史上最悪の携帯会社〓SoftBank Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん

引き続き異論はあるまい

前スレ
史上最悪の携帯会社=Softbank
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1248084514/
2非通知さん:2010/06/09(水) 21:29:47 ID:YMdDjKCY0
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/trend/20100511/1024780/

総務省、携帯SIMロック解除の意向          ww爆
3非通知さん:2010/06/09(水) 21:30:05 ID:CQ7xQhRg0
              ┏━━┓    ┏━┓    ┏━━┓
              ┃    ┗━━╋━╋━━┛    ┃
              ┗━━━━━┛  ┗━━━━━┛
  _   ._  _                   ___  .__    _   _
  | |  / } / / | ̄| | ̄|     | ̄|    「 ___| r' ,__ ヽ  /  }  /  l
   l ∨ ∧∨ /  |  | |  |___ |  |___ | {.___ .| |_| |  / ∧.V ∧ l
   ヽ__/ ヽ__/  .|_| |___| |___| L.__|  l.___」  l__/ ヽ_/ l.__l の
2010年5月末現在の加入者数は
○●●○○○○○○●●○○○○○○●○○○●●○○○○○○○○●○○○●●●○○○●●●○
●○○●○○○○●○○●○○○○●●○○●○○●○○○○○○●●○○●○○○●○●○○○●
○○○●○○○○●○○●○○○●○●○○○○○●○○○○○●○●○○●○○○●○●○○○●
○○●○○○○○○●●●○○●○○●○○○○●○○○○○●○○●○○●○○○●○●○○○●
○○○●○○○○○○○●○○●●●●●○○○○●○○○○●●●●●○●○○○●○●○○○●
●○○●○○○○●○○●○○○○○●○○●○○●○○○○○○○●○○●○○○●○●○○○●
○●●○○○●○○●●○○○○○○●○○○●●○○○●○○○○●○○○●●●○○○●●●○
○○○○○○●○○○○○○○○○○○○○○○○○○○●○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
4非通知さん:2010/06/09(水) 21:44:03 ID:5XowbrdC0
test
5非通知さん:2010/06/10(木) 00:11:21 ID:xIrku3Uo0
〓SoftBank 100機種以上に不具合 半年報告せず
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1275278161/

〓SoftBank 400万台のセキュリティが破られていた!2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1218469084/

【やるやる詐欺】SoftBank基地局倍増できるのか?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1271132300/

〓携帯電話債権で資金調達 ソフトバンク、881億円
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1183163301/

〓SoftBank 不正契約でソフトバンク代理店店員逮捕
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1204822304/

〓SoftBank ファイル共有ソフトで顧客情報流出
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1195509021/

【〓SoftBank】顧客情報漏洩?個人情報つき架空請求
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1180107242/

〓ソフトバンク今度は「メール自動受信」、ご用心!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1173459767/

〓SoftBank 勝手に名義を使われスパボ買い増し
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1191249644/

6非通知さん:2010/06/10(木) 06:29:58 ID:+v4uxHL80
なぜここを使うのか理解できない
7非通知さん:2010/06/10(木) 06:45:35 ID:u6JIS7zt0
ソフトバンクいちろー
ソフトバンク携帯を応援しています。
ソフトバンク関係者ではありませんが、地方からソフトバンク携帯や
今後の日本のあり方について、声を上げていきたいと思っています。
http://twitter.com/softbank_ichiro
SoftBank携帯にしてみよう!
http://www.mitene.or.jp/~ichiro-u/softbankkeitai.html
http://blogs.yahoo.co.jp/ichiro910
http://plaza.rakuten.co.jp/kosyoichiro
http://ameblo.jp/softbank-ichiro/
http://softbankkeitai.syuriken.jp/index.html
http://blog.livedoor.jp/ichiro910/archives/50249763.html
http://pksp.jp/softbank-mnp/?km=1
8非通知さん:2010/06/12(土) 09:42:53 ID:J2UtzGXa0
Yahoo!チャイナモールで売ってる模造ガラクタの山は経済産業省はどう取り締まりするんだ
イヤホンとかヘッドホンとか偽造されたコピーが大量に売られてるぞw
9非通知さん:2010/06/13(日) 02:13:35 ID:x/zl4kCQO
Part2が立ったのかw
10非通知さん:2010/06/13(日) 03:42:37 ID:RcFtS2uw0
先月、2G最後の請求が来たらしい
20日締めだったから、10日分の料金
これで完全に縁が切れた
11非通知さん:2010/06/13(日) 08:42:51 ID:mpdku+I20
>>8
通関で没収。

金も物流もみんな動いて経済上々
メデタシ、メデタシ。
12非通知さん:2010/06/13(日) 10:45:44 ID:oYVyCrK/0
判断できないから没収できない、eBayなんかのコピー品も普通に送ってくる
13非通知さん:2010/06/13(日) 13:38:47 ID:x/zl4kCQO
相変わらず、このスレが上位にいると他社叩きスレがあがりまくりですねw
14非通知さん:2010/06/13(日) 13:57:37 ID:x/zl4kCQO
ほれ、頑張れ禿工作員ww
15非通知さん:2010/06/13(日) 23:07:25 ID:x/zl4kCQO
16非通知さん:2010/06/14(月) 00:28:35 ID:7kWJC1ED0
>>11
代引きのみだから、お金も動かない。
17非通知さん:2010/06/15(火) 13:23:41 ID:OrS/s50D0
ソフトバンクの社員は真面目なのだそうです。それは、孫正義が真面目だからだそうです。

米国に渡って情報機器メーカのえらい人に裏から取り入っては「TRONはダメだ、使い物にならない」と
嘘八百を吹き込んで歩き影で営業妨害をすることが「真面目」なんですね。

長期保有するという約束でタダ同然で譲ってもらったあおぞら銀行を、わずか3年後、3兆円の公的融資が
入ったとたんに米国のハゲタカファンドに500億で売り飛ばしてしまうことも「真面目」なんですね。

安い料金で顧客を釣っておきながら、顧客に何の説明も周知も無く勝手にモデムに新機能を組み込んで
オプション料金をふんだくるのも「真面目」なんですね。

「従来のサービスは継続する」と約束した半年後には約束したはずのサービスのほとんどを
受付停止してしまうようなことも「真面目」なんですね。

顧客のメールアドレスを勝手に使い、顧客全員に「総務省にSPAM を送れ」と指示し(しかも指示の内容は嘘八百)
総務省に何万通ものSPAMを送りつけて行政を滞らせ競合他社への免許付与を遅らせるようなことも「真面目」なんですね。

公益のために研究成果を発表した個人をまったく根拠の無い営業妨害のかどで訴え、個人には絶対に
支払えないような金額を請求しようとしてその個人を社会的に潰し(しかも潰れたことがわかるとすぐに訴訟取り下げ)
ソフトバンクに不利な研究成果を発表させないようにするようなことも「真面目」なんですね。

株主に見せる決算書の内容を良く見せるために、本来必要なインフラの維持費と更改費を削り落とし、障害を頻発させて
顧客に迷惑をかけることも「真面目」なんですね。

携帯電話の押しやすい場所においてあるボタンを間違って押してしまうだけでオプションサービスが申し込まれたと見なして
それ以降毎月使いもしないのに課金するような行為も「真面目」なんですね。

携帯電話の加入者数の純増数を宣伝に使うために代理店に高額の報酬を支払って代理店に契約させ
純増数を水増しして発表するようなことも「真面目」なんですね。
18非通知さん:2010/06/15(火) 13:56:09 ID:TJrOIlIJi
今回は+95局でした。

▼現在の状況 携帯電話基地局数 (平成22年5月15日現在) ※増減は平成22年5月1日現在との比較
【3G+mWiMax+XGP基地局】
DoCoMo 800MHz W-CDMA   40537 +116
DoCoMo 1.7GHz W-CDMA    4238 +7
DoCoMo   2GHz W-CDMA   49213 +257
au     800MHz CDMA1X    36332 +251
au       2GHz CDMA1X    12422 +31
SoftBank 1.5GHz W-CDMA     69  +29
        2GHz W-CDMA  40399 +66
eMobile  1.7GHz W-CDMA   9268  +17
UQ     2.5GHz mWiMax    9258 +243
WILLCOM 2.5GHz XGP       612  ±0

---------------------------------------
Total
DoCoMo  93988 +380
au      48754  +282
SoftBank 40468  +95

http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/144.html
19非通知さん:2010/06/16(水) 00:00:29 ID:K/NVuDIpi
また他社の1/3以下かい
20非通知さん:2010/06/17(木) 19:18:16 ID:Fya6f6jcO
また禿儲の他社スレage荒らしがはじまりましたよ
21非通知さん:2010/06/18(金) 06:34:51 ID:8VNRiFOCO
はやく基地局立てろ。基地外はいらん。
22非通知さん:2010/06/18(金) 23:42:47 ID:MctQOhVp0
>>17
知らんかったのか?日本以外の国では そういう事するのが真面目って言われるんだぜ?
23非通知さん:2010/06/19(土) 10:03:37 ID:utlVw26o0
史上最強のかと思ったら史上最悪か
ここ凄いじゃん CMが
金かけまくってて

同じく金かかってる割にいまいちなCMでお馴染みdocomo10年持ちの俺が言ってみる
24非通知さん:2010/06/19(土) 10:38:14 ID:ZAcLJ8qe0
同じ工作員でも他社とは粘着力が違うってのもあるぞ
25非通知さん:2010/06/20(日) 13:08:44 ID:d2oQKxNr0
9月ぐらいからソフトバンクから、携帯へ巨大な添付ファイル付きメールが来るようになりました
[email protected]からです。
みなさんは、きてないですか?

1通に画像がべたべた貼ってあり、1通受け取るだけで約170円とられます。
ホワイトプランにはいっていて、ソフトバンクからきてるから無料だとおもってたら、
料金とられていました・・・
気がつくまでに3通受け取っていて、500円ほど問答無用でとられました。
電話のみ使ってたのでショックです。
ちなみに、キャンペーンなどの登録など一切していません。
メールの受信設定は
⇒ケータイ/PHSから来るメールのみ受信する にしています。
サポートセンターに問い合わせすると、
何も登録してなくても送ってるそうです。
全額返金してくれると即言われました・・・。
問い合わせする人も少ないとおもうのですが、
こんなんで、ソフトバンクが大もうけしてるとおもうと、吐き下がします。
26非通知さん:2010/06/20(日) 20:32:27 ID:mzlq67mQ0
25>俺もsoftbankから画像付きメール大量に
着てからクレーム入れて消費者センターに問い合わせ
してから契約したショップに行って驚いた
勝手に下記オプションが申し込まれていた。
「選べるかんたん動画」
「ギフトお得便」
「お父さんくじ」
「かんたんミュージックGOLD」
「かんたんミュージック」
「とくするクーポン」
「朝刊経済ニュース」
「最新エンタメ情報」
「ビューン」
「本日の特売ニュース」
ので即すべて解約料金も上記のサービスの
為に送って着たメール代はすべて返金だったぞ
控えの契約書にはホワイトプランとS!ベーシックのみ
しか書かれたいなかった
27非通知さん:2010/06/21(月) 14:27:07 ID:mgW8J9CN0
ギフトおとく便については、苦情を言えば返金してもらえる場合がある。言わない大多数の客からはそのまま徴収。
グレー金利で儲けてたサラ金とやり方が一緒。
28非通知さん:2010/06/21(月) 15:20:21 ID:beW3COL60
>>27
勝手に人の印鑑で借金するわけじゃないから、グレー金利のサラ金のほうがまともかも。

不正アクセス禁止法違反と、窃盗罪になるのかな?詐欺とは違うなあ。
29非通知さん:2010/06/22(火) 14:08:26 ID:uelNzN7hP
>>26
契約の時 全付けするように教育されるからね
30非通知さん:2010/06/22(火) 20:50:27 ID:1fUsbnKKO
メールを先行受信にしてサーバー上で削除すべし
31非通知さん:2010/06/22(火) 21:03:07 ID:5Kf/0eyqO
なんで21時過ぎたらダウンロードの速度がおちるの??
32非通知さん:2010/06/23(水) 08:20:17 ID:Uf8HiAyaO
できないことを出来ると言う会社〓SoftBank
http://ameblo.jp/vs-softbank/
33非通知さん:2010/06/24(木) 05:11:09 ID:vSQ5TdtjO
禿による他社叩き工作
34非通知さん:2010/06/24(木) 17:12:59 ID:bPXv0s/tO
井上の行動がソフトバンクの最悪さを全て表してる。嘘つき、都合が悪くなると他社叩き、古事記
35非通知さん:2010/06/24(木) 17:13:53 ID:bPXv0s/tO
レス水増しによる自演は支持者(純増)の水増し
36非通知さん:2010/06/25(金) 12:56:51 ID:jao6I6wDO
別に勝ったからイイ,と言えばいいんだが…「ワールドカップ」配信の奴でデンマーク対日本の日程の所だけ『結果に関係なくデンマークの国旗が大きく描かれてる』のは何故?禿チョンにとってはそんなに『不本意な結果』なの?
37非通知さん:2010/06/25(金) 14:13:30 ID:fy2l5/sa0
>>36
だって。
38非通知さん:2010/06/25(金) 17:43:39 ID:8ikpoGuC0
今日の独演会で
質疑応答では、「今年の冬季五輪後に(フィギュアスケートの)キム・ヨナ選手をCMキャラに起用するよう電話したが、
孫社長まで伝わっているのか」といった質問が寄せられた。

気持ち悪いやつだな・・・
39非通知さん:2010/06/25(金) 19:49:50 ID:0XtetuD5O
40非通知さん:2010/06/25(金) 21:57:20 ID:0SPeaO9T0
底辺のキャリアには底辺のユーザーしかつかないって事か
41非通知さん:2010/06/26(土) 15:54:58 ID:bQMUhUPS0
ソフトバンクの闇、ソフトバンク代理店の怒り
http://togetter.com/li/31074
iPhone4予約で「頭金」と称して上乗せ金を騙し取るショップまとめ
http://togetter.com/li/29602

の後の話。

ちょびっとずつですが、ソフトバンクショップ(直営ではなく代理店)で働く方々の怒りの声を拾ってみました。
iPhoneを1台売った時の粗利が4000円から2000円に減ったり、オプションをフルに付けろ・フォトビジョンとセットで売れとソフトバンクの営業が言ったり。

ちょくちょく更新していこうと思います。

あ、こちらもよろしく。
「iPhone4が発売日に入荷しないソフトバンクショップや、その他予約に関する怒りまとめ」
http://togetter.com/li/31080
42非通知さん:2010/06/26(土) 20:34:45 ID:vzor5oQAO
末尾iが少ないのは火消しに走ってるからか
43非通知さん:2010/06/26(土) 23:56:01 ID:GCsOWlzuP
俺 アイフォンだぜw
Pでごめんなw

直営じゃなくて代理店かw
お客様のお怒りじゃあねえのかwwwCS関係ねえんだなww
暴動起こさないの?w起こすんならそれなりのネットワーク作って同時多発ならそれなりに皆参加するんじゃねえの?
だって無茶苦茶じゃねえかww
44非通知さん:2010/06/27(日) 08:02:02 ID:BHyFcLEmO
粗利2000円って…
45非通知さん:2010/06/27(日) 08:19:31 ID:laPQskMh0
934SHのサブディスプレイがチカチカしてきたんで
買ったYAMADAに持っていったら
安心パックは入ってますか?とか聞かれて
15000円以上の修理代は自己負担になりますとか・・・

シャープの携帯は買ってまだひと月の不良でも有償になることもあるのか。
SBの方針なのか、それともYAMADAの店員が基地外なのか
46非通知さん:2010/06/27(日) 13:56:07 ID:BHyFcLEmO
どっちも基地外でFA
47非通知さん:2010/06/30(水) 09:39:27 ID:W8Qq3KwqO
基地外よりも基地局たてろ
48非通知さん:2010/06/30(水) 22:51:22 ID:S6XM3g9T0
証券取引等監視委員会
https://www.fsa.go.jp/sesc/watch/

今後は他社情報も、此処に通報され捲くりだろうねww
49非通知さん:2010/07/02(金) 04:23:46 ID:HcQaImjeO
基地局は立てないのに他社に余念がない。
50非通知さん:2010/07/02(金) 04:24:49 ID:HcQaImjeO
×他社に
○他社工作に
51非通知さん:2010/07/02(金) 09:43:21 ID:2mKz5NJp0
客センの嘘をと間違いを文章か公表しない理由を追い詰めて行ったら、マネージャが突然
>申し訳ありません、お客様にお伝えすることはこれ以上ありません。
はあ?なに言ってるの?自分の発言に責任持たないわけ?
>申し訳ありません、お客様にお伝えすることはこれ以上ありません。
それが誠意ある対応だと思うの?
>申し訳ありません、お客様にお伝えすることはこれ以上ありません。
日本語わかる方ですか?
>申し訳ありません、お客様にお伝えすることはこれ以上ありません。
突然誰の指示なんですか?
>申し訳ありません、お客様にお伝えすることはこれ以上ありません。
詐欺を認めるんですか?
>申し訳ありません、お客様にお伝えすることはこれ以上ありません。
自分のいってる事を逆にされても納得いくのか?
>申し訳ありません、お客様にお伝えすることはこれ以上ありません。
国民消費者センター・・・
>申し訳ありません、お客様にお伝えすることはこれ以上ありません。
会社としての対応・・・
>申し訳ありません、お客様にお伝えすることはこれ以上ありません。
所属と役職と担当者名・・・
>申し訳ありません、お客様にお伝えすることはこれ以上ありません。
それは言い逃れのつもりなんですか?
>申し訳ありません、お客様にお伝えすることはこれ以上ありません。

敗戦。こんななめた対応ひどすぎる。次から録音しよう。
52非通知さん:2010/07/02(金) 11:37:24 ID:Bwl50s4RO
今朝やってた情報番組で携帯会社勤務の
アラサー女がボーナス90万貰ってたけどこの会社??
53非通知さん:2010/07/04(日) 09:52:23 ID:f5Ese0u4P
はやくなおせよ。
54非通知さん:2010/07/04(日) 12:16:52 ID:6x9mPPgv0
再発防止対策中です。大変ご迷惑をおかけ致しました。本当に申し訳ありません。RT @masason: 予備サーバーが復旧しました。

予備サーバーが復旧? 有事の際の予備じゃないの?
バックアップが無いの? 死ぬの?
55非通知さん:2010/07/04(日) 12:24:18 ID:gETE038x0
この間、ソフトバンクの携帯を買ったら説明書がなく、
その苦情にソフトバンク窓口へ行ったら、送料込みで、
一千五百円ぐらいで 別途で買わされる羽目になりました。
応対全般というか、会社のビジネスの考え方が変だと
思われることが少なくない会社 なのでは?

今回の通信障害への応対についてもそう。告示が遅すぎ、
ヤフー持ってるのに。
56非通知さん:2010/07/04(日) 12:26:10 ID:Mqlmu9QG0
ソフトバンク携帯で通信障害 ウェブ表示など不能に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100704-00000513-san-bus_all
57非通知さん:2010/07/04(日) 12:28:30 ID:Kp31KwbO0
再発防止対策中です。大変ご迷惑をおかけ致しました。本当に申し訳ありません。
58非通知さん:2010/07/04(日) 12:45:34 ID:n1uJOq9B0
ソフトバンクのホームページより先に、グリーンチャンネルの競馬中継開始時にソフトバンクで障害発生中と。
今はお知らせ出ているが、もっと早くホームページにお知らせ出せないの?
59非通知さん:2010/07/04(日) 13:05:57 ID:gETE038x0
それで、ソフトバンクの携帯はjavaスクリプトをオフしないと
まずいことをこの周辺の掲示板で初めて知ったんだけど……。

それで、貼ってあったURLで操作をチェックしてみたけど、
何かそのマニュアルが古いのか、私の買ったばかりの携帯では
端末設定のセキュリティー操作で入っても、スクリプトon/off
などの表示欄がないんだけど。

因みにその携帯は942SH 顧客にこれだけの手間を日曜日に
かけさせるキャリアっていうのは、やはり拙いのではない
のでしょうか。シャガール展行こうと思ってたのに……、
朝からこの携帯がおかしかったので、時間をかなり喰いました。
わざわざ買わされた説明書にも、そうしたjava操作法について
書いてなかった訳だけど、違うのかしら?
60非通知さん:2010/07/04(日) 23:59:17 ID:hDULBaMCO
つまり、脆弱性放置。
61非通知さん:2010/07/05(月) 02:33:17 ID:pt67+hCl0
禿の失態があると無意味に他社スレを上げまくる禿の犬
62非通知さん:2010/07/05(月) 08:12:53 ID:lgfRPQk3i
それが仕事だから。
63非通知さん:2010/07/05(月) 09:35:16 ID:Yi2pWjjz0
●ネトウヨ(ネット右翼)がみっともない12の理由

1.威勢が良いのはネット上だけで現実の行動は何もしない
2.2ちゃんねる発の噂を裏も取らずに事実と断定する
3.愛着を持っている日本文化が伝統文化ではなく漫画・アニメ・ゲーム程度
4.国防重視を説くくせに現実に自衛隊には入らないし入っても役に立たない
5.都合の悪いことはすべて反日勢力の自作自演ということにする
6.特亜・在日・創価・左翼以外の社会悪は平気で見過ごして批判しない
7.戦前戦中・終戦直後の今よりひどい貧困を味わった世代に敬意を表さない
8.自分は何もしてなくても過去の日本人の手柄を自分の手柄のように誇る
9.反中国のくせに高い国産商品より安い中国製品を買うことを恥じない
10.何の話題でも嫌特亜、反左翼に結びつけないと気が済まない
11.たまたま日本人に生まれただけで努力して何かになったわけではない
12.この文章を読んで「これを書いた奴はチョン」と証拠もなく勝手に断定
64非通知さん:2010/07/05(月) 18:16:53 ID:YzXk0HXrO
禿儲
65非通知さん:2010/07/06(火) 11:47:42 ID:Vnf3creBO
障害起こしておきながら他社叩きするアホ
66非通知さん:2010/07/06(火) 15:00:23 ID:Vnf3creBO
ドコモ:SIMロック解除へ

禿:スタンスに変わりはない(笑)
67非通知さん:2010/07/06(火) 23:47:24 ID:0V11ZnUL0
もうSIMロックに頼るしかできないからな。
68非通知さん:2010/07/06(火) 23:50:31 ID:pa2JJ9Jj0
wbs ww
69非通知さん:2010/07/06(火) 23:59:21 ID:YiKEYx0K0
禿電に不都合なことがあったら他社の叩き擦れ(特にあう)を空揚げする禿儲
70非通知さん:2010/07/07(水) 22:08:41 ID:gAQwqKMCP
しかし障害が起きたり基地局の話題になると遁走。
71非通知さん:2010/07/08(木) 07:35:03 ID:dAT4nJgLO
iPhoneなきゃ選ばれないキャリア
72非通知さん:2010/07/08(木) 11:29:07 ID:Kn0o1OCe0
契約者に説明なしで契約する行為は商法で禁止されてるのに何で勝手にオプションつけられるの?
禿は契約時には公然と違法をするようにショップに教育してるの?
73非通知さん:2010/07/09(金) 17:35:48 ID:4otQH0HIP
孫正義社長が「はしゃぎ過ぎました」と謝罪 東京ドームで社員大騒ぎ
http://www.j-cast.com/2010/07/08070670.html

マナーが悪いと「ツイッター」で社長に直訴

孫社長は「ツイッター」に、
「一昨日は、創業30周年イベントで東京ドームにて社員と野球観戦。はしゃぎ過ぎファンの皆様に大変御迷惑をおかけしました。反省し、昨日はだいぶ大人しく観戦出来たと思います。本当に申し訳ありませんでした」
と書いた。
大企業のトップがこれだけ神妙な謝罪を個人で発信するのは珍しい。
実は、7月6日の観戦を巡り、「ツイッター」上で孫社長に対し激しい批判が展開されていた。

そこには、
「居酒屋の大学生より、修学旅行の中学生よりマナーが悪い。試合観ず酒のんで試合進行中も立って騒ぐ周りの迷惑顧みない社員動員」
「プレー中にウェーブ始める、相手側応援団のいる外野スタンドで騒ぎ出す・・・それがあなたの理想とするプロ野球観戦のあるべき姿ですか?」
「社の社員が落としたゴミが沢山。お父さん犬の袋をごみにするなんてね。しかも散らかして」
「孫もオンプレー中に内野指定階段で大名行列しだして撮影会したりとオーナーが一般ファンの観戦の妨害する有様だよ」
などのつぶやきが出ている。
74名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:28:41 ID:Vistfg+FP
Twitterでしか謝罪しない→それがあったこと自体わからなくなる。
75名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:41:00 ID:+amZfqmn0
宣伝に使ってるだけで 本当は野球なんかどうでもいいんだろ
76名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:52:42 ID:H7rP/QGf0
孫 正義は
大人げない禿野郎
77名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:38:09 ID:lxj3mRhd0
パリーグは禿にロッテと反日に2つも盗られてる
78名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:40:39 ID:CsmVAXnvP
早く基地局たてろよ
79非通知さん:2010/07/12(月) 22:31:35 ID:F1Ef4RlAP
いい加減に盗難品のiPhoneを赤ロムにしてくれ…
80非通知さん:2010/07/13(火) 00:10:14 ID:hkHivim20
海外旅行が好きな俺は、「つながる」ことに「こだわる」携帯を選びます
81非通知さん:2010/07/13(火) 00:36:29 ID:Y00G4hv80
209 :名無しさん@社会人:2009/11/28(土) 18:09:34
朝鮮の歴史は半万年ではなく千百年弱

「朝鮮、属国史」の始まり
918年 高麗建国
10世紀 宋に朝貢、契丹(東胡の末)に朝貢。
12世紀 金(女真族、東胡の末)に朝貢。
13世紀 高麗はモンゴルの属国となる。劣等感から、一然という僧が檀君神話を捏造し、忠烈王がモンゴルに日本侵略を唆す。
14世紀 高麗滅亡、李朝建国。李朝は最初から明の冊封国で、国名も中国に決めてもらった。
17世紀 清(女真満州族)に服属、三跪九叩頭の礼に甘んじる。
19世紀 日本が日清戦争で中国を破り、属国の李朝は独立させてもらう。(日本の保護国)
1910年 李完用の要請により日本に併合してもらう。李氏朝鮮(大韓帝国)滅亡。
1948年 戦後アメリカ軍政庁の統治下にあったが、アメリカの後押しで大韓民国が成立。
1950年 アメリカとソ連の代理戦争である朝鮮戦争が起き分断国家となる。
1991年 ようやく国連加盟、史上初めて世界から独立国家として認められる。 
1993年 韓国、軍事独裁制を脱し、史上初めて独立民主政体となる。
現在 いまだ言論、学問の自由もなく民主主義とは程遠い国である。北は論外。





82非通知さん:2010/07/14(水) 22:27:10 ID:ulZOsCLbP
借金の多さを認めちゃいましたよ
83非通知さん:2010/07/15(木) 02:38:41 ID:gWOGqtewO
今普通にWeb見れるって事はここ一週間の不具合はやはり通信障害なんだな
84非通知さん:2010/07/15(木) 08:29:47 ID:jvyr8jaN0
松本氏は、iPhone以外の数機種でロック解除できる端末を販売する意向を示した上で、
「ドコモは技術力があるのだから、iPhoneを超える商品を作ればいい」と語った。     ww

iPhoneのSIMロック「解除しない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100714-00000959-yom-bus_all

自ら、馬鹿企業と、表明されますた!ww

$Βは、当局舐め過ぎw  林檎が先に折れるになww
85非通知さん:2010/07/15(木) 21:36:04 ID:SWI+Q1+e0
そのうちappleが呆れて契約破棄してdocomoに乗り換えんだろ。

だって孫さんやる気あっても、他のやつにやる気ない(副社長含め)から結局ダメだろ。

こいつらに日本のモバイルインフラ牽引させてるappleはセンス無い!
以上!
86非通知さん:2010/07/17(土) 12:51:21 ID:XtNhCgcYP
>>85
ほんとAppleはとっととdocomoに乗り換えるべきだよ
日本一馬鹿な企業に…
87非通知さん:2010/07/17(土) 15:46:19 ID:A2DXdnRH0
iPhone4ズコー物語

開発者が酔って落としてプロトタイプが流出 ズコー
Gizmodoが入手して分解、まる裸にされて発売前にスペック発表 ズコー
あわててGizmodoに返せと要求、公式に認めたも同然 ズコー
要求どおり返還したのにGizmodoへ捜査を要求 ファンからやりすぎと非難される ズコー
白色をうまく出せなくて、白タイプ発売延期 ズコー
発売日行列ができたのは総本山だけで一般店では待たずに買える ズコー
落としたら即破損、携帯なのに怖くて外に持ち運べなくて携帯の意味無し ズコー
毎度恒例の尿液晶問題発生!ユーザー顔面スーパーゲキイエロー ズコー
カメラの青カビ問題でユーザー顔面ボンダイブルー ズコー 
カメラ内に毛やゴミの異物混入発覚 ズコー
普通に持っただけなのに電波が入らない ズコー
消費者が文句を言うも林檎禿「他社もそうだから問題ない」とトンチンカンな言い訳 ズコー
デスノートのLの携帯の持ち方を推奨→http://imagepot.net/image/127763191968.jpg ズコー
林檎禿「普通に持ちたかったらバンパーを買え」 ズコー
電波の表示プログラムに間違いで水増し発覚 ズコー
アメリカで欠陥品を売るな!と販売中止を求め提訴される ズコー
米消費者誌 電波問題でiPhone4「推奨せず」 ズコー
iPhone 4のUSBコネクター部分の不良が原因で出火問題発生 ズコー
マイクロソフトに自身の大失敗作「Vista」みたいと皮肉られる ズコー 
リコールを求める集団訴訟が各地で勃発 ズコー
会見で「iPhone 4アンテナのうた」 を流し全く反省の色なし ズコー
林檎禿「他社も同じだし、クレームをはほんの少数だがバンパーをタダでくれてやる」と言い訳に終止 ズコー ←いまココ
88非通知さん:2010/07/17(土) 23:39:18 ID:l2ZaaZDw0
>>87
まさにあほ〜〜〜〜〜〜ん
89非通知さん:2010/07/20(火) 13:01:50 ID:TEpJWQtAO
ズコー
90非通知さん:2010/07/21(水) 07:46:59 ID:C7BLv5fUP
iPhone4返品対応予定なし。
91非通知さん:2010/07/21(水) 19:25:37 ID:e/iScq8bO
このスレをageると必ず他社叩きスレがすぐあがる
92非通知さん:2010/07/22(木) 19:18:04 ID:oY7x7+9VP
yahoo=ソフトバンクの障害者差別の実態

ある訪問医の話です。

下半身不随の患者さん宅に往診。
下半身が全く動かないため、唯一の趣味がデイトレード。
が、しかし株主優待券が売れず。
YAHOOオークションに登録しようとした所、
障害者手帳を差し出すと拒否されて。
年金証書は(お前馬鹿か?障害基礎年金は4級では降りない事くらい覚えとけ)
運転免許証は(この体で車乗れると思っているのか?)
彼の落ち込みようは相当のものでした。

YAHOOの障害者差別の実態を知り、
ソフトバンク解約してきました。

障害者手帳は公的機関が発行する身分証明である。
私もカルテ記載の時に(障)加算の際に使う重要書類。
ホワイトプランに釣られて契約した私が恥ずかしい。
このような企業とは二度と関わりを持つつもりはない。
93非通知さん:2010/07/22(木) 23:13:02 ID:7lGi6PDv0
>>92
株主優待券を転売しようとする時点で、なあ、アレだよな…。
あんなものは株配当のオマケだろ。それすら金に換えようとか、なんかせつないです。
94非通知さん:2010/07/23(金) 01:27:22 ID:zV15TCEo0
障害者すら叩く禿儲
95非通知さん:2010/07/24(土) 20:20:13 ID:tOmTUWXzP
あほんホワイト、年末に延期
96非通知さん:2010/07/24(土) 21:46:27 ID:XWY9yr8fO
ペテン禿
97非通知さん:2010/07/24(土) 21:55:28 ID:KhRilD800
そのころにはドコモのアンドロイドに市場が席巻されてる悪寒

アンテナ問題でケチがついているシナwww

シムロック解除でペテンハゲ商法も終焉を迎えるか…

そろそろ身売り活動のアップかな?
98非通知さん:2010/07/25(日) 02:32:08 ID:Ll1rotCoP
そしていまTwitterで800MHzよこせと叫んでる。
99非通知さん:2010/07/25(日) 08:54:16 ID:k9jRzeyl0
また?w
要らないって言ったの自分なのに。
100凍てつく給料:2010/07/25(日) 10:35:51 ID:QJH6e5Kj0
                   _..= T ̄| ̄T` = 、.
                ∧/ヽ ヽ | -┴-、| //\∧
                | \_../:::::::::::::::::::ヽ..._/ |
               | l\_. ((:::::::; "~丶::::::::)) _/| |  
               | |ヽヽ~ Υ:::゙、_゚_ノ::::Υ/~/ | |
         _,........._  ゝ\ヽヽ|::;;‐、::||::;:-、:| / //--‐‐‐‐--、
        (--__::::::: ̄~\,A、 |::|=⊂⊃= |:|/ /::::::::::::__// 二次代理店員よ! なにゆえ もがき 生きるのか
         ヽ / 二二_-- | .,|丶::)V~~V|(ノ∠`‐‐‐‐~~´ ヽ / ほろびこそ わがよろこび。死にゆく者こそ美しい
          // lゝ、  ̄| _|彡.,ヘ|l二'レ||‐:‐ |||      |、ヽ  さあ わが采配の中で息絶えるがよい
          >|/ -‐\.` -'  ゝ.⊥⊥二、:::||‐:‐ ||/  _| |_>  
           >|    )   ∠ _,...-''´:::::::||:‐‐|||,イ´ ̄ |´|   
           |_,ゝ-‐'´  _/  ,/|::::::::::::::::||‐//`/⌒ ノ ||    
           |`´ ̄|´l|:::::lll二_||::::::::::ヾ、‐、:::/  |、 / | ||
           ||:|::::::::| |::::::|||__||::l`,--;'lヽ `\  `~二)>||    
          //:|::::::::| |:::::::|||__||((_太_))ゝ、   |ヽ /|  |  | |
            //::|::::: / |::::::: |||__||:::V^^V:::::||‐`---、 \  |  | |
         //::ノ: /  |::::: |||__||:::::::::::::::::::||─‐|||  ヽ、ヘ  | | |
       //::  /    |::::: |||__||::::::::::::::::::||─‐|||    |:  | | |
      //:   /:    |::::: ||| / ゞ===´'\ |||    |:::  | | ヽ
     / /::  /:      |::  || / |  |  | ヽノノ     |:::   | |  |
    / /:::  /::      |::   |ゞ≡≡≡≡≡´'ノ     |::::    |_ |  |
101非通知さん:2010/07/26(月) 04:17:51 ID:vEKgxDk3P
ソフトバンクは顧客にわざわざ来店させて顧客を罵倒するそうです。

http://www.rondan.co.jp/html/mail/0704/070405-6.html
102非通知さん:2010/07/27(火) 00:58:42 ID:ESH/N5E3P
このスレあがると他社叩きスレ(特にあう)がいっぱいあがる(笑)
103非通知さん:2010/07/28(水) 11:29:46 ID:/5GqwPM80
>>101
この記事の主って総会屋崩れのゆすり、タカリ屋じゃん。
そんな奴がクレーム言っても何の信用性もないな
104 [―{}@{}@{}-] 非通知さん:2010/07/29(木) 22:39:56 ID:TI+jLKYHP
火消し乙
105非通知さん:2010/07/30(金) 13:46:06 ID:A7roQkKDi
RT @iskw226: RT @taccata: 流石のみなさん。そこに気づき突っ込みますかw。このサイトの写真と同じかな?->
http://bit.ly/ac3JJz RT @june_ya: @iskw226: 基地局の写真、ウィルコムじゃない? http://twitpic.com/29nkh3
106非通知さん:2010/07/31(土) 05:12:40 ID:qMg3B0au0
在日特典と将軍様への送金があるから借金も減らんわな
107非通知さん:2010/07/31(土) 13:35:09 ID:tbFZbu8yP
在日特典は代理店が勝手にやったと言ってたな。
代理店レベルで基本料が設定できるほど柔軟なシステムなのか禿は。
108非通知さん:2010/07/31(土) 19:13:56 ID:vFnaMC/M0
言い訳すれば何でも許される企業です(キリッ
1091480円に気をつけろ:2010/07/31(土) 21:22:44 ID:bpK5V2U80
中国に渡航した場合、China MobileまたはChina Unicomという通信事業者に接続して
国際ローミングサービスを利用できるが、「海外パケットし放題」に対応するのは、
今のところChine Unicomのみである。対応しない事業者のネットワークに接続した場合は、
当然のことながら、「海外パケットし放題」非対応となり、それを知らずに使っていると、
帰国してから多額な請求に泣かされることになりかねない。
110非通知さん:2010/08/01(日) 09:27:32 ID:GHLzzPYcP
なにその爆弾www
111非通知さん:2010/08/01(日) 10:07:12 ID:AIIB/mrA0
現実と実態が伴わない、オタクでも要注意!
SIMフリー端末で現地SIM入れるほうが安心
アメリカとかグアムとかタイとか中国では自動で接続すると、100%死ねる
さらにSMSは100円以上w
ほとんどの素人は真っ青
112非通知さん:2010/08/01(日) 12:15:35 ID:feO3Z9Ap0
夏休みに海外旅行いった人たちが請求を知る来月が楽しみだね。
113非通知さん:2010/08/01(日) 18:24:00 ID:LYF++nOZ0
需要に供給が間に合わないって話だが
114非通知さん:2010/08/03(火) 02:27:38 ID:44ugryNci
ロケーションとユーザーが欲しいだけなのによく言うわ。

救済でその言われ方は、悲しい。RT @toritarosan: SBってのはそういう会社だけど、自前技術なく借金で買いあさって、必要なものだけはぎ取って捨てていく商法って… http://bit.ly/a2CwtA

http://twitter.com/masason/status/20151143831
115非通知さん:2010/08/03(火) 11:37:38 ID:WRyGVOtc0
>>114
孫正義がtwitter上で逃げ続けているのがこの質問

@masason http://bit.ly/cI9ihY 孫さん、この記事についてコメントください。#masason #softbank #ryomaden (あくまで参考http://bit.ly/bDD6NK


46 :非通知さん 2010/08/02(月) 14:18:32 ID:wKakCpxW0
トロンが組み込みのOSしか無いと思っている奴は恥ずかしすぎんだろ
当時、MSが米政府を動かすほどの驚異を感じた物
で、MSで商売していた禿も妨害工作に奔走
こんな奴に国益とか語る資格はない
116非通知さん:2010/08/04(水) 15:06:00 ID:yrWpmsirP
自社をアピールできないことはガン無視が基本だろ。
117非通知さん:2010/08/06(金) 22:10:27 ID:bGSZB91SP
トロンについて苦しい言い訳してたな
1180カロリー飲料:2010/08/07(土) 13:23:29 ID:BcrgI7Bo0
私たちが日常飲んでいる清涼飲料水はアスパルテームが甘味料として使われているものが多い。
この物質はもともと敵兵に吐き気を催させて戦意を喪失させるための化学兵器として開発された。
これは第一次湾岸線戦争にも使用されたと言われ、その催奇性も疑われている。
この物質は日常的に世界中で食用に消費され、人体に対する効果の詳細な情報は隠蔽されている。

FDAはアスパルテームに関して言及する時、決してドラッグとは言わずに「食品添加物」と言うように心がけてきた。
それは、ダイエット・コークのラベルに「ドラッグ」と書かれていては消費者の購買意欲を削いでしまうかもしれないからだ。
アスパルテームは食品添加物に分類されている為に、FDAには反対する動きも報告されず、法律による安全の確認も要求されて来なかった。
ニュートラスウィート(栄養甘味)は栄養価の無い甘味料であり、この商品名は矛盾している。これは避けるべきものだ。

食品添加物の中には、脳障害、頭痛、気分の変化、皮膚の炎症、盲目、脳腫瘍、不眠、抑鬱、知能低下および
短期の記憶喪失などを引き起こすものがある。
アメリカの科学者らによれば、アスパルテームもこれらの症状を引き起こす。
1991年に国家保健省(National Institute of Health)は「アスパルテームの有害効果」という文献を発表しているが、
これには167項目以上にわたって避けるべき理由が挙げられている。
子供の場合体重と摂取量の比率においてアスパルテームの毒性を特に受けやすいというものもある。
FDAは1981年にこの甘味料が認可されたときに、一日に体重1Kgあたり最大50ミリグラムの摂取に留めるよう指標を決めた。
66ポンド(30Kg 弱)の子供は(一日に)4缶のダイエット・コークを飲んで23ミリグラムほど摂取するだろう。
そして、この子はいくらかのアスパルテーム味のスナックにも手を出すだろう。そしてFDAの決めた一日の最大摂取指標に近づいていく。
119非通知さん:2010/08/08(日) 20:52:41 ID:n2eoIsR4P
たまに意味不明なコピペ貼るのは都合悪いカキコがあったからですね。
120非通知さん:2010/08/08(日) 21:57:18 ID:n2eoIsR4P
やはりこのスレをageると他社叩き(特にあう)スレがいっぱいあがりますな(笑)
121非通知さん:2010/08/10(火) 11:08:59 ID:8+zn0CalP
きもい儲ばっか。
122非通知さん:2010/08/11(水) 12:06:57 ID:rXZw6QOgO
>66ポンド(30Kg 弱)の子供は(一日に)4缶のダイエット・コークを飲んで23ミリグラムほど摂取するだろう。
>そして、この子はいくらかのアスパルテーム味のスナックにも手を出すだろう。


まず食生活を改善しろよ。食い過ぎだろJK
123フリスク・ミンティア・ピンキードゾ:2010/08/11(水) 20:58:23 ID:oBA5P3uC0
カロリーが低い甘味料の中で危険の疑いのあるもの

「食品添加物危険度事典」(渡辺雄二著)では、甘味料の危険度(5段階)は、
アスパルテーム:4
フェニルアラニン:2
サッカリン:4
キシリトール:2
ステビア:3
と分類されています。
(5〜4:避けるべき、3:避けたほうがよい、2:避けられるなら避けたほうがよい、1:安全性が高い)
繰り返し摂取すると将来痴呆になる恐れがあるのでレベル3以上の甘味料含有商品は避けたたほうが良い。

ソフトバンクと割賦契約している時点でもう症状が進んでいるのかも知れませんが…
124非通知さん:2010/08/11(水) 21:06:11 ID:yVbwGdbN0
スレ違い荒らしに言うのもなんだが、
いまだにサッカリンが危険だと信じてる人がいるなんてw
125非通知さん:2010/08/13(金) 21:54:27 ID:cMzBwKAdO
スレ違いに知識違いと
126非通知さん:2010/08/14(土) 01:43:21 ID:bTyH6JvBO
hage
127非通知さん:2010/08/14(土) 08:09:42 ID:/rDXUDuM0
なぜだろう?スレタイに全く違和感を感じないのは・・・・
128非通知さん:2010/08/14(土) 14:47:17 ID:bGglDQmAO
違和感バリバリあるよ。
携帯会社→なんちゃって携帯会社。
これで違和感なくなるw
129非通知さん:2010/08/15(日) 14:49:03 ID:7pu53Kk5O
そこの禿儲、ほれ餌だw
130非通知さん:2010/08/17(火) 08:02:07 ID:B23gBLmuP
hage
131非通知さん:2010/08/17(火) 12:20:33 ID:B23gBLmuP
やっぱこのスレあげてすぐに他社叩きスレがあがったな。
132非通知さん:2010/08/17(火) 12:50:15 ID:YdgMhPIU0
自民党からもらった機密費関連で、
疑いが持たれてる人の動向と時期 (民主党政権誕生前後)

三宅 テレビに突然出なくなる 東京地検のニュースから。
辛抱 東京地検のニュース前に読売テレビを突然退社 出演番組には引き続き出る予定。
田原 テレ朝の番組は「朝まで〜」ひとつに。 民主党政権誕生後。
影山 東京地検ニュース直後、自殺。NHKは番組の受信料を強制的に盗る唯一の放送局(公共性一番高い)
竹村 民主党政権誕生前にテレビ画面から消える。
ハマコー 機密費から新築祝い 3千万円? 先頃、別件で千葉県警に「逮捕」される。

●田原の小泉政権支持は異常。中川秀直のポスターにツーショット。
●影山:記者時代は「清和会担当w」、、森総理が誕生すると「解説員」に大出世
133非通知さん:2010/08/17(火) 14:15:45 ID:v80AcPu40
♪ワシらケータイ〜
持ってな〜い〜 持ってな〜い〜

ワシらケータイ〜
持ってな〜い〜 持ってな〜い〜

ワシら少数派として〜
生きてゆく〜

お父さん「この曲、なんだっけ?」
http://www.youtube.com/watch?v=J4Nt-r2cll4

禿もプリモバイルのCMで
遂に「暴走モード」に突入したか…
134非通知さん:2010/08/17(火) 15:50:34 ID:lruhfPSA0
大暴走
135非通知さん:2010/08/17(火) 16:05:03 ID:nZ7jbfvrO
ソフトバンクで通話すると
向こうが話してるのを割ってこっちが話し出すと通話が途切れて聞き取りにくいです
ドコモとあうはもんだいないですか?
136非通知さん:2010/08/17(火) 19:44:37 ID:h1fDMM4TO
このスレが揚がると禿工作員や禿儲が必死になってあう叩きスレを不自然に揚げ捲るw
このザマが笑える。
137非通知さん:2010/08/17(火) 22:18:33 ID:v80AcPu40
オラ、庭使いだけど
一応、通話が途切れて聞き取りにくくなる事がある。
といっても、禿ほどではないけどね。
138非通知さん:2010/08/17(火) 23:48:48 ID:4wtejKzf0
>>135
そんなの、他ではあるわけがない。

もっともそれがソフトバンククオリティ。
139非通知さん:2010/08/18(水) 12:59:05 ID:GXLLT2+lP
あげ
140非通知さん:2010/08/18(水) 16:08:57 ID:a1+k16Q1O
157に電話すると毎回異なる回答がくるのは仕様ですか?
141非通知さん:2010/08/18(水) 20:25:42 ID:EIReTb1O0
>>140
仕様です
142非通知さん:2010/08/19(木) 15:25:30 ID:+SkKG4Oy0
>>140
バリエーションの豊富さが売りです
143非通知さん:2010/08/19(木) 21:04:18 ID:EcJ56ZusO
>>140
ショップでも仕様です
144非通知さん:2010/08/19(木) 21:53:34 ID:pnp8mLSKO
>>140
「同じ答えでは失礼だと思って少しずつ変化をつけた」
145非通知さん:2010/08/19(木) 22:23:10 ID:GgLGzBXT0
SVまでアレンジして回答してくれるから、それはもう…
146非通知さん:2010/08/20(金) 01:14:16 ID:wzPc9ojV0
http://www.gizmodo.jp/2010/08/bb_1.html

母体のBBフォンの行方は...。
ソフトバンクBBが、IP電話サービス「BBフォン」とメールサービスなどをセット販売提供してきた「BBコミュニケーター」が
経営難からサービス中止発表に追い込まれちゃいましたよ。
突然の通達にユーザーからは問い合わせの嵐なんだとか。
ちょうど実はボクもユーザーだったので、慌ててサポートセンターに尋ねてみたところ、同じソフトバンク系列のBBフォン
の今後まではお知らせできないという前置きでしたが、サービス継続に必要な採算が取れる資金繰りが厳しいので、敢え
なく突然の打ち切りが決まってしまったとのことでした。
「ホワイトコール24」も自動的に解約措置が取られちゃいますよ。
ただし、この一方的なサービス中止にも関わらず、ソフトバンクとしてユーザーへの救済措置は十分には用意されていな
いみたいで、これまで長く専用のUSBフォンやブロードバンドルーターを高額で購入して使ってきた人には、サービスが終
わる来年2月以降は機器が要なしになるばかりか、電話番号の移行サポートなども一切提供されることはありません。
よその経営難のPHS事業などは救うのに、自社のユーザーにはちょっと冷たいなぁというのが正直な感想でしょうか。

資金難がここでも表面化ですかねwww
147非通知さん:2010/08/20(金) 12:02:59 ID:wzPc9ojV0
♪正義髪の毛〜
生えてな〜い〜 生えてな〜い〜

正義髪の毛〜
生えてな〜い〜 生えてな〜い〜

正義アデランスかぶって〜
生きてゆく〜

http://www.youtube.com/watch?v=J4Nt-r2cll4

ナレーション "そんなあなたに、コンビニでも買える禿電ケータイ、
    基本使用料「無料」で話せるんです。"

白戸家長男「( ´,_ゝ`)プッ」

お父さん「この禿、誰だっけ?」
148非通知さん:2010/08/20(金) 21:38:43 ID:z2SXhThoO
>>146
過去最高の利益(笑)
149非通知さん:2010/08/22(日) 02:24:35 ID:mmp/OU7jO
結局、自転車操業なんだな。
150非通知さん:2010/08/22(日) 22:46:36 ID:Rdqd52iiP
保守hage
151 [―{}@{}@{}-] 非通知さん:2010/08/24(火) 23:51:04 ID:YtQOcMn3P
bモバの影響で下がる株価ww
152非通知さん@無名キャリア:2010/08/25(水) 09:11:46 ID:oevcjZYA0
早く潰れろ、このクソ禿!
153非通知さん@無名キャリア:2010/08/25(水) 22:38:55 ID:oevcjZYA0
ソフトバンク、緊急地震速報を一部地域で提供開始

ソフトバンクモバイルは、8月25日一部地域より「緊急地震速報」の提供を開始した。
NEC製の「831N」で利用できる。

「緊急地震速報」は、気象庁が配信する緊急地震速報が対象エリアのソフトバンク携帯電話に通知されるサービス。
緊急地震速報を受信すると、警報音とバイブレーション、画面表示で通知される。
なお対応端末は現時亜のところ、2009年9月に発売が開始されたNEC製の「かんたん携帯 831N」のみ。

利用料や通信料は無料で、S!ベーシックパックへの加入も不要。「メール設定」の「緊急地震速報設定」で受信設定すると利用できる。
ソフトバンクの「緊急地震速報」は、当初2009年11月より順次展開される予定だったが、昨年12月に2010年夏以降にサービスが延期された。
サービスの提供開始が大幅に延期された理由についてソフトバンクでは、「緊急速報を快適に使えるよう、
導入にあたってネットワークの見直しと改善を図ったため」としている。

対応エリアは、東北/東海/関西/中国/四国エリアは各府県全域、東京/神奈川/千葉/埼玉は対応エリアが一部地域に限られている。
それ以外の地域は順次対応予定となる。ソフトバンクでは対応端末の拡充については「市場の状況を見て判断していく」としている。

なお、気象庁の「緊急地震速報」を受けた携帯サービスは、NTTドコモやau(KDDI)ではすでにサービス提供しており、
ほとんどの携帯電話で利用できる。Windows Mobile搭載のau向けスマートフォン「IS02」では、スマートフォンでありながら
同サービスがサポートされている。

154非通知さん:2010/08/25(水) 23:18:35 ID:oZ6Rkm0R0
>>153
対応機種がジジババホン1機種のみ、しかも全国で使えないm9(^Д^)プギャー
あと、これ1.5G対応してたっけ?
155非通知さん@無名キャリア:2010/08/27(金) 23:16:16 ID:TjV6xtWV0
>>154
答:かんたん携帯 831Nは2GHz帯エリアのみ対応

かわいそうに…
156非通知さん:2010/08/28(土) 00:06:14 ID:mESOoO040
禿って儲も社長もキモイなぁ。
157非通知さん:2010/08/28(土) 07:51:37 ID:LOiRVnRs0
社外広報がKey爺さんからいちろーとまさとくになったな。
158非通知さん:2010/08/30(月) 09:14:59 ID:UNXlaSAOP
イチローはずっと社外広報だろw
159非通知さん:2010/08/30(月) 19:05:51 ID:4fJCNFzW0
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /           \
  /             \
 /               \
 | _________    |
 ||      |      |    |
 ||  ⊂⊃ | ⊂⊃  |   |
 ||      |       |    |
 ||      |      |   |   _________
 \       |      | /   /
   \     |      /   < コーホー
    \   |      /     \_________
     \  |    /
160非通知さん:2010/08/30(月) 22:46:28 ID:J6YQvC2D0
公務員はいいよな。平日昼間からWebでツィートできて。
161非通知さん:2010/08/30(月) 23:39:06 ID:UNXlaSAOP
しかも副業OKな公務員だもんな。アフィリエイトは副業じゃないとか言いそうw
162非通知さん:2010/08/31(火) 08:15:55 ID:4zDksVCM0
さて、あげとくか。
163非通知さん:2010/08/31(火) 11:10:38 ID:jm8uBvzm0
禿工作員は自称公務員が多いな(笑)
けいいちもいちろーも真っ昼間から書き込みしまくってるけど。
164非通知さん:2010/08/31(火) 22:52:22 ID:IwRCB4KZ0
しかもケータイとかiPhoneとかじゃなくてWeb、つまりPCから。

仕事さぼってヤミ専か?
165非通知さん:2010/09/01(水) 13:22:07 ID:Ssp8FA0o0
というか、公務員がいるような場所のPCってアクセスブロック導入してるんじゃ?

そういうとこにホイホイアクセスできる公務員w
166非通知さん:2010/09/01(水) 14:06:22 ID:DAXh3uBG0
反日活動を公務としている国の公務員とか
167非通知さん:2010/09/01(水) 15:52:27 ID:wZjiUDE50
で、禿をマンセーするのかw
168非通知さん:2010/09/01(水) 19:14:50 ID:jLi0uPma0
このスレ上がると、面白いほどau叩きスレが上がるな。

噂ではiPhone4のマイナーチェンジ版が出るようだね。
信者も必死に不具合は無いと言ってたのに。
まあこれはAppleの問題だから禿スレで言うのも酷だが。
169 [―{}@{}@{}-] 非通知さん:2010/09/01(水) 19:42:34 ID:V63og/GcP
他社叩きはお仕事ですから。
禿の不祥事が起きたときに他社スレがあがりまくるのはいつものこと。
170非通知さん:2010/09/01(水) 19:59:41 ID:/ZhcP6Nc0
史上最悪の会社〓SoftBank
171非通知さん:2010/09/02(木) 11:46:47 ID:k8z+qnGPP
結局、イチローは脳内公務員なのか?
172非通知さん:2010/09/02(木) 19:23:14 ID:eBMukAcq0
> 孫正義・ソフトバンク社長インタビュー【後編】新30年ビジョンから後継者育成問題、「光の道」に込めた思いまで激白!
> 2010年08月31日11時05分 / 提供:ダイヤモンド・オンライン
> ダイヤモンド・オンライン
>
> ―孫さんは、「最近はパソコンを使わなくなった」ということですが、どうしているのですか?
>
> 今は、パソコンは使わず、iPhoneとiPadだけで、99.9%の仕事をこなしていますし、
> 日常生活においてもそうです。

Apple以外の端末メーカーへの配慮足りない発言だね。
そのくせYAHOO!BBの各サービスの対応OSはWinばかりなんだけどね。
パソコン使わないなら関係ないんだろうな。
173非通知さん:2010/09/02(木) 20:21:41 ID:qnE9+oHO0
自己中ハゲ
それが孫 正義
174非通知さん:2010/09/02(木) 21:38:11 ID:vFAr/5C50
SBの「99.9%」は信用できん
175非通知さん:2010/09/04(土) 14:36:16 ID:9V5AUYtIP
100%ですら信用できん
176非通知さん:2010/09/05(日) 00:51:19 ID:LeqN5+vY0
絶対とか必死でとか言ってても、2年もすれば手のひら返すからな。

信じる者は足元をすくわれると思うよ。
177非通知さん:2010/09/05(日) 02:10:18 ID:UEY16Z7t0
言ったことをキチンと履行したことって、何かひとつでもあったかなあ。
178非通知さん:2010/09/05(日) 02:32:37 ID:kCnrcUVF0
禿になってからは皆無
179非通知さん:2010/09/05(日) 08:46:17 ID:JbColaSMP
ないこともないが、なにかしら罠がつく。
180非通知さん:2010/09/05(日) 12:50:35 ID:Zu5c2oex0
そして最凶の禿儲と称される豚は
床に残った微少な血痕の一つさえあれば何度でも甦る。
怖いねぇ・・・
181非通知さん:2010/09/05(日) 17:06:42 ID:UEY16Z7t0
共同通信デスクがソフトバンク電波状況の悪さに激怒 機種変更を警告
ttp://d.hatena.ne.jp/edgefirst/20100904/1283579351

気楽に携帯で救助要請するのもどうかとは思うが、ま、一応。
182非通知さん:2010/09/05(日) 22:20:14 ID:qIUrlrbN0
>>163
それは“自宅警備員”とか“自宅専務”とかと言われる輩やないか?
183非通知さん:2010/09/06(月) 00:04:17 ID:ZJvMUvNt0
しかも書き込みが携帯とかならまだしもPC(Web)だもんねwww
24時間IPも変わらないしすごい公務員w
184非通知さん:2010/09/06(月) 11:30:54 ID:6ioX2tx40
>>181
何を今更って感じ。
記者がSB携帯しか持ってないなんて有り得ないだろ。
今まで問題にならなかった方が不思議。
185非通知さん:2010/09/06(月) 12:10:37 ID:KMfd7QRW0
>>184
有り得て、実際に死者が出たことから、あえての告知なんだろう。
個人的には、しょっちゅう不通になる携帯使ってる人によく仕事回す気になるなと思うが。
186非通知さん:2010/09/06(月) 17:15:21 ID:wSsrbuz6i
通常の業務連絡なんて留守電/メールで事足りるだろうに。
アンテナピクトだけは立ってる庭の防水携帯でも使っとけばいいのに
187非通知さん:2010/09/06(月) 20:11:44 ID:moz04ju10
死にたくなけりゃソフトバンクなんか使うなって事だな
188非通知さん:2010/09/06(月) 21:39:35 ID:KMfd7QRW0
>>186
中にはそれで良い人もいるだろうが、普通は記者には即応性が求められるだろう。
取材に行かせてる現場近くで事件事故が起きたってとき、
「どこそこで火災発生。メッセージ聞いたら向かってください」とか無いよ。
189非通知さん:2010/09/06(月) 21:43:02 ID:JoA3WEo70
>>186
メールと留守電ってお前アルバイトじゃあるまいしwww
190非通知さん:2010/09/06(月) 22:00:00 ID:wSsrbuz6i
仕事の邪魔されたくないので休憩時以外は携帯触らないけども。固定電話は出るが。
他人に電話で捕まえられる商売だったら仕方ないな。
191非通知さん:2010/09/06(月) 23:54:08 ID:aQhGr8+AP
トカラで通じるドコモ、大手町で圏外の禿と言ってた新聞社もありましたね。
192ワロス:2010/09/07(火) 00:35:47 ID:W523bfNF0
比較的人里に近い崖で怪我して通話できなくて死んだってどんな罰ゲーム?
193非通知さん:2010/09/07(火) 01:06:01 ID:gatp4hegO
くら寿司がブラック過ぎると話題に。内定辞退強要も livedoorニュース
http://n.m.livedoor.com/a/d/4989264?f=72
194非通知さん:2010/09/07(火) 07:30:48 ID:Nv/VfDJv0
>>172
Apple以外を配慮する気完全になしだろ。
195非通知さん:2010/09/07(火) 07:47:46 ID:aXotFebC0
このスレあがって速攻あう叩きスレがあがったなw
196非通知さん:2010/09/07(火) 15:21:13 ID:0wp7R33mO
胡散臭さ爆発
197非通知さん:2010/09/07(火) 20:37:18 ID:yuB6oitk0
>>195
自宅警備員やら自宅専務の工作活動に加えて
脱走癖のあるとある一匹の豚が養豚場から今月も逃げ出したと言うこと出常w
198非通知さん:2010/09/07(火) 23:15:46 ID:4K/1ejP50
>>186
メールとて、ちゃんと届くかわからないわけで・・・
199非通知さん:2010/09/08(水) 01:45:03 ID:187jG8lZ0
「使えないソフトバンク携帯」 共同通信デスクが怒ったわけ
http://www.j-cast.com/2010/09/07075292.html

取材でソフトバンクの携帯電話を使うな――。
共同通信のデスクがこんなお達しメールを各記者に送ったとの週刊誌報道が、ネット上で話題だ。
デスクが怒ったのは、携帯が使えない場所があったからというのだ。

「iPhoneやめろ」

山中などで「電波状況が悪い」
週刊文春2010年9月9日号の記事には、共同通信デスクの発言というこんな刺激的な見出しが付いている。
それによると、埼玉県秩父市の山中で7月末にあった防災ヘリ墜落死亡事故で、同社甲府支局の記者2人が事故取材に当たった。
ところが、2人は携帯電話を持っていたものの、本社のデスクと連絡が取れなかった。
これに対し、デスクは、2人が電波の届きにくいソフトバンクの携帯を使っていたためだと問題視した。
そして、事故後に、関東・甲信越の各支局の記者らに、ソフトバンクの携帯を使うな、使うならドコモやauの携帯も用意しろ、と命じるメールを送ったというのだ。
同じ甲府支局の同僚記者は、この事故より前に、富士山の5合目付近でソフトバンク携帯が使えなくなり、ドコモに機種変更していた。
しかし、事故取材の2人は、このとき機種変更していなかったという。
ソフトバンクの携帯は、電波状況が悪いと、ネット上でも話題だ。
少しでも地下に入ったり、高層ビルの屋上に出たりすると、とたんに使えなくなる、といった指摘が相次いでいる。
特に、前出の事故現場のような山中では、かなり電波が悪いようだ。
山岳雑誌「山と渓谷」8月号によると、日本百名山の山頂で通話実験をしたところ、5回の発信で3回以上通じたのが、ドコモやauの携帯で5割前後。
これに対し、ソフトバンクの場合は、13%に留まっていた。
事故のあった秩父市には、百名山の1つ両神山があるが、実験で通じたのはドコモだけ。
事故現場では、auの携帯もつながっており、ソフトバンクは、山頂以外でもつながりにくいらしい。
(続く)
200非通知さん:2010/09/08(水) 10:37:02 ID:3HVPPTtIO
さすが禿クォリティー(笑)
201非通知さん:2010/09/08(水) 18:07:57 ID:uGMzD4NrO
禿を持つと生死に関わるんだな
202非通知さん:2010/09/09(木) 08:09:39 ID:XAa52HWE0
ドコモあうを持ってれば助かったんだな。
203非通知さん:2010/09/09(木) 08:31:52 ID:1mW22GeS0
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::\
         (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::\
        /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
       { ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;;;  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄}
       {________愛●国 _______}
       (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ ::::::::)                        
       (:::::::/      ヽ  /         |::::::::)
        | :::   -=・=-      -=・=-    ::: :::)      ←ネットウヨク(笑)   
        |:/         ノ  ヽ           ヽ|ヽ  
        |/     U    .⌒ `       U   ..| |  
        (   U    (●  ●)  U       )
       ( U      / :::::l l::: ::: \      U  . )
       (     U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U      .)  
      /\ U  )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(:  U  /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
     /   \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ ::::  / <   今こそ政権交代だ!やっぱり自民党!!
   /      \::::::::::: \;;;;;;::::::;;;: (  ̄ ):::::::: ノ    \ ドワンゴの取締り役には麻生の甥っ子が就任!ニコニコ動画最高! 
  /  ' "'' 、   \: _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゙ /:::::::::/       \______________   
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄` ' - 〈_/ ,ゝ--、      
             /      ヽ  |  /   ノ
204非通知さん:2010/09/09(木) 09:05:00 ID:0Hs8EiaKO
NTTドコモやauでも2年縛りの制度はあるが、基本料金プランの縛りは存在せず、何らかの割引サービスを付加する際の条件として2年縛りが設けられるのが一般的だ。
 だが、今回の新ホワイトプランは基本料金プランそのものが2年縛りとなるのが大きな違いだ。
205非通知さん:2010/09/09(木) 12:23:28 ID:C4L8slvm0
山崎っていうのは写真でしか見たことないし、動いてる動画は見たことがないけど
顔だけ見た感じだとちょっときつそうだな。
どちらかというと言いたいことをズケズケ言いそうな感じに見える。
慣れてきたら大塚さんにも食いつきそう。はっきり言ってタイプではない。
順番で言ったら椿原、加藤、山中、松村の順かな
加藤まではみたいなと思うけど、正直山中、松村だったらわざわざ見ようという
気は起きないかも。加藤でも今日はまずいもん食ってるのかとちょっと興味持って
見ようっていう気はあるかも。それくらいなもの
椿原だったら今日はどれくらいおいしそうなもの作ったかなとは興味もつ。
206非通知さん:2010/09/09(木) 12:24:09 ID:C4L8slvm0
>>205は誤爆です。すみません
207非通知さん:2010/09/09(木) 15:09:19 ID:rsg2CRpv0
>>204
これで、例の市民団体がソフトバンクだけ訴訟から外したのが不思議だ。
公開質問にも回答して無いのに。
公式文書ではない何らかの回答があったのかなあ。
208非通知さん:2010/09/09(木) 17:07:52 ID:865SPVhp0
パチンコは合法的な商売でうから。
209非通知さん:2010/09/09(木) 23:54:37 ID:hdbHDAKqP
>>207
しかもその市民団体は契約者死亡でも違約金かかると言ってるけど
実際は違約金免除なんだよね。禿は必要だけどw
210非通知さん:2010/09/10(金) 00:19:53 ID:+y8/TKqUP
死亡で違約金取るとか鬼だな
でも死亡で本人口座凍結されるから引き落としようが無いけど遺族に請求するのかな?
211非通知さん:2010/09/10(金) 12:04:33 ID:9QZHvx6K0
電波改善宣言報告。8月末で約3.2万局の建設場所確定。基地局合計約7万局。
http://twitter.com/miyakawa11/status/24057588096
順次開局に向かって工事中です。長い物では半年位、年明けにはかなり出来上がります。

基地局合計約7万局。
基地局合計約7万局。
基地局合計約7万局。


▼現在の状況 携帯電話基地局数 (平成22年8月5日現在) ※増減は平成22年7月24日現在との比較
SoftBank 1.5GHz W-CDMA    3164 +1017
SoftBank 2GHz W-CDMA    43258  +480

SoftBank 46422 +1497
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/150.html
212非通知さん:2010/09/11(土) 05:22:30 ID:hlfXqU2mO
嘘ばかり
213非通知さん:2010/09/11(土) 05:34:07 ID:g/QA+cRU0
SB本社って在日沢山採用してるけど日本人いきていけんの?
214非通知さん:2010/09/11(土) 13:29:52 ID:zwSS/zeIO
>>213
女は在日の奴隷
男は下僕として生きてます
215非通知さん:2010/09/12(日) 07:06:17 ID:hNtL7LHqO
僕は日本が好きなんです(笑)
216非通知さん:2010/09/14(火) 09:07:39 ID:HfBK95mTO
「使えないソフトバンク携帯」 共同通信デスクが怒ったわけ
http://www.j-cast.com/2010/09/07075292.html

取材でソフトバンクの携帯電話を使うな――。
共同通信のデスクがこんなお達しメールを各記者に送ったとの週刊誌報道が、ネット上で話題だ。
デスクが怒ったのは、携帯が使えない場所があったからというのだ。

「iPhoneやめろ」

山中などで「電波状況が悪い」
週刊文春2010年9月9日号の記事には、共同通信デスクの発言というこんな刺激的な見出しが付いている。
それによると、埼玉県秩父市の山中で7月末にあった防災ヘリ墜落死亡事故で、同社甲府支局の記者2人が事故取材に当たった。
ところが、2人は携帯電話を持っていたものの、本社のデスクと連絡が取れなかった。
これに対し、デスクは、2人が電波の届きにくいソフトバンクの携帯を使っていたためだと問題視した。
そして、事故後に、関東・甲信越の各支局の記者らに、ソフトバンクの携帯を使うな、使うならドコモやauの携帯も用意しろ、と命じるメールを送ったというのだ。
同じ甲府支局の同僚記者は、この事故より前に、富士山の5合目付近でソフトバンク携帯が使えなくなり、ドコモに機種変更していた。
しかし、事故取材の2人は、このとき機種変更していなかったという。
ソフトバンクの携帯は、電波状況が悪いと、ネット上でも話題だ。
少しでも地下に入ったり、高層ビルの屋上に出たりすると、とたんに使えなくなる、といった指摘が相次いでいる。
特に、前出の事故現場のような山中では、かなり電波が悪いようだ。
山岳雑誌「山と渓谷」8月号によると、日本百名山の山頂で通話実験をしたところ、5回の発信で3回以上通じたのが、ドコモやauの携帯で5割前後。
これに対し、ソフトバンクの場合は、13%に留まっていた。
事故のあった秩父市には、百名山の1つ両神山があるが、実験で通じたのはドコモだけ。
事故現場では、auの携帯もつながっており、ソフトバンクは、山頂以外でもつながりにくいらしい。
217非通知さん:2010/09/14(火) 09:15:11 ID:VyF9b9ta0
米誌、7月に続きiPhone4「推奨せず」
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/100914/biz1009140805002-n1.htm

米消費者団体専門誌「コンシューマー・リポート」は13日、米電子機器大手アップルの携帯電話「iPhone(アイフォーン)4」について
電波の受信感度が落ちる問題への同社の対応が不十分だとして購入を「推奨しない」とする声明を発表した。
同誌は7月にも推奨しない方針を表明している。
218浜田幸一:2010/09/14(火) 14:33:56 ID:5IFRJLb1O
使えない携帯を開発した責任者出てこい!
219非通知さん:2010/09/14(火) 16:33:12 ID:jjug4fLQO
>>218
呼んだ?
220非通知さん:2010/09/15(水) 22:49:44 ID:w9DdHDx/O
221非通知さん:2010/09/16(木) 10:05:04 ID:LRsU5pJc0
>>220
これ、フェムトセルのパケットだけ海外経由とかにすると面白いだろうな。
222非通知さん:2010/09/16(木) 11:09:06 ID:MJmDWRMv0
>>210
来るよ。
兄貴が死んで解約したに、未だに兄貴名義で請求書が来る。
しかもサポートに電話して、禿のミスだと認めたのにね。
223非通知さん:2010/09/16(木) 11:24:30 ID:A86xW+cEO
auからSOFTBANKに乗り替えようと思ってるんですけど、SOFTBANKの電波は悪くありませんか?
224非通知さん:2010/09/16(木) 11:26:07 ID:+rSpO0gV0
悪いに決まってるだろw
225非通知さん:2010/09/16(木) 11:44:54 ID:Q8nNwLGv0
近所の話。
ドコモショップ覗いたら数人の待合客がソファーに座っていた。
30mくらいいったSBショップ覗いたら10人以上の客がパイプ椅子で順番まってた
あれ観てからSB使う気になれねーな
226非通知さん:2010/09/16(木) 11:46:22 ID:A86xW+cEO
>>224ありがとう
じゃあ、SOFTBANKにするのやめます(笑)
227非通知さん:2010/09/16(木) 12:25:02 ID:p5oZorAg0
>>225
ドコモ⇒閑古鳥
SB⇒予想を越える来客者数
228非通知さん:2010/09/16(木) 13:53:52 ID:Q8nNwLGv0
でも全部パイプ椅子だったぜww
229非通知さん:2010/09/16(木) 15:41:13 ID:I2TeboYF0
予想を超える新規契約来店者数なのか
予想を超えるBコース解約来店者数なのか

そこをはっきり
230非通知さん:2010/09/16(木) 17:17:24 ID:rFMzesmeO
苦情言う為の行列だったりしてw
231非通知さん:2010/09/16(木) 20:20:15 ID:vWlx5C0/0
SBショップの店員が問い合わせる先も、サポセンも、外注会社だろ?

公式サイトの情報が正しいのか、サポセン等の解答が正しいのか
わからないというのも SB系列の特色?
232非通知さん:2010/09/16(木) 20:28:30 ID:rFMzesmeO
料金プランや注釈が多すぎて、きちんと解答出来る人が居ないんじゃね?
233非通知さん:2010/09/17(金) 03:21:57 ID:qzRs4gQp0
きちんと解答(回答)するためのマニアルに難があるんだろうな。
でなきゃ、担当者によって回答が変わるのがデフォなんてことありえない。

とは言うものの、最近のドコモは大糞だが。
234非通知さん:2010/09/17(金) 06:35:03 ID:SyM6Jhym0
どこのキャリアもそうだけど、みんな最近の高性能機、特にスマホに対応できるスキルがないんだよ。
235非通知さん:2010/09/17(金) 10:03:32 ID:hjLTFAjS0
>>233
マニュアルが日本語ではない可能性も
236非通知さん:2010/09/17(金) 10:34:09 ID:RNYCBfSg0
社内公用語
237非通知さん:2010/09/18(土) 01:49:48 ID:6+i/BPbQO
238非通知さん:2010/09/19(日) 20:14:50 ID:Y35RDd5Y0
今日はずいぶん頑張ってるようだね。
239非通知さん:2010/09/20(月) 01:51:31 ID:GW7hRpoKO
障害修理終わったら他社叩きか。
240非通知さん:2010/09/22(水) 08:16:33 ID:7u52gaQs0
ドコモやAUのスレで定期にはじまるiphoneの賞賛はなんなの?
241非通知さん:2010/09/22(水) 18:03:11 ID:+XtG3xrT0
>>240
アホンの不良在庫でアップアップなシャイーンが火病ってるんだよw
242非通知さん:2010/09/22(水) 20:10:44 ID:zC9UREsC0
>>241
まるで腐った林檎から発酵しまくった汁が流れ出る様出常w>アホンの不良在庫
243非通知さん:2010/09/22(水) 20:19:46 ID:m+Qw436d0
>>242
>まるで腐った林檎から発酵しまくった汁が流れ出る様出常w

その腐った林檎の中から蛆が湧いてたりしてwwwwwwwww
244非通知さん:2010/09/22(水) 20:55:23 ID:DaiBO8t80
iPhone4が欠陥機なら去年買ったT-01Aはなんなんだ?
交換4回、アップデート数えきれず(4回くらいかな?)、販売中止が2回。
DSのお姉さんは役に立たない、ついに出てきた管轄支店の技術課長も同じレベル。
iPhone4快適だよ。

WMはこれはこれで楽しいけど。
245非通知さん:2010/09/22(水) 21:39:05 ID:+XtG3xrT0
>>244
アホン4だって完璧に全機回収レベルじゃんw
ジョブズは、本来はケース使って欲しくないって言ってたんだし。
それを実現させたいのなら全機回収しかないじゃん。

それと、アップデートは文句言う事じゃないし
246非通知さん:2010/09/22(水) 23:57:03 ID:GICaxzOJO
あほんは一切アップデートしてないとでも言いそうな勢いだな。
SMS脆弱性の解消とかもあったのに。

あほん4はそもそもハードウェアに致命的欠陥があるし、
ご自慢のケイ素ガラスも実はかなり割れやすいというオチつき。
247非通知さん:2010/09/23(木) 00:53:46 ID:LZuqY+t7O
ID:DaiBO8t80
ボコボコ(笑)
欠陥商品を良品と言う ID:DaiBO8t80 ボコボコ(笑)
248非通知さん:2010/09/23(木) 09:29:05 ID:RrOk/9r+O
禿儲お仕事乙
249非通知さん:2010/09/24(金) 09:28:18 ID:jbNnZm4mO
ソフトバンクって分割で買わして、機種代金やたら高くない?
250非通知さん:2010/09/24(金) 09:55:25 ID:S2GUIioR0
高いよw
見た目の”実質”に騙される情弱が買うキャリア
251非通知さん:2010/09/24(金) 10:35:16 ID:xipWIgSD0
まああの品質は金出して買うもんじゃないな
二台持ちになるの必須みたいだし
252非通知さん:2010/09/24(金) 10:45:06 ID:jbNnZm4mO
>>250ソフトバンクって機種代金、ぼったくりだね。せこい。
253非通知さん:2010/09/25(土) 00:37:42 ID:tAOMaI8C0
>>252
2年前の機種でも3万くらいしたな、去年の話だけど
254非通知さん:2010/09/25(土) 19:43:27 ID:/JsYz9rx0
>>249
月々割で値引きしてるから、高くねぇ。
2年使わないで金額を判断したら、どんなキャリアも
やってらんねぇ。
255田中こうじ:2010/09/25(土) 20:02:41 ID:3F8p+oCqO
水増し純増とぺてん師で有名な正のYahooが、またとんでもない事をやらかしたみたいよ(笑)
あらまっ!!
256非通知さん:2010/09/25(土) 20:10:10 ID:+0RAFYJH0
>>252
その内アホン以外全部売値24分割必須の10マソ超えるんぢゃね?
257非通知さん:2010/09/26(日) 06:28:15 ID:TC2e3z/6O
Desire、Android2.2のテザリングは提供しない方針(笑)
258非通知さん:2010/09/28(火) 15:45:08 ID:UwM2KaNU0
新しく購入異したばかりのプリペイドカードが
通話受信5分間しただけで残高0になりやがったwww
窓口にも電話でもその日のうちに苦情言ったが
「そんな事はありえません」「勘違いじゃないですか?」の一点張り
氏ね在日禿げブタ!!!
最近禿ぷりぺCM必死だけど番号使えない事有るから買わない方がいいよ!!
259非通知さん:2010/09/28(火) 18:32:33 ID:1ZaR/q4TO
それがソフトバンククオリティー
260非通知さん:2010/09/28(火) 18:52:22 ID:lRbN6PMl0
ソフトバンクでADSL薦められて
「仮登録でいいんで」って言われたのでサインしたら
本契約が結ばれてたでござるの巻
どうしたらいい?
261非通知さん:2010/09/28(火) 18:59:17 ID:LttSp9Vl0
サインした契約申込書を熟読
262非通知さん:2010/09/28(火) 19:16:33 ID:lRbN6PMl0
>>261
【情報変更】申込内容確認書って書いてある
お届け内容「ホワイトBB登録 通常タイプ」だそうだ
ちなみに、「これにサインすると説明書がお届けされるんですよ」
って言われた
263非通知さん:2010/09/28(火) 20:35:33 ID:SlsLxISY0
>>17

やる事が創価と同じやんけ!
264非通知さん:2010/09/28(火) 21:19:08 ID:7b8lhotQO
>>260
消費者センターへGO
265非通知さん:2010/09/28(火) 22:28:35 ID:lRbN6PMl0
>>264
平日仕事だから、とりあえず休日の窓口へいてくる
266非通知さん:2010/09/29(水) 08:59:49 ID:ckTM+vX7P
さすが禿はやることが斜め上だな
267非通知さん:2010/09/30(木) 22:17:21 ID:o4vDf2kUO
昨日の地震速報以降他社叩きに必死なのがいますねw

禿はTwitterではだんまりを決めてますねw
268非通知さん:2010/09/30(木) 23:18:14 ID:o1yWI5Al0
>>227
開いているカウンター数えたか?
ドコモは普通7〜10ぐらい開けてるけどソフトバンクは2〜4ぐらいが普通。
269非通知さん:2010/10/01(金) 12:13:39 ID:+DbfsE/90
>>268
地方の禿店ではそのカウンターですら埋まることは稀。
270非通知さん:2010/10/01(金) 12:49:38 ID:4pQ8jcfeO
>>267
何せ対応機種がひとつしかなく、デフォでは鳴らないしw
271非通知さん:2010/10/01(金) 12:56:53 ID:oC4wE8G8O
地方の禿店では店員が一人しかいない店もある
それくらい客も禿のトリックに気付きつつある
272非通知さん:2010/10/03(日) 13:19:00 ID:6ioDT5r1O
地方の禿ショップてコンビニ跡地が多くない?
273非通知さん:2010/10/03(日) 13:32:34 ID:KmqxuPOJO
地方の禿店はコンビニ跡地や三角屋根のプレハブ小屋にちょっと毛のはえたような建物が多い
で、地方の女子店員はあか抜けてないから田舎臭い女子店員ばっか
で、一人で店番
274非通知さん:2010/10/03(日) 13:41:51 ID:6ioDT5r1O
このスレあげたら速攻で他社叩きスレあがってワロタw
275非通知さん:2010/10/04(月) 00:30:59 ID:rIbUdSzWO
test
276非通知さん:2010/10/04(月) 03:14:00 ID:TgKkyQCKO
>>227
SB⇒予想を越える来客者数×

SB⇒予想通りの解約者の列
277非通知さん:2010/10/06(水) 16:58:38 ID:MpuscIab0
hage
278非通知さん:2010/10/06(水) 19:39:34 ID:yC+Q4D1U0
注文が殺到するからCMはしていません Yahoo!BB ADSL50M て書いてあるSBショップ
今日見たけど本当にあるんだなw

苦情が殺到するから・・・  の間違いだろw
279非通知さん:2010/10/07(木) 11:18:00 ID:2LaDANld0
SBショップ=苦情処理所
どうせ買うのは量販店かアップルストアだし
280非通知さん:2010/10/07(木) 14:32:10 ID:SujFR1PxO
いまiPhone4はアップルに丸投げだよ。
281非通知さん:2010/10/07(木) 20:00:49 ID:6yOuJeCL0
http://www.asahi.com/digital/mobile/TKY201010070123.html

林檎が買えなくなるかも・・・・
282非通知さん:2010/10/07(木) 20:52:09 ID:CNP35vlH0
今日は毎月恒例禿儲暴走、豚脱走の日か
283非通知さん:2010/10/07(木) 22:28:26 ID:SujFR1PxO
林檎が人気あるのを禿が人気あると勘違いしてる儲だらけだな。
284非通知さん:2010/10/08(金) 11:07:47 ID:Z2EtpbhnO
また禿儲が暴れてんな。
285非通知さん:2010/10/08(金) 13:14:32 ID:DDh6jwue0
TCA発表日から数日間は禿儲が暴走し、豚が養豚場から脱走するんはお約束ですから。
286非通知さん:2010/10/09(土) 15:34:35 ID:HiPsxsi90


287非通知さん:2010/10/09(土) 20:32:57 ID:7I292o5nO
障害障害また障害
288非通知さん:2010/10/11(月) 09:12:30 ID:qI/0WvNzO
また禿豚が暴れてんな
289非通知さん:2010/10/12(火) 18:23:12 ID:Ip5eeGMYO
a
290非通知さん:2010/10/14(木) 09:36:17 ID:lJp8/xOvO
社員工作ばかり
291非通知さん:2010/10/17(日) 09:15:03 ID:lWTg0SzhO
くそ
292非通知さん:2010/10/18(月) 02:13:13 ID:cNhYEdhy0
こんな社員が粘着する会社も珍しい!
293非通知さん:2010/10/18(月) 03:36:05 ID:U0WAIm6/0
電通のネット風評被害バスターズに頼めば、もう少しましに火が消せるだろうにねw
その金すら惜しいんだろう。
294非通知さん:2010/10/18(月) 08:21:39 ID:OnSBJi1LO
社長命令だからな、他社への粘着、自社の火消し
295非通知さん:2010/10/18(月) 11:18:35 ID:+Hb8QqcX0
>>292
あの国では普通です
296非通知さん:2010/10/18(月) 11:22:47 ID:OnSBJi1LO
イチロー君、あう発表会Ustで絶賛ネガキャン中でワロタw
297非通知さん:2010/10/18(月) 12:29:24 ID:cjFFcIlN0
いちろーw 
日経パソコンのカネコさん:「ソフトバンクさんと比べればマシなんでしょうけど、回線は大丈夫か?」。
これは聞き捨てならんわ!マシとは何だ!マシとは!!電波改善宣言をしていることを踏まえての発言か!!
オレは忘れんぞ!!!

これが現実www
298非通知さん:2010/10/18(月) 13:47:49 ID:OnSBJi1LO
電波とバックボーンは別物なのにな。

さすが公務員イチローw
299非通知さん:2010/10/18(月) 21:29:25 ID:dNBWmaP70
さぁ、そろそろ豚が養豚場から逃げ出しますよ〜
300非通知さん:2010/10/20(水) 20:53:34 ID:AT5cNpVxO
今夜も繋らない
301非通知さん:2010/10/20(水) 23:15:00 ID:aYSts+l5O
世界で使えて自宅で圏外
302非通知さん:2010/10/21(木) 04:50:33 ID:Q1J1oGM6O
全然繋がらない
俺のiPhone禿げ何とかしろ
303非通知さん:2010/10/21(木) 19:28:38 ID:1akN8u7d0
つながらないは正義
304非通知さん:2010/10/21(木) 23:11:00 ID:wcFMS2lAO
また豚が暴れてんな
305非通知さん:2010/10/23(土) 10:37:43 ID:2EZ2uM7qO
これも上げときますね。
306非通知さん:2010/10/23(土) 11:10:10 ID:5HD+9ieQO
このスレがあがったら即座にあう叩きスレがあがったなw
307非通知さん:2010/10/23(土) 11:22:31 ID:2EZ2uM7qO
禿が抜く抜くと言いながら遥か彼方を行くauに対する嫉妬がそうさせてるんだろw
308非通知さん:2010/10/23(土) 19:08:48 ID:D+6JX5h10
今日、ヨドバシでiphone買ったんだ。

強制的にWホワイトと基本オプションパックを契約された。
ソフトバンクは初めてだったので
これが当たり前だと思った。

家に帰って調べてみたんだ。

すぐに近所のSBショップ行って
Wホワイトと基本オプションパックを解約した。

基本オプションパックは日割り計算だけど
Wホワイトは2ヶ月分は請求される

と説明された。
そんなもんなの?
309非通知さん:2010/10/23(土) 19:19:38 ID:fbaXaTZj0
またかよ
310非通知さん:2010/10/23(土) 20:08:07 ID:F7oGkOCB0
59.5%のユーザーが「Flashのサイトに対応してほしい」と回答。

そのほか、「おサイフケータイに対応してほしい」が46.8%、

「電波状況を改善してほしい」が45.7%、

「赤外線通信に対応してほしい」が44.7%と上位に並んでいる

どれもsoftbankに足りないものばかり・・・iphoneユーザーってこんなフラッシュも見れない玩具スマートフォンが好きなんですね。

(・∀・)ニヤニヤ

311非通知さん:2010/10/23(土) 20:46:49 ID:5HD+9ieQO
iPhone売っておいてYahoo!サイトはFlashいっぱい使ってるという不条理。
312非通知さん:2010/10/23(土) 22:22:57 ID:UzkW7b4rO
>>311
禿トラップ
313非通知さん:2010/10/23(土) 23:11:48 ID:gPLF3JN1O
AGE
314非通知さん:2010/10/24(日) 09:14:02 ID:QA2/ufnj0
いよーチェケチェケ禿ラップ♪
315非通知さん:2010/10/24(日) 13:57:11 ID:1VVs9SUe0
「IS03」の注目度が「iPhone 4」抜く――MMD研究所の調査で
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1010/21/news085.html

MMD研究所は10月19日、「秋冬スマートフォン新機種の人気度・購買意欲調査」の結果を発表した。
モバイルWEB・インターネットWEBでオンライン調査を10月13日から18日まで実施し、有効回答数は2258人。

同調査で2010年秋冬モデルのスマートフォンに興味があるかを聞くと、「すごく興味がある」が22.8%、「興味がある」が34.2%と、全体の57.0%が関心を持っていることが分かった。
スマートフォンを所有していない携帯ユーザーのみの回答を見た場合でも、秋冬に発売されるスマートフォンに関心を持っているユーザーは53.7%と過半数を超えている。

具体的に気になっている、あるいは購入を検討しているスマートフォンについて複数回答形式で聞くと、全キャリアのユーザーを通じ最も回答が多かったのが2010年11月下旬に発売予定のau端末「IS03」で、回答率は23.8%だった。
次に回答が多かったのは、ソフトバンクモバイルの「iPhone 4」で、17.3%となっている。
また具体的なスマートフォン購入予定時期については、約2割が「2011年中に」と回答している。

さらに、スマートフォンを購入するとしたら、機種変更と買い増しのどちらにするかを調査すると、「現在の携帯を機種変更する」が39.4%で最多となり、これに「現在の携帯は解約せず新規に購入する」が8.4%、「現在の携帯を解約し、新規に購入する」が3.3%で続いた。
316非通知さん:2010/10/24(日) 14:07:51 ID:1VVs9SUe0
スマートフォンユーザーの不満は? MMD研究所が調査結果を発表
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1010/22/news068.html

MMD研究所は10月21日、「スマートフォンの所有率、及びスマートフォンユーザーのインサイト調査」と題した調査結果を発表した。

スマートフォンユーザーの約6割が「Flash非対応に不満」

同調査は、「ピーカチSNS」や「モンキータウン」など幾つかの携帯サイトが協賛の下、10月13日から18日にかけて実施されたもので、有効回答数は2258件。
このうちスマートフォンを所有しているユーザーは全体の2割に満たない385件となっている。

スマートフォンを所有しているユーザーにその機種を尋ねた設問(複数回答方式)では、iPhone3GSとiPhone4Gがともに33%となり、Xperiaが15.3%、iPhone3Gが12.5%と続く。
iPhoneユーザーの割合が全体の8割近くに達しており、現時点でのスマートフォン市場はiPhoneがかなりの勢力であることが分かる。
2010年度秋冬モデルの「docomo Galaxy」「au IS03」などの参入で、iPhoneを含むこれらスマートフォン端末のシェアがどう推移するかが注目される。

また、これらスマートフォンユーザーの約8割は、フィーチャーフォンと併用しており、フィーチャーフォンのキャリアとしてはNTTドコモが選択される割合が高いことも分かった。

現在使用しているスマートフォンで対応してほしい機能については、「Flash非対応」を挙げるユーザーが約6割(59.5%)に上った。
今後、FlashをサポートしたAndroid端末が増えていく中で、Flash非対応のiPhoneに対する不満がどのようなアクションにつながるのか、こちらも注目したい。

このほか、スマートフォンで対応してほしい機能として挙がっているのは、「おサイフケータイ」「赤外線通信」など。
KDDIは2010年度秋冬モデルでこれらの機能をサポートしたスマートフォンを投入するため、シェアの回復につながる可能性もある。

また、「電波状況の改善」という項目も上位であり、かつiPhoneユーザーでこの項目がFlash非対応に次ぐ順位となっていることから、上述したいわゆる「2台持ち」の背景に、キャリアの電波状況が深く関与していることがうかがえる。
317非通知さん:2010/10/24(日) 22:50:00 ID:cKUBhdZsO
酷すぎる
318非通知さん:2010/10/24(日) 23:32:58 ID:ZTp+lcv00
圏外
319非通知さん:2010/10/27(水) 10:51:53 ID:CPsaOa0GO
今年何度大規模障害やれば気が済むんだか。
320非通知さん:2010/10/31(日) 21:29:07 ID:VdTAsWjuO
また禿豚が空揚げはじめたな
321非通知さん:2010/11/01(月) 03:39:23 ID:e2gQn6Xl0
それが仕事だから
322非通知さん:2010/11/01(月) 16:45:27 ID:mhrnkBos0
やけに静かだと思ったらdocomoとauのスレが上がってたので。

禿は最近もまたiPhoneとiPadで仕事してますアピールしてたね。
iPhoneはまだしも、iPadが売れなくって困ってるらしい。
信者は買ってあげなよ。かわいそうじゃん。
323非通知さん:2010/11/01(月) 17:47:26 ID:FNt5+p9t0
iPadみたいな馬鹿でかい端末を誰もが持ち歩くわけないのに
あんなもんが本気で携帯端末並に売れるならモバイルノートがもっと売れてる
小さいiPodやiPhoneとは違うのだよ
アホだなあ、禿は
324非通知さん:2010/11/01(月) 20:10:05 ID:Zi2pcwNb0
iPhoneだって激安でばらまいたから広まっただけだしな
まともな値段だったらガキどもにゃとても買えない
325非通知さん:2010/11/03(水) 13:33:11 ID:NbbTajoU0
ソフトバンク、修理受付終了モデルを案内
ttp://mb.softbank.jp/mb/information/details/101101b.html

圧倒的に東芝モバイルコミュニケーション社(現・富士通東芝モバイルコミュニケーションズ)製の機種が多いでつね。
もしかすると、禿は富士通東芝モバイルに嫌われたのかな?
326非通知さん:2010/11/03(水) 15:09:02 ID:r9LfoCOW0
写真立ての代わりに抱き合わせればいいんじゃない?
写真立てよりは割高だけど、写真立てと違って使い出はあるし。
327非通知さん:2010/11/03(水) 20:12:05 ID:+oQ0AkvW0
>>325
今後のお付き合いはないからじゃね?
328非通知さん:2010/11/03(水) 21:16:49 ID:UwpJJiiPO
つきあいない
ソニエリは律義だな
(ρ°∩°)
禿げに律義にしても意味ないが(笑)
329非通知さん:2010/11/04(木) 08:49:41 ID:ReMzNDcq0
>>322
iPad人気に陰り、中古品が値下がり
http://s.nikkei.com/aH9JAo

こういうことらしい。
必死に持ち上げてたのにMacBook Airで後ろから撃たれた格好だな。
ノーパソ持ち歩くなんて恥ずかしい事だと言ってた禿は、林檎の禿になんて言うんだろう。
330非通知さん:2010/11/04(木) 11:23:02 ID:5H4Pe3QY0
airが出る前から既に微妙だったしな。
所詮は作られた人気でしかなかったって事だろ。
331非通知さん:2010/11/06(土) 22:17:08 ID:zinha7SaO
禿工作員が活発だな。
332非通知さん:2010/11/07(日) 14:33:14 ID:N9b1IzQe0
airが出たら空気になってしまったでござるの巻
333非通知さん:2010/11/08(月) 20:49:10 ID:mQUVMEtmO
明らかに禿儲が暴れてるのがわかるスレ一覧だな
334非通知さん:2010/11/10(水) 07:59:01 ID:HAQXczaoO
>>325
安心パック加入してる意味ないじゃん。それでも払い続けろというのか?
335非通知さん:2010/11/10(水) 09:28:02 ID:ZHX4YLfg0
>>334
修理できない機種の場合、他の機種を会員価格で買える・・・クソ高いけど
336非通知さん:2010/11/10(水) 20:05:33 ID:FYyrNkrY0
SB変えようかなぁ…
337非通知さん:2010/11/10(水) 20:18:27 ID:I3B35eOc0
ハゲ
338非通知さん:2010/11/10(水) 20:29:31 ID:I3B35eOc0
ハゲチョビン
339非通知さん:2010/11/10(水) 23:06:23 ID:Pfv+uBFjO
儲は本気で禿が他社を買収可能と思ってるからな

マジ脳天気なやつらだ
340非通知さん:2010/11/11(木) 12:14:33 ID:Yj61ivH80
禿豚氏ね
341非通知さん:2010/11/11(木) 23:24:59 ID:yAt6uxwZO
NTTを買収します(笑)
342非通知さん:2010/11/11(木) 23:30:24 ID:vm9ONlar0
>>341
え? この会社買収すんの?

N T T
ttp://j-net21.smrj.go.jp/watch/news_tyus/entry/20100903-02.html

343非通知さん:2010/11/12(金) 17:38:04 ID:whZpVkx70
よいしょっと。
344非通知さん:2010/11/13(土) 23:52:01 ID:sboQyZiTO
倍増計画も結局はパフォーマンスだけだな。
345非通知さん:2010/11/14(日) 00:35:52 ID:wQveoM600
法螺話というか風呂敷倍増計画だったからな
346非通知さん:2010/11/14(日) 22:58:27 ID:St2uPRyGP
http://ameblo.jp/bokutatakau/

ソフトバンク代理店が基金訓練を悪用しています。

元社員が暴露しています。
347非通知さん:2010/11/15(月) 09:09:32 ID:IhOGT3PqO
禿だから。
348非通知さん:2010/11/16(火) 12:59:38 ID:rBuo+fDN0
工作だけは一流だな
349非通知さん:2010/11/16(火) 23:31:36 ID:XKcKyE16O

「数値が信頼できない」。従来からソフトバンクが主張しているNTTのアクセス回線部門を
分社化して光回線を整備する案について、構成員から激しい意見が寄せられた。

 ソフトバンクは新しいアクセス回線会社について、設備投資額を3.1兆円、負債の額が1兆円
、増資額を5000億円と見積り、ほかの事業者が共同で出資しない場合は「ソフトバンク1社で
このリスクを負担する覚悟がある」(孫正義社長)と意欲を見せている。

 この見積りに対し、タスクフォースの構成員は「NTTへの買収資金が含まれていない」と
質問。孫社長が「1兆円の負債があるのだから株式価値はゼロで切り離すというのも1つの案」
と返すと、「倒産した会社を買い取るわけではない。株主が納得しない」「数値の前提が成
り立たないので議論はできない」と追及した。

 ケーブルテレビ事業者もソフトバンク案に反対した。既に独自で光回線の整備を進めてお
り、事業者間の競争が激しい近畿地方や都市部では、光回線の普及が十分に進んでいると説明
。ソフトバンク案を取ると、アクセス回線会社が「収容率を高めることを優先し、新たな技術
を導入しなくなる」(ケイ・オプティコム)と問題点を指摘した。

 光の道構想の実現に向けて意気投合していた原口一博前総務大臣が退任したこともあり、
旗色が悪くなり始めたソフトバンクの孫社長は、ヒアリング後の記者取材で「国民にとって
重要なインフラ議論であり、国会で堂々と議論するべき」「我々の案が最終取りまとめで抹殺
されることがあってはならない」と強調した。


(日経パソコン 松元英樹)
350非通知さん:2010/11/17(水) 15:20:42 ID:jDUPq3b6O
確かにここは最悪だ。
つながらないし、切れるし、夜中に非通知のワン切りが来る。
351非通知さん:2010/11/17(水) 16:23:29 ID:RX2T+IxxO
>>349
つまりは、自分は努力が足りない癖に他人の褌を横取りして好きなようにやりたいと。
国民の為みたいなお為ごかし抜かして自分が儲けたいだけじゃねぇか。
352非通知さん:2010/11/18(木) 23:11:17 ID:FV9ybwrxO
深夜のワン切りが自分だけじゃなかった事に安心した
だが対策をとらないSoftBankはマジでムカつく
電波が最低、WEBはクソ遅くてイライラする
いいとこが見付からない
353非通知さん:2010/11/18(木) 23:22:32 ID:y2B2faUd0
俺はアンチSBの立場なんだけど、疑問が。
深夜の非通知ワンギリの対策しろよって、非通知拒否すれば良いんでないの?
SB側からすると、非通知拒否できるんだから、対策してると言うと思う。
SBは非通知拒否が無いってんなら別だけど。
ちなみに我が家は固定電話に月1〜2回、4時頃に非通知ワンギリが来る。
別にSBだけにワンギリ来るわけじゃないよ。
354非通知さん:2010/11/18(木) 23:27:27 ID:FV9ybwrxO
非通知拒否はしてるけど着信履歴は残るよね??
朝起きて着信イルミが点滅してるから
誰からか電話があったと思って履歴を見る手間が面倒なんだよー
355非通知さん:2010/11/18(木) 23:31:44 ID:C2CNWpyY0
極悪・孫正義が何調子コイとんじゃ!
356非通知さん:2010/11/18(木) 23:34:22 ID:y2B2faUd0
>>354
> 非通知拒否はしてるけど着信履歴は残るよね??

そうなんだ?
超初期のドコモ以外はauしか使って無いからしらんかった。
非通知から掛かってきたら、端末まで情報来ないよ。
357非通知さん:2010/11/18(木) 23:41:29 ID:0h89XHsI0
(お詫び)【復旧】八王子市・多摩市周辺におけるネットワーク通信障害について
(発生原因) 八王子市近郊で発生した広域停電による影響
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/information/topInfo/detail.jsp?oid=537227785

災害に備えた対策  停電対策

基地局や交換局は、停電時も安定した通信を確保できるよう、
原則、3時間程度稼動可能な予備電源や発電機を搭載しています。

http://www.softbankmobile.co.jp/ja/initiatives/disaster/guarding/index.html

(発生原因) 八王子市近郊で発生した広域停電による影響    ←×
基地局・交換局の予備電源・発電機の不作動 停電対策の手抜き ←○w
本当に悪質ですねw
358非通知さん:2010/11/18(木) 23:52:21 ID:FV9ybwrxO
>>356 俺の機種は発信元の欄に非通知設定って出てくるよ
履歴を消すのも面倒で困る
359非通知さん:2010/11/19(金) 00:30:49 ID:mqec9Kb90
何のための非通知拒否かわからんなw
360非通知さん:2010/11/19(金) 11:18:55 ID:I9el6B+fO
また他社叩きスレが連続であがってますな。
361非通知さん:2010/11/19(金) 23:12:38 ID:6uYc22MC0
大規模災害でもないのに、停電ぐらいで通信が止まるとか初めて聞いたw

固定電話以下だな
362非通知さん:2010/11/19(金) 23:39:20 ID:mqec9Kb90
現行の光ファイバーは無駄が多い
現代の日本で停電などそうそう無いから、予備電源は省略できる

停電が起きたら光ファイバーどころか携帯基地局が止まった
363非通知さん:2010/11/20(土) 00:11:47 ID:BqqA1KD10
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/initiatives/disaster/counter_measure/index.html
トップメッセージ
ソフトバンクモバイル株式会社 総務本部 執行役員本部長 島上 英治
ソフトバンクモバイルは、地震など大規模災害発生時において、“携帯電話を利用して家族や知人と連絡を取りたい”、
あるいは“被災された地域への救援活動に利用したい” といった多くの要望に応えるために、大規模災害発生時においても最大限の通信サービスが確保できるように、
常日頃から災害に強い通信ネットワークの構築を図るとともに、社内即応体制の整備、および関係官公庁との緊密な連携体制を保持しております。

http://www.softbankmobile.co.jp/ja/initiatives/disaster/guarding/index.html
基地局や交換局は、停電時も安定した通信を確保できるよう、原則、3時間程度稼動可能な予備電源や発電機を搭載しています。

http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/information/topInfo/detail.jsp?oid=537227785
(発生日時) 2010年11月18日(木)午後2時55分頃
(復旧日時) 2010年11月18日(木)午後3時30分頃

http://www.tepco.co.jp/cc/press/10111804-j.html
多摩地域における大規模な停電について
<時系列>
  14時55分頃 八王子市、日野市、多摩市を中心に約25万8千軒が停電
  15時30分頃 八王子市を中心とした約1万9,800軒を残して復旧
  15時40分頃 ほぼ復旧

SoftBankは3時間程度の停電では停波しないと、執行役員が嘘をついているわけだ。
東電と同時に停波して、同時に復旧って。
364非通知さん:2010/11/20(土) 01:12:11 ID:hg/KHHOBP
>>363
ソフトバンクを信用してる奴なんて居ないだろ。
365非通知さん:2010/11/20(土) 01:30:56 ID:BqqA1KD10
>>364
この板の住人なら信用している人間はそんなにいないと思うが、
世の中には騙されやすい人も大勢いるしな。
366非通知さん:2010/11/20(土) 04:53:56 ID:MNwYaWIkO
イチローとかkeyとかアホ信者もいるしな。
367非通知さん:2010/11/20(土) 09:31:35 ID:FQSXY8iN0
シェアが低い→(客単価などが大差なければ)売上高が低い→粗利が低い
 →使える設備投資費用が劣る→基地局数やバックアップ電源が劣る

こうなる事は普通分かるだろう。ドコモと同程度の事を期待する方が間違い。
エリアが狭くて災害や事故の時には使えない確率が高いが、1-21の
無料通話とiPhoneがあるのがソフトバンク。
368非通知さん:2010/11/20(土) 10:42:42 ID:BqqA1KD10
電気通信事業法  第四十一条第一項 に基づく事業用電気通信設備規則

http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S60/S60F04001000030.html
(停電対策)
第四十四条  事業用電気通信設備は、通常受けている電力の供給が停止した場合において
その取り扱う通信が停止することのないよう自家用発電機又は蓄電池の設置その他これに
準ずる措置(交換設備にあつては、自家用発電機及び蓄電池の設置その他これに準ずる措置)
が講じられていなければならない。


コンプライアンス?何それ、旨いの?って態度のSoftBankだけど、今回の停波は許されないよ。
369非通知さん:2010/11/20(土) 21:53:31 ID:MNwYaWIkO
あぁあれか、八王子周辺は中継局だらけってことか。
370非通知さん:2010/11/20(土) 22:23:57 ID:ONS2zJQuP
障害が普通
世界で使えず自宅で圏外
371非通知さん:2010/11/20(土) 23:41:35 ID:MNwYaWIkO
GSM非搭載も増えたよな。
372非通知さん:2010/11/21(日) 07:33:58 ID:7Ds4xlKE0
禿げがWBSでも認めてたよな、電波悪いって!
373非通知さん:2010/11/21(日) 08:15:21 ID:ec3MWkgiO
ボーダフォンのときに既に気付いていることで、何でソフトバ○ク利用して女々しく嘆いてるの?
自己責任だろ?
374非通知さん:2010/11/21(日) 11:05:29 ID:raq5rnaxO
契約したとこが勝手に会社がvodaになって禿になっていった。
375非通知さん:2010/11/21(日) 11:18:22 ID:s7Kf6TF60
>>372
小谷さんが本人の前であれほど嫌悪感をだすのも珍しかったね。
376非通知さん:2010/11/21(日) 11:53:35 ID:lJn03M1K0
>>373
「電波が悪い」と言うことを含めた上での買い取り価格だっただろうに。
そうで無いなら詐欺でボーダフォンを訴えるだろうからね。
377非通知さん:2010/11/21(日) 22:37:11 ID:raq5rnaxO
禿擁護するツイートが気持ち悪い件
378非通知さん:2010/11/22(月) 01:56:40 ID:M/85g0dF0
仕事だからな
379非通知さん:2010/11/22(月) 21:12:56 ID:yz3Mnn/40
A子「ねえねえ、あたしのiPhoneなんかスピードが遅くなったんだけど?B子のはどうなの?」

B子「えー?そんなことないよーいつもと変わんないよー」

A子「うっそーなんであたしのだけ・・・」

B子「きっと前に使いすぎてーパケ?えーっとなんとかって制限されたのよ」

A子「うーん・・・しかたないなあもう、せっかく気に入って使ってるのにiPhone・・・」

B子「大丈夫だって、ソフバンの社長もアンテナいっぱい立てるって言ってたし、すぐにちゃんと使えるわよ」

A子「そうよね、うんきっとそうよ!ところでね、B子のiPhoneはどのぐらいのスピードが出てるの?」

B子「え?あたしの?あたしのは調子いいわよ!ほら!今日もいつもの通り54kも出てる!」
380非通知さん:2010/11/22(月) 22:23:36 ID:G79KHgwXP
宮川が「山手線周辺は工事のせいで制限かかってる」とかほざいてるけど、どう思う?
夏から遅いのに工事が理由とか笑わせる
381非通知さん:2010/11/22(月) 22:33:55 ID:KXOetx2PP
いつ始まったかもいつ終わるのかもわからない工事っつー方が笑いものなんじゃねーか?
正直にトラフィック制限&Skype対策って言えばいいのに。
382非通知さん:2010/11/22(月) 23:17:41 ID:mI4G34A4P
>>380
自分の家は山手線じゃないが遅いのはなぜだろう。
383非通知さん:2010/11/22(月) 23:23:04 ID:G79KHgwXP
>>382
宮川が嘘ついてるからだよ。
384非通知さん:2010/11/22(月) 23:32:55 ID:mI4G34A4P
ナメくさってんなまじで。
385非通知さん:2010/11/23(火) 00:42:48 ID:5Fc3urbkO
埼玉も糞重い
386非通知さん:2010/11/23(火) 02:40:34 ID:rIkKlEOy0
光の道の署名案内100%行って下さい。
今後の日本経済を左右する事です。
お客様自身に選択して頂く様、案内お願いします。
販売員にこんなことやらして・・・
387非通知さん:2010/11/23(火) 05:15:30 ID:bYNEY+aBO
だから禿は嫌われる
388非通知さん:2010/11/23(火) 06:58:01 ID:I8RGIOpW0
宗教団体みたいでイヤ
389非通知さん:2010/11/23(火) 09:34:53 ID:894vuMV40
宗教団体みたい、じゃなくて宗教団体ですから。
390非通知さん:2010/11/23(火) 12:01:29 ID:jFc9g4x1P
このスレがあがるとドコモあう叩きスレが必ず10個はあがるネ!
391非通知さん:2010/11/24(水) 10:23:56 ID:vCsiGjaW0
今日の新聞広告の中に禿の広告が混じっていた。
しかも、その広告の紙面の下には………………

ペテン禿ヤローの孫 正義社長の顔写真が!!!!!!
しかも彼直筆のサイン付きで!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

それにしても禿は「光の道」ネタに執着し過ぎでつね。
NTTグループにでも何か恨みや妬みがあるんでつか?
392非通知さん:2010/11/24(水) 14:47:55 ID:Zf/yR6I2P
NTTのせいで儲けが少ないから悔しいんだよ
393非通知さん:2010/11/24(水) 14:58:34 ID:f58VdVzA0
おいおいおいおい、NTTグループに恨みがある奴は山ほどいるだろうが。
資産と謳って高額な加入権を大勢の国民に販売しておいて、それを全部
勝手に紙クズ同然にしたんだからな。
恨みが無いのは騙されたことすら判らない阿呆な低脳だけだろw
394非通知さん:2010/11/24(水) 19:31:11 ID:rEIqzLi4O
NTTなんか金のかかるとこ全部税金使ってスタートしてんだからな
楽なもんだよ
禿むかつくけど、あいつが来たから、基本料半額にしたんじゃなかったっけ?
docomoもauも倍とってたんだぜ、倍も。
395非通知さん:2010/11/24(水) 20:17:06 ID:KPF6xggY0
俺もNTTに恨みがある。前商売してた時3回線分加入金払った。
今1回線使って2回線休んでいる。2回線金にならない。
光を開放しろ。
396非通知さん:2010/11/24(水) 21:06:23 ID:wRhFSQROP
>>393-395
税金突っ込ませたあおぞら銀行を、そっこーで外資にうっぱらった禿正義並みの悪党だよな
397非通知さん:2010/11/24(水) 22:33:26 ID:O7f0iIi80
禿も酷いがそれ以上に酷いのがNTT。
そしてそのなれの果てがドコモ。
ってことだな。
398非通知さん:2010/11/25(木) 12:33:33 ID:y8PrmVCk0
高額な端末を販売しておいて、解約したら文鎮同然にするキャリアもありますけどね
399非通知さん:2010/11/25(木) 18:36:53 ID:uRb5yVpN0
docomoは官製天下り企業だし
ソフトバンクは胡散臭いし
auもパッとしない


まともな通信会社がない件
400非通知さん:2010/11/25(木) 19:23:28 ID:eBAo7Pzk0
使わなきゃいい
401非通知さん:2010/11/25(木) 20:06:38 ID:zxNaosQG0
↑↑必ずこういう非現実的なことを言う馬鹿がいるなw

以前から何度も言ってるが、日本のキャリアは何処も糞なんだよ。
だから、ユーザーの側で手っ取り早く出来る事は、とにかく各社のシェアが
拮抗するぐらいに競争を促して料金やサービスを向上させることなんだよ。

ソフトバンクが競争をしかけてから日本の携帯料金は随分と下がったが、
まだまだドコモの小汚い殿様商売気質は変わっちゃいない。
ソフトバンクが善とは言わないが、ドコモやauを動かす為にはソフトバンク
のような会社が必要なんだよ。こんな所でソフトバンクばっかり叩いてる奴ら
は、もっと毒をもって毒を制するということを学んだ方がいい。

巨悪を駆逐する為には、多少の悪でも上手く利用しろってことだよ。
402非通知さん:2010/11/25(木) 21:17:00 ID:/5DMbn1IP
>>401
適正価格って言葉を知らないのか?
まあ禿は上りがISDNだから、ある意味で適正価格とは言えないけどなw
403非通知さん:2010/11/25(木) 22:32:13 ID:QvT2io1y0
ISDNじゃなくて音響カプラだろ
404非通知さん:2010/11/25(木) 22:38:50 ID:y8PrmVCk0
>>401
携帯料金が高かったのは、インフラ整備への投資が必要だったからだよ。
SBが参入したから安くなったわけではなく、インフラ整備が整いつつあったから安くなっていっただけ。
携帯電話事業の始まり〜SB参入直前までの期間だって安くなっていってるしな。
ま、このあたりは、自前でインフラ整備せずにボダのインフラ買ったSBにはわからんかもしれんが。
>>402
上位2社に比べて貧弱なインフラを買い取ったまま、ろくに整備しないままだったからな。
つくづく、自前でモノを作っていく事ができないようで。
405非通知さん:2010/11/26(金) 14:16:48 ID:gaxjelvC0
47 名前:、kここnこんな状況でスマホ売ってていいのかよw :2010/11/25(木) 17:14:23 ID:HEYguQRZ
おいおい

[mpw.jp] 通信速度地図
Docomo: (窓)http://mpw.jp/speedtest/map.php
KDDI: (窓)http://mpw.jp/3g2speed/map.php
Softbank: (窓)http://mpw.jp/sb3gspeed/map.php

一般ユーザーがmpw.jpで通信速度テストした結果を元に作られた地図。
従って、キャリアの捏造が一切できない正真正銘の結果がこれ。

禿もこの結果見て自分の会社がどれだけ異常なのか、いい加減に気付くべきだろ。

(・∀・)ニヤニヤ

406非通知さん:2010/11/27(土) 05:26:09 ID:zQSSCt/+0
今回の光の道問題で、ほとんどの同業者から信用できない会社って
烙印を押されてしまった形になるとは皮肉なものだな
407非通知さん:2010/11/27(土) 06:03:11 ID:DAzhyW9/0
他社の通信に干渉するのをわかってて、
違法じゃないからとADSLで推奨されない方式を強行した会社だぞ。
同業からの信用はとうの昔に無くしてるよ。
408非通知さん:2010/11/27(土) 10:39:24 ID:14yKmrn00
>>404
家族間24時間通話無料はソフトバンクのお陰だと思うけどな。
ソフトバンクは支持していないけれど。
409非通知さん:2010/11/27(土) 18:00:48 ID:IQcF1rBSO
>>405
信号機で言い表すと

(茸)(庭)(禿)
(青)(黄)(赤)
410非通知さん:2010/11/27(土) 19:17:40 ID:RDq3kaXc0
Softbankの「光の道」アピールの動画(総務省会合の様子)で
不正疑惑発覚?
http://webcast.softbank.co.jp/ja/press/20101109/index.html

1時間14分頃から10分間の間だけ、Softbankに都合の悪い質問がされる。
この時、質問者の声の音量だけが何故か小さくなっている。
もしかして禿は、動画編集の際、音量をわざと操作しているのか?

ちなみに、総務省の公式webでは普通の音量で流しているのにねぇ。
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/global_ict/kyousou_seisaku.html

※詳しくは第16回会合(平成22年11月9日)の動画の、1時間14分以降を参照されたし。

どうして禿様は平然と人を騙すような行為をするのでつか?
411非通知さん:2010/11/28(日) 20:26:05 ID:pWOYQnwXO
禿ですから。
アンチ禿フィルターマイク開発したんだろ。
412非通知さん:2010/11/28(日) 22:03:31 ID:a09c7Q4d0
小さくて読めない注意書き詐欺の次は、小さくて聞こえない動画詐欺ですか
413非通知さん:2010/11/29(月) 00:32:31 ID:6JfADDRaO
重いし繋がりにくいぞ糞禿
414非通知さん:2010/11/29(月) 00:51:13 ID:Xs/em1NsO
>>413
俺だけじゃなかったか
さっきからすごい繋がりにくい
415非通知さん:2010/11/29(月) 02:48:02 ID:Ao8FXmnj0
また 深夜工事か?こんな真夜中に、メールの着信連続して届く・・・
延滞もするよな 一時的に、すべて停止だろ?

良く(頻繁)基地局停止させるのは、ソフトバンクだけだよな・・・

それとも、エントランス回線の代用によるトラフィック過負荷で、
利用している 回線網会社が等が、帯域規制でも開始したん???
416非通知さん:2010/11/29(月) 22:46:04 ID:6JfADDRaO
もうさ、品質確保できないなら売るなよ。
417非通知さん:2010/11/30(火) 00:25:49 ID:agsrSGmtO

エラーが発生しました。
(WJ46065E)
418非通知さん:2010/11/30(火) 21:53:58 ID:XUtOaTcV0
おまいらいい加減に慣れろ!!
419非通知さん:2010/11/30(火) 21:55:23 ID:agsrSGmtO

応答が得られませんでした。しばらくたってからもう一度操作してください。
(WJ46150E)

420非通知さん:2010/11/30(火) 22:16:10 ID:agsrSGmtO

エラーが発生しました。
(WJ46065E)

421非通知さん:2010/12/01(水) 00:05:19 ID:0yzt1QS90
携帯電話 週間売れ筋ランキング
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

ねぇねぇ、たった3日間売っただけでIS03にボロ負けしちゃってるけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
422非通知さん:2010/12/01(水) 01:02:32 ID:b6C5cEAmO
2G時代のほうが繋がり速かったぞwww
423非通知さん:2010/12/01(水) 01:05:32 ID:1KCm81ZqO
エラーが発生しました。しばらくたってからもう一度操作してください。
(WJ40103E)
424非通知さん:2010/12/01(水) 08:16:48 ID:1KCm81ZqO
今日も繋がり悪い。
425非通知さん:2010/12/01(水) 22:48:31 ID:1KCm81ZqO
本気で今日重すぎるぞ!
426非通知さん:2010/12/02(木) 23:39:06 ID:fPXnFZIAO
この時間まともに繋がらない!しね禿
427非通知さん:2010/12/03(金) 00:13:50 ID:0FHIvZn10
>>426
この時間なら自宅でWi-Fiでええやん。
428非通知さん:2010/12/03(金) 08:04:42 ID:3UnOCJ0K0
全ての端末がwifi対応ならな
429非通知さん:2010/12/03(金) 10:25:38 ID:pLQ4fYZ/0
自宅ならPC使えよ
430非通知さん:2010/12/03(金) 12:30:35 ID:VNeaMAKMO
フェムト推奨したりFON配ってるのは一体なんなんだ…
431非通知さん:2010/12/03(金) 13:30:48 ID:/NO7Cn3S0
数字あわせの基地局倍増
432非通知さん:2010/12/03(金) 13:51:29 ID:d9uX96Lj0
よく考えたら、インチキ携帯電話会社だな。
433非通知さん:2010/12/03(金) 14:33:39 ID:ONwyMmZ2P
>>432
良く考えなくてもインチキだっつーの
434非通知さん:2010/12/03(金) 16:25:07 ID:pulXiy/k0
「京セラとKDDIがポイ捨てしたウィルコムを我が手に収めて、
流石にウンコが美味いニダ<丶`¬´>。」
        
                      by 孫 正義


<丶`∀´>ニダニダ
435非通知さん:2010/12/03(金) 23:46:16 ID:VNeaMAKMO
息を吐くように嘘をつく。
436非通知さん:2010/12/04(土) 23:03:54 ID:H5fqN/MIO
糞インフラ同志の合併の巻
437非通知さん:2010/12/04(土) 23:08:35 ID:kaa90q3z0
塩田とウンコマが手を組むと非常に気色悪いでござるの巻
言うなれば、禿儲が持つ在日気質とアウヲタが持つ日本人ゆとりニートの気味悪さが合わさってカオスな状態w
438非通知さん:2010/12/04(土) 23:53:32 ID:eDajuk1pO
そしてフルボッコされたにも関わらず光の道(笑)をCMアピール
439非通知さん:2010/12/05(日) 08:43:25 ID:2FSzZZQKO
光の道ってあれだろ、禿げてくサマをUSTで配信するんだろ?
440非通知さん:2010/12/05(日) 13:30:37 ID:se8TGhdK0
>>436
安定して遅いカニと、渋滞で遅いサルだな
441非通知さん:2010/12/06(月) 00:39:34 ID:yd41qNSvO
いまやそのサルもカニ以下。
442非通知さん:2010/12/06(月) 00:58:26 ID:l0WKwmn20
光の道ってCM打っちゃってるけど良いのあれ?
出来ないんでしょ?
443非通知さん:2010/12/06(月) 01:47:54 ID:4CYKDbw90
光の道ってCM打っちゃってるけど良いのあれ?
総務省のご意見番と、有識者から、孫社長の案は蹴られた。
なので、

世論の声(後ろ盾)で、政治家に直接話しもっていこうって話
だと思うぉ 別の意味
(yahooBB等が利用しているADSL網の事業別会社なので別枠 税金投入)で
光の道と言われる計算に、この数字(試算)を含めていないのよね。

孫社長掲げて、光の道の事業を言うても、相手にされるわけないだろ??
444非通知さん:2010/12/06(月) 06:44:31 ID:yd41qNSvO
結局は自前で光をひいてないから、バックボーン欲しさにカッコつけてるだけ。
445非通知さん:2010/12/06(月) 23:06:22 ID:CXMCQEAU0
どんどん、この会社ってカルト臭くなってきている。
446非通知さん:2010/12/06(月) 23:33:53 ID:sccIAGDV0
自社の設備はすっからかん、他社の設備はよこせ(キリッ
447非通知さん:2010/12/07(火) 01:47:29 ID:zpWMMk9YP
>>443
日本語でオケ
448非通知さん:2010/12/07(火) 12:28:06 ID:u7LvjkU+0
インフラ整備はしない。インフラよこせと言う。
449非通知さん:2010/12/07(火) 13:54:10 ID:BbS0HS9B0
他人のものは俺のもの
従わないやつは裏から攻めて潰す
450非通知さん:2010/12/07(火) 20:04:10 ID:jKO5QGzTO
そして今日も繋がらない。
451非通知さん:2010/12/07(火) 20:11:45 ID:KwR34EA30
11月携帯純増数、ソフトバンクが8カ月連続で首位だって。
452非通知さん:2010/12/07(火) 20:17:38 ID:szmw9YXHP
>>451
あっそ
契約者数が1位になったらまた書き込んでね
453非通知さん:2010/12/07(火) 22:36:37 ID:FnTJe1ej0
>>451
純増が増えれば増えるほど既存ユーザーが不幸になるのだが
454非通知さん:2010/12/08(水) 09:05:05 ID:yrJX4aJ9O
どうせ店員自爆や写真立て強制やデータカード強制含んでの数字だろ。
455非通知さん:2010/12/08(水) 09:42:57 ID:OYesAZkI0
純増が増えれば増えるほど、企業としては 増収増益、契約してくれれば
金に、なるんだろ?

ソフトバンク<9984.T>、2011年度に純有利子負債を半減する。2011年度にはさらに増配。と言い出した
事で、増収増益、終始の結果だろ
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK027426820090430?feedType=RSS&feedName=marketsNews

数字での、結果だからね 無理がありすぎる。

456非通知さん:2010/12/08(水) 09:48:17 ID:QncIlZEp0
>>454
3G×5
DM×5
写真たて×5
ハイブリ×5
芋MVNO×2
ipad×2

もうやめて!店員の預金はもうゼロよ!
457非通知さん:2010/12/08(水) 09:55:35 ID:OYesAZkI0
>>456
顧客より、出資(投資家)向けコミットが企業関係は、神経質だからぁ
店員の預金なんて、大きな者の前では、意味も持たないぉ

ウィルコム買収で、コミットの予告を、圧したから、その調整で
急がしいのだろ?? 
基地局工事も、工事費圧縮して、実施なので都市部で延滞続いてる>
やんか? 迂回バイパスすら作る余裕も、ないのかな?
458非通知さん:2010/12/09(木) 00:49:59 ID:exa0KtVJO
エラーが発生しました。
(WJ46065E)
459非通知さん:2010/12/09(木) 02:31:12 ID:1ZBjvA1Q0
エラーコード「WJ46065E」と表示されウェブが中断されました。
http://faq.softbank.jp/faq/sbm/app/servlet/relatedqa?QID=012624

コンテンツ側が提供しているページサイズが
最大値を超えた場合に発生するエラーコードです。

コンテンツを運用するサイト管理会社への問合せをお願いいたします。

だとさ。。。
460非通知さん:2010/12/09(木) 05:06:57 ID:keIRE1e+0
>>456
証拠を出せよ
461非通知さん:2010/12/09(木) 05:24:03 ID:680nFQxc0
ペテン禿の携帯はお勧めできない!

他キャリアに比べてエリアが異常に狭い。
通話中に切れまくる。
サポートが無いに等しい。
端末の性能、質が劣る。
通信速度が遅い、エラー出まくり。





462非通知さん:2010/12/09(木) 05:38:36 ID:Cs0DlSKXO
契約したいぜ!
463非通知さん:2010/12/09(木) 05:44:06 ID:Cs0DlSKXO
そのエラーコードだけど、2ちゃんに書き込みしてページ切り替わるときに毎回なる
たしかショボイページだったと思うけど、そんなもんも表示出来ねーのかよ
464非通知さん:2010/12/09(木) 06:39:39 ID:024PdnZl0
クソフトバンクを使わなきゃ良いだけ
465非通知さん:2010/12/09(木) 19:52:21 ID:qMKECgQZ0
>>454
>3G×5
>DM×5
>写真たて×5
>ハイブリ×5
>芋MVNO×2
>ipad×2

>もうやめて!店員の預金はもうゼロよ!

それだけ契約していたら寝かせる費用だけでも大変だぞ
466非通知さん:2010/12/10(金) 13:25:07 ID:snFal9Pa0
実質0円 と言うより 実質apple取り扱い代理店
あほんが生命線
(・∀・)ニヤニヤ
467非通知さん:2010/12/10(金) 15:16:55 ID:kBmJqsyW0
468非通知さん:2010/12/10(金) 22:46:52 ID:YEFVPRPLO
発売当日に中止とか
469非通知さん:2010/12/11(土) 10:49:31 ID:fdeEtj/I0
最近ドコモあたりもやらかしたろ
470非通知さん:2010/12/11(土) 13:18:10 ID:JNUgT+DOP
禿の釣りでした
471非通知さん:2010/12/11(土) 19:51:58 ID:pMfF2BJCO
わざと中止にして煽る、か。禿ならやりかねない。

パケット定額を値上げしてから、禿でSIMロックされたAndroidを買うメリット、全くなくなった。
472非通知さん:2010/12/12(日) 06:18:19 ID:Qo/ZPjq60
禿
473非通知さん:2010/12/12(日) 10:19:11 ID:DZqctG8g0
「携帯電話会社と同じ…」杉内、痛烈皮肉(Sponichi Annex)
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/12/12/08.html

ついにホークスの選手にまで言われてしまったよw
474非通知さん:2010/12/12(日) 21:38:35 ID:VirnF59lO
それが禿クオリティー
475非通知さん:2010/12/13(月) 01:27:00 ID:R7Rs2tOnO
人のインフラは俺のもの。俺のインフラは俺のもの。

by禿正義
476非通知さん:2010/12/13(月) 02:36:03 ID:EJjhA7O80
うじ虫バンク
477非通知さん:2010/12/13(月) 09:03:06 ID:HiTjPS9/P
>>475
>俺のインフラは俺のもの。

おまえなんにも持ってないだろw
478非通知さん:2010/12/13(月) 13:15:07 ID:dxQshDkKP
ソフトバンクじゃなくて

「パ」ンクにしたらいいんだ
479非通知さん:2010/12/13(月) 18:11:07 ID:BImunkoz0
ソフトどころじゃないだろ、禿回線のパンク度合は
480非通知さん:2010/12/13(月) 19:41:45 ID:R7Rs2tOnO
壊滅パンク
481非通知さん:2010/12/15(水) 06:56:30 ID:WfUTATuNO
ただのり光の道
482非通知さん:2010/12/15(水) 08:05:35 ID:KY19bbm80
ペテン師光の道実現せず
ざまあみろ
483非通知さん:2010/12/15(水) 22:30:27 ID:g/NH3Lut0
結局、どこの会社がいいの?
484非通知さん:2010/12/15(水) 22:39:08 ID:/N/lATQ10
禿(関連会社含む)以外
485非通知さん:2010/12/15(水) 22:41:41 ID:g/NH3Lut0
DOCOMOは売国奴・暴利
AUは情報漏洩のデパート
禿はこのスレによる

どこも無くね?
イーモバイルかウィルコムになるのかなやっぱ
486非通知さん:2010/12/15(水) 22:51:49 ID:wvfnQQW50
>>485
巣に帰れクズ
487非通知さん:2010/12/15(水) 23:22:28 ID:/N/lATQ10
禿儲はその全て+αの糞じゃん
488非通知さん:2010/12/15(水) 23:31:46 ID:g/NH3Lut0
>>486
暴言吐いてる暇があるならお前も考えろよ
なんやかんやでお前も禿に貢いでることには変りないはずだろ?
489非通知さん:2010/12/17(金) 13:23:09 ID:UuY775zB0
禿はクソ
490非通知さん:2010/12/17(金) 20:42:39 ID:2nm9nlFXP
基地局倍増計画(笑)
491非通知さん:2010/12/17(金) 22:38:35 ID:HRyjV72/0
またもDELLの発売延期って売る気なし
492非通知さん:2010/12/18(土) 00:26:52 ID:iswYy8xg0
基地外倍増計画
493非通知さん:2010/12/18(土) 00:38:05 ID:lcQhF7AmP
禿はまた約束を破った。
494非通知さん:2010/12/20(月) 13:08:41 ID:Rn4YGBCH0
USIMカードは旧機種では使えない?:「GALAPAGOS 003SH」を購入してきた
(ITmedia +Dモバイル)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1012/17/news121.html

495非通知さん:2010/12/20(月) 13:10:41 ID:Rn4YGBCH0
>>493
やるやる詐欺wwwwwwwwww
496非通知さん:2010/12/20(月) 19:46:58 ID:S5WI+UlCP
エラーが発生しました。レスポンスが不正です。
(WJ40253E)
497非通知さん:2010/12/21(火) 06:39:46 ID:R6mAG0wYP
このスレのすぐ上がドコモあう叩きスレだらけ。

わかりやすい(笑)
498非通知さん:2010/12/21(火) 10:36:01 ID:+Ivi749r0
ソフトバンクのケイタイ番号が名簿屋に流れてるっぽい
回線屋から「ソフトバンクの〜」って営業電話が来る様になった
今まで電話営業なんて1件も来た事無いのに
0120から始まる知らない番号からの着信は要注意!
499非通知さん:2010/12/21(火) 18:03:36 ID:2CccJM7bO
>>498
注意喚起はsageなくていいです。
500非通知さん:2010/12/21(火) 23:41:36 ID:1PJeMzRD0
詐欺?>>499に座布団一枚!
でもドコモよりはマシだとオモ!
501非通知さん:2010/12/22(水) 00:33:27 ID:6e2JlMTL0
2008年 頃から、ソフトバンクは、中国ですでに企業間取引や競売サイトなどを
手がけるネット大手アリババ・グループにも約30%出資している。
OPIを傘下に収めることで、中国での事業展開を加速させてる
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-31572320080429

DOCOMOは売国奴 とか言うけど、ソフトバンク場合は良いのか???
日本で儲けて、中国の投資に協賛してるんだろ?
502非通知さん:2010/12/22(水) 00:52:30 ID:kaP0/+Y30
>>500
巣に帰れ
503非通知さん:2010/12/22(水) 07:42:54 ID:mW2C3DdmP
エラーが発生しました。しばらくたってからもう一度操作してください。
(WJ40133E)
504非通知さん:2010/12/23(木) 04:42:13 ID:AHg0piToP
嘘で固められた倍増計画
505非通知さん:2010/12/23(木) 07:57:49 ID:44nJ2ZZi0
506非通知さん:2010/12/23(木) 15:36:06 ID:y8FpgBC90
元々、愛国TVだったフジテレビは、
人姦犬バンク率いる孫正義に乗っ取られてから、
人糞犬CMに広告大賞を与える、侮日TVと化してしまった。

★ソフトバンクはあの反日CMをやめろ★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1278510376/
あのCMは「日本人は犬の子ども」という悪意が隠されている。
韓国では「ケセッキ」という「犬の子ども」という侮蔑の言葉がある

第39回広告大賞 メディア大賞 テレビ最優秀部門(フジテレビ)
http://www.fujisankei-g.co.jp/koukoku-taisho/39/media_tv.html
ソフトバンクCM
SMAPが歌いながら外に出る。
その出口が人姦犬の肛門。
http://www.youtube.com/watch?v=kpRmHU6CzL0
約45秒〜60秒
507非通知さん:2010/12/23(木) 22:46:46 ID:AHg0piToP
またあうスレがあがりまくるぞ(笑)
508非通知さん:2010/12/24(金) 11:15:57 ID:kAJN3zJ00
735 :名無しさん@どっと混む:2010/12/23(木) 19:13:51 ID:23dnC84r0
孫が日本人の敵ってことだけは間違いない。
総務省にガソリンを持っていって火をつけるなんて普通言わないだろ、
朝鮮人くらいしか。

犯罪予告は冗談では済まないんだよ、警察はさっさとこの禿を逮捕しろよ。

509非通知さん:2010/12/26(日) 09:57:40 ID:3KWp9xnuP
クリスマスでメール障害じゃあ正月が思いやられる
510非通知さん:2010/12/27(月) 12:36:17 ID:9UCoYBeBP
age
511非通知さん:2010/12/27(月) 15:53:21 ID:wXt37XIFO
禿ざまぁ
512非通知さん:2010/12/28(火) 08:44:44 ID:oeXzJQe80
513非通知さん:2010/12/28(火) 17:21:20 ID:aQk60Man0
iPhoneって名前を聞くと、なんだかもう懐かしい感じがする・・・オリラジとかギター侍みたいに・・・

春から売ってるのに、たった一月前に発売されたIS03に僅差まで追い詰められてたんだな
もうモデル末期か
514非通知さん:2010/12/29(水) 04:21:25 ID:qUE2M1OrP
iPhoneは人気だが禿には不満爆発。
515非通知さん:2010/12/29(水) 11:21:44 ID:RkVQEI/z0
 __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
              r| ` ー--‐f´
         _/ | \   /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

 おまいら Yahoo!BB もソフトバンクモバイルも同じ「ソフトバンクグループ」
と考えるお客様が多いだろ。iPhoneシリーズのをパケットし放題フラット加入で
FONルーターを無償配布されたお客様にはYahoo!BB回線をつかった「ホワイトBB」でも
当然FONルーターを使用できると考えるお客様が多いはずだろ。個人情報のグループ内
共有だけでなくそういう「Yahoo!!BBにおけるFON設置やホワイトBBに関する情報」を
グループ内共有できないと、お客様がどこに質問していいかわからないだろ!!

ホワイトBB加入いかんにかかわらず、Yahoo!!BB回線でもFON設置OKだ、納得したな!!
(確認したいなら、ホワイトBB窓口(0800-170-0336)に問い合わせること)
516非通知さん:2010/12/30(木) 05:01:31 ID:DD7Giibi0
iphoneよりipod touchを無線LANで使った方が速いもん
通話もできるよ 
517非通知さん:2010/12/31(金) 09:28:53 ID:jaTEZ+DX0
米iPhone利用者、情報流出でアップル提訴
読売新聞 12月29日(水)19時20分配信

【ニューヨーク=小谷野太郎】米アップルの高機能携帯電話
「iPhone(アイフォーン)」などの専用ソフトを通じて、
個人情報が無断で広告業者に提供されているとして、
米国の二つの利用者グループが同社に対し、損害賠償などを求める訴訟を、
米カリフォルニア州の連邦地裁に起こしたことが28日、分かった。

 米メディアが報じた。

 訴えによると、アイフォーンや携帯情報端末「iPad(アイパッド)」の
一部ソフトは、端末の利用履歴や使用頻度を追跡でき、利用者の同意を得ずに、
個人情報が広告業者に渡されているとしている。一部のソフト開発業者は、
利用者の年齢、性別、収入などの情報も売却しているという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101229-00000500-yom-bus_all

518非通知さん:2010/12/31(金) 10:51:42 ID:nsXc9ACcP
名ばかりの倍増計画だったな。
519非通知さん:2010/12/31(金) 11:25:26 ID:ard7Tig00
ifoneは利用料金が高すぎる
だから買わないんだよ
自分の利用料金等などを考えてやっぱりやめた人間
520非通知さん:2010/12/31(金) 11:27:04 ID:ard7Tig00
ifoneじゃなくてiphoneの間違い
ごめんごめん・・
521非通知さん:2010/12/31(金) 11:34:44 ID:vykvMFOf0
>>520
謝る必要なし
アホンで十分
522非通知さん:2010/12/31(金) 11:45:55 ID:ard7Tig00
20年前なんか一家庭1〜2台の固定電話だったでしょ??
そんな契約数なのに今よりだいぶ基本料金なども安かった
今じゃ1人1台の携帯電話の時代なのに
どうしてこんな高い料金とり続ける必要があるんだよ!!
1台あたりの携帯電話の料金が固定電話1台の時代の電話料金の何倍もかかるのはおかしい
523非通知さん:2010/12/31(金) 12:21:18 ID:xHUYBHdS0
>>522
おまえは携帯解約して固定電話だけにしとけ

俺が20年前に携帯を持ち始めたとき
NTTのアナログ携帯MOVAは端末レンタルで
初期費用15万円、毎月の基本料3万程だったわ

そう考えたら本当に安くなったと感慨深い
524非通知さん:2010/12/31(金) 13:02:09 ID:2M398DQn0
ほう、三流大にやっと受かった程度のお前が月3万も携帯代を払っていただとな
525非通知さん:2011/01/01(土) 09:00:22 ID:Z+zXkAOiP
三流キャリアスレで反論してるやつはやはりガキだな。
526非通知さん:2011/01/02(日) 11:49:10 ID:N1kR+6I20
つーか、SoftbankMNOらしい事なんかしてないだろ。
自前でPC定額すら提供出来ずiPhone以外は殆んどパケ利用が少ないのにインフラが悲鳴あげてるなんてこの4年間何してきたんだよ。
Softbankは免許取り消してMVNOだけにするべきだ。
電波の無駄だ。
527非通知さん:2011/01/03(月) 09:33:27 ID:eSgH2hXF0
禿電は昔っから悪徳宗教企業だから騙されるユーザーにも責任があるよ。
528非通知さん:2011/01/04(火) 03:17:18 ID:cDPsG83SP
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1202721462

【ヤクザ企業】ソフトバンクモバイル副社長が個人攻撃!【ニダーランド】

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/11(月) 18:17:42.37 ID:BQq6b2wj0 ・事の始まり(ソフバン副社長の2.5GHz帯を巡るインタビュー)
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/37483.html
↑ウィルコムコケにされまくりんぐwww

・一人のウィルコムユーザーがこのインタビュー記事に対してブに対しての批判をウィルコムユーザーが書く
ttp://www.phs-mobile.com/?p=287
(公開停止中。記事のコピー:ttp://www2.uploda.org/uporg1240626.txt

これに対してソフトバンクから「脅迫とも取れるメール」が数。

ソフトバンクによる個人攻撃、脅迫が公然と行われてることを許してもいいのか?
529非通知さん:2011/01/05(水) 01:49:16 ID:PuzaCqUGP
Softbankは朝鮮系ヤクザ企業だからこれでいいのだ!
530非通知さん:2011/01/06(木) 12:07:33 ID:d8GWUtcEP
早く基地局たてろ
531非通知さん:2011/01/06(木) 23:17:59 ID:fiEYqSHK0
早く会社たため
532非通知さん:2011/01/08(土) 21:08:44 ID:FjLelzyoP
早く禿げろ
533非通知さん:2011/01/08(土) 23:08:31 ID:D4kjlOQQ0
もぉ禿げてます
534非通知さん:2011/01/09(日) 17:11:18 ID:L+cTnil20
ユーザーがだよ
535非通知さん:2011/01/09(日) 21:52:33 ID:aKzlUsZP0
ユーザーのオレも禿げてますよ
536非通知さん:2011/01/10(月) 11:47:32 ID:RuowM1xH0
最低だなぁ、Softbank………
537非通知さん:2011/01/10(月) 13:35:09 ID:zEuitObgP
気付けば値上げの一途。
538非通知さん:2011/01/10(月) 13:38:24 ID:RaVpE2Uq0
        〉L. __xz
      ,ハミミ杢く´          fだミi タイガーマスクより831P+フォトビジョン一括0円のプレゼントだ!
      }`' 廴/ミ}          人戈リ  受け取れ!
      `T'ーtメ、-r─-、-- 、_. <  /
   , -=≦个==彳 >-─  ─く. /
  厶彡'   |  _人,.┬─ 、─  '´
  ムイxくー=个=─=彳 ハ:.:.:.:.:.:.ヾ. 、
 〈 〈:.:,ハ  | ミ=:彡/:.:.l.:.:.:.ヾ:.:.:.\>、
  iヽ ヽ:}_j_j__,厶イ:.:.:.:,:.:.:.:.::}:\:.:.:\/,> 、
  |:.:.\/::::::::::::::::::::::V:.:/:.:.:.:.:.:j:.:.:.:ヽ.:.:.:\//,ヘ、
  |:.:.:.:.:ト、::::::::::::/⌒V:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.:.:\//,ヘ.
  |::i:.:.:j  \_;/    }:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:}:.:.:.:.:.:.:.:∨//ハ
  |.:|i .:{   ∧     j:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.:.:.:.:.:,ハ///,'}
  |:八: }  /:.:∧  {:.:, '.:.::.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:./  V//
  |:.:.:.:.:{  {:.:,'.ハ  V:.:./ .:.:.:.:./:.:.:.:.:./    V
  |:.:.:.:ハ.  X:.:.:.{   V:./.:.:. /:.:.:.:/
  |:.:.:.:.:ハ.____}.:.:.:ハ.___Y:.:.:.:.:.:. /
  レ'⌒ヽハ::::::ムィ: ハ::::::::}:.:.:.:.::/
       }:::::|:.:.:.:.:.:.:ハ::::::L_/
     ノ::::::「 ̄ ̄´ |::::::V
  r<::::::::::::::}     |:::::::::.
  ` ̄ ̄ ̄      弋::::::::}
                ̄′
539非通知さん:2011/01/11(火) 22:11:14 ID:wXUdyJVDP
禿儲にエラーが発生しました。レスポンスが不正です。
(WJ40253E)
540非通知さん:2011/01/11(火) 23:20:16 ID:uNL3b5KZ0
ハゲターマスク
541非通知さん:2011/01/12(水) 07:17:20 ID:Po2FxrWQP
基地局立ててもだめなインフラ
542非通知さん:2011/01/12(水) 07:50:25 ID:/sA2lNnW0
恵まれないこどもたちへ
好きなだけ使ってください


注;(本文の1/10倍の文字で)
※特に21〜1時の間に使ってください
※デコメやムービーなど大量に使ってください
※機種代金¥2420x24は別途請求いたします


    波毛 直人
543非通知さん:2011/01/13(木) 00:57:31 ID:LeUzVhjj0
KDDIに「CDMA2000版iPhone 4」の発売予定があるのかどうかを速攻で聞いてみた
http://gigazine.net/news/20110112_kddi_cdma2000_iphone4/

日本時間の本日未明、第3世代携帯電話の通信方式として日本のKDDIと同じ「CDMA2000方式」を採用しているアメリカの大手携帯電話会社「Verizon」がCDMA2000に対応したiPhone 4を2月から発売することを発表しました。

今までiPhoneはNTTドコモやソフトバンクモバイルなどが採用している「W-CDMA方式」をサポートしていたため、KDDIはiPhone獲得競争に参加すらできなかったわけですが、CDMA2000版iPhone 4が発表された今、発売予定があるのかどうかを速攻で聞いてみました。

(中略)

ちなみにVerizonはCDMA2000版iPhone 4の販売について、Appleと独占契約を行っておらず、Appleとの交渉や対応している周波数帯など、さまざまな条件をクリアすればKDDIが国内発売にこぎつける可能性もあります。
ともかく今しばらくは動向を見守るしかなさそうです。
544非通知さん:2011/01/13(木) 05:02:48 ID:5Q1p/V6hP
またどうせ「武器は渡せない」とか言うんだろ。カスインフラだからな。
545非通知さん:2011/01/13(木) 10:46:38 ID:1plaar7cP
今頃、毎晩不安で不安で寝小便してるぜw禿は

ドコモじゃなくてもauにいっただけでも詰むからなw
546非通知さん:2011/01/13(木) 11:40:57 ID:dqU6zYAO0
auに行きかねない分、アポーに更にきつい条件を突きつけられるんだろうな。
ダンピングを受け入れてくれる間は禿は上客。
547非通知さん:2011/01/14(金) 07:35:29 ID:dLibvbtN0
WiFiテザリング機能「パーソナル・ホットスポット」、3月にはすべてのiPhoneから利用可能に
http://jp.techcrunch.com/archives/20110112personal-hotspots-coming-to-all-iphones-in-march/
「日本を除く」か?力不足ならいい加減扱うの止めてくれよ。
AT&Tなんかよりずっといいインフラなんだろ?AT&Tは有効にするらしいぞ
548非通知さん:2011/01/15(土) 15:15:55 ID:SKDaseTlP
テザリングされたら一気にあぼんです。
549非通知さん:2011/01/15(土) 15:52:13 ID:iQnXoEf+0
PCなんかにぶら下がられた日には、か細い蜘蛛の糸なんかひとたまりもないな

iPadでビューンを始めようとしたら、開始と同時に容量不足で停止してそれから急遽増強した泥縄状態

数少ないiPadだけでトラブる程度の弱小回線では無理だから、知らぬ顔でスルーするだろうなw
550非通知さん:2011/01/17(月) 08:04:34 ID:/rVYpOvWP
基地外は順調に増えてます。
551非通知さん:2011/01/17(月) 19:05:40 ID:baI4KrPD0
基地局は微増なのにな
552非通知さん:2011/01/17(月) 20:26:58 ID:/rVYpOvWP
社長自身が基地外ですから仕方ない
553非通知さん:2011/01/17(月) 21:35:47 ID:baI4KrPD0
それでも本人は「感度が高い」と感じているのです。
554非通知さん:2011/01/18(火) 15:01:00 ID:KjCxSi5IP
禿の付き人がFON抱えてるんだろ。
555非通知さん:2011/01/18(火) 15:41:49 ID:NjjNJ9wQ0
圏外に出ないから行動範囲がものすごくせまいです><
556非通知さん:2011/01/19(水) 01:48:01 ID:HB228xVl0
禿厨はどこにでも敵を作るのなw

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1284982911/
557非通知さん:2011/01/19(水) 06:40:53 ID:DEa3Gb2IP
iOSの起源はソフトバンクニダ!とでも言わんばかりだな。
558非通知さん:2011/01/19(水) 20:30:55 ID:DEa3Gb2IP
SB終了。

AppleがiPhoneの独占販売契約が全世界で終了したことを明かしました。
http://gigazine.net/news/20110119_iphone_exclusive/
559非通知さん:2011/01/19(水) 20:43:52 ID:Mf1rzEtK0
【ケータイ】NTTドコモ、中韓の携帯電話会社と提携
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295355108/
560非通知さん:2011/01/19(水) 21:22:09 ID:DABAK4e/0
元国営が韓国中国に頭下げました
561非通知さん:2011/01/19(水) 22:38:26 ID:GredHvjtP
>>558
その文章だとこれまでも日本は独占契約状態じゃないってことだけど
上納金システムで実質独占だったよなぁ。au・ドコモ、どっちかが
売り出したら詰みだな。

目先の上納金さえ考えなければ、2200万契約しかないSBよりは、
5700万とか3200万契約があるほうが売った方がいいだろうし、
電波問題はひどくなるばかりで全く解決してない。そろそろアメリカにも
状況は伝わってるころだろう
562非通知さん:2011/01/19(水) 22:39:55 ID:GredHvjtP
5700万とか3200万契約があるほうが
→5700万とか3200万契約があるほう「で」
563非通知さん:2011/01/19(水) 23:39:20 ID:DEa3Gb2IP
アポーも回線に不満な人が沢山いるのは見過ごせないだろうな。
564非通知さん:2011/01/19(水) 23:56:29 ID:HUukUPWU0
SoftBankからきた通知→「信用情報機関(CIC)向け割賦未入金情報誤送付に関するお詫び」 
最低★しかも世の中に発表されてんのこれ。
565非通知さん:2011/01/20(木) 00:07:10 ID:Q81eq2zAO
>>560
日本自体が戦後ドタマ下げっぱなしだから国営くらいなんとでもないでしょ
566非通知さん:2011/01/20(木) 01:51:07 ID:hdoGpcfn0
>>564
どこにもされてないよ
567非通知さん:2011/01/20(木) 04:36:27 ID:dg6YxjSNP
>>564
詳しく。
568非通知さん:2011/01/20(木) 14:22:40 ID:JRjaWv4J0
0円詐欺した時点で気付かないアホーン厨乙
569非通知さん:2011/01/22(土) 00:20:09 ID:yvNVCV/EP
あほん厨は馬鹿だから、あほんは禿が作ったと勘違いしてる。
570非通知さん:2011/01/22(土) 22:52:07 ID:yvNVCV/EP
「通話切断」や「ウェブ通信不可」も SB大規模メンテナンスにブーイング
http://www.j-cast.com/2011/01/20086087.html?p=all

ところが、ソフトバンクモバイルがウェブサイトで公表している「工事のお知らせ」によると、1月18日から断続的に行っているメンテナンスは、全国的に、場合によっては通話が切断され、ウェブやメールが使えなくなるという、きわめて影響が大きいものだ。
例えば、ウェブサイトの情報によると、1月18日の1時から6時の時間帯には、約10分間にわたって、全てのサービスが利用できなくなったほか、2時から6時にかけては、メールサービスが遅延するなどした。
また、1月20日の2時から6時にかけては、ウェブやメールが使用できないという影響もあった。
今後についても、1月21日0時から6時にかけて、通話サービスが一時的に切断される可能性がある。
ウェブの使用に影響があるメンテナンスはさらに多く、1月24日の2時から4時にかけて、スマートフォンのウェブサービスが一時的に停止する可能性があるほか、1月25日の2時から6時は、パケット通信サービスが一時的に使えなくなる。
1月26日未明と27日未明にも、同様の影響があるとされている。
571郵政民営化とソフトバンク携帯:2011/01/23(日) 00:11:45 ID:H0nbmR4e0
まず、NTTを民営化した時点でNTTの独占はありえませんよね。もちろん、ソフトバンク
au、イーモバイル、日本通信、ウィルコム等のなかで特定企業を必ずしも特別視する必要は
ありませんが・・・。(・∀・)ニヤニヤ

『ソフトバンク、郵便局に携帯電話5万台納入』下のURLを参照してください。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38700.html

郵政民営化後、通信経費の削減のため郵政でホワイトプランを採用しました。
郵政民営化が行われなかったら、郵便局の携帯はNTTドコモであった可能性
が高かったかもしれませんね。現在ではすでに郵便局の携帯はホワイト法人
のソフトバンク携帯に確定しています。さらに、最近では郵政を公営化する
指針を亀井氏を中心に政府与党が示しています。そうなると、ソフトバンクは
公営の郵政に携わる携帯電話会社となります・・・(・∀・)ニヤニヤ。

ソフトバンクはそう簡単につぶれないと考えられます。(・∀・)ニヤニヤ
そして、iPhoneもどんどん売れると思います。
572非通知さん:2011/01/23(日) 00:38:49 ID:qAIpdGI50
誰でもできるiPhone電波受信機設置先紹介パートナー大募集
ttp://www.atsoho.com/contents/iphone/iphone_dnp.html

新手の詐欺商法?
573国立東京大学がソフトバンクの宣伝役をになっている(1):2011/01/23(日) 01:14:08 ID:H0nbmR4e0
東大のコンピューター使用状況です。『東京大学 情報基盤センター』(下記参照)
http://www.apple.com/jp/education/profiles/tkuv/index.htmlをみると、「MAC OS X」
を使っているようです。つまり、東大はApple社と提携している大学とも考えられます。
いま、Apple社で注目を浴びているスマートフォンがiPhoneという機種です。iPhoneの
メール画面を見ると、上から@『Microsoft Exchange』A『Mobile ME』B『Gmail(Google mail)』
C『Yahoo!メール』D『AOL』E『その他』となっており、GmailもYahoo!メールもiPhoneに
プレインストールされているのがわかります。つまり、Apple社はiPhoneでGmailもYahoo!メールも
同様の待遇にしています。東大がYahoo!メールを採用しようと、Gmailを採用しようと、Apple社
にとってはどちらでもよさそうです。メール自体の機能はどうでしょうか。メール機能の比較は
『Gmail,Yahoo,Hotmail,を徹底比較!』に載っていました。(下記参照)
http://ime.nu/gmail.1o4.jp/gmail-yahoo-hotmail.html
比べてみると、セキュリティ等は Gmailの方がYahoo!メールよりも優れているようです。
次に教育機関に導入可能なアカデミック版 があるかどうかを確認してみました。
Gmailのアカデミック版もYahoo!メールのアカデミック版も 共に「コスト無料で導入可能」
である事が確認できます。(それぞれ、下記URLを参照して確認してください。)
http://www.isr.co.jp/so_it_solution_googleapps_integration_university.php
http://business.yahoo.co.jp/ymacademic/index.html
しかしながら、2種類のメールに対するイメージには違いがありそうです。
574国立東京大学がソフトバンクの宣伝役をになっている(2):2011/01/23(日) 01:15:08 ID:H0nbmR4e0
日本国内でのイメージとしては、「iPhone、Yahoo!メール(Yahoo!BB)=ソフトバンクという企業」です。
ソフトバンクといえば、「福岡ソフトバンクフォークス」を連想させる企業です。ニュースで野球の結果等
を報道する時、福岡ソフトバンクスフォークスと ヤフードームの話がよく出ていませんか。これだけでも
Yahoo!JAPANと ソフトバンクの関係があからさまにわかる人が多いと思うのです。一方、「Gmail」に
関しては「中立的」イメージがあります。日本国内の特定の企業との連携をイメージさせません。ここで、
個人的に疑問に思う事があります。アカデミック版メールに関して言えば、導入コストが無料であるという点
ではGmailもYahoo!メールも同じなのに、「中立的イメージ」で「セキュリティ等の機能上位」のGmailでなく
国内の特定企業「ソフトバンク」あるいは特定球団「ソフトバンクフォークス」までも連想させるYahoo!メール
のアカデミック版の方を東大が導入決定したことです。しかも、『東京大学、職員1万人分のメールシステムを
ヤフーの無料サービスに移行』http://japan.zdnet.com/sp/case/story/0,2000056379,20403175,00.htm
を参照すると・・・(以下引用)「ヤフーが無料でメールサービスを提供する理由は、Yahoo! JAPAN IDの利用
および保持の継続にある。今回の事例では職員のみの採用だが、今後、学生や卒業生にサービスを提供していく
なかで、社会人になった元学生が長期間にわたり、継続してYahoo! JAPAN IDを保持、利用してもらうための施策だという。」
(以上引用)とあからさまに東大生ユーザーによるYahoo!の宣伝効果を期待する内容が記載されています。つまり、東大生は
在学中だけでなく、卒業後も国内特定企業の「ソフトバンク」のYahoo!メールユーザーであり、社会に出てもソフトバンクの
宣伝役を担う事が今回の東大のYahoo!メールの導入によって確定していると言えそうです。東京大学という国立のそして日本一
の教育・研究機関がソフトバンクという国内の特定企業を認めた事になるわけですから、かなり大きな宣伝効果が長期にわたり
つづくことが予想されます。
575国立東京大学がソフトバンクの宣伝役をになっている(3):2011/01/23(日) 01:16:31 ID:H0nbmR4e0
当然、東大がApple社と提携していることを知らない人でも東大の職員・学生・卒業生がすべてYahoo!
メールユーザーである事が噂になり、広がれば、それ自体がソフトバンクモバイルの宣伝になり、東京を中心にApple社の新型の
iPhone4がどんどん売れることが予想されますよね。東大がソフトバンクの宣伝をしているようなものです。そして、実際に、
『「iPhone 4予約、3GSの10倍以上」 孫社長がTwitterで示唆』http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100617-00000024-zdn_n-sci 
で、孫社長が「3GS予約実績の10倍の申込に耐える容量でしたがそれ以上の申込でした」と述べるくらいiPhone4の予約が殺到した
のです。以前からインターネットの各所で、「2010年からはスマートフォンの時代がくる。」ということは言われていました。
今年になってNTTドコモの社長も同様の発言をしています。『「スマートフォンの時代が来た」とドコモ山田社長、Android機「Xperia」
発売イベントを店頭で開催』http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100401/346492/でも2010年はすでにスマートフォンの時代で
あると述べています。ところで、日本の多機能携帯(TRON携帯・通称「ガラパゴス携帯」)に関して『Wikipedia』の「スマートフォン」を参照すると・・・
(以下引用)「日本国内で普及している携帯電話は、その大半にカメラ・電子メール・ブラウザ機能などが搭載されており、十分に高機能である。
しかし、ワープロや表計算などのビジネスアプリケーションがない、搭載OSの技術情報が非公開である、それによってフリーウェア等の開発・導入
が困難であるなど、PDAと呼ぶには汎用性・カスタマイズ性が不足している。このことから、日本的な多機能携帯電話はスマートフォンに含めないのが
通常である。」(以上引用)と記載されています。したがって、日本で「スマートフォンの時代が来た」という場合は、日本的な「携帯(ケータイ)」
すなわち、多機能携帯電話を含めた表現ではないようです。

576国立東京大学がソフトバンクの宣伝役をになっている(4):2011/01/23(日) 01:17:25 ID:H0nbmR4e0
今後、ケータイ(TRON携帯)はどのような進展をしていくのでしょうか。スマートフォンの時代が来たといっても、
「日本人にとっては日本のケータイが使いやすい。」という意見もまだまだ健在です。『モバイル : iPhoneビジネス
最前線iPhoneビジネス最前線 第1回--2009年のiPhone市場はどこまで成長したか?』によれば、2009年段階では
iPhoneユーザーの6割が携帯電話を2台持ちしているそうです。
http://japan.cnet.com/sp/mobile_iphonebiz/story/0,3800106064,20406034,00.htm
もちろん、「携帯を2台持ちする(iPhone+ケータイ)」という選択をするよりも、通信セキュリティのことも考慮して
「ネットブック+ケータイ」という選択をする人も多いと考えられます。実際に、「iPhoneがなければ致命的なシーンがない」
という理由からiPhone所持をやめ、「ケータイ+ノートパソコン」だけにした人の記事『iPhoneやめました (1/5)』
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0912/24/news101.htmlはかなりの注目をあびたようです。今後ともケータイ
(TRON携帯・通称「ガラバゴス携帯」)が国内で売れ続ける事は確かでしょう。しかし、国内企業に対して「中立的イメージ」
のGmail導入でなく、「ソフトバンクイメージ」のYahoo!メール導入が東大においてなされた事が間接的にソフトバンクという
特定通信事業社を宣伝し、Apple社のiPhone4の売れ行きを伸ばす1役を担っていることは確かなのではないでしょうか。ちなみに、
東京は「読売ジャイアンツ」の地域であると思っている熱心な東京の野球ファンにとっては同じ「導入無料メール」ならば、東大には
「ソフトバンクフォークス」を連想させるYahoo!メールより「中立的な」Googleメールを選択してほしかったと嘆く野球ファンもいる
かもしれません。参考までですが、「ジャイアンツ携帯とタイガース携帯」は野球チームに対して「中立的な」KDDI(au)からでています。
(ジャイアンツファンの徳光さんの画像がでているのもKDDIのauの宣伝ですよね・・・。)
参考:『KDDI、ジャイアンツファン必携「GIANTSケータイ」誕生』http://www.doplaza.jp/dnews/au/002036.php

577Skypeは本当に日本通信業界に激震をもたらすか:2011/01/23(日) 01:22:55 ID:lrbBVGB40
>>573-576に関連してです。

個人的に今後のことで気になったいるのは下記です。
『Skypeは本当に日本通信業界に激震をもたらすか(iPhoneという機種に注目しての考察)』
http://infowave.at.webry.info/201004/article_1.html

(・∀・)ニヤニヤ していられないほど・・・auでも「禁断のアプリ」といっている。
578非通知さん:2011/01/23(日) 01:39:26 ID:DjcJcywL0
(,,゚Д゚)

http://www.softbank.co.jp/hikari/
こんなの2択になってない
579非通知さん:2011/01/23(日) 02:55:57 ID:s4ALIZ5C0
>>573-577

マルチすな。
うざい。
消えろ、カス。
580非通知さん:2011/01/23(日) 03:13:25 ID:3WhW9HLHP
ぃょぅ朝鮮犬 なんか都合の悪い事でもあんのかわんわん
581非通知さん:2011/01/23(日) 22:27:05 ID:VUSvhiGWO
さっさとどっかに経営委譲
582非通知さん:2011/01/24(月) 07:11:16 ID:7SZXOQ1eP
都合の悪いことは必死に火消しです。
583非通知さん:2011/01/24(月) 08:57:25 ID:5TZF6CA10
禿回線のせいでせっかくのiPhoneが宝の持ち腐れ
584非通知さん:2011/01/24(月) 17:41:07 ID:7SZXOQ1eP
そのiPhoneも独占崩れ株価下落(笑)
585非通知さん:2011/01/24(月) 17:51:36 ID:kMcAy1oM0
あほん以外売れてないしな
586非通知さん:2011/01/24(月) 17:54:20 ID:7SZXOQ1eP
禿泥も、2.2でさらに3万の商品券つけてもレグザやIS03より売れてない。
587非通知さん:2011/01/24(月) 17:59:09 ID:kMcAy1oM0
003SHはまだいいほうだけどDHDなんかさっぱりだな。
588非通知さん:2011/01/24(月) 23:58:30 ID:VKLQNSApP
どうもauは「Android au」なんていってたくせにiPhone売るようだな。

詰んだな・・・
589非通知さん:2011/01/25(火) 11:19:37 ID:P0dxCxeB0
末Pwww
590非通知さん:2011/01/25(火) 22:10:42 ID:ipBMggr40
なんで一定額ストップサービスで105円盗るの?この禿糞会社
マジ糞
591非通知さん:2011/01/26(水) 20:17:15 ID:/Rqqtz3JP
それがソフトバンクです。
592非通知さん:2011/01/27(木) 13:45:34 ID:ZpTnr0MKP
光の道(笑)
593非通知さん:2011/01/28(金) 02:59:38 ID:mTy+kVPM0

 嘘つきどもがよってたかって何とか維持してるだけのApple取り次ぎ会社(笑)
594非通知さん:2011/01/30(日) 00:14:57 ID:69CPR3lSP
Apple代理店(笑)
595非通知さん:2011/01/30(日) 01:22:41 ID:BPvaXnzi0
ソフトバンクから他社に乗り換えた人いますかね?
都内での通話品質良くなったり、webの接続が安定したり、メールの送信が失敗しなくなりますか?
2000年問題の影響でJ-phoneに乗り換えてから、流れ流れて使い続けてるんだけど
最近webのつながりが極端に悪い気がするし、メールの送信失敗や受信が一日後だったりで嫌になってるんだけど。
機種換えて改善するならそうするけど、前回それを聞いた上で機種変したのに全然改善しないし。
596非通知さん:2011/01/30(日) 06:56:09 ID:INOrKtIE0
>>595
直ちにMNPして他社に行きましょう
恒久的に改善は有り得ないので
597非通知さん:2011/01/30(日) 09:25:15 ID:I9Lxr1mxO
>>595
僕は、ドコモだけど全くストレス感じたことないし、ネット切断とか通信が途切れることなんてないですよ。
いつ測定しても1.5〜2.5Mと安定しておるし。
598非通知さん:2011/01/30(日) 10:45:28 ID:GOwZtKgm0
ずっとここだけ使ってる人は、他社のここ数年での劇的な変化を知らないんだろうなあ
599非通知さん:2011/01/30(日) 11:26:46 ID:69CPR3lSP
遅い繋がらないが普通だと思ってるかもな。
600非通知さん:2011/01/30(日) 12:55:57 ID:BPvaXnzi0
やっぱり他社は通話品質とか気にならないんだね。
ここ以外はアステルのPHSしか使った事無かったので比較出来んかったよ。
昔はドコモと勝負にならない基地局数だったし、通話品質が悪くても安かったから納得してた。
けど、最近はパケット定額とホワイトプラン付けた最小構成でも他社の価格と大して変わらなくなったし。
ドコモあたりで少し物色してきますわ。
皆さん情報アリガトね。
601非通知さん:2011/01/30(日) 17:58:19 ID:xUeybib10
ソフトバンク提携会社の飛び込み営業社員ってさ
口利き方知らなくて、しつこくて、ちゃらくて最悪だな
最後にはちらしの押し付けて置いていく始末・・・
おまけに、あまりのしつこさに口厳しく断われば帰り際にメンチ切っての退場!
そういえば、通信会社の電話勧誘といえばソフトバンクばかりだね
次から次へとなんなの一体?
602非通知さん:2011/01/30(日) 18:01:45 ID:4PWBRzce0
そうしないと禿関連商品なんぞ誰も使わない
安かろう(実は高くつく)悪かろうの典型的商品
603非通知さん:2011/01/30(日) 18:06:47 ID:xUeybib10
>>601を、書き込むきっかけになったウザイ提携会社社員が「持って帰って」と言ったのにむりやり置いてったコピー製のチラシの内容が爆笑モンw
「電波かいぜん宣言!」なんて銘打ってるんだけどさ、一番笑ったのが「小型基地局」の無料提供ってやつ
基地局ってホームアンテナだよw
懐かしいよホームアンテナ・・PHS以来だよね!w
604ホワイトBBかNTT系無料IP電話通話か・・・それとも?:2011/01/30(日) 18:25:38 ID:BfBefc5J0
『インターネット接続とIP電話をセットにした新サービス「ホワイトBB」を提供開始 』(下記参照しました)
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2010/20100628_01/
50M+IP電話が1980円は魅力的ですね。「ホワイトBB」+「ホワイトコール」+「ホワイト家族24」
が実現すればソフトバンク系列の固定電話回線とソフトバンク携帯電話間がすべて
無料化されますね。ホワイトコール24は対象外なのですか。だとすれば、値段設定が多少高くてもソフトバンク
系列の無料通話実現の方がかなり魅力的ですが・・・さすがにそうはいきませんかね・・・。一種のFMC推進と考え
てよいでしょうか。FMCに関しては下記参照しました。
『Wikipedia』「FMC」http://ja.wikipedia.org/wiki/Fixed_Mobile_Convergence

このような掲載がありました。
『ソフトバンク、家庭の室内に基地局を立てる「フェムトセル」のデモを公開』
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/07/02/050/index.htmlでもトラフィックの問題に
言及しています。(以下引用)
「ソフトバンクモバイルでは通信全体の約8割が屋内におけるものということで、フェム
トセルの普及が進めば従来の基地局の負担も減り、結果的に屋外での通信もより快適にな
ることが期待できる。」(以上引用)

屋内通話が8割ならば、わざわざ携帯使わずとも固定電話回線のIP電話の無料通話を使う
方法も良い選択肢ですよね。ただし、回線契約を結んでいれば、NTT系の各プロバイダー間
のIP電話通話も無料ですよね。例:『OCN(NTT)無料通話先プロバイダ050IP電話サービス一覧』(下記参照)
http://www.ocn.ne.jp/voip/phone/service2/
消費者の考えはどうなるでしょうか・・・。無料通話の範囲はNTT系の無料通話範囲の方が
ひろいですよね・・・でもホワイトBBの「50M+ソフトバンク系固定IP電話無料通話が1980円」
という価格の安さはかなり目立ちますね。

個人的に気になっているのはこれです。
これ↓これ↓これ↓これ↓これです↓。
『Skypeは本当に日本通信業界に激震をもたらすか(iPhoneという機種に注目しての考察)』
http://infowave.at.webry.info/201004/article_1.html

605「インフラ」モードと「アドフォック」モード:2011/01/30(日) 18:48:37 ID:BfBefc5J0
@auのSkype携帯でも国内携帯電話または固定電話への発信やソフトバンクモバイルの
ホワイトプランは「インフラストラクチャーモード」です。
ASkypeは「アドフォックモード」です。

このことを参考にして、下記を参照おねがいします。
『Skypeは本当に日本通信業界に激震をもたらすか(iPhoneという機種に注目しての考察)』
http://infowave.at.webry.info/201004/article_1.html

アメリカサーバー経由のアドフォックモードのSkype使用の場合、来年以降、場合によっては
盗聴の対象となります。傍聴法や通信の秘密に関する法律が無力化する可能性もあります。
下記参照おねがいします。
『『アメリカ経由の通信情報ローンダリング手法』の確立可能性と傍聴法の無力化』
http://infowave.at.webry.info/201010/article_2.html


606非通知さん:2011/01/30(日) 19:42:53 ID:69CPR3lSP
このスレがあがると他社叩きスレ(特にあう)が必ずあがるね(笑)
607非通知さん:2011/01/30(日) 21:22:17 ID:klQ5X5V90
>>598
jphone→2G巻取りでソフトバンク→スパボ終了後にドコモと渡り歩いたけど、ドコモがエリアの殆どでハイスピード通信できるのにはびっくらこいたな。
畑ばかりの場所でもハイスピード通信とかw
608非通知さん:2011/01/30(日) 23:41:40 ID:Dfb0qTGt0
所詮、アップルいなければ商売できませーーん
つながらない電波、穴だらけのエリア、アップル受け売りストアのガラパコス
無料通話もなし、他社宛て劇高通話料&劇高端末料
こっそり改悪改悪、やめるのならば違約金いただきまーーーすw
PCなければOSアップデートできませーーん、ハード押しつけOSでーーす
見せかけだけのインチキ携帯超高い=ソフトバンク

世界標準のアンドロイド、Googleは無料サービスがメイン
ドコにも負けないエリア、穴なし最強800Mhzも使用
途切れない、3本のアンテナでつながるcdma、全国FMリスモにおサイフケータイ
安い通話料、定額制は24時間適用、ドコにかけても一定の料金
使えば使うほどよさがわかる端末群、最強ISシリーズ=あう

やっぱり、通はあうだね。

609非通知さん:2011/01/31(月) 09:34:14 ID:e5rvJ6GS0
現在の日本基準はどう見てもiPhoneでしょ
テレビで毎日のように放映されるアプリ紹介もiPhoneだし
友達がいる人はスマートフォンならiPhoneを選択するのが多数派
610非通知さん:2011/01/31(月) 09:45:39 ID:6nOMHIuc0
>>609
m9(^Д^)プギャー
611非通知さん:2011/01/31(月) 09:46:07 ID:Y/9APehs0
友達がいない ボッチ だから、むしろiPhoneで暇をつぶせと

どーせ通話なんかしないし、外にも行かないからWiFiが繋がればいいだろ
だったらソフトバンクのブツ切れ回線でも十分に使えるハズだな
612非通知さん:2011/01/31(月) 15:28:44 ID:xogu8/GIO
今日は昼頃から電波がチョイチョイ切れて3時間経つが、
今だ直らずブログ更新すらままならない。
本っ当に糞会社。
縛りが解けたらドコモに行く。

って書き込もうとしたら、
また切れたw
死ね!孫。
613非通知さん:2011/01/31(月) 17:23:17 ID:xogu8/GIO
2ちゃんに来てこれを書き込むまで15分も掛かってますが?
どうなってんの禿?
614非通知さん:2011/01/31(月) 21:27:16 ID:Xc4o6kIvP
それが普通です
615非通知さん:2011/02/02(水) 19:44:47 ID:FgiQTpEBP
社員工作が増えてきたな。
616非通知さん:2011/02/02(水) 21:26:07 ID:19udCWvWO
>>609
どう考えても友達いない人向けだろ
身近にいる不登校の女の子なんて電池が保たないぐらいアプリケーションやってますよ
617非通知さん:2011/02/04(金) 13:02:26 ID:P2TfjvowO
遅い。重い。
618非通知さん:2011/02/04(金) 14:20:55 ID:XvfaPeb/0
撮って すぐ 遅れる
619非通知さん:2011/02/04(金) 19:44:24 ID:BY+kQr7HP
またメール消失した。昨日のメールの返事はって言われて知ったし。
620非通知さん:2011/02/04(金) 19:46:53 ID:UD9dBuAq0
スマホは友達いない人向け
キモオタが多い、2chのアイホン率は異常ww

メールや電話がしやすいのは、ガラケーじゃんw

ゲームにネットはアイホンだろwwきめんだよ
621非通知さん:2011/02/04(金) 19:53:28 ID:h0uCAf2R0
ソフトバンク、データ通信料を過剰請求 - 約16万件、総額3500万円規模

マイコミジャーナル 2月4日(金)16時10分配信
ソフトバンク、データ通信料を過剰請求 - 約16万件、総額3500万円規模
拡大写真
(写真:マイコミジャーナル)
ソフトバンクモバイルは2月4日、一部のデータ通信においてユーザーに過剰請求を行っていたことを明らかにした。

同社によれば、データ通信料が誤って課金された対象期間は2010年10月1日13時38分から11月26日14時40分までの間。対象となる件数は16万4288件で、過剰請求された通信料の総額は3512万321円(1件あたり平均約214円)になる。

このトラブルは、携帯端末からの上りデータ通信時に、パケット量ではなく固定値でデータが入力されていたことが原因だとされる(このプログラムは2010年11月26日に修正されている)。

同社は過剰請求の対象となったユーザーに対して、次回の請求分などにおいて返還するとしている。
622非通知さん:2011/02/04(金) 19:57:50 ID:Rii1DD0h0
10月に発覚して今まで黙ってたのね
623非通知さん:2011/02/04(金) 20:21:52 ID:Wf6X2cbK0
ソフトバンク、データ通信料を過剰請求 - 約16万件、総額3500万円規模
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110204-00000052-mycomj-sci

>同社は過剰請求の対象となったユーザーに対して、次回の請求分などにおいて返還するとしている。




おいおい、こっちはギリギリの生活なんだよ。
本来必要ない金を一度は請求をされて、それを滞納したら損害遅延金やろ?
余分な金は1円も払えない貧困層なんだけど俺。
翌月に振り込むから結果的に過不足無しでしょって話にはならん。
624非通知さん:2011/02/04(金) 20:44:10 ID:zFSpMQwj0
>>622
決算期
625非通知さん:2011/02/04(金) 20:45:49 ID:3nDmjsmI0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1296654405/567

他のキャリアもやってるだろ。しかも非を認めて返金すると言ってるんだから
数ヶ月も放置してる某キャリアの方が問題だろ

等々 ご意見があるみたい。

626非通知さん:2011/02/04(金) 20:51:09 ID:Rii1DD0h0
ブラウザの脆弱性(JavaScript機能の不具合)について
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/100527.html

■ 告知
禿:発覚後半年間隠蔽、社長は「私は聞いてない」、客船「そんな事例聞いてない」

■ 対応
禿:Webでのみこっそり公表
  ユーザー自身で設定変更してください

いまだ放置ですけど?w
627非通知さん:2011/02/04(金) 22:18:50 ID:P2TfjvowO
>>625
氷山の一角。
628非通知さん:2011/02/04(金) 22:48:31 ID:BY+kQr7HP
禿儲の言い訳って、必ず「他社も…」だよな。

その他社がやったときはコピペしまくってファビョるくせに。
629非通知さん:2011/02/05(土) 04:18:56 ID:HebBzMC9O
こんな無駄なパケ代無料の動画配信してるから回線更に遅いんじゃまいか?
http://ent.mb.softbank.jp/apl/skantan/pc/movie.jsp?mc=042&mk=08&mv=05-2011013101-FB&dm=A02000011&mt=DL5
630非通知さん:2011/02/05(土) 05:44:10 ID:7/jOiPai0
はいはい解約解約

ところでこれなんか動きあんの?
ttp://www.nikaidou.com/archives/10041
631非通知さん:2011/02/05(土) 07:48:13 ID:jV68M5QPO
いままでSoftBankの電波そんなひどくないと思ってたし
ダウンロードもそれなりの速度だったんだけど
「お前の家の近所に基地局立てたよ!電波改善したでしょ?ほめて!!!!!」
みたいなアンケート要求のメール来た
もうマジむかついた
設問一個しかないんだよ
「改善した」「改善してない」「元々電波良好」のうち一つの選択式
改善してねえよ悪くなったよ糞会社!!って文句書こうとしたのにテキストボックスないし
バカじゃねえの?アンケートする意味あんの?賞品券だかなんだかで解答率釣りやがって
後で「アンケートの結果改善したと解答された方がなんと90%!」とかやるつもりなんだろう
汚い手が見え見えだよ

しかも基地局立てた当日からものっすごいネットに繋がりにくい
携帯壊れたかと思った
158kbのファイルダウンロードすんのに2分近くかかってもう呆れ返った
今までの状況かえせよ!!!!!!!!!基地局ぶっこわしたいぐらいムカつく
もちろんしませんよ
黙って乗り換えるよ
自分とこ限定かもしらんけど安定した電波で信頼してたのに…………
なにこの裏切り
改善が改悪ってもうすごい冗談
632非通知さん:2011/02/05(土) 13:38:53 ID:zWCx6UZa0
>>631
本当なら社長にtweetでしょう。
まあSBcaredenpaとかが返答してくるだろうけど
633非通知さん:2011/02/05(土) 14:46:42 ID:ptOyg4qD0
機種変更しに行った
おすすめしてくるなかで比較的安いアンドロイドのスマートフォンにした
取り寄せになるから最低でも3日かかると言われた
5日後「在庫がなかった。他の所に問い合わせるからもうちょっと時間がかかる」と電話
はぁ?物が届くのに3日かかるって意味じゃなかったの?
なんで在庫が無いって事が分かるのに5日もかかってんだよ。そんなもん2,3時間で分かるだろ
どんだけ対応が遅いんだよ。そんなに見つからねぇモンおすすめしてんじゃねぇよ
ちなみに電話から4日、未だに連絡はありません
634非通知さん:2011/02/06(日) 02:58:27 ID:c0OJJc7Y0
安いAndroidなんて買うなよ後悔するぞ
635非通知さん:2011/02/06(日) 07:50:58 ID:mCrV7iFNP
Libero?
ご愁傷様
636非通知さん:2011/02/06(日) 09:44:30 ID:7xDYTK7gO
禿でAndroid買うやつは情弱すぎる。
637非通知さん:2011/02/08(火) 16:49:34 ID:+686z5B30
Xperia持ちにドヤ顔でDesire見せてた○○君、お元気ですか
638非通知さん:2011/02/08(火) 22:07:46 ID:bkBRwiqrO
重い遅い
639非通知さん:2011/02/08(火) 23:11:46 ID:lj3Dz9IsP
牛歩丼一筋
640非通知さん:2011/02/09(水) 13:23:53 ID:zAwTgN4WO
不通が普通
641非通知さん:2011/02/10(木) 00:27:34 ID:b5MqilsN0
プレゼントでバスローブだと契約解除してくる(^^)/~~~
キャリアユーザー馬鹿にしすぎ
642非通知さん:2011/02/10(木) 07:18:56 ID:FSqofuPC0
ドコモ信者はソフトバンクを貶めて、自分のところの不都合を隠すのな。

ドコモの不祥事が止まらない件について2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1153060878/
643非通知さん:2011/02/10(木) 07:24:41 ID:ihpGZ+J90
642
m9(^Д^)プギャー
644非通知さん:2011/02/10(木) 07:41:05 ID:fGPvqJhE0
>>642
dat落ちしたスレのリンクを貼るとかw
あれか?テンプレされたコピペでも配られてるのかい?w
645非通知さん:2011/02/10(木) 07:57:14 ID:D2OiVv7v0
工作員うざいです^^
646非通知さん:2011/02/10(木) 08:30:47 ID:ZmMbluU70
【詐欺】白ロム販売サイト情報【本物】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1288905228/l50
647非通知さん:2011/02/10(木) 14:06:27 ID:sMWU9SrhO
>>642
バーカ
648非通知さん:2011/02/10(木) 18:11:00 ID:MC9OL5jU0
盗っ人猛々しいとは ソフトバンクを使ってる人たちの事ですか
649非通知さん:2011/02/10(木) 21:01:04 ID:o1nxeUZiO
そうです
650非通知さん:2011/02/10(木) 21:09:13 ID:hOwXJh3wO
反日かつ在日系企業の利益に貢献することは日本の国益を損ねる。
日本のお父さんを犬扱いすること自体がシナ・チョン的な人間の発想だ。チョン達が白い犬を喜ぶ日本人を見て嘲笑っていることを知っているだろうか。
651非通知さん:2011/02/11(金) 13:17:44 ID:FOztxEdjO
99%中継局以外。RT @aoki3kara 中継局局を含まないと否定してほしいな。
RT @katsuhir: 中継局含むですね。 QT @masason: ホームフェムト以外。

http://twitter.com/masason/status/19473880362



2010年12月
IMT基地局46279局
中継局29638局


2011年2月8日現在
IMT基地局53763局
中継局30640局 ←



中継局 +1007局
652非通知さん:2011/02/11(金) 19:25:11 ID:qN5MHzPu0
           ζ
     / ̄ ̄ ̄ ̄\
    /         \
    /|||   ⌒  ⌒  ||||
    |||||  (・)  (・)  |||||
    6|----◯⌒○----|9
    |/ _|||||||_\|
      \  \_/  /
        \____/

波平です。

まだまだ寒い日が続きます。SBユーザーの春はなかなかやってきません。
アンテナ数をインチキばかりしおってけしからんこの頃です。

さて、来週は…

   エジプトクーデター悪化
   将軍様米国にテポドン発射
   管内閣総辞職、汚座輪容疑者自殺

の三本です。
653非通知さん:2011/02/12(土) 13:20:26 ID:T/lO33LUO
うんこ
654非通知さん:2011/02/13(日) 06:05:34 ID:7PJ/JP970
禿のAndroidってなんで高いの?
655非通知さん:2011/02/14(月) 15:03:34 ID:SM/B0SVX0
ソフトバンク社長の一族ってえげつない商売やっていたんだな。
ヤミ金とドブロクって…

714:名無しさん@電話にはでんわ :2011/02/14(月) 07:36:36
税金をろくに払わないパチンコ屋で超金持ちだったんですね
http://sarahctr.iza.ne.jp/blog/entry/2137525/

最近、週刊ポストが「孫正義伝」を掲載している。
それによれば、孫正義の祖母や父親も犯罪人だったようだ。

孫一家は正義が小学生に上がる頃、島柄の朝鮮部落を離れ、北九州市八幡西区に移り住んだ。在日韓国・朝鮮人が比較的多く住む場所として地元では知られている。
孫が島柄を離れたもう一つの理由は、三憲の密造酒づくりから、闇金業に変わったからである。
三憲の闇金融業へのこの転身も 元はといえば、祖母の李元照が始めた水商売女相手の小口融資に発端があった。

孫正義が十歳になった頃、三憲は闇金業からパチンコ屋に転身した。
孫一族七人兄妹で福岡と佐賀だけでパチンコ屋56軒もあった。
孫一家がかつて暮らした鳥柄駅前の「無番地」のバラック建ての家は、別の朝鮮人に貸しつけた。
656非通知さん:2011/02/14(月) 16:35:34 ID:PHngwMWq0
>>637
デザイアも良いんだがな。ギャラクシー
657非通知さん:2011/02/15(火) 23:57:48 ID:EWWOOG6gO
いい端末をだめにするインフラ
658非通知さん:2011/02/17(木) 04:24:23 ID:aU2suJPFP
>>655
そんなえげつない朝鮮人に騙され続け純増No1取られているのってどうよ?
日本人は遠吠えだけか?
659非通知さん:2011/02/17(木) 17:34:32 ID:ej598sp1O
日本人は朝鮮人の犬だからな
遠吠えくらい許してやれよ
660非通知さん:2011/02/18(金) 21:29:19 ID:wl1Y84weO
嘘の遠吠え
661非通知さん:2011/02/18(金) 21:35:19 ID:GMRDekjs0


孫正義のベースは詐欺師だから
ソフトバンクと契約するやつは情弱w










662非通知さん:2011/02/18(金) 22:09:37 ID:mm1xC9im0
会社からソフトバンク携帯 営業全員に支給されたぞ
GPSでさぼってんのばれるのか?
電源切ってればOK?
ドコモは相手から通知の承諾制で拒否できるだろ
ソフトバンクは個人情報無視みたいな そんなのなさそうな感じなんだが
663キャッシングではダメですか。どうしても闇金??:2011/02/18(金) 23:01:29 ID:j6Jzhtnk0
>>655 さすがにソフトバンクが裏で「闇金」と提携しているという話は聞きませんね。

クレジットカードでキャッシングするという選択はだめですか。
正当な利率で5〜10万円は融資してくれますよ。 カード会社によっては
正当な利率で500万円くらいまで融資してくれます。

なんで闇金に手を出すのでしょう。どうしても闇金でないとだめなんでしょうか。
だいたい、NHKの調査だと、クレジット会社等のキャッシング融資年率引き下げに
よってクレジット会社が「貸金未回収のこげつきによる元本割れ」を防ぐために
審査を厳しくしたから闇金が横行しているということです。

逆に言うと、5〜10万円(場合によっては500万くらいまで)なら利率の低い
クレジットカード等のキャッシングで借りたほうがとくですよ。会社によっては
7〜10日無利子という場合もあります。 すき好んで闇金に手を出す必要はない
と思いますよ。

664孫社長を白戸家(予想外な家族)にいれるとすれば・・・:2011/02/18(金) 23:08:29 ID:j6Jzhtnk0
『Wikipedia』の「Yahoo!」を検索すると、Yahoo!は「1994年、スタンフォード大学のジェリー・ヤンと
デビッド・ファイロによってウェブディレクトリとして始められた。」と記載されています。(下記)
http://ja.wikipedia.org/wiki/Yahoo!
ジェリー・ヤン氏は台湾・台北市生まれのアメリカ実業家です。(下記URL)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%A4%E3%83%B3

ご存知の通り、ソフトバンクは「Yahoo!JAPAN」ですよね。ボーダフォンを買収し、ソフトバンクモバイル
を創立したのはそのあとです。このようなことを考慮に入れると、孫正義氏「日本人を韓国風にケッセキ」
呼ばわりする在日と判断する必要はないのではないのではないでしょうか。

むしろ、「予想外な家族」に孫正義氏をいれるならば、「韓国の血筋を引く、日本国籍のアメリカ人」という
考えかたの方がいいと思います。「予想外な家族」として十分資格があります。

再度言いますが、個人的な意見としては孫正義氏は「韓国の血筋を引く、日本国籍のアメリカ人」という白戸家の一員
(予想外な家族の一員)という考えかたの方がいいと思います。


665「インフラ」モードと「アドフォック」モード:2011/02/18(金) 23:14:06 ID:j6Jzhtnk0
>>571>>573-577>>604-605の参照おねがいします。(>>605再)

@auのSkype携帯でも国内携帯電話または固定電話への発信やソフトバンクモバイルの
ホワイトプランは「インフラストラクチャーモード」です。
ASkypeは「アドフォックモード」です。

このことを参考にして、下記を参照おねがいします。
『Skypeは本当に日本通信業界に激震をもたらすか(iPhoneという機種に注目しての考察)』
http://infowave.at.webry.info/201004/article_1.html

アメリカサーバー経由のアドフォックモードのSkype使用の場合、来年以降、場合によっては
盗聴の対象となります。傍聴法や通信の秘密に関する法律が無力化する可能性もあります。
下記参照おねがいします。
『『アメリカ経由の通信情報ローンダリング手法』の確立可能性と傍聴法の無力化』
http://infowave.at.webry.info/201010/article_2.html
666"666"は獣の数字に非ず - 新約聖書に新たな研究結果:2011/02/18(金) 23:16:29 ID:j6Jzhtnk0
余談ですが、最近の研究で通称「獣の数」は616ではないかという意見がでています。
『"666"は獣の数字に非ず - 新約聖書に新たな研究結果』
http://x51.org/x/05/05/0327.php

それから、映画『オーメン』の英語がomenである場合ですが、このomenという
言葉には「吉」も「凶」の意味も含まれていないそうです。吉兆ならばgood omen
凶兆ならばbad omenです。映画『オーメン』では通称獣の数666を体に刻まれた
人がでてくるので凶兆であるという先入観を持つ人もいるかもしれませんが、
omen(オーメン)は単なる「兆し」です。誤解のないようにお願いします。
667非通知さん:2011/02/19(土) 05:52:57 ID:AavnPFXs0
これほど何が言いたいか理解出来ない文章も珍しい。
668非通知さん:2011/02/19(土) 06:39:09 ID:V8tP/EFpO
ソフトバンクを使っていると、こうワケの分からない事をつぶやき始めるのは
ツイッターでも有名ですからね
669非通知さん:2011/02/19(土) 07:01:53 ID:8l4RpklT0
たぶん 人と目をみて話せないタイプの人種だな
670非通知さん:2011/02/19(土) 07:21:43 ID:hsxd71PF0
>>668-669

なるほど、「ソフトバンクユーザー=おかしい人」と決めつけたいわけですね。
わかります。>>663-666のひとがソフトバンクユーザーだと私にはわかりません。
根拠がないですからね。

「人と目をみて話せないタイプの人種だな。」というのも根拠がわかりません。
こちらから言わせれば、「むかつく人、むかつく意見を言う人=おかしい感じのひと」
と決めつけたい人ですね。

相手の言っていることが「わけのかわらない。」、「人と目をみて話せないタイプ」と
言っている時点で自分たちが根拠のない「思い込みの手前勝手な批評」をしていることに
きづいていないバカなひとですね。そのような思い込みをした意見を言っていいというならば、
>>668-669は東京人ですね。
671非通知さん:2011/02/19(土) 07:47:20 ID:V8tP/EFpO
ほらな 変なレスを書き続けて自分で証明してしまう
672非通知さん:2011/02/19(土) 09:13:40 ID:0yiMIvrm0
>>662
電波バリ3なのになんの前触れもなく通話がブチっと切れたりするから
移動中に客からの電話受けたら、即座に停止する癖をつけといた方がいいいぞ。
ここだけの話だがぶっちゃけて言うと、停止してても切れる事がある。
その時は諦めよう。
673非通知さん:2011/02/19(土) 10:24:54 ID:a8xPF9a5O
「ソフトバンクなんで切れやすいので」と一言断ったほうがいいな。
674非通知さん:2011/02/19(土) 16:03:52 ID:QqwOPLrI0
そして気が付いた時には『使えない奴』と陰で言われてる
675非通知さん:2011/02/19(土) 20:00:37.15 ID:a8xPF9a5O

エラーが発生しました。
(WJ46065E)
676非通知さん:2011/02/20(日) 02:21:33.42 ID:13Vz1hT30
まず禿電を仕事で使うこと自体が間違い
677郵政民営化とソフトバンク携帯:2011/02/20(日) 02:45:20.49 ID:tdtALf+H0
>>676、他へ

まず、NTTを民営化した時点でNTTの独占はありえませんよね。もちろん、ソフトバンク
au、イーモバイル、日本通信、ウィルコム等のなかで特定企業を必ずしも特別視する必要は
ありませんが・・・。(・∀・)ニヤニヤ

『ソフトバンク、郵便局に携帯電話5万台納入』下のURLを参照してください。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38700.html

郵政民営化後、通信経費の削減のため郵政でホワイトプランを採用しました。
郵政民営化が行われなかったら、郵便局の携帯はNTTドコモであった可能性
が高かったかもしれませんね。現在ではすでに郵便局の携帯はホワイト法人
のソフトバンク携帯に確定しています。さらに、最近では郵政を公営化する
指針を亀井氏を中心に政府与党が示しています。そうなると、ソフトバンクは
公営の郵政に携わる携帯電話会社となります。

ソフトバンクは国がみとめる「仕事で使っていい携帯」と判断されます。
ソフトバンクはそう簡単につぶれないと考えられます。そして、皆さんのおけげで
今後もiPhoneシリーズがどんどん売れると思います。

678非通知さん:2011/02/20(日) 04:11:27.69 ID:XFEdleV+0
スレ乞食禿儲(ID:tdtALf+H0)に餌を与えないでください
http://hissi.org/read.php/phs/20110220/dGR0QUxmK0gw.html
679非通知さん:2011/02/20(日) 04:17:13.68 ID:tdtALf+H0
>>678

そんなにソフトバンクが嫌いなんですか。それとも自分の気に入ったことを
言わない人が嫌いなんですか。とくにあなたから餌をもらう必要はないので
すが・・・(笑)。ついでに、「禿儲」とはなんですか。あなたは日本人ですか。


680非通知さん:2011/02/20(日) 14:36:44.47 ID:rtsxhxwm0
>>677
5万台って、やけに少なくないか?
郵便局だけで2万局あるのに。
681非通知さん:2011/02/20(日) 14:42:03.91 ID:zAFqlhzD0
>>680
おかしいよね。
配達員全員に持たせるとしたら、もっと必要だし。

ま、キムチBotの言う事だし(嘲笑
682 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/20(日) 19:09:54.66 ID:4rqbvSrp0
>>681
配達員にバイトがいないとでも?まさかバイトにまで配らんだろう。
683非通知さん:2011/02/20(日) 19:34:19.92 ID:7IUIsFH+0
民営化前の郵便局ならバイト扱いじゃなく準社員扱いになるんだけどなw
事故って分かる待遇の良さw
684非通知さん:2011/02/20(日) 19:57:49.04 ID:703E9v5v0
国が使っていいと認めたと言う携帯わりに災害に一番弱いんだな。
685非通知さん:2011/02/20(日) 19:59:47.28 ID:rtsxhxwm0
>>682
郵政グループ4社で24万人の職員いてさ。
大まかに外勤が10万人くらいなんだよ。正社員がね。
バイトに配らないのはそりゃそうだろうけど、正社員にも足りないんじゃね?
686非通知さん:2011/02/20(日) 20:06:17.74 ID:pr7wZVcDO
国が認めた携帯電話(笑)

「使えないソフトバンク携帯」 共同通信デスクが怒ったわけ
http://www.j-cast.com/2010/09/07075292.html

取材でソフトバンクの携帯電話を使うな――。
共同通信のデスクがこんなお達しメールを各記者に送ったとの週刊誌報道が、ネット上で話題だ。
デスクが怒ったのは、携帯が使えない場所があったからというのだ。

「iPhoneやめろ」

山中などで「電波状況が悪い」
週刊文春2010年9月9日号の記事には、共同通信デスクの発言というこんな刺激的な見出しが付いている。
それによると、埼玉県秩父市の山中で7月末にあった防災ヘリ墜落死亡事故で、同社甲府支局の記者2人が事故取材に当たった。
ところが、2人は携帯電話を持っていたものの、本社のデスクと連絡が取れなかった。
これに対し、デスクは、2人が電波の届きにくいソフトバンクの携帯を使っていたためだと問題視した。
そして、事故後に、関東・甲信越の各支局の記者らに、ソフトバンクの携帯を使うな、使うならドコモやauの携帯も用意しろ、と命じるメールを送ったというのだ。
同じ甲府支局の同僚記者は、この事故より前に、富士山の5合目付近でソフトバンク携帯が使えなくなり、ドコモに機種変更していた。
しかし、事故取材の2人は、このとき機種変更していなかったという。
ソフトバンクの携帯は、電波状況が悪いと、ネット上でも話題だ。
少しでも地下に入ったり、高層ビルの屋上に出たりすると、とたんに使えなくなる、といった指摘が相次いでいる。
特に、前出の事故現場のような山中では、かなり電波が悪いようだ。
山岳雑誌「山と渓谷」8月号によると、日本百名山の山頂で通話実験をしたところ、5回の発信で3回以上通じたのが、ドコモやauの携帯で5割前後。
これに対し、ソフトバンクの場合は、13%に留まっていた。
事故のあった秩父市には、百名山の1つ両神山があるが、実験で通じたのはドコモだけ。
事故現場では、auの携帯もつながっており、ソフトバンクは、山頂以外でもつながりにくいらしい。
(続く)
687非通知さん:2011/02/20(日) 20:08:00.82 ID:pr7wZVcDO
国が認めた携帯電話は大手町で圏外です。

【デジフジcolumn】深刻ソフトバンク メール誤配4000通の恐怖
http://www.zakzak.co.jp/digi-mono/internet/news/20090917/net0909171619000-n1.htm

さほど大きく報道されなかったが、8月末に起きたソフトバンクモバイルの「メール誤配」は、「通信」という言葉の定義を揺るがすほど深刻な“事件”だと思う。
いまや携帯メールはビジネスでも一般的な連絡手段だ。ユーザーは「通信」という言葉の中にある「信」の字を文字通り“信”じて利用している。
それが間違った相手に届いたというのだから、通信会社の屋台骨を揺るがすような出来事だと思う。
ソフトバンクは誤配による通信料は発生しないとしているが、コトは金の問題ではない。

【大手町のフジ編集局では「圏外」】

身近な話をしよう。夕刊フジ編集局は日本を代表するビジネス街、東京・大手町のど真ん中にある。
ところが、この編集局の中でソフトバンクの携帯だけは、ほぼ「圏外」だ。ビル内は電波が届きにくいものだが、
ドコモやauのユーザーは悠々と電話しているのだから、明らかに異常だ。

「圏外」では仕事にならないので、記者をはじめとする社内のソフトバンクユーザーたちは数カ月前から
電波状況を改善する要望を同社サイト経由で出している。だが、改善される気配はまったくない

トカラで通じるドコモと、大手町で通じないソフトバンク。
「通信」に対する姿勢の違いが今回の「誤配事件」の遠因…とまでは思いたくないが。
688非通知さん:2011/02/20(日) 20:22:15.89 ID:ws3iLgxX0

この会社、マジでくそ杉
2006の大創業祭の時は、しゃーなしでJ時代から使ってたので、2Gから3Gにオレエコで機種変して、大創業祭の時にやってた特典とかで、だいぶ得したけど、あれって、あれくらいしないと、ヴォダの改悪しまくりサービスでdocomoに確実に流出してたよね。
苦肉の策で、大創業祭特典で、なんとかそのまま居座ったけど、流石に2009年の月割基本料除外にはキレたわ
それまではなんとかSB応援してたけど、月割改悪した時点で、まじでこの会社糞すぎるwww

早く潰れろ死ね在日社長
689非通知さん:2011/02/20(日) 21:10:07.64 ID:Xn4A7RL00
>>688
実質980円/月の値上げみたいなもんだからなぁ。
しかも月月割はホワイトのみみたいなことになってしまったし。
690非通知さん:2011/02/20(日) 22:20:42.59 ID:/5+rjFW10
>>685
禿電配ったのは保険や貯金の外交やっている郵便局KKの連中だけで、配達している側は郵便事業KKだから別
支店によってまちまちだけど大体はauかドコモの移動機配置してバイト含め個別に当日貸与している
更に小包担当者がの一部が使っている日本通運由来の端末だとバーコードリーダに通話機能がついていてこれはドコモ
691690:2011/02/20(日) 22:26:51.51 ID:/5+rjFW10
あとauのバーコードリーダ付き端末も使われているけど、これはクロネコメール便を配達しているヤマトの
下請けが使っている端末と同じシャープ製のもの
692非通知さん:2011/02/20(日) 22:47:44.75 ID:yg2HSXLq0
連絡が取れないと言って自分の携帯を使ってる佐川配達人
693ただとも崩壊:2011/02/20(日) 23:28:52.00 ID:Vv8izTiw0
月々割改悪は許せないな。
脱走準備しているから別にいいけど。
最初からドコモにしておけばと後悔しても後の祭り

だってソフトバンクだった私の回りの人みんなドコモに脱出して
ほとんど居ないんだモン♪

今となってはウンコムのほうがまだマシ
694へちょもこれ(加藤隆彦):2011/02/20(日) 23:33:21.22 ID:cl4IU+D/0
お前らのようなクズが携帯なんか持つから不満を抱くんだよ
乞食は乞食らしくしてろ
695非通知さん:2011/02/20(日) 23:58:03.98 ID:/5+rjFW10
>>693
そのウンコムもハーゲフォンの傘下であってだな
696非通知さん:2011/02/21(月) 00:00:00.29 ID:wx+iK/zt0
MYウィルコム解約の時に理由を書けって欄があったからソフトバンクが嫌いだからって書いた。
まあ、一番の理由は端末全部を解約したからだけど。
697非通知さん:2011/02/21(月) 00:01:49.07 ID:A5KXGeIc0
樋口可南子 メンズを着る MISS DANSEN
http://dudleyclub.ti-da.net/e3238731.html
ソフトバンクのお母さん(笑)
698非通知さん:2011/02/21(月) 00:37:46.17 ID:Z5Ba7jln0
月割改悪しても尚、くそSB擁護派は、頭沸いてるwww

Jぽん使ってたら、いきなりVodaになって、次はSB・・・・
まぁ色んなキャリアを使ってきた気分で、楽しませてもらったけど、もう限界だな
オレエコで、夏ごろスパボ切れるから、docomoへMNPかなw

唯一のメリット、スパボ加入者は違約金免除だから、家族全員でMNP出来るww
699非通知さん:2011/02/21(月) 00:54:42.11 ID:z/yNQ/cx0
>>698

iPhoneと4410円の格安パケット定額制があるから。
これからも純増数が伸びますよ。
700非通知さん:2011/02/21(月) 00:58:24.14 ID:Z5Ba7jln0
きもいですね
所詮アイポンは、今だけだよ
殆どの人がスマートフォンに興味がないとアンケートで答えてます

今だけですよ、純増してるのは
やっぱメールや電話派の人はガラケーのほうが使いやすいし


残念だけど、今だけねww純増はww
701非通知さん:2011/02/21(月) 01:22:31.80 ID:z/yNQ/cx0
>>700

マスコミ等で「就職活動でスマートフォンが便利・必須」等の報道が
おおいこともスマートフォン普及の一つの理由ですかね。

それとはべつに、たとえば、通話をドコモ、個人的な趣味・ゲームにiPhone
という人、もしくはiPhone自体に魅力があるという人はiPhoneを選びますよね。
iPhoneにアプリが豊富なことも魅力の一つですよね。iPhoneは今後もどんどん
売れるんではないですか。東芝やシャープもiPhone用のタッチパネル液晶を
増産していますし、ソフトバンクにはiPhone用の4410円の格安パケット
定額制があるから。
702非通知さん:2011/02/21(月) 01:56:17.98 ID:W5BKg2FGP
iPhone5まであと3ヶ月
703ゴールドプランと俗称「カップルプラン」:2011/02/21(月) 02:16:25.70 ID:z/yNQ/cx0
単に「ゴールド」つながりで言いますが、カードにもゴールドカードがあります。
例:JCBゴールドカード (今年JCBは50周年記念をむかえます。CMでも宣伝していますよね。)
http://www.jcb.co.jp/ordercard/kojin_card/gold.html
年会費は10500円です。所持している人は多いと思います。カードによって
ポイント倍増、空港でのラウンジ無料使用など特典はたくさんありますが、かならず
しもすべての特典を使っているとは限りませんよね。携帯のゴールドプランもすべて
の無料通話時間を使うわけではありませんが、ゴールドの特典をうまく使える状況
もあると考えてみてはいかがでしょうか。カードと違って保険は付きませんが・・・。

もちろん、ゴールドカードはよいが、ゴールドプランはホワイトプランに比べて特典が
少なすぎるという人もいると思います。しかし、今後、新たな特典が付く可能性もあります。

一方、俗称「カップルプラン」というものがあります。一人でホワイトプランを複数回線契約して
「ホワイト家族24」を適用し、複数回線内で24時間無料通話ができるようにするという「裏技」のようです。
「通話」に関してだけ言えば、ほとんど「全国区トランシーバー」状態になります。

ここまで考えて比較すると、やっぱりゴールドプランのサービスはいまいちですかね・・・。



704非通知さん:2011/02/21(月) 07:14:11.65 ID:ONHtWws90
iPhoneのためにほかを改悪値上げしてる感じはある。
705「人間として大丈夫か?(笑)」だそうです(苦笑):2011/02/22(火) 06:35:29.77 ID:iBc/HKUG0
>>704、他へ

なぜ、iPhoneにだけ有利なパケット定額制にするんですかね。iPhone for everybody
キャンペーンもやっていましたよね。完全に「iPhoneユーザー贔屓(ひいき)」なのは
明らかですね。孫社長自身も「iPhone・iPadを毎日使っている人挙手!……使ってない
人は人間として大丈夫か?」と言っています(そこまで言うか…苦笑)。

『孫正義「iPhone・iPadを毎日使っている人挙手!……使ってない人は人間として大丈夫か?(笑)」』
(右記参照)http://blog.livedoor.jp/newsokuindex/archives/1152259.html
(以下引用)
『孫氏は登壇してまず最初に、数千人規模で集まった来場者に対し、iPhone・iPadを個人的に、
日常的に使っているかを挙手で問いかけた。片方だけの人は「ビジネスマンとしての姿を振り返って欲しい」、
両方とも使っていない人は「人間として大丈夫か?(笑)」と冗談を飛ばす孫氏は、 「iPhone」「iPad」の
組み合わせを武士が帯刀する「小刀」「大刀」に例え、 「小刀だけで戦場に向かうことが、どれだけ悲惨な
結果を招くか」と、ビジネスシーンにおけるiPadの重要性を強調する。』(以上引用)

この発言の真意はともかく、「iPhone+格安パケット定額制4410円」の組みわせでこれからもiPhoneは
どんどん売れますよ。

706非通知さん:2011/02/22(火) 07:11:34.79 ID:w232Gmr+O
売れまくるのは間違いないな
携帯なんて品質より安いほうがいいし。
707iPhoneはどんどん売れる:2011/02/22(火) 07:40:24.22 ID:qHUDBCmy0
>>706

私もそう思います。「iPhone+4410円の格安パケット定額制」で
どんどん売れると思います。マスコミも就職活動にスマートフォンが
必須だというような内容の報道をしていますしね・・・。
708非通知さん:2011/02/22(火) 08:07:34.64 ID:4xoSWTD7P
他社のスマホはSIMカード入れ替えるだけで、普通の携帯電話も使える

これ意外に知らない人が多い
709非通知さん:2011/02/22(火) 11:23:04.24 ID:sIGzGXCB0
スマートホンを使う料金だけで普通の携帯電話も使えるから

通話 + スマホのネット環境 + docomoならi-mode auならEZweb が

フルブラウザ価格で全部使えるって事だねえ

iPhoneで2台持ちすると、いくらかかるかねえ
710非通知さん:2011/02/22(火) 14:21:10.26 ID:MHIO6dSqP
3台持ちでしょう?
iphone+ipad+通話用。

人によってはモバイルルーターもかな。
711非通知さん:2011/02/23(水) 01:31:19.66 ID:kRorMEfp0
あほんの最低維持料金は5713円。
一方、003SHは8678円。700MBまでなら6673円だけどそれでもあほんより高い。
700MB超えたら一瞬にして上限だし。
712非通知さん:2011/02/23(水) 06:55:31.16 ID:6OQOQXo60
禿BOT活躍中
713「人間として大丈夫か?」の真意は?:2011/02/23(水) 07:51:25.08 ID:ApRIoarS0
>>664>>705に関連してです。

「予想外な家族」に孫正義氏をいれるならば、「韓国の血筋を引く、日本国籍のアメリカ人」という
考えかたの方がいいと思います。「予想外な家族」として十分資格があります。

iPhoneやiPadを持っていないと「人間として大丈夫か?」と言うほどのアメリカ人ですよ。
本当は、iPhoneやiPadを持っていないと「(ソフトバンクのApple製品販売数ノルマが達成
できないだろう、わかっているのか皆さんは。ソフトバンクがボーフォンに借金返す時期も
遅くなるだろう。その辺の事情が分かっているのか日本人のみなさんは。)人間として大丈夫か?」
という(   )の内容がながい「人間として大丈夫か?」なのではないかと考えられます。


714非通知さん:2011/02/23(水) 15:18:58.86 ID:EnHjtocm0

アイホン養護者はアスペルガー障害

コミュ力0の人間が何言って無駄

ガラケーこそ、リアルコミュニティツールじゃん
715非通知さん:2011/02/23(水) 15:44:26.14 ID:cEwetElk0
おかげさまでソフトバンクはお客様不満足度No.1

            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\


716非通知さん:2011/02/23(水) 15:47:36.64 ID:IHryv8lI0
>>715
だったらさぁ、SBMも含めて埼玉や千葉にでも引っ越して、
少しでも顧客満足度を高めるための費用を捻出しなさい

あ、茨城空港の近くでもいいですよ
多分知事は大歓迎してくれるだろうし
717非通知さん:2011/02/23(水) 23:31:02.49 ID:Lka5wx9S0
@ngo758: ソフトバンク一連の不具合でカスタマーセンター責任者オクムラさんと会話をした。
「twitterでは御社の対応が悪すぎる書込のオンパレード」と言ったら「それはネットの話でしょ」と危機感もなく
他人事のような振る舞いで返答された。
ソフトバンクに成長性は無いと感じた。 #softbank
718非通知さん:2011/02/24(木) 04:04:03.69 ID:OXluy6KWP
>>717
今はそういう 客の意見に毅然とフル無視する企業がでかくなるんだよ
719非通知さん:2011/02/24(木) 04:45:18.73 ID:ja/rX0+j0
禿のカスタマーってベルシステムであって禿じゃないんだよな。
720株価も上昇しているからですかね:2011/02/24(木) 06:05:06.63 ID:9OvESQfB0
>>717

『ソフトバンクが買い人気化し新高値、中印英と次世代データ通信技術提携を前向き評価』(下記参照)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110215-00000049-scn-biz
(以下引用)
『ソフトバンク <9984> が買い人気化。東証1部の売買代金トップに
浮上。昨年12月8日以来の昨年来高値更新となった。携帯電話網を
使った次世代データ通信技術の普及促進に向けて、世界最大手の
中国移動通信集団(チャイナモバイル)やインドのバーディエアテル、
英ボーダフォンと連携すると発表したことが買い材料となった。』(以上引用)

最近のニュースですが、事業も拡大し、株価も上昇しているみたいですよ。人気が
あるようですね。仮に日本人に人気がないのならば、誰に人気があるでしょうか。
株価も上がっているし、「ネット上の話は別」と言いたかったのかもしれませんよ。
いまのところ、「成長性」は目に見えてありますね。

721非通知さん:2011/02/24(木) 08:27:14.08 ID:ja/rX0+j0
禿に不利なことがあると発生する定期BOT乙
722非通知さん:2011/02/24(木) 09:31:25.17 ID:z26iM3nhP
http://www.asahi.com/national/update/0220/TKY201102200428.html
これ(SIMフリーの報道)が不利なことだな。

ネットという力を手にいれた消費者は、エジプト国民のように
要求をしていくだろうしな。独裁者は突き上げられる。
twitterが諸刃の剣というのことに気がつかなかった
(もしくは工作員でなんとかなると思ってた)ところが甘かったな。
2chもそうだけどね
723非通知さん:2011/02/24(木) 10:06:24.11 ID:u8l2JQinP
掲示板なんかじゃ、むしろ工作員が暗躍すればするほど
それを嫌ってアンチも増えていく傾向がままあるからねえ

間違った情報のごり押しや目先で誤魔化す浅はかさが、火に油を注ぐ結果を生むことが多い
724非通知さん:2011/02/24(木) 10:08:01.38 ID:dyMyt0DDi
【韓国・通信】SKテレコムもiPhone導入へ[2/24]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298509365/

あれ?韓国までiPhone取り扱いキャリア複数になるね?

ドコモは?
いつまでも何やってんのwww
725非通知さん:2011/02/24(木) 10:26:16.83 ID:KwTSf5410
半年前ならまだしも終わったあほんとかもういらねーだろw
726非通知さん:2011/02/24(木) 18:33:03.50 ID:Edr1g4390
ソフトバンクならiphone5出して、よそのキャリアは4しか出せないとかやりそうだ
727非通知さん:2011/02/24(木) 18:36:25.42 ID:5xwMQq0B0
>>726
それは出来ないかと
力関係じゃ林檎の方が上なんだし

SIMフリーで価格的に不利になる…位が関の山でしょう
728非通知さん:2011/02/24(木) 21:17:50.48 ID:x1MeV5Xa0
禿「武器は渡せない」
729非通知さん:2011/02/25(金) 01:18:04.40 ID:9tnALDSp0
禿
730非通知さん:2011/02/25(金) 14:04:36.81 ID:9tnALDSp0
hage
731非通知さん:2011/02/25(金) 15:53:17.79 ID:Ukz11SBs0
髪の毛は渡せない!!









元からないんだけどねw
732非通知さん:2011/02/25(金) 19:55:47.46 ID:GSFBsdrOO
詐欺電〓SoftBank
733非通知さん:2011/02/26(土) 22:38:52.65 ID:PUC1B8PkO
詐欺と書いてソフトバンクと読む
734非通知さん:2011/02/27(日) 11:00:30.47 ID:CrmXNN/p0
ヤクザと書いてドコモと読む
735非通知さん:2011/02/27(日) 21:19:26.25 ID:iRZwRYZeO
禿社員乙
736非通知さん:2011/02/28(月) 15:40:22.99 ID:RMqEUpld0
本当の事を指摘すると逆ギレして怒鳴り込む副社長を装備しております。
737非通知さん:2011/03/02(水) 01:22:04.51 ID:BoxgoixL0
1書き込み25円のバイトも雇ってます。
738非通知さん:2011/03/03(木) 08:23:03.24 ID:rfFuA4t90
禿が早朝までつぶやいてたせいか静かだな。
739非通知さん:2011/03/04(金) 14:28:32.09 ID:kEsY4jTN0
値下げしてもドコモの1.5倍の接続料w
740非通知さん:2011/03/04(金) 16:08:41.12 ID:TO3DUPiGO
基地局ほんとに立ててんの?全然改善してる実感ないんだけど。
741非通知さん:2011/03/05(土) 19:43:51.94 ID:C3lo5Vzl0
>>740
どこかのアンケートで去年はソフトバンクの電波に不満が有るという回答が7割だったのに
今年のアンケート結果ではソフトバンクの電波に不満が4割と劇的に減ってるから確実に改善してる

まあ君の生活圏が改善のエリアから外れてるか、されてても効果が薄いのかもしれないね
742非通知さん:2011/03/05(土) 19:54:58.15 ID:DskApNKU0
223 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2011/03/05(土) 17:57:07.64 ID:yRQ1BLKS0 [2/3]
http://www.macromill.com/r_data/20110228smartphone/index.html
相変わらずサンプル抽出の方法、サンプル数に問題はあるが、
電波品質は改善してるのかもしれない。
以前はiPhoneユーザーの7割が電波に不満あったけど、
なんと4割に減りましたw


と書いてて気づいたが、
前回は電波に対する感想を聞いた項目に対し、
まあ不満以上が7割、うち非常に不満が3割だった。
こっちは不満点を聞いてるので、前回のまあ不満という層のうち、
電波に不満感じつつも不満点としてあげるほどではないと納得してるだけかもな。

224 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2011/03/05(土) 18:47:31.52 ID:U6uZ58VU0 [2/2]
>>223
つまり、ソフトバンクの電波は改善されていない

225 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2011/03/05(土) 19:03:53.15 ID:7442vU6V0
>>223
前回の調査と今回の調査は趣旨も質問方法も違いすぎて比較にならんだろ。
40%という数値よりも、iPhoneユーザーの不満、第2位が電波への不満だという
恐ろしい現実に着目すべき。
743非通知さん:2011/03/05(土) 20:09:02.08 ID:yRQ1BLKS0
どうせならここまで貼ってくれよ。
俺が天然の信者みたいじゃんw

226 名前:非通知さん 投稿日:2011/03/05(土) 19:09:33.38 ID:yRQ1BLKS0
そう。
比較にならないのに、改善してる!とか言い出す人がいるから先に潰したんだよ。
744非通知さん:2011/03/05(土) 20:38:52.97 ID:FKBwMtvm0
>>741
もうそんなごまかしで騙される人はいないと思うよ?
745非通知さん:2011/03/05(土) 23:25:04.78 ID:ha/hNny80
回線が悪くて持ってる実力を全部使えないiPhoneも気の毒だな

これからどんどん増えていくAndroidに対抗するにしても、実力を全て出せないうちに
ユーザー側からは色々と比較される事になる

そのとき禿儲は インフラが悪いから仕方ないだろ! とでも言い訳するのかな
746非通知さん:2011/03/06(日) 02:46:01.47 ID:xSOwJxQk0
武器は渡せないと言うんだろ
747非通知さん:2011/03/06(日) 03:00:47.25 ID:llfbCxLi0
渡すうんぬんに、ドコモが頑張らないから悪いんだろうに。
748非通知さん:2011/03/06(日) 04:48:08.39 ID:l283olgd0
>>744
誤魔化しも何も改善されてる地域は確実に改善してる
まあ後回しにされてそうな地域も確実に有るけどね
今立ててる基地局はWILLCOMの遺品を利用してるの中心だからWILLCOMがダメな地域は確実に改善されないからね
749非通知さん:2011/03/06(日) 04:54:07.08 ID:RZGBvJ5E0
>>747

日本通信の「プラチナサービス」に移行してもらう予定なのでは?
デザリングも可能だから。もっとも、iPhoneをソフトバンクで購入
するとすれば、途中解約になるか、2年後の移行になる。
だから、日本通信では独自のiPhone入手ルートを用意するように
努めている。>>745のいうように回線が悪いのは確かなのもしれないが、
今のところ、ユーザーもそれなりに納得してソフトバンクを選んでいる
のではないだろうか。自宅でADSLや光回線を引いている人はWiFiに接続
するようにしているではないだろうか。ソフトバンクでもFONと提携して
WiFiアクセスポイントをどんどん増やしているから、だんだん効果はでて
くるだろう。しかし、店舗内でのアクセスはともかく、屋外からのWiFiアクセス
ポイント(FONポイント)に対するアクセスがルーターの電波圏が狭いためにアクセス
しづらいという欠点があるのはちょっと残念ですね。
750非通知さん:2011/03/06(日) 07:20:50.44 ID:s0h4PZTW0
>>749
全然納得してませんが何か?
ふざけたことぬかすな
751hage:2011/03/06(日) 09:01:05.57 ID:2ne6uIVtP
電波が悪いとか、そういう問題じゃない。
この会社は、会社自体が信用できない。
752ちっとも政治は良くならない:2011/03/06(日) 09:10:52.70 ID:uYNCLEnu0
ミンスの前原とか管とか、なんで売国するんだろうと思っていたら
在日から金貰っていたんですね?

在日がやりたい放題しているのに黙認されているのも納得!

ああ、税金勿体無いからさっさと解散、ソフトバンクもクソ
753「ソフトバンクは信用されている会社」・・・では?:2011/03/06(日) 09:15:37.66 ID:RZGBvJ5E0
>>750-751

まあ、そのように言っていますが、純増数3年連続トップですし、>>573-575のように東大もYahoo!
の宣伝を1役になっていますし、>>677のように郵便局でも携帯電話採用されていますし、>>720
ように株価も上昇していますから「信用されている会社」ということになるんでしょう。
754「ソフトバンクは信用されている会社」・・・では?(2)−1:2011/03/06(日) 09:21:11.89 ID:RZGBvJ5E0
>>750-751、他へ ついでに「ソフトバンクと総務省が八百長している。」という意見もありますし・・・
信用されている会社なのでは??・・・(本当か??)。

『八百長は日本の伝統』下記URLを参照しました。
http://news.livedoor.com/article/detail/5315778/(以下概要)
@2.5GHz帯の美人投票では、「継続的に運営するために必要な財務的基礎がより充実している」
という項目で、A社(ウィルコム)だけが評価Aとなり、B社(NTTドコモ)を上回った。これは
VHF帯をドコモに渡すのとバーターで、最初からKDDIとウィルコムに免許を出すという結論の
決まっている八百長だった。

A財務的基礎が充実しているはずのウィルコムは経営が破綻。

B常識的には、XGPなどというガラパゴス規格には何の未来もないが、
ウィルコムが清算されて免許が宙に浮くと、2.5GHz帯の美人投票は何だったのか
という批判を浴びる。無謬性の神話が崩れるのを恐れた電波部が「ウィルコムを助けて
くれれば900MHz帯はソフトバンクに渡す」という取引をした、というのが業界の見方。
つまり、総務省とソフトバンクの八百長(談合??)。

755「ソフトバンクは信用されている会社」・・・では?(2)−2:2011/03/06(日) 09:22:59.07 ID:RZGBvJ5E0
>>750-751、他へ ついでに「ソフトバンクと総務省が八百長している。」という意見もありますし・・・
信用されている会社なのでは??・・・(本当か??)。
>>754のつづき

Cドコモが八百長でもらったはずのVHF帯で、クアルコムが「ガチンコ」で粘ったものだから、
電波部はパニックになり、何度もヒアリングを繰り返して外資を落とそうとした。これに対し
てオークションを公約していた民主党が圧力をかけたが、電波部は土俵際で電監審の御用学者
を使って八百長を守った。

D「光の道」にあれだけ大騒ぎした孫正義氏は、周波数オークションには反対して電波法の改正
を骨抜きにした。これで総務省に大きな恩を売ったわけだ。これで900MHz帯が予定通り美人投票
でソフトバンクに割り当てられたら、孫氏は日本の国技である八百長を見事にマスターした、と
電波部にほめられるだろう。

Eこれは相撲よりはるかにスケールの大きな、1兆円以上の国費をだまし取る八百長だが、これは、
官・民・マスコミを巻き込んだ八百長なので、マスコミは報じない。


756非通知さん:2011/03/08(火) 10:53:12.53 ID:jriD+KT40
スペインのオークションみたいにブロードバンド整備義務つけたらいいのに。
757非通知さん:2011/03/08(火) 15:50:20.34 ID:xPN+J9d9O
とにかく圏外地獄!
758非通知さん:2011/03/08(火) 17:35:44.44 ID:LO1ozRjhO
何で禿儲っていつも上から目線なの?
759非通知さん:2011/03/08(火) 17:45:00.71 ID:ssb5j2Di0
禿儲は馬鹿だから根本的に勘違いしてる以外に理由なんかないだろ
760非通知さん:2011/03/09(水) 10:42:59.39 ID:Qcw1FxJ60
>>758
民族的特徴かと
761非通知さん:2011/03/10(木) 07:57:44.48 ID:MNYurZXA0
「各種掲示板に書き込むだけの簡単なお仕事です。」
762非通知さん:2011/03/12(土) 22:26:39.02 ID:ITR8i5tFO
なんで地震速報ないんだよ!
763非通知さん:2011/03/12(土) 22:38:39.04 ID:dO8F2JA90
あることはあるけど1機種だけでしかも販売終了。
764非通知さん:2011/03/12(土) 23:21:33.42 ID:Z3DY/Z/m0
地震速報?
iPhone使ってください
765非通知さん:2011/03/12(土) 23:26:00.69 ID:dO8F2JA90
速報は対応してなくね?
766非通知さん:2011/03/12(土) 23:36:06.31 ID:Xv57vyuT0
今回の地震、ソフバンの友達は、今日の昼ぐらいまで
ほぼ全く連絡つかなかった。

ドコモとauはつながった。

肉親には絶対もたせない。絶対。
767非通知さん:2011/03/13(日) 00:37:36.62 ID:8d5+2zA1O
対応してない禿儲が速報は意味ないとかファビョってんな。
768非通知さん:2011/03/13(日) 00:44:05.72 ID:vHpiVsCLO
金にならないインフラ圧迫することはやりません。
769非通知さん:2011/03/13(日) 01:41:15.19 ID:TtLJwCn90
禿の脆弱インフラでは意味ないってことだろ

届くかどうかあやしいからな
770非通知さん:2011/03/13(日) 07:20:28.84 ID:M5CtXZ7i0
いや1iPhoneには無料アプリが有るし
ドコモやauの速報は全く役に立たなかったよ
なんで今頃って時間にけたたましく鳴りやがって、ふざけるな
あんな糞システム載せるなよ
771非通知さん:2011/03/13(日) 08:29:12.97 ID:8d5+2zA1O
まずはまともに対応してから言おうぜ?
772非通知さん:2011/03/13(日) 08:34:40.45 ID:vHpiVsCLO
このスレがあがると他社叩きスレがあがるよな。
773非通知さん:2011/03/13(日) 08:37:52.73 ID:vHpiVsCLO
ほらがんばれ。
774非通知さん:2011/03/13(日) 08:44:32.51 ID:vHpiVsCLO
こんなときにも他社叩きに余念のない禿儲は日本人じゃないよな。

経営者からして日本人じゃないが。
775非通知さん:2011/03/13(日) 08:50:53.88 ID:8d5+2zA1O
まともに機種も用意せずに地震速報なんて意味ないと言われてもな。

まともに対応させてから言えよ(笑)
776非通知さん:2011/03/13(日) 09:49:29.50 ID:vHpiVsCLO
はいまた始まりました
777非通知さん:2011/03/13(日) 10:03:34.23 ID:MwppXUjG0
今回もがっかりさせられたヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
778非通知さん:2011/03/13(日) 10:19:37.87 ID:vHpiVsCLO
大変だよね、地震でも他社叩きしなきゃならないなんて。
779非通知さん:2011/03/13(日) 11:50:45.95 ID:vHpiVsCLO
hage
780非通知さん:2011/03/13(日) 12:23:28.84 ID:vHpiVsCLO
定期hage
781非通知さん:2011/03/13(日) 12:54:07.37 ID:UX0fmKkeO
あげてみる
782非通知さん:2011/03/13(日) 12:57:30.51 ID:vHpiVsCLO
定期hage
783非通知さん:2011/03/13(日) 13:22:45.03 ID:vHpiVsCLO
潰した会社をわざとらしく助ける。

まさに在日流経営(笑)
784非通知さん:2011/03/13(日) 13:45:06.42 ID:vHpiVsCLO
定期hage
785非通知さん:2011/03/13(日) 17:15:22.86 ID:bX8bvOzQ0
韓国の嫌日派が、

チョッパリざまあ、といっている悪寒
786非通知さん:2011/03/13(日) 20:41:14.67 ID:vHpiVsCLO
定期hage
787非通知さん:2011/03/13(日) 20:45:40.60 ID:hndj4Hfm0
ソフバンの友達とようやく電話がつながったわ
お互い都内で隣の区なのに。
他キャリアは当日からつながってたから
まさかソフバンのせいだとは思わなくて
怪我でもしたのかと心配した。
788非通知さん:2011/03/13(日) 21:16:02.69 ID:vHpiVsCLO
禿儲が他社叩きのデマを流してます。気をつけて。
789非通知さん:2011/03/13(日) 22:42:55.76 ID:oQBs5GgG0
携帯電話の存在が問われる形になった。
使えなかったらただのおもちゃ。
790非通知さん:2011/03/13(日) 22:45:59.35 ID:hArC6Za6O
docomoから替えたら安くなると聞いて機種変更したが、
丸1年間docomoより毎月3000円以上オーバー
しかも被災地でもないのに電波入らず…
普段でもよくないが…

後一年続けて解約か今解約か正直迷う
791非通知さん:2011/03/13(日) 23:13:00.59 ID:vHpiVsCLO
使い方がわからんが禿が安かったのは参入して1年くらいまで。いまは全然安くない。
792非通知さん:2011/03/14(月) 00:47:24.69 ID:zDSslY3A0
新宿での帰宅難民経験者。
連絡取る際に何故か友達のdocomoよりわたしのSoftBankの方がメール送れた。
docomoはiモード自体ずっと繋がらない。
docomoの方が使ってるひと多いからだと思ってたけど、たまたまなのかな。
793非通知さん:2011/03/14(月) 00:53:34.16 ID:2PEqpK8B0
>>792
たまたまだと思います。
うちの会社は中央区で携帯3社とも通信規制で殆どつながりませんでしたが、
iPhoneのメールは壊滅、SoftBank携帯ユーザーも全くメールが使えませんでした。
ドコモはメールは普通に送れました(が、届くのは数10分おきにまとめてでした)
auはユーザーがいなかったので不明です。
794 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/03/14(月) 06:29:16.12 ID:4Kpc/R0R0
>>793
たまたまだと思います。東北地方の太平洋沿岸ですが、2台持ちのうちドコモは全く役に立たずワンセグ専用でした。通話はどちらも×てましたが、なぜかソフトバンクはメールがほとんど問題なかったです。
795非通知さん:2011/03/14(月) 06:36:47.87 ID:gs2aAaL2P
この板で馬鹿丁寧な文章を書く時点でだな
796非通知さん:2011/03/14(月) 07:12:23.56 ID:B1FbRX1IO
SoftBank駄目だな。
地震災害の停電中まったく使えなかった…
電気復旧したらすぐに使えたw
797非通知さん:2011/03/14(月) 08:11:38.29 ID:14x4rmm50
>>794
やっぱりそんな人いたんだ。不思議だけど赤いアンテナのまま何故かメールはいけたんだ。
たまたまでもSoftBankも役に立つときあってよかった。
798非通知さん:2011/03/14(月) 12:30:59.83 ID:Md150ATJ0
まず我社からやりましょう!孫さん 節電への協力を呼びかける

東北地方太平洋沖地震に伴う関東地方の計画停電の報を受け、ソフトバンク 孫正義氏は自身のtwitterで節電への協力を呼び掛けている。

「街頭のネオン広告の点灯自粛等は出来ないものでしょうか?」との問い合わせに対して、孫氏は「ネオン広告自粛します。」と、
ネオン広告の点灯自粛を明らかにした。暖房の自粛や削減の提案について、孫氏は「まず我社からやりましょう。暖房の自粛や削減。」と回答し、ソフトバンクは全館暖房ストップ、各自暖かい服装での勤務となった。

孫氏は「皆さんで節電に協力し合いましょう。」と、コメントしている。

孫さんの迅速な対応に対し、賛同の声があがっている。

ttp://news.livedoor.com/article/detail/5412263/


アンテナ基地局の節電は控えて下さいねw 余計に繋がらなくなりますのでww
799非通知さん:2011/03/14(月) 13:25:21.60 ID:u6PZOwfC0
他社は黙ってやっている
社内向けの告知までtwitterを使って「やりました、すごいでしょ」感を演出してるだけの糞パフォーマンス
800非通知さん:2011/03/14(月) 13:29:59.37 ID:na2Gzz7j0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1103/14/news036.html

ソフトバンクが随分寂しい状況です。
801非通知さん:2011/03/14(月) 13:51:59.15 ID:Rq/tXQVG0
まったくつながらない。
何の役にも立たない。
802非通知さん:2011/03/15(火) 00:11:36.06 ID:8hsksNSt0
ドコモ駄目だな。
地震災害の停電中まったく使えなかった…
電気復旧したらすぐに使えたw
803非通知さん:2011/03/15(火) 00:47:38.09 ID:RDDXaMsGO
地震だろうが他社叩きに余念がありません
804非通知さん:2011/03/15(火) 07:33:05.23 ID:CgEeveOQ0
>>798
      ___
.    ヽ|・∀・|ゝ
      |虫唾|  =三
      < \     タタタタタ・・・・
805非通知さん:2011/03/15(火) 09:26:33.00 ID:+3hwLidmO
定期hage
806非通知さん:2011/03/15(火) 13:28:17.65 ID:+3hwLidmO
地震速報をないがしろにした罪は重い
807非通知さん:2011/03/15(火) 18:18:48.25 ID:6T3UQHLk0
計画停電中も、使えるとは言ってるけど、やっぱり使えなくなるのかな?
808非通知さん:2011/03/15(火) 19:46:38.44 ID:dLYByT5F0
>>807
基本的に携帯の基地局はバックアップ電源の設置が義務付けられてる
でも中継局などに義務付けは無い
結論を言えば完全に圏外になる事は無いが使えるエリアが狭くなる
809非通知さん:2011/03/15(火) 19:54:40.52 ID:dLYByT5F0
>>806
ないがしろにして当然だろあんな欠陥品
元々専門家の間では今のシステムでは正確な情報が出せないから今導入するのは止めた方がいい
もっと研究を進めて完成させてからの方が良いと意見が出されてた代物

今回の災害でもそのことが100%証明された
810非通知さん:2011/03/15(火) 22:04:43.86 ID:ZW4ZgOB40
禿「やりましょう」
811非通知さん:2011/03/15(火) 22:13:58.92 ID:XYcWiuIG0
>>798
賛同(失笑)
節電という名の経費節減できるからすぐにやるだうなwww
文句言われても「震災の為に節電ご協力願いします」という魔法の言葉があるからな。

で、ハゲはいつになったら義援金出すの?
他人から募金募って自分の手柄にするのは勘弁な
812非通知さん:2011/03/15(火) 22:15:12.58 ID:YirxgJL/0
今日一日、自分のアイフォンが圏外で、友人のソフトバンク携帯は3本。何でだ?
813非通知さん:2011/03/16(水) 02:12:35.81 ID:pFEBfBd6O
>>809
とりあえず現状対応させてから言おうぜ?
禿は2007年に対応させると言ったまま現在まで僅か1機種(笑)

しかもデフォルトではOFF(笑)
814非通知さん:2011/03/16(水) 02:28:28.78 ID:AJ0JN1EtP
馬鹿相手の携帯電話会社ソフトバンクにそんな技術は必要ないだろ
815非通知さん:2011/03/16(水) 05:43:18.76 ID:sm2yP2xl0
宮城県の大河原町ですが、震災二日目はすべての携帯が圏外になっていたが
三日目にドコモは復活、今日になってもソフトバンクは圏外のまま。
auは持ってないのでわからない。
とりあえずもうすぐ二年たつのでソフトバンクはおさらばです。
816非通知さん:2011/03/16(水) 07:31:25.75 ID:otGP8++C0
>>815
auは基地局が生きてる死んでるに関係無くKDDIの光回線が切断された影響で全滅してたよ
auやUQの基地局はKDDIの光回線を接続してるので光回線が切断されてた時はどれだけの基地局が生き残ってたかKDDIですら把握出来て無かった(システム的に)
光回線も完全復旧じゃないから現在も被災地では一番使えないと思うよ
817非通知さん:2011/03/16(水) 07:55:11.21 ID:WP17GvyUO
秋田県なんだけど、地震後から色々なメルマガが来なくなった。
何か規制でもしてんのかな?
818非通知さん:2011/03/16(水) 08:02:09.16 ID:otGP8++C0
>>817
ソフトバンクは通話の発信制限はauやドコモ同様にやってるけどメールに関しては制限してないよ
メールサーバーに問題が有るか、メールマガジン発行者が発行を自粛してるととかかな?
819非通知さん:2011/03/16(水) 08:30:09.95 ID:WP17GvyUO
>>818

レスd

地震前は色んなとこから、1日10通くらい来てたのが 今は1通も来ない。

多分、メールサーバーがおかしくなってる気がする。
820非通知さん:2011/03/16(水) 09:09:30.13 ID:5BKFLqwZ0
全てのメール無料とかやってるから、今のうちだって山ほど送ってる人いるんじゃない?
そりゃサーバーも勘弁してよってなるでしょ。
821非通知さん:2011/03/16(水) 09:12:14.82 ID:CI7C3MHf0
それでなくても鯖しょぼいのに制限せずにタダとかやっちゃうからだな
糞システムすぎて制限しようにも出来ないのかもしれないけどね
822非通知さん:2011/03/16(水) 09:19:25.50 ID:otGP8++C0
災害時の救済措置としての発想は良いが実力が伴ってないって事なんだろうね
823非通知さん:2011/03/16(水) 09:22:40.98 ID:CI7C3MHf0
禿や宮川のtwitterでの呟きを見てると、この状況下ですら宣伝に必死なのが垣間見えてヘドがでる
824非通知さん:2011/03/16(水) 09:39:48.51 ID:EU2Ag+eR0
>>819
楽天のスパムメールはなくなったな。
PCもだが
825非通知さん:2011/03/16(水) 10:47:34.86 ID:KbMXGK3rO
auがまったく使えないとか、ソフトバンクいちろー並みの大嘘つきだなw
826非通知さん:2011/03/16(水) 11:31:50.83 ID:otGP8++C0
>>825
残念だけど今回の地震で一番被害を受けたキャリアがauなんだよ
これは総務省が発表した事だがKDDIの保有する地上と海底の2系統の光回線が2系統とも切断と言う事態になって
東北以北でKDDIの光回線を利用した全サービスが停止したんだよ
auとUQの基地局は基本的にKDDIの光回線を利用してるからそのせいで一時的に全滅してた
後KDDIだけは中継車を複数台現地に出さないと通話が回復しないレベルの被害を受けてる
827非通知さん:2011/03/16(水) 11:53:42.06 ID:EUN2Ott/0
>>826
KDDI公式みてごらん、地震や津波で壊滅的被害を被った地域以外は回復してるから。
828非通知さん:2011/03/16(水) 12:13:55.42 ID:He6my+Lq0
KDDIが移動基地局を出しているところは携帯各社すべて回復が不能な場所がメイン。

デマはよくない。
829非通知さん:2011/03/17(木) 00:10:15.52 ID:KGTwkFFP0
>>827
KDDIの公式は信用しちゃダメなんだぜ事実隠蔽やってるからどこまで信用できるか判断できないから
今回KDDIが事実隠蔽してたのは100%間違いが無い事だからKDDIの公式は信用性0なの
830非通知さん:2011/03/17(木) 00:24:27.42 ID:ND0epmUZ0
ソフトバンク 東北 移動基地局 でググったら・・・

ドコモ 30台
au 5台
ソフトバンク 1台

だってよwwwww
831非通知さん:2011/03/17(木) 00:32:14.21 ID:mRqdIDk0P
そうだよな、こんな風に確実な証拠が無ければ簡単には信用できないよな
http://ccfa.info/cgi-bin/up/src/ccfa40969.jpg
まったく使えないソフトバンク
倍増計画は地震で助かったか
832非通知さん:2011/03/17(木) 01:36:53.20 ID:EFm8Pj8S0
ソフトバンクのメール無料詐欺に騙される奴、多いだろうな。

あれ、リリース内容よく見てみろよ。
「パケット割引適用前から1000円引き」だろ。
つまり、1パケット0.2円を1000円分、「5000パケットの値引き」だ。

調子こいてメール送りまくったらどうなるかわかるよな。
それこそ禿の思うつぼってやつだ。

http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2011/20110313_01/
833非通知さん:2011/03/17(木) 06:02:54.87 ID:eLGDJt0q0
>>832
それ、もともとメールが無料の場合は別に値引くよ、とかそういう意味じゃねーの?
834非通知さん:2011/03/17(木) 07:03:38.35 ID:SnCNT6UlO
ここをアゲると…
835非通知さん:2011/03/17(木) 09:09:59.21 ID:z4m2WUuH0
バンク携帯のメール、止まってません?
ヤフーモバイルも、開かないし。
836非通知さん:2011/03/17(木) 09:43:36.01 ID:EzCCOwJM0
>>835
Y!モバイル繋がらない
メールは大丈夫@関西
837非通知さん:2011/03/17(木) 10:02:58.59 ID:z4m2WUuH0
>>836
サンクスです。

大方、安否確認サービスがらみでドジ踏んだんでしょうな。

ダメなキャリアですな、バンク。

しかし、メールが止まってるのはうっとうしい。
センターに読みに行きっぱでメール受信中アイコンが点滅しっぱなしだ。

何やってんのかね。
838非通知さん:2011/03/17(木) 10:12:43.40 ID:gqxx0yz+0
被災支援が使い古しのラーメン15000食。原価はせいぜい50万くらいか。
長者番付日本一の社長がいる企業とは思えんな。
839非通知さん:2011/03/17(木) 19:37:00.65 ID:YpgTVrzAO
相変わらず禿儲は他社叩きばっかだな。
840836:2011/03/17(木) 19:44:38.53 ID:EzCCOwJM0
>>837
あ、再起動しないとwebはつながらないみたいです
自分はそうだった
841非通知さん:2011/03/18(金) 07:17:35.66 ID:9/VDnuxJO
地震速報やるやる詐欺
842非通知さん:2011/03/18(金) 10:34:02.76 ID:VdDmlm+iO
>>817

九州でSBだけど来てないよ
迷惑メールもメルマガも

16日に7&Yから『震災のお見舞いと一部生活必需品のご案内【7NS】』ってのが一通きただけ

お天気メールは毎日滞りなく来てるから、メルマガは自粛だと思う
843非通知さん:2011/03/18(金) 12:21:49.38 ID:adrKtEry0
おいクソフトバンク
またメールが送れねえぞks
いい加減にしろ
844非通知さん:2011/03/18(金) 13:35:49.60 ID:Z++CSZ2MP
>>843
ざまあwww
安かろう悪かろうだよwwwwwwww
845非通知さん:2011/03/18(金) 13:47:44.91 ID:adrKtEry0
>>844
安さだけに目が眩んだんだよな
クソフトやだしにたい
846非通知さん:2011/03/18(金) 13:56:30.22 ID:d09oW1fe0
禿「やりましょう」
847非通知さん:2011/03/18(金) 14:09:49.41 ID:r8aWhH980


東電は停電する必要が無いのに危機を煽り停電させています!!


みなさん電凸して停電詐欺をストップさせよう!!!!


■(ストップ)東京電力に電凸するスレ(停電詐欺)■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300419293/

お願いします時間のある方は電凸して下さい


停電する必要がないんですお願いします


意味の無い停電で日本経済に悪影響を与えています
848非通知さん:2011/03/18(金) 14:24:06.34 ID:gzOfoH800
まるで韓国のサイバーテロみたいな真似はやめろw
849非通知さん:2011/03/18(金) 15:39:52.20 ID:C9BZCFAB0
SoftBankはポイントの募金化はしないのかな?

700ポイントくらいあるけれど、1000ポイント以上じゃないと使用できないから死蔵ポイント状態。
ネット証券でポイント使用時の下限を撤廃してポイント募金を実施したので、死蔵ポイント(200円相当)を清算できた。

100万人が500ポイントをポイント募金をするだけで5億ポイントになるから、SoftBankだと5億円相当だよね。
850非通知さん:2011/03/18(金) 16:43:24.08 ID:KJeefLCv0
>>849
Yhoo!Japanの方はポイントで義援金送れるけど
ソフトバンクモバイルの方は聞かないね
だれかツイートすればやりましょうになるんじゃないかな?
851849:2011/03/18(金) 21:27:07.21 ID:W28bns8q0
>>850
ツィッターはやらないが、
Q&Aのコメント欄で「募金はできないか?」と書き込んでみたよ。
852非通知さん:2011/03/19(土) 11:11:46.01 ID:LDrAlv/T0
4年間でマニフェストを実行する → 外国人参政権や夫婦別姓など、マニフェストに無い法案を全力で推進
子供手当てを出します → 地方が負担(国籍不問=在日、出稼ぎ外国人が母国に残して来た子供にも支給、養子でもok)
埋.蔵.金を発掘します → 埋.蔵.金.はあり.ませんでした
公共事業9.1兆円のムダを削減 → 削減は0.6兆円だけ
天下りは許さない → 郵政三役を天下りさせた
公務員の人件費2割削減 → 法案を再来年以降に先送り 天下り先も無くすと更に肥大化
増税はしません → 扶養控除、配偶者控除の廃止、タバコ税と酒税を増税、相続税と内部留保課税、消費税、所得税の増税も検討、環境税導入も検討
暫定税率を廃止します → 維持しました(自動車取得税、自動車重量税、軽油取引税、揮発油税地方道路税)
赤字国債を抑制します → 過去最大の赤字国債を発行
クリーンな政治をします → 鳩山小沢北教組の違法献金と脱税 現職議員逮捕、議員辞職も離党もせず
沖縄基地は最低でも県外に移設 → 県外移設断念 「そもそも選挙演説での発言は党の公約ではない」(岡田)
内需拡大して景気回復をします → デフレ進行、景気対策補正予算の執行停止 CO2 25%削減表明、鳩山不況に突入しました
コンクリートから人へ → 道路整備事業費が608億円増(民主の弱い選挙区へ) ホワイトビーチ埋め立てに一兆円
高速道路は無料化します → 土日1000円やめて値上げします
ガソリン税廃止 → そうでしたっけ?フフフ
消えた年金記録を徹底調査 → 「年金記録を回復する必要性は薄れた」(長妻)
医療機関を充実します → 日本の医師免許を持たない外国医師の診療を可能にする制度改正を検討
農家の戸別保障 → 政府米買入れ廃止で米価暴落、農家悲鳴
最低時給1000円 → 何それ
消費税は4年間議論すらしない → 「大いに議論していく」
853非通知さん:2011/03/19(土) 13:03:05.55 ID:tYyDpjYSO
基地局12万建てるとマニフェスト立ててた会社もありました
854非通知さん:2011/03/19(土) 16:21:14.38 ID:emD5IXGkO
使えない
855非通知さん:2011/03/19(土) 21:07:35.28 ID:EXedQ48E0
速報
ソフトバンクモバイルのポイントも義援金として募金可能になる事が決定
856非通知さん:2011/03/20(日) 01:04:01.25 ID:05XAFNaL0
各社の災害対策

DOCOMO・AU
 連絡用掲示板の設置
 非常用電話の設置無料開放

SOFTBANK
 連絡用掲示板の設置のみ


災害時などに使用する電源者の保有台数をNTT、KDDIは公開してるけど、ソフトバンクは未公開(持っていない可能性も)

857非通知さん:2011/03/20(日) 01:25:39.35 ID:hVvJkGfb0
×電源者
○電源捨
858非通知さん:2011/03/20(日) 01:48:40.30 ID:8JDUP7HO0
>>830
ドコモもauも全国から集めてきてるから
その5倍以上は被災地で稼動してる。

ソフバンは衛星基地局(伝送路が確保されないため被災地は衛星必須)
が元からない模様
859非通知さん:2011/03/20(日) 08:44:55.28 ID:lE67bbrZ0
Twitterの変な写真持ってきて如何にも衛星中継車持ってますみたいな
誤魔化しをやってたねw
860非通知さん:2011/03/20(日) 10:20:07.42 ID:z5BE/XsVO
ツイッターは広告の場だからな
861非通知さん:2011/03/20(日) 11:08:26.53 ID:XC/bm7Va0
元からただで配ってたインスタントラーメンを被災地に送ったって
そんなもん当たり前やろ
862非通知さん:2011/03/20(日) 12:56:45.94 ID:UmJy/q4fO
安かろう悪かろう
ではなく安く見せてるだけで実は
高かろう悪かろう。
テレビ広告費はドコモの3倍らしい。
863非通知さん:2011/03/20(日) 15:40:05.14 ID:twRxLgai0
>>855
ホント?
事実確認が出来ない
864非通知さん:2011/03/20(日) 16:59:17.55 ID:lkzTVbECO
災害で、化けの皮が剥がれた->SoftBank。
865非通知さん:2011/03/20(日) 17:45:50.65 ID:RM0OTCU20
>>863
ツイッターでのやりましょうらしいので公式に来るまでにタイムラグが有ると思われます
866非通知さん:2011/03/20(日) 19:05:53.88 ID:twRxLgai0
>>865
Thx
まだ、時間があるという事ですね、開始まで待ちます。
867非通知さん:2011/03/21(月) 03:06:05.83 ID:wkMYfqoY0
Twitterでの「やりましょう」連打が、岩手めんこいテレビのあの事実が公表されたあとから始まってる。
868非通知さん:2011/03/21(月) 10:13:04.26 ID:QNOgXd5E0
携帯電話のCMと信頼性の関係
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5429098/

マイボイスコムは2011年2月25日、携帯電話会社のイメージに関するアンケート調査結果を発表した。

それによると調査母体においては、テレビCMの印象がもっとも良いと思われている携帯電話会社は「ソフトバンクモバイル」であることが分かった。

一方で、純粋に「信頼できる会社」としては「NTTドコモ」がトップについている。

調査年毎の移り変わりを見ると、テレビCMの印象と信頼性の間にはある程度の相関関係があるものの、大きな影響は与えていないように見える。
869非通知さん:2011/03/21(月) 13:44:44.63 ID:YKyH8S1nO
信頼されない会社ってことだな
870非通知さん:2011/03/21(月) 16:40:21.45 ID:xKsbz+xs0
16日にメールで問い合わせてその日のうちに回答が来たが、21日現在まだ開始されてない。
対応遅すぎるだろ。

---------------
 ソフトバンクモバイルをご利用いただき誠にありがとうございます。
お客さまセンターの○賀です。

 この度は、先日の地震の発生による被災者の方へ、ご提案を賜りまして、誠にありがとうございます。
 恐れ入りますが、現在ソフトバンクマイレージポイントを被災地域支援のための寄付、義捐金等としてご利用いただく事は
対応しておりません。
 今回、お客さまよりサービス拡大のご意見・ご要望を頂戴したことは担当部署に報告し、今後のサービスの改善課題とさせて
いただきます。
 ご利用をご希望いただいているお客さまのお気持ちに早急にお応えできず、誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解、ご容赦
を賜りますようお願い申し上げます。 

**************************************************************
ソフトバンクモバイル お客さまセンター 担当:古○
871非通知さん:2011/03/21(月) 18:18:59.89 ID:dLPKuSWjO
>>869
昔のアコムのチワワと一緒だろ
動物を使って好感度をあげるのは常套手段
872非通知さん:2011/03/21(月) 22:55:17.35 ID:Dmd6Fy0w0
最低単位100ポイント(100円換算)で、ドコモは3/19から「ドコモポイントによる義援金」の受付を実施してる
873非通知さん:2011/03/21(月) 22:59:03.27 ID:UVzlv41t0
>>858
だいたいそんなもんだろ
ただ電源車はauが20台位出してる、電気以外は無事だった
基地局が多かったんだな
874非通知さん:2011/03/21(月) 23:09:37.02 ID:5jqSsM720

岩手県内 ライフライン情報
【携帯電話サービス状況】 (2011.3.18掲載)

○ 全域利用可
△ 一部利用不可
× 全域利用不可

          ドコモ   AU  ソフトバンク
■陸前高田市  △    △    ×
■大船渡市    △    △    ×
■釜石市     △    △    ×
■宮古市     △    △    ×
■大槌町     ×    ×    ×
■山田町     ×    △    ×
■田野畑村    △    △    ×
■岩泉町     △    △    ×
■普代村     △    △    ×
■野田村     ○    ○    ×
■久慈市     ○    ○    △
■洋野町     ○    ○    ○

http://www.menkoi-tv.co.jp/anpi/lifeline/index.html
875非通知さん:2011/03/22(火) 11:38:30.04 ID:Onwx+C620
できないならできないで素直に言えばいいのに、禿が一番使えるとか嘘をつく。
876非通知さん:2011/03/22(火) 12:36:01.87 ID:5UMwMHQaP
めんこいテレビ/東日本大震災 岩手県内 各情報 > ライフライン情報
【携帯電話サービス状況】 (2011.3.18掲載)
           ドコモ     AU     ソフトバンク
■陸前高田市:一部不可  一部不可   全域不可
■大船渡市:  一部不可  一部不可   全域不可
■釜石市:   一部不可  一部不可   全域不可
■宮古市:   一部不可  一部不可   全域不可
×大槌町:   全域不可  全域不可   全域不可
■山田町:   全域不可  一部不可   全域不可
■田野畑村:  一部不可  一部不可   全域不可
■岩泉町:   一部不可  一部不可   全域不可
■普代村:   一部不可  一部不可   全域不可
△野田村:   全域利用可 全域利用可  全域不可
○久慈市:   全域利用可 全域利用可  一部不可
◎洋野町:   全域利用可 全域利用可  全域利用可

http://www.menkoi-tv.co.jp/anpi/lifeline/index.html

877非通知さん:2011/03/22(火) 13:18:18.69 ID:gCUJ6Pua0
名古屋丸の内のショップでパケット安くするプランあるかって聞いたら
使わなければいいって言いやがった・・・ベストなプラン提案を聞いてんだよ
なにこの対応???
878非通知さん:2011/03/23(水) 07:37:47.47 ID:xA4fqrCo0
ある意味正しい(笑)
879非通知さん:2011/03/23(水) 21:59:07.60 ID:xA4fqrCo0
ドコモは?と言うと文句言う
auは?と言うと文句を言う

そうして、あとで、不安になって

ソフトバンクは?と言うとアンチが必死だねと言う。

こだまでしょうか?いいえ、禿でも。
880屋内通信は有線回線経由でお願いね!!:2011/03/23(水) 22:45:37.53 ID:6PjVnJ5o0
このような掲載がありました。
『ソフトバンク、家庭の室内に基地局を立てる「フェムトセル」のデモを公開』
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/07/02/050/index.htmlでもトラフィックの問題に
言及しています。(以下引用)
「ソフトバンクモバイルでは通信全体の約8割が屋内におけるものということで、フェム
トセルの普及が進めば従来の基地局の負担も減り、結果的に屋外での通信もより快適にな
ることが期待できる。」(以上引用)

このように、通信全体の約8割は屋内からです。長時間の通信・インターネットゲームも
屋内からであると考えられます。iPhoneユーザーのような大容量通信を長時間する人は屋内
から有線回線経由(ADSLや光回線の人はWiFi、それ以外の人はフェムトセル)で通信お願い
します。

881非通知さん:2011/03/23(水) 23:41:01.19 ID:B93YQK5WO
ソフトバンクの支持層と民主党の支持層って同じな気がする
882どちらにしても確実に税金はあがる!!:2011/03/23(水) 23:51:37.19 ID:6PjVnJ5o0
>>881、他へ

民主党でも自民党でも与党は税金をあげるよ。国債返済しなくてはならないし、
東電の保証はしなくてはならないし、東北関東大震災の復興支援をしなくては
ならない。日本全体の問題だから・・・。だだでさえJALに自民党が投入してい
た税金のつけを民主党がJALに払わせたにしても、3大メガバンクをはじめとした
大銀行とその株主に損害を押しつけているんだから・・・3大メガバンクも今後
のことをかんがえて増資・増資・増資だ・・・。

もう東電についても3大メガバンクに頼っている。これ以上は税金を上げるしかない。
その税金の上げ方だが・・・やはり消費税ではないか?7〜8%になったりして・・・。
883非通知さん:2011/03/24(木) 00:02:45.70 ID:Q4wz2ocj0
884非通知さん:2011/03/24(木) 08:27:26.42 ID:/EguG09pO
>>881
早速証明されたな
885非通知さん:2011/03/24(木) 08:54:50.80 ID:byPNE7E90
蛆テレビを応援してる層もなー
886非通知さん:2011/03/24(木) 14:10:46.98 ID:rbR6liwn0
ま、どの政党が与党になっても増税は避けられないだろうな。
887非通知さん:2011/03/24(木) 16:38:46.03 ID:GWj8HUeVO
何十年も前に買ったプリカが、ここ数日間見当たらずセンターに電話して一時止めた。
数日後見つかったので教えられた番号に解除しようと電話するが繋がらない…かれこれ10日経つ

もういらないや…
888非通知さん:2011/03/24(木) 18:44:55.95 ID:3ZK8brZhO
プリペイド携帯から147がソフトバンクプリペイドサービスだったような気がする
889非通知さん:2011/03/24(木) 18:50:06.42 ID:3ZK8brZhO
もとい1400だった
890非通知さん:2011/03/24(木) 18:54:14.65 ID:3ZK8brZhO
一般電話から0088-21-2000が無料電話らしい
891非通知さん:2011/03/24(木) 22:37:45.77 ID:ZOSji88H0
>福島県の一部で携帯電波が届かず通信事業者の責務が果たせません。
禿はまたインチキいってるな。
福島県の一部???岩手、宮城、福島の被災地域のほぼ全域でつかえませんだろ。
ソフトバンクユーザだったために死んだ人間はひとりふたりじゃないぞ
892非通知さん:2011/03/24(木) 22:46:43.74 ID:L9o+JLyGO
災害発生時と地震の度に輻輳が起きたキャリアなんて総契約者数からしても何人死んだかわかりませんwwwwwwwww
893非通知さん:2011/03/24(木) 23:38:33.58 ID:ACw+Hlkz0
>>891
いやそんな事言ったら被災地どころか東北以北で丸2日使用できなかったauユーザーは300人位死んでるだろ?
894甚大被害の被災地対応は衛星携帯では?:2011/03/25(金) 05:13:30.25 ID:5YkQ2S0w0
『被災地に衛星携帯電話とラジオ送付へ』
http://www.news24.jp/articles/2011/03/13/04178179.html

衛星携帯がとどけば、とりあえずどこからでもつながるでしょう。

895非通知さん:2011/03/25(金) 06:37:32.27 ID:kKZm5vYbO
史上最悪に使えないソフトバンク

インチキ会社
896非通知さん:2011/03/25(金) 07:31:21.45 ID:4ESVImnT0
>>893
禿儲お得意の「でも他社も」
897非通知さん:2011/03/25(金) 07:56:20.70 ID:z+SyeVLX0
>野菜や水道水などに危険性が高まっている。福島原発避難民に危険性が高まっていないと誰が確証を持てるのだろうか。一時期、出来るだけ早く遠い所に避難すべきだと思います。
CEO正義

〜数時間前〜

>現地の事知らないのに批判しないで戴きたい。悲しい限り。
CTO宮川

史上最悪の携帯電話(機)会社〓
898非通知さん:2011/03/25(金) 08:05:55.28 ID:c9icQevKO
>>893
ダウト。
三陸被災地のau伝送路はいきてたよ。
おまえらは息するように嘘吐くな。
899非通知さん:2011/03/25(金) 08:10:32.64 ID:c9icQevKO
被災地のエリア回復状況を公開してない会社は
ソフトバンクだけ。
これについての見解を聞きたいのだが。
禿と同じで都合悪いことはしゃべらないのかな
900非通知さん:2011/03/25(金) 08:24:13.46 ID:O+0e50tR0
>>898
AUに石巻と多賀城他掛けたけど最後の最後迄繋がらなかったが?
被災地でも無い癖にてきとうな事言うなよ。
まぁどこだろうが繋がらないのが当たり前と思うけどね。
実際どのキャリアの友達も同じで50回くらい掛けて1回繋がれば良い方。
どこも一緒
騒ぐ馬鹿がおかしい
901非通知さん:2011/03/25(金) 08:26:11.44 ID:crqYdi1l0
>>898
他地域との通話ができなかったんだよね。
あとデータ通信全般と。
902非通知さん:2011/03/25(金) 08:40:52.74 ID:c9icQevKO
他地域に繋がらないとなんで死ぬんだ?
データ通信は回線交換?パケット?
メールは使えてたようだが。
移動衛星基地局を持たず、充電サービスもドコモに只乗りしてるソフトバンクを擁護する意味がわからない。
いまだに復旧情報をださないことについてどう思うか教えてくれ
オレは宮城の沿岸部にいるよ
903非通知さん:2011/03/25(金) 11:26:06.52 ID:2ninPJnMO
ダウト
800MHzを使えばエリア上は繋がっているように錯覚させられるがアクセスが集中したとき帯域的に限界になり
交換機の保護のためといって全通信に90%の規制がかかる
2GHzの基地局がただでさえ少ないのに2GHz基地局の復旧はエリアパフォーマンスのために後回しにして移動基地局車も800MHzのものを使用している
輻輳対策なんてまったく考えてない
904非通知さん:2011/03/25(金) 12:01:16.06 ID:hPhkTHQ1P
めんこいテレビ/東日本大震災 岩手県内 各情報 > ライフライン情報
【携帯電話サービス状況】 (2011.3.18掲載)
           ドコモ     AU     ソフトバンク
■陸前高田市:一部不可  一部不可   全域不可
■大船渡市:  一部不可  一部不可   全域不可
■釜石市:   一部不可  一部不可   全域不可
■宮古市:   一部不可  一部不可   全域不可
×大槌町:   全域不可  全域不可   全域不可
■山田町:   全域不可  一部不可   全域不可
■田野畑村:  一部不可  一部不可   全域不可
■岩泉町:   一部不可  一部不可   全域不可
■普代村:   一部不可  一部不可   全域不可
△野田村:   全域利用可 全域利用可  全域不可
○久慈市:   全域利用可 全域利用可  一部不可
◎洋野町:   全域利用可 全域利用可  全域利用可

http://www.menkoi-tv.co.jp/anpi/lifeline/index.html

これだもん。
905非通知さん:2011/03/25(金) 12:44:23.82 ID:gSwanA610
>>903
今時、交換機使ってるキャリアって何処よ?ww
固定電話ですらレガシー扱いで、全廃目前だってのに。www
906非通知さん:2011/03/25(金) 13:38:24.11 ID:sNVnoQqB0
>>904
もうドコモもAUも載ってないよ

【ソフトバンク携帯電話サービス状況】 (2011.3.23掲載)
■陸前高田市:全域不可
■大船渡市:全域不可
■釜石市:一部不可
■宮古市:一部不可
■大槌町:全域不可
■山田町:一部不可
■田野畑村:全域不可
■岩泉町:一部不可
■普代村:全域不可
■野田村:全域不可
■久慈市:一部不可
■洋野町:全域利用可

ドコモAUは車もってったっぽい
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1103/24/news111.html
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/disaster/r_areamap_otsuchi.pdf
907非通知さん:2011/03/25(金) 13:40:20.04 ID:hPhkTHQ1P
ドコモもAUも殆ど利用可になったからな
908非通知さん:2011/03/25(金) 22:12:59.80 ID:c9icQevKO
>>903
輻輳ってことは使えてる人もいるってこと。
回線交換が90%規制でもパケットなら繋がりやすいしね。
繋がる携帯と繋がらない携帯を比較すること事態無理があるよ。
909非通知さん:2011/03/26(土) 00:16:12.73 ID:rCt47Dvu0
ソフトバンクはテント部隊を導入してるんじゃないのか?
910非通知さん:2011/03/26(土) 06:59:38.42 ID:mzwntnBe0
このクソ寒い状況でテントだと被災者増やすだけじゃないか?
911非通知さん:2011/03/26(土) 08:28:42.09 ID:b4rQv68yP
輻輳は繋がり難いだけ。
SoftBankは被災地では基地局がいまだにほぼ壊滅状態の場所が有る。
違いが解らないヤツはただの馬鹿だ。
912非通知さん:2011/03/26(土) 23:52:23.93 ID:td/k4r060
>>855
うそつきー
913非通知さん:2011/03/27(日) 00:28:32.17 ID:F03HeLM30
岩手県やめんこいテレビで使えないのが暴露されてようやく仮設局が立ちましたよと。
914非通知さん:2011/03/27(日) 07:32:53.11 ID:KbfGUSYRP
遅っ!!
915非通知さん:2011/03/27(日) 08:01:23.33 ID:M4Iro94A0
>>912
何が嘘なの?
私は昨日、ポイント募金したよ。
916非通知さん:2011/03/27(日) 08:03:04.75 ID:8eKXRoFq0
今朝2011年3月25日の朝日新聞朝刊で報道。チェルノブイリは、55万ベクレル。福島県飯舘村は原発から40km離れているにもかかわらずセシウム137が326万ベクレル/平方m。既にチェルノブイリの6倍。半減期は、30年。
こいつ数万人規模で死ぬって言いたそうな勢いだな。

客観的データとして与えるのは無知に粉飾紛いの純増部分だけ強調し細部を細工した決算書を見せてるのと同じ手法だね。
一度で多量の放射線を浴びる等して染色体が損傷しない限り、死ぬ事はほぼ無く
あのチェルノブイリは放射能で作業に関わった人が死んだ人のほとんどで実際は100人も死んでないのが事実なんだけどな。

義援金出せよ。
917非通知さん:2011/03/27(日) 09:15:15.60 ID:nz0h/sSk0
>>913
仮設局も期間限定っぽくね?

http://mb.softbank.jp/mb/disaster/tohoku2011/network/temporary_base/

>移動基地局、臨時基地局には数に限りがあるため、
>より多くの避難所にてご利用いただけるよう、一定期間のサービス提供後、
>他の避難場所等へ移動させていただく場合がございます。予めご了承ください。

この言い方だと書いてる日付だけ基地局回して、次の日は別の日に行ったとしても
嘘ではない。(インチキという表現が正しい)

ドコモ、auは開局した結果のみをHPに表示してるのに
開局予定(しかも期間限定)を載せるのはあまりにも不誠実
918非通知さん:2011/03/27(日) 10:45:01.10 ID:iaj2KhSU0
>>917
仮設局はあくまでも本来の基地局が復旧するまでのつなぎなんだから復旧工事が完了したら順次撤去するのが当然の当り前
919非通知さん:2011/03/27(日) 11:00:42.51 ID:m2PWjpJv0
完了しての移設なら誰も叩かないけど、ぐるぐる巡回してるんだろwww
920非通知さん:2011/03/27(日) 11:24:41.14 ID:F1mrNENzO
宮城沿岸が占領されてるし組み立て式でまだ個数に余裕あるような気がするな
石巻のところは衛星通信のテント局っぽいがな
それとめんこいTVぶっちゃけ関係ない
総務省に復旧状態とか臨時サービス提供状態とか定時報告してるからソフバンにとってはそっちのほうがマイナス
つまり偏った情報を流して混乱させてるメディアが1つあるというだけでソフバンのやることは変わらんし速度も変わったわけじゃない
おまえらがツイッターで流れたからって勘違いしてるだけ
921非通知さん:2011/03/27(日) 11:30:40.41 ID:1XaaJvQ20
被災地の最新復旧情報

【携帯電話通信状況】3/20 16:00 岩手県広聴広報課発表

○ 全域利用可
△ 一部利用不可
× 全域利用不可

陸前高田市:docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
大船渡市  :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
釜石市   :docomo/△、au/△、ソフトバンク/△
宮古市   :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
大槌町   :docomo/×、au/×、ソフトバンク/×
山田町   :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
田野畑村  :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
岩泉町   :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
普代村   :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
野田村   :docomo/○、au/△、ソフトバンク/×
久慈市   :docomo/○、au/△、ソフトバンク/△
洋野町   :docomo/○、au/△、ソフトバンク/○

http://twitter.com/pref_iwate

922非通知さん:2011/03/27(日) 11:32:20.96 ID:F1mrNENzO
宮城県でもTV局で携帯電話のエリアを報告してるとこがないのが理由
おかしいと気づかないおまえらが一番悪い
923非通知さん:2011/03/27(日) 11:34:52.26 ID:m2PWjpJv0
使えない携帯電話なんか塵以下
924非通知さん:2011/03/27(日) 11:54:48.73 ID:/mpgzhVa0
自社のエリアマップも適当で、ハイスピードに至ってはやるやるなのに
避難所マップ作るとか馬鹿なの?
925非通知さん:2011/03/27(日) 11:59:13.76 ID:KgFWURHSO
http://mb.softbank.jp/mb/disaster/tohoku2011/network/temporary_base/

上から数えたら移動局車が47台あったという
たしかに台数的にはまだ余裕がありそうだ
926非通知さん:2011/03/27(日) 14:38:51.39 ID:ZAHvyOsx0
移動局の免許ってどうなってるんだろう?
927非通知さん:2011/03/27(日) 15:46:12.09 ID:ZFC2oal20
ポイントによる義援金の受付が開始されたね。
・受付期間が3/25-4/19まで
・100ポイントからの100ポイント単位

申し込みをしたが、スゲー分り辛い作りで、実際に処理されたかも分らん。
928非通知さん:2011/03/27(日) 19:08:47.08 ID:nz0h/sSk0
>>925
一定期間のサービス後、他の避難所に移るって書いてるだろ。
1日基地局だよ。それ
929非通知さん:2011/03/28(月) 20:24:36.55 ID:ZPyQQcn50
>>920
めんこいテレビだけでなく岩手県対策本部からも報告されてますよ。

岩手県庁は偏ったメディアなんですね(笑)
930非通知さん:2011/03/28(月) 20:27:19.64 ID:ZPyQQcn50
>>925
ソフトバンクが誇る移動基地局
http://p.twipple.jp/4ZWJZ

素敵な「車」ですね(笑)
931非通知さん:2011/03/28(月) 20:40:27.57 ID:bKdrc74l0
各社の通信障害情報 全社臨時基地局で対応中 3月28日最終版

SoftBank
http://mb.softbank.jp/mb/disaster/tohoku2011/network/temporary_base/

docomo
http://servicearea.nttdocomo.co.jp/inet/GoRegcorpServlet?rgcd=02&cmcd=FOMA&scale=500000&lat=38.8679944999999&lot=141.52286966666676

KDDI by au
http://www.au.kddi.com/tohoku/index.html

○ 全域利用可 △ 一部利用不可 × 全域利用不可

陸前高田市:docomo△ au△ ソフトバンク○
大船渡市  :docomo△ au△ ソフトバンク○
釜石市   :docomo△ au△ ソフトバンク○
宮古市   :docomo△ au△ ソフトバンク○
大槌町   :docomo△ au△ ソフトバンク○
山田町   :docomo△ au△ ソフトバンク○
田野畑村  :docomo△ au△ ソフトバンク○
岩泉町   :docomo△ au△ ソフトバンク○
普代村   :docomo△ au△ ソフトバンク不明
野田村   :docomo○ au△ ソフトバンク○
久慈市   :docomo○ au△ ソフトバンク△
洋野町   :docomo○ au△ ソフトバンク○
932非通知さん:2011/03/28(月) 20:49:30.93 ID:fL2K1cMe0
>>930でどうやって市単位で○になるか聞きたいわwww
933非通知さん:2011/03/28(月) 20:57:00.34 ID:Ifo0+Nk30
嘘吐きはソフトバンクの始まり
934非通知さん:2011/03/28(月) 21:18:10.94 ID:a+yUmIUC0
ドコモとauはエリアが改善したって話をしてるのに

ソフトバンクだけは臨時の基地局を設置したよって言ってるだけじゃん

またなんちゃって基地局と同じ大嘘を並べただけの毎度おなじみ詐欺工作か

嘘つきはソフトバンクの始まり
935非通知さん:2011/03/28(月) 21:20:27.57 ID:3I7dhDoJ0
ドコモとauの復旧作業してた業者の手が空くから
既設の復旧はこれからだろうな

まあドコモauと違って流された基地局が多いから大変だろうが
936非通知さん:2011/03/29(火) 01:35:09.19 ID:E086j0fi0
俺が数年前、夜中2時に飲んだ後、携帯が無くなってる事に気づいて
困ってソフトバンクのセンターに電話した時の会話。
センターの人は学生バイト丸出しのあんちゃんだった(以下 あ)

あ「・・・はい、ふあぁ ソフトバンク紛失・故障受付れす」←超だるそう
俺「携帯なくしたみたいなんですけど」
あ「あ・・・・・・・・・・はぁい、それではとりあえず回線停止しますんで電話番号教えてくらさぁい ふあぁ」
    (↑めんどくさそうな感じ丸出し)
俺「XXX XXXX XXXXです」
あ「・・・・・・・・・(10秒無言)・・・・・・・・・・・・・・はぁい停止しました
  お電話ありがとうございました ふあぁ」
    (↑ありがとうってなんだよw それになんか超めんどくさそう)
俺「あの、捜索サービスってありますよね?捜索できませんか?」
    (↑ちなみに基本オプションパックには入ってた。なくした携帯も捜索対応機種)
あ「う〜〜ん、ちょっと調べましたけど無理みたいッス」←0.5秒で何を調べたの?
俺「そうですか。この後はどうしたらいいですか?」
あ「とりあえず、明日ソフトバンクショップへ行ってみてください ガチャ!」
    (↑一方的にガチャ切り)

翌日、ショップでMNP予約をしてドコモにソッコーで変えました。
ショップで辞める理由を聞かれました。
「深夜の紛失窓口が糞だったからです。対応が悪いじゃなくて、糞です!糞!」
と言いました。ショップの店員は謝罪もせずに
「そうですか」
だってよ。

二度とこんな携帯電話会社と契約はしません。全部実話です。
937非通知さん:2011/03/29(火) 01:47:31.18 ID:Pq5SCbCT0
>>936
番号しか聞かれずに止められるのか。
イタズラに利用できそうだな。
938非通知さん:2011/03/29(火) 01:51:08.58 ID:E086j0fi0
なるほどそれには気付かなかったわw
939非通知さん:2011/03/29(火) 07:04:33.52 ID:ufIrSoru0
禿の探索サービスってあってないようなものだから。
940非通知さん:2011/03/29(火) 07:29:55.48 ID:W9hMitwr0
>>936

再度電話して、「おおよその位置でいいから検索してださい。」と言ったほうがよかったかもしれなせん。
ちなみに、GPS対応携帯でないと、「基本オプションパック」に入っていたとしても詳しい場所はわかりません。
少なくとも、「自分がお酒を飲んだ場所」は探す必要があったのでしょうね。
941非通知さん:2011/03/29(火) 07:58:17.44 ID:ufIrSoru0
hage
942非通知さん:2011/03/29(火) 10:26:26.69 ID:dRmsaa7AO
最悪中の最悪
943非通知さん:2011/03/29(火) 10:29:18.02 ID:Rm+QZwaY0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1103/28/news080.html

NTTドコモ(3月28日13時時点)
停波基地局数:690局(最大停波数:約6720局)
移動基地局車:30台
移動電源車:30台
可搬型発電機:約400台
衛星携帯電話を870台、携帯電話を1441台、タブレット端末を178台貸し出し

KDDI(3月28日11時時点)
停波基地局数:約292局(最大停波数:約3680局)
移動基地局車:11台
車載型基地局:8箇所
臨時基地局:5個所(フェムト)
携帯電話を989台、衛星携帯電話を46台貸し出し

ソフトバンクモバイル(3月28日16時時点)
停波基地局数:404局(最大停波数:約3786局
移動基地局車:8台
臨時基地局:80個所(フェムト)
携帯電話を1万2000台を貸し出し

ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/110328/biz11032820330027-n1.htm
>NTTドコモは「居住地域は4月中に全面復旧」を目標に掲げ、取り組みを本格化。

>KDDIも、4月下旬の決算発表時に田中孝司社長が「完全復旧宣言」する方向で
>急ピッチで対応を進めているという。

>移動基地局車の配備が遅れ、復旧が後手に回ったソフトバンクモバイル
>「うちでやれることをやろう」と、家庭用超小型基地局に
>パラボラアンテナを組み合わせた衛星通信利用の簡易基地局を開発。
>1台で同時に4人ほどしか利用できない
944非通知さん:2011/03/29(火) 10:49:36.64 ID:dRmsaa7AO
hage
945非通知さん:2011/03/29(火) 11:27:57.57 ID:dRmsaa7AO
あげ
946非通知さん:2011/03/29(火) 15:45:44.58 ID:9QXew2mfO
うちの町の災害対策本部にソフトバンクが衛星基地局立てたが
3日間限定。半径10m限定。
ドコモ、auはバリ3だ。
947非通知さん:2011/03/29(火) 15:51:06.24 ID:PPThuYzj0
そりゃフェムトだからね
半径10m & 4人しか使えない
948非通知さん:2011/03/29(火) 20:47:56.21 ID:FqHR0IZYO
>>943
うちでやれることをやろうって、なんなん?
お前んとこがやらんとならんでしょうよね。
アホらしい!
949非通知さん:2011/03/29(火) 21:28:25.27 ID:Pq5SCbCT0
うちでやれることをやろうってのは、
同じ顧客に同じサービスを提供できる団体が複数ある場合だよな。
携帯キャリアはそれぞれ同じサービスを提供してはいるが、顧客はそれぞれ別。
docomo、auが繋がらない場所から優先的に基地局復旧してると言うが、
それ以外のエリアで他キャリアが繋がっても、
そこでソフトバンクのユーザーが繋がらないと意味ないんじゃないかね。
通信インフラが完全に途絶した場所なら、
携帯基地局以前に、災害時の特別電話引くほうが優先度高いし。

docomo、auが通じない中、ソフトバンクが最初に通じるようになりました!
ってツイートが欲しくてたまらないんだろうな。
950非通知さん:2011/03/29(火) 21:33:52.71 ID:93r/fSZG0
>>948
元々移動基地局車を数台しか持って無いからありあわせの機材で簡易基地局を作ったって事
後基地局が粗末な分は端末の貸し出しを1万台以上貸し出してカバーしてる
ドコモですら端末貸し出しは3000台以下でKDDIに至っては1035台とソフトバンクの10分の1以下
951非通知さん:2011/03/29(火) 21:50:18.88 ID:PPThuYzj0
1万7千台用意したとは言ってるが貸し出し決定は2300台だけどねw
952非通知さん:2011/03/29(火) 22:08:32.13 ID:q10loIGd0
>>950
>基地局が粗末な分は端末の貸し出しを1万台以上貸し出してカバーしてる
意味がわからないのだがどういう風にカバーするんだ?
953非通知さん:2011/03/29(火) 22:10:45.97 ID:NHOUHUMY0
一基で半径10m、4台しか同時接続できない貧弱な基地局で、端末増やしてどうすんだ?
954非通知さん:2011/03/29(火) 23:06:57.58 ID:FzE/ss7A0
>>954
3年前の型落ち端末で、ワンセグでも見てろってことじゃね?
955非通知さん:2011/03/29(火) 23:33:44.23 ID:O0Jgk6HX0
>>950
寝かせ持ち出してきたってことでOK?
956非通知さん:2011/03/30(水) 06:29:41.88 ID:rhfezdFH0
>>950
災害指定受けてるキャリアは最初から自治体に優先で繋がる携帯が配備されてますから。衛星携帯もな。
957非通知さん:2011/03/30(水) 06:34:38.75 ID:iNUtu7zTO
次スレは?
958ソフトバンクの被災地臨時基地局の現状について:2011/03/30(水) 06:37:52.96 ID:G5Qn4tQk0
ソフトバンクは、自動車型移動基地局を8台派遣し、被災地設置の仮設基地局
を94台(少なくとも衛星通信経由の3Gフェムトセルは設置していると思われ
ます。WiFi通信可能かどうかに関しては確認できませんでした・・・。)を設置
しているそうです。もちろん、au by KDDI やNTTドコモも対応をしています。
これからどんどん被災地の携帯電話の通信対応がすすむと考えられます。
959ソフトバンクの被災地臨時基地局の現状について(追加):2011/03/30(水) 07:06:29.64 ID:otWzVGCU0
>>958に追加です。
テレビ東京の『Newsモーニングサテライト(2011年3月30日 6:00〜6:40)』の放送によります。
960非通知さん:2011/03/30(水) 09:45:27.19 ID:1MhctX+c0
過去震災時の自治体等への貸出実績
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/policyreports/joho_tsusin/usf_seisaku/pdf/080904_1_si2.pdf
新潟県中越沖地震2007
docomo 衛星携帯21台、携帯181台
au               携帯102台
SoftBank          携帯17台www
岩手・宮城内陸地震2008
docomo 衛星携帯74台、携帯163台
au     衛星携帯15台、携帯150台
SoftBank          携帯5台wwwwwww

今回の1万2千台って自治体に見向きもされなかったから個人にバラマキましたって事
961非通知さん:2011/03/30(水) 12:43:34.41 ID:09Tv0jaIP
貰っても使えないし。
962非通知さん:2011/03/30(水) 18:15:32.19 ID:gxT+2nld0
ゴミバンク
963非通知さん:2011/03/30(水) 20:05:05.34 ID:y320+Biu0
>>960
まさかとは思うが。

料金請求しないよな?
964非通知さん:2011/03/31(木) 07:36:08.97 ID:kou/zG0sP
そんな訳無いだろ〜w…………と言い切れ無いな…………
965非通知さん:2011/04/01(金) 00:05:13.01 ID:qWyFom1dO
次スレは?
966非通知さん:2011/04/01(金) 00:35:24.47 ID:D2XbbM2R0
基地局倍増記念かきこ
967ソフトバンク、Wi-Fiスポットを無料開放:2011/04/01(金) 05:43:12.65 ID:Vfcri30/0
『ソフトバンク、Wi-Fiスポットを無料開放 加入者以外にも』
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110312-00000003-zdn_n-sci
(以下引用)
『東北地方の地震に伴い、ソフトバンクが公衆無線LANサービス「ソフトバンクWi-Fiスポット」
を無料で開放した。同社のユーザーに限らず誰でも利用できるとしている。
利用するには、無線LAN対応の携帯電話でネットワーク名を「FON」と入力または選択する。』
(以下引用)

ソフトバンクWiFiスポット(FONルーター使用)解放のおかげでWiFiが使用できるユーザー
だけでなく、アクセス人数制限の関係で3G回線のみを利用するユーザーにもメリットがありそうですね。
968非通知さん:2011/04/01(金) 12:07:51.24 ID:gCtsfSR70
>>967
それ無料にしてるのはFONだろ。
ソフトバンクが無料開放してるんじゃねーよ。
969非通知さん:2011/04/01(金) 12:37:48.22 ID:VujeAb2W0
いい加減、客セン繋がるようにしろよ。
SB携帯から直接157だと相当待たされた挙句繋がるようだが、SB携帯使えなくて困ってる人への対応が全くできねーじゃねーか
970非通知さん:2011/04/01(金) 12:52:17.34 ID:mpHqtgiQ0
>>968
fonの無料解放は終わってるよ
だから個人宅に取り付けられたfon_internetなどのAPはIDとパスワードが必要
971非通知さん:2011/04/01(金) 18:14:31.02 ID:gCtsfSR70
>>970
>967の記事元はそれじゃん、って思ったんだが、ソフトバンクは延長してるのな。
それは知らんかった。
972非通知さん:2011/04/01(金) 19:58:10.30 ID:aM8iXZIo0
>>971
だから、今ならスタバやココイチ、家電量販店で繋ぎたい放題。PCですらok。
マクドナルドはfonでないのでダメ。

しかし、被災地で使えないとあまり意味ない救済策なのだがなあ。
973非通知さん:2011/04/01(金) 20:43:38.37 ID:3k8DMr94P
今まで被災地に対して何か効果的な支援をしたのかな
道具が無いと作れない袋麺とか、孤児に無料で電話を配るぐらいなら
ちゃんと使えるドコモの電話をタダで配ったほうが好印象じゃないか
974非通知さん:2011/04/01(金) 20:59:11.69 ID:R6XoOtnz0
>>973
袋麺は日赤に渡して運用してもらってるから問題無い
避難所にはiPhone10台配備してる
ちなみにドコモは避難所では断続的に切断して使い物にならないって話が多いよ

被災地に限って言えばソフトバンクよりauやドコモの方が繋がらない使い物にならない携帯電話だ
ドコモの携帯なんか配ったら逆に評価が下がるぞ

ちなみのドコモは被災地のムーバを切り捨てるそうだ
ムーバの基地今日は復旧させないって言ってる
975非通知さん:2011/04/01(金) 21:00:08.18 ID:K3DhVnYC0
さすが4/1だなw
976非通知さん:2011/04/01(金) 21:00:56.73 ID:R6XoOtnz0
むぅ、タイプミスorz
正しくは ムーバの基地局は復旧させないって言ってる
977非通知さん:2011/04/01(金) 21:23:38.55 ID:CrPFpbhxO
>>974
へーいつまでも圏外になりっぱなしだった携帯が使えたんだ。へーw
978非通知さん:2011/04/01(金) 22:30:34.25 ID:wxLTM/gMO
今日、宮城県名取市のパチ屋に神戸ナンバーのSoftBankの車が止まってた。
パチンコなんかしてる場合じゃないだろ、、
979非通知さん:2011/04/01(金) 23:30:36.67 ID:FjtwBTYMO
>>974
そんなことある訳ないじゃん!
ドコモ・AUよりも、SBがつながるとか(笑)
夢でも見てるんかな?
誰も信じないし、ユーザーは良く判ってるよ。
無茶な話だから。
ご苦労様。
980非通知さん:2011/04/01(金) 23:45:07.89 ID:gCtsfSR70
真偽の程はわからんが、
docomo、auの障害エリアから優先的に復旧すると言ったそうなので、
SBだけが繋がる地域があってもおかしくはない。
そしてその極々一部のエリアにいる人から話聞けば、
「被災地ではSBが唯一繋がる」という『実体験に基づいた信憑性高い話』が出来上がるのさ。
稀な例を抽出してSBは他社に勝ると言い続ける、禿らしい広告戦術なんだよ。
981 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 80.7 %】 :2011/04/01(金) 23:53:14.62 ID:pxmrNJ0nO
2GHzで繋がらないからこそ繋がってるユーザーは輻輳を避けられているの間違いであって
800MHzは停止してる基地局が多くユーザー数からしても輻輳するからソフトバンクだけ繋がってると勘違いされてるだけなのがわからん
ソフトバンク信者がたくさんいるから仕方ない
982非通知さん:2011/04/02(土) 00:12:03.46 ID:m0EqVSCe0
>>950
大抵本人が持ってるだろ?
爺さん婆さんでも持ってる時代だぜ?
983非通知さん:2011/04/02(土) 00:12:36.31 ID:m0EqVSCe0
>>953
数が重要なんですよ
984非通知さん:2011/04/02(土) 00:13:24.01 ID:m0EqVSCe0
>>963
流石にないでしょうに
985非通知さん:2011/04/02(土) 02:42:32.37 ID:OulOn6BY0
ドコモは被災地のムーバは切り捨てました
ムーバの基地局は復旧させないとの事です
986非通知さん:2011/04/02(土) 02:43:14.06 ID:OulOn6BY0
mova  
                        
                                  だ   こ   な
                          
                                   っ   こ   ん
            
                                  た   は   て
         
                                    .の   圏   事
        
                                 か   外   だ
                     
-‐‐=-..,,,_               
:      ::\,,.....,           
:      ::: . ::; :::.`'::. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: ::    ::    :; ::: .:: `':.、. ∴∴/::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐-   _  ...  ............ ......... ......  ...
.      :  ::  :; :: ::. ::`'::、,/::                 `⌒´"'^'ー-‐、, ー -  _ .::::::::: ::::::.. ..:.
                .                         ○_ ´`"'"''ー'ー-、,.` ー - _ ::...:
   .                      繋がれば助かった命が.....             |\\         `^´`"''ー〜、
              .                .        .< ̄<
987非通知さん:2011/04/02(土) 09:09:26.34 ID:BlcduTsC0
いきなり通話がブツッと切れるのは仕様ですか?
どう考えても電波が悪い地域ではないのに…
988非通知さん:2011/04/02(土) 09:12:06.63 ID:O5JnWYrT0
>>987
それが禿クオリティ
989非通知さん:2011/04/02(土) 09:15:28.28 ID:8oVu6SzG0
孫さんは本当によくやってる。基地局公約達成。有言実行。
990非通知さん:2011/04/02(土) 09:24:46.80 ID:O5JnWYrT0
>>989
SoftBankも終わったなwwwwww
元々かw
工作員乙
991非通知さん:2011/04/02(土) 19:05:39.82 ID:iVq44Xv70
次スレまだー?
992非通知さん:2011/04/02(土) 19:20:10.76 ID:OulOn6BY0
アンチも信者もフィルターが掛かってるからどっちの言う事も胡散臭いんだよね
993非通知さん:2011/04/02(土) 19:21:55.51 ID:OulOn6BY0
え、俺?
基本的にウオッチャーです
たまにいろいろ煽ったりしてますがw
994非通知さん:2011/04/02(土) 20:25:55.65 ID:PhDAMg6s0
ソフトバンクだけ進行が速いな
995非通知さん:2011/04/02(土) 20:29:22.75 ID:OulOn6BY0
アンチも信者も電波吹いてるからね
996非通知さん:2011/04/02(土) 20:59:36.86 ID:hUPAaoXp0
SoftBank18年度公約3G基地局46千局は何だったのか32
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1295096401/

997非通知さん:2011/04/02(土) 21:01:32.67 ID:hUPAaoXp0
埋め
998非通知さん:2011/04/02(土) 21:03:37.61 ID:hUPAaoXp0
ペテン禿
999非通知さん:2011/04/02(土) 21:05:07.73 ID:hUPAaoXp0
詐欺バンク
1000非通知さん:2011/04/02(土) 21:06:32.79 ID:hUPAaoXp0
1000なら禿計画倒産www
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。