au by KDDI ぷりペイド スレ Part32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
前スレ
au by KDDI ぷりペイド スレ Part31
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1309346447/

■キャリア公式サイト■
au:ぷりペイド(Eメール非対応)
http://www.au.kddi.com/prepaid/

<ぷりペイド電話として利用 不 可 なau電話>
CDMAデュアル端末(CD10P/CD10K/CD10T/CD10DE/CD10P)
C100M/A101K/シングル端末(ラピラカード/W0シリーズ)等のCメールが使えない機種(簡単ケータイSなど)

2009年5月よりW63Kがプリペイド端末として加わわりました。
1xは近い将来、電波の割り当てにより使えなくなるのでWIN機のみとなる予定です。
今後もWIN機種で人気のない機種が在庫処分的に
プリペイド端末として発売される可能性もあります。
その際は概ね4000円前後の端末代で、 事務手数料は無料。

自分で端末を持ち込んでプリペイド用に契約すると事務手数料が4200円かかりますが、
現在SIMカード端末の持ち込み登録手数料は無料となっています。
http://cs119.kddi.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=000592
2非通知さん:2011/08/18(木) 08:51:17.53 ID:u5/Ul2PI0
・auぷりペイドはCメールしか使えません
 (ぷりペイドの場合パケット交換モードは使えないのでEメールは無理)
 送れない場合、通常モードから「ぷりペイド送信」(「おしゃべりモード」「プチメールα送信」)や「設定をオールリセット」を試してみる

・C406S(2000年12月26日発売)より前のぷりペイド専用携帯電話機については
 Cメールは受信時に送信者の名前が表示されません(仕様です)
 ぷりぺ機→通常機の場合は表示されます
※以前は全ての機種で非表示でしたが、2007年3月に仕様変更がありました

・「EZアプリ(Java)/EZplus」はぷりペイドでも使えます
 対応機種はC45x、C30xx、A30xx、A53〜540xの一部機種とW11シリーズ
・「EZアプリ(BREW)」は利用できません
 ※EZTV、EZFM、GPS機能、QRコードなどEZアプリ起動で使用する機能は利用不可

・ワンセグ機は登録可能ですがアプリでの視聴となるためワンセグは見られません

・ぷりペイドって留守番電話サービスは使えません
 端末に装備されている簡易留守録機能のみ。

・フリーダイヤルへは普通の携帯の扱いと変わりません
 モバチョは普通に登録、利用できます。もちろん番号通知可。
 経費用で通話明細が欲しい時もモバチョだとOKな上クレジット払いで申請が簡単
 http://www.fusioncom.co.jp/houjin/keitai_use/index.html
3非通知さん:2011/08/18(木) 08:51:38.10 ID:u5/Ul2PI0
・通常契約から白ロムにした場合EZアプリは使えます。
 しかしぷりペイドで契約し直すとEZアプリは使えなくなります

 <契約解除>
   ↓
  白ロム →まだ使える
   ↓
 ぷりペイド契約(電番が変わる)→使えなくなる
 ※通常契約に移行すると復活するという話もアリ

・有効期限について
  例)3000円のカード

 1:「通話可能期間」=登録してから通話できる期間で、カード登録から60日間。
   その期間中にカード残高が0円になっても着信はできる。
    →こちらからかけたときに着信はできるので、ガイダンスはないだろう。
 2:「再登録可能期間」=通話可能期間が切れてから、90日間。
   その期間中は発信、着信ともできないが、電話番号はシステム上確保している。
    →「お客様のご都合により〜」のガイダンスじゃないかな?
 3:再登録可能期間が切れると、番号もなくなってしまう。
    →「この電話番号は現在使われて〜」のガイダンスじゃないかな?

・通常契約から番号を変えずにプリペ契約に変えることは出来るんでしょうか?
 →MNPで他社経由すれば可能な筈ですが費用がかさみます。
4非通知さん:2011/08/18(木) 08:52:08.00 ID:u5/Ul2PI0
・auぷりペイドには1万円カードがあり、通話可能期間は365日間です。
・カード追加投入した場合、利用可能金額と通話可能期間はカード種類毎の金額と
 通話可能期間分だけ追加で伸びますが、上限は6万円、365日、同時投入10枚までです。
※安く通販は「auぷりペイドカード 8,700円」でぐぐれ

・通常契約のau携帯からぷりペイドへのガンガントーク(指定通話定額)ってできますか
 →出来ます

・着信メロディーどうしてる?プリだとwebから落とせないけど…
 MuSyncを使えばデータファイルとして転送できます(ただしファイルサイズ上限に注意)
 WAV→MMFに変換して、MuSyncで転送→(゚Д゚)ウマ〜♪

・プリペイド登録のPTで撮った写真やムービーをパソコンに落とすのに必要な物は?
 →赤外線(携帯同士)や通信ケーブル(MySyncでPCへ)で可能
 →写真だけなら『携快電話』、ムービーは不可
   http://my.keikai.net/keikai/index.html
 →「カモン 9-CDM」という安いケーブルあり399円(PCにDsub9ピンの端子が必要注意!)
   http://www.compuace.jp/index2.html
   これに「ktrans」というソフトでPCに取り込むことができる
   http://home.usay.jp/pc/soft.html
5非通知さん:2011/08/18(木) 08:52:31.86 ID:u5/Ul2PI0
・番号有効期間内での解約がしたい
→可能、店頭では断られる可能性あるので、客センに店舗に電話して貰ってから
  行くようにするとスムーズに行きます。

・カード未投入端末(通称 塩漬け)って何がいいの?
→現段階ではカードを登録しない限り、番号は半永久的に有効で、
  カード未投入でも非常電話には発信可能です。
  周波数再編時※の取り扱いは不明だが、巻取りで無料交換を期待する人も多い。

  ※2012年7月以降、現行の1x機はすべて使用不可になります。

・auぷりペイドのMNP
  転出
  店頭受付のみで2,100円支払い(転出中止しても返却無し)
   条件
   1 過去に一度はカード投入済であること(但し、カード再登録期間中でも可)
   2 電話番号有効期間内※1であること。
  (※1 15日未満でも可能のようだが、期限内にMNPしないと番号失効に)
  他社、プリモバイルも可能。(SBの2Gはプリペイド含め不可)
  ※au通常契約に同番変更可能。
  転入
  プリペイド契約含め他社からの転入が可能。
  ※au通常契約からは不可。(他社経由なら可能)
6非通知さん:2011/08/18(木) 08:52:51.83 ID:u5/Ul2PI0
■auぷりペイド
 ○田舎ではソフトバンクより電波が入りやすいことが多い
 ×Eメールは使えない
 ×初期費用は端末4000円+カード1万円。
 ○維持費は1万円/365日。1万円分通話可能(10円/6秒)

■ソフトバンク プリモバイル
 △Eメールが月300円で使い放題。
 ◎端末は好きな端末をUSIMカード入れ替えで使える
 ○ワンセグが見られる
 ○維持費は3000円/420日(着信だけの場合)。最初の60日は3000円分通話可能(9円/6秒(通常通話)、16円/6秒(TVコール))
 ×維持費は3000円/60日(メールを使える状態、発振可能状態を維持する場合)。3000円分通話可能
 ×名義登録をした翌日から360日後に自動解約され、塩漬けしにくい

■au プランEシンプル
 ×通常契約なので引き落とし口座やクレジットカード等を登録する必要がある
 ×24ヶ月以内に解約する場合、違約金9,975円払う必要がある
 ◎通常契約なのでEメールやweb等、端末の全機能が使える(金はかかる)
 ◎初期費用は0円+契約事務手数料2835円
 ◎維持費は780円/1ヶ月。通話料は別(21円/30秒)
 △8円維持も可能だが、初期費用が余計にかかる

■ソフトバンクホワイトプラン(スマート一括0円端末)
 ×通常契約なので引き落とし口座やクレジットカード等を登録する必要がある
 ×24ヶ月以内に解約する場合、違約金9,975円払う必要がある
 ◎通常契約なのでEメールやweb等、端末の全機能が使える(金はかかる)
 ◎初期費用は0円+契約事務手数料2835円
 △維持費は980円/1ヶ月。通話料は別(21円/30秒。昼間ソフトバンクへの通話は無料)
7非通知さん:2011/08/18(木) 08:53:52.97 ID:u5/Ul2PI0
■関連スレ
【割安】携帯電話発信第3者課金サービス3【節約】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1170818408/
【〓SoftBank】 プリモバイル 106 【プリペイド】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1313191720/
8非通知さん:2011/08/18(木) 08:54:34.74 ID:u5/Ul2PI0
以上テンプレ
不足あれば、よろ。
9非通知さん:2011/08/18(木) 11:00:17.25 ID:uV2nkrbF0
1乙
PT002MkIIの本体カラーはゴールドか
10非通知さん:2011/08/18(木) 11:07:25.97 ID:WbhA8f1S0
赤だよ赤
11非通知さん:2011/08/18(木) 12:57:32.14 ID:MkeoEt290
質問:
AU携帯本体(ICカード対応)1台のみで、
3人同時MNP用の仕込みは可能でしょうか?
具体的には以下の方法を考えています。
「SIM外してぷりペ登録して1000円チャージ」
これを1台の携帯で3回繰り返す。(契約者は別々)
次に、いいMNP先を見つけ次第、契約した3つのぷりペ番号を全てMNP転出予約。
これは受け付けられるでしょうか?
最後のぷりペ番号以外発着信できない状態でMNP転出が受け付けられるかが心配。
また、3つのぷりぺ契約にかかる費用は0円でOK?
12非通知さん:2011/08/18(木) 13:07:45.61 ID:m5hq7+iw0
>>11
家族でも新規契約には本人が行かないと駄目だよ、委任状は不可
一回でもチャージしないとMNP転出出来ないよ
プリペイドはauショップに行かないとMNP予約番号もらえないよ
13非通知さん:2011/08/18(木) 13:26:43.52 ID:MkeoEt290
>>12
サンクス
そのへんは了解しています。
私が知りたいのは、
・携帯本体にひも付けされたプリペ契約を残したまま、その本体に別のプリペ契約をできるのか?
・上記ができた場合、最初のプリペは契約上残っていても実質使用できないが、それでもMNP転出予約は受け付けられるのか?
(店舗でのMNP予約は電話番号情報だけでできるのか、発着信できる状態である携帯本体も必要なのか)
ということです。

これまでMNPというものを行ったことがないので、とんちんかんなことを聞いているかも知れませんが、
よろしくお願いします。
14非通知さん:2011/08/18(木) 14:35:27.25 ID:z9vUrcnai
上はわからんがMNP予約は電話番号だけでできるはず電話機持って行ったことないしただ、MNPする時まえの携帯持ってこいって言うところがあるよ
番号確認するのに

15非通知さん:2011/08/18(木) 15:06:16.16 ID:frQNGL4dP
>>11
直接の回答じゃないけど、ヤフオクで安い端末を買うのがいいんじゃないかなあ
送料含めても数百円ぐらいで買えるよ
16非通知さん:2011/08/18(木) 15:59:09.69 ID:MkeoEt290
皆さんdクス。
そのオクで買った1台のAU機で同時に3つMNP転出できないか、と。
気長にエロイ回答をお待ちしますが、なんとなく無理な気がしてきました。
2つめのプリペ契約する段階で店員に「この携帯本体ぷり契約中です。まず既存ぷり解約しないと新たなぷり契約できません。」
と言われるんじゃないかと。
若干面倒だが「ぷり契約→MNP転出」を3回繰り返すことにするか。
あるいはオクで追加端末仕入れるか。

SBしか使ったことのない者には、SIMと端末紐付きにされるAUはちょっとムズイ。
17非通知さん:2011/08/18(木) 16:22:00.77 ID:z9vUrcnai
SBなら本体1台でいくらでもSIM発行できるからね
ここできいてないでまずやってみれば
06とかアクロならロックされないからできたらつかいでがあるんだけどなぁ
18非通知さん:2011/08/18(木) 16:23:23.66 ID:ElsWGn0C0
んでAU残留や、SBMへの移行とかは
考えなくて良いのか?
19非通知さん:2011/08/18(木) 16:24:27.61 ID:JS/BUiD90
たいした乞食根性だな。
20非通知さん:2011/08/18(木) 17:33:48.97 ID:m5hq7+iw0
au関内(伊勢佐木長者町?)プリペイド有りってpopあった。PT002 10000位チャージ3000付き
21非通知さん:2011/08/18(木) 17:47:29.97 ID:frQNGL4dP
auショップで1000円カードを1枚だけ買えた。
カードそのものじゃなくて、番号が印刷された紙だけど。
22非通知さん:2011/08/18(木) 19:44:05.29 ID:ezbUn7MU0
>>16
一枚目のSIMを破壊して2回線目を作る
「端末は一枚目の持ち主から譲り受けた、SIMは不要になったので破棄したと聞いている」とショップで言う
まあ実際は破壊しなくても抜いとけばいいんだろうが
3枚目は別のショップで繰り返す
23非通知さん:2011/08/19(金) 20:52:37.02 ID:aEiX+v6F0
取り替えてもらっても
残高と残り期間はそのまま?
24非通知さん:2011/08/19(金) 22:42:08.41 ID:lKSNuwL20
そうだよ
25非通知さん:2011/08/20(土) 18:10:26.37 ID:hZ/icLL10
・端末はこれから手に入れるのでプリペイドSIMだけ発行してください
・SIM発行時、同時にチャージしてもらう

なんて、こんなことできます??
26非通知さん:2011/08/20(土) 18:20:28.27 ID:UOVm1qYY0
無理
27非通知さん:2011/08/20(土) 18:23:23.50 ID:qIA0+v/b0
acroを手に入れる予定なので、ロッククリアは不要だからSIMだけくれって
言ってみれば?
28非通知さん:2011/08/20(土) 21:41:44.05 ID:4jvJWvZi0
A1406PT使ってる人結構いるんだね。
29非通知さん:2011/08/20(土) 22:48:48.41 ID:u4PvfZknO
>>27
無理だろ。
そんなのが罷り通ったら、発行し放題になってまうわ。
乞食の数なめんな。

30非通知さん:2011/08/21(日) 04:00:08.20 ID:KLx0DDl20
乞食対策で発行し放題だけどプリの端末無し転出が厳しくなったりして。
31非通知さん:2011/08/21(日) 04:43:06.29 ID:OeuijMU70
>>2を見る限りでは52Sをプリペイド化した場合はFMも聴けなくなるのかな?
32非通知さん:2011/08/21(日) 08:10:45.21 ID:lKTCJd+x0
>>29
auの場合塩漬け出来ちゃうから無料でsimだけ持って行かれると経費だけかかる無駄事業って事になる。
そうなるとその先はサービス終了かプリペイドsim発行手数料徴収になる
33 【関電 53.7 %】 :2011/08/21(日) 08:21:42.70 ID:HnXh4GjV0
発行料金かかってもいいから欲しいという要望あったりして
公衆電話代わりに持ちたいとか
34非通知さん:2011/08/21(日) 17:41:04.21 ID:yBPMdO0kP
未チャージプリペでひどい目にあった。
ずっと契約が残ってるとか何の罠だよ。
35非通知さん:2011/08/21(日) 18:23:27.32 ID:Mx9DbaC40
>>34
お前が悪い罠
36非通知さん:2011/08/21(日) 18:56:05.84 ID:DLqHT4oE0
>>34
アホ
お前が悪い
37非通知さん :2011/08/21(日) 18:59:01.77 ID:ll8HqG+M0
ついにKDDIお客様センターから電話かかってきた。
電話の内容はハガキで来ているものと同じだった。
ぷりペイドの交換機種はPT002とのこと。
38非通知さん:2011/08/21(日) 18:59:32.96 ID:QXEbjJpm0
乞食マンセーと思っていたら回線数維持に貢献の悪寒
嵌められた?
39非通知さん:2011/08/21(日) 19:26:10.29 ID:G0RmIeqHi
ポスペで契約している機種で
持ち込みプリペイドできたよ
1台で連続プリ契約もできそうだね
40非通知さん:2011/08/21(日) 19:31:42.61 ID:oFu89ii/0
>>34
41非通知さん:2011/08/21(日) 19:47:52.19 ID:3K8/w1Dg0
auから電話来た?
42非通知さん:2011/08/21(日) 20:11:06.77 ID:sk5I317f0
俺もキタ。オレオレ化とオモタ。
43非通知さん:2011/08/21(日) 21:28:32.68 ID:jqlWbvCo0
交換必死だな。こりゃチャージ返還もあるかも>あう
44非通知さん:2011/08/21(日) 22:01:04.81 ID:iwMEgEbb0
無料なことを考えればPTでも仕方ないけど不具合報告がない機種にして欲しい
45非通知さん:2011/08/21(日) 22:31:07.56 ID:X79dzDF40
不具合報告がない機種なんてあるのかw
46非通知さん:2011/08/21(日) 23:12:04.67 ID:AxCNfHVg0
チョンテックでもいいから簡単ケータイは出して欲しい
出なければMNPかな
47非通知さん:2011/08/22(月) 00:29:32.68 ID:hNzouaFeO

ドスパラの白ロム販売で買えるプリペイド可能なIC機種で一番安いのはどれになるでしょうか?

以下はドスパラのau機種在庫ページです。

http://used.dospara.co.jp/sale/search.php?br=71&cbr=7103

48非通知さん:2011/08/22(月) 00:40:10.87 ID:DQsZYgBD0
>>47
それぐらい自分で考えろ。
わからなければ、一生ソフトバンクの端末使ってろ
49非通知さん:2011/08/22(月) 00:46:09.69 ID:MB0u8dyV0
>>47

998 名前:非通知さん [sage] :2011/08/18(木) 02:13:59.11 ID:u5/Ul2PI0
>>995
ここに書いてある新規受付終了機種以外なら受付OKのはず。

http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0405a/besshi.html

ただし、800MHz帯周波数再編によりご利用いただけなくなる機種
(W42Sも含まれてる)ってやつは受付OKだけど誓約書が必須っぽい。

まあ、旧800MHzが来年終了したら圏外多発確定でクレームのもとだから、
auショップとしては受け付けたくないんだろうな。
50非通知さん:2011/08/22(月) 00:58:52.65 ID:TFW8o9FS0
>>47
俺もMNPの弾にしたくて調べたけど、
w6番台がいいみたいよ。

w5番代以下だと来年の夏以降使えなくなるらしい。
オクで千円前後の差だから来年もプリペするなら、
w6番台にしとくのがいいんじゃないか?

51非通知さん:2011/08/22(月) 10:41:05.29 ID:xumlI3sj0
>>39
その機種、ポスペSIMとプリペSIMを差し替えて、どちらでも使える?
それとも、ポスペSIMは使えなくなって、プリペ専用になる?
52非通知さん:2011/08/22(月) 13:11:05.34 ID:RD8kjV110
豚品薄なのか?
金券ショップで値上がりしてた
53非通知さん:2011/08/22(月) 15:50:14.27 ID:G4+p+x0C0
>>52
豚とは?
54非通知さん:2011/08/22(月) 15:56:06.79 ID:Scf4x/SX0
お前のこと
55非通知さん:2011/08/22(月) 16:00:45.09 ID:MB0u8dyV0
子豚カード
56非通知さん:2011/08/22(月) 17:21:59.16 ID:nwDvfse80
一気に1マンいれず、1000円ずつ入れて様子見してるのかな
57非通知さん:2011/08/22(月) 17:53:40.54 ID:uprMWWpri
>>51
使えるよ
58非通知さん:2011/08/22(月) 18:42:56.18 ID:uuLatNal0
もうPT002でいっかって思い始めたときに電話掛かってきて思いとどまった
59非通知さん:2011/08/22(月) 18:59:01.73 ID:tcp1G0+x0
>>50
53K とかは使えないの?
60非通知さん:2011/08/22(月) 19:33:03.38 ID:WxBosa/+0
>>59
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0425/besshi.html
ここに載ってないから大丈夫じゃねーか?
kddiに電話した方が確実と思う
61非通知さん:2011/08/22(月) 20:32:53.54 ID:5qLv5zAjO
2000円分(1000×2)ぷりペイドカード余ってる。紙のカード番号お知らせシートな。
紙のシートだから売れに売れん(泣)。ようは紙くず。
62非通知さん:2011/08/22(月) 20:49:52.31 ID:o/SqENn60
番号だけで売ればいい。
ま、2000円じゃ手間ばかリかも知れんが。
63非通知さん:2011/08/22(月) 21:20:50.21 ID:LNauZUf60
自分で売ることができずにここで泣き言言うような奴だぜ?
捨てられない紙くずなんだろ。とっとと捨てればいいのに(爆笑)


これくらい煽っておけばいいか?
64非通知さん:2011/08/22(月) 21:28:02.66 ID:MB0u8dyV0
>>61
iphoneやDHDを買えばいい。
ドコモは、安い機種は機種変更でも安いの中古相場崩壊気味だし。
65非通知さん:2011/08/22(月) 21:32:51.40 ID:ijh5Ei/R0
>>61
未使用の番号と言い切れるなら,80%で買おうか?
送金先として,UFJの口座を用意できるかい?
振替手数料のかからない提携銀行(じぶん銀行etc)でもいいけど.
用意できるなら,オンラインバンキングでスピーディに動ける.
とりあえず,今から風呂に行ってくるんで,
気があれば,レスでもメールでも.
66非通知さん:2011/08/22(月) 22:37:50.19 ID:zMMVDODr0
MNPの弾用に通販で白ロム買ったら未解約?のSIMが刺さってたんだが、やっぱりプリペ契約のついでに返したほうがいいよね?
67非通知さん:2011/08/22(月) 22:57:14.07 ID:MB0u8dyV0
やっぱり、法人バラマキして寝かせられてたんだな。
68非通知さん:2011/08/22(月) 23:06:09.67 ID:BLlFiUozP
残高をカードで返してほしい〜
3万くらい残ってるから、いったんカードで返金してくれたら、
有効期限を3年分くらい伸ばせる〜
69非通知さん:2011/08/23(火) 00:59:33.17 ID:oArpFmYcO
>>65
>>61ですが、レスありがとうございますm(__)m。三菱東京UFJの口座はないので他銀行になりますので70%でいいです。深夜なので明日gooのメールから送ります。よろしければメールにてプリペイドカード番号お知らせします。
70非通知さん:2011/08/23(火) 05:32:34.30 ID:XkNreoJp0
すげぇ釣りだw
「メールで」といいつつ双方、俺からはメルアドは晒さな(キリッ
71非通知さん:2011/08/23(火) 07:25:57.54 ID:tVen9bKp0
晒してないか?
72非通知さん:2011/08/23(火) 08:08:49.19 ID:tZnVFo+J0
そっとしとけw
73非通知さん:2011/08/23(火) 09:00:39.01 ID:AMqJ1xX40
専ブラじゃないのかな?w
でも、一応sageてるみたいだがw
74非通知さん:2011/08/23(火) 09:49:21.43 ID:ftZZ0Nnl0
>>68
有効期限を延ばすためにチャージしたんだろ
期間の2重取りしたいとかどこまで古事記だ
75非通知さん:2011/08/23(火) 13:36:31.26 ID:n5/mVE8x0
>>68
オレは残高を現金で返して欲しいわ。
SMSメール互換からプリペイド外すとか、どんだけひどい扱い受けるのか
76非通知さん:2011/08/23(火) 15:20:47.13 ID:96OL81sj0
元からそうだろ。外したわけじゃなくて付けなかっただけ。
どんだけ乞食だよw
77非通知さん:2011/08/23(火) 16:08:34.63 ID:tx5WL1i90
名古屋辺りで白ロム売ってる店教えてください
78非通知さん:2011/08/23(火) 16:12:16.33 ID:GwVkpPsC0
ドスパラやじゃんパラが大須にあるみたいだが。
79非通知さん:2011/08/23(火) 23:31:34.17 ID:XS9w9WPH0
今日はチンスケが芸能界追放になったのが一番うれしかったね。
80非通知さん:2011/08/23(火) 23:36:01.06 ID:3L4SnYCy0
大阪市長に立候補するよ
81非通知さん:2011/08/24(水) 00:37:16.94 ID:AL0SgEEu0
>>80
知事かもよ
82非通知さん:2011/08/24(水) 02:51:03.19 ID:agQMQnyA0
あれも茶番でしょ?
フタをしたい大きいこともあるんじゃないかと。
テレビ局も事務所も交際知らなかったはずないし。
まぁ地上げやってくんじゃ?
ワダも消えてくれ。

2007年
ttp://www.cyzo.com/2007/09/post_2.html

2005年
ttp://tvmania.livedoor.biz/archives/23987297.html

2010年
ttp://unkar.org/r/geinin/1268043218#l32

2007年
ttp://yomi.mobi/read.cgi/human7/human7_uwasa_1182692175/599
83非通知さん:2011/08/24(水) 03:05:40.78 ID:gucJUCyj0
今日うちのおかん(60過ぎ)のぷりぺいど携帯に、
電話を切り替えるように電話がかかってきたそうだ。
相手は色々言ってたようだが「でも韓国製なんでしょ」
と切り返したところ「いや、でも性能はよくて何たらかんたら」
いってたそうだが、相手は焦っただろうなw
84非通知さん:2011/08/24(水) 06:15:48.03 ID:DaQb8R4v0
>>75-76
プリペでもSMS他社受信はできるんだよね?
送信ができない。

プリペ機種のまま通常契約に移行すれば、
もちろん送信もできるわけだから、
機種の問題じゃない。
まさに「付けなかっただけ」w
なぜか?・・・・
通常契約に移行させたいんだよ。

だいたい、SMSが自由にできれば(俺は)携帯Eメールなんて要らないもんねw
でも、それじゃキャリアは面白くないw
85非通知さん:2011/08/24(水) 11:43:35.88 ID:z2RKeclH0
機能限定版のプリペにSMS他社送信など必要がない
そう思うやつも多いよ。ここ見てるような奴の割合は逆だろうが
86非通知さん:2011/08/24(水) 18:13:42.70 ID:f94K0ucE0
iidaのやつっていくらくらいなの
タダでもチョン製は嫌だ
87非通知さん:2011/08/24(水) 19:22:30.19 ID:gucJUCyj0
ぷりぺだと絵文字も送れないよな。
そのせいでトラブルになった人とかいないのかね
88非通知さん:2011/08/24(水) 20:19:07.98 ID:jcAj+ffa0
プリぺ契約60日でMNPの弾にしたらブラックですかね?

1000円は登録して使いきって弾に出来るんだけと
89非通知さん:2011/08/24(水) 20:41:39.71 ID:53JNzM2k0
>>76
日本語が不自由なのか?
大陸に帰れや。 カス
90非通知さん:2011/08/24(水) 22:38:53.81 ID:2PzBKR4G0
W63Kが全然値段さがらねぇ
91非通知さん:2011/08/25(木) 00:12:27.43 ID:eDXWP4DF0
>>88
禿ほどの即ブラックは無いよ
庭のぷりは短期もOK的な売り込みしてるから
複数回線同時MNPを複数回やるとかしない限り問題無いかと
決まった回数じゃないから運の要素もあるらしいけど
92非通知さん:2011/08/25(木) 06:52:41.51 ID:2EyKiQrn0
>>85
またまた、お前何者だ?w

お前プリ使ってるのか?
使ってるとしたら何のために使ってるんだ?w
「そう思うやつも多い」なんて言いたいなら、
まず、それを言ってからにしろ。

使ってないなら、大きなお世話だ。
大きなお世話は愚民の特徴w

プリ使用者で機能(と言っても基本的なわずかなもの)が
増えることに文句言う奴がいるのか?
「必要ないなら使わなければいいだけのことだ」

繰り返すが、お前何者だ?www
93非通知さん:2011/08/25(木) 06:55:03.95 ID:KcP2wZDZ0
>>87
絵文字送れないからトラブルになるって俺には思い付かないんだけど
例をあげてみてくんない?
94非通知さん:2011/08/25(木) 10:46:02.05 ID:Q0ZrwImf0
>>92
あおられて必死すぎwww
95非通知さん:2011/08/25(木) 12:11:02.21 ID:ExszTjd/0
>>93
ハートの絵文字を入れないと怒る彼女とかいるよ
ってゆーか、それは私の彼女だがw
96非通知さん:2011/08/25(木) 12:25:06.58 ID:LRCvH8720
>>95
ハートの絵文字なら、送れると思うが。
97非通知さん:2011/08/25(木) 12:49:19.19 ID:vh/Za+nGO
タヒねよ〓〓
タヒねよ
タヒねよ
それぞれどう感じますか?
98非通知さん:2011/08/25(木) 12:58:25.32 ID:ELaaAMv/0
AUからの電話
本当にキター
99非通知さん:2011/08/25(木) 13:13:24.53 ID:M/tY/GPc0
>>95
彼女をやめて彼氏にすれば解決
100非通知さん:2011/08/25(木) 13:36:29.37 ID:ExszTjd/0
>>99
彼氏になってくれるの?w
101非通知さん:2011/08/25(木) 17:19:49.33 ID:EhIAzMJj0
月末から月頭まで契約して水増しに協力してやるからブラックにしないでね>ぁぅの中の人
102非通知さん:2011/08/25(木) 17:44:55.25 ID:M/tY/GPc0
>>100
やらないか?
103非通知さん:2011/08/25(木) 19:06:22.41 ID:ExszTjd/0
>>102
おう
104非通知さん:2011/08/25(木) 21:04:28.90 ID:uvXBSLsq0

と言うわけで、公衆LANにやって来たのだった。

105非通知さん:2011/08/26(金) 15:13:26.35 ID:xpaUCwN60
質問です。
現在、au5回線使ってます。
ググって、auは一人5回線までだという事をしりました。
この状態で、さらにプリペイドの回線は申し込めますか?
auの回線を一つ解約してからでないとだめでしょうか?
106非通知さん:2011/08/26(金) 15:31:32.10 ID:fIjzUAhki
無理
107非通知さん:2011/08/26(金) 15:37:08.55 ID:FItf+yW80
>>102-103 つなぎ放題? それとも5回戦まで?
108非通知さん:2011/08/26(金) 16:39:19.13 ID:Ahq+zfyB0
昔はザルのように回線持てた
だから、ぷりぺばら撒きの時は30回線以上契約したなw
109非通知さん:2011/08/26(金) 18:48:48.92 ID:N9qfu/bp0
MNPの弾として先ほど店でプリペ登録とチャージを完了しました。
これで明日以降店に行きMNP転出すれば番号もらえます。
ただし、ブラックが怖い。やはり1週間くらい待ったほうがいいのでしょうか?
110非通知さん:2011/08/26(金) 18:55:45.90 ID:xpaUCwN60
>>106
わかりました。ありがとうございます。
111非通知さん:2011/08/26(金) 19:32:54.53 ID:L/sk5SaV0
>>85
SMS互換は、機能じゃなくて、システム・サービスの問題な。
112非通知さん:2011/08/26(金) 22:12:25.15 ID:Ec+otytt0
>>108
で。今何回線塩漬けしてんの
113非通知さん:2011/08/26(金) 23:12:31.70 ID:CAYOLZRxP
Tu-Ka末期のプリペ本体無料の時は何台入手した?
俺は一台だけ最後の記念に買って三台無料で入手した
114非通知さん:2011/08/27(土) 02:13:00.85 ID:zCwJ9qgD0
日記はチラ裏へ
115非通知さん:2011/08/27(土) 07:45:22.74 ID:K9gMYd7T0
>>113
オレは4台だわ。
気づくのが遅くて、どこの店でもTK50しかないとか言われて泣いた
116非通知さん:2011/08/27(土) 07:55:13.97 ID:bstn7urp0
祭りの時に貰った塩漬け10台、
MNP転出し続け最後の2台は先月そのまま解約した。
これで新規回線申し込めるようになったけど、
心配なので全部箱から出して回線切れているか確認した。

さて、これらの抜け殻たちはどうしたら??
5527,5514、5524、5525、5529、5528
117非通知さん:2011/08/27(土) 10:02:34.47 ID:Cky7pa/00
>>116
プリカと本体を東北に送りなさい
プリカは自腹でどーんと100万分くらいね
これからも儲けたいならたまには奉仕しなさい
118非通知さん:2011/08/27(土) 11:35:41.63 ID:zCwJ9qgD0
>>117
まぁおちつけ、まずは言いだしっぺからはじめよう
さすが言いだしっぺ!自腹で1000万も送るなんてすげぇ! っていわれるくらいのことはして欲しいところ
119非通知さん:2011/08/27(土) 12:51:58.06 ID:u5myCu4f0
東北のアンテナは回復してるの?
120非通知さん:2011/08/27(土) 13:04:45.57 ID:tjIgKXlm0
津波被災地は市街地でも信号機すらまだで警官手信号だからなぁ
121非通知さん:2011/08/27(土) 13:47:13.43 ID:K9gMYd7T0
おまいら、東北地方は、1Xのアンテナはもう建てないから。
122非通知さん:2011/08/27(土) 16:14:58.41 ID:NYuOFXMD0
神田のチケ屋回ったけど
1万カードが全然入って来ないって、、、

みんなどうしてるの? >>4 で大丈夫?
123非通知さん:2011/08/27(土) 18:30:13.28 ID:jIxwJjpk0
>>122
大丈夫って?
124非通知さん:2011/08/27(土) 18:42:55.75 ID:zCwJ9qgD0
>>122
もちろん神田以外のチケ屋回ってる訳だが
>>4のどこに神田って書いてあるんだ?
125非通知さん:2011/08/27(土) 19:08:32.44 ID:n7xZYaYl0
明日、秋葉原行くんだけど、ぷりぺいどかーどを
売っていて日曜にも開いてる金券屋って
秋葉原か近所にありますか?
126非通知さん:2011/08/27(土) 19:15:17.28 ID:jIxwJjpk0
扱っていないチケット屋もそりゃあるでしょ

「神田にはなかったです、あるとこ教えてください」
って質問すれば誰か教えてくれるかもしれいけど
 「>>4  で大丈夫?」
って何だよ?大丈夫かよ 


奥だってあるし

ちなみに新宿には夏前ならあった
年に1回しか買わないから今は知らない

安くなくちゃ駄目!というんでなければどこでもいつでも
127非通知さん:2011/08/27(土) 19:40:34.36 ID:jIxwJjpk0
近くと言えるかどうかわからないけど
有楽町や上野にはある
欲しい種類が明日あるかどうかはわかりません
128非通知さん:2011/08/27(土) 19:54:44.72 ID:RCQg5zmU0
昔は新宿で8400円で買ったりしてたが
今は知らん
129非通知さん :2011/08/27(土) 20:47:10.80 ID:X+JSnzIk0
>>122

>>4 には ※安く通販は「auぷりペイドカード 8,700円」でぐぐれ

と書いてあるだろう。ぐぐれカス!
130非通知さん:2011/08/27(土) 23:18:00.63 ID:pKwV2yd60
フリーダイヤルから着信あったから何かと思ってググったらauだったみたい
131非通知さん:2011/08/27(土) 23:56:52.26 ID:PigEPHQI0
うちにも
せっかくだからCメールを送ってくれればいいのに
132非通知さん:2011/08/28(日) 00:55:43.47 ID:iSF5vCPR0
8330円のとこがあるよ

大阪だけどな
133非通知さん:2011/08/28(日) 03:07:42.86 ID:aA+K/hpB0
機種変更の催促の電話が多すぎる
無料でも、韓国製になんかする気なし
今日も電話が掛かってきたから
「気が向いたら、変えますから、もう電話してこないで下さい!」
て言ってやった
あいつら、フリーダイヤルで掛けてきて、
留守電に何も伝言いれないんだよ
どんな教育されてんだ
134非通知さん:2011/08/28(日) 06:17:20.37 ID:FGKUGI6w0
持ち込みプリ契約→(ショップで1k分の紙番号発行してもらえればベストだが)チャージ→
3h後くらいに転出っていけるかな?
前スレに即日いけたってあったような

今日これできないと機種がなくなりそうw
135非通知さん:2011/08/28(日) 07:02:13.99 ID:tpfH83TG0
>>134
同じことを考えてるということは
行き先も同じかもw
たぶんできると思ってるけど。
136非通知さん:2011/08/28(日) 07:14:44.61 ID:7LK4kqpW0
>>133
>留守電に何も伝言いれない
よくあるよ。
と言っても、auの話じゃないけど。
(auプリは使う予定があるとき以外電源を切ってるから、掛かってこないw)
営業電話で留守電に何も入れないのはよくある。

たとえば、NTTの加入電話(部屋に自分専用。留守電にしていることも多い)に、
よくNTTから光の勧誘がある。
でも、留守電のときメッセージが入っていたことは一度もない。
それから、電話する者は大勢いるんだろうから、誰かに何か言っても、
また別の者から掛かってくるよw
向こうも仕事だろうから。
137非通知さん:2011/08/28(日) 08:00:34.39 ID:7a6DBz8b0
>>132
駅前ビルの地下街?
138非通知さん:2011/08/28(日) 08:14:34.05 ID:KFiuR3kf0
電話掛かってきたら、気が向いたらとかじゃなくて、
機種が気に入らないとハッキリ言おうよ。
139非通知さん:2011/08/28(日) 12:30:09.74 ID:P/gnQFjD0
今使っているのが東芝なんで東芝機欲しい
無ければシャープでもいいけど
チョンテックは勘弁
140非通知さん:2011/08/28(日) 13:35:27.84 ID:MGpg1sPp0
いいよ買ってきて。
141非通知さん:2011/08/28(日) 16:34:14.09 ID:WphqX6od0
auのお姉さんから電話が掛かってきた。
来年7月までギリギリでなく余裕を持って交換を・・・、と

PT機種では無理だよね。
142非通知さん:2011/08/28(日) 17:32:33.74 ID:eecwHw0Y0
今日は塩漬けにしていたA5523Tを交換してきました(1000円カードを投入して2時間後)。
SoftBankを使って来た人からすれば、防水機能と緊急地震速報機能が付いているだけで十分贅沢です。
143非通知さん:2011/08/28(日) 18:51:41.80 ID:axtmHyEd0
ロックだねぇw
144非通知さん:2011/08/28(日) 18:57:39.72 ID:fhbqVxAq0
>>133
留守電聴いたらたら通話料かかるから、入れないのは常識的ではないけど親切なんじゃ?
145非通知さん:2011/08/28(日) 19:00:03.72 ID:eecwHw0Y0
ぷりペイドは端末預かりの留守番電話しかないので、聞く方に追加費用はかからないのではないですか。
146非通知さん:2011/08/28(日) 19:04:57.34 ID:+TtK9qug0
>>141
PTはカンベン。
贅沢は言わないから、せめてソニーかカシオを用意して欲しい。
147非通知さん:2011/08/28(日) 19:26:15.13 ID:rogQ91li0
日本人の9割以上が知ってるメーカーから
1割も知らないメーカーへ強制とか詐欺だろこれw
148非通知さん:2011/08/28(日) 19:37:43.86 ID:MGpg1sPp0
無料ならそんなもんだろw
149非通知さん:2011/08/28(日) 20:07:43.56 ID:X1jzQgmB0
PT002よりマシで在庫抱えて廃棄されるような端末はたくさんありそうだがな
150非通知さん:2011/08/28(日) 20:44:34.45 ID:+TtK9qug0
K・・・・
151非通知さん:2011/08/28(日) 22:03:06.27 ID:6b1Joepa0
塩漬け回線が1本あるんだけど、このまま他社へMNPってできるかな?
1,000円でもカード投入しなきゃダメ?
152非通知さん:2011/08/28(日) 23:58:39.32 ID:5MfQrfYt0
韓国ゴリ押しに反対のデモがあったり
横浜の高校の授業で日本史の授業でハングル使って騒動になったり
こんなに韓国嫌いが浸透してるんだし、auさんもPTはちょっと勘弁してほしいな
無料でこんな事言うのは失礼だと思うけど…
153非通知さん:2011/08/29(月) 00:02:42.83 ID:HNywP6Nf0
>>135
おれその店行けなくてプリ契約しなかったけどそっちは転出できたの?
もう土曜18時で@1台だったから明日いってもないだろうけどね
154122:2011/08/29(月) 02:18:15.53 ID:tzfjNc7l0
1万ぷりカードは危ないから(開店コスト高い)
楽天で買おうと思うんだけど何か問題あるの?
155非通知さん:2011/08/29(月) 06:38:56.50 ID:6z4yKmboP
>>149
W63Kのカメラ無し(法人向け)がある予感
156非通知さん:2011/08/29(月) 08:27:09.78 ID:3TeBZPje0
>>153
残念ながら持ち込み端末が壊れてた。
コネクタやられててロック解除できないって。
朝に充電できたんだから
ショップがやらかしたんじゃないかと思ってるんだが。
157非通知さん:2011/08/29(月) 10:17:57.47 ID:Ds9K0lCo0
>>154
もう書き込まなくていいよ
158非通知さん:2011/08/29(月) 10:46:23.55 ID:M9DCpptA0
>>154
お前がいまだにこのスレに書き込んでいるのが問題
二度と書き込むな
159非通知さん:2011/08/29(月) 14:37:13.64 ID:YfmBtWRa0
>>156
ありゃ
それはショップにいった方がいいね
まあ転出目的なら直るまでは中古屋でとりあえず数百円の買うって手もあるね
160非通知さん:2011/08/29(月) 14:42:54.85 ID:w8ZsxGLj0
>>156
いっぺんオールリセットしてみ。
前に白ロムの非SIM機ををauショップに持ち込み機種変しようとしたら番号が登録できなくて、『壊れてます』とかしれっと言いやがった。
オールリセットしたらなんなく登録できた。
やつらはルーチンから外れたことの対応力ゼロだと思ったほうがいい。
161非通知さん:2011/08/29(月) 15:14:43.49 ID:WPTINRh/0
>>137
Yes
地味な店が意外と安い
162非通知さん:2011/08/29(月) 23:04:49.91 ID:iTd0grVv0
22時すぎにぷりペイドに初チャージしたんだが、
この場合、MNP予約番号を取れるのは翌日?それとも翌々日?
163非通知さん:2011/08/29(月) 23:21:43.77 ID:HMc5hD/d0
初チャージ後のMNP転出可能時間、ここによく書き込みのある
3〜4時間後より早くても可能なのかも知れない。
昨日、町の携帯ショップで本日限りの好条件を見つけ
16:10に初チャージ、17:30にauショップへすぐに転出番号発行
17:50には最初の携帯ショップへ19:10にはdocomoのスマホを
手にしていた。
164非通知さん:2011/08/30(火) 00:36:49.35 ID:wmuZsofE0
俺も初チャージ後、一時間で発行できた。
プリペイド登録は事前にやってたけど。
165162:2011/08/30(火) 00:58:09.31 ID:rSk8+IJu0
>>163 >>164
サンクス。チキンなんで一度で済ませたくて。
明日、ドコモに転出しようと思ってる。
166非通知さん(大阪府):2011/08/30(火) 14:53:09.28 ID:fW7RljqT0
他社からのMNPでぷりペイド化は出来るんだよね(au端末は手続きの際に選択)。

それと別に、au端末持込みのMNPぷりペイド化は出来るの?
知ってる人がいたら教えてほしい…。
167非通知さん(群馬県):2011/08/30(火) 19:14:00.32 ID:lluqcVBJ0
交換催促来た。

「店頭に在庫がないそうですが?」
「大変な人気商品でございまして、オホホ!ぜひご予約ください。」

だそうだ、よかったなw

168非通知さん(福岡県):2011/08/30(火) 19:51:19.13 ID:U8CGiRTJ0
お前ナイスw
169非通知さん(宮城県):2011/08/30(火) 22:26:48.63 ID:9ZZrJMiS0
>>166
自分も明日やってくるつもりだけど、それでできない理由ってあんの?

とりあえずアサイチでSoftbankにMNP転出申請して、
そのまま(ちょっと待って?)auに自前端末持ってプリペイド化してもらう予定。

iPhone5がでるまで、この際もうちょっと番号維持してもらうわw
一通り調べたが、良くわからんのは自前白ロム(昔の解約時にICカード回収された)のプリペ化で
新規契約費用は無料なのかな?それとも2100円とかかかる?
170非通知さん(dion軍):2011/08/30(火) 22:39:26.91 ID:Uho5JaUt0
IC機なら持ち込みはタダ。
店員が勘違いしたらコールセンターに電話しろ。
171非通知さん (福岡県):2011/08/30(火) 22:39:38.35 ID:LLuT67JF0
解約時のSIM(ICカード)が無いのであれば新しいICカードを入れる前にSIMロッククリア手数料2,100円が必要になると思う。
172非通知さん(catv?):2011/08/30(火) 22:40:05.22 ID:wmuZsofE0
公式サイトのFAQでは、IC機の登録は無料と>>1に書いてる。

が、ショップによっては請求きてくるらしい。
173169(宮城県):2011/08/30(火) 23:25:55.95 ID:9ZZrJMiS0
ぬぉ、俺の運命はどっちだw

つか、au解約する時って普通にやったらSIMカード回収されてると思うんだが
それのプリペ化が登録無料ってことは、やっぱ無料でいいのかお。
もし請求されたら、ここは断固として無料を主張するべきなのか、俺w
174非通知さん(大阪府):2011/08/31(水) 00:42:09.44 ID:Tzuy2+Z70
auショップに電話して
「端末持ち込みでぷりペイド化、しかも他社からのMNPして番号そのままは出来ますか?」
って聞いたら、
「持ち込みだとぷりペイド化した時点で新しい番号が割り当てられるから無理です」
って言われたんだが実際どうなんだ?
173には是非ここで報告してもらいたいw
175非通知さん(大阪府):2011/08/31(水) 00:42:21.04 ID:Tzuy2+Z70
auショップに電話して
「端末持ち込みでぷりペイド化、しかも他社からのMNPして番号そのままは出来ますか?」
って聞いたら、
「持ち込みだとぷりペイド化した時点で新しい番号が割り当てられるから無理です」
って言われたんだが実際どうなんだ?
173には是非ここで報告してもらいたいw
176非通知さん(東京都):2011/08/31(水) 00:59:02.80 ID:nHzf/IgY0
よそからMNPするなら、4万とか5万とか高額なキャッシュバックのある
MNP一括0円を狙ったほうがよっぽどいいと思うんだが…
解除料払ってまたすぐ他へMNPしても何万円もおつりがくるぞ。
177非通知さん(dion軍):2011/08/31(水) 02:53:06.58 ID:bI0xxt7J0
>>174/175
大事なことだから二回も聞くとは必死だなw
過去の経験則で言うと問題なく出来た、二年前の話。
こんなもん塞ぐ理由なさそうだけどな。
地域どこになるかな?
178非通知さん(dion軍):2011/08/31(水) 02:55:09.07 ID:bI0xxt7J0
dionはdionでしかないのだな…
正直176の意見に賛成。
179非通知さん(西日本):2011/08/31(水) 07:41:24.69 ID:NUYFW6Kz0
2100MNP手数代回収わすれって後から請求されないの?
180175(大阪府):2011/08/31(水) 09:20:35.78 ID:hPpX13au0
>>177
大阪の都市部に近い郊外のショップですw
181非通知さん(茨城県):2011/08/31(水) 14:28:38.76 ID:Mc1ZcV900
あうショップで古いIC機持ち込みプリペイド携帯つくろうとしたら、拒否された。PT買えだと…
182非通知さん(中部地方):2011/08/31(水) 14:47:37.01 ID:z2K6dTJl0
>>170
コールセンターで2100円って言われた(;´Д`)
183非通知さん(catv?):2011/08/31(水) 19:03:13.68 ID:BSU1kRmv0
コールセンターも相当アフォだからな。
ショップでHPのFAQを見せてみたら?
184非通知さん(チベット自治区):2011/08/31(水) 21:48:29.46 ID:mFwIq/dQ0
フリーダイヤルの着信あったのでググったら交換促進かよ
留守電メッセージぐらい入れろよ
185非通知さん(dion軍):2011/08/31(水) 23:52:04.75 ID:59yBZsuk0
まだPT002なのかいな?
186非通知さん(東日本):2011/09/01(木) 00:41:31.57 ID:QugLz23g0
auから機種変更しろ電話が来たらしい着信記録があったので
ひさしぶりにこのスレに来てみた。

交換機種、まだチョンテックのみかい!
187非通知さん(catv?):2011/09/01(木) 01:00:11.02 ID:a0WMgkeJ0
>>184-186
またそのネタかよ
ちょっとログくらい見ろよカス
188非通知さん(長屋):2011/09/01(木) 01:52:42.81 ID:XHwh+RKj0

\               U           /
  \             U          /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',       /    _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <Eメールマダ?>
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |

ラトラーター! ラトラーター!! ラタラタ! ラトラーター!
189非通知さん(長屋):2011/09/01(木) 11:06:24.50 ID:D97HhPOE0
>>187
めったに電話がかかってこないからうれしかったんだろ
察してやれよ
190非通知さん(宮城県):2011/09/01(木) 16:01:04.64 ID:ZLQ5qc240
>>169なんだが、MNP転出予約して、古いWIN機を久々に充電してと、やる気十分だったんだが
そいえば>>176の話ももっともだと、auショップ行く前に近所のヤ○ダ電器に向かってしまい
……帰ってきたら、Xperia Acro持ってましたとさw

うむ、MNPでぷりぺに転入するぐらいなら、確かにボーナス多いところでMNP新規狙ったほうがいいね。
>>175も参考にならなくてすまん。でも実際、大阪ならぜったい安いのいっぱいあるぞ。

つか今、夏モデルのスマホにシンプル一括0円とかが出回ってるとは知らんかったわ。
本体0円の月々割?が-1,800円付いて、2段階定額のミニマムが+2,100円、
Wi-Fi環境だと維持費総額1,500円/月ぐらいだし、やっすー。
自分は昨日更新月でiPhone 5出るまで番号維持したかったんだが、せっかくだからしばらくau使うわw
191非通知さん(埼玉県):2011/09/01(木) 16:19:56.95 ID:++amLkZr0
PT−002の充電用のフォルダーゲットできた?
192非通知さん(catv?):2011/09/01(木) 16:38:41.81 ID:Vm+mLBMN0
無料交換+キャッシュバック始まった?
193非通知さん(内モンゴル自治区):2011/09/01(木) 19:26:48.38 ID:10QWilSrO
>>190
IS04Fとかなら毎月2800円位割引あるから割引条件のダブル定額2100を差し引いても
毎月700円はタイプSSの980円から値引きできるよね
194非通知さん(長屋):2011/09/01(木) 21:07:40.72 ID:OFkmIXBR0
結局はPT002に変えたのだけど・・・やはり失敗したと思った。
エラーの際に効果音が鳴るけどその音がでか過ぎてビビったw
しかもこのエラー効果音は音量調節が出来ないしorz
195非通知さん(長屋):2011/09/01(木) 23:47:51.39 ID:TchcF8Qo0
>>190
解約2年縛りの契約がない=転売目的複数即解約とか無茶しない限り、解約しても「違約」扱いではない
この点がメリットの人間もいるんですよ
196非通知さん(埼玉県):2011/09/01(木) 23:56:50.78 ID:qshRsjm00
>>175
俺6月にそれやったよ。

iphone→auプリぺ→iphoneって感じで。

auプリぺへのMNPは可能。IC機はもちろん自分の端末持ちこみ。
197非通知さん(catv?):2011/09/02(金) 00:21:10.15 ID:Jz9TVNJ20
>>196
持ち込みプリペイドとMNPでプリペイドにするのは意味が違う
198非通知さん(catv?):2011/09/02(金) 08:26:04.24 ID:YoGHYc7S0
>>196
番号は変わった?
199非通知さん(庭):2011/09/02(金) 09:43:13.60 ID:6jCgQzKa0
>>198
変わらないんじゃないの?
気になるけどどうなんだろ
200非通知さん(東京都):2011/09/02(金) 09:44:49.14 ID:ikvCpnEI0
ねえ最近1年チャージした人居ないの?

有効期限が来年9月まで伸びたんだが、、、
201非通知さん(福岡県):2011/09/02(金) 09:54:21.26 ID:r3rSRlpf0
それは1年チャージしたからでは^^
202非通知さん(長屋):2011/09/02(金) 12:44:46.66 ID:ADuzlBpk0
>>200
何が知りたいんだ?
203非通知さん(東京都):2011/09/02(金) 12:53:54.02 ID:ikvCpnEI0
7月に1万チャージすれば
色んな展開が期待できるじゃん。

例:チャージ返却&期限分100円カードとかw
まぁ前回みたいに、必死に自宅訪問とか無きゃ無理か?
204非通知さん(大阪府):2011/09/02(金) 21:27:41.13 ID:DRqZLq7j0
まあ今回は残高引き継げるんだし、チャージしてある分に関しては何もなしだろ
205非通知さん(東京都):2011/09/03(土) 01:35:01.93 ID:PGZk09ER0
塚の時って、1年前から切替え電話なんてあったっけ?
関東のロンガーだったからメールしか来なくて分からんw
206非通知さん(福岡県):2011/09/03(土) 11:35:04.88 ID:7fsvL1qW0
MNP用に確保してたやつ、期限を1ヶ月勘違いしてて解約になっちまった
マジやっちまったわー
207非通知さん(福岡県):2011/09/03(土) 11:37:11.49 ID:7fsvL1qW0
てゆーか>>206で手元にSIMカードもある状態なんだけど、
またぷりぺ登録するときってSIMロッククリアして新しい番号をって流れでおk?
208非通知さん(東日本):2011/09/03(土) 11:43:47.66 ID:st+J2Nb/0
かなりの額の通話料残高が残っているんですが
通話ではとても使い切れそうにありません。
なにかいい利用方法は無いでしょうか?
209非通知さん(東京都):2011/09/03(土) 11:57:03.06 ID:0fCMp6QE0
>>208
6万円までは積み立てできるよ。
もしもの長時間通話の為に積み立てておいたら?
210非通知さん(石川県):2011/09/03(土) 11:57:33.57 ID:p/URze1Y0
リカちゃん電話
211非通知さん(東日本):2011/09/03(土) 12:24:14.30 ID:sZKTJi3R0
>>208
電話かけると寄付できる所にかけるとか。
212非通知さん(群馬県):2011/09/03(土) 13:35:07.87 ID:rGFjef290
もしPT003開発してるなら、報告されてる不具合を全部直してくれ。
それで妥協する。
213非通知さん(大阪府):2011/09/03(土) 15:58:03.96 ID:g/s7gYsU0
今日、INFOBAR2を持ち込みでプリペイド契約してきた

でも、この機種裏蓋が開けにくいね
ショップの店員のお姉ちゃんがあっさり蓋を開けたのにびっくりした
214非通知さん(catv?):2011/09/03(土) 16:01:30.05 ID:A+dVcbNF0
INFOBAR2をぷりペイドにしている奴は少なかろう
機種については機種別スレじゃないんだからわからんぞ
215非通知さん(東日本):2011/09/03(土) 16:11:38.02 ID:st+J2Nb/0
>>209
いざというときに取っておきますか・・・

>>211
そういうところってあるんですか?
みすみす失効するくらいならそういうところに電話をかけた方がいいですね
216非通知さん(catv?):2011/09/03(土) 16:13:26.51 ID:0SqPc+xF0
流れとか無視でスマン

auはスマホでも持ち込みでプリペ化できるのでしょうか?
ガラケーのみ?
217非通知さん(catv?):2011/09/03(土) 16:32:11.18 ID:A+dVcbNF0
>>216
テンプレ嫁
218216(catv?):2011/09/03(土) 16:45:14.43 ID:0SqPc+xF0
>>217
スマネェ。
できるみてぇだな!
オラワクワクしてきたぞ!
219非通知さん(東京都):2011/09/03(土) 18:56:59.89 ID:8C2n8NUF0
再登録可能期間中に 1x機→PT002 へ無料交換して貰ったんだが、
このままチャージせずにMNP転出は可能?
ちなみに、無料交換して1ヶ月経過、再登録可能期限は今月末。
220非通知さん(catv?):2011/09/03(土) 19:49:18.28 ID:A+dVcbNF0
221219(東京都):2011/09/03(土) 20:32:32.56 ID:8C2n8NUF0
>>220
テンプレ>>5は当然読んでる。

「再登録可能期間中に端末無料交換かつ交換後未チャージ」

という回線の場合はどうなるのか疑問だったから
同じ状況でMNP転出した経験者がいれば教えてほしいと思ったんだが。
222非通知さん(catv?):2011/09/03(土) 21:21:45.08 ID:A+dVcbNF0
>過去に一度はカード投入済であること(但し、カード再登録期間中でも可)

これ読んでも判断つかないのか?
223非通知さん(東京都):2011/09/03(土) 21:29:23.99 ID:fBr4m3ZG0
>>222
おまえは判断つくの?
224非通知さん(空):2011/09/03(土) 21:58:59.08 ID:4fJfJhXt0
>>222は「再登録可能期間中に端末無料交換かつ交換後未チャージ」の回線を
MNP転出した経験あってそう書いてるの? そのへんを書かないまま
ただテンプレ嫁てのはどうかと思われ
225非通知さん(大阪府):2011/09/04(日) 08:53:59.43 ID:L9aWBMRR0
交換したあともプリぺ契約はそのまま新機種に移行してんだから
なにかの理由でMNPできないと考えるほうが不自然だと思う
おれは再登録期間中に機種移行してそのまま期限切れ解約させたが
226非通知さん(長屋):2011/09/04(日) 16:15:01.41 ID:rrkUvKoY0

宮城県在住の義母(契約者)に聞いたがプリペイド機種交換の案内ハガキも電話も来ていないとか。

被災地は対応が異なるのか? だれか事情を知っていませんか?
227非通知さん(長屋):2011/09/04(日) 19:32:55.33 ID:BLyz7Aqk0
>>219
回線にチャージ記録あるんだから、転出できるだろ
単なる機種変更なんだから。
228非通知さん(大阪府):2011/09/05(月) 13:51:04.07 ID:czM2Q2Vi0
また通知来たぞ
PT002のまま orz

通常契約にする場合はK006も可
キャッシュバック3000円
とのこと

229非通知さん(大阪府):2011/09/05(月) 18:11:40.87 ID:czM2Q2Vi0
0120921002から
はやく機種変更せいコールがかかってきたわい
230非通知さん(西日本):2011/09/05(月) 20:31:08.54 ID:5H+ghxGzP
またしょぼい内容だな。条件ほとんど変えずに何回も送るなよもったいない。
231非通知さん(神奈川県):2011/09/05(月) 21:16:14.52 ID:BpnGCxaf0
再登録可能期限が残ってても、サービス停止から75日過ぎたらMNP転出できない、って言われたんだけど、これマジ?
232非通知さん(長屋):2011/09/05(月) 21:22:02.14 ID:pXM8Es/20
>>231
うそ。
MNP予約番号が取れなくなるが正解。
MNP予約番号の期限が15日だから。らしいが大きなお世話だよな。
233非通知さん(神奈川県):2011/09/05(月) 22:13:55.77 ID:y77bSQX70
>>228
>>229
まだまだ
待つのじゃよ
徳川家康みたいにじっと待て
234非通知さん(西日本):2011/09/05(月) 22:38:04.66 ID:wOrkT80c0
通知って電話かと思ったら郵便か。
袋とじタイプのがうちにも届いてた。
11月13日までの施策らしい。
それ以降が楽しみw
235非通知さん(長屋):2011/09/05(月) 23:58:15.89 ID:iaDHKg+X0
またau社員が切り替えの訪問しに来るんかなぁw
236非通知さん(兵庫県):2011/09/06(火) 00:05:52.45 ID:bKv+6j0+0
auのサイトには通常のほうに簡単ケータイK010があるけどDMには載ってなかった
237非通知さん(石川県):2011/09/06(火) 04:29:50.96 ID:le3ZuBFc0
K010待ちで良いのか
238非通知さん(catv?):2011/09/06(火) 09:48:03.47 ID:S6A3mSOD0
待つのは個人の自由
だがぷりペイドとはまったくかんけいないのでよそでやれと
239非通知さん(大阪府):2011/09/06(火) 10:11:30.40 ID:TFIJcNbm0
残高がついに55000円だお
次回から1000円ずつしか更新できないお
ツーカーみたいにweb、メール、留守電センター機能があれば
結構カネの捨て場があるのに
240非通知さん(東日本):2011/09/06(火) 10:15:35.53 ID:htHB9JtX0
待ってればぷりペイドにK010が来るかもって話なんじゃ?
241非通知さん(福岡県):2011/09/06(火) 10:20:08.20 ID:P/yNHHWp0
>>239
使い続けるきなら1000円更新は割高にしかならないから、
10000円でいいんじゃね?
242非通知さん(東京都):2011/09/06(火) 11:21:31.46 ID:fXqxcU/20
6万までしかチャージ出来なくなかったっけ?
243非通知さん(福岡県):2011/09/06(火) 11:46:13.93 ID:P/yNHHWp0
この先一年使うとして、通話料金分セコく1000円で乗せるより、
10000円分で期間を買ったほうが安くね?
244非通知さん(大阪府):2011/09/06(火) 14:35:19.82 ID:TFIJcNbm0
投入できるんかな?
6マン超えた部分はボッシュートされるが期間は伸びるのか、
6マンを超えるようなカード投入はそれじたいができなくなるのか・・・
誰かやった人いる?
245非通知さん(群馬県):2011/09/06(火) 15:02:52.65 ID:1VYXFAI20
やった事はないが…
投入時のチェックで60,000は超えられない
という仕様にするだろうな、普通。
246非通知さん(新潟県):2011/09/06(火) 15:10:05.69 ID:6UcaXem20
だから6マン以上は登録出来ないって何度言ったら...
5.5マン超えたから1000エンずつしか出来なくなったんだろ
247非通知さん(大阪府):2011/09/06(火) 18:40:35.04 ID:u036q2dC0
通常契約勧めるんだったら残高返せ
残高無効になったうえ
キャッシュバック3000円で誤魔化すなよ

NMPでやれば福沢さんもらえるつーに
248訂正247(大阪府):2011/09/06(火) 18:41:53.33 ID:u036q2dC0
MNP
249非通知さん(東日本):2011/09/06(火) 19:16:06.01 ID:8CJxCBhV0
今通話残高確認したら6千円以上あるよ・・・
来月通常契約に変えようと思ってるのに6千円とか何時間誰としゃべり続けりゃいいんだorz・・・
250非通知さん(大阪府):2011/09/06(火) 19:43:45.25 ID:u036q2dC0
>>249
俺は残高3万9000円だww

通常契約に移れねえ
251非通知さん(東京都):2011/09/06(火) 20:02:00.32 ID:XSilzeGm0
この前残高も返還されてるのに
何で3万も4万もあるのか不思議でしゃあない。

ロング分で2年くらいタダだったろう?
252非通知さん(catv?):2011/09/06(火) 20:37:18.51 ID:S6A3mSOD0
残高が残ってるから返せとか、考えが幼稚すぎるんだがwww
253非通知さん(神奈川県):2011/09/06(火) 21:16:48.62 ID:XgqLAPJN0
今機種変更する→パンテック(BAD END)
通常契約する→京セラ機ゲットながら、プリペ残高無効(BAD END2)

ゆえにどちらも選べない
auさん変な電話かけてこないでー
254非通知さん(大阪府):2011/09/06(火) 21:27:34.69 ID:uPKpneCs0
残高残高って言うけど維持するのに最低限チャージしてるだけじゃないの?
そんなの携帯の維持費として諦められないほどの乞食だらけなのか
255非通知さん(秘境の地):2011/09/06(火) 21:29:29.93 ID:jNVRhOH90
一年掛け捨てで積み上がるのはオマケだよね。
256非通知さん(石川県):2011/09/06(火) 21:30:52.31 ID:XmrpHUqf0
ソフバンは60日でなくなるし
257非通知さん(長屋):2011/09/06(火) 21:48:18.74 ID:0QzmSPSB0
>>252
残高を返金しる
258非通知さん(秘境の地):2011/09/06(火) 21:57:20.38 ID:jNVRhOH90
>>252
残高を返金しる
259非通知さん(大阪府):2011/09/06(火) 22:19:38.28 ID:u036q2dC0
>>252
てか、通常契約に移りたくても残高が多すぎて消化できずに
移れないやつもたくさんいるからな
AUが通常契約化を望むのならこれくらいはサービスしないとさ
ってこと
260259(大阪府):2011/09/06(火) 22:22:34.67 ID:u036q2dC0
俺は別にキャッシュバックはいらない

k006や簡単携帯をタダでくれて
残高を補償してくれればすぐにでも通常契約に移る
261259(大阪府):2011/09/06(火) 22:23:59.51 ID:u036q2dC0
あと本体5000円程度なら払ってもいいし
262非通知さん(catv?):2011/09/07(水) 01:53:45.73 ID:TL/+GooH0
ID:u036q2dC0 = 古事記
263非通知さん(dion軍):2011/09/07(水) 01:58:52.91 ID:QHG7IQSC0
震災ブーム終わったから地震速報機能に魅力が感じられない
264非通知さん(catv?):2011/09/07(水) 02:48:02.97 ID:7rI97hQ40
東京に住んでるけど
最近は全く地震速報が鳴らない。
地震はちょこちょこ来てるんだけど
265非通知さん(チベット自治区):2011/09/07(水) 08:27:50.39 ID:shkavyDj0
>>254
>>255
同意だがその考えはここでは通用しないらしい
塚で味占めてるし

266非通知さん(東京都):2011/09/07(水) 10:30:15.74 ID:AQ+qOu1d0
味しめてる?

年間3千円でかなり受発信し放題なロングを
勝手に止めたんだから、当然の権利だろうが(-_-メ)
267非通知さん(空):2011/09/07(水) 10:49:33.68 ID:EiZIx4PSi
USIMだけ持ってても仕方ないから解約しようかな
268非通知さん(空):2011/09/07(水) 10:50:04.74 ID:EiZIx4PSi
塩漬けにしてあるから費用は全くかからないんだけどさ
269非通知さん(catv?):2011/09/07(水) 11:02:17.38 ID:TL/+GooH0
当然の権利とか勘違いする奴も出てきました
古事記はどこまでも古事記
270非通知さん(東京都):2011/09/07(水) 11:12:51.04 ID:AQ+qOu1d0
年間3千円が有耶無耶なうちに10千円になったのに
文句言わないバカも居るんだなw
271非通知さん(チベット自治区):2011/09/07(水) 11:21:10.53 ID:shkavyDj0
まあ受付締め切りが遅かったのが古事記の拠り所だからな

ところで私のところには通知来ないよ
3万チャージと塩付け(塚流れ)各1台あるんだが
272非通知さん(福岡県):2011/09/07(水) 11:23:27.36 ID:mBajpKE90
2通目のハガキ来た。
273非通知さん(大阪府):2011/09/07(水) 11:35:14.63 ID:18jBDdpB0
>>251
オレの場合は3000万台のバラまきのときに+2台契約して
新規を親にもたせててツーカー残存を親とわけあっていた。
274非通知さん(大阪府):2011/09/07(水) 15:08:41.29 ID:TFDabLrc0
ツーカーって会社はなくなったんだからサービスが終了するのは当然だろ
そのためにauに変わった時に便宜をはかってたんだし
ゆとりはそんな大人の常識もわからないのかよ
275非通知さん(関西・北陸):2011/09/07(水) 15:34:30.79 ID:wj3pMX1rO
ツーカーでロングだったことは今となったら負け組だってことを理解しろよ古事記共
276非通知さん(チベット自治区):2011/09/07(水) 16:42:57.67 ID:2R2nrTxC0
催促の封筒がまたキタ!!!
277非通知さん(千葉県):2011/09/07(水) 16:49:11.12 ID:RAULd/t70
IS01プリペイド化できる?
278非通知さん(長屋):2011/09/07(水) 16:58:52.43 ID:r1qhgix60
>>277
リムぽ
279非通知さん(catv?):2011/09/07(水) 17:28:38.81 ID:TL/+GooH0
280非通知さん(東日本):2011/09/07(水) 19:11:11.23 ID:XSgJyyLu0
通常契約移行に際してこのまま残高をauに献上する気にはなれん。
どうしたらいいと思う?
281非通知さん(長屋):2011/09/07(水) 19:38:05.85 ID:ovzxxDSj0
来年まで待ってり
282非通知さん(東日本):2011/09/07(水) 20:05:27.70 ID:XSgJyyLu0
来週初めにも期限が切れる件に関して(´・ω・`)
283非通知さん(長屋):2011/09/07(水) 20:07:05.33 ID:ovzxxDSj0
>>266
俺もそう思う。 あの巻取りの時に、顧客に対して
auはサービスの継続性を重要視すべきだったと思う。
まぁ、当時天狗だったauではそれができなかった。
それが、昨今の惨状を招いてるのだと思う。
284非通知さん(長屋):2011/09/07(水) 20:09:39.81 ID:ovzxxDSj0
>>282
残高追加で延命しる。
過去の巻き取りやSBMの切り替え時にも、残高の通常契約での料金充当の実績あり。
期待してもいいと思う。
285非通知さん(チベット自治区):2011/09/07(水) 20:17:18.47 ID:FEi/5Ozo0
>>274
あほか?
Tu-Ka by KDDI を知らんのか。 

>ツーカーって会社はなくなった
この点は正しい。

しかし「なくなったからサービス終了した」のではない。

ツーカー各社はKDDIが買収した後吸収合併して消滅した。
だからTu-Kaの停波をしたのはKDDIであってツーカー各社ではない。

286非通知さん(東京都):2011/09/07(水) 22:19:14.67 ID:2nti/Wny0
そいつバカだから説明したって無駄だよ。

割に合わなくなったから、身売りされただけの会社が
倒産企業と同じくらいに思ってるっぽいからw
287非通知さん(東日本):2011/09/07(水) 22:40:46.58 ID:XSgJyyLu0
>>284
> 過去の巻き取りやSBMの切り替え時にも、残高の通常契約での料金充当の実績あり。
> 期待してもいいと思う。

え〜と、延命せずに今週中に通常契約に切り替えてしまい、そのときに料金充当してもらうことって可能?
それとも来月まで待つことがキーなの(´・ω・`)?
288非通知さん(長屋):2011/09/07(水) 23:03:03.71 ID:ovzxxDSj0
>>287
>今週中に通常契約に切り替えてしまい、そのときに料金充当してもらうことって可能?

今の時点では無理。

>それとも来月まで待つことがキーなの(´・ω・`)?

たぶん、来年になると思う。(あくまで過去の事例からの推測)


残高充当狙いなら、おおざっぱには越年覚悟で臨むべき。
289非通知さん(西日本):2011/09/08(木) 00:01:03.81 ID:j0BMQvav0
慌てる古事記は貰いが少ないときた
290非通知さん(dion軍):2011/09/08(木) 01:07:23.12 ID:CcNNnE9F0
>>228
まだPT002なのかいな?
291非通知さん(空):2011/09/08(木) 05:18:47.17 ID:yShJbqF50
>>290
今週届いたAUからの封書には
無料交換機種はPT002だけだった
292非通知さん(大阪府):2011/09/08(木) 06:39:03.69 ID://5/QSKh0
来年までまって残高充当ねらいでいくか!
そのときは機種も増えてるだろうしねw

293非通知さん(西日本):2011/09/08(木) 07:08:31.27 ID:wDgG3p+nP
ぎりぎりの最高の条件まで粘るのだ。
ただしまだまだ上がると思って粘りすぎると逆に下がって損するので注意。
294非通知さん(東京都):2011/09/08(木) 09:10:38.50 ID:00vXCRyi0
ハガキきたー
もうちょっとマシな機種が提供されれば変えたいけど相変わらずなのでガン無視
11/13まで通常契約誘導のサンクスチェンジやるってことは
プリペにPT以外が投入されるのはそれよりも後なんだろうな
295非通知さん(東京都):2011/09/08(木) 09:25:50.44 ID:e1EXuN9M0
PT002が嫌だと言うほどでもないんだけど、
ウチのジジババもぷり使ってるし簡単携帯も
増やして欲しい。お願いします。
296非通知さん(静岡県):2011/09/08(木) 10:41:24.19 ID:EI9CgJ5A0
PT002調べたら韓国メーカーかよ、ふざけんな
297非通知さん(dion軍):2011/09/08(木) 10:56:18.88 ID:PY+N82CQ0
今更かよ
298非通知さん(catv?):2011/09/08(木) 10:58:16.03 ID:4uF5IBFE0
お前の母国やん
299非通知さん(アラビア):2011/09/08(木) 12:31:44.85 ID:5ZZ9yvGs0
DPRKの方じゃないの?
300非通知さん(長屋):2011/09/08(木) 14:56:30.02 ID:k4AQzcGm0
簡単携帯って、けっこう原価が高いんでしょ。
ついてる装備見たらわかるよ。
金かかってるから。
301非通知さん(東京都):2011/09/08(木) 16:08:58.97 ID:00vXCRyi0
簡単携帯ってまさかPTのこと?
具体的に他の機種との比較でお願いします
302非通知さん(秘境の地):2011/09/08(木) 16:26:56.23 ID:Rm0gEQJG0
ぷりと言っても皆いろんな機種使ってるのに、
一つだけで他に選べないなんて、どんだけストレスで
腹立たしく感じてるかauはちゃんと考えるべき。
303非通知さん(石川県):2011/09/08(木) 16:36:31.44 ID:BmoRIfsT0
簡単携帯は京セラのやつじゃなかったか
304非通知さん(大阪府):2011/09/08(木) 18:34:21.97 ID://5/QSKh0
>>300
原価は5千円くらいらしいけどね
なぜかそれをキャリアは
規定?で2万5000円以上で売ることになってるそうな
305非通知さん(東日本):2011/09/08(木) 18:59:00.74 ID:gu5oaHMi0
PT002って、今使ってるA5522SAより使いづらいの?
306非通知さん(熊本県):2011/09/08(木) 19:03:20.55 ID:3K53CcbD0
ばらまきの27SAからPTへ交換してきた
307非通知さん(東日本):2011/09/08(木) 19:10:39.82 ID:gzxKRxAQ0
>>288
> たぶん、来年になると思う。(あくまで過去の事例からの推測)
>>292
> 来年までまって残高充当ねらいでいくか!
> そのときは機種も増えてるだろうしねw

え?来年?!
過去の事例ってどんなことがあったの?
年末まで待ってなしのつぶて、なんて落ちは無い?
308非通知さん(チベット自治区):2011/09/08(木) 19:42:49.40 ID:HfvXecZc0
>>305
塚からのやつだよね
軽くて薄くて気に入ってるんだわ
あんなのでいいんだけどな
309非通知さん(長屋):2011/09/08(木) 21:12:28.89 ID:k4AQzcGm0
>>307
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/090728.html

プリペイドサービスを除くSoftBank 3Gへの契約変更の場合、
引継ぎされた登録残高に関しましては、契約変更後の初回請求分から割引させていただきます。
初回請求額が引継いだ登録残高より少ない場合は、翌請求月以降、登録残高がなくなるまで割引いたします。


ツーカーの時も同じパターン。 
7月アナウンスで翌年3月が停波ということは、8ヶ月前から。
ただし、auはSBMよりプリペイド回線数がはるかに少ないので、
開始は来年になってからだろうと予想している。 
そうすれば、機種も好きなものが無料でゲットでき、残高も月ぎめ料金で消費される。
ま、残高次第だね。 3万円残高ぐらいなら、
980+7+315X24=31248円ぐらいになるから、3000円でチャージしてきた人は、
チャージは3300円だから、二年間は一割引ぐらいでキープできる計算になるね。
まぁ、780+7+315X24でもいいけど。

と過去から未来を予想しています。
310非通知さん(東日本):2011/09/08(木) 21:35:29.95 ID:gzxKRxAQ0
>>309
dd
今残高6000円くらい。
年末までに4ヶ月で4000円上乗せされるから1万円くらいになるのかな?

引き継ぎが発生することを祈りつつチャージしてきまつノシ
311非通知さん(長屋):2011/09/08(木) 22:02:33.74 ID:k4AQzcGm0
>>310
それぐらいの残高なら、もし充当が開始されたら3000円か5000円カード買って
残高を2−3万まで積み上げれば、しばらく安く使えたことになるよ。(上限6万円)
312非通知さん(東日本):2011/09/08(木) 22:19:29.02 ID:gzxKRxAQ0
>>311
ごめん、「充当」ってよく理解できていないんだけど
来年以降は残高はそっくりそのまま移行されるようになるんだろうけど
だからといって2,3万円まで別に積み上げる必要って無いんじゃない?
1万円の残高が残っていればその1万円を通常契約に引き継げばいいだけで
それをあえて2〜3万円に上げる必要性がいちいち理解できないっす(´・ω・`)
313非通知さん(長屋):2011/09/08(木) 22:28:55.26 ID:k4AQzcGm0
3000 → 3300
5000 → 5500
314非通知さん(東日本):2011/09/08(木) 22:46:56.68 ID:gzxKRxAQ0
>>313
なにその錬金術:(;゙゚'ω゚'):





                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `<./ /  〉 /  ∧_,. r ''"               6万円全力投入してくる!
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   ‐  _-
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,____________
/////////////////////////
315非通知さん(宮城県):2011/09/08(木) 22:56:45.83 ID:NyGapZbw0
おい、自分もauぷりぺでMNP弾作ろうと思ってショップ持ち込んだんだが
なんかバインダーみたいなの見せられて、持込ですと4200円になります!( ^ω^)
とか平然と言われたので、スマホから↓みせて少し粘ったら、お姉ちゃん二人が部屋にこもってしばし協議の末無料になった。
http://cs119.kddi.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=000592

まあそこまでは想定内だったのだが、前に愛用してたペンギンW41CA出したら、お姉ちゃん達
そこからさらに協議になって、旧800MHz機種は来年7月で使えなくなるのでもう契約できないとか言われたお(´・ω・`)
316非通知さん(宮城県):2011/09/08(木) 23:02:36.19 ID:NyGapZbw0
ガラケーの手持ち他にないんで、今はぷりぺ配ってないだろうし
最近は、2G帯使えるような適度に新しい白ロム探さないとだめなん?

スマホでもぷりぺ化できるらしいが、今のXperiaからSim抜いてプリペ契約にするのも
絶対お姉ちゃん達が協議になりそうでダルいw
317非通知さん(長屋):2011/09/08(木) 23:03:42.35 ID:ndT1SQ3D0
>>305
外見はともかく内部が超クソ
初期であったアラーム音鳴らない不具合直ったのかも不明
318非通知さん(東京都):2011/09/08(木) 23:05:19.71 ID:O0XbETl80
>>316
ヤフオクで白ロム買ってこい。
auはロッククリア必須だから古い白ロムの相場がクソ安い。
俺は100円で買って持ち込みプリペにしたよ。
319非通知さん(長屋):2011/09/08(木) 23:07:49.69 ID:k4AQzcGm0
>>314
をいw 錬金術て。。。。
まさか、ぷりぺいどカードが、額面1000円しかないとか思ってたわけじゃないだろうな
通常契約時に残高引継ぎがあるなら、3000円か5000円カードで積めば10%プレミアが威力を発揮するだろ
320非通知さん(愛知県):2011/09/08(木) 23:23:18.58 ID:5YavcMHH0
auのガラケーはプリペだとワンセグみれねーからなー
321非通知さん(catv?):2011/09/08(木) 23:27:39.96 ID:4uF5IBFE0
見る必要ねーだろw
どうしても見たいならauのガラケー以外を持てばいいだけだし
322非通知さん(catv?):2011/09/08(木) 23:48:59.19 ID:nmkO7Q640
>>315
>49
323非通知さん(宮城県):2011/09/09(金) 00:13:40.44 ID:9SL+xSsP0
>>318,322
うむ、なるほどまとまってたのね。
来年以降もまた使うだろうし、W6x以降を探してくるわ。
324非通知さん(catv?):2011/09/09(金) 00:30:53.56 ID:N2TRALHo0
>>323
W41CAは新規受付停止機種じゃなくて、800MHz再編により利用不可予定の
機種だから誓約書を書けば受付OKだと思われる。
325非通知さん(チベット自治区):2011/09/09(金) 01:13:46.04 ID:NZCpMD8u0
>>229
先月そこからかかってきた

ちょうどケータイ手元になくて出れなかったが
そうか、auだったのか
どうしたものか

残高切れる来年四月まで我慢継続中
326非通知さん(宮城県):2011/09/09(金) 01:21:21.47 ID:9SL+xSsP0
>>324
うん、今見たら確かにそのはずなんだが、まー実際はそこそこ大きめのauショップを選んで出向いても
プリペイド?えーっと……ごそごそ、ハイ4200円です( ^ω^) 以下略>>315

な対応だったし、旧800MHz機種で契約できるかどうかも
ぶっちゃけ、その時の受付の人次第な感じだった。

まー話には聞いてたけど、プリペ化に関しては手数料の時点で今時ありえないぐらいアバウトw
大丈夫かよこれって感じ。この上さらに誓約書とか話し振ったら、奴らパニックになりかねんw
327非通知さん(東京都):2011/09/09(金) 01:25:49.06 ID:cyTTYc/n0
事前に電話してプリペの要領を心得てるauショップに行くべき
328非通知さん(catv?):2011/09/09(金) 01:26:39.55 ID:N2TRALHo0
>>326
自分が、800MHz再編により使用不可予定の機種(W44KU)持ち込んだ時は、
最初契約自体を断ってきたけど、HP見せて確認してもらったら誓約書
書けばOKになった。

もちろん、手数料はとられなかった。
329非通知さん(チベット自治区):2011/09/09(金) 02:44:43.06 ID:NZCpMD8u0
とにかく国産メーカーならどこでもイイから
対応機種増やしてクレヨン(−_−;)
330非通知さん(茸):2011/09/09(金) 03:03:28.05 ID:JpLBM/sb0
端末持ち込みで作成後、即mnpしても問題ないよね?
331非通知さん(関東・甲信越):2011/09/09(金) 04:41:35.80 ID:dbQIlo0/O
またハガキが来た…Tu-KaやPDCの時と違って最初からプリペイド強調してウザイな。
332非通知さん(チベット自治区):2011/09/09(金) 08:51:51.35 ID:D8+0SqPW0
>>328
なにその「誓約書」って???
なんか怖い
333非通知さん(チベット自治区):2011/09/09(金) 10:15:02.13 ID:63+BUZ1p0
なんば周辺で1000円のカードをばらで扱っている金券ショップはありますか?
auショップでもバラで扱ってくれたらなぁ
334非通知さん(庭):2011/09/09(金) 10:16:04.33 ID:an1GcCgv0
>>333
ネット通販で買った方が安くね?
335非通知さん(チベット自治区):2011/09/09(金) 10:49:27.97 ID:63+BUZ1p0
>>334
今日入手したかったんだ
336非通知さん(catv?):2011/09/09(金) 11:39:08.12 ID:g5TCPy+Z0
>>332
まったく調べずに怖い怖い言いまくるお前が怖いわw
337非通知さん(大阪府):2011/09/09(金) 12:16:40.92 ID:Bkd1hdgW0
>>335
通販でもオク(即決)でも番号だけ貰う方法あるし
問い合わせてみたら?
338非通知さん(チベット自治区):2011/09/09(金) 12:20:04.75 ID:30B1v9b30
>>336
じゃあ勝手に怖がってろよ
339非通知さん(静岡県):2011/09/09(金) 14:55:45.40 ID:g3ElSzcH0
プリペイドの機種無料切換せずに来年のギリギリまで頑張っていたら
ハイ終了、以後お客様のプリペイドは使用できません、、、 で終わる事はないよな、法的にどうなんだろ
340非通知さん(長屋):2011/09/09(金) 15:00:45.89 ID:Q6CdxFr50
無料端末、残額移行提供でOK、
それでも代えない人は終了。
(停波後数ヶ月は契約移行猶予があるかもしれない)
341非通知さん(東京都):2011/09/09(金) 15:24:19.59 ID:ibfNsaGY0
>>339
自然解約になるだけ。
342非通知さん(群馬県):2011/09/09(金) 15:25:17.74 ID:7YntlyAw0
800MHz帯のボッシュートっていつだっけ?
それ以降に端末の電源入れたら
電波法違反になるんじゃないか?
343非通知さん(catv?):2011/09/09(金) 15:27:30.82 ID:6mGKg/bO0
通信できないんだからなんないんじゃね?
344非通知さん(長屋):2011/09/09(金) 20:41:08.19 ID:bNnt3wqU0
プリケーロングからのユーザーだが、
月額料金がびっくりするぐらい安くなったので、
もう通常契約に乗り換えてもいいんだけど、
T008あたりが無料端末で来ないかな。
K006じゃ損した気分だ。
345非通知さん(長屋):2011/09/09(金) 20:48:03.55 ID:Xpd+GOjU0
俺も、贅沢は言わないからsonyかカシオのハイエンド機種が欲しいお(´・ω・`)

346非通知さん(東京都):2011/09/09(金) 21:44:09.22 ID:UdA7U6Qb0
下手に変更するより
http://mb.softbank.jp/mb/mimamorimobile/price_plan/
のが良いかもなw
347非通知さん(静岡県):2011/09/09(金) 21:52:13.81 ID:DPBA2z0R0
>>344
俺も通常契約に移行したい事言ったら、プリペイドの残高は移行できませんって言われて、まだ変更できない
348非通知さん(兵庫県):2011/09/09(金) 22:59:10.27 ID:BZhqaBbF0
>>344
俺もプリケーロングからだが、もう通常契約780円でいいや。
残高はいままでの維持費と思って捨てるわ。
auのサイトには簡単ケータイK010も載ってるんだが・・・。
349非通知さん(catv?):2011/09/10(土) 00:25:38.43 ID:9wWmXLHe0
>>339
法的には問題ない
ユーザが使えなくなる道を選んだだけの話
自分で選択しておいて何言ってるの馬鹿なの?って言われて終わり
350非通知さん(大阪府):2011/09/10(土) 01:13:07.71 ID:ocxjPdr00
アホか。
351非通知さん(関東・甲信越):2011/09/10(土) 02:57:55.39 ID:7LZvseuNO
>>348
通常→通常
無料機種3種類他全機種特別割引有

プリ→通常
無料機種2種類だけ特別割引などなし
352非通知さん(catv?):2011/09/10(土) 03:17:48.38 ID:ymHeRDU10
通常契約にするとCメールが他社に送れるのが
地味に便利そう。K006も悪く無いわ。サブ液晶がちと小さいけど…
353非通知さん(兵庫県):2011/09/10(土) 08:54:54.51 ID:urhQa1be0
来年7月以降は使えなくなるだけで解約にはならないんじゃないの?
契約そのものにかかわる話なら案内通知に書かないとまずいだろうし。
354非通知さん(チベット自治区):2011/09/10(土) 09:40:54.00 ID:+xJ+iehf0
高機能は求めないので機種はあまり気にしないのだけどパンテック評判悪いんですね。
昨日みてきた感じでは外観は嫌いじゃないむしろ好きな方。
そんなに不具合多いのですか?

コンパクトでバッテリー持ちがいいのが好きだから、ロッタやプリズモなら喜んで交換するんですけどね。
355非通知さん(福岡県):2011/09/10(土) 09:54:49.31 ID:tj1G/ijb0
>>353
使えないまま金投入する奴なんて居ないから
順次期限切れで解約になるんじゃね?
356非通知さん(東日本):2011/09/10(土) 10:24:30.85 ID:Q1Fl2jG20
>>354
PT002 不具合 でググってみればわかる。
357非通知さん(チベット自治区):2011/09/10(土) 11:08:01.77 ID:+xJ+iehf0
>>356
みました
着信音とは致命的ですね

今後プリペイドを使うかどうかはわかりません。
通常契約も家族で4契約あるので故障のときのsim差し替え(クリア費用は承知)用にとも思ったんですが、
新品同様の63kややや古い53kが確保してあるので急がないなら待った方がよさそうです。


358非通知さん(catv?):2011/09/10(土) 12:23:31.61 ID:9wWmXLHe0
今後プリペイドを使うかどうかわからないのなら、無理に交換する必要も無いんだぜw
359非通知さん(チベット自治区):2011/09/10(土) 12:38:31.21 ID:+xJ+iehf0
>>358

はい、自分のはEメールの関係で使っていないし使わないですね、予備端末確保。

しかし、嫁(名義は自分)のは、3万近くチャージがあるのでそれが問題。
数年前なら、維持費用面でのメリットあったんですが、今はちょっとね。

チャージ金額は回線維持費と考えてなかったものと思えるのですが、
もらえる、というか、延長できるものをミスミス捨てるのは、というよくある逡巡です。

360非通知さん(大阪府):2011/09/10(土) 15:50:22.56 ID:afP8141Y0
なるほど、君は日本語がヘタだ。
361非通知さん(長屋):2011/09/10(土) 15:50:54.94 ID:jmUhFom/0
機種変更しろ電話2回目

だから無料対象機種増やせって
362非通知さん(秘境の地):2011/09/10(土) 15:59:13.68 ID:H7OlJkaN0
そう言ったのか?
363非通知さん(catv?):2011/09/10(土) 16:15:09.86 ID:9wWmXLHe0
>>359
古事記根性丸出しだねw
>>361もだねw
364非通知さん(東日本):2011/09/10(土) 16:36:14.35 ID:lC4uJXaT0
ID:9wWmXLHe0
au工作員丸出し

349 名前:非通知さん(catv?)[sage] 投稿日:2011/09/10(土) 00:25:38.43 ID:9wWmXLHe0 [1/3]
>>339
法的には問題ない
ユーザが使えなくなる道を選んだだけの話
自分で選択しておいて何言ってるの馬鹿なの?って言われて終わり

358 名前:非通知さん(catv?)[sage] 投稿日:2011/09/10(土) 12:23:31.61 ID:9wWmXLHe0 [2/3]
今後プリペイドを使うかどうかわからないのなら、無理に交換する必要も無いんだぜw

363 名前:非通知さん(catv?)[sage] 投稿日:2011/09/10(土) 16:15:09.86 ID:9wWmXLHe0 [3/3]
>>359
古事記根性丸出しだねw
>>361もだねw
365非通知さん(東日本):2011/09/10(土) 16:43:31.88 ID:dGxveHlt0
ID:9wWmXLHe0
au工作員丸出し。

349 名前:非通知さん(catv?)[sage] 投稿日:2011/09/10(土) 00:25:38.43 ID:9wWmXLHe0 [1/3]
>>339
法的には問題ない
ユーザが使えなくなる道を選んだだけの話
自分で選択しておいて何言ってるの馬鹿なの?って言われて終わり

358 名前:非通知さん(catv?)[sage] 投稿日:2011/09/10(土) 12:23:31.61 ID:9wWmXLHe0 [2/3]
今後プリペイドを使うかどうかわからないのなら、無理に交換する必要も無いんだぜw

363 名前:非通知さん(catv?)[sage] 投稿日:2011/09/10(土) 16:15:09.86 ID:9wWmXLHe0 [3/3]
>>359
古事記根性丸出しだねw
>>361もだねw
366非通知さん(東日本):2011/09/10(土) 16:44:19.41 ID:dGxveHlt0
ありゃ、一回目は書き込み失敗って出たのに書き込めてたのか。
二重投稿失礼。
367非通知さん(catv?):2011/09/10(土) 16:44:49.28 ID:9wWmXLHe0
どうせならこっちを貼ってくれ
http://hissi.org/read.php/phs/20110910/OXdXbVhMSGUw.html
368非通知さん(東京都):2011/09/10(土) 16:44:54.89 ID:EKahwjn+0
( ;∀;) イイハナシダナー
369非通知さん(catv?):2011/09/10(土) 16:46:51.18 ID:9wWmXLHe0
>>366
わざわざID切り替えての書き込み、乙w
370非通知さん(東日本):2011/09/10(土) 17:01:35.60 ID:BvNl283n0
>>367>>369
ID:9wWmXLHe0 必死だなwwww
工作員だと晒されたのが、それほど痛かったのかw
371非通知さん(東日本):2011/09/10(土) 17:02:33.08 ID:BvNl283n0
>>369
ID切り替えたなら、自分で二重投稿とか言うわけないだろw
372非通知さん(catv?):2011/09/10(土) 17:06:31.31 ID:9wWmXLHe0
わざわざ2レスに分けて・・・必死にならなくても(苦笑)
それに晒されて痛いとか・・・お前>>367読んでないのかい(苦笑)

まあがんばれ(苦笑)
373非通知さん(東日本):2011/09/10(土) 17:42:25.88 ID:YLhAFcYW0
>>372
おまえだって>>367>>369と、わざわざ2レスに分けてるし>>372でも各行に
(苦笑)をつけて必死になってるだろう

優越感を持ちたがるタイプのようだが、そこまで煽り耐性がないなら
他人をバカにするレスは控えた方が楽だぞ
煽り耐性があるなら止めないがな
374非通知さん(東日本):2011/09/10(土) 17:43:41.13 ID:YLhAFcYW0
>>372
おまえだって>>367>>369と、わざわざ2レスに分けてるし>>372でも各行に
(苦笑)をつけて必死になってるだろう

優越感を持ちたがるタイプのようだが、そこまで煽り耐性がないなら
他人をバカにするレスは控えた方が楽だぞ
煽り耐性があるなら止めないがな
375非通知さん(東日本):2011/09/10(土) 17:46:43.98 ID:YLhAFcYW0
また二重投稿すまん

ID:lC4uJXaT0=ID:dGxveHlt0=ID:YLhAFcYWだ。
376非通知さん(catv?):2011/09/10(土) 17:58:58.90 ID:9wWmXLHe0
>おまえだって>>367>>369と、わざわざ2レスに分けてるし
更新してなかっただけだよ(苦笑)
お前と違って同じレス番を相手にしてないよ(苦笑)

>>372でも各行に(苦笑)をつけて必死になってるだろう
あきれて全行につけてるんだよ(苦笑)

ほれもっとがんばれw
377非通知さん(チベット自治区):2011/09/10(土) 18:16:54.78 ID:+xJ+iehf0
>>363
ほー

工作員といわれたことは合っても
初めてだな古事記と呼ばれたのは
378非通知さん(岡山県):2011/09/10(土) 18:22:02.75 ID:jce51H/q0
ID:9wWmXLHe0
379354(東日本):2011/09/10(土) 18:23:33.53 ID:JY+6lldV0
切れまくっていつID変わるかわからないので、名前欄入れた。

>>376
まだ(苦笑)をつけまくって、(苦笑)がない行にはwをつけて
「俺は必死じゃない!」なんだ
マジで煽り耐性低いなあ
380非通知さん(長屋):2011/09/10(土) 18:43:21.53 ID:VEqTuh9z0
おまいら、なに騒いでるんだ?
もう、寝る時間だぞ
おとなしくしろ
381非通知さん(神奈川県):2011/09/10(土) 18:58:21.10 ID:4Bn0JRAd0
馬鹿にされた人には、報復する権利があります。
382非通知さん(北海道):2011/09/10(土) 20:19:45.67 ID:IeSLG77n0
昨日の電話 急ぎ交換しろと言う雰囲気だった
383非通知さん(チベット自治区):2011/09/10(土) 21:09:45.83 ID:5iJ2cVnV0
>>382
交換機種がいやなので検討中と言って
電話切ったけど、ハッキリ、機種を増やして
くれと言えば良かった。
まあ来年七月まで粘ってみるわ

384非通知さん(東京都):2011/09/10(土) 21:38:54.50 ID:kN6OhEhk0
都内の元ロンガーだけど、葛飾区?のAUから手紙きたよ。
385非通知さん(西日本):2011/09/10(土) 23:40:46.10 ID:Vza3bZvN0
慌てる古事記は貰いが少ないときた
386非通知さん(愛知県):2011/09/11(日) 00:52:37.73 ID:BjOH3w690
ぷり契約数8月は -14,100
5%も減ったな。
残り27万のうち停波対象機種使用中はどのくらいなんだろ?

2011年08月末 273,400
2011年07月末 287,500
387非通知さん(dion軍):2011/09/11(日) 01:37:08.45 ID:Cn7DrZG+0
何でも良いけど、002はないだろう。プリを縛りに契約変更させる
意図がありありと伺える。
来年7月までにユーザーさまのニーズを踏まえた対応をしないと
顧客満足度などと言っていられないだろうな。
388非通知さん(チベット自治区):2011/09/11(日) 02:31:07.63 ID:tq57cJkw0
MNP2100円払って、禿iphone5に変更するほうが幸せになれそう
389非通知さん(catv?):2011/09/11(日) 03:55:53.04 ID:L2C0T0w80
PT002じゃなくてP002という機種名にすれば
日本製と間違って交換に応じる奴が
少しはいるだろう。
390非通知さん(長屋):2011/09/11(日) 07:37:26.34 ID:ouL3iWOX0
>>387
もともとauは、プリユーザーは重要視してないし
391非通知さん(東京都):2011/09/11(日) 09:20:25.35 ID:rDGtjfNL0
通常契約ユーザーだって重要視なんかされてない
あうにとっては
契約ユーザは生かさず殺さずの金ヅル
プリペユーザーは契約者数の水増し道具
392非通知さん(catv?):2011/09/11(日) 10:37:40.94 ID:HNLiL4dL0
そういう>>391は当然auユーザーじゃないんだろ?
まさか金ヅル・水増しの道具になってるんじゃなかろうなw

で、お前なんでここにいるの
393非通知さん(東京都):2011/09/11(日) 12:50:55.00 ID:GcG5+9hF0
電話掛かってきた時の、拒否るキーワードを
いくつか決めて、みんなで言ってやら無いか?

1 何で韓国メーカーに換える必要があるのか
2 客の資産が消えるなんておかしい
他にある?
394非通知さん(長屋):2011/09/11(日) 13:06:16.90 ID:ouL3iWOX0
>>393
お前が消えろよ
395非通知さん(秘境の地):2011/09/11(日) 13:15:10.19 ID:OQaVt4nX0
>>393
まずはパンツの色を聞くのが礼儀だろ。
396非通知さん(チベット自治区):2011/09/11(日) 13:20:34.13 ID:Rchb6ACm0
資産か
資産なのか
資産なんだろうな
397非通知さん(catv?):2011/09/11(日) 13:28:39.29 ID:HNLiL4dL0
>>393
言ってやら無い
398非通知さん(大阪府):2011/09/11(日) 17:44:43.74 ID:bg3oIL0B0
 
399非通知さん(北海道):2011/09/11(日) 18:29:42.86 ID:aypv2xV90
機種変更催促の電話きた
近所の店の在庫確認するとまで言われた・・・

でも、まだ機変したくないんだよね
機変しちまうと、パソコン繋いでネットすることできなくなるから
400非通知さん(catv?):2011/09/11(日) 18:38:54.76 ID:HNLiL4dL0
北海道は大変じゃのぉ
401非通知さん(北海道):2011/09/11(日) 20:12:27.51 ID:3wOLsLmF0

いや、道外行っても同じじゃよ

自宅は光引いてるし、道内・道外問わず外出先でネットするときに使うだけだから
ただ、出先で携帯にPC繋いでネットすることができないのはチト不便だなと思う
402非通知さん(北海道):2011/09/11(日) 20:18:33.52 ID:3wOLsLmF0
TU-KA→AUぷりペイド・・・E-mailが使えなくなった
CDMA1x→今回の機変・・・回線交換方式の通信ができなくなる

だんだんできることが少なくなってくる、サービス改悪されている。。。
403非通知さん(空):2011/09/11(日) 20:44:37.23 ID:v6yvpMKg0
プリペイドはもうやりたくないんだろ
404非通知さん(長屋):2011/09/11(日) 21:10:51.35 ID:ouL3iWOX0
ぷりぺいど → 通常契約 の巻き取りに金を使うだろうね。
ぷり → ぷり の冷遇は簡単に予想できる。
405非通知さん(大阪府):2011/09/11(日) 23:13:14.73 ID:SpDT7Fxd0
早く残高充当させろ
406非通知さん(長屋):2011/09/12(月) 00:36:30.61 ID:HuuBp0kO0
残高10000円引いてでもいいから対象機種は増やしてほしい
PT002だけってのは酷すぎ
407嘘(大阪府):2011/09/12(月) 01:29:39.45 ID:jFZdodd+0
>>406
PT001とmamorinoが追加されますた
408非通知さん(dion軍):2011/09/12(月) 01:30:28.20 ID:XYZFoQED0
まったくだ!
仲間由紀恵ちゃんが泣くぜ!!
409非通知さん(長屋):2011/09/12(月) 07:25:46.47 ID:pZ3ElVte0
残高が1万7000円ぐらいある。
全部チャラにしていいから、CyberShotケータイをくれ。
それで通常契約にしてやる。
410非通知さん(catv?):2011/09/12(月) 10:24:21.11 ID:Bh25zQfx0
CyberShotケータイは買え
通常契約になんかしなくていい
残高は没収する

とまあこんなところか
411非通知さん(iPhone):2011/09/12(月) 11:05:09.34 ID:tz75kJ0f0
auショップに持ち込みプリぺ断られた
てっきり持ち込み出来なくなったかと思ったて客センに聞いたらできるじゃねーか
今度行ったらごねてやる
412非通知さん(catv?):2011/09/12(月) 11:18:10.47 ID:Bh25zQfx0
クレーマーだなw
413非通知さん(チベット自治区):2011/09/12(月) 12:39:06.14 ID:PTbM5gPI0
>>407
ほんま?

414非通知さん(長屋):2011/09/12(月) 12:48:39.01 ID:JH/XrL5M0
タダで貰った塩漬けA5529Tがあるけど、電源入れといたらメール着信してたみたいだけど、
メールボタンを押してもEZWEB初期設定ができないから読めない。ハガキの類も一切こないよ。
415非通知さん(東京都):2011/09/12(月) 12:57:56.46 ID:4J5XJiKG0
電源投入して最初に来るけど、ぷりの人は誰も読めないんだよw
笑えるよねw
416非通知さん(長屋):2011/09/12(月) 13:02:38.81 ID:rYZiXgJO0
>>414
塩漬けには、葉書はこないよ。
417非通知さん(長屋):2011/09/12(月) 13:08:00.84 ID:JH/XrL5M0
塩漬けの理想型ってどんな感じ?
市場価値のある端末に無料交換してから他社へMNPして端末売却?
418非通知さん(長屋):2011/09/12(月) 13:20:45.34 ID:rYZiXgJO0
それか、通常契約のバックアップ機にするかどちらか。
419非通知さん(長屋):2011/09/12(月) 14:04:58.39 ID:JH/XrL5M0
そっか、では機種が追加されるかしばらく様子見ですね。
420非通知さん(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 15:31:44.28 ID:e8ZC9seNO
無料で番号維持、かな?
良番当たればラッキーだけど。
421非通知さん(北海道):2011/09/12(月) 16:56:09.72 ID:nAWJZT3G0
ドキュモのぷりコールの場合、塩漬けでも無料交換の案内来てたわ
422非通知さん(東京都):2011/09/12(月) 18:20:27.11 ID:JBPgC8hI0
>>414
着てるのはそのボタンを押し続けると見られる
1件5円のCメールじゃないのか?
423非通知さん(catv?):2011/09/13(火) 03:52:44.68 ID:zc8WpX5S0
>>422
違うと予想
eメールの機能がついている端末(いまは全部そう)は、初期化すると「ようこそ」みたいなメールが1件ある
塩漬けしていたのだからそれのことだと思われ

そしてそれはeメール非対応のぷりペイドでは見れないし消す以外の選択肢が無いんだわ
おまいのも最初そうだったはずなんだがな。また、オールリセットすると元に戻るから現れるよ

塩漬けで課金してない機種に無料交換があるとか妄想だからw
424非通知さん(catv?):2011/09/13(火) 06:39:02.93 ID:zG8c6gL+0
おれのプリペ化した1402Sも、Eメールの表示があって消せなかった…。
Cメールが来てるのと勘違いするから紛らわしいんだよな
425非通知さん(東京都):2011/09/13(火) 08:04:46.27 ID:Dj+q1lWD0
昨日、通常回線とプリペ回線の5回線制限のことでショップから聞いたんだけど、
回線上限のことでショップに通達が来てるみたいで、ちょうど昨日9/12から、
通常+プリペ合わせて5回線の制限に「戻った」そうです。
不正と疑われる契約が増えたからとか何とか。
8月8日の変更を戻すって文言があるみたいで(何年かはわからない)

つまり、
2011年9月12日〜 通常&プリペ 5
----年8月8日〜 通常5+プリペ無制限
8月7日以前に通常+プリペ合わせて5の時期があって、それに戻すと。

お前ら悪いことすんなよ。
426非通知さん(アラビア):2011/09/13(火) 08:10:48.31 ID:Ca53030d0
最初から入っているEメールはデータクリアのようなメニューで消せるよ。
427非通知さん(愛知県):2011/09/13(火) 14:17:43.55 ID:2g1hJ4rA0
通常契約でもぷりペカード使えるのに、
今回の強制機種変更で、通常契約にすると残高が消滅する意味が分からない
なんでやねん
428非通知さん(東京都):2011/09/13(火) 15:42:47.14 ID:aar62dUN0
塩漬けって実際に何千円か儲かった実例とかあるの?
429非通知さん(長屋):2011/09/13(火) 16:47:59.69 ID:jgX77gAx0
ツーカー停波んときはau通常契約に無料交換してボロ儲けだった。
430非通知さん(東京都):2011/09/13(火) 17:57:03.84 ID:WFVyKC2P0
再契約したら、維持費掛かるやろw
431非通知さん(関東・甲信越):2011/09/13(火) 20:41:01.54 ID:XGnf1Sq0O
とりあえず、韓国製でも何でもいいから
ハガキや電話攻勢かける前にきちんとした対応窓口作れよ。
順番目茶苦茶過ぎ


どうせDQN代理店のアホな店員とかにぶち当たると
『ぷりペイドって何ですか?』
『無料交換なんてやってませんよ』
なんてほざかれそうな気がする。
432非通知さん(京都府):2011/09/13(火) 22:25:59.06 ID:9cEEljg/0
おたくさんはそういうのを恐れる
こわいから
予測できないことが
プ
433非通知さん(catv?):2011/09/13(火) 23:14:44.51 ID:zc8WpX5S0
必死だよな
434非通知さん(大阪府):2011/09/13(火) 23:15:01.61 ID:moWrVj5l0
また今日0120921002からかかってきた
当然無視

435非通知さん(長屋):2011/09/14(水) 01:15:06.17 ID:4HrAriCk0
>>434
もう着信拒否設定にすれば?w
436非通知さん(dion軍):2011/09/14(水) 03:46:06.64 ID:EN+1rtm10
すごい非常識な時間に電話かかってくるよね
夜中の10時過ぎとか
437非通知さん(北海道):2011/09/14(水) 05:52:30.80 ID:WNqDMax20
マジェ?
438非通知さん(長屋):2011/09/14(水) 07:22:05.45 ID:7KL7mfE40
すごい非常識な時間に書き込みしてる
夜中の3時過ぎとか
439非通知さん(内モンゴル自治区):2011/09/14(水) 08:30:32.02 ID:TbGnx4RGO
>>438
3時の書き込みは非常識じゃないだろ。w
440非通知さん(チベット自治区):2011/09/14(水) 10:48:29.53 ID:nO89hu3O0
在庫がダブついているから無くしたいんだろうな
441非通知さん(長屋):2011/09/14(水) 10:59:10.90 ID:sfLBeFo80
在庫になるような機種を売ったり造ったりするのが悪いんだろw
442非通知さん(catv?):2011/09/14(水) 11:12:47.31 ID:Uw9h4AXW0
>>441の頭の悪さにわろたw
443非通知さん(長屋):2011/09/14(水) 11:13:24.46 ID:NiA5ycRN0
電話攻撃をするぐらいなら、
もっと良い端末を無料提供してくれよ。
通常契約に乗り換えてやるからさ。
444非通知さん(catv?):2011/09/14(水) 11:17:14.66 ID:Uw9h4AXW0
古事記にもわろたw
ここにはこんなのしかいないのか
445非通知さん(空):2011/09/14(水) 13:56:14.70 ID:+EG6WWiE0
>>444
何を今更
446非通知さん(東京都):2011/09/14(水) 14:05:57.19 ID:yq7u31u60
こんな事で笑えるなんて楽しい人生だろうな(´・ω・`)ウラヤマシス…
447非通知さん(東日本):2011/09/14(水) 14:26:11.80 ID:sDia18hJ0
ID:Uw9h4AXW0
ID:9wWmXLHe0
ID:TL/+GooH0

古事記古事記とだけ言いに来る、非通知さん(catv?)が多い
インターネッツですね。
448非通知さん(WiMAX):2011/09/14(水) 14:47:32.08 ID:hNyfqCcb0
持込みでぷりペイド化する端末はロッククリアされていなくてもOK?
449非通知さん(東京都):2011/09/14(水) 15:00:40.83 ID:yq7u31u60
おれ千葉県なんだけど↑に(東京都)って表示が…これはどうやって決められてるの?
スレチすまんけど>>447見て今気づいた
450非通知さん(東京都):2011/09/14(水) 15:59:51.49 ID:viXdMLCT0
都民と一緒くたにされるマイナープロバイダなんだろうなw
良かったじゃん。


> 3時の書き込みは非常識じゃないだろ。w
むしろ、「23時の電話は非常識」と4時に書くのが笑えるw


>>441の頭の悪さにわろたw
これ違うの? 設定の問題なら1台何万も掛けて更改せずに
強制アップさせてお仕舞いにされそうな気がするのだが、、、
451非通知さん(茸):2011/09/14(水) 17:24:09.78 ID:hrUyqx7D0
>>448
452非通知さん(WiMAX):2011/09/14(水) 20:22:42.20 ID:hNyfqCcb0
ありがとう
453非通知さん(catv?):2011/09/14(水) 20:26:38.60 ID:Uw9h4AXW0
>>447
まとめご苦労さんw
454非通知さん(catv?):2011/09/14(水) 20:33:03.37 ID:Uw9h4AXW0
調べてみたが他の書き込みは俺ではないなw
まあうちはネットカフェからだが
455非通知さん(チベット自治区):2011/09/14(水) 20:43:16.24 ID:ILxyY++J0
>>451
7月で使えなくなるプリペイド
非ロッククリア中古で持ち込みもOK?
456非通知さん(東京都):2011/09/14(水) 21:07:12.53 ID:GMoJv9UF0
>>455
使えなくなるやつはほとんど受付終了してるべ
ごく一部は誓約書書かされるべ
457非通知さん(チベット自治区):2011/09/14(水) 21:47:21.67 ID:ILxyY++J0
>>456
あ、ごめん
来年7月停波対象端末の機種変に
現行機種の持込はクリア代必要なのか?
という意味でした
458非通知さん(北海道):2011/09/14(水) 23:30:40.04 ID:F+30yVef0
端末持ち込みでauショップでプリペ契約するとして、
最初のチャージはショップでやらなくてもよろしいでしょうか。
ショップでプリペイドカード買えって言われないでしょうか。
手元にプリペカード1000円分があるので、そちらを使いたいのですが。
459非通知さん(長屋):2011/09/15(木) 01:29:26.41 ID:p74Y5MUi0
>>458
普通に手持ちのでいけるはず
460非通知さん(チベット自治区):2011/09/15(木) 01:39:25.31 ID:CTYi0rLr0
聞かれた。
カードは入れなくてもよろしいですか?と

いいでしゅ。と断っておいたよ。
461非通知さん(大阪府):2011/09/15(木) 03:29:56.16 ID:alV2aKB20
昨日aupipitでプリ化してきたけど
ショップで普通に1000円カード売ってた
462458(iPhone):2011/09/15(木) 08:13:45.71 ID:IvMtiSSH0
ありがとう
今日、いってくる
463非通知さん(東京都):2011/09/15(木) 08:43:01.53 ID:kyLObHjz0
>>460
いいでしゅって噛んじゃったのか
その後の対応がぎこちなかったりすると気不味いな
464非通知さん(福岡県):2011/09/15(木) 15:33:29.04 ID:Wp8nP+6H0
IS01ってぷりペ契約出来るよね?

SIM引っこ抜いた7円運用のIS01持って行く
→ぷりペ契約(無料)
→MNP転出予約前日までに開通させる(楽天で980円の買う)
→MNP転出予約をする(2100円)

費用としてはこの980円+2100円でオッケーだろうか?
またIS01に元のSIM入れるときはロッククリアが必要だけど。
465非通知さん(静岡県):2011/09/15(木) 16:39:15.90 ID:4ujp1EHT0
出来るMNPの弾にするために2回程やった
466非通知さん(福岡県):2011/09/15(木) 18:05:46.33 ID:Wp8nP+6H0
>>465
ありがと!
467非通知さん(空):2011/09/15(木) 19:32:40.33 ID:JZ/LY4WIi
>>466
20円おしくないんならauショップでも1000円分売ってるお
468非通知さん(庭):2011/09/15(木) 20:34:38.80 ID:sA3VIJ+a0
>>467
3000円分からではないのですか?
469非通知さん(禿):2011/09/15(木) 20:56:39.37 ID:9bRoDs3yi
場所によって売ってるところは売ってる
470非通知さん(空):2011/09/15(木) 21:03:13.76 ID:JZ/LY4WIi
>>468
うちの近所のauは普通にイクラのになさいます?って1000〜あった
471非通知さん(庭):2011/09/16(金) 17:52:33.90 ID:bT42f7cN0
今手もとにW43Hがあるのですが、これを持ってプリペイドにしようと思てます。
カード代1000円の他にいくらかかりますの?
ロック解除料とかいろいろかかるのかな?
472非通知さん(庭):2011/09/16(金) 17:53:17.72 ID:bT42f7cN0
mnpの弾にしたいのです。
473非通知さん(長屋):2011/09/16(金) 17:58:13.65 ID:hTQgrWoc0
>>471
持ち込み契約手数料が4,200円、ロック解除が2,100円。
MNP予約番号は窓口で転出手数料2,100円払う必要があるが、
有効期間内に転出しないと予約番号は無効になって手数料は返金されない。
474非通知さん(庭):2011/09/16(金) 18:00:24.20 ID:bT42f7cN0
>>473
プリペイド化するのに8000円もかかるんですね。
予想以上だったのでやめときます。
475非通知さん(空):2011/09/16(金) 18:32:12.31 ID:Lhot46jd0
>>474
鬼な奴もおるな。平気な顔して騙す奴

かからない。


それは通常持ち込み新規契約の話。

ショップによりけりだけど、プリの場合はロック解除も無料。登録も無料。

弾にするんなら1000円チャージして翌日からmnpできるから。
プリの場合はmnp予約はショップでしかできないから2100円持ってショップへゴー。
476非通知さん(庭):2011/09/16(金) 20:04:24.01 ID:bT42f7cN0
>>475
ええええ!それを信じて明日ショップに行ってきます!
ありがとうございました!
477非通知さん(東京都):2011/09/16(金) 20:06:06.97 ID:PA+IOvK7P
W43Hはダメだろ
478非通知さん(庭):2011/09/16(金) 20:06:17.94 ID:hZxIVnD/0
>>476
信じるものは掬われろ
479非通知さん(空):2011/09/16(金) 20:24:08.20 ID:Lhot46jd0
>>475
通常持ち込み新規契約は間違え。

ic非対応端末の場合

w43hはic機だから無料。

ただ来年から使えなくなるから誓約書かなんか書かされるかもやけど。

来年から使えなくなるの了承したらおk
480非通知さん(catv?):2011/09/16(金) 23:12:51.44 ID:856PVG2C0
来年使えなくなるから却下される店も少なくない
481非通知さん(秘境の地):2011/09/16(金) 23:19:52.27 ID:vJpASnac0
ヤクザ顔とかだと断られそうw
482非通知さん(東京都):2011/09/17(土) 13:41:40.82 ID:beb+mh4p0
>>475
お前みたいな教えたがってドヤ顔したい奴ってどこにでもいるけどさ、
ろくに調べようともしないこういう層が増えて、安易にMNP弾のためだけの
利用が増えると対策されそうで嫌なんだよな。
真実はどうか知らないけど、>>473はわざとなんじゃないの?

ソフトバンクのプリペイドだって、元々はSIM無料発行したら、
チャージ無しの転出手数料2100円だけでいけてたのに、
3000円チャージ必要とか、端末持ち込み必要とかどんどん
改悪されていってるし。

1000円カードがなくならないといいね。
483非通知さん(長屋):2011/09/17(土) 17:08:47.65 ID:wTfD4Ned0
>>482
貴公の言いたいことはわかる。
俺もそう思う。

でも、嘘は修正されないと。
484非通知さん(dion軍):2011/09/17(土) 17:57:04.39 ID:zi2qn7n70
485非通知さん(catv?):2011/09/17(土) 18:31:58.27 ID:FzjZeySy0
>>483
別に修正されなくてもかまわんよ

お前は気がすまないようだが
486非通知さん(東京都):2011/09/17(土) 18:38:33.49 ID:o7uOoOSS0
嘘は(・A・)イクナイ
487非通知さん(catv?):2011/09/17(土) 19:12:54.92 ID:FzjZeySy0
嘘も方便
488非通知さん(中部地方):2011/09/17(土) 22:04:51.37 ID:jeW35l+K0
自分の利益のために他人を騙すのは詐欺まがいだろ
489非通知さん(東京都):2011/09/17(土) 22:22:36.05 ID:o7uOoOSS0
詐欺はもっと(・A・)イクナイ!!

あと言葉だけ知って意味を分かってないね
「嘘も方便」の使い方おかしい

自己弁護の為だけにこの言葉を適用しようとしているけど
この場合は当事者のみならず周囲も含めて丸く収めると云う意味
周りの雰囲気や気持ちがわからずに火に油を注いでるタイプだね
490非通知さん(旅):2011/09/17(土) 23:10:02.60 ID:l52zyEeW0
>>489
スレチ
じゃま
491非通知さん(宮城県):2011/09/17(土) 23:24:49.56 ID:9wTCM4Eg0
ちょっといいですか?
オクでAU携帯を落札して持ち込みぷりペイド契約をしたいと思ってるんですが
ICカード式の携帯なら全てぷりペイド契約可能でしょうか?
492非通知さん(北海道):2011/09/17(土) 23:58:36.35 ID:ZnZmcAxA0
auのHPってなんであんなにいつも重たいの?俺がOCNだから経路に細工でもされてるのか?w
493非通知さん(東京都):2011/09/18(日) 00:16:30.41 ID:sxpO/0di0
いや準大手プロバイダの俺も同じw
494非通知さん(茸):2011/09/18(日) 00:25:20.03 ID:+hUyCASu0
いずれロック解除に2100円かかるようになると思ってたけどやっぱりきたか。因みにいつから?
495非通知さん(茸):2011/09/18(日) 00:27:17.32 ID:+hUyCASu0
>>494
スレ全部見て自己解決
496非通知さん(宮城県):2011/09/18(日) 13:14:54.69 ID:qWk4USEVP
497非通知さん(宮城県):2011/09/18(日) 13:16:16.93 ID:qWk4USEVP
間違って送信してしまいました
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0425/besshi.html

ここの丸2にある携帯なら持ち込み契約可能という理解でいいでしょうか?
498非通知さん(庭):2011/09/18(日) 14:53:51.37 ID:GBtMf++c0
>>497
全部持ち込みだよ。
丸2のほうは無料でやつてくれる機種。
499非通知さん(チベット自治区):2011/09/18(日) 15:39:59.63 ID:VcAwTFZ60
交換機種増えるまで粘ってみるわ
とか思っていたが、MNPでジョブズ5
に乗り換えしちゃいそう…
500非通知さん(iPhone):2011/09/18(日) 17:55:34.40 ID:S3lgysj0P
以前プリペイド携帯をMNPしたんですが、再度プリペイドにするときSIMは抜いていた方がいいですか?
501非通知さん(福岡県):2011/09/18(日) 18:37:47.50 ID:+TD95EJU0
そんなことどうでもいい
なぜ気にするのかがわからない
502非通知さん(宮城県):2011/09/18(日) 21:52:32.98 ID:yD5j0G8E0
>>498
レスありがとうございました
503非通知さん(catv?):2011/09/18(日) 22:21:50.49 ID:h0NZnYRP0
MNPしたらSIMは返却するのが原則
504非通知さん(東京都):2011/09/19(月) 01:06:40.07 ID:DMUuh7Fh0
SBのプリぺをMNPした時は何十分も待たされたのに
auは5分ぐらいで終わって拍子抜けしたわ
SBの処理能力が低いのか、auが暇なのか…
505非通知さん(奈良県):2011/09/19(月) 01:51:14.68 ID:eEQvi5gM0
>>504
プリモバMNPは時間がかかるんだよ
506非通知さん(埼玉県):2011/09/19(月) 02:45:36.00 ID:QATpLZCB0
auのプリペ契約を2100円出してMNPしてauの通常契約にって出来る?
出来るとすると、端末代金とかCBとかでゴニョゴニョなんだけど
507非通知さん(中部地方):2011/09/19(月) 03:39:14.55 ID:G7bPP+XI0
MNPを理解して出直して来い
508非通知さん(iPhone):2011/09/19(月) 05:32:30.07 ID:+h0DXnEO0
プリペから同番移行ならできるよ
この場合新規扱いになる
509非通知さん(catv?):2011/09/19(月) 09:30:13.41 ID:fIAfDaVK0
>>506
1行目についてできるできないで言うと「出来る」
MNPではないけどな。
2行目については、質問じゃないからどうでもいいか。
510非通知さん(神奈川県):2011/09/19(月) 10:44:43.91 ID:/yGH7DSw0
あうのショップでプリぺいど携帯をしんきで
 申し込むとひょっとして本体ってタダなん?
511非通知さん(福岡県):2011/09/19(月) 10:46:29.26 ID:9mBR60OS0
なわけあるかい
512非通知さん(神奈川県):2011/09/19(月) 11:17:14.61 ID:/yGH7DSw0
>511 d いまショップに電話して確認してたw
そんで「ロッククリア済をオクで落札  チャージ1000円を
用意できたらショップにいってくる
513非通知さん(空):2011/09/19(月) 12:49:26.67 ID:3fblGkZJ0
馬鹿ばっか
514非通知さん(チベット自治区):2011/09/19(月) 15:17:04.07 ID:Vxbsgu8d0
>>512
違う
つ >>1
515非通知さん(西日本):2011/09/19(月) 16:08:35.31 ID:b6l4J9HW0
>>512
ロッククリアは不要だよ。
ついでに言えば、simも不要(契約時にICカード機なら無料で貰える)。

ぷりペイド契約に必要な経費は、ぷりペイドのチャージ代(最低1000円)のみ。
516非通知さん(catv?):2011/09/19(月) 18:01:12.59 ID:fIAfDaVK0
オクで安値で買える機種はスムーズにぷりペイド化できないものばかりだろ
517非通知さん(チベット自治区):2011/09/19(月) 18:26:38.21 ID:wU1+sf7B0
安値ってどのくらい?
3000円ならあると思うけど問題外?
518非通知さん(愛知県):2011/09/19(月) 19:43:39.18 ID:RO3NgoSb0
>>516
auicカード対応の機種だったら無料ですぐにぷりペイド化できると思ってたんだけど
違うの?
519非通知さん(catv?):2011/09/19(月) 20:13:46.22 ID:fIAfDaVK0
>>517-518
スムーズという意味だと>>497の(2)の機種だけ該当すると思ってる
(1)の場合は可能不可能で言えば可能なのかもしれないけど、
店によっては誓約書だのダメだのという話が出てくるよ
なので(2)の機種は安値じゃないっしょ?と思ってた
520非通知さん(チベット自治区):2011/09/19(月) 20:20:31.91 ID:wU1+sf7B0
>>519
リンク先読まずにすまんけど
来年7月以降も使える機種が
3000円
というのは問題外なのか?
521非通知さん(神奈川県):2011/09/19(月) 20:25:53.93 ID:/yGH7DSw0

>現在SIMカード端末の持ち込み登録手数料は無料
だしょ。AUショップでもそういってたし。俺勘違い支店のかな。
522非通知さん(神奈川県):2011/09/19(月) 20:29:05.16 ID:/yGH7DSw0
w62k外装交換品なんだけどロッククリア済までは不要だったのか。。。;
523非通知さん(iPhone):2011/09/19(月) 21:14:07.21 ID:+h0DXnEO0
>>519
(2)の機種ってオクだとそんなにたかいの?
俺は格安機種変更で手に入れた端末をプリペ弾ように使ってるけど
さいきんは05が格安だからそれを利用したほうが安上がりじゃないのかな
524非通知さん(秘境の地):2011/09/19(月) 21:27:19.73 ID:IiyPitdy0
(2)の機種もショップによっては受け付けたがらないから面倒かも。

(1)でも(2)でもない、W62Kでいいと思うけど。
525非通知さん(愛知県):2011/09/19(月) 23:36:32.49 ID:dgHICYcY0
>>519
こういうのなら新品未使用安いよw
☆E07K☆シルバー☆
商品売価(送料・税込)
\2,250
526非通知さん(北海道):2011/09/20(火) 00:10:38.97 ID:Rc6hp2zI0
ICカード対応端末なら、持ち込み無料です。
あっさり契約できます。
チャージはどうしますか、って聞かれるけれども、手元にありますでOK。
でもショップの定員さんにすごくさびしそうな顔されます。
527非通知さん(宮城県):2011/09/20(火) 03:18:42.43 ID:ZSD++4540
おねいさんがさみしそうにこちらをみている
チャージしてあげますか?

▼はい
 いいえ
528非通知さん(チベット自治区):2011/09/20(火) 06:55:30.23 ID:C7pIEul90
>>519
????
よくわからんけども
(1)でも(2)でもあまりお勧めはできないなあ。

シンプルだけどきれいなのがいいなら>>525の業務用E07Kとか、
よく出回っているW62Kとかでいいんじゃない?
自分は53kを予備として確保。
529非通知さん(群馬県):2011/09/20(火) 07:29:55.98 ID:5nzXcENp0
>>527 おねいさんにチャージ!
530非通知さん(iPhone):2011/09/20(火) 15:00:17.23 ID:QbvYSa88I
529
を晒しage
531非通知さん(東京都):2011/09/20(火) 16:00:28.03 ID:JfrKaLtr0
周りに au 使ってるか使ってた人がいれば古い端末を
持ってるだろうから借りればタダなのに。
532非通知さん(山口県):2011/09/20(火) 16:27:11.84 ID:So88ifKr0
 今日PT002に取り替えてもらったんだけど
充電器買わなかった。945円とか?
ネットで安く買おうと思うんだけど
どれがいいんだ??
533非通知さん(西日本):2011/09/20(火) 16:52:52.12 ID:uhDqhqTA0
慌てる古事記は貰いが少ないときた
534非通知さん(長屋):2011/09/20(火) 18:30:55.72 ID:lxKPW5B00
またおまえか
535非通知さん(東京都):2011/09/20(火) 21:49:12.09 ID:eoP09fmq0
>>532
送料とか考えたら店で買った方が得だったとか
536非通知さん(長屋):2011/09/20(火) 22:04:51.04 ID:lxKPW5B00
>>532
友人・家族のポイントで買って金を渡してやれば?
喜ばれるよ
537は ◆UQYKeFInIJKA (神奈川県):2011/09/20(火) 22:57:24.98 ID:jqMOfeuK0 BE:40349142-2BP(1004)

>>532
百均で充電ケーブル買ってこい。抵抗が入ってるけどそこまで問題にならんだろ
538非通知さん(芋):2011/09/21(水) 01:50:24.84 ID:vd5794NwP
>>505
昔は早かったが今はセンターが手作業でチャージ済みを確認してるからね
539非通知さん(静岡県):2011/09/21(水) 11:22:22.67 ID:IIzjg2yN0
>>532
今使ってるauの充電器使えないのかな
540非通知さん(群馬県):2011/09/21(水) 12:07:21.60 ID:zHtV8VcK0
専用ホルダーの事だろ?
541非通知さん(長屋):2011/09/21(水) 13:13:00.39 ID:LoCmeMrN0
>>519
>(2)「au携帯電話サービス」は継続する機種

どういう意味? 情強の方、説明プリーズ!

542非通知さん(長屋):2011/09/21(水) 14:44:16.87 ID:u+vRHpve0
>>539
出っ張りをカットすれば使えるだろ
543非通知さん(catv?):2011/09/22(木) 00:31:04.40 ID:KclymKSO0
簡単に言うと、「1X」と「1X WIN」てサービスがある
「1X」は来年7月に終了する。なんで「1X」しか対応してないのは完全に終了。
過渡期だったんで「1Xと1X WIN両方対応してるよ」って機種があって、
その(2)ってのは「1X WIN」としてなら使えるよ、ってこと

ざっくりした説明だから細かいこと言うとちょっとちがうんだが、まあそう思っとけばOK
544非通知さん(東京都):2011/09/22(木) 00:46:14.62 ID:bnVepfwaP
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0425/besshi.html
このクソわかりにくい「2012年7月23日以降ご利用ができなくなる機種」について説明するぞ。

>(1) 「au携帯電話サービス」も同時に終了する機種
これは、自動的にauとの契約が解除されるってこと。

>(2)「au携帯電話サービス」は継続する機種
これだと自動的に解約はされない。
なんでかっていうと、ICカード機だから。
他のICカード機にSIMを挿して使ってる人がいるかもしれないじゃん。
それが勝手に解約されたら困るでしょ。

なので>>543は間違ってる。
使えなくなるのは新800MHzに対応していない機種。
自動的に解約になるのは、新800MHzに対応していない否ICカード機。

まあ持ち込みプリペにするなら(1)も(2)もオススメしないよ。
数百円で買えるしW6以降にしとけ。
545非通知さん(長野県):2011/09/22(木) 02:02:40.68 ID:Cc1WUh+i0
解約で通話残高全額返金キャンペーンまだー?
546非通知さん(チベット自治区):2011/09/22(木) 03:28:00.86 ID:2BM632v70
iPhoneをプリペイド契約
なんたる贅沢だろうか
547非通知さん(東京都):2011/09/22(木) 03:43:56.49 ID:SSD+9QPB0
>>545
全額チャリティーに寄付しろよ
548非通知さん(長野県):2011/09/22(木) 10:25:58.84 ID:Cc1WUh+i0
オイ庭にアイポンがやってくるそうじゃねぇか、解約してる場合じゃねえ!
アイポンの支払いにプリペイドの通話残高適用キャンペーンまだー?
549非通知さん(岡山県):2011/09/22(木) 12:11:53.96 ID:FK/kc71c0
アホンでプリペイドできるかな?
550非通知さん(大阪府):2011/09/22(木) 12:22:39.83 ID:pmLvT5B/0
プリ→MNPしたあとの端末でまたプリ契約ってできますか?
その場合は無料?4200円?
551非通知さん(長屋):2011/09/22(木) 12:51:53.96 ID:4X8NNvqP0
>>550
できるようだけど、ICカードの新周波数対応機だよね?
552非通知さん(catv?):2011/09/22(木) 13:22:07.45 ID:J1d8pkd00
auショップで1000円のプリペイドカードかってきたZ
ありますか?って聞いたらありますよってあっさり出てきた。
iが来るらしいから禿のプリペを持つべきだったかなぁ。いま買うべきじゃなかったのか?
553非通知さん(福岡県):2011/09/22(木) 13:25:48.41 ID:15fgz6Ax0
iPhoneをiPhoneらしく使えないよ。
554非通知さん(東京都):2011/09/22(木) 13:42:43.52 ID:Hcjlq4d90
>>552
禿回線のはプアマンズiPhoneとして生き残るような気もする
イオンsimみたいなプラン入れてきたりして
555非通知さん(長屋):2011/09/22(木) 14:22:06.69 ID:4X8NNvqP0
>>552
キラー端末であるiPhoneを獲得したことでKDDIが払う代償も大きそうだ。
アップルはiPhoneを供給する通信会社に高いノルマを要求することで有名だ。
その内容は明らかになっていないが、「ノルマには販売台数と通信料金の2つがある」(同アナリスト)という。

まず台数は、通信会社の年間出荷台数の2割とも言われる。KDDIに置き換えれば年間200万台から300万台を確保する必要がある。


 次に通信料金だ。ソフトバンクの携帯電話向けパケット定額料金は月額5460円だが、
iPhone向けだけは同4410円。iPhoneの販売を促すために、
ほかのスマートフォンより安い料金をあえて設定しているのだ。
KDDIも同様の条件を突きつけられているとすれば、現在のスマートフォン向け月額5985円より1000円近く安い
「iPhone特別料金」を作らなければならなくなる。

 特別料金は、携帯電話会社の収入を目減りさせるだけなく、
ほかの端末と差別化することでアップル以外のメーカーの離反を招く恐れがあるのだ。
iPhone獲得は金星に違いないが、やり方を間違えると逆効果になる可能性もある。


通信料金が禿の方が安いままの可能性がある。
556非通知さん(大阪府):2011/09/22(木) 14:34:20.49 ID:R8hedcL80
新機種出るんだからもう古い機種いらないだろ
早くプリペに回すんだ
557非通知さん(関西地方):2011/09/22(木) 18:36:06.22 ID:cQATLC1u0
京セラはまだかね
558非通知さん(京都府):2011/09/22(木) 22:40:03.88 ID:Isd33BSb0
iPhoneってやっぱシム特殊(小さい)のかね
これさせたらいいのにね
559非通知さん(大阪府):2011/09/23(金) 00:59:17.14 ID:pR2NR0hX0
京セラの簡単ケータイでいいから無料機種にしてくれればすぐにでも交換に行ってくるのに
560非通知さん(関東・甲信越):2011/09/23(金) 01:50:47.87 ID:PjE+mFTFO
次はパンテックがOEM生産する京セラブランドでも来そうな気がする
561非通知さん(長屋):2011/09/23(金) 02:16:29.61 ID:7YOoMq+B0
簡単ケータイはいずれくるでしょ。
俺も待ってる。
電源のon/offがスライドボタンでできるのはいいね。
562非通知さん(大阪府):2011/09/23(金) 02:44:56.67 ID:H10xybyB0
>>561
スライドボタンがダサいんだよ!
あれさえなくしてくれれば
563非通知さん(東京都):2011/09/23(金) 05:58:43.55 ID:dkfZuKKZ0
>>558
変換アダプタ使えばOK
まぁ刺さるだけで使えないが
564非通知さん(岡山県):2011/09/23(金) 07:11:27.74 ID:cenyZw/+0
切ればおk
565非通知さん(東日本):2011/09/23(金) 09:57:01.90 ID:d2DtKYfM0
今日の朝刊に使えなくなる周波数交換機種で簡単と京セラの乗ってたぞ
PTも並んでたけどなw
566非通知さん(福岡県):2011/09/23(金) 10:01:48.81 ID:Xo17ctyq0
iでイメージアップのチャンスに韓国携帯並べるとか、
アホだよな。
567非通知さん(長屋):2011/09/23(金) 14:12:10.03 ID:7YOoMq+B0
>>565
新聞取ってないからわからん。
568非通知さん(愛知県):2011/09/23(金) 15:37:08.76 ID:8PmejH/v0
>>565
もらってきたチラシには、ぷりの場合はPT002のみ対象となってる
569非通知さん(大阪府):2011/09/23(金) 15:45:11.38 ID:eu2/UMGI0
>>565
証拠写真うpよろ
570非通知さん(福岡県):2011/09/23(金) 15:47:02.24 ID:Xo17ctyq0
>>568
/(^o^)\なんてこったい
571非通知さん(東京都):2011/09/23(金) 17:45:28.31 ID:dkfZuKKZ0
通常契約してないぷりユーザなんぞPT002で十分、って思ってるんだろうな

まったくだ。
572非通知さん(大阪府):2011/09/23(金) 19:12:36.36 ID:58xHkli80
is06にプリペイドsim挿してみた人はおらんの?
573非通知さん(長屋):2011/09/23(金) 19:27:53.47 ID:BAilCkoM0
>>571
基本料が安くなったし、
家族間の通話とCメールが無料になったから、
もう通常契約にしてもいいんだけど、
端末がショボすぎて踏ん切れない。

残高を引き継がなくてもいいから、
もうチョットましな端末を用意して欲しい。
574非通知さん(茸):2011/09/23(金) 19:40:33.69 ID:3xK0uM4g0
>>572

さして使ってるよ
ついさっき過去形に変わったけど

茸にポートアウトした
575非通知さん(大阪府):2011/09/23(金) 21:49:25.95 ID:58xHkli80
>>574
なぜか情報少ないけど、大丈夫なんだ♪情報Thanks♪
んじゃ手持ちのis06をプリペにして、通信はポータブルwifiで使ってみるのも方法だなと。
576非通知さん(東京都):2011/09/23(金) 22:29:21.35 ID:dkfZuKKZ0
そんなことは出来ないからw
577非通知さん(大阪府):2011/09/23(金) 22:40:22.09 ID:58xHkli80
>>576
え…通話待受はプリペ、通信はwifiって無理なん?
578非通知さん(チベット自治区):2011/09/23(金) 23:15:28.32 ID:VHYq82wp0
出来るけど、1000円で30日しか着信できない
SIMさえ刺さっていれば解約されててもwi-fi はできる
579非通知さん(大阪府):2011/09/24(土) 05:01:35.65 ID:gR6CDssO0
>>562
お年寄りの中にはボタンの長押しが理解できない
人がいるからそうなっている。
また、電話をかけるときだけ電源を入れる使い方を
する人がいるのでon/offが一目でわかるように
なっている。
580非通知さん(石川県):2011/09/24(土) 06:04:55.53 ID:ggXEIG1S0
パンテックの携帯買うと、イビョンホンさんのサイン入りカバーが貰えるそうですよ。
PT002買いましょうね〜
581非通知さん(岡山県):2011/09/24(土) 06:43:44.79 ID:ZSJgLQOy0
>イビョンホン
随分とニンニク臭い電話機ですね
582非通知さん(長屋):2011/09/24(土) 09:02:37.05 ID:R6JFsWUl0
>>579
長押しが面倒に感じる人には、あのon/offボタンはいいんだよね。
ワンタッチでon/offできるってのは考え方さえ切り替えられれば、すばらしいよ。
583非通知さん(福岡県):2011/09/24(土) 09:16:49.95 ID:yLi+hZ540
スライドスイッチて頻繁に使ってるとヘナヘナになってくるんだけど
その辺クリアする品質なら俺も支持したい。長押しきらい。
584非通知さん(熊本県):2011/09/24(土) 11:04:27.57 ID:ek+1EDlT0
巻き取りで通常契約に移行したら何か特典ある?
585非通知さん(静岡県):2011/09/24(土) 11:13:12.12 ID:bZpe4GZq0
>>573
通常契約が安くなったから俺もそっちに代えたいけど、移行条件が悪いんだよね
このままで携帯だけ代えて我慢するか、ソフバの安通常契約へ移るか、考慮中

>>580
マジかよ、カバーは欲しいけど、その何とかって韓国人は顧客を逆なでするだけだろ
auの嫌味だな、嫌な会社になったもんだ本気で他社に代えようかな
586非通知さん(東日本):2011/09/24(土) 11:49:16.66 ID:RFZXiJ2v0
>>584
ぷりに移行するよりは無料交換機種の種類が多い。

残高が無効になる事を考えると、特典と言えるようなものはないな。
587長尾(チベット自治区):2011/09/24(土) 13:35:40.22 ID:UUQTOaOx0
>>583
ディスってんのか、てめぇw
588非通知さん(長屋):2011/09/24(土) 18:35:48.51 ID:R6JFsWUl0
>>583
頻繁ってどのぐらいの頻度・期間をイメージ?
589非通知さん(東京都):2011/09/24(土) 19:09:00.23 ID:XkK/MF0r0
さっきぷりぺ申請してきた。
これで条件のいいMNPが出たらカード番号入力して突撃
ロッククリアいらなかったな。。。
ま、外装交換品で超美品だったからいいや
590非通知さん(宮城県):2011/09/24(土) 19:42:12.96 ID:1EmAjA7K0
ぷりペイドの巻き取りに
au iPhoneの割引きたらどうする?

俺なら(実質)無料じゃなく、割引でも
即効で機種変するぞw
591非通知さん(福岡県):2011/09/24(土) 19:48:47.81 ID:8cb2YIhj0
来ないから心配するな。
592非通知さん(東京都):2011/09/24(土) 20:36:35.56 ID:2jZY3IXe0
お前が夢見るのは勝手
593非通知さん(山口県):2011/09/24(土) 21:08:18.08 ID:pP8gLgIq0
早く残高普通契約支払い充当か払い戻し来ないかな
裏切ったら、ソフバンにMNP
ソフバンなら、永久基本料タダだからな。ユニバ別
594非通知さん(大阪府):2011/09/24(土) 21:27:00.63 ID:+mB136Uq0
朝鮮携帯パンテックと朝鮮会社ソフトバンクの間で揺れる人達
595非通知さん(東京都):2011/09/24(土) 21:27:13.26 ID:2jZY3IXe0
596非通知さん(関西地方):2011/09/24(土) 22:46:42.88 ID:FdHkqRF+0
K008あたりなら即交換するけど。
597非通知さん(東京都):2011/09/24(土) 23:15:39.12 ID:h0BZlYqU0
久々に5529Tに東芝マイクロSD(バルク)入れたら、
携帯でだけアクセス出来なくなってしまったんだが
激安でデジカメ画像を取出す方法他に無い?

8桁なんて長過ぎるパスワードは忘れたw



今までずっとそのままでアクセス出来てたはずなんだが、、、
598非通知さん(秘境の地):2011/09/24(土) 23:24:36.92 ID:t4sNmPkT0
5529Tって4桁バスワードじゃないの?
599非通知さん(群馬県):2011/09/24(土) 23:34:02.90 ID:f7c0XnMt0
5529T使ってるが…
本体のロックナンバーは6桁入れてる。
microSDは携帯側で初期化しないと使えないはず。
本体内蔵メモリのデータを直接取り出すのであれば
USBケーブルかな?
600非通知さん(西日本):2011/09/24(土) 23:36:07.50 ID:qrmNzPZv0
1x機だとモデムが入ってるケーブルが要る。
結構高い。
601非通知さん(秘境の地):2011/09/24(土) 23:41:56.15 ID:t4sNmPkT0
本体ロックのままだとケーブル繋いでも無理だよ。
602非通知さん(東京都):2011/09/24(土) 23:53:34.78 ID:2jZY3IXe0
>>597
携帯に表示させて別のデジカメでとればいいんじゃね
603非通知さん(群馬県):2011/09/25(日) 00:02:17.88 ID:f7c0XnMt0
>>600
MySyncか…

>>601
だな。ショップのお姉ちゃんにリセットして貰うしかないか?
今度は忘れないように結婚記念日でも入れとけw
604非通知さん(チベット自治区):2011/09/25(日) 00:14:17.25 ID:Oo5pTYYN0
>>579
うちの老親がまさにそれ。 
何度教えても、通話のあとに一生懸命にギューッと長尾氏で切ってしまい、
「電池が切れちゃって画面がでなくなった」
外出のたびに一度ずつしか使えない

現プリは残高3万以上だけど、便利だからもう、かんたん携帯にしてしまうと思うなあ
605みんなありがと(東京都):2011/09/25(日) 00:40:43.47 ID:6aJa2Bgf0
>microSDは携帯側で初期化しないと使えないはず。
いや、毎日の様に着歴消すほど、キレイ好きで
ずっとPCで初期化してから突っ込んでたのが
使えてたからパス忘れたんだ( ´△`)


免許持ってショップ行けば、タダで何とかしてくれるの?
606非通知さん(西日本):2011/09/25(日) 00:53:53.30 ID:RGoEdLBa0
>>601
ソフトで総当たりしてくれんかったっけ?
607非通知さん(関東・甲信越):2011/09/25(日) 03:06:26.64 ID:ihZ2Y8tGO
>>580
ソンマサヨシさんのサインなら速攻飛び付くんだけど…
608非通知さん(長屋):2011/09/25(日) 04:45:22.96 ID:EVjoZorx0
K010なら交換しにいってやる。
auよ 暇な俺が、交換は郵送でって言い出さないうちに、
さっさと交換機種に指定しろ。
609非通知さん(福島県):2011/09/25(日) 08:51:14.38 ID:FuXvpMvX0
>>597
赤外線で他の携帯に移動できない?
610非通知さん(和歌山県):2011/09/25(日) 10:09:28.98 ID:toQUIDa10
待受専門で考えてるんだけどその場合
1000円カードで150日おkってことでいいのかな?
611非通知さん(福岡県):2011/09/25(日) 10:20:21.65 ID:6A1fQhEy0
ぷりペイドカード 通話可能金額 通話可能期間 (注2) 再登録可能期間
3,000円 (非課税) 3,300円分 (税込) 60日間 90日間
5,000円 (非課税) 5,500円分 (税込) 90日間 90日間
10,000円 (非課税) 10,000円分 (税込) 365日間 90日間
三匹の子ぶたカード
(1,000円 (非課税) ×3枚セット) 1,000円分/枚 (税込) 30日間/枚 90日間/枚
612非通知さん(和歌山県):2011/09/25(日) 10:22:25.73 ID:toQUIDa10
>>611
サンクス
一年維持には3枚いるみたいですね
でも3000円で維持できるのか
613非通知さん(福岡県):2011/09/25(日) 10:28:08.96 ID:6A1fQhEy0
>>612
違う。送信も受信も通話可能期間の間しかできない。
614非通知さん(和歌山県):2011/09/25(日) 10:36:46.97 ID:toQUIDa10
>>613
マジですか
酷いシステムですね
じゃあ10000円で365日か
本体が4000円くらいで1年1万円だから14000円
0円携帯で登録料3000円払っても2年縛り780円の方が安いですね
ありがとうございました
615非通知さん(チベット自治区):2011/09/25(日) 11:28:20.16 ID:Em8LPMBU0
>>600
今じゃ二束三文だよ
全結線コネクタさえあれば自作できるし
レベルコンバータでggr

>>601
つ めもりーくん
ただし、古い機種のみな
クラックすればどうとでもなるらしいが……
616非通知さん(東京都):2011/09/25(日) 12:33:04.29 ID:5JOGAG200
お前らが教えてくれないから、
来週末にでもショップ行くよ(′・_・`)



>>614
SBMなら年間着信3千円だぞ!
617非通知さん(東京都):2011/09/25(日) 12:47:04.94 ID:RNjF0UMf0
「お前らが教えてくれない」「来週末にショップ行く」
つまりそれまでに教えろってかw

回答したのにスルーしやがって、死ねよお前
今すぐショップへ行って来い糞野郎
618非通知さん(長屋):2011/09/25(日) 12:59:00.56 ID:tMbvAsT60
ソフトバンクは胡散臭いからプリペイドといえども関わりたくないな
619非通知さん(山口県):2011/09/25(日) 13:24:55.23 ID:ex6vxlhl0
>>594
ぞろ目じゅなかったら、とっとと解約してるよ。
維持費で頭が痛い
620非通知さん(宮城県):2011/09/25(日) 13:25:56.12 ID:c9mjX14M0
ショップはデータを補償してくれない
初期化して終了だろうな
621非通知さん(東京都):2011/09/25(日) 13:55:30.18 ID:RNjF0UMf0
ぞろ目に価値があると思い込んでるなら維持費払えばいいんじゃないの
頭痛いなら解約すればいいだけ。
維持費払うほどの価値は無いし、何より健康は金で買えない。
622非通知さん(群馬県):2011/09/25(日) 15:26:38.90 ID:aetWRlqR0
>>605 PCで初期化とかアホか!
取り扱い説明書にちゃんと書いてあっただろ?
なぜ読まない?

この時代に暗証番号忘れればどうなるか想像つくだろヴォケ!
思い出せるヒントを書いて置いたりはしないのか?
ちなみに初期設定は1234だ!

自力で解決する能力なさそうだから
おねえちゃんに泣きつくしか策は無いと思われ!
623非通知さん(チベット自治区):2011/09/25(日) 16:14:35.96 ID:HjL5VRu30
>>614
まあ 昔は通常契約は維持経費高かったからね
今はあまりメリットないのは確か
ましてauはEメールもできないし

おっしゃるとおり普通は1000円ちょっとの通常契約でいいでしょ
624非通知さん(長屋):2011/09/25(日) 17:11:17.30 ID:EVjoZorx0
>>622
おねぇちゃんの胸に抱きつきたいわな
625非通知さん(チベット自治区):2011/09/25(日) 18:27:42.27 ID:Em8LPMBU0
>>622
4桁なら1万回試せばおk
1日30回試行すれば1年以内に解除できるおw
626非通知さん(福岡県):2011/09/25(日) 18:34:29.61 ID:6A1fQhEy0
4桁なら>>615が書いてる、めもりーくんで直ぐ出るけど8桁はどうなんだろう。
627HB(大阪府):2011/09/25(日) 19:37:23.08 ID:m9s/0cNY0
さっき通りかかったauショップで聞いたら1xのぷりからぷりへの交換で
K006が無料とのこと。@尼崎市内
628非通知さん(関西地方):2011/09/25(日) 19:49:47.29 ID:KVHIpvEG0
ついにきたか
629非通知さん(iPhone):2011/09/25(日) 20:20:20.82 ID:X5hOYDqO0
塩プリが火を吹くな
630非通知さん(神奈川県):2011/09/25(日) 20:29:16.43 ID:cw4ql5BQ0
私がPT002に交換して一月足らずで交換対象機種追加とは、マーフィーの法則発動ですね。
631非通知さん(東京都):2011/09/25(日) 21:25:40.06 ID:vk/Ugxtp0
1xのスレを見ると今後の無料機種が予想できる。
次は京セラの簡単携帯来そう
632非通知さん(WiMAX):2011/09/25(日) 23:12:18.19 ID:O4aWGfGq0
ちょっと前、電話がかかってきたので手数料聞いてみた
PT002なら無料、PT002以外のぷりペイド専用機なら2100円、その他の今AUショップに売ってるものだと機種変更になるので4200円だと

コレ聞いて安くなったIS03の白ロムに機種変しようと思ってたがやめた
PT002もらってIS03はwifi専用の白ロム運用しようと思たがアップデートに携帯回線がいるとか
ぷりペイドシムをシムロック解除したIS03に刺してandroidアップデートできるんでしょうか?
633は ◆UQYKeFInIJKA (神奈川県):2011/09/26(月) 00:00:00.72 ID:uS9y6vD90 BE:242093186-2BP(1004)

>>632
パケット回線を開けないから無理だろ
634非通知さん(チベット自治区):2011/09/26(月) 00:09:50.27 ID:PK159YYc0
ぉぃぉぃ
Wifiでアップデートできないのかよ……
IS01再び、か?
635非通知さん(東京都):2011/09/26(月) 00:14:02.14 ID:aLmHpLru0
>>632
おまいが考えているような使い方は出来ないからw
636非通知さん(東京都):2011/09/26(月) 00:34:29.49 ID:d0MlHDw40
ドコモの買増しで忙しくて忘れてたんだが
プリぺの期限が27日までなんだがいつまで予約番号発行してくれるの?
637非通知さん(愛知県):2011/09/26(月) 00:46:21.76 ID:rn6jAPkQ0
m9(^Д^)プギャ-w
638非通知さん(福岡県):2011/09/26(月) 00:47:06.58 ID:6mWm8Iac0
予約番号発行ってナニ?
639非通知さん(東京都):2011/09/26(月) 04:34:21.33 ID:aLmHpLru0
もちろんプリペの期限が切れるまでだよ
何の期限か知らんが
640非通知さん(長屋):2011/09/26(月) 10:27:33.17 ID:kUxo4O2F0
auでホワイトプランきたよ
もう通常契約でいいな

【速報】
KDDIが月額980円でau同士通話無料の「プランZシンプル」提供へ、
対ソフトバンクに本腰
http://gigazine.net/news/20110926_planz_simple_kddi_2011_winter/
641非通知さん(山口県):2011/09/26(月) 10:58:15.86 ID:xVh8Zbg80
PT002もらってきたものなんですが、
着信音楽、まともなのが無いのでこれって
シムカードをパソコンに取り付けて音楽を入れることは
可能なんでしょうか?
642非通知さん(東京都):2011/09/26(月) 11:03:37.64 ID:RcdeJEa90
そんな事が出来るなら俺もやってみたい
SDカードなら可能じゃないのかね、説明書に詳しく記載されていると思うよ
643非通知さん(東京都):2011/09/26(月) 11:03:38.84 ID:aLmHpLru0
>>640
全然別物だが、理解できていないようだなw
644非通知さん(東京都):2011/09/26(月) 11:04:52.90 ID:aLmHpLru0
>>641
「シムカードをパソコンに取り付けて音楽を入れること」は可能
645非通知さん(長屋):2011/09/26(月) 11:08:52.01 ID:kUxo4O2F0
>>643
どう違うの?
1時から21時までau同士だと話し放題なんでしょ?
Cメールも無料とか
646非通知さん(東京都):2011/09/26(月) 11:12:22.39 ID:aLmHpLru0
>>645
君は根本的に勘違いしている
そんなこと俺は気にもしていない
「もう通常契約でいいな」「全然別物だが・・・」ってこった

ここはぷりペイドスレ
君は「SBのプリモバイルなんていらねーじゃんホワイトプランあるのに」と言っているのと同じ
647非通知さん(西日本):2011/09/26(月) 11:18:27.65 ID:UHak7anB0
あぁ、そっちか。まぁ正論だなw
648非通知さん(山口県):2011/09/26(月) 12:10:13.59 ID:xVh8Zbg80
>644
よく考えたらシムカードをパソコンに接着する
カードリーダーみたいなのが必要だった。。
ネットにも繋げてなし、どうやったら着信音を変えられるかなあぁあ
649非通知さん(福岡県):2011/09/26(月) 12:16:03.24 ID:J5QZM28M0
カードリーダーなんて何百円かで売ってるぞ。
650非通知さん(庭):2011/09/26(月) 12:20:38.26 ID:4v8d+/zc0
>>648
まだ言うかwww
651非通知さん(新潟・東北):2011/09/26(月) 12:31:47.80 ID:lRH1e83aO
そんなもの持ってる奴がいたらお目にかかりたいもんだな。
まぁ、オクでなら売ってるが。
652非通知さん(三重県):2011/09/26(月) 12:34:52.88 ID:aTy8jBHzP
SIMカード?microSDの間違いだよな・・
653非通知さん(秘境の地):2011/09/26(月) 12:45:58.50 ID:LtgkBMbf0
間違いだろうけど分かるやん。
654非通知さん(東日本):2011/09/26(月) 12:46:20.61 ID:oQpoxQ7l0
>>648
シムカードをパソコンに取り付けて音楽を入れると、
その音楽はパソコンに保存される。
シムカードを携帯に戻しても、曲はパソコンの中だぞ。
655非通知さん(山口県):2011/09/26(月) 13:19:29.67 ID:xVh8Zbg80
56歳のオババだから何にも知らないのしょーがないじゃん
だけど84歳の親がたまに使う時、音楽がわかり安のにしないと
着信がわからないと思って、音楽を何とか変えたいんじゃ!
656非通知さん(山口県):2011/09/26(月) 13:21:33.54 ID:xVh8Zbg80
間違った!

×音楽がわかり安のにしないと
○音楽が判り易いのにしないと
657非通知さん(東京都):2011/09/26(月) 13:32:47.98 ID:XzjuXff50
auショップで聞くのがいいと思う
658非通知さん(群馬県):2011/09/26(月) 13:54:04.84 ID:SeeAIzJe0
>>655
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/shuhenkiki/usb_cable_win/
これの使い方が分かるかな?おばちゃんw
659非通知さん(大阪府):2011/09/26(月) 14:29:25.08 ID:O4+lyPyq0
ぷりの契約厳しくね?
免許ないのにどーしろとw
660非通知さん(庭):2011/09/26(月) 15:31:59.24 ID:o1Vui/2G0
乞食らしくCBされた金から原チャリの免許でも取りに行けよクズ
免許あると色々捗るぞ
661非通知さん(内モンゴル自治区):2011/09/26(月) 15:33:46.00 ID:Xp7bM8S10
手軽なのは原付免許だけど、自分を磨くためにも
国家資格の免許証取ればいいんじゃね?
662非通知さん(庭):2011/09/26(月) 15:35:31.85 ID:o1Vui/2G0
ビシネス法務の2級3級が実用的でお勧めだ
663非通知さん(長屋):2011/09/26(月) 15:47:27.19 ID:jdTIGoIO0
>>656
わからないのは、あんただけだと思う。
664非通知さん(四国地方):2011/09/26(月) 16:07:49.70 ID:5BBHTIMB0
プリペ全部1年になってるけど間違いなのこれ
http://www.au.kddi.com/seihin/prepaid/riyo/au_denwa.html
665非通知さん(東京都):2011/09/26(月) 16:09:51.74 ID:XzjuXff50
>>664
それは通常契約の端末で利用するときの話
666非通知さん(長屋):2011/09/26(月) 16:10:51.31 ID:fFn8INvqP
>>664
aho
-通常のau電話でかける-
667非通知さん(東京都):2011/09/26(月) 20:35:34.08 ID:aLmHpLru0
>>664
間違いではない

>>665-666
>>664は間違いかどうかを聞いている。理由までは聞いていない。
668非通知さん(東京都):2011/09/26(月) 21:56:07.88 ID:NJfgyEt90
PT002簡単モードにしてから、通常モードに戻したら、電池アイコンが
グリーンで小さく表示され見難くてしょうがない
669非通知さん(茸):2011/09/26(月) 22:08:05.57 ID:ayakuyVQ0
>>640
完成に禿のiPhone潰しだな
670HB(大阪府):2011/09/26(月) 23:47:36.82 ID:YjK7MoLE0
1xの塩ぷりをK006に無償交換無事完了
塩漬期間約5年。

大阪・兵庫の複数のauショップに問い合わせたが
K006のぷりぷり無償交換開始は普通に認知されている印象
671非通知さん(茸):2011/09/27(火) 00:29:13.12 ID:heD9xxVT0
禿プリと同じようにauプリペイドでも着信ではただとも対象にしてくれたら神!
672非通知さん(チベット自治区):2011/09/27(火) 07:10:41.15 ID:FTLqyJF60
ワンセグ付いてぬぇーのと思ったが
SIMなし運用できるAndroid機でも無きゃプリペでワンセグ使えないのか
K006って必要十分?
673非通知さん(チベット自治区):2011/09/27(火) 08:16:22.86 ID:F779Stj/0
塩漬けって交換できるの?
674非通知さん(東京都):2011/09/27(火) 09:55:55.65 ID:6eb4k4UI0
>>673
塩抜きすれば大丈夫なんじゃないの?
俺はそのために500円カードを確保してある。
675非通知さん(東京都):2011/09/27(火) 10:25:53.86 ID:6qLJlrGK0
>>672
SIMなし運用できるAndroid機、まだもらってないの?
お金までついてくるのに?
676非通知さん(山口県):2011/09/27(火) 10:40:26.48 ID:hylZzvuH0
メールも出来ないし
今の有効期限着たら
SBに変えようと思う
677非通知さん(東京都):2011/09/27(火) 10:45:21.38 ID:6qLJlrGK0
メールできないけど有効期限までは待つんだw
678非通知さん(大阪府):2011/09/27(火) 11:35:50.93 ID:g1vpsyVR0
またSB宣伝工作員の朝鮮人が粘着してるのか
679非通知さん(関西地方):2011/09/27(火) 18:32:56.52 ID:2QwUrspM0
2011.10/1までの有効期限のプリに
今日10000カード投入すると
有効期限はいつまでになる?
1:2012.10/1
2:2012.9/26
3:その他
680非通知さん(福岡県):2011/09/27(火) 18:37:16.72 ID:lqWNJvd10
有効期限は最長1年。
681非通知さん(東日本):2011/09/27(火) 18:47:20.81 ID:wb4qDgYR0
7月までしか使えないんだから、どっちでも同じじゃね?
682非通知さん(群馬県):2011/09/27(火) 19:15:27.96 ID:B7FOJlKk0
厳密には365日
683非通知さん(チベット自治区):2011/09/27(火) 19:28:00.59 ID:FTLqyJF60
>>675
いま root盗った所
ADBでプロテクトアプリをバックアップしてたんだけど
目論見どうりにいったんで調子に乗ってたら
3G通信ONにしちゃった
入れた瞬間に気付いてすぐにチェックを外し、さらに電波OFFモードにしたけど
……ハァ orz
684非通知さん(東京都):2011/09/27(火) 21:07:38.66 ID:aB09xZBg0
先月1万投入したのは、
未だに8月まで有効ってアナウンスに成ってるwww
685非通知さん(東京都):2011/09/27(火) 21:17:29.99 ID:6qLJlrGK0
なってるからなんだというんだwww
686非通知さん(独):2011/09/27(火) 22:14:06.48 ID:yPch8xNG0
7月とか6月とか勝手に変わった方が怖いだろw
687非通知さん(東京都):2011/09/27(火) 22:14:14.40 ID:je6wpAZC0
>>673
塩漬けのまま交換できる。
688非通知さん(大阪府):2011/09/27(火) 22:38:43.59 ID:EJbrAI3k0
通常契約にしたるから残高充当
早よ認めろ
689非通知さん(愛知県):2011/09/27(火) 23:54:13.09 ID:JX7Y6Anp0
このスレでの質問が適切か分かりませんが、ご存じの方がいましたら教えて下さい。

今まで、au → SoftBank プリモバイル → au のMNP U ターンは経験済みです。
90日以内に au に戻ってくれば、メールアドレスも以前のものが使用可です。

今度、SoftBank → au ぷりペイド → SoftBank のMNP U ターンを考えているのですが
この場合、今までSoftBank で使っていたメールアドレスは死亡なんでしょうか?
690非通知さん(チベット自治区):2011/09/28(水) 00:49:48.00 ID:jjjJbxUm0
SIM が変わっているからメール復活という意味では不可能
90日目が終了した時にメールアドレスを誰かが取る前に再取得するしかない
しかし日付が変わった瞬間ではまだロックされたまま
どれくらい待てばいいのかは不明
691非通知さん(関西地方):2011/09/28(水) 00:57:24.55 ID:27czQSTG0
塩漬けのままでいいのか、よっしゃ
692は ◆UQYKeFInIJKA (神奈川県):2011/09/28(水) 04:33:42.02 ID:LEVFRRPa0 BE:176526757-2BP(1004)

>>689
ここじゃなくて禿系の質問スレで聞くべきだし、
ポス→ぷりペイド→プリモバイルしたら1つ前に戻すで復活したって話も聞く。
693非通知さん(西日本):2011/09/28(水) 10:27:08.13 ID:lhnQO35e0
塩漬けだとダメだよ、チャージしないと。
ソースは俺。店頭ではねられたw
694非通知さん(西日本):2011/09/28(水) 10:27:15.17 ID:9QN5a1QL0
まじでカード投入しないで塩漬けのまま交換できるん?
695非通知さん(長屋):2011/09/28(水) 11:51:42.17 ID:iwE8Lxe30
1000円ぐらい払おうよ・・・
696非通知さん(群馬県):2011/09/28(水) 12:38:16.80 ID:OGFKqvGH0
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1109/28/news044.html

「新しいiPhone 4はプリペイド市場に投入され、
iPhone 5はiPad 2に搭載された高速なA5プロセッサを搭載し、
より薄く、おそらくより大きなディスプレイを搭載しているだろう」
とBGC Partnersのアナリスト、コリン・ギルス氏は話す。
ギルス氏は音声認識機能の搭載も挙げた。
697非通知さん(西日本):2011/09/28(水) 13:03:21.08 ID:9QN5a1QL0
ぷりぺでパケット代払うって割高だろうどう考えても
残高以上にムダ使いはしないけどね
698689(愛知県):2011/09/28(水) 14:04:51.36 ID:YQy9tS0W0
>>692
回答ありがとうございました。
禿系の質問スレで聞いてみます。
699非通知さん(空):2011/09/28(水) 14:15:04.97 ID:D7SOaxFdP
>>697
海外のデータ通信用プリペSIMは安いのあるけどね
イーモバイルのやつも一応プリペだけど月単位で使えば普通の価格だし
ビーモバイルなんかだと速度遅くして安い
日本のプリペには通話とパケット両方できるのがないけど
ヤルとしたら今あるデータプリペに音声プリペを合体したようなプランになるんじゃ?
700非通知さん(空):2011/09/28(水) 14:21:43.02 ID:D7SOaxFdP
>>699
やな事思い出したイーモバイルの定額終わった後の1M単位が鬼のように高かった
定額延長し忘れて数時間でチャージした1万円がパー2ヶ月分の通信料が…orz
酷い釣りプランだと思った。現在は自動的に止るけど
ま〜携帯をパソコンにつないで数十万のパケ死に比べたらカワイイもの
701非通知さん(西日本):2011/09/28(水) 14:21:59.05 ID:tdm3kjUr0
>>695
塩漬けのまま交換したがるのは、交換後も塩漬けになるだろうからと思われ。
チャージしちゃうとその後は塩漬けできんからね。
まぁ実際塩漬けのまま交換できたらKDDIアホすぎだけどw
702非通知さん(空):2011/09/28(水) 15:27:52.75 ID:D7SOaxFdP
>>701
PDCの時は開通済みを塩漬けにできた
(カード未投入番号ちがいを送ってきた時に引換で宅配に渡す方法だった)
番号引き継ぐと時間がかかるから簡単な方法として
こんな方法があったような気が
703非通知さん(西日本):2011/09/28(水) 15:56:27.50 ID:tdm3kjUr0
今回は回線契約はそのままだからねえ。
端末が変わるだけで。
704非通知さん(長屋):2011/09/28(水) 20:57:20.34 ID:0g6hTUNH0
塩漬けだろうとなんだろうと、端末が使えなくなるのは一緒。
とっとと交換しろい。
簡単ケータイに。
705非通知さん(大阪府):2011/09/28(水) 21:10:36.60 ID:PBG/5Klp0
もう京セラだったら何でもいいから交換機種増やせー
706非通知さん(長屋):2011/09/28(水) 21:22:31.17 ID:0g6hTUNH0
つ簡単ケータイ
707非通知さん(アラビア):2011/09/28(水) 21:34:24.56 ID:A3rXoyzX0
>>694
いままでに3店舗で12台塩漬けのままで交換出来たぞ
708非通知さん(西日本):2011/09/28(水) 23:02:04.18 ID:9QN5a1QL0
釣りじゃないなら店舗によって対応違いか
709非通知さん(埼玉県):2011/09/28(水) 23:50:52.66 ID:Q8lLcCmT0
釣りというか
騙しw
710非通知さん(関西地方):2011/09/29(木) 00:42:28.19 ID:iQ5mjIG40
やはり千円は覚悟するべきか。
最終的には在庫とか店の判断でワンセグなしの機種から
選べるようになる気がする。
711非通知さん(チベット自治区):2011/09/29(木) 01:48:31.79 ID:Py92o6BA0
改編でもらったプリだが、残高期限切れ間近。 

ソフバンはうまくいったが、今回は残高充当待ちきれないので、3000円もらって3万弱捨ててきます。
充当確実だったら追加登録を考えないでもないのだが・・・

通常にしてK010の白もらってきます。
想い出かき集めて、さようならみんな 今までありがとな
712非通知さん(長屋):2011/09/29(木) 08:57:39.42 ID:vaNrBgG30
ドコモかソフトバンクに電話して使いきっちゃえば?
auに儲けさせることはないよ。
713非通知さん(東日本):2011/09/29(木) 09:03:23.00 ID:MUAvBTJ30
たった1000円で覚悟とか3000円をケチるとか・・・さすが古事記スレ
714 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (東京都):2011/09/29(木) 11:23:40.48 ID:GYVca7vI0
ハガキ来たけど「無料交換」が何時までって書いてないな。
2012年7月22日までって解釈で桶?
715非通知さん(東京都):2011/09/29(木) 18:20:51.43 ID:GYVca7vI0
電話してみた。
「9月中は大丈夫ですよ。」
そしていきなり「来年の事は決まってません」と言われた。
716非通知さん(チベット自治区):2011/09/29(木) 18:30:01.82 ID:yDpHZcs10
今年?来年?
717非通知さん(山口県):2011/09/29(木) 21:09:34.54 ID:XTp1FOXT0
PT002餅なんだけどアイコンの表示のところで
microSDを指しても「microSDがありません」って
表示される。
これって不良品?
auの知り合いからUSBケーブル借りて、PT002用のドライバも
インストールしたんだけど、PCから認識されなくて
困ってる
718非通知さん(群馬県):2011/09/29(木) 21:56:47.74 ID:WStqqo7J0
PTの方のモード設定した?
573外部メモリ転送モードってやつ。
719非通知さん(山口県):2011/09/29(木) 23:02:39.39 ID:XTp1FOXT0
>718
もちろん「取り扱い説明書」通り「573」押したよ
720非通知さん(東日本):2011/09/29(木) 23:06:44.45 ID:MUAvBTJ30
フォーマットしたのか?
721非通知さん(関西地方):2011/09/29(木) 23:21:47.61 ID:iQ5mjIG40
新しいカタログもらってきたけどまだPT002載っとるわ
722非通知さん(山口県):2011/09/29(木) 23:23:16.33 ID:XTp1FOXT0
>720
フォーマット?
交換してもらった時のまんま
一度microSDカードを取りはずしてみたんだけど
それがいけなかった?
723非通知さん(長屋):2011/09/29(木) 23:40:37.61 ID:GWPUlAHJ0
>>721
PT002は永久に不滅です!(キリッ
724非通知さん(チベット自治区):2011/09/30(金) 00:03:02.23 ID:tET/jG7p0
携帯電話用として販売されているmicroSDなら
普通はそのまま即座に使えると思うけど
フォーマットしてもいいのなら


ttp://panasonic.jp/support/sd_w/download/sd_formatter20.html
SD/SDHCメモリーカード フォーマットソフトウェア(SDフォーマッター 2.0) | ソフトウェアダウンロード一覧 | SDメモリーカード | お客様サポート | Panasonic


BUFFALO - DiskFormatter
ttp://buffalo.jp/download/driver/hd/format.html

パナの方はSDメモリ規格開発公式フォーマッタ?
バッファローの方は解凍するだけ、レジストリ汚さない
725非通知さん(東日本):2011/09/30(金) 00:11:57.18 ID:eHG/Jf9W0
>>722
普通はフォーマット済みだからする必要は無い、が
認識しないって話だから、フォーマットが壊れてるのかもしれないって話でしょ?

データ入ってないなら試してみる価値がある・・・けどそもそも認識してないのかな
726非通知さん(長屋):2011/09/30(金) 01:44:25.09 ID:WovsF+iF0
>>707
PT002ばっか12台もか?w
727非通知さん(関東・甲信越):2011/09/30(金) 03:08:19.66 ID:YrD4yTn9O
まぁ、韓国が破綻して無くなったらプレミアがつくかもな。
728非通知さん(東京都):2011/09/30(金) 03:58:53.99 ID:mT20O3Vo0
ヲン安で安く仕入れられるからコレなのか?
729非通知さん(アラビア):2011/09/30(金) 05:55:43.52 ID:ehU1E3tx0
>>726
全部処分済で手元には1台も
残ってないけどな
6台はMNPで茸へ6台は解約済
端末は祖父に嫁いだ
is04のMNP祭りに参加為に回線を
空ける為だがな
ここで豆
今回のは機種変扱いになるんだが
手続きがaushopの端末では出来ずfaxでの処理なので解約は翌々日に
ならないと反映されないからな
730非通知さん(東日本):2011/09/30(金) 10:04:10.72 ID:eHG/Jf9W0
韓国の前に日本が破綻しそうだがな・・・借金大国だし
731非通知さん(福岡県):2011/09/30(金) 10:37:25.02 ID:hZJwHpYU0
それは万に一つもないよ。
732非通知さん(東日本):2011/09/30(金) 10:45:05.75 ID:rLMCN3vm0
>>730
日本が先に破綻しそうなら、ウォンみたいに円がどんどん安くなってるよ。

韓国は他国がドーンと助けてやらないとヤバイ。昔は日本が助けたんだが…
欧州は、ギリシャ以外にもスペインイタリアなどがヤバくてマジヤバイ。
アメリカは増税すれば自力で助かるんだが、ティーパーティ運動がうるさくて
増税が困難。

借金大国だが、国民が増税に反対してなくて自力で建て直す道筋が
見えてる日本が一番マシ。
だから、円がどこどこ上がってる訳で。
733非通知さん(東京都):2011/09/30(金) 11:03:48.52 ID:h831qW8O0
auから連絡はないけど
4年前ぐらいの5529バラマキのときもらって
塩漬けで放置している1台あるけど交換はやはり500円でもチャージして
auショップしかないとだめ 普通の電話端末が欲しいので
すでにis01.02.04もちで一台をプランzで電話として使いたいので
734非通知さん(東京都):2011/09/30(金) 11:21:57.11 ID:tfkAV2Zi0
昨日、auから端末交換の催促の電話が来た。
これで3回目。
そろそろPT002以外の端末も候補に入れてくれ。
735非通知さん(福岡県):2011/09/30(金) 11:30:17.44 ID:hZJwHpYU0
>そろそろPT002以外の端末も候補に入れてくれ。
って伝えた?
俺は言うつもりだけど掛かってこない。
736非通知さん(東京都):2011/09/30(金) 11:40:03.23 ID:tfkAV2Zi0
>>735
ゴメン。
意外と強い口調で押されて、怖くて聞けなかった。
とにかく早く交換させたいらしい。
737非通知さん(宮城県):2011/09/30(金) 11:58:43.85 ID:h3aj62rJ0
>>730
日本:借金大国
韓国:超借金大国

韓国は何時飛んでもおかしく無い状況
738非通知さん(山口県):2011/09/30(金) 12:00:40.31 ID:A7kPiuig0
PT002交換してもらったけど
ネットも出来る月額780円の通常携帯にすればよかったのかなあと
後悔している。。
739非通知さん(東京都):2011/09/30(金) 12:06:30.73 ID:kJ3p72aB0
>>732
ここで一発、「日銀はウォン安を死ぬ気で阻止する」
ってすれば、自国の通貨高阻止じゃないから
世界世論の批判も少なく、ヲンなんてしょうもないモン買う円の
行過ぎた信頼も崩壊出来て丁度良いんじゃね?

と思ってるのだがどう?
740非通知さん(東京都):2011/09/30(金) 12:10:58.03 ID:kJ3p72aB0
本当は「円高不況のリスクを世界中が負担したいって言ってるから
円安で困らない限り、当分消費増税しない!」
って言い放つ方が、円安経済的には有用なのだが
予算増やしたい役人が増税したがってて、邪魔してる。
741非通知さん(東京都):2011/09/30(金) 12:33:48.61 ID:pryLZAQq0
ド素人の経済談義はよそでやれ。
742非通知さん(宮城県):2011/09/30(金) 17:38:34.40 ID:ZJHcWhb+0
ウォンが危機のときは韓国人はウォンウォン泣いたらしいが
円が危機になったら日本人はどうなるんだ?
743非通知さん(群馬県):2011/09/30(金) 17:57:25.55 ID:ufLBC7eU0

つくづく奉仕

744非通知さん(内モンゴル自治区):2011/09/30(金) 18:20:05.21 ID:7GnMLMJqO
イェーン、イェーン…
745非通知さん(関東・甲信越):2011/09/30(金) 21:43:28.53 ID:YrD4yTn9O
>>736
脅しに屈するな。
こっちは何も悪いことしてないんだし
あまり強い口調で言ってきたら、こっちも強い口調で対応した方がいい
所詮は電話なんだし…


流石に家庭訪問は来年春以降だろう。
746非通知さん(チベット自治区):2011/10/01(土) 00:58:15.39 ID:XF1BF2ec0
>>738
まあ 780+315 だな
しかしそれなら無料端末も選べる
自分、屈してポスペにしてきた負け組
747非通知さん(iPhone):2011/10/01(土) 09:58:10.36 ID:8AYaAcBE0
予約番号発行時に2100円は後から引き落としって言われたんだが、一体どこから落ちるんだ?
数回線持ってるから、そのどれかから落ちるのかね。
748非通知さん(東日本):2011/10/01(土) 10:22:43.93 ID:VenFzEJZ0
過去ログに書いてあるとおりだと思う
749非通知さん(チベット自治区):2011/10/01(土) 14:11:09.79 ID:g9oQrj0+0
>>747
プリペしか持っていないなら踏み倒せる
750非通知さん(東日本):2011/10/01(土) 14:53:24.17 ID:VenFzEJZ0
踏み倒せる・・・ように思えるが、滞納情報は残るので
次に買うときに払ってないと契約断られる

弾たくさん作るなら結局払わなきゃいけないので
めんどいからその場で払うはずだと正直に言っておけw
751非通知さん(iPhone):2011/10/01(土) 15:13:52.18 ID:8AYaAcBE0
>>749
ぷりぺ以外に6回線持ってるから無理だわ。
あきらかにショップ店員のミスなのにわざわざ払いに行くのもアレだな
752非通知さん(関東・甲信越):2011/10/01(土) 16:01:54.48 ID:+xGlElcjO
auは何を焦ってんだろ
普通にauショップに案内掲示して、在庫のPT002を置いておけば
9割方のユーザーは黙って交換するだろうに

経費使って何度も電話やハガキを出す前に、やる事あるだろうに
753非通知さん(福岡県):2011/10/01(土) 16:09:21.37 ID:5nYhLA0r0
団体旅行の引率とかやってみれば分かるよ。
754非通知さん(東日本):2011/10/01(土) 16:29:57.46 ID:bM93RqdhP
>>751
ほっときゃいいよ請求されたら払えばいい
多分されない
755749 (チベット自治区):2011/10/02(日) 11:58:02.51 ID:4+q1AX9g0
>>750
>>754
然様
メリットもあるしデメリットもある
何を重視するかってことさね
ま、俺が判断することじゃない

>>751
と、書いたものの、プリペとポスペでは支払いを纏めていないから
一体どんな名目で他の回線の手数料を徴収するのかって事で
システム的に無理でしょ?
756非通知さん(茸):2011/10/02(日) 20:02:41.23 ID:tugmV98N0
auはプリペは専用端末のみ?
最近のwin機とかを店舗持ち込みでプリペイド契約可? 禿は専用端末だったんだが…
757非通知さん(福岡県):2011/10/02(日) 20:10:01.16 ID:o7EAFKPf0
持ち込んでいいよ。通常とプリペの併用もできるよ。
758非通知さん(長屋):2011/10/02(日) 23:35:50.68 ID:Eo5Fx9ml0
>>756
以前禿も持ち込みで出来た
今はわからんが
759非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 10:42:50.49 ID:exE4ylcZ0
>>756
ちょっと調べれば分かるが、両方専用端末ではない
760非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 13:46:11.10 ID:xIAOJn+S0
手元に番号予約、未開通と期限切れの2台1XのSA端末があります。
未開通は1400には通じるけど、案内にしたがって「1」を押しても反応なし。
期限切れは、1400につながらず雑音のみ。
やっぱりauショップに行かないとダメでしょうか。
761非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 13:48:31.56 ID:/o7w0XKP0
禿の方は持ち込みというかプリペ用SIMくれるんでしょ?
今もやってるかどうか知らないけど
ttp://www.kaketa.jp/2008/02/sim24360.html
762非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 13:57:29.98 ID:N78JhATv0
>>756
持ち込みでIS03をプリペにしてきた。
763非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 20:11:54.16 ID:bIPOuerr0
月額780円の通常契約ってのを確認してみたら、
無料通話分が付いてないじゃないか。
自分の利用状況ではまだまだぷりぺの方が安いわ!
764非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 20:33:22.83 ID:exE4ylcZ0
だから何だよw
誰もがお前と同じ利用状況じゃないわけだが
765非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/03(月) 20:36:11.66 ID:t9iCKQq10
利用状況で決めればいいだろ
通話のみでの安さ求めるならIS04の方が良いだろうし
766非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 20:54:45.44 ID:bIPOuerr0
いや、端末交換の催促に780円がすごくお得なように書いてあるからさ…
よく調べたほうがいいなって話。
767非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 23:31:39.02 ID:T1q6lSJj0
自分的には、1095円で着信とメール送受信し放題、
auの家族とは24H通話料無料なんて
うますぎると思ったよ
768非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 02:52:13.30 ID:o5PKH2hx0
プリから通常契約に変えるときの無料交換機種にK010って入ってるの?
他の簡単ケータイでもいいけど
769非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 07:30:38.97 ID:Dwng/0410
プリから通常契約なら、auショップ店頭でシンプル一括0円機種すべて対象。
770非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 08:25:54.33 ID:KLSKDpix0
>>767の言うとおり、
残高2万捨てても、もう通常契約に行ってもいいんだけど、
is01で寝かせてある番号が気に入っているから捨てられない。
そうなると、通常回線が3回線はちょっと多すぎて困る。

プリ→プリで交換してもらってから、それをis01番号用にするのがいいんだけど、
対象機種のPTはスピーカーフォン機能がなく、仕事で必要だからこれが困る。
(イヤフォンマイクは駄目なんだわ)

ということでauさんもう少しプリ→プリ対象機種増やしてくださいな
771非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 08:51:24.88 ID:4VWJBYYK0
>>770
違約金払ってもいいんだぜ
おまいの「気に入ってる番号」への愛の深さが今、金で評価されるw
772非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 12:07:01.62 ID:KLSKDpix0
>>771
ああ、そうか。
プリ→通常契約で妥協できる端末入手
解約してその端末を「気に入ってる番号」simで使うか
違約金と端末入手代金の兼ね合いだね
773非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 12:13:49.15 ID:KLSKDpix0
でも1万円弱は高いわ
774非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 12:22:58.97 ID:3uRfXpF30
>>730
447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/02(日) 11:26:22.76 ID:5XVhtyNk
ギリシャデフォルトから始っている金融パニック
実際のところ、ギリシャより韓国のほうがやばいのは
世界で認知されている。
先日のG20などでも韓国大統領はまったく相手にされてない状態

これは、理由があって、
在日の総資産が約100兆円(裏資産も含む)
これがアメリカやドイツ・イギリスなどの主力欧州国に把握され
助ける必要なしとの判断された。

つまり、韓国は在日を回収すれば国が復活し、十分繁栄できると判断されている。
後は、在日回収方法を
移住者とするか、強制回収とするか・・ここで在日の運命が変わる
イ・ミョンバクは在日なので、彼が政治主導している間に
移住が始れば、韓国国内に、大きな在日の都市街が生まれ、
日本と変わらない生活様式が出来ると思う。
多少制限はあるだろうが、日本や外国にも旅行や商談で訪れることはできるだろう。
強制回収の場合・・あんまり考えたくないな。ちょっとこわい
日本は・・通常なら、すでに支援していてもおかしくないのだが
震災復興を優先とし、アジア支援ではなく欧州支援の要請を受けている
しかも、韓国は触るな・・とアメリカからかなりきつく指導が入ってる様子
今回はギリシャだけでは済まない→ドイツだけではもたないから。
アジアは中国が面倒みることが、方向性として決まっているらしい。
建前でも日本より中国はGNPが上だからね。
100兆円をどうやって取り上げるか・・中国とアメリカがけん制しあってる様子
韓国の運命は中国が握り
在日運命は在日の大統領が握ってる
775非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 12:35:07.78 ID:20UJuWFA0
韓国製の携帯しか無いなら、べつに取巻きされなくてもいいやって思えてきた
携帯に限らず、CM、テレビで韓国人が出れば出るほど韓国を排除したくなってくる
PLYを買っておくべきだったな…
776非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 12:47:18.44 ID:ujrDTuDi0
>>772
通常契約する時に誰でも割を入れなければ、違約金は
かからないんじゃないか?
777非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 13:52:35.07 ID:KLSKDpix0
>>776
さんくす

時間はあるしよく考えます

もともと番号は覚えやすければいい、という程度なんですが、ふたつの番号は、8桁として
下4桁は共通
上4桁も末尾(下から5桁目)だけ一番違い
更に下4桁はメモリーDAYなんで惜しい

ということでした

778非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 14:51:38.24 ID:pBoAfDy30
八月末に続いて九月末にも電話攻勢有ったらしいな
さっき着暦見て気付いたわ、何か新しい乗換特典とか
追加されたの?

779非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 17:31:07.46 ID:HzRFxmX10
知り合いがPT002に替えたってんで触らしてもらったら何というもっさり感。
普通に電話帳から通話するときでさえもっさり。

韓国製とかどーでも良い自分だけど、もう少し待ってみようと改めて思ったぜ。
780非通知さん (pc?):2011/10/04(火) 21:35:20.05 ID:lTgvZ98e0
今使ってるのがぷりペイド契約したときのA1405PTなので、
PT0002、パンテックなのは別に気にならんが、不具合があるのは困る。
今わかっているのは以下の問題だけでしょうか?
1 アラームが鳴らない。
2 EZweb解約後、Cメール送信が出来なくなる。
3 着信音が小さい。
4 受話音量を大きくすると音割れする。
5 時計に秒表示がない
6 中央のボタンを押して最初に出る項目をカスタマイズできない。
7 電話帳のグループ名短い。
8 電話帳の相手名短い。
9 携帯の蓋(?)を開いた状態でライトボタン押したらカメラスタート。
10 エラー時の「ジャン」が大きく消せない。
781非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 21:55:25.95 ID:KLSKDpix0
自分もPTでかまわないのだが
スピーカーフォン機能が無い
と言うのも混ぜてくれ

782非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 22:54:58.59 ID:bcnecYIh0
>>780
1405PT使い続けてるんだったら怖いものなし
安心してPT002に移りなさい
783非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 22:56:06.66 ID:Dwng/0410
>>780
2 EZweb解約後、Cメール送信が出来なくなる

これは関係なくね?
784非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 23:00:03.22 ID:Dwng/0410
LG、サムスン、PTのうち、PTに触っちゃいかんというのが鉄則。
785非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 03:18:47.85 ID:6eN11tEY0
不具合じゃなく仕様ってのが結構あるな
不具合の意味分かってないのか、不具合言いたいだけなのか・・・
786非通知さん(アラビア):2011/10/05(水) 08:26:27.44 ID:iZCLYGRe0
ユーザー側からみれば相応しくない仕様は不具合なんだよ。
利用者評価なんだから。
787非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 09:09:19.64 ID:ZhKZSG+90
そんな事言ってたら
auの前社長はバグだらけだったじゃねえかw
788非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 09:42:10.54 ID:UCXyX10Q0
>>786
メーカーは、多少の不具合は仕様に含める。
ユーザーは、多少のダメ仕様は不具合に含める。

という奴ですな。視点の違い。
789非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 10:12:22.27 ID:6eN11tEY0
>>786
それって「オレが気に食わないことは全部不具合」と言っているのとまったく同じ
バカだなw

>>788
そういう問題じゃないよ(苦笑)
790非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 10:15:09.32 ID:UCXyX10Q0
>>789
メーカー視点「ユーザーは気に食わないと不具合だって言いやがる!」
ユーザー視点「メーカーは不具合でも仕様だって言いやがる!」

なんでおまえ、メーカー視点? 社員?
791非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 10:21:04.29 ID:LhIefMbr0
>>789
そういう問題だよw
792非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 10:41:27.46 ID:6eN11tEY0
>>790
おまいがメーカー視点て勝手に言ってるだけで、
普通にお前らと同じユーザーの視点でいるよw
違うのは仕様とは何かを理解しているだけ

それと、反論があったらすぐ社員?とかアホ過ぎるのでやめたほうがいいよ
お前だって本気で社員とか思ってないだろうにw


>>791
そういう問題じゃないよ(苦笑)
793非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 10:45:29.76 ID:UCXyX10Q0
>>792
良く見たらおまえ、古事記古事記と言いに来てたcatvじゃないか!
>>447でバレて消えたのに、catv表示が消えたから戻ってきたんだな。
久しぶりだなあ。もう来なくていいぞw

・上から目線で他人を見下して、自分を偉くみせたがる性格
・視点がユーザーじゃなくてau側
・普通の不満を極端な要求に変換して、架空のクレーマー相手に
 シャドーボクシング
・苦しくなると、語尾に(苦笑)

バレバレ。
794非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 11:10:00.76 ID:6eN11tEY0
なんだこいつ、意味不明な難癖を付けてきたぞw
キチガイだったか
795非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 11:33:10.12 ID:UCXyX10Q0
>>794
>それと、反論があったらすぐ社員?とかアホ過ぎるのでやめたほうがいいよ

社員と言われるのは都合が悪いのでやめてくださいという意味ですね。

>なんだこいつ、意味不明な難癖を付けてきたぞw
>キチガイだったか

いや俺は古事記catvとここが違う!という反論が一切できないという意味ですね。
796非通知さん(auスマフォ):2011/10/05(水) 12:06:30.35 ID:SbQcOger0
変なのにはりつかれちゃったな
797非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 12:11:33.93 ID:GCUWWtFo0
無料交換機種が糞なせいでみんなの心が荒んでしまった
798非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 12:27:11.41 ID:b9LFebl/0
不具合だろうが仕様だろうがダメなものはダメだ。
799非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 13:10:19.03 ID:dJ1QQI+D0
>>780
こういうリストはありがたいなー
具体的にこうだからヤダって言えるもん。

アラームが鳴らないって、目覚ましに使えないってこと?
800非通知さん(auガラケー):2011/10/05(水) 15:03:09.05 ID:VVUa+Sz7O

800get!

801禿(pc?):2011/10/05(水) 15:44:08.18 ID:1qNgWh/h0
あっ…うらやますぃ!
802非通知さん(So-net WiMAX):2011/10/05(水) 16:08:40.63 ID:uYadk2Nz0
アメリカとかの新型iPhoneの値段は中間モデルで300ドルくらいらしい。
俺のプリペイド残高は¥25000ほどあるんでauは何とかしてくれないかな?
残高が多いみんなもそう思うでしょ。
803非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 16:17:50.66 ID:tjxfsM7m0
>>802
残高がたまる前にMNPしてるから、不要だな。
ただ、iPhone4Sでぷりが使いたいな。
804非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 16:48:10.40 ID:n0YygIZ+0
300万台販売のノルマがホントなら、
ぷりペイドにも優遇策があるかもね。
805非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 17:44:59.67 ID:83QJHDHy0
アラームが鳴らないなんてウソだろ?そんな基本的な機能が使えないなんて
いくらPTでも信じられん。
806非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 18:23:26.64 ID:BS9D1z380
>>805
発売時は本当
ファーム更新で直ってる可能性はあるけど

PTのは他のもそうだが全体的に内部の作りが甘い
807非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 18:39:59.51 ID:Yckskc+n0
親の携帯にプリモバの740SC買ったのだが
充電台で充電出来るように作られて無いのだな

PTも同じけ
808非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 19:14:04.62 ID:WElOyjy50
来年7月の巻き取りの時にアイポン配ったりしないかな…
そしたら速攻で交換するのに
809非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 19:50:34.30 ID:IDUHJB+N0
>>808
ぷりにアイホン配るわけないだろ
常識でわからんか?
810非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 19:55:22.82 ID:GCUWWtFo0
きっと常識を身に付ける機会が無かったんだろう
可哀想だから優しくしてやれよ
811非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 20:56:02.78 ID:6eN11tEY0
宝くじ当たらないかな
当たったら会社辞めるのに

と同じレベル
812非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 21:33:26.57 ID:oLF3RuVa0
まあそこまではね
813非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 21:51:18.75 ID:T+eh2l+O0
ぷりペイドは長期間チャージしないで放っておくと解約される不具合をなんとかしろ
この致命的不具合が解消されないと買えない
814非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 22:20:07.80 ID:D2jWuuBX0
さすがにそれは不具合とは言わない。
815非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 22:47:59.73 ID:6eN11tEY0
さすがにバカとしか
816非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 23:07:27.00 ID:3Yn8SAEH0
釣られてんのなぁ
817非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 23:32:05.56 ID:XL4TBTNK0
むしろ解約されてほしいんだが。。。
無料配布の塩漬けがまだ残ってて困る。

こうなったら巻き取り好条件出すまで放置しておくよ。
818非通知さん(pc?):2011/10/06(木) 00:27:33.72 ID:CMMryWW00
さすがに年明けたらPT002もなくなってるだろうと思うんだが。
819非通知さん(b-mobile):2011/10/06(木) 01:26:19.91 ID:RovPBu/20
PT003がすたんばってるのでご安心ください
820非通知さん(pc?):2011/10/06(木) 01:29:06.42 ID:Fau0v3R00
みんなの所はK006来てないの?
821非通知さん(pc?):2011/10/06(木) 01:57:49.37 ID:WTBICLFv0
>>820
兵庫の人?
沖縄はlottaもあるはずだけど

他地域ではまだ通知上での無料品はPT002のみ
822は ◆UQYKeFInIJKA (pc?):2011/10/06(木) 03:57:58.75 ID:Ni0gzOhm0 BE:40349524-2BP(1004)

>>807
卓上ホルダーの設定はあるよ。品切れになってることが多いだけで

K008はよ
823非通知さん(pc?):2011/10/06(木) 07:35:39.09 ID:xcqH08Z80
禿んところは、無料端末を出さなかったからな。
それに比べれば、ここはまだマシ???と思う。
824非通知さん(pc?):2011/10/06(木) 08:04:28.46 ID:7wyq/caj0
>>821
lottaなら喜んで帰るんだがな
東京
825非通知さん(pc?):2011/10/06(木) 08:26:47.08 ID:rqmp61wF0
au公式サイトでは2011年2月よりカードの有効期限がなくなりましたってあるけど、塩漬けSAと一緒にもらったカードは未使用なのに登録できなかった。有効期限のないカードって、最初から期限書いてないの?
826非通知さん(pc?):2011/10/06(木) 09:38:47.84 ID:rjDnEJZ10
「できなかった」だけでは判断つかん
auに電話して聞いてみたらどうだい
827非通知さん(pc?):2011/10/06(木) 09:44:46.99 ID:8A1T+E9w0
>>825
有効期限が2011年1月以前のものは期限あり。
2011年2月以降のものや、期限記載無しは有効期限が無しじゃね?
末期のツーカーもそうじゃなかったか?
828非通知さん(pc?):2011/10/06(木) 11:32:10.14 ID:rqmp61wF0
>>827 ありがとう。楽天に出ている番号通知だけの970円カード買うか。
829非通知さん(auスマフォ):2011/10/06(木) 11:55:34.74 ID:qf4aC4Dn0
結果は報告なしか
830非通知さん(pc?):2011/10/06(木) 12:20:41.17 ID:PRU3JcEF0
ツーカー時代にもらったカードは
記載の有効期限が切れても使えると言われたよ
831非通知さん(pc?):2011/10/06(木) 12:26:41.05 ID:eLRlKbum0
そんなぁ、、、
期限切れそうだったから無理に投入したのに、、、(′・_・`)



>末期のツーカーもそうじゃなかったか?
全額返金来るか!!!?
832非通知さん(auスマフォ):2011/10/06(木) 19:13:00.87 ID:gkFq2UkS0
こないでしょ
833非通知さん(pc?):2011/10/06(木) 19:55:13.67 ID:xcqH08Z80
こないこない
834非通知さん(auスマフォ):2011/10/06(木) 21:02:39.33 ID:s0ZtQWWQ0
AUプリぺをMNPの足にしてる人いますか?
どのくらいの期間をおいてやってます?
835非通知さん(pc?):2011/10/06(木) 21:59:48.96 ID:rjDnEJZ10
いません
836非通知さん(pc?):2011/10/06(木) 23:20:42.81 ID:Q+tVgGtL0
 
837非通知さん(pc?):2011/10/07(金) 01:01:14.41 ID:ZtNKMmko0
契約後、未チャージで解約になってしまう期間というのは特に無いんですか?
カード登録後からの期間は調べると出てくるのですが、分からないので教えて下さい。
838非通知さん(pc?):2011/10/07(金) 01:03:03.53 ID:ZtNKMmko0
失礼しました・・・下記ですね

・カード未投入端末(通称 塩漬け)って何がいいの?
→現段階ではカードを登録しない限り、番号は半永久的に有効で、
  カード未投入でも非常電話には発信可能です。
  周波数再編時※の取り扱いは不明だが、巻取りで無料交換を期待する人も多い。
839非通知さん(pc?):2011/10/07(金) 01:39:49.50 ID:BtxEIhkU0
東北・関東・関西のぷりペイド専用電話取り扱いなくなってるね。
840非通知さん(pc?):2011/10/07(金) 01:46:12.44 ID:o5fK8YS30
今だけじゃね?
841非通知さん(So-net WiMAX):2011/10/07(金) 05:06:13.88 ID:5hESJXpZ0
PT機種以外は幾ら追金したら交換できるの?
842非通知さん(pc?):2011/10/07(金) 10:10:46.06 ID:eGInavqa0
>>841
今の所は普通の機種変と同じ。
プリの無料交換にK006が来てる地域もあるようだから、待ってれば
K006は0円になる可能性有り。
843非通知さん(pc?):2011/10/07(金) 11:04:27.11 ID:7a6eRhx80
ツーカーからauに移る時禿げの方が安いし条件も良かった、それなのにそのままauを選んだのは
禿げが嫌いだったから
それなのに、今になって朝鮮の携帯を使えと言うauって鬼だろ
844非通知さん(pc?):2011/10/07(金) 11:10:05.20 ID:D2Zir2EG0
禿と朝鮮はまったく関係ないのに何言ってんだコイツ
845非通知さん(docomoガラケー):2011/10/07(金) 13:14:47.88 ID:VwkP9kSHO
禿と朝鮮はまったく関係ないなんて言ってんだコイツ
846非通知さん(pc?):2011/10/07(金) 13:18:48.18 ID:ExE3TuSu0
情弱ってレベルじゃねえw
847非通知さん(pc?):2011/10/07(金) 15:29:11.69 ID:U0oi1UqA0
孫正義を日本人だと思ってるとかさすがにネタだろ
848非通知さん(pc?):2011/10/07(金) 15:53:47.93 ID:o5fK8YS30
日本国籍あるだろ?
849非通知さん(pc?):2011/10/07(金) 16:26:33.67 ID:f+c7uAwK0
北朝鮮の潜入工作員だって日本国籍くらい持ってるわ
850非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/07(金) 18:10:18.06 ID:jQYpqGnW0
ぷりペイド専用電話ってPT002だけになってるのね しかも販売中じゃない地域あるし
そろそろ機種変更するのかな
二つ折りで、防水で、耐衝撃性が強くて、常時時間表示できればなんでもいいわ
851非通知さん(pc?):2011/10/07(金) 18:50:11.66 ID:BAZRXVMd0
MNPしたあとの携帯本体って、ICカードロックとか掛かってますか?

最近友達のauケータイが調子が悪いとかで、
ちょうど今、私がプリペイドで使ってるK002をMNPで他キャリアへ乗り換えようと思っているところでタイミングがいいので、
ICカード差し替えだけでいけるのなら友達にあげようと思っているんですが、できるのでしょうか?

わかる方いらっしゃったら、どうぞよろしくお願い致します
852非通知さん(pc?):2011/10/07(金) 19:48:37.57 ID:6BVD2Fya0
>>851
auのレベル2ロック機種は解除に2100円必要
その機種がどうかはしらね
853非通知さん(pc?):2011/10/07(金) 20:44:26.84 ID:BAZRXVMd0
>>852
ありがとうございます
とりあえず2100円持って持ち込んでみるか、おとなしく機種変しろと言ってやります
854非通知さん(pc?):2011/10/07(金) 23:53:41.77 ID:hKjwrOlh0
残高がせめて数千円なら、諦めてMNPで禿iPhoneに乗り換えるが吉
855非通知さん(pc?):2011/10/08(土) 01:04:58.81 ID:s9+ip3i/0
>>841>>842
代金払えばやってくれるならそれもいいけど、
普段ぷりぺなんて扱ってないショップばかりになっちゃったし
まともに対応してくれそうなauショップが限られてるのも
難点のひとつなんだよな。
856非通知さん(pc?):2011/10/08(土) 09:48:25.39 ID:vZ5ul2EB0
k6山九。ありがとう
857非通知さん(pc?):2011/10/08(土) 09:58:44.06 ID:Qc6UpXWz0
K006はチョンテックより使い勝手いいの?
858非通知さん(pc?):2011/10/08(土) 10:01:34.83 ID:hFbK0G550
使い勝手なんて人次第
859非通知さん(pc?):2011/10/08(土) 15:36:00.84 ID:jiNnT+NH0
ぷり契約数
2011年08月末 273,400
2011年09月末 267,800 (-5,600)

停波対象機種使用数割合は不明
860非通知さん(pc?):2011/10/08(土) 22:34:09.07 ID:MGIAjW8B0
>>857
Kって、いろいろ機能に制約があって使いづらいイメージあるんだよね。
過去の使用実績・事例から。
861非通知さん(pc?):2011/10/08(土) 23:41:59.40 ID:ShJxI/Nb0
PT002よりK006のほうが先になくなるだろ。
862非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 02:41:01.33 ID:dk/gyvFH0
簡単ケータイで妥協かな。
通話に徹するんだったら、これで十分。
863非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 21:15:37.49 ID:yxLauOK/0
いっそ簡単ケータイSみたいなのを用意してくれれば
祖母ちゃんに持たせられるのに・・・
チョンテックの簡単ケータイなんか全然簡単じゃねー
70過ぎの年寄には二つ折りの本体を開く事すら難しいし
そもそもPT002のボタンて特段押し易くもねーし
どうせ元々ユニバーサル設計じゃない物を、他に売りが無いから
とりあえず簡単ケータイって事にして売ってるだけだろ糞が
864非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 21:25:30.12 ID:bD0rb5af0
どうせネットもメールも出来ないんだし
使い勝手のよさげな簡単携帯で十分だから
早く出してくれ
865非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 21:31:14.84 ID:8VcQV7WU0
塩漬け回線を塩抜きしてMNPの弾にしようと思うんだけど、
MNP手続きの直前にPT002に無料交換してもらうことできるかなぁ。
866非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 22:12:06.48 ID:I59dpd+k0
2年ぶりくらいに来た。
そろそろ塩漬けの巻き取り始まった?
867非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 22:36:51.67 ID:3fT4mAwa0
>>865
直前は無理かもしれない。
ぷりペイドは最終的にはショップとセンターがFAXでの機種変申し込み受付に
なるから翌日にならないとデータが反映されない。
7月に無料交換、翌日解約をした時にデータが反映されていないので
解約が翌々日になった。
868非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 00:57:14.60 ID:qPZ9FMoz0
>>860
さっさと死ねよ
869非通知さん(auスマフォ):2011/10/10(月) 11:46:09.73 ID:dJvAkCVk0
>>866
葉書が来ていないのなら君はまだ始まってないんだよ
870非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 14:06:46.89 ID:hkpTT9z80
>>866
カード投入してる奴のみに始まってる
まだ連絡が来てないってことはお前は対象外ってことだろうね
始まること無いんじゃないのかな

スレ読むつもりが無いならこの程度の回答で満足しておけ
871非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 22:17:56.14 ID:BWdJxiBv0
液晶画面のないPT001のような簡単ケータイはさすがにパス
今出てるような簡単ケータイが交換機種になればすぐにでも交換に行ってくる
872非通知さん(pc?):2011/10/11(火) 08:20:58.85 ID:GUNUn3z20
塩漬けには来ないとか言ってる馬鹿が定期的に湧くな
たった1000円程度でも払ってしまったことが悔しいんだろうけどw
873非通知さん(pc?):2011/10/11(火) 08:34:51.13 ID:XFl8eZDm0
スレ読む気もない塩漬けに、ウソつかずに教えてるんだから
マシな対応だろ。
親切な対応を期待する方がバカ。
874非通知さん(pc?):2011/10/11(火) 09:07:49.44 ID:CL4nAv210
運用1台
塩付け2台(ばら撒き1、tuka1)

実際の使用者(過去形含む)はばらばらだが名義はすべて自分
運用と塩付けtukaには来た、ばら撒きにはこない、理由は知らない
875非通知さん(pc?):2011/10/11(火) 09:10:14.70 ID:zS8ReL6D0
>>872
あったま悪いなw
876非通知さん(pc?):2011/10/11(火) 13:44:43.17 ID:vUnjVwOw0
塩漬けってどういう状態を指すのかよく知らないけど
あんまり長期間チャージ無しで放置すると
契約そのものが解除されるんじゃなかったっけ?
877非通知さん(pc?):2011/10/11(火) 15:27:11.66 ID:OJtcfFPo0
残金2800円は勿体ないがMNPして禿5予約してくるか。
乗り換え割とただとも使えばかなり安く
維持できそうだし。
iPad2も付けちゃおう
878非通知さん(pc?):2011/10/11(火) 16:11:01.71 ID:zS8ReL6D0
>>876
別におまいさんが勘違いするのは勝手なので、わざわざ書き込まなくていいですよ
879非通知さん(pc?):2011/10/11(火) 23:55:41.89 ID:7nkPbEyG0
いま普通に使ってる端末をMNPした後でぷりペ登録してもう一度MNPってできます?
端末自体はぷりぺおkの端末ですがうまい話しすぎるようで半信半疑です
1っかい目は今月、2回目は来月以降、たぶん年末か来年で考えてます

あと、ぷりぺからのMNPは半年寝かさなくてもブラック入りしない、で合ってますか?
880非通知さん(auスマフォ):2011/10/12(水) 10:37:41.91 ID:JT1TKTSF0
>>879
ロックがかかってない

お前さんがブラックじゃなければ
スムーズに行くよ
881非通知さん(auスマフォ):2011/10/12(水) 12:07:58.64 ID:CWuPOdsu0
ブラックの基準は違うだろうがな
882非通知さん(pc?):2011/10/12(水) 18:07:44.71 ID:LSxC1HtB0
交換催促の電話ががマタキタ!
883非通知さん(pc?):2011/10/12(水) 19:19:37.33 ID:LmzNE3cw0
おいらも今日かかってきた。
着信拒否にしてるから、すぐには気づかんかった。
884非通知さん(pc?):2011/10/12(水) 20:43:29.83 ID:dCo+5Vbv0
フリーダイヤルでしたか?
885非通知さん(pc?):2011/10/12(水) 20:53:05.66 ID:5ffiOnqJ0
0120以外の無料電話じゃ、
胡散臭過ぎて誰も折り返さないでしょ。


俺も来た。あう必死だなw
886非通知さん(pc?):2011/10/12(水) 21:51:50.47 ID:ap/Bk1W60
着信拒否余裕

残高減らしてもいいから交換対象機種増やせよ
887非通知さん(pc?):2011/10/12(水) 22:38:03.67 ID:Abumb6eM0
0120で来たと思うけど?
888非通知さん(pc?):2011/10/12(水) 22:50:01.84 ID:IpVGWus90
うちの親は、普段かけて来ないのにって、自分勝手過ぎると怒ってた。
889非通知さん(pc?):2011/10/12(水) 23:19:16.71 ID:vCFIfBaI0
0120でも胡散臭くて普通折り返さないだろw
890非通知さん(pc?):2011/10/12(水) 23:20:53.09 ID:67Aw3NbF0
おまえらそんなの機種にこだわるならソフトバンクへようこそ。
auみたいなサービスの制限はないからワンセグ見れるしエーメールもできるしガラケーなら中古白ロムもシム挿して無料で使えるぞ。
891非通知さん(pc?):2011/10/12(水) 23:31:41.45 ID:DIFUKTNo0
電話繋がらないし。
892非通知さん(pc?):2011/10/12(水) 23:32:25.06 ID:q5keCAUK0
0120でも折り返せば電池喰うんだぞボケ。
893非通知さん(pc?):2011/10/12(水) 23:43:37.09 ID:Izq4V63S0
何が何でもPT002に変えさせたいのか、au側は
894非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 00:15:12.38 ID:VtUX/0/S0
PT002とかw
あんまりなめんなって感じだな。
895非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 00:26:39.04 ID:Zb1VLKEx0
スマフォをぷりペイド化したらcメール発信できないんだよね
ポスペが3gオフで発信できないんだからプリだと無理でしょ
896非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 01:09:01.57 ID:5A81Ao+a0
>>895
Wifi 使えばいいんじゃね?
897非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 01:37:24.02 ID:Y9yKtjy60
PT002とかチョンケーなんていらないや
携帯に罪はないけど、慰安婦云々言い出したから
韓国人の利益になる事は極力避ける事にした
898非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 03:39:40.40 ID:ZV0Z47Y50
いい加減に日本人の多くが韓国や韓国人や韓国企業や在日が大嫌いなんだという事を認識して欲しいね

マスコミや大企業の中の在日や親韓反日の連中がごり押しすればするほど若い世代の反韓意識は高まるだけなのに‥

さっさと韓国と国交断絶して欲しい。
899非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 04:21:39.64 ID:9/E79YT90
禿同
900非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 06:05:01.61 ID:eifURLoA0
・韓流文化は優れ、日本人の多数がこれを支持している。
・在日韓国、朝鮮人は差別や迫害を受けている可哀想な人達。

この現実離れした設定をどうにかしないとな。
901非通知さん(docomoガラケー):2011/10/13(木) 07:23:02.03 ID:bDtXlrtZ0
ぷりペからMNP転出のBL基準がよくわからなくて手を出せてないんだけど

@初チャージしてから半年後ならまずOK
AMNP転出のときはもう一回チャージしてからau店頭で手続き、電話不可

でいいですか?Aのチャージは必要ないですかね?
902非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 08:31:11.49 ID:qoW5p0n40
>>901
1,auの中の人にしか判りません
2,チャージ要らない。2100円必要
903非通知さん(docomoガラケー):2011/10/13(木) 09:47:45.61 ID:bDtXlrtZ0
ありがとう、チャージして適当に寝かせておきます
904非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 09:51:03.89 ID:xcL0fAml0
>>901
@OKの報告が多いがNGの報告もあり
Aあってる。60日過ぎたらもう使えん
905非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 10:35:17.47 ID:OZhNInPd0
>>901
ソフトバンクと違って、AUはチャージ後、60日経過すると自動解約になる。


906非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 10:48:59.77 ID:sivfn8kKP
907非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 10:57:29.26 ID:Al/O570C0
>>905
横からだけど自動解約って?
908非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 11:43:44.07 ID:CXNVXE6K0
PT002って、どんだけ在庫持ってんだよ
もうバッテリー腐ってるだろ
909非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 11:44:21.60 ID:a6HRiMiY0
>>907
文字通り、期間が過ぎたら自動的に解約になる。
自分から解約した時と同じで、もうその端末にチャージできないし
使えない。

もちろんまた契約すれば、同じ端末をプリペイドとして使えるが
新規契約扱いなので事務手数料がかかるし、電話番号も変わる。
910非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 12:11:42.11 ID:yGKuBLtr0
よく平気で嘘かけるなぁw
911非通知さん(auスマフォ):2011/10/13(木) 12:27:03.30 ID:q/4Y6w/P0
上手く煽れますか?
912非通知さん(auガラケー):2011/10/13(木) 12:44:10.93 ID:k3QwPeSIO
>>911
スルースキル身につけて来いカス。
913非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 13:57:16.52 ID:+m9IDmlx0
現在SIMカード端末の持ち込み登録手数料は無料じゃないですか
914非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 15:59:19.08 ID:M5M153lD0
チョン携帯の何がウンコかと言えば基本的な部分が●
ヒンジとかボタン部分のショボさは異常
915非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 19:11:58.56 ID:30uMeMFW0
機種変電話って、どんな内容なの?
916非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 20:37:43.95 ID:xcL0fAml0
古事記ばっかだね
917非通知さん (pc?):2011/10/13(木) 21:38:15.46 ID:vwX5geNl0
>>915 0120で始まる発信者番号から突然電話がかかってきて、あなたが今使っている携帯電話の機種は変なのですぐに正しいPT002に換えてくださいという内容。
918非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 22:33:00.13 ID:xgG1dfOZ0
PTはかばんのようなケータイで懲りました。
パッと見はそうでもないけど実際使うとなると・・・
919非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 23:00:49.78 ID:wtRrReXI0
チョンケーに変えるぐらいなら来年まで今持ってる日本のを使うわ
920非通知さん(pc?):2011/10/14(金) 00:16:28.00 ID:CGcHvZVt0
機種変更促し電話はチャッキョにするか、
「今いそがしい」と言えばすぐ切れるから。
921非通知さん(pc?):2011/10/14(金) 00:29:20.80 ID:rf3dB0+T0
彼女わ割と韓国ひいき。
少女時代とか良く聴くし、安く買い物できるからと何度か旅行にも行っている。
しかし韓国製の携帯なんて絶対嫌だと言う。
どんなロジックなのか今ひとつ理解できない。
922非通知さん(pc?):2011/10/14(金) 00:32:50.69 ID:v7HXtPBs0
在日か?
在日もヒュンダイ乗らないしな。
923非通知さん(pc?):2011/10/14(金) 06:23:55.84 ID:Ohl0iMuY0
一方スマホでは
IS06やIS11PTが国産機に比べて高評価
924非通知さん(pc?):2011/10/14(金) 06:28:50.43 ID:Fx9Z+Rsu0
冬ソナ便乗のソナタですら町でみかけることがない。
財布を握ってるのは主婦なはずなのになぜだろう…

韓流ブームなのだから、韓国製品がどんどん売れても
いいはずなのにね。
925非通知さん(pc?):2011/10/14(金) 08:11:22.45 ID:jq/ajEBj0
本物に擬態して売っている偽者が
本物がある場所で売れるわけがない
926非通知さん(pc?):2011/10/14(金) 08:32:34.35 ID:cu/F0oXW0
なんで端末指定するんかねーー
各店の売れ残った新古品も対象にしたらいいのに
927非通知さん(auスマフォ):2011/10/14(金) 09:00:16.69 ID:KKRG+j8i0
>>923
最近は評価されてないぞ
928非通知さん(pc?):2011/10/14(金) 11:37:43.99 ID:35VeKg1R0
今はアイホンにくびったけで、ぷりペイドは蔑ろなんだろうか…
アイホン加入者が落ち着いてきた頃に、国産携帯が出てくるかな?
停波まで待ってもチョンケーしか無ければ自動解約でいいや。
929非通知さん(auスマフォ):2011/10/14(金) 11:58:24.21 ID:5jd45jyu0
冬ソナブームはマスコミの作り上げた妄想だからな

儲からないところに力を入れる訳もない
930非通知さん(pc?):2011/10/14(金) 16:24:39.72 ID:Gu+VoTLk0
冬ソナだけは、ミニブームだった。
それ以降は捏造。
931非通知さん(pc?):2011/10/14(金) 16:25:39.45 ID:cRiyeZ/n0
>>924
おいおい、ヒョンデの車がどれくらい売れてるか知って言ってるのか?
日本津々浦々にディーラーがあるのに月の新規登録車数20台とか30台だぜ
ツチノコより珍しいつーの
932非通知さん(docomoガラケー):2011/10/14(金) 16:33:18.86 ID:C1EJ+pQbO
>>931
20、30台ってのも既に一昔の話だぞ。
933非通知さん(pc?):2011/10/14(金) 16:37:56.37 ID:WfGr5/vq0
ぷりぺ即解約にブラックあるの?
934非通知さん(pc?):2011/10/14(金) 18:22:20.66 ID:84I4o4bE0
>>932
今は?
935非通知さん(pc?):2011/10/14(金) 18:39:51.22 ID:bev6yMFr0
今はスバルを追い越すくらい。
936非通知さん(pc?):2011/10/14(金) 18:42:15.78 ID:84I4o4bE0
>>935
それがあり得ないことくらいは分かる。
937非通知さん(pc?):2011/10/14(金) 20:52:09.57 ID:F0eNP2l30
ヒュンダイは大分前に日本から撤退したよ。

今、母親が使ってるんだけど、コスト的には家族割りの利くドコモにMNPしてもいいかとも思うけど、
本人はカード買って入れるのが一種の楽しみになってるっぽいし・・。
とりあえずもう少し待つかなぁ。
938非通知さん(pc?):2011/10/14(金) 21:22:37.51 ID:uYgTjsPg0
すみません、最近PT002にしたものですが
充電器がこれまでのものが使えず、以下のものを購入しました。
http://kumapon.jp/25/jap02_20110914o

で、現品が届いたのですがPT002の充電口に合いません。
最近の電話の充電器ってどれも共通で合うと思って安心して購入したのですが・・
939非通知さん(pc?):2011/10/14(金) 21:23:48.08 ID:CAxx2pigP
>>938
ワロタ
940非通知さん(pc?):2011/10/14(金) 21:54:20.14 ID:JArui0Xj0
>>930
チャングムはブームきたぞ?
941非通知さん(pc?):2011/10/14(金) 22:03:35.39 ID:loE/hPV00
W63Kみたいなストレート端末に変えてほしい
942非通知さん(pc?):2011/10/14(金) 22:14:39.73 ID:fvbrR8XR0
チョングム
943非通知さん(pc?):2011/10/14(金) 22:44:54.88 ID:35VeKg1R0
パチンコ嫌いだからよくわからないが、チョングムのCMなら見た事があるけど
チョンパチ業者がブームを仕立て上げたんじゃなくて?
944非通知さん(pc?):2011/10/14(金) 23:06:09.56 ID:84I4o4bE0
そもそもチャングムってなに?
朝鮮のドラマかなにか?
945非通知さん(pc?):2011/10/14(金) 23:20:30.98 ID:pFcjaBHb0
国産ドラマちゃんと作れ!
深夜は「赤い」シリーズの再放送でもすれば
視聴率取れるんじゃね?
946非通知さん(pc?):2011/10/14(金) 23:41:44.87 ID:9/DHu4Ud0
韓国ドラマ、昼間にやってるのをビデオにとってまとめてみると意外と面白いよ。

日本のドラマとの決定的な違いは展開の速さと変化の極端さ。
1話で日本ドラマ2話分くらの内容が入っていてサクサク進む感じ。
マンガみたないなバカげた話の進み方したりするのもなかなか新鮮だったりする。
チャングムも、そのセオリー通りでかなり面白かったよ。

2ch的には肯定すると怒られそうだけど、見てみれば視聴率がそこそこ取れるのは納得いくよ。
947非通知さん(pc?):2011/10/14(金) 23:50:32.90 ID:apfIJ8Qh0
>>946
韓国ドラマ見たことないけど吹き替えてるん?
948非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 00:12:06.77 ID:ERZXdxId0
キー局がやっているのは基本的に吹き替えで、字幕が常に表示されて副音声は韓国語。
今週で終わっちゃったけど「天国の階段」ってのが面白かった。
もう中身めちゃくちゃで、初期設定から展開まで全てにおいて日本のドラマでは普通ない作り。
1話見逃すと「なんでそうなってる?」って浦島状態になるくらい普通に急展開するからねぇ。
そんな話の早さが昼間毎日1話つづ見るにはちょうど良いんじゃないかと。
949非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 00:22:30.46 ID:wiRmIG/j0
へえ。洋画なんか吹き替えでみて字幕表示すると
頭ゴチャゴチャになるけどな。変なの。
950は ◆UQYKeFInIJKA (pc?):2011/10/15(土) 00:23:10.10 ID:wyFVqmmo0 BE:50436252-2BP(1004)

>>938
なんでAppleのDockコネクタで庭端末が充電できると思った?
951非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/15(土) 00:37:42.40 ID:DzrxbdSt0
前に長々と話したのにまた電話かかってきてるな まだPT002残ってるんだろうな
簡単ケータイでいいから安く売ってくれよ
952非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 00:56:00.22 ID:rr6HoIc50
こうなったら意地でもPT002とは取り替えんぞ
MNPだな
953非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 01:20:43.68 ID:r71WB0DI0
>>951
こっち側の話なんて全然聞く気ないんだろう。
PT002なんて今後オクで叩き売りされるのが見え見えなのに
誰が喜んで変えるんだよ。
954非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 01:51:07.17 ID:fSLa2SCW0
ツーカーの停波の時は、種類もいくつかあったし
国産携帯もあったが、今はPT002だけだろ。
あの時と同じペースで切り替えが出来ると思ったら大間違い
あの頃は韓国なんて好きでも嫌いでもなかったが
政権交代してから滅茶苦茶嫌いになったんだよね
高岡の件で改めて思ったが、韓国嫌いな人って相当多いでしょ
955非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 02:03:57.22 ID:q1teQU550
声が大きい人が目立つだけ
何も感じてない人は特に騒がない

無料交換してくれるだけでありがたいと思えよ
1年以上前からサービス停止の案内をしてるってことは何も補填しなくても辞めていいんだよ
956非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 03:07:05.90 ID:wrEkt2CS0
ツーカーの時は、『電話や郵送案内は迷惑だから止めてくれ』
『情報は自分で調べて、変えるときになれば自分で申し込む』
と、言えば電話や郵便案内も止めてくれたけど、
今回は駄目なのかな?
957非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 03:10:33.86 ID:wrEkt2CS0
今回は最初から郵便物には堂々と“プリペイド”って書いてあったし‥
“嫌なら解約しろ”という気満々の嫌がらせ半分って気もする。
まぁ、プリペイドの客が半分出て行ったとしても、auにとっては痛くも痒くもないだろうし
巻き取りも、仕方ないから“やってやってる”という感じなんだろうな。
ツーカーの時も、消費者センターとか総務省とか鼻息荒く書き込んでた奴も居たけど
結局誰も何もしなかったからな。
今回は余計に強気なんだろうなという部分がひしひしと感じる


958非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 03:26:19.82 ID:uUq5tIcT0
半分じゃなくて全部な。
既にもう全部をいきなり強制解約しても問題ない数だからなぁ。
959非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 06:32:32.71 ID:l91mjEut0
>>957
総務省くんだろ?
あれは、あいつがああいう風に書いて、釣られた誰かが実行に移すのを待ってたんだろ

>>956
世の中不思議なもんでな、お前さんと逆のことを言い出す連中がいる。
聞いてない、そんな郵便物読んでない。
そこで、名簿から消えるまで連絡攻勢。
960非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 08:13:09.75 ID:oQOBF0Wh0
担当する分を決められてるとしたら催促電話の人も気の毒だな。
しつこく電話しないと自分の受け持分が終わらない。

なんてことを妄想しまう今日この頃。
961非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 12:33:40.16 ID:hq2k2muD0
>>955
au目線の人が来たw
韓国ネタに反応するってことは在日?
962非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 12:41:40.68 ID:X4zwjCr60
ちょっと反論があると社員乙、の人が来たw
カスは叩かれるとすぐ煽り返すなw
963非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 12:47:05.52 ID:hq2k2muD0
>>962
その黙って消えられない性格、上から目線っぷりにau目線。
やっぱり古事記catvか。

在日だったんだ。
964非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 13:43:40.42 ID:Plkas+eV0
>>963
自虐ネタですね。わかります。
965非通知さん(pc?)(pc?):2011/10/15(土) 13:44:36.90 ID:rpOo6OMu0
今回も粘った方が特なのかな。
966非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 14:28:38.33 ID:UWOyEspa0

アイポンを手に入れた庭にとって、プリなんて、どうでもいい存在。

最終的には、PT003を提示して終わり。

967非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 15:13:43.85 ID:hq2k2muD0
>>965
今よりはマシなのが出てくるだろ。

>>966
どうでもいいのに何で電話攻勢してるんだ?
人件費もったいない。
968非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 15:29:52.64 ID:X4zwjCr60
ID:hq2k2muD0は2ch名物見えない敵(本人はcatvと名づけているようです)と戦っているようです
969非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 15:40:52.19 ID:asZ92WUW0
PT003を押しつけたいんじゃなくて
早く機種変更してほしいんだってよ

毎月の使用料を引き落としにしてる客には他にも無料機種あるみたいだ
970非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 15:55:23.86 ID:hq2k2muD0
>>968
お、戻ってきたんだ。

>>961の時点ではau目線としか書いてないのに、>>962で自分から

>ちょっと反論があると社員乙、の人が来たw

と書いてしまって、語るに落ちちゃったのに気づいてないのか?
>>792を書いたID:6eN11tEY0本人でなければ、こんな過剰反応はしないぞ。

>>794>>968の、言い返せなくなっちゃうと短文でレッテル貼りして
印象操作しようとするクセも同じだ。
971非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 16:07:28.72 ID:H6EZtY+W0
端からみりゃどっちもアホ
972非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 18:07:21.54 ID:t/RJvu2aP
なんだこいつw
973非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 18:12:31.37 ID:0QilQ7fK0
auのプリペイドって最近のマイクロSIM機でも可能ですか?
974非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 18:49:40.92 ID:yWix8qHo0
もの凄い太いウンチ出たんで写真撮ったけれど、見る?
975非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 20:25:15.13 ID:p/QJ8qF80
S006くれ
976非通知さん(docomo spmode):2011/10/15(土) 20:35:42.11 ID:V5+DV1cN0
Kなんちゃら無料でも、切り替えないの?
あれは通常契約用だったのか、店にチラシ貼られてたよ
977非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 20:49:54.38 ID:qi1+bywm0
1か月ぶりに0120〜からかかってきた
今度は携帯じゃなくて自宅の方
無視したけど‥

通常契約にするから
残金を利用できるようにしてね
アイフォーンにしちゃってもいいよん
978非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 21:40:17.85 ID:X4zwjCr60
>>970
あ〜あ、必死だねw
979非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 22:00:29.50 ID:48yu7qnR0
毎日●120-952-093から無言電話かかってくる。
なんですか?
980非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 22:01:30.99 ID:RSFIGi8v0
なんか他の人が絡まれてる。
冷静になって考えてみなよ
相手の立場を考えるのって大事なことだよ

auは本来切り捨てても良い(事前に終了の告知を行った上で終了するサービスの)ユーザーに救済案を提示してるんだ。
別に機種変出来ない訳でもない、自分が好きな端末が有るならそれに勝手に変えれば良いだけ。
タダで他の交換端末よこせとか厚顔無恥ですね。
981次スレ(pc?):2011/10/15(土) 22:06:42.28 ID:poeDUWth0
au by KDDI ぷりペイド スレ Part33
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1318683395/l50
982非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 22:07:22.68 ID:KyaRu7Zi0
>>981
もつ
983非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 22:32:19.76 ID:wyFVqmmo0 BE:211831676-2BP(1004)

>>980
欲しいと思うのも勝手だし、ここに書くのも勝手だろ。
勝手に相手のことを考えて雁字搦めになるのが君にはお似合いだ。
984非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 22:50:24.13 ID:xqRK4HL9P
法人向けのW63が交換対象にくれば
すぐ替えるのだが
985954(pc?):2011/10/15(土) 23:01:19.22 ID:fSLa2SCW0
好きな端末はあったけど(切り替えじゃなくてぷりペイド新規な)
PLYのブラウンなんだけど、地域によって取扱いが違うから
買いに行ったら当時はピンクしかなかったんだよね。別のエリアからの取り寄せも不可だし
好きな端末に勝手に変えればと言っても、そもそもラインナップが無い
そんな事書くと、金にならないぷりペイドに端末降ろしてるだけありがたく思えって言われそうだなw
986非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 23:23:16.93 ID:Hac+tXPi0
契約者数が欲しい時は必死にタダでバラ撒いていたのにな。

今はゴミとかいろいろあるから数字はそっちで稼ぐということかな。
987非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 23:29:05.27 ID:HhWLwAuH0
というか勝手に切っといて
この機種はもう使えないので好きな端末を使いたいなら有料で買ってください
この糞端末なら無料でいいですよ()
ってのはどうなんだろうな
988非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 23:31:00.55 ID:t/RJvu2aP
まあそんなもんです
電波は公共財ですからね
989非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 23:32:55.22 ID:UWOyEspa0

禿なんて、チョンケーの上に、機種は実費負担だからなw

タダでくれるだけでも、ありがたいw
990非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 23:37:32.14 ID:H6EZtY+W0
地デジ以降でもそんなだだこねてんだろうな
大目にみてあげなよ切り捨ては時代の流れだろうに
991非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 23:42:06.78 ID:r71WB0DI0
>>987
MNP転入の客に超多額のキャッシュバック付けてるのを見ると
納得がいかんね。
お前らぷりペイドはこれで我慢しとけみたいな感じなんだろう。
992954(pc?):2011/10/15(土) 23:45:54.05 ID:fSLa2SCW0
言い方は悪かったが、べつにauは嫌いじゃないよ。プランZシンプルなんていいと思うし。
通常契約しようかなと思ってる。ぷりペイドで電波状況も確認出来たし。
ただ単に、チョンが嫌いなんだよね
993非通知さん(pc?):2011/10/16(日) 01:03:03.60 ID:ux8VaMj40
地デジなんて強制移行したヤツがバカなだけだろ。
散々煽られたけど、今はデジアナで普通に映ってるぞ。

完全無料受信が19局から、12局くらいには減ったがなw
994非通知さん(pc?):2011/10/16(日) 01:09:43.82 ID:CbUlIYIB0
>>993
それだっていづれ廃れるサービスだよ
しかしよくあんな糞画質みれるな

エコポイントもないし、完全に買い時逃した今どんな気持ち?
995非通知さん(pc?):2011/10/16(日) 01:36:05.46 ID:peO+LP8z0
>>994
でもさぁエコポイントって、ポイントのわりに商品がショボかったろw
その後になってテレビの値段が下がったから
むしろエコポイントにはやられたって感じがするわ…
996非通知さん(pc?):2011/10/16(日) 01:39:09.21 ID:AFZ4lIFL0
>>959
だったらもう少し配慮した連絡をしてくれればいいんだけど。
まんま嫌がらせだからな。
いくら会社にとっては邪魔な客でも、向こうが始めたサービスに料金払って利用してるユーザーなんだから
最低限の配慮はして欲しいね
この辺りの対応って、KDDIは正直ヤクザ企業並だもんな
997非通知さん(pc?):2011/10/16(日) 01:43:05.65 ID:AFZ4lIFL0
そもそもプリペイド携帯にネガティブなイメージを植えつけたのも、携帯会社の意図もあるからな。
身分確認を初期の頃はやらなかったのは携帯会社の意図だし
犯罪携帯なんて、ぶっちゃけ通常携帯だって山ほどあるのに‥
プリペ方式よりも、怪しげな会社に代理店免許渡したり、バイトだけでまわしてるようなキャリアショップの存在とか
そっちの方がよっぽど問題なのに
998非通知さん(pc?):2011/10/16(日) 01:54:08.91 ID:CbUlIYIB0
>>995
普通に商品券とか、多種多様なものがあったじゃない
利用してないからわからないだろうけど

今がいくら安くなってても、あのときのエコポイント分を含めた安さにはとても敵わないよ
999非通知さん(pc?):2011/10/16(日) 02:28:27.28 ID:peO+LP8z0
>>998
結局家族が食品を選んだ。
震災があったりしたから、もうそれどころじゃないだろって
思ってたけど、ちゃんと届いたのには驚いたけどね。
テレビ画面が大きい分、震災のショックも大きかったけど
今でも時々ある、緊急地震速報にはビビるけどな
携帯の話に戻るが、ぷりペイドは緊急地震速報が入るのが素晴らしい部分だと思う
1000非通知さん(pc?):2011/10/16(日) 02:29:40.02 ID:vskdKdDU0
あげ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。