WILLCOM W-VALUE SELECT一括安売り情報スレ Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
掘り出し物を探しましょう!!

■報告テンプレ
[1.地域(場所)/店名]
[2.機種]
[3.価格/WVS割引額]
[4.詳細]

※販売店情報は必ず書いてください。

前スレ
WILLCOM W-VALUE SELECT一括安売り情報スレ Part12
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1273109943/
2非通知さん:2010/07/26(月) 08:11:20 ID:uN5USDpF0
過去スレ
Willcom W-VALUE SELECT一括安売り情報スレ part11
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1268752765/
Willcom W-VALUE SELECT一括安売り情報スレ part10
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1264128739/
Willcom W-VALUE SELECT一括安売り情報スレ part9
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1260374836/
Willcom W-VALUE SELECT一括安売り情報スレ part8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1254354895/ (2009/10/01(木) 08:54:55)
Willcom W-VALUE SELECT一括安売り情報スレ part6 (実質part7)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1250061477/ (2009/08/12(水) 16:17:57)
Willcom W-VALUE SELECT一括安売り情報スレ part6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1245907018/ (2009/06/25(木) 14:16:58)
Willcom W-VALUE SELECT一括安売り情報スレ part5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1244042557/ (2009/06/04(木) 00:22:37)
Willcom W-VALUE SELECT一括安売り情報スレ part4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1241978019/ (2009/05/11(月) 02:53:39)
Willcom W-VALUE SELECT一括安売り情報スレ part3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1240756132/ (2009/04/26(日) 23:28:52)
Willcom W-VALUE SELECT一括安売り情報スレ part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1235075106/ (2009/02/20(金) 05:25:06)
Willcom W-VALUE SELECT一括安売り情報スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1228719328/ (2008/12/08(月) 15:55:28)
3非通知さん:2010/07/26(月) 09:27:51 ID:6bsT0aj70
3ゲット
4非通知さん:2010/07/26(月) 10:33:35 ID:/gSi3ZmQ0
>>1
スレ建てありがとう
5非通知さん:2010/07/26(月) 11:41:19 ID:pngMhAAM0
>>1
1週間ぶりのスレ復活
超乙!!
6非通知さん:2010/07/26(月) 12:09:34 ID:7abSlxER0
866 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2010/07/11(日) 09:01:45 ID:8J2HP9OH0 [1/2]
宇都宮コジマのアドエス在庫もやっと残り少なくなってきたらしい。
ってかWVS一括0円2ヶ月継続してるって
開始時に何台在庫があったんだろう・・・
9+と003も同様に一括0円で並んでたけど
そっちは売れてないんだろうなぁ。
7非通知さん:2010/07/26(月) 12:10:42 ID:7abSlxER0
813 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2010/07/08(木) 20:36:45 ID:tV1hXaQDP [2/2]
どうせ0円なら三台買ってTPにすればいいんだよ。
細かいこと気にせず8円で200円の無料通話も付くじゃん。
8非通知さん:2010/07/26(月) 12:36:15 ID:7abSlxER0
いまいちよくわかんないのだが
8円ドエスするには

・すでに一回線もってて二回線三回線目にすること
・契約時新定額プランSにすること(事務手数料無料)
・1ヶ月目おわったら安心だフォンにしてSIMは使わないようにする

てことかね?
9非通知さん:2010/07/26(月) 12:50:19 ID:n8MMnTO40
>>7
細かい事を気にする人だと、初期事務手数料と、初めの月の割引無し基本料が、3台分・・。
10非通知さん:2010/07/26(月) 13:05:53 ID:n8MMnTO40
>>8
2海戦目は、2200円/月 - 2130円(ドエスのwvs割) + 8円 = 78円/月

まあ、この額でも、78円 x 24 = 1872円/2年間

8円化は、>>7にあるような、3台でトリプルとかだけど、そのために余分に買うと事務手数料だけで 70x24円よりも取られる罠。
ヤフオクで転売するとかすれば、儲かると思うけど。

契約時新定額プランSは、この安売り品では受け付けていないらしい。契約時プランが限られていて、新定額か、つなぎ放題のみ?
店で確認してくれ。

安心だフォンにすれば、もちろん8円化できるが、ほんとに寝かせか着信専用程度だね。

以上、間違っていたら、スマソ。
11非通知さん:2010/07/26(月) 14:00:13 ID:BO8enugL0
ようやく立った。
待ってましたよん。


         (⌒,,⌒)〜っ
        (⌒,_, ,⌒て ,,_,)
         ! ノ U。`yヘ_,、_ノ !
        し|~〜〜 。 ヘ⌒iヽフ >>1
            |! ゚o 。.゚(・ω|・ ) 感謝の気持ち
           |! 。o゚ ⊂ ゚ とノ
          |i 。゚ ゚ o .゚|.。|. |
         |i、..゜。。゚ ゚し|'J
.           |,,._二二二_,!
       。゚o



12非通知さん:2010/07/27(火) 02:55:09 ID:PzJ2RYHn0
13非通知さん:2010/07/27(火) 17:14:19 ID:q5D3OIwRP
14非通知さん:2010/07/27(火) 21:03:14 ID:ROkiBTZz0
>1乙

ところで、コジマ宇都宮東の新規・WVS一括0円。
7/19に003を一台契約してきた(前スレで「003のみ機種変OK」とか出ていたが全くのガセだから注意。二色とも在庫有)
011は売切、入荷の見込みも無いらしい(てか、取り置きとかやめてくれよな。あとPOPも撤去して欲しい)
nine、nine+共有る模様(割引少なめだから注意。あと+はガジェット非対応かも←見本はフレンチブルーだったので)
ついでに310Jも0円だった(プランSでは契約出来ませんとの由)
あと、980円W-SIM(4種類)や420N(←これは一括0円&▲3540)、x4〜8PCカードもPOPはあったが在庫は各自問い合わせされたし。
15非通知さん:2010/07/27(火) 21:35:57 ID:DxrmesrZ0
>>13は有楽町のようです
16非通知さん:2010/07/27(火) 21:54:25 ID:imX+tWEW0
今現在って、宇都宮コジマのアドエス在庫まだあるのかな?
17非通知さん:2010/07/27(火) 23:36:16 ID:fz6eEY2h0
家に電話無いのか?
それとも声が出せないのか?
18非通知さん:2010/07/28(水) 00:33:53 ID:qcBunDfo0
まだ、今現在でも、宇都宮コジマでアドエス在庫まだあるのしょうか?
19非通知さん:2010/07/28(水) 07:23:25 ID:tbe45DB/Q
>>18
23日、静岡コジマにはアドエス有りましたよ。
20非通知さん:2010/07/28(水) 10:09:01 ID:mHOMAOlL0
お! ガセ太郎じゃないか!
夏休みなのか?
21非通知さん:2010/07/28(水) 20:10:02 ID:YzcUZNgz0
宇都宮コジマって、NEW宇都宮南店なのかな?
宇都宮駅から近そうなのはNEW東店なんだけど・・・
22非通知さん:2010/07/28(水) 20:10:51 ID:m6+OB7EY0
>>21
NEW東店
23非通知さん:2010/07/28(水) 21:21:52 ID:YzcUZNgz0
>>22
ありがとう
2421:2010/07/31(土) 17:37:05 ID:sf42fOst0
NEW東店に行ってさっき帰ってきた
アドエスの在庫は取り置き以外残って無く、キャンセルでも入らない限りはダメだってさ
キャンセルするかどうかも判らん奴の取り置き優先なのかよぅー・・・
アドエスのポップ(紙っぺらだけど)くらい外せよ・・・期待するだろ

往復約6時間、電車賃約4000円の出費でした
25非通知さん:2010/07/31(土) 17:46:15 ID:DAhE34Lw0
どっからいったのよw
26非通知さん:2010/07/31(土) 18:13:43 ID:GiSvV7420
>>24
電話しなかったの?
そんな遠出するなら取り置きしてからじゃないと怖くて行けないわ。
27非通知さん:2010/07/31(土) 19:03:25 ID:sf42fOst0
すまん、電車賃は誇張だった・・・往復3000円くらいだったようだ
4000円くらいSuicaが減ってたんだけど、売店で買い物したからだったw

あと、6時間もかかってるのは宇都宮からコジマまで歩いたからだと思う
スゲー疲れたから、もう寝たい

>>25
埼玉県だから、そんなに遠くは無い・・・と思う
久喜乗り換えでのんびり行った

>>26
ウキウキだったんだよ
流石に凹んだなー
28非通知さん:2010/07/31(土) 19:38:46 ID:pK7k3Axc0
小旅行乙w
29非通知さん:2010/07/31(土) 19:42:23 ID:HGpXvM4h0
どうせなら観光してこいよ
30非通知さん:2010/07/31(土) 20:08:50 ID:Tt9ypevw0
大阪から姫路のヤマダまで行ったけど、先に電話して
「今日何時頃行くけど問題ないか」って確認してから行ったわ
空振りしたら面倒だしな

二輪車で下道のみ 明石焼き食って帰った
遠出する際に「何か他のこともしないともったいない」
って思えるようになってきた 年かねぇ
31非通知さん:2010/07/31(土) 20:21:21 ID:GiSvV7420
>>30
いや、このスレにいるくらいだからそういう性なんだと思うw
32非通知さん:2010/07/31(土) 20:26:53 ID:Tt9ypevw0
>31
何だとこんちくしょう
そう言われればそのような気がしてきました
33非通知さん:2010/07/31(土) 21:05:58 ID:zg/OiOyUQ
静岡コジマも取り置き二台でした。来週末までに来なければ解放。
34非通知さん:2010/07/31(土) 21:42:14 ID:EKV7b0Tt0
横浜ビック、蜂2 \1 新規・機種変更 たぶん通常
3514:2010/07/31(土) 22:45:42 ID:Mjsimu5Z0
>>27
人の話をちゃんと聞いていれば無駄足踏まずに済むのに・・・。

>>33
その取り置きが二台まとめてキャンセルってことで一台もらいました(銀。残りは黒)
あと、アカデミック版もある(一般販売も可能になったとのこと。WV割引は少ないと釘刺された)
3633:2010/07/31(土) 23:35:25 ID:zg/OiOyUQ
>>35
夕方四時に柳原さんに在庫を聞き、本命の扇風機を物色中にOCNのお姉さんに拉致られる。
L05と扇風機と家電数点と二万ポイントゲット。判子もクレカも無しに所持ドコモに一括請求で出来た。
近くに居たかも知れないですね。>>35
追伸…SoftBankのお姉さんは岡本真夜と五月なみ似。
37非通知さん:2010/08/01(日) 08:52:59 ID:D6WjNqQH0
宇都宮コジマ祭りはGW直後から2ヶ月以上やってたのに
終わったというレスのあとに電話も無しに行くなんて・・・
お疲れ様でした。
38非通知さん:2010/08/02(月) 16:14:03 ID:XhOEfoxg0
上にあったnicoハートWVS一括0円、アキヨドでまだやってた
まあ、WVS額低いし安心だフォンで差額払って待ち受け用にするぐらいしか使い道無いか
39非通知さん:2010/08/03(火) 15:36:22 ID:WTxwpeRw0
どこでもWifi一括4800円は終わってた
40非通知さん:2010/08/03(火) 15:50:34 ID:Sk2/Myfo0
つか、各スレ・blogとも昨日の↓発表でお通や状態なんだがww
俺も、さすがにこれから回線追加するのはどうしたものかと思案中。
ちなみに現在8回線餅w


5 2010/08/03(火) 07:14:02 ID:PObrkAVN0
非通知さん(sage)

ウィルコムのPHS事業縮小へ ソフトバンクが協力
http://www.asahi.com/business/update/0802/TKY201008020401.html

ソフトバンクは2日、会社更生手続き中のPHS事業者ウィルコム本体の支援にも参加すると発表した。
成長が見込める次世代の高速PHS事業だけを支援する方針だったが、顧客離れが深刻な既存のPH
S事業の軟着陸にも手を貸し、全面支援する。既存PHSは、約400万の顧客に迷惑がかからないよう、
携帯電話や次世代技術への転換を促しながら順次縮小する。

ウィルコム株を100%持つ予定の国内ファンドのアドバンテッジパートナーズ(AP)から株を譲り受け、
子会社化する。出資比率などは今後、AP側と詰める。ソフトバンクからウィルコムに事業家管財人も派
遣する。

約400万人の顧客へのサービスが途切れないよう、ソフトバンク携帯の利用を働きかけるほか、ソフトバ
ンクがウィルコムから引き継ぐ次世代高速PHS事業(XGP)への移行を促しながら、徐々に既存のPHS
の事業を縮小することを検討する。
41非通知さん:2010/08/03(火) 15:53:11 ID:zEgLIaCe0
逆にチャンスじゃね?むこうの都合で契約が変わる可能性があるんだから
ウィルコムの縛りを恐れず契約しちゃえばいい。
42非通知さん:2010/08/03(火) 16:04:18 ID:irPx6AiR0
これ誤報なんじゃないの。PHS事業辞めるなら、再生機構が支援しなくてもいいんだし。
43非通知さん:2010/08/03(火) 16:43:01 ID:CHAiVDRx0
いよいよ終焉の時が来たようだな
44非通知さん:2010/08/03(火) 16:45:05 ID:yguP+IHR0
まあ、後2年使えたらOKよ
45非通知さん:2010/08/03(火) 16:47:18 ID:zpQQZpPv0
TEPCO光が終了してロスタイム中で
最悪の場合Willcomでつなげばメールチェックくらいは…と思っていたが
こっちまでロスタイム突入でござるよニンニン
46非通知さん:2010/08/03(火) 16:50:43 ID:ZVT06+XA0
資金繰りが苦しい会社に破綻企業を再生とか無茶な話だ
XGP整備どころか自社のLTE整備のメドも立たず、3Gの基地局増設すらままならないのに
47非通知さん:2010/08/03(火) 17:40:50 ID:mcwoAXK3P
PHS使ってなんかうまいビジネス考えたんだろ。
48非通知さん:2010/08/03(火) 17:53:06 ID:iaPqDjee0
すでにたくさんあるPHSの基地局からロケーションのいいところに、
新しい携帯とかXGPの基地局を設置する動きが加速する。ってことだろ?

自分的には、料金的なメリットが充分にあれば停波までお付き合いも考えているけどね。
49非通知さん:2010/08/03(火) 18:24:32 ID:fFj1Pids0
年末になったら

XGP頑張ったんですけど、やっぱり時代にそぐわないので、
途中までは頑張ったんですが、残念ながらLTEにしますよ。
加入者は責任を持って全員Softbankで巻き取ります。

って感じになるんじゃない。
50非通知さん:2010/08/03(火) 18:26:18 ID:zEgLIaCe0
ウィルコム加入者には特別な値段で端末を用意
valueselectの縛りや残額はチャラ
なんてことになるとすればうまくそれをこちらが利用すればいい。
51非通知さん:2010/08/03(火) 18:49:27 ID:7pKtP14o0
>>39
どこでもwifiの一括なんてどこでやってたの?
52非通知さん:2010/08/03(火) 19:07:13 ID:Sk2/Myfo0
>>42
ttp://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2010/08/02/index.html


当社は、本日、ソフトバンク株式会社(以下、「ソフトバンク」といいます。)と、以下の概要でスポンサー契約を締結いたしましたのでお知らせいたします。

1.背景
 当社は、平成22年2月18日、東京地方裁判所に対して、会社更生手続開始の申立をし、
同年3月12日に同裁判所より会社更生手続の開始決定を受けて以降、スポンサー各社と協議を 進めると共に、事業再建に向けた経営改革と更生計画案の策定に取り組んでおりましたが、 この度、ソフトバンクとの間でスポンサー契約を締結いたしました。

2.内容
 更生計画の認可後、当社の事業運営および更生計画の遂行に必要な支援を行う。

3.今後のスケジュール
 本スポンサー企業の内定に伴う、更生計画案提出など期間変更はございません。
 (1)更生計画案提出期間 平成22年10月14日まで
 (2)一般調査期間    平成22年9月3日から同月10日まで

当社は、今後ソフトバンクの御支援を受けつつ、引き続き全社一丸となって事業再生に 取組んで参りますので、何卒みなさま方のご理解とご協力を賜りますよう、 よろしくお願い申し上げます。
53非通知さん:2010/08/03(火) 19:14:45 ID:Sk2/Myfo0
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E2E0E293988DE2E0E2EAE0E2E3E28698E3E2E2E2?n_cid=DSANY001

 ソフトバンクは2日、会社更生手続き中のPHS大手ウィルコムを全面支援すると発表した。
ウィルコムは契約数の減少などで経営が悪化しており、再建計画の策定が難航している。ソフトバンクは高速通信が可能な次世代PHS事業への出資だけにとどめる予定だったが、事業家管財人も派遣し全面支援する。

 企業再生支援機構などが当初まとめた再生計画では、ソフトバンクの支援は次世代PHS事業が中心。現行PHSに対してはネットワークやコールセンターの効率化など一部の支援だけだった。

 しかし想定より事業の棄損が激しく、再建自体が難しくなってきたため、ウィルコムの管財人がソフトバンクに全面的な支援を要請していた。


「想定より事業の棄損が激しく、再建自体が難しくなってきた」wwww
54非通知さん:2010/08/03(火) 19:19:10 ID:mcwoAXK3P
>>51
有楽亀
55非通知さん:2010/08/03(火) 20:48:35 ID:tyP7l06I0
http://iosys.co.jp/cgi-bin/zaiko_list/item.php?GN=34056
SHARP WILLCOM W-ZERO3 WS004SH1(W) パールホワイト
新品9980円残り24台

5月頃あと700台以上あったんだが減ったもんだ
56非通知さん:2010/08/03(火) 21:07:07 ID:CHAiVDRx0
停波秒読みなのに誰が買うんだ?
57非通知さん:2010/08/03(火) 21:10:19 ID:zEgLIaCe0
一括買いは危険だね。
SELECTなら全部払わないですむかもしれないからお得になる可能性はあるが。
58非通知さん:2010/08/03(火) 23:58:22 ID:DBonU9na0
ttp://used.dospara.co.jp/sale/search.php?shop=335&br=71&cbr=7105&kw=

ドスパラ横浜別館に、ウィルコム白ロム大量入荷
ただし、全部バルク品な上に、状態の記載は一切ナシ
59非通知さん:2010/08/04(水) 01:33:40 ID:x7ZMuzw30
縮小なら、禿への優遇乗り換えとか
他社の難民受け入れキャンペーンとか期待できるんじゃね
60非通知さん:2010/08/04(水) 01:50:48 ID:NYyyfQXS0
ここの住人には携帯料金支払い能力なんかねぇ
乞食なんだよ
SBのプリペイド携帯へ移動させるべき
61非通知さん:2010/08/04(水) 12:14:40 ID:1wr4erdd0
>>58
なめとるとしか言いようが無いな
62非通知さん:2010/08/05(木) 12:03:21 ID:o5bizmwu0
>>58 >>61
吊りレベルだね。これならヤフオクのがマシw
63非通知さん:2010/08/05(木) 21:50:37 ID:7C3Pr6zO0
今時ウィるコムの白ロム買う必要がある時って
故障した時くらいのもんだよ
64非通知さん:2010/08/05(木) 21:53:05 ID:eKAqiKEX0
>>55
残り16台
一日で4台減るとすると売り切れるのは
月曜日くらいかな
65非通知さん:2010/08/05(木) 21:58:14 ID:TS7zPhcE0
すぐに在庫は復活するでしょ
66非通知さん:2010/08/05(木) 22:09:56 ID:eKAqiKEX0
いや減る一方
67非通知さん:2010/08/05(木) 22:55:08 ID:Wl2Sn9ht0
>>62
別にいいんじゃない。ほとんどの人は、リアル店舗で状態チェックするんだから。
68非通知さん:2010/08/05(木) 23:48:01 ID:XIRNUJxV0
W-SIM機ならともかく他は誰が買うんだろうな
まあ、機種変したときはヤフオクに流して機種代回収したりもしてるけど
69非通知さん:2010/08/08(日) 23:05:16 ID:EYRd7Ajj0
>>65
次は在庫の山をどこで掃くつもりかねー。
SBMによるソフトランディング時にも大量に出回りそうだ。
70非通知さん:2010/08/09(月) 04:06:44 ID:s/ntuMexO
ケーズオープン時には絶対あったアドエス一括が
滋賀の八日市インター店のオープンでは無かった、もうオワタ
71非通知さん:2010/08/09(月) 07:50:15 ID:7y+u8weG0
へぇ〜
72非通知さん:2010/08/10(火) 18:01:03 ID:sgVajgflO
へぇー
73非通知さん:2010/08/10(火) 18:22:26 ID:WESyIWdC0
へぇ…
夏休みは終わったのか?
74非通知さん:2010/08/13(金) 07:00:04 ID:MXwRBo3M0
ストアの980円黒耳がなくなってる。
テルテル君で青耳買っとくべき?
75非通知さん:2010/08/13(金) 08:01:28 ID:pFbjvRFV0
ベッキーじゃないか?
76非通知さん:2010/08/14(土) 04:20:52 ID:C3kkFzL90
>>74
つなぎの980円SPのもだんだんなくなってるしもう在庫限りなのかね?
だとすれば早めに勝っといたほうがいいのかな
黒耳の980ならまだしも青の980は個人的には微妙な気がするけどなw
77非通知さん:2010/08/14(土) 11:42:02 ID:1/5emwIv0
停波されたらゴミ化することも考えとけよ
78非通知さん:2010/08/14(土) 16:31:56 ID:4iLCcJtS0
こないだ契約した980円黒耳の初回請求が W-VALUE割引なしの金額できてるんだが
最初の月は割り引き対象外?
79非通知さん:2010/08/14(土) 16:43:50 ID:JjmJrcjC0
>>78
そうだよ。だから締日直前に契約したほうがお得だよ。
80非通知さん:2010/08/14(土) 22:49:11 ID:O8+qB0cCP
契約直後の安心休止は紳士の嗜みだぞ。
81非通知さん:2010/08/16(月) 00:19:14 ID:cbxlxLXs0
最近安売り情報無いなあ
この暑さか寿命か?判らんが
ナインの液晶が割れちまった。

さてどうするかなあ
今から買うのもバクチだしなあ
こう言う時格安一括があればな〜…
82非通知さん:2010/08/16(月) 04:10:16 ID:wDw106x00
ナインとかもう在庫がないんじゃ
売るものがないので一括もないんだろうな
83非通知さん:2010/08/16(月) 04:56:24 ID:wX7yHtwr0
在庫無さそうだよね
次はどこでもWIFI980円黒SIM SP位かな
目星物は殆ど履けたよな

84非通知さん:2010/08/16(月) 14:19:50 ID:FrmIJ4jF0
>>82
ナインは以前宇都宮コジマにあったな。
一括0円で。
まだありそう・・・
85非通知さん:2010/08/16(月) 15:09:23 ID:Nz2X91oG0
また宇都宮か!
86非通知さん:2010/08/16(月) 18:52:00 ID:wX7yHtwr0
宇都宮は近くの人はいいよね
都内からだとかなり時間かかるよな

その前に大丈夫かねウィルコム
87非通知さん:2010/08/16(月) 21:20:29 ID:u8Y7jJwi0
新つなぎ980消えた
88非通知さん:2010/08/17(火) 18:03:20 ID:ypruIf5/0
>>84
宇都宮のナインって定額プランだと何円で維持できる?割引額少ないからアドエスより維持費高いかな
8914:2010/08/17(火) 19:02:29 ID:aeiVHfJG0
>>88
▲1050とか1080とかそんなもん。
980円W-SIMでも持ってない限り損。
90非通知さん:2010/08/17(火) 23:10:47 ID:j08uPG3y0
月980円W-SIMは、あとは各地の店舗に残っているかも知れない分だけか
91非通知さん:2010/08/18(水) 00:32:25 ID:asfJatLp0
店仕舞いモードだね
92非通知さん:2010/08/18(水) 12:34:29 ID:Uk+I8S5F0
閉店セールまだー?
93非通知さん:2010/08/18(水) 14:47:02 ID:BM4/KzeNP
閉店セールって正月のアドエス一括で終わりじゃねえのか
94非通知さん:2010/08/18(水) 19:23:20 ID:GQhp755F0
>>92
仮に閉店セールがあったとして、電話機をセールで安く買っても
もうその電話に電波は来ない・・・。
95非通知さん:2010/08/18(水) 20:41:59 ID:0MW4+Rc30
近くの電気屋で、
閉店セール ウィルコム在庫限り すべて一括0円
と銘打ってやっていた

これ機種が0円で基本料金2900円結局とられるんよね?
96非通知さん:2010/08/18(水) 21:24:22 ID:nAETQ2vz0
来年の5月で新つな980円のwvs割引が消えてしまうのだがどうしたらいいのか。
インチキ企業のbモバなんか契約したくないよ。
97非通知さん:2010/08/18(水) 21:35:30 ID:l+Mqhkdv0
>>95
一括だと2900円払うことは無いだろ。
(利用料金−WVS割引)+端末分割金=支払額

来月更新月で新しい端末探してるんだけど、
良かったらその店か教えてくれないか?
98非通知さん:2010/08/18(水) 21:48:04 ID:w7O8YTzj0
もう首都圏じゃUSBの新つなぎ980円がごくわずか在庫を見るのみだな。
もうからないから売りたくないんじゃね。
99非通知さん:2010/08/18(水) 23:20:39 ID:EFeTjCH80
案外2012で停波だったりして
100非通知さん:2010/08/18(水) 23:24:11 ID:CQTKxYeHP
isが後継となった今WILLCOMの役目は終わった。
安らかにおやすみください。
10114:2010/08/19(木) 00:08:46 ID:rOISzlI00
>>95
俺もkwsk、plz。
一括0円でも通常契約(=WV割引無し=WVSではない)という可能性もあるので要注意ですな。

祖父秋葉原で011や020が緊急復活!・・・だけど一括物件じゃないのよね・・・残念。
102非通知さん:2010/08/19(木) 00:20:29 ID:ms3e+tZf0
>>98
いや、もう生産打ち切られてるだろ
どこのメーカーが倒産会社に端末販売するんだよ?w
103非通知さん:2010/08/19(木) 00:47:22 ID:lp1pILfyP
2年前に一括で買ったWVS割引がそろそろ切れる。
亭はまで付き合うつもりなんだけど、機種変更で格安一括ないですかね?
104非通知さん:2010/08/19(木) 01:00:37 ID:gFv8D9Si0
>>102
BAUMやらHONEY BEEやらは売り込み具合から言ってまだ作ってるだろ
105非通知さん:2010/08/19(木) 01:03:31 ID:rOISzlI00
>>103
滅多に無い。

機種変にこだわり過ぎると・・・新規一括すらそうそう出て来ないのでね、今は。
106非通知さん:2010/08/19(木) 03:22:47 ID:TAiegOYu0
>>101
確かに通常契約(=WV割引無し)はイオンニューコムとかでも何回か見たわ。
95氏からの追加情報がなきゃ判断できんな。
107非通知さん:2010/08/19(木) 12:25:56 ID:D5lywUJ+P
ストアのアウトレット WILLCOM 03は瞬殺?

あの値段じゃいまさらいらないけどw
108非通知さん:2010/08/19(木) 13:02:53 ID:i3UvCv8f0
03は気に入ってるから予備に欲しいかも、なんて思ってるうちに消えた…
でもちょっと高いな。
109非通知さん:2010/08/19(木) 13:24:51 ID:0yjsJviF0
ファミリーパックの計算してる内に無くなったよw
110非通知さん:2010/08/19(木) 20:30:49 ID:e7xB6ZEr0
>>97,>>101
小樽のベスト電器。
111非通知さん:2010/08/19(木) 20:36:53 ID:bSGrDov20
>>91
>>92
このへんの書き込みて今日の03のリークだったのかも
112非通知さん:2010/08/19(木) 21:04:19 ID:hu04N/Ry0
>>110
乙!
乞食ども青春18きっぷ(まだ使えるのかな?)で小樽に集合だ!
ベスト電器様の為に不良在庫処分にご協力!
買えなかった乞食は路上で反省オフ会?
この時期なら野宿でも大丈夫だろう!



なんてね冗談で〜す。
113非通知さん:2010/08/20(金) 00:03:51 ID:SWHLkLZo0
神奈川にあるよ
114非通知さん:2010/08/20(金) 00:39:15 ID:oHQSh8fM0
神奈川のどこに何があるんだ?
115非通知さん:2010/08/20(金) 16:35:09 ID:rvKDICjU0
すみません。ウィルコムの980円sim先月の頭に買ったんだけど
初月の請求が6,285円でした。こんなに高いんでしたっけ?
116非通知さん:2010/08/20(金) 17:29:48 ID:LdhFwdl70
月頭ってことはほぼ全額に近いんじゃないかな
中旬頃に契約すれば半分で済んだろうに
117非通知さん:2010/08/20(金) 17:30:53 ID:1X6e3L+x0
機種なんでもいいからWV一括0円で割引額2000円以上なんて物件は出てこないものか。
118非通知さん:2010/08/20(金) 18:59:57 ID:okZN46PV0
>>115
おれは月の中に買って4705円だった。
契約事務手数料が3000円、月末に買えばもっと安かったわけだ。
次月は989円
119非通知さん:2010/08/20(金) 20:24:48 ID:zZaDOZB50
1ヶ月目は、安心だフォン+通話中断にすればいい
120非通知さん:2010/08/20(金) 21:51:55 ID:tfOKSDvP0
来年の5月ぐらいに980円シムもう一回来い!
121非通知さん:2010/08/20(金) 22:44:59 ID:iSyXgM0k0
禿と通話無料になるかもしれないってマジか
122115:2010/08/20(金) 23:39:55 ID:YzxCfBdD0
皆さんありがとうございます。
てっきり別のプランで購入したのかとびびったもので・・・

事務手数料3150円
新つなぎ放題3880円

初月は割引がないので、6000円は越えるわけですね。納得です。
123非通知さん:2010/08/21(土) 01:24:53 ID:2lFNvq0T0
>>118
ちょっと違う
15日までに契約すると月末〆になり
月末までに契約すると15日〆になる、だったと思う
だから新規客は最低半月分払う事になる
124非通知さん:2010/08/21(土) 09:47:02 ID:yM+Nj43z0
>>123
俺は18日申込み翌日開通で末締めになったので、1〜19日が末締めになる説を支持する。
125非通知さん:2010/08/21(土) 11:49:58 ID:qeHVJ2dU0
だったら切りの良い25日〆なんじゃね?
126非通知さん:2010/08/21(土) 17:08:32 ID:ksW1cKUiP
イオン、320Kと320T、在庫限り一括0円
割引額低いから需要ないよね
127非通知さん:2010/08/21(土) 18:29:20 ID:jysrpKnN0
>>126
どこのイオンですか?
128非通知さん:2010/08/21(土) 22:00:50 ID:vENfPGeb0
W-SIM機でも無いし、もう維持費8円ってだけじゃ全く心動かないな
129非通知さん:2010/08/21(土) 23:33:33 ID:0/fzzUM/O
>>126
端末マニアです、私
130非通知さん:2010/08/22(日) 00:26:48 ID:bZGG6MU5P
>>128
SIM機ならとりあえず持っておいて損は無いよね
たぶん今なら黒耳付きだし

…最近はLUですらめったに見かけなくなったけどさ
131非通知さん:2010/08/22(日) 00:32:59 ID:1v/R5///0
>>130
そうだよね。今後どうなるかわからないし
SIM機なら差し替えでしのげるしな
後は中古探すしか無くなるし

ウィルコムも非SIM機でも割引き引き継げるように
すればいいんだよな
非SIM機だとメーカー保証切れ後
安心サポートとかに入ってなければ
高額な修理代か機種変、解約しか
選択肢が無くなるしな。

解約止めるにはまずこの辺から改善すれば良いのにな
それと定額Sも年数とか学生に係わらず加入できるように
するとか。

潰れ(かけ)た会社の割に殿様商売してるよな
132非通知さん:2010/08/22(日) 01:12:11 ID:4CvAR4UQO
>>131
そういった企業体質が潰れ(かけ)た理由なのかもな
133非通知さん:2010/08/22(日) 06:59:37 ID:Xw3wB8VM0
>>130
アウトレットで気がついたらなくなってたね
黒耳980SPとかアドエス・03・LUみたいな売れる機種の在庫があればもっと契約取れるんだろうけどねw
134非通知さん:2010/08/23(月) 12:08:29 ID:9x8omF5q0
んなわけないだろw
135非通知さん:2010/08/23(月) 23:06:46 ID:+eH9JW/X0
いやぁ、契約は増えるさ
解約が上回るだけで
136非通知さん:2010/08/24(火) 00:04:54 ID:TmeXag4x0
もう、つまんない。最近いい情報無いし
このまま終わりか

137非通知さん:2010/08/24(火) 00:12:51 ID:9MowcnZM0
大手量販店で処分が進んだ現状もう無理でしょ
単発でたまに在庫発掘される程度で
小規模ショップのWILLCOMコーナーなんて消えてるか、お情けで存在してるレベルだし
138非通知さん:2010/08/24(火) 00:15:40 ID:oVOyaJti0
まぁ、いかに幕を引くかという段階だからねx。
139非通知さん:2010/08/24(火) 03:20:29 ID:ZkPyPTbJ0
ストアも量販店もオンラインショップも売るものがガクンと減ったね
10年使ってきたがいよいよ終わりか
年数の関係でメイン番号なんだが今後どうなるかな
140非通知さん:2010/08/24(火) 06:42:24 ID:UuGCN+f20
事業継続しないのかい?
禿 どんなシナリオ書いてるんだろ?
賢い人 予想してくれ
141非通知さん:2010/08/24(火) 09:25:17 ID:HDJaP/St0
070番もMNP出来るようになって、MNPの玉になってくれると嬉しい
142非通知さん:2010/08/24(火) 09:31:35 ID:6Ow219wo0
>>140
禿が考えてるのはこれだけ
期待しちゃだめ

http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/384/235/html/sb24.jpg.html
143非通知さん:2010/08/24(火) 10:40:39 ID:UjTodfB60
>>142
場所確定済みの基地局1.9万ってのが、PHS基地局の巻き取り数ってことか。
都市部はともかく、田舎は全部撤退なんだろうな。
番号も070番号は嫌がられるから080と090に集約かな。
144非通知さん:2010/08/24(火) 11:47:36 ID:PR+liZ4+0
070のMNPは、ほぼやる方向で総務省の中もかたまりつつあるらしい

よかったな
145非通知さん:2010/08/24(火) 15:22:33 ID:EbD2Np9f0
要らねえよ。今更無駄金使うなよ
ピッチの番号なんか恥ずかしくて
使えねーよ
社会で変人認定だけは嫌だ
146非通知さん:2010/08/24(火) 17:04:40 ID:/zLVmCb10
>>143
田舎こそエリア糞なんだから引き継げばいいのに
147非通知さん:2010/08/24(火) 17:12:19 ID:yhzncumA0
>>145
「ピッチ」と書く時点で年齢がある程度わかる
年相応の文章を書きましょうね。
148非通知さん:2010/08/24(火) 18:05:54 ID:oTuXJ3jl0
「ピッチ」と、小馬鹿にした感のある語をあえて使う>>145は、対外的にはPHSは使っていないのだろう。
そういうユーザーも、ままいる。
149非通知さん:2010/08/24(火) 18:47:48 ID:+ESRS/nM0
PHSのMNPは歓迎
150非通知さん:2010/08/24(火) 19:26:34 ID:x42uE2ML0
090,080の帯域はまだ余裕あるの?
151非通知さん:2010/08/24(火) 20:22:29 ID:PVAxIkc70
帯域っていうんだろうかソレw
152非通知さん:2010/08/24(火) 21:05:57 ID:AL4c9iNk0
デコピッチ
153非通知さん:2010/08/25(水) 01:26:47 ID:ZWhNq6KqP
980円の2年縛り終わったらどうすっかなあ
新つなぎが2500円くらいに改定されるなら当面継続したいが、
安くならないようならウィルコムで継続する理由がなくなる
154非通知さん:2010/08/25(水) 01:33:09 ID:363d+KWi0
2年後なんて通信業界はどうなってるか解らないじゃん
その時考えればいいよ。
155非通知さん:2010/08/25(水) 06:38:42 ID:MxLUCn5g0
>>153いうところのはまったく「しばり」ではない。
一括で払ってしまえばいつでも解約は自由にできたソフトバンクもこのあいだ改定し、他キャリア同様に2年以内に解約するなら約1万円のペナルティを課すようになった(ホワイトプラン)。
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100419_362350.html
どこも端末の安さの代わりに、息苦しい制約をかける熾烈な競争のなか、たとえばウィルコムストアの品ぞろえはどうしたものか。
このスレもこのところ、安売り情報は書かれないし、自分も書けない。たまもないのだ、どうする(笑)
156非通知さん:2010/08/25(水) 07:26:00 ID:HMU5INQF0
SBもどんどん糞になるな
新規だと2ヶ月間パケホ無料だった2年前辺りが一番バランスよかった気がする
端末もあほみたいに安くはなかったしね
157非通知さん:2010/08/25(水) 11:36:21 ID:yniCYYox0
ソフトバンクはどんどん条件悪くなってるよな。
二年縛りにするならせめて自然故障も縛り期間中は無償修理するべきだけど
毎月500円近い保険料金取られてもサビや水漏れ?や汗、結露などが原因と思われる物が見つかると
保証が効かず全損扱いや同等品の提供と言いながら明らかにスペックダウンした
携帯しか選べなかったりアフターが悪すぎるからね。
他社なら一般使用でなったと判断されれば無償修理だがソフトバンクは
無償修理に成らない場合が多い

ソフトバンクだけは無償修理可能な間だけ使って有償修理になったら使い捨てだな
只今は二年縛りだからなあ
今見たくぷりが安ければいいけどね
安いの無く予備も無ければ凄く困るよな


158非通知さん:2010/08/25(水) 17:21:29 ID:76Htstck0
YBBと一緒だよな。
その内、DoCoMoより高くなりそうだ。
159非通知さん:2010/08/26(木) 03:34:32 ID:7xYMQ58Q0
この分だと10月の再建案後まで何も無し
何にも無いとつまらんな
不良在庫全て履けちゃったの?
160非通知さん:2010/08/26(木) 07:57:50 ID:ywW7HttuP
田舎だと電波が完全に死亡してるが、
月980円でクソ遅いパケホとWM5を使える今の生活は悪くない
月2980円くらいに改定して続行してくれんかな
161非通知さん:2010/08/26(木) 16:17:05 ID:pBG0yvz90
SoftBankなんて今は端末代は携帯3社中でもっとも高いし、基本料金もパケット代も通話料金も高い。
162非通知さん:2010/08/26(木) 16:50:29 ID:WaOC1kHO0
SIM 980円終わったんですか?
163非通知さん:2010/08/26(木) 17:44:10 ID:djOjsmxF0
その金でWillcom支援か…
164非通知さん:2010/08/26(木) 17:49:02 ID:sD6BxDES0
>>163
借入金の利払いでそれどころではない悪寒
高利の社債とかもちゃんと償還出来るか怪しいし
165非通知さん:2010/08/26(木) 17:58:37 ID:sVKA6xPL0
WILLCOMも借金で潰れたしな
166非通知さん:2010/08/26(木) 18:50:30 ID:EqbyMXsU0
ソフトバンクの格安プリペイドなんて、
販売台数とか契約数とかの数字が欲しいだけなんだろうなー。
都合のよさげなデータに見せるなりするだけで、お金を作れるなら、
それはそれですごいんだけどさ。
167非通知さん:2010/08/27(金) 06:03:00 ID:KUDeck7C0
正しい加入者数を発表しなければならないという法的な縛りは特にないみたいだからね
プリペイドに店頭デモ機にフォトスタンドとタダ同然でばらまいて数字がっつりゲットと
しかも日本人は権威主義な人が多いから行列は伸びれば伸びるほど更に伸びていくという
168非通知さん:2010/08/27(金) 06:38:28 ID:KUDeck7C0
>>144
まじすか?
久しぶりにWILLCOM関連で明るいニュースを聞いたわ
>>145
なんか勘違いしてるみたいだけど?
もしも本当に070がMNPの対象になったら(=携帯にも解放されたら)
一瞬で070の携帯>PHSという状態になるのは明らかなので
誰も070=PHSだなんてバカにしたりはしないから安心なさい
169非通知さん:2010/08/27(金) 18:16:54 ID:mAjxsf4u0
ウチの会社の近くのアンテナ、あと1,2ヶ月の間にソフトバンクのに入れ替わるようだ。
周辺で1つしかないみたいだけど、これが無くなったら圏外になるかも知れん。
170非通知さん:2010/08/27(金) 18:52:31 ID:zXPXw/D00
>>169
このスレはアンテナ一括安売り情報のスレではないよ。
171非通知さん:2010/08/27(金) 20:11:51 ID:XJJ3Gki20
たしかにそうだが、まあ大目にみようではないか。
当面、いや、悪くするとこんごずっと、安売り一括どころか、売るものすらない状況に突入するかもしれないのだから。ああまったくどうなっていくのだ、ウィルコムよ。
172非通知さん:2010/08/27(金) 21:10:36 ID:HmmOUxLL0
売る物ないよなぁ、本当に。
アンテナ売って、ついにおしまいか?
173非通知さん:2010/08/27(金) 21:21:50 ID:UVbc8iu10
いやいや、売る物はあるぞ。
ウィルコムストアに4年前のスマフォがある。
ただ、誰も買い手がいないだけで。
174非通知さん:2010/08/27(金) 21:24:54 ID:N1k6YSmN0
「4年前のスマートフォンを4年前のお値段で」という、竿竹屋のようなご商売ですからね。
175非通知さん:2010/08/27(金) 21:26:53 ID:zgzmK8V40
はずしたアンテナを軽トラに積んで、竿竹屋を始めかねない。
176非通知さん:2010/08/27(金) 21:29:02 ID:Bxl/UxPQ0
Advanced/[竿竹]、通称アドダケ。
177非通知さん:2010/08/27(金) 21:58:19 ID:vEtxrhbw0
確かに雑談でもしてないとスレ落ちそう
178非通知さん:2010/08/27(金) 21:58:40 ID:zHWP5zt00
た〜けや〜、アドダケ〜。
179非通知さん:2010/08/27(金) 22:32:26 ID:vn5HOKKE0
「すごいやつ」があらわれることもなかったほうの未来に、ぼくらは生きている。
ユーザの「おら、わくわくするだ」のほのかな期待は霧散し、輻輳に強い、頼もしきわれらがmicroセル方式のアンテナの撤去作業は各地でつづけられている。
初のフルブラウザ搭載端末の発売、24時間OKの完全な通話定額、輝いていたあのころ…。沖田十三艦長ならずとも、なにもかもみななつかしいと、古くからのprin子はなみだがでそうになる。
180非通知さん:2010/08/27(金) 22:56:28 ID:qb0oofEvP
10年前は32kbps5980円で大喜びして使ってたんだよなあ。懐かしい。
181非通知さん:2010/08/27(金) 23:08:40 ID:ZNXhDkgtP
まあ、老兵は去るって事ですな
182非通知さん:2010/08/28(土) 01:19:16 ID:3FN0HoFv0
>>180
他に比べて速度もそんなに早くなってないし、値段も高いままだったからあんなことに
183非通知さん:2010/08/28(土) 01:53:10 ID:QhvMiHGQ0
>>174
逆に考えるんだ
「実は他社より4年先取りしていた。」のだと
184非通知さん:2010/08/28(土) 12:53:05 ID:1EAmG+Vj0
SBプリペはタダ友用に着信専用で回線利用すれば、14ヶ月3千円で維持できる。
SBオンラインショップでのプリペ価格。(充電器無しの単品価格)
(740SC: 2079円)、(821SC: 4725円)、(831P: 6930円)

一部コンビニやホームセンターでもSBプリペは販売されており、店頭に並んでいなくても取り寄せ販売が可能な場合が有る。
但し、同じチェーン店でも、店舗により取り寄せ可の有無も有るので確認が必要。 関連情報はSBプリペースレが便利。
ファミリーマート価格 (充電器付セット価格)
(740SC: 2709円)、(821SC: 5880円)、(730SC: 2079円)
店舗例
・ファミリーマートのプリペイド取扱い店舗検索
ttp://family-prepaid.jp/
ttp://sp.chizumaru.com/dbh/famima/top.aspx?account=famima&accmd=0
185非通知さん:2010/08/29(日) 03:29:54 ID:z16h9kgz0
http://mb.softbank.jp/mb/legal/spguide/pdf/sp_other_prepaid.pdf
発信すると3000円で2000秒≒33分か。
維持だけを考えればありかな・・。
186非通知さん:2010/08/29(日) 11:36:07 ID:rRhuL7Lw0
ネタが無いので、宣伝乙と言われるのを覚悟で。
>ttp://www.moshimoshihonpo.com/product/mobile/nicoh_sp_value.html
8/31まで、新規事務手数料無料だってさ。
SIM機だがwvs割が-1000円だし3年契約だから、あんまりおいしくない。

誰か、良い使い道があれば教えてくれ。
ちなみに、あんしんにして着信専用なら8円化できそうだが、コース変更費用がかかると思われ。
ジャケがあるヤツは、本体をオクで売るというのがあるけど、nicoは安い。
187非通知さん:2010/08/29(日) 11:56:02 ID:VyfJaUBP0
0円がごろごろあったのに今更10800とかないわ
188非通知さん:2010/08/29(日) 12:04:45 ID:RNQDdNr40
ここの人たちは良いほどの事が無い限り買わないよね。
もう0円ゴロゴロあった時代は終わりかな。
再建案次第でどうなるかね。ウィルコム。
189非通知さん:2010/08/29(日) 13:19:41 ID:Oxolrzvb0
けど、年末くらいから980円SPでかき集めた層のWVSの満期迎え始めるんだよね
玉がなくなった今、純減ますます加速しそうだな
190非通知さん:2010/08/29(日) 13:37:43 ID:bgcrPjNAP
もう安売りする弾が無いからSPモデルは出ないだろうな
191非通知さん:2010/08/29(日) 15:06:16 ID:KTPZtIqY0
宇都宮コジマに行ってみたが、
SH003と007と009と009+がWVS一括0円で売ってた。
なんで今頃009があるんだろう・・・
192非通知さん:2010/08/29(日) 16:56:14 ID:9tJ7AlaG0
980SPの満期は'11/4〜5頃からじゃね?
193非通知さん:2010/08/29(日) 22:39:01 ID:Dvt2TE2m0
黒耳どこでもWiFi、公式で月額\2,180、ポチるべきか悩む…
194非通知さん:2010/08/30(月) 07:03:49 ID:A9wXI16W0
>>193
同じ品が某本舗なら月額\1,980円だな。
一応今月末までと記されているので、その気になったなら期限の内に動くべきかも。
まあ以前も限定の期限が延ばされたんで来月以降も続くかもしれんけど、当然保証はできんので。
195非通知さん:2010/08/30(月) 12:07:55 ID:bewzM+Uc0
>>191
今頃あるからこそ一括0円・・とも言えるわけだが。
196非通知さん:2010/08/30(月) 12:16:34 ID:iiajMKYf0
今じゃどこでもWi-Fiでも980円SPじゃないと買わないなー。
一括25000円で月150円くらいなら。
197非通知さん:2010/08/30(月) 12:30:40 ID:NzgnHDfD0
「どこでもWi-Fi」はひとつあると、携帯ゲームやアンドロイド端末につなぐことができて便利。
一括安売りにこだわらず、単体をオークションや店舗などで入手するのがいいかも。
198非通知さん:2010/08/30(月) 12:55:47 ID:rFmbfseIP
確かにその通りなんだが、速度がなあ。
エリアと品質も徐々に悪くなってる気がするし。
199非通知さん:2010/08/30(月) 12:58:40 ID:0grRBAcFP
欲しいなら悩まずにすぐに買うし
電波が悪くなってる「気がする」程度で悩むなら元々たいして欲しくないんじゃない
200非通知さん:2010/08/30(月) 15:11:19 ID:xMiOTG9t0
アドエスでブラウジング
フリースポットのwifiで0.88Mとかで遅いと感じるくらいなら黒耳も買うべきではないよね?
201非通知さん:2010/08/30(月) 18:32:27 ID:B4a9f8rz0
>>194
某本舗について詳細plz
202非通知さん:2010/08/30(月) 18:39:22 ID:G51eh/9V0
本舗分らないとかねーよ
203非通知さん:2010/08/30(月) 18:41:59 ID:yysM0Bom0
>>201
「willcom 本舗」でGoogleさんに聞くと先頭に出てくる。
204非通知さん:2010/08/30(月) 19:18:39 ID:B4a9f8rz0
>>202ー203
d。
新参でスミマセン
205非通知さん:2010/08/30(月) 22:41:21 ID:dn36KgEP0
どこでもはでかくて重くて高熱になるから
迷うよな

CQW-MRBなら小型で軽いし安いし
これにしようかな
206非通知さん:2010/08/30(月) 23:00:07 ID:B4a9f8rz0
207非通知さん:2010/08/30(月) 23:22:51 ID:gla616hX0
980円SPのNS001U、大本営で在庫少
208非通知さん:2010/08/30(月) 23:31:01 ID:gkNXVLf70
NS001Uは供給続いて欲しいね
貧乏インフラの生命線だよ
209非通知さん:2010/08/30(月) 23:53:19 ID:Mp70ZzEa0
言えてるw
210非通知さん:2010/08/31(火) 04:35:05 ID:PNRdOmZl0
NS001Uは公式には黒耳対応しないので
青耳ディスコンで道連れにされちゃうから
続いたとしても青耳の在庫次第だしなぁ

WS008HAも今更ハギワラが増産するとも思えないし厳しいな
211非通知さん:2010/08/31(火) 07:49:49 ID:Eywlh4/F0
どこでもWIFIも在庫少ないとか言ってたよなあ。980SP黒耳に期待してたけど無さそうだね。このままSIM機は終了しそうだね。
212非通知さん:2010/08/31(火) 11:56:35 ID:dp8IQryj0
あの程度のキャリアが独自規格でW-SIMとか片腹痛い
213非通知さん:2010/08/31(火) 13:10:14 ID:BiymFbIx0
いや、それは認識が浅い。
W-SIMが無ければシャープの参入は無かったし
W-ZERO3シリーズが無ければ今の状態すらなくとうに死んでいた
つまり延命治療にはなったということだ
214非通知さん:2010/08/31(火) 17:28:15 ID:c4gA+WCf0
980円SPがもうすぐ満期なので、Kindle3 3Gモデルを買ったよ。
色々制限はあるけどWebアクセス無料(世界中どこでも)、日本国内なら
DoCoMoローミングで200〜500kbps出てるぞ。

まあ制限はあるけど、W-ZERO3 + 980円SP の組み合わせよりはマシだぞ
215非通知さん:2010/08/31(火) 18:45:39 ID:4ZGGCO6b0
kindleじゃ今までと用途が違いすぎる…

今後支払いがないのは最強だとはおもうが
乗り換えるならカラーで一般Webページを速度不満なくみたいよう。
216非通知さん:2010/08/31(火) 20:33:03 ID:rHOxEPby0
あのsimが他の機種でも使えたら即決だったんだよな
217非通知さん:2010/08/31(火) 23:14:26 ID:QHkPwmsN0
>>210
えっなに?非公式だけど黒耳挿せば使えちゃうの?
218非通知さん:2010/09/01(水) 00:01:17 ID:i2HKJlrL0
>>217
ttp://d.hatena.ne.jp/goriponsoft/20100205/1265341577

パフォーマンス的にもCDCなNS001Uが
他ジャケットよりも良いんじゃないかなぁ
219非通知さん:2010/09/01(水) 22:15:16 ID:O9kH4WpE0
>>218
マジっすかトンクス
オクでNS001U買ったら手持ちのどこでもWiFiの黒耳外して試してみる!
220非通知さん:2010/09/03(金) 02:49:08 ID:wREoFMSQ0
まぁ光IPエリアでベンチ比較とかでもなきゃ
判らん程度の差な気もするので
ジャケコレクターでもなきゃ
わざわざジャケ用意するまでのことでもないかもだぞ
221非通知さん:2010/09/04(土) 00:28:53 ID:2wUyw/mm0
004は無くなったようだがこんなものが
http://iosys.co.jp/cgi-bin/zaiko_list/item.php?GN=34689
オクでいくらでも拾えるだろうが、そこそこ知名度のあるショップで新品未使用ってのが良い
スレ違いスマン
222非通知さん:2010/09/04(土) 00:46:11 ID:S4VRXIdq0
好き好きだろうけどW-SIM機としてじゃなくて遊びで欲しいなら、
いまはIS祭りの機種手に入れた方が良いんじゃないかねぇ
新規0円手なのも中にはあるようだし
俺はプリペイドから変えてなんだかんだで約5000円で手に入ったし
223非通知さん:2010/09/04(土) 20:58:30 ID:RMUBvEtL0
>>222
俺は禿スパボ旧一括0円をMNP1円でIS01に乗り換えた。
Wi-Fiの公衆無線LAN使用で月8円運用中
それ以外の場所では、アドエス+980円SIMで対応
IS買ってからはアドエスの出番が減ってしまったw
224非通知さん:2010/09/04(土) 21:06:51 ID:4+lywe2TP
使うなら02にしてアドホックで運用じゃね?
資産が活かせるWMだし。
まあ0円だから両方もらってきたけど。
225非通知さん:2010/09/04(土) 21:41:31 ID:beIqOt/G0
公式で6月頃WS008HA+黒耳のスペシャルモデル?販売してたと思うんだけど
あれもWVSで\980だったっけ? だとしたらすっげー欲しかったよ無念…
226非通知さん:2010/09/05(日) 01:28:01 ID:az5fdO2V0
>223
980SIMとDD使ってモバイルルータ経由でIS01
ではダメ?
227非通知さん:2010/09/05(日) 02:06:14 ID:wUESfakW0
>>225
先月下旬、某店@広島の通販サイトで売り切れ直前に買ったWVS980円のWS008HAは、
青耳同梱との商品説明にもかかわらず黒耳入りだったぞ。

オレの行動圏では青耳のほうが使い勝手がよいと判断して申し込んだだけに、
ちょいと肩透かしではあったが、返すほどのことでもないのでそのまま使っている。
228227:2010/09/05(日) 02:12:06 ID:NCoJZECu0
>>227 の訂正
商品説明は赤耳同梱だった。
オレが当てにしてたのも赤耳(≠黒耳)。
229非通知さん:2010/09/05(日) 04:16:12 ID:ltsjy6DD0
公式 ちょっと目はなしてた隙にナイン入荷→売れてるな
ここでは散々言われてるが売れるもんは売れてるんだなw
230非通知さん:2010/09/05(日) 05:20:27 ID:V7BtvWuW0
231非通知さん:2010/09/05(日) 05:22:38 ID:V7BtvWuW0
2年縛り期間終わったんだけど
パケット使わない、電話のみで
3年縛り覚悟ならバウムでプランSが一番?
232非通知さん:2010/09/05(日) 08:37:09 ID:PPhXnIWN0
>>227
首都圏と違ってウチは地方の田舎町なんで黒耳持っててもtypeG非対応だろうから諦めも付くが…
ところで青耳と黒耳で使い勝手なんて変わるもんなの?
233227:2010/09/05(日) 12:50:21 ID:Bxonxe/J0
>>232
当方の感想も2ちゃんねるや好事家のブログそれとおよそ同じ。
より具体的には以下のとおり。

通信時、電波状況の安定したところで(静止して)計測サイトの上り下り
結果を比べると、おおむね黒耳の方が良い結果が出る。
W-OAM かつ非 TypeG と思しきエリアで、良くて1割程度だったか。
まあ、体感ではさほど変わらん程度。

一方で不安定な状況では通話で特に顕著だが、青耳が途切れながら粘ろうと
試みるところで、黒耳はハナから繋がらない。
どちらもまともに通話できないことに変わりはなかったが。

もう一例、自宅室内定位置で、電話機を窓と逆側の耳にあてての通話では、
青耳で常にクリアだった受話音声が、黒耳だとたびたびガチャつく。
まあ、聞き取れないほどではないんだが。

電池の持ちは比べる材料があまりないが、黒耳の方がよいということはなさそう。
234非通知さん:2010/09/05(日) 15:51:38 ID:ztTVAvet0
三ヶ月ぶりの規制解除記念真紀子
235非通知さん:2010/09/05(日) 16:26:59 ID:E55p+stb0
俺も一部カキコ出来るのか

ウィルコムで欲しいのが無い現状は
マトモに売ってないしね
236非通知さん:2010/09/05(日) 17:27:42 ID:ibOSeIoF0
機種変一括0円マダ-?(´;ω;`)
237非通知さん:2010/09/05(日) 21:48:22 ID:0XvFH4380
どこでもWi-fi
昨日だけど一括4800円で新宿のビックカメラにでてたお
238非通知さん:2010/09/05(日) 21:57:35 ID:PPhXnIWN0
>>233
情報d。
う〜やみくもに黒耳に交換すればいいって訳でもないんだね
けどデータ通信Onlyの自分としてはやっぱり少し気になる存在ではあるが
239非通知さん:2010/09/05(日) 23:01:58 ID:CJp9tAU0O
難波でも出たらなぁ
240非通知さん:2010/09/06(月) 00:39:16 ID:orNrRDA60
https://store.willcom-inc.com/ec/faces/lstlscp000966
いつまでも9だしたてるけど入荷すんの?
たださぼってるだけ?w
バウムはいつまでたってもうれないのに9の売れるの早いことww
241非通知さん:2010/09/06(月) 03:21:29 ID:TeWt0cQB0
こんな感じでキャリアは死んでゆくんだな
242非通知さん:2010/09/06(月) 11:31:58 ID:2Rby15qa0
ASTEL→YOZANと経験済み
243非通知さん:2010/09/06(月) 11:47:02 ID:ofHFTAIP0
9はヨドバシでも再入荷してたから、まだ生産してんじゃね。
244非通知さん:2010/09/06(月) 17:47:33 ID:7fawaY/D0
それは無いと思う。
キャッシュフローがあったらこんな状況にならないし、
今更小切手受け取ってくれる工場があるとも思えない。
多分どこかの倉庫に寝ていた不良在庫が棚卸で出回ったんだと思う。
245非通知さん:2010/09/06(月) 23:04:40 ID:TeWt0cQB0
もう一回ぐらい980円SIMこねえかな
246非通知さん:2010/09/06(月) 23:20:49 ID:Br+adcxD0
来てるじゃないか
247非通知さん:2010/09/06(月) 23:55:04 ID:J+bBttCf0
さあどうなるかな〜10月迄後少し
どんな結果出るかな
248非通知さん:2010/09/07(火) 00:40:03 ID:3mIGD8Gs0
ビックにも9再入荷してた。
249非通知さん:2010/09/07(火) 01:09:24 ID:qOcFQqm90
製造年月わかればな
増産してるか不良在庫かわかるね

保守用が流れたとも考えられる
250非通知さん:2010/09/07(火) 07:10:59 ID:2esgRLHs0
いまからなら音声メインならauでしょ
251非通知さん:2010/09/07(火) 11:55:58 ID:AUZ8hNal0
ヨドバシのは 9(nine)+ だが、ストアーに出てたのは
中折れ式の 9 で値段も格段に安い。

252非通知さん:2010/09/07(火) 12:14:23 ID:qBcA7yBF0
もうナイン?
253非通知さん:2010/09/07(火) 14:04:06 ID:AUZ8hNal0
>>252
ビックのは ナイン(ドイツ語ね)
254非通知さん:2010/09/07(火) 14:22:21 ID:iTHHrmfV0
>>252 そんなん いら ナイン ?
255非通知さん:2010/09/07(火) 14:53:13 ID:j8o9QemQP
オロnine
256非通知さん:2010/09/07(火) 15:04:01 ID:0EWlXHNJ0
おまえら元気だなw
257非通知さん:2010/09/07(火) 15:12:13 ID:iTHHrmfV0
だって嬉しかっただもん。今月当たり死亡宣告されると思ったけれど2万減以内で済んだから、うれし〜〜〜いんだもんね








暑さで逝かれたファンより
258非通知さん:2010/09/07(火) 16:42:50 ID:UYt3nEGV0
どうしようもnine (←「ないね」と読む)
259非通知さん:2010/09/07(火) 17:45:26 ID:ksMBJwiS0
もはやネタが無いもんだからスレタイからは脱線してるな
ガチガチの自治厨など大嫌いだから別にいいんだけどね
マジ何かwktkこないものか・・・
260非通知さん:2010/09/07(火) 18:49:15 ID:yx9VkaSR0
新宿バルト9
261非通知さん:2010/09/09(木) 11:27:06 ID:33eozD/Ai
コジマ梶が谷で
nine+一括0、あとWX330JEとかレアなヤツがwww

他には9が一括9800円、[es]が一括0円、AX530IN一括9800円、HX003ZTが一括9800円...だったかな。他にもあったかも。

WS008HAも在庫あるみたいだよ。SIMは何色かは聞かなかったけど
262非通知さん:2010/09/09(木) 17:00:22 ID:4e2bYdbh0
6月にはアドエスもまだあったのにね
263非通知さん:2010/09/09(木) 18:16:04 ID:QCmjoJRO0
新規のみ?
264非通知さん:2010/09/09(木) 21:28:46 ID:nBt0lBQA0
esもう無いみたいな。早いな。それとも少ないのか
D4 29800円だとよ。W割低そうだから止めた。
265非通知さん:2010/09/09(木) 23:14:34 ID:pmpbM9SM0
IS01がMNPで0円だったから移動したよ
でもPHS解約してないけどwwww
266非通知さん:2010/09/10(金) 00:17:12 ID:ZRRCwyel0
>>265
今ならD4買うならIS買うよなあ
片方はmnp0円も多いし

俺は出しても1万だなあ1600円の割引じゃあな〜3万なら3600円位の割引無きゃ
月割少ないしVistaだしなあ
267非通知さん:2010/09/10(金) 00:32:30 ID:ZRRCwyel0
そろそろ黒耳単体プランG月1480円出してくれないかな。ジャケット無しなら十分利益出ると思うんだけどね。
268非通知さん:2010/09/10(金) 01:39:14 ID:RCGtQyrAO
>>261
コジマ梶ケ谷と言えば・・・・・

例の黒子女は、まだいるのか?



269非通知さん:2010/09/10(金) 10:03:50 ID:6ij6OX6c0
関西在庫なし?
270非通知さん:2010/09/10(金) 15:27:31 ID:PBJJFLlw0
コジマ New梶が谷 9 は売り切れ
271非通知さん:2010/09/10(金) 15:31:28 ID:PBJJFLlw0
↑ ごめん 9 じゃなくて nine+  
272非通知さん:2010/09/10(金) 18:44:47 ID:QfcS64zJ0
nine+欲しけりゃ宇都宮だな(多分今でも在庫有るわ)
273非通知さん:2010/09/10(金) 18:59:20 ID:PBJJFLlw0
nine+ は都内のあちこちで在庫が有る 値段だけが問題
274非通知さん:2010/09/10(金) 19:03:03 ID:QfcS64zJ0
取り敢えず宇都宮は新規一括0円>nine+
275非通知さん:2010/09/10(金) 23:16:09 ID:q2hUDp9U0
関西はとっくに在庫なし
276非通知さん:2010/09/11(土) 10:58:57 ID:S1puLGz/0
だれ定はWVS対象みたいだな。WVS割の大きいW-SIM餅はウマー?
277非通知さん:2010/09/11(土) 12:20:12 ID:KKnzfgex0
SU01だっけ?WVが3900もあるやつ
それを3回線新定額2200円でもってれば
誰定つけてもWV内におさまるな

Wシムは9日までに契約してないとダメだけどな



278非通知さん:2010/09/11(土) 12:23:01 ID:KKnzfgex0
一回線でもいけたわ

279非通知さん:2010/09/16(木) 02:50:58 ID:619/dl/b0
枯れてんな。もう雑談スレにでもすっか?
280非通知さん:2010/09/16(木) 12:42:52 ID:wSoT5/490
俺が乗り遅れたので
もう少しお前らにガンバレといっておく
281非通知さん:2010/09/16(木) 15:17:05 ID:cN07poBq0
灰鰤再販まで頑張って
282非通知さん:2010/09/17(金) 04:39:14 ID:So8I314n0
>>276
沖縄限定の時の契約では、だれ定はWVS割引対象外扱いだった
9月から変更になった?
283非通知さん:2010/09/17(金) 09:14:44 ID:JKwGkKu10
>>282
みたいだね
284非通知さん:2010/09/17(金) 14:55:31 ID:HtFMd5eA0
モー〜喉カラカラ!つまらん!実につまらん!

いっそスレ埋めるか?終了〜〜〜って事で!
285非通知さん:2010/09/17(金) 22:46:43 ID:RZ+rIgAY0
>>284
しねばいいと思うよ
286非通知さん:2010/09/17(金) 22:56:31 ID:k4xZspyD0
>>285
お前がな。カス
287非通知さん:2010/09/17(金) 23:17:12 ID:p5u0gUBG0
まぁまぁそう揉めない

Nokia E7みたいなのこねぇーかな
ミニD4じゃんアレ
時代を先取りしすぎた端末か?D4はw
そういうのあまたあるんだろけど
288非通知さん:2010/09/18(土) 17:30:44 ID:DUX0EFWX0
誰定、申し込んだよ。
これってお得な使い道がありそうだな。
規制される前に探そう。
289非通知さん:2010/09/18(土) 19:56:45 ID:b52kVtP+0
WS003SHと004SH一括0円は需要あります?
290非通知さん:2010/09/18(土) 20:08:07 ID:0mlWsiZ50
>>289
TTかnico.がセットなら
291非通知さん:2010/09/18(土) 20:17:23 ID:/R84Ng9pP
2900円でネット使い放題だから需要はあるんじゃい?
292非通知さん:2010/09/18(土) 20:34:07 ID:mAshWIOiP
>>289
ぜひぜひお願いいたしますm_ _m
首都圏で機種変可だとうれしいです。
293非通知さん:2010/09/18(土) 20:35:28 ID:sIJu6Rye0
>>289
機種変なら
294非通知さん:2010/09/18(土) 21:04:47 ID:b52kVtP+0
新規だけですね、あとセットじゃなかったです。
柏のコジマです
295非通知さん:2010/09/18(土) 21:18:43 ID:mAshWIOiP
>>294
新規でも教えてくださってありがとうございます。
引き続きスネークの皆様よろしくお願いいたします。
296非通知さん:2010/09/18(土) 23:52:51 ID:b52kVtP+0
割引確か2200円だからファミリーパック適用で8円維持可能なんですけどねー

白ロムでもいいからWS018KEかWS023T探してるんですがなかなか無いですね。
一括なんてとてもとても見つからず・・・
297非通知さん:2010/09/19(日) 02:07:26 ID:uzv5JZig0
どこでもWi-Fiの一括情報があったらおしえてください。
東京か神奈川周辺です。
298非通知さん:2010/09/19(日) 09:49:10 ID:4G3f2C+vP
SPプラン2台持ちで年内で980円終わるんだけど、誰定つけることを前提で安く上げる方法ないかな?
980SPがあったとしても誰定ってつけられないんだよね?
299非通知さん:2010/09/19(日) 11:52:19 ID:eFd1cSOA0
ビックカメラ名古屋店でnine+スペシャルモデルが一括16080円(WVS割引は月2120円)。
nine+を一体全体、どこから集めてきたのか(笑)と思う。
300非通知さん:2010/09/19(日) 13:30:21 ID:NyxCpt2nO

300get!



301299:2010/09/19(日) 17:11:29 ID:FyHmMXrf0
それから。
場所はかわり、PCデポ岡崎店で。Willcom03がゴールドのみ1台在庫あり。それ以上の詳細は同店にお問い合わせを。
302非通知さん:2010/09/20(月) 14:52:54 ID:7IqJRmeiI
>>297

>>237 にあったみたいだけど
303非通知さん:2010/09/20(月) 16:44:08 ID:v+6FK20r0
>>237
どこでもpaipaiなら歌舞伎町で見た
304非通知さん:2010/09/20(月) 16:59:40 ID:R2ibY2kZ0
こんな酷いセンスのレスは久しぶりに見た
305非通知さん:2010/09/20(月) 18:48:55 ID:hqRv78Lhi
晒しあげ
306非通知さん:2010/09/21(火) 20:40:25 ID:hxatIh990
白ロムさん New! 2010/09/21(火) 20:34:04 ID:wSc02xnh0
なんだこれ?
http://www.w-sp.jp/mob/?code=6194640000

307非通知さん:2010/09/21(火) 21:00:14 ID:mF02JG2l0
どこでもWi-Fiを4800円で買った。
特別割引が2900円有るから、昼得コースで使うか。
308非通知さん:2010/09/21(火) 21:11:24 ID:NHd9tvZ00
>307
お店を教えてください。今週末に買いに行く予定です。
309非通知さん:2010/09/21(火) 22:02:39 ID:DXI8Lfky0
>>306
定期的に出てきますねこの類
310非通知さん:2010/09/21(火) 22:28:31 ID:Hwb6CPcy0
>>306
他社通話定額にトリックがあるヤツか
311非通知さん:2010/09/21(火) 23:48:49 ID:EDr2Rgdx0
>>310
とりあえずアフィコードがついているのは気になったが
1080円プランに罠っぽい罠が見当たらないんだが。

何か見落としてるのかな
312非通知さん:2010/09/22(水) 00:07:11 ID:XI7EwPWa0
>>311
何十万も請求来たってスレあった
313非通知さん:2010/09/22(水) 00:09:50 ID:XI7EwPWa0
>>311
あ、1080円の方には罠は無さそう・・スマソ
でもこの手のなら街中でよく見かけるけどな、750円とかあるぞ
314非通知さん:2010/09/22(水) 06:11:20 ID:Pl6dq2ZD0
>>311
通話料はかからないが接続料ってが徴収されるとかなんとかって噂

あくまで噂、真相は知らん
だから関係者見てても業務妨害で訴えないでね
315非通知さん:2010/09/22(水) 07:27:11 ID:7ASY6CsW0
>>311
契約期間終了時は貸与端末の返却をを要求され、あれこれ針小棒大に使用者
責任の傷みを指摘されて、高額な修理代を請求されるってのは都市伝説かな?
316非通知さん:2010/09/22(水) 07:41:19 ID:N0L3zzZl0
>>310
Xplateならファミリー割引適用で月額580円(2年)はよくあるよね。
それの企業かかえ込み的な感じじゃない?
317非通知さん:2010/09/22(水) 21:06:37 ID:KbwpslXt0
>>315
そういうリスクがあるから、買い切りがいい。
あの電話機で紛失・盗難・破損等で何万円も請求されたらたまらん。
318非通知さん:2010/09/22(水) 21:42:46 ID:1opuoRT00
>>303
どこでもpaipai今週行く予定ですので
詳細情報を是非ともお教え頂きたく宜しくお願い申し上げます。
319非通知さん:2010/09/23(木) 07:12:38 ID:3WFSPnhC0
>>306
サービス提供会社 株式会社バリューマーケティング
シンプルプラン総販売元会社 株式会社ベルシステム
東京都豊島区南池袋一丁目16番15号
ttp://www.w-sp.jp/mob/company/

株式会社 光通信
東京都豊島区南池袋一丁目16番15号 光センタービル
ttp://www.hikari.co.jp/company/outline.html
320非通知さん:2010/09/23(木) 18:02:00 ID:1mqtC4H+0
>>318
コマ劇場の裏だったかな・・・
321非通知さん:2010/09/23(木) 23:15:22 ID:oAj87Xi90
SIM機がいいならnine+の新規で入りなおしするか
nine+より灰鰤の再販が来月ぐらいにあるから待てといわれた。
322非通知さん:2010/09/23(木) 23:50:09 ID:LhqP/wR1P
11月に今のWVS割引が切れるから、また一括探しているんだけど、
ソフトバンク版灰鰤で格安一括出ないかなあ。
323非通知さん:2010/09/23(木) 23:59:32 ID:I6Iq5AyJP
nine+の新規一括0円だと、月いくらで定額プランつかえるんですか?
324非通知さん:2010/09/24(金) 16:38:23 ID:XDh0sNkAI
定額プランでしょ?
1900円じゃん

約1000円引きされるから
http://www.willcom-inc.com/ja/service/w_value/pdf/discountprice_list_100715.pdf
325非通知さん:2010/09/24(金) 22:35:21 ID:cYqzGofiP
>>324
ありがとうございます〜
nico780円でnineの白ロム買ったほうが安いんですね
326非通知さん:2010/09/24(金) 22:56:36 ID:ApV3nfcqi
それはnineの値段に依存。

がんがれ!
327非通知さん:2010/09/26(日) 09:54:13 ID:a6NU/AV60
D4 いつもの39800で売ってたけど 需要あるのか
328非通知さん:2010/09/26(日) 12:12:14 ID:cwPjU3gS0
コジマ宇都宮東店
D4は一括29,800円表示だった。
他はWS007,009,WX330Kが新規一括0円。
WS018が新規一括9,800円。
329非通知さん:2010/09/26(日) 12:38:05 ID:YGL2wMLQ0
>>327
不良在庫のまま会社逝って数年したら
胡散臭い店でわけあり品として新品の山が放出されそうだなw
330非通知さん:2010/09/26(日) 20:15:58 ID:0goWkfvr0
>>329
その場合オフィスは抜かれるだろうから、標準バッテリー15k、VerL20kくらいかね。
331非通知さん:2010/09/27(月) 00:10:48 ID:6gNnClkh0
980円SIMが来年の5月あたりで満期の人が多いと思うが
2周目いきますか?いくならもう契約してますか?まだ”見(ケン)”ですか?
332非通知さん:2010/09/27(月) 00:13:56 ID:Xv9T9mnCP
>>331
12月満期2台持ち nineのSP980やってくれないかと期待
新橋ヤマダでは学生なら・・・って言われたよ

とりあえず、IS01二台一括0円で買ってきたけど、とりあえず様子見
333HB3:2010/09/27(月) 01:09:25 ID:nEDJfg9lO

333GET!



334非通知さん:2010/09/27(月) 06:55:32 ID:100OR2ZrP
これまでは無料通話要員で980円SIM使ってたけどisで晴れて用済み。
アドエスお疲れさん。
おっと初代はこれからも漫画ビューアとして活躍してもらうからな。
335非通知さん:2010/09/27(月) 08:25:57 ID:GTdQnxHy0
>>334
IS01を買ったのかな?

評判は悪いけど、漫画ビューアーならIS02もいいよ。
安くで売ってるし。
ISシリーズをどっちも買ったけど、IS02の方が使用頻度高いや。漫画ビューアーでしか使ってないや。
336非通知さん:2010/09/27(月) 08:39:56 ID:mozqvpfB0
>>335
漫画ビューアーてやっぱりミーヤ?
他にいいのある?
337非通知さん:2010/09/27(月) 08:59:57 ID:100OR2ZrP
ミーヤ使う限りにおいては初代の方が使いやすかったな。
02は静電式が全く生かされてない。
338非通知さん:2010/09/27(月) 11:42:20 ID:hBjk1s9w0
>>331
980円SIMをホンダ・プレミアムクラブ用と併用しているので、
青耳を使い続けたい。
月1500円以下の料金で収まらなければ退散する。
339非通知さん:2010/09/27(月) 11:53:45 ID:aXY1eEhG0
>>337
でも、初代はすぐメモリ不足エラー出て鬱陶しいしページ送りが遅い
IS02だとメモリ不足もないしページ送りも早い
ただ、細かい場所を押す作業がスゲーやりずらいがw
340非通知さん:2010/09/27(月) 12:36:52 ID:100OR2ZrP
>>339
CPUをクロックアップすれば気にならなくなるよ。
341非通知さん:2010/09/27(月) 15:14:35 ID:ezPUPLcS0
H03の再販キター
342非通知さん:2010/09/27(月) 16:05:32 ID:100OR2ZrP
でもお高いんでしょう?
343非通知さん:2010/09/27(月) 16:11:45 ID:qXVYD/sq0
PHSの回線しか使わないならプランGS+端末代で3000円払えばメールもネットもし放題じゃん
安いっしょ
344非通知さん:2010/09/27(月) 16:49:11 ID:JH9WQV1p0
>>342
69,840円(一括/分割[24回])
345非通知さん:2010/09/27(月) 18:19:50 ID:CMywJqaj0
ソフトバンク回線使うならホワイト間無料やソフトバンク家族割適用とかすりゃあ良いのに残念。
346非通知さん:2010/09/27(月) 19:38:45 ID:wh/ws+aN0
>>331
5月で終了の予定だけど、もしかしたら契約するかもしれないのでまだ見だね。
347非通知さん:2010/09/27(月) 20:07:34 ID:7oU9+rBy0
>>337
文字のメニューはしんどいね。
ミーヤでタッチパネルの設定をいじれば、使える感じになる。
利点は
・軽いこと
・一見iphoneだから周囲の目をきにしないでいい
・バッテリーの負荷分散
・auを使ってたら、2年間実質4,000円弱で24,000円分の無料通話がもらえる
348非通知さん:2010/09/27(月) 21:00:22 ID:+G87UAN80
>>345
ハードが音声対応してないもん
349非通知さん:2010/09/27(月) 22:01:32 ID:JH9WQV1p0
>>343
一番本体代金が安くなる条件で分割24回にすると
月にかかるのは分割支払金2910円+新ウィルコム定額プランGS1450円+新通話パック1050円+安心サポート315円−WVS1430円=4295円

980円SIMから乗り換えるのは高過ぎる・・・・・・・・・新ウィルコム定額プランGS自体は魅力なんだけど・・・・
350非通知さん:2010/09/27(月) 22:10:48 ID:98DIN7zW0
近所のノジマでHoneyBee実質0円ってやってるけど、
実質ってどう言うことだろ?
351非通知さん:2010/09/27(月) 22:17:33 ID:aXY1eEhG0
新通話とあんしんサポートイラネーだろ
352非通知さん:2010/09/27(月) 23:44:47 ID:LJxIre+50
『HYBRID W-ZERO3』10/8(金)販売開始!
ウィルコムストアでは【9/28(火) 9:00】より予約受付スタート!!

───────────────────────────────────

多くのお客さまにお問い合わせいただいておりました「HYBRID W-ZERO3」。
ついに、10月8日(金)より販売開始いたします!!
ウィルコムストアでは、【9月28日(火) 9:00】より予約受付スタート!

◆HYBRID W-ZERO3 特長◆
〜高音質通話〜
音楽CDとほぼ同じ圧縮技術を採用し、相手の声が間近に感じられるほど
クリアな音質による快適な通話を実現。

〜高速データ通信〜
通信速度下り回線最大7.2Mbpsを実現するSoftBank 3Gハイスピードに
対応し、快適なデータ通信サービスをご利用可能。

〜「HYBRID W-ZERO3」専用の新料金コース「新ウィルコム定額プランGS」〜
月額料金1,450円でウィルコムどうしの通話が24時間無料。
さらに、PHSのパケット通信料はどれだけ使っても0円。
3Gの高速データ通信も月額0円から上限5,250円でご利用いただけます。

ウィルコムストアでご予約いただくと、発売日にお届けいたします!!

▼『HYBRID W-ZERO3』の詳細はこちら
https://store.willcom-inc.com/ec/faces/mailmagazine/magazine.jsp?magid=100927-001&mid=1
353非通知さん:2010/09/27(月) 23:45:04 ID:+SHa1/+P0
8日からソフトバンクになるの? 
354非通知さん:2010/09/28(火) 00:13:34 ID:Lte6Q4bfO
>>352
禿鰤の宣伝、乙!www



355非通知さん:2010/09/28(火) 00:23:32 ID:mzPro9fr0
>>352
そんなボッタクリ機種の宣伝はもういいからwwww
356非通知さん:2010/09/28(火) 00:27:19 ID:qtou65YX0
半年前ならまだしも、今更再販売しても売れねーだろうなぁ
しかも、値段は据え置き、っていうかSB回線に変更だから、条件改悪だもんなぁ・・・
357非通知さん:2010/09/28(火) 00:29:12 ID:LlEeFcZo0
既存客にはいいのでは?
3G-SIMは引っこ抜いて捨てておけば
1450円でデータ使い放題、070同士話し放題ってことでしょ?
358非通知さん:2010/09/28(火) 00:31:07 ID:ZEknHYiW0
一括0円とか贅沢言わないから、せめてアカデミック版が出れば買いたいな
359非通知さん:2010/09/28(火) 00:33:21 ID:CtzcFiG90
げっ ヤバイ 灰鰤買っちゃいそう
アドエスとか3台持ち、IS 3台持ち、茸・禿 ガラケ上限持ちなのに

灰鰤アンチカキコで誰か止めてくれorz
360非通知さん:2010/09/28(火) 00:53:46 ID:Lte6Q4bfO
>>359
茸の回線だからこそ、価値があったのに、禿の惨事回線なんて、使いものにならねーw

361非通知さん:2010/09/28(火) 01:01:28 ID:mzPro9fr0
しかし端末70000円弱ってどんだけボッタクリなんだよ。端末分割払いでデータ通信はPHSのみの通信なら3000円弱/月で済むみたいだけど・・・・・・・
362非通知さん:2010/09/28(火) 01:08:39 ID:X3IN+zkX0
しかし、この灰鰤はどっから出てきたんだ?
現状で追加生産出せるとは思えないが
値段はせめて半額だよなぁ
363非通知さん:2010/09/28(火) 01:13:25 ID:cOHRRqCGP
家電量販店で一括で購入してポイント目当てだけど、
何年か前の大感謝祭みたいに機種変更手数料無料にしたらいいのにね。
3年縛りにできるんだから。

PHSだけで通信1450円なら大歓迎だけど、
機種代金がかかるんだよなあ〜
364非通知さん:2010/09/28(火) 01:15:09 ID:LlEeFcZo0
現状で2900円コース使ってる人なら乗り換えない理由は無くない?
365非通知さん:2010/09/28(火) 01:15:21 ID:mzPro9fr0
PHSだけで通信1450円出されると新つなぎ放題の3880円がボッタクリに思えてしまうよな。
366非通知さん:2010/09/28(火) 01:19:37 ID:fC7XZIoE0
火曜から販売のZERO3って新発売っぽくうたっているけどかなり前に出たものと同じものだよね?
月1450+機種代分割1480で3000円か・・・
今使っているの解約して新規でコレ買った方が安上がりになりそう



・・・騙されてる気もする
367非通知さん:2010/09/28(火) 01:25:36 ID:B07DVxBs0
確かに、データ専用端末で3900円のコース契約してる人は
機種変しない理由が無いね。
wifiスナップとか入れれば無線LANルータにもなるし完全に上位互換じゃん
なんか罠あるのかな
368非通知さん:2010/09/28(火) 01:55:42 ID:GTOQwfnP0
>>366
機種変でも値段変わらないから素直に機種偏するとよろし
369非通知さん:2010/09/28(火) 02:07:33 ID:mzPro9fr0
>>450
確かにそうだな。
分割払いだと端末代月3000円弱の支払いだけど2年以降は端末代が要らなく1450円で済むし。
でも980円のWVS期間が終わるころ(来年の4月ごろがピーク?)には灰鰤が残っている保証もないしな・・・・
370非通知さん:2010/09/28(火) 02:18:29 ID:GTOQwfnP0
>>363
ぶっちゃけ機種縛り無しで1450円でデータ無制限、070話し放題にしろといいたいところだけど
恐らく3G部分での儲けを織り込んで値付けしているだろうから無理だろうねぇ。

とはいえ灰鰤も月2900円ポッキリで、機器代金実質無料、データ無制限、070話し放題とみなせば破格だと思う。
あるいは6万の機器を買えば2年間データ無制限070話し放題と見るか。
371非通知さん:2010/09/28(火) 02:23:00 ID:X3IN+zkX0
>>366
いまなら無理にウィルコムにこだわらないでauのデブ割でIS01/02を0円で買って、
01をプランSS、02をプランEにして無料通話を02に移して16円運用で使った方が良いんじゃw
372非通知さん:2010/09/28(火) 03:01:47 ID:TstNYbaO0
HONEY BEE 3/WX333K 2年間 0円 
373非通知さん:2010/09/28(火) 05:15:29 ID:UnAGyWUk0
>>366
3GのSIMがドコモ回線のものからソフトバンク回線のものに変わってる以外は以前発売されたものとハードは同じ
374非通知さん:2010/09/28(火) 06:39:00 ID:nbP3AxX30
なんだー 全てコミコミで3000円じゃ
絶対にいらないな ちょっとガッカリ
一方で買わなくて済んでほっとした。
375非通知さん:2010/09/28(火) 09:43:26 ID:ZmZy7bRz0
3年後にウイルコム

あるんかな
376非通知さん:2010/09/28(火) 10:52:02 ID:Lte6Q4bfO

10分も立たずに予約終了・・・・・かと思ったら、まだ残ってるwww

やっぱり、禿回線だから、人気ないんだなw



377非通知さん:2010/09/28(火) 10:56:24 ID:mzPro9fr0
>>376
マルチするなボケ
378非通知さん:2010/09/28(火) 13:01:13 ID:tG4g3Paj0
最近アドエス一括で安いのあった?
379非通知さん:2010/09/28(火) 13:06:29 ID:kDzKARtC0
>>378
一括もなにもアドエス、新規で売ってる所自体がそうないんじゃね?
380非通知さん:2010/09/28(火) 13:21:55 ID:y4ZshMqI0
池袋魚籠にNSOO1U(フリスクケースにUSB端子つけただけみたいなちゃっちい奴)
のスペシャルパックがなぜか今更って感じで売られてた。
これだと月980円でW-VALUE2900円割引が付いてくるので
アドエスの白ロム持ってる漏れなら月980円で二年間ネットし放題って認識でいいのかな?

381非通知さん:2010/09/28(火) 13:30:03 ID:sr4T4yVZ0
そいつだけは今でも継続販売してるよ。ビックとヨドバシくらいしか見なくなってしまったが。
382非通知さん:2010/09/28(火) 13:54:00 ID:pCUivOWvP
>>371
kwsk。
383非通知さん:2010/09/28(火) 14:15:35 ID:B07DVxBs0
IS01,IS02を新規かMNPで買うと「デビュー割」っていう割り引きが適用されて
毎月1000円チョイ引かれるから寝かしとくだけなら月々8円で維持できる。

新規ゼロ円、維持費8円だから家族名義も使って複数回線契約して
プラン変更して家族間回線で無料通話分を分け合うコースに変更すると1000円×台数分の
無料通話が2年間使える。しかもIS01端末はヤフオクで1万以上で売れる。
384非通知さん:2010/09/28(火) 14:24:32 ID:xTdCVPpiP
isは6台貰った。
02で電話してる。
端末も味があるしかなりいいキャンペーンだったね。
385非通知さん:2010/09/28(火) 14:25:39 ID:y4ZshMqI0
>>383
スレタイの読めない非日本人は市ね。
386乞食、乙!:2010/09/28(火) 15:20:43 ID:Lte6Q4bfO
387非通知さん:2010/09/28(火) 17:42:26 ID:9AeMVgyL0
ノジマまたWS027SH一括3万円引きやってくれないかな。
前回買えなかった千葉県民より。
388非通知さん:2010/09/28(火) 18:47:23 ID:kvXDCa7x0
>>385
いいじゃないか
おれもやっとZERO3卒業できるよ
389非通知さん:2010/09/28(火) 18:57:41 ID:tG4g3Paj0
>>383
こういう情報欲しかった。
別にウィルコムじゃなくてもいんだよ安ければな。
もっとあったらくれ。
390非通知さん:2010/09/28(火) 19:10:20 ID:GD9SMeyjP
auの8円運用はパケ代は入ってないのは注意ね
家でWIFI運用なら無問題だけど
ぶっちゃけ家で使うなら普通にパソコンでいいじゃんって話になるんだけどね
391非通知さん:2010/09/28(火) 19:26:27 ID:/qSEsEFp0
392非通知さん:2010/09/28(火) 19:30:06 ID:xTdCVPpiP
気をつけろ!
02はWM古参の俺でさえ飽きれる仕上がりだ!
正直初代を薄くしただけの方が何倍使いやすいかわからんぞ!
01はよい。
393非通知さん:2010/09/28(火) 19:30:15 ID:eq2bYHfP0
>>391
それは、光通信系がやってるWILLCOM回線のレンタル
394非通知さん:2010/09/28(火) 20:08:52 ID:GD9SMeyjP
それって端末がレンタルってのが罠じゃなかったけ?
395非通知さん:2010/09/28(火) 20:23:39 ID:xg5RWiDS0
灰鰤一括0円マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
396非通知さん:2010/09/28(火) 20:31:12 ID:kvXDCa7x0
>>390
んなことはない
ごろ寝や台所にはスマートフォン
397非通知さん:2010/09/28(火) 20:34:29 ID:PdA9EvoPP
027アカデミックで半額なら買うのに
398非通知さん:2010/09/28(火) 20:48:50 ID:5u36V5fm0
>>390
アプリ美人時計で24時間、WIFI運用でFA
399非通知さん:2010/09/28(火) 20:58:54 ID:GD9SMeyjP
とりあえず、遅いけどネット使い放題って所を考慮すれば有りかもしれない
ただ機種代でこの値段は無いと思うけど
400非通知さん:2010/09/28(火) 21:15:56 ID:tG4g3Paj0
auの8円ってなにができるの?
アドエスでできるようなことは一通りできるの?
401非通知さん:2010/09/28(火) 21:21:38 ID:mzPro9fr0
>>400
一応できる。非公式だがデザリングも。
402非通知さん:2010/09/28(火) 21:52:59 ID:XqsSaA/I0
みんな灰鰤に端末代70000円弱も払ってたのかな?
まさかね。
前は一括0円とかやってたのかな?
403非通知さん:2010/09/28(火) 22:05:23 ID:XmzSE9Ac0
>>392
同意。
IS01はすばらしく、IS02はやっかいです。
よくわからんし(IS02のスレで質問して、WM歴が長いのにとあきられている)、静電式は鬼のように操作性は悪い(iPhoneの成功例があるし、おそらく静電式が悪いわけではない)。

IS02は「T-01Aにキーボードがくっついたもの」とはまったくちがうのでした。


>>401
当方も数日前まで、そう書かれてたことも多かったし、まちがえておぼえていました。
「テザリング」です。
404非通知さん:2010/09/28(火) 22:15:57 ID:XmzSE9Ac0
>>402
今回、再発売するわけですが買いません、いえ買えません。
以下は参考までに。
当方、このごろauのISシリーズを3台購入、端末代は0円+1円+1円の計3円、最低維持金額は2年間、月8円(来月から7円らしい)それぞれかかるだけです。
ちなみに、うちIS02が2台ですけれど(笑)
405非通知さん:2010/09/28(火) 22:18:26 ID:xTdCVPpiP
んでもま、新機0円ならとりあえず貰っておけって話だけどな。
特にWILLCOMで鍛えられたスマホ好きにとってisはどっちも遊べる端末だよ。
406非通知さん:2010/09/28(火) 22:21:37 ID:pCUivOWvP
鍛えられたというか…w マゾだよな。
407非通知さん:2010/09/28(火) 22:23:33 ID:hUgj5T3p0
ISの話題は他でやれって・・・
スレタイすら読めない
408非通知さん:2010/09/28(火) 22:49:46 ID:Lte6Q4bfO

禿鰤一括0円マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン



ノジマの3万円引きでも許すw

409非通知さん:2010/09/28(火) 22:52:31 ID:SoQ9VsE20
関西は?
410非通知さん:2010/09/28(火) 23:01:23 ID:j9A9/NPY0
>>406
ウィルコムを契約することとWindowsMobile機を使うことで、M気質は育てられてゆくのですね…。

>>407
特段、安売り情報もないことですし、またこういう情報もいいとの書きこみもあったことですし、どうぞごかんべん願います。
411非通知さん:2010/09/28(火) 23:04:49 ID:q5lGp4Ri0
灰鰤なんかより、アドエスが欲しい
412非通知さん:2010/09/28(火) 23:44:07 ID:mqWJNaHZ0
>>410
そういうこと言い出すときりがないから
せめて適切なスレに誘導する程度にしろよ。
413非通知さん:2010/09/28(火) 23:56:25 ID:mIruheOQ0
>>404
ISの月額が実質8円なのは分かるけど
端末代金はもちろん数万かかるんだよな?
414非通知さん:2010/09/29(水) 00:03:44 ID:hUgj5T3p0
>>413
いい加減にしてくれないかい?
そんなに知りたければ、auのスレでも見てこいって
415非通知さん:2010/09/29(水) 00:07:30 ID:bfJZdXEhO
>>413
オマエは情弱か?

端末代はタダ! かつてのスパボ一括0円と同じだよ!

庭一括スレは、今月中、祭り状態だったというのにw



416非通知さん:2010/09/29(水) 00:24:38 ID:BqxiYiNm0
>>415
嘘だっ!!!!
417非通知さん:2010/09/29(水) 00:30:15 ID:fvfB4MTh0
>>413
新規の0円だと、ちょっと探さないと見つからない。
50歳以上なら首都圏のヨドバシ、ビックに行けば0円で普通に売ってる。
418非通知さん:2010/09/29(水) 00:30:28 ID:Ar+BALef0
どうせMNP限定なんだろ?ピッチ使いには関係ねーよ
といじけていたんだけど

>ソフトバンクのプリモバイルをチャージしてMNP、ドコモの2in1のBナンバーを契約して、BナンバーをMNP

こんな荒業があんのかよw
419非通知さん:2010/09/29(水) 01:06:04 ID:SHNjCsOy0
だ・か・ら
ISの話題は他でやれって
420非通知さん:2010/09/29(水) 01:23:17 ID:FdLtk9x60
こんな過疎って半分死んでるようなスレで、必死に誘導してる奴はコムの社員か?w
421非通知さん:2010/09/29(水) 01:34:50 ID:PO6QolH00
あっちのスレ見てきたけど、あっちはあっちでソフトバンクプリペの話題が中心になってるじゃねぇかw
422非通知さん:2010/09/29(水) 01:43:01 ID:Qblb0S7M0
どのスレでもそうだが、「スレ違い」とか「それから、sageろよな」という、従前からの通りいっぺんの書き方をかたくなにする人がいるがやはりここは、
過疎ってることだしDAT落ちも避けられるし、まっいいかくらいの柔軟な姿勢でゆきたいところ。
ウィルコムの安価の一括セールは現状、かつてのようにはないのだし。
423非通知さん:2010/09/29(水) 01:46:35 ID:SHNjCsOy0
>>422
勝手に決めるなよ
ISの話題抜きにしてもDAT落ちなんてしないんだよ
それぞれの話題でスレ立ってるんだから、ISの話したければ他へ行け
424非通知さん:2010/09/29(水) 01:47:09 ID:kvR9kJ6Z0
賛成
マジ自治厨はうぜぇよ
esスレにいまでもいるんじゃね?
↑発売特攻組だけどハイブリに失望して現在回線塩漬け中
なんかオススメないかなぁー
425非通知さん:2010/09/29(水) 01:48:05 ID:kvR9kJ6Z0
あっ>>424>>422へのレスね
426非通知さん:2010/09/29(水) 01:55:17 ID:YWlyUl8t0
423に一票!
いい加減ISの話題してるほうがウゼー
auスレでキセルの話題してるのもウゼーけど、なんか話題あるかな?ってスレ覗いた時にスレ違いの話題ほどウゼーものはない

いい加減にやめてくれ
427非通知さん:2010/09/29(水) 01:56:39 ID:YWlyUl8t0
>>424
ついでに俺もだけど、あんたも充分自治厨だよw
428非通知さん:2010/09/29(水) 12:16:57 ID:gjMOe48K0
↑全部 自作自演に見えるな
429非通知さん:2010/09/29(水) 14:09:53 ID:PmrY5Cji0
>>426
うぜーのはわかるが、あうのISが端末一括0円なのは今月いっぱいまでで終わりなんだ
おれはもう入手したからいいんだけど、ウイルコムのスマフォのこだわる
情弱があわれでな
早いヤシなら8月下旬から端末0円で入手していたんだぜ
430非通知さん:2010/09/29(水) 14:19:12 ID:bfJZdXEhO
>>429
未だに、ウンコムに拘る、世間知らずの情弱バカは、放置に限るw

IS01(by・sharp)が、灰鰤より凄い事実も、黙殺するんだろうなw



431非通知さん:2010/09/29(水) 14:23:52 ID:urpHIMeO0
>>429
ウンコに拘りはないけど、正月アドエス、GWの980円祭り、なかなか楽しいイベントを提供してくれるウンコ結構好きだお
2ch程度ならウンコの回線で十分だしな
ちなみにお前の言う8月下旬に0円でIS01入手したお
あうもなかなか楽しいイベント提供してくれるからいいなw
432非通知さん:2010/09/29(水) 15:22:56 ID:SaaY7DKU0
それはよかったな。
ISがどういう客層に受けてるのかまで教えてくれてお前すげー親切な奴だな。
みんな納得できただろうからもういいぞ。
433非通知さん:2010/09/29(水) 15:25:56 ID:RteJMD9Y0
ていうか今更情報出したって間に合わないだろ普通
結局単なる「ボクね安く買えたんだお!」っていう自慢
434非通知さん:2010/09/29(水) 15:27:45 ID:QszVGtcH0
今月いっぱい結構やってるだろ
新規は少ないが、MNPならゴロゴロしてるからプリペイドから安くいけるし
435非通知さん:2010/09/29(水) 15:39:25 ID:RteJMD9Y0
プリペイドとか言ってるよこのヘリクツ坊や
てか普通仕事してて行けねーつうの
436非通知さん:2010/09/29(水) 15:42:05 ID:nhOsBtWI0
ISデビュー割
IS01/IS02割として12/19まで延長されたんだから
もうこの話題は
auシンプルコース 一括安売り情報スレへ池
437非通知さん:2010/09/29(水) 15:59:51 ID:gBGJy3Sa0
>>436
自治厨ウザイ。


だが・・・・・同意。

ここはあくまでもwillcomの一括安売りスレなのだから。
438非通知さん:2010/09/29(水) 16:08:24 ID:gBGJy3Sa0
ここまでauの話題が挙がってるのはIS01/02を本体を0円などで安く購入してwi-fiのみにして
auに払うのは8円だけにして、外での通信はモバイルルータを使い、
そのモバイルルータの通信モジュールがwillcom機という輩がかなりいるからじゃないかと思う。

でもここはあくまでも「WILLCOM W-VALUE SELECT一括安売り情報スレ Part13」なのだからISネタはスレ違いだね。
439非通知さん:2010/09/29(水) 16:21:15 ID:ihcD9ODy0
au信者がソフトバンク信者よりも頭が悪くDQNなことが分かったな
440非通知さん:2010/09/29(水) 18:20:41 ID:JpvBiHJb0
つーかむこうとここの両スレ見てる身としては
今更な話題をわざわざこっちのスレで
何度も力説されてもなぁって感じ
441非通知さん:2010/09/29(水) 20:06:37 ID:VH+GWjDVP
IS01って8円で運用するということは外でもWIFI環境有る人ばかりなの?
遅いけどこの値段で何処でもネットできる環境は案外魅力的な気がする
442非通知さん:2010/09/29(水) 20:30:55 ID:Q8SBmg3H0
>>441
併用するのが一番いいだろ
低速回線を低料金で何処でもネット可能のウンコム
WIFI環境がある自宅やマックなどのスポットでの低料金、高速回線のデブ割のIS01,02
443非通知さん:2010/09/29(水) 21:00:44 ID:VH+GWjDVP
wifi回線あるなら普通にパソコン使った方が便利じゃない?
444非通知さん:2010/09/29(水) 21:23:04 ID:Q8SBmg3H0
ごろ寝でやるのにいい。NetBookより軽いから持ち運びも楽チン。
あとは各々の用途次第。
445非通知さん:2010/09/30(木) 01:32:37 ID:wAcvEU0Q0
>>441
モバイルルータを使うと安上がり
光ポータブルなら315円でモバイルルータを借りられるのでBモバSIMぶっこめばOK
446非通知さん:2010/09/30(木) 01:35:57 ID:OV2P2Clb0
AU8円のってウィルコム同士みたいに通話無料にならないの?
447非通知さん:2010/09/30(木) 01:47:09 ID:rlm+otul0
>>445
西日本ディスってんじゃねえよw
ネクストユーザーですら光ポータブルも無ければフレッツスポットも840円なんだぜ…
448非通知さん:2010/09/30(木) 02:14:34 ID:8g8qTEmj0
>>447
じゃあ、いまならBモバキャンペーン中
モバイルルータつきで月額2755円!
・・・って完全にスレチだな

WILLCOMのどこでもWiFiなら端末代込み月額2180円だよ!
でかいけど。

灰鰤新規で無線ルータ化して端末代込み月額2900円だよ
449非通知さん:2010/09/30(木) 02:46:54 ID:rlm+otul0
>>448
エスパーか?
一括0円のPocket WiFiにbモバ、Core3G組み合わせたり、どこでもWiFiのジャケットだけばお〜で買ったのに
WVS一括4800円で買い増したり灰鰤+WifiRouterで使ってみたりしてる

とりあえずリポ。
上で報告あったコジマWS018KEのWVS一括9800円は取り置き分の在庫しか無く、終了したとのこと。取り寄せも断られた。
450非通知さん:2010/09/30(木) 21:40:38 ID:OV2P2Clb0
W-VALUE SELECT一括の商品で、
総合的に一番安く通話できるってどれですか?
451非通知さん:2010/09/30(木) 22:38:39 ID:bKwpVD/vP
新繋ぎ980円SIM。
俺はスマホに挿して新トリプル組んで新通話パック付けてる。
月800円で無料通話2750円。
452非通知さん:2010/09/30(木) 23:10:18 ID:nkPnlKmi0
451さん
詳しくおせーて
453非通知さん:2010/09/30(木) 23:15:06 ID:SMoiZllq0
>>450
っ紙の電話帳とテレホンカード
454非通知さん:2010/09/30(木) 23:42:01 ID:8g8qTEmj0
>>451
横だけど、NS001U(\800)を買ってWSIM引っこ抜いて中古のzero3とかnicoに差すんだよ
んで契約を新トリプルプラン(\1900)+通話パック(\1050)に変える

NS001を買うと毎月-3700円の割引があるから
1900+1050-3700=-\750
通話パックで\2100の無料通話がつくから
2100+750=\2850ぶん通話できるというわけ。

で、払う料金は端末のNS001代金800円のみ。
455非通知さん:2010/09/30(木) 23:44:45 ID:8g8qTEmj0
もっと通話少なくていいなら
NS001Uを買って新定額でもいいかもね
800円の端末代金で900円分の無料通話がつく

ポイントはW-VSの割引額は購入時の端末で決まるってこと。
で、それが一番でかいのはNS001U
456非通知さん:2010/09/30(木) 23:45:00 ID:hsxor30K0
それ黒耳だったら飛び付くけど…いまさらねぇ
457非通知さん:2010/09/30(木) 23:49:11 ID:bVhZYsdLP
W-VSの割引額って複数回線合計金額から引かれるんじゃなくて、単回線で計算されて下回った分は無視だよね?
複数回線合算請求しててW-VSが全合計から引き算だったら回線増やして買うんだけどね。
458非通知さん:2010/09/30(木) 23:59:45 ID:0nYQm75jO
>>446
ならない、家族間とか指定通話定額は無料通話できるけど
459非通知さん:2010/10/01(金) 00:08:11 ID:OFgWACHY0
>>457
それだったら最高なんだけどね。
NS001U増やせば増やすほど主回線がただで維持できるwww
460非通知さん:2010/10/01(金) 00:33:47 ID:Q+8DJvO90
どこでもwifiがもっと小さければよかったのになあ
通勤かばんに入れるにはでかすぎる
461非通知さん:2010/10/01(金) 08:53:54 ID:3HqnhRe30
>>460
あれはデカイよなあ。大きい割に持続時間短い。
鞄の中にいれて良く使えるよな。俺のはすぐ赤ランプ点灯で本体熱くなる。
これからの季節はメッシュ系の袋に入れ鞄の外に出して寒い時はホカロン代わりに出来そうだなと考えてる。
462非通知さん:2010/10/01(金) 08:54:03 ID:ODzuBsnL0
>>454
新トリプルプラン契約しようとしたら最低3回線必要だよね?
てことは最低維持費は800*3=2400円ってことでOK?
463非通知さん:2010/10/01(金) 09:37:07 ID:JFMl9IPi0
>>458
AU8円の2台契約して、
この指定通話定額を申し込めば、
1台月398円で指定通話無料になりますか?
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/waribiki/shitei_teigaku/index.html
464非通知さん:2010/10/01(金) 09:48:14 ID:/1iZPzzgP
>>462
そうだけどそんなに無料通話いらんだろw
俺は一括4800円だったアドエスと初代とでTP組んでる。
TPの敷居が高いならなんとかパックで新定額2200円になるプランでもいけるし、なんなら2900円のまま新通話パック組んでも月額1050円で無料通話2100円。
まあぶっちゃけ今無料通話ならisだけどなw
8円で1050円無料通話ウマー,
465非通知さん:2010/10/01(金) 10:40:07 ID:zFfcRhB30
>>462
もっと柔軟に考えよう。
たとえば、トリプルプランをつくりあげるためにもし回線が足りない場合、WVS割引が月1425円以上の「ダミー回線」のようなものが入っていればこの回線については月7円ですむことになる(回線休止させる。1900円の75%=1425円)。
466462:2010/10/01(金) 11:29:50 ID:ODzuBsnL0
>>465
目から鱗です。
thx
467462:2010/10/01(金) 11:32:06 ID:ODzuBsnL0
>>464
au回線上限超えてて動けませんorz
468非通知さん:2010/10/01(金) 12:54:18 ID:r7oVwWUF0
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄|
     |  私は            .|
     | 天才相場師れすよ .|
 __|________ |__
    |    ^    ^    ::|    
    |    .>ノ(、_, )ヽ  ´ ::l   ホッヒヒ!!ホッヒヒ!!ホッヒヒ!!ホッヒヒ!!
.   ヽ   ! -=ニ=-   r ;/   
   /ヽ   `ニニ´     /ヽ 
  /  |^|ヽ、     一/|^|`,r-
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
469非通知さん:2010/10/01(金) 22:30:52 ID:YTPFrT1V0
↑おまえ誰
470非通知さん:2010/10/01(金) 22:36:02 ID:F265kzUI0
そのAAはアイフルで4000万失った千葉の天災投資家だな
ニート豚だな
471非通知さん:2010/10/02(土) 13:15:50 ID:xpepIFZZ0
io.sys003
(σ・∀・)σゲッツ
472非通知さん:2010/10/02(土) 16:43:51 ID:CABiL4xU0
なにそれおいしいの?
473非通知さん:2010/10/02(土) 17:42:21 ID:pxcz6ba30
どっちも金を失いましたって話なんじゃ?
474非通知さん:2010/10/02(土) 22:12:31 ID:svBCqsJH0
003買ってくれてありがとう。
不良在庫が一つ捌けました。
475非通知さん:2010/10/03(日) 00:58:36 ID:SGSYaxdC0
なにこの雑談スレの流れ…

[1.地域(場所)/店名] 尼緑
[2.機種]         WX130S
[3.価格/WVS割引額] 0円/-2130円
[4.詳細]         在庫3台あるなら定額*3が月額240円になるわけだが。
476非通知さん:2010/10/03(日) 01:37:13 ID:TEEf5SEF0
>>475
一括0円?
477475:2010/10/03(日) 12:21:39 ID:SGSYaxdC0
Exactly.(その通りでございます)
478非通知さん:2010/10/03(日) 12:26:39 ID:SGSYaxdC0
あ、WV割引額ミスってるorz
普通のWX130Sスペシャルなんで-2120円ね。

9月頭にはWS018KESPが一括0円だった(ゴチになりました)。
479非通知さん:2010/10/03(日) 16:03:23 ID:rpWsXPkN0
新トリプルプランって法人用ってなってるけど。。。

契約できるの?
480非通知さん:2010/10/03(日) 16:07:05 ID:/B+Qj52x0
>>479
法人専用プランじゃないから、個人でも普通に可能。
481非通知さん:2010/10/03(日) 16:15:03 ID:rpWsXPkN0
トンクス  U3つ購入しまつ
482非通知さん:2010/10/03(日) 16:16:19 ID:rpWsXPkN0
で、Uでも 通話プランにかえれるん?
483非通知さん:2010/10/03(日) 16:36:01 ID:rpWsXPkN0
質問ばかりですまんが、

1450円の学割プランには入れないのか?おせーてエロイ人
484非通知さん:2010/10/03(日) 17:12:51 ID:NthQs/p00
>>463
今さらだけど同時にAUの8円のやつ2回線契約すれば
家族割適用されてその回線同士無料通話できるよ

さらに400円払って指定通話割に入れば
家族割り以外の番号にも無料で通話できる
485非通知さん:2010/10/03(日) 17:14:06 ID:h7eZoB7EP
>>482
余裕。
486非通知さん:2010/10/03(日) 17:14:41 ID:NthQs/p00
1450円のウィルコム定額プランSなら
「大人も半額キャンペーン」の対象機種なら入れるよ
487非通知さん:2010/10/03(日) 18:30:40 ID:7kIR4xQ+0
>>482
むしろそのために存在するといっても過言ではない
488非通知さん:2010/10/04(月) 17:52:49 ID:+zTPd7ZuO
おいお前ら!
IS01がMNPなら0円かつCB付きって店の情報の書き込み以外はパケ代の無駄なので帰ってくれないか!
489非通知さん:2010/10/04(月) 18:57:22 ID:+QJCwlQZ0
>>488
ば〜か
490非通知さん:2010/10/06(水) 09:37:15 ID:CgnuMYMj0
>>488
もうちょっと早く書いてくれてたら、is01にしたのに残念だわ。

>>489
広告に釣られてどうする?
491非通知さん:2010/10/07(木) 02:18:13 ID:77L0O5GC0
>>486
機種限定 端末0円のは 総額1450円 前は980円とかあったのに 最近は無いか
492非通知さん:2010/10/07(木) 19:22:32 ID:UkBn54bZ0
ウィルコムストアでは、ご好評につき予定台数に達したため、
「HYBRID W-ZERO3」の予約受付は終了いたしました。
大変多くのご予約、誠にありがとうございました。

「HYBRID W-ZERO3」の予約を逃したかたに朗報です!!
発売日10月8日(金)に、当日受付けいたします。
明日【9:00】より受付開始!要チェックですー!


↑これ、要するに灰鰤余ってんだろ?
493非通知さん:2010/10/07(木) 20:09:34 ID:5h+YXz8j0
高杉だもんなぁ
WVS引いて0円運用出来るぐらいなら縛られても良いが
494非通知さん:2010/10/07(木) 23:40:11 ID:m2pzTwJs0
高杉だし縛り長いし3Gが禿回線に改悪だし
495非通知さん:2010/10/08(金) 00:35:08 ID:uDs4LQgX0
初代エスからアドエスに変えたら同じ青耳なのに体感速度が3倍ぐらいアップした。
もう迷わない。おれは980円SIMと共に往く。
496非通知さん:2010/10/08(金) 01:00:15 ID:QbWvmhqA0
>>492
どんな人が買ってるのかな?
想像できない
497非通知さん:2010/10/08(金) 01:02:49 ID:HdqZs6J70
>>495
他社に移ったら体感10倍ぐらいアップして脳汁漏れまくるんじゃね?w
498非通知さん:2010/10/08(金) 01:54:39 ID:4lzt0jwu0
はじめての携帯端末にウィルコムから入ったひとが、なんかのきっかけで携帯電話を使う機会があると(新規契約で、という場合が当然おおいと思う)、
そのあまりの快適ぶりに「あああ、これは夢の22世紀のマシン。こ、こんなのはじめて、もうだめええ」という感慨を持つだろうことは自分の体験からわかる。
しかしそれでもなお、速度はのろくても維持費が安いからという理由でウィルコムを使いつづけるひとがままいることも、自身の場合から推測されたりする(笑)
499非通知さん:2010/10/08(金) 02:08:32 ID:3m0UB3L20
他の会社でも月8円のがあるのに、
ウィルコム使う意味ってある?
とりあえずデータ通信が遅いけど安いってのはいいけど。
500非通知さん:2010/10/08(金) 02:22:22 ID:NjFfx1eP0
確かに他キャリアでも月8円にできないことはないけど、
本当に8円で維持しようとすると、まともな運用できないじゃん。

他キャリアでウィルコムと同じような使い方してたら
あっという間にパケット上限額に達するしw
501非通知さん:2010/10/08(金) 06:30:14 ID:mnrjwRvw0
ハイブリッド 性能あたりの価格が高いんだよな
502非通知さん:2010/10/08(金) 07:07:19 ID:iEzjc3fu0
>>501
あれは月額3,000円弱でウィルコム間掛け放題+パケット通信使い放題のW-SIMに
付いてくるオマケと思ったほうがいい。

24ヶ月間限定でパケット通信使い放題(ただし通話定額なし)の980円W-SIMに
付いてくるオマケのガワ比べてみると、なんとなく納得できなくない?
503非通知さん:2010/10/08(金) 07:32:31 ID:BGy5N/Tq0
>>502

確かに001Uは酷いよ。社外同等が4200円(今は廃番完売)前後であるのに19200円。
契約時、店員にこれどう見ても2万弱は高いだろ。どうにかならんか聞いたけど
苦笑いし割引き込みですから耐えてくださいと・・・思わず笑うしかなかったよ。

ハイブリ出来が良ければ月3000円でも売れるだろうけど端末は出来悪く不評。
回線と同士無料で考えると高いよな。それなら001、2台契約ガワ別入手が安上がり。
しかも3年縛りで3年目割引き無く残るは途中解約等の違約金。
更に3Gは孫に改悪とアンテナ間引。せめて2年契約ならまだしも。

これじゃあ売れ残るんじゃない。またノジマ当たりでセールやりそうだよな。
ただ以前と状況違うから更に1,2万下げないと今度は履けないかもね。
504非通知さん:2010/10/08(金) 15:20:08 ID:EUD4DD7m0
アドエス最強伝説
505非通知さん:2010/10/08(金) 17:44:02 ID:VbQdJMCX0
未だアドエス使ってるけど、流石に今だと分厚くてでかいのがな
Willcomが順調だったらIS03みたいな機体も出てたんだろうけど、残念だ
506非通知さん:2010/10/08(金) 17:59:52 ID:YY+4LvhYi
出てくると思うお前みたいな奴がいるから良くならないんだよwww
507非通知さん:2010/10/08(金) 19:58:03 ID:aUPCHjRG0
zero3が出たときは衝撃的だったが、ウィルコムのフィーバーには至らなかったからな。
経営がだめとかじゃなくて、070でMNP不可ってのが一番の問題だと思う。
508非通知さん:2010/10/08(金) 20:15:15 ID:j2uYEN+80
IS03の踏み台にされたわけでつね
509非通知さん:2010/10/09(土) 02:09:03 ID:AvyH/mDK0
NS手帳も知らない新参だらけになってもうたのか
510非通知さん:2010/10/09(土) 02:58:57 ID:GaljQP8B0
ソフトバンクに買われたのでスマートフォンも新しいのが出てくるかもよ
医療関係の需要があるからねぇ
511非通知さん:2010/10/09(土) 05:15:43 ID:Gpn1X4jHO
>>359
茸、禿、鼠、庭と全て上限持ちの俺はハイブリ3台買ったぞw
その後アドエス、03も全色揃えてしまったw
512非通知さん:2010/10/09(土) 07:45:14 ID:D+R3S7aBP
まあ基本だな
513非通知さん:2010/10/09(土) 07:54:25 ID:CCueOph0P
>>511
月いくら払ってるの?
キツクナイ?
514非通知さん:2010/10/09(土) 08:10:16 ID:ymrVuUyC0
>>511
3台で月額支払いはいくら?
515非通知さん:2010/10/09(土) 11:54:02 ID:ZAN/ipVt0
NSがせめて電子ブックとして使えれば良かったんだけどね
何をやるんでも中途半端すぎて使い物にならないよ
516非通知さん:2010/10/09(土) 12:40:32 ID:syfK7tDG0
>>509
そんなゴミで転売するしかないような物知ってても知らんでも変わらんだろ
電話として使えるわけでもないただの情報端末だし
517非通知さん:2010/10/09(土) 13:06:44 ID:GaljQP8B0
3年先を行くものは失敗する
半年先を行くものが成功する
小林一三
518非通知さん:2010/10/09(土) 21:02:53 ID:y8HlH5eTO
>>515
割引付きの回線だけでも値打ちあったと思う
端末はアレだけど
519非通知さん:2010/10/10(日) 01:44:16 ID:itzQe/7s0
NS手帳は980円のとき一括で買って回線だけ欲しかったから
本体すぐ売ったら、ほぼ買った値段で売れたなあw

今はesに刺して月8円でiphoneのモデムとして役に立ってますw
520非通知さん:2010/10/10(日) 02:13:51 ID:uuOGNOnT0
未だに未使用のまま持ってるが売ったら1kぐらいにはなるのかねぇ
521非通知さん:2010/10/10(日) 03:29:27 ID:3YNMmarg0
>>520
未使用SIM無しNSが1kならコレクターズアイテムとして買い取るよん
522非通知さん:2010/10/10(日) 03:50:18 ID:xP/4GGnuO
>>513>>514
WILLCOMだけで10回線、保証サービス入って月4248だよ。
523非通知さん:2010/10/10(日) 04:49:47 ID:zQ6r5EWd0
>>522
転売やキャッシュバックで相殺してか?
じゃ無いと計算合わないな?
其れとも単に未契約端末数?
そんな訳無いよな。単なる頭弱い子?
524非通知さん:2010/10/10(日) 05:17:31 ID:QVG061bv0
WVSで月額割り引いてりゃべつにおかしな金額じゃないだろ
525非通知さん:2010/10/10(日) 05:22:39 ID:zQ6r5EWd0
>>524
これWILLCOMだけの金額か。
上では各社上限ブラスWILLCOMで全部で23台以上だとおもった。
全部合わせても一万は軽く超えるとおもった。

実際幾ら払ってんだろう?
526非通知さん:2010/10/10(日) 06:25:23 ID:5bo3WB6c0
>>519
俺も全く同じことやってるわ
秋葉原のヨドバシで買ったその足で中古携帯ショップで買取したらめちゃくちゃうまかった
527非通知さん:2010/10/10(日) 06:56:04 ID:xP/4GGnuO
>>523
頭は悪いかもしれないがw全部生きた回線で↑の金額だよ。
因みに端末代は全て一括払いだからそれでもう一度計算してみて

>>525
鼠は全部8円、庭は一回線だけIS。禿は8円を3回線iPhoneにしちゃったし、言われるとおり1万は軽く越えてますw
528非通知さん:2010/10/10(日) 07:51:15 ID:ZbkWnVrSP
俺今15回線持ってるけど機種代、CB、不要端末処分等全て相殺すると月額は余裕でマイナスだな。
つか、携帯を実質金払って持つなんてもったいないと思ってる。
529非通知さん:2010/10/10(日) 12:28:47 ID:Dh02Csch0
NS手帳とIS01は外観ほとんど同じやわ
530非通知さん:2010/10/10(日) 12:30:35 ID:z418eDsH0
>>527
やっぱり 端末料金を織り込んでいない 月額使用料だったか。
紛らわしいな。
531非通知さん:2010/10/10(日) 14:53:58 ID:uja/E/HH0
自分の都合の悪い数字は出さないパターンだね
ギャンブルをやって勝った時しか結果を言わないとか(負け額はひた隠すから一見勝率100%)
「10%ポイントが付いたから実質2.7万だったよ」とか(ポイントはあくまでポイントで現金ではないのに)
「アイフォーン4が今なら実質0円」とか(端末代と使用料合わせて二年で13万とかが正しい「実質」だろw)
532非通知さん:2010/10/10(日) 17:38:25 ID:4vAAHIC3O
>>529
01じゃなくて02では?
533非通知さん:2010/10/10(日) 17:40:26 ID:4vAAHIC3O
>>520
未使用なら2〜3K出すので売ってください
534非通知さん:2010/10/10(日) 17:41:18 ID:BNpzi9J80
980円のNS手帳ちょっと使ってみたらガラス面が割れて売れなかったよう(涙)
535非通知さん:2010/10/10(日) 18:43:14 ID:xP/4GGnuO
>>530
端末代はハイブリ一台は定価、後の二台はノジマ祭。他は全て0円だから端末代込みで考えるなら+14万かな。
元々背中を押すつもりで書き込みしたつもりなんで、何回線持ってるけど維持費は安いと自慢するつもりは無いですよ。
536非通知さん:2010/10/10(日) 21:56:00 ID:68UllvZe0
>>535
このやり取りの最中にも自慢?見受けられる書き込みがあるぐらいだから
いいんじゃね。安く維持するのとかスレ的に当たり前だけど自慢はリアル友人知人に。
同じ屋根の下で名義借りてる家族とかで和気藹々やって。
537非通知さん:2010/10/10(日) 23:12:59 ID:/1X52aEI0
ハイブリ、馬鹿高い端末代払ってまで絶対にいらないよな。
あの端末代は尋常じゃない。

isみたいに端末無料なら 月額使用料払ってもいいが。
538非通知さん:2010/10/10(日) 23:39:38 ID:Dh02Csch0
現行プリウス所有者だが
セカンドカーは今度出るフィットハイブリッドにしようか悩んでいる中
世の中のは同じハイブリッドでもピッチのハイブリッドの価格に悶絶し
「isみたいに端末無料なら 月額使用料払ってもいいが。」と
捨て台詞を履いていく人がいる
539非通知さん:2010/10/11(月) 00:00:02 ID:XkzX0VjlP
プリウスとフィットなんて用途にも差がないのになぜ二台必要なのか甚だ疑問だわ。
540非通知さん:2010/10/11(月) 01:06:55 ID:32EP1kAC0
まぁ田舎だと用途云々以前に
旦那と嫁でとにかく2台は必要だったりもするしな

とはいえハイブリの端末代が高いのは尤もだ
QWERTY派のオレはノジマ祭りでやっと購入検討するレベル
541非通知さん:2010/10/11(月) 01:14:49 ID:6ok9mRU10
>>537
それだけWillcomに体力がないって事だろう
本来普通の携帯電話でさえ3〜5万ぐらいが適価なんだから
542非通知さん:2010/10/11(月) 07:52:43 ID:Qg3+XJ5y0
>>522-525,527,528
Willcomだと、1名義あたり3回線までとかの制約があるかと。
ここはどうクリアしてるのかな?
543非通知さん:2010/10/11(月) 08:01:54 ID:3J7THkuw0
>>542

家族名義含んでんだろ。それか支払い実績良好とかじゃないの?
全部一括、過去未払い延滞踏み倒し全キャリア無し契約期間長いとか。
544非通知さん:2010/10/11(月) 08:13:48 ID:IODTMM/9P
データ回線と称してうまく言えば5回線までは持てる。
ソースは俺。
545非通知さん:2010/10/11(月) 10:07:42 ID:lspq6ePl0
>>542
以前は「SIMタイプのものはたとえデータ通信用であっても、音声通話用として使えるため…」云々との説明とともに制限があった(あるいはそれについては昔からそうであり、単に、オペレータによって解釈やいうことがちがっていただけなのかもしれない)が、
ともあれ、現在はデータ通信用の回線数に制限はない。
現在、多回線持ちであったとしても、もしも新規で追加したい場合は都度、通話に使っているものをデータに一時的に変更すればよいです。
めんどうな家族証明書の入手、提出も不要になります。
546非通知さん:2010/10/11(月) 11:14:54 ID:Qg3+XJ5y0
>>545
542です。
お店で聞いてみようと思いますが、ハイブリはデーター端末になりますね?
現在、家族でハイブリ(自分用)+Xplate+340K持ち…な状態。
できれば、580円でXplateをもう一台っ!
547非通知さん:2010/10/11(月) 12:08:27 ID:NfD+PucT0
>>546
サポートに聞いてみたらいいと思うけど・・・
プランGとかGSは音声プラン扱いだよ。
で、それをデータプランにプラン変更はできるかもしれないけど、したらプランG及びGSに
戻せなくなるはずだよ。
548545:2010/10/11(月) 12:34:50 ID:wGEcnMck0
>>546
>>547のいわれるとおり。
ハイブリッドZERO3はプランGのコースのみでしか購入できないので、データ端末とはされません。
通称でプランGといっている、このコースの正式名称は「新ウィルコム定額プランG」というではありませんか。
549非通知さん:2010/10/11(月) 13:21:10 ID:Lvinx0pb0
>>546
同一個人名義の音声回線契約数の上限は5回線だよ
但し4回線目以上は使用者名義と使用者名義の
確証の提示を求められる

なので音声4回線目になるけど
(使用者確証を用意できれば)契約可能
550非通知さん:2010/10/11(月) 13:49:58 ID:pDV6OWqM0
トラックの荷台の上から落としてしまった(´・ω・`)
2m以上空中からアスファルトへ、モロ正面から激突。
液晶OFFスイッチは半分ほど欠けてしまったが、動作は問題ない。
丈夫なもんだ。

サポートコイン使えないんか…
551非通知さん:2010/10/11(月) 13:54:22 ID:pDV6OWqM0
スレ間違えた…
552非通知さん:2010/10/11(月) 20:39:33 ID:drVAG+wQ0
>>549
プラザならともかく、数字が欲しい量販なら意味ないから。
現に10回線以上でも持ててる訳で。
審査がザルなんだよ。
ま、端末は一括で買うとか技はいるけど。
553非通知さん:2010/10/12(火) 03:18:47 ID:4J42jEN/O
クレカ払いは強いよね
554非通知さん:2010/10/12(火) 03:43:22 ID:EJgcjJvm0
台数規制してるけど個人的には金払い事業者も迷惑じゃないなら
何台契約しても良いと思うけどな。今の3台や5台規制って転売屋や不正対策が主だろ

まあ一般的な人は2,3台あれば十分だもんな。それ以上欲しいコレクターとかで使用目的
で問題起こして無きゃ良いお得意さんだよな。

10台とか契約して全て通話やメールの利用実績あるならさ
ウィルコムもオーバーしても契約OK出してるのかね。
555非通知さん:2010/10/12(火) 08:31:40 ID:jrCxuUbXP
5台までってのは法律で制限されたんじゃないっけ?
禿と庭のばらまきやりすぎで
556非通知さん:2010/10/12(火) 08:48:24 ID:EJgcjJvm0
法律的な規制は無かったと思うよ。携帯各社の自主規制だと思う。
ただPHSは携帯?に含まれるのかね?それとも何らかの理由付けて破ってんのか?
この辺シラネ。詳しい人ヨロシク!
557非通知さん:2010/10/12(火) 08:53:03 ID:35BpTF1b0
>>556
WILLCOMは自主規制前から、1人で契約できるのは3回線まで
家族名義含めても合計6回線が1世帯の上限で、携帯電話より
厳しい。
558非通知さん:2010/10/12(火) 10:37:53 ID:UoBV+l+O0
>>557
俺1人で6回線契約しているけどw
うち1回線はWX330Kの通話相手先限定プランで
2回線はNSだけどね
559非通知さん:2010/10/12(火) 21:39:23 ID:JKOM//n90
>>558
NSはデータ扱い。プランによるけど、つなぎ放題でしょ?
音声とデータは回線数のカウントは別扱い。
560非通知さん:2010/10/12(火) 23:16:22 ID:WVp0kYymO
>>559
> 音声とデータは回線数のカウントは別扱い。



例えば、データ回線のみなら、10回線とか契約できる訳?w

561非通知さん:2010/10/12(火) 23:17:42 ID:Z1KmkoiG0
562非通知さん:2010/10/12(火) 23:21:33 ID:Z1KmkoiG0
>>560
ウィルコム側の建前としては、電話回線で3回線、データ回線で3回線まで
ただ、民事再生法を申請した前後は、回線数の建前が緩くなっている模様
犯罪利用とか勘ぐられない程度にしておいた方が身のためだけど

563非通知さん:2010/10/13(水) 00:20:28 ID:/mTxMC5N0
例えば音声3、データ3な状態だったら、
プラン変更して音声2、データ4な状態にすれば音声を増やせるってことじゃなかったっけ?
564非通知さん:2010/10/13(水) 04:09:22 ID:Mazf2Bqz0
>>563
その裏技をみんな使ってるんだと思っていたんだけど
何故か裏技を使わないで8回線とか10回線だとか言う人が前スレに何人かいた
565非通知さん:2010/10/13(水) 12:21:45 ID:XbmVaH4S0
>>564
それは単に、ここが「安売り情報スレ」だから言及しなかった場合もある、そう考えるのが自然。
566非通知さん:2010/10/13(水) 12:30:39 ID:wEd+M7ie0
別に回線数増やすのが目的じゃないしな
567非通知さん:2010/10/13(水) 12:39:51 ID:h2PiOvMr0
>>559
NSは届いてすぐに新ウィルコム定額に変えた
側はオクで売ったのでもうない
nicoやLUに挿して使っている
現状 新ウィルコム定額4回線+新ウィルコム定額G1回線+相手先限定1回線
568非通知さん:2010/10/13(水) 12:48:03 ID:+f32BLgZ0
一括払いで毎月の支払いが少額なら、何回線でも持てるみたいよ
569非通知さん:2010/10/13(水) 14:35:50 ID:KX+lO/5Q0
>>567
>NSは届いてすぐに新ウィルコム定額に変えた
559の言いたいことは、契約時は「つなぎ放題」で契約してるでしょ?ってことだろ?
570非通知さん:2010/10/13(水) 16:59:01 ID:h2PiOvMr0
つまりつなぎ放題で契約すればデータ扱いで
プラン変えてもデータ扱いのまま変わらないということ?
まあどうでもいいけど
571非通知さん:2010/10/13(水) 17:49:52 ID:fGGzweHI0
>>570
データ向けプランでも通話サービスは出来るので
W-SIM対応端末で契約すればプラン変更も不要。
572非通知さん:2010/10/14(木) 02:16:45 ID:YKEfyBmS0
多回線持ちがこれだけいるってことは
400万ユーザの実態ってどれぐらいなんだろうな

空恐ろしくなる
573非通知さん:2010/10/14(木) 07:42:55 ID:w1DU/FLv0
>>572
ここに書き込むようなマニアの実数は、全国で万の単位もいないくらいだと
考えるんだがどうだろう?(某氏選挙結果からの推測)

数年前からやってる2年間980円キャンペーンと電話番号維持回線の2本持ち
なんて人はもうすこし多いかもしれないけど。
最初のころはビジネスNEWS+板にもスレッドが立って結構盛り上がってたと
記憶してるので。
574非通知さん:2010/10/14(木) 07:49:14 ID:LLtUL+D/0
>>572
庭はプリペやISばら撒いてるし、禿は8円回線持ち多いし・・・
ある意味、実数判りやすいのは茸(2in1は一応好評されてるからなぁ)か、芋か・・・

ウィルコムも980円SIMかなりばら撒いたからなぁ
実際、俺の契約回線も980円SIMと、GW中に契約した一括0円WVS付きアドエスと03だからなぁ
575非通知さん:2010/10/14(木) 09:36:06 ID:Or/9E5Ar0
>>573
禿の8円回線は2009年8月契約分で終了したから
最終契約分も残り1年ですべて終了
それを見越して再びプリペに注力しているようだけどどうなることやら
576非通知さん:2010/10/14(木) 09:45:29 ID:BNpO1kFU0
>>575
一般は無くなったけど学割、その他で8円にしたりしてるから
いざとなればそれと同じ3年家族縛りで何か仕掛けてくるかもね
577非通知さん:2010/10/14(木) 10:16:36 ID:M27EArXf0
>>572
ttp://rating2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=horishjp2002
ヤフオクとか見ると個人で複数回線契約出来そうだ。個人で軽く10台は超え?
評価、履歴から多くが購入即(未使用)出品。家族総出にしても一体何台契約出来るんだ?

評価見ると個人じゃ無く業者に近いと思うのは俺だけか納税してんのかな
578非通知さん:2010/10/15(金) 07:10:07 ID:/zgR/JbC0
>>577 新品 ★Advanced W-ZERO3 [es] WS011SH
と名の付く物やコムだけで30個以上。完全テンバイヤー
これんだけ荒らしても対策ないの ウンコム
579非通知さん:2010/10/15(金) 10:08:15 ID:nKJbif5F0
>>578
大丈夫だ。禿には関係ない。
580非通知さん:2010/10/15(金) 13:17:50 ID:axQOARlU0
格安の新規一括を電話で凸したり、店を巡ったりして
入手するんだろうか。若しくは内部に近い人?
581非通知さん:2010/10/15(金) 13:20:50 ID:OVJXf8D/0
>>579
孫には関係ねえけど本当に欲しい奴が買えない。こんな奴早くBlackぶち込めよ。だから糞とかウンコムとか言われんだ。
582非通知さん:2010/10/15(金) 13:28:43 ID:OVJXf8D/0
>>580
どう見ても転売目的で30台は超えてる。
ドコモauに比べ比率が明らかにWILLCOMだけ多い。
しかも値段から一括0円近く購入しなきゃ割合わん。0円購入で一万位の利益か?
こんな酷い荒らされ方度が過ぎ。
何で対策しないかね。サポートは一体何考えてんだ馬鹿なのアホなの?しかも個人だろ。
583非通知さん:2010/10/15(金) 14:08:05 ID:ghyi9fmU0
名義が多分個人じゃないと思うんだが
584非通知さん:2010/10/15(金) 14:40:57 ID:/zgR/JbC0
>>583
評価から今年の比率は明らかにWILLCOMが多い。
法人ならドコモ集中だと思う利益が違う。
法人ならチビチビ増やさんだろうし
仮にヤフオクで個人登録せずストア登録するよ。
これだけの数で明らかに販売目的と認定されて脱税してたらかなりヤバくなる。
かといって他の白ROM業者と比べ数が少なく専業じゃ無理だろ。業者ならストア登録すると思う。
ここ迄専業に近い形で取引してれば古物商が必要と言われて納税義務発生しないのかね。其れとも脱税かな。
585非通知さん:2010/10/15(金) 15:09:19 ID:mwliR53y0
納税と古物は一緒じゃないぞ
年間利益が20万超えたら納税の義務が発生する
586非通知さん:2010/10/15(金) 15:16:57 ID:/zgR/JbC0
>>585
ああそうなんだ。
20万は軽く超えてるよなあ。果たして納税してんのかな?誰か税務署にタレ込む奴でそうだ。

特にアドエス買えなかった奴
逆恨みで通報?
587非通知さん:2010/10/15(金) 15:27:13 ID:sZ0h7sihP
お前が一番ねちねちしてるだろw
588非通知さん:2010/10/15(金) 15:50:29 ID:Uowa9Z6G0
>>587
お前出品者じゃ無いなら関係ねえよなあ。
むしろ信者的には喜ばし位じゃね。
589非通知さん:2010/10/15(金) 15:56:41 ID:NEzs0aSV0
一人火消しに必死な奴おるな出品者か関係者かぁ。こんだけ必死とは個人、脱税ビンゴ⁇
590非通知さん:2010/10/15(金) 16:43:10 ID:jE7f0VDU0
使いもし契約で狩られちゃったらこのスレも枯れる訳だね。

即解スレでは自己中ルール振りかざし法違反無いから問題無く契約拒否は違法。

そいなら納税義務果たしてもらおう。法違反してないなら問題あるまい。
591非通知さん:2010/10/15(金) 18:40:57 ID:3lTyoow50
時間や労力を省きたい奴がかわりに金を払ってるだけだろ
関係ない他人が周りでギャーギャー喚いてなんか意味があるのかね
妬み嫉みで他人を犯罪者呼ばわり
理解でないね

あと俺も出品者ってことでいいからね
592非通知さん:2010/10/15(金) 19:12:12 ID:ClNLWKqp0
>>591納税義務済やったら無問題。
噛み付く事ねーべ。
納税義務果たすのは当然ちゃう。

利益目的、使わず契約。
度超えてるちゃうか挙句逆ギレかい。

法触れてへんやったら堂々せいや
ヤマしい事無いんやろ

通報されても無問題だいちゃうん?
それよか不味いんか。
不味いんやったら義務は果たせや

593非通知さん:2010/10/15(金) 19:19:44 ID:3lTyoow50
納税義務果してないって
何の証拠もないんでしょ
儲けてる奴が妬ましくて誹謗中傷してるだけにしか見えないね
594非通知さん:2010/10/15(金) 19:28:07 ID:Y2dSazgL0
さっきからさ誰も確定し取らんじゃん。
問題無いなら無問題と言ってんじゃん。

ムキ、火消、必死な奴がおるだけ。
595非通知さん:2010/10/15(金) 19:30:24 ID:3lTyoow50
俺が言いたいのは私怨を晴らすのにこのスレを使うなってこと
誰もが情報を持ってるわけじゃないからね
安く買えてよかったと出品者に感謝してる奴も居るだろうよ
勝手に通報でも何でもすればいいだろ
でも黙ってやってくれよ
596非通知さん:2010/10/15(金) 19:40:47 ID:+sd7uXZ40
>>595
お前さっきから何ムキになってんだ?
問題無いなら堂々してろや。
上の各レスは当然の事だけだろ。

お前が法令違反無いなら何も問題無いはずた。問題あるなら義務果たして貰う事は当然じゃないか。

お前のレスはまるで法令違反中で必死に火消しや誤魔化してるようにしか見えないな。
597非通知さん:2010/10/15(金) 19:41:39 ID:3lTyoow50
税金にしても仕入れ方法にしても出品者かもしれないにしても全部妄想だろ
俺が言いたいのはスレの趣旨に合わない邪魔だってリアルな話し

火消しするつもりなんて一切ないからどんどんやってくれ
ここ以外の何処かでな
598非通知さん:2010/10/15(金) 19:44:44 ID:p2d4Xntn0
IDコロコロ変えて妄想を語るカスが一人居るだけだろ
もう放置しとけ
599非通知さん:2010/10/15(金) 19:51:31 ID:yWg/zQTh0
ここまで正直スレチ

とはいってもネタがないんだよなーどこでもwifiってまだ見かける?どこいっても東京じゃ見当たらないなー
600非通知さん:2010/10/15(金) 19:58:11 ID:mEH5tvUc0
このスレ前から暫く見てた。取り置き販売不可不満とか見ててこんな感じで刈られたと思うと良い気分はしないね。

一台や二台買ったけど使いこなせない等の理由でオークションに出すのと違うからね、三十台って…
601非通知さん:2010/10/15(金) 20:15:44 ID:kpBEsYtz0
ウィルコムの販売をやめたショップが在庫を裏で流したもの
602非通知さん:2010/10/15(金) 20:39:33 ID:dbDqARy00
説明で8月や10月購入とあるからあくまて回線契約もんでしょ。
603非通知さん:2010/10/15(金) 21:40:40 ID:axQOARlU0
納税云々は特定してチクればいいだけなので(今は取れるところからは後追いでもやってくるから(額によるけど))
置いとくとして。ウィルコム取り扱いやめるところのラインもってるとかじゃない?

YBB街頭勧誘のときだって、勧誘窓口は胡散臭いところだったから
ウィルコム代理店だってそういうところあるんじゃね?
604非通知さん:2010/10/15(金) 22:41:28 ID:dbDqARy00
>>603
>>■店頭で確認しただけの未使用品で、付属品もすべてそろってます(2011年10月までの保証書つき)

とあるから店舗契約品じゃないの?

大きい店は別かもしれないが小さい店なら保証金必要有の場合もあるし30台前後も一気に出さんよ。
インセの方が大きいのに安く出すか。後は保守管理部品とかは管理厳しいはず。

004、003みたく不良在庫大量ならイオシスのような専門業者に出すよ。その方が高く買い取る。
ウィルコムの中では比較的人気機種を格安放出しないと思うけどな。

倒産しかかった会社だから何があっても不思議じゃないけど、
不思議じゃない事が起こるなら020や複数機種も同数位出てくると思うね。
605非通知さん:2010/10/15(金) 23:53:52 ID:/zgR/JbC0
随分伸びたら弁解か。
問題無いなら何も恐れる事ないよ。
税監査5年前までだっけ。後は税務署の仕事。

一括購入で30台なら気分いいもんじゃないな、
実際在庫有でも取り置き分で販売不可報告複数あり
対象者だったら気分いいもんじゃない。
さらに契約は使用はじゃなく転売目的。

少数台なら潰れた店舗屋倉庫から出て来る可能性
あるが30台も出てくるか出て来たら余程ずさんだ。
回線契約なら数万インセを安く出すとは一般的に考えにくい

説明文では店頭確認と保障印も近い月だし回線契約品と
考えるのが普通じゃないの。
606非通知さん:2010/10/15(金) 23:58:23 ID:VMRUv33c0
正直どうでもよくね?

まぁ台数多すぎるからなんか普通じゃない入手の仕方したんだろけど、このスレの趣旨的にはにはおもしろいね、どうしたんだろねって興味の対象になっても争う程のことじゃないな。
ましてや税務署とかは完全にスレチ
607非通知さん:2010/10/16(土) 00:02:37 ID:BfLxb9Ox0
おれの説は
どっかの代理店がウィルコムにあいそつかしただか資金繰りきついだか何等かの理由で現金化したくて
店員に自爆させて機種を売りにだした

ってせつかな。まぁ単なる興味でどうでもいいはなしだけどな
608非通知さん:2010/10/16(土) 00:15:00 ID:ULyJPU2C0
そんなんでヤフオクなんか出すわけねーだろ
バッタ屋にまとめて流して終わり
609非通知さん:2010/10/16(土) 00:17:12 ID:HPOCOXta0
なんで一人で激怒してんのか 教えてくれ?

ウンコムはネタも無いから暇つぶしにいいけど
610非通知さん:2010/10/16(土) 00:22:59 ID:l7pkWEwt0
アドエススレで聞けば買った奴発見?保証印で出所判明?
30台位売却なら見つかりそうだけどな無理かな?
611非通知さん:2010/10/16(土) 00:47:31 ID:ZI56EaOs0
興味ないわけじゃないけどスレチだな
なんか一人激怒してるやついるけど何を怒ってるのかわかんないな
612非通知さん:2010/10/16(土) 00:49:26 ID:lXfUyJpo0
そいつを妬ましいと思ってる奴ばかりじゃないからな
613非通知さん:2010/10/16(土) 00:59:33 ID:y5rhTLSJ0
ネタが出る気配もないし別にいいけどね。
614非通知さん:2010/10/16(土) 01:01:21 ID:/ep+Q3PA0
>>608
で、そのバッタ屋がオクに出すと

自身でネットショップ持てない様なバッタ屋がオクに出品してる
そんなの珍しくもないぞ
615非通知さん:2010/10/16(土) 11:18:24 ID:CeUaTud/0
>>614
バッタ屋は必ず流すルート持ってる。


イオとかな。
616非通知さん:2010/10/16(土) 12:39:15 ID:4Jw5p4ZoP
本人の宣伝以外なにものでもないだろ
617非通知さん:2010/10/16(土) 13:24:16 ID:VRRtts/R0
>>615
そのルートの一つがオクだね
店売りやってるようなバッタ屋もあるだろ
ネットやオクで売るバッタ屋もあるよ
そんなの常識
618非通知さん:2010/10/16(土) 13:33:20 ID:y5rhTLSJ0
2ちゃんの中心で常識を叫ぶ
619非通知さん:2010/10/16(土) 13:38:24 ID:OKRGEoX70
常識ってか当たり前だわな
オクで売ってるバッタ屋もあるだろ常考
もしくはJK
おれ2ch流
620非通知さん:2010/10/16(土) 17:38:23 ID:khrIAFHPi
代理店がどこかの法人にお願いして大量契約。
その法人の担当者が会社から大量の端末をすきにして
いいともらい受ける。

担当者はお店に大量に流せば怪しまれるし
会社の名前で新品を大量に流せば取り込みと
思われこの時期に噂されればめんどくさいことに
なるから、
オクに担当者が個人で出品しておこづかいに
621非通知さん:2010/10/16(土) 20:04:02 ID:IAP7zAhC0
大量なのはどっかの代理店がかんでいるんだろね。
622非通知さん:2010/10/16(土) 22:16:58 ID:Gy5Z2cp00
アドエスのオークション見てきたけどウンコみたいなのばっかでビックリした。
新品のバッテリーを出品写真に入れといて「同梱しません」とか
中古の水没マークのバッテリー出品とか、ホント貧乏くさい!
623非通知さん:2010/10/16(土) 22:21:08 ID:NDf0KQwz0
と、数年後にはリアル乞食の禿が申しておりますw
624非通知さん:2010/10/17(日) 07:54:29 ID:ZASAldVN0
>>577
今、見たら、出品が消えてたw

本人が、ここ見てたんだなw
625非通知さん:2010/10/17(日) 09:34:43 ID:sF4y2WjW0
626非通知さん:2010/10/17(日) 09:49:52 ID:UFWbriQU0
>>624
こないだか引けしに必死で業者誘導つ
ほぼ個人でしょ。業者や好きしてと頼むんならアドエス
ばかりせん。020とかも混ぜるかナインとか安め機種で
一気にお願いするよ。

法人でお願いでチョロチョロなんてまずない。
評価から保証印月バラバラだよ。

今回のは落札されたみたい。
発送地域東京だし保証印月からここで流れたころと微妙に一致しないか

ウィルコム信者は執念深いからなもう各方面通報スミかもな
627非通知さん:2010/10/17(日) 09:53:53 ID:UFWbriQU0
家族か個人でアドエス10台以上契約あるやつだな
いい加減ウィルコムも規制しろよな
628非通知さん:2010/10/17(日) 10:00:41 ID:K/ilgeXn0
それよかホームアンテナ無料にしろよ

むしろ「是非たくさん窓際に設置してください」と新規、機種変更時に無条件で配れよw
629非通知さん:2010/10/17(日) 10:09:37 ID:OYFrZEgw0
>>628
そのかわり安心パック強制ね
630非通知さん:2010/10/17(日) 17:31:41 ID:rhLVuKtL0
アドエスのバッテリー 3500円  オークション
IS01           2100円  AU店で
631非通知さん:2010/10/17(日) 17:34:27 ID:VY4Hdoxn0
ホームアンテナって、該当番号しか通さないみたいだから、たくさん設置しても意味ないんでは。
632非通知さん:2010/10/17(日) 18:38:25 ID:6QYOgJVN0
>>577
何だ転売クソ乞食終了かよ
お前えらの大好きなWILLCOM様に好ましく無い行為したクソ乞食だ。
もっとねちっこくイビッテやれよ。
633非通知さん:2010/10/17(日) 18:39:59 ID:dEZCsmU90
>>632
>お前えら

半島出身ですか?w
634非通知さん:2010/10/17(日) 18:40:33 ID:K/ilgeXn0
>>631
そうなのか・・
それにしても禿のFONみたいな発送誰も思い浮かばなかったのか??
635非通知さん:2010/10/17(日) 19:21:03 ID:WAu5MeGh0
純日本製 だが故いつムカつく
脱税チクリ方教えてクレ善良市民だから報告汁
636非通知さん:2010/10/17(日) 20:34:11 ID:3JQKnT+U0
おいらも脱税チクリ教えてお。
店行ったら予約取置でダメお。
長期間キャンセル待もダメお。
すんごく頭くるお報告するお。
637非通知さん:2010/10/18(月) 01:16:53 ID:hPcUxknX0
>>630
オクで新品のアドエスのバッテリー買ったら、ハズレだったのか実は中古だったのか
使い古しと同レベルしかバッテリーが持たなかったw
最初は活性化してないだけかと思ったけど、全然時間伸びなかったわ
638非通知さん:2010/10/18(月) 12:51:28 ID:WWzqeeSH0
D4一括9800円になってたら教えてくれ
639非通知さん:2010/10/18(月) 12:56:43 ID:74KyG5Jr0
>>635
>故いつムカつく
なんて読むんだ?
640非通知さん:2010/10/18(月) 14:08:22 ID:DWVpaZbP0
>>638
まだ売ってる店は一括39800がデフォで下がらないね。
クレードル、標準、大容量バッテリー、青葉ハンドセット、VGAケーブルのフルオプションが付いてきたら3セットくらいほしいんだがw
641非通知さん:2010/10/18(月) 17:38:16 ID:VkFREAVU0
ウィルコム抜粋 約40件弱 2010 8月〜10月15日迄15件(チューナー出品のみ含)
ttp://rating2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=horishjp2002
新品 ★Advanced W-ZERO3 [es] WS011SH ブラック 即決有 (終了日時:2010年 10月 15日 11時 55分)
新品 WILLCOM9 ★WS018ke ホワイト 即決可能 (終了日時:2010年 10月 11日 22時 34分)
新品 ★Advanced W-ZERO3 [es] WS011SH シルバー 即決有 (終了日時:2010年 10月 7日 21時 37分)
新品 ★Advanced W-ZERO3 [es] WS011SH シルバー 即決有 (終了日時:2010年 10月 2日 23時 46分)
新品 ★Advanced W-ZERO3 [es] WS011SH ブラック 即決有 (終了日時:2010年 10月 1日 0時 04分)
新品 ★Advanced W-ZERO3 [es] WS011SH シルバー 即決有 (終了日時:2010年 9月 19日 17時 24分)
新品 ★Advanced W-ZERO3 [es] WS011SH ブラック 即決有 (終了日時:2010年 9月 12日 17時 37分)
新品 ★Advanced W-ZERO3 [es] WS011SH シルバー 1円〜即決有 (終了日時:2010年 9月 1日 22時 54分)
新品 ★Advanced W-ZERO3 [es] WS011SH ブラック 即決有 (終了日時:2010年 9月 5日 0時 44分)
新品 ★Advanced W-ZERO3 [es] WS011SH ブラック 即決有 (終了日時:2010年 8月 28日 23時 48分)
美品 ★W-ZERO3 [es] WS007SH ブラック 1円〜即決有 (終了日時:2010年 8月 29日 12時 16分)
新品 ★Advanced W-ZERO3 [es] WS011SH シルバー 1円〜即決有 (終了日時:2010年 8月 28日 15時 56分)
新品 ★Advanced W-ZERO3 [es] WS011SH シルバー 1円〜即決有 (終了日時:2010年 8月 20日 23時 36分)
新品 ★Ad/W-ZERO3 [es] WS011SH用 ワンセグチューナー 1円〜 (終了日時:2010年 8月 15日 0時 03分)
新品 ★Advanced W-ZERO3 [es] WS011SH シルバー 1円〜即決有 (終了日時:2010年 8月 15日 21時 39分)
新品 ★Advanced W-ZERO3 [es] WS011SH シルバー 1円〜即決有 (終了日時:2010年 8月 8日 23時 29分)
新品 ★Ad/W-ZERO3 [es] WS011SH用 ワンセグチューナー 1円〜 (終了日時:2010年 8月 7日 23時 27分)
新品 ★Advanced W-ZERO3 [es] WS011SH ブラック 1円〜即決有 (終了日時:2010年 8月 3日 21時 58分)
642非通知さん:2010/10/18(月) 17:40:30 ID:VkFREAVU0
2010 1〜7月末
新品 ★Advanced/W-ZERO3 [es] WS011SH シルバー 1円〜即決可 (終了日時:2010年 7月 31日 19時 03分)
新品 ★Advanced/W-ZERO3 [es] WS011SH ブラック 1円〜即決可 (終了日時:2010年 7月 25日 7時 56分)
新品 ★Advanced/W-ZERO3 [es] WS011SH シルバー 1円〜即決可 (終了日時:2010年 7月 28日 0時 03分)
新品 ★Advanced/W-ZERO3 [es] WS011SH シルバー 1円〜即決可 (終了日時:2010年 7月 17日 23時 44分)
新品 ★Advanced/W-ZERO3 [es] WS011SH ブラック 1円〜即決可 (終了日時:2010年 7月 14日 6時 56分)
新品 ★Advanced/W-ZERO3 [es] WS011SH ブラック 1円〜即決可 (終了日時:2010年 7月 12日 5時 45分)
新品 ★Advanced/W-ZERO3 [es] WS011SH シルバー 1円〜即決可 (終了日時:2010年 7月 9日 18時 38分)
新品 ★Advanced/W-ZERO3 [es] WS011SH ブラック 1円〜即決可 (終了日時:2010年 7月 9日 22時 38分)
新品 ★Advanced/W-ZERO3 [es] WS011SH ブラック 1円〜即決可 (終了日時:2010年 7月 3日 23時 55分)
新品 ★Advanced/W-ZERO3 [es] WS011SH ブラック  1円〜即決有 (終了日時:2010年 6月 26日 21時 13分)
新品 ★Advanced/W-ZERO3 [es] WS011SH シルバー 1円〜即決可 (終了日時:2010年 6月 26日 21時 22分)
新品 ★Advanced/W-ZERO3 [es] WS011SH シルバー 1円〜即決可 (終了日時:2010年 6月 19日 14時 15分)
新品 ★Advanced/W-ZERO3 [es] WS011SH ブラック 1円〜即決可 (終了日時:2010年 6月 19日 21時 29分)
新品 ★Advanced/W-ZERO3 [es] WS011SH ブラック 1円〜 (終了日時:2010年 6月 6日 0時 04分)
新品 ★Advanced/W-ZERO3 [es] WS011SH シルバー 1円〜 (終了日時:2010年 6月 6日 0時 04分)
新品未使用 ★W-ZERO3 WS004SH パールホワイト 1円〜 (終了日時:2010年 5月 9日 0時 02分)
新品未使用 ★W-ZERO3 WS004SH パールホワイト 1円〜 (終了日時:2010年 3月 20日 23時 46分)
新品 ★Advanced/W-ZERO3 [es] WS011SH シルバー 1円〜 (終了日時:2010年 1月 23日 23時 49分)
新品 ★Advanced/W-ZERO3 [es] WS011SH ブラック 1円〜 (終了日時:2010年 1月 17日 0時 03分)
新品 ★Ad/W-ZERO3 [es] WS011SH用 ワンセグチューナー 1円〜 (終了日時:2010年 1月 16日 23時 19分)
643非通知さん:2010/10/18(月) 18:29:50 ID:SHLVMReh0
転売屋晒しスレででもやれ
あと納税していない疑いがありますって各所に通報して
過疎スレで糞みたいな話題で荒れて鬱陶しい
644非通知さん:2010/10/18(月) 20:54:38 ID:gQH+3tpR0
>>641
おい一件抜けてるよ
折ナイン評価分アドエス抜けてるよ

>>643
過疎スレ何だ別にいいんじゃね。落ちるよっかいいよ。

全く無関係じゃね。時期もココで流れた後落札、一致してねえか?

このカスのせいで買えない奴からしたら怒りだ。

WILLCOM信者執念深く、そんなにウゼエなら行き先誘導してやんなよ。

通報先ややり方もよ。違法行為してんじゃねえし。

評価あるだけでこの数だろ未評価加えたらもっとあんじゃね。

こんなカス痛い目遭うまでわからんだろ。
もっと多大なダメージ制裁してやれよ。
645非通知さん:2010/10/18(月) 21:03:28 ID:bMpbLJur0
買えないのがこいつのせいって考えがそもそも間違ってるが
まぁキチガイになに言っても無駄だわな
646非通知さん:2010/10/18(月) 21:08:40 ID:SnN/l4Ih0
結構高く売れるんだな
使わずにとっとけば良かった・・・
今も使ってないけどwなんとなく置いてあるwww
647非通知さん:2010/10/18(月) 21:14:31 ID:4SwMo04C0
ダンまり決め込まず通報方法教えてくださいよ出品者さ〜ん。疑いがありますと報告しますから

業者誘導失敗したら基地外よばりですか?WILLCOM信者は変わり者呼ばれされますが正義感人一倍強いです。
648非通知さん:2010/10/18(月) 21:17:50 ID:B4RaRWDM0
ヤフオクへの愚痴をここに書いてどうする。
649非通知さん:2010/10/18(月) 21:20:29 ID:aJbe9WGt0
自分が正義のつもりってのが一番性質が悪いw
650非通知さん:2010/10/18(月) 21:21:48 ID:lkc9zzZb0
別にいいんじゃない。税収不足で過去五年だっけか?遡れんの?

この方が未申告なら追徴課税含め結構な金額行きそうだし。
651非通知さん:2010/10/18(月) 21:27:01 ID:8nrZ1NKv0
今年だけで軽く100万はこえてそうだよね。本人除きスレ住人には関係無いからいいんじゃねえか?五年分?なら相当多額。
652非通知さん:2010/10/18(月) 21:32:02 ID:c9GK3BiF0
税収増、基地外転売クソ乞食がダメージ喰うなら協力するぜ
653非通知さん:2010/10/18(月) 21:34:38 ID:IzRG6wYu0
自分と異なる意見は全部出品者だという妄想に取り憑かれた2chではよく見る病気の人だ
IDころころ変えさえしなきゃ大して害はないんだけどw
654非通知さん:2010/10/18(月) 21:58:47 ID:QmnxN8Qp0
格安セール品集中狙い撃ち。憎まれても仕方あるまい。皆考え方違う訳で出品者と決め付けってどんだけ幼稚なん?厚顔は通報位じゃ応えんよなぁ!
655非通知さん:2010/10/18(月) 22:04:09 ID:GknbLbPR0
>>643
転売屋潰しスレってどこ?誘導ヨロ!
各報告はどうやるの?マジ教えて!
656非通知さん:2010/10/18(月) 22:11:31 ID:zA9fPBAt0
>>643
税務署、国税庁見たけど俺頭悪いからわかん無い。手順か解りやすいリンクお願い。
657非通知さん:2010/10/19(火) 00:09:19 ID:mGFzkPv/0
税務署は、毎日何十件と、他人を妬む電話を受けてるから、
明確な証拠があるとか、超おいしい案件(重加算税1億円)とかじゃないと動いてくれないよ。
話は聞いてくれるんだけどね。
658非通知さん:2010/10/19(火) 01:49:44 ID:iapPhGKc0
>>565
亀もいいところだけど、はっきりと音声回線のみで8回線とか10回線契約者がいることが前レスで書かれている。
裏技は使っていないと嘘か誠かは知らないが、はっきりといってるし。
契約時の状況についても説明していたし、複数の報告が上がっていたから裏技なしで8だの10だの契約している人がいると見て問題ないと思うよ。
659非通知さん:2010/10/19(火) 21:58:00 ID:5/YpYygM0
100万円以上取れるなら動くぞ
内定2年だけどな
ぶくぶく太らせて忘れた頃にやってくる
660非通知さん:2010/10/19(火) 22:34:21 ID:zjpX7M/50
どこの田舎か知らないけど都会じゃ100万ぽっちじゃ無理
そんなのゴロゴロしてるもの
661非通知さん:2010/10/19(火) 23:04:03 ID:p0iLakot0
普通に考えてこの数だとどこかの悪徳代理店が絡んでるともうよ。
662非通知さん:2010/10/19(火) 23:05:36 ID:6+JEPZ3SO

>>577の人気に嫉妬www



663非通知さん:2010/10/19(火) 23:13:40 ID:/ZtAYbiw0
>>660
最近税収不足で小額(と言っても百万単位)なら動くと聞いた事あるけどな。

特に証拠があるなら上げやすいと言ってたよ。ネットや銀行口座細工されてなきゃ比較的楽らしい。短時間数百万ならありみたいだぞ。

高額で簡単なのは単なる忘れや知識不足が多いみたいだが隠す奴は大変見たいで証拠隠しが巧妙と言っとた。

国税の他に保険料(税)他色々なもんで追徴金くるから数年肥やしてからガバット課税効率よく追徴金課税するらしいよ。

オクで落札やシステム料で概算すぐでるし。
仕入れ代金何ていちいち記録してなきゃ経費はオクのシステム利用料位しか
認められ無きゃ課税対処は数百万対象なら動くんじゃないか。

後台数多く他人から買い取って販売したなら古物無きゃ違法だろ。税務官に弱み握られ警察通報になったなら犯罪までオマケ付、前科と罰金ダブルいや納税&追徴金トリプルいじょうかもな。

納税義務と正規処理してあれば何も問題無いし。調査依頼位いいんじゃない。

この人2〜3人で回してるか1人で他は買い取って販売みたいな気がする。
特にドコモのPは機種変や新規安売り出た時期とほぼ一致するし一回出品10台位迄それか家族や友達などじゃ無いの。
アドエスもココで流された時期とほぼ一致してるし。
664非通知さん:2010/10/19(火) 23:37:27 ID:sf31kWB80
残念ながら税務署はそんなに暇ではない

665非通知さん:2010/10/19(火) 23:42:50 ID:zjpX7M/50
俺も無理だと思う。
おまけで三国人だったりすると、野放図に放置したりするよ。
個人経営の焼肉屋とか結構払ってないと思う。
666税務署:2010/10/20(水) 09:17:15 ID:DubH+t+gO

666get!

667非通知さん:2010/10/20(水) 11:43:16 ID:XIXGa6YUP
まだ自演続いてんのかw
668非通知さん:2010/10/20(水) 11:57:15 ID:bwiY9cL/0
お前ら、9プラスと黒耳は買わないのか?
俺は買わないけどなw
新繋ぎ放題で780円なら買ったのにw
669非通知さん:2010/10/20(水) 12:14:28 ID:MMTUfO7l0
↑そりゃー 買うわけないぜ
使っただけ請求される黒耳なんていらね
670非通知さん:2010/10/20(水) 12:38:32 ID:x4aJliCI0
取り合えずチクリだけ国税庁、都税に入れときゃいいじゃん。キチンと済みならご立派。未済なら払って貰えば税収増。
調査有無は税務官次第、忘れた頃にドカット徴収

三国人かどうか?何て何でわかるん?ご本人様?そんなの関係ねぇ。焼肉店とかは仕入損失変動デカイく調査時間がかかる。

個人記録オクに保存と通信会社に名義や銀行口座クレジット調べれば履歴ハッキリするから短時間調査可能なはず。

半年、年単位かかり高額と数時間数日で数百万なら動くだろ。

後は報告件数も関係すんじゃねえか?
多ケリゃ公的機関って渋々でも動く場合あるよな。
671非通知さん:2010/10/20(水) 13:06:44 ID:FsycamBV0
>>670
いいかげん、ウゼエ
お仲間募ってねえで、
一人でやってろカス
672非通知さん:2010/10/20(水) 15:43:01 ID:Y+aPlHxx0
>>670
このしつこさは もう荒らしレベル
脱税議論はスレ違いだから出ていけ

新しくスレ立てて仲間も誘導して引き取ってくれ
673非通知さん:2010/10/20(水) 15:58:34 ID:DubH+t+gO
>>671
本人降臨か?www

そのうち入札して、個人情報聞き出して、2ちゃんに晒すぞ、クズwww



674非通知さん:2010/10/20(水) 15:59:53 ID:WTQtBBiw0
>>671
別にいいんじゃね。転売屋潰スレ誘導もねえし一括枯れた今暇潰とスレ維持貢献。
675非通知さん:2010/10/20(水) 16:11:37 ID:kFxPENa40
>>672
増税が叫ばれる中正規必要分未払なら払うのが義務。済なら無問題。出所、1人契約数と色々興味深く無関係じゃ無くお好きにどうぞ。

一括情報飛びかってる時は中断してね。
邪魔に何無きゃ再開もお好きにどうぞ。
676非通知さん:2010/10/20(水) 16:38:43 ID:HfNS8Ae80
>>670
個人的に興味はあるがやはりスレチな以上ウザがってるやつがある程度いたらやめるべきだな。
他スレでやったらいいんじゃない?
677非通知さん:2010/10/20(水) 16:50:05 ID:qZNYgZW90
他スレ誘導してやれよ。過疎スレ何だし一括情報出た時邪魔しなければいい。過疎スレだし嫌ならスルーしろ
678非通知さん:2010/10/20(水) 16:56:03 ID:qZNYgZW90
ここいる奴は回線埋まってると思ってる人多くない?初期費用含め数千円で予備確保出来るならオクで高額購入しなくて済む。保証も本人名義なら確実。契約上限数と購入方法は凄く興味ありスレ違とは思わない。
679非通知さん:2010/10/20(水) 17:08:02 ID:m71aOiDW0
壊れたらウン込む撤退するだけだぬ
680非通知さん:2010/10/20(水) 18:05:40 ID:LChzwrBb0
>>675
何この文章
681非通知さん:2010/10/20(水) 18:18:45 ID:Hurt8C6p0
誘導しろとか通報のしかた教えろとか
本気ならば自分で探せばいいだけ
はじめからそんなことをやる気はない
出品者が見ていると言う妄想に取り付かれているから出品者をびびらせようという浅知恵の結果
相手は病人なんだから放置以外の手はない
682非通知さん:2010/10/20(水) 18:51:17 ID:oRWnWolN0
そんなに嫌ならスレ立てろカス。
実際転売潰しスレ?はねぇだろ。
荒立てんなら彼方貼ってんじゃね〜の?
該当者?が回避行為も無駄。
転売する奴に悪意持つ者が多いのも事実。
ましてここは二ch
嫌ならお前がスルー汁
683非通知さん:2010/10/20(水) 18:58:28 ID:mgy//cDw0
そらきたw
自分で立てろカスw

で、この先どう発展すれは満足するんだ?
オマエが自分では何もできないカスだってのはもう分かってるから
ここでお仲間を募ってその仲間が何かしてくれるのを期待してるのか?w
684非通知さん:2010/10/20(水) 19:04:13 ID:KnbpM7wP0
>>682
転売の是非はともかく日本語でおk


転売潰しスレがないのは、そもそも転売の善悪についての合意がないからだろ。ならスレ立てることについて、自治とか総合スレへどうぞ。

ここで転売の善悪をましてや転売潰しについて語られてもなって感じ
685非通知さん:2010/10/20(水) 19:06:50 ID:FbJXWedx0
スレすら立てられない輩だったとはw
>>683
クズが満足する方法を探ろうとしてるお前さんも相当末期だぜ?
686非通知さん:2010/10/20(水) 19:08:58 ID:hkTc9yvu0
スレチのくせに開き直りとは、あまりに醜い。
オークション板で転売ヤー叩きスレくらい、多分あるだろ。
スレの主旨と関係ないことを延々と続けられたら、不快に思う人間が出てくることも判らないのか。
つうか、人生を転売に費やしてるような輩なんぞ放置しとけば良かろう。
687非通知さん:2010/10/20(水) 19:27:24 ID:DubH+t+gO

全く無関係な話ではない。コイツが買い占めた為に、本当に欲しくても、買えなかった奴がいるのだから。



688非通知さん:2010/10/20(水) 19:36:25 ID:9oEmwwhw0
その出品者がどこかで買い占めたという証拠はない

そいつが買い占めたせいで買えなかったという考えは間違ってる

自分が買えなかったからといって買えた誰かを妬むような浅ましい人間ばかりじゃない
689非通知さん:2010/10/20(水) 21:06:55 ID:3OBDX2oD0
40件近くもここで流された一括情報と時期重なるけど違うのか?
万一違うとして重なる確率はかなり低くない?40台分あれば取り置きで買えない奴もいたろ。

証拠探ししたいならアドエス含めWILLCOM関連スレできけばわかんじゃね、

全員が喜んでん訳ねぇだろうし、
そもそも出品説明で店頭と購入月書いてあるんだが?これで業者とか笑わせんなkz
690非通知さん:2010/10/20(水) 21:16:46 ID:1qbCTv0S0
>>688
心配無用!親切2ch住人なら脱税疑惑報告済!
691非通知さん:2010/10/20(水) 21:43:15 ID:wJyv+cKn0
わかんねぇ
騒いでる粘着は何と戦ってるんだ?
おまえにとってそれは戦うほどのものなのか?

692非通知さん:2010/10/20(水) 21:49:25 ID:r60Oz7f30
別スレ立ててやれよここは過疎ってるくらいの方が好きだったのに
693非通知さん:2010/10/20(水) 22:01:48 ID:wu46pA6v0
別にいいじゃまいか?一括情報出てきたら止めてほしいマジで
過疎中は構わん。転売クズ荒し排除歓迎!
694非通知さん:2010/10/20(水) 22:16:13 ID:eJPWAcB90
おいも基地外古事記排除なら協力汁w
一括情報いっばいアン時は休止汁。ソン以外過疎どき排除協力ok w
695非通知さん:2010/10/20(水) 22:18:30 ID:9oEmwwhw0
出品者は居たとしても一人だけど迷惑だと思っている人は沢山居るんだよ
696非通知さん:2010/10/20(水) 22:24:41 ID:/HRHkk4Q0
(・・?)数少ない貴重な一括情報を自己利益の為に嵐され迷惑な人が沢山いるのも事実。
697非通知さん:2010/10/20(水) 22:29:43 ID:Tx90SPaS0
粘着キチガイ一人しか居ないね
間違いなく
全部日本語が変
いちいちID変えて卑怯なことで
お前に賛同する奴なんているかよカス
698非通知さん:2010/10/20(水) 22:49:58 ID:ma1gfL2m0
転売の話のまえにその日本語何とかしてほしい。
理解力のない俺には読んでて疲れる。
699非通知さん:2010/10/20(水) 22:53:55 ID:y7+XYTzj0
よし子さんや、ノジマの格安灰鰤はまだかのぅ?
700非通知さん:2010/10/20(水) 22:55:47 ID:jqwBrjYd0
ここはスルー力の低いインターネッツですね
701非通知さん:2010/10/20(水) 23:07:31 ID:RWiP8tv10
>>699
おじいちゃん、こないだ980SPに買い換えたばかりでしょ!!
702非通知さん:2010/10/20(水) 23:10:13 ID:36tjYJX70
1.2台じゃ無いからな。30台も40台もやられたら怒り買うのも当然。好きにやらせとけよ。個人感情は転売野郎排除は歓迎だよ。
703非通知さん:2010/10/20(水) 23:13:17 ID:Tx90SPaS0
ID変えて同じことを何回も言うな
ボケ老人か
704非通知さん:2010/10/20(水) 23:18:16 ID:azC+gx4V0
ここまで酷い自演見るのは久しぶりだわ。
705非通知さん:2010/10/20(水) 23:20:05 ID:36tjYJX70
お前が該当者か?都合悪いと何でも自演か?そんな事ばかりしてるから反感買うんだ基地外さん。IDコロコロ変えてないぞ基地外さん。
706非通知さん:2010/10/20(水) 23:23:43 ID:Tx90SPaS0
そうそう今度からずっとID固定しててくださいね
やればできるんでしょw
707非通知さん:2010/10/20(水) 23:27:07 ID:XmrWMDCO0
転売うんぬんよりこっちのボケ老人の方がほんとタチ悪いな
708非通知さん:2010/10/20(水) 23:28:52 ID:36tjYJX70
ボケ老人に自演とIDコロコロかよ。
ここ迄言がかりされると転売排除推進派を応援したくなるな。
709非通知さん:2010/10/20(水) 23:31:10 ID:FbJXWedx0
さっさと1000まで逝ってくれ
次スレはいらん
710非通知さん:2010/10/20(水) 23:33:37 ID:FsycamBV0
教養のないオヤジが、カタカナ散りばめ、
若ぶって煽ってるって痛々しいw

たぶん、こいつ自身が転売プロだと思うぞ。
おいしい話を先取りされたんで、
同業者潰しに粘着復讐してるってことだろ。
711非通知さん:2010/10/20(水) 23:43:00 ID:Tx90SPaS0
でも指摘されたとたんにID固定してガンバルなんてカワイイとこあるよね彼
712非通知さん:2010/10/20(水) 23:52:11 ID:Y98hoLlE0
お前ら妄想力は凄いな。転売屋プロ(笑)(笑)(笑)白ロム屋でWILLCOM不可が多い位論外(笑)
713非通知さん:2010/10/20(水) 23:59:55 ID:aKLfTW+70
ウンコム転売屋プロとは笑える。ウンコムを主業者なら余程出来が悪いか切羽まってるかだな。普通転業なら携帯主だろ。知能遅れ?
714非通知さん:2010/10/21(木) 00:08:15 ID:SPA6atSx0
そして、自分の意見を受け入れなかったスレをこの先何年も荒らし続けるのでした。


                                     おしまい
715非通知さん:2010/10/21(木) 00:22:06 ID:QIOsVm+A0
>>714と敗北宣言しております。
716非通知さん:2010/10/21(木) 00:55:01 ID:tMVASiQv0
スレチをスレの維持だとか言ってる奴は
ちゃんと次スレ建てられるやつなんだろうな
717非通知さん:2010/10/21(木) 01:01:17 ID:QfAUEG1kO
>>709
本人か?www

逃げられると思うなよ!

次スレでも、貴様の悪行は、暴き続けるからな!



718非通知さん:2010/10/21(木) 01:06:24 ID:WcoVPmIo0
>>716
せっかちな奴だ。3ヶ月でやっと700位。
ウィルコム自体どうなるか不安定な時に
次スレ心配かよ950超えなきゃ立てられないよ。
719709:2010/10/21(木) 01:24:32 ID:e3d4jsgK0
>>717
はいはい、本人乙。本人乙。日付変わった途端加速してるのはあんたの仕業か。

とりあえずD4一括19800円になったら起こしてくれ
720非通知さん:2010/10/21(木) 01:33:23 ID:Erez5UbF0
結局転売がどうとかいってるのはいつものage禿ってことでおk?
721非通知さん:2010/10/21(木) 03:10:59 ID:KJmE0Gz90
こんなとこまでage禿かよ。こんな過疎スレくらいそっとしといてほしいな。
じゃなかったら誰かどっかに誘導してくれると助かります。
722非通知さん:2010/10/21(木) 04:47:14 ID:Hpn2g05f0
おお、なんというスレののび上がりとレス数の増大か、むかし【es】新規0円だったか1円のURLが発見されて、はてどうしたもんだろうか買おうか買うまいかとみな熱くなって早朝深夜でも書き込みがつづいていたあのころを思いだす、
そうだ、名称も価格スレなのだったのだなあ、もしかしたら、また垂涎のすばらしいURLが発見されたのだろうか、そう、こんにちならハイブリッドZERO3の一括安売りのようなのが…。


…さて。もう少し寝るとしよう。
723非通知さん:2010/10/21(木) 09:26:35 ID:nyhU5ZSP0
京セラの端末は安く出ないのか 二年間  月額 980円 330か340
724非通知さん:2010/10/21(木) 11:35:39 ID:1m3fb987P
そろそろ980SPの契約切れるからまたお願いしたいんだけど、nicoとnineで端末代込みで月2000円以内てできますか?
725724:2010/10/21(木) 11:37:46 ID:1m3fb987P
2台同一人名義でです
726非通知さん:2010/10/21(木) 14:09:52 ID:mKD9G5tA0
初心者です
2ch専用機として使うには何がお勧めですか?
今までのログを見る限り、
灰鰤
ns手帳
NS001Usim+zero3
どこでもwifi+is01
のどれかだと思うのですが
727非通知さん:2010/10/21(木) 15:20:17 ID:iBTY/PhpO
灰鰤 月額3000円くらい
ns手帳 今は売ってない
NS001Usim+zero3 SIMは買えるけど端末はオクになりそう、月額800〜980円
どこでもwifi+is01 1番買いやすい組み合わせ、月額1980〜2980円


間違いあれば訂正よろしく
728非通知さん:2010/10/21(木) 16:45:22 ID:MeGsj0gX0
D4一括0円はまだか?
729非通知さん:2010/10/21(木) 16:45:23 ID:tI+qvxxq0
>>727
DCR-G54(中古又新品)+NS001U+is01又is02
730非通知さん:2010/10/21(木) 16:46:54 ID:tI+qvxxq0
訂正>>726
731非通知さん:2010/10/21(木) 20:42:10 ID:YpdxNrKq0
>>726
NS001Usim+zero3系で充分だと思うけどなぁ。
用途が2chのみなら、安いWS007でも充分使える。
高解像度がいいとか、デカい画面がいいとかいうなら、ZERO3系で自分の好みのを探せばいい。
732非通知さん:2010/10/21(木) 20:56:57 ID:yRhaW99c0
今回存続決まったら980SPどうなるんだろうな?

孫だと何やらかすか解ら無いからある程度見通し立つまで皆様子見?
733非通知さん:2010/10/22(金) 22:40:48 ID:lRuXg+6r0
てすてす
まだあるかな このスレ
734非通知さん:2010/10/22(金) 22:53:56 ID:MsUcd0+b0
事実上死んでると思う
735非通知さん:2010/10/23(土) 08:17:52 ID:y4DwAPyv0
ひでぶ
736非通知さん:2010/10/23(土) 10:24:18 ID:lRBWRDRO0
willcom storeに入れなくなってる。
いよいよ新規受付終了か!?
737非通知さん:2010/10/23(土) 10:38:56 ID:/Mb0DTeK0
はいれるで!
738非通知さん:2010/10/23(土) 12:28:47 ID:lRBWRDRO0
単に更新してただけか…。
739非通知さん:2010/10/23(土) 20:31:22 ID:tanlzY+L0
nine+の980円がすごく魅力的なんだが3年縛りってのがなー。
でも自分が最低限欲しい赤外線・絵文字メール・デコメが
あるから絶対に買いだとは思うんだけど…
蜂SPだったら迷わず買ってたかも。あと3年くらいかな?
740非通知さん:2010/10/23(土) 23:54:43 ID:SxVa4GIQ0
旧ばうむが新規一括0円だったんで買ってみた
新ウィル定が2年間だけ\1110になった 
741非通知さん:2010/10/24(日) 00:00:51 ID:SUXTlPVj0
>>740
どこですか?
742非通知さん:2010/10/24(日) 06:19:15 ID:TfJstxPe0
>>739
2年以上のコム回線持ってれば月750円で2年縛りになるんだけどね



これは黒耳と端末が欲しいので考えてはいるんだけどね
今アドエスで定額Sと誰定だからぶっちゃけ回線はいらないんだよねw
オクでナインなりnicoなり落としたほうが賢明かな?
743非通知さん:2010/10/24(日) 09:48:24 ID:84nLbvfU0
2年以上なの?2台目じゃなくて?
744非通知さん:2010/10/24(日) 19:31:23 ID:0VNRoBl70
nine+スペモデ在庫僅少になったら買おうっと
745非通知さん:2010/10/24(日) 21:24:37 ID:yMb7skii0
>>741
福岡
746非通知さん:2010/10/24(日) 21:26:23 ID:SUXTlPVj0
>>745
サンクス
明日探してみます
747非通知さん:2010/10/24(日) 21:28:20 ID:t+q+CmIv0
>>745
俺も見かけたZE!
748非通知さん:2010/10/25(月) 09:51:36 ID:BwoNApVR0
新越谷駅前のウィルコムショップ
オープン記念でニコプラスペシャル月490円の掲示があったよ
749非通知さん:2010/10/25(月) 11:59:03 ID:zpV0m52V0
沖縄行くんだけど、
沖縄情報無いですか?

誰とでも定額契約したい。
750746:2010/10/25(月) 13:10:50 ID:oyrVRQYp0
間違って上福岡に来てしまいました
上福岡情報ありませんか?
751非通知さん:2010/10/25(月) 13:15:15 ID:5RGJ2PKxP
>>750
ありません
752非通知さん:2010/10/25(月) 14:09:26 ID:LhX1ggKA0
>>750
武蔵野線で>>748へ行け
753非通知さん:2010/10/25(月) 16:25:22 ID:qXbU1kEE0
>>750
ネタはいいんだよネタはwww
つーか埼玉・上福岡って全国的には無名だろ
754746:2010/10/25(月) 17:05:52 ID:1xNz1XKX0
とりあえず大宮まで来ました
ビックでなぜnineとXなんとかって小さいの
一括では有りませんでしたが
nineが割賦¥680 WV2120?
Xなんとか割賦¥500 WV2700?
でありました


755非通知さん:2010/10/25(月) 19:31:00 ID:bKMzwKNH0
誰定キャンペーンそろそろ終わっちゃうね
終わり頃に何か出てこないかなあ
756非通知さん:2010/10/26(火) 09:48:44 ID:B4cMWA4K0
11月末まで受け付けだから
まだ1ヶ月あるぞ>だれ定
757非通知さん:2010/10/26(火) 14:09:58 ID:926Sa6Dk0
もしもし本舗とかでやってるnicoハートスペシャル750円て、Eメールできないんだっけ?
渋谷で売ってたやつはガワはnicoハートだけど中身はnico+だからできるって言ってたけど
758非通知さん:2010/10/26(火) 18:15:06 ID:3DbpDZSd0
おとなも半額また延長するかな?そろそろ打ち止めか。
759非通知さん:2010/10/26(火) 18:19:59 ID:CxkWpha90
もういい、休め

ってセリフが頭をよぎった
760非通知さん:2010/10/26(火) 20:12:42 ID:BEor4hoB0
>>759
それを言うなら今迄良く頑張った。もういい。らくになれ。永遠に…いままでありがとう‼…さようなら…
761非通知さん:2010/10/26(火) 20:51:18 ID:qe0Iaqf10
別にそこまでの思い込みは無い
762非通知さん:2010/10/27(水) 14:53:50 ID:khqeL+eX0
思い入れじゃね
763非通知さん:2010/10/27(水) 21:04:18 ID:pVmIMWHs0
ソフトバンク店員は自爆させられるという話だが代理店にもよる?
764非通知さん:2010/10/28(木) 02:04:55 ID:+Xh2mhso0
nineって初代の白使ってたんだけど、
塗装がしょぼくてすぐ汚くなっちゃったし
1年経たずに折れそうなヒビ入ってきたし
3年も使い続けられるとは思えない出来だった。

差し替えで併用するなら良い機種だと思うが、
+では改善されているのだろうか?
765非通知さん:2010/10/28(木) 04:51:48 ID:+MyfZx120
>>764
その内突然死するかもな
俺のは今年の猛暑でスタンドから本体持ち上げた瞬間に液晶割れた。

ナインはどう見てもショボいしちゃちい。
予備確保か差し替え前提で無いとメイン予備無しじゃ怖いな。
766非通知さん:2010/10/28(木) 16:04:47 ID:lYrBZFI+0
2、3年前、平日の夜遅くに京王線の上りの各駅停車、つまりガラガラの電車に乗っていたら、
向かいの席に座った、キューポラのある街からやってきたような、「今風」とは正反対の質素で清楚な感じの若い女性が、
買ったばかりのnineを箱から出して、両手で大切そうに顔の前に捧げ持ち、嬉しそうに微笑みながら細部に見入っていた。
767非通知さん:2010/10/28(木) 17:00:01 ID:4qi+D3pL0
>766
”ちょっといい話”投稿で何かもらえるかもしれないぞ
768非通知さん:2010/10/28(木) 21:38:55 ID:z82XJ/RY0
その程度の作り話じゃ無理だろぅ
769非通知さん:2010/10/28(木) 21:59:06 ID:wNFr1HPP0
>>766
そんな質素で清楚な若い女性が大切に使ったのに
粗悪品の塗装が禿げて汚くなって折れそうでヒビ入ったnineを
今でも大事に使ってると思うとぐっとくるな!

コムの開発担当共は貧乏なお方達の為にも
3年はちゃん使える製品を開発しろよ!
770非通知さん:2010/10/28(木) 22:26:59 ID:0DWyfb8D0
>>766
京王線で5年物の京ポンを弄ってるおっさんがいたら俺だからw
771非通知さん:2010/10/29(金) 17:53:17 ID:FwqmzqaW0
>>769
胸が締め付けられるなぁ
もし、見かけたら、俺のD4プレゼントしたい。
772非通知さん:2010/10/29(金) 18:27:06 ID:FwwgGvh20
(……なにこのひと、気持ち悪い)
773非通知さん:2010/10/29(金) 20:22:11 ID:AOeqBLvD0
>>770
京王線じゃ無いけど
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
因みにwillcomロゴのやつ
5年目
774非通知さん:2010/10/30(土) 01:33:38 ID:IRDQKPsGO
DDIポケットの……
775非通知さん:2010/10/30(土) 01:43:28 ID:mo4+U+uJ0
>>774
ナカ―(・∀・)人(・∀・)―マ
776非通知さん:2010/10/30(土) 07:30:39 ID:/5hDZnE60
お問い合わせでNS001U今月いっぱいといわれたが本当かな?
777非通知さん:2010/10/30(土) 08:37:10 ID:7eaxxyJs0

777GET!


778非通知さん:2010/10/30(土) 08:49:05 ID:G3j92fIx0
小学生から中学生まで端末&基本料 無料で配ったら流行るので 親も持つし 親は980円とか 他社宛は月額3000円通話放題だと
ソフトバンクならやるかも
779非通知さん:2010/10/30(土) 09:00:21 ID:ArRKE4yB0
>>776
青耳生産終了してるんだよね。
黒耳が対応してなきゃ在庫限りのはずだし。
780746:2010/10/30(土) 11:57:08 ID:gXN8Uopf0
結局繋がらなきゃ意味が無い
今からでも契約者に小型アンテナ無料配布しろよ
781非通知さん:2010/10/31(日) 08:31:05 ID:tQVt+w9b0
au紹介受付センターに電話(フリーダイヤル)
http://www.au.kddi.com/toritsugi/

auの携帯購入予定ですと告げる

新規ですか?MNPですか?と聞かれる

正直に答える(どちらでもOK)

量販店で購入予定なのですが大丈夫でしょうか?

大丈夫と答えてくれる

どこでau紹介受付センターを知りましたか?と聞かれる

ブログで知りましたと答える(正直に2chで知りましたでもOK)

購入者氏名、住所、電話番号などを聞かれる

正直に答える

なにやら秘密の番号を教えてもらえるので控える

ここで一端電話を切る

購入したら再度au紹介受付センターに電話(フリーダイヤル)http://www.au.kddi.com/toritsugi/

先の控えた番号、契約したauの携帯電話番号、購入日などを聞かれる

正直に答える

ありがとうございました、発送はおおよそ3ヶ月程度かかります。
782非通知さん:2010/10/31(日) 10:19:35 ID:+R6Lk/TE0
誤爆?
783非通知さん:2010/10/31(日) 12:49:58 ID:tQVt+w9b0
誤爆した

すまん
784非通知さん:2010/10/31(日) 15:46:12 ID:StH6EAKH0
え?え?何コレ?
785非通知さん:2010/10/31(日) 15:47:42 ID:StH6EAKH0
あなんだ
>>781の手順で2000円相当のカタログギフトが貰えるのね
786非通知さん:2010/11/01(月) 23:57:40 ID:DutlKXar0
・・・IS03にキーボードとW-SIMスロット付けて新ZERO3にすればいいのに
787非通知さん:2010/11/01(月) 23:59:53 ID:9zfIwS2y0
W-SIMがでかすぎる
788非通知さん:2010/11/03(水) 04:30:27 ID:gN/XTtYJO
IS01でもいいからW-SIMを……
789非通知さん:2010/11/03(水) 10:29:05 ID:8fxs0V0P0
IS01のUSBにNS001Uで通信できたら便利だな
790非通知さん:2010/11/03(水) 10:50:55 ID:u0296Rsd0
CQR-MRB使うしかないのでは。
791非通知さん:2010/11/03(水) 12:56:17 ID:kxuk8rN10
ホスト機能がないから繋がらないでしょIS01
792非通知さん:2010/11/03(水) 14:01:25 ID:r9LfoCOW0
どこでもwifiでいいのでは
793非通知さん:2010/11/03(水) 15:35:47 ID:F+deDu1R0
02は?
794非通知さん:2010/11/03(水) 15:57:51 ID:9enbzlCo0
02はいけるが驚くべきスピードで電池がなくなる
795非通知さん:2010/11/03(水) 16:25:37 ID:8fxs0V0P0
どこでもwifi あのでかさ重さは無理
796非通知さん:2010/11/03(水) 17:18:38 ID:KKBww91r0
ならアドエスをAPにすれば・・
あれって今有料だっけ?
797非通知さん:2010/11/03(水) 22:16:49 ID:xIIKVHmYP
遊楽魚籠で一括やってたな。
NS月180円の表示だけ見たがあれ、一括価格いくらだったんだろう。
800×24が定価だから一括9800円くらいなら買ってもいいか。
798非通知さん:2010/11/03(水) 22:53:44 ID:u0296Rsd0
willcomstoreと同じだとすると、一括19,200円だと思う。
799非通知さん:2010/11/04(木) 02:51:47 ID:kf/vBrUn0
CMR-250はどうなの?NS001Uと黒耳で動作報告あるけど。
800非通知さん:2010/11/04(木) 05:11:01 ID:bNgSB/xU0
CMR-250ってDDと青耳ではダメだっけ?
801非通知さん:2010/11/04(木) 10:29:49 ID:8CScMgmK0
>>787
アンテナ内蔵だから
下手に小さくすると通話品質がえらいことになるかとw
802非通知さん:2010/11/05(金) 01:15:34 ID:gCtPNWWhO
同じ月額980円なんだけど、やたら細いPCカードの端末
あれはWVS割引が3560位
逆に言うと本体代金が安い?んだよね
803非通知さん:2010/11/05(金) 09:26:26 ID:+HOg+jS+0
>>641>>642
転売クソ野郎逃げたな。ID削除してやんの?見てるの確定だな。
表面上消せても調査可能だし。
かなり脱税疑惑も黒にちげえねえ。

40契約すりゃあID自演し放題
804非通知さん:2010/11/05(金) 10:35:21 ID:9Q9xfvcz0

あのゴミ転売野郎、脱税容疑で、追い込んでやるからな!

ガクブルして待ってろ!
805非通知さん:2010/11/05(金) 10:44:35 ID:vGREb7nG0
携帯関連一件平均二万650件中450件で900万か
サボリーマン他別所得あれば更に税額UP
806非通知さん:2010/11/05(金) 20:26:49 ID:u+yqODj60
>>805
そして経費が1000万で、赤字だから課税額0円とかW
807非通知さん:2010/11/05(金) 20:57:46 ID:JLHakQPc0
>>806
赤決算なら逃げる必要無。漕ギ続けなきゃ破産〜〜〜w 赤はもっと高額選択するw
中途半端な乞食カス。40ID使分け時円四方台、出品者oz!
808非通知さん:2010/11/05(金) 21:19:06 ID:iotfs/530
誰か書いたかな?
京都の淀が今日オープンなんだけど、チラッと携帯コーナー見てきたら
willcomのブース、一番奥だけどちゃんとあったよ

開店記念セールでstoreのnine+SPみたいなのが
一括4800円で売ってた

でもその隣でauのIS1円とかやってて、インパクトがちょっと…

nico使ってるからnine+買い足して80円維持たらいいのかなぁとも
思ったのだけど…

(´;ω;`)ブワッ
809非通知さん:2010/11/05(金) 23:03:02 ID:JbzMJ72h0
>>808
全然知らなかったが、ちょこちょこ今日オープンなんて書き込み見て初めて知った
この状況で新店舗にウィルコム入れてくれるとか、付き合いだからしょうがねえって感じなのかな?w
しかし、セールにしてもしょぼい、せめてオープンの時ぐらい0円出せないのか
810非通知さん:2010/11/05(金) 23:15:04 ID:9Yr/qc6a0
景気が悪いせいか量販店の携帯売り場も人少ないね。携帯版エコポイントでもやればいいのに。
レアメタル回収のためにとか理由つけて。
811非通知さん:2010/11/05(金) 23:48:53 ID:tjhAKZmN0
たぶんだが、ヨドのレジは0円で打てないようになってるんじゃないだろうか
812非通知さん:2010/11/05(金) 23:57:57 ID:Ri8qeeb00
>>811
でも1円を現金で払うと1ポイントつくよね
813非通知さん:2010/11/06(土) 07:28:52 ID:uQ7tRHhaP
>>812
カードで払っても1ポイントつくよ
814非通知さん:2010/11/07(日) 20:59:51 ID:Orq3II41P
機種変更で格安一括ないですかね?首都圏で
815非通知さん:2010/11/07(日) 21:26:05 ID:oK8bsr4B0
>>814
このスレ見てる?自分の足で探してる?

そもそも機種変はかなり少ないと思うんだが。
あってもネットに報告が上がる前になくなっている様な気がする。

結論:頑張って自分の足で稼げ。
816非通知さん:2010/11/07(日) 22:25:23 ID:c1WzxGmP0
せいぜい量販店のポイントとコインで稼ぐしかないな。6万の機種ならポイント10%で6000円プラスコイン9個で4200円=10200円引きは可能。
817非通知さん:2010/11/07(日) 23:12:17 ID:+4nbEj580
宇都宮コジマ東店がツイッターを始めたようです。

kojimahigashi4F コジマNEW東店PC&携帯コーナー
★ウィルコム★D4新規一括29.800円  WX330K新規一括4.980円  WS018KE新規一括9.800円と大特価となっております。在庫残りわずか、お早めに! #WILLCOM #D4 #kojima
10時間前
818非通知さん:2010/11/08(月) 01:38:01 ID:531HNb9o0
灰鰤ノジマ一括4万とか、大寒社債で安くならないかねぇ。
オクでも灰鰤がすごく下落していて1万5千くらいになっている。
もう1年前の機種だから、いいんじゃないかな。
819非通知さん:2010/11/08(月) 01:54:42 ID:H5WcRqQG0
灰鰤は回線目当ての香具師が大多数だから、オクの端末暴落はしょうがない。
820非通知さん:2010/11/11(木) 02:46:44 ID:3OWRz/60O
nine+だかnico+だかが一括4800円でやってますなぁ
まあアレですけど
821非通知さん:2010/11/11(木) 05:54:29 ID:U/zAKgub0
>>820
どこで?京都ヨド?
822非通知さん:2010/11/11(木) 07:51:21 ID:Mwrh+VsK0
>>820
これだとウィルコム定額プランSIM、月額おいくらになるんですか?
823非通知さん:2010/11/11(木) 09:58:27 ID:3OWRz/60O
>>821
京都ヨドバシと京都ビック、たぶん他でもやってそう
>>822
定額プランは780円かな…
割引が2120円位だから二台目なら80円と言ってた
824非通知さん:2010/11/11(木) 10:00:58 ID:Mwrh+VsK0
>>823
レスありがとうございます
都内なので、もしもしのnicoSPにします
825非通知さん:2010/11/11(木) 12:57:39 ID:xrTl4BMU0
すみません。とつぜんNSがほしくなりここにきました。もう一括19800円以下で手に入ることはないんでしょうか?
826非通知さん:2010/11/11(木) 14:04:47 ID:5mJ3oufG0
>>825
もう在庫はないと思われ
827非通知さん:2010/11/11(木) 14:20:22 ID:3OWRz/60O
>>825
手帳?
828非通知さん:2010/11/11(木) 15:48:52 ID:GaF1WdjB0
コジマNEW東店4Fウィルコムでは、スペシャルモデルWS018KE一括9、800円。WVS割引2、760円。なので、新ウィルコム定額プランが月々140円で二年間利用できます。(在庫限り) #willcom #tochigi #utsunomiya #followmejp
829746:2010/11/11(木) 17:41:37 ID:0VaW9yCk0
まあWillcomの強みが24時間無料通話なわけで、SIMタイプにすると音質が悪いから本末転倒でもある
830非通知さん:2010/11/11(木) 18:24:18 ID:mxmTkXau0
機種変を完全に無視した戦略で新規を狙ってる積りなんだろうけど、
機種変の金額が高過ぎて、携帯に逃げてるって事には気が付いて無いんだろうか?
831非通知さん:2010/11/11(木) 18:29:17 ID:0VaW9yCk0
今更誰定初めても遅い気がする
定額ブームはWillcomとSB、あとVodafoneがやってたが、実際そんなに通話しないわ・・・
docomoのプランSSのほうが安く収まるってなっちゃってる人多いし
832非通知さん:2010/11/11(木) 18:35:49 ID:iyFw9/e60
コジマいいなぁー
関西でいいのない?
833非通知さん:2010/11/11(木) 18:39:05 ID:d23tDQ870
>>830
「効果があるかどうかわからない慰留にカネ掛けるよりも新規獲得優先」って思考なんだろうな。
長期契約者にとっては腹立たしい限り。

834非通知さん:2010/11/11(木) 19:28:50 ID:3OWRz/60O
今に始まった事ではない、けれど
以前は時々機種変一括も新規一括と同じ条件で出る事もあったよね
835非通知さん:2010/11/11(木) 19:42:23 ID:qOuKW9Hb0
なんかWillcomだけ駄目みたいな言い方してるが、機種変(買い増し)で優遇してるキャリアなんて無いだろ
携帯の場合はメアド諦めればMNPでお得に移れるけどさ
WillcomもMNPに参加とか言う嘘か真かな話時々目にするけど、やるなら早いところやってくれないかなぁ
836非通知さん:2010/11/11(木) 19:49:04 ID:bdSelnnT0
>>835
> なんかWillcomだけ駄目みたいな言い方
誰かそんな風に書いてる?
837非通知さん:2010/11/11(木) 20:06:47 ID:Z2XPcfF50
>835
京ポンの頃は新規/機種変更の差額の小さいキャリアだったんだがな。

時に、一括機種変更の出物ないかい?
ニジコムのnicoが満期になっちまったんだ。
838非通知さん:2010/11/11(木) 20:20:13 ID:KFzCXE/hP
自分も一括機種変更の情報探しています。
よろしくお願いします〜!
839非通知さん:2010/11/11(木) 20:59:42 ID:JeJILKmu0
ニジコム祭りからもう二年経ってるのか
840非通知さん:2010/11/11(木) 21:13:20 ID:xrTl4BMU0
そそ、手帳。

IS01のAPモード以外での繋がらないっプリや、IS02のタッチしにくさ、未完成度合いを見ると、NSでもいいんじゃないかって気がしてくるから不思議w

w-zero3シリーズは、、廃鰤以外使ってきたけど、ちょっと疲れちゃったよ、ママン
841非通知さん:2010/11/11(木) 21:18:47 ID:nzA7lGGV0
NSはオクで落として980円SIM買えばいいじゃん
トータルコストはNS一括19800円より安くなるっしょ

・・そういやNSの一括もWVS割は980円SIMと同等だったっけ
842非通知さん:2010/11/11(木) 21:49:17 ID:xrTl4BMU0
980円WSIMはすでに持っていて机の肥やしになっているんだけど、また別件でWSIMがほしかったりするので、NS一括 → 回線と手持ちのUSB端末を別件の方 NS本体は僕の手元に、なんて都合のよいことを考えているわけです。。

でも、玉がないとなると、中古のNSと別件用WSIMを別々に買わないといけないようだなぁ。。
843非通知さん:2010/11/11(木) 23:12:39 ID:Mwrh+VsK0
>>828
うらやましいどこの騒ぎじゃねー 血の涙が出そうだ><。。。
844非通知さん:2010/11/12(金) 00:21:05 ID:HztmPtJb0
new東店はadesにしろwillcom糞安いな
845非通知さん:2010/11/12(金) 13:30:11 ID:oMENI3Cr0
>>828
電話したら「今日はウィルコム担当者がおやすみでして・・・」と言われた
明日かけ直せって言われたよ><
他に店員いないんか!?
846非通知さん:2010/11/12(金) 17:09:28 ID:t9S/Vpfe0
機種をアドエス一種類にしたら良いんじゃないかな。
そしたらサポートもシンプルで済んで経費削減できるだろ。
なんか最近のウィルコム見てると、AstelとかYozanとかの最期を見ているようだ。
847非通知さん:2010/11/12(金) 17:21:43 ID:kZfRw0Lm0
俺もアドエスが一番いい機種だと思うけど
3Gもつかえること、ソフトバンクが絡んでること
PHSの基地局が減ることを考えると
ハイブリの方が残る可能性は高いだろうな

なんでハイブリQWERTYつけなかったんだか・・・

本当はガラパゴス005がハイブリッド化するのが一番いいんだけどね

ただ高機能機種でいいのか?という問題もあると思う
848非通知さん:2010/11/12(金) 17:36:23 ID:G/pVcAZ50
京都淀
nine+一括4800残有
機種変可?確認されたし

しかし旨みがなさすぎる
849非通知さん:2010/11/12(金) 19:11:11 ID:GPnkLG/A0
>>845
ウンコム店員なんて毎日休みみたいなもんだろうにw
850非通知さん:2010/11/12(金) 19:15:19 ID:Z/aO827M0
実際に毎日が休みの人が言うと説得力あるな。
851非通知さん:2010/11/12(金) 19:20:30 ID:XGp0mXbD0
アドエスは良い機種だけど、いまじゃちょっとでかいくてもっさりで微妙になって来てるな
willcomでこれの代わりになるまともなのがないのが残念だ
852非通知さん:2010/11/12(金) 22:43:15 ID:pQfbVI/DO
020はダメですか?
853非通知さん:2010/11/12(金) 23:32:13 ID:BPHoGlbp0
>>845
土日しか、担当者(=派遣)はいないんだよwww


854845:2010/11/12(金) 23:40:49 ID:oMENI3Cr0
ツイッターで呟いた翌日に担当者がいなくて何も聞けないなんてどんだけヤル気がないんだよ
宇都宮に行く気満々だったのに
855非通知さん:2010/11/13(土) 09:58:18 ID:f4ms+P1+0
>>854
PHS氷河期のいま、ウィルコムコーナーが撤去された店舗、コーナーがあっても万年<在庫はありません。注文となります>の札貼りがあるのみで「担当者が常時いない店舗」も多々ある。
当方もそうだが、たとえば18きっぷで大遠征しないと当地へはいかれないprin子も多い。
しょうがないなあと大目にみてやり、ちょっとがんばればいける(距離であろう)地の利をいかして、どうぞ希望のものを入手できますよう。
856非通知さん:2010/11/13(土) 16:33:41 ID:Gz7PXy8n0
そこまでして欲しいか?
857非通知さん:2010/11/13(土) 17:20:00 ID:eIiuKyh50
埼玉で一括で売ってるとこないですか?
858非通知さん:2010/11/13(土) 22:22:30 ID:2tO9qSpU0
コジマNEW東店ウィルコムでは、スペシャルモデルWS018KE新規一括9.800円。WVS割引が月々2.760円。なので、「新ウィルコム定額プラン」が140円で2年間ご利用いただけます。  #willcom #kojima
29分前 webから

さて、新幹線の時間は。。。と
859非通知さん:2010/11/13(土) 22:34:05 ID:ObGr2Ud60
遠すぎるわ、行く気がしない餃子でも食べて帰るか
あーそういえば、日光東照宮行った事なかった・・・おっと
860非通知さん:2010/11/13(土) 22:38:24 ID:hPLMMaMhP
ノジマさん、機種変もお願い  八(´∀`*)
861非通知さん:2010/11/13(土) 22:40:53 ID:dTXyyQLS0
>>859
日光ビールおみやげに頼むわw
862非通知さん:2010/11/13(土) 23:01:09 ID:2tO9qSpU0
>>859
遠すぎだよな、全く…

えーっと・・・餃子のみんみんと正嗣ってとこが上手いのか・・・二荒山神社ってのが観光スポットなんだな・・・
863非通知さん:2010/11/13(土) 23:18:25 ID:hZF2v36a0
お前ら行く気満々じゃねーかw
交通費の方が高くついちまうだろww

ったく損得勘定ぐらい…あれ?往復4千円ぐらいなのか…
864非通知さん:2010/11/14(日) 09:35:26 ID:GcUFdLlI0
0円のとき行ったけどまじで貧乏根性だったw
他に目的がないとつらい。
865非通知さん:2010/11/14(日) 09:37:06 ID:Qie2uRJC0
>>864
0円?
866非通知さん:2010/11/14(日) 09:45:10 ID:7J8j8HsEP
アドエス0円だろJK
867非通知さん:2010/11/14(日) 09:55:26 ID:Qie2uRJC0
>>866
d
さて、そろそろ開店か
868非通知さん:2010/11/14(日) 10:37:41 ID:ZEnq4XVt0
餃子食いに行こうかな。

・・・つ、ついでに携帯でも見るか
869非通知さん:2010/11/14(日) 11:31:15 ID:CjCiYZGg0
宇都宮コジマ店東 
今さっき電話したらIS01のブラックまだ残ってるらしい
870非通知さん:2010/11/14(日) 12:09:32 ID:Qie2uRJC0
ウィルコムでは、ハイブリット03《WS027SH》が緊急入荷いたしました!! #willcom #kojima

楽しそうだな、この店
行ける奴がうらやまし
871非通知さん:2010/11/14(日) 14:42:52 ID:35Cs18Vk0
片道1500円で往復3000円かかるからなあ・・・駅からも遠いから安いレンタカー借りて行ったほうがいいかもしれんな
872非通知さん:2010/11/14(日) 15:01:45 ID:RYyTSu0I0
八王子ビック、nine+が一括4800円。限定30台。
wvs確認するの忘れた。スマン
873非通知さん:2010/11/14(日) 15:10:53 ID:H9R+IoCyi
機種変もおkなのか?
874非通知さん:2010/11/14(日) 15:41:11 ID:7J8j8HsEP
で、餃子食いに誰かいってないのか
875非通知さん:2010/11/14(日) 18:16:35 ID:RYyTSu0I0
>>873
たしか新規のみ
876非通知さん:2010/11/14(日) 18:30:07 ID:n/H4apoqi
釣った魚に餌やったことあるかよwww
877非通知さん:2010/11/14(日) 18:47:42 ID:Qie2uRJC0
>>875
ウィルコムでは、WS009KE新規一括0円!WVS割引1.050円!!なので「新ウィルコム定額プラン」月々1.850円!!
「新ウィルコム定額プランS」月々400円!! #willcom #kojima
27分前 webから


New東店のこれと同じじゃね?
878非通知さん:2010/11/14(日) 18:57:12 ID:7J8j8HsEP
>>876
今年の正月はアドエス機種変4800円やってたじゃん
879非通知さん:2010/11/14(日) 23:00:59 ID:Qie2uRJC0
144 :非通知さん[sage] 投稿日:2010-05-16 15:19:54 ID:3h038Y7I0
上野から2時間2000円てところか

145 :非通知さん[sage] 投稿日:2010-05-16 16:08:15 ID:ZYNmtD9B0
アドエスも遂に0円か、安すぎだなおい

146 :非通知さん[sage] 投稿日:2010-05-16 16:17:15 ID:/a40FG370
WVS一括4000円でアドエスを買うと上野発宇都宮餃子食べまくりツアー(餃子代は実費)が無料で付いてくる
と思えば

147 :非通知さん[sage] 投稿日:2010-05-16 16:33:14 ID:QELJ8grs0
餃子を食う金がない

148 :非通知さん[sage] 投稿日:2010-05-17 07:27:57 ID:VvUYipt10
宇都宮まで行く交通費もない

149 :非通知さん[sage] 投稿日:2010-05-17 12:35:18 ID:MGNYJgpr0
アドエス買いに行く服もない

結局誰か行ったのかな?
880非通知さん:2010/11/14(日) 23:24:02 ID:7J8j8HsEP
明らかにいってないだろw
881非通知さん:2010/11/14(日) 23:27:33 ID:mxAZ31t20
>>879
うわ!懐かしいなおい!
その146を書いた者だけど、その後どっかのタイミングで、いつもの人の情報を頼りに行くことを決意して、電車の時間を調べて、
念のため日曜の朝出発前、開店時間に電話して確認取ったら情報がガセで、一日呆然と過ごしたことを思い出すよ。
882非通知さん:2010/11/14(日) 23:33:30 ID:Qie2uRJC0
>>881
工工工エエェェ(゚Д゚)ェェエエ工工工 ガセだったの!!??
0円じゃなかったってことですか?
883非通知さん:2010/11/14(日) 23:48:15 ID:mxAZ31t20
>>882
×003が機種変も0円
○新規のみ0円
だったかな
良く覚えてないけど
884非通知さん:2010/11/14(日) 23:50:58 ID:c6+T+Xgb0
コジマ宇都宮東店ヘ行くなら。
バスは30分おきくらい。
大通りより、裏側の大久保バス停の方が
本数多いかと思う。
それより、駅前でレンタサイクル100円なんで、
これ使って、ついでに餃子屋でも寄って帰りましょう。

都心からはJRが速いけど、とにかく安くなら東武で
浅草〜東武宇都宮は1160円。株主優待買えば900円で
行けると思う。めちゃめちゃ時間かかるけど。

昨日、液晶テレビ見に行ったけど結局買わずに
帰ってきた。池袋に近い都心に住んでるみんなが
うらやましい。
885非通知さん:2010/11/15(月) 00:04:09 ID:/pw/reI2P
機種変一括、教えてください。
2年前にした機種変一括の割引が切れて値段が跳ね上がって、
貧乏人の自分には高すぎます。
886非通知さん:2010/11/15(月) 00:11:12 ID:ZRLlDdFs0
>>884
レンタサイクルなんてあったのか。バス代ケチって徒歩ったわ。
887非通知さん:2010/11/15(月) 00:20:27 ID:V7zRBavE0
>>884
レンタサイクルなんて知らなかったよ
今度みんみんと正嗣をハシゴしつつ行ってみようかな 
情報ありがとう♪感謝☆(人゚∀゚*)☆感謝♪
888非通知さん:2010/11/15(月) 00:25:56 ID:D8LQ2ETpP
次の青春18きっぷみたいなのの売り出しっていつからですかね?
その期間に合わせて機種変一括やってください、ノジマさん。
普通電車で行く時間はたっぷりあるんで。
889非通知さん:2010/11/15(月) 01:13:14 ID:JAtIMldc0
>>878
それはただの量販店の在庫処分の一環だけどな
890非通知さん:2010/11/15(月) 11:45:41 ID:Oc/BD1qhO
>>885
新規で買った方が良くないか?
>>887
落合福嗣が結婚したらしいね、いや
なんとなく
891非通知さん:2010/11/15(月) 19:36:22 ID:jCWZvOIc0
今更ウィルコムで新規なんて人に言えないし、
こんな回線増えるのもなあ。


と、思う人の方が多いんじゃないかな。
892非通知さん:2010/11/15(月) 19:49:42 ID:1ZVBdPH60
彼女彼氏間とか子持ちだったら新規でも問題ねーべ。特に大人も半額キャンペーン中だし。
893非通知さん:2010/11/15(月) 20:27:31 ID:D8LQ2ETpP
冬の青春18きっぷは12月10から1月10日までです。
年末年始の一括に期待。もちろん機種変更で。
身分証明書は常に携帯して、迅速に移動できる状態です。
894非通知さん:2010/11/15(月) 22:04:11 ID:UZjSfEpN0
>>892
家族で通話だけだったら禿の方が安いだろ
895非通知さん:2010/11/15(月) 22:08:47 ID:KxPGjCWLP
家族間だけなら茸か庭の方が安い
庭ならIS割あるし指定通話あるし
896非通知さん:2010/11/15(月) 22:33:12 ID:Gs5jL4mI0
ん?今年は冬の青春18は無しだろ?
冬のポスターが一番好きだったんだけどなー。
897非通知さん:2010/11/15(月) 22:39:53 ID:V7zRBavE0
898非通知さん:2010/11/15(月) 23:32:17 ID:vigCo3BD0
>>883
懐かしいな。
おそらく俺が003機種変0円って書いたんだと思う。
実際にうちに0円で機種変した003が2台転がってるし。
ポップも何も無い状態だったからネットに書きこんでもいいんですよねと
何度も確認したのに結局俺以降は0円にならなかったという・・・
俺が毎週大量に書き込むまではアドエス0円は1台も売れてなかったというし
お礼の意味がこもった機種変0円だったのかな。
899非通知さん:2010/11/16(火) 06:30:02 ID:Can3zVjqP
機種変はns001u最強だったな。
900非通知さん:2010/11/16(火) 07:16:32 ID:fGsT0AbD0
>>899
いくら?
機種変更は980円/月にならんのでは?
901非通知さん:2010/11/16(火) 07:24:46 ID:Can3zVjqP
>>900
一時期機種変でもWVS割3700円という隠微があった。
902非通知さん:2010/11/16(火) 08:49:51 ID:Xo/eUK2S0
来年の5月には大量に期限切れのw-simが出てくるはずだから、そのころには何とかしてもらいたいね。
物が確保出来ないなら、ガワなしでもいいわw。頼みます。
903非通知さん:2010/11/16(火) 08:57:39 ID:Can3zVjqP
黒耳で新繋ぎ980円なら考える、と書こうと思ったけどそれって今のIS並に体力削るバラマキだよな。
潰れたら困るが安くないともっと困る。
904非通知さん:2010/11/16(火) 09:10:56 ID:y84xSNT60
>>903
黒耳って微妙だし地域も限られてるから青でも赤でもいいな。
継続感謝キャンペーンとでもして、w-simそのままで980円とかやってくれると楽でいいな。
905非通知さん:2010/11/16(火) 10:16:30 ID:KG2fFenw0
>>904
でも、もう青も赤も在庫ないでしょ?
赤は黒に変わっちゃってるんだし・・・
青はwillcomから撤退しちゃったみたいだし・・・
というか、willcom自体がデータから撤退しちゃってるような商品ラインナップなんだよね 
906非通知さん:2010/11/16(火) 10:30:47 ID:Can3zVjqP
廃鰤のこともたまには思い出してあげてください
907非通知さん:2010/11/16(火) 10:38:04 ID:kEC9VLVP0
>>905
電話機もデータも金がないから従来機種ですら発注しづらい状況なんんだと思う。
w-simなんか持ち込み新規でいいから980円コース続けて欲しいよね。
908非通知さん:2010/11/16(火) 10:46:46 ID:3r1Az1N90
もうさ、観念して定額プラン一律永年980円でいいと思うんだ・・・
機種代は別でもいいけど 
23歳超えの友人が1450円なら持ってもいいかなって思ったらしいけど、3機種限定で回避
スペシャルプランは二年ごとに契約しなおさなきゃいけないから嫌だとさ
せっかくのコム友を逃しちまった・・・
909非通知さん:2010/11/16(火) 13:02:35 ID:uOUEBPLB0
俺なんて番号変わるのが嫌というだけの理由でパケコミで延々3000円払い続けてるんだぜ?
お前らのケチケチぶりを見てると我ながら優良ユーザーだと思うわ
910非通知さん:2010/11/16(火) 14:00:49 ID:4dX+Putq0
鴨ユーザーでつね
911非通知さん:2010/11/16(火) 15:57:03 ID:fXCRDnhR0
>>909
×優良ユーザー
○優良お布施信者
912非通知さん:2010/11/16(火) 16:10:38 ID:uOUEBPLB0
止めたくてしょうがないんだけどそれでも信者なのか?
本当は大分前から哀フーンに行きたかったんだけどクレカ無いので売ってもらえないし月額6000円とか高すぎ
913非通知さん:2010/11/16(火) 18:17:38 ID:JTVthD9W0
>>909
パケ込みってどういう使用用途で?
俺も10年超えの鴨ユーザーだったが春に定額Sと最近誰でも割り加入できたんで少しは料金抑えられてる
2430円でパケ代以外は定額だからね
定額Sの前は新つなぎで3k払ってたわw
その前はWVS切れてたんで3880円そのまままとか昼得を何年間とかお布施してきたわ
番号変えたくないがための情弱っぷりに
914非通知さん:2010/11/16(火) 21:04:13 ID:/nTVtdGB0
そろそろ980円SIM無くなるんじゃね〜の
2周目いくかいかざるか、それが問題だ
何気に溜まってるコインもでかいしよ
915非通知さん:2010/11/16(火) 23:41:09 ID:EIsneAg50
維持費や端末代は高いが長年使ってきて愛着もある「電話番号の保持」を選ぶか、ただ番号がかわったことを伝えるだけだと割り切りあれやこれや「安くすませる」方を選ぶか。
あらためて書くまでもなく、どちらでもよい。

ただ。
前者と後者を両方とも可能にしてしまったら最後、複数台持ち、複数キャリア持ちへの助走が当人の意思とは関係ないところでははじまりだす(笑)
916非通知さん:2010/11/16(火) 23:49:29 ID:uOUEBPLB0
別に番号に愛着があるわけじゃなくて、番号が変わったことを連絡するのは憚られるけど、
変わったまま放置して音信不通にするわけにもいかない、というような距離感の知人が大勢いるということで。
長期間(3年〜ぐらい)の番号変更通知サービスをやってくれれば解決する問題なんだけど。
917非通知さん:2010/11/17(水) 07:47:47 ID:lRBpBCzkP
>>908
マジ同意だわ。
持ち込み契約可能で、1年縛り980円で通信定額とかならオクでハイブリ買ってたかも。
あと8ヶ月で980円使い終わるけど、更新は無しだな・・。
高性能端末出れば話は別だけど、そんなことはないだろう。
しかし、あんだけスペシャル乱発するなら普通に安いプラン出すべきだよな。
918非通知さん:2010/11/17(水) 07:57:16 ID:/eceUk+XP
>>917
ロウソクは消える間際にひときわ大きく燃え上がる。
919非通知さん:2010/11/17(水) 07:58:29 ID:d2wLKkrJ0
980円でもあの速度じゃなって感じw
920非通知さん:2010/11/17(水) 08:09:29 ID:lg8p7Qcz0
アンテナの間引きも始まった事だし卒業するにはいいタイミングだ
俺もAX510Nの月980円のやつ買ったけど来月には解約します
921非通知さん:2010/11/17(水) 08:13:25 ID:qOvzx00uP
旧つなぎ放題をWVS2100円引きで1600円位で使用していたんだけど、
割引が切れたので3654円に戻ってしまった。
割引2100円以上の格安の機種変更来ないかなあ・・・
灰鰤にしてもいいけど、月3000円・・・。
年末年始で一括来ますかね?
922非通知さん:2010/11/17(水) 08:18:46 ID:/eceUk+XP
>>921
来る可能性は極めて低い。
禿は自分の契約にもなる廃鰤売りたいからな。
もしかしたら廃鰤の一括は出るかもしれんが可能性は低い。
923非通知さん:2010/11/17(水) 08:44:15 ID:vwvrwbNX0
端末も電話機もオーケーのコースはドコモの128Kで5980円+390円で使った月だけというのがあるだけだし。
使った月だけっても、ちょろちょろ使いたいし、FTTH使ってる身としては、なんかの冗談?とも思える価格設定。
924非通知さん:2010/11/17(水) 08:47:03 ID:tLtnYsNX0
>>923
端末も電話機もじゃなくて、端末とPC両用の誤り。
925非通知さん:2010/11/17(水) 11:04:14 ID:EUrW2btZ0
二年縛りでアドエスを使っているのだが電波の入りが悪くなってきたので別会社の携帯にかえようと
考えてるのだが、まだ二年まで数ヶ月この端末代金が残っているので端末代金がチャラになるまで
解約するよりも別の安いコースに変更して、この回線は残してたほうが安く上がるのではないかと思って調べたのだが
あまりに料金設定がややこしすぎてわからなかった
どのコースに変更したら安く利用出来るのか知ってるひとがいたら教えて欲しい
安心ダフォンや昼特に変えたらw-valueは継続出来ないのかや
それともw-value継続してもそれほど安くならないのとかなど
それと二年縛りだから違約金がかかるのかな
926非通知さん:2010/11/17(水) 11:12:51 ID:slfwJAvF0
>>925
質問スレ行け
長すぎるから簡潔に書くんだぞw
927非通知さん:2010/11/17(水) 11:13:39 ID:eXnxMVJE0
お前の契約内容を書け。話はそれからだ
928非通知さん:2010/11/17(水) 12:01:17 ID:EUrW2btZ0
>>926
すまん
w-valueのことだからここに書いてしまった
>>927
契約内容は新つなぎ放題と話し放題という感じ
929非通知さん:2010/11/17(水) 12:08:27 ID:/eceUk+XP
WVS割以下のプランに変更して更新月まで放置汁
930非通知さん:2010/11/17(水) 19:33:10 ID:rf/J0iFK0
解約のTelして、解約理由にWVS割引がなくなるので
新規で契約し直すって言えば、裏めぬーの機種変980SPを
提案してくると思うぜ。
931非通知さん:2010/11/17(水) 21:03:29 ID:EUrW2btZ0
>>929
>>930
ありがとう
サポセンに確認したらWVS継続でコース変更出来るみたいだから
更新月まで変更でウマーで放置します
932非通知さん:2010/11/17(水) 21:17:43 ID:ib8f5pAT0
>>930
昨年GW〜初夏前後くらいしか
裏メニューの話は出てこなかったように思うが
933非通知さん:2010/11/17(水) 21:21:40 ID:08++C5hN0
奇跡的にK's八戸店でnine+ガジェット対応版が10台限定で一括0円だった。
934非通知さん:2010/11/18(木) 08:14:40 ID:QYCetLcv0
即寝かせをするときは情報が上がっている旧回線から116した方が早いですかね
935非通知さん:2010/11/18(木) 23:34:55 ID:yCRvCAjL0
>909
本回線スーパーパックLにして
980円スペシャル買ってパケコミのデータセット割とAB割のほうが3,000円位で無料通話もついて幸せになれるぞ。
936非通知さん:2010/11/20(土) 12:26:46 ID:JEjNjYML0
593 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2010/11/20(土) 01:44:22 ID:p4aW6QaW0 [1/2]
IS02、
お楽しみ方法いろいろ

・GPSロガーソフトでも入れて自転車でポタリングのお供に
 (IS02はSIM抜き、Wi-Fi無しでも、常時GPSが可能)
・プレステエミュがバリバリに動くのでPS、サターン、などにエミュ機に
 (無線コントローラも接続可能、wiiリモコンもそのまま使える。IS01には無いHumanInterfaceプロファイルあり)
・新聞が毎日無料で読めるので、電車内新聞として
 (産経新聞WinMobileが全面無料で毎日読める。記事は無線LANでSDカードに落とせるので電車内でゆっくり読める)
・モバイルWi-Fiルータとして
 (WMWifiRouterを使えば、モバイルWi-Fiルータに早変わり)
・どうしても使わなくなったら売ればOK
 (希少機種なので普通のガラケーなんかよりずっと高く売れる)
・SSシンプルにすれば、毎月1000円分の無料通話付きが、2年間♪


GPSロガー http://www.forest.impress.co.jp/article/2009/04/07/wmminigps.html
        http://soft.wince.ne.jp/soft/Detail/GPS%20Cycle%20Computer/PID4409/
プレステ  http://psp-a320.at.webry.info/201008/article_22.html
       http://www.youtube.com/watch?v=jzKJGuvlWcw
無料新聞 http://bbb96.exblog.jp/10116724/
       http://blog.livedoor.jp/shimodai/archives/50951499.html
ルータ化 http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/minna/20100917_394057.html
       http://yukikazura.blog40.fc2.com/blog-entry-92.html
937非通知さん:2010/11/20(土) 12:27:36 ID:JEjNjYML0
622 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2010/11/20(土) 07:12:27 ID:bzt99Pgh0
>>593
何度か見るコピペだけど、

>・GPSロガーソフトでも入れて自転車でポタリングのお供に
> (IS02はSIM抜き、Wi-Fi無しでも、常時GPSが可能
これはIS01でもできるよ

>・プレステエミュ
これも、IS01にもあるね。完成度は試してないからわからんが
WM6系と違って更新頻度は高そう

>新聞
これ必要かね?しかも産経だし

>・モバイルWi-Fiルータとして
これだね。IS02の最大のアドバンテージかな

えーっと、IS01とIS02、両方買って使っているけど、
みんなに薦められるのはIS01かな。
WM6系は前から使っていたので、IS02のほうがすんなり使えそうだと思ったが、
なんだかイラッと来ることが多いんだ。
IS02はiPhoneの真似して静電式のタッチパネルだが、
そもそもWindowsMobileは感圧+スタイラス(ペン)で操作しないと
以前からのアプリは指タッチなんて想定してないから、押すところが小さくてかなり不便。
その点、IS01は俺としても初Androidだったにもかかわらず、
実にすんなり操作できて快適なんだよ。

あと、アプリの更新頻度も、Android(IS01)とWM6(IS02)では勢いが違いすぎる。
1.6からバージョンアップしないのは困るが、それを差し引いても、
今のWM6よりはAndroid1.6のほうが「万人向けのアプリ」は揃ってるよ。
マニア的にはWM6も捨てがたいんだけど。
938非通知さん:2010/11/20(土) 13:46:03 ID:qsWXTtnd0
京ヨドナイン一括4800円ってまだやってる?
939非通知さん:2010/11/21(日) 20:23:17 ID:ibsQo3dZ0
K's八戸店のnine0円は、限定10台で水曜日からよく売れていたが、なぜか今日も残っていた。
このWillcom売場ではいつも「残り各1台」だったり、「当店限定キャンペーン」
なのにWillcom storeで同等以上の条件で買えたりする。
940非通知さん:2010/11/23(火) 12:42:51 ID:uP22qyav0
【Q1】「バリュープログラム(i)」でスーパーボーナス一括払いで買ったら月いくら?
【A1】2年間は月3,785円、それ以降は月5,705円。

■最初に払う端末代
 iPhone4 16GB=46,080円
 iPhone4 32GB=57,600円
※現在一部店舗で、スパボ一括セールやキャシュバック有

■毎月払う料金
ホワイト  S!ベ   パケフラ  月月割     総支払額
 980円+(315円+4,410円−1,920円) = 月3,785円  (2ヶ月目〜25ヶ月目)

※初月と26ヶ月目以降は、月月割がないので月5,705円
※パケットし放題フラット契約時は月月割が1920円
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【Q2】「バリュープログラム(i)」でスーパーボーナス24回払いで買ったら月いくら?
【A2】16GBはずっと月5,705円、32GBは2年間は月6,185円、それ以降は月5,705円。
    
■毎月払う料金
・iPhone4 16GB
 端末代 ホワイト  S!ベ   パケフラ  月月割     総支払額
 1,920円+980円+(315円+4,410円−1,920円) = 月5,705円  (1ヶ月目〜)

・iPhone4 32GB
 端末代 ホワイト  S!ベ   パケフラ  月月割     総支払額
 2,400円+980円+(315円+4,410円−1,920円) = 月6,185円  (2ヶ月目〜25ヶ月目)

※初月と26ヶ月目以降は、端末代と月月割が無いので月5,705円
※パケットし放題フラット契約時は月月割が1920円

http://mb.softbank.jp/mb/iphone/iphone4/price_plan.html
941非通知さん:2010/11/23(火) 12:44:18 ID:uP22qyav0

100 ホテイウオ(catv?) 2010/06/14(月) 16:10:44.63 ID:lneqOnJc

■ iPhone4 16GB=スーパーボーナス一括払い:定価:46,080円 (月月割=1,920円×24回)
  iPhone4 32GB=スーパーボーナス一括払い:定価:57,600円 (月月割=1,920円×24回)
           ※ホワイトプランは2年ごとの更新月以外の解除や解約は、違約金9,975円
           ※ソフトバンク携帯宛なら、1時〜21時までの通話は無料

 基本料  S!ベ パケットフラット  月月割     月総額
 980円+(315円+4,410円−1,920円) = 月3,785円  (2ヶ月目〜25ヶ月目)
                           ~~~~~~~~~~~
■HTC Desire=スーパーボーナス一括払い:定価:61,920円 (月月割=2,200円×24回)
           ※ホワイトプランは2年ごとの更新月以外の解除や解約は、違約金9,975円
           ※ソフトバンク携帯宛なら、1時〜21時までの通話は無料

 基本料  S!ベ パケットフラット  月月割     月総額
 980円+(315円+4,410円−2,200円) = 月3,505円  (2ヶ月目〜25ヶ月目)
                           ~~~~~~~~~~~
■docomo Xperia =購入サポート一括払い:36,792 円
           ※基本料半額のひとりでも割50、ファミ割50は、2年ごとの更新月以外の解除や解約は、違約金9,975円
           ※端末購入サポート(21000円補助)による購入で24ヶ月に満たない機種変や解約は「875円×残月数」の解除料

 基本料  moperaライト i-mode  imode.net  パケホーダイ  eビリング    月総額
 980円 + 157.5円 + 157.5円 + 210円 + 5,985円 −105円  = 月7,385円
                                           ~~~~~~~~~~~
■au 投げ売り端末=シンプル一括払い:1円
           ※基本料半額の誰でも割は、2年ごとの更新月以外の解除や解約は、違約金9,975円

 基本料 EzWEB PCサイトビュア上限  月総額
 980円+ 315円 + 5,985円 = 月7,280円
                      ~~~~~~~~~~~
942非通知さん:2010/11/23(火) 14:17:13 ID:EdMZdIyfP
ソフバンが有利になるように捏造しとるなw
943非通知さん:2010/11/23(火) 14:25:50 ID:LwZD/Ao50
au IS01 02 割は無視ですか?端末も0円だし
944非通知さん:2010/11/23(火) 21:07:14 ID:9IfMweG70
>>940-941
パケット定額を980円に収めてから文句垂れろよな
945非通知さん:2010/11/24(水) 09:18:23 ID:ARQNjNgM0
LUに黒入れて早くなるかな? 来年の五月で私の980円契約終わるので980円終わりそうなら
買い増ししておこうかな?
946非通知さん:2010/11/24(水) 09:28:06 ID:kuYbTqD20
980円のってなんに使うの?
使用用途が思い浮かばないw
アドエスで青の遅さにうんざりだったからな
黒で変化あるなら考えなくもない
947非通知さん:2010/11/24(水) 10:16:51 ID:QSiqewkI0
>>946
速さを求めるヤツに使用用途が思い浮かぶハズもなし。
948非通知さん:2010/11/24(水) 12:20:55 ID:QyBBYcok0
iPodタッチでつかってる人はいる?快適?
949非通知さん:2010/11/24(水) 12:28:46 ID:e/TIciU2P
折れナインのお得なプラン、New東だけしかやってないのかな?そろそろ2年割引が終わっちゃうんだよね
950非通知さん:2010/11/24(水) 12:36:44 ID:BoKviBGaP
>>948
何を何で使うのかによる
951非通知さん:2010/11/24(水) 14:24:02 ID:jNeUm0sx0
>>948
ipodtouch 4G使いでPHSの高速化サービス使ってるけど、ネットブラウジングや2chは快適だよ。
952非通知さん:2010/11/24(水) 15:31:28 ID:QyBBYcok0
最大128kbpsの新つなぎ放題ではどうなの?980円では×4しかはいれないんだよね?
953非通知さん:2010/11/24(水) 18:04:15 ID:7FX1td750
>>947
黒耳だけど早さもとめてないけど980×24払う価値はあり?
閲覧サイトはメールとか文字サイト 2チャン 軽めのサイトにする予定
側は当面アドエスを
954非通知さん:2010/11/24(水) 20:04:16 ID:hv0TK+490
こじまのD4 29,800から安くなった?
955非通知さん:2010/11/24(水) 21:49:17 ID:ElYJdJGa0
↑青耳だよね?
956非通知さん:2010/11/25(木) 09:34:03 ID:9XIXpPoE0
基地局がW-OAMに対応してなきゃ青だろうが赤だろうが黒だろうがかわらない
正直過剰な期待をしても裏切られるだけかと
スポット的に速くなる場所ができるだけ
957非通知さん:2010/11/25(木) 16:38:29 ID:qc2XC+1hO
>>954
一括¥9,800になるまで待つw



958非通知さん:2010/11/26(金) 09:59:48 ID:HgqV2KHy0
>>957
コジマはアドエスと03を一括0円で投げ売りした実績があるからなぁ
959非通知さん:2010/11/26(金) 10:18:11 ID:tla1itNC0
>>958
月額180円?
960非通知さん:2010/11/27(土) 10:50:55 ID:P4Yla/CS0
>>956
青耳で130kくらいだったのが黒にして187k出てる
結構出るもんだね
961非通知さん:2010/11/27(土) 15:31:20 ID:LKYcqOOz0
>>960
黒耳は感度が悪いので、速い所では速いが、遅いところでは青耳より遅い。誘電結合の
外部アンテナを数cm出すとある程度改善できるが
962非通知さん:2010/11/27(土) 17:29:34 ID:ghehjvPE0
京ヨドとか9一括安いのあったけどまだやってる?
963非通知さん:2010/11/27(土) 18:06:39 ID:LKYcqOOz0
>>962
K's八戸店のnine一括0円は今日で10日以上やっている。ただ、津軽線や大湊線から
2000円で往復できる週末はこれで最後。弘前・五所川原からは来週から2400円で
往復できるので得。
964非通知さん:2010/11/28(日) 02:20:51 ID:GNuh6BXg0
>>963
安いね
広島なんで青森はきついなw
京都なら旅行がてらいけるんだけど
965非通知さん:2010/11/28(日) 21:10:54 ID:JJkeqQcn0
>>963
鉄ヲタ乙。
966非通知さん:2010/11/28(日) 21:11:31 ID:SLiJKzks0
>>964
さっき立ち寄ったがPOPあった気がする
967非通知さん:2010/11/29(月) 00:31:33 ID:+zNzPigi0
>>962
ヨドにはXplateしか780円のは無かった。

ビックに9のスペシャルがあった。新規1円で定額プランが780円。
968非通知さん:2010/11/29(月) 01:02:37 ID:C0kIdGb+0
半年以内にhybrid zero3の新規0円プランGSが出る可能性はあるだろうか。
決算期とか過去の値下げスピードどうでした?
969非通知さん:2010/11/29(月) 03:34:01 ID:20Xt4pI10
>>967
今日もやってそう?
970非通知さん:2010/11/29(月) 15:11:35 ID:YhRKQJ810
>>968
期末に在庫を捌きたければあるかも知れないけど、
最近のウィルコムストア見てると在庫を抱えてる雰囲気無いね。
971非通知さん:2010/11/29(月) 15:53:23 ID:AGgtyN2hO

ところで、次スレから頭に、〓のマークを付けるのか?www



972非通知さん:2010/11/29(月) 23:04:14 ID:5fNb2K23P
>>968
ないね。
禿が経営に入ったから無理なバラマキで禿のデータ顧客に影響する企画は通さないでしょ。
ぶっちゃけWILLCOMの回線をハイブリを隠れ蓑に3Gのバックボーン負担分散に使うのが狙いかと。
こないだHAの黒耳が980円で出てたからまだWILLCOM使う危篤な人は確保すればよろし。
973非通知さん:2010/11/30(火) 10:27:43 ID:JKRk+WKC0
結局ウィルコムの980円がどこでもネットするのにいちばん安いの?
974非通知さん:2010/11/30(火) 14:49:18 ID:64bcAWKU0
ウンコムじゃエリアが狭すぎて"どこでも"ネットはできないけどな
975非通知さん:2010/11/30(火) 15:55:45 ID:JHra3y2O0
>>974
ワロタwww

他社が6000円だったとしても、エリア、速度、不安定さを考えると、980円でもまったく安く思えない。
自宅が、4月に突然圏外になり、改善される見込みも無いみたいだし。
976非通知さん:2010/11/30(火) 16:20:30 ID:P1jGIm8S0
今のところ、いつもの行動範囲内なら電波が来てるんで
03で2chみたりしてるが、これもいつまでもつかね。
b-mobileみたいなのが月1,980円とかになんないかな。
977非通知さん:2010/11/30(火) 16:41:56 ID:sW4b78Vm0
どこでもネット・・
エリアの問題はあるが
ヤマダでwimaxの最新ルーターにする(ヤマダ即解でwimaxの他業者にのりかえる)か、
株券使用して禿のポケファイをスパボ一括0円契約なら1980円どころか0円、もしくは利益でるくらいで数ヶ月は使えるよ
1年とかのスパンなら月で2000円くらいかな(使用後に機器売れば)
自分もずっと980sp使ってたが、数日前からwimaxのルーターも併用
980spはwimax使えないときの予備って感じ
というか、980spは新つなぎから、定額プランと通話パックにして無料通話2600円くらいにしちゃうかも

978非通知さん:2010/11/30(火) 16:42:40 ID:BHFh88lo0
都会なら"どこでも"ネットできるぞ
979非通知さん:2010/11/30(火) 17:03:29 ID:sW4b78Vm0
うーん
wimax使ってるんだけど、地下鉄の駅が使えない。
地下全般駄目かな。それはwillcomも同じだけど。(willcomは地下鉄の駅はokだね)
wimaxの業者によっては地下鉄駅にwifiのサービスしてるとこもある。
あと、建物の中が弱い。窓の近くとかなら問題ないけど、建物の中のほうは厳しいかな
芋はまだ使ってないけど、wimaxよりはだいぶいいと思う
980非通知さん:2010/11/30(火) 19:04:00 ID:U+VOQnQI0
>>975
数少ないアンテナの近くに高層マンションでも建ったのではないか?
981非通知さん:2010/11/30(火) 20:47:35 ID:NGsmh6II0
おまえら原チャリに あまり期待する名や
982非通知さん:2010/11/30(火) 21:56:56 ID:iGXoSNzQ0
都内から全然出ないから、不自由に思った事が無いwill充
983非通知さん:2010/11/30(火) 22:11:28 ID:NGsmh6II0
原チャリで山奥行くか
海沿い走るか
984非通知さん:2010/12/01(水) 02:10:31 ID:EJ8k3G/D0
きたな
来年の5月、980spが2年経つ頃まではなんとかもちそーかな?

ウィルコム、会社更生計画が認可決定

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101130-00000024-impress-mobi
985非通知さん:2010/12/01(水) 02:58:38 ID:l7Dj/aKM0
トップ > 記事
ウィルコム、他社通話も定額 1回10分内で月500回
月980円、国内初のサービス

2010/12/1 2:05
情報元
日本経済新聞 電子版

 会社更生手続き中で、ソフトバンクが年内にも完全子会社化するPHS会社のウィルコムは、
毎月の基本料と別に980円の追加料金を支払えば同社の加入者同士だけでなく、
他社の携帯電話や固定電話への国内通話も無料となるサービスを始める。
他社への通話を対象とした定額サービスは国内初で、世界的にも珍しい。
通話料の安さを武器に加入者を伸ばし、早期再建を目指す。
986非通知さん:2010/12/01(水) 03:06:41 ID:ZwMgcz2R0
来たか
987非通知さん:2010/12/01(水) 03:14:02 ID:0i0WoOEA0
やるじゃん
988非通知さん:2010/12/01(水) 05:42:52 ID:+4jEMYrt0
これが成功するかどうかが再建のカギになりそうだ
989非通知さん:2010/12/01(水) 06:03:10 ID:2o2+D8ej0
>>985
何でソースが書いてないんだよ
サンドバッグに詰めて売り飛ばすぞコラ
990非通知さん:2010/12/01(水) 08:34:48 ID:AA9ZAIqfO
>>984
> ウィルコム、会社更生計画が認可決定

とりあえず、オメ!

次スレからは、スレタイに〓マークを付けてくれw



991非通知さん:2010/12/01(水) 11:09:13 ID:izQ8a4OaP
そんな縁起悪いw
992非通知さん:2010/12/01(水) 11:21:55 ID:8P73kUlO0
・宮内新社長が登壇
・CMを打つ。CMキャラクターは佐々木希
・だれとでも定額の正式発表。3か月以内の純増転換を狙う
・HONEY BEE4発表。12月3日発売!

993非通知さん:2010/12/01(水) 12:17:50 ID:NmYpoo8c0
凄いな、これは
でもアンテナあんまり抜かないでね
994非通知さん:2010/12/01(水) 13:02:36 ID:5IkcppKN0
980spは新つなぎから、定額プランと通話パックにして無料通話2600円に変更は可能ですが
定額プランとだれとでも定額に変更は可能なんだろうか?
995非通知さん:2010/12/01(水) 13:25:50 ID:kHuHQdnn0
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2010/12/01/index.html

(2) 対象料金コース
新ウィルコム定額プラン、新ウィルコム定額プランS

※ 上記料金コースをご利用であっても、W-SIM対応機種の場合はお申込はできません。
ただし、2010年11月30日以前にW-SIM対応機種でご契約のお客様につきましては、
2011年2月28日までは本オプションへのご加入を受付いたします。

>W-SIM対応機種の場合はお申込はできません
>W-SIM対応機種の場合はお申込はできません

この3ヶ月を逃したらアドエス使いもハイブリ使いもアウトってことか?
996非通知さん:2010/12/01(水) 13:26:21 ID:qyJUKtrd0
>>994
W-SIMは原則として誰低の対象外
例外がどの程度認められるかは不明
997非通知さん:2010/12/01(水) 13:29:35 ID:lHVzD/630
>>995
ハエブリはプランGしばりだから不可
998非通知さん:2010/12/01(水) 13:41:20 ID:lHVzD/630
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2010/12/01/index.html
※ 500回を超過した際の10分以内の通話料(21円31秒)については、「料金定額経過通知サービス」や「セーフティプラン」の対象とはなりません。
  また、W-VALUE割引の適用対象外となります。

これを見る限りは
10分以上の超過通話料はW-VALUE割引の適用対象と読めるなw
999非通知さん:2010/12/01(水) 14:02:34 ID:kHuHQdnn0
うわー
ハイブリは誰定無理か
1000非通知さん:2010/12/01(水) 14:12:56 ID:+4jEMYrt0
いちばん貢いできたであろうコア顧客になにさらすw

て実際には通話で使ってる一般客のほうがやっぱ多いんだろうな
んで今回のもそういう客のためのものと
おりる梯子がみつからないよー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。