即解機種変の考え方43回線目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
何ヶ月も料金を払い続けている長期ユーザーより、
料金支払い実績0ヶ月の新規ユーザーが優遇されている不公平な現状の端末価格。

不公平な価格設定に屈せず、当日、もしくは短期間で解約して安く機種変・買い増しする方法についてのスレ。
実際にするしないは自己責任で、なお転売目的はスレ違いです。

前スレ
即解機種変の考え方42回線目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1248315789/
即解機種変の考え方43回線目(違う板に誤爆の為落ちる)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1288076083/

この新板が実質43回線目です
2非通知さん:2010/12/06(月) 11:29:59 ID:tkjjGM2k0
18ヶ月耐えて機種変に行ったら42000エンですといわれた漏れのためのスレ発見!
3非通知さん:2010/12/06(月) 14:00:48 ID:stz+TgEJ0
>>1
4非通知さん:2010/12/07(火) 05:30:04 ID:qgkw1q1GP
良スレ最大の復活あげぇぇえぇぇぇ!!!!!!!!!
5非通知さん:2010/12/07(火) 10:17:51 ID:/LaQoWQu0
バンクは3ヶ月以上持ってれば「即解」扱いにはならない
フォトビジョンなんかセットで買わされた人も
最低3ヶ月は持つんだよ
6非通知さん:2010/12/07(火) 10:42:08 ID:7SdiU/f2O
SoftBankは3ヶ月維持でブラック回避出来るんだ
7非通知さん:2010/12/07(火) 22:28:40 ID:/LaQoWQu0
はい。ただ3ヶ月以内は絶対駄目
8非通知さん:2010/12/07(火) 22:35:45 ID:AtPs3XWo0
今月2in1即解してるんだがMNPで新規契約するとき預託金取られるかな?
9非通知さん:2010/12/07(火) 22:39:33 ID:/LaQoWQu0
やってみなきゃ分からんがな
10非通知さん:2010/12/08(水) 16:57:12 ID:WT/BEVqF0
今月プリモバイル買って3日後にauにMNPしてそれを今月解約しようと思ってるんだがこれはブラックになる?
11非通知さん:2010/12/08(水) 18:22:19 ID:DTrbjYhK0
>>10
SBなる  auならない
12非通知さん:2010/12/10(金) 09:21:09 ID:pEtsPQOD0
自己破産してau以外のDoCoMo、BANKはいつごろ契約再開出来るのだろうか?
また破産の中に入れなかったauでis03は契約は出来るのだろうか?
13非通知さん:2010/12/10(金) 10:13:58 ID:1rLS38BxQ
あれ?auって半年以内の解約でもBLなしになったの?
14非通知さん:2010/12/10(金) 21:21:50 ID:xn3UkHp70
>>13
前からそんな決まりは無い
15非通知さん:2010/12/12(日) 18:24:25 ID:5qd8sIRc0
auで即解を100回の3倍ぐらいしたけど、まだ無傷!しかもキャッシュバックあり!有料企業です。
docomoは即解50回の倍ぐらいで買えなくなりました。噂どおりのブラック企業です!
ソフトバンクはまだ10回の3倍ぐらいしか即解してないのでわかりませんが、iPhoneでやると一発ブラック入りみたいですね!
まぁこんなジャパニーズ屁たれキャリアでブラックになっても痛くも痒くもありませんが、解約までの期間は六ヶ月開ける事をオススメします。
色々あって客船に電話したけど、docomoが一番悪どいかな!
16非通知さん:2010/12/12(日) 18:41:58 ID:BEwyMkBZ0
>15
なんで、そんなに即解してるの?
17非通知さん:2010/12/12(日) 18:42:20 ID:lAdKoime0
ファミ割マックスとかの糞割引サービスが
携帯の売り上げを下げる要因になってる
18非通知さん:2010/12/12(日) 19:38:34 ID:5qd8sIRc0
>16 携帯収集が趣味。また飽きたら新しい携帯がほしくなるなど。
だがメインは、様々な団体役員をしているのでイベント(クリスマス会やスポーツ大会の打ち上げ時等)の時に、子供達のプレゼントとして配ったりしてる。
新規だから、多少は安く購入できる。また違約金も払っているのだからノープロブレムだと思うのだが、
携帯キャリアの糞制度上は好ましくない事なんだな。
長期利用者を冷遇し、新規獲得に力(優遇)を入れる!販売インセに問題があると気がつかない、日本の通信事業者はバカ!
このバカな制度に合わせて、即解約という手法で携帯を集め、子供たちにプレゼントしただけですよ。
19非通知さん:2010/12/12(日) 22:40:02 ID:W+kdaYx80
>>16
ネタ、暇つぶしに聞いてはいけません
20非通知さん:2010/12/13(月) 06:39:45 ID:A5cc/Prf0
>19
どう思ってもいいけど、ほんまや。
21非通知さん:2010/12/13(月) 10:41:22 ID:YauGfXRW0
どうでもいい話だが
3回線以上所持している人達は頭の隅にでも入れといてくれたら。。。

法曹界及び>警察関係の人は
複数回線所持者を[怪しい薬の売人]と先ず考える。
書き込みでも複数回線所持者は気を付けるがよい。
22非通知さん:2010/12/14(火) 06:07:10 ID:WEa1iOAk0
>>21
本当にどうでもいい話っていうか激しくスレチ!
あえて釣られてやるが、今時携帯の複数台所有は当たり前。
23非通知さん:2010/12/14(火) 10:28:00 ID:BgQ2D/fw0
さすがに当たり前じゃないだろw
この板の基準なら当たり前になるとは思うけど。

世間的には音声端末とスマホの2台持ちでも良くてガジェット大好き、
悪けりゃオタ扱い、音声端末で個人用と社用とかじゃなくて複数台持
ちなら間違いなく変な奴扱いだと思うぞ。

職場のごく一般人を見てみると、携帯をバンバン買い換えてる人間は
たまにいても、複数回線を持ってる人間はまず見ない。
24非通知さん:2010/12/14(火) 11:25:31 ID:+f7HqoCAO
ディズニー携帯を3ヶ月使用してんだけど
飽きたから解約してガンプラ携帯新規で購入したいんだけど ブラックになるかな?
25非通知さん:2010/12/14(火) 23:11:53 ID:leebtNr/0
日曜日に5回線目を一括で買いましたが
明日解約しようと思ってます。
ブラックになりますか?
26非通知さん:2010/12/15(水) 08:12:07 ID:W2LTuxLP0
会社と地域によるだろ。
27非通知さん:2010/12/15(水) 15:47:56 ID:grceQrEn0
余っているauプリペイド をチャージして、IPHONEに即MNPをした場合、
auのブラックリストに載って、今後、契約に支障がでたりするのでしょうか?

即MNPは、はじめてです。


auで、契約できないとかの噂も聞くのですが、お教え下さい。
28非通知さん:2010/12/15(水) 20:58:35 ID:phsknu9Q0
>>27全く問題ないよ
それ2ヶ月で五回できたよ
六回目は誰か人柱になって試行してw
29非通知さん:2010/12/16(木) 21:05:44 ID:M9jVRrOs0
docomo2回線のうち、1回線をauにNMPして、同日または翌日くらいに
docomo一括新規で新機種ゲットって問題あるんですかね?docomo的に
特に即解約するつもりはないんだけど。
30非通知さん:2010/12/16(木) 21:20:48 ID:usW1Md3g0
>>29
大丈夫だろうけけどMNPでAUにする前にドコモ新規で買ったほうがええ
31非通知さん:2010/12/16(木) 21:25:19 ID:sfH0D8KZ0
土曜にau⇒ソフトバンクにMNP転出
日曜にソフトバンク⇒auにMNP戻り

なんて事は可能ですか?
今auで利用中の番号に、IS割りをあてたいのです

ソフトバンク転出の際の機種やプランで
お勧めはありますでしょうか
32非通知さん:2010/12/16(木) 21:32:22 ID:gdh1j5ft0
プリモバイル
1回目 回線契約3000チャージ次の日MNP番号発行 発行時間すぐ
MNP番号発行した日に別な端末でプリモバイル回線契約
2回目 回線契約3000チャージ次の日MNP番号発行 30分ぐらい待った。
3回目は怖いからしてない。
33非通知さん:2010/12/19(日) 10:24:13 ID:DyMhJ0W5O
34非通知さん:2010/12/19(日) 10:28:17 ID:DyMhJ0W5O
>>5
でも、バンク的にはOKでも、代理店にインセが落ちないから、代理店ブラックになる可能性があるよね?



35非通知さん:2010/12/19(日) 18:08:12 ID:OKZjwNY90
auは即解には寛大なの?
36あーうー美人ツンデレ店長:2010/12/20(月) 06:45:25 ID:851nsaoVP
即解するとキャッシュバッツ返して貰うんだからね
37非通知さん:2010/12/20(月) 22:22:05 ID:Ny2aC0XHO
SoftBankを二ヶ月で解約だと即ブラックになるかな
38非通知さん:2010/12/20(月) 22:23:27 ID:wn3W9eLG0
>>37
結果報告よろぴくね♪
39非通知さん:2010/12/20(月) 23:32:25 ID:Ny2aC0XHO
明日トライしてみるよ
40おいぬ様ちょいぶすだが愛嬌たつぷり店長:2010/12/21(火) 04:10:02 ID:XsM2qGGqP
はいはいはいSB1っカ月即解予告のおいらが来ますたよ。
結果は1月下旬に・・・
41非通知さん:2010/12/24(金) 23:19:25 ID:1/kmRkZnO
auだと何ヶ月くらい待てばマークされない?
42非通知さん:2010/12/25(土) 18:22:20 ID:lz7jHc1jO
SoftBankのブラック解除ってどんぐらなのかな?
あとさSoftBankブラックだとDisney携帯もブラック扱いかな?
43非通知さん:2010/12/25(土) 20:42:12 ID:kTSFBwCW0
バンクのブラックは一生物です。
だから3ヶ月は鉄則
44非通知さん:2010/12/26(日) 10:13:44 ID:ycgryIL2O
ソフトバンクモバイルって三ヶ月で平気なんだ。
半年とかじゃなくてもさ
45非通知さん:2010/12/26(日) 10:47:34 ID:aYKGjEnR0
auはどれぐらい?
46非通知さん:2010/12/26(日) 14:15:41 ID:Kjdb8pho0
ドコモ即解したら、みそぎはいつ終わりますか。
47即解予告野郎Bチーム:2010/12/26(日) 14:51:20 ID:O4NoiLOaP
>>43
1月に即解(1っカ月未満)予定のオイラが来ますたよ・・・
48非通知さん:2010/12/27(月) 22:36:19 ID:CeCOVB8m0
>>6-7
iphone含む5回線を4〜5カ月程度で順々に解約していったら、ポスペブラックになったよ。
それから6回線程、契約から1週間以内にMNP転出しまくったら、プリペでも契約できなくなったw
49非通知さん:2010/12/28(火) 00:09:11 ID:ISPLX7vH0
iphoneは別です
50非通知さん:2010/12/28(火) 04:08:03 ID:Qqupp4Nj0
iPhoneの即解でブラックになると、一生解除されないの?
51非通知さん:2010/12/29(水) 21:43:22 ID:qFN7Ewa80
日本じゃ海外輸入品の白ロム以外一生iPhone持てなくなるって結構大きな社会的制裁だ
あんまり禿を怒らせるもんじゃないな
52非通知さん:2010/12/30(木) 00:41:25 ID:WLKExbvWP
>>51
おくで購入
53非通知さん:2011/01/08(土) 10:42:18 ID:FryM1q0i0
>>48
個人で11回線も契約できるシステムだったソフトバンクに問題があるのにな
訴訟とかできないだろうか
54非通知さん:2011/01/09(日) 03:43:15 ID:xdoMbCQA0
iPhone3Gの短期解約で、ソフトバンクブラックになった。
親名義で、iPhone4持てばいいかな。

契約は標準プライスプランで、脱獄してドコモSIM挿すよ。
こうすれば禿に金落とさなくていいし
55非通知さん:2011/01/10(月) 02:17:33 ID:8C8kLmYq0
>>53
踏み台に使うための契約を一般的な利用の範囲として
認めるかどうかだなw
56非通知さん:2011/01/11(火) 21:36:57 ID:XC6cgJEh0
>>55
だったら最初から個人で5回線も契約できるようにするなと言いたいな
1人あたり3回線もありゃ十分だろ
契約させといて解約したらブラックなんておかしい
解約の理由なんて踏み台に限らず電波の入りが悪いとかそういう正当な理由だって考えられるでしょ
57非通知さん:2011/01/12(水) 00:58:16 ID:Qnvt0Owl0
>>56
レス先を読んでる?
短期の即解したやつは電波が入りが悪いから
移ったと仮定するなら、もう必要なんだから再加入不可でいいでしょ。

甘い顔してたら、やり続けるだけ。1回線ならともかく複数回線の回線は
権利を放棄とみなされていい。5回線もさせてやってるのに
即解のやつに踏み台以外の理由なんかない罠。
58非通知さん:2011/01/12(水) 06:42:25 ID:kM8iOIKs0
中の人が常駐しているせいか レスが極論的に厳しいな
もうここで多回線情報交換できなくなったか
59非通知さん:2011/01/12(水) 15:23:39 ID:7x7sEhqv0
どこへ行ったところで、極端な俺様理論を振り回す奴は居るものです
60非通知さん:2011/01/13(木) 22:50:35 ID:ZM+BXtbQ0
子供や親に持たせたりするから3回線じゃ厳しいね
61非通知さん:2011/01/15(土) 08:22:26 ID:Z5ADueyv0
>>60
子供はともかく親は親に契約させて支払いは自分でいいじゃない
62非通知さん:2011/01/15(土) 12:48:42 ID:dR1xL8U50
回線制限を緩くしてもらいたい人は
まともな理由となる言い訳は常に出せるようにしてますからねぇ。

緩くなったと途端に無茶するのは今までどおり。
63非通知さん:2011/01/15(土) 17:08:00 ID:Z5ADueyv0
回線制限がない頃って1人何回線くらい持ってたんだろ
64sage:2011/01/15(土) 22:17:55 ID:5DrsWAhz0
ソフトバンクは3ヶ月持てばブラックにならないんだ。
3ヶ月以内にまたauに戻ればアドレスも元に戻せるらしい。
3ヶ月目じゃダメなんだよね?以上じゃなきゃ。

auからMNPでソフトバンクにしたんだけど、やっぱりauに戻りたい…。
65非通知さん:2011/01/16(日) 09:08:12 ID:+Z+xd4cg0
>>64
今auにMNPすると、端末が一括0円で、3万〜3万5000円のCBがもらえる店があるから、
戻った方がいいよ
66即解予告野郎Bチーム:2011/01/16(日) 11:21:50 ID:ySuDZRCVP
auにMNP2万円CB
友達紹介でプラス5遷延
67即解予告野郎Bチーム:2011/01/16(日) 11:26:13 ID:ySuDZRCVP
SB1か月以内の解約しますた。
MNP特典は貰えたけど(蔦屋レンタル権25枚分)(乗換割)
只友プログラム応募は、即解でアウトですた。
68非通知さん:2011/01/17(月) 10:24:02 ID:TtX3bp6k0
64です

>>65-66
いい情報ありがとうございます、近いうちにみに行こうと思います。
>>67
私も今解約なら1ヶ月以内です。
お父さんマグカップはもらえましたが、私もその他の応募はアウトでしょうね。
69非通知さん:2011/01/18(火) 00:29:09 ID:BCVsvQK40
先生質問です!!

現状:
・学生時代(2004年)にdocomo、au、ボーダフォンの即解を繰り返し
 3社とも新規契約できなくなった。
 ブラックリスト入りのようだ。
・2007年に家電店でdocomoの携帯を新規で契約しようとしたら拒否された
 その直後、docomoの営業所で新規契約しようとしたら問題なく契約できた。
・2004年以降、機種変更はどの家電店でも問題なくできている。

質問:
来月あたりにdocomoのスマートフォンを新規で買おうかと思ったのですが
2004年のブラックリスト入りした影響は続いていそうでしょうか?
70非通知さん:2011/01/18(火) 00:49:01 ID:sKxV3RBE0
学生時代に端末売りで小遣い稼ぎしてたやつが
人柱になればw
71非通知さん:2011/01/18(火) 14:59:07 ID:JvR3Ff6W0
やってみればいいじゃん
開通審査はタダなんだから
72非通知さん:2011/01/18(火) 21:26:28 ID:1j+fNRCR0
とりあえずアホン即解したらいいんじゃね?
73非通知さん:2011/01/18(火) 22:25:11 ID:oo51WQ/v0
どのキャリアも半年たてば即解約の扱いじゃなくなるよね?
74非通知さん:2011/01/19(水) 04:12:13 ID:EZIcZ5eY0
こういうのって、結局企業の内部情報だしなぁ
やってみんとわからん、という部分が大きいかと
75非通知さん:2011/01/19(水) 22:35:01 ID:g80ScBps0
>>73
即解後に、半年経てばという意味だよね?
契約後半年待って解約という意味だったら、
そもそも即解とは言わないし。
76非通知さん:2011/01/20(木) 10:52:17 ID:BtR8H+og0
最近のトレンドだと総合点方式だな
三ヶ月以内の契約でマイナス何点とか
クレジットカード支払いの契約でプラス何点とか
いろいろ評価して合計点で正否を決める
単純に半年過ぎればすべてOKというわけではない
77非通知さん:2011/01/20(木) 21:40:53 ID:3p8tPkkn0
何がトレンドだよw
基地害
78非通知さん:2011/01/21(金) 11:16:41 ID:8PZNzjb50
>>76
クレジットカードやローンの審査はそんな感じだな
端末代割賦だとローンの審査が入るキャリアもある(SBはそう)
79非通知さん:2011/01/21(金) 23:54:19 ID:HUb4s3vx0
結局のところソフバンで即解ブラックになって戻った人はいないの?
80非通知さん:2011/01/22(土) 11:05:13 ID:S1exI8m00
元々回線2〜3個持っていてもブラックになるの?
その場合は、新規や機種変が難しいという意味でしょうか。
81非通知さん:2011/01/22(土) 22:39:30 ID:Euu4I65R0
新規一括0円のスマフォ買って翌月全部のオプション解約して
半年後に違約金払って回線も解約しようと思うんだけど新規一括なら何も問題ないよね?
82非通知さん:2011/01/23(日) 01:37:55 ID:aUW2Dg/W0
大丈夫って事はない
83非通知さん:2011/01/24(月) 16:27:10 ID:r8N6GlRH0
>>80
支払いさえきちんとしていれば即解ブラックでも機種変は可能
84非通知さん:2011/01/24(月) 16:34:34 ID:38MaEY3f0
あうの即解ブラックになら無いのは3ヶ月?
85非通知さん:2011/01/24(月) 17:10:26 ID:+z+WCV5Q0
>>79
iPhoneの即解約で、SBブラックになった。
KCCNがホワイトプランNの2年契約の違約金9975円が、
消費者契約法に違反するとして、訴訟やっているから、参加するかな。

9975円×回線分が戻ってくるから。
86非通知さん:2011/01/24(月) 21:37:42 ID:MqkoFVrU0
ブラックになりたいような行為をわざわざするのは勝手だし
訴訟に参加するのも自由だけど、違約金が無効となると
SBだけどなくDもauも巻き込まれるだろうから
いろいろ変わりそうだね。
87非通知さん:2011/01/24(月) 22:15:39 ID:fKZlvGe70
違約金で縛れなくなったら基本料金も端末代も値上がりするかな
それはそれでいいよ、長期契約ユーザーが馬鹿にされる傾向も無くなるだろ
88非通知さん:2011/01/24(月) 22:37:20 ID:Ok+eHLycO
>>84
ブラックは無いけど短期解約常連が新規申込みすると
一台50000円三菱東京の指定口座に振込み振込み控えを
店に持って行けば毎日でも買える
89非通知さん:2011/01/24(月) 22:58:17 ID:b7EA/sTF0
プリモバイル3ヶ月未満MNPを考えてるけど
一発でブラックになるってマジですか?
90非通知さん:2011/01/25(火) 09:04:40 ID:09I3/W+6O
前スレでも書いたが毎月第一日曜日にau、docomo、SoftBankをブラックになるまで実験を続けて半年過ぎたけどまだ平気です。
障害割りを使っているのでみんなの参考になるかわかりませんが
91非通知さん:2011/01/25(火) 09:38:29 ID:H4F80+JB0
>>89
初チャージ数日でMNPなら一発アウトだけど
3ヶ月はいらないと思う
92非通知さん:2011/01/25(火) 11:39:41 ID:VGR6H5ba0
>>91
ありがとうございます
とりあえず2ヶ月のチャージ切れまで待ってから試してみることにします
93非通知さん:2011/01/25(火) 15:12:01 ID:HZspkr2H0
>>90
それ、やってること&報告の書き込みってさ。
やる人が増えると割引内容を変えられて迷惑かかるかもって
考えない精神のやつか? 寿命のほうがブラックなれよ。
94非通知さん:2011/01/25(火) 16:48:14 ID:b5puc7oi0
そういう社会正義や道徳めいたものを振りかざして、単に腹が立つ相手を攻撃する材料にするほうが、心が黒いですぜ
95非通知さん:2011/01/25(火) 17:01:08 ID:HZspkr2H0
はぁ?家族がその対象者だからってのは社会正義でも道徳云々とかでもないけどね。
社会正義的に反したり道徳的にはどうなの?ってのはわかってわけね。
96非通知さん:2011/01/25(火) 17:26:30 ID:wFEXoX3P0
正義、正義ってそんなに禿社長の名前を連呼するなよ。
97非通知さん:2011/01/25(火) 21:41:17 ID:YHRpUhD40
即解転売こそ正義
98非通知さん:2011/01/26(水) 08:49:19 ID:1yJL6e7fO
>>90だけどスレ的にみんなどれくらいでブラックなるかの質問が多い為の実験です。
ブラックになるか曾婆ちゃんが死ぬのかのどちらかになれば実験終了しますけど
99非通知さん:2011/01/26(水) 14:38:16 ID:LVaTAWz80
>>98
障害者割ってまさか曾祖母ちゃんのか?
鬼だな!

…なるほど
100非通知さん:2011/01/26(水) 18:42:06 ID:1yJL6e7fO
もちろん曾婆ちゃんの障害割りです。
まだ爺ちゃん婆ちゃんの二人ストックしてるけど
この二人はまた違う実験に使いたいと思います
101非通知さん:2011/01/26(水) 19:48:54 ID:QaKtNjeE0
俺は携帯回線にそこまで賭けられん
テンバイヤー失格だな
102即解予告野郎Bチーム:2011/01/27(木) 13:35:47 ID:oJrTTU3CP
>KCCNがホワイトプランNの2年契約の違約金9975円が、
消費者契約法に違反するとして、訴訟・・・

KCCNのHPの訴状ざっと読んでみたけど、まあ 言ってる事はわかる

だが

裁判官は???
企業に有利な判決出すんじゃね
103非通知さん:2011/01/27(木) 19:56:24 ID:vzvLjgPfO
>>102
そりゃもちろん
うっかり違約金廃止なんかになったら
携帯は禿みたいな割賦販売+月月割しか無くなるんじゃない?
104非通知さん:2011/01/28(金) 10:48:07 ID:tM2m1sio0
16年ほどdocomoの携帯を使っているものですが、
昨年12月半ば頃機種変更を致しました、2台とも直ぐにでも
AUにMNPしたいのですが、ブラックにのってしまいますか。
よろしくお願いします
105非通知さん:2011/01/28(金) 11:55:02 ID:prP8mvFsO
平気だよ
106自営業者:2011/01/29(土) 11:53:55 ID:B6nqCnPn0
>>105
ありがとう、AUおうち電話とAU携帯だと転送電話使っても
通話料が無料、転送電話代が月に8千円かかってるのが
無料になると聞いてAUへMNPです、サヨナラNTT。
107非通知さん:2011/01/30(日) 19:55:47 ID:3FwXRcNF0
>>89のプリモバMNPで一発ブラックって色んな所調べてみると
状況にもよるんだよな
ブラック期間も永久ではなくブラック理由によるようだし

プリモバMNPぐらいで永久に契約しないとかSBにとってもマイナスにしかならんし
2chの情報はあまり当てにならんということがよくわかるわ
108非通知さん:2011/01/31(月) 01:22:30 ID:JUyZl4lb0
そもそもプリなんているときいる期間使うみたいな用途想定されてんじゃないかな
弾使用と判断されなければブラックはないんじゃない?
109非通知さん:2011/01/31(月) 08:42:52 ID:cVDwrqhq0
チャージに手を付けずに即解すると弾目的と判断されてブラック入りし、
なんでもいいんでチャージを使い切っていれば、
一週間くらいでもブラックにはならないということかな
いちいちそんな判断基準設けて審査してるのかな
110非通知さん:2011/01/31(月) 19:31:08 ID:gvKVfLQ20
解約までの日数とか回線の本数も加味してるんじゃないか?
複数回線で短期解約すると年単位で規制されて永久と間違えるんじゃないかな
111非通知さん:2011/02/01(火) 23:52:40 ID:4NJbrhZz0
庭で預託金要求されてしまった…MNPだと5回線まで制限無しって訳じゃなくなったの?
112非通知さん:2011/02/02(水) 00:00:34 ID:zx6IAPv90
庭ももう瀕死だからな。厳しいのかな
即解MNP狙ってるんだけど
113非通知さん:2011/02/02(水) 01:54:10 ID:pdveEzpO0
>>111
どんな状況なの?
114111:2011/02/02(水) 11:05:49 ID:Crp1FkQ80
10月末MNP2回線契約(IS割で寝かせ)
11月1回線ぷり契約後MNP転出
1月MNP2回線契約、翌日MNP転出

1月MNP1回線契約しようとしたら預託金w
115非通知さん:2011/02/02(水) 15:24:00 ID:Kg3Ww1Ry0
>>114
短期解約厳しくなってるのかね?
2ヶ月間に3つやってるもんね
そら考える葦あれば跳ねるわw
116非通知さん:2011/02/02(水) 17:33:58 ID:Oq4JMIAL0
>>114
一月翌日2回線転出が原因だな。でも、庭は銭さえ三菱東京やまびこ支店に振り込めば
必ず開通するからブラックは存在しなくて良心的。
117非通知さん:2011/02/02(水) 17:37:15 ID:3G98iWnO0
申し訳ないのですが、庭ってなんでしょうか?
教えてください。
118非通知さん:2011/02/02(水) 17:55:04 ID:UUQwERa90
俺ん家は賃貸だから庭は無い
119非通知さん:2011/02/02(水) 21:53:58 ID:6n0f9Jej0
庭には二羽(ry
120非通知さん:2011/02/02(水) 23:21:22 ID:zx6IAPv90
8年間の優良庭ユーザーですが、データカード即解1回戦してみようと思うんですけど大丈夫ですかね。
その後すぐに安ければ新規で春セレクト機も狙ってるんですよね。
だめになったなら手持ち全てをMNPするまでだけども
121非通知さん:2011/02/03(木) 00:23:53 ID:3nKAuAuS0
>>116
1月分払い終われば契約いけるだろうってこと?
122非通知さん:2011/02/03(木) 00:26:01 ID:Hs7QyYwB0
預託金は払えってことじゃないか?
123非通知さん:2011/02/03(木) 00:45:16 ID:3nKAuAuS0
>>122
そっか
どっちにしてもytいらなくなるまではちょいと期間かかるんか
124897:2011/02/03(木) 00:57:58 ID:fr66uSS70
iPhoneでも3カ月契約していればいいの?
125非通知さん:2011/02/03(木) 03:27:36 ID:TAuzO59C0
auのプリぺって新規で即解約で最安でいくらになりますかね?
使ったこともないので‥‥
MNPに使いたいのですが
126非通知さん:2011/02/03(木) 07:35:02 ID:mI5RDZut0
>>125
8690円
127非通知さん:2011/02/03(木) 08:02:12 ID:nx/M7Z6J0
>>126
安いね
128非通知さん:2011/02/03(木) 08:23:45 ID:j/6xFMFN0
SBの方が安くないか?MNP手数料込み?
129非通知さん:2011/02/03(木) 09:59:58 ID:j6yomRMS0
>>128
SBの玉はSBへのMNPには使えないだろ
130非通知さん:2011/02/03(木) 10:39:05 ID:zVQyCQyn0
日本通信のぷりペイドは?
通話プランのはMNPできないのかな?
131非通知さん:2011/02/03(木) 10:48:19 ID:zVQyCQyn0
日本通信のtalkingはMNPできるね。
http://www.bmobile.ne.jp/sim_t/index.html
132非通知さん:2011/02/03(木) 12:34:32 ID:ZsaYS+hS0
プリモバ体験
11月に契約時に持ち込みカードでチャージして1通話だけして同日別の店でMNP。
1月に駄目元で契約に言ったら開通できた。翌日チャージして、そのまた翌日に
度数使いきり。さらに翌日MNP転出。

もうブラックかな?



133非通知さん:2011/02/03(木) 12:43:24 ID:f/K1UVJnP
日本通信なんてまず戻ることはないから
踏み台契約にいいかもなw
134非通知さん:2011/02/03(木) 15:39:17 ID:Hs7QyYwB0
ソフバン1年間使ってて機種代残ってるのを、
auにMNPして、
またすぐソフバンのiphoneにMNPってできますかね

機種代が請求されるのはいつですか?
解約時?最後の支払いの時まとめて?
135非通知さん:2011/02/03(木) 16:36:38 ID:xhCP7Vb70
できるよ
136非通知さん:2011/02/03(木) 17:59:10 ID:YD+cXMNp0
SBでiPhoneを即解(契約と同月に解約)すると、永久ブラック?
137非通知さん:2011/02/03(木) 18:00:21 ID:aNq8sHoY0
8GBとかのときはできたんだがな
今は知らん
138非通知さん:2011/02/03(木) 18:01:12 ID:98tduibS0
>>136
今はわからんが3GSは即解しても大丈夫だったぞ。
139非通知さん:2011/02/04(金) 16:07:40 ID:RaziRWc00
写真立てもmnpできないのかな?
使えない板だ
140非通知さん:2011/02/04(金) 16:11:22 ID:S6IzRyxrO
>>139
ゴミはゴミだけ言われてるだけあってMNPの玉としても使え無い
141非通知さん:2011/02/04(金) 16:15:33 ID:rs3xM6rAP
そもそもゴミに期待するって
お前は駅の乞食か
142非通知さん:2011/02/04(金) 16:54:25 ID:E6EbJkSU0
サラリーマンぽい人でもゴミ漁って雑誌を探してるの見るけどね。
あれを携帯でやってるんだろ、このスレとか一括スレの人って。
143即解予告野郎Bチーム:2011/02/04(金) 17:26:11 ID:q1b4RSm5P
↑まだ松下翁の伝記読んでないのか
144非通知さん:2011/02/04(金) 17:37:10 ID:RaziRWc00
ガラケーにまともに金払う気がしないからね
向こうからお宅の携帯電話使えなくなりますさーせんwとかほざいてるんだから即解約してやればおk
145即解予告野郎Bチーム:2011/02/04(金) 17:43:57 ID:q1b4RSm5P
そもさん 写真立てとかを抱き合わせで契約させるのは、
独禁法違反なんだぜ 昔 ガンプラ抱き合わせ販売で問題になったよ
146非通知さん:2011/02/04(金) 17:49:52 ID:E6EbJkSU0
>>143
松下がやってるからこそのもので一般がやってたらってこと。
松下みたいになれるの?ゴミ拾いの言い訳にしては大きいとこ持ってくるね
147非通知さん:2011/02/04(金) 18:19:51 ID:RaziRWc00
普通にゴミ拾いだよ
ずっと放置してトランシーバーにしてたのに突然使えないから機種変してねwとか
148即解予告野郎Bチーム:2011/02/04(金) 18:37:54 ID:q1b4RSm5P
>>146
経済の基本は個人の消費
149即解予告野郎Bチーム:2011/02/04(金) 18:39:22 ID:q1b4RSm5P
ちなみに富士山に捨てられる登山客のゴミって

      凄い量なんだよおお
150非通知さん:2011/02/08(火) 00:00:58 ID:Xv36dAmjP
>>88
> >>84
> ブラックは無いけど短期解約常連が新規申込みすると
> 一台50000円三菱東京の指定口座に振込み振込み控えを
> 店に持って行けば毎日でも買える
それ、やまびこ支店だな。従来は法人多回線新規向けだと理解していたが、最近は
個人でもそれあるの?
151非通知さん:2011/02/08(火) 01:34:14 ID:t0fEwBX60
個人でもあるよ。後で預託金受領書が送られてくる。
152非通知さん:2011/02/08(火) 01:41:28 ID:ZgwJOsT9O

475:2011/02/08(火) 01:34:47 ID:+KTQeLX6P[sage]

それ嘘。
昨年4月iPhone3gs翌日、9月iPhone42ヶ月、12月プリケ2回線1週間、
この土曜日に、ガラケー1ヶ月、プリケ1日しか契約してないけど、1月にiPhone43回線無料で買えたよ。



153非通知さん:2011/02/08(火) 01:46:33 ID:mxWZJyq30
iphone4 が3回線って・・・
154非通知さん:2011/02/08(火) 07:57:50 ID:8hzj4BzU0
アイホン4即解ってお得なの?
155非通知さん:2011/02/08(火) 09:38:19 ID:oSB8hJI+P
ok牧場!
156非通知さん:2011/02/08(火) 10:15:42 ID:ERipvV2b0
サムタイム時々
157非通知さん:2011/02/08(火) 10:22:04 ID:pO5kcicE0
>>154
4は即解約してないんじゃない?
端末代分割してたら一気に割引なしの端末代請求されるし。
たぶんCBありの安い店で一括で買ってるんだろうけど。
158非通知さん:2011/02/08(火) 11:52:51 ID:mxWZJyq30
上のコピペだと2ヶ月で解約。プリペならありそうだけど
159非通知さん:2011/02/08(火) 14:50:54 ID:xizAvm2b0

486 :非通知さん:2011/02/08(火) 14:28:33 ID:Lcdn23gK0

お前がそんな根も葉もない思い込みスレのこと書くから
違うとこにまで飛び火してくるんだよ!
海外在住で一時的にプリペとか、友人が来る時だけ
一時的にプリペって人が一番用途の多い使い方なんだから
そんなのでブラックなんていれられるわけないだろ?
即解でブラック入ってるのは明らかにその用途から
外れた契約をしてるヤツらだけなんだよ。
何年か前にあったauの1万CBの時にプリペ即解を
何十回もしてるヤツとかは明らかにプリペの用途から
外れてるからブラックに入ってるだけ。
>>474みたいに即解MNPしたとしても、一度だけなら
本来の用途で使った後にMNPって見方をされるから
ブラックになんか入らないんだよ。
同じ月に何回もプリペ契約即解をしてるヤツはアウト。
そんな単純な話なのに、ブラックに入ったヤツらが
勝手に俺ルールを妄想して周囲に言いふらしてるだけ。
わかったらもう店員関係のスレにこんな話もってくんな乞食が。
160非通知さん:2011/02/08(火) 22:00:59 ID:8ccV4I2JP
>>159
ここに書かれている事は事実ではある。しかし、どの条件で何を何回MNP転出したら解約ブラックに入れるとかの
基準を公開しないのは悪い。総合的判断にて一切教えないのは携帯電話会社のやりたい放題だな。
161非通知さん:2011/02/08(火) 22:03:22 ID:4RdVHGin0
まあブラック回避したいならぎりぎりなことはしないことってことか
162非通知さん:2011/02/09(水) 01:31:41 ID:cOQ33TJLP
いまはほんとにブラックってないね
3ヶ月で2回線、さらに3ヶ月たてば2つまで
このルールがほんとに厳格に守られてるよ
163非通知さん:2011/02/09(水) 03:05:42 ID:Nne5PWwv0
ブラック入りなんて、なんら法的社会的基準がある訳でなし
キャリアの思惑で線引きされるのは、ある程度仕方が無いだろう
とはいえ基準をある程度明確にすべきだとは思うけど
164非通知さん:2011/02/09(水) 03:55:46 ID:cOQ33TJLP
前みたいに20個とかやっても平気な奴と3個くらいでダメになるやつといて
いつ喪が明けるのかもわからないよりはこれくらいがちょうどいいよな
家族4人で3キャリアやれば暮らしていけるくらい稼げるだろうし
ただそれ以上派手にやるのができないけど
165非通知さん:2011/02/09(水) 04:20:35 ID:PeAOP3Yo0
白ロム金融 
http://31.xmbs.jp/takada/
166非通知さん:2011/02/09(水) 04:25:04 ID:PeAOP3Yo0
497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/07(月) 14:20:41 ID:K6JZpVC8O
>>483いま電話してシステム聞いてみたら、docomo2台au2台計四台で、やっと5万だってよ。
あーやだやだ。


167非通知さん:2011/02/11(金) 19:53:49 ID:lkYqCFDdO
これもそうだな
http://ff-good.com/telcow3/
168非通知さん:2011/02/17(木) 20:54:55 ID:vWE/y3qEO
回線数制限が音声系と非音声系でそれぞれ5になるって本当?
169非通知さん:2011/02/18(金) 15:17:50 ID:hhRCRksV0
>>168
Kwsk
170非通知さん:2011/02/18(金) 15:28:55 ID:0cbh1seW0
あうを即解約MNPしようと思ったけど、SIMロック解除したから、MNP予約はショップいかなきゃいけないのか。
171非通知さん:2011/02/18(金) 23:23:27 ID:5g/JVHLhO
>>168
庭は去年から別
あとは知らん
172非通知さん:2011/02/19(土) 11:44:33 ID:vUaM5NJ30
禿も別だから、ドコモだけ合算5回線なの?
173非通知さん:2011/02/19(土) 15:23:20 ID:szwAAGZp0
yes
174非通知さん:2011/02/19(土) 21:02:56.68 ID:gexUudcP0
MNP予約番号取った。docomoからAUで。やっぱりSOFTBANKに移行とするときは、docomoに電話して移転先を変更手続き必要?
175非通知さん:2011/02/19(土) 21:15:15.46 ID:u3zDQIZ20
>>174

もちろん(ry
176 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/19(土) 23:07:49.12 ID:GvWnJxdu0
>>174
iPhone楽しいよ。
177非通知さん:2011/02/20(日) 08:47:50.41 ID:b0jeyp4Q0
移転先なんてイチイチ報告する必要ないだろw
参考までに聞いただけなんだから。
178HB:2011/02/20(日) 22:21:53.82 ID:PcD6DEXF0
3月からドコモが電話番号保管サービスを開始。
月額420円を払えば最大3年間回線を維持できる。
保管中は回線の契約が継続中の扱いなので、ドコモから見ると解約にならないのが味噌。
事務手数料に1,050円かかるが5月末までは無料キャンペーン有り。
2年間利用した場合の月額総計と即解の違約金がほぼ同額なので、これは高度な純減防止策と見た。

ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2011/02/17_01.html
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110217_427601.html
179非通知さん:2011/02/20(日) 22:28:52.21 ID:9YH9vLGv0
ふつう、即解するくらいならMNPすると思うけど。
特典(CBとか)もらって寝かせてたほうが安上がりだし。
180非通知さん:2011/02/20(日) 23:15:47.24 ID:mYuh2FgL0
2年間保管サービスを利用すれば、解約扱いじゃないので購入サポート違約金は無し?
181非通知さん:2011/02/20(日) 23:37:15.39 ID:uRsAtS4w0
>>180
あるってさ
182HB:2011/02/21(月) 00:25:55.89 ID:ZzaDCqjS0
>>181
あるの?
183非通知さん:2011/02/21(月) 06:20:10.21 ID:7IrvbUdP0
>>181
kwsk
184非通知さん:2011/02/21(月) 10:23:12.99 ID:wlRHEmUG0
>>178
ソフトバンクにMNPして学割で3年間7円で寝かせた方が得だな。
185非通知さん:2011/02/21(月) 20:15:59.94 ID:mXD7i9Xj0
ヨロピコ
186非通知さん:2011/02/22(火) 11:09:22.04 ID:br8SHdmI0
学生になりたいな@37
187非通知さん:2011/02/22(火) 11:37:02.91 ID:Uwqm5vSg0
>>186
つ放送大学
188非通知さん:2011/02/22(火) 17:05:52.29 ID:bmBR0Kj2P
日本通信で即解した人いますか?
日本通信は回線だけの提供なので即解でもブラックにならないんじゃないかという甘い期待が。。
通信速度に不満があるのでとか何とか適当に言ってひと月ぐらいで即解しちまおうかと考えているのですが。
189非通知さん:2011/02/22(火) 17:34:29.76 ID:Uwqm5vSg0
U300は前払いだから
譲渡はできても解約はできない

Talking SIMなら解約は可能だけど日割り清算はしないから月単位の料金がかかる
短期解約を繰り返すとブラックになるかどうかはわからない
190非通知さん:2011/02/24(木) 02:22:00.28 ID:ewE/Myebi
イーモバは3ヶ月?6ヶ月?
191非通知さん:2011/02/24(木) 09:58:59.86 ID:+4Aq5aXH0
ここはあくまで特売情報を交換する場

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1291594309/
こっちかプリペスレで。
192非通知さん:2011/02/24(木) 10:00:56.63 ID:+4Aq5aXH0
誤爆しました。すみません。
193非通知さん:2011/02/25(金) 04:17:28.82 ID:/KFImhni0
    
194非通知さん:2011/02/25(金) 13:10:44.68 ID:lSUo+Ag+O
ビーモバイルで即解MNPやってみるわ
195非通知さん:2011/02/25(金) 22:24:09.20 ID:HkLmNJTN0
ギャラタブ新規からau7円ケータイに即日MNPしても問題ないよね?
196非通知さん:2011/02/25(金) 22:53:53.09 ID:baEeU5qB0
ないない
197非通知さん:2011/02/25(金) 22:55:44.25 ID:dSGgbh0T0
>>195
契約時に端末購入サポートとひとりでも割50を契約してなければね
契約してれば解約金、解除金合わせて25095円請求されるよ
198非通知さん:2011/02/25(金) 23:06:05.22 ID:B3jVeJZ70
まったく無い。大丈夫。
199非通知さん:2011/02/25(金) 23:31:54.57 ID:lmlgBOD+P
全然おっけー
みんなしてる
200非通知さん:2011/02/25(金) 23:56:14.48 ID:u2c3o7go0
NTTドコモ(東京都千代田区)の販売代理店が正規の手続きを経ずに他人名義の携帯電話を
不正に提供したとして、警視庁捜査2課は22日、業務上横領の疑いで、自称暴力団の弓元真一(32)、
販売代理店元副店長、保高貴史(31)、別の代理店元店長、宮本和義(29)の3容疑者を逮捕した。
同課によると、3人は容疑を認めている。

弓元容疑者が不正取得した携帯電話は平成19年9月以降、計4店舗で五百数十台にのぼり、
このうち3台は振り込め詐欺に悪用されたことが確認されている。
弓元容疑者は「900台くらいを横流しした」と供述しているという。

同課の調べによると、保高、宮本両容疑者は第三者に譲渡する目的であることを知りながら、
20年8月と22年3月、身分証などの本人確認を行わず、弓元容疑者に携帯電話計3台を提供した疑いが持たれている。

弓元容疑者は暴力団関係者を名乗り、第三者名義で携帯電話の機種変更や新規契約を要求。
代理人として契約申請する際に必要な身分証を示さず、店内に長時間居座るなどしたため、
保高容疑者らが申請手続きに応じるようになったという。
弓元容疑者は知人など約160人の名義を勝手に使い、不正契約をしていた。

事件をめぐっては本人確認が行われなかったとして、総務省が昨年12月、携帯電話不正利用防止法に基づき、
監督義務があるドコモ社に行政指導していた。

産経新聞 2011.2.22 21:26
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110222/crm11022221260033-n1.htm
逮捕された保高貴史容疑者が副店長を務めていた「ドコモショップ中野駅前店」=22日午後、東京都中野区
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110222/crm11022221260033-p1.jpg
201非通知さん:2011/02/25(金) 23:59:28.48 ID:KZDaCL0l0
携帯店員ってもうかるの?( *`ω´)
202非通知さん:2011/02/26(土) 00:07:51.88 ID:i5/fvc84P
儲からないから犯罪に手を染めたんじゃねえか
203非通知さん:2011/02/26(土) 01:15:22.21 ID:Gc9ynZU10
クズだよな( *`ω´)
204非通知さん:2011/02/26(土) 02:10:22.15 ID:qHAuhVZ80
2ちゃんで情報収集してる転売屋がな
205非通知さん:2011/02/27(日) 15:12:11.82 ID:E869/PDX0
>>197
あぶねー危うく引っかかるところだった。ありがとう。
206非通知さん:2011/02/27(日) 22:50:44.78 ID:ZegrxekcP
softbankからauのプリペイドかなんかにMNPか新規→softbankにMNPで乗り換え

を計画してたが日本通信を踏み台にするのもよさそうだな。
日本通信に戻る予定がないなら即解でブラックでも構わないと思うんだけど。
なんにせよ、softbankの機種変が一番割りに合わないのは納得いかないよ
207非通知さん:2011/02/28(月) 14:38:09.54 ID:g2ikY1mR0
芋場の端末あるなら持込MNPして即転出も悪くないけどね
208非通知さん:2011/02/28(月) 14:56:01.29 ID:yMLMbfWX0
SB二年以上なんだけど
iPhone欲しいんだ

AuにMNPとドコモにMNP
どっち経由がお得なの?

TabでもIS04でも03でも05でもいい
ただ現行Xpediaだけはいやだ
やっぱりドコモ?
209非通知さん:2011/02/28(月) 15:19:27.06 ID:g2ikY1mR0
>>208
ここは初心者の質問スレじゃない
iPhoneの安売り情報ならiPhone板へ
210非通知さん:2011/03/01(火) 14:41:10.41 ID:PjgA5Nuy0
現在au2回線所持、片方3月が25ヶ月目
docomoにMNPでXperia0円購入即解約は儲かる気がするが罠はないよな
211非通知さん:2011/03/01(火) 14:43:24.37 ID:azilfNkdP
tannmatusapo-tokaijoryou
212非通知さん:2011/03/01(火) 14:43:52.98 ID:azilfNkdP
端末購入サポートか
213非通知さん:2011/03/01(火) 14:50:40.43 ID:PjgA5Nuy0
>>211,>>212
無知ですまない
端末購入サポートはauのフルサポートプランは的なもの?
214非通知さん:2011/03/01(火) 15:01:40.03 ID:EdCi7O7b0
スレタイ読んでみろ、スレ違いだカス
バカなんだから金払えよw
貧乏なら知恵をつけろ
215非通知さん:2011/03/01(火) 21:06:00.41 ID:bnta7PNG0
>>214の優しいアドバイスに感激w
216非通知さん:2011/03/01(火) 22:49:14.77 ID:L3hxKHRW0
>>210
解約10k
サポ21kだから赤字だよ?w機変も出来ないし
217非通知さん:2011/03/01(火) 23:43:45.05 ID:azilfNkdP
解約してサポ解除も払ったなら機変できるだろ
218非通知さん:2011/03/02(水) 00:13:22.70 ID:LNXOJONg0
>>216
解約時は違約金が10k 端末サポが最大21k
機変は出来るが端末サポ代返還分が最大21kかかるということだね
219非通知さん:2011/03/07(月) 11:51:06.30 ID:of1IgDAX0
SBのガラケを2010年10月に購入したが、電波悪いのでいい加減3月中にauへMNPしたい
docomo→auだと180日未満でブラックだが、SB→auは3カ月未満なのでブラック回避でOK?
220219:2011/03/07(月) 11:53:59.96 ID:of1IgDAX0
間違えたSB→auは3カ月以上
221非通知さん:2011/03/07(月) 13:02:39.46 ID:KTPsMvf/0
SBは半年寝かせるのが常識では(特にiPhoneは厳しい)
1度やったら即アウトではないと思うけど
222非通知さん:2011/03/07(月) 19:23:53.96 ID:MxtSGqrE0
今AU(1年弱使用)→dokomoスマートフォンへMNP→1ヶ月くらいでAUにMNP。これは可能でしょうか?
223非通知さん:2011/03/07(月) 19:41:33.65 ID:bsCVEy/40
できますん
224非通知さん:2011/03/07(月) 21:07:55.70 ID:MxtSGqrE0
>>223
そうですん?
225非通知さん:2011/03/07(月) 22:28:38.08 ID:ziF7rK6DP
>>222
最低3か月以上使わないと、ドコモから警戒されると思う
226非通知さん:2011/03/08(火) 08:00:06.44 ID:uG1NSKUZP
警戒はマジで厄介だからな…
気をつけてね
227非通知さん:2011/03/08(火) 10:22:37.47 ID:fBfdvuS90
docomoのBナンバー即解MNPはどれくらい警戒されるの?
去年の8月にそれやって今年の2月には別に新規契約できたけど
228非通知さん:2011/03/08(火) 10:32:31.88 ID:/1lP3uTT0
>>221
プリペだけど買って1月後(30日以上経過)/去年の9月
もう一台を先月(約半年経過)でMNP用に使ったけど
今月プリペ契約は普通に出来たよ
支払い実績とかも関係あるのかな?ポスペを18ヶ月〜3年で各3台使用中
229非通知さん:2011/03/08(火) 17:16:51.40 ID:FEpyLBMq0
>>227
自分も10月に1度やらかしたから気になるな
230非通知さん:2011/03/08(火) 18:58:22.58 ID:YGpmiYvN0
>>225
まあ警戒は良いんですけどね。どうせ数年はdocomoを利用することはないだろうし。
それよりもスマートフォンは価格サポートなんてあったんですねぇ。
やはり白ロム買った方が良いですねぇ。
231非通知さん:2011/03/11(金) 01:14:49.98 ID:/Io4H4sj0
既にソフトバンクをもっていて、それを解約して、
翌日にauからソフトバンクにmnpしようと思ってるんだけど、これもブラックリスト入りなのかな?

そしてただともやのりかえ割はつかないのかな?
232非通知さん:2011/03/11(金) 05:09:26.25 ID:tmltjVH40
>>231
5つ埋まってなきゃMNP後解約のがいいんじゃね?
これだと間違いなくただとものりかえおk
233非通知さん:2011/03/11(金) 07:47:50.16 ID:/Io4H4sj0
>>232
確かに。ただブラックリスト行は避けられないのかな?一回くらいなら大丈夫と思いたい
234非通知さん:2011/03/11(金) 13:09:21.12 ID:h3ug98Wk0
docomoの最低利用期間ってどのくらいなの?

docomoのデータ通信(Xi)が
端末0円&事務手数料無料+50000円相当の割引なんで
契約してノート購入して使おうと思うんだけど、
サービスエリア的に微妙なんで2年契約はしたくないし…
でも即解扱いでブラックリスト入り怖いし。
235非通知さん:2011/03/11(金) 19:11:22.53 ID:KMFavfujO
>>234
二年契約しないと5万割引は受けれないよ
途中解約は1万じゃすまない
目先の5万割引欲しいなら二年間最安で寝かせるしかない
236非通知さん:2011/03/11(金) 20:40:53.08 ID:mvFShyPg0
>>234
因みにどこのお店でその割引やってたの?
237非通知さん:2011/03/12(土) 00:12:54.23 ID:JJG0HRLU0
>>233
てs
238非通知さん:2011/03/12(土) 00:13:47.86 ID:JJG0HRLU0
>>233
ブラック回避考えたら半年維持が無難だよ
239非通知さん:2011/03/15(火) 00:12:39.10 ID:Lf5l2P41P
ドコモの2in1を使ってMNPの質問です。
ドコモ回線を普通に2回線8カ月契約していますが、
1回線だけ2in1を申し込んで、
通常の1回線+A,Bナンバーの同時MNP=3回線の同時MNPは可能でしょうか?

この場合のペナルティーやブラックリストはありますか?
240非通知さん:2011/03/15(火) 14:53:20.94 ID:p3riMQNU0
部落
241非通知さん:2011/03/16(水) 04:21:17.80 ID:zBLQ/IVl0
auで家族間で名義変更したあとでも
即解約してしまったらブラック?
242非通知さん:2011/03/16(水) 21:46:06.31 ID:S5asWjbBO
docomo利用期間が5年と1年で2回線持ちです。
2in1のBナンバーでiPhone4にMNP2台やって即解したら、
docomoブラックリスト入りして機種変更出来なくなりますか?
SoftBankブラックリスト入りだけで済みますか?
243非通知さん:2011/03/17(木) 05:02:00.59 ID:v6qeq2CKP
ブラックなんていってるやつはやらない方がいいバカには向かない
244非通知さん:2011/03/17(木) 09:22:37.06 ID:D2N8mLM60
煽るだけなら書かなきゃいいのに。
245非通知さん:2011/03/17(木) 23:54:34.95 ID:oPcDywCaO
>>243
つまり「気の弱り奴はやるな」って事でしょうか?


即解してもキャリアにしてみれば、
機種代一括払い・解除料・新規手数料・MNP手数料と
色々儲かる‘お客様’だよね。

ブラックリスト入りっていうのも変だわ。
246非通知さん:2011/03/18(金) 00:16:57.07 ID:e5Ibt60/0
手数料って各社の儲け?
247非通知さん:2011/03/18(金) 09:09:48.74 ID:irk/liY00
>>245
それはムリだろ。
機種代の各種割引分がどこから出てるか考えてみろ
リリース直後の値段だって即解しない事を前提とした価格設定なんだぜ?
248非通知さん:2011/03/19(土) 14:28:26.93 ID:erfvgcA+0
機種代を通常の価格で買ってるなら文句はないだろうな
249非通知さん:2011/03/19(土) 21:29:26.73 ID:DPJfVU+h0
>>247
西日本では、2年間契約すれば実質割引ばかりなんで。
250非通知さん:2011/03/27(日) 01:33:06.42 ID:wUXzZxep0
自分名義で買った携帯をロッククリアして、自分以外の家族の別の携帯のSIMを入れ替えることってできますか?
名義が違ったらだめとかありますかね。
名義変更とかしてからでないとだめですか?
251非通知さん:2011/03/27(日) 10:50:06.33 ID:dfF/j+VU0
>>250
転売したいってこと?
252非通知さん:2011/03/27(日) 11:06:11.65 ID:wUXzZxep0
たまたま安い店を見つけて自分名義で衝動買いしたものの、家族が欲しいと言い出したので家族にあげようとおもっています。
春セレ機種なので元のSIMは放置しておくつもりです。
別のスレでも同じ質問してしまい、回答を得られたのですが、
譲渡相手の家族と一緒に行って、その場でSIM差しかえすれば可能のはずとのことでした。
253非通知さん:2011/03/27(日) 23:40:33.83 ID:C+oW1C8BO
契約を拒否されると俺の自尊心が傷付く
254非通知さん:2011/03/28(月) 17:25:58.63 ID:zPzqYpGf0
auでSIMロッククリアしたら、余ったSIMのメルアドは使えなくなりますか?
転送もできなくなりますかね。
255非通知さん:2011/03/28(月) 17:35:46.98 ID:zPzqYpGf0
これは本当に可能なのですか?

http://ziddy.japan.zdnet.com/qa5782566.html
au 無料でのロッククリアについて

こんにちは。通常2100円/台かかるロッククリアを無料で行う方法を考えたのですが、
この方法は通用するでしょうか?コメントをお願いいたします。

今回ひらめいたのは、EZWINの解約→EZWIN再契約です。
EZWINを再契約する際はショップへ行く必要があり、
au IC カードを取り替えるとのことでした。
それで、ロッククリアは最大3台までらしいです。

つまり、わざわざ2100円/台払わなくても、
2台無料で追加できることになります。

この方法を試された方はおられますか?
また、試していなくても可能だと思いますか?

投稿日時 - 2010-03-27 09:57:07

256非通知さん:2011/03/28(月) 18:59:57.12 ID:XMggUPel0
先日(3月中旬)docomoの端末購入サポートで銀河Sを買って、1回線新規契約をしたんだけども
2回線目でガラケーを3月中に契約即解約したと仮定して、5月中に元の1回線目に2in1のBナンバーをつけて即日MNPポートアウトするのに制限がでたりしますか?
257非通知さん:2011/03/30(水) 08:54:35.17 ID:KXRCC3O10
現在ソフトバンクの解約したい回線が一つあります。
もう使わないのでただ解約してもいいのですが、他にMNPして即解とかで有効利用出来ますか?
またその場合、現在一番お勧めな機種と契約方法とかに注意事項とかあればぜひ教えてください。
258非通知さん:2011/03/30(水) 10:15:28.93 ID:+wyVfeso0
スマートフォン寝かすのにパケット定額の基本料も止めることは可能?
ショップにガラケーを持ち込ん
でsimカードをガラケー用に交換してもらうとか。
259非通知さん:2011/03/30(水) 10:16:37.84 ID:+wyVfeso0
>>258 はソフトバンク。
260非通知さん:2011/03/30(水) 10:20:23.31 ID:AfuKu7WH0
寝かせるだけならし放題Sにしとけば月月割で0になるだろ

通常一括?
261非通知さん:2011/03/30(水) 14:04:52.43 ID:63s3O0CcP
月月割は基本料にはかからないから最低でも980円
262非通知さん:2011/03/30(水) 14:31:23.02 ID:K45at0HI0
ここで良いか判らないけど質問。

メインはドコモなんだけど、別に来月で2年契約が終わるiphoneが有ります。
それをMNPでドコモの新機種を買う。で、その回線をMNPで新しいiphoneを
購入する。端末はメインの回線用に使用。最終的には番号は同じでiphoneが
新しくなり、メインのドコモも新しい端末になる。

これって可能ですか?
263非通知さん:2011/03/30(水) 14:42:35.45 ID:jofkvoXk0
ドコモのSIMは入れ替えし放題なんだっけ
できるんじゃないかな。
264非通知さん:2011/03/30(水) 15:48:07.05 ID:K45at0HI0
>>263
ありがとうございます。

結局ドコモの解約金は掛かるのですが、キャッシュバック等を考えれば
これが一番安く買えるかと思いまして・・・。
265非通知さん:2011/03/30(水) 16:27:56.81 ID:+GQkvvCZ0
ソフトバンクを契約して
即MNPを考えていますが、
何日経てば自動音声でMNPが利用できますか?
以前は係の人につながれたんだけど・・・
266非通知さん:2011/03/30(水) 17:12:31.73 ID:xWqBKY/Q0
>>265
2年経った回線でもオペレーター対応になった
267非通知さん:2011/03/30(水) 17:51:53.88 ID:+GQkvvCZ0
>>266
そうなんだ・・・
期間はあんまり関係なさそうですね。
268非通知さん:2011/03/31(木) 16:36:48.80 ID:5VajmzEs0
9月17日にソフトバンクで2回線契約して、23日にauへMNPした。んで、今日バンクを音声2回線+データ1回線契約したけど、何の問題もなかったよ。

たぶん支払いがクレジットカードであれば、ソフトバンク即解約でも問題ないと思う。9月の前に、3月に2回線即解約もしてる。
269非通知さん:2011/03/31(木) 16:42:33.31 ID:5VajmzEs0
>>265
時間帯を21時以降にしてみるとか。
270非通知さん:2011/04/02(土) 00:48:08.34 ID:P3vt1O3S0
257です。
いい案ありませんか〜?
ずーっとソフトバンクしか使ってなかったので世間知らずになってます(~_~;)
271非通知さん:2011/04/02(土) 02:03:06.36 ID:LG4HiYDq0
>>270
ドコモにMNPなら、0円でそれなりに売れるのあるだろ。
272非通知さん:2011/04/02(土) 02:06:49.52 ID:plGONgTp0
漏れも8円禿携帯の始末に困ってる。
然るべき日に解約しても解約事務手数料がかかるわけだし。
273非通知さん:2011/04/02(土) 02:28:18.82 ID:ZJq0GC2Q0
>>272
更新月にMNPして0円携帯と解約手数料以上のキャッシュバックをもらって即解したら?
複数キャリア契約してるんじゃなきゃドコモかauどっちかのBLに入っても平気でしょ
274非通知さん:2011/04/02(土) 19:24:43.00 ID:/YWWXWkn0
>>272
auの春セレ割の機種で2年間7円で放置しとけば?
安売りの時期過ぎたからMNP0円の店減っちゃったみたいだけど。
275非通知さん:2011/04/04(月) 19:00:58.32 ID:oHu9a/NF0
一年半前にSB3GからAUにMNPしました
機種変の値段が高い一方、MNPは無料CB付
そこで手元にある810TをSBショップに持ち込んでプリペイド契約してMNPの土台にしようと思うのですが
SBのプリペイドはチャージすればすぐにMNPできますか(ブラックになりませんか?)

SBプリモバイル3000円+MNP手数料約5000円+auSIMクリア2100円
これにauの新契約寝かせ代金(6ヶ月くらい?)がかかるから
2万円のキャッシュバックでぎりぎり相殺か?
276非通知さん:2011/04/04(月) 19:51:01.68 ID:lHOtelkBP
なんで寝かせるの?
いらねー回線は即解約

プリモバ3000、MNP2000、新規3000、ロッククリア2100、誰割10000が経費
T005とかの機種なら4万CBだから+2万
2回もやれば好きな機種買えるよ
Tも売れば5000円以上にはなるしな
277非通知さん:2011/04/06(水) 02:20:39.80 ID:8nSBM+N80
auにMNPで入るとCB大きいから踏み台にSBのスマホで新規契約して
即日(または数日で)MNPを考えてるんだけど、上の方にある一発で
ブラックっていうのはマジなの?

いまSBだとiPhoneを2回線契約してるんだけどそれも片方は2年契約の更新月、
もう片方は契約後12ヶ月目でMNP予定なんだけど全部完了したら2度とSBとは
契約できなくなるのかな?
278非通知さん:2011/04/06(水) 05:30:35.64 ID:iSOCmwuHP
二度と契約できなくなることなんかあるわけないじゃん
279非通知さん:2011/04/06(水) 07:12:13.81 ID:1CFwndBCP
禿はいらないキャリアだから契約できなくなってもいい
280非通知さん:2011/04/06(水) 08:17:25.24 ID:6drVLWfg0
でも踏み台には最適なんだよね。
281非通知さん:2011/04/06(水) 10:05:23.48 ID:DMNTvUFC0
>>277
一発ブラックはマジである。
自分がなったことがある。

が2度と契約できないことはない。
これも自分が経験済み。
282非通知さん:2011/04/06(水) 11:52:11.60 ID:rPUxutgkP
>が2度と契約できないことはない。
>これも自分が経験済み。

どうやって経験するんだよ
283非通知さん:2011/04/06(水) 11:54:31.56 ID:8nSBM+N80
契約できないってことはないんだね。
何年か期間をおけば大丈夫ってことか

どうもありがとう。早速踏み台契約してくる
284非通知さん:2011/04/06(水) 13:34:37.92 ID:A4r7lcCv0
>>280
踏んだ時点で個人情報の第三者提供食らうぞ
あそこの系列はプライバシーポリシーに大抵罠が有る
285非通知さん:2011/04/06(水) 17:05:20.30 ID:DMNTvUFC0
>>282
ブラックで契約できない期間があったが、
1年〜2年あけたら契約できたんで。
286非通知さん:2011/04/06(水) 17:19:00.86 ID:AbyYbRCl0
プリからMNPすればいいじゃないかw
287非通知さん:2011/04/06(水) 18:50:43.06 ID:VS5/1bjfO
解約済みの芋端末手に入れてノンリスクMNPってのもあるらしいな
詳しいやり方は忘れたがサポセンに電話して端末のIMEIとか必要事項伝えて
縛り無しの契約を結んで
SIMカードが届いて端末に挿したら即MNP転出だったか
288非通知さん:2011/04/06(水) 21:50:23.94 ID:8nSBM+N80
DHD新規で契約してきた
DELLのStreakもあったからそれも明日契約してこようかな・・・
さすがに2回線同時に新規即MNPはまずいかな
片方は3ヶ月は開けるか
289非通知さん:2011/04/07(木) 14:51:31.27 ID:rbLPmYE30
大体ブラックもグレーもおかしい
2年縛りの違約金払うんだからリスト入りするの変
端末無料だ、CBだ、ってキャリア・代理店の都合
一般消費者は制度を利用しているだけだと思うが
290非通知さん:2011/04/08(金) 00:10:44.65 ID:ybY/dfe10
俺もそう思うから即解の場合の違約金を跳ね上げて使用期間によって違約金変えて欲しい
291非通知さん:2011/04/08(金) 06:28:49.10 ID:gpuEN0qvP
>>287
白ロムがあるなら普通にドコモショップに持ち込めば3150円で
縛りなし契約できますが?
292非通知さん:2011/04/09(土) 14:01:07.21 ID:lxNYytWx0
>>291
芋な
293非通知さん:2011/04/10(日) 01:19:27.56 ID:Gg2DLpGP0
>>289
同感だが、BL概念を無くすと
同日にMNPが複数回可能になってしまう
同じショップで何回も回すとか
さすがにこれはやりすぎ

使用期間で変更の方が妥当だが、これも額次第では
同日複数回MNPや同日足下意再契約になってしまう
294非通知さん:2011/04/10(日) 02:07:55.94 ID:vNWFQcpL0
ブラックリストが無いと、
仕事を持ってなくて時間があまってて、
何度も同じ店で契約しても平気な厚顔無恥乞食が全部かっさらってしまうだろうな。
295非通知さん:2011/04/10(日) 02:22:20.41 ID:Gg2DLpGP0
全部買うといって 解約と契約を繰り返す
296非通知さん:2011/04/10(日) 20:59:44.32 ID:0ajNizmU0
SBを同番号同アドレスで通常契約→プリペイド契約に変えたいんだけど、MNP出戻りしかないよね?

auのIS03がMNP一括0円らしいので、せっかくなので踏み台にして即解MNPしようと思うんだけど、違約金以外に問題ないよね?
297非通知さん:2011/04/10(日) 21:34:14.20 ID:88lS3xYq0
問題ない
298非通知さん:2011/04/10(日) 21:50:14.00 ID:2IZmuIT+0
>>294
iPhone3Gが中華にそれやられてSB涙目だったじゃんw
299非通知さん:2011/04/11(月) 11:56:34.18 ID:b8lSje+l0
>>293
>>294

販売店やキャリアはリストで管理する方が楽なのか?
端末0円やCBで即解されて損失でるなら
2年縛りオプションをほぼ強制なんだから
9975固定の違約金より、月単位で違約金が減っていく
DTIの方式の方が管理が楽なような

docomo,SB,auどのキャリアの契約書見返しても
即解やそれに近い解約に対するペナルティは書いてない。
たぶん契約時の「当社基準の審査」ってことなんだうけど
300非通知さん:2011/04/11(月) 16:26:31.43 ID:VqIr9LxlP
あのな、店頭でハネられるのはキャリアじゃなくて販売店や
代理店がやってるんだよ。そのままドコモに文句いっても
販売店の問題だからと言われるだけ。
90日ルールに当てはまらない場合で蹴られるなら安価販売が
断られてるだけで契約自体はできる。
できなかったら電気通信事業法違反だからね。
301非通知さん:2011/04/11(月) 21:27:01.96 ID:e1iutLAu0
>>291
ttp://telurumall.com/shopdetail/002000000006/order/
解約金\9975でSIMフリーのIDEOSを買ったと思えばMNP元として悪くない。
次回から弾作成用の白ロムとしても使える。
面倒でなければオクで売ってもいい。

ちなみにテルル店舗でも同じ値段で売ってる。

店舗で購入して即157に電話してMNP予約番号発行したが特に問題なかった。
302非通知さん:2011/04/12(火) 00:39:18.00 ID:YSYXnFLz0
>>299
違約金5万とか?そうした方が確かに合理的なような気がする
アイホンはそうだよね
だから同じようにすればいい
しないのは数をさばきたいからか?
違約金が高ければ木がるに買えなくなる
リストで管理の意味がわからない いずれにせよ回線の管理はしないと

解約のペナルティは違約金
契約は審査が通ったら契約するってどこかにあるのだと思う
じゃなければ店頭で即決契約できるはず
303非通知さん:2011/04/14(木) 21:36:37.31 ID:a65Yan/N0
イーモバイルの即解って今のところは問題ないってことだよね?
304非通知さん:2011/04/15(金) 07:35:02.74 ID:pOgoqN4z0
芋は契約するつもりないから仮にブラックがあったとしても別にブラックなっても問題は無いなw
一回MNP弾作りで契約してみようかな
305非通知さん:2011/04/16(土) 14:59:11.96 ID:EY9CXB6MO
SoftBankだけどさ
一台目五ヶ月で解約
二台目四ヶ月で解約
ブラックになってるかな
306非通知さん:2011/04/16(土) 16:41:25.33 ID:6z+rH0Dg0
3ヶ月説もあるがどうなんだろうな
307非通知さん:2011/04/16(土) 16:43:05.25 ID:E0rxA1r50
聞いてこいよ
308非通知さん:2011/04/17(日) 09:43:47.21 ID:VLfrGZ9O0
昔定説だったのは6ケ月説
309非通知さん:2011/04/18(月) 00:46:18.72 ID:jhdoO6JwI
ソフトバンクiPhone4から1ヶ月以内にNMP出来た人いますか?
310非通知さん:2011/04/18(月) 06:14:11.88 ID:6h96/RzH0
>>309
NMPについて詳しく
311非通知さん:2011/04/18(月) 06:21:10.13 ID:IlUXseej0
>>310
not my pant
312非通知さん:2011/04/18(月) 09:38:34.07 ID:jhdoO6JwI
>>310.311
MNPでしたね。
ドコモBナンバーでソフトバンクにMNPしたので、ドコモにMNP
したいんですよ…
313非通知さん:2011/04/18(月) 10:39:32.23 ID:z7v8nZXf0
>>309
質問の意味がわからん
MNPはいつでもできる
314非通知さん:2011/04/18(月) 10:40:40.77 ID:pxEMp1ysO
MNP=転出+転入

転出=解約

転入=新規契約
315非通知さん:2011/04/19(火) 00:58:22.08 ID:+L+2rYQN0
>>312
出来るでしょ
ただしiPhoneの即解は普通よりも厳しいから一回の即解約でも下手したら二度とiPhone買えないかも
316非通知さん:2011/04/19(火) 02:35:04.59 ID:roO94S0b0
ソフトバンクでMNP×2と新規1って組み合わせで3台同時契約って出来ますかね?
317非通知さん:2011/04/19(火) 10:41:40.80 ID:9ChgHUPf0
TEL
318非通知さん:2011/04/19(火) 19:08:12.22 ID:q5WPn/TXI
>>313>>315
ドコモにNMPするとCBキャンペーンが魅力的でして、
3〜6ヶ月ソフトバンクに貢ごうと思っていましたBLリスト
対策に、でも存在するのか?iPhoneはまた買えなくてもいいです。
iPot状態ですから。
319非通知さん:2011/04/19(火) 19:19:41.36 ID:dJOwkd9BO
>>318
NMPって何だよ
320非通知さん:2011/04/19(火) 19:40:33.21 ID:s/lpxee50
321非通知さん:2011/04/19(火) 21:39:10.71 ID:ewrE6OlJ0
iPot
322非通知さん:2011/04/20(水) 03:53:35.92 ID:ENvI/yA50
>>319
no more polution
323非通知さん:2011/04/20(水) 11:10:27.52 ID:etr+3IBZ0
>>319
no more plutonium
324非通知さん:2011/04/20(水) 16:27:20.20 ID:9MbBnjB1O
俺の携帯がソフトバンクで他キャリア(名義貸し)のやつが滞っていてソフトバンクの機種変0円やつ変えようと思うのだがこういうケースは審査通らねぇかなやっぱ…
325非通知さん:2011/04/20(水) 17:20:47.53 ID:OmADIFBPP
>>324
何を言ってるんだ?
日本語でOK
326非通知さん:2011/04/20(水) 17:29:40.68 ID:hpd0k9U90
>>324
滞納してる奴は名義化してる奴じゃなくてお前だからな
支払いの義務もお前だからな
ソフトバンクから見れば悪いのは全部お前だからな
327非通知さん:2011/04/20(水) 17:46:58.23 ID:tow1AYJx0
>>324
機種変で一括なら通るだろ
にしても何でそんなバカなことしたんだ
328非通知さん:2011/04/20(水) 18:25:57.24 ID:+ALB5VGx0
>>327
それはたぶんムリだな。未払い分がクリアしないと一括でもムリっぽ。
329非通知さん:2011/04/20(水) 18:26:08.64 ID:A7e8WWohO
>>324
そもそもSoftBankに機種変0円は無い
新規やMNP0円はある
330非通知さん:2011/04/20(水) 18:59:40.30 ID:OmADIFBPP
>>324
とにかくあなたが全員から馬鹿として認定されてる事は理解できるわw
331非通知さん:2011/04/20(水) 23:20:17.46 ID:JWZQsiBq0
>>328
他キャリア未納なら大丈夫だろ
332非通知さん:2011/04/20(水) 23:27:37.82 ID:FsTtYCtvP
解約までいくと他キャリアでもダメ
機種変は大丈夫だけど割賦は無理かも
ソフトバンクの割賦は厳しいとの噂
333非通知さん:2011/04/21(木) 05:41:01.31 ID:DSGujSBWO
333ゲッツ
334非通知さん:2011/04/21(木) 17:11:22.96 ID:onKzHmCf0
みんなよく>>324が言っている事が分かるな…。
335非通知さん:2011/04/21(木) 22:28:18.85 ID:QkZJzaYT0
>>334

>俺の携帯がソフトバンクで他キャリア(名義貸し)のやつが滞っていてソフトバンクの機種変0円やつ変えようと思うのだがこういうケースは審査通らねぇかなやっぱ…

通訳するとこんな感じ

私は現在ソフトバンクと契約して携帯電話を使用しております。
それとは別に私の名義でドコモ(au)でも契約しており知り合いが使っています。
いわゆる名義貸しをしているわけですが、料金の支払いに関しては知り合いにまかせいました。
ところが最近は料金の支払いが滞り、滞納状態にあります。

そこで質問なのですがドコモ(au)で滞納がある状態で私が使っているソフトバンクの携帯電話を
機種変更することはできるのでしょうか?
ちなみに本体は頭金0円で分割で購入する予定です。
やはりこのような場合、割賦の審査が通らないのでしょうか・・・
336非通知さん:2011/04/21(木) 22:59:56.72 ID:P6LIUnnW0
...
337非通知さん:2011/04/23(土) 01:13:00.74 ID:f4lMophLP
335=324

本人乙w
338非通知さん:2011/04/23(土) 10:50:02.65 ID:itB2SAcl0
>>337
ちゃうわ
多分こう言いたいんだろうって推測してまともな文にしただけだ
339非通知さん:2011/04/23(土) 16:35:57.40 ID:EEPxhoJp0
不覚にもわらたw
340非通知さん:2011/04/24(日) 15:35:49.79 ID:7ybB+wfv0
>>324
>俺の携帯がソフトバンクで他キャリア(名義貸し)のやつが滞っていてソフトバンクの機種変0円やつ変えようと思うのだがこういうケースは審査通らねぇかなやっぱ…

通訳するとこんな感じ

貧乏ニートでクレカもつくれません。
名義貸しバイトをやって自分の名前では
何も審査に通らなくなりました\(^o^)/
生まれてきてごめんなさい( *`ω´)
341非通知さん:2011/04/24(日) 18:59:14.43 ID:KX17eZt5P
340=324
本人乙w
342非通知さん:2011/04/25(月) 10:48:09.46 ID:Em1A3IbVO
(大爆笑)
343非通知さん:2011/04/25(月) 16:41:29.52 ID:3W5Zck3T0
まじで頭悪そうな文章( *`ω´)
344非通知さん:2011/04/26(火) 01:22:13.47 ID:yY7SC98P0
知り合いに自分の携帯使わせるなんてリスク有りすぎじゃん。
そういう奴に限って、無制限に音声通話しまくったり、
パケホーダイも付けずにパケット使いまくるんだろ。
345非通知さん:2011/04/26(火) 18:06:26.94 ID:hxuDqYPa0
俺(成人)もJKに俺名義で持たせて上げたけど、まともに払ったのは3ヶ月ぐらいだったかな
あとは遅れたら払うまで紛失届出して回線止めて強制力でもって払わせるっていうのしてたけど
めんどくなったしマンコも飽きたしで完全に解約した。手切れ金として3万以上は喰らったかなあ
346非通知さん:2011/04/27(水) 01:29:29.90 ID:AW+pYTgrO
馬鹿だな、他人に貸す時はプリペイドだろ?
347非通知さん:2011/04/27(水) 15:37:11.51 ID:SUOjKaPli
強制力ってのでよからぬ想像を
348非通知さん:2011/04/28(木) 00:28:14.76 ID:ojrzxKJw0
SB4ヶ月だけど
名変したらアウトかな
DHD買いたいけど枠いっぱいで
349非通知さん:2011/04/28(木) 05:26:49.40 ID:aE+6YA6I0
>>348
もちろんアウト
350非通知さん:2011/04/28(木) 20:58:06.93 ID:3DxaD9wn0
セーフ
351非通知さん:2011/04/28(木) 21:00:07.47 ID:Egu01/LV0
よよいの
352非通知さん:2011/04/28(木) 21:26:16.77 ID:FoIG2a+UP
いわせねーよー!
353非通知さん:2011/04/28(木) 23:22:37.75 ID:OXI9beql0
レッドシアターかよw
354非通知さん:2011/04/29(金) 12:41:57.74 ID:hFRrxWpDO
ソフバンブラック入りするとiPad2買えへんようになるで
それでもええの?
355非通知さん:2011/04/29(金) 15:06:11.89 ID:QTtTO3wU0
ドコモのタブレット端末がMNP0円になったら買えばいいじゃん
iPad2は毎月の維持費が高すぎ
356非通知さん:2011/04/29(金) 15:09:29.93 ID:LRtvGbeF0
>>355
その場合解約しても違約金なし?
ういふぃのみの運用可?
357非通知さん:2011/04/29(金) 15:15:43.56 ID:QTtTO3wU0
ドコモのタブレット端末は音声契約で安く買って、2年間寝かせて、
定額データプランの回線でネットやってるよ。

Galxy Tabの時はそうだった。
358非通知さん:2011/04/29(金) 20:55:38.10 ID:9SVzOw1u0
年末年始に少しの間だけ
Wifiルータ買う→その場でGalaxyTabに機種変→WifiルータのキャッシュバックでTab代相殺
ってのをやってて、データ契約のTabをタダで手に入れた
もうやってないとおもう
359非通知さん:2011/04/30(土) 00:45:38.37 ID:uCfxCAID0
360非通知さん:2011/04/30(土) 00:57:06.05 ID:iVMnWLU70
誘導されて来ました。
今auで5回線埋まってるんだけど、欲しい機種が今日まで新規で安い。
今日1回線解約して回線空けて、すぐに欲しい機種で新規加入することって可能?
361非通知さん:2011/04/30(土) 01:16:30.01 ID:/7SV7aufO
>>348
何をもってアウトと言うか、だな
ただとも・乗り換え、はアウトだけど回線契約できるかは
契約者がソフバンの中でブラックか否か、による
362非通知さん:2011/04/30(土) 02:04:04.87 ID:iVMnWLU70
>>360です。
解約するのは昨日新規契約したばかりの1回線です。
他の4回線はis01/02の7円回線なので維持したい。
やっぱ、やばいですかね?
363非通知さん:2011/04/30(土) 05:31:03.31 ID:FyWSdFsjO
>>362
昨日新規契約を解約して更に新規はやらないと分からない
is回線を譲渡してなら新規可能
フリメ出してくれればもう少し突っ込んだ部分話します
大阪なら協力も考えます
364非通知さん:2011/04/30(土) 12:11:48.13 ID:Khd75ONMP
>>362
転売屋乙w
365非通知さん:2011/04/30(土) 12:34:06.12 ID:F8/OwEY+0
>>361
のりかえ割は問題ないだろ
366非通知さん:2011/04/30(土) 20:02:06.97 ID:gUGCUkaW0
ノリカエも無理
367非通知さん:2011/04/30(土) 20:15:24.69 ID:7y62yt1M0
上でイーモバ即解をMNP弾にするといいよ、っていう書き込み見て2回戦やったらBL載っちゃったじゃないかよぉ!!
おれ人柱…Ozn
368非通知さん:2011/04/30(土) 20:17:38.16 ID:dqrY4sS/0
イモバ以外も契約できなくなっちゃたん?
369非通知さん:2011/04/30(土) 21:04:30.40 ID:iVMnWLU70
>>364
トン。ほんと今日もケータイ屋巡りで乙カレーだった。でもスリルがあって色々楽しんで、満足度は高かったな。7円回線わざわざ違約金払って3本も解約したのは痛かったけどな。
370非通知さん:2011/04/30(土) 21:10:20.60 ID:2Ou40Xpa0
8円以下回線切るとき残念な気がするよね
371非通知さん:2011/04/30(土) 21:18:58.52 ID:d/cu8n+F0
>>369
わりにあわない転売をよくするなw

自分の分だけにしとけw
372非通知さん:2011/04/30(土) 21:31:22.79 ID:bkEWN7cO0
>>367
お疲れ、自分は量販店でベーシック契約OKで2台新規0円→2日後にMNPした。
同じく部落かなぁ?
1年半後位に明けていれば十分なんだけど。
どうやって部落になったか判明した?
H11Tオクで売るかな。
373非通知さん:2011/04/30(土) 22:37:22.62 ID:G4V4jTVB0
SBの月々割りが終わったので、ドコモにMNPしたが、
クーポン使っても支払額が4050円だったので、
即解してもコストが18000円くらいかかる。
だったらauにMNPしてCB30000円もらえば、多少は足しになるかな。
問題はCB3万円機種があるかどうか。3月末はあったけど。
374非通知さん:2011/05/01(日) 05:52:09.40 ID:Szg8f34Z0
>>367
それってイーモバイルは持ち込み新規からのmnp即解ですか?
375非通知さん:2011/05/01(日) 09:12:16.09 ID:MdRFOVG/0
芋ショップできたんで弾に契約する機会もあるかもな
その際の費用って他のキャリアと同じ?

あー持込だと年契スルー出来る分安いからいいのか
376非通知さん:2011/05/01(日) 10:42:50.22 ID:n+3rnAev0
>>375
ショップは持込み新規は出来ない。
カスセンを使う。
377非通知さん:2011/05/01(日) 10:45:31.41 ID:/wxryO2o0
>>367です

>>368
イーモバのBLって意味
>>374
持ち込みじゃない、新規で一括0円の端末見つけたから買ってみた。

あと同時に2回線契約で保持期間は3週間ぐらいです。
378非通知さん:2011/05/01(日) 10:49:39.42 ID:/wxryO2o0
>>367
すまん。レスつけ忘れた。
半年ぐらいで喪が明けてくれたらいいんだけどね…
店員は「総合的判断•••」ってお決まりの文句言ってたよ。
379非通知さん:2011/05/01(日) 10:54:28.39 ID:/wxryO2o0
↑スマン 間違えた Onz
>>372
380非通知さん:2011/05/01(日) 22:43:53.54 ID:fzquXnRg0
auで預託金要求された準ブラックなんですが、いつ喪が開けるのでしょうか。支払いはクレカで未納無しです。最終契約からとりあえず三ヶ月経過してます。
381非通知さん:2011/05/01(日) 22:44:00.68 ID:hxxxmEZ80
単に解約するより、
数ヶ月維持費払ってもMNPの弾にしたほうが特みたいだな。
半年に1回は決算セールがあるし、
そのくらい保持してればブラックの危険も減るし。
382非通知さん:2011/05/01(日) 23:43:41.79 ID:JwmMybbvO
芋で1月にaria新規したんだけど、ギャラ2でたらMNPしたいなぁ。
ブラックなりたくないけど半年たてば大丈夫?端末は一括で2年契約してまふ。
383非通知さん:2011/05/02(月) 03:05:53.25 ID:SiTnVHj20
>>380
それって新規で4回腺目いこうとしたからとかじゃないよね?
auは今3回線までは90日ルールなくていけるようだけど
なんか即解・短期解約とかしたの_?
384非通知さん:2011/05/02(月) 09:00:26.36 ID:qNqnFXvE0
auって4回線目契約してから5回線目が契約できるまでに
何日空けないといけないの?

MNPでも何日か開ける必要あるのかな?
385非通知さん:2011/05/02(月) 09:44:31.39 ID:FIvza7tk0
>>384
MNP なら 次の日でもいける
386380:2011/05/02(月) 17:31:32.41 ID:P2gxZw290
>>383

二回線MNP転入して、翌日に二回線ともMNP転出。同月にもう一回線MNP転入しようとしたら預託金発生した。結局預託金預けて契約したけど。
コジキだけどやっぱ恥ずかしいじゃんw

人柱になって契約しにいってみるべきかな?
387非通知さん:2011/05/02(月) 21:25:23.94 ID:qNqnFXvE0
>>385
まじですか、いい事聞いた
どうもありがとう
388非通知さん:2011/05/03(火) 00:03:26.56 ID:XZIKmBh10
MNPは、数えないからMNP2台、新規2台の四台とか契約できる
末に新規2台+MNP1台の3台契約してきた。
389非通知さん:2011/05/03(火) 00:27:13.66 ID:JNoJi2Br0
>>386
やりすぎだw
3ヶ月前なら無理だろうがいまはどうだろう?
90日経ってるしやる価値はあると思うよ
ちゃんと金払ってるんだし
390非通知さん:2011/05/03(火) 00:47:21.84 ID:mxF/o3nl0
>>377
結果論だが、新規0円の即解約は1回にしておいて、
2回線目以降は持ち込み新規にすれば結果は違ったかもな。
ともあれ、人柱GJ
391非通知さん:2011/05/03(火) 01:52:34.43 ID:Lm70dSie0
新規2回線×2を2日後、3日後にMNPしてしまったからイーモバにはしばらく近づけないな。
ベーシックOKだったから迷わず弾にした。
392非通知さん:2011/05/03(火) 05:26:54.09 ID:rwo9vfIU0
即解…
わずかな目先の利だけならやめたら。
393非通知さん:2011/05/03(火) 05:41:33.07 ID:giJo/9Mm0
イーモバイルなんて契約する価値ないじゃん。
安物端末なのに、なぜか縛りがきついだけのキャリアだし。

原価3千円のUSBデータカードを、新にねん 1000円×24回払いで売る会社。
394非通知さん:2011/05/03(火) 08:10:26.23 ID:t7biiYgo0
【詐欺】白ロム販売サイト情報【本物】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1288905228/l50
395非通知さん:2011/05/07(土) 15:02:34.10 ID:2cHf5b+c0
iPhone買い増しして、すぐにMNP転出したらブラックかな?iPhoneには厳しいと聞くんやけど…
396非通知さん:2011/05/07(土) 15:25:46.05 ID:qJgmskFrP
1回位なら大丈夫と思いますよ
iPhoneも在庫じゃぶじゃぶだしね
397非通知さん:2011/05/08(日) 01:00:39.17 ID:1gdnF96m0
買い増しは大丈夫なんじゃないの?
398非通知さん:2011/05/08(日) 07:20:42.18 ID:7dNYHoEC0
>>393
じゃ、自分で3000円で作れば?
原価と売価の差に納得できないのなら世の中のものほとんど買えなくなるぞ。
基本的に原価で商品を売る会社なんか存在しないってことぐらい理解できてると思うが、それだけじゃなくてもうちょっと設備やインフラ、研究開発費まで含めたトータルコストも考えようや。
以前見た本だと5000円の化粧品の製造原価は50円程度らしいぞ。
399非通知さん:2011/05/08(日) 18:44:33.48 ID:uC/Cw1Xp0
コジキに道理を話しても無駄
解ればコジキなんてやってないだろうさ
400非通知さん:2011/05/09(月) 14:05:07.01 ID:GyjJFx1E0
人件費や輸送代など社会人ならわかりそうなもんなけどな
401非通知さん:2011/05/09(月) 17:28:50.05 ID:SnazSdWW0
よく自販機コーラの話を出す奴がいるよな
402非通知さん:2011/05/09(月) 22:27:28.06 ID:1uGxnTAT0
プリモバを4か月でMNPしちゃったけど2度とソフトバンクと契約できなくなりましたか?
403非通知さん:2011/05/09(月) 22:40:27.06 ID:AB3jR9fT0
>>402
チャージ後4ヶ月なら問題ないんじゃないかな
404非通知さん:2011/05/11(水) 05:42:12.00 ID:q7+i+ud00
2年契約して20ヶ月目くらいに解約しても即解扱いになるの?
405非通知さん:2011/05/11(水) 07:14:53.37 ID:TeXNP22/0
即、の意味を考えよう。
406非通知さん:2011/05/13(金) 08:03:52.50 ID:VC4GzRN+0
即ホテル(`_´)
407非通知さん:2011/05/13(金) 09:34:10.67 ID:Yrh6o6sX0
イイネ!
408非通知さん:2011/05/13(金) 18:17:08.81 ID:GkuMFSZU0
即尺
409非通知さん:2011/05/14(土) 07:08:00.69 ID:MUVuxLWq0
410非通知さん:2011/05/14(土) 19:40:55.53 ID:liroQJTe0
蒸着
411非通知さん:2011/05/18(水) 20:35:09.53 ID:P89vy+n40
即ゲット\(^o^)/
412非通知さん:2011/05/19(木) 16:17:24.15 ID:gyMDOfQA0
auで今まで利用してたICカード対応機を
持ち込みプリ化してMNP弾にしたことある方いらっしゃいますか?
413非通知さん:2011/05/19(木) 16:40:51.27 ID:CxiZdAak0
おりますん。
414非通知さん:2011/05/19(木) 20:20:33.23 ID:sSeqA1cy0
スレ読んでみたけど今一つ把握できない初心者が通りますよ。

3年11ヶ月もののau携帯(ICカード対応)と
友人からもらったSB携帯端末(契約解除済み)があります。

番号替えずにau今夏モデルのスマホを買いたい場合、
SB端末をプリペイド化→1ヶ月後にMNPでauスマホ購入→旧auの契約をISに変更し、新端末にSIM挿入

これでいいのかな?
MNPでauに転入するときはプリペイドでいいのか、余ったauの契約はどうするのか(SBプリペイドにして塩漬け?)
教えて下さい先達方。

溜まった7000ポイント使って素直に機種変した方がいいのかな・・・・
415非通知さん:2011/05/19(木) 22:15:47.12 ID:CxiZdAak0
au⇨softbank(001ht)⇨au
001htはヤフオクで売る。但し、softbankブラックになる可能性あり。
416非通知さん:2011/05/19(木) 22:27:09.34 ID:JExreGvN0
>>414
それだと,ぷりぺチャージ3,000円,MNP2,100円,
au契約事務手数料2,835円,ロッククリア2,100円,の合計約10K円かかるぞ.

余ったauの契約は,スマホ購入時に誰でも割
強制加入だろうから,即解でも10k円さらに出費.

端末価格がMNPと機種変更で2万円以上差がないなら
素直に機種変が正解だろ.毎月割りも使えるし.
417414:2011/05/19(木) 22:46:09.39 ID:SnbKsZffO
ID変わってるけど414です。
ありがとー。2万差(+手間+BLリスク)を目安に考えます。
418非通知さん:2011/05/20(金) 02:12:38.82 ID:4cyvHte+0
>>417
>>414は掛かる費用が約2万。BLリスク低(プリモバとau即解のみ)
>>415も掛かる費用は約2万。BLリスク高(バンク即解)但し001HT
売却で2万は回収できそう。問題はゴミ無し0円001HT置いてるとこ見つかるか。
8月終わりまでauに戻るの待てればブラックは回避できるかも。
419非通知さん:2011/05/20(金) 12:04:09.69 ID:3yje7YBx0
is06って持ち込みプリぺ化してMNPし放題だよね
月1ぐらいなら少なくともauはブラックにならない?
420414:2011/05/20(金) 12:36:48.24 ID:AwBMSqD6O
文字化けもあって理解するのに時間かかっちゃった。
001HTゴミなし0円は月末にかけて出るかなー。
できればauの空白は作りたくないんだけど、新規0円てのも前は出てたのか。
421非通知さん:2011/05/21(土) 09:56:55.69 ID:GyIKyedT0
ドコモのスマートフォンを一括購入、プランはタイプシンプルバリュー
(1,557円)。 これを1か月で解約は問題無いですか?

割引サービスに入ってないので解約金も無い。
別の会社のSIM使いたい。
422非通知さん:2011/05/21(土) 10:42:05.32 ID:0hfgv72G0
>>421
BLのことなら、DoCoMoは半年縛りじゃなかったかな。

MNP弾用にDHD新規@5000ゴミ無しは今なら買い?
買うとしたら、金券ショップの株主優待CB券(@1800)も買うべき?
423非通知さん:2011/05/21(土) 11:27:46.99 ID:a/F325z+0
株主優待NGの店もある
424非通知さん:2011/05/21(土) 11:34:34.86 ID:0hfgv72G0
>>423
トン
ツクモかヤマダが安そうなので株主使えるか聞いてみる
425非通知さん:2011/05/21(土) 16:03:23.83 ID:mONHS8W90
>>422
BLって何ですか?

ひとり割みたいなサービス入ってないわけだから、
即解約しても問題無さそうな気がするけどな…。

っていうか、純粋に本体だけを買わせてくれれば
いいのに。
426非通知さん:2011/05/21(土) 16:06:20.40 ID:mONHS8W90
BLはもしかしてブラックリスト?

しかし、昔と違って携帯本体をそれなりに高額で
買ってるわけなのに、何の文句があるっていうん
だろ。 文句がある・不都合あるなら明文化して
欲しいわ。
427非通知さん:2011/05/21(土) 18:05:47.20 ID:C5xVuFMn0
BLはほもでえっちな絵のことだよ><
428非通知さん:2011/05/21(土) 19:19:15.20 ID:icRfHpxLP
昔からブラックリストなんかないよ
429非通知さん:2011/05/21(土) 20:23:30.97 ID:lzjPHmRU0
>>428
あるね
430非通知さん:2011/05/21(土) 22:17:13.54 ID:icRfHpxLP
ないよ
431非通知さん:2011/05/21(土) 23:32:38.50 ID:VfXnGPpi0
>>421
スマホの機種は何?もう購入しちゃったなら遅いけど
まだなら月々サポートのMNPでの金額聞いてからでも遅くは無い。
安く回線寝かせとけるし2年経てばMNPの弾になる。
BLとか気にしなくてもいい。
432非通知さん:2011/05/21(土) 23:52:46.36 ID:4vg9xW8u0
>>431
まだ購入してない。
検討機種はarc,月々サポートも検討したが
月あたりMNPで1,000円近く負担増える。

白ロム買ってロック解除依頼する時、docomo
との契約が無いと駄目なの?
日本通信SIMしか持ってないな。
433非通知さん:2011/05/23(月) 02:21:57.95 ID:lYB1w9gRO
>>421
お前アホすぎ
端末だけ欲しいなら言えば買える
通信の契約をする事で割引されてるだけ
434非通知さん:2011/05/23(月) 02:42:57.53 ID:nhvqhJck0
>>433

本当に買えるの?
ググってみたけど、買えないっていう答えばかり。
買えるって人もいたけど、異常に高価だと。

仮に普通の金額(例えばdocomoのarc48,720円)
で買えるとしたら、白ロム屋で買う人間なんていない
だろ。

なので、現実的な話が出来ないお前がアホ過ぎ。
435非通知さん:2011/05/23(月) 04:33:39.20 ID:2olDWpIxP
本当に買えるのもなにも定価で買うのになんの問題があるの?
白ロム屋が定価以上で売ってることあるの?
436非通知さん:2011/05/23(月) 08:37:03.59 ID:lYB1w9gRO
>>434
真性のバカだったかwww
437非通知さん:2011/05/23(月) 19:26:02.69 ID:KErWsgP30
iPhoneを新規で買いたいんだが、MNP転入すると、代理店から貰えるお小遣いが15k増えるんで踏み台を用意したい。
しかも下4桁を指定したい。
手元にはイーモバの電話機がある。
…労力考えると微妙かなぁ
438非通知さん:2011/05/23(月) 20:22:20.43 ID:Jzel25ZO0
>>437
イーモバから転出する時点で下4桁指定もなにもないのでは……
439非通知さん:2011/05/23(月) 20:40:19.68 ID:l3mt9nEC0
イーモバで番号指定してSIMのみ縛り無しで新規契約して転出すればいいかと思ったんだが
落とし穴あったっけ
440非通知さん:2011/05/23(月) 20:52:08.09 ID:l3mt9nEC0
あぁぁ思い出した。
IMEI伝えないとSIM発行してくれないとか何か制限があった。
441非通知さん:2011/05/23(月) 23:26:43.31 ID:2olDWpIxP
踏み台にしたいだけならauプリペイドが一番安い
番号選べはしないけど
442非通知さん:2011/05/24(火) 00:52:16.61 ID:HtcvIc49i
auぷりはYOU選番号の対象外だった?
SBプリは無料で選べるから
SBプリ->auぷり->iPhone
でどうだろう。
443非通知さん:2011/05/24(火) 05:56:37.82 ID:kw1SWxW00
>>439

芋は番号選ぶのに1050円掛かる
444非通知さん:2011/05/26(木) 00:00:20.55 ID:458AEHhz0
ドコモの携帯端末友達から貰えそうなんだけど、
これドコモショップに持ち込んで、契約して(2年縛りじゃない奴)
次の日auにmnpしたらブラック?
445非通知さん:2011/05/26(木) 00:59:15.37 ID:grfLEU2LO
>>444
今まで真っ白ならほぼ大丈夫
0%とは言えないが限りなく0に近い
446非通知さん:2011/05/26(木) 10:53:32.63 ID:PNVtPXQ80
ぷりもば契約が昨年だけど初チャージは今週
これを今週使い切って転出するとブラック??
447非通知さん:2011/05/26(木) 14:58:05.59 ID:grfLEU2LO
448非通知さん:2011/05/26(木) 15:17:03.96 ID:0KoK3arB0
2in1即転出は買い周り?にカウントされるんだよね?
>>444-445のほうが安全っていうのがなんか不思議w
449非通知さん:2011/05/27(金) 01:56:27.78 ID:QDvAtos+0
禿で即解した週に新規で買ったら詳細審査ってのになった。
時間がかかるってのはこれか。
450非通知さん:2011/05/27(金) 21:55:07.51 ID:3WZr7Ht/0
ソフトバンクは新規で3台買う時は、審査を1台通さないと2台同時も駄目
1台ずつ審査通してもらえばOK
451非通知さん:2011/05/28(土) 00:22:12.96 ID:roesjazY0
>>450
為になります
452非通知さん:2011/05/28(土) 01:00:13.85 ID:TlUkr9Gf0
2台までと言われた
453非通知さん:2011/05/28(土) 01:27:42.08 ID:roesjazY0
>>452
為になります
454非通知さん:2011/05/29(日) 00:05:29.90 ID:kWj/UqOk0
抜け毛には気をつけましょう
455非通知さん:2011/05/30(月) 08:29:06.71 ID:5k0Jw62mO
auのスマホ乗りかえ割に期待してるけど
クソみたいな内容だったらこのままDHD使っちゃいそう。
456非通知さん:2011/05/30(月) 13:15:20.61 ID:DF4Yl8eu0
>>455
ご自由に
457非通知さん:2011/05/30(月) 21:03:16.77 ID:5ga6PEBU0
昨日禿で001HT新規契約しようとしたら、審査で弾かれた。

店員が「お客様さいきんスマートフォンの契約されました?」って言ってたけど、スマートフォンは間隔が短いと契約できないの?

3月終わりと4月半ばに2台001HTもらってきたけど…それなのか?
それともMNPだったら契約できたのか?
458非通知さん:2011/05/30(月) 21:38:49.63 ID:Kh00PN0v0
新規2台までとか
MNPは知らん

その言い方だとガラケならOK?

あほんは1台までとか色々あるな
459非通知さん:2011/05/31(火) 00:55:46.57 ID:jmJfnu/h0
>>457
禿と茸は90日ルールの2回線までだろカス
460非通知さん:2011/05/31(火) 04:51:41.03 ID:UXDIzXu80
>>457
新規は2台まで
9月末ばなら新規いけるはず
MNPか新規でも支払いをクレカにすれば悪さしてなければ29日のもいけたはず
461非通知さん:2011/05/31(火) 17:06:59.45 ID:3jr0BhAb0
>>459-460
レスありがと。
禿にも90日ルールあったんだ!
茸だけだと思ってました。勉強になりました。
462非通知さん:2011/05/31(火) 19:23:36.37 ID:Idy6SxS30
だけどほんとに無駄なルールだよな
長期利用者には還元しない、新規には大幅な還元
即解は認めないってなってるが、こっちは金払ってんだからそれぐらいはって考えちゃうわ
463非通知さん:2011/06/01(水) 20:21:15.80 ID:7A1GuUaN0
キャリアは騙してぼったくることしか考えてないから仕方がない。
今の世の中、無料無料と謳って後からむしり取る手法を用いないと、
大成長できないという時代背景が大きく影響している。
464非通知さん:2011/06/04(土) 08:24:51.38 ID:pV/vNXJ30
CMに無駄な金使うのやめてほしいな
465非通知さん:2011/06/04(土) 09:28:37.44 ID:FiTI4LBo0
その分古事記にCB?w
いや大衆を洗脳するために必要
大衆が消費しなければ古事記にCBが降りてくることも無い
466非通知さん:2011/06/04(土) 14:59:31.78 ID:PC97aYkR0
ソフトバンクのプリペイド携帯もmnpするまで三カ月待たないとブラック?
467非通知さん:2011/06/04(土) 15:04:59.84 ID:+eRvqsnvP
ブラックとかないから
468非通知さん:2011/06/04(土) 15:05:25.33 ID:PC97aYkR0
プリペイドはないの?
469非通知さん:2011/06/04(土) 15:36:16.03 ID:gPArDuX4O
禿に90日ルールなんてねーよ
あと、プリモバイルにも当然ブラックあるから
470非通知さん:2011/06/04(土) 15:56:21.55 ID:hquYdTMYO
長期契約回線があると新規即解してもブラックになりにくいドコモの不思議
471非通知さん:2011/06/04(土) 22:14:30.57 ID:Bi1JUVcZ0
ドコモはMNPしてあと3年以内にもどってきた場合のキャンペーンやっているみたいだから、
ドコモを即解してまだもどってきても契約できるような気がするが。
契約できなかったらキャンペーンの意味ないよな。
472非通知さん:2011/06/04(土) 22:58:36.38 ID:FiTI4LBo0
程度による
473非通知さん:2011/06/05(日) 10:49:23.55 ID:jIFH0zsm0
ギャラタブ0円で買った人はいつごろ解約するん?
きっちり半年たったら?
474非通知さん:2011/06/05(日) 17:39:55.81 ID:CC4K5/vz0
2年後解約するよ
475非通知さん:2011/06/05(日) 19:53:36.59 ID:S42mnyzl0
購入サポ組は2年後か、サポ代解約金が数千円ぐらいになったらじゃね?
他は知らね
476非通知さん:2011/06/06(月) 11:11:46.49 ID:/IeP4pXVP
docomoでふ。
既存2回線(昨年末申込)
新規2回線(昨日契約)
で、今日新規2回線を即解約するよ。
もうこれで、ブラックかな?
477非通知さん:2011/06/06(月) 11:13:27.75 ID:PqUBgTgpP
3ヶ月ごとに3回線ずつやってるけどブラックになんかならない
478非通知さん:2011/06/07(火) 03:38:26.20 ID:4xiAG10v0
>>477
どうせメインで長期契約の回線持ってるってオチでしょ。
普通の人は同時3回線は無理でしょ。
479非通知さん:2011/06/07(火) 04:14:45.21 ID:AVkQmhB/P
普通の人はメイン回線持ってると思うんですけど
480非通知さん:2011/06/07(火) 06:21:20.70 ID:vNQegz4u0
>>479
普通って難しいなw
481非通知さん:2011/06/07(火) 17:06:03.68 ID:rmbKwxlz0
茸のBナンバーを3ヶ月ほど前に即日MNP転出したが
昨日新規の割引クーポンきた
これってブラック入してないってことだよな?
482非通知さん:2011/06/07(火) 17:25:11.82 ID:5ibRSqt9P
>>481
一回の即解約で黒はSBと芋だけ
483非通知さん:2011/06/07(火) 20:22:51.81 ID:set3CKt70
SBのc01hwを2010/12 に新規契約
2011/05 に解約してますけど、
ブラックの可能性ありますか?

秋にiPhone 5 とc01hwを契約予定です。
484非通知さん:2011/06/07(火) 20:53:11.31 ID:ztuNPoPg0
>>483
平気
485非通知さん:2011/06/07(火) 23:34:09.22 ID:4xiAG10v0
>>479-480
ごめん、俺ドコモじゃないから。
考えてみりゃ半分はドコモユーザーなんだよな。

ただ>>476の場合半年しか経ってない訳で長期メイン回線持ちの
言うこと真に受けてBL入りしても知らないよって伝えたかった。
486非通知さん:2011/06/07(火) 23:42:24.40 ID:kJKwX9Fk0
休日にSB?上位代理店?から来てると思われるスーツ男に
「新規で入ってすぐにMNPしたり解約するとブラックになるからねぇ〜」
なんてそいつに聞いてみたら
「よく言われますけど、ちゃんと違約金さえ払っていればそんなことないですよ。」
って言われたよ。

まあ信じてないけどw
487非通知さん:2011/06/08(水) 00:18:34.35 ID:KPJcQQU50
>>486
言質取れて良かったじゃん
488非通知さん:2011/06/08(水) 14:36:05.06 ID:oZZGBOec0
2年以上継続のauとSBを持っていたんだけど、
SBをauにMNPにしました。
この回線をSBに戻すのはどれ位期間を空ければ
auにも代理店にもブラックになりにくいでしょうか?
489非通知さん:2011/06/08(水) 17:23:18.91 ID:3RzBaoqM0
現在ドコモの携帯を持っています。
量販店で新規でドコモの携帯を買い、ドコモショップで解約して従来の携帯のデータを移行すると機種変更で購入するよりも安く済むらしいのです。
これは本当に可能でしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
490非通知さん:2011/06/08(水) 19:50:00.40 ID:DoNjibjZ0
>>489
もっといい手あるぜ
まずドコモで2in1契約してbの方でauにMNP
ここは0円でそこそこの値で売れそうな端末な
で次にドコモにMNP(新規より安い)
ドコモで新しく買った端末にいま契約のsimさして
データ移しておわり
新しいドコモの契約分は解約してauの端末も
オク放流
以上の方法つかえば場合によっては出費0で
新機種
491非通知さん:2011/06/08(水) 22:12:06.41 ID:tzBe+FLJ0
>>490
ドコモブラック
492非通知さん:2011/06/08(水) 22:15:44.18 ID:3RzBaoqM0
>>490
489だけど、なんか面倒そうなので止めておく。
489に書いたやり方だとシンプルなんだけど、ドコモに文句言われないよね。
493非通知さん:2011/06/08(水) 22:30:08.85 ID:xpymSe7QP
新規よりMNPのほうが安くなるけど弾を用意するのが面倒ならやめとけば
>>490よりシンプルな方法がいいなら、auのプリペイドからというのがある
白ロム持ってれば1000円+2100円でMNP出来る
494非通知さん:2011/06/09(木) 01:07:12.01 ID:in2xv/Rn0
>>492
文句は言われんよ、単に次契約するときに
5万程預けてくれっていわれるかもしれんだけ
っていうか面倒とか文句言われるかも心配なら
素直に高い金払って機種変するべきだわ
手間暇かけるの嫌で根性もない香具師は金使え
495非通知さん:2011/06/09(木) 01:26:41.33 ID:+jHUZwBc0
>>494
アドバイスありがとうございます。
文句言われないのなら、即解約でやってみます。
少なくとも5年は同じ機種を使うので、次の契約のときにはブラックリストに載ってないと思います。
496非通知さん:2011/06/09(木) 02:25:39.25 ID:lPUl7lCN0
2年に一度でも大丈夫だと思うぜw
即日はヤバイとおもうけど不安なら90日だな
497非通知さん:2011/06/09(木) 11:50:55.62 ID:fyv7C3aQ0
5年は同じ機種
ってすげえな
十年一昔ならぬ今は一年一昔な世の中で
498非通知さん:2011/06/09(木) 12:14:51.06 ID:tPhNew4X0
いま2年半使ってる
499非通知さん:2011/06/09(木) 13:02:40.17 ID:msq+OzOL0
今使ってるのはP905iだけど、これは@FreeD終了の際にタダで
もらった奴だから、最後に買ったのはSH506iか何かだな。
500非通知さん:2011/06/09(木) 14:01:02.87 ID:fRRkL0JI0
ここに来てる奴等なら、週一くらいで機種変更してそうだなw
501非通知さん:2011/06/09(木) 17:09:09.39 ID:OXQnB8kl0
>>500
メインの機種を替えるのは年に1度だが、携帯はそのくらいの頻度で契約してる
502非通知さん:2011/06/10(金) 11:21:49.98 ID:ZqzXJzQ+0
で、オクに流すのか?
それともコレクション
503非通知さん:2011/06/10(金) 19:43:27.49 ID:FkhCxD0B0
スレ違いだが

今度、仕事で現場作業に二週間程、地下にこもるんだが
現場が禿電波しか入ってこない、ヘンピな場所
端末は解約完済済みSH905所有
それ使って回線契約して二週間後解約したらBL入りですかね?

ご教授いただけると幸い
504非通知さん:2011/06/10(金) 19:46:42.45 ID:RAHDZWJ00
端末持ってるならプリモバでいいじゃん
それかレンタル電話
505非通知さん:2011/06/10(金) 19:59:47.23 ID:gICUDwWb0
>>504
感謝です

ちなみにプリモバ二週間後にMNPは可能ですか?
AUは地下と高所に強いイメージがあって、持っておきたいので
506非通知さん:2011/06/10(金) 20:09:23.97 ID:RAHDZWJ00
>>505
該当スレに逝けw
【〓SoftBank】 プリモバイル 104 【プリペイド】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1306072457/
507非通知さん:2011/06/11(土) 00:41:20.34 ID:azbHngTu0
>>501
それでいくら位利益出せるの?
508非通知さん:2011/06/12(日) 02:06:07.65 ID:R+V33H/d0
イーモバ4/13契約明日MNP転出でもブラックになるかなぁやっぱり……
509非通知さん:2011/06/12(日) 02:06:50.49 ID:R+V33H/d0
日付的には今日だ
510非通知さん:2011/06/12(日) 04:57:00.54 ID:Z47JLeUP0
>>508
どういう契約内容になってるの? 違約金は?
イーモバなんてブラックになっても全然問題ないだろ
511非通知さん:2011/06/12(日) 06:38:44.09 ID:nkq2d4eG0
自分なんか2回線×2純新規⇒3日後にSB、docomoにMNPしたぞ。
まぁ、これは端末0円ベーシック契約が出来たからこそできたのだが。
当然ブラックだと思うが、少なくとも1年は用が無いので平気だ。
512非通知さん:2011/06/12(日) 06:43:09.92 ID:Z47JLeUP0
>>511
端末持込ベーシック契約って、店頭では出来ないんだよね?


513非通知さん:2011/06/12(日) 09:18:39.06 ID:nkq2d4eG0
>>512
店頭、ではね。

俺は本当に某量販店で純新規0円で手に入れてMNP後はオクで売り払った。
ブラックじゃなければ解約端末あれば新規ベーシック契約できるよ。
514非通知さん:2011/06/12(日) 10:34:58.30 ID:R+V33H/d0
みんなありがとう!
シンプルにねんだっけ?スマフォの割賦無し2年プランに入ってます。
515非通知さん:2011/06/12(日) 13:05:46.87 ID:4mrUq9RN0
芋でブラックになったら、SBのポケットwifiなんかも契約できなくなるの?
516非通知さん:2011/06/12(日) 13:57:37.78 ID:aTXqJvxg0
>>508
ちゃんと金払ってりゃ2ヶ月維持してるし大丈夫じゃないかね?
ブラックは社内規定だから確証はできんけどね
517非通知さん:2011/06/12(日) 21:19:36.11 ID:+MplJR3D0
docomoの90日ルールって定額データプランの場合も適当される?

今月新規で2回線契約してるんだよね。
518非通知さん:2011/06/13(月) 00:22:50.34 ID:sO998fdO0
プリモバ11月に買って3月にMNP転出して今日スマフォ新規買ったら審査通った
明日全OP外して半年間月980円で放置して来年3月にMNPの弾に使う予定
もし来年発作的にiPhone欲しくなっても契約できるだろうか
519非通知さん:2011/06/13(月) 01:32:54.27 ID:hohUKi4c0
>>517
データ回線も適用される
520非通知さん:2011/06/13(月) 01:50:32.30 ID:Xub2WAVo0
>>518
プリモバはルールに関係ない。
解約した端末の回線も。
521非通知さん:2011/06/13(月) 11:27:26.63 ID:RyjjreEUO
半年ごとにMNPするのが1番得なのかね?
522非通知さん:2011/06/13(月) 11:56:02.65 ID:ShoSAysE0
>>521
3ヶ月でいい
523非通知さん:2011/06/13(月) 20:03:09.62 ID:06j1bMe00
先月ドコモ音声回線2つ開けて90日ルール中。
今月末にその1つをデータ回線にバケラッタさせようと思うのだが、
やはり90日ルールで引っかかるかな?
524非通知さん:2011/06/13(月) 20:13:44.50 ID:freMfsYoO
>>523
茸90日ルールは音声2データ2の計4が可能
よってできそうだと答えておく
525非通知さん:2011/06/13(月) 20:19:07.91 ID:06j1bMe00
>>524
即レス。さんきゅ。もし無理だったら報告するわ。
526非通知さん:2011/06/13(月) 22:58:01.72 ID:RyjjreEUO
>>522半年じゃなくと三ヶ月でもブラックになったりしないんだ
ありがとう
527非通知さん:2011/06/13(月) 23:55:25.55 ID:GgId3GUZ0
docomoの2in1 Bナンバー即MNP転出はどうなの?
やっぱり3ヶ月待った方がいいの?
528非通知さん:2011/06/14(火) 03:35:21.67 ID:1pKUCRSM0
ブラックの基準は不明
預託金を積めば会費できることも
529非通知さん:2011/06/14(火) 07:04:27.64 ID:jNgQ6t0G0
5・28に契約した回線を今日MNPしたら次回YTとかお断りになる?
SBでほしい端末が・・
Dで2イン1MNPしちゃうと90日ルールになっちゃうしな
芋を弾にするほうがいいのかな
これだと事務手数料分余分にかかるだけだな

マルチすまんorz
530非通知さん:2011/06/14(火) 07:18:54.25 ID:jNgQ6t0G0
>>529
・5/28契約分はau
春セレ機種も欲しいしis05 04も0円くるだろうしブラックは避けたい

・docomoは最近音声1つ契約したので狙ってるN02C辺りが安くなると買いたいので
2in1契約はできれば避けたいとこ

芋で白ロム屋の安いの買って新規したほうがいいかな
端末入手が難しいって聞くよね
週末見たら安いのがあったがこれで持ち込み契約できるのかな
531非通知さん:2011/06/14(火) 12:33:49.90 ID:hoA/vmYX0
即解って
1)新規0のA端末に契約 手数料3000円ほど
2)翌日解約9800円ほどでMNP
ここまで13000円ほど

3)MNPで25000円ぐらいのキャッシュバック
他社B端末(5万円ほど?)正規契約 3000円手数料

ここまで費用13000円 +53000円

仕入 
A端末(オクで白ロム売り0円機種新品は5000円ほど?) 
B端末 5万円
キャッシュバック25000円


この作業をふめば5万円のスマフォが3.6万で買えるって程度か
オクだしたりする手間考えたら割にあわねえな
532非通知さん:2011/06/14(火) 13:05:39.70 ID:OvKh6oDo0
>>531
スマホによっては、MNP限定で一括0円だから
533非通知さん:2011/06/14(火) 17:07:21.79 ID:XdyRA5d/0
>>532
それは
1キャッシュバックもあって端末0円
それとも
2キャッシュバック類はなしで端末0円?
534非通知さん:2011/06/14(火) 19:07:50.63 ID:oW764KiZ0
>>531
MNP転出料が含まれていない
1+2の案で約15k支出(新規事務手数料、MNP転出、違約金)
3の案の端末の5万の意味がわからんが、MNPなら新規より安く買える
面倒と思うなら、正規の値段でドンドン買ってくれておk

535非通知さん:2011/06/15(水) 00:03:31.44 ID:fow/y8/+0
>>529
月またいでるから微妙だな〜

同月内に二回線ほど転入〜転出したら、その月末契約はYTだったよ。やまびこYTで開通させたけどな。
536非通知さん:2011/06/15(水) 03:26:55.54 ID:B8eq9v1Q0
>>535
ありがとー
てかそれはさすがにやりすぎw
auといえどもytくるって
断られないだけよかったんじゃない?
537非通知さん:2011/06/15(水) 07:44:24.74 ID:zgxeGese0
auで契約4ヶ月目の回線が3つあるんだけど
全部MNPするとBLリスクはどう?
このスレ的にはauなら大丈夫っぽいけど・・・
538非通知さん:2011/06/15(水) 08:50:28.59 ID:/k+pAJY80
>>535
AUで預託金5万払った回線で銀行口座に預託金返却前に回線解約するとマズイよね。
539非通知さん:2011/06/15(水) 10:32:23.33 ID:VsAKedX00
>>537
4ヶ月なら問題ないんじゃないかな
540非通知さん:2011/06/15(水) 18:08:29.90 ID:6e6OtUpI0
便乗で質問。
3/15契約の回線、があるとします。
解約でのBL逃れるのが3カ月過ぎと過程した場合、解約して良さそうなのはいつ?
カレンダー的には6/15ですが、基本料3カ月目に入る5/1でいいような気もします。
どちらが正しいですか?
541非通知さん:2011/06/15(水) 18:49:13.57 ID:lnYjP1vn0
前者じゃね?
そのルールなら俺は7月に解約するよ
542非通知さん:2011/06/16(木) 01:22:31.45 ID:1SUdk89d0
あうは2ヶ月で解約しても契約できてるし
SBはぴったり3ヶ月いかなくても契約できてる
ただ頻繁にやるとどうなるかはわからない
ドコモは半年未満の解約はないから知らん

ウィルコムは3ヶ月ちょっと維持後解約でも再契約できた
543非通知さん:2011/06/16(木) 01:45:36.95 ID:g3jJm9Qc0
現在あうの端末を使ってるけどKCP+で欠陥品みたいにもっさりなので新しい端末が欲しい
しかし普通に機種変するとガラケーでも3.5万ぐらいかかる
即解とかmnp使って端末を手に入れるのってどうすればいいの?
ちなみにロッククリアしたあうの端末がもう1台あります。利用できれば
544非通知さん:2011/06/16(木) 01:51:01.90 ID:1SUdk89d0
>>543
番号維持ならでもどりすればいいんじゃないの?
もっさり気になるならスナドラおすすめ
SH006 使ってたがS006にしてさくさくで動作に関しては満足してるよ
545非通知さん:2011/06/16(木) 01:59:43.59 ID:g3jJm9Qc0
>>544
自分もs006がいいんだけどs006ってmnpで安いとこでも1.5万ぐらいするよね?

9800円+MNP手数料2100円払ってSBにMNP
翌日
9800円+2100円+MNP割引後端末代で1.5万払ってsbからauに出戻るってこと?

計29000円ぐらいはどうしてもかかるのかな?
546非通知さん:2011/06/16(木) 02:24:55.45 ID:1SUdk89d0
>>545
・おくでS006を買ってロッククリアという手もある
相場はオク見て

・で戻りだと(9800円+2100+2850円+2100+9800+2850+15000+2100)ー端末売却分SB001
DLなら18000円=概算26000円くらいでキヘン

・SBプリペつかってもう一回線契約してそれをロッククリア
プリペ本体(2079+カード代2900+2100+2850円+15000円+2100)ープリ端末売却分2000円としてみると
25000円くらい

どれもあまり値段変わらんねw
ただ下2つだと保証つけられるメリットはあるね
一番したのがいいんじゃないかな
増設分は7円維持できるから寝かせられるし
547非通知さん:2011/06/16(木) 02:25:15.86 ID:XbUrdA0A0
ytってなに?ググってもユーチューブが出てきます。。。
auにmnpして即ドコモもしくはソフトバンクにmnpしようと思ってるんだけど、
auはブラック無いってのが定説だけど、これってやばいの?
548非通知さん:2011/06/16(木) 02:30:41.02 ID:1SUdk89d0
>>547
預託金
auメインじゃないなら別にそれでもいいんじゃないかな
549非通知さん:2011/06/16(木) 02:42:34.35 ID:g3jJm9Qc0
>>546
オクの携帯って東北の出品が多くてそれ死者行方不明者のか流されたショップのだろうてのが結構ある
550非通知さん:2011/06/16(木) 03:39:15.68 ID:t1AIo1vs0
パケットは使う前提かつ直接購入じゃなくていいなら、
IS03をMNP一括0円で契約して、S006を白ロム購入してロッククリアで使用ってのはどうかね。
S006直接契約=一括15000円引く毎月割が1500×24の36000で実質マイナス21000円くらい
IS03で契約=一括0円引くCB0〜10000円引く毎月割りが2250×24=54000
引くIS03の転売代15000プラスS006の購入代25000プラスロッククリア代2000=実質マイナス42000〜52000円くらい
551非通知さん:2011/06/16(木) 06:08:33.81 ID:F/YFxf09O
>>543
スナドラなら、X-RAY白ロムをオクで買えば
ロッククリアあわせて1万くらいじゃないか。
あのデザインが許せればw
552非通知さん:2011/06/16(木) 11:47:28.05 ID:SbIdlziE0
>>551
あのデザインは許せるがオクで1万以下のは表面傷だらけのかあやしい放射能汚染地域のしかなかった
553非通知さん:2011/06/16(木) 12:40:46.19 ID:ozhuT2BJ0
>>552
汚染地域とか言うなよ
554非通知さん:2011/06/16(木) 12:47:09.82 ID:0AA3Utyw0
今auのW52SAを四年間使っています
月額約8000円です

新しいau携帯または他会社に変えたほうが安くなりますか?
auサイトのシミュレーションはしたんですけど、機種変については調べたんですけどよくわからなくて・・・・
555非通知さん:2011/06/16(木) 13:27:03.35 ID:PiIOiI/90
番号かえたくないけど端末がほしい
→新規0円の不人気端末を契約2900円、即解約9800円、simロックはずす2100円 計14800円
今使ってる携帯からsim抜いてさしかえる (ただし即解なのでブラックリスト行き)

番号かえてもいい
→新規0円の不人気端末を契約2900円 現端末2年縛りを解約9800円  12700円

どっちみち1.5万ぐらいかかるからオクで白ロム落とすか機種変した知人に端末もらうのが最安だな
でも白ロムもやっぱ1万以上するんだよな

>>554
きみがつかってる料金プランと使おうと思ってるプラン次第だからそれ書かないとわかんないってw
556非通知さん:2011/06/16(木) 13:38:04.56 ID:O641uc/A0
>>538
それやると次回はお断りになるんじゃない?
557非通知さん:2011/06/16(木) 13:49:02.65 ID:0AA3Utyw0
>>555
SSプラン!
使おうと思ってるプランかー
メール、電話、ネットがある程度使えて安いぷらんありますか?
558非通知さん:2011/06/16(木) 13:58:59.26 ID:O641uc/A0
>>557
電話先が一般か違うキャリアかにもよる
あう同士多いなら通話定額入れる
毎月無料分超えてるようならプラン上げると安くなるよ
パケットはダブ定の自分に向いてそうなの選べばいい
559非通知さん:2011/06/16(木) 14:02:45.87 ID:0AA3Utyw0
>>558ありがとうございます!

いまauにいい携帯ありますかね?
560非通知さん:2011/06/16(木) 14:07:11.65 ID:O641uc/A0
>>559
いい携帯って自分が使ってるのしかわからないけどw
S006何か確か同じスライドだしさくさくでいい気がする
ただこの機種関東の人でないと余りやすくないよね
561非通知さん:2011/06/16(木) 14:59:24.98 ID:Szv6HKWyO
ソフトバンクは即解約BLが3ヶ月以内と言われてるけど
5月30日に契約、締日が20日だとすると、3ヶ月後というのは8月20日ということになるのかな?

auは月単位だったよね確か
562非通知さん:2011/06/16(木) 15:12:40.56 ID:PiIOiI/90
>>559
おまえはすべての質問が漠然としすぎてて自分が何をしたいかもわかってないのに
おれたちにわかるわけないじゃないか
563非通知さん:2011/06/17(金) 00:14:23.40 ID:sQRI3PdL0
auの委託金っていくらですか?
auにはブラックがないらしいですが、
委託金を次回請求されないためには、
何日間寝かせないといけないのでしょうか?
564非通知さん:2011/06/17(金) 00:17:23.18 ID:d4/NlXkZ0
委託金てなんやねん
と分かってながらつっこんどくわな
565非通知さん:2011/06/17(金) 00:18:03.61 ID:xoalv/2P0
委託金なんていらないよ
566563:2011/06/17(金) 00:28:16.40 ID:sQRI3PdL0
ほんとにすみません上で話題になってる『預託金 』のことです
567563:2011/06/17(金) 00:41:48.08 ID:sQRI3PdL0
上では5万となっていますね。
それ以外の金額もあるのでしょうか?
気になるのは5万円払った後毎月その5万円がちょっとづつ帰ってくるのですよね?
5万円帰ってこないうちにmnpとかしたらどうなるんでしょう?
そのまま帰ってこずですか?
568非通知さん:2011/06/17(金) 00:51:28.94 ID:EmJV9rCl0
常識的に言うと、預託金は料金と9950円の2年縛り違約金引いて残りがあれば返金される。

問題は、次回も預託金積まされるということだ。
569563:2011/06/17(金) 01:15:17.20 ID:sQRI3PdL0
お金は返ってきてもなんだか恥ずかしいなぁ・・・
auに限ってですが、
@一回戦長く保持してるものがあれば預託金回避
A一ヶ月保持したら預託金回避
みたいなルールってできてないのですか?

>>111の例では
10月末MNP2回線契約(IS割で寝かせ)
11月1回線ぷり契約後MNP転出
1月MNP2回線契約、翌日MNP転出

1月MNP1回線契約しようとしたら預託金w

となっているので翌日mnpはやばそうですが
570非通知さん:2011/06/17(金) 01:23:24.87 ID:Brd6ozJ50
同月内に2つ即解して転入はさすがに蹴られるだろうねw
571非通知さん:2011/06/17(金) 01:25:22.68 ID:EmJV9rCl0
これまでのレスから予測するに、
>1月MNP2回線契約、翌日MNP転出
の違約金9950円が(納期も来ていないが)まだ支払われていないから預託金になったんじゃね?

予測に過ぎないが、即解転出した回線の最終請求を払い終わったかどうかで
預託金の要不要を判定しているのではないだろうか?
572非通知さん:2011/06/17(金) 02:15:39.86 ID:0fnLPQvZ0
>>567
契約から3ヶ月後にまとめて返金される
573非通知さん:2011/06/17(金) 11:05:26.56 ID:mUR/AJoZO
ソフバン2年以上の回線ありの状態。
同一名義で新規にソフバン契約して即解。
これもブラック行き?
574非通知さん:2011/06/17(金) 11:52:05.04 ID:95XxTn5mO
>>573
アウト
575非通知さん:2011/06/17(金) 12:12:01.12 ID:GSPj9PmO0
>>573
ストライクアウト
永久追放
576非通知さん:2011/06/17(金) 13:40:51.42 ID:mUR/AJoZO
>>574-575
ありがとうございます。

そっかぁ、まあソフバンと契約出来なくなっても、いいっちゃいいけど…
3ヶ月持つなら大丈夫なんだっけ?
577非通知さん:2011/06/17(金) 18:53:05.48 ID:FaGoyw/U0
俺は2年前一回ソフバン即日解約して、今日同じ携帯でプリペイド契約できたぞ‼

参考まで
578非通知さん:2011/06/17(金) 18:56:45.06 ID:95XxTn5mO
そりゃ即解ブラックは1年あれば解除されるもの

代金踏み倒しのブラックは全キャリアで永久に契約できなくなるが
579非通知さん:2011/06/18(土) 02:47:17.94 ID:d2Qr+QQZO
>>577
お前みたいな無知は黙ってろよw
お前が言ってる事は卵を茹でると茹で玉子になると言ってるレベルの事だから
580非通知さん:2011/06/18(土) 06:23:00.18 ID:UZxIgro+0
>>579
それは、生卵を電子レンジで加熱すると爆発する、というのとどの程度違うんだ?
581非通知さん:2011/06/18(土) 15:12:06.48 ID:Z1Y9NLbIO
どなたか教えてください。フォトのデータを音声プランに変更したので、MNPで他社に乗り換えできるようになりました。
こちらも変更してから90日ルールが適用になるのでしょうか?
それともフォト契約した時点からのカウントで大丈夫ですか?
ちなみにフォトをすっかり忘れてて既に7ヶ月も放置してましたorz
582非通知さん:2011/06/18(土) 17:00:16.35 ID:4DXlkwlU0
>>581
何がしたくて何を聞きたいのか分からん
583非通知さん:2011/06/18(土) 17:25:35.45 ID:37XD7G6UO
>>578
auは多少未納あっても比較的審査通り易いぞ。勿論短期解約ブラックも無い
SoftBankは一年経過しても全く審査通らない事多い
ドコモは一度虚偽契約者になるとDSで特殊な手続きしないと
一生虚偽契約者のまま
まあ1番悪質なのはバンク au方式にしてほしいわ
毎日iPhone買って預託金預け入れでウハウハ
584非通知さん:2011/06/18(土) 18:12:16.14 ID:vbRovKaU0
au にブラックがないなら預貸金の基準は?
585581:2011/06/18(土) 21:27:58.40 ID:7IhJwv730
>>582
すみません、PCから書き込んでます。
ドコモでフォトパネルを去年購入てそのまま放置してました。
この時点では音声プランじゃないのでMNPできませんが、今月音声に変更してMNPできるようにしました。
それでこれをSBに乗り換えしたいんです。
音声プランにした直後に乗り換えたらドコモに短期解約者として履歴が残っちゃいますか?

どなたか詳しい方アドバイスお願いします。
586非通知さん:2011/06/18(土) 22:09:48.89 ID:ZNHdadYw0
>>585
7ヶ月は短期じゃないよ
587非通知さん:2011/06/18(土) 22:15:57.79 ID:JA0rlDa00
>>585
詳しくないけど、ゴミ7ヶ月所有して音声に変化させても契約形態は音声で1ヶ月目になるんじゃねーの?
もしそれでMNPで動けば短期解約者になると思うわ
588581:2011/06/18(土) 22:35:35.14 ID:7IhJwv730
>>586、587さんありがとうございます。
乗り換え先のショップでは短期扱いにならないと思います、と言われましたが587さん言うようにもしや?と思ったので。
589非通知さん:2011/06/18(土) 22:42:33.89 ID:ZNHdadYw0
>>588
支払いちゃんとしとけば一応ゴミ回線7ヶ月維持したんだから大丈夫だろ
充分
590非通知さん:2011/06/18(土) 23:31:16.06 ID:7IhJwv730
>>589さん、ありがとうございました。
ドコモは他に二回線あり、支払いは三台合わせて毎月引き落としされてます。
今月内にチャレンジしてきます。
591非通知さん:2011/06/18(土) 23:34:34.57 ID:Es57+vam0
スレの趣旨とは違う質問なんだけど、
SBで、5/1に新規1台契約、5/28に新規2台目契約、6/10にMNP新規で3台目契約してます。
明日もう1台(4台目)新規契約できますか?全て一括購入で、クレジット払いです。
592非通知さん:2011/06/19(日) 00:01:53.72 ID:VtetwSPV0
>>591
間隔詰まってるがクレカ払いならいけるかなー
593非通知さん:2011/06/19(日) 00:16:24.40 ID:ViZKkfzm0
>592
2ヶ月もしない間に4回線目なので、断られるかもですね。
玉砕覚悟でとりあえずやってみます。ありがとうございます。
594非通知さん:2011/06/19(日) 13:30:46.16 ID:C+PEvbmD0
一昨日、爺さんが入院したんで一応縛りがないプリモバを俺名義で契約し持たせる
自分からは掛けないってことでのプリモバだったが、3000円分のチャージすぐ使いきる、ケータイが壊れたと公衆から家電に電話
コレではダメだと昨日DOCOMOにMNP

この場合、俺は即解でSBブラック?ちなみに即解は初めて
595非通知さん:2011/06/19(日) 14:23:11.95 ID:X11DHDThO
>>594
禿は容赦なくブラック入りさせてくるから多分アウト
596非通知さん:2011/06/19(日) 14:24:02.95 ID:X11DHDThO
>>594
禿は容赦なくブラック入りさせてくるから多分アウト
597非通知さん:2011/06/19(日) 14:25:19.41 ID:X11DHDThO
こめん
ミスったorz
598非通知さん:2011/06/19(日) 14:46:36.58 ID:c5RyZsgi0
>>594
おそらく大丈夫
599非通知さん:2011/06/19(日) 15:13:52.37 ID:LVNrv5Cm0
>>594
大丈夫。問題なし。
俺は二ヶ月でそれ5台やったけど出来た。たぶん家族が10年くらいJfon時代から
使ってるからか。

ただし3回目から『審査の担当が飛びました』った言われて
長時間待たされた。一時間くらいだけど
600非通知さん:2011/06/19(日) 15:49:46.79 ID:NpgSNU6FO
先月スマホを分割で払い購入で、使いこなせず解約したいんだが、解約の時に一括払い?
パケット定額解約で月サポートの割引が適用されないが、基本料と指定通話の専用で持つのもありだろか?
解約したらもちろんブラックだよね?
601非通知さん:2011/06/19(日) 15:49:59.63 ID:c4JwqJvlP
>>594
話しがおかしい
残高ゼロのプリはmnp番号発行しない
残高が残ってたなら一度位は大丈夫
602非通知さん:2011/06/19(日) 16:16:29.87 ID:/HGm/BrP0
へ?
603非通知さん:2011/06/19(日) 16:17:02.00 ID:bChilYTF0
>>601
できるよ
604非通知さん:2011/06/19(日) 16:59:03.30 ID:c4JwqJvlP
>>603
無理www
残高ゼロのプリはmnp番号発行不可w
605非通知さん:2011/06/19(日) 17:04:03.09 ID:jklreh0A0
>>601
それ残高ゼロじゃなくて未チャージ時の間違いだから
606非通知さん:2011/06/19(日) 17:06:13.02 ID:c4JwqJvlP
ごめん 出来るわwww
勘違いしてたわw
謝るわww 消えるわwww
恥ずかしいから死ぬわwww
607非通知さん:2011/06/21(火) 13:49:30.39 ID:zG4aiecL0
ドコモだけど、
どっかから転入→すでに持っていた別のドコモ回線からすぐ転出
は特にペナルティないよね?

すでに持ってる回線は半年以上使ってます
608非通知さん:2011/06/21(火) 14:15:03.91 ID:5HnkObnX0
>>607
問題なし
609非通知さん:2011/06/21(火) 19:55:15.14 ID:FCeFQJqX0
>>594
SBの長期契約回線あるなら大丈夫、ないならブラック
610非通知さん:2011/06/21(火) 22:49:16.61 ID:+hsOSwVR0
ドコモは半年持つのが確実?
3ヶ月くらいで解約したら即解扱いですか?
611非通知さん:2011/06/22(水) 16:03:48.56 ID:ahuq4VPR0
ドコモで3ヶ月なら一発アウトは絶対にない
何度か繰り返してもまず大丈夫かと
612非通知さん:2011/06/22(水) 17:18:46.01 ID:JFHlv2QS0
半年と3ヶ月で違いはないのでしょうか?
年に4〜5回線ペースで解約をする予定です。
確実性重視で半年キープでしょうか?
613非通知さん:2011/06/22(水) 18:43:07.27 ID:WJT0ARjQ0
俺もそれ気になる。
先輩古事記情報お願いします
614非通知さん:2011/06/22(水) 20:40:34.10 ID:cVNaC2pk0
ヒント : 契約時の時間

白の人 10分〜20分程度

灰色の人 30分〜1時間(審査の担当が変わって、詳細な審査に回されるため)

黒の人 一時間以上and預託金が必要

ちなみに俺は半年前に「審査の担当が飛びました」って
言われて、40分くらいかかったけど
契約は出来たから灰色w

615非通知さん:2011/06/22(水) 21:42:59.83 ID:8EZpNykF0
11月に2in1を即MNP
今月ドコモ回線譲受→即MNP→ドコモ出戻りは可能でしょうか?
もうブラック?
616非通知さん:2011/06/22(水) 23:26:30.69 ID:x8+eFxBU0
>>614
俺は携帯8年(ドコモ1年あう7年くらい)もって未払いや滞納一回もないけど、
この前二台契約したら普通に30分以上50分未満はかかったぞ
でもまだ真っ白なはず・・・・
617非通知さん:2011/06/23(木) 00:20:20.04 ID:mzE+IrXk0
>>616
それは2台契約したからかと、あとショップの姉ーちゃんのてきぱきさ加減
618非通知さん:2011/06/23(木) 02:23:07.57 ID:gigRYvzW0
>>614
混雑状況によってかかるって言われたけど?殆ど妄想だろ
619非通知さん:2011/06/23(木) 08:26:22.82 ID:0D7W27aE0
>>614

詳細は書かないけどw、
これは要りもしないフォトパネルを、しょうがないから買ったんだ、と
正直に言ったら、ドコモ通ったことがあるw
620非通知さん:2011/06/23(木) 15:40:00.61 ID:4wgYmdtAO
>>619
アホ丸出し
ゴミは音声回線とは別扱い
621非通知さん:2011/06/23(木) 17:03:19.49 ID:lWyztUKJ0
>>620

店員に言って
622非通知さん:2011/06/23(木) 18:27:07.77 ID:2ZnwQgCK0
店員が糞だと萎えるよな。

短期解約歴のある友人を連れてヤマダ電機へ行った時のこと。
Softbankの株主優待をY!オクでゲットして、それを持って行ったの。

審査で引っかかって契約できなかったんだけど、審査前に
株主優待の半券(というよりバーコード部分)
を切り離しちゃって、後でセロテープで貼り付けて返却された。

短期解約の内容としてはガンダムケータイ一括0円+フォトビジョンを
12月に契約して即日解約。
友人は親名義で1回線持ってたから、0円ガンダムケータイに、
親名義のSIMを入れて使おうと考えて契約した。

そして5月、新たに購入しようとして審査落ちしたという感じ。
623非通知さん:2011/06/23(木) 19:23:45.16 ID:Qkq/7nP40
禿は茸みたいに90日ルールあるの?
それとも庭みたいにMNPなら問答無用?
624非通知さん:2011/06/23(木) 19:41:27.80 ID:x4ZwCoiPi
プリペイドを即日解約したけど、その1週間後にまた新規契約出来たよ。
同一名義でJ-Phone時代からの10年超の契約をしてるからかな。
625非通知さん:2011/06/23(木) 19:58:57.70 ID:R1ggcV5H0
ドコモ、3ヶ月での解約繰り返しはセーフですか?
長期利用回線は無しです。
626非通知さん:2011/06/23(木) 21:00:32.03 ID:1+n4BmoQ0
よく即解3ヶ月とか6ヶ月とか話題になるけど、
解約分の支払いが完了するまでが契約できない期間てことはないかなぁ?

自分はauでそんな感じだったんだよね。
ただその時はauからSBにMNPして、
また同じ番号でSBからauにMNPしようとしたら
弾かれたんで、どっちが原因なのか分からないんだけど。
627非通知さん:2011/06/23(木) 21:36:48.05 ID:3IkSu83K0
>>623
90日でok or 180日でok どちらか
628非通知さん:2011/06/23(木) 22:02:50.57 ID:5r8cv0cE0
>>622
ガンダム携帯とフォトビジョンの事務手数料と解約金で、26000円位かかるな
629非通知さん:2011/06/23(木) 22:43:53.20 ID:So8fSOoi0
>>626
弾かれたのはau→SoftBankとSoftBank→auを同日にしたからではなくて?
去年それやったけど一日ずらせばOKだったよ。

どんなブラックでもやまびこ預託すれば契約できるみたいだし。
630非通知さん:2011/06/23(木) 23:05:55.93 ID:8TpdczZ10
ドコモ長期回線11年ありで、新規一括0円を同日解約したらブラックですかね?
Bナンバー追加→翌日MNPは二回やったことあるけど、なにも言われなかったんだけど…
631非通知さん:2011/06/23(木) 23:38:42.48 ID:w8DxtXgU0
>>629
MNPのタイミングはそれぞれずらしてたんす。
最初のauが即解で、同じ電話番号ですぐauに戻したからかなと思ったんですが、
実際は約3ヶ月かけてauへの残債を払い終えたら契約できました。
632非通知さん:2011/06/23(木) 23:45:19.20 ID:So8fSOoi0
>>631
弾かれたときに預託案内無かった?
やまびこ預託すれば契約させてやってもいいよって。庭に純粋なブラックは無いと思ってるからさ…
633非通知さん:2011/06/23(木) 23:47:29.97 ID:So8fSOoi0
>>630
プレミアステージ回線あるなら大丈夫じゃね?前のBナン即解から期間空いてるなら余裕でしょ。
634非通知さん:2011/06/24(金) 00:15:28.11 ID:xooWelhc0
>>630
もっと詳細に書いて
>Bナンバー追加→翌日MNPは二回やったことあるけど
これは11年使ってるやつで二回時期あけて2in1つくったの?
635非通知さん:2011/06/24(金) 01:51:01.73 ID:L1Y7kUQsO
15年回線2本、
去年12月回線1本
今年1月と3月回線各1
持ちで12月と1月の2本を解約して
即新規で2本契約できますか?
去年8月に新規1ヵ月即解の実績あります。
636非通知さん:2011/06/24(金) 08:22:15.32 ID:zaAJOwWA0
ソフバンで同名義で2年以上契約してる3つの携帯を一気に解約して
すぐ新規に1つ契約って問題ない?
637非通知さん:2011/06/24(金) 08:51:04.32 ID:5y1Fo3hQ0
>>636
先に新規で1回線契約してから、他の3回線を解約したほうがいいかも。
638非通知さん:2011/06/24(金) 09:02:35.50 ID:Spir6uQx0
>>636
ちょっとだけ問題あり。980円×3ヶ月損する

ただともプログラムが適用されないから

新規ご加入時前後に同一名義の弊社別回線を解約された場合、特典対象外となります。

http://mb.softbank.jp/mb/norikae/tadatomo/
639630:2011/06/24(金) 10:10:24.63 ID:yritCx8G0
>633>>634
BナンMNPは
A番号 二年半前に Bナン翌日→禿 一年9ヶ月前 禿→茸
B番号 二年4ヶ月前に Bナン翌日→禿 一年3ヶ月前に 禿→茸 一ヶ月で解約

が詳しい流れです。
640非通知さん:2011/06/24(金) 10:28:02.77 ID:xooWelhc0
もしそれで新規契約ができれば、最後の一月即解と同じと思う。
怖いなら一月もしくは3ヶ月待てみては?
レポよろ
641非通知さん:2011/06/24(金) 16:43:32.78 ID:SDq3WbNA0
0円端末の情報まとめサイト
http://www.0enktai.com/
642非通知さん:2011/06/24(金) 17:26:05.07 ID:+xqwpHMd0
>>638
これって即解じゃなく2年満了して
MNPもしないまま解約してもダメなんだろうね。

何かこう解せない
643622:2011/06/24(金) 20:06:52.08 ID:TdvDmyUd0
>>628
そう。
自分も契約しようと思ったけど、糞ビジョンが付いてくるから契約しなかった。

2.6万ならヤフオクで買うより安く945SHが手に入るってことで友人は契約した。
644非通知さん:2011/06/24(金) 23:44:31.54 ID:JjU3KSaSO
>>630
長期回線(8年以上)があれば、個人レベルの即解は許されるよ
ただし契約したことを伝えるハガキを受け取ったあとをオススメする
転売目当てを察知されないように気を付けろ
ドコモショップを経営する代理店レベルでNGもあるので同じ代理店を使わないよう注意する
645非通知さん:2011/06/24(金) 23:52:57.46 ID:ohLJ2gbB0
400 :非通知さん:2011/06/01(水) 13:45:15.70 ID:3U5Zz7bA0
携帯契約ゲームをしていて総合的判断が3名AU預託金が1名でました

全て同月内

Aパターン(iphone1回戦)
1日目 プリモバx2
1日目 SBスマホx2
3日目 プリモバx2→MNP→aux2
3日目 SBスマホx2→MNP→aux2
5日目 持込Sプリx2
5日目 aux1→SBスマホx1▲NG画面に総合的判断

Bパターン(SB初)
1日目 SBスマホx3
3日目 SBスマホx3→MNP→aux3
4日目 aux2→SBスマホx2
5日目 aux1→SBスマホx1▲NG画面に総合的判断

Cパターン(数年使用1回線 + iphone1回線)
1日目 プリモバx2→MNP→aux2
2日目 プリモバx2→MNP→aux2
2日目 aux1→SBスマホx1
3日目 aux1→SBスマホx1▲NG画面に総合的判断

646非通知さん:2011/06/25(土) 02:15:50.95 ID:zuIaDwwb0
参考になるなあ。おもしろいゲーム
647非通知さん:2011/06/25(土) 06:08:21.85 ID:60lrx6710
今月既に2回線を通常新規で契約しております。
もう1回線通常新規で契約したいのですが、無理でしょうか?
それとも預託金さえ払えば問題無いのでしょうか?
648非通知さん:2011/06/25(土) 10:07:24.94 ID:I36xrDod0
転売を防ぐ目的で新規の即解を規制しているのは分かったけど、
短期の機種変更はNGにならないのはナゼでしょうね。

もっとも、最近は新規と機種変の値段差も無くなり、
茸の端末購入サポートも止めたので、そろそろ即解規制も撤廃してほしいなあ。
649非通知さん:2011/06/25(土) 10:14:26.09 ID:fx1D2ibO0
>>647
どのキャリア?
650非通知さん:2011/06/25(土) 10:37:23.67 ID:EbZd8+Tn0
>>648
最近は、MNP一括0円で、新規と機種変更が数万円じゃないか
651647:2011/06/25(土) 11:12:04.08 ID:wXKvt2ts0
>>649
すいません書き忘れてましたauです
652非通知さん:2011/06/25(土) 15:31:40.52 ID:Yoy5Pa3y0
今日新規契約したら買い回り扱いされたぞ。
別に2ヶ月前に契約した回線を解約しているわけでもないのに orz
653非通知さん:2011/06/25(土) 21:52:59.50 ID:0PkwMsob0
買い回り扱いってどういう意味?携帯板でこの表現は初めて見た。
654非通知さん:2011/06/25(土) 22:25:36.10 ID:aP0qAUFc0
即解とmnpって違いあると思う?
番号は所持してるから、売店のインセは関係なさそうだけど
655非通知さん:2011/06/25(土) 22:44:24.08 ID:ED4dl79C0
>>654
お前かなり池沼とのボーダーでしょ
656非通知さん:2011/06/25(土) 23:02:56.86 ID:Yoy5Pa3y0
>>653
ジャスミンだっけ?ドコモの顧客管理システムの画面に表示されたみたいで
契約していいのかどこかに電話していた。
657非通知さん:2011/06/25(土) 23:04:33.95 ID:qPuLTZ9c0
>>654
関係あるだろ
auショップならauを契約するから本部から奨励金支給されるんだから
それがすぐMNPされたら奨励金の支給減るor無くなるだろ
658非通知さん:2011/06/25(土) 23:36:42.10 ID:FQl9tF+G0
>>656
禿 GENIE
au PASCAL
茸 ALLADIN
どうやったらジャスミンになるんだよw
659非通知さん:2011/06/25(土) 23:41:28.40 ID:MqMFuB0v0
ジャスミンわろた
660非通知さん:2011/06/26(日) 00:10:07.89 ID:Tk82zvsJ0
>>655
意味がわからんが、違うと思う。

>>657
ブラックのなりやすさだよ?
解約しても、mnpしても>奨励金の支給減るor無くなるだろ
だよね?
mnpで抜ける側からは嫌がられるけど移る側からは嫌がられないでしょ?
しかも番号を保持してるから、番号だけじゃあmnpしたとは判らないんじゃないかと思ったの
661非通知さん:2011/06/26(日) 00:11:28.31 ID:Tk82zvsJ0
何言ってるんだおれは・・・
mnp整理番号もらいに行ってる時点でバレとるわ。
スマソ
662非通知さん:2011/06/26(日) 00:16:38.01 ID:wFX/EVsJO
>>651
庭の90日ルールは新規3回線
663非通知さん:2011/06/26(日) 00:26:55.52 ID:W3kVmBVj0
>>651
ソフトバンクのプリモバ契約してMNPすれば全く問題ない

ソフバンがどうなってもよければ
664非通知さん:2011/06/26(日) 08:53:18.19 ID:a14brtiH0
>>659
アラジンの彼女だからか?
665非通知さん:2011/06/26(日) 10:39:23.63 ID:nLLHtLmr0
MEDIAS WPが一括33500円くらいで売ってたんだけど、一括購入して安いプランで眠らせちゃえば月7円になるってことか?
これってMNPの弾にいいよね、3か月だか半年だかのブラック回避維持も痛手じゃないし
666非通知さん:2011/06/26(日) 10:58:01.55 ID:Y/UovN+Q0
>>665
7円にはならないよ
月々サポート割をよく理解したほうがいい
667非通知さん:2011/06/26(日) 11:18:27.35 ID:648Luy4U0
>>666
ありがとう
ソフトバンクと違って基本使用料も対象になってるみたいだから油断してたけど、
パケット定額の下限高いのね……
668非通知さん:2011/06/26(日) 11:21:24.57 ID:Y/UovN+Q0
>>667
そうなのですよ
だから月々サポートが最低でも2500円以上じゃないと7円だめなのです。
月々サポートはどちらかというとwifi運用などの最低料金維持よりもフラット定額利用者を優遇するサービスですね。
669非通知さん:2011/06/26(日) 14:03:26.63 ID:+K/ktGYr0
ドコモからauのスマホにmnpするとしたら、どの程度の費用がかかりますか?
ドコモで新規や機種変するより、どの程度特なんだろ。
670非通知さん:2011/06/26(日) 14:06:26.58 ID:YADmN6ft0
docomoショップとauショップで聞け
671非通知さん:2011/06/26(日) 14:23:47.39 ID:+K/ktGYr0
そんなこと言わずに教えておくれ。
昨日、ショップいったけど、熱があってしんどいから無理だった。
まだひかねぇ
672非通知さん:2011/06/26(日) 17:34:09.26 ID:U1uZO1fb0
>>671

残債と解約料と、MNP発行料と、auの新規手数料じゃね?
673非通知さん:2011/06/26(日) 17:50:12.36 ID:+K/ktGYr0
>>672
ありがとう。ドコモで新規もしくは機種変するのとどっちがどのくらい価格面で有利なのかな?
674非通知さん:2011/06/26(日) 20:46:33.20 ID:RB+CkPvH0
>>673
お客様センターに電話で聞け

熱あるならどの道機種変にも行けないだろう?w
675非通知さん:2011/06/26(日) 21:25:00.27 ID:El/2csBa0
2イン1のBナンバーで同一名義にしたら手数料いらないけど、MNPするときはシムカード発行しないといけないの?
それとも、Bなんばーで予約番号とってからそのままMNPできるの?
676非通知さん:2011/06/26(日) 21:53:24.38 ID:a14brtiH0
>>675
校舎
677非通知さん:2011/06/26(日) 22:26:15.13 ID:El/2csBa0
つまり無料でMNPの弾ができるってこと?
678非通知さん:2011/06/26(日) 22:57:13.51 ID:1QOu1LUL0
そういうこと
679非通知さん:2011/06/27(月) 00:36:00.41 ID:FqnbbJ6nO
>>675
先月全く同じ手口でauにしたぞ!
昔の俺かと思った。
680非通知さん:2011/06/27(月) 01:22:47.22 ID:k8a2AsOo0
5回線全部ドコモうまったら、解約金払ってもauとかにしてるの?
681非通知さん:2011/06/27(月) 07:53:37.30 ID:UxeHSS5o0
iphoneを買ったんだけど、契約維持したままで、端末売却は可能 ?
誰か教えてくれー。
682非通知さん:2011/06/27(月) 10:23:10.71 ID:zBUXX4nI0
>>681
ナイアル
683651:2011/06/27(月) 19:34:21.80 ID:p/Wotpid0
>>662
ありがとうございます。待たされずytも要求されず3回線目通りました
>>663
去年のISデビュー割祭りの踏み台に使いまくってとっくにブラックですので
684非通知さん:2011/06/27(月) 22:31:31.55 ID:B/yDKGRf0
>>683
ブラックしてるかもよ。オンラインで禿プリ買ってみたら?
685非通知さん:2011/06/27(月) 22:32:39.13 ID:B/yDKGRf0
>>683
失礼。半年経ってるなら禿ブラック回避されてるかもよ。
686651:2011/06/28(火) 02:09:56.16 ID:Xe79XYii0
半年勃ってるけどまだブラックですよ
プリでもポスMNPでもダメ
687非通知さん:2011/06/28(火) 06:05:43.38 ID:ty9RwG4S0
>>686
どれぐらいの程度で踏みまくった?禿の踏み台。
688651:2011/06/28(火) 10:58:56.84 ID:Av9UKF0/0
>>687
去年の8月〜11月にプリモバで12回線を新規から3日以内に即解
689非通知さん:2011/06/28(火) 11:13:33.77 ID:ZPNdE+oA0
iPhone3Gを2〜3回やったらブラックになった。
1年位、契約できなかったな。
690非通知さん:2011/06/28(火) 12:15:53.62 ID:JhTWgTiv0
教えてほしんだけど、ドコモで新規2台買ってすぐに番号保管しても
ブラックに乗ったり端末にロックかかったりしないよね?
691非通知さん:2011/06/28(火) 12:19:40.14 ID:JseBEEjy0
>>688
そりゃやりすぎだろw
692非通知さん:2011/06/28(火) 13:11:07.91 ID:QU0Wj3M90
>>691
一年以内に契約できないの?と
尋ねられる面の皮だからできるんでしょ。
693非通知さん:2011/06/28(火) 14:31:28.87 ID:x9NDkjS/0
2010.9月新規とMNPで2回戦契約

2011.1月新規2とMNP1契約
2011.3月頭 1月頭契約分をMNP
2011.4月下旬 同上分をMNP
2011.5月末 同上分をMNP &2回戦SBポスペから転入
2011.6月頭 9月契約分を転出
2011.6月中旬 9月分を解約・5月末契約分をMNP 4回戦ドコモ・SBポスペから転入

2011.6月下旬 5月末契約分をDにMNP。 
  中旬の最終契約分があまりにスムーズに契約できたんで駄目元で申し込んだが
 やはりYT。

支払い遅れはなし。短期解約が2つ目・最近申し込みしすぎたのが原因と
考えてますが・・・ytなく契約できるのはいつになるんでしょうか?


>>686
yt要求もなしではねられるだけ?
694非通知さん:2011/06/28(火) 15:59:53.32 ID:JTMzDQsiO
番号保管してもブラックのらないよね?
695非通知さん:2011/06/28(火) 16:40:54.22 ID:JTMzDQsiO
客船で聞いたら解約じゃないしいいって言われた
696非通知さん:2011/06/28(火) 17:00:52.26 ID:QHVr9+Mf0
>>693
なんかよう分からん文章だが、あんたはauを基準に考えてるんか?
それと最後の>中旬の最終契約分があまりにスムーズに契約できたんで駄目元で申し込んだが
ってのは再度auに新規契約(もしくはMNP転入)しようとしてYTになったんか?
もうちょっと分かりやすく書けや。
ちなみにその通りだったら2011.6月中旬契約分の2回目の支払を確認した後(8月25日支払予定分の入金確認後)じゃないとYTから逃れられないんじゃね?
どっちにしても短期間でヤリ杉。あっちの方もほどほどにしとけよw
697ニコニコ動画sm125732sm720699:2011/06/28(火) 17:17:25.81 ID:0y6+IqfO0
>>19
自治厨房
698非通知さん:2011/06/28(火) 17:17:37.43 ID:x9NDkjS/0
>>696
メインドコモなんで正直よくわからなくて(Dの場合90日ルールとかで割りとわかりやすい)
参考になりました
ありがとうございます
6・23くらいに駄目もとでMNPで申し込んでYT必要といわれました
2回支払いすめばYTなくてもいけるかもなんですね
3ヶ月ー1年我慢しなければいけないと思ってたんで若干ほっとしてます

春セレとかis安売りが6月になって一気にきちゃったのもありやりすぎました
もうYTはこりごりなんで締めていきます
699ニコニコ動画sm125732sm720699:2011/06/28(火) 17:20:44.04 ID:0y6+IqfO0
>>21
警察の相手をする義務はない。令状があるか、こちらが用がある場合以外は、基本警察はスルーだ。
700ニコニコ動画sm125732sm720699:2011/06/28(火) 17:23:16.35 ID:0y6+IqfO0
>>23
スマホは電池がすぐ切れるから、二台ないとやってられんわ。
701非通知さん:2011/06/28(火) 17:27:58.26 ID:vXdtFRow0
キチガイきてもうたが・・・
702非通知さん:2011/06/28(火) 17:31:25.17 ID:Cx9TIz1hO
>>694
でも2年後か一年後に保管から解約するとき違約金発生するみたいよ。
ファミ割やら2年、一年縛りのオプに入ってた場合。
703非通知さん:2011/06/28(火) 17:37:34.07 ID:y+iJaEqM0
保管した時点でファミ割とかを解除の認識(違約金は先送りで縛り期間完走せずに保管解除した時点でファミ割とかに再加入せずで発生)らしいから、
新規で契約、すぐに保管へのながれだと、違約金は発生しないにせよ即解約扱いとしてキャリアが認識した場合、その頻度、数によってBLの可能性はあるんじゃないかな
704非通知さん:2011/06/28(火) 17:53:26.53 ID:QU0Wj3M90
違約金の先送りとは記載してなかったようだから
どう扱うかじゃないの。一気に複数回線やるやつが
出てきたら、再開した時点でファミ割とれば違約金とる流れ。

つか、このサービスってまだ経ってないのに結果わかってるの?
晒した意味もわからん。
705非通知さん:2011/06/28(火) 18:06:29.61 ID:Cx9TIz1hO
>>704
違約金先送りみたいな事かかれてるよ。
ようは縛りあるサービス継続しないと違約金かかるって事でしょ。
706非通知さん:2011/06/28(火) 18:24:27.14 ID:0XZnSk3/0
保管厨ピンチ
707非通知さん:2011/06/28(火) 21:49:40.34 ID:QU0Wj3M90
>>705
ごめん、読み直しわ。いずれにしてもこのサービスつもりないけど。
先送り後に番号を復活させずに解約して違約金とらないなら、まともにとられてる人は皆が入るんじゃないの。
古いサービスなら、いざ知らず新しいサービスにそんな穴を作ってるなら
ドコモに凸するだけ。
708非通知さん:2011/06/28(火) 22:59:01.93 ID:F70WbpKN0
でもそれだと保管3年で自動解約との整合性が取れない。
709非通知さん:2011/06/30(木) 05:04:52.29 ID:Pj+VhPmg0
softbankを1ヶ月でやめてdocomoで新規で契約したら凄い良番だった親の携帯を譲ってもらった場合
softbankブラックも譲り受ける?
710非通知さん:2011/06/30(木) 06:30:05.28 ID:1nYZmEVM0
番号保管はあくまで番号保管
しかもドコモの都合よく契約数にはいるようにしただけ。

新規、即番号保管、二年後番号保管解除して即解約したら、新規即解と同じ扱いだよ
二年保管後半年位寝かせとけ
711非通知さん:2011/06/30(木) 07:43:17.02 ID:qK1YT0Jt0
>>710
海外出張等の長期出張向けのサービスだし、やっぱりそうか〜
番号維持費払わされてるだけなのね。

ところでdocomoはBLなんてないぜ?
712非通知さん:2011/06/30(木) 08:48:14.76 ID:3kUP+gQK0
始まったばかりのサービスで、二年後の解約の扱いなどまだわからん。
ブラック、ブラックと連呼しているやつが一人いるだけだから、納得するなよw
713非通知さん:2011/06/30(木) 15:31:59.90 ID:WIyuHw5IO
>>702
お前はアホすぎるだけ
かからんしな
条件嫁
714非通知さん:2011/06/30(木) 15:33:49.09 ID:WIyuHw5IO
保管議論か
参加してやるよ
715非通知さん:2011/06/30(木) 15:52:51.43 ID:wD7Ailn70
>>712
じゃぁとりあえず半年くらいたって
保管解除即解を複数した猛者が現れるまで
様子見がいんかね?
716非通知さん:2011/06/30(木) 21:57:09.07 ID:/3OWWCxh0
何ヶ月おとなしく待てば買いまわり件数が0に戻るのでしょうか?
717非通知さん:2011/06/30(木) 22:34:33.96 ID:s0uY71f50
買いまわり言いたいだけちゃうんかと
718非通知さん:2011/06/30(木) 23:37:48.95 ID:WDtUWpsA0
>>693
異常。一生ブラックでいいだろ
719非通知さん:2011/07/01(金) 01:07:10.54 ID:6HuCnuaMO
>>718

YTてなに?
720非通知さん:2011/07/01(金) 01:54:36.45 ID:fbDZ/t8a0
6月にどばっときたんでちょっとやりすぎた
おかげで駆け込みのis06 30kCB とかis05 25000Pバックなどの好条件を見るだけになってしまった
7月はこんな条件ないだろうな
721非通知さん:2011/07/01(金) 07:13:40.22 ID:kNOTRLX30
au人柱報告、参考までにどうぞ

1月 2台MNP転入→翌日転出
1月 1台MNP転入(yt)→翌日転出

3月 yt返還

6月 新規1台契約(yt無し、FAX登録30分程度)

これから頑張っちゃうぞw
722非通知さん:2011/07/01(金) 07:58:48.72 ID:k+gVjpsd0
>>719
預託金
723非通知さん:2011/07/01(金) 10:19:28.58 ID:fbDZ/t8a0
>>721
2つやるとytになるんだな
724非通知さん:2011/07/01(金) 10:52:01.58 ID:6HuCnuaMO
>>722
サンクス。
身代金みたいなもんか。
725非通知さん:2011/07/01(金) 15:47:49.38 ID:PAtdZOcA0
>>721
人柱たすかる。
引き続きドコモも頼む
726非通知さん:2011/07/02(土) 02:17:08.73 ID:iO5cvMsi0
ドコモ0円携帯を約一週間でauへMNPした。で3ヶ月以内にまたドコモへMNPって出来るかな?引っかかりそう?
727非通知さん:2011/07/02(土) 02:22:49.36 ID:iO5cvMsi0
間違えた。2ヶ月以内にドコモへ〜です
728非通知さん:2011/07/02(土) 03:38:57.50 ID:V1PnWz6U0
>>726
あうもだが(ytなる)2度そっかいやると駄目っぽいね
だめもとでやってみれば?
729非通知さん:2011/07/02(土) 09:41:59.49 ID:OqYMOMPj0
キャリアブラック90日*2回線が目安になってきたか
販売店ブラックも90日でいいのかな?
730非通知さん:2011/07/02(土) 10:46:33.35 ID:FQCbTYqw0
ドコモ回線ブラック回避のために180日で解約しようと思うんだけど
6ヶ月目の月で解約したら引っかかる?
7ヶ月目の月になってから解約しないと駄目なのかな?
731非通知さん:2011/07/02(土) 11:15:44.72 ID:jS3LvzDI0
>>730
6か月目181日目で10回線程解約してるけど、問題無く新規契約できてる。
732非通知さん:2011/07/02(土) 19:03:26.09 ID:xgfbNi1P0
タイミングがわるくていいMNP先がみつかんないときは、みんなどうしてるの?
@解約する
Aいい条件がでるまで保持
B適当な0円機種にMNP
733非通知さん:2011/07/02(土) 21:17:23.18 ID:F9LSp4ci0
>>732
1〜2月ならA
それ以外の月ならB
改選数が多い場合は@
734非通知さん:2011/07/03(日) 07:39:08.21 ID:m217kyoR0
>>733
レスありがと
なるほど、時期によってかえるっていうのは参考になったよ。
このauの2回線どうしようかな…
735非通知さん:2011/07/03(日) 07:48:20.14 ID:Qix/ve2d0
契約しすぎてもうMNPするところがない
普通に解約するのはもったいないなぁ
736非通知さん:2011/07/03(日) 07:59:48.91 ID:cEWwwXs/0
>>735
自分は今D5 AU4 この2つアストロン・yt
SB4(内プリ1)

yt払ってまで契約するほどの好条件はなさそうだしあうは2ヶ月弱 Dは3ヶ月弱待つ感じかな
SBは005SHスパボ0 アイフォン4スパボ10kくらいあれば欲しいけど是が非でも機種でもないし
SBへはauプリでいけるが
737非通知さん:2011/07/03(日) 08:03:02.34 ID:DFpX91yL0
>>734
夏休みCPがあればそれにMNP
無ければプリモバにMNPかな?
738非通知さん:2011/07/03(日) 08:04:26.90 ID:2T5tD8tE0
気に入った番号やよく使う番号は保持
どうでも良い番号はMNPすら出来ない程回線埋まってるなら解約でいいじゃん
739非通知さん:2011/07/03(日) 08:05:52.23 ID:cEWwwXs/0
維持したいだけの回線ならプリに移しとくのが維持費安くていいかもね
740非通知さん:2011/07/03(日) 14:06:49.88 ID:m217kyoR0
おぉプリにMNPっていう手もあるのかぁ。勉強になったわ。ありがと。
741非通知さん:2011/07/03(日) 15:46:52.67 ID:/KT53WSy0
禿へMNPする場合だけど、契約期間の短い庭から乗り換えるより、一度庭のプリモバを契約して即解した方が、悪い履歴にならないのでしょうか?
742非通知さん:2011/07/03(日) 16:27:04.73 ID:KHwVLlsY0
L-02Cを6月20日に2回線契約しました。
即解ブッラクを避けるには
12月20日に解約すれば問題ないでしょうか?
それとも来年1月1日まで待った方が良いでしょうか?
百戦錬磨の有識者の皆様、よろしくお願い致します。
743非通知さん:2011/07/03(日) 16:30:27.93 ID:cEWwwXs/0
>>742
くろっしーだっけ?
CBあったんなら24ヶ月維持のが安くない?
744非通知さん:2011/07/03(日) 16:36:01.49 ID:KHwVLlsY0
>>743
確かにそうなのですが、年明けにL-09Cを新規契約したいので、、、、
745非通知さん:2011/07/03(日) 16:42:40.57 ID:cEWwwXs/0
>>744
今データ5回線持ってるとか?
746非通知さん:2011/07/03(日) 16:45:46.61 ID:KHwVLlsY0
はい、そうです
747非通知さん:2011/07/03(日) 16:59:16.74 ID:cEWwwXs/0
>>746
まず6ヶ月維持すればブラックはないはず

自分は音声を今月頭MNP(昨年11月末契約分)→中旬転入(番号は違う
中旬3年近い回線をMNP→下旬転入(同上

できてるので
748非通知さん:2011/07/03(日) 17:36:16.03 ID:KHwVLlsY0
>>747
そうでしたか!ありがとうございます!
安心しました!
749非通知さん:2011/07/03(日) 17:39:58.02 ID:cEWwwXs/0
>>748
今月頭ってのは6月のことね
スマソorz
まだ6月から切り替わってないらしいw
750非通知さん:2011/07/03(日) 18:05:09.11 ID:Dsu/004C0
すいません。ブラックにならないのは1月〜6月まで持ってれば良いのでしょうか?
それとも日数で考えて180日待つべきなのでしょうか?
又一度ブラックになると新規契約出来ませんか?
751非通知さん:2011/07/03(日) 21:03:57.80 ID:cEWwwXs/0
>>750
キャリアは?
752非通知さん:2011/07/03(日) 21:24:22.59 ID:DFpX91yL0
キノコは181日以上
庭はキャリア黒なし、代理店黒は締日を2回経過した後の1日以降
禿はわからん。
753750:2011/07/03(日) 22:25:37.33 ID:Dsu/004C0
>>751 様 キャリアは一応キノコのつもりで質問しました。

>>752 様 有難う御座います。大体の事は解りました。

あと一つ一度ブラックになると新規契約出来ませんか?
754非通知さん:2011/07/03(日) 22:28:53.78 ID:J1y5/7Pb0
契約できたらなんの為にブラックとか決めてるのかわからんだろ
755非通知さん:2011/07/03(日) 23:07:58.06 ID:pdFAUK3A0
5月の末にドコモ契約して約一週間であうにMNPしちゃったんだが、一発ブラック?
ブラック解除は何年待てばいいのだろうか・・・
756750:2011/07/03(日) 23:24:15.44 ID:Dsu/004C0
>>754 様 有難う御座います。1回でもやってしまうと駄目なんですね。気を付けます
757非通知さん:2011/07/03(日) 23:42:42.32 ID:rJkkEb790
>>755-756
ドコモで一発部落は無い
758非通知さん:2011/07/03(日) 23:51:42.58 ID:cEWwwXs/0
ドコモは一度目はおkて聞くね
759非通知さん:2011/07/04(月) 07:12:14.68 ID:pxxjepwN0
参考にならんだろうけど、ドコモ音声は1ヶ月半、3ヶ月と過去、2回解脱してるけど、再契約は出来てる。
データも5ヶ月程で解脱したけど、次のデータ契約も可能だったとだけ報告しておく。
760非通知さん:2011/07/04(月) 10:38:47.73 ID:ckJJ2KZP0
免許事業会社の最大手である責任として、ある程度悪い実績を積み重ねたユーザーでもない限りは、免許事業会社のインフラを使う権利を優先せざるをえないんだろ。
761非通知さん:2011/07/04(月) 11:12:21.36 ID:NQO4yzTs0
契約期間1週間だが2in1のbナンバーをmnp転出する
762非通知さん:2011/07/04(月) 11:21:46.80 ID:ZoO3j4ds0
>>761
報告を期待しています
763非通知さん:2011/07/04(月) 13:19:09.99 ID:LQnC0n/x0
2in1は即日で3回ほどやってるけどなんら問題ないなー
764非通知さん:2011/07/04(月) 13:23:31.05 ID:2bbsekbC0
2in1転出やってたら先月のイオンMNP祭り参戦できなかったなw
2in1転出使う人ってドコモ回線増やさない人?
765非通知さん:2011/07/04(月) 13:34:29.44 ID:LQnC0n/x0
>>764
90日ルールじゃなくて?

先月 3ヶ月前 6ヶ月前 と2in1即日MNPしたけど90日ルールに縛られるまでは契約できたよ。
イオン祭もあっていまは音声データとも90日ルールなってる。
ドコモ回線は全部あわせると音声4 データ5だね
766非通知さん:2011/07/05(火) 15:08:24.15 ID:tnxXyj270
iPhoneは1ヶ月目プラスただとも3ヶ月の90日越えで解約でブラックになった人いる?
767非通知さん:2011/07/05(火) 18:29:58.38 ID:i0y5jraz0
>>766 それ知りたい 3G3GSの時知り合いは1ヶ月で解約して半年で10回戦以上契約してたけど今はどうかな?
768非通知さん:2011/07/05(火) 19:32:39.89 ID:AkBdEmv5P
>>767
知り合いに聞いてこいw
769非通知さん:2011/07/05(火) 22:00:14.88 ID:ttAdPBIA0
>>766
ならんと思うよ3月頭契約を6月中旬転出→3日後番号は違うが転入できてる
4月20日契約分を6月19日に転出したがこの後は契約しないんでどうなってるかわからんが
770非通知さん:2011/07/05(火) 23:10:00.64 ID:i0y5jraz0
>>768 今その時稼いだお金で車やさん始めてて忙しくてこっちに帰って来ないんだよね(東北の支店につきっきり)
771非通知さん:2011/07/05(火) 23:29:25.16 ID:cRrUWqLv0
電話すればいいだろwww
772非通知さん:2011/07/06(水) 08:22:25.70 ID:7dCEDTaZ0
>>48
電報打てw
773非通知さん:2011/07/06(水) 08:23:53.61 ID:7dCEDTaZ0
安価間違えた
>>770
774非通知さん:2011/07/06(水) 12:32:05.28 ID:06yeTTWQ0
ドコモの2年縛りが今月切れるので、ソフトバンクのガラケーに移行したい場合、
ガラケーでは高額CB望めないのでauのスマフォ噛ませるのが一番得かな?
auはこの先数年使う予定ないのでBLになっても構わない
775非通知さん:2011/07/06(水) 13:43:34.14 ID:F/LYly7R0
だからauにはボーイズラブは無いと何度言えば
776非通知さん:2011/07/06(水) 15:03:24.40 ID:yn9kYc7m0
一年弱、使用してたSBから(違約金済み)
MNP一括0円に釣られてauに転入したんですが
使い勝手か悪く、これならsim入れ替えが可能なSBに戻りたくなってるんですが
転出した番号で出戻ると乗り換え割り適用にはなりませんか?

その前にauブラックになる可能性が高いんでしょうけど。

777非通知さん:2011/07/06(水) 16:18:39.50 ID:2B8K6WG6O
だからauにはブラックは無い。
ドコモも90日毎2回線即日解約年4回なら問題無し。
ソフトバンクだけブラックの厳しさはは半端ない
778非通知さん:2011/07/06(水) 16:34:48.10 ID:yn9kYc7m0
なるほど。
1月ほどでの出戻りを許すのかどうかといった辺りなのでしょうね。
779非通知さん:2011/07/06(水) 17:43:29.45 ID:4Xuqjd/T0
1年使ってるから出戻りはおkかと
乗り換え割りも大丈夫じゃない?
ただともは前後で解約あるからきついかもだけど
まちがってたらごめ
780非通知さん:2011/07/07(木) 16:44:50.83 ID:0/dCT8Hk0
ただともは、前後で解約あるとNGだけど、乗り換え割は前後で解約あってもOK。
乗り換え割りだけで、7ケ月分、ホワイトプラン基本使用料無料だから。
781非通知さん:2011/07/07(木) 16:57:13.96 ID:oa5oBepc0
5月に契約して3ヶ月目だったSB回線をMNP踏み台にしちゃった
こりゃしばらくはSBは契約できないかな
これからさらに2回線転出予定
782非通知さん:2011/07/07(木) 17:32:52.76 ID:Y4FyZm610
>>781
一本目なら大丈夫じゃね?
2.3本やった後だと駄目かもだけど
783非通知さん:2011/07/07(木) 17:35:12.71 ID:Y4FyZm610
4月20日契約分を6月19日に弾にしたけど今度契約できるかな
まあSBは安売りもなさそうだししばらくは契約することないかもだが
784非通知さん:2011/07/08(金) 16:34:25.31 ID:clhmFcm00
一週間前にauからドコモにMNPしたのを、
またドコモからauにMNPしたら、ドコモのブラックになる?
年に4回までなら大丈夫なの?
785非通知さん:2011/07/08(金) 16:36:20.49 ID:y84KtbD40
1回だけならytにはならんだろ
786非通知さん:2011/07/08(金) 20:03:29.94 ID:7ZYYGVKkO
出戻る必要なんてないだろ
転売みたいな見窄らしいことでもやってんのか?
787非通知さん:2011/07/08(金) 20:06:51.72 ID:s1PNWzWx0
茸で「年に4回までなら」とか「1回だけなら」とか、それホント??
788非通知さん:2011/07/09(土) 03:21:10.98 ID:UcrzpvpL0
どこも2回目やるとytなるんじゃないかな
俺が今あうyt中
789非通知さん:2011/07/09(土) 16:27:08.30 ID:Ug5DlmWH0
いつの間にやら預託金ナンゾ取られるようになったんですね。
いつから?・・・浦島花子さんでした。
790非通知さん:2011/07/09(土) 16:32:56.94 ID:Ug5DlmWH0
ちなみに、2年半くらい前に新規バリュ一括→当日中に即解約
を2回して機種安めにゲトしたことあるけど、(ドコモの話ね)
1年半くらい前に新規で回線増やした時はYTなかった。
携帯屋さんで確か40分くらい待たされたから
自分>>614さんの言う灰色の人かしら?
791非通知さん:2011/07/09(土) 16:56:50.79 ID:Ug5DlmWH0
あと、違約金9950円等払うべきお金は全部支払ってます。
それでもグレーなっちゃうんだ・・・???
792非通知さん:2011/07/09(土) 17:19:46.40 ID:H5EZOjb60
>>791
そら安く端末提供するだけで相当経費かかってんだから
それを全然回収できない即解を何度もする客なんて客じゃないし
793非通知さん:2011/07/10(日) 09:33:03.15 ID:B+gsWaOaP
>>790
俺は土曜日に親と同伴で3回戦を代理店から契約で1時間30分かかったよ
ブラックではないが、一時間位は普通だよ
794非通知さん:2011/07/10(日) 11:22:56.97 ID:UdE5llRX0
これが可能か、教えてください。
現在、ドコモ6年4カ月利用です。

ビックカメラで新規0円で端末購入
  ↓
ドコモショップで解約
  ↓
ドコピーで現在の端末を新しい端末に移す


よろしくお願いします。

それとも、10月で2年の縛りが終わるのでAUにMNPするほうがよいでしょうか?
795非通知さん:2011/07/10(日) 12:01:43.31 ID:wPvOk8/z0

ビックカメラで新規0円で端末購入
  ↓
ビックカメラにもあるドコピーで現在の端末を新しい端末に移す&sim入れ替えて使う
  ↓
ドコモショップで新契約分を最低料金プランにして寝かす
  ↓
6ヵ月後に新契約分をドコモショップで解約

が安全でしょ

796非通知さん:2011/07/10(日) 12:02:57.68 ID:Q1rXXsSV0
一番の安全は白ロム買え。
こんな所でそんな質問してる以上、それが一番だろうが。
乞食から買わなくても専門店で買えばいいだけ
797非通知さん:2011/07/10(日) 12:13:47.53 ID:UdE5llRX0
>>795>>796
ありがとうございます
798非通知さん:2011/07/10(日) 13:43:15.01 ID:WMVyH09R0
SBプリペイドSIMだけもらって
翌日MNPの弾にしたらブラックですか?
799非通知さん:2011/07/10(日) 13:59:39.01 ID:qcH8OSNR0
>>798
うん!
800非通知さん:2011/07/10(日) 14:16:27.67 ID:BmBrCgcH0
>>799

ありがとう。プリペイドでも180日縛りなんですね〜
801非通知さん:2011/07/10(日) 14:21:33.88 ID:3LF3N1WB0
2ちゃんの情報を鵜呑みにする人っていったい・・・
802非通知さん:2011/07/10(日) 14:48:27.86 ID:Q1rXXsSV0
プリは即日が黒の可能性が高いが、2週間以上あれば黒の可能性は低い
実体験だから、ダメかもしれんが信じる信じないはお前ら自身が決めろ
803非通知さん:2011/07/11(月) 13:22:54.05 ID:4ehcNx+R0
10年以上ドコモ持ってる親に2in1で番号作らせ
(元々の番号はそのまま親が使います)

新たに取得した方を自分名義に変更で即MNPの場合、
自分と親のどちらがBLになるんでしょうか?両方?


804非通知さん:2011/07/11(月) 13:52:31.71 ID:XIcLnXuA0
転出させた名義の人だろどう見ても
805非通知さん:2011/07/11(月) 16:50:42.72 ID:sW9OeFrn0
親の脛齧りきもい
806非通知さん:2011/07/11(月) 17:15:29.18 ID:C4wdP4MI0
先月ドコモを2回線契約して1回線即解したんですけど
今月また新しく契約できそうですか?
807非通知さん:2011/07/11(月) 17:52:47.24 ID:miWXh9460
>>806
俺もそれやったけど90日はむりなんじゃないか?
808非通知さん:2011/07/11(月) 18:10:39.08 ID:i4IXwL3c0
>>806
即解歴とか関係無しに、90日以内に3回線契約するのは基本的に無理。
長期回線を持ってれば通る場合もあるが。
809非通知さん:2011/07/11(月) 18:36:30.57 ID:uiS5P1fv0
年収一千万くらいもらってれば、即解約しても違約金とか未納がなければブラックにならないみたい\(^o^)/
810806:2011/07/11(月) 18:43:50.44 ID:C4wdP4MI0
回答ありがとうございました
90日待ちます
811非通知さん:2011/07/11(月) 18:54:10.96 ID:v1ELZ/YE0
じゃあ無収入の俺は1回線目を普通に契約しただけでブラックだな
812非通知さん:2011/07/11(月) 23:02:17.67 ID:k43IAFm40
質問!
今au2年半使っててそろそろ機種変したいんだけど、
>>795の方法(au版)使うのが一番安く且つ安全ですかね?
もしくはこれ以外で他になんかお得な方法ってありますか?
新しい契約方法になってから初めて機種変するんで教えてくださると助かります。

813803:2011/07/12(火) 00:35:09.85 ID:+YATLZAH0
>>804
自分に名義変更してからMNPでも親がBL入りですか?
814非通知さん:2011/07/12(火) 00:43:58.87 ID:F5Q/F7Dr0
>>813
頻繁にやるようだったら両方ともの可能性もある
815非通知さん:2011/07/12(火) 01:11:40.75 ID:2RTmh1m+0
>>812
新規手数料と2年縛りの解除料と半年の維持費とロッククリア代で2万ほどかかるから、機種によっては白ロムの方が安い場合もある。
あと毎月割のある機種とかだと直接機種変更した方が安い事が多い。
816非通知さん:2011/07/12(火) 06:03:36.60 ID:/MLn9fBS0
auからauなら、普通の機種変が一番コストがかからないかも。毎月割りとかあるしね
817非通知さん:2011/07/12(火) 08:20:01.70 ID:PFrmtIgA0
>>813
2in1の副回線の名義変更がそもそも無理ではないかと。
818非通知さん:2011/07/12(火) 08:20:39.12 ID:PFrmtIgA0
>>813
2in1の副回線の名義変更がそもそも無理ではないかと。
819非通知さん:2011/07/12(火) 12:22:57.18 ID:e6YVvxq/0
>>818
なに?
2回線として計上してるドコモの詐欺だと、スレチ発言してみる
820非通知さん:2011/07/13(水) 07:38:44.09 ID:iMCs2mB5O
解約する時本体なくてもFOMAカードだけでもいけるよね?
821非通知さん:2011/07/13(水) 07:44:30.57 ID:1thSnEPW0
いける
822非通知さん:2011/07/13(水) 08:01:54.02 ID:iMCs2mB5O
821
さんきゅ!
823非通知さん:2011/07/13(水) 17:15:57.99 ID:xyyYDUKw0
ドコモで新規契約して2in1のBナンバーにauからmnpをしてBナンバーだけまたauに即mnpって可能ですか?
可能なら解約金必要だったりブラックになったりするでしょうか?
824非通知さん:2011/07/13(水) 18:05:25.88 ID:6c4xhips0
>>820-822
解約だからFOMAカードもいらないよ。
825非通知さん:2011/07/13(水) 22:42:42.43 ID:EE654LQ50
>>823
マルチ乙
826非通知さん:2011/07/13(水) 23:16:43.11 ID:wuSxPlAI0
要注意者リスト入りって、契約してから6ヶ月じゃなくて
機種を買ってから6ヶ月らしいね。ソフトバンクの場合
827非通知さん:2011/07/13(水) 23:50:05.19 ID:JDxAI7p30
たとえば、iPhon3Gの回線を、iPhone4に機種変して即解約すると、要注意者リスト入りするの?
828非通知さん:2011/07/14(木) 00:27:40.97 ID:KIygVB1m0
そらそうだろ
829非通知さん:2011/07/14(木) 01:33:41.28 ID:FnMBeUzB0
解約前に機種変でポイント使いきってから解約するのは普通だと思うんだが、SBはそれすらも許さんのか
830非通知さん:2011/07/14(木) 04:15:10.96 ID:Wqavss2NO
マジ?カードいらないん?
まさか電話やネットからでもできたりとかはさすがにないか。
831非通知さん:2011/07/14(木) 09:11:07.30 ID:lhRnaFth0
>>827
それしたけど俺は大丈夫だった
今でもソフトバンク契約できる
契約期間数が重要っぽい
832非通知さん:2011/07/14(木) 11:49:39.83 ID:WlJbNWBC0
一回どかだと要注意どまり、ブラックまではいかないってことか。
まあ、総合的判断でこれって基準はないんだろうけど
833824:2011/07/14(木) 11:53:37.84 ID:TWd3IRLJ0
>>830
マジ。
FOMAカード無くても契約者の身分証明証あれば解約できる。
たださすがに電話やネットからでは解約できん。
ドコモショップ行かないと。
834非通知さん:2011/07/14(木) 12:00:52.31 ID:i0B+3Kkp0
一カ月間でSoftBankのプリペイドを2回持ち込みSIMのみ契約→MNPやるとブラックの危険性高いでしょうか?
SoftBankは同一名義で10年超の回線も持っています。
835非通知さん:2011/07/14(木) 12:28:58.49 ID:Wqavss2NO
>>833
そりゃ知らなかった。
Sunkus
836非通知さん:2011/07/14(木) 17:46:41.99 ID:/JnHR7kmi
>>827
俺はにアウトになったぽい。
3月にiPhone4に機種変して、翌日にMNP転出したら5月の契約時に総合的判断くらった。

12月にガンダム2台機種変して、翌月2台MNP転出のせいかもしれないけど、iPhone絡みは危険かもね。

以上、人柱報告でした。喪明け時にまた報告するわw
837非通知さん:2011/07/14(木) 23:30:32.72 ID:Num9Ffvu0
>>836
ガンダムのがまだ喪明けてないんだろw
さすがに短期2つやると3つ目はあうでもytだよ
838非通知さん:2011/07/14(木) 23:33:02.94 ID:Num9Ffvu0
あガンも4もキヘンか
そのみっつ端末目的とみなされてるからアウトなんだろう
839非通知さん:2011/07/15(金) 00:31:34.52 ID:TROlcjxKO
>>830
mnp転出に伴う解約なら来店すら要らない
ただの解約のみなら来店必須
840非通知さん:2011/07/15(金) 17:52:11.62 ID:w8C66VZGO
839
ありがとう
841非通知さん:2011/07/16(土) 02:50:36.81 ID:S/vxwSyh0
>>817
あ、副回線は名義変更できないんだ。

あるブログに「自分がドコモの回線持ってなくても、
知り合いが持っていれば頼んで一回線貰って名義変更してもらえばいい」
みたいな利用法書いてあったけど、嘘なんだね。サンキュー
842非通知さん:2011/07/16(土) 08:47:59.31 ID:Yztcxq0i0
>>836

喪明けってどのくらいの期間なの?
843非通知さん:2011/07/16(土) 10:36:21.49 ID:XMNCN8Zi0
>>841
2in1は、2契約扱いなのに、そのうちの1契約が名義変更できないだと!?
TCAに訴えてやる
844非通知さん:2011/07/16(土) 12:02:08.49 ID:aRPgB0RX0
ドコモの「2in1」、総務省は1契約と判断
845非通知さん:2011/07/16(土) 12:50:19.32 ID:6NmYTH4h0
ソフトバンクの契約月数がよくわからないんだけど
4/9に契約した締め日が20日の回線があって
4/9-4/20、4/21-5/20、5/21-6/20と利用分の請求があって
今は6/21-7/20の間にいるんだけどもし今日で解約したらブラック基準の3ヶ月には
当てはまるのかな?

Webで契約内容を見ると今は契約期間3ヶ月目になってるけど
846非通知さん:2011/07/16(土) 13:45:18.35 ID:cku94h7/0
>>845
締日三回超えてるから大丈夫。
ただ月々割が解約月分は消えるから次の締め日越えて即辞める方が安い。
ただともは解約一月たたないと適用されない
847非通知さん:2011/07/16(土) 14:10:52.07 ID:6NmYTH4h0
>>846
ありがとう!安心してMNPできます
848非通知さん:2011/07/16(土) 17:48:42.10 ID:XMNCN8Zi0
>>844
その後、2契約のカウントを容認(2in1)
849非通知さん:2011/07/16(土) 20:44:36.62 ID:BOow3MsF0
古事記のみなさん、こんにちは。
わたしもプロ古事記目指して日々精進している一人なのですが、
今日娘にお父さんなんでこんなにいっぱい携帯買ってるの?
と聞かれて、とっさに「親戚の○○おばちゃんにあげるんだよ。」と嘘をついてしまいました。
まだ小学校2年なので、気付いていませんが、親が転売古事記だと悟られたときはどのように接すればいいのでしょうか?
今日も新宿で1台もらってきてしまいました。
はぁ〜
850非通知さん:2011/07/16(土) 21:04:17.61 ID:e1VDJ9M40
嘘をつくのはあかんねー
お父さんのお小遣い稼ぎなんだよって言ってあげなくちゃ
転売乞食いって騒いでるのはできない情弱かしなくてもいい金持ちのみだから気にすることもない
851 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/07/16(土) 21:21:35.21 ID:guA3b85rP
>>849
足を洗って真面目に働け
子供は親の背中を見て育つ
プロ古事記の親を見てプロ古事記の娘が育つ
852非通知さん:2011/07/16(土) 22:50:13.47 ID:/SIov/np0
>>851
お前の親父もプロ古事記て事だな。
853非通知さん:2011/07/17(日) 00:37:13.75 ID:TG1B0vHv0
どうせ世の中 金でなんぼなところもあるのだし数ある有効な金稼ぎくらいしてもいいんじゃね
だからうちは家族ぐるみで利用させてもらってる
おかげで生活が幾分かよくなった
自分から言いふらさなければ周りにばれることもないだろうしさ
854非通知さん:2011/07/17(日) 01:08:47.63 ID:PzWiLRo10
>>850
>転売乞食いって騒いでるのはできない情弱かしなくてもいい金持ちのみだから気にすることもない
えっ!?貧乏で情強でも普通やらないから。
855非通知さん:2011/07/17(日) 01:17:41.11 ID:vAWCM5Zv0
>>854
何を以って普通といってるのかな?
情強というのものがあるとして違法性のないお金が手に入る手段を知っているのに
使わず貧乏だというのはあまりにも滑稽すぎる
まあこちらとしてはやる人が増えると規制だのされる可能性があるので大歓迎だけれどもね。
おかげさまで携帯や他も含めて年200万ほど世帯収入が増えてるよ
856非通知さん:2011/07/17(日) 01:30:14.12 ID:QVmWpvbv0
>>855
なんだか、よく分からんけど、大変だねえ
857非通知さん:2011/07/17(日) 01:40:49.53 ID:oW7ZGTOa0
>>855
情強ならちゃんと申告して税金払ってるんだろうな
サラリーマンだと雑収入20万i以上は申告が必要
世帯で200万なら1人あたりは軽く20万超えてるだろ
858非通知さん:2011/07/17(日) 01:59:48.31 ID:vAWCM5Zv0
>>856
副業としてやらせていただいているので大変とは思ったことないですね 

>>857
いただいてる情報のほうが多いですし、情強だとは思ってません
税金は納めてますよ。脱税でいまの生活が壊れるのはアホらしいので・・・
859非通知さん:2011/07/17(日) 02:01:00.36 ID:mi7SNBfJ0
>>855
転売は違法性あるんですけどww
860非通知さん:2011/07/17(日) 02:18:31.65 ID:vAWCM5Zv0
>>859
転売にもいろいろとありますからね。
転売とされるものや転売の違法性をちゃんとご存知ですか?
知らないのであれば半端な知識は毒となるので勉強なされたほうがよいですよ。
861非通知さん:2011/07/17(日) 02:35:07.39 ID:NoER2gmO0
>>859
>>860
違法「性」って何。どの法律のどの条例に抵触するの?教えて。
分かっていって入るんだよね。
862非通知さん:2011/07/17(日) 02:40:20.42 ID:3XN1ndij0
情報クレクレ君か
法律のどの条例とか言っちゃってる人は義務教育からやり直せよwww
863非通知さん:2011/07/17(日) 02:41:39.11 ID:nTYzWVER0
あんま転売やってると古物商の許可無いと捕まっちゃう場合あるし
気をつけた方がいいよ
864非通知さん:2011/07/17(日) 02:41:53.57 ID:0DEFnK0+0
>>861
ヤフー知恵遅れにでもきいてみたらいいんじゃね?
865非通知さん:2011/07/17(日) 03:13:22.27 ID:mi7SNBfJ0
>>860
>>863で既に書かれてるけど、許可受けてるのか?
副業って言うならそのへんキッチリ処理してんだろうね
866非通知さん:2011/07/17(日) 03:38:49.15 ID:Rz8Exo8v0
>>864
わからないなら偉そうに言わない方がいいと思う
867非通知さん:2011/07/17(日) 03:59:40.67 ID:mi7SNBfJ0
>>866
皮肉も理解できないなら半年ROMってな
868非通知さん:2011/07/17(日) 06:15:45.66 ID:Pbkoxmrq0
>>836
機種変更してすぐ転出するとアウトなのか
869861:2011/07/17(日) 08:54:15.01 ID:NoER2gmO0
#漢字変換間違えてカッコ悪。

違法じゃなくて違法性って言葉でごまかしているよね。simを含まない端末の売買を制限した法はない。中古品の売買は携帯に限らない問題。知らないことに首つっこむなよ。
870非通知さん:2011/07/17(日) 09:59:54.89 ID:OL0PrgQWO
2ch上の言葉遊びで勝とうとしてもカッコ悪いのは変わらない。
871非通知さん:2011/07/17(日) 10:26:44.06 ID:kYfBs6tl0
じゃんぱらが新品の買い取りにうるさいのはなぜ?
872非通知さん:2011/07/17(日) 11:00:36.18 ID:hoKkKv7D0
低脳が法律について語ろうとすると大怪我をする好例
873非通知さん:2011/07/17(日) 11:43:25.86 ID:PzWiLRo10
>>855
借金で首が回らない状況ならともかく普通に生活できてれば
みんな貧乏でも乞食みたいなみっともないことはしないよ。
ここは乞食スレだから問題ないけど>>850みたいな勘違いは恥ずかしい。

俺自身は(実際大して得しては無いけど)得したという自己満足を得るのと
長期利用者の不遇に腹が立つので年に数回乞食させてもらってるけど
バカにされ怒られ悲しませるので家族総出は無理すぎるw
素晴らしい家族を持つ>>855が羨ましすぎる。
>>869
漢字変換より条例のほうがカッコ悪いよ。
874非通知さん:2011/07/17(日) 11:53:34.65 ID:GUliumze0
貧乏なやつって色々と文句つけてやれることやらないからいつまでたっても貧乏のままなんだよね
875非通知さん:2011/07/17(日) 13:30:51.12 ID:dD0L/DQc0
>>849-851
あの…転売古事記って恥ずかしいことだったんですね。
ニートレやってる一人暮らし人だから誰にも指摘されず気付きませんでした。
…て転売古事記って子供には言いたくない程本当に恥ずかしいことなん?
堂々とお父さんはお金稼げるからこんなにいっぱい携帯買ってるんだよって。
俺いまいち自覚ねー。あまり転売自体もしてないが。
876非通知さん:2011/07/17(日) 15:42:33.33 ID:LWOEFDXd0
一部の人間が乞食乞食騒いでるだけだよ
877非通知さん:2011/07/17(日) 16:31:01.04 ID:KW2Rl86U0
新宿ヤマダ祭りで毎日機種変してるんだけど、これブラックになる?
878非通知さん:2011/07/17(日) 17:32:02.06 ID:CGNLu0WH0
>>877
代理店ブラックに気をつけろ
879非通知さん:2011/07/17(日) 20:18:57.01 ID:QGfHVlw50
4月26日にDHD新規一括で契約したのですが、
MNPでギャラ2に変更しようと考えてます。

上の方で締め日三回越えたら問題無しとありましたが、毎月10日が締めなので、明日MNPしても問題ないのでしょうか?

メインで2年以上使ってるSBを次期iPhoneに機種変したいので、ここでBLに載りたくないのですが。
880非通知さん:2011/07/17(日) 20:31:12.50 ID:QGfHVlw50
>>879
あと、MNPした場合、解約に関する違約金9000円ちょいかかると思いますが、
それは最後の料金引き落としと一緒に引き落とされるのでしょうか?
881非通知さん:2011/07/17(日) 20:43:06.52 ID:M5iAZrHpP
9975円を
>違約金9000円ちょい
と記憶するあたり日常生活のアホさっぷりがにじみ出てるな
3980円とかも3千円ちょいって認識してしまうんだろうな
882非通知さん:2011/07/17(日) 20:46:24.99 ID:jnldHDsY0
解約に関する違約金、ってなんだよ?

MNPに伴う解約金、と普通に書けんのか?
883非通知さん:2011/07/17(日) 20:51:03.12 ID:8GfvkocC0
こんなサイトあったよ。
古物商の許可申請を代行してくれるってさ。
http://www.kobutsu-kyoka.com/
884非通知さん:2011/07/17(日) 21:27:34.22 ID:5pJumikd0
>>879
ブラックになる可能性はあるけど機種変ならできるよ。新規契約はできない可能性あり
885非通知さん:2011/07/17(日) 22:49:38.35 ID:5KQFzljd0
>>871
じゃんぱらにはそもそも新品買取なんてものはないだろ
886非通知さん:2011/07/17(日) 23:23:17.76 ID:8KqyfA1F0
>>881
9975円ならあと25円で10000円ですね
わー大金だわー
887非通知さん:2011/07/18(月) 04:08:16.09 ID:G7be1m5G0
>>883
そんなん使わなくても自分でできる
888非通知さん:2011/07/18(月) 13:10:08.73 ID:hqg3bd/g0
9ヶ月使ったdocomoの回線を他社へMNPしても
今後のdocomoの契約に支障がでたりしませんかね?
違約金は勿論しっかり払う
889非通知さん:2011/07/18(月) 13:28:23.02 ID:baIfVa3n0
>>884
無事にMNP出来ました。
890非通知さん:2011/07/18(月) 14:12:29.47 ID:OQDpNsg60
>>888
9ヶ月使ったなら問題なし
891非通知さん:2011/07/18(月) 14:15:57.18 ID:DTX9W+cx0
>>888
多分大丈夫>>777
892非通知さん:2011/07/18(月) 14:29:19.13 ID:hqg3bd/g0
>>890-891
ありがとうございます
893非通知さん:2011/07/20(水) 00:11:30.58 ID:nccVRSqs0
現在、Au4、SB1、Docomo1回線 持っています。
午前中にAu1回線をドコモへMNPし、
同じ日の午後にDocomo(元々所有の回線)とSB回線をAuへMNPする。
上記は可能でしょうか?
(Au5/SB0/Do1回線になる)
Auの上限5回線に引っかかりますか??


894非通知さん:2011/07/20(水) 07:03:45.42 ID:lqTz4sti0
>>893
auのシステム反映は翌日。よって当日出戻りはエラーで処理できなくなるよ。
895非通知さん:2011/07/20(水) 14:00:05.64 ID:BpbXiTASO
>>893
午前午後なんてしなくても一時間以内でも可能
前以てauショップで転入する2回線の書類を作って渡しておき、茸へ1回線転入完了次第電話して手続きを進めてもらっておく事も可能
>>894
日本語読めないなら質問に答えんなカス
896非通知さん:2011/07/20(水) 19:56:16.74 ID:02ulluCT0
893です。
レスありがとう
897非通知さん:2011/07/21(木) 17:29:37.58 ID:c5SMQF0zO
i-modeは携帯本体で解約できない?
898非通知さん:2011/07/21(木) 18:13:33.54 ID:eZhYoM4P0
ソフトバンクのMNP弾
みまもりケータイとプリモバイルとでは
今はどっちが扱いやすいの?
899非通知さん:2011/07/21(木) 18:29:28.66 ID:AzxJA9wX0
みまもりケータイは2年契約
900非通知さん:2011/07/21(木) 20:06:14.31 ID:7Ycpwze3P
>>893
Auは単純解約の場合、データ反映はその日の22時以後になるので回線数が減少するのは翌日。
しかし、MNP解約の場合、瞬時に回線数は減少するので、同じ番号の出戻り以外なら可能。
同じ番号での出戻りMNPは回線数エラーではなく、Auのシステムエラーになる。
実際にやってみた。
901非通知さん:2011/07/21(木) 21:41:35.50 ID:BsQt/wRt0
893です。
>>900
勉強になるよ、ありがとう
902非通知さん:2011/07/21(木) 21:59:58.84 ID:EpeeEhkG0
>>898
プリモバ>持込オレンジ>持込ブルー>>>見守り
だな
903非通知さん:2011/07/21(木) 23:29:45.07 ID:xYjWrzFJ0
>>900
5回線満杯状態から通常解約してその2時間後に通常新規できたけど?
904非通知さん:2011/07/21(木) 23:35:53.47 ID:7Ycpwze3P
MNPの素いろいろ
@Docomoの2in1B回線:10回くらい使える。そのうちBLにはなるが。
AE-Mobileの端末:端末1台を使いまわしできる。20回くらいできる。BLにならない。
BAu:即解BLがない。
CSB:プリモバ。5回くらいでBLになる。
**************************
@はA回線を2回線常に用意しておく。SBやAuへのMNP用途
Aは端末IMEIを電話申し込みでSIMだけ用意しておく。SB、Au、DocomoなどへのMNP弾。
使う機会が来たらSIMを装填して契約開始->MNP即解
B端末を用意しておいてぷりペイド契約してチャージしない。チャージしなければ
有効期間は無期限。
905非通知さん:2011/07/22(金) 00:15:33.31 ID:6PZr1d5N0
6/5にdocomoのデータ回線を契約してて、9/1に解約したらBLになる可能性高い?

他に5年以上の音声回線が2回線あり(4月に2in1を一日で即解約(1回だけ))
906非通知さん:2011/07/22(金) 02:37:10.63 ID:tHCi41Jg0
>>905
3ヶ月弱じゃ大丈夫でしょ
>>903
マックスやったんで枠空けで解約後一時間もたたずにあっさりと転入できた
907非通知さん:2011/07/22(金) 07:07:37.58 ID:1a1XqEUU0
あれ?イーモバイルもBL載るんじゃなかったっけ?
908非通知さん:2011/07/23(土) 00:08:15.35 ID:jBwW+Xy+0
>>CSB:プリモバ。5回くらいでBLになる

これってあなたがソース?
909非通知さん:2011/07/23(土) 14:28:45.44 ID:vEIp6p8aP
>>908
SBはBLになりやすく、たちが悪い。5回以内でもBLになる場合がある。
総合的判断と称して何も教えない。特にiPhoneはBLになりやすい。
910非通知さん:2011/07/23(土) 14:37:09.07 ID:5fWO0jJ00
iPhoneをただとも&のりかえ割で11ヶ月使って解約したらBL入りしますか?
911非通知さん:2011/07/23(土) 14:43:10.30 ID:l+Ppc8Gq0
>>910
ならないと思われ
912非通知さん:2011/07/23(土) 15:27:09.73 ID:vEIp6p8aP
>>910
スパボ一活+Packetし放題ForSmartphone+月月割で11ヶ月ならユニバーサル料金以外払ってない。
かわいそうだから、980円X13回くらい払ってあげたら?
913非通知さん:2011/07/23(土) 16:22:49.17 ID:5fWO0jJ00
>>911-312
サンクヌ
みごとに>>912で運用しようかと思っていた。
最初の月だけ払って、残りはユニバーサルサービス料のみ。
でも11ヶ月目に解約するとホワイトの違約金とパケットし放題forスマートフォンの違約金で
9975円かかるのでしょうか?
914非通知さん:2011/07/23(土) 17:01:42.49 ID:vEIp6p8aP
>>913
ホワイトプランNだと違約金9,975円かかる。10ヶ月分の基本料金と同じようなもの。解約しても
放置しても同じような金額なら放置して違約金のかからない時点で解約のほうがよさそう。
915非通知さん:2011/07/23(土) 17:09:55.26 ID:5fWO0jJ00
>>914
ホワイトNのことを忘れていた。
標準プライスプランの違約金9975円とホワイトNの違約金9975円で、
違約金がダブルパンチにはならないのでしょうか?
916非通知さん:2011/07/23(土) 17:27:35.83 ID:vEIp6p8aP
>>915
放置して24ヶ月経過すればどの違約金もかからないと思いますが。
917非通知さん:2011/07/23(土) 17:48:47.96 ID:5fWO0jJ00
>>916
放置が一番よさそうですね。
とりあえずデータ通信を切って電話+iPod touchとして使う方向で考えます。
918非通知さん:2011/07/23(土) 20:47:15.43 ID:AhQswTtX0
ちょいと質問
docomoのMNPリザーブ番号ってショップ行けば、すぐにもらえるの?
919非通知さん:2011/07/23(土) 21:53:44.56 ID:4fH6QFuO0
ショップへ行く必要すらない
920非通知さん:2011/07/23(土) 22:24:47.82 ID:vEIp6p8aP
>>918
MydocomoからMNPの予約番号は操作可能。
921非通知さん:2011/07/23(土) 22:42:49.49 ID:AhQswTtX0
>>920
ありがと
922908:2011/07/23(土) 22:46:43.76 ID:51GlJOAQ0
>>909
今までに3回戦(3、2、1週間保持で解約)解約してるけど(6、7月に)、
最近5回戦持てたわ、これからが厳しくなってくるのね
923非通知さん:2011/07/24(日) 00:48:03.26 ID:Q+MS0juO0
余ってるdocomo回線を、今急ぎでMNPして別の
携帯購入する必要ない場合、

1…1000円払って長期休止手続き
2…プリモバイルへMNP

どっちがベストかね?
満了まで後一年半あるけど。
924非通知さん:2011/07/24(日) 02:09:14.56 ID:/n+DWJ5n0
あうのCB3万携帯へMNP
925非通知さん:2011/07/24(日) 05:32:10.49 ID:MJ7SWblm0
>>922
長期回線1つ持ってるってオチはやめてね。
926非通知さん:2011/07/24(日) 09:16:53.30 ID:ZfXgYqtmP
>>923
Docomoの回線休止は無くなったよ。1年半なら微妙な金額だけど、多分MAX50の縛りが
あるだろうから、違約金は9,975円。
i-Modeなし、E-Billing、Typeシンプルで放置:680円/月なのでそのままにしておいて
他社でいいのが出たら、2in1のB回線新規をつけて、それをMNPではどう?
A回線は更新時にいいのが無ければ解約。
927908:2011/07/24(日) 11:25:26.34 ID:rTc1JFMi0
6月5日にはじめてぷりぺ2個作る。一個目はすぐチャーji、二個目は2週間にチャージ
→3週間後に2つmnp
6月30日にぷりぺ2つ作る。
チャージしてすぐ(1週間後くらい)1つmnp
即mupしたので契約できるかビビリながら契約しに行ったけど、
7月9日に2個また作る
7月17日にプリペイド2作る。
これで今5回戦。ちなみにぷりぺがはじめてのソフトバンク。
au,docomo未払いや支払い遅れ一切なし
928非通知さん:2011/07/24(日) 12:01:58.04 ID:ZfXgYqtmP
>>927
契約歴プリモバイルだけというのも珍しいね。何回目で作れなくなるか報告よろしく。
929非通知さん:2011/07/24(日) 12:52:05.63 ID:Q+MS0juO0
>>926
とりあえず外せるもの全部外した。
応援学割だから基本料金390円。
2011年2月契約だから先が長い。
Bナンバー付けるか。
930非通知さん:2011/07/24(日) 13:24:53.66 ID:2BOLFvHW0
>>927
てかポスペじゃないのかよw
なら3回くらいなら大丈夫だろ
931非通知さん:2011/07/24(日) 14:02:38.73 ID:ZfXgYqtmP
>>929
Family割り引きの副回線でなければE-Billingにするとさらにマイナス100円。
932非通知さん:2011/07/24(日) 14:26:27.05 ID:W7awC2VTO
今月契約したauを来月ドコモにMNPする予定です。
元々ドコモを持っているのですが、遅れて支払いしてる期間があるので不安…

この場合はMNPして大丈夫でしょうか?

機種はMNPの割引で一括購入、違約金も支払います。
933非通知さん:2011/07/24(日) 16:07:20.83 ID:Q+MS0juO0
>>931
ファミ割ふくせんになってる。これはいいや
しばらくガラケ買い増し弾にしよ。

学割って、メリットないな。
無料通話分無いし。
934非通知さん:2011/07/25(月) 17:02:13.70 ID:jmAtNgsE0
この8月に丸10年を迎えるauの長期回線があります。
8月中にSBヘ乗り換えれば、扇風機はもらえるし、1万円弱の解約金は要らないし、
4−5ヶ月限定で安く行って帰ってこようかと思ってます。

長期回線がゼロになってしまうんだけど、auの長期回線って、即解機種変を
繰り返す時に、ちょっとは役に立つんですかね? auにBLはないとの投稿も
結構あるけど、。
935非通知さん:2011/07/25(月) 17:21:14.51 ID:ATOsPdY20
6月25日にドコモからauへMNPした回線をドコモへMNPしたいのですが、
9月1日以降にMNPすればauと代理店のBLを避けられますか?

よろしくお願いします。
936非通知さん:2011/07/25(月) 17:32:23.70 ID:hSISLsIm0
お断りします
937非通知さん:2011/07/26(火) 00:38:52.04 ID:lYlmLzn20
ドコモのFOMA、Xiって契約から90日以上経っていれば
縛りがあるものについては違約金払って、
ないものについてはそのまま解約してもブラックリスト入りとかの問題ない?
前に淀橋でフォトパネルつけられたとき90日過ぎたら解約していいから
って言われたから90日が境目かと思ってるんだけど…。
よく言われる契約数の90日ルールとは別の話で。
938非通知さん:2011/07/26(火) 00:58:44.93 ID:Al69vzkW0
>>937
違約金というものは存在しない。
解約金を払う訳だから、きれいさっぱり解約。
939非通知さん:2011/07/26(火) 01:25:48.08 ID:iVSi4qMtO
>>927
そろそろやばいね。やりすぎにご注意を。
全てプリペでその動きは明らかにBL入りは早そう。
940非通知さん:2011/07/26(火) 20:47:46.64 ID:vra6cu0yP
>>934
auの10年超えの回線のMNPする時は縛り関係なしで3千円じゃなかったか?
941非通知さん:2011/07/26(火) 21:26:40.84 ID:WW5nw9SJ0
プリモバ即解1でBL入りした人はまだいないのかな
942非通知さん:2011/07/27(水) 11:41:01.93 ID:jQZS+ofa0
ドコモなんですが、一昨日機種変更した回線をMNPすると
ブラックになりますか?
回線そのものは1年使っています。
943非通知さん:2011/07/27(水) 13:44:40.29 ID:hu3P15t30
なりません
944非通知さん:2011/07/27(水) 14:31:40.91 ID:puztpvqU0
>>942
心が痛みます







ねづっつです
945非通知さん:2011/07/27(水) 15:28:54.48 ID:6/xmjEO80
>>942
客としてはブラックにならないが
機種変(or買増)を取り扱った販売店へのインセは削られる
まあ販売店が損しようが客の知ったことではないけどねw
946非通知さん:2011/07/28(木) 01:36:32.33 ID:tbzIesl90
SBで機種変後に即解約するとブラックになる?
契約期間はまもなく2年。
947非通知さん:2011/07/28(木) 09:05:30.06 ID:jed544zL0
>>946
ならない
948非通知さん:2011/07/28(木) 21:03:40.82 ID:7pTHy33I0
2月末に契約したAU回線を来月(8月)に入ってすぐにMNPした場合、AUブラックになるでしょうか?
「半年待て」ということは8月末なら大丈夫ということでしょうか?詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。
949非通知さん:2011/07/28(木) 22:44:08.01 ID:VYEvoffI0
>>948
明日MNPしても大丈夫
禿にMNPなら〆日に注意してね
950非通知さん:2011/07/28(木) 23:59:37.45 ID:FBSSFY+1P
>>948
AUの個人回線でのBLなんか聞いた事ないね。AUをMNP解約する最良の日は、毎月1日。
8月1日に解約すると、料金計算上は7月31日までの分で計算される。MNPの行き先が
SBなら、9日。SBの割引きは3ヶ月目から開始されるが、〆日が10日なので、最初の
1月(山のようなOPTION)が1日で終わる。
951非通知さん:2011/07/29(金) 00:17:08.38 ID:hQvkckqR0
>>948
5ヶ月持ってらどこもブラックはないとおもう
952非通知さん:2011/07/29(金) 00:27:37.45 ID:zW2lGFLc0
ID変わっちゃってると思いますが>>948です。
>>949>>950>>951
ありがとうございます。ご親切に感謝します。
何故か母親だけがAUで、他の家族(自分含む)がドコモなのでわからなくて…
家族のキャリア統一を考えたてので教えてもらえて助かりました。
母のケータイを8・1にMNP手続きしてドコモに変更するようにします。
953非通知さん:2011/07/29(金) 07:14:05.97 ID:41PC+Rq40
>>950
SBの締め日は既に回線持ちなら現行と同じ
完全新規なら20日。
954非通知さん:2011/07/29(金) 07:57:37.79 ID:1s7oh3cI0
ソフトバンクのブラック3ヵ月って90日?それとも3回締日がくればいいの?
955非通知さん:2011/07/29(金) 22:57:01.02 ID:oT0Pg9ZB0
現在、割賦が9回残っています。でもスマートフォンに変更したいのですが何かいい方法ないでしょうか?

現在
割賦)3780
月月割)2000
プラン)Wホワイト

知り合いにソフトバンクが多いので基本ソフトバンクで考えております。
ドコモ・AUはぶっちゃけブラックになってもかまわないのですが・・・

アドバイスお願いします。
956非通知さん:2011/07/29(金) 23:06:53.91 ID:KDmlEJIVP
残り一括で払えばいいだけ
しね
957非通知さん:2011/07/29(金) 23:11:21.25 ID:6YK8adUs0
>>955
なるべく毎月割の高い新規一括0円のauのスマホでも買っとけば?
通話とメールはソフバン、ネットはスマホにすればいい
ソフバンやめてもいいならMNPでキャッシュバック3万円以上つくauのスマホにMNPするのが安上がり
どっちにしても割賦から逃げることはできないので払うことになるけどね
958非通知さん:2011/07/30(土) 00:16:44.33 ID:ZzQau1hr0
>>957
ソフトバンク(割賦の残金 約3万円)

MNPでAU(キャッシュバック3万円以上)

MNPでソフトバンクというのは高くつくでしょうか?
959非通知さん:2011/07/30(土) 00:30:29.86 ID:ExUf5Ns20
>>958
即解に乗り気じゃない派だが
SB出るときの契約解除料とau入りの契約手数料と出るときの契約解除料
自分の信用に傷をつける可能性があるのに自分で熟考して理解しいのはマズいんじゃ...
960非通知さん:2011/07/30(土) 10:26:50.25 ID:GbqmP3gU0
クソみたいなプライドすてチャイナよ\(^o^)/
961非通知さん:2011/07/31(日) 00:22:05.89 ID:0hODJWpw0
6月のイオン祭りでドコモを初めて2回線音声契約。
6/30にBナンバーを2つ作って即MNPした。2つ目のナンバーでは預託金も取られた。
この時の預託金は解約後に返還された。

で、また今日Bナンバーを取りに行ったんだけど、今回も預託金までは予想して準備し、
いざ契約という段階で、「Bナンバーを3ヶ月以上継続するのが条件で、もし即解
したら預託金も没収」と言われた。腑に落ちないので契約はやめた。

そもそも、預託金って、即解の罰ゲームみたいな扱いにしていいの?
90日ルール中のあくまで与信がない人の担保金だど思ってた。

なんか別のDS行けば契約できそうな気もするが・・・
962非通知さん:2011/07/31(日) 00:41:38.35 ID:lpsEc71T0
他のDS で頑張ってくれ!
963非通知さん:2011/07/31(日) 00:44:37.86 ID:K56nRft80
>>961
別のDS行っても恐らく無理。
アラジンだっけ?ジニーだっけ?なんだっけなー。
とにかく端末で共有してるから、お前の信用は即解の転売乞食認定されてるよ。
YT5万+条件で契約できるだけ、まだマシと思った方が良い。本当は契約自体を断られるよ
あとYTは敷金礼金と同じような扱いと思った方がいいんじゃね?
基本戻ってくるけど、時期に関しては不明だし、お前みたいな露骨な無計画乞食は今後ずっとYT+条件だろうなw
とりあえず、他のDS行って試してみてくれよ。契約の有無に関わらず報告してくれるのを待ってるwww
964非通知さん:2011/07/31(日) 02:06:07.04 ID:o3A/QXqS0
au→他キャリア(即解)→au
で一番BLになりにくそうなのって何?
プリモバイル?
965非通知さん:2011/07/31(日) 02:34:17.44 ID:CK+yL77D0
Bナンバーを2つで即預託金必要で
その後はもっと厳しくなるとかドコモ鬼やな
966非通知さん:2011/07/31(日) 07:13:31.33 ID:y74+mj8D0
>>961
ドコモ契約してまだ1ヶ月なのに即解するからだ
しかも2回も
そりゃブラックになって当然
阿保だな
967非通知さん:2011/07/31(日) 08:50:57.07 ID:6NvmCPC50
実際2in1即解しまくってドコモの新規契約拒否られた人いるの?
聞いたこと無いけど
968非通知さん:2011/07/31(日) 08:54:01.35 ID:6NvmCPC50
もちろん961みたいな超短期ユーザーは除くよ。
ドコモ7年目だけど、この一年で四回やってる。
969非通知さん:2011/07/31(日) 09:00:00.60 ID:He8mgcvo0
長期ユーザー優遇を何十年ぶりに見た
ってほんまか?
長期回線ありゃええって話かいな

超短期ユーザーを馬鹿にするんでなくて、データーとして精査していこうぜ
970非通知さん:2011/07/31(日) 09:09:15.29 ID:L7du2wWR0
961は90日ルール適用回線が5回線目でYT発生だし、
うち2回線はBナンバー即解だからなー

もれは既回線持ちで90日ルール適用4回線目でもYT発生しなかったよ。
971非通知さん:2011/07/31(日) 09:12:39.97 ID:K56nRft80
90日ルールの存在を知っていれば、>>961みたいなカスデータは不要だけどな
データ的にはある程度維持してるのに、>>961みたいな事例に陥った場合は重宝するがな。
長期回線持ってると良い事は通常ならYT要求する所をYTなし契約行けるとかそんな所。
ま、乞食にはそれが重要なんだけどな
972非通知さん:2011/07/31(日) 09:25:17.87 ID:dSgU1R4DP
>>967
昨年2in1即解30回やって契約お断り(BL)になった。それでも誓約書条件で
6ヶ月継続利用条件で1回線契約可能だった。ちなみにYTは全部返還された。
973非通知さん:2011/07/31(日) 09:33:45.74 ID:6NvmCPC50
>>972
凄まじい回数だなw
2in1自体はいくらでもできたんでしょ?
そのあとでドコモ新規の時にケチが付いたと。YTは5万だった?
YTをドコモショップで納めたら他店でも買えるようになるのかね。量販店とかでブラック発覚したら丁重に帰されるのかな(笑)
974非通知さん:2011/07/31(日) 11:09:47.47 ID:L2jT8qdFO
ドコモは良心的だ。>>972のように半年使用の誓約書を書いて半年使えば
自動的に虚偽契約者を解除してくれるし 、虚偽契約者に
なっているか心配な場合、最寄のDSに身分証持って自分は虚偽契約者になって
ないか調べてくれと言えば調べてくれる。
ジニーの会社は一切そういう事は契約して蓋を空けない限りわからんし、
ドコモの>>972のようなブラック解除の方法も無い
975非通知さん:2011/07/31(日) 19:47:24.76 ID:dSgU1R4DP
>>973-974
ドコモショップの端末はアラジン。併売代理店にはないよ。ドコモの解約(譲渡でも同じ)履歴
は「買いまわり件数」となる。YTは1回線あたり5万円の現金。併売代理店ではYT条件では
どのような契約もできない。
2in1のMNP即解は端末購入のダメージが無いので目立たなければかなりの回数できる。しかし、
場所による。契約数の多いエリアは比較的BL到達までの回数を多くできる。
契約数の多いエリア:ドコモ中央(首都圏)
976非通知さん:2011/07/31(日) 20:38:08.03 ID:L7du2wWR0
買いまわり件数って0に戻せるの?
977非通知さん:2011/07/31(日) 21:09:06.08 ID:dSgU1R4DP
>>976
ゼロにリセットされるにはかなり長期間かかるらしい。当分個人で新規契約する予定ないから
わからないな。普段使ってるのは法人契約回線で間に合っているから。ドコモは法人契約のほうが
同一名義回線数制限ないので使いかってがいい。
978非通知さん:2011/07/31(日) 21:21:24.75 ID:L7du2wWR0
>977
乞食にはつらいね。
法人で携帯電話を契約するとき、法人担当者の個人電話番号も登録しているみたいだけど、
これも買いまわり件数に入れられたらたまらんなー。すごい数になる。

979非通知さん:2011/07/31(日) 21:26:40.23 ID:OBxC56C+0
>>975
つまりドコモの場合、契約期間の長期短期関係なく解約すると買いまわり件数にカウントされてしまう、と。
頻繁にMNPで出入りすると即YTになるってことか
何件でなるんだろうな
980非通知さん:2011/07/31(日) 21:40:04.83 ID:dSgU1R4DP
>>978
法人名義契約の場合連絡先電話番号は固定でもIPでもいい。法人代表者や担当者の
個人携帯電話番号は登録する必要は無いです。

>>979
YTになる基本条件は、個人で3ヶ月以内に3回線目から、法人では6回線目から。個人は
最大回線数:5回線なのでYTでもあってもなくても15万円のCASH FLOW。
法人の場合、最大回線数上限がないので、50回線の場合45x5万円=225万円のCASH FLOW。
981非通知さん:2011/07/31(日) 21:54:36.90 ID:OBxC56C+0
ん??
買いまわり件数によってYTになる場合っていうのは長期短期問わず解約件数に比例するってことじゃないの?
極端な例でいうと、
半年利用してからMNPでの出入りを50年続けて計100回の解約履歴と、
1ヶ月利用でMNPでの出入りを100ヶ月続けても計100回の解約履歴とで、
どっちも解約履歴同じだから双方YTとなる
つまり長期でも短期でも関係ない、と。
>>975はそういう意味ではないのかな?
もしくは短期解約の場合のみの話?
982非通知さん:2011/07/31(日) 22:03:11.43 ID:dSgU1R4DP
>>981
解約と買いまわり件数は直接関係ない。契約累積数。個人は回線上限があるので
解約しないと再度契約できないので解約することにはなる。しかし例えば、個人で次々に
契約->法人に譲渡しても買いまわり件数は増える。
個人契約のYTは意味ないが、法人契約のYTは意味がある。なぜなら、YTの返還は
法人名義の預金口座に返還される。YT領収書も支払った個人ではなくあて先は法人になる。
983非通知さん:2011/07/31(日) 22:08:00.80 ID:OBxC56C+0
>>982
解約と買いまわり件数は直接関係ない、ってさっきと言ってること違うんじゃない?
あなたは>>975で、ドコモの解約(譲渡でも同じ)履歴は「買いまわり件数」となる。
と言ってるんだけど。
どうも的を得ないな
984非通知さん:2011/07/31(日) 22:15:26.32 ID:dSgU1R4DP
>>983
個人は5回線の最大回線数制限があるので普通は解約しないと新しい契約できない
ので必然的に解約又は譲渡して契約する。だから契約履歴=解約又は譲渡履歴。
985非通知さん:2011/07/31(日) 23:48:48.35 ID:OBxC56C+0
ああ、そういうことね、なるほど
参考になりました
986非通知さん:2011/08/01(月) 00:16:19.24 ID:K4shwL/L0
どのキャリアも3か月は寝かせた方が無難ってことでいいのか
7月契約したから次は11月か
987非通知さん:2011/08/01(月) 01:30:11.57 ID:T8dYTwKe0
90日ルールを守れば、bナンバー飛ばしまくっても大丈夫だが、続けるといずれYT請求されるかも。

手持ちの回線が多くなるとYT発生。

いずれの場合もYT返還のためのルールを守れば少しは名義が洗浄される(かも)

YT発生条件が揃うと量販店とかで契約できなくなる。次の契約はドコモショップのみ。

即BL入りはない。

以上の認識でよろしいか?
988非通知さん:2011/08/01(月) 02:36:35.63 ID:OIYxRDny0
>>926
タイプシンプルとか言ってるドアホがいるな
番号保管とイービリでOK
必要になたったら解除して発射だ
俺は5回線中3回線は眠ってもらってる
残り2回線は支払い止ってるから回線しんでる

問題はない
989非通知さん:2011/08/01(月) 15:18:06.50 ID:VV91R9RyO
支払してなくて回線止められた?なら問題ありじゃない?
990非通知さん:2011/08/01(月) 16:20:46.73 ID:eJe+40W3P
未納で回線止まってるのって、BLより悪いな。
991非通知さん:2011/08/01(月) 16:44:56.49 ID:+3jGgq740
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
そうか?
BLの方がだめだろ
未納は払えばいいだけ
BLは消せないんだよ^^
992非通知さん:2011/08/01(月) 16:45:53.27 ID:hU1WXkTa0
ベーコンレタスがどうした?
993非通知さん:2011/08/01(月) 16:52:07.01 ID:eJe+40W3P
未納で回線停止のブラックは真のブラック。Black True, BLT(ベーコンレタストマト)
994非通知さん:2011/08/01(月) 17:56:39.08 ID:+3jGgq740
バカだろ
未納は払えば契約可能
BLはキャリアがOK許さなければ契約さえ不可能
995非通知さん:2011/08/02(火) 01:49:30.63 ID:PSwD/hVD0
未納はクレカのBLと同じになるから絶対NG
って聞いたけどちがうんか
996非通知さん:2011/08/02(火) 02:20:34.69 ID:vlCD6SDj0
未納がなければ一時的にBL(YT)入りしても解除される。
未納歴あるとYTもダメな場合がある(らしい)。
997非通知さん:2011/08/02(火) 03:20:37.78 ID:r12ZFf+z0
プリペイドは即解okですよね?
998非通知さん:2011/08/02(火) 06:55:13.74 ID:aTln7s4I0
【詐欺】白ロム販売サイト情報【本物】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1288905228/l50
999非通知さん:2011/08/02(火) 09:54:01.59 ID:WqhBKKMAO
ケイタイ市は?
1000非通知さん:2011/08/02(火) 09:54:53.03 ID:WqhBKKMAO
ごめん1000月賦
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。