【au】JALマイルフォンってどうよ?【JMB】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
auユーザーかつJALマイレージバンク会員専用。
100円利用ごとに5マイル獲得。
JALカード会員なら100円ごとに7マイルとオトク。
携帯使って航空券をゲットしよう!

公式 http://jalmilephone.selectmobile.jp/index.html
2非通知さん:2011/04/13(水) 17:01:05.89 ID:+QIxbGeWO
…ぶっちゃけ『まだ潰れて無かったのかよ!?』と驚いた俺が2げと。
3非通知さん:2011/04/13(水) 17:08:42.39 ID:BrY/gCBq0
二次破綻に向けてまっしぐらのJALでマイルを貯めてもねぇ
4非通知さん:2011/04/13(水) 17:16:41.51 ID:2afoYtmE0
マイラーにはあまり関係ない話だけどな。貯めて使えればいいわけだし。
いざとなりゃワンワールド繋がりで交換とか。
5非通知さん:2011/04/13(水) 18:02:07.71 ID:RVnLwk8/P
>>4
イザとなった時にゃ交換制限されてると思われ…
6非通知さん:2011/04/14(木) 08:36:40.41 ID:u0xEAyQnO
ここは運営会社(日航ではない)が潰れて
au直営になったんだよな。
auショップの店員でも存在を知らない奴が多い。
7非通知さん:2011/04/14(木) 10:52:22.21 ID:BdotouLZ0
これってやっぱり稲盛繋がりなのけ?
AU自体がJALと提携とかならまだしも
マイルの為だけにわざわざこんないつまで持つか分からんような
怪しいサービスに乗り換える奴なんて居るんだろうか
8非通知さん:2011/04/14(木) 15:05:37.91 ID:mWl5WQ6Z0
とりあえず新機種出せ!話はそれからだ
9非通知さん:2011/04/14(木) 16:08:45.90 ID:qhEL4M79P
IS03マイルフォン版注文したよ。
10非通知さん:2011/04/14(木) 18:04:03.14 ID:u0xEAyQnO
ECナビケータイとか
似たのも出てるな。
11非通知さん:2011/04/15(金) 15:17:04.80 ID:0GGIpSNnO
使えないauポイントより
JALmile方がよかろう、と買い換えた

先月は446mile頂いた
ちなみにCA-005
12非通知さん:2011/04/15(金) 16:06:40.02 ID:8m6RI2Fz0
個人的にはマイレージ貯めるならUAの方がお薦め
13非通知さん:2011/04/15(金) 23:42:45.23 ID:wzfxwQlS0
デルタにはやられた
14非通知さん:2011/04/16(土) 08:25:51.40 ID:rjnug2nL0
>>11
結構貯まるねぇ
15非通知さん:2011/04/16(土) 10:15:14.79 ID:6CyAqQtnO
ちなみにこんな感じ

◇ご利用料金詳細
◆基本使用料(マイル対象)
 基本使用料 \****
 基本料金割引額 \-****
 (それぞれのプラン − 誰でも割)

◆オプション料金(マイル対象)
 オプション利用料金
\372
 (指定通話割引)

◆オプション料金(マイル非対象)
 オプション利用料金
\300
 (ezweb)
 オプション利用料金
\300
 (携帯保証サービス)
◆通話料(マイル対象)
 国内通話料集計 \****
 オプション割引額 \-****
 (指定通話割引分)

◆パケット通信料/パケット割引額(マイル対象) パケット定額料金
\4,200

◆その他(マイル非対象) ユニバーサル料 \7
 消費税 \***
16非通知さん:2011/04/16(土) 10:57:36.69 ID:6CyAqQtnO
マイル対象分が
〜2999円
100円→1マイル

3000〜7999円
100円→3マイル

8000円〜
100円→5マイル

JALカード支払いで+2マイル
17非通知さん:2011/04/16(土) 12:14:13.55 ID:P6GPXgsw0
もうチョットましな機種と今のキャリアの解約金と同等位のキャンペーンを
やってくれたら考える
18非通知さん:2011/04/16(土) 14:26:25.96 ID:oHJBvkhHO
JALカード以外に
東急のJMB-TOPカードも持っていれば最強。
auとコラボやってて通話料に応じて東急ポイントが貯まる。
東急ポイントはJMBに交換できる。
19非通知さん:2011/04/16(土) 15:50:27.30 ID:P6GPXgsw0

知らんかったわ
それ最強だわ
20非通知さん:2011/04/16(土) 19:41:02.83 ID:7T3qfBqNO
>>12
うーあ

>>18
交換比率とかどう?
21非通知さん:2011/04/17(日) 23:08:08.36 ID:BTpE93qsO
>>20
2000東急ポイント→1000マイル
ttp://www.topcard.co.jp/know/point_guide/use/other_point.html

あと>>18の詳細はこれ。
ttp://www.topcard.co.jp/campaign/1007au/
通話料の3%が東急ポイントに還元される。

ひと月通話料10000円で単純計算すると
JALカード支払いの場合700マイル+300東急ポイント。
東急ポイントを全部マイルに替えるとすれば
還元率は8.5%。
東急ポイントはそのまま東急百貨店なんかで使えるし
Suica・PASMOにも交換可能(東急の駅に行く必要あり)。
22非通知さん:2011/04/18(月) 06:13:10.46 ID:F8ffTGwdO
よく羽田→福岡利用するが
往復でも900マイルくらい

マイルフォン1万弱利用で
400マイルくれるのはありがたい
23非通知さん:2011/04/18(月) 23:46:01.34 ID:AG0jDgcF0
http://jalmilephone.selectmobile.jp/product/is03/
スマートフォン登場きたこれ
24非通知さん:2011/04/19(火) 02:20:17.50 ID:CD1RiR2ZP
>>23
注文したよ。
この機種は本体にJALMILEPhone
の会社ロゴは印刷されないみたいです。
25非通知さん:2011/04/19(火) 09:39:27.50 ID:QDJ2yYVTO
>>24
ロゴはこんなの。
ナニソレ言われるwww

http://pita.st/n/dglsx179
26非通知さん:2011/04/19(火) 19:08:11.02 ID:RD7oEcsT0
>>23
JAL ICで搭乗するタッチ&ゴーアプリが
まだスマートフォンでは対応してないみたいですな。
27非通知さん:2011/04/21(木) 11:05:05.15 ID:0+3akUucO
プランLとダブル定額でいいのか?
28非通知さん:2011/04/22(金) 19:50:05.84 ID:KkNu+lbt0
鳴り物入りで登場するも
既に鳴り止みましたがなにか?
29非通知さん:2011/04/25(月) 18:16:17.67 ID:xItQdRmzO
今月も400マイルいただきました
30非通知さん:2011/04/25(月) 19:04:38.16 ID:8VkyBtMi0
JMP-T003とJMP-IS03二台持ちになった
毎月フラットで11000円行きそう。
JALカード持ちだけど結構マイル付くかな?
31非通知さん:2011/04/25(月) 21:29:21.87 ID:+IX9YclJ0
2台の料金、別々の計算じゃないの
32非通知さん:2011/04/25(月) 22:13:20.39 ID:8VkyBtMi0
>>31
別々計算で同じJALカードだよ。
33非通知さん:2011/04/26(火) 16:43:41.12 ID:7vgIDOV2O
普通の携帯から切り替えた場合
それまでのauポイントは全て無効になるの?
34非通知さん:2011/04/27(水) 06:54:51.08 ID:P/kxr+dkO
>>33
無効になる
35非通知さん:2011/04/27(水) 19:52:18.99 ID:scP+hriqO
>>34
じゃあauポイントは使い切った方が良いな。
使い道ないから困るけどw
36非通知さん:2011/04/27(水) 20:11:41.34 ID:4uqbU7BF0
>>35
よくわからないけど
変更先予定しているの充電台や電池パック
予備としての充電器等のオプション品を
ポイントで交換しとけば?
auはポイントでオプション品交換できるんだっけ?
37非通知さん:2011/04/28(木) 11:39:20.26 ID:MFjWxQtzO
>>36
> auはポイントでオプション品交換できるんだっけ?

出来る
電池パック以外ぼったくり価格
38非通知さん:2011/04/30(土) 11:48:14.82 ID:qOUrpJ+IO
マイルいつつくんだ?
39非通知さん:2011/04/30(土) 20:24:48.78 ID:ckxbjz7u0
>>38
利用月の翌々月 末日辺りにはついてるかも。
40非通知さん:2011/05/04(水) 08:57:44.61 ID:XNvP/NaE0
ここはトラブル起こったら非常に厄介。

JMP-IS03にMNPし商品が届いた。
早速JALマイルフォンセンターに回線開通依頼したら
3時間たっても新機が一向に登録を読み込まない為使えない。
センターに連絡したら原因がわからないから機種を送り返せとのこと。
(しかも代替品はいつ入手かもわからないという。)

旧機種がすぐ使えたらまだ救われるのだが,一度JALセンターから
回線開通手配をして解約の状態なっているため使えない。そこで
当面は旧機種(au)を使えるようにするため、「復権」という手続を
直接auショップに行って行わなくてはならないらしく、ショップに出向き、
復権されるまでは2時間。メールアドレスも登録し直し。

ちなみにこの復権にたどり着くまでauとJALセンター双方と
電話や店でのやりとりしたのだが,内容確認の待機時間も含め5時間かかった。
ここまで手間をかけても何故か繋がらないJMP-IS03は返送するしかないし
いつ使えようになるのか現状全くわからない今はセンターへの憤りしかない。

auショップ側は、JALマイルフォンは特殊だとは言っていたが、
申し込む方にはこういった不都合が実例としてあり得ることも伝えておきたい。
41非通知さん:2011/05/04(水) 09:24:45.09 ID:e56T+8C70



久しぶりにJALの国内線に乗ったけど、人間が腐りきっていた。

もちろん数年前に比べたら乗客の質も低下して、韓国人レベルになっているのも否めなかったが、

それよりも何よりも、空港の乗務員や、機内の乗務員の態度が、吐き気をもよおすほどに最低だった。



現在、ANAは世界一ちゃらい安っぽい航空会社として、世界中に恥を晒しているが、

JALは腐りきった人間の溜まり場として、やっぱり恥ずかしいね。



そして日本では代表的な航空会社としては、ほとんどこの2社しかないのが恥ずかしい。

早く日本が崩壊することを願う。
42非通知さん:2011/05/05(木) 18:49:28.75 ID:ffMjlA7oO
一度、購入した後で持ち込み機種変更できる?
それなら変えてもいいな。
今、auだから支障なさそうだし
43非通知さん:2011/05/06(金) 07:21:28.66 ID:AsYUbZ1vO
>>42
無店舗だから出来ない。
auの回線を利用してるだけの別会社扱い

44非通知さん:2011/05/06(金) 16:00:39.79 ID:YZ/kFmCh0
MVNOですな。
45非通知さん:2011/05/11(水) 16:08:29.63 ID:LLvPRrHd0
来年に使えなくなる古い機種を使っていて、いずれ機種変を考えている身
>>40みたいな実例は他で聞けないから、非常にありがたい。レポート乙です
マイルを取るか、手厚いサポートを取るか…

携帯本体0円って、投げ売りかよ('A`)
46非通知さん:2011/05/11(水) 17:52:53.89 ID:pNSRBocq0
先月から2回線一括購入したのに、
いつのまにか0円って、大損こいた(>_<)

AUのロッククリア済みの機種を使ってみようっと
47非通知さん:2011/05/11(水) 19:41:11.64 ID:iwlMLFA10
>46
ぜひ結果レポよろ。
0円で購入→白ロムのau ISシリーズを購入&ISプランに変更って出来るのかな?
キャリアメールとかは無理かなやっぱり。
48非通知さん:2011/05/16(月) 10:36:14.13 ID:gA+msnmk0
おい見たか?
マイルフォン公式サイトで「MNPに関する不具合」って載ってあるぞ
>>40氏の事例そのまんま。告知したっつー事は、よっぽど深刻って事じゃないか
IS03を検討していたけど、しばらくは静観する
49非通知さん:2011/05/16(月) 17:03:06.58 ID:NSI0ik6Z0
>>47
K002のロッククリア済みをオークションで落札して
カード差し替えで、普通に使えたよ。
ただ購入目的のoperaminiがインスコできなかったんで、
AUショップで電話機をご臨終させますた。
50非通知さん:2011/05/18(水) 21:59:10.18 ID:Bl47I/2s0
0円一括購入→IS03(オークション)ロッククリアー→ISフラット(電話で変更*)普通に使えてます(^o^)
51非通知さん:2011/05/22(日) 17:19:49.21 ID:t2O5tdCm0
0円一括購入に惹かれてCA002衝動買いしてしまった。
52非通知さん:2011/05/23(月) 13:24:38.68 ID:4oAvERWV0
>>48
サイトで、受付再開を告知してるよ。
そんなに深刻じゃなかったのかな?
53非通知さん:2011/05/24(火) 20:40:51.04 ID:VE+Ny+Jg0
8000円位使ったけど
意外とマイル貯まらないね。
マイル対象外の料金もあるし。
54非通知さん:2011/05/31(火) 18:35:12.23 ID:+Hz5X0ct0
au3台とJMP2台持ち。
これでもう5台で
これ以上契約不可?
55非通知さん:2011/06/02(木) 19:18:51.06 ID:GdcCkFKZ0
JMPってオンライン請求書がわかりにくいですね。
56非通知さん:2011/06/18(土) 06:27:23.14 ID:t6FA10hVO
今月も400マイルいただき
57非通知さん:2011/06/18(土) 09:24:20.01 ID:Po6qnor/0
20000円キャッシュバック中だし検討してるんだが
機種選ぶ余地無しなんて酷いよな
もうちょっとまじめにやってほしいわ
58非通知さん:2011/06/18(土) 17:14:00.24 ID:NW1w+4w0O
センターに聞いたらやはりJALカード持ちが殆どらしい
59非通知さん:2011/06/18(土) 22:25:45.05 ID:lTkocn4Y0
ここの端末をauショップでロッククリアできるかな?
無理だよね・・・
60非通知さん:2011/06/19(日) 02:04:34.58 ID:FMWLajLu0
CA005の在庫とか復活するのかね?
するなら、買いたいんだが
61非通知さん:2011/06/19(日) 15:42:51.81 ID:dKgdRa2z0
JALマイルフォンサービス止めて
auポイント→JALマイルに交換できるようにしてくれ。
62非通知さん:2011/06/20(月) 15:28:20.73 ID:pm2nlOZV0
JALマイルフォンと言わずに
機種変更できるか?等で
auショップ行って相談すると
面白いよ。端末たたいて契約情報が
特殊だから店員があたふたするよ。
店員いじめにauショップに行ってみよう。
63非通知さん:2011/06/21(火) 21:25:06.25 ID:4MVhCkesO
>>62
オマイは俺波にauへの恨みつらみが鬱積しとるのかと?
64非通知さん:2011/06/24(金) 02:46:23.28 ID:Uyx8vV5X0
auからのMNPでも20,000円もらえるよね?
65非通知さん:2011/06/27(月) 01:15:01.74 ID:5h15RgBR0
yes
66非通知さん:2011/06/27(月) 22:43:16.59 ID:0WV1FU1z0
auの着うたフルをマイルフォンに持っていけるの?
既にLISMO PortでPCに取り込んであるんだけど
67非通知さん:2011/06/29(水) 06:29:08.49 ID:mtvnXdDL0
20000円キャッシュバックの話もっと早く教えてくれよ
68非通知さん:2011/06/29(水) 08:33:13.76 ID:3nRnC/fUO
たまにソーラーの在庫が復活してるから
時々覗くといいかも。

とはいえIS04〜06で同じようなキャンペーンがあっても不思議じゃないな。
半年後にww
69非通知さん:2011/06/29(水) 10:44:36.59 ID:kYbp5q1U0
すでにauキャシュバック発生機種発生したよね、
70非通知さん:2011/06/29(水) 13:22:07.94 ID:kOOt3sX70
発生機種発生?
71非通知さん:2011/06/29(水) 23:18:52.13 ID:5N80LZbQ0
CBキャンペーンが終わった7/1からに注目すべき?
在庫の端末もほぼ売り切ったわけだし。
72非通知さん:2011/07/02(土) 06:57:45.21 ID:yrkyc5PM0
再びキャッシュバックCP開始
73非通知さん:2011/07/02(土) 08:27:13.36 ID:YDnTH7DU0
条件が微妙にキビシくなってる。社内でもろもろ反省会をしたんだろう 笑

先月のキャンペーン
対象:2011年8月31日時点で稼動している方
2011年9月上旬から発送開始し、9月末までに郵便為替を送付致します。

今月のキャンペーン
対象:2011年12月31日時点で稼動している方
2012年1月上旬から発送開始し、1月末までに郵便為替を送付致します。
74非通知さん:2011/07/02(土) 09:24:19.61 ID:lGu5aqHb0
キャッシュバック伸びても機種売り切れてるから意味ないじゃん!!!
75非通知さん:2011/07/02(土) 11:03:19.61 ID:s5Ixb2mD0
漏れは現金CBよりJALのマイルが欲しい。
20000円の代わりに1万マイル
マイルは現金で買えないからね。
76非通知さん:2011/07/02(土) 12:40:45.07 ID:YDnTH7DU0
書いてもしかたないこと
マイル貯めるためにこの契約するなら誰だって本音はそうだし、
あと、漏れ とか昭和すぎてアレ
77非通知さん:2011/07/02(土) 13:12:30.11 ID:Zw2KMuB+0
このキャッシュバックは、プランSSでEzWEBに入らない場合でももらえるの?
78非通知さん:2011/07/02(土) 16:54:13.37 ID:iGtKZeRH0
>>77
EZwebまたはISweb自動適用なんで
必須です。
79非通知さん:2011/07/02(土) 16:56:17.82 ID:WyqUQUp8O
この携帯、機種保証サービス料315円が自動付帯で解約できないんだと。強制だって。

保険なんて要らんのに余計なお世話!
実質基本料上乗せやんか。

これでマイル換算の経費を賄ってるのかな…
80非通知さん:2011/07/02(土) 18:23:14.86 ID:s5Ixb2mD0
>>79
ご愁傷様!!www
81非通知さん:2011/07/02(土) 20:47:22.52 ID:YDnTH7DU0
キャッシュバックを郵便振替で受け取ったら速攻でMNPするよ
もちろんMNP転入キャッシュバックが3万円以上のところへね。
82非通知さん:2011/07/03(日) 00:34:52.36 ID:JT53kjAk0
JALマイルフォンのご利用マイルですが
8000円位使ってても8000円分まるまるマイルが付与されるのではなくて
機種代金のボーナス割があるからそこからマイル非対象の機種代から
差し引かれるのではなくて基本料から引かれるから
基本料差し引き後のマイル加算だから
あまりマイルが貯まらないね。せこい。
83非通知さん:2011/07/03(日) 00:57:25.40 ID:OVX2xLL00
マイルフォンサイトでは機種が豊富って…
現段階でIS-03のオレンジしか在庫がないじゃないか
84非通知さん:2011/07/03(日) 01:34:15.00 ID:TJvwKy/u0
>>82 ちょっと何言ってんのかわかんない
85非通知さん:2011/07/04(月) 06:53:41.43 ID:hthPfXFS0
なんだこりゃ在庫ないぞ
86非通知さん:2011/07/04(月) 18:06:27.72 ID:zKZnZWA40
アンケートで「検討してね」とあったが、在庫なしなのか
87非通知さん:2011/07/07(木) 01:05:44.20 ID:QIEdD210O
auの正規サービスが糞すぎるから
こっちに移動してきた。
88非通知さん:2011/07/07(木) 12:22:18.18 ID:FnX5uziaO
>>87
だな。
どうでもいいauポイントより
JALマイルのほうが得。
89非通知さん:2011/07/07(木) 13:30:32.47 ID:vXO4IbJc0
au本体よりボッタクられてもいいからマイルが欲しいって、お前らのんきですね。
90非通知さん:2011/07/07(木) 15:55:23.84 ID:d4Y8YBOt0
JALカード持ちだけど、アゴラが
届いたけど紙面にはマイルフォンの
広告が掲載されてました。
端末はこれから発売予定のスマホです。
91非通知さん:2011/07/07(木) 17:16:59.76 ID:QIEdD210O
>>89
いや、月々の料金は全体では安くなった。
さすが長期ユーザー(だった)に冷たく新規に優しいauだと感心した。
92非通知さん:2011/07/07(木) 20:19:01.55 ID:aN9lhhEN0
スマホじゃないケータイの在庫がありになったら
ここに申し込もうとしてるが、いつになるやら。
93非通知さん:2011/07/08(金) 06:17:23.25 ID:YnGTrsCa0
>>90
これから発売予定のスマホってどんな奴ですか?
ぜひ、教えて下さい!!
94非通知さん:2011/07/08(金) 08:32:35.89 ID:zvZA/QL7O
ここのスマホでテザリングしている方、いらっしゃいますか?

そもそも、JMP‐IS03って通信方式そのものがauとは違うのでその辺がわからないわけです。

よろしくお願いします。

95非通知さん:2011/07/08(金) 19:38:07.91 ID:ImiL0HvO0
>>94
auと違うの意味が分からないです
96非通知さん:2011/07/13(水) 08:42:46.54 ID:YWnegEmW0
INFOBARのロッククリア済み手に入れたら、使える?
97非通知さん:2011/07/13(水) 10:34:37.97 ID:1S6+aYe10
『特定機種は以下を参照ください』
JALマイルフォン重要事項説明 http://jalmilephone.selectmobile.jp/company/policy/kiyaku.html
の12ページ。
98非通知さん:2011/07/16(土) 01:17:11.23 ID:TeKByYtq0
JMP-IS12SHを購入しようかな
キャッシュバックもあるし
それにしても在庫切れが多いね
ケータイシリーズは全てないよ
99非通知さん:2011/07/16(土) 12:41:57.30 ID:KFH38KFn0
スマートフォンで8200円位使ってるけど200マイル行くか行かないかだぞ。
100非通知さん:2011/07/16(土) 14:56:34.35 ID:YYCD65ARO
>>99
通話料(基本料含む)+通信料が
8000円いかないと400マイルはいかぬ。
101非通知さん:2011/07/16(土) 17:45:13.83 ID:n0Mne8Y10
>>100
JALカードのショッピングプレミアムで560マイルになるんじゃないの?
102非通知さん:2011/07/16(土) 21:31:48.18 ID:YYCD65ARO
>>101
デスクに聞いたがあくまでも
基本料含む通話料+通信料。
指定通話割引の372円も対象。
パケ代上限4200円(プランによる)まで対象。
消費税分は対象外。


着うたDLなどのコンテンツ利用料や
WEB上のショッピングは非対象。
消費税、EZweb(300円)も対象外。

100円が5マイルにするには(JALカード利用で+2マイル)

プランL+ダブル定額上限

が必須。
103非通知さん:2011/07/16(土) 22:40:08.55 ID:wRDKpXyj0
>>102
レスありがとうございました。
あと機種代金も対象外で
ボーナス割を基本料等から
差し引き後のマイル付与ですよね?

あのボーナス割の仕組みが複雑ですね。
104非通知さん:2011/07/17(日) 13:55:48.45 ID:P8KVk7Ev0
auと比べて通信速度が遅いとかある?
105非通知さん:2011/07/17(日) 14:33:30.51 ID:VvSQ51u80
速度を含めて通信サービス面での違いは感じない。

でも、それ以外のサービス面には差がある。
auだと https://cs.kddi.com/ で出来ることが
https://scop.selectmobile.jp/jmp/scp/view/billing/login.html
では出来ないとか、auショップで出来ることがそうでないとか。
例えば、家族割の申請なんて郵送のみ。
106非通知さん:2011/07/18(月) 00:33:58.34 ID:zJayyOQb0
この電話、非常時用の回線として
予備で所有しておくって発想はどうなんだろうか?
特定の人たちしか購入できないってのが気に入った。
回線が確保され、何かあっても通話制限がかかりにくいなら
是非所有しておこうと思う。
107非通知さん:2011/07/18(月) 06:03:48.56 ID:+D2QbCVrO
>>106
まんまauなのだが
108非通知さん:2011/07/18(月) 11:45:38.67 ID:ubbflZFc0
私は非常時や災害時はどのケータイ会社も期待してないから
トランシーバー(無線機)を2台リュックに常備しているよ。
109非通知さん:2011/07/18(月) 12:34:37.15 ID:+D2QbCVrO
>>108
ひとりで楽しんでろ
110非通知さん:2011/07/18(月) 17:26:51.36 ID:u0a0pCGa0
>>108
無免許用のトランシーバーには期待しない方がいいぞ
仲間内の連絡には効果大だけど、数百メートルしか届かないから…

救援要請など災害時の有効性を確保するなら、ケンウッド製とかの免許制トランシーバーしかない
例えばアマチュア無線機だと全国に電波中継基地局が散らばってるから、長距離通話ができる
Amazonに2万円程度であるようなポケットサイズ機でも、中継施設を介して周辺50キロ程度とは通話可
消防隊や飛行機、船舶などの交信チャンネルにもアクセスできるから、間接的に生の災害情報も入手できる

日本では50万ヶ所のアマチュア無線局が稼働中で、日本赤十字の無線部署なども非常用チャンネルを聞いている
今回の震災でも、孤立地区からSOSを無線発信→自衛隊ヘリ出動で救助という報道があったばかり
111非通知さん:2011/07/18(月) 17:51:09.05 ID:h1M0+41fP
いやいや、やっぱ断然PHSだろ、地震後の契約者数の伸び見たか?
今だにピッチを馬鹿にする奴がいるけど、己の考えが浅はかすぎるわw

アマ無線はよくわからんけど、無線の免許申請が急増中とか雑誌記事にあったな。
こういうの見ると、日本の国民性は流行に流されやすい事を痛感する。
俺の中学3年の甥っ子も無線免許を取ったから、仲間内でゲラゲラ会話してる。
普段はケータイ使えばいいのにとは思うんだが、無線は通信料無料だから使いやすいんかね。
112非通知さん:2011/07/18(月) 18:54:42.33 ID:ubbflZFc0
>>111
運転中のケータイは禁止だけど
据え置き型の無線機だと運転中は
対象外だから運転しながら交信できるのが
いいよ。まぁ都道府県条例によるけど
トランシーバー型だと運転中も禁止かもね。
113非通知さん:2011/07/19(火) 14:10:10.04 ID:Fnincw7v0
>>111
WILLCOMは2台目無料や3台目無料でばらまいてるから増えてるだけなんだが…
都市部での輻輳には滅法強いから非常用に持っておくのは有りだけど、
SB傘下になって絶賛基地局削減中なので今後もその特性を活かせるかは不明。

PHSタイプのコードレスや初期PHS端末はトランシーバ機能付きだったっけ。
114非通知さん:2011/07/20(水) 16:58:46.85 ID:TA0XCfC50
>>111
電磁波で鼻から血を噴き出してメクラになるぞ。
早く止めさせた方が良いよ。
115非通知さん:2011/07/22(金) 10:39:07.21 ID:kJ5dAFoa0
マイルフォンからauにmnpしたら乗り換え割あるんですか?
116非通知さん:2011/07/22(金) 13:04:53.07 ID:7zimLDeA0
相変わらず在庫がないのに、堂々とHPに載せられるよなあ
ま、認知度が低いから別に良いんですけどw
117非通知さん:2011/07/22(金) 17:18:03.02 ID:4bm1ZFSw0
困った!
118非通知さん:2011/07/22(金) 19:35:46.31 ID:Mar986w20
マイルフォンをロッククリアしたら普通のauのSIMカードでも使えますか?
119非通知さん:2011/07/22(金) 22:24:27.30 ID:N/EdtRGP0
yes
逆もOK、ガラケーでは確認すみ、スマフォは知らね
120非通知さん:2011/07/22(金) 23:47:20.04 ID:021k0BT+0
在庫ないのはどうにかしてくれよ
121非通知さん:2011/07/22(金) 23:58:36.29 ID:021k0BT+0
>>119
サンクス!流用出来ないかと思って心配してたけど、安心して買える。
122非通知さん:2011/07/23(土) 15:57:49.26 ID:5qcFoLsE0
また、あのオレンジしか在庫なくなった
25日に2機種発売らしいが・
123非通知さん:2011/07/26(火) 00:50:32.38 ID:NK1iN5mR0
http://jalmilephone.selectmobile.jp/index.html
新機種
JMP-IS12SG 1,360円X24回(総額32,640円)
JMP-IS05  1,125円X24回(総額27,000円)
G11     1,340円X24回(総額32,160円)
価格改定
JMP-IS03  415円X24回(総額9,960円)

もれなく20,000円キャッシュバックキャンペーン第二段7/31まで
MNPなら15,000円キャッシュバックキャンペーン7/31まで
124非通知さん:2011/07/26(火) 07:32:20.79 ID:tl8HbXEI0
JMP-IS03  415円X24回(総額9,960円)ポチっと
125非通知さん:2011/07/26(火) 08:07:36.69 ID:mfhJ3Kg70
>>123
全部実質価格じゃねぇかよ。いらね。
126非通知さん:2011/07/26(火) 09:09:56.78 ID:BwpRMghG0

>>123

何気に、ここは高いぞ。
結構迷ったが、詳しく計算したら
近くの量販店経由の方が遥かに安い
127123:2011/07/26(火) 22:21:13.61 ID:NK1iN5mR0
みんなすまん、修正しました。

http://jalmilephone.selectmobile.jp/index.html
新機種
JMP-IS12SG 3,060円X24回(総額73,440円)毎月割(上限)1,700円
JMP-IS05   2,625円X24回(総額63,000円)毎月割(上限)1,500円
G11       2,840円X24回(総額68,160円)毎月割(上限)1,500円
価格改定
JMP-IS03   1,915円X24回(総額45,950円)毎月割(上限)1,500円

もれなく20,000円キャッシュバックキャンペーン第二段7/31まで(IS03のみ)
MNPなら15,000円キャッシュバックキャンペーン7/31まで

これでは買えんな
128非通知さん:2011/07/26(火) 22:59:26.73 ID:xovf3VSZ0
CB10万円くらいなら買ってやる。
129非通知さん:2011/07/27(水) 03:03:35.23 ID:qEsgAxV20
G11あまってんの?
月割りあがったりこれに追加したり
130非通知さん:2011/08/01(月) 09:29:06.69 ID:Qw1JRJNF0
is04の機種が早晩発売されるようだ、
だが料金体系はどう考えても高いと言わざるを得ないのではないだろうか?
auの毎月割と比較したが、所有しておくメリットってあるのか?
131非通知さん:2011/08/01(月) 09:30:47.18 ID:op9wJNbr0
IS12もオクでも32000円で白ロムあるので
ロックを外してSIM差し替えで・・・
132非通知さん:2011/08/01(月) 19:04:34.80 ID:fKx6/RgH0
俺がほしいのは新規一括0円でキャッシュバックももらえるというやつだ。
133非通知さん:2011/08/01(月) 22:56:08.06 ID:+4vtHcT40
非常時でも独自回線で通話制限もないなら
非常時用で少々高めでも所有でもいいが。
そうじゃないなら何でこんなに高いんだ?って素直に思う。
134非通知さん:2011/08/03(水) 08:27:12.75 ID:+JB9t9yB0
>>130


東芝、携帯電話事業からさよなライオン
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312309902/l50



何ちゅうタイミングの悪さ、誰が買うんだろうか?
135非通知さん:2011/08/03(水) 22:18:41.55 ID:LVEC0ZCJ0
JAL ICアプリまだスマートフォンに対応しないね。
仕方ないからJALカードかざして搭乗してる。
電子マネーが絡んでるからソフトの開発に
苦労してるのだろうか? 
136非通知さん:2011/08/04(木) 08:07:40.49 ID:IEFxTNN70
>>130

どんな対応になるかが、無性に気になる。
137非通知さん:2011/08/06(土) 19:02:12.58 ID:JGzHRtB50
DM送ってきた
キャッシュバックキャンペーンあるし、孫にあたまきてるから
切り替えるなら今かと思っているが
なかなか決心できん
シャープのスマホにしようと思ってるんだが
来月になったらもっといいキャンペーンやるんじゃないかと思うと、、、


138非通知さん:2011/08/06(土) 22:59:21.34 ID:rBiEVoBg0
開通電話かけたが、いまだ電波つながらない
前の携帯はすでに圏外
もう数時間経過

なぜですか??
139非通知さん:2011/08/06(土) 23:17:57.38 ID:hJ9FwCpT0
>>138
JALマイルフォン客センにゴルァ電するしかない。
140非通知さん:2011/08/06(土) 23:26:57.98 ID:rBiEVoBg0
icカードはもともと電池パックの裏に刺さってますよね?
IS03なのですが…
141非通知さん:2011/08/07(日) 17:55:44.73 ID:r9TF/zXc0
>>138
その後どーなりましたか?
MNP の移行不具合かもしれませんね?ゴルァ電しないと。
142非通知さん:2011/08/07(日) 23:20:44.54 ID:MM4Duhhi0
マイルフォンのIS04高いね〜
143非通知さん:2011/08/08(月) 01:16:54.03 ID:i2RqYbtG0
>>142

たしかに高い、何でこんな価格設定なんだろう?
現状の市場の実勢価格と、ここまで違ってるって
何か理由でもあるんだろうか?
例えば、非常時ででも独自回線で通話制限を受けないとかなら
高くても納得できるが、そうじゃないなら何故?って聞いてみたい
144非通知さん:2011/08/08(月) 08:54:04.99 ID:vNx80z850
auは事業を引き継いだけど、この先継続する計画でないとか
改選数増やす気がないプラン
145非通知さん:2011/08/08(月) 10:23:51.84 ID:lRRvnxNs0
非常時・災害時、特に地震が来たときはケータイ基地局に甚大なダメージに
なるからな。基地局の光ケーブルが寸断したりすると大地区の基地局が全て
ダメになり復旧にかなりの期間を要する。
1部の基地局は耐震対応してないからあまり期待できない。
移動基地局や市区町村の災害用非常電話を待つしかない。
146非通知さん:2011/08/08(月) 20:08:57.89 ID:LxNG1Ij4P
今回の震災レベルの災害じゃau本体もなかなか復旧しなかったのに
マイルフォンを優先してくれるわけなくね?
147非通知さん:2011/08/08(月) 20:56:11.55 ID:lRRvnxNs0
ちょっと難しいけど災害の時はアマチュア無線を使って
公衆交換電話網を接続する自分が簡易公衆電話網基地局を開設すればよい。
http://www.jarl.or.jp/Japanese/2_Joho/2-2_Regulation/phone-patch/phone-patch.htm
フォーンパッチとも言います。 
148非通知さん:2011/08/09(火) 19:22:06.95 ID:Pd7Ekg4K0
マイル加算の仕組みがよくわかんね

【IS05をパケ放題、980円プランで使った場合】
基本料金  630
プランSS 980
パケ放題  5,460
機種代   1,125
→月払い  \8,195

【マイルの加算】
(980+5,460)÷105×100=\6,133 →3マイル×61=183マイル
980+5,460=\6,440 →2マイル×64=128マイル
630+1,125=\1,188 →1マイル×11=11
 月加算マイル合計 322マイル

ということでOK?
消費税や機種代が対象外とか、分かりにく過ぎる

149非通知さん:2011/08/09(火) 21:26:34.60 ID:ieN3VZxI0
>>148
あと上記にユニバーサル料金7円が必要で
合計8202円になりますな。
私は上記と同じ請求額だけど
>>(980+5,460)÷105×100=\6,133 →3マイル×61=183マイル
の計算式が正しいか分らないけど183マイルしか付いてないよ。
こいつをJALカードで決済している。

>>980+5,460=\6,440 →2マイル×64=128マイル
>>630+1,125=\1,188 →1マイル×11=11
の計算式の意味がよく分らない。
JALカードを所持してのマイル付与かな?
150非通知さん:2011/08/10(水) 08:51:32.49 ID:8vO2E3j00
>>149
ありがとう
下の計算式はJALカード精算金額でのマイル加算予想です。
これはカード使用の方で加算してくるんだね
なるほど

151非通知さん:2011/08/11(木) 11:03:01.43 ID:lws2z+Vs0
特約店分の計算方法
基本料934+パケット定額5200円-1429=4705円
がauキャンペーン割引というのがあって-1429円引かれてます。(機種代割引?)
差し引き4705円がJALカード特約店分となっております。
それぞれ税抜きで計算されてます。
これでオーケーかな?
152非通知さん:2011/08/12(金) 10:36:11.35 ID:ZrTTS4XN0
>>151
ありがとうございます
だいたいわかりました
諸事情あるとは思いますが、わかりづらすぎますね
IS05とIS12、どちらにしようか
どうせ直ぐやすくなるだろうし、買うタイミングも含め、迷う


153非通知さん:2011/08/16(火) 21:46:32.50 ID:s7+OjYDK0
>>148
機種代は2625円 のままで、
毎月割は「基本使用料」から1500円が引かれるんじゃないかな?
するとマイル計算が少なくなるほうに変わってくるんと思うんだが。
154非通知さん:2011/08/21(日) 20:50:02.71 ID:0k49iLEV0
.
155非通知さん:2011/08/22(月) 21:00:28.18 ID:spAX2BN40
JALマイルフォンのサイトのリンク
JALの公式ページのトップにアイコン置いて
もらえてますね。
156非通知さん:2011/08/25(木) 23:43:47.71 ID:hAHMDhS20
スマートフォンバンバン出してー。
157非通知さん:2011/08/28(日) 21:44:31.30 ID:bcSVQMfdi
追加したね。
ところでG11だけfor JMPって書いてないけどなんで?
158非通知さん:2011/08/29(月) 18:47:04.07 ID:5EDRcNMd0
昨日ショップでに実機見にいったんだが
上にも書いてるが、比べるとここめちゃくちゃ高いよ
05なんて機種料金0円やん
機種0円でそこから月割りがあるから
比べると月の払いが2000円くらいは違ってくる
同じくらいのキャッシュバックもあったし
とりあえず購買はストップ
ちょっと様子をみるわ








159非通知さん(庭):2011/08/30(火) 22:44:59.32 ID:0NQMd/eB0
そろそろCB条件の8月末を迎えるが
auヘのMNP転出ができるといいな。
160非通知さん(鹿児島県):2011/09/01(木) 18:41:02.70 ID:75bxhuGM0
スマホ買ったけど、他のSIM入れたらロックされるって注意がされてる・・・
オクで売ろうと思ってたのに
161非通知さん(アラビア):2011/09/02(金) 08:39:03.26 ID:aWoiuprh0
それって単なるレベル2 SIMロックじゃないの?
auなら標準機能じゃないか
162非通知さん(大阪府):2011/09/02(金) 13:56:28.92 ID:j6ZIk3WB0
auにmnp可能?
163非通知さん(アラビア):2011/09/02(金) 15:43:56.87 ID:aWoiuprh0
>>162
164非通知さん(鹿児島県):2011/09/02(金) 19:33:47.08 ID:hLhwOjoU0
>>161
そういうことか
165非通知さん(大阪府):2011/09/02(金) 20:21:54.31 ID:j6ZIk3WB0
90日立たないうちに解約なんかして大丈夫?
166非通知さん(東京都):2011/09/03(土) 00:48:35.86 ID:Do+SjuUz0
waonアプリについてお聞きしたいのですが、
JAL カードショッピングプレミアムでのオートチャージは

クレカでのチャージ分が百円につき1マイル
waon アプリでの支払いは二百円につき1マイル

千円で、計15マイルたまる

この認識で正しいのですか?
167非通知さん(iPhone):2011/09/03(土) 04:36:01.82 ID:m5LAaylr0
よくわからんが20じゃないのか?
168非通知さん(アラビア):2011/09/03(土) 08:36:52.61 ID:Rwlww0qt0
哩フォンってICロッククリアをやってくれるの?
169非通知さん(関東):2011/09/05(月) 08:35:42.21 ID:U/SiQ3BOO
何故わざわざマイル専用の携帯電話を作って、
それもサイト限定販売にしたのか理解に苦しむ。
単純にJMB会員に利用料に応じてマイルを付与するサービスじゃ駄目なのか?
有識者おながいしまつ。
170 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (北海道):2011/09/05(月) 14:35:33.60 ID:3a5HOd8B0
アゴラにJALマイルフォン契約で1000マイルプレゼントの案内が入っていた
先月、契約したばかりなのにタイミング悪いな
171非通知さん(長崎県):2011/09/05(月) 19:15:42.46 ID:RTv+GvTS0
マイルフォンでIS03契約したけど本当電池持たないな。
だからMYGENバッテリー採用したけど。
あと料金プランの変更もWebでできればいいけど
いちいち音声電話しないといけないな。
172非通知さん(広島県):2011/09/08(木) 21:04:21.69 ID:cxD4qBo80
CA007,T007っていくらなんだろ?
173 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (北海道):2011/09/09(金) 17:37:41.85 ID:m4YX78JG0
新機種追加いたね
174非通知さん(長崎県):2011/09/13(火) 16:51:12.52 ID:qsXqjmWp0
JALカード持ちの方で
JALマイルフォンのマイルの付き方は
どうなってますか?
JALマイルフォン
JALマイルフォン(トクヤク)と
私の場合は分割されて請求しています。
先月のだけなぜかどちらとも(上記の2つともに)特約店扱いになって
Wでマイルが付いてますがみんなのはどうですか?
先々月はJALマイルフォン(トクヤク)だけWマイルになっていました。
175非通知さん(東海・関東):2011/09/13(火) 18:27:08.90 ID:rchd7qySO
長い
176 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (北海道):2011/09/16(金) 23:24:42.83 ID:voCaDzRD0
今日からISO04とIS05が値下げ
177非通知さん(福岡県):2011/09/17(土) 11:12:22.23 ID:Yr00OHQ10
よっしゃ!これで検討段階に入れる
05の在庫はまだ十分なようだから
10月からも20,000円のキャッシュバックCPが延長されるか、
まだ値下げの可能性があるかを見極めて購入する
さらば糞softbank
178非通知さん(鹿児島県):2011/09/17(土) 16:56:26.62 ID:6bpg9/V30
9月に03買った俺涙目(;_;
179非通知さん(東京都):2011/09/19(月) 00:05:40.87 ID:8JWRc0uJ0
元気だせ
またいいことあるよ
180非通知さん(東京都):2011/09/21(水) 00:13:35.68 ID:ymQ232Y+0
今使ってるケータイがちょうど今月2年契約の更新で、
XPERIA acroにMNPで切り替えたいんだけど「9月下旬
以降対応」となったまま変わる気配が無い(泣)
また2年待たなきゃならんか。
181 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (神奈川県):2011/09/22(木) 23:50:45.70 ID:VL7jjSpv0
新機種来たね。
iPhoneからの乗換を考えているのだが、判断に迷う。
182非通知さん(福岡県):2011/09/23(金) 15:47:20.99 ID:Nv18vTXb0
俺05にしようと思ってたがauからiPhone発売のニュースで心が動いたわ
JALマイルフォン高いから、金額次第ではiPhone選ぶような気がする
183非通知さん(千葉県):2011/09/24(土) 13:21:39.65 ID:C7aYhLrL0
JALマイルフォンでiPhoneでねーかなw
184非通知さん(鹿児島県):2011/09/25(日) 10:23:02.29 ID:XDQUYIgb0
マイルフォン(スマホ)のICカードってAUのと同じ?
185非通知さん(北海道):2011/09/25(日) 15:15:29.42 ID:r3Okoo5X0
>>184
そのまんま東
186非通知さん(鹿児島県):2011/09/25(日) 15:44:26.22 ID:XDQUYIgb0
ありがとう

JALマイルフォンの契約だとAUお客様サポート使えないのかな?
パケット使用量が知りたいんだけど
187非通知さん(東京都):2011/09/25(日) 19:32:30.20 ID:ehHCwVZg0
6月に申し込んで寝かせてるんだけど、まだ二万円送ってこないだが、もう来た人いる?
188非通知さん(空):2011/09/25(日) 23:33:25.63 ID:svSgF43w0
サポセンがクソすぎる
189非通知さん(山形県):2011/09/26(月) 13:01:50.68 ID:elv4iS9p0
auからiPhone出るとの噂ですが
もしauの製品ラインナップにiPhone追加されるのでしたら
JALマイレージフォンでも遅れず是非取り扱って下さい
SoftBankのiPhoneから速攻で乗り換えます

と、JALマイレージフォンのWebフォームから書きこんでおいたよ
ご意見ありがとうございました検討いたしますとの返信あり
杓子定規な回答だが意見が多ければ対応はやいかもね
マイレージフォンでiPhone使いたいと思う人はどしどしメールするべし!
190非通知さん(東京都):2011/09/27(火) 18:33:29.94 ID:YYo4z/W00
>>188
暗証番号を口頭で言わなきゃいけないとかね、もうw
191非通知さん(東日本):2011/09/27(火) 23:50:05.23 ID:xWjhCgAm0
>>188
CBなかなか送ってこないとか、
プラン変更は5日前までとかね、もう..

糞椙
192非通知さん(東京都):2011/09/28(水) 12:04:24.21 ID:myrkkVpT0
>>187
自己レス。
さっき電話してみたら、9/28だそうだ。>CB2万
193非通知さん(空):2011/09/28(水) 15:04:20.59 ID:7I+P6SyS0
>>192
利益はどのくらいありましたか?
3000円位?
194非通知さん(東京都):2011/09/28(水) 15:23:08.53 ID:ls+tzleT0
あうのプリモバから転入したから
17000円ゲット
195非通知さん(チベット自治区):2011/09/28(水) 16:05:32.10 ID:lSKIZ6R40
キャンペーン20000円

契約事務手数料2835円
プランEシンプル780+EZ WIN315+バリューサポート315 を3ヶ月 4230円
+契約解除料9975円

で2960円かな

まぁCA005をSIMロッククリアして今使ってるので、
ほぼプラマイ0でCA005へ機種変更出来た感じ。
196非通知さん(東海・関東):2011/09/29(木) 16:32:41.81 ID:t6f12NjhO
キャッシュバックきた。
現金がそのまま入ってて嫁に取られた('A`)

振込みとかせめて郵便為替にしろよw
197非通知さん(空):2011/09/29(木) 16:47:00.01 ID:hT3vSoYY0
為替で来たよ
198非通知さん(東京都):2011/09/29(木) 16:52:20.09 ID:JhdrrIh/0
>>196
現金書留?
199非通知さん(東海・関東):2011/09/29(木) 21:43:13.17 ID:t6f12NjhO
>>198
現金書留。キャッシュバックの紙も入ってた。
200非通知さん(静岡県):2011/09/29(木) 21:52:29.79 ID:vCbHHywF0
商品券じゃないのは有り難いな
意外と使いどころに悩む商品券あるし
201非通知さん(空):2011/09/30(金) 04:34:27.43 ID:SAXg/o4d0
書留がKDDIから来たぞ(笑)
202非通知さん(東京都):2011/10/01(土) 04:58:02.42 ID:uixchM7c0
KDDIから普通為替証書で2万円いただきました〜
203非通知さん(空):2011/10/01(土) 17:43:06.24 ID:tVm/C4Vc0
為替でした
204非通知さん(空):2011/10/01(土) 21:20:19.77 ID:JLWRRJlp0
んがふぐっ
205非通知さん(宮崎県):2011/10/02(日) 15:45:21.17 ID:lnx4M1Hl0
206非通知さん(長崎県):2011/10/02(日) 16:11:42.47 ID:nQKJXQBS0
>>205
対応周波数が違うから無理じゃないかな?

私は白ロム探してJMP-IS03から
IS11Sに変えたいのだけども大丈夫かな?
207非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 22:00:54.62 ID:b9CusI/W0
小為替を換金したぉ\(^o^)/
208非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 21:24:32.21 ID:lEcIdCO10
JALマイルフォンは機種変更のメニューがないの?
あとバリューサポート+のオプションがはずせないのが
おかしな話だよな。2年後に解約新規を考えないといけないの?
2年経てばはずせるようにしたらいいのに。
端末はオクで手に入れるから。
継続利用はどちらにしてもMVNOは不便だな。
私はJAL陸マイラーだからマイルフォン持ってるけど
209非通知さん(auガラケー):2011/10/05(水) 07:22:52.98 ID:UdeC3BPgO
>>208
つべこべ言うな糞マイラーが。
210非通知さん(b-mobile):2011/10/05(水) 12:20:41.04 ID:ts55ta310
為替二万げと
211非通知さん(pc?):2011/10/07(金) 22:53:48.43 ID:WHtSGbfp0
IS04 不具合で修理してもらった人いる?
212非通知さん(So-net WiMAX):2011/10/08(土) 08:09:24.54 ID:Y8tA/lFE0
IS11Sって番号変更なしの機種変更できないんだがなんでだ?
213非通知さん(pc?):2011/10/08(土) 10:10:26.06 ID:tsaZMW4p0
>>212
オクで白ロム落とすのはどうだい?
平均27000円位でロックも外れてるから。
214非通知さん(pc?):2011/10/08(土) 20:53:15.24 ID:99pjlnXA0
マイル全然たまらんな
毎月7000円以上使ってるけど180マイルくらいしかもらえない
215非通知さん(本家UQWiMAX):2011/10/08(土) 21:37:06.36 ID:iJXpQSne0
>>214
マジですか?マイルフォン持とうと思ってるんですが、
料金に対して最低でも100円5マイル貯まるんじゃないですか?
216非通知さん(pc?):2011/10/08(土) 22:53:46.23 ID:CMrO3nEN0
私もIS03で
8202円使ってるけど183マイルしか貯まらないけど
JALカードで決済してるのでその分のカードマイル
合わせたら320マイル近いかなぁ〜
217非通知さん(本家UQWiMAX):2011/10/10(月) 14:24:28.29 ID:JbNwaygm0
モトローラかHTCの新機種がマイルフォンのラインナップに
加わったら持ってもいいな
218非通知さん(So-net WiMAX):2011/10/10(月) 19:07:56.60 ID:wtTNqF730
>>213
白ロム鍵クリアも今、私が持ってるJMP-S004のSIMカード挿入じゃ使えないよね。
同番変更はできないのがね。 せっかく在庫処理の協力してやろうと思ってるのにw
219非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 19:33:01.90 ID:OHbd1kNY0
>>218 スマートフォンに変更?
ん?使えるのでは?でもその前に
料金プランをISWEBの料金プランに
変更しないといけないのでは?
変更適用月にSIMカードを挿入する。
220非通知さん(So-net WiMAX):2011/10/10(月) 21:18:24.62 ID:2bzYgZuv0
>>219
ほうほう、じゃISの料金プラン申し込みをしてauのIS11Sの端末に現行のSIMぶっこめばOKってことですね。
221非通知さん(pc?):2011/10/11(火) 00:30:01.82 ID:KyctmLdh0
>>220
多分そう。変更適用は変更を申し出た大抵翌月〜なので
翌月になってからSIM挿入ね。
222非通知さん(pc?):2011/10/11(火) 15:04:30.27 ID:U/bU2zxt0
毎日caさん拝めるんでしょ。いいなー。
223非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 15:27:09.76 ID:UxXEjfJs0
iPhoneはケータイ保証サポート
が使えなくてapple独自の保証サポート体制になるみたいだけどマイルフォンからiPhoneでるかな?
224非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 17:15:54.47 ID:3xdkV6ZH0
>>223
出なさそうじゃね?
出てもあうでアイホン5が出た後に在庫処分としてアイホン4Sとかだと思う。
225 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (pc?):2011/10/13(木) 19:46:04.51 ID:jVC73M2j0
明日からIS12SH、35,000円キャッシュバックだってよ
8月に買ったばかりなのに。その時は15,000円だった
待てばよかったな
早漏はいいことないな
226非通知さん(pc?):2011/10/13(木) 20:34:32.35 ID:yOJayhPC0
電気用品にそれはつきもの、仕方ない
おれはIS05底値狙いで来年4月までねばるつもり
227ジン(auガラケー):2011/10/19(水) 11:38:15.85 ID:cMzfdp9fO
acroとかだと差し替えで使えるらしいけど、JALマイルフォンのICカードをauのロックフリーWiMAX対応端末に挿して使ったらauと同様に+500円程度で使えるんかな?
JALマイルフォンのプランにはWiMAXはないはずだけど…
誰か試してみた事ある人いたら教えてください。
お願い致します!
228非通知さん(pc?):2011/10/19(水) 15:55:28.94 ID:mvFBJSEO0
IS11Sを端末増設できるのに「無理です( ー`дー´)キリッ」って言い放ったお客様センターのアホ職員メェ。
229非通知さん(pc?):2011/10/19(水) 17:16:58.11 ID:s7Caycrp0
>>227-228
IS03は秋田ので
オクでIS11Sを22800円で落として
JALマイルフォンのSIMをIS11Sに差し替えたら
問題無く利用できました。
230非通知さん(b-mobile):2011/10/20(木) 23:00:11.90 ID:t6p8DszB0
ここのサポセンはズバ抜けて馬鹿だからな
231非通知さん(pc?):2011/10/21(金) 20:34:00.34 ID:xnrKjPzg0
>>230
暗証番号を口頭で言わせるなんてあり得ないよねw
232非通知さん(auスマフォ):2011/11/01(火) 23:10:54.13 ID:bPCnLaQN0
最近のキャリアはどこでもきかないか?
233非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 00:18:35.31 ID:Q9vVO3P70
>>232
聞くというか自動音声で
プッシュ信号で暗証番号を入れる仕組みではないか?
234非通知さん(auスマフォ):2011/11/02(水) 23:00:52.35 ID:N2SbHQns0
>>233
芋とdocomoとWILLCOMは、口頭で言うね。他は知らん。
235非通知さん(b-mobile):2011/11/03(木) 01:27:35.45 ID:EQi/kp5i0
ここんちは馬鹿しか雇わないみたいね
236非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 06:14:29.13 ID:dSjzEvvK0
ISW11Mを扱えよ
237非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 06:24:26.26 ID:wDjiwMBA0
iPhoneマダー?
238非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 21:25:19.25 ID:z2eebNwy0
iPhoneさえ出ればこれにするんだけどなー
239キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 00:49:03.10 ID:i5ZgRmXe0
ARROWS出たら即決なんだけどなぁ
240 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (pc?):2011/11/07(月) 01:28:12.99 ID:qyONYVDD0
iPhone 3GS使ってるんだが、ハゲから残りの期間があってもタダで4Sにできますよメールがきてる。どうしたものかと思うてる。

もう少し辛抱すればiPhoneがマイルフォンで出るのだろうか…
241キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/07(月) 01:33:52.84 ID:PsK/fmdE0
何年かすりゃ出るだろ
型落ちで
242キャリア表示について自治スレで議論中(b-mobile):2011/11/07(月) 19:12:55.51 ID:VdPWWKNn0
出ないよ
243キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/10(木) 22:26:42.45 ID:yKlq349S0
>>226
JMP-IS05 0円
244キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 00:24:55.89 ID:JIyIkwzX0
INFOBAR発売か。
245キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 05:28:57.38 ID:WTupaLnx0
iPhone、いま64GB新品でも40000位なんだから、落札してSIMカットして使えばええやん?
246非通知さん(pc?):2011/11/13(日) 01:54:01.79 ID:dP6woT8T0
ここのIS12SHを使っています。
カメラを使っているとき、フリーズをよくするのですが、こういう人って
いる?
いっつも何ともならんから、カバーはずして電池を抜き差しして復帰させてる
のだが。
247非通知さん(b-mobile):2011/11/13(日) 02:35:02.25 ID:BSwbQjgE0
こんなとこで聞いても_
あうのスレに池
248非通知さん(pc?):2011/11/21(月) 11:25:32.15 ID:2cnK2MbF0
あげ
249非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 11:20:02.91 ID:nesqkk1P0
マイルフォンのHPにARROWSが・・・
250非通知さん(auガラケー):2011/11/26(土) 12:56:34.49 ID:8jpk2CyWO
>249
キタね〜!auのメイン回線変えよかな。
251非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 21:52:48.81 ID:/FtwkRCo0
>249
ありゃ。てっきりDIGNOが入ると思ってたんですが・・・
252非通知さん(pc?):2011/11/27(日) 22:24:44.30 ID:LbIzuUAU0
うぉARROWSきてんじゃん。これにするわ
253非通知さん(本家UQWiMAX):2011/11/28(月) 15:11:59.35 ID:VAxYBQpe0
12月31日までの契約で、JALマイル3000プレゼントだって。ソースは今日届いたDM

ARROWSってどんなところがオススメ?
254非通知さん(アラビア):2011/11/28(月) 15:51:05.00 ID:CC4m8N270
あろーずの衝撃ww
ラインナップに入るとしても3ヶ月とかかかるのかなーと思ってたけど、これは発売日はau本体と共通ってこと?!
JMPすげー進歩したな。
欲しくなってきた。
255非通知さん(pc?):2011/11/30(水) 01:22:36.63 ID:1qdDTdIZ0
auとjalで1回線ずつ契約して、2年毎に互いにMNP出来ますか?

パケットはテザリングでjalに集約。
256非通知さん(b-mobile):2011/12/02(金) 20:49:32.14 ID:zxaWYsJ+0
しりませんね
257非通知さん(pc?):2011/12/02(金) 21:08:44.56 ID:tWWOc3Ut0
>>255
auを軸にしてMNPしないとauポイント失効するだろうから
気をつけないとね
258非通知さん:2011/12/10(土) 15:04:51.73 ID:0y19mLt30
あげ
259非通知さん:2011/12/10(土) 18:39:13.82 ID:k1d5Ig/r0
はやくアイホンだせゴラ
260非通知さん:2011/12/10(土) 20:34:54.18 ID:+VgpV7KZ0
んだんだ!アイホン取り扱ったら直ぐにでもマイルフォンに替えてやるずら!
261非通知さん:2011/12/16(金) 16:15:32.20 ID:83O8jNQx0
アローズ白予約した
使えないauポイントよりマイルにする
262非通知さん:2011/12/17(土) 12:41:26.89 ID:Lq0DUrMz0
IS05が実質0になったのでそろそろ機種変と思ってたら
あろうず欲しくなってきたーー!
やっぱり家電は買うタイミングが難しい
263非通知さん:2011/12/17(土) 13:02:09.48 ID:asnKC+320
iPhonでないかな
そしたら速攻マイルフォンにする!!
264非通知さん:2011/12/19(月) 17:15:39.77 ID:B8mBsimk0
今サイト見たら、
アロのピンクとブルーの在庫があった。
あわててピンク注文しちまった。

3000マイルとDCMからのMNPで15000円キャッシュバックだから、
まあ、よしとしたい。

auショップじゃ、予約しなきゃ買えないみたいだし。
265非通知さん:2011/12/19(月) 22:42:16.75 ID:QQoIaSgh0
>>264
3000マイルって何?DM?
うち8月は来たけど12月は来てない、、、
266非通知さん:2011/12/20(火) 06:45:28.84 ID:S9RHl7I4O
私ピンク。ホントは白が良かったけど、
もうピンクしかなくて△の状態だった。
3000マイルはDM来たよ。

auからの乗り換えだから、キャッシュバック無くて辛い…
267非通知さん:2011/12/22(木) 11:08:52.57 ID:OlXjmKxj0
iPhoneにはFeliCaついてないから駄目なんか?
もったいぶらずに直ぐに導入しろよ
268非通知さん:2011/12/25(日) 14:40:05.50 ID:hxPe7zvB0
これってauかんたん決済に対応してる?
269非通知さん:2011/12/26(月) 19:50:16.95 ID:9L69UP0S0
>>268
はい対応しています。
マイルフォンと一緒に請求来ますよ。
270非通知さん:2011/12/28(水) 12:05:42.92 ID:cc0SnZ7hO
ここのオペレーターって!バカばかりか?
271非通知さん:2011/12/30(金) 16:52:52.81 ID:CAzcoX4HO
携帯料金をJALカード払いにしたらマイル貯まるの?
272非通知さん:2011/12/30(金) 23:24:07.51 ID:1KK6/9hd0
>>270
馬鹿ばかり。
ハッキリ言ってイライラする
273非通知さん:2012/01/02(月) 17:29:44.97 ID:Rk6zccJ50
>>269
thx
てことは、edyチャージをauかんたん決済ですれば、EdyチャージでのJALマイル付与が可能になるわけか。
しかも特約店扱いで100円につき2マイルたまる?
274非通知さん:2012/01/02(月) 18:23:21.10 ID:vhI5kV210
>>273
くれじっと決済にしている場合は
Edyチャージはかんたん決済に非対応になるようになっています。
275非通知さん:2012/01/05(木) 17:36:18.59 ID:HAkt8mBS0
友達に勧められて存在を知ったが、見事にゴミ機種しかないな
まあ売れない機種じゃないとやってけないんだろな
276非通知さん:2012/01/06(金) 22:29:43.83 ID:9rizVUlqO
端末スクナスギ
277非通知さん:2012/01/08(日) 16:18:39.94 ID:DRncyTGh0
端末値下げしたな。E09Fが一括0円
278非通知さん:2012/01/08(日) 16:37:56.19 ID:UkTV52GZ0
法人用端末を買えるぐらいしか有利な点が無いんだよな
279非通知さん:2012/01/11(水) 23:44:52.37 ID:XYVE57jq0
?・・レイクタウンてどこ
280非通知さん:2012/01/12(木) 00:09:15.99 ID:VAoqUoCP0
越谷じゃないの
281非通知さん:2012/01/14(土) 20:51:56.49 ID:x4Xazv60O
ARROWS Z 早く入荷してくれよ もしくはARROWS ES でも良いんだが…
282非通知さん:2012/01/14(土) 23:06:02.23 ID:mvB9dS8Z0
>>278

法人端末はauショップで普通に買える。
283非通知さん:2012/01/15(日) 02:24:05.71 ID:MZExveRR0
Arrows待たせ過ぎだろ早く入荷しろよ
今余ってんだからさ
もう家電屋で普通にArrows買っちまいそうだ
284非通知さん:2012/01/16(月) 16:37:30.71 ID:IXjpclCs0
JALマイルフォンって、ここで買ったらauとの契約は切れるの?
285非通知さん:2012/01/19(木) 21:29:03.54 ID:PhbfsfVp0
>>284
MVNOの名残だからね。
新規なら問題ないけど
auからの直接機種変は不可。
MNPでないと移ってこれないよ。
286非通知さん:2012/01/20(金) 16:35:09.39 ID:NDh0AlEP0
test
287非通知さん:2012/01/24(火) 13:08:42.71 ID:SlNOBWSm0
25歳以下割とかも使えないし、11Fが発売されて在庫のあった本の一瞬がきっとこのブランドの最盛期だな…
288非通知さん:2012/01/24(火) 22:12:01.14 ID:+5aySrpfO
早く端末増やしてくれよ、待ってんだからさぁ…
糞端末ばかり並べられても、契約に至らないんだよ…
289非通知さん:2012/01/25(水) 13:39:19.78 ID:utLIKCxl0
DIGNO早くきてー。

こないならドコモに変えちゃうよ。
290非通知さん:2012/01/26(木) 22:19:30.54 ID:R4nD6cg30
IS04,IS05が機種変一括5250円だって。

IS05の方がましかな・・・
291非通知さん:2012/01/27(金) 01:25:38.03 ID:5X+L0mLI0
G11狙うかな
292非通知さん:2012/01/27(金) 22:29:49.36 ID:8Vg0RrSL0
IS04値下げでアップグレードできなくなったな。
293非通知さん:2012/01/28(土) 12:34:34.31 ID:rJZoCsra0
ガラケー検討中なのに4機種中3台が在庫なしってなんだよ
やる気あんのか
それとも春のキャンペーンを期待して待てということか?

294非通知さん:2012/02/02(木) 03:27:15.40 ID:ncX9ixKl0
スマートバリューが使えれば乗換決定だったのだが
295非通知さん:2012/02/02(木) 11:55:33.23 ID:jXpW1svp0
また値下げ来た。
在庫処分してるようだから、そろそろ新機種追加来るかな?
296非通知さん:2012/02/02(木) 11:58:04.52 ID:6y6GbBNK0
稲森が退任したから撤退するだろう。
297非通知さん:2012/02/02(木) 13:04:38.78 ID:GJGANbtC0
ARROWS Zみたいな地雷じゃないWiMAXスマホ来い
298非通知さん:2012/02/03(金) 01:02:40.62 ID:iEIipqoj0
予定なしとは言ってるが、何となくiPhone来そうな流れだと思うんだが。
どうだろ?

299非通知さん:2012/02/04(土) 11:32:12.83 ID:kTNqsECJ0
>>298
iPhoneでは、画面右上の電波状況の欄に"au"ではなく"KDDI"って出てる。
だから、どうしたってレベルの話ですが。。。

でも、KDDIはiPhoneノルマ達成出来てなさそうだから、
appleとの契約でもしauブランド以外でも販売できるならしたいんじゃないのかな。。
300非通知さん:2012/02/05(日) 19:01:06.04 ID:fGxto4RR0
全くヤル気がないな
クソメール送ってくるだけで
機種追加&入荷なし
301 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/02/07(火) 11:25:41.91 ID:a8ODQzTO0
いつの間にかARROWS Zが販売終了になってるw
なら冬モデルのでもいいから何か販売端末を足せよ。
INFOBAR C01はまた夏あたりに在庫処分か?
302非通知さん:2012/02/07(火) 12:56:33.73 ID:fP+fK3SVi
昨日までは入荷未定だったのに…
303非通知さん:2012/02/07(火) 13:15:15.25 ID:L74pyUSl0
今日午前に2回確認したが入荷待ちになってたのにな
午後一みたら販売終了って・。
304非通知さん:2012/02/07(火) 13:18:58.75 ID:LeAWqabLO
ダメじゃん、このマイルフォン。
持ち込み機種変した方が早いか
305非通知さん:2012/02/07(火) 13:30:18.55 ID:CoQQSoS30
IPhone来るかこれ
306非通知さん:2012/02/07(火) 17:50:33.73 ID:FtXfEqK1i
WiMAX付きならもう何でも良いから出してくれよ
307非通知さん:2012/02/08(水) 23:48:08.30 ID:ONVTgK2G0
いつのまにかINFOBAR以外全部在庫限りか
308非通知さん:2012/02/09(木) 10:37:24.89 ID:+LXvDFA60
サービス自体が販売終了になる日も近いな
309非通知さん:2012/02/09(木) 13:06:14.35 ID:9OFw5WtQ0
キャンペーンもないし、マジで終わろうとしてるのかな
4月が更新月なんで検討してんだけど

310非通知さん:2012/02/09(木) 22:57:41.77 ID:I00YAclj0
マイルフォンのおかげで貯まったマイルで
無料特典航空券で国内旅行で北海道に毎年行けるのだけどね。
ローシーズンだったらJALカードディスカウントで11000マイルでね。
マイルが目的でなかったらここはやめた方が良いかもね。
311非通知さん:2012/02/10(金) 03:03:45.67 ID:O94SAg7N0
この事業、やめるならなるべく早く決めてくれ。
312非通知さん:2012/02/11(土) 12:46:21.05 ID:uzT7PdbH0
ヤル気はないのがよく分かる
HPを見ることももうないわ
313非通知さん:2012/02/13(月) 10:43:25.52 ID:utH1G5JX0
Xperia Acroも在庫なくなったか。
本当に今年度いっぱいでやめるつもりじゃないだろうな…
なら最後っ屁でINFOBAR C01を出してくれ。
どうせWiMax搭載機もiPhoneも出す気ないんだろ?
314非通知さん:2012/02/13(月) 13:10:39.10 ID:CIqnksSl0
微妙に人気はあるけど
売り上げはちょっとした代理店レベルって感じなのかねえ。
315非通知さん:2012/02/13(月) 15:38:11.82 ID:0q7UovRo0
始めたときの関係は知らないが
「JALが高値で回線借りてくれてJALブランドの箔も付いてウハウハ」という見込みだったのが
JAL破綻で実入りは下がるしサポートもしなきゃならないしで一転お荷物になってるんじゃないのかな。
なら、もうサービス終了する代わりにauが普通のマイルパートナーになればauも楽だと思うんだが。
316非通知さん:2012/02/14(火) 02:02:07.85 ID:ryOS/gt/0
今回どうとかはわからんが、
サービス開始時から動向見てるけど
端末ラインナップ入れ替え時は全部
売り尽くしてからだからこんなもんだよ?

CBキャンペーンとか端末料金下げて
在庫0にしたら次機種出るみたいな…
317非通知さん:2012/02/14(火) 06:43:01.56 ID:yzEPUPT40
そうなのか…本当に在庫処分ラインナップだとは。
318非通知さん:2012/02/16(木) 13:08:55.92 ID:Qcd8C9P40
2/20にサイトのメンテナンスらしいが、何か来るかな?
つうか、来ないと売るものがなくなっちゃうぞ。
319非通知さん:2012/02/20(月) 23:03:55.98 ID:+B63WCnl0
今日は何も無かったね。
来週に期待です!
320非通知さん:2012/02/20(月) 23:20:44.11 ID:ODkO9n3S0
見に行ったら、システムメンテナンス だってよ
なんだよ!
321非通知さん:2012/02/21(火) 09:29:00.36 ID:Z6rDKHFtO
サービス終了に向けて、店仕舞いの準備をしているようにしか見えない。
322非通知さん:2012/02/25(土) 16:50:42.95 ID:l7rsUF/c0
2/27にまたメンテ

メンテ多すぎ
323非通知さん:2012/02/25(土) 17:57:22.68 ID:iTxrKfgI0
そろそろ入荷しろや
324非通知さん:2012/02/26(日) 22:08:09.30 ID:2JlEQb4w0
おわってる

325非通知さん:2012/02/27(月) 21:58:00.21 ID:s5eq4N4k0
終了?
326非通知さん:2012/02/27(月) 22:42:09.56 ID:L9MABUDB0
窓際部隊だしね
327非通知さん:2012/02/28(火) 02:39:01.83 ID:cezbsPLb0
なんだったんだ
328非通知さん:2012/03/04(日) 04:35:21.34 ID:rWYRs1wr0
携帯電話の在庫は、G11だけかよwww
G'z One Type-Xや、S0006辺りを出せよ
329非通知さん:2012/03/05(月) 09:01:39.81 ID:yHe3BiHx0
秋に解散します
330 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2012/03/05(月) 10:21:21.82 ID:t9u2XfmK0
充分あり得るな。JAL再上場に向けて利益出しときたいだろうし。
331非通知さん:2012/03/05(月) 19:03:41.11 ID:C30ND74F0
まじっすか!
332非通知さん:2012/03/05(月) 20:05:50.41 ID:8Miyxqgd0
携帯を売ってる会社なんでしょ?
3月なのに販促キャンペーンも在庫もないなんて
もうすぐやめますと宣言してるようなものだろ
333非通知さん:2012/03/06(火) 02:46:50.38 ID:lOj76ky80
迷ってる間にA01が売り切れた。
携帯を売っている会社というより、携帯を餌にJALに乗ってもらう商売なんだが
国から金を借りて再建中の会社が経費をかけてまでやるものか?というと微妙な気はする。
利用者としては続けてくれると嬉しいんだが、元々au持ちじゃないと端末のショボさがネックだわ。
334非通知さん:2012/03/06(火) 10:49:02.61 ID:UfP8NxwS0
リストラの受け入れ先としての役目は終了
あとは収監した全員で泣く
335非通知さん:2012/03/09(金) 11:25:12.78 ID:hDspLnbd0
WiMaxの機種どうしてださないのだ?
336 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/03/09(金) 12:18:26.01 ID:PCQ2WqiJ0
3月でau代理店がMNP一括0円とかCB入れるとマイナスとか血眼になってるから
他社からau本体でWiMax機種にしてすぐJALにMNPしちまった方が安くて早いのかもな。
337非通知さん:2012/03/18(日) 02:24:21.89 ID:skbqDoxC0
庭のアイホン4が在庫処分で(この夏に出る5の前にさばかなきゃならんから)
いまMNPでCB金額てんこもりで叩き売られてるじゃん
この流れでここでも在庫処分的に扱い開始してくれたらうれしいんだが。
338非通知さん:2012/03/18(日) 03:32:17.86 ID:3bjgrjnE0
Androidかiphone買おうかと考えてたが、新商品も出ないし、考え抜いた結果 ガラケーのままにする事にした
月額料金上がるのは耐えられないしね
他社のポイント貯まったので、ipod touch買い換えようっとw

339非通知さん:2012/03/18(日) 10:33:23.49 ID:mMmg7ANb0
+Wimax機種でマイルフォン契約SIMで刺して運用したら
ちゃんとWimax機能使えるのだろうか?
340非通知さん:2012/03/21(水) 12:50:00.59 ID:hfo6dynO0
au機種wimaxのロッククリア済みをして
シム入れて使用したときって
wimaxのプラン変更とかどうなんだろう?
誰かやってる人いますか〜?

いいかげん
wimax機種出してくんねーかな?
341非通知さん:2012/03/23(金) 23:57:56.44 ID:RmmHDDrp0
もうダメだな。ここ。
スマホはやめた。他社SIMでwi-fiでいくわ。
342非通知さん:2012/04/08(日) 20:20:01.28 ID:ji4rjmFp0
ここはもう、やる気がないのかな
最近は中川さんからメールが来ないな
中川さんはここ辞めちゃったのかな
343非通知さん:2012/04/09(月) 08:24:09.88 ID:mcmmcZHz0
俺もうあきらめて普通にauにするわ
今月更新月だからもう待てない
344非通知さん:2012/04/11(水) 15:28:40.14 ID:dJihfvUS0
>>343
白ロムへSIM差し替えができるんなら
とりあえずこっちで契約した方がいいんでないの?
345343:2012/04/12(木) 08:39:39.76 ID:CMFAElmA0
>>343
白ロムとか差し替えとかよくわからないんよ
機種選べた+機種代0+キャッシュバック1万
+バリューサポート契約の必要なし
総合的に判断してソフバンからauに切り替えました
心残りはあるが仕方ない
2年後まだあれば検討しよう





346非通知さん:2012/04/15(日) 20:18:40.00 ID:v7HkijuX0
ここって普通のauとは別に音声回線5回線持てる?
そっからMNPも可能?
347非通知さん:2012/04/17(火) 18:43:54.56 ID:B+kQtJ9Q0
MNPは可能
変り種でauへのMNPも出来る
auへならMNP手数料掛からないのが他社へのMNPと違う所

回線数は知らん
348非通知さん:2012/04/17(火) 22:04:34.05 ID:AmTJFwio0
へー、そらすごい。回線数は確認したら5回線までいけるそうだ。
たまたまJALの死蔵マイルカードがあったので買うかな。
今は機種がろくなのないな・・・
349非通知さん:2012/04/18(水) 07:22:40.12 ID:BAcw6WpU0
スマートバリュ適応してくれれば即契約するんだがなあ。
350非通知さん:2012/04/19(木) 09:19:06.02 ID:gMFG+7RV0
これって、送られたときはSIMロックかかってない状態で端末が来るの?
それとも、もうヒモ付されてる?
351非通知さん:2012/04/19(木) 10:50:15.09 ID:y6vLTt6JP
>>350
ヒモ付けされた状態で来ます。
352非通知さん:2012/04/19(木) 13:07:51.01 ID:gMFG+7RV0
そっかーあんがと
353非通知さん:2012/04/28(土) 01:33:26.03 ID:ZViXdGay0
中川さ〜ん
354非通知さん:2012/04/28(土) 10:54:22.95 ID:gZGGWlWO0
売れ残りの機種ばっか…
355ipod:2012/05/02(水) 21:31:18.72 ID:pzbjkd+L0
12SHと05はあるみたいだね。それ以外は11Tは販売終了、A01、04、G11は予約だった。
356非通知さん:2012/05/11(金) 11:29:24.54 ID:espW7r+W0
お前ら今月終わったらいい報告できるかもしれないから
wktkしながら待ってろ
357非通知さん:2012/05/11(金) 19:06:14.81 ID:AvFGNPgk0
え、まさか…
あの…

えぇぇっっっ




でなんだよ。
358非通知さん:2012/05/12(土) 05:30:29.73 ID:5oX8o4b/0
まさかのauに編入か?
359非通知さん:2012/05/12(土) 23:52:34.41 ID:K/LBSdDT0
アレってよほど売れてないんだなw
360非通知さん:2012/05/14(月) 00:37:02.34 ID:cLbN++KS0
>>356
俺の予想

1 iphone発売
2 サポセンが究極にグレードアップ
3 ANAのマイルでも貯まる

どれかだな。
361非通知さん:2012/05/14(月) 01:17:42.91 ID:jYwAEccr0
1に決まってるだろバカ
362非通知さん:2012/05/14(月) 08:28:19.79 ID:nimYjP/wi
そんなのどうでもいいからWiMAX付きのをだな
363非通知さん:2012/05/16(水) 17:16:34.20 ID:HGVhcq9w0
持ち込み機種変更したひといる?

auのスマフォとかiPhoneとか。
364非通知さん:2012/05/16(水) 21:35:12.51 ID:oQaFg4n80
IS11SとかはSIMロック掛かってないから
そのままSIM差し替えでつかえるね。
ISW11Kとかはオクで15000円位で
落とせるからauショップでロック解除して
SIM差し替えでいいんじゃないかな?
365非通知さん:2012/05/16(水) 22:19:28.22 ID:h84mfhgji
ロック解除だけってどうするの?
変更する先の番号がないと受け付けてくれなくないですか?
366非通知さん:2012/05/16(水) 22:51:20.42 ID:oQaFg4n80
ん?端末をauショップに持って行くだけだよ
ロック解除手数料2100円と一緒にね。
367非通知さん:2012/05/16(水) 22:53:49.09 ID:GduTThVt0
解除する番号がなくても受けてくれるのって話でしょ?
368非通知さん:2012/05/16(水) 23:18:26.82 ID:h84mfhgji
そうです
できるんですか?
369非通知さん:2012/05/17(木) 04:03:31.82 ID:1bHNao/V0
できたらあうの意味ないだろバカ
370非通知さん:2012/05/18(金) 08:19:29.50 ID:a/EQdN1H0
JALフォンって、au間SIMフリーのあうの白ロムに刺して使える?
371非通知さん:2012/05/18(金) 09:10:05.32 ID:/vwOnwONi
笑い声
372非通知さん:2012/05/18(金) 19:14:10.79 ID:jHGV/V7p0
au版iPhone4Sの白ロムならどうだろうね
レベル2だかのキャリアロックってかかってないんでしょ?
373非通知さん:2012/05/18(金) 22:25:20.98 ID:/vwOnwONi
使ってます
374372:2012/05/18(金) 23:59:17.11 ID:jHGV/V7p0
末尾iということは信用したいがw
特にトラブルっぽいのは無いかい?
au同士だから問題はないと思うけど
パッケト関係のAPN設定まわりとか
375非通知さん:2012/05/19(土) 03:32:11.09 ID:4q0aeOWni
全く無問題
376非通知さん:2012/05/19(土) 15:36:06.86 ID:629UPJbB0
JALマイルフォン契約で
白ロム持ち込みでISW11Kをロッククリア処理を依頼したくて
auショップに端末持ち込みで出頭しましたら出来ました。
契約情報は*****印で見ることができませんでしたが
ロッククリア手数料の2100円はマイルフォンの請求に
翌月請求になるようでした。
377374:2012/05/19(土) 19:26:40.15 ID:JlWJKvFO0
>375,376
情報ありがとう

1xの停波まつりに参加中だからいい端末でももらったら
こっちにMNPしてくるよ iPhone4Sで運用したいな
378非通知さん:2012/05/22(火) 14:36:15.28 ID:gSCWj5p60
iPhoneサンキュー
379非通知さん:2012/05/24(木) 15:02:04.52 ID:oOV8yywC0
いけるね
380非通知さん:2012/05/29(火) 07:43:42.96 ID:R8BxgLqB0
「JALマイルフォンのガラケーをau持って行って、
ロック解除してもらってauのsimカード刺して使えるか?」
って、JALマイルフォンのオネーチャンに聞いたら、
「弊社の携帯は、JALマイルフォン用の特別な仕様になっていますので、
デ キ マ セ ン ! !」
と、言い切ってたが、本当け?
381非通知さん:2012/05/29(火) 22:57:07.26 ID:nGqxlJof0
>>380
その逆は出来たけどな。
JALマイルフォン契約のSIMで
auのスマートフォンのロック解除は
auショップで出来ました。
解除手数料はマイルフォンの請求に
上乗せ処理も出来ましたよ。
382非通知さん:2012/05/29(火) 23:24:20.92 ID:R8BxgLqB0
>>381
了解!!
あんがと、参考にします。
383非通知さん:2012/05/30(水) 00:39:47.45 ID:9tWPsh/ui
できるできる
384非通知さん:2012/05/30(水) 21:17:52.46 ID:aAySsUPri
あうショップいてきた
あんがと。
385非通知さん:2012/06/01(金) 23:00:20.88 ID:btCtMNjU0
>>356
いい報告まだぁ?
386非通知さん:2012/06/04(月) 02:36:01.13 ID:hKjQXz9HI
携帯のこと良くわからんから教えて欲しいんだけど、
今ソフトバンクのアイホン使ってるんだけど、
例えばナンバーポータビリティでマイルフォンのis05にしました、と。
んで、auのロック解除済みのアイホンを用意しましたよ、と。
is05のマイルフォンsimをauアイホンに差せば、普通につかえるの?
求めてるのはアイホンとしての普通の機能と、マイルフォンのマイルなんだけど。
387非通知さん:2012/06/04(月) 02:37:42.19 ID:hKjQXz9HI
386だけど、同じケースでauのギャラクシーも考えてるんだけど、いける?
388非通知さん:2012/06/04(月) 05:40:52.25 ID:rsZXV8vz0
>>387
上の方に同じ様な質問してる人がいるだろうが。
使えるよ。

俺は逆パターンが知りたい
389非通知さん:2012/06/08(金) 13:44:07.20 ID:WEIAVtmji
iPhoneだいじょうぶだよ
390非通知さん:2012/06/10(日) 11:53:46.27 ID:vJhp3b3fi
iPhone使えてマイルも貯まる
391非通知さん:2012/06/10(日) 14:05:46.15 ID:XQtEaU/o0
但し、以前から使ってる
ケータイ保障サービス,300円/月は
続けて払わないといけないよな。
392非通知さん:2012/06/13(水) 11:51:55.01 ID:mL1bYa750
ついにサイトから2機種以外消えた・・・・。
ここどうなるの?
393非通知さん:2012/06/13(水) 12:54:17.27 ID:ymKF/nbY0
iPhone5にNFC付いたら取り扱うだろうか?
期待してんだけどな
394非通知さん:2012/06/13(水) 16:27:44.85 ID:Umd53dKFi
廃止されたら立ち退き料くれ
395非通知さん:2012/06/13(水) 21:43:07.79 ID:e4jW4B1y0
廃止されたら解約手数料無料だよな
即刻ドコモにMNPするからww
396非通知さん:2012/06/26(火) 16:52:13.21 ID:MqdA19UV0
逆噴射上げ
397非通知さん:2012/07/02(月) 02:58:20.69 ID:cektkoe90
おいおい、iが来るってガセネタだったのかよ?
398非通知さん:2012/07/02(月) 13:33:24.50 ID:UFL6sRxo0
その時の気分。
399非通知さん:2012/07/03(火) 19:21:45.19 ID:54yFXAWL0
もうIS05しか残ってないやんww
400非通知さん:2012/07/05(木) 22:45:25.23 ID:E2ofNFcd0
is12ちょっとリバったw
てか、新機種出せよ...
401非通知さん:2012/07/05(木) 22:54:04.73 ID:A6+X3B050
SIMだけの新規契約できればいいのに
402非通知さん:2012/07/10(火) 08:35:21.68 ID:WU839g+hi
全部なくなったw
403非通知さん:2012/07/10(火) 09:58:36.80 ID:BUamNZeq0
JALカードで特約店でないのも2倍つけちゃったからな。
404非通知さん:2012/07/10(火) 10:38:51.02 ID:Rlya86CzO
auユーザーですが、今からマイルフォンに切り替えるメリットありますでしょうか?
405非通知さん:2012/07/10(火) 19:27:44.34 ID:BUamNZeq0
ここ売るものがないジャンwwww
406非通知さん:2012/07/13(金) 09:25:01.26 ID:U4zZu2pT0
問い合わせてやった。
「新機種についてはただいま検討中でございます」
1個もなくなってから検討を始めるなよ。
でも期待wktk
407非通知さん:2012/07/13(金) 10:09:09.30 ID:tnU51pfIi
408非通知さん:2012/07/14(土) 23:37:53.96 ID:NoUT3P/c0
ガラケー新機種が全く出ないので問い合わせた。
「顧客の意見として伝えます」だって。。。
MNP申請したら淡々と応じた。

いらっとしたけど損して得取るよ。
409非通知さん:2012/07/18(水) 19:02:53.81 ID:nYdr7mhm0
ついに全機種在庫切れか。
410非通知さん:2012/07/19(木) 08:36:40.09 ID:L2UEdKOP0
来月は衝撃のiPhone5販売開始
411非通知さん:2012/07/21(土) 02:17:48.24 ID:ccbF4HXu0
ありえん
412非通知さん:2012/07/23(月) 13:22:13.07 ID:5l7pve5q0
おわこん。
413非通知さん:2012/07/24(火) 22:02:08.60 ID:g/NgTFMR0
MVNOサービス終了のお知らせ
414非通知さん:2012/07/25(水) 16:50:29.39 ID:/4NJ4qMm0
このスレとマイルフォンの売り上げはどっちの伸びが速いのだろうなあ
415非通知さん:2012/07/25(水) 18:00:48.13 ID:6vS+b1u10
>412-414
すまんがどこにおわこんのソースあるの?
416非通知さん:2012/07/25(水) 21:18:07.97 ID:mPx+NUFm0
契約したくても契約するための携帯がない状態な訳ですが、これで終わってないなら
いずれ新機種が登録された後、
余っているwifi-win対応機種をJALマイルフォンにロッククリアと機種変更とwifi-win契約できますか?
417非通知さん:2012/07/26(木) 08:42:06.98 ID:+TylIbbP0
ジャルは再上場するからな、、、
邪魔な事業は仕分けされてバイバイ
418非通知さん:2012/07/26(木) 09:07:18.15 ID:RDItE/lr0
終わりかよw
419非通知さん:2012/07/27(金) 15:15:45.06 ID:N//S4Grf0
マジで終わった。
HP見てみれ。
420非通知さん:2012/07/27(金) 15:21:43.96 ID:N//S4Grf0
しかしだ。
在庫を完売するまでそしらぬ顔で売っておいて、売り切った途端に「終了のお知らせ」だと?
KDDIも結構汚いことやるなあ。
421非通知さん:2012/07/27(金) 16:49:49.62 ID:Z0kRPvBc0
ぐへーーサービス終了か、
解約に際してJALのマイル5000マイルくれるってよ。
今マイルフォン2台あるからな合計10000マイルかい?
422非通知さん:2012/07/27(金) 21:08:54.39 ID:gfcLbJZWO
au(本体)へ切り替えたら12ヶ月間マイルをやる、とも書いてあったな。
詳細がよく分からんが
423非通知さん:2012/07/27(金) 22:27:56.96 ID:Z0kRPvBc0
解約手数料がかからない適用日程は
本日の7/27〜なのかな?
ここらへんがよくわからんな
ドコモに乗換えたいなwww
424非通知さん:2012/07/28(土) 10:39:07.33 ID:tjW/EtiWO
フルチェンのJALケイタイはまだ売っているのか?
425非通知さん:2012/07/28(土) 13:59:28.87 ID:kiViPwOz0
JALの5000マイルって何に変えるのが得?
飛行機は乗りません。
426非通知さん:2012/07/28(土) 19:08:14.45 ID:pKTsqUXE0
>>425
乗らないのならWAON一択じゃね?
てかなんで乗らないのに契約してんだ?
427非通知さん:2012/07/28(土) 21:36:37.89 ID:yOBjdJCx0
JALのHPでマイルの積算履歴を眺めていたら、なぜか6月からJALマイルフォンのマイルが付けられていなかった。
428非通知さん:2012/07/29(日) 08:28:29.17 ID:Yf8lHRil0
>>427
マイルつくのは2ヶ月後だよ
429非通知さん:2012/07/29(日) 08:35:04.17 ID:33Wo4w+hO
JMPの方から、ガラケーが今後一切使えなくなる、無料で機材変更できますのでこのリストから選択して
乗り換えてくださいって誘導されるのはいつの事だろうとか思ってたら、まさかのJMP消滅( ;  ̄□ ̄)!!

まぁ、ガラケーが本格的に使えなくなる日が来るまで、auに移行してからもこのSH002JMP(←auから乗り換えて
JMPにした時から使ってる機材)でがんばりますけどねw

au店頭で手続きは8/20から。JMPならびにauからの二重請求発生は不可避だが、これを最低限に抑えるには
8/31までJMPで引っ張り、この日にauショップで手続きをして、以降(回線はauとして開通済みだが料金コース
の契約上)9/1の日付が変わった瞬間まで、パケットとか通話とか極力控えた方がいいって事らしい。
だから、au以降後から日付変わるまでに、今まで同様番号指定定額してる相手にアホほどかけたりパケで
2ちゃんしたら死ねるそうな。

当日仕事入りませんように(入ったらちょくちょく抜けて行かなきゃ仕方ない)…。出来れば夜勤明けキボンヌ。

しかし短命だったなJMP。インフォニックスとかいう会社が潰れたかなんかしてJMP事業をKDDIが引き継いだ
時点でなんとなくぁゃιぃものは感じてたが。そいや携帯の待受アプリ(いちいち勝手に立ち上がるやつ)の
BOEING787、鶴丸じゃなくてJAL/JAS統合塗装のだ、未だに。もちろんこれはJMP導入当時のまま。感慨深いよな。
430非通知さん:2012/07/29(日) 08:44:41.23 ID:Bm83dOE00
>>428
コメントありがとう。
でも、その前の月までマイルが付いていて、突然途切れていたもんで、何かあったのかと。ちょっと電話して問い合わせみます。
431非通知さん:2012/07/29(日) 09:53:23.33 ID:+/H7ACPh0
auに移行を検討してるんだが、今使っている携帯(T003)は、auに移行してもロックかからずに使用できるもんなのかな?

T003が使えるなら、プランもデータ利用はやめて通話だけにして月額1000円以内に抑えたい。T003が使えないなら、携帯やめて050+に移行する。
432非通知さん:2012/07/29(日) 10:16:29.10 ID:Jygy+rqn0
>>429
お前あたま悪すぎだろ
来年の6月までこのまま使っても今までと何も変わらねえから安心しろ
433非通知さん:2012/07/29(日) 10:18:31.70 ID:Jygy+rqn0
>>430
間抜けwww
せっかくレスしてくれたひとが完全に無駄www
ここの契約者ってみんなこんなに頭弱いのw
434非通知さん:2012/07/29(日) 13:43:01.55 ID:33Wo4w+hO
>>432
>お前あたま悪すぎ
おかげさまで^^
よう言われとおまん^^

>来年6月まで
すまん、チラシみたらそれぐらいわかる。でも、昔からめんどい事は早めに片付けたい主義でな。

せっかくドヤ顔・上から目線で教えてくれたのに、一応そゆ事なんで^^
435非通知さん:2012/07/29(日) 15:10:50.85 ID:RaEdxA1A0
ほんとに終了なのね、あと一年も使えないのかorz。
436非通知さん:2012/07/29(日) 20:58:38.13 ID:HPPLizFJ0
マイルフオンへ移行の際
Auが契約解除料、マイルフォンが事務手数料を取っておいて
元に戻るのが只ですからって
一年もせずに元のAuに戻れっておかしくない?
どっちも経営主体はKDDIだろ
437非通知さん:2012/07/29(日) 22:09:50.06 ID:VZfUsqYJ0
じゃあ、事務手数料をもらいます
438非通知さん:2012/07/30(月) 01:54:32.77 ID:0rq7uYpN0
去年キャッシュバックやってたときに買ったな〜
すぐに転出したけどw
439非通知さん:2012/07/30(月) 17:44:36.91 ID:uNQIM4xr0
お客様センターに電話した。

解約の際に5000マイル付与。
AUへ移行の場合には、過去の実績を基に月平均値のマイルを1年間付与。
その期間中、AUポイントも付与されるかはAUに聞いてだって。

1年間マイル付与は、JALマイルフォンによる詫び料と考えられるので、
AUポイントはAUのサービスとして別途付与されるものだと思うけ
どね・・・。

1年間のマイル付与の際の月平均値は、JALカード分は含まないだって。
ということは、利用料金に応じての100円で1マイル、3マイル、5マイル
の分しか計上されないんだってさ。

まあ、移行キャンペーンでキャッシュバックをもらっているからJALマイルフォン
に切り替える時の費用で赤字にはなっていないし、5000マイル貰って、解約料
無料なら、またAUに戻るかね

440非通知さん:2012/07/30(月) 22:26:31.30 ID:q/dGsYpO0
>>439
ってことは来年4月くらいまでJMPで契約を継続して
それまでの利用分をマイルでもらって
auへうつって底から12カ月ボーナスマイル?をもらうのが賢いやりかたなのかな
441非通知さん:2012/07/30(月) 22:42:02.76 ID:9n8j2JU40
DM見ると

・2012年8月20日(月)より現在ご利用中の携帯電話そのままで
auに契約移行いただけます。

・※auへの契約移行は、本DM到着日よりお手続きいただけます。

いったいどっちだよ・・・。
442非通知さん:2012/07/30(月) 23:33:29.48 ID:Gj4DXsx90
>>441
au移行しても機種変更しない場合が8/20以降だろ?

毎月220マイルは地味に嬉しいな
443441:2012/07/30(月) 23:54:44.02 ID:9n8j2JU40
>>442
サンクス

自分の読解力の無さが憎い・・・。
ちなみに小生は180マイル
444非通知さん:2012/07/31(火) 01:30:42.83 ID:dAycOE/F0
九月で二年縛りが切れるんで、どうしようか考えてた。
色んな意味で背中を押してくれたな、このキャリア。
auで通話のみで利用、データは格安SIMキャリア+もらい物のテザリング可能Androidで、二千円運用で決定かな。マイルも月420だし、結構美味しいかも。
445非通知さん:2012/07/31(火) 02:46:38.61 ID:tQffe7iA0
>>440
何言ってんだコイツ
446非通知さん:2012/07/31(火) 12:00:48.85 ID:Q7RcOY2FP
>>445
今解約変更するよか、来年4月まで
JALマイルフォンで契約のまま居座ったほうが得ですか?と質問してるのでは?
447非通知さん:2012/07/31(火) 12:49:05.15 ID:VwSQIwle0
>>445,446

いや、俺は十月頃にはauに移行するよ。現在のガラケーで通話のみで使う。途中解約違約金と機器代金残額が無くなった段階でいつでも辞められるが、殆どがデータ通信なんで、より安い方へ早めに移る。それだけの事だよ。
448非通知さん:2012/07/31(火) 12:50:08.21 ID:VwSQIwle0
アンカー違う人に対してだったんだなorz
449非通知さん:2012/07/31(火) 22:46:11.28 ID:oycESAE50
あう正規からこっちに鞍替えしたのにまたあう正規に戻らされるのかよ。
auショップは店員の質が低いし、地方だと車が無いと行けない場所ばかりだから
嫌いなんだよな
450非通知さん:2012/08/01(水) 02:27:05.95 ID:OXb8RgSX0
すごいひとりごと
451非通知さん:2012/08/01(水) 10:36:26.23 ID:S0JgqMbY0
>>442
・2012年8月20日(月)より現在ご利用中の携帯電話そのまま※で
auに契約移行いただけます。

※沖縄セルラー電話株式会社への契約移行を除く

となると、沖縄住みの自分は機種変せざるを得ないのだろうか?
やわらか銀行逝ってみるか
452非通知さん:2012/08/01(水) 20:39:50.19 ID:xjlF+E+G0
auに移行する場合は解約の時に貰える5000マイルの他にその後、
1年間マイル付与も貰えるってことでいいんだよね?
ってことは来年サービス終了する6月まではこのまま契約を継続して
その間も利用分をマイルを貰って、終了前ギリギリでauに移行するのが
一番、オトクなのかな?
453非通知さん:2012/08/01(水) 21:24:12.16 ID:WtQYBeh30
>>452
決済もJALカードにしている場合はそうかも知れませんね。
454非通知さん:2012/08/02(木) 02:54:59.45 ID:72TQu/5+0
>>453
そんなの全然関係ない
りそなでもギリギリひっぱるのが吉
455非通知さん:2012/08/02(木) 02:58:22.71 ID:rd82ZMtS0
移行手続きついでにauの端末に買い換える場合は
機種変更価格ではなくてMNP価格で買えるのかな
456非通知さん:2012/08/02(木) 03:50:22.52 ID:HcZZstKq0
auに出て、MNP価格で買って、auのインセついたら結構最高じゃねえ?
MNP手数料もかからんのでそ?
457非通知さん:2012/08/02(木) 12:30:42.20 ID:8DqfUGGh0
auショップのみかよ・・・
家電量販店のほうがキャッシュバック大きいじゃねえかクソが
458非通知さん:2012/08/02(木) 12:41:30.04 ID:72TQu/5+0
大丈夫
そのうち独禁法でしばり解けるから
459非通知さん:2012/08/02(木) 14:05:23.33 ID:oZMfFs38P
>>451
沖縄でもKDDIそのまま使えるんだからKDDIのauに変更するだけだろ
460非通知さん:2012/08/02(木) 22:17:30.51 ID:KdeeSp+h0
>452
>453
つまーり、JALカードの決済マイルじゃなくて、

auにMNP後12ヶ月間おまけマイルがもらえるわけだから、
今MNPしたらもう通話マイルはストップ、ここから12ヶ月間おまけ。
来年6月まで引っ張って、その間通話マイルをもらって、そこでMNPすればそこから12ヶ月間おまけ。
引っ張った分だけ通話のマイルが稼げる、ということだよね。
461非通知さん:2012/08/03(金) 12:20:06.99 ID:WsxAIIDg0
事業終了で大量マイルを全員に付与、絶対あると思って契約してた!

うまうま
462非通知さん:2012/08/03(金) 20:23:18.09 ID:hOTysVE/0
>>460
家族がドキュモだからドコモにMNPして戻ってしまったよ。
ドコモのF-10にMNP MNP特典として現金25000円もらったよ。
マイルの方がオトクだったかな?
どっちにしろ解約特典の5000マイルはもらえるからね。
特典航空券も12000マイルから使えるし。
463非通知さん:2012/08/03(金) 21:23:46.49 ID:bLxuKgef0
一番つらいのが
有料サイトの扱い
継続特典が0からになる
まぁそういってもauに変更するんですけど
auはauでJALマイルフォンからのMNPはキャッシュバック対象外だし
464非通知さん:2012/08/04(土) 03:42:31.73 ID:JZVgZ0Og0
そんなの店による
465非通知さん:2012/08/04(土) 05:52:37.19 ID:mZ1S9TTp0
あうに量販店から転出して、MNP手数料取られなく量販店のポイントもらうのが
一番美味しいパターンではあるよな。
466hs0810:2012/08/04(土) 09:18:24.64 ID:SQwECk/v0
7月の9日の晩にいきなり、端末売り切りを宣言しサービス停止を
策略、問い合わせても「いままで1〜2週間程度で入荷しています」
などサービス停止の匂いをさせない、計画倒産みたいな行為。

その時、在庫があると表示されるのに、処理が進めない状況。

日本航空にも端末が売れて、宣伝の停止や、周知を一切せず、
いきなりサービス停止宣言、その日の午後には加入も停止。

本当に汚い行為、公共の財産の電波を借りている、社会性、企業
存在価値のある企業とは思えない
AUも汚いことするな。

総務省、消費者庁も悪質で法にふれる、案件であるとの回答。
467非通知さん:2012/08/04(土) 13:22:55.08 ID:BenFPZz+0
嘘かくなよ
468非通知さん:2012/08/04(土) 20:47:18.39 ID:nv634Bkm0
>>7890
http://www.kyushu-u.ac.jp/magazine/kyudai-koho/No.28/28_11.html
九州人の遺伝子の七十%は韓国人と同じ

遺伝子の人間との一致率
チンパンジー 98.8%
アカゲザル 97.5%
ウニ 70%
朝鮮人 70% ←new!  
メダカ 60%
ハエ 40%
469非通知さん:2012/08/05(日) 19:25:00.14 ID:gfg/OVzO0
うれしいなボーナスマイル
これで宮古島行けるわ
470非通知さん:2012/08/06(月) 20:40:16.25 ID:JmLv0xva0
これau以外に乗り換えたい場合は2年縛りのペナルティ受けるの?

俺は3月で2年縛り切れるが、仮に来年6月以降に2年縛り切れる人いたらau以外に乗り換えたくて、なおかつペナルティ払いたくなければ6月から2年縛り切れる日まで携帯無しでいってそれから乗り換え

この解釈であってる?
471非通知さん:2012/08/06(月) 20:57:02.27 ID:pk0ZCt2V0
auにMNPしてiPhone64Gに乗り換えれました。
MNP特典とか毎月割でなんだかんだで、3万近くの+になるみたい。
ごちそうさまでした。
472非通知さん:2012/08/07(火) 10:03:17.07 ID:exCcFL3i0
simちょん切ってiphone使ってたのに
auショップのおねーさんに怒られるんかなww
473非通知さん:2012/08/07(火) 11:53:01.10 ID:yCidQNSP0
>>471
うまくだまされたもんだo(^▽^)o
474非通知さん:2012/08/07(火) 17:49:52.10 ID:KkJUjIt40
auショップに電話して、「iphone一括0円にも適応できるか?」と聞いたところ、
「JALマイルフォンって・・・聞いた事は有りますが・・・」という回答で、
椅子から転げ落ちた。

普通、こういうのって、ユーザーにDMを送る前にauショップ側にも
周知徹底させるもんじゃないの?

契約移行の同意書を持参しても「はぁ?」っていうauショップが沢山ありそう。
475非通知さん:2012/08/07(火) 18:52:33.81 ID:ORDjfIpWP
>>474
ショップは代理店だからな少数で儲からない面倒な事は覚えたくないしやりたくない
476非通知さん:2012/08/07(火) 19:06:45.56 ID:8HBwH0EP0
マイルフォンに電話してauからマイルフォンに移った際に払わされた手数料返せって言っておいた
だって親会社と下請け往復させられただけで3000円カモられてんだし
477非通知さん:2012/08/07(火) 19:12:30.33 ID:8HBwH0EP0
マイルフォン側の反論
「重要事項に同意いただいている」
(客が解約する場合手数料返しませんって所)
「マイルで還元している」

俺の言い分
「解約するんじゃなく、解約させられてる」
「会社傾きかけならギリまで新規募集すんな、手数料詐欺だろ」
「マイルいらんから手数料と機種代返せ」
「潰れるの分かってたらauから移ってないから機種買うこともなかった」
478非通知さん:2012/08/07(火) 19:15:05.76 ID:8HBwH0EP0
会話録音してネットに流すって言ったらころっと態度変わった
ネットに流して大事になるかわからないが、なったとしたらauに怒られるよって

会議するから1週間時間くれとのことなんで、返事あったらまたレスします
479非通知さん:2012/08/07(火) 21:44:36.29 ID:q7V/3t5X0
ゴネ屋w
480非通知さん:2012/08/08(水) 03:58:54.19 ID:b/DDE+3G0
マイル嬉しいわ
韓国でも行くか
481非通知さん:2012/08/08(水) 05:12:14.20 ID:v9wRgWeu0
>>477
今回のマイフォ側対応は一方的すぎな条件ですね。2年縛りで解約料が発生する
契約を事業統合で継続できないのなら、契約時に支払った手数料を返納して
他社移行の手数料も負担すべき。

当然au以外の他社もね。

毎度のように、期限が近づくにつれ提示される条件が良くなるんでしょうな>KDDI
すぐに移行した人が一番損をする構造。
482非通知さん:2012/08/08(水) 09:43:41.08 ID:b/DDE+3G0
6月ギリギリまで使いますよ〜
どんな態度で来ますやら
お楽しみはこれから♪
483非通知さん:2012/08/08(水) 13:07:32.72 ID:0+IYrSE20
>>480
広島からですがマイルフォンのおかげで特典航空券に
交換して北海道(千歳)に行ってきましたよ。
JAL先得割引でも広島〜新千歳
片道25000円はしますからね。
JALカードで1000マイル安く14000マイルで交換出来るのがいいね。
484非通知さん:2012/08/09(木) 08:08:17.72 ID:5iCOwRZV0
ときおり現れる「マイルで旅行嬉しい、ありがとう」って奴
社員の書き込み?
それか完全なる情弱バカ?その際に払う燃油代だけで行けるというのに
485非通知さん:2012/08/09(木) 09:25:54.21 ID:WRuFpP/00
486非通知さん:2012/08/09(木) 22:46:44.19 ID:ijg0ewnM0
何言ってんのコイツ>>484
487非通知さん:2012/08/10(金) 03:12:27.25 ID:rj03pyj/0
>>484
(。-_-。)
488非通知さん:2012/08/10(金) 21:01:31.14 ID:l5FSUp4C0
マイル貯めるためにここ使ってるんだが。
それ以外の目的ってあるか?
489非通知さん:2012/08/11(土) 01:14:07.34 ID:I1ppG8GT0
燃油とか言ってる奴はわけわからんが...
他からココに移ってきてまた新しく機種買わされて手数料払わされたりしてんのにマイル貰って「ありがとう」とか言ってるのはさすがにバカだろ
他でならゼロ円運用とかもあるしパケ使ってもここでたまるマイルより十分プラスだしな
あとauに無料で移ってもまた2年縛られるんじゃね
キレることはあっても「ありがとう」は無いわな
490非通知さん:2012/08/11(土) 09:16:03.97 ID:mf8ymtAD0
いや?普通にボーナスマイルはありがとうだわ
事務手数料かかってないし転入時に2万為替で小遣いくれたし
今回は自滅のために5000マイルばらまいてんだろ?メシウマなんですけど。
491非通知さん:2012/08/11(土) 09:17:34.49 ID:mf8ymtAD0
あ、機種も0円のシャープ機だった

ソーラーパネルついたガラケーな。
492非通知さん:2012/08/11(土) 12:32:26.96 ID:xytS8e/m0
何言ってんのこいつ>>489
493非通知さん:2012/08/11(土) 14:34:39.83 ID:I1ppG8GT0
>>490
2万為替でってなに?詳しくおしえて
おれそんなのもらったっけ
494非通知さん:2012/08/11(土) 14:37:42.34 ID:hLovuoZOP
>>493
auからもメルアド変えずに転入可能って(゚д゚)ウマーな話だった
むか〜し昔のお話じゃ気にするな
495非通知さん:2012/08/12(日) 12:13:17.50 ID:hmeiQoSL0
>>490
転入の経費ゼロ。為替でCB。機種代ゼロ。

あたくし結局、毎月のプランと安心サポートと利用料金しかかからないオイシイ契約だった。
来年6月までよろしく。
496非通知さん:2012/08/14(火) 09:28:15.78 ID:t1FrV2oVO
俺はめんどくさいから今月末にau復帰する。

来年6月まで粘ったところで面白い(メシウマな)展開を期待する向きがあるようだが、別にいいよそんなの。
497非通知さん:2012/08/14(火) 13:23:54.93 ID:GMD27pNT0
6月までマイルためるよ〜
498非通知さん:2012/08/14(火) 19:55:33.98 ID:t1FrV2oVO
>>496だが気が違ったもとい気が変わった(ああ実際違ってますが、何かw)。

やっぱ6月末まで引っ張ろう。後々に面倒くさいの残すのイヤだったけど、今から慌ててJMPと別れて2倍
マイルまで棒に振るのもまたもったいない話だから。




全く関係ない話だが、最近スマホを持つナマポが増えてきているが、そんなナマポでも、流石にJMPなんか
持てんよな(JMP=JAL CARDでの支払いが条件のはずで、クレカが持てる=受給資格はないはず)。

7月初めには、どうせこのガラケーのまま、ヒキニートナマポですら持てるauになってしまうのが鬱だが、
それまでの間、ささやかな抵抗を許してくれ。と、収入がナマポ以下のド底辺労働者が呻いてみる。
499非通知さん:2012/08/14(火) 22:17:41.44 ID:i6qqIiLs0
今はクレ付きしかないんか?
そんなわけ、ねーだろ!
500非通知さん:2012/08/14(火) 22:18:40.33 ID:i6qqIiLs0
>JAL CARDでの支払いが条件のはず

ああ、これが勘違いなんか。
支払いは普通のクレカでいける。
501非通知さん:2012/08/14(火) 23:22:16.35 ID:WVKQATup0
また春がきたら3社の争奪戦がはじまるからそこが狙いどころだな
ソフバンドコモに変えたらさらに金もらえるかもだしな6月はちと遅い
502非通知さん:2012/08/14(火) 23:49:06.99 ID:GMD27pNT0
いやいや、6月商戦がらみが最大の山場さ
503非通知さん:2012/08/15(水) 07:21:11.89 ID:n38PIl4IO
確かに6月まで粘ったから最後までお付き合いありがとう的な特典とか粘り得とかないだろうし、面倒な
手続きを後々に残す事になるからどうしたものかとは思う。

だが、加入期間中は従来と変わらずに利用料に応じたマイルはもらえるんでしょ?
その手切れマイルもJMPやめてから12ヶ月もらえる、と。つまり(面倒を後回しにはなるが)やめるのを
先延ばしした方がマイラー的には得策、と(別に機材変更の予定もないからそれまでのauポイントがない
のも特に支障はないとみた)。

早めに手続きしてくれってのは、つまり同じ事を考えてる奴が集中して混乱するのを避けたいからだろ?
じゃあ早めの手続きに協力した奴がばかをみないためのメリットとか用意しろよ。そんなんもなしでラク
する事(は過言としても、そっちの都合で集中するであろう労力を分散させる事)だけ考えてんじゃねーよ。
特にJMPは「会社都合」で潰れるんだから、それなりの対応はしてもらうぞ?
会社に都合があるように、こっちにも都合はある。譲るべきところは当然譲るが、無理して譲る必要のない
ところはあえて譲らない。文句ありますか。
504非通知さん:2012/08/15(水) 08:05:00.59 ID:Nq9ri+AL0
>>503
そう言わずにちゃっちゃと降りて茸なり犬なりに乗り換えたらええがな、どうせしがない陸マイラーの分際でよwww

俺?JAL CARDで決済してるから悪いけど最後まで引っ張りますが、何か?

505非通知さん:2012/08/15(水) 08:42:15.59 ID:RUxj9dTG0
6月までマイルためるよ〜
506非通知さん:2012/08/16(木) 08:03:37.63 ID:upKbNz3t0
展開予測
11月 優待価格で端末交換OK でも魅力なし
3月  不人気スマフォを0円交換
5月  人気スマフォを0円交換
507非通知さん:2012/08/16(木) 08:09:38.70 ID:q2twkeHY0
11月3月5月って毎年そうなの?
508非通知さん:2012/08/16(木) 10:24:59.13 ID:r0mUAMSZO
さらに展開予測
6月30日(JMP最終日)
全く同じ事考えて引っ張りに引っ張りまくったJMPユーザーが朝から全国各地のauショップに殺到。
MNP対応が間に合わず回線がパンク。ezwebも利用不能に。あまりの大混乱に総務省がKDDIに警告。
急遽臨時閉店でシャッターを閉めたauショップに客が客どうしの争いからついに暴徒化、機動隊出動。
多数の逮捕者の他死傷者まで出る社会問題へと発展。海外メディアもトップで報道。





に、ならないといいのだが…。
509非通知さん:2012/08/16(木) 10:32:37.76 ID:id/bPrUu0
そんなに数いるわけ無いだろw
510非通知さん:2012/08/16(木) 10:50:27.16 ID:q2twkeHY0
jmp使いなんて全国に1000人いないくらいだろ
511非通知さん:2012/08/16(木) 11:37:59.55 ID:r0mUAMSZO
>>509-510
ワカンナイヨー?

てのはともかくとして、俺も含めてだが6月30日まで引っ張った奴らがauショップに次から次へと詰め
かけるのは確定事項と言ってもいいのでは?

先程の展開妄想みたいな事態を招かない確証があるなら別にいいけど、やっぱりJAL先得よろしくなんらかの
早めの手続きによるメリットは用意した方がいいんでないの?KDDIさんよ?auポイントと手切れマイル
両方げっと、だけちらつかされてもマイラーは積極的に動きませんよ?
512非通知さん:2012/08/16(木) 12:24:50.30 ID:phfwFQ4R0
あのさ、マジレスするが
6月最終まで手続きしないで放置つか使い続けるひとには特別対応あるよ。

ぶっちゃけ会社都合の廃業だから
おまいら粘りに粘れ
513非通知さん:2012/08/16(木) 13:24:25.45 ID:q2twkeHY0
>>512
具体的に
514非通知さん:2012/08/16(木) 23:54:29.63 ID:jAxzfKso0
今回は周波数再編とかとは違う類いだから
最後は機種そのままで、auに強制収監して終了な気がするんだけど...
515非通知さん:2012/08/17(金) 07:12:15.05 ID:sxQxvlth0
ゴネ屋やるんかw
毎日のようにauの人間が訪問してきても折れない精神力があればいいんだろうな。
516非通知さん:2012/08/17(金) 08:23:10.68 ID:EDREyP3H0
どういうことだってばよ?
6月すぎてもau乗り換え行かずにしてたらどういった得があるのか詳しくお願い
ゴネリストとして気になる
517非通知さん:2012/08/17(金) 09:20:39.60 ID:HgDlxVOg0
>>453
うん。だから俺JAL CARD決済だから早期MNPはせっかくもらえるものをわざわざ放棄してしまって損になるから最後まで付き合うつもり。
518非通知さん:2012/08/17(金) 09:31:28.56 ID:HgDlxVOg0
あれ?超亀レスやってもうたw

>>516
何の得があるかは知らんが、JMPが潰れてauが引き継いだとしても、auに対して契約を結んでいない
→料金未納→停波(手続き完了次第復旧、て事になるだけじゃね?

6月30日は>>508みたいな事にならない事を祈るが、当日公休取れるなら取っておきたいね。
んで恐らく当日朝からJMPからのMNP客が絶え間ないだろうから、auショップの店員のウザそうな顔を
当日晩にでもルポさせてもらうよw
519非通知さん:2012/08/17(金) 09:34:11.08 ID:EDREyP3H0
>>518
契約をむすんでいないから金払わなくて良いってこと?
勝手にauが引き継いだから
520非通知さん:2012/08/17(金) 09:43:15.01 ID:9+LbLCj+0
まあね。
521非通知さん:2012/08/19(日) 19:10:20.24 ID:yycqqq4k0
Aショップでは、「他社様からのお乗換え」扱いで、剛力さんのHTC Jが21,420円で購入できるそうです。
「月何とか」で1260円×24カ月で30240円割り引いてもらえるそうで、実質マイナス8820円だというのだが・・。

でもBショップでは、5万超える価格から、30240円割引といわれ、いったいどれがホント?
Aショップでさっそと購入しちゃったほうがいいかな?
、「他社様からのお乗換え」扱いで間違いないのかね・・。
522非通知さん:2012/08/19(日) 19:23:50.51 ID:4ytkDZkw0
>>521
Aショップで「一括払いではいくらか」を聞いてみればはっきりしますよ。
523非通知さん:2012/08/19(日) 19:25:47.26 ID:WSOjg2MZ0
そうそう
実質は意味ないから、一括幾らか聞いた方がいいね。
MNP新規でHTC Jならどこも0円でしょ。
しかし、JALフォンからだと0円にならないかもね。
524非通知さん:2012/08/19(日) 19:49:49.29 ID:yycqqq4k0
携帯オンチなので、皆さんに教えていただけてありがたいです。
「MNP新規でHTC Jならどこも0円でしょ。」なんだ ヒョーオ
あわてないで、まだ購入しない気持ちになってきました。
秋モデルからなんだかいいものでるそうだし・・。
秋モデルが安くなる春?ころに購入というのはどうですか?
わかりやすい言葉でご意見を聞かせて下さい。
525非通知さん:2012/08/19(日) 19:56:38.29 ID:WSOjg2MZ0
あ、ごめんMNP新規ね。
通常新規では0円じゃないと思う。
しかもMNP新規ってのはドコモかソフトバンクからのMNPで
マイルフォンからのMNPでは0円にならないと思う。
526非通知さん:2012/08/19(日) 20:25:48.05 ID:yycqqq4k0
pipitでは、ぜんぜん安くならないよ。
MNP扱いにならないみたい。
AUショップだと0円になる機種もあったが、HTCJはダメ。
そこらの携帯ショップは行ってないけど、そこでも手続きしてくれるんだろか?
MNP新規ってやつになって0円の人はまだいないの??
527非通知さん:2012/08/19(日) 21:22:21.37 ID:pTnGD+CG0
たしかauショップのみだったはず
携帯屋は無理かわやからん
528非通知さん:2012/08/20(月) 00:59:19.25 ID:V2uCxuCE0
6月最終までマイルためるよ〜
529非通知さん:2012/08/22(水) 03:06:06.90 ID:8QJhLtx70
来年6月まで粘るのはいいとして、MNP0円端末を選ぶと、
毎月割とかってつかないのかな?
ちょうどJMPで2年経って割引なくなって料金が約3倍に
なってしまったので。って言っても数百円が約二千円になっ
ただけだけどw。
あう〜のガラケーに機種変しようと思ったら、来年の6月に
どういうラインナップになっているかが少々不安。
530非通知さん:2012/08/24(金) 23:52:16.81 ID:9Op42Zxn0
isフラットて8/1日解約でも、一ヶ月満額かかるん?????
ハマったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
531非通知さん:2012/08/24(金) 23:55:59.21 ID:t/SjRodo0
これ他社にうつりたいんだが、それだと違約金取るのかな?
532非通知さん:2012/08/25(土) 03:31:58.96 ID:5qBIewAj0
じ、情弱すぐ、る
533非通知さん:2012/08/26(日) 00:57:29.14 ID:jSwLv75L0
関係ないけどtigersケータイ?も終わるみたいだね
どれくらいの人いるんだろ?
スレもないし
534非通知さん:2012/08/26(日) 08:11:25.05 ID:rqNh+0NY0
事業解体でハロワに通う中の人
ふぁいてん!

わたしはコネで本社へ戻りま
535非通知さん:2012/08/26(日) 22:51:13.71 ID:9lH9vo6X0
いいこと考えついた
1.まずギリまでマイルフォンをつかう
2.auショップで引き継ぎさせる
3.その際2年縛りは受けない
4.ソフバンかドコモに移ってキャッシュバックもらう
536非通知さん:2012/08/26(日) 23:48:40.37 ID:zIW06mFS0
auもすぐに解約したんでは短期即解ってことでBL入りだぞ。
537非通知さん:2012/08/27(月) 00:04:47.36 ID:NsOqaUw40
だってauってSIMロック金とるし、他社と違ってキャリアロックよりきついユーザーロックだし
1番のクソ会社だしブラックリスト歓迎
538非通知さん:2012/08/27(月) 00:22:42.00 ID:aOXqD5Bj0
3月ぐらいに4回線入って15万ぐらい貰ったわ。
CBだけ考えたらau最強なんだけどなw
539非通知さん:2012/08/27(月) 07:49:31.08 ID:m4Wgl8VZ0
おお
ナカーマ

去年、五台転入してCB総額28000円
あうは神様ですな
540非通知さん:2012/08/27(月) 07:50:22.39 ID:m4Wgl8VZ0
自分にわろた

総額280000円ね
541非通知さん:2012/09/01(土) 12:51:52.25 ID:RR3FX8Ay0
ギリまで使ってauにいく以外になんかもっとお得な方法ないのかな?

他社乗り換えでキャッシュバックいくら以上なら乗り換えのほうが得とか
542非通知さん:2012/09/01(土) 20:48:55.97 ID:4/v0ThDO0
9月から契約しようと思ってたら、サービス終了かよ!!
なんだったの
543非通知さん:2012/09/03(月) 09:45:59.37 ID:pc125WNI0
こんにちわ!
544非通知さん:2012/09/03(月) 09:47:23.26 ID:gPEI5y9a0
>>543
こんにちわ
>>542
さようなら
545yiuy676789:2012/09/03(月) 23:15:54.65 ID:5SDiQFUh0
2001年の同時多発テロの2機目の衝突シーン


2001年の同時多発テロで、目の前で起きた2機目の衝突シーンです。

http://www.youtube.com/watch?v=06W7EwdPSew&list=PLA54A57C80BE73A19
546非通知さん:2012/09/04(火) 01:13:37.60 ID:7BhpHVOK0
今日やっと休みが取れたんで駆け込みでauへの変更手続きしてきちゃった。
jalカードのショッピングマイルつけてるのだから来年6月まで引っ張るべき
だったのか?しくった…ここ見てから行きゃよかったよ

ちなみにMNPじゃなく新規扱いだから新しい端末は安くできないし、正規の新規
じゃないから安心サポートはつけられませんとか、よくわからないことがおおすぎて
何が何やら…もしかして自分すごい損した?
547非通知さん:2012/09/04(火) 01:48:21.47 ID:B5Rcj8j70
JALからauにいくとかアホか。
548非通知さん:2012/09/04(火) 09:08:50.76 ID:YZqm9fLF0
>>547
詳しくおしえてくれ
auにいったほうが手数料とか2年縛り違約金無料とかで得だとおもってたんだが
他キャリアのほうが得?
549非通知さん:2012/09/04(火) 11:27:36.91 ID:++2+Jd5A0
はい。
550非通知さん:2012/09/05(水) 16:24:17.33 ID:7JIZ64gR0
auに行っちゃうと、MNP特典とかつかないからなー
551非通知さん:2012/09/05(水) 16:39:38.13 ID:F1wWvrFQ0
>>550
そういうことか
おまえら、おいしいのあったら教えてくれよ
いっつも情弱すぎて損してるよ
552非通知さん:2012/09/05(水) 18:46:19.46 ID:+rM6vjbE0
なるほど
特典とマイルを天秤にかけたらいいのか
最近はチケットもだいぶ安くなったからなぁ
そろそろマイラー卒業するべきかな?
553非通知さん:2012/09/05(水) 19:17:39.03 ID:F1wWvrFQ0
>>552
陸マイラーしつつLCC使って、貯まったらJAL特典航空券ってやってます
554非通知さん:2012/09/06(木) 07:47:44.90 ID:hxUFKL7U0
天秤つーか、CB5万以上の案件しか食いつかないようにしてる
555非通知さん:2012/09/12(水) 21:00:19.81 ID:BIYKwzoJ0
なんか他社乗り換えで美味いとこねえの?
もうさっさと解約したいんだが
556非通知さん:2012/09/13(木) 17:18:06.76 ID:Z64eV2Q60
ギリギリまで使おうと思ったけど
iPhone5でテザリング使えるみたいだから
もう解約するわー

simちょん切っちゃったから怒られそうだww
557非通知さん:2012/09/13(木) 18:01:01.03 ID:+6mkUJup0
>>555
携帯板で西日本・東日本で検索。
558非通知さん:2012/09/14(金) 15:32:47.31 ID:cWuuv2oV0
アイポン5が出て各社また争奪戦やるから今乗り換えるとお得なタイミングなのか?
プロの人ちょびっと助けてくれ
559非通知さん:2012/09/14(金) 16:38:58.52 ID:cwwazpIk0
様子見がベストチョイス
560非通知さん:2012/09/14(金) 17:06:48.57 ID:eoF9Wfl50
6月までひっぱりますよ〜
561非通知さん:2012/09/14(金) 18:14:46.23 ID:RxKuQzQHP
>>560
iPhone5いけよ
562非通知さん:2012/09/15(土) 04:54:59.12 ID:p0FQbGkp0
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
563非通知さん:2012/09/15(土) 11:32:14.11 ID:nG9sOOwS0
6月にあうの5に鞍替えするのが神
564非通知さん:2012/09/16(日) 19:45:34.05 ID:CHTLSq4T0
バリューサポートサービスで端末修理しようか悩んでいるときに、
au移行の案内が来たから、JALマイルフォンのサポートに電話して
聞いてみたのよ。
そしたら、5年保証継続できるって言うから、修理はau移行後でいいやって
ことで移行手続完了してきた。
そしたら、auから郵送で安心ケータイサポートは引継登録できませんと
DMが届いた。修理考えているなら要注意!俺の端末は無保証端末になったヨ。
てか、JALマイルフォンのサポートサービスのオペレーター、適当過ぎだろ!
565非通知さん:2012/09/16(日) 20:08:57.12 ID:8e7bx/vi0
どんな端末だよ。
auの古いスマホとか本当に捨て値だよ。5000円ぐらいで新品買えるから。
566非通知さん:2012/09/16(日) 23:37:08.52 ID:TOvFpeUc0
すいません質問です。

サービス終了したJALマイルフォンからauのiphone5に乗り換えようと思いのですが、
この場合はMNPになるのですか?
MNPの手数料はかからないとのことですが

567非通知さん:2012/09/16(日) 23:48:27.89 ID:8e7bx/vi0
乗り換え特典もないけど、MNPにはなるんじゃね?
おや、案外今買うのは得かもしれん。
明日試してみて。
568非通知さん:2012/09/16(日) 23:54:08.48 ID:TOvFpeUc0
基本料金が、iphone5機種変とMNPだと、MNPのが安いので
どっちの扱いになるのかなーと

JALマイルフォンから送られてきた手紙にはMNP代無料としか書いてなかったですよね?
569非通知さん:2012/09/16(日) 23:56:48.04 ID:CHTLSq4T0
>>565
俺のはIS03なんだけど。(クソですまん。)
JALマイルフォン全ての端末が安心サポートに継続加入できないので、
修理や水濡れ保証を考えている人は(特に直近購入した人は)、移行前に
してた方が良いかと。
わざわざ型落ちの新品端末に5000円払わずに直るんだし。
570非通知さん:2012/09/17(月) 08:05:59.68 ID:TwVOcbnZ0
>>567
しつこい
571非通知さん:2012/09/17(月) 09:20:07.83 ID:kiyFz9AN0
なぜ567がしつこいのかわからん。
572非通知さん:2012/09/18(火) 16:10:01.99 ID:ufUSeKlY0
情弱なりに調べてみた
ソフトバンクに乗り換えて銀sim化といワザがあるらしい
まずソフトバンクのiPhoneに変える、そんで持ち込みのフューチャーフォンに契約を移すと強制加入のパケット契約とかを外せるみたい
乗り換えで基本料無料でiPhoneのときの月々割1440円も引き継げるからiPhone代1990円で毎月1440円の無料通話ついた普通携帯が持てるてこと
iPhoneはヤフオクとかで売ればいいからそれ考えたら無料で1440円喋れる
573非通知さん:2012/09/18(火) 16:12:09.67 ID:ufUSeKlY0
ドコモはいまんとこ良いのないけど、もし月々割増額がまたはじまったら上手いことオトクなやり方がでてくるかもしんないみたい
もし乗り換えでキャッシュバックとかやってる店あったらもっと得かも
574yiuy676dfasf789:2012/09/24(月) 01:36:57.15 ID:rmHlhiEF0
テレビ番組でシャープの経営再建をお断りした稲盛名誉会長のおちゃめなシーン

年齢を理由のお断りしますが、小谷真生子キャスターに手を出しておちょくります
稲盛さんって、こんな人だったんですか?
http://www.youtube.com/watch?v=g5W5ie_wzk8&list=PLo0Cmune1s02zrFrTlVfj43Kh5DpLY7K4
575非通知さん:2012/09/28(金) 11:38:56.73 ID:zxaFdniq0
皆さん、8月以降も使用料に応じたマイル付与されてますか?
僕は付与されていないように思えるので直ぐにでもauに切り替えようと考えています。
576非通知さん:2012/09/29(土) 18:05:32.74 ID:dMF6eJvA0
>>575
今現在見たら付与されてたよ。
もう一度確認してみて。
577非通知さん:2012/09/29(土) 22:32:13.72 ID:/kZ+cXh/0
今日、auに切り替えようと思ってショップに行ったんだけど
店員が「JALマイルフォン?なにそれ美味しいの?」状態で全く話が進まずorz

切り替えした人はどうやって説明したの??
578非通知さん:2012/09/29(土) 23:36:24.24 ID:usyafqzf0
離島住まいはたいへんだね
579非通知さん:2012/09/30(日) 11:03:00.44 ID:ZnvNCq6w0
とりあえず、>>572ありがとう
乗り換えるときに有効な事を願う
580非通知さん:2012/10/12(金) 13:28:48.50 ID:pJY2B5Tf0
いよいよだな
581非通知さん:2012/10/12(金) 23:09:59.80 ID:YWs4i4Hb0
なにが〜?
582非通知さん:2012/10/25(木) 18:42:00.09 ID:OWsvF7DA0
ついに、。
583非通知さん:2012/11/07(水) 14:36:32.21 ID:+AsjfCNq0
懇意〜
584非通知さん:2012/11/17(土) 17:30:20.20 ID:Ie2QIGUw0
片想い
585非通知さん:2012/12/19(水) 08:18:49.61 ID:kUyuUDPh0
今月であうに戻るか悩む〜
586非通知さん:2012/12/23(日) 13:37:10.49 ID:IxMNGtao0
被災地でau行ってJALガラケーからwimax付きスマホに乗換えしようとし、
その場でJALマイルフォンサポセンに電話したら
「auへMNPなら予約番号は不要です」といわれたが、
auショップのネエチャンが、男子割女子割は非対象です」だと!!
不審に思って契約せず帰って、auサポセンに凸電したら、
JALマイルフォンからでもMNP予約番号は必要です、男子割女子割は対象です」だと!?
いろんな店回って、安い契約引き出したもん勝ちなのか・・・
わけわからん??
587586:2012/12/23(日) 19:42:55.54 ID:IxMNGtao0
さらに他のauショップ行って詳しく確認してもらった、「どっちがホントかぃ?」と。
さっき行った宮城県北auの笑顔の可愛いネエチャン、
「お客様が2種類の対応パターンを聞いて困惑している事も伝えて、良く確認します」
その結果、「11月まではMNP扱いでしたが、12月から対応が変わって、
今はMNPではなく、同番新規となります」だと。
それじゃ、男子割女子割は非対象だな・・・
頭に来たからau以外にでも移るか!!怒
それかホントにギリギリまで引っ張るか。
588非通知さん:2012/12/26(水) 17:33:31.29 ID:pzgSFOjh0
>>587
MNP扱いはなくなって、新規加入扱いって事か?
それってJALマイルフォンにクレーム入れれるレベルじゃねーか
589非通知さん:2012/12/31(月) 12:04:58.80 ID:vC3De8Er0
六月まであうに転入するのは優遇されるから心配すんな
590非通知さん:2013/01/01(火) 07:00:01.50 ID:a5v8YbgW0
auにMNPするとezweb.ne.jpのメルアドは変えなくていいの?
591非通知さん:2013/01/02(水) 18:46:11.75 ID:causYRy50
>>590
その点は大丈夫だった

しかし今思うと、さっさとauにMNPしてお詫びマイル獲得して
DocomoあたりへのMNP弾にするのが正解だった気がしている。
メールアドレス維持に意固地になっていた半年前の自分をグーで殴りたい
592非通知さん:2013/01/04(金) 09:03:11.92 ID:w2L/U6n60
6月頃だとiPhone5Sあるかな
路面店で商品券つきでMNPしたい
593非通知さん:2013/01/06(日) 08:51:15.13 ID:Yo7PRWwq0
なんとΣ(゚д゚lll)
5000マイルついてたわ
594非通知さん:2013/01/12(土) 21:17:18.30 ID:F0wAULZf0
うほ!
595非通知さん:2013/01/18(金) 20:17:40.89 ID:QaMURA/D0
なるほど電話か
596非通知さん:2013/02/27(水) 19:01:16.35 ID:6KGzO098O
>>JMPの中の人
あと4ヶ月JMP使うんでよろしくね。とりまauにMNPは確定事項(犬や茸には流れない)だからまぁ気にすんなw
え?陸マイラーの古事記乙?ええおっしゃる通りですが、何か?
597非通知さん:2013/03/19(火) 18:46:55.68 ID:QXumrfn20
最悪のアフターフォローじゃないか?
JALマイルフォン
598非通知さん:2013/03/19(火) 22:31:47.05 ID:DufSMi/o0
ほんと、アフターフォロー悪いし
コールセンターも対応悪い。
話が通じない。
599非通知さん:2013/03/19(火) 22:57:47.61 ID:xOtt3CTAO
JALマイルフォン被害者沢山居ると思いますが同じKDDIなのにバリューサポートに強制的に入れて金払わせているのに5年保証うたっているのにauに引き継げ無いのはおかしい?
しかも現在修理のみで交換には応じない理由は在庫がないからとKDDIの指示だそうだ。
多分6月まで乗りきれば顧客なんてどうでもいいからだろう。
私は20年近くドコモを使っていたが大好きな日本航空の再建の為ならと替えたのにひどい仕打ちを受けている。
これは何処に苦情を言ったらいいのでしょうか?
しまいには修理するより他の電話会社で新しい機種を買えとすすめられた!まだ半年以上分割残っているのに(笑)
本当に腹立たしい対応だった。
600非通知さん:2013/03/19(火) 23:49:17.31 ID:nIJ4YX5WP
>>599
まぁ今なら使い続けるよりCB盛ってるドコモにでも替えたほうが得だろ親切じゃん
601非通知さん:2013/03/20(水) 00:22:31.44 ID:wS3OJSrNO
そうだね
でも、JALマイルフォンのカスタマーって、本当に話し通じないから笑えるよ!キャビンアテンダントを教育してる会社名乗ってるとは思えない(笑)
話してると自分がJALなのかKDDIなのか理解してない(笑)
602非通知さん:2013/03/20(水) 01:20:02.27 ID:MSFaIDJO0
電池パック無料でもらえるauに対して
もらえないマイルフォン
スマホ本体修理してるけど直らないで、
まだ本体の代金残ってるのに充分な修理や
サポートしてもらえない。
なんのためのバリューサポート?
設定してないのにWiMAX料金も付加されてた。
サポートの電話では契約内容変えられないとのこと。
なんのためのコールセンターなんだい?
603非通知さん:2013/03/20(水) 09:27:55.59 ID:wS3OJSrNO
コールセンターいわく他のお客様から苦情がないと言い切ります(笑)
完全に6月廃業までやっつけ逃げ切り体制(笑)
許せねー!
少ないとは思いますがJALマイルフォンをお持ちの方は消費生活センターに母体であるKDDIを名指しで苦情を入れましょう!
内容は、バリューサポートの二点!
・バリューサポートは強制的に加入させて5年保証をうたい安心させておいてJALマイルフォン廃止と言う一方的な理由でありながら同じKDDIグループであるauへの移行の際バリューサポートの継続は拒否している点。
・バリューサポートはauと同等のサポートを現在受けられない点、これは廃業するので在庫がないとかKDDIから交換の割り当てがないなどと考えられない理由です。
以上の苦情を消費生活センターにJALマイルフォンではなく
KDDI宛で入れましょう。
604非通知さん:2013/03/21(木) 14:08:49.60 ID:vOho33lKO
私も糞スマホIS04でひどい目にあったのでDOCOMOに替えた。auでは他機種に交換認めているのにJALマイルフォンは在庫がないと私も言われました。同じKDDIなのにね(笑)
605非通知さん:2013/03/23(土) 07:01:26.38 ID:oVWvZACz0
俺は関係者じゃないが、その在庫ない話は普通だろ
同じあうだろうがジャルの棚には在庫がなかったんだろうし
廃業するの決まってるのにいちいち追加で仕入れたりしない
606非通知さん:2013/03/25(月) 10:31:34.17 ID:sH2qzqPcO
↑お前バカか?商売下手か?(笑)
在庫がなくても顧客が困ってるなら取り寄せるだろ廃業きまっててもな!
607非通知さん:2013/03/25(月) 14:57:57.31 ID:k382Dk2z0
いや、そんなお人好しなことするヒマあったら次の事業の仕込みに時間を使う
608非通知さん:2013/03/28(木) 01:15:47.93 ID:ZHWe0o8QO
釣られてやんの(笑)
バカだねー
609非通知さん:2013/03/28(木) 09:39:36.21 ID:eUupMq0Q0
>>607
まったくだな。
610非通知さん:2013/03/29(金) 13:53:44.58 ID:Wb099LI6O
がたがた言わねーでKDDIなんかやめればいいんだよ(笑)阿呆会社なんだからなwww
611非通知さん:2013/03/30(土) 08:18:40.74 ID:XJ6fu/FV0
>>607
結構な額の支度金が支払われたらしいね
裏山
612非通知さん:2013/04/02(火) 01:13:34.95 ID:rgdCPj8vO
ごねると何でもしてくれるよ!(笑)
613非通知さん:2013/04/02(火) 01:30:38.08 ID:k75A2tfD0
それ優待者ね。
乞食がごねたら即クレーマー登録。
マジでこれがKDDIの怖さ
614非通知さん:2013/04/02(火) 13:54:52.75 ID:rgdCPj8vO
末端阿呆社員必死だなwwwi使い捨てリーマンおつWWW
615非通知さん:2013/04/02(火) 20:02:44.86 ID:YtWZ9zXI0
ゴネたらもう5000マイル上乗せキタコレwww
616非通知さん:2013/04/04(木) 06:49:18.66 ID:mPLMoZgyO
KDDIに直接電話かけた方が話が早くてワロタ
617非通知さん:2013/04/05(金) 18:11:28.80 ID:ihzaZkJ8O
JALマイルフォンやauって変なの多いけど派遣なのか?(笑)
618非通知さん:2013/04/05(金) 22:39:43.31 ID:s0BXPrT/0
>>615
冗談かと思ったがマジでした
どうもありがとう
619非通知さん:2013/04/07(日) 10:07:15.42 ID:RivzUXhxO
そんなにいじめんなよ(笑)マイルもいいけどauに移行後ポイント付けろって言うと機種変更出来るだけ付けてくれるぞ!もちろんマイルも普通にいただけますよ!
620非通知さん:2013/04/07(日) 18:29:40.19 ID:fU/fk4OW0
>>617
派遣もいるし契約社員もいる
621非通知さん:2013/04/07(日) 19:23:26.34 ID:gfv8yGzY0
どんな件でごねたの?
622非通知さん:2013/04/14(日) 11:06:22.30 ID:9BB6VIDZO
コンプライアンスでゴネルのが一番でしょ!だって、本人確認に暗証番号言わせるからね(笑)
623非通知さん:2013/04/15(月) 20:28:10.91 ID:gshtje7f0
サポートからのメッセージが留守電に入ってた
サービス終了の為の重要なご案内だそうな
暇なとき電話くれって言ってるけど面倒だなぁ
624非通知さん:2013/04/30(火) 06:07:09.65 ID:tIxtk/jEO
本当は再来月末まで引っ張る気満々だったが、諸般の事情であと2ヶ月残してJMP→auの手続きをとる事にした

途中でケツ割って、解約後1年間もらえるボーナスマイルの部分でも損するがあまりにも不本意で悔しいが
来月の勤務表見て、チャンスは今日しかない(再来月もこんな感じで番号そのものが流れる危険性も考え
られた)と判断、早まってしまうが、今日付でJMPとお別れだ
引き続きJALカードで料金払うからマイルがもらえる事には変わらないが、今まで特約店という事で2倍獲得が
等倍にダウンサイジングは陸マイラーには痛いな…

まさに先得ならぬ先損だが、今後を考えると致し方ない
JMPユーザーの皆、お先に!!
625非通知さん:2013/04/30(火) 13:40:15.87 ID:Y6lNJCeYO
私はドコモにしました!
auだと条件悪すぎ!だったら他社で最新スマホただで三万円もらった方が得!もちろん支払いはJALカード
626非通知さん:2013/05/06(月) 22:21:04.87 ID:gulb+7gz0
利用料金にあわせた解約後1年間もらえるボーナスマイルってどれくらい。
どこかに載ってる?
627非通知さん:2013/05/08(水) 16:31:55.11 ID:d7CYkfKi0
626
DMに、あなたは@@マイルです、って書いてある。
利用状況によってそれぞれみたい。
628非通知さん:2013/05/20(月) 17:49:31.20 ID:86oL5APX0
マイルフォンのCSからの電話がうぜぇ
同じ事聞くのに何度も電話してくるなよと思う
629非通知さん:2013/05/23(木) 09:31:00.96 ID:y7Iw0o8y0
DMなんて着たことがない…
630非通知さん:2013/05/26(日) 21:55:34.50 ID:yN9dJyd/0
ウェルカム割は対象外だよな

最後までカスだな
631非通知さん:2013/05/26(日) 21:58:06.26 ID:yN9dJyd/0
しかも激安ショップでauにMNPしようにも
店独自キャッシュバックもほとんどの店が適用外

カスだな
632非通知さん:2013/05/27(月) 00:41:10.38 ID:MXaHDAYy0
633非通知さん:2013/05/30(木) 10:22:49.10 ID:NpBzjgzE0
634非通知さん:2013/06/07(金) 00:01:24.62 ID:X1AsLFgZ0
age
635非通知さん:2013/06/07(金) 18:32:13.74 ID:jAQjsenZ0
そろそろauにしようとおもう
ウェルカム割は対象外なのか、、、カスってる
636非通知さん:2013/06/07(金) 20:47:33.46 ID:FdFIexb3P
そりゃMNPでプラスにならないのに優遇しても意味ナシ
637非通知さん:2013/06/08(土) 01:48:40.66 ID:BzHY63W/0
638非通知さん:2013/06/09(日) 06:58:08.10 ID:iT/5RjrV0
昨日、マイルフォンの葬式にいってきた

auショップの最初の説明では1時間くらいかかりますだったのが
センターの処理が混み合ってとか言われて、結局6時間かかった

最後までクズだった
639非通知さん:2013/06/12(水) 01:33:29.52 ID:C+Ji+lq20
なんでせっかくのタマをauにMNPすんの?
お前らアホやろw
640非通知さん:2013/06/13(木) 15:33:11.83 ID:QRHxBsEJ0
>>639
自分の物差しでしか測れないお前はもっとアホ
641非通知さん:2013/06/14(金) 05:42:04.93 ID:+/H/UNx00
>>639
視野が狭い
目先の小銭に踊らされる典型
642非通知さん:2013/06/14(金) 08:35:53.51 ID:9l/EfhMv0
まあ、世の中養分様が居ないと回って行かないしw
au->auにPOしてなにがうれしいんだかw
643非通知さん:2013/06/14(金) 11:06:53.42 ID:hwSCx4Jd0
>>642
au→au以外にして何がうれしいんだかw
644非通知さん:2013/06/14(金) 12:37:37.63 ID:+/H/UNx00
>>642
乞食の間違いだろ(笑)
645非通知さん:2013/06/22(土) 18:42:51.31 ID:exWqNA5H0
昨夜、マイルフォンと決別してきた。
でも、手続きにかなり時間が掛かった。6時位から3時間たっても完了せず、
今朝になってようやく電話もデータ通信も出来るようになった。

やはり、かなり余裕を持った手続きをしたほうがいいみたい。
646非通知さん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:Ba6WB5350
電話が通じない
647非通知さん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:QPmPBz410
電話にでんわー



なんつってw
648非通知さん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:v9oujuib0
メールも来ない
649非通知さん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:XE/H3S1s0
今さらながら、人が寝ている時に毎日のように電話がかかってくる。
留守電を聞いても「お伝えしたいことが…」の繰り返し
今さら何?
650非通知さん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:kB4gPrtP0
最後のお詫びマイルが今日、加算されていた。

それはそれで、ウマシ!
651非通知さん:2013/11/09(土) 11:16:58.66 ID:HhY1m/q60
保守
652非通知さん:2014/02/20(木) 05:22:12.85 ID:GIZHG8OVP
ぬるぽ
653非通知さん
しお焼のりニンニク乗客贅肉ポイ捨てゴミエアラインメジャーラス塩素関西京スラム規定野球ローソンビールとるこイランインドフレ英とんこつニューヨーク森林交際爆竹調味料flashマックさいむらアリナミン鷹のつめバブル法香CDラーメン

しお焼のりニンニク乗客贅肉ポイ捨てゴミエアラインメジャーラス塩素関西京スラム規定野球ローソンビールとるこイランインドフレ英とんこつニューヨーク森林交際爆竹調味料flashマックさいむらアリナミン鷹のつめバブル法香CDラーメン

しお焼のりニンニク乗客贅肉ポイ捨てゴミエアラインメジャーラス塩素関西京スラム規定野球ローソンビールとるこイランインドフレ英とんこつニューヨーク森林交際爆竹調味料flashマックさいむらアリナミン鷹のつめバブル法香CDラーメン
歯鼻科賞金旅人長崎牛仕掛人ラボセコムユーザー福岡エコノミー解体車業しお焼のり駐車禁止管理代番号盗り逃げJCBふなぶっしゅバンコク花火シルク平壌Caラーメン

保険王宿題auロボットヤーフォーレポート日本評価カウントダウン「わー!オぉあ」↓☆↓☆鈍足エアライン郵政省mannerおばさん証券ディレクター大学幹事長デズネー英才少年