【docomo】 mova終了お祭り会場 2 【ドコモ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
「movaサービス」ならびに「DoPaサービス」等終了のお知らせ
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/090130_00.html
2009年1月30日
 平素はNTTドコモのサービス・商品をご利用いただき、誠にありがとうございます。
1993年(平成5年)3月よりサービス提供を開始いたしました「movaサービス」ならびに、
1997年(平成9年)3月よりサービスを開始いたしました「DoPaサービス」については、
2012年3月31日に終了させていただきます。


NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/
movaサービスをご利用いただいているお客様へ
http://www.nttdocomo.co.jp/mova_end/index.html

FOMAお取替えサービスセンター
0120-207-360
*携帯電話、PHS(他社)からもご利用になれます。
*受付時間:午前9時30分〜午後6時

前スレ
【docomo】 mova終了お祭り会場 1 【ドコモ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1293282120/
2非通知さん:2011/02/25(金) 14:23:04.97 ID:EisMjU0SO
お疲れ様っす!

ムーバには無関係のオンラインバトルが始まっています。パソコンが使える人は確認して下さい。
今のフォーマ価格を知ることも重要です。
3非通知さん:2011/02/25(金) 14:42:19.32 ID:2vQb65CH0
>>1
4非通知さん:2011/02/25(金) 16:54:34.70 ID:hZwgVopb0
>>1
5非通知さん:2011/02/25(金) 16:59:54.19 ID:AiwKXdbR0
>>1

やっと立ったか乙
6非通知さん:2011/02/25(金) 17:14:21.85 ID:i5kgZXlW0
今月初めにDMが来て 一足先にFOMA軍団入りしました
N-06Aなんで 立ち上がるのが遅かったり 落とすとすぐ壊れそうですが
まあ概ね満足です。
残ったみなさんは是非ぎりぎりまで粘っていい機種ゲットしてください。
7非通知さん:2011/02/25(金) 17:39:17.71 ID:uH2mQUe/0
1おつ。6いいやつ。
8非通知さん:2011/02/25(金) 17:42:05.82 ID:AiwKXdbR0
俺も今日届いてざっと使ったが無線LAN使ってフルブラウジング出来るのは便利だと思った
本体がやっぱり分厚いので今宣伝してる世界最薄スマフォとかゲット狙うならそっちの方がいいかな
9非通知さん:2011/02/25(金) 17:45:18.39 ID:Q7Wh7Kf00
DM電話注文で電話してからどれ位で着いた?
10非通知さん:2011/02/25(金) 17:48:45.13 ID:AiwKXdbR0
俺は10日ピッタリ
11非通知さん:2011/02/25(金) 17:51:02.01 ID:Z6WM16K70
もうすぐあれが始まるんじゃないの?
12非通知さん:2011/02/25(金) 17:54:09.59 ID:QkwpI9520
ねばろーと思ったらn505isのマイク壊れた修理すると高いの?
13非通知さん:2011/02/25(金) 18:00:02.80 ID:nNfKQcHy0
修理受付してないけど。
14非通知さん:2011/02/25(金) 18:14:09.26 ID:QkwpI9520
まじかorz DMも着てないし待てないから高い金出して買うのかよ;;
15非通知さん:2011/02/25(金) 19:01:42.30 ID:Q7Wh7Kf00
11日目で今北
16非通知さん:2011/02/25(金) 19:26:27.98 ID:Yj137uWt0
>>6
N-06A

色は何色よ?
17非通知さん:2011/02/25(金) 20:12:59.78 ID:2Ce7qEtb0
まだあと1年あるね
18非通知さん:2011/02/25(金) 20:48:37.98 ID:i5kgZXlW0
>>16
黒です。悪くはないですね。
あと思っていたより少し大きい 厚みもあるからか?
19非通知さん:2011/02/25(金) 20:55:49.87 ID:uH2mQUe/0
つーか、DM来てる人と来てない人の差は何?
俺は、使用期間だけは15年?と異常に長いが、
月の支払額は安いほうだ。が、DMは来てる。
俺より通話料金高い奴で来てない奴は怒るよな。
20非通知さん:2011/02/25(金) 21:02:07.90 ID:D4WLArcd0
アンケート葉書でも電話でも停波まで使い続けますって言ったらDMの一切が止まった
21非通知さん:2011/02/25(金) 22:43:45.06 ID:1S12JGWW0
基本的に消費者の不利益になることはできないんだから
果報は寝て待っとけ
22非通知さん:2011/02/25(金) 23:07:42.93 ID:+DYvewtg0
自宅付近のアンテナ撤去で全機種無料の案内が来たので REGZA に変えました。
乞食みたいで恥ずかしかったです。
DS の店員さんは丁寧に対応してくれましたが。
23非通知さん:2011/02/25(金) 23:33:17.37 ID:QMQIgC5k0
例の105円の通販の期間延長DMだが今日俺の家にも届いた
でも残ってるのはN-06AとL-06Aのみ
両機種とも3色あってそれぞれ各色先着500名限定だと
(つまり1色500名×3色で1500名限定ということになる)
まあ実際はもっとたくさん用意してるんだろうけど
24非通知さん:2011/02/25(金) 23:36:14.80 ID:fS3mvenC0
>>19
年齢とかでも区別してそう
うちの母親もmovaなんだけどなぜか母親にだけDMとかハガキが来てる
自分も親もアンケートに答えたり何もアクションしてないのに
俺だけに来ないのは年齢以外に理由ない気がする
25非通知さん:2011/02/26(土) 01:23:01.43 ID:vj0zWsck0
>>24
俺30だが全然こない。
35の兄貴には来た。
26非通知さん:2011/02/26(土) 01:49:47.62 ID:MDC8ewhB0
私28だけど来てる
27非通知さん:2011/02/26(土) 04:19:29.02 ID:46aYs5zk0
通話時間や料金なども関係しそうだね。
「おはなしM」でトントンくらいの34だけどDMはちゃんときてる。
28非通知さん:2011/02/26(土) 08:37:10.50 ID:tvJkNKlJ0
movaとFOMAのデュアル端末使ってる人はどうなるんだ?(笑)
29非通知さん:2011/02/26(土) 08:48:26.47 ID:tvJkNKlJ0
ドコモは最後にはどの機種でもタダにしてくれそうだな。PHSの前例があるし。
それと比べたら糞バンクは・・・
30非通知さん:2011/02/26(土) 08:56:25.61 ID:Ccm9e9Te0
>個人情報の利用・提供について
>当社は、個人情報を厳正に管理し、その利用・提供においては、法令に基づく
>場合を除き本人の同意を得た目的の範囲内でのみ利用いたします。

個人を選んでDM送ってるなら完全にプライバシーポリシーに違反してるな
お前らどこに個人情報流されてるかわからないぞ
とりあえず知り合いの弁護士に雑談として話してみる
場合によっては(ry
31非通知さん:2011/02/26(土) 09:51:48.84 ID:5GKnL0RO0
mova ユーザー全員に同じ情報を一斉通知していない時点で
顧客を差別待遇しているということは言えるのかな?
けど、全員に FOMA乗り換え促したいだろうに、
なんで一斉通知しないのか、動機がわからん。
32非通知さん:2011/02/26(土) 10:38:34.09 ID:jb0CV7GYi
>>31
全員一斉に通知すると機種変相談で店舗が混むし、他社が乗り換えキャンペーンを
始めたりして流出するリスクもあるし、同じ時期に2年縛りが解ける人が大量に出るので
これもまた他社につけ込まれることになりやすい

あと携帯のメーカー側も一時期バカ売れして、その後サッパリ売れないって状況では
生産計画が立てにくいってのもありそう
33非通知さん:2011/02/26(土) 10:44:19.63 ID:jb0CV7GYi
>>29
憶測の比較で禿叩きか
まあドコモはその分全体が高い料金払わされてるってのを意識してないんだろうね
34非通知さん:2011/02/26(土) 10:52:26.12 ID:/wSmy3sM0
その中でもムーバ使いは料金二倍だからなw
35非通知さん:2011/02/26(土) 10:52:54.86 ID:2tchdqNJO
今回のDM攻撃は、今年の3月31日勘違いを利用した巧妙な作戦です。
事実、ドコモショップにムーバユーザーが結構来店しています。
とりあえず3月からのとりかえる割引を確認してからでも遅くない。これから、どんどん条件が良くなります。
36非通知さん:2011/02/26(土) 10:56:01.21 ID:MDC8ewhB0
N-06A使ったけどさ
これすら使いこなせる気がしない
スマフォとか絶対に宝の持ち腐れw

さっさと交換して良かったわw
37非通知さん:2011/02/26(土) 11:13:37.34 ID:Ccm9e9Te0
>>31
そう思うよ
なんらかのフィルターがかかってるんだろう
105pt取り替えも正式には発表してないから
知らない奴は何も知らない
そういうやり方してるから一部からでも不満が出るんだろうなあ
38非通知さん:2011/02/26(土) 11:23:11.18 ID:Ccm9e9Te0
>>32
関係者乙
ユーザーの立場でものを考えたほうがいいよ
それ全部ドコモの立場の意見だろ
39非通知さん:2011/02/26(土) 11:24:27.57 ID:51D7B0k+0
>>37
SHのスれいってそれ知ったよ
自分はムーバじゃないから
40非通知さん:2011/02/26(土) 11:32:57.81 ID:nJrXUxPJ0
>>36
手に持ってはじめてそれを感じるだろ?
903を初めて手にした時でも余りの機能の多さに驚いたぐらいだったし。
mova使いに今の最新機種なんて使いこなせるわけがないと思う。
41非通知さん:2011/02/26(土) 11:36:39.65 ID:Ccm9e9Te0
>>40
mova使いが皆バカみたいな言いようだな
まあそうやってストレス発散する手もあるかな
おせっかいだが外に出たほうがいいと思うけど
42非通知さん:2011/02/26(土) 11:44:42.27 ID:cKSxMDO3O
別に全機能使いこなす必要は無いな
ただサクサク動くほうがいいし
メール保存件数は多いに越したことはない。
そんなもん
43非通知さん:2011/02/26(土) 11:59:44.06 ID:cRgVcjQ/0
>>41
mova使い皆バカですよ
例外は無し
44非通知さん:2011/02/26(土) 12:13:55.12 ID:Ccm9e9Te0
>>43
ふーん
まあ少なくとも俺はバカだと思うけど

じゃあ消える
これから弁護士と会食だから
そのあとDSでも行ってくるわ
45非通知さん:2011/02/26(土) 12:54:37.25 ID:16FoJ6n/0
>>42
サクサクの基準が不明

SH505i→N-06Aだけど明らかにキー操作のレスポンスは良くなった
アプリ立ち上げはたいして変わらん
フルブラウジングもストレスは感じない

他のFOMA機種を全く知らないのでそれと比較してもっさりと言ってるのかも知れないけど
とりあえずSH505iよりはマシになった
46非通知さん:2011/02/26(土) 12:59:04.40 ID:hnRwFuIr0
>>45
505i使いでN-06A乗り換え検討したときに実機触らせて貰ったけどもっさりに感じたぞ
あくまで触った程度で使い込んだ訳じゃないけど、105円でもパスって判断するくらいもっさりだった
47非通知さん:2011/02/26(土) 13:00:09.12 ID:hnRwFuIr0
補足
505i使い→SH505i使いね
48非通知さん:2011/02/26(土) 13:12:56.91 ID:UekCDB1bP
最近メアド交換しても文字数制限ですぐ切れちゃって彼女に気を使わせるから
俺も注文しちゃったよ…

やっぱりこういう動機がないとうごかねぇよなw
49非通知さん:2011/02/26(土) 13:26:44.62 ID:pDdXD4TVi
>>46
こないだアップデートされたから、それもあるんじゃね
50非通知さん:2011/02/26(土) 13:43:36.38 ID:hnRwFuIr0
>>49
未だにアップデートされてるのか
そのサポートは良いね
51非通知さん:2011/02/26(土) 14:26:48.53 ID:84oW5+3/0
>>36
うんうん それは感じる
機能多すぎて理解不能
俺なんて触っているとタッチパネルが勝手に反応するレベル
52非通知さん:2011/02/26(土) 15:02:54.86 ID:2tchdqNJO
文字数制限か、懐かしい。すっかり忘れてた。
53非通知さん:2011/02/26(土) 15:58:40.63 ID:lsd5jsu5O
>>35
変態エロ転売乞食、うるさい! 黙れ! 判りきってる事をいちいち書くな! 




54非通知さん:2011/02/26(土) 17:46:23.36 ID:OIDKYUTT0
やっと105円取替えハガキが来た。
でもSH-07Aももうないし糞みたいなL-06Aと微妙なN-06Aしか残ってなかった。
でももうちょっと待てばスマートフォンとか来そうだな。
55非通知さん:2011/02/26(土) 17:50:42.92 ID:ekcUYAWI0
スマホとか言わん
ガラケーで十分だから、もうちょっとマシな機種にしてくれ
56非通知さん:2011/02/26(土) 18:28:45.31 ID:516y9vcz0
メールが打てなぁぁぁぃ。。。みんなは何でもない???
「しばらくお待ちください」って出ててメールもWEBも使えないよぅ(泣)
57非通知さん:2011/02/26(土) 18:33:16.78 ID:2bCzoNj70
>>54
N-06Aは微妙じゃないぞ。正真正銘のクソだ。
58非通知さん:2011/02/26(土) 18:41:56.59 ID:PbZCvPih0
P252iの本体、買わせてもらえないかなぁ・・・?
仕入れ値で買うから。あれ打ちやすいからスケジュール帳にしてる。
59非通知さん:2011/02/26(土) 19:05:34.65 ID:jkutuLRf0
N06-AとL06-Aって、どちらしか選べないなら
どの機種が良いの?
60非通知さん:2011/02/26(土) 19:09:24.55 ID:16FoJ6n/0
それが分からない時点でどっちでもいいと思う
61非通知さん:2011/02/26(土) 19:13:03.69 ID:jkutuLRf0
>>60
そんなぁ〜 105円か100ptでのDMがやって来て、どちらにしようか
悩んでいるので助言を。
62非通知さん:2011/02/26(土) 19:15:31.01 ID:UekCDB1bP
L-06AってLGだろ?

チョン携帯なんて10万貰ってもいらねぇよ糞が
63非通知さん:2011/02/26(土) 19:20:45.95 ID:kN3RVYae0
この後さ、もう少し新しい機種への変更サービスが来る可能性ある?
64非通知さん:2011/02/26(土) 19:23:12.93 ID:jkutuLRf0
うへぇー!それはイヤだからやっぱりN06-Aにするかぁ・・・
でも、ここを見ていると評判も悪そうだし究極の選択で仕方ないか、
もう少し待つべきか悩む。
今使っているmovaの電池が持たなくなってきたから
なおさら悩むなぁ・・・
65非通知さん:2011/02/26(土) 19:28:36.80 ID:ili+fDOg0
SH-07Bまだかな?
 
66非通知さん:2011/02/26(土) 19:29:47.50 ID:16FoJ6n/0
>>64
俺も電池が持たなくなって変えた口だけど後悔はしてないなー

ワンセグも見れるんで外でいい暇つぶしになってるし、
家では無線でネットが出来るんでゲームの攻略サイトこれで見ながらプレイして便利だわ

勿論最新機種だってこんなことは出来るんだろうけどw
N-06Aでも可能で実質タダだからなー

あ、他の機能は意味分からないので放置w
67非通知さん:2011/02/26(土) 22:06:10.77 ID:DufWvyR40
ドコモからの電話が増えたな。居留守つかったせいか今週3回履歴あり
68非通知さん:2011/02/26(土) 22:19:12.05 ID:OIDKYUTT0
LG製なんて使ってたら在日チョンと思われそうで俺もお断り。

ドコモから電話くることなんてあるの?
来たら俺だったらクレーム言う。
なんでP-10A F906i SO905iなど選べた時にDM送ってこなかったんだ!ってね。
でも今思ったんだけど今日送られて来た105Pハガキに
おトクにFOMAにお取替えできるご案内をお送りしましたがご覧いただけましたでしょうか?
って書いてあったから、実は前回来たのを見てないだけかもw
ハガキは来てみたけどめくらない(めくると詳細が出てる)で捨てたとかw
69非通知さん:2011/02/26(土) 22:19:22.67 ID:mKrhHjqJ0
俺の場合、電話は1年位前に一度あったきり。
「DMは見たか?終了を知っているか?」という内容で切り替えをお願いされる事は無かった。
70非通知さん:2011/02/26(土) 22:35:55.32 ID:16FoJ6n/0
>>68
葉書サイズの案内もあったぞ

それ捨てたんだろ
71非通知さん:2011/02/26(土) 23:56:07.78 ID:2tchdqNJO
2chでこれだけ盛り上がってるんだから、8割を占める高齢者は右往左往だな。
ここで浮足立つなんておかしいよ。今案内されているのは、不人気で売れ残りのプライム旧旧モデル。
ということは、次は旧モデルだね。去年の不人気夏モデルは、?だね。
72非通知さん:2011/02/27(日) 00:24:01.12 ID:RiN2i3osO
>>71
変態エロ転売乞食、うるさい! 黙れ! 判りきってる事をいちいち書くな!



73非通知さん:2011/02/27(日) 00:29:49.39 ID:sTfvNBbc0
>>71
いや、高齢者は言われるがままにとっくに乗り換えてる。
今movaを使ってるのは意地っ張りの情弱だけだよ。
74非通知さん:2011/02/27(日) 00:49:14.29 ID:7yEVThMi0
ちなみに俺がパンフが来ても乗り換えなかったのは
意地っ張りだからじゃなくて、欲張りだからさ。
75非通知さん:2011/02/27(日) 01:03:46.23 ID:97VZS9eN0
>>74
プッ
負け組が。
76非通知さん:2011/02/27(日) 01:28:18.94 ID:KZwM7/EQ0
>>73
ここに居るやつは乞食転売厨だよ
77非通知さん:2011/02/27(日) 01:34:15.18 ID:gRxJIy2X0
N-06A充電して2日か…FOMAってこんなもんなんか?
78非通知さん:2011/02/27(日) 09:00:28.05 ID:6HJGAAZeO
残り13ヶ月で140万を割り、3月終わりには120万に行きそうです。
ランダムに100人を集めたとして、1人がムーバユーザーという割合です。
ほとんどが高齢者で、残りの一部が、ここの住人です。貴重な人種です
回線数にカウントされていないのが休止回線で、複数休止回線持ちも存在しています。この人種は絶滅危惧種です。
個人的には、休止回線への最新機種無料クーポンの早期配布を、お願いしたい。俺は待ってるぜ!
79非通知さん:2011/02/27(日) 10:20:37.22 ID:Y9vdrXCh0
ここでmova使いを煽ってる奴って何なんだ
別に俺がmovaのままでもお前には全く関係ないだろ
煽ってる奴はどう考えても関係者だとしか思えない
それかひょっとしたらもう既に交換したmova使いの妬みか
でもそうだとしたら自分のバカさ加減を晒してるだけなんだが
80非通知さん:2011/02/27(日) 10:25:47.36 ID:dRH6nwYk0
被害妄想が激しいですね

煽ってる奴ってそもそもいる?

一度心療内科逝った方がいいですよ
81非通知さん:2011/02/27(日) 11:16:20.44 ID:fBpaBKoHO
とっととFOMAに変えろよ時代遅れの乞食野郎共
82非通知さん:2011/02/27(日) 11:34:59.42 ID:muD3utgc0
何でSH-07AとかSO905iが百台限りなんだよ。
N-06AとかL-06Aとか500台づつなんかいらねーっつーの。
83非通知さん:2011/02/27(日) 11:43:35.95 ID:+/qsHivV0
結構前だが、「movaが廃止されることをお知らせするためにお電話させていただきました」
って電話かかってきたから、「こんな電話してる暇あったらFOMAの基地局を立てたら?」
って言ったら>>81みたいな反応されたわ
84非通知さん:2011/02/27(日) 11:51:18.02 ID:WfRgttu70
100でしょーもない機種つかまされたの?
僻んでるの?
待ってたらよかったんだよね?
くやしいんだよね?

って事?
85非通知さん:2011/02/27(日) 11:57:20.83 ID:iaSVZuKj0
>>83
器の小さいことで
86非通知さん:2011/02/27(日) 13:44:38.14 ID:RiN2i3osO
>>78
ここは、オマエの日記帳じゃねーんだよ! 糞の役にも立たないゴミ転売乞食の感想なんて要らない!



87非通知さん:2011/02/27(日) 14:45:09.77 ID:6HJGAAZeO
情報無し、ワンパターンがいる。
もっと、おもしろいことを書いて欲しい。本当につまらない、文章能力がないんだな。考える能力もないみたいだ。
例えば、先日の記者会見での資料では、3月終わりで124万回線を予定しています。
ということは、3月は結構期待出来るかも?
88非通知さん:2011/02/27(日) 15:36:17.38 ID:XWsmXPLt0
ドコモから”お願いFOMAに変更してください。”って一回も
TEL来たことないよ。ドコモ東海
89非通知さん:2011/02/27(日) 15:37:33.63 ID:RiN2i3osO
>>87
ゴミ情報しか書けない、ゴミ転売乞食のくせに、よく言うわw

オマエの考えなんて、資料を見て、勝手に妄想した事を書いてるだけだろがw



90非通知さん:2011/02/27(日) 15:38:26.97 ID:dRH6nwYk0
うちは3回くらい電話来たな
最初の2回は俺の留守中に、3回目は俺が出た

説明は終わることとDM通販の内容、
説明し終わったらどや顔で話を打ち切るから俺もずっと無言で待ってた(^ω^)
91非通知さん:2011/02/27(日) 17:05:59.43 ID:6HJGAAZeO
>>89
つまらん、つべこべ言わずに自分の考えを文章にしろ。ドコモ発表の資料を利用するのは当然だ。

さて、最近のドコモショップのレイアウトですが、手続き待ちエリアが広く、椅子の数も多い、さながら病院の診察待ちです。
土日に高齢者の親と息子、娘が集中して来店するのかな。土日の混雑に注意だね。
92非通知さん:2011/02/27(日) 18:43:44.85 ID:RiN2i3osO
>>91
つまらない駄文を書き続けてんのはオマエだよ、ゴミ転売乞食!

オマエの文章のどこに、オリジナリティ溢れる独創的な『考え』とやらが書いてあるんだよ!

見聞きした事をダラダラと書き綴ってるだけだろが!



93非通知さん:2011/02/27(日) 21:57:35.02 ID:A9NLq9iT0
どこのドコモショップに行っても安くmovaからFOMAに機種変更出来る
機種が置いてあるの?
94非通知さん:2011/02/27(日) 22:12:19.40 ID:O3QwbEFx0
あとちょっとでmova回線が100万件切る。。
95非通知さん:2011/02/27(日) 23:16:00.19 ID:6HJGAAZeO
らく7の契約変更価格が、通常なら3月1日に変わるはずです。
2月のDS実売価格は2万前後。DMで1万があるから、DS価格が1万を割らないとインパクトがない。
ドコモが今年度最後の勝負に出て来るはずだけど、最悪DM作戦展開中だから現状維持もあるかな。
まあ3月になれば分かるから、明日は静観だね。基本的に月末は動くな。新規、機種変更とは逆だね。
月末に動いて良いのは、2012年3月31日だけだ。
96非通知さん:2011/02/27(日) 23:34:21.15 ID:RiN2i3osO
>>95
自分の意見・予想を他人に強制してんじゃねーよ! ゴミ転売乞食!

オマエの独り善がりには、ウンザリだ! ゴミ転売屋らしく、裏でセコセコ、携帯売ってろや!



97非通知さん:2011/02/28(月) 00:13:45.85 ID:RH8MwVIO0
切替えのスケジュール変えるわけにはいかないだろうから
間際になったらFOMA全機種なんでもOKになるんだろうな
98非通知さん:2011/02/28(月) 00:21:37.72 ID:U6oe9KUg0
このままずっとN-06Aが続いたらそれはそれで面白い
99非通知さん:2011/02/28(月) 03:47:56.10 ID:Zirk5ar4i
>>97
FOMA使いからするとそれは我慢ならぬなぁ
スマホ無料、パケホ・ダブル2、SPモード、ケータイ補償必須ならいいけどw
100非通知さん:2011/02/28(月) 07:43:43.04 ID:5/7AH4fa0
PHSと同じように、最後は全機種無料じゃないの?
その代わりベーシックプランしか選べないw
101非通知さん:2011/02/28(月) 07:59:29.64 ID:zykZgKkS0
>>98
たしかにこの先、L-06しか無くなるんじゃないか心配
全部売れたら105Pが終了しました。ごめんなさい
これからは安売りできませんのでごめんね!
って言わないか心配。
102非通知さん:2011/02/28(月) 08:47:57.89 ID:RRRK/xke0
心配しなくても
新モデル出れば現行機種の在庫処分が始まるよ
それでも食いつかない客移すのに全機種無料にするだろうし
103非通知さん:2011/02/28(月) 08:55:33.83 ID:B7llWO3cO
あせる必要無し、大丈夫だから、まだまだ売れ残りの不人気機種があります。
オンラインショップと契約変更でダブル在庫処分作戦だけど、まだ韓国製やGPS無しがあります。
俺は最新機種を待ってるぜ。
104非通知さん:2011/02/28(月) 09:26:54.53 ID:UEyuBhfji
全機種無料はなくてもそこそこの機種は無料になるだろうな
うちのジジババは、お揃いでラクラクホン・ベーシック2に無料で替えたけど、
キャッシュバック・キャンペーンで一人5000円、二人で合計10000円のキャッシュバックw
ネットも出来ない情弱なのにww
ちょーワロタ
105非通知さん:2011/02/28(月) 10:56:05.29 ID:My7aIUcY0
せめて店頭で触れる奴と交換して欲しいな
実機で確かめないで機種変更とかできん
106非通知さん:2011/02/28(月) 13:36:19.05 ID:f+d/yDxR0
今の段階での販促キャンペーンって100P交換だけ?
割引クーポンとかの発行はしてないの?
107非通知さん:2011/02/28(月) 14:32:45.49 ID:5svWsj5O0
FOMAに交換しても長く同じ機種を使うつもりなんだから、できるだけ新しいものに交換したい。
交換した時点で2年前の機種とかだと、電池や修理の終了がその分早まるから困る。
まだ506iが使えてるんだから、できれば後1年使いたい。
108非通知さん:2011/02/28(月) 15:06:28.60 ID:7tCk5HaHO
>>103
オマエの意見はどうでもいい! ゴミ転売乞食は早く死ね!



109非通知さん:2011/02/28(月) 15:06:36.08 ID:HTF8g4bk0
これからスマフォ全盛なのに今更従来型携帯はいらねぇ…
やっと追いつけると思ったらまた化石携帯とか…
110非通知さん:2011/02/28(月) 15:59:44.92 ID:krfhGtcx0
まあでも、スマフォって、ポイっと投げられなくね?
俺の209i なんていつでもどこでもポイポイ投げ置けるが
こういう気軽さってけっこう重要だったりするんだなぁ、俺には。
111非通知さん:2011/02/28(月) 16:02:00.75 ID:HTF8g4bk0
シリコンケースに入れておけば良いだろ
112非通知さん:2011/02/28(月) 16:04:49.72 ID:9H6W9EVo0
最悪なシナリオだけは回避したつもりだぜェ…

L-06Aを2年使用
これだけは絶対やだ、絶対にだ!!!
113非通知さん:2011/02/28(月) 16:09:14.86 ID:HTF8g4bk0
1年使って1年寝かせておけばいいんじゃね
月額700円だし
11422:2011/02/28(月) 16:20:20.32 ID:uShVOyj30
REGZA はちょっと失敗だったな。

モバイルレグザエンジン3.0云々という宣伝文句の割には
自宅の液晶テレビ(ビエラ)と比べると画質が劣るし,
また OS が Android 2.1 だからなのか,
ウェブページのスクロールや切り替えがスムーズに行かないことがある。

メディアがスマホ,スマホと騒いでいるから,今までの携帯とは比べ物にならない
人間の感性を圧倒するような端末を期待していたのだが,見事に肩透かしを食らった。

しかし善く善く考えてみれば,日本のメーカーのスマホは黎明期の段階にあり,
Android は開発途上の OS なんだよな。

IT の世界が日進月歩で発展する世界であることを斟酌すれば,
廃局割りに急いで飛びつかないで,来年まで待てば良かった。
(アンテナ撤去くらいで全機種無料になるのだから,
mova が使用できなくなる時期が来れば,全機種無料になるのは確実だろう。)

「慌てる乞食は貰いが少ない」ということを熟と実感させられた機種変更だった。
115非通知さん:2011/02/28(月) 16:23:43.52 ID:HTF8g4bk0
スマフォにしてもどうせ使い方は今と変わらないから機能なんてどうでもいい
ただもう時代遅れにはなりたくないからどうせ貰うならスマフォ
116非通知さん:2011/02/28(月) 17:00:13.81 ID:krfhGtcx0
今回の100ポイントFOMA交換案内で知ったが、
ドコモにもポイントってあるのな。
なんか食い物とかに交換できるのな。
放っておくとポイント消滅するってわかったから
初めて使ったよ。
15年間、ポイントなんて使ったこと無かった。
もったいねえ。。。。
変な形で FOMA 交換パンフが役に立ったぜ。
117非通知さん:2011/02/28(月) 17:24:11.23 ID:flamvQOz0
STYLEならほぼ0円で冬モデル買えるヤツあるからそれでいいじゃん
118非通知さん:2011/02/28(月) 17:56:14.07 ID:m+klLhQTO
auのWiMAX携帯に変えた方が良さそうだな
119非通知さん:2011/02/28(月) 18:33:59.55 ID:fpxrAlHj0
>>117
どれ?
120非通知さん:2011/02/28(月) 18:46:27.33 ID:EBTJS0Im0
俺は従来型の携帯の方がいいわ。
液晶を触って操作するのがどうもしっくりこないのが主たる理由。。

AUの+525円でWiMAX使えるってのはちょっと魅力的ではあるけど。
121非通知さん:2011/02/28(月) 19:40:54.93 ID:B7llWO3cO
>>108
もしかして、俺のことが好きなのかな。困ちゃうな。よし決めだぞ。
俺は、おまえを無料クーポン並に待っるぜ。萌え、萌え、キュン、ラブ注入
さて、契約変更を考えるのは、無料クーポン配布からじゃないかな。DMは陽動作戦です。あんな機種で釣られるな。
122非通知さん:2011/02/28(月) 20:00:10.70 ID:aOxJF5QR0
明日からは新しいFOMAお取り替えサポートが始まるのだろうか?
123非通知さん:2011/02/28(月) 20:07:10.82 ID:yz/v4lfS0
電話攻撃、PHSの時は、
契約時の連絡先(自宅)→PHS本体→請求書連絡先の順にパワーアップした。
124非通知さん:2011/02/28(月) 20:10:42.30 ID:IeDEYJMq0
3月1日からFOMAお取替サポートの割引額が増える機種が何個かあるみたいよ
ちょっとずつ割引大きくなってるから、もちょっと粘るのもありかもね
125非通知さん:2011/02/28(月) 20:18:08.62 ID:RRRK/xke0
実際にアンテナ撤去で最新無料なら
停波でもそうするって事だろう
126非通知さん:2011/02/28(月) 21:17:59.91 ID:Av9K3ov60
そもそもムーバの無駄に高い基本料を考えたら全部無料にしてもお釣りが来る
問題があるとすれば金も落とさず転売で相場破壊する休止ユーザーだなw
127非通知さん:2011/02/28(月) 21:54:15.07 ID:X7SfpEN30
毎週金曜日〆だからね
土曜日とか申し込みするとかなり待たされるよ
128非通知さん:2011/02/28(月) 22:28:41.36 ID:SwTZeubS0
アンテナ撤去って。昔の1.5Ghz並みの受信になったら悲惨だ
129非通知さん:2011/02/28(月) 23:02:24.34 ID:7tCk5HaHO
>>121
開き直ってんじゃねーよ! キモヲタ転売乞食!



130非通知さん:2011/02/28(月) 23:11:34.40 ID:TBocxkGb0
>>114
劣らないならレグザエンジンって言うし。
だいたいフルセグとワンセグの時点で圧倒的に情報量が違うし。
己の勝手な思い込み、早合点は、まさに慌てる乞食だな。
131非通知さん:2011/03/01(火) 05:47:02.83 ID:aL6cpTjY0
>>22
>乞食みたいで恥ずかしかったです。
>DS の店員さんは丁寧に対応してくれましたが。

俺はそれが不憫だから、今回電話で100P交換済ませたよ。
俺チキン乙。
132非通知さん:2011/03/01(火) 07:34:29.69 ID:OkpClIGdO
ムーバ撲滅作戦が間接から直接に変わって来ました。直接には4つの段階があります。
まず現在展開中のダイレクトメール、略してDM攻撃です。
次の段階が電話勧誘、略してDK攻撃です。
第3段階はクーポン配布です。そして最後は個別訪問です。
DM攻撃の対処は、基本的にスルー、無視です。
DK攻撃の対応は、自分の意思をはっきり伝えて下さい。自分が欲しい機種と希望価格を伝えて下さい。
133sage:2011/03/01(火) 07:47:32.06 ID:Q8pjesCz0
105円や100ポイントのDMなんて見たことない。
機種変3,150円引きのクーポンなら送られてきたけど…
SBにでも行けってこと?
134非通知さん:2011/03/01(火) 07:47:50.79 ID:PAMxG1bI0
全角もしもし
135非通知さん:2011/03/01(火) 08:58:52.68 ID:Dne/7WyiO
>>133
iPhone買ってくればw
136非通知さん:2011/03/01(火) 09:29:52.91 ID:9CmU70FO0
来ない人にあせらせる作戦か?
でも最終は・・・・だよね
137非通知さん:2011/03/01(火) 10:18:26.73 ID:UXUxftwk0
>>133
クーポン後に105円来たから気長に待てば
138非通知さん:2011/03/01(火) 10:50:11.76 ID:PClssMRd0
パンフの後に100ポイント交換のお知らせは届いたかって確認DMまできたぞ
来てなかったら連絡しろって書いてあったから電話すりゃ受け付けるんじゃね
139非通知さん:2011/03/01(火) 10:51:29.70 ID:UXUxftwk0
は???w
140非通知さん:2011/03/01(火) 10:54:13.96 ID:wgsRXw7/0
>>137
ぅほ、先月に3150円引きクーポン来たからそれは期待しちまうわ
141非通知さん:2011/03/01(火) 10:58:53.95 ID:VQyaF7fQ0
今年の春モデル出たら去年の冬モデルとかでそう?
142非通知さん:2011/03/01(火) 11:03:52.35 ID:wkVoCBFE0
N−06Bは評判どう?
143非通知さん:2011/03/01(火) 11:30:31.10 ID:kuG1q8xvO
>>132
糞の役にも立たない、妄想的書き込みは要らない! キモヲタ転売乞食は早く死ね!



144非通知さん:2011/03/01(火) 11:33:19.95 ID:RUoTKlax0
100ポイント交換って何ですか???
145非通知さん:2011/03/01(火) 11:34:27.43 ID:I4nM/S0z0
>>143
はいはい、おじいちゃんはちゃんと静かにベッドで寝ててね。
146非通知さん:2011/03/01(火) 12:34:51.13 ID:NvAdvIrd0
去年の今頃5000円分の交換券を送ってきてたよね
147非通知さん:2011/03/01(火) 13:43:17.74 ID:I4nM/S0z0
今日からのFOMAお取替サポートの期間が2011年3月1日(火曜)〜2011年3月14日(月曜)の
2週間てやけに短いけど15日からもっとお得なサービスがはじまるのかな?

>>144
つい先日までMydocomoだかオンラインショップにIDで入ると105円か100PでFOMAが手に入り
ますと出てたよ。
他に見た人いない?
148非通知さん:2011/03/01(火) 13:44:15.81 ID:OkpClIGdO
とりかえるのサポート価格が最大で約7千円アップした。
サイトで確認して下さいと言っておこう。
あとでDSを覗いてみるか。
149非通知さん:2011/03/01(火) 13:51:21.93 ID:RULdKdY5P
N-06Aが届いたので早速データを移しに店に行った
端末が置いてあったがさっぱり分からないので札持って受付に行ってやって貰った

N-06Aは初期化された後にデータが移されました(ちゃんちゃん

WLANの設定とかブクマとかいくつか入れておいたのに…。・゚・(ノД`)・゚・。
150非通知さん:2011/03/01(火) 14:09:26.38 ID:wgsRXw7/0
>>149
自業自得ww
情弱な上に低脳、さすが末尾Pw

151非通知さん:2011/03/01(火) 14:12:15.12 ID:RULdKdY5P
末尾0は煽ることしか出来ないよね
脳が筋肉なのかな
こわいこわい
152非通知さん:2011/03/01(火) 14:21:19.67 ID:RUoTKlax0
>>144
返信ありがとうございます。
Mydocomoはちょこちょこ見てるのですが
気が付かなかった。。。orz
153非通知さん:2011/03/01(火) 14:25:36.41 ID:OkpClIGdO
今回のサポート期間を見ちゃうと、15日まで待とうになるね。
作戦ミスだな。さすがに参謀本部も焦ってきたな。
154非通知さん:2011/03/01(火) 15:52:26.88 ID:DVg27Slo0
P-04BとP-07Bが新規1円になってた
取り替えサポートに来るかな?
155非通知さん:2011/03/01(火) 16:41:09.20 ID:SzmhmEEU0
P-07Bなら0から3000円で売ってたよ松より買ったほうが特だよ
156非通知さん:2011/03/01(火) 16:51:53.07 ID:kuG1q8xvO
>>153
キモヲタ転売乞食は死ね!



157非通知さん:2011/03/01(火) 17:04:37.77 ID:eutgWIOG0
>>149
自分ではれば入れておいたデータは上書きされるって表示出たところで
気付いたんだろうけど
158非通知さん:2011/03/01(火) 17:09:10.36 ID:SCxJA6i20
店によってはドコビーって鍵かかってて自分では出来ない所あるよね
159非通知さん:2011/03/01(火) 17:19:21.82 ID:VQyaF7fQ0
店員のデータ消えますの一言はあってもいいと思う
160非通知さん:2011/03/01(火) 17:44:52.09 ID:9CmU70FO0
第三者から見たらゆとり?っておもう
161非通知さん:2011/03/01(火) 18:52:11.77 ID:SCxJA6i20
ずっとmova使ってるような化石人なんてどこもショップに行かないだろうから
そんな事態は容易に想像できる
162非通知さん:2011/03/01(火) 19:37:05.20 ID:uBhbwPZ60
movaのiモードで2ch見てるのは俺だけでいい
163非通知さん:2011/03/01(火) 20:13:24.22 ID:5v+M48VyP
p2で2ch見てるー
DSで実機触ると楽しー
164非通知さん:2011/03/01(火) 20:40:47.05 ID:4nXSzHKl0
>>162
@(o・ェ・)@人@(・ェ・o)@ ナカマ♪

入院中はホントに世話になった。
そしてFOMAが必要なのもよくわかった…翌月の携帯代が悲惨だった
165非通知さん:2011/03/01(火) 21:27:54.15 ID:u5eYA3ef0
ドコモからDM来た

会社支給:P-04A
個人携帯:P210i ⇒ 何にしよう・・・

会社の携帯が重い上にかさ張るから
今のmovaは二台持ちには非常に良かった

今使ってるmovaくらい軽くて薄くて小さい、
mova巻き取り化石層に特化したニッチ機種、出ないかな
166非通知さん:2011/03/01(火) 21:35:08.66 ID:f4SX/re00
ん?
新しいキャンペーンが始まったの?

167非通知さん:2011/03/01(火) 21:46:08.60 ID:VQyaF7fQ0
始まる予感!
168非通知さん:2011/03/01(火) 21:56:41.95 ID:uJrSLIW90
デビュー割スマートフォン・ご愛顧割スマートフォンも期間が2011年3月1日(火曜)〜2011年3月14日(月曜)だね
本当に15日から何か新サービスでもあるのかな?
169非通知さん:2011/03/01(火) 21:58:14.81 ID:OkpClIGdO
ドコモショップを覗いたけど、何か変化がない。
機種毎の割引が分からないから、明日ショップに行き確認してみます。
170非通知さん:2011/03/01(火) 23:06:21.54 ID:f7sOK1xQ0
別に誰も損しないんだから
そろそろ交換券を
171非通知さん:2011/03/01(火) 23:25:23.28 ID:9CmU70FO0
違うね、早く変えられると基本料ドコモが損するジャン?
ムーバのが高いんだからギリギリまで搾り取らないと損じゃない?
172非通知さん:2011/03/01(火) 23:34:24.16 ID:ZfPFNiCu0
105円交換のDMが来てたのをキッカケに近くのdocomoショップに行ってみたんだけど
さりげなくその話題を振ってみたら「店舗ではそういった特別なサービスはしていません」とか言われたw
知ってたけど何か腹立ったわ
173非通知さん:2011/03/02(水) 00:30:46.47 ID:boe20mME0
それほど乞食が多いってこった
174非通知さん:2011/03/02(水) 00:30:56.53 ID:ifsMCx6x0
早期にmova利用者に変更を促さないと総務省にゴルァ!!!されるからな
175非通知さん:2011/03/02(水) 00:55:00.22 ID:jfR7qsn/P
他人の機種変代を出し続けたmovaさんマジ良い人
176非通知さん:2011/03/02(水) 01:13:34.47 ID:4XPLj/TDi
>>168
3/15から月々サポートとかパケホ・ダブル2とか始まるんじゃなかったっけ
関係ないかな
177非通知さん:2011/03/02(水) 01:19:37.27 ID:FZ+Og+qSO
>>169
誰にも相手にされてないのに、毎日、独り言を書く、ゴミ転売乞食、死ね!



178非通知さん:2011/03/02(水) 05:15:29.12 ID:X7aqEZPy0
>>175
でも通話料安かったからさ
長得プラン+旧ゆうゆうコール+深夜は劇安だった
179非通知さん:2011/03/02(水) 10:49:07.43 ID:hzDe2pSm0
DMに乗ってる奴最新のパンフには載ってないからもう型落ち品なんだね

そんなのを有料で押しつけてくる限り俺は断固として拒否して最後にはアイポンに変える
180非通知さん:2011/03/02(水) 12:59:34.35 ID:vEG7HvSz0
昨日また DM きたよ
しつこい
181非通知さん:2011/03/02(水) 14:17:56.17 ID:4o28tl8M0
電話攻撃を番号非通知かけてくるのはヤメレ
182非通知さん:2011/03/02(水) 14:28:25.67 ID:uT5N3NSZ0
非通知拒否にしてれば来ないよ
183非通知さん:2011/03/02(水) 14:29:13.27 ID:hzDe2pSm0
電話攻撃をいちいち固定電話にしてくるのがウザい
184非通知さん:2011/03/02(水) 14:30:18.02 ID:uT5N3NSZ0
一度だけアンケートの返信まだですかって
直接携帯に電話掛かってきたときは通知してたな
185非通知さん:2011/03/02(水) 14:54:06.33 ID:PDlsodVxO
3月になって値段が下がった機種はN08Bです。ムーバユーザーの高齢者に、この機種はないだろう。
らく7を無料にすれば、目標達成が楽なのに
186非通知さん:2011/03/02(水) 14:55:05.92 ID:hzDe2pSm0
>>185
ぐぐったらかっけーなこれw
これが来たらおれ陥落しそうだw
187非通知さん:2011/03/02(水) 14:56:59.79 ID:uT5N3NSZ0
スマフォ全盛期にPROはもう意味無いと思う
188非通知さん:2011/03/02(水) 15:08:47.26 ID:wD6cWOXe0
俺が今使ってるSH505is買ったドコモショップからDM来た。
らくらくベーシックU、L-03A、N-06B、P-07Bがタダで交換できるらしい。

即捨てたw
189非通知さん:2011/03/02(水) 15:12:07.67 ID:FZ+Og+qSO
>>185
転売乞食の徘徊は迷惑!



190非通知さん:2011/03/02(水) 16:04:11.62 ID:PDlsodVxO
3月末の年度目標達成の為、DM、電話勧誘による攻勢が強まっています。
ただ、DMの機種は勘弁だね。恥ずかしくて試験会場に持ち込めないよ。
191非通知さん:2011/03/02(水) 16:18:33.19 ID:H627LPFr0
3150円のクーポンと、ポイントが2000ptがあるから
それを使って交換してこようかと思っているが・・・
ドコモショップに行かなくても、ヤマダの携帯売り場でも
相手にしてくれるかな?
192非通知さん:2011/03/02(水) 17:00:56.69 ID:p4twQEq+0
DM来た皆様
メンドイかも知れんけど
>>188氏のように掲載機種も報告してー
193非通知さん:2011/03/02(水) 17:13:29.90 ID:PDlsodVxO
試験会場では携帯電話は机の上に出して下さい。

試験官から、カメラがない、ストレート、液晶が白黒、液晶が小さい、これは携帯ですか、まだムーバなんだ、ムーバって何、と言われたら言い返して下さい。

好きです。付き合って下さい。
194非通知さん:2011/03/02(水) 19:59:26.98 ID:8T+nQtrb0
新規終了の時期から考えて大学受験生がムーバ使っていることはないと思うぞ?

一昨年、某資格試験を受験したが、
そのときは専用の封筒が配られそれに入れて封をしろと指示されたよ。
195非通知さん:2011/03/02(水) 20:05:10.54 ID:uT5N3NSZ0
まぁ司法試験とかいろいろあるだろうけど
俺なら2台もって1台は人質にとられても平気にするね
携帯の信号妨害する機械対策で
近隣に車おいてWiFi無線のアクセスポイント作って中継させるけどな
196非通知さん:2011/03/02(水) 20:56:55.99 ID:zy8Ctwx50
そうですか
197非通知さん:2011/03/02(水) 21:14:47.32 ID:8T+nQtrb0
大学なら他にたくさんあるからいいが、
資格試験だとバレタときの事を考えたら普通はできない。

10年の春夏モデルでいいから安くしてくんないかな・・。
10,000円くらいなら気分よくだすからさ。
198非通知さん:2011/03/02(水) 21:25:55.02 ID:DPBOWWdk0
バレないとでも思ってたのかよ
それとも成功していたらまじでCIA就職だったのか
199非通知さん:2011/03/02(水) 22:46:13.53 ID:PDlsodVxO
カンニング犯がムーバユーザーだったら、パケ死してるかも?
らくらくホンだったら回答を読み上げてくれる。
200非通知さん:2011/03/02(水) 23:00:40.44 ID:uT5N3NSZ0
今回は知恵袋に投稿とか稚拙すぎるが
読み取りも回答も成功してるって事はもっとうまくやってる奴はいるよな
201非通知さん:2011/03/02(水) 23:21:01.70 ID:PDlsodVxO
ムーバユーザーは犯人ではない。なぜならムーバの場合、試験中にバッテリーが切れる。だからムーバユーザーはシロです。
だから予備バッテリーを準備しとけって言っただろ。
202非通知さん:2011/03/02(水) 23:42:26.37 ID:rjpAzCL00
うちのは風呂でプカプカ浮かべて遊べるぞ
203非通知さん:2011/03/03(木) 00:09:09.73 ID:nguiVJlj0
>181
ドコモから非通知で電話なんてかけないです。
mova終了関連の電話は必ず0120-207-360からかかってきます。
なんでもかんでもドコモのせいにしないで。
204非通知さん:2011/03/03(木) 00:33:36.54 ID:41Iz1vNRO
>>190>>193>>199>>201

コイツ、頭おかしいんじゃないか? 携帯転売しか能の無い乞食のくせにw



205非通知さん:2011/03/03(木) 00:41:58.97 ID:F6U9tM/pO
>>204
おかしいのはお前
206非通知さん:2011/03/03(木) 01:06:44.93 ID:Zs0uLhhM0
未だにmova使ってる奴は確かに頭おかしい
207非通知さん:2011/03/03(木) 01:08:11.56 ID:d4sC5inS0
とっくにmova利用者じゃないのに わざわざこのスレに来て書き込むヤツはバカ
208非通知さん:2011/03/03(木) 10:15:18.12 ID:t+HyGQ96O
休止6回線持ちです。仲間に入れて下さい。
209非通知さん:2011/03/03(木) 12:04:51.06 ID:4d94oYkb0
movaの方がバッテリーは長持ちしたなぁ。
1週に1回の充電で済んでたのが今は1、2日に1回充電だし。

DNSで継続してるけど、なんかdocomoから連絡があったらしい。
家族が出たんだが、なんか不審な電話が掛ってきた、なにかまずい事になってるの?
みたいな感じで変に心配されてしまった。
何を説明したんだ?自称docomoの人。
210非通知さん:2011/03/03(木) 12:10:51.31 ID:ybs6NIq80
>>209
カンニング犯降臨乙
211非通知さん:2011/03/03(木) 14:16:35.91 ID:E0YgkWLOO
私達の仲間を警察に売るなんて・・
えっ、ムーバユーザーじゃないんだ。そうか良かった。ムーバユーザーは誠実で素直な人が多いから、こんな不正を働くわけがない。
ムーバユーザーは、DMや電話勧誘が来たら、素直に契約変更する人達です。素直じゃないのは一部の住人だけ。
212非通知さん:2011/03/03(木) 14:29:50.62 ID:4d94oYkb0
>>210
その発想は無かったw
213非通知さん:2011/03/03(木) 14:50:40.68 ID:E0YgkWLOO
限定販売のタッチウッドが、とりかえるセンターに電話すれば契約変更可能との案内があります。
価格は不明ですが、是非、お風呂に浮かべて下さい。
214非通知さん:2011/03/03(木) 15:46:09.27 ID:ybs6NIq80
>>212
逃げてないで早く出頭しろw
215非通知さん:2011/03/03(木) 17:58:55.90 ID:BeqSMNTb0
今日、6年近く使ったmovaとサヨナラしてP-07Bに替えてきました。
0円で替えられるのなら、これでも充分かな。
216非通知さん:2011/03/03(木) 18:03:47.36 ID:ATq1cbp60
>>215
だいぶ損してるね
ばっかみたい
217非通知さん:2011/03/03(木) 18:13:47.66 ID:IFjOPBF20
N-02Cとただで交換してほしいな(´・ω・`)
218非通知さん:2011/03/03(木) 18:16:13.91 ID:Zs0uLhhM0
最新機種じゃねぇか
219非通知さん:2011/03/03(木) 18:22:38.86 ID:t+HyGQ96O
休止には全く案内がない。11月が復活祭だから10月に復活祭の招待状が届くと思う。
220非通知さん:2011/03/03(木) 18:27:50.58 ID:ybs6NIq80
人それぞれだと思うが
何世代か前の機種の在庫整理を
やってるような客をなめた対応には屈したくない
別にタダでなくてもいい
221非通知さん:2011/03/03(木) 19:06:57.09 ID:BeqSMNTb0
>>216
なんで?損しているとは思わなかったけど。
なぜなのか?教えて欲しい
222非通知さん:2011/03/03(木) 19:16:22.25 ID:pMDVCGhC0
N-06Aって店だといくらくらいで買えるの?
ハードオフでそれも中古で12000円もしてたんだけど・・・
223非通知さん:2011/03/03(木) 19:24:33.14 ID:41Iz1vNRO
>>211
>ムーバユーザーは誠実で素直な人が多いから、こんな不正を働くわけがない。



但し、ゴミ転売乞食のオマエは除く。

224非通知さん:2011/03/03(木) 19:43:20.08 ID:V6lL47Ju0
>>222
マジで?
もうここいらでN-06Aにしてしまおうかな
タダでもらえるんだし
225非通知さん:2011/03/03(木) 19:55:30.11 ID:ybs6NIq80
>>221
気にしなくていいよ
そいつはお前がうらやましいだけだよ
226非通知さん:2011/03/03(木) 20:10:17.69 ID:aPdiXx540
N-04Bだったかな?wifiついてるのが1円だったから、変更してもいいかなって気になってる
227非通知さん:2011/03/03(木) 21:23:45.55 ID:Ww4/PKsB0
関係ない奴のねたみ、そねみが酷いな
228非通知さん:2011/03/03(木) 21:35:36.98 ID:RVlIlGsm0
まだ1年もあるのにゆっくり待たんのは何でや
229非通知さん:2011/03/03(木) 21:40:08.12 ID:Zs0uLhhM0
そらさっさと交換した方が月額料金得だから
230非通知さん:2011/03/03(木) 21:57:01.41 ID:jHdxDQvZ0
毎月二倍の月額料金払わされ続けてるからな
最新機種に無料で変更できても損してるレベル
231非通知さん:2011/03/03(木) 22:01:52.15 ID:azjW8jRZ0
でもシンプルで使いやすいから
mova手放したくない人も居るよー
今の携帯って機能つけ過ぎて
値段も高いしサイズも大きいのしかないよねー(*_*)
232非通知さん:2011/03/03(木) 22:11:34.15 ID:CRZjdhE00
FOMAと同じプラン構成で使っている人は割高だろうけど、
通話状況にあった旧プラン、旧々プランで使っている人は割高となっていない人もいると思うよ。
233非通知さん:2011/03/03(木) 22:25:11.45 ID:77+LZGFJ0
ガラでもXperiaでもいいからPremini2後継機だせよ。
234非通知さん:2011/03/03(木) 22:26:01.74 ID:++vSiE/EO
ムーバには販売奨励金分が余計に入ったままだから結局割高じゃね?
235非通知さん:2011/03/03(木) 23:45:00.42 ID:v+bEfCjq0
俺はここまでズルズルmovaで来てしまったけど最新機種を無料まではさすがに要求しない
でもDMの明らかに在庫処分みたいな旧旧世代をつかませようとするやり方してるのを見ると
なんかこっちもイラだって意地でも変えたくなくなる
236非通知さん:2011/03/03(木) 23:57:35.69 ID:3pJyQmEbP
奨励金が無くなった分は丸々ドコモの取り分になってんのかな
237非通知さん:2011/03/04(金) 00:10:48.82 ID:Qgc+vzu+0
どうせ残り1年なんだからいまさら多少高くつこうが
旧機種の修理期間も少ない在庫処分品は絶対に無料でも使いたくない
238非通知さん:2011/03/04(金) 00:34:13.51 ID:OVjZ3TOC0
旧旧旧旧旧旧旧旧旧旧旧旧旧旧旧旧世代の携帯使ってるやつが贅沢ゆうな
239非通知さん:2011/03/04(金) 00:44:47.01 ID:otvjOTXs0
半年ぶりくらいにDMきた。
お客様がご利用中のmovaは残り一年となりました。とか書かれている。
具体的な機種や割引についての記載はなし。
240非通知さん:2011/03/04(金) 00:57:09.97 ID:wsDPPDBz0
GPS付きのに替えたんだけど
これってdocomoに行動を全部知られるってことだよな
241非通知さん:2011/03/04(金) 01:03:29.35 ID:N/17nsfW0
>>240
基地局があるからGPSなくてもほぼ知られてますよ。
242非通知さん:2011/03/04(金) 02:29:49.38 ID:1bCl9LZb0
>>240
どんだけ風俗好きなんだよぉ
243非通知さん:2011/03/04(金) 06:15:12.11 ID:T27WV5+zi
>>231
アホやw
244非通知さん:2011/03/04(金) 07:32:31.27 ID:G3MvnqKaO
旧が多い時は、
旧×10や20旧
みたいにすると便利です。
自分のSH505iSだと12旧モデルです。
旧旧旧旧旧旧・・みたいに書いていくと
誰か途中で止めろやと、一人ノリツッコミしたくなります。
245非通知さん:2011/03/04(金) 08:36:53.18 ID:Qgc+vzu+0
あれだよ、九尾のキツネや化け猫や童貞の妖精のように
古ければ古い程妖力持つんだよきっと
246非通知さん:2011/03/04(金) 09:06:50.55 ID:feAnYO0g0
>>232
メール中心・通話ほとんど無し・時々i-modeって使い方で
自分FOMAで月々3200円ぐらい。
同様の使い方で母親はmovaで月々2600円ぐらい。
こういう使い方だとFOMAにすると上がっちゃうんだよね。

本人はお取り換えキャンペーン?が終わったら機種変高騰
するんじゃないかと焦ってるのを全力で止めてるw
247非通知さん:2011/03/04(金) 09:48:35.81 ID:aeOQ86Do0
>>244 20旧は発音したとき別の数字に聞こえるという欠点が。
248非通知さん:2011/03/04(金) 10:10:35.74 ID:N/17nsfW0
>>246
メール使いホーダイは検討した?
バリューシンプル780+315円でメールは一切料金かからなくなるから、
あと1500円もあれば、あなたや母親の通話とiモードは収まったりしない?
249非通知さん:2011/03/04(金) 12:03:28.39 ID:G3MvnqKaO
投稿に使われた携帯は、最新のスマートホンではなく、今や貴重な絶滅危惧種のムーバかも?
ムーバ末期の携帯505、506なら可能だね。
250非通知さん:2011/03/04(金) 12:16:09.48 ID:OVjZ3TOC0
19歳でmovaなんか使ってたら苛められるわw
251非通知さん:2011/03/04(金) 13:03:32.61 ID:Gx+BSYwJ0
>>250
え、親の携帯でしょ
252非通知さん:2011/03/04(金) 13:10:47.97 ID:EjJ9++aR0
未成年だから親名義じゃね?
253非通知さん:2011/03/04(金) 15:16:34.79 ID:HHsA4N3bO
>>244
オマエが人生、止めろや!



254非通知さん:2011/03/04(金) 15:17:11.44 ID:HHsA4N3bO
>>249
在日転売乞食は死ね!



255非通知さん:2011/03/04(金) 18:05:02.05 ID:/eu6Zb6D0
こういうのさえ爽やかな風に感じる余裕の待ち
ふはは
256非通知さん:2011/03/04(金) 18:24:11.20 ID:F+waqDpm0
ここはmova持ちがいつFOMAに乗り換えるかを語るスレだろ
なのに今mova持ってる奴は基地外だとか転売目的だとか
頭悪いとか言う奴はいったい何なの
愛着がある機種を手放す機会をいつにしようか迷ってるだけなのに
257非通知さん:2011/03/04(金) 18:30:05.98 ID:A7D2URWO0
ゾンビかやっかみ
258非通知さん:2011/03/04(金) 18:36:38.95 ID:6fUCaNHD0
「転売乞食」と一日に一回叫ばないとすまない奴なのさ。
アル中みたいなもんだろうから、大目に見てやれよ。
259非通知さん:2011/03/04(金) 18:52:11.57 ID:B5Spa+ES0
>>256
うらやましいんじゃないの?
260非通知さん:2011/03/04(金) 19:15:37.29 ID:8sHNH8kt0
昨日、交換してきたP-07Bで快適に過ごしています。
気になるのは、ワンタッチオープンだけどヒンジ部分のグラつきが
気になるなぁ・・・
261非通知さん:2011/03/04(金) 19:18:31.56 ID:A7D2URWO0
交換!交換!
262非通知さん:2011/03/04(金) 19:38:18.69 ID:0fdj0DzIi
>>260
それは不良品かもね
263非通知さん:2011/03/04(金) 20:03:06.40 ID:qMlBI0Co0
>>262
iPhoneからのヤツに言われたくない
264非通知さん:2011/03/04(金) 20:41:49.11 ID:feAnYO0g0
>>248
そんなプランがあったとは>メール使いホーダイ
これってi-modeも上限あるんだね。
たまーに旅行先でいっぱい検索や予約とかしちゃった時、
7000円とか請求来て!!!!!ってなったことがあるorz

ありがとう、FOMA3200円が下限だと勝手に思ってた。
スレ違いすいません。
265非通知さん:2011/03/04(金) 22:37:43.36 ID:G3MvnqKaO
料金プランは、タイプSSバリュー、パケホダブルが基本です。
無料通話を考えるとシンプルバリューは得ではない。
あとから追加された料金プランは、キャリアが儲かるように出来ています。
266非通知さん:2011/03/04(金) 22:58:02.79 ID:VlKqjxlgO
さっさと全機種交換対象にしてくれ
もう十分稼いだだろ
267非通知さん:2011/03/04(金) 23:02:05.30 ID:HHsA4N3bO
>>265
いちいち偉そうに解説すんじゃねーよ! 転売乞食のくせに!



268非通知さん:2011/03/04(金) 23:32:58.47 ID:2lcsT2oVO
>>265
パケホダブルも旧パケホより上限高いから毎回MAXまで使うなら得じゃないし。
269非通知さん:2011/03/04(金) 23:55:52.77 ID:lWT4NWYB0
そろそろ無料交換券の季節かな
270非通知さん:2011/03/05(土) 00:08:20.82 ID:BOfuaDZ/0
未だにmovaを使用するという苦行に耐えているからこそ
最新機種無料祭りに参加できる権利があるんだ
誰も俺たちの邪魔をする事は許されない
271非通知さん:2011/03/05(土) 08:10:43.58 ID:dMf2I29tO
テレビも地デジに換えないといかんし金のかかるもんばっかしだな
272非通知さん:2011/03/05(土) 09:25:35.08 ID:jHFdpWxI0
地デジなんてとっくに変えたわ
あんなの引っ張ったって民主はなにもしねーよ
273非通知さん:2011/03/05(土) 10:08:46.44 ID:yHvM9g6K0
とりかえるの2通目来てたわ
あれ?今回は電話注文じゃないの?
0円のやつおすすめとか言って、らくらくホンベーシック2とL-03Aしか掲載してない
こんなん変えるわけないじゃん
274非通知さん:2011/03/05(土) 10:27:03.35 ID:Ex0AFGVf0
早く汁
AUにMNPするぞ
275非通知さん:2011/03/05(土) 10:48:38.08 ID:0pmHTzm00
東京杉並の某地。
地元のドコモショップから案内が来てた。

「同封のチラシをお持ちいただければ無料プレゼント!」
「卵かけ醤油、ハンドソープ、どちらかをお選びください!!」

必死だな


肝心のお取り替えキャンペーン
・らくらくホンベーシックU・・・0円
・L-03A・・・0円
・N-06B・・・5250円
・P-07B・・・5250円

276非通知さん:2011/03/05(土) 11:20:43.19 ID:VQWePMuWO
景品も端末も食欲出ないや
277非通知さん:2011/03/05(土) 12:11:36.16 ID:nDXJxv1v0
残飯...ひどいすっ
278非通知さん:2011/03/05(土) 12:30:19.87 ID:SdVQ3KXq0
ペリアの全部入りが出る時期に無料になりそうな予感
279非通知さん:2011/03/05(土) 12:38:38.52 ID:PpiGTK9i0
>>275
変更せずに醤油だけ貰って帰ってもいいの?
280非通知さん:2011/03/05(土) 12:43:36.77 ID:KEdOin7EO
ブラインド入力出来ますか?
ずっと使っているムーバならブラインド入力が出来ますよね。きっとどこかで役に立ちはずです。
さあ、出来ない人は練習しましょう。そして契約変更して下さい。
ちなみに自分は出来ません。
281非通知さん:2011/03/05(土) 12:47:04.05 ID:jHFdpWxI0
メールなんて来ないから入力をする機会がない
282非通知さん:2011/03/05(土) 13:07:19.29 ID:vAGcxtmK0
漢字がわからないときに使うじゃないか
283非通知さん:2011/03/05(土) 13:34:06.38 ID:e3vlRBP70
>>282
ハングルじゃないと読めないのかもよ?
284非通知さん:2011/03/05(土) 13:48:55.28 ID:jHFdpWxI0
漢字が分からないときと言う状況がニートの俺には分からない
285非通知さん:2011/03/05(土) 15:31:01.75 ID:l3TByOX0O
ドコモオンラインショップで安くばら蒔かれてるのが二年前のAシリーズだね
二年前の機種を一般に売るのだからmova移行者用はこれからもBシリーズか
286非通知さん:2011/03/05(土) 15:38:01.20 ID:jPy4OT2v0
第4四半期になにを言うとるんですか
287非通知さん:2011/03/05(土) 15:41:41.39 ID:N3pAffwF0
マイクロSDカード付けてくれ!2Gでいいから
288非通知さん:2011/03/05(土) 15:53:55.98 ID:BbywPcjdO
>>280
相変わらず鬱陶しい、在日転売乞食!



289非通知さん:2011/03/05(土) 16:03:39.45 ID:7Ib/297q0
>>287
そんなの500円で買えるのに
290非通知さん:2011/03/05(土) 18:22:55.93 ID:O8w8U2Ay0
DS行ってきたけど
スマホは夏くらいまで待ちな気がする…
ガラケーは今更な気がする…

で、mova利用継続決定w
291非通知さん:2011/03/05(土) 18:44:43.65 ID:uNqKi08ki
>>290
スマホ買うならそんな感じかもね
292非通知さん:2011/03/05(土) 18:57:26.38 ID:KEdOin7EO
ムーバの古い機種は漢字が使えません。難しい漢字をダメ、ダメ、ダメダメよ。
293非通知さん:2011/03/05(土) 19:09:01.92 ID:6sO46Hij0
105円 or 100ポイントの通販DM、第二弾が来た
今回の内容は次の通り

・N-06A(先着1500台[3色×500台])
・L-06A(先着1500台[3色×500台])
・SH-07A(シルバーのみ先着1000台)

さらに今回から2016円 or 2000ポイントで以下の機種が追加

・L-03A(先着2000名[4色×500台])

意表をついてなぜかSH-07Aが復活
そしてこれまたなぜかL-03Aが2016円 or 2000ポイントで追加された
294非通知さん:2011/03/05(土) 19:14:38.73 ID:KEdOin7EO
L03A万歳!
295非通知さん:2011/03/05(土) 19:33:06.03 ID:HAROJvDU0
SH-07Aどんだけ余ってたんだ?
296非通知さん:2011/03/05(土) 19:40:25.32 ID:0pmHTzm00
お、うちにもDM来るかな。
SH-07Aだったら、申し込む。
297非通知さん:2011/03/05(土) 19:42:27.04 ID:0pmHTzm00
しかも、1000台か!
SO905iも後から追加きたらやだな。。。。

お前ら、前回の奴だったら、どれ選ぶ?

SH-07A
P-10A
F906i
SO905i
298非通知さん:2011/03/05(土) 19:57:02.87 ID:KEdOin7EO
Lの隠れ在庫はもっとすごいと思うよ。Lの全機種が契約変更用になるかもね。
あのカメラ携帯なら欲しいな。
299非通知さん:2011/03/05(土) 20:02:00.39 ID:UtttAJD70
>>294
LはLGエレクトロニクス
そんな腐れメーカーの製品はタダでもいらない
300非通知さん:2011/03/05(土) 20:28:17.16 ID:t8cOUCDN0
皆さん情報乙です
煽りや偽情報は無視して
淡々と正確な情報だけを書き込んだらいいね
それをどう利用するかは自分次第だよ

でも俺には何も連絡が来ない o.....rz
301非通知さん:2011/03/05(土) 20:30:50.61 ID:jHFdpWxI0
Lとか1万もらってもいらねぇぇぇぇ
302非通知さん:2011/03/05(土) 20:36:42.37 ID:Hh8YNVZ60
今年の冬春モデル発表が楽しみで仕方ない
303非通知さん:2011/03/05(土) 20:58:16.99 ID:jHFdpWxI0
今交換してアイポン5がでたらそっち契約してその1年後に解約すればいいかな?
304非通知さん:2011/03/05(土) 21:04:20.32 ID:BbywPcjdO
>>292
オマエはハングルだろ! オッサン臭も漂ってるしな!



305非通知さん:2011/03/05(土) 21:07:18.02 ID:BbywPcjdO
>>294
あんなゴミ携帯に、2000ptも使えるかよ! 逆に、2000pt付与だろ!



306非通知さん:2011/03/05(土) 21:08:11.74 ID:BbywPcjdO
>>298
在日のオマエには、Lが似合ってるよw



307非通知さん:2011/03/05(土) 22:19:13.49 ID:Et9nbKLr0
防水の携帯くれよ
308非通知さん:2011/03/05(土) 22:23:51.04 ID:VQWePMuWO
mova祭りがヘボンなら、プリモバイル740SCに新規移るわ
309非通知さん:2011/03/05(土) 22:33:05.95 ID:QTGl8Yzg0
千葉県のドコモショップから案内が来た
内容は
・らくらくホンベーシックU
・P-07B
・らくらくホン7

上記3種が無料交換+日東紅茶のフレバリーティーをプレゼント!




310非通知さん:2011/03/05(土) 22:35:43.11 ID:tcOyWAsrO
最終的にはまず自由に選べるだろうしゆっくり待つわー
311非通知さん:2011/03/05(土) 22:38:33.28 ID:wzTW90SN0
>>309
無料って言っても、バリューで2年契約必須なんでしょ。
PHSのときのようにベーシックで、ベーシック解除料なしというようにはならないのか。

11/30にmova休止から復活させるんだけど、それまでにどうなっているか。
312非通知さん:2011/03/05(土) 22:45:22.49 ID:Uvc11Mac0
mova継続利用してる人にmovaなくなっちゃうけどFOMAで引き続き継続してねってことなんだから、
2年縛りでも問題ない。

転売君が困ろうとどうでもいい。
313非通知さん:2011/03/05(土) 22:53:52.80 ID:Yt8/OHSwP
>>275と同じ杉並区民だが、
取替えキャンペーンの中身は同じなのに
俺には卵かけ醤油プレゼントの案内がない。

まさかもう醤油完売?
314非通知さん:2011/03/05(土) 22:55:05.65 ID:vJSJ6h9r0
>>311
バリューでもひとりでも割50/ファミ割MAX50をつけなければ
解除料なんていらないけど。
315非通知さん:2011/03/05(土) 23:04:00.44 ID:vAGcxtmK0
>>293
L-03A、2000Pだからスマートフォンか何かかと思ったら、なんでこれが2000Pなんだw
316非通知さん:2011/03/05(土) 23:33:54.16 ID:OVH/Wune0
今日はがきが来た。
不良在庫の押し付けか、と思ったが、
mova終了のお知らせだけだった。
317非通知さん:2011/03/06(日) 00:14:56.20 ID:FIu0VuEl0
>>293はどこの人?
318非通知さん:2011/03/06(日) 00:17:31.24 ID:c9OVc0sIO
卵かけご飯醤油が不思議な感じです。どんな味なんだろ。
319非通知さん:2011/03/06(日) 00:24:10.31 ID:FIu0VuEl0
>>313
お店独自のサービスかも。
ちなみに荻窪ね。

卵かけ醤油みんな人気だな。
効果あるのか。

「話題の人気商品!鰹節と昆布のダシをきかせた卵かけごはん専用の醤油です」

こんなキャッチです。
納豆のタレに近い感じがする。
320非通知さん:2011/03/06(日) 00:36:53.10 ID:c9OVc0sIO
卵かけご飯醤油は埼玉でもやっています。
321313:2011/03/06(日) 01:09:46.80 ID:73QizN/yP
>>319
まじかよ、うちには醤油DM来ない
取り替える気なくなったわー
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm32045.jpg
322非通知さん:2011/03/06(日) 01:34:42.99 ID:5gGyWl/qO
…愛知県だけど何も来ない
323非通知さん:2011/03/06(日) 01:35:36.14 ID:MDA8Zu6WO
千葉もやってた。
324非通知さん:2011/03/06(日) 03:01:14.68 ID:WJywITh10
醤油転売厨乙!

俺のぉっゅŧヵヶτゃʓょ
325非通知さん:2011/03/06(日) 07:30:52.05 ID:c9OVc0sIO
↑つまらねえ、自分の頭に醤油をかけろ、このボケ

中央の部隊が醤油作戦を展開中です。
しょうゆうこと
326非通知さん:2011/03/06(日) 08:12:33.58 ID:BK4SrnRZO
だれかSH01A〜SH07Aに変えてくれへんかな?
327非通知さん:2011/03/06(日) 08:28:20.11 ID:c9OVc0sIO
中央作戦本部による醤油作戦で、我がムーバ陣営は大打撃を受ける可能性があります。
大多数を占める高齢者にとって、卵かけご飯は贅沢な食事でした。この味がクチコミでひろがり、契約変更が加速します。
これを防ぐ為、食べるラー油やソースで対抗しましょう。そうっすね。
328非通知さん:2011/03/06(日) 08:34:40.32 ID:4ZFY+Xpc0
毎回話がループしてよく飽きないな
329非通知さん:2011/03/06(日) 08:57:14.59 ID:c9OVc0sIO
3月15日まで、DMのろくでもない機種しか話題がないから大変です。しょうゆうこと、間違った、そうっすね。
第二次卵かけご飯ブームが起きたら、ムーバ停波の影響だね。
330非通知さん:2011/03/06(日) 08:57:16.65 ID:cUdkFWc30
>>328
それだけ進展がないってことだな
当分ループが続くだろう
331非通知さん:2011/03/06(日) 09:05:08.98 ID:UNFjYpdJ0
>>325

座布団没収です。

>>327
まったくその通りですが、あなたも座布団没収です。

そういえば、今日友達に会いますが
彼も私もmova持ちです。
少し話をしてみよう・・・
332非通知さん:2011/03/06(日) 09:11:58.53 ID:zJKrJsqXO
12月に復活期限が来るけど、1回復活させて再度休止させようか悩んでます。
333非通知さん:2011/03/06(日) 10:19:22.84 ID:m0rAKDDE0
もう不良在庫に巻き取られる人は少なそうだな
大概は全機種が無料になる時期にしか興味無いだろw
334非通知さん:2011/03/06(日) 10:30:15.46 ID:CXI/Hs2w0
俺も待ちたかったがSH505iの寿命がきちまった…
335非通知さん:2011/03/06(日) 10:45:06.76 ID:lFns4RJMO
>>327
くだらねーダジャレ飛ばしてんじゃねーよ! 高齢キモヲタ転売乞食!



336非通知さん:2011/03/06(日) 10:52:48.99 ID:c9OVc0sIO
バッテリーが燃えつきちまったぜ
ジョー、立つんだじょう。
337非通知さん:2011/03/06(日) 11:30:51.00 ID:q79q7gyl0
>>332
3/31で休止制度廃止
今月末までに復活→再休止手続しないと 12月時点では再休止不可
338非通知さん:2011/03/06(日) 12:02:48.85 ID:6wRdMQwM0
movaユーザーもだんだん焦れてきたな
ドコモとの根比べだが今から焦ってたら好条件での交換までもたないぞ
339非通知さん:2011/03/06(日) 13:58:13.31 ID:WzTksZKv0
>>321
普通に0円で売ってるのに5250円はねーわwワロタw
340非通知さん:2011/03/06(日) 14:17:36.65 ID:c9OVc0sIO
敵のバッテリー劣化持久戦により、戦線を離脱する同士に哀悼の意を捧げます。
今までつまらない文を読んで頂きありがとうございました。これからも2chの仲間と供に頑張ります。
早く座布団が貰えるように精進致します。今だに座布団0枚です。
341非通知さん:2011/03/06(日) 15:17:06.83 ID:aWukVtfB0
>>334
俺のもバッテリーがやばい
あとごくまれに再起動掛かることがあるけど、数ヶ月に一度レベルだからまだまだ平気かな

今日から昔に100均で買って使ってなかった単4×4個の充電のやつと、USB充電ケーブルを持ち歩くことにしてみた
これでバッテリー問題が解決すると良いけど
342非通知さん:2011/03/06(日) 15:22:20.65 ID:cBB/2ezy0
去年末、クラブドコモでもらってそのままになっていたバッテリーに交換した。
交換理由は持ちよりも見た目が明らかに膨らんでいてやばかったから。
爆発したりはないと思うけど、本当に持ちが悪いようなら早めにバッテリー買うかFOMAに交換した方がいいよ。
343非通知さん:2011/03/06(日) 18:37:44.31 ID:c9OVc0sIO
正規ルートでのバッテリー入手困難な機種は、裏ルートで探すしかないね。ウララ・・
344非通知さん:2011/03/06(日) 19:09:29.02 ID:C+u2G3ZM0
>>337
それは来年の話では???
345非通知さん:2011/03/06(日) 19:36:55.51 ID:c9OVc0sIO
休止の受付終了は今年の3月31日です。
復活期限が近い人は、一度復活させてから再度休止もありです。
休止期間の注意として、自分が急死しないように健康に留意して下さい。
346331:2011/03/06(日) 19:55:27.18 ID:UNFjYpdJ0
友人に会って話を聞いたところ、電池が1日もたないそうです。
機種も古いので、もう電池が売ってはいないとのこと。
近いうちに買い換えるそうです。

こうしてまたひとり脱落していくのね。
私のはまだ最低3日はもつのでいいのですが。
347非通知さん:2011/03/06(日) 21:23:11.69 ID:s2wMw6f70
11/30に復活期限が来るけど、そのときはもう再休止できないんだよね、
と思っていたけど、今月復活、休止をすれば、来年3/31まで延ばせるんだね。

2年契約しないとmovaの維持費が月2835円だから、
12/22までにFOMAに変えないのなら、今月中に復活休止のほうがお得かな。
348非通知さん:2011/03/06(日) 21:29:16.67 ID:uY+9j1Ir0
休止野郎はどうでもいい
349非通知さん:2011/03/06(日) 21:55:06.98 ID:fVXvDlnw0
一般契約者は年間一万円機種変更用のインセンティブ払ってるけど
休止中は払ってないんだから在庫でもいいだろw
350非通知さん:2011/03/06(日) 22:27:43.47 ID:c9OVc0sIO
今月休止させると復活期限は、2014年3月になります。
但し、ムーバの場合は、ムーバでの復活は出来ませんと復活の書に書いてあります。
351非通知さん:2011/03/06(日) 22:30:15.17 ID:aWukVtfB0
休止してたやつとしてないやつには差を付けるべきだよな
352非通知さん:2011/03/06(日) 22:35:15.20 ID:lFns4RJMO
>>340
> 今までつまらない文を読んで頂きありがとうございました。



自覚してんなら、書くな! ゴミ転売乞食!

353非通知さん:2011/03/06(日) 22:36:24.99 ID:lFns4RJMO
>>345
オマエが急死しろ! ゴミ転売乞食!



354非通知さん:2011/03/06(日) 22:37:52.14 ID:0bzM52NF0
一人でヨタヨタ歩きながらブツブツ言う酔っぱらいって居るよな
355非通知さん:2011/03/06(日) 22:52:31.11 ID:8TaTzBTKO
movaと新fomaの交換は妥当だけど
休止はさすがにクレームでるかもね
356非通知さん:2011/03/06(日) 23:10:20.53 ID:6lIvDada0
premini-s未だに使ってるおれが通りますよ。
同じ人いる?
357非通知さん:2011/03/06(日) 23:12:45.17 ID:G9prPwoW0
他人の休止回線なんてどうでもいいからさっさと全機種無料交換にしてくれ
358非通知さん:2011/03/06(日) 23:53:15.07 ID:zCYX/jee0
プレミニの最初のヤツなら使ってるよ
359非通知さん:2011/03/07(月) 00:18:38.71 ID:XBNjLsMD0
>>350
mova休止してて、FOMAに復活できるんだ。
3/31までに復活しないと消滅かと思っていた。
360非通知さん:2011/03/07(月) 00:47:48.04 ID:mNWUujGn0
FOMAに復帰出来てもFOMA機をどうするかだよね
全機種無料復帰じゃないだろうし・・・
361非通知さん:2011/03/07(月) 00:50:23.53 ID:7JpNgI4V0
L-03ドスパラで980円で売ってた
そんなに売れん機種だったのかね
362非通知さん:2011/03/07(月) 01:13:27.92 ID:TZwTGqom0
ログ嫁カス
363非通知さん:2011/03/07(月) 07:49:06.76 ID:QaWsmgJNO
最近メタボぎみなんでスマートホンにして賢く痩せたい。
364非通知さん:2011/03/07(月) 08:56:35.12 ID:HFFF929zO
過去の例では、休止の人にも案内が郵送されます。無料引換券が同封されていました。
現行ユーザーと休止の差別はないはずです。復活した瞬間にムーバユーザーです。
365非通知さん:2011/03/07(月) 10:58:13.93 ID:8pGXfIzX0
>>293
これ、本当かよ。
今電話して在庫確認したら、N-06AとL-6Aしかないって言われたぞ。
電話番号は0120-207-360だけど、違う電話番号で受け付けてるの?
366非通知さん:2011/03/07(月) 11:01:09.15 ID:TZwTGqom0
>>293はガセだよ
367非通知さん:2011/03/07(月) 11:17:26.37 ID:srOayeej0
2012年3月から来ました
巻き取りはiPhone6,iPad3,Xperia UltraArc,PSPフォンが選べるよ
あと3DSフォンもある
368非通知さん:2011/03/07(月) 11:22:12.70 ID:QaWsmgJNO
そもそもLは全機種売れ残りだから、順次契約変更にあてがわれる。
Lならエロエロあります。
369非通知さん:2011/03/07(月) 11:24:49.87 ID:94OKTq8X0
なんかお知らせがきたら動こうと
思ってるのだけど何も来ない
見捨てないでくれよ
370非通知さん:2011/03/07(月) 11:54:20.53 ID:QaWsmgJNO
未来からならドラえホンだよ。オラは人気者?
371非通知さん:2011/03/07(月) 11:58:05.03 ID:trWYLZXT0
なんか配偶者に「movaをご利用の家族はいませんか?」なぞというDMがキタ
これ紹介する側もFOMA→FOMAの買い増ししなきゃいけねーじゃん
372非通知さん:2011/03/07(月) 12:38:38.18 ID:/8t/FFtm0
一粒で二度おいしい
373非通知さん:2011/03/07(月) 13:05:03.87 ID:/BySA2vy0
2011年2月の速報数値でmovaの月間純増数は131.4減、契約数は1,389.1(単位:千契約)となった。
374非通知さん:2011/03/07(月) 13:13:27.29 ID:TZwTGqom0
つかDMの充電は別売りって詐欺だろ

充電買わなきゃ携帯なんて使えないんだから

糞みたいな商売してんじゃねぇカス

絶対最後まで変えねえ
375非通知さん:2011/03/07(月) 13:45:59.84 ID:4V3XRtXb0
FOMAって量販店で買っても充電器付いてこないでしょ
ふざけてるというのには同意だが
376非通知さん:2011/03/07(月) 14:11:42.65 ID:z9BI1flF0
その分コスト下げてると思えば?
昔みたいに機種別じゃないんだから
すでに持ってたり、もらったり、純正以外でもいくらでも手に入るし
377非通知さん:2011/03/07(月) 14:34:32.54 ID:/8t/FFtm0
>>374
最初から怒っててもしかたないよ

まず、FOMAになって期間がたってるので皆持ってるだろうという前提がぬけてない?
movaの人の現状をドコモに質問してそれでも改善されない時に対応する事でしょ?
いきなり怒りをあらわにしても改善しないよ
378非通知さん:2011/03/07(月) 15:17:00.96 ID:TZwTGqom0
mova利用者に対してのDM内容言ってんのに

FOMA使ってる奴がどうとか頭沸いてんのか?
379非通知さん:2011/03/07(月) 15:43:26.75 ID:wNDU6NQH0
>FOMAになって期間がたってるので皆持ってるだろうという前提がぬけてない

movaユーザーにDM送ってるのにバカじゃねぇの
380非通知さん:2011/03/07(月) 15:54:05.16 ID:z9BI1flF0
FOMAってACアダプタついてないのが当たり前じゃないの?
381非通知さん:2011/03/07(月) 16:04:26.85 ID:7bToslDqO
>>363
頭の弱いデブヲタ転売乞食、死ね!



382非通知さん:2011/03/07(月) 16:06:04.47 ID:7bToslDqO
>>368
変態エロ転売乞食、死ね!



383非通知さん:2011/03/07(月) 16:08:43.31 ID:7bToslDqO
>>370
オマエは嫌われ者に決まってんだろ! 死ね!



384非通知さん:2011/03/07(月) 16:13:48.15 ID:7aOFPxZE0
ACアタフタ
385非通知さん:2011/03/07(月) 16:20:18.20 ID:tx2QiFdsO
ババ様端末はmovaだけど俺自身は2003年からFOMAを使ってるから充電器は3個あるから問題無し
今日届いた<とりかえる>は来店プレゼントで日東紅茶フレバリーティーとなっておるわ!
端末は<らくらくホン>ベーシックUと7にP-07Bが台数限定で0円オープション加入条件ありだって。
386非通知さん:2011/03/07(月) 16:27:57.19 ID:/8t/FFtm0
>>378 379
充電器がついてこない説明しても自分に都合悪いと理解しない
自己中なんだねww
387非通知さん:2011/03/07(月) 17:26:10.72 ID:EZ+mARESP
ID:/8t/FFtm0

これがゾンビってやつか
388非通知さん:2011/03/07(月) 17:50:40.35 ID:/8t/FFtm0
で?
389非通知さん:2011/03/07(月) 18:35:00.10 ID:QaWsmgJNO
1.5GHzの時は充電器を貰ったような記憶があるんだけど・・
390非通知さん:2011/03/07(月) 18:53:02.38 ID:tx2QiFdsO
FOMAの902シリーズ頃から充電器は別売りになったよ。
945円だろ価格は!ポイントでも購入出来るし、ケチるなら
誰かから譲ってもらえ!そのくらいの知り合いが居るだろ?
391非通知さん:2011/03/07(月) 18:57:16.26 ID:60sazBIx0
mova→スマートホンとFoma→スマートホンの取替えが同額って頭おかしいんじゃね?
中にはmovaから取替えの方が高い機種もあった。
バカやってるとみんな他社に乗り換えるぞ!
バカドコモめが!
392非通知さん:2011/03/07(月) 20:00:56.02 ID:z/J+8VVk0
交換の経緯から見たら付いてくるのが正解だわな。
MOVAは基本ACアダプターが付いていたから余計にね。
393非通知さん:2011/03/07(月) 20:14:16.57 ID:8pGXfIzX0
前の方のレスで「PHSのときは全機種無料」って話が出てるけど、具体的にどんな感じだったの?
当時の最新機種の中から好きなモノを自由に選べたの?
394非通知さん:2011/03/07(月) 20:25:02.54 ID:QaWsmgJNO
より取り見取り、うしろから前からどうぞ、でした。
395非通知さん:2011/03/07(月) 20:46:43.74 ID:vy92zU730
>>393
手続き時に発売されていた機種なら無料
発表されていても発売前のものを予約するのは不可

でもPHSとmovaじゃ残ってる数が違うからね。
全機種は無理かもな
396非通知さん:2011/03/07(月) 20:49:17.93 ID:/8t/FFtm0
ペリアの夏モデルが全部つきならそれで交換考えるかもww
397非通知さん:2011/03/07(月) 20:51:32.66 ID:8pGXfIzX0
>>394
>>395

そうなのか、サンクス。
じゃあ期待しちゃうな。
ギリギリまで待つか。

398非通知さん:2011/03/07(月) 20:54:46.92 ID:QaWsmgJNO
残り13ヶ月で139万回線弱、DM作戦の影響が見えます。
この分だと年度末で124回線。結構やるじゃない
ムーバの精鋭諸君、来年3月まで、厳密には4月1日の最後の朝まで一緒に迎えましょう。
399非通知さん:2011/03/07(月) 20:56:56.72 ID:94OKTq8X0
このまま順調に毎月10万回線づつ
FOMAに切り替われば目標達成
それまでは今のような状態が続くだろうな
減り方が鈍ってきた頃から
ドコモも本気で切り替え作戦に出るだろう
400 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/03/07(月) 20:57:21.13 ID:aa9J1yPa0
>>398
残り124回線なら2〜3日で終わるだろ。
401非通知さん:2011/03/07(月) 21:14:05.29 ID:QaWsmgJNO
メタボで賢い私が、マンを忘れたマンセー
402非通知さん:2011/03/07(月) 22:30:32.94 ID:7bToslDqO
>>394
変態エロ転売乞食は死ね!



403非通知さん:2011/03/07(月) 22:32:55.29 ID:7bToslDqO
>>398
> この分だと年度末で124回線。



どういう計算だよwww

404非通知さん:2011/03/07(月) 22:35:29.61 ID:7bToslDqO
>>401
『デブで、ズル賢い』の間違えだろが!



405非通知さん:2011/03/07(月) 22:35:59.31 ID:gj0sy+Vb0
ガラケーとmovaの2台持ちなんで、停波までがんばるぜ!
406非通知さん:2011/03/07(月) 22:45:55.60 ID:vNfR+oH9P
基本的に全機種自由に選べるだろう
後はバッテリーとの戦い
407非通知さん:2011/03/07(月) 23:05:41.87 ID:XBNjLsMD0
全機種選べても2年契約必須だったら意味ない。
その場合は全機種1万円と考えればよいか。
408非通知さん:2011/03/07(月) 23:19:52.04 ID:UsUf8Lf40
別に解約予定は無いから最新機種と交換して使い続けるし
特に不自由は無い
そもそも二年契約も必須で無し
409非通知さん:2011/03/07(月) 23:23:48.77 ID:/8t/FFtm0
学生割引390円
410非通知さん:2011/03/07(月) 23:25:48.93 ID:QaWsmgJNO
MAX割(2年縛り)は、今のところ強制条件だけど、最終的に強制は出来ません。
バリューでMAX割か、現状維持か、ユーザー側の選択になるでしょう。
現状維持で1年割未加入なら、契約変更後の短期間解約はノーペナルティーです。
理不尽と思われますが、電気通信事業者の責務です。
411非通知さん:2011/03/07(月) 23:27:26.21 ID:z9BI1flF0
わーい
うまい棒39本買える
412非通知さん:2011/03/08(火) 00:00:00.81 ID:6XLT0JEK0
>>408
同じく縛りはあっても問題ない
よけいなオプションまで解約できないような縛りだと駄目だが
413非通知さん:2011/03/08(火) 00:18:39.33 ID:he3lr+uW0
ちなみに138万ってのはモジュール等を含んだ数だからな
純粋に携帯電話端末としての数は100万切ってる
414非通知さん:2011/03/08(火) 00:30:26.47 ID:s8A4XJPp0
>>384
ごめ、笑ってもーたwwww
415非通知さん:2011/03/08(火) 00:37:04.15 ID:YSfsDKFS0
今月中に復活休止しておいたほうがよさそうだな。
416非通知さん:2011/03/08(火) 00:54:39.08 ID:eZ71zsrWO
>>410
ゴミ転売乞食の意見は不要!



417 [―{}@{}@{}-] 非通知さん:2011/03/08(火) 00:56:36.43 ID:vVmFLYcEP
会社のmova携帯F212iがとうとうN-06Aに取り替えられた。
おそらく100ポイントでもらった携帯と思われる。
電話をかけるだけなので昔のmovaが使いやすい。

418非通知さん:2011/03/08(火) 02:23:13.48 ID:tnRar8cM0
復活休止って何の為にするの???
419HB:2011/03/08(火) 02:53:18.82 ID:/IU28p2g0
>>418
ケータイの黎明期は契約するために多額の加入権料が必要だった。
契約を廃止(解約)すると加入権料は戻ってこないので、長期間
使わない場合は権利を保留したまま利用休止することができた。
休止中の回線を再び使えるようにするのが復活。

制度としては残っていたが、現在ではメリットが少ないということで
ドコモでは休止の新規申込みは今月末で終了。
420非通知さん:2011/03/08(火) 03:05:04.23 ID:aVcU40Rp0
約1年前に「mova終了するんだよ!さっさとfomaに変えろゴルァ〜」
というハガキが来てた。昨日「終了まであと1年なんだよ?解ってる?
さっさfomaに変えろゴルァ〜」というハガキがまた来た。共に全くの
値引き無し。ポイント交換も無し。
 
人によって対応が違うからこのままでは絶対に変えない。
421非通知さん:2011/03/08(火) 06:37:57.26 ID:6uc8DFKN0
休止今月までなら一時的に復活してまた休止するかな
422非通知さん:2011/03/08(火) 07:51:58.56 ID:kWmxh361O
休止制度廃止の補足説明です。
今の休止制度を残しておくと、ムーバ停波と同様に、駆け込み契約、休止で回線維持、最新機種無料ゲット、解約が起きます。
PHS、1.5GHzの時は少なかったのでしょうが、ムーバでは休止回線が増えてしまいました。
そして、休止複数回線持ちがいます。自分も○○回線持っています。
こんな人がいるので休止制度を廃止することになりました。めでたし、めでたし
423非通知さん:2011/03/08(火) 10:01:52.41 ID:WJ5YQuTIO
130万の客のために最新機種を配るほどドコモも優しくないよね
N-01B/F-06Bという機種が相当な在庫数みたいだから、これがmova顧客用の最後の餌だろうね
424非通知さん:2011/03/08(火) 10:09:04.73 ID:muZfidKb0
docomoが旧機種のみで最新機種には交換しないって言い切っちゃえば
皆渋々交換するよ
425非通知さん:2011/03/08(火) 10:12:40.89 ID:D+zIDdZA0
ドコモも今のうちはのんきにしてるけど
もうしばらくして数がなかなか減らないと
総務省から指導も入るはずだから必死になるはず
426非通知さん:2011/03/08(火) 10:43:54.88 ID:WAR6qYZf0
今もってる機種の基盤をFOMA用にしてくれればOK
427非通知さん:2011/03/08(火) 10:52:58.53 ID:eZ71zsrWO
>>422
オマエみたいなゴミ転売乞食が、そういう事してるから廃止になったんだろが!



428非通知さん:2011/03/08(火) 10:53:20.05 ID:pLF37AAT0
切り捨てて終わりw
429非通知さん:2011/03/08(火) 11:03:13.94 ID:UL2eXGhZ0
>>419
休止の手法を電話番号保管サービスに差し替えて、有効な回線数として
カウントしたいだけのような気も。
430非通知さん:2011/03/08(火) 11:03:59.09 ID:CUPxCzSy0
会社のmova&自動車電話は、モバイルFAXが付いてるので
FOMAに出来ない。
さて、どうしたものか。
支社を合わせると、かなりの回線数があるのに。

431非通知さん:2011/03/08(火) 11:04:18.05 ID:kooQEyxQ0
FOMAに交換したら、2年縛りを付けられて無料で解約できなくなりますか?
432非通知さん:2011/03/08(火) 11:11:03.18 ID:nEG9BG1x0
>>424
そん時は、ほかのキャリアに移るだけ
433非通知さん:2011/03/08(火) 11:15:08.70 ID:nEG9BG1x0
>>430
スマフォ+携帯プリンター
でメールで受信して印刷すればよくね?
メールだとコストも落とせるでしょ
434非通知さん:2011/03/08(火) 11:52:34.86 ID:D+zIDdZA0
>>432
そうなんだよな
今までは他のキャリアっていう選択肢はなかったんだけど
ドコモの対応見てるとそれもありかなって思い始めた
435 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/03/08(火) 12:14:37.58 ID:Gp4ObinW0
iPhoneもあるわけだし。
436非通知さん:2011/03/08(火) 12:43:21.44 ID:2cVZSIcPO
>>424 別にいいよ、ババ様用携帯だから
437非通知さん:2011/03/08(火) 12:59:45.64 ID:708cOUrS0
100円で取り替えられるしやってみようかなと思ったらLGで吹いたww
もう書かれてるけどL-06Aね。もうひとつのはNEC(N-06A)だったけど、
なんか評判悪いみたいだな。2000円で替えられるのもLG(L-03A)、
タダでもいらねえよ。
438非通知さん:2011/03/08(火) 13:00:38.16 ID:muZfidKb0
>>437
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1286893693/
ここ見ると使ってる人は幸せみたいだけどね
439非通知さん:2011/03/08(火) 16:22:10.63 ID:2cVZSIcPO
LGは変換機能のバカだったよ。今もバカなのかな?でももう二度と買わない!
440非通知さん:2011/03/08(火) 16:35:39.34 ID:kWmxh361O
DMの送付が、どの地域、契約年数、機種使用年数、契約者の年代を対象にしているのかが見えてこない。
441非通知さん:2011/03/08(火) 16:50:29.22 ID:eZ71zsrWO
>>440
在日・高齢・キモヲタ・デブ・転売乞食、は対象外!



442非通知さん:2011/03/08(火) 17:00:59.73 ID:A41Z+agk0
無料でもLGなら要らないです
443430:2011/03/08(火) 17:25:26.97 ID:CUPxCzSy0
>433
直筆でないとダメな時が、多いので無理なんですよ。

444非通知さん:2011/03/08(火) 17:29:00.02 ID:muZfidKb0
ID:CUPxCzSy0

てか貴方が担当なの?社長?
445非通知さん:2011/03/08(火) 17:33:04.93 ID:nEG9BG1x0
>>443
ハンディスキャナは?
446非通知さん:2011/03/08(火) 18:01:23.54 ID:hoZ5RMiX0
>>443
ドコモショップ言って聞いてみれば?
どうすればいいですかって。
447非通知さん:2011/03/08(火) 18:34:42.53 ID:uAwHKfq50
>>440
だよね〜

>>441
低額利用者も対象外のようだぜoz
なんか露骨に排除されているような気がするなぁ
448非通知さん:2011/03/08(火) 19:24:59.88 ID:Gax9QSPa0
会社が保有している携帯にmovaがかなり残っているんだろうな
449非通知さん:2011/03/08(火) 19:31:26.62 ID:M/zfGw0n0
東京都下、しょうゆDMきたよ。
らくらくホンB2、L-03A、P-07B がオプション加入で0円。
オプション条件の記載は一切なく店に来いとある。
450非通知さん:2011/03/08(火) 20:43:15.10 ID:b//8ImxLO
movaのデータリンクケーブルがどこにも売ってない
誰か教えて
451非通知さん:2011/03/08(火) 21:01:40.05 ID:ycaoF2U+0
N503is使用しているけど
ダウンロードした着メロって、どこかに保存できないかな?

>データリンクケーブル

これも検討したんだが、無さそうだね
452非通知さん:2011/03/08(火) 21:03:57.70 ID:kWmxh361O
L03Aの書き込みを見ると、つい反応してしまう。マンセー!?
あれだけ安売りしてもあるってことは、新規、機種変更でも売れないんだね。
契約変更された方に、お悔やみを申し上げます。
453非通知さん:2011/03/08(火) 21:10:54.75 ID:2MyXrT3t0
LってLGだぞ。
誰が買うんだよ。
454非通知さん:2011/03/08(火) 21:24:42.03 ID:45Qbqo7c0
DMは良い機種無いのでスルーしてる
最新機種が選択できるのは前例からすると半年前??
上客から良い機種を案内したりするのかな・・・
455非通知さん:2011/03/08(火) 21:33:08.07 ID:eZ71zsrWO
>>452
オマエが全部、買い取れや! 在日ゴミ転売乞食!



456430:2011/03/08(火) 22:05:16.46 ID:CUPxCzSy0
>444
去年から担当。前任者は、定年退職。

>445
プリントも必要かも・・・・

>446
ドコモ営業様には、前任者が言ってあるけど・・

自動車は、ワイドスターも考えているけど
通信費が高すぎるから、どうしたものか。
457非通知さん:2011/03/08(火) 22:45:12.82 ID:K9Bn0wlz0
今日初めてDM来た。
らくらくホンとL-03Aが0円。
P-07Bが5,250円。
エリアは東村山から南の数店舗。
458非通知さん:2011/03/08(火) 23:00:01.90 ID:dVGzbszE0
DMは来たらすぐゴミ箱を捨てましょう
今のところ見る価値もないゴミですから
459非通知さん:2011/03/08(火) 23:02:16.54 ID:l1oPCfvI0
>>456
アナログ終了時に船上で利用であったため巻き取りで衛星端末をもらったていう雑誌記事を読んだ記憶がある。
まぁそれはやりすぎにしても数があるみたいだし早いうちに営業さんと折衝した方がいいよ。
460非通知さん:2011/03/08(火) 23:22:56.48 ID:QDiqpDwKO
時間の問題だろうから全機種交換までゆっくり待つ
このタイミングで在庫と交換はちょっと。。。
461非通知さん:2011/03/08(火) 23:23:31.82 ID:oir1/QOw0
>>293 はガセじゃない。同じDM来て、昨日 SH-07A と取りかえた。
462非通知さん:2011/03/08(火) 23:41:21.56 ID:2cVZSIcPO
今届くDMってショップからでしょ。ドコモ本体からは実質届いてないわな。
多分、一番最初にドコモと契約(購入)した店舗にデータがあり
そこから(系列も)送ってる。だからDMが届かない人は最初の契約が
携帯ショップ等で顧客データが一種宙ぶらりん状態ではないかな?
463非通知さん:2011/03/08(火) 23:43:01.66 ID:Gax9QSPa0
支店によってDMが違う
在庫とか対応も違う
464非通知さん:2011/03/08(火) 23:50:25.74 ID:GFXZgCyG0
タダにしろとは言わんから、アンドロイド2.3とNFCとデュアルコアを載せた
スマホを早くだしてくれ。そしたら乗り換えるから
465非通知さん:2011/03/09(水) 00:05:12.72 ID:kIprmUOq0
5を機にiPhoneを買うのは決めてるから、二台餅かどうかはdocomo次第。
ただでくれるなら維持してやるし、そうじゃないなら洋梨だから
さっさと白黒はっきりして欲しいもんだ。
466非通知さん:2011/03/09(水) 00:10:44.48 ID:Aw63io7r0
>>462
なるほど、だからDMが一度も来ないのか
なにしろ契約した家電量販店は倒産しているからな・・・
ならドコモからDMが来るまでのんびり待つとするか
467非通知さん:2011/03/09(水) 00:30:42.19 ID:AXLPs15W0
P-07Bのオサレカラーはなんとかならないのかね
468非通知さん:2011/03/09(水) 00:37:04.82 ID:Y1vwGf2OP
なら暇な時ショップ行けばDM来るようになるんじゃね
そのうち大本営からどれでも良いからさっさと交換しろってDMが来るんだろうけど
469非通知さん:2011/03/09(水) 00:45:09.05 ID:mVtxa2fz0
>>461
俺も>>293と同じ通販DM来た
SH-07A、もうかなり少なくなってるようだ
どうしようか迷ってる
470非通知さん:2011/03/09(水) 00:53:30.64 ID:B617w9BF0
ゴミ箱へ直行
471非通知さん:2011/03/09(水) 00:56:33.74 ID:Tz5wMMTN0
>>462
支店から出すというよりDSの商圏に住んでいるmovaユーザーのリストが届くから巻取りをしろって言われる。
前からしてるけど「店まで行きたくない」と言えばショップスタッフが家まで来るよ。
472非通知さん:2011/03/09(水) 01:13:22.65 ID:ePRYDPU60
>>469
なくなったらまた1000台限定で出てくるよ
本当になくなった頃にはより新しい2010年モデルが代替で出てくるよ
というか・・・

この機種しか残っていないのかと思わせるドコモ側の策略に見事に嵌ってるよ
473非通知さん:2011/03/09(水) 01:19:18.64 ID:5qmJUIAR0
まだ1年もあるのに早漏君が多すぎね
ギリギリまでどっしり構えてればいいのに
474非通知さん:2011/03/09(水) 01:22:17.81 ID:fdQ+xyZG0
>>471
美人のねーちゃんが来るなら、取り替えてもイイ!


475非通知さん:2011/03/09(水) 01:25:58.07 ID:T3432CnV0
>>449
西東京だけどうちも同じの来たわ
醤油が3種類あって笑ったw

玉子かけ醤油
釜玉うどん専用醤油
カレー専用醤油

カレー専用が気になってしょうがない。。。
476非通知さん:2011/03/09(水) 01:33:25.25 ID:DCr8YjLq0
>>475
醤油3種類w
なんでドコモは醤油で巻き取りしてんだよw
477非通知さん:2011/03/09(水) 01:48:53.13 ID:K93rhM86O
ダメだ、我慢できない。しょうゆうこと。
478非通知さん:2011/03/09(水) 02:11:53.92 ID:0P2K580IO
>>477
転売乞食は黙ってろ!



479非通知さん:2011/03/09(水) 02:29:40.35 ID:uI9nYnsy0
早く夏モデルでないかな〜
スマートホンに変えれるなら考えるのに
480非通知さん:2011/03/09(水) 05:29:29.05 ID:SCYkZ9Y+0

          ,r '" ̄"'''丶, 
         ./.゙゙゙゙゙   .l゙~゙゙゙゙ ヽ\ 
        .i´ ri⌒.'li、 .'⌒ヽ  'i::`i, 
       .| ′ .゙゜  .゙゙゙″ .:::l::::::! 
       |,   ,r'!ヾ・ ヽ,  .::::.|:::::::i  乞食連呼してる基地外はもう消した! 
       .i,  ./,r──ヽ, :::::::i::::,r' 
       ゙ヽ、  .ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ、_ノ   
         `'''゙i ._____ l /ヽ  
     /\ へ  ゙ヽ ___ノ’_/ 
     へ、   | ̄\ー フ ̄ |\ー 
   / / ̄\ |  >| ̄|Σ |  | 
   , ┤    |/|_/ ̄\_| \| 
  |  \_/  ヽ 
  |   __( ̄  | 
  |   __) 〜ノ 
  人  __) ノ
481非通知さん:2011/03/09(水) 05:57:43.90 ID:WsMoG2Am0
>>458
なんでですか??

ゴミ箱を捨てたら、ゴミを捨てるところがなくなっちゃうんですが><
482非通知さん:2011/03/09(水) 08:30:56.29 ID:gJjrNYos0
>>293,461,469
え?まじで?
100台限定が終わったら、次、同じなのを
1000台限定とかにして売る商法って、問題ないの?
483非通知さん:2011/03/09(水) 08:48:22.66 ID:1F4uXSkV0
ガセだよ騙されるな
484非通知さん:2011/03/09(水) 09:26:07.86 ID:XsOHF2Ji0
>>482
問題あり
だから一斉に全員に送らないでしょ
485非通知さん:2011/03/09(水) 12:07:54.76 ID:7eyCTjRM0
docomo の DM またきたうざい
486非通知さん:2011/03/09(水) 12:11:42.22 ID:gJjrNYos0
一応、内容報告よろ
487非通知さん:2011/03/09(水) 12:36:05.52 ID:di4dOR890
俺も来た
3/31まで有効の3150円クーポン
おすすめ機種は、N-06B、P-07B、らくらくホン7、らくらくホンベーシックII
最大割引額しか書いてないから実際いくらなのかはわからない
100pt機種なんてないよ
488非通知さん:2011/03/09(水) 13:12:03.46 ID:c7pajGBO0
DNSでも端末がもらえる日は来ますか?
489非通知さん:2011/03/09(水) 13:38:56.09 ID:e4J8rfSm0
契約上FOMAでそのオプションに過ぎないんだし、もらえないんじゃないの。
490非通知さん:2011/03/09(水) 14:02:11.49 ID:XsOHF2Ji0
主契約FOMAだから無理だろうね
491非通知さん:2011/03/09(水) 15:15:49.02 ID:K93rhM86O
DS巡りすると、契約変更に来た高齢者をよく見掛ける。
DMを持ってこないから後日の変更になったみたいだけど、らくべー2やL03Aなら0円でいいじゃん。
頭がかたいなぁ、俺なんか、頭はやわらかいし、あそこもフニャフニャだぞ。
492非通知さん:2011/03/09(水) 15:25:03.57 ID:358cybSIO
>>471 個人情報を流出させてるって事か?
493非通知さん:2011/03/09(水) 16:06:02.03 ID:0P2K580IO
>>491
オマエの脳味噌は、スカスカだからなw 変態エロ転売乞食は死ね!



494非通知さん:2011/03/09(水) 16:12:53.65 ID:ZaJB5zWo0
PHSのときはDM来まくったけど、休止のmovaには全然来ないな。
495非通知さん:2011/03/09(水) 16:13:26.86 ID:K93rhM86O
DMの影響からか、DS、量販店、携帯ショップでムーバ使いの高齢者に出くわす。
3月だけで20万回線減少も有り得る。こりゃー卵かけご飯ブームが起きるぞ。スーパーで玉子を買いだめだ。
496非通知さん:2011/03/09(水) 16:16:54.44 ID:PP1IoegU0
ああ、卵かけごはん専用醤油は、高齢者向けの販促品なのか。
497非通知さん:2011/03/09(水) 16:38:38.69 ID:7RzFIl6c0
家はリード真空フリーザーパックだった。そのままゴミ箱行きだったけど。
498非通知さん:2011/03/09(水) 16:43:08.43 ID:gJjrNYos0
それはもったいねーよ
499非通知さん:2011/03/09(水) 17:29:01.44 ID:WeJXJlVB0
俺の所(横浜市内)に来た105円 or 100ポイントの
ドコモの通販DMは次の通り

・N-06A(先着[3色×500台])
・L-06A(先着[3色×500台])

2016円 or 2000ポイントで
・L-03A(先着[4色×500台])

SH-07Aは無い

ご注文はお電話1本でOK!
DS等では対応しておりません。だと
500非通知さん:2011/03/09(水) 17:32:21.02 ID:mVtxa2fz0
えー
もうSH-07Aは完売しちゃったん?
501非通知さん:2011/03/09(水) 17:35:06.78 ID:CDPtUNvU0
FOMAお取替えサービスセンターへ電話したら

N-06A
L-06A
SH-07A

のみっつが100Pと紹介されたが区域によって違うということか

期間は2〜3週間でゆうパック配送
502非通知さん:2011/03/09(水) 17:38:03.95 ID:AHQQcUWY0
うちにもDM来たけど【早めに交換してねー】だけだったよー
醤油なんてなぁぁぁぁい(笑)@神奈川
503非通知さん:2011/03/09(水) 17:51:25.40 ID:gJjrNYos0
SH-07A って両方とも完売になったんじゃなかったっけか?
いつのまにかシルバーだけ復活って。。。
4月になったら、レッドもまた復活か?
504非通知さん:2011/03/09(水) 18:08:38.78 ID:di4dOR890
すごいな
地域によって個人によってバラバラだ
ドコモさんは個人情報をうまく活用されているようだ
プライバシーポリシーに抵触しまくりじゃないのかな
一度消費者センターに相談してみよう
505非通知さん:2011/03/09(水) 18:13:32.83 ID:XsOHF2Ji0
>>504
限定商法も相談してみてなw
限定が復活するとかありえんw
506非通知さん:2011/03/09(水) 18:17:55.35 ID:wW3THKlKP
そこの地域では限定○台って事

って言い逃れされたらどうすん?
507非通知さん:2011/03/09(水) 18:23:02.42 ID:XsOHF2Ji0
その地域で復活してるしょ?
508非通知さん:2011/03/09(水) 18:25:57.18 ID:SWLilawY0
限定数を設けること自体は問題ない。
問題になるのは限定数と実際に乖離があって、結果的に消費者が大きな不利益を蒙る場合。
期間を区切り、当該機種をを小出しにして終了機種が復活したとしても、
変更するかしないか、機種をどちらにするかなどが自由意思である以上は問題ない。
日本は自由経済の国だし。
509非通知さん:2011/03/09(水) 18:38:34.06 ID:eQ/ze1/Z0
SH-07Aに釣られすぎてね?w
510非通知さん:2011/03/09(水) 18:48:57.80 ID:7RzFIl6c0
SH-07Aって、このスレ的には人気があるみたいだけど
何か理由でもあるの?
511非通知さん:2011/03/09(水) 18:55:50.20 ID:LCPVmEnk0
社長!倉庫からSH-07Aの赤が100台出てきました!
そうか!すぐにドコモに連絡して引き取って貰え!
512非通知さん:2011/03/09(水) 18:56:23.07 ID:UVYyoZVu0
>>510
あれは機能的には最高だからじゃね?
513非通知さん:2011/03/09(水) 18:58:35.44 ID:gJjrNYos0
>>511
ウケタ!w
514非通知さん:2011/03/09(水) 19:01:35.39 ID:SWLilawY0
>>510
ワンセグ視聴に威力を発揮するスイーベル機能が付いてきて、
PROカテゴリでスペック的には各種機能が全部入りだからだと思うよ。
他の機種と比べるとやはり付加価値分が光って見えるもの。
515非通知さん:2011/03/09(水) 19:10:24.19 ID:7RzFIl6c0
>>514
でも、2009年発売なんでしょ? ついでに、今時期に交換の対象品として
出てくるというのは、売れ残っての不人気機種だからでは?と思ったりするんだけど
機種交換のひとつに考えても良いのかな?
516非通知さん:2011/03/09(水) 19:18:27.77 ID:tVgAoxD00
現行機種と一緒に並べられたら選ぶ人はいない機種だけど
交換候補で提示されている中では一つ抜けていると思う
517非通知さん:2011/03/09(水) 19:26:01.23 ID:UVYyoZVu0
でもAQUOSケータイはあれが最新なんだよなぁ
新しいのでるのかな。
518非通知さん:2011/03/09(水) 20:07:01.42 ID:K93rhM86O
SHは幸せ者です。Lなんて誰も見向きもしてくれません。何も知らない高齢者が時々相手をしてくれるだけです。
誰かアホで不器用な私の相手をして下さい。
519非通知さん:2011/03/09(水) 20:27:12.42 ID:tqjHLNzX0
SH-07Aに釣られないで、もう少し粘ってみるかな
520非通知さん:2011/03/09(水) 20:28:59.99 ID:nTlcZjVM0
SH-07Aは両色とも1度完売したけど、シルバーだけまた在庫の
確保ができたみたい。ただ、今回の数量もまた多くないからね-。

在庫の確保ができる前にDM刷っちゃった場合は、記載されてないのが
届く事になるんじゃないかな?たぶん。

SH-07Aが載ってないDM持ってても「SH-07Aまだありますか?」って
一言聞けば、確実にある。
521非通知さん:2011/03/09(水) 21:36:49.16 ID:muifJc6d0
現行モデルまでは粘るけど
これから発売されるのも気になる・・・
522非通知さん:2011/03/09(水) 21:40:52.34 ID:1F4uXSkV0
だったら今交換して2年後に買い換えればいいじゃんw
523非通知さん:2011/03/09(水) 22:08:01.85 ID:gHUwhMSlO
現行もピンキリだけどな
好きなの自由に選んだらいいよ
524非通知さん:2011/03/09(水) 22:49:12.45 ID:0P2K580IO
>>495
たらふく玉子を買い溜めしておけ! ゴミ転売乞食!



525非通知さん:2011/03/09(水) 22:53:38.98 ID:0P2K580IO
>>518
上野のリアル乞食どもに相手してもらえ! ゴミ転売乞食!



526非通知さん:2011/03/09(水) 23:39:39.43 ID:K93rhM86O
もっと、もっとイジメて、そのワンパターン口撃が好きです。
あなたの素敵なムーバでイジメて下さい。
えっ、ムーバじゃない、なーんだ、あっち行け、しっ、しっ!
527非通知さん:2011/03/10(木) 00:37:20.45 ID:z9ed9NJNO
まだ1年以上あるのに、DMに踊らされている。
528非通知さん:2011/03/10(木) 00:49:15.70 ID:vKlvCRcu0
どうだい?みんなお醤油ゲットしたかい?
529非通知さん:2011/03/10(木) 01:25:40.15 ID:2/crw72+0
ううん 最新のスマートホンほしいから
530非通知さん:2011/03/10(木) 02:01:31.33 ID:oYFEVkOp0
買い換えたくても今の最新機種に
欲しいものがまったく無い。。。
来年までにいいのが出なかったら
他社へ引っ越すかな。。。
531非通知さん:2011/03/10(木) 07:01:35.81 ID:OKZ6fVcqi
>>530
他社には欲しい機種があるの?
532非通知さん:2011/03/10(木) 09:55:22.83 ID:z9ed9NJNO
MNPは最後の最悪の選択だよ。他キャリアに行ってみれば、今のありがたみが分かる。
mova使いの蛙達は、純粋培養で大海を知らない。そして、15GHz、PHSの対応を知らない。
DMの機種、MNPにしたければ、さっさと行け。その方が最新機種変更無料クーポン配布が早まる可能性大。
533非通知さん:2011/03/10(木) 10:06:20.73 ID:yQ76b7Mn0
俺とお袋はもうMNPでauに行くことにした
DSの対応に親父が切れた
長い間本当にありがとう
534非通知さん:2011/03/10(木) 10:31:03.75 ID:CA3DTrJ30
>他キャリアに行ってみれば、今のありがたみが分かる。
を具体的に解説してくだチャイ。
535非通知さん:2011/03/10(木) 10:44:34.85 ID:+9YX+0FnO
>>532
ゴミ転売乞食のくせに、偉そうに説教すんな!



536非通知さん:2011/03/10(木) 11:03:56.11 ID:tfRIajX70
PHSって全機種無料でもベーシックだぞ。
537非通知さん:2011/03/10(木) 12:14:59.37 ID:FWvDw3bI0
http://yfrog.com/h0fdajgj
こんなのもらえるの?
538非通知さん:2011/03/10(木) 13:12:06.80 ID:ileizNiJ0
>>536
そんころはベーシックしかなかったろ?
539非通知さん:2011/03/10(木) 15:30:28.61 ID:z9ed9NJNO
ベーシックなのは仕方ない。今バリューの人は、皆、最初はベーシック。そして、機種変更でバリューにしました。
料金プランのバリューまで求めるのは無理。ベーシックでいいじゃない。機種変更すればバリューになる。
無料で最新機種変更を考えるなら、最初からバリューは諦めるべし。
540非通知さん:2011/03/10(木) 15:40:24.80 ID:kS+rJZeT0
ベーシックコースもバリューコースも開始日は2007年11月26日。
541非通知さん:2011/03/10(木) 15:49:53.73 ID:ZNA7ApDe0
ベーシックが嫌ならMNPで出ていけ
542非通知さん:2011/03/10(木) 16:06:12.80 ID:+9YX+0FnO
>>539
ゴミ転売乞食のくせに、偉そうに命令すんな!



543非通知さん:2011/03/10(木) 17:42:47.78 ID:6Xjobvck0
>>537
こんなの作ってるばあいじゃないだろw
544非通知さん:2011/03/10(木) 17:44:40.75 ID:y3YT5ttq0
>>537
なにこれ、どうやったらもらえるの?
545非通知さん:2011/03/10(木) 17:55:09.67 ID:CA3DTrJ30
おれんとこも来てないぞ。やっぱ差別だな。
しかし、写真の下のコメントが笑えるなw
確かに来たら来たで、そう思うかもな。
546非通知さん:2011/03/10(木) 18:23:44.31 ID:9WsTRWt80
ドコモから封筒DMが届いた。
今回はラクラクホン7、P07−Bがオススメらしい。
粗品は、ドコモ茸三色ボールペン
547非通知さん:2011/03/10(木) 18:43:22.60 ID:dprhCLu10
うちに来たDMによると

mova⇒FOMAにご契約いただいた方に
もれなくプレゼント!
プレゼント期間 2011年3月31日(木)まで
とりかえるストラップ

と書いてある
548非通知さん:2011/03/10(木) 18:49:27.85 ID:y3YT5ttq0
おいおい交換しない方が粗品もらえてとくじゃねーかw
549非通知さん:2011/03/10(木) 19:29:48.10 ID:oYFEVkOp0
>>531
ちょっと気になる機種はあります。ちなみに【iida】。
家族がauだから買い換えるなら一緒にしちゃうか悩んでる。
550非通知さん:2011/03/10(木) 19:40:06.45 ID:NGpa31bR0
>>539
MOVAの場合は今支払ってる料金に機種変更費用が入ってるからね
無料交換+バリュープランだよ
今案内されてるDMも交換後はバリューでしょ?
551非通知さん:2011/03/10(木) 19:49:00.25 ID:tfRIajX70
>>538
PHS末期にはバリューあった。

>>550
厳密には今使ってるmova端末の機種変費用だけどね。
552非通知さん:2011/03/10(木) 20:09:09.21 ID:/ka1l1+e0
>>551
PHSは末期でもベーシックだよ。ただし料金プランがベーシックなだけで端末の2年縛りは無し。
1.5の場合は料金プランは移行者専用の料金プランもあった。
553非通知さん:2011/03/10(木) 20:24:22.59 ID:tlKFHrNB0
学生の頃、1.5使ってたよ。
深夜にプランと割引サービスをうまく併用すると3分5円でかけることができたんだよね。
今みたいに定額だとか無料だとかがなかったから当時としてはかなり割安だった。

長電話の必要性がなくなってMOAVに切り替えて今に至る感じ。
554非通知さん:2011/03/10(木) 20:30:49.72 ID:dEXp1HhOO
MOAVなんてあったの知らなかった
555非通知さん:2011/03/10(木) 20:46:59.14 ID:syD+1tF70
この俺の愛用機のドッチーモという携帯も対象か?
556非通知さん:2011/03/10(木) 21:12:32.12 ID:MTRZnnuu0
ドコモショップのかわいい店員紹介所part3
↑スレのレスNo.10
都内某有名女子大卒の帰国子女。超マイクロミニは股下数センチ?
レースクイーン、コンパニオンの経験もあるらしい。
きっと男たちのエロ視線が快感なんだろう。オナペット願望あり。
肌まで透けてる白ブラウスからはセクシーランジェリーが透け透け。
557非通知さん:2011/03/10(木) 21:24:56.45 ID:4r3bOcoxO
>>555 懐かしいぞドッチーモ!てかピッチの時に交換しなかったのか?
558非通知さん:2011/03/10(木) 21:31:54.72 ID:syD+1tF70
ピッチの請求はなくなって携帯だけになったような?
とにかく前より安くなった
559非通知さん:2011/03/10(木) 21:41:51.36 ID:z9ed9NJNO
DMが来た人は、直ぐにドコモショップに行き、素敵なFOMAに契約変更しましょう。
料金プランはバリューになります。これでmovaとおさらば。
とりかえるキャンペーンで、取り返しがつかないことに
560非通知さん:2011/03/10(木) 22:52:01.37 ID:+9YX+0FnO
>>559
ゴミ転売乞食の指図は受けない!



561非通知さん:2011/03/10(木) 23:00:21.02 ID:ammDr8Dv0
転売だの何だのうるさい奴って、ドコモ社員?
562非通知さん:2011/03/10(木) 23:34:26.72 ID:7pY2qJyV0
ドコモの社員みたいな勝ち組はそんなくだらん事しないだろ
末端の販売員達は別だけどw
563非通知さん:2011/03/11(金) 00:46:19.67 ID:s/+9yZXjO
最新機種と交換する分のお金は払ってるし
ゆっくり吉報を待つ
564非通知さん:2011/03/11(金) 00:49:48.11 ID:Nxw3mU7h0
SH-07Aの誘惑に負けそうになったが俺も全機種タダを信じて最後まで粘るぜ
565非通知さん:2011/03/11(金) 01:31:19.65 ID:jUN1i7BC0
販売奨励金を今も取り続けてる以上
適切な対応はするだろうからそれでいいと思うよ
566非通知さん:2011/03/11(金) 02:44:31.81 ID:Sbc1rcSh0
SH-07Aでの見せ玉作戦は今回大成功だったな
これで味を占めて
「残念ながらSH品切れです。L-06、N-06他屑端末しかありません。
 選択肢が狭まったのは早く替えなかったからですよ〜^^」

と当面は強気に出て来そう
567非通知さん:2011/03/11(金) 03:29:30.61 ID:dj8ZNoXm0
SH-07Aでそんなに騒ぐ理由がわからん
DM来たとき気になったから実機触ってみたけど、もっさりでどうしようもなかったぞ
画面を横にできるのはワンセグ視聴に良いと思ったけど、肝心の電話としてみた場合あのもっさりは我慢できない
568非通知さん:2011/03/11(金) 04:28:43.38 ID:Sbc1rcSh0
09モデルなんて実機確認できない
万一あっても元々確認しない層が多いってのは織り込み済みだろ
だからこそ「あの中から選ばざるを得ない」と思わせ
もっさり機を掴ませることに成功したわけだ
569非通知さん:2011/03/11(金) 08:46:23.91 ID:ESHkuqfE0
本当に我慢比べだなw
570非通知さん:2011/03/11(金) 09:14:04.86 ID:kCl7HfDj0
SH-07A注文したゾ!
571非通知さん:2011/03/11(金) 09:18:17.76 ID:Esd6LU8c0
スマホDMがいずれ来るとして、
mova ユーザーはスマホでの文字入力に違和感感じねえかな?
572非通知さん:2011/03/11(金) 09:50:34.87 ID:ESHkuqfE0
そんなもんなれだ
573非通知さん:2011/03/11(金) 09:53:42.31 ID:159bWx/Z0
PHSのときは自社の都合だったけど
今回は国の都合だから
ドコモも何とか損しないようにやるつもりだろうな
574非通知さん:2011/03/11(金) 10:30:53.23 ID:0jble2nP0
>>552
そういう話じゃないでしょ。
575非通知さん:2011/03/11(金) 10:38:47.08 ID:ESHkuqfE0
>>573
国の都合でも自社の都合でも停波は停波
通信事業者として停波時にかなりのmovaユーザーがいれば
総務省から指導が入る
国の都合だからっておまけするほど甘くはない
576非通知さん:2011/03/11(金) 10:45:30.70 ID:TduLnw8S0
デュアル契約者も何か優遇措置ってあるのかな
まーあんまり期待はしてない
577非通知さん:2011/03/11(金) 10:45:44.98 ID:5EBq/asb0
このスレ的に最もマシな選択肢ってSH-07Aになるのかな。それとも
今後は別の機種も投入される可能性があるのか。

機能より快適さを優先したいけど、それすら期待できない機種ばかり
って感じ。金出せば選択肢はもっとあるんだろうけど。
578非通知さん:2011/03/11(金) 10:46:51.76 ID:dj8ZNoXm0
利用者側からすればなんの関係もない向こうの都合だしね
movaでなんの問題もないのに換えろって強制されて、なおかつこんな上からの立場取られりゃ嫌にもなるよ
579非通知さん:2011/03/11(金) 11:00:06.29 ID:159bWx/Z0
>>578
そうだよな
家電でも壊れるまで使ってやっと替えるくらいなのに
まだ何の問題もないmovaをいきなり替えろと言われてもなあ
ちょっと抵抗してみたくもなる
580非通知さん:2011/03/11(金) 11:10:45.16 ID:HvTtbjh/0
>>573
2.1GHz帯や1.7GHz帯の割り当てと800MHz帯再編服従はセットみたいなもんだから。
総務省のお役人様に「新しい帯域あげたのにまだ古い帯域の再編進んでないの?」と
言われたら困るんですよ。
581非通知さん:2011/03/11(金) 11:10:52.58 ID:tqiPADh+0
現時点で腹立つ理由が分からん
582非通知さん:2011/03/11(金) 11:13:28.83 ID:159bWx/Z0
>>580
そういうことなんだろうな
でもそれなら
もっといろんな策を打って早めに移行させようと
するんじゃないのかなあ
583非通知さん:2011/03/11(金) 11:30:07.41 ID:Esd6LU8c0
SH-07A の1000万画素って、
334万画素のデジカメで撮るよりきれい?
584非通知さん:2011/03/11(金) 14:19:21.38 ID:H1n/SXzJ0
画素数が多い≠綺麗
585非通知さん:2011/03/11(金) 14:37:19.25 ID:ESHkuqfE0
>>583
サイズでかくして使うならデカい方がいい
586非通知さん:2011/03/11(金) 15:55:44.35 ID:dTECONVJ0
FOMAは、輻輳状態だが
movaは、普通に使える@東京
587非通知さん:2011/03/11(金) 16:06:54.11 ID:AzKqUP930
>>578
思えばテレビの地デジ化もそうだったな

>>583
それはない
デジカメとは全く別物と考えた方がいい
携帯カメラの画質は残念なもの

デジカメ=Blu-ray Disc
携帯カメラ=アナログVHS 3倍モード
588非通知さん:2011/03/11(金) 16:18:21.24 ID:vN1smGWaO
フォーマなら地震速報が来る。今回は来なかったけど、みんな、無事かー?
589非通知さん:2011/03/11(金) 16:27:49.39 ID:vN1smGWaO
でもムーバならつながりやすいから、来年まで頑張るぞ。
590非通知さん:2011/03/11(金) 16:54:13.15 ID:orSiKqjL0
うstのNHK配信に約4万の視聴者
みんなワンセグで見ないの?
591非通知さん:2011/03/11(金) 17:00:39.83 ID:MMtz3BwGP
今いる場所じゃ電波入らん…>ワンセグ
592非通知さん:2011/03/11(金) 17:08:19.31 ID:bbrfysq40
早速申し込んでくる
593非通知さん :2011/03/11(金) 17:09:58.98 ID:C5T+mmje0
今回、問題なく通話できるんだが、ムーバなのが関係してるのかな?
594非通知さん:2011/03/11(金) 17:38:35.88 ID:itDIbLRKi
>>593
2Gは利用者減ってるからね
595非通知さん:2011/03/11(金) 17:40:47.91 ID:suBTi7BF0
さすがmovaだな
この災害時も無問題
fomaや他社のユーザー達があたふたしてる群集の中で
華麗にmovaで通話できるのは俺達だけ
羨望の眼差しで見られるぜ
596非通知さん:2011/03/11(金) 17:53:20.96 ID:vN1smGWaO
ラジデンは役に立つ
597非通知さん:2011/03/11(金) 18:53:08.29 ID:dTECONVJ0
mova→FOMA OK
mova→一般電話 輻輳の為かからない
 @東京

因みに、Skypeだと、各社スマホに、つながる
598非通知さん:2011/03/11(金) 19:03:02.98 ID:dj8ZNoXm0
>>587
だね
でもTVの場合受信する側は基本的に無料だし、画質も目に見えて良くなるからまだ納得できなくもないけど、
電話の場合はFOMAより高い金を払い続けてて、買い換えても派手な変化がないという状況だからね
さすがにこれで、さぁ買い換えろって言われても腹が立つよ
599非通知さん:2011/03/11(金) 19:06:18.10 ID:UX/X14wKP
FOMA涙目
600非通知さん:2011/03/11(金) 19:28:14.40 ID:0qBL083IP
買い換えろというより取り替えろだな
無料交換になる訳だし
結局は先払いした交換料で最新機種に変更するイメージ
601非通知さん:2011/03/11(金) 19:59:20.76 ID:LekV7+20O
テレビだって地デジチューナーはただでくれないからな
携帯だけただで変えて貰えると思ったら大間違い
602非通知さん:2011/03/11(金) 20:01:44.42 ID:ESHkuqfE0
これがスカパーとかの有料放送なら無料でチューナー配るけどな
603非通知さん:2011/03/11(金) 20:01:50.99 ID:DhMicoRK0
駅前とか繋がりやすい公衆電話に列を作ってるね。
東京都下だけど固定電話の輻輳は落着いてきているみたい。

それにしても、こういうときのimodeメールは便利だわ。
電話が繋がらなくともちゃんとメールは届く。
まぁ若干遅れはあるみたいだけど。
604非通知さん:2011/03/11(金) 20:06:21.84 ID:dj8ZNoXm0
>>601
だからTVと違って金払ってるんですけど?
605非通知さん:2011/03/11(金) 20:28:56.89 ID:zKnh5BZO0
>>603
>電話が繋がらなくともちゃんとメールは届く。
>まぁ若干遅れはあるみたいだけど。
若干ってどのレベルだ、5分以内ならいいが数十分はありえない
禿電なんか半日遅れとか過去は酷かったって聞いてるが既に終わってる
606非通知さん:2011/03/11(金) 21:16:58.02 ID:jUN1i7BC0
>>601
movaベーシックプランには機種変更の費用が含まれてるので
テレビと一緒にするのは無理ですね
607非通知さん:2011/03/11(金) 21:26:16.49 ID:vN1smGWaO
ムーバは、つながる。ラジデンは便利。
608非通知さん:2011/03/11(金) 21:49:20.16 ID:kCl7HfDj0
movaすげー役に立ったw
かつて無いほど役に立ったw
交換しなくて良かったw
609非通知さん:2011/03/11(金) 21:55:49.74 ID:vN1smGWaO
嫁に持たせる予備としてムーバを復活させた。
DSの兄ちゃんがトロくて、参った。
610非通知さん:2011/03/11(金) 22:18:07.93 ID:vN1smGWaO
SH505iとSH505iSのバッテリーSH006とボーダフォンのSHBP01は、互換性があります。
他のキャリアの同時期の同じメーカーの機種なら、バッテリーが使える場合が結構あります。
ムーバの寿命を延ばしたい人は、古い他キャリアの機種を探すの延命策の一つです。
611非通知さん:2011/03/11(金) 23:25:30.36 ID:jsM/ixWc0
FOMAつながらない。予想通りmovaはつながったのか。
これであしたmovaを復活させる理由ができたな。
そしてあさってFOMAが普通につながるようになったら、またmovaを休止する。
612非通知さん:2011/03/11(金) 23:31:34.28 ID:Xsg84AuC0
mova同士は通話もすぐ出来た。
やっぱりmova最強だね!!!
613非通知さん:2011/03/11(金) 23:41:31.03 ID:uv0dxAFr0
今来た。
やっぱりか。。。
前、地震があったときmova持ってた。
今回はだめだ。
614非通知さん:2011/03/12(土) 00:49:13.62 ID:YQGibPL60
おれもさっき東京の足止め兄からmovaに連絡あった。
なんか最後まで替えるなっていうサインのような気がしてきた。
209i用にずっととっておいた予備電池パック、今日デビュー。
615非通知さん:2011/03/12(土) 01:03:28.83 ID:Tlxl5+OD0
繋がってたのはムーバとコムと芋場か
616非通知さん:2011/03/12(土) 01:07:14.14 ID:dchYQSSy0
今試したらSB->FOMAはつながったがFOMAからの発信は相変わらずだめだ。
FOMA使えないな。
617非通知さん:2011/03/12(土) 02:40:16.13 ID:psF8SJAU0
俺もmova持っててよかった、話す相手いないけど。
618非通知さん:2011/03/12(土) 06:41:40.16 ID:Ze/EDGtx0
ラジデンからヒノキに乗り換えようかと思ってたけど
今回の件で思いとどまった

mova最強
619非通知さん:2011/03/12(土) 08:29:09.86 ID:/N4u80NOO
ドコモと他のキャリアでは、どのような差があるか。
・つながりやすさ
・緊急地震速報、今回の地震で警報がならないかったけど、SBは鳴らない。まあ、ムーバは当然鳴らないけど
・電池パックが安い。
620非通知さん:2011/03/12(土) 09:44:40.41 ID:tVI81NfWO
movaは掛かりやすい。確かに事実でした。
621非通知さん:2011/03/12(土) 10:10:35.74 ID:/hffRRBV0
会社で散々馬鹿にされていたけど地震直後はmovaのみ繋がったよ
622非通知さん:2011/03/12(土) 10:52:27.72 ID:h2vszYuy0
確かに繋がりやすかった。
彼女にさすがムーバって笑われたよ
623非通知さん:2011/03/12(土) 12:48:11.20 ID:Crqtu+q40
ほんと♪最後の日まで手放せないねって
mova持ちの友人と誓ったよ(^_-)-☆
624非通知さん:2011/03/12(土) 13:30:41.81 ID:2PGPIma/0
さっき電話しようとしたらfomaからつながらないのでmovaからかけたらつながった。
外出時には嫁にもmova持たせるようにする
625非通知さん:2011/03/12(土) 13:34:56.67 ID:Y4MrtYHW0
 NTTドコモの「ムーバ」は12日午前5時45分から、道内全域で使用不能。
道内のムーバ加入者は5万8700人。
また同社の「フォーマ」も根室市の一部で、停電のため使えなくなっている。
626非通知さん:2011/03/12(土) 15:57:37.51 ID:/N4u80NOO
ムーバの電池式充電器を買っておいて良かった。
ドコモショップが混雑している。高齢者のムーバ使いの契約変更が多いみたいだ。
それと補助充電アダプターの購入だね。
627非通知さん:2011/03/12(土) 16:30:38.72 ID:psF8SJAU0
>>626
LGのゴミ掴まされんだろうな、ご愁傷さま。
628非通知さん:2011/03/12(土) 16:39:16.30 ID:AYXg/PSg0
最新機種などこんな災害時では無力だ
ただの鉄の塊に過ぎない
しかしmovaは最新端末の持つ便利さを排除する代わりに最も根本的な役割を果たしている
それは通信手段だという事
何百年も前からある無線やモールス信号といった通信手段が未だに使われているように
movaもその根本的役割を果たし続けているのだ
私達はこれを機に考えるべきなのかもしれない
629非通知さん:2011/03/12(土) 16:45:29.60 ID:AYXg/PSg0
最新機種などこんな災害時では無力だ
ただの鉄の塊に過ぎない
しかしmovaは最新端末の持つ便利さを排除する代わりに最も根本的な役割を果たしている
それは通信手段だという事
何百年も前からある無線やモールス信号といった通信手段が未だに使われているように
movaもその根本的役割を果たし続けているのだ
私達はこれを機に考えるべきなのかもしれない
630非通知さん:2011/03/12(土) 17:28:42.74 ID:OCr2Y26T0
movaが繋がりやすいのは、ただ単に利用者が減ってるからだろ
ドコモ契約者5000万人がmova使ってたら、
当然今回も繋がりにくい状態になるだろうし、
それどころか平時でさえ繋がりにくい常態になるだろ
現状のmovaがいいなら、もっと高い使用料を払わないと
FOMA契約者に申し訳ないよ
赤字設備の維持費出しでんのはFOMA契約者なんだから
そうすると、交換料を高い使用料で先払いしているという
考えは破綻してしまうんでないのw
mova使ってもいーけど、基本料/月100万とかにすりゃいいんじゃねーかw
631非通知さん:2011/03/12(土) 17:31:40.78 ID:JzPADQu80
昨晩からiモード使えないんだが@神奈川
632非通知さん:2011/03/12(土) 18:05:41.81 ID:ZX1Bh1A70
mova→movaしか繋がらないのに意味あるのかね
ドコモはさっさと全員最新機種に取り替えて
3G通信網の増強にリソース当てたほうがいい
633非通知さん:2011/03/12(土) 19:35:16.27 ID:dFHKup5I0
R692i持ちだけど、地震直後に火災発生で119に電話したのだが1発でつながった。
そのあと自宅へも。「電波はつながりにくくなっております」表示がいちどもでなかった。
634非通知さん:2011/03/12(土) 19:42:03.69 ID:5XpCRlZZ0
>>633
おまえ2chしてる場合かw
635非通知さん:2011/03/12(土) 19:43:53.38 ID:Mkz7WgDv0
うちもiモード繋がらないわ@千葉
636非通知さん:2011/03/12(土) 22:34:18.28 ID:tG1DOh3b0
繋がるのはよいのだが、Fomaが回復しないのでデュアルが切替えられないw
637非通知さん:2011/03/12(土) 23:12:20.49 ID:VN4N6jn70
>>630
100万/月とは、どんぶり勘定以下の算出だな

movaとFOMA両持ちだが今回の安否確認にはとても助かったよ
周りの人間に貸してくれと頼まれた。
638非通知さん:2011/03/12(土) 23:35:15.69 ID:7FDv1H+/0
>>637
キチガイはほっとけw
あの理屈ならFOMA立ち上げはmovaユーザーが肩代わりしてるんだからFOMA契約時に大金払えってことになる
639非通知さん:2011/03/13(日) 00:45:51.69 ID:L4Q4d3380
今回movaが繋がりやすかったのは、単に利用者が少ないから。
movaの契約は約100万、FOMAは約4900万だから
単純に考えたらFOMAが繋がりにくいのは当然かも。
FOMAよりauやsoftbankの方が繋がりやすかったのも、
やはり契約数が関係してると思う。みんなが一斉に通信しようとすれば
人数が多い分回線は輻輳するからね。

movaがすごいってわけじゃないでしょう。
640非通知さん:2011/03/13(日) 01:06:55.59 ID:HDzSkqQW0
スパムメールが毎日20件ほど送られてたが
災害の後は一通もこねぇ
641非通知さん:2011/03/13(日) 04:42:12.92 ID:F93DDMYfi
>>639
auは全く繋がらなかったみたいだよ
2G、3Gとも中途半端に多いからかなぁって思ったけど
642非通知さん:2011/03/13(日) 11:42:34.78 ID:jmk6vdvMO
movaがあって良かった
643非通知さん:2011/03/13(日) 12:17:32.40 ID:J8OLJFF90
ネットは普通にできるけどmova圏外やで岩手
644非通知さん:2011/03/13(日) 12:29:06.16 ID:thJWdNbL0
何日か前にはじめてトリカエル来たけど
ここ見てたらまだ様子見てても問題なさそうだな
645非通知さん:2011/03/13(日) 16:37:45.49 ID:i0PYq7H/0
北海道のmovaパケット通信は昨日から全く使えない。
なぜ北海道のmovaだけなのか?地震直後は通話もメール
も出来たのに、事情通の方教えて下さい。
646非通知さん:2011/03/13(日) 16:44:34.13 ID:+NB5XKTv0
647非通知さん:2011/03/13(日) 17:01:31.95 ID:fg5B6P5Di
movaアンテナ撤去で使えなくなってるところがあるんだから、
movaアンテナ崩壊でmovaが使えなくなるということも、
当然ありえることだね
こういう場合、FOMAの復旧は時間の問題だけど、
movaの復旧はどうなんだろうね
早く取り替えた方がいいんじゃね?ww
648645:2011/03/13(日) 17:02:19.65 ID:i0PYq7H/0
>>646
それは知っているけどなぜ北海道なのか?
なぜmovaだけなのか? 
649非通知さん:2011/03/13(日) 17:18:59.60 ID:JwU2A/RN0
>>647
災害を理由にアンテナ復旧しないなら無償交換の対象になると思うよ。
650非通知さん:2011/03/13(日) 17:30:07.70 ID:No4IfOQE0
>>648
au by KDDI CDMA 1xのサービス終了を見守るスレ9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1291429619/839

839 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2011/03/13(日) 00:22:46.48 ID:mVlQTo2MP
北海道はAUのみ完全全滅

もう倒産してくれないかな、このサービス提供せず料金取る詐欺会社



>>649
仮にそうでも、その連絡くるまで
こんな状態じゃ時間が掛かりそう
651非通知さん:2011/03/13(日) 17:30:42.64 ID:No4IfOQE0
>>648
au by KDDI CDMA 1xのサービス終了を見守るスレ9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1291429619/839

839 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2011/03/13(日) 00:22:46.48 ID:mVlQTo2MP
北海道はAUのみ完全全滅

もう倒産してくれないかな、このサービス提供せず料金取る詐欺会社



>>649
仮にそうでも、その連絡くるまで
こんな状態じゃ時間が掛かりそう
652非通知さん:2011/03/13(日) 17:31:22.42 ID:No4IfOQE0
ダブってしまった
スマン
653非通知さん:2011/03/13(日) 17:42:00.96 ID:tQ1+v8cN0
>>645
恐らく交換局レベルでダメージを受けているんだと思う。
FOMAもmovaも物理故障及び輻輳懸念で制御開始したとすると、
当然加入者が桁違いのFOMAの方が負荷が高く、FOMAが先に落ちる←復旧作業に全力
その後movaも落ちる←構ってる暇など無い。サービス停止で対応。

特にmovaパケは2.5Gとか訳のワカラン仕様で
他から見て接続するのにもメンテするのにも大迷惑な存在だったはずだし。
654非通知さん:2011/03/13(日) 20:16:45.23 ID:aNb8qLE70
>>653
こういう状況だから後回しになるのは仕方がないけど、停止してた期間分はきっちり割り引くのかね

しかし>>647みたいなクズはさっさと消えて欲しいなw
655非通知さん:2011/03/13(日) 20:51:38.50 ID:aEnBSmMf0
この状況で割引くも何もないだろ・・・
しっかしdocomoはいつまで移行にかかってるんだ?
持ち出し負担は無んだからとっとと端末配ればいいのにケチってるから・・・
656非通知さん:2011/03/13(日) 22:40:59.77 ID:J4fvxxSs0
儲けが発生するからじゃないの?
657非通知さん:2011/03/13(日) 22:47:29.95 ID:Wy+DpYFX0
仙台から今日埼玉に帰ってきた。電池は2個持っていて、電源を基本切って置いて持たせた。
3/11当日、夜までメールは使えた。通話もそこそこ。
3/12(土)、通話、メール不可。
山形県内に移動したら通話は掛かりそうになるが切れる。メールは不可。アンテナ表示は立ったり消えたり。
auは通話不可、メール可。FOMAは通話/メール可。
3/13(日)山形、通話可、メール不可。新潟県内に入ったらメール通じた。
たぶん、仙台市内でも役所近くとかは入りやすいかも知れない。
以上報告まで。
なお、仙台-山形、山形-新潟、山形-鶴岡のバスとJR乗り継ぎで仙台市内からは脱出できる。
658非通知さん:2011/03/13(日) 23:19:23.09 ID:fMFtzNia0
山形-鶴岡のバスか。山形弁のおばさんの録音アナウンスがうるさすぎる。
659非通知さん:2011/03/13(日) 23:29:10.05 ID:ry73ZK2mO
ドコモは契約者の利益のためmovaユーザーを切り捨てろ
660非通知さん:2011/03/13(日) 23:47:45.78 ID:siixtndW0
movaユーザーは契約者じゃないのか
661非通知さん:2011/03/14(月) 01:36:59.32 ID:5WZ44ocjO
注文したけどFOMAは届かないのかな…もう取り替えたい…
662非通知さん:2011/03/14(月) 02:02:58.77 ID:P8+Ucicp0
ガソリンの運搬もないみたいだし、もう届かないんじゃないかな。
こういうときにドコモは何をやってくれるんだろ。
663非通知さん:2011/03/14(月) 10:24:45.80 ID:buQM0/Mu0
北海道imode繋がらん
メールも受信できんしなんか情報ある?
664非通知さん:2011/03/14(月) 10:32:57.34 ID:buQM0/Mu0
みっけた
(2)北海道地域において、通信設備の停電の影響により、movaのパケット通信がご利用いただけない状態となっております。

停電が原因ならもうすでに回復してもいいだろ
絶対嫌がらせだな
665非通知さん:2011/03/14(月) 11:08:29.79 ID:Kkr11m+Q0
>>664
PC使ってる最中に電源が落ちました

たとえ電源供給が復活しても
すぐ回復できるとは限らないよな
666非通知さん:2011/03/14(月) 11:28:18.69 ID:uXGi134K0
今の携帯にして10年、青春時代をずっと一緒に過ごしてきたmova
便利さ云々よりもうすでに愛着がある
fomaは安く購入できる。fomaは月額が安くなる
とにかくfomaに変えるとお得!と言うが、
月額3000円を切る自分に、どんなお得があるんだろうか
docomoショップに行けばわかるんだろうが
fomaに変えて欲しいという店員の必死さがムカつくから行かない
667非通知さん:2011/03/14(月) 11:42:59.65 ID:5NRYrrJ/0
10年超、movaで3,000円ならFOMAだと1,000円前後じゃね?
668非通知さん:2011/03/14(月) 14:53:35.53 ID:poBnD8de0
東京だけど電話つながらないな
movaでもFOMAでもだめだわ
669圭一 ◆nvitZrA8hA :2011/03/14(月) 14:57:19.62 ID:5yluRxyC0
今から金掛けて施設を復旧するぐらいなら
全員にfoma配った方が安上がりなんじゃねーの?
670非通知さん:2011/03/14(月) 15:11:34.12 ID:2R0BCRRrO
>>660
普通に考えたらお荷物、邪魔者だよね
671非通知さん:2011/03/14(月) 15:30:21.37 ID:NPemhnk20
千葉だけど電話は行けるけどメール送受信だめだ
672非通知さん:2011/03/14(月) 15:31:54.28 ID:NcDQZFVNO
壊れたmovaの設備より、FOMAの復旧を優先することになるでしょう。
被災地域のmovaの復旧はないかも?
673非通知さん:2011/03/14(月) 16:24:23.50 ID:ffqfcsdS0
foma配って解決する気がする
早期の復旧を期待したい
674非通知さん:2011/03/14(月) 16:32:54.01 ID:buQM0/Mu0
imode.netからつないでも
一度携帯の方で受信しろと言われる・・・
675非通知さん:2011/03/14(月) 18:04:10.40 ID:j4aomycq0
これを機会に、単純に
foma何でも無料券を配ればいいのに。
そうすれば、こっちも「しょうがないかな?」って思うけどね。
今更、move基地直すよかいいよ。
無料券が貰えないなら、意地でもmove使うけどw
676非通知さん:2011/03/14(月) 18:16:43.21 ID:m46Sj5AdO
配布計画を前倒しする可能性はあるかもな
677非通知さん:2011/03/14(月) 18:26:20.09 ID:NPemhnk20
お、メール届いた@千葉
678非通知さん:2011/03/14(月) 19:26:35.30 ID:4uzRMWEi0
これを機にmovaアンテナは修理せずに撤去って感じじゃないかな
それで該当地域では>>22みたいな対応になると予想
679非通知さん:2011/03/14(月) 22:03:23.08 ID:ooGk6S9R0
明日から月々サポート始まるけどどうなるんだろう

movaのキャンペーンもそれにあわせて動きがあると思ったんだが
http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/everyone_docomo/index.html#p04
680非通知さん:2011/03/14(月) 22:23:48.85 ID:TsINDidG0
メール復旧したな。@北海道
って事は来年3月までまた我慢比べですよ。
俺らは我慢してる訳じゃないけどw

>>666
3月の頭に、手持ちのmova端末が壊れて修理でドコモショップ行ったけど
極々普通に事務的に受付してくれた。修理よりFOMAに変える事を勧めてくるかと思ってたけど。
多分、末端のショップ店員はそこまで必死ではないだろう。
681非通知さん:2011/03/14(月) 23:38:16.42 ID:t4ZARXC90
ムーバの通話/通信では通信規制が行われていない
682非通知さん:2011/03/14(月) 23:48:24.19 ID:UytQcIA70
>>681
利用者が少ないから、設備への負担がないんだよ
FOMAは利用が殺到すると、設備への過度の負担で故障するから規制かけてるって報道してた
そして、利用者が少ないからこそのサービス終了ってことじゃん
683非通知さん:2011/03/15(火) 00:47:30.34 ID:XCKcCbkG0
停電になったら携帯のネットとワンセグだけが頼りだよ
早く換えたほうが良い
684非通知さん:2011/03/15(火) 01:25:15.76 ID:4dARqvX20
もつならラジオや小型テレビとかの単品の方がいいよ
携帯のバッテリーは重要だからね
685非通知さん:2011/03/15(火) 08:48:02.66 ID:pzLu32nOP
ラジデン最強
686非通知さん:2011/03/15(火) 09:37:09.43 ID:wCzOVgOcO
休止させたラジデンが停電中に役に立っています。
復活させた回線は月末に休止予定。
使用中の回線は当分現状維持です。
687非通知さん:2011/03/15(火) 10:14:10.57 ID:+mKC9AuK0
>>681
おかげで一昨日はめっさ助かった
安否確認電話殺到してあっという間に電池も切れたがorz
688非通知さん:2011/03/15(火) 14:47:14.17 ID:wCzOVgOcO
とりかえる割引が1万アップです。
689非通知さん:2011/03/15(火) 20:01:08.49 ID:4fl9xjTqP
一気に移行させる気は無いみたいだな
690非通知さん:2011/03/15(火) 20:08:32.88 ID:qDRJXKs20
アンドロイド2.3以降で全部載せのスマホが出てからでいいよ
691非通知さん:2011/03/15(火) 20:12:50.17 ID:WHxVnZK90
>>688
スマートフォンが対象から外れた。
スマホは月々サポの割引率UPで代用ってことかな
店頭いってみないとわからん
692非通知さん:2011/03/15(火) 21:16:29.39 ID:ixqaqlOz0
何万円も先取り徴収しておいて一万円サポートでは巻き取れないだろ・・・
693非通知さん:2011/03/16(水) 08:36:23.22 ID:GLBK08kyO
契約変更するなら、GPS、緊急地震速報、ワンセグ対応機種だね。
694非通知さん:2011/03/16(水) 09:21:22.21 ID:6kZYKGx30
ワンセグって役にたつの?
電波拾うの弱いし、液晶表示するぶんバッテリ消費するし
実際はラジオの方が使い勝手いいと思う
695非通知さん:2011/03/16(水) 09:24:42.12 ID:cp1YNNXWP
防水・防塵と長時間バッテリーは重要
平時でも役に立つ
696 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/03/16(水) 10:24:28.22 ID:F5OHJTZV0
>>694
画面は消せるよ。
697非通知さん:2011/03/16(水) 10:38:40.93 ID:V5Yq6G160
携帯の通話もメールも不可だったから、
fomaなんかよりむしろスマホの方が良いような。

また、GPSが効かなかったり、
地震速報も来なかったりした場合もあるみたい。

ラジオ付きは増やした方がいいかもしれんね。
698非通知さん:2011/03/16(水) 10:41:39.32 ID:3WMyaFXQ0
N-06Aが大活躍
これだけで交換した元は取れた
699非通知さん:2011/03/16(水) 11:09:22.02 ID:+36OjYbr0
>>697
ラジオ付きは欲しいねぇ
しかしこれだけでかい地震おこってると速報来る機種にしたくなるな
そのかわりmovaは繋がりやすいってメリットもあるわけだが
700非通知さん:2011/03/16(水) 13:48:28.58 ID:2nKb1E8c0
DMが来たので何かと思ったら
3/31までのクーポン(3150円引き)早く使えよゴラあ
せっかく送ってやったんだぞゴラあ
という内容だった
701非通知さん:2011/03/16(水) 14:21:37.70 ID:GLBK08kyO
ソニエリにラジオ付き防水携帯を切望します。当然、エリアメール対応、ワンセグ、GPS機能付き。
702非通知さん:2011/03/16(水) 18:01:15.40 ID:yYxGYwwZ0
エリアメールは分からんけど、ワンセグ、GPS、お財布ケータイとかのガラケー機能付きxperiaが今後でるみたいだよ。
703非通知さん:2011/03/16(水) 18:35:50.23 ID:u3hv/IkOP
スマホはバッテリー考えたら災害向きじゃねえよな
704非通知さん:2011/03/16(水) 18:37:14.59 ID:5fXRTqP60
今全寄生解除してるのにp2て
705非通知さん:2011/03/16(水) 20:25:29.26 ID:12gvREPzO
DM来たけど何のお得情報もなし
706非通知さん:2011/03/16(水) 21:01:05.25 ID:TIu/nk2v0
こんな状況だしドコモも今はmovaにかまってる余裕はないでしょ
しばらくは特別なキャンペーンもなさそうだね
707非通知さん:2011/03/16(水) 21:44:46.66 ID:C/05c8kQ0
>>694
いつもトイレに入る時は使ってるよw
708非通知さん:2011/03/16(水) 22:00:01.53 ID:MINsWyJ60
>>707
おまい携帯にうんこがついてるぞ〜
エンガチョ!
709非通知さん:2011/03/16(水) 23:08:42.12 ID:GLBK08kyO
デカウ○コっすか
710非通知さん:2011/03/16(水) 23:38:57.85 ID:pLvVYi0F0
この状況でタダ配りは無くなったかもね…
711非通知さん:2011/03/16(水) 23:50:57.07 ID:xMjJsRAH0
直近では無さそうだね
今は破壊された基地局の復帰に尽力して貰いたい
無料化開始は廃止の半年前くらいかな
712非通知さん:2011/03/17(木) 06:52:07.94 ID:IBGWTrJKO
現在のとりかえる割引の低い方の額が約1万。
これからは、この額が毎月か半月毎に上がって行くか、対象機種の適用変更になるでしょう。
中核機種が無料になる時期は、6月では契約数が多いし、12月では間に合わないし、9月付近が順当です。
9月には半分の機種、1月から全機種が無料じゃないかな。
713非通知さん:2011/03/17(木) 09:20:54.36 ID:PnQUjlnt0
>>712
何様か知らんが想像だけでものを言われてもなあ
714非通知さん:2011/03/17(木) 09:48:28.77 ID:bGHPxgtz0
ムーバ使いのうち、無料最新機種交換派って、少数だと思う
根拠ないけど
 
715非通知さん:2011/03/17(木) 10:01:46.76 ID:8m5Pxdkw0
FOMAの方に最新機種にもスマホにも使える5000円引きクーポンが来た。
716非通知さん:2011/03/17(木) 10:10:15.66 ID:XE4oW80d0
DOCOMOはどこまでも喧嘩売りつける気なのか
717非通知さん:2011/03/17(木) 10:14:06.54 ID:jJApe+ZG0
>>716
どこもまでもじゃないの?
718非通知さん:2011/03/17(木) 10:20:40.05 ID:oqyrEYGgO
スマフォが無料なら今すぐにでも代えるよ
719非通知さん:2011/03/17(木) 13:17:17.88 ID:Sj3Ths4QO
前回を考えると半年が妥当か?
720非通知さん:2011/03/17(木) 13:28:59.40 ID:Fxsg4eCyi
>>718
去年の今ごろ、HT-03Aが無料で機種変できたのにww
721非通知さん:2011/03/17(木) 17:43:13.02 ID:aNYE1Sl90
ドコモが提示している販売価格って高くない?
そこからmova→FOMA割引されてもねぇ〜。
ちなみに、P-03Cが欲しい。
722非通知さん:2011/03/17(木) 23:14:52.50 ID:/j1OrxRB0
とりかえる割引ってこれのこと?
http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/mova_cashback/index.html
723非通知さん:2011/03/17(木) 23:42:12.74 ID:aNYE1Sl90
724非通知さん:2011/03/17(木) 23:46:24.72 ID:mxB79u2y0
サポート金額がバラバラすぎる
54,096円で統一すればいいのに
725非通知さん:2011/03/18(金) 00:57:08.32 ID:MwhRiPPA0
携帯:mova
電車通勤中聴いてる:携帯ラジオ
ガス:プロパンLPG
風呂:薪ボイラ
サラリーマン兼業農家

周囲に散々バカにされてきたオレ

今では周囲の誰より生活レベルを最も維持できてる
世の中っていうのは本当に分からない
726非通知さん:2011/03/18(金) 01:02:26.93 ID:jSBG24zj0
戦中戦後みたいに農家が最強な時代が再び来たな
727非通知さん:2011/03/18(金) 02:45:51.26 ID:5o4ilo1N0
夏を考えればソーラーパネル
昼間停電だったら死ぬよ
まともな復旧は期待出来ないし注文殺到してるだろうな
728非通知さん:2011/03/18(金) 05:54:52.57 ID:ECC2dvlu0
>>725
井戸水じゃないのが甘いな
729非通知さん:2011/03/18(金) 06:01:15.02 ID:oxWSh9ec0
>>728
甘くはないよ普通の味だよ
730非通知さん:2011/03/18(金) 07:39:49.94 ID:aJt+xEXx0
>>725
電気来なけりゃ どこでも同じだw
731非通知さん:2011/03/18(金) 08:01:24.87 ID:rqjx7c++0
あと378日
732非通知さん:2011/03/18(金) 08:59:34.86 ID:90UdG/wd0
>>730
発電機と油田と製油所もあるんだろ、きっと。
733非通知さん:2011/03/18(金) 10:10:02.23 ID:LurFlMry0
>>727
■太陽光発電、スイッチの切り替え必要

 最近設置する人が多い、太陽光発電装置。
実は「電力会社からの送電がないと、装置そのものも停止してしまう」
昼間に装置で発電した電力を直接自宅で使うには、
スイッチを切り替え、あらかじめ装置に組み込まれている
「自立運転機能」を起動しなければならない。

これが出来ず、再起動できない家庭続出
734非通知さん:2011/03/18(金) 13:09:03.25 ID:ArEpGvzZ0
>>733
停電したら使えないwww
735非通知さん:2011/03/18(金) 14:01:24.45 ID:3KwgHIV+O
ラジデン最強伝説
736非通知さん:2011/03/18(金) 14:09:41.43 ID:r8aWhH980


東電は停電する必要が無いのに危機を煽り停電させています!!


みなさん電凸して停電詐欺をストップさせよう!!!!


■(ストップ)東京電力に電凸するスレ(停電詐欺)■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300419293/

お願いします時間のある方は電凸して下さい


停電する必要がないんですお願いします


意味の無い停電で日本経済に悪影響を与えています
737非通知さん:2011/03/18(金) 15:58:45.76 ID:nKUKwhqn0
>>726
作物放射能危険ないの??ww
738非通知さん:2011/03/18(金) 16:07:39.09 ID:jSBG24zj0
>>737
汚染区域内はダメだろうw
逆に区域外の農作物業者がウハウハになるでしょ
739非通知さん:2011/03/18(金) 19:15:35.38 ID:P7L8hki40
南側200km強の地点
父が趣味で畑やってるんだけど正直怖い…
740非通知さん:2011/03/18(金) 20:05:09.09 ID:3njQFcHd0
各機種の割引額がやっと掲載された。
http://www.nttdocomo.co.jp/mova_end/campaign/index.html#support01
741非通知さん:2011/03/18(金) 20:10:56.16 ID:H4xmbzCw0
>>740
PDFで販売価格もれてるし、今更です
742非通知さん:2011/03/18(金) 20:15:33.16 ID:JPFIQuCV0
割引後の価格も載せろよ
743非通知さん:2011/03/18(金) 20:24:20.37 ID:H4xmbzCw0
6kから20k前後でオプションと各店のサービスで値段変わるから載せれないらしいね
744非通知さん:2011/03/18(金) 20:28:43.17 ID:JPFIQuCV0
なるほど
ありがとー
745非通知さん:2011/03/18(金) 20:51:07.71 ID:NCI9vpwy0
良い機種の割引が異常に低いのが何とも。。。
インセンティブ受けてるんだから一律最大割引にしてくれ〜
746非通知さん:2011/03/18(金) 22:48:41.96 ID:yHwCYdvU0
P-06Bってどうですか
747 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/03/18(金) 22:59:44.05 ID:Eq+QgXMR0
>>746
いいケータイだよ。でも、タッチペンが邪魔なんだよねー
748非通知さん:2011/03/18(金) 23:55:33.63 ID:Her20tLkO
1万引…
749非通知さん:2011/03/19(土) 00:22:31.22 ID:kdotUV2d0
期間の異常な短さで客を不安にさせるところがニクイ演出
750非通知さん:2011/03/19(土) 07:09:58.41 ID:yaCVbF8jO
あと37?日の表示が、ヤマトっぼい。まだ1年以上あるのに、焦っている高齢者を見掛ける。
あのDMと地震がパニックの一因です。誰か放射能除去装置をイスカンダルまで取りに行って下さい。
751非通知さん:2011/03/19(土) 08:08:39.00 ID:JfNWBuqI0
売れない機種(売りたい機種)から割り引きをゆっくり増やす作戦とは・・
在庫を大量に出した担当者が必死なのかな
752非通知さん:2011/03/19(土) 08:16:14.47 ID:AjjbquuR0
当たり前でしょ
753非通知さん:2011/03/19(土) 10:35:30.95 ID:yaCVbF8jO
持久戦なら良いんじゃない。アンテナ数削減の兵糧攻めじゃないから
今の状況で契約変更は、あまり意味ないし、気長に待ちましょう。
754非通知さん:2011/03/19(土) 13:07:50.16 ID:LgjrNYUk0
アンテナ減らしてないか?
数年前から確実に繋がりにくい場所増えたぞ
755非通知さん:2011/03/19(土) 13:51:06.02 ID:tC6fqCF0i
>>754
アンテナ撤去に伴って無料で交換したって人がいるから、当然でしょ
756非通知さん:2011/03/19(土) 15:49:11.85 ID:H3LB5lcK0
高額徴収しながら在庫整理に利用とは鬼の所業やで
757非通知さん:2011/03/19(土) 17:11:36.76 ID:Kqq84+/S0
>>756
萬田はん
何とかしてくれまへんか
758非通知さん:2011/03/19(土) 18:15:10.39 ID:O+3ZmaPRO
えー
759非通知さん:2011/03/19(土) 18:19:01.41 ID:kPIuZAvIP
せやな
760 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/03/19(土) 18:47:46.30 ID:tymibnqE0
761非通知さん:2011/03/19(土) 23:13:30.77 ID:oxViGEUS0
おやじのところに今度は単なる葉書が来たぞ。
mova は来年停波というやつで、もはや今までのような
激安交換 FOMA  はなかった。

ところで、交換せずに何の手続きもせず放置して停波を迎えたら、
その電話番号はどうなるんだろう?
762非通知さん:2011/03/20(日) 00:04:03.51 ID:Oz/7agd1O
アラジン的にmova客は客層評価低いよ
クレーマー記号ついてる人もいるんだろうし
頑張ってみてもFOMAが増えすぎた今となってはお荷物
763非通知さん:2011/03/20(日) 00:48:57.05 ID:pDd0jeYP0
>>761
PHSの時は休止扱いみたいな感じで
どの携帯でも無料で復帰って感じだった
PHSから携帯だから番号は変わったけど
764非通知さん:2011/03/20(日) 00:49:54.19 ID:2HMwdhnxi
>>761
ある程度の期間はその番号で復活できるようにするんじゃね?
ただ、停波後のMNPは知らん
ってか、そこら辺についての発表はないの?
もうあと一年だってのに
765非通知さん:2011/03/20(日) 01:06:59.22 ID:okvj2D0x0
携帯変えようと思ってるんだけどP-05Bどう?
ほんとに充電長持ちする?
766非通知さん:2011/03/20(日) 01:40:38.65 ID:4LUp7+7XO
209や505とかなら誰かが答えてくれるけど、FOMAは無理。
767非通知さん:2011/03/20(日) 05:10:07.17 ID:uhhMSj7qi
>>765
カタログスペックはどうなん?
FOMAは電池持ち悪いっていうけど、ほぼ待ち受け専門なら、
ある程度(10分くらい)電話を使っても1週間はもったよ
ネットは何も使わずだが(ってか、iモード契約してない)
768非通知さん:2011/03/20(日) 09:41:27.84 ID:TS1H+fDY0
ドMの俺は周りのFOMA使いにいじめられるのが
快感だからmovaを使い続けている
769非通知さん:2011/03/20(日) 09:48:23.56 ID:rSdwMs3M0
今じゃmova持ってると珍しがられてちょっと人気者^^
770非通知さん:2011/03/20(日) 10:07:36.97 ID:Gm7bCql70
会社の女の子達に「なに?あの化石みたいな携帯」と言われています。
771非通知さん:2011/03/20(日) 10:21:28.89 ID:4LUp7+7XO
mova使いはMが多い。当然だよね。頭文字がmだから
772非通知さん:2011/03/20(日) 11:47:57.70 ID:/2yUy57Q0
無料交換できるのがうらやましいんだね?
773非通知さん:2011/03/20(日) 12:22:14.91 ID:cBvMUGfX0
>>771
つまりFOMA使いにはFが多いと?

せめて男と女にたとえれば良かったのに馬鹿だねぇwww
774非通知さん:2011/03/20(日) 13:25:21.88 ID:2YvPyHu10
お前ももう少し頭を使えよ

mova:Masochism
FOMA:Futsu-
smartphone:Sadism
775非通知さん:2011/03/20(日) 13:48:21.97 ID:o1874IpkO
>>774
Futsu-とかsmartphoneとか、突っ込みどころ多すぎだろw
776非通知さん:2011/03/20(日) 14:12:20.00 ID:4LUp7+7XO
自分の頭文字はSです。性格もS
777非通知さん:2011/03/20(日) 14:56:16.81 ID:yEtBNNp80
ガラケー無料化マダー?
778非通知さん:2011/03/20(日) 15:25:07.20 ID:cBvMUGfX0
無料とまで行かなくても、全機種5000〜10000円くらいの割引クーポン出せば一気に移行進むと思うんだけどなぁ
乗り換えサポートで割り引いてると言っても新しい機種は割引率が低すぎて魅力無いし、そこでさらにクーポン出せば新機種狙いの層が動くだろうに
逆にこれ以上しぶってたらもう最後の最後まで待とうって方向に動くと思うぞ
779非通知さん:2011/03/20(日) 15:45:38.73 ID:MumsDs8li
今のところは、2009年1月末の発表時に変えたやつが、普通に勝ち組なんしゃないか?w
780非通知さん:2011/03/20(日) 15:57:26.52 ID:vhfFIHbz0
>>779
その時期、欲しい端末がなかった。負け組なんしゃないか?w
781非通知さん:2011/03/20(日) 16:19:05.95 ID:XeSFeRgaO
ここまで来たら最後まで待った人間が勝ち組なんしゃないか
782非通知さん:2011/03/20(日) 16:21:55.77 ID:O7v+VHOFP
なんしゃって。。
783非通知さん:2011/03/20(日) 16:29:28.81 ID:cBvMUGfX0
>>781
もうすぐ1年切るからね
ギリギリのところだと思う
やっぱり心理として1年、半年あたり切ったら待とうって方向に動く人が一気に増えるでしょ
784非通知さん:2011/03/20(日) 16:33:21.24 ID:u/0wXcFJ0
ベーシックプランで長年契約してるmova使いに勝ち組はいない。
休止者が最新機種無料ゲットできるならば勝ち組だろう・・・
785非通知さん:2011/03/20(日) 16:36:37.29 ID:xaYAVkei0
二回線休止してるけど、そろそろ休止期限切れそうだから一回復活させるので、新機種と交換してくれ。
786非通知さん:2011/03/20(日) 16:46:37.46 ID:TS1H+fDY0
壊れてもいないものを無理やり
取り替えないといけないんだから
それなりの動機付けがないと気持ちは動かない
在庫処理なんかやられたら
意地でも粘ってやろうと思うのが人間の心理だ
787非通知さん:2011/03/20(日) 16:51:05.18 ID:CmsCKEqhO
サポートが1,2万ではなぁ
5万くらいにはならんのか
788非通知さん:2011/03/20(日) 17:18:18.17 ID:TqdB6cL10
もうソフトバンクに乗り換えちゃおっかな。なんしゃってw
789非通知さん:2011/03/20(日) 17:30:34.73 ID:m+ZOx6xLO
デュアルネットワークでmovaのN203とFOMAのP903iTVを持っている
普段はP903iTVを使っていて、N203は目覚まし時計の代わりで活躍中
もちろんN203は通話できる
movaが停波(廃止)したら寂しいな
790非通知さん:2011/03/20(日) 21:49:43.82 ID:vPT/+aeuP
どんまい
791非通知さん:2011/03/20(日) 22:25:27.00 ID:cFbeooxzP
F-06Bの値段がかなり安くなって契約変更しようと近所のDSに行ったら売り切れていた。
くそーっ!停波まで粘ってやる!
792非通知さん:2011/03/20(日) 23:04:39.39 ID:4LUp7+7XO
ムーバ使いはM、スマホ使いはS、フォーマ使いは大多数を占める中間層でFです。
ムーバ、スマホ、フォーマの3台を持っていると、SF好きのSM好き。なんか妄想で暴走しそう。
793非通知さん:2011/03/20(日) 23:15:33.16 ID:iLQ7ysfT0
機種変0円の機種を5万円サポートとかどういうことなの…
794非通知さん:2011/03/20(日) 23:38:37.37 ID:U0XK9T6M0
>>793
企業体質がドSなんじゃね?
795非通知さん:2011/03/21(月) 00:01:15.08 ID:yOx0QDwO0
復活休止の期限が近づいてきた。早く決断せねば。
796非通知さん:2011/03/21(月) 01:05:49.76 ID:OFxv5mOm0
>>791
それはむしろラッキーだったかも。。。
F-06Bは動作が不安定でも気ならない人じゃないと無理っぽい
797非通知さん:2011/03/21(月) 04:29:22.47 ID:SJNYuWjH0
F-06Bはなかなかのくせもんだね
798非通知さん:2011/03/21(月) 08:04:34.19 ID:rAy09jtOO
地震の後に復活させたムーバ2台を、月末に休止させます。
799非通知さん:2011/03/21(月) 09:12:27.01 ID:Zt3yIjP70
在庫整理と考えるならば、地雷率は高いだろう
800非通知さん:2011/03/21(月) 11:40:03.46 ID:rAy09jtOO
あと377日か、イスカンダルに発進。
この後の節目の数字は、366、333、300、222、200、150、111、100、99・77・10・・3、2、1、0。
333は大フィーバーの可能性が高い。222、111も期待できそう。
801非通知さん:2011/03/21(月) 12:04:39.71 ID:3FXRU5d50
換えようと思った機種の割引一万円
これでは移行できない・・・
802非通知さん:2011/03/21(月) 12:08:34.89 ID:3FPBOioN0
総務省からお叱りを受けるギリギリまではmovaユーザーのままでいてほしいんでしょ
803非通知さん:2011/03/21(月) 12:56:57.39 ID:V3qxaBHC0
良い機種と交換するなら絞れるだけ絞る訳ね…
804非通知さん:2011/03/21(月) 13:05:47.42 ID:tVx+05Hd0
>>800
奇数は確変かい!
805非通知さん:2011/03/21(月) 14:39:55.80 ID:5FhUx7JL0
今タダで交換できるとしても、欲しい機種がない(・ω・)
806非通知さん:2011/03/21(月) 15:01:07.91 ID:Gg4hIjkUO
arcなら2万まで出してもいい
807非通知さん:2011/03/21(月) 15:39:22.45 ID:Psoj9NBD0
移行させる気が無いなら契約月数×840円の
キャッシュバックしてくれりゃ見直すんだが
808非通知さん:2011/03/21(月) 15:45:50.93 ID:4Cs1+mHQ0
>>807
そんなことしてくれたら嬉しい〜!
10800円以上もキャッシュバックしてくれることになる。
809非通知さん:2011/03/21(月) 16:21:14.69 ID:SLq+PVOP0
>>807
休止中は考慮しないならいいなw
810非通知さん:2011/03/21(月) 17:15:53.57 ID:erl2/GuhO
>>807
なんだかそれが一番公平だよね
みんなが納得できる方法に思える
811非通知さん:2011/03/21(月) 17:24:55.60 ID:qRBvEgqcP
840円/月って前回機種変してからの月数・・・?

それだと5〜10万円クラスがごろごろいるから
100万人でザックリ数百〜1000億円だぞw
812非通知さん:2011/03/21(月) 17:35:33.22 ID:SLq+PVOP0
>>811
さすがに全機種無料が上限でしょ?
813非通知さん:2011/03/21(月) 17:39:10.63 ID:a6FntvI60
まぁキャッシュバックはあり得ないよねw
というよりそんなこと発表したらなおさらギリギリまで待つって人が増えるし
814非通知さん:2011/03/21(月) 18:17:58.48 ID:DTFkyShV0
まあドコモからしたらFOMAに移行させる
経費が安ければ安いだけいいからな
ある程度他のキャリアに流れる損失分も
入れて損得勘定してるだろうな
815非通知さん:2011/03/21(月) 20:43:32.75 ID:rAy09jtOO
さあ、安いよ、安いよ。売れ残りの店頭に並んでない旧旧々機種が、なんと5万4千円引き。
当然、GPS無し、緊急地震速報未対応、ワンセグ無し。機種と割引が、わざと分からないようにしている。
一番問題なのは、DSのフルオプション縛り、高齢者を食い物にする詐欺集団に近いやり方です。
816非通知さん:2011/03/21(月) 21:46:03.48 ID:++//nRPmP
0円携帯から割引(笑)
817非通知さん:2011/03/21(月) 22:44:04.80 ID:SJNYuWjH0
事務手数料も無料でおながいします
818非通知さん:2011/03/21(月) 22:51:19.28 ID:rAy09jtOO
無料です。
819非通知さん:2011/03/22(火) 00:56:21.14 ID:vKAaehAj0
http://www.ibaraki-np.co.jp/news/news.php?f_jun=13006884772477

もうこのままアンテナ撤去フラグかしら??
820非通知さん:2011/03/22(火) 02:28:15.01 ID:0dE2wbST0
さぁースマートホンに切り替えの時がもうすぐかな
821非通知さん:2011/03/22(火) 03:41:48.16 ID:BRtbD1IF0
「不良品だろ ドコモは返品に応じろよ!」なんて騒がれてる機種を
我々に押し付けられてもね・・・ タダでも要らないよ そんなもの
822非通知さん:2011/03/22(火) 04:24:19.08 ID:iAdjKxPt0
夜食食べよか
823非通知さん:2011/03/22(火) 04:26:18.05 ID:Vj0IqT7s0
N-06Aは良かった。
あの105円のとき交換しなかったやつは負け組みなんじゃないか。
824非通知さん:2011/03/22(火) 05:40:03.44 ID:0dE2wbST0
夏のスマートのがいいかも
825非通知さん:2011/03/22(火) 08:38:55.22 ID:61raLNThO
まだ1年以上あるじゃん。
まだ慌てる時間じゃない。
826非通知さん:2011/03/22(火) 09:48:04.11 ID:gJDfi5l/0
そういえばシティフォンって最後どの位残ってたのかな。
827非通知さん:2011/03/22(火) 14:58:20.45 ID:7nHhJU7K0
N-06Aはそんなに悪い機種じゃない FOMAは結構便利だぞ
道に迷った時のGPS機能とか 出先は停電時でのネットからの情報収集しやすさとか
便利に使っている

ギリギリまで待ってたとえば1万円のクーポン付きでしかも好きな機種選べる
なんてことになるかも知れないが
今取り替えるメリットもそれなりに大きいと思うぞ
828非通知さん:2011/03/22(火) 15:08:22.63 ID:8+t+K1yX0
別にスマフォ持ってるからなぁ
829非通知さん:2011/03/22(火) 15:49:14.77 ID:ashKO5Lx0
FOMAに換えたら彼氏できました(はぁと
830非通知さん:2011/03/22(火) 16:00:40.42 ID:ZdZeFoJW0
アッーーーーーーーー!
831非通知さん:2011/03/22(火) 16:04:42.13 ID:hTojYv1SO
来年までmovaを持ち続け、docomoの対応がまちまち
(FOMAに切り替えの際、movaが回収されるされないで対応がまちまち)
まだ切り換えないぞぉ・・・
832非通知さん:2011/03/22(火) 21:04:34.61 ID:16Za/TBjO
ラジデンのTV受信は、地デジになると使えないよね。
今回の災害で少し先送りになるかな。
833非通知さん:2011/03/22(火) 21:15:05.98 ID:mQNay6/q0
4月になれば
834非通知さん:2011/03/22(火) 21:58:49.47 ID:1ZNS6ApZ0
計画停電の時、ワンセグTVとネット接続できるのが良いね!
835非通知さん:2011/03/22(火) 22:45:03.13 ID:f5BWZmRx0
>>827
もっさり我慢できれば名器だからなあれ
836非通知さん:2011/03/22(火) 23:39:55.48 ID:ev4rManh0
もう少し待って高性能な機種を貰う
837非通知さん:2011/03/22(火) 23:46:30.13 ID:gntN/YG+O
ゆっくり
838非通知さん:2011/03/23(水) 03:47:42.24 ID:3IUgsVoo0
ぶっちゃけ携帯に性能なんて求めてないんだけどな。バッテリーのもちがよくて
性能糞じゃなければ。そういう機種がないから迷ってんだが。

パナソニックのは良さそうな感じだけど、スタイリッシュとかわけのわからん路線に
走ってて駄目だ。
839非通知さん:2011/03/23(水) 10:04:21.22 ID:zD5Dz+020
>>835
もっさりは我慢できるぎりぎりだが最初に回転ってのがガン。
F-01C買ってしばらく使ったがNの体になってしまいどうにも使いにくい。
また、N-06Aに戻してしまったよ。N-04Bが100ポイントなら変えてたかも。
840非通知さん:2011/03/23(水) 10:21:31.79 ID:dOrtkgwUO
停電中の高校野球の観戦は、ワンセグの画像をフォーマで、音声はラジデンのラジオ放送を使っています。
デジタル放送の遅れがすごく分かる。ラジオでは投げ終わっているのに、画像は投げる前。
こんな贅沢な観戦をしている自分は、なんて恵まれているんでしょう。
841非通知さん:2011/03/23(水) 10:33:18.79 ID:55SKOWnmO
デュアルだけど
movaの機種変てもうできないのね…
842非通知さん:2011/03/23(水) 10:52:54.85 ID:dOrtkgwUO
出来るよ。手持ちの機種があれば可能です。
843非通知さん:2011/03/23(水) 10:57:08.45 ID:55SKOWnmO
>842
昨日ショップで断られたんです〜
単に無知だったのかな〜
お客様センターに電話してみます。
844非通知さん:2011/03/23(水) 11:38:10.57 ID:dOrtkgwUO
最近のショップはムーバに関して無知が多い。
手続きも時間が掛かるし、ムーバ使いの方が良く知っている。
でもムーバ使いはMだから、イジメられると、とても快感です。
もっと、イジメてー
845非通知さん:2011/03/23(水) 18:23:15.92 ID:dUKsO8on0
>>844
なんだその汚らしい携帯は!
しょっぼい液晶画面ぶらさげおってからに
ははぁーん。きっとパンツも替えてないんだろ、このブタヤロー!!
846非通知さん:2011/03/23(水) 19:56:47.38 ID:dOrtkgwUO
ありがとうさぎ、そういう反応が好き。

普通はスルーするだろう
847非通知さん:2011/03/23(水) 22:39:29.55 ID:5Gd5ETAv0
arc来ねーかな
848非通知さん:2011/03/23(水) 22:57:34.28 ID:/aDdtMWO0
849非通知さん:2011/03/23(水) 23:31:46.64 ID:dOrtkgwUO
緊急地震速報対応のフォーマを持っているんで、最近寝不足気味です。寝不足気味の人はフォーマ使いかあうです。
自分はFM両刀使いなんで、うしろから前から責められて、もっと寝不足です。では、お休みなサイ エーシー
850非通知さん:2011/03/23(水) 23:58:39.78 ID:x/FXC9HG0
ポイントで交換した人に参考までに聞きたいのだが
MYdocomoでポイントを引かれた事を確認してから
どれくらいできました?
851非通知さん:2011/03/24(木) 02:22:09.51 ID:a63lx00t0
通勤時、地震速報が出ると同じ方向向いてる人間の大多数が同じ挙動になるのが面白かった。
特に今日の朝がまさにそう。
852非通知さん:2011/03/24(木) 06:06:44.47 ID:4oW9BC81O
有効期限が迫ったポイントがある場合、ショップでは、ポイントが無駄になるから、早く契約変更しましょうが決まり文句です。
物に交換しないで捨てるつもりなら、寄付という選択があります。
853非通知さん:2011/03/24(木) 09:18:24.95 ID:oMszb3Fh0
ポイントで今回は寄附をしました。
854非通知さん:2011/03/24(木) 12:44:08.43 ID:3y4Yg0It0
ずっと今月までだと思ってたらあと1年もあるのね
855非通知さん:2011/03/24(木) 21:51:58.12 ID:4oW9BC81O
ムーバの電池パックはほとんど入手困難ですが、同時期のフォーマのバッテリーが使用可能な場合があります。
電池パック死亡による、同士離脱防止の参考にして下さい。
856非通知さん:2011/03/25(金) 01:39:24.71 ID:9UNvzHu50
そういえば、このままmova所持したまま移行せずに放置してると強制解約なのかな。

さすがに乗り換えるけど、いいかげんマシな選択肢を出してもらいたい。
857非通知さん:2011/03/25(金) 02:20:30.75 ID:y9CRdt8T0
1.5の時は自動解約ではなく800に移行したうえで休止だった。
今回はどうなるんだろう?PHSの時は自動解約だったけどシステム上は生かしてた。
858非通知さん:2011/03/25(金) 03:09:45.26 ID:HbOYlvD60
最後まで待とうと思ってたんだが、狙ってたN-03Cが約11000円で買えたので乗り換えてしまった
今このタイミングで移行なら1年後までに元は取れるし、最後のキャンペーンで全機種無料じゃなかったりベーシックになったりというリスクを回避する意味でも正解と判断した
負け要素があるとしたら以前誰かが書いた契約年数に対してのキャッシュバックだけど、さすがにそれはないだろうしなw

とりあえずSH505i時代に使ってた着メロをDLしたんだが明らかに前機種より音が悪いw
スピーカーの質が悪い訳じゃないからmidiの再生環境はおまけみたいになってるのかもね
メインは着うただろうし
859非通知さん:2011/03/25(金) 05:07:27.72 ID:S2ikL627O
2012年4月1日からは、休止か特別休止扱いかな。それについては案内が来ます。

SH505iの背面スピーカーは大きく、確かに音が良いよ。
前にエレベーター内でFFの愛のテーマが鳴らし続けた時に、自分も周りも館内放送と勘違いしていた。

NECカシオのGショック携帯は、災害を考えたら最良の選択です。長年待ち焦がれていた携帯です。

自分個人の考えとしてムーバとフォーマの2台持ちが災害にも有利と思っています。
周りのムーバ使いにも推奨しているけど、何を今更って感じです。
860非通知さん:2011/03/25(金) 08:43:32.27 ID:KQGqZSqP0
ムーバ+スマフォでおk
861非通知さん:2011/03/25(金) 09:54:33.40 ID:KRQRbSz60
>前にエレベーター内でFFの愛のテーマが鳴らし続けた

非常識にも程がある
死ねよ
862非通知さん:2011/03/25(金) 10:29:33.29 ID:ln36FsjL0
現在はN506 + ipod touch
863非通知さん:2011/03/25(金) 12:49:13.18 ID:vAkUTqWmO
で、おまいらどうする気よ?
864非通知さん:2011/03/25(金) 13:40:31.30 ID:r5zLZI3J0
きれいな水ときれいな野菜が食えれば
機種なんてなんでもいいよと思えるようになった今日この頃だわ。
865非通知さん:2011/03/25(金) 18:29:44.36 ID:q89XwLaP0
被災地域で、思いっきり在庫処理してそうだ。ドコモさん。

新しい端末が入ってこなくて、在庫の物で対応していますって・・・
866非通知さん:2011/03/25(金) 18:31:36.90 ID:HbOYlvD60
>>859
SH505iって音良い方だったのか
買った当時はいろいろ調べたけどもう忘れちゃったw

2台持ちはベストなんだろうけど、バッテリーがもうかなり終わってるし携帯もほとんど使わないから金がもったいない
バッテリーの持ちが悪いというN-03Cで、オプションで付いてきたiチャンネルやiコンシェル、明るさもかなり明るめと設定してるのにへたったSH505iより持ち良いもんw
867非通知さん:2011/03/25(金) 19:36:30.88 ID:ODyEdRrM0
交換機種は次期モデルと合わせて考えようと思う
現行でも良い機種はあるんだが
割引がうんこ杉
868非通知さん:2011/03/25(金) 19:57:51.99 ID:S2ikL627O
みなみ、あと373日だ

自分が納得した最新機種ならOKね
旧旧旧モデルの在庫処分が好きな人は、どこもまでMなの?
869非通知さん:2011/03/25(金) 20:35:53.64 ID:I23ysdGy0
P-01CとかN-03Cとか投売り機種で巻き取りやればいいのにね
一応最新モデルだから文句も出ないだろ
870非通知さん:2011/03/25(金) 21:02:39.27 ID:xLCHsPNs0
在庫と替えてくれれば儲けもの・・・
871非通知さん:2011/03/25(金) 22:01:14.27 ID:ZHKwdmp00
今回の地震ではネットワークは混んでは居ないだろうと思っても交換機辺りで発信規制だったし無理して維持する気もないんだが惹かれる端末がないのが困りもの
872非通知さん:2011/03/25(金) 22:25:40.84 ID:ju9ayQYh0
movaみんな、すまん裏切ってしまった
873非通知さん:2011/03/25(金) 22:28:18.33 ID:VBtr8Qz70
>>872
気にするな
満足行く乗り換えができたなら、それが一番だ♪
874非通知さん:2011/03/25(金) 23:13:54.06 ID:/DMUqXpW0
>>872
拘る理由は無い。
満足の行く機種で自分相応の値段なら俺も乗り換えるw
875非通知さん:2011/03/25(金) 23:54:31.70 ID:0hMprdY50
こうなると人気機種が対象にならないと移行は進まないだろうな・・・
876非通知さん:2011/03/26(土) 03:58:33.05 ID:7o+IPPPs0
おいおいおい
Movaからエクスペリアに移行したいのに
ただー^ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーじゃないのかお
優良顧客のために早く何でも無料にしろや
877非通知さん:2011/03/26(土) 09:01:35.05 ID:QtUGxfyg0
mova期間が長いほうが利益が出る
878非通知さん:2011/03/26(土) 13:49:00.19 ID:E74rJY9wO
arcに変えてくれるなら5万までなら出す
879非通知さん:2011/03/26(土) 14:27:58.26 ID:cZb9kfSCO
おーい、まだ1年以上あるよ。
880非通知さん:2011/03/26(土) 15:27:23.44 ID:bOcEXXvI0
どMすぎるだろw
881非通知さん:2011/03/26(土) 16:05:19.91 ID:hvCqoA3I0
そうなんだよな
別に意地張って替えないのではなく
どうせ替えないといけないんだから
満足いくならいつでも替えるつもりなんだけどな
882非通知さん:2011/03/26(土) 16:52:04.68 ID:t9su/MKf0
最新のスマートホンになるように待ってます
883非通知さん:2011/03/26(土) 18:52:05.30 ID:0SjKXsdL0
アンドロイドが発展途上なのがなあ
まだ換える気にならない
884非通知さん:2011/03/26(土) 20:24:39.73 ID:UE+09IDx0
それ以前にスマホは対象にすら
885非通知さん:2011/03/26(土) 22:35:42.77 ID:ksDo8nsc0
スケジュールは今さら絶対変えられないだろうから最後はとことん譲歩するだろ
886非通知さん:2011/03/26(土) 22:51:12.14 ID:j12Z3WU10
そろそろガラケーは自由に選ばせて欲しいものだ
887非通知さん:2011/03/26(土) 22:59:41.88 ID:hvCqoA3I0
4月からまともな取り替えサービスが始まることを望む
888非通知さん:2011/03/27(日) 00:01:02.81 ID:Oq/MMFzV0

888get!
889非通知さん:2011/03/27(日) 00:05:02.33 ID:A7ZuxgvZ0
地震でうやむやになりそうで怖いわ。
俺自身が被災してないのに地震の影響が大きすぎてどうでも良くなってきてるし。
890非通知さん:2011/03/27(日) 08:56:51.14 ID:eytep4V/0
戦わなきゃ現実と
891非通知さん:2011/03/27(日) 10:48:59.42 ID:Oj78+Nv80
ガラケーは世界から離れて独自進化してるからアイポンとか使いたくねぇ・・・
892非通知さん:2011/03/27(日) 11:45:03.84 ID:jMeH4m5Z0
無料取替えサービスは終了です。残念でした!
893非通知さん:2011/03/27(日) 12:39:12.91 ID:vsKW20D70
ソースplz
894非通知さん:2011/03/27(日) 14:10:31.74 ID:3rUa6+uHP
mova欲しい
895非通知さん:2011/03/27(日) 15:21:17.13 ID:Sta6aYlKO
端末だけなら10台位あるぜよ。
回線が欲しいのなら、名義変更か相続継承。
090-3***-****の電話番号は、アナログ時代からの電話番号かも
896非通知さん:2011/03/27(日) 16:25:27.09 ID:0UkX8CB9O
ドコモショップでBシリーズばら蒔いてるね
mova使い交換用には温存しない方針になったのかな
897非通知さん:2011/03/27(日) 16:36:46.97 ID:Sta6aYlKO
Bシリーズ?
スタイルの低機能の安い機種のことかな。前からやっている。
898非通知さん:2011/03/27(日) 18:35:45.65 ID:lV20XRL30
4月になったら取替えサービスの価格改定なるのかね
N-03C買えなかったし待ってみようかなあ
899非通知さん:2011/03/27(日) 19:39:46.02 ID:+IwG1Mfl0
さぁ スパートホン どれにしようかなぁー
900非通知さん:2011/03/27(日) 19:43:55.55 ID:emnU5g9o0
5月末で無効になるポイントが約1,000ポイントありました。
どうせ機種変はしないのでどうしようかと思っていたら、
ポイントを地震の義援金に使えるサービスがありましたので
使っておきました。

どれだけ役に立つかはわかりませんが、このままパーに
するよりはましでしょう。

さて、これで慌てて機種変する理由がひとつなくなったぞ。
いつまでもたせようかなあ。
901非通知さん:2011/03/27(日) 20:21:31.88 ID:z1pqfubZ0
どうせ交換することになるんだから早いほうがいいんだが
いつになったら好きな携帯と変えられるんだろう
販売奨励金をあと一年払い続けるのもアホらしい
902非通知さん:2011/03/27(日) 21:00:41.95 ID:chtTb8UI0
>>900
なんかシステムが変わったとかで一年ちょっと期限延びてなかった?
まぁ義援金にしたなら良いことだしそれはそれでOKだが
903900:2011/03/27(日) 22:38:48.60 ID:emnU5g9o0
>>902

あ、本当ですね。
今サイトを再確認したところ、2012年5月になっていました。
まあ、いいや。
義援金は本当に役に立つ機関に送りたいですね。
ドコモにもこのポイントをちゃんと役立ててほしいものです。(少ないけど)

>>901
まったくです。
まぁ、私みたいなアラフォーもてない2ちゃんねらーに最新機種は不要です。
彼女ができれば使用量が数百倍になるので、
その時にはキャンペーンとか関係無しに最新機種にするつもりです。

904非通知さん:2011/03/28(月) 11:13:16.91 ID:/yiPUBGfO
ムーバ最後の機種が発売されてから5年。ということは、ほとんどが6〜10年以上の使用。
予備バッテリーが無ければ、とっくに寿命を迎えています。えっ、とっくに迎えちゃった。
ご冥福をお祈り致します。
905非通知さん:2011/03/28(月) 11:18:58.28 ID:4Y431zMa0
一日もつから寝てる時に充電で大丈夫w
906非通知さん:2011/03/28(月) 19:22:14.58 ID:hJYWtRW20
新規契約は2008年11月までやってたわけで5年前に販売終了とは違うんだけどなぁ。
俺なんかやっと5年超えただけの新参者だよ。
その間に無料でバッテリーもらったし停波まで余裕余裕。
907非通知さん:2011/03/28(月) 19:52:34.18 ID:9mpSEX0G0
友達がいない俺はバッテリ1週間は余裕で持つ
908非通知さん:2011/03/28(月) 21:28:01.27 ID:/yiPUBGfO
話す相手がいない。友達がいない。恋人がいない。
大丈夫、まだ120万のムーバ仲間がいます。あなたは、ひとりじゃない。
909非通知さん:2011/03/28(月) 21:37:21.37 ID:hrFwYWDb0
ぽぽぽぽぽーーん!!
910非通知さん:2011/03/28(月) 21:38:17.57 ID:42l+b+QTO
がんばろう mova
911非通知さん:2011/03/28(月) 22:58:26.29 ID:+uRKmiFg0
ちょっと空き時間にDSよってmova復活させようと思ったけど、
最近DSが混んでいて、できていない。
復活休止で2軒行かなきゃならんのに。
912非通知さん:2011/03/28(月) 23:05:59.94 ID:LNWFPbws0
『movaの家族を探してキャッシュバックキャンペーン』ってさ
名義が別の人同士じゃないと駄目かな?
自分名義で契約したmova機が2台あるんだけど適用されるんだろうか?
913非通知さん:2011/03/28(月) 23:06:46.71 ID:5zRRA0R1O
亡くなった兄貴の形見のmovaだから簡単には手放せないよ
914非通知さん:2011/03/28(月) 23:38:58.26 ID:Y/VzEgZXi
>>912
ファミリー割引を組んでればオケ
915912:2011/03/29(火) 01:50:55.81 ID:v8RFuWrS0
>>914
どうも
ファミ割は組んでいるので安心しました
916非通知さん:2011/03/29(火) 03:58:30.25 ID:c29xDz4T0
まだ1年以上あるわけだがw
917非通知さん:2011/03/29(火) 08:38:44.43 ID:z7udGHntO
>>911
これから復活、休止とは、世の中にはすごい人がいます。
自分は、明日2回線休止にします。
918非通知さん:2011/03/29(火) 10:44:39.83 ID:Mb+vKtAG0
休止回線持ってると、またそのうちドコモからお便りが来る?
919非通知さん:2011/03/29(火) 12:21:05.82 ID:8pzsRLoZ0
>>907
友達いないのに携帯持ってるって寂しい奴だなwww


俺もだけどwww
920非通知さん:2011/03/29(火) 12:22:57.08 ID:fr5u6hhE0
なんだ
movaユーザーは友達少ないやつが多いのか?
俺もだぞw
921非通知さん:2011/03/29(火) 15:14:47.43 ID:Z3y8vnKq0
FOMAに乗り換えたけどボッチで充電が一週間もつwwwwwwwwwwwwwwwwww
922非通知さん:2011/03/29(火) 16:44:20.51 ID:ZpsnMnXg0
赤外線とか知らないし
番号交換の時点で拒否られる
923非通知さん:2011/03/29(火) 17:18:44.52 ID:AZd2eHuk0
みんな仲間じゃないか
924非通知さん:2011/03/29(火) 21:36:58.93 ID:bWcaG/U6O
誰かスマフォとSH505i交換してくれないかな
925非通知さん:2011/03/29(火) 21:50:14.87 ID:yR8VS0pD0
いまさらながら、mova復活してきた。
復活時の電話番号控えていかなかったから、調べてもらうのに時間がかかってしまった。
MAX50に入るかといわれて入らなかったが、
movaはMAX50には入れないんじゃなかったっけか?

手続きしてくれた店員さんには申し訳ないけど、
今月中に再休止します。
926非通知さん:2011/03/29(火) 22:19:31.77 ID:pS8mfEQY0
単に提供サービスの利用
別に問題は無かろう
927非通知さん:2011/03/30(水) 08:41:18.81 ID:CsMgghnZO
地震発生後に復活させたムーバを、今日休止させます。
地震が落ち着いて来たので、ちょうど良いタイミングです。
928925:2011/03/30(水) 20:49:13.71 ID:yM9LswBq0
mova休止してきた。
以前休止したときは端末の操作してたけど、今回は端末は何もせず。
白ROMではなく、灰ROMになったのかな。

来年4/1以降は復活できず、新規扱いになるって言ってたよ。
以前このスレではFOMAに復活できるみたいな書き込みあったけど。
929非通知さん:2011/03/30(水) 21:49:36.49 ID:Ed+BG9OJ0
明後日何かが起こる!
930非通知さん:2011/03/30(水) 22:32:27.99 ID:gRDE7QBO0
>>929
無理w
931非通知さん:2011/03/30(水) 23:19:11.17 ID:zPRpjtaU0
無料交換はまだなのか・・・
932非通知さん:2011/03/30(水) 23:23:15.36 ID:tthS2A3U0
機種変してきたわ
じゃあの
933非通知さん:2011/03/30(水) 23:42:05.28 ID:UQioh0xU0
>>928
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2010/12/02_01.html
>なお、2011年3月31日(木曜)までに利用休止されたFOMAサービスまたはmovaサービスの復活(再利用)の
>お手続きは、利用休止受付終了日以後も利用休止期間満了までの間は引き続きお申込みいただけます。

http://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/change_release/pause/
>復活(再利用)された場合、利用休止前の継続利用期間は引き継がれます。 

店員が無知なだけ
934非通知さん:2011/03/31(木) 00:25:51.29 ID:E0Sf9cYM0
>>933
そうなんだ。
店頭での説明が不十分だったとのことで、
わざわざ電話をかけてきて説明しなおしたのに、間違ってたのか?

休止したのにいまだにアンテナ立っている。発信はできないけど。
935非通知さん:2011/03/31(木) 00:38:40.16 ID:xa6Pkb8yO
ショップの人間は、停波後の復活の取り扱いを理解していない。
936非通知さん:2011/03/31(木) 02:20:50.26 ID:ohHFUZI10
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110330_436117.html

>ドコモにおける今後の復旧について、
>2012年3月末で停波するムーバ(mova)の基地局をどうするか。
>東北のムーバユーザーは現在3万3000人存在するとのことだが、
>山田氏は、基地局設備の復旧はFOMAを優先する方針を示し、
>「ユーザーの意向を聴いていきたいが
>(ムーバを使うユーザーには)FOMA端末を配るやり方もある」と述べた。

ほう。
937非通知さん:2011/03/31(木) 03:09:34.31 ID:ExHalbgc0
もう残ったやつらには、らくらくフォン1のみ交換でいいよ
938非通知さん:2011/03/31(木) 08:39:26.35 ID:xa6Pkb8yO
ついに3月31日が来てしまいました。皆さん、ありがとうございました。

まだ1年ある?
勘違いしちゃたよ。休止制度最後の日だね。
939非通知さん:2011/03/31(木) 17:24:07.60 ID:GwhKXOaq0
私はmovaを続けるよ。
940非通知さん:2011/03/31(木) 20:25:11.61 ID:xa6Pkb8yO
利用休止申込書
お申込年月日:2011年3月31日
休止期限(3年):2014年3月30日
movaサービスは、2012年3月31日をもってサービスを終了させていただきます。
よって、2012年4月1日以降につきましては、利用休止期間が3年に満たない場合でも、movaサービスの再利用(復活)はお申込みいただけませんのであらかじめご了承願います。


休止の書類には上記のように印刷されるから、勘違いする人が多い。
わざと不安にさせるように、停波後の復活の呪文の使用方法を記載されていない。
休止回線には、復活の説明書類と無料クーポンが郵送されます。自分の予想では9月頃かな。
941非通知さん:2011/03/31(木) 20:30:42.32 ID:5OuAzbcl0
そろそろ機種交換させてくれ
ドコモはまだ本気出さないの?
942非通知さん:2011/03/31(木) 22:57:00.43 ID:WyhSyg3z0
悩んだ末に、今日休止movaを再利用即休止してきた。

やらなきゃ11月末で休止期限だったけど、やったのでもうギリギリまで粘ること決定。

条件良くなりますように。
943非通知さん:2011/03/31(木) 23:12:09.30 ID:XHIPmuCXP
4/1からの交換サポがどの程度変わるか期待
944非通知さん:2011/03/31(木) 23:13:09.40 ID:zQqRjKgg0
もうN-06Bでいいかと思いサイト見てみたら高くなってるのは気のせいか
SO506iバッテリーがやばいです。
945非通知さん:2011/04/01(金) 00:08:32.03 ID:28Y6sa4J0
2000円で弾込めか
946非通知さん:2011/04/01(金) 00:35:43.24 ID:wwRE1AgYO
あと1年。
4月からのサポートは、どんな感じかな。
947非通知さん:2011/04/01(金) 01:56:42.60 ID:wxXNsSOdO

休止したかったけど、ファミMAXの違約金がかかるから、断念したorz



948非通知さん:2011/04/01(金) 04:37:07.75 ID:1iREaIAN0
>>947
movaのファミ割系はMAXも含めて違約金かからないよ。
もう遅いけど…。
949非通知さん:2011/04/01(金) 09:34:05.60 ID:l8WamU6N0
fomaに移行する場合じゃないの?
950非通知さん:2011/04/01(金) 10:54:03.09 ID:/1TdLC88O
自分は違約金取られるって言われたよ
勝手に更新されてた事にも驚いたけどまだ9ヶ月もあるから地獄だ
951非通知さん:2011/04/01(金) 11:07:09.59 ID:HaHFgdzcO
>>942
11月は悩むね、うちは7月だったので再休止してみたけどmova本体が見つからず探すの大変だったw
952非通知さん:2011/04/01(金) 12:00:43.51 ID:xwH1kBiD0
>>950
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/family/benefit/famiwari_max/
ここにかからないと書いてある。
ダメもとで、担当者の名前出して、きのう間違ったこと言われたと言ってみたら。

>>951
俺は11月だったけど再休止した。この日のために1台だけ大事にとってある。
復活休止の際に充電したほうがいいのかなと思ったら、
電池マーク3つついていたから再充電しなかった。
でもmovaからモバチェ登録してたら、マーク3つでも電池ありませんの
アラームがなった。2年以上も使っていないと、
電池残量マークはあてにならないのね。
953非通知さん:2011/04/01(金) 14:40:28.06 ID:MSk/fkSc0
復活即休止ってw
1週間くらい使ってやれよ。貧乏人w
954非通知さん:2011/04/01(金) 14:44:30.59 ID:MBCg8dJB0
ワロタw
955非通知さん:2011/04/01(金) 14:46:19.60 ID:kCBW0kkG0
休止中の人にはFOMA端末あげませんってこと
になったらやだなあ
956非通知さん:2011/04/01(金) 14:48:56.81 ID:RLQYzRrcP
>>940
movaとFOMAは別契約のサービスだけど。
957非通知さん:2011/04/01(金) 16:09:16.01 ID:l8WamU6N0
>>956
復活するmovaがないからFOMAになるって意味でしょ
958非通知さん:2011/04/01(金) 17:12:26.41 ID:63sRG7Ba0
”ありがとうmova!特別価格でおとりかキャンペーン ”
長らくのご愛顧に感謝し、FOMAお取替サポート適用で、mova→FOMAへ特別価格でお取替え!
充電器も割引いたします!(2011年4月1日(金)〜2011年9月30日(金))

       iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
959非通知さん:2011/04/01(金) 17:25:41.86 ID:oVQvaPIE0
機種ごとの割引額ようやく書くようになったのか
960非通知さん:2011/04/01(金) 17:52:01.42 ID:eeD08vCp0
次スレ
【docomo】 mova終了お祭り会場 3 【ドコモ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1301647869/
961非通知さん:2011/04/01(金) 18:57:11.37 ID:5ggoEwBe0
相変わらず大きな変化は無いようだなぁ…
在庫処分にmovaを利用するのは如何なものか
962非通知さん:2011/04/01(金) 19:13:48.80 ID:sSfi10g90
地デジが目標通り執行断念したぞ
movaも被災で切り替え延長がくるかもしれんぞ
963非通知さん:2011/04/01(金) 19:24:21.26 ID:RLQYzRrcP
>>962
movaの場合はFOMAが有るから関係無いでしょ。
964非通知さん:2011/04/01(金) 19:28:42.81 ID:wwRE1AgYO
休止の人には、休止専用の案内書が来ます。
心配無用です。果報は寝て待て。
965は ◆UQYKeFInIJKA :2011/04/01(金) 21:20:00.24 ID:alfgFEXH0
>>944
電池パックがSO009ならSO02買えよ
966非通知さん:2011/04/01(金) 21:57:13.43 ID:KrEvJghV0
サポート対象が酷い
967非通知さん:2011/04/01(金) 22:38:58.91 ID:M9OzwQbS0
>>958
これって、特別価格=端末サポートの割引額ってことだよね?

movaの家族を探してキャッシュバックキャンペーンなくなったから
むしろ退化してるじゃん
968非通知さん:2011/04/01(金) 22:50:21.41 ID:Rpq8tf4Q0
100pt機種交換は3/13で終了しました
やらなかった人は残念!!
969非通知さん:2011/04/01(金) 22:53:34.14 ID:28Y6sa4J0
>>968
なにそれ
970非通知さん:2011/04/01(金) 23:14:43.50 ID:0NPSn3d40
>>967
そのキャッシュバックを使いたかったんだが、Xpreia arcが間に合わなかった。
971非通知さん:2011/04/01(金) 23:55:12.02 ID:4jHDn+M40
様子見
972非通知さん:2011/04/02(土) 00:39:00.80 ID:2QRdFAcc0
>>953
movaの利用期間2日ですが、何か?
973非通知さん:2011/04/02(土) 01:46:23.25 ID:cye1JLGT0
京都市東山区東の置屋(おきや)が東北大震災に立ち上がった。
かつて阪神淡路大震災の頃に命を授かり、今は花街を彩る舞妓の綾乃(あやの)さん(16)はこう語る。
今までたくさんの人と出会い、そしてたくさんの笑顔をいただきました。 悲しみに暮れる東北の方々に
少しでも笑顔を取り戻してもらいたく思い、被災地に向かおうと思いましたが、足手まといになると
周囲から説得されて一度は納得しましたが、なにか出来るはずだと思い、
ご贔屓(ひいき)にしていただいているIT企業家の社長さんにご相談したところ、
オークションの売り上げを寄付するアイデアを頂戴いたしました。
芸事以外に取り柄の無い私は、大事な場所の毛を顔写真と一緒に出品することに決めました。

現在大手オークションサイトで1セット 4万円以上の価格が付いている(30日現在)。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cat/1300442992/
974非通知さん:2011/04/02(土) 02:31:39.53 ID:F/SUns0O0
ガイガーカウンター付のFOMAがでれば即予約
975 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/02(土) 02:36:18.22 ID:mehwo5mzO
DNS契約のmovaがあるけど久しく電源入れてないな
976非通知さん:2011/04/02(土) 03:04:06.84 ID:X6hVRlqI0
当社は、一般契約者からmovaの再利用の請求があったときは、その請求を契約の申込みとみなして取り扱います。
977非通知さん:2011/04/02(土) 03:45:56.59 ID:3OlYveN20
よう。ソフトバンク2世代廃止で1年前ドコモにやって来た物だが
3月末切りじゃなかったのだな。
ざっと見た感じ、ソフトバンク連中は他社に多数流れたが、さすがドコモは
あまり他社に流れないようだな。
というか、ソフトバンクは元々、J-フォンボーダフォンという時代世代には馴染みのない会社だったせいもある。
今回の地震でドコモに代えて本当によかったと思っている。
978非通知さん:2011/04/02(土) 04:58:44.34 ID:cN8ca/1Mi
>>944
N-06B,P-07Bはヤマダやビックカメで契約変更0円だったよ
979944:2011/04/02(土) 05:54:02.89 ID:1XZPpbrJ0
>>965
>>978
1日から安くなったみたいだね。
バッテリー交換も考えたけどもう十分使ったし機種変しようと思う。
メールがメインのライトユーザーなんでP-07Bで十分だわ。
http://www.tellme-plaza.com/A-5.htm
980非通知さん:2011/04/02(土) 11:12:44.29 ID:q4dYVK2EO
さようなら・いおん
やはりバッテリー消耗作戦が有効だった。じわじわムーバユーザーが減っていく。

被災地のムーバの状況が見えない。ドコモはムーバについて、もっと開示しろ。
981非通知さん:2011/04/02(土) 11:53:05.83 ID:SwcI4TXy0
4月以降発売のスマートホンで交換ならOKなのに
早く始まらないかなww
982非通知さん:2011/04/02(土) 12:46:21.72 ID:bOVljmLo0
983非通知さん:2011/04/02(土) 12:51:43.52 ID:Aa9ae4hL0
>>973 置屋って何? 物置のこと?
984非通知さん:2011/04/02(土) 18:17:28.26 ID:Wshm04Xk0
>>983
風俗業従事者の事務所と思えばいい。
派遣するものが芸者さんなのでデリヘルとはちょっとちがうけど。
985非通知さん:2011/04/02(土) 21:05:10.49 ID:d8uzMUaJ0
DMこねー
986非通知さん:2011/04/02(土) 23:29:52.04 ID:4rsz8E+J0
auやらソフトバンクもmova難民に向けてキャンペーンやってくんねーかな?
良い方に乗り換えるからよぉ〜。
987非通知さん:2011/04/02(土) 23:58:16.24 ID:6Qegb71/0
何万もかかるのに無理じゃね
988非通知さん:2011/04/03(日) 00:06:35.08 ID:pDzGZYa0O
ありがとうmova!
まだちょっと早いんじゃない。このキャッチフレーズは
989非通知さん:2011/04/03(日) 01:20:05.70 ID:B85q/M1gO
989
990非通知さん:2011/04/03(日) 01:21:00.42 ID:B85q/M1gO
990
991非通知さん:2011/04/03(日) 01:21:58.89 ID:B85q/M1gO
991
992非通知さん:2011/04/03(日) 03:09:33.48 ID:B85q/M1gO
992
993非通知さん:2011/04/03(日) 05:53:31.18 ID:27QGHkEUi
>>986
普通にMNPがあるじゃん
とくにmovaは縛りの解約金がないんだから、MNPで安くなってる分は丸儲けだろ
それだけで十分だろ
それに、2G回線終了はauの方が多いし、しかも全然切り替えが進んでないって話だぞ
それくらい調べとかないと、損して終わるぞ
994非通知さん:2011/04/03(日) 08:21:53.52 ID:grn0rZPg0
MNPで最新機種と交換できんのか?w
995非通知さん:2011/04/03(日) 08:27:36.29 ID:pDzGZYa0O
movaからのMNPは最悪の選択です。
996非通知さん:2011/04/03(日) 10:25:08.10 ID:HL4ZCck4P
>>993
auの2Gは8年前に終わってるよクズ
997非通知さん:2011/04/03(日) 10:30:45.43 ID:3OwOEhvxi
movaからのMNPが一番お得だろ
998非通知さん:2011/04/03(日) 11:01:49.89 ID:3zzjy6s60
長々とベーシックプランで高い料金を払ってきて
取り換えサポートを放棄するその心意気
目頭が熱くなります
999非通知さん:2011/04/03(日) 12:36:25.13 ID:8RDbHLi00
人の勝手だろ
クズなドコモにしがみついてる必要はない
1000P-08A 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/03(日) 12:40:16.29 ID:IOl0hm2x0
1000ならXperia arcが交換対象に
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。