【NTT】ドコモ総合質問スレ その230【docomo】

このエントリーをはてなブックマークに追加
788 [―{}@{}@{}-] 非通知さん
端末を持ち込んでバリュープランを新規契約出来るようになったという書き込みを見かけ、調べてみました。

確かにここ↓の契約約款の改正に関するお知らせの7/26分のPDFの中身のFOMAサービス契約約款の一部改正の箇所を読むとそう書かれているように受け取れます。
ttp://www.nttdocomo.co.jp/corporate/disclosure/agreement/update/index.html

しかし、一方で「ここでいう当社が定める端末設備というのは普通のガラケーではないので結局それは不可能」という2chの書き込みも見つけ困惑しています。

質問ですが、ヤフオクなどで2010年春や夏モデルのガラケー白ロムを落札してドコモショップに持ち込んで
バリュープランで新規契約というのは実際本当に可能になったのでしょうか?
789非通知さん:2010/08/21(土) 10:30:03 ID:6QnhlBCQ0
ドコモで取扱してる携帯でバリュー化出来なかったら・・・
みんなバリュープラン選択できないじゃないの
790 [―{}@{}@{}-] 非通知さん:2010/08/21(土) 10:39:45 ID:DdTM11uPP
>>789
普通に考えればそうでしょうが、こういう書き込みがあったので↓
むしろドコモで取扱してるFOMA携帯はダメでそれ以外の認めた端末なら可能
とかいうイジワルなこと言い出したのかと勘ぐってしまいました。
さすがにドコモもそんなこと言い出す訳ないかww

>
>43 :34 :age :2010/08/21(土) 09:17:49 ID:ltTnf10p0
バリュー持ち込みは新規だけやろ
>
>44 :非通知さん :sage :2010/08/21(土) 09:21:34 ID:WJ88jAUjP
>バリュー持込新規できるような端末は普通のガラケーじゃないし。
>
>45 :41 :sage :2010/08/21(土) 10:07:34 ID:6QnhlBCQ0
>>>43
>ドコモでは、2010年8月1日から、SIMロックが設定されていない
>他社様の携帯電話やHIGH-SPEED対応パソコンなどの
>ご利用を確認することによって、バリュープランでの
>新規契約・契約変更、バリュープランへの変更を承っております。
>
>なお、上記の適用可否についてはドコモショップの担当者が
>お客様がご利用のHIGH-SPEED対応パソコンなどを
>直接拝見したうえで、ご案内しております。
>
>ソース 俺がやった(契約変更)
>後は8月1日の改正された約款を嫁
791非通知さん:2010/08/21(土) 12:45:43 ID:NRzL54tT0
要は
・SIMフリーの電話機
ttp://ascii.jp/elem/000/000/509/509266/

・3G(HIGH-SPEED)データ通信機能搭載PC
http://www.vaio.sony.co.jp/vaio/solution/Wan/

・ポータブルWi-Fi、ポケットWi-Fiなど
ttp://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/mobile/dwr-pg/

が対象なんだな
792非通知さん:2010/08/21(土) 13:17:07 ID:uQxyj9pH0
>>792
ンなこたぁない
ドコモショップで認められれば白ロム(認められる)でもよい
そうしないと3G(HIGH-SPEED)データ通信機能搭載PCはドコモで販売していない
シムフリーでもない。
後は約款を読んでドコモショップに行けばよい
793非通知さん:2010/08/21(土) 13:18:19 ID:uQxyj9pH0
安価ミス↑は>>791にです。