は多い方が実行速度が出やすくなります。

>特にソフトバンクはTD-LTEに基地局同士の干渉抑制技術追加してAXGPにしている
大本のLTEが対干渉性が高い通信術であるため、そんなに大きな差が生じるとは思えませんね。
244非通知さん:2011/12/27(火) 11:53:19.36 ID:4Ssckk500
AXGPもサービスが始まってさえいれば、携帯販売もされて対抗馬だったろうが
実験が終わらないまま。TD-SCDMAの教訓を生かせなかったんだろうな
245非通知さん:2011/12/27(火) 12:28:57.83 ID:VbI+/H2z0
>>243
>大本のLTEが対干渉性が高い通信術であるため、そんなに大きな差が生じるとは思えませんね。
CDMAよりさらに弱いと聞くが
ソースありますか?
まさかと思うけどSONとか言い出さないでね
246非通知さん:2011/12/27(火) 12:30:26.31 ID:YdqBYsgc0
今までのやり取りをまとめると、WiMAXは安泰。
他の高速通信サービスが出揃ってもコスパでとっぷ。


であってる??
247非通知さん:2011/12/27(火) 12:31:36.78 ID:VbI+/H2z0
>>244
TD-SCDMAは中国でモノになってるようだし
AXGPは本格サービスイン来年2月だから、それ見て評価しましょうよ
248非通知さん:2011/12/27(火) 12:32:00.71 ID:VbI+/H2z0
>>246
(笑)
249非通知さん:2011/12/27(火) 12:44:18.68 ID:cCrlJf+x0
>>244
もうサービス始まっているけれど、わざわざ嘘をつく理由は何?
250非通知さん:2011/12/27(火) 12:55:23.52 ID:tmB7GBk90
AUとかEZとかKDDIのネーミングセンスって最悪だよな。
251非通知さん:2011/12/27(火) 13:08:53.29 ID:RdB+HMat0
252非通知さん:2011/12/27(火) 13:36:28.06 ID:IIakuNDi0
3.5GHzの運用が始まったら、さすがにADSLとか無くなるだろうな。
253非通知さん:2011/12/27(火) 13:53:52.83 ID:CCsiSuvw0
>>178
TD-LTEは何メガだよ?
254非通知さん:2011/12/27(火) 14:00:06.37 ID:CCsiSuvw0
>>216
つマルチキャリアHSPA
255非通知さん:2011/12/27(火) 14:00:58.59 ID:CCsiSuvw0
>>235
地域AXGPに変わるんだろ?
256非通知さん:2011/12/27(火) 14:02:00.83 ID:CCsiSuvw0
>>252
契約数が減少がするだけで、
ただちに影響が出るわけでは無い。
257非通知さん:2011/12/27(火) 14:23:30.25 ID:RdB+HMat0
>>252
NTTがATMを全廃するのが2025年を目処にって話なので
利用者が減ることはあっても、その年までは生き残ることは可能ですね。
あくまで設備面での意味で、ですが。

>>254
1波5MHzで運用されているのだから、マルチキャリアで波を重ねる毎に
5MHz幅が必要になるわけですが、新たに割り当ててもらえる当てがあるんですか?
258非通知さん:2011/12/27(火) 17:37:09.15 ID:rilegE7B0
>>251
え、サブキャリア間の干渉の話してるの?
元の話は、セル設計しないでも基地局間で干渉しませんって話でしょ?
259非通知さん:2011/12/27(火) 17:53:31.18 ID:VWHHq/Ob0
700/900の割り当てと3.5GHzのオークションと、
4年後はいろいろ変わるなぁ。
260非通知さん:2011/12/27(火) 18:59:32.46 ID:RdB+HMat0
>>258
基地局間で「何がどう干渉するのか」考えたことありませんか?
261非通知さん:2011/12/27(火) 20:22:17.31 ID:YCn7iF6L0
AXGPの強みはWILLCOMが長年溜め込んだ自立分散の運用技術なんでは?
262非通知さん:2011/12/27(火) 21:33:13.14 ID:TOrVDtMC0
84Mbpsだの168Mbpsだの規格だけ作っても、
採用するキャリアがなければなんの意味もない。
WiMAX2と同じ。
263非通知さん:2011/12/27(火) 22:13:04.73 ID:CzmJ0eFN0
OFDMについて考えること
http://www.phs-mobile.com/?p=515
>OFDMは屋外や移動中には使い物にならない方式だと思っています。

http://wbb.forum.impressrd.jp/feature/20100126/773
スマートグリッド向けの技術解説で、基本的にOFDMは干渉に強いとされているが
途中にこんなコメントが出てくる。

>高出力の1ワット(1W)のような強い電波の場合は、強い電波であることによって、
>かなり遠くからもマルチパスによる反射波が返ってくる可能性があるので、
>スペクトル(波形)がぐちゃぐちゃになってしまう現象は起こります。

携帯電話規格としてのOFDMは本当に大丈夫なのか?
264は ◆UQYKeFInIJKA :2011/12/27(火) 22:43:57.34 ID:q7RROT9A0
>>220
DC-HSDPAも実質的に上下合わせて20MHzだろ

>>236
どうせUQだっていずれはTD-LTEの高度化サービスを始めなければいけないんだから、
取りに行きたいところがない限りUQにやっておいていいんじゃね?
265非通知さん:2011/12/27(火) 23:21:31.64 ID:EbieN2n70
>>263
キチガイのリンク、久し振りに見たわ
踏まないけど。
266非通知さん:2011/12/27(火) 23:40:44.47 ID:AeS2acBN0
>>262
採用するキャリアないの?
GSMは64本束ねるのまでは使われているみたいだけど
267非通知さん:2011/12/27(火) 23:41:51.02 ID:AeS2acBN0
>>264
なぜ潰れる会社にやる必要が?
268非通知さん:2011/12/28(水) 00:00:57.03 ID:v7cTh37O0
>>260
つーかあなたの論だと
セル間干渉気にせず基地局建てまくってOK
ってことになるんだがいいのかな
269非通知さん:2011/12/28(水) 05:37:43.66 ID:Z/+2yqEu0
>>263
WiMAXで採用されてる変調方式もOFDMAですよ。

>>268
干渉に強いって書いただけで、干渉しない無視してセル設計できる
と言うのと同じになるんですか?
一言も干渉しないから大丈夫だよとか書いてないんですがね・・・
270非通知さん:2011/12/28(水) 07:37:08.04 ID:mSnrGmI60
>>269
>干渉に強いって書いただけで、干渉しない無視してセル設計できる
>と言うのと同じになるんですか?
>一言も干渉しないから大丈夫だよとか書いてないんですがね・・・

発端はこの発言なんだけど、じゃあこれはどういう意味なの?

>>243
>>特にソフトバンクはTD-LTEに基地局同士の干渉抑制技術追加してAXGPにしている
>大本のLTEが対干渉性が高い通信術であるため、そんなに大きな差が生じるとは思えませんね。
271非通知さん:2011/12/28(水) 08:09:04.85 ID:t6UI5Vsz0
PHS
272非通知さん:2011/12/28(水) 08:38:04.88 ID:cbo1rEyC0
GSMは安上がりだからじゃね?
273非通知さん:2011/12/28(水) 11:40:39.14 ID:Vzl23NVri
都合が悪いから揚げ足取りしかできなくなったようだな?
干渉に強いを干渉がないにすり替えて
274非通知さん:2011/12/28(水) 12:31:47.27 ID:ilPO30v00
AXGPは干渉制御技術を実装している
に対して
素のLTEが干渉に強いから大差ない
って言うからそこを質してるわけですね

AXGPの干渉制御技術ったら、セル設計不要な自律分散を指すのは明白なので、
じゃあLTEもそうなのって話になりなすよね

だから揚げ足取りとは言えないですね
当人は足をあげちゃった自覚があるのかもしれませんけど
275非通知さん:2011/12/28(水) 12:41:23.20 ID:CzXp+MTM0
知識をひけらかすために言ってもいないことを言ったことにして因縁つけている訳か
276非通知さん:2011/12/28(水) 12:47:56.34 ID:XGvH9tSx0
時分割のTD方式で干渉抑制しなかったら全く通信できんだろ
送受信を時間管理するトランシーバー方式なんだから
277非通知さん:2011/12/28(水) 16:26:00.22 ID:QMRDwhBZ0
AXGPを批判するつもりが現在運用中のTDD方式のWiMAXの干渉の話題を言わないのはなぜ〜
278非通知さん:2011/12/28(水) 17:09:01.12 ID:xThHHEJB0
>>277
UQは30MHzを3分割して3セクターで他基地局の同一周波帯が重ならないように配置してるからな。
てきとうに置いても大丈夫と歌われてるAXGPとは比べられないだろ。
279非通知さん:2011/12/28(水) 17:17:58.78 ID:VEGTpOlh0
重ならないようになんて、論理的にはできても現実的にはできないわな
280非通知さん:2011/12/28(水) 17:24:55.24 ID:T3uHgFXr0
>>275
どこがそれにあたるのか明確にご指摘ください
281非通知さん:2011/12/28(水) 17:31:50.66 ID:xThHHEJB0
>>279
100%は無理でも3セクターで別周波数吹かせてエリア構築すれば殆ど重ならないように
できるぞ。
同一周波数で吹くとセルエッジは必ず重なるからな。それがかなり抑えられる。
だらか、WiMAX2はどういう風に吹く計画なのか結構興味有るんだけど。

要するに運用が全然違うから今のWiMAXの干渉問題が出ないって話だよ。局所的には
起きてるんだろうけどね。
282非通知さん:2011/12/28(水) 18:23:51.81 ID:CzXp+MTM0
>>280
見苦しいよ
むしろ言ったというソースをもってこいって話だ
283非通知さん:2011/12/28(水) 18:40:53.49 ID:7hUBVe4b0
なんていうか、知識は豊富なんだろうけど、つるつる上滑りで、内容が消化できてない技術用語を
ひけらかしているだけのような。

>>243
>>FDDのガードバンドは携帯と干渉しない他の用途に使うこともできるので無視するとしても、
>出来ませんよ、電波は方式で干渉するのではなく帯域で干渉するのでね。

これなんか、もとの文章では無視すると言っているのは周波数あたりの速度、つまり周波数利用効率の計算では
ガードバンドを含めてないで、上りと下りだけで計算するとして、という意味なのを全然理解せずに、
脊髄反射的にガードバンドは無視できないという即物的なレスを返している。

FDDの周波数効率の計算でガードバンドを無視しないとしたら、
ドコモのXiの利用効率は37.5Mbps/(5MHz+5MHz)ではなく、37.5Mbps/(5MHz+5MHz+ガードバンド)となって、
自分が最初に>>220で書いた値より大幅に下がることを理解せずに、突込みをいれてしまったとしか思えない。

AXGPではTD-LTEに干渉抑制技術が追加されているという話に、大した差はないとケチをつけたのも、
どの程度の影響があるのかないのかの考察はなく、単にLTEにも干渉抑制技術があるから、
それに追加したものは大したことがないというただの難癖に終わっている。

AXGPで採用された基地局の干渉抑制技術で大切なことは、WiMAXあるいは標準的なLTEとどれだけ離れているかではなく、
PHSで何年にもわたって培ってきた自立分散の機能が取り込まれているので、既存のウィルコムの基地局ロケーションを
活用しやすいということにある。
284非通知さん:2011/12/28(水) 19:50:24.40 ID:Y0jluxg90
AXGP〜LTE干渉云々の話は、
話の流れと技術的背景の類推から
当然生じる疑問点なのだが
そういうのが苦手な人だったみたいね。ごめんね。
285非通知さん:2011/12/28(水) 20:44:12.68 ID:Z/+2yqEu0
CDMAが何故干渉に強いと言われてるのか、LTEが何故干渉に強いのか
同じ「干渉」だけど、背景の理由は違います。

CDMAは周波数成分に対し、分割されコードを付加されたデータを確率論的に
拡散させるため「衝突」も確率論的に回避できるので干渉しにくいのです。
但し、所謂「誕生日のパラドックス」があるため「衝突」を完全には避けられないので
基地局を協調運用し出力を動的に変化させて干渉制御しています。
(余談ですが、この制御が上手くいかなくなると生じるのが有名な「バリ3圏外」です。)

対してLTEはデータを、細かく分割されたサブキャリアに載せて演算で空間成分にも
広がっていると扱い、空間成分が「重ならない」ように扱い干渉に強くしています。
更にアダプティブアレイアンテナを採用することで、アクティブな無線機に対して
指向性を向けるように制御して干渉制御を行っています。

さて、このような制御が組み込まれているLTEに対し基地局の自律分散を導入して
何が嬉しいかというと、マイクロセル化して基地局の数を増やしやすい点でしょう。
但し、アクティブな無線局の数が増えれば別々の基地局の指向性が偶然同じ無線局に
向けられる可能性が高くなるので、AXGPが実空間でカタログスペックに何処まで届くか
ちょっと疑問を感じています。
(WiMAX2は別の理由からカタログスペックとかけ離れた数値になると思ってますが
また別の機会に・・・)
286非通知さん:2011/12/28(水) 20:46:23.73 ID:Z/+2yqEu0
>>283
AXGPというかTDDシステムにおいて、無通信時間を無くせる方法が存在するのなら
貴方の主張も受け入れてあげても良いですよ。
287非通知さん:2011/12/28(水) 21:32:02.58 ID:HR3k76/B0
>>285
カタログスペックに近くできるのがWILLCOMの技術なのかもね
運用ノウハウって蓄積がものをいうし
288非通知さん:2011/12/28(水) 21:35:10.75 ID:+p7kGl2X0
AXGPの基地局ってファーウェイとかZTEの基地局でしょ、ウィルコムの技術を
提供して共同開発したのかな。どう考えてもそんな時間はなさそうだしTD-LTE
の基地局を買って来ただけだと思うけどねw
289非通知さん:2011/12/28(水) 21:46:32.41 ID:t6UI5Vsz0
>>288
なんでそんな時間が無さそうだと思ったの?
290非通知さん:2011/12/28(水) 22:05:32.70 ID:1q4E6sYA0
>>288
あなたが情報に疎いか、ソフトバンク松本氏か嘘ついてるかどっちかです。
291非通知さん:2011/12/28(水) 22:08:47.25 ID:Gb4LQqf8i
>>257
マルチキャリアとデュアルセルを混同してませんか?
292非通知さん:2011/12/28(水) 22:58:14.53 ID:b1b88H710
>>285
中身のない文章だなぁ
293非通知さん:2011/12/29(木) 09:29:29.76 ID:nj7ChS1M0
>>286
ドコモのXi(FD-LTE)は上下で5MHzずつ、計10MHzをつかって37.5Mbps。
ソフトバンクのAXGP(TD-LTE)は上下あわせて20MHzで110Mbps。

現状だと絶対性能でも周波数あたりの速度でもXiよりAXGPの方が高いというのは、
単なる事実の指摘であって、それを主張だとか、TDDシステムにおいて無通信時間を無くせる方法が存在するのなら
受け入れてあげてもいいとか感情的な対応をされてもな。
TDDシステムにおいて無通信時間があろうがなかろうが上記のスペックには関係ない。

ドコモもそれを知っているから、羽田空港ビルとドコモ本社くらいでしか使えないXiの屋内スペックを75Mbpsと称したり、
東名阪ではつかえない1.5GHzの15MHz(上下で計30MHz)をつかってXiの高速版を提供しようとしているんだろう。
294非通知さん:2011/12/29(木) 09:37:04.45 ID:nj7ChS1M0
>>288

ZTEの発表では、WCPに納入したAXGPの基地局は、TD-LTEに適用される主要アンテナ技術に加え、
セル間の協調による干渉調整機能(ICIC)、セル間の制御チャネル調整機能(CCIA)などの新し機能が提供されている。

セル間の協調による干渉調整機能って、PHSで使われている自立分散の技術じゃなかったけ。

[ZTE ジャパン] ZTEがWireless City Planningに納入したAXGP基地局が2011年11月に商用予定
http://www.zte.co.jp/press_center/news/ztejapan/201109/t20110928_9277.html
WCPは、2011年11月より「TD-LTE」と高い互換性がある高度化XGP(AXGP)によるネットワークの
商用稼動を開始し、今後、ワイヤレスブロードバンド・サービスを全国展開する予定です。

ZTEが今回納入した基地局、B8300A、BS8906、R8924DTは、MIMO、ビームフォーミングなどの
TD-LTEに適用される主要アンテナ技術に加え、セル間の協調による干渉調整機能(ICIC)、セル間
の制御チャネル調整機能(CCIA)などの新しい機能を提供します。これらの新技術により、安定した
高速データ通信、将来的には音声通信の環境を提供します。
295非通知さん:2011/12/29(木) 09:42:02.88 ID:IrgfuTIh0
>>294
自律と協調は違うよ、状況を自分で判断するから自律でしょ。協調ってことは
隣と打ち合わせするんだから。
296非通知さん:2011/12/29(木) 10:10:05.45 ID:H4TjD02R0
>>288
最近の日本の企業の開発スピードの遅さ基準で
最近の中国・台湾の企業の開発スピードの速さを評価しない方がええよ
297非通知さん:2011/12/29(木) 12:23:31.26 ID:nj7ChS1M0
「自律」だから周辺のセルと協調しないって、どういう言葉の解釈なんだかわからんな。
PHSの自律分散の技術は、周囲のセルとの干渉状況を見ながら電波を割り当てるっていうのは、
周辺のセルと協調するってことだろ。

自律分散制御
http://itpro.nikkeibp.co.jp/word/page/10008533/
PHSの無線基地局-端末間で利用する周波数(無線チャネル)の制御方式。無線基地局が周囲のセルとの
干渉状況を見ながら,端末から通信を開始する要求が来るたびに空いている周波数を探し出して割り当てる方式である。
298非通知さん:2011/12/29(木) 13:21:27.21 ID:yzvy9Lvz0
協調:追加された基地局が周囲の基地局とやりとりして相互に調整し合う
自律:追加された基地局が周囲に影響を及ぼさないよう自らを調整

処理としては全然違うんだが?
299非通知さん:2011/12/29(木) 13:59:29.02 ID:LaNtSJWi0
>>287
PHSは通信中チャンネルを独占できる上に、高度化PHSを除いて変調方式が単純だから。

>>291
デュアルって「二重の」って意味の言葉ですよね?
2つが「複数=マルチ」じゃないってことでしょうか?

>>293
で、実行速度はどの程度出ているのですか?
言葉遊びは結構ですので実データで評価して下さい。


中身のない煽りだけのレスは無視しています、あしからず。
300非通知さん:2011/12/29(木) 14:33:36.95 ID:6WDqD2bn0
>>299
横だけど、いい加減ウザい。

>で、実行速度はどの程度出ているのですか?

そんなこと比べてどうすんの?
クロッシィは10M出るのは厳しい、AXGPは75M張り付きらしい。
AXGPは持ってないからソフトバンクのCTOのツイートがソースな。

https://mobile.twitter.com/#!/miyakawa11/status/131354476660523009

もう一回いうけど、こんなもん比べてどうすんの?

>言葉遊びは結構ですので実データで評価して下さい。

言葉遊びが結構なら2ch来んな!!
301非通知さん:2011/12/29(木) 15:20:53.18 ID:DeUFVi6U0
実験値とサービスインしてるものの末端測定値を比較すんなw
302非通知さん:2011/12/29(木) 15:23:47.55 ID:8nNRmVBj0
馬鹿をいじってるだけだろ
303非通知さん:2011/12/29(木) 17:10:30.36 ID:LaNtSJWi0
>>300
子供がヒーローの必殺技を比べあって、どっちが強いのか言い争ってる…
と言うのと大差ないことをし続けたいのなら止めはしませんが。
ま、ツイッターがソースだというのは「児戯をしている人」には似付かわしいですね。
304非通知さん:2011/12/29(木) 18:37:41.26 ID:6WDqD2bn0
>>303
あなたの言ってることがそういう事では、と言ってるんだけども。
AXGPはサービスインしたとは言っても、一般ユーザといえば、XGPのテストに申し込んでいた中の希望者のみ、というのが現状。

そういう事情がわかってないから、実効速度はどのくらいなの?、みたいな見当外れな質問しちゃうんだろうな。

それからさ、ここは次世代通信規格についてどっちが有望かとかこっちのが将来性があるとか、まだ無いものを、大の大人があーだこーだいうスレッドなの。わかる?
「いい年して馬っ鹿みたい!!」って、あんたこそ馬鹿みたい。
きつい言いようだけど、遊んで欲しいのかなんなのか全然わからん。どうしてほしいの?
305非通知さん:2011/12/29(木) 18:47:09.07 ID:O3rm9HLB0
つまり何が言いたいの?
ドコモ遅すぎと言いたいの?
306非通知さん:2011/12/29(木) 18:59:06.49 ID:6WDqD2bn0
>>305
気にしないで、
比べても意味が無いものを比べたがる人がいるだけ。
307非通知さん:2011/12/29(木) 19:02:44.29 ID:NOHyCt+q0
そういうスレなんじゃないかな?
308非通知さん:2011/12/29(木) 19:12:57.64 ID:y0fGVSCPi
次世代だからね
その通り
309非通知さん:2011/12/29(木) 21:17:12.26 ID:HUIXAIVv0
お前らがここで何を比べて勝手に勝ち誇ったところで全て無意味だけどな
310非通知さん:2011/12/29(木) 21:58:37.85 ID:wswaSfQo0
PHSは自社のシステムだけじゃなくて、他社のシステムと周波数を共用しているので
他社のシステムとも協調しないといけない。
他の基地局とネットワーク側でやりとりして協調するということが期待できないということで
基地局が自ら周囲の状況を見て空いている周波数を割り当てる。

だから自律分散。

Wifiとかも似たようなものだね。使用チャネルを固定する設定もできるが普通はそんなことはしない。
その場合はAPが勝手に空きチャネルを探して電波を吹く。

専用の周波数ではないという性質から必要になったもの。

とするとAXGPの自律分散とは、本当は自社システム同士なので自律でなくてもいいが
自律制御の仕組みを入れることで、基地局に隣接セルの情報を設定したりすることが不要となり
管理が楽になるという意味合いなのでは。
311非通知さん:2011/12/29(木) 22:20:27.62 ID:41DTHwGq0
>>310
つまり、セルのかぶるとこだと下り110Mbpsという理論値近いは出ないと?
312非通知さん:2011/12/29(木) 22:39:33.11 ID:0xNSwqlP0
実験で500出せても実際は100以下の速度しか出せない上に
人が死んで埋められるのが中華クオリティなんだが

LTEもWiMAXも実験で既に凄い速度が出てる
AXGPは実験すら終わらない現実 TD-SCDMAの轍を踏む中華
313非通知さん:2011/12/29(木) 22:43:34.35 ID:re+O4BFj0
AXGPも実験で110Mbps近くでてるじゃねーかw
そもそもTDDなだけのLTEであって
中国独自の技術でつくられたわけでもなく…
314非通知さん:2011/12/29(木) 22:47:26.76 ID:13f0TM2I0
XGPの時は実験成果や進捗が言われていたが、
AXGPのは出ていない。

中国のTD-LTEの話ばかり。これで本当に2月サービスインするのかね?
315非通知さん:2011/12/29(木) 22:56:34.79 ID:re+O4BFj0
>>314
は?
飛ばす電波はTD-LTEだから何の問題があるの?
AXGPは基地局の部分をTD-LTEと少し変えてるだけだろ
それに秋冬モデルの発表会で端末の通信デモまでされてたんだけど…

馬鹿の相手するの疲れるからとゃんと調べてから書き込んでね
316非通知さん:2011/12/29(木) 22:59:19.70 ID:W9+tsfF80
願望を書くと成就するのか?このスレはwww
317非通知さん:2011/12/29(木) 23:00:21.04 ID:FTLeWjwn0
>AXGPは基地局の部分をTD-LTEと少し変えてるだけだろ

少し変えてるってのが曲者だと思うけどね
318非通知さん:2011/12/29(木) 23:00:35.99 ID:W9+tsfF80
>>311
なにが「つまり」なんだ?
319非通知さん:2011/12/29(木) 23:01:22.10 ID:Smcp5hIY0
とゃんって中国語?
禿散らかして大変だな。日本語でしゃべってね
320非通知さん:2011/12/29(木) 23:01:34.16 ID:W9+tsfF80
TD-LTEをけなしたいのかAXGPをけなしたいのか、もはや迷子状態だな
321非通知さん:2011/12/29(木) 23:36:54.89 ID:68Utcow20
なんでも叩きたがるんだよ
322非通知さん:2011/12/30(金) 05:00:54.93 ID:NF+6CRhRi
212=214=219
火病起こしても、現状は変わらないよ
323非通知さん:2011/12/30(金) 08:21:47.11 ID:RciuljEu0
ソフトバンクの900MHzってもう建ててるんだっけ。
割り当て直後からどのくらいエリアあるんだろ。
324非通知さん:2011/12/30(金) 08:28:41.09 ID:awCDNPKw0
60m級の鉄塔を中心にたててるみたいだから
面積でいったら結構な物何じゃない?
数千本建てるとか言ってなかったっけ?
325非通知さん:2011/12/30(金) 10:21:34.90 ID:ksC7ZC7R0
そんなにでっかいのじゃ都市部の輻輳解決には使えないな
過疎地のエリア化のための900MHzだったの?
326非通知さん:2011/12/30(金) 10:58:05.75 ID:pMvK4TzY0
900Mhzへ逃がした分は空く。
まずは面でカバーして、それから点。
327非通知さん:2011/12/30(金) 11:07:28.83 ID:HXrWh7hY0
必要な設備の規模が違うから今までのしょっぺえアンテナと同じペースで立てられるわけない
つーかロケーションの確保ってできてるの?
いままでの2Ghz用地で併用できるもんじゃないんだろ?

なんか1、2年とかで済む気がしないんだが
328非通知さん:2011/12/30(金) 11:11:51.55 ID:FSJCwsTG0
>>326
2Gで面カバー?
329非通知さん:2011/12/30(金) 11:14:27.20 ID:grtyUQOX0
>の?
>だろ?
>気がしないんだが

根拠のないネガティブ疑問と憶測並べて見ましたw
330 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 hatchet ◆Q2eyDfk/chet :2011/12/30(金) 11:25:01.88 ID:p5jz0r2e0 BE:3032215878-PLT(20556)

日経報道で2ギガヘルツ基地局も2万ほど増強、なんとか建設と開発したワイヤーで支える耐震性を高めた40メートル級の鉄塔を建設するっていってからそれも900のロケーションになるのかもね。
331非通知さん:2011/12/30(金) 11:39:40.85 ID:HXrWh7hY0
>>329
いや、実際そうだろw
900とったら即座に劇的に改善されるとか思ってるヤツは間違い
332非通知さん:2011/12/30(金) 12:34:18.50 ID:3PCLLJdM0
だいたい都市部に鉄塔なんて建てる余地ないし、ビルの屋上の既存基地局に併設するしかないでしょ。
333非通知さん:2011/12/30(金) 14:16:48.69 ID:pMvK4TzY0
>>328
どうしてそう思ったの?
334非通知さん:2011/12/30(金) 14:45:41.09 ID:bthYH3kk0
>>333
あぁ、LTEの話じゃ無いのか。
335非通知さん:2011/12/30(金) 15:05:18.25 ID:H12LIAjs0
>>327
余裕でできる
336非通知さん:2011/12/30(金) 15:31:32.36 ID:hHXy61tt0
SPモードがiモードを置き換えられない根源的な理由
http://blog.livedoor.jp/dankogai/lite/archives/51761735.html

spモードはなぜIPアドレスに頼らざるを得なかったか
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20111229.html#p01
337非通知さん:2011/12/30(金) 15:35:24.50 ID:2NhHapcv0
900で屋内圏外も減るしな。
338非通知さん:2011/12/30(金) 15:47:58.69 ID:Wd3XICNu0
周波数オークションを考える(1)総務省編--電波有効利用と透明性確保
http://japan.cnet.com/news/business/35012607/

周波数オークションを考える(2)通信キャリア編--パブコメ等に見る各社のスタンス
http://japan.cnet.com/news/business/35012609/
そして「第4世代、つまり今のプレイヤーが横一線に並べる段階から導入するのであれば賛成」(大橋氏)と、
懇談会で示された方向性自体には賛成するスタンスをとる。懇談会についても「これまでずっとくずぶってきた
オークションの議論を公の場で行ったこと自体、一定の評価はできる」と話す。

大橋氏が懸念するのは、これからの制度設計。特に、現状の寡占状態および新規参入事業者にとって厳しい環境を
是正する公正競争確保の理念がいかに取り入れられていくか、という点についてだ。「現状は新規参入事業者を
サポートする制度がなく、公正な競争環境にあるとはいえない。オークション制度にあわせてイー・アクセスを
救済してほしいという話ではなく、手を挙げた誰もが参入できる市場にならなければ新規参入枠などの制度も
実質形骸化してしまう恐れがある」(大橋氏)。

ソフトバンクモバイル同様、放送もオークション対象とすべきという意見については「なぜ携帯電話だけなのか、
という部分をオープンにしていかなければ、透明性の確保という主目的にあわない」との考えから、あくまで
主目的に沿った制度設計を心掛けてほしいということだ。

 制度導入の有利・不利については「どちらにも転がりうる」と、これから始まるであろう業界内の利害調整
を警戒する姿勢。イー・アクセスが求める公正競争確保の理念はどこまで取り入れられるのか。事業者にとって
の本番が、今まさに始まろうとしている。
339非通知さん:2011/12/30(金) 16:22:22.22 ID:fbg+aWZe0
>>312
公称の最高速度と実測は差があるなんて、これまでの通信規格でも常識だったのになにを今更騒いでいるのやら。
TD-LTEとFD-LTEは上下の分離がFDDかTDDか以外は変調方式など全て同じ規格。
AXGPはそれに干渉抑制技術などを追加しただけ。
AXGPで干渉抑制技術を追加しても速度が落ちにくくなるだけで、大きく速度が変わるものではない。
ということは理論値と実測の差も、ドコモのLTEとソフトバンクのAXGPは似たようなものになる。

つまりソフトバンクのAXGP110MbpsとドコモのXi37.5Mbpsは、実行性能でも2〜3倍くらい差があるってことだ。

>>300のリンクはログインしないとみれないようだが、内容は多分これ。
今はがらがらだからAXGPの実効速度は75Mbps程度だが、ある程度ユーザが増えた状態で10〜15Mbps位が
ターゲットスループットと、現在のドコモXiの5Mbps程度の2〜3倍が目標のようだ。

miyakawa11 宮川潤一
今はスカスカですので下り75Mbps程 機嫌良くビンビンですが、恐らく想定10〜15Mbps位がターゲットスループットになるかと計算してます。RT @y03k: AXGP、実効速度はどのくらいになりそうですか?
11月1日 ≫

miyakawa11 宮川潤一
AXGPネットワーク準備が整いました。2011.11/1スタート。これから急ぎ端末のチューニングと基地局エリア拡大で仕上げに入ります。下り110Mbps上り15Mbps…できました。#willcom #softbank
11月1日
340非通知さん:2011/12/30(金) 17:21:48.82 ID:XlOGTOCK0
「ソフトバンクのサービスはドコモより遅いはず」って思い込んでるアンチ禿が泡くっててワロタ。
もう来ないで欲しいな。
341非通知さん:2011/12/30(金) 17:32:41.97 ID:/llsmgS10
AXGPや900が有ればソフバンは最強って思ってる奴も居なくなってくれないかなぁ。
342非通知さん:2011/12/30(金) 17:39:15.44 ID:0iZcBIsf0
>>341

何その願望いみわかんない。
343非通知さん:2011/12/30(金) 17:58:32.75 ID:UkJTAI0c0
>>339
独居痴呆老人の敬一爺さんは、郵便局のバイトをクビになったのかな?
344非通知さん:2011/12/30(金) 18:04:19.95 ID:RciuljEu0
>>336
設備投資の金額だけがどれほど大きくても、
根本にある思想が狂っていれば意味ないんだよな。
345非通知さん:2011/12/30(金) 18:07:05.97 ID:dhqaDMvv0
明日の22時以降はこのスレへ

【2011】年末年始ケータイ利用制限輻輳スレ【2012】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1325235728/
346非通知さん:2011/12/30(金) 18:58:57.00 ID:awCDNPKw0
>>343
巣に帰れ
347非通知さん:2011/12/30(金) 18:59:21.03 ID:awCDNPKw0
>>341
まぁ無いよりは明らかにマシになるだろ
348非通知さん:2011/12/30(金) 19:11:48.30 ID:fGF2g7Wb0
地方のエリアは広がるだろうけど深刻な都心の混雑緩和にはあまり効果無い
349非通知さん:2011/12/30(金) 19:38:03.25 ID:1c8OVIux0
>>348
そりゃまたいったいどういったストーリーで?
350非通知さん:2011/12/30(金) 19:39:07.20 ID:im+PFeed0
>>348
え?
351非通知さん:2011/12/30(金) 19:42:03.25 ID:/llsmgS10
出た出た(笑)。
352非通知さん:2011/12/30(金) 20:08:38.99 ID:IzOMVtz90
>>336
ドコモのトップはどういう脳をしているんだろうな。
孫さんでもこれ位すぐ分かると思うわ。
353非通知さん:2011/12/30(金) 20:16:05.94 ID:/llsmgS10
孫さんだって(笑)、まぁ土管屋に徹してる
SBには余り関係無い事なんだろうな。
354非通知さん:2011/12/30(金) 20:20:54.78 ID:HV83vo4w0
>>353
×土管屋に徹してる
○土管屋にならざるを得なかった

Y!ボタンのワンクリック詐欺なんて、Y!関連のコンテンツで
儲けようとしていた証じゃないかな?
355非通知さん:2011/12/30(金) 20:23:27.64 ID:pMvK4TzY0
あのさ、
アンチとかそういうの抜きで、
クロッシィとAXGP、どっちがポテンシャルもってるかって話が、こんなに拗れる理由がわからない。
2Ghzの5mhz幅と、2.5Mhzの10Mhz幅で上り下り非対称なのと、比べるまでもないだろ。

俺は別にソフトバンクびいきとかそういうのじゃないからな!
356非通知さん:2011/12/30(金) 20:25:18.05 ID:im+PFeed0
各社後追いしてるのに今更の話題に話を持っていくんだな
357非通知さん:2011/12/30(金) 20:25:49.63 ID:pMvK4TzY0
>>355

間違えた。

>2Ghzの5mhz幅と、2.5Mhzの10Mhz幅で上り下り非対称なのと、比べるまでもないだろ。

2Ghzの5mhz幅と、2.5Ghzの10Mhz幅で上り下り非対称なのと、比べるまでもないだろ。


重ねて言うが、俺は別にソフトバンクびいきとかそういうのじゃないからな!
地方在住のwillcomユーザだからな!
358非通知さん:2011/12/30(金) 20:26:38.63 ID:im+PFeed0
>>355
禿を叩くことがお仕事の人たちなんだろうね
359非通知さん:2011/12/30(金) 20:30:18.20 ID:HV83vo4w0
根拠もなく盲信してるのとどっちがまし?
360非通知さん:2011/12/30(金) 20:34:42.57 ID:YhNmIIDH0
>>358
妄想ですか
361非通知さん:2011/12/30(金) 20:36:56.86 ID:fbg+aWZe0
ドコモはFOMAで800MHzをもらった最初の頃は山間部だけプラスエリアと称して整備し都会は整備しなかったが、
ソフトバンクが900MHzをもらったらドコモみたいに田舎しか基地局を建てずに都会では900MHzを整備しないなんて
いうことがあるはずがないんだがな。
当然都会でも基地局を整備するので周波数が増えた分は容量が増えるし、屋内への到達性も改善される。

というか周波数をもらう前に、既に900MHzの整備は始めている。
362非通知さん:2011/12/30(金) 20:43:56.66 ID:HV83vo4w0
>>361
ドコモのmovaは消えて無くなってしまってるんですか?w
携帯電話としては全くの新規帯域である900M帯と同等に考えるって・・・ww
363非通知さん:2011/12/30(金) 20:46:06.19 ID:YhNmIIDH0
>>361
>はずがないんだがな
根拠のない妄想ですね、わかります
364非通知さん:2011/12/30(金) 20:55:57.89 ID:im+PFeed0
>>363
お得意の妄想ですか?
365非通知さん:2011/12/30(金) 20:56:02.92 ID:pMvK4TzY0
>>359
根拠なくても叩きたいアンチも大概なんですけど。
366非通知さん:2011/12/30(金) 21:03:27.13 ID:HV83vo4w0
>>365
ひいきにしていないとか、わざわざ宣言してまで中立を装って
公平に比べてますよ〜と、根拠を書くことなく断じてる態度は
どう評価していますか?
367非通知さん:2011/12/30(金) 21:05:03.57 ID:8G0kpKK70
はたしてFOMAと同等以上のスピードで展開できるのか?
ドコモの時と違って900に適したロケーションいくつも持ってないじゃん
368非通知さん:2011/12/30(金) 21:14:04.17 ID:fhWa1aY80
>>343
巣に帰れ、馬鹿
369非通知さん:2011/12/30(金) 21:14:15.85 ID:fhWa1aY80
>>341
そんなやつどこにいるの?
370非通知さん:2011/12/30(金) 21:15:58.56 ID:fhWa1aY80
>>348
iPhone視点でみると四年後には帯域幅が今の倍近くなるのに、なぜ
371非通知さん:2011/12/30(金) 21:16:43.22 ID:/llsmgS10
>>369
スレ読めないの?(笑)
372非通知さん:2011/12/30(金) 21:18:08.91 ID:fhWa1aY80
>>354
Y!関連のコンテンツは軒並み無料ですが?
373非通知さん:2011/12/30(金) 21:18:49.48 ID:YhNmIIDH0
>>364
それでは根拠を示してもらえますか
374非通知さん:2011/12/30(金) 21:19:20.39 ID:fhWa1aY80
>>362
突然意味不明なこと言ってどうしたの?
ケチつける事自体が目的化しているの?
375非通知さん:2011/12/30(金) 21:20:35.46 ID:fhWa1aY80
>>371
結論としては、君が妄想癖があると言うことでいいのかな?
376非通知さん:2011/12/30(金) 21:22:34.09 ID:/llsmgS10
>>372
http://www.j-cast.com/s/2008/11/05029823.html

今は知らんがこんな事もあったんだよ。
377非通知さん:2011/12/30(金) 21:22:42.67 ID:awCDNPKw0
>>367
だから割り当て前から基地局の準備してるんじゃね?
378非通知さん:2011/12/30(金) 21:23:48.14 ID:HV83vo4w0
>>372
モバゲーなんかが謳ってるのと同じ意味での無料だろ?

>>374
じゃぁTD-LTEが優位な理由を説明してみて。
条件は現状のXiとAXGPと同じで構わないから。
379非通知さん:2011/12/30(金) 21:25:04.94 ID:fbg+aWZe0
800MHzの整備ではドコモは2005年に整備を開始して1万を越えたのは3年後の2008年。
このときになって、ドコモはやっと先行して800MHzを使っていたauの電波を抜いた。

ソフトバンクは2012年8月に900MHzをもらったら、2013年度末までのたったの1年半で4万局を整備する。

ソフトバンク、既存基地局の補強含め新たに4万局整備
http://www.sankeibiz.jp/business/news/111108/bsj1111080504002-n1.htm
> 既存基地局のうち、立地などが良好な2万局を補強し現在の1.5ギガヘルツ帯と2ギガヘルツ帯に加えて
>900メガヘルツ帯にも対応させる。新設する2万局は地上50メートル規模の鉄塔の四方をワイヤで支えて
>耐震強度を向上させる工法を大成建設と開発。工法を標準化して2013年度末までに2万局の新設を目指す。

ドコモの実績よりはるかに早いペースの計画。
このペースだと2013年度末の時点で800MHz(900MHz)に関してはドコモ、auとほぼ同等。
それに現時点で2GHzと1.5GHzは、かなり上回っていることを考慮すると、全体としては同等以上になるだろう。
380非通知さん:2011/12/30(金) 21:25:17.06 ID:/llsmgS10
>>377
え?割り当て決まったの?
それとも何か裏取引でもした?
381非通知さん:2011/12/30(金) 21:27:03.40 ID:/llsmgS10
>>379
取らぬタヌキの何とやらにならない様にね(笑)
382非通知さん:2011/12/30(金) 21:28:09.60 ID:fhWa1aY80
>>376
2ちゃんソースの新聞社はソースにならない
383非通知さん:2011/12/30(金) 21:28:37.41 ID:awCDNPKw0
>>380
決まる前からたててんだよ
384非通知さん:2011/12/30(金) 21:28:49.12 ID:fhWa1aY80
>>378
Yahoo!の何が有料なんだ?
頭の病気か?
385非通知さん:2011/12/30(金) 21:29:59.17 ID:fhWa1aY80
>>381
次世代スレで何寝ぼけたこと言ってるの?
386非通知さん:2011/12/30(金) 21:33:44.50 ID:HV83vo4w0
>>379
2年で1兆円規模の設備投資って言ってるのだから、単純に言えば年5000億円だね。
基地局数が18ヶ月で40000だけど、切りよく年30000局整備するとしよう。
5000億円/40000で大体1700万円弱で一つの基地局を作らなきゃいけないんだけど
局本体は当然として、地上系やバックボーンまで含めてこんな値段で大丈夫なの?
387非通知さん:2011/12/30(金) 21:36:27.53 ID:fbg+aWZe0
900MHzの正式な割当の決定は来年2月ごろだが、ソフトバンクはその前に割当を前提にして基地局の工事を開始し、
来年の夏の使用可能になるのと同時に1万局を稼動させる計画。

つまりドコモが3年かけたFOMAの800MHzプラスエリア1万局と同じくらいの900MHzの基地局数1万局を、
事前に工事を開始することにより、待ち時間ゼロでユーザに提供する。

ソフトバンク、既存基地局の補強含め新たに4万局整備 (2/2ページ)
http://www.sankeibiz.jp/business/news/111108/bsj1111080504002-n2.htm
>総務省は電波再編方針に沿って、第1弾として900メガヘルツ帯の周波数を1社に割り当てる。
>ソフトバンクのほか、ドコモ、KDDI、イー・アクセスの携帯4社すべてが申請済みで、
>来年2月ごろに割当先事業者が選定され、来夏から電波送信が可能になる。ソフトバンクが
>希望通り900メガヘルツ帯の周波数を取得した場合、来年7月下旬にも1万局程度を稼働。
>12年度末までに2万局を立ち上げる計画だ。
388非通知さん:2011/12/30(金) 21:40:49.61 ID:HV83vo4w0
>>382
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42565.html
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081031_01/

>>387
整備するのは当然のことだけど、iPhone以外で使える端末って何かあるっけ?
389非通知さん:2011/12/30(金) 21:47:37.48 ID:im+PFeed0
>>388
2ちゃんしか見てないからそんな古いネタで煽るの?
390非通知さん:2011/12/30(金) 21:48:31.58 ID:awCDNPKw0
>>388
iPhoneがかなりいるらしいし、特にiPhoneユーザーが回線を占有してるんだから
iPhoneのぶんだけ逃すにしても十分なんだろう
それにDHDとか海外勢のAndroidは大抵900MHzに対応してる
391非通知さん:2011/12/30(金) 21:51:17.65 ID:HV83vo4w0
>>389
事実から目を背けるしかないの?
過去の未遂の事案だけど間違いなく事実だよ。
392非通知さん:2011/12/30(金) 21:51:31.84 ID:awCDNPKw0
あと国内メーカーのAndroidも一応
900MHz用の無線通信回路乗せてるみたいだな
393非通知さん:2011/12/30(金) 21:55:04.84 ID:pMvK4TzY0
>>366
評価と言われても、内容によるとしか言えん。
偏見・予断ゼロの意見といわれてもパッと思いつかない。
具体的にはどのレスのこと?
394非通知さん:2011/12/30(金) 21:58:49.69 ID:im+PFeed0
>>391
それを引き合いに出しても
全く意味が無いよ?
今現在に目をむけてないなあんた
395非通知さん:2011/12/30(金) 21:59:39.49 ID:/llsmgS10
やっぱり湧いて出て来るんだな、
面白いよ(笑)
396非通知さん:2011/12/30(金) 22:02:08.10 ID:im+PFeed0
17時から粘着してるお馬鹿さんがいうことではw
397非通知さん:2011/12/30(金) 22:04:02.79 ID:HV83vo4w0
>>390
いやだから地上系は? 電波帯域的に処理できるとしても
それに見合う地上系もなければ元の木阿弥。

>>392
と言うかGSMに対応してればGSM/900Mには対応してるでしょ。
その無線回路をUMTSでも使えるかは機種によって違うはずだけど。

>>393
>>355だよ、最後の一文さえなければ少しは読めた意見だったが。
398非通知さん:2011/12/30(金) 22:04:23.14 ID:/llsmgS10
>>396
まぁお前もな(笑)
399非通知さん:2011/12/30(金) 22:05:56.05 ID:UhXtREhJ0
芋の世話にならなきゃ深夜動画すら見れない糞回線だろ禿なんてw
400非通知さん:2011/12/30(金) 22:06:29.97 ID:/llsmgS10
>>397
そんな事考えないよこいつら(笑)
アンテナ立って電波飛べば禿勝利!
って信じて疑わないから。
401非通知さん:2011/12/30(金) 22:10:52.58 ID:UkJTAI0c0
>>400
ま、実際のところ、データトラヒックの増加は年間で約2倍。
5MHzの周波数をもらったところで、さて、どうなの? という疑問になる。

基本的には、
・多値変調
・6セクタ化(=MIMO)
・MIMOによるスケジューリング利得
とかで要はLTEで収容量をあげていくのが、茸・庭・芋の戦略だろ
そのくらい現有周波数帯域に力をいれておこなきゃ、データトラヒックの
増加に対応できないと思うんだけどね。
402非通知さん:2011/12/30(金) 22:16:27.95 ID:pMvK4TzY0
>>397
挑戦的だから、なにかと思ったらそのことか。

ごく当たり前なことも認められない「禿憎し」な人がいるようだからそう書いたまで。
馬鹿にキチガイ呼ばわりされるのは心地良くないので、予防線張ったまで。
それだけ。
403非通知さん:2011/12/30(金) 22:31:18.92 ID:lSyMoFBs0
>>386
いきなり計算めちゃくちゃなんだけど
もしかして論理的思考ができない?
404非通知さん:2011/12/30(金) 22:32:50.65 ID:lSyMoFBs0
>>388
iPad
405非通知さん:2011/12/30(金) 22:34:28.26 ID:lSyMoFBs0
>>397
日本最大のバッボーンのソフトバンクに地上系はとか
406非通知さん:2011/12/30(金) 22:36:31.34 ID:omyDc1kc0
>>405
アボーン?
407非通知さん:2011/12/30(金) 22:42:58.24 ID:JIM+80oo0
>>401
茸、庭、芋の戦略のソースは?
脳内か?
408非通知さん:2011/12/30(金) 22:52:38.70 ID:cyu7e0rR0
ドコモがオワコンなのはよく分かった。
SBMはどういうしくみなんだ?
まさか同じようにIPアドレスじゃないだろうね。
409非通知さん:2011/12/30(金) 23:17:27.96 ID:UkJTAI0c0
>>407
動きを見てりゃわかるだろ。
まぁ、おまえはバカの禿げ儲みたいだから、無理だろうけどなwww
410は ◆UQYKeFInIJKA :2011/12/30(金) 23:31:16.68 ID:Lv7MOGKf0
禿はSPモードと違ってMMSとIDとパスをきちんと設定した
SMTP&IMAP4のメールを使ってるから大丈夫だろ
411非通知さん:2011/12/30(金) 23:33:57.87 ID:lSyMoFBs0
>>408
サイト見てわからないならかなりの頭だな
412非通知さん:2011/12/30(金) 23:54:01.05 ID:JIM+80oo0
>>409
やっぱり脳内か
413非通知さん:2011/12/30(金) 23:55:03.61 ID:JIM+80oo0
>>409
ちなみに、その動きとやらは何処に書いてある?
414非通知さん:2011/12/31(土) 03:06:25.17 ID:os3jKmsi0
正月早々は、SPモードメールが主役だね
415非通知さん:2011/12/31(土) 09:24:18.38 ID:ogZwibEV0
なんだ。AXGPは75M張り付きって言ってた奴が居たが、ソフトバンクの宮川が
10Mしかでないって、公式論破かよ
416非通知さん:2011/12/31(土) 09:31:29.36 ID:6Vt0MDyQ0
>>415
まだ誰もユーザーが居ない時点でのデモで75Mbps張り付きだったって発言を
曲解しちゃったおばかさんですか?
417非通知さん:2011/12/31(土) 09:41:12.71 ID:qP2M9hK80
>>408
ソフトバンクはATM基地局しか対応しない端末があるわけでIPは無理
418非通知さん:2011/12/31(土) 09:49:11.35 ID:o3xLHkAf0
>>413
おまえ、>>401に書いてあるそれぞれのテクニカルタームについて
何の知識もないだろwww
419非通知さん:2011/12/31(土) 10:13:17.90 ID:KaJrO3Rf0
10MしかでないんじゃなくAve10Mがターゲットと言ってるように見えるが
アンチ目線だと75Mは嘘で10Mしか出ないことになるのか
420非通知さん:2011/12/31(土) 10:23:06.14 ID:WiBiARqT0
>>417
お前ATMとIPの意味知らないだろ
421非通知さん:2011/12/31(土) 10:49:44.67 ID:KAb8xyoE0
>>417
バックボーンの話はしてねえよ
422非通知さん:2011/12/31(土) 11:03:26.34 ID:4OFLBUx50
>>419
平均値である以上、突出して高速が出やすいとも思えないし
よしんば出たとしても、逆に低速に落ちる人も出てくるわな。
極一部の例を以て、それで全てですってのは思考が余りにも
飛躍的すぎるしね。
423非通知さん:2011/12/31(土) 11:14:47.24 ID:4nwHyDHI0
WiMAXが最高だからケンカするな、、
424非通知さん:2011/12/31(土) 11:19:14.43 ID:jL4gHmgS0
>>401
データトラフィック増大に対する茸・庭・芋の戦略ねぇ。
見ていればわかるといわれてもソフトバンクだけ仲間はずれにして、
それらをやっていないという根拠はまったくない。

ところでLTEなど無線リンクの改善によるスループットの改善は限界に近いところまで来ているという指摘がある。

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080903/157393/
Jacobs氏 まず,ユーザー・スループットを向上させる無線リンクの改善は既に,
限界に近いところまで来ていると思う。これは,HSPA+(いわゆるHSPA Evolution)と
LTEを比較して見るとわかりやすい。両者の無線リンクを比較すると,周波数利用効率の差が
わずかに10%程度に過ぎない。この程度の向上幅は,ほとんど雑音に埋もれてしまいそうなほど小さい。

 ユーザー当たりのパフォーマンスを向上させる手法は無線リンクの改善のほかにも考えられる。
より高速なパフォーマンスを得ようとする場合には,より多くの帯域幅を使い,より多くの
データ・ビットを送るというという考えが主流だが,もう一つの手法として,密度の濃い基地局の
配置がある。基地局と端末を密接に近づけるというものだ。現在,盛んに議論されるように
なってきたフェムトセルも,このようなコンセプトの一例である。
・・
――OFDMAなどの無線リンクの技術よりも,システム全体をマネージメントすることのほうが大事ということか?
Jacobs氏 マッチ・モア・インポータント(ずっと重要)だ。

--ここまで引用--

つまり多値変調とかOFDMAなどの無線リンクの技術うんぬんよりも,ソフトバンクが今やっているように
日本で最大16万の基地局を設置してのマイクロセル化や、それにさらに上乗せして6万のフェムトセルを設置する
など基地局を多数設置するのがデータトラフィック増大の対策としては、王道というか、より重要であると
クアルコムは言っている。
425非通知さん:2011/12/31(土) 11:25:40.69 ID:4nwHyDHI0
>>424
つまりソフトバンクが大好きなんですね!!
私はWiMAXが大好きです。
426非通知さん:2011/12/31(土) 11:28:18.12 ID:4OFLBUx50
>>424
じゃぁAXGPなんて整備する必要なくなるね!w
その帯域でも使えるHSPA系のマイクロセルを増やせばOK!!w
(世界的にLTEへの流暢が本格化して、CDMAでの特許使用料収入に
陰りが見え始めて焦ってるクアルコムの言ってることを真に受けるなんて・・・www)
427非通知さん:2011/12/31(土) 11:36:14.43 ID:FSdytC9q0
その前に3Gが逼迫しててお願いですからWi-Fiを使って欲しいと
FONまで配って土下座寸前のソフトバンクは邪道だろ
428非通知さん:2011/12/31(土) 11:36:14.87 ID:ISpIrRdV0
>>426
AXGP整備すればより基地局が増えるんだけど、わかりませんか?
429非通知さん:2011/12/31(土) 11:38:41.03 ID:jL4gHmgS0
>>426
>じゃぁAXGPなんて整備する必要なくなるね!w

ソフトバンクは1.5GHzでHSPA+をやっていて、将来は900MHzや2GHzでもやるだろうが、
2.5GHzはTDDの帯域なのでHSPA/HSPA+系では使えない。

新しい周波数の2.5GHzをなんにつかうのかを考えると、今使えるのはTDDのXGPあるいはWiMAX、
あるいはAXGP(TD-LTE)であって、現時点ではAXGP(TD-LTE)が一番有効であり将来性もあると言える。
430非通知さん:2011/12/31(土) 11:39:59.74 ID:4OFLBUx50
>>428
AXGPの基地局を増やして3Gが改善するんだ?wwww
逆に3Gの基地局増やせばAXGPもエリア広がるんだ。wwwww

いやぁ、禿儲けのお花畑理論って素晴らしいね!!!wwwwww
431非通知さん:2011/12/31(土) 11:44:56.05 ID:4OFLBUx50
>>429
ドコモですら避けた基地局設備の複数方式同時整備の道を歩むってこと?
設備投資費がいくら必要になるのか知らないけど、出来ると良いね!!!
432非通知さん:2011/12/31(土) 11:53:33.62 ID:tntLNXcF0
>>418
話をそらすな
戦略とやらは何処に書いてある?
433非通知さん:2011/12/31(土) 12:03:06.97 ID:jL4gHmgS0
>>431
AXGPをやっているWCPはソフトバンクモバイルとは少し違うんだが、それはともかく、
KDDIでさえUQでやっている次世代通信規格の複数方式同時整備(KDDIはFD-LTEとWiMAX、
ソフトバンクはHSPA+,FD-LTE.AXGP(TD-LTE) )を、ドコモだけがFD-LTE一本で
やっていないのはかなりリスキーだと思うよ。
434非通知さん:2011/12/31(土) 12:11:30.02 ID:4OFLBUx50
>>433
AXGPとFD-LTEは基本的に電話だから基地局設備にバックアップ電源が必要。
XGPとWiMAXは不要。
回線網の多重化と音声網に対する設備も同じ。
電話網を複数方式同時整備ってソフトバンクが初めてじゃないかな?

同じに見えて設備面及び投資金額が全然違いますよぅ〜〜
435非通知さん:2011/12/31(土) 12:21:12.70 ID:6Vt0MDyQ0
>>434
いつLTEに通話回線乗せる標準企画が策定されたの?
アホなの?
436非通知さん:2011/12/31(土) 13:00:05.63 ID:kRn8lSA40
企画?

( ´Д`)y━・~~
AXGPっていう絵に描いた餅は企画だろうね
437非通知さん:2011/12/31(土) 13:08:57.58 ID:ISpIrRdV0
>>430
AXGPへデータ通信を逃がせば3Gは楽にというのがわかんないのかな?

あとは、揚げ足取りだな。

>逆に3Gの基地局増やせばAXGPもエリア広がるんだ。wwwww

暇だから相手にしてやると、
900Mhz用の鉄塔に大出力のAXGP基地局を併設する計画らしいから、ソフトバンクが3G基地局増やせばAXGPのエリアも広がることになるな。
438非通知さん:2011/12/31(土) 13:39:29.48 ID:o3xLHkAf0
>>432
茸・庭・芋がやっていて、禿げ電ができないことを比較すれば
わかるだろ
まぁ、バカはテクニカルタームすらわからんのだろうけどなwww
439非通知さん:2011/12/31(土) 13:47:42.27 ID:5st9qIcu0
>>438
禿は900MHzで3G始めたら、2GHzの一部からLTEに切り替えてくって話じゃなかった?
440非通知さん:2011/12/31(土) 13:57:09.43 ID:o3xLHkAf0
>禿は900MHzで3G始めたら

まぁ、「とらぬ狸の皮算用」というのもあるなwww
441非通知さん:2011/12/31(土) 14:04:12.27 ID:itx2PnH20
そのご自慢のAXGP基地局は少しは増えたの?w
442非通知さん:2011/12/31(土) 14:06:29.03 ID:5st9qIcu0
>>440
まあ900MHz取れなかったら全ての戦略が破綻するのは確かだね。
443非通知さん:2011/12/31(土) 14:14:17.26 ID:o3xLHkAf0
>>442
当面たった5MHzの900MHzを確保することができたにせよ、
倍々ゲームのトラヒック増加には対応できないことは自明であって
これを鑑みるに、すでにネットワーク整備計画は破綻していると
いっていいだろうなwww
444非通知さん:2011/12/31(土) 14:40:10.62 ID:BT7ext5/0
ド コモで繋がらないと「しょう がないか……」となるのが、同 じところでソフトバンクが繋 がらないと「なんでつながら ないんだ!(怒)」というの がありますよね。
445非通知さん:2011/12/31(土) 14:48:16.15 ID:4OFLBUx50
>>435
音声通信は、確かに現時点では規格策定途中だけど、決まってから回線網などを増強し始めるつもり?
それ以前に、普通ならバックボーンはある程度余裕を持って設計するものだけど、将来のための余裕すら
考えないで設備構築するの?

>>437
それって3G基地局を増やしてるって話だよな?
>>424で引用されてるインタビューは確かに3G基地局を整備すればLTEにも引けを取らないという内容だが
>>428はそういった内容に一切触れることなく、AXGPを増やせばと言い切っている。
で、今更トラフィックオフロードとして使えばって、ねぇ>>424の何処にそんな内容が書かれている?wwwww

だから禿儲けのお花畑理論だって言うんだよ。wwwwww
446非通知さん:2011/12/31(土) 15:00:14.13 ID:5st9qIcu0
>>443
倍々ゲームったって、それはガラケーからスマホに急激にシフトが進んだからでしょ。
禿は他社に比べてスマホ導入に先行した分、同じように倍々で伸びるとは思えない。
447非通知さん:2011/12/31(土) 15:01:50.44 ID:8DfIDbsJ0
>>443
どの会社がどれだけ周波数取れても倍々ゲームのトラヒック増加には対応できないことは自明であって
これを鑑みるに、すでに世界中のすべての携帯会社のネットワーク整備計画は破綻しているといっていいだろうな
448非通知さん:2011/12/31(土) 15:05:25.20 ID:jL4gHmgS0
仮に900MHzが取れなかったら、山の中のエリア整備が遅れるなど大きな痛手ではあるが、
この5年間ドコモがソフトバンクに負け続けている現状は変わらない。

高さ50mクラスの基地局を大量に新設するのは従来の2GHzや1.5GHz、
それに2.5GHzや700MHzで基地局網を強化するのにも役に立つ。

>>445
> >>424で引用されてるインタビューは確かに3G基地局を整備すればLTEにも引けを取らないという内容だが

少々違うな。HSPA+だろうがLTEだろうが、無線の方式は大して重要ではなく、
容量を増やすのに重要なのは緊密な基地局網をつくることにあると言っているんだよ。

言い換えると基地局の整備をソフトバンクに比べるとなおざりにしているドコモは、
これからスマートフォンが主流になってデータトラフィックが爆発的に増える時代になると、
決定的に不利になるだろう。
449非通知さん:2011/12/31(土) 15:15:10.96 ID:4OFLBUx50
>>448
トラフィック増のことを言ってるなら、3G方式を提供してるキャリアの中で
PC接続定額制の導入がもっとも遅かったキャリアは一番余裕があったはずだよね?
そのキャリアのお偉いさん曰く「PC接続は通常の携帯の10倍多いおトラフィックがある」
って話なんだから、スマートフォンでのトラフィック増と同じだよね?

惜しいねぇ…ソフトバンクもスマートフォンが一般化するより前にPC接続定額制にも耐えられる
基地局網を整備してれば、今更倍増だとか900Mの局を数万増やすとか慌てなくても済んだのに。
450非通知さん:2011/12/31(土) 15:29:41.63 ID:HiggTUPw0
>>426
極論をいうと何かいいことがあるのか?
頭悪い
451非通知さん:2011/12/31(土) 15:37:29.79 ID:jL4gHmgS0
>>449
端的に言って、ソフトバンクはスマートフォンは自社の携帯の主力になると思っているが、
PC定額は自社の主力とは思ってない。

ソフトバンクは基地局を多めに作ったインフラを生かして、携帯キャリアで初めての音声定額を提供したり、
iPhoneで増大するトラフィック対策に使ったんだよ。

ドコモはスマートフォンのパケット料金がソフトバンクの主力のiPhoneより高いなど、
ソフトバンクに比べると出遅れが目立つが、それはただでさえ基地局が少ないのでソフトバンクに見劣りがするのに、
データを大量に消費するPC定額を始めてしまったことが原因のひとつだろう。
ただ、ドコモのPC定額のユーザは全体からみればごく少ないのでなんとかインフラが持っている。

対するソフトバンクは基本的に全ユーザがホワイトプランで、かつ近い将来に大部分のユーザがスマートフォンになっても
大丈夫なようにインフラを強化しつつある。
452非通知さん:2011/12/31(土) 15:39:17.75 ID:5st9qIcu0
>>449
庭と茸の馬鹿高いPC接続定額制ユーザーがどんだけいるんだよw
453非通知さん:2011/12/31(土) 15:42:16.57 ID:uEVyK1Pp0
>451
そんなにマジメにレスしなくてもいいんじゃね?
まあ当時2GHz帯しか配分されてなかったしユーザーにしてみれば
テザ開放で輻輳するよりWiFiの設置がある程度進む方が嬉しい
454非通知さん:2011/12/31(土) 15:43:37.31 ID:HiggTUPw0
>>445
一人でなぜ妄想繰り広げてるんだ?
お花畑はお前だけだろ
455非通知さん:2011/12/31(土) 15:47:57.49 ID:4OFLBUx50
>>451
基地局たくさん作っても音声通信のトラフィック対策にはならないよ。
何回か書いてるけど、CDMA系の通信規格で、データ音声を問わずトラフィックを捌く
唯一の方法が利用帯域を増やすことのみ。

基地局を増やしたりバックボーンを増強するのは、その増えた帯域を処理するため。
そのため、割り当てられている帯域幅が少ないソフトバンクがどれだけ頑張っても
ドコモはおろかauにすら勝てないよ。
(auは規格が異なるから直接的に比較できないけどね。)

と言うか基地局だって無線局なんだから、有限の帯域を多くの基地局で取り合えば
どうなるか…想像できないのかな?
456非通知さん:2011/12/31(土) 15:50:01.29 ID:4OFLBUx50
>>452
さぁね、でも提供できるだけの設備を整えているのは確かだよね。
457非通知さん:2011/12/31(土) 16:06:07.23 ID:NmlDbUJg0
>>449
帯域が一種類しかないのにやるやつはバカだろ
帯域四種類あってもソフトバンクよりはるかに遅いドコモってところもあるみたいだけど
458非通知さん:2011/12/31(土) 16:08:02.07 ID:NmlDbUJg0
>>455
セル半径って知ってる?
459非通知さん:2011/12/31(土) 16:08:31.96 ID:NmlDbUJg0
>>456
結果が流れてこないパケットですか?
460非通知さん:2011/12/31(土) 16:12:52.20 ID:o3xLHkAf0
>>458
オレもそう思った。
>>455は、隣り合った基地局は異なった周波数を使っていると
考えているんだろ。バカじゃあるまいかwwww
461非通知さん:2011/12/31(土) 16:47:15.70 ID:5LDegG1u0
>>444
それは君が親ソフベン派だからそういう風に受け取っているだけで、
リアルでもネットでも逆の感想の方が多い印象だが…

ネットでの評判が悪い分、ソフトベンクの電波は、言われてるよりは「良好」。
時間帯や場所による障害があっても、「まあ、電波が悪い(と言われている)ソフトべンクだからしょうがない」。

という部分で、儲同士の叩き合いの場所以外では評価は甘めな印象。
それは、他社より安い価格設定だからというのもあると思う。

逆にdocomoやauだと期待値の方が高いから、予期せぬ集中による輻輳や障害やエリア外で「ふざけんな!」となる。
462非通知さん:2011/12/31(土) 17:26:38.65 ID:NmlDbUJg0
変な呼び方しているのって、頭悪そうに見えるよな
463非通知さん:2011/12/31(土) 17:31:07.35 ID:6K2EJr3U0
>>441
おかげさまで順調です。
Xiとちがって最初から大出力の基地局ガンガンたってます。
464非通知さん:2011/12/31(土) 17:31:28.54 ID:4nwHyDHI0
だからWiMAXが最強って
465非通知さん:2011/12/31(土) 17:33:33.60 ID:4nwHyDHI0
>>461
同感
Docomoがつながって当たり前
ソフトバンクは、仕方ないさ 安いし…
WiMAXは選ばれた人が選ばれた場所で繋がった事を感謝する感じ。
466非通知さん:2011/12/31(土) 17:39:38.61 ID:BT7ext5/0
ド コモで繋がらないと「しょう がないか……」となるのが、同 じところでソフトバンクが繋 がらないと「なんでつながら ないんだ!(怒)」というの がありますよね。
467非通知さん:2011/12/31(土) 17:53:58.20 ID:jL4gHmgS0
まあそうだね。
ソフトバンクはボーダ時代の2万から基地局を4.6万に増やして電波を改善した。
あるいはそこからさらに倍増以上の12万、そして16万に増やして客観性の高い携帯の接続率などの
調査ではドコモ、auとほぼ同じくらいになった。

しかしネットではいまだにドコモの電波の悪口は言わないのに、ソフトバンクにだけは
100倍くらい電波の文句を言う人がいる。

おまけに、そのかなりがソフトバンクユーザではないという、不思議な傾向もあるようだ。
468非通知さん:2011/12/31(土) 18:02:39.12 ID:o3xLHkAf0
このスレは
次世代通信規格について語るスレです。 >>1を参照

ルールが守れない、千葉の独居痴呆老人敬一爺さんは出入り禁止です

469非通知さん:2011/12/31(土) 18:06:45.34 ID:wr13WM5V0
>>467
実際のユーザの携帯満足度調査の結果はこうなんだが
禿儲は嘘つきだねえ

個人の携帯満足度調査 1位はKDDIでドコモは僅差の2位
http://www.nikkei.com/tech/business/article/g=96958A9C93819499E0E6E2E29C8DE0E6E2E5E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;dg=1;p=9694E3EAE3E0E0E2E2EBE0E4E2E2
>ただし「通話圏外の少なさ」の項目は、スマートフォンに限っても
>NTTドコモが28.7ポイントで群を抜いて高く、全体の1位だった。
>ソフトバンクモバイルはスマートフォンに限るとマイナス22.7となり、
>全体のマイナス11.0ポイントも下回った。
470非通知さん:2011/12/31(土) 18:07:59.19 ID:4OFLBUx50
>>457
で、>>424のどこにそんなことが書かれているんですか?
おかしいですね、クアルコムはCDMAの基礎特許を所有している会社なので
基本的なことを忘れるはず無いんですけどね。

>>458
電波が届かなければ…って話ですか?
届いてなければ通信速度は確かに0〜低レベルですね。
それが何か?
CDMAの基本知らないなら勉強した方が良いですよ。

>>460
CDMAは基本的に(フェムトセルなどを除いて)出力を動的制御して
セル半径をリアルタイムで変更してるんですが、何が言いたいのですか?
471非通知さん:2011/12/31(土) 18:10:19.40 ID:6Vt0MDyQ0
>>468
お前も一緒に巣に帰れキチガイ
472非通知さん:2011/12/31(土) 18:29:02.18 ID:FbLU1bb20
ウィルコムのコンクリート柱に相乗りしている2本ポールってイモバ?
473非通知さん:2011/12/31(土) 18:30:22.01 ID:o3xLHkAf0
そんな恥ずかしいことをするキャリアは、ゴミキャリアの代表である
禿げ電以外にないだろwww
474非通知さん:2011/12/31(土) 18:30:49.28 ID:UCQO0XQgi
>>261建前上だろ
TD-LTEです。とは言えないだろ。
475非通知さん:2011/12/31(土) 18:31:31.88 ID:UCQO0XQgi
>>262
何処かの国でマルチキャリアHSPA+はやるだろ
476非通知さん:2011/12/31(土) 18:32:25.92 ID:UCQO0XQgi
>>264UQも将来的にAXGP採用に挫折するだろ
477非通知さん:2011/12/31(土) 18:32:40.72 ID:k1QuI7xr0
>>469
いかに禿信者が自分の所のユーザの声すら無視してるかがわかるな
>携帯電話とスマートフォンを合わせた全体の利用満足度を通信事業者別にみると、
>「総合満足度」の1位はKDDI(au)で19.4ポイント、
>2位はNTTドコモで19.2ポイントとなり、両社の差はわずか0.2ポイントだった。
>前回(10年6月調査)は、KDDIとNTTドコモが同率(17.7ポイント)で1位。
>利用者の総合満足度が拮抗している状態は今年も変わらなかった。
>次いでウィルコム(17.1ポイント)、ソフトバンクモバイル(16.4ポイント)の順で、
>回答者全体の総合満足度は18.5ポイントだった。
478非通知さん:2011/12/31(土) 18:34:03.52 ID:UCQO0XQgi
>>272
だろうな。日本と朝鮮半島以外の全世界で採用してるから、量産効果による低コストの恩恵が一番大きいからな。
479非通知さん:2011/12/31(土) 18:34:42.14 ID:PgtXmDg10
>>474
実質「TD-LTE」だけどな。
480非通知さん:2011/12/31(土) 18:35:25.55 ID:jL4gHmgS0
>>469

>実際のユーザの携帯満足度調査の結果はこうなんだが
>禿儲は嘘つきだねえ

きみのようなアンチと違って嘘をついたことはないし信者でもない。
満足度のアンケートは実際の接続率を反映しないし、
2chなど、ここを含めてネットではソフトバンクのユーザでもないのに毎日毎日ソフトバンクの電波の悪口をいう
頭のおかしなアンチが多数いることは単なる事実の指摘でしかない。
481非通知さん:2011/12/31(土) 18:36:11.95 ID:UCQO0XQgi
>>287
運用ノウハウとは、高度化PHSやeXtended Global Platform か?
482非通知さん:2011/12/31(土) 18:36:58.05 ID:o3xLHkAf0
◆ 注意! このスレにはKey(鍵)無知、key違いが出張して来ます ◆
狂った禿業者に騙されないように注意し、楽しく書き込みましょう

◆ Key無知の特徴
・なにがなんでも禿マンセー、禿社長マンセー
・基本煽り口調で狂った持論を長文で書きまくる、他人の意見を聞く姿勢など皆無
・禿のなんちゃって中継局を基地局だと認めさせたい
・少しでも攻撃されると「そう言ってるのは頭の中身の足りないアンチだけ」と、まともに会話すら出来ません
・70代の独居痴呆老人で禿に都合の悪いレスはあえて理解しない、出来ない
・日本語の解釈が”独自”で、とにかく会話が成立しない、火傷って真っ赤になると誤字、脱字が著しく目立つ
・パンツ動画や生理カレンダーetcを必死で検索する変態じいさん
・価格.comではkeystarで荒らしを行い業者認定される、多数の掲示板や個人blogから追放され居場所がここしかない
・自分からIPアドレス、住所、メアド等を平気でネットに晒す、危機管理意識がまったく無い
・キャンペーン開始後やっとiPhoneを購入したのでiPhone命
・自分の間違った過去発言を指摘されると「名無しに対して〜」だから自分ではないと否定
・寝てる時間以外は一日中PC、携帯、iPhone(i&P)を複数同時に使っての”バレバレ”自演が日課、長文と引用(コピペ)が得意

483非通知さん:2011/12/31(土) 18:52:29.66 ID:wr13WM5V0
>>480

>満足度のアンケートは実際の接続率を反映しないし、
ここが嘘だな
相関は間違いなくある
実ユーザの満足度で大差がつくほどの

>おまけに、そのかなりがソフトバンクユーザではないという、不思議な傾向もあるようだ。
調査結果はソフトバンクユーザの声なんだが

嘘をついてないという事自身が嘘としか思えんな
484非通知さん:2011/12/31(土) 19:00:35.38 ID:YF3KvzGv0
>>470
基本的なことを書かないのは当たり前だろうに
あほか
485非通知さん:2011/12/31(土) 19:02:05.36 ID:YF3KvzGv0
>>473
わざわざコンクリート柱を立てているドコモやauはゴミ未満と言うことだな?
486非通知さん:2011/12/31(土) 19:03:12.94 ID:YF3KvzGv0
>>482
2ちゃんでは自己紹介はしなくていいんだよ
487は ◆UQYKeFInIJKA :2011/12/31(土) 19:55:56.68 ID:fpeHyyj00
>>434
TD-LTEといえどもAXGP()として整備される以上、BWA扱いになるから要らないんじゃね?

>>437
3Gの基地局増やせば容量も増えるんだからAXGPなんて不要でしょw?
ってはなしだろうがw

>>448
現在、ユーザにドコモであるメリットを訴求できてないが、
インフラの総合力としてはドコモがトップであり続けることは疑いのない事実。
488非通知さん:2011/12/31(土) 20:01:53.89 ID:4MCiABhV0
>>474
ちょっとぐらいググろうぜ
ソフトバンク松本氏、インタビューでAXGPに言及 http://icktty.blogspot.com/2011/12/axgp.html
489非通知さん:2011/12/31(土) 20:18:32.02 ID:yvRRoUYs0
>>483
この調査で重視するのはトップとの差が例年よりも縮まってるっていうことなんだがね

ま、それもわからず禿叩きしてるバカには何を言っても意味がないか
490非通知さん:2011/12/31(土) 20:25:00.89 ID:wr13WM5V0
>>489
最も重視されるのは「現状の結果」に決まってるだろう
大差の最下位なのに差が縮まった事を重視、
それ以外を無視しようとするのは
禿を持ち上げる信者しかいない
491非通知さん:2011/12/31(土) 20:26:56.14 ID:yvRRoUYs0
>>490
わからなければいいよ
492非通知さん:2011/12/31(土) 20:29:18.98 ID:wr13WM5V0
>>491
負け惜しみだね
493非通知さん:2011/12/31(土) 20:30:30.89 ID:yvRRoUYs0
はいはい
わざわざ記事にもかかれてるのに否定してまで叩きたいことはわかったよ。
494非通知さん:2011/12/31(土) 20:34:55.46 ID:i2VUlCan0
>>483
ソースは?
満足度の高いところからボロボロユーザが抜けているのに
495非通知さん:2011/12/31(土) 20:34:57.54 ID:wr13WM5V0
>>493
差が縮まった事を「重視」するなんて記事にはどこにも書いてない
496非通知さん:2011/12/31(土) 20:36:07.81 ID:i2VUlCan0
>>487
はは相変わらず馬鹿だな
不要なのはお前の存在だよ
497非通知さん:2011/12/31(土) 20:37:16.81 ID:i2VUlCan0
>>490
大差?
誤差だろ?
498非通知さん:2011/12/31(土) 20:37:26.07 ID:/GoXd1VN0
色々難しいこと言ってるけど、auユーザーの俺としては
EV-DOアドバンスドとやらがどれだけ効果があるのかが知りたい
499非通知さん:2011/12/31(土) 20:38:01.41 ID:i2VUlCan0
>>495
見苦しいよ
500非通知さん:2011/12/31(土) 20:38:03.28 ID:yvRRoUYs0
>>495
そんなこと書いてないわ
ポイントの差が縮まっている
ってわざわざ書かれてる意味をくんだだけなんだけど?
501非通知さん:2011/12/31(土) 20:40:57.00 ID:wr13WM5V0
>>500
じゃあ「記事にも書かれてるのに否定」は嘘だな
502非通知さん:2011/12/31(土) 20:41:27.54 ID:fUzB/V6u0
>>498
都市部以外はほぼ恩恵は無いのでは?
ただその恩恵もどれぐらい有るかは
始まって見ないと分からないよな。
503非通知さん:2011/12/31(土) 20:44:05.89 ID:yvRRoUYs0
>>501
記事にも差が縮まっているということが

わざわざ←かかれてるだろ?めくら?

504非通知さん:2011/12/31(土) 20:44:21.94 ID:jL4gHmgS0
>>483

>>満足度のアンケートは実際の接続率を反映しないし、
>ここが嘘だな

悪いが君のようなアンチとちがって嘘をついたことなどない。

満足度のアンケートが実際の電波を反映しているのな、電波の接続率の調査で大きな差が出るはずなのに、
一般の場所や、自宅の接続率の調査では、ソフトバンクと他社は、ほぼ同等の接続率になっているのは、
アンケートの満足度では、実際の電波の接続率を反映していないことがわかる。
505非通知さん:2011/12/31(土) 20:44:48.49 ID:yvRRoUYs0
言葉遊びし始めてるってことはまた例のやつか?
506非通知さん:2011/12/31(土) 20:52:22.86 ID:wr13WM5V0
>>503
単に傾向が書いてあるだけとも取れる
事実は「書かれている」事のみ
それを恣意的に解釈して重視してると決めつけているだけじゃないか
507非通知さん:2011/12/31(土) 20:59:36.62 ID:yvRRoUYs0
傾向だよ?当然
508非通知さん:2011/12/31(土) 21:02:12.27 ID:yvRRoUYs0
近年において満足度の差が拮抗している傾向が読み取れるから拮抗しているなどとかかれるわけ

509非通知さん:2011/12/31(土) 21:08:26.23 ID:wr13WM5V0
>>504
導き出せるのは
接続率調査の結果が「実際の接続率」を反映していない事だろう
ソフトバンクユーザが自分のところのキャリアに対して
嘘をつく必要があるとでも?
510非通知さん:2011/12/31(土) 21:16:17.87 ID:wr13WM5V0
>>508
でっていう
511非通知さん:2011/12/31(土) 21:18:34.32 ID:yvRRoUYs0
>>510
でっていう
512非通知さん:2011/12/31(土) 21:28:52.11 ID:Xm+fn9Ds0
次世代規格の話題にもどそうぜ?
513非通知さん:2011/12/31(土) 21:45:05.48 ID:jL4gHmgS0
>>509
満足度の調査なんて主観的なものでしかないのに、
それが実際に接続可能かどうかの調査より信頼性があると考えるなんて、
あんた頭がおかしいよ。
514非通知さん:2011/12/31(土) 21:46:50.52 ID:o3xLHkAf0
敬一じいさん、一番頭のおかしいのはアンタだと思うよ。
515非通知さん:2011/12/31(土) 21:50:04.12 ID:4nwHyDHI0
よし、WiMAX3を予測してくれ!!
516非通知さん:2011/12/31(土) 21:51:26.75 ID:wr13WM5V0
>>513
では聞くが接続可能調査方法の詳細は?
自宅および主要駅でのみの調査だったら
差は小さいだろうが実際の接続率を反映しているとは言い難い
信頼性の低い調査方法だろうね
517非通知さん:2011/12/31(土) 22:03:16.57 ID:jL4gHmgS0
>>516

では聞くが、いきなり人を嘘つき呼ばわりした根拠は?

その質問もそうだがアンチは頭がおかしいから事実を指摘されると誹謗したあげく、
関係ない質問に逃げて誤魔化しているとしか思えないな。
518非通知さん:2011/12/31(土) 22:05:17.16 ID:ISpIrRdV0
>>515
ちょっと笑った。
519非通知さん:2011/12/31(土) 22:11:12.06 ID:jL4gHmgS0
WiMAX3か。
WiMAX2の次はたしかLTEに合流して、WiMAXという名前の規格は消えるんじゃなかっけ。
520非通知さん:2011/12/31(土) 22:19:31.38 ID:4SNZhAde0
>>517
事実を受け入れられないのはお前だろ?
アンケートも事実なんだから。
521非通知さん:2011/12/31(土) 22:23:31.96 ID:wr13WM5V0
>>517
実際の電波状況においてソフトバンクユーザは
不満を抱えている状況なのに
こういう書き込みは嘘つきと呼ばれても仕方がないだろう

>しかしネットではいまだにドコモの電波の悪口は言わないのに、ソフトバンクにだけは
>100倍くらい電波の文句を言う人がいる。

>おまけに、そのかなりがソフトバンクユーザではないという、不思議な傾向もあるようだ。
522非通知さん:2011/12/31(土) 22:30:19.77 ID:wr13WM5V0
>>519
嘘をついた事がないというならこれのソースは?
523非通知さん:2011/12/31(土) 22:34:02.08 ID:jL4gHmgS0
>>520
頭のおかしなアンチと違って事実を受けれないことなどない。
満足度のアンケート結果は満足度のアンケート結果として受け取っている。
アンチは頭がおかしいから満足度のアンケート結果の方が、
実際の接続の調査より接続性として信頼できると妄想しているんだろう。
524非通知さん:2011/12/31(土) 22:50:21.90 ID:wr13WM5V0
>>523
接続調査方法の詳細が不明な状況では
どの程度実態を反映しているかどうかなんてわからんだろう
525非通知さん:2011/12/31(土) 22:52:42.63 ID:4SNZhAde0
てかお前ら今日は大晦日ですよ?
526非通知さん:2011/12/31(土) 22:54:26.23 ID:Xm+fn9Ds0
>>525
てかおまえも火を付けさせてるだろw
いい加減に話を本筋に戻せ
527非通知さん:2011/12/31(土) 23:02:49.91 ID:4SNZhAde0
>>526
だからもう止めましょうって事。
後1時間弱で新年だし。
来年は各社LTEサービスが出揃う年になるのでとても楽しみです。
528非通知さん:2011/12/31(土) 23:14:49.44 ID:Xm+fn9Ds0
>>527
だね
でもさ、面白がってレスつけない方がいいよ?どっちかといえばキ印のひとの援護してるし君は。

さてと、年明け早々に帯域の割り振り先が決まるね。
少なくとも、争いの火種が無くなって
横並びでキャリアを選びたいものです。

529非通知さん:2011/12/31(土) 23:18:11.43 ID:s8wtG1A/0
AXGPの基地局がサービスインまでにどれだけ建つかが楽しみですね。
ULTRA WiFiも移動中にTD-LTEとDC-HSDPAで頻繁に切り替わるようだと、使い物にならないでしょうし。
530非通知さん:2011/12/31(土) 23:35:14.82 ID:tntLNXcF0
ドコモのLTEサービス開始時より既に多いから心配すんな
531非通知さん:2011/12/31(土) 23:36:37.68 ID:tntLNXcF0
ドコモは3GとLTEが切り替わって使い物にならないって事か?
532非通知さん:2011/12/31(土) 23:42:27.57 ID:XeMeYUGv0
ドコモは2Gだけだからね。
そりや穴が大きすぎてエリア境界で繋がらないなんてしょっちゅう起こりうる
533非通知さん:2011/12/31(土) 23:51:14.08 ID:6Vt0MDyQ0
つまりauもWiMAXとCDMAが頻繁にきりかわって使い物にならないのか
534非通知さん:2011/12/31(土) 23:53:33.80 ID:s8wtG1A/0
>>531
ドコモのLTEより高い周波数を使っていて、さらにAXGPはセルが小さいということなので、ドコモよりも安定性が心配です。
535非通知さん:2011/12/31(土) 23:58:41.84 ID:s8wtG1A/0
>533
現時点でWiMAXとAXGPの基地局を比較するとAXGPはだいぶ少ないですよね。
もちろん基地局が増えて密になってくれば、解決するとは思いますが。

006SHを使っているので1.5GHz帯の速さと安定性は分かっています。
536非通知さん:2012/01/01(日) 00:07:22.09 ID:dH5Gkire0
>>534
セル半径て…
ドコモのXi用基地局は10mW級の小型基地局が主流
一方AXGPは40W級の大型基地局が主流

これだけでどっちがセル半径大きいのかわかりそうな物なんだが
537非通知さん:2012/01/01(日) 00:08:06.49 ID:pyqN2k+30
>>506
気持ち悪いくらい見苦しい
538非通知さん:2012/01/01(日) 00:08:47.69 ID:pyqN2k+30
>>514
突然変な名前を出すお前が一番だろ
539非通知さん:2012/01/01(日) 00:10:08.90 ID:pyqN2k+30
>>529
とっくにサービス開始していますが
540非通知さん:2012/01/01(日) 00:11:09.30 ID:pyqN2k+30
>>534
どうして嘘ばかりつくの?
541非通知さん:2012/01/01(日) 00:15:43.63 ID:iBIUUiLm0
>>539
XGPと帯域かぶっているので、サービスを開始したといっても使用できるのか不思議です。
542非通知さん:2012/01/01(日) 00:15:56.79 ID:iBIUUiLm0
>>539
XGPと帯域かぶっているので、サービスを開始したといっても使用できるのか不思議です。
543非通知さん:2012/01/01(日) 00:19:10.90 ID:dH5Gkire0
>>541
XGPのアンテナがいったいどんだけ建ってんだよw
544非通知さん:2012/01/01(日) 00:21:22.74 ID:iBIUUiLm0
>>536 >>540
出力を比較していませんでした。
545非通知さん:2012/01/01(日) 00:22:53.60 ID:iBIUUiLm0
546 【大吉】 :2012/01/01(日) 00:23:25.06 ID:tDE0r0fF0
禿が900MHz帯を取れるか占ってみる
547非通知さん:2012/01/01(日) 00:28:44.59 ID:IRw4pSza0
>>546
お!?取れるな
548非通知さん:2012/01/01(日) 00:30:12.32 ID:XuXLc0/a0
>>522
という噂が過去スレにあったと記憶しているが検索してごらん。
549非通知さん:2012/01/01(日) 00:43:11.79 ID:tDE0r0fF0
>>547
3連続で大吉でたから俺がついてるだけだわw
550非通知さん:2012/01/01(日) 01:57:36.12 ID:pyqN2k+30
>>541
コードレスフォンとPHSがかぶってあるから使えないとか思っている口か
頭悪いな
551非通知さん:2012/01/01(日) 01:59:45.75 ID:pyqN2k+30
>>549
何十回やっても同じだよ
552非通知さん:2012/01/01(日) 02:10:00.04 ID:XuXLc0/a0
新年おめでとう。

他のスレにも書いた内容だが。

今年のソフトバンクは900MHzの開始、ULTRA SPEED 42Mbps、AXGP 110Mbpsのサービスの本格化に加えて
2GHzでのFD−LTEも開始予定と、次世代のインフラが一気に開花しそうだな。

900MHzの展開でエリアの穴が塞がれば、2GHzを中心に基地局を倍増させて16万として
日本で最大のネットワークを整備したソフトバンクのインフラが、その真の実力を発揮する。

夏にはAXGP搭載のスマートフォンが登場する予定だが、単にピークの速度だけでなく、
900MHzを含む3Gとのハイブリッドでエリアや実効スループットなど、あらゆる面で
他社を凌ぐスマートフォンになるだろう。

そして、今年の夏に登場するソフトバンクのAXGP搭載のスマートフォンは、
AndroidのみならずiPhoneの名前を有する可能性もある。
553非通知さん:2012/01/01(日) 02:27:16.28 ID:VuvbBEKX0
酷い内容だな(笑)
554非通知さん:2012/01/01(日) 07:45:04.00 ID:4a8lUCa+0
>>552
名前を有するって、普通は「名前を付けている」ってのとほぼ同じ意味で
その表現だとAXGPにiPhoneって名前を付けるってことになるよ。
君が言いたかっただろうことは「AXGPにiPhoneも名を連ねる」だね。

ついでに言うとシャノンの法則って物理法則があるから、通信速度の向上は
即ち消費電力の増加にも繋がるから、バッテリーライフは無理だろうね。
555非通知さん:2012/01/01(日) 09:35:52.56 ID:iBIUUiLm0
>>551
その2つは、出力がだいぶ違いますよね。
556非通知さん:2012/01/01(日) 09:39:12.33 ID:iBIUUiLm0
>>554
552の最後の行の主語は、「AXGP」ではなく「AXGP搭載のスマートフォン」ですよね?
それであれば、
「AXGP搭載のスマートフォンには、iPhoneという名前のものもある」
という意味で文として成り立つと思いますが。
557非通知さん:2012/01/01(日) 09:46:37.56 ID:4ac3/GpJ0
言葉尻ばっかあげつらってないで内容を否定してみろよw
できねえのか
558非通知さん:2012/01/01(日) 10:46:05.75 ID:4a8lUCa+0
>>556
・・・中学生レベルの日本語なんだけど、君は一体何処の日本語を学んだの?
俺そんな用法、聞いたこと無いんですが。

>>557
ソフトバンクが抱えている債務条件に、年間の設備投資額を5000億円以内に抑える
と言うのがあるんだけど、WCPが展開するAXGPはまだしも、他のはその金額で賄えるのかな?
しかも移動体通信事業のみならずグループ全体での投資額制限だから、もっと少なくなるよ。

条件が緩いところへの借り換えを進めるって発表が以前あったけど、進んでいないそうだし
ボーダフォンから引き継いだ当時の条件がそのままだったら2014年までは大きく動けない。
ソフトバンクモバイルの次世代通信が本格化するのはそれからじゃないか?
559非通知さん:2012/01/01(日) 11:05:32.06 ID:9Q+P13h30
>>558
5000億の制限はどっか別のところから調達すりゃいいだけの話だからそれ程問題にならんよ
560非通知さん:2012/01/01(日) 11:17:26.61 ID:4a8lUCa+0
>>559
捕らぬ狸の何とやらにならないようにね。
561非通知さん:2012/01/01(日) 11:25:28.21 ID:L2wq95l/0
>>554
>>552はどっかの記事そのままって感じがするけど? AXGP対応のスマフォはiPhoneという名を持つものも……直訳調だけど、別におかしくない。

>君が言いたかっただろうことは「AXGPにiPhoneも名を連ねる」だね。

意味変わってますがな。

>ついでに言うとシャノンの法則って物理法則があるから、通信速度の向上は
>即ち消費電力の増加にも繋がるから、バッテリーライフは無理だろうね。

君のシャノンの法則の理解の方があやしいんじゃないの?
バッテリーの持ちでいえば、広い帯域幅が使えて密に基地局おけるAXGPは優位だろうに。

あと、あけましておめでとうございます。
>
562非通知さん:2012/01/01(日) 11:39:30.69 ID:4a8lUCa+0
>>561
直訳って・・・・もう呆れるしかない誤用・・・・
あのね、小学生レベルでも分かるように例えると、柔道場や剣道場などの
門下生が、その名前の札を道場に並べている…という状態が「名を連ねる」。
で、「名を持つ」というのはその『道場そのもの』の看板に書かれている名前。

次世代通信規格で言い換えれば、AXGP道場に「iPhoneって門下生が名を連ねて」いて
道場の看板には「次世代通信世界最高規格」と書かれていて「その名を有している」のね。
これらが違う状態を説明している言葉だって理解できた?

>君のシャノンの法則の理解の方があやしいんじゃないの?
平たく言えば消費電力と周波数に掛かる法則、速く(=周波数が高くなる)なれば
それだけ消費電力は上がります。
AXGPは下り重視で上りは遅いから、その点だけは優位だけどね。
563非通知さん:2012/01/01(日) 11:56:41.96 ID:k9rrO1jI0
>>558
中学くらいは出た方がいいぞ
564非通知さん:2012/01/01(日) 11:57:27.42 ID:k9rrO1jI0
>>558
ソフトバンクはそんな債務条件抱えてないけど?
565非通知さん:2012/01/01(日) 12:06:28.79 ID:4a8lUCa+0
>>564
http://www.sv15.com/mnp/topics/softbank_wbc.htm
で、こっちは昨年の状況って言うか目標
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/424/687/sb18.jpg
2年ほど早まってはいるけど、条件的に変更はなさそうじゃない?
566非通知さん:2012/01/01(日) 12:17:30.44 ID:XuXLc0/a0
>>558
>・・・中学生レベルの日本語なんだけど、君は一体何処の日本語を学んだの?
>俺そんな用法、聞いたこと無いんですが。

552の最後の文は、今年の夏とか、Androidのものもあるだろうがというところを省くと基本部はこうなる。

「ソフトバンクのAXGP搭載のスマートフォンは、iPhoneの名前を有する可能性もある。 」

通常の文章では、名前はその実態を表す一体のものとして使われるが、
この文章はわざと実態と名前を分離して、iPhoneが特別な存在であることを強調したものにすぎない。

意味としては、今年の夏に登場するiPhoneの次期モデルはAXGPに対応する可能性があるということ。

この文章の意味を、AXGPはiPhoneという名前になると解釈するのは、
単にきみの日本語が中学生レベルに達していないだけじゃない。
567非通知さん:2012/01/01(日) 12:25:26.99 ID:G54UgYWj0
確かにiPhone発売に向けてアップルと交渉しているチャイナモバイルのCEOが
「アップルが将来、iphoneをTD-LTEに対応すると確約した」と言ったのだから
TD-LTE対応時にTD-LTE100%互換のAXGPも、高い確率で対応するだろう。
568非通知さん:2012/01/01(日) 12:51:10.06 ID:KiNlg7bYi
>>487
15年後にはSoftBankに抜かされて居るだろ。
569非通知さん:2012/01/01(日) 12:51:35.39 ID:KiNlg7bYi
>>498
焼石に水
570非通知さん:2012/01/01(日) 12:52:42.09 ID:KiNlg7bYi
>>567
問題点は周波数だけどなw
試作型でiPhone4SをベースにしたTD-SCDMAも有るみたいだがな。
571非通知さん:2012/01/01(日) 13:15:10.24 ID:4a8lUCa+0
>>566
じゃぁ決定的な違いを指摘してあげよう。

AXGPは規格の名前であって、それを採用する端末は一つじゃないってのは分かるよね?
「連ねる」は暗に複数有ることを示しているし、「有する」は一般的に単数。
当たり前だよね「名を有する」ってのは「名前そのものを持っている状態」なんだから。

不可分で一体なら「名を冠す」が一般的だね、日本語は定冠詞の概念がほとんど無いから
特別なとか別格なとか単語で強調しなきゃいけないけど「名を有す」はないよ。(笑)
572非通知さん:2012/01/01(日) 13:18:03.72 ID:L2wq95l/0
>>562
元は、AXGP対応のスマフォのなかには、iPhoneという「名を持つ」は御用で、
iPhoneはAXGPに「名を連ねる」でなければならない、と。

誤読したのはそちらでは? もしくはご自身の主張にすり替えてらっしゃる。

>平たく言えば消費電力と周波数に掛かる法則、速く(=周波数が高くなる)なれば
>それだけ消費電力は上がります。
>AXGPは下り重視で上りは遅いから、その点だけは優位だけどね。

周波数が高くなるのと、シャノンの法則がどう関連するのでしょう?
帯域幅広い方が、断然優位でしょうに。
逆に、XiなんかはAXGPの半分以下の帯域幅しかないし、S/N比改善しようとしたら出力増やすしかないのでは?


573非通知さん:2012/01/01(日) 13:22:49.53 ID:G54UgYWj0
>>570
ドコモ寄りのライターですら、2.3G〜2.6GHz帯は、中国を含めて
世界的にも、TDDを中心としたBWA技術を利用する動きがそろっている
ことを認めている。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20110801/363131/?ST=sp

 しかも2.3G〜2.6GHz帯は、中国を含めて世界的にも、TDDを中心とした
BWA技術を利用する動きがそろっている。
574非通知さん:2012/01/01(日) 13:24:16.86 ID:L2wq95l/0
訂正。

元は、AXGP対応のスマフォのなかには、iPhoneという「名を持つ」という文。
これは誤用で。
iPhoneはAXGPに「名を連ねる」でなければならない、と。

575非通知さん:2012/01/01(日) 13:25:17.14 ID:4a8lUCa+0
>>572
日本語理解できないなら、日本語学校へどうぞ。

>帯域幅広い方が、断然優位でしょうに。
例えばPDCとLTE、端末側により高い処理性能が必要なのはどっち?
端末の処理性能が高いというのはどういう状態?
そう、動作周波数はLTE側がより高く求められるよね?

ここまで言って理解できないなら、もうここに来ない方が良いと思うよ。

因みに君が言ってるのはシャノン・ハートレーの定理、別物だから。
576非通知さん:2012/01/01(日) 13:41:24.05 ID:iBIUUiLm0
>>573
LTE-advancedをFDDでもTDDでもやるというのが、禿の戦略ですかね。
577非通知さん:2012/01/01(日) 13:41:27.43 ID:4GANK+Ra0
ぼくちゃんたちはまるで小中学生みてえだな
いつまでその、名を連ねるでギャーギャー喧嘩してるの?w
つーかそこしかケチつけるとこないのかよw

無知なら変になんたらの法則とかむつかしい言葉持ち出して
かしこいふりするのもやめなよw
背伸びしたいお年頃なのは分かるけどさぁ
578非通知さん:2012/01/01(日) 13:53:33.46 ID:G54UgYWj0
千葉県と思われる人は、誠実な方なのでそんな言葉遊びにも真摯に
付き合われて尊敬に値するな。
579非通知さん:2012/01/01(日) 14:02:10.70 ID:RjKVdRzh0
資料の査読依頼すると、つかえねー上役は「てにおは」や誤字脱字しか指摘しないよな。内容じゃなくて。ということを思い出した。
580非通知さん:2012/01/01(日) 14:21:57.25 ID:XuXLc0/a0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%8E%E3%83%B3

シャノンの定理とは、電気通信の世界ではシャノン=ハートレーの定理を指すのが常識なんだがな。

また、それ以外のシャノンの業績をみても、通信速度と消費電力の関係に関するものはない。
シャノンの定理では情報伝達速度は、帯域幅とS/N比によって決まることが示されているが、消費電力については関係ない。

一般的に携帯の端末であつかう信号のビットレートが上がると消費電力は増えるが、
これは現在のICの消費電力は動作周波数と、動作するトランジスタの数に比例する傾向があるからで、
シャノンの定理とは直接関係はない。

また、消費電力はICの微細化を進めることや動作電圧を下げる、あるいは各種消費電力対策などで低減できるので、
一般的に新しい通信規格で最高速度が10倍になっても、消費電力が10倍に増えるというものでもない。
581非通知さん:2012/01/01(日) 14:27:51.01 ID:G54UgYWj0
半導体の集積密度については、ムーアの法則が有名だな。

原子レベルの集積度になってきて省電力化が難しくなってきたけど。
582非通知さん:2012/01/01(日) 14:45:41.86 ID:dTuc3oy20
>>580
千葉の独居痴呆老人敬一爺さん

その程度だから、モデムの設計をやってたなんてウソだろ
なんてバカにされるんだよwww

早く今日のバイトに逝かないと生活費がないんじゃないの?
583非通知さん:2012/01/01(日) 15:14:57.88 ID:j0iCYvFc0
真摯な奴がアチコチの掲示板に顔を突っ込んで
ソフトバンクの宣伝工作なんて薄汚ねえ真似をするかよw
584非通知さん:2012/01/01(日) 15:26:40.44 ID:tpHwCfTT0
>>565
ソフトバンクのニュースリリース、去年のところを見てご覧
585非通知さん:2012/01/01(日) 15:28:09.01 ID:tpHwCfTT0
>>571
妄想を根拠に推論しても、他の人には響かないよ
586非通知さん:2012/01/01(日) 15:29:43.84 ID:tpHwCfTT0
>>575
チップの能力によるので周波数はLTEが高いとは断言出来ない
587非通知さん:2012/01/01(日) 15:31:15.97 ID:tpHwCfTT0
>>582
自己紹介は要らん
巣に帰れ、馬鹿
588非通知さん:2012/01/01(日) 15:51:50.29 ID:htFXZbVM0
>>586
なんで下り周波数のほうが上り周波数より高いのか考えてみよう
589非通知さん:2012/01/01(日) 16:12:11.03 ID:0lid/WwL0
>>575
>日本語理解できないなら、日本語学校へどうぞ。

ああ、
ソフトバンクを擁護する奴は全部半島の人だと思い込む例の病気でしょうか?

>因みに君が言ってるのはシャノン・ハートレーの定理、別物だから。

じゃあ、君が言っているシャノンの法則って何なの。
590非通知さん:2012/01/01(日) 17:46:22.48 ID:ksYHbNdz0
>>588
必ずしもそうなっているとは言えないよね
591非通知さん:2012/01/01(日) 18:19:59.82 ID:IbCgOf9U0
ソフトバンクの話題が荒れるのは仕方ないわ(本音では、全然仕方ないとは思ってないが)。

問題はさ、今一番面白いのがソフトバンク関連なこと。
592非通知さん:2012/01/01(日) 18:22:43.03 ID:cbqqT2dU0
問題なのかよw
つーかなんでそんなにイタい書き込み思い付くんだ
593非通知さん:2012/01/01(日) 18:24:39.00 ID:mFEoMVtr0
アスペだからだろうな
594非通知さん:2012/01/01(日) 18:26:08.83 ID:/RJmtRZ/0
つーか、おまえら正月早々なにやってんだよw
595非通知さん:2012/01/01(日) 18:41:57.09 ID:iBIUUiLm0
>>591
要は、AppleがTD-LTEに対応するようだとソフトバンクに一気に風が吹くってことですね。
この春にまずiPad 3(仮)で対応する可能性は十分あります。
596非通知さん:2012/01/01(日) 19:46:16.85 ID:Vrmba7K60
>>370
4年後は2GHz帯でFD-LTEやってて、3Gは縮小じゃない?
ていうかすぐに使えるように今からアンテナ立ててるんじゃなかったの?
4年後ってw
597非通知さん:2012/01/01(日) 19:58:39.01 ID:G54UgYWj0
>>595
ipad3については、iphone販売交渉を行っているチャイナモバイルのCEO
ですら、触れていない話なので対応するとしたらソフトバンクのためだろう。

きっと、ジョブズの孫社長への友情の証だろうな。
598非通知さん:2012/01/01(日) 20:13:21.13 ID:fsJeqlPFO
Wimaxまたダウンか? 良い加減にしないと解約するぞ。
599非通知さん:2012/01/01(日) 20:17:14.58 ID:iBIUUiLm0
>>597
孫社長は未来が見通せているのでしょうかね。

それに対して、WiMAXは孤立していきそうな気がしますが。
UQは本当にWiMAX 2やるんですかね。
600非通知さん:2012/01/01(日) 20:17:37.84 ID:VTWwWAhi0
>>598
解約すれば?
601非通知さん:2012/01/01(日) 20:23:39.82 ID:dMhfazLq0
>>592
このスレ的に美味しいけど、ソフトバンクアンチが荒らしにかかるからだろ。
602非通知さん:2012/01/01(日) 20:53:33.42 ID:iBIUUiLm0
http://www.nikkei.com/tech/personal/article/g=96958A9C93819499E0EAE2E2808DE0EAE3E0E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
ソフトバンクも900MHz帯取って山間部でバックボーンを強化すれば、auを一気に追撃できるでしょうね。
というか、追撃して欲しい。
603非通知さん:2012/01/01(日) 22:27:03.28 ID:2PTEXDLQ0
900MHzとバックボーンに何の関係もないだろ。
山間部に光を入れるのなら900MHzとらなくてもできる。
604非通知さん:2012/01/01(日) 23:01:03.22 ID:Zl05hXMs0
まゆげボーン!、ばっくボーン!
605非通知さん:2012/01/01(日) 23:22:26.99 ID:iBIUUiLm0
>>603
山間部で「面」をカバーして、かつ容量を確保するには使う周波数は900MHzの方が合理的でしょう。
606非通知さん:2012/01/01(日) 23:30:46.47 ID:dTuc3oy20
それなら、より波長の長い700MHzのほうがもっと合理的。

まぁ、政策的にMVNOを育てたいと思っているから、900MHzの割り当ては
どこにいくのかお楽しみ。
禿げ電はとらぬたぬきの皮算用かもなぁwww
607非通知さん:2012/01/01(日) 23:35:18.45 ID:iBIUUiLm0
>>606
900MHzとるって言ってるんで、そこはあきらめるしかないですね。

それこそ、900MHzはソフトバンクに渡しておいて、700MHzをイーモバイルともう一社でも良いと思いますが。
MVNOを取るか、寡占3社の競争を選ぶかですよね。
608非通知さん:2012/01/02(月) 00:24:37.36 ID:IfxIIgQ50
>>596
意味不明
900を割り当てられてもすべてがくるのは2015年なのに、何寝言言っているのか
そして、LTEだって、帯域は帯域だ
609非通知さん:2012/01/02(月) 00:25:42.77 ID:IfxIIgQ50
>>598
いつものことじゃん
リラックスしろよ
610非通知さん:2012/01/02(月) 00:27:20.19 ID:IfxIIgQ50
>>602
バックボーンが場所によって異なると思っているのか?
バックホールはともかく、バックボーンにそんな細かい差はないぞ

エリアによる差はあるけどな
611非通知さん:2012/01/02(月) 00:29:13.26 ID:IfxIIgQ50
>>606
900だろうと700だろうとエリア設計に大きな差はありせんけど?
微妙にさらに回り込むかくらいのもんだ
612非通知さん:2012/01/02(月) 02:08:17.13 ID:ifwm9abJ0
>寡占3社の競争を選ぶかですよね
それをやってきたのが今の状況を産んでるんだろうよ
613非通知さん:2012/01/02(月) 02:39:16.05 ID:IfxIIgQ50

いまは再割り当てもせずに、上位二社の占拠だけど
614非通知さん:2012/01/02(月) 07:32:22.42 ID:kVwN+QMT0
>612
昔はもっとキャリアがあったけど、気がついたらこうなっていた
というのが実態だろうねぇ。で、現状認識としては、3社寡占というのが
審議会等での認識。ここをどう競争環境にしていくかが問題で、施策の
一つがMVNOの積極育成という話になっているわけだよね。
900MHzの開設指針でもMVNOをどれだけ引っ張ってこれるかがポイント
の一つのようだから、まぁ、どうなりますやら・・・
615非通知さん:2012/01/02(月) 07:39:58.40 ID:kVwN+QMT0
>>613
1.5GHzは再割り当てやっているだろ。
せっかく再割り当てしても、整備しているフリしているだけのゴミキャリアも
あるけどな。あそこをきっちり整備しなくちゃ、900MHzの割り当てなんか
せんでもええだろ。MVNOひきつれた新興にわりあてたれや、ぉぃ、というのが
正論かもなぁ、審議会もそう考えるかもなぁwww
616非通知さん:2012/01/02(月) 08:46:32.75 ID:npC4U5Qt0
3社寡占は1985年通信自由化の時点で既に見えていた。

無くなった(統合した)通信会社:
teleway(日本高速通信)
ツーカー
IDO
Astel各社
NTTパーソナル
ウィルコム
アイピーモバイル
平成電電
その他、挙げたらキリがない。
617非通知さん:2012/01/02(月) 09:27:05.92 ID:LOe7D5rw0
上位二社の占拠じゃなくて既得権だろ
618非通知さん:2012/01/02(月) 10:00:11.33 ID:uhjiFIWv0
900でソフトバンクのエリアが改善されたらドコモやばいなぁ
619非通知さん:2012/01/02(月) 10:17:33.15 ID:kVwN+QMT0
それを、「取らぬ狸の皮算用」と世の中ではいうwww
まぁ、900MHzが禿げ電にいくともかぎらんしねぇwww
アップルも企業成長のためのiPhoneシェア拡大はせねばならんから、
日本市場でいつまでも禿げ電を相手にしているともかぎらんしねぇ
プランドの毀損になりかねないしwww
620非通知さん:2012/01/02(月) 10:28:01.28 ID:uhjiFIWv0
改善することは確実なのになぁ
621非通知さん:2012/01/02(月) 10:45:05.52 ID:kVwN+QMT0
まぁ、1.5GHzすらまともにハンドリングできないようなゴミキャリアじゃぁ
900MHzなんてハンドリングできないだろ

あ、LTEもまともにハンドリングできず、DC-HSDPAにとどまるというのも
あるなぁ。
622非通知さん:2012/01/02(月) 10:51:06.85 ID:uhjiFIWv0
iPhone4からは900に対応してるから、改善を実感できるユーザーは多いだろうな。
623非通知さん:2012/01/02(月) 11:03:43.86 ID:kVwN+QMT0
今改善できないゴミキャリアなんだから、900MHzもらったって
改善なんかできないだろうwww
624非通知さん:2012/01/02(月) 11:05:14.87 ID:fjin+wxx0
>>616
例に挙げてる下二つは違うだろ、特に1番下のなんて詐欺で経営者が逮捕された会社じゃん。
アイピーモバイルだって表向きは経営部の内部分裂が破綻要因ってことだけど
最初から事業展開できただけの資金がなかったのは明白だったし。
625非通知さん:2012/01/02(月) 11:32:40.37 ID:wbZVNvc/i
>>615
確かにドコモもauも放置してるね
626非通知さん:2012/01/02(月) 11:33:30.22 ID:wbZVNvc/i
>>621
それを馬鹿の考え休みに似たりと言う
627非通知さん:2012/01/02(月) 11:34:20.85 ID:wbZVNvc/i
>>616
ウィルコムも一回潰して再生中だね
628非通知さん:2012/01/02(月) 11:35:33.58 ID:kVwN+QMT0
>>621
>馬鹿の考え休みに似たりと

これは、まさに、>>622のことだなww
629非通知さん:2012/01/02(月) 11:39:52.45 ID:kVwN+QMT0
>>616
まもなく、UQがくわわるのかwww

借入金に対する保証 UQコミュニケーションズ(株)他
平成22年 3月31日  30,680百万円
平成22年 6月30日  58,587百万円
平成22年 9月30日  80,265百万円
平成22年12月31日  99,192百万円
平成23年 3月31日 118,873百万円
平成23年6月30日  135,869百万円
平成23年9月30日  143,641百万円

http://www.kddi.com/corporate/ir/library/yuka_shoken/index.html 
630非通知さん:2012/01/02(月) 12:18:16.81 ID:eQ8j4Bhs0
禿に900MHzわたると困る人が暴れててワロタw
実際に割り当て決まったらショック死しちゃうのかなw?

ユーザー数と逼迫度考えたらほぼ確実なのに
631非通知さん:2012/01/02(月) 12:22:57.40 ID:fjin+wxx0
>>630
逼迫してるって言う割には2G帯の4波目、余り整備進んでいないんだよね。
フェムトセルで使ってるらしいけど、もったいない使い方だ。
632非通知さん:2012/01/02(月) 12:34:09.43 ID:wbZVNvc/i
LTEで使うから安心しろ
633非通知さん:2012/01/02(月) 12:35:55.08 ID:28Vimen50
総務省のパブコメも、ソフトバンクに割り当て反対の意見のは
最悪に気持ち悪かったな。どういうやつがやってんのか知らんが
異常者か重症患者だろうな。
634非通知さん:2012/01/02(月) 12:36:29.71 ID:Drg5Ndyc0
ユーザー困らせて声あげさせるのも取得のためのひとつの作戦だよねw
635非通知さん:2012/01/02(月) 12:45:14.06 ID:fjin+wxx0
>>632
無理でしょ、一部とは言え既存の3G用基地局でも使ってるんだから
他のシステムで使ったら干渉が生じて両方とも使い物にならなくなるよ。
だからといって、4波目を全てLTEに回したらフェムトセルが駄目になるし。
636非通知さん:2012/01/02(月) 12:51:29.48 ID:eQ8j4Bhs0
>>635
4波目をフェムトで使ってるってソース
637非通知さん:2012/01/02(月) 13:03:18.09 ID:fjin+wxx0
>>636
無いよ、keyとかって儲けがそう言って「だから干渉しないんだ」と自慢してたけど
眉唾で信じていなかったしね。
でも、普通の基地局で整備が進んでいないってのは事実だよ。
638非通知さん:2012/01/02(月) 13:05:44.97 ID:eQ8j4Bhs0
>>637
ならそいつと同じこと言うオマエも同類ってわけだ
巣に帰れキチガイ
639非通知さん:2012/01/02(月) 13:25:51.08 ID:yb+h0Ki20
>>630
誰もSBが900取っても困らんだろ?
ただ、取れなかった時、信者達の
阿鼻叫喚が見たいだけだから(笑)
640非通知さん:2012/01/02(月) 13:27:52.47 ID:P+eG0w+v0
>>639
またブーメランか…
641非通知さん:2012/01/02(月) 13:32:32.41 ID:yk8MDanc0
>>638
差別用語使いたいなら別のスレ行ってくれないかな
642非通知さん:2012/01/02(月) 13:51:47.82 ID:1NjD5osd0
>>641
どっちかといえば、君が擁護しようとしているひとのほうが空想ぐせあるけど放置なのか?
643非通知さん:2012/01/02(月) 13:54:57.52 ID:sJtS+cZm0
>>602
> http://www.nikkei.com/tech/personal/article/g=96958A9C93819499E0EAE2E2808DE0EAE3E0E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
>ソフトバンクも900MHz帯取って山間部でバックボーンを強化すれば、auを一気に追撃できるでしょうね。
>というか、追撃して欲しい。

市場ではユーザはauのiPhoneよりソフトバンクのiPhoneを好むという結果がはっきり出ているのに、
石川温の記事だとauのiPhoneのヨイショが目立つな。この記事だと、ソフトバンクのiPhoneがauより
売れた原因はインセンティブをつみましたことくらしか触れてない。

大体、タイトルの「アップルに翻弄され続ける日本 山場は夏の「iPhone5」 」というのも、
ドコモとauは確かにアップルに翻弄され続けたが、ソフトバンクはアップルをうまく利用してシェアを高めた。

それはともかく、今回はソフトバンクの主力商品のiPhoneをauも出したので、そちらに対する対抗意識が
あったようだが、ソフトバンクはドコモをターゲットにして追いつき追い越すのが基本戦略。
auは眼中にないんじゃないかな。

ネットワークも現時点でドコモを上回る16万の基地局を整備し、さらに900MHzを獲得して8月からの1年半で4万もの
900MHz基地局を整備する目標なのも、auがターゲットなら少々オーバースペック。
ドコモを上回るネットワークを整備してシェアトップを目指しているということしか考えられない。
644非通知さん:2012/01/02(月) 14:08:44.51 ID:sJtS+cZm0
ここでKeyがソースだと言い出すやつは、まともにソースを提示できないので悪意で他人を誹謗して話を
そらそうとする変なやつじゃないかと思うが、とりあえずソフトバンクの副社長の松本氏は、ソフトバンクの2GHzの4波目は、
フェムトセルとの干渉を防ぐためにリザーブしておく必要があると語っていたね。
4波目をLTEで使うことにしたのは、ひとつにはWCDMAで使うと家庭に設置したフェムトセルとの干渉が問題になる可能性が
あるんじゃないかな。
645非通知さん:2012/01/02(月) 14:11:05.05 ID:yRe4mQkP0
>>644
Keyさんがまともにソースも提示できない変な奴だと言ってるあなたが、一番
他人を毀損してるように思えましたが。

勘違いでしたらすいません。
646非通知さん:2012/01/02(月) 14:12:50.14 ID:VnR6B0nE0
5MHz幅とはいえ更地にHSPA+をでーんと整備できる利点は大きい。
プラチナバンドだし。
647非通知さん:2012/01/02(月) 14:26:30.51 ID:sJtS+cZm0
>>645
>Keyさんがまともにソースも提示できない変な奴だと言ってるあなたが

おれは、そんなことは一言も言っていない。

>637 :非通知さん :2012/01/02(月) 13:03:18.09 ID:fjin+wxx0
で、ID:fjin+wxx0がまともにソースを提示できないので悪意でKeyという名前をつかって誹謗して話を
そらそうとする馬鹿じゃないかといっている。
648非通知さん:2012/01/02(月) 14:27:31.39 ID:Drg5Ndyc0
もう基地局の数を誇らしげに語るのはやめろw
多ければ多いほど優秀だとでも思ってるのか?
649非通知さん:2012/01/02(月) 14:31:18.95 ID:HAq9F0sd0
>>648
重要なのは根元だとドコモが実証してるわな
650非通知さん:2012/01/02(月) 14:32:35.56 ID:fjin+wxx0
>>647
ソースも何も…極簡単な理論的推測だよ。
まず、基地局WiKiのデータから4波目を利用している基地局が少ないって事実がある。
仮に4波目をフェムトで使っているなら、LTEへの転用は既存フェムトセルの廃止を意味し
基地局で使っている以外使われていないなら、LTEへの転用は部分的にせよ干渉を招く。
どっちだとしても、かなり面倒なことになるんじゃないかなぁって推測。
651非通知さん:2012/01/02(月) 14:39:02.62 ID:sJtS+cZm0
はて基地局は多ければ多いほど優秀だが。

もちろん2GHzと800MHzのように周波数が大きく違えば、エリアカバーに関しては
2GHzの基地局数と800MHzの基地局数では同列には比較できない。

しかし今年はソフトバンクにも、ドコモ、auの800MHzとほぼ同等の900MHzの割当が予定されていて、
そちらの基地局のネットワークの整備が進む。そうなれば周波数の差はもはや差別要因ではなくなり、
容量などに利く全体の基地局数が重要になってくる。
652非通知さん:2012/01/02(月) 14:45:07.16 ID:npF2nGTk0
>>629
加わるんだろうね。
653非通知さん:2012/01/02(月) 15:00:10.21 ID:sJtS+cZm0
>>650
>仮に4波目をフェムトで使っているなら、LTEへの転用は既存フェムトセルの廃止を意味し

ここに大きな論理の飛躍がある。
フェムトセルに限らないけど、基地局同士は同じ周波数をつかう干渉が問題になるが、
だからといって、同じ周波数を使えないわけではない。

またフェムトセルと既存の基地局の干渉を防ぐあるいは低減するやりかたもいろいろある。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070726/278355/

さらに同じWCDMAだと問題になる干渉も方式が違えば干渉の程度は異なるって来るので、
LTEではもっと広い範囲で使えるようになるんじゃないかな。
どっちにしろ現段階で使えないと断定できる状況ではない。
654非通知さん:2012/01/02(月) 15:00:45.79 ID:yk8MDanc0
>>642
で、いつ擁護しようとしたって?
655非通知さん:2012/01/02(月) 15:03:45.07 ID:fjin+wxx0
>>651
cdma方式は、流れるプールに、細かく分けたデータをガシャポンのカプセルに入れて
一斉にドバーッと流すような無線システムなんです。
で、カプセルには乱数が振られていて、自分宛の数字が振られ得ているカプセルの中の
データを再構築して受信するって仕組み。
いわゆる帯域幅はプールの幅に相当し、基地局の数はカプセルを流す人数に相当します。
DC-HSPAやRev.A MCなどは、流れるプール自体を増やしたようなものになりますね。

こういった仕組みであるため、基地局数が増えても通信速度向上へは余り寄与しません。
そもそも振られる乱数が十二分に冗長性を持っているため、多少基地局を増やしたとしても
自分宛の数字がでる確率が僅かに上昇するだけなのですから。

但し、基地局数を増やすことはバックボーンなどを増強しなければ実現できないので
そのバックボーン増強の恩恵を受けて速度向上する可能性は有りますね。
656非通知さん:2012/01/02(月) 15:05:51.80 ID:fjin+wxx0
>>653
>さらに同じWCDMAだと問題になる干渉も方式が違えば干渉の程度は異なるって来るので、
初耳ですね、そんな理屈があるのなら、実質的に周波数の分配は無意味になりますよ。
どこか説明してるサイトか書籍、紹介して下さい。
657非通知さん:2012/01/02(月) 15:10:37.79 ID:NvBgz+7Y0
>>616
ラブラブシックスワンのIDCとがゼロゼロヨイチのITJなんかもあった。
今じゃどっちもソフトバンクテレコムになってしまったが。
658非通知さん:2012/01/02(月) 15:29:24.05 ID:sJtS+cZm0
>>656

初耳もなにも電波の干渉は無線の方式が異なっても、同じ程度に発生するというのが電波の基本を知らない暴論だと思うよ。
たとえば携帯とペースメーカの影響を調べた実験ではPDCと3Gでは影響を受ける距離に大きな差がでている。
http://www.tele.soumu.go.jp/resource/j/ele/medical/020702_3_3.pdf
659非通知さん:2012/01/02(月) 15:29:40.49 ID:TmDrV4550
>>614
MVMOの話ならdocomoはbモバやRストリーム
禿はWILLCOMやディズニーあるからいいけど芋や庭は?
660非通知さん:2012/01/02(月) 15:36:28.87 ID:fjin+wxx0
>>658
それは浸透性や、電磁波を受ける素材の透磁性の問題であって干渉の問題じゃないでしょ。
ペースメーカーに使われている基盤の配線がアンテナになってるのだから
回路への影響に周波数依存性はあるだろうけど。

干渉を起こしてペースメーカーが誤操作しているというなら、ペースメーカー自体が
電磁波発信源でなければならないんですけどね。
661非通知さん:2012/01/02(月) 15:46:29.24 ID:sJtS+cZm0
>>660
>それは浸透性や、電磁波を受ける素材の透磁性の問題であって干渉の問題じゃないでしょ。

内容をきちんと読みもせずに言葉尻をとらえて脊髄反射しているだけにしか見えないな。

「第1 章 携帯電話端末から発射される電波による心臓ペースメーカへの電磁干渉試験」

と書いてあるだろ。干渉の実験結果だよ。

>浸透性や、電磁波を受ける素材の透磁性の問題であって
それと、これも違う。

もちろん干渉の度合いは、電磁波を受ける素材の透磁性で異なってくるが、
PDCやWCDMAなど電波の方式が異なっても、違って来るんだよ。
662非通知さん:2012/01/02(月) 15:51:13.27 ID:HAq9F0sd0
>>659
芋のMVNOはこれだけあるよ
BIGLOBE
nifty
So-net
ASAHIネット
T COM
plala
DTI
OCN
eo
IIJmio
hi-ho
USEN
エディオン
日立情報システムズ
ビックカメラ
禿
Ucom
BB.excite
イッツコム
禿なんて少ない少ないw
663非通知さん:2012/01/02(月) 15:51:52.22 ID:YEFSodmh0
>>658
PDCと3Gで出力自体違うじゃんw
664非通知さん:2012/01/02(月) 15:53:12.71 ID:fjin+wxx0
>>661
国語辞典で「干渉」って言葉の意味を調べることを強くお勧めします。

このpdf何回も読んだけど、通信システムにおける干渉と誤用するって
ちょっと信じられないんですが。
665非通知さん:2012/01/02(月) 15:59:22.03 ID:TmDrV4550
>>662
それMVMOじゃなくISPサービスって感じなんだが
制度上一応MVMOになんのか?
666非通知さん:2012/01/02(月) 16:02:56.87 ID:VnR6B0nE0
UQとかイーモバイルのMVMOって多過ぎて返ってわかりにくくなってるよな。
単に縛りに微妙な差があるだけだし。
667非通知さん:2012/01/02(月) 16:06:19.99 ID:UbyE4cP+0
>>635
ダメであって欲しいという妄想に満ち溢れているね
使っているところは全部置き換えればいいだけなのに
668非通知さん:2012/01/02(月) 16:09:29.02 ID:UbyE4cP+0
>>646
auも今年はたった5メガでやって行くみたいだしな
669非通知さん:2012/01/02(月) 16:10:04.85 ID:UbyE4cP+0
>>648
優秀だよ?
それだけの数を不具合なく運用するのは、相当の技術がいる
670非通知さん:2012/01/02(月) 16:12:09.73 ID:UbyE4cP+0
>>655
例が的外れで見苦しい
671非通知さん:2012/01/02(月) 16:14:07.05 ID:Drg5Ndyc0
いや、お前らバカだろ。
同じ速度やエリアが保てるなら基地局は少ない方が
無駄に金かからないし運用も楽なんだからいいに決まってるじゃないかw
16万も建てて未だにエリア最下位のどこが優秀なんだよ
672非通知さん:2012/01/02(月) 16:16:36.36 ID:UbyE4cP+0
>>662
ソフトバンクもKDDIの子会社にMCNOさせているし、マイナーどころは何気に多い
673非通知さん:2012/01/02(月) 16:16:59.05 ID:UbyE4cP+0
>>665
ならない
674非通知さん:2012/01/02(月) 16:18:16.23 ID:UbyE4cP+0
>>671
その結果が輻輳しまくりで速度もでない、音声も抜きん出て悪い今のKDDIでしょ
675非通知さん:2012/01/02(月) 16:20:47.42 ID:28Vimen50
2GHzだけで他社に引けを取らないエリアにしようとしたら
そうせざるを得なかったんだろ
だったら逆に900MHz割り当てを歓迎しろよ
基地局増やしゃ叩かれ周波数欲しがりゃ叩かれって、どんな無理ゲーだよ
676非通知さん:2012/01/02(月) 16:24:03.30 ID:tJsbaWGj0
>>671
2つ間違っている

同じエリアと速度を保つのが楽な周波数が無かったので数を建てるしかなかった

今後のトラフィックの増加を考えて同じエリアと速度を保っていくにはマイクロセル化が有効だと予想した


その中で投資効率を考えてエリア整備に優先順位を付けるのは弱小キャリアには仕方ないこと
677非通知さん:2012/01/02(月) 16:30:51.90 ID:sJtS+cZm0
>>663
出力の違いも含めて方式の違いに含まれる。
ただ、この実験でWCDMAがPDCに比べると干渉が少なかったのは、拡散符号系だからという説明もあるね。

それと、ここから先は推定になるので断言はしないが、拡散符号系のWCDMAと直交変換のLTEでは、
変調方式が異なるので、干渉は軽減される可能性はあると思うよ。
678非通知さん:2012/01/02(月) 16:33:02.39 ID:bLziNm3A0
>>674
平均実測、僅差だが三社で1番だったような
輻輳してるか?
それ、ドコモじゃねw
679非通知さん:2012/01/02(月) 16:37:16.15 ID:Drg5Ndyc0
>>676
そうだよ。やたら数建てたのはある意味苦肉の策なわけだろ?
それを、ドコモを越える16万の基地局を~とか言うからアホらし
ってのが言いたかったわけ。

>>674
昔のイメージや風説だけで語るのやめたら?
680非通知さん:2012/01/02(月) 16:38:50.83 ID:fjin+wxx0
>>677
符号拡散方式は、単位時間当たりの出力も分散されるから
影響が少なかったんですよ。

それに「直行交換」って何ですか?
まさか「直行周波数分割多元接続:OFDMA」のことですk?
681非通知さん:2012/01/02(月) 16:55:24.65 ID:sJtS+cZm0
すまんね、直交変換ではなく直交変調だったな。
LTEでつかっているOFDMのことを指している。

でまあ、言葉の揚げ足取りは結構だから、そろそろ、
「仮に4波目をフェムトで使っているなら、LTEへの転用は既存フェムトセルの廃止を意味」
これは廃止までは意味しないことを、認めてもいいんじゃない。

682非通知さん:2012/01/02(月) 17:03:19.44 ID:O6wu1Cx40
>>679
音質が悪いのも、混むとすぐに輻輳するのも、現在の事実だわな
683非通知さん:2012/01/02(月) 17:34:04.12 ID:bLziNm3A0
>>682
音声データがもっとも少ないようだから音声は悪いだろうが、対ドコモ、ソフトバンクが著しく悪いのは、wcdmaとcdma2000とのコーディック変換仕様が悪いのでは?

人が多い所で輻輳wって
それは、ドコでも同じw
684非通知さん:2012/01/02(月) 17:38:08.00 ID:O6wu1Cx40
>>683
ISDN固定電話からかけてみ
混雑はスタジアムでもコンサートでもいけばわかる
685非通知さん:2012/01/02(月) 17:40:16.26 ID:w0RKG8Qb0
>>608
いやあ
4年後に現行iPhoneの使える帯域が倍増云々ってねえw
686非通知さん:2012/01/02(月) 17:43:02.19 ID:kVwN+QMT0
>>665
>>662の列挙しているものはMVNOだ。
ついでにいえば、emの゜MVNOとしてもっとも大きい禿げ電が脱落しているのだけどなwww

恥知らずの禿げ電www
687非通知さん:2012/01/02(月) 17:47:12.05 ID:TNRncCvf0
4年後に新しい帯域で4Gを展開できるソフトバンクとイーモバイルは有利だよな。
クロッシイを見てると既存帯域の転換は厳しそうだし。
まぁ700はもう一枠あるわけだが・・・
688非通知さん:2012/01/02(月) 17:49:35.84 ID:kVwN+QMT0
いや、端末さえきっちりはびこらせていけば、茸・庭・芋はなんとかなるだろう。
バックボーンもきちんと作っているし、基地局設備も償却が進んでいるか
改修を前提に設備投資しているからね

対して禿げは???というと、もう、崩壊するしかないんじゃないかwww
689非通知さん:2012/01/02(月) 17:49:58.14 ID:bLziNm3A0
>>684
は?いやw
isdnなんて公衆電話しか
しかも近くに見当たらず、風で寒いw
あと、俺、人ゴミ嫌いなんでw

まあ、大して変わらんと思うが、そう思って、ドコモでもソフトバンクでも使うがよろし、俺、芋もあるし
690非通知さん:2012/01/02(月) 17:52:10.47 ID:TNRncCvf0
もしかすると4年後に新帯域をもらえるキャリアが「新大手3社」になる可能性もある。
さて脱落するのはドコモかKDDIか・・・
691非通知さん:2012/01/02(月) 17:53:10.69 ID:O6wu1Cx40
>>688
もう希望願望妄想を撒き散らすことしかできないみたいだね
692非通知さん:2012/01/02(月) 17:55:31.65 ID:kVwN+QMT0
>>691
いや、反論できなくて妄想扱いかい?
禿げこそ、どうやって転換していけるのか、ロードマップでも披露してくれないかwww
693非通知さん:2012/01/02(月) 17:58:15.41 ID:fjin+wxx0
>>681
LTEだけじゃないですよ、WiFi(IEEE802.11nなど)やWiMAX、地デジなどでも使われています。

>これは廃止までは意味しないことを、認めてもいいんじゃない。
無線システムとして使い物にならないレベルで干渉が生じることを覚悟の上で
って前提でなら認めますよ。
694非通知さん:2012/01/02(月) 18:06:02.34 ID:O6wu1Cx40
>>692
お前がバックボーンと改修前提の基地局についてソフトバンクを除け者にしている理由を
明確にすればいいだけだろ

できるわけないが
695非通知さん:2012/01/02(月) 18:06:50.81 ID:O6wu1Cx40
>>693
お前もソースはない妄想願望だけなんだな
696非通知さん:2012/01/02(月) 18:09:20.56 ID:kVwN+QMT0
>>694
茸・庭・芋はLTE対応の基地局展開を明確にしているだろ
他方で、禿げ電はLTE対応のロードマップを示していない。
あわせて900MHzとさわいでいるだけで、別にキャパの増強には
ならないだろ。
たった5MHz幅が増えて、基地局密度も2GHzの1/3程度しか
設定できないなか、どれだけのキャパがふやせるのかね?
697非通知さん:2012/01/02(月) 18:10:36.71 ID:kVwN+QMT0
>>695
>お前もソースはない妄想願望だけなんだな 

自分のほうが、妄想と願望であることを認めているぞwww
698非通知さん:2012/01/02(月) 18:17:16.72 ID:kVwN+QMT0
まぁ、禿げ電が900MHzを確保したと仮定しよう。
H27まではたったの5MHzだ。この上で、純増確保が絶対的命題だと
すると、
・900MHzではHSPA+だからLTEにくらべて収容量なし。かつ、2GHz帯に
くらべてセル半径が大きくなるので大幅収容量減少。期待ほどじゃない。
・1.5GHzではUltraなんとかで水増しをしなきゃならん。今や、日本では
oyt of dateのDC-HSDPAでなwww
・2GHzでは、依然としてiPhone等のトラヒックをさばかにゃならん。すでに
混雑地域では20MHzをフルに使用中でLTEに転換の余地なし。

終わっているねwww
700MHzをもらって、最初からLTEで展開したほうがいいんじゃないの?
700MHzだったら15MHzくらいは確保できるだろうしwww
699非通知さん:2012/01/02(月) 18:23:05.14 ID:kVwN+QMT0
まぁ、appleも事業会社だし、会社自体成長せねばならん。
androidもマーケットの占有率を急激にあげている中、
いつまでも、日本市場で禿げ電を相手にしているわけにも
いかないという可能性も十分にあるわけで、その時にどう
いう対応をとるのかということも考えておく必要があるだろうねぇ

あ〜はっはっはっは
700非通知さん:2012/01/02(月) 18:25:19.54 ID:HAq9F0sd0
>>673
イー・アクセス、エディオンへイー・モバイル回線をMVNO提供
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1111/16/news153.html
[サービス]ビックカメラ、イー・モバイルのMVNOとして通信事業に参入、オリジナル特典付きデータ通信プラン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111201-00000003-bcn-sci
イー・モバイル、日立情報システムズにデータ通信サービスをMVNOで提供
http://wirelesswire.jp/Todays_Next/201007151020.html
UCOM、イー・モバイル網によるMVNOサービス
http://businessnetwork.jp/Detail/tabid/65/artid/1125/Default.aspx
ほんの一部な
701非通知さん:2012/01/02(月) 18:27:50.15 ID:kVwN+QMT0
現状こんなところだね。日立は抜けているようだ

■MVNO一覧 
・BIGLOBE    http://join.biglobe.ne.jp/mobile/hsdpa/ 
・hi-ho       http://home.hi-ho.ne.jp/hihomobile/em72u/index.html 
・IIJmio      https://www.iijmio.jp/guide/outline/he/ 
・@nifty      http://setsuzoku.nifty.com/mobilebb/top.htm 
・So-net      http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/bitwarp_em/index.html 
・OCN       http://www.ocn.ne.jp/mobile/em/ 
・DTI        http://dream.jp/em/ 
・plala       http://www.plala.or.jp/guest/mobile/e_mobile/ 
・softbank     http://mb.softbank.jp/mb/data_com/ 
・K-Opticom   http://eonet.jp/sp/eomobile/ 
・BBIQ       http://www.bbiq.jp/service/mobile/em/index.html 
・T-COM     http://www.t-com.ne.jp/service/mobile/index.html 
・BB.excite     http://bb.excite.co.jp/mobile/ 
・イッツコム    http://www.itscom.net/special/e_mobile/index.html 
・ピカラ      http://www.stnet.co.jp/news/press/pdf/230114.pdf 
・PC depo     http://www.pcdepot.co.jp/shop/emobile/ <---忘れ去られたページ 
           http://www.pcdepot.co.jp/co_ir/press/2011/pdf/131166424854058.pdf 
・GMO       http://gmobb.jp/service/emobile/ 
・TikiTiki     http://www.tiki.ne.jp/mobile/em/<---新登場

(エディオン) 
http://www.eaccess.net/cgi-bin/press.cgi?id=1184 
(ビックカメラ) 
http://www.eaccess.net/cgi-bin/press.cgi?id=1196 
(Tigers-net.com) 
http://www.eaccess.net/cgi-bin/press.cgi?id=1198 

702非通知さん:2012/01/02(月) 18:28:58.94 ID:LOe7D5rw0
>>696
禿の場合はロードマップを示せていないどころか
現状の基地局数も増やせてないよ
結局のところ900MHzの件で上辺だけの事を
言ってるに過ぎないんだよね

ロードマップに従って順調に基地局を増やしてる
茸とか庭とは雲泥の差がある
703非通知さん:2012/01/02(月) 18:34:34.09 ID:28Vimen50
ケータイ界隈でのソフトバンク叩きは
鬼女による辻ちゃん叩きや
ネットサポーターによる民主党叩きに通ずるものがあるね
704非通知さん:2012/01/02(月) 18:35:08.75 ID:kVwN+QMT0
>>702
茸はある程度端末が広がったら、混雑地域から一気に
LTEに転換していきそうな雰囲気だな。
庭はiPhone対応か新800対応にてこずっているのかも
しれんが、端末がでてこないのがちょっと変。そろそろ、
出してもいいと思うのだけど
芋はデータ端末は(企業サイズに比して)大量にリリース
する模様。来年は地方展開をしてADSL(フレッツとYBB)の
まきとりを目論んでいるかもねぇ。音声端末はまだ
少し先か?
705非通知さん:2012/01/02(月) 18:36:50.73 ID:SDpcYKoDi
2GHzをWILLCOMに分配してTD-SCDMAをやるべき
706非通知さん:2012/01/02(月) 18:39:14.41 ID:LOe7D5rw0
>>704
庭は新800MHzが整ったら一気でしょ
来秋まではWiMAX推しだけどね
ちなみに春端末から旧800MHzには対応しない模様
707非通知さん:2012/01/02(月) 18:43:48.24 ID:kVwN+QMT0
>>704についか
MIMOがあなたまかせであることを考えたら、茸は、ほんとは
LTEを10MHz幅で運用した方が、スケジューリング利得の問題もあって
トラヒックさばくのに有利なんだけどねぇ
頃合いをみて一気にいくんだろうなぁ
708非通知さん:2012/01/02(月) 18:49:33.62 ID:kVwN+QMT0
>>706
>来秋まではWiMAX推しだけどね 

wimaxはどうやって戦後処理するんだろうか
iPhoneは順調に売れているのならいいけど、そうでなきゃ、相当販売費を
つっこまなきゃならなくなるだろうから、UQの支援ができなくなるのでは???

あああ、楽しみぃ〜
709非通知さん:2012/01/02(月) 18:54:49.53 ID:lpfauSvw0
>>696
一昨年から展開している基地局がすべてLTE対応であることは各ベンダーが公開しているが、、、
バックボーンについてはなんの回答にもなってないね
710非通知さん:2012/01/02(月) 18:56:14.51 ID:lpfauSvw0
>>698
一つ目の後半嘘
二つ目無関係
三つ目無根拠

ただのデマだね
711非通知さん:2012/01/02(月) 18:58:23.72 ID:kVwN+QMT0
>>710
ああ、くやしいねぇ。全然、論理的に反論できてない。
もしかして、key無知と同レベル?
712非通知さん:2012/01/02(月) 18:59:50.40 ID:kVwN+QMT0
>>709
>バックボーンについてはなんの回答にもなってないね

千葉の爺さん?
もしかして、世界最大級のバックボーンとかいうの?
713非通知さん:2012/01/02(月) 19:24:34.87 ID:lpfauSvw0
>>711
論理的の意味が不明だが、セル半径の小ささと周波数は関係しない
水増しの意味が不明oyt of dateが何語だかわからん
混雑地域でフルに活用中だから転用できないという根拠が薄い
そのための1.5と900

700が最初から15メガというのがあほすぎる
使えるようになるのは3年後だから900と変わらん

論理以前にお前の発言があほすぎてツッコミどころしかない
バックボーンについては、お前はなに一つソースも出せてないだろ?
連日障害のドコモとauが予定通り着実とか噴飯もの
714非通知さん:2012/01/02(月) 19:25:16.74 ID:3Erhuynq0
収容量でうろ覚えなんだがHSPAからHSPA+に拡張されて通話回線が2〜3倍になったとか言ってなかった?
715非通知さん:2012/01/02(月) 19:29:03.45 ID:uCBAVX110
>>698
AXGP使ってそっちにトラフィック流せば、2GHzにも余裕出るのでは?

1.5GHz帯のULTRA WiFiとかもAXGP対応の物に買い換えさせれば、
なにも10MHzすべてHSPA+に使わなくても良いわけ。
遅かれ早かれ、1.5GHzもLTEにならざるをえないであろう。
716非通知さん:2012/01/02(月) 19:41:29.47 ID:kVwN+QMT0
>>713
>連日障害のドコモとauが予定通り着実とか噴飯もの

平時が障害だらけの禿げ電じゃ、比較のしようがないよなwww
717非通知さん:2012/01/02(月) 19:44:57.17 ID:kVwN+QMT0
>>713
>論理的の意味が不明だが、セル半径の小ささと周波数は関係しない 
ところがするんだよ。勉強不足だねwww
都心の基地局数でも調べてみな

>水増しの意味が不明
芋におんぶにだっこで、回線契約数を水増ししているだろということ。

>oyt of dateが何語だかわからん 
バカ? タイプミスということもわからんのかwww

>混雑地域でフルに活用中だから転用できないという根拠が薄い 
オフトラックといっているのは禿げ電ではなかったけ?


718非通知さん:2012/01/02(月) 20:26:36.58 ID:lpfauSvw0
またソースも出さずにデマばかり
719非通知さん:2012/01/02(月) 20:33:40.42 ID:lpfauSvw0
>>716
ソースを数字で出してね
21時までに出さなかったらお前は嘘つきということで

>>717
都心の基地局数?
auやドコモはでみても全く関係ないね

ウルトラスピード水増しなんていうのは馬鹿だけ
タイプミスで偉そうにしているお前が馬鹿
ソフトバンクが4つ目でオフトラックと言っているソースを出しな

そして最後に
年末年始に全く規制が必要なったソフトバンクが現在ぎりぎりの収容力という前提で
書き続けているお前は間抜けすぎる
将来的には足りなくなるが、当面は圏外撲滅が900メガの役割
720非通知さん:2012/01/02(月) 20:33:45.34 ID:kVwN+QMT0
論理的に反論できないもに対して、デマというのが一番いいよな
ま、key一グレードの禿げ儲だし、その程度だろwww
721非通知さん:2012/01/02(月) 20:40:58.36 ID:ov79hQnX0
>>720
>>698に旧willcomの持つ2.5Ghzが抜けてるんだけど。それは、あなたが無知なだけなのかな?
722非通知さん:2012/01/02(月) 20:41:14.25 ID:kVwN+QMT0
>>719
>ソースを数字で出してね 
>21時までに出さなかったらお前は嘘つきということで 

ここでいいだろう。
とりあえず、まとまっているぞ

http://nosoftbankno.blog84.fc2.com/blog-entry-72.html
723非通知さん:2012/01/02(月) 20:47:10.52 ID:kVwN+QMT0
>>719
>auやドコモはでみても全く関係ないね 

いくつだった?
IMCSのぞいての条件な。

>ウルトラスピード水増しなんていうのは馬鹿だけ 
水増ししてない実数だと信じているのが、バカだけだろう

>タイプミスで偉そうにしているお前が馬鹿 
タイプミスを想定できないおまえがバカ。
ミスしてなくても意味理解できてないだろ。

>ソフトバンクが4つ目でオフトラックと言っているソースを出しな 

オフトラックではなくオフロードだな。トラヒックをよそに逃がすことな。

>将来的には足りなくなるが、当面は圏外撲滅が900メガの役割 

じゃ、700MHzでいいじゃんww
波長が長いだけ回り込みも期待できるぞ
ハカすぐる論理だな
724非通知さん:2012/01/02(月) 20:48:38.85 ID:kVwN+QMT0
>>721
禿げ電の保有周波数から2.5GHzは除くのが弓削の論理ではなかったか
通常はグループ経営を鑑みて入れるものだとは思うけどな。
そういう論理だと周波数の逼迫はなくなるのだけどな
725非通知さん:2012/01/02(月) 20:50:24.46 ID:kVwN+QMT0
>>719
追加な

>>将来的には足りなくなるが、当面は圏外撲滅が900メガの役割  

1.5GHz帯でやらないのはなんで?
2GHz帯より波長は長いから回折は期待できるぞwww
726非通知さん:2012/01/02(月) 21:00:04.41 ID:1XB4tio70
>>715
帯域圧迫の要因であるiPhoneがAXGPに今年中に対応しユーザーがそちらに乗り換えないことには何ともw
727非通知さん:2012/01/02(月) 21:02:19.40 ID:uCBAVX110
>>723
>じゃ、700MHzでいいじゃんww
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111108/biz11110811230004-n1.htm
仮に900MHzをイーモバイルにあげたとして、はたしてどれだけ基地局を建てる力があるでしょうか。
電波も公共の財産なのだから、より多数の国民に利益があるほうがいいですよ。
だったら、ユーザーの多いソフトバンクが妥当では?
728非通知さん:2012/01/02(月) 21:05:57.19 ID:fjin+wxx0
>>727
その理屈で行くならユーザー数、設備投資額共に日本最大の
ドコモに割り当てるのが最も有効だってことになりますよ。
729非通知さん:2012/01/02(月) 21:06:40.42 ID:DHJ86WBK0
>>722
デマサイトをソースにするとか
730非通知さん:2012/01/02(月) 21:06:42.36 ID:kVwN+QMT0
>>727
>電波も公共の財産なのだから、より多数の国民に利益があるほうがいいですよ。

そう。そのとおり。
ただし、現在のモバイルの競争環境は3社寡占状態で料金高止まりという認識を
されている。これを競争環境に持ち込むためにはMVNOの参入が必要との意見
集約。
ブロードバンド普及促進のための競争政策委員会
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/policyreports/joho_tsusin/broadband/index.html

したがって、900MHzの開設指針ではMVNOの具体的参入計画が必要とされている。
MVNOに関していえば、現在のところ、emの方が数が多く、MNOである禿げ電も
MVNOとして抱えているところ。したがって、より多数の国民に利益があるのは
emということになる。(現状では)
731非通知さん:2012/01/02(月) 21:08:41.81 ID:DHJ86WBK0
>>728
帯域に余裕があるドコモに割り当てるのが妥当とか間抜けにもほどがある
だいたい設備投資の金額の割にろくに成果出せてないじゃん
732非通知さん:2012/01/02(月) 21:11:08.19 ID:uCBAVX110
>>726
http://mobalife.blog39.fc2.com/blog-entry-1137.html
チャイナモバイルとAppleとの間でTD-LTE対応のiPhoneを出すことは合意されています。
今年からチャイナモバイルはTD-LTEの商用サービスを開始させる予定です。
TD-LTEで採用されるのは2.3GHzか2.5GHzが主ですから、AXGPでも使える見込みです。
733非通知さん:2012/01/02(月) 21:11:28.87 ID:fjin+wxx0
>>731
事実上2.5Gも所有している上に、1.5Gも余裕があるソフトバンクに割り当てるのも間抜けですよね。
734非通知さん:2012/01/02(月) 21:12:54.19 ID:kVwN+QMT0
>だいたい設備投資の金額の割にろくに成果出せてないじゃん 

それだと禿げ電だろう
すくなくともドコモは禿げ電よりはるかに無線通信環境を広く国民に
提供している。

さて、モバイル分野の市場に対する評価だが、
電気通信事業分野における競争状況の評価2010」の公表
というのがある。
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban02_01000030.html

ま、禿げ電を加えて3社で寡占という認識だね。この寡占を壊すために
新興あるいはMVNOが必要ということ。900MHzの割り当てはどうなるのか
お楽しみというところ。
735非通知さん:2012/01/02(月) 21:14:45.04 ID:kVwN+QMT0
>>732
2.5GHzってBWAの扱いだろ。
音声通話はどうするのかいね?
736非通知さん:2012/01/02(月) 21:14:51.05 ID:fjin+wxx0
>>732
Appleに関して事実だと言えることは、Apple自身が発表したことのみ。
20年以上Appleをウォッチしてきて得た事実です。
737非通知さん:2012/01/02(月) 21:15:38.04 ID:uCBAVX110
>>730
>>MVNOに関していえば、現在のところ、emの方が数が多く、
「数」とは?ユーザー数ですか?
MVNOの事業者の数だけで比較した所で、優劣付けられるとは思いませんが。
738非通知さん:2012/01/02(月) 21:16:58.32 ID:DHJ86WBK0
>>733
全然?
各社の平均なら余裕でソフトバンクが狭い
739非通知さん:2012/01/02(月) 21:17:55.49 ID:kVwN+QMT0
>>737
>MVNOの事業者の数だけで比較した所で、優劣付けられるとは思いませんが。 

事業者数でいいだろ。
MVNO参入のための受け皿が用意されていて、それが受け入れられていると
いうこと。
あるいは、MNOをMVNOとして従えていることとでもやるのかねwww
740非通知さん:2012/01/02(月) 21:18:29.65 ID:DHJ86WBK0
>>734
ドコモができていないという話で、ソフトバンクもを持ち出しても事実は変わりませんよ
741非通知さん:2012/01/02(月) 21:19:31.84 ID:DHJ86WBK0
>>739
いちいち、言っていることがあり得ない願望に満ち溢れているね
742非通知さん:2012/01/02(月) 21:20:37.91 ID:kVwN+QMT0
>>740
だからできているといっているだろ。
辺地まで基地局等を整備し、通信環境を提供している。

まぁ、できていないというのなら、定量的にその具合をあげてみてくれ
743非通知さん:2012/01/02(月) 21:20:42.23 ID:fjin+wxx0
>>735
Appleに2つ以上のトランシーバ積んでくれって頼むんじゃないですか?
物理サイズが大きくなる上に消費電力も増すから難しいでしょうけどね。

>>738
何を言いたいのか理解できません。
744非通知さん:2012/01/02(月) 21:23:39.84 ID:kVwN+QMT0
>>741
>いちいち、言っていることがあり得ない願望に満ち溢れているね 

反論できなくなっているね。
いずれにせよ、900MHz帯の開設指針では、

本開設指針又は平成二十一年総務省告示第二百四十八号に係る開設計画の認定を受けていな
い電気通信事業者等多数の者に対する特定基地局の利用を促進するための具体的な計画がより
充実していること

というのがあって、MVNOによる利用促進が重要となっている。
745非通知さん:2012/01/02(月) 21:26:37.34 ID:ov79hQnX0
>>724
そういうことなら、実際問題として、逼迫は解決ということですね。
746非通知さん:2012/01/02(月) 21:26:43.28 ID:kVwN+QMT0
>>743
>Appleに2つ以上のトランシーバ積んでくれって頼むんじゃないですか?

AXGPでデータ通信
3Gで音声通信
これができるように、TD-LTEとは別に禿げ電向けのiPhoneを作って
頂戴とお願いするわけね

なんて素敵な提案でしょうww
747非通知さん:2012/01/02(月) 21:30:19.92 ID:1XB4tio70
>>732
だからアップルが公式に端末のAXGP対応を発表してから言ってよ、希望的観測はもういいからw

>>737
自爆してね?禿ががっつりユーザー数集めちまってるだろうが
748非通知さん:2012/01/02(月) 21:38:11.57 ID:sJtS+cZm0
別スレにも書いたが、ソフトバンクの電波の満足度が低いというアンケート結果があるけど、
基本的に一度ついてしまった悪い評判というのは、それを覆すのは非常に難しい。
例えば、日本は戦後ゼロからやり直して工業立国を目指したが、メイドインジャパンはアメリカでは
長いこと安物の粗悪品というレッテルを貼られた。

それを跳ね返し、日本製品は優秀というイメージを獲得したのは、SONYやホンダなどのメーカーが
価格が安いだけでなく、品質でもアメリカの製品にはっきりとした差をつけた製品を大量に
輸出するようになってからだ。

ソフトバンクもボーダフォン時代から基地局を4.6万に倍増させ、さらに16万局と倍増以上に増やして、
ドコモやauとほぼ同等のエリアの電波にしたが、ほぼ同等では一度ついてしまったソフトバンクは
電波が悪いという評判を覆すことは難しい。

ここは、ソフトバンクの電波の評判を悪いから良いへとイメージを転換させるためにはドコモ、auに
一度はっきりと差をつける必要がある。
749非通知さん:2012/01/02(月) 21:38:40.35 ID:sJtS+cZm0
続き

2012年、ソフトバンクはまずは1.5GHz ULREA SPEEDのサービスを本格化させる。既に2011年中に、
モバイルルーターやUSBステック、そしてULTRA SPEED内蔵スマートフォンまでは展開済みだが、
注目すべきは1月中旬にも出てくるHONEY BEE 101Kだろう。
http://mb.softbank.jp/mb/smartphone/product/101k/
ソフトバンクのULREA SPEEDは、ドコモのXiやauのWiMAXと違い別料金を取らない。
それでいてエリアも速度も改善される端末がガラケーの普及機並みの価格で出てくると。

その次は3月あたりにAXGPのサービス開始。これはドコモのXi 37.5Mbpsを上回る110Mbpsの高速性が売りだ。
エリアも負けてはない。ドコモのXiは2012年度末人口カバー60%予定。対するソフトバンクの
AXGPをつかったSoftBank4Gは、2012年度末に政令指定都市99%、全国の人口カバー90%の計画。

そしてエリア改善の本命ともいえるのが電波の性質で優れる900MHzの割当が、ほぼ確実であること。
ソフトバンクは既に900MHzの獲得を前提にして基地局工事を開始した。8月に電波が使えるようになるのと同時に
1万程度を稼動させたい考えだ。2013年度末までに900MHzの基地局を4万作る目標。

この3つの施策でソフトバンクは次世代通信のエリア、速度、そして料金でもドコモに対して優位に立ち、
今までのソフトバンクの電波の悪い評判を逆転させるだろう。
750非通知さん:2012/01/02(月) 21:40:27.85 ID:TmDrV4550
>>746
AXGP端末ってただのTD-LTE機だろ
どの辺がハード的に違うの?
751非通知さん:2012/01/02(月) 21:43:09.81 ID:uCBAVX110
>>744
>MVNOによる利用促進が重要となっている。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20111111/374201/?ST=keitai&mkjb&P=2
重要は言い過ぎですね。
MVNOによる利用促進、今ある周波数帯の差異と周波数あたりの加入者数
この2つは割当事業者を検討する際の順位としては同じです。

MVNOに関しては意見募集後に付け加えられましたが、優先順位が変わったわけではないので「重要」とは言い切れません。
752非通知さん:2012/01/02(月) 21:45:11.40 ID:CO6wokYW0
>>698
たったの5MHz幅の800MHz帯でCDMA運用してるauさんDisってんの?
753非通知さん:2012/01/02(月) 21:46:46.86 ID:uCBAVX110
>>746
孫社長はたしかにAXGPとTD-LTEは同じとは言っていませんね。
AXGPとTD-LTEは100%互換性があるとは言いましたが。

ということで、TD-LTE対応のiPhoneはAXGP対応のiPhoneでもあります。
754非通知さん:2012/01/02(月) 21:50:06.47 ID:CO6wokYW0
庭って禿より2GHzの帯域幅狭い上アンテナ少なくて
さらには800MHzのCDMAが5MHz幅しかないんだけど
これからどうなっちゃうんだろうね
755非通知さん:2012/01/02(月) 21:52:20.27 ID:kVwN+QMT0
>>750
2.5GHz帯はBWAという位置づけだから通話ができない。(電話番号が
割り振られない) なので、ハードが同じでも、通話とデータが同時に
運用できないことになる。同時に運用するには、別途改修が必要に
なるんじゃないの?ということ。
まぁ、改修しなくても、CDMA2000版と同じといえば同じなんだけど

>>750
>MVNOによる利用促進、今ある周波数帯の差異と周波数あたりの加入者数 
>この2つは割当事業者を検討する際の順位としては同じです。 

前にある方が優先だろwww
それから、重要というのは、競争環境の醸成という意味も含めてのこと。ここの報告書でも
嫁や
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/policyreports/joho_tsusin/broadband/index.html


>>751
auは2GHz帯も使っているだろ。

756非通知さん:2012/01/02(月) 21:54:59.19 ID:kVwN+QMT0
>>754
庭は2GHz帯で運用制限くらっている5MHz幅があるから、7月24日以降は
ここを使うことになるだろうからしばらくは問題ないということで。

ただ、基本的にCDMA2000なんて捨ててしまってLTEにシフトするつもり
だろうから、ここ1年しのげば特段問題ないんじゃないの?
757非通知さん:2012/01/02(月) 21:56:15.43 ID:CO6wokYW0
>>755
> auは2GHz帯も使っているだろ。
禿もつかってるじゃねーかw
758非通知さん:2012/01/02(月) 21:57:41.64 ID:CO6wokYW0
>>756
庭の2GHzのアンテナの数なんか大手三社の中では絶望的に少ないじゃねーか
759非通知さん:2012/01/02(月) 21:58:09.45 ID:kVwN+QMT0
>>757
アンカミスだな

ただしくは

>>752
auは2GHz帯も使っているだろ。 

760非通知さん:2012/01/02(月) 21:59:43.84 ID:uCBAVX110
>>755
>前にある方が優先だろwww
これの表2を見てください。
なんで「三」だけ2項目に分かれていて、さらに「2」が2つに分かれているのですか?
前にある方が優先だったら「三」「四」「五」と単純に振りますよ。
わざわざ細かい項目に分けられている理由は何ですか?
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20111111/374201/?ST=keitai&mkjb&P=2
761非通知さん:2012/01/02(月) 22:08:34.30 ID:kVwN+QMT0
>>758
免許数がキャパを表すすべてじゃないよ
にぎやかしばっかりのゴミキャリアもあるだろ

>>76
>わざわざ細かい項目に分けられている理由は何ですか? 
ウエイトの問題だろ。

それから、itproなんかみないで、開設指針そのものを読めや。
あと、MVNOは重要なんだよ。行政が意識しているのは競争環境の醸成。
ソフトバンクのことなんかじゃないwww
762非通知さん:2012/01/02(月) 22:14:12.82 ID:CkUwffP50
結局ソフトバンクの問題点は、iPhoneに依存しすぎてるからどんなインフラを整備
しても、効果があるかどうかは全てそれがiPhoneが対応してるのかで全て決まっちゃう
からね。もっとAndroidが売れてれば1.5Gとか2.5Gを整備することが混雑の解消に
なるんだろうけど。
763非通知さん:2012/01/02(月) 22:16:01.02 ID:uCBAVX110
>>761
ウエイトの問題というなら、MVNOの利用促進というのは重要度が低いということですよね。
764非通知さん:2012/01/02(月) 22:19:13.26 ID:fjin+wxx0
>>763
そもそもMVNOの積極的受け入れはMNOに課せられた義務です。
重要度がどうこう言う以前の話なんですよ。
765非通知さん:2012/01/02(月) 22:22:46.40 ID:uCBAVX110
>>764
仮にそうであれば、900MHzの割当においてMVNOの利用促進がどうのこうのというのはあまり意味がないですね。
766非通知さん:2012/01/02(月) 22:24:13.01 ID:yRe4mQkP0
>>764
そのとおり。

その点、ソフトバンクは先進的でMNOでありながら、イーモバイルのMVNO
としてもサービスを提供してきた。

この実績を考えると、たとえ900MHzがイーモバイルに割り当てされた
としても、MVNOとしてソフトバンクからも提供されるであろうことは確か
なので、ユーザーとしては運悪くソフトバンクが割り当てされなかった
としても、全く問題ないであろうと想定される。
767非通知さん:2012/01/02(月) 22:26:19.86 ID:CkUwffP50
>>766
それが問題あるのよ、イーモバイルは900もらったらそこでLTEやるって言ってる。
それじゃiPhoneで使えないからね。
768非通知さん:2012/01/02(月) 22:31:43.06 ID:yRe4mQkP0
>>767
iPhoneもTD-LTEはともかく、FDD-LTEへの対応は、次かその次くらいの
モデルでは対応してくるので問題ない。

もともと、900MHz割り当てられ次第、2GHzでFDD-LTEを開始したいと
宮川CTOが言ってたのだから、むしろFDD-LTEのサービス開始を早期に
できると、秘かに計画していることであろう。

まあ、公に言うと割り当てられない理由にもされかねないから黙ってるだろうけど。
769非通知さん:2012/01/02(月) 22:32:02.85 ID:e5fFAMKe0
>>742
お前がその証拠を出せばいいだけの話
770非通知さん:2012/01/02(月) 22:32:46.20 ID:fjin+wxx0
>>765
新しい帯域を与えられたのだから、より一層MVNOを受け入れなさい
って話になりますね。
それを利用促進と言わずして何というのか、私には分かりませんが。

>>766
ソフトバンクがイーモバイルにMVNOを申し出たことで規制が掛かったんですよ。
MNOがMVNOになることは原則禁止(事実上の完全禁止)になってしまったため
イーモバイルと新たに契約することは出来ません。
771非通知さん:2012/01/02(月) 22:33:42.66 ID:e5fFAMKe0
>>744
それをどう読んだらMNOをMVNOとして従えていることになるんだ?
願望じゃないのか?
772非通知さん:2012/01/02(月) 22:34:04.60 ID:CkUwffP50
>>768
iPhoneがLTEに対応するとしても900や2GhzのLTEに対応するのかどうかは
わからないでしょう。いつまでたっても1.5Ghzには対応してもらえない状況な
わけだし。

結局iPhoneが対応するのかどうか次第なんだよね。
773非通知さん:2012/01/02(月) 22:34:39.67 ID:e5fFAMKe0
>>745
どこよりもたゆまない努力によって解決した
他のどのキャリアよりも努力しているな
774非通知さん:2012/01/02(月) 22:35:34.37 ID:kVwN+QMT0
>>770
>MNOがMVNOになることは原則禁止(事実上の完全禁止)になってしまったため 
>イーモバイルと新たに契約することは出来ません。

これは誤認だよ。
原則論はあるものの、MNOによるMVNOは容認されている。禿げ電も一応容認されて
はいる。MNOにしては恥ずかしいことだと思うんだけどね〜。コスト的に太刀打ちでき
ないんだろうなぁ
775非通知さん:2012/01/02(月) 22:36:38.67 ID:e5fFAMKe0
>>746
また馬鹿なことを
端末はTDLTEとAXGPに差はない
776非通知さん:2012/01/02(月) 22:38:24.72 ID:CkUwffP50
>>774
1.5Ghzの基地局整備も9000で取りあえず終了なようだし、これ以上1.5Ghzのエリア
を広げるのはコストパフォーマンス悪すぎるだろうからね。2GHzを開放できない
以上イーモバイルに頼るしかないんだろうね。
777非通知さん:2012/01/02(月) 22:38:39.94 ID:yRe4mQkP0
>>772
TD-LTEへの対応をアップルが、確約したとチャイナモバイルのCEOが
言うくらいだから、アップルの本拠地の北米大手2キャリアが推進してる
FDD-LTEへの対応は早晩してくるだろう。

周波数については確かに悩ましいが、2GHzのCDMA2000は日本のau
のために対応してくれたように周波数的に適合している、700/900/2000
あたりは対応してくれる確率は高いだろう。
778非通知さん:2012/01/02(月) 22:38:50.11 ID:e5fFAMKe0
>>754
上で妄想とか書いているのがいたが、その証拠が簡単に起きる輻輳と低い音声レートだな
779非通知さん:2012/01/02(月) 22:40:30.24 ID:e5fFAMKe0
>>755
auの2Gなんて誤差だろ
780非通知さん:2012/01/02(月) 22:41:39.40 ID:e5fFAMKe0
>>763
そうなるね
語るに落ちてる
781非通知さん:2012/01/02(月) 22:42:32.79 ID:yRe4mQkP0
>>774
そのとおりだろうな。

ドコモやauが、既得権として800MHzの利用権を手放さないように
ソフトバンクもイーモバイル網のMVNOの権利を既得権としてユーザーの
利便性確保のために有効に活用するであろう。
782非通知さん:2012/01/02(月) 22:43:05.27 ID:e5fFAMKe0
>>768
問題大有り
5年で基地局1万しかないような整備では話にならない
783非通知さん:2012/01/02(月) 22:43:55.47 ID:e5fFAMKe0
>>770
原則禁止のソースを出しな
784非通知さん:2012/01/02(月) 22:46:33.22 ID:uCBAVX110
>>770
>新しい帯域を与えられたのだから、より一層MVNOを受け入れなさい
>って話になりますね。
>それを利用促進と言わずして何というのか、私には分かりませんが。
MVNOがユーザー数の多いソフトバンクを選ぶでしょうか。
900MHzをもらわなくても、イーモバイルの方がユーザー数が圧倒的に少なくて空いてるはずですよね。
MVNOは空いてるMNOを選ぶのが当然では?
785非通知さん:2012/01/02(月) 22:47:02.83 ID:yRe4mQkP0
>>782
イーモバイルに割り当てされて問題あるなら、ソフトバンクがMVNO
利用を条件として、既に準備している900MHz基地局設備等を
イーモバイルに提供し、整備を拡充するであろうことは間違いない。
786非通知さん:2012/01/02(月) 23:05:05.50 ID:fjin+wxx0
>>783
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0902/05/news090.html
総務省がと言うのは記憶違いでしたが、協議会は認めないと言ってますよ。

>>784
そんなの知りませんよ、ソフトバンクが有利な条件を提示すれば
ソフトバンクを選ぶ会社もあるでしょうし、そうじゃないかも知れない。
しかし、MVNOは基本的に拒否できないため受け入れ体制は整える
必要があります。
787非通知さん:2012/01/02(月) 23:06:33.27 ID:yRe4mQkP0
>>786
総務省のガイドラインには禁止されてないと書いてるけど。
788非通知さん:2012/01/02(月) 23:07:37.58 ID:kVwN+QMT0
>>775
2.5GHz帯はBWAだ。電話番号は割り当てられない。
このことがどういうものなのかしっかり考えてみるといいww

>>784
>MVNOは空いてるMNOを選ぶのが当然では? 

禿げ電が1.5GHzでMVNOを募集すればいいんじゃないかな?

まぁ、普通は、
・料金
・品質
・自由度(品質のうちか)
ぐらいが選定理由になるだろうが、禿げ電が芋のMVNOやっているんだしなぁwww

>>785
いらん!!ていわれるよ。
基本的にビジネス方針やらが違うし、それにともなう置局設計とかも違ってくる
だろうからね。
789非通知さん:2012/01/02(月) 23:12:44.13 ID:kVwN+QMT0
>>786
>総務省がと言うのは記憶違いでしたが、協議会は認めないと言ってますよ。 

だから、ADSLの時も禿げがいろいろ問題起こしやがって・・・ってんで、
900MHzの割り当てではMVNOの連中(イーアクセスのリセラーでもある)が
どういうビジネスプランでイーアクセスを支援していくのか楽しみでもある。
(無論、支援しない可能性もあるが)

結局、既存ユーザーの巻き取り戦略とかMVNOの巻き込み戦略とか
900MHzの割り当ては企画勝負になっているんだと思うよ。
あとは、電波監理審議会委員がどう評定をするかという問題。
790非通知さん:2012/01/02(月) 23:18:50.55 ID:yRe4mQkP0
どうせ、総務省はチキンだから、ソフトバンクが行政訴訟まで考えてる
ことを既に表明しているので恐れをなして割り当てるだろうけどな。
791非通知さん:2012/01/02(月) 23:21:23.22 ID:uCBAVX110
>>788
>禿げ電が1.5GHzでMVNOを募集すればいいんじゃないかな?
1.5GHzとは限定されてないですが、MVNOは募集してます。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/info/public/mvno/
792非通知さん:2012/01/02(月) 23:25:07.42 ID:x7MmwGRn0
>>790
本気で思ってるとしたら相当の
馬鹿だな(笑)ここに居る意味無いよ。
793非通知さん:2012/01/02(月) 23:28:26.66 ID:yRe4mQkP0
>>792
地下鉄だって、ドコモが会長だしている協会から五年前から働きかけしてても
遅々としてエリア化がすすまなかったけど、孫社長がTwitterで猪瀬副知事に
呼びかけたら、あっという間にエリア化の話が進んだ。

行政側が、孫社長に恐れをなしてることは明らかだろう。
794非通知さん:2012/01/02(月) 23:32:40.42 ID:x7MmwGRn0
>>793
本当に信者は基地外なんだな、
どのスレでも叩かれる訳だ(笑)
795非通知さん:2012/01/02(月) 23:41:16.66 ID:uCBAVX110
信者かアンチしかいません。
796非通知さん:2012/01/02(月) 23:42:15.43 ID:1NjD5osd0
因みに、旧ボーダフォンの危機的状況の際に救済として送り込まれた某国内最大級キャリアの副社長←ボーダフォンの社長として手腕を発揮すると思いきや、下降の手助けしてしまいましたとさ。

そして、某国内二級品キャリアはPHS部門を上手くコントロール出来ず手放し、その後の低迷期を迎えました。

さあ、二つのキャリアはあれから変わったのでしょうか?

社長の首はかわってはいますが…
797非通知さん:2012/01/02(月) 23:43:41.24 ID:1NjD5osd0
>>794
多分逆側からみればどちらのキャリア推しの人達はそう見える。
798非通知さん:2012/01/02(月) 23:44:14.63 ID:M/WtEzmF0
>>785
根拠は?
799非通知さん:2012/01/02(月) 23:44:50.51 ID:M/WtEzmF0
>>786
協議会には何の拘束力もない、ただの傀儡団体だろ?
800非通知さん:2012/01/02(月) 23:45:57.06 ID:M/WtEzmF0
>>786
ウィルコムはドコモに拒否られたそうですが?
だから、またどマイナーなMVNOからのまた借り
801非通知さん:2012/01/02(月) 23:47:08.89 ID:M/WtEzmF0
>>788
お前は馬鹿だから知らないだけで、KDDIの子会社にMVNOさせている
802非通知さん:2012/01/02(月) 23:48:48.73 ID:M/WtEzmF0
>>794
お前が現実を見たがっていないということはわかる
803非通知さん:2012/01/02(月) 23:50:08.15 ID:x7MmwGRn0
>>797
見えないよ(笑)少なとも一介の私企業の
トップが行政側を脅してなんて発想は
出来ないよ。
804非通知さん:2012/01/02(月) 23:50:41.67 ID:yRe4mQkP0
>>798
ソフトバンクの孫社長は、いつもいろいろなことを考えてすすめてると
いってるので、割り当てられなかった場合に行政訴訟だけじゃなく、
別の手段も当然、考えているだろうことが根拠。

もっとも、より素晴らしい策を検討している可能性も十分ある。
805非通知さん:2012/01/02(月) 23:52:11.38 ID:x7MmwGRn0
>>802
現実を歪曲又は自分の妄想に絡めて
語るのなら見えない方がマシかもな(笑)
806非通知さん:2012/01/02(月) 23:52:27.12 ID:yRe4mQkP0
>>803
別に孫社長は、行政側を脅してなんかいないよ。
勝手に官僚どもがビビってるだけ。
807非通知さん:2012/01/02(月) 23:53:53.13 ID:x7MmwGRn0
>>804
是非行政訴訟してもらいたいね(笑)
808非通知さん:2012/01/02(月) 23:54:57.65 ID:GiqlFxbx0
>>796
> 因みに、旧ボーダフォンの危機的状況の際に救済として送り込まれた某国内最大級キャリアの副社長←ボーダフォンの社長として手腕を発揮すると思いきや、下降の手助けしてしまいましたとさ。

これは津田ちゃんの事を言っているんだと思うが、下降の手助けというのは違うぞ。
ボーダフォン日本法人社長就任直後、702SE等のバグの多さに驚愕し、とにかく機種合格のハードルを上げるよう命令したのも津田ちゃんだ。
ボーダフォン末期〜SBM初期の大ヒット商品となった905SHも津田ちゃん作品だと言われている。
携帯電話には全くのド素人だった孫さんも津田ちゃんのレクチャーを受けたのではないかと思われる痕跡がちらほら。
809非通知さん:2012/01/02(月) 23:56:05.35 ID:x7MmwGRn0
まともなソフバンユーザーは可哀想だな
こんな基地外信者と同じ目で見られて(笑)
どうにかしろよ。
810非通知さん:2012/01/02(月) 23:57:48.21 ID:1NjD5osd0
>>803
ん?他の社長が無能ですと言いたいわけね
それはわかる。

発言すればするほど、二つの能無し社長のブーメランっぷりが笑えるからさ
811非通知さん:2012/01/02(月) 23:58:40.37 ID:yRe4mQkP0
>>809
あなたが、まともと思うようなソフトバンクユーザーなんてとっくにいないだろ。
812非通知さん:2012/01/03(火) 00:00:06.14 ID:76U0A01i0
>>808
いや、立て直しはできたはず
なりふり構わなければな。

そのシャープの製品も好機の材料だったはずなのにね。

813非通知さん:2012/01/03(火) 00:01:13.48 ID:x7MmwGRn0
>>811
あぁ、基地外しか居ない訳なんですね?(笑)
814非通知さん:2012/01/03(火) 00:02:40.26 ID:76U0A01i0
>>813
いまそのキ印のひと達は庭へ遁走されましたよ?
815非通知さん:2012/01/03(火) 00:03:07.02 ID:yRe4mQkP0
>>813
あなたみたいな人からみたら、そうだろうな。
816非通知さん:2012/01/03(火) 00:07:52.55 ID:mBEIH0hY0
劣等感の塊、被害妄想…。基地外しか居ないわけだな(笑)
817非通知さん:2012/01/03(火) 00:08:23.03 ID:KiwpzqTV0
>>816
自己紹介乙。
818非通知さん:2012/01/03(火) 00:10:22.98 ID:wbe1slSm0
>>805
自己紹介ですな?
819非通知さん:2012/01/03(火) 00:12:56.91 ID:wbe1slSm0
>>812
905 705shはどちらも大ヒットだよ
前者は電波のつかみがひどく、後者はパケット通信にくせがあったが
820非通知さん:2012/01/03(火) 00:18:04.66 ID:KiwpzqTV0
あと、初代インターネットマシンの922SHも津田社長時代に
仕込まれていたんだろ。

残念ながら、あまり売れなかったようだが。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0801/28/news073.html
821非通知さん:2012/01/03(火) 00:24:47.58 ID:76U0A01i0
好機の材料はあった。生かしきれたかどうかは別として。

どの企業もそうだが危機的状況下では言い訳は出来ない。
いかに反転させるか、それにつきる

822非通知さん:2012/01/03(火) 01:18:09.15 ID:678c4M5n0
音声が規定されていないのは別にAXGPのウィークポイントでもなんでもなくて、
LTE(TD含む)の規格の課題となっている点に過ぎない。

VoIPでいくか、網側でシームレスに3GやGSMに切り替わるようにする(用語失念)か
まだ実験段階というのが世界的な状況で、現状は後者が有力となっている。
ソフトバンクは、AXGP開始当初から、ソフトバンク3G網と後者の構成をとるように
システム構築すると公言している。

なので、単に「BWAだから音声不可」という一点をもってAXGPについて批判的に語るのは、
自身の浅学さを恥ずかしげもなく披露していることと同じである。注意されたい。
823非通知さん:2012/01/03(火) 01:20:35.04 ID:678c4M5n0
割り当てられなかったら行政訴訟とか、プレゼンでちょっと笑いをとるために
言ってるだけのことだろうが。そこに拘泥してぐちぐち言ってるやる多いが
どんだけアスペっ子ちゃんなんだよと思うわ。
824非通知さん:2012/01/03(火) 01:28:01.17 ID:mBEIH0hY0
>>823
それで笑えるのはニートだけだろ(笑)
普通に社会に出ていたら、会社のトップの
発言としてジョークで済まされない。
825非通知さん:2012/01/03(火) 01:29:43.40 ID:sKAhkSXQ0
まぁでも本気で禿より芋に900MHz割り当てられるなんて信じてるやつはいないだろ流石に
願望まじりで妄想吐くのは皆自由だもの
826非通知さん:2012/01/03(火) 01:30:55.62 ID:76U0A01i0
そういう時には嘘つきとか、また騙すのかとかは言わないんだね

都合が良いなぁ
827非通知さん:2012/01/03(火) 01:35:20.11 ID:678c4M5n0
>>824
ジョークじゃすまないっていう感覚のほうがニート的だろ
まーたあんなこと言ってるよわっはっは程度だよ、あんな発言
828非通知さん:2012/01/03(火) 02:17:04.27 ID:mBEIH0hY0
>>827
早く就職しろよ(笑)
829非通知さん:2012/01/03(火) 02:23:57.69 ID:678c4M5n0
830非通知さん:2012/01/03(火) 02:48:16.24 ID:vMb9lwqp0
>>828

>劣等感の塊、被害妄想…。基地外…。

自己紹介だった訳がわかった。

831非通知さん:2012/01/03(火) 05:45:27.53 ID:HaLDwiaV0
>>820
それだと2年以上仕込んでいたことになるな
えらく長いな
832非通知さん:2012/01/03(火) 07:46:47.12 ID:O9CUZjCm0
ドコモ副社長「Androidは安全ではない。Googleアカウントを作らずにドコモのサービスを使うという対策もある」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1325494554/

まぁこんなことばかりしてたらドコモが斜陽なのも当然だろ。
833非通知さん:2012/01/03(火) 09:27:35.45 ID:dSbpP+df0
>>832
>Androidは安全ではない。
それどころかspモードメールが安全じゃない。
あんなガラパゴス規格、いつまで使うんですかね。
834非通知さん:2012/01/03(火) 09:42:05.41 ID:ocLZi5e50
>>833
いつまでも使うんだろう。
そしてユーザーからは愛想をつかされる。。。
835非通知さん:2012/01/03(火) 14:09:45.66 ID:wrfuDWwY0
UQコム、3大都市圏で攻勢−高速無線通信の加入数320万へ
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK201112280005.html

11年度末で200万回線達成の模様
12年度末で320万回線以上を目指す
12年度に黒字化を予定
836非通知さん:2012/01/03(火) 14:15:53.18 ID:eQoWN0HD0
>>835

注目点はこれだな
>12年度は大規模工事が発生しない。設備投資の総額が11年度から横ばいまたは微減になる見通し。
837非通知さん:2012/01/03(火) 14:32:42.82 ID:rGHitMSj0
>>836
基幹網の整備が終わったって意味じゃないの?
UQのアンテナ設備なんてどー考えても大規模工事にはならないと思う。
838非通知さん:2012/01/03(火) 14:37:17.57 ID:pe4rIGng0
>>837
禿はAXGP大規模工事してるんじゃね?
アンテナ40W級みたいだし

UQはなんか20W級ばっかりみたいだけど
839非通知さん:2012/01/03(火) 14:53:57.44 ID:rGHitMSj0
>>838
いやだって、AXGPはどんどん設備投資して大規模工事しないとUQに追いつけないじゃない。
出力高めて基地局数絞るんだろうけど、エリアが広いだけで終わるんじゃね?
840非通知さん:2012/01/03(火) 15:01:11.38 ID:pe4rIGng0
>>839
だから何のための自立分散とWILLCOMのロケーションだと…
841非通知さん:2012/01/03(火) 15:15:13.93 ID:FgYF3PSj0
>>708
KDDIの現在の戦略だと、各社のLTEだけでは
トラフィック分散が必要なためWiMAX2でオフロードさせるためデータ通信に力を居れるらしい。

しかし、LTE-Advancedになったら
流石に、CDMA2000と共に巻き取りが必要だろう。
842非通知さん:2012/01/03(火) 15:25:10.23 ID:rGHitMSj0
>>840
WILLCOMのアンテナの数は確かに多いけど、光張り出しの局ってW-OAM程度じゃないの?
とても全国規模で光ファイバ網を持っているとは思えないんだけど、光に変えないと
AXGPの性能は生かせないじゃね?
40Wの出力局が多いのは良いんだけど、物干し竿局に設置できるとも思えんし
出力が大きすぎると自律分散だって難しいぞ。
843非通知さん:2012/01/03(火) 15:27:41.97 ID:eQoWN0HD0
自律分散好きだねぇ・・・
そんなに凄い技術だと思ってるの?
844非通知さん:2012/01/03(火) 15:28:31.99 ID:NXGIhvEx0
UQは事実上の「もうこれ以上発展しません」フラグだね
借金ひでーしね。イーモバと一緒。
845非通知さん:2012/01/03(火) 15:34:56.62 ID:rGHitMSj0
>>843
干渉を思いっきり低減できる凄い技術って思ってるんじゃね?w
846非通知さん:2012/01/03(火) 15:39:51.30 ID:OsNgsod60
>>840
だから、それは1年後にAXGPの人口カバー90%、政令指定都市では99%の人口カバーを達成して、
ドコモのLTEのエリアを抜いてから、基地局の密度を上げて容量を増やしていくのに役にたつんだろ。
最初から300万とかユーザがいるわけじゃないんだからまずはエリアを整備するのが先。

そのためには、高さ50mクラスで900MHzや既存の周波数と兼用の新規基地局にAXGPを設置していくのが
当面の主流で、ウィルコムのロケーションの大量活用はその次になる。

UQはKDDIから、ツーカーの跡地を提供してもらって基地局を整備しているので高さはとれず、
同じ2.5GHzでもエリアのカバーはいまひとつになる。
847非通知さん:2012/01/03(火) 16:03:42.37 ID:1d9tXnOY0
>>844
芋は着々と借金減らしてるよ、てかこっちに比重おいてるけどw
848非通知さん:2012/01/03(火) 16:14:05.48 ID:c54eAKmy0
>>836
これ個人的に痛いな。
うちの職場(地方、JR沿線)エリア△で、今年の夏くらいには……て思ってたから。
849非通知さん:2012/01/03(火) 16:15:56.47 ID:CJ/ownGf0
>>836
KDDIがほとんどを持つからな
850非通知さん:2012/01/03(火) 16:20:36.21 ID:r9A57zhC0
>>842
願望はいいんだけど、なぜ光ファイバーにつなぐとか、
それなりの基地局知行設備になると考えないのか不思議でならん
851非通知さん:2012/01/03(火) 16:22:49.96 ID:r9A57zhC0
>>848
沿線ならKDDIが代わりに整備してくれるでしょ
オフロードのためだけに
852非通知さん:2012/01/03(火) 16:26:37.95 ID:c54eAKmy0
>>842
willcomの基地局というのは、基本的に人里離れた場所には立っていない。例え、山奥の温泉街であろうと、人が住んでいる道路脇にある。当たり前だけど。

それで、後付のソフトバンク基地局はどうしてるかというと、PHSとは別に光ファイバー引き込んでる。近所でやってた工事では、ケイ・オプティコムの回線をつないでるようだった。去年の春頃ね。

つまり、借りたりいろいろ調達手段はあるんじゃねーの?

853非通知さん:2012/01/03(火) 16:31:04.81 ID:rGHitMSj0
>>852
結局設備投資費が掛かるって当たり前の話を>>840 ID:pe4rIGng0が理解してないだけだな。
物干し竿局にどうやって設備付け足すつもりか分からんがな。
854非通知さん:2012/01/03(火) 16:38:41.46 ID:c5cg1Vjg0
ところでお前ら肝心の使用する帯域幅の違いによる実効速度はどうよ
設備云々よりもこれが一番目に付く部分じゃね?
855非通知さん:2012/01/03(火) 16:39:55.57 ID:owjUltpD0
>>853
お前が脳足りなくて曲解しているだけだろ
856非通知さん:2012/01/03(火) 16:40:44.70 ID:dSbpP+df0
>>838
WiMAXとAXGP どちらも1MHzあたりの出力は1Wということですね。
857非通知さん:2012/01/03(火) 16:41:40.74 ID:CJ/ownGf0
>>854
人口対基地局密度の問題だから、ユーザが増えないと関係ないわな
858非通知さん:2012/01/03(火) 16:42:41.04 ID:OTGGK8Yr0
>>856
幅当たりで割ることに、なんの意味があるのか
859非通知さん:2012/01/03(火) 16:43:24.16 ID:c5cg1Vjg0
>857
ユーザーが少ないと如実に現れるだろ
860非通知さん:2012/01/03(火) 16:53:46.62 ID:rGHitMSj0
>>855
おいおいそれじゃぁ街中の住宅街に40W局を乱立するってのか?
設備の冷却機構が発するノイズで苦情の嵐になるぞ。
861非通知さん:2012/01/03(火) 17:04:59.55 ID:2sB2bdpK0
>>859
少なければ関係しないだろ
862非通知さん:2012/01/03(火) 17:05:52.42 ID:mqpeBC6T0
>>860
誰がそんなこと言ってるの?
あと冷却機構のノイズとかいつの時代よ
863非通知さん:2012/01/03(火) 17:08:25.02 ID:PiiYfTs40
また無知無恥くんが暴れてんの?
タフネスハートだな随分
864非通知さん:2012/01/03(火) 17:14:24.14 ID:c54eAKmy0
>>851
どうだかなあ、
ひょっとすると、ソフトバンクの4Gの方が早く来るかもしれんし。
865非通知さん:2012/01/03(火) 17:19:02.15 ID:mqpeBC6T0
>>864
それはありうるな
要望も出せるし
866非通知さん:2012/01/03(火) 17:22:04.68 ID:ocLZi5e50
>>864
ソフトバンク4Gは来月開始。
867非通知さん:2012/01/03(火) 17:23:01.94 ID:rGHitMSj0
>>862
空中線電力が40Wの意味が理解できないなら良いよ。
868非通知さん:2012/01/03(火) 17:50:07.87 ID:c54eAKmy0
>>866
それは、知ってる。
普段仕事してる場所が、ULTRA SPEEDのエリアからも外れているので、現状選択肢に入らない。この半年1年で、どうなるかという話。
869非通知さん:2012/01/03(火) 18:49:06.26 ID:KNBkjmEji
>>867
君、毎日馬鹿なこというのは仕事なのかい?
あまり地方とか出歩いたことないだろ
870非通知さん:2012/01/03(火) 18:53:07.36 ID:R7h0gL3d0
まだmとWの違いが分からない馬鹿がいるんだなw
可変TDDでそんなW数なら混信防げなくて通信できない
871非通知さん:2012/01/03(火) 19:06:30.37 ID:sKAhkSXQ0
>>870
免許の内容でも見てくれば?
872非通知さん:2012/01/03(火) 20:10:12.55 ID:eQoWN0HD0
>>870
PHSとTD-LTEを混同するなよw
873非通知さん:2012/01/03(火) 20:13:30.68 ID:39Yo6ST20
>まだmとWの違いが分からない馬鹿がいるんだなw 

m・・・ミリ, 1/1000を意味する接頭辞(単位ではない)
W・・・仕事率を意味するSI単位

書いとる本人の>>870ですら、意味を理解していないと思う。
まぁ

まだmWとWの違いが分からない馬鹿がいるんだなw 

と書きたいのだとは思うけどなwww
874非通知さん:2012/01/03(火) 20:33:32.92 ID:S27EaYWs0
875非通知さん:2012/01/03(火) 22:52:28.76 ID:fUa5My650
>>870
ソースは?
なんのためのTDDか理解してないでしょ

その前に、電波についても理解してないな
876非通知さん:2012/01/04(水) 04:10:49.98 ID:3c6ChPnj0
>>844
将来的にはSoftBankが引き取ってくれるよ
877非通知さん:2012/01/04(水) 07:45:38.78 ID:RKkUrLqM0
>>789
芋のMVNOって代理店とたいしてかわらんだろw
○○のイーモバイル!みたいな売り方だし

総務省が望んでるのはbモバイルやRstreamみたいな業者の様に思えるが
878非通知さん:2012/01/04(水) 07:55:33.94 ID:RKkUrLqM0
>>842
ピーク性能出なくてもつながるだけでありがたい場所は多い
WiMAX田舎に持って行ったらつながらなかったし
879非通知さん:2012/01/04(水) 10:16:51.12 ID:3c6ChPnj0
>>877
ビックカメラのイー・モバイルとか?
880非通知さん:2012/01/04(水) 12:49:46.50 ID:eVftQZ+Q0
900MHzを恐れるソフトバンクアンチ
881非通知さん:2012/01/04(水) 13:38:42.65 ID:QeBkHiF40
キャリアは統合が進み、最終的には1社になる。
882非通知さん:2012/01/04(水) 16:33:54.24 ID:3c6ChPnj0
>>881SoftBankがイー・モバイルなら吸収しそうだわな
883非通知さん:2012/01/04(水) 18:02:44.90 ID:dUFdbrvY0
もうLTEの「未来」は現実になった。
次は4G。
884非通知さん:2012/01/04(水) 18:36:41.33 ID:Dt0UQxIx0
>>883
LTEは4Gですが何か?
885非通知さん:2012/01/04(水) 19:10:33.45 ID:7dZPTGKY0
>>884
正確には3.9G
886非通知さん:2012/01/04(水) 19:27:15.70 ID:rH/JGyIhi
いつの話をしているのやら
887非通知さん:2012/01/04(水) 19:29:48.37 ID:HnzZ8PDs0
>>885
その呼び方は、既に時代遅れ。

ITU、LTEとWiMAXの「4G」名称使用を公式に認可--「発展した3G技術」も認可対象に - CNET Japan
http://ceron.jp/url/japan.cnet.com/news/business/20424347/
888非通知さん:2012/01/04(水) 19:32:03.38 ID:1gEGPU5P0
モバイルWimaxは何Gですか?
889非通知さん:2012/01/04(水) 19:50:31.28 ID:31QcWjSA0
>>888
4G
890非通知さん:2012/01/04(水) 22:37:44.60 ID:uMMCZl+I0
>>876
いくら何でも、ソフトバンクはもう金がない。
借金だってまだある。
これ以上ダメ会社救済する余裕はもうないよ。
891非通知さん:2012/01/04(水) 23:22:11.03 ID:gQYaCTuv0
余裕は十分有り余るほどあるが、全く欲しがらんだろ
3割制限もあるし
892非通知さん:2012/01/04(水) 23:48:02.75 ID:uMMCZl+I0
某「UQを買ってくれ」
禿「タダでもいらない」
893非通知さん:2012/01/05(木) 00:09:44.90 ID:0QfD66TE0
>>890
はて、ソフトバンクがボーダフォンを2兆円で買収した当時に比べればはるかに財務内容は改善されているけどな。
当時のソフトバンクの売上は1兆円に満たず、また買収の前の数年間は赤字だった。
買収(2006年3月)の後の5月に公開した、2006年3月期決算でようやく黒字化。

その後、携帯に参入してからは、毎年史上最高利益を更新し、ボーダフォン買収当時2兆円あった借金も、
あと2年ほどで全部返す。

借金を返し終わるその頃には、もう一度の大型買収で、KDDIごとUQを買い取るのも、そう悪くない状況。
894は ◆UQYKeFInIJKA :2012/01/05(木) 00:51:33.58 ID:WszGF93l0
>>533
auは両面待ちだからCSFBを要求するXiみたいに着呼不良は起きないわけですよ。
XiもFOMAで待ち受けし、データ通信を開始するときだけXiにHOすればいいのに

>>552
>日本で最大のネットワークを整備したソフトバンクのインフラが、その真の実力を発揮する。
個人的には現状は13万局の威力をフルに発揮できているとは到底思えない。
フルに発揮できていれば繋がらないだの遅いだのはあまり言われなくなるであろう

>>635
一応ドコモが20MHz局があるのに5MHzないしは10MHzをLTEに割いている事実は無視ですか

>>643
SBMがAppleに翻弄されずに済んだのはVodafoneが世界標準のインフラを遺してくれたからだと思うんだが

>>674
それは今のじゃない。過去のだ

>>675
増やしたから叩いてる訳じゃなくて、16万という数値に中継局が入っていたり、
調整がしっかりできてないから叩いている訳なんだが

>>687
ドコモも3年後には新しい周波数でXiを展開できるよ。
KDDIも事実上新しい周波数(CDMA2000に使ってない)だし
895は ◆UQYKeFInIJKA :2012/01/05(木) 00:51:46.43 ID:WszGF93l0
>>693
室内ではフェムトが勝つだろうし、屋外にはフェムトが問題があるほどに抜けてこないと思うんだけどねえ

>>704
庭の端末が出てないってどういうこっちゃ?

>>705


>>717
低周波数でセル半径を小さくするのは面倒だけど、
2GHzと同程度に絞ることは決して不可能じゃないだろ。
禿がそれをできるかというのははなはだ疑問だが

>>727
つまりは芋に700/900MHzをやるなってこと?

>>749
>それでいてエリアも速度も改善される端末がガラケーの普及機並みの価格で出てくると。
ドコモやKDDIのガラケー普及機は一括3万円程度なわけですが。
そう、実質じゃなくて一括で

>>754
アクティブなスマフォユーザが少ないから何とかなるよ。
対固定電話での音質最悪()は伊達じゃない
896は ◆UQYKeFInIJKA :2012/01/05(木) 00:51:57.00 ID:WszGF93l0
>>776
せめて芋が圏外な鉄道線・国道・高速道路くらいはカバーしてほしいんだけどねえ

>>791
MVNO向け標準プラン内に定額制がないあたり芋や茸と違って貸す気がないって事がよく解る

>>793
タイミングよく副都知事に話を出した可能性だってあるだろう。
真相は闇の中だ

>>800
純粋に滞納の危険があったから拒否っただけだろ

>>822
MVNOなLTEネットワークとMNOなUMTSネットワーク間で
HOできるような仕組みになっているのかというのは少しばかり疑問。
海外のツギハギネットワークの例から考えるとできるようになってる可能性は高いけど

>>838
UQはDポ式に面で、WCPはASTEL式に点で攻めるんだろう。
面でやってくれた方がうれしいけどな
897非通知さん:2012/01/05(木) 01:51:33.93 ID:ur00mI7n0
>>893
悪いわ、馬鹿者
完全な不良債権、不良社員
なんの役にも立たない
898非通知さん:2012/01/05(木) 01:59:41.65 ID:ur00mI7n0
>>894

XiもWiMAXも音声ないわけで、プッシュもできないから、両面待ちなんて必要ないけど

個人的にどう思おうが自由だが、まともに計測されたものでは、
ソフトバンクの速度はダントツで速い
繋がらないのはほとんどは他者でもつながらないが、ビルの奥地のトイレや
効果したの店の際奥の席なんかは周波数のせい
直ぐ直る

KDDIが輻輳しまくりで速度も出ていないのは、現在
コミケの現地報告でも、年末年始の規制でもわかっただろ?

お前が叩く、って何様なんだか
中継局なんていくつ入っていようが問題ないだろ
天下のドコモさんのXiなんて、何割よ
899非通知さん:2012/01/05(木) 02:06:51.02 ID:ur00mI7n0
>>895
ソフトバンクにできないのなら、日本にはできるキャリアは存在しませんな
現実が見えていなさ過ぎ

>>896
鉄道線沿線はほぼほぼ対応されていますが、なんの妄想ですか?

定額制がある必要はないよね
バルクで安く使うなり、規制なしを売りにするなりすればいいんだから

タイミング副知事ってなに
つまり、そんな当たり前のことも理事長様はしてこなかったわけだ
そして大阪市もたまたまタイミング良くですか
本当、嘘までついて叩く理由を知りたいね

滞納の危険とか、また嘘をつくんだ
スポンサーがついて、支払い保証しているのに、あり得んわな

面と点の意味を理解してないだろ?
900非通知さん:2012/01/05(木) 05:17:37.14 ID:uSbNMHN30
ソフトバンクが900MHz取って繋がるキャリアになったら定額制が廃止なんだろ?
901非通知さん:2012/01/05(木) 05:31:45.23 ID:CdaJLXPK0
ソフトバンクが、うちは一番混んでるから900よこせって言うけど
2GHzでしか使えないiPhoneを売りまくって1.5はガラ空きっていう、
自社のインフラをフルに使わないような戦略を取ったのが悪いじゃん。
それで足りないから寄越せっておかしくね?

って言われたらそこを論理的に反論できるのか?
今現実問題足りなくて客が困ってるんだいいから寄越せ、で押し通すのか

LTEやSIMフリーを明言してるイーモバにあげたほうが道理が通ってるんじゃないの?
902非通知さん:2012/01/05(木) 07:03:38.14 ID:ZFAUebBA0
配分されてる帯域幅をユーザー数で割ると一番混んでるのが禿。

SIMフリー???
お前芋の使用周波数帯知ってるだろw
おまけに世界標準の帯域を殺した端末でSIMフリーだと  ワラウゾ
903非通知さん:2012/01/05(木) 07:47:17.62 ID:oarBP56S0
>>17
クエリだろ
904非通知さん:2012/01/05(木) 08:33:48.18 ID:TK+RwhzW0
>>898
確かにauは遅い。って特にiPhoneだと、3.1Mbpsしか出ない上にWiMAXもないからなぁ。

でもその部ping早いから、普通のネット閲覧ならあんまり体感変わらないかも。
問題はアプリとか落とすときは本気で遅くて笑った
905非通知さん:2012/01/05(木) 08:37:20.34 ID:TK+RwhzW0
>>901
Appleに1.5Ghz対応しろって言えなかったんじゃね?

アメリカのVerizonとかなら無理やり対応しろって言いそうだけど。
で、もともと900Mhzは対応してるから欲しがってるだけでしょ。

docomoみたいに意地でも800Mhz付けてやるみたいなやる気が見えない。
どこまでも林檎の手の上だよ。
906非通知さん:2012/01/05(木) 09:19:09.91 ID:uKmepgF60
>>902
だったらなおさら1.5を有効活用して対処してから言えよ!って話にはならんの?
足りない言いつつ、一方でここは空いてるから快適だよ!っておかしくね?
端末を選んだのは自分達なんだから対応してる、してないは
割り当ての理由にすべきじゃないと思うし

まあ今現在のユーザーの最大幸福を単純に考えるならソフトバンクに
まず割り当てるべきだけど、それってユーザー人質にとって
ゴネる権利を与えることになりかねないのでは?とも。
907非通知さん:2012/01/05(木) 09:21:13.21 ID:wRSA/XGk0
1.5を「有効活用」してるキャリアってたとえばどこだよ。
908非通知さん:2012/01/05(木) 09:30:17.61 ID:ur00mI7n0
>>901
また無関係の話でごまかすの?
ユーザー数と帯域の問題なのに
909非通知さん:2012/01/05(木) 09:31:39.18 ID:ur00mI7n0
>>905
意地でも1.7はずしてやる!の間違いでは
910非通知さん:2012/01/05(木) 11:09:59.87 ID:wNBmE8Vi0
道理とか関係無い
PHS救ってやった見返りよこせ
で済みますから
911非通知さん:2012/01/05(木) 11:27:21.06 ID:9n6nf4RL0
割り当て済みMHzあたりの契約数の検証
東名阪バンドのある東名阪3地域と残り6地域(沖縄含む)でみると、
東名阪3地域で若干SBMの契約が多いが、残り6地域ではドコモが他社の倍ほど多い。
芋MVNOを考慮すれば足りないのはドコモということになる。
912非通知さん:2012/01/05(木) 12:32:28.31 ID:UiA6ndDq0
>>907
ソフトバンク
913非通知さん:2012/01/05(木) 12:45:01.52 ID:DsaAHu9P0
>>906
>だったらなおさら1.5を有効活用して対処してから言えよ!って話にはならんの?

いまさら好き好んでガラパゴス化したいとか、どういう性癖の人?

ULTRA SPEEDってそう考えるといい落としどころだと、おもうよ。
もちろんこれは後付で、DC-HSDPAの発表と前後してwillcomの2.5がやってきたし、1.5に賭ける「本気度」も当然ちがうだろうし。
914非通知さん:2012/01/05(木) 13:33:48.18 ID:jlnJ5B/P0
docomoに900はさすがにあり得ない。
915非通知さん:2012/01/05(木) 14:07:58.82 ID:WmwxgCD/0
ドコモの1.7GHzもそのうち全国に開放されるんだし…
そう言えばそもそも、あれなんで東名阪だけの使用制限なんてされてるの?
916非通知さん:2012/01/05(木) 14:49:26.89 ID:0QfD66TE0
>だったらなおさら1.5を有効活用して対処してから言えよ!って話にはならんの?

1.5GHzはソフトバンク、ドコモ、KDDIの3社に同時に割り振られたが、
ソフトバンクは、それまで1.5GHzをつかっていたPDCが停波した直後の2010年4月からサービスを提供し、
端末も943SHなどかなり出している。ULTRA SPEEDの42Mbpsないし21Mbpsも1.5GHzを使ったサービス。

ドコモとKDDIは、1.5GHzに関しては、基地局の整備もまだなら、端末の発売もまだだ。
917非通知さん:2012/01/05(木) 15:55:46.18 ID:ZFAUebBA0
>915
一説によると国防上の理由があるそうな
918非通知さん:2012/01/05(木) 17:10:44.58 ID:WtSSekor0
>>890
イー・モバイルならSoftBankにも旨味が有るだろ?
919非通知さん:2012/01/05(木) 17:35:53.97 ID:25YfwCwQ0
まぁ1.7GHzが欧州のLTEメインバンドになるから
国際端末もってこれるわな
920非通知さん:2012/01/05(木) 18:31:32.27 ID:DpZxx30B0
>>918
ほとんどない
理由はイーモバイルに設備投資する力がないから
921非通知さん:2012/01/05(木) 20:30:50.57 ID:Qj2uW1zL0
今年はSoftBank圧勝っぽいですね
922非通知さん:2012/01/05(木) 21:00:48.35 ID:CdOBWyZ90
>>921
散々こけにされてた事が改善されそうだからな
必死に芋にいけとねがうんだろうな
923非通知さん:2012/01/05(木) 23:06:03.12 ID:sXgNdySS0
>>902
2GHz帯は世界標準じゃないんだw
924非通知さん:2012/01/05(木) 23:06:55.29 ID:2Xq6ehcE0
禿げ儲なんてヴァカなんだから放置しとけ
925非通知さん:2012/01/05(木) 23:24:22.00 ID:/OtPvqEI0
>>921
夏には900MHz,1.5GHz,2GHzとAXGPのスマホで攻勢かけるね
926非通知さん:2012/01/05(木) 23:42:46.15 ID:4keKeNT20
>>925
iphoneも1.5GHzやAXGPに対応する可能性が全く無いわけでもないしな。
927は ◆UQYKeFInIJKA :2012/01/06(金) 00:30:02.49 ID:Ltr97nuy0
>>898
>XiもWiMAXも音声ないわけで、プッシュもできないから、両面待ちなんて必要ないけど
XiはLTEだけで待ち受けし、音声着信の場合はLTEを落としてW-CDMAで再度着信するんですが
>ソフトバンクの速度はダントツで速い
それはガラガラな1.5GHzの話で、2GHzはドコモ並みに遅いでしょう?
>KDDIが輻輳しまくりで速度も出ていないのは、現在
>コミケの現地報告でも、年末年始の規制でもわかっただろ?
ソースの提示をお願いします。
>中継局なんていくつ入っていようが問題ないだろ
少なくとも、トラヒックが決して少なくないような室内のエリア化には不適でしょう
>ソフトバンクにできないのなら、日本にはできるキャリアは存在しませんな
技術を持たないことをSBMはウリにしていて、
ドコモよりも設備投資費が少ないことから考えればそれはおかしいでしょう。
>鉄道線沿線はほぼほぼ対応されていますが、なんの妄想ですか?
エリアマップ見る限りでは東北新幹線の花巻空港付近はエリア外なんですが。
「ほぼ対応」ではなく、本線クラスの路線・新幹線にはすべて対応していただきたいわけで。
>本当、嘘までついて叩く理由を知りたいね
禿が言ったからできた、というのに疑問を抱いているだけで叩いてる訳じゃないんですが

>>901
>LTEやSIMフリーを明言してるイーモバにあげたほうが道理が通ってるんじゃないの?
EMは900もらってもUMTSに使わないって宣言してるからねえ

>>902
>おまけに世界標準の帯域を殺した端末でSIMフリーだと  ワラウゾ
最近は2GHzが有効なまま発売されてますので

>>916
>ドコモとKDDIは、1.5GHzに関しては、基地局の整備もまだなら、端末の発売もまだだ。
KDDIの基地局は整備されつつありますよ。2012年末のサービス開始に向けて
928非通知さん:2012/01/06(金) 00:59:55.03 ID:UyMVjBGC0
庭に幻想抱きすぎだろおい
929非通知さん:2012/01/06(金) 01:15:00.40 ID:sMxIx4Uii
>>927
つまり、両面待ちしていないってことだね
何を言いたいのやら

iPhoneは1.5非対応なので2.1の話だな

2ちゃんのコミケスレでも読みに行きな
ここのイベントスレでもいいけど
大きな試合やコンサートでも同じ

全然おかしくありません
ドコモの技術は世界一でも何でもないし、ソフトバンクは高技術の会社に頼っていますから
また、技術を持たないことを売りにするというのは嘘ですな
なぜ嘘をつくのかな?

対応して欲しいのなら要望を出せば?
利用者が現在も将来も見込みがないところにやれとか、わがままだろ
930非通知さん:2012/01/06(金) 01:20:02.42 ID:zKBCn2bf0
どちらも幻想だなw
931非通知さん:2012/01/06(金) 01:20:48.99 ID:UyMVjBGC0
いや、庭への妄想が酷すぎる
932非通知さん:2012/01/06(金) 01:24:45.07 ID:zKBCn2bf0
>>929
イベントのスレ読んでこい、がソースはお粗末すぎだろw
んなこと言ったらネット上には禿繋がらないソースの山じゃないか
しかもそんなごくごく局所的な問題をさも全体がそうかのように言っとるし
933非通知さん:2012/01/06(金) 01:30:00.71 ID:2E5dkrOk0
全体のソースなんて存在し得ないものを求めてたの?
なら、ユーザを基地局数ででも割ったら?
934非通知さん:2012/01/06(金) 01:41:55.06 ID:UyMVjBGC0
ソースの山()笑
935は ◆UQYKeFInIJKA :2012/01/06(金) 02:23:18.73 ID:Ltr97nuy0
>>929
>つまり、両面待ちしていないってことだね
>何を言いたいのやら
+WiMAX端末ではXi端末のような着呼不良は起きづらいということです。
>iPhoneは1.5非対応なので2.1の話だな
SBMの方が速いというソースを出してください
>2ちゃんのコミケスレでも読みに行きな
具体的にスレ・レス番号まで指定してください
>ドコモの技術は世界一でも何でもないし、ソフトバンクは高技術の会社に頼っていますから
設備投資が少ないって事は頼る為の金を多くは払えないか、
物的な設備投資があまりできないかって事になると思うのですが。
>また、技術を持たないことを売りにするというのは嘘ですな
この発言からはウリにしてると取るのが妥当だと思うのですが
"ソフトバンクは自社で技術を持たないので、世界中から最高の技術を採用することができます。"
http://www.telecomi.biz/backnumber_tc/interview_tc_0611.htm
936非通知さん:2012/01/06(金) 08:11:27.14 ID:fGbhbCf60
ソフトバンクが900MHzを取ってもエリアは改善しない!ーーー信じるアンチ達。
937非通知さん:2012/01/06(金) 08:16:48.38 ID:a6u4rMvI0
>>936
幾らかもらって書き込みしてるんだろうな
938非通知さん:2012/01/06(金) 08:21:43.94 ID:PMWzXGjl0
>>936
総務省のパブコメも相当ひどかったよ
業者かさもなくば異常者としか思えないは
939非通知さん:2012/01/06(金) 09:38:20.25 ID:zKBCn2bf0
いや、別に安置じゃないしさっさと900とって欲しいけど、
信者は信者で主張が乱暴じゃねえかw盲目アンチのこと言えねーぞ
940非通知さん:2012/01/06(金) 09:48:35.31 ID:a6u4rMvI0
そんな事わざわざ伝えにくるとは
必死すぎるよ…
941非通知さん:2012/01/06(金) 09:50:40.80 ID:aJbVNsrq0
>>936
ガラケー使いは改善しないだろうね。スパボ縛りが厳しすぎて機種変が出来ないし
対応端末がiPhoneのみ
942非通知さん:2012/01/06(金) 09:55:13.71 ID:UyMVjBGC0
ガラケー持ってるていですか
大変ですね()笑
943非通知さん:2012/01/06(金) 10:30:12.61 ID:rodxnS7W0
>>936
間違え無く改善するし
2.1GHzLTEも出来るからな
944非通知さん:2012/01/06(金) 10:31:45.29 ID:n9AvsYn/0
>>941
いちおうAndroid端末は国内海外メーカー両方GSM900対応してるから
900MHz用の無線通信回路積んでるよ
それがW-CDMAでも有効に出来るかは端末次第
945非通知さん:2012/01/06(金) 12:10:51.08 ID:SJquhIYZ0
また は が火病起こしているのか
病気だな
946非通知さん:2012/01/06(金) 12:15:46.29 ID:bZ5qOfri0
ガラケー非対応だとしてもiPhoneやAndroidが改善するだけでもだいぶ違うだろw
947非通知さん:2012/01/06(金) 19:56:32.56 ID:ogjEHkcV0
>>944
>いちおうAndroid端末は国内海外メーカー両方GSM900対応してるから 
>900MHz用の無線通信回路積んでるよ 
>それがW-CDMAでも有効に出来るかは端末次第 

頭悪すぎというか物を知らなすぎ

独居痴呆老人敬一爺さん(73)なみだなwww
948非通知さん:2012/01/06(金) 21:00:28.32 ID:Ulhte0Sa0
GSM1800対応端末が芋でも使えると聞いて飛んできました
949非通知さん:2012/01/06(金) 22:35:10.41 ID:4kS0onTK0
関東大震災来ちゃう前に早く整備してもらいたいよね
950非通知さん:2012/01/06(金) 23:03:16.08 ID:OlQoIuAV0
>>947
自己紹介するお前は巣に帰れ
馬鹿
951非通知さん:2012/01/07(土) 01:00:38.72 ID:R+L48CPu0
>>947
iPhoneはW-CDMA2GHzで使ってる無線通信回路と
CDMA2000のモデム積んでたから
世界中でKDDIしか採用してない2GHzのCDMA2000に対応出来たんだが…

言い訳なら聞いてやるぞノータリンw
952非通知さん:2012/01/07(土) 01:16:14.24 ID:0/bytoI00
それにしたって三月にはau対応は決まっていただろうに、いまだにメールもろくに使えないとはねぇ
953非通知さん:2012/01/07(土) 01:46:44.44 ID:gc/Bh43p0
それにしてもKDDIの2GHzにはちゃんと対応したのに
ソフトバンクの1.5に対応してないのはなんでなの?
954非通知さん:2012/01/07(土) 02:07:28.10 ID:R+L48CPu0
>>953
1.5GHzを使ってるのが日本だけなうえユーザー少ないから
2GHzなら世界中で使われてるからな

モデムと無線通信回路は別ってこと理解してる奴どんだけいるのか疑わしくなってくるな
955非通知さん:2012/01/07(土) 02:50:16.04 ID:aiU8udTG0
>>953
別にKDDIのためだけじゃねえんだけどな
スプリントやベライゾン入り込んでなかったらKDDIにはこなかったよ
956非通知さん:2012/01/07(土) 02:58:22.01 ID:vTqsQYsJ0
アンプのことをモデムと言っている人がいる?
957非通知さん:2012/01/07(土) 07:50:47.01 ID:ZqDrhITQ0
>>952
請負じゃなく安く値切ったケチケチ派遣契約で人材集めてるくらいだから
Androidのメールやってたとこに増員なしでやらせてるんじゃないの?
Android、WP、iPhoneの3つも同時にやらされたら流石に厳しいだろう
958非通知さん:2012/01/07(土) 10:32:17.48 ID:cEfMvA5F0
iPhoneって日本で何台稼働してるんだろ。
1000万台くらい?
959非通知さん:2012/01/07(土) 10:51:37.94 ID:5W40+tvK0
累計で売れたのが1000万台程度なんじゃね
960非通知さん:2012/01/07(土) 11:11:49.99 ID:A+M/YTlF0
iPhone4Sユーザーのデータ通信量はiPhone4ユーザーの2倍
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/news/1325901077/

こんな馬鹿が週刊ダイヤモンドの記事を書いてまーす


麗しのWi-Fi クロサカタツヤ

>我らが愛すべきソフトバンクモバイル(以下SBM)が、ワールドシリーズのヒデキ・マツイにも比肩するくらいの大ホームランを、久々にかっ飛ばしてくれた。
普段は脊髄反射を強く戒めている私だが、これは速攻でツッコミを入れざるを得ない。
http://japan.cnet.com/blog/kurosaka/2009/11/10/entry_27035327/


ツッコミはこちらへ
クロサカタツヤ(経営コンサルタント)
http://twitter.com/#!/tekusuke
961非通知さん:2012/01/07(土) 12:02:58.93 ID:REXrhwtC0
ここで聞くのが正しいのかわかりませんが、質問いいですか?

いまSoftbankのHSPA+(下り21Mbps)対応のAndroid端末を買うのは時期としては
良いでしょうか。悪いでしょうか。

それとも買いたいときが買え時なんでしょうか。
962非通知さん:2012/01/07(土) 13:20:29.50 ID:qRIVDgJv0
今は買うな時期が悪いw
と言うのは半分冗談、半分本気で今年の夏から秋に
かけAXGP対応のスマートフォンが出る予定。
さらに900MHz帯の割当の可能性もある。

他社も含めて検討するなら今年の12月にKDDIが開始
するLTEの詳細発表を待ってから選択するのが個人的
にはオススメ。LTEが一番最後なので一番魅力的な
料金体系の可能性があるし、他社がそれに対抗した
キャンペーンを打ち出す可能性もある。
963非通知さん:2012/01/07(土) 13:28:02.26 ID:REXrhwtC0
>>962
ありがとうございます。

さらに新しい通信規格が出来るんですね。
やっと最近HSPA+やXiが理解できたところですが、まだまだですねorz
964非通知さん:2012/01/07(土) 13:46:21.05 ID:gc/Bh43p0
そういえばauは春に向けて固定と組み合わせた料金プラン発表とか言ってなかったっけ?

auひかりとセットならまとめて超格安、無線ルータも配布とか
そんなのを期待してるんだがどうなんだろうなあw
それか、将来従量制メインになったときに固定も持ってれば変わらず完全定額、とか
もういっそひかり契約してる家庭は〇台目以降のauケータイ基本料タダ!とかさ。
965非通知さん:2012/01/07(土) 13:47:44.34 ID:ZqDrhITQ0
>>963
俺も夏くらいまでは待った方がいいと思うが
今買うんならULTRASPEED対応のを選ぶといいよ
まだ102SHしかないがもうちょいしたらハニービーもでる
966非通知さん:2012/01/07(土) 13:54:19.87 ID:EhZiKVaH0
ULTRASPEED(笑)
967963:2012/01/07(土) 13:55:01.93 ID:REXrhwtC0
>>965
はい、Android携帯というのは102SHのことでした。
933SH買ってからいろいろと浦島太郎状態なので、調べるのが大変でした。
968非通知さん:2012/01/07(土) 13:57:15.06 ID:J4S9/zlK0
つぎ
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ16
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1325912205/
969非通知さん:2012/01/07(土) 14:29:42.95 ID:vTqsQYsJ0
>>959
余裕で超えてるな
970非通知さん:2012/01/07(土) 14:30:32.41 ID:vTqsQYsJ0
>>961
買いたい時が買い時
Android端末の旬は半年くらいしかないからね
971非通知さん:2012/01/07(土) 14:31:36.32 ID:vTqsQYsJ0
>>964
今はただの値引き、これから意味のあるものにして行く
と言っていたから、安くはならんだろ
972非通知さん:2012/01/07(土) 14:50:25.66 ID:qRIVDgJv0
現状は月額105円引+キャンペーンで月額390円が1年間
の値引き+auまとめトークで固定から全てのauに24時間
通話無料。流石にパケット料金の値下げはあるんじゃ
ない?

973非通知さん:2012/01/07(土) 14:57:21.42 ID:vTqsQYsJ0
auですから
974非通知さん:2012/01/07(土) 20:10:02.46 ID:bATsS0aJ0
>>917じゃあなんで、イー・モバイルが使えるんだ?
975非通知さん:2012/01/07(土) 20:11:01.85 ID:bATsS0aJ0
>>923
WILLCOMに2GHzを配分してTD-SCDMAをやってくれ
976非通知さん:2012/01/07(土) 21:08:26.24 ID:6kRoegNm0
977非通知さん:2012/01/07(土) 21:26:58.02 ID:w1z1K+HJ0
ドコモが1.7G東名阪で使えないのはドコモに割り当てられてる帯域をMCAで使ってるからだろ
978非通知さん:2012/01/07(土) 21:43:45.07 ID:t720LOJG0
>>976
おかしいな、PHSとAXGPはアンテナ共用できないはずじゃなかったのか?
フレームの上下の幅が違うからできっこないって、なんか技術屋さんぽい人のブログで見たぞ!
979非通知さん:2012/01/07(土) 22:35:01.53 ID:sm/J9tHE0
>>961
今iPhoneを買うべきか、次のiPhoneを待つべきかと似たような問題だな。

とりあえず、今年の夏にはAXGP 110Mbps内蔵のスマートフォンがソフトバンクからでるから、
そちらが欲しいなら、それを待てばよい。

しかし、今年の夏だとAXGPのエリアもまだまだだし、端末の完成度や消費電力がどうなるかなど、
の要素もある。それらを考えるとAXGPのスマートフォンは、エリアが充実し端末の完成度も上がる
2013年を待った方が良いかもしれない。であれば、今21Mbpsのスマートフォンを買って、その次に
来年当たりにAXGP対応端末に機種変更する手もある。
980非通知さん:2012/01/07(土) 22:41:43.42 ID:s3Vlmb6E0
>>978
出来ないはずとか嘘までついちゃう?
981非通知さん:2012/01/07(土) 23:53:29.49 ID:DqiDJaZR0
>>968
AXGPはTD-LTEと違うから入れるべきだったな。

AXGPのメリットとしては自律分散とアンテナアレイシステムで干渉をキャンセルしてマイクロセルを実現できるから
トラフィックにめっぽう強く、理論値に近い速度が出やすい点。

弱点としては対応セルを探索するための計算に時間がかかるし接続切り替えにも時間かかるから移動通信に弱い点。
車とかでの使用がきついと思う。

もうひとつの弱点はアンテナアレイシステムが普通のMIMOと両立できない点だな。
MIMOは複数アンテナから別々の信号を送って通信速度を上げる技術だが
アンテナアレイシステムは複数アンテナから同じ信号を送信してパワー分布をコントロールすることで
受信機をピンポイントで狙い打ちする技術。
詳しくないけど、変則的なMIMOを使ってこの辺の問題を克服するらしい。ただ、通常のMIMOよりは効率が落ちるそうだ。
982非通知さん
2.5だし、速度が多少落ちても狙い撃ちがありがたいね