TCA ●携帯電話・PHS契約数part738● TCA

このエントリーをはてなブックマークに追加
359非通知さん
>>334
いつもの北海道の人ですが、
例えば中山峠でdocomoに比べて5km〜8kmくらいは圏外地帯あり ここはやや頑張ってます。

桂沢湖→富良野に抜ける道は15〜20kmはdocomoに負けてるんじゃないかな?
富良野のラズベリーとかの唯一綺麗なラブホ一帯がSoftBank圏外でした。

あと美瑛町は自治体が景観を重視して簡単に基地局作れないんだけど、
SoftBankはあちこち圏外多発してます。
丘の町なせいか特にくぼんだ地域が軒並み圏外です。レストランがあろうが観光地があろうが圏外ですね。

あっあと西区の平和の滝にカブト虫クワガタ取りにみんなで行ったときもdocomo繋がってSoftBank圏外でした。

あと札幌地裁の地下とかSoftBank ウィルコムのみ圏外かな。docomo auはつながってました。

他にもいろいろありますけど、とりあえずこんな感じです。