【docomo】 mova終了お祭り会場 3 【ドコモ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
「movaサービス」ならびに「DoPaサービス」等終了のお知らせ
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/090130_00.html
2009年1月30日
 平素はNTTドコモのサービス・商品をご利用いただき、誠にありがとうございます。
1993年(平成5年)3月よりサービス提供を開始いたしました「movaサービス」ならびに、
1997年(平成9年)3月よりサービスを開始いたしました「DoPaサービス」については、
2012年3月31日に終了させていただきます。


NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/
movaサービスをご利用いただいているお客様へ
http://www.nttdocomo.co.jp/mova_end/index.html

FOMAお取替えサービスセンター
0120-207-360
*携帯電話、PHS(他社)からもご利用になれます。
*受付時間:午前9時30分〜午後6時

前スレ
【docomo】 mova終了お祭り会場 2 【ドコモ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1298610751/
2非通知さん:2011/04/01(金) 18:31:26.77 ID:YFEyRupn0
おついち
3非通知さん:2011/04/02(土) 01:01:41.94 ID:q4dYVK2EO
おつ2
あと365日、ヤマトはまだかー
4在日転売乞食の正体:2011/04/02(土) 11:02:27.69 ID:Fb45KzM00
>>3
897 :非通知さん:2011/02/28(月) 16:58:13.61 ID:7uO80r8t0

届け先団地の4階(エレベーターなし)に設定してて初日分15台が到着なんだけど
不在で配達員から泣きそうな声で電話あったわ。
再配達時大きなかごみたいなのにダンボール15箱はぁはぁいいながら持ってきて笑った


966 :非通知さん:2011/03/01(火) 13:44:34.04 ID:D88JqvZ4O
>>897
>届け先団地の4階(エレベーターなし)

転売乞食の生活ランクや人柄が丸分かりのレス


967 :非通知さん:2011/03/01(火) 16:06:55.10 ID:VoCOxooLO

特権で名義だけ団地の4Fで倉庫にして
実際は他人名義の高級マンションに住んで高級外車に乗ってる
生活保護の月収100超えのテンバイヤーに古事記とは失礼やろうが

5非通知さん:2011/04/03(日) 13:12:45.11 ID:+AS7n4XC0
先月末にN-06Bが0円だったので渋々交換。でも快適すぎてワロタ。料金も2000円ダウン。
同じく0円だったP-07Bと迷ったけど、キーの押しやすさでN-06Bに決定。
ワンセグもバリバリ入って、今までmovaを引っ張ってたことに後悔したわw
6非通知さん:2011/04/03(日) 13:17:59.80 ID:bj3fvRLqO


7非通知さん:2011/04/03(日) 14:34:43.44 ID:pDzGZYa0O
>>5
N-06Bで満足出来るなんて、あなたは素晴らしい人です。
8非通知さん:2011/04/03(日) 16:40:57.45 ID:B85q/M1gO
今変えとかないと後悔するよ
無料で最新機種に機種変できるなんて夢物語信じてたら痛い目に会う
9非通知さん:2011/04/03(日) 17:38:13.61 ID:HmXXOsv90
>>8
どこで、無料で機種変更できますか?
10非通知さん:2011/04/03(日) 17:39:29.99 ID:UkqshG9Z0
今変えなきゃならない理由がなきゃ、慌てて変える必要なしw
11非通知さん:2011/04/03(日) 17:50:28.59 ID:bTL62IeqO
>>8
どんまいw
12非通知さん:2011/04/03(日) 18:07:28.91 ID:GKkDNJBq0
movaの皆さんは優良顧客で
そんな無料じゃないとみたいな乞食は居ないと思う
13非通知さん:2011/04/03(日) 19:11:25.75 ID:w6j7/EWf0
>>12
いやいやいや
14非通知さん:2011/04/03(日) 22:08:02.74 ID:CmN1dZ21O
ラジデンと自動車電話を手放せないのでギリギリまで行きます。終わったら今も通話onlyなのでカッコいい3G対応海外ケータイ(ノキア辺り)でも使います。
15非通知さん:2011/04/03(日) 22:39:42.33 ID:QJsDpGWH0
充電フルの状態で長電話したら約40分で電池がなくなった
これはもうかなり末期かね?
16非通知さん:2011/04/03(日) 22:52:34.70 ID:nMY1KNbd0
mova回線数がよく出てくるけどあれって休止分も含んでんの?
17非通知さん:2011/04/03(日) 23:05:58.73 ID:ON32ykS7O
来年の4月はまた純減祭りか?

ここにいる奴らは本当はとっくに全員FOMA持っているんだろ?

それでムーバの純減祭りをみたいんだろ?
18非通知さん:2011/04/03(日) 23:40:57.06 ID:hm7H5/L20
>>15
末期に近いんじゃない?
俺のSH505isは30分で切れるようになった。
で、今年に入って中古のバッテリー入手(1000円)最後まで使うことが出来るぜ。
19非通知さん:2011/04/03(日) 23:56:17.38 ID:wWrnv9Pj0
欲しい機体が交換可能になれば即行変える予定だが
うちもバッテリーは厳しい
20非通知さん:2011/04/04(月) 00:50:52.35 ID:9oe+UDOY0
SIMフリーの防水スマートホン早く出て、取替えしたい
21非通知さん:2011/04/04(月) 00:59:26.79 ID:G/8igERl0
5月に出るだろ
22非通知さん:2011/04/04(月) 08:49:30.86 ID:P+UTLlBjO
SIMフリーの機種が出ても、すぐに無料交換対象機種にならない。
そもそもドコモの機種をSBで使うメリットがない。
23非通知さん:2011/04/04(月) 09:12:56.54 ID:OL0a5sX90
ありがとうmova!特別価格でおとりかえキャンペーン
http://www.nttdocomo.co.jp/mova_end/campaign/index.html#support03

充電器割引いたします…って?
24非通知さん:2011/04/04(月) 09:37:26.33 ID:DJK2vZwt0
なめられたもんだな。最後迄変えん!
25非通知さん:2011/04/04(月) 10:10:50.69 ID:xA8411ykO
残ってるのは、機械音痴の年寄りと、iPhoneや会社支給の携帯などとの2台持ちの人、
で、あってるよね?
ドコモとしては、現時点でらくらくホンの値引きが十分ならいいだろ、という認識だろうな
26非通知さん:2011/04/04(月) 10:26:45.77 ID:LKbRoK2Z0
初FOMAなら充電器は無料が当然だと思うが。
27非通知さん:2011/04/04(月) 11:48:29.43 ID:yg5sNLve0
MNPとか新規加入なら充電器ついてくるの?
28非通知さん:2011/04/04(月) 12:31:10.94 ID:/lf7ADG00
未だにmova使ってる奴って頭おかしいだろ
29非通知さん:2011/04/04(月) 14:46:23.22 ID:9oe+UDOY0
>>22
海外で海外のSIM入れたいし
30非通知さん:2011/04/04(月) 14:47:03.42 ID:9oe+UDOY0
>>22
海外で海外のSIM入れたいし
31非通知さん:2011/04/04(月) 14:47:46.69 ID:9oe+UDOY0
大事な事なので2度言いました

32非通知さん:2011/04/04(月) 15:09:45.52 ID:qj+J7Rkf0
こだまでしょうか
33非通知さん:2011/04/04(月) 15:46:58.40 ID:so72wmdZ0
>>32
いいえdocomoです
34非通知さん:2011/04/04(月) 19:23:01.08 ID:xT/KsoMR0
>>28
早く替えすぎてくやしいんですね
わかります
35非通知さん:2011/04/04(月) 19:35:47.68 ID:B4DioAqi0
おいおいもう4月だぞ
いつになったら新機種の無料交換実施すんだよ
36非通知さん:2011/04/04(月) 19:41:43.92 ID:6gxBenIW0
これはドコモとmova族の聖戦である
37非通知さん:2011/04/04(月) 19:52:20.85 ID:qFtpx7LAO
一生ありません残念でした
38非通知さん:2011/04/04(月) 20:12:08.89 ID:yg5sNLve0
大体9月、10月ぐらいじゃないの?冬モデル出る前に交換させると思うw
39非通知さん:2011/04/04(月) 20:16:02.97 ID:GevIlTRdO
取り替えた人はもうこのスレ見ないほうがいいよ
辛いだけだよ
40非通知さん:2011/04/04(月) 20:16:38.29 ID:G/8igERl0
無料対象機種は型落ち限定だろうから
むしろ秋冬モデル発表後じゃね
41非通知さん:2011/04/04(月) 20:29:22.30 ID:V+wrIzRv0
余計に支払ってる金額考えたら最新機種でもお釣りが出るんだから
自由に好きな機種選ばせてくれよw
縛りがあるとすれば2年縛りで転売防止とかじゃねーの?
休止厨は全力で転売狙ってそうだしw
42非通知さん:2011/04/04(月) 23:04:05.73 ID:7+nRdvHN0
先月まで100ptで交換できたのに・・・
43非通知さん:2011/04/05(火) 00:44:07.54 ID:3gSl0VYu0
もうすぐ最新機種のほうがいいもんね?
44非通知さん:2011/04/05(火) 01:16:13.45 ID:vYKKmWZO0
PHSやシティーフォンの時よりπが大きいから
無料取替施策はギリギリまでやらないんじゃないかな
45非通知さん:2011/04/05(火) 01:22:02.55 ID:ii+EKuhq0
あまり遅いと停波までのカウント数が予定に満たない場合は総務省からゴラァが入るでしょ
早くて6ヶ月遅くて3か月前ぐらいでは?
46非通知さん:2011/04/05(火) 02:56:44.99 ID:neOq/Dlni
>>45
入らねえよ、アホ
夢ばっか見てるな
47非通知さん:2011/04/05(火) 04:43:09.34 ID:Hl4ii0ul0
もたもたしてる間にもFOMAの倍のお金を月々払い込むmova族
48非通知さん:2011/04/05(火) 07:32:24.87 ID:f9+5+o+T0
今回はおとりかえキャンペーンの期間が長くなったんだね
いままで一ヶ月単位とかだったのに
49非通知さん:2011/04/05(火) 08:20:47.33 ID:IT14gqOoO
真のムーバ戦士は4月1日になるまで戦います。例え馬鹿と言われようが仲間を信じています。
がんばろう日本、がんばろうムーバ
50非通知さん:2011/04/05(火) 08:28:55.00 ID:deNDJKOCO
ウチのD251isは今日も元気です(^o^)/
51非通知さん:2011/04/05(火) 09:48:11.28 ID:HFpw0z3r0
未だにPremini2から替えてもいいという機種がない。
52非通知さん:2011/04/05(火) 12:48:50.23 ID:eklISHERO
未だにSH821i(mova+ウィルコム)から替えてもいいという機種がない。
53非通知さん:2011/04/05(火) 13:32:45.98 ID:Ey9VTTO40
今の取替えサービスの割引額ってへたしたら量販店で買った方が安いよ
全然メリット無し。
54非通知さん:2011/04/05(火) 14:03:31.40 ID:lKU2tpoKP
払ってる金は多いけど結局ユーザーが少な過ぎてmova設備の維持費とかは賄いきれないから厄介者扱いのmovaユーザー。
55非通知さん:2011/04/05(火) 17:01:43.79 ID:3gSl0VYu0
買い換えるなんて頭にないです
無料交換待ってるだけなので
56非通知さん:2011/04/05(火) 17:28:02.75 ID:IZD7sMeH0
損して得を取れって事だ
長い目で見れば無料交換なんて痛くもかゆくもないのにいつまでチンタラしてんだよドコモは
東電ばりのクズ体質なのかね
57非通知さん:2011/04/05(火) 17:34:00.76 ID:lZ+1tJZ50
損して得を取れ

そのままお前に返すわ>>56
58非通知さん:2011/04/05(火) 18:04:38.90 ID:QPWMzpwZ0
ムーバユーザーじゃないのがなんでこのスレにまとわりついてるんだ?
59非通知さん:2011/04/05(火) 18:08:42.49 ID:o8r7Zg4Zi
お祭りだから
60非通知さん:2011/04/05(火) 18:28:50.01 ID:Ex+piAY30
>>46
ドコモの中の人が入るって言ってたけど
61非通知さん:2011/04/05(火) 19:06:50.46 ID:a2oz7xUR0
特に困って無いし、最後の最後までゴネてもいいかな。
最後の方になるとドコモ社員から電話で連絡くるんだろうなw
62非通知さん:2011/04/05(火) 20:17:48.20 ID:v47Bs2XGP
ゴネると余計な出費がかかる
最新が無料交換になったらさっさと交換するのがwin-win
63非通知さん:2011/04/05(火) 20:31:17.31 ID:IT14gqOoO
ラジデンUが出たら契約変更する。
64非通知さん:2011/04/05(火) 20:34:15.18 ID:X01KguRVO
もっさり携帯は要らないんだよね
ドコモでiPhone使えるようになったら買い替える。
65非通知さん:2011/04/05(火) 20:35:31.27 ID:CgBF9wN50
ラジデンって携帯電波とAMラジオの相性が悪くて開発が地味に大変だったらしいね。
66非通知さん:2011/04/05(火) 20:46:48.34 ID:azmZxhd40
そこでSBはMovaからの移住組はアイホン無料ほか特別サービスですよ
きっと!
67非通知さん:2011/04/05(火) 22:27:05.05 ID:MFDwtktdi
>>66
普通にMNPで終了だろw
他キャリアにしたら、movaからの移行だろうが、FOMAからの移行だろうが、関係ねぇもん
68非通知さん:2011/04/05(火) 22:59:40.48 ID:ryZZS0eE0
ドコモは今までmovaから高い料金取ってきたから交換できる
他のキャリアは無料にする義理も予算も無かろう
69非通知さん:2011/04/06(水) 00:51:35.14 ID:nbMmObMUO
>>63 確かにFOMAラジデン出たら考えちゃう。考えるだけだけど…。自動車電話の代わりに単なる汎用基台とDCプラグじゃなぁ〜。中古型古でいいからワイドスター自動車電話くんないかな。車内がさみしいよ。
70非通知さん:2011/04/06(水) 06:00:08.72 ID:qRgIXulv0
東北地方の基地局復旧は、
もう mova は無視だよね、当然。。。
71非通知さん:2011/04/06(水) 11:04:35.89 ID:6l3/dekgO
MNPと叫ぶ人はゾンビ?
長年ドコモだった人間が、なんで糞MNPしなきゃならないのかな。
72非通知さん:2011/04/06(水) 12:27:22.78 ID:hAyWDIn/0
つまり東北の人は一足お先に
foma無料取り替えだな
73非通知さん:2011/04/06(水) 15:30:01.43 ID:I72RhoYU0
movaは地域限定携帯になるのか・・・
74非通知さん:2011/04/06(水) 16:00:59.47 ID:19kVTKpm0
mova契約者数
2011年02月末 1,389,100 前月比 -131,400
http://www.tca.or.jp/database/2011/02/

3月はどれくらい減るんだろうか
まだ反映されないかもしれないけど
75非通知さん:2011/04/06(水) 18:05:40.05 ID:0+Bj2W1e0
>>74
なぜか順調に減ってるなあ
このままだと何もないかもしれないな
76非通知さん:2011/04/06(水) 18:10:08.22 ID:hAyWDIn/0
何もしなくても終了間際には微々たる数になってるなこりゃw
77非通知さん:2011/04/06(水) 18:37:18.62 ID:RuoNBeY70
数が少なくなればなるほど太っ腹なサービスしやすくなるで
78非通知さん:2011/04/06(水) 18:58:04.62 ID:lVxXK+3C0
よすよすもっと減っちまえ
79非通知さん:2011/04/06(水) 20:19:52.33 ID:UrQr9JxEO
だから早く変えろと言ってあげてたのに
80非通知さん:2011/04/06(水) 20:23:08.24 ID:gTllKqbm0
今日、簡易書留でまっかな封筒のお知らせが届いた。6300円引きクーポンが
入ってて、クソ端末4種類ならタダで換えてやるって内容だった。こんなんじゃ
まだ換えねーからな!
81非通知さん:2011/04/06(水) 22:11:42.77 ID:dj5uPY4x0
今日8年間強つかってたN503iSから機種変でFOMAのにしてきたよ(´・ω・`)
ぶっちゃけ通話とメールちょっとぐらいしかしないからFOMAのありがたみがよくわからない(´・ω・`)
よかったのはバリュープランのおかげで基本使用料がちょっと安くなったことぐらいかな(´・ω・`)
82非通知さん:2011/04/06(水) 23:42:51.17 ID:gjMo5R+70
>>80
そのクソ端末を教えてくれ
83非通知さん:2011/04/06(水) 23:49:28.83 ID:e8FjAobk0
糞に興味…
84非通知さん:2011/04/06(水) 23:51:45.89 ID:gu4nlY7I0
>>81
最近のFOMAはもっさりしてない?
85非通知さん:2011/04/07(木) 00:01:50.54 ID:EVE35MnnP
DSで実機触れるから遊びに行ってくれば?
反応がいちいちにぶくてもっさもさだよ
それでも快適だって周りは言うもんだから驚きだよ
86非通知さん:2011/04/07(木) 00:11:21.57 ID:a68NcTkE0
>>54
movaの電波ってFOMAプラスエリアと同じ電波じゃないの?
87非通知さん:2011/04/07(木) 00:19:23.72 ID:O4cBrMFF0
最近のFOMAもなにも
交換で提示される機種はDSで実機触れるどころかダミー機のご自由にお持ち帰りくださいにも無い機種だろw
88非通知さん:2011/04/07(木) 07:31:57.31 ID:+tjA+HUm0
何もなきゃ他社に乗り換えるまでよ。
他社に変えた方が安くつくし絶対何かしらあるっしょ。
89非通知さん:2011/04/07(木) 08:20:37.83 ID:5VS/cXIM0
>>82
らくらくホンベーシックU・L-03A・N-06B・P-07Bが0円で
らくらくホン7が9597円
いやがらせのような真っ赤な封筒でしかも書留で送ってきやがったw
90非通知さん:2011/04/07(木) 08:54:47.80 ID:O4cBrMFF0
>>89
必死度が上がってきてる証拠w
91非通知さん:2011/04/07(木) 09:47:44.09 ID:JoBrBOKuO
檜の携帯いいと思ったけど、対象外だった。
らくらくホンとかただでも要らないし。
92非通知さん:2011/04/07(木) 10:18:44.89 ID:cqNwxYvX0
>>77-78
残りがあまりに少なかったら切り捨てられると思うが。
93非通知さん:2011/04/07(木) 10:33:10.20 ID:O4cBrMFF0
PHSの時はデータ通信の方だけだったので
放置してたら、停波後も何度も電話がかかってきて
どの機種でも無料と言われた

通信事業者として放置できるわけじゃなく最後まで対応する義務があるようだ
94非通知さん:2011/04/07(木) 11:53:21.23 ID:7psDN05f0
>>89
俺のとこに来ないから問い合わせたらランダムに発送だって(笑)
この際だから停波もランダムに行ったら(笑)
95非通知さん:2011/04/07(木) 11:58:48.85 ID:X7DKSkZk0
まだあと1年もあるんだよな
ドコモの必死ぶりが今後エスカレートしていくさまが楽しみだ
96非通知さん:2011/04/07(木) 13:23:00.65 ID:v/NEoyKUO
サポートが毎月5千円アップで、残り3ヶ月は最新機種無料かな。
97非通知さん:2011/04/07(木) 14:02:10.71 ID:v/NEoyKUO
らく7が0円で携帯ショップに出てきたから、高齢者の親にお勧めです。
98非通知さん:2011/04/07(木) 15:43:53.50 ID:jeseyguY0
movaの紹介キャンペーンって終わってたのな。
親がmovaでいつになったら変えようかなって
面倒で放っといたら終わってしまった。

mova→FOMAにするのに何かいいことありますか?
って聞いたら今はありませんって。
やっと手続きしてやる気になったけどmova継続決定
99非通知さん:2011/04/07(木) 15:54:57.04 ID:v/NEoyKUO
3月末で約124万回線回線。まあまあなペースです。
100非通知さん:2011/04/07(木) 17:58:03.64 ID:s+lqjb940
>>99
TCAスレで数字をイジってる疑惑が出てるけどなw
ドコモはさっさと無料交換した方がいいんじゃないか?
時間が経てば経つほど、逃げられてく気がする
101非通知さん:2011/04/07(木) 18:34:03.51 ID:+tjA+HUm0
型落ちのXperiaがmovaから乗換えで9000円であったけど
これにドコモの割引券って使えるのですか?
102非通知さん:2011/04/07(木) 18:55:21.21 ID:2lKVcsTqi
>>98
ウチのジジババ、二人でらくらくホン2に無料で替えたけど、
それぞれ5000円ずつのキャッシュバックでワロタわw
こんなキャンペーンを続けてやるはずがないw
103非通知さん:2011/04/07(木) 23:34:07.93 ID:v/NEoyKUO
機種別にサポート価格が出るのは良かったけど、N-08Bのサポート価格、あれは何?
地震だ!
104非通知さん:2011/04/07(木) 23:51:13.13 ID:kvCxDtv40
>>99
4月は例年多く減るから100万回線われくるかも
105非通知さん:2011/04/07(木) 23:53:31.90 ID:25dNTucj0
0円携帯で大幅割引されてもなぁ
割引でなくキャッシュバックなら意味あるんだが
106非通知さん:2011/04/07(木) 23:56:03.56 ID:VZTwVjnO0
一番美味しい条件って、いつごろ来ると思う?
107非通知さん:2011/04/07(木) 23:59:43.96 ID:v/NEoyKUO
緊急地震速報は有効です。高齢者には、らく7をお勧めします。
これだけはムーバには無理。
108非通知さん:2011/04/08(金) 00:16:23.74 ID:fcj/qKcr0
>>74
mova契約者数
2011年03月末 1,238,700 前月比 -150,400
http://www.tca.or.jp/database/2011/02/
109非通知さん:2011/04/08(金) 00:58:16.93 ID:OsSGjgp/0
今回の地震ではmovaはどうなんだろ。今仙台市内で各キャリアがつながりにくくなっているらしいが。
110非通知さん:2011/04/08(金) 01:19:57.26 ID:ydgoq/E8O

昨日の脳内花見 ID:v/NEoyKUO



111非通知さん:2011/04/08(金) 02:22:19.88 ID:Zo6+eq6C0
movaの契約者数出すなら
通常時のfomaの純増数とmovaからのfomaへの移行数も割り出してみたらいい
何%が他のキャリアに流れてるかわかる
112非通知さん:2011/04/08(金) 03:42:45.07 ID:8hxmK1cci
>>106
3月までのキャッシュバック
ドコモの不手際で、ゼロ円で買っても、5000円のキャッシュバックが適用されたんだって
だから、キャッシュバックは延長されずに終了したみたいw

>>108
内部では90万を割ってるって話だったぞ
どういう計算してるんだろ
休止回線はガン無視されてんじゃねえか?w
113非通知さん:2011/04/08(金) 13:10:23.67 ID:faWu5oyE0
今年の冬のスマートホンにかえれるといいな〜
114非通知さん:2011/04/08(金) 13:34:02.62 ID:xpNlXB5JO
夢見てないで早くらくらくホンに変えないと痛い目にあうよ
115非通知さん:2011/04/08(金) 13:37:41.08 ID:AmT4JhKl0
まだ一年も先なのに
どうしてそんなに焦るのやら
116非通知さん:2011/04/08(金) 14:34:05.49 ID:faWu5oyE0
>>114
羨ましいんですか?
かわいそ〜
117非通知さん:2011/04/08(金) 17:23:16.62 ID:YcoNbKZ80
>>114
その一言でmova終了がまた一つ遠ざかったな
118非通知さん:2011/04/08(金) 18:24:52.26 ID:E2GyMawr0
選択肢はいくらでもあるって
最後には別キャリアに乗り換えるのもありだからな
119非通知さん:2011/04/08(金) 19:44:17.46 ID:c4Y/aAy80
ほんとだよな
らくらくホンに変えるぐらいならすんなりdocomoとは縁を切りますから
未練なんて全くないし
120非通知さん:2011/04/08(金) 20:00:51.78 ID:4e5m2NaDi
>>119
P-07Bでお願いします
121非通知さん:2011/04/08(金) 20:05:35.04 ID:kTr+98Go0
スマートホンってパケ放題と一番安いプラン+ネット代315円含めて月7千円くらい掛かるんだろ?
俺は今、携帯代3千円くらいだから正直辛いは。
FOMA乗り換えが一番いいのかな?
122非通知さん:2011/04/08(金) 21:08:08.33 ID:faWu5oyE0
WiFi運用だと基本料じゃないか?
123非通知さん:2011/04/08(金) 21:16:51.49 ID:nq0ynsYE0
夏モデルも加わって選択の幅が広がるな
どれと交換しようか夢が広がりんぐ
124非通知さん:2011/04/08(金) 22:05:13.45 ID:tT3UlZF9O
来年になれば、より取り見取り、不安を煽る部外者とゾンビには注意だね。
125非通知さん:2011/04/08(金) 22:42:19.78 ID:g2UxMT4OO
次の冬春って目もある
今の最高位クラスが中堅モデルだったりするのかしら
126非通知さん:2011/04/08(金) 23:05:28.98 ID:crQXg0OL0
>>112
pdcってのは通信モジュールのDopa含んでるからね
単純にmovaのケータイ契約してる奴は80数万くらいじゃないかな
127非通知さん:2011/04/09(土) 10:12:32.92 ID:X4kuctNcO

昨日の脳内花見 ID:tT3UlZF9O



128非通知さん:2011/04/09(土) 11:09:45.71 ID:ePccBtA8i
>>126
DOPAとか30万もいるんか
定額サービスとかあんのかな
129非通知さん:2011/04/09(土) 12:51:06.53 ID:tXfrXcZA0
>>128
大半が法人契約で、大口契約が多いんでないかな
130非通知さん:2011/04/09(土) 14:27:51.95 ID:kG1TlVZPO
DoPaって自販機や機械管理の通信用が今は主な気がする。普通にパソコンの通信用じゃないと思う。だから契約台数があるんじゃないかな。
131非通知さん:2011/04/09(土) 21:57:40.15 ID:L4trAGJD0
mova→Fomaのお取替えサポートってスマホでも適用されてるんでしょうか?
例えばmova→fomaの機種変更とFoma→Fomaでの機種変更では若干mova→Fomaの方が安いじゃないですか?
例 機種変更
mava→Foma 31500円
Foma→Foma 33000円

この1500円差がお取替えサポートの割引分でしょうか?
132非通知さん:2011/04/09(土) 22:19:58.76 ID:j+1dp8ADO
安いと思ったら買う。高いと思ったら買わない。スマホには注意。
133非通知さん:2011/04/09(土) 22:58:36.81 ID:X4kuctNcO

本日の脳内花見 ID:j+1dp8ADO





134非通知さん:2011/04/09(土) 23:30:14.03 ID:8fIHmLPn0
真性きめぇ・・・
135非通知さん:2011/04/09(土) 23:31:26.30 ID:bu5qZ0Iq0
早くタダにならないかなあ
136非通知さん:2011/04/10(日) 03:03:27.90 ID:5z5gWF4I0
>>131
今は対象外

http://www.nttdocomo.co.jp/mova_end/campaign/index.html#support03
>2011年4月1日(金)〜2011年4月30日(土)
>対象機種
>docomo STYLE series
>docomo PRIME series
>docomo SMART series
>docomo PRO series
>らくらくホン シリーズ
>データ通信製品

Xデーが近付けば対象になるかもしれないし対象にならないかもしれない
正直なんとも言えない状態
137非通知さん:2011/04/10(日) 08:14:38.44 ID:vFqS4g4Fi
スマホは月々サポートになって、その割引き額というか、月々キャッシュバックされる額が、
新規、MNP、機種変、movaでそれぞれ異なってるね
ヤマダやドコモに行けば、そこら辺を教えてくれるよ
138非通知さん:2011/04/10(日) 08:58:14.62 ID:Ze99szyO0
MEDIASとかarc以前のスマホはまだお取替えサポート対象っぽい

新規契約 805円
MNP    1260円
機種変更 700円
契約変更 805円

arcは月々でこれくらい引いてくれるけどパケホダブル2とか必須だから
wifi運用で安く上げたい人とかは受けないほうがいい
139非通知さん:2011/04/10(日) 10:24:06.06 ID:VT70HWop0
エリクソンのarcの前のモデルがmovaからの乗換えで9200円なんだよね。
これって9200円で買えるって事?
あそこに表示されてる金額って総額なんだかよく分からないんだよね。
140非通知さん:2011/04/10(日) 11:45:27.92 ID:vMQKIbEB0
携帯の料金ってわかりにくい(´・ω・`)
新規・MNP・機種変やらあってさらにそれぞれ分割・一括もあるし
たまに店頭ででかでかと0円って貼紙してあるけど、
よく見たら左上に分割の頭金やら手数料やら高額な◯◯サービス加入者のみとかいう文字が小さく書かれてたり。
携帯Noobの俺には解りづらすぎる(´・ω・`)
141非通知さん:2011/04/10(日) 12:18:38.24 ID:oomXnKKZ0
せめてMNPと同じくらいになってほしい
142非通知さん:2011/04/10(日) 12:49:28.16 ID:qBYLWk+20
>>139
1円のとこあったんじゃないの?新規だと
143非通知さん:2011/04/10(日) 13:09:20.21 ID:VT70HWop0
>>142
まじすか?・・・
もうちょっと待った方がよさげですね。
最近欲しくなって焦ってしまいましたが様子見します。
144非通知さん:2011/04/10(日) 13:28:45.65 ID:VT70HWop0
あっ新規の話かorz
俺が言ってるのは契約変更(mova →Foma)の事です。
ドコモポイントあれば0円で貰えるんだけど
mova使いでポイント溜まってる人って皆無だと思うw
145非通知さん:2011/04/10(日) 13:46:00.27 ID:u5MsTawQ0
SO506isの電池の持ちが悪いので補助充電アダプタ02を
ポイントで交換してきた。
これであと1年持つしFOMAに変えても使える。
146非通知さん:2011/04/10(日) 18:16:17.30 ID:GOqgXOb6O
はぁ?
147非通知さん:2011/04/10(日) 18:22:12.69 ID:QbOov6So0
>>145
釣りじゃなければ壮絶アホだな
こーゆー奴に限って後で使えないと気付いて
「説明がなかった」とクレーマー化するんだよなw
148非通知さん:2011/04/10(日) 18:26:10.53 ID:u5MsTawQ0
ん?USB接続でmovaに充電できるよ。
あと1年でへたったら諦め付くけど・・・。
149は ◆UQYKeFInIJKA :2011/04/10(日) 19:46:01.40 ID:n0BiPqcx0 BE:272354696-2BP(1004)

W-CDMAコネクタからPDCコネクタに変換するアクセサリもあるしな
150非通知さん:2011/04/10(日) 19:53:36.28 ID:HpKKIkZ+0
↓現在は通販で本体0円、ACアダプタ0円、卓ホル別売の機種↓
らくらくベーシック2
L-03A
N-06B
P-07B

らくらく7は本体が9240円。ACアダプタ0円、卓ホルは無料同根。

他には種類ないんですか?ってゴリ押ししたら、もっとあるらしい。
151非通知さん:2011/04/11(月) 00:08:54.46 ID:bTCIIu7Q0
そんな機種どうでもいい
SIMフリーのスマホもらう予定だから
152非通知さん:2011/04/11(月) 02:05:32.10 ID:PNss1aYS0
いつまで経っても上の3機種が無くならないって事は
誰もそれらには換えてないって事だろうw
153非通知さん:2011/04/11(月) 04:19:05.10 ID:73TPXWxi0
さすがにゴミはいらない
154非通知さん:2011/04/11(月) 08:08:15.15 ID:P3t9PvEeO
不人気の在庫処分機種で9月まで引っ張るつもりかな。
155非通知さん:2011/04/11(月) 08:25:40.03 ID:P3t9PvEeO
ムーバが主回線のままだと、来年4月以降のポイントがパァーになるんだね。
そうなる前に、フォーマにするか、別のフォーマ回線を主回線にしろだって
156非通知さん:2011/04/11(月) 15:36:30.52 ID:FnBAcSvM0
取り替えたいときが取り替えどきー
157非通知さん:2011/04/11(月) 16:02:50.56 ID:Caxqwe9M0
徳井乙
158非通知さん:2011/04/11(月) 16:11:52.13 ID:/t+WmsMi0
キュートなヒップにズキどきー
159非通知さん:2011/04/11(月) 16:19:26.96 ID:XsgraRSY0
キュートなヒップにズコバコー
160非通知さん:2011/04/11(月) 16:23:42.58 ID:/t+WmsMi0
>>159
懐かしいw全国共通だったのかーw
161非通知さん:2011/04/11(月) 16:48:36.23 ID:qALjr5vD0
>>106
実はとっくに終わってますた
…という可能性もなくはねーな
162非通知さん:2011/04/11(月) 18:37:05.42 ID:sOxnXl6I0
交換タダ券こないかなぁ・・・と待っているんだが、こねーな。
このまま放置とかねーよね・・・?
とは言え、L**とかなら自腹裂くしか無いわけだが
163非通知さん:2011/04/11(月) 19:01:16.49 ID:Az5yoc960
正直、無料交換なかったら100%他社に乗り換えるからタダでくれなくてもいいよ。
164非通知さん:2011/04/11(月) 19:09:07.83 ID:XsgraRSY0
まだ1年あるからね
9月から12月までが勝負かな?
165非通知さん:2011/04/11(月) 19:52:50.91 ID:fH72DIAs0
大丈夫じゃねーの
クソ高い料金払ってる客を放置ってどんなプレイよ
166非通知さん:2011/04/11(月) 20:40:55.39 ID:5tQfXWL20
>>165
今後クソ高い金を払いそうもないやつはおいてけぼり作戦
167非通知さん:2011/04/11(月) 21:15:27.94 ID:3k2FddJ30
現段階でクソ安い金しか払ってないやつに言われてもなw
168非通知さん:2011/04/11(月) 21:30:12.01 ID:hMPTqxLZ0
********************
ライブドア運営のyoubride
 ↓【【要注意人物】】↓

ID:M5205342
ニックネーム:ようへい
本名:仁紫行春(にしゆきはる)
メールアドレス:west.1114アットdocomo.ne.jp
年齢:43歳・バツイチ
離婚原因:愛してた女にフラれ、その女を忘れる為に適当な女と結婚した。

※お金を払わず自分のメールアドレスに返事させようとする。
 (または3日以内に相手のメールアドレスを聞きたがる。)
※1週間以内に相手の写真を催促する。
※10日以内に会いたがる。
********************
169非通知さん:2011/04/11(月) 22:54:49.30 ID:/unihOYcO
時間の問題なんだろうが
早いほうがいいよなぁ
MOVA基本料高すぎ
170非通知さん:2011/04/11(月) 23:56:13.10 ID:wuubeLc20
こないだの105円で6機種位選べたときがピークだったな
171非通知さん:2011/04/12(火) 00:20:44.15 ID:M5jUP6Fh0
ここで手放す奴が一番泣く
172非通知さん:2011/04/12(火) 00:40:30.95 ID:QE98lzuP0
どの時期で全機種交換になるか楽しみだな
173非通知さん:2011/04/12(火) 01:06:51.84 ID:a4PD8poO0
シティーフォンの時はどうだったっけ?
174非通知さん:2011/04/12(火) 12:51:46.81 ID:V2fWPNUw0
無料交換でなきゃキャリアごと換えちゃうな〜
ウン万払って向こうの都合に合わせる人っているのかねぇ
175非通知さん:2011/04/12(火) 14:49:05.46 ID:kCEwk5Fh0
SIMフリーのスマートホン早くでないかな〜〜
変えるの楽しみ
176非通知さん:2011/04/12(火) 14:57:04.45 ID:2Ud520LD0
SIMフリーがでたら、N-03Cの割引額が上がってくれないかな〜
177非通知さん:2011/04/12(火) 22:36:14.84 ID:g2cT4bYCO
らくらくホン7に5000円で変えられますってDMが来た
寝かせ回線だからそんなカスと変える事はないけどね
178非通知さん:2011/04/12(火) 23:44:48.74 ID:z2SxZrX80
休止最強伝説か・・・
179非通知さん:2011/04/13(水) 01:00:19.53 ID:hq+K+en00
PHSのときは1/7が最終日で、9/1に全機種無料だったみたいだな
180非通知さん:2011/04/13(水) 05:07:44.08 ID:LfYCByRZ0
アタシィッ まーつーわっ。無料まで まーつーわっ。
たとえ 煽られてぇ〜もぉ〜。
181非通知さん:2011/04/13(水) 08:52:49.25 ID:MqcQuvko0
休止より、未開通のプリコールが最強じゃね?
182非通知さん:2011/04/13(水) 09:02:09.09 ID:Jg4aMCmR0
ソフバン2Gの最後ってとんなだったっけ
183非通知さん:2011/04/13(水) 09:18:05.49 ID:yH4YGYCU0
そりゃもう悲惨なものでした
184非通知さん:2011/04/13(水) 11:35:45.09 ID:hXpcKalQ0
慌てる乞食はもらいが少ない。俺は当分待つぜ。といってもどこのメーカーも
微妙な気がしてならない。シャープにしたいところだけどバッテリーのもちが
悪そうだし。
185非通知さん:2011/04/13(水) 12:27:23.69 ID:KW498R1K0
movaの基地局の維持に金かけるくらいだったら
どんどん潰して「mova使えないから無料でFOMAに交換」とか
したほうが経費削減になるのにな
186非通知さん:2011/04/13(水) 12:37:28.07 ID:hXpcKalQ0
>>185
個人ならともかく、こういう人たちもいるからそう簡単にはいかないんじゃない?

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1298610751/430
430 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2011/03/08(火) 11:03:59.09 ID:CUPxCzSy0 [1/3]
会社のmova&自動車電話は、モバイルFAXが付いてるので
FOMAに出来ない。
さて、どうしたものか。
支社を合わせると、かなりの回線数があるのに。
187非通知さん:2011/04/13(水) 20:56:49.43 ID:tetbOdJy0
もし4月まで変えなかったらどうなるんだろ?
勝手にFomaが送られてきたりしてw
188非通知さん:2011/04/13(水) 21:08:15.98 ID:yH4YGYCU0
休止扱い
189非通知さん:2011/04/13(水) 21:19:07.30 ID:tetbOdJy0
なんか悩むねえ。
2Gの停波って無料交換なしで事務手数料まで有料だったんだっけ?
そう考えるとソフバンは絶対ありえないな。
やっぱドコモしかないのか・・・
190非通知さん:2011/04/13(水) 21:26:51.34 ID:hq+K+en00
PHSのときはFOMAに変えると、毎月の維持費が確実に高くなるので、
ギリギリまで交換しなかった。
movaの場合はFOMAにしたほうが、毎月の維持費は安くなるんだよね。
191非通知さん:2011/04/13(水) 21:27:28.32 ID:tXWkclxx0
ここまでお布施してきたのに
最後の還元をスルーして他キャリアに移る??
それってかなり損してねーか
192非通知さん:2011/04/13(水) 21:31:23.40 ID:tetbOdJy0
スマホだが不人気LGとソニエリのエクスペリア(旧型)はタダでくれると思うんだ。
そこまで待つか今買うか・・・
193 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/13(水) 22:57:58.06 ID:6oTRFpn30
ドコモならPHSと同じで最後まで粘れば無料でもらえると思うので
最後までかえません。
194非通知さん:2011/04/13(水) 23:01:11.56 ID:HvkiF9VLO
前払いに近いけどな〜
195非通知さん:2011/04/13(水) 23:20:41.89 ID:zSeppceq0
おまえらシティーフォンのことを忘れてるぞ
196非通知さん:2011/04/13(水) 23:23:44.64 ID:PuUF5kI50
シティフォンの時は、発売直後のPRADAフォン(笑)をもらって即転売したら10万近くになってびっくりしたわ
197非通知さん:2011/04/14(木) 00:01:53.62 ID:KSmo9Saz0
P905は5万くらいだったかな。
俺は落札者がキャンセルして、タイミングを逸して4万くらいだったが。
198非通知さん:2011/04/14(木) 00:07:39.18 ID:fIX68SNt0
スマホにかえて月7000円払うの?
ボクはP-03Cがいいなっ
199非通知さん:2011/04/14(木) 00:20:25.21 ID:hifELaMV0
>>198
WiFiで運用したら基本料金
200非通知さん:2011/04/14(木) 00:23:34.22 ID:ftU/LbMI0
>>196-197
俺もw
両方の祭りに参加して合わせて15万近くいった
還元させてもらいました
201非通知さん:2011/04/14(木) 00:32:12.48 ID:JcsA2VUb0
こういう転売屋をなんとかすれよ
202非通知さん:2011/04/14(木) 04:20:06.59 ID:fTrLT+TOi
>>198
スマホの場合はパケホダブル2の契約必須にする予定ですよ
そのための改定ですからね
203非通知さん:2011/04/14(木) 07:58:37.73 ID:fIX68SNt0
>>199
ググったらP-03CもWiFiでウマウマできるらしぃー。
もうこの機種しかないわぁ〜。これ欲しいわぁ〜。
204非通知さん:2011/04/14(木) 12:28:29.32 ID:MJzJjJCv0
>>186
ノートパソコンでモバイル通信の時代にmovaでFAXそのものが時代錯誤だよね。
その会社のIT部門大丈夫?
205非通知さん:2011/04/14(木) 14:14:58.22 ID:xnRV5mI90
リミットはiPhone5発売。
それまで無料でよこせば、docomoも維持してやるし
よこさなければ、それはそれでMNPのiPhoneが2805円/月だからウハウハ。

ま、docomoはよく考えて好きにしてくれやw
206非通知さん:2011/04/14(木) 15:47:04.75 ID:90Ti8PAp0
>>205
>よく考えて好きにしてくれや

そのままお前に返す
207非通知さん:2011/04/14(木) 16:13:51.47 ID:xnRV5mI90
ああ、好きにするよ
余裕の選択w
208非通知さん:2011/04/14(木) 16:42:39.07 ID:90Ti8PAp0
情弱って怖いな
209非通知さん:2011/04/14(木) 17:33:05.56 ID:ksext+tD0
それよりも
勘違いしてる人って痛いな
の方が相応しいかと
210非通知さん:2011/04/14(木) 18:04:41.69 ID:xnRV5mI90
ぎゃはは
気になるなら調べてみろ
211非通知さん:2011/04/14(木) 18:17:46.14 ID:Per18kDh0
i-phoneっバッテリー交換、自分でできないんだろ?
修理扱いでソフバンに出さないといけないらしいしかなり高いらしいよ。
212非通知さん:2011/04/14(木) 19:09:44.82 ID:xnRV5mI90
普通、事前にApple Care購入しておいて、Apple Storeに持ち込み
おれはMacユーザだしこの辺は当たり前
バッテリー代の7800円と秤にかけてガラケーかギャラクシーを選ぶ神経してるなら、とっくにFOMAだわ

無用のFOMAとdocomoスマホに端末代なんか払うつもりはない
213非通知さん:2011/04/14(木) 19:29:43.23 ID:bYU7QXh3O
ムーバ使いには、らくホン以外に、忘れさられた迷機が来る。
N-06Aの次は、F-04Bかな。当然、Lやスタイルの売れ残りは大本命。
ムーバ使いからは嬉しい悲鳴が上がっています。
214非通知さん:2011/04/14(木) 20:13:38.09 ID:Jhgnwcjr0
ドコモ社員出没
215非通知さん:2011/04/14(木) 20:19:03.79 ID:aZbuuHQT0
実際は最新機種と交換しても損してる奴多数
それだけ今のmova料金は高い
在庫の相手なんかしてる場合じゃない
216非通知さん:2011/04/14(木) 20:24:45.91 ID:y20y4JTG0
祭りを楽しみたいだけなんだからどうだっていいよ
217非通知さん:2011/04/14(木) 21:05:31.24 ID:Per18kDh0
ところでガラパゴスってスマホと違うの?
逆にどのモデルがガラパゴスか教えて頂きたい。
見た目同じっぽいんですよね。
218非通知さん:2011/04/14(木) 21:40:32.31 ID:JcsA2VUb0
スマホ以外
219非通知さん:2011/04/14(木) 21:56:40.87 ID:RnnII7xf0
スマホ以外
220非通知さん:2011/04/14(木) 22:15:56.46 ID:lC70P95PP
ガラパゴスもスマホの1つ
http://mb.softbank.jp/mb/smartphone/product/005sh/
221非通知さん:2011/04/14(木) 22:28:35.56 ID:Per18kDh0
ソフバンでガラパゴスの名前で売ってる機種がそのまんまスマホの形だったので同じ仲間かとは思っていましたが一緒だったんですね!
222非通知さん:2011/04/14(木) 22:33:43.52 ID:Per18kDh0
iphone=アップル独自の携帯
ガラパゴス=アンドロイド搭載のスマホ
であってますか?
223は ◆UQYKeFInIJKA :2011/04/14(木) 22:40:18.78 ID:3z2OhVVr0 BE:363139889-2BP(1004)

>>204
手書きサインと判子が重要って場合もあるじゃないか
>>222
GALAPAGOSはSBM向けのAndroidスマフォ以外に通話のできないブックリーダ端末がある
224非通知さん:2011/04/15(金) 02:30:24.95 ID:0cy/k7iZ0
>>204
いくらペーパレスの時代といっても重要性のあるのは紙だったりすんだよね。
帳簿資料がペーパレスになったといっても領収書など重要なものは実物の保管が義務付けられてるし、
それがFAXでいいのかという点は別にしても紙は重要なんだ。
225非通知さん:2011/04/15(金) 04:12:28.33 ID:vvIujj050
この話でその例えは変だな
出納の明細と合致すればいいから、領収書は事後にメールのプリントアウトでも全然OK
節税の基本ですな
226非通知さん:2011/04/15(金) 05:51:53.24 ID:SjbDAIUa0
印紙税の節税って奴かな。勉強になるな。
つかそもそもモバイルFAXってどういうもの?
携帯にFAXって?メールの出力先を相手FAX機にする感じ?
それとも携帯は単なるデータ通信モデム(Dopa通信だっけ)で
ノーパソのソフトでFAXソフトとやらを使って送信?
227非通知さん:2011/04/15(金) 08:47:29.87 ID:N+noqqzG0
メールをFAX・FAXをメールで送受信できる時代だから
スマフォとスキャナー+プリンタで用は足りる
228非通知さん:2011/04/15(金) 14:47:28.27 ID:pwKvJw0d0
>>186 の自動車電話ってなに?
229非通知さん:2011/04/15(金) 17:05:45.38 ID:D8CDA/7NO
自動車電話知らない人(世代?)居るんだぁ〜。何だかshock。車に備え付けのカールコードが着いた受話器式の電話です。現役E203&E401使いより。あっfaxもありますが「FAXばん」が無くなってからは走りながらでは受信し辛く使い道が無い。
230非通知さん:2011/04/15(金) 17:17:48.93 ID:60Gza9J80
>>229
とりあえずしね
231非通知さん:2011/04/15(金) 17:18:27.31 ID:TW5JZcM/0
しねっていうのやめようよっていろはが言ってた
232非通知さん:2011/04/15(金) 17:30:44.91 ID:N+noqqzG0
ACもいってた
233非通知さん:2011/04/15(金) 18:13:32.83 ID:v8i+j9Or0
よいよN-06C交換できる日がちかづいてるのかな
234非通知さん:2011/04/15(金) 22:05:16.81 ID:/ppxzDFC0
俺たちはさらに上を目指す
235非通知さん:2011/04/15(金) 22:13:09.95 ID:mpjUufrv0
>>234
梯子を外されないようにw
236非通知さん:2011/04/16(土) 00:38:00.62 ID:wHz+sZBv0
もう外されてんじゃねーの
237非通知さん:2011/04/16(土) 05:57:57.30 ID:oCHLzIaB0
クレイジークライマー
238非通知さん:2011/04/16(土) 15:52:58.27 ID:9d7/JIPzO
休止持ちは、ポイント有効期限と無関係だから気が楽だよね。
休止関係で最悪の客は3月31日に復活させる人かな。
4月1日に契約変更されても、3月分の積み残しにカウントされる。
239非通知さん:2011/04/16(土) 18:26:28.54 ID:17fqg2sM0
いままで、交換キャンペーン(100ptで交換とか)やってるの全然知らなかった。
今回の無料やつは書留できたので、実家の方から連絡があって受け取れた。
(請求書の住所は変更したけど、契約住所は未変更だった)
月曜に電話して、2〜3週間かかるって言われたけど、今日届いた。
意外と早かったな。

240非通知さん:2011/04/16(土) 18:27:08.94 ID:qhM0owHi0
>>239
kwsk
241非通知さん:2011/04/16(土) 19:51:14.33 ID:edz6m/+X0
4月までにFOMAに変えなかった(シカトしてた)人は休止扱いになるって聞いたけど
その時は自動的に休止されると思うんだけど休止金2000円って掛かるのでしょうか?
242非通知さん:2011/04/16(土) 20:48:48.36 ID:QxduJJlM0
>>109

親父がmovaのらくらくホン、お袋がFOMAのらくらくホンだが、
地震の直後首都圏から仙台へ電話がつながったのはmovaのほう、FOMAはまったくつながらなかった。
地震の前はもうそろそろ換え時かなと思っていたけど今はぎりぎりまで粘ったほうがいいと思っている。
243非通知さん:2011/04/16(土) 22:13:39.83 ID:9d7/JIPzO
>>241
いい質問ですね。
今月から休止制度はありません。当然、特例処置になるでしょう。
勝手に停波させといて手数料請求はない。
244非通知さん:2011/04/16(土) 23:22:49.84 ID:17fqg2sM0
>240
請求住所って電話でも変えられるけど、契約住所はドコモショップじゃないと変えられないって
以前、言われたので、そのまま放置してた。今回の無料交換キャンペーンも普通郵便で届いたら
実家の親はただのDMだと思って、わざわざこっちに連絡せずに捨ててたと思うから、このキャンペーンも
知らずじまいだった可能性ありって、こと。
で、今週月曜日にドコモに交換依頼の電話して、今日N-06Bが届いたって話。

245は ◆UQYKeFInIJKA :2011/04/17(日) 00:28:43.33 ID:xK7x6Mcd0 BE:70610472-2BP(1004)

>>226
PDCの回線交換接続の中にFAXモードがある
246非通知さん:2011/04/17(日) 01:50:12.93 ID:u2Wb2nqv0
最後どうなると思いますか?
1.全機種無料+バリュー化OK
2.全機種無料+ベーシックのみ
3.0円で選べる機種は限られる+バリュー化OK(←今と同じ)
4.0円で選べる機種は限られる+ベーシックのみ
247非通知さん:2011/04/17(日) 02:04:11.82 ID:18WpvnS2O
>>246
1か2のどちらかを選択
1のバリューの場合はMAX割加入が条件
2のベーシックの場合はMAX割無し、契約変更後の解約が可能。契約変更でMAX割加入を強制出来ない。
248非通知さん:2011/04/17(日) 04:39:40.91 ID:5pp7l9h9O
皆さんのmovaはひどい傷や剥げ、2軸回転がガタガタしてますよね?
精神衛生上良くないのでFOMAへ
249非通知さん:2011/04/17(日) 05:25:09.21 ID:o/M3chAc0
>>245
ごめん
それって何言ってるのかわからない
具体的にどういう手順だとか仕組みだとか
何かわかりやすい例は無い?
250非通知さん:2011/04/17(日) 06:19:03.18 ID:jT1M6yUJ0
○○+ベーシックのみじゃ他社に移る奴が大半だろ。
バリュー化は間違いないだろ。

俺は今月中にスマホに替える予定だけどほとんど恩恵を受けないで交換するから悔いが残る。
251非通知さん:2011/04/17(日) 08:29:54.39 ID:gsS7SAK/0
誰かマジで答えてくれ
俺のところには一切何も連絡が来ないんだが
見捨てられてるのか
それともこいつはほっといても取り替えると思われてるのか
252非通知さん:2011/04/17(日) 08:46:28.80 ID:J2uivNR/0
これを機会に、おまえと縁を切ろうと思ってるんじゃないか?ww
253非通知さん:2011/04/17(日) 09:21:15.89 ID:gsS7SAK/0
なるほどそういうことか
俺リアルでも嫌われてるし

ってそんなわけねーだろ
254非通知さん:2011/04/17(日) 10:56:35.92 ID:tbo/FmsK0
>>253
やっぱりさモンスターは排除したいんじゃないかな?
255非通知さん:2011/04/17(日) 11:02:16.25 ID:9owkO3aD0
休止回線への連絡はいつ頃来ますか?
256非通知さん:2011/04/17(日) 11:25:25.80 ID:Kz+WFZ2x0
一生きません
257非通知さん:2011/04/17(日) 11:33:27.79 ID:dxvmlRg4O
movaが完全停波すると、docomoのブラウザボードがお役御免だね
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990716/docomo.htm
258非通知さん:2011/04/17(日) 12:55:08.82 ID:J3VuyU5i0
これを気に、mova使用者全員を切り捨てるのかもしれん。
俺を含めてw

そうなった時の事を考えて、他社を見ておこうか。
259非通知さん:2011/04/17(日) 13:42:19.23 ID:v8qEHspr0
俺ドコモと契約して14年目選手なんだけど
こんな俺でもあっさり切られるの?
260非通知さん:2011/04/17(日) 13:55:24.45 ID:XDP6AfYJ0
>>259
10年超えてる人間には一度外に出てほしいと思ってるのかも
261非通知さん:2011/04/17(日) 14:51:47.45 ID:DdpUgnYf0
だね。
ドコモとしては一度解約してもらったほうが継続◯年系のサービスが初期化されてうれしいだろうし
262非通知さん:2011/04/17(日) 15:01:03.48 ID:b4dWYCzf0
>>246
2及び3だろ。で2のベーシックはベーシック解除料はかからない。

ほしい機種にただで機種変できるけど、維持費はmovaのときと同じまま。

263非通知さん:2011/04/17(日) 15:30:31.24 ID:tbo/FmsK0
>>262
維持費なんてやりようはいくらでもあるしなww
264非通知さん:2011/04/17(日) 15:44:04.05 ID:vO22Su4T0
>>253
つーか御取り換えセンターに聞けばいいんじゃね
265非通知さん:2011/04/17(日) 19:49:15.43 ID:dxvmlRg4O
>>259
1994年12月からdocomoさんとお付き合いしている俺が居るけれど・・・
266非通知さん:2011/04/17(日) 20:27:42.01 ID:/OJ0HB4jO
機種変してないなら驚いてもいいが
267非通知さん:2011/04/17(日) 20:52:20.08 ID:18WpvnS2O
現行ユーザーも休止ユーザー?も、気長に待ちましょう。
ゾンビさん、部外者は、指をくわえて見守って下さい。
268非通知さん:2011/04/17(日) 21:32:41.89 ID:1KVNqF750
なんだかんだ最後に笑うのはまだ交換してない俺達だけだ
269非通知さん:2011/04/17(日) 21:50:28.55 ID:Kz+WFZ2x0
F-01Cが無料なら即交換してしまうなw
270非通知さん:2011/04/17(日) 23:46:23.47 ID:hUfhfrer0
早く本気を見てみたい
271非通知さん:2011/04/18(月) 10:59:56.71 ID:mnPTdaDS0
>>268
オレ、携帯事情とかメチャメチャ疎いんだけど。
このスレ流し読みしててもなにがなんだかよくわからなくて。
とにかく一番得する(損しない)時期にフォーマに変えなくちゃ
やってられないと思ってるんだけど。
とにかく最後の最後まで粘ってればいいの?
つーか、ドコモのバカヤローはユーザーにそんな気をつかわせないで
とっとといつ変えても悔いは無いような好条件を提示しろよ!
バカ!
と言いたい。
272非通知さん:2011/04/18(月) 11:01:36.39 ID:mnPTdaDS0
あの、よくわからないけど金持ちがみんな使ってるスマートホンって言うの?
アレかっこいいよね?
アレの一番いいやつに変えてほしいんだけど。
当然タダで。
273非通知さん:2011/04/18(月) 13:15:13.89 ID:Poo3/gGG0
たぶん知らないと思うけどスマフォは電池の持ち悪いからw
274非通知さん:2011/04/18(月) 14:12:23.48 ID:DiYIf8Gl0
>>273
画面の大きさからしてそれは当たり前だけど

待ちの間のバッテリーの持ちはガラゲーと同じだけどな
275非通知さん:2011/04/18(月) 14:45:10.59 ID:Poo3/gGG0
表示させる事の無いスマフォならガラケーで十分足りるだろ
276非通知さん:2011/04/18(月) 15:00:40.43 ID:h4wGp4moO
ムーバ使いで知らない人が多いと思いますが、現在ガラケーとスマホの複数持ちが一般的です。
若い女性でも2台持ち、3台持ちは当たり前、みんな3P、4Pの複数プレイにはまっています。
皆さんも複数プレイに挑戦しましょう。このムーバはストレートでバイブが強力だから、ここの感じる部分に使用と・・

これは携帯の誤った使用方法です。良い子のみんなは真似しないで下さい。
277非通知さん:2011/04/18(月) 17:55:18.44 ID:DiYIf8Gl0
夏に近づくと変なのわくなww
278非通知さん:2011/04/18(月) 19:41:09.10 ID:E+aWjGCB0
スマホとガラケの違いが分からないんだけど
例えば富士通東芝のレグザの奴ってガラケになるの?
一応スマホで売ってるけどプロシリーズじゃなかった?
279非通知さん:2011/04/18(月) 19:52:53.94 ID:lUP8PyJh0
クマー
280非通知さん:2011/04/18(月) 22:08:16.01 ID:VaSFAXGWO
mova(自前)とガラケー(会社支給)の2台持ちなんだが
FOMA(自前)スマホ(自前)ガラケー(会社支給)の3台持ちは勘弁だ
281非通知さん:2011/04/18(月) 22:34:48.08 ID:YrpZVxvB0
ガラケーって今はフィーチャーフォンっていうんじゃないの?
282非通知さん:2011/04/18(月) 23:44:05.96 ID:+ny05GpX0
言い難すぎる
三文字まで纏めてから出直して来いと
283非通知さん:2011/04/19(火) 00:05:32.72 ID:ugDZ4vto0
通販で、3150円クーポン使えるのは既出でしょうか。
ACアダプタ2台と卓上ホルダ、ケータイが無料でもらえました。
284非通知さん:2011/04/19(火) 00:24:16.34 ID:Fp3a9EIG0
ガラケーってなんのこっちゃ
285非通知さん:2011/04/19(火) 00:24:56.28 ID:+73/UNdA0
SIMフリーのスマホ狙いなので無視です
286非通知さん:2011/04/19(火) 00:30:30.52 ID:nr7yD9Wi0
>>274
ガラゲーってどんなゲーム?
287非通知さん:2011/04/19(火) 07:21:30.68 ID:ioBEVLnX0
>>280
ガラケー(自前と会社の2in1)とスマホ(データ定額プラン)の2台でいいのでわ?
288非通知さん:2011/04/19(火) 11:01:02.63 ID:Ijzi1Mkf0
ここまで来たら最低でもSIMフリーだな
289非通知さん:2011/04/19(火) 11:31:22.96 ID:JMSgYXij0
SIMフリーいらね
290非通知さん:2011/04/19(火) 13:27:39.97 ID:jTolyxKn0
simフリーになったら俺の銀河も解除方法が公開されるのかな?
291非通知さん:2011/04/19(火) 13:35:24.03 ID:ioBEVLnX0
GALAXYって2011年4月以降の発売か?
292非通知さん:2011/04/19(火) 13:52:51.42 ID:W9aViiqL0
F-01CもSH-01CもP-03Cもカメラすごいのねん。
どれにしようか迷っちゃう。
無料交換が楽しみでならねー
293非通知さん:2011/04/19(火) 14:36:20.60 ID:bDM+xgVD0
そんな性能がいいのなら、さっさと買い換えればいいのに
294非通知さん:2011/04/19(火) 15:40:25.08 ID:+73/UNdA0
>>290
4月以前のはSIMフリーにならないかもね
ドコモがやる気にならないと
295非通知さん:2011/04/19(火) 15:57:42.62 ID:g+FXTJyU0
4月からのしかやらないから。
296非通知さん:2011/04/19(火) 15:59:40.95 ID:ms1zyBOo0
古いのにはSIMフリーになる仕組みは用意してないだろ
297非通知さん:2011/04/19(火) 16:19:12.51 ID:zvEqZP3T0
SIMなんて持ってないからどうでもいいや
298非通知さん:2011/04/19(火) 16:54:44.68 ID:+HFNSJw30
そもそも、SIM持ってない人(mova)のスレだし
299非通知さん:2011/04/19(火) 17:29:51.83 ID:Sa9Fdvkp0
はよ全部無料のハガキよこせや
300非通知さん:2011/04/19(火) 17:44:44.53 ID:eex/ZSVXO
2台持ちの人もいるでしょ
301非通知さん:2011/04/19(火) 20:07:57.63 ID:ziGQLIIX0
さっさとFOMAにすればいいのに
302非通知さん:2011/04/19(火) 21:32:28.94 ID:Rg//3r1RP
話は無料になってからだ
303は ◆UQYKeFInIJKA :2011/04/20(水) 01:41:09.77 ID:k01/J4870 BE:272354696-2BP(1004)

>>249
movaでブラウザボードを繋げてインターネットをするように、
移動機に専用のFAXないしはFAX送信対応のPCを繋げ、指定の手順で送信すると
アナログ回線に繋がれた普通のFAXに架電されて送信できる。
よくはわからないけどFAXonPDCとG3FAXのプロトコル変換器が交換機に内蔵されてるんじゃね?
>>278
スマフォは昔、PROシリーズの扱いだったけど、今はスマートフォンシリーズって扱いになってる
304非通知さん:2011/04/20(水) 01:49:08.71 ID:y0znVn590
一切の手続きを無視したらどうなるのかな
単に自動解約なだけ?
305非通知さん:2011/04/20(水) 02:10:11.82 ID:H0+wVOe50
そんなもったいない事するの?
306非通知さん:2011/04/20(水) 02:40:39.27 ID:ZfmPrJcu0
>>304
PHSの時は
休止扱い
携帯への復帰時の端末無料+事務手数料無料だったかな?
307非通知さん:2011/04/20(水) 03:40:59.75 ID:Fx4rCEoT0
>>306
機種は自由選択じゃないよね?
特定の安物だけでしょ?
308非通知さん:2011/04/20(水) 04:21:44.22 ID:2d8gWrU60
>>303
FAXP1 FAXP2というものがあった。
http://www.00tdsc.jp/re1_faxp2.htm
あと、96P1等のデータカード&STARFAXとかで送受信が出来た。

G3FAXへの変換は交換機側、FAX中は携帯にFAX通信中と言う画面が出ていた。
309非通知さん:2011/04/20(水) 04:33:27.36 ID:2d8gWrU60
>>307
PHSも1.5G(シティフォン・シティオ)の最終的には何でも良かった。

PHSの時は905が出たばっかり
1.5Gの時は906が出たばっかり

ただし、持ち込みでもバリューコース不可。解約制限のないシンプルコース。
1.5Gの乞食はプラダフォンに行ってオクで売ってた奴らが居たな。
310非通知さん:2011/04/20(水) 11:22:38.62 ID:3wth56vp0
これだと思うような機種がまるでないのが悩ましい。高機能じゃなくて
いいから、デザインダサくなくてバッテリーのもちがいいのが欲しい。
塗装ハゲるのは論外。
311非通知さん:2011/04/20(水) 12:23:44.15 ID:F/a5slpd0
皆様今月もお布施ご苦労様です
312非通知さん:2011/04/20(水) 12:35:35.50 ID:heovhWiIi
>>310
それならタッチウッドだな
313非通知さん:2011/04/20(水) 12:44:10.95 ID:HjeVX+EK0
>>311
むしろmova設備の維持費で赤字だが……
314非通知さん:2011/04/20(水) 12:59:48.42 ID:zi4gkgoc0
確かにドコモの経営陣も無能の集まりだよな
movaの基地局の維持費に金かけるくらいなら
全員にFOMA無料で配ったほうが得なのにな
315非通知さん:2011/04/20(水) 16:10:30.36 ID:g2D8hI1I0
みんなに無料で配ってもみんなが乗り換えるわけではない
期日までは維持しなきゃならない
それならぎりぎりに配った方がいい
316非通知さん:2011/04/20(水) 17:22:01.56 ID:AyHkC8xx0
でもKDDIなんか素早かった気がするけど、ドコモだからこその理由ってやっぱあるんかね?
317非通知さん:2011/04/20(水) 17:54:50.33 ID:iFo5H9R70
終わるとわかっているのに乗り換えない奴はスルーでOK
使えなくなって終わり
ダダコネ乙
318非通知さん:2011/04/20(水) 18:08:41.72 ID:ZMOmaGtTi
無料で配っても、解約・転売されるのが目に見えてるからな
特に、休止回線
319非通知さん:2011/04/20(水) 19:13:35.78 ID:G3YcW4ua0
>>311
お布施してないとダメなん?

>>318
しっ!
320非通知さん:2011/04/20(水) 19:52:46.55 ID:SgCdR+rQ0
十年来の戦友、SO503iがついに壊れてしまったよ。
壊れた、というか俺が液晶踏んづけて壊しちゃったんだけど…すまぬ…すまぬ…。
これはサービス終了までもつなと思ってたんだけど俺はもう駄目みたいだ。
諦めて明日ドコモショップとやらに行ってみるよ。お先に失礼します。
321非通知さん:2011/04/20(水) 20:29:25.81 ID:5czpsVTX0
今日も嫉妬の荒らしが香ばしいですなぁ
322非通知さん:2011/04/20(水) 20:30:49.36 ID:D6dkyrKT0
FOMAに嫉妬してもしょうがない
さっさと移行したほうがいい
323非通知さん:2011/04/20(水) 20:38:52.28 ID:63OBDrqw0
よくドコモショップなんていけるなw
美女店員揃いで緊張しまくるからドコモショップなんて行けねえよw
324非通知さん:2011/04/20(水) 20:59:56.56 ID:Nc54Coc+O
今移行はさすがに無いわw
325非通知さん:2011/04/20(水) 21:43:57.87 ID:H0+wVOe50
>>323
そうやって女に弱い人いるからドンドン入れ食いになる奴がいるんだけどな
326非通知さん:2011/04/20(水) 21:50:03.71 ID:MrREZ7w+0
フォーマにかえろとしつこく言っても
別にムーバの人間がドコモに移行するとは限らない
327非通知さん:2011/04/20(水) 21:50:36.63 ID:OLqtK0RGP
>>315だろうな結局
328非通知さん:2011/04/20(水) 23:44:51.59 ID:ShyaMSDy0
どうせ、スマホメインにしたいんだろう?

だったら停波を気に禿に替えたっていいよ。
惰性でドコモなだけだから。
329非通知さん:2011/04/20(水) 23:51:53.79 ID:bC/7JU0t0
禿は電波つながんねだろ
330非通知さん:2011/04/20(水) 23:57:33.80 ID:5czpsVTX0
無料をスルー
かっこいいです
331非通知さん:2011/04/20(水) 23:59:11.11 ID:Oy19wvXV0
公式で載ってる割引率大きいの、在庫切れの終了商品かい
客が離れるよぉ
332非通知さん:2011/04/21(木) 05:10:18.31 ID:vR7BPgTj0
今年の冬モデルタダでくれるなら待ってやる
333非通知さん:2011/04/21(木) 08:39:44.10 ID:inANeRSj0
近所のDoCoMoショップはオバサンしかいないな
334非通知さん:2011/04/21(木) 09:34:31.13 ID:qWBxvq9e0
いつもここで文句言ってる奴って
ドコモ関係者?
それとも早く替えすぎて妬んでる奴?
人のことだからほっといてね
335非通知さん:2011/04/21(木) 10:09:21.90 ID:33Be4QZa0
そういえば修理のとき「シムはもう抜いてあるんで」つったら、お姉さんはギャグかと思ったらしく、そうゆう反応してた(あの反応は可愛かったけど)その状態で出すのは珍しいんだろうな〜ってw
336非通知さん:2011/04/21(木) 10:31:53.02 ID:MuY5jaAai
無料で最新機種ゲット

解約・転売・MNP

どう考えても、これが一番お得だなw
337非通知さん:2011/04/21(木) 10:33:14.64 ID:tgOIi4Dv0
>>335
338非通知さん:2011/04/21(木) 11:39:48.56 ID:inxgdkUt0
>>337 ありのままを書いたチラ裏でした、すんません(m´・ω・`)m
339非通知さん:2011/04/21(木) 11:44:32.89 ID:tgOIi4Dv0
ありのままって言われても、>>335が何を言わんとしてるのかさっぱりわからん。
誰か翻訳してくれまいか。
340非通知さん:2011/04/21(木) 11:53:42.67 ID:qWBxvq9e0
そういえば修理のとき(風俗に行ったとき:隠語)
「シムはもう抜いてあるんで(さっき1回抜いてきたんで)」つったら、
お姉さんはギャグかと思ったらしく、そうゆう反応(何しに風俗に来たの)してた
(あの反応は可愛かったけど)その状態で出す(抜いてから風俗に来ても1回出す)
のは珍しいんだろうな〜ってw
341非通知さん:2011/04/21(木) 13:37:31.54 ID:9mmso0wm0
シム抜いてあったことに対して何故か笑ってて、よくよく考えてみたら珍しい客なんだろうなって。
342非通知さん:2011/04/21(木) 14:38:12.87 ID:BcrRoFFA0
>>313
もうロスタイムで泥試合って感じなんスけど
誰も得してないよね
343非通知さん:2011/04/21(木) 20:17:25.15 ID:IekB4ToBO
ボクは、もうすぐ使えなくなります。
赤いとりかえるパンフの表紙に書かれているけど、まうすぐを使うには早いだろ。
344非通知さん:2011/04/21(木) 22:48:32.50 ID:fHWlAEXh0
まだ一年あるからな
普通に無料化すればどうせすぐ終わる
345非通知さん:2011/04/22(金) 09:37:41.06 ID:7lV/ZDl90
無料古事記はサヨナラ
346非通知さん:2011/04/22(金) 09:50:43.51 ID:0WtS4Bl70
いい情報教えてやるよ
昨日会社帰りに
近所のDSで長年親しくしてる店長から聞いたんだが
「しばらくしたらやりますよ。詳しいことは言えないので
それで察してください」だって
どうとも取れるんだがあの笑顔を信じよう
347非通知さん:2011/04/22(金) 14:23:15.53 ID:NWBiB81xP
>>345
今使ってるmovaは金出して買ったんだよボケ。まだ使えるものを強制的に
替えさせるなら相応のメリットが必要だ。
348非通知さん:2011/04/22(金) 14:29:53.93 ID:60ECp0ly0
>>346
ウェルカム
祭り太鼓でも用意しておこうか
349非通知さん:2011/04/22(金) 14:57:54.16 ID:ABEiub2w0
>>320
リコール品一昔使うってどんだけなんだよ
俺も9年使ったけど最後サポセンのねーちゃんの
声聞こえなくて泣きそうになったわ
350非通知さん:2011/04/22(金) 16:51:45.36 ID:OXmnE6cm0
>>347
どうせ、壊れる時期

だから、ムーバだろうがフォーマだろうが、どちらへにせよ交換する時期
そもそも、ムーバは終わるって何年前からもアナウンスされている

それを聞いているのにムーバを使い続け予定通りに移行するのだから問題は全くなく
無料にしろとかは、まるで在日みたいなたかり気質
351非通知さん:2011/04/22(金) 17:47:04.54 ID:kLanbBO90
ご老人さまを在日扱いするとは…
352非通知さん:2011/04/22(金) 17:54:17.81 ID:7L73ihbnO
>>320
お疲れさま!
SO503iって甲殻類みたいな形のやつだっけ。
あれ好きだわ。
俺はSH505iのローソンブルー使ってます。
353非通知さん:2011/04/22(金) 18:12:22.41 ID:fM6lkFpX0
SO503i
2001年から5年くらい使ってた
センタージョグが半年くらいで回しても移動しなくなるんだよね
修理はしてくれなくて携帯丸ごと交換だった
多分10台以上取り替えたはず
354非通知さん:2011/04/22(金) 18:30:27.39 ID:2sNla/690
10台はいくらなんでもやりすぎ
恥をしれ、朝鮮人
355非通知さん:2011/04/22(金) 18:44:22.35 ID:whVo08hXO
過去の事例より最後は好きな機種に無料交換。
それが電気通信事業者の責務です。
356非通知さん:2011/04/22(金) 18:48:43.58 ID:76cWJhFj0
>>355
コースはバリューコースを選べず、ベーシックコースのみになるんですね。わかります。
357非通知さん:2011/04/22(金) 19:09:27.70 ID:YzfZHF6R0
まあベーシックコースでもmovaユーザーなら料金に鈍感だからOKだろうな
358非通知さん:2011/04/22(金) 19:56:55.16 ID:8iG8lYL/0
今日A4の封筒が来てたな。まだ開けてないけど。
359非通知さん:2011/04/22(金) 20:17:11.81 ID:EwnoUXpk0
無料交換+バリュー以外無いだろ常識的に考えてw
360非通知さん:2011/04/22(金) 20:20:38.00 ID:ptceFhlL0
現在で一部無料交換プラスバリューなのにギリギリになるほどサービスが悪くなるはずがないわ
361非通知さん:2011/04/22(金) 20:21:29.68 ID:Dp91A11ZO
無料交換+バリューなら、携帯の色は傷が目立たないブラックなら良いな。
ホワイトは黄ばむから嫌だな
362非通知さん:2011/04/22(金) 20:32:05.20 ID:53wZ4jYy0
もう俺達の勝利は近づいてるのか?!
105円で交換しなくて良かったと思わせてくれよ
363非通知さん:2011/04/22(金) 21:33:24.60 ID:N2KewLZr0
交換代金は元々料金に含まれてるんだから勝利でも何でも無いけどなw
364非通知さん:2011/04/22(金) 21:37:30.16 ID:KsdC+ez7O
>>360
禿同 アンテナ撤去地域の人達は既にそうなっている
最後はみんなの地域がそう(アンテナ撤去に)なる
もし同じ待遇にならなかったら差別って事になるな
365非通知さん:2011/04/22(金) 22:39:52.26 ID:SFMxIANlP
なんかでかい封筒が来たので久しぶりに来ますた
以前は「旧プランで粘るスレ」って名前だったような…?

通話はあまり使わないので、せめてゲームに使えたらと思って
ソニーのPSPみたいな携帯にしようかと考え中
安く買い換えられるといいんだが
366非通知さん:2011/04/22(金) 23:11:33.83 ID:jqreHw360
それPSPでよくね?
367非通知さん:2011/04/23(土) 00:15:30.22 ID:RCEtZyeC0
>>309
もし全機種無料になったら、今回は夏モデルのLOOXケータイ・F-07Cに乞食が集中しそうだな
368非通知さん:2011/04/23(土) 01:11:46.96 ID:npTZesxg0
回線休止中でも、案内って来るかな?
369非通知さん:2011/04/23(土) 01:30:15.76 ID:MFlMzXaT0
くるわけねーだろw
無料交換したいならさっさと復活しないと手遅れになるぞ^^
370非通知さん:2011/04/23(土) 03:47:04.84 ID:MFlMzXaT0
かわえええええ
371非通知さん:2011/04/23(土) 05:36:31.10 ID:umsTvLlt0
A5のっけたiphoneの新しいのが9月あたりらしいね。
残り半年の10月になってまだ無料こないなら、ソフトバンク行きになりそう。
372非通知さん:2011/04/23(土) 05:49:55.15 ID:yEL6WVf10
iPhoneってコッソリ個人情報収集してるじゃん。
そんな携帯気持ち悪い。
373非通知さん:2011/04/23(土) 08:33:52.31 ID:A6u4eqyoO
アイポンは非常に魅力的な機種です。でも無料配布の目前にナンポはすごくもったいない。
あと何歩か我慢したら
374非通知さん:2011/04/23(土) 08:45:57.14 ID:Z8IGo2e3i
無料配布ゲット

転売

MNPでアイフォン

これ最強
375非通知さん:2011/04/23(土) 09:46:00.81 ID:Dd63dPkb0
無料配布なんて無いから安心したほうがいい
376非通知さん:2011/04/23(土) 10:35:49.41 ID:yJutZyew0
>>372
Android/Googleもね。

どうせ位置情報とか知られるなら、ケータイを利用してる以上は知られてしまうdocomoにだけにしておきたいと以前から思ってるから、
フィーチャーホン用のGoogle mapアプリも使わないで、ドコモ地図ナビとかにしてる。
(あれもdocomoというよりは中身はゼンリンだけど)
377非通知さん:2011/04/23(土) 11:31:30.04 ID:vLVJ4V570
フラグ立たず

怒りの禿移動

品質に不満で出戻り

プレミア剥がされる

\(^o^)/
378非通知さん:2011/04/23(土) 12:51:26.44 ID:pg1wBowh0
昔ドコモのポケベルが終了したときは
何も代替え対応なかった
腕時計型とか高かったのに
携帯電話はおろかPHSにも変えてくれなかったよ
379非通知さん:2011/04/23(土) 12:54:43.96 ID:MFlMzXaT0
まあポケベルは電話じゃないしな
380非通知さん:2011/04/23(土) 13:19:00.17 ID:uPOoL/AG0
基本的に変えるやつはこの間の100pt交換の時に変えてるだろ
あとはもう無視で良いよ
381非通知さん:2011/04/23(土) 14:37:15.21 ID:xIrDZK2a0
そうそう、他に流れればいいだけ。
382320:2011/04/23(土) 14:42:20.14 ID:1WrxtiD+0
ちょっとだけ反応あったから書き込み一回だけ。
昨日あちこちのDSと家電量販店ハシゴしてなんとなく気に入ったの買ってきたよ。
しかし意外と携帯の値段って店で違うんだな。それすらも知らなかったよ、同じチェーン店なのに…。

>>349
もう最後の頃は人前に出すのも躊躇うほどに古臭くボロボロになったんだが、
買ってもらった携帯だったから妙に愛着湧いちゃって買い換えられなかったんだよw
>>352
ありがとう。そうそう、なんかカブトエビみたいな感じだよね。
>>>353
よく覚えてんなー、そうそう回りづらくなるんだよ。俺のは移動したくなったりはなかったけどブレまくってウザ可愛かったわ。

けど最近の携帯っちゅうのはやっぱすげーな。いろんな意味ですげーわ。
最後まで粘る人は是非粘っていいものゲットしておくれ。
383非通知さん:2011/04/23(土) 14:46:18.13 ID:yJutZyew0
同じチェーン店?
384非通知さん:2011/04/23(土) 15:43:03.85 ID:yEL6WVf10
>376
Android →オプトイン(ユーザに注記を提供、on/offのコントロールも提供)
iPhone →こっそり
385非通知さん:2011/04/23(土) 17:33:13.61 ID:9LD/I+oH0
デュアルネットワークの端末はどういう扱いになるんかな?
はい終了〜で終わりかなw
386非通知さん:2011/04/23(土) 18:14:57.68 ID:DX2IY7TC0
スマホに変えてきた。
ところでドコモショップで買ったんだがおみやげ何も貰えなかったんだが・・・
ドコモは高いけどグッズが色々貰えると思ってドコモショップで買ったんだが何も貰えないって・・・

ACアダプタは貰えたけどこれってmova→Fomaでデフォで貰えるものでしょ?
ちなみにスマホでもお取替えサポートで若干安くなりました。
387非通知さん:2011/04/23(土) 19:17:26.38 ID:A6u4eqyoO
デュアルは、ムーバからクロッチーに変更だよね?
これでデュアル契約が継続可能になるね?


まあ無理か、デュアルは諦めて下さい。ムーバが使えなくなるだけでしょう。
388非通知さん:2011/04/23(土) 21:03:53.39 ID:BPGQSjhR0
P-07B 0円のお知らせが来たら替えようかな
389非通知さん:2011/04/23(土) 22:56:22.68 ID:0oxx+wski
>>388
普通にゼロ円だから問い合わせろよ
ヤマダ、ビックカメでもゼロ円だぞ
390非通知さん:2011/04/24(日) 00:54:36.59 ID:1rYJuZmX0
やっと封筒来た、0円はL-03A、N-06B、P-07B、らくらくホン2・・・
しかし忘れ去られてなくてよかったぜ
391非通知さん:2011/04/24(日) 01:42:55.40 ID:1wS3EFsSO
それいつも思うんだけど在庫処分押し付けられてるよね
それだったら普通に量販店とかで好きなの買った方が良くない?
どっちみちその辺りの機種は0円なんだから…

とN504isで書き込んでみる
392非通知さん:2011/04/24(日) 02:17:38.73 ID:BO+KMCGV0
災害のときのためにデュアルにしている俺が通りますよ……
393非通知さん:2011/04/24(日) 07:34:04.62 ID:LAR/ShGw0
>>391
実質サポート無しと同じだよなアレ
0円の在庫を割引と銘打って進められるのは釈然としないものがある…
394非通知さん:2011/04/24(日) 08:17:04.73 ID:WeD61Mt00
0円のって当店指定のオプションサービス加入が条件って書いてあるんだけど、
たとえば何のオプション??
395非通知さん:2011/04/24(日) 09:00:51.59 ID:4EWuayBd0
さすがに条件はそばに書いてあるだろ・・・
396394:2011/04/24(日) 09:37:55.79 ID:WeD61Mt00
書いてませんでした。
397非通知さん:2011/04/24(日) 09:41:25.32 ID:5PFjz73gO
自分名義で親がmova使ってるけど、メールやネットしないからiモードは非契約。
だけど安くFOMAに取り替えようと思ったらパケホ等のオプションを
どっさり付けての実質無料取り替えなんだよね。
すぐに解約すればいいんだろうけどそれが凄くうざい。
398非通知さん:2011/04/24(日) 10:26:35.89 ID:9KbNCova0
欲しい機種が全額補助になったら交換するけど…
399非通知さん:2011/04/24(日) 10:36:07.42 ID:MCO/aDu/O
>>397
家の親もmovaでiモード非契約
封筒届いてて お取替えサポート+クーポン(3150円)で 0円って事で買いかなって思ってたけど オプションとか入らないといけないみたいだから 悩む(どのオプションかはわからない)
オプション入らなかったら高くなるんだろうな
400非通知さん:2011/04/24(日) 11:45:14.75 ID:ZK67qw7m0
>> どっちみちその辺りの機種は0円なんだから…
そえはひどいす! おもわず「誠意をみせろ!!」とさかびそうになる(注:困った人たちの仲間ではない)
401非通知さん:2011/04/24(日) 12:05:10.68 ID:/145Ha6/0
>>398
低機能のムーバ持ちが今更何言ってんだか。
402非通知さん:2011/04/24(日) 12:05:31.74 ID:xTS/9TtdP
自分の意思でサポートを放棄するのは自由です
403非通知さん:2011/04/24(日) 12:23:03.86 ID:9qRo7AsX0
>>401
日曜の真昼間から2chで煽りとは楽しそうな人生すなぁ
404非通知さん:2011/04/24(日) 14:10:02.60 ID:YJSknCNt0
A4サイズの封筒が届いてたわ

N-06B
P-07B
L-01C
らくらくホンベーシックII

上記が0円

ラクラクホン7が9,000円ってなってた
あと洗剤1個(300g)が貰えるらしい

まぁ変えないけど
405非通知さん:2011/04/24(日) 14:35:44.35 ID:RrJExi5G0

406非通知さん:2011/04/24(日) 14:43:58.64 ID:E5y717SL0
>>398
今回の地震で携帯のワンセグが頼りになることを気づいた人が結構いるんじゃないのかな。
407非通知さん:2011/04/24(日) 14:54:19.38 ID:RrJExi5G0
俺は初代プレミニ使いだが、昨日DSから勧誘рゥかった来た
今なら機種限定ですが無料でFOMAに交換できますよ〜って言ってた


換えないからw
408非通知さん:2011/04/24(日) 16:06:10.83 ID:v5w1XjUy0
限定機種にらくらくホンが入ってるだけで、
なんかムカつから替えないw
409非通知さん:2011/04/24(日) 16:33:48.62 ID:l08ZCygh0
意地を張れば張るほど損してるという事に気付かない馬鹿共の集まり。
410非通知さん:2011/04/24(日) 16:38:49.36 ID:JsfZtzMB0
>>409
マジでかわいそうな奴だよなあ
早く替えすぎてそんなに悔しいのか
411非通知さん:2011/04/24(日) 16:44:17.08 ID:l08ZCygh0
うわっ、キチガイに絡まれちゃったよ。
412非通知さん:2011/04/24(日) 17:03:19.22 ID:Du1avep90
自分から他人に絡んでおいてその言い草w
413非通知さん:2011/04/24(日) 17:19:59.86 ID:Rk2EpX8T0
まあまあ 僻んでるのはほっておきゃいいじゃん

SIMフリーのスマホもらえるまでゆ〜〜〜くり待ってたらいいんだから
414非通知さん:2011/04/24(日) 17:47:26.70 ID:xSn5DXnf0
>>406 面白半分で買ったケータイのAMラジオが役に立ちましたwwまずここらワンセグ届かないw
415非通知さん:2011/04/24(日) 18:17:25.62 ID:dqZMk3jb0
まあ0円との交換は抵抗あるよね
0円には0円の理由があるわけで・・・
416非通知さん:2011/04/24(日) 18:32:18.66 ID:XPkZuwnB0
在庫処分に絶好…まぁそもそも3Gを知らないジジババは得するけどw
417非通知さん:2011/04/24(日) 19:24:47.56 ID:GXUM7rqeP
大阪箕面だけど封筒のパンフに0円とか無かった
取替サポート+特別クーポンで最安でも3150円だわ…
418非通知さん:2011/04/24(日) 20:32:31.79 ID:AXAV90Lq0
>>397
>>399
この前の105円の時は、オプション強制全くなしだったぞ。
ACアダプタが別売りで強制買いだったがそれだけだ。
419非通知さん:2011/04/24(日) 21:52:47.95 ID:7PI4OrGw0
通販だったら、オプション加入とかは条件一切ないよ!
パケホWとかworld wingとかケー補とか、最低限のオプションは案内して、
加入希望なら受付するし不要ならもちろん付けなくてもOK。
DSや量販店だとあれやこれやとオプション条件出されちゃうから、どっちかって
いうと通販の方がわかりやすいかもね。
420非通知さん:2011/04/25(月) 01:55:06.71 ID:gYJUOk4u0
そんなの無視
無料全機種交換券まで何もしないのが一番じゃん
421非通知さん:2011/04/25(月) 02:09:45.35 ID:rHEKlD2g0
おもろいスレ発見。やっぱり同士はいるな。。。

プレミニ使って7年?くらい。
周りには俺より若いMOVAもちいないだろうと勘違いしながら自己満足の日々
とはいえもうおっさん予備軍の25・・・

まぁ正直スマフォとかがすごい値引きしてもらえたら買い替えるんだけどな。。。

正直>>409の言いたいことは十分理解している。
422非通知さん:2011/04/25(月) 02:15:31.23 ID:wCQsEi0SO
らくらくホン7に心が揺れる
423非通知さん:2011/04/25(月) 03:21:21.18 ID:/drESKb10
俺の丸っこくて大きいmova、人前では恥ずかしくて使えぬ。。。
まぁ元々ほとんど使わないんだけどね・・
424非通知さん:2011/04/25(月) 03:34:33.69 ID:QfjBtkhtP
>>423
わかるわ〜

実をいうと俺が機種変更に気が進まないのは
店員に「ちょwwwいまどきムーバかよwww」
みたいに思われるのが苦痛だからだ(´・ω・`)
425非通知さん:2011/04/25(月) 08:24:22.17 ID:UA+c3q5r0
>>424 ムーバ用の機械引張り出すのに手間取ったりしてww
426非通知さん:2011/04/25(月) 09:34:19.91 ID:WUXXHl3/0
いまどきの機種って、ワン切り対策とかあるの?
427非通知さん:2011/04/25(月) 12:24:58.23 ID:gYJUOk4u0
うん
428非通知さん:2011/04/25(月) 15:22:37.87 ID:3yDulSWP0
>>403
お前がな

低機能に異論は無いだろ この無料古事記が
429非通知さん:2011/04/25(月) 15:27:19.92 ID:h9ubkfTI0
またこいつか
430非通知さん:2011/04/25(月) 16:11:41.15 ID:xaA9ff8HP
>>424
普通の家電店とかならそういう対応されるけど
DSは割りと親身に丁寧に対応してくれる
逆に優越感を感じてしまうくらいに
431非通知さん:2011/04/25(月) 17:11:20.73 ID:HX4DK8itO
ありがとうムーバ!
私達は幸せでした!
まだ11ヶ月以上あるけどね。
432非通知さん:2011/04/25(月) 17:44:04.37 ID:9b5LPmeO0
N-06Bよさそうだな、俺の用途には十分そうだ。
433非通知さん:2011/04/25(月) 18:20:03.41 ID:xtWkpys+i
>>420
FOMA何でも相談券をやるよ
434非通知さん:2011/04/25(月) 18:34:31.68 ID:F34on5BO0
435非通知さん:2011/04/25(月) 20:50:17.88 ID:5+vzHTKj0
FOMAにするのが嫌なんじゃなくて機種変えるのが嫌なだけとなぜ気付かない
P505isが壊れるまで俺はmovaを続けるぞ
436非通知さん:2011/04/25(月) 21:04:03.48 ID:h9ubkfTI0
>>435
そうだよな
俺はP506iCだ
437非通知さん:2011/04/25(月) 22:12:26.69 ID:8ApgzTzD0
好きに選ばせて欲しいわ
何がしたいのか分からん
438非通知さん:2011/04/25(月) 23:22:24.91 ID:Tg59sUHCO
こういう悪徳な企業だからデカくなっていくんだと思うよ
らくらくで満足しない若年層は少数だから切り捨てにかかるつもりかも
もちろんそうなったら自分は他社へ移るけどね
439非通知さん:2011/04/25(月) 23:29:36.71 ID:NapZWOir0
悪徳て。
そりゃ実際盛大に切り捨てて違約金まで免除しなかったSoftbankのことでしょ。
440非通知さん:2011/04/26(火) 00:27:02.51 ID:t7tEWLzr0
プッmovaって思われるだけまし
シティーフォンは何それ?だったぜ
441非通知さん:2011/04/26(火) 01:10:16.97 ID:WKnGgojd0
自由に好きなのを選ばせてくれることを強く望むけど、
4機種も無料機種があることで法的には十分すぎる内容なだけに厄介ではある。
442非通知さん:2011/04/26(火) 01:40:08.49 ID:omsaGooG0
softbankにmovaからの乗り換えキャンペーンって無いの?
443非通知さん:2011/04/26(火) 02:06:08.44 ID:RD48vhvG0
早くSIMフリースマホこないかな
444 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/26(火) 04:09:53.17 ID:ZtL2jRq90
俺もプレミニ
ポケットにいれとくとかってにロック外れてリダイヤルとかかけまくるわいいやつ
445非通知さん:2011/04/26(火) 07:58:52.59 ID:jNHCBulH0
仕事で被災地に応援に行くことになりそうなんだけど
movaでも大丈夫?
FOMAの復旧エリアしか見れないんだけど
446非通知さん:2011/04/26(火) 08:42:52.21 ID:kI9i2oU1i
>>442
つMNP

他社からすれば、movaからの乗り換えだろうが、FOMAからだろうが関係ないだろ
アホな妄想するな
447非通知さん:2011/04/26(火) 08:59:28.44 ID:JyxN6wV50
>>441
ゴミはいくつあっても所詮ゴミだぞ
448非通知さん:2011/04/26(火) 09:39:03.93 ID:mPXmpm3I0
ドコモから無料取替えの封書来たやつって横に小さくオプション加入条件って書いてるよね。
それってググッテみたら、パケホ・iコンシェル・チャンネルとからしい。(店によってちがうんかな?)
なんか勝手にパケすごい食うらしいじゃん。
449非通知さん:2011/04/26(火) 09:57:37.43 ID:hWx9IOlG0
たいていの店はそういうオプションてんこ盛り込みの価格表示なんだよね。断ると数千円上乗せされる。
けど実際のとこ初回申込みは30日無料とかだから即解約すれば金はかからんよ。まあ、それがめんどくさいんだけど
450非通知さん:2011/04/26(火) 11:17:19.21 ID:MuUGwTcp0
普通に、ドコモショップへ行きなさいよ
そんなブラック商店のチラシは無視して
451非通知さん:2011/04/26(火) 11:58:51.88 ID:QkrV315L0
>>441
LG除くと実質1、2機種しかないじゃない。

関係ないけど、ホームセンターで電池が安売りしててよく見たら
韓国製だった。液漏れしそうで怖いわ。
452は ◆UQYKeFInIJKA :2011/04/26(火) 14:28:56.12 ID:OV5NFBtb0 BE:30262223-2BP(1004)

>>448
iコンシェルやらは端末で利用しないように設定すればパケットを食わないかと
453非通知さん:2011/04/26(火) 15:52:12.68 ID:VhdDNvQAO
不要なオプションは、違うドコモショップに行って、解約しましょう。
454非通知さん:2011/04/26(火) 21:37:23.70 ID:egPw8n7B0
DSでもオプションなんて強制させられるのか
量販店じゃあるまいし
もしそうだとしたらドコモはバカだな
455非通知さん:2011/04/26(火) 22:42:41.12 ID:9hMSAfwp0
DSとドコモ本体とは別ものだから仕方ないさ。
もちろんドコモ直轄のDSもあるけど、殆どは資本関係もない単なる代理店。
DSでも安いやつはオプション加入前提の価格表示になっている場合が多いよ。
他の量販店よりはセールスがうざくない分だけだいぶまし、って感じ。
456非通知さん:2011/04/26(火) 22:52:02.74 ID:ib5I1qtD0
即解約すれば関係無いんだから気にならないな
在庫縛りが無くなったらオプションあっても普通に交換するでしょ
457非通知さん:2011/04/26(火) 23:07:05.34 ID:VhdDNvQAO
最後は、バリューで縛り無しの好きな機種だね。
458非通知さん:2011/04/26(火) 23:44:37.20 ID:Ja//SfIpO
いつ頃かねぇ
459非通知さん:2011/04/26(火) 23:49:15.86 ID:t7tEWLzr0
オプなんてMydocomoから解約できんじゃん
460非通知さん:2011/04/27(水) 00:39:52.55 ID:+YpDlZef0
>>455
直営のドコモショップはありません。
461非通知さん:2011/04/27(水) 01:00:13.98 ID:mjbhBG0t0
>>460
俺の勘違いだったのかなぁ。

昔々のクラブドコモ特典交換で特定の商品は交換可能店が限られていたような記憶がある。
遊びに出かけたついでに渋谷で交換したような気がするんだわ。
そのときのDSの明細の認証がNTTドコモだった気がしたんだよ。
昔々の記憶だから勘違いかもしんないけど。
462非通知さん:2011/04/27(水) 01:02:54.71 ID:+YpDlZef0
>>461
あぁ。
昔々は確かに直営があったですよ。
463非通知さん:2011/04/27(水) 01:10:33.80 ID:A/j+AK1DP
xperiaをタダでくれるまで許さない…絶対にだ
464非通知さん:2011/04/27(水) 01:14:59.38 ID:pgSI4Mb50
>>463
arcじゃなければ、在庫処分にくれて
もいいのにな
465非通知さん:2011/04/27(水) 01:22:08.63 ID:PAv021vT0
今なら新規0円でしょ?
466非通知さん:2011/04/27(水) 02:23:20.02 ID:u/T1tJl60
俺らの携帯にはアンテナあるんだからな! と自慢しよう
467非通知さん:2011/04/27(水) 09:25:34.16 ID:+ivXZa+Z0
オプション断ったら数千円ですむの?ドコモポイントで補えるかな?
自分は携帯の型に拘らないからいってこよかな。基本料金も半分は安くなるんだし
468非通知さん:2011/04/27(水) 09:38:49.39 ID:6ny2HA6n0
>>467 オプション無しとか太っ腹だな…また翌日に同じドコモショップ行くだけの手間なんにw
469467:2011/04/27(水) 10:15:15.11 ID:+ivXZa+Z0
自分は臆病者なのでオプション即解約する勇気ないだけw
470非通知さん:2011/04/27(水) 11:10:47.60 ID:L/CDAbFx0
オプションだから解約できるのにな
471非通知さん:2011/04/27(水) 11:30:17.45 ID:NNrnGhl10
通販で買った場合、データの移行ってどうすんだ?
472非通知さん:2011/04/27(水) 11:45:03.69 ID:PAv021vT0
SDカードでできるでしょ
473非通知さん:2011/04/27(水) 11:45:19.99 ID:PAv021vT0
あとDSで無料でやってくれるでしょ
474非通知さん:2011/04/27(水) 11:55:04.02 ID:NNrnGhl10
ども。
475非通知さん:2011/04/27(水) 17:24:58.23 ID:aLRjR3Wx0
乗り換えて初の請求来たが
計画停電でネットしちまったせいでデータ通信料が限度額の5K行ってたwww
全請求7Kとかw
倍じゃねぇかw
476非通知さん:2011/04/27(水) 17:31:15.90 ID:8IYfrEr10
今無料で乗り換えられる機種で
どれ選ぶ?
477非通知さん:2011/04/27(水) 17:45:50.72 ID:PAv021vT0
在庫処分のゴミはいらん
478非通知さん:2011/04/27(水) 18:08:44.46 ID:D66xqINz0
5月の割引内容はどんなんかなぁ〜。オラわくわくすっぞ!
479非通知さん:2011/04/27(水) 18:35:15.02 ID:DItQNOLn0
>>478
FOMAお取替えサポートの期限が
4月30日から5月31日に変更になってるぞ。
480非通知さん:2011/04/27(水) 18:47:15.24 ID:rY8KBD620
>>479 こうゆうのは永遠に延長するパターン?折角だからシムフリーが手に入るまで待機だなw
481非通知さん:2011/04/27(水) 18:50:24.59 ID:L/CDAbFx0
たぶん月末でmovaの純減数が確定して
まだいけると踏んだらそのまま延長するんだろうな
482非通知さん:2011/04/27(水) 21:12:34.83 ID:fk/X2kf40
減ってなかったら次なる優遇策
483非通知さん:2011/04/27(水) 21:30:48.49 ID:zCJ2UvJM0
だな
484非通知さん:2011/04/27(水) 21:39:43.40 ID:X9iF8W1g0
>>469
オプションはMyドコモ使えば誰とも話さずパケ代もかからず解約できるから
485非通知さん:2011/04/27(水) 23:12:36.63 ID:jGAuiVoF0
ここまで伸びると夏モデルも視野に入ってきますな
486非通知さん:2011/04/27(水) 23:45:06.98 ID:tofxluM1i
>>466
ワンセグのアンテナではないのですか?
487非通知さん:2011/04/28(木) 00:16:51.97 ID:O8NdAww10
おいらのN506にもアンテナ突起がある。が、これはダミーでツボ押しにしか役立たない。
488非通知さん:2011/04/28(木) 10:09:58.38 ID:Erj1tM3s0
このGW中にP-07B(0円)に落ちることにしました
みんなスマン
頑張ってくれ
489非通知さん:2011/04/28(木) 10:32:12.54 ID:AFWy3PDV0
兄貴がmovaだったんだが。
一緒に聖戦で戦ってたんだが、ソフトバンクに行っちゃった・・・。
残った俺movaなんだが一緒にソフトバンクに行った方がいいのだろうか。
だれか良い案があったら教えてくれ。
490非通知さん:2011/04/28(木) 10:35:21.17 ID:bzhnQSZe0
キモイ
491非通知さん:2011/04/28(木) 11:36:58.28 ID:9LnvPTrC0
>>489 裏切り者2人、かw
492非通知さん:2011/04/28(木) 12:34:38.64 ID:fhrZtXXo0
別にNTTサイコーとか思ってるわけじゃないけど、それでもソフトバンクはないわ。
493非通知さん:2011/04/28(木) 12:59:01.44 ID:AFWy3PDV0
>>491
488だけど。
俺はまだ裏切ってないぞw
まだ聖戦中だ。
俺は最後まで戦います。
494非通知さん:2011/04/28(木) 13:02:33.01 ID:bzhnQSZe0
聖戦 とかマジキモイ。
495非通知さん:2011/04/28(木) 13:19:45.25 ID:YkDK92Ij0
正直アイフォンに興味があった
でも今回の震災でソフトバンクだけはありえないことが分かった
496非通知さん:2011/04/28(木) 13:55:33.64 ID:gDj4g7d5O
おいでよauの庭へ
497非通知さん:2011/04/28(木) 14:21:22.92 ID:5yMUEPiy0
先日送られてきたクーポン券の有効期限を確かめると今月末になってる
これじゃGWにDS巡りはできんなoz
しかし有効期限が半月も無いとは、せめて来月末にすりゃいいのに
498非通知さん:2011/04/28(木) 14:30:38.86 ID:92QqnAkZ0
期限もうけて焦らせて交換が目的だから
499非通知さん:2011/04/28(木) 15:22:25.01 ID:U2RsTLN10
焦って交換してもうた(;´Д`)
500467:2011/04/28(木) 15:43:15.94 ID:stbj36c30
昨日近くのDS(田舎)に電話でチラシの無料の機種の在庫聞いたんだけど、らくらく7?のみわずかしか残ってないといわれたよ。orz
501非通知さん:2011/04/28(木) 19:16:35.53 ID:qAibP2VPP
その時いいと思って交換したんなら本望じゃね
502非通知さん:2011/04/28(木) 22:43:17.83 ID:5V7syGk00
交換する機種は決めた
後は対象になるのを待つだけだ
503非通知さん:2011/04/28(木) 22:52:44.79 ID:GeLNY+eg0
かあさんが以前はDSでムーバ機種変したら端末回収されてたと言ってたが本当でしょうか?
504非通知さん:2011/04/28(木) 23:04:34.27 ID:uU5dX3eB0
どこの話か知らないけど強制回収ということはないのでは?
持ち帰るかどうか位は聞いてくれたんじゃない?
505非通知さん:2011/04/28(木) 23:06:13.63 ID:bzhnQSZe0
本当
506非通知さん:2011/04/28(木) 23:48:08.20 ID:5ljwQIhz0
>>504 >>505 レスありがとう
そうなんですね かあさんいい加減だからw でもムーバ端末さわってみたかったです
507非通知さん:2011/04/29(金) 00:00:08.50 ID:aEUDNBrJO
亡くなった親父の形見だから持ってかれたら困る
508非通知さん:2011/04/29(金) 00:03:01.80 ID:1ItRQHJn0
端末は当初レンタルだった

端末買い切りになってもレンタルの頃と同じように旧端末は回収されてた

高い金だして買ったものなのに、回収おかしくね?って声が多くなって、
回収は任意、ただし回収に応じたら値引きする、になった

回収で抽選でなにやらプレゼントになった

回収で花の種プレゼントになった

その間にも端末の高機能化に伴い写真やデータなど手元に置いておきたくて回収に出さない人が圧倒的になった

回収で特になにもメリットなしになった。
回収時に個人情報保護とか言って、ドコモショップでは目の前で穴あけることはやりはじめた

レアメタル問題がクローズアップされて、ユーザーの手元の端末の回収実験的に、政府主導で回収で抽選で5000円バックとかやってみた

509非通知さん:2011/04/29(金) 00:04:04.64 ID:1ItRQHJn0
あと、FOMAになってUSIMカード差し替えで簡単に複数端末が使えるようになったことも、
手元に残す人が増えることに繋がった
510非通知さん:2011/04/29(金) 09:49:31.44 ID:ur4DqctP0
まあなんにしても
SIMフリーのスマホに変えれる日が来るのを待つばかり
511非通知さん:2011/04/29(金) 12:20:36.30 ID:jxKdNWtA0
キモイ
512非通知さん:2011/04/29(金) 13:13:11.40 ID:ur4DqctP0
まぁそう僻まなくても
513488:2011/04/29(金) 16:34:57.84 ID:jdjLuZ2Y0
今日DS行ったけどP-07B在庫なしだとよ
俺も徹底抗戦することに決めたぜ
皆またよろしくな
514非通知さん:2011/04/29(金) 18:26:26.73 ID:V5/Uua1K0
俺なんか2回もfomaに変えるつもりで店行ったんだけどな・・・
 
1件目は閉店50分前だったからだと思うが「その機種は良くないしぃ〜。
今日は辞めておきましょうw」って言われて、2件目は「その色は品切れで
取り寄せになるんですけど、入荷した時点では今日の値段で売れるかどうか
解りませんのでw」って言われた。
 
もう変えないよ。最後までmova使ってMNPすると思う。
515非通知さん:2011/04/29(金) 19:10:41.07 ID:cpCqgxnq0
そう熱くなんなよ
最新機種と交換して共存共栄で行こうや
516非通知さん:2011/04/29(金) 19:27:53.09 ID:jdjLuZ2Y0
>>514
俺もなんか店員にバカにされてるような感じだった
その前のスマフォ買いに来た客とは対応が明らかに違った
517非通知さん:2011/04/29(金) 19:28:22.67 ID:6MyrNPqU0
>>514
普段から幸薄そうって言われてるだろ。
518非通知さん:2011/04/29(金) 20:23:24.76 ID:JNG56hmnO
あと338日もあるから大丈夫だよ。気楽に行きましょう。
それより333日には何かあるかな。ドコモショップの大フィーバーに期待したい。
519非通知さん:2011/04/29(金) 20:32:29.55 ID:aEUDNBrJO
最後まで待ってもらくらくホンと交換で終わりだよ
520非通知さん:2011/04/29(金) 20:32:31.20 ID:iLxLj2mk0
我慢できずF-04Bの変態さん貰ってきちゃいそう
521非通知さん:2011/04/29(金) 21:30:43.54 ID:S21HnQ3AO
>>519
現時点においても、らくらく以外で0円で交換出来る機種があるので
その言い分は既に通らない。定期的に煽りに来る奴って馬鹿ばかりだな。
522非通知さん:2011/04/29(金) 21:44:27.92 ID:TReK2xQd0
悔しくてたまらないんだろう
雑魚はほっとこうぜ
523非通知さん:2011/04/29(金) 22:42:37.02 ID:6hZwAtJn0
なんかもう糞機種を掴まされるくらいなら、auにキャリア変えしても良いわ
524非通知さん:2011/04/29(金) 23:02:52.80 ID:O0nubuzl0
本日の痛いID:aEUDNBrJO
525非通知さん:2011/04/30(土) 00:13:14.49 ID:o7DqOkNN0
乗り換えたら安くなりますよなんて言われて乗り換えたが
利用料金が倍になった
どういうことだ・・・・・・
526非通知さん:2011/04/30(土) 00:17:35.58 ID:CmvBG3xv0
そりゃ使い方でしょう、倍以上に便利に使っているのでは?
スマートフォンでもない限り同じように使って料金が上がるなんてことはまずないと思われ
527非通知さん:2011/04/30(土) 00:18:52.28 ID:o7DqOkNN0
フルブラウザが便利すぎてぇ
外でついつい・・・
528非通知さん:2011/04/30(土) 02:21:25.98 ID:aX47bTHz0
スマホ無料交換もうすぐかな
529非通知さん:2011/04/30(土) 03:42:50.16 ID:NLVRWfyl0
フルブラウザ使うとあっという間にパケ上限の5985円に届いて
月額請求7000円とかになるんだっけ?
530非通知さん:2011/04/30(土) 06:14:36.39 ID:FHLyA1FUP
残り半年になったらスマホまで無料になる

 間 違 い な い
531非通知さん:2011/04/30(土) 08:34:28.82 ID:zQyRdEsb0
みんな今の請求金額いくらぐらいなの?
俺4000円ちょいぐらいなんだけど。
532非通知さん:2011/04/30(土) 08:44:18.83 ID:/arxhoEm0
使う人によって全く違うのに・・・
533非通知さん:2011/04/30(土) 08:57:09.86 ID:zQyRdEsb0
>>532
そんなの知ってるさ。
534非通知さん:2011/04/30(土) 09:01:18.10 ID:f87yxGKE0
選択肢が増えるまでゆっくりと待つ
535非通知さん:2011/04/30(土) 09:02:03.26 ID:o7DqOkNN0
>>529
ぽいねぇw
536非通知さん:2011/04/30(土) 13:10:38.24 ID:aX47bTHz0
ドニッチョなので1800
537非通知さん:2011/04/30(土) 13:16:09.08 ID:/e9M54pe0
2千
538非通知さん:2011/04/30(土) 14:45:52.57 ID:J79Oyne+0
>>536
度ニートおつ。
539非通知さん:2011/04/30(土) 17:08:24.40 ID:aX47bTHz0
>>538
何かにくやしいんだろうなWWW
540非通知さん:2011/04/30(土) 17:40:50.37 ID:1vgbKa/60
6月まで動きなしか
541非通知さん:2011/04/30(土) 20:06:09.23 ID:qrnhrB5M0
ショップからの催促電話が多くなってきたな
542非通知さん:2011/04/30(土) 20:32:53.80 ID:gKmtgTFL0
ドニーチョとか酷く懐かしいなw

継続割+家族割、ゆうゆう割まで含め、概ね4,000円+1,000円-500円といった感じ。
パケットは日に数通の短いメールと150円の天気予報を買ってるくらい。
通話はかかってくることのほうが多いから割と安い。
543非通知さん:2011/04/30(土) 20:37:27.55 ID:HDsuJtG60
催促電話とか迷惑だな
544非通知さん:2011/04/30(土) 20:51:58.41 ID:LzfIgPRv0
うちの親にだけ相変わらず定期的にDMが送られてきてるw
俺にはだいぶ前に一度来たきりなのに
なんかドコモってほんとせこいなぁ
545非通知さん:2011/04/30(土) 20:55:11.03 ID:L/dgPdcU0
>>526
文字数同じでもFOMAのほうがメール高いので、
特に定額とかつけなくて同じように使ってるとFOMAにしたら高くなった、というのは実はありうるけどね。
546非通知さん:2011/04/30(土) 21:33:58.03 ID:5glQQVlZ0
>>544
落としやすいところから攻めるのは
営業の常套手段
547非通知さん:2011/04/30(土) 22:27:25.89 ID:V7zHZov00
情強を丸め込むのは大変だからな
548非通知さん:2011/04/30(土) 23:12:12.74 ID:TjvClmyo0
え?みんな無料通話分に収まってないのか、俺は毎月決まって2108円
スマホが無料交換になっても俺には関係ない、月料金が高すぎる。
549非通知さん:2011/04/30(土) 23:36:40.69 ID:cuXcErUUP
余裕で収まってる
外居る時は会社の携帯使うし
家居る時はスカイプで十分だし
550非通知さん:2011/05/01(日) 00:27:03.12 ID:JlwWhT120
収まるどころか余って捨ててる月がある
551非通知さん:2011/05/01(日) 00:46:21.00 ID:+5nIRbK20
>>545
その分微妙にパケット代安くしてるよねw
552非通知さん:2011/05/01(日) 08:40:08.19 ID:oh6zBgke0
さて
スマートホン無料もうすぐかな?
553非通知さん:2011/05/01(日) 09:08:21.79 ID:Or3/fUPC0
ドコモショップに行ったら月めくりのカウントダウンが始まってた
あと○か月という表記であと3か月まではあったけど、それ以降はいよいよ残りわずかですみたいな感じだった
554非通知さん:2011/05/01(日) 09:09:19.82 ID:Or3/fUPC0
>>548
2107円でなくて?
555非通知さん:2011/05/01(日) 09:41:46.28 ID:7deqncCB0
2011年3月(単位:千)
mova 1,238.7 マイナス150.4

見事に毎月コンスタントに10万以上減っている
このままじゃあ何も起きないぞ
556非通知さん:2011/05/01(日) 09:46:58.55 ID:oh6zBgke0
そのままならね
でもいずれ減らなくなるんだよ
その時

スマートホン無料券が来るかもなのさww
557非通知さん:2011/05/01(日) 10:05:45.86 ID:1p/xTIDe0
少ないユーザだし数字上の影響は無さそうだから、そのまま切り捨てられたりしてw
558非通知さん:2011/05/01(日) 10:12:14.25 ID:7deqncCB0
ここにいる奴以外が皆切り替えたらどうするんだよ
絶対切り捨てられるぞ
559非通知さん:2011/05/01(日) 10:27:05.85 ID:Ad+qN00s0
>>558
毎月承知の上で800円以上貢いでくれるお客さまだもの
月の販促費1億かけてもチャラその範囲以内でマッタリしかけてくれるさ
560非通知さん:2011/05/01(日) 11:28:09.41 ID:PFUWdSRv0
金だしてもいいからと、エクスペリア・アークっての店頭で触ってみたけど、
なんつーかiPhoneにくらべて反応がトロい(後発なのにな)、でパスだった
別にスマートフォンでなくてもいいから普通に使えて反応が良ければそれでいいんだが、
それ系はあんま動いてるの無いし、なんだかな
早いはやい言ってる富士通とかがいいんだろうか
561非通知さん:2011/05/01(日) 16:43:43.28 ID:MZb+ZESB0
DSで、一万円以下で乗り換えできる機種ってあるかな?
562非通知さん:2011/05/01(日) 16:49:29.37 ID:XhAO4jT90
LG
563非通知さん:2011/05/01(日) 17:20:57.72 ID:q5GT0IznO
新規より高いのだけは絶対に納得できん
564非通知さん:2011/05/01(日) 17:44:42.49 ID:wKnNcYMV0
P-05Cと無料交換! これ以外は妥協できませぬ!
565非通知さん:2011/05/01(日) 21:01:23.82 ID:wSAiqm480
スマートフォン無料券はいらんわw
携帯でいい。


>>563
同意。
566非通知さん:2011/05/01(日) 21:22:24.77 ID:PvIeJkTWO
GW中が機種変するラストチャンスだな
567非通知さん:2011/05/01(日) 21:27:10.59 ID:659mDCoiO
そろそろ休止にも案内が来ると思う。
568 【東電 87.9 %】 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/01(日) 21:27:22.80 ID:TtiHK5WE0
>>566
ぁあ〜?
569非通知さん:2011/05/02(月) 01:33:36.19 ID:xcEEqez50
簡易書留でDMが来た。
早速電話して「交換したいけど欲しい携帯がない」ってお願いした。

最近高機能大画面ばかりでその分電池持ちイマイチなので
基本機能だけでいいので薄軽小型で電池持ちイイの作ってとお願いした。

初代preminiが真ん中から割れて開くのが理想なんだが。
wristomo興味あったんだがfomaでシリーズ化しなかったのは残念。
moduも気になってたんだが会社無くなってしまったし。
570非通知さん:2011/05/02(月) 02:53:54.29 ID:cM1w0q4Qi
>>569
キッズケータイでよくね?
571非通知さん:2011/05/02(月) 07:26:32.20 ID:PlpQPxLA0
さすがに女・子供・老人用の携帯は嫌じゃないか?
572非通知さん:2011/05/02(月) 08:14:31.55 ID:pn9xRswB0
職場で防犯ブザー鳴らしちゃうとかやだなw
573非通知さん:2011/05/02(月) 13:29:43.96 ID:iA2F/gC+0
うちにもDM届いた。
1万円でらくらくホン以外の最新機種に交換なら考えるんだけどな
今の段階では検討にも値しないな
574非通知さん:2011/05/02(月) 13:49:28.30 ID:+uD4C53d0
F-04Bで折れるべきだったか
もう近くにおいてない
575非通知さん:2011/05/02(月) 15:48:07.56 ID:FDHPfG6b0
>>573
払いたい奴は払えばいいじゃん
無料まで待つから
576非通知さん:2011/05/02(月) 17:04:28.56 ID:ZW3v4Eoy0
待っても来なくて寂しい思いをし、首を吊る屑>>575であった。
577非通知さん:2011/05/02(月) 18:49:34.80 ID:0r9aq4Z+O
いつもの池沼キター
578非通知さん:2011/05/02(月) 19:34:44.94 ID:AozDQMx90
俺のところにも簡易書留が来たよ。

>>573同様に現行機種1万円までなら余裕で出すんだけど、そういうのもないからねぇ。
俺的にはP506IC同様の2軸か横開きできるのが欲しい。
579非通知さん:2011/05/02(月) 19:37:26.97 ID:s0PVmI+I0
>>578
横開き・・・横開き・・・N06Aでいいじゃんw
580非通知さん:2011/05/02(月) 19:59:01.98 ID:fSA8g5QJ0
うちは何も来ないな
他にFOMAも持ってるせいかな?
581非通知さん:2011/05/02(月) 20:07:43.36 ID:2kqgfKdZ0
DM来ました。
3150円クーポンと0円交換案内のパンフレットで内容は

・らくらくホンベーシック3
・らくらくホン7
・P-07B
・N-06B
・L-03A
・L-01C

あとは月々サポート適用で
GALAXY Sが実質負担29400円、GALAXY Tabが24360円って感じでした。
582非通知さん:2011/05/02(月) 20:18:52.62 ID:1NiAMmbR0
サムチョン製なんてタダでも要りません
583非通知さん:2011/05/02(月) 23:33:38.77 ID:0E+Hg+EY0
N-06Bだったら交換したい気もするけど、まだ焦って交換する必要はないか。
584非通知さん:2011/05/02(月) 23:58:09.69 ID:CWqbG7h0O
N-06bを見ると、昔のアルミの弁当箱に見えるのは俺だけだろうか…
585非通知さん:2011/05/03(火) 00:32:09.69 ID:avxBDTLjO
あと334日
勝負するなら5月4日だね。
586非通知さん:2011/05/03(火) 00:33:20.34 ID:brKUp9NB0
>>581
家にも着たが
らくらくホンとN-06bの二択だった・・・
587非通知さん:2011/05/03(火) 01:17:19.69 ID:kTI8upNp0
月額料金多く支払ってきた分だけ全機種から値引きすれば良いのに
らくらく、N-06B辺りじゃ元取れねーだろ
588非通知さん:2011/05/03(火) 02:56:00.44 ID:5QevTIpx0
今更どうやったって元は取れない
589非通知さん:2011/05/03(火) 12:27:50.71 ID:XvzUWQsm0
簡易書留で送付って「受け取って無いし、知らないよ」って言わせない為の方策なんだろうなあ
590非通知さん:2011/05/03(火) 13:21:01.93 ID:NJ8e4LtG0
>>586
元?電話として使ってるから問題ない

SIMフリーのスマホただでもらえると言うことにかけてるから
591非通知さん:2011/05/03(火) 15:30:04.65 ID:R2vaMy8+0
うちにもとりかえる2回目がキター

けど前回来たのよりうまみすくねーw
ポイントしか負担したくないんや・・・
592非通知さん:2011/05/03(火) 16:00:37.75 ID:BWsmkiSs0
何も来ないんだけどどういうこと?
593非通知さん:2011/05/03(火) 16:01:57.04 ID:dMQ1wBrJ0
妊娠してるんじゃね?
594非通知さん:2011/05/03(火) 16:09:52.89 ID:Fvg69kglO
今日N-06Bに無料で機種変して勝ち組の仲間入りしました
595非通知さん:2011/05/03(火) 16:30:36.80 ID:FOY3ysZ50
Xi通話端末ギリ間に合うよね?スマホかもしれないけど。
596非通知さん:2011/05/03(火) 16:38:35.09 ID:IyZJq5eH0
うちのDM、L-03A・・・
あと3150円割引きクーポン
597非通知さん:2011/05/03(火) 18:12:48.28 ID:pHbIXN350
え?
598非通知さん:2011/05/03(火) 18:35:05.08 ID:xngW5XD30
3150円割引クーポン?
ある所に頼むと5250円割引クーポン送って来るのは知っています?
599非通知さん:2011/05/03(火) 19:34:10.23 ID:1OMMJeEQ0
休止にしてるとマジでクーポンこねーのかよw
せっかく休止したのに意味ねえええ
600非通知さん:2011/05/03(火) 20:22:40.28 ID:HmF0R04r0
郵便局の取次ぎサービスを使うと5,250円引きだがまだこれやってるの?
601非通知さん:2011/05/03(火) 21:14:28.94 ID:l+U0NH8W0
年間1万も高いんだから3000円クーポンとか誤差じゃん
もっと悩ましいクーポンが欲しいわ
602非通知さん:2011/05/03(火) 21:17:32.21 ID:aSNx9NT40
クーポン届いてなくても勝手に値引いてくれるよ
603非通知さん:2011/05/03(火) 21:18:31.09 ID:XJY5dFIu0
GALAXY S無料でもらうんだい
604非通知さん:2011/05/03(火) 21:22:02.33 ID:v8m30yr4O
なにそれ?
auは酷い有り様だぞ
605非通知さん:2011/05/03(火) 21:35:12.12 ID:NJ8e4LtG0
>>598
郵便局だろ
そんなことで出し惜しみ?
何の優越感楽しんでるんだ?
社会に不満あるんなら努力しろよwww
606非通知さん:2011/05/03(火) 23:10:20.67 ID:O1lUwCRtO
あと1年無いからね 俺は最後まで待つよ
今変えるんだったらとっくに変えてるよ
607非通知さん:2011/05/04(水) 01:32:34.42 ID:cGkJrlZk0
郵便局取り次ぎサービスは
来年のmova終了日まで期間が延長になってるよ。
クーポン届くの待つより、郵便局取り次ぎセンターに
電話した方が早いよね。
608非通知さん:2011/05/04(水) 01:46:30.09 ID:TnR5Mqd50
>>607
したければすれば?
何が言いたいのかさっぱり解らん
609非通知さん:2011/05/04(水) 02:12:48.53 ID:J1omlj640
>>587
それでいいよな
誰からも文句が出ない公平な案
610非通知さん:2011/05/04(水) 02:48:23.85 ID:z5AV6vWG0
お取替えサポートの対象機種からN-3Cが消えちまったぜoz
これで機種変が遠のいたな・・・
611非通知さん:2011/05/04(水) 04:18:51.51 ID:uNYx98Zz0
>>609
その前に使ってる電話サービスを無理やり止められる事を忘れてないか?
612非通知さん:2011/05/04(水) 04:38:11.85 ID:YdYTJ3nF0
>>587
多く払ってるって言うけど肝心のmovaの設備維持費をmovaユーザーで賄えて無い時点でmovaユーザーはただの厄介者でしか無いからなぁ……
613非通知さん:2011/05/04(水) 05:31:17.92 ID:+gzdX58H0
N02Cが無料になったら逝く
614非通知さん:2011/05/04(水) 07:47:31.53 ID:0XIiYGde0
>>612
おまえ頭悪いなw
615非通知さん:2011/05/04(水) 08:42:14.75 ID:olnKlFz10
>>607
来年のmova終了日までクーポン配布って事は
終了日まで全機種無料は望み薄かもな?
616非通知さん:2011/05/04(水) 08:48:48.29 ID:/gIAkdbk0
何の関係も無いと思うよ
617非通知さん:2011/05/04(水) 08:57:31.46 ID:1iWMw+iUP
>>612
その理屈はおかしい
FOMA導入初期の経費はFOMAが負担したのか?
618非通知さん:2011/05/04(水) 09:24:24.14 ID:aFkasYDv0
>>615
もしそうなったら、俺はドコモやめて
ソフトバンクに行くよ。
619非通知さん:2011/05/04(水) 09:25:10.35 ID:O28lQbSl0
>>612
いつもの人おはよう
620非通知さん:2011/05/04(水) 12:35:15.70 ID:tVDPjXEO0
>>612
おまえ何でmovaスレにいんの?
621非通知さん:2011/05/04(水) 12:40:42.40 ID:blV1t6mii
古事記(笑)
622非通知さん:2011/05/04(水) 12:41:44.59 ID:dA26FQiQ0
>>620
これだけレスが付けば居座るだろうな

ただの構ってチャン
623非通知さん:2011/05/04(水) 13:05:02.04 ID:U1qWGYq00
今日も情弱乞食で溢れてますね
624非通知さん:2011/05/04(水) 13:09:43.23 ID:mqFEeHlwP
テレビはもうすぐ地デジオンリーになるらしいけど
相当な混乱が起きるんじゃないのかね
世の中には俺たちのように「意地でも変えない」という奴が大勢いる

地デジの場合、そのとき矛先は政府に向くから
特に誰かが引責するという話にはならんだろう

しかしmovaの場合はNTTという単なる私企業が犯す背信行為なわけで
ちゃんと対処してくれないと東電やソニーみたいにスキャンダル化するわな

もしここ読んでる社員がいたらよ、そこらへんをよーく考えて
さっさとスマホを無料で「配布」するんだ
「購入」してもらおうなんて甘い考えを持ってるようじゃ東電の二の舞になるぜー?

ボーナス減って役員が泣きを入れるのと、スマホを何台かタダで配るのと
どっちがいいかよーく考えるんだ
じゃないと俺は最後まで抵抗するから覚悟しとけよ!!!!!!
625非通知さん:2011/05/04(水) 13:21:56.39 ID:lqKJxFwe0
どうぞ
626非通知さん:2011/05/04(水) 13:25:20.80 ID:wt/le0F40
>>624
そんなマヌケな長文を書き散らかして、よくもまぁ恥ずかしくないもんだと思う。
627非通知さん:2011/05/04(水) 14:42:20.63 ID:JOKiow+L0
>>626
そもそも、客観的に見たらマヌケなスレなんだからいいじゃんww
もちろん俺もその一人
628非通知さん:2011/05/04(水) 15:36:25.29 ID:TBlEJ7sYi
やべぇ、ここのスレ面白ぇw
さすがお祭り会場
629非通知さん:2011/05/04(水) 17:44:27.98 ID:TrlF1hGKO
書き込み失礼します。

私の母がmovaを使っていて先日再度DMが届きました。
内容は581と一緒で電話も来たそうで
両親は疎いのでどれがいいかと聞かれ調べたのですが、やはり売れ残りの不良機種なのですね。
105円の時も両親の性格上、結局スルーでした

正直0円とは言えあまりいいとは思えませんが、折れて機種変するか貫き通すか迷っています‥

8〜9年程前に買った、厚くてカメラが画面の開閉で位置の切替をするタイプです。Dで500番台だったと思います。
630非通知さん:2011/05/04(水) 17:54:26.47 ID:6bQDMMVJi
N-06BとP-07Bは品薄で1ヶ月待ちだけどね
さらに、らくらく3は4月末発売の最新機種だし
携帯に無頓着なヤツなんか、この辺の機種で十分だろ
631非通知さん:2011/05/04(水) 17:55:32.10 ID:lvDpf/lK0
お母様が何歳か分からないが
らくらくホン7で十分じゃないでしょうか

それ以外でしたら
N-06B・P-07B・F-05Cが0円または比較的低価格で買え
高性能ではないが不良機種には該当しないと思います
632非通知さん:2011/05/04(水) 17:55:53.58 ID:dA26FQiQ0
今movaで十分な奴に最新機種は要らないよね
633非通知さん:2011/05/04(水) 17:56:12.79 ID:ihDNQHvy0
意地を張れば張るほど損してるという事に気付かない馬鹿共の集まり。
634非通知さん:2011/05/04(水) 17:59:31.71 ID:dfMCcwPC0
>>633
別に意地なんか張ってないよ。のほほーんと待ってるだけ。
キミはなんでそんなに熱心に書き込むんだい?w
mova持ってないヤツは出て行ってくれないか?ww
635非通知さん:2011/05/04(水) 18:05:31.36 ID:iFtyu8hh0
祭りの参加資格がないのかw
636非通知さん:2011/05/04(水) 18:07:31.36 ID:dA26FQiQ0
交換すれば基本料金が下がるから得というが
まず間違いなくデータ通信使うから結果的には利用料金上がるけどね
637非通知さん:2011/05/04(水) 18:22:42.28 ID:IqfuyO0t0
お祭り会場から一転して、阿鼻叫喚−お嘆(なげ)き会場 を密かに期待してる(ワクワク)
638非通知さん:2011/05/04(水) 19:07:02.15 ID:aKS1oAED0
まーた早々にmova手放して後悔してるゾンビが現れとんのか
639非通知さん:2011/05/04(水) 19:17:48.75 ID:dJW9a9ev0
うっせー!こっちは糞機種つかまされて後悔してんだ
お前らも同じ気持ち味わえ!
640非通知さん:2011/05/04(水) 19:50:59.16 ID:cGkJrlZk0
>624
期待に添わなくて納得できないなら、他社へどーぞ。
641非通知さん:2011/05/04(水) 20:31:43.74 ID:sM5FKStdO
我等ムーバ一族は、アナログ、フルレート、ハーフレート、iモードを継承するとドコモの超優良ユーザーでした。
この正統派ムーバ一族が、無料で最新機種を貰って、何が悪いのでしょうか?
貰って当然です。
おっと、自分は休止だった。
642非通知さん:2011/05/04(水) 20:42:10.38 ID:GdV7gsHO0
まったく・・・俺みたいな異端なやついないだろうと思ってたが、
おまえらみんな俺と同じじゃないか。

ドコモHPの契約数ページで毎月減ってるのみて
ニヤニヤしているのは俺だけじゃないはず!

みんな最後までmovaでがんばろう!!!
643非通知さん:2011/05/04(水) 21:31:24.32 ID:YmX8qXpx0
まぁ、どういう対策を講じてくるのか当事者として見届けてみたいよね
このささやかなギャンブル感、再び得ることのできない祭そのものを楽しむのも一興
644非通知さん:2011/05/04(水) 23:14:45.29 ID:CygGd13A0
夏モデルが今月中に出るようだから、我々に押し付けられる不良在庫品も世代交代しそうだね。
645非通知さん:2011/05/04(水) 23:15:12.28 ID:dA26FQiQ0
現行で不良在庫ってどの辺なの?
646非通知さん:2011/05/04(水) 23:41:04.44 ID:aQfDpj/HO
mova使い=ビン・ラディン
籠城してると痛い目に会うよ
647非通知さん:2011/05/04(水) 23:56:14.14 ID:dWmLOxNC0
0円携帯とか・・・
648非通知さん:2011/05/05(木) 00:38:24.70 ID:4WgwmSq10
最新機種じゃなくていいから選ばせてくれよ
折りたたみ式はもう飽きたからスライド式がいいんだよ
649非通知さん:2011/05/05(木) 00:50:51.14 ID:+JYshwBx0
PHS、シティーフォンの時は1年切った辺りから全機種無料じゃなかった?


movaは3/11に規制受けなかったからすぐ繋がったよね
災害対策用に停波まで持つのもありか
650非通知さん:2011/05/05(木) 00:53:49.64 ID:AaVLPGYtO
黙れアルカイダ
651非通知さん:2011/05/05(木) 00:54:26.94 ID:QPgpDaGi0
SIMがネックなんじゃ
652非通知さん:2011/05/05(木) 01:54:04.28 ID:4ePVuudwi
>>648
そんなあなたにN-06A
653非通知さん:2011/05/05(木) 02:29:18.61 ID:P6J6WTkE0
スマホの一番良い奴もらうって心に決めてる
654非通知さん:2011/05/05(木) 02:57:43.82 ID:nh+ADFo80
さっさとFOMAに変えてりゃ、同じ金額でとっくにスマホ買えてるけどな
655非通知さん:2011/05/05(木) 03:40:18.96 ID:vEe0vVbs0
656非通知さん:2011/05/05(木) 04:06:07.64 ID:KlwqTLom0
俺、欲しい携帯が無料になったら交換するんだ・・・
657非通知さん:2011/05/05(木) 09:48:17.43 ID:+5Nd1RsA0
私は終了間際まで使っていって、それでも
無料で最新の携帯と交換できなければソフトバンクに行きます。
ドコモよ、いつまで粘ってるつもりだ?
きちんと対応しないと他に流れていってしまうでw
658非通知さん:2011/05/05(木) 10:00:47.13 ID:IJDyBcjb0
>>657
docomoいわく、いつまでもグダグダとmova使っている顧客なんて、
費用対効果薄いし、もうかまっていられないとよ。

いつまでも、顧客かぜ吹かせないで、さっさとソフトバンクへ行った方が得策。
あなたのような、物持ちの良いお客さんにはソフトバンクが最適だと思うが。
659てすつ ◆nXXd3v7Q4405 :2011/05/05(木) 10:07:07.40 ID:v062yuaJ0
DoCoMoならやってくれると信じてる。阿鼻叫喚の嵐を。
660非通知さん:2011/05/05(木) 10:12:55.57 ID:wjT9gMwD0
>>658
キモイ
661非通知さん:2011/05/05(木) 10:19:37.49 ID:hxhiQXRiO
>>657
movaからソフトバンクか
同じようなエリアだと思ってんだろうな
662非通知さん:2011/05/05(木) 10:34:37.41 ID:IJDyBcjb0
>>661
この手の顧客はエリアなんて大して拘ってないと思う。
フォーマのエリアからすれば、movaのエリアなんて相当狭い。
エリア重視だったら当然フォーマに行くべきだし、必要とあらばもっと早く行ってるだろ。
でも、普通ソフトバンク圏外で、docomo圏内の所へなんて行くか?

通話主体で、安く長く持つんだったらソフトバンクだろ。
663非通知さん:2011/05/05(木) 10:43:59.29 ID:Hb/LlCWP0
交換費用を負担するだけ負担して他キャリアへ移行かぁ
マゾの鑑ってやつ?
664非通知さん:2011/05/05(木) 10:44:08.80 ID:gwK0etE00
>>649
調べてみた。

PHSのときは、サービス終了が1月7日でその約8ヶ月前の4月27日に
無料移行の施策が発表された。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%A2PHS#.E3.83.A6.E3.83.BC.E3.82.B6.E3.83.BC.E3.81.AE.E6.90.BA.E5.B8.AF.E9.9B.BB.E8.A9.B1.E3.81.B8.E3.81.AE.E7.A7.BB.E8.A1.8C.E7.AD.96

その時の契約者数は4月末時点で43万人。
http://www.tca.or.jp/japan/database/daisu/yymm/0704matu.html

movaのサービス終了は3月31日でその8ヶ月前は7月31日。
今の月10万〜15万の減少ペースで行くと、7月末で60万前後??
となると、やっぱり今のキャンペーンが終わる9月30日に無料取り替えかな?

でもPHSの時は月2万人ぐらいしか減ってなかったからなあ
665非通知さん:2011/05/05(木) 10:44:38.47 ID:CBUHWrqL0
「他社に乗り換えるぞ」が盾になると思っている情弱カス乞食が多いが、
その他社さんも次回通信方式が変われば、
またお前らみたいな周回遅れの情弱カス乞食を抱える事になる訳なんだわ。
したらまた「他社に乗り換えるぞ」と訴えるのか?w

はっきり言ってお前らみたいな情弱カス乞食はどこのキャリアもお断りしたいくらいの存在なんだわ。

「最新機種をよこせ」「iphoneをタダでくれるかも」
バカか?
その最新機種もiphoneも、お前らみたいな情弱カス乞食はどうせ機種変なんざしないだろうから、1年後にはバカにされる旧型だ。
お前らが欲しがっている今どきの最新機種ほど経年での型落ち感は強い。
まぁ情弱カス乞食には理解出来ないだろうけどな。

そもそも通話とmailしかしない情弱カス乞食が最新機種もらってどうすんの?
最新機能使うにはパケ代掛るんですけどw

なんにせよ、他社からも敬遠される存在の情弱カス乞食が
「手続きしてやる」だの「損をして得をとれ」だの何故か上から目線なのが笑えるw
また通信方式が変わったら流れに乗れずにギャーギャー騒ぐんだろうからお前らなんかイラネーよw
邪魔だからこっち来んなカスw
666非通知さん:2011/05/05(木) 11:10:29.25 ID:IJDyBcjb0
>>665
同意。

これって、物持ちの良いと言うだけで、上から目線の人に対してだよね(含笑)
667非通知さん:2011/05/05(木) 11:19:54.10 ID:CjrXTo+q0
>>665
「ブラを剥ぎ取ると大きな乳房が露わになった」まで読んだ
誰か3行に要約してくれ
668非通知さん:2011/05/05(木) 12:10:34.79 ID:NFDEWRE40
ざけんな
マジキチの自己主張なんて誰も読みたくねーよw
669非通知さん:2011/05/05(木) 13:57:04.39 ID:CtOO41mX0
>>662
海上はmovaが全然上だろ、つうかFOMAエリア増やす気あんのか
沖合程度の船上でも使えないなら無線連絡しろってか
670非通知さん:2011/05/05(木) 14:04:15.89 ID:od/kPaC80
PHSの時は当時首都圏で在庫がなかったP905を
原ノ町のドコモショップまで交換に行ったな〜
年末で仕事休みになって青春18切符で。。。。
始発で行って、東京に戻れる最終の電車に間に合わせるかのように
処理してくれたな〜  
考えてみたら当時使ってたのはデータカードだったから音声端末に交換できた
ことを考えたらいい時代だった。
原ノ町のドコモショップって津波にやられちゃったのかな?
671非通知さん:2011/05/05(木) 14:10:40.74 ID:Ii3r96RU0
mova回線持ってない負け犬転売屋ぐらいが吠えてるだけだから相手にしちゃいけない

FUDなら負けを認めてるようなもんだしwww
672非通知さん:2011/05/05(木) 14:16:41.47 ID:tK4yUz940
>>667
俺は「男がコスプレしたナースが好き」まで読んだけど
それ以上は要約できない
673非通知さん:2011/05/05(木) 14:25:20.09 ID:tm1Kcm0d0
荒らしをスルーしながら
全機種をサポートをゆっくり待つだけ
674非通知さん:2011/05/05(木) 14:29:50.08 ID:NgPsqb7t0
連休中にdocomoは電話攻勢しかけてるみたいだな
家を留守中に2度もかかってきてた
675非通知さん:2011/05/05(木) 14:48:21.35 ID:9SxQaW940
巻き取り用の携帯を最初から0円にしておけば電話なんかしなくても勝手に減ってたのにな
新規より高いとか謎仕様してるから・・・
676非通知さん:2011/05/05(木) 15:23:19.00 ID:rIotMXRJ0
電話もDMも来ません。

某お取替えサービスセンターは
何を基準に対象者を絞っているのか?
677非通知さん:2011/05/05(木) 16:41:53.19 ID:BejBfPqW0
オレ、祭って最終日に通話しながら終了を迎えるとか、圏外表示に移行する瞬間を楽しむとか、そんなんだと思って維持してるんだけど、そんな人も多いよね。
人それぞれだろうけど。
678非通知さん:2011/05/05(木) 17:46:03.49 ID:ppfHNCXh0
被災地域のmovaご利用のお客さまに無料でFOMA提供させていただきます、ってDMきたから
速攻で問い合わせてみたら該当機種の半分以上とっくに在庫切れだと。
別に最新機種でなくてもいいけど在庫ない商品なんか広告に載せんなよ
docomoは東北人バカにしてんの?
679非通知さん:2011/05/05(木) 17:55:26.34 ID:B8u/keEa0
いえ、movw利用者全員を馬鹿にしております
DS行くと顕著だもんなぁ…
680非通知さん:2011/05/05(木) 18:05:16.56 ID:FG/mQ+SC0
それはmovaだからでは無く自分がキョドってるからじゃないの
681非通知さん:2011/05/05(木) 18:09:27.18 ID:tqJEFyYO0
被災地だと無条件で全機種1万円引き
津波で水没した携帯多数で安い携帯の需要が急増
工場被災で生産数減少&夏モデルに生産シフト
禿の電波状況悪くて東北でdocomoに変える人多数

これほど品薄になる条件揃ってるからしょうがない
682非通知さん:2011/05/05(木) 19:29:50.91 ID:7QBS4Dw20
>665
私も同感です。
高い基本料払って何年もmova使ってきたんだから最新機種タダにしろって言う人多いけど、
サービス利用してるから料金払ってるわけで、movaは端末代が安かった分、料金が高かったわけで。
ドコモがボッタクリしてるわけではない。タダにしろだの契約違反だの騒いでるユーザーって
時代に付いて来れてないだけじゃん。ドコモだけじゃなくて他キャリアだって2G終わるんだから。
いずれ新しいサービス/電波への切り替え時期になれば、今のFOMAだって終了する日が来るだろうし。
長年使ってるmovaに愛着があるからサービス終了まで替えたくないって言うユーザーの気持ちは
すごくわかる。けど、長年使ってやってるんだから好きな機種をタダで選ばせろ、タダにならないなら
他キャリアに移行するぞ!って上から目線で脅しかけるユーザーの心理はいかがなものかと。。。
683非通知さん:2011/05/05(木) 19:32:33.19 ID:tK4yUz940
自演乙
684非通知さん:2011/05/05(木) 19:33:28.16 ID:eiiTU/QY0
ここまであからさまな自演ってすげーな
685非通知さん:2011/05/05(木) 20:06:41.66 ID:tK4yUz940
しかもドコモの関係者丸出し
686非通知さん:2011/05/05(木) 20:12:21.97 ID:Ii3r96RU0
典型的な発達障害者だな
687非通知さん:2011/05/05(木) 20:18:03.50 ID:P/VHd0Mb0
>>664
うちに来たDMの期限は7/31だった
8/1から全機種無料かのぉ
688非通知さん:2011/05/05(木) 20:45:37.87 ID:R0UwwFHm0
自演ワロタw
屑は屑の自覚が無いから怖い
689 【東電 85.3 %】 :2011/05/05(木) 21:35:21.06 ID:fxuITYNF0
そろそろmova難民を標的に他キャリアが特典を引っ提げて獲得攻勢を仕掛けてきても良さそうに思うのだが・・・
690非通知さん:2011/05/05(木) 21:59:43.32 ID:J9bAARH/0
>>624
movaユーザからの収益<<movaの通信環境維持コスト
どうやったら役員の報酬が減るのか教えてくれ
691非通知さん:2011/05/05(木) 22:05:05.64 ID:0FLuGdI/0
>>690
movaの通信環境維持コストっていくらなの?
692非通知さん:2011/05/05(木) 22:10:36.55 ID:9kkIHR/SO
ありがとうムーバキャンペーンは9月末までだから、普通に考えると無料は10月からかな。
機種別割引で引っ張るなら12月末かな。
693非通知さん:2011/05/05(木) 23:23:59.57 ID:K/tzSyx+0
>>664
PHSはウィルコムに移行もあったからなぁ
694非通知さん:2011/05/05(木) 23:29:45.65 ID:Z/iWa1mu0
アナログからデジタルになったときも最後は無料交換だったよね
695非通知さん:2011/05/06(金) 01:20:34.70 ID:xDJAyrbb0
>>690
movaの通信環境維持コストってやつを教えてくれ
関係者以外が分かるもんなのか?
696非通知さん:2011/05/06(金) 02:27:23.08 ID:hIwC08HD0
休止のまま無料交換して、またそのまま休止継続ってできるんかな?ww
697非通知さん:2011/05/06(金) 02:44:26.31 ID:8eJOnRpQ0
698非通知さん:2011/05/06(金) 03:07:43.28 ID:hIwC08HD0
>>697
これは、mova休止の受付を終了ってことでしょ
すでに休止回線持ちなんだよ
699非通知さん:2011/05/06(金) 03:14:04.38 ID:L+A0wfQi0
>>698
日本語読めないなら質問するなよ ちゃんと書いてあるだろ
700非通知さん:2011/05/06(金) 03:17:34.00 ID:8eJOnRpQ0
MOVAもFOMAも休止受付が終了してるのに、FOMAに契約変更して休止サービスになると思えるのか。
まったく不思議な思考の持ち主だな。
701非通知さん:2011/05/06(金) 03:55:30.23 ID:hIwC08HD0
あーごめんなさい
FOMAも休止受付終了するなんて、想像の埒外だった
702非通知さん:2011/05/06(金) 04:05:31.14 ID:2wUPRkDd0
未だにmova使ってる奴なんか100パーセント不思議な思考の持ち主だろう
703非通知さん:2011/05/06(金) 06:46:49.69 ID:aPFTd+KpO
2002年製のN503ISですがバッテリー交換せずに使ってますよ。電源が切れても車に充電器を積んでるから問題無いけど、もう丸ジャックのイヤホンマイクが売ってないのが悩みです。
704非通知さん:2011/05/06(金) 07:43:59.74 ID:9SE3vYMi0
午前4時から煽りか
今日も元気だね〜
705非通知さん:2011/05/06(金) 09:39:33.04 ID:2hX6ijH40
>>701
FOMAは番号保管サービスになったし。
ttp://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/change_release/keep_number/
706非通知さん:2011/05/06(金) 09:44:43.15 ID:OVks8oSg0
話がループするけどここで煽ってる奴って何者なんだろう
赤の他人がmova使ってるのがそんなに気になるのか
自分に利害関係がなければ
ほっとけばいいだけの話なのになあ
707非通知さん:2011/05/06(金) 10:27:12.41 ID:lMI8A4+00
無料でもらえるのが悔しいんじゃない?
708非通知さん:2011/05/06(金) 11:07:24.20 ID:dmrSlQb30
ドコモの中の人が上司に怒られてるんじゃないの?
早く自腹で移行さろよ。って。

最終的には無料で配るしかないんだろうけど、
その数は極力減らしたいだろうし。
709非通知さん:2011/05/06(金) 11:20:39.11 ID:NoPd+Msa0
無料で配る事なんてしないから安心したほうがいいよ
710非通知さん:2011/05/06(金) 11:39:48.84 ID:+c3mtE28O
ビン・ラディンも自ら投降すれば死ぬ事はなかっただろうな
movaという城に閉じ込まってても意味がないぜ
早く全面降伏した方が身の為だと思うぞ
711非通知さん:2011/05/06(金) 11:48:22.79 ID:OVks8oSg0
別に粘ってるつもりはないんだけどなあ
特に替えたくもないものを替えないんといけないんだから
ちょっとでもいい機種でいい条件でって思うのはごく普通のことだけどな
中の人も早く替えさせたいのならもうちょっと頭使えばいいのに
712非通知さん:2011/05/06(金) 12:29:35.48 ID:HsrJBg4a0
無料どころか今やマイナスの価値だぞ>旧製品の在庫
コスト意識もへったくれも無いボンクラ会社だからこそ
この体たらく
713非通知さん:2011/05/06(金) 12:37:48.98 ID:hqswxPMk0
一番有り難いのはmovaサービス延長なんだけどね
714非通知さん:2011/05/06(金) 14:09:18.84 ID:0gDp14vU0
>>709
どんだけ悔しいんだよ
そろそろ過去は忘れて建設的な人生を過ごしたらどうだろうか
715非通知さん:2011/05/06(金) 19:11:03.49 ID:/ng/9GTY0
今回のは維持コストの問題で停波するんじゃなくて
帯域再編の為
通信事業者としていかにして難民ださないかがポイント
その為の優遇はしょうがないでしょう
716非通知さん:2011/05/06(金) 19:22:40.14 ID:UjR6hq9S0
割高料金を考えれば優遇でも何でもないけどね
普通に還元すればスムーズに移行が進むと思う
717非通知さん:2011/05/06(金) 19:32:51.58 ID:agIZ7i720
ここ見てるどうもドコモも社員はクズみたいなのがいるみたいだな
こいつらの懐に俺が払ってる使用料金が多少なりとも入ると思うと虫唾が走る
もうドコモの携帯なんかタダでもいらんわ
定価でもいいから他のキャリアに乗り換えることにした
718非通知さん:2011/05/06(金) 19:36:04.30 ID:r0zQy5b9i
>>717
オッケー
719非通知さん:2011/05/06(金) 19:40:29.40 ID:JU4UpfYP0
ハハハ
720非通知さん:2011/05/06(金) 20:36:03.47 ID:OVks8oSg0
DS行ってきた
P-07Bが0円というチラシを持っていったけど
6月中頃に在庫がどうなるかの連絡待ちらしい
だから在庫ないならそういうチラシ配るなよ
おちょくってるのかな
クズな会社はこんなこと平気でやるのかな
だから誰も替えないんだよ
721非通知さん:2011/05/06(金) 22:00:22.93 ID:lMI8A4+00
そんなので変えるって損しない?

SIMフリーのスマホは?
722非通知さん:2011/05/06(金) 22:17:03.91 ID:OVks8oSg0
>>721
いやね自分はその機種で十分なんだよ
でもチラシで宣伝して
そのチラシをわざわざ送りつけてるくせに
それさえ置いてないって
商売の基本的な部分でなってないと思うんだ
東電と全く同じ体質
723非通知さん:2011/05/06(金) 22:56:46.53 ID:o8mYD+d/O
「は?何?P-07B?ねーよ、そんなもん。もっと高いの買っていけよww」
みたいなノリなんだと思うよ。

俺、最寄りのDSに電話して「安く交換出来るのありますか?」って聞いたら
「ありますよぉ〜 0円で交換出来るのもあるしね!L-03Bっていうやつなんッス
けどね(プッ!)」←って本当に笑った。

DSって言ったってドコモ本体とは何の関係も無いただの代理店だしね。
馬鹿ばかりだよ。本人になりすまして勝手にドコモマイショップに登録
したりするDSも多いし。スレチだけど、151も既に解っていて言えばすぐに
2つ返事で解除してくれるよ。
724非通知さん:2011/05/06(金) 23:55:21.65 ID:KJuDNbL90
それ、この時期に在庫と交換しに来たから笑ったんじゃね?
725非通知さん:2011/05/07(土) 00:08:07.50 ID:hcjbQDGO0
みんなここまでmova使ってる割には意外と忍耐強くないんだね
関係者だかゾンビだか分からない奴の煽りなんて無視しとけばいいんだって
自分の条件に合わないならどっしり構えて静観しとけばいい
ドコモショップ?そんなドコモと大して関係ない底辺職の販売員さんが言う事なんて
どうでもいいでしょw
726非通知さん:2011/05/07(土) 00:22:31.96 ID:43eV3nvI0
煽りや荒らしは掲示板の花です
花があったら花見をしましょうよ
花見酒も美味しいですことよ
727非通知さん:2011/05/07(土) 00:27:55.25 ID:32CoCcZg0
>>665はドコモ社員の心の声だと思うぞ
今だにDMすら届かない人もいるみたいだし、届いても賞味期限切れの広告w
いかにも殿様商売らしい驕りが見えますな
728非通知さん:2011/05/07(土) 00:29:39.72 ID:Cf7GoCNyO
ビン・ラディンの末路を見てたらmova使ってるのが怖くなってきた
もっと早く投降するべきだったなぁ
来週中ならまだ間に合うかもしれない
729非通知さん:2011/05/07(土) 01:02:20.37 ID:eQ3CEfI10
携帯バカ乙w
730非通知さん:2011/05/07(土) 01:23:17.70 ID:H7zcVcqW0
心の声なんかどうでもいい

SIMフリーのスマホに無料でなればOK
731非通知さん:2011/05/07(土) 01:23:53.76 ID:op84IPPy0
>>728
お前もビンラディンだったのかw
732非通知さん:2011/05/07(土) 02:06:54.51 ID:AqRLcs+yi
>>730
100%ないと思うが、もしあってもパケホダブル2・パケホフラット必須だろうな
733非通知さん:2011/05/07(土) 03:14:08.00 ID:ZTosJI410
そんなん即効解約して転売されるわ
仮にあるとすれば2年縛りくらいだろ
734非通知さん:2011/05/07(土) 05:06:10.05 ID:tJ/2ydyj0
>>731 そもそもビンラディンって何回も殺されてるし、こいつが本物なんじゃねーの?w
735非通知さん:2011/05/07(土) 07:49:43.72 ID:QkN59uOri
>>733
結局、スマホ無料はないな
月々サポートで実質無料はあるかも知れんが、最初に機種代を払うとなると、またごねるだろうなww
736非通知さん:2011/05/07(土) 08:10:53.30 ID:09rZ9Vye0
お前は何と戦ってるんだ?
実質無料でゴネるのは転売厨だけだ
全機種がサポート対象になれば2年縛りでも一般客は納得する
737非通知さん:2011/05/07(土) 09:15:08.02 ID:vjuSzzzk0
無料要求のゴネてっる人は、複数持ちの人だね
携帯を複数持ってるなんて、まともな人間じゃありませんね
だからドコモは無視してよろし
738非通知さん:2011/05/07(土) 09:18:46.37 ID:wq3uFaoV0
サービスを永久補償してるわけじゃないから
そもそも無料でやってやる義理も道理も無いんだよな
739非通知さん:2011/05/07(土) 09:23:48.09 ID:ehoUeEpb0
>>738
君のらくらくホンもそんなに悪い機種じゃないと思うよ?w
740非通知さん:2011/05/07(土) 09:25:43.58 ID:wq3uFaoV0
残念でした〜

俺はSH505i使ってるのよ

ば〜か^^
741非通知さん:2011/05/07(土) 09:48:15.22 ID:yUKQunnd0
久々にドコモショップ覗いて来た。なんかスマホプランが大幅に
変わってるんですが・・・・。
聞くと3月16日以降、スマホプランも、Wifiメイン運用が事実上
出来ないようなパケット前提の契約になってしまったから、よし
んばスマホ最新を無料でもらえたとしても月額の負担額が大幅
に増えてしまう。

今になってみれば、結局、待って良いことなんてあったのかどうか
疑問になってきたわ。

あれほど言ってたIS01 8円にでも機種変更して、VISAギフト券で
手を売っておくべきだったと今更ながら後悔。
742非通知さん:2011/05/07(土) 11:06:29.33 ID:nbPUe7Dd0
>>741
いまMOVA使ってる人って手に入れた携帯は長く使うだろうから
今の時期のスマホは危険すぎるよな
スマホはまだ未成熟でこれからどう転ぶかわからない
743非通知さん:2011/05/07(土) 11:38:43.41 ID:m609oK7k0
今mova使ってる奴はスマホよりガラケと交換する奴が多い気がする

>>740
お前はすぐ嘘が顔に出るな
可愛いやつだ
744非通知さん:2011/05/07(土) 11:40:57.80 ID:LkcpBwTa0
>>743
枯れたものを長く使うのは悪い選択ではないな
745非通知さん:2011/05/07(土) 11:42:26.34 ID:xJrnBqnN0
>>744
禿同
746非通知さん:2011/05/07(土) 12:45:26.56 ID:h0K8Vqc70
iアプリのせいで今に至る
通常のアラーム機能も必須だけどスケジュール機能も多用している
携帯の割と基本的な機能だから特に気にせず新機種に買い替えたら
iアプリを起動していないとスケジュール機能が有効にならない
いくらなんでも24時間起動させるなんて無理
変な時代だと思いつつ速効で前の機種に戻した
以来新機種は食わず嫌い
あれから10年経ったが最近の携帯ってどうなってるだろう
747非通知さん:2011/05/07(土) 13:15:15.36 ID:OFqj+fD70
うちのは9年物だがそんな変な機能は無いけどね
748非通知さん:2011/05/07(土) 14:17:38.71 ID:H7zcVcqW0
>>741
それは分割で買った人が入るプランだろ?
無料でもらえる人には関係ないww
749非通知さん:2011/05/07(土) 14:20:55.02 ID:h0K8Vqc70
今起動してみたら1日1件しかスケジュール入れられなかった
スケジュールに合わせて音鳴らすのは1時間毎のみしか設定出来ないとか
この機種だけ糞仕様だったのかね
スケジュール管理以外に目覚ましのスヌーズ機能のように使いたいんだよね
5分おきに登録して普通に寝る時はもちろん電車で寝る時も乗り過ごし防止に
携帯に多くの機能は求めてないけど目覚まし機能まで求めるなと言われればそれまでなんだけど
普通に機種変してこの携帯を目覚まし専用にすればいいんだけど
習慣の一部になってしまってるから中々変え辛いという妙な拘りでした
750非通知さん:2011/05/07(土) 17:00:58.82 ID:zfLb4kLV0
>>749
今時そんな糞機種あるのか?機種名書けや
751非通知さん:2011/05/07(土) 17:25:23.67 ID:haMw+PrRO
月々サポートってパケ定契約必須なんだな‥
あれこれごちゃごちゃうざいから早く欲しい機種無料にならねーかな。
スマートフォンやプロシリーズを無料にしろとまでは言わないからさ、現段階では。
752非通知さん:2011/05/07(土) 17:33:48.54 ID:d+OMFqQ40
FOMAの話はFOMAのスレでやってくれ
753非通知さん:2011/05/07(土) 17:49:58.55 ID:6H2zDjCz0
754非通知さん:2011/05/07(土) 18:15:51.64 ID:XKV44szUO
残り1年、10ヶ月、9、8、7、6、5、3ヶ月、急いで下さい残り僅かです。
ドコモショップのあの表示のだけど、三角の中の裏には、そして誰もいなくなったと書いてあった。
755非通知さん:2011/05/07(土) 18:35:21.84 ID:h0K8Vqc70
>>750
10年前の話でちなみにF503iね
あれから10年経ってかなりってレベルじゃない程進化してるんだろうなぁ
多分それに相当する機能は入ってて使いやすくなってることを願いたい
なきゃないでもいいんだけど
再び時が流れ出すのを楽しみにしてるよ
756非通知さん:2011/05/07(土) 18:39:04.01 ID:I5eMg09/0
N最強伝説とか懐かしいな
757非通知さん:2011/05/07(土) 18:53:09.37 ID:BW4tTNmu0
N・D時代が懐かしい
758非通知さん:2011/05/07(土) 19:20:41.29 ID:7GiiU5G70
普通にガラケーがいい。スマホは使い切れないと予想さるし。

俺の周りでもスマホに変えて使い方が変わった人はいない。
結局、ちょっとしたブラウズとメールくらいしか使い道がなく、
タッチパネルのため片手で使えないなど、使い勝手は悪くなったという意見ばかり。
759非通知さん:2011/05/07(土) 19:30:42.75 ID:r2Jj4Vw30
最新機種無料になってもそれで在庫ナシとかの状態になったら今やってる0円交換と一緒で意味ないよな
早い者勝ちみたいな事になってらそれはそれで困るな
760非通知さん:2011/05/07(土) 19:52:59.90 ID:Yajctg4h0
今のは古い在庫だから在庫切れがあるけど
現行の売れ筋機種なら量的には十分じゃない?
色々良い機種はあるし需要も適度に分散されそう
761非通知さん:2011/05/07(土) 20:01:58.91 ID:r2Jj4Vw30
>>760
売れ筋機種と言っても今の携帯端末って高価なものだし、そんな大量に製造してるのかね?
需給バランス調整して製造してるだろうから、いきなりmovaユーザーが新機種交換になっても
対応できるとは思えないなぁ
こんな慎重でセコイ対応ばっかしてるドコモがmovaユーザーの為にわざわざ大量の新機種を用意するとも思えないw
762非通知さん:2011/05/07(土) 20:35:07.71 ID:zfLb4kLV0
最後は、らくらくホン2のみの交換になるよ。
763非通知さん:2011/05/07(土) 20:40:42.00 ID:1cTyQoZT0
>>761
movaのために用意することは無いだろうねw
半年くらい十分な期間があれば特に対策を講ぜずとも
順調に移行できるんじゃないかな?
764非通知さん:2011/05/07(土) 20:43:04.69 ID:vjuSzzzk0
1機種のみ無料かつ無制限 その名はLG電子らくらくホンスペシャルw
765非通知さん:2011/05/07(土) 21:10:56.36 ID:+B8kmTKMO
らくらくホンは地味に売れてるから無理だろー
LGの線は…十分にあり得るw
766非通知さん:2011/05/07(土) 21:18:41.86 ID:bC5OaAP4i
>>762
いや、らくらくホン3だな
767非通知さん:2011/05/07(土) 21:44:27.05 ID:eR9fOmS20
今回の震災でとりあえずギリギリまでmova使おうと決心したよ
来年、時期がきたら取り替えるが、最新機種じゃなく中古でも
いいかなと思っている。やっぱスマホよりガラケがいいな
最近の機種は本体・画面ともデカすぎる。小さい機種がほしいな
768非通知さん:2011/05/07(土) 22:19:09.77 ID:SNJbbYXE0
結局半年前まで何も分からんのか
769非通知さん:2011/05/07(土) 23:32:44.19 ID:iNtJAEJJ0
震災で製造にも一定のブレーキかかかりそだし、らくらくほんとLGでいきそうで怖い。

1万円なら出しますので、どうかFかPの現行機種でお願いします。
770非通知さん:2011/05/07(土) 23:54:12.36 ID:rFYVI0/q0
面倒だから返金でもいい
771非通知さん:2011/05/08(日) 00:46:59.12 ID:V/c6fB250
>>770
一杯一杯色を付けても5,000円ってもんだが、それでもいいか?
772非通知さん:2011/05/08(日) 01:18:39.81 ID:FwHemPxO0
なんで
773非通知さん:2011/05/08(日) 01:26:25.91 ID:M32NyVHz0
時期が来たら、movaは解約でいいじゃないか
予告済
774非通知さん:2011/05/08(日) 04:24:20.99 ID:z/xYnfvo0
低価格の機種が品薄なのには理由がある。
今回の震災で東北地方のユーザーは携帯が水没やら故障やらしちゃって
機種変する人が大量にいたらしく、店舗の在庫が品切れ状態に。
更に東北にあった携帯の液晶製造工場が震災でやられて
生産が全然間に合ってないっていう裏情報が。。
今在庫切れの種類はどれも6月以降にならないと入荷できない
状態みたいよ。今回の震災ってこんな所にも影響与えるんだね。。
775非通知さん:2011/05/08(日) 06:15:08.24 ID:/p7XL2iQ0
mova は地震の日に通話規制なかったのは大きいね。
東京にいて mova・FOMA・iPhone・AU・固定電話と持ってる電話を全部順番に使って連絡とろうとしてたけど、
mova > 固定 で後は一切つながらなかったんで本当に mova 持っててよかったと思った。
通話規制がなさそうなところ狙いだと、mova 終了後は PHS でも導入するしかないかと思ってたけど、
ウィルコムが SB 傘下になったんでまともな回線品質を維持するとは思えないし。
e-mobile はどうなんだろう?


776非通知さん:2011/05/08(日) 07:14:10.56 ID:YMgm0VA90
>>771
年間一万円以上高いわけだが
777非通知さん:2011/05/08(日) 08:36:59.22 ID:390TLGw+P
ゾンビにマジレスw
778非通知さん:2011/05/08(日) 08:50:09.55 ID:9RjN1wwu0
高いからこそ安心の無料交換
さすがドコモ先の事まで考えてるな
779非通知さん:2011/05/08(日) 10:16:06.28 ID:Jtzf44Qg0
まあ無料とまでは言わなくても
もう少し選択肢を増やしてほしい
そうすればすぐにでも替えたいけど
780非通知さん:2011/05/08(日) 10:25:09.37 ID:/k8raGOz0
>>767
自分の分は最後まで持ち続けるつもりで他のは解約するか迷っていた。
今回のことで全て最後まで持つことに決定した。
781非通知さん:2011/05/08(日) 11:16:56.24 ID:Z5oQToWE0
べつに最後までとか気にしない

SIMフリーのスマホ狙いだからww
782非通知さん:2011/05/08(日) 11:33:12.30 ID:Z5xnjv6i0
>>761
大量に作ってるから俺らに在庫処分させようとしてるでしょw
783非通知さん:2011/05/08(日) 12:01:08.14 ID:wjnHlYFE0
8年機種変してないけどDM来ねえぞ・・

オンラインショップ見てるけど、売り切ればっかだな
販売終了品はリストから消すか、販売中のみ見れるようにして欲しいわ
ということでmovaの終焉を見届けるするか。
784非通知さん:2011/05/08(日) 12:27:36.78 ID:PdmFdPdZ0
昨日「FOMAに取り替えませんか?」って電話きたけど、本当に「取り替えませんか? 使えなくなりますよ?」しか言ってこなかった…
MNP程度の優遇策はあってもいいと思うんだけどねぇ。
785非通知さん:2011/05/08(日) 14:09:43.06 ID:Z5oQToWE0
不安をあおってるな

SIMフリーのスマホよっぽど無料で渡したくないんだなww
786非通知さん:2011/05/08(日) 14:50:34.96 ID:Ss9QDPXi0
SIMフリーのスマフォといっても、サムチョンでしょ。
787非通知さん:2011/05/08(日) 18:44:46.73 ID:Z5oQToWE0
韓国製はちょっと・・・
788非通知さん:2011/05/08(日) 19:19:53.57 ID:rc5dHVqQ0
もうすぐIPHONEドコモでるでよ
789非通知さん:2011/05/08(日) 19:50:44.64 ID:Z5oQToWE0
アップルもちょっと・・
790非通知さん:2011/05/08(日) 20:00:18.01 ID:PyqAOu9EO
無料はないってドコモショップの店員が言ってた
791非通知さん:2011/05/08(日) 22:41:22.87 ID:yORDFtPE0
>>790
その下っ端ドコモショップ店員が言ってたって
幹部が無料OK言えばなるんだよ
792非通知さん:2011/05/08(日) 22:42:04.10 ID:vhclutiU0
そりゃ今のうちから無料になるなんて言えないだろう
793非通知さん:2011/05/09(月) 00:08:07.84 ID:MFyikGPk0
無料になるのがベストだけど、ポイント使って無料ならまぁいいか。
それ以前の問題として、MNP 新規より扱いが悪い現状は許せない。
794非通知さん:2011/05/09(月) 11:12:02.26 ID:bYZHRKlE0
>>790
ショップ店員如きが断言する方が無理あるぞ
そこは「わかりません」だろ
795非通知さん:2011/05/09(月) 13:49:51.80 ID:VyEn8C8p0
妄想に釣られないで無視したらいいのに

SIMフリーのスマホもらうまでまった〜〜〜り待つだけだし
796非通知さん:2011/05/09(月) 13:54:48.78 ID:uUAfACFO0
なに言ってんだ
どうせ待つだけなのだから、ゾンビを無視したらやる事がないだろう
797非通知さん:2011/05/09(月) 17:00:15.21 ID:J+P8/lZ+O
ついに復活しました。時間が掛かった。
ドコモショップでもムーバ休止の復活を理解していない店員が多い。
復活のピークの10〜12月は、てんてこ舞いだね。
798非通知さん:2011/05/09(月) 17:06:05.22 ID:MiICauSV0
799非通知さん:2011/05/09(月) 19:48:48.09 ID:J+P8/lZ+O
休止復活からの契約変更は、マックス割の強制はありません。
マックス割未加入でも料金プランはバリュー。即解約でも違約金無しです。
800非通知さん:2011/05/09(月) 20:59:31.40 ID:/upfS+GD0
こうなれば、マックスバリュー。
801非通知さん:2011/05/09(月) 21:47:39.11 ID:Rldk69fWi
年末に休止回線復活

SIMフリー最新スマフォを無料ゲット

即解約・転売ウマー


余裕で待ちだなw
802非通知さん:2011/05/09(月) 21:51:45.91 ID:Z5akU/LD0
だから、ムーバ使ってるヤツはスマホなんかいらんちゅーねん。
休止回線みたく使ってないやつはどうでもええ。
803非通知さん:2011/05/09(月) 21:54:54.81 ID:8jCl1WvjO
まあスマホは良くてL-04Cだろうなぁ
804非通知さん:2011/05/09(月) 22:06:32.53 ID:vmxJMf5C0
movaの一般加入者は最新物と交換しても元は取れないんじゃないか?
唯一の勝利者が休止厨とか笑えないぜ
805非通知さん:2011/05/09(月) 22:23:43.82 ID:8RdKvnqQ0
元を取ろうなんていう賢い人々は、とっくにゾンビになっていらっしゃるでしょうよ
元を取るなどどうでもいい

ゾンビの煽りもdocomoの催促も効かない…利害もへったくれも無いmovaユーザは最早無敵なんだよw
806非通知さん:2011/05/09(月) 22:38:42.35 ID:8jCl1WvjO
損得は殆ど気にしてないなぁ
今のところは3/31〜4/1を跨いで電話するのがささやかな夢だし

まあ最新スマホに交換なんて可能性は殆どないし、
祭りの後に合いそうな機種をある程度安めに購入ってとこかな
807非通知さん:2011/05/09(月) 23:14:31.85 ID:2CqCehb+O
でもさ〜仮に交換券が来たら最新と交換するんだろ?
808非通知さん:2011/05/09(月) 23:26:27.90 ID:8jCl1WvjO
どうだろうねー
最新と交換できる可能性が全く考えられないので想像がつかん
ただ個人的には新旧よりも見た目・手持ち感が一番大事
例えばMediasの形で最新スペックだったとしても拒否する可能性あり
809非通知さん:2011/05/09(月) 23:40:08.65 ID:1ZenTWkUP
さすがにこれは・・・
810非通知さん:2011/05/09(月) 23:56:32.25 ID:vmxJMf5C0
すげーネガw
811非通知さん:2011/05/10(火) 01:23:50.28 ID:jN3jTJcMO
3月31日に復活させて、祭りに参加する予定です。店員の対応が楽しみ。
812非通知さん:2011/05/10(火) 09:18:11.95 ID:EEUtN5bB0
N-06A交換したが利用料金マジで跳ね上がった
おまえらFOMAに変えたら安くなるなんて都市伝説だから・・・最後まで粘れ
813非通知さん:2011/05/10(火) 10:00:04.73 ID:KIlNmjYe0
だからSIMフリースマホに変えるんだ無料予定でww
814非通知さん:2011/05/10(火) 16:03:49.94 ID:0Ecwfgge0
>>618
便利な機能使うから上がるだけだろw
815非通知さん:2011/05/10(火) 16:45:55.70 ID:eGc4w13z0
とりあえず9月いっぱいは何もなさそうだな
気長にいこう
816非通知さん:2011/05/10(火) 16:55:08.54 ID:jN3jTJcMO
休止ならシムロック解除対応スマホを無料でゲットして、解約して転売でぼろ儲けですね。
休止制度廃止が遅すぎた。シティホンの時から分かっていたのに、休止は少数なんだろうね。
残り11ヶ月で約110万回線のムーバ一族は、ヤマトの帰還を待っています。
817非通知さん:2011/05/10(火) 21:13:01.30 ID:qLKqnqvn0
>スマホを無料でゲットして、解約して転売でぼろ儲け

あのな・・・
どこをどう、ひっくり返せばそんな夢物語を語れるのやら。

mova→スマホ で完全無料であったとしても月サポートの
2年縛りは確実に組まされるんだよ。

この為にわざわざ3月に改定したのがまだ理解できない?

月サポートを組まされるという事は、すなわちデータ通信プランの
選択度も事実上数種類しか選べない事になる。
つまり0円スタートのデータプランは月サポート対象外だからダメ。

転売どころか、月の最低基本料金でペイできるかどうかも不明に
なる。

最低、特定機種で0円交換のガラケーしか選択度はないんだよ。
818非通知さん:2011/05/10(火) 21:43:57.82 ID:8gHYN/zZP
スマホがだめならオナホでいいよ
おまけに付けてくれ
819非通知さん:2011/05/10(火) 21:58:38.77 ID:LEKDY9M00
俺たちのドコモが期待を裏切ったことがあったか?
2年縛りの最新ガラケが最高にクール
820非通知さん:2011/05/10(火) 23:57:16.04 ID:rfiRxFYc0
転売でぼろ儲け?スケールのちっさいいじましいお話
821非通知さん:2011/05/11(水) 01:17:26.05 ID:bNo3tu7Y0
>>817
無料なのに月々サポート関係ないしww
822非通知さん:2011/05/11(水) 03:21:12.78 ID:9LcwcooQ0
欲しい機種待ちの今ふと思ったんだが。
本体は一般人と同じ購入価格、ただし従量部分が交換日からfoma停波まで無料
(毎月の支払いは基本料金のみ)というキャンペーンなら
みんな意地張らずに移行すると思う。チョン製でも。
823非通知さん:2011/05/11(水) 08:14:56.85 ID:YXA131K/O
最後は好きな機種を無料で、料金プランはバリュー、割引契約は継続。
部外者やゾンビは指をくわえて静かに見守って下さい。
824非通知さん:2011/05/11(水) 08:36:24.28 ID:YXA131K/O
ACアダプターですが、契約変更時にほとんどがサービスしてくれるんじゃないかな。
あとドコモ純正のハンズフリー所有者は、これも対象になるはず
825非通知さん:2011/05/11(水) 08:40:54.64 ID:bNo3tu7Y0
>>822
オマエだけチョンにしとけば?
826非通知さん:2011/05/11(水) 09:10:40.13 ID:eLpZFxML0
中国みたいに爆発しないし別にいいよ
827非通知さん:2011/05/11(水) 11:10:50.12 ID:njj0T+Mw0
ツーカーの居残り特典は黄色地にロゴと「I am the last user」って書いてある拷問のようなストラップだったよ。
828非通知さん:2011/05/11(水) 11:12:46.44 ID:Ua4/Fi+M0
チョン携帯とか拷問だな
829非通知さん:2011/05/11(水) 13:47:53.53 ID:8c2OnS1A0
来週には夏モデルが来るのか、冬春モデルの割引額は大きくなるかね
830非通知さん:2011/05/11(水) 13:56:04.04 ID:ZCSjdB4c0
ならないと思う
かなり震災の影響で早めに生産打ち切ってるから
831非通知さん:2011/05/11(水) 14:28:58.47 ID:LDBeqVi80
休止持ちだがmova本体どっかいっちゃった
FOMAに出来るかな…
832非通知さん:2011/05/11(水) 15:28:16.51 ID:NXWBV0zfO
>>831
端末がないとmovaには戻せないけどfomaはおk
833非通知さん:2011/05/11(水) 15:42:06.40 ID:nBJcO3xF0
>>821
無料って、取り替えで実質無料はまずない。

それじゃ、事実上契約不必要でスマホのSIMフリー
白端末あげます、といっているようなもん。

どんなプラン選んでも無料って言うのは
いくら優遇されても無理だろうな。

スマホは月サポートで0円組まされると言うのは
あながちウソじゃない。
834非通知さん:2011/05/11(水) 16:24:38.95 ID:T7ZtBpjO0
FOMAに乗り換える人は、FOMAのスレでやってください
835非通知さん:2011/05/11(水) 18:40:51.07 ID:YXA131K/O
残り11ヶ月で約115万回線、毎月の減少数も10万割れ。
このままだと厳しいかも。割引額アップの予感。
836非通知さん:2011/05/11(水) 19:21:02.93 ID:YXA131K/O
>>831
復活時にムーバがない場合、ドコモショップのムーバで仮復活可能です。
そして契約変更です。そのドコモショップで契約変更することが必要条件になります。
無料クーポン配布前に復活期限の端末がない人は少し高い契約変更かムーバを探して下さい。
837非通知さん:2011/05/11(水) 21:57:38.08 ID:FpR8O7Iz0
まーこれまで高い金出してるからね
それに見合うサービスは受けられると思うよ
時期はだいぶ先の予感がするけど…
838非通知さん:2011/05/11(水) 22:07:39.85 ID:ksR7CKCq0
839非通知さん:2011/05/11(水) 22:14:32.69 ID:Q6p6GJRO0
なんか実家にA4サイズの封筒が来たらしい
停波のお知らせとFOMAへの乗り換え案内で
¥9240.-で指定機種が買えるとか
機種名聞いたがN-03Aとからくらくホンらしい
これってお得なん?
840非通知さん:2011/05/11(水) 22:35:18.97 ID:ZKrjdXGV0
4月の契約数きた!
契約数   月間純増数
1,152.8   -85.8  単位:千

年度かわったせいか、地震の影響なのか減少がゆるやか〜になってる。
というかオマエラさっさと変えてるんだ。
俺がオンリーワンのmovaユーザになる!
841 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/11(水) 22:50:26.38 ID:L76ouP7Y0
ついに純減では0にならなくなってきたな
ドコモが本気出すぞ
842非通知さん:2011/05/11(水) 23:32:40.60 ID:YH94imly0
枠枠w
843非通知さん:2011/05/11(水) 23:40:57.25 ID:ujdc+TGdP
今の取替サポート内容は酷すぎるからなw
844非通知さん:2011/05/11(水) 23:50:07.05 ID:LDBeqVi80
>>832
>>836
がんばって端末探すよ
d
845非通知さん:2011/05/12(木) 01:38:10.28 ID:TmHJ1Jfm0
>>833
おいおいワザワザ変えたくもないものに変えるのに無料じゃないとか?
おかしくね?
846非通知さん:2011/05/12(木) 03:39:21.20 ID:TCTNo04g0
822だが例えが悪かった。チョン製→らくホンでと読み替えてくれ。
奴らのせいで俺も仕事取られて痛い思いしてる。

言いたかったのは全機種無料でsimフリースマホ貰っても
その後月額で今より多く吸い取られるんじゃキツくないか、ってこと。

交換後速攻オクとか考えていない俺としては
本体は有料ですがパケ代をfoma停波までdocomo負担するので機種変して下さい
て方がそそられるのだが。

しかしスマホも限定されるよな。
他社だがiphone,ipadも裏見たらmadein中華で萎えた。
日本メーカも裏フタ開けたら中華だったり安心出来ない。東芝とか。
847非通知さん:2011/05/12(木) 04:37:15.37 ID:O4cmqbYRO
>>839
全然お得じゃないよ それ、ぼったくりレベル
らくらくなんて0円で売ってるし、末尾がAの機種なんてもう店頭で売ってない位に古いやつだよ
848非通知さん:2011/05/12(木) 08:59:14.67 ID:Cfs0VNrs0
>¥9240.-で指定機種が買えるとか
こういう詐欺を何時までやるんだか・・・。
0が二個多いっちゅーの。
849非通知さん:2011/05/12(木) 09:31:58.07 ID:cl0baBt00
N-06B 1ヶ月係ると言われたが2週間ほどできた。(^ω^)早速開通っと。
850非通知さん:2011/05/12(木) 10:36:46.45 ID:48rtv9NJ0
>>845
いや、さすがにスマホ交換で無料だと2年縛りは必須だろ。
それが嫌なら特定のガラケーしか無料じゃないだろ。

いやがおうでもガラケー持つ事になる。
MNPで他社に出て行った方がよっぽど良いかもな
851非通知さん:2011/05/12(木) 12:24:25.34 ID:hFWqYXWOO
>>849
勝ち組の仲間入りおめでとう
今粘ってる人は亡きを見ると思うから賢明な判断だと思う
852非通知さん:2011/05/12(木) 12:31:35.23 ID:Yqm/3DRZ0
普通にスマフォ狙いでmova持ち続けてる奴なんて
ごく僅かだろう
大多数は今のままで十分なだけ
移行用のシンプル携帯の中から選ぶ形になる
853非通知さん:2011/05/12(木) 12:34:18.17 ID:1xpWjGoa0
ドコモみたいないい会社に入社して
仕事が2ちゃんへの書き込みなんて
無職で書き込みしてる俺より惨めだな
854非通知さん:2011/05/12(木) 14:18:41.58 ID:pC2p1FeQO
数日前に大きな封筒で届いたキャンペーンのお知らせ
特別価格でおとりかえキャンペーン(4/1〜9/30)←既に始まって1ヶ月以上経ってから送りつけるやる気のなさw
らくらくホン7‥14490円
N-06B‥5250円
P-07B‥5250円
※価格はFOMAお取替サポート+当店独自割引適用後の価格です。
キャンペーン適用条件としてオプション加入などが設定されている場合があります。

要らんオプションどっさり付けられてこの価格w
855非通知さん:2011/05/12(木) 18:57:06.32 ID:uSCgvJYJ0
ドコモから送られてくるのと、(登録されてる!?)ドコモショップからくるのとあるみたいだね。
856非通知さん:2011/05/12(木) 19:12:44.53 ID:p9Jo2xoL0
DSの方はmovaユーザーを移行させたら奨励金とかもらえてそう
857非通知さん:2011/05/12(木) 21:01:43.56 ID:+xd+29on0
俺はヤマダで買ったからドコモショップから送られてこないんだな
858非通知さん:2011/05/12(木) 21:13:51.02 ID:9bwLSuiD0
DSに奨励金とかあったら酷い話じゃね
その原資は俺達の払った料金であって還元する相手が違うだろと・・・
859非通知さん:2011/05/12(木) 21:59:12.98 ID:hh7eze3O0
おらおらー
早くiPhoneの軍資金よこせやー
860非通知さん:2011/05/12(木) 23:23:11.33 ID:ZCt5Dd3U0
>>857
俺なんてホームセンター的な量販店で買ったけど通知来たぞ
861非通知さん:2011/05/12(木) 23:48:42.02 ID:4tv7sTyPO
これからドコモショップや携帯ショップの巻き取り作戦が熾烈になります。
ドコモショップ系列で価格や対応が違うから、価格調査の比較が必要です。
862非通知さん:2011/05/13(金) 00:03:49.57 ID:whg32+Rq0
「価格」や「比較」の時点で問題外ですね
863非通知さん:2011/05/13(金) 17:45:09.73 ID:EtkrGNh/0
まきとりってwww
無料引換券きたらSIMフリースマホに変えるだけじゃん
864非通知さん:2011/05/13(金) 19:29:36.38 ID:4fmXBaIe0
>>863
巻き取りを知らない世代ですかね?
865非通知さん:2011/05/13(金) 20:12:36.51 ID:iLBadbi00
末尾468のフリーダイヤルってドコモの工作用電話?
携帯に直にかけてきてるけど出てないw
866非通知さん:2011/05/13(金) 20:58:53.75 ID:9myXf1MO0
オマイら・・・ドコモから何か届かなかったか??
今日帰ったら、ポストに郵便の不在票が入ってて、差出人はドコモで
簡易書留だって。
簡易書留で何送ってきたんだろ??
明日再配達のお願いしといたからわかるけど、気になって仕方ない
867非通知さん:2011/05/13(金) 21:12:30.29 ID:zqbkksMj0
簡易書留でこのスレ抽出すればいいことあるかも
868非通知さん:2011/05/14(土) 01:50:19.85 ID:YtFbZSKz0
>>864
必死だな
そんなに無料でSIMフリースマホもらえる人がうらやましいのか?
869非通知さん:2011/05/14(土) 07:23:48.48 ID:Ff1Of0Hr0
>>868
古事記乙
870非通知さん:2011/05/14(土) 07:34:15.37 ID:LaBP38A/0
>>869
お前のらくらくホンかっこいいわー
まじうらやましいわー
871非通知さん:2011/05/14(土) 09:09:47.78 ID:8KHnBn6u0
docomo歴13年のmova使いだが、いままで一度も封書、電話等の連絡なし。
3月31日に交換したるわ。
872非通知さん:2011/05/14(土) 09:36:37.59 ID:ah/Py+iG0
その3/31に即交換出来るもんなの?
待たされるならその前に本体だけ買っておいて4/1にすぐ交換とか出来るのかな
873非通知さん:2011/05/14(土) 11:26:51.36 ID:sV0mwTGL0
>>869
慌てて交換してクソ機種掴まされたのがそんなに悔しいのか
お前が乞食みたいな野郎だな
874非通知さん:2011/05/14(土) 11:38:10.88 ID:jczT2G3q0
仮にスマホとの交換があったとしても購入サポート縛り付きだったら、らくらくホンの方が最終的な手残りはいい場合があるかも。
らくらくホンのオク価格は意外に安定してるから。
ま、来年考えればいいんだろうけどね。
875非通知さん:2011/05/14(土) 13:59:41.30 ID:jPB0G+qF0
>>873
古事記乙
876非通知さん:2011/05/14(土) 14:45:18.35 ID:iTKbnMYrO
客の間違いですよ
877非通知さん:2011/05/14(土) 15:28:42.24 ID:YtFbZSKz0
>>869
悔しいとこんな事を書くしかないのか惨めだな

勝ち組はじ〜〜〜くり待ってSIMフリースマホ無料交換だよね
878非通知さん:2011/05/14(土) 19:30:27.81 ID:fR5fO9pWO
無料なんてある訳ないのに本当にバカな奴らだなwww
このレスを3月31日まで覚えておけよ
万が一にもその時までに無料になってたら死んでやるよ
879非通知さん:2011/05/14(土) 19:34:07.32 ID:UYWXBbHM0
>>878
もうとっくに無料になってるよ
今すぐ◯ねよ
880非通知さん:2011/05/14(土) 22:48:03.02 ID:Io5gc4Wa0
今日のやっちまったID fR5fO9pWO
881非通知さん:2011/05/15(日) 01:09:09.53 ID:BiJ2KOmE0
>878
全機種が無料になったら、って意味で言ったんだよね?
882非通知さん:2011/05/15(日) 04:17:40.68 ID:iVvIOskBO
もう全機種無料交換+バリュー化OKの案内来て、自分が好きな機種と交換済みの人達も居るし。

本当に馬鹿ばっかり。○ね。
883非通知さん:2011/05/15(日) 06:30:01.56 ID:E75uPrjKO
ドコモの顧客管理端末で優良顧客とみなされないのはいつまでもmovaにしがみついてる方々
同時にクレーマー認定されるから後々のサービスにも影響してくるだろうね
クレーマーってアラジンで判るんだよねw
884非通知さん:2011/05/15(日) 07:52:12.99 ID:GatMdjgu0
>>883
すまん
お前が中学生ならまあしょうがない
まだ間に合う
もし万が一高校生以上ならマジで病院行ったほうがいい
885非通知さん:2011/05/15(日) 11:01:38.08 ID:cIpIlXYu0
>>882
それはどこの極一部地域の話?
ウソを平気で吐く奴こそ、タヒね!
886非通知さん:2011/05/15(日) 11:29:15.25 ID:dCzxz9K20
必死すぎて気持ち悪い
一体何と戦ってるんですか
887非通知さん:2011/05/15(日) 12:05:39.50 ID:tikQJEZj0
ケータイから書き込んでるヤツ、いつにも増して必死だなw
888非通知さん:2011/05/15(日) 12:49:20.67 ID:b36b3PKCO
らくらくホンにでも変えておくべきだったなぁ
889非通知さん:2011/05/15(日) 14:07:27.77 ID:j4XNemYDi
>>885
ごく一部の地域では、movaのアンテナ早期撤去で全機種無料の案内きてる
だからといって、来年3月も同じく全機種無料になるかは不明
890非通知さん:2011/05/15(日) 16:30:26.57 ID:0cDFOXI60
p213iを本体2台、電池パック3個使ってきたがとうとう壊れた
(受話音量が大きくなったり、小さくなったり)。
今年度中の無料交換を期待していたが、
今日、p-07bに5250円で機種変(オプション有)してきた。
891非通知さん:2011/05/15(日) 16:38:25.61 ID:Ec/1gFUC0
892非通知さん:2011/05/15(日) 16:51:01.58 ID:0cDFOXI60
>>891
ありがとう、ショップのお姉さんは
「修理できますよ」とは教えてくれなかった。
使用年数も相当たってるし、
故障具合にもよるが、有料修理だよね?
893非通知さん:2011/05/15(日) 17:19:32.65 ID:Y200o5HJ0
修理一覧を見ると俺のプレミニUの修理受付期間がおかしいことに・・・

premini-II(プレミニ ツー)(SO506i) 受付中 2012年8月末で終了予定  

とあったが、mova終わるのは2012の3月末ですよね。
きっと年度指定間違いだよな。そうだろう。
894非通知さん:2011/05/15(日) 17:30:36.19 ID:Ec/1gFUC0
>>893
間違いではないと思う。
N506iSIIとP506iCIIは2013年になってる。
895非通知さん:2011/05/15(日) 18:22:47.20 ID:q+Q2q2oP0
通信以外の機能は使えるのでmovaが終わっても機器の修理はするって意味じゃないかしらん?
896非通知さん:2011/05/15(日) 22:13:34.05 ID:niL0WfP90
部品保守期間とかその関係だと思うw
897非通知さん:2011/05/15(日) 23:36:47.19 ID:q+Q2q2oP0
俺のは今年の7月末だって
898非通知さん:2011/05/16(月) 02:38:16.48 ID:DreOpDPcO
うちの親宛にもdocomoからmova終わるからFOMAに換えてーってお知らせ来てた
昔、一緒にケータイ買いに行ったけど、親のケータイがmovaだったことを初めて知ったわ
思わず調べちゃったよ


んで、うちの親はよく分からないけどauにするらしい
家族割してたのに…
899非通知さん:2011/05/16(月) 03:26:30.27 ID:aM8OLHrA0
終了は勝手にしろだが、俺のまだまだ使える携帯を買い取れ糞ドコモ。
900非通知さん:2011/05/16(月) 07:44:08.92 ID:vFjiQdUcO
今の店員はムーバに関して無知が多い。
修理が出来ない、復活が出来ない、マックス割に入れる等、呆れる。
店員の無知に騙された人は、諦めて下さい。
901非通知さん:2011/05/16(月) 11:05:44.76 ID:8QW8nyLG0
>>900
後、多そうなのが
movaの持ち込み機種変は出来ないって言う店員。
902非通知さん:2011/05/16(月) 12:02:25.20 ID:azGOr+vx0
今日夏モデル発表か
冬モデル来るかな
903非通知さん:2011/05/16(月) 12:29:48.49 ID:vJHnp8Bt0
夏モデル
スマフォ 9機種
STYLE 5機種
PRIME 4機種
SMART 2機種

スマフォ交換が難しい現状
ガラケーが減ると選択肢が更に減るな
904非通知さん:2011/05/16(月) 12:43:00.33 ID:azGOr+vx0
905非通知さん:2011/05/16(月) 13:06:41.37 ID:WODDjRD60
夏モデルでたか、だったら型遅れは全部諭吉以下で変えられるようにしろ
906非通知さん:2011/05/16(月) 13:21:23.13 ID:vJHnp8Bt0
諭吉で買えるどころか
震災の影響で需要過多と早めに生産夏モデルに切り替えたから
4月の時点で在庫薄
907非通知さん:2011/05/16(月) 13:57:48.83 ID:jYMWV1/w0
>>903
心よりハゲド
どうしよう…新機種出るたびにどんどん選択肢もなくなっていく
908非通知さん:2011/05/16(月) 14:49:29.41 ID:6Sn2oX430
ふふ…
909非通知さん:2011/05/16(月) 17:17:21.52 ID:MgqnzBId0
新機種が出たということは
一歩前進したと考えよう
910非通知さん:2011/05/16(月) 18:11:19.14 ID:tQA/K14p0
修理対応終了だった・・・
911非通知さん:2011/05/16(月) 18:27:01.95 ID:5YWkQA9I0
未だにムーバって、死にかけのじじぃなの?
912非通知さん:2011/05/16(月) 18:28:20.71 ID:UjbYaM+20
F-01C無料まだぁ?
913非通知さん:2011/05/16(月) 18:42:15.90 ID:HKeORIlw0
>>905
ガラケーが減ってもガラケー需要がまだまだ高いからむしろ争奪戦になって価格が下がり難くなるんじゃないか?
914非通知さん:2011/05/16(月) 19:23:01.32 ID:+CW79mHf0
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110516_445478.html
厚さがほんとに1.9mmならmovaともおさらばかな。
915非通知さん:2011/05/16(月) 19:49:18.93 ID:UjbYaM+20
2ミリ以下なら凶器にもなるなw
916非通知さん:2011/05/16(月) 21:06:06.95 ID:1l/XUUzv0
>>893
やっぱりpremini持ちは多いんだなあ。
次に狙ってる機種はxperia miniなんだけど
どうやって移行しようかなあ。
917非通知さん:2011/05/16(月) 22:27:33.98 ID:EvbQfkJY0
同じような折り畳みばかりじゃなくペリmini出せよー
918非通知さん:2011/05/16(月) 22:48:04.07 ID:x+8OwB4h0
>>914
ホントに1.9mmなら日本の技術も捨てたモンじゃないな w
919非通知さん:2011/05/16(月) 23:28:42.09 ID:HUEFbKP00
夏モデル来たか
どれと交換するか悩ましい
920非通知さん:2011/05/17(火) 00:39:12.24 ID:Pwwot0cP0
>914
1.9mmじゃなくて、11.9mm。
921非通知さん:2011/05/17(火) 01:11:12.26 ID:+lnsMKyk0
夏モデルきたのに割引額に変化がないぞ
早く割引額拡大しやがれ〜
922非通知さん:2011/05/17(火) 01:15:46.53 ID:pE2qHX3P0
mixiで水着姿晒してる
画像
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up4309.jpg

みづき
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=5398614

自己紹介 はぃッ大学4年生ですなれました
そしてもぉ21サィです


次ゎ卒論とか頑張りますキット

なんとか就職できそーなので、
無駄にしなぃょーちゃんと卒業したぃです

てゆか、フリーターにならなぃょーに
頑張ります


みんなで見届けてやってくださぃ笑
923非通知さん:2011/05/17(火) 01:55:09.65 ID:v5QbTuWjO
ゆーくーりー気長に待ちましょう。
924非通知さん:2011/05/17(火) 02:14:47.23 ID:jq9q8EO40
スマホ安いなあ
まあ通信料で元取れるからだろうけど
無料交換の対象にスマホが入ってくるのも時間の問題だな
925非通知さん:2011/05/17(火) 02:51:17.22 ID:kaKjm2CdP
【そろ反】ドコモが本気を出し始める 新スマホの実質販売価格は1〜3万円台と格安
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305561102/
926非通知さん:2011/05/17(火) 07:30:20.96 ID:u1qF/5ec0
>>916
自分も premini-II 持ちで
Xperia mini 待ち

927非通知さん:2011/05/17(火) 10:20:49.57 ID:jSF69lEc0
無料待ちの古事記に配っても売り払うだけだから、まともな機種の無料交換は無いよ
928非通知さん:2011/05/17(火) 11:27:31.00 ID:y1Nkp1vx0
オンラインショップで買おうと思ったらmova→fomaって買えないんだね、がっかりだな
929非通知さん:2011/05/17(火) 14:10:08.39 ID:kapa9kFN0
今回も欲しいと思えるものが出なかったな…
何でみんな同じような形で大きいのしかないんだよ。
Music PORTER持ちの俺は
Flipoutみたいなのが欲しいんだ。
930非通知さん:2011/05/17(火) 14:52:04.11 ID:E1Iz5iii0
SIMフリースマホよいよか無料早くしてほしいな
931非通知さん:2011/05/17(火) 15:41:48.69 ID:AkK4Gzds0
まだ粘ってるヤツいるのかよwww
932非通知さん:2011/05/17(火) 16:03:19.40 ID:2gBSuCHm0
何でもいいなら肩掛け式で10wぐらいあるやつがいいな
933非通知さん:2011/05/17(火) 16:07:12.24 ID:ASadgUcS0
まあ普通に考えれば、ドコモもスマホに乗り換えてもらったほうが
後々得をするわけだから、無料とは言わないまでも何らかの優遇措置は
あるだろう
俺はいらないけどw
934非通知さん:2011/05/17(火) 17:10:35.14 ID:LzfD9Jtx0
スマホはいらんわ
935非通知さん:2011/05/17(火) 17:36:30.17 ID:E1Iz5iii0
最低料金で吸い尽くす感じ?
936非通知さん:2011/05/17(火) 17:52:06.73 ID:ASadgUcS0
コピー機なんてハードの値段(初期投資)は安くしておいて
後のトナー、コピー用紙、保守料金で儲けるのが当たり前
携帯も同じだろ
937非通知さん:2011/05/17(火) 18:08:03.13 ID:C0347UC80
CA-01Cが気に入った! これ無料交換でヨロピク
938非通知さん:2011/05/17(火) 18:08:42.63 ID:M9/C63qR0
>>935
最低というかスマフォ使えばパケホで上限MAXまでほぼ確定だからな
MAXまでいかない使い方ならガラケーで十分な人だし
>>936
まぁコピーの場合はカウンター料がバカ高い
939非通知さん:2011/05/17(火) 20:14:27.98 ID:E1Iz5iii0
>>938
WiFiしらないの??
940非通知さん:2011/05/17(火) 20:42:33.09 ID:zpr5AkHP0
すごく素朴な疑問なんですがSIMフリーのスマホもらって何かメリットあるんでしょうか?
まさか100億の男のところにMNPするわけでもないですよね?
結果的に新しいスマホはSIMフリーですがあえてそこにこだわる理由がよくわからなくて。
メリットがあるなら私もラジデン大事に使ってSIMフリースマホもらえるまで待ちたいてす。
941非通知さん:2011/05/17(火) 20:59:09.99 ID:2VoGyOEd0
3年後にガラケは残ってるのかな?スマホに占拠されてそうだが
スマホとガラケの設備って同じだったら問題ないんだろうけど
movaみたいに一方的にサービス打ち切られるくらいなら
端からスマホ寄越せよと思うわ
942非通知さん:2011/05/17(火) 23:30:30.68 ID:Tng8mEmB0
もう数ヶ月様子見ればよくね
943非通知さん:2011/05/18(水) 00:35:01.10 ID:yEVv6LHb0
スマホなんか力を入れても禿に勝てないんだから
ガラケー充実させろよ。
禿のスマホなんか一機種であんだけ売れるんだろ?
何種類も出してオマケにどれがそんな特徴だかよく解らんし
売れねーんだろうし。

余計ギリギリまでmovaでいい。
944非通知さん:2011/05/18(水) 01:13:57.67 ID:/7W7tWA40
>>939
ずっと家でつかうのか?
街角でポイント探して移動するってか?
てか流行ってるってだけで移る連中はWiFi経由でネットにアクセスしないだろ
945非通知さん:2011/05/18(水) 01:48:18.70 ID:xRDpdNah0
>>940
海外のSIM持ってるのでそれいれて使う
それだと現地の人から連絡取りやすいし
946非通知さん:2011/05/18(水) 01:50:07.10 ID:xRDpdNah0
>>944
使い慣れたらどこで使えるか分かってくるし
意外とスポット多いし
947非通知さん:2011/05/18(水) 01:52:09.47 ID:/7W7tWA40
車内じゃ使えんだろし
そこまでして使ってるのはほんの一握り
948非通知さん:2011/05/18(水) 02:07:30.59 ID:cc4P3Bpk0
>>940
単なる海外旅行でも現地プリペSIM契約してデータパック付けた方が海外
パケホより安く済む。
(フランス、イタリア、タイでしかやったことないけど)

後は、単純にSIMロック解除すればオクで高値で転売できるかもくらいじゃね。
949非通知さん:2011/05/18(水) 04:56:11.70 ID:Qyb1e0yd0
>>919
どれにするか決まったら教えて
950非通知さん:2011/05/18(水) 07:35:15.29 ID:g7bBmSUA0
休止端末は交換対象にしませんとか今のうちに言っとけば小銭むしれるんじゃね
951非通知さん:2011/05/18(水) 07:38:29.26 ID:KCtXpwUL0
で祭りはまだかね
952非通知さん:2011/05/18(水) 13:58:20.24 ID:Gfq9AK000
>>950
もう手遅れだろ
今更そんな発表したも下手すりゃ裁判沙汰
mova終了と同時に発表しておく位じゃないと
953非通知さん:2011/05/18(水) 15:24:41.08 ID:oXEM/HiU0
スマートフォンをタダでくれなんて贅沢は言わないよ。
もうガラケーでいいよ。
その代わり、好きなモデルを選ばせてくれ…F-07Cをくれ!
954非通知さん:2011/05/18(水) 15:41:56.36 ID:vK6mKEIg0
>>952
裁判沙汰?何をどう訴えられるんだw
955非通知さん:2011/05/18(水) 15:57:58.44 ID:xJsb2jxv0
>>950
復活させれば問題なし。
まさか「休止履歴のある契約は対象外」とはならないでしょう。
956非通知さん:2011/05/18(水) 17:28:57.85 ID:/7W7tWA40
休止だろうがなんだろうが転売して儲けれないように
2年縛りを条件にすればいいだけじゃね?
957 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/05/18(水) 18:23:06.13 ID:YvGYmO6U0
休止って3年までなのか。
ただ、休止してる回線は自動解約にもならないみたいでずっと残り続けるらしい・・
958非通知さん:2011/05/18(水) 18:32:04.99 ID:hIVAQmpy0
あせる必要はまったく無い
停波最後の月ぐらいまでは余裕で待てる
959非通知さん:2011/05/18(水) 18:48:28.15 ID:VtUO1cp/0
ギリギリすぎるとLGしか残ってないから
ちょっと前のほうがいいよ
960非通知さん:2011/05/18(水) 19:02:41.11 ID:JrP+DLZD0
なるほど
961非通知さん:2011/05/18(水) 20:12:42.08 ID:9bRYWtARO
6月前に変えないと後悔するよ
962非通知さん:2011/05/18(水) 20:39:37.06 ID:1UqKqb770
クズLGの在庫がはけてからが勝負じゃないか
963非通知さん:2011/05/18(水) 20:52:19.40 ID:aHnKg4Er0
普通に考えれば全機種から選択できるだろ
movaが余計にいくら払ってると思ってんだw
964非通知さん:2011/05/18(水) 20:52:51.03 ID:1QXjuiqr0
LGしかなくなったらMNP
965非通知さん:2011/05/18(水) 20:59:24.70 ID:iO23SwhtO
最後どういう結末が待っていようとも、ここまで来たなら最後まで様子見た方が良いんじゃないか?
と、大分前にFOMAに替えてしまっている俺でさえ思う。
966非通知さん:2011/05/18(水) 21:06:35.64 ID:1QXjuiqr0
>>965
ほとんどみんなそうだと思うよ
ここまで来たらすぐに替える必然性がない
ああだこうだ言って遊んでるだけ
967非通知さん:2011/05/18(水) 21:09:18.70 ID:ZHCR1fKdO
movaがバリューだったら在庫でも別に良かったんだけどねぇ
今の料金で昔の変な物出されても…
968非通知さん:2011/05/18(水) 21:35:17.25 ID:zk4abgPZO
契約変更で必ずバリューになります。必ずです。
969非通知さん:2011/05/18(水) 22:25:32.66 ID:hR6XXWigP
別にスマホが欲しいわけでもないんだが
欲しい人には無料で選ばせてやれよと思うわ

というのも、movaが淘汰されるのと同じように
遠からずガラケーだって淘汰されていくはずだ

淘汰から脱出したかと思えば、また早々にガラケーから
脱出しなければならないなんてあんまりだろ
天下の大企業なんだからそこまで考慮して当然だ
970非通知さん:2011/05/18(水) 22:28:01.90 ID:sPnD9D/J0
971非通知さん:2011/05/18(水) 22:30:46.24 ID:S4zyIdy80
ぶっちゃけガラケーでいいと思う
972非通知さん:2011/05/18(水) 23:16:31.04 ID:nBLonEFj0
>>953
おまっ・・w ガラケーでもそっちかよw
PreminiUとは対極過ぎるw
973非通知さん:2011/05/19(木) 00:23:50.61 ID:p1ATUusU0
うちにデータスコープがあるんだけどデュアルネットワークで
復活させようと思ってたけど、アンテナに割れが出来ちゃってるんだけど
修理ってまだ受けてくれるのかなあ?
製造年月日見たら2001年4月ってなってるけど部品の保守って12年だっけ?
974非通知さん:2011/05/19(木) 02:33:35.61 ID:YgTuMA2h0
端末で儲けてるわけじゃなし
ジジババにスマホをばら撒いたほうが利益は増えるだろうに
975非通知さん:2011/05/19(木) 06:40:29.78 ID:kmbrtXqH0
禿のスマホに興味あるのがあった。
movaの休眠回線があるけど、MNPと新規どっちがよろしいかな??
976非通知さん:2011/05/19(木) 08:36:40.12 ID:Gdvfd1Vg0
禿の電波の弱さは知ってるの?
どうせ休眠なら停波まで待って無料端末ゲットしてからそれを売ればいい
977非通知さん:2011/05/19(木) 10:40:55.95 ID:QCY9KH7O0
あうはまだ可能性があるが禿は全くない
978非通知さん:2011/05/19(木) 14:34:28.07 ID:RwficzTNO
>>957
3年経過した場合、自動的に解約となります。
979非通知さん:2011/05/19(木) 17:35:39.25 ID:zYs3qAaF0
休止回線はそのまま契約終了でおk
980非通知さん:2011/05/19(木) 17:39:51.65 ID:WMkLQfaY0
そんな・・・
981非通知さん:2011/05/19(木) 18:40:03.98 ID:gSaeFdN90
>>977 取締役が東電会長で、ゴキテロSONYと関わりが深い、えーゆが禿よりもマシだと!?
982非通知さん:2011/05/19(木) 23:54:53.63 ID:6C4dvUcS0
スマホに市場独占されてガラケが無くなった場合
iモードはどうなるの?
983非通知さん:2011/05/19(木) 23:58:15.10 ID:ltE4E/nV0
そりゃ消えてなくなる。
984非通知さん:2011/05/20(金) 00:06:42.89 ID:S0MRfnYO0
やっぱそうか
そう考えると結局スマホしか選択肢無いんだよね
985非通知さん:2011/05/20(金) 02:38:35.61 ID:WceVwdZ3i
らくらくホンのジジババがいる限り、imodeは安泰だろ
986非通知さん:2011/05/20(金) 03:26:41.59 ID:K+f+pYoV0
987非通知さん:2011/05/20(金) 08:13:56.91 ID:FTZX3Sc10
>>985
ジジババは電話しか使わないi-mode契約さえしていない。
988非通知さん:2011/05/20(金) 08:49:44.37 ID:WceVwdZ3i
メールはしなくても、孫からのメールを受信したい年頃なのがジジババ
989非通知さん:2011/05/20(金) 10:16:45.80 ID:f2pVTkFA0
なんで禿からのメールを受信したいんだ? と思ったら、「まご」か…
990非通知さん:2011/05/20(金) 10:42:04.65 ID:aUwV+qt40
movaで充分だと言い張っていたなら、0円のFOMAにどれでもいいから乗り変えりゃ済んだ話。
こいつら単なるバカの集まりだ、知的障害そのもの。
991非通知さん:2011/05/20(金) 11:27:44.54 ID:tv3g4sxE0
知的障害者に失礼
992非通知さん:2011/05/20(金) 13:01:38.89 ID:5d07RMBc0
機種にこだわりの無い人でも番号アドレスは変えたく無い人多いと思うが。
新規 0円
MNP 0円
mova→FOMA 38800円
FOMA→FOMA 39800円
なんてのを見たらまだいいか、と思うんじゃないか?

量販店でもmova→FOMAで0円とかまだ見た事が無いし、
DSに行っても表示価格で買おうとすると、余計なプラン押し付けで
SSでimodeだけでいいっても売ってくれ無いし。
993非通知さん:2011/05/20(金) 15:17:32.42 ID:zla/FQ/fO
>>992
3月にF-04B、P-08Aの買増0円
P-01B、F-03B、N-01Bの買増4800円を見つけたぞ
もちろん購入して即転売したけどな
あと上記は買増(FOMA→FOMA)だけど契約変更(mova→FOMA)でも同価格でOKだった
オプションもDCMX、2in1、写真立てなどの極悪オプションは非加入でOKだから良心的
iコンシェルなどは契約した当日に外せばさ微々たる金額だろ
ちなみに先月もF-04Bを買増0円で貰ったけどオプション代は558円だった(iチャネル5円、iコンシェル3円、データお預け3円、ケータイ補償12円、有料コンテンツ525円)
要するに最新機種を安く買うかあわよくばタダで貰おうと考えてるからハマるんだよ
廉価機でいいなら今P-07Bがタダで貰えるぞ
でも最新の廉価機より型落ちハイエンドを安く購入した方がいいだろ?
だから今度は7月三連休に量販店を廻って特価品を見つけろ
マジでmova難民って頭が弱いな
994非通知さん:2011/05/20(金) 15:21:59.90 ID:gH0N40vo0
どこの地方だ
995非通知さん:2011/05/20(金) 15:27:04.30 ID:tjxL9SMy0
movaは大震災でも唯一通話可能な携帯だから、このご時世には価値がある。

996非通知さん:2011/05/20(金) 15:37:30.97 ID:zla/FQ/fO
名古屋だよ
量販店のオープン、DSのリニューアル、決算月の週末に量販店廻り etc
この3つをチェックすれば激安特価なんて腐るほど見つかる
とりあえず次は毎年恒例の7月三連休の投げ売りまで量販店廻りはしない
997非通知さん:2011/05/20(金) 16:33:41.94 ID:FTZX3Sc10
>>995
大震災はもうおわったから!
998非通知さん:2011/05/20(金) 18:45:35.54 ID:M/FXeucUi
埋め
999非通知さん:2011/05/20(金) 18:47:40.53 ID:f2pVTkFA0
産め!
1000非通知さん:2011/05/20(金) 18:57:41.46 ID:J7zmhqJD0
>>993
おつかれさんw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。