au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part123

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん(イーモバイル ne)
auに関する情報を中心に、話題を総合的に扱うスレです。あくまでauに関する話題でお願いします。

※sage推奨です。荒らしはスルーして下さい。

質問のある方は専用スレでお願い致します。
au by KDDI 質問スレ Part194
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1314074144/l50

★公式サイト
http://www.au.kddi.com/
★テンプレサイト
携帯用:http://w-st.com/au_newtech/k/
PC用:http://w-st.com/au_newtech.htm
★関連スレ
au by KDDI 新規・機種変更購入相談スレ33
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1298214761/
au by KDDI 障害・輻輳雑談スレ Part31
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1299905587/

★前スレ
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part122
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1315704842/
2非通知さん(pc?):2011/10/08(土) 06:16:33.95 ID:4L8bAtTS0
もうこの国滅茶苦茶。誰がした?民主?
いいえ、マスコミの誘導で民主を選んじゃった国民がすべて悪いのです。
3非通知さん(pc?):2011/10/08(土) 06:18:25.72 ID:yYvIrJ830
auのiphoneは待ちノルマがあるから待ったもん勝ち。
競争を期待してるのに
SOFTBANKが同士とかなめたこと言ってるのにそれにノッカル糞会社
本体の値引きはできないからすぐキャンパス強化されるからl2ロック、cメール、料金、速度、おまけ
相当頑張らないと売れないよね


4名無しさん@電話にはでんわ(docomoガラケー):2011/10/08(土) 07:02:12.12 ID:S5gf01a0O
国際オペレータ通話潰した京都の恥曝し
おかげ様でauボイコットキャンペーンは1周年
まだまだ続くじゃろ、プゲラ
5非通知さん(WILLCOM):2011/10/08(土) 07:29:36.19 ID:BEkEDZUo0
>>2
ネットウヨクは死んでね( ´,_ゝ`)プッ
6非通知さん(pc?):2011/10/08(土) 10:07:27.19 ID:4L67bPvv0
>>1

これ衝撃を受けた、一般人ってこんなもんなの?

『auのiPhone参入が生んだ悲劇…!混乱する人々の衝撃の会話をまとめた。』
http://t.co/L56F5Pwx
7非通知さん(pc?):2011/10/08(土) 10:38:04.71 ID:7bH5l/IG0
短縮URLは踏まないのが無難。
8非通知さん(pc?):2011/10/08(土) 11:22:25.30 ID:4L67bPvv0
>>7
ツイッターから拾ってきたから短いだけで、危ないURLじゃないよ
9非通知さん(pc?):2011/10/08(土) 11:54:07.64 ID:4r54+Zct0
>>8
そういう問題じゃねーだろ
twitterにある短縮URLは全部安全なのかよ
10非通知さん(pc?):2011/10/08(土) 12:25:15.62 ID:Bi5oay3o0
>>6
ワロタ
11非通知さん(pc?):2011/10/08(土) 12:28:47.05 ID:CN5tGme80
>>6はブログに飛んでNEVERまとめへのリンクだからまどろっこしいな
twitterのまとめなのにtogetterじゃないってのが新しい
中身はあまりに情弱過ぎて笑えるw

> auのiPhone参入が生んだ悲劇…!混乱する人々の衝撃の会話をまとめた。
ttp://matome.naver.jp/odai/2131788720036223901
12非通知さん(pc?):2011/10/08(土) 14:49:02.24 ID:7bH5l/IG0
13非通知さん(pc?):2011/10/08(土) 14:50:08.19 ID:7bH5l/IG0
ごめんなさい。前スレ1000に書き込んだつもりが、
埋まったため自動で新スレに書きこんでしまった。
14非通知さん(auガラケー):2011/10/08(土) 14:53:25.17 ID:+FBLdryJO
全然繋がらない、金返せ詐欺携帯
15非通知さん(pc?):2011/10/08(土) 14:55:53.25 ID:A8yuEccS0
16非通知さん(pc?):2011/10/08(土) 15:24:55.97 ID:R7mg7gIp0 BE:95656122-PLT(13531)

チッ...
17非通知さん(イーモバイル ad):2011/10/08(土) 15:27:38.45 ID:0rcxaQbR0
>>11
一般人の知識なんてこんなもんだわな、芋すら知らないタッチタイプのスマフォ全てiPhoneとか言いやがるしw
18非通知さん(pc?):2011/10/08(土) 15:49:53.62 ID:7bH5l/IG0
現行の定額プランと、半従量制プランを選べるようにして欲しい。

例えば
パケット通信料、1GBまで2,500円
超過した場合はストリーミング遮断、通信速度300kbps以下に規制
規制解除したい場合は追加料金1,000円/1GB

どう?
19非通知さん(pc?):2011/10/08(土) 16:50:37.29 ID:sryCSihX0
SBのプリモバで3000円分補充して、次の日にAUにMNPしたらブラックになるのかな?
今AU使ってるんだけど機種変するのと、上のとどっちがいいんだろう
20非通知さん(pc?):2011/10/08(土) 17:03:37.53 ID:6SPNiMC90
【au】
16GB・・・**,**0円
32GB・・・10,320円
64GB・・・20,640円

【softbank】
16GB・・・**,**0円
32GB・・・11,520円(480円*24ヶ月)
64GB・・・21,120円(880円*24ヶ月)
21非通知さん(So-net WiMAX):2011/10/08(土) 17:09:24.38 ID:Xw0SKJJY0
>>19
チャージして即MNPでもブラックにはならない。
22非通知さん(pc?):2011/10/08(土) 17:12:52.25 ID:sryCSihX0
>>21
ありがとうございます。
23非通知さん(b-mobile):2011/10/08(土) 18:03:22.00 ID:THlIj63b0
au iPhone4S 新規
16GB 2140円*24=51360円 毎月割 2140円*24=51360円 実質負担 0円*24=0円
32GB 2570円*24=61680円 毎月割 2140円*24=51360円 実質負担 430円*24=10320円
64GB 3000円*24=72000円 毎月割 2140円*24=51360円 実質負担 860円*24=20640円

au iPhone4S 機変
16GB 2140円*24=51360円 毎月割 1750円*24=42000円 実質負担 390円*24=9360円
32GB 2570円*24=61680円 毎月割 1750円*24=42000円 実質負担 820円*24=19680円
64GB 3000円*24=72000円 毎月割 1750円*24=42000円 実質負担 1250円*24=30000円


SoftBank iPhone4S 新規・機変
16GB 1920円*24=46080円 月月割 1920円*24=46080円 実質負担 0円*24=0円
32GB 2400円*24=57600円 月月割 1920円*24=46080円 実質負担 480円*24=11520円
64GB 2800円*24=67200円 月月割 1920円*24=46080円 実質負担 880円*24=21120円
24非通知さん(pc?):2011/10/08(土) 18:24:48.29 ID:rpYVW+MX0
どうして本体価格にこう開きがあるので
25この電話、でんわ〜(pc?):2011/10/08(土) 18:31:42.61 ID:5CUcQGhC0
当方、通話や、メール、そんなに多くなく、ちっちゃいパソコンて感じでスマートフォンでインターネットを楽しみたいのですが、そんな感じで使用できますか?
26非通知さん(pc?):2011/10/08(土) 18:38:08.98 ID:o3D4Vtoo0
そりゃ出来ますがな
27非通知さん(pc?):2011/10/08(土) 19:12:12.68 ID:soxqL6Lu0
>>18
ARPUが極端に下がる従量制をキャリアが採用する
はずないだろう?

docomoのように強制的に5〜7GBをセットにする
はずだ。
28非通知さん(pc?):2011/10/08(土) 19:13:14.52 ID:8k9F/aNr0
>>14
つながってるじゃん
29非通知さん(pc?):2011/10/08(土) 19:13:44.08 ID:8k9F/aNr0
>>16
いつになったら勃たせるんだお前は
30非通知さん(pc?):2011/10/08(土) 19:15:55.45 ID:Ck5iBpkz0
ワンメイクのレースみたいなもんやな>iphone

セッティングの差で勝負をかけろw
31非通知さん(pc?):2011/10/08(土) 19:16:01.43 ID:t12XTb4I0
auトップ繋がらんな(http://www.au.kddi.com/)
更新始めたかな
32非通知さん(pc?):2011/10/08(土) 19:53:53.67 ID:t12XTb4I0
なんも変わらなかった
重かっただけだった…
33非通知さん(pc?):2011/10/08(土) 20:19:16.53 ID:++fMwvto0
荒らし以外で、このスレがこれだけ盛り上げるのは久しぶりじゃね?

でも、iPhoneって進化したAndroidの前ではゴミにしか見えないんだけどな
PCでは当たり前なFlashが見れない、オサイフもダメ、 電池交換は修理扱いで高い
メインパネルが非常に割れ易い、必ずAPPLEに土下座しないと何も出来ない
特別仕様のSIMなので用途に応じてAndroidとガラケーの使い分け出来ない

ゲーマーと情弱を呼び込むだけでメリットは何もない気がする



ま、au版iPhoneを予約した俺が書いても説得力はないだろうけど・・・
34非通知さん(b-mobile):2011/10/08(土) 20:30:11.61 ID:7XpVXsH60
auは機種変と新規を同額にしろ
35非通知さん(pc?):2011/10/08(土) 20:41:28.60 ID:6bLwc8Go0
iPhoneがFlash対応ってどこで目にしたんだろ
夢の中の話だったのかな
>>35
Flash対応ブラウザの話?
37非通知さん(pc?):2011/10/08(土) 20:49:25.00 ID:Cc5OwP4O0
>>34
確かにな
MNPを優遇しすぎる
38非通知さん(pc?):2011/10/08(土) 20:58:16.27 ID:6bLwc8Go0
>>36
忘れちゃった
もしかしたらそれかも
39非通知さん(pc?):2011/10/08(土) 21:01:35.08 ID:soxqL6Lu0
機種変更優遇しないとヤバイソフトバンクとヤバくない
KDDI&docomoとの違いだな。
40非通知さん(pc?):2011/10/08(土) 21:31:29.94 ID:41fpbu4c0
>>29
だって>>1の野郎がー(´・ε・`)
41非通知さん(auガラケー):2011/10/08(土) 21:39:29.86 ID:1f03J02GO
アイフォン、アイフォンて大騒ぎしてるからauショップに行ってみたら、見本もカタログも何もなかったよ。
よくこんなんで予約できるな。
42非通知さん(pc?):2011/10/08(土) 21:48:38.68 ID:7bH5l/IG0
>>37
現在の利用者を馬鹿にするような値段設定は許せない。
SBMのiPhoneみたいに、新規・機種変を同額にするべき。
43非通知さん(pc?):2011/10/08(土) 22:15:12.97 ID:jlvek7MD0
>>41
なに言ってんの
44非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 00:08:13.80 ID:+w9ilm3F0
>>1の質問スレのアドレス変えてねーじゃん

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1317046239/
au by KDDI 質問スレ Part195
45非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 02:34:02.40 ID:8TCsz5fa0
機種変の場合月に支払う端末代は
au→1250円
SoftBank→880円
って聞いたんだけどマジ?
46非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 05:32:37.94 ID:wKcJmPiV0
機種変更ってこれか。

機種変更時の実質負担額(iPhone4S 16G)

庭 9,360円
禿 0円 (+iPhone 3GS残金チャラ)

釣った魚にエサをやらない庭。
釣った魚にエサを与えて長く生かす禿。
47非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 05:45:01.57 ID:ap/zEmil0
もう禿に後はないからな
なりふり構ってられないんだろう

もうさすがに金借してくれる所も無いだろうし潰れるのも時間の問題
48非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 07:04:20.44 ID:a5HU3WRn0
機種変高過ぎ
49非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/09(日) 07:08:20.89 ID:qYnWjAig0
>>47
この間ケイマン諸島経由で金借りたの知らないの?
禿になら金貸す奴らが存在するんだぜ
禿の口のうまさを舐めちゃいけない
50非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 07:55:05.15 ID:M8mpWeL90
その差額が、純増数や収益に影響するようなら確実に値下げすると思う人は「そう思う」をクリック
そう思わない人は「そう思わない」をクリック
51非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 07:58:13.64 ID:a5HU3WRn0
俺の周りでauのiPhoneを機種変で契約しようとしてた人が4人いたけど結局全員見送った。

理由、高いから。
52非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 08:10:12.71 ID:eZtcj5410
iPhoneばかり売れるとAndroid端末メーカ撤退するかもしれないしな
その辺をどうするかだろ
53非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 08:22:03.02 ID:2X0H9Ud90
auって店舗によってキャッシュバック額やキャッシュバック対象機種は違うよな?
別スレでも聞いたが。

昨日ショップでどの店舗でも同じ(最新のものはキャッシュバック無)と言われたが、
同じ県内であれば、ということか?
例えば隣県ショップなら別条件だとか。
54非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 08:47:13.01 ID:+UoqziPz0
禿はいくら嫉妬してももう毛は生えてこないよ
55非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 09:10:50.03 ID:MHTjts0s0
AndroidもiPhone並にパケット定額下げるキャンペーンやって欲しいな
じゃないと、Android売れなくなるぞ
KDDIの人わかってるのかな?

56非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 10:17:17.63 ID:070RJba10
>>55
iPhoneは1/31までのキャンペーン。それ以降は元に
戻すから問題ない。
57非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 10:26:05.68 ID:CnjpleYI0
戻さないで延長すると思うぞ
遅い、高いでは、契約者がいなくなる
58名無しさん@電話にはでんわ(docomoガラケー):2011/10/09(日) 11:45:31.01 ID:iNwgyNIPO
国際オペレータ通話潰した京都の恥曝し
世界中からも鼻つまみ、プゲラ
59非通知さん(auガラケー):2011/10/09(日) 12:04:09.40 ID:BxE3iojtO
この頭イカれたドキュヲタは、一体何がしたいんだろう?
60非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 12:04:56.24 ID:MHTjts0s0
ハゲバンクにダメージを与えるためには、au版iPhoneもある程度売れて欲しいが、
個人的には、「今さらiPhone?」って感じはする。

画面も小さいし、あの画面いっぱいアイコンギチギチ詰め込んだ感のあるホームが嫌い
61非通知さん(panda-world):2011/10/09(日) 12:20:41.24 ID:GiSejIqYi
>>57
回線の混み具合次第では?
どんな状況になっても売ってしまえという判断するかもしれんが
62非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 12:34:05.75 ID:+UoqziPz0
>>59
サムチョンとドップリでiPhoneが出せないドキュモにイライラ…
あ、間違えたニダニダしてる
63非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 12:36:54.58 ID:cngqPohY0
Appleとどんな契約したのか知らんけど
ある程度の数は裁かないとダメだろうし
思惑通りに売れなかったら再度の値下げもあるかも
次に値段下げるなら定額料金の方だと思うけど
64非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 13:12:11.72 ID:W/YsNjKl0
まあ待望のAU版iPhoneってだけで自動的に買う層が一定数見込めるものの
そこからいかに上積み出来るかが課題ではあるな

通話と通信が同時に出来ないCDMAの欠陥もこれをきっかけに
大きくクローズアップされてるし(今までは意外と知られていなかった)
65非通知さん(auガラケー):2011/10/09(日) 13:13:43.10 ID:OzuSJwVJO
まだ分割支払い残ってるけど、機種変も分割支払いでできます?
66非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 13:17:34.33 ID:MHTjts0s0
>>64
通話と通信同時に使わなければならないような忙しい使い方する人って
そんなにいるの?
はっきりいって今まで話題にも上らなかったくらい少ないと思うんだけど。
67非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 13:19:29.97 ID:Yy08RfZb0
>>64
>(今までは意外と知られていなかった)
というか使ってる人間がそんなこと気にならなかったというのが正解
SBMのユーザーの不満ダントツ一位は圏外になること
でもauユーザーの不満に通信と通話が同時に出来なくて困ったなんて上位にきたことない
むしろ電池がなくなるの早すぎが多い
68非通知さん(panda-world):2011/10/09(日) 13:44:35.35 ID:GtF1Yanei
>>66
単純に通話しながら通信出来ない事は大きな問題ではないが通話中に
バックグラウンドでメールを受信出来なかったりパケット通信中に
回線交換側の通知も受け取れないという事が一番のネックかと。

auやVerizonのSkypeが回線交換で待受処理や一部の通信を行うのは
回線交換で安定とかではなくパケット側で処理を完結出来ないのでやむ言えない処置。
69非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 13:54:17.51 ID:Yy08RfZb0
>パケット通信中に回線交換側の通知も受け取れないという事
通話優先じゃなかったっけ?
70非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 13:54:26.67 ID:a5HU3WRn0
>>68
何か勘違いしてる。
71非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 13:59:46.85 ID:iF5Gk1Qf0
>>64
むしろ禿信者がそこしか叩く点が見つからなくて必死で叩いてるようにしか見えないな

にしてもバッテリー欠陥機種使ってんだけど対策バッテリーまだかよ
爆発したらどうしてくれんだKDDI
72非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 14:19:42.86 ID:6Xc5ID1t0
寧ろ、発売後3か月間は機種変のみ可能とかにすれば、不良在庫が捌けるんじゃないだろうか。
新規で欲しい人は一旦別の機種で契約しとけみたいな。
人気機種を全部この形式にすると解約抑制にもなる。
73非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 14:35:45.06 ID:tspUJ37c0
別機種に払った端末代金チャラにするとか
縛り関係なく変更出来るとかしないと
普通に考えて在庫無くなるほど捌けるわけ無いじゃん
74非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 16:04:47.52 ID:wKcJmPiV0
>>72
キャリアにとって一番美味しいMNPを冷遇する
わけないじゃん。

MNPはお客様、新規は客、機種変は飼犬。
犬の分際で優遇して欲しいとか
75非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 16:51:03.91 ID:a5HU3WRn0
ヨドバシのauコーナー行って機種変考えてるって言ったら、
「電話番号変わっても大丈夫ですか?」っていつも聞いてくる。
みんな、解約→新規契約の流れなのか?
76非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 17:08:26.26 ID:yUOWyN/C0
機種変より新規・MNPの方が店にインセがたくさん入るからだけだろ
77非通知さん(イーモバイル ad):2011/10/09(日) 17:13:06.63 ID:J6I0Yl+S0
いや、昔から解約新規メインで売ってるのがauだし
客層も解約新規で購入する層が多いよ
78非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 17:43:30.24 ID:iF5Gk1Qf0
電番変わっちゃうけどな
79非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 17:47:43.35 ID:+UoqziPz0
昔はそうやって携帯変えてたな
J-Phone時代だけど
au「月末まで2回線持ちウマー」
81非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 17:53:30.78 ID:e/aE0N4H0
auの前身は光通信と一緒に解約&新規で新しいのを契約させていた時代もあった
82非通知さん(panda-world):2011/10/09(日) 18:28:12.26 ID:O9zHL0qb0
>>69
それは網側の設定次第。
auの場合は割込通話のON/OFF。

>>70
書き足りなかったが回線交換側の通知を受け取るには繋げている
パケット交換側のセッションを切断しなければ行けないという事。
そしてパケット交換側で移動機を呼び出せないという仕様的制限。
この2つがCDMA2000の通信に関わる最大の弱点。

単純にMMSを導入出来ない原因でもある。
(auはMMSを導入するにあたりこの部分をエミュレーションで対応する予定だが
電池持ちに影響すると思われる。)
83非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 23:49:33.55 ID:uTkQ1bvf0
そうか。auは利用期間の「水遁」までかけたいのか。
とことん悪辣な会社だなw
84非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 23:59:09.29 ID:MyLJJqem0
CMで、品性のなさがでてるよな
そういうのはSBがやればいいのに
85非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/10(月) 00:23:57.45 ID:/0ppt7E60
>>84
昔から品性の無いCMを作るのがKDDI系列です
86非通知さん(本家UQWiMAX):2011/10/10(月) 00:32:37.80 ID:lXLgMWAR0
相変わらず機種変更は鬼のような値段だなw
iPhone 4発売時に脱庭したんだが
これじゃ出戻ってもまた二年後に脱出したくなる
87非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 00:38:39.88 ID:x9+p7gWo0
お勤めご苦労様です
88非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 00:39:23.04 ID:NFMAtDsk0
>>86
MNPで行ったり来たりするのは理想的
89非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 02:22:50.93 ID:rBfhUnjY0
auのホームページ、やっと縦長の見にくい構成じゃなくなったな
ちょっとは見やすくなった
90非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 04:23:14.47 ID:EnUcRNVy0
長年のauユーザーなら高い機種変にも慣れてる
というか機種代はほとんどポイントで相殺できるし
91非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/10(月) 06:19:40.36 ID:kUJEsIh80
>>85
居酒屋で周りの迷惑も顧みずに馬鹿騒ぎするソフトバンクCMの
品性の無さには敵いませんわw
92非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 06:22:33.10 ID:5dK/AWYg0
>>89
あの縦型になったときどこかの新聞会社のサイトとかも結構縦型になったんだよ
そしていつの間にか元に戻ってた
どこぞのウェブ屋がからんでたのかなあ

しかし無駄な空白や中央のiPhone4Sのところの画像が大きいために重要なお知らせがスクロールしなければならない
docomo、SBを見習えって感じ
93非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 06:52:03.79 ID:cCMZt6lQ0
こんど、au iPhoneで庭に出戻りする者です。
私がソフトバンク、妻がau使いで、タダ友にするため妻にソフトバンク
を持ってもらってたのですが、今回必要なくなりました。
ところが、妻のソフトバンクを解約すると、解約月ではないので、
ホワイトプランの違約金が発生してしまいます。

妻は古い機種(W43CA)を使っていて、新機種が必要です。
そこで、妻のソフトバンク回線をMNPでauに移し、妻の元の携帯と電話機を
交換するのがお得でしょうか。
それとも、au内での機種交換(SIMロック解除)に手数料がかかるので、
面倒臭いのが嫌いなら、そのまま解約した方が良いでしょうか?

アドバイスお願いします。
94非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 06:56:21.65 ID:cCMZt6lQ0
>>93
すいません。スレ違いでした。お目汚し失礼します。
95非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 06:57:43.70 ID:k/MZ6ciF0
これって本当?

・au版iPhoneでは、ISフラットに月々割が適用されない

マジで??
96非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 07:11:44.02 ID:zxW5NIvq0
ヒャッハー!
あうショップで行列なんて初めて見たぜwwww
97非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 07:14:04.48 ID:GaRfmVFq0
>>95
例えばISフラットしか月々割が適用されないという
可能性はあり得る話だが、そのよう話は絶対にあり
得ないのだよ。
98非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 07:18:53.43 ID:k/MZ6ciF0
これって本当ですか?

・au版iPhoneでは、ISフラット以外は毎月割が適用されない

本当?
99非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/10(月) 07:22:35.71 ID:fx6PhgdC0
14日になれば嫌でも真実が明らかにされるよ
100非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 07:24:00.52 ID:O1rTeRaP0
ありえない
転地がひっくり返る
101非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 07:24:08.47 ID:k/MZ6ciF0
>>99
14日にならないと分からないのに予約してるんですか?
バカにしてるの?
102非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 07:24:52.65 ID:GaRfmVFq0
てかマルチするな。
103非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 07:39:48.10 ID:EnUcRNVy0
>>92
お知らせはソフトバンクより上に置いてあるが・・・
http://www.au.kddi.com/
http://mb.softbank.jp/

というかどんだけ低い解像度で見てるんだ
104非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 11:04:46.39 ID:fxjVMPVn0
iPhoneでlismo使えるのかな
音楽データってどうなるんだろ
105非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 12:05:47.72 ID:8eIaS3Xh0
http://gigazine.net/news/20111007_kddi_livedoor_wireless/
KDDIが「livedoor Wireless」を譲り受け、「au Wi-Fi SPOT」エリア拡充へ

東京電話アステル → YOZAN → livedoor Wireless → au Wi-Fi SPOTか

うちの近所の電柱にも、「ASTEL」と書かれたまま、放置されているPHSの基地局があるんだが
auがお金を出して、au Wi-Fi SPOTに改造してくれ!

http://home.att.ne.jp/wave/shida/museum/photos/antena/astel-classic.jpg
こういうの
106非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 12:17:42.28 ID:yJ80HqDX0
>>94
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)<誰が汚いおめこやねん!!
 /   ノ∪
 し―-J li |i
     @ノハ@ -=3 ペシッ!!
107非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 14:17:17.02 ID:EnUcRNVy0
KDDI高橋氏、スマホ時代に向けた「3M戦略」を語る
http://k-tai.impress.co.jp/docs/event/ceatec2011/20111006_482116.html

「インターネット上では、LISMO(リスモ)は何かを食べて死んじゃった、なんて言われているけど、おとぎ話では眠りについても誰かのキスで目を覚ます」
(;^ω^)・・・

Android搭載のLISMOPhoneでも出すんでしょうかね
108非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 14:32:07.26 ID:rBfhUnjY0
>>106
加護ちゃん乙
109非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 15:43:41.26 ID:k/MZ6ciF0
「IS フラットiPhoneスタートキャンペーン」の罠

・au版iPhoneは、機種変すれば8万損
・auでiPhone 4Sを買うと、5年間で5万以上の損
110非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 15:53:18.58 ID:QI9kkTwY0
SBM嫌いやからauに期待してたのに。
auのiPhone買うの様子見。
111非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 15:55:41.61 ID:eix5V2CJ0 BE:765245748-PLT(13531)

ごめんやで(´・ω・`)
112非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 16:14:31.86 ID:x9+p7gWo0
俺は禿たくないもんだな
113非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 17:08:06.03 ID:p1qQSp1e0
>>109
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/1007b/besshi.html
なんで実質「的」な負担額しか書かないのだろうな
支払額が見つけられない
極端な話100万円支払い98万円割引で実質負担2万というような感じにもなる
114非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 17:10:17.10 ID:p1qQSp1e0
>>103
「重要な」は下ですね
115非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 17:21:57.59 ID:rBfhUnjY0
>>111
おまえならゆるす!!
なんかしらんが…
116非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 17:25:48.36 ID:EnUcRNVy0
>>114
ソフトバンクには重要なお知らせすら見当たらないが・・・
117非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 17:38:20.74 ID:Rz7qUYnj0
>>107
うわあ・・・
118非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 17:56:44.82 ID:k/MZ6ciF0
キモ橋
119非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 19:31:46.10 ID:QI9kkTwY0
auショップ船橋
120非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 19:35:08.56 ID:WiS/kZEs0 BE:765245748-PLT(13531)

>>115

(´∀` )
(⊃⌒*⌒⊂)
 /__ノωヽ__)
121非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 19:36:46.15 ID:QI9kkTwY0
  ヽ(゚д゚)ノ 日々是末っ子!
   ( ξへ
   く
122非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 20:16:37.72 ID:k/MZ6ciF0
     __     __
    (●)-‐‐-(●)
    /       ヽ
   l u  ・・    i  
   !`  ‐====‐ .'l
    ヽ      u ノ
123非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 23:51:37.63 ID:yl/qOfD60
大阪または兵庫または京都で、
取り扱い、在庫の豊富な店を教えてください。
124非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 23:52:15.24 ID:QI9kkTwY0
>>123

125非通知さん(b-mobile):2011/10/10(月) 23:53:15.85 ID:XYiqeKu80
>>123
え?
126非通知さん(pc?):2011/10/11(火) 08:13:08.20 ID:31j8/Cvk0
>>123
127非通知さん(pc?):2011/10/11(火) 09:00:17.92 ID:Ur1aafev0
iPhone4S 発表時のお前らの予測「絶対売れるわけねえw糞機種w」発表後 1日で予約100万台突破
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318290005/
128非通知さん(pc?):2011/10/11(火) 09:16:04.60 ID:WSqgc7Yb0
3GSの二年が切れるからちょうどよかったんじゃないの?
5がいつ出るか分かんないし
129非通知さん(pc?):2011/10/11(火) 13:39:55.96 ID:9cVv8Wjk0
iPhone5までどうするかな
130非通知さん(panda-world):2011/10/11(火) 19:26:38.72 ID:E8hLQBxTP
5なんて出ないだろ。
次出るのは6か4G。
131非通知さん(pc?):2011/10/11(火) 20:56:06.35 ID:31j8/Cvk0
G?
132非通知さん(pc?):2011/10/11(火) 21:41:32.80 ID:dtOmesAM0
>>130
ばか?
133非通知さん(pc?):2011/10/11(火) 22:42:08.31 ID:rDWPjutP0
auって販売の仕方ヘタだな
SoftBankと同じ料金体系にすればいいのに
134非通知さん(pc?):2011/10/11(火) 22:46:19.94 ID:nmS6Un1F0
>>133
再値下げの発表してくれないかなあ。
価格はソフトバンクに完敗してるからな。
135非通知さん(pc?):2011/10/11(火) 22:59:12.59 ID:E8hLQBxTP
>>131
iPhone>iPhone3G>iPhone3GS>iPhone4>iPhone4S

3G対応のiPhoneでiPhone3G。
そのスピードアップ版でiPhone3GS。
4つ目のiPhoneでiPhone4。
このルールに従うなら「iPhone5」は「五番目のiPhone」か、多少無理矢理だけど「第5世代の通信規格に対応したiPhone」となる。
5番目のiPhoneであるiPhone4SがiPhone5を名乗らなかった以上は、次はiPhone6か、4G対応のiPhone4Gってネーミングが妥当でしょ。
5を冠するにしても5G対応iPhoneじゃない?
5Gの実用化なんてまだまだずーっとずーっと先のことだけどね。

>>132
馬鹿はお前だw
136非通知さん(pc?):2011/10/11(火) 23:02:27.10 ID:rDWPjutP0
>>134
契約者数次第かな?
思ったほ伸びなかったらあるかも
137非通知さん(pc?):2011/10/11(火) 23:25:31.83 ID:31j8/Cvk0
>>135
何が言いたい?
お前の解釈意味不明。
138非通知さん(pc?):2011/10/11(火) 23:49:20.83 ID:PC2St50I0
KDDIは昔からすぐ折れる屁垂れだから負けてもそれでいいと投げ出すぞ。
139非通知さん(pc?):2011/10/12(水) 00:01:50.71 ID:8RZsjiC50
KDDI版iPhoneは余っている? 乗り換えや機種変「メリット少ない」
http://www.j-cast.com/2011/10/11109638.html
予約開始から5日目とあってか、どの店舗でも申し込みを待っていたのは2、3人。ある店の販売員は、
「アップルから全体の予約状況を聞かされていないため、発売日に品物をお渡しできると確約する
のは難しい」と話しつつも、これまでの申込者の出足を踏まえてか「どちらかと言えば、KDDI版の
iPhoneの方が、発売日当日にお届けできる可能性が高い」と説明する。

140非通知さん(pc?):2011/10/12(水) 00:04:31.66 ID:rSjhFdnn0
禿信者ってすぐこういうコト始めるよね
だから嫌われるのに
141非通知さん(pc?):2011/10/12(水) 00:08:45.16 ID:/KsqpoYj0
あうオタも同じ
142非通知さん(pc?):2011/10/12(水) 00:10:07.85 ID:NaZzSqyN0
焦ってはるんや
我慢したり
143非通知さん(pc?):2011/10/12(水) 00:25:46.46 ID:i1oWm6JA0
>>141
auの総合スレでそんなこといっても禿信者乙としか・・・
144非通知さん(pc?):2011/10/12(水) 01:59:55.33 ID:EL421hGX0
新しいガラケーを買おうと思ってるんだけど、毎月割りとかいうので買ったらええのか、
一括で買ったらええのかさっぱりわからん
一番安い通話プランに一番安いパケット定額プランで契約してるけどこれで毎月二千円
ひかれるってすごくお得な感じするんだけど、何か落とし穴とかありそうで怖い
そもそもお得なのかもよくわからない。二年縛り以外になんかあやしい
145非通知さん(pc?):2011/10/12(水) 02:12:34.90 ID:NaZzSqyN0
一括で買っても毎月割り来る
店のポイントもつくし買い方はこれ一択
罠も特にないよ
146非通知さん(pc?):2011/10/12(水) 07:10:21.91 ID:VLilOUSQ0
>>127
それ、全世界の話だろ?
KDDIだと疑問なんだけど
>>129
iPhone5はWiMAX搭載らしい
>>133-134
KDDIはSoftBankに近い料金にして、テザリングサポートも無しとか、怠慢過ぎるだろ
SoftBankより安くしろ
>>139
auにMNPをするには、今はメリットが全然無い
SoftBank解約手数料+残りの本体代を全額負担にして貰わないと最低でもメリット無いだろ
147非通知さん(pc?):2011/10/12(水) 07:15:48.90 ID:D3/P8dUI0
毎月割に関しては全く罠はない
実質0円とかのカラクリに使われるけど、割引自体は罠もなく得ですお
148非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/12(水) 07:21:12.22 ID:UUvbqX4U0
>>146
WiMAX搭載は、無いよ
アメリカでは、WiMAXは全て終了する事が決定してるから
インテルがチップの開発終了してモトローラがWiMAXチップの開発表明してるから対外関係の構図から見たら絶対に有り得ない
149非通知さん(pc?):2011/10/12(水) 07:24:33.88 ID:ueR81yCY0
・2年間使わないと実質0円にならない
・毎月割額>毎月の利用料だと実質0円にならない
150非通知さん(So-net WiMAX):2011/10/12(水) 07:44:30.93 ID:7keNt1tK0
>>146
iPhoneプロパイダなキャリアの中でWiMAXを取り扱っているのが
SprintとKDDIだが規模で大きいSprintが2012年でLTEサービス開始
以降のWiMAXサポートは未定という発表をしているので
第6世代iPhoneでWiMAXがサポートされるのは絶望的だと思うが。
151非通知さん(pc?):2011/10/12(水) 08:33:09.03 ID:ZVtE9U8d0
KDDI版iPhoneは余っている? 乗り換えや機種変「メリット少ない」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318328554/

auって新着メール問い合わせをしないと届かないんだろ?そんなのでソフバンに対抗しようと思ってないよね…?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318332047/

MMS非対応 HSPA非対応 旧800MHzダメ パケット通信と電話同時利用不可…au版iPhoneを買う情弱は居ないよな?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318334104/
152非通知さん(pc?):2011/10/12(水) 08:41:20.33 ID:EL421hGX0
>>145
そうか・・
あうショップいって買ってくるかな
でも定価って高いなあ
153非通知さん(pc?):2011/10/12(水) 09:00:58.82 ID:jlBuxW200
MMSとSMSの違いが分からないでござる
154非通知さん(pc?):2011/10/12(水) 09:11:45.88 ID:D3/P8dUI0
SMS→Cメール
MMS→Eメール
155非通知さん(pc?):2011/10/12(水) 10:03:27.84 ID:jlBuxW200
EメールってのはEZwebメールのことでいいの?
156非通知さん(pc?):2011/10/12(水) 11:51:11.30 ID:5t4RbdHk0
>>148
>インテルがチップの開発終了して

以前はインテル製マザーボードにWiMax標準搭載すると言っていたんだが、
自社cpuが弱いスマートフォンを間接的にアシストすると感じて辞めたのかな。
157非通知さん(auスマフォ):2011/10/12(水) 11:58:38.12 ID:tdsIDOJU0
>>154
四月から強化されるってどうなるの?
既にシーメルは他キャリアとのやり取りと文字数増えたけど
もっと字数が増えたり添付ファイルが可能ってこと?
158非通知さん(pc?):2011/10/12(水) 12:31:35.50 ID:+q0SG/VI0
>>148
>アメリカでは、WiMAXは全て終了する事が決定してるから
いやいやClearwireは帯域余裕があるからLTEと
両方やると言ってるよ
159非通知さん(b-mobile):2011/10/12(水) 16:09:37.11 ID:EgrgKVg90
というか将来的にWiMAXとLTEって統合やんな?
160非通知さん(pc?):2011/10/12(水) 16:12:49.93 ID:EL421hGX0
電話の電波、テレビの電波、ラジオ、タクシー無線、その他いろいろ

こういの全部一つにしてインターネットでいいんじゃないの?
161非通知さん(pc?):2011/10/12(水) 16:30:25.48 ID:+q0SG/VI0
>>159
それもいつになるのか
2Gの時も3Gで規格統一といいながら結局バラバラ
で4Gはクアルコムが負けてLTE-Advancedで一本化と思いきや
3.9GのLTE、WiMAX、HSPA+を全部4Gと呼んでいいです
ということになったからグダグダな状況になってる
162非通知さん(b-mobile):2011/10/12(水) 17:32:25.43 ID:+pLL+ZZc0
HPSPAは除外しろよな
163非通知さん(pc?):2011/10/12(水) 17:36:30.63 ID:DHzMX8f00
すいません
非通知さん(pc?) ID:NyXBu2if0
こんなのがSBMの総合スレで暴れてます
引き取ってもらえません?
164非通知さん(b-mobile):2011/10/12(水) 17:52:59.56 ID:EgrgKVg90
誤入力した
HSPAな
165非通知さん(pc?):2011/10/12(水) 18:10:39.04 ID:tZFQO7j90
IS12Tくらいのサイズでガラケー機能なしでテザリング有りでバッテリー超タフなスマホでないかな
166非通知さん(pc?):2011/10/12(水) 18:26:32.76 ID:EL421hGX0
ど、どの機種かったらええかわからんで帰って来た・・・
バッテリーがわりともって、ワンセグで、防水って的を絞って行ったのに
全部それに該当すると言われた・・・・
167非通知さん(pc?):2011/10/12(水) 18:31:35.37 ID:D3/P8dUI0
>>166
そういうスペック的なのはネットで確認するんだ
店では実際の見た目、使用感を調査するw
168非通知さん(pc?):2011/10/12(水) 18:40:29.50 ID:ZVtE9U8d0
なんかauのiPhoneが地雷
169非通知さん(pc?):2011/10/12(水) 19:20:33.91 ID:kAVuhPaE0
禿上がった
170非通知さん(pc?):2011/10/12(水) 19:45:05.97 ID:PO7L9RHv0
禿ヲタ焦ってるーへいへいへい
171非通知さん(pc?):2011/10/12(水) 19:52:17.30 ID:i1oWm6JA0
よくあるお問い合わせ | iPhone | au by KDDI
http://www.au.kddi.com/iphone/faq/
172非通知さん(panda-world):2011/10/12(水) 20:07:32.30 ID:wpuOix5Ei
iPhoneのezwebメールが最初から対応なのは良いがこの方法(IMAP4開放)ならEVOとか
IS12Tとかのグローバルスマホでも追加アプリ無しに対応出来たのに何故しなかった?
173非通知さん(pc?):2011/10/12(水) 20:35:59.93 ID:KzXgZWiG0
>>172
プッシュ受信を目指したからじゃない?
174非通知さん(pc?):2011/10/12(水) 21:05:08.42 ID:XIHln2Nm0
iPhone契約
当初の見込みより少ないと予想
175非通知さん(pc?):2011/10/12(水) 21:07:22.93 ID:i1oWm6JA0
iPhone4Sでの新規やMNPはソフトバンクよりは多そう

今回ソフトバンクは獲得したユーザーを逃がさないようにしてる
auからiPhoneが出た以上、他社からユーザーを奪うのは難しいと判断したんだろうね
176非通知さん(pc?):2011/10/12(水) 21:08:36.65 ID:KzXgZWiG0
コストがなぁ。
機種変の場合の料金がソフトバンクと同等になったら、変える。
177非通知さん(pc?):2011/10/12(水) 21:08:53.11 ID:kAVuhPaE0
SBからはなかなか奪えないだろうそりゃ
DOCOMO層がどっちにいくかじゃね?
178非通知さん(pc?):2011/10/12(水) 21:13:35.14 ID:S50Oy1040
料金と速度が中途半端なんだよな
高いし遅いしで契約で二の足を踏む人もいるだろ
179非通知さん(pc?):2011/10/12(水) 21:17:31.67 ID:kAVuhPaE0
速度は実感わかないんだけど、そんなに違い感じるもんなの?
それとも情弱が「最高速度」に釣られるだけ?
180非通知さん(pc?):2011/10/12(水) 21:17:52.11 ID:KIRqd70P0
おら思うんだが、機種を集めたい人は、携帯会社を
コロコロと変える方がいいんじゃないかと。
181非通知さん(pc?):2011/10/12(水) 21:20:35.28 ID:EL421hGX0
>>167
店いくとおねいさんが横にいてめちゃくちゃドキドキして何も頭にはいらないから困るわw


アイフォン父親に買ってやろうと思ったら、なんかキャリアメールの仕様が独特なのな
やっぱアイフォン買うのはもうちょい先やな
182非通知さん(pc?):2011/10/12(水) 21:26:29.84 ID:Fx8Q80io0
>>138
長期顧客が出て行っても相変わらずMNP新規優遇し続けていたからなあ
問題の本質を改善しないし
183非通知さん(auガラケー):2011/10/12(水) 21:26:42.45 ID:NoY7x8FMO
au思いんだよ
しねや
184非通知さん(pc?):2011/10/12(水) 21:27:24.25 ID:kAVuhPaE0
なにそのヤンデレ
185非通知さん(pc?):2011/10/12(水) 21:27:32.24 ID:i1oWm6JA0
はいはいガラケーガラケー
186非通知さん(pc?):2011/10/12(水) 21:29:34.88 ID:S50Oy1040
今回のiPhone発売をきっかけに、一気に契約者数が増えたら増えたで
また天狗に逆戻りする可能性もあるな
187非通知さん(auスマフォ):2011/10/12(水) 21:33:52.91 ID:eaMfbHcs0
来るもの拒まず、去るもの追わずの精神で頑張っております(キリッ
188非通知さん(pc?):2011/10/12(水) 21:36:10.56 ID:Lx4iiG4K0
iPhoneのezwebメールはプッシュできないなんて地雷じゃないか?
189非通知さん(pc?):2011/10/12(水) 21:37:31.68 ID:zX/YjF4I0
>>188
Softbankなんか圏外で、いつまで経ってもつながらないから15分くらい我慢しなよ
190非通知さん(pc?):2011/10/12(水) 21:38:31.80 ID:taK4/Laz0
>>189
いや、そのりくつは おかしい
191非通知さん(pc?):2011/10/12(水) 21:39:49.78 ID:tliYJqMv0
>>175
値段が安ければ、十分新規も狙えるだろ。auがヘタレなのは、ソフトバンクより高い料金設定と、同時通話できない
クソ仕様。このアドバンテージさえあれば、auなんて屁のつっぱりにもなりませんよ。
192非通知さん(pc?):2011/10/12(水) 21:40:56.09 ID:zX/YjF4I0
>>190
人の心配するよりも、使ってるキャリアへ文句言おうぜ
193非通知さん(pc?):2011/10/12(水) 21:42:00.79 ID:i1oWm6JA0
言っておくけど絶対に15分遅れて通知されるわけじゃないからな?

ちなみに15分おきの定期チェックはiOSの仕様、むしろ独特なのはSBの方
194非通知さん(pc?):2011/10/12(水) 21:44:38.75 ID:i1oWm6JA0
>>191
同時通話できない→必要な奴は極少数
高い料金設定→他社ヘ通話するならauのが安い

たったそれだけのアドバンテージで威張るなよ禿・・・
というか禿のアドバンテージとか電波で一気に相殺どころかマイナスだろw
195687(SB openmobile):2011/10/12(水) 21:46:35.94 ID:FQJ0TJ4K0
>>191
同時通話?キャッチホン
196非通知さん(pc?):2011/10/12(水) 22:00:57.86 ID:kAVuhPaE0
そもそもプッシュ通知ってなんだ
197非通知さん(pc?):2011/10/12(水) 22:01:41.04 ID:KzXgZWiG0
http://ascii.jp/elem/000/000/636/636318/
iPhone 5/iOS 5目前、「プッシュ通知」の本質を知る
198非通知さん(pc?):2011/10/12(水) 22:03:48.39 ID:KzXgZWiG0
ごめん、読まずに貼ったらクソ記事だった。
199非通知さん(pc?):2011/10/12(水) 23:10:56.19 ID:jf44Ir1V0
>>193
MMSを自動受信できる禿の方が世界仕様
200非通知さん(pc?):2011/10/12(水) 23:17:12.04 ID:i1oWm6JA0
>>199
MMSじゃなくてキャリアメールの話なんだが頭大丈夫か?
201非通知さん(pc?):2011/10/12(水) 23:20:21.51 ID:i1oWm6JA0
ソフトバンクなら@i.softbank.jpの話な
202非通知さん(b-mobile):2011/10/12(水) 23:36:30.06 ID:mlnqdVKi0
いま初めてauの新CM見たんだが電波アンテナ4本マーク強調しててワロタw
山奥でもビル群でも禿と違って繋がりますとかアメリカばりの対抗CMじゃねーか?嫌いじゃないぜこういうの
203非通知さん(pc?):2011/10/12(水) 23:41:50.45 ID:PO7L9RHv0
それ見てまた彼らにファビョられるのか・・・
204非通知さん(panda-world):2011/10/12(水) 23:45:22.94 ID:JF2rwETR0
>>193
MMSはプッシュ配信が標準。
Eメールはオプションでサーバとクライアントの両方が対応している必要がある。

ついでにIMAPなEメールでも着信通知は可能。
(ソフトバンクのi.softbank.jpがそれ)
205非通知さん(panda-world):2011/10/12(水) 23:46:59.41 ID:JF2rwETR0
>>193
ついでにiCloud(MobileMe)とかならEメールでもプッシュ配信。
206非通知さん(本家UQWiMAX):2011/10/13(木) 00:08:42.65 ID:95OwvLte0
ここがわかりやすかった

ttp://d.hatena.ne.jp/neriu/20090928/p1
207非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 00:33:48.55 ID:Zhh/NQxh0
騒ぐのは結構だけど、あくまでもau的には
iPhoneはユーザーの選択肢を増やしただけって気がする

KDDIを復興させる為の絶対的なキラー機種とは思ってない気がする。
なるべく、AndroidやWindowsPhoneとのバランスを取るつもりなんでしょ。
端末代やCBも含めた2年の収支で見て大して変わらないようにするよ。


ただ、禿が勝手に危機感を持って暴走し出しただけじゃない?
MNP流出を防ぐ為には新規と同額で機種変出来るようにはしなくてはいけないだろうけど
208非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 00:44:36.89 ID:EXF97ok80
KDDI:韓国企業を子会社化 通信高速化へ
http://mainichi.jp/select/biz/news/20111013k0000m020123000c.html
209非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 01:13:17.83 ID:1rdi6eQ00
よく出来たネトウヨは発狂しなきゃね。
210非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 01:21:36.18 ID:bakm4A9/0
>>207
取りあえずスマホ沢山用意しました、選択肢増やしたから選び放題だよ、って感じだよね。

プランzも危機感の表れで、良いことだと思うけど、プラスアルファがなかったなあ。
どうせなら、1480円でプランzとezwin/ISNETと無料通話1000円セット、とかやっちまえばいいのに。
禿プランと同等、ではなくもう一歩踏み込んでくれていたらなあ。
211非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 02:34:26.72 ID:zKfMNRNd0
通話が家族間かキャリアバラバラの2つしかなんだが
iPhone4sのキャンペーンのプランZとプランFならどっちがおすすめ?
212非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 04:30:38.46 ID:duiwaT3X0
>>207
>>210
田中社長的には「選択肢」を増やした事、
「一方的なMNP転出の元になっていたiPhoneの導入による契約者流出の防止(低減)」
この2つがでかいと見てるんじゃない。
ホワイトプラン対抗プランを用意したのも、これ以上の流出を阻止したい表れでもある。
iPhone導入の法人契約の事も考えてると思う。

iPhone4S導入を持って「禿をぶっ潰す」とまでは思っていないんじゃないか。
そんなこと(料金抗争)をしたらKDDIの方がダメージがでかい。

ユーザー的にはもっと踏み込んで欲しいのは同意。
213非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 04:49:08.28 ID:duiwaT3X0
>>208
>CDN(コンテンツデリバリネットワーク)は、利用者の近くにあるサーバーにコンテンツなどの
>データを一時的に格納して配信することで、通信を高速化する仕組み。
>KDDIは、サーバーを複数確保してダウンロード経路を分散させ、特定の通信回線に利用が集中しないようにする計画だ。

このCDN技術の最大手のアカマイ社ってのは世界のインターネット配信の25%を取り仕切ってるらしい。
KDDIが128億使って買収したコリヤンカンパニーも業界3位で下朝鮮国の他に日本、米国、中国、フランスに拠点があるなかなかの規模だね。
214非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 05:04:36.74 ID:duiwaT3X0
>>206
判りやすいサイトだね、そこ。

MMS(我々がケータイのメールと呼んでるキャリアドメインのメール)って
auは既にとっくにWAP2,0標準だと思ってたけど、それはWEBブラウザのみの話であって
メールはau独自の規格だったのか。来年にはWAP2.0標準になるらしいけど。

wikiにはiPhone4S導入の影響とあるが、海外の端末持ってくる事も多くなるし、妥当かと。
215非通知さん(SBガラケー):2011/10/13(木) 06:02:20.75 ID:3HvMpfIyO
auでiPhone=うんこ食ってる時にカレーの話しをするな糞が!
216非通知さん(SBガラケー):2011/10/13(木) 06:20:15.48 ID:3HvMpfIyO
auでiPhone=美味しくウンコを味わっている時にカレーの話しをしないでくださいね、糞さま!
217非通知さん(panda-world):2011/10/13(木) 06:24:48.21 ID:jF1W24Bti
10年auを使い続けているが、機種変更に何もメリットがない。
新規1円、乗り換え1円なのに、機種変更だけは6万円になっている。
販売員に尋ねても話を逸らされるだけ
218非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 06:28:44.21 ID:/gEEUusi0
そりゃ販売員がそんなん言われてもどうしろと
219非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 06:58:14.81 ID:tq6cku/P0
ワロタ
220非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 07:17:58.62 ID:R5GdR5N60
>>217
それでも我慢してるって、肩たたきをされて頑張っているサラリーマンみたいだな。ドコモでもソフトバンクよりでも
大歓迎してくれるから、とっととMNP手続きしてこい。
221非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 07:24:39.73 ID:A2EX8Wzd0
>>220
うん、今回特にそれを実感した。
10年前は、長期割引もあって、
同じキャリアで長く使うことにある程度意味があったけど、最近はそうでもないね。
auのiPhoneにしようと思ったけど、状況を見てソフトバンクに乗り換える
222非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 07:30:43.55 ID:rogXm/Fz0
どこ行っても新規勧めてくるからな・・・
3キャリア売ってるとこだとMNPを強く勧められる、そして新規。
機種変組には厳しいね
223非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 07:40:57.60 ID:Tl5ksQOr0
正直、docomo、SoftBankも機種変更はauと似たような状態じゃないか?
旧機種だと投げ売りみたいに0円とかあるみたいだが、新機種は流石に高い
224非通知さん(panda-world):2011/10/13(木) 07:43:14.52 ID:jF1W24Bti
>>223
昨日、量販店で色々見てきたけど、どのキャリアも機種変更は同じ価格だった。

225非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 07:51:14.05 ID:+YvPKRT50
>>212
定額料金がSoftBankより高いのは失敗だよな
226非通知さん(b-mobile):2011/10/13(木) 08:23:17.66 ID:xe5C0qCn0
auのiPhoneは値下げまで待つ
227非通知さん(auスマフォ):2011/10/13(木) 08:41:13.34 ID:Oa/SJOZ+0
auさんにお願いです。
wifiのアンテナを糞バンク見たいに、無闇に設置しないでくださいね!
私は会社で糞バンクの糞iPhoneを持たされていますが、wifiをonにして
歩いてると、wifiつかむのは良いのですが、移動しているため、
電波は弱くなるし、次のアンテナつかまないし、3Gのアンテナもつかない、
と言う無限ループにおちいってしまいます。
個人携帯はauで全く不満はないのですが、この先、auが糞バンク見たいになるのが心配です。どうか、糞バンク見たいな愚策だけは勘弁してください。
228非通知さん(So-net WiMAX):2011/10/13(木) 09:11:45.25 ID:oUFk9gMN0
>>227
10万スポット目指して既存サービス買収&足回りUQ WiMAXなau Wi-Fiスポット絶賛バラマキ中。
229非通知さん(auスマフォ):2011/10/13(木) 09:58:50.12 ID:ILoivjRy0
>>228
KDDIの地上網も使ってる
230非通知さん(auスマフォ):2011/10/13(木) 10:06:10.60 ID:ILoivjRy0
>>208
つまりEVDO-advancedで基地局間の混雑を分散
CDNでサーバーの混雑を分散というわけか
231非通知さん(イーモバイル ad):2011/10/13(木) 10:09:17.05 ID:FDzBLQsm0
>>229
最終的には、固定1万UQ WiMAX9万でWiFi提供だよ
232非通知さん(auスマフォ):2011/10/13(木) 10:27:39.75 ID:ILoivjRy0
>>231
1万はローミングで9万は新規設置
新規分には始めは主にWiMAXを使って早期展開するという話、後から設置してる店とかに営業かけて固定網に置き換えれるところは置き換えると考えるのが普通。

固定網での提供も現在検討してるって話だったろ?確か。
233非通知さん(So-net WiMAX):2011/10/13(木) 10:36:40.47 ID:oUFk9gMN0
>>230
CDNで分散出来るのは配信側サーバー群への負荷であって個別のアクセス先や
ゲートウェイの負荷は分散出来ないよ。
EV-DO Advancedも設計上は理想的に空いてる隣接セル・セクタへ接続させるが
実際問題当該セル・セクタが混雑している状況で隣接が空いている事はほとんどない。

>>232
一回設置したら工事の関係で再工事で固定回線に置き換えるのは至難。
というかアクセスラインが固定だから良くて無線ならダメとかという問題ではなく
無秩序に展開する事で弱い信号拾ったり干渉する事が問題なのだが。

アクセスラインを無線化して工事を用意にするのは正しい選択。
234非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 10:57:30.77 ID:gfcj8TeK0
両方混んでても相対的に空いてる方に繋がるのなら
十分意味がある。

例えば超混んでる基地局で100kbpsしか出なかったのが
かなり混んでる基地局に繋がって200kbps出たら、これは
大きな改善。

平均スループットが1.5倍〜2倍になるといのも信憑性
があるね。
235非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 11:03:42.40 ID:h9TwP/MZ0
二年縛りって今悩むよなあ
この先二年もガラケーとかつかってたら超バカにされてる時代になってそうw
でもキャリアメールすぐきたらわかるしバッテリーの消費少ないし何よりプラン安いし
まだまだスマフォは主流にならないよな
236非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 11:14:12.04 ID:f/e70or/0
スマートフォン 需要予測 で検索
2015年までの国内携帯電話とスマートフォンの需要予測に関する調査結果を発表
2015年には販売台数、契約数ともに、全体の約半数を占めるようになると予測

2013年ならまだ超バカにはされてない
237非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 11:33:11.48 ID:H8bmRRGH0
他人の目が気になるとかバカにされるとかで考えるのがいかにもここの連中らしい考え方だな。
一般人は他人がどんな端末使ってようがそれほど気にしないよ。
238非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 11:39:53.00 ID:ZOJy17MR0
つーかいちいち他人の携帯チェックして馬鹿にしてくるような面倒臭い奴は逆に馬鹿にして良いと思うぞ
239非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 12:07:52.39 ID:R5GdR5N60
他人の携帯は気にならないが、今自分が使っているより便利だったり、お得だったりしたら知りたいと思うんじゃない?
現状、ガラケーのパケット放題でなんの不自由もないし、むしろ、銀行系のアプリがまだ整ってないから、移行する時期じゃないと思うけど。

2台目で遊ぶのにはいいけどね。
240非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 12:29:47.20 ID:R5GdR5N60
>>225
ソフトバンクより電波がいいんだから、500円高く貰っても当たり前。そう言っていると受け止めていいですか?
241非通知さん(auスマフォ):2011/10/13(木) 12:37:08.30 ID:ILoivjRy0
>>233
じゃあそのまた隣の基地局は空いてるかもしれない
もしそれが混んでたとしてもまたその隣の基地局は空いてるかもしれない
そうやって空いてるところがあったらそこに負荷を分散しようとしてるんだろ

つまり、隣も混んでるから意味ないってわけじゃなくて、隣の隣が空いてたから隣が比較的余裕ができた、じゃあ隣に頑張ってもらおう。ってなる

本当に意味がない場合はほぼ全ての基地局に余裕がないときくらいだろ
242非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 12:54:50.43 ID:C+WJtP600
iPhone 4Sに挿したmicroSIMカードを他のKDDIの携帯電話に挿しても使えますか?

これには「原則として、使えます」という回答でした。通話やCメールはもちろん、
EZWebを使える契約プランにしておけば併用は可能のようです。

ただし、microSIMカードにアダプターをつけて挿し替えることになるので、
それによる故障などは対応できないとのこと。
「物理的には可能だが、キャリアとして公認しているわけではない」ので、
“あくまでも自己責任で試すならどうぞ”という姿勢でした。
243非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 13:22:14.85 ID:duiwaT3X0
>>235
他の人も指摘してるけど判断基準は「他人の目を気にする」というよりは
「自分が2年我慢して使えるかどうか」じゃないか?

自分はケータイとスマフォの2台持ちだが、
携帯電話としての使い方ならコンパクトなケータイの方が今は優れてると思う。
あくまでスマホは情報端末(PDA)軸寄りだと思う。
ホットなのは当然スマホ。ホットな話題に乗りたいならスマフォを持つべき。

>>242
という事は当然auによる『番号の縛り』は続いて行く訳だ。
244非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 14:42:54.22 ID:s5c4k0bV0
8月9月のMNP祭で04とEVOを初めてau契約
なんと通話料誤請求w
ドコモじゃありえない事が起こって先方が対策中なんだが、こんな風なんだ

パケット毎月割は大丈夫だったが、au初心者は、よく確認した方がいいぞ
245非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 14:49:55.86 ID:SDyHH+0Y0
ドコモじゃありえな・・・かったっけ?
246非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 14:57:53.93 ID:kzmeN7c10
>>235
両方持てば良くない?
大して金かわらんような
247非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 14:59:39.66 ID:rogXm/Fz0
1000円くらいだね
248非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 15:09:49.93 ID:7OhNlc3Q0 BE:334795627-PLT(13531)

スレが盛り上がってきましたなー
249非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 16:18:46.23 ID:+NVHL5bg0
auが電波状況が良いとか言えるのも今だけだな
犬も何もしない訳じゃないしあと数年もすれば追いつくんじゃねーの?
250非通知さん(auスマフォ):2011/10/13(木) 16:23:42.44 ID:JuR7oSbQ0
はいはいそうですね
251非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 16:24:11.33 ID:LofRi09S0
禿って「●●も数年後には追い越す」とか良く言うけど
庭が何もしないって条件の計算しかしないよね

あとどう頑張っても犬は定着しないから
252非通知さん(auスマフォ):2011/10/13(木) 16:35:46.87 ID:ZeR9ampw0
ああ
犬ってそう言うことかw
253非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 16:58:30.33 ID:lSwbnMuP0
だが通信方式の違いだけは、どうしようもない
254非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 17:02:51.79 ID:OCc4XK3B0
無線にゃんによるとCDMA 1Xでもデータ通信と音声通話を同時にできるらしいね。(実際に規格上の制限はないらしい)
でも、コストが〜とか、システムの更新が〜とかでやろうとするところがないみたい。
意外だったな〜。
255非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 17:05:16.28 ID:hNIJdSue0
>>254
でもauで通話と通信できるのってE31Tだけでしょ
256非通知さん(b-mobile):2011/10/13(木) 17:09:45.96 ID:ZBOx9ZVB0
>>254
あいかわらず phs-mobile の暇人に騙されてるね

au のケータイを2台持ってれば同時にデータ通信と通話はは当然可能だろ?
その2台を機能が重複しないように1台にまとめればできるってことを言葉を濁して書いてあるだけ
257非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 17:30:48.34 ID:9W0ZzXQ60
>>245
ドコモ8年使って、こんなおかしな事はなかった

auは2ヶ月目で起こった
ちなみに今月分もすでに間違ってるらしいw

そういう会社だろうなーとは思ってるから驚かなかったけど。
258非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 17:49:18.52 ID:5oLulZWM0
気持ち悪いのも混じってるな
259非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 18:32:58.94 ID:SshOEBjM0
auにMNPしようかと思ったけど、HP上で料金プランの説明がいい加減だったりするから萎える。
ソフバンみたい。
260非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 18:37:00.78 ID:tq6cku/P0
>>257
iPhone来なくて残念だったね
サムチョンとドップリ仲良しでうらやましいよ(ニッコリ
261非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 18:53:32.45 ID:R5GdR5N60
>>259
その辺きっちりしてるのは、やっぱりドコモだね。プラン変更も即日ウェブ更新だし、地道にいい仕事してる。

逆に、ドコモのきっちりさんで馴れてるひとは、au、ソフトバンクはびっくりすることあるかもね。まあ、馴れだよ。
262非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 19:30:21.93 ID:Vu9I5QAH0
>>257
docomoもauもSBも、過去にご請求なんて散々あっただろ
俺は当たったこと無いが、よほど運が悪いんだな
263非通知さん(panda-world):2011/10/13(木) 19:40:50.37 ID:3k0J/95u0
>>262
あれだ!ホームシックになっちゃたんだよw
264非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 20:00:57.09 ID:OPHlVLbP0
>>257
ドコモはついこないだメールの誤課金やらかしたばっかじゃねーか
なに寝言いってんだ?
265非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 20:20:59.71 ID:9W0ZzXQ60
>>264
俺の契約の話をしてるのであって、他の話は関係ない
ちょっとネガティブすぎないか?
こっちは笑い話で書き込んでるのに
266非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 20:27:47.92 ID:h9TwP/MZ0
>>261
どこもってスパムメールむちゃくちゃ多いらしいけどな
友達が何度もNG設定にしてもきりがなくて
AUにした途端一通もこなくなったって言ってた
267非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 20:28:42.59 ID:5oLulZWM0
・「ドコモじゃありえない事」→有りました
・「au初心者は」→お前も初心者の癖に、さも毎度の事かのような言い方
・乞食

ここらへんが原因だろ
268非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 20:33:21.56 ID:WWXPIyC70
キャリアでの違いは無いだろ
どれだけ晒したか、どれだけ分かり易いか、どれだけ使いまわしてるか、だろ
269非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 22:10:47.80 ID:duiwaT3X0
docomoなんて時代遅れキャリアの話題なんかどうでもいいよw
270非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 22:35:13.17 ID:MEL2kS8a0
最近のauは皮肉が効いてるなw

原宿KスタでiPhone 4S発売記念セレモニー
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20111013_483458.html

iPhoneの発売においては行列を作るような演出が定着しているが、
KDDIでは、長時間にわたり行列に並ばせるようなことをして
ユーザーに迷惑をかけることがないように配慮した結果、
Kスタでの販売方式をこのような形にしたと説明している。
271非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 22:39:11.82 ID:eFup0fbd0
新プランだかお得だか知らんが電話がうぜーな・・・・
前はこんな事無かったのにどうしだんだ一体
272非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 22:58:57.30 ID:beXmB+4b0
行列を作るような演出が定着している!(キリッww
273非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 23:02:29.02 ID:z9cPneNt0
行列させたくても並ぶ人いませんから〜w
274非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 23:08:04.57 ID:5oLulZWM0
つーか事前に予約券配布だから行列もなにも無いわな
275非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 23:42:16.24 ID:AZOmGf6W0
今日、個人的な手続きのため閉店間際までショップにいたら、iphone予約希望の客が入店。
明日からの販売ができない店舗らしく、店員が必死になって
「予約はできない」「取扱店舗で」って説明しているのに
「いつになったら予約できるのか、取扱できるのか」とか
「買うのはいつでもいいので、今ここで予約はできないのか?」とか
「この店で予約できないほど予約が殺到しているのか?」とか
スゲー必死だった。
挙句
「SBも同じように取扱店舗が限られているのか?」と。
他社のやり方なんかauで聞くなよ。
276非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 23:48:18.71 ID:lak/bDf30
機種変更高杉!
auガラケーから、ソフトバンクiphone4sへMNP
決定!
277非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 23:54:21.28 ID:CXKjbG9I0
>>270
あうヲタでスポンサー思いの石川くんにまでdisられる記事。

@iskw226
SBM批判のように見えて、実はアップルも批判しちゃっているという。RT @shimajiro: iPhoneの発売では行列を作るような演出が定着しているが、KDDIでは、行列に並ばせるようなことをしてユーザーに迷惑をかけることがない… http://t.co/kyr2nNKV
278非通知さん(pc?):2011/10/14(金) 00:10:40.89 ID:8KWmmxqd0
はい
279非通知さん(pc?):2011/10/14(金) 00:13:33.23 ID:3ZWLubOR0
>>276
俺は悩んだけど、SBMにMNPするのはやめとくわ。
自分の使う場所、ハイスピードエリア外やねん。
280非通知さん(auスマフォ):2011/10/14(金) 00:15:33.98 ID:pG4oMhGl0
居着いちゃったねぇw
281非通知さん(pc?):2011/10/14(金) 00:17:07.18 ID:F0jsfuG60
Twitterから引用してくるやつは大体禿儲だと相場が決まってる
282非通知さん(pc?):2011/10/14(金) 00:18:17.76 ID:8KWmmxqd0
こら煽るのやめなさい
283非通知さん(pc?):2011/10/14(金) 05:18:33.55 ID:ZmjZpS8E0
 iMessageはau版iPhone 4Sでも使えそうなところだが、どうやら通信網側の対応が必要なようで、auでは後日対応としている。

284非通知さん(pc?):2011/10/14(金) 07:05:32.91 ID:6bhBobaC0
今日は人柱の報告待ちか
285非通知さん(panda-world):2011/10/14(金) 07:07:05.32 ID:vBiP3DD00
>>279

将門 ひきこもり ⁈


286非通知さん(docomo spmode):2011/10/14(金) 09:03:01.08 ID:7W75aP+10
はやく来ないかね人柱 知り合いが買いにいってるがどうなんだろう
287非通知さん(pc?):2011/10/14(金) 10:01:31.65 ID:V9OLNJkl0
>>270
AUって皮肉すべってるんだよねえw
なんだっけ、アンドロイド携帯しかない時もアイフォンを皮肉ってたけど
結局アイフォン欲しくて仕方なかったのとか
まあドコモの「そろそろ反撃していい」よりマシか
288非通知さん(pc?):2011/10/14(金) 11:37:16.33 ID:ruS2IQsC0
皮肉が向かないぬるま湯企業体質の癖に
広告だけはやたら好戦的な部分があるからな。

auの広報部は解体したほうがいい。
289非通知さん(pc?):2011/10/14(金) 12:30:21.62 ID:lcJWbhU80
販売開始して時間たったけどまだ人柱報告来ないのか
290非通知さん(pc?):2011/10/14(金) 12:36:25.15 ID:6bhBobaC0
2chのあちこちでサーバー落ちているみたいだけど何かあったのか?
291非通知さん(pc?):2011/10/14(金) 12:45:41.22 ID:v/YmV3120
>>290
老化現象w
292非通知さん(pc?):2011/10/14(金) 13:58:47.54 ID:V9OLNJkl0
スマフォが日本上陸しはじめる

AU「スマフォなんて日本じゃ流行りませんよw 日本には日本のガラケーがあるのです!スマフォなんてすぐ消えて終わりw」

スマフォ大ヒット。時代のニーズと流れを読み間違えて顧客流出、他社から大幅に遅れをとってなんとかスマフォをリリース

AU「これからはスマフォの時代!アンドロイドの時代!アイフォンとかもうオワコンwwあ、ガラケーはもっとオワコンなんで縮小しますw」

アイフォンさらに大爆発ヒット

AU「やっぱアイフォン最高wwwやっぱ時代はアイフォンっしょww」


華麗すぎる
293非通知さん(pc?):2011/10/14(金) 14:04:01.99 ID:Ld0sd3h80
禿信者焦りすぎw
294非通知さん(pc?):2011/10/14(金) 14:07:45.12 ID:QG1pQqDT0
大丈夫だよ禿ちゃんの大好きな純増は首位だろうからね
多分
295非通知さん(panda-world):2011/10/14(金) 14:43:57.74 ID:BI0r742Yi
ジニーのau版てなんて言うんだっけ。
今日は普通に動いてる?
もう職場をMNPしたい\(^o^)/
296非通知さん(auスマフォ):2011/10/14(金) 15:39:03.72 ID:gkMx0/540
パスカルたん頑張ってるお
297非通知さん(pc?):2011/10/14(金) 15:51:42.81 ID:yGMEGgmSI
AUショップで携帯ソフトバンクのMNP予約番号発行待たされて怒ってる人ばっかりで可哀相だった。
298非通知さん(pc?):2011/10/14(金) 16:18:19.88 ID:K0iSScjq0
だいたい予約番号なんて事前に自分で取っとくのが常識だろJK
MNPに臨む意気込みを疑われてもし方が無い
299非通知さん(pc?):2011/10/14(金) 16:23:21.94 ID:CzlrYZg10
auとソフトバンクでネットワークスピード対決!!
http://www.youtube.com/watch?v=5sE4cbSwD_E

ブフフッwww
300非通知さん(pc?):2011/10/14(金) 16:33:07.67 ID:l/HPrPvT0
>>298
ネタにmjrs
301非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/14(金) 17:21:11.35 ID:Rc/U3RFR0
ヤラセのKDDI
302非通知さん(pc?):2011/10/14(金) 17:34:23.38 ID:vYIhf+Ca0
あちこちでスピードテスト祭りやってるけど
禿回線鬼遅いらしいぞ
ピンポイントだと倍くらい差があるらしいが
303非通知さん(pc?):2011/10/14(金) 17:43:39.95 ID:Oio6gEtm0
え?そうなの?
禿の申告最高値ってあうと比べ物にならなかったのにね
304非通知さん(pc?):2011/10/14(金) 17:49:03.54 ID:5dvbke0c0
>>303
逆に平均でSoftbankはauよりも大差付けて速くないとあの理論値意味ない
305非通知さん(auガラケー):2011/10/14(金) 17:56:13.57 ID:vSguxF17O
>>299
コメント欄の禿信者必死すぎワロタw
306非通知さん(pc?):2011/10/14(金) 22:16:27.30 ID:JlR8cdOH0
仕事帰りに淀に寄ったけどauのコーナーが凄い人だった。
auのコーナーで手続きの順番待ちなんて初めて見たよ。
大昔、絶好調だった時でさえ見た事はない。

au版は値段が高く大して売れてなさそうな報道だったから
現物があれば機種変して帰ろうかと甘く考えてたw
307非通知さん(pc?):2011/10/14(金) 22:22:19.81 ID:3ZWLubOR0
機種変と新規の割合がきになる。
絶対に機種変少ないやろ。高いもん。
308非通知さん(pc?):2011/10/14(金) 22:26:29.37 ID:NOswvShY0
>>299
これ凄いな
au速過ぎる
田中や高橋がネットワークに自信を持つのもわかるな
ソフトバンク遅すぎて笑えるレベルw
309非通知さん(pc?):2011/10/14(金) 22:26:51.60 ID:FFXa7JhZ0
Android端末絶対に売れないな
iPhone並に定額料金値段下げるかな?
310非通知さん(pc?):2011/10/14(金) 23:31:57.74 ID:cQ63OR460
WiMAX中心のラインナップだから問題ないんだって。
311非通知さん(pc?):2011/10/14(金) 23:53:51.29 ID:7bQhtdCK0
結局、auのiphone売れ残ったらしいな
第一号客はやらせ使うし、企業として終わってるな
312非通知さん(pc?):2011/10/14(金) 23:59:04.05 ID:MZqoKQD50
SBのように予約分しか売らないってわけじゃないからな
313非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 00:03:26.22 ID:25ffNmGT0
ドコモさんには最後の砦サムチョンさんがいるじゃないですかぁ
314非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 00:14:20.58 ID:FKICy0qs0
ドコモの話なんか誰もしてないが
315非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 00:15:33.35 ID:8ze+3/r70
そういえばギャラクチョンはUI変えれば販売停止は免れるらしいからなぁ。アップルも大変だわな。
316非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 00:48:33.99 ID:pk1pSt5Q0
>>311
やらせじゃないって田中が言ってたじゃん
317非通知さん(イーモバイル ad):2011/10/15(土) 01:58:31.30 ID:LrbuXGSR0
やらせじゃないと弁明するほどに不自然な展開だったてこと。
まあこの企業社長嫌いになったわ。ここのは買わない。
318非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 02:14:31.27 ID:UlOe2MTP0
禿iphoneおそすぎわろたw
319非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 03:07:47.62 ID:8ze+3/r70
禿の多数の詐欺まがいのプレゼンよりも、1回の仕込み疑惑。
いやー、世の中って世知辛い。
320非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 03:17:53.74 ID:PyHr/yNY0
そもそも劇団員やタレントがiPhone買ったらサクラとか、
そういうやつらは買っちゃいけないのかよ
どんだけ狭量なんだよw
321非通知さん(auガラケー):2011/10/15(土) 03:35:18.68 ID:4CTREAUfO
auのトップページの最新機種のとこにアイフォンのことが全然出てないのは何で?
322非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 03:44:59.06 ID:Qd4ZfzWM0
>>308
>>au速過ぎる

願わくは、1年後も同じ状況であって欲しいけど、
発売開始直後でauのiPhoneユーザーが少ない以上、
今の段階で優劣を語るのは時期尚早に思う。

from au13年目
323非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/15(土) 04:22:21.87 ID:iR1OCZte0
って言うか、今の時点で禿が遅過ぎなだけだよw
324非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 05:16:58.27 ID:LX8xfiAa0
iPhoneの料金プラン高杉
iPhoneだけの特別料金プランを作るべき
325非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 05:30:57.57 ID:nRlLCAiS0
>>322
余裕でしょ
禿必死と言われてるぐらい、あう必死と言われるようにならん限り、あんま売れなさそうだし
なによりキャリアが適当にやってるのに、馬鹿売れして帯域圧迫とかなったら嫌すぎる
326非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 06:21:53.73 ID:hvdeDt5t0
>>317
ソフトバンクiPhoneの発売で毎回並んで話題になっている
「ビックウエーブ」の人は職業"サクラ"と自ら公表してるがな
(今回もいたw)

KDDIの田中はソフトバンクの孫とは違って誠実な人だよ
327非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 06:43:50.54 ID:hvdeDt5t0
>>317
それに公共の電波で社長がヤラセじゃないとまで公言してヤラセだったら大変なことだぞ

田中はそこまでバカじゃないしそこまで不自然な展開には見えなかったけど

328非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/15(土) 06:47:14.63 ID:rAIhsGHg0
トップが否定後に〇〇が独断でやってたとかの発表されるとかよくある事
329非通知さん(auガラケー):2011/10/15(土) 06:53:09.97 ID:btpKsPfFO
LISMO WAVEサービスの「テレビ版」をぜひやって欲しいです。
ラジオより地方のテレビ番組が見たい人は結構いますよ
自分は関西テレビの笑みちゃんねるとか、吉本新喜劇をリアルタイムで見れるなら有料でも見たいです。au関係者さま、ぜひご検討を。
330非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 06:56:20.51 ID:rl+fb1p20
iPhone余り売れていないんじゃないのか?
331非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 08:52:05.96 ID:IYrsisS00
おサイフ、WiMax、テザリング、Skype auが数100円アップで使えて、
防水などのすきな端末が選べるのにiPhoneのキャンペーン割引が480円だけだって?
auはiPhone売る気無いだろ。
332非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 09:06:12.56 ID:9Q8nSMJl0
アローズは地雷だろ
333非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 09:07:32.12 ID:mAA9Ucl+0
今はほっといてもauの通信網でiPhone使いたい人くるからなぁw
本気出すのは年明けの学生買替えでキャンペーン出すだろ
その頃にはやっとiPhone系整備落ち着くだろうし
334非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 09:22:53.50 ID:rijKff8M0
どうせいつものごとく春のなんちゃら割ばら撒き祭りで在庫処分
6月にはiPhone5がどうとか言ってるだろう
禿とは違うのだよ
335非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 09:29:21.47 ID:HgmZzrlG0
>>330
>iPhone余り売れていないんじゃないのか?
地方じゃ凄いらしいよ。

KDDIの田中社長は「僕らの感覚で言いますと、(予約数が)全然多い。地方っていうか、東京以外のところは本当に多い」と話した。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00209545.html

佐賀市のauショップ佐賀北店は、開店時間を通常より2時間早めて午前8時から対応、受け取りや予約などに約50人の来店があった。
杵島郡大町町の団体職員女性(45)は「2年前から欲しかった。auでも買えるようになって購入を即決した」と満足そうに話した。
同店担当者は「入荷数を超える予約が殺到した。他県からの飛び込み客も多い。携帯端末でこれほど反応があるのは初めて」とアイフォーン人気に驚いていた。
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2064714.article.html
336非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 09:34:14.88 ID:omZqT+W90
>>309
iPhoneは画面が小さいのが嫌だな

一度GALAXY SやXperiaのような大画面を味わうと
iPhoneの画面が小さく窮屈に感じてしまう

俺はAndroidの方が好きだな
337非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 09:37:26.86 ID:KwoQ3s+t0
>>317
ヤラセといえば、これだな

http://blog.livedoor.jp/sugarblend21/archives/30262236.html
先日Lindows(現Linspire)の販売中止が発表されたが、このLindows、2003年にこれの店頭販売キャンペーンが行われた際に電撃ネットワークの
メンバーが手渡ししてくれるっていうことがあったわけ。

そこで手渡しされた第一号の購入者としてインターネット記事に写っている女性が、なんとLindows発売元のライブドア(当時:エッジ)堀江社長の秘書
である 乙部綾子 氏 に非常に似ているため、同氏ではないかとの指摘が某掲示板でされている。当時のコンピューター関係の記事の写真で発覚。

http://image.itmedia.co.jp/enterprise/0308/29/fig.jpg
338非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 11:24:03.67 ID:2ImRuoqH0
まぁ、禿iPhone買った奴はいろんな意味で情弱だよ
これからは田中プロの時代
339非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 11:48:03.66 ID:LX8xfiAa0
au高杉IS NETコースを半年間25ヶ月間無料にしろ
ISフラットを最大25ヶ月3500円にしろ
新規契約64GBの月額実質負担額を400円にしろ
更にSoftBankからのMNPはiPad264GBWi-Fiモデルを無料で配布しろ
340非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 11:48:26.55 ID:oKixzKrJ0
ソフバがんばってくれないとAUはアホだから尻叩くやつがいないとすーぐ調子乗って殿様になって
サービスもうんこになる
ソフバがんばれ
341非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 11:48:49.03 ID:LX8xfiAa0
>>338
田中は、SoftBankをディスるを取るから
クズ
342非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 11:53:00.01 ID:25ffNmGT0
日本語おかしいね
あちらの方ですか?
343非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 14:11:41.90 ID:l2FXWIKe0
>>341
日本語でおK
344非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 14:17:29.96 ID:8ze+3/r70
>>341
在日在宅ワークw
345非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 14:23:49.69 ID:4Js5JDN20
auからDM届いたんだが、一見秋の味覚プレゼントかと思ったわ
紛らわしいことすんな
346非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 15:53:08.29 ID:7DSlEHam0
【auからのお知らせ】継続契約の御礼
347非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 16:47:29.22 ID:PXQU7XHE0
>>340
ホンマやで
auしかりソフバンしかり勝ちすぎると調子に乗る
ワーストSIMロックもそうやろ?

お互い牽制しあうのがユーザーから見てバランスええと
思うわ
348非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 16:59:33.09 ID:DyCyzBRQ0
AUとソフトバンクでもりあがってるなか、WILCOMのお姉さんがさみしげに
こちらをみていて切なくなった
349非通知さん(panda-world):2011/10/15(土) 17:06:23.43 ID:0Xxggeph0
ウィルコムは別に今に始まったことじゃないし
どうせ恋人シーズンから入学シーズンにかけて学生が契約にきてくれるさ
350非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 17:30:48.82 ID:wbKPmF8t0
プランZシンプルに変更しましたよ、適用は来月1日から

仕事先も友達も、auが多いので
351非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 18:13:05.20 ID:A1zUllQ/0
金無いから飛ばす予定なんだけどauのiphoneは赤ロムになるのか?
352非通知さん(イーモバイル ad):2011/10/15(土) 19:12:02.90 ID:LrbuXGSR0
>>335
アイフォンは売れるのは当たり前都市部をとられたら負けだろう。
それよりアンドロイド新端末はまったく売れてないんじゃないの?
こっちのほうがいろんな意味でボディブローのようにきいてくる。
353非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 19:16:02.74 ID:VxWNNNQ/0
iPhoneでワンセグ見る時変なアダプター付けて見るのが面倒くさい
その点Androidは楽なんだよな
354非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 20:43:32.09 ID:FKICy0qs0
無線LANで飛ばしてくれるのもあるでしょ
355非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 20:45:22.45 ID:UrYoVKi20
そこまでしてワンセグ見ないし
356非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 21:00:54.42 ID:0YsYL4pz0
値段下げろ
357非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 21:10:33.09 ID:j+b4yS1x0
ワンセグ見るためにわざわざサードパーティ買うんだったら、
最初から機能込の機種を買うわ
358非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 22:02:19.98 ID:cwlWI42J0
というか余ってるんなら地方にさっさと回せと
ランキング独占狙いだかなんだかしらんが
供給のバランス悪すぎて明らかに失策だわ
359非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 22:09:39.75 ID:j3ppps7n0
さっさとって、予約以外の飛び込み需要は昨日になってからじゃないとわからないじゃん。
360非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/15(土) 22:34:46.26 ID:jSh/u1bU0
>>346
それ、何番の回線についてかわかんないんだよな(´・_・`)
361非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 22:56:42.41 ID:oKixzKrJ0
テレビ曲が放送してるものとおんなじ映像を全部ネットでも放送するようにすれば
ワンセグなんていらんのにな
なんでしねーんだろw
362非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 22:57:49.76 ID:CHQF1jDZ0
テレビ売れなくなる><
363非通知さん(本家UQWiMAX):2011/10/15(土) 23:02:28.81 ID:BE4h5tfx0
>>347
三大キャリアは、安定に入ると
胡座を書くからな
docomoのSAMSUNGしかり
auの電波自慢しかり
SoftBankのSIMROCKしかりだな
364非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 23:04:29.31 ID:UrYoVKi20
> SIMROCK
> SIMROCK
> SIMROCK
> SIMROCK
> SIMROCK
365非通知さん(auガラケー):2011/10/15(土) 23:10:19.20 ID:/ESENfpwO
節子それカギやない、鬼畜米英が好きな音楽の方やw
366非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 23:11:01.14 ID:oKixzKrJ0
ボダフォンがほぼ死亡状態になってドコモとAUの二人勝ちの時代なんかもう散々やったからな
携帯持つのが苦痛なほど毎月金かかりまくりで店員も態度でかくて思い出したくもないほどの暗黒時代
ほんまソフバさまさまやでぇ
367非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 23:11:36.63 ID:iL82GMfp0
電波というかネットワークとかについては今でもしっかりやってるが
CDNとかもだしLTEとかWiMAXとか
新800MHzももう今までのエリアと謙遜ないし
368非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 23:12:59.65 ID:PXQU7XHE0
>>363
節子ワーストSIMロックはソフバンやない、auがやっとるんや
369非通知さん(pc?):2011/10/16(日) 00:29:41.19 ID:dV23KVbj0
ここは禿スレみたいにならないで欲しい
auはauのネタだけでいい
370非通知さん(pc?):2011/10/16(日) 01:05:49.76 ID:Q/uLjqb/0
>>354
>>無線LANで飛ばしてくれるのもあるでしょ

おしえろ
371非通知さん(pc?):2011/10/16(日) 02:33:25.33 ID:yjetuDGq0
SBとは違って、iPhoneばかりガンガン売れなくても良いと思ってるんだろうな
auショップでも、それほど力を入れて売ってない

禿のネットワークが遅いのはホワイトプランのせいなので
俺としてはプランZの影響が出て来る今後に注目したいかな
でも、WiMAX無線LAN端末と抱き合わせという技もあるし問題ないのかな
372非通知さん(pc?):2011/10/16(日) 05:42:47.00 ID:wVzoH5rP0
>>369
なってほしくないけどドキュモさんや禿がそんなスレにしたがるんだよね
373非通知さん(pc?):2011/10/16(日) 05:49:41.85 ID:1rydqrGE0
実際のところ、スマホとしての機能はiPhoneは飛び抜けてるわけでもないしな。
ただ、単一メーカーによる強みとして、メーカーからの管理が楽ではある。
対してアップデートが遅い、もしくは出来ないガラスマもあるけど、
Android OSのセキュリティホールとか見つかったら大変だ。
374非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/16(日) 07:00:40.12 ID:73oABcjC0
しかしなんで禿ヲタはここまで必死なんだか
余程数字下がってんのかw
375非通知さん(pc?):2011/10/16(日) 08:24:50.59 ID:0YqV+Pva0
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20111014_483730.html
>純増数ばかり気にされるが、我々は、一般の端末はMNPが実力の精度、と思っている
なるほどMNP優遇なわけだ
376非通知さん(pc?):2011/10/16(日) 08:28:04.08 ID:wVzoH5rP0
>>374
純増はどうせ一位だろうから気にしなくてもいいと思うんどけどなぁ
377非通知さん(pc?):2011/10/16(日) 09:25:44.36 ID:ztyMsiyI0
アップルは「予約だけで100万台」とか自慢してたけど
つまらん自慢をするなら全てのauショップに供給して欲しいもんだ

最初から全く入荷予定すらなく予約も出来ないショップも結構あったぞ。
ショップの人も「うちも取扱いたんですけどねぇ」と嘆いてた。
378非通知さん(pc?):2011/10/16(日) 09:36:27.80 ID:WwJe5oDB0
>>377
iPadの時にも炸裂した「絞り込み戦略」じゃないの?
379非通知さん(pc?):2011/10/16(日) 09:39:27.42 ID:4aLAb8LC0
このきな臭い感じを高みの見物もまた楽しいな
380非通知さん(pc?):2011/10/16(日) 09:45:19.58 ID:v42Gdp6WP
県庁所在地にも関わらず取り扱いのショップが1店舗だけってどんだけーっ!!
381非通知さん(pc?):2011/10/16(日) 09:58:20.57 ID:2hF/QiwK0
>>377
混むから困る
Android契約するのにiPhone客に待たされるから分けるの正解
382非通知さん(pc?):2011/10/16(日) 10:28:06.42 ID:ztyMsiyI0
>>378,>>381
そういう事なら取扱店を公表して欲しいもんだね。
電話での問合せだけでも相当な負担になるだろうに
383非通知さん(pc?):2011/10/16(日) 10:37:02.62 ID:0YqV+Pva0
384非通知さん(pc?):2011/10/16(日) 10:38:36.13 ID:B0AYP3ut0
>>382
一応 取扱店は公表されてるよ
家電量販店は自分で電話して聞いてねって書いてあった。auではそこまで把握できないし。
385非通知さん(pc?):2011/10/16(日) 10:49:03.21 ID:evN58Onv0
>>384
Macを扱ってる販売店は、ほぼ100%扱ってる。
386非通知さん(pc?):2011/10/16(日) 10:53:31.54 ID:CP/Uvf3b0
普通にガラケーからガラケーに機種変したいんだが
やっぱりもうそういう人は少ないんだろうか
387非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/16(日) 11:11:33.75 ID:tMJtWkO30
>>386
どう考えてもスマホは電話ではないと思うからガラケーも候補に入れてる。

現在Android TAB、iPhone、Wi-Fiガラケーの三台持ちで便利この上ない!
この体制は今後もずっと続けたい。ちなみに全部Wi-Fiルーターで繋いでる。
ちなみに必要ないと思うのはAndroidスマホ。iPhoneと比べると操作性に難がある。

388非通知さん(pc?):2011/10/16(日) 11:16:31.51 ID:c+OzqrSH0
俺も次機種もガラケーのつもり。候補はCA007。
ただ、白ロムでインフォバーを買うつもり。
こちらはSIMなし、完全Wi-Fi運用予定。
389非通知さん(pc?):2011/10/16(日) 11:33:57.46 ID:evN58Onv0
>>388
俺もCA007にしようとしたけど、十字キーが押しにくくない?
390非通知さん(pc?):2011/10/16(日) 11:40:43.89 ID:c+OzqrSH0
>>389
モック触ってみたけど、今使ってるCA004より押し易いので無問題。
ボタン類は結構しっかりしてる。この辺はさすがカシオ。
391非通知さん(pc?):2011/10/16(日) 15:08:34.77 ID:QHow5dhG0
TCAスレとか大荒れだけど、ここは平和だな〜
392非通知さん(pc?):2011/10/16(日) 15:34:05.96 ID:wVzoH5rP0
TCA荒れてるの?
どんな荒れ方か知らないけど
393非通知さん(pc?):2011/10/16(日) 15:37:11.33 ID:yNjh7WS50
あそこは荒れてるって言わないよ
あれが通常だから
つーかあそこのことは触れない方が良いよ
394非通知さん(pc?):2011/10/16(日) 15:41:29.53 ID:evN58Onv0
語尾「よ」ってうざい。
395非通知さん(pc?):2011/10/16(日) 15:42:19.11 ID:yNjh7WS50
ごめんなさい
二度と言いません
396非通知さん(pc?):2011/10/16(日) 15:45:50.16 ID:evN58Onv0
>>395
こちらこそ、ごめん。
397非通知さん(pc?):2011/10/16(日) 15:46:28.17 ID:wVzoH5rP0
和むじゃねーかw
398非通知さん(pc?):2011/10/16(日) 15:53:29.18 ID:UgUNQqbF0
>>397
「か」が…
399非通知さん(pc?):2011/10/16(日) 15:53:53.82 ID:ELHQvDzP0
「よ」がダメなら「YO」でいくYO!
400非通知さん(pc?):2011/10/16(日) 16:00:32.64 ID:QHow5dhG0
おまいら、平和だな〜
401非通知さん(pc?):2011/10/16(日) 16:28:33.17 ID:evN58Onv0
お前ら、GIZMODO見てたら腹立たん?
「○○みたいですよ〜」ばっかり。
402非通知さん(pc?):2011/10/16(日) 16:30:26.57 ID:QHow5dhG0
凄く過疎ってるなこの板は。
俺の常駐板では、1分レスがないと「なんで過疎ってるの?」とか言われるのに…
>>402
機種板と別れてから勢いはだいぶ下がったよ
404非通知さん(pc?):2011/10/16(日) 17:16:14.28 ID:TT3E9kNz0
iPhone 4S、米国で予約分在庫完売 - 「アップルの予想すら超える需要」との見方も
http://wirelesswire.jp/Watching_World/201110141535.html

在庫が余ってるのはauだけw
405非通知さん(pc?):2011/10/16(日) 17:25:51.17 ID:gX/wWbBU0
>>377
>アップルは「予約だけで100万台」とか自慢してたけど

それって米国内だけの話じゃないの
406非通知さん(pc?):2011/10/16(日) 17:57:18.37 ID:v/aw/B5s0
>>404
繋がり易くても値段がソフバンより高いとなると迷う人もいるさ
407非通知さん(pc?):2011/10/16(日) 18:21:50.40 ID:H+oafx340
無駄に荒れるからSBより売れなくていいよ
ギリギリの所でドコモと2位争いをするくらいがベスト


でも、ドコモの社長が「auのやる事は全てやる」と言ってたが
やはりプランZ(ホワイトプランもどき)も追随するのかな?
プライベートはauだけど、仕事ではドコモを使ってるから激しく楽しみなんだがw
408非通知さん(pc?):2011/10/16(日) 18:31:04.14 ID:QHow5dhG0
>>407
ドコモでホワイトプランもどきは無理じゃね?契約者数的に
仕事の携帯なら会社が金払うだろうから気にしなくても良いんじゃないか?
409非通知さん(pc?):2011/10/16(日) 18:51:27.25 ID:gX/wWbBU0
>>407
ドコモで通話定額プランは
指定通話定額も導入できてないから無理でしょうね
410非通知さん(pc?):2011/10/16(日) 19:12:03.41 ID:x5NCATRf0
>>407
相手はVodafoneではないんだし、もうちょっとはがんばってもいいと思う
411非通知さん(pc?):2011/10/16(日) 19:20:37.68 ID:H+oafx340
やっぱ無理だよなorz
やる気があったら、ホワイトプランが出た時点で
KDDIの動向を模索して対策を考えたはずだもんな

ドコモとKDDIは、同じ総務省の天下り先だから
アウトローなSBとは違って無茶はしないだろう。という甘えがあったのかも


どうせなら、利用キャリアを問わず特定時間内に限り
全ての国内キャリア宛通話が無料のプランが出れば良いのにね。
412非通知さん(pc?):2011/10/16(日) 20:11:24.40 ID:kqnagW8y0
>>408
auでもホワイトプランは無理なんだが。

無理なのにやったのがプランZ。収益激減。
413非通知さん(pc?):2011/10/16(日) 20:26:03.17 ID:MCSvtGD00
今のau

「背に腹は変えられない」がこんせぷと
414非通知さん(pc?):2011/10/16(日) 20:32:26.96 ID:0muIpiK70
>>413
コンセプトは「血を吐きながら続ける、悲しいマラソン」だろw
415非通知さん(pc?):2011/10/16(日) 20:37:37.53 ID:wVzoH5rP0
はははそら傑作や


これでいいの?
416非通知さん(pc?):2011/10/16(日) 20:47:03.03 ID:0muIpiK70
>>415
いや「ギエロン星獣乙」でいい
417非通知さん(pc?):2011/10/16(日) 20:59:29.48 ID:HzMNO88Q0
損保だなんだって新たな稼ぎ口を模索してるっぽいよね。
418非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/16(日) 21:03:37.09 ID:urhCy8qX0
ドコモには強力なドミナント規制が課せられてるから、対抗処置が取れないんじゃないの?
419非通知さん(pc?):2011/10/16(日) 21:36:02.74 ID:a8zZyj7J0
windowsphoneってどうなの
使いやすい?
今購入考えてるのが
MOTOROLAPHONE ISW11M
htc EVO 3D
WindowsPhone IS12T

これらを見送ってArrows Zまで待つか悩んでる
420非通知さん(pc?):2011/10/16(日) 21:44:46.64 ID:8kRQMW5I0
IS11SHが結構安くなってたから買おうか迷ったけど見送った
421非通知さん(pc?):2011/10/16(日) 23:45:50.31 ID:evN58Onv0
シャープはやめといたほうがいい
422非通知さん(So-net WiMAX):2011/10/17(月) 00:17:36.42 ID:SbHxi19H0
>>419
基本機能だけなら悪くないがアプリの数が少ないのでアプリを選ぶ事が現状不可能なレベル。
423非通知さん(pc?):2011/10/17(月) 03:25:39.30 ID:/X+PIL/K0
>>421
そうか?
シャープ、完成度が高くて良いと思うけど。
まあ、飛びぬけて良いところもないが。
ああ、バッテリーだけは不安要素か。
IS13SHでは改善されているみたいだけど。
424非通知さん(pc?):2011/10/17(月) 07:17:09.04 ID:7Od5DnbP0
>>405
違うよ
それと100万台の予約は初日だけで出した数字
425非通知さん(pc?):2011/10/17(月) 09:35:06.26 ID:rMBjm8yH0
>>405
>それって米国内だけの話じゃないの
それはAT&Tだけの話、VerizonやアップルストアUSA等は含まれていない。
426非通知さん(auガラケー):2011/10/17(月) 11:26:59.44 ID:Q8uVdErPP
iPhoneのせいか知らないがここ二三日やけにezWEBが重い時がある
427非通知さん(pc?):2011/10/17(月) 11:45:02.75 ID:oS7spxd90
昨晩、久しぶりにEZサーバーから応答がありませんとか出てまともに繋がらなかったわ。
これが本当にiPhoneの影響なのかは分からないけど、もしそういう影響だったりするなら
EV-DO Advancedとか前倒しして早急に対策して欲しい。
428非通知さん(b-mobile):2011/10/17(月) 11:49:18.76 ID:EmmWXOAH0
京都ヨドバシ、iPhone在庫あり。
売れてないな。
429非通知さん(auスマフォ):2011/10/17(月) 11:52:27.77 ID:8cqzMo9t0
全国のaushopで販売してないのは量販店に供給回してるからなんやで

地方では入荷待ちも多い
430非通知さん(pc?):2011/10/17(月) 12:38:26.30 ID:7weQ4I860
>>428
ぶっちゃけ禿のところみたいに
iPhone専売業者じゃないからな
431非通知さん(pc?):2011/10/17(月) 12:38:39.84 ID:5KYVNrHm0
タクシー無線という時代遅れの無線ががっつり周波数を独占してるらしいな
ネット回線にすれば全部済むのに天下り利権がからんどるらしい
432非通知さん(pc?):2011/10/17(月) 13:34:53.88 ID:wyYR5UBp0
>>427
最近多いよな
433非通知さん(pc?):2011/10/17(月) 14:51:05.71 ID:7weQ4I860
>>431
あとアマチュア無線もな
434非通知さん(pc?):2011/10/17(月) 15:15:41.14 ID:4lsZFD8Y0
>>428
特定時間だけかもしれないが土日の列はすごかったよ
今日も椅子の半分以上が埋まっている感じだったし
平日で携帯コーナーに客があんなにいるのは久しぶりに見た

はやくT008機種変更安くなりやがれ
435非通知さん(pc?):2011/10/17(月) 15:48:40.97 ID:9FvM97f60
iphoneを横目にガラケを契約予定
ケータイ持つのが10年ぶりぐらいなもんで
商品とプラン選びしてる間が浦島太郎状態のわけ若布だったけど楽しかったわ
低料金運用とかCBとか楽しそうだが無知ではじめると痛い目見るだけだ
と思ってやめといたw

しかし半年前に出た機種が一括0円とかすごい世界になってたんだなあ
436非通知さん(pc?):2011/10/17(月) 16:14:17.27 ID:rUrEtKl60
「公衆無線LANご利用お試しキャンペーン」の実施について
〜auの「iPhone 4S」をご利用のお客さまは、Wi-Fiスポットが無料に〜
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/1013a/index.html

au Wi-Fiスポット化されてるWi2でこんなキャンペーン始めるのかと思ったら
iPhone4Sがau Wi-Fiスポットに未対応というオチだった。
437非通知さん(pc?):2011/10/17(月) 16:32:02.58 ID:Vkq5hu/G0
>>419
スマートフォン初めて?
ならiPhoneが良いよ
438非通知さん(pc?):2011/10/17(月) 16:58:58.81 ID:wlCaSeO60
>>419
Arrows kissなんてすごくいいね。
439非通知さん(pc?):2011/10/17(月) 17:38:17.96 ID:K+vXmfb00
au機種変更したら天気というオプション付けられたんだけど
もう外してもいいかな??
440非通知さん(panda-world):2011/10/17(月) 18:39:15.48 ID:Y2ZRH6FW0
>>404
KDDIは、ワザと余らせたんだろw
在庫auiPhoneをSoftBankに譲ってくれよ
441非通知さん(pc?):2011/10/17(月) 18:57:11.12 ID:2XO/mbKY0
442非通知さん(auスマフォ):2011/10/17(月) 19:41:14.73 ID:8cqzMo9t0
>>440
pandawwwwww
443非通知さん(pc?):2011/10/17(月) 19:43:16.14 ID:v7UkeWtl0
iPhoneそんなに売れていない
444非通知さん(pc?):2011/10/17(月) 19:59:20.88 ID:YVjY3GeI0
放ってたら月額料金も安くなりそうだしな
みんな慎重やで
445非通知さん(pc?):2011/10/17(月) 20:12:12.25 ID:h3j2zg5t0
あうは機種代とか出してくれないしね
禿ほど出ないな
446非通知さん(pc?):2011/10/17(月) 20:13:55.62 ID:v7UkeWtl0
地方でも来月に入れば簡単に手に入るよ
447非通知さん(pc?):2011/10/17(月) 20:18:25.68 ID:b6CrvN+N0
SBってスピードテストで1Mbps出てるのに
YouTubeがまともに見れないのなんでなん?

スピードテストだけ回線開けてるとかちゃうよな?
448非通知さん(pc?):2011/10/17(月) 20:19:37.00 ID:h3j2zg5t0
禿スレで聞いてよ
449非通知さん(pc?):2011/10/17(月) 20:53:29.55 ID:b6CrvN+N0
>>448
禿スレでこんなこと聞いたらひどい目にあう。
450非通知さん(pc?):2011/10/17(月) 21:00:10.35 ID:s5K9tRtd0
座布団の綿くらいはくれてやる
451非通知さん(pc?):2011/10/17(月) 21:35:42.33 ID:O6/0LQqo0 BE:1721801489-PLT(13531)

どいつもこいつもiPhoneiPhoneて(;`・ω・´)
452非通知さん(pc?):2011/10/17(月) 23:15:18.82 ID:OtKCbCFW0
結局みんなAndroidなんて要らなかったんだな
453非通知さん(pc?):2011/10/18(火) 00:20:57.19 ID:eu8KtP1L0
クラスにいたなぁ「みんなガーみんなガー」って言う小学生
454非通知さん(pc?):2011/10/18(火) 09:53:10.73 ID:LMDv8pnu0
docomo通信料2割前後値下げ
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111018/biz11101801300001-n1.htm

auも追随する?
455非通知さん(pc?):2011/10/18(火) 10:06:24.98 ID:e9L1Z9br0
しないだろ多分
クロッシィだっけ?あれ値上げになるとかなんとか見たけど
456非通知さん(panda-world):2011/10/18(火) 10:40:23.51 ID:LQJzBqJM0
iPhone5大画面化!
A6搭載で来年春発売!!

次世代iPhone Part1

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1318677495/
457非通知さん(pc?):2011/10/18(火) 10:41:22.99 ID:BBbJDFgI0
値段でしか勝負できない禿が追随するだろうし、そうなればauも追随するしかないでしょ。
458非通知さん(pc?):2011/10/18(火) 11:18:30.70 ID:4BUldltw0
ソフトバンクはiPhoneとAndroid別料金でiPhoneは安いんだから動かないでしょ。
459非通知さん(pc?):2011/10/18(火) 11:38:55.64 ID:e9L1Z9br0
iPhoneってあの大きさだから物足りないって人と、あの大きさだから使いやすいって人に別れるよな
男女関係なくね
460非通知さん(pc?):2011/10/18(火) 11:42:30.73 ID:Ymkcdef+0
ドコモ
パケット通信料2割値下げへ
461非通知さん(pc?):2011/10/18(火) 11:42:40.14 ID:N+xFPJZZ0
なんかもう一社くらい欲しいなあ
パケット定額をがくんと安くしたスマフォの会社とかがきたら最高
462非通知さん(pc?):2011/10/18(火) 11:44:09.63 ID:argxKkSa0
SBやauの方が安いので、docomoが追随って話だから
動かないんじゃないか?
463非通知さん(pc?):2011/10/18(火) 11:45:29.07 ID:Ymkcdef+0
>>462
本当に2割安くするとSBMより安い
464非通知さん(BIGLOBE WiMAX):2011/10/18(火) 11:47:59.61 ID:FIDAnh520
androidのパケ定は追従するんじゃね?
フラット5460、二段階5985だし。
465非通知さん(pc?):2011/10/18(火) 11:53:15.92 ID:e9L1Z9br0
4980になったら嬉しい
466非通知さん(BIGLOBE WiMAX):2011/10/18(火) 12:07:18.83 ID:FIDAnh520
467非通知さん(pc?):2011/10/18(火) 12:12:57.92 ID:e9L1Z9br0
テザリングonlyかいw
468非通知さん(pc?):2011/10/18(火) 12:13:36.01 ID:wPwtf+VS0
docomoが料金下げたらauも下げるしかないでしょう
469非通知さん(イーモバイル ad):2011/10/18(火) 12:15:33.42 ID:bcztIQlW0
>>466
高杉
470非通知さん(pc?):2011/10/18(火) 12:18:28.62 ID:DyxwBV5B0
>>466
ワラタ


発表を見るまでは、仮に税込5985円の20%OFFとして…って具合に計算してたよw
恐らく、KDDIやSBがAndroidやWindowsPhoneの
パケット定額上限価格にまで手を出したら追随するつもりなんでしょ。
471非通知さん(pc?):2011/10/18(火) 14:17:17.79 ID:N+xFPJZZ0
>>466
お役所体質っすなー

てか固定電話の金かえせや
472非通知さん(pc?):2011/10/18(火) 14:20:09.56 ID:yeUAS4NN0
docomoの新プランはisフラットやダブル定額と同じ価格だな。
KDDIも2〜300円くらい下げるかな。
473非通知さん(pc?):2011/10/18(火) 14:34:14.51 ID:yeUAS4NN0
いや、もっと安いな。
Xiパケット定額サービスが12年4月まで4,410円かよ。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2011/10/18_01.html
474非通知さん(auスマフォ):2011/10/18(火) 14:43:47.70 ID:072DIk5m0
ドコモのテザリング料金
キャンペーン価格とはいえauより安いじゃん
テザリングだけじゃなくxi 端末使えばパケ定額もか

どうするau ?
475非通知さん(pc?):2011/10/18(火) 14:44:10.23 ID:B2OmLtMf0
>>473
5月以降値上げの罠
476非通知さん(pc?):2011/10/18(火) 14:53:16.04 ID:M/F8Aey70
エビキャンは散々DISって
今回のキャンペーンは見て見ぬふりですねw
477非通知さん(pc?):2011/10/18(火) 14:53:50.96 ID:M/F8Aey70
エビキャンは散々DISって
今回のキャンペーンは見て見ぬふりですねw
478非通知さん(auスマフォ):2011/10/18(火) 14:56:04.07 ID:s0iRCiXt0
大事なことなので
479非通知さん(auスマフォ):2011/10/18(火) 15:11:38.55 ID:UIbThkg00
>>474
今までCB付で配ってたXiルータのスマホ版なんじゃね
あうもやるとしたら一時的なキャンペーンだろ
480非通知さん(pc?):2011/10/18(火) 16:21:48.36 ID:N+xFPJZZ0
Nexus PrimeはAUにこないかな
481非通知さん(pc?):2011/10/18(火) 16:49:46.44 ID:e9L1Z9br0
あれってサムチョンだよね?
DOCOMO独占じゃないかな
482非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/18(火) 19:27:08.36 ID:gms1o8Ru0
>>473
半年しかないじゃん(>_<)
483非通知さん(pc?):2011/10/18(火) 19:35:56.23 ID:4R9/YLBH0
>>474
テザリングはWiMAXに行けってのがauの方針でしょ、パケ定は
5月になればauより高くなるんだし。
484非通知さん(pc?):2011/10/18(火) 20:56:15.73 ID:TB8puqVR0
<NTTドコモ>山田社長、iPhone販売可能性否定せず
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/ntt_docomo/?1318931195

iPhone5出たらdocomoも販売するつもりだな
485非通知さん(pc?):2011/10/18(火) 21:01:57.12 ID:eu8KtP1L0
ってことはサムスンよりiPhoneを取ったか
486非通知さん(pc?):2011/10/18(火) 21:21:55.70 ID:lKUU2GRX0
出るかもと思わせて流出止めたいだけ
しかし、糞重いのなんとかならないかの〜
2chはさすがに軽いね
489非通知さん(pc?):2011/10/18(火) 21:34:13.54 ID:wPwtf+VS0
docomoは出すよ、iPhone
490非通知さん(panda-world):2011/10/18(火) 21:53:43.40 ID:SLHkIImM0
>>489
結局出さざる負えない状況になる。
491非通知さん(pc?):2011/10/18(火) 22:36:42.80 ID:eu8KtP1L0
ただし優遇はしない(キリッ
492非通知さん(pc?):2011/10/18(火) 23:16:18.45 ID:dNoiiHew0
結局auが一番高いのか。
SBM iPhone 4,410円
docomo Xi 4,410円 テザリングOK(キャンペーン)
au iPhone 4,980円(キャンペーン)
493非通知さん(pc?):2011/10/18(火) 23:18:41.57 ID:I48vVCKP0
>>492
auは
パケ代→下げざるおえない?
無料通話→21時〜1時延長せざるおえない?
494非通知さん(pc?):2011/10/18(火) 23:18:58.40 ID:N+xFPJZZ0
うーん
WINが最終的にCDMA1レベルの価格に下がったように、
スマホのパケット定額プランが安くなるまではガラケーでいいか
携帯サイトはパケ代もほとんど食わないし
495非通知さん(pc?):2011/10/18(火) 23:33:50.49 ID:dNoiiHew0
1GBまで3,000円プランとか用意してくれんかな。
俺は、b-mobile(U100)+auで我慢してる。
496非通知さん(pc?):2011/10/19(水) 00:55:49.35 ID:Il55gAmo0
kddiも新たな値下げキャンペーンをそのうち打ち出すだろうな。
じっくり見させてもらおう
497非通知さん(pc?):2011/10/19(水) 01:56:14.78 ID:aAI90afR0
>>495
回線パンクする?みたいな話になってるから
そういうプラン出せば良いのにな。
まぁ高いプランで契約させた方がau的には儲かるだろうけど…
498非通知さん(pc?):2011/10/19(水) 03:53:57.05 ID:EEUEFeag0
Android端末を全てWiMAX内蔵にして、WiMAXにオフロードしろよ
499非通知さん(auガラケー):2011/10/19(水) 06:37:04.66 ID:NK0RdqxTO
auも24時間の通話定額の追随は当然として
Willcomやイーモバイルみたいな、他社通話もオプション料金で月300回タダみたいなのやるんじゃね?


あとパケット定額の値下げも、もはや必須のレベル
速度1Mbps上限プランとかで月額2880円とかやらないと
二台持ちでイオンSIMとかぷらららSIMとかSo-netとかのドコモMVNOに優良顧客持っていかれるだけだ
500非通知さん(pc?):2011/10/19(水) 07:16:21.86 ID:Ac/e8plC0
auが結局一番割高になっちまったな
501非通知さん(pc?):2011/10/19(水) 07:39:56.75 ID:s9cOS/Gc0
プランZは、au同士24時間通話定額にするだろうな
んで、パケット定額の上限を値下げ
(速度制限 上限1Mbpsプランとかを新設しドコモMVNO流出防ぎ)

これでやっとこさ、ドコモと同じ条件になる
プラスαするには、他社との通話定額するしかないわ

・Willcom だれとでも定額OP 月額980円 月500回まで他社通話(10分以内)がタダ
・イーバイル 通話定額OP 月額1,400円 月300回まで他社通話(10分以内)がタダ
502非通知さん(panda-world):2011/10/19(水) 07:40:12.74 ID:3kqIJj7W0
半年経ったらまたドコモが一番割高だけどや
503非通知さん(b-mobile):2011/10/19(水) 07:43:41.55 ID:LUEbTPAM0
俺はストリーミング不可プランでもOK
504非通知さん(pc?):2011/10/19(水) 07:51:26.27 ID:J4SPJv/b0
docomoは半年後も割引延長するよ
505非通知さん(pc?):2011/10/19(水) 08:07:15.32 ID:yrD0zag70
>>500
だな、日本一高いプラン契約するには躊躇するな。
506非通知さん(panda-world):2011/10/19(水) 08:30:05.78 ID:3kqIJj7W0
xiで安い!とか言われてもなぁ。
現状禿以下の選択肢だと思うが。
507非通知さん(pc?):2011/10/19(水) 08:37:34.54 ID:mLFM0E4z0
【詐欺】白ロム販売サイト情報【本物】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1288905228/l50
508非通知さん(pc?):2011/10/19(水) 10:46:27.90 ID:Ay6xx+wi0
あうへの嫉妬ぎもぢぃぃ!!
509非通知さん(pc?):2011/10/19(水) 11:21:57.73 ID:Lz+jib1A0
http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/smart_price/index.html
長くスマートフォンをお使いいただいたお客様へ
今更だけどドコモのスマートフォンプライスキャンペーンみたいなのやってくれないかなぁ
510非通知さん(pc?):2011/10/19(水) 11:31:20.76 ID:Ay6xx+wi0
それは思うね
乞食と思われてもなんでもいいけど、長期契約の特典は欲しい
511非通知さん(pc?):2011/10/19(水) 14:19:17.35 ID:S6lSmA5D0
長期契約はともかく、同じ端末を24ヶ月以上使ったら1年ごとに5000円ぐらいずつ積み増しで
割引ってのはあってもいいいかもね
512非通知さん(pc?):2011/10/19(水) 14:19:17.85 ID:quTt1V5T0
auよ
今こそスーパガンガントーク、au10件、他社3件、値段据え置きをブチ上げるんだ
513非通知さん(pc?):2011/10/19(水) 14:34:02.62 ID:Jw+yH3ml0
アニバーサリーポイントを年間5000くらい付けてくれれば
長期契約の利点が出そう
514非通知さん(auスマフォ):2011/10/19(水) 14:42:16.55 ID:Dybgb+ba0
でもHIMROCKだけはいただけない早く解放して欲しい
515非通知さん(pc?):2011/10/19(水) 15:06:28.52 ID:XgAXkE270
京セラ:K101 と言う機種に変更して使ってるんですが、
http://www.au.kddi.com/service/email/support/meiwaku/email_boshi/filter/shitei_kyohi/multi.html#shitei_kyohi

この設定画面に入れません。わかる方がいましたら教えて下さい。
516非通知さん(pc?):2011/10/19(水) 15:24:30.94 ID:VGMWCIYZ0
517非通知さん(pc?):2011/10/19(水) 18:29:40.32 ID:iDxx52zt0
iPhone高い
518非通知さん(pc?):2011/10/19(水) 20:14:33.13 ID:Td1daHyA0
>>516 誘導アリガトさんです
519非通知さん(pc?):2011/10/19(水) 21:14:39.66 ID:W/fmC/K30
結局対抗して値段下げることもしないでこのまま行くのか?
520非通知さん(pc?):2011/10/19(水) 21:26:41.72 ID:jtETk/fM0
このままやったら俺は日本通信へ...
521非通知さん(pc?):2011/10/19(水) 21:48:03.22 ID:TFTeBjIz0
もう、機種もプランも混沌とし過ぎてて、今はとにかく見の一点張り。
プラン E で、毎月割を無料通信代わりに使うのみぞ。
522518(pc?):2011/10/20(木) 00:00:51.06 ID:wiBj7bFN0
>>516 駄目だ。すっかりプラン・スレになってるw
523非通知さん(pc?):2011/10/20(木) 00:15:23.94 ID:4F6kqdWq0
>>517
iPodtoch と wifi でほぼ同じ機能が手に入るよ。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1317447985/

オレもまだまだ高いと思ってる。まだどうしても必要って機能はないね。ただおしゃれなだけで。
524非通知さん(pc?):2011/10/20(木) 00:18:57.17 ID:be23emw50
>>523
GPSないじゃんw
525非通知さん(pc?):2011/10/20(木) 00:20:32.76 ID:be23emw50
Arrowz機能は満足なんだけどデザインはこれっぽっちも欲しいと思わせないデザインだなw
526非通知さん(pc?):2011/10/20(木) 08:45:21.88 ID:QAQlKcP10
フューチャーフォンはF001とアルバーノの新型のたった2機種で打ち止め??
追加で出す予定は無いの?
まだスマフォいらないんだよね。
527非通知さん(pc?):2011/10/20(木) 09:04:12.97 ID:0nOVHRTQ0
夏モデルも併売だしガラケーは短期でモデルチェンジはやめて長く
売ろうって方針になってるんじゃね。
528非通知さん(pc?):2011/10/20(木) 09:40:54.92 ID:7msI8rkO0
やっぱりDOCOMOからもテンキースマホ出るのか
あとバッテリー大容量を謳う機種もちらほら
これはいいことだ
529非通知さん(pc?):2011/10/20(木) 10:28:17.96 ID:HMtumHIJ0
auの通信規制はもしかしたらiPhoneだけ対象外になってるかも?

今だけ?
auスマートフォンとiPhoneの速度比較するとおもしろい結果がでたそうです。
auでは現在前日を含む直近の3日間で300万パケットが超えると通信速度が制限されるという制度があります。
ちなみにこれを解除するには直近3日間のパケットを300万パケット未満にする必要があるそうです。

で、この通信速度制限なのですが、iPhoneは適用されてないかもしれないという噂があり、
既に制限対象のユーザーがiPhone 4Sに機種変更をして速度を測ってみると、
1Mbps以上の速度がでて、次にSIMアダプタを利用してXperia acroで計りなおしたところ、
なんと300kbps〜500kbpsしかでなかったそうです。

やはりiPhoneの販売ノルマとかのあたりで優遇されるんですかね。
実際のところはどうなのかわかりませんが、もし適用外だったら今後は適用される日もくるんですかねぇ。
530非通知さん(panda-world):2011/10/20(木) 10:51:07.48 ID:vpnFqmoA0
【モバイル】「auショップ」はiPhone 売る気あるのか 店内にポスターやポップすらない (J-CASTニュース)[11/10/19]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1319074354/


wwwwww
531非通知さん(pc?):2011/10/20(木) 10:52:19.20 ID:hJt6Y/NI0
ドコモのクロッシーとかいうのとAUどっちが早いんだろ
532非通知さん(pc?):2011/10/20(木) 10:56:18.95 ID:XDwzb4wE0
回線状況を考えているんだろ
来年4月から本気出すんじゃね?
533非通知さん(イーモバイル ad):2011/10/20(木) 12:23:04.83 ID:eFoXFQ4j0
>>531
Xiの人口カバー率は、まだ8%です
残り92%は、FOMAで繋がります
534非通知さん(pc?):2011/10/20(木) 13:51:30.87 ID:LfS9rjQz0
auウザすぎ
何度も携帯に電話かけてくるから何だと思い出てみたら
「KDDI光回線の工事が○○様の地域でも完了しましたので・・・」
何だ??と思ったら光の勧誘電話w
auは勧誘電話掛けてくるからウザイ
535非通知さん(pc?):2011/10/20(木) 14:07:14.47 ID:7msI8rkO0
NTTみたいに訪問されたいのか
この前来たけど追い返した
536非通知さん(pc?):2011/10/20(木) 14:10:39.69 ID:M8KXx9l70 BE:956556858-PLT(13531)

もう止めるように言っときますので
すみません
537非通知さん(pc?):2011/10/20(木) 14:13:09.44 ID:rZPpv+a70
auは積極的にiPhone販売する気が無い
538非通知さん(pc?):2011/10/20(木) 15:40:43.47 ID:qRHkuoYk0
WiMAXに逃げてくれないもの今バラまいたら禿の二の舞じゃね。
539非通知さん(pc?):2011/10/20(木) 15:54:03.04 ID:hJt6Y/NI0
>>533
ええー意味ないなw
FOMAとかまだやってるのか
540非通知さん(pc?):2011/10/20(木) 17:13:43.07 ID:HgTElVzH0
iPhoneはMNP流出を抑える手段の1つと言ってたような気がする
それに、あまり儲からない上に、
他社で実績がある分黙ってても売れてくれるのだから
春のシーズン直前までは販促に金をかけるつもりがないんだと思う

きっと、auも本当に欲しいのは次に出るWiMAX搭載機の方なんだろうな
541非通知さん(pc?):2011/10/20(木) 17:26:03.15 ID:acGIaDZL0
トラフィック逃し出来るしねえ
542非通知さん(pc?):2011/10/20(木) 17:36:03.30 ID:RiZRRlAK0
新規・機種変更購入相談スレが立ってないようだけど
機種変更購入相談はこのスレで大丈夫?
543非通知さん(pc?):2011/10/20(木) 17:37:33.84 ID:9hP+elU70
やっぱLTEが本命なんでしょ、iPhoneの場合は何年後に対応するのかわからんし、
auの周波数に対応するのかも不透明だけど。
544非通知さん(pc?):2011/10/20(木) 17:39:36.27 ID:hIBZAuf40
>>542
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1313569218/
機種板にある
過疎ってるから回答来るか分からんけど
545非通知さん(pc?):2011/10/20(木) 17:47:01.76 ID:h0GpjaC00
SprintもWIMAX対応辞めるかもよ
http://mobile.slashdot.jp/story/11/10/12/230207/
546非通知さん(pc?):2011/10/20(木) 17:50:47.35 ID:RiZRRlAK0
>>544
サンクス。そちらに質問してみます
回答来なかったらこちらで質問するかも
547非通知さん(pc?):2011/10/20(木) 17:57:02.99 ID:HgTElVzH0
皮肉な事に、SBが宣伝すればするほど
「そういや、auもiPhoneを扱ってるんだよね」「どっちが良いのかな?」
auユーザーに話を聞けば「圏外表示を見た事がない」と答える人が多いだろうし
そうなると、、auは宣伝をする必要がない

あと、SBユーザーは電番メールに画像を添付したりするのが基本で
親しい友人同士であっても携帯のEメールアドレスを知らない人も多い
MNP転出が苦ではない人が最も多いキャリアでもある
548非通知さん(pc?):2011/10/20(木) 19:05:15.79 ID:vqjQ91XQ0
>>530
代理店が売る気なくても、au iPhoneはSB iPhoneの6%減なんだよな。たった。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819691E3EAE2E2968DE3EAE3E2E0E2E3E39C9CEAE2E2E2
549非通知さん(b-mobile):2011/10/20(木) 19:10:01.42 ID:t6p8DszB0
BCNって量販店のPOSで集計するから、考えたな田中。

1. auショップの取り扱い、在庫を少なくする。
2. 量販店の在庫を豊富にする。
550非通知さん(pc?):2011/10/20(木) 19:14:11.36 ID:hIBZAuf40
はい
どうでも良いです
551非通知さん(pc?):2011/10/20(木) 19:17:31.56 ID:rWk2yWY70
明日から販売店舗拡大か
552非通知さん(pc?):2011/10/20(木) 20:03:26.82 ID:TanjoDKC0
>>549
ヨドバシとヤマダで扱っている説明にならん。
553非通知さん(pc?):2011/10/20(木) 21:10:00.44 ID:MOWHdWFG0
>>549
なるほど。
554非通知さん(pc?):2011/10/21(金) 00:59:44.18 ID:hS2NcXz/0
>>547
>>548
auこんかいのiPhone4sをほとんど宣伝してないよね
なんか、情報もじわじわ変なだし方したし

宣伝費つかわないで口コミで広めるようなやり方だったね
555非通知さん(auスマフォ):2011/10/21(金) 01:19:47.97 ID:D3AFJgP20
既にアンチiPhoneとして残ったユーザーしかauには居ないし決定打にはならんな
CDMA2000のauからあほんなんて完全に諦めてたし散々叩いたし何を今更って感じ
それよりもっとau独自サービスの充実を頑張ってくれよ
556非通知さん(pc?):2011/10/21(金) 02:36:07.52 ID:uTvTQInw0
>>554
一般ニュース番組で紹介してくれたからなw
557非通知さん(pc?):2011/10/21(金) 07:19:38.12 ID:y0RCjL3d0
auは、iPhoneを契約すると+525円でWiMAXと契約出来るようにするべき
558非通知さん(pc?):2011/10/21(金) 07:32:43.50 ID:wj6EAT5m0
「エリアが広いが遅い、機能も限定されているauと
安くて速くてフル機能が使えるソフトバンク。
後者を選ぶのは必然。」ケータイwatchより

こいつ、情弱なの?
559非通知さん(pc?):2011/10/21(金) 07:35:14.38 ID:whUW3s4T0
iPhoneの下に挿すWiMAXとかでないかな
560非通知さん(pc?):2011/10/21(金) 09:16:45.89 ID:v54LRtaz0
auってiphoneに限らず機種に関しては宣伝してないイメージなんだが。
最近やたらとEVO3Dは見るけど布団は見たことないしWPも数回程度。
他に宣伝してるスマホあるか?
561非通知さん(pc?):2011/10/21(金) 09:26:56.89 ID:WR8RyNEh0
>>560
それでも念願かつ別格のiPhoneに対するこの扱いはやはり
意図的な広報戦略?って勘繰らざるを得ない感じでは?

まずはとりあえず出してみて消費者の反応とネットワークへの影響を見極めながら
次の戦略を打ち出そうという魂胆か
562非通知さん(auガラケー):2011/10/21(金) 09:32:10.46 ID:sWY8r3mxO
ともコミ(プランZ)もそれほどCMやってない感
モノクロ嵐がつながるとか言ってるのばっかり
563非通知さん(pc?):2011/10/21(金) 09:48:03.00 ID:OLUancD80
外では電波で苦労した事ないんだけど、うちの都心鉄筋マンション40階の室内ではすげー電波悪い
564非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/21(金) 12:13:42.16 ID:ckbUWmO00
>>560
今はやってないけど、以前IS03のCMやってなかったっけ?
機種名よりもレディーガガのイメージの方が強いが
565非通知さん(auスマフォ):2011/10/21(金) 12:32:10.66 ID:XslZ8Xue0
>>557
同意。
ポータブルWi-Fi付属なら、通話と通信の両立ができるし。
566非通知さん(pc?):2011/10/21(金) 14:33:07.30 ID:F+LL+aGO0
>>563
どこも高層階はそんな感じだよ、さっさとフェムトセル頼んだ方が良い。
567非通知さん(pc?):2011/10/21(金) 18:27:09.50 ID:OLUancD80
>>566
そんなんあるんか知らなかった
でも調べるとAUのネット契約加入してないとダメみたいね
568非通知さん(b-mobile):2011/10/21(金) 19:15:21.53 ID:4e6hZ5ss0
>>567
中継局のレンタルもやってる。
とりあえず、現地調査に来てもらったら?
569非通知さん(pc?):2011/10/21(金) 21:01:40.74 ID:bzeGte1C0
禿必死すぎワラッタw
au iPhone4S 終了のお知らせ ネット激遅○の被害激増 解決法無し○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319193000/
au iPhone4S 終了のお知らせ ネット激遅○の被害激増 解決法無し○○○○○○○○○○○○○○○○○★2
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319196742/
au版iPhone4S 終了のお知らせ ネット激遅○の被害急増 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○A
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319196944/
【動画あり】 au版iPhoneは、「通話」と「パケット」が本当に同時に利用出来ないのか検証してみた →
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319116484/
「au版iPhone」が売れ残ってるのは何故か?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319189097/
570非通知さん(pc?):2011/10/21(金) 21:17:47.41 ID:+UivNPEv0
実際に売れてなさそうだしな
ショップも本気で売ろうとしてないような感じだし
571非通知さん(pc?):2011/10/21(金) 21:18:24.59 ID:+XS7CuG+0
auって店舗用とかにWIFIの機械は配らないの?
572非通知さん(auガラケー):2011/10/21(金) 21:20:13.13 ID:WkzlkMvXO
>>571
配ってはいないが、設置はしてるだろ
573非通知さん(pc?):2011/10/21(金) 21:27:38.96 ID:+XS7CuG+0
設置基準ってあるのかなあ
SBは来た
574非通知さん(pc?):2011/10/21(金) 21:28:05.68 ID:dLUJq06M0
そもそも全くiPhoneのCM見ないんだけど、放送はしてるの?
それとも放送も実際0?
575非通知さん(pc?):2011/10/21(金) 21:37:00.24 ID:/pzDAZmz0
ドコモはAndroid 4.0搭載のGALAXY NEXUS、11月に出すんだな。
auからAndroid 4.0の機種が出るのはいつごろだろう。
次のXperiaあたりかな?
576非通知さん(pc?):2011/10/21(金) 21:40:35.19 ID:BaEezUPj0
それはない
577非通知さん(pc?):2011/10/21(金) 22:50:51.03 ID:OLUancD80
>>568
今度きいてみる
前店頭でうちの中電波悪いって言った時「そうですかー鉄筋はちょっとそういう事ありますねー」で軽く流されたわ
578非通知さん(pc?):2011/10/21(金) 23:01:54.37 ID:wj6EAT5m0
579非通知さん(pc?):2011/10/21(金) 23:27:01.84 ID:wj6EAT5m0
「そのiPhone、auの?」
「もちろんソフトバンク」←情弱
580非通知さん(pc?):2011/10/22(土) 00:07:45.84 ID:Ckk9xkNU0
余所でやって
581非通知さん(pc?):2011/10/22(土) 01:32:35.85 ID:1981fuUU0
通信料金高杉・・・
3GとWiMAXの通信量を一緒くたにカウントって、どんだけ・・・
582非通知さん(pc?):2011/10/22(土) 01:55:12.21 ID:n75EXUXz0
525円で好きなだけ使わせろとでも?w
583非通知さん(pc?):2011/10/22(土) 02:08:52.28 ID:1981fuUU0
んなわけねーだろ
他人に噛み付きたいだけなら、他所でやれ
584非通知さん(pc?):2011/10/22(土) 02:14:02.36 ID:n75EXUXz0
>>583
じゃあ何故3GとWiMAXの通信料を一緒にカウントされるのが嫌なのか言ってみ
585非通知さん(auスマフォ):2011/10/22(土) 02:47:16.86 ID:FvFbAXc60
>>569
もはやキチガイレベルだな
586非通知さん(panda-world):2011/10/22(土) 10:28:13.98 ID:nhT1wYzJ0
【携帯】 auのiPhoneに表示される謎の「○」 これが表示されると低速になる・・・ネット不満 「○の出現率が日に日に高くなってきてる」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1319242184/
587非通知さん(pc?):2011/10/22(土) 11:18:42.82 ID:cwiiw8j40
iPhone、ソフトバンクが圧倒するかと思いきや、
auなかなか検討してるな。
auのiPhoneは流出防止が主目的だから、
ひとまずは上々の売れ行きだ。
588非通知さん(pc?):2011/10/22(土) 11:19:13.52 ID:B3Tlicwz0
>>570
量販店店頭小売レベルではSB/AUともほぼ互角
SB iPhone 4S 27.7%
AU iPhone 4S 26.0%
SB iPhone 4 4.0%
Android OS 13.0%
etc. 6.1

ランキング20位までの合算(ランキング外合計は23.2%)
http://bcnranking.jp/news/1110/111019_21214.html
589非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/22(土) 11:21:07.10 ID:QwNXd0RV0
つまり禿のポートインが激減してると
590非通知さん(pc?):2011/10/22(土) 11:40:28.47 ID:/nw7ISpg0
禿ヲタケツ火で顔面ホワイトプラン
591非通知さん(本家UQWiMAX):2011/10/22(土) 11:44:07.27 ID:laszdqln0
詳しくは決算説明会や来月のTCAの発表を待たねば
ならないが、MNPの純増が大幅に改善されたのは
間違いないな。上手くいけばトップもあり得る。
592非通知さん(pc?):2011/10/22(土) 12:00:42.82 ID:mmXyOnmN0
iPhone、関西MNP獲得1位の店で扱ってないのが謎。
593非通知さん(pc?):2011/10/22(土) 12:24:51.33 ID:B3Tlicwz0
>>592
多分その店の店長が、「うちはiPhoneを扱わなくても10月もトップになれますよ。」
と豪語したからじゃないか?
594非通知さん(イーモバイル ad):2011/10/22(土) 12:25:19.05 ID:cCytGb710
しかし、長引く不況の影響なのかネット乞食が増えたな
どこの板スレ行ってもちらほら見受けられる
彼等の論調を要約して例えると
1000円払うから1万円分のサービスを提供しろだもんな

社会の経済原理は、対価を支払って等価を獲る等価交換が基本なのにさ
まったく嘆かわしい事このうえない
595非通知さん(イーモバイル ad):2011/10/22(土) 12:25:49.43 ID:cCytGb710
誤爆
596非通知さん(pc?):2011/10/22(土) 12:27:02.99 ID:B3Tlicwz0
14日に発売された米アップルの新型スマートフォン(高機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)4S」は、
家電量販店の販売シェアでみると、KDDI(au)が急速にソフトバンクモバイルとの差を広げ、1週間の序盤戦で優位に立ったことが21日わかった。
ただ、量販店ではソフトバンクは品切れが多い一方、在庫に余裕のあるKDDIは即座に購入できるケースも多く、全体のシェアには直結しないとの見方もある。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/111022/bsj1110220501001-n1.htm
597非通知さん(auガラケー):2011/10/22(土) 12:30:11.19 ID:lH4RBT/eO
何にしてもMNPの数が改善するだけで禿にダメージ与えられるんだから重要だわな
後は禿の二の舞にならない様に地道に電波増強続けて欲しい
598非通知さん(pc?):2011/10/22(土) 12:36:22.41 ID:1OvGJg+F0
>>578
サンクス
599非通知さん(pc?):2011/10/22(土) 12:45:54.36 ID:nETYvGRw0
田中プロ>>>>>禿
600非通知さん(pc?):2011/10/22(土) 12:47:02.28 ID:OPePHrJe0
>>534
消費者センター経由でクレーム上げると、数が溜まり次第
すべての営業電話ができなくなる。

めんどくさいから、基本はauにクレーム入れれば
勧誘電話は止まるよ。(訪問も同時に停止可能)
601非通知さん(pc?):2011/10/22(土) 14:08:38.73 ID:mmXyOnmN0
というか、Appleのサイトに載ってる、

現在iPhoneをお使いのお客様と、ソフトバンクおよびauをご利用のお客様

お客様のために多彩な機種変更のオプションをご用意しています。新しいiPhoneへの機種変更について詳しくは、お近くのApple Storeにお立ち寄りのうえお問い合わせください。

これって、どういう優待なの?
602非通知さん(pc?):2011/10/22(土) 15:10:48.90 ID:gc+WhKdQ0
au版iPhoneのバリ3圏外○について
こちらへお問い合わせください

KDDI専務
http://twitter.com/#!/makjob
KDDI・JCOMメディア戦略担当
http://twitter.com/#!/takjob
プロダクト本部長
http://twitter.com/#!/masuda_kazuhiko
京セラ社員KDDI出向中
http://twitter.com/#!/sattak
KDDI社員
http://twitter.com/#!/yuhkun
603非通知さん(auスマフォ):2011/10/22(土) 15:26:15.33 ID:XP3tTg6N0
2chで人のTwitterID晒す奴は大抵痛い信者
これ豆な

というか1x通信とバリ3圏外は別物だしな
604非通知さん(pc?):2011/10/22(土) 15:29:39.42 ID:VP60E65W0





【政治】 "韓国支援、5兆円に拡大!" 通貨スワップ、700億ドルに拡充…日韓首脳会談で合意★59



http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319263751/




605非通知さん(auスマフォ):2011/10/22(土) 16:02:04.54 ID:0X6fhLjn0
ポイント使ってオプション品をオンラインショップで買うって書き込みたまにみるけど、店頭でポイント使って買うのと比べて何が良いの?
606非通知さん(pc?):2011/10/22(土) 16:05:02.09 ID:tPr6rJ5u0
店に行かなくても良い
607非通知さん(pc?):2011/10/22(土) 16:19:34.22 ID:4B7qwz2O0
>>587
なのにauは新規優遇しすぎなのはなぜだろう
流出防止が目的ではないと思う

ヨドバシでみてたけどSBは予約受付中
auはすごい行列でした
608非通知さん(pc?):2011/10/22(土) 17:14:23.18 ID:mZkSjHB30
今日auからdocomoに移った俺はひねくれ者
609非通知さん(pc?):2011/10/22(土) 17:18:55.87 ID:SrwuwSIB0 BE:860900494-PLT(13531)

元気でなノシ
610非通知さん(pc?):2011/10/22(土) 17:31:22.59 ID:mmXyOnmN0
週アスプラスって禿信者?
611非通知さん(pc?):2011/10/22(土) 17:44:03.28 ID:ZswDoxbS0

MMSが使えない。
FaceTimeも使えない。
プッシュ通知も使えない。
通信と通話も同時に出来ない。
声がクリアに聞こえない。
通信遅くてイライラする。
左上に変な○が出る。

GmailやポケットWi-Fiを併用して
それでもまだSoftBankのiPhoneに劣る機能制限。
どうなってんだよ…

それでさらに料金まで高いとか、一体どこにauのiPhone使う意味があるんだよ。

こんな欠陥だらけの端末出すくらいならAndroidだけのほうがまだ潔いわ。


完全にオワコンだろ。auPhoneは。
612非通知さん(pc?):2011/10/22(土) 17:49:25.03 ID:1OvGJg+F0
アイフォンはあんまし乗り気で売ってないし、いろいろと荒があって調整が必要なんだろね

新EVOちゃんかなりいいみたいだね
サックサク!
>>604
前の韓国支援で完全にSAMSUNGに出し抜かれたのに売国奴達はまだやるかね
614非通知さん(pc?):2011/10/22(土) 18:39:19.02 ID:mmXyOnmN0
>>611
FaceTimeってSBMは3Gで使えないよな?
615非通知さん(BIGLOBE WiMAX):2011/10/22(土) 19:05:46.96 ID:iGXS3kJ90
>>611
WiMAXのAndroidにするわw
616非通知さん(pc?):2011/10/22(土) 20:30:54.28 ID:IifzLL2u0
>>613
お前ネトウヨだったのか?
そうじゃないなら、政治的な話はほっときなよ
日韓ともに奴らに関わっても良い事は絶対にないし・・・
あの人達は極右までいっちゃたしね(・д・)
618非通知さん(panda-world):2011/10/22(土) 21:18:24.56 ID:sbZnnx2P0
>>614
使えない、WiFiで使える。でもauはどっちでも全く使えない。

619非通知さん(panda-world):2011/10/22(土) 21:21:43.95 ID:sbZnnx2P0
今のガラケーが壊れたから機種変したいんだけど高くて迷ってます。25000円とかだった。
解約して新規0円のが安いと思うんだけど、なにかデメリットありますか?番号変わるのくらい?というか、なんでこんな仕組みなんだろ。これじゃみんな解約するよね…。
解約料にポイント使えればいいのに…。

620非通知さん(pc?):2011/10/22(土) 21:21:51.86 ID:mmXyOnmN0
FaceTimeが無線LANでしか使えないSBM
3G、無線LANで近日対応予定のKDDI
621非通知さん(pc?):2011/10/22(土) 21:26:05.85 ID:IifzLL2u0
>>617
でも、多くは家庭や社会的な地位もあるだろうから
実際に社会的に害を及ぼせる度胸のある奴は絶対jにいないのも確かw

相手が遥か遠くにいると勇ましく吠えまくるのに
近くに寄って来ると震える昔飼ってたウチの犬みたいなもんだw
622非通知さん(pc?):2011/10/22(土) 21:26:33.73 ID:mmXyOnmN0
ポイントって、家族と共有するようにしておいて、1回線解約。
新規で契約しなおして、また家族とポイント共有にすれば消えないの?
623非通知さん(pc?):2011/10/22(土) 21:49:50.04 ID:IifzLL2u0
>>622
おい、スレ違いだ!
質問スレに行きたまえ!
624非通知さん(pc?):2011/10/22(土) 21:52:52.88 ID:IifzLL2u0
au by KDDI 質問スレ Part196
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1319196755/


もう、2度とスレ違いな書き込みはするんじゃないぞ!
ったく、最近の若い者はなっておらん
625非通知さん(pc?):2011/10/22(土) 22:52:07.94 ID:mmXyOnmN0
>>623
ここ雑談スレやろ。
じゃあ、ここはクエスチョン系の書き込みは一切禁止なんやな?

雑談(ざつだん)とは、特にテーマを定めないで気楽に会話すること。
主に雑談は日常的な話題を中心に自分や相手に関する身近なテーマが選ばれる。

今日日、こんな些細なことでグチグチゆっとたらきりがないわ。
626非通知さん(pc?):2011/10/22(土) 23:08:45.77 ID:616PIUkn0
>>625
おまえ、空気が読めないって良く言われるだろ?
コイツのレスを見て見ろ!
クワトロン共々思いっきりスレチなのがわかるだろ
つまり、レスしたら”負け”って事だ!
627非通知さん(auスマフォ):2011/10/22(土) 23:10:10.80 ID:WfbL2iZt0
関西弁使わんとってぇな
628非通知さん(pc?):2011/10/22(土) 23:23:16.96 ID:FxXjXUkS0
iPhoneだけでトップ6独占って、どう見てもやり過ぎだと思うの
Android auは何処へ行ったの?
629非通知さん(pc?):2011/10/22(土) 23:24:14.38 ID:/nw7ISpg0
せやな
>>628
AndroidはUpdateが頻繁すぎて日本には普及しにくいだろう
後、バージョンどころか機種ごとに対応するWebServiceにも問題が(・ω・)
631非通知さん(pc?):2011/10/23(日) 01:02:32.47 ID:WWDEOJgw0
Android au(笑)とはなんだったんだろうねw
現在のアイフォーンプッシュに対してバツが悪いのかCMそのものを中止状態のau
現在も積極的にCM打ってるドコモやSBとは対照的

既存のキャリアパートナーに対して後ろめたいんなら売るなよau
632非通知さん(pc?):2011/10/23(日) 01:12:32.34 ID:Vpkv81G00
キャンペーンが終わっただけじゃね。
iPhone優遇厨ってなんなの?
633非通知さん(pc?):2011/10/23(日) 01:22:53.63 ID:0J+txFTE0
auからGALAXY出るって噂をちらほら耳にしたけど、
GALAXY NEXUS出るかな?
Android 4.0端末、早く出して欲しい
634非通知さん(pc?):2011/10/23(日) 01:26:34.41 ID:WWDEOJgw0
GALAXY=ドコモ
というイメージだからなぁ
635非通知さん(pc?):2011/10/23(日) 01:36:58.71 ID:eXkX8WLG0
結局韓国頼みかよ
636非通知さん(pc?):2011/10/23(日) 02:41:04.09 ID:0J+txFTE0
Android 4.0楽しみだ
早く日本メーカーの端末も見てみたい
637非通知さん(panda-world):2011/10/23(日) 05:37:58.57 ID:VoWBf5n80
>>614
世界中でそうだと思ってた。
その書き方みると使えるキャリアがあるってこと?
638非通知さん(pc?):2011/10/23(日) 09:39:40.58 ID:19V1zkmg0
>>628
もってる機種のランキング?
アンドロイド機種は沢山種類があってそれぞれ売上がばらけてるけど
アップルは一機種だけだからそういうランキングになるんじゃね?
OSで見るとアンドロイドはスマフォ市場の5割はきてるはず
ウィンドウズがデルとかVAIOとかいっぱいある感じで
639非通知さん(pc?):2011/10/23(日) 09:57:32.64 ID:JsifwDxb0
>>628
この週はiPhone出たばかりの週だし、
いろいろ話題もあったからこんなもんだろ

これから、Androidの新機種が続々出てくるから
いつもどうりAndroidトップに戻るだろ
640非通知さん(pc?):2011/10/23(日) 11:42:43.36 ID:JsifwDxb0
>>630
多少の欠点はあっても、Androidが普及するだろうし、
普及しなければ大変なことになる。

もし、このままiOSが市場を制してしまったら、
日本メーカー総撤退で日本は巨大産業を一つ失うことになる。

ただでさえ、震災、円高で苦境に立たされている日本メーカーが、
撤退なんて事態になったらそれこそ日本は終わりだ。

呑気にiPhoneなんて買っているととんでもない事になるぞ。
641非通知さん(pc?):2011/10/23(日) 11:51:25.24 ID:E6ZHDYqV0
ダブル定額スーパーライト等のパケット定額オプションの
内容をEメール代無料に改定してほしいです。

希望は、プランZ980円とスーパーライト390円で
au同士1〜21時音声通話無料、Eメール24時間無料。
642非通知さん(pc?):2011/10/23(日) 11:58:17.69 ID:686/SscO0
某PHS会社みたいに、スマフォでもメール無料にしてほしい。
643非通知さん(pc?):2011/10/23(日) 12:11:29.93 ID:AQ/jSsP30
>>642
いつ届くかわからないメールだから使ってる奴に
メールすると届いたのかどうかわからなくてストレス溜まるぞ。
644非通知さん(pc?):2011/10/23(日) 12:26:01.43 ID:686/SscO0
>>643
前、PHS使ってた時、12時間以上の遅延が半端なく多かった。
645非通知さん(pc?):2011/10/23(日) 12:50:24.47 ID:WIL6/2D60
スマホeメール無料ってドコモもソフトバンクもできるよな
646非通知さん(pc?):2011/10/23(日) 14:47:29.31 ID:19V1zkmg0
>>640
アンドロイドにしがみついててもいずれ振り落とされるんじゃね
グーグルがモトローラ買収したからアンドロイド無料で使わせる期間終了させるみたいだし
国内市場ばかり見てガラケーばかりに力そそいでた報いが
647非通知さん(pc?):2011/10/23(日) 17:31:01.87 ID:o10etZP/0
>>647
おいおい、今の日本経済の状況わかてんの?
お前らの生活にも重くのしかかってくるぞ。
これから復興税やらなにやらあるし、就職難も続くだろうし。

韓国のサムスンみたいに国をあげて応援していかなきゃ…
648非通知さん(pc?):2011/10/23(日) 17:32:37.57 ID:skDjKC6/0
>>648
君全然経済の事解ってないだろ?
解ってないのにシッタカして書いちゃったんだねw
649非通知さん(auスマフォ):2011/10/23(日) 17:51:55.89 ID:C47Mf2pq0
つ、突っ込まないぞ!!
650非通知さん(pc?):2011/10/23(日) 17:55:34.11 ID:kvVOLSdv0 BE:669589474-PLT(13531)

 (´∀` )
  (⊃⌒*⌒⊂) 
  /__ノωヽ__)  
>>648
なるほど、iPhoneの中にも日本製品が入ってるからね
言わせるな恥ずかしいの別バージョンですね
652非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/23(日) 18:47:19.47 ID:e6IrB0dO0
突っ込まない(´・_・`)
653非通知さん(pc?):2011/10/23(日) 19:00:36.66 ID:0J+txFTE0
Appleの下請けとしてiPhoneのパネルを作るよりも
自社ブランドのAndroid端末を作った方が日本メーカーにとってはおいしいと思うけど
654非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/23(日) 19:08:00.39 ID:wS2ouASe0
>>653
そんなこと無いから東芝が携帯部門完全売却してアップルの下請けになった
655非通知さん(pc?):2011/10/23(日) 19:15:48.37 ID:0J+txFTE0
みんなは日本企業に愛着はないのかな?
日本メーカーのブランドが無くなってもなんとも思わないの?

あたしは日本が好き。日本の企業にはがんばって欲しい。
656非通知さん(pc?):2011/10/23(日) 20:22:33.64 ID:LzlLCP7r0
俺もそうだよ
657非通知さん(b-mobile):2011/10/23(日) 20:49:49.13 ID:JgUJoHSz0
>>654
メモリ事業で相当儲けてるな
658非通知さん(pc?):2011/10/23(日) 20:53:13.59 ID:pTPeEjRg0
>>655
それなのに従来型携帯はソニエリが日本製なんだよな
他は中国製がほとんどだった気が
ぶっちゃけ日本メーカーは開発者やプログラマーに金出さないから中国や韓国に引き抜かれていくね

国内メーカーとかいうけど大好きだった三洋タンがいなくなっちゃったんだよ(ノ>д<)ノ
660非通知さん(pc?):2011/10/23(日) 22:44:59.76 ID:xLU3eIoR0
コジキの大卒文系が我が物顔だからな
無能のクセに高給取り
661非通知さん(pc?):2011/10/24(月) 00:51:26.81 ID:kOX1eMdj0
そろそろ、Softbank訴えたら?事実は事実だがやりすぎだろ。 
もうAuのスマフォ全部買うなになってもおかしくない。立派な
営業問題。事実上の威力営業妨害だよ。
662非通知さん(pc?):2011/10/24(月) 00:52:00.95 ID:aC4A8Bl00
>>655
頑張ってもらいたいところだけど
日本メーカーはいろいろなしがらみに雁字搦めになって身動きできないからね
そんな状態の組織がいい製品を生み出せるはずがない。
iPodだって本来はソニーが率先して出す商品だったのにその頃のソニーはMDに固執してた。
携帯やスマホもいまそんな雰囲気を感じるよ
663非通知さん(pc?):2011/10/24(月) 01:10:22.27 ID:QUX/cvFU0
携帯業界が今固執してるのはなんだろう
i-mode系かな
664非通知さん(pc?):2011/10/24(月) 02:15:31.40 ID:dcz2JAHw0
オープンプラットフォームにしちゃったし
ドル箱だった公式サービスはなくなったも同然っしょ
665非通知さん(pc?):2011/10/24(月) 08:03:48.77 ID:r3SfPknO0
日本はただの部品屋になり下がったな
んで日本メーカーとして出すものはもっさもっさのゴミばかり
666非通知さん(auスマフォ):2011/10/24(月) 08:52:50.49 ID:Ann4Lky10
>>665
そういう組み立て屋にとどまらない製造業の上流を握っているというのは
それはそれで重要な強みだと思うけどね

あのサムチョンの怪進撃だって日本の部品が無ければ砂上の楼閣なんだし
667非通知さん(pc?):2011/10/24(月) 10:17:54.26 ID:C3UXMT8T0
>>655
お前みたいな奴が日本企業をだめにすんだよ
愛着ってもんは本当にすぐれた製品にたいして抱くもんだ
今の日本製品にそれがあんのか?
668非通知さん(pc?):2011/10/24(月) 10:45:36.45 ID:HmlrVXuN0
まったく同等の機能があって、日本製か外国製かって選択なら日本製選ぶけど
少しでも優れた機能が実装されてる製品があるならそちらを選ぶ。
669非通知さん(panda-world):2011/10/24(月) 10:50:53.05 ID:cTPaSfyt0
ダメなもの作って大量に売れて大儲けできるんなら、
文系の小賢しい奴は躊躇なくそうするだろ。
先のことなんて雇われ経営者には関係ないし。
670非通知さん(pc?):2011/10/24(月) 10:51:52.91 ID:r3SfPknO0
今の日本メーカーって、高い、ダサい、モッサモサの三重苦だからな
本当にそれ以外の価値ちで買うとしたら愛国心くらいしか残ってないほど落ちぶれてる
671非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/24(月) 12:03:25.94 ID:uULWi/zMP
地元にある企業だからどうせなら買おうかなって思ってる
不実ちゃん頑張って(´・ω・`)
672非通知さん(pc?):2011/10/24(月) 13:10:00.83 ID:PUhYt4GG0
値段もデザインも大して変わらんと思うが、もっさりは厳しいかな
技術がないのかね
673非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/24(月) 15:26:30.72 ID:0qMFms590
iPhoneのタッチはなんであんなに神なんだ??
Androidの最高峰の上をいってるじゃん
674非通知さん(auスマフォ):2011/10/24(月) 16:22:22.35 ID:G/98rRi70
感度がいいって表現でいいのかな?あのタッチって
675非通知さん(pc?):2011/10/24(月) 16:56:28.54 ID:PUhYt4GG0
ジョブズが他社は5年追いつけないっていったらしいけど、そんな感じかもね
676非通知さん(b-mobile):2011/10/24(月) 16:58:05.00 ID:M/uRg9Ua0
ソフトウェアでの処理が上手なんやろな
677非通知さん(pc?):2011/10/24(月) 17:39:59.23 ID:r3SfPknO0
すぐおいつくよ
ジョブズが死に際に水爆つかってでもアンドロイドブッ潰すって言ってたからきっとアンドロイドの
進化にびびりまくりだよ
678非通知さん(pc?):2011/10/24(月) 19:25:13.20 ID:m3Sgz1870
>>653
>自社ブランドのAndroid端末を作った方が日本メーカーにとってはおいしいと思うけど
自社ブランドのWindows PCを出してる日本メーカーの惨状を考えれば、それはない。
679非通知さん(pc?):2011/10/24(月) 22:25:21.15 ID:QH2wLODi0
KDDI、今期スマホ販売目標を500万台に引き上げ 中間決算は増収増益
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111024-00000564-san-bus_all

そんな流れに逆らって今日MNPでドコモに移ったんだけど、何かえらくサービスが良かった
680非通知さん(pc?):2011/10/24(月) 22:28:40.63 ID:xqzdHGUe0
auユーザーは「選択式割賦」が利用可能にってことですが、なくなったの?
ショップに聞いても「前のまま」だそうで…
ポイント頭金にして、均等払いの方がよいですよね〜♪(´ε` )
681非通知さん(pc?):2011/10/25(火) 13:13:25.89 ID:Ffu8vAVE0
>>653
それは、無いな
682非通知さん(auスマフォ):2011/10/25(火) 13:57:49.97 ID:TFlwUNFX0
とりあえず印象の良いCM流しまくっとけば売れる
683非通知さん(pc?):2011/10/25(火) 15:28:49.36 ID:tGZMYTbo0
AUってなんであんな煽りセンスないんだろうw
ソフバの犬を今度はパクって皮肉ってるw
684非通知さん(pc?):2011/10/25(火) 21:27:25.00 ID:/kipT50m0
いつの話だよ
685非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/25(火) 21:31:33.81 ID:BeaKbPXd0
>>684
今の話し
正確にはiPhone4S発売直後からかな?
686非通知さん(pc?):2011/10/25(火) 21:38:06.26 ID:/kipT50m0
>>685
お前誰だよ
687非通知さん(pc?):2011/10/25(火) 21:55:17.35 ID:YZTzkw8Q0
ワロタ
688非通知さん(pc?):2011/10/25(火) 22:17:30.91 ID:LF2i9VoH0
ワロタ?
笑った。
689非通知さん(pc?):2011/10/25(火) 23:40:02.85 ID:4VAC17Px0
iPhoneとGALAXYが同一キャリアの中で同居するのか
カオスだなw
690非通知さん(pc?):2011/10/26(水) 07:37:12.95 ID:kjSDL9Ks0
ガラケー超たけぇ・・
691非通知さん(pc?):2011/10/26(水) 11:21:19.99 ID:bcB3RHTG0
>>689
その気が有れば、ドコモもiPhone出せるわけな
692非通知さん(pc?):2011/10/26(水) 11:43:02.97 ID:B6f4/2vd0
25日過ぎちゃった・・。
電話料金の支払い猶予期間って11月2日でしたっけ?3日でしたっけ?
693非通知さん(pc?):2011/10/26(水) 14:44:14.09 ID:mDVRUao60
次のiPhone5?がテザリング機能装備してたら
迷うことなく購入するんだがどうだろう?

現在auのガラケーだが、テザリングあきらめるか、アンドロイド
にするかの間で迷っている
694非通知さん(auガラケー):2011/10/26(水) 15:04:00.72 ID:P2x9DLOp0
>>693
つか普通にMNPだろ
auは終わってるよ
695非通知さん(pc?):2011/10/26(水) 16:08:04.89 ID:K/a589D80
>>693
iPhoneのテザリングはiOS4以降で対応しているがそれを使わせるか
使わせないかはオペレーターの裁量となっている。
国内ではソフトバンク、KDDI共に使わせない設定なので
当該オペレーターのSIMでは設定項目も表示されない。
696非通知さん(pc?):2011/10/26(水) 16:37:54.08 ID:RnAqglse0
KDDIはWiMAX搭載モデルのみにテザリングを解禁
している。
697非通知さん(pc?):2011/10/26(水) 16:41:04.46 ID:RnAqglse0
個人的には次のiPadでKDDIが扱った場合にテザリング
が出来ると思うので期待している。(PC定額用と同じ
料金体系なら封じる理由がないので)
698非通知さん(pc?):2011/10/26(水) 16:57:27.35 ID:K/a589D80
>>697
それなら非WiMAXスマホで塞いでる現状をどう説明するのかと。
価格よりトラフィックが問題。
699非通知さん(pc?):2011/10/26(水) 17:10:30.79 ID:RnAqglse0
>>698
音声用のプランとデータ専用のプランは別。
データ専用は元々PCでの接続を前提にしているから
テザリングを塞ぐ必要はない。

もっとも帯域制御は一番厳しいみたいだけどね。
700非通知さん(pc?):2011/10/26(水) 18:56:30.46 ID:8n7TeK+B0
先週末に機種変した停波組で一緒の充電器も買ったんだけど
今日auのチラシみたら10月1日〜のサンクスチェンジ対象の機種変更には充電器無料進呈の文字が…
こういうのってあとから貰えるものなのかね
充電器2個あってもしょうがない気がするけど
701非通知さん(pc?):2011/10/26(水) 19:05:28.59 ID:yPHA0Z6h0
>>700
クレーム→返金
702非通知さん(pc?):2011/10/26(水) 20:03:58.64 ID:K/a589D80
>>699
iPadでテザリングするという事?
それならiPadにはテザリング機能が最初から無い。
703非通知さん(pc?):2011/10/26(水) 20:50:15.74 ID:kjSDL9Ks0
キンドルですらこんなにサクサクなのにい
http://www.youtube.com/watch?v=t0TOQplQsiA&NR=1
704非通知さん(pc?):2011/10/26(水) 21:10:21.74 ID:RnAqglse0
>>702
iPadは実はテザリング対応している。Apple非公式
キャリアと公式だけどテザリングを許可してない
キャリアの場合にテザリングできなようになってる
だけ。
705非通知さん(pc?):2011/10/26(水) 21:13:45.61 ID:K/a589D80
>>704
パーソナルホットスポット(テザリング)があるのはiPhone。
iPadは当初からパーソナルホットスポット機能が除外されている。
706非通知さん(pc?):2011/10/26(水) 21:22:04.50 ID:WPjrmbkF0
出先でバッテリの残りがヤバくなって、auショップに飛び込んで充電させてもらおうと思ったら
ガラケー専用だけで、ISシリーズの充電器はなかった

なんとかしてくれ
707非通知さん(pc?):2011/10/26(水) 22:13:46.00 ID:RnAqglse0
>>705
だからAT&TではiPad2でテザリングが出来るんだって。
http://www.ilounge.com/index.php/news/comments/att-adding-personal-hotspot-option-to-ipad-plan/

http://www.att.com/gen/press-room?pid=19295&cdvn=news&newsarticleid=31675&mapcode=wireless-networks-general%7Cbroadband

例えばSIMロックフリー端末にdocomoや日本通信の
SIMを刺してもテザリングが出来ないだけで、AT&T
では出来るんだよ。

KDDIもiPad3の公式キャリアとなり、テザリング対応
方針なら問題ないくテザリング出来る事になる。
708非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/27(木) 06:14:42.33 ID:4mcIcawj0
>>707
素朴な疑問なんだがiPadシリーズにCDMA2000対応版なんて存在したか?
そもそもauのプリペードは、データ通信が存在しないぞ
709非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 08:53:03.96 ID:WVA9YTP70
ベライゾンはiPad2を売ってるよ、このiPad2は2100に対応してないから
auが売るとしてもiPad3以降ってことだろうけどね。
710非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 08:53:17.05 ID:9Zxwx1Yq0
うちのじーちゃんに情強になってもらおうとスマホ買ってあげようと思うんだけど
どれが一番いいのかわからん
多分反応がカクついたりするとPC慣れしてないじーちゃんとまどうからサクサクのがいいんだが
EVOかエクスぺリアがいいのかな?
国内メーカーのはモッサリとか聞くし・・店はモックしかおいてなくてわからない
711非通知さん(アラビア):2011/10/27(木) 08:57:26.48 ID:NtdhqVZv0
>>710
シンプルモード付き
is12pt
712非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 13:24:53.23 ID:agLmvwBu0
>>710
iPhone4Sまたは、モトローラ
713非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 14:14:44.16 ID:8IrFpwX40
>>710
IS02
714非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 14:23:47.64 ID:g48CQxiP0
>>710
アイホーンホーエス
715非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 14:31:55.47 ID:FN1YbICy0
>>710
じーちゃんは老眼大丈夫か?
最近老眼が入ってきて思うんだが、スマホの画面はちっちゃくてキツイのよ
とりあえず10インチぐらいのタブレット買ってあげたら?
716非通知さん(auスマフォ):2011/10/27(木) 14:52:59.77 ID:jg7dP2eP0
ドコモの初代HTC からIS 05に乗り換えたが、意外と使える♪
717非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 16:17:28.85 ID:qLGptWlc0
【超速報】 ソフトバンクが純利益でauをついに逆転 最後の砦は契約者数のみ これも来年夏か秋かな
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319698850/
718非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 16:24:31.33 ID:iZYirmmn0
別の俺の会社じゃねーしどうでも良いよ
719非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 16:51:50.28 ID:ZddE8Vbf0
>>710
普通にauのiPhoneにしとけ。
メールに添付された写真すらAndroidだとどこに保存されるか分からないだろうから。

もっとマジに言うと、老眼は画面が小さいのは辛いからiPad3が出てからでもいいんじゃない?
720非通知さん(auスマフォ):2011/10/27(木) 17:18:42.02 ID:ZnVMB3xG0
完全に逆転したね

     営業利益 経常利益 純利益
SoftBank  3732億 3144億 2172億
KDDI   2667億 2524億 1401億


総契約者数
KDDI
33,658,600

Softbank(Willcom子会社化)
26,898,400+4,151,800=
31,050,200
721非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 17:20:45.95 ID:/PfDfVAJ0
>>720
ついに孫に死亡フラグかよ
722非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 17:31:39.80 ID:ZddE8Vbf0
>>720
今がピークだな。
これから純減をいかに防いでネットワークを維持拡張するからだな。俺も、来月孫iPhoneからauのWiMAXAndroidに変更予定だし。
723非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/27(木) 17:54:15.62 ID:SWIg9JZR0
俺もiPhoneとエリア補完用にドコモガラケー持ちだが、
auのエリアでiPhone使えるなら一台で済ませたい
都内の地下駐車場だとSoftBankダメダメなんだよ

724非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 18:24:01.57 ID:9Zxwx1Yq0
>>711>>712>>713>>714>>715>>719
有難うございます
is12ptとモトローラやIS02は視野になかったので合いそうか調べてみます。
うちのじーちゃん家にネット環境がなくて、以前PCとネットいれてやろうとしたら「そんなもんいらん!」って
拒絶してたんで多分ネット環境必要なタブレットは無理かもw 
んでスマホならわりと抵抗なく使ってくれそうなんで検討してました。老眼はわりと平気そう。アイフォンはキャリアメールの対応がいまいち
悪いみたいで(15分おきとか)選択除外してたんですがやっぱお年寄りにもお勧めなんですね。さすがジョブス
725非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 19:13:02.33 ID:MOO1SZ3J0
>>720
それ株売って利益増やしただけのパフォーマンスな
最初で最後

もう続かないよw
726非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 19:29:16.41 ID:Kw6nDzHQ0
>>723

地下注射馬で料金改宗してるのか⁈

727非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/27(木) 19:38:13.97 ID:NF9GyTb50
>>723
地下は禿の周波数じゃそのまんまじゃ絶対に入って来ない特性だから仕方ない
728非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 19:42:42.64 ID:bRtFDAqm0
>>720
その程度の差じゃSBお先真っ暗だな
残念だけど、野球のSBも貧乏な球団になるんだろうなぁ
哀れだ
729非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 20:06:40.45 ID:4RkJSR710
負け犬が吠えてるw
730非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 20:09:46.88 ID:m+0rWouc0 BE:239139825-PLT(13531)

(∪^ω^)わんわんお!
731非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 20:12:23.65 ID:MOO1SZ3J0
>>730
吠えるな馬鹿ww

次の楽しみは春モデルだな
732非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 20:30:27.53 ID:/DXkA8040
>>725
あ、そうだったのか知らなかった
733非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/27(木) 20:39:59.12 ID:SWIg9JZR0
>>726
普通に待ち合わせとかするだろ
連絡つかないと困るんだよ
734非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 21:57:50.80 ID:xlavVCeq0
もう10年以上、ドコモとauの2台持ちだけど
滅多に圏外にはならないものの意外とドコモも電波の変動は激しいぞ
ま、SoftBankやウィルコムほどじゃないがw

移動中に使ってて、いきなり速度が落ちる事も少なくない
でも、auだと他社ほど速くはないけど凄く安定してるんだよな




既出だろうけど試した結果を一応書いておく
iPhoneのmicroSIMにアダプタを付ければ
既存のガラケーもSIMを挿し替えて使える

ただし、同番号の機種変であってもSIM自体が変わるので
既存機種のSIMロックを解除する必要がある。
着うたフルなどの電番で紐付けされてたモノは新SIM+アダプタでも聴けたが
SIM番号に紐付けされてるコンテンツ類は利用不可だった
735非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 00:13:54.25 ID:9UwdXShN0
auの通話、しょっちゅう切れるけど。
736非通知さん(auスマフォ):2011/10/28(金) 00:24:05.30 ID:YYa9XvRS0
いや、切れんよ。まったく
737非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 01:38:03.00 ID:u5rpGyYV0
切れるのは相手がソフトバンクなんでしょ
738非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 01:48:52.83 ID:nbN6lMBL0
アホか、しょっちゅう切れるわ!

あ、切れてしまいました
739非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 01:54:54.40 ID:d980a75H0
切れてないっすよ
740非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 03:15:59.77 ID:DX34qSp70
まあマジレスすると、auでもたとえdocomoでも、そういう場所は存在するだろうがな。
エリア周縁部の干渉受けやすい地域とかで近くに違法無線等があれば、可能性は高くなる。
WCDMAに比べてCDMA2000の方が、そういう外乱には強いはずだけどね。
741非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/28(金) 05:48:40.25 ID:utCi0i0f0
>>740
CDMA2000が欠点通り越して欠陥満載なのがバレてるから
742非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 08:21:33.87 ID:Y+Gsyyme0
鉄筋コンクリの上の方の階だとおもしろいくらい切れる場所がある
職場の電波悪い
743非通知さん(b-mobile):2011/10/28(金) 09:30:34.63 ID:zJBPx8FK0
田舎が最強か
744非通知さん(アラビア):2011/10/28(金) 09:37:53.95 ID:GBRq7cPF0
田舎すぎるのも困るw
山のちょっと登ったとこにある2000人くらいの集落。
ここ数年前から悪く「なった」といっていたよ。
面倒な携帯に繋いで使うアンテナの貸し出しされてる。
どうして繋がってた所が悪くなるのかな・・・
ソフトバンクとドコモはたぶんまだ大丈夫みたい。
745非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 09:49:42.17 ID:Y+Gsyyme0
たしかにベッドタウン的なとこいくと電波最強かも
都心はビル次第でかなりかわっちゃう
746非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 12:51:50.84 ID:DX34qSp70
>>741
例えば?
いくつか上げて欲しい。初耳。
747非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 16:22:17.77 ID:hWERqs880
URBANO AFFAREがかっこよすぎる・・・
スマフォ持ってるけどこっちも欲しいレベル
748非通知さん(b-mobile):2011/10/28(金) 17:26:22.33 ID:zJBPx8FK0
>>747
メインターゲットは中年男性
年齢が分かります。
749非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 17:37:00.74 ID:hWERqs880
>>748
あ、やっぱりわかる?
大学生です
750非通知さん(auスマフォ):2011/10/28(金) 17:40:54.81 ID:zZY2EkMM0
てことは26もおっさんか
751非通知さん(b-mobile):2011/10/28(金) 17:41:25.02 ID:jb/tjD9A0
>>749
見栄はらなくていいから
752非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 18:01:05.49 ID:lsDzgu0o0
俺も26だw
あるばーのは26才にうけるデザインなのか
753非通知さん(auスマフォ):2011/10/28(金) 18:41:42.82 ID:J8LhFo5C0
ソニーのデザインは斬新♪
754非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 18:58:43.26 ID:K9pqieUw0
なんかガラケーは落ち着いたデザインの方が持ちたくなる
スマホはアクロみたいな形が好き
755非通知さん(docomoガラケー):2011/10/28(金) 19:19:42.88 ID:4OVnVZK0O
ガラケーはauが一番魅力的だね
756非通知さん(SBガラケー):2011/10/28(金) 19:19:43.26 ID:sx91znR5O
ガラパゴス携帯はauが一番魅力的だな
757非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 19:25:20.28 ID:lsDzgu0o0
つーかドコモのガラケーが糞デザインすぎるだけ
スライドなら格好いいけど、二つ折りは終わってる
758非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 19:29:41.12 ID:pWNRn9dR0
俺も大学生だけどK010を持ってるよ
acroとの併用なので通話と時計代わりにしか使ってないけど
あれほど時間が見易い機種はないからね
759非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 19:49:47.48 ID:lwTSI6wM0
おじいちゃんとか言われてるのが想像できるけど、大丈夫だろうか。
760非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 20:02:45.32 ID:NIda1pTf0
データ料金高いからauにいるのはもう無理ぽ…bモバかイーモバに行きます。
761非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 20:16:33.02 ID:ojlOJHQf0
はい
がんばって
762非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 20:26:07.05 ID:aeuy0Iro0
EM→速度、料金は申し分ないがエリアが狭い
日本通信→料金、エリアは申し分ないがMVNO
の特性から速度に不安

やはり多少高くてもWiMAX対応スマートフォン
をオススメする。
763非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/28(金) 20:30:14.81 ID:1qnOKxDm0
>>762
エリアさえ合えば芋で十分
764非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 20:54:07.40 ID:pWNRn9dR0
>>759
迷彩柄にペイントしてるので案外好評だったりする
765非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 21:57:48.83 ID:og/GIc9b0
ギャラクシー・ネクサス動画で見たけど、凄いな
auのアローズもAndroid 4.0にバージョンアップ確約して欲しいな
766非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 22:03:15.99 ID:6chsasmS0
>>765
今のところバージョンアップやる気なしとの回答がw
767 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (pc?):2011/10/28(金) 22:22:50.75 ID:K9pqieUw0
あの形持ちにくくないのかな?
ただでさえデカイのに
768非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 22:24:56.67 ID:og/GIc9b0
>>766
orz
でも、グーグル先生の中の人もギャラクシーSのハードウエアスペックがあれば
Andorid 4.0への対応は問題ない的なことを言ってるし、
ギャラクシーSを上回るスペックな上にCPUにOMAP積んでるんだから
いずれバージョンアップすると予想
769非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 23:48:42.72 ID:og/GIc9b0
>>768はギャラクシーSじゃなくってネクサスSだった
770非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 00:22:32.85 ID:sYFM+3+k0
富士通はまだソースを手にしてないから解答
出来ないんじゃまいか?
771非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 00:49:13.24 ID:58VeEBsy0
ドコモの大量の新機種群を見た後だとauの新機種がしょぼく見えるな
売れるのはアローズISW11FとアクオスフォンIS13SHくらいか
iPhoneにうつつを抜かしてると一気にドコモにやられそう
772非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 03:29:29.56 ID:t5FRFYde0
転出が2.5倍になってるキャリアをまずは心配しませう
773名無しさん@電話にはでんわ(docomoガラケー):2011/10/29(土) 07:20:05.93 ID:syQrCNmuO
国際オペレータ通話潰した屑
774非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 08:08:33.15 ID:TKtl5W+x0
AUアイフォンは今は問題だらけで買う気しないよ
775非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 08:14:06.37 ID:dho9+6hq0
かーちゃんの携帯が7月22日で使えなくなるんだけど機種変0円の携帯を買った場合、
そこからまた2年間使わないと違約金が発生するのですか?
776非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 08:27:52.34 ID:W2VyPR3s0
違約金とは誰でも割の契約解除料9975円のことですか?
それなら誰でも割の申し込み月が基準で、機種変の日付は関係ないよ
777非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 08:46:42.64 ID:NPFtsN100
>>760
日本通信、通勤時間帯とかランチタイムは糞遅いから気をつけて
778 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (pc?):2011/10/29(土) 08:52:40.97 ID:n6chqGCY0
>>771
ロッテ球団のHR数がおかわり君一人で賄えるようなもんだ
779非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 09:49:56.34 ID:NPFtsN100
ポータブル充電器02はXPERIAで使えるんですね。わかります。
780非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 09:53:12.50 ID:snz6cSqJ0
>>717
料金値下げと、幅広いメーカーの取扱及びiPhoneの全従業員と下請業者の購入でなんとかなるだろ。
781非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 09:53:57.57 ID:snz6cSqJ0
>>753
Appleの間違えだろ
782非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 10:07:20.68 ID:58VeEBsy0
>>781
iPhone 4も出た当初は斬新だったが、最近のAndroidの最新モデルと比べると古臭く感じるな

今やiPhoneは本体デザインよりもカバー類で個性を出して楽しんでいる感じ
783非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 10:54:54.31 ID:cCPZuoip0
最新のAndroidでこれは新しいな と思える機種ってどんなのですか?
784非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 11:12:07.64 ID:NPFtsN100
Androidって微妙な感じしてきた。
操作性の統一感がなさすぎ。
なんかWindows Phoneに頑張って欲しい。
785非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 11:28:27.37 ID:58VeEBsy0
>>784
UIについては各社の個性が出ていて逆に良い気がするけど。
ガラケー時代も各社UIはバラバラだったんだし。
でも、Android 4.0でUIが一新されるから統一感はでるかもね。

Windows Phoneは…今さら普及は難しい気がする
786非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 11:44:08.14 ID:NPFtsN100
4.0のボタンってメニューボタンから
マルチタスクボタンに変わって意味不明。

例えばブラウザメニュー開くとき、
画面の右上タッチとか、不便すぎない?遠い。
787非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 12:07:09.51 ID:58VeEBsy0
>>786
え?そうなの?
Android 4.0はギャラクシーネクサスの動画見ただけで、実機見てないんだけど
ブラウザアイコン下に並んでるけど右上をタッチなの?

いずれにしても、実機が出てくれるまではなんともいえんな
788非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 12:24:39.92 ID:NPFtsN100
>>787
下のボタン類は、戻る・ホーム・タスクになり、メニューボタンがなくなった。

http://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1110/19/l_st_a4-03.jpg
タスクボタンを押した時の動作

こんな機能いらんから、メニューボタンのままがいい。


スレチごめん。
789非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 12:40:04.50 ID:n6chqGCY0
SS撮れるようになったのが嬉しい
790非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 18:44:45.87 ID:vNoOWNux0
シーシェパード
791非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 19:12:24.61 ID:NPFtsN100
Showa Shell
792非通知さん(auスマフォ):2011/10/29(土) 20:00:17.89 ID:3KjJMJDK0
Satou Shio Su Syoyu Sosu
793非通知さん(auガラケー):2011/10/29(土) 20:54:42.82 ID:TgIWA4xvO
>>775

7月22日なんか過ぎちゃってるぞニッポン
来年のことなら生きてる保障は無いぞニッポン人♪

G11が良いぞ!
794非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 21:26:20.81 ID:TKtl5W+x0
アイフォンのレチーナディスプレイ並みの高精細スマホって出てこないな
795非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 21:28:41.27 ID:FUCNZGau0
>>794
つIS03
796非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 21:28:56.62 ID:g6p3hBPR0
もう発表済み
797非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 02:16:38.81 ID:qS9v9Bzh0
アイフォンの解像度を上回るスマホなんて大量に出てるじゃん
それに画面サイズもアイフォンの小さい画面よりはるかにでかい
798非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 04:14:17.74 ID:lgnJO9rf0
>>797
iPhoneを解像度ではなくdpiで上回るスマホを5つ以上あげてください

さぁ走って!
799非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 04:54:43.25 ID:qS9v9Bzh0
いきなり5つ以上とかいわれても探すのめんどうくさいが、
Arrows Z ISW11FはiPhone 4より上だな
800非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 04:58:03.40 ID:lgnJO9rf0
大量に出てるって言ってるのに一つだけかよksだな
801非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 05:41:41.80 ID:qS9v9Bzh0
>>800
朝の4時台に即レスとはこのスレに張り付いてんの?
ニートかな?

調べるのも面倒くさいが、
ARROWS X LTE F-05D
MEDIAS LTE N-04D
REGZA Phone T-01D
ARROWS Z ISW11F
はiPhoneよりも上だったと思う
まあ、4っつもあれば大量だろ
802非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 06:06:05.45 ID:yIPJa9MU0
今日日曜日だしニートもくそもあんまり関係ないと思った
803非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 06:38:29.58 ID:qS9v9Bzh0
>>802
いや、よくニートはこの時間に活動するっていうしな
2ちゃんでは
804非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 08:39:44.33 ID:lgnJO9rf0
>>803
自己紹介乙

で結局4つかよ、しかも全て発売されてない端末ww
大量に出てない事実w
805非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 08:45:49.00 ID:qS9v9Bzh0
>>804
なんでこんなしょうもないことに必死なんだよ
細かい言葉尻に必死になって…

もうちょっとまったりいけよ
806非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 10:54:32.95 ID:qS9v9Bzh0
人いないね
807非通知さん(auガラケー):2011/10/30(日) 11:04:36.52 ID:RGP1gYEbO
関係者さま
LISMO WAVEの、「テレビ版」サービスをお願いします。
最近首都圏に転勤になりまして、やはり、地元のテレビ番組が見たいです。ご検討をお願いします。
808非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 11:16:58.70 ID:yIPJa9MU0
>>806
ネタ無いよ…
iPhoneって結局どうなの
809非通知さん(auガラケー):2011/10/30(日) 11:20:29.00 ID:6AGo0/IJO
>>804


>>797さんは解像度が上の機種がたくさんあるって言ってるのに、なんでdpiで上のものを挙げよとか、dpiで挙げたら4つしかないのかよ、とかおかしくない?
810非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 11:25:44.45 ID:qS9v9Bzh0
iPhoneはソフトバンクと拮抗するぐらい売れてるみたいだけど、
au版iPhoneはいろいろ制約があるみたいだしなあ
iOS5の一部の機能が使えなかったり…

iPhone5では完璧な形で出してくれるんだろうけど

まあ、オイラはauはAndroidに期待
811非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 12:38:29.27 ID:O+m4Sh400
スマホよりtalbyとかINFOBARみたいなストレートのガラケーを出して欲しい
812非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 13:11:19.14 ID:1l0tkfHi0
dpiなんかrootさえ取れればなんとでもなると俺のEVOが言ってる。
でも細かすぎるとタッチできねw
813非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 13:17:13.67 ID:jeKgmnYY0
>>768
最終的にはメーカーとキャリア(au)のやる気次第
ただArrowsZは2.3ですら調整に苦戦してるようだし4は期待しない方がいいんじゃね?
4はまともに動作する開発環境作るだけでも大変見たいだしな
4に期待するならHTCにしとくのが無難
814非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 13:58:34.46 ID:YJPmkwWW0
録画予約がネット接続必須なのは視聴率というかユーザー動向をつかみたいから?
815非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 14:23:02.33 ID:5G7VY4z70
番組表でしょ
816非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 15:25:34.49 ID:ls+NuVfm0
>>810
FaceTime
au 3G、WiFiで対応予定
SB WiFiのみ対応

どっちを選ぶ?
817非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 15:58:19.81 ID:dUcSADQt0
FaceTimeなんて使うのか?

まずは回線品質が大切。
繋がらない携帯より、繋がる携帯を選ぶだけだろ。
818非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 16:19:12.26 ID:NPKLJ2FK0

>>807
地元に設置場所があるならVULKANO FLOWとか
そういうの使ったほうが早いかと
819非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 18:55:27.58 ID:lgnJO9rf0
>>809
その3つ前のレス見てみろよ
高繊細と解像度は別だ
820非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 19:56:12.76 ID:S68qcfm20
>>819
確かに高精細と解像度は別だし、彼の言い分もわかるけど、
なんていうか粘着質というかどうでも良いことに必死な感じはするけどな
821非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 21:55:39.10 ID:jByTaFdh0
長年使ったauから初めてdocomoに移ったんだけどこっちの機種凄いな
おもちゃみたいなauの機種とは段違いにいいわ
822非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 21:58:39.06 ID:yIPJa9MU0
わざわざ気になって報告しちゃうなんてかわいい
823非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 22:52:41.67 ID:DPFuw8yZ0
こんばんわ。

AUの携帯電話の使用料金の締め日、支払い期日ですが、月末〆の翌月末に支払い
となっています。過去の明細書の作成日を見ると10日前後のようですが、10日までに
支払いに指定しているクレジットカードを変更した場合、変更後のクレジットに請求が
来るのでしょうか?それとも料金締め日時点で登録されているクレジットカードに請求が
来るのでしょうか?

どなたかご存知の方がいらしたら教えて下さい。
824非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 23:00:46.16 ID:WrKLOM760
お断りします
825非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 23:29:36.95 ID:TiamrtCs0
826非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 23:56:55.87 ID:uYlhHukz0
今の周波数変更の機種変は11月13日まで無料端末、3000円キャッシュバック、充電器サービスか
来年の夏までにまた新たな機種も無料端末に加わるだろうし、別の囲い込みサービスもありそうだから
もう少し様子見してもいいのかな
827非通知さん(pc?):2011/10/31(月) 00:13:13.49 ID:JwNUc53n0
>>825

ありがとうございます。あちらで聞いてみます。
828非通知さん(pc?):2011/10/31(月) 00:56:43.03 ID:9lmyiKaM0
>>821
auは色々ケチるからなー。
Androidだって電池容量とかケチってるし。

つうかもう2〜3機種に絞っちゃえばいいんだよな。
んでどばっと発注かける。

その中の何機種かをiidaとしてガワだけ変えて売ればいいじゃん。
829非通知さん(pc?):2011/10/31(月) 00:58:16.45 ID:9lmyiKaM0
>>768
4.0狙いなら待った方がいいと思う。
830非通知さん(pc?):2011/10/31(月) 10:06:27.51 ID:XKUkNUkc0
【漫画家】 大ヒットマンガ「GetBackers-奪還屋」の作者 鬱病で漫画が描けなくなっていたことが判明
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320022058/
> 仕事関係で、どうしてもアンドロイド携帯を手に入れなければいけないので
> HTC EVO 3D ISW12HTという機種を購入。

> ただ、ここ3日ほど使っていて、いきなりauメールが来て、パケット台使いすぎてるぞ〜〜〜とのご注意。
> 調べてみたら9万こえてるいわれた・・・
>
> パケ放題にしてるはずだし、説明で何度も確認したはずだが・・・
> 明細来るまで怖くて使えなくなったじゃないか・・・

どゆこと?
831非通知さん(pc?):2011/10/31(月) 15:47:45.04 ID:ox2G8GGb0
>>830
その人が頭逝かれてるんでしょ
300万パケット超えないと規制対象にならないし
9万パケットぐらいじゃ関係ない
スマホ契約する時に何かしら定額プラン入るはずだから
青天井ということもない
832非通知さん(pc?):2011/10/31(月) 16:41:19.28 ID:+4bNRDP20
>>830
俺ガラケーだからわからんのだけど、スマホってパケット定額入ってても
いきなり数万円とかとられちゃうもんなの?
スマホやっぱ怖いな・・
833非通知さん(アラビア):2011/10/31(月) 16:53:08.13 ID:PfmK7Bb/0
随分使ったから制限しますよメールじゃないの?
定額適応前換算したら9万円分だこのヤロウって感じで。

ガラケーだろうが殆ど同じ仕組みだし。
834非通知さん(pc?):2011/10/31(月) 16:57:02.92 ID:OOYlsiRQ0
>>832
取られないから
そのための定額制だし
835非通知さん(auスマフォ):2011/10/31(月) 17:26:40.88 ID:pirKUgal0
>>832
そんなわけないだろw
そんなのなら訴えられるわ
836非通知さん(pc?):2011/10/31(月) 18:16:13.96 ID:+4bNRDP20
>>833>>834>>835
そうなんか・・なんかパケット定額入っててもなにかの上限超えたら数万円請求されるとか
そういうのがちっこい字で書いてそうで怖いなと思った
837非通知さん(pc?):2011/10/31(月) 18:19:38.92 ID:8DfOITyM0
一昔前のガラケーをPCにつないで使うと上限なかったよな。
838非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 09:13:41.18 ID:VjMmX3vg0
839非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 15:25:27.83 ID:K2PxQ6ie0
>>830
プラン変更は翌月から適用で乙ったのかと
840非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 15:28:32.45 ID:3jmHc0XW0
GMOとくとくBB
50%OFF【2,120円】≪イー・モバイル42M PocketWiFiプランが2年間半額!初期費用完全無料!≫
☆ こんなにおトクなのはくまポンだけ!このチャンスをお見逃しなく!! ☆ ※現在とくとくBBの会員様、または過去にGMOとくとくBBにご入会があったお客様はご利用いただけません

くまぽんで現在販売中です。これは激安です。 残りあとわずか
841非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 19:09:35.96 ID:OjtaGqTz0
周りを見てると、自分の契約内容や端末について全くと言って良いほど
把握してない奴が多い事に驚いた事がある

縛り契約更新月の翌月に違約金を払って解約した奴や
自分からは、ほとんど電話しないのにLプランのままの人がいたり
良く分からない課金が怖いから!と言って、自分が電話する時以外は電源を切ってる人や
パケ定に入ってるのか確認もせずにブラウザやメールを使い倒す人がいたり

それらを簡単に説明しただけで、いつの間にか「携帯ヲタク」扱いされていて
挙句の果てには、トイレで水没させた端末を持って来て
「悪いが急いで直してくれ!」とまで言い出す始末
842非通知さん(auガラケー):2011/11/01(火) 19:31:43.91 ID:OjuMcJmlO
板住民の鑑じゃないか
843非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 19:41:27.57 ID:K2PxQ6ie0
>>841
よう携帯ヲタク
844非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 19:54:38.72 ID:9rZNUn060
そもそもちゃんと調べもせずに買う人が多い
845非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 20:00:25.34 ID:j5EjKjYu0
>>839
お前は阿呆か
機種変更した時点でスマホプランに変更させれられるわ
で当然毎月割適用させるなら定額もセット
846非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 21:01:05.43 ID:3SQJpiUX0
結局>>830の漫画家さんは何がまずかったの?
いまいちよくわからない
847非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 21:30:59.19 ID:0W0r72a10
頭じゃね?
848非通知さん(panda-world):2011/11/01(火) 22:28:44.43 ID:hjnhfB/gi
>>847
まあ、メンヘラだしね
849非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 22:30:23.46 ID:9rZNUn060
パンダって中国か?
850非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 22:56:27.08 ID:qMvYzYRi0
パンダいうたらかぐや姫や
851非通知さん(アラビア):2011/11/02(水) 08:19:01.42 ID:4E3yAKfl0
ホスト名が kimchi-world.ne.jp でないだけマシだろう。
852非通知さん(BIGLOBE WiMAX):2011/11/02(水) 09:15:36.43 ID:njjXCw5y0
MNP二台docomoからを考えてるんだけど、どんな条件のお店で変えれば1番得ですか?一台はiPhoneですが、もう一台は通話専用な携帯にする予定(最安維持)です。
853非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 15:08:58.21 ID:aLfyRL3G0
そのままdocomo使うのが一番得だと思うよ
854非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 16:39:04.52 ID:X1+WjP4G0
もしくは1台だけauにMNPすれば
カバーエリアは最強。
855非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 18:57:39.34 ID:y+Hgzpw70
アイポンってあれスマホみたいに後ろパカってあけてバッテリー簡単に交換できんのか
不便やのう
856非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 19:19:43.89 ID:kuGDyWCg0
>>849
iPhoneだよ
857非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 19:20:14.00 ID:kuGDyWCg0
>>855
その分Androidより大容量バッテリーだから助かる。
858非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 19:22:31.01 ID:JgX62f0t0
iPhoneなのか

容量よりもへたったら交換する方が要領いいよね
859非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 19:33:20.09 ID:i1yeNkJt0
>>857
大容量じゃないぞ
消費電力がAndroidより少ないだけ
860非通知さん(panda-world):2011/11/02(水) 19:48:06.05 ID:fYcqNQwv0
IS11Sを百点とした場合、IS04FVはどのくらいでしょうか?
861非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 20:41:30.03 ID:IqkCgKQ50
>>860
そもそも何を基準に点数を求めているんだよ?
キャッシュバックか?毎月割の金額か?
862非通知さん(イーモバイル ne):2011/11/02(水) 21:22:08.86 ID:hXmM2JBY0
駅でトイレ掃除のおばさんが便器カポカポやってたら携帯が出てきた
そばにいた俺に、あげるといって差し出さしたが

@もらう
A人のだからと断る
Bウンコ汁吸った携帯なんか汚くて、とシカトする

Aを選んだ俺だが、一年たってそれで良かったのか思いにはせることがある

そう、あれはもみじが色付く秋の思いで…
863非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 21:23:41.89 ID:i1yeNkJt0
一年前の端末とか貰わなくて正解だ
864非通知さん(panda-world):2011/11/02(水) 21:32:28.54 ID:fYcqNQwv0
860です。
機能、使い勝手の面でお願いします。
要は、04は安く手に入る事と、11Sの機能面を天秤に掛けたら、
どうかと言う点が気になります。
865非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 21:47:40.64 ID:p19vRM1s0
>>864
機能が充実しているというよりも、自分が使いたい機能に簡単にアクセスできるかの方が大切。
付いてないなら比べるまでもない。
866非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 23:18:23.95 ID:ilWLGI/A0
早くアローズISW11Fのホットモック見たいな
てか、秋冬モデルで楽しみなのはWiMAXのアローズと
WiMAXなしだけど完成度高そうなアクオスフォンIS13SHくらいだな
867非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 00:24:54.49 ID:yFlb3PKM0
春のXperiaの新作またauにも来て欲しいな
昨年arc/acroでAndroid 2.3出してきたから、
今年はAndroid 4.0来るかな
868非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 00:34:02.77 ID:cTVl3U/s0
スマホいろいろいじってみたけど、アイフォンってやっぱ特別ぬるぬるしてるのかな
アンドロイドはどの機種も最初の処理はいいんだけど続けるように次々とタッチして操作しようとするとカクつくな
アイフォンはぐるんぐるんいじりまくってもずーっとスムーズ
869非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 00:44:11.03 ID:rETYgOg/0
っておもーじゃん


アプデされていくとずーっとちょいカク状態になるんやで
870非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 03:24:01.05 ID:XHrgAdAZ0
アローズの新しい情報やらって何時ごろでてきそうなの
871非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 10:00:26.67 ID:EJVHC69Q0
名古屋駅前のauショップ、綺麗になったな
店舗の外装も内装もau NAGOYAと同じイメージになった
今後、auショップはau NAGOYAをお手本にしていくのかな
872非通知さん(auスマフォ):2011/11/03(木) 10:58:11.67 ID:i3qH75lc0
アローズは延期決定した!!
873非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 11:30:24.87 ID:EJVHC69Q0
>>872
なになに?それ本当?
au公式も11月下旬以降のままだし、スマホ板でもそんな話でてないし
どこ情報?できるならソースが見たい
874非通知さん(auガラケー):2011/11/03(木) 11:49:32.42 ID:Q73gpNlQO
冬モデルでFUJITSU検討してるけど、
Xiの割引考えるとau機種変より、ガラケーを最安維持してdocomoと二台持ちしてもauの料金より安いんだな。
auはAndroidも頑張って割引して欲しいが無理なんだろうな
875非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 12:03:40.69 ID:LON+yx0+0
Xiは4月30日まで1575円引だろ
通話しなければソフトバンクが一番安いのは変わらん
876非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 12:14:37.12 ID:EJVHC69Q0
KDDIはなんでかたくなにAndroidの値下げをしないんだろ
iPhoneのキャンペーンも中途半端だし
今や一番高額なキャリアになってしまった
せめてドコモと同じくらいのキャンペーンをAndroidにもやって欲しいな
877非通知さん(BIGLOBE WiMAX):2011/11/03(木) 12:48:35.33 ID:tnbcMGnR0
iPhoneにMNPで、あうから貰える10kCB以外に、代理店とかが別にCBしてるところって存在してますか?
878非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 13:14:37.15 ID:+k9bmvK20
今は夫婦でドコモなんだけど、
家のネットがauひかりで固定電話もauひかり
両親も偶然auだとやっぱりauにMNPした方がお得かな?
879非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 14:02:50.26 ID:NR97Rzop0
割引メニューあるね
880非通知さん(BIGLOBE WiMAX):2011/11/03(木) 14:07:54.36 ID:jR1R/OSl0
200円くらい安くなるのとポイントが付くくらいだよ〜
881非通知さん(auスマフォ):2011/11/03(木) 14:39:05.76 ID:rxtKebnZ0
>>878
普通どっちか選ぶ時点で最初からまとめようという動機が働くと思うんだけどなー
882非通知さん(イーモバイル ne):2011/11/03(木) 14:44:19.54 ID:Nmtms9rF0
ドコモには無い利点としては、
固定から全国のau携帯への通話が24時間無料になる
883878(pc?):2011/11/03(木) 15:00:37.62 ID:+k9bmvK20
>>879
割引ありるのでMNP検討中です。

>>880
ポイントもつくんですね

>>882
それが大きいですよね。

ドコモ→auでメリットはあるけどデメリットはあまり
なさそうなので乗り換えしようかな。
884非通知さん(auスマフォ):2011/11/03(木) 15:18:25.05 ID:i3qH75lc0
873
事情通より
885非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 15:54:52.38 ID:c0WdkxBa0
auひかりにすれば営業電話がかかって来なくなるのが一番のメリットだな。

代理店からの勧誘をKDDIに止めて貰ったのに、KDDI本体からの勧誘が
依然として止まらないので、今度は消費者センターに電話して、勧誘を
止めるように警告してもらわなきゃならん。マジで馬鹿らしい。
886非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 15:58:59.59 ID:XCOkMBmQ0
KDDIも田中が社長になって、Androidに真剣に取り組んでいくのかと思いきや
中途半端にWindows Phoneに手を出したりiPhoneに手を出したり…
迷走してるな〜
一時期のハゲバンクみたいに国内メーカーから総スカン食らわなければ良いけど…
887非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 16:04:35.57 ID:a943VuIj0
Windows Phone は大失敗だった。
888非通知さん(auスマフォ):2011/11/03(木) 16:19:12.58 ID:rxtKebnZ0
>>886
例え中途半端と言われようとも本当にiPhoneを取って来れたということ自体が
エポックメイキングな田中効果と言えるんじゃないかな?
小野寺時代のKDDIなら絶対に無理な決断だったと思うし
何につけても決断が出来ないことでズルズルと衰退を座視するオチが目に見えてる。
889非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 16:38:19.58 ID:qfbP7Iwl0
とにかく売れそうな端末をどんどん引っ張って来ようって方針なんだろうね。
来年にはギャラクシーも来るようだし。
890非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 17:01:52.49 ID:uRwFWmi+0
やっぱりiPhoneは電池消耗が悪かったか

米アップルがiPhone4Sのソフト修正へ、電池消耗で苦情

[サンフランシスコ 2日 ロイター]
米アップル<AAPL.O>は2日、先月14日に発売したスマートフォン「iPhone(アイフォーン)4S」
などに搭載される基本ソフト「iOS5」のアップデートを行うと明らかにし、
iPhone4Sの電池消耗について一部から苦情があったことを認めた。(ロイター)
891非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 17:57:56.87 ID:OY+yIz0E0
あれ?iOS5は電池持ちがよくなった!
って言ってたのに
892非通知さん(イーモバイル ne):2011/11/03(木) 18:28:47.17 ID:12AC8yKl0
iPhone4も対象か?
以前と変わらない印象だけど
893非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 18:50:50.78 ID:6PrxeqPu0
>>886
真剣にやったってドコモには勝てんし、
禿への流出も止まらない
お前はホント見る目がないよ
894非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 19:14:00.21 ID:q0G+rtk00
アップデート位で電池の持ちが良くなるもんなのか?
もっと構造的な問題じゃねーの
895非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 21:08:48.67 ID:MvjK8m+N0
しかし、今年の秋冬モデルは、auで常連だったソニエリとカシオが無くて
ドコモの常連だった富士通とNECがあるっていうのは不思議な感じだな。
(まあ、今やNECとカシオは同じだが)
896非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 21:10:09.26 ID:l1TPn4p+0
通信する回数を減らすだけだったり

http://www.auone-net.jp/news/110404.html
>au one メールの受信トレイ (WEBメール画面) へのアクセスが180日間なかった場合、自動的に利用解約
規約には出ていたのだろうが気づかなかった
POP3アクセスではなく画面開けないといけないのか
897非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 21:18:41.47 ID:cTVl3U/s0
>>889

え?Galaxyくんのwww
898非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 21:21:14.33 ID:JQ4Ac8co0
どうせdocomoの劣化版だろ
899非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 21:34:40.41 ID:MvjK8m+N0
ギャラクシーってベライゾンやスプリントでも出てるんだっけ
CDMA2000版があるのなら出る可能性高そうだな
900非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 00:30:07.35 ID:p9RnVVYo0
>>898
出るとしたらXperia acroみたいに同一のものが出るだろう
わざわざ劣化版を用意することはないんじゃないか?
901非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 00:40:02.71 ID:ODrEc6s00
つまりネクサス?
902非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 00:51:10.11 ID:p9RnVVYo0
ネクサス来たら嬉しいな
Android 4.0早く味わってみたい
903非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 00:57:39.43 ID:ODrEc6s00
あの湾曲っぷりってどうなんだろ
持ちやすいんだろうか
904非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 08:07:19.12 ID:4nbIXErI0
噂で出るのではと言われてるのはネクサスじゃなくて、スプリント向けの
WiMAX対応のS2だよ

米SprintバージョンのGalaxy S II「Epic 4G Touch」のフルスペック
http://juggly.cn/archives/38421.html#more-38421
905非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 08:10:00.58 ID:6w1ldwAA0
ネクサスだといいな
ぬるぬるなんだろ?
906非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 08:42:53.50 ID:6w1ldwAA0
あんどろ4.0はやっぱいいなあ・・
AUはよ
http://www.youtube.com/watch?v=V2sBnnvDwQ8
907非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 10:27:19.31 ID:p9RnVVYo0
>>904
仮にGalaxy S2だとしてもデュアルコアのCPU積んでるからAndroid 4.0には対応するだろうな
908非通知さん(auガラケー):2011/11/04(金) 20:16:56.72 ID:FvOOoyaaO
まず先に来るのはバージョン3だと思うが
909非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 21:52:36.96 ID:p9RnVVYo0
あ、いや発売時はAndroid 2.3だろうけど、4.0へはバージョンアップするだろうなってこと
910非通知さん(pc?):2011/11/05(土) 01:28:14.41 ID:ZMN8Rm5D0
スレチかもだけど、3年落ちのAUの使ってない携帯
(ICカードはもう入ってない)紛失したんだけど、
他人に拾われて使われ高額請求されることとかあんの??
詳しい人おしえてたもう。
911非通知さん(pc?):2011/11/05(土) 01:45:40.04 ID:5cUyOpJb0
>>910
SIM抜き端末なら問題ないよ。
912非通知さん(pc?):2011/11/05(土) 09:25:39.57 ID:Z7oN4cj30

シンプルでなるべくコンパクトな機種が好みなんですけど
今後はそういうのは簡単携帯くらいになっていってしまうんでしょうか?

現在及び直近の使用機種は、a5523sa、w53k、w63k、lotta、prismo、URBANOBARONE。(順不同)
saは欲しくてもどうしようもないけど、w63kやprismoが安く入手できる今のうちに新品や美品を確保しておいたほうがいいかなあ。
913非通知さん(pc?):2011/11/05(土) 11:39:53.10 ID:PAXRcWrS0
アルバーノアファーレでいいじゃん
十分シンプルだし軽量
914キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/05(土) 13:16:53.28 ID:msitoInq0
>>904
良かったな
915auの時代(auガラケー):2011/11/05(土) 13:50:50.72 ID:FGGwS3nXO
これからは、auの時代。

http://easyblog26.seesaa.net/

禿げ錬金術も限界。

916キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/05(土) 14:34:28.62 ID:Z6fQo6ns0
>>915
限界だろうけど
今んとこ借り換えも出来てるし収益下がっても惰性で
買収の借金返済完了ぐらいの所までは行ってそれから
投資した中華企業からの利益で飯食ってくつもりだろうな
917キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/05(土) 15:11:57.85 ID:C6ESBpU80
んなことどうでも良い
918キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/05(土) 15:18:21.95 ID:OWkRV8pe0
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。iPhone4Sは孤高。突然スマン。
だがもう我慢ならねえ。4Sからスマフォデビューした俺だが、いわずにはいられなかった。

ちょっと出かけた先や喫茶店で、よく「iPhoneいいっすねえ」などといわれる。
俺のはauだし16GBだし、別にそうでもないっしょ。でもなんかいわれる頻度が高い。
なんでよ?謎だった。

しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ100%Android使ってるんだよ。
iOSやBlackberryじゃない。AndroidOSな。GalaxyとかHTCとか。Optimusとか。
ひでえ奴になるとXperiaとかシャープとか。あえて「その他のスマフォ」と呼ばせてもらう。

そいつらの「iPhoneいいっすねえ」の中には「同じスマフォ仲間ですね」ってニュアンスを感じることに気付いたんだよ。冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。
「俺のドロイドの血筋はジョブスとつながってるんだぜ」みたいなオーラも感じる。
つながってねーよ。完璧に気のせいだ。ふざけんな。

iPhoneと他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。4S持ってる奴はそんなことはいわない。4無印を持ってる奴もそうだろう。3GSや3Gも同じだ。
その機種が好きで持ってる奴は他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。
「その他のスマフォ」を持ってる奴はそうじゃない。Googleの栄光にすがりながら「その他」を持ってる。きもち悪い。一番手に負えないのが「その他」のISシリーズを持ってる奴らだよ。
スマートフォンってだけで未来に行けると思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。
ありえねえ。行けるわけねえだろ。iPhoneといっしょにするな。死ね。

誤解のないように言っておくが、Blackberryには敬意を表してる。Blackberryは「その他のスマフォ」持ちとは違う。iPhoneを羨まない。精神が違う。

もう一度いうが、iPhoneは孤高。
その他のスマフォとは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを 忘 れ る な 。
919キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/05(土) 15:22:32.91 ID:a6Xxwsms0
正直auのiPhoneは微妙
高いよ
920キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/05(土) 15:43:15.97 ID:mdVgDzMr0
>>919
どう微妙か詳しく
921キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/05(土) 17:36:34.27 ID:muyXQF8+0
っていうかパケホにしてたのにうん万円の請求きたって報告がやたら多いんだがAU
922キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/05(土) 18:13:39.82 ID:MaCidDDe0
どこで多いんだよ
923キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/05(土) 18:22:30.69 ID:OWkRV8pe0
>>918
それどこのコピペだっけ?
925キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/05(土) 20:15:58.60 ID:Z7phAVk30
>>915
料金プランに魅力を感じない上にデザリング不可とかフザケテル
926キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/05(土) 22:00:15.95 ID:aL8NcPEl0
スマホにすると上限が上がるからすごくやだ。
>>908
3はタブレット用です
スマートフォン用の2とタブレット用の3を統合したのが4です
4はまで一部メーカーににか解放してないからまだまだ先です
キャリア表示継続
県名表示に変更
キャリア+県名表示に変更
以前の表示無しに変更

自治スレで議論中です
広く意見を聞きたいので意見をお聞かせください
929キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 06:32:28.08 ID:ZUePs7bA0
>>926
つWILLCOM
930キャリア表示について自治スレで議論中(mopera):2011/11/06(日) 08:20:49.98 ID:QJDoYCmU0
>>837
懐かしのスレのアレ氏が検証していたね。
931キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 09:26:47.48 ID:Rj1aOmp30
>>928
ハゲバンクiPhoneとauiPhoneを分けて表示して欲しいです
932キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 09:51:03.66 ID:YzcCXWm60
>>931
もともと別表示ですが何か?
933キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 09:54:31.01 ID:HTAZ90Q50
どうでもいいよ
なんで表示なんかが大切なのかと
934キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 11:01:04.14 ID:HeLfv+rM0
>>928
禿は禿で
935キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 11:54:01.89 ID:n/ENKg810
4じゃないとデュアルコアの性能はフルにひきだせないアルヨ!
ぬるんぬるんのヌルサクは4からが本番アル
936キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 12:27:29.32 ID:Rj1aOmp30
>>932
いや、今までパンダと別だったけど一緒になったら嫌だなあと思って一応
937キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 12:28:57.31 ID:EltlqsR/0
近所のau、docomo、SoftBankのショップ見てきた

ちょっと前までガラガラだったの結構人いたな、混んでたぞ
SoftBankは意外と人いない
docomoはSoftBankより若干多かった程度

SoftBank繋がりにくい地方だから余り参考にならないけどさ
938キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 12:42:14.58 ID:n/ENKg810
ソフバは総務省に900メガヘルツ帯申請してんだっけ?
それ通ったら電波だけが売りのAUってやべえんじゃ
まあ俺の近所あうしかないからどっちみちあう使い続けるけど
939フリージャーナリスト(pc?):2011/11/06(日) 12:54:42.79 ID:oveKoaP50
KDDI ( au ) が電磁波等の技術を悪用して遠隔から、
私人を盗撮、盗聴、思考盗聴するなどの集団ストーカー事
件が発生しています。主犯格の人事部副部長のO川進とそ
の妻等で、まるでカルト教団のようなキチガイじみた犯行
手口には身の毛がよだつほどです。いつ皆さんがそのよう
な被害に合うか分かりませんので、警鐘を鳴らす意味で投
稿させて頂きました。今後もこの事件をウォッチして行く
つもりです。
940キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 13:00:37.30 ID:qWsM0aNG0
個人的には指定通話定額がある限りKDDIから動かない
かな。docomoの700円で24時間&全docomoユーザー
に通話可能プランは興味あるけど無料通話がないのが
ネックだし。
>>940
無料通話付き(SS)あっても無くても千円話すとどっちも請求千円で同じじゃない?
942キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 13:56:13.13 ID:TxouMIhM0
携帯のK009ってどうですか?戻るが10件までとか聞いたんですが不便とか感じました?
他の機能部分や操作性とかで不満だったところとかあります?
943キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 14:49:48.96 ID:S18mnUgY0
最近1G〜接続不能をチョロチョロすることがやたら多くねーか?
944キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 15:26:01.80 ID:GB9jH3eK0
au て、不意に全く繋がらなくなることあるよな。
945キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 18:06:40.90 ID:Rj1aOmp30
>>939
これ、いろんなスレにマルチしてるのかw
警察行け。こんな便所落書きにコピペせずに。
946キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 18:24:12.29 ID:GB9jH3eK0
てか、何年も前からあるコピペ。
947キャリア表示について自治スレで議論中(auスマフォ):2011/11/06(日) 19:30:37.85 ID:jzSyeHML0
リアルで、アローズ早く発売しろ!!
ディスるつもりはないけど、ガチで哀フォンはトーシロ向けだから、どうでもいい感じ。。
948キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 21:20:17.16 ID:Rj1aOmp30
中日優勝おめでとう!あとはハゲバンクホークスを倒すのみ!!
がんばれー!!
949キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 21:37:00.18 ID:Ly4dYCSS0
日本シリーズ
ソフトバンク vs au
950キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 21:39:16.68 ID:eMjYZU6U0
所で自治スレってどれよ?
常時上げとけや
951キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 21:47:16.59 ID:Rj1aOmp30
でも、今年のホークス強いからなあ
ちと不安
>>950
携帯PHS板汎用スレッド29【自治・案内・報告】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1320060241/

一応常時ageてます^^;
953キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 21:59:31.87 ID:eMjYZU6U0
>>952
そっちにも書いたがそれ汎用スレじゃねーか
そんな所で自治議論なんかすんな、バカが
954キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 22:45:09.35 ID:Rj1aOmp30
キャリア表示は残して欲しいな
荒らし対策になる

県名表示も楽しくて好きだけど、
田舎の人が発言に不利になることもあるかもね
955キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 22:47:20.83 ID:a+LDnYBY0
キャリア表示でいいわ。
けど、catv?って書かれるのは嫌。
関西マルチメディアサービスって出してくれー。
956キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 03:45:20.22 ID:xUQib7HQ0
>>938
基地局の数が16万と自称してる禿が繋がらないんだから
900MHz取ったところで変わらんよ。

セル分割して速度が出ない禿は結局バックボーンの問題。
957キャリア表示について自治スレで議論中(b-mobile):2011/11/07(月) 10:42:30.24 ID:VdPWWKNn0
>>956
あの数の何割が中継局?
958キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 14:28:26.71 ID:o90KH2ze0
どうせ、もう二度と使わないんだからSBの事はどうでも良い
仮に、au版iPhoneが売れまくってKDDIが儲かったとしても傲慢にならない事を祈るだけ

むしろ、相手の環境が良くなればauのメリットも無くなるので
その分頑張ってくれれば文句はない
あと、みんながiPhoneを欲しがってる訳ではない事も忘れて欲しくない
959キャリア表示について自治スレで議論中(b-mobile):2011/11/07(月) 14:37:01.10 ID:9h/Az9zg0
>>958
ほとんどの人がiPhone欲しがってるけどな。
売り上げランキング見てみ
960キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 15:24:02.49 ID:o90KH2ze0
これだけAndroidが進化してしまうと古臭く感じてしまう
マカーやミーハー層に名前だけで売れてるとしか思えん
「とりあえずAPPLEだから」「みんな持ってるから」って感じで
961キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 15:38:09.67 ID:yqK+ZNiR0
>>960
分かってないな。
「安いから」
962キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 16:29:39.49 ID:qYcCurp80
>>959
勝負は半年後じゃね?
963キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/07(月) 16:38:18.10 ID:GxJjFy2s0
>>931
そりゃ言える
964キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/07(月) 16:38:44.04 ID:GxJjFy2s0
>>935
4Sだろ
965キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/07(月) 16:42:03.38 ID:GxJjFy2s0
>>938
SoftBankが仮に劇的に電波改善したらauは、料金値下げをするしかないだろ
966キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/07(月) 16:42:44.82 ID:GxJjFy2s0
>>940
それは、WILLCOMで良くね?
967キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/07(月) 16:43:41.56 ID:GxJjFy2s0
>>948
SoftBankユーザー還元が無いからどうでも良い
まとめてレス返せよ
969キャリア表示について自治スレで議論中(b-mobile):2011/11/07(月) 17:20:10.75 ID:jq/vLjuK0
>>966
禿の子会社は御免やわ
970キャリア表示について自治スレで議論中(docomoガラケー):2011/11/07(月) 18:20:58.65 ID:AE5zAQ8vO
購統社員バカすぎ
よじはんでかえるやつ、ちょーブサイクきもい
1回線DoCoMoにMNPして半年後にauに戻る時はiPhoneかな?
972キャリア表示について自治スレで議論中(docomoガラケー):2011/11/07(月) 20:51:49.81 ID:AE5zAQ8vO
派遣に教えを請う社員は恥を知るべきだと思う
973キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 22:47:07.35 ID:vV0Ewre50
まだ普通の携帯使っているけど、正直スマフォにするつもりは無いな
毎月5000円近くも払ってられんよ
974キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 23:23:30.14 ID:+qC1gg880
>>973
でもwimaxでテザリング可能になった今
PCのプロバイダ解約すればその分浮くので
選択肢の一つとしては悪くない。
P2Pとかには向かないだろうけど
975キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 23:30:24.37 ID:TBuAiMtW0
モバイルのテザで代用出来るような固定って存在するのか?w
976キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 23:37:21.12 ID:+qC1gg880
PCでインターネットに繋いでるユーザーの全てがヘビーユーザーなわけないだろw
ポケットWi-Fiで自宅PC使ってる人もいるからいいんじゃない
テザリングは常時接続が出来ないからレコーダの予約録画とか不便だろ
979キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 23:53:52.64 ID:+qC1gg880
>>978
そういう重箱の隅をつつくようのことを指摘しても意味ないしょw
人によっては置き換えが効くっていうことがなぜ理解できないの?
開通後は当日でも販売店では交換出来ませんか?
981キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 03:48:24.67 ID:2AzT2GPF0
docomo お得ニュース 11月8日号

秋も深まり財布も寒くなってきましたが
財布が暖かくなる画期的プランを開発し
docomoの資金力により実現しました

docomoの無金利おこずかい付き24回返済
Xi融資プラン継続中です 1回線3万円以上
お1人様最大5回線まで融資します
ぜひご利用ください

ただし実績のない新規のお客様は2回線まで
とさせていただきます
また所定の審査によっては融資をお断りする
場合があります
なお融資の途中で解約する場合は高額の
罰金を請求いたしますのでご注意ください
>>979
大きな違いを指摘してるだけだろ
気がつかない人も当然いるだろ
983キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 07:56:30.11 ID:mxfvjH8p0
自分の1台位ならスマフォもいいかも…

だけど、これが家族の分、数台も負担するとなると大変だぞ
984キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 08:05:43.78 ID:lgQGsZFw0
>>982
気づかない奴はそもそも適当な奴だから
通信料安くしようとも思わないし、外からレコーダーの予約もしないなw
985キャリア表示について自治スレで議論中(auスマフォ):2011/11/08(火) 15:51:52.38 ID:k479wBIk0
アローズ発売早くしろ!!
ガラケスマホの期待の星(*^o^)/\(^-^*)
986キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 18:11:27.56 ID:okLenPV/0
2011年10月末 携帯電話・PHS契約数 (TCA)

   事業者     純増数      累計      MNP
1 ソフトバンク   247,600     27,146,000    +6600
2 KDDI       196,900     33,855,500   +68700
3 UQ        95,600      1,333,000   -------
4 NTTドコモ    89,600     59,082,900   −75400
5 イー・モバイル 55,000      3,634,000    +100
6 ウィルコム    51,200      4,151,800   -------

ドコモがWiMAXのUQに抜かれ MNPではダントのマイナス
KDDはソフトバンクを抜けませんでしたが MNPではダントの1番
イー・モバイルはかろうじて最下位にならず
PHSのウィルコムが5万を超え躍進してます
987キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 18:58:37.18 ID:OUrzuU+q0
純増ということは、それだけ新たに携帯を契約してるってことですよね?
未だに、毎月何万件も新規があるのか・・・?

1人で2台、3台は当たり前?
988キャリア表示について自治スレで議論中(b-mobile):2011/11/08(火) 19:07:41.58 ID:ltVg8Tz60
モバイルルータとかあるからなぁ
純増70万人といっても人口のたった0.5%だよ。
200人に1人くらいは新規で増えるんじゃないか?

さらには解約→契約ならMNPじゃなくて新規だしな。
990キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 20:22:13.41 ID:4FXcH12C0
TCAネタ持ってくんな基地外
991キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 20:36:03.38 ID:eUuYCrLR0
auが絶好調だった時もそうだが
TCAネタはユーザーが何も得をしないばかりか荒れる元になるだけ
売れてない事が確認されれば某スレの乞食共が歓喜する程度だ

専用スレで思う存分罵り合ってくれ
そして、どの本スレにも来るな!
992キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 21:53:51.31 ID:Y619xYZz0
まあ荒れるほど人いないけどなここ
993キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 22:26:26.64 ID:+GOOt0mF0
田中プロは敏腕ってことでいいか
とりあえず品揃えはよくなったんでこれからはどう売っていくかが問われるかな
994キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 22:33:53.01 ID:vX4y/d1Z0
これでインフラ最強なら朝鮮禿電話なんか目じゃないのに。
995キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 01:55:44.56 ID:ZT6jPHKn0
悪いのはインフラじゃねえよ

いろんな自由度の低さと糞タレ客センだよ
996キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 08:35:22.97 ID:PTskzE/R0
客センに掛けて男が出るとガッカリするw
997キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 11:50:42.72 ID:3/kHLggk0
998キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 12:04:46.58 ID:3/kHLggk0
ガラケーも継続して出してね埋め
999キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 12:07:48.52 ID:3/kHLggk0
折りたたみのスマケーも出してね埋め
1000キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 12:08:09.59 ID:3/kHLggk0
おしまい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。