〓ウィルコム WILLCOM by SoftBank総合436〓

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
荒らしに反応する貴方も荒らしです。

WILLCOM(旧・DDIポケット)全般の話題について

WILLCOM公式サイト
(p)http://www.willcom-inc.com/

※質問は質問スレッドへ!※

WILLCOM EDGE ウィルコム質問スレ162
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1298745809/
このスレッドで質問しても相手にしてもらえませんよ。
また回答もなるべく避けて、誘導しましょう。

その他関連スレッド
WILLCOM EDGE/COREエリア・基地局・電測スレPart19
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1240588045/
WILLCOM ウィルコム障害・輻輳報告スレ Part1 (実質Part2)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1240589926/

各機種独自の話題については携帯機種板で。
http://anchorage.2ch.net/keitai/ [板をp2で開く]

前スレ
〓ウィルコム WILLCOM by SoftBank総合435〓
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1306683820/
2非通知さん:2011/06/12(日) 20:56:41.92 ID:mZG0/JXm0
〓WILLCOM EDGE ウィルコム質問スレ163〓
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1306297363/
3非通知さん:2011/06/13(月) 01:03:06.30 ID:qbCEfh6C0
4非通知さん:2011/06/13(月) 08:43:04.43 ID:Z1m8C+880
2回線欲しい場合
980+980+1450=普通に2回線
980+980+1088=3回線契約1回線休止(こっちの方が400円ぐらい安いw)
大口契約にはただ配り中だし
実際出来るから嘘には思えないw、倒産詐欺会社の純増テクニック
そりゃあ数だけは増えるわけだ。
流石割賦債権販売業者w
5非通知さん:2011/06/13(月) 10:09:44.80 ID:yNnLTkcG0
いまどき大口契約してくれるありがたい会社ってどこ?
6 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/13(月) 12:05:24.76 ID:LEU6nl7E0
東電の下請け
7非通知さん:2011/06/13(月) 12:23:52.15 ID:WwSoFNvNO
絶対売れるからドッチーモやれよ、お願いします
8非通知さん:2011/06/13(月) 12:30:51.71 ID:x1Pk50Xp0
前スレ993
Android=スマートフォンって考えるな

禿は、今後ガラケーすべてのOSをAndroidに置き換えると発言してる
すべてをスマートフォンとは、言ってないから
9非通知さん:2011/06/13(月) 12:42:40.69 ID:OwFB3oE0i
>>6
回線はauですが?
10非通知さん:2011/06/13(月) 12:43:31.52 ID:OwFB3oE0i
>>8
してないしてない
OSはAndroidに限ってない
11非通知さん:2011/06/13(月) 14:10:12.20 ID:KokNFSh+0
新機種は京セラとシャープにお祈りするしかないな
12非通知さん:2011/06/13(月) 14:35:52.62 ID:6S+ZCeeGP
iPhoneのサブ音声端末として無料配布
あるいは逆の優待措置(iPhoneにアップグレードすると既存PHS回線の基本料を無料に)
してくれたら神
そしてiPhoneと一体化できるiPhone-PHS一体ケースに機種変更!
13非通知さん:2011/06/13(月) 14:49:17.24 ID:cgZ2nHN70
>>4
支払いが中断した方が良くない?
これマジだね。回線水増しスゲーなウンコ
14非通知さん:2011/06/13(月) 15:14:43.09 ID:KokNFSh+0
結局、数字がすべてだからな。数字出さないから倒産した。
15非通知さん:2011/06/13(月) 15:23:47.61 ID:xqrX1fYx0
XGP設備投資に伴う黒字倒産だっつーの
16非通知さん:2011/06/13(月) 15:31:48.62 ID:YmZOEdBw0
>>15
違う
過去の借金を一切返済せずに借金申し込んで断られたから潰れた
黒字って言っても本来借金返済に充てなければいけないお金を払わずに黒字に見せかけてただけ
17非通知さん:2011/06/13(月) 15:56:38.90 ID:vfrHpS0F0
そもそも最後の年全く投資してないんだが
18非通知さん:2011/06/13(月) 15:57:17.18 ID:rEvQS9oR0
そもそも最後の年全く投資してないんだが
19非通知さん:2011/06/13(月) 15:59:02.12 ID:NT/koJl80
>>4
スゲー休止75%で大丈夫だって
やべーどう考えても純増するだろこれ
20非通知さん:2011/06/13(月) 16:42:54.78 ID:QG9vu0UD0
ウンコムの数合わせの妙技と禿の欺術の合わせ技やw
21非通知さん:2011/06/13(月) 16:55:30.72 ID:ix8dJXfi0
会社が潰れないでサービスが続くならどうでもいいことだけどな
22非通知さん:2011/06/13(月) 18:19:56.99 ID:I+34bkPR0
ドッチーモタイプの端末が出るとして、音声はWILLCOM、データ通信はSBになる可能性もあるのではないかな?
23非通知さん:2011/06/13(月) 18:23:49.34 ID:WwSoFNvNO
それ灰鰤じゃんと思ったがDoCoMoのドッチーモもPHS部分はブラウザフォン対応じゃなかったんだよね、あくまでネットはiモードだった
パルディオE-mailには対応してたんだっけ
2422:2011/06/13(月) 18:49:17.32 ID:I+34bkPR0
>パルディオE-mailには対応してたんだっけ
対応していたと思います。
確かi-modeは250文字でパルディオE-mailは1000文字以上出来たハズ。
ただ周りがi-modeメールしか使っていなかったためパルディオE-mailは使った記憶はあまりないです。
i-modeもまだ分割受信(2000文字)ができなかった時代だったような。

22の書き込みの訂正。
「音声はWILLCOM、データ通信はSBオンリー」と書き込む予定でした。
去年の展示会で参考出展されていたS06タイプのような電話機
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20101201_410966.html
25非通知さん:2011/06/13(月) 18:50:49.28 ID:taWiT+x70
イー・モバイル、2011年夏モデルにあたる新商品発表会を実施へ - GIGAZINE http://gigazine.net/news/20110613_emobile_new_2011_summer/
26非通知さん:2011/06/13(月) 18:55:53.51 ID:n9DGgsHW0
黒耳買ったけど、MyWILLCOMだと契約機種に「RX430AL+1」と出てくる。
最初からそんなもん?RX430ALからマイナーチェンジでもしてるの?
27非通知さん:2011/06/13(月) 19:00:38.09 ID:xqrX1fYx0
>>26
ジャケットとの組合せで型番が変わるだけ
28非通知さん:2011/06/13(月) 19:14:57.53 ID:5pU9HGAcO
黒字倒産を心の支えにしてる奴ってまだ生きてたのか……
29非通知さん:2011/06/13(月) 19:29:41.95 ID:5IKN0rxO0
>>24
パケ代の上限はSBにあわせて4400円?ぐらいだったはず。
リリースされた時の、信者の反応が楽しみだわw
30非通知さん:2011/06/13(月) 19:43:50.71 ID:5IKN0rxO0
EメイルはPHSらしいけど、テンプレみたいに
8PSK以上は非対応のW-OAMなのかなな?
31非通知さん:2011/06/13(月) 20:05:58.49 ID:BkzX5jO30
たとえ出ても灰鰤と同じ扱いだろ
32非通知さん:2011/06/13(月) 20:19:05.26 ID:trEsRA7O0
これからの時代、福祉施設をエリア化するといいと思うの
話せるフフォトフレームとかナースコール代わりに使えると思うの
ついでに内線用PHSも奪えば一石二鳥的な
33非通知さん:2011/06/13(月) 21:10:36.59 ID:5GRWcvgQ0
>>21
sp出して会社はほどなくして潰れた。
34非通知さん:2011/06/13(月) 21:38:23.68 ID:9LB2IFDa0
頼むから、もう一度ウィルコムがつぶれるような事はしないでよね。
キャリアも利用者も。
再度つぶれたら、即時停波だよ。
35非通知さん:2011/06/13(月) 21:43:09.09 ID:BkzX5jO30
無くなっても禿が巻き取るから正直どうでも良い。むしろiPhoneくれ
36非通知さん:2011/06/13(月) 22:36:32.79 ID:gZv7GuOr0
新端末発売

これか?
http://livedoor.2.blogimg.jp/smaxjp/imgs/7/2/72134ced.jpg

2011年発売予定の端末の展示も行っていた。
http://s-max.jp/archives/1206475.html

PHS関連で認定を通過
セイコーインスツル株式会社
型番・名称:MKS-004

WILLCOM NEWS
http://blog.willcomnews.com/
37非通知さん:2011/06/13(月) 23:04:06.03 ID:iuJ/JwgC0
まーたオサレケータイか
いらんいらん
スマフォ出せスマフォ
38非通知さん:2011/06/13(月) 23:10:06.95 ID:q0h0NIwu0
>>36
ださいし、使いにくそう。
SIIの事だから、キーバックライト黄色だったりして。
39非通知さん:2011/06/13(月) 23:20:32.86 ID:7HFknf9J0
湾曲が魯李巨乳だな
40非通知さん:2011/06/13(月) 23:21:39.47 ID:Z1m8C+880
>>19
完全無料貰った奴は980+1088で3回線もいるし
発表前新つなぎ加入の奴は980円で3回線もいる。
安くなるし電池パックや付属品調達の為にまんまとのっかって3回線行くだろ。
41非通知さん:2011/06/13(月) 23:28:30.72 ID:D/W0K4iS0
>>33
ソフトバンクになってからSPも出ていないし、潰れてもいないと思うが
42非通知さん:2011/06/13(月) 23:33:03.43 ID:WwSoFNvNO
>>36
可愛いじゃん
ただSIIの事だからRF部には期待出来ないんだろうな…、今ちゃんとしたの出さなかったらまた同じ轍を踏むぞ…
43非通知さん:2011/06/13(月) 23:39:51.10 ID:WwSoFNvNO
てか良いからガラケーとPHSとの真のHYBRID端末出せよ、007SHとかHYBRID冠してお茶濁してんじゃね
44非通知さん:2011/06/13(月) 23:44:37.59 ID:r3c0HdEQ0
>>43
今のphsになんの意味があるの?
電話何処でもプツプツだし
45非通知さん:2011/06/13(月) 23:51:44.17 ID:Aji6ErLq0
■■■ SBでのプリペ回線を利用しないのはモッタイナイ !! ■■■ 情けは人の為ならず !
■■■ 3千円のプリペチャージで420日も通話可能なので、ムダ話用着信専用のサブ回線としても便利。
 
発信者がホワイトプランの場合、
 ”・ソフトバンク携帯電話、ディズニー・モバイル携帯電話へ1時〜21時までは国内通話し放題” 
 ”・ホワイト家族24で家族への国内通話が24時間無料”
  http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_plan/
  http://mb.softbank.jp/mb/premobile/about/term.html
 
プリペチャージ分は地震津波災害者等へのチャリティー募金を行ない、しばらく日数を空けるか番号有効期限まで使い、
その後の抜け殻回線はMNP弾に仕立てれば、あなたにも2倍以上のトクが有ります。
 数日程度の短期解約はブラックリストの可能性あるらしい。
   ・・・この方法はモバイル・ハンターの常識 ? 又、本当にSBは利用者よりとして募金されているのかな ??
 
SBオンラインショップでのプリペ用731SC、740SCは2千円程度だが、街なかの店ではボッタクリや
料金カードとの抱き合わせが有るので要注意。ワンセグ携帯電話の821SCも同額ゆえ、ポータブルワンセグTVとしての利用がオススメ。
オクでのSC加工品は倍額以上するがドコモや海外SIMでも利用可能で、お利巧さんや貧しいアジア留学生の小銭稼ぎになる。
  http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/model/index_prepaid.html

  金券ショップ、オクだと料金カードはさらに安いので、その分はさらにチャリティ募金できる。 
  【〓SoftBank】 プリモバイル 104 【プリペイド】
  http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1306072457/l50
46非通知さん:2011/06/14(火) 00:09:01.05 ID:g+y7Ov7yO
>>44
電話プツプツって何?どんな所住んでるの?郊外?家の方では目立った間引きは行われていない。
47非通知さん:2011/06/14(火) 00:10:12.80 ID:6KumCuiN0
>>36
セイコーインスツル株式会社のMKS-004は2.4GHz帯の認証も受けているようなので、
参考出展のS05ではなくS06の可能性が高いのではと思います。
http://livedoor.2.blogimg.jp/smaxjp/imgs/d/8/d84c5f1b.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/smaxjp/imgs/8/3/83f0c969.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/smaxjp/imgs/9/5/95725b16.jpg

2.4GHz帯と言えば無線LANですよね。

「今となっては珍しいフリップストレートの端末、
無線ルーター機能を3G網を利用して行う事が出来る。
言うなれば『通話のできる無線LANルーター』ということになります。」
http://s-max.jp/archives/1206476.html

発売したら買うぞ!
48非通知さん:2011/06/14(火) 00:13:30.98 ID:Oac5VQJt0
だっさ。
49非通知さん:2011/06/14(火) 00:20:25.19 ID:0wVUjoDM0
SBの携帯からウィルコムに移行しようと思っています
やりたいことは、メールと2chだけなんですけど、どの機種がお薦めですか?
出来るだけ安いほうがいいですけど、画面小さいのは嫌。
50非通知さん:2011/06/14(火) 00:20:50.84 ID:yNBFbhRQP
3Gっていくらだよ
ルーター化できるの3Gだけなんだろどうせ いらね
51非通知さん:2011/06/14(火) 00:21:00.88 ID:Oac5VQJt0
>>47
こんなもん、いらん。
52非通知さん:2011/06/14(火) 00:27:20.22 ID:E/HZkm2f0
>>49
今だとWX340K(´・ω・`)
53非通知さん:2011/06/14(火) 00:28:46.58 ID:nNcQq/rI0
2回線持ってて、5月末にそれぞれに副回線(2台目無料)付けたけど、4台もいらないから、
1回線とそれに紐付いてる2台目(箱蜂pink)を譲渡(名義変更)したいけど、なかなか見付からないわ。
主回線がSIMタイプだからかな。10月になれば機種変更出来るし、番号もわりと良番なのに…
無料の2台目って申し込んですぐに解約は出来ないよね?
54非通知さん:2011/06/14(火) 00:28:47.84 ID:0wVUjoDM0
>>52
それって、BEE4って奴?
55非通知さん:2011/06/14(火) 00:29:58.69 ID:E/HZkm2f0
>>54
いえ、京セラの端末っす(´・ω・`)
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/wx/340k/index.html
56非通知さん:2011/06/14(火) 00:38:22.31 ID:U2krWXzE0
>>49
画面大きいものは存在しない
57非通知さん:2011/06/14(火) 00:39:53.10 ID:0wVUjoDM0
>>55
みてきました。 すごくよさそうですね。
というか、なんかそれしかないような感じに思えました

言われてから↓みて考えた。
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/spec/voice/index.html
あとは、340の前の330?

ブラウザがNetFrontとOpera、液晶の大きさが0.3インチ違う(解像度も320→400)
値段の差あるくらい340は高性能ですか?
58非通知さん:2011/06/14(火) 00:53:14.19 ID:E/HZkm2f0
>>57
340Kと330Kの違いは液晶の大きさと
オサイフの有る無しくらいっす
あとカメラの解像度が193万画素→130万画素(´・ω・`)
ブラウザとしてはOperaのが使い易いから
2.4インチでもいいなら330Kでもいいかと
59非通知さん:2011/06/14(火) 01:07:47.35 ID:fwW14HYe0
>>47
なにこれ、テザリング機能付きってこと?
60非通知さん:2011/06/14(火) 01:24:23.80 ID:vO3znVqS0
>>47
本当に勘弁して下さい
もっと普通の出して下さい
61非通知さん:2011/06/14(火) 01:25:53.35 ID:QFsP1cAZ0
>>47
3G網を使うってことはハイブリッドになるの?
62非通知さん:2011/06/14(火) 01:27:55.85 ID:lpw3X5TU0
>29
4400円取られるんじゃありがたみねぇ。
63非通知さん:2011/06/14(火) 01:29:17.42 ID:yNBFbhRQP
340Kで2chって、JAVAでやんの?
64非通知さん:2011/06/14(火) 01:38:21.04 ID:lpw3X5TU0
>63
Javaでもできるけど、べっかんこやP2も使える。
65非通知さん:2011/06/14(火) 01:42:39.33 ID:0wVUjoDM0
>>58
2台同時(1台無料)で同じ機械を嫁に渡す予定なので安いほうがいいかなって。
確か基本料金無料プランの2台目は一括購入しか駄目とか言われたので・・・アキバヨドで。
330Kでも2ch書き込めますよね?^^;

色々ありがとうございました。 とりあえず330か340の2択でお店いってきます
66非通知さん:2011/06/14(火) 01:52:23.13 ID:E/HZkm2f0
>>65
いちおう機種スレも読んだ方がええで(´・ω・`)
330Kスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1235656408/l50
340Kスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1288749460/l50

安いのがええんやったらハニービーボックスとかでも
ええんちゃうの?
67非通知さん:2011/06/14(火) 02:30:40.85 ID:0wVUjoDM0
>>66
見てきた・・ なんか絶望した(´;ω;`)ブワッ
330のほうがいいっぽかったです。
68非通知さん:2011/06/14(火) 02:52:06.25 ID:3BIUw9440
>>49
都内近郊なら通話は申し分ない。
千葉の田舎だと通じない場所もある。

w-zero3以外のウィルコムは…
2ちゃんくらいならまあセーフだけど、ウェブは全体的にかなり遅い。
2ちゃん上の画像を見るのは厳しい。
しかしw-zeroだと 料金体系が違うので注意
69非通知さん:2011/06/14(火) 05:36:58.74 ID:ndPz7ZOf0
>>36
とりあえずネットインデックスのインフォバーもどきがW-SIMなのかが気になる、
あとは、このうちどれだけ製品化されるのかだな
70非通知さん:2011/06/14(火) 06:22:31.35 ID:UhI88CUW0
>>34
え、ウィルコムって、適当に未来っぽいのを見せて、パトロンをその気にさせて宿主の養分をすする寄生虫だろ?
で、信者はそいつらの保身のために使ったばら撒きのおこぼれをもらう乞食。
何度でも潰れるよw
71非通知さん:2011/06/14(火) 10:05:13.02 ID:eqGtTiei0
WSIMなんてもう使わないだろ。
72非通知さん:2011/06/14(火) 12:24:26.28 ID:x7oOEkwz0
イオン\980には対抗しないのかねぇ
同じような速度、狭いエリアで\2800とか\3880じゃ高すぎるよねぇ
W-SIMでは\980やってるんだからさっさと追従しないと
73非通知さん:2011/06/14(火) 12:57:32.07 ID:IymjnKBP0
willcomrealがwillcomと関係ないつぶやき始めた
これはウザイw
74非通知さん:2011/06/14(火) 14:23:15.90 ID:QvFCKA0S0
>>72
ウィルコムは音声専用と割り切ったんだから、関係無いんだよ。
75非通知さん:2011/06/14(火) 14:33:45.08 ID:yNBFbhRQP
980SPをもっと強化したらいいと思う
・半永久980円 新ウィルコム定額プラン改
・通話料60円/30秒
・4X通信(8X)繋げ放題
・話し放題オプション不可
76非通知さん:2011/06/14(火) 14:36:47.82 ID:IR6KHwcm0
データカードのultra speedアップグレードキャンペーンの電話掛かってきて
「今の速度に満足してますか?ultraspeed速いですよ」って言葉につられて契約したら
三日で速度制限。データカードより遅くなった。
速度絞りすぎだろって思ってサポセンに電話したら
「ソフトバンクがやってることなので詳細はわかりません。」
でもウィルコムって通信業界のおマメのイメージだから憎めないんだな
今後に淡い期待を抱きつつ、今は2ちゃんの規制回避用に使うことにした
77非通知さん:2011/06/14(火) 14:37:26.77 ID:DyHctVUw0
>>75
ウィルコムをまた倒産させる気?
78非通知さん:2011/06/14(火) 14:39:37.41 ID:yNBFbhRQP
>>77
おまえがな
79非通知さん:2011/06/14(火) 15:36:15.14 ID:UMlBVshj0
ウィルコムすげーな!
1台買うと2台目、3台目が無料かよ。
そりゃあ純増するわ。
80非通知さん:2011/06/14(火) 17:02:42.34 ID:fmIpiHFq0
留守番サービスとか縛りは1ヶ月以内に解除すると最初の条件変わるのでしょうか?
81非通知さん:2011/06/14(火) 17:43:21.28 ID:EPKpG32r0
>>4 の話誰か詳しく教えてほしい
今2台契約を検討中なんだが、実質無料の機種を3台目して3台契約したほうが安いってことですかね?
82非通知さん:2011/06/14(火) 17:52:01.09 ID:yNBFbhRQP
>>81
一回線目(主回線) 1450円(休止のため1088円)+だれ定額980円(休止のため0円)=1088円
二回線目(実質無料)だれ定980円
三回線目(実質無料)だれ定980円

普通に二回線契約すると、1450+980+980だから、上の無料回線2つの方が安いって意味じゃね
83非通知さん:2011/06/14(火) 17:58:12.05 ID:EPKpG32r0
>>82 ありがとう ただ休止のため1080円ってのがわからん
84非通知さん:2011/06/14(火) 17:58:52.25 ID:0wVUjoDM0
>>82
6月からの2・3台目無料は、完全無料じゃなくて実質無料なのか
なんか詐欺みたいだな
85非通知さん:2011/06/14(火) 17:59:04.36 ID:CzxPgnCj0
WILLCOMの新機種発表会はまだですか?
86非通知さん:2011/06/14(火) 17:59:25.43 ID:0wVUjoDM0
>>82
誰定980円いれないでパケ代にあてるのは可能?>980円
87非通知さん:2011/06/14(火) 18:00:42.54 ID:WuCYcKq40
>>85
SBがやらないのにウィルコムがやるわけないw
88非通知さん:2011/06/14(火) 18:03:56.14 ID:0wVUjoDM0
>>82
http://www.willcom-inc.com/ja/cp/plus_one/index.html
↑に2430円〜 で3台持てるってあるから、1450円+980円(1台目のだれ定)だけでいいんじゃないの?
89非通知さん:2011/06/14(火) 18:08:45.30 ID:EPKpG32r0
あーなるほど理解出来ました

主回線の本体は休止しても2回線目と3回線目は生きてるから
もともとが2台契約するつもりなら、2回線目と3回線目を使えば
2回線目980円3回線目980円+休止している主回線1080円で3040円
で2台フルに使えるってことですね

90非通知さん:2011/06/14(火) 18:14:49.71 ID:yNBFbhRQP
>>89
そう

>>86
可能。980円支払い固定で、だれ定で充当も可能な980円分の無料通話があると考えればいい。

>>88
二台目・三台目の機種代金は「実質無料」ですよ。それぞれ980円×2年間最低支払いが必要です。
91非通知さん:2011/06/14(火) 18:20:41.29 ID:zHnMf7zM0
>>1
〓もSoftbankもいらねんだよ!
92非通知さん:2011/06/14(火) 18:39:34.52 ID:EPKpG32r0
>>90
ありがとうございます^^
5月までは実質ではなく完全無料だったんですか?
93非通知さん:2011/06/14(火) 18:39:39.64 ID:bG4r09Xv0
今更かよ!
94非通知さん:2011/06/14(火) 18:46:27.50 ID:xy/S7tIU0
その手法を禿が見過ごすとは思えない
95非通知さん:2011/06/14(火) 18:47:10.04 ID:/gQ8c7dy0
>>91
じゃぁ、下駄なし立てれば?
96非通知さん:2011/06/14(火) 18:48:36.58 ID:0wVUjoDM0
>>90
うわ。なるほど。 無料から実質無料に値上げしたんですね
てことは、あのHPの広告は間違いだから訂正させねば。。
97非通知さん:2011/06/14(火) 18:52:04.59 ID:6UcIKIcu0
粘着して初心者を装っていたが、いつものやつだったのか
98非通知さん:2011/06/14(火) 18:55:00.22 ID:yNBFbhRQP
HPの図の内容は誤解を与える内容であることには違いない。
ただ、文章をよく読むと罠がしかけてあることに、全うな人なら気づく
99 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/14(火) 20:59:59.81 ID:fpJQ+UP40
ま、ダメなものはダメだな。
100非通知さん:2011/06/14(火) 21:01:21.79 ID:5o2YafDC0
500円のデーター定額を速やかにやれば大純増間違いないと占いで出た。
101非通知さん:2011/06/14(火) 21:09:05.27 ID:DLnQXu4g0
以前ドコモのPHS廃止まで使ってました。
ウィルコムで再デビューですが、通話品質がかなり悪いと感じます。
以前のドコモPHSと、ウィルコムでは何か規格が違うのでしょうか?
102非通知さん:2011/06/14(火) 21:22:07.22 ID:iq4mV6XN0
LUの電源は要らなくなったんだけど、ほかの機種だったら
何がお勧め?
103非通知さん:2011/06/14(火) 22:04:22.33 ID:DPv/g0E30
>>49
W-SIM端末の中古買って、NS001Uでよくない?
安いやつだといろんな意味で重いけどさ。
104非通知さん:2011/06/14(火) 22:05:31.74 ID:YBO1zxdl0
>>101

昔、ドコモPHS廃止まで使って、すぐにWillcomに切り替えたときは、
Willcomの方が、確実に通話品質が上だった。

でも、Zero3系の端末を使いはじめてから、確実に通話品質が弱くなった。

端末の違いじゃないかと思う。
105非通知さん:2011/06/14(火) 22:20:08.75 ID:lJb1GIFLi
>>101
同じ端末が使えるくらい同じ規格
106非通知さん:2011/06/14(火) 22:26:35.18 ID:kQfiNqKI0
>>101
電話機のAF回路の品質によるところもおおいと思った。
以前AstelのJRC製電話機をDDIポケットで使ったときにはかなりいい音だった。
107非通知さん:2011/06/14(火) 22:37:04.11 ID:rZ26+x9k0
アステルも思い出してあげてください
108非通知さん:2011/06/14(火) 22:53:52.68 ID:CeA//n130
イー・モバイルの新製品がウィルコム臭を漂わせているな・・・
まるでウィルコムの5年ぐらい前のラインナップを見ているようだ・・・

Android 2.3 のタブレット(WiFiモデル)
ガラスマ(赤外線のみ)
カラバリ

ウィルコム要素を網羅してきているな。ヨシヨシ。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110614_453074.html
109非通知さん:2011/06/14(火) 23:11:47.74 ID:ETplhEHN0
芋の発表でここも大慌てかと思ったけど案外冷静だね
110非通知さん:2011/06/14(火) 23:15:30.80 ID:Oac5VQJt0
中国や台湾メーカーにしか相手にされてないイーアクセスを見てたらかわいそうで。
111非通知さん:2011/06/14(火) 23:50:47.16 ID:g+y7Ov7yO
>>101
自分も思った、昔からDポ系は通話品質は他社PHSキャリアより良いが、通話音質はASTELやDoCoMo PHSのが良いって昔から言われてるよ、不思議だよね、多分端末の差だろうね
112非通知さん:2011/06/15(水) 00:49:46.43 ID:cXW61ems0
ヒント IP
113非通知さん:2011/06/15(水) 07:16:44.42 ID:mxoyVIaI0
蜂5はTV電話対応しろよな、完全定額で、VP-210の後継機を出せ、もう十二年だぞ…。

114非通知さん:2011/06/15(水) 07:48:52.10 ID:N04uxbRi0
Willcom はオプション加入は本体から行って下さい言うけど、実は、157でも解除可能だから節約家にはオススメ。157は出来るけどとぼけるようになってるパケ代のためにね。これが禿のやり方
115非通知さん:2011/06/15(水) 07:59:11.76 ID:IW6kNRB40
>>114
量販店の店員がオペレーターに繋がる番号を教えてくれた。
116非通知さん:2011/06/15(水) 08:02:03.67 ID:N04uxbRi0
>>115
パケ代関係ない安心保証とか、だれていとか留守電でしょ。サイトKは教えないようになってる。
117非通知さん:2011/06/15(水) 08:29:00.98 ID:AF+Spr01O
複数台目は無料とかで釣った純増とかなんかセコくない?
118非通知さん:2011/06/15(水) 08:52:41.19 ID:IllMB+hn0
>>114
禿げはウィルコムには関わってないけど?
119非通知さん:2011/06/15(水) 09:43:19.48 ID:SX7Bviji0
>>108
まだ新機種が出るだけ良いよな…。
新しい端末が出ないならせめてMNPさせろ。要求したい事はそれだけだ。
120非通知さん:2011/06/15(水) 10:14:04.68 ID:OjuFPUEd0
今はもう一台無料の端末ってあるのかな?
蜂4とかはお金かかるみたいだけど…
121非通知さん:2011/06/15(水) 10:54:16.92 ID:aU458zWk0
>>118
うそつけおたく
122非通知さん:2011/06/15(水) 11:09:02.46 ID:4IUftdr0I
ウィルコムでiphone使えるといいんだけどな
番号とアドそのままで
最悪ネットはソフトバンク回線でいいから
系列会社だからできないかね?
123非通知さん:2011/06/15(水) 11:27:24.51 ID:F0ZBE6rC0
「もしもし本舗」のネットのWX330Kは銀は完売、他の色は受付停止、水曜日になっているのに
補充されてないから、新製品の発売が少しだけ期待できる。
124非通知さん:2011/06/15(水) 11:38:19.95 ID:8wVcvyJI0
今日も乞食の物乞いw
125 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/15(水) 11:39:58.04 ID:E78NENKV0
>>123
まだそんなこと言ってるのかよ、クソ儲
126非通知さん:2011/06/15(水) 12:45:27.26 ID:lZFbGQmt0
>>121
社長以下役員を見てみるといい
127非通知さん:2011/06/15(水) 13:37:19.50 ID:wedeomld0
>>126
で?

ソフトバンクの子会社であるという事実を認めろ儲
128非通知さん:2011/06/15(水) 14:55:19.65 ID:hbP2xTaB0
結論は、
「パケ代のために157は案内しないっていう114の邪推が病的」
ってことかぁ。
129非通知さん:2011/06/15(水) 15:05:13.66 ID:tibC5g2O0
うちの大学圏外の場所多いんだが、大学でもこんなもんなの?
130非通知さん:2011/06/15(水) 15:07:08.09 ID:yDaUbx3w0
>>129
大学は広いし、敷地内にアンテナ立てにくいのでは?
131非通知さん:2011/06/15(水) 15:14:35.33 ID:f24Rn0gW0
二台目、三台目は機種の頭金がいるのね。
ま、いいやと思ってオンラインで一台申し込んだ。
家の固定電話にする。

機種:X PLATE
カラー:シルバー

だれとでも定額:あり
あんしんサポート:なし
留守番電話サービス:なし

頭金:2,480円 <=========
分割払金:980円
支払回数:24回
支払期間:25ヵ月
132非通知さん:2011/06/15(水) 15:24:05.69 ID:sr+1rkTqP
二台目は無料蜂箱もらい損ねたけど蜂3を完全無料で手に入れた
三台目はまだ期限が先だし、今後貰える機種が増えたり何かあると
いけないからギリギリまで様子見。

二台目は固定電話用でいいな
本物の固定電話は解約してやろうかなKDDIざまあ
133非通知さん:2011/06/15(水) 15:34:22.17 ID:cZ3u1M+C0
>>129
うちも。
指向性アンテナが周りに建ってるけど、
屋内基地局じゃないから、ひどい。
134非通知さん:2011/06/15(水) 15:44:14.58 ID:mFCnorqN0
>>128
病的儲w
135非通知さん:2011/06/15(水) 15:47:56.76 ID:2eUthUEI0
家に固定電話があることの唯一のメリットは、固定番号(札幌なら011-xxx-xxxxとか)
を、クレカや携帯の申込書に書けることじゃないかと思うんだが、070番で固定電話代
わりって、なんかメリットあるの?
136非通知さん:2011/06/15(水) 15:51:18.69 ID:eyETGxMt0
>>127
突然関係ない話してどうしたの?
137非通知さん:2011/06/15(水) 15:51:26.48 ID:jyi36i7B0
>>135
携帯電話の番号教えたくないこともあるからじゃないの?
138非通知さん:2011/06/15(水) 15:51:56.89 ID:eyETGxMt0
>>129
大学はコンクリートが分厚いからしょうがないよ
auですら圏外が多い
139非通知さん:2011/06/15(水) 17:50:11.79 ID:fdVHwaqo0
ホームアンテナ使用中です。
(ホームアンテナ無しは受信レベル0〜1)
ホームアンテナレベルは、設置ポイントは探しまくってレベル3です。
ホームアンテナ・PHS間は障害物無しで5mほどですが
特に週末など、朝になるとPHS側でホームアンテナ以外の
基地局にアクセスしている事があります。
(PHS受信レベル0〜1)
これは夜間に通話トラフィックが集中して
ホームアンテナ基地局から追い出されたと考えて
良いのでしょうか?
また、ホームアンテナには常に強い基地局を探し
切り替えようとする機能は無いのでしょうか?
140非通知さん:2011/06/15(水) 18:07:27.83 ID:T5sfoKPh0
>>139
ホームアンテナがご近所さんに使われているってことはない?
141非通知さん:2011/06/15(水) 20:14:21.46 ID:CChGaD/50
ホームアンテナ、複数回線同時利用できるものを開発するべき。
142非通知さん:2011/06/15(水) 20:20:56.52 ID:S0NE+u690
結局、複数回線すべて他人が使ってるという落ちが見えた
143非通知さん:2011/06/15(水) 21:31:48.75 ID:DZkCfzS10
>>123
6-7月のカタログ出てたよ。
144非通知さん:2011/06/15(水) 21:35:58.36 ID:Dlo/y6OC0
>>123
次は何色かな?wkwkdkdk
145非通知さん:2011/06/15(水) 22:20:00.92 ID:XaFok+hf0
マジレスして欲しい

新機種は出るの?
146非通知さん:2011/06/15(水) 22:23:56.62 ID:CChGaD/50
しばらく出ません。

ストラップフォンとかいうのをABITが出すと言っていますが、
全く発売予定がないので、事実上の凍結かと。
147非通知さん:2011/06/15(水) 22:26:51.65 ID:XaFok+hf0
ふざけんな!

今持ってるW−ZERO3系が壊れたらどうしろってんだウィルコムは
148非通知さん:2011/06/15(水) 22:33:26.37 ID:RfRXlIMB0
アンドロイド端末がでるはずだから、それまで耐えろ
149非通知さん:2011/06/15(水) 22:36:31.75 ID:CChGaD/50
ウィルコム宮内社長が語る復活戦略「スマートフォンで挑んでも意味がない。我々はブルーオーシャンを狙う」
http://businessnetwork.jp/tabid/65/artid/1117/page/1/Default.aspx

もういい加減、この現実を受け止めろ。
150非通知さん:2011/06/15(水) 22:41:55.62 ID:xjnxSx7v0
>>147
修理にだせばいいの
151非通知さん:2011/06/15(水) 22:45:13.50 ID:Akc2J4us0
>>149
そう。
ウィルコムは音声通話専用キャリア。
152非通知さん:2011/06/15(水) 22:49:34.43 ID:QDwSSaPKi
ここにいるような連中の言うこと聞いてたら倒産したからな
宮川社長は正しい
153非通知さん:2011/06/15(水) 22:52:08.22 ID:N5tjJBW20
やっぱり>>149のリンクはテンプレ入りだな。
154非通知さん:2011/06/15(水) 23:00:06.46 ID:FmlL6jm10
スマートフォンお願いします
155非通知さん:2011/06/15(水) 23:16:23.23 ID:N5tjJBW20
>>154
無理です。
156非通知さん:2011/06/16(木) 00:09:38.73 ID:i01NaCuy0
[禿]ウィルコム WILLCOM 圏外 PartXX[禿]
157非通知さん:2011/06/16(木) 00:12:33.60 ID:WsWQFwWq0
>>156
次スレはこれで。
158非通知さん:2011/06/16(木) 00:31:35.03 ID:1OfdzmAP0
>114
カタログ見りゃ載ってることをとぼけるのかw
159非通知さん:2011/06/16(木) 00:34:34.01 ID:s36xh85w0
でもねー
シャチョーが一回twitterで「スマフォならAndroidかWindowsPhoneか」聞いたじゃん
安端末ばかりのウィルコムのフラグシップとして出して欲しいのよねー
160非通知さん:2011/06/16(木) 00:36:53.28 ID:Z27dGBNlO
黙ってPHSデュアルモード搭載のHYBRID携帯電話端末出せば良いんだよ、皆得するじゃねーか
161非通知さん:2011/06/16(木) 00:49:00.07 ID:8/F0q9xh0
>>159
社長は一度もそんな話をしていないが?
162非通知さん:2011/06/16(木) 00:49:38.46 ID:8/F0q9xh0
>>160
一括10万超えるな
163非通知さん:2011/06/16(木) 00:53:46.20 ID:oAMBlOicP
>>159
宮川は社長じゃない。
それと、あの時点では、
あらゆる選択肢を切り捨てずに戦略構築していた。

しかし、作戦名が「オペレーション・ブルーオーシャン」と決まった今、
あの話は全くもって亡かったことになったのだよ。
164非通知さん:2011/06/16(木) 01:05:24.36 ID:GreJ8DCk0
2台目需要や低予算利用者に特化した路線というのは正しいと思う。
携帯会社に勝てる道理など皆無なのだから、
ウィルコムは俺みたいな貧乏人を永久に救済する義務がある。
165非通知さん:2011/06/16(木) 01:17:40.10 ID:AH2wN5kv0
最近WHOの発表で携帯の通話で発がんの恐れありってのがあるけど
今後のウィルコムなら大丈夫なの?

もし発がんの心配無くて通話が良くなれば覇権狙えるのでは
166非通知さん:2011/06/16(木) 01:26:41.04 ID:stRsf+by0
放射能による発癌リスクを考えたら、誤差みたいなもの。
ガイガーカウンター付けた方が、覇権は狙えると思ふ
167非通知さん:2011/06/16(木) 01:29:01.22 ID:Gr/wk4jZP
>>147
新機種にしたら今度から
あんしんサポートに入るといいよ
ハイブリ使い続けて、ガタがきたら
紛失で良品交換5250円でいける。
168非通知さん:2011/06/16(木) 05:25:13.46 ID:c+CSoetw0
100kbps通信980円やら通話定額無料だの
大変だね。
アフター受けやすくするためにソフトバンクショップ
扱いにするとか、サービスエリア図2008年版から
新しくする。
ホワイトプラン出してソフトバンクとは無料通話出来るようにする。
革新的技術がなくても地味に取り組む事たくさんある。
169非通知さん:2011/06/16(木) 07:17:57.45 ID:5k6nanLl0
>>168
エリア図、新しくなった。
170非通知さん:2011/06/16(木) 07:48:43.50 ID:3Hd85euWi
広域のエリアマップはほんと役に立たないよな
総務省方式で測定し直して欲しいわ
171非通知さん:2011/06/16(木) 08:02:58.71 ID:ENaSXdoT0
>>158
またうそですか。サイトK解約って、どこにのってるの?
172非通知さん:2011/06/16(木) 08:06:46.52 ID:jCm0afHA0
一瞬でもネットに繋げたら10,000円飛ぶからな。
173非通知さん:2011/06/16(木) 08:15:43.38 ID:lckRrUR90
サイトKなんか自分で登録しないと登録されないだろ。
最近沸いてるやつ何?
174非通知さん:2011/06/16(木) 08:17:33.78 ID:BtNYb0j40
>>171
馬鹿?
175非通知さん:2011/06/16(木) 08:17:51.49 ID:WDq++a280
サイトKとWILLCOMと何か関係あるの?
176非通知さん:2011/06/16(木) 08:34:15.86 ID:ENaSXdoT0
>>173
無知乙
177非通知さん:2011/06/16(木) 08:37:42.26 ID:7RAlwfra0
コンテンツ扱いなので公式サイトから登録解除の手続きが出来ます
178非通知さん:2011/06/16(木) 08:37:57.33 ID:O4EaNgWH0
>>173
それは嘘ついて回るお前のことだと思う。
179非通知さん:2011/06/16(木) 08:41:42.85 ID:9F49XwJb0
>>175
ない
180非通知さん:2011/06/16(木) 08:42:41.82 ID:xxxVuwU80
>>176
何を勘違いしてるのか。
お前、仕事行かなくていいの?
181非通知さん:2011/06/16(木) 08:45:26.07 ID:oAMBlOicP
サイトKってなに?
182非通知さん:2011/06/16(木) 08:48:38.32 ID:ENaSXdoT0
>>180
無知じゃなきゃ、嘘つきか関係ないこと語ってるばかのどちらかだろ。
どのみち実態を知らない脳内妄想の馬鹿に間違いないけどね。知らないなら黙っとけ
183非通知さん:2011/06/16(木) 09:10:45.16 ID:FL2TrdDV0
ここほど会社に繋がらない会社も珍しい
184非通知さん:2011/06/16(木) 09:20:55.90 ID:SPDWYud+0
自分で登録したサイトを解除するため、
オペレーターに電話するとか情報弱者。
185非通知さん:2011/06/16(木) 09:41:01.88 ID:FL2TrdDV0
おまえがジジィになればわかるよ
186非通知さん:2011/06/16(木) 09:46:15.93 ID:ENaSXdoT0
自分で登録したサイトってまた妄想か?すごいなでも、
そういうの情弱って言わないでクレーマーって言うんだよ。
>>185
921156にすら、つながんないな。
187非通知さん:2011/06/16(木) 10:01:52.09 ID:Zq8j2iRh0
クレーマーか。
188非通知さん:2011/06/16(木) 10:49:16.34 ID:GGYBi1lo0
>>167
詐欺か
189諸葛孔明:2011/06/16(木) 11:57:43.39 ID:4vGkqYgMO
PIMカードとSMS採用のドッチーモを作ればよい
日本で5万台でも、ちャイナユニコムで50万台は売れるだろう
シャープの世界戦略にぴったりだ
190非通知さん:2011/06/16(木) 12:23:06.09 ID:x+BkVSBo0
最近のサイトKって自分で登録するんでないの。
俺も初代京ポンに機種変したとき自分で登録したけどな。
191非通知さん:2011/06/16(木) 14:08:11.14 ID:ixRig5tR0
DELL Streakとの抱き合わせ商法か。
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2011/06/16/index.html
192非通知さん:2011/06/16(木) 14:20:15.65 ID:EmlliQ/K0
>>191
そうか。
X PLATE+DELL Streak のセット販売ときたか。
WVS割引で実質300円/月か。
193非通知さん:2011/06/16(木) 14:28:51.37 ID:HffyF6MUi
今から契約するんだが誰か紹介してくれないか?
電話番号と紹介番号が必要。メールしてくれ。
ccnnuuttあっとyahoo.co.jp
194非通知さん:2011/06/16(木) 14:29:27.35 ID:esKc9zd00
>>191
パケット料がソフトバンクより安いな
195非通知さん:2011/06/16(木) 14:29:58.06 ID:esKc9zd00
契約してからでも大丈夫だよ
196非通知さん:2011/06/16(木) 14:34:13.58 ID:EmlliQ/K0
>>191
プランGS適用だな。
197非通知さん:2011/06/16(木) 14:38:51.19 ID:QEi09qvZ0
送ったよ。yで始まるyahoo.co.jpです。
よろしくです。
198非通知さん:2011/06/16(木) 14:39:47.27 ID:QEi09qvZ0
間違えた。

>>193さんへ
メール送りました。
yで始まるyahoo.co.jpです。よろしくです。
199非通知さん:2011/06/16(木) 14:45:26.20 ID:Gr/wk4jZP
プランGSでPHSのパケット無料でも、XPLATEのせいでパケット無料が
全く生きないぜヒャッホーwww
JAVAもFLASHもブラウザも搭載してないパケット1xの端末だからなw
200非通知さん:2011/06/16(木) 14:47:52.16 ID:qPmbs6Cw0
なんだこの、名ばかりGSはw
201非通知さん:2011/06/16(木) 14:54:30.51 ID:EmlliQ/K0
今後はパケットは使わせない方針なんだろう。
パケットを使うならSBMへ。
202非通知さん:2011/06/16(木) 15:00:59.60 ID:qPmbs6Cw0
とはいえ、WSが1150円もあれば、寝かせ2台の親には十 ふじこ
203非通知さん:2011/06/16(木) 15:01:09.41 ID:2CnviobI0
わけがわからないよ
204非通知さん:2011/06/16(木) 15:04:24.95 ID:HffyF6MUi
ありがとうごさいました。メールを頂きました。
205非通知さん:2011/06/16(木) 15:05:16.08 ID:EmlliQ/K0
だから、
>>151
だって言ったのに。
206非通知さん:2011/06/16(木) 15:18:38.13 ID:Gr/wk4jZP
計算した。
主回線(GS)を寝かせて、980円SPを別途買ったとしても安い。

1088円(休止主回線)+WVS(1450-1150)+980円SP = 2368円
あとは副回線の維持費(2年間のみ980円など)が別途かかる程度。
これなら名ばかりGSでも安い。
207非通知さん:2011/06/16(木) 15:19:39.18 ID:9lHD+4Ur0
あのツイッターの方、ずいぶん静かだったと思ったら
こんなプランを完成させたんだw
今晩ツイートかなw
さて、どんなコメントが出るでしょう?
誰か予想ヨロ
208非通知さん:2011/06/16(木) 15:21:35.69 ID:Gr/wk4jZP
訂正
1088-1150=0 , 0+1450+980=2430円だった。

なんだ、今と一緒じゃないか。
209非通知さん:2011/06/16(木) 15:29:03.26 ID:Lbp24SvF0
Xplateって、W-OAM対応って書いてあるから、WSIM機なのかと思ったんだ
けど、違うのね。

ぬか喜びしちゃったよ。
210非通知さん:2011/06/16(木) 15:29:55.01 ID:UEu5Pb7/0
>>208
同じになるように計算されてるんだろうな。乞食防止。
211非通知さん:2011/06/16(木) 15:31:13.32 ID:Gr/wk4jZP
>>210
でもアンドロイドがタダ同然で手に入ると考えれば・・・
212非通知さん:2011/06/16(木) 15:35:56.87 ID:Gr/wk4jZP
廃鰤ユーザーでPHSパケット無料を手放したくない場合は
廃鰤にしがみつくしかないけどなw
213非通知さん:2011/06/16(木) 15:38:07.92 ID:UEu5Pb7/0
PHSパケット無料ってしがみつく程の物か?w
それよりEMOBILEが7月から始めるキャンペーンが気になるわ。何か手を打たないとデータ通信も音声もウィルコムヤバそう。
214非通知さん:2011/06/16(木) 15:42:36.69 ID:Gr/wk4jZP
このプランGSも、X-PLATE専用モデルで、W-SIMに変えたら終了なのかな・・・
215非通知さん:2011/06/16(木) 15:48:24.47 ID:Gr/wk4jZP
980SPじゃなくてイオンの980円にしたらいけるのかな?
マーケット使用不可になったりせんだろうな。
216非通知さん:2011/06/16(木) 15:53:10.54 ID:a5KWyrtJ0
GIGAZINEが早速書いてるけど、
金でももらってるの?ただの信者なの?
217非通知さん:2011/06/16(木) 15:56:16.99 ID:Op25ZjHV0
>>216
信者。
イメージ悪くなるから、書かないで欲しいな。
218非通知さん:2011/06/16(木) 15:59:10.19 ID:fvB4FqmI0
>>191
この仕打ちは、何なんだ?!
219非通知さん:2011/06/16(木) 16:05:20.87 ID:wy6kH2XA0
デルステーキ売っぱらっちまえば?
220非通知さん:2011/06/16(木) 16:05:42.75 ID:7RAlwfra0
>「ウィルコムとソフトバンクモバイル双方の在庫処分」という感が否めないのは気のせいでしょうか。

正解
221非通知さん:2011/06/16(木) 16:09:30.03 ID:B2Q5D4F90
>ご契約から3年の間に回線の解約、または機種変更時に新ウィルコム定額プランS以外の料金コースへ変更される場合、年間契約解除手数料以外に「新ウィルコム定額プランGS」解除料として、5,775円がかかります。

これ買って、2年経ったら解約したいのだが、これって3年縛りなのか?
222非通知さん:2011/06/16(木) 16:11:27.39 ID:7RAlwfra0
Streakについて質問したらSBにお問合せ下さいになるんだろうか・・・
223非通知さん:2011/06/16(木) 16:14:13.56 ID:Q2JRTLt90
【コロプラ】弊社社員の発言内容に関するお詫び[05/06]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1304775028/
224非通知さん:2011/06/16(木) 16:28:41.85 ID:7MDxrMX/0
>>216
ソフトバンクアンチ
だから締めは悪口
225非通知さん:2011/06/16(木) 16:29:28.34 ID:7MDxrMX/0
>>220
わざわざ再生産しまくっているんだから、在庫処分じゃないだろ
ソフトバンクは在庫品だけど
226非通知さん:2011/06/16(木) 16:31:56.86 ID:GIBeXGKz0
テザリングができるアドエス、03、ハイブリッドで
無いとGSの旨みが無いがな(´・ω・`)
227非通知さん:2011/06/16(木) 16:35:01.19 ID:9lHD+4Ur0
>>225
そうだね。 来月は2台付いちゃうかもよw
生産ファイト○発w
228非通知さん:2011/06/16(木) 16:35:57.39 ID:2VfNGTDm0
これはつまり、PHSと3Gを別機種にしただけってこと?
灰鰤ならPHSと3Gが一緒になってるから、PHS回線使えるけど、

おまえらいっちょまえにアンドロイド使いたいなら
ソフトバンク回線使わなきゃだめよーん、
ってこと?
229非通知さん:2011/06/16(木) 16:47:04.35 ID:5vhpKKSu0
StreakってSIMフリーなの?
230非通知さん:2011/06/16(木) 16:47:46.53 ID:Gr/wk4jZP
>>228
もちろんw
それに、自動的に3G接続するから3G通信料もガッポリという訳さ。
231非通知さん:2011/06/16(木) 16:51:04.41 ID:8NOEERnM0
iPhone 3GSさえ抱き合わせできないソフトバンクの糞
232非通知さん:2011/06/16(木) 17:08:24.10 ID:3x5QLH7kP
>>229
フリーじゃないけど、みんな外してるんじゃね?
233非通知さん:2011/06/16(木) 17:09:11.08 ID:5vhpKKSu0
Xplateじゃなくて、蜂シリーズにしてくれよ。
または、今使っているPHSにStreakを追加させてくれよ。
と、乞食の私は思いました。
234非通知さん:2011/06/16(木) 17:24:51.37 ID:TVGA/kM+0
>>221
年間縛り(1年毎更新縛り)と
3年間利用縛りが別で付いてる
あと、機種代金に2年間の縛り

縛り自体が〜毎なのと〜間は利用しろって種類でわかれてるから説明めんどい

1年で辞める→3年縛り解除手数料+機種代残金
2年で辞める→3年縛り解除手数料
3年で辞める→制限無し
235非通知さん:2011/06/16(木) 17:25:20.83 ID:j7Wi6ICo0
iPhone付けてくれたらいいのに。
なんか、iPhone契約で2万円の商品券を配ってるくせに。
236非通知さん:2011/06/16(木) 17:36:42.43 ID:oAMBlOicP
>>231
MKP(Most Kojiki Parson)に選定されました。
おめでとう!
237非通知さん:2011/06/16(木) 17:51:49.16 ID:CqmT/jVDi
>>226
その速度と端末でどんな旨味が
238非通知さん:2011/06/16(木) 17:52:33.28 ID:CqmT/jVDi
>>228
パケット料が安い
239非通知さん:2011/06/16(木) 17:53:57.25 ID:CqmT/jVDi
>>235
最初から実質無料なんだから、もらってくればいいんじゃ
240非通知さん:2011/06/16(木) 17:55:46.32 ID:j7Wi6ICo0
>>236
漫画喫茶プロフェッショナルの間違いでは?
241非通知さん:2011/06/16(木) 18:08:43.93 ID:Gr/wk4jZP
>>239
じゃあいままでどおりのプランで、抱き合わせでだしてもいいね
俺はiPhoneなんて無駄に金食うからいらないけど
242非通知さん:2011/06/16(木) 18:13:43.07 ID:x8XG2QFU0
ちょうどウィルコムに返り咲きを検討してたんだけど、
DELL抱き合わせプランは二台目無料とかも対応してるんかな‥
243非通知さん:2011/06/16(木) 18:26:53.53 ID:Gr/wk4jZP
>>242
GIGAZINEみてよね 書いてあるよ
244非通知さん:2011/06/16(木) 18:36:48.76 ID:x8XG2QFU0
>>243
なる、検討してショップで聞いてみるかな
245非通知さん:2011/06/16(木) 18:42:56.31 ID:gEVhiGT90
白犬回線はPHSよりも遅くて圏外だらけなんですよ…。
http://twitter.com/jinbita

白戸家の間引きのでせいでウンコは圏外だらけとか
ディスってたの忘れたらしいw
246非通知さん:2011/06/16(木) 18:47:18.86 ID:SThGxsd80
せめて、nine+でだしてくれよ。
テンプレじゃあパケ無料の意味がない。
247非通知さん:2011/06/16(木) 18:48:44.21 ID:wQL9c3hf0
>>237
Xプレート :32〜51kbps
灰鰤    :128〜400kbps

環境次第だが。
248非通知さん:2011/06/16(木) 18:53:39.73 ID:wQL9c3hf0
Xプレートが2年以内に生産終了になって店舗に無くなったら
破壊して、蜂とかの代替品でプランGSウマーとかやりそうだな。
249非通知さん:2011/06/16(木) 18:54:48.83 ID:GIBeXGKz0
>>237
スマフォン自体のスペックの低さもあるから
低速PHS回線といえどモバイルノートで
使うとけっこう実用的になんのよ(´・ω・`)
250非通知さん:2011/06/16(木) 19:21:36.68 ID:Bp1ijwv10
>>245
いつもの頭おかしい人か
嘘までついて叩く理由はなんだろうね
251非通知さん:2011/06/16(木) 19:21:55.78 ID:JdpDeB5G0
回線は休止にしてWiMax使ったりするのが一番利口なやり方なのかな
X-Plateが全然意味ないけど
252非通知さん:2011/06/16(木) 19:30:35.38 ID:TVGA/kM+0
Androidと組ませるならば、かろうじてどこファイだったろうにな
水増しついでに楽してズルしてパケット代もいただき過ぎ
253非通知さん:2011/06/16(木) 19:38:17.36 ID:Gr/wk4jZP
主回線テンプレートは休止回線化
アンドロイドはSIM縛りを解除してイオン980円を入れるのがベスト
あとは無料回線を使って電話頑張る

でも俺あと1年はWVS縛りで機種変更できない><
254非通知さん:2011/06/16(木) 19:41:42.69 ID:kPYNxGNC0
>>191
これは、、月300円でPHSを1台持てておまけにDELLSTREAKもつくよ
ということ?

おまけキャンペーンで3台月300円で所有できるって考えてもいいの?
255非通知さん:2011/06/16(木) 19:48:26.06 ID:Gr/wk4jZP
>>254
月300円*24ヶ月でPHS1台(但し通話とメールしかできない)と、STREAKが買える
基本料金は1450円。

おまけキャンペーンも欲しければ追加で基本料980円必要(だれとでも定額)
さらに機種代金としてあと2台まで、基本料無料+月980円*24ヶ月*台数必要。
256非通知さん:2011/06/16(木) 19:49:32.79 ID:Gr/wk4jZP
あ、頭金も2400円?要るね
257254:2011/06/16(木) 19:52:51.43 ID:kPYNxGNC0
>>255>>256
ありがとうございます
とりあえずこのプラン契約してみます
258非通知さん:2011/06/16(木) 19:55:42.09 ID:wQL9c3hf0
>>255
パケットを何で使うかだな。
モバイルルータとか持ってりゃその料金でいけるが。
259非通知さん:2011/06/16(木) 20:00:12.91 ID:pOJ9Xt+A0
Streak2万ぐらいで出回ってるんだからそれ買ったらいいじゃん
260非通知さん:2011/06/16(木) 20:09:44.71 ID:SKjVuCw50
だれとでも定額なんて付けられるのか?
261254:2011/06/16(木) 20:20:29.01 ID:kPYNxGNC0
2年間は月1300円弱で通話し放題ってこと?
262非通知さん:2011/06/16(木) 20:31:55.44 ID:86JJIMnh0
なんで150円引き?w

1450円+300円じゃないの?
3G使わないなら
263非通知さん:2011/06/16(木) 20:39:36.69 ID:I5yANDjU0
初めて携帯を持とうと思って調べてたら
ウィルコムで新しいのが始まるのね
2chとカタログと睨めっこしながら悩んでたんだけど
メールと電話ならその月1750円ので充分だよね
明日話を聞いてみよう
264非通知さん:2011/06/16(木) 20:45:19.16 ID:wQL9c3hf0
>>263
その月1750円ので充分だよね。

メールと電話だけなら、最悪の選択です。
265264:2011/06/16(木) 20:46:18.08 ID:wQL9c3hf0
アンカー付け忘れた。
266非通知さん:2011/06/16(木) 20:47:43.44 ID:fvB4FqmI0
>>264
その最悪の選択で不便を感じていないな。
267254:2011/06/16(木) 20:49:16.08 ID:kPYNxGNC0
>>262
ゴメンw
WVS割引あって月300円で使えると思ってたんだ
それに980円の誰でも定額のオプション付けて計約1300円だと理解していた…
俺、パンチドランカーなんでよくわかんないんだ…
268非通知さん:2011/06/16(木) 20:49:53.96 ID:FMiMhBTm0
初めての携帯でなぜウィルコムを?
だれ定が必須ならまだしも
269非通知さん:2011/06/16(木) 20:50:37.38 ID:I5yANDjU0
>>264
ああ、そうだね肝心なことを忘れてた

でもなにぶん初めてだから
新しい種類の携帯ってのも持ってみたいんだよね
270非通知さん:2011/06/16(木) 20:55:19.97 ID:FMiMhBTm0
>>267
セット一括払いで買うなら、24カ月の毎月料金はそうなるかな

だれ定必要で分割で買うなら1450+980+300
271非通知さん:2011/06/16(木) 20:56:27.41 ID:I5yANDjU0
>>268
「携帯で余計な機能使わないんであればウィルコム」
と知り合いに勧められたので

相手からかかってくる分はともかく
こっちからの連絡はメールオンリーでいいと思ったから
だれ定も別にいらない
272非通知さん:2011/06/16(木) 20:59:24.37 ID:gEVhiGT90
だからWILLCOMからAndroid!という言い方はおかしいって。PHS回線使ってないし、純粋なキャリア端末でもない。これでは「少なくとも嘘ではない」という
何処かの白犬と同じではないか。
http://twitter.com/jinbita

また基地外が発狂してるね。
ウィルコムがアンドロイド端末をPHS端末とセット販売してるんだから
ウィルコムからアンドロイドで全然問題ない。
PHS?ウィルコムはMVNOで3Gデータ通信も提供してるんだけど?
273非通知さん:2011/06/16(木) 21:01:55.54 ID:QVHBch4N0
アイフォン用の保護シート買って来たので、試しに003に合わせてみたが脇が足りなかった。
まぁ無理すれば使えるか?!
時代を考えるとやっぱ初代の画面は大きかったんだな・・と実感した。
本体は周りにドン引きされるぐらい大きいけどw
274非通知さん:2011/06/16(木) 21:06:26.25 ID:Q5Qdb7z40
>>271
メールのみで通話いらないなら、ドコモやauは無料通話もついて月1300円程度で高機能な機種使えるんだし・・・
エリアもウィルコムよりずっとマシ

よく考えた方がいいよ
275非通知さん:2011/06/16(木) 21:07:03.89 ID:TduyMe080
>>271
じゃdocomoやauのメール放題じゃ駄目なの?
誰定要らないならWILLCOMの利点ないような
276非通知さん:2011/06/16(木) 21:10:57.80 ID:n60WZ39X0
基地局再編してたりするし、メリット、デメリット理解してないで勧められただけでは心配だわなw
277非通知さん:2011/06/16(木) 21:14:45.93 ID:j7Wi6ICo0
ウィルコムは絶対に勧めない。
278非通知さん:2011/06/16(木) 21:35:08.76 ID:HLqHNpDm0
by アンチ
279非通知さん:2011/06/16(木) 21:44:31.29 ID:QHqg1Ypk0
あ〜あ
キチガイが湧いてまた下駄無しスレ立てやがった
280非通知さん:2011/06/16(木) 21:57:01.66 ID:f2EzyHYG0
うなぎ980円の2年縛りが切れるんで、久々に覘いたら
欲しかったdellとの抱き合わせがあるじゃん、何というタイミング!
で、新ウィルコム定額プランGS ってなんぞや?と思ったら、、

3年縛りwww
 1450円+300円)x2年
 1450円)x1年
支払い総額=通話通信一切しなくても、59400円!

ウンコム倒産したいの?
こんな糞プラン契約するやついるの?
281非通知さん:2011/06/16(木) 22:04:58.14 ID:7RAlwfra0
スマートフォンの新機種が欲しいというお客様のご希望に応えました!




他社の在庫端末ですが
282非通知さん:2011/06/16(木) 22:08:27.82 ID:n9jxTc6T0
テンプレートに
モデム機能があればこれはいいプランだったのにな
283非通知さん:2011/06/16(木) 22:09:06.04 ID:urIcLsA90
>>281
他社じゃないが・・・
284非通知さん:2011/06/16(木) 22:12:06.72 ID:07OM3wp+0
帯に短し襷に・・・短し?
GSなのにパケ定額で行けないってのは意味がない
プランSでいいじゃないか
285非通知さん:2011/06/16(木) 22:20:00.00 ID:xMeN5xuH0
なんか新機種きたのかね。
286非通知さん:2011/06/16(木) 22:25:27.42 ID:brT8KKJ00
圏外さえなくなればなあ
ウチの周り凄く電波わるい
287非通知さん:2011/06/16(木) 22:25:33.58 ID:j7Wi6ICo0
ソフトバンクの在庫処分です。
288非通知さん:2011/06/16(木) 22:35:31.57 ID:Gr/wk4jZP
>>267
>>255でちゃんと説明して、判ったような返事までしたのに
判ってないとはどういうことw
289非通知さん:2011/06/16(木) 22:35:42.22 ID:XU5BZHdr0
>>253
それのどこがベストなんだ
通話できないし、通信もアホみたいに遅いではないか
290非通知さん:2011/06/16(木) 22:38:03.31 ID:XU5BZHdr0
>>272
そんなゴミ、わざわざ貼らなくていい
291非通知さん:2011/06/16(木) 22:39:01.33 ID:XU5BZHdr0
>>274
docomoならメールプランだろ
微妙な無料通話でメールやりとりしていたら、すぐ超える
292非通知さん:2011/06/16(木) 22:40:27.93 ID:kfjiOwAs0
DELL Streakはソフトバンク宛てのSMSが無料で送れるようだね。
090か080の番号も貰えるってことかな。でも音声通話は非対応。
293非通知さん:2011/06/16(木) 22:44:44.78 ID:Gr/wk4jZP
着信だけできればいいのにね
294非通知さん:2011/06/16(木) 22:48:08.38 ID:vK9JIXGz0
>>272
こういうウィルコム・PHS原理主義者も今では随分減ったよね
295非通知さん:2011/06/16(木) 22:49:10.51 ID:kfjiOwAs0
>>293
ウィルコムのMVNOはディズニーのMVNOとは違うって事だね。残念。
もうウィルコムでもホワイトプランを始めればいいのに。
296非通知さん:2011/06/17(金) 00:33:15.32 ID:sl6qoKbe0
こんなGSプランとかいらないです
本当に勘弁して下さい
297非通知さん:2011/06/17(金) 00:37:05.59 ID:BWwSIRFnO
こんなGSプラン、反則だべさ
298非通知さん:2011/06/17(金) 00:49:36.11 ID:rbI7zOvx0
>182
ソースがないんじゃどっちが妄想かわかったもんじゃないけどなー
299非通知さん:2011/06/17(金) 00:51:29.10 ID:n5CqVb1y0
やることだけは早かったけど・・だね。
あの方も、さすがにツイッターでつぶやきナシだね。
300非通知さん:2011/06/17(金) 01:09:51.22 ID:qMz/oAJC0
3年後にはウィルコムなんて消えてなくなってるだろう?
3年縛りとかわかりやすい計画的詐欺ですね
301非通知さん:2011/06/17(金) 02:10:46.20 ID:ty2NNq2mO
SoftBankWILLCOMよ、やる気あるなら新機種出せよ
302非通知さん:2011/06/17(金) 02:33:01.50 ID:6mM0ro3T0
ユーザーの望むプランGS    :PHSパケット無料
ソフトバンクの提供するプランGS:3G紐付けでパケット有料
303非通知さん:2011/06/17(金) 02:51:18.15 ID:oRGVsqhT0
PHSパケット料金無料が売りのGSプランで
Xplateとかw
これはネタなのか・・
304非通知さん:2011/06/17(金) 03:16:01.66 ID:aLmHKSa+0
お前ら、寝ろよ。
305非通知さん:2011/06/17(金) 03:19:15.78 ID:ddDHE9ni0
寝ます
306非通知さん:2011/06/17(金) 04:20:20.66 ID:0ACttOqV0
ホワイトプランがこの先生きのこるには
307非通知さん:2011/06/17(金) 04:24:18.58 ID:d3EXR9Ps0
学生。
iPhone4 32GB ホワイト学割で月5000円くらい

蜂箱 月2430円


ガンガン使っても月7800円程度

安いのか?高いのか?

308非通知さん:2011/06/17(金) 05:04:15.72 ID:wUzwksr50
ゴミ箱の残飯あさってる気分になるな
309枝野:2011/06/17(金) 05:35:21.03 ID:l37CB1IK0
>>304
寝ます。

>>308
本物の乞食だ...(笑)。
310非通知さん:2011/06/17(金) 07:17:12.37 ID:FsHKfmrB0
>>309
気に入った
311非通知さん:2011/06/17(金) 08:20:37.58 ID:IAb6Qzun0
>>292
iPadも送れるからな
312非通知さん:2011/06/17(金) 09:21:36.95 ID:w0K1pkUx0
>>307
高い。テザリングしてtouchですむようにしてほしい。
313非通知さん:2011/06/17(金) 09:28:05.31 ID:AswMYi9QP
>>301
無理言うなよ。
端末なんて数ヶ月でポンポンできる物じゃないんだぞ。

屋台骨がガタガタで資金調達の目処も立たず、
新端末開発なんて夢のまた夢だったウィルコムを
正式に引き取ったのが昨年10月。まだ無理でしょ。

仮に旧ウィルコムが開発中の端末があったとして、
それがSB基準で採用(売れるという判断)にならなかったら、
最初からやり直しなわけだし。
314非通知さん:2011/06/17(金) 10:01:21.47 ID:DmDV5eDy0
streakは欲しいけど、白ロムサイトでスゲー量だし・・・
315非通知さん:2011/06/17(金) 10:04:11.64 ID:hiQ66OGN0
そろそろ長期ユーザー優遇やってよ。
X PLATEじゃなくても、DELL Streak とのセットが買えるとか
316非通知さん:2011/06/17(金) 10:32:01.16 ID:pRtbC/HuP
>>315
ブラウジングできないXPLATEと通話できないStreak
上手い組み合わせじゃねえの、ステーキプレート

せいぜい他の組み合わせとして考えられるのは
ステーキ+フリスクだろうな
ステーキ+蜂蜜なんて贅沢すぎる
317非通知さん:2011/06/17(金) 10:40:51.23 ID:ZRuTjUKH0
メルマガ読んできたけど、また変なこと始めたなあ
318非通知さん:2011/06/17(金) 10:52:32.75 ID:pRtbC/HuP
Streakに、ストラップ穴付きのケースとフリスクをセットにした
プランが出たら売れるかもしれん
319非通知さん:2011/06/17(金) 11:13:44.75 ID:hiQ66OGN0
>>318
それだったほしいかも
320非通知さん:2011/06/17(金) 11:30:40.01 ID:SHCmJaFo0
店舗へ問い合わせの電話したんだが、販売員の対応に萌えた…
予約出来る店舗らしいから行ってくるかな
321非通知さん:2011/06/17(金) 11:39:38.45 ID:XSQSTJVu0
知らんがな(´・ω・`)
322非通知さん:2011/06/17(金) 11:50:20.86 ID:SIne3e5G0
なんだこれと情弱な俺が来ました。
ポチらなくて良かった。勉強になりました。
323非通知さん:2011/06/17(金) 12:01:52.36 ID:3JNx5OHr0
PHSを1台購入すると、

もれなくPHSが2台、タブレットが2台付いてくるって事か。
そしてウィルコムは3台純増、ソフトバンクは2台純増ってことか。
ワケわからん。

324非通知さん:2011/06/17(金) 12:23:45.58 ID:UBElGWI50
Xplateは二台目狙いとしては良い路線だったように思うけど
なんで売れなかったんだろうな。
デザインか?
性能か?
325非通知さん:2011/06/17(金) 12:28:09.45 ID:pRtbC/HuP
>>323
え?タブレット2台ってなんだ?
しかももれなくPHSが2台ってなんだ?もれなくって大げさだろ。負担あるし。
326非通知さん:2011/06/17(金) 12:33:05.77 ID:pRtbC/HuP
>>322
なんで?これは買いたいレベルだろ。
327非通知さん:2011/06/17(金) 12:35:19.54 ID:pRtbC/HuP
メールでブラウジングまがいのことができるようにすれば!
但しサーバの設置が必要w
328非通知さん:2011/06/17(金) 12:46:56.39 ID:ct85Mb/c0
>>327
メール銀河か
329非通知さん:2011/06/17(金) 13:13:20.53 ID:DDfe86y+0
ちなみに、禿とのセットのプレートは、
もう1台の2台目として契約できますか?

by 情報弱者
330非通知さん:2011/06/17(金) 13:17:13.62 ID:UFGnqduH0
できますん
331非通知さん:2011/06/17(金) 13:18:50.97 ID:pRtbC/HuP
>>329
回答待ちです
機種変更でもう一台無料の端末が有料化するかどうかも回答待ちです
332非通知さん:2011/06/17(金) 13:19:29.10 ID:pRtbC/HuP
>>329
あ、二台目にしたいのか、できるわけねえだろ禿
333非通知さん:2011/06/17(金) 13:21:03.30 ID:ETyWjCDS0
334非通知さん:2011/06/17(金) 13:25:53.76 ID:8rmPeKJL0
>>332
よう禿げ野郎
335非通知さん:2011/06/17(金) 13:39:35.78 ID:/McQO3PO0
つーか、追加の機種に蜂3が無いとは。
売り切れなの?
ま、Streakが300円/月(なんだかんだ2年で約1万円弱)で手に入るなら、迷わず買いか?
sbで新規0円で契約できたとしても、維持費でもっとかかるしな。
336非通知さん:2011/06/17(金) 13:42:27.48 ID:u3aVHc9K0
>>327-328
「タダだべ」
2chも「メール de 2ちゃんねる」がある

htmlメール表示対応機種必須で
2ch書き込みは自宅に専用ソフト鯖必要だけど
337非通知さん:2011/06/17(金) 13:43:21.43 ID:x9kmf4LY0
Streak売ったら儲かる?
338非通知さん:2011/06/17(金) 13:43:26.64 ID:pRtbC/HuP
>>334
禿でごめん

てか、昨日プレミアムバーを三台目に申し込んだのにこれかよ・・・
待てばよかった
339非通知さん:2011/06/17(金) 13:44:31.17 ID:bAqtxgRd0
>>335
え??300円ポッキリなの?
端末代引かれないから1450円だと思ってた
340非通知さん:2011/06/17(金) 13:45:52.05 ID:9ZT7/l/D0
>>333

まじかw
341非通知さん:2011/06/17(金) 13:48:57.71 ID:/McQO3PO0
>>339
1,150円の割引はあるよ。
342非通知さん:2011/06/17(金) 13:57:03.07 ID:/McQO3PO0
つまり、あれか。
これからウィルコムに加入する人は、2年間、月々900円を余分に支払うことで、Streakを3台ゲット?
343非通知さん:2011/06/17(金) 13:59:25.68 ID:tgr0sezC0
だれ定980円つけても1450+980円-980円=1450円/月
割引1150円だから残りの170円どうする?
344非通知さん:2011/06/17(金) 14:02:22.34 ID:pRtbC/HuP
転売厨大喜びだなw
345非通知さん:2011/06/17(金) 14:03:37.77 ID:m1ZInQqA0
>>341
いくら割引があっても
最低でも月額1450円かかるならいらない
346非通知さん:2011/06/17(金) 14:12:44.32 ID:/McQO3PO0
>>345
2台目以降は、基本料金がゼロ円。
つまり、端末の割賦金-wv割引=300円で済む。
347非通知さん:2011/06/17(金) 14:15:23.92 ID:pRtbC/HuP
>>346
1450円は最低かかるだろ、1450は機種代
348非通知さん:2011/06/17(金) 14:16:03.08 ID:u3aVHc9K0
>>346
※端末の割賦金はWV割引で引かれない
349非通知さん:2011/06/17(金) 14:24:32.63 ID:EtnT9Os00
しかも3年縛りw
350非通知さん:2011/06/17(金) 14:27:27.56 ID:/McQO3PO0
おれが勘違いしてるのかな?
テンプレ単品を追加した場合も月々980円余計に支払うと言ってる?
streakとテンプレはセットで1450円なんだが。
351非通知さん:2011/06/17(金) 14:40:36.34 ID:cwyCQS260
StreakはSBのメルアドでのメールが
ウィルコム定額プランGSでのメール無料範囲に入ってるというのが
意外に知られてない利点。
ショートメッセージの方は適用外だけどな(他社宛は有料)
352非通知さん:2011/06/17(金) 14:48:14.31 ID:ETyWjCDS0
>>350
QA番号:002469
Q.電話機やデータ通信カードの分割代金は、割引の適用対象ですか?(W-VALUE SELECT)
A.いいえ。電話機やデータ通信カードの分割代金は、割引されません。
基本使用料、通話料、付加サービス利用料の合計額を上限として割り引かれます。
353非通知さん:2011/06/17(金) 14:52:42.25 ID:u3aVHc9K0
2台目3台目って表記だからややこしいんだよ

2セット(streakセット以外は2台)目、3セット目キャンペーンである
今のもう1台無料キャンペーンは
・無料になるのは事務手数料と月額基本料金
・機種代金は無料にならない【=機種代金は払う&W-VALUE SELECT購入必須】
・W-VALUE SELECT購入の割引(W-VALUE割引)は【機種代からは割り引かれない】

基本料GS 0円
W-VALUE 割引 -1150円
------------ここまでで一旦精算 マイナス分は0円に
機種代金 1450円
------------合計 月の支払い 1450円
354非通知さん:2011/06/17(金) 14:57:32.26 ID:kfDwu5lKP
夏の新機種ってこれで終わり?
355非通知さん:2011/06/17(金) 14:58:32.67 ID:06PXo/KF0
>>352
なるほど。
そうすると、今回のキャンペーンは罠ということか。
完全無料だと思って3台目にテンプレを申し込んだら、端末代の980円が月々かかると。
前回のキャンペーンで2台目をもらったときは完全無料だったのに残念だ。
https://www2.willcom-inc.com/store/plusone/
356非通知さん:2011/06/17(金) 15:02:21.02 ID:WLCLbWez0
基本料GS 0円
誰定   980円
W-VALUE 割引 -1150円
------------ここまでで一旦精算 マイナス分は0円に
機種代金 1450円
------------合計 月の支払い 1450円

357非通知さん:2011/06/17(金) 15:06:10.69 ID:pRtbC/HuP
自分だけで使おうと思うから罠みたいに感じるんだ
別の人に渡せばたった1450円で無料通話1150円(だれとでも定額にも使える)
358非通知さん:2011/06/17(金) 15:07:31.20 ID:06PXo/KF0
ありがとう。すっきりした。
そして、長々と申し訳なかった。
359非通知さん:2011/06/17(金) 15:11:51.72 ID:6mM0ro3T0
>>351
ん?
DELL Streakからの国内メール利用料は下記となります。
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2011/06/16/index.html
ソフトバンク携帯電話宛 ソフトバンク以外の国内事業者宛 
SMS 0円/通                 3.15円/通          
MMS 新ウィルコム定額プランGSのデータ通信料に含みます
                ↓
プランGS
http://www.willcom-inc.com/ja/plan/phone/new_fixed_rate_gs/index.html
Eメール・インターネット(パケット通信)
PHS 3G
無料 0.105円/パケット(上限5,250円/月)
※ 3GにてEメールをご利用の場合は、パケット通信料がかかります。

StreakはSBのメールが無料には思えんが。

360非通知さん:2011/06/17(金) 15:15:06.07 ID:ETyWjCDS0
俺も最初メルマガ読んだ時、月額300円で持てるのかと思ったよ
361非通知さん:2011/06/17(金) 15:18:53.93 ID:u3aVHc9K0
量販店とかでWVS新規一括安売りが始まったら
やっと騒ぎだな

それでも買うのをためらうセットだけど
バツゲームプレートぇ・・・
362非通知さん:2011/06/17(金) 15:35:55.93 ID:pRtbC/HuP
>>360
主回線で持てば300円で持てるでしょう
別途基本料金かかりますが
363非通知さん:2011/06/17(金) 15:38:11.42 ID:kRniCWiL0
これが噂の禿商法。

ややこしくないのがウィルコムの利点とか、
マツケンが言ってなかったっけぇ?
364非通知さん:2011/06/17(金) 15:49:57.08 ID:ETyWjCDS0
>>362
月額300円で持てる方法があるなら教えてくれ
365非通知さん:2011/06/17(金) 16:02:15.34 ID:idfmIpu00
362は何か勘違いしてると思う
皆さん月額維持費の話をしていて
結局、月\300じゃ持てないんだな
という事に落ち着いたところです
366非通知さん:2011/06/17(金) 16:10:42.43 ID:62K+EcoB0
通常契約+300円の料金でステーキがもてるって意味じゃないだろうか?
エスパーすぎか?
367非通知さん:2011/06/17(金) 16:11:33.87 ID:w7y/eW/f0
>>363
マツケンは難しいことわからなかったからな
368非通知さん:2011/06/17(金) 16:17:04.60 ID:XSQSTJVu0
>>366
いや
どんな契約でも分割金は1450円で300円にはならない
369非通知さん:2011/06/17(金) 16:31:23.65 ID:62K+EcoB0
>>368
当事者いないとこで議論するのもアレだが

普通に契約しても1450円はかかるわけで、それに300円プラスしたら
ステーキがついてくるってことを362はいいたいんじゃなかろうか?
370非通知さん:2011/06/17(金) 16:38:38.72 ID:pRtbC/HuP
>>364
>>365
どこが勘違いか説明したまえ

>主回線で持てば300円で持てるでしょう
>別途基本料金かかりますが

はい、どうぞ
371非通知さん:2011/06/17(金) 16:48:51.83 ID:O9p4aONY0
結論が出たところに、否定文で入ったから勘違い野朗
と馬鹿にされただけじゃない?
372非通知さん:2011/06/17(金) 16:50:03.85 ID:ETyWjCDS0
>>370
うん、だから月額の話をしてたところに
あんたが基本料を月額に含めないで300円で持てるとか
言ってるから勘違いって言われてるんだろ

この話は >>356 で答えが出てる
373非通知さん:2011/06/17(金) 16:53:00.22 ID:pRtbC/HuP
勘違いしてるって勘違いされた訳ですけどねw
374非通知さん:2011/06/17(金) 16:57:07.36 ID:20ZildlV0
データ通信アップグレードキャンペーンのW-SIMとHX008ZTのUSIM、この2つのSIMを灰鰤に挿して使えますか?
USIMは禿回線らしいからいけそうな希ガス。


375非通知さん:2011/06/17(金) 16:59:07.36 ID:gPKEzCCo0
>>373
勘違い君www
376非通知さん:2011/06/17(金) 17:03:49.06 ID:pRtbC/HuP
>>375
勘違い君だと勘違いされたんですけどねw
377非通知さん:2011/06/17(金) 17:08:51.75 ID:zWX9raXt0
>>376
まだ勘違いしてる勘違い君www
378非通知さん:2011/06/17(金) 17:12:13.23 ID:3/JpfuKV0
>>355
なんで毎日同じ話してるの?
379非通知さん:2011/06/17(金) 17:12:31.39 ID:pRtbC/HuP
>>377
しつけえな
どんな結論が出ようと、基本料の負担をしてる奴にとっては
追加で300円の負担でもてる事は事実、勝手に勘違いする奴が悪い
380非通知さん:2011/06/17(金) 17:16:24.88 ID:X+0eKhGq0
>>379
勝手に勘違いしてたの…
君だからw勘違い君www
381非通知さん:2011/06/17(金) 17:16:44.33 ID:r19Br+IN0
電話目的で買ったのに電話の用途が無いと寂しくなるな。
382非通知さん:2011/06/17(金) 17:19:22.34 ID:pRtbC/HuP
>>380
意味不明だろお前www
383非通知さん:2011/06/17(金) 17:19:43.11 ID:ETyWjCDS0
>>379-380
隔離スレでやってくれ

WILLCOM ウィルコム 総合 434
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1308227847/
384非通知さん:2011/06/17(金) 17:22:52.27 ID:s3pMOwLz0
>>382
キニスルナ
誰にでも勘違いはあるのだよ
勘違い君wwww
385非通知さん:2011/06/17(金) 17:23:02.64 ID:9ZT7/l/D0
Willcom使ってる椰子が、素直に1450円の基本料金を払っているとは
全く思えないがなあ。
少なくとも俺は、WVの狭間以外で、WV効かさなかったことはないぞ。
そして他者との比較上、WV込なのがデフォだろ。
386非通知さん:2011/06/17(金) 17:23:13.81 ID:w7y/eW/f0
はがない
387非通知さん:2011/06/17(金) 17:24:06.26 ID:pRtbC/HuP
>>384
勘違い君は引っ込みが付かなくなったのかな?
面白いなお前www
388非通知さん:2011/06/17(金) 17:30:59.61 ID:q09JbTWL0
>>387
今度は自己紹介かよw
面白いよ勘違い君www
389非通知さん:2011/06/17(金) 17:32:15.03 ID:pRtbC/HuP
>>388
こっちは上手く説明してんのにお前は
勘違い勘違い言ってばっかの勘違い君で
引っ込みがつかなくなっただけの愉快犯だろ
氏ねよw
390非通知さん:2011/06/17(金) 17:35:33.27 ID:tgr0sezC0
1450+5250-1150=5550円 端末代込み、3Gパケット上限、070定額、だれ定無し
980+315+5460-980-600(バリュープログラム)=5175円 端末代別(一括4800円?)3Gパケット上限、ホワイトプラン
これであってる?
3Gでお得かと思って計算してみたが、やっぱり残念でした。
391非通知さん:2011/06/17(金) 17:37:30.29 ID:VsfCWCiz0
>>389
だって君のレス…スゲー勘違いしてんのにw
俺は勘違いしてない!
って必死なんだもんwww
392非通知さん:2011/06/17(金) 17:39:05.47 ID:pRtbC/HuP
>>391
お前が勘違い勘違いって言い続けている勘違いが
本当に気の毒でならない それしかいえない馬鹿だしな
393非通知さん:2011/06/17(金) 17:42:12.57 ID:aISnTu1d0
>>392
そうかそうか
勘違い言われたのがそんなにショックだったか
悪かったよ…勘違い君www
394非通知さん:2011/06/17(金) 17:46:57.82 ID:pRtbC/HuP
>>393

>主回線で持てば300円で持てるでしょう
>別途基本料金かかりますが

お前(勘違い君>>393
>362は何か勘違いしてると思う
>皆さん月額維持費の話をしていて
>結局、月\300じゃ持てないんだな
>という事に落ち着いたところです

369(援護)
>普通に契約しても1450円はかかるわけで、それに300円プラスしたら
>ステーキがついてくるってことを362はいいたいんじゃなかろうか?
普通に読めばそうだわな


お前(勘違い君>>393)お前は勘違いしすぎだww
395非通知さん:2011/06/17(金) 17:47:03.89 ID:9ZT7/l/D0
>>390
1台目に適当な980円×24回払(WV割引額同額)を買って、1代目を寝かせて、
2台目としてもてば、2年間は、1450円分は1088円にできる。
(ユニバはプラマイ1台分)

よって、
1088+5250-1150=5188円 端末代込み、3Gパケット上限、070定額、だれ定無し、寝かし1台あり

SBの料金はしらない。


396非通知さん:2011/06/17(金) 17:48:18.45 ID:9ZT7/l/D0
まちがえた、

「2年間は」 削除
397非通知さん:2011/06/17(金) 17:56:19.06 ID:zFjdxcNI0
>>394
月額の話じゃなければ良かったのにね
あぁ!恥ずかしいwww

しかも>>365は俺じゃないしwww
また勘違いしちゃったねw勘違い君wwwww
398非通知さん:2011/06/17(金) 17:58:16.03 ID:TLHlYvYh0
もう、このスレ百円単位で物を語ってるのかwwww
乞 食 ぜんかいやのぉw
399非通知さん:2011/06/17(金) 18:00:11.63 ID:pRtbC/HuP
>>397
お前は毎回ID変えては勘違いって言い続けてる糞野郎だからな
400非通知さん:2011/06/17(金) 18:03:08.36 ID:Fs0KXjFRi
StreakなんてMNPで一括0円で買えるのに、月額300円も払いたく無いわ。買う奴いるの?
401非通知さん:2011/06/17(金) 18:07:30.57 ID:1s9fh0fY0
>>399
もう〜面白過ぎるよ勘違い君w
もう少し勘違い君と遊んでいたいけど飲みに行かないといけないから
また今度あそぼう

逃げるみたいでごめんね…勘違い君wwwwwwwww
402非通知さん:2011/06/17(金) 18:08:56.68 ID:pRtbC/HuP
>>401
だからそもそも>>365に対してどこが勘違いだ?と返して
お前が乗ってきたんだろ、だからお前=365も同然
馬鹿は氏ね あと勘違いしたまま逃げんなクズ
403非通知さん:2011/06/17(金) 18:52:52.01 ID:w7y/eW/f0
ぉぃ。自作自演は(ry
404非通知さん:2011/06/17(金) 19:11:07.31 ID:zp8OqTKt0
これにて自演終了
まさにジ・エンド
405非通知さん:2011/06/17(金) 19:33:35.59 ID:wEj9m7y40
それな手垢が付き過ぎてる程ベタだぞ。
406非通知さん:2011/06/17(金) 20:19:45.38 ID:3Ig0DtgM0
DELLのタブレットいいな。
これだけ欲しいわ
407 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/17(金) 20:43:33.78 ID:sGCElbGP0
何か変なのが沸いてやがるな・・・
408非通知さん:2011/06/17(金) 21:01:34.31 ID:JM5RcxSS0
脳内で草が萌えて止まらない方がいるな
409非通知さん:2011/06/17(金) 21:19:08.48 ID:62K+EcoB0
5インチはタブレットにはいるのか?俺は普通にポケットにいれて持ち歩く
つもりだが
410非通知さん:2011/06/17(金) 21:53:46.57 ID:lzcInp4Q0
別に間違った事は言ってなかったのにな。
「実質月300円で持てる」と一言決め、後はスルーしときゃよかったのにその耐性が無かった悲劇。
411非通知さん:2011/06/17(金) 22:05:51.33 ID:EvtsTSdW0
これソフバンでも売れなかったんでしょ?
412非通知さん:2011/06/17(金) 22:10:33.73 ID:v/tmmanx0
ぽちってしまたorz
まあいいや人柱になろう
413非通知さん:2011/06/17(金) 22:20:45.23 ID:0WxQbrPn0
何だかんだ、予約者は少ないのかな
414非通知さん:2011/06/17(金) 22:21:08.47 ID:2wamDG+d0
streak自体はできがいいよ
415非通知さん:2011/06/17(金) 22:21:33.86 ID:n+DS1rfY0
結局即SIM抜きしても月額基本1450円+300円=1750円が最低必要ってこと?
416非通知さん:2011/06/17(金) 22:31:24.30 ID:v/tmmanx0
300円とは?
417非通知さん:2011/06/17(金) 22:40:40.37 ID:ETyWjCDS0
プランGSからWV割引を引いた額が300円

1450円(プランGS)-1150円(WV割引)=300円+1450円(端末分割代)
→1750円(月額合計)
418非通知さん:2011/06/17(金) 22:41:55.88 ID:KFiPVZz20
蜜蜂を通話専用にしてiPadでも買おうとしてた俺には渡りに船か罠か
419非通知さん:2011/06/17(金) 22:41:57.52 ID:v/tmmanx0
>>417
thx
うちはもう一台で申し込んだから?となった
420非通知さん:2011/06/17(金) 22:44:47.83 ID:UG6/0hr70
もう一台だと1450円でいいの?
421非通知さん:2011/06/17(金) 22:50:22.93 ID:ETyWjCDS0
もう一台無料で申し込むと

0円(プランGS)-1150円(WV割引)=0円+1450円(端末分割代)
→1450円(月額合計)

端末代300円って言ってる人がいるから、紛らわしくなってるけど
6/1からはWV割引で端末代を引けなくなってるから端末代は1450円固定
422非通知さん:2011/06/17(金) 22:52:33.87 ID:47SWUa5T0
マツケンが云々の書き込みにヤンバルクイナの亜種、イナリズシクイナ、ニギリズシクイナなどを思いだす。
いまは、第二の職場でマツケンはがんばっているのだろう。
423非通知さん:2011/06/17(金) 22:52:48.92 ID:70hsOKau0
今月も2位だな
424非通知さん:2011/06/17(金) 22:57:31.20 ID:Vx7Z/3/c0
2位じゃダメなんですか!?
425非通知さん:2011/06/17(金) 23:07:42.81 ID:QB9awy7k0
>>418
1450円x24でipadだったら
契約数3倍増でもおかしくない。いやもっとか。
むろん自分も契約する。でも少し待てばそのくらいに値下がるか。
426非通知さん:2011/06/17(金) 23:13:03.19 ID:oYdGTx3I0
なあ節子。
これって一括で買えば毎月の通信費300円だけで維持出来るってことだよな。
DELL Streakの通信は無線LANでするとして。
427非通知さん:2011/06/17(金) 23:13:14.86 ID:gzr5dYQf0
>>424
PHSなら1位ですが?
428非通知さん:2011/06/17(金) 23:21:44.50 ID:62K+EcoB0
>>426
おまえそれならヤフオクで白ロム買えばいいんじゃ・・・
429非通知さん:2011/06/17(金) 23:34:40.92 ID:oYdGTx3I0
>>428
あっ!!
430非通知さん:2011/06/17(金) 23:34:47.87 ID:pRtbC/HuP
だから主回線でやれば基本料のほかに「実質300円*24」で買えるんだから
7200円の負担増で済むだろ、ヤフオクより安いと思うぞ。
431非通知さん:2011/06/17(金) 23:35:23.37 ID:E52v9bde0
>>426
一括で34800円払うならそういうことになるな。全く買う気しないけどw
432非通知さん:2011/06/17(金) 23:35:58.76 ID:oYdGTx3I0
>>430
あっ!!
433非通知さん:2011/06/17(金) 23:39:42.63 ID:gzr5dYQf0
阪神やレッズファンもココまで凄くないなw
http://www.youtube.com/watch?v=ga4VAkBpxfg&feature=newsweather
434非通知さん:2011/06/17(金) 23:42:28.99 ID:gzr5dYQf0
すまん、誤爆したw
435非通知さん:2011/06/17(金) 23:43:51.08 ID:oYdGTx3I0
>>431
なるほど、一括で維持費300円か。
それでもお得感があんまりないよなあ…
436非通知さん:2011/06/17(金) 23:44:40.41 ID:BayNsFd60
アクオスフォンにPHS内蔵した
ハイブリッドとか出てこんかのう(´・ω・`)
来年でええから
437非通知さん:2011/06/17(金) 23:55:40.74 ID:lB08lf9r0
しばらく前にウィルコムからアンドロイドといってたののはこれか…
現実は厳しいものだな
438非通知さん:2011/06/18(土) 00:03:27.21 ID:PO2NRM6A0
Streakはすばらしいんだが
プランGSが生きないのが痛いな

端末単体である程度ネットができるものか
wifiモデム機能がある端末だったらプランGSが生きるのに
439非通知さん:2011/06/18(土) 00:08:05.69 ID:cYotc1eW0
w-sim内蔵のカスタムモデルならポチッたのに。
440非通知さん:2011/06/18(土) 00:08:26.54 ID:Tat+ByE90
>>430
その300円に加算される基本料1450円が高過ぎます
441非通知さん:2011/06/18(土) 00:10:27.23 ID:yKXqyob2P
ウィルコムからAndroidが登場しました!! XPLATE×DELL Streakが6/16プレスリリースされました。通話はウィルコム、ネットは他社で使いたいとの思われている方には絶対お得な商品となっていますのでお気軽にお問い合わせ ##willcom #followmejp
twittbot.net ? 11/06/18 0:08
https://twitter.com/willcom_hiyoshi/status/81739935295606784
442非通知さん:2011/06/18(土) 00:14:25.35 ID:GxmrKTVn0
>>430は間違ってる
基本料が実質300円で他に端末代「1450*24」で買える
が正しい
443非通知さん:2011/06/18(土) 00:14:51.91 ID:Swq1/Oiz0
せめてセットの音声端末が選べればな
444非通知さん:2011/06/18(土) 00:15:26.49 ID:HJM+zFKo0
>>436
マジでそんなの欲しいよね…
何年かかっても幾らかかっても実現して販売して欲しい…
この声がSBMに届きます様に
445非通知さん:2011/06/18(土) 00:20:17.73 ID:1VvArGVzP
>>442
TOTALは同じなので便宜上そう書いたんだよ
てか公式だとそう表現するだろうよ
446非通知さん:2011/06/18(土) 00:20:51.95 ID:yx8nIp5/0
>>439
W-SIM対応のiPhoneカバー作れば良くない?絶対売れるよ
447非通知さん:2011/06/18(土) 00:29:45.31 ID:YsqCkwHn0
>>445
社員の方ですか?
もう一台無料の時に端末\300と書かれるとトータルが合わないので
便宜上でも詐欺に近い書き方は止めてくれませんか?
448非通知さん:2011/06/18(土) 00:35:24.03 ID:mpXXPjYb0
罠のようなキャンペーンばっかり打ってるな…。
つーか、i-Phoneのキャリア縛り辞めろって感じ。
docomoでも使える仕様なのに、もったいねーな…。
449非通知さん:2011/06/18(土) 00:51:22.36 ID:Tat+ByE90
最近アンドロイドが急増してるから
いずれ過去の話になるのかもしれませんが
ドコモはiPhoneいらない宣言をしてしまいました
http://www.j-cast.com/2011/06/17098801.html
450非通知さん:2011/06/18(土) 01:01:07.15 ID:FMWy+8vb0
あの〜、Premium Barが実質0円でwillcom storeでも販売中だよ。
値下げかな?ヤマダ電機でも実質0円になってるかな?
451非通知さん:2011/06/18(土) 01:07:39.32 ID:Mh56MRJQ0
勘違いしてた人は、社員だったのか
同情して損したわ
452非通知さん:2011/06/18(土) 01:09:21.69 ID:uvRVfP5y0
プレミアムバーは去年も一時期0円になったことあるからなあ
453非通知さん:2011/06/18(土) 01:11:56.86 ID:Mh56MRJQ0
何か売れ残ってるよね
454非通知さん:2011/06/18(土) 01:18:40.25 ID:jdjFqdId0
京セラの折りたたみのほうは
売れているのかどうかしらないが、
価格を維持してるよな。
455非通知さん:2011/06/18(土) 01:31:56.71 ID:1VvArGVzP
>>451
勘違い君はさっさと寝ろw
456非通知さん:2011/06/18(土) 01:39:25.50 ID:1VvArGVzP
>>447
何冤罪なすりつけてんだコラ
俺は主回線の時にと書いてるんだ
お前は勝手にもう一台無料の話にすりかえるな
457非通知さん:2011/06/18(土) 01:51:49.17 ID:fAYgtLAY0
>>452
去年は普通のBAUMじゃないか?
458非通知さん:2011/06/18(土) 03:05:51.37 ID:G/IitNrH0
機種変更考えてます。


定額プランS 1450円 だれ定 980円   
主 WX310SA持込 子テンプレ1号 ただ バリュー契約なし
パケット一切未使用メールアドレス未設定
月額支払いは 2430円

新(予想)
定額プランGS 1450円 だれ定 980円
主 Streak + テンプレ2号) 端末月賦 1450円 子テンプレ1号ただ バリュー -1150円
パケット一切未使用(StreakからSIM抜いておく) テンプレ2号でメール利用(無料)
月額払いは 2730円

パケット(デザリング)は、別で持っている(アシスト1200)イーモバイルの満期解約後使おうと思っています。
459非通知さん:2011/06/18(土) 07:09:14.13 ID:OMeRvj+h0
>>458
ちょっとゴチャゴチャした書き方だけど言いたい事は分かる。
月支払い額だけ比べると、2年間で+7200すればstreakが手に入るのはわりといい感じかもね。

主回線でのメール利用に拘らなきゃほぼ(?)0円にもなるかな>但し機種代1450*24は必須だが
主:1088-1150+7
副:0
ここまでやると副回線でのプランS利用しか出来ないけど。
460非通知さん:2011/06/18(土) 08:10:44.23 ID:G/IitNrH0
>459
ありがとう
でも中断はちょっと自分の場合は困るのでそこまで
かなぁと思います。
461非通知さん:2011/06/18(土) 09:39:04.09 ID:+HmhopCt0
>>455
あ〜勘違い君だw
今日はどんな勘違いをしてくれのか楽しみw
462非通知さん:2011/06/18(土) 10:04:29.37 ID:1VvArGVzP
>>461
勘違いをした君が勘違い君と荒らす、勘違い君になったのはもう有名だぜw
463非通知さん:2011/06/18(土) 10:09:18.40 ID:LStYVsi70
>>462
自己紹介しすぎwww
464非通知さん:2011/06/18(土) 10:15:06.25 ID:1VvArGVzP
>>463
いい加減引っ込みがつかなくて勘違い君嵐化したと認めろヴァカw
465非通知さん:2011/06/18(土) 10:18:36.36 ID:LCtWXOF70
いつまで同じ話題を引っ張ってんだよ
466非通知さん:2011/06/18(土) 10:30:25.93 ID:LStYVsi70
>>464
勘違い君って本当に面白いw
どこまでも突っ走るんだねwww

新しい話題のリクエストが出たから
何か新しいのお願い
467非通知さん:2011/06/18(土) 10:32:18.81 ID:tadg/Mx20
両方消えろよ
468非通知さん:2011/06/18(土) 10:43:47.35 ID:F1N3DY1J0
streakって緊急地震速報のアプリは入れられるの?詳しい人、教えて下さい
469非通知さん:2011/06/18(土) 10:46:08.84 ID:Tat+ByE90
470非通知さん:2011/06/18(土) 11:01:09.28 ID:1VvArGVzP
>>466
勘違い荒らしウゼエな
どうしてこんなに馬鹿で正当性も示せず
わめくばかりなんだろうな
471非通知さん:2011/06/18(土) 11:07:36.19 ID:LStYVsi70
>>470
お互い様www
472非通知さん:2011/06/18(土) 11:17:30.62 ID:LStYVsi70
>>470
勘違い君って語彙力もないんだねwww
そろそろ新しい話題お願い
473非通知さん:2011/06/18(土) 11:22:40.78 ID:1VvArGVzP
>>471
>>472
主回線なら月額実質300円でアンドロイドが手に入ります
もちろん基本料1450円も必要
さあ、どこが勘違いか言ってみろ いい加減氏ね
474非通知さん:2011/06/18(土) 11:30:50.94 ID:LStYVsi70
勘違い君の勘違いポイント
・もう一台無料の話してる時に主回線なら〜
・月額合計維持費の話してる時に月額300円で〜
・基本料がwv割引で300円なのに端末代が300円〜
・現在のあなたwww
475非通知さん:2011/06/18(土) 11:31:42.22 ID:rOHp7Swf0
980円/月でドコモパケット網使い放題のイオンSIM 全国260店舗で発売へ 音声通話対応プランも
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308284014/
きたな
476非通知さん:2011/06/18(土) 11:42:19.89 ID:R1pEEdrz0
477非通知さん:2011/06/18(土) 11:47:21.86 ID:1VvArGVzP
>>474
関係ねえよ、お前視点で勝手に自分がこのスレの中心だと勘違いしてるね
ホント馬鹿みたい♪
478非通知さん:2011/06/18(土) 11:48:23.53 ID:Tat+ByE90
>>473
横から、すいません
それだと一括で購入すると端末代が300×24=7,200
毎月の基本料1,450-1,150=300
て事になってしまいます

私も端末代を300と思っていたのですが
月額は端末代1,450+基本料300ですよね?

月額は1,750で変わりませんが一括の時に計算が狂ってしまうので…参考までに
479非通知さん:2011/06/18(土) 11:48:27.54 ID:FMWy+8vb0
http://www.willcom-inc.com/ja/support/shop/
今月も結構、新規オープンがあるね。
480非通知さん:2011/06/18(土) 11:54:21.98 ID:LStYVsi70
>>477
勘違い君が指摘しろって言うから指摘したのに…
関係ねえとかwww
さすがですw
481非通知さん:2011/06/18(土) 11:54:47.04 ID:1VvArGVzP
>>478
あのねえ、便宜上公式ではこういう計算してるの
実質端末代300円という計算は、端末月額と割引で計算すると早いから。
主回線限定でそう書いたわけよ。副回線だと混乱するから除外していたわけ。

もう彼女と会う約束間に合わなくなるから、じゃあな!
482非通知さん:2011/06/18(土) 11:55:49.77 ID:1VvArGVzP
>>480
自己中心キチガイ君もさっさとオナニーして寝ろよw
483非通知さん:2011/06/18(土) 11:58:02.60 ID:1VvArGVzP
>>481
481ちょっと訂正な端末代じゃなく実質負担300円増で手に入るとしか
書いてなかったぞ、俺は。
484非通知さん:2011/06/18(土) 12:03:15.24 ID:rxDHfKbj0
Dell StreakってPCとつないで通信(モデム化)てできるの?
無線ルータ化に関してはAndoroid2.2の標準機能だから出来ると思ってるんだけど、無線LANついてないデスクトップと有線で繋げてネット接続したいんだよね。
さらに言うと、その場合通信料はちゃんと定額になるんだろうか。
いままでWillcomってスマートフォン出すとき必ずPCと接続した場合は〜ってアナウンスあったけど、今回無いよね。
485非通知さん:2011/06/18(土) 12:06:19.28 ID:LStYVsi70
>>482
勘違い君
見事な捨てゼリフw

>>483
スグ上のレスで基本料1450円って書いてるしw
最後は自分のレスを勘違いだねwww
486非通知さん:2011/06/18(土) 12:16:41.85 ID:FMWy+8vb0
【分割払いで購入の場合】
・1年目、2年目の月々の支払いは…
1450(端末分割金)+1450(基本料)-1150(WV割引)=1750

・3年目以降は…
1450(基本料)

【一括払いで購入の場合】
・端末代金34800円を支払い、1年目、2年目の月々の支払いは…
1450(基本料)-1150(WV割引)=300

・3年目以降は…
1450(基本料)

∴分割でも一括でもトータル支払額は同じ。
487非通知さん:2011/06/18(土) 12:19:11.95 ID:LStYVsi70
勘違い君帰っちゃったから
俺も落ちるね
また夜に会えるかなw
楽しみw
488非通知さん:2011/06/18(土) 12:21:36.75 ID:683McxPr0
今 zero3で 今回のコレに行こうと思うんだけど
長期使ってた優遇とか無いのかね orz

電話かけて聞こうと思ったけど 部署の選択の案内が長すぎて
途中で止めちゃった orz

>月額は端末代1,450+基本料300ですよね?
端末までいれて 1450でないの?

489非通知さん:2011/06/18(土) 12:29:48.80 ID:OMeRvj+h0
>>488
>長期優遇
ありません。
>案内
適当に繋いで違ったら向こうで回してもらうかするとかさ。
>金額
その程度の認識じゃ困る(泣きをみるのは俺じゃないけど)
すぐ上で>>486がまとめてるが一括でも分割でも機種代は\34800かかるから念のため。
490非通知さん:2011/06/18(土) 12:42:17.41 ID:683McxPr0
>>489
>適当に繋いで違ったら向こうで回してもらうかするとかさ。
そうしようと思ったんだけど 4回ぐらいボタンでルートを選択させられても
まだ繋がらないので 切りましたw

まあ 最低月1750円と考えれば良いのか

net場で登録しようと見てるんだけど 
誰とでも定額とかのオプションが外せない
これって 外せないの?
491非通知さん:2011/06/18(土) 12:43:26.28 ID:9fE0fp0o0
既にSTREAK使ってた俺はとてもせつない(´・ω・`)
492非通知さん:2011/06/18(土) 12:46:19.51 ID:Swq1/Oiz0
なんで?
493非通知さん:2011/06/18(土) 12:49:37.55 ID:djrZIW+/0
あれ?「めざましどようび」でウンコム大絶賛だったからてっきり狂喜乱舞してるかと思ったのに、意外とあっさりだな。
494非通知さん:2011/06/18(土) 13:39:57.21 ID:WTjwGzoC0
X PLATEってイヤホン使えないのかよ
だめだな
495非通知さん:2011/06/18(土) 13:41:58.91 ID:683McxPr0
>>494

青歯で飛ばせばいくね?
496非通知さん:2011/06/18(土) 13:45:21.66 ID:WTjwGzoC0
>>495
ついてないでしょ
497非通知さん:2011/06/18(土) 14:05:07.21 ID:6O4qFLj/0
X PLATE + Streak + だれとでも定額で月額2760円?
さらにもう1台無料キャンペーンで2台無料?
498非通知さん:2011/06/18(土) 14:06:05.79 ID:683McxPr0
>>496
ないねStreakの方と勘違いしたw
499非通知さん:2011/06/18(土) 14:13:35.01 ID:R2jYu+bd0
>>491
その気持ちよく分かる

ウィルコムのだと
だれ定とstreakの組み合わせができるんだよな

今までのウィルコム+ソフトバンクでstreakの組み合わせより
ソフトバンクの電話の基本料分は安くなるよな
500非通知さん:2011/06/18(土) 14:51:51.79 ID:OMeRvj+h0
>>490
>繋がらない
待ち時間があったって事?それなら混んでる時もあるんだから待たなきゃ、、
>最低月1750円と考えれば良いのか
ざっくり言えばそういうことなんだが、変に気にしてると頭のおかしいのが約2名ほどいるから注意してなw
>これって 外せないの?
それはキミが苦手の116へ直接頼まないと。。
501非通知さん:2011/06/18(土) 16:20:54.73 ID:67wpJxtdP
>>479
うちの町のゆめタウンでも来月オープン予定だ
で、経営は既にあるSBショップと同じ企業なんだな

Dポ時代にauショップがカウンターを兼ねてたような
店舗形態が増えてくるだろうね
502非通知さん:2011/06/18(土) 16:55:35.16 ID:9nev4Svh0
カタログのデザインが変わったよね。
安っぽいけど、わかりやすい。
昔はよくわからないカタログだった。
503非通知さん:2011/06/18(土) 23:53:24.27 ID:Qz6uuwxs0
カタログとか、どこで見られるのよ
504非通知さん:2011/06/19(日) 00:10:36.74 ID:SYgrFyw00
家電量販店とかにある
505非通知さん:2011/06/19(日) 00:20:33.37 ID:yl+tUyji0
駅のトイレの個室に表紙だけ置いてあった。
506非通知さん:2011/06/19(日) 00:51:36.79 ID:jiy7ei7/0
昔は長期優遇あったよ
機種変する時安く買えた…ような
507非通知さん:2011/06/19(日) 01:08:05.22 ID:5WgJP4Ud0
新規もしくは、1年以上お使いの方は端末代優遇だったかな
508非通知さん:2011/06/19(日) 01:16:07.59 ID:SYgrFyw00
月額料金割引とかあったような気もする
509非通知さん:2011/06/19(日) 01:17:21.47 ID:SIMplg2w0
ボーダフォン思い出す
510非通知さん:2011/06/19(日) 02:46:33.71 ID:7CUy2/BD0
PHS回線でネット見れないと、プランGS使う意味が利用者にないだろが。
なんだこの奇形児プランはw
511非通知さん:2011/06/19(日) 08:23:07.02 ID:gzZY6Cxe0
>>510
もう、そういう時代は終わったんだよ。
512非通知さん:2011/06/19(日) 08:29:56.96 ID:CE4R1bWe0
そういう時代って、どういう時代?
513非通知さん:2011/06/19(日) 08:35:07.63 ID:gzZY6Cxe0
>>512
PHS回線でネットを見る時代。は終わった。
514非通知さん:2011/06/19(日) 08:38:12.79 ID:QMRaMVJb0
これからはSIMフリー3G端末980円の時代だな。
515非通知さん:2011/06/19(日) 08:42:58.02 ID:UpJCtBmk0
>>510

> プランGS使う意味が利用者にないだろが。

プランSからの機種変需要を考えているのではなかろうか
516非通知さん:2011/06/19(日) 09:13:25.33 ID:X/sYcc0SP
>>510
昔からのユーザには住みにくくなったかもしれないけど、
PHSのパケット通信の時代は終わった。
だから、そちらの方向性での餌はもう無い。
訴求力が無いからだ。
517非通知さん:2011/06/19(日) 09:17:05.25 ID:fe/AxR/D0
つまり安かろう(悪かろう)通話路線で行くしかないと
518非通知さん:2011/06/19(日) 09:17:45.03 ID:3XyD299I0
でもプランGSだと3年縛りってのが最大のデメリットだと思う
519非通知さん:2011/06/19(日) 09:19:57.14 ID:IpxGnov10
>>516
でもHoney Beeとかなら
ブラウザ使えるから意味あるじゃん

この違いは大きい
520非通知さん:2011/06/19(日) 09:35:25.45 ID:k8U+KsQ60
せめて330Jとかなら即買ったのに
521非通知さん:2011/06/19(日) 09:57:08.49 ID:+EVQP3os0
>>516
どこかのツイッターにも
「頭ちぎれる程考えて答え出したら・・・」ってあるけど
きっとそういうことなのかね・・?
絶対的な数がいるSBユーザーに反感かうプランは
発表したくても・・だろうし、データ攻めには厳しいね。
トラフィックをこれ以上増やして、通話がNGになるのは
避けないと本末転倒だろうし。
522非通知さん:2011/06/19(日) 10:01:58.19 ID:PaJrq90R0
エリア改善されないねぇ。。。
523非通知さん:2011/06/19(日) 10:21:46.26 ID:qlyjpg4L0
>>521
SBパケットを128kbpsに制限して非縛980円にするんだ!
524非通知さん:2011/06/19(日) 10:22:38.83 ID:N1P4Bx/p0
エリアが改善に向かうのは、早くても年末以降だろうねぇ
525非通知さん:2011/06/19(日) 10:33:57.64 ID:+EVQP3os0
>>523
SBパケット128kbプランおもしろい!
実測はともかく、見た目100kbじゃ無いところも◎
526非通知さん:2011/06/19(日) 10:53:55.58 ID:CK4CjKXF0
>>119
ウィルコムなら禿のアンドロイド端末が月300円の24回払いで追加できるから
それ買えばいいじゃん。DELLのstreakとかHTCのdesireHDとかauよりもよっぽど恵まれてると思うが。
527非通知さん:2011/06/19(日) 10:54:34.16 ID:OUof9oo50
DELL Streak SoftBank 契約なら、新規一括0円・月月割980円で販売されている訳だが、
それでも売れないので今度はX PLATE抱き合わせで情弱から搾取?

俺は3月末に新規一括0円 CB3,000円&学割で001DL契約したぜ
528非通知さん:2011/06/19(日) 10:54:35.49 ID:7CUy2/BD0
>>511
光や低速ADSLが、ユーザの利用度にあわせて共存しているように、
むしろこれからは速度エディショニングの時代だと思うけどな。
529非通知さん:2011/06/19(日) 10:59:16.74 ID:CK4CjKXF0
ああdesireHDはまちがいだったすまん。
530非通知さん:2011/06/19(日) 11:01:16.64 ID:CK4CjKXF0
>>527
ソフバンの新規一括だとホワイトプラン+ネット契約で月1280円かかるぞ。
531非通知さん:2011/06/19(日) 11:07:19.58 ID:SYgrFyw00
>>530
そういうのが俺みたいなSB素人だと分からんのよね
532非通知さん:2011/06/19(日) 11:09:01.94 ID:yl+tUyji0
ソフトバンクの料金体系が一番ややこしい。
533非通知さん:2011/06/19(日) 11:11:18.69 ID:IpxGnov10
>>530
差額を考えるとウィルコムでだれ定がつけれるな
534非通知さん:2011/06/19(日) 11:35:03.73 ID:koP5wqJs0
新規でstreakセット買うのと、もう1台目無料で買うのはどっちがお得なんだろう?
情弱の俺に教えて
535非通知さん:2011/06/19(日) 11:42:24.30 ID:SYgrFyw00
>>534
月額料の分もう一台無料の方がお得なのかな?
536非通知さん:2011/06/19(日) 11:55:00.31 ID:Do8mpO9d0
>534
選択肢に、機種変更という手もあるけど。 ただし今バリュー割引している場合は違約金があるとは思うけど
537非通知さん:2011/06/19(日) 11:55:09.88 ID:Ftn2B9StP
>>530
ソフトバンクは980+315+390円=1685円でそ
パケットし放題Sでパケット代浮かすとしてね。
それでも端末が勝手に通信するから、SIMは抜いておきたいところw

結局、ウィルコムでStreakを買ったほうが3G SIM抜いても電話はPHS
でできるから問題ないし維持費も安い
538非通知さん:2011/06/19(日) 11:58:36.33 ID:JJ4ikdvf0
>>534
それぞれの最低月額
・新規で1台目→300(GS)+1,450(分割)=1,750
・もう1台無料で2台目→0(GS)+1,450(分割)=1,450

もう1台無料の方はWV割引の範囲内(1,150)ならオプション追加しても月額は変わらないです
539非通知さん:2011/06/19(日) 12:02:06.49 ID:k8U+KsQ60
あーもう一台が効くのか
テンプレ寝かせるつもりで買うかなー
540非通知さん:2011/06/19(日) 12:34:13.94 ID:Ftn2B9StP
>>539
寝かせる?契約したらその回線で1450*24=34800円かかるのですが?
寝かせ目的ではやめといた方がいいですよ。
WV割の1150円を生かすつもりが無いなら意味がないから。
541非通知さん:2011/06/19(日) 12:38:35.37 ID:pEjbD+co0
>>538
1台目は、「新ウィルコム定額プランS/G/GS」+「だれとでも定額」でないと
いけないのではないのですか?
☆新規で1台目:300(GS)+1,450(分割)=1,750に、+980円加算では??)
542非通知さん:2011/06/19(日) 12:42:39.89 ID:IpxGnov10
だれ定はオプションでしょ
543非通知さん:2011/06/19(日) 13:27:59.33 ID:pEjbD+co0
下記のページには
「新ウィルコム定額プランS/GS」+「だれとでも定額」でご契約のお客さま
と書かれており、だれ定オプション必須かと思ったけど、違うのですか?

ttps://store.willcom-inc.com/ec/faces/lstlscp003691/
544非通知さん:2011/06/19(日) 13:28:28.90 ID:Ftn2B9StP
廃鰤の話になるが
廃鰤でプランGSの人は、今後その回線では機種変更できないという
制約を背負ったんだね
まあ悔い改めればいつでも脱却は可能だがw
545非通知さん:2011/06/19(日) 13:33:21.12 ID:1nf4Jv8p0
W-SIM機が出たら2台目を機種変するから問題ない、つーかW-SIM機はジャケさえ確保できれば機種変要らん
546非通知さん:2011/06/19(日) 13:34:49.96 ID:cvA8l/aX0
>>545
確保するのが難しくなってしまってるがな。
547非通知さん:2011/06/19(日) 14:42:26.07 ID:Wzm+9Uc60
>>537
ウィルコムのStreakは最初からデータOnlyで通話不可だよ。
プランGSはそういうプランだし。
SBMの電話番号はもらえてもSMS用にしか意味のない番号。
548非通知さん:2011/06/19(日) 14:47:28.65 ID:Ftn2B9StP
>>547
いや、誰もウィルコムのStreakで通話するなんて書いてない
何を勘違いしてるのかわからんが
549非通知さん:2011/06/19(日) 15:00:29.04 ID:CK4CjKXF0
>>531
SBは複雑になった料金体型をシンプルなものにするっていって参入したのに
なぜかいちばん複雑な料金体系になっちゃった。

落とし穴ありすぎなんだよな。
550非通知さん:2011/06/19(日) 15:05:25.10 ID:LVNrv5Cm0
>>549
いやちょっとまてよ。パケットし放題だと合計1280円だけど
パケットし放題S 390円〜 ってのがあるから。。。あーよくわかんね。
551非通知さん:2011/06/19(日) 15:12:13.47 ID:uD13Dqpp0
それで結局XPLATE×Streakは買いなのか見送りなのか教えろ
552非通知さん:2011/06/19(日) 15:41:53.26 ID:4F3Ibu090
Android 3.0だったらなー
553非通知さん:2011/06/19(日) 15:47:22.97 ID:cvHPu0cY0
X PLATEだけ機種変ってできないんでしょ?
抱き合わせるなら、まともに通話できる機種にしてくれよ。
554非通知さん:2011/06/19(日) 16:14:29.94 ID:6qjIR6q80
>>549
パンフレットみれば瞬時にわかると思うが
調べないとわからない月月の金額がわかる癖に適用がわからないってのは謎だな
555非通知さん:2011/06/19(日) 16:17:38.51 ID:PO8HmJk/0
>>543
そこに書いてあるのは「ウィルコムストア」で購入する場合の条件。
店によって必須オプションが違うのはよくあることだろ?
556非通知さん:2011/06/19(日) 16:36:23.82 ID:dwAsjpG80
にだいめのphsの必要性があれはありだと思うが、個人的にはストラップフォン町
557非通知さん:2011/06/19(日) 16:48:48.29 ID:KT+dPw970
買って一週間。
4時間通話した。もちろん10分以内に切って。
ウィルコムは着信料で儲けるとか言ってるけどこれじゃ儲からないだろう。
ウィルコムに掛かってくる電話の大半はワン切りだし。
558非通知さん:2011/06/19(日) 16:59:08.74 ID:SYgrFyw00
>>551
ほしけりゃ買えばいいよ
安いし
559非通知さん:2011/06/19(日) 18:11:07.17 ID:PO2mxDik0
手数料を取られてもいいから
せめて「機種変更」でなく「番号の他機器への移行」ができればなぁ
そこらへんを狙った非W-SIM機の在庫処分なんだろうけど
560非通知さん:2011/06/19(日) 18:22:58.14 ID:koP5wqJs0
いろいろありがとさーん
1台目無料で買えば誰定付けても変わらんとは素敵やん
561非通知さん:2011/06/19(日) 18:52:59.59 ID:ZGolfJ+L0
テンプレだけだとちょっとトイレで暇潰しとか出来ないよなー
562非通知さん:2011/06/19(日) 19:04:13.48 ID:kltzQK2K0
>>560
そうなんだよねー。
むしろ普通に契約・もう一台の主回線にとかだと支払い額増えちゃうという。
563非通知さん:2011/06/19(日) 19:04:51.75 ID:Ftn2B9StP
仕事先でも2台持っていかないとだめねwめんどくさそう
564非通知さん:2011/06/19(日) 19:09:59.11 ID:WVS07K0y0
ハイブリット使ってるんやけど、
一台目と二台目(主と副回線)を入れ替えたくてしゃーないわ。

入れ替えれたら、幸せになれる。

565非通知さん:2011/06/19(日) 19:18:57.49 ID:kltzQK2K0
>>564
IDにWVS(笑

ハイブリで3G通信してるの?
してるなら我慢して使う・してないならハイブリは他のジャケットに換える。
2台目の通話をメインにするなら1台目休止という手もあるけど、折角のPHSパケ無料が無駄になるもんな。
566非通知さん:2011/06/19(日) 19:59:32.43 ID:wYKLtFw40
>>565
せっかくのID変わってしまった。

3Gは使ってない。
ハイブリはテザリング専用にして、
もう一台を、通話、メール専用にしたい。
567非通知さん:2011/06/19(日) 20:52:38.99 ID:gRAixzvb0
お!俺がいる
うちは完全無料のときに蜂3を貰ったから
次はsterakをもう一台無料のでぽちった
568非通知さん:2011/06/19(日) 21:25:11.66 ID:kltzQK2K0
>>566
惜しかったねw>ID変わった

もう一台キャンペーンでの2台持ちだっけ?
テザリングなら011・020・024(←これはある意味専用機か)でも出来る>無論ハイブリだって
あとは2台目の電番・アドを周知していくしかないんじゃないかなぁ。
569非通知さん:2011/06/19(日) 21:43:56.93 ID:Ftn2B9StP
Streakを買う場合、廃鰤使用なら
主回線 :1450円+980円:PHSパケット無料+だれとでも定額
副回線A;0円(無料端末)
副回線B:1450円(機種代の月額):24ヶ月間1150円の割引をだれとでも定額で使える
合計3880円、3回線利用可能

廃鰤未使用なら
主回線 :1088円:休止、だれとでも定額も休止状態
副回線A;0円(無料端末)
副回線B:1450円(機種代の月額):24ヶ月間1150円の割引をだれとでも定額で使える
合計2538円、2回線利用可能

オプション等に差があるが、廃鰤GSユーザーよりも1342円安く維持できる。
570非通知さん:2011/06/19(日) 22:30:06.80 ID:ZBj5Wv+60
もうウィルコムがまともな一体型スマートフォンを出す気が
ないことがこれで分かったな
571非通知さん:2011/06/19(日) 22:34:02.85 ID:eKyjr5bf0
再生完了すれば出せるかもしれないが、当面新規の開発はないでしょ
Androidは大食いだけどWPはどうなのかなー
572非通知さん:2011/06/19(日) 22:38:34.80 ID:Ftn2B9StP
>>570
うん、ありえないと思ってたw
こうして携帯のお下がりを持ってきたら開発コストもかからないからね
573非通知さん:2011/06/19(日) 22:44:02.57 ID:BKvh7bWi0
ほんと、おまえらって、いかに乞食的使い方をするかってことしか頭に無いんだな…
こんなユーザばかりじゃ、そりゃ倒産するわ。
574 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/19(日) 22:49:49.24 ID:dLZ7IZfe0
「タダメールのやり方教えて」っていうのが乞食の始まりだたなぁ。。
575非通知さん:2011/06/19(日) 22:55:06.16 ID:MWVXgWss0
「パケット代4000円」ってなったとたんに逃げ出すんだろう。
そんな客は最初から不要なんだよ。
576非通知さん:2011/06/19(日) 23:09:36.30 ID:1nf4Jv8p0
>>570
ウィルコムはいままでもまともなスマートフォンなんて出して無いだろ
577非通知さん:2011/06/19(日) 23:16:00.66 ID:k8U+KsQ60
いい品質なら高くても売れるんですよ
578非通知さん:2011/06/19(日) 23:19:56.73 ID:JVBkX5PE0
アドエスは名機でしょう
579非通知さん:2011/06/19(日) 23:21:52.08 ID:BKvh7bWi0
WMがまともなスマホと思ってる時点で、時代から3年は取り残されている。
まあ、ウンコマの皆さんは、比較対象が未だにPDCだったりするから、そんなもんなんだろうけど。
580非通知さん:2011/06/19(日) 23:25:15.71 ID:Ftn2B9StP
>>579
何を勘違いしてるんだアドエスはiPhoneもアンドロイドも存在しない時代に
発売された当時を代表するスマートフォンだよ
581非通知さん:2011/06/19(日) 23:25:43.74 ID:BKvh7bWi0
>>580
でもまともではなかったけどな。WMの時点で。
582非通知さん:2011/06/19(日) 23:27:02.42 ID:1nf4Jv8p0
シンビオンが主流の時代にWMなんて載せてるしな
583非通知さん:2011/06/19(日) 23:27:51.23 ID:BKvh7bWi0
とにかく、WMはOSがもっさり。
その上、ウィルコムは回線がもっさり。

まあ、頭の中がもっさりなウィルコムユーザーにはお似合いだけどな。
584非通知さん:2011/06/19(日) 23:42:56.04 ID:kGoTaO0M0
話変わるけど
なんか困るととにかくって言い切って逃げる人いるよね
585非通知さん:2011/06/19(日) 23:54:27.72 ID:Ftn2B9StP
>>583
お前は荒らすためにこのスレに居座ってるのか?
ウィルコムユーザーじゃないようだが
586非通知さん:2011/06/19(日) 23:59:30.92 ID:JJ4ikdvf0
勘違い君だったりして
587非通知さん:2011/06/20(月) 00:05:24.23 ID:GhS8FrNB0
まぁ、WMのやる気無さと、田舎のPHS回線の遅さは認める。

都会と田舎のPHS回線の速度の差、反則やろ。
都会=> 数百kbps
田舎=> 数十kbps

まあ、場所によって違いますが。
588非通知さん:2011/06/20(月) 00:05:45.87 ID:jPlZqfckP
>>586
お前は黙ってろ
お前も立派なあらしだNG認定
589非通知さん:2011/06/20(月) 00:12:36.43 ID:wzf9U9im0
なんか、荒らしと間違えられた…orz
590非通知さん:2011/06/20(月) 00:16:53.99 ID:jPlZqfckP
>>586
は昨日の荒らしだろ
591非通知さん:2011/06/20(月) 00:24:56.75 ID:wzf9U9im0
昨日は静観してましたけど?
592非通知さん:2011/06/20(月) 00:26:35.02 ID:kfToqMf40
>>581
ノキアなんかはよかったよ
593非通知さん:2011/06/20(月) 00:38:42.39 ID:uyQeahIj0
何年かかっても良いから007SHみたいな端末にPHSモード搭載した端末来い
技術的にそんなに難しいのかな?

594非通知さん:2011/06/20(月) 00:41:17.00 ID:GhS8FrNB0
>>593
難しくはない。
無駄なだけ。
595非通知さん:2011/06/20(月) 00:52:21.71 ID:nYUiA8h00
>>593
アンドロイドをPHS回線で使ったらストレス溜まるだけ。
596非通知さん:2011/06/20(月) 00:52:36.89 ID:kfToqMf40
>>593
相当難しい
Android用のPHS周りを一から作らなくてはならないし、信じがたいことにOS周りと
各デバイスが密結合になっていて、Windowsより面倒くさい

各社がたったかバージョンアップできない理由でもある
597非通知さん:2011/06/20(月) 01:11:24.24 ID:aPjFaniF0
そんなことどうでもいいから早くドッチーモ作れアホ
598非通知さん:2011/06/20(月) 01:53:44.00 ID:T+r6cfft0

通話用PHS&アンドロイド(SB回線)ってのならありそうだけどな
599非通知さん:2011/06/20(月) 01:59:28.20 ID:kxEjU/eS0
この二ヶ月くらい
明らかにウィルコムコーナー繁盛してる
600非通知さん:2011/06/20(月) 02:05:52.70 ID:UGP6H0wK0
>>596
UMTS用の使い回せないんだね

601非通知さん:2011/06/20(月) 02:21:37.47 ID:jPlZqfckP
>>597
新ウィルコム定額プランGSに、3G音声オプション980円が必要に
なりますがよろしかったでしょうか。
602非通知さん:2011/06/20(月) 02:29:09.41 ID:BPuqg9X30
昨日
ヨドバシとかいってきたが
テンプレセットのやつ
一括購入で10%ついて
さらに2000Pつくから
結局5400Pくらいもらえて
実質2000円くらいで手に入るんだな!?

機種変更迷ったが
テンプレ使いづらそうでスルーしたよ
603非通知さん:2011/06/20(月) 02:38:46.07 ID:jPlZqfckP
>>602
まじで?
てかWeb申し込みでも一括でコイン使えたらいいのに
604非通知さん:2011/06/20(月) 06:02:05.62 ID:VYTFinFE0
>>602
もう一台の頃よりポイントが豪華になっているな
605非通知さん:2011/06/20(月) 07:02:26.60 ID:E4A8DCv90
>>599
俺もそういう光景をよく目にする
スマホとウィルコムの2台持ちが増えているらしい。
606非通知さん:2011/06/20(月) 07:05:42.06 ID:TbiAsbJw0
>>605
ブルーオーシャンにたどり着いたのか?
607非通知さん:2011/06/20(月) 07:09:57.91 ID:CWj3afpW0
もうちょっと携帯に近いデザインや機能の機種出してほしいわ。
今出てるの直ぐに壊れそうで購入躊躇する。いい加減フルモデルチェンジの新機種だしてくれ。
608非通知さん:2011/06/20(月) 07:20:43.09 ID:2EQsjc8f0
>>607
聞いたことないメーカーの機種なら発売予定。
609非通知さん:2011/06/20(月) 07:28:55.42 ID:CWj3afpW0
>>608
どこぞの何というメーカー。携帯並みの機能と使いやすさ?今の機種ボタンが小さいか
使い安そうでもWEB出来ないとか。数年前の型落ちを色だけ変えて出てきたとか酷過ぎだよな。
まともに使えそうなのかね。その聞いたことも無いメーカーの本体は。老人向けの簡単携帯も
出してくれないかな。2,3台め無料なら老人に持たせるにはいいとおもった。でも機種代金一括0円であればだが
機種代別で1000円位とられるなら携帯にするからイラネけど。
610非通知さん:2011/06/20(月) 07:31:06.58 ID:PcRgB/Q/0
>>609
使いやすそうなのは出ない。
611非通知さん:2011/06/20(月) 07:34:41.87 ID:CWj3afpW0
>>610
サンキュ!じゃあダメじゃん!孫さんエネルギー活動もいいけれどウィルコムもどうにかしてくれ!
機種が化石化し過ぎだぞ!誰かツイッターで孫様に吠えてくれ!おれアカ持って無いので宜しく!
612非通知さん:2011/06/20(月) 08:06:39.90 ID:nWdadttk0
>>611
あれは、東京電力にダメージを与えるためと言われている。
KDDIの大株主=東京電力
613非通知さん:2011/06/20(月) 08:22:08.88 ID:CWj3afpW0
>>612
なんだそういううことだったの?まあでも>>KDDIの大株主=東京電力も嫌いだから潰してもいいけど
東電は何度も停電と突如の停電でPC壊れるしKDDI=AUは対応悪し。孫より酷いしな。
そのうちAUもソフトバンクに抜かれるだろうし、トヨタも海外行けばいよいよKDDIもやばそうだ。

それよかマトモナ機種出ないのか?もう限界超えてんだけどな。いい加減何とかしてくれよ孫さん。ふぅ〜溜息しか出ない!切ない・・・
614非通知さん:2011/06/20(月) 08:36:12.87 ID:tXSjINWc0
KDDIとソフトバンクモバイル潰れろ。頭にくる。
615非通知さん:2011/06/20(月) 08:42:24.94 ID:RMrUiJz00
ソフトバンクって投資会社だよな?
通信事業者には向いてない。
616非通知さん:2011/06/20(月) 08:51:31.30 ID:RlT4Bq3w0
streakセットポチった
BAUMのW-Valueが来月末までだから残金一括でも構わんw
617非通知さん:2011/06/20(月) 08:57:05.29 ID:T0wyq6IP0
>>616
そんなことしたら、禿の思惑通り。
618非通知さん:2011/06/20(月) 08:59:08.47 ID:N6s176qg0
>>616
今の機種よりカラバリ増やしただけの
古い機種にする心理が分からん。
BAUMからプレートって。
619非通知さん:2011/06/20(月) 09:10:22.01 ID:fbKlNKC40
ウィルコムへの信心を試されてるのじゃ
620非通知さん:2011/06/20(月) 09:32:58.48 ID:24T2Pz+f0
>>609
ソフトバンクが初期にやっていたスパボ一括0円とか、ウィルコムがソフトバンクグループになったとたんに始めた
2台目無料かつ2台目の端末代も完全無料のキャンペーンなどは、一時的な出血サービスで永続的に提供されるものではない。

一方、ホワイトプランとか、だれとでも定額などの施策は、今後も継続される。
早い話が、いつ買うのが得かは、だれにもわからん。端末などはどんどん進化するので
遅い方が良いという傾向があるにしても、出血大サービスが将来もある、あるいはもっと良くなるというのは
期待しない方が良いんじゃない。
621非通知さん:2011/06/20(月) 09:54:16.64 ID:jn4spksV0
地味に速度制限の条件が灰鰤とは違うんだな
前々月の通信量が1000万パケットを越えたらとなってる
発動条件は緩くなったけど一度発動するとなにをやっても月末まで継続か
622非通知さん:2011/06/20(月) 10:05:23.85 ID:X4DP+uIV0
streakセット頼んできた

今なら もう1台無料とかやってるけど s
頼めばtreakセットもう一台無料でもらえるのか?
623非通知さん:2011/06/20(月) 10:19:19.61 ID:RhcFD6tc0
6月からのもう一台無料はキャンペーン名に偽りありだよなぁ
本当なら
「もう一台は基本料無料」
「もう一台の基本料無料」
とかにしなければならないレベル

ttp://www.willcom-inc.com/ja/cp/plus_one/images/shinki.gif
月額2430円〜も機種代別の注釈がないし
624非通知さん:2011/06/20(月) 11:14:26.80 ID:lNuMYNV/0
WSIM機のスマホ後継機は出ないと読んだので
予備としてハイブリ白ロムぽちったお
GSプランを維持するのに価値があるからな(´・ω・`)
625非通知さん:2011/06/20(月) 11:31:17.27 ID:HTDONuzE0
灰鰤の3G.、速度制限なかったら使ってやるのに。
せめてdocomoみたいに極端な連続使用時に制限掛けるぐらいにしとけって感じ。
626非通知さん:2011/06/20(月) 11:50:57.37 ID:pW4P+XWd0
セットを家電店めぐりついでにみにいった
6/24発売なのに
1軒目:POPのみ:販促員チラシパンフはありません・hpみて下さい
実機はソフバンのコーナーでさわれますいっしょですから・・・おいおいw
2軒目:POPのみ:販促員チラシパンフはありません・hpみて下さい
実機これですよ使ってみます?・・・・
起動すると・・・「SOFTBANK」の文字がw
627非通知さん:2011/06/20(月) 11:55:03.12 ID:jPlZqfckP
>>624
参考までにW-SIM自体があぼーんしたらどうする?
あんしんサポート入ってるなら修理扱いor良品交換でいけそう
そうでないなら「機種変更で対応願いますね」->プランGS強制退去!?
628非通知さん:2011/06/20(月) 12:04:36.42 ID:0nVVxQdc0
ウィルコムスマホの未来を捨てて、
今後は抱きあわせをばら撒いて
最低使用料を確保、あわよくば通話料等、他社接続料をせしめる流れなんだね

最近家電屋のウィルコムショップの店員がうざい
すぐ近づいてきやがって、こちとら着てわもらえぬ灰鰤を見てるだけだと言うのに
629非通知さん:2011/06/20(月) 12:04:44.45 ID:TctEAg7M0
>>614
もしもSBMが潰れたら、ウィルコムなんて木っ端微塵だという事が
まだ分かっていない廚がいるようだな。
630非通知さん:2011/06/20(月) 12:14:53.61 ID:lNuMYNV/0
>>627
あんしんサポート入ってるお(´・ω・`)
631非通知さん:2011/06/20(月) 12:51:13.50 ID:fP2KBuLGO
ウィルコムニュース、抱き合わせセットコメント欄の連中の乞食っぷりが凄まじいな……
スパボ乞食がまだ可愛く見えるレベル
632622:2011/06/20(月) 12:59:06.11 ID:X4DP+uIV0
>>623
やっぱり 機種代は、別額なんだよねw

今使ってる zero3を使えば もう一回線無料でいけるのかね?

そうすれば zero3とstreakに着いてくる電話で無料通話し放題なんだけどw
633非通知さん:2011/06/20(月) 13:02:15.20 ID:TW/VHG0M0
横だが、
>>627

nine+黒白2台を予備持ちして、青耳と赤耳の白ロムを予備にしている漏れには
しばらく刺客はない、と思いたいw
634622:2011/06/20(月) 13:07:34.81 ID:X4DP+uIV0
>>626
池袋のウィル混むショップもPOPも何にも無かったw

説明すんのめどいので50m位離れた祖父番ショップ行って
カタログ貰ってきて これのセットの奴がって言ったら
書類出してきた

2回線めもstreakにして追い額 1750円+2代目の300円=2050円で

strwak2台手に入るのかね?w
635非通知さん:2011/06/20(月) 13:09:04.68 ID:jPlZqfckP
>>633
白ROMのW-SIMがいくらあったところで、持込機種変更したら
即、プランGSから離脱じゃないんですか?
636非通知さん:2011/06/20(月) 13:21:48.03 ID:lNuMYNV/0
でもプランGSでの誰とでも定額加入、解除が
去年11月までにGS加入なら任意に出来るようになったのは
大きいお(´・ω・`)
一旦誰とでも定額解除して980円節約できるお
使うときだけ日割りでだれ定に加入するのが
正しい使い方だお
637非通知さん:2011/06/20(月) 13:36:09.70 ID:6JzUde8q0
ショップで確かめてきた話であるが、Willcomから販売されるStreakは
SIM検知機能が追加されて、SIMなしでは動かないとのこと。
契約解除してSIMを返却したらゴミになるのかな。
638非通知さん:2011/06/20(月) 13:45:54.59 ID:81McxKxk0
>>637
それガセ
639非通知さん:2011/06/20(月) 13:50:04.53 ID:F8M+zVks0
いずれ機種変・解約してもStreak を wifiで使うのはおkだろ。
640非通知さん:2011/06/20(月) 13:53:09.59 ID:JOk08AjC0
>>639
どうして?
641非通知さん:2011/06/20(月) 14:05:20.59 ID:jn4spksV0
SIM差しっぱなしでも設定で3G通信をOFFればいいと聞いたが
642非通知さん:2011/06/20(月) 14:08:58.55 ID:/xXTqozU0

>>637
マジか
対策したのかな
643非通知さん:2011/06/20(月) 14:10:17.30 ID:F8M+zVks0
>>640
ちがうんか?
644非通知さん:2011/06/20(月) 14:14:54.79 ID:/xXTqozU0
>>641
off出来なくなってたら怖いな。そっちもいじってるのかな。
645非通知さん:2011/06/20(月) 14:17:31.41 ID:kryLDpkpi
>>628
コーナーに近づかなければいいのに
646非通知さん:2011/06/20(月) 14:18:25.85 ID:jPlZqfckP
最悪、意図せず自動的に3Gつなげに行く機能をOFFりたいが
それもできなかったら怖いな
647非通知さん:2011/06/20(月) 14:22:11.83 ID:jn4spksV0
Streak本体には手を加えてないと思うけどなぁ
648非通知さん:2011/06/20(月) 14:28:50.85 ID:y9nwOrH40
去年のIS01の8円祭でアンドロイドのパケ通信をゼロにすることは慣れたわ

アンドロイドなら「3G通信をオフ」にしておけるから99%安心だけど
本体のアップデートからの再起動とかで知らぬ間に設定リセットされてて
数時間でパケ代上限張り付きとかあるからなあ
649非通知さん:2011/06/20(月) 14:32:47.18 ID:jPlZqfckP
たった5MBで5000円取るとか正気じゃないお
650非通知さん:2011/06/20(月) 14:38:27.07 ID:jPlZqfckP
何気に、ソフトバンク宛SMSが0円なのは
ちょっと利用してみたいw
でもSIM抜く予定なのでできないな
まあXPLATEからE-Mail使えるからいいけど
651非通知さん:2011/06/20(月) 14:46:54.78 ID:TW/VHG0M0
SMSだけ使って、その電番に電話したら不通とか、怪しすぎるだろうw
652637:2011/06/20(月) 14:49:56.51 ID:6JzUde8q0
ファームに手を入れると店員が言っていたが、真偽のほどは不明。
とにかく様子を見てから手を出したほうが無難かと思っている。
653637:2011/06/20(月) 14:52:20.86 ID:6JzUde8q0
まだソフトバンクでも扱っているが、解約手数料込みで18K程度。
これはSIMなしでも動作すると思うので、手に入れるならこちらが無難かも。

654非通知さん:2011/06/20(月) 15:02:14.33 ID:jn4spksV0
店員の話が信用ならないというのは基本
655非通知さん:2011/06/20(月) 15:05:52.25 ID:JOk08AjC0
>>643
おかしい理由が思いつかないので、
教えて欲しい。
656非通知さん:2011/06/20(月) 15:25:42.23 ID:F8M+zVks0
>>655
おkだろ?=おかしい と思った?

解約してもwifi使ってネットできるよって思ったんだけど
アドエスがそうだからさ。
657非通知さん:2011/06/20(月) 15:32:58.27 ID:JOk08AjC0
>>656
うん。思った。

たしかに、ウィルコムはそういう縛りがないのがデフォだし、
旧経営陣もそこんところは認識していたはず。
でも、ソフトバンク傘下に入ったら、そのあたりはどうなるんだろと
気にはなっていた。

それにストリークはソフトバンク端末をウィルコムで扱うだけって感じだから、
縛りがあっても不思議ではないと思う。
658非通知さん:2011/06/20(月) 15:43:13.69 ID:6JzUde8q0
モバイルルータが普及、しかも月1000円で使い放題というものが出てきて昔とは
事情が変わってきているのかもしれない。
659非通知さん:2011/06/20(月) 15:45:10.24 ID:z/7EsNjq0
>>646
OSの仕様だから厳しくないか
660非通知さん:2011/06/20(月) 15:46:41.60 ID:z/7EsNjq0
>>651
通話できない番号ですって言われるから大丈夫
661非通知さん:2011/06/20(月) 16:14:29.72 ID:gmckccgr0
>>898

飲み会じたいはどうでもいいが、飲み会を異様に嫌う・敵視する奴に
使える奴が1人もいないのはガチ。
企業は採用時に飲み会を開催してそこでの行動を観察してれば簡単に使える奴と
使えない奴の大まかなふるいわけが出来るぞ。
662非通知さん:2011/06/20(月) 16:22:10.23 ID:jn4spksV0
これはひどい
663非通知さん:2011/06/20(月) 16:30:48.48 ID:a0fjUrJ00
>>661
器がないのにファミリー形成するために定例会のごとく飲み会をやってる上司はいらんわ。

つーか、ソフトバンク3Gお仕置、PHSより遅くなるって、よく見掛けるけど、どれくらいになるの?

664非通知さん:2011/06/20(月) 16:57:26.24 ID:z/7EsNjq0
混んでいるところで飛び抜けて遅くなる
665非通知さん:2011/06/20(月) 17:16:04.31 ID:sk+9W1pL0
30k
666非通知さん:2011/06/20(月) 17:39:40.22 ID:TW/VHG0M0
ひっさし振りに黒耳のスピード測ったら150k出た。

イオンsimとか使いどころないし、禿3Gsimも1週間でお仕置になっちゃうから
使えない。何がいい対価と言うと、

次世代PHSまだ〜?
667非通知さん:2011/06/20(月) 19:06:38.20 ID:jPlZqfckP
でもねえ
イオンSIMは値段安いし、わざわざルーターと二台持ちしなくても
スマホ単体で使える楽さには変えられんよ

多分980円SPモデルは期限が来たら解約でさようならだろうな
黒耳版が出たとしてもね…
668非通知さん:2011/06/20(月) 20:15:23.14 ID:vGJ0dj490
PHSのNMPが来るからその時に吸収合併させるんだろ
それまでのソフバンへの縛りだと思う
669非通知さん:2011/06/20(月) 21:00:54.67 ID:V5QTJ04a0
WX321Jの予備電池を買ったばかりだが、streakセット買おうかな…
670非通知さん:2011/06/20(月) 21:22:51.13 ID:+m7tBLB/0
誰徳だよと思っていたが、
こうしてみるとステーキセットを検討してる人結構いるんだな
671非通知さん:2011/06/20(月) 22:29:49.82 ID:GhS8FrNB0
>>670
自演も結構いるが。
672非通知さん:2011/06/20(月) 22:34:58.03 ID:GhS8FrNB0
7時34分まで快速なかった。
あーあ。
673非通知さん:2011/06/20(月) 22:35:15.56 ID:GhS8FrNB0
ごめんね。スレみすった。
674非通知さん:2011/06/20(月) 22:39:59.94 ID:CWj3afpW0
黒卵値上げスゲーナ。一時の需要だろうけど。この速度で皆でWIFIルーター接続したら劇遅使い物にならんな。
陰でこっそりWIFI接続、ケチ、貧乏、乞食、ドケチ、節約家?ばれぬよう鞄に忍ばせ使うのか?
そのうち一部除き遅い耐えられない奴出てきて黒卵需要落ち着くのか?
675非通知さん:2011/06/20(月) 23:54:14.85 ID:RhcFD6tc0
>>674
streakセットだって、PHS側がW-SIM機だったら
どこファイ値上げしたかもしれないぜ
676非通知さん:2011/06/21(火) 00:48:23.51 ID:NueiSimo0
家電量販店のウィルコムコーナー増設してた
677非通知さん:2011/06/21(火) 02:42:32.69 ID:1bJO5l4Ri
>>668
そんな事したら、借金返せなくなるではないか
678非通知さん:2011/06/21(火) 03:08:22.69 ID:tDB++xKB0
イオン980円はプロバイダ料金込み
WILLCOM980円はプロバイダ料金別
679非通知さん:2011/06/21(火) 03:20:34.75 ID:l0jSOMgc0
イオンのはダウンロードが全く出来ない
680非通知さん:2011/06/21(火) 03:32:58.06 ID:OsV6VY2Z0
イオンのは回線切ってもIDが変わらない。ν即では空扱い。
681非通知さん:2011/06/21(火) 06:14:38.39 ID:ekgdR5vb0
>>668
無理
借金返済しなきゃ吸収不可能だから
返済計画は、6年計画のはずだから一年後や二年後にMNPが始まったとしても吸収する事は絶対不可能
682非通知さん:2011/06/21(火) 06:21:54.58 ID:F21O+LOH0
>>681
そこはお役所仕事と孫様に借りがあるから孫次第だろ。他に電波の効率化でPHS周波数返却とか
何か理由付けてでもやりそうだ。特に両社合わせてAU抜いて2位になった際には一気に引き離しかけると思う。
683非通知さん:2011/06/21(火) 06:39:24.19 ID:ekgdR5vb0
>>682
無理
君が言ってるのは、総務省の事だろ?
俺が言ってるのは、裁判所の事だ
今WILLCOMを管理してるのは総務省じゃ無く裁判所だから管轄が違う
裁判所の判断は、絶対にねじ曲げることは不可能だから
684非通知さん:2011/06/21(火) 07:18:02.03 ID:+DyKs03F0
絶対というとアレだな
685非通知さん:2011/06/21(火) 07:27:19.51 ID:F21O+LOH0
今時点で無理な可能性が高いって事でしょ。そんなの政治的判断でどうにでもなりそうだよな。
それこそソフトバンクが負債全て引き受けますとかすれば変わるだろう。

現に前総理は総理辞めたら議員辞めます→撤回するは巨額脱税
現総理は辞めますと言わず詐欺やペテン師呼ばれされても総理の座にしがみつく

何が起こるかわからんよ。裁判所も政治的判断なら逆らえまい。現に孫、エネルギー支援の元
東電=KDDI潰しに掛ってるだろ。KDDI=AU追い越せるならなりふり構わずやりそうだ。
686非通知さん:2011/06/21(火) 07:51:56.00 ID:t9wnFi+80
ウンコがDELL
687非通知さん:2011/06/21(火) 08:15:17.52 ID:lcDsPCJ30
PHSでもMNP可能にするのは、PHSでもドコモやauを向こうに回して互角以上に勝負できるという
ソフトバンクの意気込みだろ。

現時点でソフトバンクはウィルコムの巻取りをまったく考えてない。
ウィルコムを含めて早期に4000万を達成しauを追い越すつもりだ。
688非通知さん:2011/06/21(火) 10:01:46.62 ID:pGMiMqRX0
Streak(ing)は禿回線縛りがないwifi専用モデルがあれば欲しかったんだけどな。
普通のスマホとGALAXY tabの中間ぐらいの大きさでちょうど良かったから。
689非通知さん:2011/06/21(火) 10:23:33.43 ID:n13RKxNw0
007shのPHS版がでると言っているヤツがいて楽しみにしていたのに、
X PLATE と ステーキのセットなんて。
690非通知さん:2011/06/21(火) 10:49:48.21 ID:+Gx+0QOq0
おめでとう!


ttp://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2011/20110621_01/
ソフトバンクモバイルとウィルコムの累計契約数が合計3,000万件を突破
691非通知さん:2011/06/21(火) 10:58:14.55 ID:DxI6ZUtw0
>>690
>ウィルコムは、2010年12月に、ソフトバンクグループとして新たなスタートを切りましたが、
>同月からサービスを開始している「だれとでも定額」などの効果で、新規契約数を順調に伸ばしています。
誰が見ても「もう1台無料」の効果のほうがでかいと思うんだが
「など」って・・・
692非通知さん:2011/06/21(火) 11:07:26.22 ID:JZLUBY9Q0
次の手をどうするかだな
iPhoneの契約者にウィルコムを
ウィルコムの契約者にiPhoneを持たせて2台持ちにさせるようにすればいいのに
ソフトバンクとウィルコムの間を無料にするかね?
693非通知さん:2011/06/21(火) 11:23:07.73 ID:wlDmZ1qB0
思いの他ソフトバンクからの乗換えと既存顧客と法人に受けてるって
法人なんて営業がいらないほどだって、WILLCOMカウンターが言ってた。
確かに、まあ今のソフトバンクならメール定額ないし
メールと通話の受け皿には良いかもしれないよね。
694非通知さん:2011/06/21(火) 11:27:37.01 ID:JZLUBY9Q0
大震災の時のウィルコム同士の繋がりやすさは凄かったね
ウィルコムから携帯へも繋がったけど
渋滞の中を駆け抜けてく自転車の様にw
695非通知さん:2011/06/21(火) 11:32:55.44 ID:JZLUBY9Q0
ネットとアプリはiPhone
通話は誰定(ソフバンへの長電話はiPhone)&メールでウィルコムってのが増えている

696非通知さん:2011/06/21(火) 11:38:38.34 ID:JZLUBY9Q0
もしくはiPod touch+WIMAX+ウィルコムってのもいいかもしれない
iPad WIFI版やPSPも持ち歩けるし
697非通知さん:2011/06/21(火) 12:17:46.91 ID:dva1qK0m0
iPadを使うような場所ではWiMAXは圏外だけどな
698非通知さん:2011/06/21(火) 12:28:34.98 ID:/mNEwhi80
iPhoneケース型のPHS出せば万事解決じゃないか
699非通知さん:2011/06/21(火) 12:29:34.42 ID:DKVjnBdB0
通話機能を削除したウィルコム仕様のiPhone出して
テンプレ+iPhoneセット販売やね(´・ω・`)
契約形態はウィル定GSで
700非通知さん:2011/06/21(火) 12:30:28.34 ID:XIlmVUDu0
ドッチーモまだー?
通話PHSで誰とでも定額。
パケット通信SoftBank。
OSはAndroid。
701非通知さん:2011/06/21(火) 12:31:46.37 ID:pwWZIwbFP
ストラップフォンを待望してる奴たまに見るけど
あんなので通話できないだろ、恥ずかしいし使いにくい
やっぱテンプレを進化させた薄型PHSとか、
iPhoneケース型PHSがいいですよねー
702非通知さん:2011/06/21(火) 12:40:29.00 ID:5HzZg9os0
>>691
だれとでも定額なしで
もう一台無料キャンペーンやってたらどうだったと思う?
703非通知さん:2011/06/21(火) 12:40:56.64 ID:6ffB/x0c0

980円新つなぎ放題期間が終わる人達がでてくるタイミングで
イオンのSIM登場
どうするよ?ウィルコムの中のひとたち

704非通知さん:2011/06/21(火) 12:48:12.15 ID:wxXfq/Gq0
ウィルコムよりイオン
705非通知さん:2011/06/21(火) 12:49:36.73 ID:U3TTqLAm0
>>703
もうPHSデータ通信に依存する気ないからいいんじゃね?
706非通知さん:2011/06/21(火) 12:52:04.69 ID:pwWZIwbFP
青耳の980円をWiFiルーター経由で測定
ほぼ70kbpsであった
USB接続なら100kbps出るかも知れないな

イオンの100kbps制限3G-SIMも980円だけど
ウィルコムは速度的には負けてないと言える。
しかもジャケットに挿せば電話もできるから。

使い勝手・・・3G端末だけで通信ができる、
それだけの理由で俺はイオンに乗り換え
ますけどねww
ウィルコムさんも、イオンの真似した方が
いいですよおw
707非通知さん:2011/06/21(火) 12:57:06.23 ID:eBtYsuYc0
>通話機能を削除したウィルコム仕様のiPhone

電子手帳型の謎端末あったよね
あれアイポッドタッチの先駆けみたいで結構着眼点はよかったのに
708非通知さん:2011/06/21(火) 12:57:18.96 ID:vP3PWrjIP
岡田屋専売SIMをやたらと語る奴が増えて鬱陶しい
もはやデータが「柱」じゃないことは明白なんだから
いちいち真似る必要なんてない
709非通知さん:2011/06/21(火) 13:04:45.12 ID:LpFTh/Yx0
>>707
WS026T/Willcom NSなら1ヶ月持ってみたけどiPhoneどころか
初期の電子手帳の代用にもならなかった。
あれならどっかでWS003SHでも探してくるのがはるかに幸せ。
710非通知さん:2011/06/21(火) 13:15:24.00 ID:ZRSCBwT70
>>708
でも、相変わらずウンコムのデータ通信にかなわぬ夢を見てるやつ大杉
711非通知さん:2011/06/21(火) 13:19:34.05 ID:2lTxkQZw0
ウィルコムのPING遅すぎ
712非通知さん:2011/06/21(火) 13:23:00.42 ID:pwWZIwbFP
禿のSIMを980円/2980円/4980円でMVNOしてくるだけだよ
713非通知さん:2011/06/21(火) 13:23:50.76 ID:cBHUAi/+0

>>708
ウィルコム自体が迷走してる
この会社は何がしたいをだか
いままでも商品コンセプトそのものはいいと思うことのほうがほとんど。
だが端末がお粗末
結局は既存ユーザーを軽視しまくったことに尽きるんだろうけどな。
714非通知さん:2011/06/21(火) 13:27:06.34 ID:JZLUBY9Q0
ウィルコムに通話とメール以外を求めるのは酷だ
715非通知さん:2011/06/21(火) 13:33:26.04 ID:h+CRqH5k0
次世代PHSが終了した時点でPHSデータ通信はおわコンなんだよ
716非通知さん:2011/06/21(火) 13:34:20.58 ID:wlDmZ1qB0
青歯とスピーカフォンぐらいは期待させてくれ。
717非通知さん:2011/06/21(火) 13:39:41.50 ID:57m69wlq0
>>714
見た目くらいはなんとかしてほしかった
ピッチってオモチャ端末から抜け出せないのが致命的だった

ハイブリみたいにスライドで音声端末がなぜ出せなかった?
液晶画面も大きければよかったのに
せっかくの一万文字送受信無料を先駆けて導入したのに、生かし切れてない。


718非通知さん:2011/06/21(火) 13:52:33.64 ID:LpFTh/Yx0
WS023T/Willcom LUのことも思い出してあげてください...w
719非通知さん:2011/06/21(火) 13:56:27.94 ID:6GJ7nIW40
NSはCE系のOSを搭載してるのに、同OS対応の市販ソフトが追加できないという謎仕様だったからな
720非通知さん:2011/06/21(火) 14:19:42.05 ID:U3TTqLAm0
>>719
×謎仕様
○糞仕様

だよ(w
721非通知さん:2011/06/21(火) 14:31:32.07 ID:B7JEL3+B0
>>690
ついに合算契約数を公表するようになったか。
隔離スレに書いてやれよw
722非通知さん:2011/06/21(火) 14:37:32.84 ID:9Oj1jsv+0
誰定半額にならねーかなぁ・・・
723非通知さん:2011/06/21(火) 14:51:53.71 ID:hwuRxzl20
    <<< 製品とは >>>
    _、,_
 @ (⊂_  ミ  ドイツ人が発明
 ↓
 A ( ´_⊃`)  アメリカ人が製品化
 ↓
 B ミ ´_>`)  イギリス人が投資
 ↓
 C ( ´∀`)  日本人が小型化もしくは高性能化に成功
 ↓
 D ( ´U_,`)  イタリア人がデザイン
 ↓
 E ξ ・_>・)  フランス人がブランド化
 ↓
 F (  `ハ´)  中国人が海賊版を作り
 ↓   _,,_
 G <ヽ`д´>   韓国人が起源を主張
724非通知さん:2011/06/21(火) 15:19:13.69 ID:VL8Gy/JU0
>>723
8番、いいねぇ。
725非通知さん:2011/06/21(火) 15:41:50.07 ID:6nLh0T4V0
合算発表もいいんだけど
あの棒グラフだと2003年からグループ入りしてるみたいだなw
726非通知さん:2011/06/21(火) 15:49:41.99 ID:9+8ZW9s+0
>>723
ワラタwwwG、まさにその通りww
的確やなww全ての始祖とでも思ってんのかね?この勘違いっぷり…国民全てが麻原の様な考えの持ち主なんだろうな…怖ww
727非通知さん:2011/06/21(火) 16:11:18.19 ID:ZRSCBwT70
あ〜、ウリコムってやつですか
728非通知さん:2011/06/21(火) 16:17:55.71 ID:GiqE5YlT0
G、シャレにならん段階になりつつあるな…。
空手のバッタモンだったはずのテコンドーが既にオリンピック競技だし…。
連中は国を挙げて捏造するからなぁ…。
つか、ウィルコマーは損さんに助けてもらった手前、チョンには寛容であるべきなんだろうか…。
729非通知さん:2011/06/21(火) 16:24:32.38 ID:pwWZIwbFP
>>728
孫さんは朝鮮人ではありません
730非通知さん:2011/06/21(火) 16:26:57.60 ID:+Gx+0QOq0
>>729
だいたい、孫さんは朝鮮語が話せないからね。
731非通知さん:2011/06/21(火) 16:28:58.98 ID:ZRSCBwT70
じゃシナ人かw
732非通知さん:2011/06/21(火) 16:57:13.69 ID:pwWZIwbFP
日本人に帰化してます^^
733非通知さん:2011/06/21(火) 17:28:21.27 ID:4cs3h9Fu0
モバイルWi-Fiの新機種ないのか。
まぁ低速ではなぁ。
734非通知さん:2011/06/21(火) 19:31:57.58 ID:QUIyhXR40
低価格なら低速でも需要はあるんでないの?
イオンも何か出したじゃん
735非通知さん:2011/06/21(火) 19:56:43.51 ID:zK6w8J700
低速でもエリアが広ければ需要はあると思う。
低速でも途切れなく繋がれば需要はあると思う。
736非通知さん:2011/06/21(火) 19:56:57.10 ID:ONA+WlZf0
ウィルコム信者も何かにつけ、XX(スマートフォン、とか)はウィルコムが最初だ!って主張しているから、
Gっぽいっていうか、もうGなんじゃない?
737非通知さん:2011/06/21(火) 20:01:42.63 ID:U3TTqLAm0
>>736
事実だろうに。
738非通知さん:2011/06/21(火) 20:27:54.29 ID:h+CRqH5k0
スマートフォンは日本初だし
ケータイにフルブラウザは世界初だろ
739非通知さん:2011/06/21(火) 20:32:06.38 ID:5E2FZv7S0
つまり>>736がGってことだ
740非通知さん:2011/06/21(火) 20:42:03.95 ID:QUIyhXR40
音声で生き残る道を進んで行くのね
741非通知さん:2011/06/21(火) 20:54:40.39 ID:pwWZIwbFP
そういえばドットi はフルブラウザじゃなかったか・・・だよな
POPとSMTP搭載では初だったよな確か
742非通知さん:2011/06/21(火) 21:34:28.19 ID:inKf4Yva0
743非通知さん:2011/06/21(火) 21:53:09.95 ID:ZRSCBwT70
>>736を大本営直属ショップが自ら否定とはなんというターンwww
744非通知さん:2011/06/21(火) 22:26:25.64 ID:5HzZg9os0
>>717
君がいくら熱望しても
そんな端末は売れないのw
それは過去の歴史を見ればわかるだろ。

売れるのはしょぼい安い端末だけ。
他は出しても何年も売れ残ってる状態。
何しろ、350Kの2世代前の330系の端末が未だに
現行機種なんだぜw

745非通知さん:2011/06/21(火) 22:41:16.96 ID:r/tfgcajP
切ない…
746非通知さん:2011/06/21(火) 23:19:10.48 ID:SCA7qW610
>>743
でも、736の言ってる事は、事実なんだけどねー
iPHON,アンドロイドでなければ、スマートフォンでは無いというところかね

ビジネスでは、やっぱり、WIN系が便利なんだが、噂のWINモバイル7も
出そうに無いし、仕方ないのかね


747非通知さん:2011/06/21(火) 23:22:35.40 ID:UaETerek0
>>744
おまえの書き込みにショックを受けた。
WX350Kがハニービー4だったとは!
748非通知さん:2011/06/21(火) 23:25:24.02 ID:CoIAtd+c0
>>737
最初のスマートフォンはソフトバンクモバイルね
749非通知さん:2011/06/21(火) 23:34:06.12 ID:rc+TOWlg0
>>748
DataScopeでぐぐれks
750非通知さん:2011/06/21(火) 23:34:31.50 ID:NzA5rtX30
>>742-743
ワロタwwww

実際
ウィルコム、日本初のスマートフォンはW-ZERO3
WILLCOM初のAndroidスマートフォンは001DL

じゃないのか?
751非通知さん:2011/06/21(火) 23:43:05.11 ID:ne4h189K0
>>749

DataScopeなつかしい。当時としては斬新な端末だったな。

パソコン通信が使えたからある程度情報収集ができたし、
メールも送受信できた。
752非通知さん:2011/06/22(水) 00:29:59.77 ID:ksFHM5Bc0
>>750
プランGSsimでは通話出来ないだろうけど
それでもスマフォというんだろうか?
753非通知さん:2011/06/22(水) 00:37:08.69 ID:oE/I22ju0
イオンSIM使いはじめたけどまだウィルコムSIMの4Xも
必要だよ。イオンはネットラジオが全く駄目ダメ。

754非通知さん:2011/06/22(水) 00:55:40.21 ID:BjqUrKxP0
iPhoneとウィルコムの二台持ちだけどあらゆる面で最強だと思う。
755非通知さん:2011/06/22(水) 01:06:57.99 ID:idAPSHYk0
>>753
なんなんだよその罰ゲーム・・・

XiでもWiMAXでも芋でもなんでもいいからマトモなデータカード1枚ぐらい
持っておけよ。
756非通知さん:2011/06/22(水) 01:12:01.85 ID:eo3exjjTi
当たり前だ
MAX100kだからって常時出ると思うのが間違い
757非通知さん:2011/06/22(水) 01:45:51.86 ID:uhnSk/j10
日本通信のは断続的なダウンロード音声動画特定アプリは鬼規制
U100はローカルIPで強制串。VPNも難しい
758非通知さん:2011/06/22(水) 02:15:56.28 ID:u3slRQRU0
2万もありゃ、7のネットマシンさえ手に入る世の中なのに、なんでこんな糞機種に興味持てるのか不思議だわw
759非通知さん:2011/06/22(水) 02:20:52.91 ID:I1nr8i7j0
エスをprinでルーター化するよりclubAIR-EDGEでルーター化した方が余計な費用もかからないだけでなく、早くて安定するとはw
760非通知さん:2011/06/22(水) 02:26:55.49 ID:bxhcWXVc0
>>758
別の物だから。
761非通知さん:2011/06/22(水) 02:27:30.61 ID:kDUzLIobi
>>758
それを通信機能付きの携帯サイズで出してからほざけ
762非通知さん:2011/06/22(水) 05:12:49.47 ID:Q92NnjYE0
>>742
>>750
ウィルコム初はZERO3
売上やシリーズ化を加味して個人向けのまともなスマホで日本初くらいは言えるけど、ちょっと厳しい
763非通知さん:2011/06/22(水) 05:26:25.11 ID:OKYb8G4N0
どこまでをスマートフォンと定義するかだよな、PCとかわらないブラウジング機能を持ってるとかだと京ぽんでも日本初スマホ名乗れたりするし
アプリの追加云々ならさらに前から各社でてるし、定義次第でどれが初だったかは変わると思うの
764非通知さん:2011/06/22(水) 06:10:38.62 ID:vwTSN8SF0
>>753
安かろう悪かろうだな
765非通知さん:2011/06/22(水) 06:11:05.36 ID:vwTSN8SF0
>>756
オマケにナローバンドだしな
766非通知さん:2011/06/22(水) 06:21:15.21 ID:cFPynW5p0
はっきり言ってしまうと、今の日本でスマートフォンを名乗れるのはiPhoneとAndroidしかない。
まともなスマートフォン向けアプリが流通しているのは、このふたつだけだからだ。
WMはスマートフォンもどき。

したがって販売店がAndroidをウィルコム初のスマートフォンと書いても、
世間一般の認識とは、そうずれていない。
767非通知さん:2011/06/22(水) 07:13:06.02 ID:JehxL3ue0
なぜこうも必死なのか
768非通知さん:2011/06/22(水) 07:15:53.84 ID:/tvzMB6s0
解約運動はじめるか。
769非通知さん:2011/06/22(水) 07:19:21.61 ID:cFPynW5p0
> ttp://kimobiler.blog133.fc2.com/blog-entry-126.html
【ついに!】お待たせしました!ウィルコムから念願のスマートフォンが来週6月24日に発売です(`・ω・´)
本体の実質月額負担は300円とリーズナブル♪追加情報が入り次第つぶやきます☆
http://goo.gl/I3vki #willcom #AndroidJP

よく見たら、念願のスマートフォンが来週6月24日に発売とあるだけで、
ウィルコムの初のスマートフォンが来週6月24日に発売とは書いて無いじゃん。
ここを含めて、ウィルコムからAndroidのスマートフォンの登場を念願していたやつは多いから、
嘘でもなんでもない。
770非通知さん:2011/06/22(水) 07:26:12.57 ID:BkQ5LyqQ0
実質ソフトバンクからの発売だけどな
771非通知さん:2011/06/22(水) 07:50:19.77 ID:cFPynW5p0
それをいったらドコモからのMVNOも同じだろ。
MVNOを含めたのがWillcom CORE 3G
772非通知さん:2011/06/22(水) 07:53:26.83 ID:Dsm2rdlwI
むしろ主軸が3G(笑)
773非通知さん:2011/06/22(水) 08:03:43.22 ID:2u/tFA/b0
>>772
それじゃsoftbankだけでいいじゃん
簡易携帯電話ことPHSはいらない子?
774非通知さん:2011/06/22(水) 08:15:25.72 ID:CXjtutkr0
>>754
どう考えても最強は灰鰤(プランG+だれ定)+ドコモガラスマ(おサイフ+Androidプラットフォーム)でしょ。
だれ定あったらホワイトプラン不要だし、ソフトバンクじゃ圏外補完、心許ないし。
775非通知さん:2011/06/22(水) 08:28:09.62 ID:LPMYn89I0
金使いたいなら、全キャリアと契約すればいい
776非通知さん:2011/06/22(水) 09:50:15.13 ID:pZ+fRnxQ0
新商品のプレートなんだけど
カードたけ抜いて本体はごみ箱にすてるようなことはできる?
777非通知さん:2011/06/22(水) 10:59:30.29 ID:73H7RkFl0
My Willcomを使おうとすると
「この Web サイトのセキュリティ証明書には問題があります」
って警告受けるんだけど俺だけ?

今まで何度も使ってて初めてのことなんだけど。
778非通知さん:2011/06/22(水) 11:22:25.96 ID:JehxL3ue0
ウィルコムが証明書の更新をさぼっただけの話だ
779非通知さん:2011/06/22(水) 11:26:32.49 ID:6MpB4dpJ0
>>777
俺もだ。
Twitterでも同じことを言ってる人を見たし。
780非通知さん:2011/06/22(水) 11:28:22.53 ID:RGyXSU8+0
素直にiPhoneにすれば良いのに。
781非通知さん:2011/06/22(水) 11:30:23.28 ID:73H7RkFl0
>>778-779
ありがと、安心した
782非通知さん:2011/06/22(水) 12:19:04.10 ID:nkHC1B5cP
もうpremiumbarに機変しちゃうかな。
24日までは待つべきか?
783非通知さん:2011/06/22(水) 13:09:12.22 ID:Fk1pEqhB0
パナ機メール砲台依頼のユーザだから、そろそろ10年戦死だが、
最近docomoもスマホに変えた人から、

あなたの持ってるのスマホですか?なんか画面突っついたりして
るけど、って聞かれた

一応スマホ、OSはWM、って答えておいた。
WM懐かしいねっていわれたw

勝手なスマホ観を持ってる人はいるからね。プラザの中野人は、
新参者なんだろ
784非通知さん:2011/06/22(水) 14:43:28.75 ID:WGV5X6B3P
X PLATEを機種変することなくW-SIMに変える方法思いついた
785非通知さん:2011/06/22(水) 14:53:28.87 ID:QX4Hw7gC0
一般人からしたら、薄い平べったい端末の画面を
指でクパァとやったりスクロールさせていればスマホなんだよ。
アンドロイド?なにそれ、おいしいの?ってこった。
786:2011/06/22(水) 15:20:23.62 ID:rL18pUhV0
てすと
787非通知さん:2011/06/22(水) 15:37:41.35 ID:TPs070+I0
ウィルコムストアの証明書が期限切れ・・・
無能丸出し。キャリアが証明書の期限に気付かないってどーゆことよ。
788非通知さん:2011/06/22(水) 15:42:14.39 ID:f/MGqYHI0
念願のスマホというだけで、初のスマホとは言ってません
789● 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/22(水) 15:49:48.00 ID:rL18pUhV0
固定電話マジいらんwww

信用に関わるから持ってるけど
790非通知さん:2011/06/22(水) 15:51:10.30 ID:nwovJepW0
>>787
本社移転にともないカスタマー機能が縮小してるのさ
791非通知さん:2011/06/22(水) 15:55:23.40 ID:QX4Hw7gC0
そのうちコールセンターも韓国に移転かな。
禿のデータセンター移転に倣って。

ヨボセヨって電話に出るのか、胸熱。
792非通知さん:2011/06/22(水) 16:12:54.09 ID:J5ytrZcZ0
>>791
>胸熱

激同
793非通知さん:2011/06/22(水) 16:17:04.21 ID:J5ytrZcZ0
そういえば、11月に停波され、12月に撤去→SBM化した基地局なんだけど

宮川さんに相談して、自称お客様センター責任者の女性に、
2月から3月に再度、基地局を建てると案内されました。

が、約束は守られず、今度は6月中旬に建てると言われました。
しかし、基地局は建ててもらえず圏外です。

これは、解約するべきでしょうか?違約金は取らないらしいですが。

ちなみに、プランG契約なので捨てがたい。
794非通知さん:2011/06/22(水) 16:19:26.60 ID:Gn04wQ+S0
>>793
消費者センター池
795非通知さん:2011/06/22(水) 16:23:14.19 ID:WGV5X6B3P
違約金だけ?使えないまま放置されたんだから基本料金も無料だろ
796非通知さん:2011/06/22(水) 16:25:27.06 ID:fX9Hp3BU0
結局のところ、損得抜きで大義の為にクレーム入れてるんじゃないか!?と思えてくる前に、サクっとキャリア替え推奨。
797非通知さん:2011/06/22(水) 16:33:07.57 ID:EmxZIsBZ0
ステーキプレートてPHS側が
プランGSである意味あるの?
798非通知さん:2011/06/22(水) 16:40:17.34 ID:onbcbVZ90
>>797
テンプレートでWILLCOM以外のメール使っても無料!
(設定できるんだよな?)
799非通知さん:2011/06/22(水) 16:47:33.66 ID:WGV5X6B3P
>>798
うん、それ。
800 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/22(水) 17:10:29.03 ID:mtmKfdPb0
あは。契約しちゃった。
docomoのスマホ持ってるんだけど、2日と電池もたないんで…
縛りが嫌なんで、XPLATEをオクで落としたんだけど、プランで縛りあるのね…

キャンペーンで下4桁の番号選べるんだねぇ
801非通知さん:2011/06/22(水) 17:12:34.84 ID:ulx80w1V0





【福岡】東区の川に重油8000リットル、河口まで流出…近くのソフトバンク関連施設から

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308718894/l50



802非通知さん:2011/06/22(水) 17:17:42.03 ID:J5ytrZcZ0
>>795
「別の場所でご利用いただけますので。」とか言いよる。悪質。
803非通知さん:2011/06/22(水) 17:27:29.17 ID:WGCWzLFn0
>>790
仙台センターが津波で消滅した影響も有るんじゃないの?
804非通知さん:2011/06/22(水) 17:29:57.98 ID:nwovJepW0
>>803
仙台のセンターは停電等の影響で約一ヶ月稼動してなかっただけで元々消滅してない
805非通知さん:2011/06/22(水) 17:39:45.30 ID:dFFxcdF50
>>791
そもそもコールセンターはソフトバンクグループと統合されていない件
806非通知さん:2011/06/22(水) 17:48:38.42 ID:pY+9259r0
いずれ統合されるのだろう
807非通知さん:2011/06/22(水) 18:08:48.89 ID:opzLM/Uu0
>>771
信者にとってドコモのMVNOは誇らしいことらしいけどな。
ドコモと契約したつもりらしいしw
808非通知さん:2011/06/22(水) 20:24:49.80 ID:eqnXd7XV0
誇らしいかどうかは知らんが、お仕置きがない惨事はイイ
809非通知さん:2011/06/22(水) 21:13:09.04 ID:JehxL3ue0
Androidマーケットの清算がクレカじゃなくてウィルコムからの一括請求になってるな
むむ、ということはSIMなしで使えなくなってるという話に信憑性が?
810非通知さん:2011/06/22(水) 21:41:15.50 ID:F9kOpVMz0
ごめんちゃい
ステーキプレート辞めて
ソフトバンクストリーク新規にしちゃいました。
811非通知さん:2011/06/22(水) 21:46:17.65 ID:WGV5X6B3P
例外を除いて通常、実質月額300円の負担でもてるんだろ。
買わない理由がない。
812非通知さん:2011/06/22(水) 21:54:45.34 ID:0qTCJnwL0
月7000円位いっちゃう、なんてことは無い?
813非通知さん:2011/06/22(水) 22:58:48.36 ID:WGV5X6B3P
>>812
パケット使えば行くよ

24日発売だけど届くのはいつなんだろう
814非通知さん:2011/06/22(水) 23:26:33.34 ID:ta8K5kT10
端末欲しさにウィルコムで買うのは大損
815非通知さん:2011/06/22(水) 23:41:06.87 ID:RS2zHkAQ0
元からだれ定やってて機種変更なら損は無いと思うけど
816非通知さん:2011/06/22(水) 23:41:56.55 ID:SFFweZ+v0
グダグタ言ってないでドッチーモやれよ
御互いにカバーできるじゃねーか
ユーザーに最大のインフラの恩恵を与えてくれ
817非通知さん:2011/06/22(水) 23:53:50.86 ID:WGV5X6B3P
>>816
その機種開発する予算が下りない
二台持ちで頑張れ
せいぜいiPhoneケース型PHS, ストラップフォンが現実的
818非通知さん:2011/06/23(木) 00:01:51.50 ID:51CCjm3H0
>>817
>iPhoneケース型PHS
これ良いな、是非開発販売してくれ
ストラップフォンは実質二台持ちと変わらんじゃないか、ダサいしいらん
もっとナチュラルにスマートに携帯とPHS持ちたいんだよ
融合望む
819非通知さん:2011/06/23(木) 00:05:04.47 ID:F1iLz0yM0
輪ゴムか両面テープ。
820非通知さん:2011/06/23(木) 00:12:21.14 ID:6njOs/Cm0
>>816
だからソレは何のメリットがあるのかと・・・
禿回線使っても100k以下、糞回線でも100k以下・・・
821非通知さん:2011/06/23(木) 00:19:46.02 ID:1TW90/KEP
>>820
ドッチーモだと解決するのか?それ。
822非通知さん:2011/06/23(木) 00:24:38.91 ID:ADilHgFJ0
通話はWILLCOMで誰定
通信はSOFTBANKで高品質
御互いにカバーしあえるメリットありまくりじゃねーか
何時でも何処でも使える、災害時にも安心の高品質な上更に安い携帯電話に進化する
823非通知さん:2011/06/23(木) 00:27:03.54 ID:1TW90/KEP
>>822
>>820へのレスか>>821へのレスかどっちだよ
>>821へのレスなら、協力にツッコミしてやるわ。

>禿回線使っても100k以下、糞回線でも100k以下・・・
これはドッチーモにしても解決するのか?って言ってんの
824非通知さん:2011/06/23(木) 00:32:53.58 ID:6njOs/Cm0
>>822
> 通信はSOFTBANKで高品質

えーっとw・・・・腹が痛い。

> 御互いにカバーしあえるメリットありまくりじゃねーか

劣後サービスを組み合わせてもあまりメリットがないという典型例じゃないかw
FOMAとLTEとかCDMAとWiMAXとかとは大違いだろw
825非通知さん:2011/06/23(木) 00:36:41.20 ID:1TW90/KEP
はやくTD-LTEが立ち上がってくれたらな
ソフトバンクもこれに乗るだろうし
通話はPHS,通信はTD-LTEのドッチーモは出るかもしれないw
826非通知さん:2011/06/23(木) 00:46:28.37 ID:sTyuejb10
ドコモのドッチーモが失敗したのは料金設定が高過ぎたから
基本料金一万円もする物誰が買って使うんだよ、
それなら普通に携帯とPHS別々にして買って使うよ
携帯電話とPHSでファミリー割引が組める料金プランがあったら
もっと売れたかもしれないのに
827非通知さん:2011/06/23(木) 00:51:21.17 ID:UAD67XW60
WILLCOMとSOFTBANKの組み合わせには穴がある

通話エリアェ・・・
828非通知さん:2011/06/23(木) 00:56:13.21 ID:sTyuejb10
そんなにエリアヤバい位狭いか?
普通に日常的に使ってて困った言無いんだけど…
確かに他社大手2キャリアにはエリア面では見劣りするけど
WILLCOMですらそんなに困ったこと無いぞ
寧ろsoftbankのが弱い時があるぐらい
829非通知さん:2011/06/23(木) 01:00:57.41 ID:kdByLTLBP
>>828
ノシ
首都圏在住都内勤務だけどエリアに困ったこと無い
震災ではとても助かったし
830非通知さん:2011/06/23(木) 01:14:16.37 ID:kMLNSu3h0
> 通信はSOFTBANKで高品質

何だ?新手の漫才か?
831非通知さん:2011/06/23(木) 01:27:54.51 ID:vfGPK/Wzi
>>809
どういう関係が
832非通知さん:2011/06/23(木) 01:29:15.90 ID:vfGPK/Wzi
>>818
iPhoneはソフトバンクモバイルで限界まで値引きしているから、
割安にならないよ?多分
833非通知さん:2011/06/23(木) 01:30:15.30 ID:vfGPK/Wzi
>>824
現実が見えていない人ですね?
834非通知さん:2011/06/23(木) 01:35:01.94 ID:UAD67XW60
>>828
まあ都市圏住まいなら大抵は大丈夫なんだけどね
ただsoftbankは・・・23区内の駅前にある友人宅で圏外という粗相をやらかしてな
835非通知さん:2011/06/23(木) 01:37:14.12 ID:sTyuejb10
>>829
自分なんて死国だぞ
エリア狭くて使えねーなんて何処の郡部住んでる田舎者だよ
836非通知さん:2011/06/23(木) 01:42:34.03 ID:fqY0tFjl0
都内だけど震災時はwillcomからも携帯へは繋がらなかったぞ
837非通知さん:2011/06/23(木) 01:55:22.00 ID:VXVrW9D60
相手が携帯ならしょうがないだろw
838非通知さん:2011/06/23(木) 02:25:51.80 ID:sTyuejb10
>>834
最近はソフトバンクも大分良くなって来たよね
VGSの時とは大違いだ
839非通知さん:2011/06/23(木) 02:36:27.68 ID:aonwwG4e0
四年くらい前と去年とで、それぞれ劇的に役なった
840非通知さん:2011/06/23(木) 02:46:29.72 ID:CGF5MdqA0
>>766
つBlackBerry
841非通知さん:2011/06/23(木) 02:47:31.98 ID:CGF5MdqA0
>>769
SoftBankの機種だろ
842非通知さん:2011/06/23(木) 03:27:21.97 ID:hP9i21oZ0
家は悪名高いASTELですら楽勝でシグナル面は問題無かったからWILLCOM/SOFTBANKなんて余裕過ぎるぐらい繋がる。

843非通知さん:2011/06/23(木) 04:26:00.46 ID:x+D6U4/U0
>>837
↓このチョンコロ臭いレスに反応しちまっただーよ


694 :非通知さん: 2011/06/21(火) 11:27:37.01 ID:JZLUBY9Q0 (5)
大震災の時のウィルコム同士の繋がりやすさは凄かったね
ウィルコムから携帯へも繋がったけど
渋滞の中を駆け抜けてく自転車の様にw
844非通知さん:2011/06/23(木) 04:50:01.73 ID:TVIystE20
は?
845非通知さん:2011/06/23(木) 05:46:16.78 ID:+HcNBgUg0
新機種出せよ…
846非通知さん:2011/06/23(木) 06:18:16.27 ID:jjWdA+OX0
例のセットを予約しに行ったら、赤が品切れになってたな…
847非通知さん:2011/06/23(木) 08:21:14.44 ID:XVAC6LZ+0
>>846
そんな在庫処分いらんわ。
iPhoneもってこい。
848非通知さん:2011/06/23(木) 08:30:11.72 ID:+GAiWYugi
徐々に飼い慣らされていくわけか
さすがだなソフトバンクは
菊穴とは大違い
849非通知さん:2011/06/23(木) 08:41:47.77 ID:1TW90/KEP
03・・・気づいたら買えなくなってた
はいぶり・・・やっぱり買えなくなってた
ステーキプレートセット・・・また買えなくなるの確定

だからW-ZERO3[es](笑)のWVSがまだあと一年続くが
三台目無料で申し込んだわ
850非通知さん:2011/06/23(木) 09:34:30.77 ID:tFk21bpU0
#8139
851非通知さん:2011/06/23(木) 09:55:18.26 ID:mThYbkXP0
ガラケーみたいなandroidの話ってどうなったの?
852非通知さん:2011/06/23(木) 10:55:48.16 ID:8QU0EtrY0
ソフトバンクが出したからそれでオシマイっぽいね
853非通知さん:2011/06/23(木) 11:07:44.09 ID:TG24Jjub0
誤爆してた
XPLATEでもtwilとメール銀河で幸せな日々を送っております
854非通知さん:2011/06/23(木) 11:27:37.50 ID:/ckWT+mx0
TD-LTEの話はこちらでどうぞ。

【XGP】ワイヤレスシティープランニング 1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1292385816/
855非通知さん:2011/06/23(木) 13:06:46.87 ID:YzsdJvc80
>>815
抱き合わせ音声端末がメールしかできないんだから、
ブラウズも必要な人にはかえって高くついちゃう。
音声の方が選べればなぁ・・
856非通知さん:2011/06/23(木) 13:48:59.30 ID:1TW90/KEP
>>855
PHSでもパケット代2800円が加算されるでしょ
X PLATEなら(でも?)メール銀河で無料ブラウズだし
980円モデルの別持ちをしても、2800円はしません。
857非通知さん:2011/06/23(木) 14:10:19.08 ID:azJXnDGl0
メール銀河で、とかwww

そこまで手間かけて、あの小さい画面でweb見れるのを自慢気に語るのか
見事だなぁ儲
858非通知さん:2011/06/23(木) 14:10:56.74 ID:kMkpkVP+0
@お腹いっぱい
859非通知さん:2011/06/23(木) 14:34:47.70 ID:otbAnoZ60
ごちそうさま。
860非通知さん:2011/06/23(木) 14:42:30.05 ID:TVIystE20
ストリーキング発送通知きた
861非通知さん:2011/06/23(木) 14:46:01.04 ID:HWOzBP300
>>860
レポヨロ
862非通知さん:2011/06/23(木) 15:10:02.89 ID:TVIystE20
レポってもどちらもある意味枯れた機種だからStreakがSIMなしで動くかどうかぐらいしか報告することないだろ
それに届くの明日だし
863非通知さん:2011/06/23(木) 15:11:16.15 ID:HWOzBP300
>>862
それだけでいいからお願い。
864非通知さん:2011/06/23(木) 15:36:08.02 ID:RVXvaty/0
あんな在庫処分を買うとか、信者以外の何者でもない。
865非通知さん:2011/06/23(木) 15:57:12.95 ID:hN1CRkqf0
>>860
信者、報告乙。
866非通知さん:2011/06/23(木) 16:05:08.69 ID:1TW90/KEP
>>857
自慢げには言ってない
信者でもない
ネタでメール銀河()と書いてみたんだが
なんか変なのが釣れただけw
867非通知さん:2011/06/23(木) 16:41:17.91 ID:8ZU8QJqW0
約束破りやがって。
消費者センターもの
868非通知さん:2011/06/23(木) 19:07:26.04 ID:kQYt37fE0
>>855
パケットはイーモバイルで毎月上限まで使っているから、アシスト1000の縛りが
なくなるまでは、streakからSIM抜いとくつもりなんだから実質7200円かなと思っている。
869非通知さん:2011/06/23(木) 20:13:02.03 ID:pT4lGJVq0
メール銀河ってまだやってるの?
870非通知さん:2011/06/23(木) 22:31:01.98 ID:7L1ffGRk0
311でDoCoMoやauでメール届かないところでWILLCOMは普通に送受信できてた
871非通知さん:2011/06/23(木) 23:20:34.60 ID:tXQowBwb0
イー・モバイルもいけたでしょ。
要は、契約者数。
872非通知さん:2011/06/23(木) 23:28:34.26 ID:9qCcWWdSi
>>870
WILLCOMは停電したら停波するから緊急用としてはイマイチなんだよな
873非通知さん:2011/06/23(木) 23:39:10.57 ID:fbfP3ORs0
ドッチーモ欲しいよ
家庭でも職場でも外出先でも最高の条件下で便利に使いたいよ
真のスマートフォンの登場を望む
874非通知さん:2011/06/23(木) 23:51:00.02 ID:CGF5MdqA0
>>851
正直グローバルモデル普及に対して悪あがきをしているだけ
875非通知さん:2011/06/23(木) 23:55:58.65 ID:oGcWnB3R0
ヤマダでstreakセット新規一括0円ってポップあったんだが月額いくらになるんだろうか?
876非通知さん:2011/06/24(金) 00:21:40.15 ID:hWKNGD4l0
スタッフには二台目三代目を客にどう騙しこむかのマニュアルが配られている
需要あればうp
877非通知さん:2011/06/24(金) 01:00:36.85 ID:nBdo6sBR0
>>876
どうぞ。
878非通知さん:2011/06/24(金) 01:16:25.84 ID:0Ii9FN7s0
>>876
どうぞ、じゃなくて、ぜひお願いします。
879非通知さん:2011/06/24(金) 07:39:06.42 ID:VgjK3ISl0
http://www.housebm.com/dlc/pdf/060-061-holesaw.pdf

なお、「ドッチーモ」の登録商標は

・株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ(移動体通信)
・株式会社ミヤタ(スリッパ)
・株式会社ハウスビーエム(機械器具)

の3社が登録しています。
880非通知さん:2011/06/24(金) 08:01:58.53 ID:UyhXBiVK0
>>876
ぜひ
881非通知さん:2011/06/24(金) 08:15:55.53 ID:XcJ5VCGS0
普通営業マニュアルって部外秘だよな
882非通知さん:2011/06/24(金) 08:44:39.47 ID:qtfv1JS/0
もう新つなぎ放題を980円で固定してくれ
883非通知さん:2011/06/24(金) 09:11:15.27 ID:H4xvmrtk0
>>876
んで、おまえさんもそのマニュアル読んで2台目、3台目の契約取ろうとするんだろ?w
ヘルパー乙
884非通知さん:2011/06/24(金) 09:12:48.00 ID:zZa13iOE0
>>876
なにをどう騙そうとしてるのかだけ語れ
885非通知さん:2011/06/24(金) 09:12:53.46 ID:nBdo6sBR0
>>882
180円だろ!
886非通知さん:2011/06/24(金) 09:14:39.69 ID:WqR5WiyU0
営業マニュアルなんてどこの会社もそんなもんだろ
887非通知さん:2011/06/24(金) 09:30:08.73 ID:YhNId/y70
なんでそんな酷いことをするの?
888非通知さん:2011/06/24(金) 10:07:42.79 ID:YxjFY+iu0
金を儲けたいからさ。
TCAが発表する純増でいい数字を出すことが
目的だと思っている奴もいるだろうけどな。
889非通知さん:2011/06/24(金) 10:31:59.34 ID:UyhXBiVK0
ただで配っておいても、他社からの接続料が取れるしね。
1通話10円。
890622:2011/06/24(金) 10:34:04.40 ID:UbgCcwbz0
2台目 無料
誰とでも定額を申し込まないと駄目で今まで持ってる機械を
2台目の機材にするのは駄目 
新しいのを購入してくださいとか なめてんのかw
891非通知さん:2011/06/24(金) 10:35:17.20 ID:RshuROrV0
http://www.ustream.tv/channel/softbankcorp-jpn-3g
ソフトバンク株式会社 第31回定時株主総会

ウィルコムの社員は、やる気があってまじめな社員が多い。
892非通知さん:2011/06/24(金) 10:49:58.21 ID:lR+IWQsd0
>>890
馬鹿はおまえだろ?
893非通知さん:2011/06/24(金) 12:12:42.88 ID:Db9lrM8P0
呪われる
894非通知さん:2011/06/24(金) 12:13:46.07 ID:l0rbSt7X0
祝われる
895非通知さん:2011/06/24(金) 12:16:04.17 ID:ZjJq4kbL0
持ち込み機種変更が高すぎるのが難点。
WSIMが壊れたから、以前の持って行ったら、機種変更になるから5250円かかるとかなめているしな。
即解して980円SPしてやったわw。ウィルコムプラザ内でオンラインの契約された気分はどうなんだろうw
896非通知さん:2011/06/24(金) 12:23:12.29 ID:TPkbu8di0
でっていう
897非通知さん:2011/06/24(金) 12:30:22.83 ID:a0cxYyp50
決断が遅くて大量の顧客を逃した糞コムw
898非通知さん:2011/06/24(金) 12:38:41.28 ID:jqMmEU4/P
899非通知さん:2011/06/24(金) 13:23:02.18 ID:ZK2jieZVi
>>891
孫さん、ウィルコム社員べたほめしてたな。
そんなにウィルコム社員は優秀なのか。
だったらなぜ今まで純減続きだったんだ?
900非通知さん:2011/06/24(金) 13:25:45.22 ID:OHTmnsYs0
しかし儲は菊穴が能無しだったたは口が裂けても言わない
901非通知さん:2011/06/24(金) 13:27:16.70 ID:yERx96TW0
>>899
リーダーが駄目だと下がしっかりするものだよ。
902非通知さん:2011/06/24(金) 13:44:29.40 ID:8nCVL4Ix0
ステーキ書いてないからってごり押しWSIM持ち込みできないかな
903非通知さん:2011/06/24(金) 14:03:58.89 ID:C36CIg7f0
>>899
「○○もおだてりゃ木に登る」?
あの方もこの方も、一度サポートに問い合わせをしてみたら
どんな優秀な方が残っているのか、わかる筈だけどねw
まぁ実際結果が出ている訳で、この際ドンドン登っていただきましょう
904非通知さん:2011/06/24(金) 14:10:07.63 ID:jqMmEU4/P
>>902
はい?Streak書いてない、の意味が判りません
905非通知さん:2011/06/24(金) 14:11:02.37 ID:jqMmEU4/P
>>903
サポート・・・社員とサポートを混同してるのかww
906非通知さん:2011/06/24(金) 14:16:58.03 ID:C36CIg7f0
>>905
派遣もアルバイトも統括しているのは誰w
社会の仕組みw
907非通知さん:2011/06/24(金) 14:22:17.41 ID:jqMmEU4/P
一流企業でもサポートが糞というのはよくある話ですから
908非通知さん:2011/06/24(金) 14:22:21.03 ID:Dze4HXoo0
>>899
ボーダフォンも日本テレコムも褒めてた
めたりっくも

基本的に悪く言わないんだろう
909非通知さん:2011/06/24(金) 14:31:33.07 ID:ACCok4Ym0
>>899
宮川がクソだから
910非通知さん:2011/06/24(金) 14:43:28.25 ID:C36CIg7f0
>>907
>一流企業でもサポートが糞というのはよくある話ですから
「・・・ですから」の続きも聞かせてくれないか?w
911非通知さん:2011/06/24(金) 14:50:06.60 ID:A0ktqSTs0
ここ半年で三分の一くらい社員が辞めてるんだよなぁ
出た人残った人どちらが優秀かはなんとも言えないけどさ
912非通知さん:2011/06/24(金) 14:50:59.26 ID:jqMmEU4/P
>>910
なんでそんなキチガイみたいな反応するの?
913非通知さん:2011/06/24(金) 14:56:42.80 ID:C36CIg7f0
>>912
自分から突っこみ入れたのに、まるで期待ハズレw
914 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 【東電 90.2 %】 :2011/06/24(金) 15:09:48.01 ID:UGkZEcph0
今日は暑いからこの流れも仕方ないか・・・
915非通知さん:2011/06/24(金) 15:23:11.77 ID:Vc2I7yNb0
暑いから、ばててます。
※現在、梅雨です。
916非通知さん:2011/06/24(金) 15:35:10.69 ID:f+wy6ip8i
>>911
そりゃあれだけ会社をあげてそソフトバンクを叩いていればな
917非通知さん:2011/06/24(金) 16:21:02.40 ID:mm0W4CAz0
>>911
ここ数ヶ月の数字を見れば、言わずもがなのような気がするぞ。

だいたい、ダメな連中がいたから潰れたんじゃん。
918非通知さん:2011/06/24(金) 16:43:01.14 ID:5AcsPOtv0
Androidマーケットの支払いはウィルコムの請求で一括って話だったけど
マーケットで有料アプリ買おうとするとクレカ情報を要求されるな
919非通知さん:2011/06/24(金) 16:47:40.80 ID:Epm50ks9i
倒産前:
上司「ソフトバンクを潰せ!」
部下「おう!」

倒産後:
上司「我々を救ってくれたソフトバンクはありがたい方々です。」
部下「、、、、、」


まあ、どっちが正しいかは、市場が答えを既に出してくれているんだけどね。
920非通知さん:2011/06/24(金) 16:47:57.79 ID:RdjPEgNXi
設定してる?
921非通知さん:2011/06/24(金) 16:58:42.62 ID:l46XN/PV0
>>920
28度
922非通知さん:2011/06/24(金) 18:27:35.54 ID:qCsrJNy70
>>918
ということは実機をいじっているということですね。
SIMロックを調べられる環境にあったら調べてもらえませんか?
923非通知さん:2011/06/24(金) 18:47:37.84 ID:5AcsPOtv0
SIMなしで動くよ
ただ「SIMがないぞゴルァ」って警告が出るし3Gネットワークを必要とする機能もあるから
そこをどう折り合いをつけるかが問題
自分はとりあえずSIMさして「データ通信を有効にする」のチェックを外して様子見してみる
924非通知さん:2011/06/24(金) 19:02:14.69 ID:5AcsPOtv0
というかね、十中八九Streakにはまったく手を加えられてないよ
起動ロゴがSoftbankのままだし、通話できないから意味のない連絡先とかウィルコムで契約したユーザには使えないアプリとか
そのままだし
925非通知さん:2011/06/24(金) 19:15:54.77 ID:Y9KOmC620
売れ残りなんていらないかいから
アホンをW-SIM仕様にして出してくれ
926非通知さん:2011/06/24(金) 19:23:52.81 ID:uBKzhnxv0
つまりHYBRID W-ZERO3の月額1450円でPHS回線(理論値400kbs)使い放題プランの復活ではなく、
単なるStreakの投げ売…セット販売で、WILLCOM史上最強プランのメリットが全くと言っていいほど
生かされていません。
個人的にはちょっと残念な動きですが、購入を検討されている方々に知っておいてほしい事を
以下に。

・新規契約よりも「もう1台無料+だれとでも定額」で加入がお得(割引が誰定に適用)
・W-SIM(RX430AL)への持ち込み機種変不可
・X PLATEのみを機種変してしまうと新ウィル定GSが新ウィル定Sに変更される
・お世辞にも快適な3G回線とは言えない…

DELL Streakの3GをOFFにしてWi-Fi運用はありだと思いますが、
結局のところ端末が手に入るというメリットしか無いように思います。
それならSBMで普通にStreakだけを契約した事と何も変わりません。
使い方によってはPHS同士の無料通話・メール無料が生きてきますが、
わざわざ2台1セットで買う理由がイマイチよく分かりません。
様々な条件を考えた上で加入を検討した方が良いでしょう。
個人的にはスルーします。

黒耳プランG(docomo3G)のような最強プラン復活を望みます。
 

「DELL Streak セット」の注意点: ジン&ビターズ
http://jinbita.sblo.jp/article/46235432.html

927非通知さん:2011/06/24(金) 19:33:54.90 ID:5AcsPOtv0
パケット上限金額が安いってのは大体どこもスルーだな
928622:2011/06/24(金) 19:34:09.14 ID:UbgCcwbz0
とりあえず 受け取って来た

電池をどうするか聞かれたの 電池買わないといけないのかって聞いたら
電池をセットするかどうかだったw

で 電池とシムをどうするか聞かれたので そのままにしといてち
で SIM現在切り取られずに袋の中に有りますw

SIM挿さなくても動くねw

なんか 5万未納で解約されたDQNが店員とバトルしてたw
とりあえず 電話が必要だ
店員の態度が気に食わないと誠意を見せろと!アホか!
お前が 5万払って新規契約すれば良いだけだろと横で眺めてたら

なら 偽名で登録なら出来るかと 出来るわけ無いだろ!w

と おれが ステーキ盗りに行って受け取るまでやってた
どうなったかな!w
929非通知さん:2011/06/24(金) 20:04:17.26 ID:A0ktqSTs0
>>919
BAUM販売した頃はSBの事をボロクソに言ってたからなぁ・・・
930非通知さん:2011/06/24(金) 20:35:01.89 ID:8nCVL4Ix0
>>904
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:3F4SFTZCQkYJ:faq.willcom-inc.com/faq/1052/app/servlet/qadoc%3FQID%3D000315+http://faq.willcom-inc.com/faq/1052/app/servlet/qadoc%3FQID%3D000315&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&source=www.google.co.jp
今日の>>898の時点では書いてなかった
ゴネたヤツがいたからか、追加されてる

※HYBRID W-ZERO3(WS027SH)およびX PLATE × DELL Streak(WX130S-DS)の場合、既にお持ちの電話機では機種変更できません。
931非通知さん:2011/06/24(金) 20:42:42.81 ID:8nCVL4Ix0
変更前はこれね
※HYBRID W-ZERO3(WS027SH)の場合、既にお持ちの電話機では機種変更できません。

まず発表した時点で気がついておけって感じだし
どうせなら機種縛りするんじゃなくてプラン縛りにしておけばいいのにと
932622:2011/06/24(金) 20:56:57.88 ID:UbgCcwbz0
>>931
ハイブリットからなんで出来ないの?
933非通知さん:2011/06/24(金) 21:07:59.12 ID:4T7dl+/D0
>ついにソフトバンク系からのアクセスがトップに
>”自白すると最近KDDIは叩き難いです。”あーすごく分かる(笑)。ソフトバンクなんぞは容赦なく叩けるんだけど、
>あそこはちょっと下手に叩くとそのまま潰れそうで怖い(笑)。
>それはそうと、ソフトバンクってブログの書き手の正体を探るようなことやってんの?
>それもこえーよ。ここじゃ散々叩いてるけど仕事じゃ普通に付き合ってるもん。えーとほら、愛のムチ的な?ホントデスヨ?

http://wnyan.jp/1999

暇人のやつ、さんざん禿のこと中傷しておいて、正体バレるのは勘弁ってなにそれ?
無線にゃんで叩くのは別に構わんが、黒いページは完全に誹謗中傷レベルだろ。
どこが愛のムチなんだ?
934非通知さん:2011/06/24(金) 21:12:40.94 ID:5AcsPOtv0
マーケットでの支払いは、My Softbankに登録すればいいみたいだ
今登録してATOK買った
935非通知さん:2011/06/24(金) 21:25:14.51 ID:8nCVL4Ix0
>>932
表向きの理由は3G+PHSセットだから
契約上PHSだけ移動できないから

主目的はGSのおいしいい部分だけを利用させたくないため
&ハイブリは売り切ったから知らない的な
936非通知さん:2011/06/24(金) 21:35:26.37 ID:XXifmZ+70
PHS通信が無料ってのを狙い撃ちで
殺してるよな。ステーキプレート。
937非通知さん:2011/06/24(金) 21:48:03.16 ID:QrS8YmLE0
>>926
強烈なソフトバンクアンチじゃん
938非通知さん:2011/06/24(金) 21:52:52.01 ID:QrS8YmLE0
>>933
言動の端々でバレるだけでしょうなぁ
939非通知さん:2011/06/24(金) 22:15:02.12 ID:3GCRf9ap0
奴隷♪
奴隷♪
ウンコマは、ソフトバンクの、ど・れ・い♪
940非通知さん:2011/06/24(金) 23:19:50.43 ID:bgyCw/3p0
天ぷらステーキセット
941非通知さん:2011/06/24(金) 23:41:59.76 ID:zRhZcKq90
少しは台湾の情勢を見習ってPHSデュアルモード搭載のフィーチャーホン出してよね。

942非通知さん:2011/06/25(土) 00:11:10.04 ID:B8mX9tQT0
>>941
だから、どのようなメリットがあるのか説明してくれ。
コストがかかるだけだろ。
943非通知さん:2011/06/25(土) 00:27:01.81 ID:7VItIXYQ0
>>942
仕方ないじゃん。馬鹿だから、いつまでもウィルコムに夢を抱いてるんだから。
944非通知さん:2011/06/25(土) 01:05:17.33 ID:b7PLyrsK0
>>933
アンチソフトバンクの割には
ソフトバンク メディアマーケティング傘下の
アィティメディアに出稿するんですね。
http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/tokusyuu/57ews/01.html
945非通知さん:2011/06/25(土) 01:17:42.82 ID:IaID6T2K0
ITメディアの編集部の奴でアンチSBの奴がいたよ。以前Twitterで晒されてた。
946非通知さん:2011/06/25(土) 02:36:24.27 ID:KSD0m3vv0
>>944
ITmediaはアンチソフトバンク通信三社だよ
ADSL始めた時にペテン禿げと書いているし、携帯でも一貫してKDDIを推している
947非通知さん:2011/06/25(土) 04:19:52.95 ID:JYX4ecWG0
>>942
メリット無いと思ってるの?
絶対に一定のニーズあるのに
948非通知さん:2011/06/25(土) 04:32:24.20 ID:PVre2WBP0
GfK Marketing Services Japan
携帯電話ランキング
http://japan.cnet.com/digital/ranking/keitai/
(2011/6/13〜2011/6/19)
1位 iPhone 4(16GB) ソフトバンクモバイル
2位 iPhone 4(32GB) ソフトバンクモバイル
3位 AQUOS PHONE SH-12C NTTドコモ
4位 P-07B NTTドコモdocomo STYLE series
5位 SH-11C NTTドコモ
6位 Xperia arc SO-01C NTTドコモ
7位 HONEY BEE BOX ウィルコム
8位 K008 KDDI
9位 REGZA Phone IS04 KDDI
10位 HONEY BEE 4 WX350K ウィルコム

一年前のソフトバンクの端末に、シェアトップのはずのドコモの最新Androidが負けてワンツーフィニッシュを決められるのも
恥ずかしいが、KDDIがいらない子と橋の下に投げ捨てたウィルコムに負けたもの恥ずかしいね。
949非通知さん:2011/06/25(土) 04:53:00.73 ID:vo7opWev0
〓ウィルコム WILLCOM by SoftBank総合437〓
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1308945134/
次スレです
950非通知さん:2011/06/25(土) 05:14:07.43 ID:WRujqxiB0
新機種を出す予定は本当にないの?
951非通知さん:2011/06/25(土) 07:23:13.05 ID:bYpfz2+K0
>>169
マジで?
ネットで申請したらもらえるの?
952非通知さん:2011/06/25(土) 08:07:59.17 ID:WZMhvD3Z0
>>950
作ってたけど、いつ出るのかは知んね
953非通知さん:2011/06/25(土) 08:13:48.24 ID:0v0qBl+n0
光IP化工事って全然進んでなかったんだな
954非通知さん:2011/06/25(土) 08:21:21.32 ID:WVwa2mwh0
>>952
持ってる情報を全部リーク
955非通知さん:2011/06/25(土) 08:22:54.74 ID:PJlR+sXS0
PG1200 かっけー!
956非通知さん:2011/06/25(土) 08:37:45.01 ID:y8s3W+wM0
957非通知さん:2011/06/25(土) 10:05:27.52 ID:rT9tAtjk0
5000局の設備更新ってか。
合計で何局あるんやったっけ。
958非通知さん:2011/06/25(土) 10:05:51.55 ID:rT9tAtjk0
ソース、宮川さんなんで。
959非通知さん:2011/06/25(土) 10:40:14.98 ID:3QS3I0MG0
たった5000か。
残りの基地局は全て最新なのか?

また田舎は放置だな。
ウィルコムの基地局にSBM中継局を寄生させておいて。
960非通知さん:2011/06/25(土) 10:48:45.81 ID:Ky0xSWWS0
HONEY BEE 5 じゃねーだろーなー
961非通知さん:2011/06/25(土) 10:59:43.49 ID:kaD2lje00
出す気あり・・・って、微妙な言い回しだなぁ。
962非通知さん:2011/06/25(土) 11:28:32.33 ID:PVre2WBP0
この前、各社共通SNSの公式発表の前日に、ぽろっとしゃべってしまい、情報漏洩と叩かれたからな、
うかつなことはいえない。
963非通知さん:2011/06/25(土) 11:48:58.96 ID:uLi41oG40
ワロw

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110624-00000050-impress-mobi
> ウィルコムの救済にも触れ、「ソフトバンクグループに入った直後から、
>減少傾向だった契約数が純増に転じて黒字になるところまできた。
>純増が10万件を超えたのは14年ぶりだそうで、『ソフトバンクマジックではないか』
>という人もいる。現在、ウィルコム社員も『信じられない』と喜んで意気盛ん。
>優れた社員も多く、学ぶことも多い」と述べた。
964非通知さん:2011/06/25(土) 11:51:40.68 ID:WZMhvD3Z0
度が過ぎると不当廉売で訴えられるかもな
965非通知さん:2011/06/25(土) 11:52:30.55 ID:I6NQhVRD0
(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
966非通知さん:2011/06/25(土) 11:53:46.29 ID:I6NQhVRD0
ただ配りは犯罪?
967非通知さん:2011/06/25(土) 11:56:27.51 ID:kaD2lje00
そろそろ、
「もう1台無料でつけるなら、1台目を半額にしろ!」って言い出すヤツが出てこないかな。
968非通知さん:2011/06/25(土) 11:59:33.92 ID:A3wlxbPX0
マシな機種出せ。

ソニエリ希望。
969非通知さん:2011/06/25(土) 12:04:49.35 ID:p5ubmJPw0
>>966-967
もう端末タダ配りはしてないだろ
970非通知さん:2011/06/25(土) 12:05:51.19 ID:kaD2lje00
>>969
基本料金。
971非通知さん:2011/06/25(土) 12:15:40.97 ID:hzu5JcxQ0
>>959
エリアが狭く収容力も少ない旧式の5000局を
新型に更新するんだから実質的には、数万局更新するに
等しい効果はある。
972非通知さん:2011/06/25(土) 13:40:03.01 ID:Kw/DPsxB0
>>971
旧式って、短い方の4本槍か
973非通知さん:2011/06/25(土) 14:28:32.90 ID:NJf9+oqv0
>>971
忘れ物がありますよ・・・

つ「キリッ」
974非通知さん:2011/06/25(土) 15:06:03.73 ID:o9CAj0ox0
>>956
おお。
これなら、期待していい?

@miyakawa11
宮川潤一
出す気有り…と回答してみる。RT @Quadrophenia11: @miyakawa11 今回のwillcom販売端末はSBとの在庫一掃セールですね。もう新しい端末出す気無し?それならいろいろ考える
975非通知さん:2011/06/25(土) 15:13:52.36 ID:rjjZ4NsM0
ようやくのストラップフォンだな
976非通知さん:2011/06/25(土) 15:24:37.01 ID:gorsXh5p0
>>975
そんな糞機種いらん。
977 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【東電 80.2 %】 :2011/06/25(土) 15:29:21.81 ID:+GwmiStd0
そんな糞キャリアいらん。
978非通知さん:2011/06/25(土) 15:36:03.02 ID:ekzIDhhP0
ソフトバンク孫社長が大臣に!?菅内閣改造で浮上

 国会は22日、今国会会期を8月31日まで70日間延長することを民主党などの賛成多数で議決した。
菅直人首相の退陣時期は見通せないままの延長国会に突入するが、首相は「再生エネルギー特別措置法案」の成立を掲げるなど延命に躍起になっている。
そんな中、「自然エネルギー担当相」としてソフトバンクの孫正義社長を入閣させる仰天プランが浮上した。
979非通知さん:2011/06/25(土) 15:43:00.79 ID:dBitX51E0
>>978
こいつの親は、不法入国。
980非通知さん:2011/06/25(土) 15:43:37.70 ID:NJf9+oqv0
>>978
SBの社長やめないとな・・・>大臣
981非通知さん:2011/06/25(土) 16:24:03.39 ID:p87KYXI90
>>980
法令上は支障がなく、辞める必要ない。
982非通知さん:2011/06/25(土) 16:28:08.66 ID:SYi0w65O0
「自然エネルギー担当相」って PHS の基地局に太陽光発電の設備をつけたりするのかな。
983非通知さん:2011/06/25(土) 16:30:42.77 ID:cUTg8WPh0
プランGSっていつの間にクズになったの?
灰鰤ってもう新規契約できないの?
馬鹿なの?
984非通知さん:2011/06/25(土) 16:31:08.76 ID:NJf9+oqv0
>>981
ああ、菅直人が言いそうなセリフだw

禿オッサンを社長のまま大臣にします⇒猛反発⇒ハゲおっさんこんなコトやってられるか!で返上
というのはありそうだな。

許認可事項が一杯ある通信関係の営利企業の社長が在職のまま官職を得るのはムリだ。
985非通知さん:2011/06/25(土) 16:32:04.75 ID:p87KYXI90
>>982
基地局が自前の発電だけで運営されるならよいな。

ついでにいうと、個人宅、会社、ビル、自動車、その他の輸送機関のすべてが自然エネルギーを得て、独立で動作するようにしてほしい。

誰か、エネルギー保存の法則を破るような技術を作ってくれまいか。
それか、電卓についている太陽電池で100万メガワットくらい発電できるような技術希望。
986非通知さん:2011/06/25(土) 16:33:01.04 ID:p87KYXI90
>>984
利害関係にある主務大臣になっても、過去の経緯から問題ない
987非通知さん:2011/06/25(土) 16:34:37.29 ID:cUTg8WPh0
988非通知さん:2011/06/25(土) 16:42:29.83 ID:NJf9+oqv0
>>986
どう問題がないんですかぁ?
989非通知さん:2011/06/25(土) 16:44:32.85 ID:NJf9+oqv0
>>985
> 誰か、エネルギー保存の法則を破るような技術を作ってくれまいか。
> それか、電卓についている太陽電池で100万メガワットくらい発電できるような技術希望。

そんな技術はありません。
詐欺師に引っかかるようなタイプだなw
990非通知さん:2011/06/25(土) 16:49:05.90 ID:cUTg8WPh0
>985
1テラワットか?
ってかおまい文系の人?単位は数値の桁数が最小になるように調整するのが理系では一般的だと思うんだ。

>986
トミ子の事はもう許してあげてください。鳩も反省してるんだから。
             ノ´⌒ヽ
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )
        i./ ⌒   ⌒  .i )
        i (●)` ´(●) i,/
        | ::::: (_人_) ::::: |
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
991非通知さん:2011/06/25(土) 16:49:10.80 ID:p87KYXI90
>>988
めんどくさいなー。時間があるなら過去を調べてみ。
992非通知さん:2011/06/25(土) 16:52:36.08 ID:NJf9+oqv0
>>990
1Tw が電卓サイズで実現できたらそりゃ原子炉どころじゃないぐらい
危ない技術だろうな・・・

岡崎トミ子wああ、取り締まる対象が取り締まる方の大臣をやったケースかw
禿おじさんより酷いケースだなw。
993非通知さん:2011/06/25(土) 16:55:48.19 ID:o9CAj0ox0
でも兼任は無理だろ。両立出来ない。
994非通知さん:2011/06/25(土) 16:57:24.85 ID:SYi0w65O0
>>987
ん?ガソリンエンジンを使った発電機を使った移動式基地局の写真?
995非通知さん:2011/06/25(土) 17:00:24.30 ID:o9CAj0ox0
996非通知さん:2011/06/25(土) 17:17:14.04 ID:cUTg8WPh0
>994
燃料供給がままならなかった被災地の臨時基地局にさえ太陽光パネルを付けなかった会社の関連会社が、
一般の基地局に太陽光パネル・・・補助金たっぷりでない限りやらないだろうな。
997非通知さん:2011/06/25(土) 17:35:04.89 ID:u7YgIx9iQ
ふぇちゅいん結婚おめでとうございます。
998非通知さん:2011/06/25(土) 17:36:45.77 ID:SKEHoa/20
タイムスリップしたかと思った
999非通知さん:2011/06/25(土) 18:06:56.44 ID:yXs+g6340
willcom!
1000非通知さん:2011/06/25(土) 18:07:47.14 ID:yXs+g6340
1000なら6月純増1位!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。