WILLCOM ウィルコム 総合 435

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
http://img.2ch.net/ico/uma.gif

荒らしに反応する貴方も荒らしです。

WILLCOM(旧・DDIポケット)全般の話題について

WILLCOM公式サイト
(p)http://www.willcom-inc.com/

※質問は質問スレッドへ!※

WILLCOM EDGE ウィルコム質問スレ163
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1306340221/

このスレッドで質問しても相手にしてもらえませんよ。
また回答もなるべく避けて、誘導しましょう。

その他関連スレッド
WILLCOM EDGE/COREエリア・基地局・電測スレPart19
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1240588045/
WILLCOM ウィルコム障害・輻輳報告スレ Part1 (実質Part2)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1240589926/

各機種独自の話題については携帯機種板で。
http://anchorage.2ch.net/keitai/ [板をp2で開く]
2非通知さん:2011/08/06(土) 23:46:09.59 ID:kerRqWsY0
前スレ:
WILLCOM ウィルコム 総合 434
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1308227847/


過去スレ:
ウィルコム WILLCOM 総合 433
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1304152680/
ウィルコム WILLCOM 総合 432
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1302161273/
ウィルコム WILLCOM 総合 431
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1299676978/
ウィルコム WILLCOM 総合 430
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1296992147/
3非通知さん:2011/08/07(日) 08:54:55.28 ID:tPjr/7+E0
ユーザ無視の詐欺グループ、アンテナを間引いて黒字化へ
4非通知さん:2011/08/08(月) 16:16:02.34 ID:VCjREBMA0
基地局間引きのため解約しました。
心より純減をお祈りします。
5非通知さん:2011/08/08(月) 18:57:48.75 ID:RgI2atQm0
祈りなんて崇高なものじゃなくて単なる逆恨みだわな。
6非通知さん:2011/08/08(月) 19:30:37.34 ID:D2R/QS7p0
android端末キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
7非通知さん:2011/08/08(月) 20:48:25.54 ID:HxfhCz+y0
基地局高度化で間引いても今より繋がり易く
なるっていうのはウソだったんだな
8非通知さん:2011/08/08(月) 21:26:02.24 ID:Kt1Day4H0
なんだ誰も書き込まないで落とすのかと思ってたのにしっかり書き込むんだな
9非通知さん:2011/08/09(火) 20:42:10.09 ID:NyXFBu+/0
ウルトラスピードの500万パケオーバーに対する懲罰って
1ヶ月で解けると思ってたのに。契約中永久懲罰規制とかふざけ過ぎだろ!
10非通知さん:2011/08/09(火) 21:11:35.32 ID:WGOrUkiG0
>>9
良い懲罰だな。
11非通知さん:2011/08/10(水) 00:51:24.26 ID:kr8VLync0
>>9
ワロえない
俺も1ヶ月以上経つのに青耳と変わらない
12非通知さん:2011/08/10(水) 01:19:17.07 ID:BxOh+KZw0
結局WILLCOMの方が良いって事だろ
スマートフォンだして下さいよ
13非通知さん:2011/08/10(水) 06:17:55.28 ID:az3N3mcA0
233 非通知さん [sage] 2011/08/05(金) 11:11:01.66 ID:bpaw7UwQ0 Be:
14日
ハイブリ2
Android2.3
\48600
プランGS

これが本当だったらな・・・
プランGSなら欲しいかも
14非通知さん:2011/08/10(水) 06:49:47.90 ID:tJep0YS90
釣りだとは思うけど釣られちゃうよね
悲しいけど
15非通知さん:2011/08/11(木) 01:32:57.70 ID:tI1RFrIJ0
前スレ埋まったな
16非通知さん:2011/08/11(木) 05:20:06.32 ID:u523WY5j0
誰かカネたんまりある奴さぁ、2ちゃんねるブランドのピッチ出せよ
芋スレとここスレ住人の意見集約して。いいもんできるんじゃないかー
17非通知さん:2011/08/11(木) 05:25:47.50 ID:u523WY5j0
ウルスピやら耳使いは中途半端。文句たれるならもっとカネ出して制約ないの使え
カネを出したくないならイオン980円で餅付け
安くしてもっと繋がせろってどう考えても無謀だろ。通信はボランティアじゃないんだよ
18非通知さん:2011/08/11(木) 05:39:39.35 ID:nZT796ht0
ウルトラスピードなら本家の方が得だな
まぁ、法人作ってユーザを何千人か集めれば安くなる
19非通知さん:2011/08/11(木) 07:50:42.16 ID:N/3l9gE80
>>9
ざまぁぁぁぁぁ
20非通知さん:2011/08/11(木) 11:23:44.53 ID:j/D9JFGN0
俺なんて4XのPHSでも1000万パケット超える時があるのにw
21非通知さん:2011/08/11(木) 12:24:11.54 ID:azUZMlI70
ウィルコムも300万パケットオーバーに対する懲罰をやればいいのに。
22非通知さん:2011/08/11(木) 13:45:58.04 ID:SKjL4pJV0
勤務先が山の中でコムの電波が余裕で届かない
ドコモかAUに変えるしかない
23非通知さん:2011/08/11(木) 15:56:51.68 ID:d7PZVPj40
なんでみんなコムコムいうのかなぁ?コンドームみたいで嫌なんだけど w
オレはウィルって言ってる
24非通知さん:2011/08/11(木) 16:03:22.24 ID:azUZMlI70
>>22
SBMに変えればいいじゃない。
25非通知さん:2011/08/11(木) 16:18:09.28 ID:tI1RFrIJ0
うんこ  む
26非通知さん:2011/08/11(木) 16:26:11.09 ID:rHYmZI/g0
普通はウンコムって呼ぶだろ
27非通知さん:2011/08/11(木) 17:34:09.89 ID:r5/nOPh80
ハイブリ解約してはにーびー4にしたいんだけど
今だといくら取られるのかね?
3年縛りだったよね?
28非通知さん:2011/08/11(木) 17:54:59.17 ID:FaiIUOJR0
誰定が人気だそうだがコムの端末使ってる人見たことないわ
他人に見せるの恥ずかしいんだな
29非通知さん:2011/08/11(木) 18:02:30.42 ID:dZejNoxz0
>>28
そうカモね。
30非通知さん:2011/08/11(木) 18:56:55.22 ID:1b6KaRCOi
>>27
機種変なら特になにも取られないのでは
31非通知さん:2011/08/11(木) 19:11:08.21 ID:Odxs+Lm40
>>26
俺は普通に友人たちの前でウンコって言ってるよ
本体が糞でたまにメール受信止まってたりとかで迷惑かけまくり
32非通知さん:2011/08/11(木) 19:13:13.56 ID:Odxs+Lm40
今ハイブリ解約したら
残りのWV割引、いつからかわからないが1万円分くらい受け取れないのと
3年契約の途中解約で9千いくらの違約金、少なく見ても2万円は損するな
33非通知さん:2011/08/11(木) 20:35:33.37 ID:QcQ6jKqu0
しっかし、なぜ3年なんだろうなぁ
2年でもいいだろうにと
34非通知さん:2011/08/11(木) 22:16:19.52 ID:is0q/GqP0
今まではウィルコムが俺を解約の方に導いてたけど、最近は転職して俺の生活環境がウィルコムを解約に導いてる。
職場がとうとうウィルコムアンテナ全く無い山間部になってしまったw
35非通知さん:2011/08/11(木) 22:35:46.27 ID:PZ6g+0HI0
山間部というと秘湯の経営とかマタギ保存会とかですか。

36非通知さん:2011/08/11(木) 22:55:06.13 ID:FPfIeku+0
>>28
まったく恥ずかしくはないな
むしろ見せたいくらいだわ w こそこそする理由がよくわからん
37非通知さん:2011/08/11(木) 23:14:13.40 ID:4G27ytmM0
>>31
お前100%嫌われてるよ
仲間内でお前が何て呼ばれてるか教えといてやる
ウンコマン
38非通知さん:2011/08/11(木) 23:51:28.45 ID:tERn4NWi0
>>37
笑いのセンス 3点











100点満点で
39非通知さん:2011/08/11(木) 23:57:14.98 ID:dbKt7EXui
社会人でうんこ連呼するやつの呼称なんていつも同じだわな
40非通知さん:2011/08/12(金) 00:31:54.35 ID:/X1S6YWQ0
>>38
え?10000点満点でじゃなくて?
41非通知さん:2011/08/12(金) 00:44:51.16 ID:uWAvku2u0
>>38
おまいのその加点の妥当性も、おまいのセンスの有無もさっぱりわからん
まあをれなりに面白かったからいいわ w
42非通知さん:2011/08/12(金) 07:24:43.45 ID:ThGUSVUZ0
>>37
アドエススレのアゲカスも含む
43非通知さん:2011/08/12(金) 09:26:13.92 ID:0Fd5ubDV0
>>32
あの端末3年使い続けるとか拷問だな
44非通知さん:2011/08/12(金) 09:37:09.70 ID:uWAvku2u0
ハイブリってそんなに使えないのか
45非通知さん:2011/08/12(金) 15:46:53.35 ID:MV0x5xSU0
>>41
そんなに悔しかったのか?w
46非通知さん:2011/08/12(金) 18:22:06.04 ID:PMc/RWjo0
俺はハイブリで使ってるのって
電話、メール、カメラ、GPS、ネット、2ちゃんくらいだなぁ
47非通知さん:2011/08/12(金) 18:47:16.02 ID:Zf4HBKw60
使いまくりじゃねーか
48非通知さん:2011/08/12(金) 19:32:49.32 ID:0aY+qh8H0
ネットとにちゃんはべつものなのか
49非通知さん:2011/08/12(金) 19:59:33.50 ID:XREPuEtL0
>>48
彼の中では
50非通知さん:2011/08/12(金) 20:20:37.10 ID:iqZ7o3Kt0
彼の言う「ネット」ってケータイ単体でのWeb閲覧のこと?
それともPCに接続してのインターネットアクセス全般(近年テザリングとか言われてるヤツ)?
51非通知さん:2011/08/12(金) 20:28:33.83 ID:T9dYV/Mx0
「彼」にしか分からない
52非通知さん:2011/08/13(土) 01:35:05.08 ID:6EpHtQNn0
android端末キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
53 【四電 86.2 %】 :2011/08/13(土) 03:13:41.31 ID:6pKtAYxI0
狼少年
54非通知さん:2011/08/13(土) 09:13:46.41 ID:wlv0IC1k0
android端末ミナミ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
55非通知さん:2011/08/13(土) 09:31:18.53 ID:96EO35h50
android少年
56非通知さん:2011/08/13(土) 11:35:46.30 ID:4nA9aqng0
>>52-55
うぜーよ
57非通知さん:2011/08/13(土) 13:36:21.42 ID:Sf3otM2n0
盆明けくらいに発表はありそうだね
58非通知さん:2011/08/13(土) 13:48:53.58 ID:Po/IOfbN0
>>43
3年後とか劇的にかわっているだろ

各社LTE始めてるし
XGP2やWiMAX2なんかも有る
59非通知さん:2011/08/13(土) 15:45:44.72 ID:9gFhAYYq0
でてから二年だから、来年だろ
WiMAX2は天下りでも使わなければ、始められないよ
ユーザいないのに、30メガよこせとか
60 【東電 73.3 %】 :2011/08/13(土) 19:14:26.50 ID:/+Z9QZgd0
おまいらにはウィルコムがオススメだってさ
http://topics.jp.msn.com/digital/review/article.aspx?articleid=665213
61 【東北電 89.3 %】 :2011/08/13(土) 20:41:23.90 ID:/+Z9QZgd0
俺はオタクじゃないから関係ないけどなw
62非通知さん:2011/08/13(土) 22:41:43.31 ID:fFnQt2tw0
唯一神「ふぇちゅいん」教祖サイトの実態
http://s.memn0ck.com/fetuin.jpg
63非通知さん:2011/08/14(日) 11:34:39.73 ID:1Qz+FCOv0
CMの雰囲気っつかセンスがいいんだよな
ソフトバンクゆずりか
以前のウィルコムのCMはセンスゼロだった
なんつーか技術畑出身の人がCM仕切ったんだろなって感じだった
64非通知さん:2011/08/14(日) 12:09:02.31 ID:/Gd3aPcn0
なるほど
釣りですな
65非通知さん:2011/08/14(日) 13:22:00.75 ID:KjjfVAkY0
>>60>>61
コミケ開催中はビックサイト周辺やお台場周辺は通話や通信が安定しないからオタクしゃないから
関係ないは通用しないよ。
別の見方をすれば震災などが起ればコミケと全く同じように通話や通信が安定しなくなるのだから
自分と関係ない記事でも参考にするべきだ。
66非通知さん:2011/08/14(日) 14:04:17.23 ID:B0VnxR7C0
たしかにああいったイベントの密集地では
一番使えないのがドコモ、その次がau、でもってSB
イーモバイルとかウィルコムは余裕で使えるw
67非通知さん:2011/08/14(日) 14:20:00.47 ID:QlEQG5OY0
ところが一番使えないのは、むかーしからau
一番使えるのはムーバだね
68非通知さん:2011/08/14(日) 14:42:54.39 ID:GPDJsHN+0
>>63
何をアピールすべきか?
それをどうアピールするのか?

その辺のところを全くわかってなかったと思う。
でも、おわったなケータイの時代も。の江口のCMは悪くなかった。
親会社がケータイ会社なのに、それをくさすようなCMよく作ったものだ。
69非通知さん:2011/08/14(日) 21:45:12.68 ID:14CotgFB0
安いサービスはそれなりにあったのに
認知度が無かったってのもあるからな
CMの効果は絶大だよ
70非通知さん:2011/08/15(月) 02:19:21.66 ID:WrAU2ZE0O
味ぽん〜京ぽんの頃ユーザーでした。
最近久々に返り咲こうと情報集めてるけど、なんか禿傘下になってトラップ増えてるな。
解約条件とか細かいね。
料金プランもネットで調べると、昔のプランも残ってるみたいなのに、
パンフじゃ定額プラン二つと新つなぎ放題しか載って無い(どっも縛りあるし)

端末がアレだね。
オッサンが使うには恥ずかしいのばかりだ…

いきなり愚痴ばっか書いたけど、携帯で2chやSNSやる程度の人間には魅力だな。
縛りを考えても安いね。

今のauが来月更新月なので、解約したら舞い戻るかも知れません
その時はまたヨロシク
71非通知さん:2011/08/15(月) 02:34:31.01 ID:o4onbOJN0
解約条件が増えたのは、倒産するまえですよ
禿げは関係内
72非通知さん:2011/08/15(月) 11:41:33.64 ID:m5PcZWiY0
あらっ、新機種が出るのか

・・・しょぼっ、ソフトバンクから引っ張ってこれる機種ないのか?
73非通知さん:2011/08/15(月) 13:15:51.76 ID:AT6Qfvcs0
>>70
おっさん、それがゆとりじゃない世代の実力かよ。ひでえ日記だな。視野の狭さをひけらかしてんじゃねーよ。
74非通知さん:2011/08/15(月) 21:04:27.24 ID:xUhkI/DL0
自宅の周りの2/3が、2本のアンテナに置き換わった。
残ったアンテナもISDN時代のままで置き換わる気配がない。
75非通知さん:2011/08/15(月) 23:06:06.14 ID:651aJAMe0
当面はSBの基地局への転移がメインだろう。
目下の目標はエリアの現状維持。経費削減。純増維持。
基地局更新は期待できないな。通話なら気にならないけど
データ使いたいならウルトラスピードかイオンプランがいいと思うよ。
76非通知さん:2011/08/16(火) 00:27:06.30 ID:WYbEL07qi
ソフトバンクモバイルの基地局に変えると思い込みたい人がまだいるんだな
WCPは両者対応の方が儲かるのに
77非通知さん:2011/08/16(火) 00:52:17.45 ID:WUBdW7Ur0
禿の基地局に統一してエリアに問題なきゃ基地局間引くだよ
維持費も回線代も経費削減
禿の二本槍が立ってる所はたぶんしばらく現状維持。
78非通知さん:2011/08/16(火) 01:00:54.69 ID:E0Q0Etz60
統一したり、間引いたりのコストで何年分の維持費になると思っているんだ
79非通知さん:2011/08/16(火) 01:09:10.21 ID:WUBdW7Ur0
どのみち基地局の寿命がくるから更新しなきゃならん
旧経営陣は大量に作りすぎた
エリア確認ツールで銀座見てみろ。アホかと思う
80非通知さん:2011/08/16(火) 01:47:24.61 ID:Ig5+jBjD0
寿命なんざとっくにすぎてる
倒産するまでの三年間の設備投資学の少なさを見れば、
まともに更新もしてなかったことがわかる
81非通知さん:2011/08/16(火) 02:27:05.61 ID:oIso4mxi0
>>79
そんなことねえだろ田舎者ハゲ野郎!
82非通知さん:2011/08/16(火) 05:44:53.98 ID:WyMuYwCF0
ぼく金魚
数年前にウィルコムっていう水槽に移ったんだけど
最近餌をくれないんだ
83非通知さん:2011/08/16(火) 11:44:45.35 ID:oTRdMGm70
金魚くん、
ストレスで禿げたんじゃないか?
84非通知さん:2011/08/16(火) 12:50:54.64 ID:FkZQ/HXA0
>>79
PHSって基地局が多いことを自慢していたが
それってそのまま管理コストの増大につながるんだよなー
契約者が多い時は回せてもちょっとでも減ると一気に大赤字になる
85非通知さん:2011/08/16(火) 15:15:08.80 ID:LfyaXpuv0
銀座とかのは屋内アンテナも載ってるからだよ
屋外だけならそうもないんじゃね
86非通知さん:2011/08/16(火) 18:47:29.09 ID:tZuffdY80
洪水警報ワロタw
87非通知さん:2011/08/16(火) 18:48:04.92 ID:tZuffdY80
おっと誤爆
88非通知さん:2011/08/16(火) 21:57:39.58 ID:7yZhqXW+0
初心者質問ですみませんが、
白ロムws027shを買って、wz334kからの機種変って出来ますか?
89非通知さん:2011/08/16(火) 22:27:41.34 ID:UgC07xZp0
ハイブリ03に空のSIM入ってればできる。電話帳も移行できる。
90非通知さん:2011/08/16(火) 22:38:32.53 ID:g22WRu4n0
信者しんじゃった?
91非通知さん:2011/08/16(火) 22:44:26.52 ID:7yZhqXW+0
>>89
ありがとうございます。
92非通知さん:2011/08/17(水) 03:43:34.96 ID:hkZLcwvm0
iphoneがwillcomで出ていたら日本はどうなっていたのでしょうか?
93非通知さん:2011/08/17(水) 10:23:34.19 ID:ErRGbOCoi
iPhoneのまったく流行っていない国かな?
94非通知さん:2011/08/17(水) 12:53:44.62 ID:nC+5NGNS0
>>75
それに、債務の返済も有る
債務を完済しない限り
設備投資は厳しいだろう
95非通知さん:2011/08/17(水) 13:24:57.35 ID:5mwfrRq60
>>79
KDDIドクトリンだろう
96非通知さん:2011/08/17(水) 20:32:00.33 ID:zIa/WEZk0
就職決まった会社が山の中
通勤道中にアンテナ張れ
張らないと解約する
ドコモとAUは通じるんだ
何とかしろ 
97非通知さん:2011/08/17(水) 21:05:44.29 ID:q+XrzvVF0
>>96
君みたいな頭の悪い奴取った会社がかわいそうw
98非通知さん:2011/08/17(水) 21:48:23.12 ID:ZGsW/dpH0
アンテナってなんだ 張るということは
紐状か面状か
99非通知さん:2011/08/17(水) 22:10:27.94 ID:WjMuRJmp0
ドコモかAUを使えばいいんじゃない?
100非通知さん:2011/08/17(水) 22:19:15.14 ID:ItKJALhN0
ウンコの中に携帯を突き立てろ

電波が来るかもしれない
101非通知さん:2011/08/17(水) 23:06:29.60 ID:zUddN3Bd0
明日は何もありません
通常通りお過ごし下さい
102非通知さん:2011/08/17(水) 23:27:03.88 ID:lPMR+dT/0
ウィルコムストアーから、330kがなくなっている。340kの後継機の期待が少しだけ持てる。
103非通知さん:2011/08/18(木) 01:57:06.26 ID:6BNQK0BS0
>>96
下ネタ反対w
104非通知さん:2011/08/18(木) 17:47:50.06 ID:qpBl31Uz0
ソフトバンクの機種のちょっと古いのにPHS積んで
販売してくれたらいいのになぁ
105非通知さん:2011/08/18(木) 18:03:53.12 ID:Xd8k3C7T0
>>104
「PHS積んで」
の部分がものすごくお金がかかる。
106非通知さん:2011/08/18(木) 19:38:25.21 ID:HQCwSUx20
携帯とまったく互換のある、チップセットとOSがないからねぇ
107非通知さん:2011/08/18(木) 19:49:35.63 ID:m7RX7Njw0
ハイブリの通称だれ定アプリみたいな使えるアプリケーション書き下ろしてくれる神こねーかなー
108非通知さん:2011/08/19(金) 13:30:11.03 ID:1ZxxMh1J0
通話しない俺からすると通話定額無しなもっと安いプランGとかほしいところ
109非通知さん:2011/08/19(金) 15:03:16.87 ID:5i0pOJ+30
Willcomの端末にWIMAXの機能を搭載させるのは技術的にかなり難しいんですか?
110非通知さん:2011/08/19(金) 16:08:27.05 ID:Uc0U3FBn0
>>109
wimaxはKDDIだから無いだろ
111非通知さん:2011/08/19(金) 16:10:15.81 ID:EMqDCxr00
>>108
ttps://store.willcom-inc.com/ec/faces/cat319/lstlsct000076/cmdprdw003994/
これ契約して、ハイブリにsimさせば?
112非通知さん:2011/08/19(金) 19:58:09.72 ID:VmlBy+tL0
>>109
京都セラミックがやる気になれば簡単に作れるよ
でもどこでも圏外だけど
113非通知さん:2011/08/19(金) 21:29:32.57 ID:9dgD5cLc0
>>111
いゃ、何かの時には3Gも使えるってプランじゃないと意味ないっしょ
114非通知さん:2011/08/19(金) 22:21:13.32 ID:8J11P0/V0
>>102
340kの後継機は蝶番の形状をチョコッと変えただけのが出る
今日世良の得意技
いつものように1箇所だけ変えて後は全部一緒w
手抜きの今日世良
オモチャの今日世良



115非通知さん:2011/08/19(金) 23:59:02.16 ID:uFllUHQ70
この先ずっとそんなおもちゃしか出ないのかな
厳しい!
116非通知さん:2011/08/20(土) 00:26:03.31 ID:edXpic+N0
>>114
どこを変えるんだろう。
117非通知さん:2011/08/20(土) 01:05:47.61 ID:QChbE3510
ツノが付いてメタリックレッドになるとか?
118非通知さん:2011/08/20(土) 02:15:33.70 ID:/he13RnQ0
通常の3分の1の速度がでます
119非通知さん:2011/08/20(土) 05:42:33.99 ID:Rfq+U0rx0
会社までの山道にアンテナ立てろ
早くしろ
来週月曜が初出勤だ
今のままじゃ使い物にならん
120非通知さん:2011/08/20(土) 08:16:16.43 ID:d+hTU1Oh0
>>96>>119

必死だなw

こういう所すら探せないのかwwwww
ttp://www.willcom-inc.com/ja/service/area/contact/index.html


まぁ、会社は辞職しとけよ。それがお互い幸せだ。
121非通知さん:2011/08/20(土) 09:09:43.69 ID:IMEjNtfg0
青耳の調子が悪くなったので修理に出したら1ヶ月たっても
まだ帰ってこない。てっきり新品交換ですぐ帰って来ると思ってたのに。
契約して10年過ぎたけど何もくれないしそろそろ潮時かな。
122 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 【東電 64.5 %】 :2011/08/20(土) 11:12:35.26 ID:k4qZwJYz0
>>121
机の引き出しひっくり返して新品探してるんだよ。
社員全員でねw
123非通知さん:2011/08/20(土) 11:17:30.01 ID:1ZLiMyQv0
>>96>>119

こういうやからは、とっととウィルコム解約した方が良い。
てか、携帯は持たない方が良い。
124非通知さん:2011/08/20(土) 11:27:08.17 ID:WpIQeK9U0
>>96>>119
基地局設置は1〜2ヶ月で出来るもんじゃないんで諦めてくだだい
125非通知さん:2011/08/20(土) 13:05:43.20 ID:27ksYgmQi
>>121
連絡してみた?
昔、電話したら圏外だったからとかいって放置されてたことが
126非通知さん:2011/08/20(土) 22:51:39.44 ID:/he13RnQ0
てか、1ヶ月も連絡せずにってのがよく待つねぇw
連絡のないウィルコムもあれだが
普通は1週間過ぎたら電話すっだろ
127非通知さん:2011/08/20(土) 23:16:18.37 ID:Og57Ct940
ええ歳したおやじがハニービーのオモチャ使えないぜ
小学生用でよろし
128非通知さん:2011/08/21(日) 01:12:44.46 ID:3tAShsyX0
16XのW-OAM typeGのW-SIMまだぁ?
129非通知さん:2011/08/21(日) 01:33:06.17 ID:6L3ZBFkC0
基地局はできんが、
近所にWILLCOMショップが出来たw
130非通知さん:2011/08/21(日) 02:49:32.28 ID:BTdNvEbS0
黒耳で980SPやれよFAKKU
131非通知さん:2011/08/21(日) 03:43:41.40 ID:RV/C1alh0
>>102
330Kが姿を消したのは10月に後継機種が出るから
新機種に変えたいな〜と言ったら某量販店員が「今は待て」と
132非通知さん:2011/08/21(日) 06:27:37.06 ID:YxCZO+Jd0
まさかのカラバリ
133非通知さん:2011/08/21(日) 06:42:26.27 ID:+LOTSWtW0
カラバリ砂漠
134非通知さん:2011/08/21(日) 08:11:39.31 ID:2dX6EWuz0
次は9/14に期待しましょうw
135非通知さん:2011/08/21(日) 08:13:39.89 ID:+LOTSWtW0
まじすか!
136非通知さん:2011/08/21(日) 08:46:28.76 ID:n48rfeDl0
ぼく金魚だったよ
8/18を境に醤油さし(魚型)に進化した
すごいやつだよ
137非通知さん:2011/08/21(日) 10:27:38.42 ID:wbDF+5z40
耳なんてもうオワリだろ、既存餅は顔真っ赤の必死だな w
138非通知さん:2011/08/21(日) 10:39:08.68 ID:Z+48Zv6z0
>>137
そこはうまいこと赤耳とかけてほしかった
139非通知さん:2011/08/21(日) 10:42:31.87 ID:CWFHduXSO
バウムの具合が悪いんで、機種変をしようかな?とヨドバシに来たんだが……
ガラパゴスっぷりが凄スグル……
140非通知さん:2011/08/21(日) 10:44:46.27 ID:V1LdT30u0
よそはよそ、うちはうち
141非通知さん:2011/08/21(日) 12:56:55.67 ID:wwRYTqHA0

>よそはよそ、うちはうち

↑ダメ人間の常套句  
142非通知さん:2011/08/21(日) 14:35:40.11 ID:M3RWFqPc0
僕は本当はこのうち(SB)の子供じゃないから
8本槍のアンテナ立ててくれないんだ…。
143非通知さん:2011/08/21(日) 15:24:44.91 ID:gGeDAoHs0
X PLATE × DELL Streakで機種変したけど、いいねAndroid
PremiumBarキャンペーンの時に早まって機種変しなくてよかった
144非通知さん:2011/08/21(日) 15:51:21.88 ID:L2dKcmx00
DELL Streakだけで出してくれてもよかった
145非通知さん:2011/08/21(日) 17:05:16.68 ID:wbDF+5z40
なに、またなんか出るの?
ちょっくらオフィ見てくるは
146非通知さん:2011/08/21(日) 18:12:53.12 ID:wwRYTqHA0
>よそはよそ、うちはうち

↑ 引きこもり無職の口癖
147非通知さん:2011/08/21(日) 19:05:47.64 ID:4VEa0JKS0
android端末かな?
てか、家電店とか飲食店クーポンとか携帯ポイントサービスとかが
android対応だった場合
以前みたいなキャリア依存じゃなく、androidとかiPhoneって感じになってくると
OS依存って感じにもう変わってるのかな
それだとウィルコムでもandroidさえ出れば仲間入りできるってことだよねぇ
148非通知さん:2011/08/21(日) 20:03:39.78 ID:CWFHduXSO
ウィルコムのスマホと言ったらWindows
ビルの逆襲に期待したい
149非通知さん:2011/08/21(日) 20:10:11.45 ID:gsoKTMjO0
ウィルコムのオナホとイッたら・・・
150非通知さん:2011/08/21(日) 21:28:37.05 ID:FfsZs/ir0
>>142
みんな自分の金で立てる
親は金を出さない
151非通知さん:2011/08/21(日) 21:29:26.92 ID:FfsZs/ir0
>>147
いえ、いちおうドメインもみます
152非通知さん:2011/08/21(日) 22:06:18.56 ID:DsexXUpk0
黒耳WILLCOM 03をルータ化してAndroid使ってみたけど
200kbpsくらい出てさほど不満なく使えたから
AndroidスマホをWILLCOMからっていうのも充分アリだ
でも、電波状況によっては数十kbpsまで落ちて、
それじゃさすがにつらいからアンテナ整備は必要だぜ
頼むよWILLCOMさんー
153非通知さん:2011/08/22(月) 00:44:42.55 ID:KCooYPg+0
200kくらいなら調子のいい時の青耳でも出る。
黒耳はもう少し欲張ってもいい気がする。
154非通知さん:2011/08/22(月) 12:38:27.26 ID:w9rKWLMD0
>>151
そこをなんとか見ずにお願いしますよー
155非通知さん:2011/08/22(月) 12:44:06.91 ID:w9rKWLMD0
うちは例えば自宅とかだと230kとか当たり前のように出てるけどなぁ
たまにちょっと遅いなと思って測ってみて150kくらいになっていたら
多分少し遠くの基地局でもつかんでしまっているのかなと
PHS切ったり入れたりしなおして230〜240kくらい出るまで出るようにする
ustのliveとか見る時はやっぱ200以上は欲しいからね
156非通知さん:2011/08/22(月) 13:49:49.50 ID:zjxWZ0TK0
ドメインじゃなくてホストじゃね
157非通知さん:2011/08/22(月) 15:42:56.16 ID:E401BvBMP
DELLスマホって使っている人居る?
キャンペーン中に1台増やそうかと思ったんだけど
使い勝手どうかききたかったもので。
さくさく動いてFXに使えるなら欲しい。
158非通知さん:2011/08/22(月) 16:02:05.18 ID:Kr/lAgPu0
しかしWX01UT・・(´・ω・`)
あんなガッカリ端末出してくるとは・・
159非通知さん:2011/08/22(月) 17:23:33.16 ID:28SEa9Nn0
>>157
さくさくだよ
FXはサイト側の事もあるからわからんが
160非通知さん:2011/08/22(月) 18:32:56.82 ID:uEcEjUL50
peekみたいなメール専用機出ると夢が広がリング
161非通知さん:2011/08/22(月) 18:37:50.77 ID:byL8CV8t0
>X01UT
これは何か買ったらついてくる景品か?
新製品て冗談だろ
162非通知さん:2011/08/22(月) 19:51:21.48 ID:YFsUbBvp0
製品に関する中の人の倦怠感は相当なものだよ
163非通知さん:2011/08/22(月) 19:53:53.91 ID:mObAraDx0
>>161
貰うのも恥ずかしい景品です
164非通知さん:2011/08/22(月) 21:23:20.21 ID:EQ3WIYE40
まぁユーザーはMの集まりですから内心大喜びなんですよ
165非通知さん:2011/08/22(月) 21:26:46.40 ID:/frh+wf60
ライトEメールの復活を望みます。
166非通知さん:2011/08/22(月) 21:35:04.79 ID:W7JM2HLX0
黒字体質に戻して安定させないと
新端末とか難しいだろなぁ
167非通知さん:2011/08/22(月) 21:46:56.86 ID:/frh+wf60
UTが明日発売されることを記念して、
一括0円セールをしてくださいませんか。
168非通知さん:2011/08/22(月) 21:50:41.21 ID:+iz8ZGur0
>>130
黒耳は最高スピードは高いかもしれんけど
感度は落ちるぜ
黒耳と青耳両方あるけど、青で接続できる場所で黒だとぶちぎれ
169非通知さん:2011/08/23(火) 00:07:00.50 ID:cIHlogHL0
>>168
そうかな
逆に今までアドエスでぶち切れていた大きな橋があって
ハイブリにしてから渡る時切れなくなったよ
黒の方が接続性上がってると思う
170非通知さん:2011/08/23(火) 00:40:24.87 ID:o2xay1Jc0
なんでダメ機種二つで比べてるんだ
171非通知さん:2011/08/23(火) 00:55:07.02 ID:VpDJgsuU0
ATコマンドで電界強度測ったことあるけど、青黒共に差はなかったよ
ジャケットによる差は顕著だったけど
172非通知さん:2011/08/23(火) 00:59:41.32 ID:CAzVE60p0
黒は圏外でも諦めずに繋ごうとしてバッテラの減りが早いイメージ
173非通知さん:2011/08/23(火) 08:29:49.84 ID:xJN/zcIBO
テレク‥‥‥じゃなくて、冒険じ‥‥‥じゃなくて、自由で活気のあるミーティングルームの復活をキボンヌとカキコするテスト
174非通知さん:2011/08/23(火) 09:54:36.90 ID:M7KVuiCi0
>>172
さすがにそれはないね
圏外でつなぎに行こうとする動きは黒も青も同じだw
だからバッテリーの消費もかわらない
むしろ、黒の方が電波拾いやすいから
繋ごうと必死になる青の方が電力消費は早い
175非通知さん:2011/08/23(火) 10:50:31.54 ID:NiHHPtN80
薄さ9.9mm、質量60gの薄型・軽量モデル「WX01UT」ブラック発売! [2011.08.23]
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/wx/01ut/index.html

新しい料金プランもないまま本当に出しやがった (#^ω^)ピキピキ
176非通知さん:2011/08/23(火) 12:22:30.25 ID:3EmRONTw0
>>175
料金プランは今のままで十分勝負になると踏んでいるんだろう。
177非通知さん:2011/08/23(火) 13:00:43.93 ID:wlBt/JZzP
>>159
ありがとう。しかし何で電話と兼にしなかったんだろねえ。
178非通知さん:2011/08/23(火) 14:23:39.50 ID:RYMzieWn0
>>175
新しい料金プランっているの?
179非通知さん:2011/08/23(火) 15:15:31.83 ID:M9AmWAsO0
北海道に行って来た。 上ノ国や標津で繋がるのは驚いた。
広尾の郊外で繋がったのが一番驚いたがw  なぜあんな所で・・
襟裳岬で繋がったのは嬉しいが、それなら納沙布岬や宗谷岬も対応してほしいわ。
あとそろそろウトロや羅臼や層雲峡も。
180非通知さん:2011/08/23(火) 15:20:34.01 ID:3qjmRWHD0
>>179

つながったらつながったで、「最果ての地に来た!」感が台無しだけどな。
181非通知さん:2011/08/23(火) 15:48:18.38 ID:Wyay7/Fi0
>>179
観光地は結構つながるもんだよ
182非通知さん:2011/08/23(火) 16:01:00.95 ID:0yKJ5nJI0
もう1台無料キャンペーンって過去ログ読んでると機種代がかかるって
あるんだけど、オンラインショップみてたら分割支払金はW-VALUEセレクト
で引かれて0円になってるようにみえるんだけど
誰かわかりやすく説明してください
183非通知さん:2011/08/23(火) 16:11:16.39 ID:8ezHfEHa0
>>178
(^v^)新しい料金プランが開発されないのなら
nico❤みたいにUTでもスペシャルモデル出てほしい。
http://www.teltelkun.com/nico-heart_WS005IN.html
184非通知さん:2011/08/23(火) 16:37:14.71 ID:0D2sz5OI0
>>182
機種代はかかる
値引きされるだけ
185非通知さん:2011/08/23(火) 16:44:56.10 ID:VWV/JoFr0
>>182
X PLATE+DELL STREAKの場合以前は分割支払金1450円、WV割引1150円で
差額300円x24の7200円が実質端末代だったけど今は分割支払金が1150円に値下げされて
差引0x24で実質無料になったんだね
でもオンラインショップによると頭金無しの条件として
誰定+あんしんサポ+留守電に入る必要がある(2480円の頭金払えばオプ加入不要だけど)
186非通知さん:2011/08/23(火) 17:46:38.96 ID:LomzCtyO0
WX01UT 取説より

1.本商品は修理対応ができません。交換対応となります。
187非通知さん:2011/08/23(火) 18:13:54.03 ID:mtJrCvxh0
買ったのかよwww
188非通知さん:2011/08/23(火) 18:16:48.80 ID:VWV/JoFr0
>>187
pdfがutstarのサイトに載ってるよ
「取扱説明書を『アップロード』」ってなってるけどねw
189 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/23(火) 18:32:27.05 ID:KK6w1FkF0
>186        修理できないってどーゆーこと!?
190非通知さん:2011/08/23(火) 18:42:28.60 ID:fkka/os90
修理するより交換したほうが安上がりってことだと
191非通知さん:2011/08/23(火) 18:45:54.38 ID:1SDuDJZ10
綺麗な製品がくるならいいじゃない
192非通知さん:2011/08/23(火) 18:51:19.67 ID:tjnIscHP0
交換代が安いならね

海外で作ってるから仕方ないんだろうね
193非通知さん:2011/08/23(火) 18:57:10.14 ID:s0qwDvJOO
194非通知さん:2011/08/23(火) 19:06:32.92 ID:uBP8bYTF0
新機種でないの? アンドロイドで防水の奴
195非通知さん:2011/08/23(火) 19:26:07.38 ID:Z+iUy/qi0
>>194 鉄郎、貴方来る場所間違えてるわよ
     AUの庭か桑田のドコモで探しない
     私はメーテル
196非通知さん:2011/08/23(火) 22:04:11.85 ID:Wyay7/Fi0
まぁ実際修理時の故障の調査とか動作テストに2時間とか3時間かける人件費でもう1万2万はいくからね
本体の原価の方が安いわな
197非通知さん:2011/08/24(水) 00:46:59.71 ID:gvMxIiSI0
>>186
完全に使い捨てのトランシーバーだな
病院に売る気なんじゃないの?
198非通知さん:2011/08/24(水) 01:09:42.60 ID:OGtMuedj0
PBXに登録できない時点で内線利用はない
199非通知さん:2011/08/24(水) 08:23:23.28 ID:42V8KuZT0
おサイフケータイって会社ごとに違うんだな
昔ドコモだった時はチャージなんかしなくても使用できて
使った分が月々の料金に加算される方式だったはずだけど
auやウィルコムは自分で入金しないと使えないのか…
200非通知さん:2011/08/24(水) 09:39:55.10 ID:Oix6TYOC0
>>199
ドコモとかauとか関係ない。

iD、QUICPayなどのいわゆる「非接触クレジット」
・・・チャージ不要。ドコモのDCMXmini(利用分が月額料金に加算)もこれ。
Edy、Suicaなどの、狭義の電子マネー
・・・事前入金要
201非通知さん:2011/08/24(水) 10:32:52.53 ID:wrwnypUq0
>>184
つまり、WValueselectの金額と分割支払金が同じやつは
追加費用無しで2台目もてるってことですか?
202非通知さん:2011/08/24(水) 11:47:47.02 ID:KT2u+1e80
>>197
発表当初からそう言われてるな
まぁ、あと病院以外にも会社とか工場とか内線がわりにはネットやメールとかいらねーからな
法人向けって考えればどれだけ本体簡素に安く作るかが一番重要
203非通知さん:2011/08/24(水) 13:48:23.29 ID:9LFprzHV0
>>200
Suicaは設定でオートチャージがあったような
まぁ、プリぺであることはかわらないけど
204非通知さん:2011/08/24(水) 13:48:46.21 ID:9LFprzHV0
>>201
そういう事です
205非通知さん:2011/08/24(水) 14:02:21.40 ID:CQ/Svuqi0
>>201
一括0円・WV付の機種なら追加費用はいらないね

>WValueselectの金額と分割支払金が同じやつは
 ↑
これ「実質」無料ってだけで、必ずしも追加費用0とはならないね
WV割引の対象は基本料金とか通話・通信料、オプ費であって機種代金には及ばないから
206非通知さん:2011/08/24(水) 15:13:22.15 ID:BgYabhQz0
ウィルコムを解約しにいきました

ttp://rajic.2chblog.jp/archives/51882080.html
207非通知さん:2011/08/24(水) 15:58:39.54 ID:wrwnypUq0
>>205
つまり、一括0円の機種のみ追加費用が必要で分割支払金があるものは
たとえValueselectがあっても分割支払金がかかるってことですか。
一括0円って今ないみたいだから、結局2.3代目も分割支払金分はかかる
ってことですね・・・・
208非通知さん:2011/08/24(水) 16:13:22.13 ID:CQ/Svuqi0
>>207
はい、分割支払金はどうしても掛かってしまいますね

ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1314008497/
こちらのスレで一括0円の機種やお店の情報があがっていましたが
まだ在庫が有るかは・・・

それにしても『実質』無料って以前にSBで問題になったのに、ウィルコムも懲りませんね;
わざとモデルケースで2台目をHoneyBEE3にして980-980→実質0円にしてるあたり故意でしょうね
209208:2011/08/24(水) 16:15:49.29 ID:CQ/Svuqi0
ごめんなさい 情報上がってたのはこちらでした
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1306297363/
210非通知さん:2011/08/24(水) 16:17:58.63 ID:wYhFPBYt0
>>207
二台目無料のページをよくご覧になった方がいいですよ
211非通知さん:2011/08/24(水) 19:45:04.10 ID:gL0dMq7X0
イヤホンもカメラもない薄っぺらの使い捨てカメラもどき新製品を
3万以上で売ろうってのか
呆れたわ
さすがに愛想が尽きた
212非通知さん:2011/08/24(水) 19:49:35.70 ID:gviOc3i70
>>211
今ごろ愛想が尽きたのかよwおっそーっw
213非通知さん:2011/08/24(水) 22:36:49.06 ID:n+RawBfQi
売れないPHSを一つ作るのにいくらかかると思っているんだ
214非通知さん:2011/08/24(水) 23:46:41.86 ID:xVNtpzUL0
いくらかかるの?
215非通知さん:2011/08/25(木) 03:56:03.68 ID:6e/zmYCI0
ハイブリの後継機の話はガセかな
216非通知さん:2011/08/25(木) 04:09:01.34 ID:unNr5MCH0
安心サポートって、紛失の場合5,250円払うと新品が貰えるみただけど、紛失したPHSは使えるのかな?
217非通知さん:2011/08/25(木) 04:35:39.81 ID:zL4KjUhN0
警察相手に詐欺する気があるなら
ウィルコムには端末IDも把握されているけどね
218非通知さん:2011/08/25(木) 09:44:17.59 ID:G0z/SwXp0
>>165
そんなものより
MMSのが便利だろ
219非通知さん:2011/08/25(木) 11:16:43.82 ID:NoE2iOnh0
あの程度の機能の何もない機種だと
原価は2000円とかかな、もっと低いか
220非通知さん:2011/08/25(木) 14:46:36.10 ID:xwqSzRNO0
このまま廃業がベスト。

差別主義の悪徳会社なんて消費者の敵でしかないのだから。
221非通知さん:2011/08/25(木) 17:21:16.89 ID:Auli+2Im0
あぁ、審査落ちた方ですか
222非通知さん:2011/08/25(木) 19:25:12.42 ID:i0OwtvBA0
>>220
ウィルコム程度で審査落ちるとかw
223非通知さん:2011/08/25(木) 21:39:15.55 ID:uXmrIOzv0
加入者に対する差別だ
224非通知さん:2011/08/27(土) 00:01:14.43 ID:KzpSg6e+0
Willcomってどこで買うのが一番お得?
量販店?willcomプラザ?オンラインストア?
全部一緒?
225非通知さん:2011/08/27(土) 02:49:44.16 ID:Y7mYDWQg0
一緒
ポイントカードとかがあるかないかの違い
時々オリジナルプランやら限定値引きしてたりする店もあるけどね
226非通知さん:2011/08/27(土) 13:04:48.66 ID:CO4fnxKT0
http://gigazine.net/news/20110826_willcom_daretodemo_teigaku_1m/
「0円通話」が大ヒット、ウィルコムの「だれとでも定額」が100万契約を突破
227非通知さん:2011/08/27(土) 14:35:59.68 ID:GDyRlZ7W0
WILLCOMが差別主義とかいう奴は量販店で各キャリアのMNP新規価格を見て愕然としたほうが良い
228非通知さん:2011/08/27(土) 17:10:31.88 ID:pwrQkrBT0
CMって重要だなぁ
229非通知さん:2011/08/27(土) 17:23:34.52 ID:ty6dJFgf0
とんでもない不良品
通話機能しかないのに(´・ω・`)

ユーティースターコム社製端末<型番:WX01UT>の一時発売停止について
http://www.willcom-inc.com/ja/info/11082701.html
230非通知さん:2011/08/27(土) 17:28:12.88 ID:kDYPhUAz0
>>229
この記事のタイトルも伊達じゃなかったなw

ウィルコムが新端末「WX01UT」を発表、ただしあらゆるものに非対応 - GIGAZINE
ttp://gigazine.net/news/20110804_willcom_wx01ut/
231非通知さん:2011/08/27(土) 18:02:32.14 ID:n0YElY3c0
蜂3がプランGS使用可能になった。
月1450円で、通話24時間無料。ショートメールもEメールも送受信無料。
パケット完全無料速度制限なし&モデム使用も無料。
もともとの端末性能も神だし。マジ神。
232非通知さん:2011/08/27(土) 18:25:39.86 ID:v5O9r3Pr0
>>231
蜂3のOperaは使いやすいですか?
いまだにWX320Kを使っているので最近の機種の性能がよく分かりません
233非通知さん:2011/08/27(土) 18:38:14.08 ID:DOygDipv0
>>231
Ω ΩΩ <ナ、ナンダッテー
234非通知さん:2011/08/27(土) 18:47:45.82 ID:eW/V82qZ0
>>231
3G通信はどの機種でやるんかのう?(´・ω・`)
蜂3+デルストリークでも出るんやろか
235非通知さん:2011/08/27(土) 18:53:19.38 ID:kDYPhUAz0
>>234
っ もう出てますがな
236非通知さん:2011/08/27(土) 19:42:12.16 ID:DOygDipv0
ハチさんセットもう売切れになってたわ
237非通知さん:2011/08/27(土) 20:29:37.45 ID:kDYPhUAz0
>>236
ホントだ! すげぇ人気だなw
238非通知さん:2011/08/27(土) 20:52:27.50 ID:NUwWFTjT0
willcom公式ではなくて 代理店のもしもし本舗で買えるのか・・ チェック抜けてた
239非通知さん:2011/08/27(土) 21:26:47.59 ID:GHQ1DmA70
>>125 >>126 亀ですみませんが

修理に出して2週間後に一度電話したら、メーカーからまだ連絡がないので
連絡があり次第電話くれるといことでした。

で、今週再度電話してみたら「もう戻って来てますよ」と
軽く言われてしまった。
その後修理品を取りに行くと、メーカーからは修理に出してから
一週間もかからずに戻って来てたらしい。(修理伝票で確認)

2週間後の問い合わせの対応は一体なんだったのかと。

他にも酷いことがあったけど、もういいや。

携帯買って引き継ぎ終わったらサヨナラです
240非通知さん:2011/08/27(土) 22:11:50.69 ID:eW/V82qZ0
蜂+ストリークセットとか
ええプランやがな(´・ω・`)
公式ストアでも売ればええのに
241非通知さん:2011/08/27(土) 22:16:41.13 ID:UYi9TDSr0
ハイブリの後継機はいつ発表されるんだろうか8月終わる
242非通知さん:2011/08/27(土) 22:27:41.17 ID:xTmwjIlU0
蜂蜜(3)ステーキセット、ステーキですね。
streakを蜂3経由で美味しく使う方法をご存じの方、ご教授お願いします。
243非通知さん:2011/08/27(土) 22:33:03.79 ID:F3aUIXaH0
>>242
WX333KとPCをUSB接続してインターネット接続の共有をして無線LAN経由で接続する。
244非通知さん:2011/08/27(土) 22:44:45.72 ID:IYN/PT4U0
新ウィルコム定額プランGやGSは、ハイブリや、xplate+ストリークのみの
料金プランとウィルコム本体が決めているのに、どうして、販売代理店で、
ハニービー3+ストリークのセットにも適用できるんですか?
質問です。
245非通知さん:2011/08/27(土) 23:18:57.83 ID:KzpSg6e+0
蜂蜜 ステーキせっと300円分割支払金が追加されるんだね
246非通知さん:2011/08/27(土) 23:29:35.55 ID:RkRSjLZ+0
>>241

今日、イオンの電話機売り場で、WILLCOMから販売応援に来たと思われる販売員に聞いてみた。

「スマートフォンの後継機、出るんでしょうかねぇ?」

「すみません、毎日WILLCOMのHPをチェックしていて下さい。」

247非通知さん:2011/08/27(土) 23:37:53.75 ID:u9mXlzfW0
へーえ?
248いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/08/28(日) 02:48:33.25 ID:wduadeJm0

住基ネットがソフトバンクテレコムに落札され、データセンターが
反日国である韓国に移送されるそうです。

海外ですから、国内法の個人情報保護法も無視されるでしょう。
韓国はそう言う国ですから。

また、改ざん(スパイを日本人にすり替え)や閲覧も思いのままでしょうね。
このままでは年金や健康保険ばかりか、ハローワークの雇用情報、住民基本台帳
に郵貯・簡保の取引履歴や残高まで韓国に筒抜けになりますね。 

このうえ光の道や1兆円の国費を騙し取る電波割り当てが実現したら、日本の
情報網制圧完成で、一戦も交えずして韓国の属国と化してしまいますねぇ...?

ソフトバンク、YahooBB、ウィルコムなど使っている人は、まじで解約した方
が良いですよ。
無論、ソフトバンクの顧客データも9月?に韓国に移管です。

下記のチャンネルのコメントを見ると状況把握できるよ。
http://www.youtube.com/user/SoftBank
http://www.youtube.com/user/fujitv#g/a

249非通知さん:2011/08/28(日) 09:14:18.67 ID:1wwzqSns0
>>241
発売間もなく発売停止になっちゃった
スマートとは真逆いっちゃった端末出したばっかり
だからなぁ
250非通知さん:2011/08/28(日) 09:18:35.17 ID:dFoW84Fi0
>>249
てかさ、まともに端末のテストさえきちんと出来ない状態では、
新端末を出すなんていうレベルの話ではないよね。
251非通知さん:2011/08/28(日) 09:35:33.56 ID:1wwzqSns0
信頼って大事だよな
この会社見ていて本当にそう思ったよ。
252非通知さん:2011/08/28(日) 11:35:34.53 ID:5vWQzVeV0
鬼の首を取ったような
253非通知さん:2011/08/28(日) 11:43:54.61 ID:S8vtjfpZ0
>>246
まっとうな、正しい態度なのでしょう。
254非通知さん:2011/08/28(日) 11:47:57.08 ID:JjQn3+i90
新機種まだですか。
255非通知さん:2011/08/28(日) 12:32:10.23 ID:aqDwarXZ0
>>242
ドライバを入れれば京2でもできたし、やろうとすればおそらく、蜂3のUSB経由でアドエスとかもつなげることができるでしょう。
256非通知さん:2011/08/28(日) 13:32:28.93 ID:BT+CO+8o0
ドライバがあればだけどな
257非通知さん:2011/08/28(日) 13:33:27.55 ID:e1/RFTUE0
おまえは何を言ってんだ w
258非通知さん:2011/08/28(日) 14:16:26.97 ID:LGdE3Mg+0
259非通知さん:2011/08/28(日) 14:45:20.45 ID:7RepqMZ90
シャープのWSの03が壊れた気配なので、機種変を・・と思ったら
今って、子供用のオモチャみたいなのと、二つにわかれたようなのしか
無いなんて!

しかもWバリュー割引つかっても純粋に0円で乗り換えられる
オモチャじゃないふつうの携帯が無いなんて!

誰とでも定額や安心や留守番サービスつけなきゃ2480円いるじゃん
ケータイで長電話するような友達いないから、通話パック必要ないのに!
メールさえできりゃいいのに、画面小さすぎ携帯しかない。
ソフトバンクに乗り換えるべきなの?
260非通知さん:2011/08/28(日) 15:14:24.39 ID:U12utbtm0
ドコモにすれ
261非通知さん:2011/08/28(日) 15:16:27.36 ID:mJjzMUyA0
>>259
WSIMが壊れてないんだったら
ZERO3シリーズの白ロムを買うって
選択肢もあるかと(´・ω・`)
262非通知さん:2011/08/28(日) 15:20:19.33 ID:cCflH+ex0
機種ラインアップからZERO3シリーズ消えたのね
これはWindows7端末が近日くるフラグでは???
263非通知さん:2011/08/28(日) 15:36:49.88 ID:7RepqMZ90
>>260
情報に疎くて、つい先日定額プランSに替えたばっかで
三年間の縛りがあるんです。。
ドコモも解約料負担(キャッシュバック)してくれる?
>>261
ZERO3シリーズって今もどこかで売ってるんでしょうか
公式やもしもし見ても、無いorz

264非通知さん:2011/08/28(日) 15:49:39.20 ID:mJjzMUyA0
>>263
この白ロム販売サイト情報スレに載ってる中から
信用できそうなサイトで買うか
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1288905228/l50

もしくはオクとか(´・ω・`)
ZERO3シリーズでアドエス、03、ハイブリの3機種は
希少価値から値段上がってるのがちょっとアレかなぁ
エスとかなら安いし独立キーだから
メールうちメインならええかもよ
265非通知さん:2011/08/28(日) 15:53:31.41 ID:mJjzMUyA0
ちょっと公式ストアでエスのバッテリー在庫あるか
確認してみたけど
バッテリーも充電器も在庫あったから
今ならまだエスの白ロム買うって選択もあるかと(´・ω・`)
266非通知さん:2011/08/28(日) 16:36:27.20 ID:eE7HPnCT0
すみません、>>231 このネタはマジモンでつか?
当方1台目蜂箱、2台目蜂3餅です(いずれもプランS)
267非通知さん:2011/08/28(日) 16:44:42.46 ID:bRA1bcR80
>>266
蜂3持ってても、蜂デルセットへの機種変が必要じゃないかな
でももしもし本舗で売り切れちゃったし・・・
268非通知さん:2011/08/28(日) 17:06:28.11 ID:eE7HPnCT0
>>267
もしもし本舗限定プランで現状売り切れ中が了解です
機種変の必要性についてのご示唆などレスに感謝!
今後の動向に注視したいと思います
269非通知さん:2011/08/28(日) 17:17:15.12 ID:+/PcFE8Z0
住基ネットがソフトバンクテレコムに落札され、データセンターが
反日国である韓国に移送されるそうです。

海外ですから、国内法の個人情報保護法も無視されるでしょう。
韓国はそう言う国ですから。

また、改ざん(スパイを日本人にすり替え)や閲覧も思いのままでしょうね。
このままでは年金や健康保険ばかりか、ハローワークの雇用情報、住民基本台帳
に郵貯・簡保の取引履歴や残高まで韓国に筒抜けになりますね。 

このうえ光の道や1兆円の国費を騙し取る電波割り当てが実現したら、日本の
情報網制圧完成で、一戦も交えずして韓国の属国と化してしまいますねぇ...?

ソフトバンク、YahooBB、ウィルコムなど使っている人は、まじで解約した方
が良いですよ。
無論、ソフトバンクの顧客データも9月?に韓国に移管です。

下記のチャンネルのコメントを見ると状況把握できるよ。
http://www.youtube.com/user/SoftBank
http://www.youtube.com/user/fujitv#g/a
270非通知さん:2011/08/28(日) 20:22:35.96 ID:cAxcauU40
>>256
いったい、なにをいってんだ(笑)
271非通知さん:2011/08/28(日) 20:44:38.55 ID:KMh1uZgN0

それはそうと、皆さんウイルコムを使ってる理由を教えてよ。
PHSってそんなにいいの?
272非通知さん:2011/08/28(日) 20:50:48.28 ID:VMz7IkM70
料金を意識せずに使えるから
273非通知さん:2011/08/28(日) 20:53:06.86 ID:eVuoss7S0
Sだと1450円だから
知り合いがイルコムならタダ電でしょ?
メールもタダだし
持ってるだけで1450円で済む
274非通知さん:2011/08/28(日) 21:06:03.08 ID:7RepqMZ90
>>264,265
ご親切有難うです!
白ロムってなんだろ・・?からスタートですが
スレ読んで勉強します。
275非通知さん:2011/08/28(日) 21:08:06.20 ID:qzE6vZ210
機種変するんだけど、どこで買うのが得なの?
276非通知さん:2011/08/28(日) 21:17:30.50 ID:uJmaU3oK0
蜂3+ステーキででもどりWILLCOM(というか二台持ち

これ蜂3をモデムにしてPCでインターネット及びPRINを使用しても
定額1450円で納まるの?
277非通知さん:2011/08/28(日) 21:33:27.29 ID:nHaGh9Ip0
>>271
札幌住みだがDポ時代から13年使ってる。
俺の行動範囲ならどこでも繋がるから不便でない。
唯一実家のど田舎が全くダメなだけ。
主にPCにつないでテザリング、どんなに繋いでも月980円で安い。
一度ウィルコム解約してiPhone3G買ったがど田舎実家どころか
札幌市内でも圏外多くて又ウィルコムに戻った。
現在灰鰤白ロム手に入れてイオン980円SIMと青耳でテザリング中。
速度が遅くても気にならないけどね、俺は。
278非通知さん:2011/08/28(日) 22:41:02.93 ID:mJjzMUyA0
>>276
USB接続だと定額プランGSでも
プリン代1,500円がかかったはず(´・ω・`)
279非通知さん:2011/08/28(日) 22:54:37.71 ID:0O741y950
この際全部の機種でステーキセットやればいいのにね
280非通知さん:2011/08/28(日) 23:07:55.94 ID:uJmaU3oK0
>>278
マジですか。
じゃあプロバイダ考えないといけないなぁ。
281非通知さん:2011/08/29(月) 05:13:10.11 ID:OyO9pvs60
>278
そこはプリン以外の無料で使えるプロバイダ使うしかないよね、クラブなんちゃらとか
282非通知さん:2011/08/29(月) 08:40:37.66 ID:l/1hPBOO0
>>281
PRIN以外でお勧めのプロバイダがあるんですか?
283非通知さん:2011/08/29(月) 11:03:32.28 ID:aZr2ZMz+0
>>282
IIJmio
284非通知さん:2011/08/29(月) 11:18:02.14 ID:MkYNLP1J0
蜂3とノートPCをUSBで接続して、PC上のブラウザでスレで昨今話題の無料ネットする為の、
ハード・ソフトの必須品目やら、どうすればできるのかなどググってもなかなか見つからないんですが、
素人でもわかるようなおすすめのページありましたら、是非教えていただきたくお願いいたします
285非通知さん:2011/08/29(月) 11:21:14.31 ID:mvYS/+070
そもそも蜂3ってモデムになったっけ?
286非通知さん:2011/08/29(月) 11:28:15.32 ID:l/1hPBOO0
モデムになりますよ。
287非通知さん:2011/08/29(月) 12:34:44.24 ID:l/1hPBOO0
>>283
確認取れました。THX。
288非通知さん:2011/08/29(月) 12:39:59.59 ID:z/LIFdaL0
>>285
一覧の「モデム機能の」項目に●がついていれば可能
ただし、機種ごとにOSの対応が異なる(主に64bitOS

http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/spec/voice/index.html
289非通知さん:2011/08/29(月) 13:03:58.88 ID:l/1hPBOO0
蜂3はドライバが出てるので64bitの7でも大丈夫なようです。
290非通知さん:2011/08/29(月) 13:44:52.93 ID:ZmN1L3gw0
今日なんか発表があるの?
291非通知さん:2011/08/29(月) 16:27:40.09 ID:dTejSqjd0
無かった。
292非通知さん:2011/08/29(月) 19:20:14.74 ID:7Cer3e0B0
こう、ハイブリを開発したシャープの中の人が
個人の趣味ででもいいからもっとサクサク動くファームとかソフト
作ってくれないかなぁ
そういうマニア精神みたいなのは無いのかね
293非通知さん:2011/08/29(月) 19:47:49.68 ID:EERR2qjc0
>>292
客センにも認知されている灰鰤の通称だれ定アプリはまさにそれじゃないかな
フォーン用のも欲しいけど、蜂箱やら蜂3なんかはメモリ的にインストール不可かね
294非通知さん:2011/08/29(月) 19:51:53.06 ID:HHvKstNe0
HONEY BEE 3 × DELL Streakを新規購入して
そのあとHYBRID W-ZERO3の白ロム持ち込んで
新ウィルコム定額プランGSのまま機種変更って可能ですか?
295非通知さん:2011/08/29(月) 21:10:50.41 ID:qmRHNsYK0
無理
296非通知さん:2011/08/29(月) 21:52:37.61 ID:kRT4i4+P0
1円で譲ります 名義変更 X PLATE × DELL Streak セット 赤
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b124063472
297非通知さん:2011/08/29(月) 22:07:34.31 ID:9CdcT3wk0
DDIから13年もの長い付き合いだったが
今日解約してきた
灰鰤の残債も残ってたしGSの解除手数料5750円も取られたけど
灰鰤のクソ加減にいい加減愛想が尽きました

Streakも検討したけどイーモバイルのテザリングOK・本体完全0円・データ定額に誰とでも音声通話無料(月300回10分以内)付いて月4580円の魅力には勝てなかったわ
298非通知さん:2011/08/29(月) 23:06:37.59 ID:ZiwFxSbg0
今はだれ定で少し盛り返したけどすぐに頭打ちになるだろうし
androidは年内に出しておかないとさすがに駄目だなぁ
これが翌年とかなったらもう手遅れになる
299非通知さん:2011/08/30(火) 00:00:26.56 ID:9nlRJYmX0
新データ定額 980円宜しく。
300非通知さん:2011/08/30(火) 00:23:52.34 ID:OFVIVPEA0
>>297
通話は2年無料だけどその後は月6,000円払うプランか(´・ω・`)
301非通知さん:2011/08/30(火) 01:57:14.59 ID:EAz2Wdbj0
確かに灰鰤2年でWVも終了した後割引無くなるから
どうせ相手がいなくて使わないウンコ間の通話定額はぶいたデータ定額がほしいところ
でも仮に980円としてPHS使い放題、3Gは例のルールにのっとって上限制
ってなったとしても3年契約解除料が5800円ほどかかってくるから
それだと1450円で残り1年使い続けるのと980×12ヶ月円+5800円とほとんど変わらない
使わないにしろPHS間無料がついてるだけまだお得だわな
素直に3年は使えってことか
灰鰤買ってくれたような人は昔からのウンコ使用者で今まで多くの金額投資してきた連中だろうし
2年経過後から何らかのサービスでもしてくれたらいいのにな〜3G上限1000円使い放題とか
1550円でもまぁいいかな、基本料1450円と合わせて3000円でよろしく
302非通知さん:2011/08/30(火) 07:17:57.01 ID:vgFtQNom0
イーモバイルは怖いよ。
縛りはソフトバンク以上。
既存会員を裏切るのもソフトバンク以上。
キャリア一、脱退するのが難しい。

ちょっと様子見してる方がいいのじゃないかな。
303非通知さん:2011/08/30(火) 07:43:35.95 ID:nJLQwey30
まあAPRUを下げるテクにかけてはイーモバの右に出るものはいないからな
304非通知さん(神奈川県):2011/08/30(火) 15:27:01.47 ID:IQ2XGExn0
うちの近くにウィルコムショップ新規オープン!
なにがあった?
ちなみに国道沿いだけど私鉄各停駅の近く
305非通知さん(空):2011/08/30(火) 17:38:08.79 ID:Mdv80Q6y0
>>304
多分同じとこ住んでる
牛丼やの跡地?
306非通知さん(神奈川県):2011/08/30(火) 18:06:19.96 ID:IQ2XGExn0
>>305
おおご近所にナカーマがいたとはv
でもバイクで通りすがるだけだからメガネショップの跡地と勘違いしてた
307非通知さん(東京都):2011/08/30(火) 19:14:26.85 ID:nJLQwey30
ウィルコムショップの展開おおいよね
308非通知さん(空):2011/08/30(火) 19:27:33.19 ID:WiJnu4Jo0
もう変更するメアドが思いつかないお
正規のつなぎ放題の料金を980円にしてくれ
309非通知さん(チベット自治区):2011/08/30(火) 19:44:02.89 ID:VwuZ1tV/0
やなこった
310非通知さん(大阪府):2011/08/30(火) 20:43:50.11 ID:EAz2Wdbj0
メアドなんて変更したことないなぁ
ウンコムって迷惑メールも全然こないしw
311非通知さん(catv?):2011/08/30(火) 21:52:51.95 ID:bk/pZplG0
>>304>>306

特定した 鶴ヶ峰か
312非通知さん(空):2011/08/31(水) 01:38:11.87 ID:JBxMOZal0
>>311
313 【中国電 %】 (東日本):2011/08/31(水) 01:42:37.72 ID:y/gf9sFN0
314非通知さん(catv?):2011/08/31(水) 04:41:08.12 ID:4JvWxUhM0
月末だけど何か発表あるかねえ
315非通知さん(dion軍):2011/08/31(水) 09:09:12.18 ID:F/Qy8DY60
今日はあってもX PLATE × DELL Streakセット完売ありがとうおめでとうくらいじゃね
316非通知さん(大阪府):2011/08/31(水) 10:08:32.19 ID:TYbkTHj70
発表ってだいたい9月あたまじゃねーの
317んなあ(チベット自治区):2011/08/31(水) 11:16:28.35 ID:lXUai8xe0
「もう1台無料キャンペーン」ってあるけど、PHS本機は無料でないですね。ひっかかってしまったわに。PHS本機は有料ですと書いてほしかった。
WVが理解できないのは漏れだけ WW
318非通知さん(中国地方):2011/08/31(水) 13:53:15.63 ID:59Ez/LQA0
5月までは端末も無料だったけどね(´・ω・`)
ワシも知らずに貰い損ねた
319非通知さん(チベット自治区):2011/08/31(水) 16:08:39.59 ID:rcFi8Sny0
最近知らない携帯番号(080、090)から電話かかってくるんだけど、自分だけかな?
ネット専用で使ってるSIM機と、春にもう1台無料キャンペーンで手に入れた端末。どちらも番号とか誰にも教えてないんだよね。。 
320非通知さん(チベット自治区):2011/08/31(水) 16:23:06.73 ID:O7FrT5V10
>>319

番号の使い回ししてるから、昔の所有者宛のコールと思われる。
番号指定の着信拒否設定するがよろしい。
321非通知さん(大阪府):2011/08/31(水) 17:16:58.64 ID:ZSQkYABf0
androidは明日か
322非通知さん(チベット自治区):2011/08/31(水) 17:25:03.71 ID:o5Tsb/uN0
マジ?
323非通知さん(チベット自治区):2011/08/31(水) 18:25:31.41 ID:HbP7mOoz0
HB3とStreakのセットが出たせいで、
もう少し待てば別のコラボがあるのではないか、
と期待してしまう。代理店ではそれっぽいことを言ってたけど、
憶測だからね。
あるとしたら、月のノルマを達成したい月末かねぇ。
324非通知さん(catv?):2011/08/31(水) 18:33:53.50 ID:0zN1egg20
>>323
セイコーのPHS内蔵青歯ハンドセットじゃね?
325非通知さん(兵庫県):2011/08/31(水) 19:19:23.73 ID:/AF9+wra0
いいかげん灰鰤か340Kの後継だせよ。
326非通知さん(芋):2011/08/31(水) 19:33:24.94 ID:zEDDceZ60
>>325
借金返済優先だからそんな金掛かるのに売れない機種は作れないだろ
327非通知さん(空):2011/08/31(水) 19:51:31.28 ID:jpnCJolb0
>>323
不具合解消したら、
WX01UTとステーキセットだな。
328非通知さん(dion軍):2011/08/31(水) 19:54:39.47 ID:F/Qy8DY60
どう考えても売れ残りゴミ端末とステーキセットだろうね
329非通知さん(catv?):2011/08/31(水) 19:56:43.32 ID:rY+2YhyI0
WX01UTとステーキセットだとメール機能はどうなるの?
330非通知さん(神奈川県):2011/08/31(水) 20:09:23.58 ID:kNvQBQ6a0
一旦電番を別の端末に移してからサインアップするか、ステーキ単体でサインアップできるアプリでも作るか・・・
まぁ、セットにしないの方が金がかからないわな
331非通知さん(大阪府):2011/08/31(水) 20:28:55.76 ID:gFZSqwUo0
戦略上手なソフトバンクだし
これから秋や年末の商戦で新しい端末や企画無しってのはありえないでしょ
何かしら考えてくるよ
332非通知さん(静岡県):2011/08/31(水) 20:46:27.48 ID:HP0ddwvF0
去年の発表会で参考出品したWX330JEの赤と
Streakとのセット商品を出してくれないかな?
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/410/966/html/sp03.jpg.html
333非通知さん(旅):2011/08/31(水) 20:54:42.20 ID:+quHkXWp0
やりましょう
334非通知さん(チベット自治区):2011/08/31(水) 21:09:34.86 ID:gI4pta300
何をだよ
335非通知さん(チベット自治区):2011/08/31(水) 22:01:12.45 ID:crRUYJpR0
世間をあっと言わせる発表を!
336非通知さん(静岡県):2011/08/31(水) 22:14:52.72 ID:HP0ddwvF0
新料金プランやスペシャルモデルをお願い!
337非通知さん(千葉県):2011/08/31(水) 22:30:45.67 ID:w0zKfnRb0
ま、どんな発表があっても、ハゲ電抜くほど売れるわけも無いんだけどな。
338非通知さん(旅):2011/08/31(水) 22:36:49.44 ID:vez/pDv30
>>337
そういうのはドコモとかAUに言ってやれよw
339非通知さん(長野):2011/08/31(水) 22:44:56.81 ID:Wc3S57E5O
去年の8月頃に契約しましたが、予想外に使うことがなかったので料金を払わずにいたら強制退会になっていたようです。
債権管理会社から請求の手紙が届いたのですが、あまりにも高額だったので驚きました。
19000円と24000円の2通が届いたのですが、こんなものなのでしょうか?
340非通知さん(埼玉県):2011/08/31(水) 22:50:12.72 ID:jSZxuStF0
払わないお前が悪いだけだろ
341非通知さん(神奈川県):2011/08/31(水) 23:08:43.54 ID:kNvQBQ6a0
>>339
滞納金額+割賦残債(分割払い時)+利子というところかな
払わないと他キャリアで契約できなくなるよ
342非通知さん(チベット自治区):2011/08/31(水) 23:14:06.50 ID:X9otEa+A0
>>339
予想額はどれぐらいだっったの?
343非通知さん(チベット自治区):2011/08/31(水) 23:29:31.13 ID:iO9zh1/80
>32
1年以上契約してたんなら解除料は7500円くらいで済むんじゃまいか?
344非通知さん(東京都):2011/09/01(木) 01:56:08.46 ID:IQnjdJ560
ABITの凄い端末はそろそろ出ても良い頃なんだが
345非通知さん(東京都):2011/09/01(木) 01:56:53.31 ID:IQnjdJ560
>>341
割賦踏み倒しの方は、下手するとクレカも住宅ローンなどもダメになるな
346非通知さん(チベット自治区):2011/09/01(木) 02:12:47.38 ID:b+edwhX20
ハイブリ後継機発表なかったね
347非通知さん(チベット自治区):2011/09/01(木) 02:40:04.54 ID:8V4nSLMv0
>>346
アドエスの後継機なら欲しいけどハイブリの後継機は絶対に要らない。


こんな糞機とあと2年も付き合わにゃならんのかよ…
348非通知さん(神奈川県):2011/09/01(木) 03:57:37.95 ID:QK8eTzwj0
>>345
バリューの割賦はウィルコム管轄なのでそっち方面には影響ないよ
支払い全般をクレカにしてたなら別だが
349非通知さん(千葉県):2011/09/01(木) 03:59:25.81 ID:QsZRuzY30
>>347
ハイブリでも改善されてるかもしれんよ。まさかのAndroidかも。
それにGSで契約できたら最高じゃまいか。
350非通知さん(チベット自治区):2011/09/01(木) 05:41:59.97 ID:I9rtj8140
過疎テスト
351非通知さん(東京都):2011/09/01(木) 08:44:01.14 ID:+G9QEC5Q0
>>348
ウィルコムで割賦契約組んで踏み倒すと、CICにネガ情報載るわけだが。
カード会社や住宅ローンはほぼ100%がCICの情報見るぞ。
352非通知さん(catv?):2011/09/01(木) 09:18:09.99 ID:VEW107Nr0
新機種 メール専用端末発表
併せて 新料金プラン2種を発表

新ウィルコム定額プランSS(PhoneType) 1050円/月
新ウィルコム定額プランSS(MailType)   840円/月

...という夢を見たのさ
353非通知さん(チベット自治区):2011/09/01(木) 10:15:11.57 ID:6ND55rit0
Streakはスマホとしては大きすぎたから在庫処分という形らしいけど、
SBで在庫処分になりそうなスマホって何かある?
iPhone5が出たら、iPhone3GSの処分でコラボが出ないかな。
354非通知さん(空):2011/09/01(木) 10:22:27.75 ID:hbY0ISvT0
>>353
iPhone買えるのに、他のスマホを買う奴の気がしれん。
他全部不良在庫になってもおかしくないと思うんだがな(w
355非通知さん(iPhone):2011/09/01(木) 10:39:39.19 ID:mgZCciU60
>>353
3GSは、もう一年以上まえに取り扱い終わっている
356非通知さん(空):2011/09/01(木) 12:13:35.19 ID:YDCz0bPk0
>>227
>> WILLCOMが差別主義とかいう奴は量販店で各キャリアのMNP新規価格を見て愕然としたほうが良い


電池パックの値段が13倍違う様な酷い差別は他ではないだろう。
357非通知さん(catv?):2011/09/01(木) 12:15:48.27 ID:sXlvFzki0
>>353
ZとかHWじゃない? Felica乗ってるやつは在庫余ってても持ってこないと思う
358非通知さん(大阪府):2011/09/01(木) 13:12:08.30 ID:kUyNYC5F0
>>354
SBってiPhone以外の端末も実は結構売れてる
ガラケーもAndroidも他のキャリア程度には売れてんだよ
359非通知さん(神奈川県):2011/09/01(木) 14:02:12.37 ID:27DuNu5C0
>>352
今度は何年縛りですか?
360非通知さん(iPhone):2011/09/01(木) 14:41:33.82 ID:dAoVhDlz0
>>358
去年実績ならAndroidはau並みには売れているけど、ガラケーはそこまでは売れてない
iPhone、iPad分まるまる差があって、総数が同じくらいだから当たり前だけど
361非通知さん(千葉県):2011/09/01(木) 14:45:31.19 ID:OnkxPglG0
プレミアムバーってボタン押しにくいって本当?
メールしづらいですか?
362非通知さん(catv?):2011/09/01(木) 15:20:49.16 ID:Uqryozny0
モック触ってみるといい
363非通知さん(旅):2011/09/01(木) 17:02:23.14 ID:yZI3c75g0
>>360
いゃソフトバンクはガラケーも結構売れているんだわ
そもそも去年はまだandroidはほとんど無かった
364非通知さん(大阪府):2011/09/01(木) 17:32:24.80 ID:vuSt+8Au0
ありゃ、何も発表なし?
365非通知さん(空):2011/09/01(木) 17:40:21.67 ID:Ro7CiWsU0
客に無断でポイントを没収するのはウィルコムだけだろ。
366非通知さん(チベット自治区):2011/09/01(木) 18:40:43.36 ID:2cu3yByd0
>>365
はいはい嘘乙
367非通知さん(空):2011/09/01(木) 19:41:25.68 ID:shc48o2q0

実際に俺は没収された。ポイント没収は紛れもない完全な事実。
ポイントに上限がある、と公式ページに書いてあるか?
368非通知さん(神奈川県):2011/09/01(木) 19:46:17.51 ID:QK8eTzwj0
>>367
上限については書いてるよ

http://www.willcom-inc.com/ja/support/support_coin/

>※ 獲得できるコインは、1契約につき10コインが上限となります。ただしご契約が複数の場合、最大400コインが上限となります。
369非通知さん(catv?):2011/09/01(木) 19:53:11.58 ID:bVjxEzX/0
五分ももたないとは
370非通知さん(空):2011/09/01(木) 19:57:10.18 ID:shc48o2q0
いいや、「ポイントの」上限については一切書いていない。
371非通知さん(東日本):2011/09/01(木) 20:07:12.11 ID:7h/NGSE30
去年店舗で解約した筈なのに
ずっと引き落としされてたでござる。
注意しようね
372非通知さん(チベット自治区):2011/09/01(木) 20:09:02.68 ID:FRnpXFAj0
>ご請求額に応じて100円(税別)ごとに2ポイントが付与され、
>500ポイント貯まると1コインに自動変換されます。



ポイント上限の件はどうでもいいが、ポイントとコインの換算は必要だったのか?
373非通知さん(catv?):2011/09/01(木) 21:00:26.85 ID:jPBf2cEV0
俺も没収されたな
数年間使ってなくて10コイン、xxxxポイントといかにもたまってる風な表示がされてたのが
今年の初め頃に10コイン、0ポイントになって再カウントが始まった
374非通知さん(青森県):2011/09/01(木) 21:04:23.74 ID:FtrudkPPP
昨日の障害
顛末は?
375非通知さん(チベット自治区):2011/09/01(木) 21:07:29.20 ID:CLkuBtt60
>>352
>>メール専用端末発表

 → 文字電話
tp://www.willcom-inc.com/ja/service/textphone/index.html
376非通知さん(空):2011/09/01(木) 21:17:07.00 ID:cND6qedF0
>>373
>> 俺も没収されたな
>> 数年間使ってなくて10コイン、xxxxポイントといかにもたまってる風な表示がされてたのが

そうそう、俺もそうだった。それが奴らの汚い手。
その***に関する説明はなく、「個人情報保護のため」とか間違った事が書いてあった。

俺はずいぶん前にメールで抗議したんだが、全く誠意のある対応はなかったね。
「ポイントは5000ポイントが上限」だとページに「明記」されてる、と言い放った。
何行目に書いてあるのか聞いても無視。倒産するわけだよ。
377非通知さん(神奈川県):2011/09/01(木) 21:23:30.34 ID:QK8eTzwj0
それ500ポイントたまって1コインになったが、上限だったので消滅したというオチ?
378(空)?(空):2011/09/01(木) 21:24:02.69 ID:P917qXUD0
テスト
379(禿)かな?(空):2011/09/01(木) 21:25:51.50 ID:cpPuEXvT0
テスト
380非通知さん(空):2011/09/01(木) 21:27:07.11 ID:cpPuEXvT0
空って?
381非通知さん(神奈川県):2011/09/01(木) 21:28:50.19 ID:QK8eTzwj0
382非通知さん(芋):2011/09/01(木) 21:31:39.40 ID:LZOrw1tg0
>>379
ウルトラですか?
現在ウルトラは空ですよ
もしウルトラならリモートホストが何か教えてもらえませんか?
383非通知さん(芋):2011/09/01(木) 21:34:15.23 ID:LZOrw1tg0
>>381
それもう古いよ
現在、空は3G系MVNOとウルトラスピードなどですよ
384非通知さん(チベット自治区):2011/09/01(木) 21:41:24.72 ID:qDZgVi0X0
ウルトラスピードてs
385非通知さん(catv?):2011/09/01(木) 21:41:48.63 ID:jPBf2cEV0
>>376
そういう話なら***から5000ポイントに変更して残してくれればまだ納得できる
何の告知も無しに0からだもんな、大抵の所ではリセットされるときは連絡ぐらいくれるのに
***状態でコインを使えば補充されるって書き込みを見て油断してた
386非通知さん(不明なsoftbank):2011/09/01(木) 22:12:41.16 ID:2Cz7WECM0
>>382
まだ荒らしているのか
387非通知さん(芋):2011/09/01(木) 22:23:55.15 ID:LZOrw1tg0
>>386
県名表示を正確にするスレにウルトラのホストの報告が無いからホスト名を知りたいだけです

貴方いつまで不明なsoftbankで居る気なのですか?
http://ken.2ch.net/softbank.cgi
ココを踏んでみてください、運営さんが用意したYahoo!BBの県名を表示させるためのリンクだそうです
388非通知さん(catv?):2011/09/01(木) 23:00:34.79 ID:bcpjEPAa0
>>375

なにその素敵な端末 ちょっと欲しくなった
389非通知さん(神奈川県):2011/09/01(木) 23:01:40.64 ID:oONXFTxE0
ほほほうテスト
390非通知さん(長屋):2011/09/01(木) 23:27:20.59 ID:tnF6R1Pg0
WILLCOMって電波の入りとかどうなんですか?
一応エリア内なんですけど(三重県・津市の海岸より)
家の中とかでも電波普通に入りますか?
イーモバイルはあんまりよくないらしいけど
391非通知さん(福岡県):2011/09/02(金) 00:01:54.20 ID:/lu32RZA0
ホームアンテナ借りろks
392非通知さん(東日本):2011/09/02(金) 00:50:41.62 ID:684U1+s60
>>390
WILLCOM→エリア情報→エリア確認ツール行って基地局の場所をまず確認。
近ければ近いほど(・∀・)イイ!! 音声端末なら京セラ製が最強。
393非通知さん(東京都):2011/09/02(金) 00:53:35.39 ID:J2ycsCZA0
>>390
イーモバイルよりは悪く、ソフトバンクよりはいい

基地局の問題で奥まったところは弱い
394非通知さん(東京都):2011/09/02(金) 00:54:08.87 ID:J2ycsCZA0
>>387
Yahoi!BBではなかったけど
395非通知さん(大阪府):2011/09/02(金) 01:33:33.42 ID:wOWcyAsv0
NHKがネットラジオ開始してたんだな
どうせWM用のアプリは出ないんだろうけどねw
396非通知さん(大阪府):2011/09/02(金) 01:39:12.34 ID:wOWcyAsv0
>>390
まぁ上で言うようにエリア確認ツールで自分の使う範囲にどれくらい基地局があるか見ればいいよ
俺の体感として、500m以内に5箇所程度あればかなり安定して速度もそこそこ出る(出ても所詮PHS速度だけど)
1km以内に1個とか2km以内に3,4個って感じだとかなりしょぼい回線速度まで落ちると思う
通話は多分問題ないだろうけどね
397非通知さん(神奈川県):2011/09/02(金) 01:48:06.69 ID:cPX6iUUc0
何が悲しくてわざわざアンテナ減らしてるキャリアを選ぶんだ?理解不能だ。
398非通知さん(神奈川県):2011/09/02(金) 01:50:46.64 ID:cPX6iUUc0
今まぁまぁでも近い将来に圏外になる危険があるだろ。
他キャリアなら今大丈夫なら将来もほぼ大丈夫。
399非通知さん(東京都):2011/09/02(金) 01:55:12.37 ID:J2ycsCZA0
お前のとこ以外は問題ないから気にしなくていいよ
400非通知さん(神奈川県):2011/09/02(金) 03:07:42.79 ID:IzNq9X120
>>395
WMはないでしょWP7ならあり得るけど。
401非通知さん(チベット自治区):2011/09/02(金) 03:39:52.74 ID:plv9Fgn80
>>390
木造と鉄筋じゃ全然違う。
木造なら電波さえ届いてるような場所なら
家の奥の方でもつながるけど。

402非通知さん(空):2011/09/02(金) 03:59:59.63 ID:BbqnqzZH0
そもそも新機種が有り得ないね。
代金踏み倒される危険を押してまで開発する価値ないだろ。
例えば、アドエスなんて電池パックすら品切れだ。
403非通知さん(チベット自治区):2011/09/02(金) 04:05:20.65 ID:xkifCdjy0
バッテリーならしばらく待てば復活するよ
404非通知さん(catv?):2011/09/02(金) 05:41:19.84 ID:TmFSHJkH0
俺が見るときはいつも品切れだな、どんだけ人気があるのかと
405非通知さん(チベット自治区):2011/09/02(金) 06:21:18.36 ID:s5iuJtZn0
406非通知さん(東京都):2011/09/02(金) 06:49:10.72 ID:J2ycsCZA0
バッテリ寿命軒並みきれている頃だもんな
407非通知さん(dion軍):2011/09/02(金) 07:29:19.72 ID:OS4IypQC0
サイトのトップに完売したステーキセットをいつまでぶら下げとくつもりなんだ
408非通知さん(チベット自治区):2011/09/02(金) 09:26:04.96 ID:kqM9f0570
>>407
今週末再入荷だとよ
どうせなら、HB3セットを扱ってくれ
409非通知さん(チベット自治区):2011/09/02(金) 11:08:41.65 ID:3c7ham0n0
410非通知さん(dion軍):2011/09/02(金) 11:59:31.24 ID:9Kg+B2jZ0
>>354
それは、言えるな
Android機種はiPhoneと比べてまだまだ未成熟だからな
411非通知さん(dion軍):2011/09/02(金) 12:00:19.47 ID:9Kg+B2jZ0
>>360
ガラケー売るの辞めれば
412非通知さん(空):2011/09/02(金) 13:51:29.76 ID:hq9nsyz+0
アンテナは減らす。ポイントは没収する。メーカーの信頼なくて電池は品切れ。
ろくな会社じゃないね。
413非通知さん(大阪府):2011/09/02(金) 14:06:46.71 ID:gOymcsSu0
365 名前:非通知さん(空)[sage] 投稿日:2011/09/01(木) 17:40:21.67 ID:Ro7CiWsU0
客に無断でポイントを没収するのはウィルコムだけだろ。

412 名前:非通知さん(空)[sage] 投稿日:2011/09/02(金) 13:51:29.76 ID:hq9nsyz+0
アンテナは減らす。ポイントは没収する。メーカーの信頼なくて電池は品切れ。
ろくな会社じゃないね。



www
414非通知さん(千葉県):2011/09/02(金) 15:22:55.94 ID:c1N8oUjv0
文句いいながらもWillcom使い続けるなんて・・・

愛だねぇ(w

415非通知さん(空):2011/09/02(金) 18:44:47.50 ID:rb9fw+TZ0
番号を人質にとってのやりたい放題。ウィルコムは消費者の敵。
416非通知さん(チベット自治区):2011/09/02(金) 19:11:54.85 ID:kV8SOqo20
空さんかっけーw
417非通知さん(旅):2011/09/02(金) 20:51:19.89 ID:8P4uhKkM0
ID変えても
必死に言ってる奴が一人って簡単にわかるのが
今回のシステムの面白さだなw
418非通知さん(iPhone):2011/09/02(金) 21:06:00.64 ID:616qng2ci
>>412
もっと販売機種減らして
通話専用端末とソフトバンクモバイルとのMVNOを活用したAndroidスマートフォンとか出せば良いんだよ
419非通知さん(神奈川県):2011/09/02(金) 21:17:08.55 ID:/t0i18eu0
>>418
ドッチーモ?
420非通知さん(大阪府):2011/09/02(金) 21:28:16.47 ID:KYgTOIWY0
今見たら半径2km以内の基地局が140個になってる
確か以前は150くらいあったぞ
まびかれてるじゃねーかうぜぇw
421非通知さん(チベット自治区):2011/09/02(金) 23:49:23.85 ID:4zZC7hd30
テスト
422非通知さん(静岡県):2011/09/03(土) 00:29:07.97 ID:LVevK+Hw0
今日解約してきた
違約金だかなんだがたっぷり取られた
さっさとこんな会社潰れろ!!
423非通知さん(チベット自治区):2011/09/03(土) 00:48:23.94 ID:8xmYtIWr0
>違約金だかなんだがたっぷり

うーむ。きみは現代社会で携帯を所持することに向いていないのではないかな。
424非通知さん(catv?):2011/09/03(土) 02:44:58.07 ID:UZLBhA350
>>415
これはマジで思うわ、新機種出さないくせにMNPは使えないとか
今年中にMNP対応する噂もあるけど、対応したらさっさと乗り換えるわ
まぁ、対応しなくても乗り換えるけどなw
425非通知さん(iPhone):2011/09/03(土) 03:00:42.67 ID:0H8OCRUC0
今年MNP解禁なんて噂ないが
426非通知さん(神奈川県):2011/09/03(土) 04:16:55.31 ID:GlAG6Y9t0
てst
427非通知さん(空):2011/09/03(土) 04:30:14.05 ID:vd6TTbmZ0
だいたい、ウィルコムの様な非力な会社が実質070独占とか大間違い。
そのせいで一部の消費者が地獄を味わされてる。国民の財産(番号)の無駄使いだし。
総務省の責任も重大だ。薬害エイズと全く同じ構図。
天下り接待で役人を巻き込んで国民を食い物に金儲け。
428非通知さん(神奈川県):2011/09/03(土) 06:43:54.08 ID:e3qbuH3r0
空さんかっけーw
429非通知さん(岡山県):2011/09/03(土) 10:26:37.76 ID:/PzQVrNu0
>427
頭、大丈夫か?
430非通知さん(庭):2011/09/03(土) 10:40:03.64 ID:rkMsrlAp0
>>427
3社あったのに2社が脱落しただけ。
431非通知さん(東京都):2011/09/03(土) 11:10:07.19 ID:H7FuuDXh0
>>427
もっと非力な会社がポケベル事業独占しているわけでw
432あげぽん(愛知県):2011/09/03(土) 11:52:47.64 ID:g0svG8X/0
>>431  俺もD-FAX使ってまーす。
433非通知さん(iPhone):2011/09/03(土) 12:13:48.17 ID:KsIkOW1ji
>>427
他社が勝手に潰れただけじゃん
434非通知さん(千葉県):2011/09/03(土) 12:38:37.96 ID:uwetlqf+0
>>427
>>一部の消費者が地獄を味わされてる

どうしたの、ぼくちゃん。
何をしたのか笑わないから書いてみ(w

435非通知さん(チベット自治区):2011/09/03(土) 12:54:20.10 ID:Ar0cN/2GP
>>395
WM(おそらく、WP7でも)ででないのはラジコのアプリ。
NHKのラジオはadesやハイブリッドでふつうに聴けてよい。聴取エリアがラジオ電波のようにはいかないことはしかたがない。
436非通知さん(神奈川県):2011/09/03(土) 13:24:57.03 ID:GlAG6Y9t0
>地獄を味わされてる

朝鮮人みたいなこと、よく言えるな
カプサイシンの過剰摂取で、精神に変調を来たしちゃって哀れだね
437非通知さん(福島県):2011/09/03(土) 13:30:44.79 ID:VvzjXypA0
HONEY BEE 3 × DELL Streakって両方在庫あっても受付停止なんだ。
なんか理由があるのかな。
438非通知さん(神奈川県):2011/09/03(土) 13:31:00.33 ID:OgW1N4Wh0
>>431
まだポケベル使ってます〜。
439非通知さん(東京都):2011/09/03(土) 13:47:16.55 ID:Lk6TBssa0
人気に嫉妬
440非通知さん(チベット自治区):2011/09/03(土) 14:10:38.25 ID:AkqUMMGN0
そもそもステーキの組合わせって、代理店の独断でなんでもありなんですか?
441あげぽん(愛知県):2011/09/03(土) 14:12:43.15 ID:g0svG8X/0
>>437 そう言えばそうだな。つまり他の理由っちゅーことだな。
442非通知さん(旅):2011/09/03(土) 16:14:31.38 ID:Oi3Q9J0n0
>>440
代理店をメーカーの直営店だと勘違いしている人は結構多いが
代理店は、基本的に個人経営だから
おおむねはメーカーの販売方針に合わせるけど
店の商売として独自サービスや、逆にメーカーよりサービスが悪いってのはある

これは法律があって、メーカーからこういう販売で統一しろとは強制できないからね
443非通知さん(福岡県):2011/09/03(土) 16:29:53.61 ID:FJgMljzU0
代理店はキャッシュバックしてなんぼ
444非通知さん(大阪府):2011/09/03(土) 16:59:26.49 ID:7nhmpT7z0
代理店はバックマージンをどううまく使ってユーザーを集めるかとか店主の能力で差が出るところ
全部ポケットに入れるところもあれば客へのサービスでメーカー直販より端末価格下げたりグッズ付けたりあれやこれや
445非通知さん(チベット自治区):2011/09/03(土) 17:30:55.88 ID:n0qS/eXS0
agee
446非通知さん(dion軍):2011/09/03(土) 19:43:50.30 ID:RUsMw5aL0
>>419
いや、データ通信はSoftBankのDC-HSDPAにして
通話のみPHSのAndroid機種があれば理想的
447非通知さん(dion軍):2011/09/03(土) 19:44:16.31 ID:RUsMw5aL0
>>425
MMS解禁のが最優先して欲しいけど
448非通知さん(dion軍):2011/09/03(土) 19:44:59.65 ID:RUsMw5aL0
>>427
さらに1.9GHz帯と言う財産の無駄遣い
449非通知さん(長屋):2011/09/03(土) 20:31:17.06 ID:18S38qlT0
一人で何役もご苦労さん
450非通知さん(西日本):2011/09/03(土) 20:32:15.01 ID:5uBdYcnl0
さっきから、発信も着信もできないんだけど、
willcomのバックボーン死んだ?

端末は今日ショップから代替機で借りてきたばかりのesだから問題無いんだけど
451非通知さん(西日本):2011/09/03(土) 20:34:19.88 ID:5uBdYcnl0
それとも、このアンテナが死んでるの?
バーは5本たってるんだけど
452非通知さん(神奈川県):2011/09/03(土) 21:05:54.02 ID:e3qbuH3r0
>>451
電源入れ直し、それでもダメなら電池パック抜き差し
453非通知さん(空):2011/09/03(土) 21:49:51.88 ID:ntMBoV6u0
>>448
>> >>427
>> さらに1.9GHz帯と言う財産の無駄遣い

これぞまさに、天下り接待で癒着の典型例。財務評価Aだってさwww
454非通知さん(チベット自治区):2011/09/03(土) 22:00:08.50 ID:iDreKvoT0
>70
昔のプランは新規受付停止してるからね。
455非通知さん(iPhone):2011/09/03(土) 22:01:24.51 ID:n0qS/eXS0
>>448
能力ない会社が勝手に脱落してしまったんですのよ
456非通知さん(iPhone):2011/09/03(土) 22:02:59.41 ID:n0qS/eXS0
>>450
まずはバックボーンが何かを勉強した方がいいのでは
ま、西日本は大嵐だからな
457非通知さん(東京都):2011/09/03(土) 22:17:11.55 ID:r5bNYAYu0
>>442
代理店の大半は個人じゃなくて法人だぞ。適当なこと言うな。
458非通知さん(大分県):2011/09/03(土) 22:22:02.46 ID:OHKGgnyG0
つながらないなら家の電話使えば良いだろ。メールならパソコン使えばいいしw
459非通知さん(大阪府):2011/09/03(土) 22:38:28.21 ID:7nhmpT7z0
>>457
君は何も知らないんだなw
460非通知さん(東京都):2011/09/03(土) 23:22:53.83 ID:r5bNYAYu0
>>459
個人と法人の区別がつけられないバカは黙ってろよw

・・・あ、大阪民国では法人も個人と呼ぶのか?
461非通知さん(西日本):2011/09/03(土) 23:55:20.87 ID:5uBdYcnl0
>>452
今度は圏外になったんだが・・・
CS死んだ?
462非通知さん(神奈川県):2011/09/03(土) 23:58:39.41 ID:e3qbuH3r0
>>461
場所移動すればおk⇒基地局障害
場所移動しても×⇒端末要因

一般的にはこんな感じ
463非通知さん(チベット自治区):2011/09/04(日) 00:00:05.37 ID:mPS7oSg00
>151
wifi接続もあるからあまりやらないんじゃないかなー
464非通知さん(西日本):2011/09/04(日) 00:01:49.36 ID:FbQQZWOq0
>>452
電池入れ直しても無理だったんだが
SIMを差し直したら動きました。ありがとう!
465非通知さん(iPhone):2011/09/04(日) 00:18:37.81 ID:pmrHIoFH0
店員殴っとけ
466非通知さん(catv?):2011/09/04(日) 00:38:26.97 ID:kNNS3iUN0
今日当たり解約に行こうかと思うんですが
違約金や解約手数料はその場での支払いは可能ですか?
それとも引落まで待たなければいけませんか?
467非通知さん(チベット自治区):2011/09/04(日) 01:32:18.66 ID:OGBZDB3G0
457 返信:非通知さん(東京都)[sage] 投稿日:2011/09/03(土) 22:17:11.55 ID:r5bNYAYu0 [1/2]
>>442
代理店の大半は個人じゃなくて法人だぞ。適当なこと言うな。

460 返信:非通知さん(東京都)[sage] 投稿日:2011/09/03(土) 23:22:53.83 ID:r5bNYAYu0 [2/2]
>>459
個人と法人の区別がつけられないバカは黙ってろよw

・・・あ、大阪民国では法人も個人と呼ぶのか?


・・・あ、東京民国さんはこういう頭の悪い煽りをいまだにするんだw
キャリア表示でばればれなのにお馬鹿だねぇwww
これ以上東京民国の恥晒しはやめたほうがいいと思うよ
468非通知さん(iPhone):2011/09/04(日) 02:15:37.21 ID:KIK1NRNL0
大阪も東京もくだらない事いってるな
469非通知さん(東京都):2011/09/04(日) 06:25:21.80 ID:k3wWab380
もしもしあめ玉広告ぶら下げて出し渋りみたいな感じじゃないかよ
蜂ステーキ、やるんならどんどん次から次と売ってくれよ・・orz
470非通知さん(神奈川県):2011/09/04(日) 10:27:28.63 ID:3MpXpr8m0
レス抽出してまで、ストーカーして東京民国とか言ってる
最低最悪だな、スゲー吐き気がする
471非通知さん(芋):2011/09/04(日) 11:38:51.22 ID:6RJVkDgd0
sageないで地域で煽ってる奴はニュー速民がほとんど
ニュー速民は、携帯関連の板の住人とは、別の意味でモラルが低い
472非通知さん(dion軍):2011/09/04(日) 15:36:23.48 ID:NpOtmYd30
>>450
ソフトバンクテレコムのFTTH使っているんだから
仮にそうだとしたら
ソフトバンクモバイルも死んでるだろ
473非通知さん(dion軍):2011/09/04(日) 15:38:13.67 ID:NpOtmYd30
>>453
こんなことになるなら
国産の技術(笑)のPDC(笑)やPHS(笑)なんかより

グローバルスタンダードのGSMを採用すれば良かったんだよ
474非通知さん(dion軍):2011/09/04(日) 15:39:24.74 ID:NpOtmYd30
>>465
つ暴行罪
475非通知さん(チベット自治区):2011/09/04(日) 15:45:14.56 ID:4Ntb77PT0
androidの発表は月曜か火曜なんだな
476非通知さん(東京都):2011/09/04(日) 16:03:02.26 ID:kk37JeMP0
>>473
ハイビジョンなんかと同じで、官製規格で世界を席巻するつもりだったからな
477非通知さん(東京都):2011/09/04(日) 19:58:30.65 ID:B1RBkJgP0
>>473
GSMじゃ日本での使用には耐えなかったはずだが。
PDCはGSMより周波数利用効率のいい技術だしね。
478非通知さん(iPhone):2011/09/04(日) 20:03:42.75 ID:XTGMWux30
>>475
まじ?
479非通知さん(東京都):2011/09/04(日) 21:40:06.61 ID:5eSaBS/U0
あー、サクサクしたスマホ欲しい。
わざわざ通話制限して無くて普通に1台で全部済む奴。
頼むからMNP使えるようにしてくれ。
480非通知さん(チベット自治区):2011/09/04(日) 23:43:37.04 ID:8enpwReg0
今はハイブリで常用している機能としては
通話メール、GPS&地図アプリ、ちょこっとネットとちょこっとカメラ
Androidになったとしても多分用途は同じだろうけど
レスポンスなんかは良くなると別の使い道とか見出せるのだろうか
結局は自分のライフスタイルに収まると同じになるのかもしれないが
481非通知さん(東京都):2011/09/05(月) 00:06:29.64 ID:/UHeT+2L0
何もかもがなめらかになるので、劇的に する事ができる
今までと変わらなくもできない事はない

パケットでウィルコムだと多分使い物にならない
482非通知さん(空):2011/09/05(月) 00:34:57.05 ID:QBAI3/Pj0

ウィルコムは低い技術力と怠慢のせいで致命的に遅いのにもかかわらず、
圧縮鯖は有料だし、無線LANのサービスもない。ホントにゴミだ。
基本料も安くないし、まるで良いところなし。免許剥奪が社会の為だ。
483非通知さん(石川県):2011/09/05(月) 00:45:00.53 ID:NeCcsDVK0
ちょっと調べればわかることすら調べずに思い込みで叩いてると本当のことも信用されなくなるよ
484非通知さん(東京都):2011/09/05(月) 02:24:47.83 ID:qGSvGN3c0
>>479
スマートフォンではないけど、蜂3がサクサクとは聞く
485訂正(東京都):2011/09/05(月) 02:25:03.97 ID:qGSvGN3c0
>>479
スマートフォンではないけど、蜂4がサクサクとは聞く
486非通知さん(大阪府):2011/09/05(月) 02:32:54.17 ID:tAFjXUSX0
ウンコに技術力があるかどうかはともかく
世間的にあまり汎用的な通信じゃないだけに
開発が全部自前ってのが金かかるし色々不利なんだよ
487非通知さん(空):2011/09/05(月) 05:06:43.34 ID:legaHnii0
>>483
>> ちょっと調べればわかることすら調べずに思い込みで叩いてると本当のことも信用されなくなるよ

「WEB圧縮鯖は有料だし、無線LANの無料サービスもない。」こう書けば満足かい?
488非通知さん(芋):2011/09/05(月) 06:03:58.80 ID:VaPYz1pF0
無線LANサービスって通信キャリアのサービスとしては本来邪道とされてたんだけどね
最初に禿が導入した時アンチ禿な人達は、散々禿を貶したけど他キャリアが後追いしたので邪道が邪道で無くなってしまった
今無線LANやってない通信キャリアって芋とWILLCOMだけで大手3キャリアとUQが無線LANサービスを提供してる
489非通知さん(石川県):2011/09/05(月) 06:22:37.78 ID:NeCcsDVK0
>>487
お前が満足ならいいんじゃない
おまえが間違った情報を得意顔で書きつづけても俺は困らないし
490非通知さん(東京都):2011/09/05(月) 06:37:27.14 ID:On85YJFl0
>>488
おいおい・・・最初に公衆無線LANサービスを開始した携帯電話キャリアは
ドコモだぞ。(2002/7/1開始)
「3GよりWi-Fi」って言ったのが禿なだけで、禿が最初なわけではない。
491非通知さん(空):2011/09/05(月) 06:47:22.00 ID:8fGFcKEl0
>>489
>> >>487
>> お前が満足ならいいんじゃない
>> おまえが間違った情報を得意顔で書きつづけても俺は困らないし

思い込みで「間違った情報を得意顔で」とか書くと本当のことも信用されなくなるよw




492非通知さん(神奈川県):2011/09/05(月) 07:45:29.40 ID:6u2X2NfE0
安定の空クオリティ
493非通知さん(チベット自治区):2011/09/05(月) 10:20:07.51 ID:FEfbHuiZ0
学生が何百人かいる田舎の某学校の間近の基地局を廃止しやがった。
1キロ圏内くらいに2つ基地局があるけど建物の中では完全に圏外。
見晴らしのよい窓際に行ってアンテナ2〜3本。
建物の中でもバリ5だった頃が懐かしい。
解約違約金なしで解約できるよな??
494非通知さん(福岡県):2011/09/05(月) 10:27:01.55 ID:+WUjqvPG0
学校では電話なんてせずに勉強しろよ
495非通知さん(チリ):2011/09/05(月) 10:40:24.37 ID:NO/tdPDH0
>>493
> 学生が何百人かいる田舎の某学校の間近の基地局を廃止しやがった。
> 1キロ圏内くらいに2つ基地局があるけど建物の中では完全に圏外。
> 見晴らしのよい窓際に行ってアンテナ2〜3本。
> 建物の中でもバリ5だった頃が懐かしい。
> 解約違約金なしで解約できるよな??

496非通知さん(チリ):2011/09/05(月) 10:41:18.46 ID:NO/tdPDH0
>>495

とりあえず電波障害をWillcomに報告しろよ。
簡単に報告できるよ。
497非通知さん(チベット自治区):2011/09/05(月) 16:52:39.42 ID:H0ry/Ump0
だいたい、学校で携帯電話とか必要ないだろうに
498非通知さん(チベット自治区):2011/09/05(月) 17:03:10.40 ID:bXRxPIuI0
>>497

大学生は要るだろ。
無いと就職活動もできん。

高校以下でも教職員は必要だろ。
499非通知さん(空):2011/09/05(月) 17:06:18.15 ID:h0jz+oQu0
アンテナは減らす。ポイントは没収する。低速度対策のコストは利用者に押しつける。
酷いね。
500非通知さん(catv?):2011/09/05(月) 17:19:07.55 ID:y9brW+ks0
空君はワンパターンだね
501非通知さん(大阪府):2011/09/05(月) 17:36:06.06 ID:lAHRlMpq0
12/1で03のWVS明けるんだが、W-SIM機もうないの?
メインで使ってるのが004なんだけどw
残金8000円弱払ってX板&Streak滑り込むのもアフォらしいし。。。
502非通知さん(iPhone):2011/09/05(月) 18:03:57.70 ID:BR6S3t/r0
開ける頃に気にすればいい
多分出ないけど
503非通知さん(中国地方):2011/09/05(月) 19:08:57.08 ID:miMYUqRB0
>>501
WSIM機の新型は諦めたんで
今はZERO3シリーズの白ロムを確保してる
504非通知さん(大阪府):2011/09/05(月) 21:01:52.37 ID:tAFjXUSX0
>>501
アンドロイドはさすがにそろそろ出るんじゃないの
505非通知さん(神奈川県):2011/09/05(月) 21:46:06.77 ID:edkGTpRu0
デネェヨ
506非通知さん(空):2011/09/05(月) 21:51:24.54 ID:tbPe+v5i0
電池パックすら作ってもらえないのに新機種とか問題外。
507非通知さん(チベット自治区):2011/09/05(月) 22:15:10.56 ID:PYD26G0d0
>>479
GALAXY S2が異常なくらいサクサクだぞ。
508 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (dion軍):2011/09/05(月) 22:51:41.46 ID:ND+lW+6D0
まだ戦える
509非通知さん(西日本):2011/09/05(月) 22:55:43.97 ID:ZR830P6Q0
なんかアドエスが通信しなくなったりでそろそろ寿命かな・・・
就活を前に他キャリアにいくかプレミアムバーでいくか
510非通知さん(東京都):2011/09/05(月) 23:28:11.37 ID:xOdD6+bW0
W-SIMやら灰鰤アドエスの死守にやっきになってる層は、も少し頭やっこく考えた方がいいと思うよ
511非通知さん(東京都):2011/09/06(火) 00:06:01.13 ID:FsQGY+Ev0
まあアドエスは使いやすいからな
512非通知さん(中国地方):2011/09/06(火) 00:09:00.68 ID:oTiuw8oM0
>>510
定額プランGSだから、出来るだけZERO3シリーズで
戦いたいのよ。
513非通知さん(空):2011/09/06(火) 00:10:50.57 ID:ASStkfYJ0
社会人になって私的な知り合いが増える前に移った方がよいよ。
番号人質にとられての改悪され放題、差別され放題は地獄だ。
514非通知さん(iPhone):2011/09/06(火) 00:22:21.84 ID:3iO6i+fa0
誰かホームアンテナ欲しい人いない?ツレから買ったんだが解約したからもう使い道がない…
欲しい人いたら安く譲りますのでメールください。
[email protected]
515非通知さん(神奈川県):2011/09/06(火) 00:52:17.30 ID:QOg2/1jV0
ホームアンテナはウィルコムの資産なんですが・・・
516非通知さん(大阪府):2011/09/06(火) 00:58:00.84 ID:wCVgfaCl0
>>514
1マソ払って借りてるヤツなら返すと1マソ帰ってくるよ。
毎月レンタル代払ってるヤツも返却義務はあるはず。
一年くらい前にジャンク屋で大量に見たがw
517非通知さん(大阪府):2011/09/06(火) 01:01:54.95 ID:wCVgfaCl0
ttp://www.willcom-inc.com/ja/support/home_antenna/
今月いっぱいなら新規か機種変であんしんサポート入って
x1アンテナ申し込んだ後あんしん外せば借りパクできるのかw
518非通知さん(東京都):2011/09/06(火) 01:31:53.02 ID:IUND01ts0
>>513
既存契約者に影響ないじゃん
519非通知さん(大阪府):2011/09/06(火) 02:12:14.64 ID:pUcXcYAm0
1xのアンテナなんて金くれてもいらんくらいゴミだ
520非通知さん(大阪府):2011/09/06(火) 02:35:49.51 ID:wCVgfaCl0
十分意味あるぞ?
家でネットだと自宅回線だろ。
結局通話しか使わないんだからx1アンテナで余裕。
メールにx4要らんしな。
自宅回線も980円で賄ってるならゴミとか言えるがw
521非通知さん(秘境の地):2011/09/06(火) 02:44:10.30 ID:/RIm53I10
アナログレコードとは違う。
古くなるペースが早いモノに、感情移入したらよくない。
別にPHSに限った話ではない。
522非通知さん(空):2011/09/06(火) 05:52:51.26 ID:VjhLY3LY0
アンテナが少ないのも電波が届かないのもウィルコムのせいなのに、その対策コストは利用者が負担。酷いね。
523非通知さん(神奈川県):2011/09/06(火) 06:03:28.52 ID:QOg2/1jV0
空君はワンパターンだね
524あげぽん(愛知県):2011/09/06(火) 06:45:11.80 ID:+oW/dT950
利用者以外の誰が負担するべきと思ってるんだろう。
525非通知さん(iPhone):2011/09/06(火) 07:03:28.20 ID:uIqyNUok0
>>476
だろうね
世界に売り込むのが下手だよな
526非通知さん(iPhone):2011/09/06(火) 07:04:29.40 ID:uIqyNUok0
>>477
それでもグローバルスタンダードのGSMのが低コストで住んだ
527非通知さん(iPhone):2011/09/06(火) 07:05:48.60 ID:uIqyNUok0
>>490
ハゲはセールス上手
528非通知さん(チベット自治区):2011/09/06(火) 12:28:36.51 ID:4bvCKcZy0
ハイブリ、まだみんな1年半弱の契約があるわけだけど
その後だよなぁ
わざわざまたさらに3年契約する奴もそういないだろうし
そもそもドコモ版のロットの方はドコモを今後も使えるのかって話にもなってくる
529非通知さん(大阪府):2011/09/06(火) 13:40:37.54 ID:CCEsZVI+0
8月末でWILLCOMとお別れした。DDI-P時代からずっと使ってきたけど、
俺の行く先々で「圏外」が増えてしまい、使い物にならなくなった。
基地局の見直しで、いっそう繋がりやすくなったはずなんですがと、
受け付けた人は言ったけど、使うのは私だから、私の使う範囲で繋がらなく
なったのでは、いくら見直しましたと言っても意味がない。
で、auに変えたけど…音がねぇ……。
530非通知さん(チベット自治区):2011/09/06(火) 13:44:49.32 ID:WXagID050
ともかく板金以下のWX01UTみたいなジャンク品紛いなの出してるうちはお話にならないよ
531非通知さん(兵庫県):2011/09/06(火) 13:50:41.49 ID:gpfYYP1t0
灰鰤に疲れてきました…。
もう蜂4あたりに機種変したいのだけど、WV残債が26000円ある。
今、毎月の支払は3700円程度ですが、蜂4にしたら
1450円(プランS)+2800円(パケ上限)+1600円(灰分割)
+300円(HONEY分割)=6150円
やはり灰鰤で我慢すべきかなあ〜。
532非通知さん(石川県):2011/09/06(火) 14:02:06.64 ID:xGvgF2El0
>>531
中古のW-SIM機買ったら?
もしくは2台目無料で蜂3にするか
533非通知さん(兵庫県):2011/09/06(火) 14:20:10.03 ID:gpfYYP1t0
レスありがとうございます。
「蜂3でもう1台」にしようと思ったんですが、
電話番号を蜂3に移動することができないので
あきらめました。
灰鰤は電話機能がひどくて…(着信がすぐ切れる等)
534非通知さん(catv?):2011/09/06(火) 14:31:46.32 ID:pZjwyoh70
>>529
なんで携帯キャリアで一番ダメなauにしちゃうのか
そりゃ音も最悪ですがな
535非通知さん(東京都):2011/09/06(火) 14:41:52.11 ID:l6E79UmD0
>>533
詳細は覚えてないけど、だれ定の過去スレにプラザの予備機に一時的に番号吸い取って、
機種変後の端末に使用中の番号落とし込むからくり書いてたの見た事あるよ
まんざら釣りでもなさそうだったけど。たしかいくらか手数料がかさむような内容だったとは思う
536非通知さん(石川県):2011/09/06(火) 14:48:19.80 ID:xGvgF2El0
>>535
WVS割引消えるからだめだとおもう
着信番号表示出来なくてもいいなら2台目もらってハイブリから蜂に着信転送とか
たしかウィルコムへの転送は070無料範囲内だよね
537非通知さん(空):2011/09/06(火) 15:20:59.98 ID:V5sK8LV/0
>>529
>> 8月末でWILLCOMとお別れした。DDI-P時代からずっと使ってきたけど、
>> 俺の行く先々で「圏外」が増えてしまい、使い物にならなくなった。
>> 基地局の見直しで、いっそう繋がりやすくなったはずなんですがと、
>> 受け付けた人は言ったけど、使うのは私だから、私の使う範囲で繋がらなく
>> なったのでは、いくら見直しましたと言っても意味がない。

アンテナ撤去の被害者ですね。ご愁傷様です。

ウィルコムはエリアの縮小を隠しながら加入者受け付け続ける非道な会社。
ミドリ十字と一緒。今後ますます被害者は増えるだろうね。
538非通知さん(大阪府):2011/09/06(火) 15:38:56.72 ID:CCEsZVI+0
>>534
いゃあ、周囲にau使っている人が多かったので。
Docomoは、通話定額っていうのをしていないし、
Soft Bankは、つながらないという評判を聞いていたので。
でも、こんなに音質が違うとは思わなかったよ。

>>537
WILLCOMによると、カバーエリアが重複している地域で
見直しを行い、通話安定性は以前と変わらないはずって
言うんだけどねぇ。明らかに使えなくなっちゃった。
539非通知さん(WiMAX):2011/09/06(火) 15:44:36.29 ID:uuNfmbCO0
>>538
出力の関係からか、エリア内でも圏外になること多いよね
大きなマンションのエントランスとか

通話音質と電池持ちは最高なだけに残念だったね
540非通知さん(チベット自治区):2011/09/06(火) 15:57:28.94 ID:EDyR3hUR0
WX01UTはいつ再販されるのかねぇ。
このまま幻の機種として第二の灰鰤?!
別に待ってはいないけど…。
541非通知さん(神奈川県):2011/09/06(火) 16:04:13.63 ID:pLgk+Oik0
空にマジレスかっこいい
542非通知さん(大阪府):2011/09/06(火) 16:27:02.47 ID:pUcXcYAm0
>>538
あとauは10分も話してると突然切れるのが意味わからんね
相手わざと切ってこっちからかけなおさせたいの?って疑うくらい切れる
543非通知さん(iPhone):2011/09/06(火) 16:37:01.04 ID:2RHAJO9B0
>>538
大阪なら使えないことはないと思うんだがなぁ
古いiPhoneとかつかみが非常に悪かったが
544非通知さん(チベット自治区):2011/09/06(火) 16:56:00.25 ID:as3wtoI80
大阪でアンテナ間引き程度で電波悪くなるとかって
元々そうとう県境とか辺境で行動してんだろう
まぁそれでもソフトバンクで不都合になるとかありえないけどな
545非通知さん(iPhone):2011/09/06(火) 17:10:53.17 ID:2RHAJO9B0
>>542
auは昔からそう
キャリア移動する前そうだった
546非通知さん(catv?):2011/09/06(火) 18:03:33.26 ID:rk6dhBvI0
今更気付いたけどXPLATEやWX01UTより
auの一番安いスマートフォン(IS05)のほうが端末価格安いんだね・・。

毎月割との相殺で端末価格が0円になる設定も同じだし。
547非通知さん(西日本):2011/09/06(火) 18:17:46.98 ID:6bpepOTH0
それどころか新規,MNP一括0円の端末がある・・・定価の話か
548非通知さん(チベット自治区):2011/09/06(火) 18:31:31.49 ID:RK6qaa/Q0
月額がお高いからな
549非通知さん(iPhone):2011/09/06(火) 18:45:20.38 ID:Z/qVN50si
>>546
毎月割安いから人気無いね
550非通知さん(空):2011/09/06(火) 18:49:26.69 ID:TVdJuLXz0

これから圏外だらけになるのに、騙されてに加入してる人たちが哀れ。
既存加入者たちがMNPを切望してる事も知らないのだろう。
551非通知さん(catv?):2011/09/06(火) 18:52:07.65 ID:rk6dhBvI0
PHONEタイプでx8なんて夢のまた夢ということですか?
552非通知さん(石川県):2011/09/06(火) 19:01:18.30 ID:xGvgF2El0
>>551
金さえ惜しまないならすぐとは行かないまでも叶えられると思うぞ
553非通知さん(神奈川県):2011/09/06(火) 19:02:06.49 ID:pLgk+Oik0
絵空事

空だけに
554非通知さん(大阪府):2011/09/06(火) 19:06:38.50 ID:pUcXcYAm0
8xならまだ少しは実用的な速度になると思うんだけどねぇ
スマフォでネット検索とかするレベルならそこまでデータのやりとりも無いし
555非通知さん(iPhone):2011/09/06(火) 20:52:15.88 ID:oMLT2+iSi
>>550
空君、きもいよ
556非通知さん(iPhone):2011/09/06(火) 20:53:13.47 ID:oMLT2+iSi
>>554
即座に電池がきれるけどな
557非通知さん(大阪府):2011/09/06(火) 21:08:49.05 ID:pUcXcYAm0
>>556
単純に半分とは言えないだろうけど
4xの半分の時間もてば十分だと思うけどね
長い時間使いたいなら外部バッテリーつなげば済むことだから
558非通知さん(空):2011/09/06(火) 21:41:53.41 ID:AZSQwLtD0
アンテナがなくなるから8倍どころか4倍も怪しくなるよ。
559非通知さん(神奈川県):2011/09/06(火) 21:47:46.40 ID:pLgk+Oik0
そーらね
560非通知さん(dion軍):2011/09/06(火) 21:49:06.94 ID:4skHIKbh0
なにこれ。
561非通知さん(東京都):2011/09/06(火) 22:28:36.38 ID:h0zcCWGF0
文句あるなら、使わなければ良いのでは…?
契約があるからとか言いだすだろうけど、最初からちゃんと調べない自分も悪いんじゃね?
まぁ、お客様対応だったり、とかが不満なら別として。

とまぁべちゃくちゃ喋りましたが、私もウィルコムには恨みはありますww
だから、解約しましたww
562非通知さん(旅):2011/09/07(水) 00:56:28.60 ID:z5B2RauD0
まぁ恨みといっても原因は自分にある場合がほとんどです。はい。w
563非通知さん(チベット自治区):2011/09/07(水) 03:20:12.74 ID:htlXGADn0
>>561
解約したなら、来るなよカス。
追記あと死ね!
564非通知さん(東京都):2011/09/07(水) 03:44:45.42 ID:DnW0UBQC0
>>563
そんな事言っては駄目だよ
565非通知さん(福岡県):2011/09/07(水) 04:48:26.24 ID:AS3I40b30
フラッシュ対応機種でモバゲーとかできるの?
566非通知さん(大阪府):2011/09/07(水) 08:15:41.56 ID:vuWRKWrQ0
MNP対象だったら、端末代無料だったのに。
567非通知さん(福島県):2011/09/07(水) 10:08:39.38 ID:Yp3SRbru0
PHSのアンドロイドってできるのかい?
ウィルコムのアンドロイドでソフトバンク回線とかだと携帯と同じじゃないの。
568非通知さん(大阪府):2011/09/07(水) 10:14:17.77 ID:vuWRKWrQ0
Androidって、やたらと通信するから、64kの通信速度では厳しいかも知れん。
3G回線はつかわせんだろ、PHSには。
569非通知さん(大阪府):2011/09/07(水) 10:27:41.81 ID:CnbPGQRz0
灰鰤も抱き合わせStreakも使わせてるじゃん。
570非通知さん(大阪府):2011/09/07(水) 10:28:40.36 ID:vuWRKWrQ0
あぁ、抱き合わせか、それならありかも。
でも、そんな面倒なのは嫌だなぁ。
かといって、単独だとSBと差がないしな。
571非通知さん(チベット自治区):2011/09/07(水) 10:33:19.92 ID:ld/4mdBO0
今日はTCAの発表日だが、8月の純○数はどれくらいかねぇ。
月末の蜂3×Streakセット販売が少しの焦りを感じるので、
それほどの数ではないのかもしれない。
月末にまたセット販売して欲しいな。ギリギリで買いそびれてしまったよ。
572非通知さん(埼玉県):2011/09/07(水) 11:07:02.15 ID:UFv92gxt0
>>561
和食食べ放題って言う事で安くない料金払って中に入ったら
ご飯と納豆しか残ってませんでしたじゃ話にならないだろ
573非通知さん(アラビア):2011/09/07(水) 11:59:17.99 ID:coom7N2w0
的外れ
574非通知さん(大阪府):2011/09/07(水) 12:33:31.68 ID:EAV+z6bZ0
発表まだか
以前は午前中だったけどSBに吸収されてから午後になったのな
575非通知さん(東京都):2011/09/07(水) 13:10:56.49 ID:fLE/xErU0
55,100
576非通知さん(チベット自治区):2011/09/07(水) 14:14:38.48 ID:WVGgG4WJ0
安定の55000かw
577非通知さん(空):2011/09/07(水) 15:11:14.21 ID:yh3axDeW0
将来の被害者が5万5千人増加。
578非通知さん(不明なsoftbank):2011/09/07(水) 15:20:34.85 ID:+Uc27D0x0
空君ださい
579非通知さん(大阪府):2011/09/07(水) 15:52:51.34 ID:CnbPGQRz0
ttp://www.moshimoshihonpo.com/product/pcset/biblo_loox-u.html
これって契約後すぐ、
定額S+だれ定+あんしんサポート+留守電サービスに変更して月2600円ポッキリっておk?
580 【東電 75.2 %】 (チベット自治区):2011/09/07(水) 17:22:11.49 ID:u01wAQI80
総務省のなんちゃら審議会で話が進んでる070番号帯のケータイへの解放って、PHS⇔ケータイのMNPとは違う話?
581非通知さん(東京都):2011/09/07(水) 17:29:39.55 ID:PhfuiIWo0
隣接する話だな
582非通知さん(大阪府):2011/09/07(水) 17:54:07.18 ID:EAV+z6bZ0
春ぐらいで誰定のブーストもすぐ終わるのかと思ったのに
半年間5万増を続けるとかさすがの俺様でも予想できなかったなぁ
CM効果はもちろんのこと
やっぱ10分ずつ500回とは言え全キャリアに980円上限で通話できるってのは
そんなにメリット高いんだな
通話なんて用件だけで済ませる俺からすると意味がわからない世界ではあるが
583非通知さん(空):2011/09/07(水) 18:51:21.49 ID:8jg4/hg10
>>582
用件だけ(10分以内)で通話料980円以上だった奴が
一番恩恵にあずかれる。
584非通知さん(dion軍):2011/09/07(水) 19:04:39.23 ID:3ymVGS160
>>498
大学生はiPhoneかXperiaシリーズで十分だろ
585非通知さん(空):2011/09/07(水) 20:07:47.21 ID:vToznWFO0
加入させといてアンテナを撤去する。解約違約金でぼろ儲け。
586非通知さん(大阪府):2011/09/07(水) 22:12:37.16 ID:EAV+z6bZ0
この6ヶ月で40万人増えたとか
なんかすごいなw
587非通知さん(静岡県):2011/09/07(水) 22:26:46.03 ID:0fOzTAqj0
>>579
W-SIMだから誰定に入れないよ。
588非通知さん(西日本):2011/09/07(水) 23:00:22.15 ID:lcCUKdB40
MNPなんかしたらwillcom滅びるだろ
589非通知さん(大阪府):2011/09/08(木) 00:39:39.89 ID:sO+za1gP0
>>582がおkかどうは知らないが、
>>587が何言ってるのかわからないのはわかるw

一年ちょいくらい前に新つなぎ放題980円で契約した黒耳を、
定額S+誰定に変更して毎月無料ってのは今やってるw
590非通知さん(大阪府):2011/09/08(木) 01:43:34.18 ID:QXmQ5jrV0
>>588
だれ定額があるから
案外他のキャリアから来る方が多い気がする
番号変わるのが嫌だからしかたなくウィルコム使ってる・・・
なんてユーザーはまぁいないねw
移りたい奴はとっくにウンコから離脱している
591非通知さん(庭):2011/09/08(木) 01:57:15.65 ID:cXxiX6fv0
>>590
> 番号変わるのが嫌だからしかたなくウィルコム使ってる・・・
> なんてユーザーはまぁいないねw

俺はMNP待ち。
592非通知さん(空):2011/09/08(木) 02:34:48.11 ID:BreaB+8y0
>>589
新規のW-SIMで誰定に入れるかくらい調べてから書けば
593非通知さん(長屋):2011/09/08(木) 02:43:42.64 ID:aRxG/LyB0
えーと久々このスレにきたんだけど
今月の純減祭りはいつ?
594非通知さん(神奈川県):2011/09/08(木) 03:05:12.17 ID:tZ3nJze70
来年くらいじゃないかねぇ
595非通知さん(大阪府):2011/09/08(木) 03:36:41.05 ID:sO+za1gP0
>>592
安価>>579と間違ってたがw
>>579は新規じゃないだろ?w
よく嫁ハゲw
596非通知さん(東京都):2011/09/08(木) 03:40:34.93 ID:KGnYlzog0
>>591
auなんざ使っている負け組がなにを
597非通知さん(空):2011/09/08(木) 03:52:05.88 ID:+g/lJiPy0
>>595
新規じゃなけりゃなにをどうやったって月2600円ポッキリにゃならねーだろタコ
598非通知さん(チベット自治区):2011/09/08(木) 04:24:37.45 ID:jBMnHWgt0
myWILLCOMに登録するとWILLCOMストアにも会員登録したことになるの?
599非通知さん(茸):2011/09/08(木) 08:05:47.84 ID:DbT2eodp0
willcomのアドレスに送ってもエラー出てくるんだけど俺だけ?
600非通知さん(大阪府):2011/09/08(木) 08:18:01.91 ID:sO+za1gP0
>>597
どうしようもないヴァカだなw
>これって契約後すぐ、
601非通知さん(チベット自治区):2011/09/08(木) 08:35:54.56 ID:0+o2VEqV0
新機種がまったく出ない
他のキャリアはスマフォとか出して顧客獲得しようと頑張ってるのに
602非通知さん(大阪府):2011/09/08(木) 09:06:17.40 ID:sO+za1gP0
基地局減らしてデータ利用も減らして
当面は掛け放題通話主体インフラとしての生き残り戦略みたいなんで、
今後も通話専用端末とSBスマフォ墓場としてやってくんじゃないかなぁ。
980円プランもW-SIMの在庫までじゃね?
イオンSIMに対抗不可能だし。
個人的にはW-SIMな初代ZERO3の後継は欲しいけどまあないわなw
603非通知さん(東京都):2011/09/08(木) 09:58:57.95 ID:KGnYlzog0
>>600
いつもの 空君だから
604非通知さん(チベット自治区):2011/09/08(木) 10:20:24.43 ID:Jwhq9Gci0
auがWP7を出したのに純増4位ということを考えると、
ますますスマフォの新機種は遠のいたような気がする。
ただ、MNPは早くして欲しい。
ただ逃げるだけの者もいるだろうが、新規も獲得するために
誰定とメール無料はかなりメリットなので認知させる必要はある。
605非通知さん(庭):2011/09/08(木) 10:29:49.37 ID:dIhp7eL20
日経産業新聞によれば
年末から春に10機種でるってさ
606非通知さん(秘境の地):2011/09/08(木) 10:35:51.35 ID:0N4QWr9o0
イーモバのsmart bar、あれをウィルコムが出して欲しかった。
bee4の正しい進化系というか。
607非通知さん(東京都):2011/09/08(木) 10:45:18.87 ID:KGnYlzog0
ハニービーは新しいの作っていると京セラの人がインタビューでいっていたな
608非通知さん(東京都):2011/09/08(木) 10:48:04.34 ID:KGnYlzog0
>>605
多すぎだろ
ウルトラスピードやなんやも出すとしても五機種くらいが相応じゃないかな

低速パケット系でもなんか出すのかな
609非通知さん(チベット自治区):2011/09/08(木) 11:11:07.90 ID:cung8NNL0
>>600
新規契約か契約変更かの新規という意味じゃないだろう

http://www.willcom-inc.com/ja/plan/option/all_call/

当オプションはW-SIM対応通信機器でのお申込みはできません。
(ただし、2010年11月30日以前にW-SIM対応通信機器でご契約のお客さまについては、本オプションをお申し込みいただけます。)
610非通知さん(庭):2011/09/08(木) 11:17:15.01 ID:wmMKco5u0
>>608
10機種程度でした
8機種位の可能性もありますね

さすがにこれだけでるなら
一つくらいはスマフォだろうと
ハイブリで割賦が終わる人も出る時期だし
611非通知さん(西日本):2011/09/08(木) 11:27:35.38 ID:/9Py8v5e0
まじかよ年末まで俺のアドエスもたねえぞクソが
612非通知さん(空):2011/09/08(木) 11:39:35.59 ID:MKDfk+rg0
新機種の前に電池パックを作ってもらえよ。代金前払いでな!
613非通知さん(チベット自治区):2011/09/08(木) 11:40:18.62 ID:tqYyTAvk0
沖縄は既に2009年4月時の加入者の160%に達しています。
九州が引き続き一月で加入者数5%増を超える絶好調。
沖縄は今月も7.2%増えています。凄すぎる。
他の地域も一応全地域で増加ですが特に北陸、関西が極めて低調です。

地域ごとに明確な増加傾向の差が出ていますが、ウィルコムの中の人はこれをどう思っているのでしょうか。

2011年8月末時点のウィルコム加入者数推移(useWill.com)
http://kamo.pos.to/dpoke/c/UW5039.html

沖縄はウハウハだな
沖縄だけならau抜けるかw
614非通知さん(愛知県):2011/09/08(木) 11:40:51.28 ID:wnAp5V6G0
>>610
色違いの10種類程度とかいうオチだったら泣ける


そしてうちの灰鰤月賦はまだあと1年…orz
615非通知さん(チベット自治区):2011/09/08(木) 12:03:23.28 ID:/x3rYT7+0
070のMNPはまだまだ先なのね…
616非通知さん(チベット自治区):2011/09/08(木) 12:12:03.92 ID:7XTMgpn20
>>614
どうせ発売直後は高いんだしいいじゃない
617非通知さん(大阪府):2011/09/08(木) 13:04:56.62 ID:sO+za1gP0
沖縄は端末も無料で誰定早くからやってたからな。
618非通知さん(大阪府):2011/09/08(木) 13:28:22.16 ID:lWYEZlbC0
システム手帳にはさんで使えるPHSを作って下さい。
619非通知さん(東京都):2011/09/08(木) 13:58:10.06 ID:djwPeX4X0
沖縄のだれ定モニターの1000回枠って、いまだに1000回枠のままなの?
モニター仕様は1000回枠の着信転送にも摘要だったそうだが・・
620非通知さん(埼玉県):2011/09/08(木) 17:18:22.02 ID:sSTVC8g10
使いづらいと評判のWS027SH使いです
3年契約で1年ぐらい経ってます
月3千円でwillcom同士の電話無料、インターネットし放題(PHS回線)という
安さに惹かれて契約したのですが
今だと、willcomの普通の折りたたみ機種でもネットし放題で月4000円強ぐらいですしね

ほんと使いづらい、後悔してます
ただで普通の携帯機種に機種変更できません?
w-simが対応している白ロム買うしかないですか?
その対応している白ロム機もほとんどなく、たまーに出てきても1万はしますし
なんか安く済む良い方法ありませんか?
621非通知さん(埼玉県):2011/09/08(木) 17:21:56.23 ID:sSTVC8g10
すいません、質問スレに移動します
622非通知さん(福島県):2011/09/08(木) 22:12:18.27 ID:maL3RNPU0
HonnyBee5は出るだろうな
本当は液晶が3インチはある折りたたみのが出て欲しい
623非通知さん(チベット自治区):2011/09/08(木) 22:36:47.37 ID:tqYyTAvk0
>>616
値下がりがあるとしても
次の新機種が出てからだからさらに1年待つ必要あるぞw
624非通知さん(空):2011/09/08(木) 22:47:57.38 ID:HcPy7fOX0
工場でWILLCOM使ってるんだが、市外局番なしで電話できなくなった。
光ファイバー化したんだろうか?
ぶつぶつ切れるのがひどくなって、話にならんくなったが。
625非通知さん(東京都):2011/09/08(木) 23:09:57.70 ID:mkuE5hYl0
【速報】ウィルコム 来年春までにスマホ含め10機種を投入!Androidも
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315486841/
626非通知さん(東京都):2011/09/09(金) 00:09:06.33 ID:ZddKOFwY0
>>606
性能的には糞だけどいいの?
627非通知さん(芋):2011/09/09(金) 00:20:43.80 ID:SeKRawjg0
>>626
灰鰤よりは性能上なんだけど?
628非通知さん(東京都):2011/09/09(金) 00:21:34.72 ID:dlCt2/z50
>>625
バーボンじゃない・・・だと・・・
629非通知さん(長屋):2011/09/09(金) 02:10:01.44 ID:JsM74E+K0
ストアで03のバッテリーの在庫があった!
630非通知さん(東京都):2011/09/09(金) 02:38:37.71 ID:/l6R5/6X0
>>624
そりゃ工場の総務に聞けよ
631非通知さん(東京都):2011/09/09(金) 02:39:32.21 ID:/l6R5/6X0
>>627
OS4がまともに動かないものを出されてもな
632非通知さん(チベット自治区):2011/09/09(金) 03:19:55.77 ID:zVrWQJU/0
es→03とキーボード付きを使って来たけどとうとうauのISW11Tを買う予定

メアドが、日本人によるある名前@willcom.com
なんだけど、ちょっともったいないなぁ
解約してもメール転送サービスとかやってくれないかな
633非通知さん(東京都):2011/09/09(金) 08:31:18.06 ID:/l6R5/6X0
やっぱり、負け組のAUに行く人が多いなぁ
634非通知さん(大阪府):2011/09/09(金) 09:48:05.18 ID:57HFr+Kj0
EVOは7インチPad付いて一括0円だから魅力あるよね。
WP7.5のIS12T触ってきたが、むちゃくちゃ軽くて動作もサクサクだった。
けどWMと何の関係もないので003から乗り換える意味はないよなぁw
IS02が感圧だったらなぁ。。。
635非通知さん(iPhone):2011/09/09(金) 10:59:01.11 ID:Sh3zEcN90
今のスマートフォンで感圧は厳しくないか
636非通知さん(茸):2011/09/09(金) 11:59:36.65 ID:EZxuRg0J0
宮城のだれ定も着信転送も無料対象だったけど、非対象に改悪された。
637非通知さん(dion軍):2011/09/09(金) 13:13:31.05 ID:XvBgNiLv0
>>633
KDDIはWiMAXが使える機種が有るのが、魅力的だよな
638非通知さん(チベット自治区):2011/09/09(金) 16:58:18.60 ID:5V4jcuxR0
639非通知さん(iPhone):2011/09/09(金) 16:58:20.92 ID:c4FHpTj60
移動した人が使っている端末にはその機能ないみたいだが?
640非通知さん(埼玉県):2011/09/09(金) 17:14:12.63 ID:D2gwuEuR0
新機種10個クル━(゚∀゚)━!
641非通知さん(WiMAX):2011/09/09(金) 17:26:43.43 ID:HPHXJc7h0
>>638
自分が釣られましたよ。知らなかったー。
使わないけど実物は見てみたいわ。
642非通知さん(庭):2011/09/09(金) 17:48:15.19 ID:lDE5AOD40
>>640
上に書いたけど
10機種程度って
日経産業新聞にあった

10機種未満かもしれないよ

年末から春にかけてだって
643非通知さん(庭):2011/09/09(金) 17:50:09.09 ID:lDE5AOD40
言葉の意味としては8-12機種ととれるけど
低い方の可能性が高いよな

多分8,9あたり
644非通知さん(庭):2011/09/09(金) 17:55:47.10 ID:58kPJcMw0
>>633
サービス自体は悪くないからな。
645非通知さん(長屋):2011/09/09(金) 18:10:52.57 ID:GKLRIFGRP
新機種にともなっておさいふケータイの対応が増えるといいなぁ・・・
646非通知さん(catv?):2011/09/09(金) 18:43:59.88 ID:3xfBf9UE0
>>644
値段と端末が残念なところが近いしな
647非通知さん(チベット自治区):2011/09/09(金) 18:45:12.11 ID:A4xRdLSO0
いまだにWillcomの出す出す詐欺に引っかかる奴いるのかよw
648非通知さん(愛媛県):2011/09/09(金) 19:25:27.24 ID:QkMTx1iz0
早くWX340Kの後継機種出してもらわんと機種変できねえだろうが。
いつまで売るつもりだよ。
649非通知さん(愛知県):2011/09/09(金) 19:25:37.20 ID:++A8mi/e0
新機種より速度をなんとかしてくれないと無理
650非通知さん(dion軍):2011/09/09(金) 19:30:24.53 ID:H/nIO+We0
速度はTD-LTEなりUltraSpeedなりのデュアルで解決する方向。
PHS単体ではこれ以上どうにもならん。方針的にもPHSはデータ通信からはずされた。
651非通知さん(iPhone):2011/09/09(金) 20:04:24.96 ID:kdD/NoCc0
>>649
さくさくじゃん
652非通知さん(内モンゴル自治区):2011/09/09(金) 20:08:40.30 ID:qtsKu/2PO
>>651
基地局の削減が?
653非通知さん(大分県):2011/09/09(金) 20:27:21.18 ID:pTGsCvT40
「7GB以上制限されたXi」よりも速い「PHS W-OAM TypeG 8x」という文句で売り込もう。

×ドコモ7GB 128kbps vs ★ウィルコム無制限 800kbps!!
654非通知さん(神奈川県):2011/09/09(金) 20:43:14.52 ID:B7ZVlLLI0
8x端末は既に生産を終了してますが・・・
655非通知さん(茸):2011/09/09(金) 20:51:23.80 ID:Mqj7K2r/0
>>652
巣にこもってろ、ボケ
656非通知さん(石川県):2011/09/09(金) 21:04:11.86 ID:1lx2z/Ca0
>>654
4X端末2台を同期させればいいじゃん
657非通知さん(アラビア):2011/09/09(金) 21:32:20.13 ID:9zJIYiCd0
ストレート型の方のnineかnine+が買える所って無いかな?
状態が悪くなければ中古でも良いから
658非通知さん(catv?):2011/09/09(金) 21:54:28.57 ID:Qw+j9Niv0
WX330J使ってるけどわりとモッサリ…
京ぽんの時もそうだったけど、他の端末もそんなもの?

もっとさくさく動くのがあればそっちに機種変したいんだけど
通信速度のうpは特に期待はしていない
659非通知さん(dion軍):2011/09/09(金) 21:55:40.11 ID:XvBgNiLv0
>>649
速度はWi-Fi対応にして
WiMAXやFTTHに任せれば良いだろう
660非通知さん(dion軍):2011/09/09(金) 21:56:45.14 ID:XvBgNiLv0
>>650
数年以内にWILLCOM端末は全てAXGP内蔵モデルが当たり前になるんだろう
661非通知さん(神奈川県):2011/09/09(金) 22:05:10.89 ID:B7ZVlLLI0
>>658
今のところHB4が一番レスポンスが早い
662非通知さん(大阪府):2011/09/09(金) 22:13:55.61 ID:qnY3SMFk0
黒耳とはなんだったのか。。。
663非通知さん(catv?):2011/09/09(金) 22:19:14.39 ID:LqeRDCfo0
防水のアンドロイドが来るなら待ってるわ
9月なのに公式発表無しとかw
664非通知さん(茸):2011/09/09(金) 22:28:02.24 ID:wZPkaUjH0
>>660
そんなのつくのは半分以下だろう
665非通知さん(静岡県):2011/09/09(金) 22:28:10.01 ID:OY/QZfto0
ねぇねぇ、WX330Kが在庫限りで実質0円になったようだけど。
666非通知さん(catv?):2011/09/09(金) 22:39:50.15 ID:Qw+j9Niv0
[2011.09.09]
日本無線製「WX330J/JZ」「WX330JE」ソフトウェアバージョンアップのお知らせ

http://www.willcom-inc.com/ja/support/update/index.html
667非通知さん(石川県):2011/09/09(金) 23:14:48.89 ID:1lx2z/Ca0
>>663
なんで0月なのにっておもうんだ?ウィルコムのまとまった新機種発表って夏冬が多い気がするんだが
668非通知さん(愛知県):2011/09/10(土) 00:21:09.87 ID:9MG/NG+80
>>666
64bit版の公式ドライバは出すつもりねぇのかよ
669非通知さん(東京都):2011/09/10(土) 00:23:41.11 ID:pvYyKhsV0
いつもの行追加で
670非通知さん(チベット自治区):2011/09/10(土) 09:16:49.09 ID:bbUdcZD10
>>653
普通に使っていればすぐ規制基準にひっかかり、使い続けていれば
ずっと100kbps付近に張り付く詐欺同然

ウイルコムultraspeed 数百”MB” 128kbps to (看板だけの)42M
671非通知さん(長屋):2011/09/10(土) 10:13:26.01 ID:5zLVZeFi0
もしもしで330K復活発売中
672非通知さん(長屋):2011/09/10(土) 10:53:30.56 ID:bJPDOh3d0
コインが10個もたまってしまった 新機種購入で早く使わせてくれ
673非通知さん(茸):2011/09/10(土) 11:07:59.06 ID:82v8GJVO0
オフレコでお願いします。宮城県村井知事
「職員の携帯電話を使ったが、非常時にはウィルコムが役に立った」
自治体災害対策全国会議で発言
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110908/myg11090822400010-n1.htm
674非通知さん(dion軍):2011/09/10(土) 11:41:06.55 ID:+vuj2yFT0
加入者減ってスカスカだったからな
675非通知さん(長屋):2011/09/10(土) 14:49:15.62 ID:gLNraUd+0
ストアでWILLCOM03のバッテリー購入したら「保冷剤」がオマケで付いてきたw
676非通知さん(庭):2011/09/10(土) 14:58:58.02 ID:j1/5aJL80
どうせなら生秋刀魚とかついてれば
粋なのにな
677非通知さん(チベット自治区):2011/09/10(土) 15:22:42.07 ID:buYXSmTl0
>>674
もともとPHSは法的には「携帯電話」じゃないから
非常時の発信規制も義務付けられてない。
仮にユーザーが増えても、一基地局のエリアが狭いため
「携帯電話」よりは輻輳しにくい。
678非通知さん(福岡県):2011/09/10(土) 15:57:40.53 ID:aZaZqcPO0
話題に出ないがW-SIMの高度化XGP(TD-LTE)出ないだろ−なー
出たら最高なんだが・・・
679非通知さん(iPhone):2011/09/10(土) 16:09:15.50 ID:3VPfo9yc0
>>674
AUは基地局がWILLCOMの三割しかないもんな
680非通知さん(iPhone):2011/09/10(土) 16:10:09.46 ID:3VPfo9yc0
>>678
遮蔽物に弱いから、かなり厳しいよ
ガワ自体が邪魔をする
681非通知さん(東京都):2011/09/10(土) 17:31:02.56 ID:VKZUuNft0
10機種程度って、去年の年末の発表会で参考出品された数と同じぐらいなので、
それが発表されるんじゃない?

○○専用端末10種類だとすごくイヤ。
682非通知さん(東京都):2011/09/10(土) 17:35:21.15 ID:mGvKLN8a0
通話+メール+BTだけの通話用端末が欲しい。
683非通知さん(大阪府):2011/09/10(土) 18:07:14.29 ID:iMO2sM+q0
>>679
今は5割くらいじゃね?
もっともゐの基地局が減っただけだが。。。
684非通知さん(チベット自治区):2011/09/10(土) 18:22:09.71 ID:buYXSmTl0
ケータイ-[拡大画像]ウィルコム、2011年春モデルや参考出品製品を展示
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/410/966/html/sp08.jpg.html
ケータイ-[拡大画像]ウィルコム、2011年春モデルや参考出品製品を展示
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/410/966/html/sp07.jpg.html
ケータイ-[拡大画像]ウィルコム、2011年春モデルや参考出品製品を展示
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/410/966/html/sp13.jpg.html
ケータイ-[拡大画像]ウィルコム、2011年春モデルや参考出品製品を展示
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/410/966/html/sp11.jpg.html

今後の新機種はこういう
Web無しのシンプル端末が主流だろうね。

WebはSBMの3Gでということになりそう。
PHSのデータはメール、M2M以外は極力縮小の方向ということですね。
685非通知さん(大阪府):2011/09/10(土) 18:48:39.89 ID:6lMb7dOI0
まぁ今の純増押し上げてるのは単純にどことでも通話定額需要だもんなぁ
データユーザーとかスマフォユーザーってどう考えてもウィルコム選択するのは
使ってる俺が言うのもあれだがおかしい
686非通知さん(大阪府):2011/09/10(土) 18:54:41.49 ID:iMO2sM+q0
割り切ってwebboyみたいなテキストブラウザって方向性ないかなぁ
687非通知さん(チベット自治区):2011/09/10(土) 19:51:52.17 ID:0Kf56eyf0
プランSの鉢3とPC繋いで安くネットする件に関して、自力のググりで解決の糸が一向に見えないので、
久々116に電話して約1時間ご教授受けて、今アッタマ焼付き起こしてる・・

ウィルコムプラザ純正USBケーブルが(USB01KC)\525円であること
プラザか量販店で灰鰤見つけて新規契約じゃないとGS組めないこと(中古品、白ロム不可)
GSだと基本料\1,450円内で4xパケット(PRIN 128kbps)が無料使い放題だということ
板金ステーキセットは、4xは使えない(ステーキの3Gになる)こと
3Gパケット方式(SBM 1.4Mbps)は上限\5,250円で使い放題なこと
プランSの場合、イメージとして\1,450円が接続料、\2,800円が通信料ということ
接続料が安価な他社プロバイダで、なおかつ通信料が\2,800円を超えないものがあれば、
プランSのPRIN4x運用より費用を抑えられるかもしれないということ

あぁ・・アッタマオーバーヒートで激しくくたびれてしまった・・orz
なんとか頑張って完全解決したいよ
688非通知さん(大阪府):2011/09/10(土) 20:03:05.22 ID:iMO2sM+q0
980円つなぎ放題のW-SIM買ってヤフオクでどこでもWi-Fiかつないでイーサ買え。
x4使い放題だ。
しかし980円イオンSIMとモバイルルータって選択肢も今はある。
一応、スペック上はx4の方が速いが。。。
689非通知さん(dion軍):2011/09/10(土) 20:04:34.79 ID:EtcpFmjq0
ウルトラモバイルPCとUSB接続して、IIJmio 315円でダイヤルアップ接続して
無線LAN機能と連携して、ウルトラモバイルPCをモバイルルーター化すれば
解決でしょうけど、そのやり方がわかんないの?

市販の超小型USB無線LAN(1000~3000円ぐらい)に、そういう機能をウリに
している製品がよくあるんだが。
690非通知さん(チベット自治区):2011/09/10(土) 21:18:49.38 ID:0Kf56eyf0
>>688-689
丁寧なアドバイスありがとう
そう、馬鹿過ぎてその辺のやり方が全くわからなくてここ数ヶ月途方に暮れてたの
漠然と下記の選択肢があるようだという事は一応知ってる
・W-SIMセット NS001U WV割新うなぎ \980円 → 6/1以前のもう1台キャンペーン層は3台目に組めると客センがいっていたような・・
・\980円イオンSIM → 互換性のある安価なアンドロイドを買わなきゃならないという認識
・PRIN4x以外には無線LAN、Wi-Fi、WiMax?などの方法もあるようだということ
・自網外プロバイダではIIJmio \315円が最安らしいということ

現時点で組みたいと思い描いている内容
京ぽんUSBドライバ → ダウンロード・インストール → iBookG4 OS10.4.11
PRIN4x上限\2,800円 or IIJmio \315円(IIJmioの通信料がどうなるのかまだ理解できてない)
プランS蜂3 → USB接続 → iBookG4 OS10.4.11 → PC上で安価にネット接続

猿でもわかる指南ブログがきっとあると思ってたけど、さっぱり見つからなかった・・
いただいたコメントを元にまたググってみます、ありがとう
691非通知さん(dion軍):2011/09/10(土) 21:31:16.09 ID:EtcpFmjq0
>>690
IIJmio 315円はプロバイダ代であり、ウィルコム端末をモデムとして使用する
場合に「別途」必要になる契約のことです。
IIJmio 315円 + (プランS 4x上限2800円 or プランGS 4x パケ代0円無料)
がデータ通信に必要となる追加料金です。

例外とて、PHS単体でインターネットに接続する場合にだけ使えるプロバイダ
(ダイヤルアップ接続先)「CLUB AIR-EDGE」は無料だから、315円が不要です。
この技を利用して、「Wi-Fi Snap」というソフトをW-ZERO3から実行してPHS
自体をモバイルルーター化している人もいます。廃鰤ユーザーはほぼこれ。

パソコン+USB接続なら、IIJmioなどの有料プロバイダは必須。パソコンを
使う場合の設定で参考になるサイトは、
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20100629_377457.html
http://www.geocities.jp/ayr_takahashi/pc/ics/ics.htm
692非通知さん(iPhone):2011/09/10(土) 21:46:27.50 ID:EWswlpr/0
>>686
割り切るなら PHS TwitterPeek ぐらいでもいいな
PHSが停波しない限りつぶやける端末
693非通知さん(iPhone):2011/09/10(土) 23:34:30.92 ID:F2RWa2Cu0
>>678
WILLCOMは絶対AXGPのMVNOをやるな
694非通知さん(岡山県):2011/09/11(日) 00:56:04.62 ID:2322w0pq0
もしもし本舗の蜂3ステーキセット消えてるけど
もう売り出されないのかな
695非通知さん(iPhone):2011/09/11(日) 01:09:43.42 ID:SGIRzeNi0
>>683
安心しろ、来年にはAUの基地局は三割以上止まる
696非通知さん(iPhone):2011/09/11(日) 01:11:06.28 ID:SGIRzeNi0
>>685
つかってるのにサービス名間違えるなよ
697非通知さん(東京都):2011/09/11(日) 01:21:21.09 ID:OHTdv7MR0
>>685
押し上げてるのは2台目、3台目基本料無料じゃないの?
698非通知さん(神奈川県):2011/09/11(日) 01:50:40.28 ID:F5xbtViz0
ひさしぶりに発表した、名も知らぬメーカーの新端末が
「あらゆるものに非対応」とマスコミに馬鹿にされ
発売されたとたん不具合判明で販売中止

こんな調子で10機種発売って言われたって
期待なんか出来るわけないだろ
699非通知さん(東京都):2011/09/11(日) 02:20:08.91 ID:YwcNiPBu0
20年以上前の規格なんだからしょうがない
700非通知さん(WiMAX):2011/09/11(日) 02:58:29.37 ID:LhSbUYUC0
そんな事いってて、まさかのiPhoneがきたらどうするの?
もうこの際、iPhoneだったら3Gでもいいです
無理ならIDEOSでもいいです(^q^)
701非通知さん(dion軍):2011/09/11(日) 05:00:08.00 ID:GG4hvj6T0
>>695
意味がよくわからん
702非通知さん(東京都):2011/09/11(日) 06:29:14.51 ID:vqgNh1Su0
willom core 3G 基本無料の時契約したやつ
先月使ってないのに上限&PRIN代の請求きた
703非通知さん(神奈川県):2011/09/11(日) 06:49:04.35 ID:z74rTWFs0
使ってなきゃ請求は発生しないっての
704非通知さん(岩手県):2011/09/11(日) 09:24:19.11 ID:xj1Tq5fb0
突然乱入して申し訳ありませんが、報告です。
リニューアルしてから全く使えなかったパナソニックのDimoraでしたが、ウィルコム回線から使えたので報告します。

使用機種:Willcom03(WS020SH)
契約  :定額GS
ブラウザ:Wasabi
UA  :SoftBank 708SC

普通に携帯モードでログオンして番組検索→予約、録画済番組の確認及び消去ができました。
もちろん、IDとパスワードはCLUB Panasonicで使用しているものです。
PCモードではなく携帯モードですので、充分に実用に耐えると感じました。
705非通知さん(大阪府):2011/09/11(日) 10:46:32.39 ID:p5IXPQNW0
>>688
つないでイーサって何だろうと思ってぐぐったらこんなのあったのかw
1000円だったんでポチッたw
使い道がアレだが、どこでもWi-Fiが高騰してるのでこれと小型無線ルータ組み合わせるのもいいかもな。
こういうチャレンジャーな会社あったんならもっと宣伝してくれれば世の中もか渡ったかも。。。
データスコープにしてもSMSにしても多人数通話にしてもZERO3にしても最先端過ぎて一般人ついてこないもんなぁ。
数年遅れて大手キャリアで普及するというのを何度繰り返せば。。。
706非通知さん(空):2011/09/11(日) 11:04:13.76 ID:Svm9hRvV0
>>705
http://www.uxd.co.jp/product/peripheral/osx-1/osx-1.html

Q2 W-OAMに対応していますか?
A W-OAM対応端末は問題なく動作します。ただし、通信速度の上限は仕様上64kbpsまでになります。

他の端末以上に速度が遅くなって使い物にならないと評判だったんだがな。
707非通知さん(東京都):2011/09/11(日) 11:28:48.99 ID:YwcNiPBu0
>>701
わからなかったら調べましょう
708非通知さん(東京都):2011/09/11(日) 11:57:37.14 ID:vqgNh1Su0
>>703
問い合わせたら
初期のCORE 3G 回線はドコモのだから
一ヶ月送れて7月分の請求が8月利用分に
乗るらしいです。
709非通知さん(大阪府):2011/09/11(日) 12:11:04.90 ID:LULFMY060
「ウィルコム お父さん お母さん パンフレット 親権者さま向け」
の表紙の女子高生のお名前が知りたいですご存知の方よろしくお願いします
710非通知さん(神奈川県):2011/09/11(日) 12:17:43.89 ID:F5xbtViz0
64kbpsって何かの罰ゲームなのか
711非通知さん(東京都):2011/09/11(日) 12:23:16.00 ID:LMMyni+L0
それで済む用途ならそれでいいんじゃね?
712非通知さん(dion軍):2011/09/11(日) 13:10:34.18 ID:Xy/qw5UD0
>>710
64kbpsとは?
ドコモPHSの@FREEDか何かか?
いつの時代から来た?
713非通知さん(dion軍):2011/09/11(日) 13:14:05.77 ID:Xy/qw5UD0
すまん、「つないでイーサ」っていう製品のことか。
買うならどこでもWi-Fiにするべきだな。
714非通知さん(秋田県):2011/09/11(日) 13:50:16.61 ID:pjFaB4SO0
灰鰤+新つなぎ980円+イオンSIM980円で使ってる情強って居るの?
715非通知さん(庭):2011/09/11(日) 14:24:13.10 ID:W4Kvd+ZF0
xgp2の基地局が急増したらしい
ワイヤレス
スレより
716非通知さん(千葉県):2011/09/11(日) 14:34:31.58 ID:68FA4SVv0
>>714
灰鰤の時点で情強と言えるかどうか・・・
717非通知さん(東京都):2011/09/11(日) 14:35:00.45 ID:LMMyni+L0
XGP2ってなんだっけ、って一瞬おもっちゃった
UNIXの多言語対応規格かと
718非通知さん(dion軍):2011/09/11(日) 14:47:17.25 ID:Xy/qw5UD0
>>714
それがどう情強なのか教えてください
データ通信できるデバイスが3つありそれぞれ契約してるんですよね?
719非通知さん(東京都):2011/09/11(日) 14:55:09.72 ID:YwcNiPBu0
>>715
XGP2などと言うものは存在しないが
720非通知さん(庭):2011/09/11(日) 15:00:45.07 ID:tL6cRg4s0
AXGPになったんだっけ
721非通知さん(チベット自治区):2011/09/11(日) 15:11:31.04 ID:iz/oaWIV0
>>698
マスコミwww

722非通知さん(チベット自治区):2011/09/11(日) 15:12:26.02 ID:iz/oaWIV0
>>698
マスコミwww

723非通知さん(庭):2011/09/11(日) 15:16:36.37 ID:T/agb7U60
もはやWILLCOMにXGPは関係ない。
724非通知さん(大阪府):2011/09/11(日) 15:17:21.03 ID:dIhSNOSU0
PHSの基地局まびきながらXGP2を同時に設置していってる感じか
正直PHSの速度だと、年々重いコンテンツが増加してるからデータ通信としてはもう限界に近い
3年もたてばもうまともにネットできないくらいになるだろう
PHSはもう今現在のエリアで通話定額用に特化させて
データユーザーは3年後くらいはXGP2に一気に乗り換えさせる感じになるな
今年度からサービス開始でもうデータユーザーの巻き取り開始になるのかもしれない
725非通知さん(庭):2011/09/11(日) 15:32:12.96 ID:S29foKrP0
いやウィルコム経由でもユーザー集める
可能性はあるんじゃないか
726非通知さん(チベット自治区):2011/09/11(日) 15:35:30.11 ID:iz/oaWIV0
>>724
巻き取るようなデータユーザーなんて残ってないよ。
727非通知さん(千葉県):2011/09/11(日) 15:38:15.21 ID:68FA4SVv0
>>690
住んでいる使用する地域によって価値が変化すると思います。なので、参考までに・・・
私はWX310KをブランSで契約しています。
それとは別にWILLCOMの新つなぎ放題SIMを中古のWILLCOM03(1万程で入手)に刺して使用しています。
最近SIMフリー端末が必要になった為、IDEOS(8150-B)の中古を1万ちょっとで入手し、国内ではイオン980円SIMで使用しています。
自宅はADSL(2千円)でネットをし、たまにしか使わないのに月380円のWiFiも契約しています。

WILLCOM03は無線LAN接続切替ツールのルーター化により、プロバイダ料無しでPCのインターネット接続が可能になっています。
ただし、アドホックモードでの無線共有なので、接続可能な機材が限られます。
IDEOSの方はOSに標準のテザリング機能で、こちらもプロバイダ料無しでPCのインターネット接続が可能になっています。
ただし、イオンSIMはクレカ決済が必須です。

WILLCOMは使用する場所によってはイオンより若干快適ですが、場所を選びます。
イオンはDoCoMo回線なので当然場所による影響は少ないのですが、速度以外の回線の制限が色々とあるようです。

過去に京1や京2の旧つなぎ放題でのPC接続もしてましたが、速度的にもうやりたいとは思いませんし、
今さら京ぽんを新つなぎ放題契約してプロバイダ契約をし、PC接続するのはCPが低いと思います。
これだけの出費するならイオンの月2980円/400Kbpsやb-mobileU300の方が端末購入も必要ですが、CP高いと思います。
728非通知さん(チベット自治区):2011/09/11(日) 15:58:33.82 ID:qGt8uzGB0
>>726
チベットみたいな遠くから書き込んでいてどういうギャグのつもりだよw
729非通知さん(dion軍):2011/09/11(日) 16:03:31.44 ID:Xy/qw5UD0
俺地名なしw
730非通知さん(神奈川県):2011/09/11(日) 16:04:25.76 ID:z74rTWFs0
>>728
それはひょっとしてギャグで言ってるのか!?
731非通知さん(旅):2011/09/11(日) 17:21:54.78 ID:cdMlrnQZ0
俺なんて俺なんて・・・
732非通知さん(東京都):2011/09/11(日) 17:24:31.79 ID:YwcNiPBu0
>>724
なに勘違いしているのかわからないがPHSとXGPは別の会社がやってるんですが
733非通知さん(大阪府):2011/09/11(日) 17:29:00.34 ID:dIhSNOSU0
>>732
なに勘違いしているのかわからないが
わりーがそういう次元の話をしてるんじゃないのよw
734非通知さん(iPhone):2011/09/11(日) 17:33:54.31 ID:ou4mrZxC0
鹿児島にウィルコムオンリーの販売店ができたでござる!

駐車場ないコンビニ跡地でどうすんだろう
735非通知さん(チベット自治区):2011/09/11(日) 17:44:38.48 ID:kIa3J5au0
今月はまだPHS250万パケしか使ってないや
こりゃ1000万超えるのは無理か・・・
これだけ使っても灰鰤は0円なのが唯一のメリット
736非通知さん(dion軍):2011/09/11(日) 17:54:24.65 ID:Xy/qw5UD0
>>732
グループ会社ですよ?
737非通知さん(dion軍):2011/09/11(日) 18:04:29.42 ID:bd5aYk4R0
>>732
PHSの電柱持ってる会社と、AXGPやってる会社は同じ会社
willcomには決定権がない
単純な置換なのか、ハイブリッドへの置き換えなのかは知らね
738非通知さん(石川県):2011/09/11(日) 18:08:35.48 ID:Hit+NVSd0
>>734
先月ぐらいから近所のSBショップにでかでかとウィルコムのロゴが貼られてた
739非通知さん(東京都):2011/09/11(日) 18:10:25.03 ID:aD40j/zx0
ウィルコムがAXGPのMVNOやるとして、プランはどうなるんだろう?
WCPが発表しているMVNO向けプランを見る限り、青天プラン(段階従量制)しかなさそうだけど...

740非通知さん(埼玉県):2011/09/11(日) 18:20:30.86 ID:Oach+X+y0
WirelessCityPlanning 2.5GHz AXGP(TD-LTE)
増減 +155

http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/175.html
741非通知さん(大阪府):2011/09/11(日) 19:35:39.36 ID:dIhSNOSU0
>>739
それだといくら速度がいくら圧倒的に速くても全然UQと対抗させることもできないだろうし
10M前後の速度まで抑えた定額プランとか考えんじゃない
742非通知さん(dion軍):2011/09/11(日) 20:05:19.38 ID:Xy/qw5UD0
1GB使用で速度規制(100kbps)にしたら、大多数は2GB超えないんじゃないか?
それを見込んで、5000円ぐらいに設定とかは可能性ある。
743非通知さん(チベット自治区):2011/09/11(日) 20:23:13.90 ID:eD7qfhPZ0
『○分程でオペレーターにお繋ぎします』
ってアナウンスで案内の倍以上待っても繋がらないのは仕様?
744非通知さん(空):2011/09/11(日) 21:18:24.34 ID:98AQoACw0
ユーザーサポートなぞ知ったことではないなのだろう。
なにせアンテナ減らして知らん顔するくらいだからね。
745非通知さん(チベット自治区):2011/09/11(日) 23:45:31.50 ID:DKTTMQ5B0
ユーザーサポートが一番評判がいいのがウィルコムだもんね。
なにせアンテナとか効率的に配置しなおしてくれているくらいだからね。
746非通知さん(チベット自治区):2011/09/11(日) 23:49:41.08 ID:1pxgA7OA0
agee
747非通知さん(iPhone):2011/09/12(月) 00:44:29.75 ID:JnWzGnbX0
>>736
資本関係ないけどね
748非通知さん(dion軍):2011/09/12(月) 00:53:21.06 ID:Djq5lXmT0
>>710
通話専用なら問題無いだろうし
メール目的でも速度は求められない

しかし、WILLCOMもSMS/MMSを導入するべき
749非通知さん(dion軍):2011/09/12(月) 00:57:41.22 ID:Djq5lXmT0
>>715
年内にサービス開始が現実的になったな
やるなら、docomoみたいに7GBまで定額制にしてそこから先は従量課金制にすれば

ヘビーユーザーをFTTHに流す事が出来るだろう
750非通知さん(dion軍):2011/09/12(月) 00:58:35.08 ID:Djq5lXmT0
>>723
多分MVNOでAXGPはやるだろうから
関係有るでしょ
751非通知さん(空):2011/09/12(月) 03:48:01.72 ID:FRY3Yv3e0
ユーザーサポートが良かったらポイント没収なんてケチな事はしない。
ウィルコムはポイントを没収するのだからユーザーサポートは良くない。QED
752非通知さん(iPhone):2011/09/12(月) 03:53:44.05 ID:7TRnPD+Q0
また空か
753非通知さん(大阪府):2011/09/12(月) 09:31:03.78 ID:/Uj7dQnF0
>>748
いゃそうでもない
最近は携帯のカメラが良くなってきたせいで当然画像サイズも巨大化
送信は自分で送るサイズ考えて画像の大きさやクオリティを調整すりゃいいが
他人から送られてくるものはどうにもならない
回線速度が遅いと5分くらい送受信しっぱなし、へたすると途中で電波切れてまたやり直したり
最悪メールがおかしな状態になってしばらく送受信できないなんてことになったり
754非通知さん(iPhone):2011/09/12(月) 10:36:50.62 ID:F9kcrRIN0
WILLCOMのメールは何時の間にそんなに大きいものを受け取れるようになったのか
755非通知さん(チベット自治区):2011/09/12(月) 11:16:44.61 ID:0QRGoKYd0
>>754
そもそも他社のメール添付ファイルの容量も
そんな大きくないんじゃない?
756非通知さん(大阪府):2011/09/12(月) 12:20:21.38 ID:aADXJXH+0
>>755
そういう情弱がパケット変額契約して1M超の写真添付して下限突破するw
757非通知さん(チベット自治区):2011/09/12(月) 13:43:40.72 ID:f15LoeJl0
>>754
もっと冷静に考えれ
大きいと言ってもウンコの限度の1MB以内
800KBあたりの画像添付しただけでもウンコ回線だと数分転送にかかる
それだけ回線速度が遅いってこった
758非通知さん(チベット自治区):2011/09/12(月) 14:02:31.01 ID:Gfa80zSCI
a
759非通知さん(大阪府):2011/09/12(月) 15:10:29.14 ID:mtpYAfRS0
ハイブリ買った時カメラの性能が上がったの喜んで巨大な画像撮ったのはいいが
メールで送れなくて結局小さい画像で撮影するようになったなぁ
760690(東京都):2011/09/12(月) 15:17:51.31 ID:SA/STR6C0
>>691
もろもろ詳しくレスいただいて感謝です
細かな設定は後日116で教えてもらおうと思ってます
マクドにPC持込んで低速4xでもいいから試してみたいんですよ
PRIN4xやIIJmioで繋ぐ分には縛りはないかと思うので、あまりに低速に耐えられないようなら、
もう少しお金積んで速度上げる事も、その時になってみてから考えようと思います

>>727
もう随分前(7〜8年くらい前かな)AB割がリリースされたばかりの頃、
今にして思うと近所の車屋がウィルコムカウンター兼ねてたんでしょうね
キャンペーン云々やってまして、USBに差し込むモデムかルータかなんかよくわかりませんが、
ちっこいのを差し込んで接続してましたが、激重で違約金支払って解約した記憶があります
速度がどのくらいだったのかはよく覚えていません
今でさえこの情弱っぷりなので、当時はbpsなんて考慮もしてなかったんですねきっと・・orz
PRIN4xでの使用にゲンナリしたら、仰せの選択肢も含め考えたいと思います

送料込みの総額だとウィルコムストアの半値で入手できるので、
淀に京ぽん microUSBケーブル[USB01KC]を注文しました(送料無料\525円)
761非通知さん(東京都):2011/09/12(月) 15:33:03.37 ID:SA/STR6C0
連投失礼します
話題のメール添付の容量などに関してですが、蜂3の画素数?があまりに貧弱で、
SNSなどにうpしても酷い画質だったので、SBS端末で撮影したJPEGファイルを赤外線で蜂3に取り込んで、
そこからウィルコムメールに添付してSNSなどにうpしてます(パケ代節約目的で)
どのくらいのサイズまでOKかはわからないですが、最近添付で蜂3からうpしたファイルデータが、
サイズ:285KBytes 解像度:1280 × 960 ファイルタイプ:JPEG でした
762非通知さん(大阪府):2011/09/12(月) 15:45:42.87 ID:mtpYAfRS0
複数の画像添付とかでも総メールサイズに差が出るのかもしれないが
添付は900KBくらいが微妙なラインだなぁ950Kくらいになると失敗してしばらく送れなくなったりとか
763非通知さん(神奈川県):2011/09/12(月) 15:47:14.97 ID:tKmaB3Lk0
メールシステムが取り扱えるサイズ(1MB)と端末が取り扱えるファイルサイズは違うからね
764非通知さん(旅):2011/09/12(月) 16:52:30.22 ID:mJ1YRVAy0
パソのメーラーとかで受信ファイルサイズ見れるので見てみるとわかりやすいが
だいたい1M以内のつもりで添付でメール送ると、1,2Mくらいの受信サイズだったりする
765非通知さん(catv?):2011/09/12(月) 16:59:47.30 ID:xqe8GoVC0
メールの添付ファイルってのはテキストに変換しているからね
かなり大きくなる
766非通知さん(チベット自治区):2011/09/12(月) 17:13:48.92 ID:PgYpa1vj0
年々メールのサイズなんて大きくなっていくんだし
そろそろ上限少しあげてもいいんじゃないの
3Mくらいで
767非通知さん(チベット自治区):2011/09/12(月) 17:30:01.63 ID:d4rWemiz0
800KB弱で送信はねられるでしょ
アドエスのXGAサイズの最高画質が大概送れないからw
768非通知さん(アラビア):2011/09/12(月) 17:42:38.96 ID:snR1j9y/0
>>766
速度早くなってないからね
769非通知さん(西日本):2011/09/12(月) 17:45:42.66 ID:oDNUEBBL0
ヨドでWX341KPもう生産してないとか言われたけど
まともなデザインの機種なくすのかよ
770非通知さん(アラビア):2011/09/12(月) 18:16:48.37 ID:gmZoc2tO0
>>766
速度早くなってないからね
771非通知さん(空):2011/09/12(月) 18:19:02.61 ID:UmtVB1DT0
倒産した会社ですからね。
772非通知さん(チベット自治区):2011/09/12(月) 19:07:31.94 ID:cbUcbKds0
でも倒産しなかったからね。
773非通知さん(石川県):2011/09/12(月) 20:10:58.11 ID:vqa0y35y0
>>769
まともなデザインより売れるデザインのほうが売る側の都合がいいんだろ
774非通知さん(チベット自治区):2011/09/12(月) 21:25:28.26 ID:f0ojBUSZ0
まともかどうかなんて個人的意見はともかく
うれるデザインが結果的に一番まともなんだと思うけどね
775非通知さん(空):2011/09/12(月) 21:30:31.16 ID:k1IC9a+N0
ウィルコムは廃業してないだけで現在も倒産したまま。
これ以上の被害拡大を防ぐためにも1日も早い廃業が望ましい。
776非通知さん(チベット自治区):2011/09/12(月) 21:33:46.84 ID:EYQug6go0
ウィルコムは廃業してないし現在も倒産せずに営業したまま。
これ以上の被害拡大を防ぐためにも1日も早い空の追放が望ましい。
777非通知さん(旅):2011/09/12(月) 21:40:34.00 ID:3bBIw0Kz0
年度内に10機種くらい出すとか言ってたな
さすがにAndroidは入るね

さて、どうすっかな俺w
778非通知さん(西日本):2011/09/12(月) 22:19:04.12 ID:oDNUEBBL0
ブラウジング別に用意してwx341kp欲しかったのに今日回った限りでは全然ないわ
779非通知さん(チベット自治区):2011/09/12(月) 22:32:02.25 ID:NwpgsFmq0
>>772
倒産して更正中。
帝国データバンクに倒産情報が掲載されたので、倒産したことは間違いない。
780非通知さん(神奈川県):2011/09/12(月) 22:51:24.89 ID:K4GdlK120
×更正中
○更生中

頭が悪い人は黙っていればいいのに…
781非通知さん(中国地方):2011/09/12(月) 23:00:29.00 ID:cNQIeTBK0
新端末10機種予想(´・ω・`)
1.ハニービー5
2.ハニービー4ベースのボックス2
3.ハニービー4ベースのプレミアムシェル2
4.テンプレートのカラーバリエーション
5.京セラ製ガラケータイプの新型
6.WX01UTのカラーバリエーション
7.ソフトバンクの過剰在庫スマフォン
8.企業向けWX330JEの新型
9.ブラウザ搭載テンプレート
10.SBM3G+PHSのハイブリッドデータカード
782非通知さん(チベット自治区):2011/09/12(月) 23:01:29.80 ID:hBEi+q7t0
>>780
ウィルコムは懲役6年で刑務所入って更正中なのと変わってないからいいんだよ。
783非通知さん(東京都):2011/09/12(月) 23:02:36.08 ID:PgYSK5NX0
>>781
何だかすごくありそうな感じが嫌だな
784非通知さん(静岡県):2011/09/12(月) 23:10:18.00 ID:UoqPmu4A0
WX01Sはどうなりますかぁ?
785非通知さん(空):2011/09/12(月) 23:20:28.92 ID:l24nW3940
>> ウィルコムは廃業してないし現在も倒産せずに

お花畑。哀れwww
786非通知さん(チベット自治区):2011/09/12(月) 23:36:53.88 ID:eN7yKo5g0
WILLCOMストアでコインの総額が商品(バッテリー)の総額を越えたら、お釣りはもらえるんですか?闇に消えるんですか?
787非通知さん(長屋):2011/09/12(月) 23:41:12.44 ID:Y09ldlYj0
ギャー オンラインポイントがいつの間にか失効してた なんかのキャンペーンで1000ポイントあったのにぃ orz
788非通知さん(チベット自治区):2011/09/12(月) 23:46:34.72 ID:cwJO4zID0
>>786
超えないように使えばいい
789非通知さん(東日本):2011/09/12(月) 23:47:44.49 ID:bes/T57W0
新機種だったら年寄り向けのが1種欲しいな
しゃべるだけならなんでもいいかと思ってたけど、
うちのばーちゃんオシャレで見やすいのが欲しいとか言ってる
320万画素くらいの写真撮れて文字が大きめでメール添付が楽勝なの出てくれないかな
790非通知さん(チベット自治区):2011/09/12(月) 23:59:05.69 ID:eN7yKo5g0
>>788
一銭も払いたくないので
791非通知さん(千葉県):2011/09/12(月) 23:59:24.09 ID:6S1l2tij0
せやな。
792非通知さん(大阪府):2011/09/12(月) 23:59:46.43 ID:5mrXOzwj0
>>790
ならポイントだけで買えばいいんじゃない
793非通知さん(神奈川県):2011/09/12(月) 23:59:46.78 ID:K4GdlK120
>>782
馬鹿な上に、面白くないし、センスがない
794非通知さん(チベット自治区):2011/09/13(火) 00:05:05.29 ID:663KOlYS0
>>790
いや、コインの話なんすけど…

もー馬鹿は答えなくていいから!
理解できる大卒の人だけ
795非通知さん(WiMAX):2011/09/13(火) 00:13:40.27 ID:5JNsGegB0
>>781
スマホが一個しかないじゃないですか><
生々しすぎる!!
796非通知さん(チベット自治区):2011/09/13(火) 00:15:05.84 ID:duwAGhL+0
>>794
君みたいに何も理解できない馬鹿には
馬鹿用の回答で十分だよw

お金を払いたくないのならコインで払うしかなく
釣りがあろうがなかろうが同じだ馬鹿たれw
797非通知さん(チベット自治区):2011/09/13(火) 00:17:12.08 ID:663KOlYS0
>>796
いや、あの本当にそういうの大丈夫っす。
質問に答えてくれる人探してるんで。
そういうの大丈夫っす。
798非通知さん(大阪府):2011/09/13(火) 00:17:28.53 ID:vQrXz1YT0
ソフトバンク用のandroidとか
ちょこちょこって改造してPHS用にして出してもらえないものかねぇ
799非通知さん(チベット自治区):2011/09/13(火) 00:19:29.79 ID:duwAGhL+0
>>797
いや、礼にはおよばないっす。
質問に答えくらいで丁寧にどうもです。
これ以上は君に理解できないみたいっす。
800非通知さん(チベット自治区):2011/09/13(火) 00:20:18.27 ID:663KOlYS0
WILLCOMストアでコインの総額が商品(バッテリー)の総額を越えたら、お釣りはもらえるんですか?闇に消えるんですか?

大卒の人宜しく!
801非通知さん(東京都):2011/09/13(火) 00:21:05.78 ID:93sEwbye0
かちょこちょこの部分で、ソフトバンクの調達費用の数倍になってしまうな

しかし空とチベットはバカだなー
802非通知さん(チベット自治区):2011/09/13(火) 00:21:25.83 ID:duwAGhL+0
>>800
超えないように使えばいい
803非通知さん(チベット自治区):2011/09/13(火) 00:24:04.74 ID:v0F/Ihw50
>751
ポイントを没収?
804非通知さん(チベット自治区):2011/09/13(火) 00:24:35.71 ID:663KOlYS0
>>>802
あの…冷静になってください。
喧嘩しにきたんじゃないので。
今回はモメましたが、次回どっかで会えたら意見が合うといいですね。
ありがとうございます。
805非通知さん(チベット自治区):2011/09/13(火) 00:25:54.02 ID:v0F/Ihw50
ID:duwAGhL+0 の方がまだ冷静に見えた
806非通知さん(東京都):2011/09/13(火) 00:26:43.03 ID:yYK4F4YC0
値引きクーポン券でお釣りがもらえるのか?と聞くおバカさんがいると聞いて飛んできました!
807非通知さん(チベット自治区):2011/09/13(火) 00:27:01.61 ID:duwAGhL+0
>>804
いぁあの・・・冷静になってください。
お釣りがもらえなかったり
闇に消えたら
何か問題でも?w
808非通知さん(チベット自治区):2011/09/13(火) 00:27:33.91 ID:663KOlYS0
WILLCOMストアでコインの総額が商品(バッテリー)の総額を越えたら、お釣りはもらえるんですか?闇に消えるんですか?

大卒の人、宜しく〜
809非通知さん(チベット自治区):2011/09/13(火) 00:28:35.53 ID:663KOlYS0
>>806
マックではもらえますよね?
もらえるってこと?
810非通知さん(東京都):2011/09/13(火) 00:30:28.31 ID:yYK4F4YC0
>>809
どこのマックで「値引きクーポン」使ってお釣りがもらえるの?

まさかマックカードが値引きクーポンだと思ってるおバカさん?
811809です(チベット自治区):2011/09/13(火) 00:32:50.20 ID:h5bMjOpq0
>>810
ハァ、なるほどなるほど
しかしそうなると、コイン=割引クーポンという考えに疑問がわきます。
コイン=マックカードだとしたら?
812非通知さん(大阪府):2011/09/13(火) 00:33:14.34 ID:vQrXz1YT0
小学生はもう寝たほうがいいぞー
813非通知さん(庭):2011/09/13(火) 00:38:21.89 ID:B61LKf/70
コインを使ってもお釣りは出ない。
そういうルールなんだからアホの子みたいな問いかけはやめろ。
814811(チベット自治区):2011/09/13(火) 00:48:31.33 ID:Z9+rn97Q0
>>813
ありがとう!スッとしました!てんきゅー
815非通知さん(群馬県):2011/09/13(火) 00:50:42.77 ID:1OHDPdE70
WX341KPってどっかない?
できれば群馬もしくは埼玉
816非通知さん(東京都):2011/09/13(火) 00:51:58.04 ID:yYK4F4YC0
>>813
つまんないことするなよ
817非通知さん(チベット自治区):2011/09/13(火) 01:11:35.69 ID:xIR+S5hq0
>>816
アホじゃねーの…
こんな掲示板で歌舞(かぶ)いてんじゃねーよ
リアルを生きろ
818非通知さん(チベット自治区):2011/09/13(火) 08:34:22.44 ID:1jvj/NHD0
だいぶレスが進んでると思ったら…。
どうして質問スレ行かないのかねぇ。
みんな友達いないんだな。
819非通知さん(チベット自治区):2011/09/13(火) 08:40:08.79 ID:Zkg2Aq7w0
小学生にはそれがわからんのです
820非通知さん(チベット自治区):2011/09/13(火) 08:42:22.11 ID:Zkg2Aq7w0
それよりも火曜ってことで今日は何か発表がありそうな気がする
821非通知さん(東京都):2011/09/13(火) 10:00:52.84 ID:IJDJQf1D0
ガッカリな期待はずれ新発売は、先般の聞いた事ないメーカーの玩具以下の代物で金輪際おしまいにしてください
お願いします!
822非通知さん(大阪府):2011/09/13(火) 10:17:58.53 ID:nw7iglOC0
「3台目も無料!」とかだったりして。
823非通知さん(石川県):2011/09/13(火) 10:23:14.03 ID:NZofa7G/0
>>822
大阪は3台目有料なの?
824非通知さん(大阪府):2011/09/13(火) 10:39:52.21 ID:nw7iglOC0
いや、別にもらえる3台目。
825非通知さん(静岡県):2011/09/13(火) 10:53:42.80 ID:Wtwd/yw60
基本料が無料の2台目、3台目の機種代も無料にします
って発表はないですよね?
826非通知さん(大阪府):2011/09/13(火) 11:03:22.59 ID:KYGw0haU0
WS型番こんかな。。。
827非通知さん(空):2011/09/13(火) 11:23:31.03 ID:K/uESHir0
>>803
>> >751
>> ポイントを没収?

10コイン状態で料金を払ったら君も解るよ。
828非通知さん(神奈川県):2011/09/13(火) 11:28:16.71 ID:qntPPAIr0
安定の(空)
829非通知さん(大阪府):2011/09/13(火) 12:07:35.95 ID:ggdoqEDv0
>>825
サービスよりもあるなら機種発表だろうな
今日かどうかは別としてだいたい9月発表は
発売は何ヶ月か後だとしても
年末商戦を見越してるからねぇ
830非通知さん(チベット自治区):2011/09/13(火) 12:41:21.66 ID:tph89o9J0
WX01Sは今週発表があるはず。
831非通知さん(旅):2011/09/13(火) 13:14:53.32 ID:yZsDhkWr0
今週発表するなら今日が一番ひより的にいいと思うんだよな
832非通知さん(dion軍):2011/09/13(火) 13:21:44.50 ID:KLbd+D8O0
TD-LTEルーター内蔵PHSが発表されますね
833非通知さん(WiMAX):2011/09/13(火) 13:51:17.39 ID:0ek51uRg0
>>753
それなら添付ファイルとカメラ無し

音声通話、SMS/MMS専用の防水防塵防火対衝撃のタフネス端末にすれば受容が有るだろう
834非通知さん(WiMAX):2011/09/13(火) 13:52:43.04 ID:0ek51uRg0
>>772
負債完済して親会社と統合為るのに何年係るのやら
835非通知さん(WiMAX):2011/09/13(火) 13:53:16.22 ID:0ek51uRg0
>>777
腕時計型PHSとか欲しい
836非通知さん(WiMAX):2011/09/13(火) 13:54:02.94 ID:0ek51uRg0
>>782
ムショから出たらSBMと統合出来るしな
837非通知さん(WiMAX):2011/09/13(火) 13:55:23.96 ID:0ek51uRg0
>>798
W-CDMAからPHSに交換するのに
金かかりそう
838非通知さん(チベット自治区):2011/09/13(火) 14:23:17.02 ID:UkIy3h1w0
>>836
その通り。
ま、どこと統合するかは分からないが。
SBTと統合するかもしれないし。
SBMと統合するかもしれないし。
6年後にWillcom網が陳腐化していれば、統合せずSBMへ巻き取りして清算・停波するかもしれないし。
6年後のことは今はまだ分からないよ。
839690(チベット自治区):2011/09/13(火) 14:55:14.85 ID:rIoqAK/s0
>>691 >>727
今日USBケーブル届いて、設定がらみでつまずいてウィルコムと京セラたらい回し1周食ったけども、
なんとか無事接続できて、蜂3←→USB接続←→iBookG4(ブラウザはSafari)このセットで今スレ開いてる
以前AB割で激重だったイメージしかなかったのでどんなものかガクブルしてたけど、
想像よりはるかに快適にブラウジングできてる。いかにあの頃がヘボ過ぎたかって事なんだろうね・・
まだユーチューブなんかには試しアクセスしていないけど、2ちゃん、mixiなんかは4xで問題なさそうな手応え
しばらくこの組み方でネットやってみます。親切なアドバイスありがとうね
本スレで質問させてもらって住人にも感謝してます。先ずは御礼まで
840非通知さん(WiMAX):2011/09/13(火) 15:58:15.08 ID:/OgUcRvT0
>>329
おれもれも!
もうWiMAXは解約してadslに戻ろうと思う
841非通知さん(WiMAX):2011/09/13(火) 16:03:26.86 ID:/OgUcRvT0
誤爆った!イィィィヤッホゥゥゥゥ!
842非通知さん(チベット自治区):2011/09/13(火) 16:09:05.73 ID:zGx7diMa0
嫁が誰定キャンペーンの電動アシスト自転車当たったらしい。
ウィルコムじゃなくてヤマハから連絡がくるんやね。
843非通知さん(チベット自治区):2011/09/13(火) 16:21:39.72 ID:DOK1ua4Z0
どう考えても、AndroidにPHSの音声通話をポーティングする
人材も金もあるとは思えないんだよな
順当に3Gスマホの抱き合わせが本命
対抗馬はデータ専用(音声通話なし)かなぁ
844非通知さん(石川県):2011/09/13(火) 16:52:15.26 ID:NZofa7G/0
アンドロイドでPHS音声通話はシムフォーラムで実現してるから出そうってメーカーさえあれば出来ると思うぞ
845非通知さん(アラビア):2011/09/13(火) 17:05:37.98 ID:MFV6kRRK0
>>834
親会社と統合は絶対にあり得ない
親会社は持ち株会社だからね
846非通知さん(チベット自治区):2011/09/13(火) 17:45:10.32 ID:8QJmRZSS0
>>781
テンプレだけはありえない。
年内で意味のなくなるPIM対応端末はもう出さない。
847非通知さん(iPhone):2011/09/13(火) 17:49:07.90 ID:+WKhJLPi0
>>832
電池もたないよ
848非通知さん(不明なsoftbank):2011/09/13(火) 17:51:14.07 ID:UwpPdPif0
>>838
SBTとの統合は何があろうとも絶対にあり得ない
通信会社でも何でもない技術部門会社とくっついてどうするんだ
849非通知さん(iPhone):2011/09/13(火) 17:58:58.19 ID:JjQZiIcL0
>>838
6年後PHS網が老朽化して
改修したらソフトバンクテレコムが
固定電話契約の抱き合わせ販売として活用するだろう

停波するなら、周波数は各社にLTE周波数として細分杯されるだろう
850非通知さん(大阪府):2011/09/13(火) 18:07:42.01 ID:soQVaNU20
>>840
え?
ADSLからUQにしようかなってずっと思っていたんだが
やっぱ無線は無線の不安定さみたいなのあるのかねぇ
851非通知さん(芋):2011/09/13(火) 18:08:36.44 ID:oEJRQJE90
>>849
それは、無いでしょ
LTEは、連続した幅の広い帯域が必要だし
自営2版って言うんだっけ?構内PHSで使う帯域を残さなきゃいけないから
852非通知さん(WiMAX):2011/09/13(火) 18:20:45.05 ID:/OgUcRvT0
>>850
たしかに不安定さはあるよ。
環境は人それぞれだから、運だよね。
安定した場所なら快適ですよ。
始めるんなら1年契約じゃない普通のでやればどうか。
WiMAXは解約料もいらないのが売りだし
853非通知さん(空):2011/09/13(火) 18:27:12.21 ID:fQiaarnI0
>>852
TRYWiMAX勧めりゃいいのに。
854非通知さん(iPhone):2011/09/13(火) 18:40:34.09 ID:uLA9vqir0
>>850
お試しして、使いまくって自分で判断
お試しは半年ごとくらいでできるけど、うちのそばは一メガも出ないくらい遅くなってしまった
855非通知さん(大阪府):2011/09/13(火) 19:22:24.28 ID:soQVaNU20
>>852
おぉ、わざわざ誤爆のネタで答えてもらってありがとう
運かぁ、まぁ大阪中心部ではあるけど繁華街には近くないから電波的には申し分ないだろうとは思ってるんだけど
完全な信頼性は有線にアドバンテージがあるのわかってるだけに乗り換えを悩んでたんだよねぇ
家で無線のストレス感じたらさすがにきつい(つっても今使ってる回線も遅いからストレスだけどw)

>>854
最近速度低下が激しい話はきくねぇ
うちのADSLが2.5MくらいだからUQにしたほうが余裕で速いだろうとは思ってはいるんだけど
まぁお試しで判断ってのは必要なことだね
856非通知さん(旅):2011/09/13(火) 19:55:19.07 ID:qq7ZXqyo0
発表無い系?
857非通知さん(チベット自治区):2011/09/13(火) 20:01:35.12 ID:ebXzbUa50
ソニー“アンドロイド・ウォークマン”登場 10月8日から順次発売

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110913-00000557-san-bus_all.view-000

後ろの壁がウィルコムだから、とうとうキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
って思ったらw

ウィルコム ×
ウォークマン ○

かよ、紛らわしいw
858非通知さん(神奈川県):2011/09/13(火) 20:07:49.97 ID:qntPPAIr0
商標権の侵害だな
859非通知さん(チベット自治区):2011/09/13(火) 20:40:41.56 ID:4SeydvEu0
03使ってつんだけど、これ冷凍庫で凍らせても大丈夫?
液晶の裏に1匹どこから侵入したのか1_以下の小さい白い虫がいる
こいつを除去したいんだが
860非通知さん(dion軍):2011/09/13(火) 20:42:14.82 ID:KLbd+D8O0
冷蔵庫に入れるだけで液晶はぶっこわれますが?
861非通知さん(大阪府):2011/09/13(火) 21:03:31.74 ID:KYGw0haU0
>>857
で、来年それに電話機能が付く訳かw
862非通知さん(芋):2011/09/13(火) 21:19:02.83 ID:oEJRQJE90
バチョンペンダントは冷蔵庫の冷蔵の方では壊れなかったけど
冷凍庫では真っ黒に変色してそのままだった記憶が有る
863非通知さん(東京都):2011/09/13(火) 21:43:30.84 ID:L8DwbJVI0
ウィルコムの借金返済ペースが結構すごくて、この4〜6月で410億円のうち、50億円ぐらい返済したみたい。
このペースが続くかどうかわからないけど、借金完済したあかつきには晴れてSBの子会社だね!
今は「実質的に」子会社だけど、連結決算の対象にはしてないんだよね〜
864非通知さん(芋):2011/09/13(火) 22:12:05.16 ID:oEJRQJE90
>>863
返済しなかった前経営陣とは大違いだな
865非通知さん(秘境の地):2011/09/13(火) 22:56:54.62 ID:ypDkREre0
女子高生向けに先祖帰りして
やっぱりここが安住の地だったってか。
866非通知さん(福岡県):2011/09/13(火) 23:09:10.37 ID:AZ60fC+v0
ああ、そうか
PHSって通話料が安くって
ポケットベルの代わりみたいな
位置づけで売り出したんだっけ?
867非通知さん(iPhone):2011/09/13(火) 23:35:08.95 ID:lRGKUvTY0
>>863
マジか
同じペースなら二年で返せてしまうね

実際にはもう少しかかるんだろうが、、、
868非通知さん(チベット自治区):2011/09/13(火) 23:40:59.21 ID:8QJmRZSS0
>>865
ウィルコムの出会い系?
娘が毎日電話で話しをし 誰となのか 軽くきいたのに、えらく逆切れされたこともあり
変だと思い通話記録をとってみました。 すると毎日色んなところに電話をかけているようで
一ヶ月で35人の方と連絡をとっていました。
すべて ウィルコムの方?ぽく、通話料はかかっていません。
同じ番号の方と 何度も連絡をとってる方もいれば一回でおわってる方もいます。
これは一体どういうことなんでしょうか?
普通の?出会いのサイトでも番号を教えたりしないと思うのですが?
娘は一体なにをしてるのでしょうか?
また、色んな人と電話するっていうのは 今では普通なことなんですか?

ウィルコムの出会い系? 娘が毎日電話で話しをし 誰となのか 軽くきいたのに、えら... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1270999347

エンコーして稼ぐのにウィルコムは最適らしいいよw
869非通知さん(チベット自治区):2011/09/13(火) 23:56:10.35 ID:v0F/Ihw50
>827
http://www.willcom-inc.com/ja/support/support_coin/
「得 獲得コイン数が上限に達してる状態でコインを利用すると後日1コインが戻ります
これ?
話が合わないけど。
870非通知さん(チベット自治区):2011/09/14(水) 00:06:23.26 ID:hYSTUzph0
>>868
円光かどうかは知らんけど、話し相手が多いなら定額は必須だろうね。
871非通知さん(catv?):2011/09/14(水) 00:20:10.81 ID:9I2OQds/0
>>869
それはポイント0でも発動だろうし、上の奴は何が言いたかったんだろう

ポイントを盗まれた人はもう1台無料を導入して
契約数が2台になったときのコインの上限が消えたのが影響しているんじゃないだろうか
どちらにしろ無断で何年も積み上げた物を奪うとか酷い話だが
872非通知さん(東京都):2011/09/14(水) 00:25:49.36 ID:s9wLtsRf0
>>869
コインが10コインの状態でポイントが満タンに→0からスタート の話だろ、たぶん。
どうせ機種変も電池パックとの交換もしないんだから問題ないじゃん、って思うけどね。
873非通知さん(東京都):2011/09/14(水) 00:27:38.76 ID:s9wLtsRf0
>>871
>契約数が2台になったときのコインの上限が消えた

え、いつから?
1契約につき10コイン=2契約だと20コインが上限だと思ってたんだけど。
874非通知さん(秋田県):2011/09/14(水) 00:42:13.25 ID:gcCpSZJe0
我が家のホームアンテナに微妙に繋がる距離の人がいるらしい、
ちょっと接続してはすぐ切れてる

ごめんよー
875非通知さん(大阪府):2011/09/14(水) 00:48:04.48 ID:32znxSkZ0
>>864
なんだかんだ叩かれながらも(って叩いてるのは世の中知らない馬鹿アンチだけだろうけど)
禿の経営センスは天才だよ
利用者に魅力的なサービス提供しながらきっちり利益も出して負債をサクサク返済していくからね
ソフトバンクで5年やそこらで1兆円返済した目で見りゃ、ウィルコムの経営状態なんて
非効率だったり無駄の塊だったんだろうな
頭のいい奴がちょっと改善してやるだけで借金返せる企業に変えちゃうんだから
それにしても今までの経営陣の糞さときたら・・・
876非通知さん(catv?):2011/09/14(水) 00:55:42.23 ID:L8ItX5ff0
まじできくかわって糞だったんだな
877非通知さん(東京都):2011/09/14(水) 01:07:33.21 ID:e/sBVbrV0
KDDIに安く回線を提供させるとか、いくらでも手はあっただろうにな
878非通知さん(チベット自治区):2011/09/14(水) 01:29:10.40 ID:q8sq42uc0
次スレ立てました


WILLCOM ウィルコム 総合 436
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1315930914/
WILLCOM ウィルコム 総合 436
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1315930914/
WILLCOM ウィルコム 総合 436
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1315930914/
879非通知さん(東京都):2011/09/14(水) 01:42:54.96 ID:e/sBVbrV0
なんでこんなに早く
荒らしか?
880非通知さん(空):2011/09/14(水) 03:13:36.94 ID:khXbJmQ90
>>869
>> >827
>> http://www.willcom-inc.com/ja/support/support_coin/
>> 「得 獲得コイン数が上限に達してる状態でコインを利用すると後日1コインが戻ります
>> これ?
>> 話が合わないけど。

バカか?話が合ってるだろが。

しかたない、例で説明してやろう。
10コインの状態で1年間経って、その間に10万円を払ったとしよう。
10万割る50は2000だ。これくらいの計算は解るか?解らなければ信じろ。嘘ではない。不安なら周りの人にか聞いてくれ。
要するに、1毎月の合計でその1年間に2000ポイントが付与されるわけだ。
さて、ここで9コイン使って電池を買ったとしよう。10ひく9は1だ。
残りは1コインになるが、リンクにある様に1コインが戻って、2コインになる(1たす1は2)。
この利用者は2コインから再スタート。そして累積ポイントはなし。
このとき、この利用者から1500ポイントが消えている。剥奪されている。
1コインは500ポイントで、2000ひく500は1500だからだ。
消えたポイントがどこに行ったかは言うまでもないな。

同じように計算すると、3年間で30万円なら5500ポイントが消える。
実際は、請求書なしのポイントもあって、遙かに多くのポイントが消える。

これで解ったかい?算数が厳しいかなぁ。
881非通知さん(東京都):2011/09/14(水) 03:23:38.18 ID:e/sBVbrV0
まだ空が荒らしているのか
882非通知さん(チベット自治区):2011/09/14(水) 04:17:16.93 ID:+0L17vX+0
プランG/GSで完全無料4xをとことん使い込んでいる方って、月間何パケくらい通信されてますか?
私は昨日よりprin4x使い始めて現在マイウィルコム上で、
ご利用パケット数:480555 / PRINご利用時間:4時間49分26.0秒
プランS \2,800の場合、どのくらいの使用で元を取れたと考えるべきでしょうか?
すみません、計算障害で算数まったく駄目なものでして・・orz
883非通知さん(茸):2011/09/14(水) 07:05:16.67 ID:hSs/W3680
自分が便利に使えたらもとがとれたんじゃないの?
利用パケット数より、それによる価値や調べる時間が短縮されたりとか、情報を得られたとかで決まるんじゃないの。

バイキングだって、自分が満足できたなら、量が少なくてももとはとれているんだよ。
884非通知さん(静岡県):2011/09/14(水) 09:06:29.47 ID:g3AuIwDh0
>>882
プランSの場合、26667パケット以上で
上限の2800円に達します。

1:0.105=X:2800
 0.105X=2800
      X=2800÷0.105
      X=26666.6666…
885非通知さん(東京都):2011/09/14(水) 09:27:17.86 ID:e/sBVbrV0
簡単にいえば半分程度でも元が取れていると
886非通知さん(長屋):2011/09/14(水) 09:45:52.58 ID:tlitDGJz0
現行スレ:
〓ウィルコム WILLCOM by SoftBank総合439〓
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1314700019/

過去スレ:
〓ウィルコム WILLCOM by SoftBank総合438〓
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1311706297/
〓ウィルコム WILLCOM by SoftBank総合437〓
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1308945134/
〓ウィルコム WILLCOM by SoftBank総合436〓
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1307879709/
〓ウィルコム WILLCOM by SoftBank総合435〓
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1306683820/
〓ウィルコム WILLCOM by SoftBank総合434〓
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1305167687/
〓ウィルコム WILLCOM by SoftBank総合433〓
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1303755411/
〓ウィルコム WILLCOM by SoftBank総合432〓
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1300619599/
〓ウィルコム WILLCOM by SoftBank総合431〓
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1296997289/
〓ウィルコム WILLCOM by SoftBank総合430〓
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1296996982/
〓ウィルコム WILLCOM by SoftBank総合429〓
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1295757580/
887非通知さん(チベット自治区):2011/09/14(水) 09:50:20.43 ID:kvgo9Q850
蜂3×XPlateのプランGSってまだやってる店ありませんかね?
秋葉原店はもうとっくに終わり?

888非通知さん(大阪府):2011/09/14(水) 09:55:11.85 ID:I82uUnmi0
>>887
そういう料金プランって店でかわるものなのかな
889非通知さん(WiMAX):2011/09/14(水) 10:09:43.26 ID:3JWdH+cn0
マジで10機種もくるの?
にわかに信じられんけど
890非通知さん(秘境の地):2011/09/14(水) 10:45:08.68 ID:lAbx5jnQ0
10機種もくるとして、自分が欲しくなる機種が1機種でもある方が
にわかに信じられんけど
891非通知さん(神奈川県):2011/09/14(水) 10:49:07.26 ID:FekcYDUD0
リペイントだって新機種と言っちゃう企業なんだぜ?
にわかには信じられんだろうけど
892非通知さん(チベット自治区):2011/09/14(水) 10:52:16.09 ID:bY89QLyI0
PC接続で使ってるので、先月10468738パケ
今月は、現時点で700万パケ超えてるので、先月より多くなりそう
893非通知さん(庭):2011/09/14(水) 10:55:21.33 ID:OidL1LuN0
AndroidのWSIM機が出ないなら意味ないな。
894非通知さん(長崎県):2011/09/14(水) 11:58:28.07 ID:BrdGveZS0
dell streakと蜂3って最高の組み合わせだと思うのだが。
蜂3の感度の良さは定評あるし。
streakの使い勝手は良いし。
895非通知さん(長屋):2011/09/14(水) 12:09:47.71 ID:Ul1WdEeY0
キーボード付のスマートフォン希望
896非通知さん(旅):2011/09/14(水) 12:57:37.84 ID:Bbbt8vhe0
そういうのは今は売れないからなぁ
わざわざ小さいパイ向けの機種を作って端末代は高いわ売れないわで
失敗してきたのが今までのウィルコムだからな

素直に小型のBluetootheキーボードつないで使うのが一番よいよ
897非通知さん(dion軍):2011/09/14(水) 13:52:43.32 ID:3/NiKfvh0
>>844
やるとしたら、SHARPだな
898非通知さん(dion軍):2011/09/14(水) 13:53:38.93 ID:3/NiKfvh0
>>848
メリットは固定電話のコードレス電話として抱き合わせ販売
899非通知さん(dion軍):2011/09/14(水) 13:54:30.54 ID:3/NiKfvh0
>>850
無難にFTTHにしておけ
900非通知さん(WiMAX):2011/09/14(水) 14:36:56.87 ID:Gl4W3tVf0
シャープはZERO-3でスマートフォン育てられたんだから恩返ししろよ
901非通知さん(チベット自治区):2011/09/14(水) 15:46:41.91 ID:WKwlPQKt0
蜂ステーキのもしもしはどっか圧力でもかかったのかな?
現状だとかなりのレア定食だよなぁ w

>>884-885
レスに感謝です!

>>892
ガッツリ4xで月にそのくらい使うものなんですね
ちなみに数字ですがバッファ食いながらのストリーミングメインってデータでしょうか?
902非通知さん(チベット自治区):2011/09/14(水) 16:19:06.85 ID:M0x18pUT0
4xで毎日鍵穴とかちょくちょく見てると軽く1000万パケ超えるな
903非通知さん(catv?):2011/09/14(水) 16:27:17.82 ID:6gptRIQ20
ソフトバンクのデータ通信が回線不足らしいからPHSのデータ復活あるで
904非通知さん(不明なsoftbank):2011/09/14(水) 16:49:44.13 ID:iGC+3QTH0
>>900
その経験、なんの役にも立ってないだろ
905非通知さん(不明なsoftbank):2011/09/14(水) 16:50:06.75 ID:iGC+3QTH0
>>903
ないない
906非通知さん(長屋):2011/09/14(水) 17:24:28.45 ID:SieR78ah0
久しぶりにAB割りのニュース
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1109/14/news056.html
907非通知さん(チベット自治区):2011/09/14(水) 18:56:41.33 ID:Ij7c5kMK0
ウィルコムからもプレイステーション携帯とか出してくれないかなぁ
908非通知さん(大阪府):2011/09/14(水) 19:12:09.59 ID:I82uUnmi0
(不明なsoftbank)ってわろたw
もうsoftbankでいいじゃないかとw
909非通知さん(芋):2011/09/14(水) 19:31:57.21 ID:Czqhhyoy0
>>908
単にIPS情報から県名を判断できないから(不明なsoftbank)ってしてるだけ
http://ken.2ch.net/softbank.cgi
県名表示スレに貼ってあった県名表示を正くするためのリンク

(不明なsoftbank)の人はこのリンク踏めば(不明なsoftbank)じゃ無くなるって話し
910非通知さん(WiMAX):2011/09/14(水) 19:49:01.52 ID:SAJydUZF0
>>904
willcomがザウルスホン作ってくれって言ったら、
シャープはWMでやらせてくれって言ったんだそうだよ。
素直にザウルスで作っていた方がよかったんじゃないかな
911非通知さん(東京都):2011/09/14(水) 20:39:00.12 ID:betqwQo/0
>>910
逆じゃなかったっけ?

まずSHARPからザウルス+PHSの提案を受けたところ、WILLCOMが「ザウルスのオマケかよ!」って
難色示して、PCと同じように使える(ってWILLCOMが思っていた)WMを採用する事になったような。

SHARPもWMのノウハウなんて無かったし、MICROSOFTからもPHSなんて興味無いなんて言われていたから
WMを採用したのは、変な髪形の人の執念によるものなんじゃないの?

>>904
過去の苦い経験というか反面教師というか、SHARPの役に立っていると思うよ。
912非通知さん(dion軍):2011/09/14(水) 21:16:51.46 ID:c0xXN8ss0
SHARPスマホはハードウェアキーボードあるから好きだったけどな
今ステーキ使ってるけど、このでかさでもタイプミス頻発してイライラするから
913非通知さん(大阪府):2011/09/14(水) 22:31:17.79 ID:EvPL8lwR0
IBMのPHS内蔵Palm見て触発されたとか何とか。
あれってパルディオとアステルしか契約できなかったんだよな。確か。
914非通知さん(catv?):2011/09/14(水) 22:40:29.21 ID:gHfweXZb0
そういやStreakってテザリングは公式には可?
非公式には可?公式にも非公式にも不可?
915非通知さん(iPhone):2011/09/14(水) 22:52:51.53 ID:Huj60yEIi
>>911
そうそう
結局ザウルスもLinuxになってしまったし

あの髪の人は、ソフトバンクにいって役にたったのかなぁ
役職が下っ端にまで落ちているとの噂もあるが
916非通知さん(庭):2011/09/14(水) 22:57:29.36 ID:tS/Yh8I70
>>911
企業向けにSL6000の筐体でWMザウルス(というのが性格かはわからんが)を作ってたよ
917非通知さん(チベット自治区):2011/09/14(水) 23:00:24.11 ID:C/L2L74O0
オフィに降って涌いたかの様なWX330Kオニキスブラックだかなんだかって限定機はなんなのかね
なんだかちょっと奇異な登場だな
918非通知さん(神奈川県):2011/09/14(水) 23:12:03.70 ID:9SFIQiHp0
京ぽん3はまだでつか?
919非通知さん(チベット自治区):2011/09/14(水) 23:31:00.80 ID:C/L2L74O0
それいうなら京5じゃなくてか?どの意味でぽん3いってるのかな
920非通知さん(東京都):2011/09/15(木) 00:12:58.50 ID:H3UkiqKW0
>>917
早速新機種ですか!
921非通知さん(兵庫県):2011/09/15(木) 00:54:33.65 ID:0M9kXa060
>914
公式には不可、非公式には可。
場所によるが販売員が出来るって言っちゃってる。
922非通知さん(兵庫県):2011/09/15(木) 00:58:47.68 ID:0M9kXa060
>917
いやいや、オニキスブラックは前からあったただの黒だろ。
923非通知さん(チベット自治区):2011/09/15(木) 01:19:52.76 ID:sCWvEjTN0
>880
なるほど。
ポイント残高に上限があるのがイヤなのね。
残高がないキャリアは期限があるから、そこは「あなた好みじゃなくて残念だ」としか言いようがない。
924非通知さん(catv?):2011/09/15(木) 02:02:24.36 ID:aGQkFs+90
今見たら27コインあったわ、正直何に使うのかわからん
925非通知さん(WiMAX):2011/09/15(木) 02:03:29.65 ID:U+7ZJdYd0
まじでコインの使い道なさ過ぎワロエない…
926非通知さん(チベット自治区):2011/09/15(木) 02:29:48.12 ID:16Cxw6d+0
>>922
前からあったのは知ってるが、出てき方が唐突でなんでという感想だ
色限定のレア商品と思わせるかのような感じだ
板金みたいにダブついてるのを売りさばけ司令が出たみんたな出し方だな
927非通知さん(芋):2011/09/15(木) 07:17:05.85 ID:h1Fb0yfX0
芋初のソニエリ新機種出るみたい
http://ameblo.jp/povtc/entry-11018319694.html
いかにも芋らしいチョイスだ
928非通知さん(空):2011/09/15(木) 07:17:06.15 ID:0n8sBaeG0
>>923
>> >880
>> なるほど。
>> ポイント残高に上限があるのがイヤなのね。
>> 残高がないキャリアは期限があるから、そこは「あなた好みじゃなくて残念だ」としか言いようがない。

違う。

「今月の獲得ポイント200」とか毎月の知らせで送っておいて、
さらに累積ポイント欄を☆マークで隠していかにも累積していると見せかけながら、
裏ではコッソリと剥奪する、その腐った性根が許せないの。
だから俺は糾弾し続けるよ。廃業して消え去るまで永遠にね。
929非通知さん(catv?):2011/09/15(木) 08:04:50.50 ID:Ya84zpX+0
初心者然とした質問で申し訳ないんですが、
W-SIMっていうのは携帯電話なんかに差さってるSIMカードみたいなものですか?

WILLCOMの電話機端末を持ってる場合、
機種変更の手続き→電話機端末に差さってるSIMカードと変更後のW-SIMを差し替え
という感じで使えるんでしょうか?

使っている端末はW-SIM対応のジャケットという前提でお願いします。
あまり分かってないので情報不足な点があれば補足しますので指摘をお願いいたします。
930非通知さん(神奈川県):2011/09/15(木) 08:10:36.98 ID:iSang1Bm0
>>929
W-SIM端末もう売ってない
931非通知さん(dion軍):2011/09/15(木) 08:53:13.21 ID:uczKxJDx0
>>929
あなたが言っているのは買い増し、
ウィルコムでは買い増しはできない。
機種変更ではジャケットとW-SIMのセットが届き、古いW-SIMまたは電話機は使えなくなる。
ただしもう手に入りにくい。
W-SIMだけ届く機種変更なら公式ショップでやってる。
932非通知さん(チベット自治区):2011/09/15(木) 09:45:31.88 ID:Q6M97bl50
>>925
ムダにバッテリーでも買ったら?
月々の利用料支払いにも使えたり景品と交換できるようにして欲しいよ。
933非通知さん(神奈川県):2011/09/15(木) 09:56:54.91 ID:qW+gHsB+0
>>929
> W-SIMっていうのは携帯電話なんかに差さってるSIMカードみたいなものですか?

認識的には正しい
ただし、SIM対応機種は限定されている(型番がWSで始まる機種のみ
WXで始まる機種はSIMに対応していないので注意

> 機種変更の手続き→電話機端末に差さってるSIMカードと変更後のW-SIMを差し替え
> という感じで使えるんでしょうか?

SIM対応端末同士で機種変更する時は契約上SIMからSIMへの機種変更という扱いになる
ちなみに現行のSIM対応端末はnicoハートのみ

934非通知さん(チベット自治区):2011/09/15(木) 10:39:23.61 ID:dsLMSq7X0
>>924
水没していない電源の入るジャンクを手に入れて、
コインを使って修理して、新品にして、使ったり、売るのもアリかな。
ただしW-ZERO3やD4は無理だけどね。
935非通知さん(dion軍):2011/09/15(木) 10:50:25.51 ID:uczKxJDx0
Streakの電池がストアで売ってれば、コイン使えるのに
なにやってんだストアは。
936非通知さん(石川県):2011/09/15(木) 11:20:18.75 ID:H6kH0V8M0
>>931
鮭買い増しできるよ、というかできたよ
ストアでジャケのみの販売しててWVSの適用も出来たよ
937非通知さん(dion軍):2011/09/15(木) 11:27:26.83 ID:uczKxJDx0
>>936
ほう、じゃあそのリンクを書いてください
938あげぽん(愛知県):2011/09/15(木) 12:01:14.37 ID:6VolUHcO0
今、事務手数料無料のキャンペーンしてるね。
https://store.willcom-inc.com/ec/faces/lstlscp004010/?pcode=258ref=stres01120002152
939非通知さん(大阪府):2011/09/15(木) 12:17:29.41 ID:rhmOg3+X0
こういうのが地味に効果あるんだよなー
悩んでる人への背中を一押ししてくれる
まぁ限定だから効果も限定だけど(偽限定ってパターンもあるが)
940非通知さん(チベット自治区):2011/09/15(木) 12:43:20.46 ID:zM09oTBj0
DELL Streak セット、もう無くなるかと思ったら、
みんな微妙に買い控えモードに変わっちゃったかもね。
これ無くなったら、次は何を抱き合わせするんだろ。
941非通知さん(大阪府):2011/09/15(木) 13:09:40.89 ID:SLJRrf9a0
5インチ端末って結構レアなんだよな。。。
WVS切れるの12月なんだけどそれまで残ってないだろうな。。。
942非通知さん(チベット自治区):2011/09/15(木) 14:35:55.38 ID:dsLMSq7X0
>>941
もう1台(2台)無料では、もうつけられないの?
943非通知さん(西日本):2011/09/15(木) 14:47:08.13 ID:rCUjqDXS0
streakは魅力的だけど抱き合わせのてんぷらがゴミ
944非通知さん(チベット自治区):2011/09/15(木) 16:11:44.55 ID:uod3HVtZ0
新端末発表はまだか?
今週終わっちまうぞ
945非通知さん(大阪府):2011/09/15(木) 16:20:54.52 ID:50lf0yx+0
まだ慌てる時ではない・・・
946非通知さん(芋):2011/09/15(木) 16:26:20.24 ID:u0Rp5xTO0
禿発表会が9月29日だからそれに足並み揃えるんじゃ無いのか?
947非通知さん(チベット自治区):2011/09/15(木) 16:40:50.23 ID:TMJfSv8y0
>>946
そんなに先なのか
まぁ9月発表と言えば9月発表なわけだけど
948非通知さん(大阪府):2011/09/15(木) 16:43:00.88 ID:SLJRrf9a0
>>942
その無料は月額料だけ。
追加分はWVS効かないから端末代はそのまま取られるおw
949非通知さん(チベット自治区):2011/09/15(木) 18:15:20.38 ID:NoBQi/Iv0
どうせAndroidが出てもハイブリの契約がまだ1年半近くあるからなぁ
950非通知さん(catv?):2011/09/15(木) 18:45:00.82 ID:RtPipkHm0
951非通知さん(catv?):2011/09/15(木) 19:04:07.94 ID:PLlxbvfa0
AUのWindowsPhone使ってみたいわー
952非通知さん(旅):2011/09/15(木) 19:13:24.73 ID:TPERMoF+0
ウィルコムのWindowsPhone使ってみたいわー
953非通知さん(茨城県):2011/09/15(木) 21:42:03.60 ID:VfsQR0Rf0
WX340KでなにかプランGS来てほしいわー
954非通知さん(神奈川県):2011/09/15(木) 22:53:55.18 ID:4+m8ukQL0
ハゲにとっては不人気商品の在庫処分に過ぎなかったステーキセットなのに
おまえらどんだけ餓えてるんだ…
955非通知さん(庭):2011/09/15(木) 23:03:42.58 ID:I72vInMB0
>>954
欲しいのはステーキじゃなくてプランGSじゃないか?
956非通知さん(大阪府):2011/09/15(木) 23:51:37.35 ID:a2bSHl0R0
ハイブリ買って最初から3G無視でPHSだけ料金払って使うつもりが・・・・

1ヶ月たらずでPHS無料で使い放題発表!!

しかも2年間は毎月20円で済むとか神機に化けたあの感動を俺は忘れない
957非通知さん(チベット自治区):2011/09/16(金) 00:16:33.53 ID:lu06DzOS0
>>937
http://www.willcom-inc.com/ja/service/w_value/index.html
■ 対象のお客さま
・ 新規契約のお客さま
・ 機種変更のお客さま
・ SIM STYLEジャケットを買い増しされるお客さま

http://item.rakuten.co.jp/dcom/willcom-ws018ke-kaimashi/
http://www.w-es.jp/smartphone/2008/09/00034.php
958非通知さん(catv?):2011/09/16(金) 01:16:55.80 ID:szit9MQw0
新着情報の行数が減ってる。新しい発表のフラグか?
959非通知さん(東京都):2011/09/16(金) 01:39:26.72 ID:vx9NclAb0
表示期間切れでは
960非通知さん(神奈川県):2011/09/16(金) 06:10:46.29 ID:XBfyar300
nine+を買い増ししようとしたら、最新機種じゃないとジャケット買い増しできません
nine自体は最新機種ではないので、買い増しできませんと言われた
あの夏のサイレントナイト
961非通知さん(dion軍):2011/09/16(金) 10:13:40.91 ID:BjSE6SYg0
>>957
俺の言ったとおり、できないだろ。在庫がないんだから。
962非通知さん(大阪府):2011/09/16(金) 10:29:06.02 ID:pWQL/2Si0
在庫がないから出来ないのと、制度上出来ないのとでは問題が違うように思う。
963非通知さん(dion軍):2011/09/16(金) 11:01:12.09 ID:BjSE6SYg0
過去にできたからといって、質問者にアドバイスする意味は全くないのよ。
諦めてもらうしかない。
964非通知さん(チベット自治区):2011/09/16(金) 12:06:10.60 ID:2cr3VB5R0
GSあぼんは当面ないだろうし、もう少しシビレ切らしながら待ったら、
2台目3台目基本料無料WV買いキャンペーンに組込めるGS機出るだろと思ってる
もしもし蜂ステーキでメシウマ報告こねーなぁ
965非通知さん(チベット自治区):2011/09/16(金) 13:22:40.25 ID:PejIHo9L0
終了間近と言うのでしぶしぶプラザでXplateとステーキセットを三台目につけた。
しかもXplate黒で赤ステーキしかないけど、と言われた。
しばし熟慮の上、別のプラザにあるなら取り寄せてくれと頼んで、
赤×赤にしてもらった。
店員用マニュアルにはしっかり、
「WS027SH」「蜂3×Streak」のプランが1枚の紙に印刷されていた。
念のため確認したが、「もうない」の一点張り。
月末にまた何か来るとは思うが、激しく後悔しそう…。

966非通知さん(中国地方):2011/09/16(金) 15:56:31.40 ID:Up9p95Nx0
>>965
なんかハゲ銀行のステーキ在庫処分に利用されてる
だけのような・・(´・ω・`)
967非通知さん(大阪府):2011/09/16(金) 15:57:02.07 ID:lBM5BLdR0
ニュースがいまいち何も無いねぇ
まぁ、だからこそ月末の新機種発表が逆にあるんだろうなって匂わせるけど
968非通知さん(チベット自治区):2011/09/16(金) 16:19:45.68 ID:2cr3VB5R0
板ステーキなんてゴミッころでしょ。魅力的なのは蜂ステーキ
969あげぽん(愛知県):2011/09/16(金) 16:29:49.10 ID:v4RbRrfF0
ネットもメールもできない板ステーキは不要。
ネットもメールもできる機種でステーキ再販をお願いします。
もしくは、ハイブリ改善機をおてごろ価格で。
970非通知さん(iPhone):2011/09/16(金) 16:38:44.54 ID:iE9QHlg70
プランGSを廃止すればばんばん出るようになるとは思う
971非通知さん(チベット自治区):2011/09/16(金) 17:03:34.18 ID:VJTKT3600
>>970
そんなバンバンは誰も喜ばないし、喜ぶのはゲーハーに既存GGS餅だけっしょ
972あげぽん(愛知県):2011/09/16(金) 17:19:21.04 ID:v4RbRrfF0
プランGSが廃止というのは嬉しくないけど、他のプランと釣合いが取れてないから
仕方ないのかな。その代わり、いろんなステーキセットとか出して欲しいですな。
973非通知さん(WiMAX):2011/09/16(金) 17:33:56.09 ID:3Moygb/Y0
WILLCOMさん、お願いです

据え置き兼用phsを作ってください
クレードルに乗せてる間だけ、デカイ着信音が鳴るよう
外部端子を付けてくれれば十分です
ともかく、「誰かが出る固定電話」のかわりです

仮設の場所やなんかに2台目以降の需要が見込める様なそうでもないような…
974非通知さん(チベット自治区):2011/09/16(金) 17:33:59.12 ID:Sim5koMA0
次スレ

WILLCOM ウィルコム 総合 436
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1315930914/

WILLCOM ウィルコム 総合 436
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1315930914/

WILLCOM ウィルコム 総合 436
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1315930914/
975非通知さん(チベット自治区):2011/09/16(金) 17:53:51.92 ID:dNi93+j90
中の連中でここ見てる連中、物好きか神かわからんけどいるだろうな
マジで頼みまっせ!

>>974
早いとか駄目だし出てたけどとりあえず乙であります
976非通知さん(dion軍):2011/09/16(金) 18:03:25.44 ID:BjSE6SYg0
>>973
だよね〜
固定の代わりに2台目無料をもらった人もいるんだし。
FAXにもつながるともっといいよね〜
977非通知さん(チベット自治区):2011/09/16(金) 19:00:45.64 ID:QNwSIfnL0
固定電話でも1000円や1500円は毎月当たり前のようにいくだろうからなぁ
978非通知さん(チベット自治区):2011/09/16(金) 19:41:01.50 ID:zeXSHBZE0
固定電話なんてとうの昔に卒業したなぁ。一部ですったもんだの権利はいまだに持ってるけど
979非通知さん(iPhone):2011/09/16(金) 20:35:36.21 ID:UFaHQN35i
固定云々というより、個人じゃなくて場所に対応できるのが欲しいんです

それには、ある程度の場所に通用する着信音量が必要なんですよ

FAX、できたらいいですよね

事務所にワイヤードで引く事自体を時代遅れにしていかないと
980非通知さん(神奈川県):2011/09/16(金) 21:02:59.66 ID:TnGJiLEV0
>>979
昔、アステルであったな。
普通に卓上に置いて使う用のが。
981 【東北電 87.5 %】 (東日本):2011/09/16(金) 21:06:32.66 ID:kjbtruCj0
「事務所にワイヤードで引く事自体を時代遅れにしていかないと」(キリッ
982非通知さん(dion軍):2011/09/16(金) 21:07:53.01 ID:BjSE6SYg0
>>979
ですよね〜
「固定電話・・・プッ時代遅れ〜ww
事業所の電話は無線のIP電話かPHSでしょ〜イマドキww」
って感じになっていかないとね。
983非通知さん(チベット自治区):2011/09/16(金) 21:23:55.50 ID:r/P7j8L80
>>980
そういう年代物を今時のPHSに紐付けできるのかな?
使えたら面白そうだね
984非通知さん(庭):2011/09/16(金) 21:25:38.98 ID:3XKiFU8+0
985非通知さん(静岡県):2011/09/16(金) 21:40:55.27 ID:+s2Vl0iV0
金に糸目をつけないなら

http://www.00tdsc.jp/re_wpa.htm
986非通知さん(dion軍):2011/09/16(金) 21:44:49.49 ID:BjSE6SYg0
>>980
ウィルコムではもうそろそろ仕様的に使えなくなるね。
987非通知さん(大阪府):2011/09/16(金) 22:07:35.92 ID:CFK6UM4T0
ウチの固定電話、MO-510でαPHS子機5台現役だおw
988非通知さん(チベット自治区):2011/09/16(金) 22:30:33.45 ID:Xs+ie+fJ0
>>984
なにコレ!なかなかいかしたフェイスじゃんね
馬鹿で英語読めんもんでごめんなさい
989非通知さん(東京都):2011/09/16(金) 22:54:06.93 ID:3xrVOO5u0
>>973
AC-91をちょっといじってウィルコムでも売ればよかったのにね
990非通知さん(庭):2011/09/16(金) 22:59:49.00 ID:3XKiFU8+0
>>988
TD-LTE版のiPhoneがでるって話だけど
XGPもTD-LTEになったから・・・
991非通知さん(iPhone):2011/09/16(金) 23:12:34.61 ID:feKVuQHf0
>>990
>TD-LTE版のiPhoneがでるって話だけど
>XGPもTD-LTEになったから・・・

将来の計画としてTD-LTEのiPhoneが出るって話になったから
帯域が被ってて
TDDのXGP2をTD-LTE化の隠れ蓑することを考え出した
ある意味かしこいエンジニアがソフトバンクに居たんだろう

ソフトバンクがウィルコム救済したのは
孫正義がテレビで「ジョブズはiPhone5 iPhone6の計画もしている」の発言の頃だ
992非通知さん(庭):2011/09/16(金) 23:18:06.80 ID:3XKiFU8+0
>>991
中国も2.5GHz使ってる?
993非通知さん(チベット自治区):2011/09/16(金) 23:32:39.53 ID:7jXef00Z0
>>961

936 :非通知さん(石川県):2011/09/15(木) 11:20:18.75 ID:H6kH0V8M0
>>931
鮭買い増しできるよ、というかできたよ
ストアでジャケのみの販売しててWVSの適用も出来たよ

937 :非通知さん(dion軍):2011/09/15(木) 11:27:26.83 ID:uczKxJDx0
>>936
ほう、じゃあそのリンクを書いてください


「〜できた」という表現は、日本語では過去の事を指します。
日本で生活するなら、日本語をもっと勉強しましょう。
994非通知さん(東京都):2011/09/16(金) 23:41:55.30 ID:RFoDhnLI0
>>992
TD-LTEに対応するなら2.3GHzも2.5GHzも対応すると思うよ
995非通知さん(チベット自治区):2011/09/16(金) 23:42:45.78 ID:eXE3styQ0
うめ
996非通知さん(チベット自治区):2011/09/16(金) 23:44:26.32 ID:eXE3styQ0
うめ
997非通知さん(チベット自治区):2011/09/16(金) 23:46:10.89 ID:eXE3styQ0
うめ
998非通知さん(長屋):2011/09/16(金) 23:46:25.56 ID:4Fy4U0Fp0
次スレ
〓ウィルコム WILLCOM by SoftBank総合439〓
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1314700019/
999非通知さん(長屋):2011/09/16(金) 23:47:06.13 ID:4Fy4U0Fp0
次スレ
〓ウィルコム WILLCOM by SoftBank総合439〓
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1314700019/
1000非通知さん(チベット自治区):2011/09/16(金) 23:47:27.04 ID:eXE3styQ0
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。