【次世代通信規格】LTE/mWiMAX/XGP/HSPA+総合スレ13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん(pc?)
次世代通信規格について語るスレです。

DOCOMO LTE
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/technology/rd/tech/main/super3g/
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/081217_00.html
KDDI LTE
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2008/1203/index.html
SoftBank LTE
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081107_01/index.html
eMobile LTE
http://www.emobile.jp/cgi-bin/press.cgi?id=583
UQ mWiMAX
http://www.uqcommunications.jp
WILLCOM XGP
http://www.willcom-inc.com

3gpp
http://www.3gpp.org
http://www.3gpp2.org

2.5GHz 帯特定基地局の開設計画に関する承継について
ttp://www.wirelesscity.jp/ja/news/press/2010/pdf/20101207.pdf

WirelessCityPlanning
ttp://www.wirelesscity.jp/

前々スレ
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX/XGP/HSPA+総合スレ11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1313733439/
前スレ
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX/XGP/HSPA+総合スレ11 (実質12)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1313726081/
2非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 13:49:26.00 ID:XImBG+cr0
次世代基地局 適時更新状況と推移
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/23as5et766.html
3非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 13:50:25.10 ID:XImBG+cr0
失礼 リンク先を間違えました
正しくは
http://www6.atwiki.jp/k-p/
4非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 15:05:06.82 ID:CemA6DFE0
>>3
WirelessCityPlanningのやる気が感じられません。
5非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 15:12:51.18 ID:0QplOnzd0
その辺のコードレス電話とウィルコムのPHSはどうして混信しないの?
6非通知さん(アラビア):2011/11/02(水) 15:49:27.51 ID:NR+ikl+o0
LANケーブル内で混信しないようなもの
厳密には多少はする
7非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 17:16:29.89 ID:CpHHkY1L0
>>5
使用帯域である1.9GHzをいくつかのチャンネルに分けて、PHSが自立的に空きチャンネルを見つけて
通話、通信が終わるまで掴みっぱなしにしてるから、混信しないと言うより混信しそうだと繋がない。
基地局側も同じ仕組みを備えてるから、適当な場所に適当に建てても混信することなく動作する。
8非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 19:20:42.68 ID:kuGDyWCg0
>>1
乙!
9非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 20:14:39.02 ID:dhCD4VyH0
結局、UQのWiMAX以外は全部帯域制限あり。
選択の余地なしだな。
10非通知さん(auスマフォ):2011/11/02(水) 20:27:40.00 ID:ECTmSAOX0
>>9
ソフトバンクご自慢TD-LETの規制ってきついのか?
11非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 20:28:09.99 ID:i1yeNkJt0
どうせ動画規制すんだろ
12非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 20:43:06.46 ID:kuGDyWCg0
>>9
そう言う事だな
13非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 20:43:30.89 ID:kuGDyWCg0
>>10
規制しないプランだと従量課金性にするんだろ
14非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 22:34:08.68 ID:7b4qhJ9x0
>>9
>>10
まだプランすら発表されてないAXGPのことを決め付けるとはこれいかに
15非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 22:50:17.24 ID:OLTBq3JD0
AXGPって11月1日からサービス始まってるのに、料金すら発表されてないって
変な話だね。ウルトラスピードの時と同じだけどw
16非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 23:03:08.76 ID:CemA6DFE0
そういえば、AXGPは昨日からサービス開始だな。
http://www.wirelesscity.jp/ja/news/info/2011/pdf/20111101.pdf

AXGPの基地局ってどんなのなんだろ。アンテナもみてみたい。
17非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 23:05:13.53 ID:7b4qhJ9x0
>>16
当初はほとんどが40W級の大型基地局で
禿の2GHz用の基地局に同居してるんじゃなかったっけ?
18非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 23:26:20.78 ID:G3qBsNZp0
>>17
40Wは900の話じゃない?
AXGPはウィルコムの基地局利用だと思う。
19非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 23:31:17.33 ID:CemA6DFE0
>>17
http://www.wirelesscity.jp/ja/business/index.html
話には出てくるけど実際に据え付けられてる画像みたこと無い。そろそろ
出てきてもおかしくない数は立ってるはずだけどね。ドコモとかAUみたいに
既存のアンテナとRRHを共有するわけじゃないからなあ。外見から分かるはず
何だけどね。それにしてもサービスエリアがスプレーで塗りました感ありありだな(w
20非通知さん(So-net WiMAX):2011/11/02(水) 23:42:05.99 ID:V/Zpabb40
430 :いつでもどこでも名無しさん:2011/10/13(木) 23:28:03.44 ID:???0
スマートフォンを使う人が急増して、駅で問題が起きているという話を聞きました。
歩きながら夢中で使っていて小さな子やお年寄り、視覚障害者の方たちにぶつかったり、蹴飛ばしてしまったり、ということがあるそうです。
転倒するだけでも大変なのに、ホームからの転落などという大惨事になる可能性もあります。
今までの携帯電話でも自転車に乗りながらや、歩きながらの危険性は叫ばれていましたが、
動画などがもっと鮮明に見られる携帯コンピューターのようなものでは、なおさらです。



431 :いつでもどこでも名無しさん:2011/10/14(金) 00:00:33.91 ID:???0
いろいろ痛い思いとか悲惨な思いをしないとわからない連中は怪我した方がいいんだよ
他人の痛みもわからないような連中は自分で痛みがわからないと

もっと放っておいたほうがいい
変に規則を作るもんだから痛みがわからない連中がいつまでたっても誰かに止めさせられなければ止めない

馬鹿なのは痛みがわからないから馬鹿なの
痛いってわかれば真剣に考える
21非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 00:40:34.98 ID:UbmKAmBj0
>>18
前スレ>>567見ろよ
今たってるAXGPの基地局は全部40w級だ
22非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 01:31:58.26 ID:WADqS67c0
なるほど総務省のHPで確認してるわけか

でもAXGPだったら出力の低いやつを密に建てた方がいいような気がするんだけどどうなんだろ?
23非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 01:36:19.76 ID:DyElU4rr0
>>22
手間とお金が掛かることはしません。
24非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 01:36:58.63 ID:O6PXRStq0
と、素人が妄想しても・・・
25非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 01:38:31.04 ID:UbmKAmBj0
>>22
最初大出力のカバーエリア広い基地局で面を整備して
トラフィックが多いところから小型の基地局で密に設計するのがエリア展開の基本だと思うが…
26非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 01:40:56.50 ID:rETYgOg/0
トラフィックが多い所なんて今更確認しなくてもちゃんとした事業者ならもうデータあるんじゃないの
27非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 02:09:47.57 ID:WADqS67c0
iPhoneのプロファイルが更新されて0002softbankってのが増えたけど、AXGP利用のWi-Fiスポットだったりして
28非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 02:22:33.22 ID:UbmKAmBj0
>>26
単に今は大出力で面増やす段階ってだけだろ
どうせ一般へのサービス開始は2月からなんだから
そのころにはWILLCOMの基地局つかったマクロセルも展開されてるんじゃね?
29非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 03:24:21.19 ID:hEnCYinS0
どうでもいいんだけど、各社基地局の見分けがつかないんだが
いい見分け画像ってまとめ無いかなあ。
30非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 08:22:17.61 ID:ME6ansE70
11月1日にWCPのAXGP発進

現XGPサービス利用中のユーザには、希望者にモニターサービスを提供

2011年11月1日 Wireless City Planning 株式会社
次世代ネットワーク・サービスの提供開始について
http://www.wirelesscity.jp/ja/news/info/2011/pdf/20111101.pdf

本日より、2.5GHz 帯を使用する広帯域移動無線アクセスシステム「XGP」を高度化させた「AXGP」
(Advanced eXtended Global Platform)を採用した次世代ネットワーク・サービスを、東京・大阪・福
岡の一部地域にて開始しましたのでお知らせいたします。

今後、2011 年度末に札幌市、さいたま市、千葉市、東京23 区、横浜市、川崎市、名古屋市、京都市、大
阪市、神戸市、福岡市、北九州市および上記周辺都市に、提供エリアを拡大します。さらに、2012 年度末
には全国政令指定都市の人口カバー率を99%とする計画です。

サービス開始に伴い、「XGP」サービスをご利用いただいているお客さまから希望者を募り、当サービス
のモニターサービスを提供いたします。

なお、当社のネットワークはMVNO 事業者様向けに開放しております。MVNO をご検討されている事業
者様からのお問い合わせ窓口は、以下になります。

Wireless City Planning 株式会社 技術企画部
[email protected]
31非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 08:28:41.84 ID:qfbP7Iwl0
周波数高いんだから高出力基地局なんて建ててもそれこそ穴だらけになるんじゃね。
2GHzでさえ曲がらないと文句言って900寄こせとか言ってるのにw
32非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 09:37:08.61 ID:htjZscoa0
>>30
サービスエリアも公表してないのか
XGPの頃と変わりないからか?
33非通知さん(docomoガラケー):2011/11/03(木) 11:25:56.23 ID:iSnIdxQ6O
KDDIはLTEの整備にdocomoと同じ規模の予算しか計上してないけど大丈夫かね?
FOMA基地局改修がメインのdocomoと違ってKDDIは基地局を1から構築するわけで
もしかしてSBみたいに水増しの嘘発表?
34非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 11:29:02.39 ID:qfbP7Iwl0
auの800のLTEは基本的に3Gと併設で準備してて、3Gの新800は3万基地局越えてきてるから
そこにLTEを設置していくだけでしょ。

すでに800と1.5GHz合わせて2000越えてるし。
35非通知さん(panda-world):2011/11/03(木) 11:58:12.80 ID:B0IW5z3U0
>>26
そんな感じで整備していたら、全国規模になるまで五年はかかるだろ
最初はユーザも少ないんだし、薄くても広くするのが普通
36非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 12:03:49.13 ID:z4kCogqh0
ソフトバンク:来年中にLTEスマホ…回線の混雑解消図る

http://mainichi.jp/s/select/news/20111103k0000e020007000c.html
37非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 12:07:20.15 ID:a4XkrXx+0
>>36
2GHz帯で始めるのか

> ソフトバンクはLTEに、アイフォーンなどが使う3G回線向け周波数(2ギガヘルツ帯)の一部を振り向け、同37・5メガビットのサービスから始める。
38非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 12:11:12.04 ID:qfbP7Iwl0
2GHz削るのかよ、ほんとに削るなら速度が酷いことになるだろうなw
39非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 12:19:18.60 ID:UbmKAmBj0
>>32
してるぞ?
スレくらい読めよ
40非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 12:19:22.50 ID:qfbP7Iwl0
来年LTEを始めるなら最初から1.5GHz帯で始めるのが正解だったろうな、1.5GHz帯は
現状持てあましてる状態なんだし。
41非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 12:20:55.18 ID:z4kCogqh0
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20111027_486743.html?mode=pc
また、900MHz帯が実際に運用されれば、2GHz帯の一部を少しでもLTEに変えたい、とも語っていた。
42非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 12:23:06.77 ID:UbmKAmBj0
今ウルトラスピードで広いエリアあるんだから
わざわざ2GHzでLTE展開する意味あるんだろうか…
43非通知さん(panda-world):2011/11/03(木) 12:24:36.12 ID:7JD+M3ij0
来年か、再来年のiPhoneが2GHzのFDD-LTEにでも対応してるのかね。
44非通知さん(panda-world):2011/11/03(木) 12:33:42.66 ID:B0IW5z3U0
>>40
ドコモの話?
45非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 12:39:36.73 ID:qfbP7Iwl0
>>44
ソフトバンクの話だけど、ドコモももっと1.5GHzの整備を早めてもいいかもね。
46非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 12:55:13.33 ID:+yeido1E0
>>40
1.5GHz帯はiPhoneが対応していないから無理。
47非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 13:31:11.25 ID:UbmKAmBj0
2GHz帯のLTEにiPhoneが対応するのかすら怪しいのに…
対応したとしても700MHz、1.7(1.8)GHz,2.5(2.6)GHzだろ…どう考えても
48非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 13:31:25.15 ID:+5TLwvZv0
>>33
KDDIは新800MHzの整理が終わったら一気に事業展開だよ
エリア構築もドコモより早い計画だしね
むしろCDMA2000系はこれ以上の発展がないから一気に
やらざるを得ない

>>46
iPhoneというよりグローバル的な見方をしたらマイナーバンド
だから各キャリアが二の足を踏んでるんでしょ?
49非通知さん(panda-world):2011/11/03(木) 13:39:34.04 ID:7JD+M3ij0
>>47
CDMA2000を2GHzで対応したように、LTEも2GHzなら
対応してくれるのかもな。
50非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 13:49:05.39 ID:htjZscoa0
>>39
エリアマップどこにある?
51非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 13:51:04.88 ID:K/lRW8xv0
>>47
増幅器は、LTE、WCDMA、GSMとか関係ないから
大丈夫だろ。
LTE用の増幅器とかつくらねーだろ。

これとか
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1105/20/news092.html
52非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 14:00:51.08 ID:+5TLwvZv0
>>51
ただそれをiPhoneが採用するかといったら…
53非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 14:03:58.30 ID:K/lRW8xv0
>>52
通話はW-CDMAの2GHz帯だろ。
54非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 14:04:53.84 ID:gh/XEZfb0
>>47
それならそれで、WCPがTD-LTEサービス始めるから大丈夫だ。
55非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 14:10:10.47 ID:25/KS/oD0
>>15
ウルトラ万も何時の間にか始めたからな
56非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 14:12:30.34 ID:25/KS/oD0
>>18
SoftBank、WILLCOM、WCP基地局に設置だろ
57非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 14:13:05.77 ID:25/KS/oD0
>>27
だと、嬉しいね
58非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 14:14:51.58 ID:25/KS/oD0
>>33だろうな
59非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 14:16:07.02 ID:25/KS/oD0
>>36
Advanced eXtended Global Platform だろ
60非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 14:16:25.56 ID:a4XkrXx+0
こんなのもあるよ

「世界初の20バンド対応」、ディー・クルーがマルチバンド型パワー・アンプを開発
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110912/198125/
ディー・クルー・テクノロジーズは、LTE対応スマートフォンに向け、極めて多数の
周波数帯(バンド)の信号増幅を1チップで処理できるマルチバンド型のパワー・
アンプ(PA)を開発した(同社のホームページ)。
700MHz〜2.0GHzなどにおける、20種類の周波数帯の信号増幅に利用できる。

増幅できるのは、3GPPのバンド・ナンバーにおける、「1、2、3、4、5、6、8、9、10、
12、13、14、15、16、17、18、19、20、33(TDD)、34(TDD)」の20バンドである。
ディー・クルー・テクノロジーズは、「これほど多数のバンドを一つのPAで増幅でき
るのは世界初である」(同社)とする。
61非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 14:22:34.05 ID:z4kCogqh0
>>59
記事読めよ。

 ソフトバンクはLTEに、アイフォーンなどが使う3G回線向け周波数
(2ギガヘルツ帯)の一部を振り向け、同37.5メガビットのサービス
から始める。
傘下のウィルコムが開発した次世代PHS技術を基盤に同110メガビット
の「AXGP」(サービス名・ソフトバンク4G)を来年2月に開始予定
だが、国内メーカーが対応スマートフォンの開発を進めているLTEの
方が品ぞろえしやすいと判断した。
62非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 14:30:40.56 ID:5pQTy4+M0
>>47
WCPのTD-LTEが対応するから大丈夫でしょ。
63非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 14:34:18.63 ID:06Z8/eQN0
>>60
すげえな、これで周波数問題も解決か。
64非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 14:34:36.07 ID:8RgqM77K0
>>62
となるとLTEガラスマは茸庭禿
LTEグロスマは芋という住み分けか
順当といえば順当だな
65非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 14:58:58.25 ID:Ul059Arz0
>>43
チャイナモバイルとの交渉で、Advanced eXtended Global Platform ならAppleはやる気有るけどな
66非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 14:59:52.68 ID:Ul059Arz0
>>60
普及して、欲しいけどね。
67非通知さん(本家UQWiMAX):2011/11/03(木) 15:02:20.18 ID:TRef/ZYA0
>>62
AXGPな
68非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 15:02:24.87 ID:2lU6ERxhP
>>65
そのへんって、チャイナ側が言ってるだけだったと思うんだよなぁ・・・うーん。
69非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 15:03:49.57 ID:z4kCogqh0
>>65
確かにチャイナモバイルのCEOが「アップルが将来のiPhoneでTD-LTEに
対応すると確約した」って言ってたな。
70非通知さん(本家UQWiMAX):2011/11/03(木) 15:14:30.23 ID:TRef/ZYA0
>>69
その関係で、先にTD-SCDMAにiPhoneやiPadが対応する。
71非通知さん(panda-world):2011/11/03(木) 15:38:37.02 ID:7JD+M3ij0
>>70
GSMキャリアで、いまだにiPhone販売していないキャリアの中で
加入者数世界一がチャイナモバイルだからな。
72非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 16:08:04.92 ID:CBh1KHj10
>>69
Appleとの秘密をリークすると、約束事を破棄されるぞw
73非通知さん(panda-world):2011/11/03(木) 16:11:12.99 ID:7JD+M3ij0
スプリントもauも、iPhoneの発売リークされてたけど、普通に発売された。
74非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 19:39:26.07 ID:xQCxuwbi0
いくら速くなっても帯域制限されたら何の意味もない。
UQ以外はゴミだからどうでもいい。
75非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 20:05:11.92 ID:UbmKAmBj0
>>74
UQの例で考えるとAXGPも大丈夫じゃね?
むしろUQより帯域幅多いし
76非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 20:51:56.69 ID:3LyYQQ8y0
>39は>50の質問に答えてくれないのかな
77非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 21:24:39.01 ID:P5rGeFCW0
TD-LTEはシェアとれるだろうから、対応しないなんて、あり得へん
78非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 21:28:56.10 ID:1sapEGHN0
>>42
そもそもウルトラスピードより理論値低い状態で始める意味がなあ・・・
79非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 21:32:49.16 ID:DyElU4rr0
>>76
普通に>>19に出てるじゃないか。レス読めって書いてあるんだから読めよ。
>>77
>>61みたいなこと言い出してるのに?
80非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 23:16:42.98 ID:xPnNcYJN0
>>78
iPhoneとAndroidを追い出せたら5メガだけ残してLTEにしても充分だろ
81非通知さん(panda-world):2011/11/03(木) 23:56:08.15 ID:7JD+M3ij0
>>80
Androidはもちろん、iPhoneもFDD-LTEに対応するのかな。
82非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 00:04:51.13 ID:vp+LO9gj0
>>51
LTEはOFDM変調を用いてて,PAPR(ピーク対平均電力比)が高くなるので
GSM,WCDMAと違って非常に線形性の高い増幅器が必要になる。
83非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 00:04:55.09 ID:1sapEGHN0
>>81
メリケンのキャリアの殆どが対応するのにしないわけないだろ
逆にしない理由知りたいわ
問題は日本に来るときの周波数ぐらい
84非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 00:14:44.28 ID:kuLtrYnf0
>>81
クアルコムのLTEチップはFDDもTDDも対応してる、まずは米の3キャリアの為にFDD対応、そしてチャイナモバイルとか用に同時にTDD対応じゃない?
85非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 00:16:07.38 ID:2R7+TerP0
>>83
アメリカのFDD-LTEは、ベライゾンもAT&Tもスプリントも700MHzだっけ?
86は ◆UQYKeFInIJKA (pc?):2011/11/04(金) 02:07:44.82 ID:MbxiNjAw0
>>29
1本角→禿IMT IP
2本(コン柱)→基本的に禿IMT。GPS茸がある場合はauも可能性はあるが、UQの方が多い
セクタアンテナの裏からケーブルが出まくってる→ドコモ

>>42
ドコモのコピー端末狙いだろ

>>85
おまけに日本の700と配置が違った気がする
87非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 07:31:05.26 ID:nrJrG5V40
>>84
まずはFDD対応だと思うよ
アメリカのメーカーがアメリカの主要キャリアが採用してる規格を
出さないとか考えられない

>>85
スプリントは800MHzだったとおもふ
88非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 09:59:37.49 ID:f3wv83k40
>>87
まずはっつーか基本的に両対応だったとおもうぞ
LTEのTDDとFDDは他の規格と違って互換性がかなりあるから両対応が簡単だし
アメリカでもTD-LTEのサービス始まるし
89非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 10:54:46.27 ID:Ip/EPOV10
今更2GHzでLTEやるくらいなら1.5GHzのDC-HSDPAは失敗だったてことか。
90非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 11:04:29.24 ID:E92SE+/x0
失敗ではないだろ
初めからただの繋ぎ
なければ純増1位も危うかったわけで
91非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 11:09:14.73 ID:Ip/EPOV10
繋ぎで使うには代償が高すぎる。
LTEで使ったほうが良かった。
92非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 11:35:54.14 ID:f3wv83k40
DC-HSPA+の利点としては
LTEと違って電話としても使えるってことと
対応アンテナさえつければ既存の端末にコストやバッテリーのかかる
LTEモデムをつける必要がないってことくらい?
93非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 11:40:55.20 ID:4nbIXErI0
>>88
TD-LTE始めるのはクリアワイアレスでしょ、そうなると端末が出るとしても
スプリントが出すCDMA2000+TD−LTE端末ってことになっちゃう。

TDの端末って結局中国かインド向けを買うか自分で発注するかどちらか
しかないんだよね。
94非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 11:49:10.34 ID:f3wv83k40
>>93
おまえ両対応の意味わかってんのか…?
一つのチップセットで二つの方式に対応するのが簡単だから
二つの方式に対応するって話だよ
中国 インド ロシアが導入予定で欧州も興味を示してるから
グローバル展開する端末は確実に乗せるし
そもそも両対応のチップセットが主流になるってクアルコムも言ってたような気がするというか
クアルコムが作るSoCが両対応になるというか…
95非通知さん(So-net WiMAX):2011/11/04(金) 11:50:14.48 ID:78lqrmqk0
20 :非通知さん(So-net WiMAX):2011/11/02(水) 23:42:05.99 ID:V/Zpabb40
430 :いつでもどこでも名無しさん:2011/10/13(木) 23:28:03.44 ID:???0
スマートフォンを使う人が急増して、駅で問題が起きているという話を聞きました。
歩きながら夢中で使っていて小さな子やお年寄り、視覚障害者の方たちにぶつかったり、蹴飛ばしてしまったり、ということがあるそうです。
転倒するだけでも大変なのに、ホームからの転落などという大惨事になる可能性もあります。
今までの携帯電話でも自転車に乗りながらや、歩きながらの危険性は叫ばれていましたが、
動画などがもっと鮮明に見られる携帯コンピューターのようなものでは、なおさらです。



431 :いつでもどこでも名無しさん:2011/10/14(金) 00:00:33.91 ID:???0
いろいろ痛い思いとか悲惨な思いをしないとわからない連中は怪我した方がいいんだよ
他人の痛みもわからないような連中は自分で痛みがわからないと

もっと放っておいたほうがいい
変に規則を作るもんだから痛みがわからない連中がいつまでたっても誰かに止めさせられなければ止めない

馬鹿なのは痛みがわからないから馬鹿なの
痛いってわかれば真剣に考える
96非通知さん(panda-world):2011/11/04(金) 12:06:45.25 ID:A1lqiTbI0
So-net WiMAXまで読んだ
97非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 13:03:03.07 ID:U41fMiha0
>>91
1.5GHz帯に対応できるandroidはDC-HSDPAに対応しなかったな。
やっぱり2本束ねるのは消費電力の問題は大きいのかねえ。

W-CDMAのアップグレードは現実的じゃないのかもね。
98非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 14:40:29.98 ID:Jy4mcxH70
>>91
去年の時点でLREやるのはただのバカ
99非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 14:40:59.48 ID:Jy4mcxH70
LTE
100非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 16:19:15.10 ID:Gn2vylQj0
別にLTEすぐにやれなんて言ってないじゃん。
ちょっとのあいだ寝かせておけば良かっただけのこと。
ソフトバンクはすぐ使うことにこだわり過ぎて技術的動向を見誤った。
101非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 16:34:06.14 ID:DMnKHSmm0
回線が逼迫していたし、PC定額通信もやりたかったんだろ
102非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 16:54:25.56 ID:C3SvgXVf0
900取りにイチャモンつけらる要素は消しておきたかったからだろ
103非通知さん(アラビア):2011/11/04(金) 17:11:21.43 ID:9SEYqPMZ0
恥知らずに要求するドコモとau
104非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 17:18:02.00 ID:f3wv83k40
1.5GHzにHSPAするのは別に良いだろ
コストのかかるLTEチップセットわざわざのせなくても
端末のアンテナ変えるだけで対応できるんだから
コスト全然かからないし
105非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 17:46:29.87 ID:IAYxc7ks0
まあDocomo,KDDIともに900取れるとは思ってないだろうね。

700取るために900を積極的に取りにいってる姿勢を見せてるだけ。
106非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 17:59:38.80 ID:TmGWt5f60
でもソフバンの1.5GHz、DC-HSDPAは始まった途端に規制かけて
イーモバに逃がしてるんでそ、ウルトラスピードの動画が止まりまくると苦情が殺到してる

一応作ったけどバックボーンがちゃちすぎで耐えられないと
107非通知さん(panda-world):2011/11/04(金) 18:12:58.53 ID:2dYvfJmw0
>>89
失敗ではない。
当初は、

800MHz:FD-LTE
1.5GHz:DC-HSDPA

の予定だった。
2.5GHzは当然なかった。
そこへ突然2.5GHzが転がり込んで来たからさあ大変!
急遽、

800MHz:FD-LTE
1.5GHz:DC-HSDPA
2.5GHz:TD-LTE

としたが、800は帯域が狭いので、2GHzでFD-LTEをやる事になった。
108非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 18:22:06.38 ID:U41fMiha0
>>106
芋のMVNOで採算とれないから負荷はできる限り芋に押しつけて嫌がらせしてるんじゃないの?
月3890円で本体一括0円とかやってるからな。で、月月割とか。MVNOの代金芋に払ったらソフト
バンクは確実に赤字だろ。
109非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 18:32:24.38 ID:C3SvgXVf0
1.5Gが入らない地域だけ芋回線使うって方式
それより1.5Gで帯域制限ってやってるのか?謳ってるだけだろ
110非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 18:49:47.00 ID:ghqsMRah0
>>109

帯域制限はYouTubeなどでやってるけど、
ソフトバンクの回線かイーモバの回線かは、ユーザで選べる。
111非通知さん(イーモバイル ad):2011/11/04(金) 19:15:57.25 ID:aMQ2RIyFO
【通信】イー・アクセスが来年3月、LTE開始へ[11/11/04]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1320382895/
112非通知さん(panda-world):2011/11/04(金) 19:22:53.56 ID:GdvAGHll0
>>106
未だに量の規制食らった人はいないだろ?
113非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 19:23:40.32 ID:rq1snqXG0
>>111
どのくらいの帯域使うんだろうな
114非通知さん(panda-world):2011/11/04(金) 19:24:50.75 ID:GdvAGHll0
>>108
パケット量でMVNO料金決まるのに、そんな嫌がらせする訳がない
115非通知さん(panda-world):2011/11/04(金) 19:40:18.43 ID:j3RlmiL90
>>93
スプリントは、FDD-LTEもやるらしいが。
116非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 20:49:14.19 ID:zNzm01gU0
>>107
いつソフトバンクが800MHz取ったんだよ。
お前本当にアホだな。
117非通知さん(イーモバイル ne):2011/11/04(金) 21:38:08.96 ID:voRqdwEu0
>>113
75Mだから10MHz幅の2×2MIMO
118非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 22:35:27.68 ID:28dd8Xpl0
>>116
取ることは確実だからな。
これで取れなかったら、SBはウィルコムを即時停波するだろうし。
119非通知さん(イーモバイル ne):2011/11/04(金) 22:38:08.68 ID:cbEGiMBX0
>>118
間違いに気がついて顔真っ赤になる前に訂正しておいた方がいいぞ
120非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 23:08:36.12 ID:rq1snqXG0
>>117
でも計画だと5Mhz幅を使うみたいだから実際サービスは結構遅くなりそうな
121非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 23:18:08.41 ID:fU0CXYu80
>>100
失敗か!?コストを抑えつつスムーズにエリア展開できたし、実際に評判も悪くないのに。
それに1.5は海外ではマイナーなクソ周波数帯じゃなかったっけ、LTEやるにはリスク高くね?
122非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 23:30:30.85 ID:GRUsF5680
[イー・アクセス決算、千本氏がソフトバンク孫氏に「遺憾」 ]
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20111104_488745.html
>まず基地局工事について、900MHz帯の獲得が確実であるかのような認識である点について、
>おととい総務省の幹部に直接会ってソフトバンクに割り当てるようなことを言ったのか質問した。
>すると、そういう言質は一切なく全く白紙であり、割り当ての審査に対してソフトバンクの行為が
>何らアピールにはならないとの発言を受け取った。

SBMが900MHz帯取得確実って流れを、無理やり作ろうとしてる事に対して
イーモバが噛み付いたらしい。
900Mhzが、イーアクセスに行ったらSBMどうするんだろう。
123非通知さん(panda-world):2011/11/04(金) 23:31:38.83 ID:j3RlmiL90
>>120
DC-HSDPAをやってないところは、10MHz残ってるので、
そこでLTE75Mbpsをやるっぽいけど。
124非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 23:56:28.29 ID:2R7+TerP0
>>123
記事はこれですな。

「LTEは112Mbpsに高速化したい」「孫氏の900MHz帯発言は誤り」、イー・アクセス決算説明会より
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20111104/372521/?ST=sp
LTEサービスについては、2012年3月にサービスを開始し、2013年3月期中にLTE人口カバー率を70%に拡大する方針を示した。
イー・アクセスは1.7GHz帯の15MHz×2の周波数を持っており、基地局によって10MHz×2または5MHz×2をLTEサービス用に割り当てる予定という。

千本氏は、「ソフトバンクが記者会見において、あたかも900MHz帯割り当てが決まったかのように発言し、すでに基地局の工事に着手したと言っている。
しかし工事の着手が審査に影響を及ぼさないことは総務省に確認した」と述べた。
125非通知さん(pc?):2011/11/05(土) 00:05:17.72 ID:Kn0A+sge0
EMが獲得出来る保障はないが1.7GHz帯域の割当が
丁度あるんだよね。まあ十中八九EMに割当るだろうが。
126非通知さん(pc?):2011/11/05(土) 00:16:50.77 ID:Rq1zudv60
>>121
サブで芋が使えるから評判がいいのであって、1.5GHz単体だったら駄目駄目だろ。
動画も満足に見られないしねえ。
127非通知さん(pc?):2011/11/05(土) 00:27:23.48 ID:hLP41Efb0
1.5GHzはPDCの基地局まんまで穴だらけだから単体では提供しないんでしょ
128非通知さん(イーモバイル ne):2011/11/05(土) 00:29:03.23 ID:qtnNEO2c0
>>125
芋は900MHz帯獲得出来なかった場合無条件で1.7GHz帯の割り当てくるだろうね〜総務省も最終的な落としどころだろうし
129非通知さん(pc?):2011/11/05(土) 00:30:55.81 ID:hLP41Efb0
他に特に欲しいところも居ないだろうし、LTE10MHz幅でできるし、それが平和的解決だな。
禿900MHz取れずに暴れるとこみたいから俺的には残念だけど。
130非通知さん(pc?):2011/11/05(土) 01:07:24.47 ID:zeYj2Tdx0
>>126
地方だとすでに芋より圧倒的にエリア広いんだが…
131非通知さん(pc?):2011/11/05(土) 02:19:35.19 ID:YwJxGL0s0
>>130
地方だと広いの意味がわからん
人口密集地は同じようにカバーしていて、公表しているカバー率が
禿80%
芋92%なんだから芋のほうが広いだろ

もしかして芋の電波が来ていないところで禿が使えることを言ってるのか?
その逆のエリアのほうが遥かに多いんだぞ?
132非通知さん(pc?):2011/11/05(土) 02:26:09.14 ID:zeYj2Tdx0
>>131
えっ…
人工カバー率が実エリアとか思ってる程度の奴が
こんなスレ来てるの…???
背伸びしすぎだろ……………………………

人工カバー率の意味しってるかww?


わからんならそれでもいいから芋と禿のウルトラスピードのエリアマップ見比べてこいw
133非通知さん(panda-world):2011/11/05(土) 02:29:15.63 ID:0rgc1yH30
人口カバー率≠エリア面積とか
常識中の常識じゃないの????
流石にその程度の認識の奴が書き込むスレじゃない
134非通知さん(panda-world):2011/11/05(土) 02:31:35.22 ID:0GXdaYNl0
>>131
おまえ1000万画素の一眼レフと1300万画素の携帯のカメラ並べて
携帯の方が画素数が多いから高画質!!
とか言うやつだろ
135非通知さん(panda-world):2011/11/05(土) 02:35:02.16 ID:dG1Ze08J0
ウルトラスピードのJR沿線のカバーぐあいは異常
芋なんて殆ど設置してないのに
流石もともと国鉄系列の会社が基盤だっただけある
136非通知さん(pc?):2011/11/05(土) 02:39:40.17 ID:w6j7KBoX0
>>123
そんなに余らせているのに、新しい帯域を欲しがるのか
137非通知さん(pc?):2011/11/05(土) 02:40:40.37 ID:w6j7KBoX0
>>127
PDCの基地局まんまなら、穴だらけにはならないはずだが?
138非通知さん(pc?):2011/11/05(土) 02:45:16.05 ID:hLP41Efb0
>>137
全くそのままじゃCDMAで使い物にならないでしょ。干渉避けるために出力弱めるなりなんなりしてるはず。
139非通知さん(panda-world):2011/11/05(土) 02:50:00.34 ID:9g/LzG8f0
同じ周波数ならどんな方式だろうと到達距離同じじゃね?
干渉とかも電波の周波数によるものだと思ってたが
140非通知さん(pc?):2011/11/05(土) 02:54:05.45 ID:Rq1zudv60
>>139
そんなに単純なら苦労しないよ(w
変調方式とか拡散方式で全然変わってきますがな。
141非通知さん(pc?):2011/11/05(土) 03:22:07.73 ID:w6j7KBoX0
いずれにしても、穴だらけになるわけはないということだな
142非通知さん(pc?):2011/11/05(土) 04:37:01.56 ID:zPFnBMTK0
>>139
周波数による有利性はどの方式でも同じだが、
全般的にPDCよりWCDMAの方が遠くまで届くので、
PDCの配置をそのまま使うときは、出力を弱くするなどの調整が必要になってくる。
143非通知さん(panda-world):2011/11/05(土) 07:54:41.32 ID:1xVEt3Z70
>>141
どうしてそうなる
144非通知さん(pc?):2011/11/05(土) 08:51:26.68 ID:+wTx0fT+0
そもそも本当の地方じゃ激遅だろw
145キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/05(土) 15:38:15.57 ID:YwJxGL0s0
>>132
芋と禿ultraspeedの人口カバー率の算定方法は同じで、新方式の総務省エリアメッシュ方式だぞ?
算定方法が一緒でカバー率が少ない少ないほうがエリアが広い理屈を教えてくれ
146キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/05(土) 16:11:03.40 ID:YwJxGL0s0
>>132
ついでにリンク貼っといてやるからお前も見比べてこい
http://mb.softbank.jp/mb/data_com/service_area/ultra_speed/kanto.html
147キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/05(土) 16:53:52.73 ID:Rq1zudv60
>>146
芋のサブエリアの方が広いな。
148キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/05(土) 17:10:17.83 ID:BkqWR9890
そのマップでうちの実家の方見てみたが芋の方が広いといえば広いが
田んぼや工業団地はきっちりカバーしてるくせに
市街地やちょっとずれた新幹線の駅なんかは適当で穴だらけだな
比較的一定にカバーしてる禿げと比べて芋は地域の差が激しい(完全無視もあり)
村はしょうがないと思うが町どころか市レベルでもアンテナ立ってないのはひどいだろw

芋って本当にカバー90%超えてるのこれ?
149キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/05(土) 17:18:24.60 ID:hZmBTVIx0
その人口比率ってのがクセ者で、実は日本の人口のうちの一億人は本州に住んでて
例えば九州にはあの広い土地に東京都くらいの人口しか住んでいないと
普通の人が考えているよりも、ずっと人口は都市部に集中して片寄っている状況

それを逆手に取ればかなり高いカバー率を表示する事もできると言うのは
ソフトバンクが大得意な手法じゃないかw
日本にたった12くらいしかない政令指定都市をカバー率で表示したりな
150キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/05(土) 17:19:16.98 ID:cYq37iby0
少なくともちょっとした郊外やJR沿線すらまともにカバーしてない芋は
移動にはつかいもんにならねぇよ
まだサービス開始してから一年たってない禿のウルトラスピードですらJR沿線ガッツリカバーしてるのに

芋はやる気が感じられないな
151キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/05(土) 17:29:04.01 ID:YwJxGL0s0
>>150
ふーん
ところで、エリア算定方法が芋と禿ultraspeedが一緒なの知らなかったのに
>人口カバー率≠エリア面積とか
常識中の常識じゃないの????
流石にその程度の認識の奴が書き込むスレじゃない

↑これについてどう思う?
152キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/05(土) 17:56:01.86 ID:mDDRnwjI0
>>151
エリアメッシュ方式だと
只単に都市部の面積広げたらカバー率増えるでけ出会って
人口少ない田舎の方カバーしても増えんわな

中国地方とか九州とかのエリアマップ見比べたら一目瞭然だろ…

そんなことすら知らないのに
人口カバー率=エリア面積とか言っちゃうアホ?
153キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/05(土) 18:00:11.43 ID:YwJxGL0s0
>>152
ん?もとの話は禿ultraspeedのほうが田舎では芋よりエリア広いって話から始まったんだろ?

算定方法が一緒なんだからカバー率が高いほうがエリア広いだろ?
それともultraspeedは人口が多い地域をわざと避けてエリア構築なんていう採算採れないことをしてるってのか?
154キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/05(土) 18:12:45.89 ID:VLuzr8xo0
docomoの内覧会でLTEスマホを試してきたが、一度LTEを体感してしまうと元には戻れないな。
155キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/05(土) 18:13:09.54 ID:9ROJLrqS0
ウルトラスピードは、J-PHONEの基地局を再利用したのであって、深く考えて設置したんじゃないんじゃない?
結局それで広いエリアなら、良いんだが
156キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/05(土) 18:23:55.09 ID:pCVCCKUG0
>>155
そうだねJR武蔵野線沿線は禿1.5GHzより芋1.7GHzの方が安定している
157キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/05(土) 19:29:44.30 ID:Kn0A+sge0
しかし1.5GHzの基地は屋内と地下が全く未整備
じゃなかった?
158キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/05(土) 20:16:31.14 ID:Z7phAVk30
>>71
そりゃそうだな
159キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/05(土) 20:17:58.41 ID:Z7phAVk30
>>74
ヘビーユーザー排除しないと、利益出ないだろ
160キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/05(土) 21:30:35.11 ID:9ROJLrqS0
通信料で帯域制限するのはまだ許せるが、
YouTubeとかねらい撃ちされたら、通信料が少ないユーザまで規制される。
これはイクナイ
161キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/05(土) 21:57:22.57 ID:wVZWZl/x0
ウルトラスピードは芋が放置してるような地方のJR沿線も
しっかりカバーしてくれてるから助かるわ
人がいないような区間をエリア化しても投資に見合わないからね、まだまだ資金に余裕のないキャリアとしては当たり前の手法
163キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/05(土) 23:36:55.39 ID:j5zOYEjg0
>>150
イーモバイルは道メインだから、ソフトバンクは駅に注力したんだろうな
164キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/05(土) 23:38:31.20 ID:j5zOYEjg0
>>153
そうだよ
大都市は両方立てているが、地方都市ではイーモバイルがないところを中心にしている
最初から相乗りすることを念頭においた計画
165キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 03:05:38.08 ID:MQrdkYqe0
次世代通信でping値が1番良いのはLTEなんですか?
166キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/06(日) 03:41:21.41 ID:NFxEr7MZ0
>>84
そりゃ便利だな

167キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/06(日) 03:42:09.25 ID:NFxEr7MZ0
>>89
1.5GHzでもLTEはやるだろ?
168キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 03:57:34.40 ID:2LhyCmWl0
>>163

旧J-PHONEの親会社・日本テレコムがJR系の会社だったからだよ(鉄道通信だっけか?)。
J-PHONEの基地局再利用だし
169キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 06:07:07.43 ID:ZUePs7bA0
>>168
日本テレコムまでは、グレーのJRLOGOだったからね
170キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 06:42:35.98 ID:sdxooNJ40
>>167
そうなの
171キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 09:26:01.17 ID:y9NMk+eD0
ソフトバンクが1.5GHz用に設置した基地局はLTEに対応可能で、
将来LTEが主流になったらやるみたいなことを言っていたが、
WCDMAの端末が減少するなどかなり将来の話だろうな。

最初の計画では、ソフトバンクは900MH/700MHzをもらったらその一部でLTEをやり、
次にLTEが技術的に成熟したら2GHzの一部をLTEに転用。
1.5GHzのLTE化は、さらにその次の予定だった。

ところがソフトバンクが獲得を目指している900MHzは、最初使えるのは5MHzのみなんで、
これでiPhoneなどのためにWCDMAをやると、残りの10MHzでLTEをやるのは2014年以降になる。

そこでソフトバンクは、その次にやる予定だった2GHzの一部をLTEに転用するのを予定を早めて、
来年にやることにしたようだ。
172キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 09:34:40.10 ID:0tyhRo8K0
>>171
ごめん、高卒なんでガンダムに例えて書き直してくれないかな?
173キャリア表示について自治スレで議論中(mopera):2011/11/06(日) 09:43:06.96 ID:QJDoYCmU0
>>171
なんかとにかく900MHz帯取りたくて事業計画ドタバタだな。
174キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 09:46:08.87 ID:QHgl7PWB0
それなのに増収増益なのか・・・スゴイな。
175キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 09:52:30.22 ID:y9NMk+eD0
ガンダムは苦手なんで

>>171のさわりは、ソフトバンクの1.5GHzのLTE転用はかなり先。
代わりに2GHzの一部をLTEに転用するのは、予定を早めて来年。

来年のiPhoneは、ソフトバンクの2GHz LTEに対応するんじゃない。
176キャリア表示について自治スレで議論中(auスマフォ):2011/11/06(日) 10:40:47.34 ID:d6lNZHW60
マジレスするとiPhone5は、WiMAXと2GHz帯のLTEの両対応
もちろんW-CDMAとCDMA2000の両方にも対応する
SBはこのままだとauにユーザーを奪われかねないので2GHz帯のLTEを前倒しすることにしたのが真相
177キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 10:57:42.88 ID:oWRMipNz0
WiMAXには対応しません
178キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/06(日) 11:01:33.78 ID:MBAbSaI10
WiMAXはないだろ
179キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 11:11:11.03 ID:oLmvJWkV0
いやWiMAX対応もありえるな
飛ばし記事でも噂があったぐらいだ
180キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 11:15:23.34 ID:oWRMipNz0
無い無い。その記事書いたWSJがすぐに否定記事書いたし、スプリントがLTEに移行するから搭載するはずがない。

auの2GHzのLTEには対応すると思う。
181キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 11:46:56.27 ID:x4zve/wp0
>>176
AXGPで使えることはあっても
WiMAXはねーよ
182キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 11:50:18.03 ID:JpNK89M10
>>180
KDDI って2GhzでLTEやるっけ
183キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 11:56:14.54 ID:8qd+9n4G0
>>182
最終的にはやるだろうけど2015年以前には予定はないね。
184キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 12:30:29.46 ID:qAyeFtXF0
最終的な話をしたら3G終了でLTEに巻き取りがどうのこうの
185キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 12:32:56.55 ID:oWRMipNz0
あ、auは800と1.5だったね
186キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 12:50:20.65 ID:GbUozB+B0
>>182
ベライゾン&AT&Tが700MHzだから
800MHzならチップ対応で問題ないかと
187キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 13:25:43.47 ID:qWsM0aNG0
2.1GHz帯域でのLTE導入予定が明らかなのは現在4社
2010 docomo(日本)
2012 SBM(日本)
2012? LGU+(韓国)
2015? KDDI(日本)

何だかんだでバンド1はLTEでもけっこう重要な帯域
に育ちそうだな。香港や台湾のバンド1保有事業者も
早晩追随してくるだろうし。
188キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 13:33:07.15 ID:uy4BZt2L0
東アジアだけなら、日本メーカー以外だと中韓メーカーしか対応しないのでは。
189キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 13:44:50.55 ID:ReJd7eFR0
>>174
フットワークが軽くないとやっていけないだろ?
190キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 15:15:46.40 ID:7ZxbmLOK0
>>176
これが本当ならdocomoが完全に有利だな。次はiPhone出してくるだろうしね。
>>173
LTE推進が900MHz帯獲得に必要な条件になりそうだからやらざるを得ないんだろw
192キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/06(日) 16:37:16.11 ID:MBAbSaI10
そんなアホな理由があるかい
ガキじゃないんだから
193キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 17:40:57.52 ID:td9KgLfe0
>>182
アメリカのLTEにauの800と近い周波数のLTEなかったっけ
194キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 17:58:50.83 ID:6/edxt3H0
>>191

どのみち推進せざるを得ないんだからどのキャリアも。
195キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 18:06:19.89 ID:P/gfLcuP0
先行して得かというと そうでもないみたいだしw
まぁ割高な機器は値ごろ感がでてから一気にって感じかもね
196キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 18:25:11.51 ID:td9KgLfe0
>>195
ただ端末メーカーのハイエンドはLTE入りが増えたからそこら辺では早いに越したことはない
197キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 18:36:39.15 ID:2LhyCmWl0
>>193

スプリントじゃね?
>>192
それなら開始時期明確に出来るじゃないw
199キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 18:44:58.03 ID:MQrdkYqe0
ping値が1番良いのはLTEなんですか?
200キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 18:56:34.24 ID:KjSCIRQ/0
>>195
みんなで足並みそろえてLTEに移行出来れば全員幸せになれるのにな。
リスク嫌ってHSPAに「抜け駆け」するキャリア続出でなかなかLTEが普及しねえ。
201キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 19:12:43.40 ID:qAyeFtXF0
ping値ってRTTのことか
202キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 19:15:36.15 ID:oLmvJWkV0
各キャリアの開始時期みると当初のLTE黎明期は
帯域考えるとauのLTEが障害物周り込んだりと繋がる可能性が高いな
203キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 19:36:22.07 ID:6/edxt3H0
>>200

>みんなで足並みそろえてLTEに移行出来れば全員幸せになれるのにな。

そんなことあるわけないじゃん。
204キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 20:43:56.25 ID:tCmEI78Z0
クロッシィもウルトラもまだ全然ダメだな。
205キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 21:08:09.61 ID:y9NMk+eD0
>>191
何を頓珍漢なことを言っているやら。
ソフトバンクが700/900MHzを取得すれば、それでLTEをやることや、妥当性があれば2GHzの一部をLTEに
アップグレードすることは2009年のWIRELESS JAPANで既に発表されている規定の路線。

WIRELESS JAPAN 2009 - ソフトバンク松本副社長が語る今後のモバイル通信サービスとネットワーク計画
http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/07/27/wj15/index.html
http://journal.mycom.co.jp/photo/articles/2009/07/27/wj15/images/006l.jpg

900MHzの割当条件が決まるはるか前の話だ。
206キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/06(日) 21:11:17.71 ID:MBAbSaI10
>>200
現行規格を抜け駆けという発想自体が意味不明
ドコモみたいに5帯域もあればさっさと始める事も可能だが、対ユーザ数で
割り当てレベルを大きく超えても割り当てず、ようやく割り当てられたところに
新規格で整備しろとかありえんでしょ

むしろ、未だにもらった帯域でサービス開始してなかったり、放置しているところを責めるべきだわ
>>205
でいつ始めるのかな?芋は明確にしたぞw
しかも芋は今回だけでなく以前にも新橋周辺でLTEの試験はやってるからな
208キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 21:46:11.59 ID:wWHK8FeN0
>>206
たが今回芋は所有している周波数帯のなかでLTEとやりくりしてる全キャリアで一番少ないのにな
努力が足りないと言われても仕方ないな
209は ◆UQYKeFInIJKA (pc?):2011/11/06(日) 23:30:03.53 ID:9DlDp3WS0
>>109
動画規制な時間帯は計測値自体はそれなりの速度が出てくるのに、
動画サイトからのダウンロードがやけに遅いんだよ。
芋と禿で計測値と動画サイトでのダウンロードの所要時間が逆比にならないレベルに

>>114
契約にもよるだろ

>>121
そこはアレだろ、ドコモにうまいこと取り入って安く流してもらえるようにすればいい。
それに2GHzのLTEも何とも言えない扱いだぞ。

>>123
上下10MHzずつで20MHzの割り当てだから全然残っていない

>>127
WCPから借りたTD-LTEは1.5GHzのみとの抱き合わせで提供するっぽいけどな。

>>171
偽FONのエントランスに1.5GHzDC-HSDPAを使ってるあたり巻き取りが面倒そう。

>>206
せっかく新帯域をもらったのに既存の低効率な方式で
運用開始するバカな真似はやめろ、って言いたいんだろう。
>>209
DCを導入してない基地局は未使用の3波目の5MHzと既存5MHz幅を削ることでLTEの75Mへの転換ができる
DCを導入してるところはそう簡単にはいかないから3波目にLTE 37M導入しDC 42Mを順次転換しLTE 75Mにする計画
211キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 00:22:08.11 ID:f7blyiFm0
いつのまにかLTEマンセーか。
212キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/07(月) 00:36:00.40 ID:HIxVF7nv0
ソフトバンクファンとしては、ドコモの2GHzのFDD-LTEは世界から孤立
してると思ってたけど、まさかのソフトバンクが来年にも追従という展開に
なったので、きっと将来のiPhoneも2GHzのFDD-LTEに対応してるという
推測がなんとなく有力になったからね。
213キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 00:58:35.40 ID:CWQtn6yc0
常識で考えたらFDDも2GHzも需要はあるんだからそれはありえんでしょ。
214キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 06:35:37.18 ID:G0QZdYoV0
auの2GHz帯にiPhone4sが対応できていたので700Mhz帯LTE対応の
次世代型も同じ事が出来るんじゃね?
215キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 08:10:49.24 ID:sFN1jBid0
ここに来て各陣営LTEに積極的になってきたな。

結局TDDの普及スピードが思ったよりも遅そうなのも孫の焦りを生んでるのかと。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20110801/363131/?k3
>こうした環境を整え、エコシステムを作り出していくことが、TD-LTE普及の条件と言える。
>そのタイミングは、FDD-LTEの2〜3年遅れ、つまり2015年前後だと筆者は考えている。

そうこうしてる内に国内ではイーアクに出し抜かれる構図になりつつあるし、
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20111104/372441/?k3

900Mhz帯の有力な競合相手であるイーアクの方が
孫がいつも言う「割り当ての数」の理屈の上では有力。

孫の強みは契約数増のみ。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20111104/372521/?k3
216キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 08:28:53.24 ID:G0QZdYoV0
217キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 09:22:57.77 ID:qhqdYZnI0
>>216
先行業者に1.7GHz LTEがちらほらいるのだけれど
これらはイーアクセスと互換性あるのかしら?
218キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 11:17:08.95 ID:G0QZdYoV0
音声がどうかの問題じゃね?
219キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 11:30:52.91 ID:j/MdFEX+0
LTEがそんなにいいものならクロッシイの現場はなんなの
>>219
LTEが良くないなら各社LTE推進しないっつうの
221キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 12:08:50.43 ID:AKNb/7MO0
>217
北米のバンド4だから互換性はない。
>>212
むしろSBの1.5GHzが世界から孤立してると思うけど
だから慌てて2GHzでLTE始めるんでしょ?
223キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 12:43:49.86 ID:qhqdYZnI0
>>221
そうか。1.7MHzでは北米仕様の調達はないのか。
調達に苦しむ会社だな
224キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 12:53:58.44 ID:KLELxuoX0
豪テルストラの1.8GHzなら互換性あるんじゃね?
225キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 16:28:56.38 ID:nGIv14DV0
>>220
じゃあxiがダメなのはドコモの技術力が無いからなのか。
226キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 16:54:26.78 ID:wJQNedPv0
>>225
何が駄目なんだ?
227は ◆UQYKeFInIJKA (pc?):2011/11/07(月) 16:56:22.39 ID:gChKE0Gm0
>>210
失礼。レスツリーをちゃんと読んでなくて芋の話だと理解してなかった。

>>217>>221
欧州の1.8GHzと帯域的には被るから、Band9で運用できるレベルの高品位なチップを積めばおk

>>225
エリアが狭すぎてXi契約に変更する意義が見えないだけだろ
228キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/07(月) 17:15:27.31 ID:GxJjFy2s0
>>170
ソフトウェア更新でできるだろ
229キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 17:19:10.31 ID:xk0Dgu1x0
>>176
UQでも使えるのか胸圧
230キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 19:22:28.57 ID:+FTDR/sR0
>>222
だから慌てての意味がわからないが1.5はLTEではないぞ
231キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 19:39:55.73 ID:zH3vksCj0
>>228
帯域はどうするの?
232キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/07(月) 23:08:41.04 ID:HIxVF7nv0
>>228
そのとおり。

最近導入しているノキアシーメンス製基地局だと、ソフトアップデートのみ
でLTEに対応可能。
MIMO導入する場合には、RFモジュール追加とアンテナ追加くるだけ。
MIMO導入により、例えば5MHzで17.25Mbpsから37.5Mbpsに
高速化できる。

さらに、同じように最近導入しているエリクソン製基地局については、ソフト
アップデートとベースバンドモジュールの交換でLTEに対応可能で、MIMO導入
する場合は同様にRFモジュールとアンテナを追加するだけ。
233キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 23:21:45.59 ID:xk0Dgu1x0
>>230
そのうちLTEになるだろ?
234キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 23:52:29.71 ID:503IyCla0
>>215
それはイー・アクセスの主張。禿が主張してるのは単なる「割り当ての数」じゃなくて「周波数帯1MHz当たりの加入者数」。
ソフトバンクモバイルが87万人/MHzなのに対して、NTTドコモは83万人/MHz、KDDIは74万人/MHz、イー・アクセスは22万人/MHz
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110927/369515/

もうひとつの判断基準であるLTEに関してもソフトバンクはやる気がないわけではない。国産規格として総務省のお墨付きもあるAXGPに加えて、
900や2でもLTE示唆してるし、HSPAの導入に踏み切った1.5でもLTEに対応できる基地局装置「Flexi」を採用。
やる気がないとか言われがちだが実のとこ神経質な位LTEを意識しまくってるよ。
http://businessnetwork.jp/Default.aspx?TabId=65&artid=493

素人が見ても十中八九ソフトバンクに割り当てられるだろうなって状況。というか公正に審査したら文句なしでソフトバンクだろ。
235キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/07(月) 23:56:54.10 ID:HIxVF7nv0
まあ、最悪イーモバイルに割り当てになったとしても、当然、ソフトバンクは
900MHzをMVNOにて提供するだろうからユーザーとしては問題ないだろう。
LTE対応端末の利用バンド
http://www.3gpp.org/X3-increase-in-LTE-device
FDD
700MHz 106
800MHz 42
1800Mhz 41
2600MHz 52
800/1800/2600MHz 36
AWS 35

禿本当に900MHzで後悔しないんだな?w
237キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 00:39:38.86 ID:U705OdG00
どっちみち2015年までは使えないし
将来的に900MHzに対応しないわけがないからな
238キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 00:50:51.81 ID:GWdb1kRn0
“eight core LTE bands”には入ってるからなんとかなるんだろうな。

700MHz FDD, 800MHz FDD, 900MHz FDD, 1800MHz FDD,
2100MHz FDD, 2600MHz FDD, 2300MHz TDD, 2600MHz TDD.
239キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 00:51:11.36 ID:Dk75NPGn0
900mhの認可が下りるのはいつ?
240キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 00:53:10.84 ID:2R+Bp7Ul0
まぁあえて700でなく900なのは明らかにUMTSやりたいからでしょ。計画だけでLTEなんてやらない予感。
>>234
まぁ芋が900MHz帯欲しい理由は700MHz帯より先に割り当てがある、電波の飛びの良い周波数帯ただそれだけの理由だよ
金かけずに田舎のエリアを拡大しやすくなるからねw
242キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 01:58:03.36 ID:za/+Pyhd0
>>236
>>238
1.5Gェ・・・
243キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 02:49:06.45 ID:NlDVb+Gs0
>>235
めちゃめちゃあるだろう
二年で一兆円が、下手したら二桁億円だ
移行費用だけで2100億ももってかれるんだから
244キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/08(火) 03:17:59.45 ID:OA1nC33y0
>>243
700MHzに使えばいいのではなかろうか。

700MHzも取れないと悲しいけど。
245キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 04:35:14.25 ID:C0mKknxo0
>>236
2.5(2.6)GHzを押さえてるから問題ないんだろ
246キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 04:57:50.67 ID:NlDVb+Gs0
>>244
235はMVNOするから、ユーザには関係ないと言っている
ユーザが恩恵を受けるのが、かなり遅く、早くても3年後になるから影響ある
247キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 05:21:09.26 ID:ZCsfxBRH0
>>234
正直、これで900MHzの割り当てが無かったら
総務省にクレーム出すLevelだな
248キャリア表示について自治スレで議論中(mopera):2011/11/08(火) 08:18:56.22 ID:GMGO6pBI0
禿が金ばらまいて増やしてる「契約数」が、必ずしも「人数」に当てはまるかといったらそうとも言えんと思うが。
249キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 09:12:54.36 ID:oLa1no8E0
うちくらいの小規模なところにもタダでいいから使ってくれって
無理矢理置いて行くぐらいだから相当あちこちの会社に配ってるんだろうな
250キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 09:18:40.56 ID:3N+sxk3q0
>>248
決算でも圧倒的だからその言い訳は通用しないな。
251キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 09:24:17.58 ID:QsXMDIZr0
>>248
最近は本契約にみまもりくっつけて+させてるしなあ
252キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 09:33:38.15 ID:3N+sxk3q0
>>232
で、帯域はどうするの?
既存端末の巻き取りは?
253キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/08(火) 11:09:55.13 ID:Urx9RJNp0
>>251
その割にみまもりの数えらく少ないね
254キャリア表示について自治スレで議論中(auスマフォ):2011/11/08(火) 12:44:28.94 ID:965Jq/dg0
>>250
決算は株の売却益でごまかしてるだけだがな
255キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 13:01:28.48 ID:U+2bBN0T0
東電のことか?
>>253
え、販売以来Iphone以外でソフトバンク機種ランクインするのみまもりだけじゃん
257キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 15:12:22.18 ID:Er541z+Y0
>>254
経常利益でなく営業利益みれば分かるじゃん
258キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 15:37:46.44 ID:gcxScJo80
>>256

そういう販売戦略だもん。
259キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 16:39:22.28 ID:VdS+Nlxk0
満を持して出したがぜんぜんまったく売れてないYahoo! Phoneは戦略じゃないのかよw
260キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/08(火) 17:17:36.87 ID:GNBHGD510
>>254
妄想はいらないよ
261キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/08(火) 17:19:50.76 ID:GNBHGD510
>>256
意味不明
トップスリーがiPhoneで11位までに5機種iPhoneがついてて、15位にみまもりが
あるだけでくっつけさせているでは数がまるで合わんわな
262キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 17:19:58.40 ID:QsXMDIZr0
利益は客からだけでなくドコモやauからのアクセスチャージでも潤ってるからなソフトバンクは
あの料金でドコモはぶち切れてた
263キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/08(火) 17:21:03.29 ID:GNBHGD510
>>259
将来的に他のキャリアからも出すって言ってるし
そもそも、あの売り方だったらいくら出ても数わからないだろ
>>262
それで、自分の方がふっかけていた事がばれて黙ったんだっけ?
265キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 19:34:18.09 ID:s78OOOej0
>>264
ソフトバンクが自社の接続料を計算する基準は「新基準」
ソフトバンクがdocomoの接続料を計算する基準は「旧基準」
それでソフトバンクは「docomoは取りすぎてる」ってバカな主張してるんだぜ。
笑えるよな。(笑)
266キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 19:52:56.99 ID:QsXMDIZr0
>>265
接続料に新基準もクソもあるのか?
それとも自分が有利なるような計算式でも作ったのかソフトバンクは
267キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 19:59:04.94 ID:s78OOOej0
>>266
作ったのは総務省、今年度からはこのルールを使ってねって新しいルールを作ったんだが
その基準に沿えば必然的に接続料の算定額は下がる。
で、ソフトバンクはdocomoに対して「昨年度までの基準を適用し、本年度の接続料も
それで計算してdocomoは取りすぎてるって言ってるだけ。
もうね、笑うしかないって位バカな会社だよな、ソフトバンクって。w
268キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 20:01:43.66 ID:QsXMDIZr0
>>267
ああ自分のところのは新基準で低く見せて
ドコモのは昔の高くでる値の基準で資料を提出したって事?
そんなもの通るわけがないだろ
269キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 20:47:30.91 ID:s78OOOej0
>>268
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110518_446510.html
これはdocomo側の主張

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110609_451753.html
こっちがソフトバンク側の主張

すれ違いだからこれ以上はどっかに移るかしたいところだけど
この2つの記事はよく読んだ方が良いよ。
270キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/08(火) 21:10:35.99 ID:NVh1L2n50
>>267
なんで嘘つくの?
過去とりすぎていただろと言っただけじゃない
もしかして文盲?
271キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 21:39:06.66 ID:za/+Pyhd0
スレチの話題に釣られてる時点でお前も文盲
272キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 23:02:31.58 ID:U+2bBN0T0
>>265
>笑えるよな。(笑)
ドコモの間抜けぶりは笑えるなw
てst
274キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/09(水) 00:45:43.02 ID:Zppowfs/0
いかに頑張っても、天下り軍団が、労せずみんなやりたい放題ってことか
ひどいね
275キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 00:50:02.47 ID:IpuXa+N40
そうだよな、やっぱり政権与党の民主党とガッチリ組んだ
孫さんみたいにうまくやらないといけないな
276キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/09(水) 00:52:40.36 ID:HSO0SFbW0
孫さんが、総務大臣だった原口さんと仲良しだったり、秘書室長が民主党の
元政治家だったりするがこれは孫さんの仁徳に勝手に人が集まってきただけで
汚い天下りとは大違いで、むしろ、素晴らしいことである。
277キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 00:55:47.69 ID:Vp2ESkVb0
前者は仲がいいようには見えん
総務省を訴えた時も、総務大臣の麻生はおかしいと思うから訴えてしかるべきだといったくらいだし
大人の関係というやつだな

秘書室長は、その頃にはいたから、政権与党とはなんの関係もないし
278キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 00:56:21.30 ID:Vp2ESkVb0
だから 275 はただのばか
279キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 01:03:54.63 ID:KKmUs4Ji0
>>276
個人的に仲がいいのは問題ないが、それをアピールしたら天下りの奴らと一緒だろう
280キャリア表示について自治スレで議論中(auガラケー):2011/11/09(水) 03:44:36.74 ID:F2t9aedkO
警察関係の天下りが多いのは、パチンコ業界と同じ朝鮮系だからか
281キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/09(水) 03:53:03.50 ID:HSO0SFbW0
そうだな。
特にauは、パンテック、サムソンに追加して今度LGも端末発売される
みたいだし、関係会社のUQは、もちろんauでもサムソン製基地局を
積極的に使っていってるしな。
282キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 05:03:53.10 ID:Vp2ESkVb0
>>280
多いの?
何十人いるのかな?
ソースは?
283キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 05:14:40.22 ID:0AfTTvLZ0
スレチの内容で荒らしてんじゃねーよ。お前らいい加減にしろ。
284キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 09:30:45.35 ID:V2RhswZp0
189 名前:キャリア表示について自治スレで議論中(pc?)[sage] 投稿日:2011/11/09(水) 09:27:10.56 ID:yZeFZnU00
AppleはTD-LTEに対応したiPhoneを開発する事に集中しているそうです。
http://taisyo.seesaa.net/pages/user/iphone/article?article_id=234263568


これ・・・
285キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 12:20:07.90 ID:0AfTTvLZ0
ソフトバンク通信品質向上へ 基地局4万局を整備
http://ggsoku.com/2011/11/soft-bank-dennpa-kaizen/
286キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/09(水) 16:00:36.19 ID:F0hiJZWF0
>>284
早ければ2013年モデルのiPhoneにはAXGPが搭載されるのか?
胸圧
287キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 16:19:23.51 ID:rvzXv18I0
端末あっても繋がらないなら今までと変わらないな

作ってから言わないから、いつまでも嘘つきだと言われ続けるんだろw
288キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/09(水) 18:29:10.33 ID:oS3wqedci
>>284
んなもん、ずっと前から言われてるやん。
新しくも何ともない。
次期iPhoneにはTD-LTEが乗る。
289キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/09(水) 18:31:39.73 ID:AFCCje9x0
作っても認めないで嘘ついて暴れているのがいるだけだ
290キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 21:21:01.31 ID:vmFgHTUz0
>>288
AXGPは、需要有るからな
291キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/09(水) 22:25:01.53 ID:SK3uQo1c0
AXGPというかTD-LTEは、チャイナモバイルが既に六都市で試験サービス
を始めてるくらい有望なのに、ソフトバンクは2GHzのFDD-LTEも始める
ことも検討している。

これによりTD-LTEだけでなくFDD-LTEという二重のLTE設備をもち、さらに
1.5GHzのDC-HSDPAも加えると最強の設備と言えよう。
292キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 22:52:20.75 ID:oiquRnsU0
>>291
それは無駄だとは思わないの?
>>291
どれも中途半端になりそうな・・・
294キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 22:57:39.39 ID:8D5Bd3jd0
2.5GHz以外は渋々始めたのも同様だからなぁ。
295キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 23:00:30.69 ID:oiquRnsU0
900欲しさのアリバイ作りでしょう(笑)
そのうちTDに絞るんじゃない?
296キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 23:10:58.31 ID:jElsttTn0
毎日新聞によると、国産スマフォの品揃え拡充のためらしいけどな。

ソフトバンク:来年中にLTEスマホ…回線の混雑解消図る
http://mainichi.jp/s/select/news/20111103k0000e020007000c.html

 ソフトバンクはLTEに、アイフォーンなどが使う3G回線向け周波数
(2ギガヘルツ帯)の一部を振り向け、同37.5メガビットのサービス
から始める。
傘下のウィルコムが開発した次世代PHS技術を基盤に同110メガビット
の「AXGP」(サービス名・ソフトバンク4G)を来年2月に開始予定
だが、国内メーカーが対応スマートフォンの開発を進めているLTEの
方が品ぞろえしやすいと判断した。
297キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 23:17:09.44 ID:oiquRnsU0
>>296
sbでiPhone以外のLTE搭載端末がどれ程売れるんだろうか?
2Gを削るって事は900で音声するって事なんかな?
298キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 23:23:45.59 ID:7xU4TIhr0
>>297
そもそも1.5GHzでも音声してなかったっけ?
900MHzも同じ規格導入するんだし
299キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 23:34:10.78 ID:jElsttTn0
音声というかHSPA+な。
1.5GHzは、10MHz使ってDC-HSDPAをやってる。
300キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 23:48:54.00 ID:8D5Bd3jd0
今でも阿鼻叫喚な2GHz帯から5MHz削ったらどうなるだろうw
301キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 23:58:33.07 ID:NhhOMXzD0
>>300
当然900MHz帯の獲得を前提にその運用後に2GHz帯域で
LTEをやる内部計画かと。
302キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 07:31:01.19 ID:QXrDO+vP0
>>296
ほんとに本末転倒なキャリアだな
言ってることが二転三転してる
303キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 08:00:11.45 ID:LyoXXNFv0
>>295
TDで絞ったらそれこそ周波数孤立するぞ
304キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 08:03:38.41 ID:0r7iJbmO0
>>303
なんで?
305キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 08:15:35.81 ID:LyoXXNFv0
>>304
他国のTDの予定周波数とソフトバンクが持ってる周波数合致してるの?
2.5GHz帯だけじゃやっていけないだろ山の起伏の激しい日本だと
306キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 08:35:21.86 ID:0r7iJbmO0
>>305
だーかーらー…
LTEはTDDだろうがFDDだろうが関係無いって何度もこのスレで言われてただろうがアホか
それにアメリカでも2.5(2.6)GHzでTD-LTEするキャリアあるし
国際的にもこの周波数はLTE用に使われてる
通信規格としてはどちらもたいして変わらんけど地形と周波数帯は大いに関係あるわな
308キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 08:49:59.34 ID:LyoXXNFv0
>>306
スプリントがTDやったとしてもあちらは通話部分CDMA2000系だから持って来られないけどなソフトバンクに
KDDIはそろそろUQなんとかせんとなあ
309キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/10(木) 09:06:48.17 ID:m6w2n2zK0
>>308
だったらW-CDMAと2.6GHzのLTEやってるキャリアから持ってくればいいだけだろ
そもそも国際対応端末作ったら確実にLTEチップセットは700MHzと次に多い2.6GHzに対応しないといけないだろうし
310キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/10(木) 10:53:49.93 ID:X3a6LdrFi
否定したいだけのやつがいるな
311キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 11:50:31.23 ID:yp3ISLyS0
>>308
>KDDIはそろそろUQなんとかせんとなあ
別に急ぐ必要ないだろ。来年度にのんびりドッチにするか状況見て決めればいいし。
まだ、慌てる時間じゃないよ。
312キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 12:05:05.02 ID:cWVKT8sI0
200万回線に向けて順調だからな。
来年度もWiMAX対応スマートフォンをいくつか
調達出来れば黒字化が可能だしね。
やっぱり王道はdocomoだな
端末はさておき、インフラは一番先を行く
そら早くSIMロックフリーにしてインフラだけの勝負にしたいわな
ただSoftbankには安さという武器があるが・・・
auには今ひとつ魅力を感じない
ガクワリの施策が無かったら今頃は・・・
>>312
auにいくらで使わせているのかわからないが、とても順調には見えないな
Softbankの偉い人へ
Emobileで出してるようなWi-Fiルータ機能入りのスマホ出してくれ
出来るだけ小型でLTEでキャリアメール対応で他の機能は特に要らん
お願い!!
316キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 17:41:11.16 ID:FBKyiJqB0
LTE始まってないのに
317キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/10(木) 18:39:20.76 ID:wAGGgBnj0
>>291
1.5GHzは、LTEへ転用予定
318キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/10(木) 18:40:34.79 ID:wAGGgBnj0
>>300
減らした文を900MHzに転用するんだろ?
319キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/10(木) 18:41:56.64 ID:wAGGgBnj0
>>313
docomoは、端末に魅力が無いよ
>>319
だから早くSIMロックフリーにしてって言ってんじゃん
docomoがしたら他キャリアもせざるを得ないだろ
一応総務省も言ってるんだし・・・
321キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 19:43:20.56 ID:dgjIvNDB0
一括払いで購入しSIMロックを解除したドコモ端末を使ってるけど
テザリングをオンにするとユーザーの設定を無視してドコモAPに無断で接続するアホ仕様で困ってる。
他社のSIMはもちろん、ドコモMVNOのSIMですらテザリングは全く使えない。

これで「ウチはSIMロック掛けてません」とか真顔でのたまうんだから恐れ入る。
322キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 20:04:00.00 ID:OGalcj9e0
>>321
>他社のSIMはもちろん、ドコモMVNOのSIMですらテザリングは全く使えない。
他社ってソフトバンク? MVNOってイオンとか日本通信?
もしそうなら、デザリング出来ないことに対しdocomoには一切責任無いよ。
docomoは他社に帯域をグロスで貸してるだけで、貸出先でどう使われようが
docomoの知ったこっちゃ無いし、ましてやソフトバンク回線で使えないのなんて
ソフトバンクの責任でしかないからね。

てか、SIMロック解除に対する誤解がありそうだな。
323キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/10(木) 20:24:26.02 ID:Ii9DwqeX0
>>322
君は文盲か?
324キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 20:32:27.39 ID:0r7iJbmO0
>>322
おまえアホだろ
325キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 20:33:02.95 ID:HP7bkDHE0
ソフトバンクに至っては、テザリング利用は限りなく黒に近いグレーゾーンだな。
日本の全キャリア(MVNO含む)がテザリング利用を公式に許可してるなら、
自由にAPN切り替えできるようにすべきだろう。
そうではない以上、ドコモが縛りを入れるのは正しいと思うが。
ユーザーがSIMフリー機でテザリングして、訴訟に巻き込まれる可能性があるからな。
>>319
魅力ある端末出してるのはdocomoだけじゃん。iPhoneがないってのが唯一にして絶対なだけ。
327キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 20:41:44.35 ID:LLT9RFBp0
>>326
冬春はな
夏モデルはauのが魅力あった

auの春モデルも気になる
328キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/10(木) 20:44:14.13 ID:Ii9DwqeX0
>>325
意味不明
海外でも使えないし
>>327
あー、確かに。
でもさらに、前の春はやっぱりdocomoだぜ?比較的頑張ってる印象があるよ。

んまぁ、ソニエリにベッタリだけど。
330キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 20:48:15.71 ID:LyoXXNFv0
>>329
ソニエリガラケー時代はauべったりだったのにな
夏はギャラとペリア両輪で売りまくったからなあドコモ
331キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 20:49:11.20 ID:HP7bkDHE0
>>328
意味不明だと思うなら、SIMフリー機使ってpanda-worldにテザリング利用
していいかソフトバンクに聞いてみたら?
332キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 22:26:54.41 ID:wOkE63nb0
>>321
F-12Cは、SIMロック解除したら指定のAPNに接続してテザリングもOK
じゃなかったっけ?

1.7GHz対応ってこともあり、イーモバユーザーにはそこそこ人気と聞くが。
333キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 22:49:11.79 ID:N3J8niN50
>>331
その助言に何の意味があるの?
話の流れ読めてる?
334キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 23:21:54.19 ID:SIwyO0SH0
>>312
順調って、黒字化できる顧客数ラインはいくつなの?
335キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 23:39:11.52 ID:QXrDO+vP0
>>326
ドコモってチョンとゴミクズガラスマ以外にあったっけ?
336キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 00:21:34.21 ID:Q8v5KECu0
>>334
黒字化しても、資本金食いつぶした上、1500億にも膨れ上がった
立替金を返すだけの利益を挙げられるかが肝だよね
337キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 04:15:16.38 ID:4lkBERtG0
>>334
恐らく250万〜300万回線レベル。順調にいけば
来年度に黒字化出来る。すべてはWiMAX対応
スマートフォン次第だが、今年と来年はKDDI
がプッシュせざるを得ないから大丈夫だろう。

問題は2013年度以降。周波数の追加割当を受け
られないとWILLCOM化する可能性大。
>>337
WiMAXスマホって一回線あたりUQにどれくらい収入があるのかね?1000円くらいか?
339キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 07:35:44.81 ID:4lkBERtG0
>>338
3000円強だよ。
>>339
ムチャクチャだな。分からないならレスしなきゃいいのに。
そんなに出したらKDDI潰れちまうよ。
341キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/11(金) 08:23:24.57 ID:FlnoIyuW0
>>340
だからKDDIも嫌々支援しているんですね。
分かります。
342キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 08:27:28.35 ID:Q8v5KECu0
>>337
昨日は順調に200万と言っていたのに、ハードルが上がったな
343キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 08:29:36.28 ID:wNl2DKMt0
> 質疑応答の中では、「+WiMAX」機能が月額525円で提供されることで、
>KDDIとしての料金収入が減るのではないかという懸念が聞かれた。田中氏は、
>UQコミュニケーションズとのMVNOによるWiMAXサービスの提供は、UQから
>公表されているMVNO向け料金体系の中で取り組んでいることを示し、
>「特別なことはしていない」と回答した。

>「auユーザーにワクワク感を伝えたい、ということを優先している。
>ちょっとぐらい収入が減ってもいいんじゃないかと思っている」

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110228_430094.html

だってさ
344キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 08:57:14.71 ID:4lkBERtG0
http://www.uqwimax.jp/annai/mvno/kokai/files/mvno_standard_1010.pdf

何度か話題になってるがUQ→KDDIへの貸出料金は
3160円の可能性大。

戦略価格なのは間違いないが、別に赤字になるような
水準ではない。
345キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 09:05:18.47 ID:Q8v5KECu0
社長嘘つきだからな
346キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 09:50:20.98 ID:IAHgyqkC0
しかも禿だしな
347キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 09:56:14.28 ID:ca3SkjlZ0
おなじ2.5GHzでもWiMAXとTD-LTEで差がついちゃったな…
348キャリア表示について自治スレで議論中(mopera):2011/11/11(金) 10:20:01.92 ID:JoVeoWSg0
どうせ端末調達の都合でWIMAX2
になるかTD-LTEになるか決まるだろ。
349キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 13:07:20.16 ID:waDxS08U0
>>348
世界がTD-LTEに行ってるのに
WiMAX2の端末なんてどこが作るんだよ…
350キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 13:12:11.15 ID:KUub/Wvi0
>>346
お財布もワンセグも別に世界標準じゃないけど?
351キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 13:32:26.02 ID:k/dwnu2V0
iPhoneしか売り物が無いから、iPhone基準でしか物を考えられないらしい
352キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 13:41:18.10 ID:waDxS08U0
お財布はNFCとFeliCaが同時に使えるチップが出たから解決だろ
353キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 14:42:43.75 ID:0/H+2xZ10
auは800MHzのLTEでもテザリング開放するのかな。
354キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 15:00:38.27 ID:KS6APIK00
>>352
あんなの日本のメーカーしか使わん
355キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 15:07:07.05 ID:waDxS08U0
>>354
これで日本でもNFCが使えるようになるだろ
356キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 15:11:40.19 ID:KS6APIK00
ドコモのFeliCaSIMカードでいいじゃない
357キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 15:11:51.12 ID:zwSWSGOFP
NFCって赤外線の代わりみたいなもんだしな
358キャリア表示について自治スレで議論中(docomoガラケー):2011/11/11(金) 15:14:14.57 ID:skvgRxyWO
>>326
魅力的なのはSoftBankじゃん
折り畳みタイプのスマートフォン出したり102SHはFOMAと違って通信速度速くて紫色だし。
docomoのスマートフォンはiPhone無いから日本メーカーやる気無しに感じる。
359キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 15:34:12.41 ID:KS6APIK00
ソフトバンクはどれも粒ぞろいだねー
360キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 16:07:46.67 ID:iJ1pbqDX0
>>358
折り畳みタイプのスマートフォンって実は糞なんだよねー
日本メーカーやる気ないのはソフトバンクじゃね
シャープ以外やる気ないじゃんw
361キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 16:45:51.81 ID:xes7Zn+P0
iPhoneがあるからこその余裕だな。
docomoは対抗に必死で冒険できてない。F-07Cとか絶対docomoからの提案じゃないだろ。
docomoはSIMロックフリーを希望、インフラ技術の勝負で自信があるのだろう
かたやSoftbankはとにかくiPhone頼みと安さ勝負、auは中間と言えば聞こえはいいがポリシー無し

とにかく早く端末は全部SIMロックフリーになってメーカーブランドで、キャリアが端末の仕様をコントロールするのやめてくれ
363キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 17:11:56.17 ID:XDC0dHWR0
なんかTCAスレになってきてるんで僕も

ドコモは店頭のFeliCaリーダ回収しる
364キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 17:16:01.47 ID:OwGrN9n90
>>362
ドコモはSIMロックフリーだけどパケット通信の接続先が決まっているから、意味がない
365キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 17:23:35.26 ID:umRxCkX60
Xiがんばって貰いたい。
WiMAXやウルトラスピードと比べるとショボイ。ドコモさん金あるだろ〜
366キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 17:28:59.82 ID:/yYaSyFx0
>>365
余裕っすw
情弱じじばば振り込め詐欺会社ドコモw
>>364
それはSIMロックフリーとは言わない
368キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 17:55:29.30 ID:ZoIr+fhw0
好きなSIMで通話できるから一応ロックフリー
まともに通信できないけどな
369キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/11(金) 17:59:46.19 ID:xZxkVSQu0
>>332
イー・モバイルには、魅力的な端末が無いからな
てか、docomoはdocomoのLOGOを居れる端末には全て1.7GHzに対応しろよ
370キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/11(金) 18:02:11.88 ID:xZxkVSQu0
>>348
UQがWiMAX2では無くAXGPにしたら
WCPに料金プランでしか
対抗出来ないだろ
371キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/11(金) 18:03:19.68 ID:xZxkVSQu0
>>358
iPhone以外だったら
SoftBank端末はイラね
372キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/11(金) 18:04:16.88 ID:xZxkVSQu0
>>365
他社みたいに、公衆無線LANのバックボーンに使って欲しい
373キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 18:04:46.83 ID:QJq3Xn1q0
禿は900取ったらイーモバイルにも貸すって言ってなかったっけ。
>>373
そんな話はないな
375キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 18:28:58.47 ID:/9D4y+fZ0
>>352
ソニーがこの前チップ出したよ
>>373
MVNOは引き受けると言っていたというか、今もやってるし
>>376
禿げは芋に回線なんか貸してない

馬鹿は氏ねよ
378キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/11(金) 20:17:00.34 ID:mhefiL460
誰もイー・モバイルにかしているとは書いてないのに、突然火病を起こす変なやつが
379キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/11(金) 20:17:23.60 ID:uTCPV8310
>>370
でもWiMAX2にしたらそれ以上の茨道だぞ
世界中どのキャリアも導入予定が無いから
端末調達コストもエリア構築のコストも大変なことになる
チャイナモバイル向けiPhoneのTD-SCDMA対応は3度も交渉失敗してたのねw
381キャリア表示について自治スレで議論中(mopera):2011/11/11(金) 20:41:11.08 ID:8yC6aDbg0
>>379
それをやってこそKDDI
382キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/11(金) 20:45:06.25 ID:xrmqBwNF0
>>380
確かにそれはその通りだが、そのかわりにチャイナモバイルのCEOは、
TD-LTEに将来のiPhoneで対応するという確約をアップルからとったと
言明しているので、全く問題ない。
383キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 21:18:42.65 ID:SK83ioXU0
>>379
端末? IEEE802.16m対応チップじゃなくって?
384キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 21:30:29.92 ID:waDxS08U0
>>383
チップのコストが上がれば端末のコストも上がるだろ…わかれよ
385キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 21:51:47.53 ID:SK83ioXU0
>>384
ますます意味不明なんだが、専用のチップが作られてそれを載せないと使えないとか思ってる?
無線通信技術としてはIEEE802.11…いわゆるWiFiとかなり近いからチップコストなんて微々たるもんだよ。
つか既にサンプル出荷まで済んでいるんだが、高くなってもらわないと困る人?
386キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 22:01:59.46 ID:yAiawjvV0
基地局側は高くなるんじゃね?
387キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 22:09:38.20 ID:5peimNfz0
何でだよw
388キャリア表示について自治スレで議論中(mopera):2011/11/11(金) 22:40:06.37 ID:jYjOL7jA0
ここで何を言っても実際の値段なんて変わらないのに、高くなってもらわないと困る人ってのが意味不明
企画が近いから安くなるってのも間違い
389キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 22:52:02.39 ID:AH3EFn5n0
>>385
>専用のチップが作られてそれを載せないと使えない
通信ってそういうもんじゃないの?
お互いにチップを転用できる規格とかコストとかについてまとめたソースがあれば読みたい
390キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 22:57:58.06 ID:1yvvjsEH0
規格はあるけど3GPPのは全部公開されてるから誰でも作れる
規格さえ合ってりゃ作った会社が違っても通信できる
>>382
チャイナ・モバイルとアップル、iPhoneをめぐって駆け引き- アプリ売上分配が議題に
http://wirelesswire.jp/Watching_World/201111111247.html
また8月には同会長が、チャイナ・モバイルが展開する「TD-SCDMA」方式の3Gネットワークに対応したiPhoneの提供に関し、
「(故)スティーブ・ジョブズ(Steve Jobs)CEOとこれまで何度か協議した」と発言したことが報じられ、いっぽう
アップル側でも6月にティム・クック現CEOが北京のチャイナ・モバイル本社ロビーで目撃された、という話も伝えられていた。

今回浮上した情報によると、両社の交渉は、条件の折り合いが付かず話が途中で打ち切られたことが、これまでに少なくとも
3度あったという。また現在は交渉が再開されているものの、チャイナ・モバイルがiPhoneの取り扱いと引き換えにiOSアプリ
の売上の一部を要求してていることから、両社の議論は平行線をたどったままだという。

アップルはApp Storeで販売した有料アプリについて、売上の30%を手数料として徴収
しているが、その一部を携帯通信事業者を支払うという条件で契約を交わした前例はない。

チャイナ・モバイルとアップルとの交渉について、All Things Digitalでは、アップルに
とって「TD-SCDMA」方式の3G網に対応する端末を新たに製造する必要性はあまりなく、
チャイナ・モバイルが4G網(TD-LTE方式)に移行するまでに交渉が成立すれば十分間
に合うと指摘。

交渉が間に合えばかw




392キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 23:33:29.43 ID:ZAYQXFVm0
WiMAXを廉価にサポート出来るモデムチップって具体的に何があるの?
LTEに関しては、QualcommのMDM9600(UMTS,CDMA,LTE)があるが、
WiMAXのモデムチップ今のところWiMAX専用の奴しか知らない。

3G通信のモデムチップの他に、WiMAX用のチップ載せるってのは
チップコストが増えるし、開発コストも掛かる。
こういうのが、マイナー規格が嫌われる主な原因なんだけど・・・
393キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/11(金) 23:42:35.21 ID:vGNOg/v00
まずパソコン用のチップが広まって、携帯用に安く出るってのが妄想だもんな
394キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/12(土) 00:51:29.38 ID:y6SHF3YY0
>>379
端末代が高騰しそうだな
395キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 02:39:24.49 ID:Vd1wTeUw0
携帯の中央処理と通信規格の処理チップが一緒になっているから一部を使い回すか、全部専用で作るしかない
むだにでかく、たかく
396キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 05:02:35.02 ID:i3YGT+fL0
コスト増は普通なら、端末代の値上がりで回収するけど、
直ぐに無料でばら蒔く事になる、日本のモバイル通信事情を考えると、
月の通信料金に上乗せされるんだろうな。
397キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 05:14:18.25 ID:1duWmbDY0
UQはどう進んでも茨道か
398キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 06:01:58.71 ID:y1Z0lz0j0
いつまでAXGPって言ってるんだ
TD-LTEでいいだろ
399キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 07:49:41.91 ID:SmQIZNs+0
>>398
いまんとこ別もんだっぺよ
400キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/12(土) 08:49:30.57 ID:NnRFiD1pi
WiMAXってやっぱりもう死に体なんだな。
401キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/12(土) 08:50:13.85 ID:NnRFiD1pi
>>398
同意。
402キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 10:03:43.66 ID:vp15/Or00
一応建前があるからねえ
http://www.gchan.net/goodaguda/archives/152

ウィルから取り上げて利用してる事実はともかく
403キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 10:07:49.34 ID:19uZlBbi0
>>400
そもそも論になるけど、広域な無線通信である移動体通信と
WiFiの置き換えを目的としていたWiMAXとを同じ土俵で扱うのは無理がある。
当初予定されていた超広域帯の利用(ってか割当)に目処が付かなくなったから
移動体通信と同じく屋外での広域通信って規格を組み込んでいるだけなんでね。
UQ WiMAX 一つ言えるのは社名に通信の方式とかは入れない方がいいってことだな
405キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 10:44:25.10 ID:y1Z0lz0j0
UQ LTEも作ればいんじゃね
406キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 11:12:43.10 ID:cBEPzci20
>>402
なにそれ。ノキアシーメンス製の基地局でAXGPサービスが実現できるみたいな口ぶりだね。
そんなわけないだろ。
完全互換と言っているのは吹く電波に関してのこと。
なにしたり顔で「建前」とか言ってんの?
407キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/12(土) 11:21:42.86 ID:Zbyr23Ka0
>>404
同意
408キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 12:15:26.59 ID:H4Ju8bPY0
社名はUQコミュニケーションズだぞw
409キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 12:19:21.08 ID:dAx6vbMt0
とうとう社名にまでケチ付け始めたのか(w
どんだけ、WiMAXが憎いんだよ。しかも、妄想だし(w
410キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 12:31:38.50 ID:iVnVN//70
まあWiMAXってKDDIとしても捨て規格だしな
LTE移行はもう確定なわけで
>>408
そうでしたね
すいません

でも通称名
UQ WiMAXになってますよね
412キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 12:47:05.55 ID:Co75BgeL0
繋ぎとしては十分な役割を果たしたと思うけどねぇ。しばらくは3.9Gなら最強エリアだろうし。
413キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 13:30:54.35 ID:SmHKKbif0
>>411
商品名なら変えられるだろ
414キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 15:49:49.29 ID:Vd1wTeUw0
最強エリア?
窓際のみで?
415キャリア表示について自治スレで議論中(auスマフォ):2011/11/12(土) 16:10:36.44 ID:/SvlEp940
>>414
SBのコトですね
416キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 16:42:03.01 ID:1duWmbDY0
>>412
エリア計画とか基地局の出力とかみてると
エリアでは一瞬でAXGPに抜かれそうではある
417キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 16:53:42.39 ID:H4Ju8bPY0
>>416
2GHzでも屋内が〜ビル影が〜って言ってるのに、2.5GHzで大出力局をぽつぽつ
って配置で使えるようなエリアになると思う?
418キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 17:04:11.95 ID:ErINPiIB0
ウルトラスピードとWiMAX比べるとエリアと速度は互角かな。
WiMAXは屋内に弱いのがネックだが月額525円で利用可能とか、規制なしって魅力がある。現時点では一番だろう。

AXGPがどうなるかは分からないしXiも大化けするかもしれないから先のことは分からないが。
419キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 17:13:02.20 ID:1duWmbDY0
>>417
AXGPは規格的にWILLCOMのロケーションをそのまま使えるようになってるから
エリアの展開が簡単だし密度もWiMAXとは比べものにならないものに簡単にできるが
基地局用地が既に整備されてる状態だし

>>418
WiMAXのエリアとウルトラスピードのエリアのどこが互角なんだよ…
圧倒的にWiMAXのほうが狭いだろ…
420キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 17:31:09.23 ID:y1Z0lz0j0
ウルトラスピードって動画規制されてんだろ
421キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 17:40:36.30 ID:qfHVPdGF0
WiMAXは思ってたより展開が早いな、12月でまた地方エリアが広がる

イーモバ頼りのウルトラはソフトバンクがもっと本気を出さなきゃつらいな
422キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 17:56:43.37 ID:SmHKKbif0
>>421
予定が全て前倒し前倒しだからな
MVNOが増えている事やauのWiMAXスマートフォンなど需要が追い風だからな
>>420
18時〜翌3時までね、それ以外は規制されてない
424キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 18:52:05.97 ID:E1voztFK0
>>422
MVNO地味に増えてるんだよなあ
425キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 19:02:57.47 ID:ZIQvAC9t0
>>419
ただでさえそんなに多くない光がバックボーンのWILLCOM基地局を流用って
ISDN使ってAXGP展開するつもりなんですかね?w
しかも、基本的に「干渉? 何それ美味しいの?」なPHSと、CDMA以上に干渉に
ナイーブなLTEでロケーションを流用するって…何も考えてません宣言ですね。ww

WiMAXのエリアマップ再確認することをお勧めします、田舎の田んぼの辺りまでエリアになってるよ。www
>>420
何の為の高速回線なんだ?さすがハゲ品質
427キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 19:05:15.38 ID:E1voztFK0
>>426
大丈夫通信速度計測するサイトは規制かけてないんで速度出てるという満足度は味わえます
428キャリア表示について自治スレで議論中(本家UQWiMAX):2011/11/12(土) 19:13:20.59 ID:Bp5Hqzdy0
>>424
こないだも増えたしな
イオンもMVNOでやってくれ
429キャリア表示について自治スレで議論中(本家UQWiMAX):2011/11/12(土) 19:14:29.24 ID:Bp5Hqzdy0
>>425
そのうち、硫黄島や択捉島でも使えるかもw
430キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/12(土) 19:19:35.97 ID:6Cb8KWTI0
今年になってからだが、小笠原はソフトバンクもちゃんとエリア化した。
今WiMAXで来年田舎に帰るんだけど、ここがまたWiMAXエリアぎりぎりで使えたり使えなかったりトホホ
しかもWiMAX速度制限かけてるみたいなんだよな
アンテナフルの所に移動しても1.4Mbps
で、Softbank4G考えてるんだけど、4Gはどれくらいのペースでエリア広がるのかなあ、一応3Gのエリア内ではあるんだけど・・・
まあもう少し時間あるし、それまでにWiMAXが広がってくれればなあ
ちなみに瀬戸内海ほぼ中央
432キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 20:45:15.27 ID:ErINPiIB0
>>425
http://icktty.blogspot.com/2011/11/axgptd-ltetd-lte.html

TD-LTEにウィルコムのPHS技術をブっ込んだものがAXGP。
AXGPはPHSとTD-LTE両方の技術使用を満たしているからその辺は問題ないはず。
433キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 20:49:11.46 ID:/gT7ODOI0
>>430
他所が引いてきた回線に乗っかっただけで禿は努力してないだろボケ
434キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 20:54:43.48 ID:LAh4k7XL0
>>423

YouTube規制されてるでしょ?
YouTubeの度にイーモバに切り替えるのだが…
>>434
だからそれが上の時間帯にされてるんだよ、昼間は問題なし
436キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 21:02:40.49 ID:VzhOC8xN0
UQのWiMAXとソフトバンクのDC-HSDPAは失敗。
437キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/12(土) 21:13:16.12 ID:jTUixp860
>>425
> しかも、基本的に「干渉? 何それ美味しいの?」なPHSと、CDMA以上に干渉に
> ナイーブなLTEでロケーションを流用するって…何も考えてません宣言ですね。ww

お前はアホなのか?
TD-LTEをわざわざAXGPって別規格にしてる理由考えろよ…
TD-LTEの基地局を改修して、基地局同士が自律分散してPHSみたいにめちゃくちゃに基地局置いても
干渉しないように改良したのがAXGP

無知自慢もいいが恥かくだけだからほどほどになw
438キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 21:23:20.42 ID:p76E6jQK0
439キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/12(土) 21:28:29.67 ID:8m1A/zd20
>>438
つぎは日本語読めない奴がきたか…
リプ先>>425だろそれ
440キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 21:34:34.72 ID:p76E6jQK0
>>439
LTEの全てが対応できるわけじゃない
ただしAXGPだけの特権でもない
441キャリア表示について自治スレで議論中(本家UQWiMAX):2011/11/12(土) 21:37:59.72 ID:sfGcofAB0
>>430
良かったな
442キャリア表示について自治スレで議論中(本家UQWiMAX):2011/11/12(土) 21:38:42.05 ID:sfGcofAB0
>>433
金持ちの特権
443キャリア表示について自治スレで議論中(本家UQWiMAX):2011/11/12(土) 21:39:16.89 ID:sfGcofAB0
>>436
SoftBankのは、LTEに切り替える布石だろ
444キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 21:44:39.37 ID:bglbcsz+0
>>438
なんだ。
LTEのみで出来るんじゃん、、、、、
445キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 22:03:58.79 ID:ZIQvAC9t0
>>432
XGPのままだったら一応はPHSの技術が組み込まれてたから出来ただろうけど
TD-LTEは最早別物、問題が生じないと良いね!w

>>437
LTEとは別だって話? じゃぁ互換性有りますってのは嘘だってことね、了解。ww

>>438
マクロセルとマイクロセルが「どうして連動できるか」考えてごらん。www

2つめのリンク先に出てくる「アクティブアンテナ」ってどんな技術か知らないんだろうね。
干渉を生じさせないように、複数のアンテナを協調制御してビームフォーミングを
ほぼピンポイントで制御する技術なんだよ。

更に次の世代じゃインテリジェンスアダプティブアレイアンテナって、高次な制御を行い
アクティブな無線機にのみビームフォーミングを行うなんて技術が開発中。
こういった技術は複数のアンテナエレメントを搭載することで実現するんだが
4本槍のPHS基地局に搭載できると良いね。wwww
446キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 22:08:00.84 ID:ZIQvAC9t0
>>437
ついでに質問、PHSがどうして自律分散可能なのか説明できる?
447キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 22:08:21.69 ID:/gT7ODOI0
>>442
ソレを言うなら業突張りの成金だからリターンの少ないことはやりません、だろw
448キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 22:18:35.44 ID:Vd1wTeUw0
>>418
月額525円で使用可能とかうそをつくのはなぜ?
449キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 22:20:43.33 ID:Vd1wTeUw0
>>425
どうして恥ずかしげもなく口から出まかせで嘘つくの?
450キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 22:22:20.41 ID:Vd1wTeUw0
>>445
なんで必死にミスリードしようとしているの?
451非通知さん(auスマフォ):2011/11/13(日) 00:44:03.92 ID:K1yugnCv0
>>448
wimax 、525円でも使えますね。
wimax携帯で、3Gをカットするなり
sim unlock でdocomo sim 突っ込むなりで、
auの3g使わず、wimax のみの利用で。
基本の料金は幾らか掛かりますが。
452非通知さん(pc?):2011/11/13(日) 01:12:46.70 ID:yLu7JsEN0
>>451
と言うことはここに書いてあることはウソだと
パケット定額必須だと思っていたが

http://www.au.kddi.com/plus_wimax/index.html
注3) WiMAXのご利用がない月はかかりません。WiMAXエリア内では、自動でWiMAX通信を行います。
ご利用にならない場合は、WiMAX通信をOFFにしてください。ご利用時には別途パケット通信料がかかります。ISフラットへのご加入を推奨します。

au HTC EVO WiMAX ISW11HT 質問スレ Part13
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1319796985
■注意■
WIMAXを使用して発生した通信料は3Gの時と同じように加算されます(パケット定額サービスに入っていれば定額です)
WIMAXのみ使用して3Gを使わなかったのでデータ通信費が525円のみ、なんて旨い話はありません(この場合ISフラット+wimax使用料525円+ISNET315円※別途基本料)
453非通知さん(auスマフォ):2011/11/13(日) 01:24:27.11 ID:K1yugnCv0
>>452
持っておきながら余り気に止めてなかったけど、フラットな定額しか無いのかな。
だったら525円だけとは言えませんね、すいません。
454非通知さん(pc?):2011/11/13(日) 01:35:27.60 ID:8JLcfVjy0
>>425
禿たたきたいがために
嘘まで付くのはどうかと思うぞw
それともただの無知自慢かw

http://wirelesswire.jp/Todays_Next/201102141010.html
http://businessnetwork.jp/Detail/tabid/65/artid/1399/Default.aspx
455非通知さん(pc?):2011/11/13(日) 01:41:32.37 ID:8JLcfVjy0
>>445
>LTEとは別だって話? じゃぁ互換性有りますってのは嘘だってことね、了解。ww

お前は無知自慢して恥ずかしくないのかよw
互角っていう日本語の意味すら理解できてないときたww

飛ばす電波はTD-LTEだが、基地局の方の使用がTD-LTEの規格と少し違う
でも端末はTD-LTEのチップセットでつかむことができる
だから"同一"じゃなくて"互換"なんだろwアホなのかオマエw
456非通知さん(pc?):2011/11/13(日) 03:10:17.69 ID:1nSMabT70
>>453
当たり前だろうに
457非通知さん(pc?):2011/11/13(日) 10:54:05.09 ID:BVZlNp7S0
次スレからWiMAXとXGPはスレタイから外したらどうかね。
458非通知さん(pc?):2011/11/13(日) 14:23:32.34 ID:ujLUKzEI0
前にも似たようなこと書いたが、もう一度書くわ。

>>445
>LTEとは別だって話? じゃぁ互換性有りますってのは嘘だってことね、了解。ww

コイツは「iMacでウィンドウズが走るのはジョブズの魔法」って言っても信じるレベル。。
さらに……

>更に次の世代じゃインテリジェンスアダプティブアレイアンテナって、高次な制御を行い
>アクティブな無線機にのみビームフォーミングを行うなんて技術が開発中。

>4本槍のPHS基地局に搭載できると良いね。wwww

「willcom アダプティブアレイ」でググればコイツのデタラメぶりがわかるというもの。
PHSではとうの昔に実用化されていることを、次の世代w





459非通知さん(pc?):2011/11/13(日) 16:09:15.83 ID:9WBvo0cl0
どっちにしたとこでウィルコム局に併設は無理があるでしょ。
旧XGPでもきついのに中国様に折れたTD-LTEなんて自律分散の欠片もない。
460非通知さん(pc?):2011/11/13(日) 16:31:41.94 ID:ujLUKzEI0
>>459
この基地局がソフバン3Gの反対側に取り付けられるんだろう。
読んでもらえばわかると思うが>>445がほざいているような機能ってAXGPでは実用化済みなんだよな。

[ZTE ジャパン] ZTEがWireless City Planningに納入したAXGP基地局が2011年11月に商用予定
http://www.zte.co.jp/press_center/news/ztejapan/201109/t20110928_9277.html
461非通知さん(pc?):2011/11/13(日) 17:04:20.78 ID:9WBvo0cl0
>>460
いやいや方式上PHSのような自律分散は期待できないからきっちりセル設計する必要あるだろ
462非通知さん(pc?):2011/11/13(日) 17:36:48.10 ID:ev5sp4dl0
LTEでも自律分散できるってはりきってるくらいなんだから
TD-LTEでできない理由なんてないだろ(笑)
463非通知さん(pc?):2011/11/13(日) 19:13:40.08 ID:ujLUKzEI0
>>461
それを来年3月までに、どの程度行けるものなのか詰めているんでしょうが。
シミュレーションだけで決めれるものかよ。

ていうか俺も気になってる。
実際どういう風にアンテナ立ててるのか、誰かレポートしてくれると嬉しい。
まあ、微妙にスレ違いだけど。
464非通知さん(pc?):2011/11/13(日) 20:27:31.23 ID:9WBvo0cl0
>>463
1.5GHz帯みたいに面カバーじゃなくて点カバーで妥協するのかな?
穴は芋なり2GHz/900MHz網で補完すると。

と思ったら101SIは1.5GHz帯とAXGPのみなのか( ゚Д゚)
465非通知さん(pc?):2011/11/13(日) 20:33:14.23 ID:6tDJ+7rG0
>>464
さすがに二つも電波借りたら赤字か料金あげるかの二択になっちゃうでしょw
466非通知さん(pc?):2011/11/13(日) 20:38:47.95 ID:vh520NM20
>>464
イーモバル切られちゃうのか
467非通知さん(panda-world):2011/11/13(日) 21:06:26.34 ID:yAt/+kz/0
>>464
別にウルトラスピードだけでも十分なエリアあるだろ…
468非通知さん(イーモバイル ad):2011/11/13(日) 21:13:36.97 ID:8Mwh70Wf0
>>466
てかもう芋も貸す気なんざないだろ禿に反論してるくらいだからな
469非通知さん(pc?):2011/11/13(日) 21:35:52.13 ID:9WBvo0cl0
>>465
あ、AXGPもMVNOだからか。

>>467
どう見てもPDCの基地局流用だから穴だらけでしょ。
そのままW-CDMA吹くと干渉しまくりだろうし。
470非通知さん(pc?):2011/11/14(月) 01:33:22.36 ID:r8gA5rp70
自律分散システムやSONより、EV-DO Advancedの方がスゴくない?
EV-DO Advancedはトラフィック量に応じて、リアルタイムでセル半径を変化させるんだぜ
トラフィック量の多いセルを小さくし、周りのセルを大きくする。
これって、干渉用の技術と同じ考え方の発展系かと
471非通知さん(pc?):2011/11/14(月) 01:34:11.46 ID:OFHrS3lN0
>>468
ソフトバンクが抜けたら三割くらい契約数減るけどいいの?
472非通知さん(pc?):2011/11/14(月) 01:34:38.70 ID:OFHrS3lN0
>>469
またその話に戻すの?
473非通知さん(pc?):2011/11/14(月) 01:36:03.38 ID:OFHrS3lN0
>>470
特定の基地局だけ混むってことは珍しいから、周りじゅうセル半径が小さくなるか
なにも変わらないかだね
474非通知さん(pc?):2011/11/14(月) 01:46:01.66 ID:UxhOycm00
どうでもいいけどMIMOて良く考えたらシンプルだけどスゲー発想だよな。
理論上アンテナ数を増やせば増やしただけ「帯域幅を広げずに」通信速度を上げることができる。
将来12×12MIMOとか登場するかもね。
475非通知さん(pc?):2011/11/14(月) 02:40:20.52 ID:GIJrX0Wl0
>>474
マルチパス効果自体が目減りする一方だし
消費電力に制約のあるモバイルの世界じゃそうはならない
144倍の演算に12個のストリーム処理とか
どんだけカイロにする気だ
ムーアの法則も追いつかん
コスト的にもスペース的にも敬遠されるという罠
476非通知さん(pc?):2011/11/14(月) 03:26:36.89 ID:wejFxLrj0
芋がそのうちSoftBankに買収されるような気がしてならない
477非通知さん(pc?):2011/11/14(月) 03:32:54.82 ID:KH9mddC/0
>>476
イーモバイルが経営破たんしたら、そうなる可能性はないとはいえないが、
ソフトバンクにとってはイーモバイルには、ドコモに対抗するソフトバンク以外の第三勢力して
独立していた方が都合がよいので可能性は低いだろな。

それにソフトバンクとしては、買収するならKDDIを本命に考えているはずで、
イーモバイルを買収してしまうと、そちらの可能性をつぶしてしまうことになる。
478非通知さん(pc?):2011/11/14(月) 04:03:28.54 ID:wejFxLrj0
禿ってそんなにKDDI欲しがってたっけ?
あんまり現実的じゃないような気もするが

それより芋買収してグループ内のユーザー数でKDDI超えて第二位ってほうが現実的なようなきも
479非通知さん(pc?):2011/11/14(月) 07:44:45.19 ID:BsnYeQas0
4世代携帯電話は電波オークションにするのか。
めんどくさいことになりそうだな。
480非通知さん(pc?):2011/11/14(月) 08:06:21.45 ID:GIJrX0Wl0
禿がオークションならまかせろーとか言って
また割り当てを取りに行ったりしてな
481非通知さん(pc?):2011/11/14(月) 08:19:55.64 ID:JCAEiXiX0
ボーダフォンの買収したときも事前には一切言ってなかった。
いくつかの状況証拠からするとソフトバンクはKDDIの買収を視野に入れている。
ソフトバンクの目標はドコモを抜いてシェアトップになること。KDDIを買収すれば、5年は早く実現できる。
時間を金で買うのはソフトバンクの得意技。
2009年に借金を2兆円あった借金を前倒して5年で返済し(あと2年)、それまでは大型買収をやらないといったのも
KDDIを買う準備じゃないかとにらんでいる。

単に携帯事業だけ考えるなら、借金は最初の予定通りのペースで10年くらいかけて返済し、
その金を販促などにつぎ込んだ方がいい。
482非通知さん(pc?):2011/11/14(月) 08:29:59.91 ID:eqxtbFIz0
KDDI買収とか妄想だないくら金かかると思ってるんだ
そんな金額借りられると思ってるのか?
483非通知さん(pc?):2011/11/14(月) 08:30:33.00 ID:xWcnMB0Z0
>>481
素晴らしい読み。
しかし、そうはイカンざき
484非通知さん(pc?):2011/11/14(月) 08:42:18.37 ID:xjCYq9Up0
ドコモを買収すれば
485非通知さん(auガラケー):2011/11/14(月) 08:43:31.40 ID:/g8M6eByO
keyの知恵遅れ話の相手しても時間の無駄
486非通知さん(panda-world):2011/11/14(月) 08:49:22.85 ID:8jE/z5sb0
>>478
SBは一番が大好き。
携帯電話会社の中でもドコモを抜いて一番になりたい。
その為にはKDDI買収が必要なのだ。
EM買収では一番にはなれない。
487非通知さん(panda-world):2011/11/14(月) 08:58:38.43 ID:bPIJTWWq0
KDDIがUMTSなら間違いなく欲しがってただろうがCDMA2000だからなぁ

それにiPhoneブーストなくなったから今後そんなの言ってられるか…
488非通知さん(pc?):2011/11/14(月) 09:03:33.80 ID:eqxtbFIz0
そもそも買収したら今持ってるソフトバンクモバイルと両立して良いものなのか?
UQやWPCが議決権ある持ち株30%未満なのも色々縛りがあるからでしょ
489非通知さん(pc?):2011/11/14(月) 09:28:04.32 ID:3fYd7/Z30
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ             …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l            ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
490非通知さん(panda-world):2011/11/14(月) 09:48:41.66 ID:bPIJTWWq0
>>488
2.5GHzの割り当て条件じゃなかったか
491非通知さん(pc?):2011/11/14(月) 11:17:40.48 ID:EEY0J30l0
オークションに使ったお金は、もれなく利用者の料金に転嫁されます。
492非通知さん(pc?):2011/11/14(月) 11:52:37.39 ID:uOHz/+1q0
携帯各社の今後を左右する、900MHz帯の割り当て案は妥当か? - 記者の眼:ITpro
2011/11/14
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20111111/374201/?ST=network&P=1

>肝心の900MHz帯で定める枠は15MHz幅×2の1枠とした。
>つまり900MHz帯を利用できるのは1社のみである。

>(審査基準の)800MHz帯近傍のプレミアバンドの有無については、周波数帯の公平な付与の観点、
>競争を促進する観点でも納得ができる。
>つまりプレミアバンドを持たないソフトバンクモバイル、イー・アクセスに対して有利な審査項目になる。
>もう一つの周波数当たりの加入者数の程度は、総務省は単純に契約者数を割り当て済みの周波数幅
>で割る数値を考えているという。そうなると
>ソフトバンクモバイルが約90万/MHz、NTTドコモが約84万/MHz、KDDIが約75万/MHz、イー・アクセスが約24万/MHz
>というひっ迫度の順番となる。
>総合すると(三の2の(二))の項目ではソフトバンクモバイルが有利となる結果が見えてくる(表3)。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20111111/374201/zu03.gif

>ソフトバンクモバイルが有利となる結果が見えてくる

ま、当然。
493非通知さん(auスマフォ):2011/11/14(月) 12:09:05.34 ID:XVnqMott0
>>486
一番よりもお金が好き。
494非通知さん(panda-world):2011/11/14(月) 12:20:33.63 ID:K5rHPkrA0
>>470へー凄いね
495非通知さん(panda-world):2011/11/14(月) 12:21:16.58 ID:K5rHPkrA0
>>476
俺もそう思うな。
496非通知さん(pc?):2011/11/14(月) 12:29:47.17 ID:kNZ0k4+/0
てか総務省が許可するはずないんだけど?
497非通知さん(イーモバイル ne):2011/11/14(月) 12:55:56.64 ID:mtnG/1Vg0
今、007ZからYouTubeにアクセスした。
ソフトバンク回線だとイライラしたので、イーモバに切り替えたら激早だったw
やっぱり、全時間規制じゃね?
498非通知さん(pc?):2011/11/14(月) 15:09:31.50 ID:pDWA0dE90
最初っから規制されてたという話
先月の純増で通信モジュールがやたらに増えたのも
Wi-Fiルーターに繋げたそいつを利用したのじゃないかと見てるが
499非通知さん(pc?):2011/11/14(月) 15:13:23.88 ID:eqxtbFIz0
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/180.html
ソフトバンクまた基地局の数がへっちょるばい
この前は包括免許に変えたから減ったって言われているが今月はどんな理由で減ったんだ?
500非通知さん(pc?):2011/11/14(月) 15:36:07.22 ID:Soxmo54d0
>>498
また妄想?

>>499
包括免許は一斉に切り替わるのでは無く、免許の更新時に切り替わる
だからちまちま減る
501は ◆UQYKeFInIJKA (pc?):2011/11/14(月) 15:38:07.74 ID:SkMh0VG80 BE:121046483-2BP(1004)

>>473
複数セルの室内だと、意外と1つのセルに混雑が集中するらしい。
それに各基地局の協調動作だから、何も考えずにセル半径が縮むって事はない。
502非通知さん(pc?):2011/11/14(月) 15:41:31.61 ID:eqxtbFIz0
しかしAXGPまだ1000局ぐらいなんだなあ
何か一気にUQから客奪うみたいに言われてるがこりゃ当分先だなあ
503非通知さん(イーモバイル ne):2011/11/14(月) 16:28:04.72 ID:6jrxP89a0
>>502
1000局と言うが、関東だけで見たらXGPの520局より少ないAXGP339局

http://www.wirelesscity.jp/ja/business/index.html
このエリアより狭いってことじゃないか、使えねーな。
504非通知さん(panda-world):2011/11/14(月) 16:49:49.05 ID:K5rHPkrA0
>>497
PSVが0円になるならイー・モバイル契約しても良いんだけどな
505非通知さん(panda-world):2011/11/14(月) 16:51:10.07 ID:K5rHPkrA0
>>503
AXGPも大規模に投資はせずに時間掛けるのか?
506非通知さん(pc?):2011/11/14(月) 16:58:21.58 ID:eqxtbFIz0
>>505
なんだろ最近ソフトバンクの基地局の増加がかなり鈍化してるんだよなあ
LTEへの準備なのか900Mhzのためへの我慢なのか
どっちにしろ販売済みの端末は知ったこっちゃないってかんじなのかなあ
507非通知さん(WILLCOM):2011/11/14(月) 17:28:28.25 ID:JVavFn9Y0
AXGPいまのとこ半月に+150くらいのペースやね
今のデータ10/15時点だからこれから加速するかもね〜
508非通知さん(イーモバイル ad):2011/11/14(月) 18:08:48.23 ID:/1qKkfxg0
4G電波 オークションで割り当てへ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321258659/
509非通知さん(pc?):2011/11/14(月) 19:21:04.18 ID:ifIHHgO00
これって700MHzも含むの?
510非通知さん(イーモバイル ad):2011/11/14(月) 20:03:27.22 ID:5+5iHuvS0
>>509
第4世代だから、3.5GHzだろ
700はLTEで使うと言ってるんだから、第3世代。
511非通知さん(pc?):2011/11/14(月) 20:11:35.85 ID:GtUBUCpC0
まあ色々審議してるようだけど、700/900は出来レースなんじゃないの?
512非通知さん(pc?):2011/11/14(月) 20:32:30.41 ID:kNZ0k4+/0
900MHz帯はSBMに1.7GHz帯はEMに2.5GHz帯はUQに
それぞれ割当したいというのが総務省の思惑。

問題は700MHz帯。割当が2社という噂が本当なら900
MHz落選組の1社が落選する可能性が出てくる。
513非通知さん(pc?):2011/11/14(月) 20:56:02.18 ID:9tu52zuI0
>>512
いやSBMには割り当てたくないけど仕方なくって感じだろw
514非通知さん(pc?):2011/11/14(月) 21:01:10.76 ID:BsnYeQas0
UQ上り速度、向上か…
どこまで技術アップできるかな。
515非通知さん(pc?):2011/11/14(月) 21:10:55.54 ID:wejFxLrj0
>>513
はいはい妄想乙
516非通知さん(pc?):2011/11/14(月) 22:21:12.40 ID:LCvQJJGl0
>>515
別にソフトバンク好きって訳でもないけど、それはあるんじゃない?
訴えるぞって勢いの人は普通嫌いでしょ。
517非通知さん(pc?):2011/11/14(月) 22:53:25.41 ID:oFj6FHyq0
>>512
>に2.5GHz帯はUQに
地域WiMaxは、周波数がもったいないので、全部UQが買い上げて、
UQの帯域にすれば良いのに。
518非通知さん(pc?):2011/11/14(月) 23:16:09.51 ID:OFHrS3lN0
>>517
そうするために圧力かけて、日本通信追い出して無理やりコストが倍以上するUQ方式にさせただろ
これで地域WiMAXは必ず失敗する
519非通知さん(pc?):2011/11/14(月) 23:33:48.14 ID:0GS2X12m0
オークションの金はすでに免許を持っている人たちに対して支払われるだけで国には一円も入らないんだな
何の利点があるのかわからん
520非通知さん(本家UQWiMAX):2011/11/14(月) 23:47:16.26 ID:k5Q0eT560
>>506
両方だろうな
521非通知さん(本家UQWiMAX):2011/11/14(月) 23:47:38.57 ID:k5Q0eT560
>>507来年度末に期待
522非通知さん(本家UQWiMAX):2011/11/14(月) 23:51:53.06 ID:k5Q0eT560
>>514下り速度を上げないと意味が無い
523非通知さん(本家UQWiMAX):2011/11/14(月) 23:53:39.20 ID:k5Q0eT560
>>517
地域WiMAXは、総務省の政策だからな
地域WiMAXもUQがWiMAX2を採用したら
地域WiMAX2.AXGPなら地域AXGPになるだろ。
524非通知さん(pc?):2011/11/15(火) 01:05:36.50 ID:oxJAZ6cP0
>>519
天下り団体にはいる事になっている
525非通知さん(pc?):2011/11/15(火) 05:27:57.10 ID:7UVSWhr00
>>516
そんなしょーもない理由なら何でも通せるわアホかw
まじめに考えろ馬鹿
526非通知さん(pc?):2011/11/15(火) 07:11:45.60 ID:OlULNBo40
今にして思えば地域WiMAXこそガラパゴスの
元凶だな。

AXGPが始まってしまったのでもう無理だが、地域
WiMAXを潰してUQを国際標準の真ん中にもっていき
その前後をFDDとして使うクアルコムの再編プラン
にすべきだったな。
527非通知さん(イーモバイル ne):2011/11/15(火) 07:52:10.72 ID:IhGR1uE/0
>>526
いやいやWiMAXの導入経緯からみたら地域WiMAXが本流なんだよ
移動体通信として使うならわざわざハンドオーバーに難のあるWiMAXを採用する意味はない
528非通知さん(pc?):2011/11/15(火) 08:22:10.81 ID:7UVSWhr00
どっちにしろWiMAXは終わった規格だし
UQの今後の身の振り方に注目だな
529非通知さん(pc?):2011/11/15(火) 15:47:53.72 ID:OKOgZMrx0
WiMAXと3Gのハンドオーバーをうまく使ってるauはどうなる
530非通知さん(panda-world):2011/11/15(火) 16:04:29.30 ID:du7ZOWwZ0
>>529
ハンドオーバーしないだろ 切断最接続してるだけで
531非通知さん(panda-world):2011/11/15(火) 17:28:23.16 ID:Vl+UCp/00
>>526地域WiMAXは、地域AXGPにするべき
532非通知さん(panda-world):2011/11/15(火) 17:30:05.90 ID:Vl+UCp/00
>>528
UQは、WiMAX2にノリノリだけど
普通に考えて、万が一に備えてWiMAX2の基地局にソフトウェア更新でAXGPに出来るようにするんじゃないか?
533非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/11/15(火) 17:41:09.00 ID:3ORKpE/q0
UQ AXGPになるのか?
534非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/11/15(火) 17:43:49.11 ID:7JXzZtwq0
有給 WiMAX
535非通知さん(pc?):2011/11/15(火) 17:54:09.00 ID:XxrTuH0b0
意地でもAXGPという名前にはしないな
536非通知さん(pc?):2011/11/15(火) 18:06:35.71 ID:2FGASGLF0
普通に考えてTD-LTEだろ
537非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/11/15(火) 18:14:41.07 ID:7JXzZtwq0
UQ WiMAX→TD-LTEってのはどうだ
538非通知さん(pc?):2011/11/15(火) 19:10:38.56 ID:f1Ynrx8j0
追加割り当てもらってTD-LTEが吉
539非通知さん(pc?):2011/11/15(火) 20:14:57.35 ID:pSJYdzMe0
ユーザー100万ちょいで追加か
540非通知さん(pc?):2011/11/15(火) 20:34:13.49 ID:OlULNBo40
EMが2009年の6月に3.9G用の割当を受けた時の加入者数は167万程度(2009年6月末)
2.5GHz帯の追加割当の募集も決定も2012年度以降なわけ
だからこの数字を楽にクリア出来る。

新規事業者が現れない限りUQに割当るのが妥当。
541非通知さん(イーモバイル ad):2011/11/15(火) 20:50:51.44 ID:BSXSF0mz0
>>540
あの時とは状況すら違うじゃんw
本来なら3社しか割り当てなかったとこを芋がうち1.5GHzいらないから1.7GHzの残り下さいそうすれば丸く収まるよねてなったんだ
禿がモバHO枠に手を出さない限り安パイだろよ、申請してからもう半年以上経過してるのに一向に音沙汰ないてことは総務省も必要ないて見てるんだろ
542非通知さん(panda-world):2011/11/15(火) 21:18:02.84 ID:IxzwToKF0
>>540
その時イーモバイルは何メガ持ってたのよ
543非通知さん(pc?):2011/11/15(火) 22:16:10.30 ID:k9q26Xpp0
>>538
TD-LTEやるなるTD-SCDMAで音声もやって欲しいがね。
544非通知さん(pc?):2011/11/15(火) 22:50:18.52 ID:WsfEsGv90
>>475
どちみちスピード上げるには変調多値数を増やすかMIMOのアンテナを増やすしかないが、無線通信だと変調方式は64QAMが限界かと。
やっぱMIMOサイズをでかくするしかないだろう。QPSKか16QAMなら12×12MIMOも将来的には十分現実味あると思うけどなあ。
実際、信号分離に関してもチャネル推定に関してもアルゴリズムの研究が進んでて演算量は下がってきている。LTE-Advancedでは既に8×8MIMOのメドが立ってるらしい、しかも64QAMで。
研究が進めば数年後にはもっと演算量減ってるんじゃね。
545非通知さん(pc?):2011/11/15(火) 23:19:28.97 ID:KXMiadYd0
>>544
アンテナ増やすの良いけど、携帯サイズに納めるのに四苦八苦だろ。
546非通知さん(イーモバイル ne):2011/11/15(火) 23:39:40.50 ID:V2cG9BG50
>>542
それすら知らんのか
547非通知さん(panda-world):2011/11/15(火) 23:43:22.79 ID:IxzwToKF0
知ってて突っ込まれてるんじゃないの
548非通知さん(panda-world):2011/11/15(火) 23:45:50.49 ID:IxzwToKF0
ちなみに割り当て後の今が30メガね
549非通知さん(pc?):2011/11/15(火) 23:59:51.60 ID:k9q26Xpp0
PHSの周波数帯域を一部がTD-SCDMAに転用するべき
550非通知さん(pc?):2011/11/16(水) 00:03:07.12 ID:v3FQEJ0p0
1.9GHz割り当て直すとか不可能だろ。
551非通知さん(panda-world):2011/11/16(水) 00:03:22.10 ID:Zic5fm3b0
>>549
TD-SCDMAみたいな、チャイナモバイルも見放したい規格は不要。
TD-LTEで、十分。
552非通知さん(pc?):2011/11/16(水) 00:10:40.96 ID:BqJmh2q10
中国移動:中国独自携帯規格、TD-LTEの世界普及率は2015年に50%に拡大

2011年11月15日、中国移動(チャイナモバイル)が中国次世代携帯通信規格、TD-LTEの普及状況
について説明を行った。
 中国移動の李正茂副総裁によると、中国移動は上海、南京、杭州、深セン、広州、マカオの6都市に、
850ポイントのTD-LTE基地局を設置した。既に試験は開始されており、2012年の6月に完了する予定
とのこと。
 また、中国移動研究員の黄暁慶院長は、世界のTD-LTE普及率について、2013年に39%、2015年
に場合によっては50%にまで上昇すると予測している。
 TD-LTEは中国が世界市場での普及を推進している、中国独自の次世代携帯電話通信規格である。
中国での採用が決定しているほか、日本のソフトバンク、アメリカのアップルなどが対応を予定している。

(China Press 2011:IT)
(11/15 16:42)
http://www.chinapress.jp/mobile/28237/

>日本のソフトバンク、アメリカのアップルなどが対応を予定している
553非通知さん(pc?):2011/11/16(水) 00:16:54.19 ID:8jZsZ26b0
>>552
そのとおり。

チャイナモバイルのCEOが「アップルははっきりと『TD-LTEをサポートする』
と言っている」と言ったと記事にある。

http://wirelesswire.jp/Watching_World/201101270730.html
554非通知さん(イーモバイル ne):2011/11/16(水) 00:20:31.43 ID:T0yt4isb0
>>553
まだそれも交渉中てやつだけどなw
555非通知さん(pc?):2011/11/16(水) 00:23:26.69 ID:GMRkVJia0
1.9てちゃんと有効活用されてんの?何らかの再編は必要だとおも
556非通知さん(pc?):2011/11/16(水) 00:26:01.71 ID:OpZKjAPL0
>>551
じゃあ、6年後にPHS廃止とTD-LTEへの置き換えに期待
557非通知さん(pc?):2011/11/16(水) 00:27:07.15 ID:OpZKjAPL0
>>552
アメリカ、ロシア、オーストラリア、インド、日本が参加するからな
558非通知さん(pc?):2011/11/16(水) 00:27:52.41 ID:OpZKjAPL0
>>553
試作機のiPhoneだとTD-SCDMA搭載も存在する
559非通知さん(pc?):2011/11/16(水) 00:29:01.11 ID:v3FQEJ0p0
PHS廃止ってISMバンド利用停止と同じレベルの難易度だろ。
DECTも発売され始めたとこなのに。
560非通知さん(pc?):2011/11/16(水) 00:29:24.88 ID:OpZKjAPL0
>>555
俺も思う。
PHSの音声に限定して、自営PHSは停波し
その後、TD-LTE周波数帯域として、交付すれば良いだろ
561非通知さん(pc?):2011/11/16(水) 00:32:59.25 ID:8jZsZ26b0
>>558
そんなこと言い出したら、日本のいろんなメーカーがiTVとかの試作機作って
クパチーノ詣でを繰り返しているらしいよ。
562非通知さん(pc?):2011/11/16(水) 01:22:59.56 ID:IsW7fIgP0
あなたの通信、中国共産党のTD-LTEに任せることができますか?
563非通知さん(pc?):2011/11/16(水) 01:38:53.53 ID:OpZKjAPL0
>>562
出来るよ
564非通知さん(pc?):2011/11/16(水) 02:59:09.40 ID:ApJG1FA70
>>562
TD LTEは中国共産党ではありません
565非通知さん(pc?):2011/11/16(水) 06:49:02.77 ID:vmMbDHTr0
禿は安いZTEの中華製TD-LTE
庭は高い襟糞製のTD-LTE

これで展開すればいいじゃん
566非通知さん(pc?):2011/11/16(水) 06:56:59.96 ID:YCTNXsnZ0
http://www.mobilebusinessbriefing.com/articles/softbank-details-ambitious-td-lte-plans/19316/

AXGPは3月開始っぽい。夏から秋にかけてFDD-LTEや
HSPA+にも対応したハイブリットスマートフォンを
出すっぽい。
567非通知さん(pc?):2011/11/16(水) 07:17:15.74 ID:HWKFyhAD0
>>566
axgpでカバーできないところはlteでカバーしてそれで無理なところはHSPA+でカバーするっぽいね。
夏から秋ってのはiPhone5に合わしてるくさいな。
568非通知さん(auスマフォ):2011/11/16(水) 07:32:33.55 ID:hNxHN5ju0
>>560
だから家庭用コードレス電話をどうするのかと。
569非通知さん(pc?):2011/11/16(水) 08:27:03.34 ID:vmMbDHTr0
だから2.5G基地局に1.9Gを増設してデュアルキャリアで運用がいいんじゃね
コードレスは電波が入って使えないしそのうち買い替えもすすむだろw
1.9G+2.5Gで使っても1.9Gは干渉で使えない場所があっても2.5G単独で使えばすむし

とにかくそれで国は電波使用料も増えて自然に巻き取りもできるしw
570非通知さん(pc?):2011/11/16(水) 10:20:02.67 ID:ApJG1FA70
>>565
KDDIはサムスンだろ
571非通知さん(pc?):2011/11/16(水) 10:20:52.60 ID:IsW7fIgP0
>>564
いいえ
中国の国策による規格なので
中国共産党です
572非通知さん(pc?):2011/11/16(水) 10:24:01.53 ID:h8UzCivj0
>>566
AXGPは1万2千局しか展開しないのか?足りないだろ。
573非通知さん(pc?):2011/11/16(水) 10:33:21.36 ID:LQaKX8Iy0
>>572
UQが1万7千だからスタート時にそれなら足りるんじゃない
本当に建てるのならな
今のペースじゃ絶対無理だが
574非通知さん(panda-world):2011/11/16(水) 11:43:19.18 ID:06w64dc60
>>565KDDIは、FD-LTEです
575非通知さん(panda-world):2011/11/16(水) 11:44:28.82 ID:06w64dc60
>>572
都市部限定か?
576非通知さん(pc?):2011/11/16(水) 11:55:08.64 ID:jZhNz/oD0
WiMAXの料金プランで
「家も外もWiMAXにまとめると」とか言ってるが、
実際のところ、つながりってどんなもん?
固定回線の代わりになんかなるのかね。
577非通知さん(pc?):2011/11/16(水) 12:00:59.15 ID:LQaKX8Iy0
>>576
俺はサービスが横浜始まった時期に光繋がるまで半年ぐらい使ったが
まあ普通に使えたぞ
ネトゲでAIONも動いたし
578非通知さん(pc?):2011/11/16(水) 12:21:05.09 ID:jZhNz/oD0
>>577
動画見るわけでも、3Dゲームするわけでもないから
安定的につながるなら一本化したいが、
俺の家、田舎の県庁所在地だからなぁ。
579非通知さん(pc?):2011/11/16(水) 12:37:02.84 ID:h8UzCivj0
>>578
エリア確認用のレンタル有るからそれ使ってから決めればいいよ。
電波の状況なんて場所で大きく変わるから聞くだけ無駄。
580非通知さん(pc?):2011/11/16(水) 13:02:24.10 ID:ApJG1FA70
>>571
そのように嘘をつき続けると、何かいい事があるのかな?
581非通知さん(pc?):2011/11/16(水) 13:02:56.78 ID:ApJG1FA70
>>572
UQは初期1万なかったんだが
582非通知さん(pc?):2011/11/16(水) 13:36:38.06 ID:EetLEZHm0
>>581
AXGPはサービス開始時は906だったねw
583非通知さん(pc?):2011/11/16(水) 13:38:22.75 ID:jZhNz/oD0
>>579
確かに。
試してみないとなんともいえないね。
584非通知さん(pc?):2011/11/16(水) 13:42:41.41 ID:EetLEZHm0
>>582
自己レス訂正、11月1日サービス開始だから1000は越えてたね。
585非通知さん(panda-world):2011/11/16(水) 13:48:20.92 ID:Ndxr4xbT0
来年の禿の春モデルはLTE対応らしいし
そうなると確実にAXGPも使えるようになるだろうからそれまでにある程度のエリアが欲しいな

余談だがLTE対応ってことはまたクアルコムのCPUなのかな
586非通知さん(pc?):2011/11/16(水) 13:50:30.31 ID:IsW7fIgP0
>>580

www.nikkei.com/tech/business/article/g=96958A9C93819499E3E2E2E0E18DE3E2E2E4E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;p=9694E3E2E2E4E0E2E3E2E7E4E5EA

中国が推進する次世代モバイル規格「TD-LTE」である。

 中国の国策によって開発された=中国共産党

 TD-LTEは中国共産党による国策で開発されたのは事実なのに
 これを言うと、「いつも嘘をいってなんになる?」とかレスつくんだよねー

 ここは日本であって、言論統制下の中国ではないんだよ

587非通知さん(panda-world):2011/11/16(水) 13:52:54.27 ID:U3C7yoFxi
>>586
するとドコモが推進するXiはドコモの作った規格なのか?
全く間抜けだな
588非通知さん(pc?):2011/11/16(水) 13:54:03.33 ID:IsW7fIgP0
>>565

 docomoとauは、FDD-LTEになるんじゃない?(アメリカ・欧州連合)

589非通知さん(pc?):2011/11/16(水) 13:57:46.91 ID:IsW7fIgP0
>>587

 CDMAにもいくつか種類があったように、 LTEにもいくつか種類がある

 firstlight.cocolog-nifty.com/firstlight/2010/05/491-td-ltelte-6.html


 あなたは、中国共産党が国策で作った通信規格を安心・信用して使えますか?
 という事を言いたいだけ

590非通知さん(panda-world):2011/11/16(水) 14:19:21.62 ID:LVFOGkOr0
>>589
オマエ何で中国がTDD方式押し進めてるのか
理由がまっっったくわかってないだろww

あとオマエの携帯中国で製造されたものだから今すぐたたき壊した方がいいぞ
591非通知さん(panda-world):2011/11/16(水) 14:21:23.04 ID:rJ6KFt8j0
>>589
え、タダのLTE規格に沿っただけの通信規格なのに
なにを警戒する必要があるの?馬鹿なの?
592非通知さん(pc?):2011/11/16(水) 14:24:18.85 ID:IsW7fIgP0
>>590

 答えは簡単 中華思想
 世界を中国の支配下にするための方策

 わたしのは国内メーカですけどなにか?
593非通知さん(pc?):2011/11/16(水) 14:26:07.25 ID:IsW7fIgP0
>>591

 中国製(中国国策企業)のルータを導入してしまったアメリカなどでは
 ルーターにスパイウェアがしくまれていたり、バックドアが仕掛けられていたりして
 大変な問題になっているというなど

 すでに事例が発生していますが何か?
594非通知さん(b-mobile):2011/11/16(水) 14:28:11.33 ID:LuVvG2FQ0
>>586
言論統制されてるのは中国じゃなくて日本だよ
595非通知さん(panda-world):2011/11/16(水) 14:33:47.44 ID:rJ6KFt8j0
>>593
ハードウェアと電気の波が同じものに見えるほど頭イッてるの?
596非通知さん(pc?):2011/11/16(水) 14:38:22.05 ID:IsW7fIgP0
>>595

 現在の中国を、総合して判断できないほど視野が狭いの?
597非通知さん(pc?):2011/11/16(水) 14:48:06.49 ID:UJwmnNxi0
>>592
>わたしのは国内メーカですけどなにか?
クッソワロタwwwwwwwww

国内のメーカーが日本国内で携帯製造してるとでも思ってんの??
その程度の認識で
「現在の中国を、総合して判断できないほど視野が狭いの? (キリッ」
はらいてえwwwwwwwww
598非通知さん(panda-world):2011/11/16(水) 14:49:54.11 ID:ZwCKrGhC0
>>596
現在の中国を総合して判断すると
お前のPCのパーツも中国で作られてるから今すぐたたき壊した方がいいな
599非通知さん(pc?):2011/11/16(水) 14:57:02.70 ID:UJwmnNxi0
>>592
えっ…もしかしてTDD自体中国が開発したとでもおもってるの?
そうなるとWiMAXもTDDだから危ないな

中国がTDD推し進めるのは、当初電波を適当に割り振っちゃったもんだから
FDDの国際規格に当てはめるように電波割り当てしようとすると
まとまった上り下りの周波数がセットで取れないからだぞ?
だから上り下りの周波数を意識せずに同一の帯域でつかえるTDDを使うしか無い

これは欧州みたいな陸続きでいろんな国がひしめいてる地域にも
国ごとに周波数割り当てが違う問題があって
そういうところでの導入もしやすくなるってことで欧州からも注目されてる

それに、スマフォ用のLTEチップセットはFD-LTEとTD-LTEが企画的に
CDMAのFDDとTDDの関係に比べてものすごく近い規格だから
基本的にFD-LTEに対応するチップセットはTD-LTEにも対応する
というか大手携帯チップベンダーのQualcommがすでにそういう方針

ということだからお前はLTE対応携帯も使えないわけだ。頑張れ
600非通知さん(pc?):2011/11/16(水) 16:48:23.97 ID:w5RCpxOe0
>>589
なぜしつこく嘘をつき続けるのか理解できない
601非通知さん(panda-world):2011/11/16(水) 18:17:28.08 ID:onT5DiS20
>>599
日本語でおk。
602非通知さん(pc?):2011/11/16(水) 18:20:57.14 ID:UJwmnNxi0
>>601
PHSも旧XGPもWiMAXも通信方式はTDDだぞ?
603非通知さん(pc?):2011/11/16(水) 18:26:28.11 ID:UJwmnNxi0
昔の記事だが

http://businessnetwork.jp/tabid/65/artid/323/page/1/Default.aspx

>携帯電話インフラ市場トップのエリクソンの日本法人で北東アジアCTOを務める藤岡雅宣氏は
>「端末チッ プや基地局装置はソフトウェアの変更でTDDにもFDDにも対応できる」と話す。
>実際、同社はLTEの規格が まだ検討中だった08年、FDDとTDDの双方を同一の基地局装置でサポートするデモを行っている。
604非通知さん(panda-world):2011/11/16(水) 18:41:46.56 ID:Zic5fm3b0
>>597
私のiPhoneは、Assembled in Chinaと書いてますが、中国共産党に盗聴されたり
するんでしょうか?
605非通知さん(pc?):2011/11/16(水) 20:37:06.38 ID:OpZKjAPL0
>>576
ならないよ
実質速度が遅いからFTTHの利用を推奨
606非通知さん(pc?):2011/11/16(水) 20:38:02.20 ID:OpZKjAPL0
>>582ショボいな
607非通知さん(pc?):2011/11/16(水) 20:39:06.49 ID:OpZKjAPL0
>>591
馬鹿なんだろ?
608非通知さん(pc?):2011/11/16(水) 20:40:06.29 ID:OpZKjAPL0
>>599
PHSもなw
609非通知さん(pc?):2011/11/16(水) 20:48:41.73 ID:dy/82UJV0
>>576
スループットもイマイチだが、それ以上にFTTHと差があるのは
遅延時間(RTT)

測定サイトによっても違うが、
FTTHは大体10ms
WiMAXは大体120ms
この差はものすごい大きい。
610非通知さん(pc?):2011/11/16(水) 21:01:34.07 ID:iHaqISXp0
電波がしっかり届いていれば正直家も外もWiMAXにまとめても問題のない人がほとんど
ネトサと2ちゃんしかやらないような奴なら特に
611非通知さん(pc?):2011/11/16(水) 21:28:37.03 ID:GMRkVJia0
動画見ないんならそれこそウルトラスピードで良くない?
WiMAXのウリは動画に規制がかからない事なのに
612非通知さん(pc?):2011/11/16(水) 21:50:21.26 ID:dy/82UJV0
>>610
ネットサーフィンで遅延時間の影響は大きいよ。
遅延時間短くてPCが早いとHPが瞬時に開くから。
613非通知さん(panda-world):2011/11/16(水) 22:31:37.52 ID:6QfCnseL0
>>610
WiMAXは、屋内電波悪いんだよな
やっぱ、外出専用端末だろ
614非通知さん(panda-world):2011/11/16(水) 22:32:59.39 ID:6QfCnseL0
>>611
WiMAXのウリは、UQだと2年縛りが無いからだろ

俺は、来月UQ解約して、2月にSoftBank4G契約する。
615非通知さん(pc?):2011/11/16(水) 22:59:14.72 ID:ApJG1FA70
もう基本は縛りありだけどね
616非通知さん(pc?):2011/11/16(水) 23:57:08.19 ID:S4g6PHwj0
FDDは上りと下りを周波数で分離する。
TDDは上りと下りを時間で分離する。

なんで上りと下りを時間で分離すると中国政府に盗聴されることになるんだw
617非通知さん(pc?):2011/11/17(木) 00:36:18.82 ID:ZGubRSz50
動画はカックカクで十分
618非通知さん(mopera):2011/11/17(木) 08:06:19.29 ID:oVFdi8XJ0
>>616
激しく効率悪いが周波数有効利用か、ある一定の周波数が必要だが実行速度をとるかどっちかだよな。
619非通知さん(panda-world):2011/11/17(木) 12:36:06.76 ID:IIET2+yO0
違います
620非通知さん(pc?):2011/11/17(木) 13:06:53.25 ID:R/26tJ9E0
[Xi Watching Report #9]Xiの加入者計画に対する月次進捗確認、ソフトバンクのLTE計画、ドコモのXiエリア展開の加速に関する考察
2011.11.02
http://wirelesswire.jp/Inside_Out/201111021900.html

LTE純増数 9月92,400件、月次純増の概ね半数のペースを維持
表1:ドコモXi契約者数推移
http://wirelesswire.jp/Inside_Out/assets_c/2011/11/201111021900-1-thumb-600x125-4294.jpg

基地局建設は引き続き高い進捗、前回「Xi Watching Report #8」レポートでの指摘通り、Xiエリア展開を前倒しへ
http://wirelesswire.jp/Inside_Out/assets_c/2011/11/201111021900-2-thumb-600x75-4296.jpg
http://wirelesswire.jp/Inside_Out/images/201111021900-3.jpg
>図1の通り、今年度5,000局→7,000局へ、12年度15,000局→20,000局へ、14年度35,000局→50,000局へ
それぞれ前倒しする計画修正を公表。

ソフトバンクモバイル(SBM)のLTE導入計画とネットワーク戦略の考察
http://wirelesswire.jp/Inside_Out/images/201111021900-4.jpg
>900MHz帯を獲得できるのであれば、iPhoneは当該帯域に対応している為、まずはHSPA、
>HSPA+で運用し、SBM全ユーザの3割超のiPhoneユーザを分散して収容(追加周波数により3G
>の容量拡大の効果を得る)すると共に、iPhone以外のスマートフォンについては、1,5GHz帯及び
>WCPの運用する2.5GHz帯にも対応したスマートフォンを用意し、トラヒックを分散させる事が先決
>であると考えたと見てよい。
621非通知さん(pc?):2011/11/17(木) 13:38:36.30 ID:UZtO8gSc0
>>616
電波陰謀論者だろw
622非通知さん(panda-world):2011/11/17(木) 14:45:58.97 ID:UHi0x0qq0
>>620
SoftBank(BBモバイル)が3G/WiMAX/Wi-Fiの
ハンドオーバー実験をしていたというのが
面白かった。
623非通知さん(panda-world):2011/11/17(木) 19:36:41.49 ID:84kyeqAwi
AXGP対応スマートフォン、タブレット型端末やPCとかそのうち出るだろ
624非通知さん(docomoガラケー):2011/11/17(木) 19:43:44.42 ID:qybrG8IQO
家近くでビルが立ったみたいに電波塔で工事中してる
625は ◆UQYKeFInIJKA (pc?):2011/11/17(木) 23:13:40.42 ID:SajVVOUA0
>>614
年パス解除で3月くらいまで様子見した方が良いんじゃね?

>>616
純粋にTD-LTEの機材がほとんどZTEとHuaweiだから盗聴伝説を信じてるだけだろ。
626非通知さん(panda-world):2011/11/18(金) 00:01:01.61 ID:PY/ZPlZO0
>>625
それが妥当だな

エリクソンやシーメンス基地局も有るはず
627非通知さん(panda-world):2011/11/18(金) 00:02:28.54 ID:dOKeS/6z0
アホくさい
流れているデータの行き先なんてすべて把握しているから、
基地局がデータを集めようとしたら、即座にバレる
628非通知さん(panda-world):2011/11/18(金) 00:05:37.08 ID:SemsI/zc0
>>625
アメリカやインドが、自国産業保護のために中国メーカー排除してるのを
建前上の理由をそのまま信じちゃってる可哀想な子なんだろう。



インドは、中国からインフラストラクチャ設備の輸入を禁止した。
http://time-az.com/main/detail/24167

スプリント、中国2社を排除〜米政府の中国メーカー進出懸念に呼応か
http://www.usfl.com/Daily/News/10/11/1108_042.asp

 スプリント・ネクステル(Sprint Nextel)は、国家安全保障上の
懸念を理由に、中国通信機器メーカー大手の華為技術(Huawei Technologies)
と中興通迅(ZTE)を取引先から除外した。

 ウォール・ストリート・ジャーナルによると、米国防総省は、華為技術
と中興通迅が中国政府および同国軍部と密接な関係を持つことから、
それら2社が米国の基幹的通信設備に器材を導入することに強い懸念を
示しており、米政府が両社との取り引きを控えるよう要請したもよう。

 華為技術は、元中国軍部の幹部が設立し、中興通迅は中国政府によって
運営されている。また、一部の米政府関係者は、中国軍部が両社の機器を
使って米国の通信を妨害することが可能だとみている。
629非通知さん(pc?):2011/11/18(金) 09:27:31.35 ID:MYGNzKaA0
普通の携帯会社ならな フツーの
630非通知さん(pc?):2011/11/18(金) 13:53:43.61 ID:08ueM82h0
3.5GHzって200MHz幅も使えるのか…
これを4Gで運用するんだから凄い収容力になるな。
631非通知さん(イーモバイル ne):2011/11/19(土) 17:54:04.42 ID:770DFdOQ0
>>628
SptintがHuawei Expressを発表!!
http://ameblo.jp/povtc/entry-11082967187.html
Sprint NextelはHuawei Technologies製CDMA2000端末「Huawei Express (C8350)」を発表した。

ストレートボディに物理的なQWERTYキーボードを搭載したスマートフォンである。

排除してねーw
632非通知さん(pc?):2011/11/19(土) 17:58:05.87 ID:sa81ZesU0
>>630
2.5Ghz帯でも屋内厳しいからそこをどうしていくかが問題だね。自宅は中継アンテナ
必須になるのかもしれない。
633非通知さん(panda-world):2011/11/19(土) 18:04:06.66 ID:BPYmBx0q0
>>631
携帯電話自体は、基幹的通信設備じゃないということにしたんだろうな。

コストダウンしたいキャリアとしては、欧米メーカーを保護したいアメリカ
政府の建前を尊重してるふりをするのに苦労してるね。

関係会社のクリアワイヤは、TD-LTEでHuaweiとかZTEを基幹的通信設備
に使わないのかな。
634非通知さん(spmode):2011/11/19(土) 21:59:44.18 ID:+WjnHOhC0
>>633
実際インフラ調達コスト考えると出来る限り安くしたいだろしな、キャリアの方とすりゃ。
それにしても北米だとあの広さをデータ通信させるとなると、どうしても苦労すんじゃね?としか思えん。
前にエリアマップ見たけど、日本とかみたいな地域はとんでもなくよく繋がる所なんだなと思ったよw
635非通知さん(pc?):2011/11/19(土) 22:27:07.21 ID:cHiVmY8U0
>>632
そこで、SoftBankみたいにあちこち中継局を作るんだろ?
636非通知さん(pc?):2011/11/19(土) 22:28:17.36 ID:cHiVmY8U0
>>633インフラに関しては、国土が狭い方が有利だなw
うちや韓国、台湾とか
637非通知さん(pc?):2011/11/19(土) 22:32:27.39 ID:uyPp3AB00
>>636
ワイヤードな通信インフラならね、ワイヤレスだと干渉対策をしっかりしないと。
638非通知さん(panda-world):2011/11/19(土) 22:48:18.82 ID:aGXyqWNw0
>>635
中継局が多いのはドコモ
基地局は少ないのにね
639非通知さん(panda-world):2011/11/19(土) 22:48:49.00 ID:aGXyqWNw0
>>637
混んでいる方が有利になるわけではない
640非通知さん(pc?):2011/11/19(土) 22:53:06.19 ID:uyPp3AB00
>>638
多分君は上っ面の数値だけで判断するって、知ったかですらない知識量で話してるね。
ヨーロッパ生まれのWCDMA、アメリカ生まれのCDMA2000…この意味分かるかな?
641非通知さん(pc?):2011/11/19(土) 23:05:23.06 ID:LAeKJCEW0
W-CDMAがヨーロッパ生まれって…
642非通知さん(pc?):2011/11/19(土) 23:21:22.09 ID:oV5stpV20
ま、まさかドコモとか言い出すんじゃないだろうな
643非通知さん(pc?):2011/11/19(土) 23:30:50.66 ID:2GIOJ5JB0
俺だ
644非通知さん(pc?):2011/11/19(土) 23:34:46.60 ID:cHiVmY8U0
>>631
良かったな
645非通知さん(pc?):2011/11/19(土) 23:36:29.11 ID:cHiVmY8U0
>>642
ドコモがノキア当たりと共同開発したんだろ
646非通知さん(panda-world):2011/11/20(日) 00:56:38.21 ID:LacX3cuE0
>>640
何をバカなことを言ってるんだ?
647非通知さん(pc?):2011/11/20(日) 01:09:02.23 ID:W05ZMJ4q0
>>645
共同開発と言えば聞こえがいいが、俺の記憶ではドコモがW-CMDA開発を
始めた頃は、既にCDMA2000とW-CDMA構想が既にあった。
どんな理由でW-CMDAを選択したかは知らないが、選択したということは
規格策定初期には参加してなかったと思ってる。
ソースは見つからなかった。

共同開発した、というのが規格策定からの共同を意味してるならソースくれ
648非通知さん(pc?):2011/11/20(日) 05:42:03.68 ID:VRPAbUnb0
WCDMAはエリクソンがGSMの後継規格として策定していて、そのため当初からSIMカードが必須オプション扱いだった。
で、比較的国土面積が狭い国家が複数有るって地理的特性上、干渉対策は重要な要素で
goldコードを採用することでコード分割の冗長性を十二分に確保し対干渉性を得てるのね。

>>647
docomoは日本の中では次世代方式(3G方式)を選んだのは一番遅かったよ。
で、エリクソンに対し日本で初めて(実質世界初)WCDMAを採用するからって
条件を提示することで自社の規格を採用してもらい「共同規格」ってことにした。

そもそもdocomoは日本方式の3G規格を策定していたが、ITUの議論のテーブルに
一応は乗ったがかなり初期の段階で「落選」していて、WCDMAの採用はある意味屈辱。
故にFOMAって何処にも「CDMA」が含まれないブランドネームにしたと言われている。
649非通知さん(panda-world):2011/11/20(日) 07:54:27.29 ID:zxmq2f9J0
MOVAにも「TDMA」が含まれてないことや、Xiにも「OFDMA」が含まれない
ブランドネームにしたのは同様に屈辱的なことがあったであろうことは明らか。
650非通知さん(pc?):2011/11/20(日) 09:06:07.54 ID:VRPAbUnb0
>>649
ああ、ごめんね。
書き忘れてたけど、>>648はいくつかの(当時の)雑誌の記事をまとめたものなんで
俺の脳内妄想ってわけじゃないよ。
1997年前後のPC専門誌を読めば出てくるから国会図書館でも行って確かめて欲しい。
651非通知さん(panda-world):2011/11/20(日) 09:26:17.69 ID:zxmq2f9J0
>>650
少々、伝聞がはいっていようが君のいうことが正しいことは、
()movaやXiのブランドネームからも間違いなく明らかだよ。
652非通知さん(pc?):2011/11/20(日) 09:31:42.07 ID:VRPAbUnb0
>>651
「余談」の部分を掘り下げたいなら他のスレへどうぞ。
653非通知さん(pc?):2011/11/20(日) 12:57:09.01 ID:EJtuCCrH0
>>647
CDMA2000は欠陥品だな
654非通知さん(pc?):2011/11/20(日) 13:56:36.26 ID:aktW64JY0
CDMA2000はIS-95からのアップデートパスって位置づけだったので
新規格として制定された、WCDMAと比べるのは酷だろう
655非通知さん(kualnet WiMAX):2011/11/20(日) 16:45:47.20 ID:YxF3cVN60
次世代はwimax の天下。
ソースは私
656非通知さん(panda-world):2011/11/20(日) 19:19:17.19 ID:LacX3cuE0
>>654
そのおかげでどこぞは800メガに居座ってドコモにまでずるいと言われたからな
657非通知さん(pc?):2011/11/20(日) 22:15:48.67 ID:EJtuCCrH0
>>655
WiMAX2はデータ中心だろ
ノートPCに内蔵とか自販機とか券売機、POSレジとかな
救急車や医療分野でもWiMAX2は期待されている。
658非通知さん(pc?):2011/11/20(日) 23:34:03.20 ID:rvNL6PtZ0
>>657
でも導入予定のキャリアが世界中でKDDIだけってのが完全に終わってるよ

そうなるとWiMAX2用のチップなんて特注品どこが買って端末作ってくれるんだって言う
659非通知さん(イーモバイル ne):2011/11/20(日) 23:48:48.72 ID:K7HbwEtp0
まぁ良いんじゃねえの?KDDIが金出すてんだからいずれまとめていなくなるかもよw
660非通知さん(pc?):2011/11/21(月) 00:22:02.83 ID:lZBPE4ek0
>>657
ノートPCはまだしも自販機や券売機、POSレジはない。
なぜなら圏外がほとんど無いものを選ぶ必要があるから。
661非通知さん(pc?):2011/11/21(月) 00:38:46.50 ID:FHrTQofV0
×WiMAX2は期待されている
○WiMAX2は期待している
662非通知さん(pc?):2011/11/21(月) 00:43:23.69 ID:Pl5zrY8x0
>>657
また大げさな
期待しているところなんてないだろ
面子でやろうとしているだけ
663非通知さん(panda-world):2011/11/21(月) 01:10:28.44 ID:6uc8kgpX0
>>658厳密にはUQだな
もしかしたら、固定WiMAXや韓国、台湾もやるだろ
664非通知さん(panda-world):2011/11/21(月) 01:11:07.85 ID:6uc8kgpX0
>>660
JR東日本や西日本はやる気あるぞ
665非通知さん(pc?):2011/11/21(月) 01:16:03.45 ID:USW3i63e0
>>663
韓国はTD-LTE方向じゃなかったっけ?
台湾は知らんが、台湾やったところでなにも変わらんだろ…
666非通知さん(pc?):2011/11/21(月) 01:26:27.20 ID:Pl5zrY8x0
>>664
いつの間に西日本が
667非通知さん(panda-world):2011/11/21(月) 02:04:19.11 ID:M52WY23ri
>>665
Wibro自体は、Wimax wave2に変更して国際標準に準拠だけやって
これ以上の投資はしないみたいだし、LTEはFDD-LTEで始めた。
668非通知さん(pc?):2011/11/21(月) 02:27:50.80 ID:7S8Fjium0
WiMAX2はノート搭載も怪しいけどな
WiMAXはintelが開発してくれたおかげでたくさん搭載できた
WiFiとWiMAXの排他利用な代わりに
WiFiチップと共用させてコスト削減も実現している
669非通知さん(pc?):2011/11/21(月) 02:57:36.38 ID:USW3i63e0
でもどこかがSoCとしてCPUとセットのプラットフォームとして売り出してくれないと
普及しないだろ…モバイルは特にそうしないと電池に影響するし
最大手のクアルコムはLTEしかやる気なさそうだし
670非通知さん(pc?):2011/11/21(月) 10:45:02.44 ID:NH51F/PF0
>WiFiとWiMAXの排他利用な代わりに
>WiFiチップと共用させてコスト削減も実現している

CentrinoWiMAX使ってるけど、この制約のせいで結局WiMAXは使わなくなったな。
出先でWiMAXに切り替えるのはまだ我慢出来るが、自宅や会社に戻ってLANに繋ぐ時もいちいち切り替えなきゃ駄目なのがイライラさせられる。
671非通知さん(pc?):2011/11/21(月) 13:23:18.18 ID:NSGhyx+x0
クリアワイヤ、債務返済不履行の可能性示唆

米でWiMAX網を運営するクリアワイヤ(Clearwire)が、
12月1日に返済期限を迎える2億3700万ドルの債務について、返済をスキップする可能性が浮上し、
米国時間18日には同社の株価が一時3割以上も下落したという。

http://wirelesswire.jp.co-jp.in/Watching_World/201111211048.html
672非通知さん(pc?):2011/11/21(月) 13:28:34.48 ID:Wb9XMoPE0
クリアワイヤ、債務返済不履行の可能性示唆 - スプリントへの圧力か
2011.11.21
http://wirelesswire.jp/Watching_World/201111211048.html

逝ったか?
673非通知さん(pc?):2011/11/21(月) 14:20:31.73 ID:cv3TTIo90
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20110713/362391/

モバイルWiMAXからLTEへ---米クリアワイヤに次ぐ世界第2位のモバイルWiMAX事業者ロシアのヨタは
戦略を変えたので日本のUQが世界第2位の事業者になるのは確定しているが、どうやら世界一の事業者になる
こともほぼ確定したようだ。

>>671
>クリアワイヤ、債務返済不履行の可能性示唆 - スプリントへの圧力か
> http://wirelesswire.jp.co-jp.in/Watching_World/201111211048.html
>米でWiMAX網を運営するクリアワイヤ(Clearwire)が、
>12月1日に返済期限を迎える2億3700万ドルの債務について、返済をスキップする可能性が浮上し、
>米国時間18日には同社の株価が一時3割以上も下落したという。

UQもKDDIに対する多額の負債を抱えているが、KDDIがこれの返済を迫ることはないだろう。
674非通知さん(panda-world):2011/11/21(月) 14:34:44.36 ID:Kz5Ho6K30
LTE始まったら突然迫ってわざと潰して吸収しようとするかもな
675非通知さん(pc?):2011/11/21(月) 16:45:39.57 ID:8JTfE3Ha0
WiMAX2とLTE-Advancedの統合される話はどうなった?
676非通知さん(pc?):2011/11/21(月) 17:07:07.27 ID:NSGhyx+x0
電波入札の前倒し提言=収入は一般財源に−政策仕分け2日目
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011112100032

現行携帯電話向けに追加配分する700メガヘルツと900メガヘルツの周波数帯に関しても、同省は現行方式で来年中に
割当先を決める方針を固めている。これに対し、仕分け人からは「オークションの早期導入は、行政の透明性確保の上でも
非常に重要だ」などと入札方式の早期導入を求める意見が相次いで出された。(2011/11/21-12:55)
677非通知さん(WILLCOM):2011/11/21(月) 17:38:24.08 ID:P6hU/rKr0
よっ!UQ世界一イィィッ!!
678非通知さん(pc?):2011/11/21(月) 17:45:29.14 ID:Wt26YNJS0
仮にオークションになっても、700の件もあるからSB以外にガチで入札してくるのはイーモバイルだけだろうな。
679非通知さん(pc?):2011/11/21(月) 17:47:52.17 ID:8JTfE3Ha0
700MHzより900MHzの方が使いやすい以上、オークションで800MHz保有が不利にならないなら、docomoはガチ
で取りにくるよ。
680非通知さん(pc?):2011/11/21(月) 17:55:23.21 ID:fnoUzK630
新しい4G世代の3500帯でならイイけど、再配分で800とか1500を配った後で700/900だけオークションは無理だろ
681非通知さん(pc?):2011/11/21(月) 18:00:01.16 ID:MO5EWDqH0
オークションになるにしても、900MHzではドコモとKDDIは排除されるような仕組みになるだろう。
オークション肯定派もそこは配慮すると言ってたし。

この騒ぎで900MHz帯の割当が遅れる懸念が出てきたな。
遅れた分の機会損失はどう補償するんだ。
そもそもオークションを導入するにしても別途必要な既存利用者の費用負担はどうするつもりだ。
仕分け人とやらはその辺のところちゃんと考えているのか?
頼むから民主党はもう余計なことやらないで下野してくれよ。
682非通知さん(イーモバイル ad):2011/11/21(月) 18:00:36.17 ID:FVBA7tY/0
>>680
ま、新規参入、後発をどう取り扱うかなど制度設計はむずかしいだろうね
ほんとにオークションをやるのなら、事は携帯の電波だけではなくなるので、700/900の割り当てまであと3年くらいはかかるだろう
683非通知さん(panda-world):2011/11/21(月) 18:24:38.82 ID:jTYGuNQK0
>>681
提言だから拘束力ないよ
来年度は無理だから700Mhzからやると言ってもいいし(実際無理)
まず携帯電話じゃなく別のところから始めてもいいわけだ
684非通知さん(pc?):2011/11/21(月) 19:10:27.03 ID:KNN00wvE0
>>668
WiMAX2もIntelだろ
685非通知さん(pc?):2011/11/21(月) 19:11:40.86 ID:KNN00wvE0
>>675
WiMAX2は、TD方式のLTE-Advancedにして商品名はWiMAX3だろw
686非通知さん(pc?):2011/11/21(月) 19:12:33.69 ID:KNN00wvE0
>>679ドコモvsイー・モバイルか
胸圧
687非通知さん(pc?):2011/11/21(月) 19:13:33.81 ID:KNN00wvE0
>>681
普通に入札したキャリアの料金値上げだろ
688非通知さん(panda-world):2011/11/21(月) 19:23:56.39 ID:jTYGuNQK0
そこなんだよな
オークション制は通信料上がるって問題点がはっきりわかってるんだよね
TVとかに限るべきだよ
689非通知さん(pc?):2011/11/21(月) 19:31:08.78 ID:OCmBvmJO0
>>681
そんなこと考える能力があるわけがない
690非通知さん(pc?):2011/11/21(月) 19:55:02.17 ID:8JTfE3Ha0
値上げはブラフでしょ。EMOBILE以外は十分なマージン
があるから競争環境次第。

ちなみにdocomoはオークションなしでもXiの値上げした
が、これはXiの付加価値が評価されて値上げを正当化
出来るという予想(実際に指示されるかはあやしいが)に
よる。
691非通知さん(pc?):2011/11/21(月) 20:01:28.31 ID:kGp7bU1B0
900MHzの割り当てで、どのみち2100億は取られる予定だったからな。
案外オークションのほうが安くついたりして。
692非通知さん(pc?):2011/11/21(月) 20:20:58.09 ID:ReyY/8j50
地下鉄に基地局、WiMAXスマホの電池対策――UQの最新戦略
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20111121_492738.html
KDDI田中社長が「Mobile Asia Congress 2011」基調講演 - 急増するトラフィック対策について説明
http://s.news.mynavi.jp/articles/2011/11/19/mac02/
>講演後には、LTEだけでなくWiMAXも推進していくことを改めて明言し、WiMAX2へと進化させていく。
693非通知さん(pc?):2011/11/21(月) 20:21:52.83 ID:UwAlVE9X0
問題は割り当て時期が遅れることだな。
「やろうと思えば早期にできる」なんて言葉に信憑性がないのは
これまでの民主党政権の有様を見ていれば分かる。

ここまで騒いだ以上、色んな議論やらでどっちにしても遅れることは間違いないかもしれんが。
民主党はソフトバンクユーザーを敵に回したことは確実だな。
694非通知さん(pc?):2011/11/21(月) 20:47:09.40 ID:Cbw0NYKT0
オークションと税収に何の関係があるの?
オークションで金が手に入るのは今900MHzを使っている奴らだろ?
695非通知さん(panda-world):2011/11/21(月) 20:51:45.54 ID:coGYxXAc0
>>690
ソースは?
696非通知さん(panda-world):2011/11/21(月) 20:52:40.50 ID:coGYxXAc0
>>694
違います
697非通知さん(pc?):2011/11/21(月) 20:54:45.01 ID:8ZaB+IBr0
>>696
>>694は、禿げ儲と同レベルのバカだからほっとけ
698非通知さん(pc?):2011/11/21(月) 22:18:57.72 ID:p1hz/clo0
プラチナバンドは万能か
http://wnyan.jp/2568

低周波数帯は技術的に制御が難しい⇒しかしソフトバンクには低周波数帯の基地局がないのでゼロからのスタート⇒コストがかかる
⇒結果、数年単位という時間もかかる。
ソフトバンクに900が割り当てられるのは確実だろうが、言うほど期待は出来ないんじゃね。
まじめに整備しても数年かかる。発注見切り発車は焦ってる証拠だな。
699非通知さん(pc?):2011/11/21(月) 22:23:27.01 ID:RAQK/MUl0
>低い周波数帯の整備は大変
・・・
もうなんというか・・・
高い周波数帯の方が大変だと世界中のベンダー&キャリアは言うと思うんだがw
700非通知さん(panda-world):2011/11/21(月) 22:27:50.83 ID:UUUsYEse0
ま、違った苦労がある的な話でしょ
701非通知さん(pc?):2011/11/21(月) 22:32:51.77 ID:RAQK/MUl0
そういえばMIMOを考慮に入れたセル設計なんてモノはありえるのかね?
702非通知さん(pc?):2011/11/21(月) 22:34:31.29 ID:6+mYekAD0
低周波に難しいところがあるにしても
低周波と高周波を両方使えるんだったら、間違いなく有利だろ。
そこを意図的に目をつぶって書いてるあたりがバイアス掛かってるところなんだろうな。
703非通知さん(panda-world):2011/11/21(月) 22:46:23.58 ID:z8gz5yfr0
>>694
今の方式だと、そうだけど、オークション方式にするときは一旦、税金に
いれて必要なとこに国から補填したいみたい。

狙いとしては、MCAを管理している団体とかが天下りのすくつになってる
ので、そこを叩きたいというのもあるみたい。
704非通知さん(panda-world):2011/11/21(月) 23:08:45.86 ID:coGYxXAc0
>>698
ソースで嘘しか書かないサイトを持ってくる理由がわからん
705非通知さん(pc?):2011/11/21(月) 23:17:25.74 ID:JXqSHJgB0
900MHzだけで構築するのと2GHzと組み合わせて構築するのは全然違うのにな
706非通知さん(pc?):2011/11/21(月) 23:23:44.48 ID:7Vn5I9N00
散々オークションでやれと言われてたのに今の現状があるわけだから、今更法的拘束力の無い提言されても、700/900の美人投票は変わらんだろうなと思う。
707非通知さん(auガラケー):2011/11/21(月) 23:24:31.14 ID:nl/W813ZO
一生に一度くらい

やってから言え 底辺ども
708非通知さん(pc?):2011/11/22(火) 01:07:38.66 ID:oIAmQwMk0
>>684
ソースは?
Intelは名こそ連ねているが
実際にチップの開発をしているなんてソース見たことない
709非通知さん(panda-world):2011/11/22(火) 01:24:17.74 ID:mlSvCQ6v0
intelは、クアルコムへの嫌がらせができたらそれでいいんだろ。
710非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/11/22(火) 14:21:25.07 ID:6u3OBirq0
711非通知さん(pc?):2011/11/22(火) 15:26:30.35 ID:8rt7KKmI0
ソフトバンクはこのままいけばちょうど借金返し終わる頃に3.5GHzのオークションだから、
また銀行から借りて落札しまくるんじゃないの。
712非通知さん(pc?):2011/11/22(火) 18:09:44.41 ID:c0flOMdX0
4G用の周波数の利用方法はまだ未定だが、FDDで
使われるのはほぼ間違いない。最大200MHzと言っても
FDDなら100MHz。LTEとの親和性を考えると20MHz幅
で5ブロック作ってオークションが妥当か。

ただ1Gbpsを目指すには8×8のMIMOが実用化したと
しても40MHz幅必要だから40MHz×2+20MHz(新規事業者
優遇など)という変則的な割当の可能性もあるね。
713非通知さん(pc?):2011/11/22(火) 19:17:06.69 ID:rD181SM/0
ウィルコムはモバho跡地に手をあげるんでないかい。
いまさらPHSの高度化なんてしないだろうし、
このままなにもなければ本当にそのうちソフトバンクへ巻き取りだろ。
714非通知さん(イーモバイル ne):2011/11/22(火) 19:28:55.38 ID:2mrH/NNE0
IPモバイル跡地ってどうなったんだ?
715非通知さん(pc?):2011/11/22(火) 19:58:23.73 ID:uunlvv5L0
716非通知さん(pc?):2011/11/22(火) 20:55:35.08 ID:vo02eQC70
それは、IMT-extensionの周波数アサインをするのが適当だね。
XGPも廃止の上、國に返還でいいだろう
717非通知さん(pc?):2011/11/22(火) 21:02:27.92 ID:nJ/utUAn0
>>714
禿が2.5GHzの時にWILLCOMこそIPに手を挙げろって言ってたな
禿は使いたくても干渉とかで使えないとか

WILLCOMが禿傘下となった今、どうするんだろう
718非通知さん(pc?):2011/11/22(火) 21:04:42.58 ID:nJ/utUAn0
>>715
UQに合計60MHz幅かよ…KDDI欲張り過ぎだな
つかUQはその帯域使ってTD-LTEに移行するしか未来無いだろ
719非通知さん(pc?):2011/11/22(火) 23:15:51.22 ID:4jRBdaiM0
>>715
いくらなんでもこれでくれてやるのは大問題だわな
720非通知さん(pc?):2011/11/22(火) 23:18:00.11 ID:4jRBdaiM0
>>715
って、UQが手を上げているのはIPモバイルとは関係ないぞ
721非通知さん(pc?):2011/11/22(火) 23:18:34.40 ID:4jRBdaiM0
>>717
AXGPを始めてしまったわけで、何を今更、だろうね
722非通知さん(pc?):2011/11/23(水) 00:27:09.94 ID:8FnkB1vG0
地域WiMAXとか誰がつかってんだよ
そこ消してWCPにでもやれよ
723非通知さん(イーモバイル ne):2011/11/23(水) 06:39:30.60 ID:r3J7oGTY0
>>720
>>713のモバHO跡地?にレスしてると思う。
724非通知さん(panda-world):2011/11/23(水) 09:22:31.28 ID:vnaTkAgP0
>>692
東京メトロの駅間にもWiMAXの電波入れてくれ
725非通知さん(panda-world):2011/11/23(水) 09:24:20.40 ID:vnaTkAgP0
>>708
モバイルWiMAXがIntelなら
普通に考えて、WiMAX2もIntelJK
726非通知さん(panda-world):2011/11/23(水) 09:25:06.66 ID:vnaTkAgP0
>>711
SoftBankには、悪夢だな
TVで、オークションやれや
727非通知さん(panda-world):2011/11/23(水) 09:27:27.23 ID:vnaTkAgP0
>>713
WILLCOM資産は、WCPへ移管だから
WILLCOM負債返済後は、SBMへ巻き取りか
1.9GHzでTD-SCDMAとAXGPを併用
または、AXGPにして音声は、SoftBankのMVNOにするんだろ?
728非通知さん(panda-world):2011/11/23(水) 09:28:55.03 ID:vnaTkAgP0
>>718
モバイルWiMAX��WiMAX2��TD-LTE��LTE-Advanced
729非通知さん(panda-world):2011/11/23(水) 09:30:12.98 ID:vnaTkAgP0
>>722
地域WiMAXは、CATVの置き換えじゃないか?
地域WiMAXはそのうち地域WiMAX2か地域AXGPにでもなるだろ。
730非通知さん(pc?):2011/11/23(水) 10:09:47.59 ID:Du4Eb7g20
>>725
なんだ脳内妄想か
731非通知さん(pc?):2011/11/23(水) 11:08:01.14 ID:DEIb91qF0
>>717
ウィルコムは周波数の低い2GHzをとっていた方が2.5GHzよりかなしましだったが、
そういう技術的あるいは経営的な判断が出来ずに、
政治的な思惑とソフトバンク対する反発で2.5GHzをとりに行ったのが会社の命取りに
なってつぶれてしまった。

今となっては、ソフトバンクの2GHzとは干渉するので、救済してくれた親会社の携帯には
内蔵出来ない2GHzをとりに行くことはないだろう。

ドコモやauなら自社の2GHzと離れているので内蔵しても使えるが、
ドコモとauは、もっと良い周波数の700MHzやモバイル放送の跡地を狙っているので、
IPの跡地の2GHzに手を上げることはないだろうな。
732非通知さん(pc?):2011/11/23(水) 11:28:04.17 ID:At8YtTsH0
>>722
KDDIの天下りパワーでUQ方式にしたくらいだから、なくす事はあり得ん
733非通知さん(pc?):2011/11/23(水) 11:29:10.17 ID:At8YtTsH0
>>727
帯域は移管してないので、無理
734非通知さん(pc?):2011/11/23(水) 11:30:06.31 ID:At8YtTsH0
>>731
最初は2GHzで開発していたのにな
735非通知さん(pc?):2011/11/23(水) 12:54:30.18 ID:3Re3zdmN0
IPモバイルに割り当たった時の募集で
なんだかんだ言ってウィルコム排除されたろ
そんなんなく2GHzのまま行けてたらXGPも年単位で時期が早まってたはず
736非通知さん(panda-world):2011/11/23(水) 13:40:58.28 ID:/4eR9GKH0
>>732
いらなくなったら、ウィルコムのように捨てるだけだよ。
737非通知さん(pc?):2011/11/23(水) 17:52:32.06 ID:2y+pIUDK0
>>731
WILLCOMも旧経営陣がマトモなら
黒字の時でも負債返済をしたり
BWA構想によりXGPを実現できUQやイー・モバイルに競合出来たのにな
738非通知さん(pc?):2011/11/23(水) 17:54:02.68 ID:2y+pIUDK0
>>734
色々と失敗したな
早いうちにW-CDMAへ移行するか?
KDDIに巻き取られれば良かったのに
739非通知さん(pc?):2011/11/23(水) 17:54:56.14 ID:2y+pIUDK0
>>736
そして、UQもSoftBankトラフィック軽減を目的にSoftBankに拾われるんですね。
解ります
740非通知さん(panda-world):2011/11/23(水) 20:02:30.57 ID:YZtC6cg+0
>>737
年間で50億未満の黒字では、20年経っても返済できないけどねぇ
ソフトバンクは600億ちょいの借金と600億弱の劣後債の元を取れるんだろうか
741非通知さん(pc?):2011/11/23(水) 22:09:53.35 ID:2y+pIUDK0
>>740
結局は、SoftBank傘下で結果オーライか
742非通知さん(panda-world):2011/11/23(水) 22:23:08.68 ID:0dJb12P90
どっちも親会社が保証しているからね
見捨てられても潰れることはない
後者は支払い済みだしね
743非通知さん(pc?):2011/11/23(水) 22:50:22.21 ID:YBc6axow0
ADR申請したウィルコムの言い分はトチ狂ってたな

「お前らに借りた1000億だが、期限までに返せそうにない。
そこで相談なんだが、追加でもう2000億貸してくれないか。
今度始める新ビジネス必ず成功してみせる(キリッ」

コイツに2000億追加融資する人間が世界の何処に存在すると思ってたんだろ?
744非通知さん(pc?):2011/11/23(水) 23:29:08.97 ID:pw84pVcy0
仕分け人:
さきほど光ルータの話がありましたが、もし仮に、明日光よりももっと速い、
光を使わなくても速くて、熱効率も良くてですね、そうしたものがどっかから ポンと出て来た時に、これは続けられるんですか?
こうした事業というのは?

内藤副大臣:
(苦笑い)そういう、夢、夢の仮定の話があれば、結構なんですが、
そういうのがあれば、その時々に応じて、そうする価値はあると思います。

仕分け人:
つまり何を言いたいかというと、比較優位性がなくなった段階で、
どうされるのかということなんですが

内藤副大臣:
少なくとも研究者の皆様がたは、オール光が
今の目指すべき方向性だと信じてやってるわけです

ttp://bit.ly/96kSk2
745非通知さん(イーモバイル ne):2011/11/24(木) 00:13:34.25 ID:KiDtw74W0
日本通信が欧州進出 携帯データサービス、来春にも開始
http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C889DE1E4E5E0E4E4E6E2E0E1E3E3E0E2E3E3869891E2E2E2;da=96958A88889DE2E0E2E5EAE5E5E2E3E7E3E0E0E2E2EBE2E2E2E2E2E2
通信ベンチャーの日本通信は、携帯電話会社から通信設備を借りて独自の携帯電話サービスを提供する事業で欧州に進出する。
月内にアイルランドのダブリンに準備会社を設置。既に複数の欧州大手通信会社と借り受け交渉を進めており、早ければ来春にも
第3世代携帯電話(3G)を用いたデータ通信サービスを始める計画だ。

禿以上の借りぷりですねw
746非通知さん(pc?):2011/11/24(木) 00:15:49.92 ID:3W20FQHA0
当たり前だろ
747非通知さん(pc?):2011/11/24(木) 00:40:24.66 ID:iSZd1Nju0
インフラ持ちのくせに借りまくりな禿を引き合いに出すとか
さすが禿儲頭おかしい
748非通知さん(pc?):2011/11/24(木) 09:10:28.84 ID:sn+Ffj0O0
借りまくり?
妄想?
749非通知さん(pc?):2011/11/24(木) 11:20:59.30 ID:SN5Pul/50
まあドコモみたいに単に外国にカネ落としてくるだけじゃないなら、
海外展開はどんどんやって欲しい。
750非通知さん(panda-world):2011/11/24(木) 12:02:53.80 ID:JBILxKkJ0
>>743詐欺師だなw
751非通知さん(pc?):2011/11/24(木) 12:25:43.44 ID:pRNMXncT0
752非通知さん(pc?):2011/11/24(木) 13:57:21.30 ID:bwNMTbOX0
ソフトバンクの2GHz LTEはどうなることやら。
753非通知さん(panda-world):2011/11/24(木) 15:04:50.48 ID:JBILxKkJ0
>>751
狭いな
754非通知さん(panda-world):2011/11/24(木) 15:05:33.88 ID:JBILxKkJ0
>>752
900MHz取得が大前提だからな
755非通知さん(pc?):2011/11/25(金) 02:50:43.85 ID:FeLlAVyt0
てす
756非通知さん(panda-world):2011/11/25(金) 07:54:56.95 ID:8vKJ1XQu0
取得もそうだけど広がるのも大前提じゃね?
そう考えると割り当てから1ー2年は要りそう
757非通知さん(panda-world):2011/11/25(金) 09:17:39.27 ID:nPrfR07+i
1年で50%予定らしいから、その辺が妥当なとこだね
というか、900に、全リソースを突っ込むから2.1をいじる余裕なんてないだろうな

iPhoneが対応したら別だが
758非通知さん(panda-world):2011/11/25(金) 12:58:34.05 ID:4RSu3T8d0
>>756
だろうな

しかし、LTE周波数がドコモと同じ2.1GHzだからXi端末をSoftBankで使えるだろうな
759非通知さん(pc?):2011/11/25(金) 21:10:03.11 ID:sejIrImS0
ところでKDDIがLTE計画縮退発表するのっていつ頃だと思う?
あと9ヶ月で800MHzの2/3をLTEに向けるってのは現実的じゃないでしょ。
第3四半期決算で匂わせて、3月期決算で発表かね。
760非通知さん(pc?):2011/11/25(金) 21:23:24.62 ID:QPOVXZ260
KDDIは、1.5GHzと2.1GHzのLTEをやるべき
761非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 01:17:33.94 ID:NVuH8Q1n0
KDDIもう相当基地局打ってるから引かないんじゃねーの
8月に3G網阿鼻叫喚になっても2GHz帯でちょっと誤魔化す程度でLTEに誘導すると予想
762非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 01:58:48.80 ID:Su9qTOwq0
2GでLTEなんてドコモだけだろうし
放っておけばいいのになぁ。

>>236 みれば明らかだけど

700/800/900+1800/2600
この辺りの組み合わせが王道でしょう。

700/900でオークションとかキチガイ地味たこと言わずに
もっと現実的な1800オークション案とか出せば
少しはマトモに評価できたのに。センヤ馬鹿過ぎる。
763非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 02:01:42.31 ID:JU3dliR90
>>762
そんなことはない。

ソフトバンクも、ドコモが2GHzで始めて端末のコストに響くチップのコスト
が安くなってることもあり、900MHzが割り当て次第、2GHzでFDD-LTEを
速やかに開始予定である。
764非通知さん(panda-world):2011/11/26(土) 02:02:20.55 ID:Fg7i8oyO0
>>759
開始は年末だから、問題はないといいながら引っ張るのでは
どうせ専用ではないから、穴だらけでも遅いだけだし
765非通知さん(panda-world):2011/11/26(土) 02:04:14.35 ID:Fg7i8oyO0
>>763
いやいや900がまともに稼働するか、iPhoneが対応するまではサービス開始はしないかと
766非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 02:11:53.09 ID:Su9qTOwq0
>>765
そそ、iphoneが対応しないと二重投資になる。
いくら大docomoといえど、所詮は国内オンリー。
もし、2Gサポートチップがグローバルに広がらなかったら
LTE2100はガラパゴス周波数になって
端末選びが悲惨なことになる。
767非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 02:23:33.27 ID:JU3dliR90
ソフトバンクとしては、来年中に2GHzでFDD-LTEをやる気みたい。

端末にしては、ドコモ向けに作ってる会社が作ってくれない会社がいるかも
しれないがグローバル中華ベンダのZTEとファーウェイという強力な味方が
いるので大丈夫だろう。

また、ネットワークが混雑することは確かに懸念されるが、ドコモみたいに
ワザワザ3Gで混雑してるところからLTEを始めずに、900MHzを導入して
空いたところからサービスを開始するというのも選択肢にあるだろう。

当然、そのときはLTEのサービスエリアは経営上のトップシークレットに
なるであろうからHPに公開せず、ある程度エリア展開が完了し、iPhoneのLTE対応も完了するであろう、三年後
とか五年後とかに公開することになるかもしれない。

ソフトバンク:来年中にLTEスマホ…回線の混雑解消図る
http://mainichi.jp/s/select/news/20111103k0000e020007000c.htm

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20111027_486743.html?mode=pc
また、900MHz帯が実際に運用されれば、2GHz帯の一部を少しでもLTEに変えたい、とも語っていた。
768非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 02:29:49.48 ID:JU3dliR90
あと、2GHzでは5MHzだけ使ってLTEサービスを始めるみたいだが、そのときに
MIMO化するかどうかは決まっていない。

したがって、一部基地局ではMIMO化しないという選択肢も残っておりその場合は
最大速度が37.5Mbpsの半分となる。

このように、MIMO化しない局であれば、最近導入しているノキアシーメンス
製基地局についてはソフトアップデートのみでLTEに対応し、同様にエリクソン
製基地局ではソフトアップデートとベースバンドモジュールの交換のみで
LTEに対応可能となり、効率的なエリア展開が可能となる。
769非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 02:31:10.80 ID:Su9qTOwq0
ID:JU3dliR90
馬鹿だったのか。NGだ。
770非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 02:37:08.07 ID:JU3dliR90
>>769
2GHzでFDD-LTEやるのは、ドコモだけと言って、ソフトバンクがまるで
FDD-LTEの開始を900の追加割り当て後の三年後になるかのような捏造情報
流してる人のようになるより、馬鹿と言われようと正直者でありたい。
771非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 02:38:49.49 ID:fkwFeM5H0
ソフトバンクからは「FDD-LTE?そんなのやらねぇよw」って空気が漂ってるからな
772非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 02:44:03.72 ID:JU3dliR90
TD-LTE互換のAXGPのサービス開始が少し早いため、分かりやすくTD-LTEの
良さを宣伝したためにFDD-LTEにやる気がないかのように誤解されたんだろう。
773非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 03:36:52.18 ID:Z6cP3UEt0
選ぶのは国際標準
だから、広まりそうならやるし、無理そうならやらない
俺様すごいぜ世界のトップランナーなんてのには興味なさそう

とはいっても、手持ちの帯域で国際標準のものがないのよね
まだ
774非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 09:50:27.95 ID:JU3dliR90
興味があるかどうかは知らないが、ソフトバンクグループは、トップランナー
ではないが世界でも日本でもLTEでトップクラスに入る。

TD-LTE互換AXGP WCPが今年11月トライアル開始し来年2月商用サービス開始予定

TD-LTE本家のチャイナモバイルは、来年6月まで大規模商用トライアル中。
世界初のTD-LTE商用サービス開始は、サウジアラビアで今年9月。

FDD-LTEはソフトバンクが来年中に開始予定
ドコモが昨年12月開始し、イーモバイルが来年3月、auは来年12月開始予定
775非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 09:58:44.28 ID:JBF+7u2y0
独居痴呆老人井上敬一(73)www
776非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 10:04:57.94 ID:poZqS+fN0
KDDIのKTE局800Mと1.5G合わせて3000弱既に立ってるんだね。
ドコモは5000弱、イーモバイル6(笑)、WCPは1200程度。
ドコモは別格としてイーモバイルとWCPそんなんで大丈夫??w
777非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 10:05:30.11 ID:poZqS+fN0
おっと誤字 
×KTE ○LTE
778非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 11:24:58.87 ID:PRwaZbGs0
WCPは露骨にダミー会社過ぎる
Web のやる気のなさからして笑えるし
http://www.wirelesscity.jp/

UQも経営上KDDIのすねをかじりまくりで褒められはしないが
ここまでひどいダミー会社がかつてあっただろうか
779非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 12:22:28.50 ID:p9kmUoLB0
まあ設立までの経緯が複雑だったから…
780非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 12:44:55.05 ID:cdXEqTFi0
>>768
5MHz幅でMIMOを使わないで37.5Mの規格になる理由を説明してくれ
781非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 12:48:44.01 ID:JU3dliR90
FDD-LTEは、5MHzで2×2MIMOを使って最大37.5Mbpsになる規格

MIMOを使わないと、ビームを一つしか使えないので半分の速度になる。
782非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 12:54:05.55 ID:JU3dliR90
ノキアシーメンスの方が書かれている記事も、一応、抜粋しておく。

http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/rensai/lte04/02.html

 わが国のLTE商用サービスでは、当初より2×2MIMOの採用を計画する
移動通信事業者もあるようです。
MIMOを使用しない場合に比べ、同じ周波数帯で2倍の通信速度が得られる
ようになります。
783非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 12:58:42.60 ID:NVuH8Q1n0
SoftBankがdocomoの二の舞になるとは思えんがなぁ。
iPhoneがやるから渋々対応する感じか?
784非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 13:12:14.39 ID:JU3dliR90
docomoの二の舞ではなく、docomoが敷いた道に乗ることで
経済的で効率的な道を取るというだけ。

確かにFDD-LTEにiphoneが、来年か再来年に対応するかもしれないしな。
785非通知さん(panda-world):2011/11/26(土) 13:26:12.72 ID:hCHht+Y60
出なきゃ無視だろうね
786非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 13:29:45.51 ID:cdXEqTFi0
>>781
中途半端な書き込みに答えてくれてサンキュー
787非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 13:30:25.86 ID:NVuH8Q1n0
>>784
端末の話じゃなくて3Gの混雑の話ね。

来年なんてまともに900整備できてないだろうし、
そんな中今でも凄まじく混んでる2GHz帯削るとかdocomo以上の惨事になると思うんだが。
788非通知さん(panda-world):2011/11/26(土) 13:32:27.78 ID:hCHht+Y60
整備できてないのに削ると思っているのだろうか
789非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 13:33:56.19 ID:NVuH8Q1n0
整備待ってたら来年中に無理じゃん
790非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 13:35:00.93 ID:JU3dliR90
>>787
>767に書いたとおりだが、3Gで混雑してるところは900MHz始めたところで
混雑解消にはならないだろうから、もともと3Gがすいてるところから始める
んじゃないのかな。
791非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 13:37:14.49 ID:NVuH8Q1n0
>>790
あーHSDPAみたいにとりあえず始めてますよ^^でもエリアは公表しないですよ^^の手法か。その手があったか。
792非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 13:43:15.12 ID:JU3dliR90
エリアマップについては、経営上の秘密だからどのタイミングで公開するかは
キャリアの経営判断によるだろう。

実際、ソフトバンクは今年になってからちゃんとHSPAについてもエリア
マップを公開している。
793非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 13:48:47.26 ID:NVuH8Q1n0
今年になってからってHSDPA始まってから何年経ってるんだよ。禿がTwitterで急いでマップ作ってます^^って言ってた時からも相当経ってるぞ。
794非通知さん(panda-world):2011/11/26(土) 13:51:23.25 ID:hCHht+Y60
とっくに公開してるけど?
795非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 14:09:19.01 ID:JU3dliR90
確かにエリアマップにハイスピードエリアを公開するようになったのは今年からだ。
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/index_i.html

しかしながら、ピンポイントでの電波状況検索を昨年の10月には公開し、
HSPAの最大速度は非公開だがHSPAエリア内かどうかの検索は可能。
http://b.hatena.ne.jp/articles.touch/201010/1795
796非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 17:49:47.85 ID:2nRMJMpd0
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/181.html

2011年10月29日現在
11月の試験サービス開始直前のWCPのAXGP(TD-LTE)基地局は1160局か。
これは本格サービスが始まる来年の2月には、ドコモが去年の12月にXi(FD-LTE)の正式サービスを
開始した時の1000局を上回ることは確実。

AXGPはサービス開始1年後の2013年3月に人口カバー92%を予定しているが、ドコモのエリアを1年で
抜いてしまいそうだな。
797非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 18:06:55.12 ID:6MiW33f80
>>796
>http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/181.html
>ドコモのエリアを1年で抜いてしまいそうだな。

今のペースだと難しそうに見えるけど・・・

NTT DOCOMO Xi 2GHz LTE 局数計4867 増減329
WirelessCityPlanning 2.5GHz AXGP(TD-LTE) 局数計1160 増減120
UQ Communications 2.5GHz mWiMAX 局数計18112 増減196
798非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 18:19:41.63 ID:uTVeSpkE0
我々は必ずドコモに追いつき、そして追い越す

そう言って携帯事業を始めたが、やってきたのは手抜きと誤魔化し

現実はどんどん、どんどん離されて行くばかりである
799非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 18:21:06.56 ID:2nRMJMpd0
2週間毎のペースで比較してもな。

ドコモは去年の12月に1000局で正式開始だから、4000増やすのに10ヶ月。
1ヶ月当たり400局。
ソフトバンクの正式サービス開始後のペースはまだ開始していないので、もちろん不明だが、
総務省に認可された計画では人口カバー率が2012年度末で92%になっている。

ドコモXiの人口カバーの予定は2012年度末で60%じゃなかったかな。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1110/19/news017.html
800非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 18:23:15.65 ID:DsC8fnn/0
数字の上では近づいてるけどw
801非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 18:31:54.22 ID:6MiW33f80
毎月1000局増やしていけば、1年半後には今のUQくらいエリアにはなるのか・・
802非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 18:33:57.81 ID:JU3dliR90
>>799
そのとおり。
総務省にXGPとして認可された計画は、2012年度末で人口カバー率92%
だが、AXGPに変更したときも目標としては変更していない。

2012年度末には全国で19もある政令指定都市の人口カバー率を99%と
する計画であることも公表している。
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=292779&lindID=1
803非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 18:41:53.34 ID:2nRMJMpd0
>>798
携帯参入時の話ってこれか?
携帯で日本一になるのは案外簡単かもしれないと控えめに語っているが、
「我々は必ずドコモに追いつき、そして追い越す」
なんていう大言壮語はしていない。

しかし、ソフトバンクの期待通りシェアの差は年々縮まってきている。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/29070.html
 また、社内でのディスカッション中に盛り上がった話題を紹介し、携帯電話ビジネスの可能性について語った。
「日本国内にそば屋は相当あるが、そば屋を経営するのと、ボーダフォンジャパンの経営はどちらが難しいか? 
1万店舗あるそば屋でトップになるのは大変だが、携帯事業は、3社の中で勝てばいい案外単純なビジネスでは
ないか」。同氏はそば屋の例を極端な例として挙げながらも、「携帯事業は十分にやりようがある。
1〜2年で改善するとは思わないが、10年後を考えると充分にいけるのではないか」と自信をうかがわせた。
804非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 19:02:25.00 ID:poZqS+fN0
>>802
2.5GHz帯を使ったサービスである以上、比較対象はドコモじゃなくUQだな。
UQと並ばない限りUQイカのサービスしか提供できないのは必然。

何年かかることやら。w
805非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 19:04:12.71 ID:crflGhv10
>>804
>>802の脳内ではすぐに勝つんだろ。例えエリアが公表されなくても。
806非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 19:05:35.42 ID:poZqS+fN0
>>805
そもそも政令指定都市でって限定条件で比較してることに疑問を感じない時点でオワッテルしな。
807非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 19:10:44.93 ID:2nRMJMpd0
政令指定都市で99%、日本全国で92%なんだが
808非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 19:16:44.20 ID:poZqS+fN0
>>807
じゃぁ、今以上のそれこそUQを遙かに超えるペースで基地局設営していかないとね。
809非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 19:44:59.15 ID:qdRhz/vt0
現在のUQの全国政令指定都市の実人工カバー率は現在で95%だな。
2万本程度は作らないとだめだな。

まあ、エリア的にはAUのサービス開始と同時に一気に追い抜かれるんだろうけどね。
810非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 19:53:38.90 ID:2nRMJMpd0
>>808
基地局は多いに越したことはないが、そのあたりはソフトバンクはグループの総合で
考えているだろうからどうなるかわからんよ。

どういうことかというとソフトバンクは来年には900MHzを獲得する予定なのと、
2GHzでもFD-LTEを始める。

つまり人口の多い市街地はAXGP 110MbpsやFD-LTE 37.5Mbpsを含む全部の基地局で重複してカバーし、
それ以外のところは、従来の基地局の42Mbps/21Mbps/14MbpsのHSPA/HSPA+でカバー。
さらに山の中などは900MHzでカバーするというような展開が考えられる。
811非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 20:08:04.74 ID:JU3dliR90
人口の多い市街地でFDD-LTEで始めたら、ただでさえ混んでる
3Gがさらに混むのでFDD-LTEについては3Gが空いてるところから
始める可能性もある。

あと、2GHzで5MHzからFDD-LTEを始めるようだが、MIMOについては特に
コメントしていないので、MIMO無しにして速度を37.5Mbpsの半分でサービス
する可能性もある。

それだと、最近導入しているノキアシーメンスの基地局だと、ソフト
アップデートのみで対応可能だし、エリクソンの基地局でもソフト
アップデートに追加しベースバンドモジュールの追加だけでよい
ので、非常にスピーディーな展開が期待できる。

したがって、FDD-LTE端末の普及が十分してきた時点で、一挙にLTEに
切り替えるとか柔軟に展開方法を選択できる。
812非通知さん(spmode):2011/11/26(土) 20:11:21.96 ID:jexiyXjS0
>>810
人口の多い市街地で2GHz帯の3GをLTEのために削れるの?来年

今よりも悲惨な状態になるんじゃないか?
813非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 20:26:32.99 ID:2nRMJMpd0
>>812
ソフトバンクは、ドコモと違って規制のために2GHzで20MHzを使える局はほとんどなく、
5MHzはあいているので、これをつかってLTEを開始すれば既存ユーザには影響なく容量を
大幅に増やすことができる。
814非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 20:29:22.14 ID:bUinnAwt0
>>812
俺は810ではないが

SBMが900MHz獲得出来れば7月からサービスイン可能
な用に動いている→iPhone 4,iPhone 4Sのトラフィック
を移せる可能性あり
AXGP,HSPA+(1.5GHzと推定),FD-LTEにも対応するスマ
ートフォンを夏から秋にかけて発売→これも既存の
トラフィックを移せる可能性あり
上手くいけば来年の秋〜冬に限定的なエリアでFD-LTE
のサービス開始をするのは十分可能。

逆に900MHzを獲得出来なければやらない可能性大。
815非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 20:32:05.59 ID:poZqS+fN0
>>810
CDMAとOFDMAでセル構成が同じ…ゴミネットワークのできあがり。w

>>813
残念、現時点で割当済み2GHzをフルで使えないのはKDDIのみだよ。
ソフトバンクに課せられてた制限は数年前に解除されてるよ。
つかLTEで5MHz幅ってほとんど速度でないんだけど。ww
816非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 20:40:55.48 ID:2nRMJMpd0
>>815
残念とかわけのわからない言いがかりをつけてくるのがわからんが、
完全には解除されいなくて基地局の支配化にある端末の数が一定数を越えないといけない規制があった。

auが20MHzをフルに使える2012年には解除されるんだろうが、どっちにしろ現状で
ソフトバンクの2GHz局の大部分は15MHzの免許しか受けていないので使われていない。
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/181.html
残りの5MHzをLTEで使えば、都市部などで容量的に大きくアップする。
817非通知さん(panda-world):2011/11/26(土) 20:42:41.87 ID:hCHht+Y60
>>798
四年間ほとんど負け続けていてそれはないわな
818非通知さん(panda-world):2011/11/26(土) 20:44:04.77 ID:hCHht+Y60
>>806
見たくない情報は見ないで勝利宣言ですか?
819非通知さん(panda-world):2011/11/26(土) 20:46:01.32 ID:hCHht+Y60
>>815
また妄想で勝利宣言、、、
嘘をついても意味ないのに
820非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 20:46:52.18 ID:2nRMJMpd0
ついでに

>つかLTEで5MHz幅ってほとんど速度でないんだけど。ww

それは現在のドコモのLTE 37.5Mbpsのことだね。ww

ソフトバンクはAXGP 110MHzがあるので、別に2GHzのLTEでドコモ以上の速度をだす必要はない。
今まで使われていなかった5MHzでドコモと同じ37.5Mbpsを提供すれば、
2GHzの利用効率は大きく向上するし容量的にもアップする。
821非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 20:47:34.24 ID:poZqS+fN0
>>816
だから既に解除済みだって言ってるの。
それでいてなおフルバンドの基地局数が少ないのは手抜き以外の何者でもない。

っていうか、いつまで一人辺りの帯域だとか基地局が収納してる端末数だとかって
CDMAとはかけ離れた指数使ってるの?
ってか基地局の支配下にある端末って何よ。w
822非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 20:49:36.98 ID:JBF+7u2y0
井上敬一はプリンスクラブシオンのオーナー
千葉市美浜区高洲二丁目団地は電波調査のKeyスポット


◆ 注意! このスレにはKey(鍵)無知、key違いが出張して来ます ◆
狂った禿業者に騙されないように注意し、楽しく書き込みましょう

◆ Key無知の特徴
・なにがなんでも禿マンセー、禿社長マンセー
・基本煽り口調で狂った持論を長文で書きまくる、他人の意見を聞く姿勢など皆無
・禿のなんちゃって中継局を基地局だと認めさせたい
・少しでも攻撃されると「そう言ってるのは頭の中身の足りないアンチだけ」と、まともに会話すら出来ません
・70代の独居痴呆老人で禿に都合の悪いレスはあえて理解しない、出来ない
・日本語の解釈が”独自”で、とにかく会話が成立しない、火傷って真っ赤になると誤字、脱字が著しく目立つ
・パンツ動画や生理カレンダーetcを必死で検索する変態じいさん
・価格.comではkeystarで荒らしを行い業者認定される、多数の掲示板や個人blogから追放され居場所がここしかない
・自分からIPアドレス、住所、メアド等を平気でネットに晒す、危機管理意識がまったく無い
・キャンペーン開始後やっとiPhoneを購入したのでiPhone命
・自分の間違った過去発言を指摘されると「名無しに対して〜」だから自分ではないと否定
・寝てる時間以外は一日中PC、携帯、iPhone(i&P)を複数同時に使っての”バレバレ”自演が日課、長文と引用(コピペ)が得意
823非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 20:52:54.66 ID:poZqS+fN0
>>818,819
(大爆笑)何の利害関係もないドコモに勝利してもらっても俺には無意味。www

>>820
ああ、知ってましたか? LTEは利用する帯域幅を柔軟に増やせるんですよ。
ドコモが利用してるのはFDDだから多少制限はあるけど、後々の速度アップも簡単。
ソフトバンクのTDD-LTEの場合も基本的に同じだけど、これから先LTEようとして
帯域確保できる当て有るんですかね?ww
824非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 20:56:39.20 ID:7Yoj7Z3t0
>>822
基地局スレから出てくんなキチガイ
825非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 20:58:09.87 ID:2nRMJMpd0
>>821
>だから既に解除済みだって言ってるの。
そういっても、現在のソフトバンクの基地局の大部分は15MHzしか使っていないのが事実。
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/181.html

基地局あたりの端末数に関係なく、完全に解除済みというまともなソースもない。

>それでいてなおフルバンドの基地局数が少ないのは手抜き以外の何者でもない。
妄想以外にまともなソースがあるのならどうぞ。
800Mhzがない不利を補うためにドコモ以上に努力して基地局を整備し、
ついにドコモの基地局数を上回るにいたったソフトバンクが手抜きをして使える周波数を
使わないなど考えられないな。

容量を増やすのに、規制に関係なく使える周波数があまっているなら、基地局を苦労してドコモより
増やす前にまずは周波数をフルに使うのに決まっているだろ。
826非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 21:05:51.25 ID:JBF+7u2y0
独居痴呆老人井上敬一はバカだからね
827非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 21:07:43.01 ID:bUinnAwt0
松本副社が前にツイッターでキャパを全部使いきる
のではなく、将来のために残しておくのが事業者の
正しい姿勢的な発言をしてた気がする。
828非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 21:12:16.63 ID:poZqS+fN0
>>825
http://ja.wikipedia.org/wiki/2GHz%E5%B8%AF#.E5.88.A9.E7.94.A8.E5.91.A8.E6.B3.A2.E6.95.B0
はいよ、引用しようか?
>移動局送信周波数がPHSの制御チャネルと干渉するおそれがあるため、移行完了(2012年2月)までの間
>ガードバンドとして、隣接する沖縄セルラーを含むKDDIのみ帯域が15MHz幅に制限されている。
>また、公平を期するため当初はNTTドコモ、ソフトバンクモバイルについても5MHz分のみ使用不可とされていたが、
>現在では沖縄セルラーを含むKDDI以外は使用可能となっている。

帯域幅を増やそうとするとハードレベルの改修が必要でコストがかさむからね。
ソフトバンクらしいんじゃない?www
829非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 21:21:00.47 ID:crflGhv10
次世代うんぬん前にiPhoneでまともな動画を見れるようにするほうが
先だろ、ソフトバンクは。
830非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 21:21:12.33 ID:JU3dliR90
>>820
5MHzだと37.5Mbpsといってるが、それはMIMOをやった場合の話。

MIMOを2GHzでやると、既存基地局のアンテナ追加まで必要になるので
そこまで、大変な工事になると時間がかかるのでしばらくはMIMO無しで
実施し、高速なエリア展開を行う可能性がある。

ちなみにイーモバイルは、10MHzをMIMO使ってやると表明しているので
75Mbpsから始めるところもあるらしい。
と言っても15MHzしか割り当ててられていないので、DC-HSDPAで10MHz
使っているところについてはLTEは
5MHzだけで実施することになる。
831非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 21:23:03.72 ID:2nRMJMpd0
ちなみに2GHzで20MHzフルにつかうのには、電波法関係審査基準で基地局ごとに配下の端末が
1290台を超えなければ4波目を利用できない規制があったソースはこちら。
ドコモはFOMA端末5000万で、2GHzの基地局数が約5万だから楽だが、
ソフトバンクは端末2700万で、2GHzの基地局数が10万以上あるので、この規制を満たすのは苦しい。

これがいつ解除されたんだ?

[4]あり?なし?議論を呼ぶ移動体事業者のMVNO化
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090630/332936/?ST=keitai&P=2
> これについてソフトバンクモバイルは「周波数がひっ迫している」と主張する。同社は現在,
>2GHz帯の20MHz幅を利用して3Gのサービスを展開しており,このうち主に使っているのは
>3波分の15MHz幅(1波は5MHz幅単位)。ただし,残りの5MHz幅の利用には電波法関係審査基準で
>条件が課せられている。基地局ごとに配下の端末が430台を超えると5MHz幅を割り当てる規定が
>あり,合計で1290台を超えなければ4波目を利用できない。このため,4波目は大量のトラフィックが
>発生する都心部だけで利用している。地方部ではもう1波分の余裕があるが,都心部は周波数の
>ひっ迫が既に厳しい状況にあるという。
832非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 21:28:38.56 ID:poZqS+fN0
>>831
「ソフトバンクが言っている」以外のソース出せるもんなら出してみな。w
その件の基準がどういったものなのか出せるのかな?ww
833非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 21:30:14.20 ID:2nRMJMpd0
>>828
>はいよ、引用しようか?

> >現在では沖縄セルラーを含むKDDI以外は使用可能となっている。

だから>>831に引用したように、規制により基地局の配下にある端末が1290台を越えれば、利用はできるんだよ。
しかし2GHzの基地局を大量に設置したソフトバンクでは、この条件を満たすことはきついので、
現実にはソフトバンクのほとんどの基地局は15MHzまでしかつかっていない。

LTEで使う分にはこの制約はないことをドコモがサービス始めたばかりの少ない端末数のLTEで
4波目使い始めて示したので、ソフトバンクも、この4波目をLTEなら活用できることに目をつけたのだろう。
834非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 21:32:34.61 ID:PpYLwuMe0
>>830
月刊テレコミュニケーションに記事あったけど芋は屋内の一部でサービス開始当初から下り75MのLTEサービスをやる計画だとさ
芋のLTE計画を左右するのはやはり1.7GHz帯の新規割り当てがいつなのかてとこらしい、早期に割り当てられればLTEで数年最速の座を取れるとも
835非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 21:34:21.78 ID:poZqS+fN0
>>833
へぇ…4波目はフェムトセルで利用してるって話で、だから干渉しないって
言ってる人もいたんだけどね、あれ嘘だったのかなぁ。ww
第一マイクロセルもマクロセルも一緒くたで計上するって、どんだけザルなんだ?www
836非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 21:37:21.16 ID:JU3dliR90
>>833
その規制があるかどうかの確認は取れていないが、もしあったとしても
それぞれの基地局毎にで使われてるユーザー数で判断して使えている
から、15MHzしか割り当てられていない基地局がたとえあったとしても
それによりソフトバンクの基地局が混雑していることはないので問題ない。

現に、>831の引用先の基地局では都心部では20MHz使えてるみたいだし。

本当に混雑している基地局でも15MHzしか使えていないなら、孫社長が
黙ってるはずはなく、速やかに総務省に怒鳴り込みに行くことだろう。


孫社長、総務副大臣と会談 早期の電波オークション反対で一致
http://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/111126/bsj1111260500000-s.htm
837帝徒=繪璃奈(SBガラケー):2011/11/26(土) 21:47:29.45 ID:6TWizxXSO
検索エンジンのグーグルを検索して『インターネットテレビ』と一緒に『携帯』『少頭劣一族』を検索。『人質』は必見。
838非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 21:48:03.25 ID:2nRMJMpd0
>>835
そちらの理由と、電波法関係審査基準で制限が課せられているのと、複数の理由があってもおかしくはないだろ。
電波法関係審査基準の4波目の制限は利用が逼迫するような地域では満たせないこともない。

現実にソフトバンクの基地局のほとんどは15MHzしか使っていないので、4波目をLTEで使えば
大きく利用効率が上がる。
839非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 21:55:23.32 ID:Mxuk55oW0
>>761
KDDIは、1.5GHz基地局がスカスカだからLTEで使えるでしょ
840非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 21:57:26.50 ID:Mxuk55oW0
>>762
2.1GHzでLTEは、SoftBankが900MHz取得後にやる予定
1.7GHzは、世界的に需要が有るらしいな

KDDIも2.1GHzのLTEを使えばSIMフリーの推進が出来るんだがな
841非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 22:00:03.17 ID:poZqS+fN0
>>838
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/0309/19/n_bts.html
2003年の記事だけど、ドコモの基地局の収納能力ははマクロで数万〜数十万、マイクロで1000だってね。
収納能力とお前の言ってる規制の数値に乖離があるのはなんで?www
842非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 22:00:15.57 ID:Mxuk55oW0
>>765
現状のiPhone4Sは、900MHz対応みたいだぞ
問題点が時期iPhoneがAXGPで出すのか?LTEで出すのか?
どの周波数帯域を使うのが疑問だけどw
個人的には2.5GHz、2.6GHzのAXGPだと思うけど
843非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 22:02:45.02 ID:Mxuk55oW0
>>767
SoftBankは、KDDIと違いFTTHでオフロードが自社戦略で取れないからな
LTE基地局整備だけでなく、AXGPも活用し、全力でオフロードするんだろ?

SoftBankも、SoftBankBBで自前でFTTH整備をやれば良いのに
844非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 22:05:33.78 ID:7Yoj7Z3t0
>>841
禿ですら5年で1000万人ユーザー増やしたのに
8年前のソースとか……………………
845非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 22:07:13.70 ID:JU3dliR90
>>842
ソフトバンクが2GHZでFDD-LTEをはじめることからすると2GHzの
FDD-LTEから対応するかもしれない。

どっちにしろ、アップルの本家アメリカでは700MzのFDD-LTEを
大手キャリアが対応するみたいなので、そこは対応するだろうな。
846非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 22:12:17.33 ID:poZqS+fN0
>>843
FTTHはNTTの商標だ、光ファイバーって言った方がいい。
で、実際やろうとしてたが出来なくて回り回って光の道騒動を起こしたんだよ。w

>>844
設備に掛かる法定減価償却期間って知らないのかな?
847非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 22:24:45.69 ID:2nRMJMpd0
>>841

>ドコモの基地局の収納能力ははマクロで数万〜数十万、マイクロで1000だってね

その記事には容量と書いてあって、収容能力とは違うんじゃない。
仮に、その基地局、BS2001が数十万、BS2003がその4倍の端末と接続可能なら、
ドコモ5000万端末に基地局は100にみたない数で使えるといいたいのかな。
無理だと思うが。
848非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 22:31:43.15 ID:frS5rda+0
だからやってみてから言えって 朝鮮のど腐れ犬畜生め
849非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 22:32:42.10 ID:poZqS+fN0
>>847
一基の基地局の支配下の端末数が問題なんだろ?
>>841で示した機器は通常一基の基地局に一機設置されているもの。
そのためお前の言ってる規制の数値とは乖離してるって言ってるんだよ。

基地局辺りの収納数が精々数千って規制で数万〜数十万って収納能力を有する
機器ってオーバースペックじゃないのかって話し。

で、ソフトバンクが言っているって以外のソースの提示まだですか?
850非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 22:43:24.11 ID:2nRMJMpd0
>>849

>基地局辺りの収納数が精々数千って規制で数万〜数十万って収納能力を有する
>機器ってオーバースペックじゃないのかって話し。

実際の端末数がドコモ約5000万、2GHzの基地局数約5万で、ドコモだと基地局当たり平均1000台の端末。
平均より少し混んでいる地域なら、1290台の制約は容易に達成できる。

ソフトバンクは2700万で、2GHzが約11万局。基地局あたりの端末数は平均245台。
よっぽど混んでいる地域でないと、ひとつの基地局の配下にある端末が1290台を越えることはないので、
4波目は使えない。

ひとつの基地局に収容可能が数十万とかいう数字の方が現実と著しく乖離していると思うよ。
851非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 22:45:39.04 ID:poZqS+fN0
>>850
そんな計算はいいから、収納装置の能力をここまで高くしなきゃいけない理由を答えて。
ソフトバンクが言っているって以外のソースも早く出して。

お前は自分の意見を繰り返し言う以外のことは出来ないのか?
852非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 22:50:34.00 ID:2nRMJMpd0
>>849

ついでに

>で、ソフトバンクが言っているって以外のソースの提示まだですか?
何をいっているのやら。
TCAの数字を誤魔化したり、2GHzと800MHzは同じだとか技術的におかしなことを言っているドコモより
ソフトバンクは信用できる。

それに、>>831の記事で
「ただし,残りの5MHz幅の利用には電波法関係審査基準で条件が課せられている。
基地局ごとに配下の端末が430台を超えると5MHz幅を割り当てる規定があり,
合計で1290台を超えなければ4波目を利用できない」
とある、もとのソースは電波法関係審査基準だろ。
853非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 22:54:02.91 ID:poZqS+fN0
>>852
>とある、もとのソースは電波法関係審査基準だろ。
第何条の何項? それとも総務省省令??
それを出してくれって言ってるんだけど理解できない???

あとね、俺この世で最も信頼できない会社がソフトバンクだって考えてるから。
854非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 23:03:27.81 ID:2nRMJMpd0
>>851
>そんな計算はいいから

どうでもいい計算とは思わないな。ひとつの基地局に数十万の端末が接続可能だと
言っている君の解釈が現実離れしていることを、
実際の2GHz基地局あたりの端末数はドコモだと平均1000台程度、
ソフトバンクだと平均245台の数字が示している。
855非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 23:10:25.18 ID:VQTU8pfc0
まぁ、茸ちやほやしても第二の日航を作るだけだぜよ。あそこまでいかないと目が覚めないんじゃないか?
856非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 23:11:19.43 ID:2nRMJMpd0
>>853
>第何条の何項? それとも総務省省令??
>それを出してくれって言ってるんだけど理解できない???

日本語が理解できない人なのかな。

>>831の記事で
「ただし,残りの5MHz幅の利用には電波法関係審査基準で条件が課せられている。
基地局ごとに配下の端末が430台を超えると5MHz幅を割り当てる規定があり,
合計で1290台を超えなければ4波目を利用できない」
とあるのを普通に読めば、もとのソースは電波法関係審査基準であると理解できる。

この記事には、その条文がいくつであるとかは書いてないから、知りたかったら自分で探すんだね。

>あとね、俺この世で最も信頼できない会社がソフトバンクだって考えてるから。
それは君がソフトバンクにおかしな偏見をもつ変な人だからだろ。
世間一般のブランドイメージでもソフトバンクの方がドコモやauより上だよ。
857非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 23:32:25.00 ID:MFmeAXUM0
完璧
858非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 23:36:02.66 ID:fkwFeM5H0
一般人はソフトバンク=繋がらないって認識だろ

そんなとこのブランドイメージがドコモより上だと思う?
859非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 23:38:22.79 ID:PRwaZbGs0
>>856
>世間一般のブランドイメージでもソフトバンクの方がドコモやauより上だよ。
これ笑うところですかw
860非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 23:54:38.89 ID:p9kmUoLB0
TD-LTEはサブエリアみたいなもんだからゆっくりでいいんだよ。
ドコモだってFOMAと組み合わせてるんだし。
861非通知さん(auガラケー):2011/11/27(日) 00:16:29.43 ID:IdWs4GjiO
今わしらが切り替えやりよるけ
黙って待っとれ。
予定は春までじゃ
862非通知さん(pc?):2011/11/27(日) 03:10:18.53 ID:XAhKq98o0
>>860
AXGPはBWAであって携帯ではない。携帯並のエリア品質
を求められる事はないが、単独である程使えるサービス
が求められる。
863は ◆UQYKeFInIJKA (pc?):2011/11/27(日) 04:32:16.26 ID:tgml+ik90 BE:100872645-2BP(1004)

>>731
わずかに90MHzしか離れていないのと500MHz以上離れているのとでは
どちらがデュアルモード端末の設計が簡単か考えたことはあるだろうか?
そして、ドコモはわずか30MHz、KDDIでも70MHzしか離れてない事にも気づいていただきたい。
(※SBMは50MHzしか離れていない)

>>759
元から5MHzしか新800じゃあCDMA2000に使ってませんよ?

>>792
エリアマップはサービスが開始されてしまえば経営上の秘密じゃくて、
消費者がサービスを比較検討するのに必要な情報だ。

>>795
ピンポイントじゃ困るって言ってるんですがね

>>821
そらフェムトが大セルに干渉しない為には空ける必要がありますので(ワラ

864非通知さん(kualnet WiMAX):2011/11/27(日) 09:14:53.00 ID:w5hQ/onb0
だからwimax が最強だと
865非通知さん(pc?):2011/11/27(日) 09:47:13.97 ID:LzVgD9b/0
>>864
あくまで「現時点では」だけどな。死に規格確定したから。
それにAXGP以前に、エリアにしろ速度にしろあらゆる面でウルトラスピードに追い上げられてるみたいだが。
866非通知さん(pc?):2011/11/27(日) 09:59:10.99 ID:s+hb3uBX0
UltraSpeedは単に利用者少ないだけでしょ
根本的な容量じゃWiMAXが勝つ
867非通知さん(kualnet WiMAX):2011/11/27(日) 10:02:15.80 ID:w5hQ/onb0
大丈夫。日本で生き残るから。
868非通知さん(pc?):2011/11/27(日) 10:13:43.39 ID:eesTbW8y0
KDDIもメインはLTEだしな
869非通知さん(pc?):2011/11/27(日) 10:33:46.10 ID:n1v/6Mdc0
WiMAXのエリア拡張予定みると芋がやばいような
都心部は大丈夫だろうけど田舎は来年には追い抜かれそう
870非通知さん(openmobile):2011/11/27(日) 10:58:44.86 ID:q7KkuE+Ei
>>869
いや、今はULTRA SPEED 優位でしょ。
871非通知さん(pc?):2011/11/27(日) 14:02:41.36 ID:V/LbKdw60
>>866
そんなWiMAXが既に一部で速度低下起こしてる訳だがw
872非通知さん(pc?):2011/11/27(日) 15:45:49.59 ID:x4iPugkz0
動画規制してるから、ウルトラスピードってか、イーモバ網使ってるよ。
007Zユーザだけど
873非通知さん(pc?):2011/11/27(日) 16:36:45.20 ID:ArdWV6ot0
まあ、ULTRA SPEEDは規制厳しすぎて色々と台無しになってるからな。
結局、芋に頼ってるし。

EVOで月17Gも使っちゃう俺には無理だな。3G使えるからエリアも問題ないし、
今のところWiMAXが最強だな。
TD-LTEは、早くテザ使えてTD-LTEは規制なしでSBの3G回線も使える端末出さないと
駄目だな。
874非通知さん(pc?):2011/11/27(日) 17:11:30.20 ID:aqxSFxDA0
>>873
そんな芋にすら今じゃWiMAX劣ってるからね
875非通知さん(pc?):2011/11/27(日) 20:33:38.38 ID:vpr0qHYj0
>>873
EVOで月17Gも使っちゃう君は一生WiMAXでいいから、そこから出てこないでくれ。

ソフトバンクはULTRA SPEEDやAXGPについては、
基本的にグループ3000万全ユーザを対象に考えている。
その場合、テザリングを禁止するとか従量制、あるいはヘビーユーザに対する速度規制など
何らかの規制は避けて通れない。
876非通知さん(pc?):2011/11/27(日) 20:35:10.83 ID:uDo0mCcS0
千葉県千葉市美浜区高洲二丁目団地のひきこもりじいさんは黙っとれ
877非通知さん(pc?):2011/11/27(日) 20:40:15.79 ID:eesTbW8y0
>>875
回線が貧弱すぎてテザすると潰れますって言ったほうが早いだろ
878非通知さん(pc?):2011/11/27(日) 20:47:16.10 ID:uDo0mCcS0
ADSLですら、イーアクセスにおんぶしてもらっているしなwww

なぜ、禿げのところは自グループ内のADSLを使わない?
YBBは、相当危ないADSLなのか?

http://www.eaccess.net/cgi-bin/press.cgi?id=1192
http://tm.softbank.jp/business/ip-vpn/adsl_access/index.html

(・∀・)ニヤニヤ

879非通知さん(pc?):2011/11/27(日) 21:21:50.66 ID:vpr0qHYj0
>>877
イーモバイルはユーザ数が少ないのに広い周波数を持っているので別だが、
ソフトバンクはドコモやauよりは充実した基地局ネットワークを持っている。

ドコモやauに先駆けて、ソフトバンクが音声定額やパケットを大量に消費するスマートフォンを
普及させたのはそのネットワークのおかげ。
880非通知さん(pc?):2011/11/27(日) 21:52:18.36 ID:ndF2oCK50
SBMの基地局ネットワークってそんなにいいの?
3社乗り換えまくってるが、DoCoMo,AUは余り差を感じないが
SBMは遅かったり、アンテナ立たなかったり余りイメージ良くないんだが

アンテナはプラチナバンド無いから仕方ないにしても、
遅いのは、バックボーンへの投資が少ないだけって印象なんだけど
881非通知さん(pc?):2011/11/27(日) 22:00:08.34 ID:eesTbW8y0
>>880
SBは遅延が酷すぎる
ネットワークの質が悪い感じ
882非通知さん(panda-world):2011/11/27(日) 23:05:47.38 ID:1Tix2H990
>>862
モバイルWiMAXもな
883非通知さん(panda-world):2011/11/27(日) 23:06:23.47 ID:1Tix2H990
>>864
AXGPが出るまでの話だろw
884非通知さん(panda-world):2011/11/27(日) 23:11:51.46 ID:1Tix2H990
>>865
早く、WiMAX2出さないとな
885非通知さん(pc?):2011/11/27(日) 23:12:38.02 ID:s8AMPK000
>>881
芋より酷いからね、007Zでも禿回線より芋回線の方が反応早い
886非通知さん(panda-world):2011/11/27(日) 23:12:56.50 ID:1Tix2H990
>>868
WiMAX2は、データ通信にして
LTEのオフロードにするらしい
887非通知さん(panda-world):2011/11/27(日) 23:16:36.89 ID:1Tix2H990
>>875
SoftBankは、全部やるだろ
テザリング禁止、へ日ーユーザー排除、
従量課金
888非通知さん(pc?):2011/11/27(日) 23:45:48.42 ID:eesTbW8y0
>>887
やるだろうね
てかそれって4Gの意味ないじゃん
889非通知さん(pc?):2011/11/28(月) 00:04:54.49 ID:2Y4ZTYAy0
>>881
ソフトバンクは11月から半分くらいの地域で14Mbpsに対応すると言っていたけど、
その結果、速度だけでなくレイテンシでもauに優ってきたようだ。

> http://sysdate.blog.fc2.com/blog-entry-8.html
■遅延速度、Latency

遅延速度、レイテンシとは、接続を要求する端末(今回の場合はiPhone)と、接続先の端末
(ホームページを管理しているサーバー等)の接続が確立するまでの時間を指します。
この速度が早いと、俗にいわれる「さくさく動作」という快適なブラウジングが行えると言われています。
事実、当時はサクサク感が早いと言われるau KDDI iPhoneは、Softbank iPhoneと比較して、
早い結果を示していました。

しかし最近では、レイテンシの値が逆転しつつあるようです。実際の値で説明すると、
昔はSoftbankの場合、レイテンシの値が「800ms」前後と、サーバーと繋がるまでに8秒ほどが必要でした。
しかし最近では100msを上回ることがほとんどありません。なにか改善が行われたようで、
ツイッターで改善が行われたのかという質問に大して、孫社長が「はい、まだまだがんばります」
と返信したほどです。
890非通知さん(pc?):2011/11/28(月) 00:13:07.48 ID:6zxfAu5D0
>>889
なにこの臭いブログ
891非通知さん(panda-world):2011/11/28(月) 00:35:39.11 ID:BhHu2pMX0
言われてみれば改善してるな
前まで半分くらいロストしてた気もするし
http://i.imgur.com/sAfUt.jpg
892非通知さん(pc?):2011/11/28(月) 00:38:50.99 ID:FwRpBWHs0
ノーソフトバンク、鈴の音、無線にゃんよりはいいと思うけどw
893非通知さん(pc?):2011/11/28(月) 02:25:35.61 ID:a23odj6f0
鈴の音と言えば、XGPのTD-LTE転用を
実質的に総務省が認めてしまっているのに
「総務省は転用を認めるべきじゃない」とか書いてて
突っ込み受けてたな。あれは面白かったw
894非通知さん(pc?):2011/11/28(月) 02:35:23.26 ID:2Y4ZTYAy0
>>893
ある意味、嗅覚は鋭いんだよね。
ソフトバンクがXGPをTD-LTEと互換性を持つように進化させてしまうと、
FD-LTEで先行したはずのドコモが逆に追い込まれる匂いを嗅いだんだろう。

900MHzの割当に関して騒いでいるのもそう。
ほとんどのドコモユーザは、他社がドコモと互角の電波を手に入れたところで
どうってことは無いと思っているが、彼は、それは虎を野に放つことになるを知っているから、
感情的にあれほどまでに反発する。

895非通知さん(panda-world):2011/11/28(月) 07:36:22.18 ID:l8aUEL0y0
あくまでXGPにこだわるなら国庫注入しかないんでないの?
民間企業じゃ助けられないでしょ
禿にどんな思惑があるにせよTD-LTE化は現実解
そりゃ総務省も認めるわ
896非通知さん(kualnet WiMAX):2011/11/28(月) 08:42:39.75 ID:q63WyM0B0
AXGPって何でしょうか?
WiMAX信者の私にわかりやすいように
897非通知さん(pc?):2011/11/28(月) 08:46:34.49 ID:2Y4ZTYAy0
898非通知さん(panda-world):2011/11/28(月) 10:38:00.58 ID:BdMyX3LY0
>>889
全国どこでもそうならないとな
899非通知さん(panda-world):2011/11/28(月) 10:39:33.89 ID:BdMyX3LY0
>>893
AXGPを否定して
そのままXGPだったら使えないだろw
900非通知さん(panda-world):2011/11/28(月) 10:42:50.96 ID:BdMyX3LY0
>>895
そりゃ言える
それなら、WILLCOMを公社にして
公的資金投入で帳消し+XGPスピード展開をすればよいのになw

TD-LTEの別名AXGPに変更した事には、Global規格に合わせて有る事や
今後世界的に普及するであろうLTEと99%有るのだから
これ以上の良案は無いだろw
901非通知さん(panda-world):2011/11/28(月) 10:46:14.88 ID:BdMyX3LY0
>>896
Advanced eXtended Global Platform の略
XGPの発展型と言うのが建前だが、実際は、チャイナモバイル社で開発していたTDD方式のLTEを採用しXGPの要求仕様をクリアしてるからXGPにAdvancedを付けてAXGPになった。

なお、PHSもモバイルWiMAXもTDD方式だからAXGPへの巻き取りが容易で有る。
902非通知さん(アラビア):2011/11/28(月) 11:06:10.75 ID:STblWBpO0
>>901
CDMAだからCDMA2000もW-CDMAも変わらんと言ってる以上の暴論だぞそれ

でもTD-LTEとWiMAXってどこまで似てるんだろうね
903非通知さん(pc?):2011/11/28(月) 11:54:58.76 ID:s6OXQg7TP
下りの数字ばっか優先してて上りが細けりゃいらねー。
レイテンシも非対称にしてる分おおきくなるんだろ
904非通知さん(pc?):2011/11/28(月) 12:11:31.01 ID:IJvF7NuF0
そりゃみんなダウンロードばかりしてるんだから、下り重視なのは仕方ないでしょ。
905非通知さん(kualnet WiMAX):2011/11/28(月) 12:26:47.68 ID:Vgqr5lH00
AXGP の解説ありがとうございました。
何となくですかが、wimax 安泰な気がしてきました。
906非通知さん(pc?):2011/11/28(月) 16:09:57.69 ID:alP8sBIO0
WiMAXは大赤字で、現状ですでにやばいんじゃないか
907非通知さん(pc?):2011/11/28(月) 16:56:44.82 ID:6zxfAu5D0
クラウドの時代に下り重視ってさぁ・・・
908非通知さん(pc?):2011/11/28(月) 17:15:14.32 ID:mrcSGsmk0
>>902
TD-LTEもLTEも端末側は、クァルコム社のベースバンドチップで解決できるぞ
909非通知さん(pc?):2011/11/28(月) 17:16:10.63 ID:mrcSGsmk0
>>905
ちみの場合は、大人しくWiMAX2が出るのを待ちなさい
910非通知さん(pc?):2011/11/28(月) 18:06:29.89 ID:afK0M3xl0
>>907
クラウドって圧倒的に下りが多いんだが
911非通知さん(pc?):2011/11/28(月) 18:09:19.16 ID:s6OXQg7TP
ダウンロードはストリーミングできるから体感時間短いけど
アップロードは純粋な待ち時間となる。
912非通知さん(pc?):2011/11/28(月) 18:38:11.16 ID:afK0M3xl0
バックグラウンドで実行できるのにか
913非通知さん(pc?):2011/11/28(月) 20:22:14.05 ID:HT2Ts/v10
いつになったら中札内村で使えるようになりますか?
914非通知さん(pc?):2011/11/28(月) 21:06:30.21 ID:0nvZVv0q0
クラウドは上りとか下りじゃなくて双方向
どっちも早いのが望ましい
915非通知さん(panda-world):2011/11/28(月) 21:28:55.82 ID:qps6P9OZ0
それは無い物ねだり
916非通知さん(pc?):2011/11/28(月) 21:58:59.14 ID:UwTb/nk30
取り敢えず、俺はIP電話が使えればOK
917非通知さん(pc?):2011/11/28(月) 22:05:24.27 ID:Ese5WcPz0
>>907
クラウドでも下り重視は変わらないだろ。高画質のWebカメラ盗撮でもしてるの?
918非通知さん(So-net WiMAX):2011/11/28(月) 23:24:19.64 ID:bwc/nky+0
クラウドは降ろしてきたデータを編集後、またクラウドに戻さないといかん
下りのみ重視ってやつは使ってないのバレバレ

外で編集したデータの編集の続きは家で。もちろん、クラウドに保存してね

無理か。上りが64kbps規制のどこかの回線使用者はw
919非通知さん(panda-world):2011/11/28(月) 23:51:15.34 ID:qps6P9OZ0
あ、クラウドアプリ使ったことないのバレバレ
さすか、安定のSo-netさんですね
920非通知さん(pc?):2011/11/29(火) 00:29:14.94 ID:m19enNWU0
クラウドって連絡先とブックマークと設定のバックアップぐらいしか使わん。
921非通知さん(pc?):2011/11/29(火) 11:36:46.16 ID:BzVfRSQ10
上げるのは自宅の有線であげとけほ
922非通知さん(pc?):2011/11/29(火) 11:41:15.28 ID:BzVfRSQ10
途中送りしちまった
大量に上げるなら自宅の有線であげればいいし
画像の逐次UP程度なら上り遅めでも問題ないんじゃね?
ustやニコの配信だってそんな数十Mbもいらんし…
923非通知さん(So-net WiMAX):2011/11/29(火) 12:12:28.06 ID:LgIY9urC0
やっはり64kbps規制したところじゃ、クラウドに上げることはできないと
メモメモ

どこかのキャリアのクラウドは自宅専用
924非通知さん(pc?):2011/11/29(火) 14:08:15.33 ID:xoqTWlVJ0
64キロ規制って、auだっけ
925非通知さん(pc?):2011/11/29(火) 17:44:28.30 ID:R/zViqxm0
auだな
926非通知さん(pc?):2011/11/29(火) 17:54:47.60 ID:Zp6wD26y0
auは、Rev.Aでも1.8Mbpsじゃないの?
927非通知さん(pc?):2011/11/29(火) 17:59:11.60 ID:R/zViqxm0
928非通知さん(pc?):2011/11/29(火) 19:48:13.61 ID:xoqTWlVJ0
でもauはクラウドまであと五年はかかるから、無関係じゃないか
929非通知さん(pc?):2011/11/29(火) 19:56:23.45 ID:99KVqiVI0
クラウドどころかYoutubeですら途切れ途切れになるって噂のソフトバンクには100年早いですよね。w
930非通知さん(panda-world):2011/11/29(火) 20:18:33.31 ID:W+feKLPn0
>>923
光でやれよ
WiMAXなんかでやるなよ
931非通知さん(panda-world):2011/11/29(火) 20:19:59.20 ID:B6nVnajn0
>>929
そんな噂を巻いてるのはお前だけ
932非通知さん(pc?):2011/11/29(火) 21:59:45.29 ID:arNVcKLk0
panda-world()
933非通知さん(pc?):2011/11/30(水) 01:39:49.48 ID:JGm5xUKQ0
iPhone5にWiMAX対応フラグ。WiMAX逆転勝ちあるで
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111129-00002365-engadget-sci
934非通知さん(panda-world):2011/11/30(水) 02:32:22.33 ID:MpM30J3s0
LTEではなくWiMAXだと思うのが謎だな
WiMAXなんて、もう継続するとこないのに
935非通知さん(pc?):2011/11/30(水) 05:46:42.95 ID:WOImKwuO0
>>934
LTEを商用展開してるキャリアってAppleがパイを広げられるほど多いの?
数年先ならまだしもね。
936非通知さん(b-mobile):2011/11/30(水) 06:29:31.78 ID:6Yycj84p0
>>935
iPhone5が発売されたあと、数年使われるんだから、数年先で一致すると思うが。
937非通知さん(panda-world):2011/11/30(水) 09:28:08.10 ID:M2+EH+Ar0
>>933
モバイルWiMAXがiPhoneに採用さたら
モバイルWiMAX導入国が増えるかもな
938非通知さん(pc?):2011/11/30(水) 09:33:16.28 ID:lTJAHSBL0
>>935
一年後ならロシアも中国もアメリカも商用サービスさかてるんじゃないの?
939非通知さん(docomoガラケー):2011/11/30(水) 12:19:27.24 ID:3ObCldmU0
docomoってさプラスエリアのエリアもLTEになるの?
街だけ?
docomoは一生auには速度勝てない企業なのかな
940名無し募集中。。。(pc?):2011/11/30(水) 12:30:11.03 ID:pmYvtqC/0
WiMAX定額って1000円位にならないの
941非通知さん(pc?):2011/11/30(水) 12:33:30.99 ID:11LeQQyy0
>>939
なるらしい。
あと、1.5GHzで100Mbpsにしてサービスするらしい。
942非通知さん(pc?):2011/11/30(水) 13:49:46.65 ID:JGm5xUKQ0
圧倒的にWiMAX不利だったけど盛り返せるかもな。
だがWiMAXが対応するならTD-LTEがiPhone対応しないわけないし、ようやく互角になる程度か
943非通知さん(openmobile):2011/11/30(水) 14:02:44.46 ID:WuFyviDL0
iPhone 一台で色んな方式と周波数に対応して
なんかコストもサイズもあがりそうな気がする…

CDMA2000、W-CDMA、TD FD LTE、WiMAX、TD-SDMA
944非通知さん(pc?):2011/11/30(水) 14:15:56.37 ID:J0iMWHSQ0
WiMAX版はLTE非対応とかありそうな気がするけど。
iPadなら両方いけるか
945非通知さん(kualnet WiMAX):2011/11/30(水) 14:31:25.03 ID:3ljYmGsX0
なんかwimax 安泰な気がしてきた。
946非通知さん(pc?):2011/11/30(水) 16:15:41.29 ID:I9N2fDjE0
俺は泰然と年間パスポート。速度出てれば文句ない。
947非通知さん(docomoガラケー):2011/11/30(水) 17:15:20.46 ID:3ObCldmU0
>>941
そうなんですか。
プラスエリアはFOMAエリアより速度出ない仕様だよね?
プラスエリアって圏外地域を少ない基地局でカバーするのが目的だよね?
期待はしないが数年間楽しみに待ってみるかw
SoftBankが圏外減らす為に山間部に3G用の基地局立てるのと、
docomoがLTE化してくれるのとどっちが早いんだろな。
948非通知さん(pc?):2011/11/30(水) 17:19:18.46 ID:4ZuwLjU70
だってWiMAX以外はみんないくら速度出ても意味ないような
帯域制限してるんだから選択肢なんか他にないよね。

てか何の為の高速サービスなんだよ。アホちゃうか?
ってマジで思うわ。
949非通知さん(pc?):2011/11/30(水) 17:27:02.79 ID:Aevv0C2J0
>>947
そんな仕様はない
950非通知さん(pc?):2011/11/30(水) 17:28:19.83 ID:kWYjns5G0
>>940
ならずに、WiMAX2へ移行
951非通知さん(pc?):2011/11/30(水) 18:09:00.22 ID:11LeQQyy0
>>947
ここらへんの記事でも読んでみたら?

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20111122/374780/?ST=sp

仕様上の速度は、周波数帯によらず変わらない。
952非通知さん(pc?):2011/11/30(水) 18:14:14.92 ID:kWYjns5G0
>>942
世界的にWiMAX2への再検討もされるだろう
953非通知さん(panda-world):2011/11/30(水) 18:38:55.48 ID:x6zxB3D30
>>943
iPhone、iPadはクアルコムのモデムチップを採用しているので、
WiMAX系以外はワンチップで全通信規格をサポート出来る

iPhoneにWiMAX系をサポートするには、別途チップ載せる必要があるので、
よっぽど大量注文でも無い限り、わざわざサポートしなさそう
954非通知さん(pc?):2011/11/30(水) 19:40:00.99 ID:WOImKwuO0
このスレに来ておきながらmWiMAXとWiMAXとをごっちゃにするってあり得ないんだけど。
本来はWiFiの後継規格として立ち上がった物だって知らないんだろうね。
955非通知さん(pc?):2011/11/30(水) 19:44:14.54 ID:lTJAHSBL0
>>952
WiMAX2なんて導入予定のキャリアKDDIしかないと思うが…
そもそも要求仕様が競合するTD-LTE以下の規格なんてどこが採用するんだよ…
956非通知さん(pc?):2011/11/30(水) 19:54:10.35 ID:WOImKwuO0
>>955
ITUに次世代規格4Gの一つとして正式に認められたからね>IEEE802.16m
規格上は下り300MbpsだからLTEなら簡単に凌駕してる。
957非通知さん(pc?):2011/11/30(水) 20:00:28.57 ID:lTJAHSBL0
>>956
条件反射でレスするなよ少しくらいはググれ
TD-LTEはWiMAX2の要求仕様上回ってるって記事出てくるから
958非通知さん(pc?):2011/11/30(水) 20:23:42.83 ID:WOImKwuO0
>>957
断る、規格上あり得ないんでね。
そもそもLTEで採用されてる変調方式を強化したのがIEEE802.16mなんで
利用帯域幅などの条件が同じなら負ける要素は全くないんで。

帯域幅を拡張せずにWiMAX2を肥えたって記事、有るってなら出して見て。w
959非通知さん(pc?):2011/11/30(水) 20:26:07.11 ID:3QXgcGHq0
>>953
クアルコムはWimax大嫌いなんだっけ?
960非通知さん(pc?):2011/11/30(水) 20:36:28.72 ID:lTJAHSBL0
>>958
現実から目を背けるなよ…

キモ
961非通知さん(openmobile):2011/11/30(水) 20:39:05.15 ID:ZOlRR/iv0
>>958
じゃあなんでKDDI意外の世界中ほぼすべてのWiMAX展開してるキャリアが
WiMAX止めてTD-LTEに移行してるか説明できるw?
962非通知さん(pc?):2011/11/30(水) 21:01:26.22 ID:WOImKwuO0
>>961
通信速度だけで選ばれてるって思ってる?w
LTEが3GPPのリリースに含まれているのだから、3GPPを採用してたキャリアが
LTEへ移行するのは全く不思議じゃないんだけど、君には何か特別な理由が見えてるのかな?ww
つ〜かLTEへ移行する予定のキャリアは将来LTE-Advancedを見据えてるって分かってますか?
TD-LTEなんて通過点でしかないんですよ。www
963非通知さん(openmobile):2011/11/30(水) 21:09:24.90 ID:ggJ1iDy60
>>962
なんだ日本語が読めない奴だったかw
"WiMAXを採用していた会社"
がこぞって
"WiMAX2ではなくTD-LTE"
に移行してるんだぞw?

で、KDDI意外にWiMAX2導入予定の会社は

ど こ で す か wwwww
964非通知さん(pc?):2011/11/30(水) 21:11:22.90 ID:lTJAHSBL0
自分が間違ってるのわかってるのに
意地だけで恥上塗りしてるやつに
なに言っても無駄だろw

間違ってるのがわかってるからググるのが怖いらしいwww
965非通知さん(pc?):2011/11/30(水) 21:23:09.40 ID:tcRiDVpK0
>>952
日本以外に導入予定などない
966非通知さん(pc?):2011/11/30(水) 21:25:02.03 ID:YZ0/PVCY0
>>963
マレーシアの通信業者が検討中みたいだぞ。
967非通知さん(pc?):2011/11/30(水) 21:26:02.58 ID:WOImKwuO0
>>963
でさ、TD-LTEが優れてるって記事は?
WiMAX2を採用する会社がUQ以外にあるかは知らないけど、それが何か問題有るの?
そもそもLTEと決定的に違う通信技術なんだが、それは分かってるよね?w

WiFiと3G通信を比べてるのと同じだって自覚してる?www
968非通知さん(pc?):2011/11/30(水) 21:28:18.36 ID:tcRiDVpK0
>>962
どの規格選んだって通過点に決まっている
あほか

そして、たった300メガで勝ち誇っているのが情けなさすぎる
969非通知さん(pc?):2011/11/30(水) 21:29:13.52 ID:tcRiDVpK0
>>967
ごまかしてもだめ
WiMAX2はWi-Fiの上位後継規格ではないので
970非通知さん(pc?):2011/11/30(水) 21:29:45.35 ID:lTJAHSBL0
>>967
Wikipediaにすら書いてあるのに…


ググる力すらない情弱かよこのガキは…
971非通知さん(openmobile):2011/11/30(水) 21:31:49.30 ID:gx0ugWkDi
>>967
話をすり替えて誤魔化そうとしているなw
972非通知さん(openmobile):2011/11/30(水) 21:35:31.01 ID:i3g6oSef0
>>967

中国発の3.9G「TD-LTE」の威力(前編)――次世代PHS、WiMAXの代替規格として急浮上 | ビジネスネットワーク.jp http://businessnetwork.jp/tabid/65/artid/323/page/2/Default.aspx

>実はこれらのスペックは2012年に商用化が見込まれる次世代WiMAX(IEEE80 いるものだ。
>TD-LTEはこれらを前倒しで実用化する技術なのである。
>関係者の間では数に勝るTD-LTEが、遠からずWiMAXを吸収するという見方が強くなっている。


言い訳なら聞いてやるぞガキwwww
973非通知さん(pc?):2011/11/30(水) 22:23:18.55 ID:lTJAHSBL0
やっぱり逃げ出したかw
974非通知さん(docomoガラケー):2011/11/30(水) 22:31:56.20 ID:3ObCldmU0
>>949
mpwでプラスエリア計測しても夜中の三時頃でも2.4Mくらい。
ほとんどは1〜1.5Mくらいが多かったからさ。
山間部は基地局同士離れてるせいで出ないの?
975非通知さん(pc?):2011/11/30(水) 23:39:27.09 ID:cQN1aXYk0
>>959
WiMAXってintelがクアルコムの牙城を崩すために作った規格なんで、
クアルコムのモデムチップがサポートする可能性は、0です

intelが「3G+WiMAX」のモデムチップ作る可能性はあるが
KDDIからも「最近intelやる気無い」みたいな雰囲気が出てる段階で
かなり望み薄
976非通知さん(pc?):2011/12/01(木) 00:10:38.88 ID:S8JmXZoG0
WiMAX止めてTD-LTEに移行してる理由は以下のような感じ

1.電波帯域の関連でLTE(FDD)が使えない国は、TDDの通信方式を採用するしか無い
2.このためTDDのWiMAXを次世代通信規格にしようと考えた
3.ところが「TDDの最大需要国(中国)」が「TD-LTE」を採用するって発表
4.それなら俺も俺もって感じで「TD-LTE」へ移行してる

このため凄い技術革新でも無い限りLTE-Advanced世代になっても
TDD方式の通信が無くなる事は無さそう
また、日本は電波帯域は整理されているので、WiMAX辞めてLTE(FDD)へ
移行ってのも可能な気がするが、どうなんだろうね?
977非通知さん(pc?):2011/12/01(木) 00:23:07.78 ID:F1+qHpHL0
TD-LTEってFD-LTEとそんなに違うの?
なんでTD-LTEだけそんなに性能が高いとか言えるの?
978非通知さん(pc?):2011/12/01(木) 00:24:38.57 ID:4vfMgnX10
性能はFD-LTEの方が上じゃないの
979非通知さん(pc?):2011/12/01(木) 00:33:41.16 ID:lbFaSIPY0
>>977
性能とか機能はあまり変わらんでしょ
ただFDDの方が扱いやすい、TDDは周波数確保が楽だけどその分同期とか上下の干渉とか考えないとってだけで
980非通知さん(pc?):2011/12/01(木) 00:37:00.05 ID:4TzycpZJ0
>>976
中国とかに関わらず
端末は1chipでLTE TD-LTEに両対応
基地局もWiMAXの有無に関係なく
LTEさえ対応してればTD-LTEも対応
速度もWiMAXと同等
おまけにWiMAXは死に規格
これからWiMAXを採用する方が頭がおかしい
981非通知さん(panda-world):2011/12/01(木) 00:47:39.43 ID:yvz+ZEuh0
>>977
上下の幅からいくと、TDDの方が速度を出しやすい
982非通知さん(pc?):2011/12/01(木) 00:49:12.93 ID:6fzUlMjt0
そろそろ次スレつくろうず。
983非通知さん(pc?):2011/12/01(木) 00:55:47.69 ID:4TzycpZJ0
>>977
特性とかが違うだけ
ちなみにLTEはUE 5で実装すれば下り300Mbps
現在の対応チップはUE 3がほとんどだから150Mbps止り

周波数効率はTD-LTEも理論上同じ
ただし、上りと下りの比率を変える事ができるので
最大速度はフレキシブルに変わる

AXGPは20MHz幅で2x2MIMOで
下り110Mbps 上り15Mbpsって事だろうから
UE 5で実装されるようになって4x4 MIMOに対応したら
下り220Mbpsも理論上可能
上りはMIMOの規定がないので据え置きかな
984非通知さん(pc?):2011/12/01(木) 01:35:03.73 ID:h2x670N/0
TDD方式ではTD-LTEが最先端なんじゃないの?LTE-advancedってFDDでしょ
日本がTDD廃止する可能性はないと思う。海外のスタンダードに近いほどキャリアにとっても端末メーカーにとってもメリットでかいからな
985非通知さん(pc?):2011/12/01(木) 03:27:27.19 ID:h2x670N/0
ドコモ、来年夏にiPhone参入
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20111130/224702/?ST=nbmag

と言うことはiPhone5は夏発売か。しかもXi対応らしい。
iモード、WiMAX、ウルトラスピード、AXGPには対応するのかな!?
986非通知さん(pc?):2011/12/01(木) 04:30:02.03 ID:rMj7NBpn0
どうりでソフトバンクが、2GHzのFDD-LTE導入を急ぐわけだ。
987非通知さん(pc?):2011/12/01(木) 05:04:10.66 ID:10P5ZLY30
>>985
やっぱドコモのエリアカバー率と安定性の高さは日本で売るときの魅力なんだねぇ。

iPhone板でドコモスレも立つわけだw
988非通知さん(pc?):2011/12/01(木) 05:32:11.45 ID:6fzUlMjt0
SBのLTEってWCPのAXGP=TD-LTE互換であってる?
989非通知さん(panda-world):2011/12/01(木) 05:42:48.27 ID:iqwndOXv0
あってない
990非通知さん(pc?):2011/12/01(木) 05:53:35.31 ID:wqcQDyON0
>>969
上っ面しか調べてないんだね、なんでIntelがここまで固執してるのか説明できる?
UWBを巡った技術競争があったからなんですよ。

>>972
何て言うか…元々LTEもWiMAXも4Gで利用されるとされていた通信技術を
一部選考採用していたってのは、君の中では蒸発してしまったのかな?w
ぶっちゃけ、細かい部分の際はあっても、採用されてる基本的な高速化技術は
LTEもIEEE802.16もXGPもほとんど同じで、それを拡張するタイミングを
早めるかどうかだけなんですよ。ww

>>975
時系列的に言えば逆、IntelWiMAXを発表した後にクアルコムがIEEE802.20を
提案してるがコンペに負けて採用されることはなかった。
991非通知さん(pc?):2011/12/01(木) 06:02:49.66 ID:8pKLu9rl0
いくら頑張っても、先がないことには変わりがないのだが
もはや何を主張したいのかわからんな
992非通知さん(pc?):2011/12/01(木) 06:08:37.75 ID:wqcQDyON0
WiMAXは本来、アメリカの方で超広域帯が一般向け通信として解禁されそうだって
動きを受けて開発された規格で、一番最初は屋外での利用を考慮した物だったが
アメリが以外で超広域帯が解禁される動きが無く、利用されやすいように屋内向けに
規格を一部変更して出てきたのがWiMAX。
(この屋内向け超広域帯の利用を先行採用したのがWirelessUSBだった。)

で、更にそれをモバイル分野に流用したのがmWiMAX(IEEE802.16-2005)で
そのためハンドオーバーなどは3G方式と比べれば弱い。
993非通知さん(pc?):2011/12/01(木) 06:10:58.16 ID:wqcQDyON0
>>991
先があるかどうか? 無いんじゃない?w
WiMAXの高度化とその採用はLTEの高度化に対応するためのテストとも言えるから
無駄じゃないと思ってるけどね。
994非通知さん(pc?):2011/12/01(木) 07:40:57.80 ID:cjX0Qhql0
先がないならUQはどうなるの?
UQもLTEはじめるの?

てかそんなにWiMAXが劣勢ならなんでUQより
安くて帯域制限なしのサービスが出てこないの?

海外とは周波数違うから量産メリットなんて
結局ないんじゃないの??
995非通知さん(openmobile):2011/12/01(木) 08:11:03.09 ID:eTU9JJn0i
>>994
UQが会社の方針として帯域制限をしていないだけで、通信方式の優劣とは関係ない
逆に言えば帯域制限無しを売りにしないと他社には太刀打ち出来ないないのが現実
996非通知さん(pc?):2011/12/01(木) 08:34:35.14 ID:6woGv5GD0
>>994
前評判ではAXGPに対して圧倒的に不利って意見が多い

>>985
WiMAXはマイナー規格だから対応しないと思う。ULTRA SPEEDも1.5Gてマイナー周波数帯使ってるから対応しないだろうな。
だがAXGP(TD-LTE)に対応する可能性は高いんじゃね?
2G帯LTEにAXGP、そしてプラチナバンドが加わればソフトバンクでも十分に戦える。
997非通知さん(pc?):2011/12/01(木) 09:26:12.85 ID:12t9CG3J0
わからんから、テンプレそのままで立てた

【次世代通信規格】LTE/mWiMAX/XGP/HSPA+総合スレ14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1322699116/
998非通知さん(pc?):2011/12/01(木) 09:32:52.83 ID:p74o8Wuj0
>>997
だからタイトルのXGPをAXGPに変えろと…
999非通知さん(pc?):2011/12/01(木) 09:37:34.30 ID:12t9CG3J0
まだサービスインしてねえじゃん。
1000非通知さん(pc?):2011/12/01(木) 09:43:37.71 ID:p74o8Wuj0
>>999
試験サービス始まってるじゃん…
逆にXGPはサービス終わってるだろ…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。