[携帯] 障害者スレ 8[PHS]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん(mopera)
携帯・PHS各社の障害者プランについての情報交換
および初心者の質問に答えるスレです

NTTドコモ ハーティ割引
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/hearty/index.html

au スマイルハート割
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/waribiki/smile_heart/index.html

ソフトバンク ハートフレンド割引
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/heart-fd/

WILLCOM ハートフルサポート
http://www.willcom-inc.com/ja/plan/discount/heartful_support/index.html

前スレ
[携帯] 障害者スレ 7[PHS]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1290005304/
2非通知さん(mopera):2011/10/28(金) 18:01:35.93 ID:sGm60WFb0
>>1
3非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 18:42:03.39 ID:hoc25Yl10
いちもつ
4非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 02:53:30.18 ID:t1sHXnC80
>>1
前スレ
[携帯] 障害者スレ 7[PHS](実質8)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1306437396/

過去ログ
[携帯] 障害者スレ 7[PHS]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1290005304/
[携帯] 障害者スレ 6[PHS]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1276332161/
[携帯] 障害者スレ 3 [PHS] (実質5スレ目)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1239278778/
障害者が使う携帯電話★4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1198219610/
障害者が使う携帯電話★3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1168269045/
障害者が使う携帯電話★2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1157802708/
障害者が使う携帯・PHS総合
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1126786554/

//※現スレは実質9です。次スレは10でお願いします。次スレは970辺りで建てるようテンプレに入れてはどうでしょうか。
5非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 02:54:58.44 ID:t1sHXnC80
>>1
★7円携帯の最安所持法(ソフトバンク)

・電話機を持っている場合
USIMを外す→ブループランHFで19日(20日)に新規契約→20日にホワイトプランHFに変更→7円携帯(要日割り分料金)

・電話機を持っていない場合
SBオンラインショップでプリモバイルの740SCか821SCを買う→USIMを外す→ブループランHFで19日(20日)に新規契約→20日にホワイトプランHFに変更→7円携帯(要機種代2079円と日割り分料金)

・新規での持ち込みブループランHF契約は可能、ブループランからホワイトプラン移行時の手数料も無料
・現在の新規の締め日は全て20日
・20日に新規契約し即日プラン変更も可能※念のため1日余裕をみても良いかも
・プラン変更の反映は21日からとなる
(上記全てSBショップで確認済)
6非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 10:30:09.97 ID:7/mn8uA30
★ソフトバンク iphoneの場合
・パケット定額不使用なら
ホワイトプラン基本使用料0円
パケットし放題forスマートフォン0〜4410円
S!ベーシックパック315円
合計315円(2年で7560円)

一括で購入した場合は月月割-1440円なので
合計0円(無料分1125円)

・パケット定額使用なら
ホワイトプラン基本使用料0円
パケットし放題フラット4410円
S!ベーシックパック315円
合計4725円(2年で113400円)

一括で購入した場合は月月割-1920円なので
2805円(2年で67320円)

あとは別途ユニバーサルアクセス料7円が毎月かかる。
7非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 10:40:55.54 ID:7/mn8uA30
auのスマイルハート割引は誰でも割と同じなので効果が薄い

    誰でも割                   誰でも割
2年縛り自動更新 違約金9,975円   1年縛り 1年目違約金3,150円 2年目違約金1,050円
                        通話料50%割引
基本使用料50%割引            基本使用料50%割引
プランEシンプル780円          プランEシンプル780円
プランSSシンプル980円         プランSSシンプル980円
プランZシンプル980円          プランZシンプル980円
8非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 11:43:54.43 ID:tKxUpqsC0
>>1おつ
9非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 15:23:58.22 ID:XZJjSl/K0
>>7
これ右がスマイルハートってこと?
10非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 15:39:01.91 ID:7/mn8uA30
>>9
そう
そのままコピペしちまった
11非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 20:35:11.95 ID:v1WQerjn0
最近購入分は年数関係なく違約金3150円な
それでも解約する人にはオトクと言えるカモ
12非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 02:01:05.12 ID:orTu5Xl90
>>6
これおかしくね
13非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 16:11:02.67 ID:B0fJCJBj0
ドコモも改悪か
14非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 16:29:27.73 ID:SkXQIXPF0
ドコモは何が改悪なんだ?
15非通知さん(spmode):2011/10/30(日) 17:03:38.44 ID:Y0c+ELD30
ドコモはデータプランがひどい事になってるみたいだ
16非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 17:33:34.32 ID:VpKkEKSg0
xiのデータ定額より今までのデータ定額のほうがお得ね!
17非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 17:54:03.32 ID:+/xQEqhm0
ドコモは何が変わったのでしょうか
18非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 19:13:02.72 ID:6gXpeVKQ0
頭脳明晰、頭の切れる奴がいなくなって、バカ山ができるくらいうんざりになった
そのくせプライスだけは一流
19非通知さん(pc?):2011/10/31(月) 21:06:32.40 ID:wEcHHoU/0
auで新規3回線、衝動買いしてきて怒られた。
だから、すぐにでも解約を施与との事なんだけど、
一気に解約したら、解約違約金、3,000+10,000+10,000=23,000円でOK?

で、障害者割ついている奴をまず解約、
違う番号に障害者割つけて、次の日にそれを解約、
残った番号に障害者割つけて、次の日にそれを解約、
と順番に解約すれば、解約違約金3,000+3,000+3,000=9000円でOK?
そして可能? 
20非通知さん(pc?):2011/10/31(月) 22:14:17.81 ID:OSvBWU+R0
契約を違えるクズめが
ブラックの淵の底に沈むがいい

つーか池沼割りは月に1回線しか無理じゃね?
21非通知さん(pc?):2011/10/31(月) 22:16:34.94 ID:wEcHHoU/0
つまり「次の日」とあるのを「次の月」とすれはOKって事?
それでもブラック入り?
22非通知さん(pc?):2011/10/31(月) 23:39:40.49 ID:r0/F2YYo0
平気だよ
23非通知さん(pc?):2011/10/31(月) 23:46:07.06 ID:nJpRQc460
2chを信じるってwww
24非通知さん(pc?):2011/10/31(月) 23:53:38.93 ID:r0/F2YYo0
docomoのXiってハーティ割引き使えないの?
25非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 00:01:36.81 ID:hknUxN3u0
残念ながらね
26非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 00:01:38.23 ID:siHeSPHk0
Xiにハーティ割使える
Xiプランにもファミリー割引やハーティ割が使える
が、割引率0%
27非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 00:23:19.80 ID:eNdUROFo0
>>26
嘘をつくな嘘を

タイプXi 基本使用料 1,560円 → ハーティ割引適用後の
基本使用料 625円

http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/hearty/about/index.html
28非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 00:31:03.48 ID:8tN5ZUc50
タイプXiのにねん、はハーティ×だよね。
29非通知さん(spmode):2011/11/01(火) 01:02:40.90 ID:WgNMwutn0
そうだよだからドコモのデータプランはメリットがない
30非通知さん(panda-world):2011/11/01(火) 06:53:12.40 ID:4gWCCDT70
質問ですが、au光回線nifty6000円、禿携帯4500円という状況でもっと安くなりますか?
禿は障害者割り使ってます。
外でもネットやりたいんです。
31非通知さん(本家UQWiMAX):2011/11/01(火) 07:06:08.87 ID:p9JVNAUg0
とりあえずTryWimaxやってデータ取れ
32非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 07:21:15.10 ID:4BB0pI+t0
>>21
障害者プランへの変更ができなくなった上で
ブラック入り
33非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 19:19:24.05 ID:8bFegKXr0
>>30
安くパケットを使うのは無理
パケット使いまくってそれなりに払うか、一切使わずに節約するかの2択
東京メトロとかマックとかwifi使える場所を使うなら色々工夫できるけど
34非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 19:25:02.67 ID:ikpxfCAH0
いろいろもっと安くする方法はあるけど障害者割でどうのこうのっていうのはない
35非通知さん(mopera):2011/11/02(水) 06:04:00.59 ID:HlR49mcf0
>>27
ハーティーでXi契約すれば2年縛り無しでいけるんかぁ。
契約変更してみようかな。
36非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 07:23:29.11 ID:mw+Zee540
現在ドコモで契約中。

手帳取得後に割引適用すれば、通常割引からハーティーに移行して、
解約時には違約金が発生しなくなるんですかね?
37非通知さん(mopera):2011/11/02(水) 08:01:46.00 ID:7EgQj1su0
>>34
あるよ!嘘書くな!

>>32
おまえも嘘つき!
障害者割引はオプション!これを拒否できる根拠は?
38非通知さん(spmode):2011/11/02(水) 10:47:34.36 ID:BJFRqWtn0
どうせタイプXIってのがお得じゃないプランっオチなんだろ?
39非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 10:52:41.46 ID:xtkEpv+m0
そうだよ青天井のプランだからほとんどメリットがない
40非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 11:02:55.25 ID:+KWkPE0I0
>Xi
どーせキャッシュバックか値引き目的だろ
最低額903円で二年保持してやれって
41非通知さん(panda-world):2011/11/02(水) 11:05:58.30 ID:mEEUCp/B0
通話しかしない契約ならハーティー割り使ってXIとかけホーダイで1500円ぐらいだよね
42非通知さん(本家UQWiMAX):2011/11/02(水) 12:30:55.84 ID:tWBfq9sW0
デイケアの知り合いXiをすぐ解約したら
ドコモ契約させてもらえなくなったよ
Xiは特に目を光らせてるらしい
43非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 15:41:00.84 ID:LW9EggVn0
Xiにねんはダメだな。
でも、CBとかの條件いいのはXiにねんなんだよなw
44非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 16:10:05.68 ID:M7ThO9mK0
>>37
むしろ拒否できない根拠は?
45非通知さん(mopera):2011/11/02(水) 17:19:05.97 ID:7EgQj1su0
>>44
はぁ〜?
オプションだから



46非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 17:56:46.60 ID:REecqzPa0
ID:7EgQj1su0

↑こいつ精神2級だから
相手にしないほうがいいよ。
47非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 18:14:39.80 ID:Pe4h0q5K0
俺も精神2級だが何か?
48非通知さん(panda-world):2011/11/02(水) 18:40:31.30 ID:ingeLiDm0
手帳使ってネット+携帯を安くすむのがあれば聞きたかったけど、いいのないかねぇ。やっぱモバイルデータ+障害割携帯かなぁ?
49非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 21:50:06.77 ID:a/KgofjA0
>>19
ブラックでも何でもいいからOKかどうか教えてや
50非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 01:26:02.89 ID:YeRb2sdH0
2011年12月1日から、Xiデータプラン フラット、Xiデータプラン2、Xiデータプランは、基本使用料が1,955円割引となります ・・・
ってのはガイシュツ?

http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/hearty/about/index.html

51非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 11:49:29.13 ID:V1dWmdkN0
まだだね
52非通知さん(BIGLOBE WiMAX):2011/11/03(木) 11:52:58.86 ID:l3HLgPOr0
12月1日からってのは最近追記された
53非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 17:17:09.25 ID:n+J/LlWz0
>>49
「私は意思能力がないから契約は無効」だと言えば可能です
根拠を問われたら民法7条に規定されていると答えましょう
54非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 18:34:23.85 ID:GqRL+mJF0
こええええ
そんなワイルドカード使うユーザーなんて怖くて契約できねぇw
55非通知さん(mopera):2011/11/03(木) 18:38:02.69 ID:ATVS/3qr0
民法7条は・・・

契約無効にしたいなら「錯誤無効」
56非通知さん(mopera):2011/11/03(木) 20:36:47.48 ID:81aSz8c90
ドコモのハーティ割の何が変わったの?
教えて下さい。
57非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 22:56:05.46 ID:YeRb2sdH0
ハーティ割が変わったんじゃなくて、料金プラン側で改悪があったんじゃ・・・違う?
58非通知さん(spmode):2011/11/03(木) 23:03:35.47 ID:Q+98psDQ0
改悪ってほどじゃない
59非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 23:09:24.87 ID:YeRb2sdH0
そうなんだ、じゃあんまり気にしなくていいのかなぁ
60非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 00:48:28.83 ID:2tZUP2v+0
いや無茶苦茶な改悪だよ
61非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 00:50:18.56 ID:6rS8s9im0
変更点書いてくんないと改悪なのかそうじゃないのか分からないじゃん
before→afterみたいに
62非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 02:11:17.73 ID:Sh7h1Zjn0
改悪たって、Xiのプランだけでしょ
63非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 11:24:45.41 ID:4SlcFgYc0
xi の料金プラン難しい。
64非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 13:11:37.21 ID:6rS8s9im0
だね。
専用のパンフがあるくらいだし。
65非通知さん(So-net WiMAX):2011/11/04(金) 13:49:40.31 ID:SN9cfHvh0
Xiプランっていまのmovaみたいに
将来的にはFOMAに置き換わる予定のものなの?
66非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 18:24:53.76 ID:SOq6CfZj0
>>65
池沼?
67非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 19:00:09.45 ID:jPUnWMJJ0
>>61
難解だな。自分なりに説明。
■ドコモ ハーティ割引/ご注意事項(ドコモ公式HP)

●同時にご利用いただけないサービス
@「Xi定期契約型料金プラン」
具体的には、タイプXi にねん、Xiデータプラン フラットにねん、Xiデータプラン2 にねん、Xiデータプラン にねん

●割引対象外の料金
A「各パケット定額サービス」の定額料・上限額
具体的には、Xiパケ・ホーダイ フラット、Xiパケ・ホーダイ ダブル、パケ・ホーダイ ダブル、パケ・ホーダイ シンプル、パケ・ホーダイ フラット、
パケ・ホーダイ ダブル2、パケ・ホーダイ、パケ・ホーダイフル、Biz・ホーダイ定額料、海外パケ・ホーダイ

※「Xi定期契約型料金プラン」、「各パケット定額サービス」の具体的なプラン名は当該ページ「ご注意事項」の最後に列挙
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/hearty/notice/index.html

健常者なら加入するであろう標準的なXiの割安な料金プランは、上の@、Aに入り、ハーティ割引対象から予め除外されている。
音声契約の場合、音声の基本料だけ60%割引。
データ通信の場合、>>50に列挙されてる1,955円割引の料金プランはそもそも割高なので、人気がなく、割引適用しても有意な差がない。

>2011年12月1日から、Xiデータプラン フラット、Xiデータプラン2、Xiデータプランは、基本使用料が1,955円割引となります

計算例(Xiスタートキャンペーン特価は除く)
・Xiデータプラン フラットにねん: 定額5,955円←人気プラン。ただし、ハーティ対象外。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/xi/bill_plan/flat_ninen/plan/index.html

・Xiデータプラン フラット : 定額7,455円 - ハーティ割1,955円(>>50) =ハーティ割適用後、定額5,500円
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/xi/bill_plan/flat/plan/index.html

∴5,955円/月-5,500円/月=455円/月だけ得

間違ってたら訂正よろ。
68非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 20:27:45.01 ID:6rS8s9im0
>>67
サンクス!とってもわかりやすかった。

Xiデータプランにねんはハーティ対象外だけど、ただのxiデータプランには適応ok。
にねんからの移行時にハーティ適応すれば高額の違約金は発生しないから
2470-1955(12/1)=515でxi寝かせの回線としてはアリだと思ってる。
69非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 23:41:44.85 ID:90JrpmXt0
それ試してみて
本当に違約金かからないなら美味しすぎる
70非通知さん(本家UQWiMAX):2011/11/04(金) 23:49:32.12 ID:qF47CuIV0
もう二度とドコモと契約しないならいいけど
いやならやめておいたほうが良いよ
前スレに書いたけどデイの知り合い
Xiそっかいして契約拒否だよ
71非通知さん(pc?):2011/11/05(土) 00:46:43.27 ID:l5IbgO690
荒稼ぎ出来た昔と違って、今はそう言うのやたら厳しいよな。障害者割引とか関係なく。
やっぱ一部の連中がやりまくって目に見える位の被害が出てたんだろうな
72キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/05(土) 16:02:03.58 ID:ludZh7Ng0
>>67
すごくわかりやすい
73キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/05(土) 17:31:21.59 ID:QHTyBHwy0
Xiの回線契約を即解しちゃうからいけないんじゃないか?

恐らくだけど、68はインセの高いデータにねんでxi契約したあと、
ハーティ割適応でデータプランへ移行(この時バカ高い違約金かからない)

その後、即解じゃなく回線寝かすのに525円ならいいね、という意味では?
オレならこれがイケるなら半年くらい、後者で寝かして解約するかも(解約¥0)
74キャリア表示について自治スレで議論中(WILLCOM):2011/11/05(土) 20:46:17.30 ID:v7OCiqGB0
ゴメン、以前2年縛りの違約金を払わなくてもいいっていうのが有ったような気がしたんですが
無くなったもしくは俺の気のせいでしょうか?
75キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/05(土) 21:06:25.41 ID:QHTyBHwy0
>>74
ドコモならハーティ割が適用される料金プランなら2年縛りとか解約金とか無いよ。
一部の料金プランにハーティ割適応不可のものができて、それには当然ながら一般契約と同じ縛りや違約金が発生しちゃう。
76キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/05(土) 21:09:02.98 ID:QHTyBHwy0
スマン、適応→適用ね。つい間違っちゃう。汗
77キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/05(土) 21:13:58.89 ID:drYBNGEN0
>>68
にねんからの移行時って2年後に、ってこと?
Xiにねんには、今のところハーティ割引は適応できないよ。
だから違約金逃れもできないだろ。
78キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/05(土) 21:21:22.88 ID:QHTyBHwy0
>>77
データプランにねん→データプラン(ハティok)のプラン変更はいつでもできるでしょ。
79キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/05(土) 21:41:25.27 ID:drYBNGEN0
>>78
その際に違約金は発生しないの?
2年縛りを廃止するわけでしょう。
80キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/05(土) 21:47:25.46 ID:QHTyBHwy0
>>79
解約はダメだけど、プラン変更=(データプラン2ねん→データプランへ変更)と同時に
データプランにハーティを適用させれば発生しないと、カタログにあるけど。
81キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 00:22:35.12 ID:demg88pn0
量販店でxiを新規で申し込むと5万キャッシュバックキャンペーンやってますけど、上記みたいに途中解約したら儲けもんでは?
82キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 01:23:38.14 ID:+aP0Q7Ok0
いいんじゃない?
ただ、プラン変更してすぐ回線を解約したりするとブラックになるかもしれない。
月額たいしたことないから、寝かせればいいんだろうけど
なんだか茸のデータ契約とハーティ割は同じ話がずっとでてくるが、音声契約の場合は大半が理解してるのにデータになると理解出来なくなる人が多すぎる
なんかテンプレ作れないか?
>>77の話を音声契約で例えると、ひとりでも割50にハーティは付けれないと書いてる、と言ってるのと同意でこれはみんな出来ない事は理解してるわけだ
今や二年縛り料金が当たり前だが本来は音声SSプランなら1957円が基本使用料
これに二年縛りのひとりでも割50or縛り無しのハーティ割を付けるわけだから、データプランも基本使用料から二年縛りの割引orハーティ割である事を理解していれば良い
二年縛りの契約から直接ハーティ割に変更する時は違約金は発生しない
誰か↑の説明を肉付けしたり削除したりしてテンプレ作ってくれ
これでXiデータプラン2にねんにハーティ割は付けれない等のトンチンカンなレスにはテンプレ誘導で済むかと
84キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 04:36:34.32 ID:bgi5gGkm0
>>83
厳密に言うと音声プランとは違う
音声はオプションが2年縛りだけどデータはプランそのものが2年縛り
85キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 05:43:40.15 ID:+aP0Q7Ok0
>二年縛りの契約から直接ハーティ割に変更する時は違約金は発生しない

要はこの部分が分かってればいいんでないの? ダメ?
86キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 14:19:44.22 ID:rG+LjEbc0
>>84
SSだと縛り無いよ。
まぁお安く買うことは出来ないだろーが。
87キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 14:22:48.41 ID:HdOFaf0z0
結局8円運営はSB以外無理なんだよね
88キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 21:13:51.43 ID:mLaSii6A0
>>83
それって経験上で言ってるの?理論上だけの話?
おれがDS行ったらDSの店長に断られたよ、その人は
アラジン叩いてエラーが出てセンターに問い合わせてダメです
と俺に告げた。
89キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 22:02:12.26 ID:+aP0Q7Ok0
>>88
理論上というかパンフ上はokになってる

>二年縛りの契約から直接ハーティ割に変更する時は違約金は発生しない

最近ハーティ割してる回線で悪さ=短期即解とかしませんでした?
90キャリア表示について自治スレで議論中(So-net WiMAX):2011/11/06(日) 22:16:12.76 ID:8XC/l0w+0
>>89
パンフOKならハーティ利用した違約金回避の解約連発したりしたのかね?
またはハーティ新規、手数料逃れ数カ月連発とか?ドコモの基準は厳しそう。
91キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 22:36:54.98 ID:iu5LH8lB0
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/xi/bill_plan/data_plan_ninen/notice/index.html

解約金についてのご注意
「Xiデータプランにねん」をご契約のお客様で、契約満了月の翌月以外でのご契約回線の解約、
料金プラン変更の場合は、下記に記載の解約金が必要となります。
なお、プラン変更と同時にハーティ割引のお申込み、契約変更と同時に定額データ スタンダード割のお申込みをする場合、
「Xiデータプランにねん」の解約金はかかりません。
92キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 22:44:06.46 ID:mLaSii6A0
>>89-90
それならば、あなたのハーティは審査で拒否されました、という回答になる。
そのDSの店長は、どこか(多分センター)に目の前で電話して、
「Xiにねんには、今のところ、ハーティ割引は付けられません」
と言われました。

そもそも、Xiにねんにハーティ割引を付けた人は、現実にいますか?
>>91の方法でもいいけど。
93キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 22:55:32.38 ID:+aP0Q7Ok0
>>92
ん??Xiデータプランにねん、にはハーティは適用できないでしょ。これもパンフに書いてある。
だから
Xiデータプランにねん→Xiデータプラン(ハーティ適用)のプラン変更でいいんじゃないのか??
おおよそ話題になりそうなのはこの時に解約金がかからない、って点だと思うんだけど・・・
94キャリア表示について自治スレで議論中(So-net WiMAX):2011/11/06(日) 23:09:18.57 ID:8XC/l0w+0
>>92
言いかたか?理解が違ってたんだね。

>>93に書いてある通りプラン変更すれば可能でしょ。
1)まずハーティ付けたいからXiで付けれるプラン調べてください。
2)ハーティ適用のプランに変更時、違約金等掛るか調べる。
3)違約金無しで変更可能ならお願いする。

て感じで聞いてみなよ。店員も良く分かって無いみたいだよ。
恐らくその店長も初めてのケースで判らず言われたまま聞いたらムリ回答でしょ。

詳しい人でさえ混乱して間違えるくらいだから。
なんなら紙に書いて持ってくかここにあるレスコピペして印刷して持ってて聞いてみなよ。

総合的判断で無理なら仕方ないけど契約後のOPやプラン変更で規約以外の個人的事情で
変更不可は聞いたことが無いな。
9583(docomoガラケー):2011/11/06(日) 23:29:28.20 ID:thGgwvuKO
>>88
経験上できる
Xiにねんにハーティをつけるのは無理と>>83で書いてるだろ
音声契約で例えるとひとりでも割50にハーティ付けてと言ってるのと同意だって
声出して読んだ方が理解力あがるからもう一度>>83を読んでくれ
>>93が正解
96キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 00:06:09.95 ID:9qFvfTWG0
>>95
なるほど、了解した。
お前が考えてることって
多くの障害者に得になること?

お前一人が得をすること?

もしかして後々多くの障害者にに迷惑がかかるようなことじゃないだろうね?
98キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 00:35:39.99 ID:9qFvfTWG0
手帳があれば誰にでも適応されることなら前者なんじゃね?

手帳があってもなくても、俺様専用プランでもあれば話は別だがw
99キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 00:56:33.99 ID:DgdlwhRw0
>>98
それじゃ有効期限のある手帳に関しては
更新制にしないといけんな。
100キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 07:18:06.58 ID:zovN/UY50
>>87
安かろう悪かろうのキャリアは7円でもお断り。
101キャリア表示について自治スレで議論中(mopera):2011/11/07(月) 08:32:12.42 ID:rOcsH0zn0
>>100
友人にSB持ちが多いから持ってるけど
トランシーバーとして運用すれば問題ないが
「安かろう」じゃなくて「基本料金0円(ただ)」

ただ、メインはドコモ、サブはau(ともこみ)+7円運用3回線
102キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 09:02:13.81 ID:9qFvfTWG0
>>99
今でも更新制なんだけど・・・
103キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 12:37:59.36 ID:ZArqzuIw0
自分は契約時以外に手帳見せた事ないけど異常なのかな
104キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 13:26:38.32 ID:S9ewS9O80
MNPの弾としての価値なら十分ある。
105キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 15:14:42.63 ID:eE1ev/Uo0
いくらMNPだつーても、103の転入は断る
103が弾になるわけがないだろ、いらねーよ


106104(pc?):2011/11/07(月) 17:05:04.07 ID:S9ewS9O80
>>100に対してのレスでし
>>97
ただの二年縛りとハーティ付け替えの話なのにファビョりすぎ
自分が疚しい事してるから過剰反応したんだね
無駄な改行誤字脱字無くしてレスアン付けれる様になってからレスしてね
>>107
どう見てもお前のほうがファビョってないか?
そういうレスしてるのお前だけだぞ?いってることわかる?

なんか痛いところつかれた反応みたいだけどもしかしてそうなのか?
109キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 23:36:43.01 ID:R6/lj9Z/0
そういう議論をするスレじゃないんだよ、空気よめないやつだな。
ゴミ箱あさってる乞食が注意されて発狂してるのとそっくりw
ブザマで笑えるw
111キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 01:26:52.67 ID:LjpLgUIe0
>>108
脊髄反射でファビョって説得力無さすぎwww
お前呼ばわりしてネット弁慶で典型的な池沼だな
スレの役にたってないから出てくんな

とりあえずdocomoのデータプランの質問には>>83-95に誘導して理解できない人はスルーで良いと思う
Xiのプランが沢山ありすぎだな
結局>>85が理解できていれば良いんだけど
キチガイのお前を説得する気なんか毛頭ありませんw

一生生き恥をかいてなw
113キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 10:49:20.27 ID:7sFKZy6Y0
現在auでスマイルハート割引を使って契約してるんですが、スマイルハート解約せずに新たにソフトバンクやdocomoで障害者割引を受けることは出来ますか?
114キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 12:21:34.72 ID:95WREvTc0
>>113
できます。
1キャリア1回線ずつ持てます。
115キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 12:40:51.75 ID:7sFKZy6Y0
>>114
レスありです
早速ソフトバンク契約してきます
ありがとうございました
116キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 15:04:51.55 ID:WaS/MjY80
うちのオカンも手帳持ちになったわけだが
色々調べてみっかな
117キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 09:02:25.63 ID:2QRHmd+r0
最近手帳持ちになりました。

スレを読んで、各キャリアのHPを見ましたが、、、
ソフトバンクで不満がなければソフトバンクが最もメリットあるという理解でいいですかね?
今、ドコモでスマホ持ちですが、ソフトバンクでiphoneにしようかと悩んでいます。
118キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 09:10:25.50 ID:WH6eMdn20
あなたの言うところのメリットとは?
119キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 09:16:17.37 ID:ZWaw1EbD0
基本料無料は大きいね
120キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 10:56:59.55 ID:LM5REh+80
改悪がない限り期限なしの7円維持は禿だけ
121キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 11:06:30.13 ID:XCukShLr0
エセ精神病がここぞと悪用してるから
改悪も時間の問題。
掛ける相手がソフバのみで21〜1時は電話しないならソフバ一択
それ以外ならソフバ+ドコモ
ずっと契約して一年縛りを気にしないならauも選択肢に入れる
ソフバは一括0円で買って7円で維持出来るんだから持って損は無い
9月までならiPhoneも有りだったけど、今は無いわ
4は月割減4Sは端末代高い
それを気にしないならそもそも障害者割のメリットは小さく感じてるだろうから好きなキャリアの好きな端末使えばよろし
123非通知さん(auスマフォ):2011/11/13(日) 08:19:42.77 ID:xaSJbDMD0
なんでもかんでも優遇の
ウンコ製造器なんか
社会悪
124非通知さん(pc?):2011/11/13(日) 19:45:47.31 ID:KJSEghGG0
ひがんでるなーw
君も手を一本切り落としたら手帳もらえるよ。
125非通知さん(pc?):2011/11/13(日) 19:56:34.75 ID:yDuAptzm0
そんなことしないでも軽く腕を切って
眠れないやらキチガイのふりしてたら手帳ぐらいもらえる。

うまくいけば年金とか金ももらえんじゃね?
目の前で見たら身体が不自由なやつもいるのに
五体満足で閉鎖病棟にいないって
生きてる価値もないし死んだ方がましだろ?
死ねよって言うかもな。
126非通知さん(pc?):2011/11/13(日) 20:02:59.95 ID:KJSEghGG0
ひがんでるw
127非通知さん(auガラケー):2011/11/13(日) 21:11:07.29 ID:+mh0XqkLO

質問ですが、ソフトバンクのハートフレンド割引を適用すれば、スマート一括の違約金を免除できますか?



128非通知さん(pc?):2011/11/13(日) 21:12:48.34 ID:XcMdouZU0
できませーん
ホワイトNオンリーでーす
129非通知さん(pc?):2011/11/13(日) 21:41:58.34 ID:pFF8pWrM0
電話利用はほぼしない(受ける専用)。
メールはそこそこ利用。
って感じで、電波状況がソフトバンクで問題なければ、ソフトバンクがいいんですかね?
(7円維持とかいう裏技は別として)

iPhoneを買おうと思ってるのですが。

ケータイはどうも料金プランがフクザツすぎる……。
障害者割引云々を抜きにしても、何がいいのかわからん。。。
130非通知さん(pc?):2011/11/13(日) 23:42:57.05 ID:IoL7mHMN0
確かに複雑ですね、ただ障害者割を含めいかに損せず賢く使うか。
自分の利用実態にあった正しい料金プランでいかにお得に使うか。
なかなか奥深くて楽しいではないですか(攻略し甲斐があるってこと)

携帯をお得に買うには他のスレも参考にされるとよいかと思います。
131非通知さん(pc?):2011/11/14(月) 06:10:48.82 ID:iN0bkGKF0
>>129
通話が受け専でメールをそこそこするのなら、ドコモのタイプシンプルバリューという料金プランがベスト。
メールし放題で月額基本料金651円。
132非通知さん(pc?):2011/11/14(月) 18:47:52.22 ID:s8LoSxU/0
>>131
なるほど。
ドコモの方が維持費安くなるんですね。
ご丁寧にありがとうございます。
今、ドコモ持ちですが、恥ずかしながらタイプシンプルバリューというプランがあることすら知りませんでした。

スマホを持ちたい場合はソフトバンクが安いと思ってましたが、
ドコモのXiが何やら魅力的で、料金プラン・割引が複雑なようですね。。。

とりあえず、iPhoneという選択であれば、auよりソフトバンクの方が安く維持できますよね?
133非通知さん(pc?):2011/11/15(火) 23:38:18.84 ID:Jt+xAWOy0
そうだよ
134非通知さん(pc?):2011/11/17(木) 07:46:09.17 ID:+VoWb6h30
>>129はSBで契約したら店員に言いくるめられて
パケ放題フラットで契約しちゃうだろうな
iPhoneの場合普通の客はフラットの方が利点あるから店員が勧めるのも無理はないけど
135非通知さん(pc?):2011/11/17(木) 07:54:54.48 ID:ZOaRtFlp0
普通に使うならフラットでしょ。
136非通知さん(pc?):2011/11/17(木) 10:21:44.46 ID:DqJnegf50
パケ放題+自分から通話しないならiPhoneが最強。
パケ代、通話料を払いたくないならスマホを持つのはデメリットでしかない。
137非通知さん(pc?):2011/11/17(木) 16:53:50.61 ID:ViSe3BGq0


iOS 5のアクセシビリティ機能を活用してiPhoneの通知をより便利にする
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1111/17/news032.html

iOSには、障害者向けの補助機能として「アクセシビリティ」機能が用意されているのをご存じだろうか。もともとは聴覚や視覚が不自由な人向けに、iPhoneやiPod touch、iPadの機能を使いやすいようカスタマイズする機能だが、
着信音や通知センター以外に通知を受ける方法にバリエーションが増えるため、うまく活用することでさらに便利になる。
138非通知さん(pc?):2011/11/17(木) 19:07:38.74 ID:Gccs8M+20
>>136何が最強なの?
139非通知さん(pc?):2011/11/18(金) 18:35:35.47 ID:yGFaHbU90
あげるか
140非通知さん(pc?):2011/11/18(金) 23:42:16.46 ID:h12IDNBh0
Aさん(主人・障害者手帳有)、Bさん(奥さん)で禿2回線契約で、
Aさん名義でハートフレンド割引契約、
Bさん名義で契約し利用者情報をAさんにしてハートフレンド割引申請、
を行うと、禿2回線7円携帯になるんかな?

一応「同一名義の別回線にて、ハートフレンド割引もしくはプライオリティサポートの適用がないこと。」
と「家族名義回線の場合、携帯電話をご利用いただくお客さまが、ハートフレンド割引の対象者であれば
申込可能です。なお、ハートフレンド割引の申し込みにあたっては使用者の情報を登録させていただきます。」
の注意事項を、都合良く解釈してみたんだが。無理かな?
141非通知さん(pc?):2011/11/18(金) 23:58:43.92 ID:tCMPeauv0
無理です
142非通知さん(pc?):2011/11/19(土) 01:33:43.14 ID:W17clKwp0
そらむりだろ
143非通知さん(pc?):2011/11/19(土) 01:35:33.43 ID:Bkda/4Rv0
>>140
一台しか無理。
二台7円にしたいなら片方みまもりでsimフリ端末にいれて使やいいじゃん
144非通知さん(pc?):2011/11/19(土) 08:43:08.24 ID:sPB1PHUu0
衝動買いで2台、au2年縛り普通契約しちゃったんだけど、
しばらく待って一台ずつ障害者割にしてから翌日解約すれば解約料3000円位でOK?
145非通知さん(pc?):2011/11/19(土) 09:18:09.15 ID:cqFvZ4DE0
日本語読めないの?
146非通知さん(pc?):2011/11/19(土) 11:22:09.97 ID:IJmkczv00
>>144
また来てるよ。まだ持ってたんだw
147非通知さん(panda-world):2011/11/19(土) 12:55:04.09 ID:hJgHcVtK0
>>140
俺できたよ。ただショップ店員がアホなのかGINIEがクソなのかわからないが。もちろん手続きは別ショップでね。
148非通知さん(panda-world):2011/11/19(土) 13:01:16.46 ID:hJgHcVtK0
さらに俺名義の障害者回線を契約内容そのままにして妻名義に変更したらできたw
障害者でもない妻がハートフレンド割二回線持ってるw
149非通知さん(WILLCOM):2011/11/19(土) 15:23:12.41 ID:MKuNGeWZ0
自網Sべを残して名義変更出来ないのが悔しい
150非通知さん(pc?):2011/11/19(土) 16:06:53.02 ID:oV5stpV20
>>149
意味不明
151非通知さん(pc?):2011/11/19(土) 17:26:59.71 ID:54IHxtk40
ソフトバンク新規1円で契約した。
Wホワ・Sベなどはしばらくして解約した。
来月からは7円かな。
152非通知さん(pc?):2011/11/20(日) 10:49:04.84 ID:Bbtogm0r0
ソフバン、au、ドコモの中で障害者割で一番安いのはやはりソフバン?
スマートフォン要らないから、auかドコモにMNPしようと思ってるのだが。
153非通知さん(pc?):2011/11/20(日) 10:51:10.23 ID:tPCdGHi00
AUもdocomoも8円運営出来ません
154非通知さん(pc?):2011/11/20(日) 12:20:29.76 ID:3bPfZf6p0
>>152
基本料金だけ言ったらソフトバンクの一人勝ち。
基本以外の通話が多けりゃau。
メールが多けりゃドコモだな。
155非通知さん(pc?):2011/11/20(日) 13:44:03.93 ID:/WuGKLo10
>>153
ダウト
156非通知さん(pc?):2011/11/20(日) 14:15:21.69 ID:TI5doydw0
>>153
手帳がなくても、ドコモ、auで8円は可能。
月々サポート、毎月割、データ通信専用端末など、特殊な場合に限られるが。
157非通知さん(pc?):2011/11/20(日) 14:23:27.15 ID:BSC7ALDm0
>>156
今出来る機種無いだろ
158非通知さん(pc?):2011/11/20(日) 14:32:08.48 ID:/WuGKLo10
あるよ
159非通知さん(pc?):2011/11/20(日) 14:40:57.07 ID:BSC7ALDm0
>>158
AUである?
どの機種?
160非通知さん(pc?):2011/11/20(日) 15:53:28.95 ID:/WuGKLo10
一括スレとか見れば分かる
161非通知さん(pc?):2011/11/24(木) 18:36:19.50 ID:Qn5sFEPo0
xiデータープラン2年をハーティ割適用でxiデータプランに変更・その後解約した人っていますか?
162 [―{}@{}@{}-] 非通知さん(pc?):2011/11/24(木) 18:50:36.41 ID:lHkSjbQqP
>>161
5回線くらい解約してるが、また5回線契約できた
90日ルールに引っかからなければ大丈夫みたいだ
163 [―{}@{}@{}-] 非通知さん(pc?):2011/11/25(金) 09:43:00.54 ID:ppX+A4djP
TEST
164非通知さん(pc?):2011/11/25(金) 10:18:57.99 ID:u1j6A+ZQ0
最低価格で持ちたいんじゃなくて、自分はそこそこ良い機種を
適度に使って持ってたいんだよ・・・
165非通知さん(本家UQWiMAX):2011/11/25(金) 12:43:32.63 ID:MISmnl2U0
>>162
90日ルールって何ですか?
166非通知さん(So-net WiMAX):2011/11/25(金) 12:52:31.83 ID:erBh8kdH0
複数契の場合、2契約前から計算して90日間新規契約認めないルールの事。
167非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 08:03:35.36 ID:my+qPMK+0
>>5で、ブループランにしてからホワイトにする理由って何なんでしょう?
168 [―{}@{}@{}-] 非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 10:07:05.77 ID:Hs85JYP5P
>>167
今は意味ないが、以前はdocomoと同じく新規契約手数料が無料だったから
169非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 10:11:37.01 ID:adlRXaAG0
SB月々割付き機種をスパボ一括0円で買って新品未使用で売り
SIMだけ手持ちの別携帯に挿して使うのが最も安上がり
170非通知さん(本家UQWiMAX):2011/11/26(土) 12:13:13.23 ID:UI8TVSDx0
Xiって手帳使って寝かせておくと
最低料金はどのくらいになりますか?
171非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 12:32:42.74 ID:NeYs6QBO0
寝かすなら手帳なくても同じ
172非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 13:22:16.85 ID:Yt0HsE1L0
SB月々割付き機種スパボ一括0円のって実際にあるの?
そんなの見たことないどころか
HF適用させて新規契約しようとしても
当店では新規契約はフラットでないと契約できませんと言って
フラット強制してくるんだが
173非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 13:33:04.74 ID:DqYGhBHA0
SBは今一括0円できるような機種が005SHとか001SHくらいしかない
というかこの2機種は機種変0円もある
mnpなら007SHも出てきてるみたいだけど
フラット無しの所もあるけど周りにいい条件がないならそのくらい妥協しろよ
174非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 14:15:18.96 ID:Yt0HsE1L0
>>173
まるっきり何にも持ってないならそれでいいんだけど
うちの場合すでにイーモバのGP02契約してるから
フラットの1か月分がもったいないというか
何でさらに遅い回線にさらに高い金払らんといかんのやって発想になるんだわ
だから7円以外意味ないんやわ
あと、機種は003SHとか005SHとかでもいいんだけど
新規スパボ一括0円とか表示している店で聞いても
ゴミ付き、それもフォトフレ契約必須なんだわ
その上フラット必須なんだわ
7円運用したいんで
175 [―{}@{}@{}-] 非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 14:20:14.45 ID:Hs85JYP5P
>>170
Xi手帳使って寝かすなら、手帳使って解約のほうが安上がり
176非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 14:47:54.03 ID:Coo2brfBP
なんでサービスは受けるくせにびた一文払いたくない乞食が多いんだ
177非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 20:55:21.83 ID:vyKChSsw0
>>176
なんでおまえはこのスレに来るんだ
178非通知さん(mopera):2011/11/26(土) 22:02:57.27 ID:P4EAVaP30
>>177
??? ここは乞食スレじゃないからでしょ
179非通知さん(So-net WiMAX):2011/11/26(土) 22:15:16.19 ID:FaPHo6Or0
>>174
コイツ真正の糞だな。サービス受ける代わりにびた一文払いたくねーとか?
XIもCB貰うだけで金支払いしたくねーとか?目的が違うよな。
コイツ見たいな糞見てるとBL入りしたくなるな。

タダ機種変ならフラット数千円位大した金額じゃねーだろカス。
どうせ転売で金儲けだろクズ。
お前みたいなやつには携帯イラネーだろ糞屑。
180非通知さん(pc?):2011/11/27(日) 01:58:27.23 ID:dEbTR+QZ0
【ドコモデータプランのハーティ割特別待遇】
11月末までの限定だが情弱と小心者はお避けくだされ

★ハーティ割でXiデータプラン・フラットを今月末までに
申し込むと月額7100円(別)が60%OFFの2840円(別) 2982円(込)
でずっと使える。
EMより、Softbankよりずっと安い


第1表 料金 第1 基本料金 1 適用
(1)が料金プラン、(2)が割引計算、(3)が提供金額
ttp://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/corporate/disclosure/agreement/d15.pdf
ダウンロード必須な

見逃すのもお祭りにするのもアータ次第
ドコモショップで言っても無知ばかりだから、もし請求書が誤計算してると
自分できちんと説明できること。
181非通知さん(pc?):2011/11/27(日) 02:45:47.42 ID:EatSL6VM0
なんで11月末までなの?
182非通知さん(pc?):2011/11/27(日) 03:21:39.30 ID:aRkSQ/DP0
>>50と関係あるのかな
183非通知さん(pc?):2011/11/27(日) 08:40:02.24 ID:q9Y/R2iO0
xi契約したんだけど全然早くないので検索してみたら
まだ対応地区外とかショップむかつく
184非通知さん(So-net WiMAX):2011/11/27(日) 09:02:25.91 ID:sxeEG++30
>>183
同じように俺も騙されたぜ。契約時、住所調べたら来月か遅くても1月には対応エリアになります。今工事中です?
と言われ期待してた。家に帰り繋がらずサポートで聞いたら当面エリア内なる事は御座いませんだと。

詳しく聞くと同じ○○町でも右端と左端で異なり我が家が右端だとしたら左端の一部が対象だってさ。
当面XI対応エリアじゃありませんだと。でも3Gでお使い出来ますからご安心くださいだってさ。

でも3Gも繋がらずマイドコモの登録は出来ないしエリア外か機械の故障かと思い151でIDパス発行お願いしたら
DS行かなきゃダメと言われ数日後にDSで発行。近所のDSで今までの経緯話したら申し訳なさそうに
お客様の近辺はXI工事の影響で一時的にデータ通信利用できない地域と初めて知らされた。
夜間深夜早朝なら繋がるのではないかだってさ。

更に追い打ち掛けられたのが3Gは繋がりますのでご安心くださいと。3G繋がらないからDS来たのにアホカと思った。
XIの高い料金と今後キツイ規制で遅い3G誰が使うんだよ。それなら最初から3G契約して料金安い方選択するわ。

おかけで昼間何度やっても繋がらず数時間無駄にした。
185非通知さん(pc?):2011/11/27(日) 10:57:54.31 ID:pR+hGUMT0
>>184
出始めのFOMAと同じようにエリアに関しては注意するのが基本じゃね?
まあご愁傷様としか言えないな
あとマイドコモのIDとPASSはコルセンで郵送付与可能
日数に時間がかかる場合はあるけどな
とりあえず、乙。
186非通知さん(So-net WiMAX):2011/11/27(日) 11:13:11.98 ID:atv64t840
>>185
それダメだってよ。郵送OKは音声だけ。XIデータは対象外で郵送サービス不可。
IDパス発行は自力で?いで手続するかDSのみだとよ。粘って何度もお願いし上の人にお願いしたが頑なに拒否された。
解約しようとしたら高額違約金だもんな。CB付きだからキャッシュバックされて半年経過後、多少損しても解約するわw。
187非通知さん(アラビア):2011/11/27(日) 11:16:26.31 ID:byxzZDtf0
>>180
本当だ!これだといつでも解約できるXiデータフラット回線が2840円で契約できる。
でも使い道が微妙だな。
188非通知さん(So-net WiMAX):2011/11/27(日) 11:23:03.59 ID:atv64t840
来年4月だかでキャンペーン終了で値上げ、9月以降が7G以降値上げか128Kかの選択でしょ。
128Kならイオン980円と変わらずこのままなら金持ち以外はなれるんじゃないか?

後はAUのデータ値付けとキャンペーン延長や価格値下、条件緩和すれば別だけど殿様なドコモがどう出るか?
189非通知さん(pc?):2011/11/27(日) 11:44:22.05 ID:ijC9a/R/0
auの障害者割りって月初からの適用になるのでしょうか?
それとも月の途中からでも大丈夫でしょうか?
190非通知さん(pc?):2011/11/27(日) 12:05:40.57 ID:IW6Eb/vr0
新規加入と同時でなければ
翌月頭から
191非通知さん(pc?):2011/11/27(日) 12:09:40.01 ID:ijC9a/R/0
>>190
ありがとー
192非通知さん(pc?):2011/11/27(日) 12:14:55.58 ID:W6I/6Aj50
>>188
ハーティ割にキャンペーンは関係ないよ
\7455はキャンペーン前の値段でそこから60(ry

193非通知さん(pc?):2011/11/27(日) 12:36:02.71 ID:rlzzEwPv0
>>180
ホントにずっとその値段で使える?
>>50に、
2011年12月1日から、Xiデータプラン フラット、Xiデータプラン2、Xiデータプランは、基本使用料が1,955円割引となります
ってあるけど…
194非通知さん(pc?):2011/11/27(日) 12:51:06.16 ID:W6I/6Aj50
これはどうなんだろうね?

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1320718696/l50
>599 名前: 非通知さん(pc?) [sage] 投稿日: 2011/11/26(土) 14:21:46.21 ID:UjDYaa580
ドコモオフィシャルに

ttp://www.nttdocomo.co.jp/service/data/xi/notice/index.html
>Xiデータプラン にねんについて
「Xiデータプラン にねん」をご契約いただいているお客様は、契約満了月の翌月以外でのご契約回線の解約、「Xi定期契約型料金プラン」以外への料金プラン変更(同時にハーティ割引をお申込みされた場合を除く) 、
またはFOMAへ契約変更された場合(同時に定額データ スタンダード割またはハーティ割引をお申込みされた場合を除く)、解約金がかかります。

って一文があったので、xiデータプランにねんからタイプxiにねんへ変更しようとしたら
ショップから解除料金がかかる旨を案内された。
HPの記載が誤っているとの説明だったのだが、何とかならないのだろうか…
195非通知さん(pc?):2011/11/27(日) 12:51:53.17 ID:W6I/6Aj50
ミスった

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1320718696/599
>599 名前: 非通知さん(pc?) [sage] 投稿日: 2011/11/26(土) 14:21:46.21 ID:UjDYaa580
ドコモオフィシャルに

ttp://www.nttdocomo.co.jp/service/data/xi/notice/index.html
>Xiデータプラン にねんについて
「Xiデータプラン にねん」をご契約いただいているお客様は、契約満了月の翌月以外でのご契約回線の解約、「Xi定期契約型料金プラン」以外への料金プラン変更(同時にハーティ割引をお申込みされた場合を除く) 、
またはFOMAへ契約変更された場合(同時に定額データ スタンダード割またはハーティ割引をお申込みされた場合を除く)、解約金がかかります。

って一文があったので、xiデータプランにねんからタイプxiにねんへ変更しようとしたら
ショップから解除料金がかかる旨を案内された。
HPの記載が誤っているとの説明だったのだが、何とかならないのだろうか…
196非通知さん(pc?):2011/11/27(日) 12:53:32.26 ID:W6I/6Aj50
何度もすまん
これのことね

>ここに記載の「Xi定期契約型料金プラン」とは、「Xiデータプランにねん」「Xiデータプラン フラット にねん」「Xiデータプラン2 にねん」「タイプXiにねん」をさします。
197非通知さん(pc?):2011/11/27(日) 12:56:13.56 ID:LdTwDsq30
来月からxi デター定額もハーティ割引の仲間入り…
198非通知さん(So-net WiMAX):2011/11/27(日) 13:03:16.14 ID:atv64t840
>>195
そりゃ無理だろ。もともとがデータ回線用で新料金発表前の物。
更に
ttp://www.nttdocomo.co.jp/charge/bill_plan/xi/type_xi_ninen/notice/index.html
ご注意事項 同時にご利用いただけないサービスの中にハーティ対象外と記載。
対象外のプラン変更は通常となり違約金他は当然じゃないの?
199非通知さん(pc?):2011/11/27(日) 13:09:16.24 ID:XYDfpE310
>>178
似たようなもんだが、カタワも偉くなったもんだな
国が亡びそうになるわけだ
200非通知さん(本家UQWiMAX):2011/11/27(日) 13:45:26.89 ID:aA/giJ1p0
福祉後進国だから仕方ない
生活保護者には厳しい労働指導をするけど
精神手帳持ちは見て見ぬふりしていればOKな国だからw

ニコ生に溢れかえっている精神の生活保護や精神の障害年金の
クズどもを見ればこの国の福祉は間違っているのがよくわかる。
201非通知さん(アラビア):2011/11/27(日) 14:22:10.50 ID:GpWIpMsP0
データプランは制限あるものの通話しないならありだけど、通信遅いしな
何よりF12が宝の持ち腐れになるのは避けたい

202非通知さん(pc?):2011/11/27(日) 15:14:42.12 ID:LXPuUN9t0
>>185-186
マイドコモIDの発行ネットで出来たぞ
203非通知さん(pc?):2011/11/28(月) 00:23:34.40 ID:bzuwMWWU0
一括で買えばパケホみたいなの付けて1番安いのはSoftBankのiPhoneかな?
204非通知さん(pc?):2011/11/28(月) 04:29:24.42 ID:diHbwDV20
iPhoneも、4Sじゃないといけなくなったからなぁ
205非通知さん(pc?):2011/11/28(月) 09:32:32.89 ID:5MOAuraS0
前スレの657だ
仕事が多忙で先月は行けなかったが昨日2回線契約してきた
まあ今回契約した回線のHF切替解約はMNPなんで11ヶ月無料が終わってからにするよ
何事も程々が肝要だな
参考までに今までの経過を載せておく

8/20 20日締回線HF加入(HF8/21から有効)
8/21 21日締HF回線解約
8/31 末日締回線HF加入(HF9/1から有効)
9/1 末日締HF回線解約
9/10 10日締回線HF加入(HF9/11から有効)
9/11 10日締HF回線解約
9/25 末日締回線HF加入(これはまだ解約していない)
11/27 2回線MNP加入(末日締)
206非通知さん(pc?):2011/11/28(月) 10:11:06.55 ID:FEQ5kJ5l0
結局、ドコモやauとおんなじってことだね。
ドコモみたいに、即日付け替えみたいなのはできないけど。
207非通知さん(pc?):2011/11/28(月) 10:29:32.88 ID:tmVD4ouM0
そのうち改悪もあるな。
どこかが始めたら芋づる的に・・・
208非通知さん(mopera):2011/11/28(月) 10:50:55.26 ID:HtkNzye70
>>205
のりかえ割審査落ちするんじゃね
209非通知さん(pc?):2011/11/28(月) 11:07:54.87 ID:5MOAuraS0
>>208
その結果はここで報告するわ
210非通知さん(pc?):2011/12/01(木) 19:43:55.16 ID:HV3zfuZa0
燃料投下
これをHFと組み合わせた場合は。。。

http://www.asahi.com/digital/bcnnews/BCN201111280012.html

xxxp://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?id=71476&a=101
xxxp://faq.mb.softbank.jp/smart/detail.aspx?contentsId=e314e6f684c3638684e7a337961424d48686e3370736e766c64695463726b6e6174365762665845425037733d&categoryId=0&catParentName=&categoryName=
211非通知さん(pc?):2011/12/01(木) 22:30:28.20 ID:B4CCTtOc0
agee
212非通知さん(pc?):2011/12/02(金) 14:36:53.51 ID:nO5UxQig0
>>210
基本料2年間無料だからただともや家族間の無料通話のみで使うと効果大
SIMフリー端末にこのSIMを挿す手もある
パケットについては無料の100MBなんてあっという間なので少々の利用でもすぐ有料になり
やがて上限に張り付くという仕組み
HFとの組み合わせ効果は解約時の違約金無料ぐらいしかないかと
213非通知さん(pc?):2011/12/03(土) 14:50:13.43 ID:Jaczskjz0
みまもりって、HFかませてN消しできる?
214非通知さん(WILLCOM):2011/12/03(土) 17:49:32.19 ID:uJOJk2fP0
俺、日テレだかで7時56分くらいに当確を見たんだけど・・・?
215非通知さん(pc?):2011/12/03(土) 20:33:59.78 ID:iZCstQCoi
>>213
みまもりsimのままじゃ無理。
機種変したらおk
216非通知さん(pc?):2011/12/04(日) 22:01:42.07 ID:AbdtuVQD0
>>215
あー、なるほど。サンクスコ
217非通知さん(pc?):2011/12/04(日) 22:02:42.18 ID:AbdtuVQD0
写真立てはどうやっても無理だよね?
218非通知さん(docomoガラケー):2011/12/04(日) 22:03:54.61 ID:Bl8cXz4wO
>>217
日本語が不自由過ぎ
219非通知さん(pc?):2011/12/06(火) 22:19:29.61 ID:nILmw0OD0
先月作ったxiデータプランにねんの回線をハーティ適用・縛り解除でデータプランにしてきた。
スンナリできたし、これでいつ解約してもいいわけだが・・・怖いので少々寝かす。
220非通知さん(pc?):2011/12/07(水) 00:16:33.88 ID:EeDnQKyD0
>>219
どのくらい寝かすの?90日or半年??
221非通知さん(docomoガラケー):2011/12/07(水) 00:36:57.41 ID:BZRYJKLVO
3年寝かせば安心だよ
222非通知さん(pc?):2011/12/07(水) 01:47:15.44 ID:pwHpAG3W0
>>219
データプランにねんのまましばらく寝かせてからプラン変更のほうが安かったんじゃないの?
223非通知さん(pc?):2011/12/07(水) 02:05:41.93 ID:Sl1tjWQhP
au docomo softbankでそれぞれ半年以内で解約したりしてるけど分割払いにしてあれば3ヶ月ぐらいで解約してもブラックにはならないみたいね。

ソース俺
224非通知さん(pc?):2011/12/07(水) 02:06:36.62 ID:Sl1tjWQhP
もちろんきちんと分割は終わるまで払い続けてるけどね
225非通知さん(pc?):2011/12/07(水) 02:18:31.53 ID:EeDnQKyD0
226非通知さん(mopera):2011/12/07(水) 08:14:57.26 ID:C0gQE8yB0
>>219
節子それ・・・順番が逆
基本料金が〜〜〜高くなったまま寝かすのか
227非通知さん(pc?):2011/12/07(水) 08:20:20.01 ID:pwHpAG3W0
>>225
ありがとう
Xiデータプラン2470円-ハーティ割1995円ってことか
こっちのほうが全然安いね
228非通知さん(pc?):2011/12/07(水) 08:44:56.96 ID:fmISUXFf0
>>226
何が逆やねん
229非通知さん:2011/12/08(木) 12:50:32.26 ID:Lhky8sWl0
てすと
230非通知さん:2011/12/08(木) 15:40:23.40 ID:SOeXqu360
ハーティでXIデーチャプランにして解約金無料
ウマウマ
231非通知さん:2011/12/10(土) 01:02:30.48 ID:sAcw/UOa0
>>230
契約したその日にプラン変更して問題ない?
232非通知さん:2011/12/10(土) 12:27:01.14 ID:oTuGO0n30
>>227
基本料金から六割、計算やり直し。
233非通知さん:2011/12/10(土) 12:47:14.38 ID:sAcw/UOa0
>>232
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/hearty/about/index.html
上見ると「Xiデータプラン フラット、Xiデータプラン2、Xiデータプランは、基本使用料が1,995円割引となります。」ってあるけどどうなの?
234非通知さん:2011/12/10(土) 18:13:47.56 ID:QC3b4TVO0
>>230
プラン変更は問題ないんじゃないかなぁ〜ただその回線を即解するとどうなるかは微妙なとこ・・・
>>233で正しいと思うよ。
235非通知さん:2011/12/10(土) 20:53:16.18 ID:sAcw/UOa0
昨日契約してさっきプラン変更してきた
Xiデータプラン475円だった
しばらく寝かせるわ
236非通知さん:2011/12/10(土) 21:27:30.51 ID:TolHIHMx0
あやふやになってきたんですが

>契約満了月の翌月以外でのご契約回線の解約、
>Xi定期契約型料金プラン以外への変更などの場合は、
>解約金9,975円が必要となります。

2年契約じゃないプランにハーティと同時に申し込んで
解約金回避はできなくなったの?
契約したのが7月で
そのときはこんな但し書きなかったような
237 [―{}@{}@{}-] 非通知さん:2011/12/10(土) 21:57:49.90 ID:3Uk3Lib1P
>>236
ttp://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/hearty/notice/index.html
「ハーティ割引」お申\込み時における「ファミ割MAX50」、「ひとりでも割50」、「定額データ スタンダード割」、「定額データ スタンダード割2」、「定額データ割」、「(新)いちねん割引」、「いちねん割引」、「Xiサービスの定期契約型料金プラン」の解約金は無料です。
238非通知さん:2011/12/10(土) 22:51:04.08 ID:TolHIHMx0
>>237
ありがとう
ややこしいなあ
239非通知さん:2011/12/11(日) 00:42:28.99 ID:/3vZfqS90
Xiデータプラン フラットって
キャンペーンの5880円-ハーティの約2000円

でいいのかね?
240非通知さん:2011/12/11(日) 18:18:19.60 ID:LtSRxjKP0
test
241非通知さん:2011/12/11(日) 19:25:04.82 ID:MrfLpLOm0
>>239
何でも都合よく考えすぎ。キャンペーンや割引重複不可。無し価格より6割。後は判るな。
242非通知さん:2011/12/12(月) 01:00:00.34 ID:oq+SyNBS0
だからXiは6割じゃねーだろ
243非通知さん:2011/12/12(月) 10:17:39.60 ID:b/DKjx44O
先週叔父が障害者手帳を取得しました。
今まで携帯を持った事が無い叔父なのですが、この度初めて携帯を購入することになりました。

そこで皆さんに相談なのですが、MNPを利用して少しでも多くのキャッシュバックを得ようと思ったら、
まずどこのキャリアと最初に契約して、ゴール地点をどこのキャリアにしますか?
今検討中なのは、docomoのxiで始めて、auにmnpして、そこから更にソフバンにmnpしてみようかと考えています。

他にもいい方法があったら教えてください。
244非通知さん:2011/12/12(月) 10:22:02.58 ID:rcqVmEIX0
お前の家族ってお前みたいに
みんな銭勘定メインの人でしょ?
叔父さん天国に行ったほうが幸せだよ
245非通知さん:2011/12/12(月) 11:10:18.27 ID:o+72IzvlO
>>243
スレチだから死ね
246非通知さん:2011/12/12(月) 11:45:47.66 ID:wHdn0q960
>>243
小学校、いや幼稚園からやり直せ
247非通知さん:2011/12/12(月) 14:47:35.58 ID:WrCIWiA/0
>>242
アホ?その細い目と足りない脳みそじゃ理解無理? (o・ω・o)ノ ━━。+
151で確認しろ。
248非通知さん:2011/12/12(月) 17:57:51.09 ID:oq+SyNBS0
約款読め
お前がアホってわかるから
249非通知さん:2011/12/12(月) 17:59:08.65 ID:oq+SyNBS0
250非通知さん:2011/12/12(月) 18:56:47.09 ID:TRF7tiMh0
>>248>>249
字が読めないほどアホなら151に電話しろクズ。頭空っぽ96968(クル・クル・パー)だなクズ。
ttp://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/hearty/about/

ついでに12月1日から変わってるはバカ頭
251非通知さん:2011/12/12(月) 19:04:30.93 ID:oq+SyNBS0
※Xiデータプラン フラット、Xiデータプラン2、Xiデータプランは、基本使用料が1,995円割引となります

って書いてありますが、(゚Д゚ )ナニカ?

約款と内容は同じだね、(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン

お前151に騙された口だな、ご愁傷様
252非通知さん:2011/12/12(月) 19:07:16.43 ID:oq+SyNBS0
基本料6割引になるのは11月分までだ、残念ながらね
12月から改定されるの
わかったかな?
253非通知さん:2011/12/12(月) 19:33:15.39 ID:0G3AQWvS0
規約ごちゃごちゃすぎて
人が常に入れ替わるコルセンじゃ把握しきれるわけないねー
254非通知さん:2011/12/12(月) 20:41:43.64 ID:b/DKjx44O
>>244
叔父の一家は、いつでも生活保護申請出来る位貧しいんです。
少しでも生活を助けたいと思って、情報探しの為に書き込みました。
>>245
全然スレッド違いじゃないでしょう。
255非通知さん:2011/12/12(月) 20:53:18.07 ID:vUKfIVW00
>>254
いくらドコモがクソでも自己利益のために制度を悪用するなら自分で考えろ
同じ立場だが、迷惑だ
256非通知さん:2011/12/12(月) 22:28:09.58 ID:QGHL3+Va0
>>254
なら、ナマポもらえばいいのに。障害者の上乗せする自治体もあるでしょ。
姑息な手段で、キャッシュバック狙うなんて、モラルも何もあったもんじゃない。
スレチはスレチ、大スレチだ!
257非通知さん:2011/12/13(火) 00:16:43.72 ID:HhOOmOhQ0
モラルとか何とか言うんじゃなくて、実質的に得する方法考えようや。
モラルってのは180日使うのがモラルで、それを守れば別に問題ないっしょ。
258非通知さん:2011/12/13(火) 00:35:56.42 ID:eQcQwtOFO
>>254
>>257
スレチだから死ね
障害者割りを悪用するスレじゃねーよカス
障害者割りを使わずにやれば誰も文句は言わない
259非通知さん:2011/12/13(火) 05:00:35.29 ID:Ucnpiqgg0
あの書込みは悪用方法教えろととしか思えない。真っ当に使う気が感じられん。
悪用ならだれも答えないだろ。

他スレでも乞食的方法で悪用、乱用してるの見るとブラック、預託は当然と思う。
使うだけなら何もMNPで回す必要あるまい。障害者割で一般の人より優遇されてるだからそれだけで十分。
260非通知さん:2011/12/13(火) 16:08:37.95 ID:dcfSwC3/0
>>257
180日使うってのは自分で決めたマイルールでモラルとは言わない
261非通知さん:2011/12/13(火) 17:08:23.22 ID:cV4EZhD/0
>>260
マイルールじゃねえよ。常識だよ。
最低6が月使えば文句ないだろう。

262非通知さん:2011/12/13(火) 17:21:43.21 ID:dcfSwC3/0
>>261
いつのだよ。
昔は店に入るインセの関係でそういうこともあったが今はない。
最低6が月使えば文句ないというのは単なる思い込み。
263非通知さん:2011/12/13(火) 17:26:29.55 ID:h7A1ov100
ここはモラルハザードが酷いインターネッツですね
264非通知さん:2011/12/13(火) 17:26:32.60 ID:cV4EZhD/0
>>262
んじゃ、何日使えば大丈夫なんだ?
ハゲと茸は180日、庭は90日が常識だよ。
265非通知さん:2011/12/13(火) 17:37:29.00 ID:dcfSwC3/0
>>264
モラルの意味わかってる??
>>258も言ってるけど、モラル言うならせめて障害者割引使わないでやれよ。

テメェみたいな屑がモラルを守ってるとか笑わせんなwww
266非通知さん:2011/12/13(火) 22:33:52.39 ID:cV4EZhD/0
>>265
んじゃ君は2年縛りで買った回線は、障害者割引が適応されて縛りが無くなっても
2年キッチリ使うってわけやね。
267非通知さん:2011/12/13(火) 23:39:23.87 ID:bBqYhs5G0
XIデータは凄い改悪だな。解除金免除(これはかなり大きいが)月料金は大差無くなったね。
先月確認時は割引前料金の6割と案内されたが1995円だけじゃな。更に高い方の料金からでしょ多分・・・
フラット、モペラUで毎月6000円弱払うなら他の方がいいかな?9月からは更にキツイ条件だしね。
7G後128Kは無い罠。せめて2G位までにしてほしいね。ドコモのデータはダメだね。
268非通知さん:2011/12/14(水) 02:36:59.16 ID:bZ7+sZgK0
>>266
少なくともおまえみたいに違約金がかからないのをいいことに短期解約を繰り返す
人間の屑みたいなマネはしないよ。そんなおまえがモラルとか笑わせんなw
269非通知さん:2011/12/14(水) 08:44:05.54 ID:zzI4oTsR0
>>268
そんなにムキになって夜中まで・・・
サービスを提供してるものを誰が、どのように使おうが
契約先が決めること(ルールに法ってやってれば)
他人が言うことないでしょ
今の日本にモラルや常識なんて言ってたら生き残れないよwww
「人生いろいろ」で片付けた日本のえらい人も居るんだよ

きみも少なからず障害者割の恩恵を受けてるんでしょ
270非通知さん:2011/12/14(水) 08:59:11.69 ID:0Ld5bA030
そんなクズがモラルがあるみたいなフリすんなよ。
障害者割引を利用して違約金免除で即解の繰り返し。
ある意味違約金払って小遣い稼ぎしている奴らよりタチが悪い。
271非通知さん:2011/12/14(水) 09:33:55.64 ID:6gNVOT4i0
>>268
ドンダケの期間使えば短期即解にならないの、って聞いてるんだけど。
272非通知さん:2011/12/14(水) 11:05:55.43 ID:JLmbcJs30
モラルハザードしてる自覚がある俺は黙ってこの戦いを見守った。
273非通知さん:2011/12/14(水) 11:35:02.96 ID:L9tAFl880
利用できるものは利用するのが決まり。それだけ
274非通知さん:2011/12/14(水) 12:27:58.95 ID:zzI4oTsR0
275非通知さん:2011/12/14(水) 13:31:52.35 ID:cm1rg7GY0
>>271
即解ブラックの明確な基準は中の人以外誰にもわからない
訊くだけ無駄
276非通知さん:2011/12/14(水) 13:50:09.87 ID:6gNVOT4i0
>>275
いや、そういう一般論を聞いてるんじゃなくて、
>>268は人のことを短期解約て非難してるわけだから、当然短期解約をしていない
286さんはどのくらい使うの?って聞いてるんだけど。
277非通知さん:2011/12/14(水) 13:50:46.03 ID:6gNVOT4i0
ああ、268だスマン。
278非通知さん:2011/12/14(水) 14:32:01.24 ID:6nIb/D2j0
>>276
いやいや 275は271の質問に的確に答えている。271の質問は268自身がどのくらいの期間使うのか
なんて聞いてない。
279非通知さん:2011/12/14(水) 17:46:15.68 ID:iLTK2LBa0
一番安いデータ定額回線はどれ?
280非通知さん:2011/12/14(水) 17:57:06.92 ID:iLTK2LBa0
ドコモのサイトは難解でわからない
281非通知さん:2011/12/14(水) 18:13:49.67 ID:zzI4oTsR0
>>279

固定電話回線無いなら
http://www.bmobile.ne.jp/aeon/ 980円

後は自分で調べろ!ソネットとか・・・(要固定回線)


障害者関係ないけど
282非通知さん:2011/12/14(水) 18:20:26.91 ID:iLTK2LBa0
ありがとう
それ+タイプSS バリュー780円にします

これ機種ついてるんだろうか??
283非通知さん:2011/12/14(水) 20:44:40.18 ID:6gNVOT4i0
>>278
アンカーついてるだろ。
284非通知さん:2011/12/14(水) 20:46:39.22 ID:6gNVOT4i0
俺は180日使って、それでも短期解約って非難する奴は一体何日使ってるのか?
って言った本人に聞きたいんだよ。「悪用」らしいしな。
一般論聞いてもしゃあないわ。
285非通知さん:2011/12/14(水) 21:26:21.60 ID:zzI4oTsR0
もう良いでしょwww

道徳より俺は損得を選ぶよ!
携帯会社だって10年継続使用者の機種変より
MNP新規で契約したほうが条件が良い売り方してるんだから
決められたルールの中でそのルールをどう使うかは契約者の自由(権利)
キャリアに「あなたとは契約しません」と言われるリスク覚悟で制度を
運用すりゃいいはなしでしょ。

携帯会社に「御布施」したい人は勝手にどうぞ!

俺は乞食と言われても結構ですから(自己責任で制度を有効に使わせてもらいます)

ハゲの素早い改悪より大した問題じゃない気がするがwww
286非通知さん:2011/12/14(水) 22:13:43.19 ID:6gNVOT4i0
さすがに屑呼ばわりされて、もうイイでしょとはならんわ。
人を罵倒するならするで、最後までキッチリしてほしいわ。
287非通知さん:2011/12/14(水) 22:25:40.84 ID:2gPBO+zZ0
顔真っ赤すなぁww
288非通知さん:2011/12/14(水) 22:27:12.31 ID:8sXIfFm10
>>285
そう、それでいいんだよ
板で聞いたりしないで自分で考えて勝手に実行すれば誰も文句言わないし

まあ、がんばれ
それともっとお得なことがあるから発見してみな
289非通知さん:2011/12/14(水) 22:30:18.87 ID:PMmakn270
障害者特権でMNP繰り返してたら、禿以外は契約拒否されるよ。
向こうにも拒否する権利がある。営利企業なんで、そのくらいの対応は取る。
290非通知さん:2011/12/14(水) 22:41:50.60 ID:G1y28fdU0
精神障害者や池沼も契約拒否しねーかな。
291非通知さん:2011/12/14(水) 22:45:22.76 ID:y3kCEZ310
毎度の差別主義者宣言キタコレ
2年縛りフリーは内容的に池沼対策だろうに。
292非通知さん:2011/12/14(水) 22:48:45.33 ID:zzI4oTsR0
>>289
残念!
禿が短期解約一番厳しい
りんごは180日以上でも解約(複数)やれば即BL
預託金なんて無いからいきなり契約拒否
他社も「ともこみ」「Xiトーク」始まったから禿必要ないか
293非通知さん:2011/12/14(水) 22:53:29.05 ID:6gNVOT4i0
>>287
そりゃ真っ赤だよ。
人のことを短期解約っていうお前は何ヶ月使ってるのかって聞いてるだけなのに、
答えずトンズラ。頭の弱い人なのか?
294非通知さん:2011/12/14(水) 23:25:40.97 ID:0Ld5bA030
>>293
そりゃ真っ赤だよな、レス番間違えてるし短期”即解”とか訳のわからない事言ってるしw
別にトンズラしてる訳じゃないけど答えてやるよ。
二年以上使ってる。だから>>268とはっきり言えるね。

これで満足か??
295非通知さん:2011/12/14(水) 23:43:07.11 ID:6gNVOT4i0
>>294
んじゃもう来んなよ。今度は2年後か?
296非通知さん:2011/12/15(木) 00:02:03.88 ID:AO2Hwfgy0
ドコモの新しいデータ定額はハーティ割使えるのかなぁ?
297非通知さん:2011/12/15(木) 00:24:10.42 ID:kzUnzDe90
キチガイ統合失調症とか
生活保護で滅茶苦茶やって自分の首絞めてバカだよね。
福祉サービスも滅茶苦茶やって自分も全うに利用している
先天性の障害者に大迷惑をかけることになるんだろうね。

日本にもアウシュビッツ作って精神の連中全員集めて・・・・
298非通知さん:2011/12/15(木) 00:27:16.04 ID:KL99amqe0
>>296
3160-1900=1260円と予想してみる

299非通知さん:2011/12/15(木) 06:27:25.84 ID:TRJznd3i0
ドコモのデータ通信プランっていつもハーティに不遇だな。
手帳もちは通話プランで電話とメールだけで我慢しろということなのだろうか。
300非通知さん:2011/12/15(木) 10:08:38.16 ID:I/bf7oVB0
どこだってそうだよ
301非通知さん:2011/12/15(木) 10:09:41.70 ID:1FPgyFwL0
統合失調症はキチガイじゃないぞ
その辺を判ってない知恵遅れが多い
精神障害者≠精神異常者
302非通知さん:2011/12/15(木) 10:48:27.40 ID:LOW8i17+0
それこそ、先天性の病気だったらわかった時点で〆たらええねん。
303非通知さん:2011/12/15(木) 11:11:49.68 ID:HCY//eDN0
Xi対応の場合。

タイプXiにねん  625
Xiパケホーダイダブル 2100
SPモード          315
_____________
合計        3040

ここら辺が、常識的料金ジャネーカ
304非通知さん:2011/12/15(木) 11:13:51.53 ID:3k4DZOyF0
iモードがない
305非通知さん:2011/12/15(木) 11:18:48.59 ID:cWkN/IDu0
統合失調だろうが、うつだろうが
まともな「精神」じゃない奴はキチガイだろ

何言ってんだこのキチガイ
306非通知さん:2011/12/15(木) 11:21:19.71 ID:HCY//eDN0
spモードがあればiモードは基本的にいらない。
307非通知さん:2011/12/15(木) 11:43:01.57 ID:htF1v5hg0
>>301
お前らよく見とけ

これが糖質=キチガイが書く文章だからな
308非通知さん:2011/12/15(木) 14:35:37.82 ID:3k4DZOyF0
>>306
spモードつけてたほうがいいの?俺iモードつけてるけど。
FOMAでのXiプランだけど
309非通知さん:2011/12/15(木) 15:21:33.90 ID:1FPgyFwL0
>>305
お前は知恵遅れか
アメリカやイギリスではキチガイが大統領やってたのかよ
310非通知さん:2011/12/15(木) 15:27:12.98 ID:htF1v5hg0
キチガイ理論来ましたw
こうやって生活指導員や看護師を困らせるのが
糖質のよくある光景です
よくご覧くださいw
311非通知さん:2011/12/15(木) 15:28:23.85 ID:HCY//eDN0
>>308
なんか特別な使い方してるみたいだな。
312非通知さん:2011/12/15(木) 15:56:23.92 ID:3k4DZOyF0
>>311
FOMAの機種でXiプランにした場合ってspモード付けれるのか?特別な使い方は
してません。よくわからん。
313非通知さん:2011/12/15(木) 16:05:36.34 ID:HCY//eDN0
>>312
まず、機種は何?
314非通知さん:2011/12/15(木) 16:39:35.27 ID:7IjI2hVq0
>>313
P-06Cです
315非通知さん:2011/12/15(木) 16:43:34.69 ID:h9TEhQBF0
>>312
Xiトークで使ってるの?
316非通知さん:2011/12/15(木) 16:54:38.91 ID:7IjI2hVq0
>>315
タイプXiにXiかけホーダイです
317非通知さん:2011/12/15(木) 16:56:02.61 ID:7IjI2hVq0
あれID変わってしまった>312=>316も私です
318非通知さん:2011/12/15(木) 17:44:15.62 ID:HCY//eDN0
>>314
P-06cはスマホじゃないのか。じゃ、iモードでおkだね。
Xi対応じゃないのに、なんでタイプXiなんかに入ってるの?
319非通知さん:2011/12/15(木) 18:01:55.71 ID:h9TEhQBF0
>>316
それならiモード非対応じゃなかった?
おれはWi-Fi運用でG2にXiトーク運用
iモードメール捨ててmopera、Gメール運用

>>318
ドコモケータイ間24時間無料通話の為でしょ
320非通知さん:2011/12/15(木) 18:04:31.71 ID:KmPaUz8k0
test
321非通知さん:2011/12/15(木) 22:56:17.72 ID:7IjI2hVq0
>>318
スマホじゃなくてガラケーです。理由は>319さんの言うとおりです。
auと二台持ちになりました
322非通知さん:2011/12/15(木) 23:03:09.20 ID:YyMU366Z0
>>321
そうか。分かった。これからはスマホだぜ、何て思ってた。
323非通知さん:2011/12/15(木) 23:09:46.65 ID:7IjI2hVq0
>>322
ごめん。時代の波に乗り遅れ乙なもので(^_^;)
324非通知さん:2011/12/17(土) 13:09:01.69 ID:xl5lScDo0
今度初めてハーティ割引を使って
契約しようかと思っています

151で相談したんですが、
スマホは定額データプラン3696円
音声はガラケー持ちます
ほとんど電話しないのでシンプルバリュー

これが一番安いブランでおKですか

>>1から見たんですがこのプランであってるのかわからなくて
325非通知さん:2011/12/17(土) 13:14:02.49 ID:VoNvGuIw0
イオンSIMが一番安いで
326非通知さん:2011/12/17(土) 15:08:17.95 ID:vIn/pl090
>>324
料金的には安いけど、ほとんど電話しないガラケーを何に使うの?
スマホ1台でいいでしょ

イオンSIMは安いがハーティ割引のような割引がないのとスピードが遅い
327非通知さん:2011/12/17(土) 16:02:42.16 ID:04lCFfH/0
健常者より安くないときがすまないのかw
328非通知さん:2011/12/17(土) 17:19:13.23 ID:I0Zv67K+0
>>325
動画を見る機会が多いので
イオンだと耐えられそうにないです

>>326
電話はこちらからはほとんどしませんが
かかってくることがあるので
電話回線は残しておきたいんです

電話回線+パケ放題の組み合わせの方が高くつくから
2台の方がいいって言われたんですが(つд`)
329非通知さん:2011/12/17(土) 17:46:14.42 ID:U9tpsq3s0
家も外もワイマックスにまとめればいいんだよ
330非通知さん:2011/12/17(土) 18:30:33.57 ID:gEkr1bgy0
>>328
ドコモだけで運用なら
データ通信規約(フラット)=障害者割(ポータブルWi-Fiで運用)
スマホ=音声契約またはメール(780円)
動画はスマホでWi-Fi通信
メールはGメールかmopera

単純に電話回線だけ残したいなら禿げ音声契約(障害者割)
とドコモスマホ(データ通信で運用)=障害者割
331非通知さん:2011/12/17(土) 18:37:00.10 ID:ryGdp5CK0
今日、禿iphone 一括で買ってきたんだけど、ハートフレンドかましたから月々322円〜であってる?
オプションとかSベ以外はつけてない。
332非通知さん:2011/12/17(土) 21:15:38.06 ID:ZkkliNYlP
>>331
一括でいくらだったの?
333非通知さん:2011/12/17(土) 22:02:21.93 ID:Kz4hRs0sO
>>329ー330
後出しみたいになってしまってすみませんが
家ではPCはつないでいませんので
モバイルWi-Fiなどは今のところ必要ないかなと(^_^;)

予約したスマホが入荷するのが1月中旬以降になりそうなので
それまでもうちょっと考えてみます

ありがとうございました
334非通知さん:2011/12/17(土) 23:36:07.53 ID:lL2RqAK10
>>332
純新規で一括0円よ。
iPodtouchがわりに使うわ。
で322円の認識であってる?
335非通知さん:2011/12/17(土) 23:50:21.92 ID:nwb2DOEe0
>>334
あってる
336非通知さん:2011/12/18(日) 10:15:07.91 ID:DDmH8DiZ0
>>335
d
337非通知さん:2011/12/18(日) 11:10:47.84 ID:odjHpxHD0
>>332
違うと思う。4Sなら7円。4なら目もあてられない。
338非通知さん:2011/12/19(月) 07:21:01.88 ID:aY9yl3O6O
>>1
こんなスペシャルな特典があること知らなかった。
しかも、携帯はdocomoショップやauショップで買うもんだと思ってた俺‥バカ過ぎる。。
あったま痛えぇぇぇ…

2ちゃんねるを見なければ幸せでいれたのに。
339非通知さん:2011/12/19(月) 10:12:26.02 ID:DOw2uDf+0
>>338
障害者手帳は活用しましょうよ〜
級によって若干異なるが、有料道路割引・NHK減免・映画1000円・鉄道バス半額・博物館等入館料免除などなど
書ききれないほど特典あるぞ
340非通知さん:2011/12/20(火) 07:41:19.03 ID:haUBpGhx0
>>339
自治体によってだいぶ差が大きいぞ。
341非通知さん:2011/12/20(火) 12:00:35.42 ID:jJVOdGPk0
>>339
鉄道は堂々と精神は死ねと言ってたなw
342非通知さん:2011/12/20(火) 12:19:50.35 ID:JaXDp38qO
>>341
鉄道に飛び込めって事か?
そりゃ酷い言い方だな…
343非通知さん:2011/12/20(火) 13:04:03.37 ID:yJsFe7tI0
>>341
死ねなんていってねーよ
乗るなだよ
344非通知さん:2011/12/20(火) 13:21:01.73 ID:19/I3r1N0
手帳持ってても割引がないだけでどうしてそういう解釈になるのか。
345非通知さん:2011/12/20(火) 20:06:22.12 ID:+CJGvteu0
あれも、精神障害者団体が手帳に写真貼り付けを拒否しなければ
割引になってたんでしょ?
本当に余計なことしてくれたわ。
346非通知さん:2011/12/20(火) 20:32:14.30 ID:8+Ru0KaL0
>>6
2805円だけで済むってマジ?すげーなソフトバンクは
347非通知さん:2011/12/20(火) 22:01:45.00 ID:an8OJKJa0
いや精神は死ねとか乗るな以前に
危険なんだから閉鎖病棟から出てくんなよ
理解不足とか関係ない
まともな精神じゃないことには変わりない。
少しでも危険があるなら最初から排除すべきだろ。
348非通知さん:2011/12/20(火) 22:13:37.55 ID:+CJGvteu0
ビビリw
349非通知さん:2011/12/20(火) 22:48:08.44 ID:jJVOdGPk0
>>347
ていうのがの日本人の本音で
欧米に20年は認識が遅れてるといわれている
一方身体は 様 と呼ばれる日もきそうだぜ
350非通知さん:2011/12/20(火) 23:03:22.81 ID:jJVOdGPk0
そうだ
ハーテイ申し込みと同時にMNP予約番号発行ってできます?
351非通知さん:2011/12/21(水) 00:53:15.96 ID:SJV5WWSE0
障害者というより障害社はドコモwwwww
352非通知さん:2011/12/21(水) 04:43:49.42 ID:ztdUSymH0
>>350
できるはずだよ

1週間後なら、したことあるよ
でもこのときは期限切れて、
2か月後にMNP実行した

353非通知さん:2011/12/21(水) 13:16:23.21 ID:aofl1yd10
>>347
目糞、鼻糞を笑う…
354非通知さん:2011/12/21(水) 13:44:58.33 ID:uc4hlEWI0
docomoが一番メリットがないという解釈でいいですか?
355非通知さん:2011/12/21(水) 18:17:02.25 ID:kpKo9C3F0
メリットないのはauじゃない?
356非通知さん:2011/12/21(水) 18:20:15.54 ID:UF+pfRGU0
一番メリット無いのはキャリア側だろ
357非通知さん:2011/12/21(水) 18:23:12.62 ID:EEeF3EZ40
メールが多い人はドコモがいい。
いろいろなキャリアに電話をかける人はauがいい。
ソフトバンクにしか電話をかけないのならソフトバンクがいい。
358非通知さん:2011/12/21(水) 19:19:39.23 ID:BBxkO9TO0
>>354
データプランにも適用される
(元がくそたかいがwwww)
あと各種オプションも割引だね
一番ケチなのはあう
違約金が3000円になるだけ
359非通知さん:2011/12/21(水) 21:47:31.51 ID:Q+jedtQaO
今はSBの7円運用ってできないんですか?
360非通知さん:2011/12/21(水) 22:34:02.86 ID:xgyPnvQxP
>>359
・端末一括買い
・白ロム持ち込み
361非通知さん:2011/12/21(水) 22:40:19.89 ID:kKVyFKSD0
>>360
それで7円運用になるの?どう言う計算?
362非通知さん:2011/12/21(水) 22:45:40.68 ID:C9WPsYaF0
スパボ一括0円+月々割980円機種でも買っとけ
363非通知さん:2011/12/22(木) 00:25:41.69 ID:jM8zZKs7O
>>361
最低限キャリアのHPくらい見てこいクズ野郎
364非通知さん:2011/12/22(木) 01:28:40.61 ID:vZPMobS50
>>363
白ロム持ち込みで7円運用できるってキャリアのHPに書いとんのか、この糞ボケが!
365非通知さん:2011/12/22(木) 01:54:28.27 ID:YDcMqz/t0
キチガイ隔離場のデイケアの会話そのまんま
366非通知さん:2011/12/22(木) 08:54:59.63 ID:dqM0qE800
カタワが基地外を叩くの図
367非通知さん:2011/12/22(木) 09:45:29.11 ID:yez84sFd0
>>347
知的障害者のほうが危険なんですよ。
知恵遅れの人には理解出来ないかもしれませんが。
http://www.nextftp.com/140014daiquiri/html_side/hpfiles/human/psy04.htm
368非通知さん:2011/12/22(木) 13:39:38.06 ID:uhH6YF1y0
精神障害者は危険。
知的障害者はもっと危険ってだけだろ。
双方揃って隔離部屋から出てくんなよw
手帳もらうって事はその時点で危険人物なんだから
369非通知さん:2011/12/22(木) 14:01:42.75 ID:Y8O3upsm0
アウシュビッツみたいなの作れよ
更生の余地・意欲がなくて生活保護で満足してる
精神とかに税金つぎ込んでどうすんだよ・・・・
370非通知さん:2011/12/22(木) 14:04:06.38 ID:RyvboQPy0
見下す相手に飢えてるんだねぇ
精神科行ったら?
371非通知さん:2011/12/22(木) 14:14:31.09 ID:uhH6YF1y0
精神病は国を腐らす。
うつなんか生きる意欲すらない奴を保護する必要はない。
SNSでも2ちゃんでもキチガイは年金増額とか言ってる腐ったやつばかり。

mixiのキチガイ代表
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=18313678&route_trace=010001900000&content_id=868574
372非通知さん:2011/12/22(木) 19:02:26.99 ID:HavSEEDG0
精神病のキチガイに生活保護を与えて生かさないといけない
理由ってなに?
福祉とか人権とかそういうの抜きで理由ってあるの?
ほとんど健常者と変わらないレベルの奴らに税金くれてやって
生かしておく理由が分からないんだが
373非通知さん:2011/12/22(木) 19:26:36.40 ID:U2+s8h7P0
>>372
日本國憲法 第二十五條

1.すべて國民は、健康で文化的な最低限度の生活を營む權利を有する。
2.國は、すべての生活部面について、社會福祉、社會保障及び公衆衞生の向上及び攝iに努めなければならない。
374非通知さん:2011/12/22(木) 19:34:21.64 ID:k6UtLiBd0
>>372
話広げんなボケ
携帯電話も精神障害者割り引いてるだろ。
ハンディキャップ板かメンヘル板で主張しろや。
375非通知さん:2011/12/22(木) 19:42:08.08 ID:HavSEEDG0
阪神大震災のときに国民は
自腹を切ってボランティアをやったよね。

年間3万人の自殺者が出ていて10年続いているのに
国民は無関心を装っている理由分かる?

>>374
お前らみたいなのをガス室に集めて処分してもいいですという
賛成の意思表示なんだよ。
良かったね憲法があってw
376非通知さん:2011/12/22(木) 19:51:13.16 ID:dqM0qE800
このスレでそんな話題をする方がキチガイだ。
スレ違いってわからないなら、脳みそがおかしい。病院池。
377非通知さん:2011/12/22(木) 20:01:55.29 ID:HavSEEDG0
そんなに耳が痛いか?
378非通知さん:2011/12/22(木) 20:06:46.66 ID:JUD++f5K0
でもまぁ、このままどんどん貧しくなっていけば、切捨てはあるだろうな
結局のところ社会的なアピールでしかないわけだから
表向きだけでもしおらしくしてないと、反感は増すばかりなんだろうな
379非通知さん:2011/12/22(木) 20:15:06.39 ID:dqM0qE800
>>377
お前のイタイ頭よりはマシ。
380非通知さん:2011/12/22(木) 20:50:24.98 ID:k6UtLiBd0
切り口は違うが障碍者割引は基本料金の無料化など高校生ぐらいの特典しかないのだが。
そんなに悔しいのか。
381非通知さん:2011/12/22(木) 21:30:09.31 ID:DrTXEHsH0
そもそも精神は死ねで身体はいいんだ?
お荷物なのは一緒じゃね
382非通知さん:2011/12/22(木) 21:50:52.64 ID:dqM0qE800
ストレスがたまってるカタワがうざすぎる。
普通に考えても精神が病んでると思われるので、精神科行ってマイナートランキライザー
貰ってきたほうがええで。
383非通知さん:2011/12/22(木) 22:16:12.29 ID:uhH6YF1y0
そりゃキチガイと一緒にされんだからムカつくだろうよw
取り敢えず各社ともキチガイ割引撤廃
福祉もキチガイは除外
手帳もキチガイは無効にしないとな。
384非通知さん:2011/12/22(木) 22:28:47.41 ID:JUD++f5K0
区別しにくいってのはあるんだろうな
内臓疾患で身体障害者認定されていても、色々疑われがちなのと同じで
385非通知さん:2011/12/22(木) 22:32:39.20 ID:k6UtLiBd0
バカらしい、ここでカタワの戯言聞いて交流なんかしたくない。
住人がこんなんじゃね。ああ醜い。
386非通知さん:2011/12/22(木) 22:42:49.42 ID:JUD++f5K0
その辺はホント鏡だよなぁ
ムカついても自制できなきゃ同レベルになってしまう
387非通知さん:2011/12/22(木) 22:51:39.22 ID:uhH6YF1y0
>>385
おまえ危ないやつだろ?
犯罪犯す前に入院して出てくるなよw
388非通知さん:2011/12/22(木) 22:58:09.60 ID:dqM0qE800
>>383
>そりゃキチガイと一緒にされんだからムカつくだろうよw

健常者から見れば、目くそ鼻くそで一緒ってのが分からんらしいなw
389非通知さん:2011/12/22(木) 23:06:56.66 ID:uhH6YF1y0
>>388
全然違うわw
身障とキチガイの就職率は歴然だよ くず
390非通知さん:2011/12/22(木) 23:11:20.97 ID:RyvboQPy0
この手合いは自分の思い込みにあったこと以外は無意識に無視するから
まともに相手するだけ無駄無駄無駄ぁぁぁぁぁぁっ!!!!!
391非通知さん:2011/12/22(木) 23:20:22.10 ID:dqM0qE800
>>389
就職率w
哀れに思われて雇ってもらってるだけのくせに。
392非通知さん:2011/12/22(木) 23:23:11.48 ID:1iDzhT7l0
高学歴身体と低学歴健常ってどっちが上なの社会的に
393非通知さん:2011/12/22(木) 23:52:32.06 ID:uhH6YF1y0
>>391
哀れw
キチガイは甘えと世の中舐めてると思われて仕事すらできないw
同情すらされないくずだろ
死ねばいいのにw
394非通知さん:2011/12/23(金) 00:16:24.02 ID:xb++H+Ml0
>>393
電車とか乗ってると見かけるカタワは本当に哀れだと思うわ。
見かけがあんなだと、生きていくの大変だなあ。
同情するわ。
395非通知さん:2011/12/23(金) 00:21:19.27 ID:nefsINAR0
就職率の高い身体さんは、こんな乞食スレ見ないで正規の料金払いなよ
さようなら
396非通知さん:2011/12/23(金) 00:37:08.31 ID:jSrm5Lz30
ここ何のスレ(と言うか板)だよ…
397非通知さん:2011/12/23(金) 07:07:21.68 ID:3zKbK9wh0
障害者同士で罵り合いかよw

次スレ(まだまだ先だろうけど)では三障害の話は禁止ってテンプレ貼ろうぜ。
398非通知さん:2011/12/23(金) 09:16:29.29 ID:FkGS9T4z0
まあ一番危険なのは殺人犯の85%を占める健常者だけどなw
399非通知さん:2011/12/23(金) 14:07:02.21 ID:kf9uXTmWO
おまえら、
年収二千万しかなくて、携帯古事記してる精神障害者手帳三級の俺に謝れよ。
健常者にもどりたい…
400非通知さん:2011/12/23(金) 14:11:10.71 ID:zdSOeCva0
>>399
いろいろバカっぽさが隠せてなくてわろた
401非通知さん:2011/12/23(金) 14:13:34.70 ID:Eak+ZBj80
友達いないんだね……
402非通知さん:2011/12/23(金) 14:14:27.44 ID:Xwf5QJUc0
>>399
哀れなやつだわwww
403非通知さん:2011/12/23(金) 15:05:59.56 ID:kG2ocZ/o0
ここは、障害社が暴れるスレッドですか?
404非通知さん:2011/12/23(金) 15:22:22.88 ID:u7omEgQZ0
明らかな異常者に
悪態つかないと気が済まない
人の方が哀れだと思う
405非通知さん:2011/12/23(金) 15:26:01.93 ID:fOHJEMdj0
カタワとアウアウアーとサイコパスの戦う所なったのか
406非通知さん:2011/12/23(金) 17:47:14.46 ID:gisaKJii0
俺は知的障害者でも精神障害者でもなく身体障害者だから一緒にするなよな
407非通知さん:2011/12/23(金) 19:44:21.06 ID:fQA3jlVf0
まぁ、元々変な幻想あるよな、似た境遇だから仲良く出来るというわけでもなかろうに
貧乏人同士集めても争い起こるだけやし
408非通知さん:2011/12/24(土) 04:25:01.49 ID:rurHreaR0
健常者の中にも日常生活に全く問題のない軽度の知的障害者が自他共に気付かずに普通に混ざってるし
先進国の人口の10%が人格障害を持っているという事実のほうが凄いけどな
日本に1300万人いるんだぜ、人格障害者が。
409非通知さん:2011/12/24(土) 08:56:56.44 ID:3M5ZSH420
お前ら携帯の話せえよ。
410205:2011/12/24(土) 14:23:15.48 ID:ZT+51SOw0
ただとも&のりかえ特典ちゃんと審査OKだったので報告しておくわ
あと>>205のHF加入というのは既存回線にHFつけたってことね
即解はやらないのが俺の主義
最低90日は寝かせている
411非通知さん:2011/12/24(土) 14:40:02.01 ID:duaTJIwI0
>>5
9月からはブループランHFでも新規契約事務手数料(税込3150円)がかかるそうだ。このテンプレは修正した方がいいよ。
額を2835円から3150円に変えたのと同時に抜け道も潰しておいたんだろうな。


675 : 非通知さん(チベット自治区) : 2011/09/17(土) 17:33:59.04 ID:lYx3JeHx0 [2/2回発言]
>>674
そっか、ソフトバンクも新規事務手数料は有料か・・・
HPでは無料みたいに書いてあった様な気がしたが。
まあそれでもauよりはマシ。
レスサンクス。

680 : 非通知さん(北海道) : 2011/09/18(日) 04:29:59.64 ID:2A/9fTUn0 [1/2回発言]
>>675
8月まではブループランだと無料だったけど
9月からはどのプランでも新規事務手数必要になった。
ホワイトも無料にするんじゃなくて
ブルーを有料って・・・・ちょっとな

681 : 非通知さん(新潟県) : 2011/09/18(日) 09:42:51.10 ID:3zin2kEG0 [1/1回発言]
>>680
9月にブルー新規で契約したんだけど
事務手数料はかかりませんよね、と確認して契約したのに
「9月からはどのプランでも新規事務手数必要になった。」なんて・・。
初月請求金額に手数料含まれていたらクレームいれたろ

事務手数料がかかりますと明確に説明されてないんだから
それで金とったらぼったくりだよ
412411:2011/12/24(土) 14:40:51.35 ID:duaTJIwI0
682 : 非通知さん(北海道) : 2011/09/18(日) 10:21:48.99 ID:2A/9fTUn0 [2/2回発言]
>>681
俺は8月中にすませたんだけど
初期事務手数だけかかりますのでと言われたので、
その場は無料のはずだとと言って、店員が調べ直して無料ですね
みたいな流れになった。
請求書見ないことには安心できないけど。

他社と違って障害者手帳をコピーするわけでもなく
さらりと見て本人か確認して終わりだった。
413非通知さん:2011/12/24(土) 15:54:04.91 ID:UdY3DWiR0
>>410
1日だと即解で2日だとそうではないと言ってるのと同じw
414非通知さん:2011/12/24(土) 18:36:42.71 ID:Awu4KYA90
276

2chやってるとほんと屑になるよw
偉そうに正論を書いてるつもりの奴も同じ。

本来人間は孤独になると不安になる、
そして、その不安を解消するために社会的な活動をする
2chがやばいのは、恐ろしく簡単に不安を取り除いてしまうこと
その結果、社会的活動をするモチベーションが失われる。
これは構造的罠だから、取り返しつかなくなる前にやめときw


>> 276
2chやってる9割は人間の屑。
最初から知ってた。
415非通知さん:2011/12/24(土) 19:36:59.72 ID:KNH1//Q40
安価ぐらいまともに付けて学習してくれよ
スレチな話題で盛り上がってもいいけどさ
416非通知さん:2011/12/24(土) 19:59:47.52 ID:iD+HNr/f0
ドコモのスマートフォンを契約した場合、
iモードとspモードのISPセット割が適用されないんだね。

iモードとspモードを同時利用する場合の月額利用料
ハーティ割引なし 315円/月
ハーティ割引あり 630円×40%=252円/月

spモードのみ 126円(ハーティ割引適用)

iモードは使わないっていう人は、iモードだけ解約しましょ。


417非通知さん:2011/12/24(土) 23:34:44.89 ID:dlQIhIPkO
>>416
割引されてるものにハーティ適用されないのは常識
マジでバカは黙ってろよ
二年縛りXiにハーティつけれないつってるバカと同レベル
418非通知さん:2011/12/27(火) 03:07:52.23 ID:T+K5l3cf0
★5円携帯の最安所持法(ソフトバンク) 2011年9月1日版

・電話機を持っている場合
USIMを外す→ホワイトプランHFで新規契約→5円携帯(要事務手数料3150円)

・電話機を持っていない場合
SBオンラインショップでプリモバイルの740SCなどを買う→USIMを外す
orヤフオクで3G対応SB中古白ロムを買う
→ホワイトプランHFで新規契約→5円携帯(要機種代2079円or落札価格と事務手数料3150円)

・2011年9月1日から新規でのブループランHF契約でも事務手数料がかかるようになった(19日にブループランHFで新規契約して20日にホワイトプランHFに変更しても無意味)
・ヤフオクで白ロムを買う場合は事前にttp://mb.softbank.jp/mb/support/3G/restriction/で○かどうかを確認
・販売店のセールでフォトビジョン不要スパボ新規一括0円端末が手に入れば電話機を持っていない場合でも3150円で済む(ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1322911795/
419418:2011/12/27(火) 03:11:52.95 ID:T+K5l3cf0
訂正
・販売店のセールでフォトビジョン不要スパボ新規一括0円端末が手に入れば電話機を持っていない場合でも3150円で済む(ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1322911795/
これ削除で。無理だったわ。
420非通知さん:2011/12/27(火) 17:44:14.16 ID:xsNsNIMn0
>>408
最近の研究では
組織に一番危ういのは
メンヘラ自身でなく
メンヘラ量産の原因になる管理職で
(いわゆる自己責任努力不足主義な方)
これを外向型欝病って言うらしい

夏に契約したXiのMNP準備でハーティ申し込んできたら
6割引じゃなくて1995円引きなのね
従量制でも
421非通知さん:2011/12/27(火) 22:33:05.33 ID:FxJ/nv/i0
docomoはメリットなし
422非通知さん:2011/12/27(火) 23:01:57.86 ID:5E6x24IH0
タイプシンプルバリュー+ハーティで、迷惑メールもこわくない。
423非通知さん:2011/12/28(水) 07:29:22.91 ID:tHHLat0SO
>>419
ソフバンでは端末持ち込みじゃないど、
もう7円維持携帯は無理になったって事ですか?
424非通知さん:2011/12/28(水) 09:36:58.82 ID:Fx/pwzR00
>>423
端末持ち込みは初期費用を抑えるためのもので、普通に代理店や電器屋で数万円金を出して買ったって、ハートフレンド割引を使ってさえいれば維持費用は毎月5円のみにできる。

iPhoneとかのスマホだとS!ベも必須になるからさらに月315円かかるが。
425非通知さん:2011/12/28(水) 12:12:39.92 ID:3Zl7Z/DC0
スパボ一括端末を購入して月々割が乗ると、Sベの315円もそれでまかなえる。
余った分は無料通話などに当てられる。
端末持込新規だと月々割ないから↑おすすめ
スパボ一括0円ならベスト
426非通知さん:2011/12/28(水) 12:22:09.11 ID:H1TpFeBy0
保証入って無料通話少し残って月7円だわ
427非通知さん:2011/12/28(水) 19:19:46.75 ID:d5vyk5wd0
>>418
005Zなら新規一括0円の店もあるから、新規加入手数料+5円で持てるぞ。
428非通知さん:2011/12/28(水) 20:16:58.72 ID:3Zl7Z/DC0
残念
005Zことみまもりケータイは同一名義のSB回線がないと開設できないのだ!
新規加入料+αキャッシュバックとかやってるけどな。
429非通知さん:2011/12/28(水) 20:37:59.33 ID:wjgvgbcp0
ハートフレンドなら005Zに拘る必要ないんじゃね
430非通知さん:2011/12/28(水) 21:05:11.94 ID:QH6YWTBF0
残念ながら見守りにはハートフレンドつけれないらしいよ。
431非通知さん:2011/12/28(水) 23:07:05.94 ID:Fx/pwzR00
>>425
それは加入時色々な有料オプションを一緒に契約することが条件になっている。

19日にスパボ新規一括0円端末を購入(+有料オプションサービスに加入)し、20日にソフトバンクお客様サポートセンターへ電話をかけて有料オプションサービスを全て解約すれば数百円程度で済むが、
販売店との契約違反になるので万人には薦められるものではないし、テンプレに入れるべきではない。

まぁ、有料オプションサービスは言うまでもなく販売店ではなく携帯キャリアが客へ提供するもので、携帯キャリアと客との間の契約になるため、その契約の期間を第三者の企業(電器屋チェーンなどの販売店)が拘束することは
独占禁止法に違反するため厳しくは言ってこないが、いざ実行するとなると度胸が要るわな。

ちなみにフォトビジョンは2年縛りがあるので(解約手数料が1万くらいかかる)、これが付いている場合は0円端末にならないことに注意すべし。
432431:2011/12/28(水) 23:26:50.79 ID:Fx/pwzR00
あとスパボ新規一括0円で販売店と契約する時にHF割引は使えない。
「2年間ホワイトプランを契約する」というのが販売店が携帯キャリアからインセンティブを受け取る条件なので、2年間縛りが無くなるHF割引を使う客には割引価格で売れないわけだ。

だから、実行するなら契約時はHF割引を使わず、次の日にソフトバンクショップに出向いてHF割引に加入すると良い(当然、これも販売店との契約違反になるが)。

433非通知さん:2011/12/28(水) 23:36:31.54 ID:UMHDYFtT0
そんなことない
おそらくHFでインセンティブの減額はないはず
434非通知さん:2011/12/29(木) 00:43:09.22 ID:M2VNT7bk0
>>432
今年の夏頃003z新規スパボ一括0円cb15000付きの普通にハートフレンドかまして買ったし、まぁしばらくしてmnpしたけど。
先月ドンキでiphone新規スパボ一括0円でハートフレンドかまして買ったけど。

どゆこと?
435非通知さん:2011/12/29(木) 03:12:34.76 ID:Jo4wqNGCO
量販店で身分証を提示する時に手帳をだせば毎回定員から障害者割の話をしてくる
>>432は馬鹿だから構うな
実体験なら店名晒せばスレにとって有意義だ
実際は即解転売古事記認定されて使わせてくれなかったんだろう
経験してないのに想像で書いたなら死ねよ
436非通知さん:2011/12/29(木) 03:38:30.30 ID:1uGOLmrp0
0円のやつハートフレンドでって手帳だして契約して帰ってきて書類みたらホワイトプランになってた
で、サポートに電話したら、契約変更はSBショップ行ってくれ、ホワイトプランの日割りがかかると言われ、納得出来ないままショップへ
ショップのお姉さんが、それは販売店で契約修正できますから、販売店へ電話してと
で、販売店に電話したら、店員は分かっててやったっぽかった
1日以上かかって変更出来た
ちなみに、au の一括0円MNPは問題なく障害者割で契約出来たよ
437非通知さん:2011/12/29(木) 08:02:48.94 ID:35Y88AME0
auはSimロックに割引ウンコとつかえねー
438非通知さん:2011/12/29(木) 08:19:31.00 ID:z2J8JajS0
いまひとつ437が何が言いたいのかわからないんだが
自分も障害割使ってるけど、ホワイトプランだ
障害割でホワイトプランの基本料980円が無料になるから
もちろん、ホワイトNしかないから2年縛りになる
437が言ってるのは、ブループランかオレンジプランで契約した時の事か?
今はブルーにしても、契約事務手数料も解約料もかかるからうまみはないな
439非通知さん:2011/12/29(木) 09:19:47.11 ID:+0e1PCer0
>>438
>>436は、
販売店で「一括0円の端末をHF付きホワイトプランで契約したい」と言ったのに、実際はHF無しの普通のホワイトプランだった。
→ソフトバンク電話サポートに電話してHF付きホワイトプランに変えてくれと言ったら、SBショップへ行け+今からHF付きに変更しても変更までの日割り分基本料金(980円÷30×日数)はかかると言われた。
→SBショップに行ったら、販売店へ電話しろと言われた。
→販売店へ電話してやっとHF付きホワイトプランに変更できた。

店員は、HF付きだと端末を割り引けないので、日割り分はかかるがとりあえず販売時はHFなしにしておいて、後で自分でHF付きに変えてくれって言ったんだろうな。
>>432の通りってことだ。
440非通知さん:2011/12/29(木) 09:25:48.50 ID:36ZbFjCn0
ドコモやauでは販売店でできるのにSBは出来ないんだ。量販店とかでは普通に契約
してわざわざSBショップに行くのかい?
441非通知さん:2011/12/29(木) 10:06:01.21 ID:AXs9IpU70
わざわざって、田舎じゃなきゃそこら中にあるだろう。
ついでに、有料オプションも外せるし、運が良ければ綺麗なお姉さんとも話できる。
442非通知さん:2011/12/29(木) 10:16:30.30 ID:36ZbFjCn0
そういう話じゃないだろ?そもそも販売店でHF契約出来ないというところに
問題があるだろ?
443非通知さん:2011/12/29(木) 10:29:31.43 ID:Yiqc2Gpy0
>>442
そんな話どこに書いてあるんだ?
SB叩きしたいだけなら他スレでやればいいのに
444非通知さん:2011/12/29(木) 10:37:19.62 ID:36ZbFjCn0
SBを叩きたいわけじゃないよ。他キャリアができるのにSBが出来ないってことが
不親切なことだと思ったんだよ。ましてやHFの契約なら不自由な人だって居るのに
と思ってね。
445非通知さん:2011/12/29(木) 10:46:49.10 ID:Yiqc2Gpy0
販売店でHF契約できない、なんて話
誰もしてないって言ってるんだが
あくまで捻じ曲げるみたいだから勝手にどうぞ
446非通知さん:2011/12/29(木) 10:51:43.45 ID:36ZbFjCn0
>439に書いてあるじゃない?これは嘘ということですか?
447非通知さん:2011/12/29(木) 18:07:36.59 ID:35Y88AME0
>>438
Wプランてもしかして ソフトバンク
>>439
店員が無知なんじゃないかねえ
DSで64kのデータプランに変えようとしたら
てショップのねーちゃん64kのプランの存在自体しらなかったし
448非通知さん:2011/12/29(木) 18:50:11.01 ID:OQxqk+Kq0
>>434
キチ割だとオプションかなにかの加減で
特価対象外があったような気もする。
アイホンは一括投げ売りどこでも
してるからキチ割利用して
短期解約しないなら通常利用の範疇でしょ
449非通知さん:2011/12/29(木) 19:45:03.06 ID:35Y88AME0
割引がうらやましい人か
450非通知さん:2011/12/29(木) 19:55:35.35 ID:6QbSLQQR0
障害を持って生きるのと割引を選ぶのとだったら障害がないほうがいいでしょ、普通
451非通知さん:2011/12/29(木) 20:34:33.58 ID:vT7Jw+ij0
>>449
適用者だけど?

甘くしてもらってるとこに
更に隙間をつく相談はキチでいいんじゃない
452非通知さん:2011/12/29(木) 20:47:48.94 ID:OQxqk+Kq0
>>450
景気よかった頃に障害者不遇つうか
隔離に近い時代なら即答だけど
微妙かな。
特に自己責任の事故障害とか
厚遇感すらある。
453非通知さん:2011/12/29(木) 21:17:42.88 ID:kKr2Cb330
障害論議は別板でやれ
454非通知さん:2011/12/29(木) 21:38:03.90 ID:AXs9IpU70
本当にそう思うわ。
話題がないならROMる事学習せにゃ。
455非通知さん:2011/12/29(木) 22:17:36.73 ID:6QbSLQQR0
>>452
障害者に当てる手当のせいで日本御経済が潰れてもいいと思ってるんだろうな
ほんといいご身分だな
456非通知さん:2011/12/29(木) 22:25:10.01 ID:p2r0EBwC0
だから怠惰で社会を舐めてる精神病は嫌われる。
457非通知さん:2011/12/29(木) 22:32:59.23 ID:1uGOLmrp0
>>436だけど
すごく分かりづらくてごめん&解説ありがとう
販売店が単純にHF付け忘れた可能性もあるからね
HFじゃ契約出来ないとか、後で自分で変更してって言われたわけじゃないよ
458非通知さん:2011/12/30(金) 01:11:03.08 ID:Er6uek7i0
Xiの2年プランをはずしてXi普通のプランにしてるんですが
この番号をFomaのスマホに機種偏しようとしたら2100円請求されて
今保留にしているんですが間違いないですか?
459非通知さん:2011/12/30(金) 08:46:10.98 ID:hahLaTCf0
>>458
間違いです。FOMAに戻るとしても手数料2,100円はかかりません
460非通知さん:2011/12/30(金) 08:48:14.52 ID:hahLaTCf0
あと1点疑問なんだが、障害者の方だとXiの2年プランを選ぶことは元々出来ない
んだが、どういうことですか?
461非通知さん:2011/12/30(金) 10:43:46.08 ID:RDvc9aeOO
>>460
先ずスレ読めよカス
>>83
462非通知さん:2011/12/30(金) 10:48:54.91 ID:hahLaTCf0
>>461
それなら答えてる相手にイチャモンつけないで、テメーが答えてやれやカス( ゚д゚)、ペッ
463非通知さん:2011/12/30(金) 10:58:53.99 ID:RRtec0rQ0
AUで7円維持出来る機種は何でしょうか?
464非通知さん:2011/12/30(金) 11:32:49.70 ID:Zv7LPZa20
>>463
池沼割り関係ねぇ
ガラケで毎月割1500〜の機種を買え
465非通知さん:2011/12/30(金) 11:34:32.86 ID:RRtec0rQ0
>>464
あるんですね
ありがとう
466非通知さん:2011/12/30(金) 11:42:58.06 ID:OPHFLN260
>>462
なに逆切れしてんだ?
この中二病が。
467非通知さん:2011/12/30(金) 12:26:03.26 ID:k94XRUfh0
超初心者なんですが何で5円になるんでしょうか?消費税でしょうか?

また、月額5円って事ですか?それとも、月々無料なんでしょうか?
468非通知さん:2011/12/30(金) 12:26:24.59 ID:6pCq5gvC0
そういや昔オプションはずしの手続きしてもらって
次の月明細みたらはずれてないってことあったな
469非通知さん:2011/12/30(金) 18:01:19.12 ID:vGj7vkzo0
>>462
日本語不自由すぎw
答えてくれてるじゃん
470非通知さん:2011/12/30(金) 19:12:14.19 ID:vH4YIF6PO
>>461の優しさがわからんの?

ハーティかまして、即解しまくってるヤツいたな?
471非通知さん:2011/12/30(金) 19:31:53.36 ID:6pCq5gvC0
しまくりってブラックはいるから無理
472非通知さん:2011/12/30(金) 19:46:26.78 ID:hahLaTCf0
>>469
死ねよ、キチガイ
473非通知さん:2011/12/30(金) 20:19:46.08 ID:vH4YIF6PO
>>471
だよねぇ、ふつう…
今日俺の行った店で手続きしてた「いかにも…」なヤツなんだけど、
「この店は障害者を差別すんのかよ、コラおう!」
こんな感じだったとオモ。
で、契約できてた…

なんかその事が気になって調べてたら、このスレにたどり着いてた。
474非通知さん:2011/12/31(土) 20:21:46.83 ID:60Knqz5N0
上の方で販売店にHF付忘れられて契約修正してもらったって書いた者だけど、今日明細みたら980円の日割り付いてた
SBすげなぁ
475非通知さん:2011/12/31(土) 21:33:30.17 ID:1Ue/y9490
>>474
ここで言うより販売店のミスなら販売店に弁済してもらえよ
476非通知さん:2012/01/01(日) 10:29:02.41 ID:LPSGDaqk0
普通あとから販売店にペナだろ
477非通知さん:2012/01/01(日) 22:01:02.97 ID:OpBytcku0
iphone4-32GBが新規1円なんだが、今買うのって損かな?
HFあれば、月額2805円でおkなんだよね?
478非通知さん:2012/01/01(日) 22:04:30.91 ID:OpBytcku0
うがー、4だと4Sより月額の値引少ないのか…
479非通知さん:2012/01/01(日) 22:10:22.60 ID:JGyvqrRn0
>>477
4は月月割980円に下がったからその値段では使えない

手帳持ってるなら茸から違約金無しでmnpできるじゃん
4を新規1円で買うより4Sをmnp3万CBで買った方がお得だよ
480非通知さん:2012/01/01(日) 22:26:57.52 ID:OpBytcku0
端末代込で月額3000円なら出してもいいかと思ってたが、
CBあったとしても16GBで端末代15000円くらい?
touchの8GBで諦めるよ・・・
481非通知さん:2012/01/01(日) 22:45:05.51 ID:JGyvqrRn0
>>480
touchでいいなら4S1円で買って即解約すればいいよ
二度と禿は契約出来なくなるかも知れないけどw
482非通知さん:2012/01/01(日) 23:03:53.01 ID:iywMRiIQ0
いやtouchでいいならパケ定はずせばいいだけじゃん
483非通知さん:2012/01/01(日) 23:11:30.70 ID:JGyvqrRn0
>>482
そういえばそうだw
フラットじゃない普通のパケ定で契約してデータオフで使えばS!べ代だけで維持できるな

あと
>>481 の4Sはもちろん4の間違いね
484非通知さん:2012/01/02(月) 05:35:58.11 ID:56Y0nhTr0
>>477
良かったら場所kwsk
485非通知さん:2012/01/02(月) 05:59:12.79 ID:fOnMKmsY0
>>484
池袋ヤマダだよ。チラシにあった、1/3ね。
486485:2012/01/02(月) 06:59:21.51 ID:fOnMKmsY0
>>484
ごめん、4800円だった・・・
487非通知さん:2012/01/02(月) 07:01:17.84 ID:56Y0nhTr0
>>485-486
ありがd
早起きして並んでみる
488非通知さん:2012/01/02(月) 07:15:01.82 ID:4uuT67TG0
う〜ん、いまいちよくわかんないなー。

通話をキャリア関係なく普通にする場合は
全ての基本料金を半額にできるドコモ

データー重視ならソフトバンク

au?

って感じ?
489非通知さん:2012/01/02(月) 13:01:32.34 ID:E6ocxzeW0
>>477
従量制のパケプランに変えれば5円
>>488
通話しまくるならウィルコムじゃね?
490非通知さん:2012/01/02(月) 19:51:02.03 ID:E6ocxzeW0
夏に契約したクロッシィ
ハーティのおかげで20000近い解約金0になった
ドコモさんありがとう
491非通知さん:2012/01/02(月) 19:53:37.57 ID:+W8T0bDT0
俺にとって通話しまくるなら、ドコモXiかけーホーダイ
492非通知さん:2012/01/03(火) 12:48:30.95 ID:lDJUaUl+P
聾者なのでメールしかしないんですが
その場合障害者割引ありなしも含めてどのプランが一番安いですか?
493非通知さん:2012/01/03(火) 13:32:41.41 ID:5kfvW1Az0
>492
ガラケー希望?スマホ希望?
494非通知さん:2012/01/03(火) 13:42:21.38 ID:byfNXln10
IS祭りで本体転売で儲けて分け合いで無料通話5000円+ガンガンメール2年で月7円は最高だったな
後1年しか無いが
495非通知さん:2012/01/03(火) 13:54:27.81 ID:lDJUaUl+P
>>493
どっちの機種でも安ければ構わないです
496非通知さん:2012/01/03(火) 14:05:51.54 ID:vYsI8o/H0
初心者だから勘違いしてたけど
ドコモ基本料金半額って、1000円が半額じゃなくて
2000円が半額だった。auもそうだけど。
結局メリットは通話が安いかなのかな?

普通の契約者が切り替えすると、違約金は発生しないの?
497非通知さん:2012/01/03(火) 15:07:35.90 ID:BiANpT6P0
ドコモってあんまりメリット無いよな。
俺は月700円ぐらい安いぐらいかな。
498非通知さん:2012/01/03(火) 16:18:44.56 ID:KlxQ9EHu0
フレッツ使ってるなら、プロバ代安くなるんでないか?
moperaUスタンダード+フレッツ光が通常1050円が6割引き。
これだけで630円安くなる。まぁBBexciteなんかに比べればクソだがw
499非通知さん:2012/01/03(火) 16:24:24.54 ID:vYsI8o/H0
ソフトバンクもパケ最低無しは魅力だと思ったら
アイホンは使えないんだな。Androidスマホかガラケーすんならいいな
結構多いと思うけど、通話よりメールメインでネット見るならソフトバンクいいね。
三社とも「これはいい!!」って決めて部分が以外とあやふやで難しい
500非通知さん:2012/01/03(火) 17:22:58.07 ID:uXpR9vK70
>>492
ガラケー、ドコモプランSS、無料通話が足りなかったらタイプリミット
501非通知さん:2012/01/03(火) 17:57:38.80 ID:QKoKFmdG0
>>492
ドコモ
タイプシンプルバリュー+障害者割
700円弱でメールし放題。
502非通知さん:2012/01/03(火) 18:22:01.20 ID:DFGR66Q10
標準プラン下限だから
503非通知さん:2012/01/03(火) 18:32:21.58 ID:icvWDIAD0
>>500
webやるならイオンsim
504非通知さん:2012/01/03(火) 18:33:57.03 ID:icvWDIAD0
>>492だった
505非通知さん:2012/01/03(火) 21:02:43.31 ID:VTFWIowx0
>>499
アホんもパケット0円〜じゃん?
320円運用で電話&メールできるiPodtouchとして使ってるよ。
506非通知さん:2012/01/03(火) 21:21:42.97 ID:XE2ABolt0
>>503
詳しくない人間にそんなのすすめんなよ

ドコモかauでメール定額でいいよ
507非通知さん:2012/01/03(火) 23:06:42.97 ID:vYsI8o/H0
>>505
あれ?アイホン適用外だと思ってた
508非通知さん:2012/01/04(水) 02:07:46.85 ID:XO6j7aVv0
>>492
SBならWプラン+Sベ+パケホライトで315円+5円
メールだけってならデータプランが唯一適用されるドコモでもいいかも

イオン超えるコスパの使い放題実現した
正月特価のドコモタブレットをデータ契約
月々サポート+タブレット割(ただし4月まで)で例えばOptimusPadなら
合計3700円弱割引
定額データフラットはハーティ適用で約3700円
+SPモード105円
509非通知さん:2012/01/04(水) 14:21:39.36 ID:I0KoFn3Q0
492じゃないけど便乗。
ドコモ:
データプランフラットバリューで障害者半額約3700円。
スマホ+テザ

au:
is01祭7円運用→ガラケーに差し換えでss。無料通話1050円。

自宅pc、外出時の通信代を計4000円以下で済ましてるんだけど、さらなる切り詰めできる?
510非通知さん:2012/01/04(水) 14:26:58.50 ID:mVzYESj50
社会との根絶
511非通知さん:2012/01/04(水) 14:44:39.61 ID:jOxGccxM0
使い勝手を無視すればデータプランは他にいくらでも安いのがある
512非通知さん:2012/01/04(水) 14:51:37.01 ID:B8TKhNWG0
データプランフラットのハーティ割について、下記のURLには詳しく書いてないみたいなんですが、いくらぐらい割引されるんですか?
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/hearty/about/index.html
513非通知さん:2012/01/04(水) 16:26:20.30 ID:XO6j7aVv0
ドコモはなぜかあまり詳しく乗せたがらないね
一度サポセンにメールした結果

データでも基本料金6割引き
下限も6割上限も6割
パケ代は変わらない
*スタンダード割と同時適用はされない

ちなみにXiの場合6割でなく約2000円引きになった
寝かせるならXi有利
514非通知さん:2012/01/04(水) 16:35:36.25 ID:jOxGccxM0
標準プランに変えるなら寝かせる必要ないじゃん
515非通知さん:2012/01/04(水) 16:37:06.52 ID:3wqmdD5R0
>>513
あれ?基本料の下限が6割引で、上限迄の追加差額分は正常者契約と同じだったと思ううが。
516非通知さん:2012/01/04(水) 17:01:57.17 ID:XO6j7aVv0
メールそのまま残ってた

ハーティ割引が適用されるFOMAデータプラン(新料金プラン)と、
割引適用後の基本使用料につきましては、
以下にご案内いたしますので、ご参照ください。

 ◆定額データプランフラットバリュー
  →3,696円(税込)
  定額データプランフラット
  →3,990円(税込)

 ◆定額データプランスタンダード2バリュー
  →1,400円(税込)
  定額データプランスタンダード2
  →1,694円(税込)

 ◆定額データプラン64Kバリュー
  →1,386円(税込)
  定額データプラン64K
  →1,680円
517非通知さん:2012/01/04(水) 17:04:44.43 ID:XO6j7aVv0
 ◆定額データプランスタンダードバリュー
  →803円(税込)
  定額データプランスタンダード
  →1,097円(税込)

 ◆データプランSSバリュー
  →462円(税込)
  データプランSS
  →756円(税込)

 ◆データプランSバリュー
  →924円(税込)
  データプランS
  →1,218円(税込)

 ◆データプランMバリュー
  →1,890円(税込)
  データプランM
  →2,184円(税込)

 ◆データプランLバリュー
  →2,814円(税込)
  データプランL
  →3,108円(税込)

 ◆データプランLLバリュー
  →5,544円(税込)
  データプランLL
  →5,838円(税込)
518非通知さん:2012/01/04(水) 17:05:19.15 ID:XO6j7aVv0
 ※「定額データプランスタンダード2(バリュー)」や、
  「定額データプランスタンダード(バリュー)」では、
  基本使用料に加え上限額も割引します。

>>514
携帯屋では縛りなしプランでの契約はできないよ
2年プラン前提での端末割引とキャシュバック
519非通知さん:2012/01/04(水) 20:08:39.84 ID:TxUV4toVP
 ◆データプランSSバリュー
  →462円(税込)

このブランはメール送信の制限はあるのですか?
520非通知さん:2012/01/04(水) 20:21:08.70 ID:XO6j7aVv0
制限と言うと?
SPモードメールのパケ代がかかるだけだけじゃないですかね
521非通知さん:2012/01/04(水) 20:28:53.05 ID:TxUV4toVP
ではSPモードメールが不要の場合はいくらメールを使っても462円のみという事ですか?
522非通知さん:2012/01/04(水) 20:33:54.23 ID:jOxGccxM0
いやだからメールで送信したパケットの分から無料分を引いた分だけパケ代がかかる
523非通知さん:2012/01/04(水) 20:37:35.48 ID:B8TKhNWG0
>>513
ありがとうございます
メモらせていただきました
524非通知さん:2012/01/04(水) 20:55:28.04 ID:XO6j7aVv0
殆ど使わないなら64kのやつけっこういいぞ
月々サポート適用されないのが難点だけど
専ブラ入れたスマホで2chには十分いけた
525非通知さん:2012/01/04(水) 21:02:47.32 ID:jOxGccxM0
イオンシムよりも?
ちなみに64kは3月から128kになって少し値下げするぞ
526非通知さん:2012/01/04(水) 21:28:24.44 ID:XO6j7aVv0
長期的に使うならいまんとこイオンでしょうね
ハーティで試しに契約したのでやってみたまでさ
527非通知さん:2012/01/05(木) 01:51:01.03 ID:u4kHhml40
1年縛りのキャッシュバック多目のWimax
を1年毎乗り換える。
家も外もWimaxで一本化。
携帯はSBの普通の携帯。
スマホは契約してないやつ1個(タブレットでもOK)

>>509
528非通知さん:2012/01/07(土) 00:44:08.94 ID:rvkXpNDF0
新しい128kプラン、定価が1580円だったら神だったのに。
定価は3160円で2年割で半額だから、基地割にとってはほとんど今までの64kプランと変わらないね。
529非通知さん:2012/01/07(土) 03:22:59.96 ID:fn92bNpr0
でも格安一括が契約できたらいいなーと
530非通知さん:2012/01/07(土) 19:57:04.45 ID:WqF9a0eV0
SB携帯とイオンシムの2台持ちが今はベターじゃないかな。
531非通知さん:2012/01/07(土) 20:06:09.91 ID:lX5Gtb5/0
イオンってSIMフリー機種じゃないと使えないのよね?
532非通知さん:2012/01/07(土) 20:36:48.08 ID:yhm5HtcK0
>>528
速度が倍じゃないか・・・
>>531
SIMフリーってほぼ海外製でしょ
そんなの買わないでもでも国内FOMAスマホなら
動かないほうが珍しいと思われる
533非通知さん:2012/01/08(日) 07:57:42.09 ID:bsojMyg60
定額データプラン64Kは終わる

FOMAデータ通信専用定額プラン
「定額データプラン128K」

早く始まれ
534非通知さん:2012/01/08(日) 07:59:55.49 ID:bsojMyg60
月額利用料金  1,580円(2年契約時
これで半額になるのかな
535非通知さん:2012/01/08(日) 12:52:50.37 ID:/rNpJMYA0
xiデータって180日経ってから解約したほうが良いよね?
そのときってハーティに変更してから180日?それとも最初の契約から180日?
536非通知さん:2012/01/08(日) 16:38:43.95 ID:DQimY32u0
ドコモ全店でXi新規で大幅割引みたいな契約方法が問題になり、廃止になったようだな。
いまはフォトパネルやキッズケータイ契約で4〜5万割引みたいな契約がメインのようだ。
537非通知さん:2012/01/08(日) 17:18:39.87 ID:36gi5m9G0
5万のノートパソコン付きだったな。
俺もハーティにしたが、すぐ解約するのはブラック入りするかなと思って半年は寝かそうかと思っている。
538非通知さん:2012/01/08(日) 22:20:35.84 ID:D+CZLmVo0
>>535
最初の契約からに決まってるでしょ。
539非通知さん:2012/01/08(日) 22:54:14.02 ID:lNpUhxhH0
>>535
どっちでもいいけどハーティーに変更して即解したら悪用と見なされてもおかしくないだろ
540非通知さん:2012/01/08(日) 23:17:35.55 ID:D+CZLmVo0
180日以上使ってれば全然問題ない。
541非通知さん:2012/01/09(月) 03:07:53.74 ID:YsjeTkNE0
データプランで制限が厳しくないやつで普通に使うならどれがいいの?
改悪前のXiがよかったぽいけど
542非通知さん:2012/01/11(水) 12:06:48.43 ID:QyrC0h3l0
>>541
すごいスレストだな。
543非通知さん:2012/01/11(水) 14:17:36.44 ID:01nZxYkU0
障害割効くのドコモだけだから普通のでもっと安いのがあるから意味ないってことか
544非通知さん:2012/01/11(水) 18:11:03.57 ID:QyrC0h3l0
>>543
日本語でおk?
545非通知さん:2012/01/11(水) 18:50:23.10 ID:3kyp4TCy0
ソフトバンクのandroid欲しいけど
割賦?なんかよくわからんけど、高いね。

546非通知さん:2012/01/11(水) 19:22:21.52 ID:01nZxYkU0
>>544
障害割りがあるのはドコモだけ
そしてほかにもっと安いのがある

>>545
ソフトバンクはiPhoneしかまともなのない
003SH,005SHでいいなら0円であるけど
547非通知さん:2012/01/11(水) 22:11:06.90 ID:THsmob2M0
にほ、、、ry
548非通知さん:2012/01/12(木) 00:33:31.75 ID:H7lZ77vr0
>>546
ZTEも0じゃねえの?
防水&カラフルなやつな。
549非通知さん:2012/01/12(木) 01:37:39.18 ID:oz/BrtDx0
HP見た限りじゃ、ソフトバンクのiphoneでハートフレンド割引適用したときのパケット定額サービスって、
パケットし放題フラット+ハートフレンド割引しか選べないの?
パケット代0円からのパケットし放題+ハートフレンド割引サービスのほうも選べればいいのに。
550非通知さん:2012/01/12(木) 05:59:34.90 ID:Z5kzboUm0
やりましょう。
551非通知さん:2012/01/12(木) 06:52:52.53 ID:089uaYLW0
>>549
できるよ。だけど詳しいサポートスタッフに当たらないと無理
552非通知さん:2012/01/12(木) 07:49:20.03 ID:g3m7dg4L0
ドコモからソフトバンクにnmpしたらiPhone4 8Gが無料だったので契約してきた。
半年ぐらい寝かして解約してやろうと考えていたのにマイソフトバンクを見たら「2年契約(キャンペーン) 」を契約中となっている。
これは一体なんですか?ホワイトプランはハートフレンドだと2年縛りは無しだったと思うのですが。
よろしくお願いします。
553非通知さん:2012/01/12(木) 08:38:38.00 ID:0ShSdAj20
>>552
それは客船に聞いたほうが良い
ここで聞いても・・・
それとiPhoneの契約は1年以上(最低)契約してないと
BLになるみたいだから
554非通知さん:2012/01/12(木) 09:14:16.33 ID:D2n4f3JlO
標準プランで買ったつー落ちだろ
555非通知さん:2012/01/12(木) 09:43:20.81 ID:vEU0w+0a0
アイホンは半年ではブラックになるよ、出来たら2年使ったほうがいい。
556非通知さん:2012/01/12(木) 10:32:01.58 ID:OexjvHiQi
>>552
俺もなってるけどハートフレンドとも書いてるから大丈夫。
557非通知さん:2012/01/12(木) 16:00:44.83 ID:SrU67mtp0
解約繰り返すと契約できなくなる
558非通知さん:2012/01/12(木) 16:45:55.69 ID:nhWbvA+i0
>>555
1ヶ月たったら4Sに機種変して使わないほう処分ってのは駄目なのか?
559非通知さん:2012/01/12(木) 19:05:47.56 ID:Nwif9AgY0
鬼かよ
560非通知さん:2012/01/12(木) 20:24:53.13 ID:iZQkcdoy0
誰か現状まとめてくれ
561非通知さん:2012/01/12(木) 22:08:48.79 ID:LBdHznmZ0
本当にまとめてほしい。
障害者云々抜きにしても、ケータイの料金プランややこしすぎだわ。
562非通知さん:2012/01/12(木) 22:38:31.66 ID:pnE2cQP70
公式WEB見ると、iPhoneはパケホ0円適用外に見えるのだが
>>551のサポートスタッフによって0円って意味分からん。
WEBでは適用外なのに、サポートに直談判すれば0円になるってことなの?
しかもサポートがサイトこと知ってたら無理でしょ?
なのに詳しいスタッフとかマジで意味分からん
563非通知さん:2012/01/12(木) 23:03:17.72 ID:IMnIRt8h0
まとめるって言っても>>1見ればだいたいわかるし
webに詳細が書いてないドコモのデータプランについては>>516-517あたりでまとめられてるし

通話いっぱい使うならドコモ
7円がいいならソフトバンク
auは2年縛りが1年縛りになって解除料が3000円になるだけ
パケット代はは基本的に安くならない
564非通知さん:2012/01/13(金) 00:42:49.21 ID:THHghjrN0
契約した時期にもよるのでは?
2010年 6月に一括で買った3GSでフラットから標準(パケットし放題forスマートフォン上限5980)へ変更出来た。

いまなら契約時に選べるということかなとおもうが。
565非通知さん:2012/01/13(金) 00:56:15.52 ID:THHghjrN0
>552
縛りが無いんじゃなくて、解約解除料が免除=実質縛りが無しということかと。

ttp://mb.softbank.jp/mb/price_plan/heart-fd/#faq
質問
ホワイトプランに加入しています。ハートフレンド割引に加入すると契約解除料が免除されると聞きましたが本当ですか?
回答
ハートフレンド割引にご加入いただいた場合、ホワイトプランの2年契約の契約解除料は免除いたします。
なお、iPhone for everybodyなどの2年契約の契約解除料は免除されませんので、ご注意ください。
566非通知さん:2012/01/13(金) 01:34:45.63 ID:2xzv/28I0
解約する寸前に、ショップのお姉ちゃんに「もう電話もメールもできませんけど
大丈夫ですか?」って念押しされるから、
「違約金とかかかりませんよね?」って聞けばいいじゃん。
大体、かかるなら向こうから言ってくるよ、クレームのもとになるからな。
567非通知さん:2012/01/13(金) 07:02:34.41 ID:GcFB5dHV0
ショップのお姉ちゃんに10000かかりますって言われても、ケチな男に見られるの嫌で、だったらやめますとは言えないだろw
568非通知さん:2012/01/13(金) 08:22:30.93 ID:9up6sH0v0
>>567
「質問なんですが」って聞けばいいっじゃん
別に解約が何か最初はわかんないんだしよ
569非通知さん:2012/01/13(金) 08:29:23.21 ID:9up6sH0v0
つーーーか、本当のこと言うと
別に店に行かなくてもサポに電話で教えてくれるw
570非通知さん:2012/01/13(金) 09:05:57.73 ID:y8Lp+6lK0
571非通知さん:2012/01/13(金) 09:39:39.49 ID:2xzv/28I0
>>567
うっそ、俺なら100%「じゃいいです」って言うけどな。
障害者割引使ってる時点で、そんなもんぐらい恥と思わないだろ。
公共施設で手帳見せて「ここは障害者割引ありますか?」普通に言うで?
572非通知さん:2012/01/13(金) 11:30:17.96 ID:vn6+BhKa0
素敵。
そんなあなたと結婚したいわ
573非通知さん:2012/01/13(金) 11:33:50.16 ID:jht8UWN80
こいつが基地外じゃなかったらな。
キチガイに限ってこんな奴が多い。
574非通知さん:2012/01/13(金) 11:37:20.70 ID:PXT4FXPD0
>>567
実際ケチな男だろw
575非通知さん:2012/01/13(金) 11:50:16.68 ID:yZ8WGoez0
私は乞食です
576非通知さん:2012/01/13(金) 21:35:19.07 ID:RIHk55r20
もさもさ
577非通知さん:2012/01/14(土) 09:23:55.23 ID:iU3BsN8o0
オレが2年前にエビバデでiPhone3GSの時は・・・

ホワイト(i) 2年縛りなし
パケで2年縛り

今回の4S乗り換えはホワイト(N)2年縛り
パケ強制フラット 縛りなし

どっちにせよ縛られたことに変わりない。
まぁ、iPhoneは毎月引き落とし失敗で延滞だらけ。
それでもコンビニから支払ってきたのだが、
割賦で64GB通してくれたご恩は忘れないぜ。
ありがとうな、禿。

578 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/14(土) 18:16:33.36 ID:q7x8Bjj60
電磁波過敏症を治すには

http://www.ryokufu.com/isbn978-4-8461-1115-1n.html
579非通知さん:2012/01/14(土) 19:40:20.57 ID:FNgYcpUk0
結局パケホW系はハーティ使えないのか
データーカード系プランには使えるんだなハーティ
580非通知さん:2012/01/15(日) 02:37:16.90 ID:hda0S/Ds0
iPhoneも月々割いらないとか無いなら銀SIM化すれば普通にホワイトプランNとパケットし放題(0円〜) Sベなしで7円で使える?
銀SIM発行手数料だけで問題ないかな?
581非通知さん:2012/01/15(日) 03:09:29.39 ID:XLYBMLgS0
ユニバーサル料金が1月から5円になったので、維持費5円かな。
582非通知さん:2012/01/15(日) 03:17:55.97 ID:ZJqOH5Th0
>iPhoneも月々割いらないとか無いなら
意味分かんない
583非通知さん:2012/01/15(日) 04:34:28.02 ID:hda0S/Ds0
今iphone4が一括0円機種変で投げ売られてるんで、それに機種変した途端銀SIM化して元端末で使いつつ維持費5円は可能なのかなってことね
銀SIM化しないと300円?かかるのかな
584非通知さん:2012/01/15(日) 04:54:03.81 ID:o/5q7eQ70
4sか5でしょ
ただの4なんかやめておきな
585非通知さん:2012/01/15(日) 07:24:09.50 ID:rpB7GCwh0
>>580
iPhoneの端末をどうやって手に入れるの?
「一括0円」なら即解したら違約金取られるよ?

障害者割引も1回線までだから(銀SIMと黒SIM両方に適用できないから)、2年間寝かせても基本料金は取られるし。

6万くらい出して端末だけ買うならともかく。
586非通知さん:2012/01/15(日) 11:40:10.08 ID:2HMTrDq50
携帯持つの初めてなんですけど
機種込みで一番安いプランありますか
ほぼ待ち受けだけの利用になります
587非通知さん:2012/01/15(日) 12:26:56.13 ID:XSJXzf2k0
>>586
ソフトバンクなら、ホワイトプランが障害者割引で基本料金0円です。
588非通知さん:2012/01/15(日) 12:52:35.76 ID:xWGY+3+20
>>580
SIMロック解除できたらな
てか使わないの前提か?
589非通知さん:2012/01/15(日) 13:14:52.64 ID:jnhjJ1Sj0
>>587
ありがとう

ソフトバンクの携帯を用意できれば
無料で利用できるんですね
590非通知さん:2012/01/15(日) 14:35:58.29 ID:3rjY4ebri
>>589
ドンキとか家電量販店で新規一括0円で売ってるよ。
初月だけダブルホワイトとかつけられるかもやけど、2ヶ月目からはユニバーサル料の5円で持てる。
手帳忘れないように。
591非通知さん:2012/01/16(月) 02:35:54.36 ID:Ia2rKEM7i
iPhoneて障害者割引使っても解除料取られんだ。気をつけなかゃな、
592非通知さん:2012/01/16(月) 02:50:30.50 ID:jocaCVoq0
え?そうなの?
普通に契約した人も?
593非通知さん:2012/01/16(月) 08:18:37.57 ID:GgyDkPmr0
>>591
AUなら取られるだろ
594非通知さん:2012/01/16(月) 08:39:17.79 ID:Qvu7WmzC0
フラットなら取られないだろ
595非通知さん:2012/01/16(月) 11:13:27.69 ID:NHhVrIEM0
 KDDIは16日、固定通信サービスとの組み合わせによる料金割り引きサービス「auスマートバリュー」や
定額料金でアプリが取り放題になる「auスマートパス」など、auの関連サービスを発表した。

 「auスマートバリュー」は、auのスマートフォンと指定の固定通信サービスを契約することで、
スマートフォンの利用料金を最大2年間毎月1480円割り引くもの。2年経過後は、980円の割り引きになる。
対象は契約者と同居の家族で最大10回線。対象のサービス事業者は
auひかり (@nifty、ASAHIネット、au one net、BIGLOBE、DTI、So−net)などの光ファイバー通信
サービス事業者や、ジャパンケーブルネット、ジュピターテレコムなどケーブルテレビ会社。

 一方、「auスマートパス」は、月額390円で500本以上のアプリソフトが取り放題になるほか、
クーポンやポイントサービス、10ギガバイトの写真や動画のストレージを利用できるサービス。
取り放題のアプリは「モバイル・パワフルプロ野球2012 for auスマートパス」
「モンスターハンターDynamic Hunting」など人気ゲームのauスマートパス限定版のほか、
通常は1ダウンロードで2500円の辞書「大辞林」などがある。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120116-00000002-maiall-sci
596非通知さん:2012/01/16(月) 14:57:04.84 ID:P1FmLkmt0
イー・モバイルの障害者向けの割引サービスってあるの?
総合パンフレットには載ってなくても言えば出てくるみたいに
597非通知さん:2012/01/16(月) 15:14:29.31 ID:/sokGyf60
>>596
ない。
598非通知さん:2012/01/16(月) 15:29:44.42 ID:P+tqmKNk0
PANTONE 3 001SH
一括0円無いかな
599非通知さん:2012/01/16(月) 16:14:26.46 ID:8WUDMjl50
あるあるよ
600非通知さん:2012/01/16(月) 19:55:32.14 ID:rg5qAsuS0
>>598
純新規一括0円あったなぁ
足で探すか待てばおk
601非通知さん:2012/01/16(月) 21:17:19.55 ID:N2l0TDP50
auの新しいインフォバー欲しいんですが、
auの料金形態がよくわかりません。
障害者割で最低維持費はどれぐらいなりますか?
ちなみに新規加入です。
602非通知さん:2012/01/16(月) 21:46:01.58 ID:SQWlkU5U0
プランEシンプル 780円
ユニバーサルサービス料 5円
合計785円


通信も使うなら、
IS NET 315円
ISフラット 5460円
が別途必要だな。
603非通知さん:2012/01/16(月) 22:08:17.67 ID:zAY2PEyy0
>>601
auは障害割りにしても変わらない
604非通知さん:2012/01/16(月) 22:18:35.00 ID:N2l0TDP50
>>602
ネットメインになりそうなんでおよそ7000円になりそうですね。
それに機種代をいれると1万円近くかな?
おとなしくソフトバンクのガラケー使い続けることにします。
丁寧にありがとう。
605非通知さん:2012/01/16(月) 22:27:09.80 ID:zAY2PEyy0
>>604
auならそれから毎月割(機種によって額は違う)で引かれる
たとえばIS11SHを一括0円で買えば
6560+0(機種代)-2845(毎月割)=3715円/月
606非通知さん:2012/01/16(月) 22:54:30.72 ID:zAY2PEyy0
ちなみに自宅がauひかりならさらに1480円割引
http://img171.imageshack.us/img171/5223/95368346.jpg
607非通知さん:2012/01/17(火) 12:34:33.29 ID:AKgzKa6f0
それ一括とは言わない
608非通知さん:2012/01/17(火) 12:43:23.87 ID:d30GzwZs0
docomo最強
609非通知さん:2012/01/17(火) 18:26:06.74 ID:20rfR40A0
スマホにするならやっぱドコモのほうが安いんだよね。
通信費も割り引いてくれるから
610非通知さん:2012/01/17(火) 19:04:01.06 ID:92Io9mVT0
スマホで通信は家で繋げるようにすれば
どの会社が一番安いのかな?
611非通知さん:2012/01/17(火) 20:31:21.88 ID:PAdfu3Mr0
>>607
どういういみ?
612非通知さん:2012/01/17(火) 20:44:56.63 ID:M4mGU+2F0
2台持ちになるけど、電話はSBでネットはイオンシムが一番安上がりになると思うけどね。
613非通知さん:2012/01/17(火) 21:18:53.43 ID:hDb2gq6MP
そんなのその人によって電話かける相手がどのキャリアが多いのかで決まる。
一概にこれだから一番安いとはいえないんだよ。
614非通知さん:2012/01/17(火) 22:17:44.69 ID:1+be2Xpc0
>>609
割り引いてくれる?
>>610
たのむ、もうちょっと分かりやすく書いて
>>611
あってるでしょ
一括で買った上での月々の計算でしょ
615非通知さん:2012/01/18(水) 01:30:15.17 ID:TDlpISLI0
>>610
電話だけドコモauSBem等の回線使ってメールネットは自宅のWi-Fi使うってことなら

ソフバンホワイト無料+ユニ5円だと思う
616非通知さん:2012/01/18(水) 02:42:35.63 ID:26JnxgYd0
>>549
でレスしたんだけど、iphoneのハートフレンド割引適用したときのパケット定額に
0円〜の新プラン追加がされてるのな。
このフットワークの軽さには感心する。
617非通知さん:2012/01/18(水) 03:09:50.08 ID:jWOnwU6R0
>>610
勝手にエスパーすると
1 購入する 一括0円で月々サポートの額 キャッシュバックなど(その際フラットとの利益率差)
2 月々の使用量の金額的の比較
三社のリアルな数字くらべるす
Wi-Fi環境下は3gを切るって事だよね
ねむいのであした…あべ…
618非通知さん:2012/01/18(水) 08:49:49.31 ID:PXnspOHW0
>>616
本当だ。
7円WiFi運用するのに今までiPhoneはパケ代0円なかったから一括0円でも眼中になかったがこれはいいな
619非通知さん:2012/01/18(水) 10:40:37.27 ID:912/1icS0
HPにのってなかっただけで
前から0円〜だったよ
620非通知さん:2012/01/18(水) 10:47:53.29 ID:vigYTHjTi
アイポンはずっと0円〜よ。
去年までは322円。
今年からは320円運用
621非通知さん:2012/01/18(水) 12:00:01.09 ID:Vfkq+KNW0
iPhone4って今0円?
622非通知さん:2012/01/18(水) 12:16:25.36 ID:ZwqGFBeai
>>621
ヤマダの8gなら新規でもmnpでも0円。
おまけにメルマガあれば機種変も0円。
623非通知さん:2012/01/18(水) 12:18:16.80 ID:1saQj0pr0
ホワイトプランだけで買える?
624非通知さん:2012/01/18(水) 12:21:49.07 ID:PXnspOHW0
>>619-620
そうなのか
知らなかったorz

>>622
盾なしでいける?
625非通知さん:2012/01/18(水) 12:28:45.04 ID:3uul1H5Q0
最初にパケットし放題フラットで契約した回線をあとから変更するのは無理みたいな。
626非通知さん:2012/01/18(水) 12:29:00.62 ID:ZwqGFBeai
>>623
ホワイトプランだけで使いたいならガラケーもっとけ
>>624
完全店舗によりけり。
627非通知さん:2012/01/18(水) 12:35:32.29 ID:1saQj0pr0
5円で持てるかしりたいだけ
628非通知さん:2012/01/18(水) 12:41:05.70 ID:ZwqGFBeai
>>627
仕組みがわかってないからガラケーにしとかないと痛い目みるよ。
機種一括で買うんなら4sなら5円可。
629非通知さん:2012/01/18(水) 13:27:32.52 ID:Au3/CG+LP
2年は解約出来ないんだろ?2年以内だと解約手数料取られるのか?
630非通知さん:2012/01/18(水) 13:35:00.59 ID:40WjXGdx0
情報クレクレ乞食
631非通知さん:2012/01/18(水) 14:04:08.93 ID:cWRA0UHZ0
>>629
HF割適用回線なら解約手数料不要
632非通知さん:2012/01/18(水) 14:07:26.88 ID:PXnspOHW0
>>626
店舗によって違うのか
いくつか電話してみるわ
d
633非通知さん:2012/01/18(水) 14:14:46.14 ID:Au3/CG+LP
>>631
dそうなんだ。
634非通知さん:2012/01/18(水) 20:42:59.04 ID:Gj9sYdKi0
>>625
普通の携帯電話に機種変更してパケット通信は解約して電話のみにする。
635非通知さん:2012/01/18(水) 21:53:35.81 ID:tMgJOUKI0
機種変じゃなくて銀SIMに変更だろ
636非通知さん:2012/01/18(水) 22:45:14.26 ID:nvqLkTKr0
ハゲのiPhoneでゴニョゴニョするのは気をつけたほうがいいよ。
まあ、初めからブラック上等でやればいいけどな。
637非通知さん:2012/01/19(木) 01:11:59.24 ID:RHY/apSB0
新規や機種変後1年くらい解約しなければ問題ないだろ
638非通知さん:2012/01/19(木) 02:37:26.52 ID:1DGpPyyT0
ドコモの回線を2本持っていました(ガラケー、スマホ各1台、契約はどちらもタイプシンプルバリュー)
このたび手帳を頂くことになったので 何も考えずによく使うガラケーの方にハーティ割引を適用してもらったんですが
(スマホは 古い同僚や仕事先に浸透しているので解約できなかったSBの回線を 半年前にMNPでドコモに変え 一括0円のスマホを買いました)
アンドロイドスマホって思いの外使う機会がなくて 私には使いにくくて(ガラケーの方は NのケータイでホームUを契約し 家でのみiモードを使い倒しています)
こっちをハーティにしたあと 時期を見てまたMNPでSBの何か(アイホン4が0円一括であるならできればそれで)に乗り換えて5円維持をやればよかった、と
後悔しています(外でのネットはイオンシムでやってます)

そこで相談なのですが
いったんガラケーの方のハーティを廃止し スマホの方に(縛りを外すために)ハーティを適用した後
時期を見てスマホをMNPでSBスマイルハートに乗換え、1回線だけドコモに残った ハーティをいったん外したガラケーで
再びハーティを申し込んだら 何か不都合が生じるでしょうか?
ちなみにスマホの番号はドコモのスマホに変える前は10年くらいボーダ→ソフバンと使っていて 不自然な解約の繰り返しとかは
していませんし、ガラケーの方はドコモが新規です。

ややこしい話で済みませんが 教えて頂けますようよろしくお願いします。
(ガラケーの方をMNPすれば手順がひとつ減っていいのでしょうが ホームUが廃止されるまであと約半年はこのまま使いたいのです
 ホームUの新規契約はもはや出来ませんから))
639非通知さん:2012/01/19(木) 02:43:06.89 ID:RHY/apSB0
要するにスマホ回線をMNPで飛びたいけど違約金かかるのイヤーってことでしょ
1回くらいならなんとも無いだろ
640非通知さん:2012/01/19(木) 03:21:45.85 ID:3TXVDA170
質問するときはどうでもいい情報をだらだら書くな
641非通知さん:2012/01/19(木) 06:05:58.78 ID:lOKLHZ3x0
愚鈍なやつほど説明がまわりくどい。一言ですむのに背景のディテールがやたらくわしい。
俳句が理想。上下巻の小説は読みたくない。
642非通知さん:2012/01/19(木) 06:46:43.62 ID:1DGpPyyT0
>>639-641
すみません。そしてありがとうございます
643非通知さん:2012/01/19(木) 08:24:51.93 ID:1Lkj3eoMO
>>642
手帳を悪用したいだけじゃねーか
いずれ改悪される原因になるんだから死ね
644非通知さん:2012/01/19(木) 11:07:01.17 ID:5RQjmJKG0
旧ホワイトハートフレンド+パケ死Sでスマホからiphone4に変えたら
1ヶ月だけパケフラになって、翌月からパケ死Sに戻せるという認識でいいの?
645非通知さん:2012/01/19(木) 12:19:56.70 ID:qhrO3cSq0
HFは解約すると二度とHF適用されないんじゃなかった?
646非通知さん:2012/01/19(木) 12:30:00.14 ID:+p5uz/RK0
>>645
次の契約の時にまた手帳見せればいいだけじゃね
647非通知さん:2012/01/19(木) 12:43:59.17 ID:UCskbI5Ji
>>645
ダウト。付け替えは可能。
648非通知さん:2012/01/19(木) 13:18:21.91 ID:k+nsLf3a0
付け替え?
649非通知さん:2012/01/19(木) 13:28:23.95 ID:/Vjv63OL0
ハートフレンド回線無料解約後、ハートフレンドで新規
650非通知さん:2012/01/19(木) 13:33:06.09 ID:qhrO3cSq0
流石にMNPで出た後戻ってくるのはダメだよね?
651非通知さん:2012/01/19(木) 13:37:40.70 ID:k+nsLf3a0
ハートフレンドって新規のみ?
652非通知さん:2012/01/19(木) 13:43:51.39 ID:YHxOPjaR0
>>650
おk
653非通知さん:2012/01/19(木) 13:48:12.96 ID:XKNIYxVC0
>>651
新規以外でもOK。ソースはオレ。
654非通知さん:2012/01/19(木) 16:20:04.81 ID:qhrO3cSq0
>>652
マジかよ
CB乞食大発生だな
655非通知さん:2012/01/19(木) 17:15:25.59 ID:Pmwe/Yy50
障害者の自動車のスレが無いのでここの障害者のスレしかないのでここできました。

難聴障害者ですが自動車の保険はどこのメーカーが良いですか?。
もし事故があったら話すのは出来ないけど携帯メールしか出来ない。
保険会社から迅速に来てくれるのが一番いいです。
どこの保険が良いですか?。自動車を持っている難聴障害者がいたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
656非通知さん:2012/01/19(木) 17:23:41.11 ID:JkzQC5w+0
まぁ障害者ってのを免罪符に調子こきすぎると・・・
対象機種限定とかカセ嵌められたりしてな。
657非通知さん:2012/01/19(木) 17:24:55.69 ID:C3/ZMv6t0
>>655
マジレス
保険は金融サービス業なので"メーカー"は存在しない。
658非通知さん:2012/01/19(木) 17:43:12.13 ID:5RQjmJKG0
>>655
むしろ自動車保険のスレが適切
こっちで訊いても答えがあっている保証はない
659非通知さん:2012/01/19(木) 17:51:01.68 ID:G/DBa+Co0
660非通知さん:2012/01/19(木) 19:24:01.52 ID:sNktAnwU0
>>656 免罪符とは何ですか?。 税金?
>>657 そうですね。 すみません。
>>658 そうだね。 自己責任で決めるだね。
>>659 ありがとう。 見てきたけど話が合わない気がしますね。

661非通知さん:2012/01/19(木) 20:08:08.58 ID:vPCpYwoH0
>>660
はぁ?
去れ!!まったくスレ違い
662非通知さん:2012/01/19(木) 20:34:53.49 ID:sr82mHDl0
自動車保険の質問・相談スレ 22
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1314625513/
663非通知さん:2012/01/19(木) 20:52:43.65 ID:sr82mHDl0
【感音性】 難聴 18 【伝音性】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1323290711/
664非通知さん:2012/01/19(木) 21:24:42.22 ID:DKr31Tw40
保険会社にメールで訊けばいいじゃん。
665非通知さん:2012/01/19(木) 21:58:45.16 ID:sNktAnwU0
sr82mHDl0さん 

ありがとうございました。

666非通知さん:2012/01/19(木) 23:10:53.82 ID:VdUq5uAU0
まさかのやさしいレス
667非通知さん:2012/01/20(金) 07:50:50.87 ID:CKILHiii0
ソフバンは障害者に優しい(気前よく基本料金無料)のであまり良心が咎める運用をしたくない(5円維持が限度)だが
ドコモとか、ましてやauは障害者すら縛る非人道的会社
668非通知さん:2012/01/20(金) 08:08:07.59 ID:ASehpqGrP
あのね?SBが一番遅れてその割引の施策をやったのですよ。
SBなんて会社はなくなっても困らないからハゲw
669非通知さん:2012/01/20(金) 08:43:17.25 ID:iPHPwoJW0
いくらつかっても980円しか安くならないけどな
670非通知さん:2012/01/20(金) 10:22:44.74 ID:Gg0Hx3ML0
ホワイトプラン専用持ってれば5円で持てる
メインは他の携帯でSBM専用で持ってれば
面倒だが安くできるよ。
671非通知さん:2012/01/20(金) 10:29:32.63 ID:rTwhOP2FP
当方、聾者なのでメールしか使わないんだが
ホワイトプラン専用だといくらメール打っても無料って事?
672非通知さん:2012/01/20(金) 11:30:53.06 ID:si1uhCJe0
673非通知さん:2012/01/20(金) 11:35:46.23 ID:3L/XmFaQ0
ガラケーは勝手にデータ通信しないですか?
674非通知さん:2012/01/20(金) 11:39:30.06 ID:iPHPwoJW0
>>671
メール定額ならauかドコモ
ソフトバンクは普通にパケット代かかる
675非通知さん:2012/01/20(金) 11:43:38.06 ID:iPHPwoJW0
宛先がほとんどソフトバンクでほかは少しなら
月月割の無料分があれば5円で収まるかも
676非通知さん:2012/01/20(金) 11:43:49.27 ID:si1uhCJe0
677非通知さん:2012/01/20(金) 12:42:10.35 ID:mNWs61b30
IS祭りの時4台契約して売り飛ばして儲けて4回線分け合いで2年間月28円で無料通話3000円+ガンガンメール
しかも1年目ポイント4台分貰って電池パック送って来たわw
AUありがとう
678非通知さん:2012/01/20(金) 13:12:02.22 ID:Gg0Hx3ML0
俺は5回線なので4000円の無料通話+2年です。
679非通知さん:2012/01/20(金) 13:18:54.96 ID:mNWs61b30
6台にしようと思ったが後が無くなるのでやめといた
今考えると6台でも良かった
680非通知さん:2012/01/20(金) 13:40:18.09 ID:pNLCpq0B0
池沼の乞食自慢キモチワルー
681非通知さん:2012/01/20(金) 13:46:28.12 ID:mNWs61b30
くやしいのうwww くやしいのうwww
682非通知さん:2012/01/20(金) 14:02:01.06 ID:v99u252o0
>>678
詳しく?
683非通知さん:2012/01/20(金) 14:37:27.96 ID:pNLCpq0B0
乞食を哀れに思っても悔しいとは思わんな〜www
684非通知さん:2012/01/20(金) 15:18:42.00 ID:mNWs61b30
このスレで強がっちゃってw
かわいいw
685非通知さん:2012/01/20(金) 15:31:25.29 ID:pNLCpq0B0
池沼に絡んだ俺が馬鹿だったよ
686非通知さん:2012/01/20(金) 15:40:43.41 ID:cwu2wiDM0
携帯系のスレって乞食しかいないような・・・
687非通知さん:2012/01/20(金) 16:21:45.71 ID:mNWs61b30
>>685
乞食のくせにww 嫉妬しちゃってw
688非通知さん:2012/01/20(金) 17:06:43.96 ID:pBo/GKr80
人としてここまで落ちたくはないものだな
689非通知さん:2012/01/20(金) 17:16:41.86 ID:Ts34yZ7P0
激しいいってこいよのうw
690非通知さん:2012/01/21(土) 04:07:20.83 ID:vzgDulvi0
各社障害者割使って違約金なしで脱出しても新規契約制限があるからあんまり意味ないよね
制限知らない人はすげぇ機種もらい放題じゃんって考えになるかもしれないけど
691非通知さん:2012/01/21(土) 07:47:28.75 ID:kn/U8B0LP
どんな制限があるのよ?
692非通知さん:2012/01/21(土) 09:29:08.87 ID:NggRleHR0
それでも、違約金なしが大きいのは変わらない
回すのも考えて回せば、優遇されてる事実は変わらないだろ
693非通知さん:2012/01/21(土) 10:17:02.63 ID:KE5g/wjU0
>>691
90日ルールとか5台までとか
694非通知さん:2012/01/21(土) 11:18:32.93 ID:WGLszIoFi
どっちにしろ同時進行できるのは各社1名義1台のみ。
695非通知さん:2012/01/21(土) 11:25:45.20 ID:h11vyabX0
ブラックもあるからな
696非通知さん:2012/01/22(日) 15:51:06.66 ID:mUblyc9i0
スマホは障害者からも容赦なく金吸い取るよな。
697非通知さん:2012/01/22(日) 16:14:16.19 ID:u2M+LKJv0
障害者はスマホの節約方法理解出来ないから搾取されるんだろ
698非通知さん:2012/01/22(日) 16:18:36.89 ID:hOxljtNw0
手帳あるおかげでスマホ月7円維持出来てますし解約手数料もいりません
699非通知さん:2012/01/22(日) 17:00:44.62 ID:Fyhd7j2B0
手帳のお陰でmax使っても茸なら1500円程度で使えますん
auスマートバリューなら手帳なくてもMAX2200円程度で使えますん
禿は手帳のお陰で300円程度でiPhone持てますん
700非通知さん:2012/01/22(日) 17:13:33.15 ID:Bg9A8h/F0
なにMax?て
701非通知さん:2012/01/22(日) 17:20:28.06 ID:jOH+ayHw0
スマホになるとパケ代が一番怖いから
パケ代が安い会社が年間トータルで安いだろね。
いつも節約で外でパケってなくても、外出先で暇すぎて
パケるとすぐに天井になっちゃうしな。スマホの怖いとこ
702非通知さん:2012/01/22(日) 17:28:52.73 ID:Fyhd7j2B0
>>700
フラットで使ってもって意味
703非通知さん:2012/01/22(日) 22:25:17.59 ID:xrYTe3Gs0
俺は、X06HTなんだけど、この銀シムが最強なのでは?
ガラケーおk,アンドロイド(X06HTとシムフリー)おk、iphone3GS(脱獄&シムフリー)おk。
パケ代4410円+s!ベ+ウニバ=大体4730円/月
auはガラケーのシムフリーは無いし(まあ、W62Sとか出来るという話だけど)
あっても、トータルで考えると高い、ドコモは差し替えOKだけど、もともと高い。
704非通知さん:2012/01/23(月) 01:18:54.27 ID:LVH38VQT0
>>703
でももうそれ契約できないだろ
あと月月割り切れたら終わり。月月割なかったら別に安くない
月月割のために格安一括で機種変しようにもガラケーの一括が現状ほとんどない
705非通知さん:2012/01/23(月) 03:10:06.47 ID:Z6mcCdU70
>>699
すみません、最初の方から読みましたが、どうやったらそうなるのか全く分かりません
ぜひ教えて下さい
706非通知さん:2012/01/23(月) 04:00:18.12 ID:1f2pSiT+0
>>699
auは毎月割高いので3000くらいのがあるからわかるけどドコモはどうやるんだ?
707非通知さん:2012/01/23(月) 05:30:54.05 ID:VzZNegcp0
>>699
君ドコモ携帯所持してる??脳内?
データ(Wi-Fi運用)+音声(スマホ)=2台持ちじゃないよね?
去年の夏にデータ回線タブ買い増し+障害者割と
音声の2台持ちならほぼ君の言う金額になるけど・・・
708非通知さん:2012/01/23(月) 07:36:42.90 ID:rBnDaNMb0
茸は今の月々サポート知らないので出来るかはわからんけど、初代ペリア回線あれば1台で行けますん
今も継続してるか知らんが、月々サポートセット割で1700円程度で維持するのも出来ますん
但し、これは2台持ちになるから(デートと音声)結局少し高くなるわな
709非通知さん:2012/01/23(月) 08:24:12.87 ID:3qOMFgGLP
auの780円のぷらんEは障害者割引は適用されないのですか?
710非通知さん:2012/01/23(月) 08:54:57.26 ID:Nh5oderj0
頭に障害負ってるのかな?
もともと1560円が割引適用で780円なんだよ、わかる?
711非通知さん:2012/01/23(月) 09:00:46.75 ID:VzZNegcp0
auの障害者割引は基本料金の割引はない
回線の1年縛り、通話料金の割引だけ
712非通知さん:2012/01/23(月) 09:01:09.41 ID:qoYC98xI0
>>704
そうなんだよw
まあ、これあと月々割切れる1年弱使って、
次にガラケー&アンドロイド&アイポンを同一SIMで安く使うのには
何にしようかと考え中。
ガラケー捨てるしか無いのかなあ。
713非通知さん:2012/01/23(月) 09:38:29.68 ID:3qOMFgGLP
>>710
はい
頭に障害あります
714非通知さん:2012/01/23(月) 11:27:24.60 ID:Drr5x9lz0
結局どのように使ったら
どの会社が良いかあやふやだから
テンプレにも明確なオススメかけないんだよね
715非通知さん:2012/01/23(月) 11:41:32.26 ID:pwab/HSHO
毎月割などの各社端末割引を併用して手帳を生かすやり方と自分の周りの携帯電話事情によって、持ち方も変わるでしょ
716非通知さん:2012/01/23(月) 12:08:59.48 ID:uRTbg/de0
>>708
パケ放題ダブル2で計算してるのですか?
フラットだと、月々サポートが3,000円あっても1,500円にはならなくないですか?
717非通知さん:2012/01/23(月) 12:32:44.94 ID:PYIMPsNO0
スマホでパケット定額使って一番安く維持出来るプランは月いくらでしょうか?
718非通知さん:2012/01/23(月) 12:50:13.50 ID:pwab/HSHO
>>716
データフラット9240円の手帳用いて6割引で約3700円
SPモード315円も手帳で6割引で約120円
月々サポート2786円を引けば1100円ぐらい
これが一台持ちな
二台持ちのデータと音声の月々サポートセット割だと音声側が最低維持費になるから若干割高。
データ側は2000円以下ぐらいだけどな
もう少し前の事だから、今は知らね
自分で調べてね
719非通知さん:2012/01/23(月) 13:05:03.22 ID:KGuMhUzA0
>>718
ありがとう
よく調べてみる
720非通知さん:2012/01/23(月) 14:32:52.20 ID:VzZNegcp0
>>719
無駄!
去年の夏で終わってるwww
月々サポートペリアの無印を去年の7月以前に
データ回線契約+本体0円で購入出来た人だけそれが使えた
721非通知さん:2012/01/23(月) 19:58:33.94 ID:LVH38VQT0
>>714
手帳の割引についてはっきりしてると思うけど
他社通話が多いならドコモ
5円がいいならソフトバンク
パケットは安くならない
ただ一括0円と毎月割りの額で手帳に関係なしに安くなるってだけ。特にパケットを使う場合
今ならauは5円や220円もあるし
722非通知さん:2012/01/23(月) 20:01:57.76 ID:LVH38VQT0
>>717
auで一括0円で毎月割の多い機種なら3500円くらい
スマートバリュー付ければ−1480円
723非通知さん:2012/01/23(月) 20:59:54.17 ID:VzZNegcp0
>>722
どの機種ですか?
約2800円が最高だと思ってたのですが・・
参考まで教えてください
724非通知さん:2012/01/23(月) 22:08:07.48 ID:mc9POQoc0
乞食きめぇ
725非通知さん:2012/01/23(月) 23:25:37.44 ID:hajAnWRF0
>>720
ありがと
>>723
is11Tとis12Tが3100円だよ
あ、同じ人だね

障害者関係なく月々サポートを上手く使うのがコツみたいだね
726非通知さん:2012/01/24(火) 01:37:20.74 ID:oyVYY6AP0
ちなみに禿は家族なら障害者本人でなくても手帳の恩恵受けれる
でも手帳1個で受けれるのは家族全員で1回線まで
727非通知さん:2012/01/24(火) 07:16:52.50 ID:N5jypbTDO
>>726
はじめて知りました。
詳しくお願いできますか。
728非通知さん:2012/01/24(火) 07:48:49.29 ID:8svUynzb0
>>727
そのまんまじゃねーかよw
729非通知さん:2012/01/24(火) 10:19:35.37 ID:U/aGMiIn0
>>728
まぁもちつけ。
障碍にも程度があるだろ?
精神2級の俺は理解できるが…
ただ、この道入ってのが昨年末cb6万からだが、当初はかなり混乱したよ。
730非通知さん:2012/01/24(火) 11:04:33.57 ID:dCqXZ1LJ0
>>726
んなことないだろ?
それって、契約者 家族 で使用者 障害持ち にするってことであって家族が恩恵受けられるわけじゃないだろ?
あくまで 使用者は障害持ち
黙ってればいいだけだろ・・・ ってのと、家族が恩恵受けられるってのは 意味が違うだろ
731非通知さん:2012/01/24(火) 11:38:20.09 ID:Kb/akOMV0
気持ち悪いスレだなw
732非通知さん:2012/01/24(火) 14:43:53.63 ID:oyVYY6AP0
まあそういうこと
茸と庭でもできるんかな?記述見つからなかったけど
733教えてOK知恵袋WAVE:2012/01/24(火) 22:56:32.86 ID:bJ/wJDZV0
現在Xiデータ(縛りなし)+ハーティーで契約
それを持ち込み機種変で通話(無料通話つきプラン)のみ
@ フォーマの通話できるプランに変更して手持ちのガラケーで使う
A Xiデータ(縛りなし)解約して手持ちのガラケーでシム発行新規契約
経費的にはどちらがいいんでしょうか?  
734非通知さん:2012/01/24(火) 23:05:32.20 ID:wrAi2/f2O
マルチは死んで下さいね
735非通知さん:2012/01/24(火) 23:12:32.15 ID:lap0DEaS0
>>733
どちらも同じ
736非通知さん:2012/01/24(火) 23:39:12.89 ID:bJ/wJDZV0
>>735
おんなじですか、ちなみにAの場合6か月以上維持してからならいいんでしょうけど
@の場合6か月以内ならブラックですか?
737非通知さん:2012/01/25(水) 01:14:12.73 ID:Kf+3IUykO
>>735
お前は池沼か?
アホ質問に答える事によって真性池沼の>>733が調子に乗るのは目に見えてるのに
738非通知さん:2012/01/25(水) 01:28:15.59 ID:MA9ig0ll0
マジレスしてやる
何ヶ月以内に解約でブラックていうのはない
ブラックになるかは日頃の行い次第
739非通知さん:2012/01/25(水) 01:41:48.63 ID:lRjt5wM30
>>736
180日以上使えば、第一関門クリア。
740非通知さん:2012/01/25(水) 02:14:48.71 ID:qX6MnDJt0
>>739
やっぱり@は180日以内ならブラックの審査対象ですか、ありがとうみんな
741非通知さん:2012/01/25(水) 09:30:18.01 ID:U0WYoXK3P
auのぷらんEにしようかと思ってます
勿論通話は全くしないので、どの機種が一番お得でしょうか?
742非通知さん:2012/01/25(水) 09:38:17.03 ID:2jZox87o0
>>741
>>1
743非通知さん:2012/01/25(水) 09:41:56.73 ID:7MxnGSNs0
>>741
通話しないなら禿5円
744非通知さん:2012/01/25(水) 10:10:42.12 ID:U0WYoXK3P
チョン大嫌いなのでチョンフトバンクは論外です
745非通知さん:2012/01/25(水) 11:00:31.55 ID:Kf+3IUykO
あなたの存在自体が論外です
社会のゴミは死んで下さい
746非通知さん:2012/01/25(水) 11:07:10.19 ID:TQGwhtDx0
8割方キチガイだろ。
身体障害がこんなにいるわけねーよ。
社会のゴミは死ねよ。
747非通知さん:2012/01/25(水) 11:17:27.85 ID:f5eWh8WC0
このスレに障害者の割引制度を根掘り葉掘り調べて乞食行為を行っている奴が
常駐しているのは昔から。
748非通知さん:2012/01/25(水) 13:08:31.23 ID:d1YMTicp0
普通の日本人なら在日割引やってるチョンフトバンクなど論外だろ
博愛精神に満ち溢れた日本人なら話しは別だがな(笑)
749非通知さん:2012/01/25(水) 13:14:36.26 ID:/s5jxY7Y0
ソフト便器って障害者からも違約金とろうとしたよな。
750非通知さん:2012/01/25(水) 13:40:11.16 ID:9a9ZO0cU0
>>741,744
近くの電器屋に電話をかけ、「毎月割が1370円以上付いた、auのシンプルコース新規(非MNP)一括0円」のガラケーがないかを聞く。

※毎月割の額はauオンラインショップ(ttp://auonlineshop.kddi.com/top/CSfTop.jsp)で調べることもできる。電器屋で購入する場合も、毎月割の額はauオンラインショップと同じ。

→あったらそこへ30日に行って契約する(契約が31日締めであるため)。

→次の日(31日)にau携帯ショップへ行き、「プランZシンプル+ダブル定額スーパーライト」のみ残して他を解約(さらに次の日=1日から解約適用となるので、2日分の日割料金=数百円程度はかかる)。

※電器屋にとっては数ヶ月以上オプションを使ってもらわないと損失になるので、電器屋にはすぐに解約する話はしないこと。法的には問題は無い(携帯キャリアと別会社である電器屋が、客と携帯キャリアとの間の契約期間を拘束した場合、独占禁止法で捕まってしまう)。

→2年後に毎月割が切れるので、電器屋で「MNP新規一括で、移行費用を賄えるだけのCB(キャッシュバック)が付いた機種」を購入(というかタダでもらう)、を2年おきに繰り返す。

※移行費用=新規契約事務手数料3000円前後+MNP手数料2000円前後+端末代金
※MNPなので電話番号は変わらない(下記のようにEメールも使う場合、メアドは変わる)。


2年縛りで、途中で解約すると1万円くらいの契約解除料が発生するので注意すること(つまり、解約=MNP新規契約は、2年ちょうど経った月以外には行えない)。

また、上の場合、メールは携帯電話番号で送信するSMS (Cメール) しか使えない(〜@ezweb.ne.jpのEメールは無理)。WEBサイトの身分証明などでEメールを使いたい場合は、毎月割が1685円以上付いたガラケーにして、契約にEZ WINコースを追加すること。

見ての通り色々面倒なので、それが嫌ならソフトバンクしかない。元は日本の会社であるJ-PHONE/ボーダホンなんだし、何より待ち受け専用ってことはソフトバンクの利益にならないわけだから、気にすることはない。

ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1327103744/
751750:2012/01/25(水) 13:51:46.67 ID:9a9ZO0cU0
なお、新規契約手数料が3000円くらいかかる。

最初だけ3千数百円かかって、それ以降は毎月5円だな。
752非通知さん:2012/01/25(水) 19:06:02.73 ID:Kf+3IUykO
スレも読まずに質問するゴミに答えるアホは死ね
更なるゴミを呼び込むだけ
753非通知さん:2012/01/25(水) 22:09:08.77 ID:vjyEvdOv0
>>748
日本の心を持った在日?より寒村の奴隷を選ぶんですね、わかります
754非通知さん:2012/01/26(木) 09:05:21.26 ID:L+vHB7ajP
新規ではぷらんEのみって事は出来ないのですか?
755非通知さん:2012/01/26(木) 09:25:43.22 ID:TmflU87K0
店舗によりけりじゃね?
条件が誰でも割のみならプランEのみでも契約可
756非通知さん:2012/01/26(木) 09:47:16.73 ID:DycUIk1y0
特定疾患もちなんで障害者割引はSBしか使えないんだが
iphoneの維持費ってこういうのもありかな?

標準プライスプラン 通話はそんなにしない 周りにSB持ちはいない
iphone本体代金16GB +1920円
ホワイトプラン(i) (ハートフレンドで0円に割引)
パケットし放題forスマホ (0--4,410円) wi-fi運用で0円
S!ベーシック +(315円)
Wホワイト +980円
ユニバーサルサービス料 +(7円)
月日割 −1440円

1920+{0+0+315+980−1440}=1920
これだと月日割が無駄なく使えて 145円の無料通話料がついてくる形か、
Wホワイトをつけないで1125円の無料通話料がついてく形

こういう認識で合ってますか?見づらくてすまん。
757非通知さん:2012/01/26(木) 10:04:38.72 ID:L+vHB7ajP
>>675
> 宛先がほとんどソフトバンクでほかは少しなら
> 月月割の無料分があれば5円で収まるかも

この無料分というのは何メールまであるのでしょうか?
758非通知さん:2012/01/26(木) 11:40:52.43 ID:KtiZWKgI0
>>753
なんか日本の心を持ったサッカー日本代表の李さんはプレミアいった瞬間に本性出してますよね。
w在日特有の病気でしょうか?
ドコモとドコモ出資のKTでサムソン使うほうがリスクマネジメントとして正解だろバーカ
759非通知さん:2012/01/26(木) 11:46:59.27 ID:Cx1U3Kxt0
>>754
毎月割(毎月の支払いからの値引き)が付かなくなるけど、可。

オプションサービス無しだとたぶん電器屋は1円で端末を売ってくれないと思うから、電器屋かau携帯ショップへ行って普通に定価で新品端末を買うか(安いので3万円くらい)、
ヤフオクで中古端末(安いので1000円くらい)を買ってau携帯ショップに持ち込んで契約する必要があるかもしれないが。

あと、何れにせよ契約事務手数料3150円はかかるので、注意。


>>757
新スーパーボーナス「月月割」の額と端末購入時の価格による。

例えば月月割の額が1000円の機種を新規一括0円で購入した場合、毎月1000円分の「メール・WEBパケット代」や「オプションサービス基本料金」が無料になる。
760759:2012/01/26(木) 11:53:11.09 ID:Cx1U3Kxt0
ちなみに「実質0円」じゃダメだから注意(実質が付いちゃダメ)。

実質0円っていうのは、月月割の額と端末の月賦の額が同じだよっていう意味(平たく言うと、「無料ぶんが全く無い」という意味)。
761非通知さん:2012/01/26(木) 12:21:53.61 ID:YKZG/wQ20
>>205
これ回線解約してから再加入してるけど
解約しないで付け替えはできないの?
762非通知さん:2012/01/26(木) 13:36:15.77 ID:GsW6j3GK0
去年3月にauにMNPして商品券2万円
1280円×12か月とMNPの手数料と新規事務手続き加えて約2万強
ほぼ無料でこの1年携帯持てたことになる。
3月にdocomoのがらけーにしようと
キャッシュバック付で0円でいい機種あればいいな。。
763非通知さん:2012/01/26(木) 13:59:17.00 ID:clnDGKoB0
>>762
バカッター見てれば三万ぐらいならあるよ
764761:2012/01/26(木) 15:17:21.05 ID:YKZG/wQ20
ショップを通りかかったんで聞いてみたらだめだって言われた
メインの回線につけてしまったらめんどいな
765非通知さん:2012/01/28(土) 23:55:44.66 ID:CWP++/7I0
茸の写真立てって、ハーティいける?
766非通知さん:2012/01/30(月) 10:50:18.15 ID:6crKC6cK0
767非通知さん:2012/01/30(月) 23:31:44.33 ID:hfIOD4nL0
これは我々にどんなトクがあるの?
768非通知さん:2012/01/31(火) 07:22:22.32 ID:AkJ9JvVH0
ハーティとかw
まず、自分を何とかしろ!障害社、糞ドコモw
話はそれからだ
769非通知さん:2012/02/01(水) 12:17:10.36 ID:ndSlZIkE0
http://www.apple.com/jp/store/0120-993-993/
の5番
Appleよいつからそんなことしてたのか
770非通知さん:2012/02/01(水) 13:06:53.34 ID:jHRy+kvs0
>>769
ipad安く買えるのか?
771非通知さん:2012/02/01(水) 13:10:59.52 ID:DbIe5ObP0
電話して報告よろ。
772非通知さん:2012/02/01(水) 13:29:16.35 ID:38hauQRm0
俺も聞いてみよう。
773非通知さん:2012/02/01(水) 13:49:41.33 ID:oF+T39xM0
これは凄い発見だな。
>>769は神
774非通知さん:2012/02/01(水) 13:54:29.09 ID:0qyCjxwY0
特別価格っていっても5%割引くらいだよ
店頭で買ったほうが安い
775非通知さん:2012/02/01(水) 23:25:31.99 ID:MiFDbOmMP
学生向けの割引と一緒
ヨドバシでポイント付けてもらうほうがいい
776非通知さん:2012/02/02(木) 01:02:51.21 ID:zRAcU6RN0
ドコモのMNPの月々サポート増額すごいね。キチ割で定額データフラットが2年間無料なんて余裕でまだ余るぐらい。
777非通知さん:2012/02/02(木) 06:42:14.28 ID:Mg6u1RYx0
併用はできないだろ jk
778非通知さん:2012/02/02(木) 10:55:18.70 ID:SQ8kX5KS0
普通の通話プラン分は割引併用されるんじゃね?
データ通信分はされないけど
779非通知さん:2012/02/02(木) 12:45:08.57 ID:lyEeJPOT0
>>769
前に聞いた事ある。
その時はメールだったかな。iPod touch欲しくって尋ねたら、
プログラム対象じゃないって言われておしまいだった。
応対も含めて、まあお題目用じゃないかなって思った。あくまで印象で。
結構前だから今は違う可能性もないとは言えんが。
780非通知さん:2012/02/02(木) 16:38:42.08 ID:nMhBP4EU0
昨日暇で聞いたけど、iPad2 16GBで2%引きだったよ
林檎イメージアップ割
品物によって割引額が違うんだと
ただ最大でも5%引きが限界みたい
781非通知さん:2012/02/02(木) 16:43:09.57 ID:JoeKqyoO0
Appleのイメージが暴落どころか霧散したな
782非通知さん:2012/02/02(木) 16:58:24.95 ID:7c+PLsJb0
10万で5000円ってことか。
イラネ
783非通知さん:2012/02/02(木) 17:11:54.10 ID:m+5n/iUu0
これが広まると情弱障害者がその割引使うようになるな
784非通知さん:2012/02/02(木) 17:23:46.99 ID:8NydwpHT0
普通に量販店の方が安いって
使うとしたらBTOくらいじゃないか
785非通知さん:2012/02/02(木) 17:57:25.33 ID:TKMKd4T60
値引のほとんどない発売直後ならアリだろ
786非通知さん:2012/02/02(木) 21:41:17.60 ID:lyEeJPOT0
>>785
そいうのは、たぶんプログラム対象外
はじめはね
787非通知さん:2012/02/02(木) 21:42:02.54 ID:iknWlxC70
F-07Cほしい
788非通知さん:2012/02/03(金) 10:23:05.62 ID:lPqOgZBa0
ドコモハーティ648円
ソフトバンクハートフレンド5円
2台持ちで約650円。
789非通知さん:2012/02/03(金) 14:20:58.48 ID:+FpUNyin0
茸はハーティ使わずとも5円で持てる様になった
790非通知さん:2012/02/03(金) 14:35:01.60 ID:uE746oLr0
>>789
kwsk
791非通知さん:2012/02/03(金) 15:16:29.60 ID:g0yxQ1sw0
2台持ちするなら、SBとイオンシムがいいだろ。
792非通知さん:2012/02/03(金) 15:23:56.66 ID:pj9ynzXO0
使わない2台持っててどうすんの?って感じがするんだけど・・・
793非通知さん:2012/02/03(金) 15:27:36.99 ID:L3OTGH5M0
俺はoptimus padで学割適用で音声プラン
基本料金0円
パケホーダイフラット 4410円
isp 315円
端末保証 400円?
ユニバ 5円
月々サポート -5250円 (総額126000円)
セット割 -175円 (4200円)

ユニバ抜きで月-300円ほど(これは多分繰り越されない)
なので毎月5円でパケット使い放題
794非通知さん:2012/02/03(金) 15:31:01.89 ID:pj9ynzXO0
optimus pad自体は定価で買ったの?
795非通知さん:2012/02/03(金) 17:22:27.74 ID:9toGBeeP0
手帳使ってデータ回線で月サポ3800円以上あればフラ使い放題でユニバ運用可能
使わなくても1800円ぐらいでフラ使い放題
オプパは一括0円でないし、結局数万飛ばす。
あと在庫もない。あっても高値。
端末捌いて少しペイするって考えればありだがな
他にも手頃感ある端末で月サポ高い奴あるよ
初代ペリアがゴミになったわいwww
796非通知さん:2012/02/03(金) 17:27:19.54 ID:oRlhHSVX0
>>793
俺ここに書き込んだっけ
>>794
一括0円だったよ
797非通知さん:2012/02/03(金) 18:13:12.73 ID:2BB52ZdI0
俺も俺も
798非通知さん:2012/02/03(金) 18:58:48.47 ID:KgksEL+S0
>>793
これはMNPの値段?
新規で安く運用できれば今のデータ定額解約して新規で入りなおしたいわ。
799非通知さん:2012/02/03(金) 19:18:14.59 ID:42lxKbFF0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
800非通知さん:2012/02/03(金) 22:47:19.91 ID:pj9ynzXO0
>>796
一括0円ってまじか?
>>795さんはオプパは一括0円ない言うてたでw
801非通知さん:2012/02/04(土) 00:31:21.41 ID:HqPf/nGi0
今月からのMNPによるドコモの割引ですが、
イオンSIM月1000円くらいまたはBモバU300と比較して
運用コストは下がるんですか?上りますか?
ぶっちゃけここですよね、重要なのは。
802非通知さん:2012/02/04(土) 01:04:40.07 ID:FW1Zk6aJ0
>>801
重要と思うところぐらい自分の頭使って考えろよw
803非通知さん:2012/02/05(日) 11:25:49.77 ID:T9BnGDH20
みまもりSIMって障害者割付けられる?
804非通知さん:2012/02/05(日) 11:35:41.01 ID:qmwNkmKCi
>>803
無理。何かしら違う機種に機種変したらつけれる。
805非通知さん:2012/02/05(日) 12:52:25.41 ID:T9BnGDH20
>>804
あんがと。
持ち込み機種変でホワイトプランっていける?
806非通知さん:2012/02/05(日) 21:00:57.28 ID:OPGulhkp0
テンプレの740scがいつ見ても売り切れなので、
オークションで白ロム?を購入しホワイトプランで契約使用と考えております。
ホワイトプランで通話できて、安い中古機種(出来れば740scの2000円以下)で
購入できるお勧め機種ってありますか。821scは充電アダプタが特殊みたいですが・・・。
807非通知さん:2012/02/05(日) 21:29:19.61 ID:FHfUCgU5i
>>806
中古買わんでも普通にガラケー新規一括0円で売ってるじャん。
808非通知さん:2012/02/05(日) 21:35:56.07 ID:EupKzAdC0
普通に売ってるか?
809非通知さん:2012/02/05(日) 21:36:06.31 ID:OPGulhkp0
>>807
ありがとうございます。
新規一括0円なら機種代0円+登録料3000円で7円維持できるのですね。
機種は問わないのですが、SBショップでもあのでしょうか。
810非通知さん:2012/02/05(日) 22:27:25.67 ID:KOg7ZYan0
オークションは赤ロムに注意
赤ロム何って質問するなら素直にやめといたほうがいいかな
とりあえずググってみて理解してもらいたい
811非通知さん:2012/02/05(日) 22:34:20.00 ID:21U7xTGNi
>>809
ショップでもやってるとこあるけど、量販店とかドンキがベターかな。
だいたいwホワイト、sベーシック、パケホ、保証のオプション付けられるから契約は17日か18日にして19日には157テルしていらんオプション外す。じゃ20日締だからオプションは何日かだけの日割りで済むから21日からは5円運用の出来上がり。
812非通知さん:2012/02/05(日) 22:45:12.24 ID:KOg7ZYan0
>>811
何ヶ月かオプション付けといてって言う所もあるね
そうじゃないとソフトバンクじゃなくてその販売店のBLに載るって言われた
813非通知さん:2012/02/05(日) 23:37:29.23 ID:OPGulhkp0
>>810 
>>811
前の所有者が踏み倒しすると使えなくなるわけですね。
エイデン・ヤマダ・ドンキホーテを見てみます。
いらないオプション付けられるのは注意します。
丁寧に教えてくださりありがとうございます。
814非通知さん:2012/02/06(月) 11:52:36.62 ID:nePuv/mi0
障害者に今月も数千枚、ホワイトプラン0円でばら撒きして良いイメージ作ってたのに
朝鮮人の本性は、結局めくら発言でもわかるように
タダでSIM配って純増に貢献するめくらとしか思って無いのだろうね。
発言ソース
http://www.dailymotion.com/video/k54IbXNde03POS2LfvN
815非通知さん:2012/02/06(月) 11:55:28.73 ID:LD0bCkOk0
9月から茸でもほとんどが5円運営
816非通知さん:2012/02/06(月) 11:56:23.63 ID:hSh2OevR0
批判するならヘイトスピーチにならないようにしないと
逆効果だって知らんのかね
817非通知さん:2012/02/06(月) 12:01:48.14 ID:6qAbp+TM0
いまMNPならドコモでもタダで運用できるよ
学割ならパケ定込みで数百円台も可能
818非通知さん:2012/02/06(月) 12:08:13.63 ID:MTrps2zZ0
>>817
そのお店のツイートURL教えてください
819非通知さん:2012/02/06(月) 12:17:27.24 ID:BETH6ZCw0
>>815
kwsk
820非通知さん:2012/02/06(月) 12:18:45.09 ID:NSMedQNH0
0円じゃなくてもいい。
それよりドコモは通話定額をやって欲しい。
821非通知さん:2012/02/06(月) 12:32:21.86 ID:6qAbp+TM0
スマホ板に最低料金で維持みたいなスレがあるから見て来い
822非通知さん:2012/02/06(月) 16:28:02.55 ID:DvOSp4HY0
>>820
通話定額て??なぁに?
xiトークならドコモ=ドコモ24時間無料だけど
823非通知さん:2012/02/07(火) 17:24:27.98 ID:iK40vh3i0
http://www.denwasite.com/android/docomo_tukiduki_support/voice_support_min

ここで障害割引が適用されるのはSS980円と
xi2年でははなくて通常のxiにした場合か
824非通知さん:2012/02/08(水) 16:48:16.99 ID:REZE/tdr0
auにmnp番号発行してもらったけど
引き止めのポイントとかの話なかった・・・・
なんかさみしい・・
825非通知さん:2012/02/08(水) 17:43:03.17 ID:K+5JIzBG0
xiデータをmnpしたいんだけど音声プランにすればおk?
826非通知さん:2012/02/08(水) 17:59:30.87 ID:q9wlH2Asi
おk
827非通知さん:2012/02/08(水) 20:01:48.34 ID:Wbqbqxrg0
ひとり割がハーティー割になって数百円安くなるだけか。
iモード料も150円くらい安くなるだけ使うの意味ないね
828非通知さん:2012/02/08(水) 20:22:41.18 ID:XHYCxdBj0
いつ解約しても解約手数料は取られない。これは大きい。
829非通知さん:2012/02/09(木) 03:36:51.85 ID:IUIgEx320
>>824
SBのiPhoneに変えたいって強く言わなかったからじゃない?
でもMNPって発行したら取り消しとか延長とか出来ないんだっけ?
830非通知さん:2012/02/09(木) 11:16:45.66 ID:XO3UwVtb0
>>829
何回だろうと番号は再発行してもらえるよ
実際にMNPで転出(実質解約)するまではね

たぶん現在の契約内容を確認されて、どうでもいい客扱いされたのだろう
831非通知さん:2012/02/09(木) 16:59:17.25 ID:sQBgFj3RP
>>829
MNP番号の発行は無料
2週間放置すると失効するけどお金かからない
実行すると2100円かかる
832非通知さん:2012/02/10(金) 19:09:20.60 ID:6E+R06Rx0
転出何万もいるのに全員引き止めてられるか
833非通知さん:2012/02/10(金) 20:08:30.64 ID:pcHmcUkzi
現在SOFTBANKでハートフレンド割引で契約の回線と、ホワイトプランのガラケーを持ってるんですが、ハートフレンドの回線を解約後、「同日」にガラケーを機種変と同時にハートフレンド割引を適用することは可能でしょうか?
通常は翌月適用みたいですが機種変の場合はすぐ効くのでしょうか?
834非通知さん:2012/02/10(金) 22:16:40.23 ID:CaBfArX70
ダメだと思う。
835非通知さん:2012/02/11(土) 13:40:46.77 ID:t8e24v5l0
ヤマダで740SC⇒iPhone4(8G)へ機種変してきた。
今後は3Gオフで毎月320円運用できるのか。
オプションは2/19に外そう。
836非通知さん:2012/02/11(土) 13:55:25.84 ID:KK8uvomai
>>833だけど、やってみたらできました。
docomoのs2mnp一括0円とiphone4,8g機種変一括0円もらってきました。ご報告までに。
837非通知さん:2012/02/12(日) 01:21:04.36 ID:bSJz+XRh0
>>814
マスゴミの言葉狩りレベル。下らん。
838非通知さん:2012/02/12(日) 12:32:36.35 ID:DzAF6cQn0
>>814
公式の方の動画はその部分カットしてるね。
その該当発言部分だけカットして公式サイトに上げ直してなかったことにしようとするところが気持ち悪い。
差別発言どうこうよりも隠蔽体質なのが嫌だわ。
839非通知さん:2012/02/12(日) 16:31:42.00 ID:FBWc8Yzk0
ハーティー割引申し込んできた
840非通知さん:2012/02/14(火) 07:06:09.79 ID:dgGeHaeR0
>>839
よかったね(^ ^)
841非通知さん:2012/02/14(火) 14:59:15.12 ID:CiXXLTnO0
>>839
おめでとう!(^_^)ノ
842非通知さん:2012/02/15(水) 01:15:38.14 ID:fNyvgKFW0
>839
乙でした
843非通知さん:2012/02/16(木) 09:34:33.03 ID:eJzJUoot0
NexusにMNPしたらデータプランならタダになるのか…熱いな
844非通知さん:2012/02/16(木) 12:56:13.15 ID:6Z9BSbcp0
>>843
1500円じゃないの?
845非通知さん:2012/02/16(木) 13:03:05.03 ID:s0GxDukH0
手帳使わないでそのくらい
手帳使ったら0円
846非通知さん:2012/02/16(木) 13:10:49.18 ID:QeE6CjRc0
せっかくだから内訳教えてくれ
手帳有りコースと無しコースでで
847非通知さん:2012/02/16(木) 13:22:41.32 ID:s0GxDukH0
18日からこれよりサポートが210円増額http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1328616278/
848非通知さん:2012/02/16(木) 13:22:58.75 ID:s0GxDukH0
849非通知さん:2012/02/16(木) 13:45:57.64 ID:6Z9BSbcp0
いつまで月々割4200円なんだろ
850非通知さん:2012/02/16(木) 13:55:16.70 ID:QeE6CjRc0
**手帳なし**
定額データプランフラットバリュー+定額データスタンダード割2→5460円
SPモード又はモペラ→315〜525円
Eビリング→-105円
ユニバ→5円
サポート→-4200円
計:5460+(315〜525)-105+5-4200→1475〜1685

**手帳あり**
定額データプランフラットバリュー9240+ハーティー4掛け→3696円 @
SPモード又はモペラ→315〜525円
Eビリング→-105円
ユニバ→5円
サポート→-4200円
計:3696+(315〜525)-105+5-4200→0

しかも相互行き来可能ってことかいな
@のところだけソースなしだが。
851非通知さん:2012/02/16(木) 14:10:32.18 ID:6Z9BSbcp0
端末が60690円もするから月2500円以上なのかな
852非通知さん:2012/02/16(木) 15:09:19.92 ID:s0GxDukH0
853非通知さん:2012/02/16(木) 15:37:01.75 ID:venhQL+90
結局本体が高いから数千円運用になるわな
854非通知さん:2012/02/16(木) 15:46:32.41 ID:s0GxDukH0
もちろん年度末に一括0円が出るのを待つ
855非通知さん:2012/02/16(木) 15:50:36.28 ID:venhQL+90
4200円とかの端末は0円にならないと思うが
せめて1万円くらいに下がって欲しい
856非通知さん:2012/02/16(木) 15:50:39.50 ID:CEvy7U+/P
どこから一括0円が出るって?
857非通知さん:2012/02/16(木) 16:04:41.95 ID:s0GxDukH0
>>855
ならなくてもいまんとこクーポン込みで一括2万くらいならあるからそれで手を打って端末売れば十分元は取れる
858非通知さん:2012/02/16(木) 16:06:53.07 ID:venhQL+90
なるほど
そのSIMを今持ってるSBのSIMロック解除したスマホで使えばいいわけだな
859非通知さん:2012/02/16(木) 17:06:21.82 ID:KBnR/6tV0
3,906/1,806/1,470/2,030 SO-01C(Xperia arc)
4,200/2,100/2,100/2,310 SC-04D(GALAXY NEXUS)
3,990/1,890/1,890/1,890 P-07C
3,927/1,827/1,617/2,072 N-06C(MEDIAS WP)
4,501/*,***/*,***/*,*** SH-10B(LYNX)
4,606/*,***/*,***/*,*** T-01A
4,396/*,***/2,296/*,*** HT-03A

タダ同然で使えるのはこれだけか
860非通知さん:2012/02/16(木) 17:08:33.11 ID:KBnR/6tV0
NEXUSがいつまでサポート4200円なのかが気になる
861非通知さん:2012/02/16(木) 17:17:36.73 ID:1ihlabil0
xiフラットはl09cで使うのがジャスティスやろ
862非通知さん:2012/02/16(木) 17:20:42.90 ID:s0GxDukH0
>>859
タブレットもある
しかもタブレットは一括0円も出てる。もう無いっぽいけど
MNP増額キャンペーンは3月末まで
863非通知さん:2012/02/16(木) 17:32:04.04 ID:KBnR/6tV0
3月末までかぁ
大きい値下がりは無理だろうな
864非通知さん:2012/02/16(木) 19:01:05.77 ID:hIkPXAyR0
まあ3月末まで粘るのは危険だから狙うなら2月末から3月あけて早々で決めようかなNX一括0なんてクーポン使って一括15kもあり得ないきがする
865非通知さん:2012/02/16(木) 21:36:20.29 ID:0NqHSmCD0
>>850
SP、モペラも0.4掛けだよ。
866非通知さん:2012/02/17(金) 00:50:46.82 ID:f7dSTEDX0
一括0円になったときは、月割も0円になってると思うw
867非通知さん:2012/02/17(金) 00:59:22.02 ID:bt5DHnAt0
そんなことないと思うけど
2940円のP-01Dならどこでも売ってるし
868非通知さん:2012/02/17(金) 01:44:20.44 ID:sVYHvATS0
フフ俺がレスしたら一気に雰囲気変わったなW
869非通知さん:2012/02/17(金) 03:04:55.10 ID:bPR9fXb30
SO-01C(Xperia arc) -3,906円

**手帳あり**
定額データプランフラットバリュー9240+ハーティー4掛け→3696円 @
SPモード又はモペラ→126〜210円
Eビリング→-105円
ユニバ→5円
サポート→-3906円
計:3696+(126〜210)-105+5-3906→-100

でおk?

870非通知さん:2012/02/17(金) 04:30:41.97 ID:mmQ+0j590
基本料金2000円ぐらいで
機種買って持つことできないかな?
871非通知さん:2012/02/17(金) 06:01:40.75 ID:Leymdi4pO
Xiのデータプランは割引になんねえのですか?
なるならどれ買っても0円だねw
872非通知さん:2012/02/17(金) 17:13:34.51 ID:IzLstiYn0
最初音声プランにして来月データプランってやらなくても当日に変更でも大丈夫と今日店員に言われたが
873非通知さん:2012/02/17(金) 17:54:07.42 ID:IzLstiYn0
SO−01Cのサポートって今日中で終わりって言われたけどマジ?
874非通知さん:2012/02/17(金) 18:02:34.45 ID:XjnOHHu6P
ドコモに聞けばいいだろ。
875非通知さん:2012/02/17(金) 18:03:11.24 ID:IzLstiYn0
今日までだった
明日から一括0円wでも
876非通知さん:2012/02/17(金) 19:14:34.86 ID:O2zvWf8w0
>>866
xiフラットも*0.4になるかだね?
なるならラッキーなんだが。
877非通知さん:2012/02/17(金) 19:16:54.90 ID:O2zvWf8w0
アンカーを間違えた。
>>871
だった。
878非通知さん:2012/02/17(金) 19:28:13.59 ID:bt5DHnAt0
ならない>>50
879非通知さん:2012/02/17(金) 19:42:26.88 ID:O2zvWf8w0
>>878
ありがとう。残念。
880非通知さん:2012/02/18(土) 00:27:41.92 ID:S3m5PShE0
>>872
出来るけど、音声の方のフラットが日割り出来ないとかなんとか、金銭的な問題でしょ
解約時の契約月がズレる問題はハーティには関係ないよね
でも、5円のデータ回線でハーティ埋まるのって得なのかね?
881非通知さん:2012/02/18(土) 02:15:42.31 ID:z80iF8NJ0
ハーティ使う事で1500円が0円になるなら
使い方にも寄るが音声側での減額よりも美味しい。

in&outの時だけ外してうまうま
882非通知さん:2012/02/18(土) 09:47:10.70 ID:S3m5PShE0
>>881
付け替え&戻しって戻しが断られらって聞いたような気がするけど可能なの?
倫理的にそこまでしようと思わないけど、付け替え&戻ししてる間のデータ回線の料金高すごく高くない?
883非通知さん:2012/02/18(土) 10:20:18.51 ID:UdFIcXHr0
もはやNEXUSが4月までにどれだけ下がるか待つしか無いのか
P-07CでもMNPで3万くらいするよね
884非通知さん:2012/02/18(土) 11:53:39.43 ID:SxvFUUuj0
電話なんて一台あれば十分じゃん。
しかもおまえらに電話ってかかってくるの?
885非通知さん:2012/02/18(土) 12:27:59.00 ID:PdoXbDJJ0
>>884
通話用電話1台
メール用電話1台
計2台運用しています。
2台持ちのほうが1台よりもお金がかからないんです。
886非通知さん:2012/02/18(土) 12:34:03.18 ID:hJMp0+zH0
>>859
現状機種代が一番安いのはどれでしょうか。
今、ソフトバンクで740SC+みまもりケータイで契約してますが、
740scをMNPしようと考えております。
887非通知さん:2012/02/18(土) 12:37:09.42 ID:GL3SQMs2i
茸、庭、禿持ってるけど、最近のスマホは安い。
三台とも手帳使って茸でテザしてるからパケットマックス使って通話料いれなけりゃ三台で900円でお釣りがくる。
888非通知さん:2012/02/18(土) 13:51:05.93 ID:UdFIcXHr0
4台契約してるけど月20円
889非通知さん:2012/02/18(土) 14:31:01.39 ID:dLf44ylL0
>>884
クズほど必要だろ。借金取りから逃げ回ったり様々wwwwwwww
890非通知さん:2012/02/18(土) 16:30:19.55 ID:2o6rHm8s0
>>887
茸と庭にプランは何?
891非通知さん:2012/02/18(土) 17:37:29.31 ID:eQCuIf2Li
>>890
茸はネクサス。
庭は2845回線で銀河。
禿は4s16g。
892非通知さん:2012/02/18(土) 18:33:27.93 ID:XNAZGcHN0
ガラケーで、パケットを上限まで使いたい場合ってのはどれが一番安くなる?
893非通知さん:2012/02/18(土) 18:47:15.93 ID:O/ZoWXZU0
>>888
師匠、是非ともノウハウを伝授してくださいませ。
894非通知さん:2012/02/18(土) 18:52:06.75 ID:kDq3FeBf0
>>892
ドコモのスマホにMNPしてsimをガラケーに挿してスマホを売る
895非通知さん:2012/02/18(土) 20:22:29.37 ID:XNAZGcHN0
>>894
imodeの契約しなくてもいいの?
896非通知さん:2012/02/18(土) 20:29:52.83 ID:kDq3FeBf0
spモード→iモード
あとパケット定額を4410円のやつに
897非通知さん:2012/02/18(土) 21:08:34.98 ID:XNAZGcHN0
その時点で機変になって、毎月割消えるとか無い?
898非通知さん:2012/02/18(土) 21:37:14.25 ID:kDq3FeBf0
機種変にはならない
月々サポートもパケ・ホーダイ ダブル2なら消えない
899非通知さん:2012/02/18(土) 21:40:49.64 ID:XNAZGcHN0
サンクス。でも、imodeにするにはショップに白ロムを持ち込まなくても行けるのかな?
どの機種が売値と月々サポートの兼ね合いでお得とかある?
900非通知さん:2012/02/18(土) 21:48:18.21 ID:kDq3FeBf0
mydocomoでもできるし151でもできる
2行目はスマホ板の最低料金で使い続けるスレを見ればいいと思う
901非通知さん:2012/02/18(土) 22:04:50.70 ID:2o6rHm8s0
>>891
パケットマックスじゃないじゃん
902非通知さん:2012/02/18(土) 22:39:07.40 ID:XNAZGcHN0
>>900
アンガト
903非通知さん:2012/02/19(日) 11:47:36.70 ID:d0PVAfZb0
>>891
これはかなり恥ずかしい
904非通知さん:2012/02/20(月) 14:56:39.12 ID:kH3dyS2G0
精神障害者手帳の場合一度申し込めば
ずっと適用されるのでしょうか?
それとも手帳の期限の度に更新しなければ
いけないのでしょうか?
905非通知さん:2012/02/20(月) 15:00:57.30 ID:V11BxCGh0
>>904
ドコモで使ってるけどずっと適用されているよ。他社は契約したこと無いので知らないけど。
906非通知さん:2012/02/20(月) 15:08:18.96 ID:kH3dyS2G0
>>905
ありがとうございます
softbankで申し込みしようと思うのですが
多分同じですかね?
907非通知さん:2012/02/20(月) 15:30:13.67 ID:kU6vDjlHi
うん
908非通知さん:2012/02/20(月) 17:41:14.30 ID:O4h0HhF+0
複数別名義の重複使用者登録は制度上もダメだって
通ってしまった場合でもばれたら取り消されるってさ
909非通知さん:2012/02/20(月) 23:43:54.13 ID:iPTFGGpE0
iphoneを機会があれば機種変したいなと思ってるんだけど、量販店でフラットにされたらパケ代の割引がなくなるんでしたっけ?
その後SBショップへ行って標準プライスプランに変更してもらうという流れでよい?
普段はパケットは使わず0円運用です。
910非通知さん:2012/02/21(火) 01:07:24.00 ID:smqpoqgc0
>>909
そうだね。標準からフラットにされても適用は翌請求締め日からだから、それまでにフラット解除すれば吉かもね。
911非通知さん:2012/02/21(火) 01:52:21.06 ID:DOGtfaNY0
脳みそ馬鹿な俺にiPhoneを0円で所持する方法を
誰かまとめてくれ、何言ってるかよく分からんw
SBMなんてiPhoneしかいないようなもんだし
912非通知さん:2012/02/21(火) 06:00:24.06 ID:BCyne22i0
ない
913非通知さん:2012/02/21(火) 09:31:33.78 ID:js7SG7pk0
iPhone一括で購入してプランはホワイトプランにすればホワイトプラン無料になるから0円は無理でも5円で維持出来るんじゃん!
914非通知さん:2012/02/21(火) 09:39:39.87 ID:W0JbfDzZ0
一括無料なら4の8GBしかないな
915非通知さん:2012/02/21(火) 14:42:15.87 ID:S5k83tRs0
>>909-910
iphoneは
シムそのままじゃパケット変更や解除は無理
銀シムに変更すれば可能(iphoneは使えない)


916非通知さん:2012/02/22(水) 00:57:19.50 ID:o3UKmqoG0
3キャリア使ってて、障害者手帳が出来たので割引の申込してきた。
手帳の取扱対応が
ドコモはスタッフが目視したあと、スキャニング。
auはコピー回収。
sbはスタッフ目視のみと様々。

ショップにコピーが残るauの対応は嫌だったな。 等級とか書いてあるし。

最近は個人情報とかの観点からコピーは取らないと思ってたんだけど、そうもいかないんですね。
917非通知さん:2012/02/22(水) 02:38:00.50 ID:Bf+Vcw440
auは縛りあるから書類保管なんじゃね
918非通知さん:2012/02/22(水) 02:54:45.75 ID:EhjIQK+w0
いやなら使うな
919非通知さん:2012/02/22(水) 03:00:29.03 ID:EhjIQK+w0
iPhoneは0円からの変動パケット定額はホワイトとは別にそれ自体に解除金がかかる
ただしフラットに変更することは出来る(月々割は戻らない)
フラットはガラケーSIMに変更して外すことは出来る(手数料かかる)
フラットから変動にすることはできない

とのこと
ただ寝かせるなら変動、フラットにしちゃったならSIM変更だな
うちはiPhone本体を売ったからフラットに変更してから即座にSIM変更
920非通知さん:2012/02/22(水) 03:17:35.93 ID:lU+MfgoE0
なるほど・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
921非通知さん:2012/02/22(水) 06:16:44.63 ID:vQsv8Sho0
今はiPhone4は8Gなら0円になってるのかな?
922非通知さん:2012/02/22(水) 08:17:35.40 ID:zkzVKBjz0
>>921
もう在庫ないでしょw
あれば機種変0もあると思う
923非通知さん:2012/02/22(水) 08:37:26.28 ID:T7BTzneC0
iPhone4+050Plusで運用してるけど、何も問題ない。
5が出たら発売日に買うけど。

正直言ってお金には困っていない。
924非通知さん:2012/02/22(水) 16:04:20.43 ID:AOxpDmF/0
4Sって量販店によって価格差あったりするの?
925非通知さん:2012/02/22(水) 21:27:19.57 ID:g0yRUTOe0
NEXUSの月サポが終わるらしいな
ハーティと組み合わせて美味しいソニタブの安売りを探そうか

(STD月サポ52920+MNP50400)/24→4305円/月の月サポだからフラットでも0円維持やで
926非通知さん:2012/02/22(水) 22:26:11.09 ID:THcGXb5P0
>>925
そうみたいだねでも、手帳あれば>>869にあるように3800円以上のサポート付くやつならなんでもいいんじゃない?
927非通知さん:2012/02/23(木) 10:46:57.72 ID:icr5/6U50
>>926
そもそも定額データプランフラットバリューが6割引きじゃなくて1,995円割引なんじゃ・・・
928非通知さん:2012/02/23(木) 11:51:38.83 ID:dsOlSDH8i
>>927
*4だよ。データ系は対象外だと思ってた俺は契約して
嘘?って思った。
929非通知さん:2012/02/23(木) 12:08:33.52 ID:SX3fXBiUP
>>927
FOMAかXiかで割引額も変わってくる。
930非通知さん:2012/02/23(木) 12:22:28.66 ID:AkcIGyt40
月サポ明日で終わるからドコモのうま味が全く無くなった
931非通知さん:2012/02/23(木) 12:49:11.27 ID:DF9KGgqvi
全機種じゃないだろ
932非通知さん:2012/02/23(木) 12:55:15.37 ID:kFZw6xjd0
障害割引は家族も適用されるの?
本人だけ?
933非通知さん:2012/02/23(木) 12:57:03.90 ID:DF9KGgqvi
プッ
934非通知さん:2012/02/23(木) 13:18:26.65 ID:kFZw6xjd0
932ですが分かりました
さっきsoftbankに電話できいたら家族も適用されるみたいですね
935非通知さん:2012/02/23(木) 13:36:51.08 ID:AkcIGyt40
>>931
残るのはタダにならないよ
936非通知さん:2012/02/23(木) 17:34:56.07 ID:AkcIGyt40
SO-03C(Xperia ray)  -3,360円

**手帳あり**
定額データプランフラットバリュー9240+ハーティー4掛け→3696円
SPモード又はモペラ→126〜210円
Eビリング→-105円
ユニバ→5円
サポート→-3360円
計:3696+(126〜210)-105+5-3360→-446

合ってるかな?
937非通知さん:2012/02/23(木) 17:43:16.54 ID:AkcIGyt40
まず音声が先か
どうなるか分からん…
938非通知さん:2012/02/23(木) 19:24:53.99 ID:vm5P+cbm0
>>936
何でマイナスになるのか。どんな計算だよw
939非通知さん:2012/02/23(木) 19:26:23.77 ID:VL9b0kA30
定額データプランってことは通話はないってことでいいの?
940非通知さん:2012/02/23(木) 19:48:24.10 ID:vm5P+cbm0
通話は050plusで
941非通知さん:2012/02/23(木) 21:07:50.88 ID:xX9sOx3q0
音声→データプランでサポートなくなると思う
942非通知さん:2012/02/23(木) 21:12:33.46 ID:SV9NzaOo0
>>941
なくなんねーよw
943非通知さん:2012/02/25(土) 00:45:15.27 ID:JzRRWNn60
>>936
357円ですね。
rayって東海地方で一括0円ありますか。
944非通知さん:2012/02/25(土) 02:58:39.27 ID:MyORe8VX0
3月サービスインの定額データ128kはドナルド?
3160×0.4−105=1159であってる?
エロい人おすえて!
945非通知さん:2012/02/25(土) 03:02:26.42 ID:NswFB5ji0
3月までに0円回線作れば気にもならない
946非通知さん:2012/02/25(土) 03:11:08.63 ID:wU3juT7M0
0円は難しくなったな
まあでも数百円代は余裕だけど
947非通知さん:2012/02/26(日) 10:22:44.56 ID:BTnSrXk/0
ソフトバンクの最低料金で使うスレが無いのですが情報はどこかにないですか?
948非通知さん:2012/02/26(日) 11:27:38.74 ID:EN0OhUS60
生まれつきの障害者の為、長野県の善光寺近くに捨て子にされた手島寛文。

IQが70しかないため高校進学は出来ず、営業、精肉屋、朝日新聞配達、
航空自衛隊などの職を転々としつつ、病んだ精神の治療に励む。

精神安定剤の効いてない日は、大声で叫ぶ、独り言を言うなど奇行が目立つ。
また精神安定剤の副作用として、便秘になるので異常に臭い放屁をする。
時には脱糞をして周囲の人に多大な迷惑をかける。
949非通知さん:2012/02/26(日) 12:52:26.60 ID:BTnSrXk/0
タイプSS バリュー 781
SPモード 126
パケホフラット 2184
ユニ 5
eビリング     -100
月々サポート -3640(ray)

-644

これが本当なら凄い
950非通知さん:2012/02/26(日) 12:54:32.46 ID:dsbmoLji0
なんでフラット安いの
951非通知さん:2012/02/26(日) 13:20:44.61 ID:BTnSrXk/0
4割で計算したけど違ってるかな?
952非通知さん:2012/02/26(日) 13:24:22.97 ID:BTnSrXk/0
2394円だったか
953非通知さん:2012/02/26(日) 13:36:25.12 ID:XTrXxK3s0
パケホーダイ・フラットは、割引対象外です。

タイプSSバリュー 781
spモード 126
パケ・フラット 5460
Eビリング -100
ユニバーサル 5
小計 6272

月々サポート ????


954非通知さん:2012/02/26(日) 13:40:02.41 ID:XTrXxK3s0
タイプ Xi     625
spモード     126
Xiパケ・フラット 5985
eビリング    -100
ユニバーサル   5
小計       6641
955非通知さん:2012/02/26(日) 13:49:10.23 ID:BTnSrXk/0
割引はXiと定額データだけでしたか
956非通知さん:2012/02/26(日) 17:33:33.61 ID:gZ/QmLD0O
>>955
そうだよ。
複数回線維持してる人はメインで使うか、データで使うか迷わんのかな?
957非通知さん:2012/02/26(日) 17:39:11.96 ID:X00PKZpH0
迷うならデータの方がいいね割引額が大きい
通話が多い人ならまた違うけど
958非通知さん:2012/02/26(日) 22:09:58.64 ID:c7xNz0MN0
プランが訳がわからないよ・・・。
お前らすごいな。
959非通知さん:2012/02/26(日) 22:17:06.11 ID:c7xNz0MN0
契約時にMNPとかで音声プランで契約してドコモショップに行ってプラン変更しているってことでいいのかな?
960非通知さん:2012/02/26(日) 22:35:08.18 ID:X00PKZpH0
MNPでデータプランの話?
ドコモショップも分かってない店員多いから151のほうが速いよ
961非通知さん:2012/02/27(月) 09:09:24.85 ID:1F3gy4Af0
電話苦手だからなぁ
962非通知さん:2012/02/27(月) 13:37:58.82 ID:zq41o4Qq0
障害者割引と謳いながら障害者には理解不能な料金システム
963非通知さん:2012/02/27(月) 13:52:54.01 ID:kqxE3eFQ0
池沼じゃなければ理解出来るわ
964非通知さん:2012/02/27(月) 21:18:37.81 ID:0PGFzr4C0
手に入りやすくて現実的なプラン

Xperia ray 月サポ3640円

定額データフラットバリュー 3696
SPモード or moperaライトプラン 126
ユニバ 5
eビリング -105
計 3722-3640=82

2年間で1968円

0円は無理だが月82円でfomaの回線使い放題ならイオンとかの128kより断然お得
rayは今探せば一括0円の商品券2万のが数件回ればあるだろう
965非通知さん:2012/02/27(月) 21:24:12.24 ID:2hl+Doxo0
>一括0円の商品券2万
関東ならそんなすごい条件有るのか?
九州なら良くて一括0円
966非通知さん:2012/02/27(月) 22:28:28.11 ID:0PGFzr4C0
>>965
んまぁ関東だ。WPやソニタブは宝探しだがWPもサポ終了とかされたら一気にray一括0狩られるぞ
携帯は同じチェーン店でも値段やCBが一緒とは限らないから色んな店行ってみることだな
967非通知さん:2012/02/27(月) 23:07:55.63 ID:ZHLlUvKT0
>>934
家族も適用されるのですか、、アアッー
私は3台ソフトバンクの携帯持っていますが、3台とも名義は私だし
1回線のみしかハート割使えずくやしい 残りは両親に渡し使ってるのにさ
貧乏なのにつら過ぎ
968非通知さん:2012/02/28(火) 01:14:09.47 ID:q6ppW6mG0
4Sの値段下がらんかな
969非通知さん:2012/02/28(火) 10:48:51.55 ID:kQRqLlLb0
>>967
そんなのお前の都合だけだろ。
乞食かよ。
970非通知さん:2012/02/28(火) 11:03:06.34 ID:s27l9QrF0
SBで一括0円で5円維持出来る機種ありますか?
971非通知さん:2012/02/28(火) 12:36:25.77 ID:4Qos1Ae6O
障害者の家族割って、本人が使用していたら
その手帳で更に割引は効かないのでは。
ようは手帳1に対して割引回線も1って事だろ?
972非通知さん:2012/02/28(火) 12:57:07.64 ID:d8WqZXFV0
スルーしてたけど>>934は勘違いじゃ無いのか
973非通知さん:2012/02/28(火) 14:47:01.57 ID:L/onjtIti
んだんだ
974非通知さん:2012/02/28(火) 16:52:16.40 ID:7N07zGlb0
みまもりけーたい
975非通知さん:2012/02/28(火) 17:53:52.94 ID:TNt3xaVj0
>>970
SB、これは持ち込みで契約だけどクレカで契約したら0円携帯
がついてきた。マグカップも。最近までSiで315円かけてたん
だけど157?にTELしたら7円維持が可能になった。
976非通知さん:2012/02/28(火) 18:08:20.75 ID:wgs7A/BJO
>>975
それって新規ですか?
977非通知さん:2012/02/28(火) 18:19:11.40 ID:TNt3xaVj0
新規です。話の展開でそうなったのかなあ。
それで、最近安くプリペが手に入ったんだけど7円+プリペ
が最もかなと思ってる。SB歴余りないからわからないけど。
978非通知さん:2012/02/28(火) 19:09:40.41 ID:d8WqZXFV0
持ち込み新規とかもったいないだろ
携帯安く買えるチャンスと月月割を捨てるなんて
979非通知さん:2012/02/29(水) 16:18:51.74 ID:R3jQ7oOGi
>>977
今はユニバ代5円なんだぜ(キリッ
980非通知さん:2012/03/01(木) 04:34:11.89 ID:i0xov9xt0
auの誰でも割からスマイルハートに先月変更。
誰でも割の更新月が今年の6月だったからショップのスタッフに更新月の件を何度も確認したのに。
スタッフは誰でも割の期間を引き継ぐから更新月は毎年6月ですって言ったのに、さっきネットで確認したら更新月が2013年3月になってる。

6月に解約したかったのに騙されたわ。
981非通知さん:2012/03/01(木) 13:52:46.51 ID:eXfXHyxD0
こんなところで愚痴らずに、さっさと電話するなり
店行くなりしろよw
982非通知さん:2012/03/01(木) 14:21:50.33 ID:X15vBn/J0
スマイルハートって三社とも解約金ないの?
983非通知さん:2012/03/01(木) 14:37:01.65 ID:clq174300
>>982
AUのみ3,150円
SB,DOCOMOは無
984非通知さん:2012/03/01(木) 14:37:41.80 ID:iTkEpx6Q0
>>982
スマイルハートはauだけ。三社とも呼び名が違う
985非通知さん:2012/03/01(木) 14:38:50.49 ID:X15vBn/J0
>>983
>>984
ありがとうございました。
感謝します。
986非通知さん:2012/03/01(木) 17:42:32.94 ID:Ui4uo/Pv0
ドコモのフォトパネルに関して覚書

ドコモショップで聞いてきた。
上限は音声/データと別に5枠
新規加入料3150円、解約/音声変換のお便りフォトプラン割解約金9975円はハーティ加入の場合0円。
解約の場合は短期解約トラップに注意しる!
音声変換の場合、音声側の90日ルール制約あり!

これでフォトパネ加入→即音声変換→機種変更しながら6月寝かせてMNPでウハウハが出来るぜ。
987非通知さん:2012/03/01(木) 17:50:52.88 ID:j1XpMcM/0
なんでわざわざゴミを買うんだよ
988非通知さん:2012/03/01(木) 18:06:49.15 ID:Ui4uo/Pv0
楯付きでもなお条件よければ買うだろ
それの処分についてだな
989非通知さん:2012/03/01(木) 19:31:13.13 ID:/y1JkEKC0
>>988
盾付きで好条件でも、それだけで90日に引っかかったら意味なくね?
今、音声一回線契約したばっかだから、オレには無理なんだが
WP月サポなくなるね
990非通知さん:2012/03/01(木) 23:23:52.32 ID:bV+i6G9U0
ハーティって途中で外したり、自分名義の他の回線に付けたり出来るのかな?
991非通知さん:2012/03/01(木) 23:55:33.24 ID:j1XpMcM/0
できる
992非通知さん
次スレは?