■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 73■
中野君かこりゃ失敬
プ
>>929 メーカーとキャリアの区別がつかないおばかさんはお引き取り下さい
956 :
キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 14:32:33.42 ID:d/IlVENu0
先月aria不良で点検に出したら初期不良で新品交換になったけどあんま変わらないので
H11T使ってる。今日料金確認したら発送点検交換に要した日数は4日だが9日間分
日割りで引かれてた。は意外と良心的じゃん。
957 :
キャリア表示について自治スレで議論中(spmode):2011/11/11(金) 14:39:52.78 ID:rvOpRYkWP
僕のほうが、芋を愛してるわい
ぷんぷん
SPモードはカエレ!
芋はどうでもいいがGP02ちゃんとは相思相愛
>>751のと絡め気になるとこだ
>だからぺこが退屈しないようにってLTE+CB無線に対応
>したエーモバイル版XperiaAcroの試作品を置いてってくれ
>たからずっとワンセグ見てるんだけど
>あ〜あ、退屈だなぁ〜。そういえばぺこ、今日は1.7GHz帯を使
>ったLTEの運用実験で出かけてるんだっけ。早く帰ってこないかなぁ?
Sony Ericsson AAD-3880132-BVがJATE通過!!
http://s.ameblo.jp/povtc/entry-11065451857.html @paopao0128
ぱおぱお@真面目系モバイルクラスタ LTE対応のXperiaは2012年Q1-Q2頃には
出る予定だったような。Xiじゃないよ。
5時間前 Silver Birdから
ハイスペいらん。F-12cで充分w
まじか。禿のLTEはまだ聞いていないし、庭でも無いとするとここなのか
964 :
キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 17:58:28.96 ID:orRoVKMH0
キター
emobileなのに書き込めてる人ってなんなの?
俺も書き込めるの?
じゃ俺も書き込めるってことか
emは規制され易い感じがする。感覚的に。
赤SIMの連中はAPNをemb2にすれば書き込めるよ
embはすぐ規制されるからな
ν速は書き込めないんだよな
>>966 >>969 うわ、書き込めてる。
万年規制に慣れてたから…書きこむの数年ぶりです。
D25HWを買った時のにねんMが来年3月で切れるんだけど、
GP02の展示の前の店員に相談したら
「現在の回線を一番安いプランにして、もう一台を「高速モバイルキャンペーン」で追加した方が安いですよ」
と言われた。
LTE機の投入も気になってるんで二の足を踏んでるんだけど、どうなんだろう。
>>972 事情は違うけど、iphone+willcomを、GP02(iphone他、モバイルPC用)+最安携帯(980円)にしたら、半分ぐらいの料金になった。
しかも、携帯の機能が段違いに増したw
持ち歩くものがちょっと増えたけど。
携帯は、メジャーのじゃないとやはり何かあった時不安。
>>961 芋舐めてF-12Cなんかに走ったから認めたくないんですねw
>>972 LTEが発表されてもエリアは当初は狭いよ
2012年度中に70%程度は行くが
LTEに乗り換えるにしても
自分の所がエリア化されないと意味がない
その頃にはLTEテザリング可能な
android 芋(で使えれば他社でも可)端末の動向もわかってるかもしれないし
サービス開始直後に飛びつくのはあまり得策じゃない
どうせDC-HSDPA同様USB端末 only な気がするし
だから我慢するなら後半年よりさらに長い期間覚悟しないと
俺ならGP02に速攻変更して欲しいLTE端末が出た時点で
寝かせモードに移行させるが
現行契約のままなら最低限GP01白ロムゲットするな
>>975 LTE対応スマフォは既に開発中、データ端末より後に投入は判明済み
もしかしたら来年のLTEサービス発表に合わせてデータ端末だけでなくスマフォの発表も十分あり得る、やる以上は色々とインパクト与えないといけないからね
977 :
キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 20:43:02.07 ID:HktwlGJZ0
test
早稲田大落語研究会
>>976 これまでの実績をみればLTE端末なら
なんでもいいとはとても言えないと思うが
発表されてからも発売まで長い期間かかったりするし
ま、いずれにしても自分の所がエリア化されないと意味ないな
>>978 >これまでの実績をみればLTE端末ならなんでもいいとはとても言えないと思うが
小さいのとかスペックの劣るものしか出ないてこと?
>発表されてからも発売まで長い期間かかったりするし
芋は発表から発売は約2週間がほとんど、発売前に問題が発覚しない限り期間がかかることはないぜ?
>いずれにしても自分の所がエリア化されないと意味ないな
DCもサポートされるのは確定済みだから既にDCエリア内なら買っても良いと思うな
芋の基本は、グローバル端末の買い付けだから
LTE/DC-HSPAは、ハイスペックもしくはミドルハイ辺りになるのは、ほぼ確実
>>979 今のところ3.5 inch以上のラインナップがちっともない以上
いきなりハイエンドの方が夢見すぎてないだろうか
時間が経てば出るというのは同意
でも当初から出る保証はない
DCについては「全ての端末が」とは言ってないね
もちろん可能性は認める
>>980 S42HWやA01HWはどうよ
GP02も一ヶ月以上かかったぞ
もちろん全部とは言わないが
>>981 エリアが広がらない限りBand IX対応は必須
逆にBand IX対応の端末調達が簡単なら既にやってる
>>983 欧州のLTE1800がもろ被りするから逆にLTE/DC-HSPAは有利なんだよ
欧州の対応具合で端末調達事情が激変する
>>984 だけど、VoLTEかつエリアが広がらない限り
既存Band IX対応は必須なんだって
それはサービス開始当初であればあるほど切実
>>983 あんなにまとめて発表したのも数年ぶりだからな、まぁ過去最多の発表機種数でもあるけどw
震災後3ヶ月と色々あったしね
あとエリアとBand IXの対応は関係ないんじゃね?w
>>986 エリアは関係あるだろ
現在の基地局は全てBand IX
Band IXに対応しない = 現在のサービスエリアを全て捨てるのと同義
改修の終わった基地局のみがサービスエリア
>>975 LTEに初期から手を出すのは素人には難しいということかな。
プランをちゃんと確認して、早めにGP02に移行することにします。ありがとう。
>>987 あ〜基地局の海外1800への対応て意味ね、そこは追加の1.7GHz帯も含め芋だって考えてるとは思うんだけどね
でなきゃDCの拡大止めてまでLTEに移行なんてやるわけない
3.5インチ以上のラインナップね、Huawei HonorベースのGS02で既にそれも崩れてるようなw
>>990 だから今のところと書いたし
時間が経てば出るのに合意とも書いた
で、GS02はサービス開始当初のハイエンド端末を保証してくれるのか?
992 :
非通知さん(pc?):2011/11/12(土) 23:33:22.73 ID:IhwcRhjR0
GS02もほんとにリリースされるのか?
するつもりだったけど、やっぱりLTEに注力するからや〜めた
ってことの可能性が高いような気がする。900MHzの動向もあるし。
すでにデータもLTE/;DC-HSDPAのデュアルを出すと決算発表会でも
いっとったしたな。音声が例外ということもあるまいて
>>991 HonorはHSPA+のミドルハイだ>スペック的に
>>992 認証通過後のお蔵入りは過去に事例がない、発売後に問題発生→発売中止のパターンは1例だけあるけど
GS02はグローバルモデル発表の20日前既にJATEを通過していた、このことからもほぼ同時に開発が進んでいたと推測できる
基地局に関してはエリクソンが変更が容易だって発言してるんだから東名阪に関してはエリクソン任せでしょ
ファーウェイに関してはよく判らないが、あれだけ端末を買ってあげてるんだから基地局側も頑張ってくれる事を期待だけしときましょう
>>994 それは2012年度中に人口カバー率70%以上の計画より
さらに頑張ってくれって事?
996 :
非通知さん(本家UQWiMAX):2011/11/13(日) 00:18:23.94 ID:7ob1X0840
早くLTE基地局整備始めてくれよ
うめ
銀河鉄道999
せん
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。