【docomo】 mova終了お祭り会場 1 【ドコモ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん

「movaサービス」ならびに「DoPaサービス」等終了のお知らせ
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/090130_00.html
2009年1月30日
 平素はNTTドコモのサービス・商品をご利用いただき、誠にありがとうございます。
1993年(平成5年)3月よりサービス提供を開始いたしました「movaサービス」ならびに、
1997年(平成9年)3月よりサービスを開始いたしました「DoPaサービス」については、
2012年3月31日に終了させていただきます。


NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/
movaサービスをご利用いただいているお客様へ
http://www.nttdocomo.co.jp/mova_end/index.html

FOMAお取替えサービスセンター
0120-207-360
*携帯電話、PHS(他社)からもご利用になれます。
*受付時間:午前9時30分〜午後6時
2非通知さん:2010/12/25(土) 22:28:48 ID:mYDvFq230
現在進行中の施策
3150円割引クーポン券
100pt携帯(N-06A、L-06A、SH-07A)

格安携帯 2016円
らくらくホン・ベーシックU
L-03A


関連スレ
【mova】ドコモの旧プランで粘るスレ【FOMA】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1162719217/
割引特典「FOMAお取替サポート」について
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1232386889/


docomo PRIME N-06A Part16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1286893693/
docomo STYLE L-04A/PRIME L-06A
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1242880092/
docomo PRO series SH-07A part5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1293249594/
3非通知さん:2010/12/25(土) 22:49:48 ID:oL+QCQEMO
movaの料金プランは長く使えば使うほど損。
電話機代金を引っ括めても2年間の総額はFOMAの方が得。
4非通知さん:2010/12/26(日) 01:13:48 ID:7E07m1GYP
movaスレ復活おめ!
あと1年4か月か・・・
5非通知さん:2010/12/26(日) 02:34:04 ID:GMouFgo20
最近の端末代の高さからいえば
今更なら最新機種無料配布まで待つしかない

3000円のクーポンは舐めてるだろw
6非通知さん:2010/12/26(日) 05:06:31 ID:ZqZyXT6ti
>>5
らくらくホンとかなら、アダプタ込みでもタダで替えれる微妙なクーポンだな
端末タダにしろってクレームに対する言い訳用だろうな
ま、100pt端末も始まったけど
7非通知さん:2010/12/26(日) 05:12:52 ID:GMouFgo20
PHSで最新でもすべて無料って実績作った以上は
これ以上はやりません宣言でもしないと替えないよ
でもその時は他社ケータイにしたほうが最新機種安く買えるw
8非通知さん:2010/12/26(日) 09:56:24 ID:uKGIPaq80
なんだ 余命まだ1年以上もあるじゃないか
9非通知さん:2010/12/26(日) 11:10:52 ID:wZKcHFSMP
GALAXY TABに機種変しようかと思ったけど、movaからだとFOMA同士のチェンジ割と同じかそれより高いのな。
タダにしてほしいけど、少なくとも一番安いXXX割と同じかそれより安くなるまでは機種変する気は起きないな。
10非通知さん:2010/12/26(日) 22:32:27 ID:fcRxUbOa0
2011/11/29に休止が切れる回線をいまのうちに一旦復活即休止して、最後まで休止できるようにしておくべきか、
約4ヶ月基本料払うことにするか、悩む。
11非通知さん:2010/12/26(日) 22:34:42 ID:lafvnOfe0
普通にその頃に貰える無料端末貰えばいいんじゃないの
12非通知さん:2010/12/26(日) 23:57:00 ID:GMouFgo20
PHSの時の無料端末提供時期がいつ頃だったか忘れてが
今度は契約者の数が数だけに半年ぐらい前に新機種で無料端末だして
あるていどの数移行させないと最悪停波先延ばしとかもあるんじゃね?
13非通知さん:2010/12/27(月) 00:51:20 ID:O+khZAfC0
最後まで粘るつもりだったけど電池がやばくなってきた。
14非通知さん:2010/12/27(月) 00:58:37 ID:tVcNejPU0
やっとコソコソボロボロのmovaを隠しながら使う生活ともオサラバすることにしたよ
7年間ありがとうmova
携帯屋行ったら機種変で値段高すぎなのはびびった
月々315円のやつ入ろうか悩む
15訂正:2010/12/27(月) 00:59:19 ID:tVcNejPU0
やっとボロボロのmovaをコソコソ隠しながら使う生活ともオサラバすることにしたよ
7年間ありがとうmova
携帯屋行ったら機種変で値段高すぎなのはびびった
月々315円のやつ入ろうか悩む
16非通知さん:2010/12/27(月) 01:05:32 ID:HjFi6BQR0
少なくても来年4月まではまてよ
大きく流れがかわるだろうし
17非通知さん:2010/12/27(月) 01:06:56 ID:tVcNejPU0
もう電話で頼んじまったよ・・・
18非通知さん:2010/12/27(月) 02:01:06 ID:S8EnU0tC0
停波近づいて端末無料になるまで粘るのもわかるけど…
その分毎月の基本料を損する事になるやん。

movaのタイプSSとFOMAのタイプSSで比べてみても、月910円安くなるよ。
単純計算すると 910円×15ヶ月=13650円 浮いちゃうよ!!

F-06Bとかなら、店頭で1万前後で買えちゃうし、100ptの端末だとかなりお得やんか。

実にもったいない。。
19非通知さん:2010/12/27(月) 03:02:53 ID:HjFi6BQR0
F-01Cが欲しいから粘るw
粘るのは停波ぎりぎりまでって訳じゃ無い
最後のお知らせから手続きなど考えて遅くても3ヶ月前には告知すると思うぞ
半年ぐらい前なら少なくても端末半額ぐらいにはなると思う
20非通知さん:2010/12/27(月) 03:41:17 ID:FMLrDjk/0
俺もへたれて電話しちゃったけど、頑張ればよかったかなー
まぁ何はともあれ10年使ったmovaとも来月でお別れ
次はfomaが終了するまで頑張れるかな
21非通知さん:2010/12/27(月) 08:40:52 ID:ZZJPtr7a0
15年間ムーバだった携帯
3日前 れぐぽんに変えました
ラクラクホンにしようと思ったけど
ちょうど良かったです

22非通知さん:2010/12/27(月) 14:50:34 ID:WkRw3YZN0
>>18
金だけのために使いたくもない端末使うのか?
お前バカだろ
23非通知さん:2010/12/27(月) 15:19:21 ID:tjyvdnA30
>>1
よく立てた。乙。
みんながんばろうぜ。
24非通知さん:2010/12/28(火) 00:04:00 ID:MUEX0eg70
18ではないが妥協できる機種があればいんじゃね?
movaよりどれも高性能だ、バッテリーは糞だが
通販だと3機種しかないが、ドコモショップ行けばもっとあるってさ
25非通知さん:2010/12/28(火) 00:25:56 ID:OwSTzZ0z0
なぜ妥協せねばならん!
26非通知さん:2010/12/28(火) 01:20:30 ID:jC481u9f0
あの3つってそんなにバッテリー糞なの?
27非通知さん:2010/12/28(火) 08:08:20 ID:dB4MLcwp0
>>26
24ではないが、特定機種というよりmovaは全体にfomaよりバッテリー持つんだ。
うちはso505iだけど、
1日あたり、メール10本以内、通話(仕事の急用とかえるコール程度)、
SSで収まる程度の使い方ってとこね、
それで1週間ぐらいバッテリー持つよ。
28非通知さん:2010/12/28(火) 09:14:46 ID:9PSoSTRi0
未だにSH252iを使っているんですけど、最近は周囲の目を気にして
使いづらいです。
29非通知さん:2010/12/28(火) 09:57:05 ID:eieHCO3Q0
自分はP506iCだが姪っ子にバカにされてる
でも101HYPERの頃からP使いだから愛着がある
30非通知さん:2010/12/28(火) 10:55:09 ID:Bmx1Eipti
>>28
そりゃそうだろ
mova単体では赤字で足を引っ張っている訳だからな
しかも、買い替えでも優遇されていて
挙句の果てには100pt携帯とかあるし
そのくせに未だに替えずにごねてるって
どんだけ強欲なんだよw
31非通知さん:2010/12/28(火) 11:20:40 ID:eieHCO3Q0
>>30
関係者乙
32非通知さん:2010/12/28(火) 11:58:29 ID:OwSTzZ0z0
>>30
そんなに赤字ならもっと早い段階で端末無料にしてmova切った方がよかったんじゃないかw
33非通知さん:2010/12/28(火) 13:38:32 ID:MUEX0eg70
どっちが強欲でミスってんだよwww
34非通知さん:2010/12/28(火) 15:07:25 ID:9ULuxGLL0
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
35非通知さん:2010/12/28(火) 15:23:06 ID:0TOz/9600
嫌ならもういいです と言われる寸前までは強欲でありたいw
36非通知さん:2010/12/28(火) 16:58:21 ID:wP5DvauH0
強欲うんぬんより、
movaどんどん減って網の負担が軽くなり、つながり安くなるのがいいな。
2011年のクリスマス、2012年の初詣とかで、
fomaの連中が繫がりにくい所で
ゆうゆうとmovaで通話してからfomaに行ってやる。
37非通知さん:2010/12/28(火) 17:19:57 ID:9ULuxGLL0
俺は24日に通販頼んだから年明けはmovaと過ごす
がしかしその発想はなかった・・・
38非通知さん:2010/12/28(火) 17:57:00 ID:/FjZpvAi0
今日交換申し込めなかった
明日から3日まで休みだな
39非通知さん:2010/12/29(水) 05:33:53 ID:ryMhielf0
すみませんが失念してしまって・・・どなたか教えてください
mova→fomaへの機種変更時は
番号・アドレスも変わるものでしたでしょうか?
40非通知さん:2010/12/29(水) 05:50:13 ID:r9IHDUr80
どちらも変わらん
41非通知さん:2010/12/29(水) 07:25:54 ID:ryMhielf0
ありがとうございました!
42非通知さん:2010/12/29(水) 08:54:53 ID:lABi/Wlw0
>>39
マジ突っ込みすると「機種変更」ではなく「契約変更」ですね。
43非通知さん:2010/12/29(水) 13:58:54 ID:AFYOR0VY0
>>10
アンテナ廃止で最新機種無料の可能性があるからすぐに復活したほうがいいな
でも今mova使っているなら案内来るまで放置でいいか・・・
案内来て2〜3ヶ月は取り替え期間あるし
44非通知さん:2010/12/29(水) 16:04:51 ID:aFzthuwM0
壊れたから待てなくなった・・・
45非通知さん:2010/12/29(水) 16:34:02 ID:sUR6TM1y0
近畿から率先して減らしてる。
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/2.html
46非通知さん:2010/12/29(水) 17:38:43 ID:YWVMEyK60
東京どんどん減らせ〜
無料端末かもーん
47非通知さん:2010/12/29(水) 17:51:24 ID:oVqxCk+H0
最新機種無料があるとするなら、DOCOMOにとってはLTEにいってもらった方がうれしいのでは?
ってことで、2012年になってからやっと無料になったりして。
48非通知さん:2010/12/29(水) 17:57:37 ID:cBJ00mEwi
>>47
LTEなんかmova使いには猫に小判っしょ
無料端末を配るなら、バリュープランじゃなく、ベーシックプランでの契約にしてほしいわ
49非通知さん:2010/12/29(水) 18:46:36 ID:nimz6JJa0
むむーむーば使いですが、なななにか
50非通知さん:2010/12/29(水) 22:06:46 ID:LcZL1DxT0
まずは2011年3月末の様子見かな
51非通知さん:2010/12/30(木) 13:39:21 ID:tiYTdIOj0
10年3月末って何か良いクーポン発行されたのかな
52非通知さん:2010/12/30(木) 13:42:43 ID:5gCKpGb+0
3150円の割引券が2011年3月末かぁ〜 それから後に考えるかな。
53非通知さん:2010/12/30(木) 15:07:06 ID:QnqnzXNg0
こうなったら、movaの客は端末代金を全員15000円引きにして、
その代わりベーシックプランのみの契約とかにすればいいんだよ
基本料には不服はなくて、端末代をただにしろって言ってるわけだから、
それでいいんじゃねーか?
54非通知さん:2010/12/30(木) 18:41:14 ID:R+Mp8qO30
はぁ?
普通にベーシックプランで買うのと違わないだろw

movaからの移行組はバリュープランに端末無料+契約2年縛り付けてなら納得する
55非通知さん:2010/12/30(木) 19:51:21 ID:yPoWcDD0i
したら、ベーシックプランの値引きを30,000円くらいにしたらどうよ
端末無料てバリュープランとか舐めくさっとるで
56非通知さん:2010/12/30(木) 20:00:56 ID:jevt/Lxr0
アンテナ廃止だと全機種無料でバリュープランだったので
普通の場合はどうなるんだろうな
57非通知さん:2010/12/30(木) 20:09:39 ID:R+Mp8qO30
>>55
お前DOCOMOの関係者か?

ハゲもAUもこの何万人の客狙ってるぞw
HPS停波でもやってた最低でも最新端末無料でベーシックだろ
58非通知さん:2010/12/30(木) 20:18:48 ID:GZp/3X6S0
わしゃそのままつかいたいんじゃ
かってにやめんな
59非通知さん:2010/12/30(木) 22:37:43 ID:2TziaoUL0
P504iSの塗装が剥がれて来たよ、地肌が真鍮のような黄金色なら貫禄も出るのに
なんかボロくさいよ
60非通知さん:2010/12/31(金) 10:46:50 ID:6hJbaOdI0
           _/ノ.. /、
           /  <   }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノ パンパン
    / / }      ;'     `i、 
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
61非通知さん:2011/01/01(土) 00:24:38 ID:alaKAfPA0
いよいよ停波まで1年3ヶ月、電池も弱り塗装がはげてもがんばりましょう。
62非通知さん:2011/01/01(土) 01:02:13 ID:HYogCkGF0
庭のis祭りに参加したからなあ・・・
電波も悪くないし、通話もメールも
良好。9月に決別して結果は良かった。
63非通知さん:2011/01/01(土) 09:27:08 ID:+l6pwhcsO
>>57
庭は、それどころじゃないだろ?

自分のとこの500万人の旧型携帯を替えなきゃならんw



64 【大吉】 :2011/01/01(土) 09:42:39 ID:FMH4zJKI0
大吉ならmova停波延期
65非通知さん:2011/01/01(土) 10:21:05 ID:OiBp5btTO
今さらもう派手な巻き取り優遇なんてないだろ
あんだけ前から終了告知されてるんだし今のまま普通に停波だよ
66 【大吉】 【1041円】 :2011/01/01(土) 10:24:05 ID:FMH4zJKI0
>>65
元旦早々お仕事ご苦労様です
67非通知さん:2011/01/01(土) 11:17:40 ID:8vaPMRdk0
ごね得を許さない っのがドコモの経営理念です(キッ)!
68非通知さん:2011/01/01(土) 11:34:02 ID:/oX8RiTo0
ごね得って、ドコモの都合で使えなくなるのに・・・
それなりの誠意ってものを見せて貰わないとね。
69非通知さん:2011/01/01(土) 12:19:49 ID:7lqJvrQoO
1年後はムーバからクロッシーになっているかも?
70非通知さん:2011/01/01(土) 12:36:00 ID:GeORKGS4i
>>63
auって500万もあるの?
ドコモは140万くらいに減ったって話だけど
auの契約数3000万だから、500万はありえないっしょ
100万切ってなきゃおかしい
71非通知さん:2011/01/01(土) 13:20:07 ID:7uU2U8Jh0
2G終了などで“携帯難民”1200万人 流出阻止へ各社が躍起
2010/04/15 16:57
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/it/itbiz/380533/

 ソフトバンクモバイルは2月末時点で54万件あった2Gの契約者のうち、
サービスを終了した3月末までに約16万件が自社の3Gに移行。残る約
38万件は解約され、3月の携帯電話の契約純増数が12万件強の純減
となった。

 周波数再編で使えなくなる機種の契約者はドコモが約290万件、KDDI
は2Gと3Gの合計で約900万件で、両社合計で約1200万件に上る。両
社では「同業他社から見れば、絶好のターゲットになる」と戦々恐々だ。

 KDDIは利用者全体の3割近くを占めるだけに事態は深刻で、サービス
終了時期も未定だ。





去年の記事だが、KDDIが一番やばそうだな
ドコモは何もしなくても、逆に増えるんじゃねぇかw
72非通知さん:2011/01/01(土) 13:43:35 ID:icWyqQnY0
KDDIは最新端末無料ぐらいはやるでしょ
DOCOMOよりも決断早くやるんじゃないの?
73非通知さん:2011/01/01(土) 16:36:48 ID:OiBp5btTO
じゃあKDDIがやらなかったらドコモもやらないってことだね
楽しみだねw
74非通知さん:2011/01/01(土) 16:49:53 ID:8vaPMRdk0
無料でLG電子の特注携帯でも配るんだろうかね
75非通知さん:2011/01/01(土) 16:56:21 ID:ZR5W4nIr0
>>74
それなら要らない。違うのを買った方がマシ。
76非通知さん:2011/01/01(土) 17:06:45 ID:+Q8P4P0ci
なるほど
ドコモのmova使いとKDDIの2G使いを総交換でいいんだね
MNPで安くなるのは仕方がないもんな
77非通知さん:2011/01/01(土) 23:52:48 ID:+Ssbm/Ez0
巻き取り年賀状がきた。
78非通知さん:2011/01/02(日) 00:23:08 ID:44ShF1S/O
2万までなら出すから最新機種と変えて欲しいわ
79非通知さん:2011/01/02(日) 00:57:51 ID:yp9uCt+Wi
>>78
三万なら考える
80非通知さん:2011/01/02(日) 05:02:55 ID:ddfpq3h60
>>78
>>79
4月〜6月で君らみたいなのに対応するとおもう
81非通知さん:2011/01/02(日) 08:28:56 ID:4ibSYnOF0
めんどうみきれません、もういいです、どうぞおすきなように、たかがけいたいですよ
よくかくのもほどほどになさたらいかがですか

どこものせっきゃくたんとうはいちどはいってみたいだろう
82非通知さん:2011/01/02(日) 10:13:56 ID:mMtLub6C0
>>81
小学生、乙!


83非通知さん:2011/01/02(日) 11:41:45 ID:fxkS4aHs0
ドコモの都合で交換しないといけないのに
なぜそんなに高飛車に出られるのかわからん
84非通知さん:2011/01/02(日) 12:21:43 ID:c2dI66Yj0
>>83
その通り!
85非通知さん:2011/01/02(日) 13:49:15 ID:UVA+fcMwi
>>83
そ、そ、だから別に変えなくてもいいんだよ
ムーバ終了まで替えずに逝こう
86非通知さん:2011/01/02(日) 15:24:44 ID:r1xtAc+a0
国の都合だろw
87非通知さん:2011/01/02(日) 15:43:36 ID:/by6DTlg0
順調に減ってるから年末くらいまでたいしたキャンペーンはやらんでしょ
88非通知さん:2011/01/02(日) 16:49:54 ID:zYHjOv2v0
誰得な地デジごり押しとか、電波行政はホント腐ってる。
89非通知さん:2011/01/02(日) 16:55:05 ID:TzVXHkKaO
SH07B無料まで待とうホトトギス
90非通知さん:2011/01/02(日) 17:30:24 ID:xDqqle5FO
>>70
auは2007年夏モデルまでは新800MHz対応機種がW46・47Tしか無かったので、新800MHz未対応機種使用者はmova加入者より多いと思うよ。
91非通知さん:2011/01/02(日) 18:38:20 ID:fxkS4aHs0
国が悪いとか言って
その尻拭いを客にさせてるんじゃねーよクソどこも
92非通知さん:2011/01/04(火) 11:19:53 ID:wbb/HlSO0
>>53
2009年春ごろに15000引きやってたよ
そのころ>>2のらくらくホン・ベーシックUは0円だった
93非通知さん:2011/01/04(火) 13:03:50 ID:LwK5HiIqi
今度はP-07B祭りが来るのか?
94非通知さん:2011/01/04(火) 18:43:03 ID:AVZo+RAg0
ER209is、音が最高にカワイイ
愛している
メールもできるし
何の問題も無い
全然壊れないし
写真付きのメールが開けられないのはちょっと困るけど
95非通知さん:2011/01/04(火) 19:55:44 ID:eqUrbFati
>>94
バイブ機能オンにしてケツの穴に入れておけ
96非通知さん:2011/01/04(火) 19:57:23 ID:x+CbGND9P
もうちょっとしたら新しいスレート端末が発表されるから、それと交換で手を打とうじゃないか。
97非通知さん:2011/01/04(火) 21:45:50 ID:ABrEAUID0
おらあああああああ!
クソクソクソクソクソクソドコモーーーーーーッ!
ハゲへゲハゲハゲハゲドコモーーーっ!
きさまらふざけるなあああーーっ!
バカッタレッ!
バカッタレッ!
バカッタレッ!
バカッタレッ!
クソッタレッ!
クソッタレッ!
クソッタレッ!
98非通知さん:2011/01/05(水) 06:22:02 ID:gaTMr0nQ0
>>96
スレート【粘板岩】屋根瓦の素材等に使われる。

丈夫そうな携帯端末だな…
99非通知さん:2011/01/05(水) 13:28:27 ID:UPm+8vjU0
2010年11月確定(単位:千)
mova 1,741.7 マイナス101.1

毎月コンスタントに10万くらい減ってるな
100非通知さん:2011/01/05(水) 18:16:29 ID:pYRVkAfK0
今回のでsh-07aにしちゃったんだけど、ちょっと後悔
この機種ってどうなんだろ
あと半年ぐらい粘ったほうが良かったかなぁ
101非通知さん:2011/01/05(水) 18:42:03 ID:ddEI2R8v0
もっといいのを105円で出してくるのかどうか
わからんよなあ〜

でも仮に出してくるとしても、半年の間に、基本料の差で
それの購入代ぶんくらいはある程度まかなえるくらいになるんじゃ?
102非通知さん:2011/01/05(水) 18:57:24 ID:ZDHYKUa20
それはない
103非通知さん:2011/01/05(水) 21:50:28 ID:bEkN4H/30
mova終了は国の都合
地デジ化といっしょ
104非通知さん:2011/01/05(水) 22:36:29 ID:7J55Y3cSP BE:681340043-2BP(162)

データ通信がうんこだからかな
105非通知さん:2011/01/07(金) 23:14:32 ID:fbJAx+E5i
SH-07Aはもうすぐ在庫切れになるらしい
迷ってるやつはいそげ
106非通知さん:2011/01/07(金) 23:17:22 ID:RCBAuy7v0
N-06AとLGのに比べたらSH-07Aのほうがマシだろうな。
最後までLGが残るだろうけど。
107非通知さん:2011/01/07(金) 23:41:39 ID:MyADRHRu0
>>105
俺には何も来なかった・・・
108非通知さん:2011/01/08(土) 00:33:41 ID:JEOM+MgX0
>>106
N-06Aのダメっぷりも相当なもんなんだけどな。
109非通知さん:2011/01/08(土) 02:13:33 ID:dK/oBAZF0
全機種無料まで待つから関係無い
110非通知さん:2011/01/08(土) 12:14:55 ID:Uv2wvz9D0
>>109
今年の10月以降だろうなwww


111非通知さん:2011/01/08(土) 12:55:13 ID:D3pLS1uT0
なぜに草
112非通知さん:2011/01/09(日) 23:01:40 ID:1dkz/ptR0
年賀状が来た
値引きしか書いてないが
次に案内が着たら一度店頭に見に行こうかと思ってた矢先
年末で最寄の店舗が無くなってた
113非通知さん:2011/01/09(日) 23:15:57 ID:8hu3Tss40
もう少し待てば
全機種無料でネットで変更可能になるぞ
114非通知さん:2011/01/09(日) 23:30:35 ID:n3THyYdM0
それって、え〜湯やそふと銀行が流したデマじゃないの?
115非通知さん:2011/01/09(日) 23:53:22 ID:sGaK/o+Z0
一気に安くなるとも思えないが、じわじわと値引率を高めていきそうな悪寒。
116非通知さん:2011/01/10(月) 00:40:55 ID:yXZND7ex0
>>114
他社に何のメリットあるの?
117非通知さん:2011/01/10(月) 04:01:55 ID:tn4Iw0hn0
2012年のmova終了のころにはエコポイントの時みたいに、店に長い行列が
できるんちゃうかと友達にびびらされた。みんなは、どう思う?
118非通知さん:2011/01/10(月) 04:27:58 ID:xdJjrNsrP
音声通話率が激低い俺には、touchとルーターがあれば無問題。
今一番気になるのは、ポケファイS…
119非通知さん:2011/01/10(月) 10:14:39 ID:E4+jgQfN0
>>113
全機種無料は、契約者数が50万を切ってからw


120非通知さん:2011/01/10(月) 10:23:11 ID:X+nL9Gc/i
>>117
今でさえ普通に混んでるんだから、出来るに決まってんだろ
やっぱムーバ使いってアホなのかw
その混雑を緩和するために、臨時店舗とか出すだろうな
実際、田舎だとたまにあるし
121非通知さん:2011/01/10(月) 10:28:23 ID:yXZND7ex0
行列なんて出来るわけねーだろw
122非通知さん:2011/01/10(月) 12:25:34 ID:GK88DBj70
mova使いは元々は最新機種とかどうでもいい部類だからな
多分使わないけどとりあえず持ってる奴が多いんだと思う
123非通知さん:2011/01/10(月) 12:28:28 ID:GK88DBj70
そえでどうせもらうなら最新機種みたいな奴が多いんだろう
124非通知さん:2011/01/10(月) 13:10:44 ID:aKoPYNKq0
>>123
明日からちゃんと学校行けよ
125非通知さん:2011/01/10(月) 13:14:06 ID:yXZND7ex0
今日は普通に休みだと思う
126非通知さん:2011/01/10(月) 13:55:19 ID:GK88DBj70
ああ、曜日感覚のないニートは話の腰を折るしか能がないな・・・
127非通知さん:2011/01/11(火) 01:27:13 ID:ZfxSiS8mO
ここは、禿が虎視眈々と狙う客層だな。
128非通知さん:2011/01/11(火) 08:58:58 ID:4KDo/0980
ま、かもねぎの巣窟だよな
129非通知さん:2011/01/11(火) 11:04:25 ID:m7ItBW2J0
別に無料で端末を貰おうとは思ってないが
あまりにも上から目線過ぎないか
今movaの人間って以前からのお得意様だろ
130非通知さん:2011/01/11(火) 13:41:26 ID:4T0XIKq60
L嫌うおまえらがソフバンいくとはおもえねーw
auって朝鮮関係ない?
131非通知さん:2011/01/11(火) 13:54:30 ID:4mOio5hl0
docomoもauも無関係では無い。
Softbankみたいにトップがそもそもというわけじゃないけど。
132非通知さん:2011/01/11(火) 13:56:06 ID:LjA3XhxH0
docomoも海外で出した損金考えると
役員みんな国賊って感じがするけどなw
133非通知さん:2011/01/11(火) 14:03:48 ID:4mOio5hl0
海外進出に失敗しただけのことと、
最初から自分の資産とよその国の利益のみ考えて行動してるのとでは全然意味が違うから。
134非通知さん:2011/01/11(火) 14:38:46 ID:LjA3XhxH0
額が額だし
アホみたいに使って失敗しましたテヘ
じゃ済まされんだろ
その金燃えたわけじゃなく、くれてやったようなモンだろ
その分先行してmova廃止に力入れてればLTEなんてもっと楽に展開して
他社先行できたろうに
135非通知さん:2011/01/11(火) 14:42:56 ID:4T0XIKq60
同胞に特別割設けてるような会社の携帯はゴメンだな
例の会社が某テレビ局の資本に入ってあの局は異常な寒流洗脳、偏向報道
番組内で端末宣伝、ニュース内でも宣伝やってたな
あいつらに金やってたまるか
136非通知さん:2011/01/11(火) 14:56:44 ID:4KDo/0980
物知りですね、意気込みも日本人の鏡だべ
137非通知さん:2011/01/11(火) 20:56:32 ID:pX6ZkNG70
>>130
光ファイバー契約中なのにモデム送りつけて来た禿はマジで.無いわ
138非通知さん:2011/01/11(火) 21:21:00 ID:vR41n6+P0
俺なんて大学4年時に留年したのに卒アル郵送されてきたぞ
139非通知さん:2011/01/12(水) 00:28:58 ID:bpCD+a+40
最新xperiaの無料交換を心よりお待ちしております
140非通知さん:2011/01/12(水) 09:02:10 ID:1vaFUUc30
>>138
金払ったんだろw
141非通知さん:2011/01/12(水) 11:59:52 ID:ehcRNmGt0
>>139
但し、30000ptご利用でw


142非通知さん:2011/01/12(水) 12:14:25 ID:lsToN/V20
>>141
それなら別に問題なし
143非通知さん:2011/01/12(水) 13:05:52 ID:Xibk7eWM0
驚きの価格でご提供、なんと29.800P、低反発枕もお付けします
ただし3個までとさせていただきますwww
144非通知さん:2011/01/12(水) 13:13:11 ID:08JRRe6D0
29.8で端末と枕は確かに驚き。
145非通知さん:2011/01/12(水) 13:55:56 ID:hd4DCJq40
>>139
送料は3万円になります
146非通知さん:2011/01/13(木) 10:05:29 ID:MvRA7N1u0
TCAの最新データでまだ163万回線以上あるな、純減も11月末くらいから10万くらいに
落ち着いてしまっている。
このペースじゃ停波までに0にならないな。
4月くらいからそれなりのテコ入れしないと、半年前に無料クーポンなんてやったら
各地のDSで捌ききれない量の事務処理になり現場はパンク寸前に…
上層部は去年の秋くらいまでの月15万減とかが続くと思ってたのかな?
147非通知さん:2011/01/13(木) 10:24:26 ID:e5EPmFd30
内部が火事場になろうが関係ないね
148非通知さん:2011/01/13(木) 10:26:34 ID:G8HGaj1B0
今はDS行かなくても機種限定で
自宅で受け取り電話かければそのまま切り替えれるよ
149非通知さん:2011/01/13(木) 12:12:23 ID:hHeIuNGW0
>>146
完全に放置されてる回線もあるから、最終的には、30万位が自動解約になると予想w


150非通知さん:2011/01/13(木) 12:15:49 ID:iOZ8++yY0
Phsの時は、端末無料だがベーシックだったな。
あの頃は基本使用料もphsの方が安かったが、今は待つほど損だし
151非通知さん:2011/01/13(木) 14:29:31 ID:G8HGaj1B0
今からなら待った方が特だろw
152非通知さん:2011/01/13(木) 15:25:28 ID:eFItu0Ge0
孫○義「私は朝鮮部落生まれで父親は密漁船で日本に密入国し闇金とパチンコで儲けた」
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1294753181/l50
153非通知さん:2011/01/13(木) 16:50:45 ID:rVPdoz6f0
PHS廃止のときはドコモの都合だったが
今度は国の都合だからドコモの方も最後まで粘ると思う
154非通知さん:2011/01/13(木) 16:57:59 ID:2RIpXFVd0
私、待つわ。休止回線復活期限まで待つわ。無料クーポンが来るのを待つわ。
休止回線制度が廃止になるのは、休止回線複数持ちの私のせいです。
155非通知さん:2011/01/13(木) 17:05:44 ID:G8HGaj1B0
>>153
国の都合だとしても
延期は出来ないでしょ

あまりにも進まない場合は国から指導くる場合もあるだろうしw
156非通知さん:2011/01/13(木) 22:51:37 ID:WN/h22wM0
あと1年か…
買い置きの電池が未使用で終わりそうだ
デュアルだけど、最近まったく使ってないからなぁ
157非通知さん:2011/01/13(木) 22:54:33 ID:U41VMZgT0
100pt携帯って、3機種しかないの?
158非通知さん:2011/01/13(木) 23:00:46 ID:G8HGaj1B0
これから増えるだろ
159非通知さん:2011/01/13(木) 23:17:25 ID:U41VMZgT0
そうか・・・

巻き取りの機種を開通作業させずに、オクで売っても大丈夫?
古い機種は用意してある。
160非通知さん:2011/01/14(金) 00:55:10 ID:LdnOULcS0
>>159
正規の手続きを経ないと、盗難品扱いになるかもなw


161非通知さん:2011/01/14(金) 01:27:39 ID:5IGfucHE0
>>157
ドコモショップにいけばもっとある
と言われた気がするw
162非通知さん:2011/01/14(金) 21:07:49 ID:x/dMqw4n0
何も悪いことをしていないmovaユーザーは
ただ停波の日を粛々と迎えるのみ
163非通知さん:2011/01/14(金) 23:58:04 ID:byexojwX0
スマートフォン無料+バリュープランへの移行

これが我等の譲歩できる最低条件だ!
164非通知さん:2011/01/15(土) 00:02:06 ID:8q1ZwUzl0
そうですか
165非通知さん:2011/01/15(土) 04:55:25 ID:HEEVJ9fw0
166非通知さん:2011/01/15(土) 20:50:17 ID:Cw9yioU90
まあドコモもこのままでは数十万単位で
回線をよそに持っていかれるだろうな
167非通知さん:2011/01/15(土) 20:56:33 ID:RD2xKy2w0
テスト
168非通知さん:2011/01/16(日) 00:03:08 ID:ndeKPLa/i
でも、数十万単位でアウから移ってくるだろw
169非通知さん:2011/01/16(日) 02:35:42 ID:iRpJr1FS0
AUならドコモよりも速攻で端末無料始めるだろう
170非通知さん:2011/01/16(日) 10:36:08 ID:IKzDCzWi0
auとかSBとかがたぶん大々的に取り込みキャンペーンやるだろな
ドコモの殿様商売ではやられるよ
171非通知さん:2011/01/16(日) 15:08:10 ID:eX1nvroZ0
禿2Gの時もさんざん他所が狙ってると言っていたがauも茸も静観で、
そして禿自身も逃げたきゃどうぞの姿勢だった。

その禿がau、茸の乞食客なぞ取り込もうとしないだろうし
auも茸も自分所ので手一杯だろ。

172非通知さん:2011/01/16(日) 15:21:19 ID:E290Sv6z0
禿の巻き取りは酷かった。
魅力的な機種の割引は無く、無料機種はロースぺのゴミばかりだった。
そして、お父さんグッズとかいうガラクタ押し付けられて終わっただけ。

100pt携帯があるだけでも、神対応だよドコモは。
ドコモの顧客に対する対応やアフターサービスは素晴らしい。
本当に
173非通知さん:2011/01/16(日) 16:32:14 ID:dPupOTdf0
>>172
裏を知らんようだな。
174非通知さん:2011/01/16(日) 17:35:24 ID:bIZ+rtPA0
裏ってなによ?
175非通知さん:2011/01/16(日) 18:51:34 ID:T6npTIoa0
はじけるレモンの変身する前の名前
176非通知さん:2011/01/16(日) 23:15:46 ID:PZ+40xA70
そりゃうらら
177非通知さん:2011/01/16(日) 23:31:04 ID:1GKVVxfs0
山本リンダだ ウララウララウラウラヨ
178非通知さん:2011/01/17(月) 21:58:32 ID:okUt7QfH0
危ない裏話を暗号使って話すなよ
レベル高くてついていけねーよ
179非通知さん:2011/01/18(火) 06:48:51 ID:D2249+Rzi
SHー07Aは在庫切れっぽいな
もうクソケータイしかないぞw
180非通知さん:2011/01/18(火) 08:35:32 ID:01j+y4OG0
次もあるだろw
だんだん最新機種を増やしてくのがドコモのやりかたw
181非通知さん:2011/01/18(火) 10:17:56 ID:5IbAhZS20
>>179

マジか?
今のキャンペーンは今月までらしいから、2月から新しいのが始まるのかな?
182非通知さん:2011/01/18(火) 11:14:46 ID:l7qznVS10
>>181
キャンペーンは2月末までに伸びてるよ
いつも少しずつ伸ばしてる
183非通知さん:2011/01/18(火) 14:07:34 ID:cNA8Bw910
対象機種がねー
N-06AとL-06Aなんて、どんな罰ゲームだよ。
SHが在庫切れになった後、P-07Bとらくらくホン追加でお茶を濁されそうな予感。

それもいらねえわ。

P−07B=禿の迷機、830P/840Pのドコモ版
らくらくホン=死人の携帯
184非通知さん:2011/01/18(火) 14:53:10 ID:b6gct9ZH0
>>183
らくらくホン=死人の携帯って

使ってみると使いやすいよ。
若い人にはダメなのかな。
ちなみに私は30代
185非通知さん:2011/01/18(火) 16:21:54 ID:F3Ei8aS10
> らくらくホン=死人の携帯

なんで?使ってみたいと思っているんだが。何がダメなの?
186非通知さん:2011/01/18(火) 19:05:44 ID:NlNbugii0
最新機種増えても割引額は大したことないだろう
187非通知さん:2011/01/18(火) 20:46:41 ID:GIRR/i8Y0
SH-O1Cと交換したけど正直ラクラクホンにすればとばよかったかなと思っている
自分でも使いこなせてないのに親父の携帯まで01Cにしたのはなぁ・・ちょっと反省
ほとんど必要な昨日ばかりだったのでラクラクホンで十分だったと思う
188非通知さん:2011/01/18(火) 20:59:08 ID:GIaa05IJ0
らくらくホンってネーミングがジジババくさすぎて失敗だったと思う、もみじマークと同じ響き
シンプルワンとか団塊とかならね
189187:2011/01/18(火) 21:13:59 ID:GIRR/i8Y0
必要ない機能ばかりだったので・・    だ
190非通知さん:2011/01/18(火) 21:54:42 ID:h6VELREd0
>>188
らくらくホンが実際そういうイメージだから、ieシリーズを作ったのに、
直後にとち狂ってPRIMEだのSMARTだのはじめちゃって、ieシリーズ終了しちゃうしね。
N706ie→N-05Aとかいい機種だったし、コンセプトもそこそこいいとこ突いてたのに。
191非通知さん:2011/01/18(火) 21:56:08 ID:h6VELREd0
てか、らくらくホンは別に失敗してない。
むしろ大成功してるシリーズ。
192非通知さん:2011/01/18(火) 22:18:52 ID:l7qznVS10
確かにらくらくホンの出荷台数なんて
軽く1000万台超えてると思う
193非通知さん:2011/01/19(水) 00:51:00 ID:RM86imSP0

実際、通話とメールしか使わないのが大半だと思うよ。

携帯にハイスペックを求めるのは、一部のヲタだけwww

194非通知さん:2011/01/19(水) 01:03:12 ID:eX+zUgSl0
メーカーさんも余分な機能つけたさないとモデルチェンジできないんだよ
195非通知さん:2011/01/19(水) 09:25:38 ID:0WsedyLMP
キャリアだってパケット使わせるためにいろいろな機能付けさせているし…
196非通知さん:2011/01/19(水) 09:53:56 ID:+8jhxXbY0
mova停波の日まであと438日
197非通知さん:2011/01/19(水) 14:17:13 ID:uz3Sd/hR0
宇宙戦艦ヤマトだな
198非通知さん:2011/01/20(木) 15:49:24 ID:o28BNIU10
N-06Bが0円だったんで変えてしまった
長い間お疲れ様、ありがとうP505is
199非通知さん:2011/01/21(金) 23:06:17 ID:tXXSQNDb0
ワクワクするようなキャンペーンはいつなんだろうか
200非通知さん:2011/01/21(金) 23:19:25 ID:luOeofEX0
秋頃じゃないかな
201非通知さん:2011/01/23(日) 09:28:46 ID:odAIkBsIO
契約変更機種が新規一括で0円か1円だったら、売れ残り在庫処分品。
機能からの見分け方では、GPSの有無を見比べて下さい。
202非通知さん:2011/01/23(日) 10:17:34 ID:J/S+HhIu0
私のところにも105円で携帯を変えられるという
案内が来ていましたが・・・
あんな古い機種だけなんて、安くすれば
いいと思っているの?
SO905iなんて3年前の機種じゃないですか。
203非通知さん:2011/01/23(日) 11:28:14 ID:Osqyv7Gb0
>>202
それすらmovaから変えたら驚きの機能満載のハイテク端末だけどなw
まず使いこなせない。
204非通知さん:2011/01/23(日) 11:51:23 ID:odAIkBsIO
使いこなさなきゃいけない理由がない。
ムーバの最後の方の機種は、伝送速度とパケット代を除けば、今でも十分使用可能です。
自分としては、505シリーズが最高でした。
205非通知さん:2011/01/23(日) 11:58:48 ID:Osqyv7Gb0
じゃあ最新ハイエンド機種である必要もない。
505なんてローエンドのローエンドのローエンドだ、今の基準で見れば。
必要十分な機種が既に0円である。

ちなみにハイエンド機種はどうしてももっさの傾向がある。
普及帯の機種は割りとサクサクの機種が多い。
しかもそれですら使わ(え)ない機能満載。

だから0円機種で十分だと思うけどね。
206非通知さん:2011/01/23(日) 11:59:47 ID:Osqyv7Gb0
>ちなみに「今の」ハイエンド機種はどうしてももっさの傾向がある。

「今の」を入れ忘れた。
207非通知さん:2011/01/23(日) 12:02:05 ID:dLkwmb/p0
関係者必死だな
208非通知さん:2011/01/23(日) 12:04:28 ID:wa6I914c0
正直、性能なんてどうでもいいよ。
要は、欲しいと思わせられるかどうかだよ。
欲しいと思うような機種がないから、今でもmova使っているヤツも少なくないだろうし。
209非通知さん:2011/01/23(日) 12:15:57 ID:iHzIsSnY0
>>207
このままほっとけば、ソフトバンクが他社2GからMNPにiPhone+iPadとかやりかねんからな。
210非通知さん:2011/01/23(日) 12:20:26 ID:Osqyv7Gb0
>>207
関係者じゃないが必死なのは認める。

馬鹿どもがローエンド機種でも一旦持てば納得するのは目に見えているのに
我がままこいているのを見てついついホットになってしまった。
壊れるなどして修理に出して貸し出し端末を借りてみたら俺の言っていることが理解できると思うよ。

>>208
持てば都

この言葉を覚えとけ、そのうち分かる。
211非通知さん:2011/01/23(日) 12:24:59 ID:wOql5ihS0
ドコモ的には、現存するmova回線は
1.お年寄り(約7割)
2.少数回の通話・メールのみの利用なので、movaで十分って人(約2割)
3.無料交換待ちの乞食(約1割)
って感じにとらえてるね

1にはらくらくホン、2にはP-07BやN-06B等のシンプル携帯でok
3はひどい奴だと、FOMAや他社端末を日常で使って、
movaは休止回線だったりするから無視して差し支えなし
212非通知さん:2011/01/23(日) 12:33:48 ID:Osqyv7Gb0
>>211
なるほど。
で、ここにうるさい3の人らが集合している可能性が高いと。

残りの9割はここに書き込みなんてしないから意見が表には出てこないわな。
213非通知さん:2011/01/23(日) 12:54:46 ID:dLkwmb/p0
何様なんだよこいつ
関係者丸出しだろ
214非通知さん:2011/01/23(日) 14:02:47 ID:2IuGi/yE0
過去ログ読んでないのかな。今までさんざんやってきたやりとりなんだが・・・
こういう「お前ら無知」路線の煽りしても、ここの住民は乗ってこないよ。
どんなに機能が向上してても、動作が遅いというのはスペックダウンだ。
215非通知さん:2011/01/23(日) 14:06:32 ID:3ojPfj5J0
その割に最新機種くれって意見多いよね
216非通知さん:2011/01/23(日) 14:57:39 ID:iHzIsSnY0
最新機種なんて渡したら今後もゴネ得を取り締まれなくなる。既存ユーザーのためにもロースペック機を配って終わりだな。
217非通知さん:2011/01/23(日) 15:15:44 ID:easbeHN+0
過去の停波で渡した実績が何度もあるのに、いまさら、渡したら云々言っても。
218非通知さん:2011/01/23(日) 15:38:01 ID:mXORnRrW0
使わない機能満載のハイスペック携帯じゃなければ、ムーバー使いは納得しないようだ
 
219非通知さん:2011/01/23(日) 16:31:52 ID:Ta2GbyQt0
なんというか選択肢が少ないのが問題だと思う
今まで使っていたメーカーのを選びたいのに対象外で
それなら替えなくていいやと思っている人はそれなりにいるとおもう
220非通知さん:2011/01/23(日) 17:26:48 ID:3ojPfj5J0
さすがに905は酷いねw
221非通知さん:2011/01/23(日) 18:06:49 ID:HogrzJE60
>>210
意見の押し付けは嫌われる
222非通知さん:2011/01/23(日) 18:31:52 ID:HxEaSAG7i
新機種無料でいいから、ベーシックプランのみでやれよ
で、15000円払ったらバリュープランでオケってすりゃいい
ってか、そんないうならスマフォ無料にしたれよw
223非通知さん:2011/01/23(日) 18:43:31 ID:odAIkBsIO
最新機種を1万円でと電話がありました。今、悩んでいます。
224非通知さん:2011/01/23(日) 19:02:35 ID:6uLovq1V0
関係者じゃなくて
このスレ常駐して乞食だなんだ罵るのは、
元mova使いでたいした特典無しで交換して仲間増やしたいだけのゾンビやろうか?

225非通知さん:2011/01/23(日) 19:35:28 ID:Ymvi4dNq0
民主党政権になれば生活が楽になり国内景気がよくなります
http://epachinko.img.jugem.jp/20101205_1974565.jpg


嘘:ガソリンの暫定税率を廃止してガソリンを25円安くします
嘘:軽油も17円引き下げます
嘘:農業用・漁船用高騰分を補てんします

嘘:高速道路を無料にします 
嘘:原則一般道路と同じ扱いにする
嘘:道路の修繕、踏切の設置、橋の修繕整備等は現在の道路本税や一般税で十分カバーできます

嘘:中小企業に総額2,100億円の財政・金融対策を講じた上で、最低賃金の全国平均1,000に引き上げます
嘘:パート・契約社員を正社員と均等待遇にします
嘘:日雇い派遣を禁止します
嘘:時間外勤務手当を25%増しから50%増しに引き上げます
嘘:誰もが定年まで働けるように雇用基本法を制定します


生活が第一と思う人は一度やらせてみてください 民主党
226SH505i:2011/01/23(日) 19:42:31 ID:odAIkBsIO
ムーバユーザーなら使用機種を名前にして、書き込んだら?
部外者の無駄な書き込みは、いらない。
227非通知さん:2011/01/23(日) 20:08:05 ID:/ZSPNF090
SH252iを使ってます。そろそろ電池が・・・
228非通知さん:2011/01/23(日) 21:39:15 ID:ay1bBLbW0
>>211
俺は2だな。
3の考えもあるけど、
今年出た機種は興味のあるやつがあるんで、
それが値落ちしたら変えるかもしれんが、
定価の5万とか6万とか、マジ勘弁w
今年の新機種は、来年の夏ぐらいには、
だいぶ下がってるでしょ?



229非通知さん:2011/01/23(日) 21:48:26 ID:9HRAfJ7Xi
携帯タダにしろというやつはいても、
基本料を下げろというやつはいないから、
普通にベーシックプランの値引き幅を
大きくすればいいんじゃないかな
230非通知さん:2011/01/23(日) 22:09:13 ID:Osqyv7Gb0
>>214
だからハイエンドはもっさり気味でローエンドはサクサクのものが多いって言ってるだろ。
望みどおりのハイエンドを手に入れたらガッカリするが、ローエンドにしたらサクサクで
満足できる可能性が高い。

偉そうに言っているやつほどその事実を知らずにハイエンドばっか求めてFOMAはもっさり
とかしたり顔で言う。馬鹿だろ。
231非通知さん:2011/01/23(日) 22:10:18 ID:Osqyv7Gb0
>>214
ちなみにその散々やってきた過去ログに俺の書き込みが含まれている可能性を考えないのか?
232非通知さん:2011/01/23(日) 22:16:08 ID:e/V+F1au0
俺ってすげー物知り他はバカと悦に入りたいわけですね分かります
233非通知さん:2011/01/23(日) 22:18:28 ID:Osqyv7Gb0
>>232
知らなかったからって拗ねんなって。
234非通知さん:2011/01/23(日) 22:20:15 ID:e/V+F1au0
うんうんそして嫌われ者と
235非通知さん:2011/01/23(日) 22:24:49 ID:3OdmIILH0
ここでなんでそんなに力説したがるんだろうか
236非通知さん:2011/01/23(日) 22:26:06 ID:HR/jhglV0
>>224
そいつは自分の意見が通用しないからしつこくだだこねてる我儘なガキでしょ。
自分の金でも自分のものでもないくせにうざいったらありゃしねえ。
237非通知さん:2011/01/23(日) 22:43:26 ID:Osqyv7Gb0
>>234
そもそもここの連中に好かれようなんて微塵も思ってないのだが。

お前の中の常識では好かれないと寂しいってことは分かった。
238非通知さん:2011/01/23(日) 22:47:25 ID:6uLovq1V0
ハイローなんて知るか
今まで使ってるの無理やり取り上げるなら
好きなもの使わせろって話

今までmova機だからって低機能で十分とかどんだけ押し付けがましいんだよ
239非通知さん:2011/01/23(日) 23:03:24 ID:QKwkdqs60
>>237
ここだけじゃなく他でも嫌われてるだろ押し付けがましいやつは嫌われるものなんだよ
240202:2011/01/23(日) 23:06:59 ID:J/S+HhIu0
なんか、すごいスレがのびちゃいましたね。

>>211
はっきり言って、私は2です。
毎月の請求額が3,000円を超えることはありません。

決してハイエンドな機種をタダでよこせと(それでも安いほうがいいですが)
言うつもりはありません。
ただ、ショップで見るといい機種は30,000円以上ばっかりなんですよね。
30,000円が50,000円でも本当に欲しければ買います。
定職に就いているので別に金に困っているわけではないですし。
私が交換しない理由は「不要不急な買い物はしない」です。

今回の案内はお前ら安けりゃなんでもいいんだろ?とNTTに
馬鹿にされているようで不快に感じられました。
最新機種である必要は決してないのですが、せいぜい1世代前だろ?
とは思いました。

>>210
まあ、言っていることはわかります。
確かに「持てば都」でしょうね。
要は慣れの問題でしょう。


241非通知さん:2011/01/23(日) 23:22:57 ID:Xf9aV2pS0
停波祭を楽しみたいだけ
あえて2で我慢をしている
安いに越したことはないけどタダで寄越せとは言わない
変えるならフルに使いこなしたいからハイエンドで
242非通知さん:2011/01/23(日) 23:25:55 ID:6uLovq1V0
ところが停波をいいことにmovaユーザーを
売れ残りの在庫処分の犠牲にさせるのはなめてるとしかいいようが無い
243非通知さん:2011/01/24(月) 00:06:41 ID:pB7YC6S7i
>>240
それなら普通にSHー07Aで良かったのに
最高機種じゃん
現行の携帯とスペックは見劣りしないし、
逆に現行のスタイル携帯よりスペックは上だぜ
244非通知さん:2011/01/24(月) 00:12:40 ID:mkRgWHvt0
だからなんで押し付けがましいの?
245240:2011/01/24(月) 00:25:15 ID:3TyLjuq00
>>243

私に来た案内にはSH−07Aがありませんでした。
ちなみに中国地方です。
N−06A、L−06A、P−10A(100名)、F906i(200名)、SO905i(50名)です。

N−06Aはスライドなのがいやだし、L−06Aはメーカーがいや。
F906i、SO905iは古すぎてなめとんのかです。
P−10Aはいいのかな。
P506iCを使っているので、同メーカーつながりで比較的
使いやすそうですし。

と書いていたら、携帯機種板の「割引特典「FOMAお取替サポート」について」スレで
P−10Aは売り切れとありました。地域は違うようですが。

>>242
全くその通りです。
私もそのように感じました。

>>241
せっかく高い金を払うのなら一気にいいのにしたいですよね。
安物買いの銭失いはしたくないです。
246非通知さん:2011/01/24(月) 00:45:36 ID:3TyLjuq00
あと、

ttp://suzunonejh.blog15.fc2.com/blog-entry-1290.html

この予想は当たると思います?
甘めに計算しているとはありますが、>>71
見てもどうなんでしょう?
私は最終月にはこの2倍は残っていると予想してみますが。

>>211
このスレや>>71を見る限り、3の比率はもっと
高いような気がするのですが。
247非通知さん:2011/01/24(月) 00:46:54 ID:TgHYXvpk0
>>241
俺はFOMA契約だけどDNSだけど停波祭り参加するぜ。
248非通知さん:2011/01/24(月) 00:51:23 ID:vjLc0xTV0
DNSで祭り参加ってホント道楽だよなー。
249非通知さん:2011/01/24(月) 00:52:15 ID:cKLst1LC0
SH-07Aなんて付加した機能に比べ
電池持たな過ぎの欠陥商品
というのが通説だよ
250非通知さん:2011/01/24(月) 11:12:23 ID:rg9cNIUB0
mova1台+DNS2台持ちだぜ!
しかも全部ラジデン…1台くらいF212に機種変しとけばよかった…
251非通知さん:2011/01/24(月) 12:44:26 ID:UBkf1j570
案内が1度も来ないのだけど。
自分名義で2台持ちで、1台はかみさん用FOMAだからかな?
252非通知さん:2011/01/24(月) 14:01:32 ID:VdENiBHri
>>251
首都圏、関西圏は人口多くて、受付が回らなくなるから、後回しってのが通説
欲しけりゃ自分で問い合わせれば、資料を送ってくれる
それで何人かこのスレでも交換してるだろ
253非通知さん:2011/01/24(月) 14:22:25 ID:mkRgWHvt0
>>223は非常にそそられるなw
こっちから電話したらこの条件になるのかな?
254非通知さん:2011/01/24(月) 14:32:37 ID:w7Fo7wss0
俺は、SH-05Cが欲しい。
それを1万で替えてくれるなら変えてもいい。
でも、停波の時にmovaでいたい気もするw
案内年賀状は、らくらくホン、N-06B、F-08B
0円〜19,824円
2万も払うなら新機種買う。P-03Cなんか3万切ってるみたいだし。

地デジ化でも砂の嵐が見たい。
255非通知さん:2011/01/24(月) 20:51:04 ID:aBAbx7Np0
ポイントが1000ほど貯まってるんですけど
もう少し待てばこれを使ってギャラクシーと交換できますかね?
256非通知さん:2011/01/24(月) 21:33:19 ID:y8W5YJvr0
最後はどれでも無料、で違約金なしのベーシックプランだろ
PHSとシティホンで実績あるし
257非通知さん:2011/01/24(月) 21:35:07 ID:aBAbx7Np0
いや、バリュープランでないと困ります
258非通知さん:2011/01/24(月) 21:37:15 ID:vLHXWP2X0
そう、多分ベーシックしか選択できないだろうね。
ヴァリューが選択できるうちに機種変したほうが良いね。
259非通知さん:2011/01/24(月) 22:44:08 ID:HhySWUdZ0
>>256
その条件になるのは、2012年になってからだなw


260非通知さん:2011/01/24(月) 22:57:26 ID:EDjcHQNd0
機種云々別にして、とりあえず解りやすいDMを送って欲しい。
「販売価格から××円引き」ではなくて「機種○○=××円」って感じの表示にして欲しい。
実際に払う金額などがわかれば検討もしやすくなる。
261非通知さん:2011/01/24(月) 22:58:43 ID:l8kuZGMJ0
終わるまでどう出るかがぶっちゃけお祭りみたいで楽しいw
262非通知さん:2011/01/24(月) 23:00:27 ID:jIVV7bhe0
とにかくもうしばらく待ってみよう
どうしようもなくなれば
他のキャリアに乗り換えれば済むことだ
263非通知さん:2011/01/24(月) 23:01:43 ID:pieVTflf0
「機種交換全部無料!」なら交換してもいいと思うが、
してくれないのならいま持っているiPhoneに移行してしまおうと思ってしまう。
264非通知さん:2011/01/24(月) 23:02:37 ID:bRYUf0HB0
頭金で支店によって微妙に価格違うからそれは無理でしょ
オンライン限定ならありだけど
265非通知さん:2011/01/24(月) 23:04:56 ID:bRYUf0HB0
このスレでまだ出てきてないようだけど、
「郵便局お取次ぎ」の割引みんな知ってるんだよね
266非通知さん:2011/01/24(月) 23:06:26 ID:bRYUf0HB0
>>264>>260
267非通知さん:2011/01/24(月) 23:16:08 ID:EDjcHQNd0
>>264
だからこそドコモ本体負担でワンプライス表示にするべきだと思うのさ。
来店するかDSに電話しなければ実際のコストは不明な上、
熟知が必要な割引やキックバック前提のオプション勧誘などの解りにでメンドクサイの一言に尽きる。
268非通知さん:2011/01/24(月) 23:44:35 ID:mkRgWHvt0
DOCOMO直で電話かけるだけで有効化するのは便利だと思うから
最新無料でやってくれ

>>259
あんまりmovaユーザーがギリギリまで残ってると
総務省からお叱りを受けるだろう
269非通知さん:2011/01/25(火) 00:10:25 ID:knLbVOLl0
「郵便局お取次ぎサービス」は5,000円くらいだったかな。
ここの住人はそれ以上の端末値引きを期待しているから話題にはならないんだろうね。
270非通知さん:2011/01/25(火) 00:19:22 ID:zTTwOl0R0
それは新規契約の話じゃないのかしらん。
271非通知さん:2011/01/25(火) 00:19:52 ID:K3VRLjgq0
ロースペックだとサクサクと書いてるひと居たが、
サクサクもっさり度スレ見る限り、movaと比較するのは酷だろう。

しかしみんな「あれが欲しい」で楽しそうだ。
272非通知さん:2011/01/25(火) 00:33:43 ID:1wTpJmzr0
「郵便局お取次ぎ」はmova→FOMAも対象
最高5250円引き
273非通知さん:2011/01/25(火) 00:38:35 ID:vxVktwoh0
廃局割で全機種無料で交換したものだけど
請求書見たらキャッシュバックの対象になっていたみたいで
1回線ごとに5000円引かれていた 
対象になっていると思っていなかったのでかなり得した気分になれた
274非通知さん:2011/01/25(火) 11:20:46 ID:+jdpGJjT0
>>273
廃局って最高に強力だなw
275非通知さん:2011/01/25(火) 12:09:50 ID:n1hYo98j0
廃局割はバリュー?
276非通知さん:2011/01/25(火) 12:26:11 ID:BxcJf5uI0
ここをご覧のドコモ関係者様へ

movaユーザーは長いお得意様です
機嫌よくFOMAに移行してもらえるような策を
考えられたほうが得なんじゃないですか
ここであまり罵倒したり、現実的でない乗り換え
キャンペーンしたりするなんて逆効果ですよ
277非通知さん:2011/01/25(火) 13:05:14 ID:X7wCYLZ20
うちにも昨日100pt交換のパンフレットが届いたので
ここを見てけさSH-07Aで注文しちゃいました
278非通知さん:2011/01/25(火) 13:30:08 ID:/ndJLT8e0
SHどんだけ在庫あったんだw
279非通知さん:2011/01/25(火) 13:35:29 ID:vxVktwoh0
>>275
バリューだったよ 縛りなどもなし

>>274
だな 
ただ通知から終了期間までが2〜3ヶ月と短いので新機種発売予定日とかにやきもきされるというか・・・
280非通知さん:2011/01/25(火) 14:11:57 ID:vn0HXIOA0
>>272
>「郵便局お取次ぎ」はmova→FOMAも対象
>最高5250円引き

※NTTドコモは、WEBサイトでのお取扱いはしておりません。
郵便局設置のチラシをご覧いただくか専用ダイヤル(0120-303-360)にお問い合わせください。
チラシ取りに行くorTELメンドクセーと思ってたが
最大で5,250円引きか

mova→FOMAにおいてまるで意味を成さない値引き額だな
281非通知さん:2011/01/25(火) 14:53:32 ID:TEp7+jdA0
>>277
昨日!?
交換期限いつまでって書いてる?他の候補機種は?

ウチに来たのは12月で、結局今になっても申し込んでないんだよなー
しかしまだSHあるんだ
282非通知さん:2011/01/25(火) 15:24:20 ID:X7wCYLZ20
>>281
100pt取替のリーフレットは2/28申込期限のやつがうちには昨日送られてきました
対象機種は6つ
N-06A
L-06A
SH-07A
P-10A
F906i
SO905i

自分はSHにしたけど別スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1232386889/
ではP-10Aは売り切れっていう書き込みもあったよ
283非通知さん:2011/01/25(火) 15:50:01 ID:MdWG/u+vP
もう1本の回線でSO905iからSH-07Aと機種変更してきたオレは、とても複雑な気分だ…
284非通知さん:2011/01/25(火) 15:57:46 ID:q6e8taky0
在庫処分市だなw
1万プラスしてでも新機種よこせよ
285非通知さん:2011/01/25(火) 19:22:41 ID:q3xTy+T80
廃局祭りやってるのってどの地域だろう?
286非通知さん:2011/01/25(火) 20:34:45 ID:ip0AbxVu0
>>282の対象機種に交換って正直どうかな?
俺にも送られてきて心が動いてるんだけど
機種的にはやっぱ最新のに比べたらどれもショボイの?
287非通知さん:2011/01/25(火) 20:50:47 ID:q6e8taky0
例えばSO905i

生産終了(発売日:2007年11月29日)
修理受付中(2014年03月まで)

あと3年で修理終了するような機種まで載せてるのは
movaユーザーを馬鹿にしてるとしか思えない

ショボイ以前に在庫処分品あてがわれて嬉しい?
288非通知さん:2011/01/25(火) 21:16:11 ID:aK9EYwsC0
>>287
そっか・・
ちなみにうちの母親にも送られてきて
母親は変えればテレビも見れるの!?とか画面が凄い大きいって驚いてて変えようとしてる
俺が責任を持って止めておくが
289非通知さん:2011/01/25(火) 21:16:41 ID:vn0HXIOA0
SH07Aは着うた鳴らすと
あまりにショボイ再生音で恥をかくから注意
movaかよと思うくらいスピーカーの質が悪い
イヤホンで聞く分には無論問題ない
290非通知さん:2011/01/25(火) 21:25:21 ID:aK9EYwsC0
ちなみにN-06Aってどうですか?
カメラ画質も800万画素とか凄くないですか?

291非通知さん:2011/01/25(火) 21:51:43 ID:plmlSPfF0
>>287
movaなんざ既に修理受付してんのが大半だろw
本来なら使えなくなるところを100ptで交換できるんだから
贅沢言うなって
292非通知さん:2011/01/25(火) 23:13:27 ID:VvxT0GI40
>>290
不具合祭り
293245:2011/01/25(火) 23:42:12 ID:amdysUGz0
>>282

なんで、皆さんの案内にはSH-07Aがあるんですか?

ttp://imepita.jp/20110125/850930

見ての通り、私のところに来た案内にはSH-07Aは入っていません。
ちなみに、案内が来たのは今月中旬だったと思います。

294非通知さん:2011/01/26(水) 00:19:00 ID:5dwqjLFqi
>>293
だから、SHー07Aは品薄だと前からこのスレでも言われてたろうに
295非通知さん:2011/01/26(水) 00:31:26 ID:pY9zcFV+0
さすがに1年切ったらなんかやるかな
つうかスマホ並みに割り引いてくれれば移るんだけどな
296非通知さん:2011/01/26(水) 00:55:08 ID:KdjTHK8X0
>>293
中国支社には、SH-07Aの在庫がなかったんじゃね?


297非通知さん:2011/01/26(水) 00:59:27 ID:Se+2axP+0
>>291
お前はお詫びでもらった食品1年分が消費期限半年でも納得するのか?
298非通知さん:2011/01/26(水) 01:11:51 ID:hrLYljTR0
上手い例えだな
299非通知さん:2011/01/26(水) 01:15:01 ID:Cu2PTtJD0
>>297
movaは国の都合で終わるんだから、ドコモが詫びる筋合いないだろ?
地デジと一緒。お前はメーカーやテレビ局に、
「テレビ買った時アナログ終了なんて聞いてない。
 最新式の地デジ対応テレビをタダでよこせ」
とごねるのか?
300非通知さん:2011/01/26(水) 01:35:59 ID:Se+2axP+0
>>299
なんでドコモの立場になって考えないと駄目なんだ?
地上波TV金払ってみてるか?

仮にスカパーが衛星やめて全部光にしますって話になった時に
チューナー無料提供は当たり前だろし
経営的にも客離れを何とか防ごうとするだろう

詫びろなんて誰も言ってないが
半分腐りかけたものよこすのは馬鹿にしてるだろう
ましてはPHSで最後は全機種無料なんて事してるから
なおさら馬鹿にしてる
301非通知さん:2011/01/26(水) 01:49:56 ID:Cu2PTtJD0
>>300
PHSとは廃止になる背景が違うよ。よく調べてみ。

あと月額料金の有無は関係ないだろ。
期限切れてmovaが自動解約になりゃ月額払わなくていいんだし。
問題は
「過去購入したものが使えなくなること」および
「今後サービスを受けるためにはユーザ側に出費が必要」
って点。んで原因が国の施策であることも同じ。
302非通知さん:2011/01/26(水) 01:51:03 ID:hrLYljTR0
なんでドコモの肩を持つか分からん
303非通知さん:2011/01/26(水) 01:59:59 ID:Se+2axP+0
>>301
PHSは持ってたから知ってるよ
背景はどうであれ停波は停波
客が国の施策だから仕方ないなんて思わないよ

金払ってサービス受けてたのと
無料でサービス受けてたのでは違うだろう

movaというり携帯を「自動解約になりゃ月額払わなくていいんだし」
って使い方っていらない使い方してるの?
ほとんどの人は生活の一部でなくて困るものになってるから
しっかり対応しろって話だろ


「自動解約になりゃ月額払わなくていいんだし」って考えで
なぜこのスレにいるのか理解に苦しむわw
てか携帯もつ必要ないだろw
304非通知さん:2011/01/26(水) 02:57:10 ID:awBekgMG0
>>301の肩持つ訳じゃないけど、言ってることは間違ってない。
ドコモ都合だろうが、国の政策都合だろうがユーザーが蒙る損害額は同じで、それは端末代金の内で残存している価格分。
MOVAは数年前にすでに新規契約が出来なくなっていることから、現時点での端末価値は全てのユーザーでほぼゼロ。

金額的には殆どゼロでも、公共性が高いために通話/通信できる環境を提供する義務がドコモにはあると考えられるが、
それは新型である必要はなく、旧型でも無料端末を用意すれば法的には十分に責任を果たしたことにはなると思われる。

個人的には新型を無料又は格安で提供して欲しいけどね。
305非通知さん:2011/01/26(水) 03:40:28 ID:cOpHNFC+0
他社乗換えの優遇ぶりからすると
何もしなければ既存顧客を100万200万と確実に失い
他社に丸々プレゼントしちまう羽目になるからな
無碍にする訳にも行かず頭の痛いとこだろう
306休止回線:2011/01/26(水) 07:25:04 ID:WQ/22KNJO
電気通信事業者の責務があるので、ムーバユーザーは保護される。
休止回線も同様です。自分は2012年3月31日に復活します。
307非通知さん:2011/01/26(水) 09:27:02 ID:Se+2axP+0
>>304
旧型端末を無料で配るのは義務ではなくてサービスの一環
停波までにmovaユーザーをある程度減らさなければ総務省からお叱りを受ける
ではどうやって減らすか?
コストなどを考えて最初は割引から始まり
旧型端末無料で配り
それでも釣れないユーザーは、新型無料って感じになるだろう

例え国が決めたことだろうと
それは、PHSと同じような戦略をとる

>>301の問題点は同じでも
そもそも地デジとはシステム違うし
無料チューナー配るのもサービスの提供者であるテレビ局ではない
配るのは国

じゃあ携帯も国の政策だからって国が無料端末配る?
テレビと比べるならせめて有料BSのWOWOWかCSのスカパーだろ
308非通知さん:2011/01/26(水) 12:54:10 ID:39AaoyRm0
PHSも持ってたが、最初から全機種新規価格から1万だか、2万引きだったな。
新規受付中からその施策だったから、テンバイヤーも使ったんじゃないかな
電話番号もアドレスも変わるから速めに移行させたかったんだと
movaは変わらなくても使えるから無料は直前じゃね?

バリューとの差額払った価値があるといいね
309非通知さん:2011/01/26(水) 13:08:01 ID:JsQUW+FE0
すでにムーバから切り替えた人たちのことを考えると、最新機種無料はバランスの点で難しいと思う
ドコモの経営理念が来年問われるんだべ
 
310非通知さん:2011/01/26(水) 13:54:45 ID:L4D8QbKq0
シティフォンも無料だったから普通に考えれば無料だと思う。
ただしバリューは難しいかと。

心配なのが禿2Gの巻き取りが糞だったからそれ真似るんじゃないかと
言う位かな。

バランスは関係ないだろ。PHSだってシティフォンだってあとになるほど
条件が良くなったことだし。
311非通知さん:2011/01/26(水) 13:54:55 ID:Bx2viMWG0
ゴネ得って言葉もあるし、なんだかんだ粘った方が結局最後には得するもんだ
312非通知さん:2011/01/26(水) 14:41:30 ID:Se+2axP+0
>>309
バランスという考えはないと思ったほうがいいw
313非通知さん:2011/01/26(水) 15:19:53 ID:6oDitrXy0
ベーシック利用料だし回線数維持のためにも無料交換は他社の巻取りが激しくなる
停波ギリギリまで引っ張るだろうね
314非通知さん:2011/01/26(水) 15:48:13 ID:nmBc+7xJ0
待ちたい人は待ちたい時まで待てばいいし
取り替えたい人は取り替えたい時に取り替えればいい

徳井さんも言ってる「取り替えたい時が取り替え時ーーーーー」

自分はもう少し待つけどね
315非通知さん:2011/01/26(水) 17:23:22 ID:gRs//NTu0
最新機種に変えれなきゃ他社にでも行くつもりだし
祭りを楽しむだけ
それを考えて古い機種よこすんならいいんじゃねw
316非通知さん:2011/01/26(水) 17:36:52 ID:rJVBaU260
もう少し待てば無料で選べる機種もまともなのが増えていくだろうし
残り半年を切った頃に最新とは言わないまでも1世代前ぐらいの機種をバリュープランで交換ってのがベストでは?
停波まで待って最新機種が無料でもベーシックしか選べないなら結局は損でしょ
317非通知さん:2011/01/26(水) 18:42:09 ID:6oDitrXy0
ベーシックしか選べなきゃ最新機種貰ってMNPでいいんじゃね
318非通知さん:2011/01/26(水) 19:08:51 ID:Se+2axP+0
端末持込と同等で考えればバリュープランでしょ
319休止回線:2011/01/26(水) 20:49:19 ID:WQ/22KNJO
最後は最新機種無償提供でしょう。料金プランは現状維持か、MAX加入でバリューに移行。
例えば、休止回線復活時に新1年割引未加入で料金プランがタイプSなら、この条件を優先する。
この場合、移行後の解約にペナルティー無し。これを防止する為、MAX加入者にはバリューを用意。
過去の事例(アナログ、シティホン、PHS)より、こんな感じになると思うよ。
320非通知さん:2011/01/26(水) 22:25:16 ID:39AaoyRm0
PHS,シティホンの時は、無料が始まったときにバリューとかなかったからな。
そんで、バリューが始まる寸前に急遽ベーシック限定にされた。
PHSの時はデータ通信とかのヘビーユーザーいたけど、movaにはいないような。
321非通知さん:2011/01/26(水) 22:46:35 ID:ZeMNHzIC0
ドコモからのDMなんて一通もこないんだけど
eビリングにしてるからか?
322非通知さん:2011/01/26(水) 23:19:18 ID:Zjh55RF+0
うちの親にはちょくちょく送られてきてるけど俺には全く送られてこないから
年齢とかで絞ってるのかも
323非通知さん:2011/01/26(水) 23:42:12 ID:oLE+he1EP
>>321
なんかそうらしいよ。
でも、年賀状wと直電は来たな。
324非通知さん:2011/01/27(木) 00:06:19 ID:rkyz0H8P0
>>294

なぜ私より後に案内が来た人にはSH-07Aがあるのでしょう?
>>282みたいに。

>>296
確かに地方による差があるのかもしれませんね。

325非通知さん:2011/01/27(木) 02:45:35 ID:pzT3vtcw0
うちは先週「105円or100ptで交換できるパンフレットは届きましたでしょうか?」
って電話が来て、そんなの届いてない(年賀状は来たw)って言ったら、
「ではそろそろ届くと思います」って言われて3日後くらいには届いたw
タイミング的に、届いてないって聞いてから発送したんじゃないかなーって思ってる。

ちなみに関東で、>>282と同じラインナップ。
下の3つは既に品切れって言われたよ。
326非通知さん:2011/01/27(木) 08:36:06 ID:EKZstSPL0
>届いてないって聞いてから発送したんじゃないかな
たぶん、それ。

年末電話が来た時に、メッチャ忙しくて「今、忙しい!」
って言ったら、DMが来て、年賀状も届いた。
327非通知さん:2011/01/27(木) 09:07:50 ID:PmXjXziq0
自分はアンケートを無視して破り捨て
直電も無視した
それから何の連絡もない
328非通知さん:2011/01/27(木) 09:50:12 ID:1LoI+UCj0
主回線じゃないせいか、一切音定無し。
ほぼ2日に1回は使っているんだけどねぇ…まぁ今のところ欲しい機種がないから良いけど。
329非通知さん:2011/01/27(木) 11:50:49 ID:Qt/5HpU80
とりあえずスマホが無料になるのはいつ頃?
やっぱ停波2、3ヶ月前にならないとダメかね
330非通知さん:2011/01/27(木) 11:53:16 ID:PmXjXziq0
無料でなくてもよいからせめて選択肢を増やして欲しい
331非通知さん:2011/01/27(木) 12:33:21 ID:odvM9VAf0
>>329
新型無料でも食いつかない客と区別するためにも
半年ぐらいじゃないの?
332非通知さん:2011/01/27(木) 14:08:17 ID:YbCKRQ1L0
地雷な初期スマホ配られる位なら
熟したガラケーの方が良いようなw
333非通知さん:2011/01/27(木) 14:22:51 ID:+6e81lAR0
マジ笑える
334非通知さん:2011/01/27(木) 15:52:34 ID:CvLTbjrb0
DMハガキがやって来た。N-06AとL-06Aが105円か100ptで31日までって・・・
あと3日しかないしょ!
替えるべきか、替えないべきか悩むなぁ・・・
335非通知さん:2011/01/27(木) 17:24:51 ID:J0lWWVAaO
N○○Aは、一時期新規で0円か1円でした。ムーバユーザーに在庫処分を押し付けるな。
らく7なら考える。
336非通知さん:2011/01/27(木) 17:27:01 ID:3Hpn4ljO0
もう少し様子を見てみましょう。
337非通知さん:2011/01/27(木) 17:53:24 ID:YWk6lnZF0
今までmovaを維持してきたってだけで
格安で機種貰ったとしてもトータル的には大損してるんじゃないの?
そこまで維持するメリットって何?
338非通知さん:2011/01/27(木) 17:55:03 ID:Sv9D1K2k0
携帯をいじる時間を読書に使えた
339非通知さん:2011/01/27(木) 18:18:27 ID:HDOODSMl0
単に意固地だよ へんこ 
340非通知さん:2011/01/27(木) 18:47:51 ID:PmXjXziq0
愛着あるからなあ
それにまだまだmovaで十分だし
機種コロコロ変える奴はバカに見えてしょうがない
341非通知さん:2011/01/27(木) 18:56:26 ID:RcU8WBD70
電池の持ちが断然違うしな
342非通知さん:2011/01/27(木) 20:01:45 ID:EkUlKc8m0
今日届いたDMの100ポイントで交換できる機種は
2機種に減ってたな。
最新のを100ポイントなら交換するんだけどな
343非通知さん:2011/01/27(木) 20:58:26 ID:odvM9VAf0
>>337
金の問題じゃないが
在庫処分押し付けようとしてるのが気に食わない
344非通知さん:2011/01/27(木) 21:17:07 ID:w6O24FnQi
>>340
機種をコロコロ替えないのに、ベーシックプランのお主の方が不思議だお

>>341
俺のFOMAは待ち受け専門で10日以上もつよ
使い方しだいだわな
345非通知さん:2011/01/27(木) 21:21:37 ID:PKfDxe1Q0
>>344
家族の持ってるのなんか待ち受けだけなのに3日持たんぞ
346非通知さん:2011/01/27(木) 21:30:10 ID:odvM9VAf0
>>344
電話かかってこないだけだろ
347非通知さん:2011/01/27(木) 21:31:54 ID:vBQz63720
>>343
金出せばスマートフォンでもガラケーでも最新機種が番号もそのままで使えるはずだが。
348非通知さん:2011/01/27(木) 21:46:02 ID:igBYzMCj0
Xperiaがそろそろ来そうだけどな。
349非通知さん:2011/01/27(木) 21:47:40 ID:odvM9VAf0
壊れてないので換える必要性が無い
350非通知さん:2011/01/27(木) 22:10:19 ID:FlzmzwRL0
これマジ?釣り?

223 非通知さん ▼ 2011/01/23(日) 18:43:31 ID:odAIkBsIO [3回目]

最新機種を1万円でと電話がありました。今、悩んでいます。
351非通知さん:2011/01/27(木) 22:22:24 ID:ALUFluim0
マジならうらやましいな
1万円なら喜んで交換するよw
352非通知さん:2011/01/27(木) 23:18:51 ID:N6qLd46D0
最新機種まで無料になったら、どれに交換する?ガラケーで
353非通知さん:2011/01/27(木) 23:35:42 ID:pZVodVF30
レグザフォンがいいかなー
354非通知さん:2011/01/27(木) 23:41:32 ID:8vB03VZt0
>>349
メガパー同じ。
今まで携帯を変えたのは壊れたから。
アナログ→デジタル ってのはあるけどねw

壊れたら替えようと、うっかり何度も落としてるけど、
以外に7年以上も持ってるなw
勿論、わざと落としてるわけじゃないよ。

>>352
SH-05C
つか、ガラケーしか考えてない。
355非通知さん:2011/01/27(木) 23:56:07 ID:5yj/yWQ40
ガラケーって何?

今、最新機種の1番人気はギャラクシーみたいだね
356非通知さん:2011/01/28(金) 00:13:16 ID:nTzZNMeC0
フューチャーフォンかな
357非通知さん:2011/01/28(金) 00:21:27 ID:1H2IMmjS0
なにその未来系
358非通知さん:2011/01/28(金) 00:40:02 ID:geTmYrTV0
自分はウィルコムでスマホを2年使ったが、
タッチパネルは片手で操作できないから使いづらかった。
あと、テンキー入力だと画面を凝視しなくてもそこそこ使える。
初めてスマホにしようという人は、自分の使用スタイルをよく検討してからの方がいいよ。
359非通知さん:2011/01/28(金) 00:47:02 ID:GZfz54Kn0
>>335
ゴミ死ね!


360非通知さん:2011/01/28(金) 08:07:35 ID:PQ6cmu+C0
家にも105円交換の郵便着た。
P-10Aの説明にGPSが使えるかのようなマークが付いててちょっと心が動いた。
いくらなんでもこういう誤植はやめて欲しい。悪質だ。
361非通知さん:2011/01/28(金) 08:58:54 ID:6NSD67pui
ドコモもアホだよな
替えたくないとか文句言ってるやつは、
料金プラン据え置き・2年縛りで、新機種無料で取り替えてやればいいのに
362非通知さん:2011/01/28(金) 09:30:12 ID:8Zh1IBqw0
ちゃんとスレ読んでから来た方がいいんじゃないかな
替えたくないって言ってる奴なんかいないんだよ
日本語読めないのなら周りにいる日本人に教えてもらえばいいよ
363非通知さん:2011/01/28(金) 10:23:20 ID:0Oyjg3QOP
F-04Bならちょっと心動かされるかな。 プロジェクターユニット買って使ってみたい。
364非通知さん:2011/01/28(金) 15:05:37 ID:CPl0B3XF0
腹八分目との諺があります
むーばの人は来年ドツボに沈んでると思います
 
365非通知さん:2011/01/28(金) 17:03:16 ID:3TiK7Mxy0
>>364
何が気に入らないの?
366非通知さん:2011/01/28(金) 19:11:15 ID:DgiDQUHK0
新機種無料交換祭りにでもなったらこのスレは嫉妬と煽りでやばい事になるだろうな
367非通知さん:2011/01/28(金) 19:20:14 ID:ASgA4p720
え?
Fomaに交換済みの人は、もうこのスレには来ないでしょ
ていうか、交換済みの人がこのスレのことが気になる理由って何さ?
368非通知さん:2011/01/28(金) 19:29:55 ID:DyNRM9G50
ちゃんと全機種無料でもらえたかどうかかな・・・
369非通知さん:2011/01/28(金) 19:31:01 ID:OUPiEMqo0
俺のF212iをFOMAに改造してくれれば、すぐにでもmovaから離れるのに。
370非通知さん:2011/01/28(金) 20:29:16 ID:dFf1ENcu0
先週、P-07Bを\13,980で2台買ったよ。。
鳥蛙サービスは重複だから関係無いんだってさ。。
毎月の使用料金も200円ほどしか安くならなかったよ。。
ま、親がどうしてもって言うもんで。。
371非通知さん:2011/01/28(金) 21:29:02 ID:DgiDQUHK0
ドコモ、スマホの今年度販売目標250万台に上方修正

 NTTドコモの山田隆持社長は28日の決算発表会見で、2010年度のスマートフォン(高機能携帯電話)の
販売台数目標を上方修正する方針を明らかにした。
従来は130万台程度としていたが、250万台程度にほぼ倍増させる。昨年10月に発売した「ギャラクシーS」
(韓国サムスン電子製)などの販売好調を追い風に、3月末まで販売攻勢をかける。また、11年度の見通しについては
「現時点では600万台前後」と語った。

 ドコモの今年度のスマートフォンの販売台数は昨年4〜12月で126万台だが、足元では150程度に拡大。
ギャラクシーSの好調に加え、富士通東芝モバイルコミュニケーションズ製の「レグザフォン」など、品ぞろえが
充実しつつあることを踏まえ、残り2カ月あまりで100万台程度の上乗せを目指す。

 また山田社長は、11年度の販売見通しについて「600万台前後になる」と指摘した。これにより、同社の
携帯電話の年間販売台数の3分の1程度をスマートフォンが占める見通しだ。

 一方、ドコモが同日発表した10年4〜12月期連結決算は、売上高に当たる営業収益が前年同期比1%減の
3兆2091億円、本業のもうけを示す営業利益が7.9%増の7585億円、最終利益が5.9%増の4439億円だった。
音声収入は落ち込んだが、端末販売費用や通信設備使用料などの経費圧縮が奏功した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110128-00000596-san-bus_all
372非通知さん:2011/01/29(土) 00:38:29 ID:koNDBLfBO
2万までなら出すからなんとかしろ
373非通知さん:2011/01/29(土) 00:50:10 ID:Sxtoj9BJ0
男なら徹底抗戦あるのみ!
374非通知さん:2011/01/29(土) 09:41:36 ID:jsEqA50L0
操舵
375非通知さん:2011/01/29(土) 10:09:48 ID:Sxtoj9BJ0
ムーバ使いの旦那さんたち、今年一杯の辛抱ですぜ
年が明ければより取り見取り、酒池肉林ウハウハでっせ
376非通知さん:2011/01/29(土) 10:52:18 ID:pvnnFr5a0
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110128_423442.html

スマホだけだけど、月々サポートの割引額を増やして実質無料とかやりそう
377非通知さん:2011/01/29(土) 12:43:54 ID:rzyJDzmH0
端末代の話は別にして交換を検討するためHPでプランなどを予習。
歳をとったらしく、解ったような解らないような感じ。
パンフもらってきて再度挑戦してみることにする。
378非通知さん:2011/01/29(土) 16:34:28 ID:ZH365MBo0
今日きたDMは3000円の値引き券だけだったや
客を差別スルナヨ
379非通知さん:2011/01/29(土) 17:16:59 ID:1RBHd+ju0
多分ドコモも無料のカードを切るのはとことん最後だろう
それまではいろんな手を使って手探りしてくると思う
できるだけ無料は避けたいだろうけど
停波時期は決まってるし、他社に客を取られるのも避けたい
俺たちは一番いい時期と手段を選択すればいいだけ
380非通知さん:2011/01/29(土) 18:53:38 ID:7jnBZc2A0
>>379
その前に禿がとっても魅力的なiPhoneプランだしてくれるかもだしね。
381非通知さん:2011/01/29(土) 19:18:13 ID:vYbZKeed0
mova契約者の大半はやっぱ高齢が多いだろうし
そういう人達は機種が最新だろうが関係ないだろうし
高齢者にスマホってのも猫に小判だよな
最新機種無料待ち以外の人って何で変えないんだろう?
382非通知さん:2011/01/29(土) 19:25:44 ID:PGH2OKPX0
>>381
高齢者はどんだけ簡単な携帯でも
変わると使えないんだよ
それに結局持ってるだけで使わない、
使えてないってとこじゃないの
383非通知さん:2011/01/29(土) 19:57:28 ID:vYbZKeed0
じゃあ高齢者も停波まで待って解約、もしくは店員の言いなりでらくらくホンにでも変えるのかね?
全員が全員最新機種に変えるわけじゃないんだし早いとこもっと大きなサービスすればいいのに
停波間際に殺到して店員達はパニックになるんじゃね

384非通知さん:2011/01/29(土) 19:58:24 ID:fHlcd7dw0
俺も100ptでSH07A申し込んでしまった。
残念だが、俺の冒険はここまでだぜ・・・。
385非通知さん:2011/01/30(日) 05:38:49 ID:fAOm9ltoi
>>383
N-06B,F-08B,P-07Bは5000円切ってる
らくらくホン7も15000で売ってる
バリュー化すれば、一年で一万円は浮くから、機種は何でもいいならこんなもんじゃね
386非通知さん:2011/01/30(日) 06:21:22 ID:p/YhrcnG0
>>381
不景気なこの時代に「不要不急の買い物はしない」それだけ。
新規格の方が安いからって買い換えするは
低燃費でランニングコストが安いハイブリッド自動車に買い換えて
結局高くつく「エコ換え」っていうを喜んでるのと同列に感じる。
387非通知さん:2011/01/30(日) 06:28:40 ID:5aXDYGUA0
今のmova壊れたらかえるが壊れなかったら停波までいい
という考えは普通だと思うが
388非通知さん:2011/01/30(日) 09:57:05 ID:7KYFHXgFO
>>385
> N-06B,F-08B,P-07Bは5000円切ってる



その取り替え3兄弟なら、近くのDSで¥0だった。

389非通知さん:2011/01/30(日) 10:19:30 ID:Cl/hi8ky0
「え〜!!SH−07Aもう無いの?じゃ変更止めた!!」
と言われるのを恐れてドコモはSH−07Aを追加入荷してるんだろう
まだ在庫あると言われた
390非通知さん:2011/01/30(日) 10:49:19 ID:Z+/Lj5H40
SH-07Aはスペック的にかなり魅力なんだけど、
俺の周りだけだと思うけどシャープは使い難いとの評判で躊躇してしまう。
391非通知さん:2011/01/30(日) 12:33:03 ID:bnCng8R00
>>386
バリューになるのに、何で結局高くつくの?
392非通知さん:2011/01/30(日) 13:49:10 ID:fPIzJwxI0
>>390
ぶっちゃけ好みの問題だな
393非通知さん:2011/01/30(日) 14:07:05 ID:nJfAI8/K0
SH-07Aと最新のスマホってどれぐらいスペック差があるの?
394非通知さん:2011/01/30(日) 14:30:23 ID:5aXDYGUA0
君はまずスマホの学習したほうがいいよ
395非通知さん:2011/01/30(日) 14:44:21 ID:GrrtAaKr0
>>393
素股と本番ぐらいの差かな
396非通知さん:2011/01/30(日) 15:24:58 ID:Cl/hi8ky0
オナホってイヤラシイなぁ・・・
397非通知さん:2011/01/30(日) 20:47:18 ID:D6Aalh/F0
>>393
うどんとそばくらい差があるよ!
398非通知さん:2011/01/30(日) 22:12:05 ID:L3azQNWT0
うちにある携帯の現状
903は昨年末に故障(3年使用)
905は数日前に故障(2年使用)
506mova外観はぼろくなってきているが未だに故障無し(現在6年目)

家族それぞれに使い勝手から機種変更(契約変更)していないが、最近の
機種ってハード・ソフト含めて丈夫なのかな?
あうのカシオのやつみたいにごつくて丈夫じゃなくてもいいんだが。

家族でMNPしろとか言わないでね。
399非通知さん:2011/01/30(日) 23:43:35 ID:LCTrRUjQ0
お前ら突撃や


NTTドコモ「movaは終わコン」au「まったくだ」  強制的に機種変を迫る糞共。最新貴機種タダでやれよ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296386632/
400非通知さん:2011/01/30(日) 23:52:29 ID:p/YhrcnG0
>>391
買い換えはできるだけ少ない方がいいと考えてるんだ。
来年の今頃まで待ったら、音声版のxiが来てるかもしれない。
もしFOMA飛び越してxiに行ったら長く使えそうだね。
xiにしたらFOMAへの買い換えが飛ぶから、結果的に安くなりそうだ。
また、3月にはdocomo版のスーパーボーナスみたいなのが来るみたいだし、
そういうのがもらえてもラッキーだね。
ここまできたら不用意に動かないのが吉
401非通知さん:2011/01/30(日) 23:55:50 ID:tff6ahYKO
FOMAは壊れやすい
movaは丈夫で長持ち

これ豆知識な
402非通知さん:2011/01/31(月) 00:20:08 ID:tGTfClLF0
KDDIによると、auの携帯電話契約者のうち、24年7月末で使えなくなる機種は約500万件。

一方、NTTドコモは24年3月末に第2世代の「mova」の終了が決まっており、22年末時点での該当契約数は約163万件。

へー
403非通知さん:2011/01/31(月) 00:43:34 ID:oI1yP5Jb0
>>398
俺FOMA3年以上余裕で使ってる。
運が悪いだじけじゃね?

>>400
あと3〜5年位はXiの音声はFOMAで提供されるだろ。
そんな高価でトラブル連発しそうな初物に手を出す理由が分からん。
Xiのエリアも2014年末はほとんどFOMAで持たせるんだぞ。
最新の安定しないものに手を出すなら枯れて安定した旧技術を安く買うほうがユーザー的には絶対賢いと思う。
404非通知さん:2011/01/31(月) 00:44:51 ID:oI1yP5Jb0
>Xiのエリアも2014年末辺りまではほとんどFOMAで持たせるんだぞ。
間違いの修正
405非通知さん:2011/01/31(月) 01:01:03 ID:8GVBylTQ0
なんでFOMAのヤツがmovaスレに来るのかが不思議でならないw
406非通知さん:2011/01/31(月) 01:26:41 ID:tGTfClLF0
嫉妬
407非通知さん:2011/01/31(月) 01:26:45 ID:AtoBaeHL0
無料で端末手に入れるのが気に食わないんだろw
408非通知さん:2011/01/31(月) 07:36:54 ID:kBWD30bYi
>>405-407
お祭りなんだから、みんなで楽しもうぜ
強欲と嫉妬が入り混じった泥臭いスレになりそうだがw
409非通知さん:2011/01/31(月) 09:41:24 ID:Rx0WF7HVI
>>403
いまや枯れ切ってるがSO505i買った時だって
最新型で新機能満載だったんだよ。
いろいろ不具合あっても慣れれば、まあそんなもんだ。
値段がどうのはあんまり関係なくて、買い替えがすきじゃない。
買い換え時に最先端を買って長くつかう。
まあ、主義の問題だな。
410非通知さん:2011/01/31(月) 10:43:44 ID:R43KiMeY0
FOMA(IMT-2000)も初めは散々だったからなぁ
開発に携わった人に聞いたけど
端末も局内交換システムもバグだらけなのに無理矢理のサービスイン

Xiにしてもしばらくは悲惨な状況になるのは目に見えてるわ
411非通知さん:2011/01/31(月) 13:04:25 ID:P7tUcdBn0
ウウ378
同じ。関西地区です。
412非通知さん:2011/01/31(月) 13:34:43 ID:l90NSju30
SH-07Aに交換したけど、お金出しても07Bのほうがスッキリしてて良かったかな
まあ、ほとんど使わないからあまりこだわっても意味ないんだけどね
 
413非通知さん:2011/01/31(月) 19:28:12 ID:jCsyBz0L0
今変える人は少し金出してでも最新機種に変えた方がいいんじゃない?
もう使えないならまだしもここまで待って無料だからと言って在庫処分品に食いつくのは
なんかもったいない気がする


414非通知さん:2011/01/31(月) 20:33:04 ID:9ttZzJXV0
6万5千円出してSH-07A買ったやつ涙目・・・
415非通知さん:2011/01/31(月) 20:41:05 ID:HDbZxxul0
うちにも交換の案内がにやってきた
電源アダプタが別売りで必要だから実質1000ポイントなのね
小さく載せるなよ
416非通知さん:2011/01/31(月) 20:56:13 ID:NLjGmfNu0
あれ?交換時に使える割引クーポンが同封されていない?
3,150円分あってそこから差し引く=結局実質0円
417非通知さん:2011/01/31(月) 20:58:35 ID:gxmHWlaI0
俺のところには全く何の案内も来ない
さすがに少し心配になってきた
418非通知さん:2011/01/31(月) 21:04:15 ID:xfUkvnQD0
何だよ
ムーバ停波まで頑張るんじゃないのかよ、べらんめぇ
と言ってみるテスト
419非通知さん:2011/01/31(月) 23:21:22 ID:sxe2EZih0
実際そんな変えてる人いるのかね
この中じゃ一番マシで変えたって報告も多いSH-07Aも限定100台って言いつついまだに残ってるし
420非通知さん:2011/01/31(月) 23:32:33 ID:9ttZzJXV0
1日限定100台じゃね?
421非通知さん:2011/02/01(火) 00:21:57 ID:0DP1Qu0D0
12月に申し込んだとき、オペレーターは「在庫確認してきます」って時間かかってた
この在庫確認をどう解釈するかだけど、日々入荷してるのかい? 旧旧モデルなのに
422非通知さん:2011/02/01(火) 07:33:48 ID:acRPzRzxO
2008年11月30日以前にムーバ契約して、後日休止させた回線が、今年の12月下旬に復活期限を迎えます。
その費用を算出すると、事務手数料が3150円、1ヶ月間の基本料が3000円程度、休止手数料が2100円、約8500円です。
12月復活時に旧旧旧旧モデルか最新機種か、クリスマスプレゼントの中身が楽しみです。
423非通知さん:2011/02/01(火) 11:50:55 ID:BEX0DfDK0
そういや交換したFOMAにはケータイ補償 はつくの?
424非通知さん:2011/02/01(火) 13:41:58 ID:vDMGssRgi
>>423
当然
425非通知さん:2011/02/01(火) 18:17:30 ID:d1os1Mik0
うちにも案内来た。
パンフだとアダプタあわせて、1050円と見受けたけど、
なんか安くね?うまい話すぎね?
426非通知さん:2011/02/01(火) 18:35:41 ID:lvbyLpy90
>>425
罠です
427非通知さん:2011/02/01(火) 18:43:15 ID:0DP1Qu0D0
その罠にかかりたい人を大勢知ってます
428非通知さん:2011/02/01(火) 18:54:23 ID:BEX0DfDK0
とりあえず4月までまて
おととしの携帯買ってどーする
429非通知さん:2011/02/01(火) 18:54:47 ID:WFRzN47i0
別に100ptとかでなくていいんだけど
DSに在庫置いておいてくれよ
実機触んないで選ぶの怖いわ
430非通知さん:2011/02/01(火) 19:08:05 ID:Wo0qEiKc0
その場渡しができないとしても、DSで同様の対応が出来ないのはやはりおかしい。
ムーバからの移行だと間違いなく料金プランや割引プランが変更になるのだから店頭対応が望ましい。
431非通知さん:2011/02/01(火) 19:29:17 ID:d1os1Mik0
俺は10年前の209i をいまだに使ってるから
1050円で携帯もらえるなら、2年前のモデルでもいいけどな。
逆に4月まで待って、このキャンペーン終わっちゃたらどーするよ?
432非通知さん:2011/02/01(火) 19:41:49 ID:enxqlJia0
次のキャンペーンがすぐ出るから大丈夫
というかほぼ無料とはいえ旧旧世代はさすがに…
まぁそれに変えてる人もいるみたいだから言いにくいけど
433非通知さん:2011/02/01(火) 19:47:58 ID:WFRzN47i0
現行機種がMNPと同額になったら換えるよ
さすがに無料にはならんだろう
434非通知さん:2011/02/01(火) 20:07:13 ID:mIsnDGtJ0
ここまできたら粘るだけ粘ったもん勝ち。
ギリギリまで粘ってロクな端末示してこなければiPhoneに行けばいいだけ。
435非通知さん:2011/02/01(火) 20:15:54 ID:enxqlJia0
>>434
でも10年以上使ってる人とか割引率が大きいから
他社に移るのは迷うんじゃない?
436非通知さん:2011/02/01(火) 20:16:11 ID:C52L0KWQ0
新規や既存ユーザよりMNPが優遇されるのと同じ。
docomoが一番避けたいのは、movaの切れ目が縁の切れ目という展開。
だから出費がかさんでもFOMAに移行させてつなぎ止めたいし、そのつもりでいるはず。

でもなるべくコストは抑えたいから、全力サービスはギリギリまでやらず
逃がさない程度に段階的な展開をする寸法。

これまでは普通の割引で、今回、旧旧世代のタダ配りのステージに進んだってことだわ。
早めに喰い付いてくれればくれるほど、docomoは大助かり。
437非通知さん:2011/02/01(火) 20:34:50 ID:mIsnDGtJ0
>>436
そういうこと。サービス改悪の嵐で長期契約していてもなんのメリットもない。

ギリギリまで粘れば必ず最新型がタダで手に入る。手に入らなければiPhone行けばいいだけ。禿は相当魅力的なプランで迎えてくれるはず。
438非通知さん:2011/02/01(火) 20:44:25 ID:z+diEN1E0
問題はプレミアクラブのポインヨ削減に見られるように、大判振舞いから
小判振舞いくらいに格下げになる可能性があること。
439非通知さん:2011/02/01(火) 21:09:02 ID:iNj2PS/Z0
そんときは他社に移ることも検討すればいいだけ
440非通知さん:2011/02/01(火) 21:43:01 ID:sUCI73kw0
>>435
2年契約すれば初年度だろうと50%だけど。
441非通知さん:2011/02/01(火) 22:05:55 ID:q3+Qf6C/0
>>436
未だにmova使ってるような客は不要だと思うが。
442非通知さん:2011/02/01(火) 22:08:47 ID:u5+KoePe0
>>441
そんな下手な煽りをしても頭が弱いことを晒すだけだ
100数十万のユーザーを失うことがどういうことかわかってないだろ
443非通知さん:2011/02/01(火) 22:10:47 ID:d1os1Mik0
うち、親父と家族割り入ってるんだよね。
こないだ1月末までという案内で、
mova→FOMA 実質1050円乗り換えの案内が父に来て、
今日、2月末までという同じ案内が俺に来た。
パンフの掲載機種増えてるしw。

やっぱもうちっと粘るか。
444非通知さん:2011/02/01(火) 22:23:39 ID:mIsnDGtJ0
>>443
ここまできたら粘ったもん勝ち。
445非通知さん:2011/02/01(火) 22:54:22 ID:u5+KoePe0
ドコモは今年も顧客満足度No.1らしいぞ
mova使いには絶対聞いてないな
446非通知さん:2011/02/01(火) 23:04:47 ID:3iNFPIc/0
>>441
未だにmovaを使ってるのは大半が情弱か地蔵かっていう客だから、絶対逃したくないんだよ
商売を全く分かってないな
447非通知さん:2011/02/01(火) 23:06:29 ID:u5+KoePe0
次々と機種を替える奴の方が情弱なんだけどな
448非通知さん:2011/02/01(火) 23:15:03 ID:3iNFPIc/0
〜の方が、なんてのはこの話の本質じゃないからどうでもいいんだよ
449非通知さん:2011/02/01(火) 23:20:19 ID:AnI5t6gh0
auや禿がさっさとmova用にキャンペーンやればいいのに
450非通知さん:2011/02/01(火) 23:20:36 ID:iNj2PS/Z0
情弱って使ってるのは流行りだから使ってるだけ
451非通知さん:2011/02/02(水) 04:24:31 ID:JIQ0o2Bs0
movaユーザ大勝利
来年の今頃は決算前も相まって超絶買い手市場だな
全社競って見積もり出せやw
452非通知さん:2011/02/02(水) 08:13:05 ID:mrsu28Bd0
本当に全機種無料なんてなったら
ドコモに対して「不公平だ!」「高いお金出して買ってる人もいるのにおかしい!」
とかクレームする奴等が出てくるだろうな


453非通知さん:2011/02/02(水) 08:19:59 ID:4yUcGlJx0
そのお金出した人は時間を買ったようなもんだから
454非通知さん:2011/02/02(水) 08:57:31 ID:vlppfEW/i
>>452
別に全機種無料でも、ベーシックプラン限定ならいいよ
そのほか、バリューでも新パケホ必須、2年縛りとか
そんな感じじゃないかなw
455非通知さん:2011/02/02(水) 09:00:44 ID:QBfkr7to0
>>452
出るだろうけど
クレーマー扱いされるだけ
456非通知さん:2011/02/02(水) 09:41:34 ID:drzmqjUY0
movaで10年使っている人って、どんなこだわりがあるのかわからない
457非通知さん:2011/02/02(水) 09:44:22 ID:chXioHcT0
>>454
DSや量販店の独自の割引プランで全機種無料をする時にはそういう縛りを入れてやるだろうけど
ドコモとして全機種無料をする時にはバリュー縛りなし契約になるとおもう

継続使用年数が2年以上とかにして休止組の除外した形で行われると不公平感が少ないので
そのへんをドコモに頑張ってほしいな
458非通知さん:2011/02/02(水) 09:50:47 ID:47NLgFJ20
PHSの例があるっていっても今MNPあるし
チェンジ割より安くすることってあんのかなあ
459非通知さん:2011/02/02(水) 09:55:35 ID:QBfkr7to0
ある程度契約者数減らさないと総務省からお叱りを受けるから
数減らす為に物で釣るしかないんだよ
460非通知さん:2011/02/02(水) 10:31:16 ID:TlEX/f780
>>452
これから何年か経ってFOMAが終了する時に「Xi端末タダでよこせ」とか
そういう奴に限って平気で言うんだよきっと…
461非通知さん:2011/02/02(水) 10:58:16 ID:glYKrPEnP
ドコモ株一株と交換でも良いな
462非通知さん:2011/02/02(水) 12:13:23 ID:YQX2if7X0
ぷりコール2回線を未使用で持ち続けている俺はFOMAを2台もらって解約狙い。
463非通知さん:2011/02/02(水) 12:28:52 ID:cAryH8qwO
違約金取られるから損するよ
464非通知さん:2011/02/02(水) 12:29:05 ID:FoEQeT2T0
>>456
俺はこだわりがないから mova 使ってるわけで。。。
465非通知さん:2011/02/02(水) 12:36:15 ID:YR/ZWoDW0
>>464
そうなんだよな
普通に不便なく使えているものを
わざわざ替えようとは思わない
携帯に限らない話だと思うけど
466非通知さん:2011/02/02(水) 12:39:51 ID:drzmqjUY0
こだわりなくて、安くなっても変えないものなの?
467非通知さん:2011/02/02(水) 12:56:04 ID:qOJW13Rc0
2chの携帯電話板を見ているくらいなのに、携帯電話にこだわりがないなんておかしいよな。
俺はもう替えたけど、行く末を見守っているだけだぜ。
468非通知さん:2011/02/02(水) 13:04:42 ID:YR/ZWoDW0
なぜ他人の携帯の交換にまで
いちいち口を挟んでくるのか不明
469非通知さん:2011/02/02(水) 13:08:17 ID:JIQ0o2Bs0
旧体系のアホみたいな基本料払ってるんだから
無料で最新機種を貰うくらい当然ですよねー
470非通知さん:2011/02/02(水) 15:05:15 ID:FoEQeT2T0
>>467
いやいや、携帯機能にこだわりがないことと、
1050円で切り替えできるパンフに興味抱いてここへ来たこととは
両立するだろ?mova 終了まで1年余りになった今ならなおさら。

係の人、ガツガツしてなくて好感持てた。
もっと切り替えの勧誘しつこくするかと思ってたら、全然。
mova の他のお得な料金プランまで教えてくれて、内心爆笑。

不思議だ。しつこくされないとかえって切り替えたくなるw。
471非通知さん:2011/02/02(水) 15:57:18 ID:T4TroKSrO
mova停波までにFOMAにしないと停波日翌日には強制解約になるのかな?
472非通知さん:2011/02/02(水) 16:05:38 ID:drzmqjUY0
movaって、維持費は月どれくらいかかっているんだ?
473非通知さん:2011/02/02(水) 16:12:42 ID:QBfkr7to0
>>471
FOMAでしか復活出来ない休止状態
停波までに客さばけなかったら延長はあるかも
474非通知さん:2011/02/02(水) 16:55:00 ID:4yu094Rf0
>>471
それだと、皆他社に替えるんじゃ?

こだわりというか、相手の都合で出向いて、金出してまで機種変させるな。と。
家に最新FOMAを全て揃えて持ってきて、全て無料ですがどれに致しましょう?
とその場で手続きのサービスぐらいしてもいいだろ。
17年もdocomo使ってるんだからさ。
10年超えても大した割引率じゃねーんだし。
15年超えてたら基本料金タダにしろよw
475非通知さん:2011/02/02(水) 16:59:50 ID:BvmjhqPM0
むしろ他社に行って戻ってくる奴の方が優遇されてるよな
釣った魚には餌はやらねえっていうドコモの精神がよく見える
476非通知さん:2011/02/02(水) 17:38:44 ID:gLNI13AV0
最新機種無料じゃなきゃドコモもiphone出すか
禿に移行するしかないな
477非通知さん:2011/02/02(水) 18:19:38 ID:Mrp6OIb+i
>>469
あほみたいな基本料を払いたくなけりゃ、解約するかMNPすりゃいいじゃんw
478非通知さん:2011/02/02(水) 18:19:41 ID:j24tPRtE0
>>471
普通に解約
479非通知さん:2011/02/02(水) 18:53:16 ID:ZrnizDNI0
>>7,35,96,109,139,163,202,262,263,315,317,329,373,451,461,469,474

ヤクザ過ぎワロタ
480非通知さん:2011/02/02(水) 19:08:11 ID:Si8/N1VV0
>>479
まとめ方が雑杉www
481非通知さん:2011/02/02(水) 19:25:13 ID:QBfkr7to0
PHSの時は休止になった
無料交換の権利はそのまま残ってたよ
482非通知さん:2011/02/02(水) 19:26:31 ID:j24tPRtE0
>>474
長期契約が優遇される時代は終わってる。
483非通知さん:2011/02/02(水) 19:32:31 ID:drzmqjUY0
>>482
そうそう。なんといっても新規の客が一番大事なんだよ。
484非通知さん:2011/02/02(水) 19:58:33 ID:qOJW13Rc0
長期契約者が多くなりすぎてポイント減額な時点でお察し。
485非通知さん:2011/02/02(水) 20:21:11 ID:lwyvb53u0
>>479
早まりすぎたのか、くやしいのうwくやしいのうw
486非通知さん:2011/02/02(水) 20:29:01 ID:YQX2if7X0
>>481
端末変更時に電話番号を維持する必要がないPHS停波なら復活処理も楽勝だったからな。
487非通知さん:2011/02/02(水) 20:48:36 ID:Hbc9PMdC0
え?1080円でmovaからFOMAに替えれるハガキがきたの?
2週間前に買い換えたんだけどなぁ・・・
13980円ほどで。。。2台も
488非通知さん:2011/02/02(水) 21:32:43 ID:zquvdyp7i
>>487
2台買い替えなら、それぞれに5000円キャッシュバック来るだろ
それで我慢しとけ
489非通知さん:2011/02/02(水) 22:41:17 ID:5+PveFJH0
>>487
ウチはハガキじゃなくてA4サイズの糊付け3ページの案内だったよ
1ページ目に「今なら105円か100ポイントでお取替えできます!」ってあったから
捨てないで中を開いてみた。
490非通知さん:2011/02/02(水) 23:31:04 ID:BUVUMfch0
>>471
>>474

>>71のように禿は解約扱いだったようですが。

ところで・・・
電池を少しでも長持ちさせる為に、以下の設定を行いました。
・自動電源OFFの時間を5時間にする。(1:00〜6:00)
・ボタンのライトがつかないようにする。
他に何かいい設定はありますか?

機種はP506iCです。
これの電池はまだ売っているようですが、電池を買ってまで
来年3月まで使うのはどうかなあと思っています。

491非通知さん:2011/02/02(水) 23:40:14 ID:xymJTItr0
>>490
タッチ音を鳴らないようにする。
492非通知さん:2011/02/02(水) 23:48:58 ID:Zljkj21V0
長持ちさせるなら
充電中は電源切るようにするのがいいよ
493非通知さん:2011/02/03(木) 00:24:07 ID:Uk4MvfNm0
>>490
長持ちの意味が「電池性能」なのか「待受時間/通話時間」なのかが不明だが、
同じP506ICで05年購入当時ので使用上問題は一切ないかな。

電池性能の維持なら定期的に充電するとか良いかも。
待受時間の維持なら液晶バックライトの光量を最小にするとかバイブ機能を使わないとかかな。
あと、電波状態が良い場所に置くようにするのも効果があると思うよ。
494非通知さん:2011/02/03(木) 08:45:10 ID:Rvmc9HtE0
FOMAお取替えサポートで対象機種ごとに、最大36,792円〜最大3,864円割引
これって36792円割引してくれる最新機種ってないの?
495非通知さん:2011/02/03(木) 08:47:10 ID:uTdHa6KvO
ムーバ滅亡まで、あと14ヶ月、約150万回線は、どうなるのか?
詳しくはウェブで、なんちゃって
496非通知さん:2011/02/03(木) 10:36:58 ID:e7F2HsCI0
そのうちの多くが、踏まれてもけられてもNTT って信者かもしれない
黒電話世代ゆうのかな
497非通知さん:2011/02/03(木) 10:38:59 ID:MHcOMFto0
150万もあるのか。そこそこのマーケットだな。
基本料1000円としても15億/月だろ?
やっぱ最新機種ただ配りあり得るな。
498非通知さん:2011/02/03(木) 10:50:28 ID:G4+KEfqN0
最後は大量在庫の不人気機種の無料配布だろJK
499非通知さん:2011/02/03(木) 11:53:18 ID:avhVLOxs0
じゃあiPhoneにします
500非通知さん:2011/02/03(木) 12:00:32 ID:nw9aUtu+0
>>497
そうなんだ
コピー機みたいに本体はすごく安くても
その後の紙代とかトナー代で儲けてることを考えれば
端末をタダにしたくらいで屁でもない
まあドコモも最後の最後までその手は取っておくと思うけど
501非通知さん:2011/02/03(木) 15:58:47 ID:x3awQ3F30
最後はLG電子とかの最新機種がもらえるんだな、きっと。
502非通知さん:2011/02/03(木) 16:24:23 ID:Z5Y8qGep0
すでにアンテナ撤去が始まってる地域では全機種無料交換になってるぞ
うちはギリギリに来て欲しい
503非通知さん:2011/02/03(木) 16:25:32 ID:WJax6sEE0
今年の春モデルって発表された?
504非通知さん:2011/02/03(木) 16:41:42 ID:yRBhHL+cP
交換もなにも、Xiのルーター見ないと何も決められない。。
505非通知さん:2011/02/03(木) 17:02:53 ID:avhVLOxs0
割引やら105円の知らせが来てる奴はアンテナ撤去の日が近い、来てない奴はまだ先
なんてカラクリだったりして
506非通知さん:2011/02/03(木) 17:18:10 ID:eneQvwlU0
う〜ん
撤去前に割引とか100pとか電話とかはあったけど
集中してきたとかは感じ無かったしここで見るような対応だしなぁ

撤去案内はいきなりだし関係ないような気がする
507非通知さん:2011/02/03(木) 18:26:37 ID:xesNRU5D0
>>503
5月ごろじゃない?
508非通知さん:2011/02/03(木) 18:43:03 ID:GjHQ/th+0
>>507
マジ突っ込みでそれは夏モデル
509非通知さん:2011/02/03(木) 18:45:19 ID:MHcOMFto0
なになに、サービス終了1年前なのに
もうアンテナ撤去してる地域があるってこと?
ということは、俺も田舎だから、チャンスあるかな?
510非通知さん:2011/02/03(木) 19:15:19 ID:0zovFXfQ0
mova取替えの案内封書が届いたからwktkして開けたが
3150円引きクーポンしか付いてなかった
しかも、その他クーポン券とは併用出来ませんってなんなんだよ
郵便局クーポンの5250円のがいいじゃねーか
511非通知さん:2011/02/03(木) 19:27:27 ID:fjJXsYlB0
まずサービス内容に違いがある時点で疑心暗鬼になる
型落ちの在庫品や糞の役にも立たないクーポンで
少しでも多くfomaに変えさせようという意図がみえみえ
そういう事されるとこっちも意地でも変えたくなくなるんだよ
512非通知さん:2011/02/03(木) 19:32:50 ID:Cp2AfAgq0
phsで美味しい思いしたのでスレ見たら、phsより超冷遇されててワラタ。
あの時は停波1年以上前から全機種無料だし、それ以前も新規価格から値引きだったぞ。
バリューとの差額払った意味があるといいね
513非通知さん:2011/02/03(木) 20:01:53 ID:4VUfz4+C0
そういえばぷりコールの客はどうするのだろうか?
具体的な内容が無いね。
514非通知さん:2011/02/03(木) 20:16:05 ID:nw9aUtu+0
>>512
事情が違うから対応も違うのは当然だと思うよ
515非通知さん:2011/02/03(木) 20:59:23 ID:SYCM3Gl90
DSでの割引額が機種で違うのも現行の販売形態にてらせば意味不明だし、
その割引額が各々いくらなのかドコモHPに表示が無いのも非常に不親切。
ただで交換しろとまでは言わないが、どの機種が幾らかかるのか解り易くしてくれないと気分悪い。
516非通知さん:2011/02/03(木) 21:44:15 ID:KBVb21AT0
恥ずかしながらおれまだmova使ってるよ
でも明日スマートフォンにする予定だけどね!(キラッ)
ありがとうmova
517非通知さん:2011/02/03(木) 21:55:47 ID:G4+KEfqN0
使わないで溜まってたポイント100ptでSH−07Aゲットしたよ!ざまぁwww
518非通知さん:2011/02/03(木) 22:01:17 ID:nw9aUtu+0
まさにSH-07Aが大量在庫の整理だと思うけどね
519非通知さん:2011/02/03(木) 22:55:39 ID:dJ1xjxUR0
>>515
>>DSでの割引額が機種で違うのも現行の販売形態にてらせば意味不明だし

いや、合ってるんじゃない?
ユーザ間の状況を問わず問答無用で徴収してた形態から
それぞれが自己負担する形態がメインになったから
端末によって利幅や定価が違う→割引も選ぶ端末によって違う と
520非通知さん:2011/02/03(木) 23:04:34 ID:nw9aUtu+0
>>519
だからこそ端末ごとの割引額を
はっきりさせて欲しいんだな
521非通知さん:2011/02/03(木) 23:40:10 ID:c8Mn3r0t0
>>519
そう見ればそうなのかもしれないけど、
割引相当額はドコモから販売店に補助されるのだから機種ごとの利益率だとかは考える必要ないと思う訳さ。
この場合ドコモが契約変更にかける(代理店に払う)コストは同額になるからその方が公平な気もするし。

どちらにしても、現行機種が幾らの割引で幾らで交換できるのかを提示することから始めてもらいたい。
522非通知さん:2011/02/04(金) 01:09:16 ID:0N9lbcux0
最新最上位スマートホン端末代タダ+キャッシュバック10000円+基本料1年間タダ+パケ上限パソコン繋いでも4000円

これぐらいやってくれるよな?ドコモさんよ
テメェの都合でサービス乗り換えなきゃならんのだから責任とれ
523非通知さん:2011/02/04(金) 01:15:19 ID:CjX4ImYO0
>>522
そんなコジキは他へ行ってくれて構わないとドコモは思ってる
524非通知さん:2011/02/04(金) 01:21:28 ID:SUzTtayS0
SH-07Aのレッド、完売したってさ
525非通知さん:2011/02/04(金) 01:48:26 ID:cHewt9og0
>>520
それはあるね
>>521
なるほど
526非通知さん:2011/02/04(金) 08:47:43 ID:LU/RRxbTO
100、1000、10000円での甘い誘惑は、地域的理由や契約期間がからんでいるのかな。
でも905とかだったら涙目だよ。契約年数で割引額が変わるとかなら、少し納得できるけど
527非通知さん:2011/02/04(金) 09:29:54 ID:q3ICj4DG0
>>513
たまーに冊子が来てます。今のところmovaにも移行できるし実質的違いはないかと。
528非通知さん:2011/02/04(金) 11:31:29 ID:7ANL+/f70
SH-07A売り切れキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
躊躇して申し込みしなかったヤツざまぁwww
529非通知さん:2011/02/04(金) 11:42:21 ID:4l5WGEbt0
たとえSH07Aが売り切れても第二第三の魅力ある機種が現れるだろう…
530非通知さん:2011/02/04(金) 11:48:50 ID:aOmKfR7l0
>>528
申込みの案内すら来ていない俺の勝ちだなw
531非通知さん:2011/02/04(金) 11:58:03 ID:pbYjNBHJ0
うわぁ、ボクぅ、その携帯、カッコイイねえ。
おばちゃんにみせてくれない?え?SH-07Aっていうんだぁ。
わあすごいなあ、おばちゃんもほしいなあ?
どこに売ってるのぉ?え?もう売ってないのぉ?
そう、残念だなぁ。ボクがうらやましいなぁ。
おばちゃんもほしかったなぁ。
532非通知さん:2011/02/04(金) 12:32:29 ID:tjj1nCBW0
793 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2011/02/03(木) 15:00:28 ID:/bkPtozF0
>>791
俺はこのスレで背中押してもらって自分から電話したんだぜ
おかげで今日辺りSH-07Aが届きそうだ

794 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2011/02/03(木) 15:21:19 ID:b+6VHvxf0
背中押されて崖から突き落とされたかw

795 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2011/02/03(木) 15:23:58 ID:9ZVvFCZd0
SH-07Aってよっぽど人気なくて在庫だらけなんだな

796 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2011/02/03(木) 15:40:03 ID:ejIbaS5V0
離れ小島か人里はなれた山奥で、ひそかにSH-07Aを量産してると思う

797 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2011/02/03(木) 19:25:46 ID:1G03XDsD0
充電しながらイヤホンつかえねー

798 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2011/02/04(金) 00:44:45 ID:Jno80OBi0
SH-07Aって機能だけ見ると盛りだくさんなのにねえ。
実は、ガワだけSHで中身はLだったりして。
533非通知さん:2011/02/04(金) 13:11:30 ID:PlGHBWEg0
>>528
生産終了(発売日:2009年6月24日)
修理受付中(2015年08月まで)

長く使うなら金払ってでも最新かと
534非通知さん:2011/02/04(金) 13:16:11 ID:yslW0+hkP
ラジデンと発売当初からSH-07A使ってるオレ涙目www           …(ノ∀`)・゚・。
535非通知さん:2011/02/04(金) 16:18:59 ID:Lv3iWUq00
SH-07A オークション落札状況
http://aucfan.com/search1/smix-qsh.2d07A-tl30d-ot1.html

結構高値だな・・・。
100PでSH-07Aに変更

買増でLを残りのdocomoポイントを使い購入

MNPでau(春セレクト割)適用端末を買う。
プランEシンプル契約で、CA006辺りがWifi機能も付いて
0円になる可能盛大なので狙い目。
そうすると月額8円(後に7円)の基本料金
のみで2年間、番号保持が出来る。

SH-07AとLの端末はオクで売却
536非通知さん:2011/02/04(金) 18:04:59 ID:pbYjNBHJ0
パンフ来たこの機会に docomo 以外も色々調べてるんだけど、
willcomの誰とでも定額2430円/月って激安くね?
537非通知さん:2011/02/04(金) 18:10:39 ID:fQpigZk20
とりあえず何があってもいいように最新機種費用5万円を封筒に入れて保管してある
これを使う事がないよう頼みますよドコモさん
538非通知さん:2011/02/04(金) 19:46:52 ID:LU/RRxbTO
バカラにしたい。
539非通知さん:2011/02/04(金) 19:51:26 ID:h0uCAf2R0
ソフトバンク、データ通信料を過剰請求 - 約16万件、総額3500万円規模

マイコミジャーナル 2月4日(金)16時10分配信
ソフトバンク、データ通信料を過剰請求 - 約16万件、総額3500万円規模
拡大写真
(写真:マイコミジャーナル)
ソフトバンクモバイルは2月4日、一部のデータ通信においてユーザーに過剰請求を行っていたことを明らかにした。

同社によれば、データ通信料が誤って課金された対象期間は2010年10月1日13時38分から11月26日14時40分までの間。対象となる件数は16万4288件で、過剰請求された通信料の総額は3512万321円(1件あたり平均約214円)になる。

このトラブルは、携帯端末からの上りデータ通信時に、パケット量ではなく固定値でデータが入力されていたことが原因だとされる(このプログラムは2010年11月26日に修正されている)。

同社は過剰請求の対象となったユーザーに対して、次回の請求分などにおいて返還するとしている。
540非通知さん:2011/02/04(金) 20:17:40 ID:LU/RRxbTO
↑馬鹿だ
541490:2011/02/04(金) 22:19:10 ID:1yQ4d7JQ0
みなさん、ありがとうございます。

>>491
音は何年も前に消していました。
電池節約というよりは音そのものが嫌でしたので。
>>492
それは知りませんでした。
仕事でも使っているので、日中は厳しいですが。
>>493
もたせたいのは電池性能ですね。
一応、2年位前に電池は交換しています。
充電は残量表示が残り1になったときにしています。
仕事で使っている関係上、バイブ機能が止められないのが難点です。
バックライトの光量はたった今最小にしてみました。

542非通知さん:2011/02/05(土) 17:06:39 ID:DZBf+Rj5O
それだけバッテリーの管理していれば、ばっちりーです。
落下による破損とトイレの池ぽちゃに注意して下さい。
あなたは、ムーバユーザーの残り150万回線の鏡です。
543非通知さん:2011/02/05(土) 17:22:30 ID:V5hdqfGn0
バッテリーのセル交換サービス受けれるところないの?
544非通知さん:2011/02/05(土) 23:31:09 ID:nUHXP6JxO
>>542
よう! ゴミ野郎! こんな所にいたのか!



545非通知さん:2011/02/06(日) 11:18:31 ID:Q7hSRduyO
ゲゲゲッ!ばれたか
しつこい、ひきこもりの粘着は、もてないよ。外に出て価格調査でもすれば?
546非通知さん:2011/02/06(日) 15:13:54 ID:utHzzZAWO
>>545
旧ドコモスレ19に粘着しまくってた、オマエに言われる筋合いは無い!



547非通知さん:2011/02/06(日) 17:13:06 ID:hR3J7ikW0
そんな事どうでもいいからさっさとただ配りしろ
スマホのラインナップ見てるけどまともなのが無いぞ
iPhone出せ
548非通知さん:2011/02/06(日) 20:01:29 ID:ADwhWbrG0
誠意を見せろ ということですね
 
 
549非通知さん:2011/02/06(日) 20:12:31 ID:mVaEyjul0
Fomaに変える時って何か書類持っていくの?
もう10年くらい使ってるが夕方になると電池がなくなってしまう。
朝メールちょっとやって夕方に電話しようとすると発信音だけで電源が切れてしまうw
店員にmova見せるだけでも恥ずかしいから買いに行くのも躊躇ってしまorz
550非通知さん:2011/02/06(日) 20:41:52 ID:6Dp5FaQ90
身分証明とmova本体と金じゃないの?
ドコモのサイトに行けばわかるでしょ。
551非通知さん:2011/02/06(日) 20:55:52 ID:t3X6QVDPO
>>549
免許証などの身分証とmova本体と、お金でおk
別にmova見せるの恥ずかしがらなくても大丈夫だと思う。
それだけ長期利用してるんだし。
ちなまにどの機種にするか決めてないならどういう機能やデザインがいいか伝えればいい
552非通知さん:2011/02/06(日) 21:47:57 ID:mMS3MQ/U0
なにが恥ずかしいんだろう?
553非通知さん:2011/02/06(日) 21:49:55 ID:eFNhK9V90
自意識過剰なのでは
554非通知さん:2011/02/06(日) 22:16:16 ID:Rsf3idvr0
構ってちゃんだろ
2ちゃんやってるのにググれないはずないし
555非通知さん:2011/02/06(日) 23:08:58 ID:LDbBXrLd0
>>549
はがきか封筒こなかった?
105円のだと向こうから送ってきた端末をどこぞの電話番号にかければそれで切り替え終了だけど?
556非通知さん:2011/02/06(日) 23:32:53 ID:mVaEyjul0
古い携帯恥ずかしくないですか?
俺のはD251iノーマルで相当古いから
人前で携帯いじれないっすよ。俺はw
>>555
前はしょっちゅうDM来てたけど最近DM来てないっすね。
その105円気になる・・・
557非通知さん:2011/02/06(日) 23:41:57 ID:/N5QSJF80
>>556
みんながカラー表示の携帯になっていた頃、
俺は型落ちまくりのモノクロだった大学時代。
558非通知さん:2011/02/06(日) 23:52:53 ID:JjQQwKyC0
電話したら「証拠保全のため会話を録音させてもらいます」って言われた・・・orz
559非通知さん:2011/02/07(月) 00:04:48 ID:wKLhvig0O
>>549 私含めショップ店員はmova使ってる人は毎日数人きて見慣れてるので、恥ずかしがる必要ないですよ。
560非通知さん:2011/02/07(月) 00:10:01 ID:9od2iK7r0
>>558
それは、全部の問い合わせ・サポート電話が録音されてる
気にするな
561非通知さん:2011/02/07(月) 01:19:21 ID:3zpW4hDN0
電話では「言った言わない」でもめるからね。
それに録音しておいてくれた方が相手もテキトーな事いわないからかえっていいよ。
562非通知さん:2011/02/07(月) 08:21:50 ID:tMn1lp7F0
>>561
いいかげんなことや嘘の案内をして指摘したら
そんなこと言ってません→録音してんだから聞きなおせ→できません、てなるけど。
563非通知さん:2011/02/07(月) 09:54:28 ID:ZeOeCA7u0
今だP208を使ってる俺が通りますよ。

1999年製だから12年使ってるか。
iモードも無い、液晶もモノクロ、メールすら無いときたw

この機種すごいのは12年間一度もバッテリー変えてないが待機ならまだ4日位持つ所だなw
564非通知さん:2011/02/07(月) 12:03:39 ID:JcX0Opko0
機能がないぶん、電池も使わない
565非通知さん:2011/02/07(月) 13:14:05 ID:Zpi/G9MA0
今の携帯はパソコンにカメラと通信機能が付いているようなものだからね
それをあんな小さいバッテリーで動かしてるんだから電池もすぐ無くなるのは当たり前
566非通知さん:2011/02/07(月) 17:13:49 ID:xOYeTZ3w0
100P取替え申し込んだけど約3週間後にお届けって言われた。
何がどうなったら3週間も時間がかかるんだか。
567非通知さん:2011/02/07(月) 17:22:25 ID:OXL9Vz3C0
>>566
普通に考えたて混んでるのかと?
届いた頃に新しい施策が…って涙目になったりして(笑)
568非通知さん:2011/02/07(月) 17:22:28 ID:2zdthdp00
>>566
すぐに送ったらいかにも余剰在庫整理がバレバレだから
もったいぶってるんじゃないの
569非通知さん:2011/02/07(月) 18:22:58 ID:Zpi/G9MA0
オレが申し込んだ時は1週間だったよ
570非通知さん:2011/02/07(月) 18:26:42 ID:MpvAahBc0
予定の処理能力を超えたためにおしてるんでしょ。
旧機種とは言え新品100円はインパクトあるし、初めて具体的な金額提示のDMだったしね。
571非通知さん:2011/02/07(月) 18:31:06 ID:cGOQdQkq0
なんで家に100P取替えハガキ来ないんだ?怒

車のシガレットから取れるコンバーターに携帯のACアダプター繋ぐとシューズが飛んだりするんだよね。
ACアダプターが逝かれちゃってるのかな?
家だと平気なのに・・・
572非通知さん:2011/02/07(月) 18:51:13 ID:zgtDqdYp0
靴が飛ぶのか!そりゃーすごいw
573非通知さん:2011/02/07(月) 18:52:17 ID:dJ4xG8OWO
オンラインショップもだけどキャンペーンとかでばら蒔く機種は全国のドコモショップから集めるから少し時間かかるよ
574非通知さん:2011/02/07(月) 18:54:52 ID:YziXhc0K0
>>571
うちにも100Pハガキ来ない、怒

シガレットから直接充電できるコード買った方がいいんじゃないか
DC-ACコンバーターがらみの故障で車のコンピュータがやられるケース聞いた事がある

ムーバ用ならどっかのホムセンかハードオフあたりで特価品ワゴンにタダ同然で入ってそうだし
575非通知さん:2011/02/07(月) 18:57:11 ID:5DvhH7hF0
>>571
レス番も 571 (こない) ではダメかもね。
576非通知さん:2011/02/07(月) 19:02:19 ID:MpvAahBc0
>>571
インバーターはとりあえずやめたほうがいいな。
おすすめしていいか正直微妙ではあるが、
セリアで「シガーライターUSB電源プラグ」と「USB携帯充電ケーブル」の組合せで210円。
もうすこし出資しても専用品がホムセン等で500円前後から買える。
577非通知さん:2011/02/07(月) 20:13:45 ID:MRyDSdf00
本格的なサービスは新生活シーズンの3、4月だから
もうちょい待てば新しい内容のDM来るよ
578非通知さん:2011/02/07(月) 21:13:11 ID:YhbEcvfD0
>>573
そんな流通してない
579非通知さん:2011/02/07(月) 21:29:38 ID:8CTyUKXV0
システム                   純増数     累計
NTTドコモ【PDC】 -115,800 1,520,500

コンスタントに減ってるなあ
580非通知さん:2011/02/07(月) 21:31:46 ID:P4Pi1wHlO
ムーバのバッテリーをオンラインショップで確認すると、末期モデルの506シリーズなら購入可能みたいだけど、それ以前はないみたいだ。
バッテリーの供給を断つことが、ムーバユーザー撲滅の切り札でした。皆さんは、予備バッテリーを持っているから大丈夫だよね。
581非通知さん:2011/02/07(月) 22:21:40 ID:cGOQdQkq0
>>574>>576
インバーターやめてmovaのコネクター(全部で4種類の機種使える)付いてるやつ今日買いました!
調子いいです。
ドンキで798円
もうfomaに交換以外手段がないのか?と焦りましたが・・・
過去にインバーター?2種類買ったんですが
一個はスイッチ式のでファンがうるさいやつだったんですがスイッチ入れただけで車のヒューズ飛びました。
もう一個は差し込むだけで100Vが取れるやつなんですがACアダプター差し込むだけで電源が切れました。
これでmova最後の日まで使えそうです!
582非通知さん:2011/02/08(火) 01:41:09 ID:PpL4kgqh0
SH-07Aのシルバーも在庫わずかになってきたって!

発送に時間がかかるのは、日に数百件も注文が入ってるから梱包とかが
追いついてないみたい。。
583非通知さん:2011/02/08(火) 02:16:17 ID:htFhJSEN0
N-06AとL-06Aはまだまだ在庫潤沢って言ってたから、
その辺の注文捌くのに時間食うのかな
584非通知さん:2011/02/08(火) 04:45:55 ID:JGO/E/3c0
>>582
100台限定なのに・・・・・・
585非通知さん:2011/02/08(火) 07:00:26 ID:6PRbCmwN0
ワロタ
まさか一日限定100台だったとか
586非通知さん:2011/02/08(火) 08:14:57 ID:RxGqEgAU0
>>582
そんなもんバイト雇えば済むことだろ
本気にしてるのか?
587非通知さん:2011/02/08(火) 08:46:08 ID:mlE5ziEIi
>>586
限度があるだろw
乞食相手に何でそこまでしなきゃならんのよ
105円なんだから、少しは待ってろよみたいな感じだろーな

588非通知さん:2011/02/08(火) 09:11:53 ID:6PRbCmwN0
自分が先月SH-07A注文したときは
申し込んだ日から8日で届いたよ
589非通知さん:2011/02/08(火) 09:13:42 ID:RxGqEgAU0
大事な客を乞食と呼ぶ
自分たちで設定した業務をこなすために人員を増やしもしない
ここに貼りついてるドコモ関係者って低能ばっかりだな
590非通知さん:2011/02/08(火) 09:44:47 ID:kEwz39GU0
>>586
ドコモ関連のお仕事は機密保持契約と上層部の許可が必要なので
一部署が気軽にバイトとか雇えないのですよ。
591非通知さん:2011/02/08(火) 09:58:40 ID:hjHefzr+0
使えない社員が活躍する場を奪うなw
592非通知さん:2011/02/08(火) 11:02:11 ID:CKq5lhCt0
>>571>>574
お取替えサービスセンターに電話するとすぐ資料送ってくれるって。
電話で在庫状況も教えてくれた。以下の3機種(ドコモ中央2/6時点)
N-06A
L-06A
SH-07A

SH-07Aはシルバーしか無いと言ってた。NとLは特に何も言われなかった。
さすがに905はもう無いみたいw
でも07A在庫無くなったら次の世代のプライムの在庫処分じゃないかな。
5万も6万もする機種がそんなに通常価格で捌けてるとは思えないから
順番に在庫処分しているのでは無いかと思う。
593非通知さん:2011/02/08(火) 11:44:56 ID:uNWVm1ID0
>>590
んなもん形式化してるから
実質上関与無しに雇えるよww
年賀状仕分けバイトと同じ
594非通知さん:2011/02/08(火) 13:06:09 ID:RxGqEgAU0
>>592
電話すればいいのか
でもドコモが正式に発表してるわけじゃないから
ネットで情報集めてるか、周りにそういう人間がいるか
直接自分ところに来た奴以外は全く知らないわけだよな
それはちょっとやり方汚いな
595非通知さん:2011/02/08(火) 13:34:33 ID:Q/B7gEnA0
そだよ、DSは100P通販携帯なんて知らんというし、情報弱者は高いお金だして乗り換えてるかもしれない。
DSが知らん、知らんを装ってるか いずれにせよ 汚い。
596非通知さん:2011/02/08(火) 14:04:48 ID:hjHefzr+0
今の時代はクレームつけたもの勝ちの時代
597非通知さん:2011/02/08(火) 14:09:58 ID:+5D0qc7K0
はやくiPhone5欲しいな
598非通知さん:2011/02/08(火) 14:20:42 ID:uIqjd2axO
追いでよauの庭へ
599非通知さん:2011/02/08(火) 14:34:09 ID:hjHefzr+0
禿げは光の道とか言ってる前にドコモとAUから客奪う餌ばら撒けよ
600非通知さん:2011/02/08(火) 14:40:02 ID:ZgwJOsT9O

600get!

601非通知さん:2011/02/08(火) 14:51:27 ID:W4piYMCX0
禿の光に吸い寄せられる我らは蛾のようなものかw
602非通知さん:2011/02/08(火) 16:44:22 ID:olRunJkm0
今のペースで減少すると、残り12ヶ月で130万回線。
ドコモの参謀本部の6年計画が実を結んできた感じだ。
しかし、同志よ。2012年3月31日から4月1日の停波まで頑張りましょう。
最後の最後まで、ムーバ戦士の意地を見せましょう。
603非通知さん:2011/02/08(火) 16:54:05 ID:e9al/n9c0
きもw
604非通知さん:2011/02/08(火) 17:10:53 ID:ThCsGIm1O
ほとんど高齢者だからそれまで生きているかな
605非通知さん:2011/02/08(火) 18:37:44 ID:P3dWTFLD0
カスモはせめて旧世代の機種を105円で用意しとけ
105円とはいえ旧旧世代の機種に変える奴なんかいないわ
606非通知さん:2011/02/08(火) 19:05:59 ID:CAXFMakN0
取替えキャンペーンって2月一杯で終了するみたいだね・・・
607非通知さん:2011/02/08(火) 19:10:06 ID:JGO/E/3c0
>>606
まぁすぐに次のキャンペーンが始まるけどな
608非通知さん:2011/02/08(火) 19:21:30 ID:CAXFMakN0
あと申し込みから発送については毎週金曜日に〆てるみたいだ
オレは土曜日に申し込みしたんだけど明細見たら翌週の金曜日に受け付けたことになってた。(約一週間無駄)
一番早いのは木曜日とか金曜の朝一に申し込みすると到着までの期間が短いかもしれんよ
609非通知さん:2011/02/08(火) 20:08:05 ID:1AL13UNC0
105円なら(もっと高くても変えるけど)俺もFomaにするのに・・・
いつもウザイDMは送るくせになんでそう言う超大事なハガキに限って送ってこないんだよ!
俺は超絶に怒っています。
送ってくる人と送ってこない人の差はなんなんだ?
610非通知さん:2011/02/08(火) 20:23:45 ID:6VConzso0
アンケートに答えたかじゃね
611非通知さん:2011/02/08(火) 20:34:27 ID:Q/B7gEnA0
アンケートなんて知らないしこたえた事ないけど、携帯に案内電話来たよ
105円で通販なんて、最初おれおれ詐欺かと思うほど、胡散臭いと思った記憶が
 

 
612非通知さん:2011/02/08(火) 20:48:03 ID:RxGqEgAU0
2011年1月(単位:千)
     契約数 月間純増数
mova 1,520.5 マイナス115.8

このまま順調に毎月11万件強くらい減少すれば
ちょうど2012年3月末に契約数0になる
今のままの戦略でいいわけだ
何か仕掛けてくるとしたら減少数が鈍り始めたときだな
613非通知さん:2011/02/08(火) 20:49:30 ID:6mIIaPiS0
平均的に減っていて大幅にへったり減りが少なくなったりがないのが不思議なんだよな
614非通知さん:2011/02/08(火) 20:53:10 ID:RxGqEgAU0
>>613
それはまさしくそうだな
数字に嘘ついてもしょうがないと思うから
今のところはドコモの思うとおりにいってるのかな
615非通知さん:2011/02/08(火) 21:18:42 ID:JGO/E/3c0
>>610
俺もアンケート答えてないけどDMきた
105円は魅力的だったんだけどちょっと世代が古すぎるな
もっさり携帯が嫌だからいままで待ってたのに

105円とか無料とは言わないからB世代で、契約変更4万くらいのやつが2万くらいで買えるとなったらとすぐ乗り換えるよ
SH-06Bとか安い機種でも動作は問題ないけど、作りが安っぽすぎるし開け閉めしにくいのは致命的だからね
616非通知さん:2011/02/08(火) 22:40:16 ID:1AL13UNC0
つーか待ってればそのうちDM来るのか?
これって早く来た人の方が良い機種選べて絶対有利だよね。
今まで知らなくて2chなどで今知った人はドコモに送れって言ったところでLGみたいな糞しか残ってないしさ。
それとも今変えないと後々恩恵がある?
ある意味差別されてるみたい!
617非通知さん:2011/02/08(火) 22:43:32 ID:SyV7QmH60
アンケートの内容に頭きて破り捨てたw

でも来たよ、SH-07A交換済み
618非通知さん:2011/02/08(火) 22:48:38 ID:JxuTxznr0
>>612
その減少分のうち何割があうや禿に流れてるんだか…
619非通知さん:2011/02/08(火) 22:49:22 ID:hjHefzr+0
最後の最後は何でもOkになるよ
620非通知さん:2011/02/08(火) 23:22:31 ID:QnD4GKta0
やっぱりそうか
621非通知さん:2011/02/08(火) 23:35:10 ID:QUM7cAC80
>>616
DM待たないで電話しちゃえばいいじゃん。
622非通知さん:2011/02/08(火) 23:52:25 ID:rdWdsGIW0
>>618
あうは1xユーザーに対してもっと酷い対応だぞ。

今回はドコモもauも停波は国の政策だから俺達が身を削る必要はないと開き直ってないか?
623非通知さん:2011/02/09(水) 00:03:49 ID:FTcQYd7W0
何か気味が悪いよ
624非通知さん:2011/02/09(水) 00:05:13 ID:73W0LHQV0
>>622
お役人の機嫌損ねて損するのは通信事業者の方だよ
625非通知さん:2011/02/09(水) 00:20:06 ID:IRAIizeV0
>>622
早急にFOMAに移ってもらっても売り上げが下がるだけだからねぇ。
150万人が500円割高な料金払ってくれるだけで毎月7.5億の余分な売り上げが付く訳だし。
626非通知さん:2011/02/09(水) 00:43:26 ID:deaaGoa20
最低でも840円だろ。
627非通知さん:2011/02/09(水) 01:29:15 ID:+fZYvXaj0
ドコモからA4封筒来たけど、「お取り替えサポートしてます」パンフと
らく2とかLが安いですパンフだけだった。
埼玉県のショップでは、購入すると「卵かけご飯用醤油」をくれるそうだ。
埼玉には105円巻き取り無いのかな。
628非通知さん:2011/02/09(水) 03:09:55 ID:/XcfrNBC0
さいたまだけど、俺のとこは来た。
「ドコモの通販数量限定今なら105円または100ポイントでmovaからFOMAにおt…」という
A4で緑が基調の見開き3面DM。年賀状も、去年今年と来てるな。
一体どういう基準なんだろうiPhone下さい。
629非通知さん:2011/02/09(水) 14:17:23 ID:8fswBUYP0
今月中に休止期限が切れるmova回線があります。
再休止にするかFOMAに替えるか迷っているのですが、
今後を考えたら、どちらがお勧めですか?
もしFOMAに替えるとしたら無料で交換できる機種は、
どのような機種がありますか?
630非通知さん:2011/02/09(水) 16:39:19 ID:hj+QByNy0
休止一択
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/101202_01_m.html?ref=info_notice

2012年3月31日までに復活すれば今よりも新機種・新サービスに対応してるだろうし
無理して今の機種(よりも更に古い機種)にする必要は無いかな
631非通知さん:2011/02/09(水) 22:28:10 ID:a+bhLu8EO
停波以降に復活期限を迎える回線を、どの時点で復活させるべきか?
まあ待つしかないけど、何らかのアクションがそのうちあるでしょう。
1.5Gの時は6月頃に無料クーポンが来た。
632非通知さん:2011/02/10(木) 00:32:52 ID:VhDfMLCn0
最近メールやiモードが使えない時がある。。。
「設定時間内に接続できませんでした」って表示がでてきて
使えなくなるのですがみなさんは大丈夫?私だけかな?
633非通知さん:2011/02/10(木) 07:45:02 ID:199Hi9EA0
最近メール送ろうとしたらしばらくお待ちくださいと言われてずっと使えないときがあった。
634非通知さん:2011/02/10(木) 10:56:37 ID:If12cGw40
>>630
ありがとうございます。
mova本体が見つからないので、中古で入手して休止にしてきます。
635非通知さん:2011/02/10(木) 11:09:38 ID:isOkYrmx0
>>632
全くないけどな@東京都内
636非通知さん:2011/02/10(木) 11:13:13 ID:2BUy4u120
うちもA4の乗り換え案内来たぞ
N-06Aとか古すぎて涙が出てきた
docomo鬼畜やで
637632:2011/02/10(木) 11:43:17 ID:VhDfMLCn0
>>635 レスありがとう
やっぱり機種自体がそろそろ寿命なのかなぁ。。。
ちまみにみなさん機種何使ってますか?
自分はP252iSです(笑)
色んな機能要らないからこれと同じ大きさの
携帯が出てきたら買い換えるのになぁ。。。
638非通知さん:2011/02/10(木) 11:57:57 ID:2DELYOpK0
>>636
缶ジュースより安いんだからしょうがないでしょ
その案内来てる時点であなたの携帯より新しい事は確かなんだから
639非通知さん:2011/02/10(木) 11:59:15 ID:EPDdO7Va0
>>638
だからお前いつもいつも何なんだ
関係者ならもっとうまくやれ
640非通知さん:2011/02/10(木) 12:02:54 ID:2BUy4u120
つーか3/31ってもうすぐやんって焦ったけど来年か
まだまだいいわ¢( ・・)ノ゜ポイ
641非通知さん:2011/02/10(木) 12:29:37 ID:Xg8cLQhCO
DMが来た。ろくでもない0円機種とらく7が1万弱。
642非通知さん:2011/02/10(木) 12:42:57 ID:Xg8cLQhCO
↑ちかみに東京都中央区
643非通知さん:2011/02/10(木) 13:51:17 ID:2BAOUeq70
今までmova使い続けてきたんだから皆さん慌てず騒がず最後の時まで待ちましょう
ギリギリになればなるほどサービスは良くなるんだから
644非通知さん:2011/02/10(木) 13:55:10 ID:SVdY4AXV0
でも今乗り換えれば毎月900は安くなるわけだよな?
645非通知さん:2011/02/10(木) 14:03:01 ID:AXZ4UGzj0
10ヶ月後に乗り換えるとしたら9000円で新機種だぞw
646非通知さん:2011/02/10(木) 14:10:23 ID:SVdY4AXV0
お高いんでしょう?
647非通知さん:2011/02/10(木) 14:16:51 ID:jO4hM/usP
新機種ってスマートフォンだろどうせ
あれ定額入ると月6Kくらいするしそもそも今のmovaで問題無いんだから
さっさと変えた方がいいわ

って事で申し込もうとしたら完w売wしwまwしwたw

ぼけぇ
648非通知さん:2011/02/10(木) 14:50:13 ID:goTBtO0U0
さっさと変えたほうがいいと思う奴がなんでmovaを使い続けてきたんだよw
強制的にmovaを手放さなければならないんだったらギリギリまで待ったほうがマシ
649非通知さん:2011/02/10(木) 15:04:27 ID:jO4hM/usP
フル充電しても1日しか持たないんだよw
650非通知さん:2011/02/10(木) 15:41:56 ID:9YG0FuvU0
俺なんかフル勃起してから3分も保たないんだぞ。
651非通知さん:2011/02/10(木) 15:47:23 ID:SVdY4AXV0
要するにチキンレースみたいなものか
652非通知さん:2011/02/10(木) 16:30:53 ID:z8fJ3Ovz0
チキンレースということにして早期の乗り換えを煽りたい気持ちは分かる
653非通知さん:2011/02/10(木) 16:34:30 ID:b33CFpFt0
ここを見ていると、ホントにホンモノのドコモ社員が
さっさと機種交換すれよ!と言っている気がしてならない。
654非通知さん:2011/02/10(木) 16:36:50 ID:AXZ4UGzj0
ドコモの社員よりも
特典の無いままに金だしてFOMAに移行したゾンビ達じゃね?
655非通知さん:2011/02/10(木) 16:47:29 ID:goTBtO0U0
チキンレースに負けて成仏できない死者の怨念ってとこか…
656非通知さん:2011/02/10(木) 17:03:03 ID:gDDBzhLM0
ガラケー、スマフォ問わず、使いたいって思う機種がないんだよなー
あと13ヶ月がんばってくれよ、俺の505i
657非通知さん:2011/02/10(木) 17:03:53 ID:SVdY4AXV0
疑心暗鬼って怖いな
658非通知さん:2011/02/10(木) 19:08:49 ID:Xg8cLQhCO
505iが最高でした。特にSHが好き。
659非通知さん:2011/02/10(木) 19:15:59 ID:cBUjd3RJ0
>>658
今現在現役で使ってますよw
660非通知さん:2011/02/10(木) 19:53:46 ID:SVdY4AXV0
おいw
俺も現役だw
661非通知さん:2011/02/10(木) 21:11:20 ID:DPrEUDpa0
自分はSH505iS現役!

>>658
こっちもどうぞ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1201885462/

662非通知さん:2011/02/10(木) 21:51:21 ID:nLgwQfsm0
D506をFOMAで出してくれたら、明日にでも変えるのに。
魅力的な機種が無いから変えたくないんだよ。
663  :2011/02/10(木) 22:45:02 ID:VhDfMLCn0
同じくぅぅぅ。。。
664非通知さん:2011/02/10(木) 23:32:47 ID:cF0bJEPiI
SH821i(ドッチーモ)をソフトバンク3G+ウィルコムの新型で出
してくれたらすぐにmovaやめます!
665非通知さん:2011/02/10(木) 23:34:31 ID:s9fZ60rq0
F506iの俺はかなり少数派なのかな
666非通知さん:2011/02/11(金) 00:31:58 ID:s85WWzYUO

666get!

667非通知さん:2011/02/11(金) 00:37:25 ID:qZfHdWgi0
>>664
灰鰤を買えばいいやんw


668非通知さん:2011/02/11(金) 02:11:44 ID:7TPyDTtb0
N503i持ちは俺ぐらいかここでも
669非通知さん:2011/02/11(金) 03:29:05 ID:Z2U8S0ntI
>>667
ソフトバンク3G(ホワイトプラン)とウィルコム(だれとでも定額)
が合わさった携帯電話が出たらドコモやめます!!
670非通知さん:2011/02/11(金) 08:37:39 ID:PQce/aW30
禿げがウィルコム買収するシナリオはありえるな
671非通知さん:2011/02/11(金) 13:12:41 ID:8z2cZyXg0
D253iWM持ってるけど初対面の人に見せると必ずゲーム機って言われるなw
672非通知さん:2011/02/11(金) 13:17:31 ID:D7vjfJv/0
自分はP506iCだけど
姪っ子に「何そのでかいの」って完全にバカにされてる
673非通知さん:2011/02/11(金) 13:43:20 ID:ukuy6A2E0
>>671
検索してワロタw
P101から携帯使ってるけど初めて見たわ
674非通知さん:2011/02/11(金) 14:03:00 ID:ieRK0jKW0
なんでmovaを使い続けてるの?
675非通知さん:2011/02/11(金) 14:04:45 ID:PQce/aW30
壊れないから
676非通知さん:2011/02/11(金) 14:17:23 ID:VMlaq8uV0
使えてるから
677非通知さん:2011/02/11(金) 14:26:27 ID:fg7mj/aE0
昔FOMA(N2002電池2個付き)使ってたがウィキに書かれてる通り
「つながらない・圏外になる・切れる」の糞状態
サービスエリアも東京・名古屋・大阪の3都市だけ
3ヶ月でmovaに戻したわ。それ以後ずっとmova
678非通知さん:2011/02/11(金) 14:36:00 ID:OesWogaAO
>>671そういえばそんなのもあったな〜。
ちなみに俺は同時期発売のpreminiS使いです。
679非通知さん:2011/02/11(金) 15:05:01 ID:J8imtKAi0
D253iWMあったねー。
三菱戻ってこないかな。
680非通知さん:2011/02/11(金) 20:49:31 ID:BkqQKZwD0
SO505シリーズほどサイバーカッコイイ機種はもう出ないんだろうな
681非通知さん:2011/02/11(金) 23:39:18 ID:gg1B66jG0
ミュージックポーターは当時からGBAケータイとか言われてたなあ
premini2が普通に満足度高くて換える気がわかない
682P252iS活躍中!:2011/02/12(土) 02:03:29 ID:6VK/Sb250
今使ってるmovaの機種をそのままFOMAで復活販売してくれたら
きっとmovaユーザー瞬時に民族大移動するのにねー。。。
うちの家族はみんな他社携帯だけどmovaだから移動しなかったのに
条件次第では家族と同じお引越ししちゃうかも。。。
10年以上docomoユーザーなのに残念。。。
683非通知さん:2011/02/12(土) 02:35:53 ID:JGHBLa3g0
Premini系は握ると携帯電話とは気づかれにくくなるくらいの大きさなので
仕事中に私用メール打つとき便利だった。
684非通知さん:2011/02/12(土) 10:03:35 ID:7LTUrc+D0
国の施策でFOMAに替えろというならしょうがない
それならどうして長年のmova使いにそんな酷い仕打ちをするんだ
もうそろそろ替えなきゃと思ってる奴もいるんだよ
頼むからもう少しきちんと対応してくれ
昔の在庫でもあてがっときゃいいだろと思ってるなら
最後の最後まで抵抗して他のキャリアに乗り換えます
685非通知さん:2011/02/12(土) 12:12:40 ID:4k4AWpd00
俺もその予定
最後まで粘って最新機種を無料で配布しなかったらiPhoneに変えるわ
686非通知さん:2011/02/12(土) 12:54:34 ID:yQ0h0ftI0
movaだと対応していないサイトが多いから、結果的にケータイ中毒に
ならなくて助かってるおいらw
スマフォなんかにしたら1日中ケータイとにらめっこしそう
687非通知さん:2011/02/12(土) 12:55:04 ID:TGJ9MZYh0
P-01Cとかやたら安いからそのうち来るんじゃないの
688非通知さん:2011/02/12(土) 13:26:04 ID:+6zgNXnX0
>>686
電池もたないよ
689P252iS活躍中!:2011/02/12(土) 16:53:22 ID:6VK/Sb250
>>688
頑張って!あと1年だー!私は電池パック
ネットでゲットしたよー
690非通知さん:2011/02/12(土) 17:10:10 ID:+6zgNXnX0
いや
一日中スマートフォンつかってたらスマートフォンの電池が持たないよw
691非通知さん:2011/02/12(土) 17:24:26 ID:4k4AWpd00
俺は分かってたよw
692非通知さん:2011/02/12(土) 20:01:14 ID:AXX+dtAX0
4月になったら替えるかな
693非通知さん:2011/02/12(土) 20:41:15 ID:eRq0Pvh+O
来年の4月に契約変更だと、停波祭りの参加者、ムーバ信者、ムーバオタク、体制に逆らう無線マニア
今年の4月だと優遇が良くないはずだよ。4月に動きがなければ6月まで待ちだね。
694非通知さん:2011/02/12(土) 22:22:25 ID:2/19aNQT0
別にまだ使えるんだからfomaに変える必要ないよな
早く変えて下さいって糞みたいなクーポン勝手に送りつけて催促ばっかしやがって

695非通知さん:2011/02/12(土) 23:19:53 ID:kq6MtIio0
ただにしろとは言わないが、いまさらmovaの人ってほとんどが長期契約
者だと思うから、せめてMMPなみに優遇してくれんかね?
696非通知さん:2011/02/12(土) 23:20:53 ID:6VK/Sb250
ひょえーん(泣)iモードもメール使えないー@神奈川
697非通知さん:2011/02/12(土) 23:34:42 ID:+6zgNXnX0
それは文句言えよ
698非通知さん:2011/02/12(土) 23:49:48 ID:6VK/Sb250
>>697
1回連絡しました「使えなくて困る」って。
つながったり繋がらなかったりするんです(泣)
今はまた使えてる。。。うーん。。。
みなさんのmovaは大丈夫ですか?
699非通知さん:2011/02/13(日) 02:51:36 ID:ZqDIdJk+0
サービスエリア内なら提供する義務ある
いままで出来てるなら総務省に相談するといえば何らかの対応はすると思う
700非通知さん:2011/02/13(日) 04:35:07 ID:WpUlVpUFi
>>695
それ言い出したら、長期契約者ならFOMAの機種変も
MNP並みに安くしろってなるから、
厳しいだろうな
701非通知さん:2011/02/13(日) 09:56:30 ID:qK9gR/9E0
なんかここんところ話がループしてるな
まあここまで来たらもう少し待ってみるわ
702非通知さん:2011/02/13(日) 11:26:25 ID:bE++lNFA0
ヤフオクに純正でない対応バッテリーが売ってるんだが平気かな?
一日電池が持たなくて・・・
703非通知さん:2011/02/13(日) 15:24:59 ID:Ccoi4/fb0
>>702
俺はヤフオクでSO505、506対応の非純正バッテリー買ったが、4ヵ月経った今でも無事に使えてるぞ。
新品送料込500円だった。
704非通知さん:2011/02/13(日) 17:27:26 ID:2ZZfvMC50
安いな
けど、リチウム電池は下手な物使うと怖いぞ
大げさじゃなく爆発、炎上するから
705非通知さん:2011/02/13(日) 18:20:24 ID:Gg55dOBAO
埼玉限定DS来店特典が、たまごかけご飯醤油
明日からはの朝食は、たまごかけご飯にします。そういうこと
706非通知さん:2011/02/13(日) 19:12:50 ID:kPfEguSy0
相談券来たわ
係員に渡すと相談に乗りますって何だよw
707非通知さん:2011/02/13(日) 19:13:58 ID:qJpV6j+z0
>>706
恋愛相談でもしとけ!
708非通知さん:2011/02/13(日) 19:46:58 ID:1VRnzWiw0
肩たたき券よりクズだな
709非通知さん:2011/02/13(日) 20:16:39 ID:Jt2Q19NhO
mova使ってる奴は年寄りだと思われてるんだろ
710非通知さん:2011/02/13(日) 21:02:22 ID:qrdFxxt10
相談券だから価格をもっと下げれとか
相談出来るんじゃないか?
711非通知さん:2011/02/13(日) 22:00:29 ID:DteLfc4li
SH-07Aは売り切れたっぽいな
712非通知さん:2011/02/13(日) 22:04:30 ID:PCMjQkPX0
相談券?そぉれはまた随分と怪しい...
 
713非通知さん:2011/02/13(日) 22:11:37 ID:OUAn/W5D0
相談させてください券じゃないの?
714非通知さん:2011/02/13(日) 22:13:53 ID:qK9gR/9E0
じゃあフラリとDS行っても相談にのってくれないってこと?
715非通知さん:2011/02/13(日) 22:43:39 ID:ZmpZ1oCb0
11年目のP210iなんですが、合コンで携帯出すとみんなの反応がいいので変えたくありません。
716非通知さん:2011/02/14(月) 00:57:41 ID:tSKukFTK0
>>715
あるあるw
どんな携帯使っているのとかの話が始まって上手いやつは番号をゲットしてるな
717非通知さん:2011/02/14(月) 01:57:40 ID:cNaynThn0
>>668
俺のはN502iの白黒液晶だ。
718非通知さん:2011/02/14(月) 09:03:52 ID:uL4Q9z5eO
飲み会で赤外線通信できないと、席替えになります。冗談だけど

赤外線通信は、どのモデルからだっけ?
719非通知さん:2011/02/14(月) 11:21:44 ID:O4isBipd0
>>715
ありすぎて困るw
720非通知さん:2011/02/14(月) 11:57:15 ID:q/E4RmVV0
というかムーバとフォーマじゃ赤外線通信の互換性ないんじゃね?
オレできなかったよ
721非通知さん:2011/02/14(月) 11:58:22 ID:GR9xZXkp0
フォーマはおろか他社とも赤外線通信できるよ
722非通知さん:2011/02/14(月) 12:09:41 ID:O4isBipd0
赤外線出来ないね
でもいつもやろうとしてあれ?あれ?ってなって女の子といちゃいちゃするのがたのしい
723非通知さん:2011/02/14(月) 12:37:45 ID:6TMckWpC0
夏まで待ってみようかな
iPhoneが2年契約なら無料になるぞ
724非通知さん:2011/02/14(月) 12:39:13 ID:ZEAklmQ1P
>>723
ソース
725非通知さん:2011/02/14(月) 12:44:01 ID:6TMckWpC0
726非通知さん:2011/02/14(月) 12:45:47 ID:ZEAklmQ1P
なんだ…廉価版かよ…
727非通知さん:2011/02/14(月) 13:18:31 ID:GR9xZXkp0
おいおい赤外線できるだろw
728非通知さん:2011/02/14(月) 13:26:20 ID:6TMckWpC0
俺もできなかったくち
でも基本的にはできるはずだ
世代やらメーカーによって微妙に赤外線の規格が
違うのがあるみたいだ
729非通知さん:2011/02/14(月) 16:43:16 ID:7qfrVxvx0
休止中のmovaを復活して即休止にする場合でも
movaの端末をドコモショップに持ち込む必要はありますか?
730非通知さん:2011/02/14(月) 18:18:16 ID:uL4Q9z5eO
当然です。
731非通知さん:2011/02/14(月) 18:29:30 ID:uL4Q9z5eO
復活は、休止時の書類か復活期限の連絡書類、そして電話機本体と身分証明書が必要です。
復活させて契約変更の場合は、ショップのムーバで復活させ契約変更した経験があります。
732非通知さん:2011/02/14(月) 18:40:11 ID:LpYNH7dP0
未だに赤外線の使い方がよくわからない
733非通知さん:2011/02/14(月) 18:56:20 ID:LiXy+bfJ0
ぴぴってやるんだよ
734非通知さん:2011/02/14(月) 19:01:09 ID:7qfrVxvx0
>>730-731
ありがとうございます。
mova本体がないので中古屋で探してみます。
735非通知さん:2011/02/14(月) 19:03:33 ID:uL4Q9z5eO
赤外線通信、この話題を出して良いか、実は悩みました。
まず、その機能がない携帯の人がいて、機能が有っても使えない人がいるはずです。
この赤外線通信で、嫌な思いをした人も多いはずです。
えーっ、赤外線が付いてないんだ
赤外線が使えないの?
こんなことを言われたら、言い返して下さい。
誰が、おまえなんかに、メアド教えるか!
736非通知さん:2011/02/14(月) 22:30:06 ID:I0CEAa080
赤外線通信は簡単交換の必須アイテムだからねぇ。
P506ICの俺でさえ使ってるし。
737非通知さん:2011/02/15(火) 00:25:11 ID:UnP3DEo4O
赤外線は504からだね。
赤外線がない機種の人は、正直に告白して下さい。
君のメアドより身体が欲しい。
738非通知さん:2011/02/15(火) 01:49:03 ID:IP8u8DyX0
N503i だったけど付いてたよ。
SH07Aに赤外線でアドレス一括送信したし、FOMAへ切り替えも家でできたから
けっきょくDS行かずに乗り換え完了した。
739非通知さん:2011/02/15(火) 11:20:39 ID:cKs0/Z390
105円のDMに釣られてN-06Aにしてしまった
N211iとももうすぐお別れだぜ
740非通知さん:2011/02/15(火) 11:22:07 ID:Ih1gP4Xf0
チキンレース脱落者一名入りましたー
俺はまだ1年頑張るよ
docomoが何もしなかったらアイポンに乗り換えるだけだしどっちに転んでも痛くねぇ
741非通知さん:2011/02/15(火) 11:38:08 ID:/JiFpB+/0
>>720
俺は出来たが?
742非通知さん:2011/02/15(火) 11:42:15 ID:Uuqw8hDs0
なんだチキンレースてw
743非通知さん:2011/02/15(火) 12:21:16 ID:Ih1gP4Xf0
>>742
DMの誘惑に負けて最後まで待てずに変えちゃう人

最後まで待てば最新機種がタダでもらえるかもって前提でねw
744非通知さん:2011/02/15(火) 12:28:34 ID:fA7wvz1B0
チキチキマシン猛レース
745非通知さん:2011/02/15(火) 12:33:50 ID:v9VSrFdpO
1人でも割りの縛りが後9ヶ月残ってるからそれまでにタダにしてくれ 
746非通知さん:2011/02/15(火) 13:11:33 ID:MYS7Nf3e0
FOMA
747非通知さん:2011/02/15(火) 13:12:54 ID:MYS7Nf3e0
FOMAへの移行なら縛りないんじゃないの?
748非通知さん:2011/02/15(火) 13:26:55 ID:o9+ElJtRP
今DMの通販が電話でも来たわけだが
担当のパンツの色を聞いたら教えてくれなかったので断った
749非通知さん:2011/02/15(火) 13:35:57 ID:g/MOh7En0
>>748
ばっかだなぁ
そういう場合は機種変しちゃって、色を聞かれたときに「あなたのパンツと同じ色で」って答えれば良いんだよ
750非通知さん:2011/02/15(火) 13:53:15 ID:Ih1gP4Xf0
おいwまたDM来たぞwどんだけ必死なんだw
751非通知さん:2011/02/15(火) 14:06:36 ID:NEDz4OMP0
チキンレース? ばば抜きじゃないの?
752非通知さん:2011/02/15(火) 14:20:35 ID:o9+ElJtRP
>>749
陥落してどうすんだよw

とりあえず月額どれだけ安くなるのかプランだけ聞いたけど750円くらいになるんだな。
今2K近く払ってるからまぁ2年縛りだけどスマフォ興味無いからいいかなって一瞬考えたけど、
DMに載ってるのがうんこしかないから止めたわ。
もう少しマシなラインナップにしろ。
753非通知さん:2011/02/15(火) 15:35:15 ID:UnP3DEo4O
N06AとN06B、あなたならどっち?

N06BとL03A、F07Aらくベー2みたいな在庫処分の機種は勘弁して欲しい
754非通知さん:2011/02/15(火) 17:17:46 ID:Hq78bg/i0
すまぬ皆の衆
ついに06A申し込んでしまった…
ワンセグ見たかったんだ…
755非通知さん:2011/02/15(火) 17:19:31 ID:MYS7Nf3e0
ゾンビにならないでね
756非通知さん:2011/02/15(火) 18:36:57 ID:ATEbgtPO0
型遅れでいいから選ばせろって
ほとんどの機種は捌けてしまったのかな?
757非通知さん:2011/02/15(火) 18:49:01 ID:ZQfA1+i20
とうとう店に行かなくても変更出来るようになったか
さっさとやればこんな事にならなかったのに
758非通知さん:2011/02/15(火) 19:51:54 ID:Hq78bg/i0
ゾンビって何?

PSフォンが出るらしいって聞いたから今変えて2年後に乗り換えればちょうど良いカナーって思ってさ…
移行手続きは自分でやれ言ってたけどほっとけば自動で変わる言うからほっとくわw
759非通知さん:2011/02/15(火) 20:02:41 ID:izq457L70
通販楽でいいな
他の機種も扱えばいいのに
760非通知さん:2011/02/15(火) 21:30:38 ID:CPrif/Xk0
注文してから届くまで物凄く時間かかるけどね
761非通知さん:2011/02/15(火) 22:30:52 ID:fCDYs6kv0
>>757
phsより優れている唯一の点だな
762非通知さん:2011/02/16(水) 01:29:10 ID:YR9UIEbo0
http://ja.wikipedia.org/wiki/N-06A
これ見たらスゲー欲しくなった
これがタダでもらえるんならいいかなって思うけど
最新機種はこれが霞むくらいヤバいの?

もう505i以降の情報なんて何も知らんから完全に古代人状態w
763非通知さん:2011/02/16(水) 01:46:26 ID:sF7Mh99v0
>>762
DM来たから調べたけど動作がもっさり、電池がもたない、バグ発生なんかもあって、ネット上で猛烈に罵倒されたから申し込みは躊躇してる。
764非通知さん:2011/02/16(水) 01:48:33 ID:YR9UIEbo0
>>763
その辺は修正されたってのもウィキペには載ってるが…
765非通知さん:2011/02/16(水) 01:55:00 ID:zYLMnE1v0
今更古いの選ぶよりも
もう少しまって最新だろ
766非通知さん:2011/02/16(水) 01:57:17 ID://uAljreO
どれだけ待っても最新機種なんてもらえないよ
767非通知さん:2011/02/16(水) 01:59:49 ID:jLH1XoYe0
もらう
768非通知さん:2011/02/16(水) 02:01:07 ID:K1S5udpU0
1年半〜2年前の機種を古いって思うくせにあと1年mova使うの?
769非通知さん:2011/02/16(水) 04:54:47 ID:I20zIFu80
>>768
誰がどうしようと関係無いでしょ。
それとも1年待たれると困る関係者の方?
770非通知さん:2011/02/16(水) 05:21:19 ID:nv8cC0owi
つかさ、最新にこだわる理由が分からんのよね
最新だからスペックが高いとも限らんのに
最新のハイスペック携帯が欲しいなら分かるけど
最新だけどN-06Bみたいなおしゃれらくらくホンに替えてたら
そんなら早く替えてりゃいいのにと思う訳よ
N-06B,F-08Bとかなら5000円くらいで売ってる訳で、
そんなら今替えたら基本料が安くなる分の差し引きでお釣りが来るのにね
150万人もいたら、中にはそういうアホもいそうだよな

771非通知さん:2011/02/16(水) 05:28:49 ID:zYLMnE1v0
まだ壊れてないのに
急ぐ必要ないのに
わざわざ古い在庫処分品買う意味がわからん
ましてや次も長く使う予定だから修理期間2年も早く終わる古い機種買って逆に存する場合もあるだろ
あと1年もったとしても差額は6000円ぐらいだろ
772非通知さん:2011/02/16(水) 08:52:30 ID:L9WD4xo60
せっかくドコモに入社できたのに
仕事が「2ちゃんでの書き込み工作」なんて嫌だな
773非通知さん:2011/02/16(水) 10:26:19 ID:WuCkfnd30
休止状態を更新してきたオレは愚か者ですか?
774非通知さん:2011/02/16(水) 10:34:42 ID:T+5bEDqZ0
つーかおまえらが06Aに変えてくれないと

次がこねーだろwwww
775非通知さん:2011/02/16(水) 10:37:12 ID:zYLMnE1v0
心配するな
自動的に次くるからw
776非通知さん:2011/02/16(水) 10:40:06 ID:enmDuhrg0
>>770
つ 最新のポルシェは最高のポルシェ理論
777非通知さん:2011/02/16(水) 10:43:14 ID:T+5bEDqZ0
>>775
ホントかよ
来なかったらしゃぶれよ
778非通知さん:2011/02/16(水) 10:55:20 ID:yXxPbRub0
ガリガリ君をな!
779非通知さん:2011/02/16(水) 10:57:50 ID:zYLMnE1v0
ドコモの企業体質なら最後は金(物)で解決するw
じゃないと停波できんし
780非通知さん:2011/02/16(水) 11:09:41 ID:qkyL2y9p0
>>763
n-06Aの不具合は修正されて、ほとんど不便感じなかったよ。動作はもっさりだったけど。
ホームUのおかげで、パケ代0だったのが最高によかった。

その携帯をドコモショップで盗まれて、仕方なくN-04Bに変更したけど、使い物にならない。
動作はキビキビしてるけど、ネット接続が絶望的に切れまくる。とにかくすぐ切れる。
一度切れると、電池パック抜いて数分置いて再起動しないとネットに繋がらない。
i-modeは、全くと言っていいほど使えない。
下手すると、トップページ表示しただけで切れる。

安い物が悪いとは限らない。
N-06Aは、ホームU対応機種の中では最高によかった。
781非通知さん:2011/02/16(水) 12:05:23 ID:aZg1e+3D0
ガラケーは行き着くところまで行った気がするから、去年モデルでも十分な気がする
スマフォはもうちょい待ちかな?
782非通知さん:2011/02/16(水) 12:47:42 ID:zeRqj46A0
movaで困らない奴がスマフォにしてどうすんの?w
783非通知さん:2011/02/16(水) 13:22:00 ID:zYLMnE1v0
FOMAで困ってるやつがスマフォにしたわけじゃあるまいw
センスねーな
784非通知さん:2011/02/16(水) 14:21:41 ID:zeRqj46A0
PSS対応機種が次々発表になりそうな予感だな
ゲーム好きは最後まで待った方がよいか
785非通知さん:2011/02/16(水) 16:39:11 ID:7STAVr850
FOMAすっ飛ばしてXiにする人いそう
786非通知さん:2011/02/16(水) 19:47:39 ID:iD4Bd0Gw0
movaからFOMAに変えて完全に失敗したわ
変更を検討してる人は最低でも3日間は電波試験端末を借りなアカンぞ

FOMAリピーター設置しても2週間もすれば全然作動しなくなるし、
はっきり言って前よりも調子悪くなったわ

それで電話のオペレーターは
「お客様の声を無視するなんてことは有り得ませんし、
FOMAリピーターをずっと使い続けなくてはならないということもあり得ません。
改善すべく検討します。」
なんて調子いいこと言うけど、何カ月もほったらかし。
で、ドコモショップを通じてエリア担当者に連絡を取ってもらって問い詰めたら、
「お客さんのところは屋内は問題ありますが、屋外では十分な電波強度があるので
そちらの改善要望はすべて検討することなく却下しています。
どこにどのような形で改善要望出してもこれは変わりません。
今のところ半永久的にFOMAリピーターを使っていただくことになります。」
なんて抜かしやがる。

それで途中解約して他社に変えたら滅茶苦茶快適になったわwww

エヌティティドコモ姫路支店と関西支社で正体不明な伝染病が蔓延して
社員のヤツら、苦しまないかなぁ〜
787非通知さん:2011/02/16(水) 19:59:07 ID:HCAr7pnK0
これが噂のゾンビ化ってやつですか
788非通知さん:2011/02/16(水) 20:02:21 ID:LPpWwIU60
なるほど
789非通知さん:2011/02/16(水) 20:19:45 ID:h/BvLlGw0
ふむふむ
790非通知さん:2011/02/16(水) 20:21:40 ID:kPYGQHF0O
ゾンビとキョンシー、あなたならどっち?
そんなことより、取り替えサポートの割引価格を、ちゃんと出して欲しい。今のやり方はおかしい。
DSによっても価格がばらばらだし、何店か確認しないと分からない。
3月からの割引はどうなるの?
791非通知さん:2011/02/16(水) 20:25:46 ID:QWaKaCQZ0
嘘か真実かは知らんが、家の外でも電波がないなら文句言うべきだけど、
自宅内まで電波がある事を要求するのはクレーマーの部類だと思うんだ。
中継アンテナの提供があったのだから対応としてはマシだと思うぞ?
他社に乗り換えて快適になってのも、たまたま他社の基地局の向きと距離が良かっただけなんだし。
792非通知さん:2011/02/16(水) 20:30:56 ID:sCSln45U0
06Aに変えた人に質問なんだけど取ったデジカメの写真って無線LANでPCに飛ばせるの?
その際は一切課金は発生しないんだよね?
793非通知さん:2011/02/16(水) 20:47:49 ID:phN07wxxP
最近の携帯にはWi-Fiまであるのか
時代に取り残されいるな
794非通知さん:2011/02/16(水) 20:52:14 ID:sCSln45U0
06Aでググったけど契約切れても無線LANでフルブラウジング出来る書いてあったよ
それだけでも貰っておく価値あるかなぁと今悩んでる
795非通知さん:2011/02/16(水) 21:02:19 ID:iD4Bd0Gw0
・・・なるほど、このスレでは軽率にFOMAに変えて怒り狂うことをゾンビ化というのか。
ま、結局はヤツらの甘言に騙された俺が悪いんだし、仲間を増やそうとは思わん。

movaをギリギリまで使うのならとことん使うのが良いと思うし、
FOMAに変えるなら電波試験を数日間かけて徹底的にやらなアカンと断言するし、
ヤツら平気で調子のいいことを言うし、それがウソになっても「ハイハイ、すみませんねぇ〜」的な
態度しか取らんから気を付けろ、声を大にして言いたい。

>>791
> 自宅内まで電波がある事を要求するのはクレーマーの部類だと思うんだ。

それは承知しているが、今回に関しては自分たちがやると言ったんだから責任を持ってやれ
と言っただけだと断言するね。
796非通知さん:2011/02/16(水) 21:13:45 ID:Ojw4tSk00
自覚してるのか
797非通知さん:2011/02/16(水) 21:35:08 ID:kPYGQHF0O
コンビニの割引コーナーに電池式の充電器があった。
不思議だなと思って良く見たらムーバのだった。一瞬買おうかなと思ったけど止めた。
次に行った時にまだ有ったら、今度は買うつもりです。ムーバの充電関連部品も貴重だよね。
798非通知さん:2011/02/16(水) 23:46:37 ID:0rVlOWpw0
>>797
ここにシガレット充電のUSBでmovaのコネクターが100円ショップにあるって書いてあったが
さすがにmova用のは無いよな?
普通の充電器すらないのに・・・
799非通知さん:2011/02/17(木) 00:34:52 ID:6wd7l9ru0
>>798
最近はどうだが知らんが、寄り道して近所の100均回ってみればいいよ。
ダイソーではなくてセリアとか100円ローソンなんかが狙い目かと。

余ってる充電器のコネクターを切り離して、適当なUSBケーブルにハンダ付けしちゃう荒業もある。
おすすめはしないけどね。
800非通知さん:2011/02/17(木) 02:04:06 ID:Wt4yC9cD0
USB-movaってことなら普通に売ってたぞ
シガレット充電も込みだと知らないけど
801非通知さん:2011/02/17(木) 17:59:28 ID:QcFjmRK10
セリア、ダイソーと何件も行ってるけどmova用なんて見た事ないぞ。
シガレットUSBなんて最近出てきた物だから生きる化石のmova用なんて販売されてないんじゃないか?
802非通知さん:2011/02/17(木) 18:07:39 ID:99l0Svd10
オークションで売れば買う奴いるって事?
803非通知さん:2011/02/17(木) 19:06:42 ID:KRcVprI00
さて交換の案内が
らくらくホンベーシック2
L-03A
P‐07B
N−06B
F−08B
のなかから選べと来た
さて交換するか持久戦に持ち込むかどうすっべ
804 [―{}@{}@{}-] 非通知さん:2011/02/17(木) 19:39:04 ID:t+7WjMJIP
いいな
3000円の値引き券以外なんもくれないぞ
最近の機種って糞高いのにそんなもんで納得するわけないだろ
805非通知さん:2011/02/17(木) 19:50:06 ID:gGpq/jY10
>>803
これって結局全部らくらくホンと変わらないんだよなあ
各メーカー版のらくらくホン
自分ならP-07Bだろうな
806非通知さん:2011/02/17(木) 20:32:51 ID:bxsrE/Ry0
今後、地味にFOMAに変える人が増えていきそうだね
自分はここまできたし少なくとも4月までは待ってみるつもり
807非通知さん:2011/02/17(木) 20:33:15 ID:NIm71pXL0
前から思っていたんだけど、FOMAのモデルナンバーはどうも解りにくい。
数字が大きければ高機能のという事でもないし。
808非通知さん:2011/02/17(木) 20:38:20 ID:wARQ99qY0
同感
505とか506は世代のことがよくわかったのになんでこんな形にしたんだろ
809非通知さん:2011/02/17(木) 20:57:07 ID:CITvParr0
>>803
おい06Bになったのかよ!
810 冒険の書【Lv=3,xxxP】 :2011/02/17(木) 21:14:36 ID:4hnDCf7B0
もう粘ったもん勝ちだな。最後にはiPhoneという逃げ道もあるのだから焦って在庫処理に付き合う必要なし。
811非通知さん:2011/02/17(木) 21:21:04 ID:CITvParr0
06A到着待ちの俺涙目wwww
812D506i:2011/02/17(木) 21:36:46 ID:YytkIbAL0
みんな年賀状とか交換案内とか来てるの?
俺んとこ何にも来ない。
auの42CAも停波組だしどうしよっかな・・・・
813非通知さん:2011/02/17(木) 21:39:11 ID:EN8mX1AH0
NとPとFは、発売当初からの廉価機だぞ。
814非通知さん:2011/02/17(木) 21:42:24 ID:NIm71pXL0
N06Aと06Bだったら、どう見たって06Aの方が良いと思うぞ?
815非通知さん:2011/02/17(木) 21:45:53 ID:CITvParr0
マジで?
ならよかったw
816 冒険の書【Lv=3,xxxP】 :2011/02/17(木) 21:55:29 ID:4hnDCf7B0
N-06Aは専用スレでも散々ボロクソに言われてたんだけどね。激モサ、ガタガタ、BT切れまくりなど。
817非通知さん:2011/02/17(木) 21:58:44 ID:xQBQDyTV0
つかmova使いからはとっくに新機種代回収してるんだから
さっさと交換案内してくれよ
818非通知さん:2011/02/17(木) 22:08:31 ID:wARQ99qY0
>>813-814
1万円切ってるような廉価機だよね
こんなの出すくらいならどれでも1万円引き券とかの方がよっぽどなびくぞ
最新機種をただなんて言わないからまともな機種をまともな値段で買えるようにしてくれ
今の携帯はバカ高すぎ
819非通知さん:2011/02/17(木) 23:01:12 ID:n2+Kns9h0
案内来ない・・・
820非通知さん:2011/02/17(木) 23:29:37 ID:99l0Svd10
>>818
古い機種の在庫処分が目的だからなw
821非通知さん:2011/02/17(木) 23:32:54 ID:merUXydA0
>>819
俺も・・・一回も来た事ないよ。
822非通知さん:2011/02/18(金) 00:31:18 ID:Wv+zdWpZ0
>>810
自分はiPhone買って、良く連絡取る人間には
iPhone用の電話番号とメールアドレス伝えているから、
いつでもDoCoMoから逃げられる状態にはなっているな。
「どの機種でも無料交換」してくれるのならDoCoMoに残るし、
してくれないのならソフトバンクに行くだけだから気楽ではある。
823非通知さん:2011/02/18(金) 01:00:22 ID:jOS9g186P
ベーシックは毎月千円お布施してるようなもんだ
824非通知さん:2011/02/18(金) 01:37:28 ID:L/vTbkWAO
電波状況、赤ロムの対応、停波時の対応を比べたら、ドコモからSBへの選択肢はないね。
現状、糞な機種が0円になっています。これからどんどん条件が良くなります。悪くなる理由がない。
825非通知さん:2011/02/18(金) 01:45:56 ID:/Q9EJZQC0
そういやアイポンがdocomoで使えるような話はどうなったの??
826非通知さん:2011/02/18(金) 06:05:04 ID:PJkt16bj0
>>803
おお、2010年夏モデルが来たかー
その中ならF-08Bかな
防水仕様だし、おサイフケータイ機能有るし、液晶画面解像度が他より精細だし



バッテリーが貧弱だけど
827 冒険の書【Lv=3,xxxP】 :2011/02/18(金) 06:14:27 ID:dF/qE2fB0
>>822
それがいいポジションかもね。iPhone楽しみながら、電話番号とアドレスをジワジワ移行しつつドコモの対応を待つ。
828非通知さん:2011/02/18(金) 10:29:20 ID:+DuH5s790
>>803
今、お取替えサービスセンターに電話したら
100p交換の対象機種は下の2機種のみって言われた
N−06A
L−06A

この差は何なんだろう?
829非通知さん:2011/02/18(金) 11:00:04 ID:8FR9+m9Q0
一年割りとかファミ割一人割って自動更新されてFOMAに変更時に確認しないのね…
今更ながらに気づいた よく見たらFOMAの申込書に書いてあるわ スマホの契約切るつもりだったのに><

でもまぁキャッシュバックで今月払いはO円 来月以降に持ち越しで再来月まで0円な予感
830非通知さん:2011/02/18(金) 19:07:48 ID:OH7NHOhM0
>>828
エリアによって在庫違うみたいだよ
831非通知さん:2011/02/18(金) 19:10:19 ID:Uw4+njUW0
movaのPシリーズの白ロム買える所ってありませんか?
今は違う携帯だけどアラームとかスケジュールとかメモとかmovaの方が使いやすいんだ。

明日も探して無かったら泣く(´;ω;`)
832非通知さん:2011/02/18(金) 20:01:49 ID:tOUe0mQb0
> アラームとかスケジュールとかメモとかmovaの方が使いやすいんだ。
確かに
833非通知さん:2011/02/18(金) 20:37:17 ID:UQkuN6Lv0
チキンゲーム、辛抱してフライドチキンにならなきゃいいが
 
834非通知さん:2011/02/18(金) 20:43:38 ID:l3AB6PvD0
>>833
待てばポテトもサービスで付くかも知れない。
835非通知さん:2011/02/18(金) 20:52:20 ID:fJJlPVPM0
休眠者にまで新機種渡したら転売祭りが目に見えるよな
無料交換券の対象者はどこまでか
836非通知さん:2011/02/18(金) 21:19:25 ID:tOUe0mQb0
DS行って軽くカルチャーショック受けた
movaからタダで交換出来る機種はしょぼいのしかなかった
別にタダじゃなくてもいいけどさ
837非通知さん:2011/02/18(金) 22:17:39 ID:Uw4+njUW0
あとサイドボタンで半角スペースが打てるのもミソ
838非通知さん:2011/02/18(金) 23:03:45 ID:fdx35ExD0
mova使い=年寄りと思われてる限りはスマホなんて
絶対無料では配らないよな
でもらくらくホンは勘弁して欲しい
839非通知さん:2011/02/18(金) 23:05:11 ID:Uw4+njUW0
むしろらくらくホンでいいよ
25 男
840非通知さん:2011/02/18(金) 23:12:15 ID:XiZ6pyEP0
俺も含めて殆どのユーザーがらくらくホンで事足りるのは事実だしねぇ。

個人的にはP04Bに交換したい。5,000円くらいなら払ってもいいかな。
841非通知さん:2011/02/18(金) 23:38:45 ID:7572N+/OO
これ機種変更に四万近く払ってるからな
そっちの都合なのにらくらくホンはねーよw
842非通知さん:2011/02/19(土) 10:07:32 ID:nhwgwyELO
ムーバユーザーの大多数を占める高齢者にはらくらくホン、これで契約変更を着実に伸ばす。
それ以外の少数派には、店頭での割引額変更やDMによる売れ残り販売を継続する。
まあ、こんな感じでしょう。しかし期限が迫っているので、電話勧誘、メールでの攻勢が激しくなってきます。
無料クーポン配布時期は10月からかな。
843非通知さん:2011/02/19(土) 10:12:13 ID:v0hNHUZo0
(ほぼ)無料の移行サービスって、これからまだ来るかな。
いま、「105円で移行」のやつに在庫確認したら、N-06AとL-06Aの二機種だけだった。
どっちもやなんだけど、待ったほうがいい?
844 冒険の書【Lv=3,xxxP】 :2011/02/19(土) 10:13:35 ID:F17H1oLP0
待てば待つほどいい機種が手に入る。最悪最後までいい機種が出てこなかったらiPhoneにすればいいだけ。
845非通知さん:2011/02/19(土) 10:32:24 ID:1w1gakST0
禿とか無いから。
846非通知さん:2011/02/19(土) 10:35:23 ID:dTN2zWkG0
N-06AはホームU対応機種最後の名機だぞ。
確かにもっさりだが、ホームUをまともに使う事ができる。
俺欲しくて探してるんだけど、高くてね。
847非通知さん:2011/02/19(土) 10:43:17 ID:nB4wDWKK0
ホームUは04Bや02Cいずれも出来るが?

どこが最後の名機で?
848非通知さん:2011/02/19(土) 10:56:15 ID:1w1gakST0
それらではまともに使えないってことなんでしょ。
どうまともに使えないのか、何が名機の条件なんだか知らないけど。
849非通知さん:2011/02/19(土) 12:19:24 ID:alfSkuaZ0
>>movaで10年使っている人って、どんなこだわりがあるのかわからない

むしろなんのこだわりもない
ただ使ってただけ
850非通知さん:2011/02/19(土) 12:42:58 ID:vUjspY+QP
古い機種を使いながらFOMAより年間1万多く巻き上げられる苦行
その苦行に耐え切った者のみが祭りに参加できる
851非通知さん:2011/02/19(土) 13:15:59 ID:yMC6MtVD0
5万ぐらいの端末もらえればペイできるでしょ
852非通知さん:2011/02/19(土) 13:26:01 ID:O5buJ+Oq0
最新機種の無料配布がなかったとき、どの通信会社が得するのでしょうか?
 
853非通知さん:2011/02/19(土) 13:28:51 ID:h3jZe6150
レグザフォン欲しいけどまだ祭りにこないなw
854非通知さん:2011/02/19(土) 13:32:19 ID:C++NMtU20
たしかに今時はらくらくフォン(年寄り携帯)主体だよなwww
文字が大きいとか機能が無くて簡単操作とか
855非通知さん:2011/02/19(土) 13:37:55 ID:JnfqKY040
>>842
だいたいそんな感じと思います
あと他社がmovaユーザー獲得キャンペーンやるかもね
856非通知さん:2011/02/19(土) 14:05:18 ID:bCCMl5z50
movaいつまで使う気ですか?
みたいなアンケートあったよねぇ?
あれ出すべきだったかな
「最新機種に無料なら交換、そうでなければ解約」って
857非通知さん:2011/02/19(土) 14:10:50 ID:JvEQjkfx0
だからすでに地域によって全機種無料交換始まってるんだってばよ
858非通知さん:2011/02/19(土) 14:13:30 ID:+rDBRl3+0
愛着持ってmovaを10年以上使い続けてるのに
今更他社へ移る気にはなれない

最近の携帯って
薄いのもあるけどでかくて重い
折り畳タイプでも片手での開閉が微妙、回転するやつは片手で閉じようとするとクルって回ってしまう
機能が多過ぎて見辛い
タッチパネルの反応の微妙さ不安定さ
防水仕様でキーが一体化して個々のキーの打鍵感がいまいち
予測変換がいちいち邪魔くさい
まぁ全部”慣れ”でどうにかなるもんだとは思うけど

良さ気だったのがSH-04Aかな
携帯よりPCに慣れてるせいでQWERTYが使いやすかった
在庫あるのかわからないけどいまのうちに本体だけ買っておこうかな
SoftBankのGALAPAGOSがDoCoMoでも出るならそれを待てばいいかな
でもやっぱりmova最高です
859非通知さん:2011/02/19(土) 15:31:41 ID:qkrDP03b0
最近の携帯が薄いとは思えないけど。厚くて幅広でしょ。
故障狙いの折り畳み式は全然スマートじゃないし、
スマートを自称する電話モドキは、
オーバーアクションな操作法がスマートどころかかわいそうなくらいに愚か。
さらに、あんな無駄なことやるにはプロセッサは全然ノロマ。今買うべきものじゃない。

ストレートを探せばLGだし、
今年ついに薄いスライド式が出たかと思えば衝撃の低スペックでそのくせ
カメラはしっかり付いてるし。(本来は会社じゃ使えない)

1000円高いのは、まぁ時流に乗ってないせいだし、気にしない。
ただ、ラクラクホンや在庫なんかをよこそうとする、はっきり失礼な態度には、実際イラッと来てる。
停波まで何にも送ってこない方がまだましなレベル。
860非通知さん:2011/02/19(土) 15:47:02 ID:JnfqKY040
>>857
それはアンテナが撤去されるところだけだよ
使えなくなるんだからしょうがない
861非通知さん:2011/02/19(土) 16:35:13 ID:ESo6wAZk0
無料で変えれることにすらケチつけんのかよw
862非通知さん:2011/02/19(土) 16:47:17 ID:yMC6MtVD0
じゃあそのままmovaサービス提供し続けろよw
863非通知さん:2011/02/19(土) 17:01:53 ID:nhwgwyELO
ドコモショップに契約変更親子が来ていた。
今年の3月と勘違いしていた。
ドコモの参謀本部の勝ち。
864非通知さん:2011/02/19(土) 18:16:15 ID:/qQSOd6w0
電気屋行ったついでに見てきたんだけど
P-07B 4000円
N-06B 5000円
F-08B 5000円
といった感じだった
以前は1万〜ってところだったけど値下げしたんだね
865非通知さん:2011/02/19(土) 19:50:54.87 ID:JnfqKY040
>>861
別にケチなんかつけてないよ
それが事実なんだから
866非通知さん:2011/02/19(土) 21:16:02.17 ID:eh4jRWvb0
何万も出して買った商品を大事に使っていたら
0円と交換してやるよwと言われたら
867非通知さん:2011/02/19(土) 22:48:24.42 ID:jYOaaabV0
ベータのデッキをVHSと交換してw
868非通知さん:2011/02/19(土) 22:50:44.49 ID:yMC6MtVD0
ぜんぜん違う・・・
869非通知さん:2011/02/19(土) 23:08:29.86 ID:cdYIM3dBO
ゾンビがあらわれた!
870非通知さん:2011/02/20(日) 02:19:03.68 ID:4SZ1qWgE0
>>852
もしそうなったらツイッターで孫さんに泣きつくんで、ソフトバンクじゃないかな。
871非通知さん:2011/02/20(日) 13:16:01.50 ID:18jujNJw0
FOMAでも度数表示サービスを始めればすぐにでも移るのに
872非通知さん:2011/02/20(日) 15:34:44.70 ID:rKQnt/op0
今日、ヤマダ行ったらXiが0円だった・・・
873非通知さん:2011/02/20(日) 16:45:08.46 ID:Dw080NKt0
>>872
苦労しいだからな。
874非通知さん:2011/02/20(日) 18:47:55.28 ID:adNBUvBj0
あうか禿の1円携帯をセカンドに持とうかな
875非通知さん:2011/02/20(日) 21:37:26.94 ID:gdSjalnz0
105円で交換のDMが来てからずっと放置してたけど
今度は「ご覧いただけましたか?」みたいなハガキが来てたw
ご覧いただけましたかじゃなくてもっとマシな機種用意しとけや!
876非通知さん:2011/02/20(日) 21:46:12.58 ID:8r2+ipf50
毎日のようにDM通販の電話が来るようにになって鬱になりそう
鬱になったら裁判したら勝てる?
877非通知さん:2011/02/20(日) 22:05:43.88 ID:MVdJYSt10
ベーシック契約者は情弱の金づるくらいに思われてんだろ
878非通知さん:2011/02/20(日) 22:17:26.37 ID:wHkd/600O
ムーバユーザーは、携帯点検を一度受けたみて下さい。
店員は、こんなの見たことない、携帯がストレート、iモードがない、白黒液晶、画面が小さい等と、失礼なことを言わないでしょう。
性能検査で、電波の強度がとか、バッテリー性能とかは言われます。
そこで特別割引があるなら、ここで変更したいんだけどと伝えましょう。
879非通知さん:2011/02/20(日) 22:18:53.79 ID:yyh7n/wg0
iモードは付いてるわボケ
880非通知さん:2011/02/20(日) 22:52:20.49 ID:68JOD6lZ0
>>875
昨日確認したら、今在庫があるのはN-06AとL-06Aだって。
どっちもいらない。

SH-07AかSO905iだったら欲しかったけど、すぐなくなったみたい
881非通知さん:2011/02/20(日) 22:56:04.06 ID:3F5kHiwl0
201Hyperからのユーザーであるこの俺に何も言ってこないとは
いい度胸だぜ、ドコモさんよ
882非通知さん:2011/02/20(日) 22:58:22.23 ID:oY5Hg9zQ0
待てば待つほど条件が良くなって来てるなw
883非通知さん:2011/02/20(日) 23:39:11.79 ID:ereeChch0
>>874
1円携帯なんかない。
禿は学生専用で7円携帯、auは三万円くらいの支払う機種で7円携帯やってるけど。
884非通知さん:2011/02/21(月) 00:22:41.64 ID:z8Ta22a30
HyperとつかないHyper機のNVからのユーザーには言ってきたぞ
885非通知さん:2011/02/21(月) 00:35:58.56 ID:gxIpCjW+O
>>878
ゴミ転売乞食、ウ・ザ・イ!



886非通知さん:2011/02/21(月) 00:37:37.57 ID:a6tGt+pHO
なるほど
887非通知さん:2011/02/21(月) 00:38:29.94 ID:1Q1SWMs60
888非通知さん:2011/02/21(月) 01:02:42.78 ID:f162ITtT0
06AのWiFiってゲームできるんだよね?
889非通知さん:2011/02/21(月) 11:05:00.71 ID:APhtXZrU0
たかだかケータイぐらいで、優遇しろだのタダにしろだの粘ってるやつってどんだけ乞食根性なんだよ。
どうせmovaで粘ってる情弱なんて、fomaにしてもパケホも入らないだろうし、優遇してもドコモは損なだけだしな。
最後になったらスマホ只で恵んでもらえるなんて、甘い妄想としか言いようが無い。
ドコモとしては、「やめたいならおやめください」だね。
890非通知さん:2011/02/21(月) 11:11:10.39 ID:+vWpxV1R0
いつもの関係者来た
891非通知さん:2011/02/21(月) 11:14:12.91 ID:H+8Pal+Z0
関係者じゃなかったら精神疾患持ってるよね
892非通知さん:2011/02/21(月) 12:07:09.45 ID:rk3Zp5xL0
次回案内が来たら新機種交換に申し込もうと思うんだけどさ、今回の奴だったらお前らどれを選ぶ?

N-06A
L-06A
SH-07A
P-10A
F906i
SO905i
893非通知さん:2011/02/21(月) 12:10:23.07 ID:rDrquErr0
>>892
何がやりたいかによるだろ
目的によってN-06AかSH-07Aのどっちか
894非通知さん:2011/02/21(月) 12:20:17.39 ID:1U8mYoWp0
>>892
この選択肢ならスルー
895非通知さん:2011/02/21(月) 12:27:03.03 ID:rk3Zp5xL0
>>893
そんなに機種によって機能って違うの?
ここまでmova使用してた人間だから、新機能とか進化とか無頓着なので申し訳ない。

色々検索してみて評判などを考えてみたら、SH-07AとSO905iのどっちかかなと思ったんだけど。
896非通知さん:2011/02/21(月) 12:29:50.12 ID:mIdQVsgHO
FOMAと二台持ちでmovaは寝かせてるだけだし
897非通知さん:2011/02/21(月) 12:30:33.54 ID:rDrquErr0
>>895
じゃあそれで良いんじゃない
好きなの取りなよ
898非通知さん:2011/02/21(月) 12:35:36.87 ID:gVHay2hp0
今の利用スタイルでそのまま使い続けられる機種はどれ?
 「1日に2分程度の通話で充電は2週間に一度」

仕事の都合でカメラなし希望(今も付いてない)
画面は安電卓の液晶みたいなので可(バックライトはほしい)
899非通知さん:2011/02/21(月) 12:49:34.76 ID:rDrquErr0
カメラ無しって時点で相当絞られるから自分でググれよ
900非通知さん:2011/02/21(月) 13:14:15.79 ID:2d1eh29K0
901非通知さん:2011/02/21(月) 14:17:30.45 ID:fNKjELpGO
>>898
他の条件はともかく、カメラなしっていうとかなり少ない
法人用のF-10Bはカメラなしだったと記憶してるが個人への販売してないし…
902非通知さん:2011/02/21(月) 14:47:57.07 ID:a6tGt+pHO
たしかに
903非通知さん:2011/02/21(月) 14:49:04.12 ID:Tav+iLux0
>>898
そんな使用頻度なら携帯要らないと思うw
904非通知さん:2011/02/21(月) 14:50:27.49 ID:1Q1SWMs60
冒険の書規制が全ISP(携帯・P2も含む)になった模様!
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298238963/
> ドコモの古い機種は●を持っていても書き込みは不可に変更されました
> p2も対象です

停波祭開催出来ないのかと思ったけど、まだ普通に書き込めるなぁ
905非通知さん:2011/02/21(月) 15:05:29.45 ID:IBzIoU5w0
>>892
SH-07Aはもう無いだろ
906非通知さん:2011/02/21(月) 15:48:40.82 ID:/bTKUi5wP
SH-07Aのダブル・ワンセグって魅力的だよね…一回使っただけで飽きるけど。
907非通知さん:2011/02/21(月) 16:06:59.91 ID:2Wbe8foI0
100PでSH-07Aにしたけど、ショートカットにテキストや画面メモ登録したぐらい
あとは付属のUSBケーブルでPC内の画像を簡単に取り込めるのは良いね

ワンセグ?GPS?iコンシャル?フルブラウザ?
必要無いわ
908非通知さん:2011/02/21(月) 16:14:50.47 ID:YewYjMlj0
誰も聞いてねぇ
909非通知さん:2011/02/21(月) 16:25:00.43 ID:+vWpxV1R0
SHの関係者も来たか
910非通知さん:2011/02/21(月) 18:37:10.45 ID:3O1qB44U0
つーか、もう無い機種について論じても意味ねえし。
それよか、3月にまた新しい案内来るのかね?
911非通知さん:2011/02/21(月) 19:22:08.69 ID:6+QpoQooO
電車内でムーバユーザーが、ぶったまげる光景を見掛けました。
若い娘が、レグザとあいぽん2台使っていた。これって両刀使いだよね。
若い娘が、両刀使い、うしろから、前からどうぞだよね。すごい。今夜は眠れそうにない。
912非通知さん:2011/02/21(月) 19:47:47.17 ID:6+QpoQooO
スマホ全盛ですが、ムーバユーザーは安易に手を出さないことです。
スマホとすまたに注意しろ
913非通知さん:2011/02/21(月) 19:55:51.90 ID:/bTKUi5wP
間違って入っちゃうと大変だからな…
914非通知さん:2011/02/21(月) 19:59:43.93 ID:YewYjMlj0
初エッチの時間違って後ろの穴に入れられたのはトラウマ
915非通知さん:2011/02/21(月) 20:00:11.42 ID:qaJoudyB0
アッー!
916非通知さん:2011/02/21(月) 20:30:32.42 ID:WDnuq2+H0
うちには100円交換延長のお知らせはがきがきたよ。
3月中旬まで延びたって事と機種はN-06AとL-06Aのみで他は終了という内容。
「残り僅か」的なあおりを感じたよ。
すくなくとも4月までは待つ必要がありそう。
917非通知さん:2011/02/21(月) 21:08:49.52 ID:+vWpxV1R0
そろそろいろんな情報が出てくるな
それをここの皆で共有できたらいいけど
残念ながら自分には今のところ何も連絡が来ていない
918898:2011/02/21(月) 21:23:34.93 ID:yxMyXLZM0
>>901
P-05Aかなぁと思いつつ電池の持ちが気になったり
もうすぐ新製品でそうだけど需要無いから出なさそうかも
悶々としてます

>>903
連絡はほぼメールで済ませています(データ通信カードも持っています)
電話も無いと困るので
919非通知さん:2011/02/21(月) 21:28:57.29 ID:5QUmQwBu0
結局前みたいに完全無料交換+ベーシック縛りの予感
一部を優遇しすぎると面倒だからな
movaで最後まで耐えた情弱に努力賞で休止組大勝利
920非通知さん:2011/02/21(月) 21:35:39.14 ID:1U8mYoWp0
そういや今来てる100P交換ってベーシックプランになるの?
DMにはその辺書いてなかったけど
921非通知さん:2011/02/21(月) 21:39:18.28 ID:YewYjMlj0
>>920
バリュープランも出来るよ
MAX入ると750円とか言ってたかな?良く覚えてない
922非通知さん:2011/02/21(月) 21:42:27.86 ID:1U8mYoWp0
>>921
Thx
バリューも行けるのか
あとは選択肢次第だな
A世代はさすがにないw
923非通知さん:2011/02/21(月) 21:45:07.15 ID:+RbfjKC80
>>892
スルーだな。在庫整理につきあう必要なし。
924非通知さん:2011/02/21(月) 22:51:26.06 ID:mvlNyEAs0
ベーシックプランとバリュープランって
HP見たけどよくわからない。。。
違いやメリット・デメリット教えてもらえますか?
925非通知さん:2011/02/21(月) 22:59:51.57 ID:fNKjELpGO
>>924
バリューにしないと損
926非通知さん:2011/02/21(月) 23:30:11.26 ID:3O1qB44U0
ところで、PRO シリーズは消えゆく運命?
927非通知さん:2011/02/21(月) 23:32:16.03 ID:XgfV+lBZ0 BE:1586858483-2BP(666)

バリュー
基本料金に販売奨励金が乗っていない分、基本料金は安いが携帯本体が高い

ベーシック
基本料金に販売奨励金が乗っている分、基本料金は高いが携帯本体は15,750円の値引き
本体2年縛り、解約すると残りの月×630円の解約金が発生
2年経っても自動継続されて違約金は無くなるがベーシックのままバリューへの変更は不可

ベーシックとバリューの差額を考えればベーシックで4万円値引きしないと詐欺だろって感じ
※バリューが始まる前の販売奨励金は1台当たり4万円

タイプSSバリュー
1,957円×24ヶ月=46,968円

タイプSSベーシック
3,780円×24ヶ月=90,720円

差額43,752円

最初から50%OFFで計算するのは間違い。
928非通知さん:2011/02/21(月) 23:51:36.37 ID:6+QpoQooO
料金プランですが、無料クーポン使用で最新機種の人は、現在のムーバ料金プランを継続。
ダイレクトメール、とりかえる割引で購入した人は、バリュープランと予想します。
過去の事例(PHS、1.5GHz)及び現フォーマユーザーのこと考えると、最新機種無料ゲットでバリューはない。
929非通知さん:2011/02/21(月) 23:57:19.13 ID:H+8Pal+Z0
んな事ねーよ
930非通知さん:2011/02/22(火) 00:13:21.06 ID:8Yz857ZJO
ムーバの料金体系は毎年1万円積み立てしてるようなもの
普通に交換してもらえそうだが
931非通知さん:2011/02/22(火) 00:29:33.17 ID:ktaZGxSn0
ムーバに比べてフォーマは電池の減りが異常に早い
ムーバなら1週間持つのにフォーマは2日持てば良い方
932非通知さん:2011/02/22(火) 00:35:08.52 ID:NEXm0DR3O
困るなあ、過去の事例の内容を知らないんだな。
1.5とピッチは、料金プランが安かったんだよ。だから、それを継続。
現フォーマユーザーでバリューじゃない人を、ベーシック馬鹿と、自分は呼びます。
最初は皆ベーシック馬鹿でしたが、半数以上の人がバリューになりました。機種変更したんだよ。
フォーマユーザーにも高い金を払っている馬鹿が、まだたくさんいるよ。
ムーバユーザーがバリューになったら不公平だよね。
933非通知さん:2011/02/22(火) 00:38:55.10 ID:9Vyr8Pue0
不公平でも今のDMはバリュープランだお
最後まで我慢してる奴がどうなるかは知らんが
934非通知さん:2011/02/22(火) 00:48:19.58 ID:x7sqUFg30
世の中なんて不公平だらけだろ
935非通知さん:2011/02/22(火) 01:26:28.01 ID:uAyKGEAK0
>>931
そうなの?
カタログスペックだけ見ると倍は持つように見えるんだが
936非通知さん:2011/02/22(火) 01:29:59.18 ID:PNvMYTvCO
>>911
変態エロ転売乞食は、死ね!



937非通知さん:2011/02/22(火) 02:00:10.48 ID:My6XSGPW0
俺にもやっと「とりかえる」の案内キタと思って開封してみた。
3月31日までの期間限定で3150円割引クーポンだったよ(´・ω・`)
938非通知さん:2011/02/22(火) 03:43:09.51 ID:Z7Ww271D0
携帯全然わかんないんだけど
mova→FOMAお取り替えキャンペーンのチラシが来た

らくらくホンベーシックU
らくらくホン7(15750円)
SH-06B
N-06B
P-07B

この中だったらどれがいいのん?
939非通知さん:2011/02/22(火) 05:52:47.89 ID:krqH1mwPO
>>938
その中ならSH-06Bだな。シンプルイズベストな無難な端末。

だがすべりやすい&開けにくいと機種スレで評判w
940非通知さん:2011/02/22(火) 06:20:47.31 ID:RlOGXrfq0
>>938
全部不良在庫だ。まだ待て。
941非通知さん:2011/02/22(火) 06:25:00.72 ID:7uK9LihMO
>>938
自分は普段通話とメール、たまにWEBしか使わないのでN-06Bにした。パチンコやらないけど、パチンコ屋でも使えたしバッテリー持ちもいいからよかった。カメラがまるでダメ。
942非通知さん:2011/02/22(火) 06:32:27.74 ID:Z7Ww271D0
>>939-941
ありがとん

チラシに一応比較が載っててカメラの画素数がらくらくホン7抜かせばSH-06Bが一番いいみたいだから
自分の中でもSH-06Bかなって思ってたんだけどカメラはダメなのかぁ

待つことも視野に入れつつもう少し調べてみます
943非通知さん:2011/02/22(火) 08:32:06.65 ID:0ME27KrW0
SH07Aにしたんですが、ヒツジが服着てうろうろしてるんですが、もしかして
ヒツジ、ひつじ、しつじ なんて駄洒落キャラですんか?
 
944非通知さん:2011/02/22(火) 08:49:55.08 ID:NEXm0DR3O
まもなく3月です。
今年度、最後のチャンス!
とりかえるキャンペーン実施中!
人気機種、残り僅か!
フォーマにするとお得!
甘い言葉に誘惑されないで下さい。今、案内が来ている機種は、新規0円でも売れない機種です。
945非通知さん:2011/02/22(火) 09:21:52.58 ID:X63rk4l10
うちも来た3月31日までの3150円割引券
おすすめ機種
N-06B
P-07B
らくらくホン7
らくらくホンベーシックII
どれも最大割引額しか書いてなくて
結局いくらなのかわからない
今回は見送るつもり
946非通知さん:2011/02/22(火) 09:24:49.30 ID:X63rk4l10
>>938とほとんど同じだけど微妙に違う
なぜ微妙に変える必要があるのかわからないけど
947非通知さん:2011/02/22(火) 14:31:04.38 ID:NEXm0DR3O
ショップで在庫状況が違うからでしょう。
DMの機種が、量販店や携帯ショップで、新規がいくらかを調べて下さい。
948非通知さん:2011/02/22(火) 14:39:55.67 ID:9Vyr8Pue0
つかなんで注文してから3週間もかかんの?
949非通知さん:2011/02/22(火) 15:03:51.35 ID:GiLfjVJ40
ショップ在庫説もどんなもんかなぁ
在庫管理は東京一括だと思うぞ
北海道だろうが沖縄だろうが
端末の送り主はFOMAお取替えサポートセンター(=東京)
950非通知さん:2011/02/22(火) 15:05:44.59 ID:G6EDxYTeP
さっきdocomoから電話来たぜ
movaが終わる云々、今DMがどうだら云々、
説明し終わったら急に何故か無言になるオペレーター

意味不明なのでそっと受話器置いた
951非通知さん:2011/02/22(火) 16:00:03.07 ID:hRdVNrTPO
>>944
変態エロ転売乞食は死ね!



952非通知さん:2011/02/22(火) 17:57:11.23 ID:BZ8xlD2v0
>>948
バラバラのパーツから端末を組み上げるから。
一次代理店系修理部門が本来のお仕事がないときに修理用のパーツや
不具合で一般に出回らなかった個体のパーツを使って組み上げて本部に戻す。
953非通知さん:2011/02/22(火) 18:20:10.80 ID:NEXm0DR3O
自分に来たダイレクトメールの送付元は、地元のドコモショップからです。
全国一括と言われても困るなあ。まあ、ろくでもない機種だけど
954非通知さん:2011/02/22(火) 18:50:35.83 ID:GiLfjVJ40
ダイレクトメールは顧客情報を持っているところでしょ
交換を促さなければならない立場にあって
「在庫」をさばく前から各地域DSが用意・配分済みなんてムダなこと
常識的にはやらないよ
955非通知さん:2011/02/22(火) 19:04:13.89 ID:Fnt0JhP3i
>>953
マイショップとか登録してるからじゃね?
956非通知さん:2011/02/22(火) 19:18:59.30 ID:6JAmOmOx0
保険と同等のビジネスモデルだとすると可能な限り本体販社で交換したいはず。
時間が掛かっているのは単純に作業能力を超えた申し込みがあったんでしょう。
到着後の切り替えが作業が集中しても困るだろうしね。
バリュー契約は行政側からの働きかけ(消費者の苦情)で実現している事から、
今後もベーシック縛りで契約変更行う可能性は低いと見てる。

新しいDMがくるのがなんか楽しみ。
957非通知さん:2011/02/22(火) 19:21:13.82 ID:iJjuVKp/0
数年前の機種→去年の機種
段々条件がよくなってきてますな
958非通知さん:2011/02/22(火) 19:23:58.81 ID:KOWdQtm+0
FOMAへの切り替えだけど1ヶ月はなんか別のプラン挟んでそれで1ヶ月後にバリューに移行するんだって
システム上うんたらとか言ってたけどすぐバリューにならないの?なんで?損するじゃん?おいパンツの色!
って言ったらあわあわしてた
ついうっかりパンツの色聞いたおれも慌てた
959非通知さん:2011/02/22(火) 19:30:36.93 ID:KmD6hqkx0
メール便でなんかきてたな 後で見てみよっと
960非通知さん:2011/02/22(火) 19:30:47.96 ID:1wrVYumm0
1ヶ月っていうか、月の途中でmovaから変更すると
movaプランとFOMAのバリューが日割り計算されるって事でしょ

完全なバリューになるのは翌月から、と
961非通知さん:2011/02/22(火) 19:35:55.56 ID:KOWdQtm+0
>>960
違う
なんたらプランってのに一度移行します言ってた
962非通知さん:2011/02/22(火) 19:56:34.13 ID:GiLfjVJ40
旧movaの料金プラン
→一旦新movaの料金プラン
→FOMA開通時からFOMAの料金プラン
963非通知さん:2011/02/22(火) 19:58:10.59 ID:NEXm0DR3O
なんたらプランって何?
もしかしてドニーチョとか!
964非通知さん:2011/02/22(火) 21:18:05.54 ID:1wrVYumm0
>>961
へー、俺の時はそんなの無かったな
10年以上前からのプランだから、俺も旧movaの料金プランだったとは思うが
965非通知さん:2011/02/22(火) 21:30:18.77 ID:8tKvtzh/0
とりあえず最低いつ頃まで待てばいいかな?
さすがに電池の限界がきて最後までは待ちたくても待てなそうで…
966非通知さん:2011/02/22(火) 22:28:53.28 ID:ktaZGxSn0
今日、又案内が来た。今度はハガキサイズの接着タイプ
N−06AとL−06Aの2機種それぞれ先着500名まで105円かポイント100pt
好評により3月末までキャンペーン期間延長だってwww
かなり古い機種のS905iとF906iも完売してたのか・・・
967非通知さん:2011/02/22(火) 22:36:19.06 ID:KY2Oggq9P
A世代とか・・・w
968非通知さん:2011/02/22(火) 23:08:57.41 ID:/oinw0Ii0
>>966
俺にもそれと同じの来た
SH-06Bとかのですら微妙なのにAはあり得ないw
969非通知さん:2011/02/22(火) 23:13:37.17 ID:KmD6hqkx0
いま読んだらAC別売りだってよ せこい
970非通知さん:2011/02/22(火) 23:33:09.58 ID:Sz6Z8h670
2011冬春モデルにするわ
971非通知さん:2011/02/22(火) 23:52:54.38 ID:/oinw0Ii0
>>970
俺も春モデル惹かれてるw
やっと欲しい機種出てきたけど、最近の流れ見てるとここで普通に機種変更したら馬鹿を見そうで
10000〜15000円引きくらいのクーポン出してくれれば速攻乗り換えるな
972非通知さん:2011/02/22(火) 23:53:31.73 ID:45SZ87h00
そろそろ変える予定を立てる準備の下見と思って、ここに来ますた
知人にDMを見せて相談したら「うゎあ、いくらmova相手だからってねーよ」だってw

>>965
俺も電池はもう限界かなぁ
通話は連続10分、バイブだと着信4回でアウトw
973非通知さん:2011/02/23(水) 00:10:48.42 ID:tPcKYeSH0
今変えれば月額の差額が10000〜15000円引きくらいになるんじゃねぇのっっwっていうねっw
974非通知さん:2011/02/23(水) 00:16:37.66 ID:Mk4xJiZl0
>>973
そう
だからタイミングが大事w
975非通知さん:2011/02/23(水) 00:16:48.45 ID:XmP82wYj0
>>973
あー、DMのやっつけ仕事みたいなグラフね
まだまだmovaで大丈夫としか思わなかった
976非通知さん:2011/02/23(水) 00:24:15.31 ID:CJ7LC50xO
DMの機種は本当にひどい。こんなやり方だと最後に大量積み残しが発生しそうだ。
まず、らく7が0円じゃないとね。契約変更が進まないよ。
これからは毎月のムーバ回線数変化を気にして下さい。毎月10万回線減を達成出来るかが重要です。
977非通知さん:2011/02/23(水) 00:31:03.21 ID:tY8Tt8ZPO
>>976
変態エロ転売乞食、ウザイ!





978非通知さん:2011/02/23(水) 00:52:12.38 ID:2r8rt4Wg0
複数回線の人はキャッシュバック期間中にするのも手だ
979非通知さん:2011/02/23(水) 00:52:28.06 ID:q475EkzZO
一万でスマフォと交換にしてくれ
980非通知さん:2011/02/23(水) 01:08:09.92 ID:CJ7LC50xO
キャシュバック目的だと変な機種で泣くかも。もったいない。
素人はスマホに手をだすな。あぶないよ。契約変更でも1万なら有ります。0円なら、なんとかOK。
981非通知さん:2011/02/23(水) 01:41:37.32 ID:qdbJiYCdO
>>924
バリューにしても分割で買ってる奴は馬鹿。
>>927
バリューコース導入後は契変も買い増しも安売り一括の場合は
max50関係の割引加入が前提だから最初から50%引きの値段で判断する。
982非通知さん:2011/02/23(水) 01:48:28.11 ID:tY8Tt8ZPO
>>980
変態エロ転売乞食、死ね!



983非通知さん:2011/02/23(水) 07:53:38.64 ID:CJ7LC50xO
契約変更の注意として、料金プランがバリューであることが大前提です。
次に、マックス割に入るが強制かです。10年以上利用の長期ユーザーには問題無し。
料金プランがタイプSSバリューで通話のみの利用として、マックス割加入か、10年以上利用で新1年割引加入の場合、無料通話分内なら、1ヶ月の料金は千円以下です。
iモード利用の場合、とりあえずというか絶対バケホーダイダブルに入りましょう。未加入だと多分パケ死します。
バリューとパケホダブルを忘れないで下さい
984非通知さん:2011/02/23(水) 08:18:31.27 ID:zNDTM2wp0
>>983
GJ
985非通知さん:2011/02/23(水) 11:30:47.82 ID:E9oT8CUc0
>>983
DM通販だと多分それ進められると思うよ
おれはうんうん言ってるだけでそれになったw
986非通知さん:2011/02/23(水) 12:16:35.22 ID:ISZsYY+70
パケホダブルは誰でもお奨めじゃないけどな
987非通知さん:2011/02/23(水) 12:23:32.95 ID:xJk1JlQZ0
ウチのカーチャンは家族間メールぐらいだからパケホ入ってないな
毎月の請求平均は2,600円ぐらい
988非通知さん:2011/02/23(水) 12:30:42.76 ID:fF2z++EmP
バリューSSにMAX50(2年縛りの奴)勧められたけど
パケット通信料が上限四千ウン円のやつが自動で付きます言われた。
勝手に付くもんじゃなかったのかこれ。
それで月額千円確かに切ってたんで即契約したわけだがw
989非通知さん:2011/02/23(水) 13:04:31.90 ID:tY8Tt8ZPO
>>983
変態エロ転売乞食のくせに、偉そうに指図するな!



990非通知さん:2011/02/23(水) 13:46:44.90 ID:XLQziJBb0
次スレ建てられなかった
誰かお願いします
991非通知さん:2011/02/23(水) 15:12:52.52 ID:rEj5oDkp0
●でもスレ立てられないな。
beはポイント不足と言われる。
992非通知さん:2011/02/23(水) 15:50:01.16 ID:PHobi75O0
立ててみる。ちょっと待ってて
993非通知さん:2011/02/23(水) 15:52:56.00 ID:PHobi75O0
すまん無理だったw

テンプレ貼っとくから誰かスレ立ててください。
***********************************
【docomo】 mova終了お祭り会場 2 【ドコモ】

「movaサービス」ならびに「DoPaサービス」等終了のお知らせ
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/090130_00.html
2009年1月30日
 平素はNTTドコモのサービス・商品をご利用いただき、誠にありがとうございます。
1993年(平成5年)3月よりサービス提供を開始いたしました「movaサービス」ならびに、
1997年(平成9年)3月よりサービスを開始いたしました「DoPaサービス」については、
2012年3月31日に終了させていただきます。


NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/
movaサービスをご利用いただいているお客様へ
http://www.nttdocomo.co.jp/mova_end/index.html

FOMAお取替えサービスセンター
0120-207-360
*携帯電話、PHS(他社)からもご利用になれます。
*受付時間:午前9時30分〜午後6時

前スレ
【docomo】 mova終了お祭り会場 1 【ドコモ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1293282120/
994非通知さん:2011/02/23(水) 16:00:02.62 ID:IAS/IbG/0
>>993
よしじゃあ俺が立ててくる
995非通知さん:2011/02/23(水) 16:03:42.99 ID:IAS/IbG/0
スマン
俺もだめだった o....rz
996非通知さん:2011/02/23(水) 16:11:14.21 ID:B+PQmGv80
>988
それってSSじゃなくて、タイプシンプルじゃない?
タイプシンプルなら自動でパケホ・シンプルがセットになるから
パケットは0円〜4410円のになるはず。
997非通知さん:2011/02/23(水) 16:26:38.49 ID:fF2z++EmP
998非通知さん:2011/02/23(水) 16:31:04.38 ID:B+PQmGv80
>997
無料通信分は付いてないけど、メール使い放題+パケホ付いてるから
ネットも通話もせずメールのみなら月額780円。
movaユーザーって通話もネットもメールもほとんどしない人多いから
結構タイプシンプルでイケる。基本料がだいたい半分以下になるよね。
999非通知さん:2011/02/23(水) 16:36:18.77 ID:E9oT8CUc0
俺自分から電話はまずしないからこれにするかな
やすw
1000非通知さん:2011/02/23(水) 16:38:41.65 ID:B+PQmGv80
確かに安い
movaで粘るのもわかるけど、月額考えると…
ちょっともったいない気がする
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。