WILLCOM W-VALUE SELECT一括安売り情報スレ Part16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
掘り出し物を探しましょう!!

■報告テンプレ
[1.地域(場所)/店名]
[2.機種]
[3.価格/WVS割引額]
[4.詳細]

※販売店情報は必ず書いてください。

前スレ
WILLCOM W-VALUE SELECT一括安売り情報スレ Part15
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1299391178/
2非通知さん:2011/06/14(火) 16:51:59.83 ID:cNcl2cOm0
>>1
乙!2ゲット!やっほ〜〜〜う!
3非通知さん:2011/06/14(火) 17:03:47.58 ID:KtoW3FKp0
1乙
クソ書き込みのどうでもいい訂正で
次スレたっていないのに埋めた前スレ1000は死ね


1000 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2011/06/12(日) 01:49:25.32 ID:OTK+47su0 [2/2]
(訂正)
…ちょうどおととい発売となったイオンの…


埋めてしまい、申し訳ない。
どなたか次スレを立ててもらいたく、よろしくお願いします。
4非通知さん:2011/06/14(火) 20:12:56.77 ID:re2VM9Jq0
イー・モバイルは6月14日、月額1400円の「通話定額オプション」を最大25カ月間無料にする
「通話定額無料キャンペーン」を7月1日に開始すると発表した。受付期間は9月30日まで。

 通話定額オプションは、10分以内の通話が月300回まで無料になる定額サービス。
今回、データ通信プランの「スマートプラン」とともに通話定額オプションを選択したユーザーに対し、キャンペーンを行う。
新規契約の場合は25カ月間、機種変更は24カ月、通話定額オプションが無料になる。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110614-00000050-zdn_m-mobi


だと。
さて、こちらはどう動くのかね。
5非通知さん:2011/06/14(火) 20:40:25.97 ID:+gottCOX0
AAB深夜枠の「ユキチカ!」で特集やるでしょ
6非通知さん:2011/06/15(水) 02:05:45.05 ID:L7XMWb660
>>3
このスレの次スレ管理のいい加減さは酷いな
まともに次スレ建ったのなんてここしばらく無いんじゃないか
7非通知さん:2011/06/15(水) 17:21:33.24 ID:RfFg4sfO0
なんか情報ない??
8非通知さん:2011/06/15(水) 19:08:58.27 ID:y8b6mZbK0
>>1
スレ立て、ありがとう。
こんなにはやく立ったのははじめてではないでしょうか。おつかれさまです。

以下の貼付は、だれとでも定額スレから。

[590]非通知さん 06/13(月)22:32:34.63
ttp://plaza.rakuten.co.jp/telecommachida/diary/201106040000/
「もう一台無料キャンペーン一括」今月末まで9800円って安く済みそうだね。
他のプラザでもやってないかな?
9非通知さん:2011/06/16(木) 09:02:10.20 ID:1AVIQWpF0
>>1乙じゃなくてなんちゃら
10非通知さん:2011/06/16(木) 16:08:40.02 ID:n5Yk6mgi0
>>4
>例えば「スマートプラン(シンプルにねん)」で契約した場合、月額4580円の定額でサービスが利用できる。
11非通知さん:2011/06/16(木) 20:20:16.53 ID:Wq6b6zsx0
きのうカウンターでWVS割引の切れる回線をウィルコムカウンターで解約、下の発表は翌日のきょうなので、機種変を検討したかったが致し方ない。
ttp://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2011/06/16/index.html
12非通知さん:2011/06/16(木) 23:02:59.71 ID:UEJmZ65K0
3年縛りを2年解約で端末代13000て所か
070にかけるなら良いけど、そうじゃないならなんかめんどくさい商品だな
スマホとして単品でデータ通話使えないなら、どうせなら7インチとかそれ以上の画面サイズなら欲しかった
13非通知さん:2011/06/17(金) 11:55:02.01 ID:QBkb8tQz0
>>3
まったくだね。
前スレの999,1000は死んだ方が良いよ。

>>6
次は、>>980踏んだやつが立てるって事でどうだろう?
次スレの>>1にも入れようよ。
14非通知さん:2011/06/17(金) 12:16:46.41 ID:6ydeD32C0
>>13
この板は誰でもたてられる板じゃないぞ
15非通知さん:2011/06/17(金) 12:24:34.82 ID:CmOAp1uC0
文句あるやつが立てればいい
立てれるならな
16非通知さん:2011/06/17(金) 13:20:57.43 ID:isqvSE/y0
前スレで次スレの立ったことは確かない。その間にすごい安売りがあったこともない。せかせかせずとも今のままでいい。
17非通知さん:2011/06/17(金) 14:01:21.05 ID:mjlHOfCX0
>>14,15
だったらなおさらどうでもいい話で埋めるべきじゃないだろ
18非通知さん:2011/06/17(金) 21:36:11.45 ID:FbJxMqPv0
ここで、どうでもいい話をしないともう話す事何もないだろw
スレの意味がないwww
19非通知さん:2011/06/18(土) 14:44:30.18 ID:InbrPI9j0
20非通知さん:2011/06/18(土) 18:24:29.53 ID:obWrYNto0
>>8
先月まで、タダで貰ってたものに、9800円も払いたくないなw


21非通知さん:2011/06/18(土) 18:54:02.92 ID:ltkGuy1ZO
>>11-12
月1450円の分割で料金は定額GS(SGか?)プラン1450円でWVS割引1150円×24ヶ月の三年縛り
DLのSIMはWILLCOMのモノで通信はSoftBank網、3G通信料は0〜5000円
22非通知さん:2011/06/18(土) 22:51:43.04 ID:iBS0UiJe0
23非通知さん:2011/06/23(木) 19:33:25.46 ID:bqIOMcvA0
やっとGS契約できるかと思ったら、なんだあの変なタブレット
24非通知さん:2011/06/23(木) 21:00:53.52 ID:j82F7SSr0
ほんとに話題ないねえ
25非通知さん:2011/06/24(金) 02:00:46.30 ID:1+LxelDs0
メイン回線のMNPついでに1ヶ月だけIS06を使ってみたけど
さすがに青耳esとは比べ物にならん快適さだわ…

毎月割が2400円あるのでパケホーダイが実質3000円。
塞がれてるはずのテザリングも余裕で出来るし。これなら980円SIMの2周目はイランかったな。

1ヶ月だけ贅沢してIS06は売り払うつもりだったのに・・・

オマケに初代エクスペリアの一括特価まで衝動買いしてしまった…
これも月々サポート2400円ぐらい。

3Gパケ定5000円と980円なら980円だけど
3Gパケ定が3000円まで下がるんなら3Gだよなあ…
26非通知さん:2011/06/24(金) 02:30:33.29 ID:VQkJ2f/G0
フルキー以外は今となっては使い道がない
黒耳遅すぎでつかってないわ
27非通知さん:2011/06/24(金) 04:13:45.31 ID:4iVXTOI2O
>>25
さらにポケファイ持てばもっと安上がりなのに
28非通知さん:2011/06/24(金) 06:29:21.97 ID:y/CLd2UV0
>>25
正直、2週目行く奴らをバカだと思いながらROMしてましたw
今時、ウンコムの低速回線なんか用途限定とは言えいらないだろ
980円でも高杉。300円ぐらいが妥当だな
29非通知さん:2011/06/24(金) 06:33:29.69 ID:g2g2K3ut0
まぁイオンSIMが出た今となっては
もう2週目はありえないわな
ここの住民ならSIM刺さる端末も持ってそうだしな
30非通知さん:2011/06/24(金) 07:09:54.07 ID:3PqFgkfT0
音声使用で他社当てが通話パックや割引分でちょうど使い切るならあり以外データメインなら無いな。
イオンSIMで速度が同程度、エリアはイオン、単体使用でもプロバ(いらない分イオンの方が安いしな。
WSIM機ほか機種自体が数年遅れ。これでデータメインで2週目は無いな。
31非通知さん:2011/06/25(土) 00:29:52.12 ID:hlK4yL1pO
アドエスを月780円の安心にして通話約6時間に無料通話を充ててる自分には
980SPは有効だと思う、が
WVS割引が切れる頃にまだ売ってるかが……
32非通知さん:2011/06/25(土) 01:22:34.23 ID:Xgxzwx4O0
WSV割引で新つなぎの契約で2年過ぎて
そのまま忘れて2ヶ月たっちゃいまいた‥
解約するの忘れてたんですけど、いくらくらい掛かっているのでしょうか‥
33非通知さん:2011/06/25(土) 02:17:27.56 ID:hlK4yL1pO
>>32
計算くらい自分でしましょうよ…
新繋ぎは一ヶ月3880円で割引無し、割引無くなって二ヶ月目
まぁWVSで購入したなら新繋ぎの解約金不要だから早いうちに手を打たないとね
34非通知さん:2011/06/25(土) 02:19:13.75 ID:hlK4yL1pO
あっWV割引は初月は無しで二ヶ月目から適用だから25ヶ月目は割引あるのかな?
35非通知さん:2011/06/25(土) 03:01:19.52 ID:Xgxzwx4O0
>>34
ありがとうございます。
36非通知さん:2011/06/25(土) 14:11:08.29 ID:eXWQGmdy0
イオンのプランAでは「ラジコがだめ」だとか、2ちゃんねるなどへの書きこみが容易でなかったり、通信量に制限があるため端末単体での大きめなファイルのダウンロードはやりにくい。
ウィルコムならどこでもWiFi経由やD4でラジコは聴ける、DLボタンを押してほったらかしておけばニコニコ動画が落とせる(当方はやらないが)。
イオンSIMはドコモのスマートフォンやWS027SHなどに入れて、そのまま気軽に使えてしまうのがいい。つまり、用途によって選択すればいいし、あるいは両方もっても安価にすむ。
37非通知さん:2011/06/25(土) 19:46:12.61 ID:TMTtuuHg0
両方持つなら、禿の卵でも買った方がよくね?
煩わしいのと捨て番ないけど、速度的に金額的にも幸せになれるんじゃね?
あとはドコモで月々サポ高い機種でも買えばいいし。旧ペリアに限らず。
38非通知さん:2011/06/25(土) 20:06:10.96 ID:8nLuIuCZ0
ウィルコムは契約初月は0から起算し24ヶ月目で割引はお仕舞い。
39非通知さん:2011/06/26(日) 11:43:02.83 ID:ddN8PlCp0
乞食ですが、WVS割引一括¥0どこかでやってませんか?蜂3でよいので

24ヶ月WVS割−¥980×2で2台分の誰定相殺できれば乞食冥利につきます
40非通知さん:2011/06/26(日) 12:11:18.28 ID:ShC3zmI60
>>39
乞食をもって任じるのならば、情報は足で稼ぐくらいでないと。

金持ち「わしはああだこうだ探すのがめんどくさいのだ。金ならいくらでも出すが、なにかいい情報はないものかのう」
41非通知さん:2011/06/28(火) 00:06:46.03 ID:qLfhqvMq0
ID:Xgxzwx4O0
42非通知さん:2011/06/28(火) 19:23:52.99 ID:DMW1piop0
一括0円じゃないが
天ぷらセットがさっそくWVS一括9800円なの?とよくよく見てみたら
WS016SHだったってことがあったな
0円だったら買ってしまったかもしれない
43非通知さん:2011/06/28(火) 21:21:42.03 ID:dmRf+wmK0
>>42
ほしいなw
場所ヒントでもplz
44非通知さん:2011/06/29(水) 07:15:43.39 ID:ZYzhlcNaO
思出話か妄想だろ
45非通知さん:2011/06/29(水) 19:08:52.22 ID:DaGZFn2g0
>>43
西日本の祖父
でも京阪神地区から西にある店舗ではない
さっき見てきたがまだあるみたい
手書きのPOPが物悲しさをかもしだしていたな
46非通知さん:2011/06/29(水) 19:40:27.32 ID:jbP0bmfP0
>>39
柏のヤマダで一括0円あったよw
http://s.memn0ck.com/streak.jpg
47非通知さん:2011/06/29(水) 20:08:45.51 ID:glqJcAPh0
それ違うんじゃないw
WILLCOM新規の人には001DLがスパボ一括0円。
WILLCOM1回線、SB1回線の2契約。

で、単独001DLは新規スパボ一括4,800円じゃない?
違うヤマダで見た。

48非通知さん:2011/06/30(木) 09:37:51.44 ID:QoVKcvFFO
デルシークって元々新規で\0一喝あるのに無理やり買わすとか詐欺すぎるわ
49非通知さん:2011/07/01(金) 14:09:09.10 ID:8/Pqjk/I0
WS011 一括0円で今、開通手続き待ち 
しかもワンセグパックぽい
探せばあるね
50非通知さん:2011/07/01(金) 15:09:38.53 ID:XRaAN0BI0
>>49
おめ
場所は?
51非通知さん:2011/07/01(金) 18:11:59.37 ID:ABO7gKKQ0
いいなぁ
機種変一括0円なら3年以上使い込んだ011を更新したい
52非通知さん:2011/07/01(金) 19:15:28.28 ID:TzbGaoVU0
俺も使ってるけど、さすがにつらくないか
2chとtwitterがほとんどだけど、通信速度ももっさりもいい加減きついw
秋ぐらいで切れるんでさすがにさよならかな、今回は
53非通知さん:2011/07/01(金) 22:06:41.75 ID:fjdTf/Z+O
安心プランにすれば3回線限定だけど毎月2時間位無料通話ができて
データ通信はポケファイで無線LAN
この使い方なら格安に維持できて使い勝手も良いと思う
54非通知さん:2011/07/02(土) 00:00:54.53 ID:V1PnWz6U0
今さらアドエス買っても電話くらいしか使い道ないきが
ワイファイでもっさりだから速度についてけなさそうだし
もう棚に置いたまま全く使ってないな
03がくそ過ぎるんでSBのパケフラが切れる21日以降は使うかも知れんが
>>49
アドエスは5万近くの割賦まだはらってるわw
55非通知さん:2011/07/02(土) 14:57:02.17 ID:UlFeMb6K0
アドエスって二年ほど前は5000円で投げ売りされてなかったか?
56非通知さん:2011/07/02(土) 14:58:12.40 ID:6vF0aIau0
それはヤマダZERO3
57非通知さん:2011/07/02(土) 14:59:32.39 ID:oqSmcqYn0
コムは動きないねえ
無印9でもやんないかな
>>55
広島なんでそんなもんは縁なしだし、ケータイ情報に疎かったころだからなあ
58非通知さん:2011/07/02(土) 18:16:54.01 ID:9CFLXFop0
2年前かな?ヨドバシの正月のアドエスは助かりました
980円sim入れ替えてアドエスで2ch三昧
使用して売却しても元取れるとか素晴らしい端末でした
もうウンコム回線ないけれど、品質に見合った価格なら拾いに行きますよw
59非通知さん:2011/07/03(日) 08:41:46.91 ID:cEWwwXs/0
池袋ヤmダにハイブリのモック腐るほどあったけどあれ在庫あんの?
誰か買った人いる?
まあいまさら7万も出してまで買うのは?だが
60非通知さん:2011/07/03(日) 09:58:17.60 ID:vLN9RFZf0
以下は他スレに貼付のもの。ドコモのデータ通信端末を買うと、D4がもらえて4万円のキャシュバックがあるようだ。遠方だし、ドコモなので通信販売はないし…なので地方在住者にはどうにもならないが。
ttp://www.ten-dash.co.jp/keitai_info/index.html
61非通知さん:2011/07/03(日) 10:28:45.88 ID:4swvUPnNP
頭金0円て書いてあるが・・・
62非通知さん:2011/07/03(日) 13:42:57.03 ID:6EE02hgy0
大涌谷黒卵、いくらなのか
63非通知さん:2011/07/03(日) 20:55:47.24 ID:dbsbT2IU0
>>60ってドコモのデータ通信的なものとウィルコム両方を契約するってこと?
ウィルコムだけを考えてるならお得感はなし?
64非通知さん:2011/07/04(月) 11:58:13.51 ID:rULuQu5+0
>60
>ttp://www.ten-dash.co.jp/keitai_info/index.html
D4も目を引くが、その真上に書いてある
「●もう1台無料☆キャンペーン
 新規購入で、もう1台(最大追加2台)分の
 基本料金1,450円が無料!
 WS007SH・WS011SH 新規・機種変更5,000円キャッシュバック」のほうが気になったりw 新品まだ残ってるんかい!?
65非通知さん:2011/07/04(月) 19:14:16.59 ID:7AyEIgkrO
>>64
007と011は普通に分割で5000CB
二代目・三代目無料キャンペーンが併用できます
66非通知さん:2011/07/05(火) 08:45:32.80 ID:gWRujhqu0
でもストアでも売ってないし
67非通知さん:2011/07/07(木) 21:33:02.42 ID:fFsndmfgO
>>66
D4は約3300円×24ヶ月
割引あるにしても本体代金からは割引かれない
68非通知さん:2011/07/08(金) 09:06:31.57 ID:VDopXMN80
>>67
007と011の話じゃないのか?
69非通知さん:2011/07/08(金) 12:48:42.86 ID:af8gGIzb0
「安売り情報をみな、渇望しておる。だれか、王子様に謁見してだめよん、僕を走らせる【es】、刈谷勇どエスの詳細を聞いた者はおらぬか。たしかに彼(か)の国までは遠い。だが、ねたが枯渇、スレが停滞しておるのじゃ…」
70非通知さん:2011/07/08(金) 13:40:51.11 ID:F8noIIPdO
>>68
それだと尚のこと高いと思うけど
007も011も分割だし……
D4も高くて買う気になれないけど希少価値はそれなりにあると思う
でも007や011は一時期は一括で格安販売されてたし、もちろん今はそんな
格安では買えない訳だけど、希少性はあるのかな?と思う
71非通知さん:2011/07/08(金) 13:52:45.28 ID:Y/6k1U/E0
エスとアドエスだよね
アドエスの払い6−7回残ってるけど今分割は980円SPでバリバリ使うとかの人じゃない
ときついんじゃないかな

D4も価値あるけど分割よりある程度高くても一括がいいな
まあ俺3つ持ってるんでいらないけど
てか持ってても全く使ってないしw
72非通知さん:2011/07/08(金) 15:46:00.55 ID:F8noIIPdO
>>71
ワンガリ・マータイ女史が殴り込みに来るぞ「モッタイナイ!」って
73非通知さん:2011/07/08(金) 15:47:19.13 ID:Y/6k1U/E0
もさりすぎて使い物になりませんw
74非通知さん:2011/07/09(土) 12:04:26.85 ID:3oeWr3VC0
>>71
何で、3台も持ってるんだよ? 

使わないなら、オクにでも放流してくれよ。


75非通知さん:2011/07/09(土) 13:13:20.49 ID:JWxk15zN0
>>74
エスアドエスって金になんの?
アドエスはまだ払い終わってないし
D4はサブサブPC的な感じだからいざというときに助かるから
76非通知さん:2011/07/09(土) 13:31:14.15 ID:J9CqaPqD0
D4スレによると、3台持ってるというひとはままいる。それ以上持ってるひともいる。当方も2台持っている。
しかし、3台所有していて全部ほったらかしというのもめずらしい。

>>71にはもうすぐはじまる青春18きっぷなど利用して携帯王子様などにでかけ、さらにもう1台入手していただきたい。
安眠効果のあるホップを封入した、D4をならべてつくった枕で寝そべり、王様のような豪奢な暮らしをしてもらいたい(笑)
上のは冗談だが、むだに4台あるというのもおもしろいでないか。
77非通知さん:2011/07/09(土) 16:58:27.53 ID:A9tAev4MO
アドエスが5000円で有れば買うべきかな?
もう新品が買える可能性無いだろうし
78非通知さん:2011/07/09(土) 18:27:32.56 ID:d5YboOQ50
アドエス、今もう持ってる人はSP980円とかで延命させてもいいけど
今から買うくらいならもう他社のスマホ買ったほうがいいと思う、正直
自分も来年MNPきたら乗り換えるつもり
79非通知さん:2011/07/12(火) 22:16:27.08 ID:lQqI0m+40
南下情報内海?
80非通知さん:2011/07/12(火) 23:17:52.19 ID:Sukyll6A0
大して安くもないが、大宮祖父でWS008HAの980円スペシャルがあった。
中身は黒耳かどうか分からない。
アドエスは一括払いで月300円(WVS1、150円引)、nicoは470円(WVS
980円引)だった。
81非通知さん:2011/07/12(火) 23:33:37.93 ID:+3SVOdc40
>>80 いづれも新規のみですか?
82非通知さん:2011/07/13(水) 08:34:54.14 ID:5Uv1qqov0
>81
新規のみでしたね。
83非通知さん:2011/07/14(木) 16:39:06.83 ID:NRHKtNnK0
>>80
アドエス新規なんでまだあるのか・・・
84非通知さん:2011/07/16(土) 13:16:29.89 ID:llvW9eTpI
どこでもWi-Fi一括4800だったので買ってきたぉ
85非通知さん:2011/07/16(土) 14:30:19.68 ID:rWNPkAEM0
>>84
教えてクレクレ
WVSつき?
86非通知さん:2011/07/16(土) 15:03:40.24 ID:JHUUs5+zI
つき
87非通知さん:2011/07/16(土) 16:46:27.58 ID:b7cduMvK0
にかわって
88非通知さん:2011/07/16(土) 17:16:21.44 ID:LsGIkQ7m0
おしおきよ!
89非通知さん:2011/07/16(土) 19:03:50.70 ID:s0qJrrFa0
一旦WVSで買っておけば、2年以上経ってからもいつ解約しようと解約料は取られずに
日割りの使用料だけなんだね。新つなにしてから解約はしたが。
2年前のnico+スペシャルを解約し忘れてて、今日解約してきたんだけど。
nico+はシンプルで電池も持つし結構好きだったな。

90 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/16(土) 22:19:28.09 ID:SNnZDenSI
まじで
91非通知さん:2011/07/17(日) 00:38:21.92 ID:c0FIyahp0
ヨドバシカメラやビックカメラで
「X PLATE × DELL Streak セット」が一括1円で売っていた
92非通知さん:2011/07/17(日) 00:50:44.56 ID:7AlSJe8t0
>>91
WVSつき?
93非通知さん:2011/07/17(日) 01:00:43.85 ID:TwqalcWO0
付き。
加入条件が980円機種1台......とかw
なんだかんだでPHS3回線買わせる気で最低月払い2,260円?だっけかな
94非通知さん:2011/07/17(日) 01:34:09.09 ID:IernCcaW0
PHS2回線と禿1回線だろ?
95非通知さん:2011/07/17(日) 01:45:38.56 ID:TwqalcWO0
自分が聞いたのは
ビックはPHS3回線禿1回線。
淀は最低PHS2回線禿1回線(料金一緒だからPHS3回線目も買ってね)。
新宿限定って話だったけど
96非通知さん:2011/07/17(日) 01:48:28.97 ID:U+zCqnPX0
そんなに埋めてたら突然の祭りに参加できなくなるなw
97非通知さん:2011/07/17(日) 02:17:49.16 ID:24TDEHCHO
灰鰤WVS一括0円で売ってたよ。自分が行った時は機種変は既に売り切れだったんで、1円のテンプラセット買った直後なのに新規で買ってしまったw
98非通知さん:2011/07/17(日) 02:34:11.41 ID:U+zCqnPX0
>>97
どこで?
まだ在庫あんのかよ
99非通知さん:2011/07/17(日) 08:33:13.13 ID:kEsge6BHO
>>91
機種変更も一括て\1ですか?
100非通知さん:2011/07/17(日) 09:49:55.17 ID:LOrmSM/30
>>84にしろ>>97にしろ場所を書かない情報ってどうなのよ
101非通知さん:2011/07/17(日) 10:09:29.24 ID:aex7xna80
>>100
まあガセだわな。場所を書かないんじゃなくて書けない訳だしな。
一括0円自体少なく在庫も少ない機種が出てくるわけない。
あるならドコモAU等の一括スレやツイッターで報告上がるだろ。

単発ID&場所無しは携帯スレにゴミ流すキチガイ乞食屑だから相手にすんな。
102非通知さん:2011/07/17(日) 10:50:30.88 ID:kEsge6BHO
意味わからん
デルストリークあるのに新規で禿回線開くとか?
禿すぎ
103非通知さん:2011/07/17(日) 13:14:00.38 ID:oBPdGIrp0
で灰鰤WVS一括0円はどこなんだよ
104非通知さん:2011/07/17(日) 14:00:01.19 ID:LYW/V+V80
2009年7月13日にGWSPを契約し、
最近はGWSPを使用する機会なく、タンスに放りこんでいたら度忘れw
解約するの度忘れwww
これから解約するの違約金ウン万円払ってくるw
結局は高くついた
105非通知さん:2011/07/17(日) 14:20:58.79 ID:kEsge6BHO
ショップで解約の予約できないんだっけ?
106非通知さん:2011/07/17(日) 15:23:48.21 ID:/1W1ZVtA0
どうして、違約金などかかると思いこんでいるのか。
107非通知さん:2011/07/17(日) 15:28:54.52 ID:aex7xna80
>>104
絞め日がいつか知らないがWバリュー契約なら新つなぎ経由解約で違約金免除だろ。今変わったか?
108非通知さん:2011/07/17(日) 16:58:27.05 ID:krdqQLpq0
2年縛り切れてから1ヶ月以内に解約すれば違約金は不要でしょ
109非通知さん:2011/07/17(日) 17:29:37.93 ID:KTu5We8n0
>>108
他キャリアのように、1か月間の猶予期間を経てまた2年契約がスタートするとかでもないので、WVS割引が切れたあとは、割引のない料金の日割り分がかかるだけ。
ちなみに、ウィルコムにはWVS契約であるならば(このスレ名もそうだし、いまやこちらが主流だ)2年しばりというものはない。ご存知のように、プランSという3年契約のものはあるが。
110非通知さん:2011/07/17(日) 17:48:50.35 ID:TytU7raX0
オイラもこの前WX320T解約する時にプラザじゃ金が¥2100かかるように言われたが、
センターに問い合わせたらかからないとのことだった。
新つなには前もってしておいたが。
プラザに新人増えてるから、その辺のカラクリを理解してる古くからの店員じゃないと。
111非通知さん:2011/07/17(日) 23:00:22.42 ID:krdqQLpq0
>>109
年間契約が付くプランは自動更新で新つなぎは2年、その他は1年単位、
プランSは3年縛りの後は1年単位の自動更新じゃなかった?

新つなぎ放題の説明
> 2年間でのご契約が条件となり、契約は2年ごとに自動更新されます。
新定額の説明
> お申し出がない限り契約は自動更新いたします。
112非通知さん:2011/07/18(月) 01:48:24.57 ID:3gNaomzj0
>>111
2年縛りの新つなぎ放題だが、WVSでの端末購入なら
2年契約の解除料が免除になるのだ。
113非通知さん:2011/07/18(月) 02:14:58.37 ID:TYVtVnHsO
>>100
スマン。話しの流れでだいたい分かると思った。

西山のオープン初日の話。特価のPOPどころか通常のプライス表示も無くモックだけヒッソリ置いてあるって状態だったから気付いた人少なかったかもね。
昨日覗いたらモックが撤去されてたから在庫は未確認だけど無い可能性の方が高いと思う。

>>100
ツイッターはワカランがdocomo、auスレにWILLCOM情報上げてるのは新宿祭の影響だろ。普段スレチなWILLCOM情報は上がらんよ。

>>102
先に灰鰤見つけてたらテンプラセットは買って無かったよ。俺と同じ状況で灰鰤買わない奴なんてこのスレにいないだろ?w

>>99
2回線目無料キャンペーンが条件だから機種変時に2回線目追加出来るんならイケるんじゃない?
114非通知さん:2011/07/18(月) 10:41:28.32 ID:jZAQK40n0
地方でスンマセン。

[1.宮城県仙台市/K's仙台北]
[2.X PLATE WX130S]
[3.3回線目一括0円]
[4.解約料なども無料、3連休中だけ?]
115非通知さん:2011/07/18(月) 12:33:37.70 ID:Xh2Jgts90
>>95
禿一回線を新規、が条件てことは、ゴミ立てでも可能?


116非通知さん:2011/07/18(月) 12:34:42.15 ID:JFjM0yxU0
一回戦休止中なんだが、ふっかつさせて、2,3回戦目持込新規って基本料無料にできる?
117非通知さん:2011/07/18(月) 12:49:30.57 ID:Wi7LX7cA0
>>115
禿1回線はStreakのだろ
118非通知さん:2011/07/18(月) 13:03:03.47 ID:ZLKEbfKiO
DLが欲しいなら禿の001DLを一括で買う方が安上がりじゃ無いの?
119非通知さん:2011/07/18(月) 13:41:28.84 ID:8efXG98u0
>>113
西山ってヤマダ電気新宿西口館のこと?
電凸したら灰鰤在庫無しだってさ
120非通知さん:2011/07/18(月) 14:41:59.37 ID:/9qPLs01O
仮に一括\1可能なら
機種変更するにしたことにないぞー
121非通知さん:2011/07/18(月) 16:25:28.37 ID:+OL7EDOJ0
イオン平岡@北海道でナインのSPモデル限定3台あったよ
122非通知さん:2011/07/18(月) 16:54:09.30 ID:TYVtVnHsO
>>119
そーだよー
やっぱり在庫無くなってましたか。
でも俺の経験から系列店なら他店の価格に合わせてくれる場合があるから、西山オープンセール中に在庫がある店舗見つけられたら1円でイケるかもしれませんよ。

後セール中の電話対応は適用な場合が多いので、出来れば直後店舗へ行かれる事をオススメします。
123非通知さん:2011/07/18(月) 17:04:20.49 ID:vXoDhCJb0
>>121
情報、ありがとう。

そのためだけにはいけないが、参考のため書いておこう。
かなりの遠方でも、1430円(北海道&東日本パスの日割分)+はまなすの急行代で「24時間以内に北海道に着く」。
また。青春18きっぷの運用時期にもなり、安売り一括のでることを祈る。
124非通知さん:2011/07/18(月) 17:34:50.55 ID:Eqiu/Urn0
昨日、西山で19時以降にWVS新規一括0円やってたぞ。
機種はテンプレとかハニーBとか。

今日もやるか分からんが、欲しいなら張り付いてみるといいんじゃない?
125非通知さん:2011/07/18(月) 17:44:02.63 ID:wHhgY+px0
つかイオンSIM980円が出たんだから、こっちもデータ通信の料金を下げないといけないよな
もうすでに需要を見切ってるのかもしれんが、こういうとこでアクション遅いのは明らかに欠点だわ
126非通知さん:2011/07/18(月) 20:04:26.31 ID:/9qPLs01O
>>324
一台だけなら
◆新規事務手数料
\3150
◆プラン
\1450
◆ユニバーサル
\7
◆ダブルバリュー
-\980
\3150+\477×24でWILLCOM専用トランシーバーが持てるな
二台目もらうより新規で二回線やれば恋人〃同士いいんじゃね?
127非通知さん:2011/07/18(月) 20:30:03.56 ID:HQvopGl40
>>114
これは5月末までに、2回線持っている人の3回線目にも適用?
128非通知さん:2011/07/18(月) 20:37:16.49 ID:AHnuLV4m0
>>124
6台で月3千円って言ってた
今妹夫妻が契約している最中
129非通知さん:2011/07/18(月) 20:48:28.31 ID:HQvopGl40
>>128
うらやま。
三台目だけでも適用?
130非通知さん:2011/07/18(月) 21:35:21.63 ID:AHnuLV4m0
>>129
1台目一括0円 新定1450 誰定980 WV-980 →1450
2・3台目一括0円 新定0 誰定980 WV-980 →0
コレが2セットの場合のみ全部一括0円
昨日と条件違うっぽいが、店員によるんかな?

機種はハニービー3?とBOXとテンプレートが実質0だった
BOXは残り数が少ないって
131非通知さん:2011/07/20(水) 07:53:37.48 ID:hg3dG0rM0
>>130
ありがとうございます。
132非通知さん:2011/07/22(金) 16:45:21.75 ID:9GpFzWCK0
>>113
灰鰤僕も西山で見付けてたんだけど、非WVSで毎月の割引無しだと言われて見送ったんだよね…。
上にはWVSと書き込みありましたが、割引もありで間違いないですか…?
割引ありだったなら大損した気分。。
133非通知さん:2011/07/22(金) 20:45:19.39 ID:u+VtrFjK0
一銭も払っていないのに大損とかどんだけ乞食なんだよ
134非通知さん:2011/07/22(金) 22:47:49.62 ID:zB5L1mBfO
ヒント交通費
135非通知さん:2011/07/23(土) 00:15:29.18 ID:WnnBc5SCO
>>132
俺が買ったのはWVS一括0円で間違いないけど今の新宿は時間により売り方が変わるから、貴方が見掛けた時はWVS無しだったのかもしれません。
因みに今日覗いたらWX330Kが10ヶ月以上使用で機種変0円だった。WVS無しだったんでスルーしたけど、28日までやってるらしいんで興味のある方はどうぞ。
136非通知さん:2011/07/23(土) 11:54:13.54 ID:PTIFBQj2O
肺鰤もうないよね?
西山見たけどなかったよ
137非通知さん:2011/07/24(日) 18:10:57.23 ID:Ab5/5x4M0
>>135
なるほどありがとう。
一括で買えば基本料金ほぼ相殺できちゃうからうらやましいです。
まぁ>>133の言う通りこれには1銭も払ってないけどね。
138非通知さん:2011/07/24(日) 22:35:09.21 ID:oixbYrAv0
>132
>135
>136

西山の灰鰤だけど、私も15日の夜9時に一括¥0で買いました

条件は基本的に、
 灰鰤を親機でX板を1台か2台あわせて買うこと
 だれでも定額をつけること
のみでした

実際の購入状況ですが、
 灰鰤 一括¥0
  正確にはレシート上の項目は¥69840
 X板 一括¥0
  正確にはレシート上の項目は¥23520
 最期にレシート上はまとめての全額値引き
という扱いになっています
いわゆるSBのスパボ一括と同じです

受け取りは当日無理だったので19日に行きましたが、
店員さんの話では同じ条件では16日午前中で完売だったとのこと

なお維持費ですが、上記の買い方のため、
 親機(灰鰤)
  基本¥1450 + だれでも¥980(当初3ヶ月は無料) − WVS機種値引¥1430(毎月/2年)
 子機(X板)
  基本¥0(2〜3代目割引) +だれでも¥980 −WVS機種値引¥980(毎月/2年)
で当初3ヶ月が¥41、それ以降2年目満了までは1021のようです(ユニバーサル費用含む)

また、2〜3台目の解約ペナルティは一切ないそうですが、1台目のだれでもを外すと割引が全て消えるとのこと
139非通知さん:2011/07/25(月) 08:12:08.55 ID:edXpic+N0
東京では灰鰤がまだ売っているんですね。いいなー。
140非通知さん:2011/07/25(月) 11:59:15.87 ID:T32xWBxjO
柏のヤマダ

新規同時に限り
3契約目 XPLATE 一括0円
141非通知さん:2011/07/25(月) 19:31:55.13 ID:tIfjnzzvO
西山のハイブリッドは全国から集めたぽいな
142非通知さん:2011/07/26(火) 12:21:06.25 ID:QWrE5g+N0
WVS一括じゃないけど・・・。
KS盛岡南@岩手でオープンセール3台セットで15,000円商品券だって。
3台目はWX130Sが機種代0円、2年縛りなしとか。
143非通知さん:2011/07/26(火) 13:05:42.75 ID:MhmLHH5I0
>>138
一台目ネットメール通話定額+二台目(+三台目)メール通話定額が全部で月千円か
もちろん端末代金も全部ただ
しかも一台目は着せ替え自在で当初三ヶ月は無料か

夢のような話だな
144非通知さん:2011/07/27(水) 08:11:31.88 ID:ub9CGX71O
西山は結局機種変はだめだったのかな?
でも330k\0 バリューなしでも安いから機種変してきます♪
一応縛りないから新機種でたら変えれるしね
145非通知さん:2011/07/28(木) 01:52:05.41 ID:z3W4R/mmO
>>138
自分が買ったのもほぼ同時刻なんでタイムセールだったのかもしれませんね。
>>138さんが買われた時には黒在りましたか?自分は黒が欲しかっんですが銀しか残ってなかったんで色についてはちょっと残念でした。代わりにテンプレ黒が2台付いてきましたがW
146非通知さん:2011/07/28(木) 14:04:50.64 ID:zwYsNoLt0
どなたか名義変更で使って下さる方いらっしゃいませんか?
2台目3台目無料キャンペーンが始まる前に複数回線を契約していたので、何回線もいらないしお金の無駄だから…

主回線はSIMタイプで(新Sだれ定に入ってます)端末をお持ちでなければ お好みの端末をお付けします。
主回線の番号は下8桁が〇×88△□88なのでそんなに悪くないと思います。
譲渡の条件が良くなる様に2回線目は完全無料の5月に申込済みです。
未使用のハニboxピンクです。(3回線目は まだ未契約です)

オークションに出せばいいのですが鬱なので出品する気力がないので…知り合いにもあたっても
やっと1人譲渡が決まり、あと1契約分が なかなか見付けられないので…
147非通知さん:2011/07/28(木) 14:53:33.57 ID:zwYsNoLt0
言い忘れましたが1回線目のwvsが今年の12月か来年の1月に終了なので それまで主回線を解約しなければ
実質0円です。2回線目は端末1活0円なのでいつ解約してもお金は全くかかりません。

お付け出来る端末はイエロー×白のnico(動作確認済)ならすぐにご用意できます。他はシルバーのアドエス、
pinkかグリーンのwillcom03等もありますが、気力がなくて数ヵ月間動作確認していません。
(ほとんどがオークションで購入し使ってません)
音声端末じゃないけどNS付属品箱付きもあります。いずれか1台です。
いつか売ろうと思ってましたが気力がないので…
もちろん、無償です。郵送料のみ御負担です。
148非通知さん:2011/07/28(木) 15:09:30.00 ID:Vsmv/SmR0
>>147
知りあいでも家が近隣でもないひとへの名義変更は、その手続きはやっかいで、また、神経えらく使うことになりそうです。
書かれたことは取り消されて、使用している回線はとりあえず回線停止の手続きをしたほうがよいかと思います。
どうぞ、ご自愛ください。
149非通知さん:2011/07/28(木) 15:50:51.28 ID:zwYsNoLt0
そうですね、トラブルになったら怖いのでやめておきます。116に聞いたらボケてて他の回線と混同しててwvsが9月末で終了だったので9月末で解約します。頭がどうかしてました。ありがとうございます。
150非通知さん:2011/07/28(木) 19:03:27.45 ID:ffudccrz0
とりあえず、休止?中断しとけばどうかな。
151非通知さん:2011/07/29(金) 10:38:53.02 ID:tJ3nP82NO
西山はまだWILLCOM配ってるの?
152非通知さん:2011/07/30(土) 17:32:52.28 ID:YVLblTku0
>>151
今日ちょっと寄ってみたけどやってなかったようだ。
153元都民現地方在住者:2011/07/30(土) 17:36:06.67 ID:tVyxkLBd0
西山ってどこ
154非通知さん:2011/07/30(土) 17:44:20.48 ID:YVLblTku0
>>153
新宿「西」口のヤマダだろ。
155元都民現地方在住者:2011/07/30(土) 20:39:18.31 ID:tVyxkLBd0
ぉォ、そうでしたか
都民離れて結構経つんで、新宿にヤマダがあるって知らなかった。
来月実家行くから寄ってみます。
>>153 産休
156非通知さん:2011/07/31(日) 02:01:09.15 ID:JxPbqoYu0
ぼんやり眺めてただけだから、俺も全く分からずどこの地方だろうと思ってたw
157非通知さん:2011/07/31(日) 06:46:27.61 ID:ti6714Wp0
韓国の東海並みに自己中な名付けだな>西山
158非通知さん:2011/07/31(日) 07:14:27.28 ID:58FniDb10
略してるだけじゃね
〜並みとか自己中とかいみがわからん
159非通知さん:2011/07/31(日) 09:00:33.74 ID:K56nRft80
隠語とも言えないが>>153みたいなバカ情弱隔離する為には良いだろうが
皆、仲間と思ってるみたいだが、お前らは敵なんだぜwww
160非通知さん:2011/07/31(日) 10:34:09.46 ID:qvulPf7Q0
少し前から通しで読んでればわかるがな
このスレならほんとちょっとの量なのにな
161非通知さん:2011/07/31(日) 13:35:08.07 ID:oh73AzsrO
渋山で
162非通知さん:2011/07/31(日) 23:27:11.94 ID:58FniDb10
山をヤマにすればよかったのかな
163非通知さん:2011/08/01(月) 22:11:01.76 ID:qTO2YpEA0
toki鯖はWILLCOMのラインナップ並に貧弱・・・
164非通知さん:2011/08/02(火) 12:24:23.92 ID:oPsiJ0F90
>>159
お前は情報スレでなんてこと言ってるんだ
165非通知さん:2011/08/02(火) 12:44:50.23 ID:WqhBKKMAO
もう安売りないね。
ヤマダ電機がどっかにオープンしない限りは!
結局330k\0もダブルバリューなしみたいだったらしいし
166非通知さん:2011/08/02(火) 23:31:40.80 ID:c0WNxWZQ0
灰鰤 購入はまだ可能ですか? やっぱり西山じゃないと無理でしょうか?
167非通知さん:2011/08/04(木) 14:24:46.94 ID:aj1xVPjh0
横山にあったよ!
168非通知さん:2011/08/04(木) 14:30:54.92 ID:PbRl3UCa0
マジで?
169非通知さん:2011/08/04(木) 15:01:10.42 ID:E6v6R3Ep0
要は、探し回って本当に手に入れようという気があるかどうか。たとえ、近隣にはないとしても。

[829]シュガ-レイ 08/02(火)12:26:24.56
福島市と郡山市の量販店を探し回り、1個だけプレミアムゴールドを発見。
昨日、WV割引が一ヶ月残っていたのですが、03からハイブリに機種変更してきました。
170非通知さん:2011/08/04(木) 17:38:29.25 ID:VIiBKf9Q0
ウィルコムコーナーがある店がまだあるんだ
171非通知さん:2011/08/04(木) 19:19:55.25 ID:4GeQSwG6O
一括\0 または 肺鰤の関東の情報(^^ゞをください♪
172 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/04(木) 19:44:54.97 ID:Dfge8zCU0
ハイブリ木の下葛西にあるよ
173非通知さん:2011/08/04(木) 23:01:11.04 ID:4Df5VoLh0
>>167
横浜のどこのヤマダ電機だよ?
174非通知さん:2011/08/05(金) 11:01:45.69 ID:nIS0rAkH0
ソフトバンクが韓国民団同胞だけに優遇適用した割引サービス
白鳥プランという

ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a7/d70f4e9776e54d30ce15c1a1640ca42d.jpg


あまりの通話料の安さにビックリ
通話料タダだもの
              日本人   韓国人
基本使用料      9600円   4500円
Sベーシック       315円     0円
パケットし放題     4410円     0円
26250円分通話料  26250円     0円
   合計       40325円   4500円

(韓国宛電話代   130円/分   5円/分)

電波法に抵触
日本人のふりしても、ソフトバンクは日本の企業ではなく在日韓国企業です
175非通知さん:2011/08/07(日) 18:43:27.88 ID:b6jiwOQS0
四日市駅前でウィルコムがティッシュ配ってたけど、安売りするんかいな
176非通知さん:2011/08/08(月) 23:14:17.46 ID:x2wjIHuF0
ウィルコムのPHS累計契約数が400万件を再突破
2010年4月以来、15ヵ月ぶり
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2011/07/19/

って感じで巻き返し中だからじゃない?
177非通知さん:2011/08/09(火) 12:48:53.29 ID:kgb8SKTE0
お前らの欲しがっていた、無料の新規端末だぉ

「W-VALUE割引」を反映させて実質負担額は0円
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110804_465236.html
178非通知さん:2011/08/09(火) 14:28:24.27 ID:/E8k1Jj70
こんなの使うならTT使うわ!
179非通知さん:2011/08/09(火) 15:20:21.08 ID:WimuiRR80
7円かそれに近いレベルで維持できるなら欲しいけどな
X Plateよりはキーが打ちやすそうだし
180非通知さん:2011/08/11(木) 13:44:43.78 ID:vMGTRrHi0
昨年12月にnico契約。
一括0円だったので三年間?二年間?は毎月8円しかとられない。

だけど使わないから譲渡したいです。
切実なんですけど誰か入りませんか?
違約金かかるのも嫌だし名義変更して使って欲しいんですが。
181非通知さん:2011/08/11(木) 14:08:51.66 ID:CXQQ2ffW0
>>180
3年として、8*12*3=288円
どんだけ切実なんだぉw
182非通知さん:2011/08/11(木) 14:54:01.45 ID:5woCSyXB0
>>180
それプラン書かないとトラップ
自己責任で解約するっきゃ無いよ。

>>181
詐欺師の片棒担いでるのか、初心者なんだか。
183非通知さん:2011/08/11(木) 19:00:58.22 ID:jwqDc+ga0
既存ユーザーの三台目、実質ではなくて5月31日までの時みたいに完全0円早くやらないかな〜
184非通知さん:2011/08/11(木) 21:10:15.91 ID:grQUcS+sP
>>180
オークションで「名義変更100円」などとだせば、入札もありましょう。明文化のないこういう場ではトラブルの元。
もし自分ならさっさと解約してしまいます。
185非通知さん:2011/08/13(土) 08:34:29.02 ID:xD2j3Nsl0
安さに惹かれて、目的を見失うバカを見るのは嫌いじゃないですwww
186非通知さん:2011/08/13(土) 23:25:11.29 ID:ReQu4OxR0
>>180
それプランは3年縛りで、WVSは2年間っていう落ちじゃない?
契約時に店員は最初の2年間の話しかしない場合が多いから、
勘違いしてしまう人も多いはず。
1年間×1480 or 違約金は確かに痛いが、もしそうであれば
それを人に押し付けてはいけないね。
187非通知さん:2011/08/17(水) 23:28:47.26 ID:A9yQmvBm0
安売りより、お米券とかで安く感じさせるようにしてきたな。
アリオにし新井は週末CPでギフトカードもらえるらしいけど
他にもそういう情報ない?

188187:2011/08/21(日) 01:27:26.69 ID:k3uwQung0
あんまり情報ないみたいなので、今日HBBOXゲット!!

ちょっとおっさんには若すぎかな。
189非通知さん:2011/08/22(月) 22:18:01.03 ID:107md3n30
いつの間にか店頭在庫無くなる寸前なのなハニ箱。俺も昨日緑のに機種変した。
もうこんな玩具っぽいのリリースされないような気がして・・・


カメラの画素数もうちっとなんとかならんかったのかハニ箱
190非通知さん:2011/08/23(火) 14:22:17.60 ID:WE/vWrDl0
一括0円まだー
191非通知さん:2011/08/24(水) 09:52:12.49 ID:KrAVC03C0
w-simとは別に全機種sim入替可にしてくれたら、古事記もし安いんだが。
192非通知さん:2011/08/25(木) 04:10:09.01 ID:unNr5MCH0
330JEって一括0円とかやっていないの?
193非通知さん:2011/08/25(木) 10:24:24.49 ID:OGsRdddV0
>>186
3年縛りでWVS割引があるのは最初の2年とか、酷すぎるな
194非通知さん:2011/08/28(日) 01:07:49.50 ID:8pCHKiEe0
HBBOXこないだ買ったけど、今日こないだ買った西新井のア●オ3階でプレミアムバーがあったorz
プレミアムバーのほうがよかったな〜
195非通知さん(茨城県):2011/09/03(土) 01:18:52.06 ID:E4HN3hnt0
もうどこかでHB3とStreakのプランGSセット売ってない?
横浜駅前に大量にあるという書き込みはあったけど、どの店か分からん。
196非通知さん(栃木県):2011/09/03(土) 01:53:09.14 ID:ceZ9SFpV0
はやくプランGSセット対象機種が広がって
プレミアムバーが対象にならないかな・・・
197非通知さん(静岡県):2011/09/03(土) 22:50:15.79 ID:gQ7rdJkQ0
>>192
単体を実質0円に値下げしてStreakセットを実質月額200円で出してほしいですね。
198非通知さん(iPhone):2011/09/04(日) 01:09:38.88 ID:FaS6jBxlI
GSセットってXプレ以外であるの⁉
199非通知さん(茨城県):2011/09/04(日) 08:50:19.10 ID:5by0M8WQ0
>>198
あるところにはあった。(過去形)
200非通知さん(東海・関東):2011/09/04(日) 09:24:25.95 ID:ZTfdSWu4O

200get!

201非通知さん(茸):2011/09/06(火) 18:36:11.49 ID:5j2PpCxs0
うんkDELLDELLのstreakって
禿シム使えるのかな?何色のシム入ってんだろ?
202非通知さん(東京都):2011/09/07(水) 00:57:50.76 ID:jETYG0nz0
セットは修理の時、どっちか片方不調でもセットで渡さなきゃいかんみたいだな
twitter見てたら不満漏らしてる人いたわ
203非通知さん(大阪府):2011/09/07(水) 08:23:32.26 ID:cDXddOfA0
メカ的には意味不明な制約だな
204非通知さん(東海・関東):2011/09/07(水) 13:04:51.83 ID:ZtfutC9cO
>>202
蜂3や天麩羅の修理にステーキも提出いるということか?
だったらステーキを手放したらだめやん。
205非通知さん(茸):2011/09/07(水) 13:48:05.25 ID:kVOjGFqa0
俺ストリーク売却しちゃったんどけど壊れたら機種変更するよ
206非通知さん(東日本):2011/09/07(水) 16:02:43.52 ID:erjsmGRD0
蜂3+dell気づいたらとっくに即終わってた糞がよー
新規evo一括0毎月割にしちまったわ

番号とメアド変えるのと通知して回るの糞めんどくせー
結局蜂3とdellセットすんならとっとと最初からしろよ
喜んで機種変したのに糞がよー
evoにしたけど二年後変えなきゃならんのに
蜂3+dellだったら気に入ったウィルコムの機種が出るまで使い続けられたのに糞が
207非通知さん(東海・関東):2011/09/07(水) 17:40:17.11 ID:UqNelIjOO
>>206
オマエが一番、糞www



208非通知さん(千葉県):2011/09/07(水) 18:33:33.06 ID:lX+miech0
mnpで逃げるまで動かないのが吉。
気に入った機種なんて絶対でない。
209非通知さん(東京都):2011/09/08(木) 01:51:51.69 ID:ByDNvz2l0
MNP始まったら一気に流れるだろうな
まあ、その前にWVS切れちゃって解約って人も多いだろうけど
210非通知さん(catv?):2011/09/10(土) 07:45:17.08 ID:sJCfSmmd0
最近どうも接続エラーや雑音多いと思ったら近場アンテナ消えてた。これで継続無し決定。

近場アンテナ無くなると結構きつくなるんだな。メール纏めて受信はエラーだらけ。通話は数回に一度かからない。オワタ・・・
211非通知さん(チベット自治区):2011/09/10(土) 12:14:22.20 ID:BLFWvCOO0
ぜんぜん平気だけど?
212非通知さん(東京都):2011/09/10(土) 12:23:17.03 ID:PgtLZ5Q/0
そりゃお前の近場のアンテナが消えてないからだろw
213非通知さん(catv?):2011/09/10(土) 13:37:14.81 ID:r7Rp4ta10
約後1年ダボロバリューセレクト残ってるから7円維持して通話消費する。
近場のアンテナまで障害物無く環境よかったのに撤去かSBアンテナに鞍替えかなあ。

来年いつ位からMNP可能になるのだろうか?せめて最後はMNPしておさらばしたい。
214非通知さん(チベット自治区):2011/09/10(土) 15:03:49.06 ID:jlF8JjdmP
なにが書いてあるのか、さっぱりわからない。
215非通知さん(千葉県):2011/09/10(土) 21:26:54.28 ID:WupJMaDj0
ホームアンテナ導入。快適だが、mnp待ち。早く門戸を開けよ。
216非通知さん(チベット自治区):2011/09/11(日) 00:17:26.34 ID:0SnpgjUF0
京都ソフマップで、D4とadesのオーバーレイブリリアントの保護シール100円を100円で購入。
ウィルコム以外のでも、ひとむかし前の機種なら同様に100円。立ち寄ってみると偶然、希望のものが手に入るかも。
217非通知さん(チベット自治区):2011/09/11(日) 00:34:03.68 ID:EsG2YMpY0
WILLCOM CORE 3Gの番号でMNPした人います?
218非通知さん(長崎県):2011/09/11(日) 01:30:56.36 ID:5eGChcWb0
MNPなんて本当にするんか?
219非通知さん(埼玉県):2011/09/11(日) 01:48:16.41 ID:QrI/UWiC0
技術的には可能でも、「PHSは別物だから」とか言われてずっと仲間外れな気がする
220非通知さん(東京都):2011/09/11(日) 01:56:14.54 ID:J8Q5fCPk0
>>219
さんざん開始予定の報道あっただろ
来春以降だろうけど
221216(チベット自治区):2011/09/11(日) 04:54:02.10 ID:UKFb7c7PP
(訂正)…保護フィルムを100円で購入。…
222非通知さん(長屋):2011/09/11(日) 05:04:58.49 ID:4c3XnXRX0
070は永久にPHS回線で良いんだよ。070を携帯番号にするな、恥ずかしい。
223非通知さん(長屋):2011/09/11(日) 05:05:32.58 ID:4c3XnXRX0
ついでにPHS使っている奴、みんな死ね。
224非通知さん(長屋):2011/09/11(日) 09:59:11.90 ID:hR4QuR5Z0
日ごろの仲間外れ人生が透けて見えるような連投だな
225非通知さん(dion軍):2011/09/11(日) 10:01:49.71 ID:vVdOyZEp0
>>223
お前が死ね
誰も困らない
誰も悲しまない
いるだけで迷惑


お前、口がくさいぞ
226非通知さん(catv?):2011/09/11(日) 11:10:54.06 ID:m1MiSMY80
もしMNP開始されたらそれ以降ソフトバンクに巻き取り開始されるのかな?

仮に無料巻き取りでもプリペイドのサムスン安売り機種とかだけだろうな。
それかスマホ売れ残りの投げ売り機種か?

最近ウィルコムショップ増えたから何かキャンペーンあるのか除いても特にお買い得なものは無いな。
CMでやってる程度の物しか無いけど初めて契約する人にはあれでも十分お買い得なんだろうね。

加入者増えてきたんだからもう少携帯に近いような機種だしてくれんかのう?
227非通知さん(東京都):2011/09/11(日) 12:05:30.50 ID:YTH1D29+0
>>226
twitter見てると10機種ぐらい出るかもとか言う噂見かける、ほんとかよと思ってしまうが
Willcomでアンドロイド発売?なんて言って禿セット載せてるショップがうぜーけど
228非通知さん(東海・関東):2011/09/13(火) 02:00:03.69 ID:eaE+DxguO
>>217
そう言えば、ドコモとの契約は、いつ切れるんだっけか?



229非通知さん(大阪府):2011/09/13(火) 09:59:14.75 ID:C83oy8FA0
>>217
データ通信契約だからMNPダメとかいわれそうな気が
#芋のデータカードはそれでダメといわれた
230非通知さん(内モンゴル自治区):2011/09/14(水) 01:08:06.89 ID:vaesQnHqO
>>229
純DOCOMOのデータ回線なら音声契約に変更してMNPは可能
以前フォトパネルの縛り無しをMNPした
231非通知さん(iPhone):2011/09/14(水) 10:10:04.39 ID:WUO2W4Zw0
>>227
多分ディズニーモバイルみたいな位置づけで大量に3G機種が出ると思われ。
232非通知さん(神奈川県):2011/09/14(水) 18:09:16.40 ID:ooJ5X9900
>>231
3G?
MVNOってこと?
233非通知さん(catv?):2011/09/15(木) 09:42:43.46 ID:ZvgxTJZq0
>>231
そう言う方法あるのか。ソフトバンクに巻き取りが全てじゃ無いもんね。あれだけCM バンバンやれば知名度上がって今更捨てるには惜しいかな。

携帯ソフトバンク回線で誰定やウィルコムのプランのままならなそこそこ契約者増えそうだよね。でも本家より好条件は無理かな。
234非通知さん(東京都):2011/09/15(木) 16:06:51.40 ID:iCrSXOyD0
AX530Sの安売り情報ないですか?
東京or札幌で探しています。
235非通知さん(WiMAX):2011/09/15(木) 19:14:46.26 ID:dOY+dXQW0
>>231
なるほど。禿ならやりそうだね。
プランは禿プランだろうけど、ウィルコム同士無料の範囲だったら面白いそう。
236非通知さん(東海・関東):2011/09/17(土) 10:02:01.71 ID:RJ/80G7lO
>>234
安売りどころか、もう在庫自体ないんじゃないかな?

定価でよければ、もしかしたら、大宮にあるかも。

237非通知さん(チベット自治区):2011/09/17(土) 20:23:11.78 ID:MlaBjG/q0
量販店にコーナーがあっても、蜂だけしか置いて無いw
238非通知さん(チベット自治区):2011/09/18(日) 00:20:57.66 ID:LQbxuHJtP
それどころか、もうウィルコムは売り場から一掃された…。
239非通知さん(catv?):2011/09/18(日) 06:09:02.57 ID:LZC+tRDT0
ウィルコムは最近お買い得安売りセールないな。新機種もないしつまんない。┐('〜`;)┌
240非通知さん(東京都):2011/09/18(日) 12:43:06.68 ID:u6Irhsl80
乞食にばらまかなくても契約数伸びてるからな
241非通知さん(チベット自治区):2011/09/18(日) 13:41:01.10 ID:bOIP69rQ0
【規憂】契約している回線数がぱんぱんの状態でもしも唐突に安売りセールがおこなわれた場合に、機種変更ならばともかく新規契約では身動きがとれない、いまのうちにウィルコムから用紙を取り寄せ、家族にあらかた名義変更をしておくべきではないかと憂い、
それを実行しようとし自宅に書類が届くがはたしてめんどうくさくなって放置している状態となるも、いつまでたっても、またお世話になっているこのスレをみてもいっこうにセールはなく、まったくなんの心配もいらなかったという。
242非通知さん(iPhone):2011/09/18(日) 16:17:38.37 ID:tVlwXPw20
>>241
4回くらい読んだが概ねの意味しか理解できなかった。
243非通知さん(千葉県):2011/09/18(日) 16:41:40.68 ID:B/8EsAZP0
早くmnpを許可しろ。
244非通知さん(岡山県):2011/09/19(月) 04:42:06.69 ID:0UaNGmiU0
年末で最後の1回線のWVSが切れるんだ
すでに安心プランに変更済みで切れても支払額はほとんど変わらない
家族ぐるみでauに移行済みで正直いらない回線
MNP祭りや巻き取り祭りに参加するためにしばらく保持するかどうか考え中
245非通知さん(WiMAX):2011/09/19(月) 05:59:41.56 ID:CXZaRWus0
ここまで加入者増えるとディズニーみたいになるかもね。上で即出だけど詳細未定?
携帯に以降するなら形落ちでもいいから移行機種や特典用意してほしいな。

それとも今のウィルコムのままで3Gに移行でも構わないが機種をどうにかしてほしい。劣化しすぎ。

オラワ来年7月までだ。家族分3回線で終了。何もなきゃおさらばだな。
246非通知さん(埼玉県):2011/09/19(月) 16:11:48.03 ID:UGQqtVXS0
商品券やCBはないのだろうか?
247非通知さん(東海・関東):2011/09/20(火) 23:22:01.12 ID:LV9sFK4gO

701:非通知さん(WiMAX) 09/20(火) 09:05 caz/X9dg0 [sage]

俺もウィルコムもってて助かってる
一番回線増やした月は280回かけてたw
すべて30秒以内だとしても5600円
もちろんそんなことはないので通話料が2万円あたりにはなってたはずw

248非通知さん(東海・関東):2011/09/20(火) 23:23:25.28 ID:LV9sFK4gO

702:非通知さん(茸) 09/20(火) 09:13 midURZIa0 [sage]

吉祥寺祭りの7月には毎日、淀に電話して毎朝取り置きしてもらった
6月の淀祭りも、誰とでも定額あれば、どんな店でも電凸できる
たまに保留で10分越えそうになる場合こっちから勝手に切るけど
あっ8月のデポ銀河祭りも全店電凸
9月のデポアーク一括価格の店舗も全店片っ端からかけてたわ

249非通知さん(東京都):2011/09/21(水) 12:46:31.13 ID:nB0ET+lC0
こことはあまり縁が無いとは言え、
新機種出たのに全く反応が無い辺り寂れ具合がうかがえるなw
250非通知さん(内モンゴル自治区):2011/09/21(水) 14:04:48.18 ID:joccF94mO
天王寺のソフマップでes007とアドエスを発見
普通の値段だったから格安一括ではないのだけど、最近あの辺りの機種は
店頭でもサッパリ見かけないから欲しい人はどーぞ
POPには学生さん専用と書かれてたけどアカデミックパックのコトなのか
こんな型落ち端末は学生にくれてやる、ってコトなのか不明
251非通知さん(岡山県):2011/09/21(水) 14:11:31.29 ID:Rj8ZmzWP0
新機種発表WSシリーズオワタ
俺とウィルコムとのつきあいもオワタ
252非通知さん(西日本):2011/09/21(水) 14:19:05.97 ID:wJ1xyElq0
まあ出るのは先だし安売りとは程遠いなw
253非通知さん(チベット自治区):2011/09/21(水) 14:32:51.56 ID:fzVznr/D0
254非通知さん(dion軍):2011/09/21(水) 15:12:54.19 ID:OYFXOlHL0
>>253
これってStreakや他のスマホとのGSセットをもし出したとしても
スマホ側に通話機能がない状態なので、ハンドセット機能が
意味なしになるなw
255非通知さん(千葉県):2011/09/21(水) 16:29:12.70 ID:Cj3HagNE0

ま、Willcomがまだ元気ってことだけで、来春が楽しみだ(w

256非通知さん(内モンゴル自治区):2011/09/21(水) 18:03:41.81 ID:joccF94mO
257非通知さん(長屋):2011/09/21(水) 18:16:42.00 ID:G2Epe3t80
これ
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/058/58058/index.html
結構面白いと思うけどなぁ

俺が中高生なら買っていたと思う
ウィルコムって学生向けの会社なのか?
258非通知さん(東京都):2011/09/21(水) 18:20:28.29 ID:RVoMH1HcP
けっこうそうじゃね?
若い子がコム番コム番言ってるの四よく聞くし
259非通知さん(dion軍):2011/09/21(水) 19:35:49.59 ID:OYFXOlHL0
問題は、Streakがメリケン製なのでストラップ穴がないことと
フリスクにEメール機能がないこと・・・(ライトメールはあるようだが)
260非通知さん(dion軍):2011/09/21(水) 19:37:15.30 ID:OYFXOlHL0
Streakなんて関係無い人には関係ないけどね
あと電話をよく使う場合にフリスクサイズだと不便すぎるんじゃなかろうか
261非通知さん(WiMAX):2011/09/21(水) 20:37:29.31 ID:noElA2Vv0
電話を滅多に使わない場合にフリスクサイズだと
邪魔にならなくて便利だね と考えるんだ
262非通知さん(チベット自治区):2011/09/21(水) 20:40:44.95 ID:gu6gwbLL0
>>236
公式オンラインストアに「在庫あり」

>>231
宮内は今日の会見でPHSだけでやれる自信が誰定のテスマで
できたと断言してたから、ハイブリッド端末の3G利用は
データOnlyだろうな。

>>231
大量に出るかは、予定されてる2機種(スマホ、京セラアンドロイド)の
売れ行き次第だろうな。

>>226
来年の春ぐらいにM2M向け低電力チップが完成する。
こんな物をわざわざ新規に作るのに、巻き取りはないね。
263非通知さん(チベット自治区):2011/09/21(水) 20:42:39.78 ID:gu6gwbLL0
誰定始まってからの沖縄の伸びは驚異的で
すでに過去最高の契約数を突破してる。

264非通知さん(チベット自治区):2011/09/21(水) 21:21:44.44 ID:gWlpDg4G0
フリスクはまたメール?か。あのサイズでメールはそんなに打たないだろうけど、受信もできないんじゃあなあ

ストレートのはぜんぶ蜂の外装違いに見えるw
265非通知さん(チベット自治区):2011/09/21(水) 21:45:22.52 ID:NaASKITg0
今回おサイフないってことは
もうwillcomのおサイフラインナップは終息なんだろうなぁ
266非通知さん(神奈川県):2011/09/21(水) 22:18:43.52 ID:vwumuZkd0
>>256
それ見た瞬間、デジャヴに襲われた。
昔、ASTELだかYOZANでそんなのあったよな。
267非通知さん(WiMAX):2011/09/22(木) 16:18:48.42 ID:SXLH4sNj0
>>257
これスマホや携帯の後ろに貼り付けて合体携帯で持ち歩く人も出そうだな。

軽量同士なら2つ合わせて150グラム以下も出来そうで厚みや見た目気にせず実用格安重視ならありかもな。
268非通知さん(庭):2011/09/22(木) 17:08:17.79 ID:4FqitPdm0
>>257
ウィルコムは女子高生が結構持ってるよ
もちろん二台持ちで
269非通知さん(東京都):2011/09/22(木) 17:25:52.90 ID:Fx5CYJz70
>>267
本体/維持費が安いなら考えるけど、正直フリスクサイズで通話ってものすごく不便そうw
270非通知さん(WiMAX):2011/09/22(木) 17:51:47.26 ID:c1vW6AHK0
小さくて、無くしそうだよ。
271非通知さん(福岡県):2011/09/22(木) 18:38:15.68 ID:w8ELPQBc0
他社のスマホがメイン、WILLCOMは通話とメール専用で使ってるから
WX01Sが気になる。
272非通知さん(dion軍):2011/09/23(金) 00:03:18.00 ID:41iHqS/C0
WX01Sはスマホ時代にうまいとこ狙ったなーって気はする
273非通知さん(西日本):2011/09/23(金) 00:12:17.00 ID:AA+K40lu0
新機種いいのねーなw
とりあえずスマホに期待かな
メイン回線誰定は当面つけるのである程度戦える機種が欲しい
274非通知さん(WiMAX):2011/09/23(金) 00:56:35.28 ID:MyGyrdh40
BTフォンフリスクフォンどっちも悪くないね
今の2台目3台目無料って端末代は実質の0円でしょ?
端末狙いだから一括来てくれないとな〜
275非通知さん(西日本):2011/09/23(金) 01:09:13.89 ID:AA+K40lu0
>>274
端末代今はきっちり取ってるようだね
276非通知さん(チベット自治区):2011/09/23(金) 06:56:05.74 ID:rbdS4klIP
ウィルコムプラザ豊橋店(愛知県)がきょう、オープンとのこと。
277非通知さん(WiMAX):2011/09/23(金) 08:02:42.09 ID:Xi/melSf0
FRISKホンいいなあ。軽いし小さいし無くしそうだけどストラップでスマホにつけときゃいいな。

メールWeb掛かってきた通話はスマホで誰定や同士無料の通話専門ならFRISKホン便利そう。
更に青歯でスマホと青歯2つ待ち受け出来れば通話も楽そう。
278非通知さん(埼玉県):2011/09/23(金) 10:36:33.85 ID:Y6I2oOep0
この機会に従来機種の在庫一層セールやってくれないかな。
279非通知さん(dion軍):2011/09/23(金) 13:12:56.59 ID:V7jQF8iY0
>>277
知ってると思うけどフリスクフォンは青歯ないからね〜
青歯あるのはWX01S SOCIUS。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110921_478140.html
>ウィルコムのサポート対象外ながら、パソコンのIP電話を「WX01S SOCIUS」で待受するといった使い方もできると見られる
これってパソコンのSKYPE→パソコンの青歯モジュール→SOCIUS で待ちうけ
できるって意味かな〜
280非通知さん(東海・関東):2011/09/23(金) 21:04:49.12 ID:TFGvGCXJO

今日、久々に新宿に行ったら、センタービルにあったプラザが潰れてたwww



281非通知さん(東京都):2011/09/23(金) 22:18:16.15 ID:A+1Sprk80
潰れたんじゃ無くて移転しただけじゃ
他の場所でもわりと近場に移動してるところあるし
282非通知さん(岡山県):2011/09/24(土) 09:05:39.40 ID:SlpZb8Et0
イエデンワを乾電池入れて持ち歩くのが通だろう。
283非通知さん(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 10:50:34.58 ID:BFV67CySO
>>282
それやってみたい
284非通知さん(岡山県):2011/09/24(土) 11:22:21.07 ID:QyeA9rB40
wifiテザリング機能内蔵してプランGS契約可能にしたら神機だったのに
285非通知さん(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 18:13:39.80 ID:BFV67CySO
イエデンワ持ち歩くJK層が激増したら凄い社会現象だよね
286非通知さん(岡山県):2011/09/24(土) 20:26:39.13 ID:SlpZb8Et0
IP電話が出始めた前々から思ってたんだけどな。

何で1台で完結するのを出さないんだろう?
と。ルータに電話差込口があるんじゃなくて、ルータ自体が電話機になってたら
いいのに。とか。

ちょっと前のケータイに差し込む受話器型のマイクなんかより本格派だよな。

通話で活きて行くのはわかったから、W-SIM機も忘れないで欲しいな。
287非通知さん(埼玉県):2011/09/24(土) 21:09:45.83 ID:y+HanCNS0
ばら売りの方が儲かるからだろjk
288非通知さん(京都府):2011/09/25(日) 14:50:41.37 ID:qMFLhgdZ0
>>285
ポケベル打ちメール送信サービス、とか
289非通知さん(長屋):2011/09/25(日) 21:30:50.98 ID:v88mxDon0
>>284
自分も一瞬そう思ったけど、それだと乾電池駆動とコストダウンが出来ないからなんだろうね。

イエデンワと一体化するデザインのWi-Fiルーターか、
Wi-Fiルータードッキング用アタッチメントを別売する方が理にかなうんだろう。

ACアダプタの仕様次第でアドエス用充電台スピーカーみたいなの作るメーカーいるかもな。
290非通知さん(チベット自治区):2011/09/25(日) 23:32:55.21 ID:tKDJBRqk0
>286
ADSLモデムでならソフトバンクが電話機/FAX統合型を出してたよ。
後が続かなかったところから見るに、割に合わなかったか一機種で需要をカバーできなかったんだろうね。
291非通知さん(内モンゴル自治区):2011/09/26(月) 01:52:27.63 ID:iCc/YzMjO
>>288
いまどきのJKがベル打ち出来るだろうか?
292非通知さん(アラビア):2011/09/26(月) 03:06:56.85 ID:t7OdrNaD0
>>291
ベル打ち世代はジジババ世代に突入じゃね?
今時ガキはベル打ち知らない方が多数だと思う。
293非通知さん(茸):2011/09/26(月) 07:35:04.78 ID:Kf0njm/b0
ハニービーを○○○に使う女子こうせいが
294非通知さん(長屋):2011/09/28(水) 00:52:58.80 ID:kb0+hpaV0
X PLATE × DELL Streakいーなー、赤赤setがあれば申し込みたかったのにー
て思ってたらいつの間にか実質0円の上に赤赤setが追加されていて完売。
泣ける。
追加こーい。こいこい。
295非通知さん(茸):2011/09/28(水) 21:42:58.17 ID:gdCohjXx0
>>294
日曜までは他の色あったけど、全色完売でした…早く買うべきでしたがまた抱き合わせが出る事期待します
296276(愛知県):2011/09/28(水) 22:13:28.90 ID:Y/9n9Nw7P
別の場所で、ほかにも豊橋店のオープンが進められている。
すると。他地域でも、ばんばんプラザが建っている建とうとしている、のではないだろうか。
297非通知さん(長野県):2011/09/29(木) 13:03:20.35 ID:/3NHWQWC0
どこかでPapipoって売っていませんか?
298非通知さん(東海・関東):2011/09/29(木) 23:23:49.71 ID:WfgqxPjtO
>>297
もし、関東まで来れるなら、千葉の柏で売ってた過去情報がある。

しかし、なんで、そんな化石が欲しいのか?w

299非通知さん(チベット自治区):2011/09/30(金) 09:38:18.45 ID:6ntGytb7P
>>297
ウィルコムプラザ、ウィルコムカウンターに電話をかけまくれば、店頭にはなくとも問屋が持っている場合がある。
上記の方法も含めて「ぜがひでも…」なら、入手は可能だろう。
300非通知さん(長屋):2011/09/30(金) 12:30:24.73 ID:gfj3qvFbP
>>297
AMAZONで契約なしで買える
高いけど
301非通知さん(東京都):2011/09/30(金) 19:24:23.53 ID:R6savY5r0
最近店あんまり覗いてなかったけど
事務手数料無料とか、キャッシュバックとかやってるところあるんだな
302非通知さん(関西・東海):2011/10/01(土) 13:37:52.71 ID:EdgG+s/ZO
記念papipo
303非通知さん(チベット自治区):2011/10/01(土) 13:53:09.93 ID:Rau2MF5b0
>>297
正直「いまごろ…」と思うがPapipo、なつかしい。
当時、もしもし本舗で解約予定の回線を幸便に機種変して入手したのを思いだす。同様にたとえば、こどもに与えるおもちゃとして新規1円などで買ったひとも多かったのでは。
304非通知さん(香川県):2011/10/01(土) 20:32:26.30 ID:X1RHrhHe0
大阪か兵庫で新規キャッシュバックとかやってるとこありますか?
ヨド梅田のキャッシュバック終わってた。
てっきり日曜までと思って勘違いしてた・・・
305非通知さん(千葉県):2011/10/01(土) 21:08:34.36 ID:mWtJn5np0
当方千葉県柏市在住です。
近くの家電店覗いてみたけど、デルストリーク在庫切れ言われたよ。
どこか売っている店知らないかな?
306非通知さん(埼玉県):2011/10/02(日) 00:29:36.88 ID:wCE9i8Ao0
>>305
千葉なら津田沼のヤマダ電機でテンプレxデルストみたよ
307非通知さん(長屋):2011/10/02(日) 12:19:57.29 ID:wJ/aJx520

禿から、ハニービーのスマホが出るんだなw

なぜ、コムから出さないのかと。

完全に、飼い殺し状態www
308非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 08:14:16.92 ID:tPqjh2fo0
蜂×Streakのセットは流石にもうどこにもないかねぇ
309 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (pc?):2011/10/04(火) 08:16:43.42 ID:bJgNVqIN0
>>308
ない
310非通知さん(docomo spmode):2011/10/04(火) 15:52:12.14 ID:92V564Gb0
>>308
さっき梅よどにあった。
311非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 16:05:07.04 ID:tPqjh2fo0
>>310
マジ!?
蜂セットが量販店にあるのって初めてじゃね?
テンプレセットの勘違いじゃないよね??
312非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 20:42:21.23 ID:acLz0ufn0
梅淀行ってみたが、テンプレセットの隣に蜂3単品が置いてあるだけのように見えた…
真相や如何に?
313非通知さん(docomo mopera):2011/10/04(火) 22:29:03.34 ID:gbhU2Tar0
テンプレセット九州でまだ売ってる所ありませんか?
314非通知さん(auガラケー):2011/10/04(火) 23:21:11.17 ID:riiuDv2xO

いつも思うんだが、なんで無くなってから、慌てるんだよw

315非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 23:57:37.37 ID:8EQd54fV0
ヨドバシ博多できのう見かけたよ
316非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 01:18:35.41 ID:WwpgMiS/0
>>314
吹きましたw
317非通知さん(WILLCOM):2011/10/05(水) 03:43:49.42 ID:LITlTgb6P
>>314
あるときには「まあ、いいや」となり、なくなると「ほしくなる」。
で、また再入荷すると…(ふりだしにもどる)

上記の推測がされる(笑)
318非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 09:53:53.19 ID:KCqxAOjN0
wvとかを最大限引っ張りたいとか、そういうタイミングを測っていたら
終了とかw よくある
319非通知さん(docomo mopera):2011/10/05(水) 22:24:53.50 ID:sKjzWy/10
>>315
ありがとうございます!
博多まで行って来ます
320非通知さん(So-net WiMAX):2011/10/06(木) 07:11:51.56 ID:Oa8Nsq6M0
>>319
何処から行くの?
マジ気合い入ってんな?
交通費倒れにならないか?

321非通知さん(docomo mopera):2011/10/06(木) 10:52:35.04 ID:PzDtXvJZ0
>>320
熊本です
買い物ついでにヨドバシ寄ってみます
322非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 15:19:06.27 ID:KVFOp9k00
1回線で維持費ワンコイン以下になるようなのなんかねーかなー
323非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 15:32:47.03 ID:D8FQ5+rr0
ん〜
副回線の賦払金などが終われば、1088円+7円で2回線使えるから
それが最安だなー
324非通知さん(docomoガラケー):2011/10/10(月) 01:28:43.45 ID:JJSQeHJZO
以前(去年かな)に買ったアドエス一括0円、WVS割引2130円回線
あと一年して割引切れたらどうしよう……
325非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 01:47:16.24 ID:nFb0rmuP0
俺も@1年半でWSIMの割引終わるけどMNPかな
いい機種ないしね
誰定用にコム回線はひとつは維持予定だけど
上記のはメイン回線なんでこの状況じゃもうここにいる理由がない
326非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 01:59:41.12 ID:dIOGV/OS0
8月に一括購入したWX340KからWX01Kに機種変更しようとしたら
まだダメと言われて機種変できなかった
購入後6ヶ月経たないと機種変更不可みたいでした

6ヶ月しばり知らんかったorz
(一括購入しとるのに機種変ダメとかもう...orz=)
327326(pc?):2011/10/10(月) 02:01:45.16 ID:dIOGV/OS0
スマン
書き込むスレ間違えてしまった。orz
328非通知さん(docomoガラケー):2011/10/10(月) 02:04:02.05 ID:JJSQeHJZO
型番忘れたけど本体の割賦が毎月800円で割引が毎月3700円のデータ端末(接続はUSB)
あれまだ売ってるかな?
アレを音声契約に変更したら結構安上がりなんだけどね
最近は見かけない
329非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 02:22:26.48 ID:nFb0rmuP0
まだ売ってんじゃない_?
誰テイは付けれないが
330非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 02:37:19.63 ID:wUwKoDk/0
俺は手帳の回線が今月で終わりだ
XPlateがあと2回線来年初夏で終了で10年来のwillcomとさよならかな
331非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 12:07:51.13 ID:5sUQ26aP0
>>326
一括で、4万近く払ったのか? 金持ちだなw


332非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 12:17:55.60 ID:RbBpIPES0
>>331
俺はハイブリに7万近く払ったぞ?
ヨドバシのポイントが付くから、一括で払わんと損だろw
333蜂3(auガラケー):2011/10/10(月) 12:25:21.54 ID:oYnwxAUqO

333get!

334非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 14:08:35.04 ID:XTQaFPpB0
>>326
一括でもウィルコムにとって少なからず負担がある場合があるからでしょう。
たとえば一括0円とかなら尚更。
335非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 21:38:18.38 ID:OuuVOyH00
2台目無料(5月までの本体無料の方)でもらってメインで使ってるBOXが木っ端微塵で死亡。
メイン使用なんで無いと困るから、機種変更の安売りは…ってタイミング良くあるワケないか
W-VALUE分割でしぶしぶ買うかな
336非通知さん(So-net WiMAX):2011/10/10(月) 22:10:13.08 ID:bCx7SS7x0
>>355
最近安売り自体見なくなったな。今の価格で売れるんだろうね。
誰定が大きいよな。ジジババ用に薄、軽い、幅広で時が見やすくボタンのしやすい
の出せば更に売れそうだな。後は10分やコム同士無料の2時間45分で自動切断
機能が付けば更にいい。量販店で老夫婦がウィルコム指定で買いで来てた。

早く新製品出ないかな?WSIMは完全放置かね?今の状況なら割賦切れたら解約だ。
337非通知さん(pc?):2011/10/11(火) 00:33:27.42 ID:XG274QEQ0
>>326
俺も7月末にWX341KPを持ち込み契約して先月末に紛失したから機種変しようとしたらダメって言われた。
半年立つまでボロボロの代替機とか拷問

338非通知さん(pc?):2011/10/11(火) 02:03:27.56 ID:Ws0q99xb0
>>337

機種変更時に端末は新規購入する場合は、だいたい6ヶ月縛りとかある

とりあえず、
オク購入した端末で、持ち込み機種変
339非通知さん(pc?):2011/10/11(火) 03:01:22.39 ID:fIgfvYIa0
WSIMだとそういうのないからいいよね


340非通知さん(pc?):2011/10/11(火) 03:05:52.30 ID:OmdckVBy0
でも、ろくな端末無いのが問題だわw
341非通知さん(docomoガラケー):2011/10/11(火) 04:25:35.88 ID:n5B87Fa0O
割引の少ない機種しか無いよなWZERO3みたいな割引の多い機種なら
基本1450に誰定980を付けて三年縛りでも良いけど
だいたい割引切れた三年目で解約しないと損だし
342非通知さん(pc?):2011/10/11(火) 15:18:01.46 ID:wiCeqJoC0
W-ZEROは本体が高すぎるから
343335(pc?):2011/10/13(木) 22:20:33.64 ID:qZCdB6Vw0
悩んだあげく、中古携帯屋でWX330Kを購入。明日かあさって持込機種変する事にした
安売り無いのはホントにつらい
新機種も出たんだし、旧機種の一括投げ売り下さい
344非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 22:48:01.85 ID:sapVD2Ze0
2台目3代目無料って実質月々980円何ですか?
345非通知さん(panda-world):2011/10/15(土) 00:40:27.75 ID:qBO4sL4EI
>>344
その認識でおk
持ち込み契約できんから自ずとそうなる
346非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 06:57:17.84 ID:2P4zrvy60
>>345
1台目の支払いは済んでて、2台目、3台目を付けた場合はどうなんの?
2.430-980×2?
347非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 07:11:05.31 ID:mi9XlW8k0
CMでも「基本料金」が0円と書いてるだろ。

確かに基本料金は0円で間違い無いが、端末代は2年間の
分割払いにすると、一番安い機種でも月980円掛かる。

WV割は、−980円付くけど、端末代を足す前の使用料に
対しての割引だから、端末代は払い終えるまで支払いが必要。
348非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 07:29:30.04 ID:2P4zrvy60
>>347
もしかして、俺宛?
そういう意味で「-980×2?」と書いたんだが、認識間違いかなぁ?
349非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 08:07:54.40 ID:571n0zVA0
>>348
1回線目 (ウィル定S1450+だれ定980-WV割980)+端末代980=2430
2回線目 (ウィル定S0-WV割0)+端末代980=980
3回線目 (ウィル定S0-WV割0)+端末代980=980

よって3回線で4390円か
WV割が続いてる限り2,3回線目にだれ定付けても基本料としての合計額は変わらない
350非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 08:09:09.20 ID:571n0zVA0
っと済まん1回線目は支払い済みか
ウィル定S1450+だれ定980=2430

まあ変わらんわな
351非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 08:31:06.97 ID:L+Or0fhN0
Dポ時代を考えると、蜂レベルだと7千円くらいで買えた。
今は2万4千円もするから、通話代じゃなく端末代で利益を得る
ビジネスに変わったという事だろうな。
352非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 09:29:48.44 ID:571n0zVA0
ま、その分同じ月額料でサービスの看板は立派になってるよね
お気軽コース+αでウィルコム内通話無料とか
353非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 10:27:56.65 ID:2P4zrvy60
>>349
なるほど・・・付随で支払口座も同一だが、契約は別々。
WV割も契約毎ということか。

1台目=1450+980=2430(誰定付)
 +
2台目=0+980=980(980円分の通話料込み)
 +
3台目=0+980=980(980円分の通話料込み)

で、この契約をする為に4390円/月の支払いは必須。という理解で合ってる?
354非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 11:25:37.05 ID:/pe7OAI10
だからそう書いてんじゃん。

藻前の理解能力なんか知るかよw
355非通知さん(WILLCOM):2011/10/15(土) 12:53:26.13 ID:UV7D3TWEP
>>351
むかし、PHSは高かった。
24800円したWX310Kを「19800円の安価」で買えたときはとてもうれしかった…。
356非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 13:49:42.11 ID:UWOyEspa0
>>355
wx310kなら、何かのキャンペーンで、5000円で機種変更したなw


357非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 13:50:35.57 ID:LQf7u1+40
二台目三代目の980円はパケット代とかの
通話料以外でもいいんじゃないのかな
358非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 15:14:31.61 ID:571n0zVA0
良いけどパケ代高いから…
359非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 15:48:56.64 ID:2P4zrvy60
>>354
誰だ?お前w
360非通知さん(pc?):2011/10/16(日) 00:32:41.90 ID:svSUZsAb0
>356
グレードアップCPか。
あれって発売1〜2年後だったかな。
361非通知さん(WILLCOM):2011/10/16(日) 01:07:27.86 ID:m+YjS7R80
あれは長期間機種変してない人のキャンペーンじゃなかったっけ?
いまだに310Kだがもうすぐ5年目にまた安売りしてくれるのを期待してるんだけど
362非通知さん(pc?):2011/10/16(日) 01:15:38.86 ID:81FLv2m50
そんな時代もありましたね=SPモデル、グレードアップCP
363非通知さん(pc?):2011/10/16(日) 04:10:09.45 ID:lr4jRKfA0
アップグレードCPって黒歴史最近あったしw

ultraspeed42Mってのにアップグレードしてかれこれ数ヶ月
メガ単位の速度が出たのはほんの一瞬であとはずーっと100kbpsくらい。
何がアップグレードじゃ!!
364非通知さん(pc?):2011/10/16(日) 20:01:52.00 ID:dWUE8WHT0
そこはほら、まああれだ

禿(ry
365非通知さん(pc?):2011/10/25(火) 20:01:29.56 ID:gIwvtdVE0
書き込み少ないなぁ・・・もう安売りやってないの?
366非通知さん(pc?):2011/10/25(火) 20:56:17.98 ID:/OeTKZ9S0
それ以前にウィルコム死亡なんだろ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1318913659/
367非通知さん(So-net WiMAX):2011/10/25(火) 21:05:03.48 ID:KeHtsfyC0
>>365
安売りしなくてもなーだれ定の恩恵受け売れちゃってるしね。

暫く安売りは無理か?
年末、年度末までむりか?
368非通知さん(pc?):2011/10/26(水) 04:39:51.78 ID:B5aMXdjs0
潰れそうになるまで無理じゃないの、とりあえずデータはイオンSIMにした
音声はまだWillcom回線一つ残ってるからそれで2台持ち
369非通知さん(panda-world):2011/10/26(水) 14:50:46.68 ID:gWdjAqpli
オンラインショップでX PLATE × DELL Streak セットが復活してる
全色あるぞ
370非通知さん(pc?):2011/10/26(水) 17:21:40.95 ID:sWRCAF7D0
>>367
メールがライトメールのみの端末は売れずに安くなるんじゃない?
371非通知さん(panda-world):2011/10/27(木) 14:56:27.77 ID:XstfA/6nI
WVS改悪したのかね
N001Uプラン縛りあるみたいに公式にかかれてる
372非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 15:22:46.62 ID:TjNTDpPg0
どこに?
373非通知さん(panda-world):2011/10/27(木) 16:03:41.94 ID:XstfA/6nI
>372
公式に新つなぎのみでの契約ってなってない?
374非通知さん(panda-world):2011/10/27(木) 16:05:45.96 ID:XstfA/6nI
これ。
前からこんなだったっけ?
ttp://www.willcom-inc.com/ja/service/w_value/lineup_price_list/index.html
375非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 17:16:41.33 ID:TjNTDpPg0
確か受付は前から縛られてたと思うなあ
なんせ新つなで誰定は付けようがないぜ?
https://store.willcom-inc.com/ec/faces/cat319/lstlsct000076/cmdprdw003994/
>※ 「だれとでも定額」にはお申込みいただけません。
376非通知さん(panda-world):2011/10/27(木) 17:30:02.58 ID:XstfA/6nI
WVS生かしで、新ウィル定額への契約変更とか、この書き方だとなんかできなさそうな…
377非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 21:30:28.66 ID:w4vBES090
今までデータメインでアドエスに980円sim入れて使ってきたんだが、
WVS期限切れるのでスマホ&イオンsimに移行予定。白ロムは購入済み。
電話メールにガラケー利用を考えているのだが、
willcomはライトユーザー向けプランが存在しないんだね。
新ウィルコム定額プランより携帯会社の方が基本料は安い。
というわけで、ドコモのメール使いホーダイ(780+315-105=995円)あたりを検討中。
378非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 06:32:59.09 ID:agwvvo5y0
>>377
俺はイオンSIM987円+au7円携帯=994円だぞv(^_^v)♪
379非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 15:59:56.64 ID:X+PEcSq40
もう1台無料キャンペーンの2台目3台目って
どうせ、端末代980円払うなら、
誰定入ってWVSで、
端末代980+誰定980円−WVS−980円=980円
にした方が良くない?

380非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 19:12:45.15 ID:e5+mDfrL0
>>378
俺もその組み合わせだけど、7円が2年間なのはやっぱりめんどくさいな
381非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 09:23:12.65 ID:59loBme70
>>377
それだと電話使ったら、けっこう高くないですかね?
382非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 18:53:39.23 ID:6QZLyPOo0
>>381
なぜ? willcomでガラケー利用だと最低でも1480円かかるよ?
383非通知さん(auガラケー):2011/10/29(土) 20:08:24.91 ID:j26VnnxIO

一括じゃないけど、秋葉の斧電で、古い機種が売ってた。

欲しい人は、どうぞ。



384非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 20:13:37.95 ID:nwaWhRib0
>>383
値段は安めだった?
385非通知さん(auガラケー):2011/10/29(土) 23:27:59.78 ID:j26VnnxIO
>>384
全くの定価w

機種は、320k,320T,nico+,nineなど。

興味のある方は、どうぞw



386非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 22:45:04.67 ID:SuNkqtfT0
>382
381は基本料金ではなく通話料の話をしてるんだと思う。
メール使いホーダイで通話料を下げる方法がないからそういうことを言ったんだと思うけど、通話料ネックになるなら違うプランを選べばいい気もする。
(それがいくらするかはわからない)
387非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 00:48:54.24 ID:HwyHghky0
もうすぐWVS切れるんだけど、
番号変えたくないから機種変したい。

どれ買うのが一番得だろ?
やっぱSIM単体しかないかな…
388非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 20:19:41.04 ID:cfZKClxc0
近所のウィルコムプラザで、「今お持ちのスマホを見せると新規手数料無料」とか書いてあったんだけど全国的にやってんの?
389非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 22:07:40.02 ID:oOoXYPv10
梅淀では確か3000ポイントプレゼントだったな
スマホユーザー向けに何らかの販促はかけてそうだ
390非通知さん(イーモバイル ne):2011/11/03(木) 00:46:41.20 ID:G4t7VTnXP
SIM入ってないL-04Cでもいいのかな?
それしかねえんだ
391非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 01:56:04.41 ID:pgkcpEQ30
2年完走して解約したアドエス見せたらどんな顔するだろう
392非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 09:51:51.19 ID:097rekOp0
>>391
今のばいととかは知らんじゃないの?w
393非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 15:23:57.86 ID:gUTCf97N0
自分の未だ現役なアドエスを見て「まだスマフォンに変えないの」と言ったうちの上司。
394非通知さん(mopera):2011/11/03(木) 16:32:01.60 ID:UG4aSulI0
アドエスはスマートフォンだおって説明したのか?
395非通知さん(auスマフォ):2011/11/03(木) 18:03:54.08 ID:0mp+nSV90
前はアドエスは奇異の目で見られてたけど最近は可哀想な目で見られるorz
396非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 18:04:48.51 ID:1IyGTDxT0
それは被害妄想じゃないか?w
この間まで使ってたけど、いまじゃもうでかくて低性能だからつらいな
397非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 21:22:30.47 ID:81JOYCDV0
佐用高校のドキュソ集団がesをデカ(藁
398非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 01:30:26.04 ID:ZFQ+mWjt0
レグザフォンとアドエスならアドエスを選ぶな。
(比較がいろいろとおかしい)
399非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 03:50:17.65 ID:xujxZ9hs0
大阪ではスマホ見せれば3000円値引き/キャッシュバックってのはよく見るね。

満期まであと一つ気になったアドエスユーザーだが、幅がスリムなのは
2台ポケットに入れる身としてはありがたいんだがな。
10キーとはいえ数字がダイレクトに打てるキーボードも少ないし。

CPUさえ速ければもう一週行きたいとこなんだがな・・・。
400399(pc?):2011/11/04(金) 03:52:21.42 ID:xujxZ9hs0
変換ミスったスマソ

 × 満期まであと一つ気
 ○ 満期まであと一月
401非通知さん(docomoガラケー):2011/11/04(金) 13:59:30.81 ID:JATKrVzcO
可哀相なアドエス
〜前略〜
そしてアカデミックパックが出るなどアドエスは大人気でした。
しかし、アイフォンが3G・3GS〜4・4Sと出てアンドロイドもたくさんの機種が出てきました
〜中略〜
このスマホ戦争が激しさを増す中で所有者のオジサンは必死にアドエスを守ろうとしました
でも最後には奥さんの「死して屍拾う者なし」の一言には逆らえずオジサンは泣きながらアドエスに話しました
もう003とTTのセットも気を効かせてトイレに身を投げた
賢い004は毒入りの餌を出したけど食べ無かったよ007は注射したら動かなくなった
でもガワの硬いお前に注射針は刺さらないし餌も食べ無い、俺はどーしたらいいんだ……と
後ろに居た奥さんが声をかけました「俺の名前は引導代わり、迷わず地獄に堕ちるがいい」
オジサンは全てを悟りました。
〜後略〜

今日は何を求めて生きた〜♪
402キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 19:58:32.30 ID:gVswager0
現状、プラザでやってるWX01NX×007Zのセットで一括で払っておくのがいいのかな?
定価だが、007ZはWVSで買う限り縛りがないし、WX01NXのほうもSと誰定セットで36ヵ月間、1,360円/月キャッシュバックあるし。
詳しくは聞いてないが。
007Zがまぁまぁ使えるものなのなら買ってもいいかなと思うし。
403キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 01:05:24.09 ID:ijjfG4LH0
もし基本料金下がったりしたら、
WVS割引額が下がるか、
オプション加入が適用条件になるんだろうか?
404キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/08(火) 05:37:00.29 ID:zgXGI8KK0
なるわけないでしょw
なんのための契約だよ
405キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/09(水) 00:50:55.91 ID:XtOU/Lx60
いや、改訂後に新規で入る場合の話よ。
7円にならないかなぁと期待しているものの、
やっぱ無理かなと。
その場合、下がるのは「基本料金」じゃなくて
端末価格(分割金)じゃね?
407キャリア表示について自治スレで議論中(docomoガラケー):2011/11/11(金) 08:13:24.13 ID:oQFJuIZLO
2台目3台目の端末代金もタダのキャンペーンってお得ですか?
408キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 10:34:36.30 ID:8LnUKoFC0
端末代金「無料」って今やってるか?
端末代金「実質無料」ならごく普通。
>>408
最近見ないな。年末年初か年度末、決算までないか?

二台目以降無料でも本体代金払って誰定で其なりの金額と三年縛りで割引二年だからね。

二年以降の途中解約考えると本体一括全台数0円、誰定分位支払いでやっと考えるレベル。後はau並みの高額CB 付きだな。

今アンテナ間引き半端ない。
まともに料金払う価値は無いな。
しかもいつなくなったり孫巻き取りになるか分からないし。
410キャリア表示について自治スレで議論中(docomoガラケー):2011/11/11(金) 14:56:10.18 ID:oQFJuIZLO
3台ともだれ定加入なら端末代金無料(実質ではない)で月額2000円くらいって言われました。安いですか?
411キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/11(金) 23:10:33.69 ID:MOCM+xABi
>>410
やすいんじゃね。
ニコハート売ってた。一括じゃないけど二台目三台目が分割300円で持てて誰亭つけれるらしい。
スレチですまんが、xiってやっぱxiカードかなんかいうSIM入れるの?
今は普通のSIMからマイクロSIMへの切り替わり時期だからややこしい。
入れたら即使えるやつがいいな。
ハゲはすぐ赤規制するし、あうは解除料をぼったくるし、ドコモかウィルコムのWSIMが一番良心的かな。

414非通知さん(docomoガラケー):2011/11/13(日) 17:45:52.45 ID:KjvRKPtuO
XiのSIMは赤いけどサイズはFOMAと同じ
415非通知さん(pc?):2011/11/13(日) 20:01:04.69 ID:E5g8+zpF0
とうとう皆さんとお別れするときが来ました
貯まったコインでバッテリーでも取ってオクに出そうと思いますが、どの機種のが需要多いですかね?
安値スタートにしますからリクエストお願いします
416非通知さん(pc?):2011/11/13(日) 20:23:53.02 ID:LaZyN/zU0
027かな
417非通知さん(WILLCOM):2011/11/13(日) 22:02:28.33 ID:KY5BDoz/P
>>415
単純に、素直に考えて>>416の書かれるようにWS027SHでしょう。個人的な需要はそうではありませんけれど。
さようなら。よそへいってもどうぞ、お元気で…。
418非通知さん(docomoガラケー):2011/11/14(月) 02:18:53.81 ID:QQFEj1k3O
PS,元気です、アドエス
419非通知さん(pc?):2011/11/17(木) 10:15:41.90 ID:5ZuKHbpT0
すっかり過疎ってますね。
007Zセットくらいかな、なんとなく安売りって思えるの。
420非通知さん(b-mobile):2011/11/19(土) 09:07:47.63 ID:YSp1gsya0
VAL小山 誰か行ってあげて。
【当店限定★破壊価格】 15(火)〜20(日)限定★ 在庫限り! WS009KE スペシャルモデル大特価!本体一括★0円★ 基本料金も★0円★ オリジナルもう一台無料キャンペーン★(; ̄O ̄)★

【当店限定】 15(火)〜20(日)限定★新機種WX01NXがなんと ★一括4900円★( ̄O ̄) しかも月々-980円割引付き! 全国探しても当店オリジナルスペシャル破壊価格!お見逃しなく★

【当店限定】
新機種のWX01UTを3台目にすると本体一括0円! 基本料金0円!解約金も0円! ぜ〜んぶ0円★(; ̄O ̄) 5名様限定です! 残り4名★
421非通知さん(pc?):2011/11/19(土) 17:21:38.02 ID:VC1WbmZp0
>>420
ありがと。安いね!
近くじゃないんで行けないが、安売り他でもけっこうやってるんですかね
422非通知さん(b-mobile):2011/11/19(土) 17:24:50.32 ID:A8PksfabP
>>420
ここですか。遠くていけないが、「ウィルコムプラザで安売り」はめずらしいことですね。
ttp://www.ekipara.com/html/Indication/ShopHtml/K4020R01_079.html
423非通知さん(So-net WiMAX):2011/11/19(土) 17:59:51.05 ID:gtJoEART0
>>420
情報乙!

009は誰定付けられないし他2機種はEメール未対応だったよな。
他2機種は今後安売り投売機種になりそう。折角新ウィルコム定額プランS?で契約しても
Eメール未対応機種にしたのは失敗だな。今時メールも出来ない機種は厳しい。
誰定とメールし放題だけは対応してほしかったな。
424非通知さん(pc?):2011/11/19(土) 19:03:32.51 ID:V4rABAQB0
>>420
報告、乙!
そう言えば、コジマ東は、今、どうなっているのかな?

425非通知さん(pc?):2011/11/19(土) 19:57:31.36 ID:s0i/BUY10
>>424
先週、先々週行った時は特に安いものはなかった。
アドエス一括0円のときのような動きはないみたいね。
426非通知さん(pc?):2011/11/19(土) 19:59:52.80 ID:V4rABAQB0
>>425
ありがとう。自分は、340Kが一括で処分されるのを期待してるんだがw

427非通知さん(pc?):2011/11/20(日) 04:26:56.09 ID:+7NUsyh70
ナイン欲しかったが栃木はちときついわw
428非通知さん(pc?):2011/11/20(日) 07:07:28.84 ID:1sS8ayii0
以前アドエスの安売りしてたのも栃木だったね
429非通知さん(b-mobile):2011/11/20(日) 09:01:58.60 ID:LDd7oNZO0
当方、愛知だが18きっぷの時期にこのスレをみて東京・新宿西のヨドバシカメラにnine+を買いにいったことがある。なんらしばりのない、昼得コースで購入できてうれしかった。
今回の栃木、希望のひと、近場のひとはぜひいかれたし。ことにSIMスタイルのものは、いまあるものがでてしまえば終了だろうし。
430非通知さん(pc?):2011/11/20(日) 23:53:49.65 ID:sR/Uoob00
ソフトバンク優勝便乗キャンペーン
http://www.willcom-inc.com/ja/cp/jumpon/index.html
「新ウィルコム定額プランS」+「だれとでも定額」で新規ご契約いただいたお客さまは
「新ウィルコム定額プランS」の月額料金1,450円がずっと500円割引
431非通知さん(pc?):2011/11/21(月) 01:29:39.67 ID:QddUqbAF0
>>430
便乗(ダ) にワラタ

しかしキャンペーンとしては微妙('A`)
タダ端末放出のほうが有り難い。
432非通知さん(b-mobile):2011/11/21(月) 11:23:10.89 ID:LNMc3nvC0
>>420

今日なら行けるのに・・・

この情報見るの遅すぎたorz
433非通知さん(pc?):2011/11/21(月) 15:02:20.73 ID:Kxv0yZdo0
つーか15年既存の俺には恩恵なしかよ。。。
434非通知さん(pc?):2011/11/21(月) 15:12:35.72 ID:ZpBl0fmG0
11年5ヶ月使ってる俺には恩恵無しですか
ひどすぎるw
435非通知さん(docomoガラケー):2011/11/21(月) 15:29:35.75 ID:R9vVu2ZkO
DDIポケットの頃?俺はASTEL使ってた。その後DOCOMO(NTTパーソナル)を経由してWILLCOMに来た。
436非通知さん(pc?):2011/11/21(月) 22:51:26.99 ID:t2E7A6+h0
もう期待していない。早くmnp許可すれ
437非通知さん(イーモバイル ne):2011/11/21(月) 22:51:41.72 ID:f+jaNFhGP
疫病神さん?
438非通知さん(pc?):2011/11/21(月) 22:56:43.16 ID:Ict3V7/90
新規が好調みたいだしな、WVSが切れる前にMNP始まると良いんだけどな
出来れば居残りたいんで、古事記購入が出来るのが一番なんだがw
439非通知さん(pc?):2011/11/21(月) 23:19:04.14 ID:LEcIbPec0
土曜もヤンキーカップルか夫婦かしらんが二人で買ってたよ
女はライトプールもってた
ろくな機種なくてもサービスで新規とれんだなw

440非通知さん(pc?):2011/11/21(月) 23:39:41.12 ID:Ict3V7/90
親子連れとかもよく見るね
441非通知さん(pc?):2011/11/22(火) 02:02:02.33 ID:4u+kJNjl0
ニコでたころは女子高生多かったけど今はそういうのもケータイ行ってるね
442非通知さん(イーモバイル ne):2011/11/22(火) 08:25:15.15 ID:7YPprujQP
その女子高生がオバサンになったんじゃねえのか
443非通知さん(docomoガラケー):2011/11/23(水) 04:25:25.51 ID:bCEfGtzAO
ニコ量産の暁にはDOCOMOなど……
444非通知さん(b-mobile):2011/11/23(水) 04:39:37.70 ID:vg6DeZPr0
VAL小山 延長
21(月)〜27(日)限定★ 在庫限り!
WS009KE スペシャルモデル大特価! 本体一括★0円★ 基本料金も★0円★ オリジナルもう一台無料キャンペーン★早期終了もございます★
445非通知さん(b-mobile):2011/11/23(水) 22:18:47.37 ID:GVrVhC+f0
VAL小山 延長2
21(月)〜27(日)限定!
新機種WX01NXがなんと★一括4900円税抜(; ̄O ̄) しかも月々-980割引付き! 全国探しても当店オリジナル破壊価格1台目でも対象★
446非通知さん(pc?):2011/11/23(水) 22:48:31.14 ID:wf5auKOh0
メールできないのは致命的だなー。
やはりmnp待ち
447非通知さん(pc?):2011/11/23(水) 22:51:36.54 ID:vbgcGBUL0
小山のWS009KE、0円ってのは新規の2台目にする場合だけみたいだね。
それ以外だと一括8,000円程度かかるらしい。
月△2,130円って言ってたかな。
448非通知さん(pc?):2011/11/24(木) 06:35:47.60 ID:R4OT4oLh0
>>428
都内のコジマでもやっていたよ
実際、今俺が使ってる アドエスと03は一括0円で購入したやつだしね
449非通知さん(pc?):2011/11/24(木) 06:42:42.73 ID:5cNF5xzK0
auスマホ7円維持してます。
↑のイオンsim987円+au7円携帯=994円って
イオンsimってauスマホに入るってこと?
450非通知さん(So-net WiMAX):2011/11/24(木) 06:47:54.13 ID:IqilkIs/0
それは2台持ちだろ。白ロムで何か調達したんだろう。黒玉かドコモスマホ。
実際に掛る費用はそれでも白ロム購入費やらで相応に掛ってる。
まあドコモ茶なら色々出来て6000円前後だしな。遊ぶにはいいかも。

大抵自慢してるだけでドコモAU孫と持ってたりする。
今じゃ月費用多少払っても端末やCBで月支払い額ペイ出来たりするから
やり方次第じゃマイナスに出来る。
451非通知さん(WILLCOM):2011/11/24(木) 12:57:34.10 ID:aNismGrhP
WS027SHのスレによれば、ずっと500円引きのくだんのセール、持ち込み新規でもよいとかなんとか。
1930円。WX310Kスペシャルプラン(980円)にだれとでも定額(980円)がついたと考えれば安い。
ほんとうに可能なら、眠っている端末で好みのを復活させるのもいいかもしれない。
452非通知さん(WILLCOM):2011/11/25(金) 10:38:16.63 ID:KE2r9P6q0
復帰した?
453非通知さん(pc?):2011/11/25(金) 13:38:09.90 ID:PN1uzDvy0
>>451
灰鰤の持ち込み新規がGSでできるって事か?
454非通知さん(pc?):2011/11/25(金) 14:00:41.54 ID:k3z7Krpw0
>>453
GSは無理だろ?w

455非通知さん(mopera):2011/11/25(金) 14:53:51.03 ID:GKMKtx6I0
一括ではないが、
WX01UT+007Zで4950円で使えるのがあった。
ノジマ六本木
456非通知さん(So-net WiMAX):2011/11/26(土) 18:41:44.99 ID:2S0pEZDx0
近所に新規開店があったので行って来た@甲子園
2,3台目のnico.Heartが定額S+誰定付きで3年間ずっと月々300円といわれた
3年間WV割がついてくるんだって 事務手数料も無しだと

公式ルールを理解していても「限定キャンペーン」で
それを逸脱したものがでてくるからWILLCOMは恐ろしいw
457非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 18:42:34.44 ID:rT1MAQVA0
もう最近は何が何だか訳が分からないw
458非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 19:52:36.85 ID:+WTGa8OD0
ま、近くの基地局が撤去されるような様子はないが、俺は回線整理中だね。
手帳スペシャルも満期解約するつもり。

まとめておくと、解約は新つなぎ放題を介してからな。
WVSで買ったのなら。
最近のプランは知らんよ。
459非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 21:15:26.07 ID:4GOXFZL+0
既存回線に3台目追加でWX01NX5145円小山で買ってきた。
もちろん一括、だれ定 あんしん 留守番
情報どうもありがと。

460非通知さん(pc?):2011/11/27(日) 13:20:39.65 ID:sjsUhJgu0
>>456はほんまやったw
461非通知さん(So-net WiMAX):2011/11/27(日) 16:31:29.68 ID:eJW2tlhG0
>>460
京都情報でお世話になったスレにお返し的な意味で
当方も3台目として契約してきました
生活用品もらってうまい棒つかみ取りして
ガラガラで粗品もらって満足した

あ、支払いは分割のみで一括不可でした
462非通知さん(pc?):2011/11/27(日) 16:47:21.37 ID:UwC6Unb+0
>>456
もしもし本舗でもやってるので
3台nicoハートスペシャルにした!
1台は誰定つけて980+950=2130から-1000+300(機種代)=1430円
2〜3台目は誰定付けても300円

でも電波不安定すぎる…
w-simの機種オクで買えば入れ替え出来ますか?
463非通知さん(pc?):2011/11/27(日) 17:27:25.75 ID:2KMm2SDL0
>>462
月2000円でテキストメールと通話フリーの移動電話3台が維持できるのか
464非通知さん(pc?):2011/11/27(日) 17:48:27.45 ID:UwC6Unb+0
>>462
1台目は1230円でした。
2000円で3台持てるのは安いですね(^^)
ただこの機種にしたらホームアンテナ
必須になりますが…
465非通知さん(pc?):2011/11/27(日) 18:00:10.69 ID:+ACJSfkN0
W-SIM機は誰定入れない決まりも破ったかwww
466非通知さん(本家UQWiMAX):2011/11/27(日) 20:25:41.11 ID:gQOjLjJN0
>>462
もしもし本舗は最近移転したみたいだから、六甲の新店というのがもしもし本舗そのものなのかも。
関東で同じようなことやってるところないかなー
既存の2回線目にW-SIM機欲しい。ガワなしW-SIMだけでも良いんだけど。
467非通知さん(So-net WiMAX):2011/11/27(日) 20:52:02.12 ID:90owXiQ60
>W-SIM機は誰定入れない決まり
近頃だとヤマダやビック等で売られていた
NINEでもつけられたよね WV割は2年だったけど

>>466
もしもし通販でいいんじゃね?
468非通知さん(本家UQWiMAX):2011/11/27(日) 20:57:16.81 ID:gQOjLjJN0
>>467
もしもし通販は新規+「もう一台」ってパターンだけで、既存の2回線目は扱ってなくない?
469非通知さん(pc?):2011/11/27(日) 21:55:26.76 ID:+ACJSfkN0
本家もやればいいのにね。
nicoハートスペシャル。

おいら満期解約のnine+ガワがあるから活用したいけどな。
昔一括1万程で買ったやつ。
470非通知さん(pc?):2011/11/27(日) 22:37:50.23 ID:UyHYrIna0
>>456
3年のWV割引って有るのか
471非通知さん(pc?):2011/11/27(日) 22:48:39.18 ID:ljl8pYQC0
>>468
メールで問い合わせると既存回線に追加で申し込むフォーム送ってくれるよ
472非通知さん(WILLCOM):2011/11/27(日) 22:54:18.72 ID:ZPL95e1fP
金曜日にオープンしたヤマダ電機「ラビ名古屋店」(愛知県。名古屋駅前)にWS027SHあり。
全国からかき集めたとの由。それでも用意できたのは計3台(全台、ブラックのみとのこと)であり、当方が確認できた閉店まぎわの在庫は黒のみの残り1台。
「新規契約ならば、ずっと500円引きのセール」は今月末までです。
「おお、これは」と思うかた、どうぞ出向いてください。
473非通知さん(pc?):2011/11/27(日) 23:03:05.79 ID:frrU5Ybx0
上のnicoハートスペシャルって奴は、最低維持にするとしたら2台3台でいくらになるの?
474非通知さん(pc?):2011/11/28(月) 01:03:57.08 ID:R4RsBplw0
話題のnicoスペ開けてみたら黒ミミだった。
詳細 3年のWV割1000円 誰定必須 割賦300円
今なら500円引きが有るから、1台目に設定すると
1450-500+980+300-1000で1230円程度の最低維持
2台目以降は
0-0+980+300-1000で280円程度の最低維持。
強引に、2台目以降は誰定を外すってのも有りかな。

私は1台目に設定すべきか2台目以降に設定すべきか小一時間悩みました。
475474(pc?):2011/11/28(月) 01:13:41.32 ID:R4RsBplw0
失礼。
最低維持は2台目以降300円以下は無理ですね。汗
476非通知さん(pc?):2011/11/28(月) 02:03:51.57 ID:JLkhbOvU0
このnicoの黒耳アドエスに突っ込んで使える?
477非通知さん(pc?):2011/11/28(月) 02:07:50.65 ID:VzQIo4Pu0
>>475
二台目以降は、誰定つけなければ 0円だってかいてあるぞ。
478非通知さん(pc?):2011/11/28(月) 02:08:49.60 ID:VzQIo4Pu0
>>476
RX430AL だから使えるんじゃないのか
479非通知さん(pc?):2011/11/28(月) 03:45:23.91 ID:CTJ4jI1n0
15年維持してる番号捨てられればいくらでも安くできるのになぁ。。。
ニコスペ機種変認めてくれ。。。
480非通知さん(pc?):2011/11/28(月) 03:53:41.56 ID:m+yQwNmw0
>>479
既存、それも長期契約者をもっと優遇してくれよなー(涙)
481非通知さん(pc?):2011/11/28(月) 09:59:00.76 ID:R4RsBplw0
>>477
分割支払金は割引の対象となりません。

ってのがルールなんだが
実質表記の店だったのかな?
482非通知さん(pc?):2011/11/28(月) 13:29:32.55 ID:YhdIKORC0
ニコスペ買おうと思うんだけど、手持ちのLUって黒耳使えないとかあったっけ?
483非通知さん(pc?):2011/11/28(月) 13:30:20.74 ID:JLkhbOvU0
>>479
同じ状況でオレは13年だ…。
もうMNPを一刻も早く頼むって感じだな。
484非通知さん(So-net WiMAX):2011/11/28(月) 14:37:42.53 ID:ze9xMXLU0
>>477
誰定つけてもつけなくても維持費は変わらない
980円の誰定をWV割1000円で無料にできるから
本体割賦代金300×36ヶ月が最低維持費
485非通知さん(pc?):2011/11/28(月) 16:04:39.12 ID:UFHCMSDo0
もう1台無料の回線で3回線契約してるから手が出し辛い >nico.ハートスペシャルモデル
4回線目以降だと利用者全員分の確認書類を出さないとダメみたいだし
486非通知さん(pc?):2011/11/28(月) 16:13:03.72 ID:3wrmYz+L0
それは1回線扱いだよ
487非通知さん(pc?):2011/11/28(月) 16:15:41.77 ID:R4RsBplw0
>>485
なんなんだろうね。ルールなんて無視っぽいよ。
大阪のとある通販は「もう一台無料」の回線はカウントしないっぽいよ
私は全4回線(内今回2回線)を本人確認書類だけでいけたよ。
488非通知さん(docomoガラケー):2011/11/28(月) 16:48:05.28 ID:8F6pgjh/O
回線数は関係ない。
俺、個人で14回線持ってたことあるから。
489非通知さん(pc?):2011/11/28(月) 17:34:32.61 ID:d0W+pljh0
>>474
>話題のnicoスペ開けてみたら黒ミミだった。

なにそれーーーーー!

先日、黒耳に機種変したばかりだよ…(涙

なんだかなーーーーー
ウィルコム歴10数年
最近、ため息つくことが増えたなあ
もうね、しょんぼり〜とか、がっかりとか、むかーっ!とかじゃないの。
はあああああああ…

>>482
私は普通に機種変した黒耳だけど、手持ちのLUで使ってるよ
490非通知さん(pc?):2011/11/28(月) 20:47:28.70 ID:UFHCMSDo0
>>486-487
無料追加分は別扱いなのか。大丈夫なら申し込むかなぁ。
基本料金がずっと500円引きってのは大きいし、adesとESが有るからW-SIMの方が嬉しいし。
491非通知さん(pc?):2011/11/28(月) 21:10:10.66 ID:+HPrJEtl0
>>472
もともとの黒耳SIMから、プランやWVS割引は消滅することなく持ち込んでSIMを青や赤のものに変更できるのならよかったのだが。
492非通知さん(pc?):2011/11/28(月) 22:57:31.14 ID:JLkhbOvU0
nicoっちゃうかな。
493非通知さん(pc?):2011/11/29(火) 00:19:47.51 ID:oZImmHhD0
悩むなあ
他のキャリアの動向見てると、
12/1から、ずっと500円引きとかきそうだしなあ。
494非通知さん(本家UQWiMAX):2011/11/29(火) 01:06:39.82 ID:YWWv28tK0
ニコスペ、俺も悩んだが、誰定にこだわらなければ、数百円高くなるが
新つなぎSIM×3にして新トリプル&新通話パックにしたほうが、
時間を気にせず、6時間以上の無料通話がつくんだよね。
俺は、使い勝手の点から思いとどまった。
来月、上記2周目に突入するわ。
495非通知さん(pc?):2011/11/29(火) 01:22:15.28 ID:ydBVSlXw0
MNP始まったら、よくよく考えると逆に他の7円回線をこっちに持ってくることも出来るようになるんだよな
既存客維持・転入目当てにお得なキャンペーンも有りそうだし、
まだいまの回線割引残ってるからそれ終わるまでは様子見しよう
496非通知さん(docomoガラケー):2011/11/29(火) 10:13:37.16 ID:5t2S99gcO
ニコスペって3ヶ所しか発信できないとかはないの?
あと、メアドもらえるの?
497非通知さん(b-mobile):2011/11/29(火) 13:00:25.89 ID:+atOvmSb0
>>496
…。勉強してください。


ハイブリッドでもニコでも、もちろんほかの機種でもそうだが、500円引きは30日までなのでそれの適用がされたいのなら急がないと。
12月以降もそうなるのかはだれもわからない。
<ご好評につき…>がいつも繰り返されるわけでもない。たとえば、2台目完全無料キャンペーンは施策が軌道にのり、継続されることはなかった。
498非通知さん(pc?):2011/11/29(火) 15:22:40.39 ID:KJRY0qgv0
>>496 スペシャルモデルはメールも通話も制限なくできるそうです。WEBには繋がらないそうですよ。ですのでパケット代はかかりません。在庫少なくなってきたそうです。初めてのPHS、蜂3主に、ニコスペ二台申し込みました。届くのが楽しみです。
499非通知さん(pc?):2011/11/29(火) 16:15:03.88 ID:q1n4AyHE0
明日までだけどMNPを待つことに
500非通知さん(pc?):2011/11/29(火) 19:30:33.48 ID:oZImmHhD0
>>498
ガワがWebに対応してれば、Webもいけんじゃね?
501非通知さん(pc?):2011/11/29(火) 20:10:39.34 ID:3q4jcS3h0
期待していてもはたして入っているものは電波のつかみの悪い例のSIMだという。
黒耳地獄が起こっているとは。発売されてもうだいぶたつし、ファームナップなどでは直らないのだろう。
502非通知さん(pc?):2011/11/29(火) 20:11:48.04 ID:ql+ujgWw0
>>500のおっしゃるとおり
二個が対応してないという意味でしょ
添付ファイルも画像も扱えないから待ち受けも替えられない端末だよ
持ちやすいしいい端末だけどね
充電台がないのが惜しい
503非通知さん(pc?):2011/11/29(火) 22:55:58.92 ID:oZImmHhD0
考えた結果、nicoスペは見送ることにした。
毎度のことだが、先に手を出した人がなぜか損をする。

12/1以降に基本料の値下げがくると予想。
13年間使ってるおれの直感だ。
504非通知さん(pc?):2011/11/29(火) 23:04:33.64 ID:9No88UHN0
>>503
基本料を下げれば、今ある全体収入が下がる。
有るとすれば、新プランの追加だろ。

皆、しばらくは料金プランの変更できないだろw
505非通知さん(docomoガラケー):2011/11/29(火) 23:05:38.56 ID:5t2S99gcO
通話とちょこっとテキストメールにはいい端末だね。と言うことはオンラインサインアップ機能はあるんだね。ハートになってなくなったもんだと思い込んでた。
惜しむらくは誰定がつけれないこと。
これさえできたらすぐにポチるのに。
506非通知さん(pc?):2011/11/29(火) 23:15:33.78 ID:oZImmHhD0
>>504
くるとしたら、950円の定額プランSSってとこかね。
他携帯と一般電話の通話料を定額プランSの2倍にして、
誰定の契約が前提のプランになりそうだなあ。
507非通知さん(pc?):2011/11/29(火) 23:17:46.78 ID:KJRY0qgv0
nicoスペ、誰定つけられましたよ。オンラインサインアップはできるのかな。届いたらレポします。
508非通知さん(pc?):2011/11/29(火) 23:30:02.50 ID:3Djf2dUy0
>>503
>12/1以降に基本料の値下げがくると予想。

何か臭うが30日迄の500円割引を考えると、そこまで料金が下がるとは
思えない。
定額S+誰定が1500円近辺で行ったら、昨年からの誰定ユーザーは発狂だな。
509非通知さん(pc?):2011/11/29(火) 23:46:31.75 ID:a3p9dsnq0
フリスク欲しいのに
510非通知さん(auガラケー):2011/11/29(火) 23:59:36.40 ID:SFoJc5kGO
トリプルフリープラン(通話+メール+ネット 新規・機種変時限定加入プラン 3年縛り)
1980円
来るで
511非通知さん(pc?):2011/11/30(水) 00:09:42.46 ID:2noeufl80
Web出来ない機種ばかり乱発でそれは無いでしょ?
512非通知さん(pc?):2011/11/30(水) 00:42:56.53 ID:Xs8dZCb/0
Webフリーはどう考えてもないな。
513非通知さん(pc?):2011/11/30(水) 00:48:02.91 ID:6dH4U3rI0
500円割引の延長は無いのかね〜?
514非通知さん(本家UQWiMAX):2011/11/30(水) 01:11:43.60 ID:6Pm5+vRl0
過疎スレが繁盛してる!
ビックリした!
ニコのお陰っぽいな。
515非通知さん(pc?):2011/11/30(水) 01:41:13.09 ID:+RcnuwO90
>>507
>nicoスペ、オンラインサインアップ出来ましたょ(^^)
516非通知さん(pc?):2011/11/30(水) 01:50:55.51 ID:KEyJL8UZ0
メールできるんだからそりゃできるよw
ブラウザ付いてなかったJ80ーJ90ーH-SA3001V辺りと仕様は同じかな
517非通知さん(pc?):2011/11/30(水) 02:22:23.65 ID:rzt3/N2T0
メール対応なら最低でもオンラインサインアップ専用の簡易ブラウザは付いてるでしょ。
あれが無いとメール周りの設定が出来ないし。
518非通知さん(pc?):2011/11/30(水) 03:15:16.95 ID:047Dt7v+0
もしもし通販さんよ、ノートPCとNS001Uのセットを増やしてくれ
519非通知さん(WILLCOM):2011/11/30(水) 07:42:22.01 ID:YAbH45eRP
ポチる前に本当に黒耳でだいじょうぶかと確認してほしい。そちらの場所では「使える」のかどうかを。常時、圏外気味であと1年数か月も使いつづけなくてはならないかと思うと、自分など憂鬱でならない。
520非通知さん(docomoガラケー):2011/11/30(水) 09:15:21.31 ID:MFwpquk3O
俺はヤフオクで買ったホームアンテナがあるから、自宅は問題ないw
521非通知さん(spmode):2011/11/30(水) 12:11:03.28 ID:lavbsMqX0
俺の中では、WSIMだれ定が復活しただけで十分祭りだわ
522非通知さん(b-mobile):2011/11/30(水) 17:04:14.75 ID:yktOEh5M0
取り置きしてもらっていたラビ名古屋のハイブリッドZero3をキャンセルしてきました。
すでにモックは取り払われていましたが、少なくともこの1台はあるわけです。
ほしいかたは同店へ。
523非通知さん(pc?):2011/11/30(水) 17:18:31.49 ID:OWsMgIRI0
>>520当然定価だよね?
524非通知さん(pc?):2011/11/30(水) 17:20:38.52 ID:OWsMgIRI0
あ、間違って途中で送信した orz
定価でも500円引き適用なら欲しいんだけど、遠くていかれねー@中国地方
525非通知さん(b-mobile):2011/11/30(水) 17:34:13.46 ID:nah9nIn10
>>524
定価です。が、だめもとで電話してみてはどうですか。
もしかしたら、地元のお店で契約することができるかもしれないではないですか。
052-533-3711
526非通知さん(auガラケー):2011/11/30(水) 17:35:10.48 ID:GO9TL67EO
>>486
それが本当なら、3x3で、9回線まで持てるのか?




527525(b-mobile):2011/11/30(水) 17:41:05.77 ID:yktOEh5M0
あるいは、これはむつかしく無理かもしれませんが、身分証のFAX送信などで本日中の契約をすすめてもらい、受け取りは他店で、という方法も考えられます。
528非通知さん(pc?):2011/11/30(水) 21:21:24.21 ID:OWsMgIRI0
さて優勝セールもnicoSPも終わりましたが、取り逃がしたあるいはわざと逃した皆様は今どんな心境なの
明日は何がくるのかなwktk
529非通知さん(docomoガラケー):2011/11/30(水) 21:45:22.43 ID:jE8F4vTSO
今はイエデンワが一括になるのを待つのみ
530非通知さん(pc?):2011/12/01(木) 01:57:30.69 ID:JmgOOBPA0
やっとWVS年年季明けた。
なんかこい。
ステーキ再販でも可w
531非通知さん(b-mobile):2011/12/01(木) 11:27:30.37 ID:k3yLTrdX0
今月こそ長期契約者優遇キャンペーンこないかな
532非通知さん(pc?):2011/12/01(木) 12:01:56.35 ID:ajDX75aC0
長期には電話番号や愛着等を盾に
新規維持のための負担を強いるだけです
533非通知さん(panda-world):2011/12/01(木) 12:58:40.76 ID:8OCQB2C+0
>>530
蜂4+おまけのGS来たぞ。
534 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (pc?):2011/12/01(木) 14:47:50.91 ID:rZWa6v0G0
535非通知さん(BIGLOBE WiMAX):2011/12/01(木) 14:52:16.65 ID:lVgYW+xW0
リベロは電池を抜いてしまっておけば良いの?
536非通知さん(pc?):2011/12/01(木) 16:50:31.79 ID:JmgOOBPA0
やっぱステーキ再販希望w
537非通知さん(WILLCOM):2011/12/01(木) 17:30:30.24 ID:sEFZYbwjP
>>536
それはビックカメラ名古屋店に、いまあります。
近郊の店舗にいかれてみてはどうでしょう。
538非通知さん(panda-world):2011/12/01(木) 19:34:05.44 ID:drqzU+VM0
>>535
電池でなくSIM抜きがおすすめ。
電池抜くなら、しまうのでなくてSIMを残して、やっふーっ!おくおく…かな。
539非通知さん(pc?):2011/12/01(木) 20:12:28.17 ID:uNWejVsj0
SIMがいらんわ。
クソふとバンク3G回線で毎月¥5250とかありえない。
無線LANで接続して端末そのものを愉しむのが吉。
540非通知さん(pc?):2011/12/01(木) 20:52:00.97 ID:uNWejVsj0
もしもしやるな。
昨日ぎりぎりでニコスペ申し込んで今日到着。
先月付け。しかもVISAギフトカードが千円入ってたぜ。
まぁ今月なら新規事務手数料タダなんだが、先月なら定額Sがずっと¥950との
トレードオフだね。

これで駅前電器屋でイエデンワをもう一台無料でWVS一括購入して生じたポイントで
エネループ買って持ち歩くぜ。
541非通知さん(pc?):2011/12/01(木) 21:02:46.58 ID:PWg1k/Ha0
もう一台無料って電器屋で契約できたっけ?
542非通知さん(本家UQWiMAX):2011/12/01(木) 21:18:19.86 ID:5LI3zhra0
良く分からん。電気屋によるのかも。
淀では出来ると言われて山田ではプラザ行けと言われた
543非通知さん(本家UQWiMAX):2011/12/01(木) 21:20:46.09 ID:5LI3zhra0
オマケのスマフォはいらないけど、蜂4でGS契約と言うのはちょっと惹かれるな
544非通知さん(pc?):2011/12/01(木) 21:33:47.89 ID:uNWejVsj0
そうか、蜂単体でWEBも蜂をモデムにしても通信は無料だね。一応。
でも、俺は京セラの端末は好きじゃないしなぁ。
JRCのでやってくれたら良かったのに。
545非通知さん(pc?):2011/12/01(木) 22:32:49.90 ID:M2iYbP9x0
>>541
この前ビックでSOCIUSを追加した
546非通知さん(docomoガラケー):2011/12/02(金) 01:36:38.45 ID:7sJsLs9XO
>>540
イエデンワを持ち歩く!漢だ〜っ!!
547非通知さん(b-mobile):2011/12/02(金) 11:18:56.37 ID:8DRKQZp90
蜂とスマホのセットいいね!
アドエスでWi-Fi繋ぐのも面倒になってきたから、
GSプランありがたいね
548非通知さん(pc?):2011/12/02(金) 12:45:57.40 ID:kDX6cWvV0
先月nicoスペを買ったけどこのセット欲しい(>人<;)半年したら機種変更出来ますか?
549非通知さん(BIGLOBE WiMAX):2011/12/02(金) 13:10:10.43 ID:fpSL1S+K0
今ウィルコムストアに問い合わせました。
5/31前の副回線→蜂リベロ機種変更です。
最初に出た人は、コース変更でGSコース利用料(1450円)がかかるとのこと。
それが正式回答なら予約注文を取り消して欲しいと頼んだら、詳しくわか
る人に代わってくれました。
結果、今回のケースはコース料金免除(=0円)のままとのこと。
端末代1280円が必要ですが、今回のセットがなくてもつけようとしていた
誰定をつけて、プラス300円でネット放題になりました。
嬉しくて脱糞しそうです。
550非通知さん(pc?):2011/12/02(金) 14:27:10.93 ID:5WnQRSFq0
それは蜂のモデムでネット放題って事?
551非通知さん(pc?):2011/12/02(金) 14:45:35.29 ID:KY9q4Y0S0
>>547
個人情報保護の面で考えると、WILLCOMは第三者提供を拒否出来るけどSBMは無理。
セットだとSBM回線が付くからSB系列への個人情報バラマキ食らうから微妙。

GSプランの蜂だけ欲しい。
552549(BIGLOBE WiMAX):2011/12/02(金) 14:56:58.31 ID:fpSL1S+K0
>>550
モデムでも単体でも
553非通知さん(pc?):2011/12/02(金) 19:16:21.81 ID:sUr7azwm0
脱糞するまにゃ、お前は今まで通りBIGLOBEのWIMAX使ってたほうが幸せじゃね?
554非通知さん(pc?):2011/12/02(金) 23:42:24.17 ID:fVKi0F7C0
蜂4セットへ機種変した。
悩んだ末、nicoスペ見送って良かった。
555非通知さん(pc?):2011/12/02(金) 23:57:22.20 ID:5WnQRSFq0
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1109/21/news029.html
惑わされない。
ひたすらコレを待つ。
けどステーキ機種変で再販来たら転ぶw
556非通知さん(pc?):2011/12/03(土) 00:07:19.34 ID:Y4EsPOV80
もうデータは3Gにシフトするんだね
さびしい
557非通知さん(pc?):2011/12/03(土) 00:08:15.65 ID:Q6vAvdqt0
Streakのどこがそんなに良いんだ?
558非通知さん(pc?):2011/12/03(土) 00:19:27.04 ID:jf3zq1Qk0
>>557
今回の蜂4セットは、電話機単体ではWebフリーだ。
しかもPCにモデムで繋げてもWebフリー。
おまけのアンドロイドにあまり価値はない。
559非通知さん(pc?):2011/12/03(土) 00:29:53.63 ID:Hcl9c+O10
>>557
5インチってとこ。
ナビにもコミックリーダにもいい大きさだと思うんだ。
12月のWVS年季明け待ってたら終わっちゃった(´・ω・`)
560非通知さん(本家UQWiMAX):2011/12/03(土) 00:30:21.03 ID:bCflO5QZ0
蜂じゃなくてWX340KかBAUMなら即決なんだけどな〜
悩む…
561非通知さん(pc?):2011/12/03(土) 00:51:17.93 ID:jf3zq1Qk0
なんとかしてAndroidで3G通信を使ってもらうのが本来の目的だから、
比較的高機能なWX340KかBAUMの付け合せはたぶん来ないだろ。
蜂4が限界だと思うから、売れきれる前に手を打った方がいいと思うぞ。
562非通知さん(本家UQWiMAX):2011/12/03(土) 01:21:58.90 ID:P/hSLBt20
>>561
在庫処分プランとしてくるかもよ?
機種変更でプラン解約って事は、限界でも5年ぐらいだろうし、普通に考えたら2年で機種変更。
ダブルで純増出来るし、うっかりさんが3G使ってくれるし、実はかなり良いプランな事に気付いちゃったんだと思う。
563非通知さん(pc?):2011/12/03(土) 01:33:59.47 ID:ixNkfna30
メイン03で誰とでも定額付で月7円(今はナインかLUに入れてる)
黒耳980SPはその03に入れたまま9ヶ月弱放置
ネットはEVO付3670円運用の俺はこれ(蜂+リベロ)にトータル4万出す価値は無いよね
564非通知さん(pc?):2011/12/03(土) 01:47:47.29 ID:jf3zq1Qk0
>>562
BAUMは以前に実質0円で複数回線向けに掃いちゃったからたぶんもう来ないだろ。
WX340Kは来ても蜂4より機種代高くなると思われ。
565非通知さん(本家UQWiMAX):2011/12/03(土) 06:18:49.97 ID:m79dJgME0
蜂4、BAUMから機種変更するかどうか悩んでる。
IC付きの後継機種が出るならどこかで在庫処分あるかも>340K
GS契約に出来るなら多少機種代高くても構わないんだけどなぁ
というか蜂にもオマケスマフォにも興味なくて、欲しいのはGS契約なんだよねw
566非通知さん(本家UQWiMAX):2011/12/03(土) 10:12:37.64 ID:4/EnnaQD0
>>565
9割の人間がgs目的だろw
オマケのスマホが欲しい奴なんて居るのか?
567非通知さん(pc?):2011/12/03(土) 12:21:41.79 ID:1R0bj6po0
おとといウンコムストアで、もう一台無料の主回線をハニビー4GSに機種変更しました。
http://staygreen.sakura.ne.jp/otoku/otoku.html

誰とでも定額宮城トライアルで契約した回線だからあと11ヶ月w-value割引1100円が適用出来たけど、GSと天秤
にかけて機種変更に踏み切りました。

本日夕方に発送で明日到着予定です。
568非通知さん(本家UQWiMAX):2011/12/03(土) 12:29:21.49 ID:tifYY1Jf0
>>567
情報提供に見せかけて、アフィリンク集張る、悪質な奴だな。

踏んだ人は、クッキー削除しといたほうがいいよ。
569非通知さん(mopera):2011/12/03(土) 12:29:40.94 ID:1zfBGoFy0
ゴミはイラねーから一括0円単体で出しほしい。ゴミの処分費差し引けば可能だろう。
ゴミは一括0円Cb15000円で出してんだ。最低でも15000円安くしろやウンコム。
570非通知さん(pc?):2011/12/03(土) 12:35:04.61 ID:1R0bj6po0
自分はliberoはオクにでも出して、ハニビ4購入金額の足しにでもするよ。
やわらか銀行のSIMはハサミでチョキチョキするかな。
571非通知さん(WILLCOM):2011/12/03(土) 12:54:20.58 ID:Mk+jMtjDP
ストアのGSプランをどうしようか逡巡しているひとは配送のリミットをいっぱいにして注文し、
「やはりいらない」と思った場合は電話でキャンセルすればよい。
また。ものが自宅に到着後でも、送料負担にはなるだろうが、クーリングオフをしてもよい。
キャンセルした場合、返した場合でもむだにはならず、その分はほしいひとにゆきわたる。
なくなってしまってから「なくなった」といってもしょうがない(このスレにそういう書きこみが、ままありますが)。
572非通知さん(docomoガラケー):2011/12/03(土) 13:14:36.83 ID:smDa/c5/O
深いな↑流石だ!
買いたい人、そのうち買いたい人ともにメリットがある
573非通知さん(mopera):2011/12/03(土) 13:58:09.83 ID:1zfBGoFy0
>>571
何かってな理論だな。確かに最終的にユーザーに行く可能性はあるがウンコムはいい迷惑。
返却された商品は基本的に新品として出せない。ユーザーキャンセル品のセール等訳ありで出すか
保守交換用、部品取、白ロム販売業などで売却等に。
特に携帯は全く未使用未開封でも動作確認で発着信のテストやROM機なら番号入力作業等あり
登録した時点で新品では無くなる。

新品購入したのに誰かが開封した後のある物が来たら嫌だろ?
保証書も再度差し替えたり面倒だし。

大きな店舗で一度販売、登録済みして戻ってきた商品を通常の新品として
販売したものを新品と称して販売したら信用失うw
574571(WILLCOM):2011/12/03(土) 14:33:09.50 ID:Mk+jMtjDP
>>573
読み返すとクーリングオフの段階まで書いたのは不適切であり、ご気分を害してしまい申し訳ありません。
現実には「ほしくない」ひとがクーリングオフ云々の段階までにいくことはないし、「やはりいらない」ひとは発送前にキャンセルを入れることでしょう。
書かれているほかの事項については、当方はなんともいえません。
575非通知さん(pc?):2011/12/03(土) 14:37:19.98 ID:HzvxmWeg0
クーリングオフって通販は適用除外のはずだが
576非通知さん(pc?):2011/12/03(土) 15:49:13.87 ID:PfPeQwJl0
>>574
クーリングオフ制度ってーのは
押し売りとか強引な電話勧誘とかマルチ商法とか、悪質な手口であれよあれよという間に
強引に契約まで持っていく糞業者の魔の手から頭の弱ってる消費者(主にじいちゃんばあちゃん)
を救うための「法制度」だよ
>>575が言うとおり通販みたいに俺ら側から積極的に契約を結びに行っておいて、後になって
やっぱ気が変わったとか、そういう理由で「取引をなかったことにする」ための法制度じゃないよ

返品とかキャンセルを受け付けるかどうかは個々の業者が自主的に決めてる。仮に受け付けた
としてもそれはあくまでもサービス。クーリングオフという法制度とは全く関係ない
577非通知さん(docomoガラケー):2011/12/03(土) 22:37:16.77 ID:EM/+o2dEO
そろそろ王者ドコモバージョンでハイブリ買った香具師はWVS切れてくる頃だよね。
いかがお過ごしですか?
578非通知さん(pc?):2011/12/03(土) 22:47:05.29 ID:ecPIty7K0
>>554
自分もそう。
WS027SHを見送ってよかったと思っている。
579非通知さん(pc?):2011/12/04(日) 03:47:12.95 ID:jflMww8Z0
端末はどうでもいいってGSプランってなにがいいの?
低速パケット放題 誰定 くらい?

ここの住民なら誰定回線とか980SPとか持ってんじゃないん?
WVS更新の関係?
580非通知さん(pc?):2011/12/04(日) 11:38:38.14 ID:z2FVea+w0
>>577
来年春のスマホ待ちかな。
それと今年春にもらった蜂3を蜂4への機種変を悩んでるとこ。
581非通知さん(mopera):2011/12/04(日) 12:45:16.05 ID:YJ873Aor0
>>579
余計な荷物持たずに1個で纏められる。災害時一番繋がり易いのがこの会社。
582非通知さん(pc?):2011/12/04(日) 13:20:05.53 ID:pWZEiYTY0

15 :非通知さん(spmode):2011/12/04(日) 01:47:20.72 ID:5xZSHaU50
新しいのが出来るから、今の端末を早く処分してください。安くね。

WCP、XGP方式のデータ通信サービスを来年1月末で終了
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20111202_495408.html
583非通知さん(pc?):2011/12/04(日) 14:49:58.46 ID:oQKOGfpG0
>>581
確かに1つにまとめられるがもう個人的にはPHSでのパケ無料は需要無いなw

でもイオンシムなんかが需要あるの見るとPHS通信も需要あるんだろうね
だからここでもセットが話題に出ると
584非通知さん(WILLCOM):2011/12/04(日) 15:30:54.20 ID:LPz2I09QP
オープンした、駅前のラビ名古屋でXプレートが一括0円。
585非通知さん(pc?):2011/12/04(日) 15:41:04.21 ID:wj0Il5Ff0
>>583
イオンSIM使ってるけど2chとtwitterぐらいしか使ってないから十分だな
アドエス使ってたときよりも速度も快適だし
たいした事しなくても定額制上限ほぼ確実に行く現状じゃ、普通の3G通信料なんてあほらしくて使ってられない
586非通知さん(本家UQWiMAX):2011/12/04(日) 17:10:44.53 ID:ba/hN4su0
>>579
俺は誰定は関係ない。
Sだとパケット単価が高すぎるからね。
980SPは2年毎に電話番号とメールアドレスが変わるからメインには出来ないし。
587 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (pc?):2011/12/04(日) 18:10:47.40 ID:8bHVDxn10
>>585
2chmate?
588非通知さん(docomoガラケー):2011/12/05(月) 09:56:41.79 ID:nTACY682O
イエデンワがマジ欲しくなってきた。
2台目無料で一括で買ってしまえば、誰定980円分もWVSでチャラじゃん。
アンテナが立派なのが付いてるから、感度良さそうなのもな。

589非通知さん(pc?):2011/12/06(火) 01:51:50.43 ID:V2fhw/3v0
イエデンワ一括0円まだー?
590非通知さん(mopera):2011/12/06(火) 03:31:06.46 ID:i2/oKNL10
WS024BFが一括0円だった。
需要ありますかね?
591非通知さん(pc?):2011/12/06(火) 03:44:47.46 ID:RCW9X6v70
需要あるw
592非通知さん(pc?):2011/12/06(火) 20:44:15.71 ID:SllpKTa30
HONEY BEE 4 × Libero 003Zセットがもう1台無料対象になってるんだが、
これって2年経てば0円でパケット使い放題なんじゃないか?
593非通知さん(pc?):2011/12/06(火) 22:13:56.26 ID:sLYmsD9U0
そうなるな、たぶん
594非通知さん(本家UQWiMAX):2011/12/06(火) 23:19:21.06 ID:1GV+gcc90
でもGSのままで機種変は出来ないよね。多分。
その時にまた抱き合わせのGS端末あれば良いんだろうけど。
595非通知さん(pc?):2011/12/07(水) 00:42:45.19 ID:TFvzUvU30
>>594
プラザに端末持ち込みで入れ替えは出来るんじゃないのかな?未確認だけど。
596非通知さん(本家UQWiMAX):2011/12/07(水) 01:06:49.48 ID:zTW31weR0
>>595
さんざん既出
無理で〜す
597非通知さん(pc?):2011/12/07(水) 11:45:49.35 ID:AN/MdMkF0
GSプラン使い続けたければ蜂4のままじゃないと駄目なんだ?
てことは、今の灰鰤でGSになってるSIMと変わらないな・・・買い替えが事実上無理って意味で
2年後にはGSのプラン自体がもっと違う形で提供されてるかもしれないけど
598非通知さん(pc?):2011/12/07(水) 13:56:32.75 ID:qmkg0Pxc0
>>590
わっふるわっふる
599非通知さん:2011/12/07(水) 22:39:05.57 ID:AApVoNSy0
もっふるもっふる
600非通知さん:2011/12/07(水) 22:51:22.62 ID:DV7u0h4bO

600get!

601非通知さん:2011/12/08(木) 01:10:22.30 ID:R0WoXJQ50
安心サポートつけたままにして
数年後の故障交換でもプラン変わっちゃうのかな
602非通知さん:2011/12/08(木) 06:09:07.21 ID:IP7zVEtk0
安心サポート加入であっても在庫がなく別機種で対応になればGSからSになってしまう。約款上そうなってしまう。
しかしクレーマーになればGSで通れる可能性もある。

同じく同機種に機種変更した場合もGSからSになる。
あくまでGSプラン用の機種変更でないとダメ。

白ロムによる持ち込み機種変更も同様。
603非通知さん:2011/12/09(金) 12:20:08.90 ID:E258iwN60
トリプル扱いで低価格維持なの忘れてた
請求多いなと思って確認したら、手帳回線解約したせいだった
テンプレ0円の時3回線まとめて買っておけばよかったわ
604非通知さん:2011/12/09(金) 12:36:12.39 ID:ZQ1DPnRT0
>>565
これまでの流れを見ると(hybrid ZERO3除く)、X PlateにWX350Kと比較的ローレベルPHS端末が対象
となってるよね。WX340KやWX01Kみたいな高機能PHS音声端末は対象にならないように思える。

>>566
さっそくオークションにも出てるからねw
http://www.bidders.co.jp/aitem/162770142
http://www.bidders.co.jp/aitem/161872987

>>583
イオンSIMの良いところは100kbpsからカンタンに400kbpsとか別プランに変更出来ること。
音声オプションもカンタンに追加できるからね。

605非通知さん:2011/12/09(金) 15:08:27.12 ID:WqLWCysQ0
>>604
イオン専用SIMでもデータ専用 <-> 音声付きのプラン変更は無理と書いてあるが
http://www.bmobile.ne.jp/aeon/faq_data.html#q10_08
606非通知さん:2011/12/11(日) 11:25:11.37 ID:a1KQIotO0
さきおとといの木曜にできたばかりの宇都宮ウィルコムプラザに行ってきた。
残念ながらオープニングキャンペーン特価みたいな端末は無し。
新規契約者に商品券を配ったり同時に2台目・3台目契約に限りUTが一括0円、くらい。
607非通知さん:2011/12/11(日) 11:28:56.91 ID:mt7RF/ey0
報告ありがとう
なんか今は一括とかないみたいだけど、またなんかあれば情報提供お願いします
608非通知さん:2011/12/11(日) 11:32:14.19 ID:vtqWgx4E0
おれも340k一括を探してまわってるんだけどないね
609非通知さん:2011/12/11(日) 19:02:48.82 ID:Sjt1OgD70
GS回線ってそんなに良いの?
610非通知さん:2011/12/11(日) 19:39:44.44 ID:2YQpZhHK0
安く使えるってだけ。更にWSIMなら使い回しが出来て便利。
WSIMはもう出さないのかな?出ればそれ相応に需要あると思う。
611非通知さん:2011/12/11(日) 20:03:54.12 ID:Sjt1OgD70
-3700円SIMの方が圧倒的に安く使えると思うんだけど…
すまん、何が違うのか教えてくれorz
612非通知さん:2011/12/11(日) 21:26:03.12 ID:uX+lg8Nv0
>>611
今は知らぬが以前は980円SPは誰定不可、プランGS不可。使い道が限られる。
GSはウィルコム同士無料、Eメール無料、端末でWEB接続定額内で1450円?だかで格安。
613非通知さん:2011/12/11(日) 21:34:31.80 ID:uX+lg8Nv0
追加で980円SPプランGSと同じように使うには2900円+2800円-3700円=2000円位追加投資が必要。

追加投資分(2000円)+980円=2980円が実際に必要な金額。GS1450円と比べ負担額は倍違う。更に誰定も付けられない。

後誰か補足、詳細頼む。
614非通知さん:2011/12/11(日) 22:38:06.77 ID:sClpKMnx0
今回のHONEY BEE 4 GSプランが美味しいのは、もう一台無料で追加出来るから。
先月末にnico.ハートSP契約した人が追加すると特に美味しいはず。
615非通知さん:2011/12/11(日) 22:47:30.75 ID:xfjGxLgZ0
そんなことも自分で調べられない奴が使うな、カス
でおk
616非通知さん:2011/12/11(日) 23:03:38.22 ID:DXE1o/m50
蜂セット、もう一台でおいしいか?
機種代金とられるわけだし

まあ、ひとそれぞれだけど
617非通知さん:2011/12/11(日) 23:22:42.36 ID:HRuaYz440
誰定使う前提なら2台目で美味しくない?1台持つより2台目で持った方が安くなり誰定分もペイ出来んでしょ。
特に先月は500円マイナスが大きい。ニコとの組み合わせはある意味最強じゃね?本体ナイン+でも使えばね。
618非通知さん:2011/12/12(月) 00:10:26.61 ID:WTUPuIve0
もう一台無料で蜂4セットを付ければ良いだろうけど
1本目となると、GSと言えども3年目には付き合ってらんねぇかもね。
619非通知さん:2011/12/12(月) 00:45:10.98 ID:s8XaXtOW0
>>616
先月末契約のnico.SP持ちなら月1230円、これに一括30720円、月辺りに換算すると
854円でパケット定額3年分、最初の2年はだれ定までおまけで付けられる。

nico.SPのWV割が切れた後も機種変するまで月1930円でプランS+だれ定とプランGSが維持出来るし、
通話もパケットも使う人なら美味しいと思うよ。
620非通知さん:2011/12/12(月) 18:09:21.28 ID:+3G6fKQJ0
通話はわかるんだけどパケットって
何につかうの?
621非通知さん:2011/12/12(月) 21:50:44.15 ID:96ksQa7f0
蜂4+Liberoセットって2台目無料の2台目に出来ないのでしょうか?
オンラインの申し込みページだとそのセットが選択肢に無いorz

また、分割で1280円/月、WV割引980円/月の機種を2台目にした場合、
2台目に関してオプション付けなければ300円/月になる訳ですよね?
そして一括で支払ってしまうとWV割引が無駄になると。
622非通知さん:2011/12/12(月) 21:55:46.36 ID:mjdS+k2E0
本体代金はWVの対象外、月300円にはならない。どうやっても機種代金980円は必要
一括で払ってもWVはそのまま付く。
623非通知さん:2011/12/13(火) 18:04:32.58 ID:xPNlH51J0
2台目は誰定つけてWV割引980円と相殺、\1280が維持費として残り
2年過ぎれば誰定(必要なければ)はずして
めでたく維持費¥0でウィルコム同士通話24h無料/メール無料/(遅いけど)パケ無料・・の端末出来上がり
1台目は2年間¥2730それ以降¥2430

ってことじゃないの?

003ZはWifi端末&オフラインアプリ駆動マシン
624非通知さん:2011/12/14(水) 04:23:31.92 ID:Pb3ZYlE90
蜂4セット
ブラックは新規のみなんだな
機種変だとブラック在庫なし扱いでホワイトしか選べないとか
どこまで新規優遇なんだよ?

つか、ネットだけじゃなくてどっかの店舗で蜂4セットのGS契約やってくれないのか??
機種変で蜂4セットのGS契約+2台目無料(WVじゃなくて本当の無料)とかあれば最強なのに
在庫色とか関係なしにすぐにでも機種変してやるよ
625非通知さん:2011/12/14(水) 04:45:09.17 ID:MdfeNBOe0
>>624
ふつうに機種変、ブラックが選べたが。
なるほど。現在はそうなのか。
626非通知さん:2011/12/14(水) 04:58:49.23 ID:Pb3ZYlE90
>>625
念のためたった今また確認したが
やっぱりブラック選べるのは新規だけだよ
機種変だとブラック&ブラック(K3K)在庫なしって出る
627非通知さん:2011/12/14(水) 09:48:29.11 ID:219In9MK0
>>624
ユーザーをここまで期待させるウィルコルっていい会社だなぁーw
628非通知さん:2011/12/14(水) 10:59:51.42 ID:iLTK2LBa0
長期優遇は絶対しない
629非通知さん:2011/12/14(水) 12:43:51.17 ID:nF3imVsvP
アアアッ:(2011/12/12 12:23 AM)
考えている間に機種変の黒が在庫切れ…
(WILLCOM NEWS掲示板より)
630非通知さん:2011/12/14(水) 16:18:55.50 ID:219In9MK0
>>629
必要ないとわかっていて、欲しいなぁ〜と思う俺にとっては早くなくなってほしい。
ちなみにプランGと無料の黒蜂3(機種変チャンス)持ち。
631非通知さん:2011/12/14(水) 16:43:33.61 ID:iLTK2LBa0
12月12日配信のウィルコムマガジン Vol.171でご案内しましたとおり
もう1台無料キャンペーン「WX01NX×Liberoセット」ご購入で
3,000円キャッシュバックのキャンペーンを実施しておりますが、
大変ご好評いただき、在庫切れとなりました。

本日までの期間限定としておりましたが、キャンペーン終了と
させていただきます。誠に申し訳ございません。

つきましては、1月中旬頃再度同キャンペーンを行わせていただきます。
キャンペーン開始の際には、メールマガジンを配信いたしますので、
次回もどうぞよろしくお願い申し上げます。
632非通知さん:2011/12/14(水) 18:46:31.91 ID:72ihZwzX0
Liberoが品切れになったならgoodnewsなんだが次は何が抱き合わせ機種になるかな。
633非通知さん:2011/12/14(水) 20:59:59.05 ID:Pb3ZYlE90
>>631
そんなメール来てないし一応まだ在庫あるぞ!?
634621:2011/12/15(木) 00:28:41.47 ID:JtFZiUx30
>>622-623
遅くなりましたが、説明ありがとうございました。
蜂4セットなので「月1280円か〜」とちょっと考えてしまいましたが、
無料通話も加わって今の回線維持費よりは安くなるので、申し込みました。
>>621を書いたときには出てこなかった選択肢も出るようになりましたし。

>>624
キャンペーン画面から新規追加で申し込んだらカラーの選択肢にブラックしか
出てきませんでした。
635非通知さん:2011/12/15(木) 00:53:46.06 ID:vd1L10oF0
>>634
もう買ったんだ。複数持つならニコSP後の2台めが良かったけど何れも機種代金掛るしね。
量販で正月特価で出ないかな?と期待してるが無理そうだな。せめてニコSP一括0円位出ないかな?
その後2台目で蜂4セット追加したい。それとも2契約セットで安くでないかな?ニコSIMはアドエスにでも刺して使えるし。
636非通知さん:2011/12/15(木) 08:37:09.55 ID:o39HDgyt0
ウィルコム社長にTwitterで思いぶつけてこい
637非通知さん:2011/12/15(木) 08:38:08.09 ID:NfBiptA60
やりましょう
638非通知さん:2011/12/15(木) 09:15:28.36 ID:ZnGFFwYB0
対抗でデータ定額1500円にしてくれ
639非通知さん:2011/12/15(木) 11:09:29.13 ID:b24kvK2I0
>>636
あの社長ウィルコムの事詳しすぎて後一歩で格安にはしないよ。既存からみると微妙〜〜な所でセール撃ってくる。
新参は飛びつくが既存は知り尽くしてるだけに待ちが多いのでは。

好調だけに正月セールはどうかな?ツイッターやって無いからやってる人いっぱい呟けば考えてくれるかな?
孫と宮内?だっけ社長?

>>638
それなら980円SPとIIJ315円でもお釣りきますぜ!アドエスかタダのESにでも刺して使えば?
ウルトラWIFIなら無理だろうな。やってくれたら神様!
640非通知さん:2011/12/15(木) 14:23:16.94 ID:n7oMcqi50
>>626
機種変でブラック復活したみたいだな。
641非通知さん:2011/12/16(金) 11:22:23.85 ID:Bo53zHRx0
おわてて白買っちまった・・・
一日待てばヨカタ 小出しにスンナ
642非通知さん:2011/12/16(金) 12:11:18.71 ID:o0pCcAdL0
蜂4は白、003Zは黒がいいな・・・で悩みに悩んで白セット買った
643非通知さん:2011/12/17(土) 21:21:15.22 ID:fWmWvI9rO
午後のオープンカフェでイエデンワを電池駆動でマッタリ使いたいものだな。
644非通知さん:2011/12/18(日) 17:42:35.09 ID:v+8IJaQJ0
機種変間にあわなかった
645非通知さん:2011/12/18(日) 18:11:36.46 ID:a4Oi7FR40
蜂4白、指紋とか目立ちにくいのに人気ないな。
646非通知さん:2011/12/19(月) 12:30:17.21 ID:ZA7bieMA0
白って塗装の質次第で黄ばんだりするから長く使うなら黒。
しかも3年契約で長期使用前提なら黒にする。ただ何時までウィルコムがあるかが問題。
647非通知さん:2011/12/19(月) 22:54:33.29 ID:joBYBZVQ0
俺は薄汚れた白端末が使い込んだ感じがして好きだ
648非通知さん:2011/12/20(火) 00:25:30.18 ID:uzobRtTmP
「白はよごれるから…」とこどものころ、服はその色はやめるよう親にいわれたことをなんとはなしに思いだした。
ひとからきたなく思われることよりも、自分の好きなカラーを単純に選べばいい。自分がそれ(薄よごれるのではないかの懸念)を気にするならばだめだが。
所有している、auの白のSH006はいまもきれいだし、お気にいりです。
649非通知さん:2011/12/20(火) 02:17:38.20 ID:LLT9ii3U0
イエデンワ、年内にワンチャンの噂あるで…
650非通知さん:2011/12/20(火) 02:53:27.17 ID:8PDBHJ6A0
さよか
651非通知さん:2011/12/20(火) 04:15:01.40 ID:jb52ELaT0
誰かここから申し込んだ奴いる?
機種ラインナップに表示される機種が限定されてる上に
プルダウンではさらに選べる機種が減るんだが?

ttps://www2.willcom-inc.com/cgi-bin/plus.cgi?code=1239351721&agree=on

GS契約のスマホセット・・・
652非通知さん:2011/12/20(火) 05:22:19.95 ID:jZNt3ji20
ワンチャンてなに
653非通知さん:2011/12/20(火) 09:11:28.50 ID:mFSYu7if0
犬=お父さんグッズがもらえるんじゃないかw
654非通知さん:2011/12/20(火) 10:05:59.50 ID:k7Jj0Ql00
>>651
イエデンとUTはショップで一括無料やってるから居ないんじゃ
655非通知さん:2011/12/20(火) 16:27:06.50 ID:HDMiS7S50
ワンチャンス?の事かと思った。
何かセールや在庫復活とか?
656非通知さん:2011/12/20(火) 17:31:21.26 ID:B6mQpota0
>>654
イエデンワの一括無料kwsk
657非通知さん:2011/12/20(火) 22:20:42.49 ID:1gZnOixb0
イエデンワ2は無線LANテザリング可能、ブラウザ・メーラー・タッチパネル搭載
プランGSで月1450円でデータ放題、メーカーは京セラで
658非通知さん:2011/12/21(水) 03:32:42.28 ID:P45t0DAS0
>>655
テスマでイエデンやるらしい
お望みの蜂4xLibero店頭取扱の噂もあるで
659非通知さん:2011/12/21(水) 03:36:23.90 ID:P45t0DAS0
てか、別に蜂4セットかわんでもNXのセット買って
NX修理→長期代品でnico.にしてしまえばジャケット持ちの自分的には2年はうまいんだが。
660非通知さん:2011/12/21(水) 10:05:48.59 ID:KZ2mVugG0
>>655
本体や割引次第でイエデン需要出そうだな。無線LANテザ可能なら糞NTTの固定置き換えには良さそう。
年始セールで格安放出出ないかな?今となってはニコSP契約しときゃ良かった。また500円引き始まらんかな?

>>659
お前みたいな詐欺まがいや不正行為してまで普通はしない。よそでやれ。
661非通知さん:2011/12/21(水) 13:29:55.12 ID:yp18Z1dc0
蜂4りべろセット今週末ぐらいに店頭くるかも
多分ストアより在庫は少ない
662非通知さん:2011/12/21(水) 14:53:31.97 ID:DVxKV3+z0
>>661
マジっすか?
それはプラザも量販店も?
663非通知さん:2011/12/21(水) 15:07:36.81 ID:yp18Z1dc0
>>662
プラザ限定
黒黒と白白 実質300
新規、機変、既存可能
664非通知さん:2011/12/21(水) 15:40:14.18 ID:DVxKV3+z0
>>663
ありがとう!
週末ってことは金曜から?土曜からかな?

>>651
まさかここ見たのか選べる機種増えた
スマホのセットも両方とも追加された
665非通知さん:2011/12/21(水) 18:41:37.99 ID:JcHW1FjT0
もしもしに蜂セットが来てる
666非通知さん:2011/12/21(水) 18:59:52.15 ID:HV3eoGTe0
蜂4をモデムにして無線LANルーターに繋いでリベロ動かしてる人いる?特に無問題?
667非通知さん:2011/12/21(水) 20:14:32.86 ID:+XJpM3ik0
-3700円SIM契約して、
プラン変えて誰定って付けられる?
668非通知さん:2011/12/21(水) 20:51:17.27 ID:DlXqZycFO
>>660
俺もそう思う、が、しかし>>659のような方法をプラザの店員さんに持ち掛けられた事がある
結局その方法しなかったけど
>>667
無理、だと思う
WSIMは去年か今年の何月かまでに契約してないとダメ
669非通知さん:2011/12/22(木) 07:51:27.34 ID:GkBERlo50
>>668
それは禿になる前だろ。今は禿になった後はそんなアマアマ対応しないだろ。
いいとこROM機からROM機へ機種変更位でしょ。宮内はウンコムに詳しい分WSIM移行は消極対応。
670非通知さん:2011/12/22(木) 11:28:15.91 ID:be9LL6BB0
蜂4セット、ストアから「ストア限定」の文字が消えたなw
早いところはもう置いてあるのか?
671非通知さん:2011/12/22(木) 16:01:55.23 ID:clf3LXlR0
>>644
今見たら黒セットは「在庫少」で復活してる。
新規は白も黒も「在庫少」。
672非通知さん:2011/12/22(木) 17:36:23.58 ID:TxM6RILk0
蜂4セットは21日発送だから本州は22日から
九州はたぶん23日からだろうな
673非通知さん:2011/12/22(木) 17:42:21.16 ID:TxM6RILk0
>>669
ぶっちゃけ>>659のやり方はグレーゾーンというかそもそも代品にSIMがないと無理だし、
店員がSIMはめんどくさいから出さないだろうな

>>667
>>668のが入ってる通りです。
あとはアレだ、nicoハート在庫自体は市場にあるからスペシャル待つしかない。

ここ最近だと10月末の3台新規一括バリュー0円が最強だったな…
674非通知さん:2011/12/22(木) 17:52:24.72 ID:eQVzItyl0
これ新規で契約して
古いほう解約したらどうなる?
675非通知さん:2011/12/22(木) 17:56:07.46 ID:wBgufqTe0
>>669の「禿になる前」「禿になった後」にひっかかり、また、一瞬「アタマ(=頭髪)」と読んでしまう。
当方が頭髪を気にしてるからではないが、いつまでもなにか深い意味があるのでは思わせる文だ。
676非通知さん:2011/12/22(木) 18:04:04.50 ID:TxM6RILk0
>>674
新規にペナルティはつかない、今なら枕か、新規事務手数料無料どっちか

古い機種に残債があれば残債+年契解除料、プランSならプランS違約金
残債なし、更新日、プランS以外、もしくはプランS3年経過なら0円解約できる。

あとは…
・過去にブラックリストに載ってると新規できない
解約する回線が
・もう一台無料の主回線なら2台、3台目が0→1450になって解除料復活
・もう一台無料の2台目で3台目契約してなければ3台目の+1の権利がなくなるぐらいか
677非通知さん:2011/12/22(木) 18:49:05.62 ID:be9LL6BB0
>>672
店見てきたけどまだ置いてなかった
関東ね
聞いたら今日発送って言ってたよ?
どっから発送かはわからないけど…
てかどうしてそういう情報知ってるの?
関係者?
678非通知さん:2011/12/22(木) 18:55:05.43 ID:eQVzItyl0
>>676
来年二月三日で年契約終了
蜂セット買うわ
ありがとう
679非通知さん:2011/12/22(木) 18:56:42.39 ID:TxM6RILk0
>>677
この間修理出してきたときに既存でNX+Libero勧めてきたから
ストアの蜂4の方がおトクですよねーって言ったら
実はもうすぐプラザでも買えるって詳しく教えてくれた、一応取置きしてくれるらしい
680非通知さん:2011/12/22(木) 20:47:51.52 ID:l+3xKpfc0
蜂4、キーの見やすさで言うとやっぱり白かなあ
でもホコリ混入とかが目立ちそうだし。。。悩む。

コイン使えるのってオンラインショップだけですよね。
プラザは無理ですよね
681非通知さん:2011/12/22(木) 20:56:19.01 ID:TxM6RILk0
>>680
機変ならプラザでも使えるよ
ただし最大9コイン4200円分だったかな
682非通知さん:2011/12/23(金) 02:07:53.34 ID:shMQRsud0
2台目解約してると3台目契約はねられるんだね
2台目も回線カウントされるものと思ってじゃまなんで解約してしまった
データは家族証明何たらの4回線目からのとは別枠っぽいし解約しなくてよかったぽい
無知だったわ
683非通知さん:2011/12/23(金) 03:00:16.27 ID:wffJQGh40
>>682
データは問題ない、他キャリでもだけど別枠。
ちなみにおれ、5回線もってるけど4回線以降の契約時も証明なんたらとかなかったよ。

もう一台無料CPは複雑、現状は新規3台同時申し込みのみになった。
2011年12月2日までに契約していて、1台もしくは2台しか契約していない場合
既存+1または既存+2ができる。
もう1台無料で2台契約してて3台目追加してから2台目解約するのはOKだが
2台目解約してから3台目追加契約は不可能
684非通知さん:2011/12/23(金) 04:51:49.32 ID:OvQr8C9T0
>>682-683
ちょっと教えて。
現在
 A:主回線
 B:通常契約。同一請求でAと紐付けされてる
 C:Aのもう1台無料CPで最近購入
と持ってて(全て音声端末)、使わないBを解約しようと思う。
そうすると、後日もう1台無料CPをAに追加するのは不可?
それとも2台目3台目ってのは主回線と無料CP端末の親子関係内でのカウント?
685非通知さん:2011/12/23(金) 04:57:27.45 ID:shMQRsud0
>>684
Bの解約は無料CPには影響ない
686非通知さん:2011/12/23(金) 05:42:27.75 ID:wffJQGh40
>>684
>>685のであってるBの解約はAのもう一台無料CPへ影響がない

支払い方法が請求先統合されていても主回線副回線は区別されている。

684は下記の状態
A主回線-C副回線-副回線の権利x1

B主回線-副回線の権利x2
687684:2011/12/23(金) 08:15:27.75 ID:OvQr8C9T0
>>685-686
ありがとう。安心して回線整理出来るわ。
688非通知さん:2011/12/23(金) 13:32:31.19 ID:V3gVz7YD0
プラザ相模原が今日オープンしたので覗いてきたけど
めぼしいものは特になかった
新規契約した先着20名にクオカード3000円分と
機種変した人は2台目3台目のWX01UTが一括0円だけ

WX01NX一括5000円くらいはやってほしかったなー
689非通知さん:2011/12/23(金) 13:49:37.34 ID:1Du0Aq900
027どこかない?
690非通知さん:2011/12/23(金) 15:07:34.76 ID:gTNLcBT70
蜂四セット
今のところまだ店頭での目撃証言なし、と…
691非通知さん:2011/12/23(金) 18:18:28.51 ID:DMbJ/h6v0
結局、蜂4セットに機種変更する予定w
692非通知さん:2011/12/23(金) 19:11:09.42 ID:lVcpnTUm0
>>689
中古で良ければさっき秋葉原で見た
693非通知さん:2011/12/23(金) 19:57:22.19 ID:mTU70yK10
蜂4セット、川崎にあったお
694非通知さん:2011/12/23(金) 23:44:21.64 ID:3g25hpq60
両親に買ってやろうと思うんだがウンコムショップでNICOハートスペシャルモデルなるものを勧められた
これは買いなのかね?
教えてエロいひと
695非通知さん:2011/12/23(金) 23:47:03.24 ID:wffJQGh40
>>694
もう一台の副回線で一括0でだれ定付けられるならいいんじゃね?
付けられないなら微妙

普通の通話先限定ならもっと微妙…
696非通知さん:2011/12/23(金) 23:50:28.13 ID:3g25hpq60
>>695
もう1回線は誰定つけて毎月300円しかかからないと言われました
697非通知さん:2011/12/24(土) 01:59:09.53 ID:BE27zFDe0
>>696
副回線 ニコスペ
プランS 0円
だれ定 980円
ニコ代 0円
WV   780円

ってことかな?
WVが980ならあんサポ付きで300円なのかもしれないです。

698非通知さん:2011/12/24(土) 17:33:20.77 ID:nexzTHKM0
>>696
いいなあ。五回戦埋まって動けないや。来月更新で三回戦解約するけど。
699非通知さん:2011/12/24(土) 22:56:03.06 ID:5pkPvROf0
>>697
副回線 ニコスペ
プランS 0円
だれ定 980円
ニコ代 300円
WV   1000円
700非通知さん:2011/12/25(日) 01:28:17.11 ID:6D147kE00
ニコスぺって発信先と着信先が限定されるんじゃないの?
使いにくくないですか?
SIMを違うジャケットで使うのですか?
教えてください
701非通知さん:2011/12/25(日) 03:32:08.34 ID:kmcR+YY90
ニコスペは普通のナインと同じ機能
ネットは出来なかったかな
702非通知さん:2011/12/25(日) 04:26:17.82 ID:kTDt2OCl0
>>699
おれが持ってるのは
副回線 ニコハート
プランS 0円
だれ定 980円
ニコ  一括0円
WV 780円
という謎プランだったわ…
703非通知さん:2011/12/25(日) 05:27:29.38 ID:X8ZWH/rL0
MNPが始まれば一喝されるようになるのでは?
704非通知さん:2011/12/27(火) 08:48:24.11 ID:jig++oyY0
>>700,>>701
つまりニコスペってnicoハートじゃなくてnico. ってことか
まあニコハートでもジャケットを結構安く調達できるからいいんだけど
705非通知さん:2011/12/27(火) 13:21:20.57 ID:C3OhqTuBP
まずいのはあにはからんや、ふたをあけたら腹が真っ黒だったこと。みかけとは異なる内面を知り、がっかり…。よからぬことを考えてそうで「話せない」「話しづらい」。
黒い内面がせめて灰色であってくれてたらとつくづく思うし、こうした世間なれしたドヤ顔タイプではなくて、どちらかといえば純真ですぐに顔を赤らめるようなタイプ、いうことがどうにも青くさい若輩タイプであってくれたらよかったのになあと思う。
706非通知さん:2011/12/27(火) 13:25:19.89 ID:zCP8TqueO
ニコスペを3台契約して主回線を休止にすれば、誰定つけて毎月約1500円で二回線使えるのな
電話もメールもできて、安すぎ
707非通知さん:2011/12/27(火) 13:29:31.05 ID:1rdXI4n70

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321105845/l50
【三重】バーベキューの火にウオツカ、火柱発生、重度のやけど負わせる→職員に賠償3500万支払い
1 :おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2011/11/12(土) 22:50:45.65 ID:???0

熊野市で2007年7月に開かれた若手農業者の交流会で、
県の男性職員(48)がバーベキューの火にウオツカを注いで
男性2人に重軽傷を負わせた事故をめぐり、県は重傷男性に
3500万円余の賠償金を支払い和解することを決めた。
関係議案を22日の県議会に提案する。

県によると、重傷男性=鈴鹿市=は顔やのどに重度のやけどを負い計13回の
皮膚移植手術を受けたが、のどに障害が残った。先月、県が男性に
治療費1400万円や慰謝料を含む計3588万円を支払うことで合意した。
公務中の事故だが過失が大きいとして、県は職員に費用を請求する。
県と軽傷男性は08年に65万円を支払い和解している。


708非通知さん:2011/12/27(火) 14:46:29.65 ID:5lHhY0EM0
>>706
どういう仕組みだ?
kwsk
709非通知さん:2011/12/27(火) 15:15:29.96 ID:UScDrgb50
主回線休止できるんだ
だけどnico.スペシャルモデルほとんど見ない
710非通知さん:2011/12/27(火) 15:24:13.50 ID:PsIiAof00
メイン980円のデータカード
ニコスペ×2
711非通知さん:2011/12/27(火) 23:06:59.77 ID:+0cm7Pjf0
>>706
>>710
壮絶な釣り合戦乙
712非通知さん:2011/12/27(火) 23:23:13.80 ID:zCP8TqueO
>>711

吊り?

主回線を休止にすれば基本料金が25%割引
誰定は契約が残ったまま休止期間はゼロ円

で主回線は約900円

二回線、三回線目はそれぞれ誰定付で300円(端末代)

で、計1500円
713非通知さん:2011/12/28(水) 00:00:05.25 ID:+XI192j00
知ったかか自慢したかっただけじゃねーの?
それできたとしてもニコスペって台数限定キャンペーンとかだったでしょ
もう新規も機種変もコース変も無理
しかも普通のニコは定額プランにすら入れないときている
やれやれだなw
714非通知さん:2011/12/28(水) 00:43:38.33 ID:/5ffB5tR0
>>713
定額も駄目なのはニコハートだけじゃね?
715非通知さん:2011/12/28(水) 01:55:25.21 ID:BBipfXUy0
>>710
もう一台無料CPの必須条件が主回線の新定額S+だれ定なんだから無理だろ

NS001Uデータカード機変からのプラン変更に希望が見いだせるけど、
それも多分だれ定付けられないと思うので無理ではないか

そもそもこの間の500円引きみたいなのがまた来れば、蜂4+003Zが実質0運用できるし、
年末はもうなんもないだろうから、年始に期待だな
716非通知さん:2011/12/28(水) 02:25:31.81 ID:CrBPCBWd0
蜂4セット、プラザで無事ゲットです
2台目はオプションなしでUT完全無料(最初の1ヶ月だけは2台とも加入必須)
2台で毎月2730円、2年後には2430円になる
悩み続けた甲斐あった
>>661のお陰
ストアで買う寸前だった
信じてよかったよ
ありがとう

ちなみに各店入荷数が1〜2とか極少数らしいよ
量販店もやってるとこあるかもしれないらしいが未確認
717非通知さん:2011/12/28(水) 09:12:41.17 ID:CQsn4XCi0
量販店でやってるなかおぽポイントがつくかあお得だよね?
後で見てみようか亜
718非通知さん:2011/12/29(木) 00:40:22.61 ID:pJhJV8aJ0
>>713
もしもし本舗で普通に販売してますよ。機種変は出来ない様ですが、、

プラザで機種変後の2台目に出来るのなら、データ通信用の黒耳としても利用可能。
+300+2880−1000=2280
719非通知さん:2011/12/29(木) 09:42:37.78 ID:WQILhLib0
>624

それ、店舗・ネットにより変わるみたいだよ

普通にブラックOKなお店もあったし

720非通知さん:2011/12/29(木) 10:12:11.34 ID:r0sILiuxP
いや、それはその時点で単に、機種変向けのブラックが切れただけ…。
721非通知さん:2011/12/29(木) 23:55:10.26 ID:iLMaa7jF0
449 :SIM無しさん 12/28(水)22:29:33.64 ZIrZOCzc
1週間前に旅行中に名古屋でバス待ちの間ヤマダに入ったら灰鰤まだ展示してあってびっくりした
日本中からかき集めた最後の数台とか言ってたけど、まだ残ってたんだな・・・

上記のWS027SHはふたたび(みたびかもしれない)入荷し、完売したもよう。
この機種がほしいひとは同店舗へその旨を伝えておけば、もしかしたらいまからでも入手できるやもしれない。

いまもあるとは思っていなかったが、オープンセールのテンプレート一括0円はさすがにもうやってはいなかった。
ウィルコムにたとえば、(各地の)新年初売りセールなどを期待するのは難しいかもしれない。
また。一括安売りではなくとも旧機種の、ことにSIM機がほしいひとはその店舗に在庫があるのなら、いまのうちに入手しておくのがよいかと思います。
722非通知さん:2011/12/30(金) 12:44:19.03 ID:COYHz9wj0
おおこれは18きっぷで遠征せねば、というセールが! …ない!
723非通知さん:2011/12/31(土) 17:55:49.93 ID:P9sfBXdy0
このスレには世話になってるから情報提供
明日から、進停学450円引き再開される模様
724 【大吉】 :2012/01/01(日) 01:07:35.05 ID:WuKUUXeV0
おりゃ!
725 【208円】 :2012/01/01(日) 01:09:24.44 ID:WuKUUXeV0
いやった!!
726非通知さん:2012/01/01(日) 02:46:05.40 ID:Nz7ywcMB0
プランSが1000円てこと?
期間何時までだろ?
4月末位までかな?

便乗ダセール相当好評だったのかな?何故か新規考えちゃうな。
727 【だん吉】 【1257円】 :2012/01/01(日) 03:31:45.00 ID:sSx55RjK0
ぜんぜんお得感ねーな
728非通知さん:2012/01/01(日) 03:37:35.60 ID:tGz7Rw+70
一万円引きって考えりゃ安くね?
auの超CBと比べたら慎ましくなるけど
729非通知さん:2012/01/01(日) 04:06:53.67 ID:Nz7ywcMB0
永久じゃないの?二年限定だと微妙。三年契約だとな。
730非通知さん:2012/01/01(日) 06:03:39.25 ID:2zHLeYJp0
引くなら既存機契約も引いてくれ。
契約10年超限定とか。
731非通知さん:2012/01/01(日) 12:38:57.00 ID:N2JjH4nZ0
「ウィルコム新春初売フェア」の実施について
〜新ウィルコム定額プランSの月額料金を2年間450円割引に〜

ttp://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2012/01/01/index_01.html
732非通知さん:2012/01/01(日) 12:51:24.87 ID:ztw2CWQK0
メイン回線は1月から割賦終わったんで5円維持できるけど10年半使ってやってる割には見返りが無いキャリアだ
733非通知さん:2012/01/01(日) 13:06:26.58 ID:b3OcnaxY0
4月は新入学新社会人フェア?
734非通知さん:2012/01/01(日) 13:10:07.01 ID:tcjmx8H+0
見返りがあるキャリアって、ドコモが電池くれるぐらいじゃないか?
735非通知さん:2012/01/01(日) 13:13:21.15 ID:sfGNBLYb0
>>734
一応ボッタクリバック率が上がったはず。
それで喜ぶのは朝三暮ゲフンゲフン
736 【末吉】 【491円】 :2012/01/01(日) 13:30:49.94 ID:c3+lPoinP
これはちょっとなあという機種でも一括安売りがあればだが、だれとでも定額をつけて購入し回線休止、(1450円-450円)x0.75-980円とすることができる。もっとも450円引きがない場合でも、月+108円になるだけだが。
737非通知さん:2012/01/01(日) 15:06:07.11 ID:IIjA1i6o0
蜂4セット店頭で並ばないのかー初売りで並ばないのかあおあ
738非通知さん:2012/01/01(日) 15:11:01.27 ID:emc6Upks0
2年前の、アドエス一括3,400円みたいな超お得な初売りセール
どこかでやってないのかな?
739非通知さん:2012/01/01(日) 20:23:27.52 ID:oeqibXJW0
450円引き以外に何か正月特価観ないな。

この正月はなしかい。寂しいな。
740非通知さん:2012/01/01(日) 23:22:46.63 ID:sCDFTqGa0
>>736
誰とでも定額って休止出きるんだ・・・
明日電気屋さんに行ってくる
情報ありがとう。
741非通知さん:2012/01/02(月) 06:21:33.07 ID:g7ULr4JN0
前回の優勝だセールで新規契約して、
既存の回線を解約した長期利用者は勝ち組になるんだろうな
742非通知さん:2012/01/02(月) 08:29:07.44 ID:+JgKmZt60
俺はドコモの低額データ通信に移るつもりだからそれは無い
743非通知さん:2012/01/02(月) 09:12:03.98 ID:wp5FUq/v0
しかしとことん長期には冷たいキャリアだよなw
'05と'08に10年超ユーザにストラップくれたくらいか?w
744非通知さん:2012/01/02(月) 11:27:20.00 ID:dN5WLbu60
そんなものもらってないけどどういうこと
応募とかするやつか
745非通知さん:2012/01/02(月) 11:37:21.82 ID:H07XnoOF0
アープー低いから朝三暮四にさせてあげられないんだよ
746非通知さん:2012/01/02(月) 12:37:56.69 ID:wp5FUq/v0
それぞれ10年超ユーザにDMがきて、郵送かwebで色選択したら後日送ってきた。
同じ番号を10年超じゃないと対象外。
747非通知さん:2012/01/02(月) 12:42:31.42 ID:wp5FUq/v0
748非通知さん:2012/01/02(月) 12:59:19.25 ID:yHl2OqE50
ずっと同じ番号だけど知らんわー…まじか
749非通知さん:2012/01/02(月) 13:00:56.40 ID:yHl2OqE50
一回見逃しとかならともかく二回とも知らん…
750非通知さん:2012/01/02(月) 18:46:27.79 ID:8cMjrAfx0
毎度のことながら気分悪いわ
ちょっとは長期組にも特典付けろや
751非通知さん:2012/01/02(月) 20:05:45.61 ID:O2yNNO880
つまらない番号に縛られて情弱なのを認めないんだな。

長期優遇なんかドコモくらいだろ。
それでもたかがしれてる。

AUはキャッシュバックは大きいが、端末が糞だし。
禿はとんでもないローン組ませるから論外。
752非通知さん:2012/01/02(月) 20:16:42.87 ID:yHl2OqE50
意味不明ですが
753非通知さん:2012/01/03(火) 17:23:03.07 ID:ULeLsdlM0
新宿、池袋他ろくなのない。
450円引きだけじゃな。
754非通知さん:2012/01/03(火) 22:36:51.96 ID:geNTplbs0
そうか。じゃあ2年前に買ったアドエスをプラン変更して使い続けるか。
メアドは変えたくないしな。
755非通知さん:2012/01/04(水) 05:31:48.59 ID:df2DZRAZ0
結局ロクな安売り無かったな。年始セールでニコSP一括0位期待してたんだが都内見たが見つからんかった。
これあれば2台目無料で蜂4セット買ったのに。コイン10個以上たまったけど使い道無いな。
最後のWVS切れるのが6月ごろまで待つけどお得なのなきゃ電池にでも交換するかな。
756非通知さん:2012/01/04(水) 06:31:24.77 ID:/msIBKEc0
はやまるな
757非通知さん:2012/01/04(水) 22:54:56.03 ID:HmcTmobZ0
「新機種出たけど、2年縛り中だから機種変見送ろうかな」と悩んでみたいw
758非通知さん:2012/01/04(水) 23:00:14.84 ID:k1o9VJfx0
イエデンワ一括はよ
そしてラーメンへ
759非通知さん:2012/01/05(木) 01:41:12.13 ID:rA5TD2oS0
003Zセットで2万ローンとかありえねwww それ以上のスペックの端末一括0円キャッシュバックつきなのに
760非通知さん:2012/01/05(木) 02:34:44.76 ID:yk0chxNQi
サポートコインって複数回線持っていれば、
解約しても他の回線に引き継がれるのかな?
ドコモやauのポイントみたいに。
761非通知さん:2012/01/05(木) 05:04:36.14 ID:R0Ft8f8G0
>>755
電池売り切れでコインの使い道が無い
いい加減にしてほしいわ詐欺コム

762非通知さん:2012/01/05(木) 16:25:49.71 ID:rqEY2OZN0
>>757
WX01Kに変えた直後に蜂4セットが出て
悶えてる俺に喧嘩売ってんのか
763非通知さん:2012/01/05(木) 16:54:59.97 ID:lV/Xwidg0
イエデンワもってSBのカップめんもらったやつ
764非通知さん:2012/01/05(木) 22:24:54.70 ID:cXMyQv2S0
>>760
請求先が同じならコインは共通になるよ。
貯められるコインは概ね回線数×10まで。無料回線をカウントするかは知らない。
765非通知さん:2012/01/05(木) 22:26:42.22 ID:EXwyPkiH0
>>759
パケ代の天井が7000円とかもっとあり得(略
766非通知さん:2012/01/05(木) 23:57:04.61 ID:Lg/mHzOh0
>761
違うもん買うか機種変しかないな
767非通知さん:2012/01/06(金) 01:46:26.89 ID:Kl6smslLO
コインは修理にも使えたよな確か…
小さいのはコインやで〜もっと小さいのはナイ(無い)ンやで〜♪
768非通知さん:2012/01/06(金) 19:03:38.47 ID:INaqhzsF0
値が付きそうな電池買ってヤフオクに
769非通知さん:2012/01/07(土) 10:41:00.42 ID:9PBJp1CF0
ストアの電池は入荷しても在庫無くなるの早いなぁ
770非通知さん:2012/01/07(土) 12:46:15.18 ID:GuGkaOrv0
VAL小山 頑張ってやってるよ。

【小山限定大特価!!】 1/9まで☆
WX333K、WX02K、WX03Kが新規一括9999円(税抜)☆
しかも2年間ー980円割引付☆><

月々2430円〜3台セットがもてちゃいます!どこより#willcom を安く手に入れられる大チャンス!
771非通知さん:2012/01/07(土) 13:50:05.51 ID:tsy2TmQa0
>>764
無料回線でも、支払った料金があれば当然ポイント対象です。
772非通知さん:2012/01/07(土) 14:40:38.08 ID:IeSqSYzR0
>>771
コイン上限も増える?
773非通知さん:2012/01/07(土) 15:23:43.66 ID:uecttqId0
>>767
じじぃツマンネ
774非通知さん:2012/01/08(日) 04:49:28.93 ID:KnzeKhl90
蜂4+リベロのセットなんだけど、ちょっと教えて
リベロってSIMカード入れないと何もできない?
それとも通信からまないもの、電卓とかカメラとかならSIMカード抜いた状態で使える?
あとSIM入れて自動通信の設定全部切った場合、本当にパケットは全く飛ばなくなる?
やっぱりなんだかんだでパケット飛んでて料金かかっちゃうわけ?
クレクレですんまそん
わかる人、よろしくお願いします
775非通知さん:2012/01/08(日) 05:21:49.67 ID:Y4PFqpRl0
>>774
今試してみた、root未取得の場合
SIMなし:だめ、緊急電話だけ
使用済みプリペSIM:同上
使用中プリペSIM:同上
3G(モバイルネットワーク)完全OFF、機内モードOFFで今月試し中、いったいどうなるか

root取れば変わってくると思う
776非通知さん:2012/01/08(日) 08:43:16.88 ID:Qv9vV/SI0
>>774
rootとっていない場合はSIMないと何もできないよ
機内モードにしておけばパケット代かからないと思うが、
003Zスレをみて、SIMフリー化したほうが精神的に楽だね
777非通知さん:2012/01/08(日) 11:19:09.17 ID:imEHQ3FJ0
>>774
電源投入→緊急通報画面で電源長押しして機内モード→電源断
電源投入→Wi-Fi接続を有効にする

この状態になると電池が凄く持つよ。
778非通知さん:2012/01/08(日) 12:22:44.13 ID:dHFmx02y0
>>777
この時SIMを刺す必要はないが、機内モードなのでFMラジオだけは使えない
779非通知さん:2012/01/08(日) 12:45:56.87 ID:/oM4e0UL0
>>760
引き継がれるけど、回線数が減ったらコイン上限も減るから。
すでに残りの回線分のコイン上限数に達してたら、消えちゃう。
余裕があれば上限までは加算される。

>>772
無料回線でも、基本料金が免除されてるだけなので
料金支払いは発生する。
無料回線を除外しなきゃならない理由はない。
780非通知さん:2012/01/08(日) 14:04:49.48 ID:W8FxuIAA0
ここや総合スレや質問スレをROMってきたけど、
関係者が潜伏してるのか、熱烈なウィルコムファンなのか、
詳しくてユーザーにとってありがたい。
781非通知さん:2012/01/08(日) 14:07:57.11 ID:Rjsc9L5I0
乞食だからね
782非通知さん:2012/01/08(日) 14:16:25.51 ID:bsojMyg60
新規→メイン即解で電話番号引き継げないかな?
783非通知さん:2012/01/08(日) 16:02:50.11 ID:5VQjZjlX0
>>782
ミリ
784非通知さん:2012/01/09(月) 02:36:13.27 ID:QaU8Rsrc0
ハニービー4とストリークのセットならもっと需要あったろうになあ
785非通知さん:2012/01/09(月) 02:43:28.14 ID:jc79KTkZ0
>>782
無理、電話番号は機変以外引継ぎ不可
自電番変更は下4桁指定もできない完全ランダム。
070-5xxx-yzzyっていう微良番引き当てたことはあるが完全に運ゲーです。
786774:2012/01/10(火) 03:03:56.30 ID:pz/qCADx0
おお、みなさん早速ありがとう!
難しいことはわからないけどSIM入れないと何もできないってことはわかった
初スマホなんでちょっといじってみたいけど、SIM入れるのがどうも抵抗あって…
もうちょっと調べて考えてみます
どうもありがとう!
787非通知さん:2012/01/10(火) 03:06:57.45 ID:biLBJNQN0
SIMが必要なのはFMラジオだけだよ
788774:2012/01/10(火) 03:27:59.79 ID:pz/qCADx0
>>787
root取るとかSIMフリー化とかいうのがよくわからないんですよ…
789非通知さん:2012/01/10(火) 07:53:53.00 ID:WvBGAgkd0
>>788
シムフリーはDOCOMOシムや海外で対応シムが使える。今はソフトバンクの対応シムのみになってる。

ルートはいろな制限解除。この機種ができるか知らないがテザリング?とかしたりするのに行う場合が多い。

何れの作業もメーカー保証対象外になる場合がほとんど。元に戻せる場合もあるがROM書き換えがばれたら保証期間でも保証対象外に。
790非通知さん:2012/01/10(火) 10:40:29.06 ID:yVu+6rv60
蜂4は2ちゃんすらろくにできない
791非通知さん:2012/01/10(火) 13:34:05.69 ID:6XCLqYHh0
>>790
「べっかんこ」とか「ぬこ」で検索しる
792非通知さん:2012/01/10(火) 19:45:39.44 ID:s0ka9Ijm0
>>790
電池持ちの良さもあって最近は出先ではスマホじゃなくずっと蜂4ぬこで2chしてる
793非通知さん:2012/01/10(火) 23:15:07.99 ID:UuDNdFYd0
>>774
同じく蜂4+リベロ買ったけど、
開封直後のリベロで即SIM抜いて起動したら
ボタン長押しで機内モードのメニューが出なかった。

とりあえず、SIMを差して最初の初期設定だけしてから
メニューの設定から機内モードにして電源をOFFにしてSIMを抜くと
次からはSIMなしでも起動するようになったよ。
794非通知さん:2012/01/11(水) 00:57:09.89 ID:sbC487/R0
>793
電源メニューは緊急通報ボタンを押して番号を入力するときしか出なかったよ。
795非通知さん:2012/01/11(水) 01:15:13.03 ID:Np6EAZ4X0
>>793
試してみた、たしかに動く、Wifi使用も問題なし、マーケットもOK
S!メール送受信不可、SMSも不可、GmailはOK
蜂4セットで貰って元々通話はしない人で、キャリアメールとラジオを使わないならSIM抜いて使ってなにも問題ないと思われる

なんとなくだけど動作が軽くなったような・・・気のせいかな
796非通知さん:2012/01/11(水) 01:24:11.12 ID:D8LXXn980
別にシム入れてても先月料金かからなかったよ。普通にwifiだけで使えたよ。そんなに難しいか?
797非通知さん:2012/01/11(水) 01:33:52.54 ID:Np6EAZ4X0
>>796
自分は先月買って、今月SIM入れたままモバイルネットワーク完全OFFで
本当にパケ代かからないか実験してたとこだ

で、やっぱSIM抜いたほうが動作軽いかも
重たいゲームして指についてこないときがあったのに、抜くと少し良くなってる・・・気がするw
798非通知さん:2012/01/11(水) 16:05:22.20 ID:cD2n2a6E0
ネタがないからと言って運用相談すんなよ…
799非通知さん:2012/01/11(水) 18:25:42.30 ID:kmyOkbpG0
>>770
VAL小山ってどこかと思ったら栃木県なのね
さすがに神奈川から行くのはつらい
800非通知さん:2012/01/11(水) 21:03:56.92 ID:Kr7gk0KrO
>>799
小山会議の小山だよ、高速バスは無いかも知れないけど18切符を使えば……
801非通知さん:2012/01/11(水) 21:04:28.26 ID:i6O8JuopO

800get!

802非通知さん:2012/01/12(木) 04:48:44.51 ID:XdnCTRTK0
>>800
18きっぷは10日まで…
ウイークエンドパス8700円
都区内パス 久喜→都区内1860円を逆に使って追い金を出すか。
東武鉄道の株主券を金券ショップで買うか、あとはキ○ル位か?

803非通知さん:2012/01/12(木) 05:20:01.86 ID:EV4OdJQi0
小山会議って初めて聞いたな
時代的にも小山評定がしっくりくる
804非通知さん:2012/01/12(木) 06:23:31.90 ID:7Zj4o9DW0
VAL小山通販したらいいのに
805非通知さん:2012/01/12(木) 08:34:41.72 ID:cAGwVFEP0
3月位に500円びきと今回と同じようなセールあったら買おうかなあ。

ストア蜂4セット売り切れだなあ。
新たなお得セットでないかな?
IPHONE4 8ギガ位のセットなら欲しい、但し価格次第でまず無理そうだ。
806非通知さん:2012/01/12(木) 15:22:02.37 ID:SrU67mtp0
ニコスペはGS不可能ですか?
807非通知さん:2012/01/12(木) 20:47:56.17 ID:jSpM401sP
>>806
むり

ニコはやめとけ
USBポートがすぐにいかれる
808非通知さん:2012/01/13(金) 02:54:28.09 ID:vM0BhiVZO
>>803
そう小山評定だ、咄嗟にでたのが会議で
書いてみて何かシックリ来ないとは思ったけど評定という言葉が出なかった
まぁ近畿在住なんで行きたくても行けないわ小山
809非通知さん:2012/01/13(金) 13:42:12.68 ID:k4A5+IxM0
そういえば、12月にきてた
機種変更の案内封筒にあった
機種変優待キャンペーンの専用サイト
今はなくなってるね。

ハイブリ(NTT版)組のSB組への誘致のはずなのに、
申し込みサイト消してどうするんだw
1/31までと案内あるのにな。

蜂4在庫ないからかな?1/31までだから
ちと真剣に機種変考えたのに。
810809:2012/01/13(金) 15:50:36.41 ID:k4A5+IxM0
バーコードの方で見れた。orz

自宅ハイブリ圏外なのに、
コンビニいくついでにしたら
みれた。

811非通知さん:2012/01/13(金) 19:58:45.12 ID:IiNKySg0P
D4のスレに同ver.Lの白ロム(未使用品)の情報が貼られている。
いま現在ほしいひとで、かつ近隣のひとならば「買い」の価格だと思う。
D4については黒歴史だの、あんなのただでもいらねえよというひとがいることは知ってるが。
812非通知さん:2012/01/13(金) 20:08:15.82 ID:6kFoEOnU0
2万6800円か
最近2万切った価格どっかで見た気がするな、たぶん中古だとは思うが
813非通知さん:2012/01/13(金) 20:24:27.57 ID:qqKGuL5U0
この前ヤフーのショップで未使用品19800で売ってたよ
814非通知さん:2012/01/13(金) 20:43:13.31 ID:qqKGuL5U0
※W-VALUE SELECTの割引は、翌月から24ヶ月割引のため1ヶ月目は、本体代金はかからず、3,880円基本料(新つなぎ放題)の日割りがかかります

月末に契約すればいいのかな?
815非通知さん:2012/01/13(金) 20:49:47.34 ID:qqKGuL5U0
自己解決した
19日までの契約で月末請求になるんですね

19日に契約します
816非通知さん:2012/01/13(金) 22:04:37.88 ID:pIkGn+PD0
まあ解決したなら良いが見落としてそうな気もするが。まあこれも勉強だガンバレ。
817非通知さん:2012/01/13(金) 22:50:38.50 ID:d9Q3XrABO
>>811
買いに行こうと思ったら万世橋の駅無くなってるじゃないか!?
東京駅から人力と円タクとテクシーならどれがオヌヌメ?
818非通知さん:2012/01/14(土) 03:11:48.06 ID:bmXGvZqV0
逆立ちがお奨め
819非通知さん:2012/01/14(土) 03:46:41.66 ID:SfZ8SiTY0
歩け
820非通知さん:2012/01/14(土) 13:27:25.93 ID:ZtSpPfKlO


821非通知さん:2012/01/15(日) 14:51:31.60 ID:qX7TgtLMO


822非通知さん:2012/01/15(日) 14:52:45.00 ID:jCHqRdWdO
なぁなぁお兄ちゃん何でageるん?
823非通知さん:2012/01/16(月) 06:16:26.88 ID:RQqNA3Yq0
MNPが始まるとこのスレは活気付く。
それまで落とすわけにはいかんからじゃね?
824非通知さん:2012/01/16(月) 12:43:51.81 ID:WQ1znrMf0
別に落ちるような状況じゃ兄だろ
825非通知さん:2012/01/17(火) 12:55:41.05 ID:fVb7X+So0
中古のようだがD4のスレにまた、安価なのが貼られている。通販でも買えるようだ。
826非通知さん:2012/01/17(火) 13:47:43.70 ID:7g0EeKe70
でも、もう今更感が、。
ダブルシムもう終わってるし、
ビスタで、バッテリーさいあくとか、オワコン
ステマがいるのか
827非通知さん:2012/01/18(水) 01:51:11.44 ID:kf2hebRz0
ここは時が止まっているのか
828非通知さん:2012/01/18(水) 05:00:03.91 ID:Ofcu8/lE0
>>815
3G契約の場合(Liberoとか007zとか)は必ず末締めになる。
829非通知さん:2012/01/20(金) 00:08:40.36 ID:tC0WEIcq0
980sp譲ります
830非通知さん:2012/01/21(土) 17:14:31.98 ID:2HeddhxR0
今頃どこでもWifiなんて一括特価そもそも売ってないよね・・・
つか派遣が禿のですよねイーモバイルなにそれとかww

とりあえず、WMWifiRouter+モバイルルーターAPハブでw、
Androidへのadhoc地獄を抜け出せたので記念かきこ。
831非通知さん:2012/01/21(土) 19:41:15.37 ID:JL0Mgwv00
もしもしのぬこハートも売り切れたか。
832非通知さん:2012/01/22(日) 17:17:37.20 ID:To9jZx6W0
>>830
>WMWifiRouter+モバイルルーターAPハブでw、
>Androidへのadhoc地獄を抜け出せた

kwsk,plz
833非通知さん:2012/01/23(月) 21:00:53.01 ID:ek881Zvs0
変な機能が有るとは思ってたけど、長らく今までしらんかったw

最初こっちの全部IP固定でWMも192.168.1.1でないと駄目だったけど、
ttp://wlog.flatlib.jp/item/1095/catid/3

見直したら簡単なこっちであっさり繋がったわ。接続中のままがポイントかも。
ttp://wlog.flatlib.jp/item/1253

ドコモのとかCBで実費無料で配ってるし、
荷物増えるしなんだかなぁな感じだけどw
どうしてもWILLCOM回線で節約なら有りでは。
834非通知さん:2012/01/23(月) 21:02:13.24 ID:ek881Zvs0
追記、やっぱ遅いなwww
835非通知さん:2012/01/23(月) 21:10:48.51 ID:ek881Zvs0
あスレチすまんw どこでもWifi代わりってことで・・・
836非通知さん:2012/01/24(火) 09:32:18.21 ID:dMhzDct10
なんだよスレ開いたらスレチかよ
てか一括のじょうほうだせよ
837非通知さん:2012/01/24(火) 17:44:43.12 ID:CUth2RQQO

Liberoなら、w03kと組み合わせればいいのに!と思うのは、オレだけ?



838非通知さん:2012/01/24(火) 18:36:43.64 ID:yL4nJrBP0
baumとiphone4のセットきぼん
839非通知さん:2012/01/26(木) 00:46:35.48 ID:Hd/c0I/K0
>>838
BAUM/蜂3/蜂BOXは生産終了なので無理だろう
蜂4xファーウェイくるで
840非通知さん:2012/01/26(木) 02:18:03.44 ID:g4cKJ+5E0
>>839
それ一括安売りか?
841非通知さん:2012/01/26(木) 03:01:37.82 ID:5EOigZS50
小山の安売り以来何も安売り情報無いな。7月ごろに切れるからそろそろ買いたいんだが。
蜂4セットも完売か?ストアに無い。プランGSが魅力だったがどうするかな?
そろそろプランGS1450円で出してもらいたいもんだ。速度からしたらこれ位が妥当だろ。
842非通知さん:2012/01/26(木) 10:25:21.14 ID:q9Sv4mUp0
蜂4セット滑り込みで追加できたけど蜂4ってまぁまぁだね。
980円spのSIMをAdesに突っ込んで使っていたけど2年が過ぎたら
次の980円SPはやめて蜂4にしぼってもいい気がしてきた。
スマホみたいに色々できないけどネットラジオ以外は
あまり不自由していない。
蜂4にmicroSD突っ込めたら言うことなかったんだけど。
843非通知さん:2012/01/26(木) 14:21:05.70 ID:Hd/c0I/K0
>>840
新セット
844非通知さん:2012/01/26(木) 14:25:33.97 ID:CN63yrmY0
アンドロイドスマホ出るの?
GS対応なら買うけど
845非通知さん:2012/01/26(木) 14:39:10.34 ID:Hd/c0I/K0
>>844
SBMのVisionあたりが在庫セットで来ると予想、あくまで予想
論拠としては薄いと思うが
DELLも003Zもウィルコムでは売れちゃったからな、在庫処分にはもってこいなんじゃないかな
京スマも中の人がまだ未定って言ってたし、ズレこむっぽい
846非通知さん:2012/01/26(木) 15:50:58.41 ID:6SFsUxvj0
http://mb.softbank.jp/mb/smartphone/product/005sh/

これがほしい
003SHの進化系だな
847非通知さん:2012/01/26(木) 22:23:39.56 ID:FvNzvUbN0
在庫処分でも良いから色々とセット販売して欲しい。
あとエリア埋める意味も含めて、
イオンSIMに負けない3Gの値段設定よろ。
848非通知さん:2012/01/27(金) 01:59:22.52 ID:N8m1nFZX0
>>846
12月から1月の初めなら0円で買い増しできたが今はどうなんだろうか
849非通知さん:2012/01/27(金) 22:35:59.38 ID:j0xKAsR7P
一括安売りではありませんが、参考までに。
静岡県磐田市のケーズデンキ磐田店でオープンセールにつき、1回線契約で6300円、同2回線で9300円、同3回線で11300円のキャッシュバックあり。
ここは当方もそうですが、長期契約かつ既存回線のかたが多そうですが。
ウィルコムプラザ小山の例をのぞけば、一括安売りはひさしくありません。
ウィルコムの新規契約を考えておられるかたで、近隣在住者なら考えてみるのもよいかもしれません。
850非通知さん:2012/02/03(金) 16:04:52.71 ID:CZ90xDuU0
保守
851非通知さん:2012/02/04(土) 09:40:04.05 ID:VK4NbpDu0
ストアでテンプレセットの予約とっているけどNXセットが在庫切れになるくらいだから一応需要があるんだろうね。
テンプレとかNXとローエンドスマホのセットなんて一括0円でいいと思うんだけど。
852非通知さん:2012/02/04(土) 20:15:55.38 ID:GTqhxUX40
>>851
MNPの無い弊害だよ。
番号変えられないWVS切れた人がぞろぞろと機変してくれるしね。
まさにボッタクリマンセー。
853非通知さん:2012/02/04(土) 21:21:53.82 ID:fa2xAFDm0
>>852
?
メールが使えないその機種に機種変更しなきゃならないわけでもないし、MNPがあっても変わらないような?
854非通知さん:2012/02/09(木) 21:37:24.18 ID:hnBoyCSS0
そういうケースは少ないかもしれないが、いちおう書いておきます。
家族に回線譲渡の手続きをしたのですがコインはだいじょぶだったものの、オンラインポイントが消滅してしまいました。
救済のチャンスはどこにもありません。変更前に使うよりありません。
どうぞ、お気をつけてください。
855非通知さん:2012/02/09(木) 22:02:04.83 ID:6GI1PluM0
>>854
ウィルコムストアのIDは回線がなくても持てるから、消えたんじゃなくてそのまま残ってたりはしないか
856非通知さん:2012/02/14(火) 08:46:40.14 ID:r9+f1gLR0
小山の情報以外ロクなの無いな。
他社が一括0でCB付きでばら撒いてる中せめて一括0位で出無いもんかね。
年度末と新学期はどの程度の商品が出てくるかな。
857他スレより:2012/02/14(火) 09:21:57.55 ID:jXuiTSb2P
[33]非通知さん 02/12(日)18:55:19.92 JQHhEF3y0
どん引きキャンペーン関西限定!
プランS/GSの月額料金がなんと1,450円→980円に!

どん引きキャンペーン関西限定

ttp://ws027sh.blog.fc2.com/blog-entry-83.html
858非通知さん:2012/02/14(火) 13:03:38.58 ID:gf38UZ8I0
>>856
乞食は黙れ、カス
859非通知さん:2012/02/14(火) 13:22:29.10 ID:GmkaRv660
このスレ来るやつは乞食やカスだろ。お前も同類wwwwww
860非通知さん:2012/02/15(水) 04:11:56.99 ID:XV3TqVME0
どん引きキャンペーンてネタ?
861非通知さん:2012/02/18(土) 21:38:41.38 ID:IjktpBKJ0
CMやってるじゃない
862非通知さん:2012/02/18(土) 21:43:03.65 ID:Q63S6IgpO
オクで買って違法無線局状態だが、ホームアンテナはマジいいな。
家中が快適エリアになった。
W-SIM機でも。
863非通知さん:2012/02/18(土) 23:07:37.23 ID:twxzI5X90
おまわりさんこっちです
864非通知さん:2012/02/19(日) 01:36:11.79 ID:6gqTSOWL0
コイツですよ。検挙率アップに貢献します。早く捕まえて!
865非通知さん:2012/02/20(月) 17:18:36.50 ID:aUkeI/3P0
w
866非通知さん:2012/02/20(月) 19:13:49.69 ID:71zEd5gj0
ドン引きネタCM今みたわろたマヂかww
MNP増額やCB乞食はスルーだろうけど
一般にはインパクトあるのかな。

しかし客セン対応といい完全に禿臭くなったもんだなww
867非通知さん:2012/02/22(水) 22:46:52.97 ID:pXi7ML8W0
どこかでnico.スペシャルやってないかな。
ジャケットはたくさんあるんだけど、W-SIM逝っちゃったら、どうすりゃいいんだ。
868非通知さん:2012/02/23(木) 01:58:19.30 ID:XDQzKx9C0
GS契約だったりすると修理に出すしかなさそう。
そうじゃなければいくらでも調達はできるかと。
869非通知さん:2012/02/23(木) 05:06:52.05 ID:s9GewH7Q0
糞コムの安売りねーなあ。
コインどうすっべ。
870非通知さん:2012/02/23(木) 11:26:22.12 ID:RdlhxWauP
2年前アウトレットの激安品を買ったけど、
その後をどうするか悩むわ
871非通知さん:2012/02/23(木) 11:34:10.75 ID:5+Kh1tBP0
おれは980SPでしのいでる
アンドロイドはまったく出る気配すらない
872非通知さん:2012/02/23(木) 11:52:34.07 ID:x0n4JcNP0
867だけど、W-SIMへの機種変だと誰定が外されてしまう。
そうなると、2台無料が無料じゃなくなってしまうけれど、どうすればいいの?
WS023Tが結構お気に入りなんで、他の機種にしたくないんだけど。
873非通知さん:2012/02/24(金) 00:42:36.79 ID:cDMt2X3b0
>>871
今更ながら980spもね?
アドエスもそろそろ限界だし
パソコンではプロバイダー代金別に掛かるわ遅いしな。

割引高く誰定つけられるならまだしも無理だしな。
874非通知さん:2012/02/24(金) 01:08:36.24 ID:mPwtUA220
980SPを定額S上限+誰定で使う手はあるっちゃある。
875非通知さん:2012/02/24(金) 01:29:51.74 ID:W3aH9/Ee0
あきばテルルで新規契約でCB10000だったわ。
今はこんなんでも好条件なのか?
876非通知さん:2012/02/24(金) 02:15:22.48 ID:ith13axA0
新規は条件良いのがいろいろあるよ 機種変は無いwww
877非通知さん:2012/02/24(金) 03:18:40.58 ID:cDMt2X3b0
そろそろプランSじゃ無くGSの方標準にしてもらいたいもんだ。
それでドン匹キャンペーンで980円ならまだしも高すぎ。
878非通知さん:2012/02/24(金) 03:44:36.45 ID:06kOh4nb0
>>872
言ってることの整合がとれていない気がするが?
879非通知さん:2012/02/24(金) 06:20:33.73 ID:smCVVX6/P
>>872
SIM機に機種変するとだれとでも定額からなぜ、はずれる。
880非通知さん:2012/02/24(金) 06:55:58.42 ID:H0I/kvRT0
ガラパゴスセットがもしもしからでた
881非通知さん:2012/02/24(金) 06:59:07.70 ID:H0I/kvRT0
今度はソキアスだ
882非通知さん:2012/02/24(金) 13:08:53.45 ID:6yu3Q0g00
コスト削減の為、長年使ってたパケコミを定額プランSにしたが、ダブルバリュー割引が600円も減っていた。
思わぬ落とし穴だったがこれってどうやって計算するの?
883非通知さん:2012/02/24(金) 19:16:05.33 ID:ZFuEwP+c0
>>873
掛からん方法あるがなw
884非通知さん:2012/02/25(土) 15:09:41.12 ID:oDYqi1Kk0
ドン引きと2台目無料って、両方適用できんの?
885非通知さん:2012/02/25(土) 17:57:42.73 ID:ygukKrv50
>>884
出来るよ。
886非通知さん:2012/02/25(土) 18:23:51.97 ID:ygukKrv50
>>882
知らんがな・・・と言ってしまったら身も蓋も無いか。
一時期プランSを適用するとWV割引が減額されるってのがアドエスか何かであった気がするけど、そのパターン?
晒せる範囲内で機種とか契約内容を出してもらわないと外野は判断出来ないよ。
887非通知さん:2012/02/26(日) 02:14:45.56 ID:K6yoLA7S0
ドン引きって機種変更しても続く?
もう1台無料のやつを手持ちのruに変えてもいいっていうなら
戻ってやってもいいけどお
888非通知さん:2012/02/26(日) 07:50:56.27 ID:es0mfYM/0
>>887
副回線の何かをW-SIM機に持ち込み機種変するってことかね?
昔から「出来た」って報告はあるみたいだけど、俺は近所のプラザじゃ断られた@浜松
副回線の何かについて、分割で買ってたら機種代残債は完済すること。
主回線の持ち込み機種変は不可。
取り敢えず自分の足で報告上げてくれ。
889非通知さん:2012/02/26(日) 19:27:37.20 ID:wWerZymh0
こーゆーのはあるらしい
http://another.willcomnews.com/?eid=1035633
890非通知さん:2012/02/27(月) 22:56:41.47 ID:FfUYjNOX0
そういや、MNPってどうなってるんだ
WVSが切れる前に実施してくれればいいんだが
891非通知さん:2012/02/27(月) 23:24:28.33 ID:nE9RcGBy0
MNPは2015年3月だろうな。
それ分かってて、新規のみ優遇のボッタクリ売りを続けてる
892非通知さん:2012/02/28(火) 00:08:57.08 ID:eACSF+YC0
一括0円は無理としても、機種変の場合、割引もない感じ?
HYBRID W-ZERO3に愛想が尽きて、とりあえず他の端末に機種変したいんだけど。
893非通知さん:2012/02/28(火) 00:17:04.98 ID:sWjaoA300
蜂4GSは新規と機変で同価格だったりしたけど(ただしどん引き前)、それ以上のってあったかなぁ
894非通知さん:2012/02/28(火) 08:08:52.72 ID:iocc92iP0
>>892
同志。
俺たちはただ、電話とメールとネットがしたいだけなのにな。
せめて機種変でも基本使用料が安くなればいいのに…
895非通知さん:2012/02/29(水) 01:20:33.41 ID:8v/oWuAj0
>>894
WV割引は機種変でも効くよ
896非通知さん:2012/02/29(水) 17:09:21.91 ID:BCdhjd7m0
名古屋ラビ
新規三台一括0で6300バック
蜂3かwx01in
897非通知さん:2012/03/01(木) 00:21:42.69 ID:KK3Mkq0/P
>>882
公式にWV割引一覧が載ってる。機種と契約時期で表形式になってるPDF。
一時期プランSにすると割引が減るやつも明記されている。
898896:2012/03/01(木) 01:28:29.60 ID:sLJ9BAzs0
やっと帰って来れた。
携帯からではあれだけ書くのも苦しいわ
名兎山田。
蜂3、WX130S、WX01IN>新規一括0円
1台目持ち(S+誰定)の2台目適応OK、3台目はWX01UTが一括0円
主回線契約なら0円機種で3台でもOK。この場合6300円CB
しばらくやってると思うが蜂3の在庫は少なめ。
興味あればドゾ
899 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/01(木) 22:09:15.63 ID:ydWkqeB/0
>>898
それって維持費かかるよね
900非通知さん:2012/03/01(木) 23:03:50.73 ID:uB4BF06sO

900get!

901非通知さん:2012/03/01(木) 23:18:16.90 ID:sLJ9BAzs0
>>899
機種代金一括0円だから
1台目 定額S 980 誰定 980 wValue -980
2台目 定額S  0 誰定 980 wValue -980
3台目 定額S  0 誰定 980 wValue -980
なので約1000円/月

1台使ってる奴なら
2台目 定額S  0 誰定 980 wValue -980
3台目 定額S  0
こうなるので追加の維持費は10円/月
902非通知さん:2012/03/02(金) 01:04:10.32 ID:NPWDp1YxO
>>901
サンクス
903 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/02(金) 01:53:26.28 ID:M/7kSC2+0
誰定って必須だったっけ?
904非通知さん:2012/03/02(金) 07:27:31.47 ID:b6SODJ0y0
2,3台目無料のためには必須
905非通知さん:2012/03/02(金) 09:10:05.90 ID:R93f3/6bP
>>903
月々の料金が-980円になるか0円になるかってこと
-980円っていってももちろん請求が0円になるだけだから
それなら980円で誰定つけとくかって

もともと機種代からはWVS割引が引けないことを利用して
2年間縛ろうっていうもんだからね
機種代が一括0円だと、単なる無料誰定ってかんじ
906非通知さん:2012/03/02(金) 09:19:48.35 ID:NmY3juG20
>>901
機種代一括0円と低維持費は魅力だな。
でも三台も何に使えばいいんだ…
907非通知さん:2012/03/02(金) 10:07:06.77 ID:NPWDp1YxO
2台ならいいけど3台もあると困るね
908非通知さん:2012/03/02(金) 11:40:09.12 ID:6SlN1tLW0
新規は3台必須、既存一台持ちも2台必須なのかネックだな。
まあ機種0円ならいつ解約してもいいんだろうけど
909非通知さん:2012/03/02(金) 11:48:24.47 ID:FUBtnDKj0
つか、俺も当日見たけど、月末29日のみの緊急値下げだからもうこの値段じゃやってないだろ。>上記3機種ゼロ円
910非通知さん:2012/03/02(金) 12:31:34.10 ID:T+VAJRJ20
070番号が携帯電話にも、携帯・PHSのMNPも導入へ - ケータイ Watch
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120301_515888.html
>■ 携帯・PHSのMNPは2014年度内の導入目指す

2年後って、070ともさよならだわこりゃ
911非通知さん:2012/03/02(金) 12:59:13.04 ID:6SlN1tLW0
>>910
前から言われてるが、現実は早くて2015年2〜3月だと思う。
よほどのことをしない限り刈り取られるだけなんだからWillcomとしてギリギリまでやらない方向で粘るだろ。
912非通知さん:2012/03/02(金) 13:50:04.22 ID:2rLst7Lo0
>>901
3台持っても、一台あたり月5円 (5円ケータイ)みたいな持ち方が可能だったら契約したいのだけど・・・・・そんな方法で契約ができないのか?
913非通知さん:2012/03/02(金) 14:04:24.98 ID:FUBtnDKj0
>>912
なんなんだよ。せっかく情報上げてもらっても、ネガティブな無い物ねだり思考ばっかりだな。
しかも、ちょっと調べたりキャリアやショップに聞けば分かることばかり。。。
質が低下したのは、SBM流れの店舗スタッフだけじゃなくてユーザーもなんだな。
914非通知さん:2012/03/02(金) 14:20:26.59 ID:ct89Agad0
>>911
いつだったかウィルコムが前向きコメントしてたときがあったような…
070マーケティングの混乱収拾は前提として、だったかな

記憶違いかな
915非通知さん:2012/03/02(金) 14:28:03.43 ID:quXMf4xW0
29日にかっておけばよかった、、、
916非通知さん:2012/03/02(金) 18:08:43.05 ID:2r16fNwP0
AX530Sが980円キャンペーンやってます(台数限定)
AXGP併設基地局や光エリアなら800kbps出るよ。

http://click.linksynergy.com/fs-bin/click?id=w6zve8cJdVM&offerid=184238.10000162&type=3&subid=0
917非通知さん:2012/03/02(金) 18:24:39.53 ID:FJC2sbVW0
↑アフィリリンクだから踏むなよ
飛ぶ先はこれ
https://store.willcom-inc.com/ec/faces/cmdprdw005828/
918非通知さん:2012/03/02(金) 18:39:20.47 ID:dwr1DxQxP
くだんの3台セール、2台目3台目は解約して1台目のだれとでも定額をはずせば「月5円電話機」ができますね。
ただ、それをやっては逆にもったいない気がしますが。
ラビ名古屋での一括0円セールはオープン時にもあり、今回もまたということなので、みたびやるかも知れず(安売りではないものの、WS027SHも同店の在庫がなくなってから、再入荷があったもよう)、ほしいかたは同店のチェックをしていれば購入できるかもしれませんね。
919非通知さん:2012/03/02(金) 18:56:47.50 ID:6SlN1tLW0
>>916
安いけど、今はMNP弾使えばFOMA使い放題回線を月980円以下で持てるからなあ。
Wimax月額1780円を買って、FOMAも買ってこれも買ってたら本末転倒だよな。
920非通知さん:2012/03/02(金) 19:00:57.83 ID:rRWXrL5r0
まあね。やるのが遅すぎた感はあるよね。
921非通知さん:2012/03/02(金) 19:04:15.76 ID:R93f3/6bP
>>917
俺は買わないからどうでもいいけど、なんでアフィだと踏んじゃダメなの?
必要な人には有益な情報をくれたんだから利益をあげてもいいだろうし
損するわけじゃないんだからどうでも良くないか?
2chの規約がとかアフィの規約がとかで義憤にかられて?
922非通知さん:2012/03/02(金) 19:08:26.29 ID:R93f3/6bP
>>918
1台目のだれとでも定額は必須
923918:2012/03/02(金) 19:24:17.42 ID:dwr1DxQxP
>>922
ええ。オプションですから、購入後に解除ができるでしょう。
924非通知さん:2012/03/02(金) 19:29:53.04 ID:dwr1DxQxP
あ、どんびき適用ならだめですね。失礼しました。
925非通知さん:2012/03/02(金) 19:49:49.81 ID:R93f3/6bP
>>923
どんびきじゃなくても、だれとでも定額解除したら
もう1台無料キャンペーンの対象外になる

わざわざ反論を書き込むなら、ちゃんと公式を調べてからの方がいいですよ
926非通知さん:2012/03/02(金) 20:25:22.82 ID:vaX9c2fa0
>>921
規約もそうだし、貼りまくるやつが出てくるからじゃない?
踏んじゃ駄目なのって・・駄目なわけないだろ?
貼るのも自由って言うのなら、買うなよって書くのも自由。
927非通知さん:2012/03/02(金) 20:56:59.31 ID:2r16fNwP0
>>921
確かに複数はって不快な思いをさせたのも事実です。すみません。
でも、どうせならお小遣いためてそれで980円SP買いたかったorz
3月下旬まで待って(W-value適用が契約月の翌月からなので)みてまだ残ってたら
試しに契約しようと思う。
最寄のウンコム基地局も夏までにAXGP対応でウンコムも光収容になる可能性高い。
既に、隣のNTT局エリアはAXGP開局&ウンコム光収容になってる。
もし今月契約したらさっそくスループット計ってこよう。
928非通知さん:2012/03/02(金) 21:12:35.34 ID:6ndC09J80
>>917
そんな事にこだわる人なら、人のアフイじゃなくて
自分のもうけになるアフィ経由で購入するから、そんな忠告いらないって。

こだわらない人にとっては、どうでもいい事だし。
929非通知さん:2012/03/02(金) 21:16:20.88 ID:YZM7g8lE0
ご本人、必死ですなw
930非通知さん:2012/03/02(金) 21:20:00.93 ID:6ndC09J80
>>911
SB傘下になる前から、MNP対応したいというのがある。
MNP対応したら、流入>流出なのは確実だから。

アンケでMNP対応したら
ウィルコムに流入してくる人数>>>>ウィルコムから流出
というのはわかってる。
分母になるユーザー数が他社の方が圧倒的に多いから
こういう結果になるのはわかりきった事だけど。
931非通知さん:2012/03/02(金) 21:21:06.05 ID:2r16fNwP0
>>929
本人は自分だよ。
ま、「ステマ乙」「効いてる」といわれないのが不思議だが。
932非通知さん:2012/03/02(金) 21:23:58.33 ID:6ndC09J80
>>929
本人じゃない証拠にこれ紹介しといてやるわ
http://pointi.jp/ad/9547/search/word/?word=%83E%83B%83%8B%83R%83%80
1200円分バックしてもらえる。
933非通知さん:2012/03/02(金) 21:24:21.34 ID:2r16fNwP0
>>930
そうか?
いろんな人に教える携帯番号はドコモやauだけど、通話定額用に捨てアド感覚で
教えているのがウンコム番号でしょ。

逆に今までウンコム番号をメインにしてきたユーザの流出が顕著になると思うよ。
しかもウンコムがMNP対象になれば、7万の還元とか携帯キャリアもかなり営業費用使ってるから、
その恩恵を受けようと他社へ逃げると思う。
934非通知さん:2012/03/02(金) 21:31:13.24 ID:6ndC09J80
>>933
自分で書いてて矛盾感じないの。
捨てアド感覚の番号をMNP?
通話定額用に持ってるのに、他社に移るのwwww
935非通知さん:2012/03/02(金) 21:39:48.22 ID:6SlN1tLW0
今のままなら機変優遇政策がないので長期ユーザーとwValue切れる人間は出てくだろう。
SBと同じような契約の取り方を開始すればどうなるかだなあ。
936非通知さん:2012/03/02(金) 21:41:07.34 ID:TlulAZ60O
MNP可能になるとPHS(WILLCOM)同士の通話無料が使い辛くなるな
今までなら070へは無料で通話できたけど、今後は070でも携帯かも知れないし
080や090でもPHSかも知れない、便利なのか不便なのか…
937非通知さん:2012/03/02(金) 21:43:43.57 ID:8djV+Ehr0
>>925
大丈夫か。>>923は1回線目だけの運用にした場合のことを言ってるし、どん引きキャンペーン自体にそんな条項もないみたいだが(笑)
938非通知さん:2012/03/02(金) 22:45:43.81 ID:gVP7CNGq0
>>936
携帯かPHSかはお知らせの仕組み付くんじゃない
まぁMNPとか出来るようになるのは2年先だからまだまだだけど
939非通知さん:2012/03/02(金) 22:58:36.09 ID:kfFISsCJ0
>>934
だからメイン番号をわざわざ捨て番号感覚で使うウンコムに移行させないってこと。
940非通知さん:2012/03/02(金) 23:14:45.08 ID:R93f3/6bP
>>937
二台は即解の条件でしたか。
すみません、自分のほうこそ確認不足でした>918
941非通知さん:2012/03/03(土) 00:57:56.01 ID:5kky8KKaO
>>938
お知らせあると良いけどね
いつも通りに電話してて話の途中で相手が「最近MNPして…」とか言ったら
顔面蒼白になるわ
942非通知さん:2012/03/03(土) 01:33:43.58 ID:LchG9jMf0
>>912
乞食は死ねよ、要らねー客だろ、それじゃ。
だったら、端末代に7万くらいだせよ。
943非通知さん:2012/03/03(土) 01:36:31.96 ID:LchG9jMf0
>>921
クズには金なんかあげる価値ないので。
944非通知さん:2012/03/03(土) 01:42:20.98 ID:WScvdeXJ0
>921
アフィはだめってことにしないとスレが宣伝乙だらけになるの
945非通知さん:2012/03/03(土) 02:43:11.41 ID:z6XKlJv10
三月に入りましたが、どこかで一括安売り
しているショップありますか?
Twitterで探してもないよぅ…
946非通知さん:2012/03/03(土) 02:51:24.93 ID:dUmY646+0
>>941
変えたら携帯の圧縮された音質で
すぐに気づくよ。
947非通知さん:2012/03/03(土) 04:45:20.30 ID:gV48d2Vq0
最近の携帯もそれほど音質悪くないんだけどねぇ
所詮携帯電話の粗悪なスピーカーじゃPHSの音声がいいっていうメリットもあまり無い
948非通知さん:2012/03/03(土) 05:29:42.35 ID:1jAUo4iS0
>>946
XPlateの音が糞すぎと思ったけど、auのスマホ投げ売りで何個か買ってガラケーに挿したの使ったら
どっちも音質は更に糞だったな
949非通知さん:2012/03/03(土) 09:20:36.93 ID:bDzbD7sz0
とCB乞食がもうしていますw
950736:2012/03/03(土) 12:35:31.30 ID:gFQtbOdFP
>>918ですが、すっかり失念していました。
今回の場合、1台目を回線休止することで、2台目3台目を解約せずとも月5円で維持が可能でした。
(>>736も常体文で書いてますが、当方です)
951非通知さん:2012/03/03(土) 14:21:37.89 ID:AcuOteRH0
labiじゃもうしてないのかな?親用にほしす
952非通知さん:2012/03/03(土) 17:25:38.72 ID:2XHyUpKq0
>>939
サブの回線でMNP転入するんじゃね
今ガジェオタがそうしてるみたいに、MNP弾があってその方が安いなら何も通常新規で入ることはない
953非通知さん:2012/03/04(日) 20:07:13.77 ID:EeD0CNto0
3台目もほしい気がするが、一括0円のってどこかにないかな?
端末は何でもいい。だって使わないから。
954非通知さん:2012/03/05(月) 02:10:06.96 ID:klPPtSRh0
>>947
auは明らかに音悪いよ。
955非通知さん:2012/03/05(月) 12:55:42.50 ID:c3bUKQzT0
>>954
evo3dですね、分かります。
956非通知さん:2012/03/05(月) 15:00:37.62 ID:+8rcbPW70
957非通知さん:2012/03/05(月) 15:30:59.67 ID:xgikWTFA0
                            ↑のデータ

DATE: 201203051128
メーカー: NEC
モデル: N-04C

せめてコムの機種で撮れよw
958非通知さん:2012/03/05(月) 15:36:27.57 ID:HcZi5RfdO
>>956
柏じゃん…
959非通知さん:2012/03/05(月) 16:08:22.10 ID:C4Ifj9rP0
>>956
956の寝床になるんですね、分かります。
960非通知さん:2012/03/05(月) 17:11:45.65 ID:+8rcbPW70
961非通知さん:2012/03/05(月) 19:37:22.85 ID:Pj39FuVG0
>>956
てか、最近、5、6軒ウィルコム・プラザ廻って見て感じたんだけど、
店舗スタッフが総じて激しく激しく劣化してるなw

前は、男女共にヤンキー上がりみたいなのが揃ってるのは禿ショップと相場が決まっていたんだが、
そちらの方はずいぶん改善された気がした。

反面こちらは・・・・・・
もしかして、禿ショップで基準に満たない人材をこちらにあてがってるんじゃw
あるいは、ウィルコムの優秀な人材と入れ替えてるとか。

こんなところにも、支援を受ける側の悲哀が出てるのかもね。
962非通知さん:2012/03/06(火) 06:19:30.49 ID:h6/3AF630
>>961
禿ショップは毎回アンケート取るからな。
963非通知さん:2012/03/06(火) 08:47:42.93 ID:ECX26ia40
新設プラザはHONEY BEE4を探すときに何店か回ったけど、変な応対を受けたりとかはしなかったよ。
あたりはずれがあるのかな?
964非通知さん:2012/03/06(火) 09:26:46.08 ID:kTUh3Ujf0
>>962
ウイルコムプラザで機種変したあとアンケートメールが来た。
965非通知さん:2012/03/07(水) 12:36:04.58 ID:56RQahQvO
>>961
>もしかして、禿ショップで基準に満たない人材をこちらにあてがってるんじゃw

>あるいは、ウィルコムの優秀な人材と入れ替えてるとか。


当たり!www

966非通知さん:2012/03/07(水) 12:43:12.38 ID:HQa/MS0N0
トレードかい?あり得そうで怖いな。ウンコムショップで色々聞いてもだるそうに確認してきます。
で帰ってこない。前はこんな事なかった。最近アチコチ出来てるショップは窓際要員宛ててるのか?
967非通知さん:2012/03/07(水) 13:07:30.17 ID:1rDndqIB0
>>956
既視感あると思ったら柏か
968非通知さん:2012/03/07(水) 15:20:15.86 ID:UETq6W1r0
店舗ごとのクオリティ差が激しいのかしら
969非通知さん:2012/03/07(水) 18:40:35.50 ID:tgI1ky53O
地元に出来たショップには元ソフバンの店員さをが居て001DLには詳しかった。
970非通知さん:2012/03/07(水) 19:17:14.76 ID:NZaGcIfA0
001DLセットの在庫はなかった?
971非通知さん:2012/03/07(水) 19:43:02.74 ID:tgI1ky53O
結構前の話だから多分もう無いと思う、場所は近畿地方だけど。
972非通知さん:2012/03/07(水) 21:17:34.15 ID:PBN+3IkJ0
>>966
まあ、あれだ、禿本体はともかく、代理店レベルでは2軍充当説は十分考えられるな。

伊勢丹の店員と、スーパー玉出の店員は同じじゃないだろ?
Retina液晶に関心を持つ顧客層と、どん引きに吸い寄せられる顧客層では、対応する側の質も違って当然だよ。

ただ、俺的に一つ気づいた共通点。

どちらも、客扱いは横柄というか荒っぽいのは確かだが、知識も欠けた人が多いから、こっちが突っ込んだ問い合わせすると、すぐに客センに助けを求める。
で、そん時はMAX平身低頭&しおらしく変貌するんだよw
彼らには、お客様=ていねいに、客セン=身内なので事務的にという公式は存在しない。
どうやら、客=教えてやる存在、客セン=教えてくださる神と考えてるみたいだ。

今時、本能に素直ないい子達じゃないかw
973非通知さん:2012/03/07(水) 22:05:38.22 ID:BhWcD0O+0
底辺同志はていへんだよなwww
金持ちならドコモへでも行ったらw
974非通知さん:2012/03/07(水) 22:27:59.72 ID:0BhaRKWHO
新規で番号選べるショップはありますか?
覚えやすい番号で長く使いたいです。
975非通知さん:2012/03/08(木) 01:54:02.25 ID:om2Xa+n1O
>>974
一つの基準は新規契約にPC使えるかどうか
976非通知さん:2012/03/08(木) 10:30:36.09 ID:RgHdw//80
プラザは地元の携帯ショップの経営だから
携帯に詳しい人がいておかしくない
977非通知さん:2012/03/08(木) 22:23:45.70 ID:l3uq+X9a0
>>975
PC使えるって、ウィルコムプラザにあるWILLCOMの顧客システムみたいなPCが使える店、ということですか?
978非通知さん:2012/03/09(金) 00:03:17.43 ID:1uYlHX7x0
首都圏で蜂3一括0あたりでねーかな。何もねーよ、今さら金出してまでウンコム買いたくねーし。
979非通知さん:2012/03/09(金) 00:23:03.84 ID:LvxfxMNeO

1スレだけで、9ヶ月も保つなんて、さすがはウンコムw



980非通知さん:2012/03/09(金) 00:30:47.71 ID:lSNx7v4y0
HONEY BEE4セットを買えば良かったな
981非通知さん:2012/03/10(土) 12:04:59.50 ID:UATb/ah9O
>>980
色が白黒しか選べないからイラネw



982非通知さん:2012/03/10(土) 12:28:34.10 ID:JQAlj36J0
負け惜しみにしか聞こえない
983非通知さん:2012/03/10(土) 15:58:06.16 ID:ncTAaNSuP
>>980
ほしければ、いまからだってウィルコムプラザやウィルコムカウンターに問い合わせたり、店舗を回れば入手できるでしょう。
自分はいらないが…。
984非通知さん:2012/03/10(土) 16:12:33.77 ID:6Bo7ZbvG0
プランGSで使いたかったって意味かと。
俺も12月に買っときゃ良かった。
985非通知さん:2012/03/10(土) 16:20:52.08 ID:4y/NsiU60
次スレ立てないと埋めようが埋めまいが落ちるんちゃいますか
986非通知さん:2012/03/10(土) 16:37:28.29 ID:KTGzhzcg0
コイン使い道がねー。007Zの電池も選べるようにしてほしい。
品切れ何とかしてくれよ。ウンコムメ〜〜〜〜
987非通知さん:2012/03/10(土) 17:18:52.45 ID:vfAdKQEg0
>>961
代理店契約結んで営業してるだけの店に
なに妄想してるんだろうね
988非通知さん:2012/03/10(土) 17:28:42.43 ID:R7/e5iyn0
m,uu
989非通知さん:2012/03/10(土) 17:40:57.04 ID:tzDFkZXW0
990非通知さん:2012/03/10(土) 17:50:17.63 ID:iCKWgTzi0
>>987
店員乙

こういうDQN店員増えたよなぁ
「俺らはキャリアと関係ねえし。ただ、ブツだけ乞食に配ってるだけだし」みたいな。
991非通知さん:2012/03/10(土) 19:20:06.68 ID:kcLH73In0
俺はショップ店員が古事記にも丁寧なことに感心してる
992非通知さん:2012/03/10(土) 23:46:30.43 ID:tc/B4FQk0
993非通知さん:2012/03/11(日) 09:33:11.90 ID:5k1jqkfbO
>>977
たぶんそう
以前はFAXでやってたけどアレだと番号選べ無いらしい
>>991
お客様は神様です、邪神も疫病神も含めてだけど
994非通知さん:2012/03/11(日) 10:21:17.12 ID:kvIe3gDW0
とりあえず立ててみた。
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1331428796/
995非通知さん:2012/03/11(日) 11:13:59.17 ID:DFxgIjzJ0
何がとりあえずw
おまえら乞食パワーで次スレも
パンパンになるんだろw
996非通知さん:2012/03/11(日) 21:26:13.80 ID:X7tPrLxm0
名兎3台で月々1960円キャンペーン。
どういうキャンペーンなんだろう?
997非通知さん:2012/03/11(日) 22:06:56.29 ID:qtAiaZ720
>>996
・機種代は一括0円。
・一台目:980+980
 二台目:980(誰定)-980
 三台目:同上
ではないかと。
998非通知さん:2012/03/11(日) 22:12:54.38 ID:X7tPrLxm0
>>997
それなら980円(+5円x3回線)になるじゃない。
999非通知さん:2012/03/11(日) 22:28:17.87 ID:qtAiaZ720
>>998
一台目はプランS(どん引き適用)+誰定必須なんじゃないのかね?
1000非通知さん:2012/03/11(日) 22:57:00.92 ID:ByX6h6NJ0
携帯の料金ってホントわかりづれえな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。