携帯PHS各社メール定額総合スレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
939非通知さん:2011/07/11(月) 04:04:10.30 ID:V5su2iPB0
>>938
通話回線で7円は無理だろ
940非通知さん:2011/07/11(月) 11:28:26.27 ID:03nJB86f0
>>937
auの7円回線ってどうやってやるの?
docomoだといくらくらいまで下げられるの?
941非通知さん:2011/07/11(月) 11:41:50.05 ID:Kgj3j/W00
(1) 去年の今頃 IS01/IS02を新規一括0円で買う、買う、買いまくる
(2) 今年の春  春セレクト割りで一括で安いやつを、くまなく探せば運がよければ7円運用できた

IS01のときが圧倒的に楽だった。いまは、よほど運がよくないと見つからない。
見つかったとしても端末代が高く7円のメリットが少ない。
それだったらキャッシュバック付きの普通の値段のやつを買った方がいい。

というわけで、今でも7円に出来ないこともないが、さほどメリットもない。
942非通知さん:2011/07/11(月) 11:50:37.94 ID:hBLWdprPP
最近はスーパーの隅の普通の携帯売り場に
40000円キャッシュバックって書いてあるよな。
乗り換えの他にどんな条件があるか見てないが、
それなら普通に値下げしてくれって思う。
943非通知さん:2011/07/20(水) 23:42:41.21 ID:YCo4IAEb0
[email protected]
[email protected]
[email protected]
[email protected]
[email protected]
返事が来ない。

au使ってる人、メール受信設定どうしてるか教えてください。
944非通知さん:2011/07/20(水) 23:58:18.63 ID:WCXEWi2K0
>>943
大体下記の様なドメイン指定。
これ系のサービスはメールアドレスにサブホストが含まれる場合もあるので@は含めない。

 tadada.be
 google.jp
945は ◆UQYKeFInIJKA :2011/07/21(木) 14:23:59.53 ID:AD3BIMYz0 BE:105915773-2BP(1004)

>>931
糞もパケットは2万止まりだったはず
946943:2011/07/21(木) 19:04:35.55 ID:nAipEXnc0
やっとわかった。さんくす。

なりすまし規制(高)
指定拒否リスト設定 してるけど該当文字列含んでない
指定受信リスト設定 >>944の通りに登録

指定受信リスト設定(なりすまし転送メール許可)←ここに>>944の通りに登録でできた
947非通知さん:2011/07/24(日) 15:03:15.03 ID:pQljxt+m0
>パケット定額に加入しているヘビーユーザーならば、ほぼ毎月のように
>上限の4410円に達しているはずだ。パケット定額が上限いっぱいのユーザーにとっては、
>今回のメール無料プランはあまり意味がないと考えてよい。
>(略)
>これらを総合的にまとめると、「メール無料プラン」といううたい文句ながら、
>実際はメールの送受信が無料になるメリットはとても小さいことが分かる。
948非通知さん:2011/07/25(月) 09:01:04.03 ID:BaDKAmEj0
メールはガンガンするけど、webは時刻表検索程度しかしない人には恩恵あり。うちの嫁はまさにそれ。

少し使っただけで上限に達する各社のパケ定プランがおかしい。
949非通知さん:2011/07/25(月) 09:17:02.36 ID:EDNlIBDAP
言われてみれば確かにパケット定額プランはおかしい。
現にアメリカでは不公平感の少ない従量制になりつつあるらしいし、
もし日本もそうなったら俺がメール定額を選ぶ理由は減るかも。
950非通知さん:2011/07/25(月) 11:59:27.20 ID:QzqLkhMs0
どうしてもウェブを使いたいときは、一応使えるってのがこのプランのよいところだな。

お店のメンバー登録で携帯専用サイトで登録しろとか言われることが多いが、
画像を非表示にしてからアクセスすると、パケ代は数十円ですむね。
画像表示不可のバッテンだらけの登録完了画面を店員に見せてる。
QRコードの結果画面が必要なら、そこだけ画像を表示させてる。

これを全部画像アリで表示させると、1ページ遷移で300円くらいになると思う。
それくらい高いんだよなぁパケ代って。
951非通知さん:2011/07/25(月) 13:45:28.15 ID:rTwdPc/40
米の従量制はライトユーザーが安くなったわけでなく、ヘビーユーザーが高くなっただけ
電波利用料も上げるとか言ってるしお先真っ暗
952非通知さん:2011/07/25(月) 19:14:05.69 ID:r3zPUSvW0
>>951
そっそうなのか。もし嘘だったら許さないぞ。
953非通知さん:2011/07/25(月) 20:49:09.50 ID:0/ig5vip0
米は国土広いし通信インフラは日本ほど良くないからなあ。
日本は日本でパケット単価高いままで定額プラン作って、スマホ口実に値上げ狙ってるみたいだし。
954非通知さん:2011/07/26(火) 04:02:07.68 ID:2+SEH3O70
前に50円のクーポン表示させる為に50円分のパケット使ってしまって意味なかったことあったなぁ
955非通知さん:2011/07/26(火) 09:22:47.38 ID:X7MCBKK+P
>>953
パケ代の天井的にはすでに値上げ実施済みじゃない?
956非通知さん:2011/07/26(火) 13:02:34.89 ID:w9SpkOyM0
>>954
おれはそれがあるから、マッククーポンを使うのを辞めた
957非通知さん:2011/07/26(火) 13:15:17.15 ID:kfLwpUA70
ドンキホーテは店頭で携帯の画面をかざすとクーポンが出るんだけど、
やってることは、ユーザIDの含まれたQRコードのユーザ側の携帯に表示してるだけ。

なので、1回表示させたときに画面メモで保存しておいて、
2回目以降はそれを表示させて通過させてる。

同じような認証のサービスが増えてるが、同じ方法でできてる。
これなら、最初だけ費用がかかるが、それ以降はかからなくなる。
958非通知さん:2011/07/26(火) 18:17:07.04 ID:GONYigth0
月々サポートが多い機種に機種変してiモード端末で使ってる。
プランはメールし放題だからがんがん使ってたまにパケットを使っても1400円ぐらいで済んでる。
959非通知さん:2011/07/26(火) 19:39:50.32 ID:z9Z00GZt0
>>958
なんて俺。
俺も1400円超えることは滅多にない。
メールは無理に使うとプランが潰されるかもしれんから、あまり意識しないで使って3万〜10万パケくらい。
神プランだよ。
960非通知さん:2011/07/26(火) 22:34:21.19 ID:2+SEH3O70
>>957
おれはドンキのQRコードは、他人の携帯に表示させてもらってそれをカメラで撮影したものを使ってる。
そうすれば自分は全く費用はかからない。
961非通知さん:2011/07/27(水) 07:04:47.38 ID:0NygAQS6P
>>956
マックのクーポンアプリ、アプリのDLはあれだけど、
内容データ更新は毎週更新しても月のパケ代は10円もしないよ。
962非通知さん:2011/07/27(水) 17:14:20.76 ID:i+aVQ+FF0
>>960
恥ずかしくないの?事実なら呆れるわ
963非通知さん:2011/07/27(水) 22:03:38.75 ID:qFTjyiyQP
俺もガンガンメールユーザーだがb-mobileイオン専用プランAとドコモスマホの組み合わせで卒業できそうだ。
ガラケーはネット解除して無料通話つきプランに変更。
964非通知さん:2011/07/28(木) 17:34:05.60 ID:wpz5ETLF0
>>963
自分もこれ興味あるがスマホを手に入れるのがめんどくさい
スマホはいくらで購入するの?
965非通知さん:2011/07/28(木) 17:39:59.34 ID:vC9EDS+M0
GalaxyTAB一括0円 シンプルバリュー月額780円 eビリングで-105 7円 約680円で2年間3G使わず

実質17000円くらいでAndroid2.3が手に入ることに。
966非通知さん:2011/07/28(木) 17:52:49.07 ID:3F+F1raT0
XperiaをMNP一括0円で手に入れて月々サポート2786円になる

シンプルバリュー780 +iモード315 +パケホW2 2100〜4410 -月々サポート2786 = 409 〜2719

409円でガンガンメール使い放題でパケットは2100円分使えるのが最強。
967非通知さん:2011/07/28(木) 20:56:36.10 ID:btVPbA/Z0
>>965
寝かせにすれば二年間で10,000円くらいで済むよ。
3,150 + 315×24ね。
968非通知さん:2011/07/28(木) 21:02:12.69 ID:EbeFVk6jP
スマホ買って寝かせるとか、
3G使わないとか
パケット2千円分使うとか
大好きだな!
969非通知さん:2011/07/28(木) 21:07:57.91 ID:vC9EDS+M0
>>967
寝かせたいのは山々だけど、もうダメになったんじゃなかったっけ?

この手の寝かせ系は、名称やサービス内容がしょっちゅう変わるから
追いかけるだけで一苦労だなぁ。

>■ドコモ、「利用休止」手続きを終了
>
>NTTドコモは、movaおよびFOMAを長期間使わない場合に申し込める「利用休止」の手続きについて、
>2011年3月31日に新規受付を終了すると発表した。
>
> 「利用休止」手続きは、毎月の利用料などがかからずに、通話・通信を停止できるサービス。
>「利用休止」の利用には手数料2100円が必要で、最長で3年間休止できる。2年契約など長期契約の
>サービスでは、多くの場合、契約期間中に利用休止の手続きを行うと解約料が発生する。
>
> なお、2011年3月31日までに利用休止の手続きを行ったユーザーは、最長で3年間の休止期間中に
>「復活(再利用)」の手続きが可能。 movaについては、携帯電話サービス自体が2012年3月31日で終了
>するため、休止期間が3年以内でも2012年4月1日以降は利用できなくなる。
>
> 同社では、新規契約の事務手数料が低減していることなどにより利用者数が減少し、経営資源を
>集中するためサービスを終了すると説明している。
>
>ソース
>http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20101202_411143.html
970非通知さん:2011/07/28(木) 21:10:59.03 ID:3F+F1raT0
>>969
その寝かせ出はない
971非通知さん:2011/07/28(木) 21:13:00.74 ID:3F+F1raT0
>>967
寝かせならiモード解除してeビリングにするだけで月7円だよ。
972非通知さん:2011/07/28(木) 21:28:36.69 ID:vC9EDS+M0
>>971
それができるのは、月々サポート2786がついてる人限定だっけ?

すでにTABを買った俺の場合は、これをやるのが精一杯か。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2011/02/17_01.html
973非通知さん:2011/07/28(木) 21:35:54.85 ID:3F+F1raT0
>>972
寝かせの話はすれ違い。
974非通知さん:2011/07/28(木) 21:53:24.46 ID:vC9EDS+M0
検索して7円の方法がわかったけど、
結果を書けば話が終わるのに、肝心なところでスレちがいとかケチくさい人だね。
975非通知さん:2011/07/28(木) 22:17:32.99 ID:l81HcxKw0
乞食が何言ってんだか
976非通知さん:2011/07/29(金) 07:29:31.33 ID:Zl/INQdDP
相変わらずみんな詳しいなあw
繁華街の水商売経営者相手にコンサルできるんじゃね?w
977非通知さん:2011/07/29(金) 21:52:52.04 ID:sxeGHkP60
ドコモからのお知らせ :
【お詫び】spモードメールアプリのアップデートに関するお知らせ
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/110729_00.html
978非通知さん:2011/07/30(土) 21:53:23.59 ID:NyN9R0KtP
土地勘ない田舎とかで場所を覚えたい時に
とりあえずメールに今いるとこの位置情報を貼り付られるのは
とても便利だと思うの
979非通知さん:2011/08/01(月) 18:01:02.82 ID:5fR1y9NM0
>>978
位置情報付きの写真の方が簡単で、
覚えやすいんじゃないのか。
980非通知さん:2011/08/01(月) 18:24:29.85 ID:aXG43DR2P
>>979
そうなのか!
PCからURLクリックするだけで地図が表示されるメールのほうが簡単だと思ってた。
981非通知さん:2011/08/03(水) 23:30:14.29 ID:vVv6RwJxP
私の存在自体がお気に召さない人間が存在するようですので,私が本質的な部分を作成した箇所については撤去します.
私が何か言うたびに某インストーラ作者に当人の日記で絡まれていまして耐えられませんので,
引退することにし,それに伴いごみ掃除をいたしました(以前にも質問者を過剰に擁護する人々に絡まれてはきましたが,
件の人物の場合は継続的かつ執拗ですので(こういうことを言うと件の人物が凱歌をあげるだけですけれども)).
ああいうものが必要なら,>>979氏をはじめとする「初心者の味方」気取りの皆様に改めて書かせるとよいかと存じます
(私などが書いたものよりもっと「初心者に優しい」ものを書いてくださるでしょうから).
982非通知さん:2011/08/04(木) 17:30:47.28 ID:8BFtu1FMP
>>981 が何の話か分からない俺がいる
983非通知さん:2011/08/04(木) 18:26:35.88 ID:OBh8dFuG0
なんだろうね。
有名なコピペなのかな?
ぐぐったら一杯出てきすぎて、ソースが分からんw
984非通知さん:2011/08/04(木) 19:21:08.78 ID:T+llsykBP
次スレの季節だけど、
追加するのはバンバンメールくらいかな
985非通知さん:2011/08/04(木) 23:17:57.74 ID:a78qIK8q0
たまたま次スレが見つかったぜ!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1312354138/
986非通知さん:2011/08/05(金) 03:00:34.27 ID:lq3u5+GO0
ただだべ今年で終わりですね。これからはバンバンメールを使っていをくと
言うことで、
最近、スマートフォンが爆発的に普及してるけど、ここの住人には
かんけいなさそうですね。
自分は通話は一切しない(待ち受け専用)ので、ガラケーを使い続ける
つもり。当分スマートフォンは持たないな。
うーん、ドコモと契約したけどAUの方が良かったみたいだな。
ドコモだと表示できない画像ファイルが多すぎる。
PNGファイルが見れないんだ。
しかし去年の今頃のAUの0円携帯はレスポンスがどれも鈍かった。
だからドコモにしたんだよ。
987非通知さん:2011/08/05(金) 05:20:59.04 ID:Ee1GUGne0
メールdeブラウザは?
988非通知さん
>>984
ひとまずWILLCOMのオプション メール放題は受付終了してるみたいだから
その旨記載するかテンプレから外すかした方が良いかと