2年間の維持費が安い携帯情報スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
解約しないで2年間使うことを前提で、
2年間の維持費がなるべく安い携帯の情報を教えあいましょう。
全キャリア対応ですが、MNPの情報は無しで新規の情報限定です。
2非通知さん:2011/07/13(水) 13:37:44.81 ID:yz0DjtaC0
みまもりケータイ

7円
3非通知さん:2011/07/13(水) 14:19:30.62 ID:zVHMWa8YO
初代ペリア(新規、MNPでの購入のみ)

7円
4非通知さん:2011/07/13(水) 15:30:52.46 ID:Ndo1YaeZ0
>>3
1を声だして読んでみ
5非通知さん:2011/07/13(水) 15:55:58.06 ID:I6SD+UI90
>>4
半分あってんじゃん
6非通知さん:2011/07/13(水) 16:43:05.51 ID:+otkiYl8O
IS04FV EVO

500未満。

G11

7円
7非通知さん:2011/07/13(水) 21:41:32.31 ID:iEVVzG1XO
糸電話



0円
8非通知さん:2011/07/13(水) 21:44:59.72 ID:moqqQsql0
黒電話
加入電話施設負担金72000円
CBじゃないよ払うんだよ
9非通知さん:2011/07/14(木) 01:09:43.86 ID:h+gElIXR0
2年を超えるとき気を付けないととんでもない金額が
10非通知さん:2011/07/17(日) 11:47:24.85 ID:OpL+6dWa0
キャッシュバック分を2年間の維持費として換算するのもありだから、
どんどん情報書いて
11非通知さん:2011/07/20(水) 12:55:06.21 ID:TmP3reIW0
IS01みたいのないの?
12非通知さん:2011/07/20(水) 14:29:13.39 ID:A8bJmcg+0
IS04FVのMNP新規一括0円+キャッシュバック3万円の場合

利用プラン
プランSSシンプル 980 +W定額2100 -毎月割 2630 =450円/月

2年間の回線利用料 450x24 =10,800円
新規事務手数料 2,835円
本体購入代金 シンプル一括 0円
端末転売金額 -15,000円
キャッシュバック -30,000円

2年間合計 -31,365円
13非通知さん:2011/07/20(水) 14:37:23.25 ID:A8bJmcg+0
SBのみまもりケータイ新規一括0円の場合

利用プラン
みまもり専用プラン 0/月

2年間の回線利用料 0x24 =0円
新規事務手数料 2,835円
本体購入代金 スパボ一括 0円
端末転売金額 -3,000円
キャッシュバック 0円

2年間合計 -165円
14非通知さん:2011/07/20(水) 14:43:17.04 ID:Pw94k8RmO
貼り付けの操作を教えて下さい。
表示設定の何を押せばいいのですか?
販売店で聞いてもわかりませんでした。
どうか操作を教えて下さい。
15非通知さん:2011/07/20(水) 14:48:57.27 ID:A8bJmcg+0
iPhone4 16G MNPスパボ一括6800円の場合

利用プラン
ホワイト980 + S!べ 315 + パケット定額フラット4410 - 月月割 1920 = 3785円/月

2年間の回線利用料 3785x24 =90,840円
新規事務手数料 2,835円
本体購入代金 スパボ一括 6800円
端末転売金額 -30,000円
キャッシュバック -10,000円
ただ友 -980x10 =-9800円

2年間合計 50,675円
16非通知さん:2011/07/20(水) 14:56:45.58 ID:A8bJmcg+0
iPhone4 16G MNPスパボ一括6800円で銀simに変更した場合

利用プラン
ホワイト980 + S!べ 315 + パケット定額フラット4410 - 月月割 1920 = 3785円/月


2年間の回線利用料 3785x1 +980x23 =26,325円
銀simへの変更手数料 2,000円
新規事務手数料 2,835円
本体購入代金 スパボ一括 6800円
端末転売金額 -30,000円
キャッシュバック -10,000円
ただ友 -980x10 =-9800円

2年間合計 -11,840円
17非通知さん:2011/07/20(水) 15:10:33.77 ID:A8bJmcg+0
docomo SO-01B MNPバリュー一括0円の場合

利用プラン
シンプルバリュー780 + パケホW2100 - 月々サポート2786 -eビリング105 = 0円/月


2年間の回線利用料 0x24 =0円
新規事務手数料 3,150円
本体購入代金 バリュー一括 0円
端末転売金額 -10,000円


2年間合計 -6,850円
18非通知さん:2011/07/20(水) 15:20:40.39 ID:A8bJmcg+0
auのT005などをMNP新規一括0円+キャッシュバック4万円の場合

利用プラン
プランEシンプル 780円/月

2年間の回線利用料 780x24 =18,720円
新規事務手数料 2,835円
本体購入代金 シンプル一括 0円
端末転売金額 -5,000円
キャッシュバック -40,000円

2年間合計 -23,445円
19非通知さん:2011/07/20(水) 16:00:56.65 ID:lJfkZJvi0
>>14
まずガムテープを用意します
次に手持ちの携帯を壁なりお好きな所に固定させます
そして固定した場所にガムテープを貼り付けたら出来上がり
20あげぽん:2011/07/20(水) 23:26:56.66 ID:6E2lnGCa0
ニッポンSIMの場合(ソフトバンクのSIM)、
最初25ドルで年会費8ドル。当面5年間年会費無料
2年間合計、25ドル
5年間合計、25ドル
21非通知さん:2011/07/21(木) 01:57:25.12 ID:veFc5OXb0
>>13以外mnpじゃん
22あげぽん:2011/07/21(木) 08:10:44.42 ID:qa+TS+Um0
>>12  MNP新規一括0円でキャッシュバック3万円
こんなに条件のいいものが本当にあるんですか?

23非通知さん:2011/07/21(木) 09:55:21.64 ID:/k7q9PIq0
mnpはなしにしようや
24非通知さん:2011/07/21(木) 17:57:28.28 ID:Ztkomci40
なんで?
25非通知さん:2011/07/21(木) 17:58:52.61 ID:yO38DCyJ0
これだと、いくらの維持費?
http://i.imgur.com/xNq7i.jpg
26非通知さん:2011/07/21(木) 19:03:05.56 ID:yO38DCyJ0
27非通知さん:2011/07/21(木) 19:38:21.05 ID:cc4mogYj0
ウィルコメとか安そうなイメージだけどそうでねえの?
28あげぽん:2011/07/22(金) 01:23:12.87 ID:KZCZmKqP0
>>26 テルルか。愛知県には店舗すらない。
29非通知さん:2011/07/22(金) 01:24:57.01 ID:mBzSTiIB0
テルル静岡に欲しい
30非通知さん:2011/07/22(金) 02:28:56.96 ID:0ISA2vIG0
IS04&IS05 MNP一括0円&現金3万円キャッシュバック明日までとなっております!
大泉学園と富士見台でも行っております★

http://twitter.com/terurutakadabb/status/93964273960747008
31非通知さん:2011/07/22(金) 14:24:15.73 ID:PTT24HsLi
23日24日AUキャンペーン!!
目玉機種はSH009MNP¥45000キャッシュバックです!!
予約もたくさん頂いております。ありがとうございます!!
あと残りわずかですが、まだ予約されてない方は是非ご予約ください!!
こんなチャンス中々ありません
http://t.co/GgzlSCO

http://twitter.com/teluruyawata/status/94253780014612480
32非通知さん:2011/07/23(土) 00:24:30.95 ID:V5s5jDDM0
2年間の合計でマイナスになるもが最強だな。
33あげぽん:2011/07/23(土) 00:40:36.29 ID:VkgA+q9f0
>>31 名古屋にも店だしてよ。
34非通知さん:2011/07/23(土) 16:57:35.53 ID:RsBBlF8Z0
新規だっつってんだろ
35非通知さん:2011/07/23(土) 17:43:01.75 ID:YSjibQXy0
今週末限定になると思うが、東京近郊のヤツなら新宿に行けば
IS06が新規一括0円or1円。毎月割2410円で必須ダブ定2100円、最安SS980円から引くと
毎月670円。但し、ISNETを切るのでメールは使えない。間違って使っちゃうとお高くなります。
36非通知さん:2011/07/24(日) 03:13:11.23 ID:gRLlXRud0
そういう情報だよ欲しいのは
37非通知さん:2011/07/24(日) 03:35:41.07 ID:OKGtZuYs0
>>36
スレ違いだ。
38非通知さん:2011/07/24(日) 12:22:34.05 ID:aQTWeTbU0
>>20
ニッポンSIMってハナセラのサイト見ても、MNPで転出可能かどうかわかんないんだよねー
$9.99 のヤツは、向こうの番号からMNP転入可能って書いてあるのに。
39あげぽん:2011/07/24(日) 13:26:58.22 ID:DekQXwmB0
>>38 MNPでの転入が無理(これは確認した)なので、転出も無理だと思う。
40非通知さん:2011/07/24(日) 15:23:28.76 ID:gRLlXRud0
もっと新規情報を!
41非通知さん:2011/07/24(日) 16:02:47.13 ID:5k5x4Oa+i
>>40
スレ違いだ!
42非通知さん:2011/07/28(木) 05:51:27.41 ID:bLHvhGlq0
結局さ、店なんか回っても新規でいい条件のなんて全然ねえじゃん。
is01の祭りだってAUが割引つけて全国的にやったものだし。

43非通知さん:2011/07/28(木) 21:11:25.95 ID:Tke+JvXV0
だから、みまもり一括だって
44非通知さん:2011/08/01(月) 13:13:52.02 ID:kSb6SFRP0
もうすぐ新スパボの2年割りが切れてしまうのでauかドコモにしないといけないわけだけど
キャッシュバックで2年マイナスになる機種情報求む。
完全に通話専用でOK。
45非通知さん:2011/08/01(月) 13:21:04.13 ID:w87bXHbY0
>>44
通話用ならauの毎月割対象のガラケーを7円携帯として使うか、キャッシュ
バックが4万とかつく普通のガラケーがよいのでは。
46非通知さん:2011/08/01(月) 14:22:14.19 ID:kSb6SFRP0
>>45
なるほど。キャッシュバックは盲点でした。
47名無し募集中。。。:2011/08/01(月) 15:59:46.55 ID:BhUuYq8o0
>>44
安いのは常に庭だから
庭→茸をmnp繰り返せば?gmailならアドレス変わらないよ
48非通知さん:2011/08/01(月) 17:06:26.00 ID:HRmWa6xm0
IS04FVのMNP新規一括0円+キャッシュバック3万円の場合

利用プラン
プランSSシンプル 980 +W定額2100 -毎月割 2845 =235円/月

2年間の回線利用料 235x24 =5,640円
新規事務手数料 2,835円
本体購入代金 シンプル一括 0円
端末転売金額 -15,000円
キャッシュバック -30,000円

2年間合計 -36,525円
49非通知さん:2011/08/01(月) 17:28:21.89 ID:CRkVt6AR0
>>48
はい、やりなおしー
50非通知さん:2011/08/06(土) 01:37:22.86 ID:kDcAqfA20
端末転売って2年後にやるの?
51非通知さん:2011/08/06(土) 08:16:23.16 ID:yaDNy+UR0
新規の情報少ないから、MNPもありでよくね?
52非通知さん:2011/08/07(日) 21:16:31.99 ID:mlSLjN650
MNPありのほうがいい。
53非通知さん:2011/08/07(日) 21:44:02.13 ID:vJSmWwl20
同じく賛同
54非通知さん:2011/08/08(月) 00:32:47.70 ID:3rsYws0z0
MNPありなら、例えばプリモバの弾を作る費用を足せばいいんじゃね?

実際、本体2000円強+転出2100円、だっけ?
55非通知さん:2011/08/08(月) 10:33:58.19 ID:soNgNhi70
>>54
一回はチャージしないと出れない。
auで1000から SBで3000
56非通知さん:2011/08/08(月) 11:24:21.58 ID:bOm7EVzv0
>>54
カード最低一枚は登録しないいと転出できない
57非通知さん:2011/08/08(月) 13:12:39.97 ID:QM2aKl970
>>56
1時間後に同じ内容を書く意味は?

あと、auなら持ち込みで機種代0円だな
58非通知さん:2011/08/08(月) 19:03:02.06 ID:2xuR4GMh0
auの持ち込みってレベル2ロックなSIM端末だと要ロッククリア?
またその場合ロッククリア代は発生する?
それともプリぺ登録時は免除とか?
59非通知さん:2011/08/08(月) 19:36:32.36 ID:QM2aKl970
>>58
プリ契約ならそのまま契約出来る。
60非通知さん:2011/08/08(月) 19:39:21.90 ID:MS7n/nS90
>>58
先日、使ってない65K持っていってプリケー契約してきた
機種持ち込みなら、プリペ登録時のロッククリア代その他出費はかからなかったよ
自分はカードを通販で安く買って持参したので全く無料で開通してくれた
61非通知さん:2011/08/08(月) 21:25:20.21 ID:3cO4vdFW0
プリペはロッククリア代含めて登録無料だけど、ショップによっては間違って
請求するので御注意
6258:2011/08/09(火) 19:27:20.74 ID:JOnM9WBM0
>>59 >>59 >>60
勉強になった thx
63非通知さん:2011/08/17(水) 13:30:36.08 ID:YIfjYaE90
test
64非通知さん:2011/08/20(土) 00:36:26.84 ID:FitMkm6Y0
SO-01B 死亡確認orz
65非通知さん:2011/08/20(土) 05:22:45.31 ID:JU8XMnYu0
少し古いテンプレ
120 : 非通知さん : 2011/08/11(木) 22:13:56.96 ID:F67ZsfpT0 [6回発言]
■新規・MNP 機種別 最低維持費一覧(毎月)

\221  IS04FV
\221  htc EVO WiMAX (8月13日以降)
\436  htc EVO WiMAX
\656  IS03
\656  IS06
\816  IS04
\1266 XPERIA acro IS11S
\1266 AQUOS PHONE IS11SH
\1316 IS05
\1366 INFOBAR A01
\1366 AQUOS PHONE IS12SH
\1666 G'zOne IS11CA

121 : 非通知さん : 2011/08/11(木) 22:14:14.61 ID:F67ZsfpT0 [6回発言]
■新規・MNP 機種別 最低維持費一覧(2年間総額)

\5304  IS04FV
\5304  htc EVO WiMAX (8月13日以降)
\10464 htc EVO WiMAX
\15744 IS03
\15744 IS06
\19584 IS04
\30384 XPERIA acro IS11S
\30384 AQUOS PHONE IS11SH
\31584 IS05
\32784 INFOBAR A01
\32784 AQUOS PHONE IS12SH
\39984 G'zOne IS11CA
66非通知さん:2011/08/20(土) 08:22:03.11 ID:CV49WnjR0
XPERIA acro IS11Sがタダになるのは何時だろう
67非通知さん:2011/08/20(土) 09:47:29.64 ID:iRYSIH/t0
>>66
68非通知さん:2011/08/20(土) 12:09:10.63 ID:CV49WnjR0
昨日ケイタイ屋見に行ったけどまだ高かったぞ
69非通知さん:2011/08/20(土) 15:12:44.62 ID:9RpWwcR+0
>>666
普通にMNP一括0円+1万円商品券とかやってるぞ
70非通知さん:2011/08/20(土) 17:14:02.95 ID:CV49WnjR0
au持ちだからMNPは使えない
誰でも割の縛りから開放されるから
新規でと思ったけどMNP以外ではタダにならないんだね
71非通知さん:2011/08/20(土) 17:36:16.60 ID:qIA0+v/b0
>>70
誰でも割の縛りから解放されるなら、そのときにドコモかソフトバンクにMNP
して、またすぐ出戻りMNPすればいいのでは?

acroやarcなら電池や充電器を共用できるんじゃなかったっけか?
72非通知さん:2011/08/20(土) 17:37:37.50 ID:qIA0+v/b0
追記
ezwebのメアドは、acroはまだ未対応なので引き継げないし。
73非通知さん:2011/08/20(土) 20:24:09.50 ID:CV49WnjR0
番号やメアドが変わるのは問題ないけど
携帯アドレス使えないのは厳しい
MNP、出戻り、乗り換え時の規約等もう少し調べて検討してみます
ありがと
74非通知さん:2011/08/20(土) 23:01:20.34 ID:0GueSF1e0
>>73
ソフトバンクでプリケー作ってmnpしたらええんちゃう?

プリケー代はキャッシュバック1万で余裕でまかなえてお釣りもくるよ
75非通知さん:2011/08/21(日) 07:38:57.66 ID:byxxkZRxP
>>74
最近は、ブラック基準が厳しくなっているから注意!
76非通知さん:2011/08/21(日) 09:01:45.16 ID:i0XImF3L0
プリケー使った裏技?は
6ヶ月未満でMNPするとブラックになるとかいろいろあるようで
おれみたいな情弱には難しいかも
77非通知さん:2011/08/22(月) 19:39:41.21 ID:u/rZxKet0
9月1日からau版タダトモ始まる!
78非通知さん:2011/08/22(月) 20:01:38.12 ID:n1QwYt7u0
話す友達が居ません
それよりMNPばかり優遇するのやめてくれないかな
と、誰でも割の2年縛りは仕方ないとしても機種変の時はカウントリセットしてくれ
79非通知さん:2011/08/24(水) 00:23:24.94 ID:Jspynjbj0
手旗信号
80非通知さん:2011/08/24(水) 00:26:13.96 ID:zB+LCdVL0
>>78
ソフトバンク携帯にジャパンSIM差して、いつかただともができたときに
電話がかかってくるのを待っとけばよい。
81非通知さん:2011/08/24(水) 11:50:37.54 ID:gCvBY9ch0
>>80
そんな待ちの姿勢だから友達も出来ないんだよ

メル友から…なんて場合にはジャパンSIMじゃ幾らとられるかわからない
友達欲しいならば最低でもプリモバのメール定額かAUのガンガンメール

今時使わなければ維持費が安い…こんな環境選択する必要ないでしょ?
こんな環境プリペイド含め各社ブラックなんて人が仕方なく使うもんだよ

使っても高額にならず使わない場合の維持費も安い…こんな環境薦めてあげないと

現在の環境や目的が書かれてないから具体的なアドバイスは出来ないけど
使わない(待ちうけのみ)を前提としたサービスを薦めるのはナンセンスだと思う
82非通知さん:2011/08/24(水) 22:02:13.73 ID:NGGzzLpO0
プリモバとかジャパンSIMメインの人って、節約家かブラックって事?
83非通知さん:2011/08/24(水) 23:46:19.28 ID:6BjIRZLj0
普通の回線を買った方が安いことになぜ気が付かないんだろ。
84あげぽん:2011/08/25(木) 13:51:42.25 ID:GGIZo3fg0
>>82  着信メインで、発信はしないか、ほとんどしない、ということかと思う。
85非通知さん:2011/08/26(金) 09:50:03.60 ID:FBcz8W0f0
0
86非通知さん:2011/08/26(金) 16:20:24.58 ID:U5fC5EFZ0
良スレ発見
87非通知さん:2011/08/26(金) 22:03:07.00 ID:Dw9rLr3k0
>>84
あげぽんさんはサブがJSIM、メインはポストペイドのガンガンメールとかですか?
88あげぽん:2011/08/26(金) 22:55:46.60 ID:9TztcKiV0
今は、まだIS祭りの携帯を持ってるので、3Gに差し替えて、発信はそっち使ってる。
それに、自宅に、コールバックのシステムを構築してるので、参考にならないよ。
JSIMを使って、自宅の電話から電話できるのでJSIMでの課金はないんです。
でも、今後は、ウィルコムの誰定に興味アリかな。
89非通知さん:2011/08/27(土) 01:38:24.15 ID:UaYvxSrg0
両方SBMならテレコムを使ったコールバックも想像したけどAUなんだよね?
90あげぽん:2011/08/27(土) 13:05:18.65 ID:xuN4zKaA0
>>89 BBフォンを使ってるんで。BBフォン--SB携帯は無料なの。
AUは、関係ない。祭りに乗っただけ。
91非通知さん:2011/08/27(土) 17:04:01.49 ID:kD8zxK380
>>90 携帯何台持ってるの?
92非通知さん:2011/08/27(土) 19:47:23.12 ID:Ji1vBGX40
http://b00111.blogspot.com/2011/07/au78.html
au ケータイ 7円ケータイ 8円ケータイ 維持費 最低料金 月額
93あげぽん:2011/08/27(土) 20:27:16.05 ID:xuN4zKaA0
AU7円携帯:発信用、SB7円携帯:着信、家のNTT電話の着信用、
SB7円携帯はもうすぐ終わるので、JSIMに切り替え中。
ということで、たまたま今は3台だけど、2台持ち。
94非通知さん:2011/08/27(土) 23:43:15.05 ID:UaYvxSrg0
>>90
BBフォンじゃ転送無料にはならないし参考にならないほど特殊でもないね
テレコムのISDNとみまもり使って幅広く無料通話環境を想像してたよ

95あげぽん:2011/08/28(日) 07:07:05.42 ID:wFbgUuXc0
>>94 普通は有料だけど、機械を使って転送してるから、無料なんだね。
参考にならないとは、JSIMメインとしても高い通話料で電話することは
ないから。。SIPサーバーを使ったら、IP電話で、もっと安く発信できる
でしょうけど、そこまでは挑戦してない。会話の遅延も起こりそう。

>>92 こういうのって、機種代一括無料やキャッシュバックがあれば、
逆に得するんですけど、地域が限定されてて(もっぱら関東)利用
できないんですよね。ネットで購入できたり、名古屋で購入できる
ところで、一括無料&CBなんてありますか?
96非通知さん:2011/08/28(日) 07:32:34.38 ID:uIzoCxW40
IS04買ったんだけど
座席が埋まる程度の電車の中で
wifiスキャンすると、10個以上wifi端末が出てくる。
その中でパスの要らないwi-fi機に接続すれば無料でネットできる。
満員電車なら、無料ネットできる確率もあがりそう。
97非通知さん:2011/08/28(日) 07:55:28.16 ID:7EJLbsC80
>>96
スレ違いだ
98非通知さん:2011/08/28(日) 08:49:35.03 ID:bo/L6TKR0
7円携帯って毎月割が終わる2年目以降は、通常料金になるけど、2年目が来たら毎月割終わった7円携帯解約して、新たに7円携帯契約をその都度するって事?
99あげぽん:2011/08/28(日) 09:53:43.20 ID:wFbgUuXc0
>>98 そういうことでしょ。ずーっと7円というわけにはいかんわね。

7円携帯にもいろいろある。SBではスパボ一括による7円携帯というのがあり、
AUでは、IS祭りによる7円携帯があった。今はどちらもなくなった。

今は、AUの毎月割による7円携帯でも、2年後にはどうなることやら。
他の7円携帯があるのか、ないのか。先のことは誰にも分からんね。
100非通知さん:2011/08/28(日) 10:19:12.83 ID:cWkAnusu0
>>98
7円回線を持ってるような乞食連中が素直に解約するとは思えないな
現に今夏で月月割が切れる禿7円持ちはauへMNPして毎月割の無いガラケーをMNP0円+CB40000円で購入したりCA006、SH010、TYPE-XをMNP0円で手に入れ7円運用したりして有効活用してる

だからau7円回線持ちもMNP弾として他キャリアの欲しい機種を激安で手に入れ端末は転売+CBを目論んでる連中がほとんどだろ
去年のauのIS7円回線、今夏のauの毎月割1500円機種7円回線共に賢い連中は夏の商戦に合わせて7月、8月が更新月になるよう複数回線契約してるからな

逆に今後もauへのMNPで高額CBを手に入れようと考えてる連中はdocomoのXperia7円回線や禿みまもり7円回線を持ってるはず
あと真の乞食は思いつきでMNPしない
例えば来年3月の春商戦に2回線MNPをしたいが弾が無いなと判断したら9月(3月の6ヶ月前)に禿プリモバで回線を確保し始めるだろう
要するに3キャリアの回線を有効に回すのが基本だよね
101非通知さん:2011/08/28(日) 11:01:53.41 ID:w3RZGnSa0
話す相手もいないヤツには携帯なんて小遣い稼ぎの道具でしかないんだろうな

つーか維持費が安くてもここまで使える!なんて情報に興味があるのであって
契約数を「弾」扱いする小遣い稼ぎに興味があるわけじゃなくね?

あくまでも維持目的のスレで転売目的じゃないってことだ
そんなスレタイも空気も読めないから携帯のメモリが「弾」だけなんだぜ?
102あげぽん:2011/08/28(日) 18:10:29.20 ID:wFbgUuXc0
>>100 MNP0円+CB40000円。こんなのすごく特殊でないかい?
名古屋とかでもあるものなの?
103非通知さん:2011/08/29(月) 11:54:11.53 ID:ZSYTIJaf0
auのほとんど使わない回線が来月2年縛り解けるんだけど、いいMNP先ないかな?
104非通知さん:2011/08/29(月) 12:22:19.06 ID:NqReV74L0
>>103
iPhone4でも5でもお好きな方で
105非通知さん:2011/08/29(月) 17:20:36.71 ID:Wgn/MW0I0
二年以上iPhone一台でやってきたけど、浮気用、というか出会い系サイトで遊ぶ用にガラケーでも買おうかと思いたちました。
なるべく安く抑えたいのですが何かお勧めの方法、機種とかありますかね?手元にはMNP弾として使った壊れかけのAU白ロムがあります。
106非通知さん:2011/08/29(月) 17:34:05.47 ID:N6bEZMdl0
お前馬鹿だろ?
107非通知さん(中国地方):2011/08/30(火) 21:39:13.01 ID:13RDD+MQ0
ソフバンのプリ持っているんだけど、
AUのスマホ端末一括分割0円、さらに3DSプレゼントっていうのがあるんだけど、
MNPして、即刻解約したら違約金とか、どれくらいいるの?
考えるに「契約事務手数料+MNP手数料+一か月基本料+違約金」
だと思うんだけど、、、どう?
108非通知さん(東京都):2011/08/30(火) 23:26:02.68 ID:/zYYQ17T0
>>107
あってるよ。で、なんで即解約するんだよ
109非通知さん(東京都):2011/08/31(水) 01:01:40.81 ID:LDUIs4Vl0
>>65
更新マダー
110非通知さん(東京都):2011/08/31(水) 09:38:41.89 ID:cwJ039600
>>107
維持費を検討するスレなのにw

しかも3DSって値下げしたから15Kだべ
111非通知さん(チベット自治区):2011/08/31(水) 10:46:19.91 ID:puWctmOA0
>>105とかも維持費が安いって観点を中心にお薦め教えてくれってひとこと添えればよかったのになw
112非通知さん(岐阜県):2011/08/31(水) 19:10:58.96 ID:afT/w2ZP0
>>65
\221  htc EVO WiMAX (8月13日以降)
\436  htc EVO WiMAX

この2つの違いってなに?
113非通知さん(dion軍):2011/09/01(木) 01:42:39.74 ID:5cTnpMqL0
>>112
下は8月12日以前。そんだけの話
114 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (岐阜県):2011/09/01(木) 12:20:18.05 ID:BtsquAAN0
>>113
thx
115非通知さん(東京都):2011/09/02(金) 01:13:03.47 ID:qflkFB4X0
\221  htc EVO WiMAX (8月13日以降)
これWiMAXも使えてこの値段?
116非通知さん(東京都):2011/09/02(金) 01:19:22.45 ID:Fxg3n9SK0
『最低』維持費
117非通知さん(庭):2011/09/02(金) 01:35:27.29 ID:u54izNl+0
>>115
普通に考えろよ
118非通知さん(神奈川県):2011/09/03(土) 00:38:09.52 ID:+NQtPazK0
本体¥0でCBあっても2年縛られてる間に差額なんて使ってしまう
早漏な俺からしたらCBより毎月割り引いてくれる方がありがたいな
パケットもうっかり漏らすし上限なしプランは怖い
119非通知さん(庭):2011/09/03(土) 00:44:12.06 ID:iL7Ys6OO0
EVOは基本、使い倒すもんだからなぁ。
最低維持で寝かせといてもメリット無いな。
120非通知さん(兵庫県):2011/09/03(土) 10:39:05.93 ID:nLtGSXVq0
AUのMNPで契約が一番安いみたいだけど
スマホの勝手に送ったり送信したりするデータあると思うんだけどこれは
パケ定2000円〜の2000円内に入るかな?
電話とメールと家でwi-fiができれば良いんだけど
121非通知さん(千葉県):2011/09/03(土) 10:53:20.34 ID:/Zoqj0o40
>>120
スマフォの設定で3G通信をオフにできる、但しその場合キャリアEメールは使えないと思ったほうがいい。
電話機能がいらないなら、SIMカードを抜けば3G通信はしない。当然キャリアEメールは使えない。

契約時のままの状態にしておいたら、パケ定の2000円くらいはすぐに突き抜ける。

以上、AUスマフォ持ちの現状
122非通知さん(東京都):2011/09/03(土) 10:58:40.68 ID:Sqgp0oSy0
>>120
SIM抜いて余ったガラケーに挿せば良い
123非通知さん(兵庫県):2011/09/03(土) 10:59:08.63 ID:nLtGSXVq0
>>121
そっかー d
結構めんどくさいな キャリアEメールと電話は必須なんだよな
メール自動受信にするためには3GONにしないといけないだろうし・・・ うーん 罠すぎるw
124非通知さん(北海道):2011/09/03(土) 10:59:28.57 ID:GzfVtigd0
面倒だな
125非通知さん(北海道):2011/09/03(土) 11:00:43.82 ID:GzfVtigd0
電話代ケチりたいならスマホなんて持つべきじゃないだろ
126非通知さん(兵庫県):2011/09/03(土) 11:01:52.03 ID:nLtGSXVq0
>>122
ガラケーに刺すにはAUはSIM登録ショップで変更手続きしないといけないんじゃなかったっけ?
手数料もかかるしガラケー別途購入ってのもなんだろうか・・・
127非通知さん(兵庫県):2011/09/03(土) 11:03:29.83 ID:nLtGSXVq0
>>125
スマホが欲しいんじゃなくて維持費が安いやつが欲しいんだよ
IS04FVならキャッシュバック3万も貰えるみたいだし
128非通知さん(アラビア):2011/09/03(土) 13:04:32.26 ID:Rwlww0qt0
>>127
ならCBもらってヤフオクとかでガラケーを入手してロッククリア。
129非通知さん(空):2011/09/03(土) 13:17:08.78 ID:ugpgbMKZ0
AUの毎月割終了して同じ様な条件でmnp移行するなら、何処がいいすか?

だいたい、同んなじ感じですかね?
通話は無料分約千円分ぐらいついて、wifiで通信する感じです。
130非通知さん(兵庫県):2011/09/03(土) 13:28:39.20 ID:nLtGSXVq0
>>128
本体(IS04FV)に対する制約みたいなのは無い?
SIM挿す機種換える(変更手続きする)と月月割が外れてしまう みたいな

ていうか未だにAUってSIM同キャリアでも自由に差し替えできなかったりすんのかな
131非通知さん(茸):2011/09/03(土) 14:37:20.01 ID:YSMeOHs20
基本的にレベル2ロックかかってる
132非通知さん(iPhone):2011/09/03(土) 15:25:56.04 ID:PIBPSKa00
スレ違いだろ
133非通知さん(東京都):2011/09/03(土) 18:56:12.44 ID:SJiPhLQr0
>>127
毎月割のあるガラケー
134非通知さん(内モンゴル自治区):2011/09/03(土) 19:10:52.52 ID:UpibabaMO
>>127
CA006、SH010、TYPE-Xが7円運用可能
135非通知さん(埼玉県):2011/09/03(土) 19:29:28.85 ID:OqdRCjb00
新規では無いの?
136非通知さん(iPhone):2011/09/03(土) 19:42:21.62 ID:T9E8Qn+C0
>>134
G11も
137非通知さん(catv?):2011/09/03(土) 21:18:19.85 ID:NuvcNDWo0
>>129
毎月割は、2010年11月から開始で二年間有効だから終了してる回線なんてない。

http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/1108a/

終了する頃には、今と違う状況になってるだろうからそのとき探せばよい。
138あげぽん(愛知県):2011/09/03(土) 22:05:35.20 ID:g0svG8X/0
ガラケーでMNP新規一括0円、キャッシュバック5千円以上なら、
7円運用で、完全に自己負担なしですよね。
ネット販売でそういうのってありますか?
139非通知さん(catv?):2011/09/03(土) 22:10:56.07 ID:NuvcNDWo0
無い

ネット販売なら、ソフトバンクのみまもりSIMでももらっとけ。
140非通知さん(iPhone):2011/09/03(土) 22:19:24.98 ID:TTh8Zyg3i
141あげぽん(愛知県):2011/09/03(土) 23:24:47.79 ID:g0svG8X/0
>>138>>139 そっかー、店舗の情報って、関東情報(パルル?)
ばっかりで、名古屋の情報ないんだよなー。
142非通知さん(大阪府):2011/09/04(日) 00:20:15.92 ID:daJ9cWuh0
>>137
じゃあ、回線はあくまでも契約終了後は捨てる感じで使うの?

だとしたら、サブ機だとしても、あんまり番号広めない方がいいね。

mnpすれば済む話だが、格安で維持出来ないなら、捨てるかな。
143 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (岐阜県):2011/09/04(日) 21:05:32.20 ID:PPStiTIL0
>>65
EVOとかIS06とか数百円で維持してるって話聞かないけど
机上の空論じゃなくて実際可能なの?
144非通知さん(チベット自治区):2011/09/04(日) 21:11:18.75 ID:wameRAMM0
>>143
マジです。
145非通知さん(西日本):2011/09/04(日) 21:16:39.51 ID:DeS6PnoC0
>>143
IS06でWifiで運用中。
3G通信しないように気を付けないといけないけど。
146非通知さん(東京都):2011/09/04(日) 21:44:10.52 ID:OBXfbJOH0
>>143
最安じゃないけどISNETつけても656+315=月971円だぜIS06
キャリアメール使わないから外しときゃ良かったくらいだが
CB30k貰えたんで315円くらい払ってあげようかとw
147非通知さん(東京都):2011/09/04(日) 22:05:12.66 ID:cARgPzMK0
IS04だけど300円以下のしはらいで、無料通話1000円分付きで使えてるよ。
148非通知さん(岐阜県):2011/09/04(日) 22:13:17.39 ID:PPStiTIL0
■IS04、EVO
プランSSシンプル(980)、ダブル定額(2100)、ユニバーサル料(7)、毎月割(-2845)、webで請求(-21)
合計\221
■IS06
プランSSシンプル(980)、ダブル定額(2100)、ユニバーサル料(7)、毎月割(-2410)、webで請求(-21)
合計\656

thx。
一応内訳ググッてみたけど
MNPで買う時は変なオプションが無いか気を付けておけばいいのかな
149非通知さん(東京都):2011/09/04(日) 22:15:57.24 ID:OBXfbJOH0
>>148
CB貰ったら外しちゃえ
150非通知さん(岐阜県):2011/09/04(日) 22:21:46.16 ID:PPStiTIL0
一ヶ月だけつけておいて外すのが正解なのか。thx
ただ、岐阜だとMNP一括0円を探すだけでも大変なんだ、、、
愛知まで行って頑張ってくるよ
151非通知さん(東京都):2011/09/04(日) 22:25:51.71 ID:OBXfbJOH0
ゲットできたら西日本スレで自慢してこいよw
152非通知さん(東京都):2011/09/04(日) 22:27:04.72 ID:mUEaAqrZ0
諸経費と2年使う(寝かせる)としてその毎月の料金合計が
トータル無料以下になるような純新規CB付きってあるものかなぁ…
機種とかなんでもいいんだけど。
MNPならあるんだけどなぁ。
153非通知さん(東京都):2011/09/04(日) 22:32:24.80 ID:OBXfbJOH0
>>152
>>12>>18のようにマイナスが大きいほどユーザーが儲けになると思えばよし
CBの大きさを取るか毎月割の大きい機種を選ぶかは君次第だっ!(キリ
154非通知さん(東京都):2011/09/04(日) 22:40:53.35 ID:mUEaAqrZ0
>>153
レスありがとう。
それはわかるんだけど、MNPなんだよね。
そうじゃなくて純粋な新規の契約でないかなと。
155非通知さん(大阪府):2011/09/04(日) 22:50:16.24 ID:hFMf4u2b0
トータル無料以下狙いならプリペ利用MNPすれば?
言ってる意味解らなかったら各種一括スレ行けば?
156非通知さん(東京都):2011/09/04(日) 22:58:36.62 ID:OBXfbJOH0
>>154
諦めろよw
純増数に響くように仕向けられたノルマなんだからそのくらい協力してやれw
docomoなら2in1
あうはプリペ
SBはプリモバ
とdocomo以外なら2年契約や新規手数料の多少の経費くらい目を瞑れ
乞食はそのくらい仕事出来なきゃリターンは無いぜ
157非通知さん(東京都):2011/09/04(日) 23:50:43.48 ID:mUEaAqrZ0
>>155-156
そっかーやっぱり純新規は無謀か。
どうもありがとう。
158非通知さん(神奈川県):2011/09/05(月) 01:34:00.66 ID:blWdGwZs0
docomoのガラケーとauメガネ一回線ずつ縛り中で持ってるんだけど
どう動くのが良いのかな?理想としては次のスマホで(3Gカットwifiメイン+黒卵)と
通話用にガラケを持つか、全部まとめるかなんだけど、MNP前提だと
一つにまとまらないんだよね。ショップに行っても種類が多くて悩むし
えろいひと教えておねがい
159非通知さん(東京都):2011/09/05(月) 01:49:03.05 ID:Tg7Hiett0
>>158
ドコモにまとめるにはタイミングが遅い。
先月までならドコモの月々サポートが多くつく機種があったけど、
今はほとんど見ないね。
auにまとめれば、IS04FVでCBをもらい月300円以下で無料通話1000円が付くから、
IS01の回線をガラケーに挿してガンガンメール7円で使い
無料通話1000円付いて維持費300円以下になる。

ドコモの回線をIS04にMNPしてCBでドコモの解約料を払えばお釣りが来て、300円/月維持ができる。
160非通知さん(鳥取県):2011/09/05(月) 02:13:38.18 ID:TUr4DqZBP
>>158

DOCOMOのガラケーをEVOにMNPすれば黒卵要らなくなる。
眼鏡ケースをどうするか?だな。
あうのWifi対応ガラケーならWifiwin代500円でキャリアMAILも送受信可能でネットもEVOにぶら下げて使用可能。DOCOMOやソフトバンクのWifi機種ならキャリアMAILの送受信は別料金でネットはEVOにぶら下げられるんだったかな?
そこはMNPで他のキャリアに移るなりあうのWifi機種をオクで落としてシム交換して使うなりお好きなように。
161非通知さん(神奈川県):2011/09/05(月) 02:23:10.84 ID:blWdGwZs0
やさしすぐる。・゚・(ノ∀`)・゚・。
メチャ勉強しとく!ありがとう
162非通知さん(神奈川県):2011/09/05(月) 04:21:44.26 ID:blWdGwZs0
>>159は、
docomo→mnp→is04 (出費15k円くらいCBで補填)+イオン卵と、
ガラケをauで一括¥0新規契約?でロック解除して
眼鏡ケースのsim使うってことだよね

is01の回線って無料通話付いてたのかww
sim挿してないから気付かなかった

>>160はごめん、高度すぎてわからない。
EVOって物は良く知らなかった。

MNP即解約でwifiのみにして、たまご新規契約、
あう→mnp→docomoのガラケか、docomoガラケの
新規契約も考えてたんだけど、もう少し読解した方がいい?・・・
163非通知さん(iPhone):2011/09/05(月) 05:23:15.07 ID:cCQ4xRWQ0
>>162
1台でWebと通話ができて安いのは、

auのIS04FV / EVOの場合
シンプルSS 980 + IS NET 315 + ISフラット 5460 - 毎月割 2845 = 3,910 (無料通話1000円月)

ドコモSH-10BをMNPの場合
バリューSS 780 + SPモード315 + パケホフラット 5460 -毎月サポート2641 -eビリング105 = 3809(無料通話ナシ)

SBのMNP一括の場合
朋割2200円の回線を黒simに変更した場合
ホワイト 980 + S!べ315 +パケホフラット 4410 - 朋割2200 = 3505 (他社への無料通話はナシ)(タダ友、のりかえ割で10ヶ月間2525円)

SBのプランが安いがスパボ一括を見つけたり黒simに変更など壁が高い。
ドコモはだいぶ減ったけどSH-10BのMNP一括0円はたまにある。
auが一見割高だが、MNP一括0円でCBがあり、今いろんな店でやってるので手に入りやすい。
auのCB3万を月割りで計算すると1250円値引きと同じになるので、
実質2660円で使える計算になる。

後は好きな機種を選べばいい。
164非通知さん(神奈川県):2011/09/05(月) 05:34:38.73 ID:blWdGwZs0
やっぱりauにMNPして少し使って解約するかな。
卵+殆ど使わないけどメールだけ使うガラケで2〜3千円以内だもんね
165非通知さん(東京都):2011/09/05(月) 05:43:26.64 ID:Vm3rwbEu0
>>134
新規一括0円であるの?
166非通知さん(鳥取県):2011/09/05(月) 06:33:31.47 ID:TUr4DqZBP
>>162

EVOはテザリング、つまり黒卵の役割をスマホにさせる事が出来る。
DOCOMOも出来るけどDOCOMOだと料金が10500円かかるけどEVOだと普通のISフラットの料金しかかからない。 
さらに500円払う事で高速通信のWiMAXも利用する事が出来る。これはWiMAXを利用した月のみ課金される。 
携帯意外に外でパソコンとかPSPとかWifiでぶら下げて使用出来るので便利だよ。
167非通知さん(神奈川県):2011/09/05(月) 08:42:23.11 ID:MlJ3V+3Q0
ドコモなら端末があればイオンSIMがあるから
168非通知さん(空):2011/09/05(月) 10:09:44.55 ID:dg3/yTqP0
>>166
黒卵の役割り?bmobile使えないじゃん。
この役割りが大きいのよ
169非通知さん(内モンゴル自治区):2011/09/05(月) 15:06:59.71 ID:5wlyKCw1O
黒卵の役目を果たさないとダメなのか?
テザリングしたいならドコモ夏モデルのスマホをMNP0円購入だな
そして定額データフラットバリューへ変更
5460+315+7−月々サポート=4000円弱でテザリングし放題だぞ
通話はIS04FVを221円か毎月割機種7円で毎月無料通話1000円が付く
170非通知さん(iPhone):2011/09/05(月) 15:12:53.24 ID:ZwmgGmrS0
1台にまとめようとしてるんだから、テザリングは必要ないだろ。
171非通知さん(大阪府):2011/09/05(月) 16:27:48.29 ID:zAN0mxif0
うーん、確かにEVOとビーモバは比べもんにならないよね。ビーモバはおっせぇよ!

auにまとまてしまえば最低維持費でガラケーは最強になるんだけどね。

最近auも毎月割初めたのはいいけど、スマホとガラケの回線のプラン変更ができるのかよくわからない、
172非通知さん(iPhone):2011/09/05(月) 19:59:45.85 ID:ZwmgGmrS0
修正
IS04FVのMNP新規一括0円+キャッシュバック3万円の場合

利用プラン
プランSSシンプル 980 +W定額 2100 -WEBde明細 21 -毎月割 2845 +ユニバーサル 7 =221円/月

2年間の回線利用料 211x24 =5,064円
新規事務手数料 2,835円
本体購入代金 シンプル一括 0円
端末転売金額 -10,000円
キャッシュバック -30,000円

2年間合計 32,101円
173非通知さん(兵庫県):2011/09/05(月) 23:09:44.38 ID:FbYOmFk40
>>172
25ヶ月目のも足してくれないと。
毎月割消えて、W定額日割り無しだからMNPで物色してる暇がない
174非通知さん(神奈川県):2011/09/06(火) 01:34:37.30 ID:KD2x/Ws30
いやごめん、質問したけどデザリングとか全然しようと思ってない。
パケ代ばか高いし、昨今の状況から悪だと思ってるから・・・
解約してwifi専用機にして黒卵がベストなのかもしれないですね。

>>172さん
IS05だと毎月割って違ってくる?
聞いてみたら裁定でW定額のプランで1600円くらいって聞いた

ようは、(3G電話回線+キャリアメール使い放題)とweb専用機でいいんです。
web専用機の方がどうしてもパケ代上限までいきそうなので、遅くても良いので
黒卵使おうって考えです。でもショップ回ったらdocomoのスマホも新規一括0が
結構あったしそれも手段として使えるのかなとよけい判らなくなってきました。
175非通知さん(東京都):2011/09/06(火) 01:42:47.74 ID:cAte/rJF0
黒卵買うなら
ウルトラ禿かEVOだろjk
176非通知さん(神奈川県):2011/09/06(火) 01:45:58.54 ID:KD2x/Ws30
どういうこと?
できれば芋場で通話できるアレ欲しいんだよねww
まぁ2年縛られるからなぁ・・・
177非通知さん(チベット自治区):2011/09/06(火) 17:17:08.87 ID:opRdXpuj0
IS05の毎月割は改悪されて1095円になったからスレタイ的におすすめではない
IS04FVとISW11HT EVOの2845円が最高なので何度も名前が出てくるわけ

>>163とかちゃんと読んでくれてる?
EVOだと通話もできて黒卵にもなりパケMAXまで使っても実質2660円運用って書いてるよ
無料通話は1000円なので音声通話の量が多ければそこは増える

>>172の運用だとデータ通信は封印して音声待ちうけ中心になるけど
(3G電話回線+キャリアメール使い放題)とweb専用機
のどれにも該当しそうにないよ
178非通知さん(iPhone):2011/09/06(火) 17:28:06.10 ID:Hhkl3zrLi
まあ、スレタイ通りならケータイ持たないのが一番維持費が安いな。
179非通知さん(チベット自治区):2011/09/06(火) 17:34:23.35 ID:opRdXpuj0
>>178
板違い
180非通知さん(空):2011/09/06(火) 17:43:29.62 ID:CgUl/42O0
>>177
cbが三万の場合だろ…
181非通知さん(チベット自治区):2011/09/06(火) 18:01:37.85 ID:opRdXpuj0
>>180
それも書いてあるじゃん
質問主がレスつけてる172だってCB3万だけど何か問題があるの?
182非通知さん(空):2011/09/06(火) 18:10:08.13 ID:gzybj6Yz0
>>181

悪い勘違いしていた謝る。
すいませんでした。
183非通知さん(兵庫県):2011/09/06(火) 22:24:50.09 ID:dUkcu3dm0
関西(神戸)でふらーと見たけどauにMNPでCB30000ていうとこなかったな
あとCA006もTYPE-Xも一括0円どころか機種自体無かった・・・
PSPか3DSプレゼントってとこならあったけど
184あげぽん(愛知県):2011/09/06(火) 23:25:01.57 ID:+oW/dT950
AUで毎月割がある通常携帯と、ない通常携帯は、どこに差があるのですか?
185非通知さん(新潟・東北):2011/09/07(水) 03:20:37.59 ID:+hjJHBAEO
馬鹿だろお前
186非通知さん(catv?):2011/09/07(水) 05:31:44.04 ID:ZE0x3dfS0
ドコモガラケーもち@2年11ヶ月目
スマホは白ロムもち G3オフで黒卵じゃないけどモバイルルータをイオンで使用中

キャリアメール使いたいんだけどスマホにSIM入れて1台持ちだとパケもらしが怖いので2台持ちを目指してて
ドコモの780円+315円(iモード)を抑えたいんだけど
au7円携帯にMNP MNP転出料2100円+au新規加入事務手数料3150+MAX50違約金9970円 計15220円
これだけの値段をかけて7円に移行する利点ってあるかな

あと13ヶ月 解約月まで待つのもありだけど、そのとき7円携帯がまだあるか疑問だし
187非通知さん(東京都):2011/09/07(水) 08:33:07.81 ID:Nux8HgJO0
そんなに金ないの?
188非通知さん(東京都):2011/09/07(水) 08:46:40.25 ID:HktKjPDZ0
相談スレになっとるがな。
189非通知さん(北海道):2011/09/07(水) 08:49:06.29 ID:FdFakDVZ0
情弱のゆとりは何処でも相談スレにしてしまう
困った事だ
190非通知さん(神奈川県):2011/09/07(水) 12:25:37.04 ID:FLG5/fc90
>>186
ルーターはどこの?
191非通知さん(神奈川県):2011/09/07(水) 12:27:51.94 ID:FLG5/fc90
auに移転するときにCBがあれば補填できるよね
まぁ金があったとしても現状に疑問があるから
おれもとことんやると思うよww
docomo絡めた別キャリア2台持ちが正解だろうな
192非通知さん(神奈川県):2011/09/07(水) 16:40:05.75 ID:FLG5/fc90
IS05のw定額で毎月割って今いくら?
193非通知さん(大阪府):2011/09/07(水) 17:26:52.45 ID:UqHyuVXt0
254 iPhone774G sage 2011/09/07(水) 17:16:14.40 ID:QXaY/Eer0
フラットでも月々割行使なので最大15ヶ月は2805円。
16ヶ月〜25ヶ月で3785円。しかも1万CB。

ultla買うのも良いが、コイツでテザリング化しちゃえって
感じだ。

しかしここの住人は16Gはスバボ一括0円狙いなので
誰も買わない。


255 iPhone774G sage 2011/09/07(水) 17:21:07.22 ID:8rtXZNwF0
今日、キタムラに電話で聞いた。
一括7800円
条件はWホワイト+基本バックと下取りカメラ(故障可)
パケホは選べると言われたので取り置き。
194非通知さん(チベット自治区):2011/09/07(水) 18:50:07.75 ID:2Qrh1eht0
195非通知さん(岡山県):2011/09/07(水) 20:02:14.93 ID:ol9a7ch10
ドコモでWebを使わない場合だとどうなりますか?
196非通知さん(iPhone):2011/09/07(水) 20:12:32.87 ID:rCRD+neP0
>>195
はぁ?
197非通知さん(iPhone):2011/09/07(水) 20:30:39.64 ID:dCdSromg0
ひぃ?
198非通知さん(東京都):2011/09/07(水) 20:45:39.02 ID:ay23lsZq0
ふぅ
199非通知さん(北海道):2011/09/07(水) 20:49:28.77 ID:FdFakDVZ0
つまんね
200非通知さん(東京都):2011/09/07(水) 22:39:28.89 ID:Nux8HgJO0
新宿のキタムラはカメラはこっちで用意しますってPOPでてたな
201非通知さん(東日本):2011/09/08(木) 11:56:13.10 ID:VbZb/8pk0
ガラケー新規一括0円維持費7円とかもうほぼ皆無状態?
新規3万維持費7円とかならあるぽいけど…
202非通知さん(神奈川県):2011/09/08(木) 14:38:30.74 ID:NxsrS/wX0
毎月割りの表ありがとう。

もう¥8維持の回線しかないから
新規cb0に堕ちるしかないか・・・
203非通知さん(神奈川県):2011/09/08(木) 14:57:04.09 ID:NxsrS/wX0
>>65のガラケ版ってないかな?
パケ定入らないで済むならもっと安くなるのか?
204非通知さん(大阪府):2011/09/08(木) 15:04:41.60 ID:fGcayZSZ0
>>203
切ったら月の割引が無くなる
205非通知さん(東京都):2011/09/08(木) 15:17:44.96 ID:heZIUpvA0
>>203 切らなくても月々割がある機種なら一括0円で買えばどれも7円でしょ
206非通知さん(岐阜県):2011/09/08(木) 19:01:56.49 ID:J/8Fi7za0
>>65
■AQUOS PHONE IS12SH
プランSSシンプル(980)、ダブル定額(2100)、ユニバーサル料(7)、webで請求(-21)、月割(-2400)

666円にならない?
207非通知さん(神奈川県):2011/09/09(金) 02:55:25.05 ID:2s6n+zO60
>>205
良くわからない

docomoだと1000円ちょっとで今維持してるんだけど
auの場合はどうなってるの?スマホだとキャリアメールが
パケットの方に含まれるとかで高くなっちゃうんだよね・・・
208非通知さん(東京都):2011/09/09(金) 03:13:11.92 ID:RD6B9Af60
>>207
1000円ちょっとって通話のみ?メールとWebは?
209非通知さん(東日本):2011/09/09(金) 08:07:41.69 ID:kELGqjn20
スマホでWebをガンガン使っても2年平均で月々2000円程度に抑えられる方法はないかな?
auの毎月割+CBを貰ってもWebをガンガン使うと2000円程度にはならないから、無理なんだろうか。
210非通知さん(神奈川県):2011/09/09(金) 08:19:41.10 ID:HSekXFsU0
ガラケーとスマフォ分ければいけるけど
211非通知さん(dion軍):2011/09/09(金) 08:37:42.48 ID:G9nsCbqA0
>>210
俺もやり方教えて欲しい
212非通知さん(神奈川県):2011/09/09(金) 08:56:44.88 ID:HSekXFsU0
イオンSIM活用すれば?
状況は各自違うだろうけど毎月割+CBが候補に出てるって事は弾あるんだろうし
213非通知さん(iPhone):2011/09/09(金) 15:35:50.72 ID:iBmKkTN6i
>>209
SBの007Zを使えば2500円ぐらい。006Zで3000円ぐらい。
ドコモのデータ定額に月々サポートを効かせて3000円ぐらい。
Xiの新プランに変更できればキャンペーン価格で2000円ぐらい。
auは高くて話にならない。
214非通知さん(大阪府):2011/09/09(金) 16:43:55.14 ID:Xy7ERApk0
>>209
難しいネエ・・・。
例えば、今、カメラのきたむらの店舗でiPhone4 の16GB版を
MNPの他社乗り換え、スパボ一括7800円ってのもある。

それだと月の維持費がホワイト+パケットし放題フラットを適
用しても合計3,785円。さらに最長15ヶ月の間、そこから更に
980円安くなり、最終的に〜15ヶ月は月額の基本料金が2,805
円。

君の目的の2000円は超えて、800円強のロスがあるんだけど
iPhone4なんでケースに入れて大事に使えば、2年後もそれな
りの価格で端末売却が可能なのではないか・・・そうすると
2年後の端末売却を宛てこんで実質2000円台という事もあるかも。
215非通知さん(西日本):2011/09/09(金) 18:22:53.25 ID:gLmI7G0F0
docomoが3歳〜12歳の子どもを対象にFOMAの基本使用料を割り引くキャンペーン
「キッズ割」を開始。
ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2011/09/09_01.html

最大7ヶ月間基本使用料0円、その後30ヶ月間基本使用料月額390円

SoftBankのみまもり対抗策と思われるが、FOMA全機種対象というのが良い感じ。
216非通知さん(東京都):2011/09/09(金) 18:37:55.60 ID:W/45xPjc0
>>215
子供しかダメなんか
217非通知さん(チベット自治区):2011/09/09(金) 19:08:52.40 ID:jFIJiXSh0
5回線持ちの子供とか出てくるのか
218非通知さん(チベット自治区):2011/09/09(金) 19:24:24.36 ID:MTy8wFoy0
>>217
うちの中三の長女は、IS祭りで既に5回線持ち
メールし放題、通話4千円分無料で本人大満足
ただ、IS02を使い込んでるJCってどうよ?とは思うがw
219非通知さん(徳島県):2011/09/09(金) 19:30:40.79 ID:z5ONGY/a0
すげー娘だなww
220非通知さん(京都府):2011/09/09(金) 20:10:49.01 ID:qF8MLMsV0
>>215
イケズ割
221非通知さん(iPhone):2011/09/09(金) 20:35:39.64 ID:iBmKkTN6i
>>220
後家割
222非通知さん(東京都):2011/09/10(土) 01:13:26.88 ID:F3+b0p3c0
>>218
割引切れたらどうするんだ?
223非通知さん(空):2011/09/10(土) 08:04:45.24 ID:fHyFfXmR0
>>222
mnpでcbをゲットウマー
なきゃ要らない回線を解約ね
224非通知さん(三重県):2011/09/10(土) 09:14:47.52 ID:mgFvp2Cs0
IS04F MNP一括0円&30000万円キャッシュバック!
http://twitter.com/#!/pckashiwanoha/status/111030749519544320

なーんだ30000円かキャッシュバックとしては普通じゃん・・・えっ30000万!?
225非通知さん(宮城県):2011/09/10(土) 09:25:08.63 ID:1Vs5sXrv0
2年前のSB7円あるんだが
いまMNPしか安いの無い感じなんだな
さあどうしようか
226非通知さん(東京都):2011/09/10(土) 09:31:02.33 ID:bUZFIEJh0
>>225
見守りケータイでいいじゃん。
227非通知さん(東京都):2011/09/10(土) 14:49:19.65 ID:YSR/vKks0
MNPじゃなく新規じゃないと厳しい
228非通知さん(大阪府):2011/09/10(土) 15:16:47.69 ID:QQcyJBIv0
三万万円ってなんだよ・・・

evo買いに行こうかな・・・。
229あげぽん(愛知県):2011/09/10(土) 16:06:54.07 ID:ZgftwiIj0
今日でSBの7円携帯が終わるので、解約に行ったら、10日が締め日なので、
今日解約すると最後の月月割980円を受けられないという。
明日行くことにした。解約日には注意しましょう。
230非通知さん(iPhone):2011/09/10(土) 16:18:12.28 ID:D3W3vXAH0
>>229
解約なんてもったいない。MNPしてCBを貰えよ。
231あげぽん(愛知県):2011/09/10(土) 16:58:15.58 ID:ZgftwiIj0
おすすめは何ですか?
232非通知さん(北海道):2011/09/10(土) 17:00:06.87 ID:PblPvTtV0
近所でCB6万やってる
233あげぽん(愛知県):2011/09/10(土) 17:17:41.83 ID:ZgftwiIj0
>>232 その真偽はともかく、一宮だと、毎月割なしのポイントバック2万が
最高かなー。毎月割ありだと、PB1万円といったところか。。
234非通知さん(栃木県):2011/09/10(土) 17:28:45.69 ID:sgd3JipX0
CBもらっても維持費が高いのはいやずら
235非通知さん(北海道):2011/09/10(土) 18:08:38.52 ID:mrrSaatK0
>>232
そのCBって本体代金定価ぐらいだから意味ねーんだよなww
236非通知さん(チベット自治区):2011/09/10(土) 19:54:36.64 ID:m/QgI09c0
MNP一括0-円のwifi運用で月維持費が1000円以下無料通話1000円付
さらにCBってのはある
>>65>>148とか
ガラケーなら7円もできるけど一括0円がなかなかない
実質0円はだめだぞ
237非通知さん(東京都):2011/09/10(土) 20:23:24.15 ID:F3+b0p3c0
>>223
メールし放題、通話4千円/月分無料に慣れた体には耐えられないんじゃないのか?
238非通知さん(広島県):2011/09/10(土) 21:22:20.26 ID:093uEB2I0
>>224
ららぽーと柏の葉店 だな

うちのプライベートジェットで行くか
239非通知さん(福島県):2011/09/10(土) 23:37:01.55 ID:dwEM3MM80
>>216
正確に言うと、キッズの親が対象
240非通知さん(埼玉県):2011/09/11(日) 01:31:33.18 ID:R7lul3RX0
キッズ割って2年で解約できるの?
24ヶ月-7ヶ月で17ヶ月*390円=6630円で運用出来るってこと?
241非通知さん(神奈川県):2011/09/11(日) 02:39:38.63 ID:J7GFlvzX0
>>208
webはスマホで見ない。通話もほとんどしない
メールはキャリアメールだから315円
242非通知さん(神奈川県):2011/09/11(日) 02:41:43.83 ID:J7GFlvzX0
>>209
0円機種をwifi専用にして、黒卵で980円
ガラケも0円機種で通話が780円+メールが315円
2000円程度でどう?こうするつもりだけど。
縛りが解けないと契約手数料と解約料でがっつり持って行かれるね
au→docomoのCBが殆ど無いのが痛い
243非通知さん(東京都):2011/09/11(日) 03:00:42.33 ID:PIoaUMRo0
>>242
ちょっとスレチで邪道だけど
最小運用(キャリアメールとWi-Fi)のみの運用として

前 Dガラケ+WiMAXルーター+touch

今 Dガラケ+EVO(ルーターは解約予定)+touch

次 Dスマホ(最小運用)+EVO

touchは売却しようとしてる俺ガイル
自宅の固定替わりに使えたWiMAX様には頭が上がらないという地域限定かも知れんけどw
244非通知さん(兵庫県):2011/09/11(日) 04:00:24.64 ID:zwJ6leC00
Yahooショッピングの10倍が適用されるスマフォで
一番せこい方法教えて欲しい
友達はいません
245非通知さん(三重県):2011/09/11(日) 06:59:38.67 ID:bO8lgFSw0
>>244
PCからUAを買えて購入。スマホすら必要ない。
246非通知さん(東京都):2011/09/11(日) 21:59:00.94 ID:2Ks2qqpb0
キャッシュバックも計算に入れて考えろよ
維持費が月400円くらいかかっても、
キャッシュバックが1万円あれば実質0円以下だからな
247非通知さん(北海道):2011/09/11(日) 22:04:20.13 ID:BghXelSW0
プロの乞食じゃないとホイホイMNPなんて出来ないだろ
248非通知さん(東京都):2011/09/11(日) 22:35:15.80 ID:PMUfZ7dw0
>>247
本命番号、アドレス以外はテキトーに移ってるよ
A番号Aアド

B番号Aアドにしてでもアドレスキープとか
249非通知さん(東京都):2011/09/11(日) 23:15:24.30 ID:BgHzssGZ0
誰か教えて
au2年縛りが9月に切れるんだがこのまま解約するのも勿体ないので
何とか弾として取っておきたいんだが何か上手い方法ない?
250非通知さん(東京都):2011/09/11(日) 23:18:11.98 ID:PMUfZ7dw0
連休で最後の大勝負
ダメなら2年縛りだけ外して待機しか無いぞ
Dなんて糞スマホでやっとCBだし
禿はiPhone4の叩き売り狙いか
251非通知さん(鳥取県):2011/09/11(日) 23:25:24.51 ID:g+lG0DZHP
>>249

禿んとこのスパボ一括0円にMNPすればいいんでないの?DHDならオクで2万くらいで売れるし。
252非通知さん(神奈川県):2011/09/11(日) 23:36:55.06 ID:J7GFlvzX0
>>243
最小運用ってのが危険ww
今までの電話の代わりとしてはスマホって使いづらいからな
パケットプランはスマホ専用かauならW定額だし
キャリアメールを多用するならスマホsim抜き+メインガラケの2台持ちじゃなかろうか
メインをスマホにしようとすると3G使ったらどうしても高くなる
253非通知さん(東京都):2011/09/11(日) 23:38:06.49 ID:2Ks2qqpb0
今話題のEVOについて教えてくれ
IS01の時並みに買いなのか?
254非通知さん(神奈川県):2011/09/11(日) 23:40:36.73 ID:J7GFlvzX0
>>253
mnpのみで一括0円チョンタブ付いてCB3万くらい?
回線維持で考えるなら7円高8円のIS01が最強
255非通知さん(鳥取県):2011/09/11(日) 23:44:51.65 ID:g+lG0DZHP
>>253

新規一括0円+チョンタブ+キャッシュバックがお買い得なのは13日まで。14日からは毎月割りが減額するから美味しくない。

256243(東京都):2011/09/11(日) 23:51:18.41 ID:Zjw9ACJ70
>>252
Dはキャリアメールさえ出来ればスマホである必要はないんだが
EVOは外(電池持ち考慮で3Gメイン)でも家(固定回線替わりWiMAX)でもフル稼働
Dのスマホ全然知識がないと言うかEVOで全て賄おうとすると電池持ちが心配なのであくまでも外ではルーターとして使うのが重要
弄り用でスマホor touchを別途用意とDはメールさえ出来ればヨシと思ってる

芋煮を最近知ったけどこれってガラケーは家に置きっぱEVOでdocomoのメール送受信できるのかな?
チョイ教えれ
257非通知さん(北海道):2011/09/11(日) 23:52:47.22 ID:BghXelSW0
生意気な口調だな
258非通知さん(神奈川県):2011/09/12(月) 00:29:34.80 ID:0al4ZHaE0
>>256
俺もそうだな
まぁスマホだとキャリアメールがパケット定額の方へ
含まれて上限まで使わされるが一番のネックで結局2台持ち以上になる。
回線はDでもauでも問題ない。
その状態だとパケット上限まで使うんだろうしEVOだけでいけるんじゃないの?
259非通知さん(神奈川県):2011/09/12(月) 00:43:44.58 ID:0al4ZHaE0
今寝てるis01とis05があるんだけど
キャリアメールを使い放題所謂315円のプランと05でネットやりたいとしたら
どうしたら最安値で運用できるかな?ガラケ新規契約と黒卵の白ロムか
05で貰ったcb4を補填するか左これは解約料と移転料で半減
他にも手段ある?SBは今までに契約した事がない。
SBプリケー→mnp→auCB→解約と動くと一気にau2回戦解約する事になるんだよね
260非通知さん(東京都):2011/09/12(月) 00:46:35.00 ID:ViPpEaYN0
ガラゲの10円以内の運用で携帯が0円ってないの
261非通知さん(東京都):2011/09/12(月) 00:54:10.74 ID:KVcfkWOU0
新規一括0円にチョンタブとキャッシュバックがつくなら、
IS01以上の得じゃないか?
維持費いくらかかんだよ
262非通知さん(神奈川県):2011/09/12(月) 00:56:33.70 ID:0al4ZHaE0
263非通知さん(東京都):2011/09/12(月) 03:09:54.77 ID:MTMnTUiC0
>>259
ドコモのL-04Cをゲットしてイオンsimを入れて使え。
2回線で合計で994円だよ。
264非通知さん(東京都):2011/09/12(月) 04:18:54.58 ID:KVcfkWOU0
ISNET入らないようにした場合、
IS01みたいに勝手に通信されてAUNET代払う羽目にならないの?
265非通知さん(catv?):2011/09/12(月) 11:03:34.99 ID:8RCsxV5M0
>>264
スマフォだと、そうだろうな。
266非通知さん(catv?):2011/09/12(月) 11:57:23.84 ID:fgZWVKl10
SH-10Cって安く買えませんか?
267非通知さん(北海道):2011/09/12(月) 12:00:56.93 ID:glaJ+7Z70
スレタイ読めない馬鹿
268非通知さん(アラビア):2011/09/12(月) 13:06:41.90 ID:j7ndKPjZ0
日本語で書いてあるから読めるわけないだろ!
269非通知さん(愛知県):2011/09/12(月) 14:24:14.05 ID:fHgfmKFm0
カメラもおさいふケータイも赤外線もワンセグも防水もいらんから5000円くらいの端末でないかな。。。
270あげぽん(愛知県):2011/09/12(月) 14:32:07.05 ID:ngOMU/mQ0
毎月割なしなら、たくさんあるじゃろ。一括0円。
271非通知さん(長屋):2011/09/12(月) 15:10:24.60 ID:ehJgEjXO0
みまもりケータイ単独契約、一括0円はここでいいですかね
272非通知さん(大阪府):2011/09/12(月) 15:15:33.18 ID:FvRr0QKr0
いいんじゃね。一応該当だろうし。
273非通知さん(福岡県):2011/09/12(月) 17:00:25.81 ID:H508goKe0
先日、福男県小倉駅改札前の広場で、みまもりケータイ一括0円、事務手数料は翌月末にCBてのがあったよ。
時々、何かのキャンペーンをしているから、近い人は注目しておいた方が良いかも。
274非通知さん(神奈川県):2011/09/12(月) 20:22:43.76 ID:0al4ZHaE0
>>263
通話とメール用は?
275非通知さん(山梨県):2011/09/12(月) 20:42:23.53 ID:Smfw+YPm0
7円携帯(メールし放題プラン)+987円イオンSIM+7円携帯(無料通話1000円分プラン)×3
276あげぽん(愛知県):2011/09/12(月) 22:17:04.93 ID:ngOMU/mQ0
SBの7円携帯終了で解約しました。解約するなんて逆に損、と言われて、
いい条件のを探して、ヤマダ、エイデン回ってみたけど、一宮市では、
いまいちでしたね。とはいえ、IS祭りの時のAU7円携帯があと一年
残ってて、他にJSIMもあるんですけどね。
277非通知さん(東京都):2011/09/12(月) 22:24:32.59 ID:HPqmuqyE0
221円携帯でCB貰えばいいじゃん
278あげぽん(愛知県):2011/09/12(月) 22:35:18.88 ID:ngOMU/mQ0
>>277  関東と違って、一宮じゃ、ないんだなー。IS04、EVOのポイントバック。
1万円ポイントバックがあったら、MNPしちゃおーかなと思ったけど。。
関東とかだと、CBやら、サムタブやら、景気のいい話ですが。。。
279非通知さん(長屋):2011/09/12(月) 22:54:31.35 ID:NDDcBewE0
IS04って関東でもやってるところ限られてる?
280非通知さん(神奈川県):2011/09/12(月) 23:05:23.97 ID:0al4ZHaE0
7円でも2年と考えると圧迫感があって解約したくなるふしぎ
281非通知さん(神奈川県):2011/09/12(月) 23:40:16.79 ID:0al4ZHaE0
780円 + 315円 + 5460円 =6555円-2845=3710-(CB30000/24)=2460
282非通知さん(東京都):2011/09/13(火) 00:53:06.02 ID:fUMdnyr60
IS04SVはお買い得なの?
もちろん新規で
283非通知さん(東京都):2011/09/13(火) 01:06:04.64 ID:Wi7g7lol0
もちろんMNPでお買い得です
284非通知さん(神奈川県):2011/09/13(火) 01:25:14.36 ID:BMY+4hts0
↑cb/24込み額で表示されると迷うな
黒卵と2台持ちよりevoいったほうがいいのか
285非通知さん(東京都):2011/09/13(火) 03:30:51.02 ID:n3VZrmhE0
MNPの弾ってみんな持ってるの
俺全然ないから新規しか無理
286非通知さん(福岡県):2011/09/13(火) 03:32:35.03 ID:0Fm4MBG00
>>285
mnp弾は新たに用意します。
287非通知さん(神奈川県):2011/09/13(火) 04:08:16.62 ID:BMY+4hts0
>>275
ばかちょんwww何台持ち歩くんだよwww
288非通知さん(神奈川県):2011/09/13(火) 06:22:13.46 ID:LJBvPVTfP
MNP弾作るのって、ドコモの2in1とSBのプリケーと・・・あと何がある?
289非通知さん(東京都):2011/09/13(火) 06:34:11.59 ID:KM7WqmHP0
MNPの弾作るのに最低掛かる金額は
それも加えないと
290非通知さん(庭):2011/09/13(火) 10:37:50.56 ID:5ce3GdRM0
>>285
SBプリペイドつくりなyo
友達(いれば)から、SB携帯をちょっと借りる            (友達なら無料)
SBSに行きSIMだけ契約する                     (無料)
金券ショップに行き3000円のカードを買う             (2750円ぐらい)
郵便局のau携帯お取次ぎサービス煮電話して取次番号を貰う
SBSに行きプリペをmnpしたいといってmnp番号をもらう     (2100円)

5100円でIS04+CB3万貰えちゃうyo
291非通知さん(兵庫県):2011/09/13(火) 10:52:59.16 ID:ctbALb0t0
auの事務契約手数料入れんと
しかしクソぼったくりやの
292非通知さん(神奈川県):2011/09/13(火) 11:52:45.13 ID:BMY+4hts0
最低7000円買っても1万円だな
293非通知さん(北海道):2011/09/13(火) 12:52:38.16 ID:g3h+/MDm0
これでブラックならんの?
凄いな〜みんな勉強してんな〜
294非通知さん(栃木県):2011/09/13(火) 12:54:16.19 ID:hbBXL3Ol0
>>290
ねーねーおしえて。
SBSのおねーちゃんに言うときに、
「エムエヌピーしたい」って言ったほうがいいのか
「モバイルナンバーポータビリティーしたい」って言ったらいいのか
どうしたらいいのか不安で夜眠れません。


今から昼寝します
295非通知さん(長屋):2011/09/13(火) 13:41:41.20 ID:Mw3aktY50
日曜まで寝てろよw
296非通知さん(庭):2011/09/13(火) 13:42:14.37 ID:5ce3GdRM0
>>294
「インテル挿ってる」と正しくお伝え下さい
297非通知さん(長屋):2011/09/13(火) 16:08:44.67 ID:6Rt0r/fp0
>>294
MNPで通じるよ
お姉ちゃんから縛りとか寝かせとか聞いて客にそんなセールストーク
しちゃうんだと思った。
298あげぽん(愛知県):2011/09/13(火) 16:54:25.95 ID:NC61/cqp0
>>290  IS04+CB3万貰えちゃう。
これが一括0円という前提だったら、そんなの滅多にないと思う。
ごく一部の店の話じゃないかな。
299非通知さん(東京都):2011/09/13(火) 17:03:04.11 ID:efHyLcHV0
>>298
一括安売りでOP縛り無しはこれがデフォなんだぜw
必要経費事務手数料考えれば3万丸ごと浮くわけでもないし当然の流れ
300非通知さん(catv?):2011/09/13(火) 18:53:56.01 ID:E24+oErT0
品川のねーちゃんはナンポタってよんでたなw
301非通知さん(京都府):2011/09/13(火) 20:17:41.77 ID:2+nNYNyB0
まもなくiphone3GSの2年縛りが終わるんだが、ネットはソフトバンクのpocket wifi
があるんでipad2とiphone3GSでやろうと思う。mnpで電話はどこのガラケーがいいの?
302非通知さん(大阪府):2011/09/13(火) 22:25:40.47 ID:LEXcTNKA0
もうわけわかんなくなったから、MNPでソフバンに0円一括で見守りつけて買ってきた。

ソフバン相手にしか教えない番号だから、通話&メールなら月々割あんまきにしなくていいよね?

パケット通信をかってにしないかが怖いけど、、
303 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (東日本):2011/09/14(水) 00:17:10.83 ID:Kzr1I2Oh0
>>301
auのG11キャッシュバック4万なら
新規手数料2835円
プランE780+EZweb315=1095円で24ヶ月使ってもお釣りがくるね。
http://twitter.com/#!/terurujo
304非通知さん(catv?):2011/09/14(水) 00:21:51.71 ID:8zLxu2jT0
G11で4万CBなんてあるのか
近所で安モデルで4万CBならやってるんだがなあ
305非通知さん(東京都):2011/09/14(水) 00:45:47.08 ID:ou/WuNcg0
>>304

真夜つぶ2!
auのG11が新規一括0円!!
さらにMNPなら本体0円!!
&キャッシュバック4万円!!
お得度MAXです!!

http://twitter.com/terurushinbashi/status/113630764230385665
306非通知さん(東京都):2011/09/14(水) 01:16:41.33 ID:sk3iJwUc0
オプてんこ盛りだろ
307非通知さん(神奈川県):2011/09/14(水) 01:55:00.31 ID:YYB8hg590
2ねん使うからそれでもいいな。opは別にいいけど
コンテンツだけは面倒くさすぎて手が出ない
308非通知さん(東京都):2011/09/14(水) 18:20:36.26 ID:PR69Cl0A0
MNP用に弾作っときたいんだが、
ソフトバンクのは3000円しかかからないの?
309非通知さん(愛知県):2011/09/14(水) 18:22:27.65 ID:yvIi2w8u0
無知ですまんが教えてくれ!
漏れもMNPの弾を全く持って無い状態なんだが、
>>290を行った後なら、iphone4とかもMNP可能なんか?
ブラックリストとかのリスクもなしなら、素でSBのスマホ持ちたいと思ってるんだが。
310非通知さん(福岡県):2011/09/14(水) 18:23:41.58 ID:zPPhqIgo0
>>308
白ROM携帯が要るよ。
後、別途にMNP代の2100円。
311非通知さん(神奈川県):2011/09/14(水) 18:57:43.23 ID:YYB8hg590
禿一発弾準備完了
そろそろ夏物も終わりそうだから
年始まで寝かすか迷うな
312非通知さん(東京都):2011/09/14(水) 20:46:52.11 ID:CVNeP3lY0
自分も作っておこうかなぁ…
作ってって言うかチャージすればいいだけのがあるんだけどw
313非通知さん(東京都):2011/09/14(水) 21:22:05.18 ID:PR69Cl0A0
寝かせるのは3ヶ月でいいんか?
今から作ると来年くらいまで待つことになるけど
314非通知さん(空):2011/09/14(水) 21:29:08.45 ID:uVmTffuG0
>>313
>寝かせるのは3ヶ月でいいんか?

次の日でも大丈夫という話ですよ。
ただ、ブラックが怖いなら3ヶ月寝かしても良いけど、チャージが残っている間でないとMNP出来ないから注意な。
315非通知さん(catv?):2011/09/14(水) 21:41:08.94 ID:8zLxu2jT0
>>314
一度チャージすれば電話番号が有効な期間(60日+360日)はMNP可じゃなかったか?
316非通知さん(空):2011/09/14(水) 22:18:11.39 ID:/YkybEjd0
>>315
そうなん?
こちらの勘違いか。 スマソ。
317非通知さん(東京都):2011/09/15(木) 01:19:29.32 ID:2GRGnd2N0
AUに対する新規やMNPばっかりいい情報入るけど、
ソフトバンクやドコモでいい条件ないの?
318非通知さん(東京都):2011/09/15(木) 01:24:53.98 ID:uoZPSDfT0
3連休or月末待ち
319非通知さん(神奈川県):2011/09/15(木) 02:40:53.81 ID:6QRGruVT0
三連休中にキャンペーンやるみたいだけどな
ぎゃる着ても内容がしょぼければ意味がないw

ところで禿プリは空になったので再度プリカだけ買えば使いまわせるの?
空だからショップでお金払って登録しなおさないとダメなの・・・?
320非通知さん(東京都):2011/09/15(木) 08:13:42.10 ID:XMcKIC1c0
>>319
>空になったので の意味がわからんが
MNP転出したと言う意味なら再度SIM契約が必要なのは小学生でもわかりそうだが

その端末を持ってSBSへ行き契約 0円
金券ショップでプリカ購入チャージ 2650円位
SBSでMNP予約申請 2100円

ブラック云々はまた別の話
321非通知さん(東京都):2011/09/15(木) 09:24:51.10 ID:cxXv7PlA0
ソフトバンクのプリでMNP可能期間は>>315のでいいの?
322非通知さん(iPhone):2011/09/15(木) 15:29:00.45 ID:8icmV46C0
2650のショップなんて見つからない
2800なら楽天にあるが
323非通知さん(WiMAX):2011/09/15(木) 17:29:51.66 ID:5jFvVqBW0
俺の近所の金券ショップでSBプリカ2900円で泣いた。
324非通知さん(北海道):2011/09/15(木) 17:47:26.00 ID:uZ3um4nT0
EVOの毎月割しょぼいのでこっちのSIMをacroに差してパケホ入らずWIFI運用
acroのSIMを毎月割生かしたままパケホ入ってEVOに差し替え
店でできるらしいんですけど
いくら費用かかりますかね?
325非通知さん(北海道):2011/09/15(木) 20:58:31.44 ID:aDX/UkL40
>>324
2100
326非通知さん(iPhone):2011/09/15(木) 21:27:47.25 ID:ynF/rJic0
>>324
1億円持って行けば、お釣りがくるよ。
327非通知さん(東京都):2011/09/16(金) 15:51:47.38 ID:uJVUs/AC0
さて、スマートフォンでWiFiだけで使えるから安く済むな。

NTTドコモの公衆無線LANが無料化と報道、大手3社がついに全社無料へ
http://gigazine.net/news/20110916_docomo_wifi_free/
328あげぽん(愛知県):2011/09/16(金) 15:58:23.87 ID:v4RbRrfF0
329あげぽん(愛知県):2011/09/16(金) 15:59:10.52 ID:v4RbRrfF0
>>322の間違い
330非通知さん(愛知県):2011/09/16(金) 23:46:38.97 ID:ru9doHD30
プリモバからmnpする時ってやっぱ端末って必要?
契約の時は友達から諦めて借りる気なんだが、
まったり半年ほど放置してから移行したいけど、その時また借りるの面倒だわー
331非通知さん(catv?):2011/09/16(金) 23:55:05.95 ID:NPKjMCLVP
>>330
2000円ぽっちなんだから買えよ
332非通知さん(長屋):2011/09/17(土) 00:26:00.25 ID:j1AQkAEd0
>>330
いらないよ。番号記入してって言われるだけ
暗記もしてないからメモ見ながら書いたったw
333非通知さん(東京都):2011/09/17(土) 00:29:28.43 ID:n9K6tUzy0
>>330
SIM持っていくだけで転出手続きしてくれるよ
自分が電話番号覚えてないのにSIMから電話番号がわかるという画期的なシステムだw
334非通知さん(愛知県):2011/09/17(土) 00:41:24.56 ID:Zr9TgzG90
>>331-333
ありがてぇありがてぇ
てか端末2000円で買えるの今初めて知ったわw
友達から借りることしか考えてなかったが、
チャージした3000円分使える + 次の弾の時も使えるってことでとりあえず買っとくわ
335非通知さん(東京都):2011/09/17(土) 01:21:32.37 ID:B/Ly+KNR0
>>334
中古屋で500円位のでいいじゃん
336非通知さん(神奈川県):2011/09/17(土) 01:37:02.82 ID:iq/+8nwr0
>>335
そんなもんあんのかww
ワンセグ付きのがいいよねー♪とかウキウキで買っちゃったよ
337非通知さん(大阪府):2011/09/17(土) 12:14:37.92 ID:i2E7CvgB0
ソフトバンクのホワイトプランって今は2年縛り何だね。
MNPしようと思って調べてたら変わっててビックリしたよ。
338あげぽん(愛知県):2011/09/17(土) 12:52:38.25 ID:KiWcV/Yk0
少しずつ改悪されていくね。S!ベなしでもEメールできたのが、自社内だけ
Eメール可能になり、その後、自社内でも無理になり、その後、月々割から、
基本料が排除されて、その後、2年縛りが付いた。。。次は何だろう。
339非通知さん(神奈川県):2011/09/17(土) 12:55:52.81 ID:BW8KhVAt0
月々割廃止じゃね?
後、端末の一括0円がほとんどなくなったな
340非通知さん(アラビア):2011/09/17(土) 14:20:56.12 ID:vZOM8IIQ0
ホワイトプランだと自社宛1〜21時までの通話が無料

              ↓

ホワイトプランだと自社宛1〜21時までの10分以内の通話が300回/月まで無料
341非通知さん(京都府):2011/09/17(土) 14:26:43.55 ID:zhj9uR8r0
>>340
それはホワイトプラン廃止しないとムリ
342非通知さん(アラビア):2011/09/17(土) 14:40:55.42 ID:vZOM8IIQ0
じゃ
ホワイトプランだと自社宛1〜21時までの通話が無料。ただし10分を超えると課金されます。
343非通知さん(空):2011/09/17(土) 17:14:50.38 ID:JaXn+eVL0
>>340とか>>342みたいな改悪やったら
流石に解約続出かもねw
344非通知さん(京都府):2011/09/17(土) 17:24:45.15 ID:zhj9uR8r0
いやだから既存の契約を変更できないから
新たに次からはホワイトプランN2とか作って、10分制限とか作るのならわからなくもないが
345非通知さん(神奈川県):2011/09/17(土) 18:26:43.43 ID:iq/+8nwr0
新規でとにかく維持費が安いのないかな?ごめんスレまちがえてまるちった
is01の回線ってガンガンメール入ってあの値段だっけ?無しで無料通話付き?
回線あげた場合は消えちゃうのかな
346非通知さん(東京都):2011/09/17(土) 18:28:01.89 ID:wSDzffgW0
>>345
221円回線のIS04買う 以上
347非通知さん(WiMAX):2011/09/17(土) 18:34:41.39 ID:NKyjDN8k0
auの毎月割りも2800から1095に改悪ってSBよりえぐくないか?
二年で40000円の実質通信料の値上げだよ。
348非通知さん(catv?):2011/09/17(土) 18:40:34.95 ID:YVarwj3L0
>>347
機種によって違うだろ
349非通知さん(鳥取県):2011/09/17(土) 18:42:12.01 ID:UPHvGWAmP
>>347

それはEVOWiMAX
350非通知さん(catv?):2011/09/17(土) 19:10:42.95 ID:CDzPXu7b0
月7円の携帯って、ユニバーサルなんたらだと思うけど、
なぜ基本料金がかからないか全然わからない・・・orz

・゚・(*ノД`*)・゚・
351非通知さん(北海道):2011/09/17(土) 19:35:28.90 ID:Ma0C3jOa0
>>350
簡単に説明してやると

基本料+オプション料金<月割になるものがあるので

ユニバ料の7円だけですむ場合があるということ
352非通知さん(catv?):2011/09/17(土) 19:51:46.81 ID:CDzPXu7b0
>>351
サンクスコです。
本当に安く使いたいのか、MNPへの布石とか色々あるんでしょうね。
2年後への投資みたいな話ですね。
353非通知さん(鳥取県):2011/09/17(土) 20:06:22.01 ID:UPHvGWAmP
ただともやのりかえの場合、スパボ一括0円で購入した場合、プログラム期間中は7円運用可能って事でいいのかな?
354非通知さん(宮城県):2011/09/17(土) 20:28:21.62 ID:ZLDVM6b50
一括0円のIS04買ってきた。
355非通知さん(iPhone):2011/09/17(土) 20:35:06.18 ID:VaD3Iibci
C01HWの従量制プランの番号を*5533に電話してMNP番号を取得した。
356非通知さん(iPhone):2011/09/17(土) 21:21:31.65 ID:RxinsTpp0
mnpできるの?
プチ良番で使いたいと思ってたんだよね
解約しないで寝せていてよかったわ
357非通知さん(東京都):2011/09/18(日) 02:58:49.29 ID:pJN2HkT40
>>353
ともさかりえと何の関係が…と思ってしまったw

近所だとauにMNPするのにCBあるのは多いけど(額は色々)、
他社はあんまりないからau2年たったとき困りそうだ。
358非通知さん(チリ):2011/09/18(日) 06:28:59.14 ID:RX0OymFy0
みまもり携帯、馬すぎ!
359非通知さん(iPhone):2011/09/18(日) 08:31:47.29 ID:nXtDB83U0
>>358
競馬か?
360非通知さん(長屋):2011/09/18(日) 09:54:32.80 ID:BDQvNFhw0
>>358
その決め手を教えて
361非通知さん(東京都):2011/09/18(日) 10:09:50.86 ID:UvRG/bTG0
結局みまもりケータイは7円運用可能ってことでいいんですよね
362非通知さん(iPhone):2011/09/18(日) 10:12:46.25 ID:tFpaVnn/0
>>361
条件があるけどね
363非通知さん(東京都):2011/09/18(日) 10:16:38.69 ID:UvRG/bTG0
>>362
基本料無料+オプション加入なしってことでいいですか?
364非通知さん(東京都):2011/09/18(日) 10:21:04.26 ID:BhrDPwQc0
はぁ?みまもりはMNPの弾にならんよ。現在の所
将来は分からんが
365非通知さん(iPhone):2011/09/18(日) 10:40:58.07 ID:i9InWNC00
>>364
はぁ?情弱だな、MNPできるぞ。
366非通知さん(東京都):2011/09/18(日) 11:18:58.44 ID:UvRG/bTG0
>>364
MNPできるのは間違いないはずです


気になってるのが、みまもりの親機をMNP転出で解約した場合、
みまもりも解約になっちゃうんでしょうか
親機は旧ホワイトなので2年縛りなくいつでも転出できる状況です
ご存じありませんか
367非通知さん(東京都):2011/09/18(日) 11:57:49.33 ID:JPZWVJMR0
>>366
大丈夫
みまもりの親はどんな番号でも親にできるから、家の固定電話でもいい
変更する前に親を解約してもそのみまもりはいったん孤児になるだけ
MySoftbankで設定してあげればふつうに使える

俺は買った時に親見失ってる状態で渡されたぜ、まいった
368非通知さん(東京都):2011/09/18(日) 12:23:43.00 ID:EREJ1qyU0
って事は、ソフトバンクの回線を持っていなくても
みまもりだけ申し込めるって事ですか?
369非通知さん(東京都):2011/09/18(日) 12:27:44.18 ID:JPZWVJMR0
>>368
俺はそれで2台もらってきたけどどうやらここんとこは出来る店と出来ない店が
ある状態らしい
電話で聞いてダメって言う店はあった
コンプライアンスのはっきりしないSBらしい話だわ

いちおう規約では「原則すでにお持ちのSB端末」どうのこうのが書いてある
手続き自体は問題ない、やったことある店なら喜んでみまもりだけで売ってくれるよ
370非通知さん(東京都):2011/09/18(日) 12:33:11.84 ID:EREJ1qyU0
>>369
そうですか。
MNPしに秋葉に行くので、何軒か聞いてみます。
ありがとうございます。
371非通知さん(神奈川県):2011/09/18(日) 15:17:54.78 ID:8I1p+A4Q0
みまもり本当の意味で欲しいんだがw
あれってsoftbank同士じゃなきゃダメなんでしょ?
普通にかんたんケータイかな
372非通知さん(空):2011/09/18(日) 15:20:33.34 ID:V1e3eqCI0
>>371
本当の意味で欲しい、、

また荒れた日本語か。いや、本当の意味って前置詞としてとらえるなら>>371は奥ゆかしさを強調したいのか。
下にも可笑しき也
373非通知さん(東京都):2011/09/18(日) 17:28:56.32 ID:BhrDPwQc0
なんだよ
見守りってソフトバンクに回線持って無いと契約できないんじゃんw
374非通知さん(長屋):2011/09/18(日) 17:30:48.84 ID:uuuLbK5P0
371は理解できるけど372は何言ってるか不明
375非通知さん(東京都):2011/09/18(日) 17:32:11.90 ID:BhrDPwQc0
>>369
え?出来る店もあるの?
さっきの2店舗で聞いたけど、どちらもダメだった・・・orz

376非通知さん(空):2011/09/18(日) 19:27:21.14 ID:+AHMVuhC0
>>367
366じゃないけどサンクス。
俺も気になっていたんだ。
今年の11月にMNPで移りたかったから。
377非通知さん(長屋):2011/09/18(日) 20:22:22.43 ID:L5I0cwAX0
SB契約初めてだったけど、みまもり2台でお互いを紐付けで登録してくれたよ。
本体0円に加え、手数料CBしてくれた!
378非通知さん(長屋):2011/09/18(日) 20:27:47.16 ID:BDQvNFhw0
>>377
うちの近所でもやってるけど、なかなか踏み切れん
SBだけに後でめんどくさいことにならないかなー
379非通知さん(東京都):2011/09/18(日) 21:08:13.48 ID:h+bfvZB00
>>377
それって何もない状態からみまもり2台契約できるってこと?
380非通知さん(東京都):2011/09/18(日) 22:09:55.81 ID:PAQe9dMQ0
年に10万以上減っても一台持ち定価買いするってさ
殆どのユーザーはそんなもんか
381非通知さん(長屋):2011/09/18(日) 22:17:26.76 ID:sq0eV3fg0
>>379
いくつかの店ではSB持ってないとダメって言われたけど
契約した店ではSB持ってなくてもOKって勧められた。
MNP弾にもOKだって。
382あげぽん(愛知県):2011/09/18(日) 23:02:21.43 ID:8rx1bcZg0
ジャパンSIMが突然停止した。発信・着信不可。
カードは普通に引き落とされてた。同じ人います?
383非通知さん(東京都):2011/09/18(日) 23:08:32.49 ID:6nZNSjC00
>>382
スレ違いだ、ボケッ!
384非通知さん(東京都):2011/09/18(日) 23:10:23.70 ID:UvRG/bTG0
微妙にスレチな気がするけど、「安く運用」ということで相談させてくれ。

今、SBとAU(EVO)2台持ってて、すべて機種代は一括支払済。現状は

SB(001HTに機種変)
・ホワイト 980
・S!べ  315
・パケフラット 5460
・安心サポ 495
・ユニバ 7
・毎月割 ▲2200(パケSだと▲1900)
【維持費 5057】

AU(EVO)
・シンプルSS 980
・W定額 2100
・ユニバ 7
・毎月割 ▲2845
・WEB明細割 ▲21
【維持費 221】

トータル5278円なんだが(続く
385384(東京都):2011/09/18(日) 23:17:21.19 ID:UvRG/bTG0
ネット(&無料通話)をAU、メール&通話をSBにして

SB
・ホワイト 980
・S!べ 315
・パケS 390
・安心サポ 495
・ユニバ 7
・毎月割 ▲1900
【維持費 980円 ※ 無料通話相当700円】

AU(EVO) ※1台
・シンプルSS 980
・ISNET  315
・フラット 5460
・ユニバ 7
・毎月割 ▲2845
・WEB明細割 ▲21

【維持費 3896】


そんなに差はないけど、こうしたほうが得だよね?
386384(東京都):2011/09/18(日) 23:20:15.76 ID:UvRG/bTG0
ここで気になるのが、メールはSBでやるんだけど、
メール&通話してても、SBのネットパケ代ってかからないですよね?
387非通知さん(チベット自治区):2011/09/19(月) 00:22:11.34 ID:UnsutsY70
もうEVOでそのプラン無いじゃんオワコン
388非通知さん(東京都):2011/09/19(月) 02:04:33.49 ID:ITY+wSFS0
月7円で無料通話手に入るのねえか?
389非通知さん(dion軍):2011/09/19(月) 02:39:06.52 ID:lVUIS9NN0
今月末でAUの契約が終わるのでドコモに変えようと思っているのだが、ドコモで月7円運用って今でも可能?
390非通知さん(東京都):2011/09/19(月) 03:14:31.99 ID:N2nwHZXz0
>>389
HW-02Cで可能。
391非通知さん(長屋):2011/09/19(月) 09:24:07.98 ID:72TjNO620
>>390
ゴミじゃねえか
392非通知さん(iPhone):2011/09/19(月) 09:45:14.69 ID:mejTI/+n0
>>337
知らんかった
これは許せん
ホワイトプランは顧客獲得のためにやってたのに、
ユーザーが増えましたから2年縛りとは!
393非通知さん(北海道):2011/09/19(月) 09:52:30.00 ID:Inca4xci0
>>387
そのプランは無いけどCB5万を引き落とし口座に入れておけばええやん
タブ売った金も口座に入れておけばええやん
394非通知さん(禿):2011/09/19(月) 11:25:32.79 ID:MZ/oRETb0
貧乏だから使っちゃうんだろ
395非通知さん(チベット自治区):2011/09/19(月) 11:35:20.67 ID:Wz88bQp10
あうメインガラケー(毎月割なし+割賦残高有)
あうサブEVO(毎月割\2505)

MNP弾
禿プリ

メインにできるだけ多くの毎月割を付けて最終的にacroに機種変したいんだけどこれって可能?

禿プリ→ 一括0円+1万CBのacroへMNP
あうメインをIS04FV or G11へ機種変
acro回線とあうメインのSIM入替
入替えた回線を解約

IS04FVとG11って機種変0円とかあるのだろうか…。
なんか他にいい方法があったらアドバイスください。
396非通知さん(大阪府):2011/09/19(月) 11:36:44.06 ID:bx+8h2a/0
>>15
標準プライスぷらんだとどうなるの?、できるの?
397非通知さん(鳥取県):2011/09/19(月) 11:56:42.96 ID:pEJVn+pEP
>>395

禿プリをIS04FVにMNP
acroはオクで入手してIS04FVとシムを入れ替える。
398非通知さん(内モンゴル自治区):2011/09/19(月) 12:16:25.90 ID:scN7s7n5O
パソコンとスマホ一緒のプロバイダ?で使用したいと思ってるのですがやはりauが一番ですか?速度、値段など総合的に考えてどこが一番いいですか?
399非通知さん(チベット自治区):2011/09/19(月) 12:48:37.84 ID:Wz88bQp10
>>395

事情があってどうしてもメイン回線でacroを使いたいんだけど
この方法でおkてこと?
400非通知さん(チベット自治区):2011/09/19(月) 12:55:05.88 ID:Wz88bQp10
>>397
でした。スマソ
401非通知さん(庭):2011/09/19(月) 13:10:04.72 ID:Suttp4060
パソコンとスマホ一緒なら10日くらい前までならWiMAXがカバーしてる地域限定だが
使い放題全部ひっくるめても月4245円しかからなかったevoだったんだが
402非通知さん(東京都):2011/09/19(月) 13:16:07.82 ID:icyXuZcU0
おまいらに質問
みまもり2台が一括0円で事務手数料が1台分だけって条件の店があるのだが
弾用にコレってどうかな?
403非通知さん(神奈川県):2011/09/19(月) 13:22:57.22 ID:9T1LJcJ80
見守りでいいんじゃね?
404非通知さん(禿):2011/09/19(月) 13:25:41.61 ID:MZ/oRETb0
>>402
CB 欲しいとこだけどね
405非通知さん(catv?):2011/09/19(月) 13:34:31.65 ID:cChHSFVn0
G11に0円機種変してきた
メイン回線が7円ってのはいいなあ
406非通知さん(内モンゴル自治区):2011/09/19(月) 13:35:59.42 ID:scN7s7n5O
>>401
パケホなしにしてwiMAXで契約するといいっ事ですか?
色々調べてるんですが良く理解できなくて
407非通知さん(長屋):2011/09/19(月) 13:36:40.67 ID:72TjNO620
>>405
機種変更じゃ高かったろう
408非通知さん(東京都):2011/09/19(月) 13:40:36.60 ID:icyXuZcU0
>>404
でも弾用に2回線寝かせておくってのも
この条件なら悪く無いですかね?
最長2年間で月145円何ですが
409非通知さん(東京都):2011/09/19(月) 14:02:52.06 ID:8vsMUjem0
弾用だったらプリモバの方がいいだろう。
420日いつでも2100円でmnpできる
みまもりは2年後以外は解約9970円かかる。
410非通知さん(長屋):2011/09/19(月) 14:24:46.76 ID:+Yd685KA0
二年後、二台同時にMNPできる自信があるならいいんじゃない
それを失敗すると大損してしまう
411非通知さん(空):2011/09/19(月) 16:43:09.13 ID:3fblGkZJ0
>>409
2年後の解約月と翌月(だっけ?)は解約料は掛からないんじゃ‥‥‥。
412非通知さん(東日本):2011/09/19(月) 16:44:49.52 ID:k/V4aVtm0
>>398
多分回線の事をいってるんだと思うけど揃えるメリットは何もないぞ
413非通知さん(東京都):2011/09/19(月) 17:16:59.36 ID:8vsMUjem0
>>411
そのとおりだけど、それ以外の期間は解約料かかるよね
うまくその期間においしい話があればいいけれど
ここの住人が23ヶ月目までにおいしい話があって我慢できるかな?
414非通知さん(東京都):2011/09/19(月) 17:57:59.90 ID:ITY+wSFS0
みまもり手数料かからない店あるなら書いてよ
415非通知さん(東京都):2011/09/19(月) 18:16:58.01 ID:Z/oe2AP60
>>408
それでも悪くはないけど、
東日本 スパボ一括スレも一通り読んでみ

>>410
大損はないでしょ MNP対象がなければ解約すればいいだけの話
まぁ、基本料480円はかかっちゃうけどさ

416非通知さん(大阪府):2011/09/19(月) 18:22:18.95 ID:Zrnc2d+p0
>392
2年縛りの前に契約してれば関係ないよ。
まぁ少しづつ改悪がつづくんだろうけど。
417非通知さん(愛知県):2011/09/19(月) 18:22:40.21 ID:uqDZXRwX0
>>405
機種変で一括 \0- ってこと?
実質 \0- なら、7円維持はできないと思うし?

店はどこですか?
418非通知さん(catv?):2011/09/19(月) 18:54:27.62 ID:cChHSFVn0
>>417
東日本auスレでちょっと話題になった
もちろん無条件じゃないよ
EVOとチョンタブが付いてくるw
419非通知さん(東京都):2011/09/19(月) 18:59:29.37 ID:M9oYCL+T0
MNPの弾無いとできねえじゃんそれ
420非通知さん(神奈川県):2011/09/19(月) 19:20:43.93 ID:v/8t0rgD0
g11って新規0だよね
新規はダメなの?
421非通知さん(長屋):2011/09/19(月) 19:38:03.54 ID:JIuJlRjH0
>>420
つ780円
422非通知さん(神奈川県):2011/09/19(月) 20:00:19.01 ID:v/8t0rgD0
>>421

!!
騙されるとこだったww
423417(愛知県):2011/09/19(月) 20:48:50.16 ID:uqDZXRwX0
>>418
東日本auスレ見ました。
確かに、既存回線は7円維持できますが
毎月割が思いっきり減額されたEVOを背負わされるなら興味ナシです。
IS04FV を背負わされるならソッコーで機種変しますが…。
常にMNP弾は用意してるので。
424非通知さん(神奈川県):2011/09/19(月) 21:03:40.64 ID:Uw2zXolS0
docomo→is05と動いた
ガラケとwifi使用の2台持ちにするかと思ってるんだけど
sbプリどうつかったらおいしいかな?G11実物見たら欲しくなった。
でも回線はdocomo持ってた方がいいよね?
425非通知さん(東京都):2011/09/19(月) 21:32:45.14 ID:ITY+wSFS0
機種変が一括0円でできる場合ってどういう契約になるの?
まだ2年契約が残ってる場合でも違約金払わずにできるの?
426非通知さん(catv?):2011/09/19(月) 21:40:33.68 ID:cChHSFVn0
>>425
auの場合フルサポでなけりゃできるだろう
元の機種の毎月割がそこで終了するだけ
427非通知さん(神奈川県):2011/09/19(月) 21:40:38.47 ID:Uw2zXolS0
>>425
できるよ
そこから2年になる
428 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/09/19(月) 22:28:20.15 ID:Gcf2DXOQO
CB付きの見守りなんてあるの?
429非通知さん(東京都):2011/09/19(月) 22:39:13.78 ID:gbMlOjgv0
見守りもらったけど二年しばられるの
精神的によろしくないなw
二年後どうやって捨てようか悩むわ
430非通知さん(catv?):2011/09/19(月) 22:42:37.90 ID:cChHSFVn0
使えばいいじゃない
プリモバ改造して突っ込むなり
海外のローエンドなシムフリスマホに入れて遊ぶとか
431非通知さん(長屋):2011/09/19(月) 22:46:52.00 ID:72TjNO620
プリモバってソフトバンクが純増数あげるためにばら撒いてるんでしょ?
それで1位とか言ってるのおかしくね?
432非通知さん(長屋):2011/09/19(月) 22:47:14.90 ID:72TjNO620
×プリモバ→見守り
433非通知さん(福岡県):2011/09/19(月) 22:55:41.26 ID:3ibgUJPt0
>>428
事務手数料がCBと言うのがある。
手前はそれで契約しました。
434非通知さん(愛知県):2011/09/19(月) 23:07:30.79 ID:Q7KIX8ai0
手前生国と発しますところ
435非通知さん(東京都):2011/09/19(月) 23:09:20.23 ID:N2nwHZXz0
>>429
ドアに付けてインターフォンにすればいい。
436非通知さん(長屋):2011/09/19(月) 23:22:55.45 ID:vTe0oGoX0
>>430
そんな事したら金も時間も大損じゃないか
437非通知さん(内モンゴル自治区):2011/09/19(月) 23:25:27.16 ID:scN7s7n5O
>>412
揃えれば激安になりませんか?今考えてるのがスマホとパソコンをワイハで繋ぐのを考えてますがそれよりいいのありますか?
438非通知さん(東京都):2011/09/19(月) 23:54:43.14 ID:ITY+wSFS0
ドコモ・ソフトバンクからAUに2年契約でMNP
その数ヵ月後一括0円で機種変
この場合、機種変するのにいくらかかるの?
439非通知さん(長屋):2011/09/20(火) 00:47:50.51 ID:wKzx6HFs0
機種変更一括0円なんてめったにねえよ
440非通知さん(東京都):2011/09/20(火) 00:57:17.14 ID:QPsKsKlV0
>>438
言ってる意味がわからん。
一括0円と自分で言ってるのにいくらかかるってなんだよ。
441非通知さん(鳥取県):2011/09/20(火) 04:04:31.45 ID:QGFFezuxP
手数料の事言ってんだろw
442非通知さん(北海道):2011/09/20(火) 09:15:59.70 ID:dAbbM5Cg0
馬鹿がうつるから触るな
443 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (大阪府):2011/09/21(水) 11:42:55.03 ID:61TdYnIh0
タブってスレ違い?
安い維持費でwifi運用したいんだが
444あげぽん(愛知県):2011/09/21(水) 12:08:45.79 ID:pRSM5OfL0
>>443  ヤフオクで買えば、維持費は無料。
量販店でも、IS04なら、機器代無料、維持費は、毎月割りで300円弱だったかな。
MNPなら、1万円分ポイントCBというのもあったね。
445非通知さん(庭):2011/09/21(水) 12:14:28.35 ID:8dHTxy2/0
>>443
wifiのみで3Gがないやつを買えば0円運用じゃないか?
電話と違って通話しないからSIMを挿す必要もないし
446非通知さん(神奈川県):2011/09/21(水) 14:54:49.84 ID:bvP6Y9qX0
ガラケをメインに持とうと思ってるんだけど、G11の機種変が抱き合わせかまだ高い。
この際、月割最低ラインの1500円で妥協するとして、最低ラインが防水、
できればワンプッシュ開けって機種ないですかね?
docomoはauの月割に相当するのはないですか?
447非通知さん(和歌山県):2011/09/21(水) 15:52:55.53 ID:SqF3Y0VG0
例えばAU新規0円携帯で毎月割1500円のガラケーを購入
プランEシンプル780円+EZWIN315円=1095円だから通話しなければ維持費タダって考えでいいの?
448非通知さん(和歌山県):2011/09/21(水) 16:14:23.77 ID:SqF3Y0VG0
連続で申し訳ないけどドコモの月々サポートってガラケー対応してないですよね?
449非通知さん(東日本):2011/09/21(水) 16:35:26.11 ID:yqGcwDBo0
>>447
理屈ではyes
ただし現実にはそんな契約は存在しない
450非通知さん(和歌山県):2011/09/21(水) 16:40:07.14 ID:SqF3Y0VG0
>>449
色々オプション付けるのが条件とかですかね?
451非通知さん(長屋):2011/09/21(水) 16:53:34.23 ID:hLLK2reR0
>>450
毎月割適用される機種が新規で一括0円ってのはまず見ないってこと
452非通知さん(和歌山県):2011/09/21(水) 16:54:32.86 ID:SqF3Y0VG0
>>451
サンクス
そういうことか
CBついてるのもスマフォばっかだもんね
453非通知さん(秘境の地):2011/09/21(水) 18:52:03.96 ID:w9DOVbCP0
>>448
スマフォにしかついてないけど、ガラケーにSIMさせば使える。
454非通知さん(東京都):2011/09/21(水) 19:00:25.89 ID:jVlGDwxa0
新規でいい条件のないのかよ
455非通知さん(和歌山県):2011/09/21(水) 19:25:23.71 ID:Wg12bTkD0
>>453
サンクス
ドコモガラケーの白ロム持ってないんだ
auのガラケーでCB付きのガラケー探します
456非通知さん(チベット自治区):2011/09/21(水) 19:30:52.50 ID:z7aP92gV0
ほとんど使わないなら安いのはたくさんあるだろうけど定額で使って安い芋があまり出てないのが不思議。
芋ガラケーなら3台購入費0円、維持費は3台あわせて月1980円で1台は他社通話定額、他2台は芋間通話無料。
他社通話定額&データ定額にしたければ月4580円、以下同じ。

457非通知さん(茸):2011/09/21(水) 20:01:49.39 ID:KN1IILri0
芋は二年前に不安定だったからそれ以来使ってないが…よくなってんのかね?悪い印象しかない
458非通知さん(神奈川県):2011/09/21(水) 20:46:44.17 ID:bvP6Y9qX0
そんなに電話要らないだろ
二台間無料月980円程度にした方がましだよなあ
459非通知さん(長屋):2011/09/21(水) 21:02:21.07 ID:j/VpFvmx0
みまもりをSIM抜きして、とにかく安いSIMフリー電話を入手するだね
電話本体が2万円以上しちゃったら本末転倒しちゃいそうだけど
460非通知さん(和歌山県):2011/09/22(木) 00:38:31.57 ID:H9t2X4gF0
>>451
携帯本体の値段をカカクコムで確認してびっくりしたよ…
5年ぶりに買い換えるので安いイメージだったんだけど新機種は3万以上するんだね…
毎月割りのない古い機種で新規0円、維持費1095円のを探します…
ってもうauにこだわる理由もなくなったようなきがするのでドコモも購入対象にします
461非通知さん(秘境の地):2011/09/22(木) 22:04:37.21 ID:L7IONwsv0
まあ、和歌山では流石に無理だろうけど関東だとMNP一括0円で毎月割が
付くガラケーがたまにあるよ。

キャッシュバック付き携帯を見つける方が簡単だけど。
462非通知さん(和歌山県):2011/09/22(木) 23:31:07.11 ID:nWK17QK90
そうなのか
色々なスレ見て勉強してみたけど安いのは殆ど関東圏みたいですね
大阪の日本橋、難波に出撃してみます
463非通知さん(神奈川県):2011/09/23(金) 06:35:10.47 ID:JmNbVc+o0
販売店のインセンティブって地方によって違うのかな…
464非通知さん(福岡県):2011/09/23(金) 15:01:51.99 ID:mNUpeXxS0
今持ってるauケータイを通話&メール専用(ガンガンメール)にして、茸スマホ&イオンSIMを2台目として持ちたいと思ってる。
さっきヤマダに見に行ったらT-01CとGARAXY Sが新規0円だった。
このスレ的には正解だろうか?
465非通知さん(熊本県):2011/09/23(金) 18:01:51.44 ID:wS2ycwZk0
EVOをMNP一括0円+チョンタブ+5000PTで見つけたのですが、
W定額 2100と機種安心サポ?300円くらい?が必須との事でした。
安心サポはすぐ外していいと言われたけど、W定額も変更できないかな?

<1ヶ月目>
・シンプルSS 980 +・W定額 2100 +ユニバ 7+・毎月割 ▲1095+WEB明細割 ▲21
【維持費 1971円】
<2ヶ月〜24ヶ月目>
980 +W定額SLに変更※ 390 【維持費 1356円】
※万が一のパケ漏れのために、定額は外さないつもりです。
【24ヶ月TOTAL 33,159円】

やっぱり割に合わないかなあ・・・・。 ポイントもエディオンカードだからなあ・・・。
466あげぽん(愛知県):2011/09/23(金) 18:14:57.60 ID:911DROL10
>>465 EVOじゃなくて、IS04FVなら、いいけどね。
467非通知さん(長屋):2011/09/23(金) 18:26:58.54 ID:7qvpml2u0
てかMNPでキャッシュバックが5000ってしょぼいよ
探せば3万ぐらいあるでしょ
468465(熊本県):2011/09/23(金) 18:35:00.11 ID:wS2ycwZk0
>>466
九州熊本なのですが、IS04FVの一括0円がありませんw
>>467
こちらでは一括0円自体が全く無いので、5000円あるだけでも・・・。

W定額の変更、大丈夫ですよね?
469非通知さん(長屋):2011/09/23(金) 18:48:28.42 ID:7qvpml2u0
>>468
MNPなら一括0円でIS04FVあるでしょ?
あと変更は可能です
470非通知さん(dion軍):2011/09/23(金) 18:49:24.76 ID:9XZhGG1/0
>>468
ダブル定額SLだと毎月割つかないよ。
ダブル定額(下限2100円)かフラットじゃないと毎月割付かないです。
471470(dion軍):2011/09/23(金) 19:08:36.21 ID:9XZhGG1/0
>>468
ごめ。2か月目から月々割ついてない計算してましたね。
472非通知さん(和歌山県):2011/09/23(金) 19:26:05.13 ID:A4Sroblk0
スマフォはメール使い放題つけられないからスマフォとして使わないならガラケーのほうがよくね?
スマフォ転売で白ロムに挿すのかな
473465(熊本県):2011/09/23(金) 19:58:43.08 ID:wS2ycwZk0
MNP用のSBプリモバ買ってきましたw
>>469
田舎なので、今はIS04FVの0円ないんですよw
前あったときに買っとけば・・・・。
量販店、AUショップ合計10件以上廻ってるんですが。
やっぱり変更可能ですよね。 ありがとうございます。
>>470
確認ありがとうございます。
そうなんですよ。毎月割当てにしないほうがいいかと。
474非通知さん(東京都):2011/09/23(金) 20:47:03.61 ID:dkfZuKKZ0
>>473
都会に出ろ
それだけの話
475非通知さん(和歌山県):2011/09/23(金) 22:55:20.00 ID:ZkzIsDf/0
なんかMNPも新規も一緒とか言われるとやる気なくすよね
476非通知さん(WiMAX):2011/09/23(金) 23:01:38.65 ID:J7fbTLCC0
弾を作るより金掛からんからええやん
477非通知さん(和歌山県):2011/09/23(金) 23:21:32.93 ID:ZkzIsDf/0
最初から一台しか持つ気がなくてMNP意味なしだとちょっと悲しくならない?
478非通知さん(庭):2011/09/24(土) 00:18:20.12 ID:IxZ3PVPO0
最初からMNPする気なら新規の料金なんて気にするか?
479非通知さん(神奈川県):2011/09/24(土) 00:24:34.60 ID:JmPg7ceb0
他より得だと思ってたら一緒の扱いされたら損した気がするかもな
480あげぽん(愛知県):2011/09/24(土) 01:05:58.82 ID:H+bFvdh40
MNPは、量販店だと、休みの日に、キャンペーンやって、MNPだけ、
ポイントバック1万円とかが付くことはよくある。こまめにチェックすべし。。
481非通知さん(神奈川県):2011/09/24(土) 18:34:29.93 ID:fimOqv2E0
テルル2manじゃねーかよ
482非通知さん(東京都):2011/09/24(土) 18:43:56.11 ID:2jZY3IXe0
テルル「何か問題でも?(キリッ」
483非通知さん(神奈川県):2011/09/24(土) 21:13:29.80 ID:fimOqv2E0
ツイッターで3って言ってるから行ってみたのに
2万円って書いてあった
484非通知さん(和歌山県):2011/09/24(土) 21:23:51.03 ID:hnB0tYkm0
店でそう言えば3万付くんじゃね?
485非通知さん(東京都):2011/09/24(土) 21:28:10.96 ID:2jZY3IXe0
2万って書いてあったのに「ツイッターで3て書いてあったけど?」とも聞けないのはチキンだから?
486非通知さん(北海道):2011/09/24(土) 21:29:09.93 ID:R6jb7iYA0
ツイッター見て来たんだけどって言う
487非通知さん(和歌山県):2011/09/24(土) 21:33:39.23 ID:hnB0tYkm0
Twitter見てきた→あぁそれ間違いです2万が正解です

こういうやり取りなら徹底的に晒していいと思う
488非通知さん(東京都):2011/09/24(土) 21:37:39.38 ID:2jZY3IXe0
いやよく読んだらあれか

ツイッターには「3」と書いてあった
店には2万円って書いてあった

3万とはどこにも書いてない、とかいうオチだったりするのか?まさかなw
489非通知さん(福岡県):2011/09/24(土) 22:21:30.93 ID:BFB+CDCw0
ツイッターを見た人限定で3万じゃないの?
490あげぽん(愛知県):2011/09/24(土) 22:34:33.33 ID:H+bFvdh40
TV番組見ましたというと、一品無料でもらえる的なやつ。
491非通知さん(長屋):2011/09/24(土) 22:35:00.81 ID:y982aYEG0
アド街?
492非通知さん(WiMAX):2011/09/24(土) 22:45:32.77 ID:GOVgvzXH0
『最大』3だろw
493非通知さん(長屋):2011/09/24(土) 23:00:17.30 ID:QwQw1/ie0
「最大」

都合の良い響きw
494非通知さん(東京都):2011/09/24(土) 23:51:13.82 ID:2jZY3IXe0
本人もう見てないからどうでもいいんだろ
495非通知さん(神奈川県):2011/09/25(日) 03:35:31.13 ID:jSH8zY870
神奈川?相模原なら行ってきたよ。キャッシュバックは20000の札が殆ど。
30000表記はなかったから条件付で『最大』じゃないかな。
ずっとくっついてこられて面倒くさいし聞かないで出てきた。
風船の耳つけてauオレンジ着てたおねえさんが外に居た
中のスタッフ同士は楽しそうなんだけどね・・・客として行ってもいまいち・・・うん
まぁ無駄足がイヤなら電話かけてから行けばいいし田舎に期待スンナww
496非通知さん(長屋):2011/09/25(日) 03:46:21.51 ID:0NTcY7A50
テルル相模原って、中途半端なCBとコンテンツ強制又はゴミ強制、という印象しかないなぁ。
497非通知さん(神奈川県):2011/09/25(日) 04:15:01.81 ID:jSH8zY870
呼び込みやってたけど閑散としてたよ・・・
CB狙いの人たちは解ってるからどうせコンテンツ押し付けるなら
もっと条件がいい所に流れるだろうね。場所も駅から遠いしなぁ
498非通知さん(庭):2011/09/25(日) 09:35:16.23 ID:qAfx9yw00
神奈川なら少し遠征するだけで別世界のような店があるから足代払っても動けば良い
499非通知さん(神奈川県):2011/09/27(火) 01:39:18.64 ID:Ls6MKQOK0
テルルはだめ。コンテンツop盛りだくさんだから
実質1万引いた値段で考えるべき。実質ww
500非通知さん(庭):2011/09/27(火) 03:57:31.10 ID:olzUwwRe0
糞コンテンツはガラケーだけだろ
501非通知さん(東京都):2011/09/27(火) 07:37:38.62 ID:fSD//BCY0
evoってCB貰って780円プランでwi-fi運用したら
何か落ち度あるのかな?
502あげぽん(愛知県):2011/09/27(火) 08:38:18.33 ID:fYFj4dZh0
>>501  Evoだと毎月割が小さすぎません?
503非通知さん(東京都):2011/09/27(火) 10:26:17.86 ID:6qLJlrGK0
古事記には高いと感じるんじゃね?
504非通知さん(長屋):2011/09/27(火) 13:17:18.31 ID:NWX6ZNsF0
>>502
780円プラン運用だから毎月割関係ない
505非通知さん(愛知県):2011/09/28(水) 12:40:39.81 ID:YQy9tS0W0
IS04FV を下記プランで運用中。
 ・プランSSシンプル (980円)
 ・IS NET (315円)
 ・ダブル定額 (2,100円)
 ・ユニバーサルサービス料 (7円)
 ・Web請求 (▲21円)
 ・毎月割 (▲2,845円)
 ・合計 (536円/月)

WiFi専用でパケット使わないし、ezwebメールも必要ないから
「IS NET を外して。でも毎月割は有効だよね?」とショップに言ったら
「IS NET を外すと、ダブル定額も自動解約になるので、毎月割もなくなります」とのこと…。

「IS NET とダブル定額がセットという話は聞いたことがない。」と言っても
「セットです。コールセンターに確認しましたが間違いありません。」
「毎月割がなくなってもいいのなら、IS NET 外しますが?」と脅された。

調べた限りでは、IS NET なしの 221円運用は可能っぽい。
高飛車なショップ店員の対応も頭にきたので、221円運用が可能であることを
書面等で見せつけたいのだが、何かいい方法はないでしょうか?
506非通知さん(チベット自治区):2011/09/28(水) 13:09:06.63 ID:Oz2rBrzR0
粘着きもいな。
507非通知さん(東日本):2011/09/28(水) 13:11:31.76 ID:AB7puk1Y0
別のショップさがして同じ事言ったほうが早いと思う
言い負かしたいならそんときのauショップの店員署名入りで外せるっていう文面でも持っていけばいいと思う
508非通知さん(大阪府):2011/09/28(水) 13:42:45.95 ID:fjmng9mX0
>>505
157に電話してオペレータにIS NETを外してもらうように
いえば良いだけだろ。
何も店に行く必要など一切ない。
509505(愛知県):2011/09/28(水) 13:48:35.79 ID:YQy9tS0W0
>>506
普通なら、こんなこと考えないけど、おばちゃん店員に「お前はバカか?」という
態度ありありで接客された上に、「どっちにするんだよ?」と脅されたんで…。


>>507
どうもです。
誰かが、IS NET 外した状態で毎月割が生きている請求書の明細(個人情報は削除して)
でもアップしてくれると、手っ取り早いとは思ったんですが…。

調べたところ、157 でも 「ISNET と 毎月割はセットだと説明しろ。」 と指示されてる模様。
au の規約にはセットである旨の記載はないので、これは嘘。

でもこれって、虚偽の商品説明に当たるんじゃ?
510505(愛知県):2011/09/28(水) 13:50:47.24 ID:YQy9tS0W0
連投すいません。

>>508
157 に電話しましたが、「IS NET と ダブル定額はセット」と言われました…。
511非通知さん(大阪府):2011/09/28(水) 14:36:24.17 ID:fjmng9mX0
>>510
料金消滅嫌ならこの方法でいけ。多少金かかるが確実だ。

ちょうど月末だ。IS電源0FFして本体からSIMを抜く。
10月に入ってからは絶対にIS携帯にSIMを突っ込むなよ!

その間にSIMロッククリア済みのガラケーを用意する
10月中に挿して電源投入。ついでにEZ WIN画面から
メール設定等も再確認しておけ。小技はこのぐらいでいい

10月中は絶対にこのガラケーのまま過ごせ。そうすりゃ
EZ WINに自動で切り替わるから

11月に入って頃合いを見計らって EZ WINを外したい
と157に申請。

オペレータ気付かず外してくれる。

でOK

後は、IS04で使いたけりゃ、あらかじめデータ通信をOFFに
してからSIMを挿しなおせばいい。
512非通知さん(大阪府):2011/09/28(水) 14:39:20.49 ID:fjmng9mX0
おっと、書き忘れていた。もっと簡単な方法がある。

9月中にSIMを抜いておいて、10月中はどこにも
挿さずに保管する という手。

これで11月に電話しても同じくEZ WINだけ外せる
・・・はず。
ま、こっちは俺も試してないけど、システム構造上
これでも成り立つはず。
513非通知さん(神奈川県):2011/09/28(水) 14:44:41.52 ID:BXhkDqOJ0
>>505
ずれて悪いんだけど
wifi専用にしたら事あるたびに3G接続しろって言われてうるさくない?
あとキャリアメールもつかえないか。
514505(愛知県):2011/09/28(水) 16:12:46.39 ID:YQy9tS0W0
>>511
>>512
購入後すぐにSIMは抜いて、ほったらかしです。
WiFi & お風呂TV でしか使ってません。
家では自分のルーターでWiFi接続してますが
家を含め職場や通勤電車でも、セキュリティがかかっていない
WiFi接続先がいくつもひっかかるので、3G接続の必要性を感じません。
もともと、既存のガラケーに分け合い無料通話を生ませる為に
回線を増やしたようなもんですから…。

>>513
あまり使ってないせいか、3G接続がうるさいと思ったことはないですし
IS04FVはGmail で十分、キャリアメールは必要ないです。

一ヶ月後、理論武装した上で157に再度、電話してみます。
その後、IS NET が必要になった場合は、無料ロッククリアを試してみます。
515非通知さん(空):2011/09/28(水) 17:12:06.90 ID:IwIP3tBy0
流石にSO-01Bは月々サポート対象機種から外れたね >>docomo web頁
516非通知さん(岐阜県):2011/09/28(水) 17:21:02.82 ID:hqhFfMIY0
>>505
EVO WiMAXをSIM出しした後、ダブル定額を維持したまま
EZ WINを解約しようとしたら、おれも店頭では同じこと言われた。

んで帰宅後157に電話しても、最初は同じようなこと言われたけど、
正直に「できるだけ維持費を低く抑えたい。ダブル定額が宙ぶらりんに
なって意味ないけど、その方が毎月割が維持できて安くなるから、
そうしたい。」って言ったら、少し渋々な感じだったけど通ったよ。

IS NETだとどうなのかわからないけど、東日本の一括安売りスレの
過去ログにも同じような話は書いてあったよ。
517非通知さん(長屋):2011/09/28(水) 18:38:44.40 ID:iGs3hg6i0
俺のIS04FVは、ショップに行ったらすんなりISNET/EZWIN外してくたけど。
518非通知さん(禿):2011/09/29(木) 18:36:56.51 ID:76LRw/A60
伊豆納豆なら157でも外せるよ
519非通知さん(神奈川県):2011/09/29(木) 21:28:16.56 ID:2MPLrVNP0
うちにis01が寝てるんだけど、プランEなので無料通話が着いてない
これって、ガンガンメール付いてるんでしたっけ?何か活用方法ないかな・・・
あと1年長すぎる
520非通知さん(東京都):2011/09/29(木) 21:32:03.59 ID:VdYvGbjy0
auのガンガンメールはガラケのみ
プランSSにしとけば?問い合わせとかに無料通話使えるし
521非通知さん(dion軍):2011/09/29(木) 21:43:51.88 ID:o28QEncy0
特定のauユーザーとたくさん話すなら390円のオプションつけるとか。

522非通知さん(北海道):2011/09/29(木) 22:56:25.89 ID:NPnaKP9v0
スマホでもガンガンメールできるんじゃないの?
523非通知さん(東日本):2011/09/29(木) 23:06:04.42 ID:MUAvBTJ30
>>519
違約金払って解約、そしてあいた回線にIS04をMNP購入
多少だが儲かるんじゃないか?

>>522
auの公式に書いてあるレベルの話だぞw
読んでおいで
524非通知さん(長屋):2011/09/29(木) 23:07:07.98 ID:VNC9xZ1R0
IS04 x 2で家族割り、一台は寝かす場合で質問。
A: くりこし
B: 分け合いに設定で寝かす
これでいい?
525非通知さん(長屋):2011/09/29(木) 23:09:38.41 ID:pOsal+o40
>>524
一台は使うの?
ストレスたまるぞ
526あげぽん(愛知県):2011/09/29(木) 23:15:28.39 ID:G7w87uuU0
>>519  シンプルSSにする。3千円程度でロックフリーの安い機種を買って、
SIMを入れて使う。月千円分使える。
527非通知さん(神奈川県):2011/09/29(木) 23:27:41.32 ID:2MPLrVNP0
>>520
数百円払って差額かぁ・・・

>>521,526
それすごくやりたいんだけど、
如何せん眼鏡ケースだから通話に使うのはねww
残り1年で機種代、どうするかな
au同士24時間無料の片割れ一台にしたいかな。
でも2年縛られるとやっぱりむずかしい

>>523
auだらけになってしまう!
528非通知さん(iPhone):2011/09/29(木) 23:55:23.50 ID:Cn3lA5lji
IS04FVはおとなしく、CBを貰ったら解約するのが一番お得。
529非通知さん(神奈川県):2011/09/29(木) 23:59:27.75 ID:2MPLrVNP0
連投ごめんなさい、
プランEのままで、指定通話定額390円払えば
メールと指定したau間は使い放題、でもis01はスマホだから
メールが使い放題にはならないって事ですか?
530非通知さん(東京都):2011/09/30(金) 00:04:38.56 ID:hH3IVIs80
>>527
残り1年ってことは一括0円祭のときに買ったやつだよね?
端末代を分割で払っていないのであれば、ISNETを外せばSSにしても7円/月で維持できるのでは
531非通知さん(東日本):2011/09/30(金) 00:08:49.68 ID:eHG/Jf9W0
>>527
まったく理解してないのか・・・ハァ。
市ね
532非通知さん(チベット自治区):2011/09/30(金) 00:13:39.45 ID:bnD7Qo0J0
ここで維持費が安いといってるのは待ち受け専門にすればという前提なんだろう?
サブ携帯やトランシーバーならわかるがメイン携帯で使うことを前提にしない道具なんていくら安くても持ってる意味ないと思うけどなあ。
533非通知さん(東日本):2011/09/30(金) 00:18:02.84 ID:eHG/Jf9W0
>>532
まったく違う
理解していないのなら、無理に持たなくてもいいよ
534非通知さん(神奈川県):2011/09/30(金) 00:25:03.69 ID:SAqn+vDx0
>>530
sim入れる以上危険だからロッククリアされた機種拾ってきて
SSに変えるか指定間付けるがいいんじゃないかな。
ISプランだからガンガンメールが使えないけど指定間付くよね。

それか機種変してプランEのまま指定間割。
780+315+390+7で1485円の毎月割があれば7円で
指定間3件24時間無料通話+ガンガンメールかね
535非通知さん(神奈川県):2011/09/30(金) 00:29:24.28 ID:SAqn+vDx0
+ezWeb利用制限かけたらトランシーバとして完璧だな

良く考えたらスマホって高いねぇ・・・
最低維持費って良く書かれるけど
パケット使わないスマホなんてありえないからなぁ

まぁWifi環境下で使えばいいんだろうけど
315円の低額でキャリメ使い放題じゃない上に
wifi経由でCメール受けられないのもえぐい
536非通知さん(神奈川県):2011/09/30(金) 00:37:50.65 ID:SAqn+vDx0
S007 T007 CA007 SH010 G'zOne TYPE-X
CA006 S006 T006 G11機種変のみ
この辺?間違ってたらごめん。家族割については
同一名義2台間で有りなのか良く知らないので
詳しい方補足してやって下さい・・・
537非通知さん(東日本):2011/09/30(金) 00:40:30.78 ID:eHG/Jf9W0
家族割りについてはauのHPに詳しく書いてあるよ
538非通知さん(神奈川県):2011/09/30(金) 00:49:18.80 ID:SAqn+vDx0
>>532
俺もそう思う。
でも待ちうけ7円でトランシーバとeメールまで使えるとしたら考えるの当然だよね。
家族か同じ人にしかかけない、キャリアメールしか使わないって条件が揃ったら、
ガラケー2台契約して1台貸したとしても安い道具としては完璧じゃない?
スマホは電話・メール端末としては高すぎるし使いづらい。
539非通知さん(東京都):2011/09/30(金) 01:07:03.80 ID:hH3IVIs80
>>534
あーもちろんISNETを外したSIMは俺も怖いから寝かせてる。。。
IS01/02祭で契約した回線のうち一つだけプランEのままにしてロッククリアしたガラケーに挿して無料通話を分け合う感じかな
3回線とも名義は全部自分だけど家族割というか、2000円分の無料通話は戴けてます
540非通知さん(神奈川県):2011/09/30(金) 01:38:13.09 ID:SAqn+vDx0
>>539
俺の場合は殆ど通話しないから2000円もあれば済んじゃうな
誰割は事実上半強制で入らされるから仕方ない・・・
541非通知さん(東京都):2011/09/30(金) 02:03:03.05 ID:hH3IVIs80
>>540
俺もそんな感じだから、余らないようにと母上に電話したいときはこれ使って、
って貸したはずがいつの間にか常に持ち歩かれるようになってた(´・ω・`)
542非通知さん(長屋):2011/09/30(金) 07:53:53.92 ID:xHzHwILu0
auからのMNPでとりあえず寝かせるには、L04Cに転出してイオンSIM運用 or wifiが安い?
これって2年縛りないから、またMNPでいつでも転出できるよね?
543非通知さん(チベット自治区):2011/09/30(金) 08:00:55.44 ID:I7Tls9Xh0
>>526
ちなみにロックフリーの安い機種って何があるの?
544非通知さん(長屋):2011/09/30(金) 08:24:01.96 ID:xHzHwILu0
誰でも割は入るからだめか。
空きになってるSBのプリモバイルに転出がいいのかな
545非通知さん(東京都):2011/09/30(金) 09:04:38.47 ID:wd/x6ELt0
じゃんぱらのW44k2ってまだ売ってんじゃない
546あげぽん(愛知県):2011/09/30(金) 09:51:00.87 ID:c3PzF7D70
>>543  W44k2
547非通知さん(東日本):2011/09/30(金) 10:09:03.49 ID:eHG/Jf9W0
>>542
普通に解約しとけ
548非通知さん(大阪府):2011/09/30(金) 11:09:03.10 ID:3uwhhRsL0
IS01で通話しようと思えば
>BT-Phone01が1,980円に下がったよ。
http://nttxstore.jp/_II_PC13584589
http://nttxstore.jp/_II_PC13584590
これでもポチっとけよ。かなり小さいけど重宝するだろ。

俺も使ってるがちゃんと電話として立派に機能する。

無料通話分があるならこれで消化しろよ。

1台でなんでもこなせというのは間違いの元。

キャリアメールがどうしても欲しいのなら、ソフトバンク
オンラインショップで740SCを2100円ほどで購入して
3G端末をゲットし、ハナセルのJSIMをUS$25ドルで
契約しソフトバンクのSIM発行してもらってキャリアメー
ル使えばいい。

ただしキャリアメール送受信時の相応のパケット料金は
徴収されるからな。

本当はみまもり契約と言いたいところだが、親SB番号が
ないと契約が出来ない所が多い為、あえて省いたまで。
549非通知さん(庭):2011/09/30(金) 11:17:37.28 ID:Rdmhk4SU0
>>545
いつの話じゃ
550非通知さん(神奈川県):2011/09/30(金) 12:22:55.69 ID:SAqn+vDx0
>>542
基本料かけて寝かすの?
やめたら解約金もかかる…
mnpから機種変回しすればええ
551非通知さん(東京都):2011/09/30(金) 15:10:32.53 ID:D6EILrD20
>>548
俺、IS01使ってるけど、そのまま通話してる。
音もちゃんと聞こえるし、何より合コンでうけるw
552非通知さん(チベット自治区):2011/09/30(金) 15:22:17.52 ID:UsQqNEbQ0
>>551
お前は俺かw
見た目とか赤外線は合コンで。デュアルは職場でうけるよ。
553非通知さん(庭):2011/09/30(金) 18:48:59.05 ID:Rdmhk4SU0
そんなのに受ける糞マンコいらん
554非通知さん(東京都):2011/09/30(金) 22:18:30.79 ID:/+5cLEBQ0
女に相手されないからって嫉妬しなくても…
555非通知さん(東京都):2011/09/30(金) 23:51:16.33 ID:D6EILrD20
>>553
おいらみたいなオッサンに反応してくれる
お嬢さん達の悪口を言うんじゃない
556非通知さん(愛知県):2011/10/01(土) 01:25:54.99 ID:M2K2Iu2W0
スマフォって仮に1か月
電源入れたままでほかっとくと
どれくらい勝手にデータ通信するもんなの?
電池切れはなしで
557非通知さん(東日本):2011/10/01(土) 02:02:58.13 ID:VenFzEJZ0
>>556
ピンキリ
558あげぽん(愛知県):2011/10/01(土) 02:47:55.85 ID:0VY9ck/R0
>>556 アイボンで初期状態のまま4台放置したら、3台が上限、
1台が、上限近くに達したと新聞でいってたね。
559非通知さん(東京都):2011/10/01(土) 10:30:41.24 ID:F4LOjrP10
>>558
そりゃ、初期設定してれば、自動同期でパケットをつかうだろ。
560非通知さん(香川県):2011/10/01(土) 10:48:10.48 ID:I8xSf9Ua0
>>556
俺のIS06は最初に3G切ってそのまま放置だが
料金的に異常はないですけど、勝手に再起動してるみたいだから、
多少は通信してるのかな?
561非通知さん(中部地方):2011/10/01(土) 11:02:58.59 ID:8I+lTPTg0
女はスマホ
男はガラケー
562非通知さん(関西・東海):2011/10/01(土) 11:04:33.92 ID:98/16CmTO
女はスマタ
男はオナホ
563非通知さん(東京都):2011/10/01(土) 11:43:50.24 ID:gu0EB9/o0
>>520
あれ、ガンガンメールってシンプルSSと組み合わせできるの?
AUHPだとEとしか組み合わせできないように読めたけど
564非通知さん(チベット自治区):2011/10/01(土) 11:52:21.52 ID:pJ+qmFZ20
Q.寝かせIS01のプランEシンプルってガンガンメールついてるんだっけ?活用できないかな
A.そのガンガンメールはスマフォじゃダメでガラケでしか使えないよ。
 だから、プランSSに変更して無料通話をゲットしたらどう?

という風に読めたけど
複数あるならEのSIMをガラケに入れて、寝かせSSを分け合いにして
無料通話付ガンガンメールも可能
565非通知さん(東京都):2011/10/01(土) 12:25:14.38 ID:gu0EB9/o0
ああ確かにそういうことだね。読解力なくてすまん。


プランE+ガンガンメールのガラケと、他回線でプランSS契約した電話があって
分け合い契約してれば、前者ガラケで無料通話を使えるということか。
なんか女神転生の悪魔合体で理想のスキル付けるための調整みたいだなw
566非通知さん(仕事しろ):2011/10/01(土) 13:41:34.86 ID:DW8lVQEt0
昨日ロック解除しようと、あうショップで
ezwebの解除してたのを契約に行ったんだ。そしたら、sim交換無しでezweb契約出来てしまって、持っていった別機種の出番無しだよー
おい、おまいらこれからはezwebでのロック解除技使えないぞ
567非通知さん(宮城県):2011/10/01(土) 15:37:15.83 ID:/8R/sqnV0
>>510
遅レスだが、157に電話してダブル定額はそのままで、ISNETのみ外してもらえたぞ?
568非通知さん(神奈川県):2011/10/02(日) 18:38:19.97 ID:omAmWBkL0
機種変も変更字から2年縛りですか?
569非通知さん(大阪府):2011/10/02(日) 18:39:56.30 ID:PlNCrkcl0
梅田淀とその近所回ったけど全ての店でISNET外せないと言われた
157に電話しないといけないのか。

店頭で店員を説得して外した方いませんか。
570非通知さん(東京都):2011/10/03(月) 00:26:10.23 ID:fT7Ku0w/0
>>566
本当かよ
それは痛いな
571非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 15:00:37.15 ID:ZrxBw/QJ0
>>569
出来ないなんて話は良くある事だろ。
客が店員を説得?何かおかしくないか?

単に別の方法を考えればいいだけじゃないのか?
572非通知さん(auスマフォ):2011/10/03(月) 17:03:31.19 ID:2ij28ps/0
>>569
電話しろよw
573非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/03(月) 17:17:00.65 ID:LNeAWWd30
auからMNPしたいのですが
ドコモといソフトバンクで維持費が安くなる方法はどんなのがありますか?
574非通知さん(auスマフォ):2011/10/03(月) 17:18:54.32 ID:2ij28ps/0
>>573
みまもり7円運用
575非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 19:55:36.44 ID:hvc6X+qO0
みまもりケータイは発信一箇所限定が辛い
576非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 20:33:59.13 ID:exE4ylcZ0
>>573
携帯を持たないのが一番安い
577非通知さん(auスマフォ):2011/10/03(月) 20:55:13.32 ID:O9MRkiIF0
>>575
simを入れ換えればいい
578非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 21:15:53.51 ID:VbFkcV/u0
>>577
ふつうに携帯電話買った方がいいじゃんw
579非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 21:18:11.17 ID:JaTzju3/0
>>575
SIMフリーなら普通に電話が掛けられる。所で、みまもり同士を親機には設定できるけどお互いに話し中になるね。トランシーバーになるかと思ったけど残念。
580非通知さん(So-net WiMAX):2011/10/03(月) 21:54:46.91 ID:049vsSuq0
>>579
www まじか?
581非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 21:57:17.76 ID:t1+2EeAX0
>>579
あれ?
ウチのトランシーバーになってるよ?
582非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 22:06:51.95 ID:JaTzju3/0
>>581
マジ?
じゃあ設定が悪かったのか?
今から設定しても、確認できるのが明日になるのが歯痒い。
583非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 22:57:23.91 ID:d5wWx1fp0
同じ亊考えてる奴結構いるみたいだな。

>>579
それぞれ自分自身を親機にしちまったとかいう落ちじゃねーの?
待ち受け画面とか替えられないから、二台あると区別つかねーw

そう言えば、センター留守録設定して自分自身に電話掛けると、通話中にならずに留守録に繋がるのな。
危なく伝言残す所だった。あれって消すのにも通話料掛かるし。
584非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 23:04:41.63 ID:FVV84Z/e0
通話を考えれば、各社宛の300回10分無料の芋とウイルがダントツに安い。
特に、芋は将来のMNP弾に化ける事を考えれば、プロなら芋一択。
585非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 23:20:38.28 ID:W5sdhWtf0
芋は携帯単体バラ撒きやってくんねーしなあ
コムは070が携帯番号になればワンチャンキャンペーン期待したいわ
586非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 23:33:43.21 ID:VbFkcV/u0
芋全然わからないや
MNPで解約金出してくれて、電話くれるなら契約するけど
587非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 23:51:34.41 ID:UZUA9x8x0
芋は10分無料か芋同士無料かが選択だって聞いた
まぁ芋持ってる人なんていないので芋同士を選ぶ理由はないのだが
588非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 08:53:38.67 ID:4VWJBYYK0
みまもり同士を設定したつもりが自分を設定してた、ってオチか

そして
「プロなら芋一択(キリッ)」
にはわろたw
589非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 11:54:45.60 ID:BcUYPSxx0
禿はちょこちょこ居るけど芋は使ってる奴にかけたの一度もないな。
590非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 13:56:45.62 ID:Yqam+gcX0
今販売されているdocomoの機種で一番安く維持できる機種って何ですか?
591非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 14:17:25.02 ID:CaOXBkXG0
みまもりの充電機不具合のお知らせ載ってたね
今持ってる人に新しい充電機送るみたい。
ちなみに俺のは何の不具合もなかったよ。
592非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 14:33:41.23 ID:Y3R0p3XH0
>>590
今は月サポを減額してその代わり購入時の本体価格を割り引く方針に転換したから
機種による差はあまりない
パケットを使わないならなおさら
MNPのCBが多い販売店でも探すのが吉
593非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 14:34:36.97 ID:Yqam+gcX0
>>592
そうなんですか、ありがと!
ちなみに最低維持費って大体どれくらい?
1000円くらい?
594非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 14:47:39.57 ID:Y3R0p3XH0
>>593
シンプルバリュー 780 - eビリング 105 + 7 = 682円
595非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 14:50:40.77 ID:Yqam+gcX0
>>594
ddd!
そんなに安いんですね!
CBの多いお店さがしてきます。
596非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 17:58:36.13 ID:az+OtpKm0
ちょっと相談乗ってください
今auのis05とis01持ちです
ガラケー二台でトランシーバーにして、
今使ってる05はwifi機にしてイオン使いたいのですが
どの方法が一番維持費がやすいでしょうか
月割ある機種はどれも実質で月に2000円位かかってしまいます。
手持ちはsbプリケーとau二台縛り中です
597非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 17:59:53.41 ID:az+OtpKm0
希望は指定間とガンガンメールです。追伸ごめんなさい
598非通知さん(auスマフォ):2011/10/04(火) 18:08:37.33 ID:P5hzGllc0
05や01をどうやってイオンSIMで運用できるのか・・・
599非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 18:16:19.54 ID:az+OtpKm0
>>598
ルータ買います
600非通知さん(auスマフォ):2011/10/04(火) 18:27:41.46 ID:P5hzGllc0
>>599
薄々やチャットの中古をイオンで運用したほうがいいよ
あう2台は通話メール専用で
601非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 18:53:44.05 ID:HG2eQyJ40
IS06をルータ代わりのHT-03A経由でイオン運用してる俺は
auガラケー+ドコモスマフォイオン運用に変えたいと思ってる
バッテリが持たないんだよね
602非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 19:33:10.53 ID:+dr4jJmT0
初期投資を取るか
月に2000円二台で泣くかかな
7円話放題は無理だろうね
603非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 19:35:45.68 ID:+dr4jJmT0
>>601
そのままガラケー一台持つだけじゃん
いいな
俺もauスマホに動いた口だから
通話専用持ちたいけどガラケー
月割ある機種は高いんだよ
604非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 22:31:20.57 ID:Z6Sn1BJR0
>>603
スマホの主番号をガラケーに変えればすむ話ではない?
先月SIM入れ換えまくってようやく落ち着きました。
605非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 01:42:13.31 ID:RibEsAq70
機種変高いって話じゃない?
606非通知さん(pc?):2011/10/06(木) 06:56:22.08 ID:dIIq4MK50
端末転売価格を計算に入れるの止めません?
2年後ホントにその価格で売れるのか分からんし
607非通知さん(pc?):2011/10/06(木) 07:15:16.77 ID:rB9hbksL0
二年後の転売で計算なんて誰がしてんだ
608非通知さん(pc?):2011/10/06(木) 07:21:49.13 ID:WEDc3YQz0
二年も経ったらゴミじゃん
609非通知さん(pc?):2011/10/06(木) 07:32:24.66 ID:QlvVNFOy0
>>607
たぶん別スレと勘違いだろ
iPhoneなら2年後でも高く売れるとかどっかのスレで最近読んだ
610非通知さん(WILLCOM):2011/10/06(木) 07:55:19.17 ID:Wy6uIowc0
>>609
二年前新規0円CB5000で手に入れたiPhone3Gが
先月2万円近くで売れて驚いたw

3Gに何故こんな価格が?高値になる理由を知らない俺が情弱なのか?
611非通知さん(pc?):2011/10/06(木) 08:08:19.99 ID:Buc8MCwh0
SIMアンロック可能だからじゃん
612非通知さん(pc?):2011/10/06(木) 08:40:24.34 ID:JSCZjsqh0
>>610
バカが飛びつく様な商品は美味しい
iPhoneは今まさに馬鹿入れ食い状態の商品
613非通知さん(pc?):2011/10/06(木) 09:37:32.94 ID:rjDnEJZ10
ちょっと前のEVOの話だったら、端末は即転売ってことだったんだけどね
614非通知さん(pc?):2011/10/06(木) 15:06:25.11 ID:Bmf/KN5i0
>>610
アホンは中国人に人気らしいぞ
よって値崩れしにくいと白ロム屋の店員が言ってたな
特にOSのバージョンが古いほど喜ばれるそうだ
JB絡みかな
615非通知さん(pc?):2011/10/06(木) 15:17:55.69 ID:X990wILr0
それを言うなら寝かせ前提ならともかく
パケット最小限で計算するのもおかしいだろ
616非通知さん(panda-world):2011/10/06(木) 18:42:25.04 ID:+1BsVjQ30
単に自分で計算すれば済むことだろ。
617非通知さん(pc?):2011/10/06(木) 19:37:57.65 ID:Ozu/0QHl0
サブで使ってたAUのスマホを解約しようと思ってたんだけど
このスレ見てたらどうせならMNPでドコモかSBで安くスマホ買おうかなと思えてきた

>>594見たらドコモは700円弱で維持できるみたいだけど
SBは最安プランだと月維持費どのくらいになります?
基本WIFIで使うので通話量とか無視でいいです
618非通知さん(pc?):2011/10/06(木) 20:03:57.71 ID:dsIHgiWP0
庭 780-21+7
茸 780-105+7
禿 980+7

禿はSベ必須だっけ?必須なら+315だな
619非通知さん(pc?):2011/10/06(木) 20:12:14.16 ID:dsIHgiWP0
MNPするなら
茸 2万CBくらい
禿 のりかえ割+ただともで約1万分無料

茸二年 16368-20000
禿二年 23688-9800

茸はCB出る機種が限定されるかも
禿は公式だからただとも適応さえされれば確実&機種によってはCBあるのもあるかも
620617(pc?):2011/10/07(金) 00:01:48.63 ID:GgQ+or4x0
レスありがとう
いろいろ考えてみる!
621非通知さん(pc?):2011/10/07(金) 06:37:19.67 ID:YVA4XtxI0
>>619
2cbなんてあるかな
基本茸はしょぼいゆ。
622非通知さん(pc?):2011/10/07(金) 12:30:39.61 ID:PgjqAyDl0
>>618
禿はSベ必須じゃないよー
623非通知さん(pc?):2011/10/07(金) 14:33:33.80 ID:Utxb65YP0
>>505
遅レスでもうここ見てないかもしれないけど、今日221円の請求が確定しました。
IS04VはIS netなしでダブル定額つけられるよ。
無料通話1000円付
ネットはWifi運用
624非通知さん(pc?):2011/10/07(金) 14:54:50.56 ID:YVA4XtxI0
>>623
3G おffってても裏で飛ばしたり押されたりしないの?
625非通知さん(pc?):2011/10/07(金) 14:56:21.50 ID:1Jz9snia0
>>624
データ通信をOFFにしている限りは、裏で3Gの有料パケット
飛ばされる事は100%無いよ。
626非通知さん(pc?):2011/10/07(金) 15:00:51.06 ID:6BVD2Fya0
キャリアメールだけ受送信したいとか小細工しないかぎりは漏れないねぇ
627非通知さん(pc?):2011/10/07(金) 15:04:24.70 ID:YVA4XtxI0
受信してないメールがありますとかいちいち邪魔くさいじゃん
628623(pc?):2011/10/07(金) 15:45:18.68 ID:Utxb65YP0
>>625のおっしゃる通り勝手につながることは一度もなかったです。
8月末に契約したんだけど、初めで221円の請求書見てちょっと嬉しかった。
CB3万だったし・・・
629非通知さん(pc?):2011/10/07(金) 17:07:32.44 ID:1Jz9snia0
auのAndroid携帯の場合、今の所APN設定が皆無なので
docomoやSBのようにAPNを書き換えるとか、自身でAPN
設定の間違えによるパケット青天井とかの弊害はない。

制御はデータ通信の項目のON/OFFのみ。

そういう意味では間違いは無いともいえる。
630非通知さん(pc?):2011/10/07(金) 18:18:49.54 ID:dFttC0ci0
逆におかしなアプリに勝手にONにされる可能性も否定できないけどね
631非通知さん(So-net WiMAX):2011/10/07(金) 20:49:18.39 ID:bsby0Cy70
ケータイ・スマートフォン・モバイル: au ケータイ 7円ケータイ 8円ケータイ 維持費 最低料金 月額
http://b00111.blogspot.com/2011/07/au78.html?spref=tw
632非通知さん(pc?):2011/10/07(金) 21:48:14.78 ID:Qk90PCoq0
今、ドコモやAU、ソフトバンク等以外の
USIMを買おうと思ったら、ジャパンSIMとイオンSIMのほかある?
633非通知さん(pc?):2011/10/07(金) 23:30:28.99 ID:YVA4XtxI0
>>631
机上の空論
実際に一括¥0であるなら示して欲しい
IS01の時にはどこにでもあったけどね
634非通知さん(pc?):2011/10/08(土) 01:58:42.57 ID:uyQ3LOCS0
>>631
糞ブログの宣伝すな
チンカス
635非通知さん(pc?):2011/10/08(土) 22:23:47.90 ID:i0fIZSmQ0
子持ちならdocomoのHW-02Cはどう?
新規事務手数料3,150円
シンプルバリュー390円(キッズ割)×18ヶ月
※6ヶ月は無料なので
ユニバーサルサービス7円×24ヶ月
24ヶ月合計10,338円
▲端末→オク行き

計算合ってるかな?
636非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 15:09:03.28 ID:/r+Q1Tgs0
結局今一番安いのはスマホってことかな
637非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 15:13:19.06 ID:pFKo3Mrq0
ガラケーで通話ほぼなし
メールと2chくらい

これで月に5700円なんだけど、スマホにすれば安くなりますか?
638非通知さん(本家UQWiMAX):2011/10/09(日) 15:17:27.90 ID:f7y2RGAT0
>>637
イオンbmobileで1000円だな
639非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 15:23:11.30 ID:pFKo3Mrq0
>>638
マジかよ・・・
情弱過ぎるから勉強してきます
640非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 16:33:36.33 ID:2YHJHAtR0
>>637
情弱すぎるだろw
それだけだったら7円〜221円くらいで余裕で持てる
641非通知さん(本家UQWiMAX):2011/10/09(日) 17:03:04.55 ID:f7y2RGAT0
>>640
パケ代は?
642非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 17:45:32.04 ID:Q5YWppgI0
2chをメールでやるとか
643非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 18:10:16.17 ID:/r+Q1Tgs0
アホスww
644非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 18:27:46.86 ID:pFKo3Mrq0
情弱ですががんばって調べました

F-12Cを購入
>>594さんのプランにする
イオンSIMのプランAに申し込む

682円 + 987円 = 1669円

これで問題ないでしょうか?
645非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 18:47:24.34 ID:CS9DnBOA0
モバイルルーターも買わないとイオンSIMも意味ないけどね
646非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 18:48:49.11 ID:MdVeWBRQ0
>>645
田舎はなw
647非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 18:50:52.94 ID:pFKo3Mrq0
wifiのための無線ルーターならあります
明日から情強として本気出すわwww
648非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 19:54:27.70 ID:yxG/ADe20
>>644
具体的に、どんな運用するつもり?

プランAの回線スピードで今時何が出来るの?って感じなのに更にルーターで共有するって凄いね
649非通知さん(本家UQWiMAX):2011/10/09(日) 20:06:44.19 ID:hIm+sSef0
>>648
メールと2chって書いてあるやん
650非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 20:08:22.76 ID:pFKo3Mrq0
>>648
調子に乗りすぎました。ごめんなさい。
メールと2chです。
通話は2ヶ月で10秒くらいです。
651非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 20:19:29.61 ID:yxG/ADe20
>>650
メールてMMS?EMAIL?
メールだけなら使えるけど、2ch使えるかな??
専ブラの性能に掛かってくるね
652非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 20:22:35.68 ID:pFKo3Mrq0
>>651
アドバイスありがとうございます。
下記のレスを参考にしました。

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1317657584/194
653非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 21:07:34.08 ID:lCnVmWGS0
NEXUS PrimeをイオンSIM運用したい
普通に入手できるようになるんだろうか
654非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 21:29:08.45 ID:VYpIdA2o0
EVOの本体価格が0円で毎月割りが1095円とかそんなのだったと思うのですが
3Gもメールも使いません。家内でWifiのみ使用します。
通話もほとんどしません。できなくてもいいです。

という条件で毎月割りも受けることができて、毎月維持費7円というのはできます?
980円のプランZを毎月割りで相殺してユニバーサル使用量7円だけ支払うようなイメージなんですけども。


655非通知さん(本家UQWiMAX):2011/10/09(日) 21:45:31.89 ID:A7UakT4t0
毎月割りの条件をもう一回よく読んでから来てね
656非通知さん(本家UQWiMAX):2011/10/09(日) 21:47:11.03 ID:txxMCnAX0
毎月割りが1095円に下がったEVOはゴミです。
wifiでネットしたいだけならIS04にしましょう。
657非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 21:54:10.35 ID:VYpIdA2o0
>>656
EVOを契約するとタブレットがつくのでそれが使えるのが大きいんですよね。
まあそれは我慢するとしてもIS04ではHDMI端子がないので大画面に映せないため、
ちょっと我慢できない。IS05ならHDMI端子があるのでいいのですが。
658非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 21:55:54.95 ID:JUZfxJ8O0
>>656
ちがうだろ
CBのでかい店を探せというのが正解
659非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 23:07:49.68 ID:thoOSTSi0
>>657
おまいは何が最優先なの?
ここは維持費が安いことが最優先のスレ
維持費で考えたら現時点ではIS04以外の選択肢は無い

タブレットが欲しいだのIS05が欲しいだのと言う奴は維持費が安くならないので対象外
よそへ行け
660非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 23:27:35.05 ID:/r+Q1Tgs0
俺はガラケというか通話とガンガンメールが狙いなんだが毎月ある機種が高い
04の回線を使いたいけど、w定額外したら毎月割り消えるよね・・・
何か良い手は無いものか
661非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 23:45:30.81 ID:x4Oyv7wd0
>>660
もう、ビーモバとかSkypeとかでいいんじゃね?
662非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 00:07:31.90 ID:7+55rV+b0
>>661
本気かよん・・・
俺もbもばはそれでも十分かな。電話とメールが高い
04FVにしてもパケット飛ばしたら上限だからなぁ
663非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 00:29:28.19 ID:x8xkI1f+0
>>662
ビーモバとSkypeは言い過ぎたが、WiMAXとIP電話で格安で回線を維持できないかと模索している。
普通の固定電話の番号は無くしたくないので、それもネット上に移動できないか調査中。
法人なら可能みたい何だけとね。
664非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 01:12:55.37 ID:GbcpCZNH0
もうみまもりケータイ一括0円は存在しないですか?
665非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 02:08:18.74 ID:x8xkI1f+0
またするんじゃない?
666非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 02:11:28.53 ID:cLIVd2Y10
あの端末、原価安そうだもんな
純増水増しには、プリペ携帯以上に最適だろうね
667非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 02:15:43.55 ID:cLIVd2Y10
あの端末、原価安そうだもんな
純増水増しには、プリペ携帯以上に最適だろうね
668非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 02:16:28.82 ID:BkXdF5jO0
大事なことなのでry
669非通知さん(kualnet WiMAX):2011/10/10(月) 02:18:03.52 ID:Dh5Znc/q0
大事なことなので、2回言いましたw
670非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 03:22:03.92 ID:xRUz3JbX0
みまもりは売るより回収が先じゃない?
671非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 03:41:51.47 ID:d1RdbBK50
みまもりは売るより回収が先じゃない?
672非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 04:26:39.99 ID:7+55rV+b0
sbの回線じゃ見守れないじゃないか
673非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 06:13:49.49 ID:UYC4TaXm0
L-09CにイオンSIM入れて都内に行ったけど、本当に圏外になった。
わかってはいたが、この運用は田舎限定なんだな。
674非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 07:59:23.91 ID:SyatOUys0
イオンSIMとジャパンSIM以外のSIMってどんなのがあるの?
(一応言っとくけど、SoftbankやDoCoMoなどを除いてね)
675非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 08:01:07.41 ID:RbXun9dz0
ダルSIM
676非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 09:47:29.56 ID:SyatOUys0
つまらない書き込みはいりません
677非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 09:58:25.45 ID:RT5fZxzV0
>>676は苦SIM
678非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 12:51:09.12 ID:SyatOUys0
面白くもないので止めましょう
679非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 13:42:59.20 ID:d1RdbBK50
オSIM
680非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 15:08:19.88 ID:RT5fZxzV0
マキSIM
681名無し(panda-world):2011/10/10(月) 15:20:41.23 ID:IqsaTSNGP
SIMらけん
682非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 15:24:57.89 ID:d1RdbBK50
>>681
評価する
683非通知さん(本家UQWiMAX):2011/10/10(月) 16:36:57.61 ID:HB3O0aGX0
オSIM
684非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 16:37:47.93 ID:d1RdbBK50
>>683
それ俺のや
685非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 17:04:33.23 ID:hkpTT9z80
こんなのがはやってるんじゃ、このスレもおSIMぁいだな
686非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 17:23:35.70 ID:CU0QHN1V0
はらへった
687非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 17:31:57.70 ID:lEh1nTJ+0
今晩は若鶏の香草焼き
もう少しでできるからワインでも飲みながら待っててSIM
688非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 17:38:10.96 ID:CU0QHN1V0
(m´・ω・`)m ゴメン…オレ焼酎派なんだ・・・
20年モノの古酒にあう料理にしてくれ
689非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 17:55:00.39 ID:vHWii8E10
> 待っててSIM
690非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 20:19:35.03 ID:hkpTT9z80

     i^i  ,.-l[]l-、
     |_|  il┌'^'┐li  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,.--(の) _i_ニ[_]ニ,i_ <  以後、SIM禁止
  (ぃヘ(__)^i\ ヾ=='ヘ,  \________
  '〜'⊂ノ,__/三7ヽ,__l7
      | l, i  | /7/         _
     (ヽ/^/ ̄|_/7/iー―irfニヘ   _,i.lニl.i,
     / ̄7 ̄'--' ̄|___|∪ニノ. /a__,--,_a、  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /___./   | __|  ̄     __() l,__,-,__,l i) < SIM禁止
    7 ̄^'ラ=:t┴‐'ヽ\     (の)、_l__l_/  \______
  ___/   ノ  \._ ____;'┐  (ぃ(__)ト==、,ニr> ___
  レ'f―,/マ   (())'  /    └>->-l/E/lニr'i ヘ
  / /  /./   / /  /    / ̄/ ̄^i^~>.,k;i__ノ    n
  'r'  トノ   i _,/ /     _/ ̄^ー;r--'^ \     (凸)<GIMならOK
  /'i―i'l'   y'_/_      (/  ̄'i^).^-(^iニi二ヽ  @[ Y]−
 [;iレ==ト]   (())-i-ヘ.     [/  ̄ i~l]  ialニiニニヽ  / >
./ニニニニl.I. /ニニ二>ニゝ、   // ̄ ̄i,l  └―――┘
Ii_I___l.I └‐‐―――┘   ̄ ̄ ̄
691非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 21:28:56.86 ID:r1UOVI9e0
GYMじゃねえの
692非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 23:08:48.13 ID:rt4B+i060
新規IS04でWi-Fi運用+無料通話内の通話+W定額最低料金以内のe-mail(@ezweb.ne.jp)という使用方法だと
980+2100+315+7-2845-21でいいんですか?
スマフォのメール関係(Cメール、キャリアメール)がいまいち理解できてません・・・
693非通知さん(pc?):2011/10/11(火) 08:59:57.42 ID:gZeZlozI0
わからないならやめとけ
694非通知さん(pc?):2011/10/11(火) 09:08:58.62 ID:zS8ReL6D0
理解してからまたおいで
ここは勉強不足の奴に教えるスレじゃない
695非通知さん(pc?):2011/10/11(火) 09:28:30.22 ID:mJ4LhgyM0
G11の毎月割は機種変だけだったのか
どおりで新規一括0円見かけるわけだ
696非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 16:52:22.94 ID:fCr1Hc0r0
is05先月契約して4600円だった
事務手数料が2700円なんだけど、
このペースだと1900円で持てるって事か
逆に言えば全然使ってないのに1900円かかってる。
04と入れ替えたら気にしないで使えるのかな?
みんなパケット上限まで使ってるの?
697非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 20:35:51.74 ID:xcL0fAml0
698非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 22:12:13.97 ID:f/+yEjuM0
芋で通話もデータも使い放題で月額3795円のプランが今月末の4日間だけ新規加入できるぞ
699非通知さん(pc?):2011/10/14(金) 00:12:24.17 ID:RxSxc2vR0
>>698
kwsk
700非通知さん(pc?):2011/10/14(金) 00:22:15.27 ID:RxSxc2vR0
>>698
kwsk
701非通知さん(pc?):2011/10/14(金) 01:23:05.29 ID:ndXIyDo80
702非通知さん(pc?):2011/10/14(金) 08:35:25.39 ID:WU5aVND60
これからはCB狙いスマホMNP渡りの時代だな
GmailならアドレスかわんないしSkypeつかえるし
703非通知さん(pc?):2011/10/14(金) 18:22:33.49 ID:QWNdNkx70
>>701
これはどうやら芋に乗り換えることになりそうだ
704非通知さん(pc?):2011/10/14(金) 20:35:36.64 ID:oAqLtC4E0
>698-701
ざっと見てきた。
2800円じゃなくて3800円になりそうな感じだね。

型遅れのスマートフォン(600Mhz〜)で2年間使う事考えたら、2〜3ヶ月後に始まる可能性が高いEVO3D/Photonの-2840円待ってたほうがいいような気がする。
705非通知さん(auスマフォ):2011/10/14(金) 20:40:27.04 ID:ngROYS430
>>704
始まらないお
706非通知さん(pc?):2011/10/14(金) 20:41:36.99 ID:/14NVmiy0
可能性が高い(とお前が勝手に思っている)
707非通知さん(pc?):2011/10/14(金) 20:47:47.42 ID:jSNYRNu10
>>706
無理
708非通知さん(pc?):2011/10/14(金) 21:45:47.21 ID:QWNdNkx70
あ〜でも芋ってサービスエリア狭いな・・・
田舎の俺にとっては死活問題><
709非通知さん(pc?):2011/10/14(金) 22:37:04.79 ID:/14NVmiy0
引っ越せばOK
710非通知さん(pc?):2011/10/14(金) 22:47:39.57 ID:jSNYRNu10
田舎に住むんだったら我慢しろ
711非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/14(金) 22:47:47.49 ID:d839WVwo0
田舎はWiMAXも使えないから
家回線廃止してテザリングでなんでもかんでも通信で安いの考えると芋しかないんだよな
712非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 00:29:04.63 ID:IMtdqwJJ0
芋は加入したら最後、脱退できんからな
携帯業界の層化だぜ
713非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 00:30:40.66 ID:v/+gI/LQ0
>>712
なぜ?
714非通知さん(pc?):2011/10/17(月) 15:08:52.05 ID:SDeCNRTN0
>>712
縛りの違約金が他社に比べてかなり高いという意味なんじゃない?
715非通知さん(pc?):2011/10/17(月) 15:40:34.75 ID:JmWALPs20
割賦代金建て替えのプランじゃなくて一括にねんなら9980円くらいで同じじゃなかったっけ?
データプランも2.4kくらいから毎月減っていく感じので同じだった気がする
716非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/17(月) 22:46:04.23 ID:l4Cj8nMa0
解約が書類取り寄せてSIM貼りつけて送るとかで面倒臭えってことじゃないの?
717非通知さん(pc?):2011/10/18(火) 09:52:55.28 ID:H9PpP+2Q0
理由がそんなもんならできないとはいえないなぁ
単に金が無いとかめんどくさいとか・・・子供かw
718非通知さん(pc?):2011/10/18(火) 10:39:25.72 ID:kMOn4H5f0
ドコモがiPhone対抗でパケ代2割下げるらしいがこのスレ的には関係ないか
719非通知さん(アラビア):2011/10/18(火) 12:20:18.42 ID:mg10n+gI0
>>718
テザリング料金が8190円になるのと、
Xiがキャンペーンでフラット4410円になるんだろ。
720非通知さん(pc?):2011/10/18(火) 13:43:23.19 ID:8rYSiJKx0
テザリングってそんなに重要?
俺は目的別派だからテザリングでネットなんてやる気無いんだよな。
テザリングだとスマホ一つだからって言うけど電池減るし
その為に予備バッテリーってアホらしくない?
それならWiMAXかウルトラマン持つわ。
721非通知さん(pc?):2011/10/18(火) 14:22:43.68 ID:0rH0J5kJ0
WiMAX単体だと3880円、キャンペーンで3000円ぐらい。
テザリングでネット使い放題が5700円だとすると差額が2700円。
こんなに出すぐらいなら通話専用電話とWiMAX別々にもったほうが安くつく。
722非通知さん(b-mobile):2011/10/18(火) 15:12:55.24 ID:FY1pf9Bp0
auガラケーと他社スマホを
二台持ちしてるユーザーを
一台にまとめさせる作戦こないかな
723非通知さん(auスマフォ):2011/10/18(火) 17:19:38.45 ID:RYlYgFGP0
>>721
てか、evoだと4000円ちょいだが?
724非通知さん(mopera):2011/10/18(火) 17:50:50.70 ID:9wq6KhVW0
>>721
でもdocomoのXiカケホーダイは700円のオプションでdocomo相手に24時間通話無料だし普通にXiスマホで1台に纏めても安くなりそうだけど?
725非通知さん(pc?):2011/10/18(火) 20:38:27.06 ID:nF5eQ8rN0
24時間通話定額だと、完全に繋ぎっぱなしも出てきそうだな
726非通知さん(pc?):2011/10/18(火) 22:24:49.20 ID:JfqU2Waz0
『 みまもり端末 0円 』で2台購入した。
これをMysoftbankでトランシーバ状態にして自動着信にしたら、
ずっと2過程が遠方会議状態にできる?
727非通知さん(pc?):2011/10/18(火) 22:32:03.31 ID:jgwRIN4Z0
できるけど残念ながらそんなにマイク感度よくない
自転車のハンドルに取り付けてもう声は届かないレベル
728非通知さん(pc?):2011/10/18(火) 23:32:31.82 ID:539Vec3G0
IS04は基本料プランSS 980円と皆さん書いておりますが、
プランE 780円を使って、毎月21円運用は出来ないのでしょうか?
729非通知さん(pc?):2011/10/19(水) 00:17:48.84 ID:ccA09qmW0
>>728
安価運用できる条件調べてみたら

>>726-727
スピーカーからは大きな音を出すように作られてるので
ハウリングを抑えるためにマイク感度を下げてると思われ
結果的に盗聴器にはなりにくい特性に仕上がってる
730728(pc?):2011/10/19(水) 00:20:08.77 ID:U44yXO2L0
自己レスです。

ダブル定額は、
「プランEシンプル/プランE」ご利用の方はお申し込みいただけません。
731非通知さん(pc?):2011/10/19(水) 05:50:50.51 ID:wDRTV/cc0
>>726
それって二台分の基本料かかるよね?
オプション代くらいなら持ちたい
でも二年か…
732非通知さん(pc?):2011/10/19(水) 05:53:15.97 ID:wDRTV/cc0
一秒合わなかったw

二台でトランシーバーしたいけど
月割りある機種は高いし
ガラケーに困ってます。
733非通知さん(pc?):2011/10/19(水) 07:37:57.20 ID:ngqIi2GZ0
>>726
基本料もかからない。ユニバーサル7円のみ。
『みまもりケータイ 端末0円』で検索してヒットした店で買った。
734非通知さん(pc?):2011/10/19(水) 07:52:31.26 ID:Ex/bpwA+0
>>731
みまもりの基本料?
2年間は無料だよ。
ユニバーサル料7円だけ。
ホワイト家族24で24時間通話無料だし。
有線でも良いからイヤホンマイクが使えると最高なんだがなぁ。

俺は事務手数料も無料だったので良い玩具が手に入って嬉しい。
今の所、使い道があったのは1回だけだけど。
735非通知さん(pc?):2011/10/19(水) 09:49:02.07 ID:B02gNL0k0
>>734
イヤホンマイク使えないのか?なんで?
SIM差し替えれば使えるだろ?
736非通知さん(docomoガラケー):2011/10/19(水) 10:17:51.88 ID:TClo2hLzO
>>734
事務手数料タダってMNP?まあ新規契約で7円維持が出来るなら事務手数料なんて安いもんだけど
737非通知さん(pc?):2011/10/19(水) 10:19:40.49 ID:8Ll1oM7/0
手数料相当CBだろ。最近見ないけど
MNPでみまもり買う馬鹿はいないと思うが
738非通知さん(b-mobile):2011/10/19(水) 12:16:06.28 ID:LUEbTPAM0
>>735
あぁ、言葉足らずでスマン。
SIM換えをしたら何でも出来るよ。
みまもり本体で出来たらなぁ〜って話。
739非通知さん(b-mobile):2011/10/19(水) 12:17:57.98 ID:xBiPWRI60
>>736
駅前のキャンペーンでそう言われて契約した。
CBだったかも知れん。
よく確かめていないや。
後で口座を確かめておくかな。
740非通知さん(pc?):2011/10/19(水) 12:43:04.30 ID:ue28UXP+0
>>739
事務手数料てのはソフトバンク本家からの請求なのでショップの力では(公式キャンペーンなどない限り)無料にすることはできない
みまもりの事務手数料のキャンペーンは
やってないから、確実に3kのCBだね
741非通知さん(pc?):2011/10/19(水) 12:49:30.78 ID:wPjrEnMe0
>>733
9月の契約?

10月に入ってからは端末1円、手数料CBってみない…
12月までだよね、2年間無料って。
早く探したいわ。
742非通知さん(pc?):2011/10/19(水) 13:18:54.75 ID:rGEcbfPK0
マイソフトバンクで
みまもりケータイ専用2年契約のみを確認
新スパボの記載なし

だれかこの状況をわかりやすく5行ぐらいで説明して
743非通知さん(pc?):2011/10/19(水) 13:26:21.50 ID:+d883/3E0
先月の確定してるけど新スパボなんて文字ないよ
大丈夫だと思うよ専用2年契約あって料金も想定通りなら
上で出てたトラブルは酷いミスでかなりレアケースなんじゃないかな
744非通知さん(b-mobile):2011/10/19(水) 15:42:37.15 ID:LUEbTPAM0
みまもりってボタンいっこの豆腐だよな?
あんなもんで電話なんてできるの?ww
cbあるならもってもいいかもね
2回線だから解約わすれたらしぬw
745非通知さん(b-mobile):2011/10/19(水) 15:43:55.09 ID:jN7ujllt0
ちなみにbモバはIDだぶるんですよ…
746非通知さん(pc?):2011/10/19(水) 15:48:02.37 ID:wDRTV/cc0
家族以外はダメなの?本人で2回線で一個誰かに貸すとか
747非通知さん(b-mobile):2011/10/19(水) 15:57:43.87 ID:lG6JYhpF0
sim差し替えはパケット代がこわい
契約上はみまもりなんだから
webロックできないよね
748非通知さん(pc?):2011/10/19(水) 17:10:19.97 ID:LqhdmG+u0
>>742
単なる端末実質0円の月額490円コースじゃね?

7円運用はスパボ一括で端末代金一括支払済みとして
買った人のみ。

今、みまもり契約したら誰もが月額7円運用が出来ると
思う方が、そもそも大間違い。
749非通知さん(pc?):2011/10/19(水) 18:20:30.49 ID:OayCexIt0
>>742
私も同じ状況なので、157で確認したら、キャンペーン適用だった。みまもり専用2年契約なら、キャンペーン期間中であれば、適用されているみたいです。
750非通知さん(pc?):2011/10/19(水) 18:23:10.90 ID:OayCexIt0
>>749
分割の場合は機種代の490円が必要ですが、皆さん一括で購入されていれば、7円運用です。
751非通知さん(pc?):2011/10/19(水) 18:28:38.77 ID:OayCexIt0
>>748
みまもりの月月割はありませんので、実質0円はありません。一括購入か24回割賦購入かです。多分皆さん一括0円で購入されていると思います。
752非通知さん(b-mobile):2011/10/19(水) 18:56:25.00 ID:lG6JYhpF0
>>748
かうならいまよ
753非通知さん(mopera):2011/10/19(水) 18:57:58.62 ID:gm3ebWSP0
SIMフリスマホにみまもりSIM挿したらパケ死?
754非通知さん(本家UQWiMAX):2011/10/19(水) 19:02:27.25 ID:0QrvDnQV0
みまもりの端末0円って意外と見つからないな
755非通知さん(pc?):2011/10/19(水) 19:26:11.95 ID:Ow3TxlLa0
>743 d  
これで旧iphone4のホワイトとこれで24時間問題なくなったよ
756非通知さん(pc?):2011/10/19(水) 19:41:27.94 ID:wPjrEnMe0
>>754
うん、10月に入ってから見当たらない。
みまもり端末一括0円ってどこにあるの?
757非通知さん(pc?):2011/10/19(水) 19:42:50.47 ID:ngqIi2GZ0
>>751
何言ってんの?
『みまもりケータイ 端末0円』でなきゃ
誰もそんなに買わないよ。
一括も0円、月々も7円だから買っているんじゃん
758非通知さん(本家UQWiMAX):2011/10/19(水) 20:07:15.05 ID:0QrvDnQV0
みまもりケータイって結局の所欲しいのはsimと契約だけなんだから
1.ヤフオクで3000円くらいで買って、持ち込んで契約
2.SBMはsimのみの購入ができるはずだから、みまもりsimの購入はする。
 本体は近日中に知人に貰う予定だとでも言っておく。

ってうまくいくと思う?
759非通知さん(kualnet WiMAX):2011/10/19(水) 20:17:38.76 ID:HugvQ+jr0
>>758
多分無理やろうな。
人柱になってくれ。
760非通知さん(pc?):2011/10/19(水) 20:38:27.54 ID:B02gNL0k0
>>742




761非通知さん(pc?):2011/10/19(水) 20:45:59.61 ID:B02gNL0k0
>>757
×誰も買わない
○お前は買わない

9月までで終わったからなぁ。お前に入手は無理だろう
762非通知さん(pc?):2011/10/19(水) 20:52:53.90 ID:G4yeYuYG0
みまもりケータイについて教えて欲しいのですが、
simフリーの機種と昔の機種なら着信や発信に制限はありませんか?

昔の機種はどれ以前の機種なら大丈夫ですか?
763非通知さん(pc?):2011/10/19(水) 21:34:15.16 ID:OayCexIt0
>>757
だから皆さん一括で購入なのだろう。
764非通知さん(pc?):2011/10/19(水) 21:39:08.64 ID:OayCexIt0
>>758
持ち込みだと、みまもり専用プラン基本使用料980だと言われた。二年契約で半額480が可能かはわかりません。
765非通知さん(pc?):2011/10/19(水) 21:41:13.87 ID:B02gNL0k0
>>762
どこからそういう考えを持ってきたのか知らないけど、
そんなことはありえません
766非通知さん(pc?):2011/10/19(水) 21:46:41.96 ID:OayCexIt0
>>762
Vodafon時代の3G機種はOKらしい。
私が確認できたのは、
Softbank 705SH
Softbank 905SH
Softbank 804N
です。
767非通知さん(pc?):2011/10/19(水) 21:57:15.52 ID:OayCexIt0
>>762
424 名前:は ◆UQYKeFInIJKA (pc?) :2011/10/04(火) 02:37:12.47 ID:rz/XUOGr0 BE:363139698-2BP(1004)
http://img.2ch.net/ico/dayasu_face.gif
>>407ぷりペイド経由すればいいんじゃね?みまもりでもMNPインできるらしいから

みまもりSIMが使えた機種
703SH、705SH(SoftBank版含め) >>155
703SHf >>372>>401
V801SA >>401
V801SH >>409
804N >>405
902SH >>352>>401
903T >>401
904SH、905SH >>197>>209>>401
904T >>401

みまもりSIMが使えなかった機種
705P、820T >>344
707SCII、821T >>352
810T >>405
830P >>155
910SH、920T >>401
X01T >>401
768非通知さん(pc?):2011/10/19(水) 22:02:36.31 ID:l57sfsXh0
ドコモのキッズ割はFOMAなら何でもOKなのか
769非通知さん(b-mobile):2011/10/19(水) 22:35:42.61 ID:xBiPWRI60
>>767
910Tは使えなかった。
ただ、下駄を付けたら使えた。
下駄は黒盤を使用。
770非通知さん(pc?):2011/10/19(水) 23:42:34.45 ID:Ku18u+s90
>>768
YES
771非通知さん(pc?):2011/10/20(木) 00:10:18.34 ID:4yxWtn7Q0
>>747 >>753
SIM FREEのスマホに刺す場合、一般的に自動的に作成されるAPは青天井のアクセスインターネットのみです。
で、このAPの設定はパスワードを変更するなどして繋がらないように出来ます。
MMSの送受信を行いたいのならばMMS用APを作らなければならない
つまり、APを作らないのならばパケ通信はしません

>>758
販売店によるかもしれませんが、おれの場合は持ち込み新規は出来なかったので普通に一括0円で買いました
SIM FREEのスマホを持ち込んだから駄目だった可能性もあります

>>762
普通の携帯電話と同じで制限はありません
しかし昔の機種で使う場合、パケなどの管理が難しくなるので注意が必要です
例えば、家族間24時間無料などは適用されますが、MMSなどのパケは無料対象ではありません
772非通知さん(docomoガラケー):2011/10/20(木) 00:27:55.78 ID:CM+HRMd7O
みまもりって禿の回線がないと契約できないんだろ?

茸しか持ってない俺はダメじゃねーか
773非通知さん(pc?):2011/10/20(木) 00:39:42.49 ID:4yxWtn7Q0
>>772
ソコも販売店に寄るみたいですよ
みまもりのみ2回線契約した友人がいます

ちなみに、おれは親回線を持っていましたので普通に契約しましたが、みまもり契約後
親回線は解約し、現在のSBM回線はみまもりのみです
774非通知さん(pc?):2011/10/20(木) 03:25:43.35 ID:jwM+Lj+w0
プリケーあるけどさすがに無理だよね?
みまもれないもんな
775非通知さん(docomoガラケー):2011/10/20(木) 08:35:48.60 ID:CM+HRMd7O
>>773
そうなのか

そんな待遇の店でCB付きだったら…なんてムリな話だよなぁw
776非通知さん(pc?):2011/10/20(木) 10:24:22.32 ID:7ma5u3uO0
>>764
12月31日まで、みまもりケータイ基本料無料キャンペーンで2年間無料。
となっている。
つまり、みまもりケータイの本来の基本使用料は980円。これを
みまもりケータイ専用2年契約してもらうと、その期間基本使用料を免除
してやろうというキャンペーン。

で、HP記載の月額490円は何かというと、端末代金を2年間月賦支払い分
としか考えられない。
つまり端末代金を一括0円であれば、いやおなく7円が成り立つ。


となると・・・だ。
端末持ち込み契約で、みまもりケータイ専用2年契約に加入して、なぜ
7円運用出来ないのか謎が多い。

以下
「みまもりケータイ専用プラン」にて、「みまもりケータイ専用2年契約」
(2年単位のご契約、自動更新)へご加入いただいた場合となります。
また、更新月(契約期間満了の翌請求月・初回のみ翌々月を含む
2ヵ月間)以外の解約などには契約解除料9,975円が必要です。
なお、「みまもりケータイ専用2年契約」にご加入いただけない場合は
基本使用料980円/月となります。
777非通知さん(pc?):2011/10/20(木) 10:34:38.67 ID:WC4VIWhS0
>>776
ツイッターで禿げに聞けよ
778非通知さん(pc?):2011/10/20(木) 11:37:47.01 ID:880Tavhd0
>>776
今なら基本料490円/月が2年間無料 2011/12/31まで
[適用条件]
みまもりケータイ専用2年契約(2年単位のご契約、自動更新)新スーパーボーナスへのご加入が必要です。
779非通知さん(pc?):2011/10/20(木) 11:52:52.38 ID:7Ph+Vc+H0
オクでみまもりを買う人の意図がわからないね
端末代を別に払って基本料金も980円以下にできないとなると
780非通知さん(panda-world):2011/10/20(木) 12:20:44.00 ID:WC4VIWhS0
>>764

@「みまもりケータイ専用プラン」が980円
A「みまもりケータイ専用2年契約」で半額の490円(2年単位のご契約、自動更新)
B12月31日まで、みまもりケータイ基本料無料キャンペーンで2年間無料。

基本使用料は、持ち込み新規だと
@980円か
A490円(可能かはわかりません)
となる。キャンペーンは新スーパーボーナス購入が必須なので適用不可。
781非通知さん(b-mobile):2011/10/20(木) 15:07:54.06 ID:IYFlwZL60
docomoの月々サポートが増えた件は全然話題になってないのな
782非通知さん(本家UQWiMAX):2011/10/20(木) 18:26:48.69 ID:liGJ6kHJ0
ドコモで7円運用できる端末でた?
783非通知さん(pc?):2011/10/20(木) 18:38:04.17 ID:A4R4TlkB0
kwsk
784非通知さん(pc?):2011/10/20(木) 19:12:57.42 ID:T/EikIrr0
>>779
壊した時の予備

想像力無さ過ぎだお(^ω^)
785非通知さん(pc?):2011/10/21(金) 10:26:46.14 ID:HkdlauHn0
>>782
計算しても無い。当面は無理なんじゃないかな?
786非通知さん(pc?):2011/10/21(金) 22:19:17.99 ID:ZBl/p8oO0
7円にこだわるから少ないんじゃないかな
787非通知さん(pc?):2011/10/21(金) 22:47:18.84 ID:vJIw9AjG0 BE:619569533-2BP(0)

docomoの月々サポートなんて、
大したこんないだろ。
最低でも2100円はサポート無いと
意味無いと思ってる。
月々サポートなんぞ受けないで、
維持費が安いモバイルルーターで
運用したほうが安い。
788非通知さん(pc?):2011/10/22(土) 06:04:23.69 ID:YDPTjNvv0
灰色っぽい背景で右側に記事リストとかメニューがあって
chatや04とかのガジェット運用法とか記事が書かれてるブログって誰か知りませんか
789非通知さん(pc?):2011/10/22(土) 13:52:56.46 ID:4u/3eFey0
マルチ&スレ違い
必死なんだろうけどみっともない
790非通知さん(panda-world):2011/10/23(日) 00:37:01.98 ID:RMciD+br0
まあ、ドコモで一番安いのはコドモモバイルだな。
791非通知さん(spmode):2011/10/23(日) 16:00:26.75 ID:mUBPhOII0
見守り機種代0円で、2台買ってしまった。
子供とのトランシーバーだな。
こういうシンプルなのが一番欲しかった。
安心して持たせられる。
792非通知さん(pc?):2011/10/23(日) 16:38:06.09 ID:RnBzt6RW0
>>791
疲れるから長電話は出来ないよねww
ヘッドセット使えるように改造できん物だろうか
793非通知さん(pc?):2011/10/23(日) 16:58:07.67 ID:BJFj3GJ20
>>791
2年後からパパ新しい携帯ほしい、となるわけですな
794非通知さん(pc?):2011/10/23(日) 17:09:37.39 ID:gGlDtdDE0
2年後なら丁度いいんじゃね
795非通知さん(pc?):2011/10/23(日) 17:28:11.17 ID:rcsGLLV/0
2年後なら、もっと進化したみまもりが売られているだろうし。
ただし、7円で運用できるかはわからないがw
796非通知さん(pc?):2011/10/23(日) 18:25:22.68 ID:RnBzt6RW0
そうしたら辞めるだけだな
みまもりってmnpできたっけ?
797非通知さん(pc?):2011/10/23(日) 18:57:20.10 ID:loMIK3qj0
スレ違いなので自分で調べろカスwww
798非通知さん(pc?):2011/10/23(日) 20:41:48.21 ID:mHxVtKA80
知らないのに「だっけ?」っておかしいよな
799非通知さん(pc?):2011/10/24(月) 13:31:34.72 ID:NW9Ryw4l0
できますよ。
まともそうな人が居ないので相手してみた
800非通知さん(auスマフォ):2011/10/24(月) 13:32:54.28 ID:zcx+PWtE0
できませんよ。
まともそうな人が居ないので相手してみた
801非通知さん(b-mobile):2011/10/24(月) 15:05:00.34 ID:AZIcwdW60
長期使用の2回線弾準備できるのはうまい
802非通知さん(pc?):2011/10/24(月) 18:45:38.81 ID:KYxrRCRZ0
ケータイに関して詳しくないんですが教えてください
オクで白ロムのみまもり買おうかと思ったんですが過去レス読む限り
月980円で、2年基本料無理なんですね
見守りをお店で買った場合ってお店にあるただともプログラムクーポンって
利用できるんですか?
803非通知さん(pc?):2011/10/24(月) 18:50:40.06 ID:MmsUShAF0
正規に買えば
二年縛りで490円/月すら免除される
機種代は店次第で0〜490円/月

ただともは無理
Sべ!が登録できないしな
804非通知さん(panda-world):2011/10/24(月) 18:51:54.05 ID:Xfj7uI2h0
みまもりは基本料無料なのに、ただとも使ってなんの得があるの?
805非通知さん(pc?):2011/10/24(月) 19:09:24.61 ID:KYxrRCRZ0
>>803
sベいるんですか

>>804
ギフト3000円分かお父さんグッズ
806非通知さん(mopera):2011/10/24(月) 19:19:06.60 ID:EN6+bPH20
MNPより株券使って新規の方が得なの知ってる?
807非通知さん(pc?):2011/10/24(月) 22:08:23.31 ID:KYxrRCRZ0
株主優待をヤフオクで見てきました
新規1万CBので6000ちょいでした
既存のユーザーで基本料1ヶ月無料券っていうのもありましたが複数枚買っても無理なのね・・・
808非通知さん(pc?):2011/10/24(月) 22:17:41.88 ID:U3blOciA0
株主優待券ならまだしも、株券を使う方法は知らんなぁ
そもそも保振が握ってて手元に来ないだろ
809非通知さん(b-mobile):2011/10/25(火) 02:09:47.69 ID:OJ21+yWR0
今は全て電子化
810非通知さん(mopera):2011/10/25(火) 03:15:47.90 ID:aJPFgcQf0
株主になって総会で禿 に提案するとか
811非通知さん(auスマフォ):2011/10/25(火) 03:29:55.43 ID:mqYskjwM0
提案って言葉は馬鹿が使う言葉だよな
なんでもかんでも提案させて戴くとか
提案していきたいとか馬鹿じゃねーのって思う
便利な言葉とも思えないしな
812非通知さん(pc?):2011/10/25(火) 06:05:33.59 ID:yEf9m1pg0
docomoで月500円以下で維持できる機種ありますか?
813非通知さん(pc?):2011/10/25(火) 06:26:34.79 ID:0GQBsGO00
>>812
ある
814非通知さん(pc?):2011/10/25(火) 06:30:24.46 ID:yEf9m1pg0
>>813
機種は何ですか?
815非通知さん(pc?):2011/10/25(火) 10:10:54.86 ID:fMdKZeHE0
計算すればわかること
計算してごらん、小学生低学年レベルの算数だよ
816非通知さん(pc?):2011/10/25(火) 11:23:58.93 ID:SjSKknbc0
>>814
LYNX SH-10B
817非通知さん(pc?):2011/10/25(火) 15:40:19.07 ID:2/XKMTsa0
>>816
もう売ってるとこないだろ
818非通知さん(pc?):2011/10/25(火) 15:41:28.72 ID:t1hXRtI00
>>817
渋谷のDS 定価だけど。
819非通知さん(pc?):2011/10/25(火) 15:58:52.70 ID:fvuoMsFy0
山猫500円以下になるか?

>>812
キッズ割最強
820非通知さん(pc?):2011/10/25(火) 16:46:26.27 ID:SjSKknbc0
山猫は、ダイレクト割が優勢されるから難しくないか?
サポート付けたら「端末は定価です。でも安くなってますよ」と
真顔で言われそうだ。
821非通知さん(本家UQWiMAX):2011/10/25(火) 19:01:48.12 ID:qfOvAKxi0
SBMにMNPでホワイトプラン10ヶ月無料だって。
あと友達をたくさん紹介すると安くなるらしいけどお前らには関係ない話だよな。
822非通知さん(pc?):2011/10/25(火) 19:33:09.16 ID:bvUZ4+dxP
>あと友達をたくさん紹介すると安くなるらしい
自分で自分を紹介するという裏技がありまして・・・
823非通知さん(pc?):2011/10/25(火) 20:09:26.90 ID:Q7Q/cMSW0
ねずみ講時代ならともかく今禿の友達紹介とか持ってきたらそいつとは友達やめるわ
824非通知さん(pc?):2011/10/25(火) 20:39:29.75 ID:bTvRX2TK0
>>822
まさか家族の戸籍謄本持ってくとかその手合いじゃないだろうな
まんどくせー
825非通知さん(pc?):2011/10/25(火) 21:18:16.99 ID:mNmbAK7a0
犬を紹介すればいいんじゃないの?
826非通知さん(pc?):2011/10/26(水) 14:40:26.96 ID:TORWz4sE0
>>821
10ヶ月へ延びる代わりにのりかえにも契約制限がつく
契約前後1ヶ月に同一名義別回線の解約があるとアウト
回線譲渡もアウト
827非通知さん(pc?):2011/10/26(水) 17:17:41.96 ID:3Z4GJN0i0
>>826
プリペイドの解約でもアウト?
828非通知さん(pc?):2011/10/26(水) 20:33:12.39 ID:PT7PnANv0
>>827
意味分かってないのか
829非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 19:05:39.13 ID:mxe/EeHf0
山猫の最低維持費いくらですか?
830非通知さん(mopera):2011/10/27(木) 19:58:48.53 ID:MVWIxGTd0
>>829
マウンテンキャット?
パンクにさえ気をつければ安い
831非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 20:43:07.95 ID:4HIihEJ90
熊猫は結構高かったような
832非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 22:42:57.29 ID:mxe/EeHf0
上の方で、山猫500円以下とかなってるけど
シンプル、パケホダブル2、spモード、月サポ2191、eビリングでも
780+2100+315+7-2191-105=899になる
これ以上は687円運用以外にどう安くする?
833非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 23:31:38.50 ID:qXG+37f00
315
834非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 00:44:43.13 ID:JRECBo8k0
>>832
SPモード外して
780+2100+7-2191-105=584か

まあ山猫を9800円以下で探すのが難易度Aな訳だから、
>>829とかはそれが分かってないと思う。
835829(pc?):2011/10/28(金) 12:07:15.86 ID:FFAjCzWg0
>>834
山猫10kは見つけたんですよ
データ契約すれば2500円のプランだけでいいのかな?そうすれば
2500+7-2191=316円で維持できるかもしれん
836非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 13:39:33.06 ID:z0OwDbWx0
>>835
月サポート付けば・・の話だろ。
断言できるわ。それ絶対にダイレクト
サポート適用後の価格
837非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 13:57:26.03 ID:FFAjCzWg0
>>836
ダイレクト割?
調べたけどそんな化石サービスまだやってるの?

それに月サポつくことは店員に確認済みですよ
838非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 15:01:27.61 ID:JRECBo8k0
>>835
>山猫10kは見つけたんですよ

なんか家電量販店らしからぬ値段設定だな。
POPでもうPしてくれたら信じるけど。
839非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 15:16:23.02 ID:XiD1Qsgl0
>>835
最初の一行、クールポコのギャグみたいだなwwww
840非通知さん(auスマフォ):2011/10/28(金) 16:33:19.91 ID:gHpgTBR80
>>839 なぁぁぁぁにぃぃぃぃぃぃ?
841非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 16:40:43.24 ID:vf+nm41U0
山猫新規は2401円だよ
データなら7円だよ
842非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 16:42:33.05 ID:D2elXzsy0
初代山猫は機種変0円がふつうに存在した時期もあったくらいだから
機種変1万ならこないだまで近所でやってたよ
どうでもよさそうなDSにポっと置いてあることが多い

宝探しがんば
843829(pc?):2011/10/28(金) 20:40:47.24 ID:FFAjCzWg0
>>842
全くその通りで、寂れた立地のDSにおいてありました
他にもT-01BとかL-04Bとか、昔の携帯在庫処分で一万で置いてある
844非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 00:24:42.01 ID:mjf2lj+z0
>>843
黒苺とかも有りました?
845非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 01:36:58.09 ID:KracodbV0
>>844
なかったでつ
846非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 07:46:27.13 ID:HhB6O+hQ0
>>842
トラップが仕掛けられている場合が有るんだよ。
以前のプライスカードの端っこに「実質」と書き加えられていたり。
L04C→SH-10Bに機種変コンボしようとしてはまるとこだった
847非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 01:10:25.47 ID:5k0wSke70
SBからMNPでdocomoのキッズ割りで契約出来ますでしょうか?
848非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 05:32:51.09 ID:Y84OMNAB0
さすがに実質詐欺にひっかかる馬鹿はこのスレにいないと思ってる
849非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 20:33:32.60 ID:Ov0+EyRi0
さすがにXXはこのスレにいないと思っている・・・
なんて書く奴がいるが、まさか本気で書いてる奴なんか・・・
さすがにいないだろ、いたらバカすぎんぞと思っている
850非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 12:33:56.24 ID:I7N8tSx/0
バカはどこにでもいる
851非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 14:57:13.17 ID:OlYhQTPE0
寧ろ、居すぎるくらいだ
内閣総理大臣でさえ、アレ・・だからな
852非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 15:02:52.68 ID:MvCr7Uuu0
>>851
鏡を見ろ
目の前にいるぞ
853非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 19:34:24.39 ID:9HyWatlO0
自分の顔も判らないバカ登場w
854非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/11/04(金) 14:05:56.88 ID:cVKyw6PF0
バカがバカをバカにしてるのを見てニヤニヤしてるバカ
855非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 18:11:59.33 ID:o2vsa3Bx0
そうやって、自分の価値を見いだして行く

それが僕たちにちゃんねらー
856非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 20:33:40.07 ID:THd6qVHr0
俺がそうだからお前もそうだろ、と思い込んでるアホがいると聞いて。
857非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 21:46:07.33 ID:GHLR2kPti
もまもり7円 親不要でたあ
http://p.twimg.com/AdTziLnCQAIlQrq.jpg
858非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 22:13:11.74 ID:Yiat4oBS0
ねえねえ。なんでソフトバンク=禿なの?
孫さん、まだまだフサフサじゃんか。
859非通知さん(本家UQWiMAX):2011/11/04(金) 23:12:43.03 ID:BbtertSf0
本人が認めているあだ名だから問題なし
860非通知さん(pc?):2011/11/05(土) 02:01:23.07 ID:H1bS1EAQ0
>>857
ウホッ
861非通知さん(pc?):2011/11/05(土) 04:42:29.75 ID:/S/iY0Hu0
>>857
5だけ見えないがゲイだわ
当たってんのか
862非通知さん(pc?):2011/11/05(土) 10:34:47.97 ID:6MmCWTQx0
>>861
同じだw
863非通知さん(pc?):2011/11/05(土) 11:24:22.93 ID:37snxGCN0
ゲイが集うスレなんですね。
864非通知さん(pc?):2011/11/05(土) 11:26:55.84 ID:eHRqdJ6E0
>>861
やっぱjack'dとか使ってるんですか?
865非通知さん(pc?):2011/11/05(土) 11:30:20.37 ID:SHMDDDeP0
異性の方が好きだが、なぜか5が見えない。わざとだろ!!
866非通知さん(pc?):2011/11/05(土) 11:43:56.92 ID:NtVXh1bF0
色盲検査に釣られすぎw
867キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/05(土) 20:24:11.56 ID:cZJMfo960
ゲイばっかww
俺もだけど
868キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/05(土) 23:17:38.87 ID:LSOtPxMR0
ゲイは身を助ける
869キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/05(土) 23:25:45.77 ID:6VM3InMP0
で、色盲だと(5)はどう見えるの?
870キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/05(土) 23:29:40.87 ID:jMcMbrQC0
1しか分からん
871キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 00:09:22.34 ID:O7DfGeuc0
>>870
…え?
872キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 02:13:59.74 ID:MyYHWnE50
>>870
見えないの?読めないの?
873キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 06:17:41.16 ID:H1UjV7gB0
男の20人に一人くらいは程度の差はあれ色弱
別につっつく事でもなかろ
874キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 08:19:26.71 ID:uBUvuX540
>>870
1:25
2:29
3:45
4:56
5:
6:8

1はわかりやすいけど、それ以外はわかりにくい
俺も色弱かな…?

色の識別は男の方が弱いよね。
日本人の男で10人〜20人に一人の割合で色盲がいる。
ごく普通に周りにいるから気をつけてな。

外人はもっと多くて7人〜10人に一人くらい。
女は40人に一人くらいだったかな。
875キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 08:36:24.90 ID:dIW5N8cN0
色盲の率も高いけど、色魔はどうだ?
やべーw
俺も5番わかんねーやw
もしかして、0か?
877キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 11:06:57.42 ID:ORaGnZsE0
緊急情報!! 

ドコモがついにXiタブレット一括0円 月月サポートで7円維持可能
879キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 11:29:51.93 ID:I/16I+lJ0

5は何なんだw
880キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 11:38:13.22 ID:ORaGnZsE0
>>879
5には数字なんてそもそも書いてないよ

881キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 12:17:40.62 ID:uy4BZt2L0
マジレスすると、5が見えるのは色盲だろ。
882キャリア表示について自治スレで議論中(b-mobile):2011/11/06(日) 13:31:51.94 ID:q5NStUrE0
>>881
当たり。
色盲だと数字が見えるらしい。
883キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 14:01:59.97 ID:StsqCWFs0
あたし1しか見えない人だけど
5はでまかせトラップだと思うの
884キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 14:20:18.65 ID:w4pLqdoi0
へぇ…色盲って心の病気だったんだ…
885キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 16:31:50.39 ID:P1bpyanV0
>>877
kwsk
886キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 16:40:51.46 ID:gV279DBk0
>>885
釣りでしよ?
887キャリア表示について自治スレで議論中(b-mobile):2011/11/06(日) 17:36:59.70 ID:m4QeL9jl0
888キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 18:43:32.47 ID:P1bpyanV0
>>887
それは7円維持じゃなくね?
なんかキャンペーンやってるならxi普及のために膨大なインセ分つかって7円維持はでそうだけど
一括0円まではさすがになさそうだ
xiはもっとエリア増やさないと使いものにならないけどな
889キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 19:41:45.49 ID:JrZqr7kQ0
>>887
之のことさしてるならxiタブレットじゃなくない?
一応>>877のようなtweetならあったが条件有ったし。
890キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 19:58:41.71 ID:dJgVegad0
>>888
Xiってエリア別なのかよ。
FOMAをXi契約に変更して、FOMA端末で音声のみ使っても
Xiアンテナって事?
891キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 20:27:03.42 ID:w4pLqdoi0
>>890
Xiエリアが使えない場合はプラスエリア的にFOMAエリアが使える感じ
892キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 20:29:13.04 ID:P1bpyanV0
>>889
どんな条件だた?
893キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 21:54:13.63 ID:JrZqr7kQ0
arrows0円だが新規で音声契約+xiのセット。音声契約ナシならarrowsが12800になると。
>>893
で、2年間の維持費はどうなるんだ?
895キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 23:02:26.29 ID:U7AkHnwQ0
みまもり本体0円で貰えるんだけど、もらった方がいい?
何かいい使い方あります?
896キャリア表示について自治スレで議論中(mopera):2011/11/06(日) 23:03:38.09 ID:D5IK5+TC0
>>895
純増一つ増えてSoftBankウハウハ
897キャリア表示について自治スレで議論中(b-mobile):2011/11/06(日) 23:18:52.00 ID:q5NStUrE0
>>895
SIMフリーの携帯か、下駄を付けて禿携帯に入れたら7円携帯の出来上がり。
2個あるなら、お互いを親機にすると小型トランシーバーの出来上がり。
7×24円の価値があるかは君次第だっ!
898キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 00:56:56.01 ID:V60FJIXA0
>>895
普通によく電話する友達、彼女、家族に持たせて7円携帯化だな。
俺彼女に持たされているけど、通話品質もいいし軽いし便利だよ。
SIMフリー携帯用意できるなら>>897のやり方もあり。
899キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 01:24:54.43 ID:1KmZb9Nb0
>>898
女性は携帯をバックに入れるからみまもりが勝手にしかも頻繁に掛けてくる
もう少しボタンが押しにくくても良いと思うんだが…

頻繁にミスがあると、またどうせミスだろうと携帯を確認する頻度が減ってしまうという
悪循環に陥りたくないんで今はSIMFree機に入れ替えて持たせてる

真面目にみまもり使っている人は勝手に電話させないための対策を考えることを薦める
900キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 01:37:19.01 ID:nafK3SRR0
>>899
真面目にみまもり使ってる人は彼女に持たせないよ
901キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 01:37:44.79 ID:Xk0TTTsn0
>>898-899
彼女じゃなくて彼氏の間違いなんだろ?
902キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 01:46:27.97 ID:1KmZb9Nb0
>>900
おれのことじゃないよ
真面目にこどもなどに持たせて見守りたいって人は、何らかの対策しないとうんざりすることになるってこと
ここらへんハゲにはもう少し考えてもらいたかったな

>>901
愛があれば性別なんて…
903キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 02:05:22.76 ID:rtehS0cE0
契約期間が1年5ヶ月のiPhone3GSの回線がある。
SIMフリーのiPhone4を購入してドコモ回線で使い始めたから、
ソフトバンクの回線をどうしようか悩んでる。

解約しようにも9975円かかるし、
そのまま維持しようにもバリュープランだから毎月4000円以上かかるし、
パケットし放題forスマートフォンにしようにも、9975円かかるみたいだし。

回線維持するなら、解約料金払ってIS04FVにするのが一番安いかな?
(近くのイオンで、MNP一括0円、WAONポイント35000もらえるので)
904キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 02:07:45.02 ID:nafK3SRR0
04一括0+ワオン35kなんて祭りレベルなんだけどどこでやってんの?
905キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/07(月) 02:09:06.41 ID:HIxVF7nv0
iphone4に機種変更してから、auのIS05 CB50000円にMNPして
CBもらってから解約。

ソフトバンクブラックには、なっちゃうかもしれんけど。
906903(pc?):2011/11/07(月) 02:24:35.28 ID:rtehS0cE0
>>904
関東の田舎ってことだけ言っときます。

>>905
なるほど。
だけど、IS05で50000円キャッシュバックの店を探さんとですね…
あと、今回は回線を維持する方向で考えてるので。
ありがとう。
907キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 02:43:18.49 ID:U+Iu6yCp0
>>897
2個くださいっ!><

simフリ機探すのがねぇ・・・というか他の所へも
電話かかっちゃうじゃんそれ挙句パケットまで飛ぶとか怖い
908キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 02:46:32.17 ID:/vcR0U7j0
909キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 08:07:30.46 ID:/KS8b7pt0
イオンニューコムのそれは本体価格が実質だぞ、よく見てみ

みまもりは確かに押し間違いが多いな
でも小さな子どもにはほんと良いよ
SIMフリー機として003Zを買ったけどなかなか良い割り切り方した端末で
気に入ってしまった
あとはチャットを業者に頼むとかが安いのかな
910キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 08:48:22.63 ID:6tbRgsR10
みまもり003Zチャットとか、オマエーはオレか!
君ら705shでも買いなされ
912キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 11:58:52.43 ID:l+3VqCe40
みまもり一括0円って関西でありますか?
何か情報おしえろください。
>>912 探してきなさい
914903(pc?):2011/11/07(月) 13:09:28.07 ID:rtehS0cE0
今朝、もう一度イオンで確認してみたけど、
>>909の言う通り実質で0円でした。
お騒がせして申し訳ないです。
915キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 14:21:31.95 ID:oGZbRfwO0
まったく
916キャリア表示について自治スレで議論中(pc?)(pc?):2011/11/07(月) 17:02:43.91 ID:Hx9eQion0
自分のSoftBankポスペを親番にして、みまもりを一括0円で2台購入。
MNP転出済のプリペ740SCが2台あったから、ヤフオクでSIMロック解除。
両親に渡して美味しく運用させてもらってます。

で、みまもり本体が2台、手元に転がってる訳だが
契約がヒモ付いたままの端末で、新規契約って出来るの?

>>895が貰える端末は契約解除済の端末なんだろうか?
917キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 17:16:36.39 ID:6tbRgsR10
>>916
持込で契約していいことあんのか?
購入新規なら月額0円のところ1000円弱だろ
918キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 19:32:16.63 ID:vlgoVxUa0
919キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 20:35:44.08 ID:1Rhqeix/0
>>916
見守りは不可
920キャリア表示について自治スレで議論中(mopera):2011/11/07(月) 23:47:37.24 ID:24WEw1UN0
親がソフトバンクなので、震災後通話をする機会が増えました。
そこで、ソフトバンクをもっとも安く2年間利用する機種はございますか?

ヤフオクで白ロム落として、SBショップに持ち込み、ホワイトプランのみ契約が一番やすいのでしょうか?
921キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 23:49:19.00 ID:Fm5rThgY0
みまもり携帯一択なんじゃなかろうか
922キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 23:54:14.41 ID:sv+Z1Tly0
先月ならガラパゴスでCBとかもあったけれど
923キャリア表示について自治スレで議論中(mopera):2011/11/08(火) 00:02:57.63 ID:FQh13PMW0
みまもり携帯、初めて知った。
母親と通話できればOKなのですが、その用途だったら、これでOK?
(メールも必要ありません、ただ、通話できればOKです)

924キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 00:04:10.52 ID:FhaPN/pl0
全然おk あとは一括0円情報を探すといいよ
925キャリア表示について自治スレで議論中(mopera):2011/11/08(火) 00:05:27.33 ID:FQh13PMW0
みまもり携帯なんか、罠がありそうなのだけど、今は大丈夫なのかな?
http://blog.murablo.jp/tanikiti/kiji/251997.html
926キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 00:08:00.49 ID:ng+qDSlR0
その意味が理解できないならやめとけ
927キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 00:09:25.22 ID:HMow0pEu0
>>925
罠もなにも、直ぐ上で一括0円を探せって言ってるだろ
そこで罠っぽくいってるのはただ情弱が喚いてるだけで
928キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 00:46:21.27 ID:GWdb1kRn0
月500円でも十分安いしな。
500円もいや
7円なのに
930キャリア表示について自治スレで議論中(mopera):2011/11/08(火) 06:28:55.39 ID:25QOiwDv0
>>920
他の会社で弾作ってMNPでiPhone4S買えば16ヶ月基本料無料だよ。
>>930
月々の支払いは、いくらになりますか?
>>925
情弱すぎてワロタ
「無料」という言葉を見つけたらとりあえず飛びつくタイプなんだろうな
933キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 11:34:03.19 ID:i7o/bQIF0
アホか
みまもりなんてCB5000貰って二年間使い放題でもプラスでおk
最低でもCB3000無いと契約する意味ねぇw
934キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 13:17:48.37 ID:yqwSICgN0
みまもり改造してバイブもならないようにしたい
彼女の日常をみまもりたいわ

みまもり改造サイト無いですか?
>>934
お前はストーカー
936キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 14:03:17.01 ID:CC9vKEs80
>>931
平均10k以上じゃない?
937キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 16:27:15.26 ID:UCVTnYo50
淀秋で見守り端末0円、今日だけらしい。POP無いから店員に直接聞かないと教えてもらえないっぽい。
ただしワイヤレスゲートの契約要。即解約可。
938キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/08(火) 17:27:14.61 ID:zmZUDt0c0
ヤマダでもみまもり一括0円やってた。貼り値は通常価格だけど他店の話ししたら0円でイイと。黙ってたら通常価格w
交渉の余地有り。
Twitterでも情報ゴロゴロ有るよ
939キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 18:10:59.18 ID:vfkYKR/x0
ヤマダは黙ってても契約手続き中に0円にするから心配するな、そういう「手法」だから。
まぁ、店によっては黙って利益につけるところもあるかもしれんがw
940キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 23:02:26.58 ID:1DqroKoK0
ここ見てたら見守り欲しくなってきた。
これって2年後MNPできんのかな?
防犯ブザーとして使えるのうれしい
941キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 23:33:20.14 ID:oknuCrU00
さあな
942キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 23:52:52.54 ID:W0AmpbIW0
あれってボタン押したら現在地とSMS発信するんだろ?
2台とも御焼きだったらどういうことになるの?PCから現在地わかる?
943キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 00:02:16.13 ID:RyNNOqju0
みまもりは愛人に持たせる
ってか、バッグに仕込む
充電どうするん?
945キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/09(水) 09:25:55.19 ID:T0mzp5Nx0
>>944
みまもりは待ち受けなら2週間持つよ
946キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/09(水) 13:09:40.42 ID:gVtfpdYD0
>>940
二年後MMPの弾に出来る。維持費7円だし使い方次第では便利
新規手数料は3150円いるけど、店によっては現金キャッシュバック付でプラスになる
947キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 13:55:34.86 ID:e7zLao+M0
みまもりってMMSつかえないよね?
使えるんなら神なんだが
948キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/09(水) 14:20:17.14 ID:T0mzp5Nx0
>>947
使えません
949キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 14:31:28.48 ID:QME3i4g40
みまもり本体からMMSは出来ない。
という事で正解。
950キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 22:29:00.83 ID:7h73fsvm0
みまもりをマナーモードで鳴らさないことは可能だよね?
でも、留守番電話サービスや簡易留守電は利用できないだろうから、
着信時にバイブか光に気が付かないと、それっきりかな?w
951キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 23:58:00.49 ID:lqr2Ymi70
みまもりの本体見たことないのか?
ボタン1個ついてるだけだろ
952キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 00:05:45.25 ID:Bh9pJXU60
みまもりのバイブを壊して、完全サイレント仕様にしたい
彼女の部屋に隠しておく
953キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 00:25:36.63 ID:yp6a4PGM0
キチガイが粘着してるな
954キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 01:12:28.10 ID:FqIgqZwI0
>>952
そんなのに使わなくても、あのサイズと調整できるバイブ強度が丁度いいみたいだぞw

955キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 04:22:19.67 ID:VLzceTIm0
みまもりは盗聴には使えないくらいの感度の悪さらしいぞ
んなことするならchatでスカイプビデオチャット隠し取りでもやったほうがいいんじゃね
956キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 06:56:06.71 ID:Bh9pJXU60
みまもりは中開けて、ある部分のゴムを外すと集音マイクになる
防水は効かなくなるけど、盗聴に使うならゴム取ってみ
むしろゴム被せて使ってるんだが
958キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/10(木) 13:34:29.66 ID:b8SwOj3l0
みまもり新規一括0円契約手数料分CBなんてやってるとこって実際あるの?
田舎だからかCBどころか新規一括0円さえ見つからない。
家族はドコモだけど、自分だけiPhoneだから家族に持たせたいのに。
959キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/10(木) 16:05:52.34 ID:vploPAlv0
>>958
一括0円、3kCBは大抵9月で終わってる。
960キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 16:07:16.85 ID:b4lFByOf0
>>958
そのiPhoneをSIMフリー化した方が早いんじゃねえか?
961958(panda-world):2011/11/10(木) 18:11:19.05 ID:kV5WcJbv0
ID変わってるかも。
>>959-960
レストン
9月にやってたのか。
情弱な自分は子供がいないとみまもりケータイ持てないと思ってた。
昨日初めて誰でも持てる事を知って、今日探し回った。
情弱ってバカだよなー、ホント。
962キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/10(木) 19:31:27.47 ID:FwVck+BW0
>>961
二週間前に二台買った
二台で手数料分6000円CB+使い道の微妙な6000円クーポン券
俺はTwitterで見つけたよ
963キャリア表示について自治スレで議論中(b-mobile):2011/11/10(木) 19:40:04.93 ID:7wRjnY630
福岡JR小倉駅なぅ。
改札前の広場でみまもり一括0円やっているよ。
>>961
cb無くてもいいなら秋葉原にもある
965キャリア表示について自治スレで議論中(b-mobile):2011/11/10(木) 20:06:31.43 ID:G7jiLNZ/0
>>963
因みに、3KCBで事務手数料も実質0。
966キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 20:39:22.20 ID:Tw3CL6Ml0
家族に見守り持たせる、ってそんなの絶対持たないから
967キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 20:54:54.71 ID:e4LC5kHW0
>>965
いいなあ
福岡市内でもやんないかな?
ちなみにどこのお店がやってたの?
968キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 21:21:18.15 ID:pdDSa3ak0
みまもり悪く無いんだが
充電忘れていつに間にか使えなくなる罠がある
969キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 22:34:09.61 ID:Bh9pJXU60
>>968
充電無くなるとメール来るでしよ
970キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 02:17:02.89 ID:vjTtjX+U0
auのガラケーで一番安くするにはどうしたらいいかな?
毎月割がある機種だと本体が高い、一括0円だと毎月割がない。

7円にはこだわってないが、通話とメールだけ出来ればOK。
99%は彼女としか通話しないから、プランSSと指定通話定額を検討中。
971キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 02:32:40.21 ID:Sqok6Upk0
>99%は彼女としか通話しないから

このフレーズだけで、返答無しの確率100%
972キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 03:01:29.49 ID:vjTtjX+U0
>>971
え、なんで?

電話するような友達が全然いないから、
むしろ同情してもらえると思ったんだけど・・・
973キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 03:30:59.72 ID:YWJgl0JG0
電話するような友達はもちろんのこと
彼女なんて妄想の中ですら存在するはずが無いからに決まってんだろ

全部言わせんな恥ずかしい
974キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 03:33:41.11 ID:vjTtjX+U0
>>973
すごい被害妄想だなぁ・・・w
975キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 03:46:17.70 ID:s8mwyLT/0
最後の「w」だけでムカムカマックス-_-b
976キャリア表示について自治スレで議論中(b-mobile):2011/11/11(金) 05:13:09.20 ID:vBiaJlFe0
2次元彼女との通話機能はありません!
あれ?お前らいつものは?

つ 糸電話
978キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 08:05:13.59 ID:l28kyvUq0
>>970
何を一番安くしたいのかによるだろ
初期費用である本体価格なのか?毎月の維持費なのか?
2年後に見直すのか?それとも長期なのか?
それによって答えはお前自身で出せるだろ
乞食的に考えて。だろ
ここ乞食スレなんだから
980キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 08:56:06.68 ID:l28kyvUq0
それを本人が分かってないからだろw
そうでなければあんな発言はありえない
981キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 07:57:07.56 ID:ercNj+xp0
俺はIS04FVを一括0円で買って
そのSIMを中古で買ったガラケーにぶっこんで使ってるだが

毎月割2,845円でガラケーが使えて(゚д゚)ウマー
982キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 08:03:36.34 ID:Wa4anUrF0
>>981
その場合たとえパケット使っても上限は4410円?
docomoはそうだった
983キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 10:15:07.39 ID:hTo0Bx160
>>982
docomoとは違う
984キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/12(土) 10:54:34.40 ID:zxl6rkoL0
ソフトバンクのみまもりってショートメールも無理なんでしょ?
985キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 11:47:11.76 ID:hTo0Bx160
>>984
マニュアルに書いてあるレベル
986キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 14:12:10.69 ID:fUGJSyws0
>>984
そもそもボタン一つでどうやって文章を打つもりだ。
モールス信号でも使うのか?
SIMフリー端末とかvoda機で使うんじゃないの?
988キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 14:52:54.26 ID:hTo0Bx160
どう使うかが問題ではない
現在がどういう仕様かだ

ボタン1つの使用を想定している契約にショートメールつける意味がない
989キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/12(土) 14:53:12.90 ID:ljaM9qvS0
>>982
ガラケーで使えば上限4410円だよ
990キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 17:03:53.22 ID:O88E2xw20
>>986
声でメール
991キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 17:05:04.41 ID:hTo0Bx160
>>990
ショートメールで声が遅れるのか?
992キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 17:49:53.91 ID:ercNj+xp0
>>982
PCサイトビューアーを使わなければね
993キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 19:02:38.08 ID:fYKi0Yup0
防犯ブザーの紐をひっぱって位置情報をメールで送れるから
数回送って暗号通信なら可能だな。
994キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 19:47:28.79 ID:O88E2xw20
>>991
音声認識
995キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 20:48:04.20 ID:hTo0Bx160
>>994
何言ってるかわからん

すまんが>>984からの流れで音声認識がどう関係あるのか、説明してくれんか
996キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 21:18:59.13 ID:pN7OdfMd0
>>995
いんや、人間デコードすればポーリングで数種類のメッセージ送れるんじゃないか?
バイブ無し→元気なし、音量最大→超ハッピー とか
997キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/12(土) 21:49:10.65 ID:pN7OdfMd0

どちらかていうと、>>988へのレス
998非通知さん(pc?):2011/11/13(日) 01:51:33.82 ID:3BKREN8+0
明日、みまもり契約してくるか。
999非通知さん(pc?):2011/11/13(日) 06:36:11.26 ID:oVnfsTYS0
>>966-967
おまいらが使う為の物じゃない
子供が使うものだ

子供がそんなことするか?
普通に電話すればいいだけなのに?金は親が払うのに?
1000非通知さん(pc?):2011/11/13(日) 07:11:10.37 ID:rfZF3fxX0
1000なら顔うp
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。