【NTT】ドコモ総合質問スレ その222【docomo】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆//Esexcels
こちらはNTTドコモのFOMA・mova・PHS関連の質問スレです♪

■質問者は必ず下記を読み、十分理解された上で質問をお願いします。
 ☆質問の前に次の3点を「必ず」実行してください。(「初心者だから」という言葉は免罪符になりません)
  ・ テンプレ(当スレ>>1-10)や説明書およびドコモ公式HPの熟読
  ・ Google等による検索(単語レベルの質問は大抵これで解決します)
  ・ スレッド内検索 (Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F)
 ☆以下のような質問・カキコはお断りいたします。(回答する人はスルーで!)
  ・ 他のスレでも同じような質問をすること(マルチポスト)、および新規即解、オプション即解に関する質問
  ・ 「どれがオススメ?」のような機種等の選択に関する質問(携帯機種板の新規・機種交換相談スレへ)
  ・ 催促(回答者はボランティア有志の皆さんです。質問してもすぐに答えてもらえるとは限りません。)
   レスがつくまで最低1日は待ちましょう。
  ・ アンケート行為(「○○についてどう思いますか?」「○○ってみなさんどうしてますか?」「○○した人いますか?」等)
 ☆質問時の注意
  ・質問時には使用機種や契約地域の明記をお忘れなく。より的確な回答がもらえます。
  ・各機種個別の機能・操作方法に関する質問は、携帯機種板 http://anchorage.2ch.net/keitai/ の当該機種スレへ。
  ・書きこみにレスをする場合は、レスアンカー(半角記号の">"が2つで">>"の後に返信先のレス番)
   をつけるとみんなが幸せになります。(特に携帯からのカキコの場合はご注意を)
  ・再質問時には、できるだけ名前欄に元のレス番号を入れるとスムーズです。
  ・質問時はage推奨ですよ。

■ボランティア回答者大歓迎!(ただし下記の点に注意してください)
 ☆意味の分からない質問はスルー
 ☆他人を見下した発言禁止
 ☆テンプレ修正はここに書かず各自でテンプレ置き場を編集

前スレ
【NTT】ドコモ総合質問スレ その221【docomo】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1259677454/

質問スレテンプレ置き場
http://www7.atwiki.jp/nttdocomo/pages/29.html
2 ◆//Esexcels :2009/12/15(火) 11:50:03 ID:xUqG3AX80
■ドコモ関連サイト等
★docomo お問い合わせ
トラブルや疑問は、まずここで調べよう!
http://www.nttdocomo.co.jp/support/inquiry/

★DoCoMoインフォメーションセンター
FAQが掲載されていますよ。
http://otoiawase.nttdocomo.co.jp/

★携帯を無くしてもうた!orz
紛失等による緊急利用中断
0120-524-360 (24時間受付) へ今すぐコール!
※携帯・自動車電話、PHSからも利用可能です。

★料金割引相談サイト
http://www.docomo-ryokin.net/
自分の適正プランを聞く前に↑で調べましょう。
特に、movaからFOMAに契約変更を検討している人は、一度やってみることをお勧めします。

NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part26
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1259903490/

★wiki
今までに出た質問等のまとめ
http://www7.atwiki.jp/nttdocomo/
3 ◆//Esexcels :2009/12/15(火) 11:50:12 ID:xUqG3AX80
■パケ・ホーダイ ダブルについて(2009年12月2日現在)
 1. 基本的な適用条件はパケ・ホーダイと同様になります。
 2. 基本料390円、上限4,410円の段階制で、1パケット0.084円となります。
  (タイプシンプルまたはタイプシンプル バリューの場合は基本料0円)
 3. 基本料は無料通信分として充当されます。
 4. 端末搭載のフルブラウザの利用がある場合、上限が4,410円から5,985円になります。
 5. パソコン等と接続すると上限13,650円となります。(5,985円超過分は1パケット0.021円)
   ただし128k通信での利用に限り上限は5,985円です。
 6. 1回線につき1回に限り、遡って前月分より適用可能です。

■パケ・ホーダイについて(旧オプション。現在は加入できませんので、パケ・ホーダイ ダブルをご利用ください。)
 1. パケ・ホーダイが適用される通信の例
  ・端末単体での通常のiモード通信(全てのメールを含む)
  ・外部からDLしてきたフルブラウザアプリでの通信(jigブラウザ等)
  ・2ちゃんねるブラウザアプリ(iMona等)での通信
 2. パケ・ホーダイが適用されない通信の例
  ・端末に標準搭載されている「フルブラウザ」を利用した通信→パケホーダイ・フルまたはパケ・ホーダイ ダブルが必要です
  ・パソコン等と接続しての通信→Biz・ホーダイまたはパケ・ホーダイ ダブルが必要です。
  ・デュアルネットワークサービス(DNS)を組んでいるmova端末でのiモード通信(全てのメールを含む)
  ・プッシュトーク
 3. 月の途中で廃止した場合でも日割計算はされず、4,095円(税込)が課金されます。
 4. ネットワークの混雑状況によっては、「パケ・ホーダイ」を適用しない場合に比べ、
   通信速度が遅くなるケースや接続しづらくなるケースがあります。
   また、一定時間内に著しく大量のデータ通信があった場合は、
   その通信が中断されたり、それ以降一定時間接続できなくなることがあります。
 5. パケ・ホーダイ適用外の通信料金は0.021円/1パケット(税込)となります。
4 ◆//Esexcels :2009/12/15(火) 11:50:21 ID:xUqG3AX80
■パケット割引系全般に対してのFAQ
Q01.現在新規申し込みが完了しているパケット割引を契約しているけど、
  料金プラン変更時や買い増し時にパケ・ホーダイ ダブルに変更されちゃうの?
A01.されません。
  ただし料金プランにタイプシンプルまたはタイプシンプル バリューを選択した場合は変更必須です。

Q02.端末購入時にOP加入でパケ・ホーダイ ダブルの加入が必須と言われたんだけど、
  新規申し込みが完了しているパケット割引を引き続き使う事って出来る?
A02.OP加入による割引は店舗による施策です。店舗によって対応が異なりますので店舗へ。

Q03.月の途中からパケ・ホーダイ ダブルに入ったけど料金は日割になる?
A03.基本料部分は日割になりますが、基本料以上の使用量になったらその分は日割になりません。
  例:利用期間15日、利用パケット6万だと、基本料は245円だが請求は上限の4,410円となる。

Q04.無料通信分をいつも余らせるんだけど、パケホの従量部分に充当出来ないの?
A04.パケ・ホーダイ ダブルの契約を行うと、各料金プラン付属の無料通話分は
  通信料に対して使う事が出来なくなります。無料通信分は電話で使ってください。

■iモードメールのエラーメッセージ集
Q01.「送信できませんでした(XXX)」が表示される。
A01.iモードセンターにメールが正常に送信できなかった時に表示されます。
  ・電波状態が良い場所でもう一度送信して下さい。
  ・送信相手がメール機能を停止していないか確認して下さい。
  ・送信先アドレスが50文字を超えていないか確認して下さい。

Q02.「宛先を確認してください」が表示される。
A02.送信アドレスが間違っている時に表示されます。
  また送信先がドコモの場合は相手のメール受信設定により表示されます。
 【送信相手のメール設定】
  ・メール受信/拒否設定をしている。
  ・メールアドレスを変更している。
  ・メール機能を停止している。
5 ◆//Esexcels :2009/12/15(火) 11:50:31 ID:xUqG3AX80
■突然ドコモの相手にメールが送れなくなったんだけど・・・(500通規制)
 1日に500通以上メールを送信した場合、メール受信設定が
 「iモードメール大量送信者からのメールを受信拒否する」になっている相手に送信しようとすると、
 「送信できません」 のメッセージが出てメールが送信できなくなります。(デフォルトは「拒否する」)
 これを回避するには、相手に「拒否しない」の設定にしてもらうか、
 おとなしく午前0時でカウントがクリアされるのを待つかしかありません。
 なお、500通以上送信した場合でも、ドコモ以外の相手には通常通り送信できます。

■PCメールを、迷惑メール対策していないドコモが受信しないんだけど・・・?
 妙なアドレスで送信すると、iモードセンターであぼーんされるようになりました。
  あぼーん対象
  ・ドメインの最初が(!#$%&‘*+-/=?^_`{|}~)以外の記号
  ・@の前後に2バイト(ひらがななど)か半角カナの文字が含まれる
  ・アカウント部分で65バイト、またはメールアドレス全体で256バイト以上
  http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/070829_00.html

■以前他人が使用していたアドレスを、他の人がまた使えるようになるまでの期間は?
 解約またはiモード廃止→30日間(720時間)
 アドレス変更→180日間(4,320時間、アドレス変更してから解約した場合も同様)
 ※利用時間が24時間以内のアドレスは保持されません。
6 ◆//Esexcels :2009/12/15(火) 11:50:40 ID:xUqG3AX80
■ 相手に電話をかけたら変なアナウンスが流れてきたんだけど、これって拒否されてるの?
 アナウンスの内容により相手先の状態が異なります。
 「おかけになった電話は、お客様の都合により〜」・・・料金滞納
 「おかけになった電話は、お客様のお申し出により〜」・・・紛失等の理由による回線一時停止
 「プー・プー…(話し中の音)」・・・話中or 端末による着信拒否
 「こちらは090/080-xxxx-xxxx番です。この電話はお受けできません」 ・・・迷惑電話ストップサービス(無料・要申込)による着信拒否
 「おかけになった電話は、回線の〜」・・・MNPのロム書きが終わっていない状態(めったに無い)
 ※相手の機種によっては、「指定番号転送機能」で強制的に留守番電話サービスセンターに転送されることがあります。
 いつ電話しても直接留守電センターに繋がる場合は、もしかしたら拒否されてるかもしれませんよ?

■「メモリ不足です」って表示されてるんだが、どうすりゃいいの?
 一度電源を切って、入れ直してください。「メモリ不足です」というエラーメッセージは表示されなくなります。

■ポイントサービスについて
 ・ポイント付与率
 「新ポイントサービス」(非プレミア)…利用額100円につき1P
 「プレミアクラブ」…前年の総利用額に応じて、利用額100円につき2P〜5P
 ・ポイント還元率
 「新ポイントサービス」・「プレミアクラブ」ともに 1P=1円換算で、100P単位での利用。
 ※「プレミアクラブ」は入会申込みが必要です。
 入会基準・年会費等は一切ないので、未入会の人は今すぐ入会することをお勧めします。
 詳しくはマイドコモ(http://www.mydocomo.com/web/top/)へどうぞ。
 (各種変更手続もこちら↑からできます。無料・ID登録要です)

 【2008年4月から改定】
 長期利用者向けに「ドコモプレミアクラブ」のポイントプログラムを拡充
 -長期利用者のポイント獲得率をアップ-
 http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/071122_00.html
7 ◆//Esexcels :2009/12/15(火) 11:50:51 ID:xUqG3AX80
■「機種変更」「契約変更」「買増し」の違い
 機種変更…mova→mova
 契約変更(スイッチ・お取替え)…mova→FOMA FOMA→mova
 買い増し(増設・機種変更)…FOMA→FOMA

■おまかせロックについて
 携帯電話を紛失したときに着信と電源ON・OFF以外の動作をロックできる機能。
 これ以外に自分がロックをかけなくともケータイ補償お届けサービスを利用すると
 紛失した携帯電話に勝手におまかせロックがかかります。この場合のロック解除は不可能。

[Q] オークションで買った携帯を使おうと思ったら、おまかせロックがかかって使えないんだけど?
[A] ご愁傷様です。相手がケータイ補償お届けサービスを利用して、ロックされた携帯を出品したものと考えられます。
 あなたにできることは「すぐに出品者と連絡を取る」「オークション運営局やサイバー警察等に通報する」くらいです。

■バリュープランと分割購入の方法について
2007年11月26日(905iシリーズ発売)以降に販売された機種を
バリュー一括or分割で購入した場合のみプラン変更可能。
ベーシックで購入した場合では905i以降に販売された機種でも変更できない。
分割での買増は月々の料金支払方法が口座かクレジットに限定され、
請求書で支払っている場合は買増時に支払い方法を同時変更すれば分割購入可能。

[Q1] オークションで買った携帯をドコモショップに持っていけばバリュープランに変更できますか?
[A1] できません。持ち込みでの機種変更ではバリュープランの適用外になります。

[Q2] 分割で買いたいんだけど、審査とかあるの?
[A2] あります。基準とかNGの理由とかはシラネ

[Q3] 分割で買ったけど、途中で残金を一括で払えるの?
[A3] 払えます。DSで即時精算する方法と151に電話して翌月請求と一緒に払う方法がある。

[Q4] バリューで買った後白ロムで機種変したんだけど、プランは変更されない?
[A4] FOMAにおいて契約はFOMAカードに紐付けられるので、端末を販売店以外で変えてもプランに影響はありません。
8 ◆//Esexcels :2009/12/15(火) 11:51:01 ID:xUqG3AX80
以上スレ立て・テンプレ貼り完了
前スレを使い終わってから移動してください。
【NTT】ドコモ総合質問スレ その221【docomo】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1259677454/
9非通知さん:2009/12/15(火) 12:53:56 ID:og+6IZI70
>>1 スレ立て乙

念のため これも貼っとく

<わからない9大理由>
1.読まない …説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。
5.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。
6.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。
7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
8.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
9.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。
10非通知さん:2009/12/15(火) 13:35:55 ID:ikkGuJbh0
わざわざコテでスレ立てしなくてよろしい
11蕪餅 ◆Kabumoti.A :2009/12/15(火) 14:10:31 ID:LSc6ReHqP
では次スレは私が立てましょう


>>1
いつもスレ立て乙です。
12非通知さん:2009/12/15(火) 15:32:30 ID:7cbUr3hf0
>>1
相変わらず自己顕示欲旺盛だな
死ね
13非通知さん:2009/12/15(火) 15:34:12 ID:7cbUr3hf0
ムカついてきたからもう一回書いとくわ

>>1
死ね
14名無しさん@ご利用は計画的に :2009/12/15(火) 16:12:23 ID:B5mRnuAk0
ムカつく前に自分でスレ立てて出てこなきゃいいでしょう。馬鹿丸出しw

15非通知さん:2009/12/15(火) 16:19:10 ID:Wh5gzzww0
>>14
携帯買う前に借金返済してこいよバカ丸出しwwwwwwwww
16非通知さん:2009/12/15(火) 16:20:42 ID:Wh5gzzww0
ついでに一言書いとくわ

>>14
死ね
17名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/15(火) 16:37:50 ID:B5mRnuAk0
池沼さんでしたか触った俺がバカでした。
金持ち喧嘩せずwww
18非通知さん:2009/12/15(火) 18:29:31 ID:J86H0cStO
キチガイ発生、触るな危険。
19非通知さん:2009/12/15(火) 20:16:54 ID:qRZ7YDRbO
ここ最近携帯で書き込むと、IDが他の
名無しと被ることが頻繁にあります
IPが漏れているのでしょうか?
20非通知さん:2009/12/15(火) 20:55:34 ID:lX4eUhDFO
>>19
同じ板だと同じになるような。
2120:2009/12/15(火) 20:57:38 ID:lX4eUhDFO
ごめん、勘違いした。
忘れてください<(_ _)>
22非通知さん:2009/12/15(火) 22:02:49 ID:V0FDuxH20
前スレが落ちたので再度質問させていただきます

ドコピーでのバックアップの作成って
一度でも携帯側の操作はありますか?

実行ボタンが反応しないので通常の方法では不可能です
23非通知さん:2009/12/15(火) 22:15:22 ID:YWCcchh4O
前スレの>>999
フルブラウザはパケ・ホーダイの対象外。
パケ・ホーダイのフルブラウザの料金は、1パケット税込¥0.021。
パケ・ホーダイでフルブラウザを使うのは、やめておけ。
24非通知さん:2009/12/15(火) 22:35:06 ID:W/roEm0xO
昨日買い増しした機種は売れますか?
25非通知さん:2009/12/15(火) 22:35:24 ID:tCk/cLo60
現在ファミ割+新いちねん割引(8年目)適応中です。
これをファミ割MAXかひとりでも割に加入したとして、
2年後、2年契約終了した際はいちねん割引は10年超になるのでしょうか?
単純に契約期間=いちねん割引なのか、
申し込み後の経過年数なのか。
26非通知さん:2009/12/15(火) 22:37:35 ID:LVps4Sx40
>>24
またきみか
27非通知さん:2009/12/15(火) 22:39:41 ID:LVps4Sx40
>>25
なる
しかしなんで、今までMAXにしなかったん?かなり損してるよね。
28非通知さん:2009/12/15(火) 22:40:52 ID:tCk/cLo60
>>27
割引額数百円なので縛られたくなかったw
しかし機種変の条件なのでどうなのかな?と思って。
29非通知さん:2009/12/15(火) 22:43:33 ID:LVps4Sx40
>>28
結局は長く使う訳だろうに。数百円でも二年で数千円以上。
30非通知さん:2009/12/15(火) 23:41:02 ID:B9pc3wOb0
質問です

今タイプSSにパケホダブル2000円分を毎月使っています。

これをメール放題だかにかえると

上記より安くなりますか?
31名無しさん@ご利用は計画的に :2009/12/15(火) 23:45:46 ID:GPQl4Cqe0
内訳なしでわかるエスパーの登場待ち
32非通知さん:2009/12/15(火) 23:47:19 ID:HRU1CL5VP
よし、答えちゃうぞ!

基本料は安くなる!
33非通知さん:2009/12/15(火) 23:52:37 ID:y7+NdoyA0

よし、オレも答えちゃうぞ!

パケット料金は安くなる!
34非通知さん:2009/12/15(火) 23:53:50 ID:B9pc3wOb0
あぁすいません。

契約してるのは
タイプSS ファミ割りMAX で980円
パケホダブル     平均2000円
iモード料金        300円
電話は無料通話の1000円で抑えてます。

最近メールしまくるようになったので
今のままと、メール放題乗り換えどちらがいいのかなと思いまして・・・
35非通知さん:2009/12/15(火) 23:57:04 ID:y7+NdoyA0
ついでに、答えちゃうぞ!

通話分は高くなる!
36非通知さん:2009/12/15(火) 23:57:34 ID:AIw2shKD0
昨日買い増しした機種は売れますか?
37名無しさん@まいぺ〜す :2009/12/16(水) 00:15:33 ID:yK+KNMh30
質問です。
自分が使用中の携帯は3年以上たってますが、今の携帯はハイスペックなのが多いと聞きます。
やはりその分、充電の持ちが悪いのが多いのですか。
38非通知さん:2009/12/16(水) 00:27:52 ID:xaQ/V+9c0
ドコモショップで電池パッケの診断やってもらったんだけど、店によって結果違うんだけど
こんなことありえるの?
39名前が無い@ただの名無しのようだ :2009/12/16(水) 00:30:39 ID:1CojYfDD0
>>37
メーカーによる
電池持ちがいい機種もある
40非通知さん:2009/12/16(水) 00:39:02 ID:wytrQlwZO
>>36
一括で買ったんなら売れますよ。
気が済みましたか?
41非通知さん:2009/12/16(水) 01:00:53 ID:yK+KNMh30
>>37
どうもです。メーカーによるんですね。
42名無し会員さん :2009/12/16(水) 01:04:15 ID:l2WTyQoF0
>>34
パケホダブルの2000円のうち、
メールがいくらくらいなのかわからないと答えようがない。

タイプシンプルは無料通話がないので、
ファミ割の2ヶ月繰越がないのであれば、通話分はすべて持ち出しとなる。
43非通知さん:2009/12/16(水) 01:31:15 ID:Hk0vnEy+0
>>38
あれは簡易的なものだから保証できるほど正確には出ないし…
結果が多少変わることはありえるよ。
44非通知さん:2009/12/16(水) 08:37:37 ID:5F8UY0e3O
>>40
荒らしだから答えなくていい
45非通知さん:2009/12/16(水) 09:05:28 ID:6TA9vDhqO
一回目は55パーで二回目は92パーだった
ありえねー
46非通知さん:2009/12/16(水) 09:38:57 ID:wVkmF/7zO
昨日、売却の件で質問した者です。荒らしにされてしまいましたね。
47非通知さん:2009/12/16(水) 11:27:55 ID:jiMGPvBe0
iモードアクセス履歴検索サービスの解約って電話でできますか?
48非通知さん:2009/12/16(水) 11:44:37 ID:+0Ee2XWs0
>>47
ここで聞く前に電話しないのは何故なの?死ぬの?
49携帯電話情報通知しません :2009/12/16(水) 11:52:40 ID:YBPBGLKRP
>>48
ここがドコモに電話する前にとりあえず聞くスレだからじゃないか?
50非通知さん:2009/12/16(水) 12:01:15 ID:h5CRJfdqO
>>49
違います
51非通知さん:2009/12/16(水) 13:36:34 ID:5F8UY0e3O
>>49
違うだろw
52非通知さん:2009/12/16(水) 16:10:57 ID:NnNi6yQH0
ケータイ補償お届けサービスにて2年以上で
機種変更時に3000pt付与とありますが、
このポイントは機種変更時の前と後どちらのタイミングで付与されるのでしょう?

今10000ptあったら機種変更時には13000pt使えるという解釈であってますか?
53非通知さん:2009/12/16(水) 16:28:45 ID:oJ8E/T7RO
Pー08Aに接続できるAVケーブルありますか?
ありましたら、メーカー、型番教えて下さい。
ムスコがエロ動画見たいそうなので。
54非通知さん:2009/12/16(水) 16:49:55 ID:x9+4RoOCO
質問します

受信したメールが自分のアドレスだったんですが、自分で送った記憶がありません。
これはなりすましメールですか?
55非通知さん:2009/12/16(水) 17:02:51 ID:V6Ad/2DXP
来年のドコモの卓上カレンダー(ディズニー)どこでもらえるの?
56非通知さん:2009/12/16(水) 17:22:47 ID:mwfUD0Dm0
>>54
そうです
>>55
ドコモショップ
57非通知さん:2009/12/16(水) 17:46:04 ID:5F8UY0e3O
>>52
そのとおり
13000pt使える
58非通知さん:2009/12/16(水) 18:18:32 ID:iEubXq+pO
同一機種一年半くらいのときに
電池パックを500ポイントで交換しました。

7月から安心サポートで補充アダプタが貰えるときいて、
いま使い始めてから2年10ヵ月くらいなんで行こうかなと思ったんですが、
前回の500ポイントと交換したのは単純に購入したのではなく
安心サポートを使って購入したという扱いになるんでしょうか?

つまり何がいいたいかというと補充アダプタをタダで貰えますか?
59白ロムさん :2009/12/16(水) 18:32:19 ID:BR6KZi0V0
>>58
プレミアステージなら無料、それ以外のステージなら500ポイントで交換
60非通知さん:2009/12/16(水) 18:43:48 ID:iEubXq+pO
早速ありがとう!
やっぱり前回のは安心サポート使ったということになっちゃうのか…

もったいないなー二年待って、タダでどっちか貰えば良かったな(´・ω・`)
61非通知さん:2009/12/16(水) 19:29:15 ID:JWZjKACo0
>>34
毎月通話で1050円使っている場合、現在メールでのパケット料金が
1050−(980−780)=850円以上じゃないとメール使いホーダイにしても
安くならない。
62名無しさん@ご利用は計画的に :2009/12/16(水) 21:07:14 ID:FKKwDO/u0
テンプレの4を読んだのですが、質問させて下さいませ。

初めての相手にFOMA→FOMAにメールを送信しました。
しかし、返信がありません。

エラーメッセージが返ってきていないので、確実に相手に届いていると
考えてよろしいでしょうか?
63非通知さん:2009/12/16(水) 21:12:50 ID:wMeb2Rv40
>>62
>エラーメッセージが返ってきていないので、確実に相手に届いていると
>考えてよろしいでしょうか?
いいえ。
64非通知さん:2009/12/16(水) 21:26:22 ID:TRqL4wWc0
現在、ベーシックタイプSS 1890円(無料1000円)+パケットパック10(無料1000円)(0.105/パケ)です。
機種変をするのでタイプSSバリュー 980円(無料1000円)にするのですが
パケホダブル(0.084/パケ)とパケットパック10ではどっちがいいのでしょうか?

月に10000〜20000パケットで、通話料は500〜1500円です。
余る月もあれば超える月もあり繰越でいいかんじです。
65非通知さん:2009/12/16(水) 21:31:39 ID:WAI9ko/s0
>>64
自分で計算すれば、人に聞かなくでも良いのに。他人に計算させるのか?
66非通知さん:2009/12/16(水) 21:41:53 ID:ckgPCncIO
今12/16請求書払いで今月もう請求書届いたんですけど、今クレカ払いに変更したら今月の支払いはどちらになりますか?
67非通知さん:2009/12/16(水) 21:55:40 ID:YBPBGLKRP
請求書が来てるんなら請求書無視なんて考えられないだろ
知らなかったフリして延滞狙ってんなら話しは別
68非通知さん:2009/12/16(水) 22:31:13 ID:ckgPCncIO
>>67
いや二重支払いになるのが嫌だから聞いた
69非通知さん:2009/12/16(水) 22:38:30 ID:5F8UY0e3O
>>58
>同一機種一年半の時に500ptで

なんで500ptなの?
この時点でおかしいんだが。
電池施策を利用したら、利用した時から考えて1年経ったか・2年経ったかで計算する
経ってれば500ptや無料など
後は自分の手続きの履歴から分かるだろ


>>59
その回答は誤解を招くぞ
70非通知さん:2009/12/16(水) 22:40:34 ID:WAI9ko/s0
>>69
いずれも何もおかしくない。読み直せ
71非通知さん:2009/12/16(水) 22:41:58 ID:5F8UY0e3O
>>68
請求書がきた時点で請求書払い
決定された支払い方法は変わらない
変更は手続き後から反映


つか、払いに行けばいいだろ
二重になるならスタッフが一言言うし
72非通知さん:2009/12/16(水) 22:51:19 ID:5F8UY0e3O
>>70
スマン。本気でボケてたorz
一年半=一年以上二年未満なのに…

しかし、>>59の回答は誤解を招くと思うが
>>58は2年10ヶ月くらいと言ってるが、これが端末購入時からなら電池貰ってから1年未満。2年10ヶ月が電池貰ってからなら2年以上。
>>59の回答が端末購入時からの意味だけで言っていれば(もしくは、そう伝わってると)、>>58は電池貰ってから1年未満かもしれないのに貰えると勘違いするかもしれない。
73非通知さん:2009/12/16(水) 22:55:41 ID:p/ce4dWU0
>>72
馬鹿はすっこんでろ
鬱陶しい
74非通知さん:2009/12/16(水) 22:57:51 ID:WAI9ko/s0
>>72
勘違いしないだろう。使い始めて2年○ヶ月ってことだから、電池貰ってから2年以上だったら質問にならないのでね。
75非通知さん:2009/12/16(水) 22:59:49 ID:gPoczcyHO
国語能力の著しく低い方はしゃしゃり出てこなくて結構ですよ
76非通知さん:2009/12/16(水) 23:26:11 ID:6TA9vDhqO
料金案内は何時に更新されてる?
おとついは4時か3時に更新されてたけどアプリの自動起動は4時に設定していいんですか?
77非通知さん:2009/12/16(水) 23:37:18 ID:wytrQlwZO
>>76
朝の9時くらい。
4時って早朝?
78非通知さん:2009/12/16(水) 23:49:51 ID:q2Kkfcz6O
今まで口座引き落としだったんですけど、残高不足で何回か連続して遅れて支払をしました。
すると今月は請求書が届いたのですが、これは残高不足が続いたからでしょうか?それとも1月(正月)に引き落としが出来ないから?
教えてください。お願いします。
79非通知さん:2009/12/16(水) 23:57:36 ID:wytrQlwZO
>>78
前者。
80非通知さん:2009/12/17(木) 00:00:27 ID:rDpaFes5O
9時じゃなくていつもななじに更新されてた
この間たまたま見たら4時くらいに更新されてたんだお
81非通知さん:2009/12/17(木) 00:10:56 ID:lQj/Y2l40
>>76-77
関東に住んでいた頃は朝の9時くらいの更新だったが、
他地域に引っ越してからAM4時くらいの更新に変わった。
もしかして更新のタイミングって地域差があるのかも
82非通知さん:2009/12/17(木) 01:03:13 ID:eedRAV6qO
携帯から充電器がはずれなくなったんだけどどうしたらいいものか…
N904iで直接コードを差したらこうなってしまった
お店に直してもらうとお金かかりますか?
83非通知さん:2009/12/17(木) 01:12:30 ID:lQj/Y2l40
>>82
DSに持っていったら、タダで外してくれるんじゃない?
84非通知さん:2009/12/17(木) 01:25:38 ID:eedRAV6qO
>>83
どうも
85非通知さん:2009/12/17(木) 01:33:47 ID:PpnMwUqbO
質問です

ドコモのスマホはプロバイダ契約必須とのことですが
契約しない場合メール、ネットは完全にできなくなりますか?
あと自宅でOCNを使ってますが費用かからず使えますか?
86氏名黙秘 :2009/12/17(木) 02:08:28 ID:fM3tVcFQ0
ドコモのサイトなども見たのですが、わからないので質問させていただきます。

現在私名義のケータイAと第三者名義のケータイBがあります。
Aは私が主回線でファミ割MAX50を組んでおり、BはBの兄が主回線で副回線としてファミ割MAX50を組んでいます。
Bの名義を私名義に変更した場合、ファミ割MAX50の解約金はかかるのでしょうか?
かからないとしたら、私名義になったとき、Aを主回線としたファミ割MAX50になるのでしょうか?

宜しくお願いします。
87非通知さん:2009/12/17(木) 02:58:34 ID:SkfaSiyi0
>>86
> Bの名義を私名義に変更した場合、ファミ割MAX50の解約金はかかるのでしょうか?

かからない


> かからないとしたら、私名義になったとき、Aを主回線としたファミ割MAX50になるのでしょうか?

それでも良いし、B単独でひとりでも割に切り替えてもOK
88非通知さん:2009/12/17(木) 04:35:47 ID:HWpRIjphO
ご紹介キャンペーンの詳細わかりますか?
89mova人:2009/12/17(木) 04:50:31 ID:kfMfwKBk0
はじめまして。
お話の 途中すみません。

初めて 2ちゃんねる への 書き込みの者です。
 ルールなど 勝手が分からず すみません。
 みなさん movaから 機種変更するにあたって アドバイスなど 教えてもらえませんか?

みなさん 携帯に詳しい方々なので 教えて下さい。

掲示板の意図と違っていて すみません。


90非通知さん:2009/12/17(木) 05:02:10 ID:LwzPa7VW0
>>89
申し訳ないのですがここはそういった相談を受け付ける場所ではありません。


以下のところの方がそういった話にはふさわしいです。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1251009731/l50
91mova人:2009/12/17(木) 05:08:06 ID:kfMfwKBk0
すみませんでした。

ご丁寧に教えて頂き ありがとうございました。

ありがとうございます。
92非通知さん:2009/12/17(木) 10:41:34 ID:F48XlC6tO
料金プランの変更についてなんですが例えば今タイプSだとして無料通話分を超えて+3000円分通話してしまった時
その月の中で料金プランをタイプLとかに変更(今月から)→もう1回プランSに変更(来月からにする)にして無料通話とか稼げたりできるんですか?
93非通知さん:2009/12/17(木) 10:47:32 ID:tzBLsg+c0
>>92
する。
当然無料通話料も日割りなので、変更するならちゃんと考えて中途半端にせず大胆に。
94非通知さん:2009/12/17(木) 13:10:01 ID:vX2f/7yJO
>>92
できるが、Lの通話料は変更後から適用だから注意しろよ
もちろんだが、無料通信も2000+6000ではなく、日割り+日割りだからな

たまに勘違いしてるやつがいるので念のために
95非通知さん:2009/12/17(木) 13:14:27 ID:qK58T3r8O
>>92
さらに基本料も日割りだから、ちゃんと計算して変えないと、かえって高くなってしまうケースもある。
96非通知さん:2009/12/17(木) 13:35:09 ID:pWVB/kVDP
>>92
さらにさらに料金プランの変更が無料で可能なのは、同一請求月内に2回までで3回目からは一回につき1000円手数料がかかるんでむやみに意味なく変えたりすると高くなってしまうケースもある。
97非通知さん:2009/12/17(木) 13:37:18 ID:q7ok/8gnO
関西の料金アプリ更新は午前5時。
これ豆知識な。
98非通知さん:2009/12/17(木) 16:47:12 ID:Uy8yW0fgO
>>97
関東もだが。
99非通知さん:2009/12/17(木) 17:55:06 ID:vfiAE72M0
アジアもだが
100非通知さん:2009/12/17(木) 18:15:26 ID:mHp5FFqyO
タイプリミットバリュー(無料通話分は未使用)上限4800円コースで
2000円のi-mode情報科
4410円のパケホ定額到達
この場合、当月中に停止されるまで使える通話料は

無料通話分2200円+2800円の5000円でしょうか?
それとも
無料通話分2200円+390円(4800円上限からパケホ定額差し引き)の2590円でしょうか

いろいろなサイト見てますがごちゃごちゃしてわかりにくいので、ここで質問いたします。
101非通知さん:2009/12/17(木) 18:25:32 ID:A75aX4iZ0
>>100
いろいろなサイト見てごちゃごちゃして、そのうえ更に2ちゃんで意見を求めるって
おまえ馬鹿なの?
ドコモに問い合わせれば一発回答だろが。
102非通知さん:2009/12/17(木) 18:31:24 ID:mHp5FFqyO
>>101
答えられないんなら引っ込んで下さい
103非通知さん:2009/12/17(木) 18:32:57 ID:qhSSyc2n0
>>102
上から目線なら2度と来ないで下さい。
104非通知さん:2009/12/17(木) 18:38:20 ID:KDVOTNU+O
>>102
>>9を100読んで死ね
105七つの海の名無しさん :2009/12/17(木) 18:50:29 ID:yjUgxTthP
質問がごちゃごちゃしてわかりにくいので、おことわりします。
106非通知さん:2009/12/17(木) 19:02:25 ID:BAotWEmD0
>>97
東海だが一ヶ月ぐらい前のときは午前0時頃だったな。
この時間帯だけアクセス制限が掛かり、更新に時間がかかった。
107非通知さん:2009/12/17(木) 20:01:07 ID:/WsZyNQAO
>>101
荒らすのやめたら?
お前バカ?
108非通知さん:2009/12/17(木) 20:06:52 ID:QI7Ao+YUO
はい、次の方
109名前をあたえないでください :2009/12/17(木) 21:28:32 ID:oZup3jfvi
ドコモポイントで、wiiと交換した方いますか??
一ヶ月って書いてあったのだけど、未だに届かない。。
携帯から申し込みするだけですよね?
11092:2009/12/17(木) 23:07:37 ID:F48XlC6tO
>>93ー96
ありがとう。
みんなの優しさに涙があふれてきたよ°・(ノД`)・°・
111非通知さん:2009/12/18(金) 00:52:56 ID:L0d62eu1O
>>109
>>1
アンケート禁止

気になるならドコモに聞けよ
112名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/18(金) 01:49:51 ID:a6i6CqEo0
ちょっと聞きたいことあるんだが、NTTのルーター(ADSLモデム内蔵の)に詳しい奴いる?
113名無しの挑戦状 :2009/12/18(金) 01:58:08 ID:tiwjfBYs0
アンケート禁止だしそもそもドコモ関係ないし
114代打名無し@実況は野球ch板で :2009/12/18(金) 05:21:57 ID:0Z7F9LbF0
自宅にフレッツ光導入してるなら
マイエリアにも入った方がお得なんだろうか?
マイエリア契約してる人いる?
115非通知さん:2009/12/18(金) 05:33:44 ID:xpJAIUSo0
アンケート禁止
116非通知さん:2009/12/18(金) 07:28:34 ID:tikK2/0tP
いいかみんな?アンケートと書いてしつもんと読むんだぞ 覚えておくように
117非通知さん:2009/12/18(金) 07:31:37 ID:pktviI+d0
ドコモは解約後、端末で保存したシャメとか動画とか見られますか?SBみたく解約後、ただの鉄の塊になりませんか?
118非通知さん:2009/12/18(金) 07:40:16 ID:bQiyqZrtO
マルチナンバーへのSMSの送信やマルチナンバーの番号からSMS送信は不可ですか?
119非通知さん:2009/12/18(金) 07:59:44 ID:ui1RqBZZO
>>117
SIMが刺してあれば可
>>118
不可
120非通知さん:2009/12/18(金) 08:28:15 ID:tPNVRQTmO
携帯二台を自分名義で、一台を親に渡してます。今度、私が引っ越すのですが、
請求書は別にできますか?
121非通知さん:2009/12/18(金) 08:30:30 ID:L0d62eu1O
>>117
i-mode等から取得したデータはFOMAカードが刺さってれば見れる
電話帳やその端末で撮影した写真とかはFOMAカードすらいらない

カメラ等は継続してFOMAカードなしでも使える
01A以降ならテレビも見れる
122非通知さん:2009/12/18(金) 08:31:10 ID:L0d62eu1O
>>120
できる
123非通知さん:2009/12/18(金) 08:34:09 ID:tPNVRQTmO
>>122
蟻がとぅ
124非通知さん:2009/12/18(金) 08:35:13 ID:/5JZKOt40
ご愛顧割って2009冬春モデルは対象外なんですか?
それとも店舗によって対象だったり対象外だったりするのでしょうか?
125非通知さん:2009/12/18(金) 09:40:23 ID:pktviI+d0
>>119 ではSBと同じですね。キャリア変更しづらいなあ。

>>121 有難う御座います。確かFOMAカードはSBでいうSIMカードのことですね。
 移し変えるだけで即使える情報が詰まったデータの小さなICチップみたいな物の事ですね。
良いですね。ドコモはカメラもワンセグも使えるとは。SBはSIM入れないと画面にSIM未挿入のアラーとが出てただの鉄の塊に‥
126非通知さん:2009/12/18(金) 10:04:07 ID:YohlXUit0
>>124
どちらも対象になります。
しかしご愛顧割りは、あなたの契約年数によって金額が変わります。
あなたの
127非通知さん:2009/12/18(金) 12:54:41 ID:jHghJB5E0
5年振りくらいに携帯の機種変更を考えてるんだが、今はえらく価格形態が変わってると聞いたんだけど
要約すると今はどこで買っても値段に大きな差は無いと考えていい?
128非通知さん:2009/12/18(金) 13:09:13 ID:L0d62eu1O
>>124
店舗によって差はないよ
129非通知さん:2009/12/18(金) 13:14:18 ID:L0d62eu1O
>>127
分割金はドコモで一律だから、差がないという考え方もある
総額が高いから、投げ売り〜定価の差額がデカくなるので、差が激しくなったという考え方もある

つまりは店や近隣の状況次第なわけ
実際に足を運ぶなり、電話問い合わせした方がいい
130非通知さん:2009/12/18(金) 13:14:58 ID:jHghJB5E0
>>128
Thx
じゃあ、手近で在庫ある店に行くのがベストか
131非通知さん:2009/12/18(金) 13:18:39 ID:jHghJB5E0
>>129
d
ここ数日調べてみたら丁度新型発売と重なってるのがいいタイミングなんだかどうだかで
どうせなら新しい方がいいだろうし、そうなると値段の差なんてないよねえ(投売りなんて考えられないし)
旧機種狙いで旧機種がある所なら投売りとかもあるのかも知れないんだろうけど
132病弱名無しさん :2009/12/18(金) 13:23:19 ID:EqIFadlUP
それ以前に、バリュー化がメインになるんじゃないか?
133ノーブランドさん :2009/12/18(金) 14:15:26 ID:IzMLPger0
機種代は無料通話分で支払い出来ないの?
134非通知さん:2009/12/18(金) 14:20:46 ID:x+9F8+AsO
・・・
135非通知さん:2009/12/18(金) 14:27:37 ID:V/73MOfY0
もしかして・・・ドコモの携帯電話を使ってるとアホになるの?
136非通知さん:2009/12/18(金) 14:28:16 ID:OVP3eC6E0
>>135
そうみたい。
137非通知さん:2009/12/18(金) 14:37:22 ID:A7uyV50nO
127
時代遅れはさっさと消えな
138名無しさん@ご利用は計画的に :2009/12/18(金) 14:41:07 ID:gigIx98I0
安価も打てない携帯棒が・・・消えるのはおまえだ(大爆笑)
139非通知さん:2009/12/18(金) 14:47:09 ID:CHSwiCy8O
>>131
旧機種でも販売数が断トツトップだったのは後継機種の方が安い場合もあるからね。
140非通知さん:2009/12/18(金) 16:02:35 ID:TOTBgZma0
質問です
auのパケWINで毎月13000円+980円だしてPCでネットしています

docomoのFOMAの電波がばりばり入る場所なんですが
L-05Aのような端末を契約した場合 平均的にどれくらいでているもんなんでしょうか?

auのパケWINでは今 下り0.7Mbps 上り0.4Mbps程度です
141非通知さん:2009/12/18(金) 16:39:31 ID:eedx1zQLO
人間のウンコを食べるとどんな味がするの?
142非通知さん:2009/12/18(金) 17:04:48 ID:YCkNNkk70
>>140
さあ…?

ttp://mpw.jp見ると、LGE端末は軒並み最高1.8M,平均1.2Mぐらいだが。
まあ、端末形態が違うから、単純に比較はできないがね。
143非通知さん:2009/12/18(金) 17:17:59 ID:o31l2YILO
>>140
たけええええええ
イーモバイルなら月4980で今下り平均2.5M出てるぞ
ただエリア差が激しいみたいだが。7.2Mか21M対応エリアで田舎なら良好
都心は混むから21M対応エリアでもヤバイらしいが
144非通知さん:2009/12/18(金) 17:40:40 ID:0rndOKYG0
ドコモオンラインショップで携帯を買ったのですが(F-03A)
FOMAカードを挿しても常に圏外で、使えません
何が原因なんでしょうか?教えていただけると嬉しいです
145非通知さん:2009/12/18(金) 17:45:43 ID:JiB7JM4H0
>>144
馬鹿は死ねよ
146非通知さん:2009/12/18(金) 17:57:09 ID:0rndOKYG0
>>145
馬鹿である理由も教えていただければありがたいです
147非通知さん:2009/12/18(金) 17:58:46 ID:0rndOKYG0
もしかして、機種板のほうにいくべきだったのでしょうか
そうであったのならスレ汚し申し訳ありませんでした
148非通知さん:2009/12/18(金) 18:00:58 ID:DdUTnKCfO
>>147
機種板へ行くよりもDSへ行けという話だと思いますが…。
149非通知さん:2009/12/18(金) 18:02:57 ID:dtYydul20
>>144
それだけの情報なら、故障してるとしか言いようがない。
古い機種に差し替えたらどうなるとか、刺し直して見るとか、やる事は沢山あるだろ。
150非通知さん:2009/12/18(金) 18:14:56 ID:0rndOKYG0
>>148
ですね、急いで行ってきます

>>149
PINコードは認識しているみたいなので、FOMAカードは大丈夫そうです
よくわからないのでDS行って聞いてみます

ありがとうございました
151非通知さん:2009/12/18(金) 18:31:06 ID:kYfUUWP8O
PIN入れれて電話帳とかイジれるなら、完全に本体が原因
DS行くしかないよ
152非通知さん:2009/12/18(金) 19:35:15 ID:0rndOKYG0
位置ナントカの設定がおかしい、つまり本体が原因だったみたいで
無償交換してもらえました。質問に答えていただいた方々、ありがとうございました
153名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/18(金) 19:40:57 ID:EqIFadlUP
早っ
154非通知さん:2009/12/18(金) 20:42:11 ID:QJ2Szmpl0
>>140ですが

L-05AかL-07AとPCのセット販売で0円とかってやってますか?
155名無しさん@ご利用は計画的に :2009/12/18(金) 20:51:07 ID:nMfhTHgn0
>>154
ねぇよ、おもちゃのもしもしの会社じゃねぇから強気
少し前ならL-02+ネットブック=5000円があった。
156非通知さん:2009/12/18(金) 20:52:13 ID:QJ2Szmpl0
どーしようか

端末代0円とかなら考えるんだけど・・・・

ケータイはauだしなぁ
157非通知さん:2009/12/18(金) 20:55:57 ID:OVP3eC6E0
158非通知さん:2009/12/18(金) 21:46:43 ID:19C8nnuQO
>>154
一円ならやってる
159非通知さん:2009/12/18(金) 23:22:10 ID:L0d62eu1O
>>154
近隣の店舗に確認する気はないの?
北海道に住んでて、鹿児島でやってる情報を聞いて買いに行くの?

少しは空の頭使えよ
160非通知さん:2009/12/19(土) 00:15:09 ID:4UcN7mWp0
L-05Aは機種変紹介キャンペーンの対象になりますか。
161非通知さん:2009/12/19(土) 00:21:43 ID:bCEPkA4nO
>>154
錦糸町でこの前まで2年契約付きの新規0円やってるって聞いた。
間違ってたらすまんが
162非通知さん:2009/12/19(土) 03:06:20 ID:d0hgda/l0
値段の質問は新規スレいけよ・・・
163非通知さん:2009/12/19(土) 11:08:26 ID:IRljkipE0
>>160
確かなるはず。
L-05Aと機種変3万引きセットでキャッシュバックもらえたはず。
164非通知さん:2009/12/19(土) 13:06:54 ID:XRWLwXTzO
割賦支払い中なんですが、オークションで売れますか?
165非通知さん:2009/12/19(土) 13:22:49 ID:fKC8DU12O
>>164
おはよう
166携帯電話情報通知しません :2009/12/19(土) 14:09:14 ID:hSyo8pmAP
プライムとかスタイルとかシリーズがありますが
それどれ何か特徴みたいなのがあったら教えて頂けないでしょうか?
公式のだと漠然とし過ぎていてイマイチ違いが判らなくて…
167白ロムさん :2009/12/19(土) 14:11:31 ID:2Uj8Mctf0
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1261020976/ からです
定額データプランでiモード・iモード.net契約は出来ますか?
iモード自体は使うつもりはありません
168名無しさん┃】【┃Dolby :2009/12/19(土) 14:12:27 ID:iCVc0X6A0
ファミ割MAX/ひとりでも割契約期間が11月末で24ヶ月となり満了となりました。12月中に申し出がない場合自動更新となります。
ポイントが15,000ほどあるので、ポイントで買い増しして、
そのあとすぐにMNP番号もらいたいのですが、
違約金を払わずにできますか?
169非通知さん:2009/12/19(土) 14:19:54 ID:Ohv3zD6j0
>>166

●PRIMEシリーズ…旧90Xiシリーズと同等な端末
(L-01Aは、旧L70Xiと同等)

●STYLEシリーズ…旧70Xiシリーズと同等な端末
(P-02Aは90Xiシリーズと同等、N-02AはN90Xiμと同等)

●SMARTシリーズ…旧70Xiμシリーズと同等
(N-04Aのみ、90Xiと70Xiの中間スペック)

●PROシリーズ…スマートフォン(iモード等に非対応)
170非通知さん:2009/12/19(土) 14:28:43 ID:yIFUiKG5O
これ以上安く使うのは可能ですかね?

基本使用料934円
パケット定額4200円
その他708円
端末代金分割2450円

その他(安心保証、iモード)

Web専用機です
171非通知さん:2009/12/19(土) 14:32:54 ID:XRWLwXTzO
>>165
おはようございます。
お願いしますm(__)m
172非通知さん:2009/12/19(土) 14:33:05 ID:xRUe3l430
>>170
可能
173非通知さん:2009/12/19(土) 14:52:20 ID:Gr2BaFYL0
すみません。教えて下さい。どこもショップで最初に声掛けられてカウンターで接客し始めた店員さんが最後まで(受け渡し新規)担当ですか?
174非通知さん:2009/12/19(土) 15:00:39 ID:X48cRtGx0
「チェンジ」
175非通知さん:2009/12/19(土) 16:33:13 ID:fKC8DU12O
>>167
出来ません
176非通知さん:2009/12/19(土) 17:07:02 ID:yUNTnHyu0
メール使いホーダイにプラン変更したいのですが月額は日割り計算になりますか?

それとも前のパケ放題が日割り計算できなかったみたいに1カ月分まるまるかかってしまいますか?

宜しくお願いします
177名無し:2009/12/19(土) 17:20:19 ID:mH66ezmcO
着信音などの音質が良い機種はどれですか?
178非通知さん:2009/12/19(土) 18:06:43 ID:sfVUuHXLO
>>168
できる
179非通知さん:2009/12/19(土) 18:09:57 ID:sfVUuHXLO
>>169
それは違う

プロ=スマホの定義なんかない
他も同じ


>>166
曖昧だと感じて当然
曖昧だから
>>169のように、無理矢理当てはめる意味はない
シリーズは気にせず、素直に見た目・カタログスペック・価格などから選べばいい
180非通知さん:2009/12/19(土) 18:10:43 ID:sfVUuHXLO
181非通知さん:2009/12/19(土) 18:20:06 ID:FYg0cfEFO
今メイン機がドコモで他にauが3台自分名義であるんだけどMNPと解約含め何が一番幸せかな?
1台は親に渡すからMNPでドコモにするんだけど。
182非通知さん:2009/12/19(土) 19:00:54 ID:hSyo8pmAP
>>169>>179
レスありがとうございます
なるほど特にプライムだから何が特化しているとかは無いのですね
ありがとうございました
183非通知さん:2009/12/19(土) 19:35:05 ID:5mrXW6ABO
携帯の修理代金は修理後に支払うものでしょうか?
もし修理前に支払わなければならないとすればそれを修理後にすることは可能でしょうか?
よろしくお願いします。
184非通知さん:2009/12/19(土) 19:37:33 ID:nXmhQdRG0
なんで店で聞かないんだろう
185名無しさん@ご利用は計画的に :2009/12/19(土) 19:45:46 ID:PcYoyJJn0
>>183
修理前に修理代金どうやったら分かるの?見積もりとかナシで

186非通知さん:2009/12/19(土) 20:50:29 ID:/knBDDWfO
教えてください

スマートフォンでモペラU契約しなかった場合
できなくなることとはなんですか?
あとモペラUは二種類あるって聞いたのですが詳細教えてほしいです

さきほどヨドバシで聞いたのですが頼りなさすぎて途中で聞くのやめました
ここの方の方が詳しいらしいので
187非通知さん:2009/12/19(土) 20:51:05 ID:LIWoDYbP0
>>181
2台解約

>>183
そう
不可能
188非通知さん:2009/12/19(土) 20:55:25 ID:TzL7JjmZ0
現在ファミ割+1年割引(10年超)です。機種変時の条件でファミ割MAX50に
変更させられると、デメリットは2年縛り+解約金ということでしょうか?
189非通知さん:2009/12/19(土) 20:57:02 ID:/knBDDWfO
>>188
その認識であってるけど変更する必要ないよ

てか恐らくできないよ
190白ロムさん :2009/12/19(土) 21:01:55 ID:+M2nkt+P0
>>186
moperaU はNTTdocomoのインターネットサービスプロバイダ(ISP)です。
したがって、データ通信をするのにインターネットに接続する必要がなければ
契約の必要も特にありません。
また、NTTdocomoのデータ通信に対応してるプロバイダであればmoperaU
以外と契約しても何の問題もありません。
191非通知さん:2009/12/19(土) 21:07:45 ID:/knBDDWfO
>>190
ありがとう
ちなみにモペラは一つだけですか?
192白ロムさん :2009/12/19(土) 21:13:05 ID:+M2nkt+P0
>>191
FOMAに対応してるのはmoperaUですね。
193非通知さん:2009/12/19(土) 21:16:46 ID:/knBDDWfO
>>192
助かった
ありがとう


ちなみに
お前メッチャ腋臭いからしねよ
ゲロ出るくらい臭いから外でんな公害野郎
194非通知さん:2009/12/19(土) 21:22:01 ID:o7wcgRBjP
>>193
わけわかんねーよ、おまえが豆腐の角に頭ぶつけて)ry
195非通知さん:2009/12/19(土) 21:26:08 ID:CdZSOHJCO
携帯壊れて今リースの使ってるんだけど、これってパケホ入ってればエロ動画とか見ても違う機種だからって請求されませんよね?
196名無し三平 :2009/12/19(土) 21:35:04 ID:TzL7JjmZ0
>>189
なるほど。ありがとうございます。
197非通知さん:2009/12/19(土) 21:50:46 ID:LIWoDYbP0
>>195
問題ない
好きなだけエロ動画見るがいい
198非通知さん:2009/12/19(土) 21:54:55 ID:/knBDDWfO
おまえら
無法地帯になったらまずするの
レイプやろ?
199非通知さん:2009/12/19(土) 21:55:32 ID:sfVUuHXLO
>>183
未修理返却の場合もあるから、必ず完了時に支払い
200非通知さん:2009/12/19(土) 21:57:51 ID:MkpYUw85O
>>195
あくまでも機種のみを代替えで借りてるだけであって、
自分のFOMAカードを使用してるんだからされないよ。
本体にダウンロードしたの消し忘れたまま返却しないように気をつけるようになw
201非通知さん:2009/12/19(土) 21:58:18 ID:sfVUuHXLO
>>195
気にせずガンガンいけ
202名無しさん@まいぺ〜す :2009/12/20(日) 00:03:59 ID:IHrVVAWE0
同一機種を1年以上契約すると電池パック、2年以上だと補助充電バッテリーがもらえる制度があったと思うのですが
あれって電池パックもらってたらその日から2年経たないとバッテリーはもらえないんでしょうか。

今の機種から2年経ったのでそろそろ機種変更を考えてるのでどうせならバッテリーもらってから…
と思ったのですが半年ぐらい前にDS行った時に「無料で交換可能ですよ」と言われて
電池パック交換してもらった記憶があるので心配です。
203非通知さん:2009/12/20(日) 00:17:14 ID:pWPafPABO
近々docomoで話し放題なるサービスが始まるとゆう話を小耳にはさんだんだがそんなのないよな?
204非通知さん:2009/12/20(日) 00:18:15 ID:pgCt/+rHO
>>202
1年〜でも2年〜でも、電池か補助充電器かを選べる。
前回サービス受けてから1年なり2年なり経過していないと対象外
205非通知さん:2009/12/20(日) 00:19:21 ID:+aBiE+qsO
プレミアクラブ『無料故障修理サービス』は
何台機種変しても三年間はそれら全部、無料修理してくれるの?

206非通知さん:2009/12/20(日) 00:20:12 ID:IHrVVAWE0
>>204
ということは自分は対象外みたいですね。
そのまま機種変更することにしたいと思います。ありがとうございました。
207非通知さん:2009/12/20(日) 00:20:39 ID:ClS8V4Yy0
http://www.npo-akiramenai.com/img/sp_taira_on.jpg

この機種教えてください!
208非通知さん:2009/12/20(日) 00:22:48 ID:pgCt/+rHO
>>205
プレミア会員が使用している(自己申告で可)
販売日から3年未満の端末が対象
209白ロムさん :2009/12/20(日) 00:28:54 ID:yuRlckIu0
機種変更(支払いは一括)を月に何度も繰り返す事で問題はありますか?
何かのブラックリストに載ったりなど・・・。
210非通知さん:2009/12/20(日) 00:32:31 ID:AtCxQFJLO
>>184>>185>>187>>199

遅くなって申し訳ないです
回答ありがとうございます。助かりました!
211非通知さん:2009/12/20(日) 00:33:40 ID:AtCxQFJLO
上げてしまいました、すみません!
212非通知さん:2009/12/20(日) 00:37:38 ID:r2lS4sIhO
>>211
ここは上がっても大丈夫。
気にするな。
213非通知さん:2009/12/20(日) 01:22:55 ID:uM7aKCXN0
今日の昼間2回線新規契約しようと思ってます。
1回線はMNPでT-01A
もう1回線は普通の音声端末を買おうと思ってます。

その時に音声端末の方に2in1を付けたいと思ってるのですが、そうすると3回線目扱いになってしまうんですよね?

一度に3回線の契約はかなり難しいみたいなんですが、実際どうなんでしょうか。

ちなみに全てバリュー一括で月々の支払いはクレカなんですが。
214非通知さん:2009/12/20(日) 01:33:49 ID:L2aOxulc0
支払い方法は関係ない
215非通知さん:2009/12/20(日) 01:39:51 ID:d+lUnCyBP
同一契約者は3回線までしか契約できないそうですが、

回線1→音声通話契約(2in1)
回線2→定額データプラン

この状態だと、更に新規で回線買う事はできないのでしょうか?
216非通知さん:2009/12/20(日) 01:50:03 ID:L2aOxulc0
> 同一契約者は3回線までしか契約できないそうですが、

死ね
217名無しさん@涙目です。 :2009/12/20(日) 02:39:12 ID:jp/M4Q3P0
ソフトバンクからドコモに移ろうと思います。
機種代も含めて、最低でいくらくらいお金がかかりますか(一括払いとして)?

ケータイの機種は電話とメールができさえすれば、
安物でも何でもいいです。
218非通知さん:2009/12/20(日) 02:45:17 ID:ih97wkOJ0
>>217
SB転出手数料 2100円
ドコモ新規事務手数料 3150円
機種は新しいのでなければ0円である

SBで何か年間縛りしてたら解除料が別途かかる
219非通知さん:2009/12/20(日) 02:58:28 ID:3rVOpDIXO
>>207
こちらのスレで聞いてみては?皆さん詳しそう。

【プライベート】芸能人の携帯 13台目【ドラマ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1250746980/
220非通知さん:2009/12/20(日) 05:28:26 ID:6PblOEYYO
>>205
水濡れと破損がない場合はね
あれば、修理不能や有償
221非通知さん:2009/12/20(日) 05:33:05 ID:6PblOEYYO
>>213
既に貴方が1回線持ってて、その回線が1年以上契約してるor直近3ヶ月の支払いが一度も遅れてなければ、3回線目は預託金免除
持ってなくて、契約したいなら3回線目は預託金が必要
222非通知さん:2009/12/20(日) 07:20:28 ID:uM7aKCXN0
>>221
持ってないのでダメですね。
2in1だけは特別扱いとかないですかね。
ダメもとで店員に聞いて、ダメなら3月まで我慢します。
223非通知さん:2009/12/20(日) 08:07:31 ID:ClS8V4Yy0
>>219 ありがとう!
224非通知さん:2009/12/20(日) 08:45:56 ID:+aBiE+qsO
>>208>>220
自己申告で良いんですか、何となく壊れ易そうな機種なんで。。。。安心しました。
お二方ありがとうございました。
225非通知さん:2009/12/20(日) 08:58:03 ID:0DSNQJhcO
>>197>>200>>201
亀田がサンクスです!
朝から抜きまつ!
226非通知さん:2009/12/20(日) 14:32:25 ID:aHPVLfg1O
約1ヵ月前にバリュー一括でFOMAを買いました。
買い増し可能になるまでの待機期間というのはありますか?
227非通知さん:2009/12/20(日) 14:34:16 ID:r2lS4sIhO
>>226
ないです。
228非通知さん:2009/12/20(日) 14:43:51 ID:6PblOEYYO
>>226
氏ねよ

>>225
スレ読み返せ
その質問は荒らし
229非通知さん:2009/12/20(日) 15:26:42 ID:BUWmNCac0
おまかせロックは、Docomoショップでしかできないのですか?
Docomoスポットや他携帯電話屋、家電屋ではしてもらえないのですか?
230非通知さん:2009/12/20(日) 15:42:52 ID:8uxm5Y/v0
>>229
店頭ではドコモショップのみだが、電話やPCでも出来る。
231非通知さん:2009/12/20(日) 15:43:25 ID:Ga0axoFcO
機種変更するのに 携帯の支払いは貯まってたら無理なんですかね?
今日11月分はらったんで 今現在 12月分だけ残ってます
232名無しさん@ご利用は計画的に :2009/12/20(日) 15:54:56 ID:1rMzRMU00
そんなことより、携帯の分割が出来ない奴が何で機種変するの?
金を貯めてから機種変しろよ。借金脳を変更する方が先ですよ。
233非通知さん:2009/12/20(日) 15:59:42 ID:8uxm5Y/v0
>>231
利用料金の滞納がある場合は販売店での機種変更は出来ません。
234非通知さん:2009/12/20(日) 16:00:08 ID:Ga0axoFcO
>>232 1ヶ月遅れの何が悪いんだ? お前に迷惑かけてね〜だろ
大丈夫かお前?精神的に?
235非通知さん:2009/12/20(日) 16:01:36 ID:Ga0axoFcO
>>233 12月の支払いが払われてないのが 延滞扱いになるの? 毎月期限前までに払ってますが
236非通知さん:2009/12/20(日) 16:03:10 ID:ualmbf93O
>>231>>234
コイツ真性のアホだわ
237非通知さん:2009/12/20(日) 16:04:05 ID:8uxm5Y/v0
>>235
正確には12月の使用料は来月請求なんだけどね。
238非通知さん:2009/12/20(日) 16:07:07 ID:1rMzRMU00
>>234
鏡を見ろカス
一ヶ月遅れは延滞だろうが糞サイマー
239非通知さん:2009/12/20(日) 16:58:21 ID:SqXnzWBu0
>>234
期日までに払ってくださいと言われてるのに期日を守らずに遅れて払っても悪くないという発想になるの?
期日を守ってない時点でお前はクズだよ。
せめて期日を守ってから機種変してください。
240非通知さん:2009/12/20(日) 16:59:09 ID:LHP6SuSkO
>>235
お前究極のアホだな
アホは黙ってその機種使っとけクズ
存在が迷惑だから死ねよ無知のバーカ
241名無しさん@涙目です。 :2009/12/20(日) 17:03:03 ID:jp/M4Q3P0
>>218
ありがとう。
0円携帯ってまだあるんだなー。
242名無し不動さん :2009/12/20(日) 17:17:00 ID:eLx5/Hiz0
田舎に住むことになったので
回線引くまでの数ヶ月間だけドコモのデータ通信サービスで繋ごうと
思ってるんだけど、料金定額だとプロパイダとか全て込みで大体月いくらかかるのん
243非通知さん:2009/12/20(日) 17:17:12 ID:L7nMh8SZ0
Docomoって未だに高いイメージありますか?
244非通知さん:2009/12/20(日) 17:24:53 ID:8uxm5Y/v0
>>243
何が?
245非通知さん:2009/12/20(日) 17:34:32 ID:8uxm5Y/v0
>>242
定額データプランスタンダードバリュー:2,000円〜9,765円
moperaU定額HIGH-SPEEDプラン(ISP):525円
246名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/20(日) 17:44:47 ID:eLx5/Hiz0
>>245
さんきゅ
1万強か…高いな
しかもバリューて確か2年縛りあったような
247非通知さん:2009/12/20(日) 17:47:06 ID:zWnNk10V0
>>246
それは2年縛りの金額じゃないよ。
248やめられない名無しさん :2009/12/20(日) 17:51:23 ID:Vl1iURBj0
PROの機種を買って
Bizホーダイを外すことはできますか?
できるとしたらいつから可能ですか?
249非通知さん:2009/12/20(日) 17:56:22 ID:8uxm5Y/v0
>>248
PROシリーズ=スマートフォンじゃない。
250非通知さん:2009/12/20(日) 18:26:20 ID:6PblOEYYO
>>246
二年縛りなら、その半額程に
6000円ほどで使える

バリューを二年縛りと勘違いする程度ならDS行け
親切に教えてくれるし、勘違い・思い込みも解消してくれる
251非通知さん:2009/12/20(日) 18:29:44 ID:6PblOEYYO
>>235
12月分は延滞ではないが、11月分を今日払ったってことは、延滞してただろ
何が毎月払ってるだw
停まるのが期限じゃないよw
滞納したカスが偉そうに何言ってるんだか


>>243
>>1くらい読めカス
252非通知さん:2009/12/20(日) 18:39:10 ID:8uxm5Y/v0
>>246
定額データ スタンダード割を適用すれば1,000円〜5,985円になるが
解約時に解約金[26,880円(1ヶ月)〜9,975円(24ヶ月)]が発生する。
例えば、3ヶ月後解約なら「25,410円」、6ヶ月後解約なら「23,205円」の
解約金となります。
253非通知さん:2009/12/20(日) 18:42:34 ID:zWnNk10V0
>>248
スマートフォンを購入してBizホーダイ外して何をしようとしてるの?
390円ぐらい保険と思って付けとけよ。
音声通話だけならスマートフォンなんて不要でしょ
254非通知さん:2009/12/20(日) 18:47:56 ID:d1ekHFnxO
買い増しした機種はすぐうっていい?
255非通知さん:2009/12/20(日) 18:50:37 ID:WWKqqPnW0
>>254
死ね
256白ロムさん :2009/12/20(日) 18:56:19 ID:0fWDAJG+0
>>253
wi-fiだけで使ってる俺もいるし
パケ定額6千円払うほどではないんだよねえ
257非通知さん:2009/12/20(日) 20:23:44 ID:Vl1iURBj0
>>253
iモードは使うけど主にメール
ブラウジングは月に2-3回する程度

単純に安かったのでこれでもいいかなあと思いました
ただもっと安いのもいろんな店探せばあるみたいですね
258名無しステーション :2009/12/20(日) 20:32:29 ID:eLx5/Hiz0
なんだおもろいじゃんwwww
259非通知さん:2009/12/20(日) 20:33:14 ID:eLx5/Hiz0
誤爆しましたすんません
260非通知さん:2009/12/20(日) 21:32:43 ID:6PblOEYYO
>>254
消えろカス
261非通知さん:2009/12/20(日) 22:21:27 ID:yV3t5B86O
ガイシュツの質問とは思いますがですがお願いします

タイプシンプルバリューのみの契約ってできますか?
780円のみの支払いになるかとは思いますが。
あと、パケホーダイダブルシンプルとはシンプル+i-mode契約で自動にダブルシンプルになっていますでしょうか?
262softbank221017248173.bbtec.net:2009/12/20(日) 22:35:15 ID:0fWDAJG+0
シンプルも料金プランの一つなので出来ます

タイプシンプルには必ずパケホーダイ(またはBizホーダイ)シンプルが自動で付いてくる
そこにiモード契約があるとメール使いホーダイとなります
263非通知さん:2009/12/20(日) 22:48:21 ID:yV3t5B86O
>>262
ありがとう






ちなみにお前口うんこ臭いから早く歯磨けよ。それともう喋るなよ
264離婚さんいらっしゃい :2009/12/21(月) 00:21:12 ID:8+y7NlUL0
ドコモが今の料金体系にしたのは客が欲しい機種を買えるようにするため?
変更前は新機種が出ると二週間で売り切れて店何件回ってやっとだし
次の新機種出る頃に買えるくらいだった(手に入らなかったのがほとんどだけど)
今はそんなのないもん
このころ機種入らないってクレーム言ってきた客すごかったの?
265非通知さん:2009/12/21(月) 00:34:14 ID:Aw/lBnCF0
>>264
今の料金体系にしたのは総務省の指導
他のキャリアもそう
機種は関係ない
266非通知さん:2009/12/21(月) 01:27:17 ID:Z9i3L0qL0
>>209をお願いします。
267名前が無い@ただの名無しのようだ :2009/12/21(月) 01:31:03 ID:Aw/lBnCF0
>>266
>>1
ってまた君か
268非通知さん:2009/12/21(月) 04:46:43 ID:2i2I/jsQO
ドコモの携帯でメールに添付された画像を、メールを受信した時か開いた時に自動的に保存する機能がついてる携帯ってありますか?
彼氏の携帯に女の子の写メが何枚かあって「何これ?」って聞いたら女友達がメールで送ってきて、それが勝手に保存されてるって言われました。
なんか怪しくて。
269非通知さん:2009/12/21(月) 05:43:25 ID:cKS6JixwO
あるといってもないといっても彼氏を疑うだろお前w
270非通知さん:2009/12/21(月) 05:46:44 ID:WhSZMV1z0
>>268
こんな女だから浮気されるんだろうなぁ
271非通知さん:2009/12/21(月) 06:02:27 ID:DIHnKEP+0
添付画像なんて消さない限り保存されるだろ
272非通知さん:2009/12/21(月) 06:17:51 ID:8wmzFuqz0
FOMA買い増ししたら、新規/MNPの紹介キャンペーンの
最大10,500円キャッシュバックの応募ハガキをもらった
のですが、これは本人名義or家族名義の回線追加の場合
にも使えるのでしょうか?
273非通知さん:2009/12/21(月) 06:34:11 ID:iDdS3E500
>>272
使える
274いつでもどこでも名無しさん :2009/12/21(月) 18:00:19 ID:0bTzAUMX0
携帯って契約してないとカメラ等の機能に制限がかかるようになりましたが、
いつごろの世代からなったのかと。
901あたりでも駄目なんでしょうか?
このような状態を白ロム?というんでしょうか?
275非通知さん:2009/12/21(月) 18:45:19 ID:Krso3PK20
>>273
ありがとう!
ちなみに、「紹介する人は初回の購入に限ります」みたいな
注意書きがあるんですが、どういう意味か分かりますでしょうか?
初回の購入とは何のことか??何を限るのか??
勝手に推察すると、キャンペーン中に複数台のFOMAを
買い増しした場合(そんな人いるのか?)、1台目の
FOMAの購入に対してのみ適用、みたいな感じでしょうか?

276非通知さん:2009/12/21(月) 19:35:49 ID:7EOq8YC2P
>>268
昔使ってたD902とかは保存されたからDとFは保存されるんじゃないかね。
SHは多分保存されない。ってかされるならやり方知りたい。
277非通知さん:2009/12/21(月) 19:40:22 ID:7xAt34S/O
>>274
>携帯って契約してないとカメラ等の機能に制限がかかるようになりましたが、

少なくとも、カメラについては、未契約(FOMAカードなし)で使えないということはない。
278名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/21(月) 22:01:25 ID:F3VLk9310
F904を2年ちょい使ってます(メインは別ですが)
購入当初電源落ちが頻発して、1度無料で預かり修理扱いになったんですけど
最近また電源が落ちるようになりました。当初ほどではないんですが。

ttp://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premier/service/default/
これ読んだら、プレミアクラブ会員だったら3年以内は(略)ってことらしいですけど
過去に1回無料で修理(交換?)してもらってても、また無料で受け付けてくれるんでしょうか?
外装交換しようかと思ってたとこだったんで、もし可能だったら不具合ってことで持って行きたいんですけど。
けちくさくてすみません。

文章変だったら申し訳ないです。
279非通知さん:2009/12/21(月) 22:12:21 ID:C7NvWoo10
>>278
不具合を修理してもらうことは1年だろうが、3年だろうが、可能。
無償になるのか、有償になるのかはケースバイケース。
280非通知さん:2009/12/21(月) 22:21:38 ID:F3VLk9310
>>279
お早い回答あざっす。
>>208あたりも読んだんですが2度目でもいいんかなと思ったもので。
DS行ってみます。
281非通知さん:2009/12/21(月) 23:05:05 ID:cKS6JixwO
>>275
紹介する人(この場合は家族か?)が
初めてDoCoMoを購入・契約する場合に限る、
だと思う。つまり以前に契約してたらダメなんじゃね?
282非通知さん:2009/12/21(月) 23:42:44 ID:SSSgNkXbO
通信速度規制かかるのって3日間に何万パケット超えでしたかね?
283非通知さん:2009/12/21(月) 23:43:08 ID:LSonHLgfO
会社で、といっても10台程度ですが導入を考えてますが
いわゆる量販店でも法人契約ってできるものでしょうか?
DSじゃないとダメ?
284非通知さん:2009/12/22(火) 00:07:48 ID:eApL5qSQO
新規契約端末分割で契約したいんですけどauの料金を7年前位に未払いのままで契約できますか??
285非通知さん:2009/12/22(火) 00:30:59 ID:GC2cU1itO
昨日の朝、携帯の画面に「emergency download」って文字と、歯車とドライバーの絵が出ていたんですが、これって何かわかりますか?
286非通知さん:2009/12/22(火) 00:33:18 ID:V1oPzzWnO
>>283
DSじゃなくても出来る
詳しいことは量販店で聞いて下さい
店によって特典あるかも?なので

>>284
転出時の審査で引っかかるんじゃね?

287非通知さん:2009/12/22(火) 00:57:12 ID:OgeA8NR3O
>>282
300万
288非通知さん:2009/12/22(火) 01:00:50 ID:qhbNc5sdO
もうすぐファミ割MAXが切れる2年になるので解約しようと考えてます
一番早く解約金がかからずに解約できるのはピンポイントでいつでしょうか?
よろしくお願いいたします
289非通知さん:2009/12/22(火) 01:02:58 ID:+1WxsaOS0
そりゃ更新月の一日だろう
290名無しさん@恐縮です :2009/12/22(火) 01:44:27 ID:pJlJA2He0
データリンクソフトで、一回SH01Bのデータを読み込ませて、そのあとN08Aのデータを読み込ませました。

この状態で再度SH01Bを接続したところ、データリンクソフト上に認識されない、というか「機種名」のところがN08Aになっているのです。
SH01Bをつなげてデータのやり取りをするには、どうしたらいいのでしょうか
291非通知さん:2009/12/22(火) 01:56:31 ID:gRJzuiCfO
何時に料金アプリ更新されますか?
4時に更新ありましたがそんなに早いんですか?
292非通知さん:2009/12/22(火) 04:13:44 ID:7GRhjTv2O
>>291
地域(支社)によって違うらしい
293非通知さん:2009/12/22(火) 05:59:34 ID:m7L/OFULO
>>291
am5時に更新@北陸
294非通知さん:2009/12/22(火) 07:15:29 ID:Eq969cMWO
>>286
283です、ありがとうございます
聞いてみます
295非通知さん:2009/12/22(火) 07:50:32 ID:qhbNc5sdO
>>289
月毎の更新でしたか

ありがとうございました
296非通知さん:2009/12/22(火) 10:25:21 ID:sfDIlfV6O
>>283
3台以上同時に買うなら預託金がいるぞw
ドコモの法人部門を通して、DSで買うなら預託金免除にしてくれるかもしれんが

いきなり量販店とか、預託金いるわ店員に迷惑かけるわだぞw
297非通知さん:2009/12/22(火) 10:27:23 ID:sfDIlfV6O
>>284
各社未納状況は共有してます

つか、使ったものを払うことすらできない社会不適合者が携帯買うなよ
最底辺のカスは消えろよ
298非通知さん:2009/12/22(火) 10:29:29 ID:sfDIlfV6O
>>288
MAX50契約した月の翌月1日〜末日
MAX50契約が1日なら、契約した月の1日〜末日
299名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/22(火) 11:18:21 ID:GUbPXxTB0
>>290
DoCoMo謹製メモリ編集ソフト「ドコモdatalink」
ttp://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1160224840/
300名無しさん@十周年 :2009/12/22(火) 11:59:13 ID:QlyiYPNR0
質問です。

docomo n904i を使っていますが,デジカメで撮った写真を
パソコンで加工してパソコンからメールに添付して携帯に送ったんですが,
待受け画面に設定できません。
どのようにすれば解決しますか?
301非通知さん:2009/12/22(火) 13:07:01 ID:VX4cn27UO
302名無しさん@十周年 :2009/12/22(火) 13:31:45 ID:QlyiYPNR0
>>301
けち
303非通知さん:2009/12/22(火) 13:34:13 ID:FVaq5kDH0
>>302
特定の機種の質問は機種毎のスレで聞くのが一番です。
304非通知さん:2009/12/22(火) 14:20:02 ID:sfDIlfV6O
>>302
中途半端な質問するわお礼も言えないわ
残念な奴だなぁ
305非通知さん:2009/12/22(火) 15:13:25 ID:VX4cn27UO
>>302
なんかかわいくて癒された
306名無しさん@ご利用は計画的に :2009/12/22(火) 16:42:39 ID:J/KpOI6/0
>>302
親切に誘導してもらってるだろ。ちゃんと礼を言っておあげ。
307非通知さん:2009/12/22(火) 17:05:33 ID:Af8/upFM0
何だか微笑ましい流れになっていますね
308非通知さん:2009/12/22(火) 17:34:45 ID:W6CLSlSdP
Datalinksoftをインストールしたはいいけど、立ち上げると
メニューからなにから全部文字化けしちゃう
XPにメイリオーケーFONT入れてシステムフォントから何から
なるべく全てで表示されるようにしてるんで、
それが原因だと思うけどそれ以外に考えられることってありますかね?
309スリムななし(仮)さん :2009/12/22(火) 17:38:03 ID:XKquSYti0
>>308
>299
310非通知さん:2009/12/22(火) 23:05:23 ID:gRJzuiCfO
関西なんやけどアプリの料金案内は何時更新ですか?
昨日地域書くん忘れた
311非通知さん:2009/12/22(火) 23:48:28 ID:0HvOt/dBO
>>296
法人契約に預託金てあったっけ? 個人名義しか聞いたことないけど。
312非通知さん:2009/12/23(水) 00:08:40 ID:qJEg+QiH0
最近、海外からの迷惑メールが来ませんか? サウジetc
ドメイン指定受信にしているけど海外からのメールだけは入って来ちゃう
同じ症状の人いますか?
313非通知さん:2009/12/23(水) 00:16:57 ID:08ZqBoDW0
〓メールの疑問質問・相談・雑談専用スレ(その6)〓
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1209044004/833

833 名前:非通知さん[] 投稿日:2009/12/23(水) 00:12:17 ID:qJEg+QiH0
最近、海外からの迷惑メールが来ませんか? サウジetc
ドメイン指定受信にしているけど海外からのメールだけは入って来ちゃう
同じ症状の人いますか?
314非通知さん:2009/12/23(水) 00:26:46 ID:qJEg+QiH0
>>313
で?
315非通知さん:2009/12/23(水) 00:44:51 ID:jy3wuNUI0
>>314
テンプレくらい読めよクズってことだろカス
316非通知さん:2009/12/23(水) 00:47:02 ID:IH0HwkmzO
>>314
マルチ乙
317非通知さん:2009/12/23(水) 01:00:45 ID:X7ApQaeK0
>283
DSに電話して、「法人営業寄越せ」と言えばすぐ来ると思うけど。

番号連番とか、融通効くと思うよ。
318非通知さん:2009/12/23(水) 06:30:30 ID:J61v71T1O
今905なのですが待ってたきせかえツールが非対応だから機種変更したいです
iphoneが実質0円と聞いたけどよくわからない

そこでなのですが
Google携帯とiphoneはどう違うのでしょうか?
今でてる機種はデザインがどれも気に入らないのですが、実質0円なのはありますか?
319非通知さん:2009/12/23(水) 06:55:21 ID:asVtiqYHO
>>318
スレ違いじゃね?
320非通知さん:2009/12/23(水) 08:21:41 ID:0oqcaw9yO
>>311
預託金がないのは公官庁と上場企業だけ
321非通知さん:2009/12/23(水) 08:24:40 ID:0oqcaw9yO
>>317
いきなりDSだと意味ないぞ
直接ドコモの法人担当に相談

DSの法人担当が来ても、預託金を免除にする権限なんかないしw
322非通知さん:2009/12/23(水) 08:32:08 ID:J61v71T1O
>>319
ドコモのGoogle携帯の性能と
ドコモの最新機種を0円で買う方法はあるのか知りたいです
Google携帯は余計な機能がなくiphoneみたくサクサクPCサイトを閲覧ができて
尚且つ携帯サイトにも対応してたら欲しいです
323( ´∀`)さん :2009/12/23(水) 09:09:51 ID:7SnITblZ0
>>322
今すぐ出て行け
324名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/23(水) 09:44:17 ID:/T2xKYRP0
>>322
あなた10年前の話が今もあると思ってるの?
>ドコモの最新機種を0円で買う方法はあるのか知りたいです





ありません。最新機種は買い増しなら略定価ですよ。
325非通知さん:2009/12/23(水) 09:55:49 ID:0oqcaw9yO
>>322
スレチだからさっさと出ていけよ
326非通知さん:2009/12/23(水) 11:19:56 ID:qJEg+QiH0
>>315
>>316
わざわざテンプレなんか読んでられねーんだよ
お前等みたいに暇じゃねーよ
327非通知さん:2009/12/23(水) 11:25:49 ID:CydxTnDvO
>>326
で?
328名無しさん@涙目です。 :2009/12/23(水) 11:26:03 ID:hLAQEfCK0
329名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/23(水) 11:32:16 ID:rQ6tYZJ60
質問です。

PCと同じようにフルプラウザの画面で、
動画を再生できる機種ってあるんですか?
flashplayerっていうやつかな?
330非通知さん:2009/12/23(水) 11:46:13 ID:p54d/hAc0
●くだらない質問はここに書き込めin機種板 10
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1259327197/121

121 名前:白ロムさん[] 投稿日:2009/12/23(水) 11:28:50 ID:5u1Qkiv20
質問です。
フルプラウザを携帯で開いて、
パソコンと同じように、youtubeなどの動画を再生できる機種ってありませんか?

flashplayerっていうのかな?わからん
331非通知さん:2009/12/23(水) 12:47:46 ID:x2Mh0tEiO
昨日赤外線でアドレスを交換したんですが、どうも送られてきたアドレスが相手の知らない人のアドレスで、ただ自分の知ってる人のアドレスでした。何ヶ月後に送られてくるなんてありえるんでしょうか?周りに人はいなかったです。
332非通知さん:2009/12/23(水) 12:54:17 ID:LfFmWbXp0
>>331
日本語でおk
333非通知さん:2009/12/23(水) 13:45:01 ID:OZTml60MO
兄弟名義で使ってるんですが、有料サイトに加入するときのパスワードではなく
本体のロックのパスワードがわからなくなってしまったんですが
この場合もやはり契約者本人がショップにいかないと
パスワード初期化はしてもらえないのでしょうが?
334非通知さん:2009/12/23(水) 13:46:34 ID:OZTml60MO
でしょうが→でしょうかです 
すいません
335非通知さん:2009/12/23(水) 14:01:28 ID:FFwlKMab0
>>333
> この場合もやはり契約者本人がショップにいかないと

なんで店頭での手続きが前提なんだ?
端末暗証番号初期化
336非通知さん:2009/12/23(水) 14:02:54 ID:FFwlKMab0
失礼、途中で送信

>>333
めんどくさいから簡潔に。
答えはYesだよ。
337333:2009/12/23(水) 14:12:32 ID:OZTml60MO
>>335,336
端末番号を初期化するときのパスワードもわからないのです 
身分証明書を持っていってもだめなんでしょうか?
338非通知さん:2009/12/23(水) 14:20:27 ID:tqcvgdQ6O
買増について、以前は取替優遇算定期間って言って
12カ月以上か未満かで、かなり金額が違ってたと思うのですか、
この制度?いつからなくなったのですか?
339非通知さん:2009/12/23(水) 14:23:24 ID:zVCcBN3YO
バリュー
340非通知さん:2009/12/23(水) 14:38:16 ID:0oqcaw9yO
>>326
暇じゃないなら、なんでアンケートなんかとってんの?
時間の無駄だろ

正直に後釣り宣言しながら暇だったので構って欲しかったって言えよw
341非通知さん:2009/12/23(水) 14:40:13 ID:0oqcaw9yO
>>329
×フルプラウザ
〇フルブラウザ


ファイルによるから何とも言えない
出来るもの出来ないもの

質問がアバウト過ぎる
342非通知さん:2009/12/23(水) 14:41:35 ID:0oqcaw9yO
マルチしてるカスに答えてしまったorz
343非通知さん:2009/12/23(水) 14:42:45 ID:0oqcaw9yO
>>338
今年の7月
344非通知さん:2009/12/23(水) 14:45:27 ID:0oqcaw9yO
>>335
今の暗証番号が分からないから困ってるんだろw
分からなくても出来て、誰でも暗証番号リセット→変更がきくなら暗証番号の意味ないしw

お前、何言ってんの?


>>337
契約者本人が本人確認書類を持ってDSへ
345非通知さん:2009/12/23(水) 15:06:18 ID:tqcvgdQ6O
>>343
ありがとうございました
346非通知さん:2009/12/23(水) 15:11:01 ID:0MUVBij3O
最近メールの配信遅延がひどいんだが…

多いときには2〜3通、前の晩に相手が送ってきたメールが正午頃に届く。

しかもそれまでに何回もメールを受信してる(その相手も含め)
なにがあるんだ?
347337:2009/12/23(水) 15:24:10 ID:OZTml60MO
>>344
やっぱり本人じゃないと駄目なんですね 
ありがとうございました
348非通知さん:2009/12/23(水) 17:01:39 ID:myTjI+so0
>>346
相手がdocomo以外だったら、
相手側の網が問題でdocomoに来るまでに遅延しているのではなかろうか?
349非通知さん:2009/12/23(水) 17:29:29 ID:0MUVBij3O
>>348
今のところ、相手もドコモですが、遅延するメールの中にはメルマガも
あったりするんでどのキャリアがどうみたいなのもなさそう…

先月から急に増えたんですよね…
350非通知さん:2009/12/23(水) 18:16:18 ID:O8dyw6Np0
タイプシンプルのiモード外して780円で維持するのは不可っていわれたんだが・・・
Bizホーダイシンプルを契約すれば、iモード外して780円で維持可能?
351非通知さん:2009/12/23(水) 18:21:16 ID:9aV+zck70
>>350
前提が間違ってる。
タイプシンプルのアイモード無しは可能。
352非通知さん:2009/12/23(水) 18:27:31 ID:O8dyw6Np0
>>351
秋葉原DSで外そうとして、無理と言われたんだが・・・
353名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/23(水) 18:34:19 ID:3gqtl9kT0
>>350
出来たとして良いことあるの?
待ち受け専用??
iモード無しにするなら980円で無料通話付のほうが幸せになる。
354非通知さん:2009/12/23(水) 18:35:16 ID:O8dyw6Np0
>>353
家族間トランシーバーにするためです。
もしくは家族が他に電話をせず、パケホーダイを利用していてパケ代を無料通信分として消費できない場合。
355白ロムさん :2009/12/23(水) 18:50:06 ID:+rtz38TW0
>>354
タイプシンプルへの変更時はiモード同時申し込みが原則
後で解除しようがそれは契約者の自由です。
同時申し込みが原則なのは、iモードメール以外のメールが
無料対象にならなかったって言う”お馬鹿対策”かな。
356非通知さん:2009/12/23(水) 18:53:33 ID:O8dyw6Np0
>>355
なるほど、わかりました。
ではDS店員が外せない、と主張した場合、
1,他のDSにいく
2,157?に確認せよと言う

でOKなんですかね?
357非通知さん:2009/12/23(水) 18:53:40 ID:XQCGqsFy0
>>355
最初からiモードつける必要ないから。
358非通知さん:2009/12/23(水) 19:00:54 ID:XQCGqsFy0
iモード必須ですって言い張るバカ店員のせいで散々苦労したから、
ドコモお客様相談室にも苦情入れておいたのに、まだ教育徹底してないのか。


「メール使いホーダイ」はそりゃiモード必須だが、
単に「タイプシンプル/タイプシンプルバリュー」を契約するには、「パケホーダイ シンプル」がセットなだけで、
「iモード」は必要ありません。

最初から契約しないことも可能だし、後から外すことも可能です。

359非通知さん:2009/12/23(水) 20:45:35 ID:06IfWRlgO
>>356
157はau。
docomoは151。
360非通知さん:2009/12/23(水) 23:13:02 ID:NcuLlHZsO
質問が2つあります。
1:メッセージRから、機種変更、最大10,500円割引ってのが届きました。
今、欲しい機種があるのですが、分割で購入するつもりです。
頭金が5千円かかるらしいのですが、この頭金をメッセージRから届いた割引のやつを使うって事は出来ないんでしょうか?
2:今、使ってる携帯も分割で購入して、あと1ヵ月未払金があります。
その未払金のやつも請求書届いてるのですが、全部払いきらないと機種変更出来ませんか?
361非通知さん:2009/12/23(水) 23:21:12 ID:0oqcaw9yO
>>360
総額から使うので問題なし
頭金→分割金の順に使う

今の分割を清算する必要はない
362非通知さん:2009/12/23(水) 23:37:42 ID:NcuLlHZsO
>>361
では割引を使えば、頭金は払う必要も無くて、1ヵ月分の分割未払金もすぐに払う必要もないんですね。
有り難うございます。
363非通知さん:2009/12/24(木) 00:18:45 ID:N6nGHL3g0
すいません、先日T-01Aを端末購入サポートを使用に購入しました。
(バリュー一括です)
この時にbizホーダイダブルとかに入ったのですが、これをたとえばiモードオプション+メール使いホーダイプランに変更したりすると(根本的にこんなプラン変更が出来るのかもわからないのですが)違約金てとられてしまうのでしょうか?

個人的には2年間この回線で買い増しや、解約や2in1のBナンバーにしない限りはプラン変更しても問題ないと思ったわけですが、実際どうなのでしょうか?
364非通知さん:2009/12/24(木) 00:21:59 ID:szwKOSP5O
N03Aに変えたんですけど、専ブラどれがいいですかね?
SO705iのときは表示画面でかかったんですけど
なんか半分くらいになっちった
365非通知さん:2009/12/24(木) 00:22:50 ID:Xp1Q5ZxT0
>>364
W2chは駄目か?
366非通知さん:2009/12/24(木) 01:32:03 ID:szwKOSP5O
>>365
どもです
試してみました
んん〜、iMONAからはちょっと違和感が・・・
367非通知さん:2009/12/24(木) 01:54:25 ID:7FJTUJvx0
>>366
もしかして画面サイズ480*854のやつDLした?
240*320とか240*368にしろよ
368非通知さん:2009/12/24(木) 04:05:04 ID:RKiNocCaO
>>364-367
板違い
コンテンツ板でやれ>>1
369非通知さん:2009/12/24(木) 04:31:59 ID:uVhmuYns0
朝方から失礼します

ドコモでのWiFi(無線LAN)接続は必ずホームUに加入が必要でしょうか??
370非通知さん:2009/12/24(木) 04:52:41 ID:d/Pj4ihW0
>>369
必要ない
371鳥オタ( ゜∋゜) ◆IRVg9BGWdk :2009/12/24(木) 05:19:47 ID:uVhmuYns0
>>370

死んでくれ
口くさいぞお前wwwww
372非通知さん:2009/12/24(木) 07:04:18 ID:5zAmww+fO
充電器が壊れてしまったんですけど
DoCoMoショップで買った場合どれぐらいお金がかかるのでしょうか?
ちなみに機種はSH705iUです
分かる方いたらよろしくお願いします
m(__)m
373非通知さん:2009/12/24(木) 08:32:24 ID:szwKOSP5O
>>367
ありがとう!それだったw
374非通知さん:2009/12/24(木) 08:33:08 ID:JI9yQGU6O
>>372
公式くらい読んだら?
>>9の2と7を100万回読め
945円
375非通知さん:2009/12/24(木) 08:43:02 ID:8Fdb3Hs0O
>>374
ツンデレwww
376非通知さん:2009/12/24(木) 09:01:09 ID:NCV+EQ3l0
●くだらない質問はここに書きこめ パート152●
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1256046549/670

670 名前:非通知さん[] 投稿日:2009/12/24(木) 07:09:07 ID:5zAmww+fO
充電器が壊れてしまったんですけど
買うとどれぐらいしますか?
ちなみにDoCoMoのSH705iです
分かる方いたら宜しくお願いしますm(__)m
377非通知さん:2009/12/24(木) 09:17:25 ID:J07TplutO
関西の料金アプリは何時に更新ですか?
378非通知さん:2009/12/24(木) 09:22:36 ID:O8cloZptO
地域によって、アプリは違うんですか?
379非通知さん:2009/12/24(木) 12:41:29 ID:JI9yQGU6O
>>378
違うよ
380非通知さん:2009/12/24(木) 13:24:31 ID:T2ijsJPF0
>>376
マルチを発見して鬼の首獲ったかのように報告する奴って友達いないの?
発見しても自分の中でスルーじゃ駄目なの?
381非通知さん:2009/12/24(木) 14:05:46 ID:2hatx//QO
新ブラウザと文字入力について質問です

新ブラウザ
ボタンによるページスクロールは全機種とも長押しなのですか?
たとえばメールキーやカメラキーで1ページ進むとかなくなりましたか?

文字入力
新型番から入力が統一されたと聞きました
受話で逆トグル・*で小文字や濁点・#でリターンでいいのですか?

今P02A使ってますが、サクサクらしいSHかFを買い増ししようかと思ってます
382非通知さん:2009/12/24(木) 15:43:05 ID:KFWn/8dk0
>>381
SHは*で改行する
383非通知さん:2009/12/24(木) 16:24:06 ID:2hatx//QO
>>382
うわ、Pとの同時使用厳しそう
濁点や小文字はどうですか?
384非通知さん:2009/12/24(木) 16:32:35 ID:xXouEtKqO
最近電池の持ちが結構悪くなってきました
携帯自体は約2年半使用していますが、電池パックは初代が妊娠しがち&持ちが悪くなって、5ヵ月ほど前に交換してます
同機種をある程度使い続けてると、電池を交換しても消耗が激しくなるんでしょうか?
385名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/24(木) 16:34:28 ID:QGCQWi3r0
使い方がエスカレートしてるだけなんじゃね?
386名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/24(木) 17:33:35 ID:9mF1R1/50
今バリューSSにパケホダブルつけて
基本料980円
通話料200円(無料分1000円ひいた金額)
パケ代2000円(全てメール)
imode代300円

現在上記のような感じでメール使い放題に入ったら安くなりますよね?
ってDSで相談したら今のままの方が絶対安いって言われたんですが。
自分が間違ってるんですかね(´・ω:;.:...
387無銘菓さん :2009/12/24(木) 17:36:29 ID:QGCQWi3r0
やってみればいいだろ。

戻せないんだっけ?
388非通知さん:2009/12/24(木) 18:15:51 ID:JI9yQGU6O
>>386
何で理由を聞かなかったの?
自信があるなら変えれば?
高くなれば戻せばいいじゃん
389鳥オタ( ゜∋゜) ◆IRVg9BGWdk :2009/12/24(木) 19:00:34 ID:uVhmuYns0
>>386
基本使用料  780円
通話代    1200円
imode代    315円

計 2295円
現 3485円

1185円安くなるね
てか本間にメール代だけで2000円なんか??
390非通知さん:2009/12/24(木) 19:16:48 ID:4jRR378a0
>>386
タイプシンプルバリュー:780円(最大割引時)
通話料:1050円+210円=1260円(無料通話分が無いので)
パケット通信料(メールのみ):0円
iモード基本料:315円
-----------------------------
合  計:2,355円
391非通知さん:2009/12/24(木) 19:24:46 ID:Lfj2AViz0
ショップ店員ですらタイプシンプルとメール使いホーダイ理解してないのに、客に理解しろって無理な話だ
392非通知さん:2009/12/24(木) 19:31:55 ID:5zAmww+fO
>>374
ありがとうございます
今から買ってきます
393鳥オタ( ゜∋゜) ◆IRVg9BGWdk :2009/12/24(木) 19:42:43 ID:uVhmuYns0
>>390

きもいねんおまえ
マジしねよ
394非通知さん:2009/12/24(木) 19:42:59 ID:xXouEtKqO
>>385
レスありがとうございます
使い方や使用頻度は、2年半の間ほとんど変わってないです
395非通知さん:2009/12/24(木) 19:45:03 ID:+jQ25HetO
未成年者(au)なんですが契約するとき親権者じゃなきゃダメなんですか?
両親が離婚してて一緒に暮らしてる父(au)がDoCoMoにブラックリスト入りされてるらしく別に暮らしてる母(DoCoMo)に頼んで契約出来ますかね?
396非通知さん:2009/12/24(木) 19:56:00 ID:jAS7IebZO
質問させてください。2in1契約(両方私名義)を含む私同一名義回線が5回線あります。2in1はもともとFOMA2契約を1つにまとめました。2in1はA B番号を分離することは可能でしょうか?6回線になり不可能でしょうか?
397非通知さん:2009/12/24(木) 20:06:43 ID:4jRR378a0
>>395
貴方の親権の中でで法定代理権を誰が持ってるかで回答が変わる。
父親に法定代理権があるなら契約の責任は父親なので
親権者同意書は父親に書いて貰う必要があるが、BLになってるなら
多分契約は不可能ですから、成人するまでは現状で我慢して下さい。
もし、母親に法定代理権があるなら、母親がBLでない限り契約は
大丈夫ですん。親権者同意書と法定代理権がある事を証明する
書類があれば、住所・苗字が違っていても問題ありません。
398非通知さん:2009/12/24(木) 20:09:26 ID:6IEvFejF0
>>396
すでにあなたは、6回線持ちかと。だから分離は問題無い。
399非通知さん:2009/12/24(木) 20:18:47 ID:+jQ25HetO
>>397
そうですか…回答ありがとうございます。
400非通知さん:2009/12/24(木) 21:08:34 ID:jAS7IebZO
>>398 有り難うございました。
401学籍番号:774 氏名:_____ :2009/12/24(木) 22:20:34 ID:nnIqJfPg0
NTTルータPR−200NEのソフトウェアってどこで作ってるかわかる?

接続設定のパスが・・・のところの変換方法がいまいちわかんない
0xで始まってるから16進かと思ったんだが違うみたい
402非通知さん:2009/12/24(木) 22:23:00 ID:RKiNocCaO
>>401
巣にお帰り下さい
403名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/24(木) 22:34:48 ID:nnIqJfPg0
確かにセキュ板から出てきたんだがw

>>402
この板に知ってる人いそう?
404非通知さん:2009/12/24(木) 23:00:15 ID:RKiNocCaO
>>403
大学板だろw
405非通知さん:2009/12/25(金) 01:08:27 ID:LY5sJXSo0
いいから巣に帰れ
406非通知さん:2009/12/25(金) 02:36:54 ID:GfYyYE2UO
外装交換って携帯の外装を交換してくれるだけだよね?在庫ないから、違う機種になったりしないの?
407非通知さん:2009/12/25(金) 08:12:25 ID:9nudAW2k0
>>401
16死んだよ
408非通知さん:2009/12/25(金) 08:16:42 ID:sJxYDvhmO
>>406
故障もしてないのに、なぜ別の機種に交換せにゃならんのだ?
409非通知さん:2009/12/25(金) 08:27:40 ID:CtTjJjYcO
>>406
別の機種どころか色変更も出来ない。
在庫が無ければ断られるだけ。
410非通知さん:2009/12/25(金) 08:28:01 ID:yKY3M/E0O
>>406
外装交換の意味知らないのか?
自分で言ってるじゃん

しかも在庫ってw
まさか店頭在庫とか言うなよw
411非通知さん:2009/12/25(金) 08:51:50 ID:C60g/4DOO
>>406
は?
412非通知さん:2009/12/25(金) 08:51:53 ID:/MemWm/bO
128k通信ってどの機種でもできます?
413白ロムさん :2009/12/25(金) 09:06:05 ID:MeciK9Gd0
>>401
>>112 もそうだが、なんで携帯・PHS板でルーターの質問しようとしたのかが気になる
414非通知さん:2009/12/25(金) 09:32:20 ID:yKY3M/E0O
>>412
なんの?
>>9の5を100万回読んでこい
APモードはWi-Fi対応だけだからN-06AとN-02Bだけ
415名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/25(金) 09:58:05 ID:Z1eYg2TV0
>>407 ありがとう。俺の計算ミスかもしれないからもっかいやってみる

>>413 どこいっても空振りだったからかも
416非通知さん:2009/12/25(金) 10:05:45 ID:dCfNWLQ/0
>>412
上限5980円で128kデータ通信のことだろ
FOMA通信が出来る機種なら何でもOKだと思う
ハイスピ対応してない機種でも

>>414
お前が>>9の6だろwwww
417非通知さん:2009/12/25(金) 10:22:32 ID:dCfNWLQ/0
128K通信
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/foma/measured_rate/for_phone/128k/index.html

以下の機種ではご利用いただけません。

N2001、N2002、P2002、P2101V、P2401、D2101V、SH2101V、T2101V、F2611、N2051、F2051、N2701、N2102V、P2102V、F2102V、F2402、N900i、P900i、D900i、F900i、SH900i、N900iS、N900iL、P2402、P900iV、F900iT、F900iC、F880iES、D880SS


900シリーズだと利用できないのか なるほど
418以下、名無しにかわりましてVIPが実況します :2009/12/25(金) 14:02:25 ID:Z9SmK1LC0
>>389
>>390
ありがとうございます。
やっぱショップ店員は頭悪いな
419Socket774 :2009/12/25(金) 15:06:46 ID:Smnb+ijo0
「電源が入っていないか電波の届かない場所の為掛かりません」

これは着信拒否もありえますか?
420非通知さん:2009/12/25(金) 15:12:43 ID:yKY3M/E0O
421名無しさん@ご利用は計画的に :2009/12/25(金) 15:17:51 ID:t/H/FtPy0
>>419
おまえさんが嫌われてるなら有るかもね。
故意に電源を入れてない。

422419:2009/12/25(金) 17:14:54 ID:Smnb+ijo0
テンプレにあったんですね。
失礼しました。


故意は確定ですけどね・・・。
貸した金の催促日ですから
423非通知さん:2009/12/25(金) 17:32:52 ID:1MTaIFOy0
こんばんは、最近の携帯には画像のURLを表示できる機能があるそうなのですが、
どの会社の携帯ができるのでしょうか教えてください。
424非通知さん:2009/12/25(金) 17:47:49 ID:siyAVuWC0
すごい基本的なことだと思うのですが、お願いします。

FOMAを古いプランで4年くらい使って、先日やっと機種変(買い増し)しました。
その際、「2年縛りがあるけど、基本料金が安くなる」やつ
(多分ひとりでも割、というやつ)にプランを変更したのですが
ショップの人には
「機種変する場合は、25ヶ月目にしないと別途9500円かかります」
と言われました。
後日その話を友人にしたら
「機種変はいつでもできる。明日でもしようと思えばできる。
25ヶ月目にしないと料金が発生するのは
解約とか、MNPをする場合だけじゃないの?」
と言われました。
どちらが正しいのでしょうか?

docomoHPにある
「契約期間中に割引サービスの廃止、FOMAユビキタスプランへの契約変更、
ご契約回線の解約または利用休止の場合は、継続利用期間にかかわらず
9,500円(税込9,975円)の解約金が必要となります。
ただし、契約満了月の翌月は除きます。 」
を読む限り、友人が正しいと考えているのですが、自信がないのでお願いします。
425非通知さん:2009/12/25(金) 17:53:42 ID:ezNUJQ0aO
今二回線持ってます
AがD905 BがD705でロック指定端末もそれぞれに設定しています
905を家か外か分からないところに置き忘れてしたいAをD901を代替として使ってます
マイドコモから指定端末以外をロックを選んでロックをしました
急遽用事がありBの705にAのFOMAカードをさしたらお任せロックがかかってしまいマイドコモから解除できなくなりました
Bでマイドコモから確認してもロックされてませんと表示されていますが実際に705はロックされてます
解除はマイドコモからできないのでしょうか?
またマイドコモと端末ではロックになってるなっていないで違いますがどうしてですか?
426非通知さん:2009/12/25(金) 18:08:19 ID:Mdxdifkj0
>>424
死ね
427非通知さん:2009/12/25(金) 18:09:09 ID:Mdxdifkj0
>>425
お前も死ね
428病弱名無しさん :2009/12/25(金) 18:14:28 ID:vPenkvZ40
>>424
古いプランを止めて新しいプランにするから、更改月じゃないと、
違約金が発生するんでしょ。
429非通知さん:2009/12/25(金) 18:18:59 ID:9nudAW2k0
>>424
独占禁止法に抵触するといえば金払わないですむ
どうしても払えって脅されたら裁判起こしてやれ
430おさかなくわえた名無しさん :2009/12/25(金) 18:21:56 ID:73KeifXD0
>>424
多分ひとりでも割というやつではなくて、まずは書類に書いてある
契約を正しく書き出してみましょう。
431非通知さん:2009/12/25(金) 18:36:37 ID:HT9kfnhW0
ドコモの本社!!! 主査と課長!!! 決算期で忙しいからって
部下を働き蜂扱いするなよ!!! クリスマスイブに、約束していたのに
彼は無理やりに残業を強いられて、レストランの予約をキャンセル・・・
楽しみにしていたのに!!!

 そんな香具師が役職者なんて!!!!!!
ドコモ本社最悪だしっ 
432非通知さん:2009/12/25(金) 18:47:45 ID:ad6Ri40aO
>>425
Aはロック状態になってないの?
433非通知さん:2009/12/25(金) 18:50:10 ID:QsQD20UI0
>>424
端末購入サポート付きの機種(HT-03AやT-01Aとかのスマートフォン)を
買ったんじゃないのか?それなら縛りは機種に付いてくる。

ってかプランとか機種を具体的に書けよ。質問すらまともに
できないとかバカじゃないのか?エスパーなんているか
434非通知さん:2009/12/25(金) 18:50:30 ID:DaUzEBAo0
>>425
遠隔ロックは契約してるFOMAカードに対してロックを掛けるので
D905に入っていたFOMAカードを他の端末に挿して使用すれば
その端末がロックされる。My docomoでは登録済のD905をロック
していないのでロックしてませんと言う事になる。
ドコモが行うおまかせロックでは紛失した契約したFOMAカードと
D905のどちらもロック出来る。
435east56-p74.eaccess.hi-ho.ne.jp:2009/12/25(金) 19:13:03 ID:kKEp1KXo0
モ娘(狼)板にこういう工作スレがしょっちゅう立ってるよ

ドコモからiPhoneに変えようと思うんだけどiPhoneってどう?
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1261645711/
436424:2009/12/25(金) 19:43:42 ID:siyAVuWC0
すみませんでした。機種やプランによっても違うんですね。

機種はP-03A
プランは
いちねん割引(新、ではなく古い方のやつ)→ひとりでも割50 に変えて
バリュー一括、ご愛顧割、と申込書に書かれています。
437代打名無し@実況は野球ch板で :2009/12/25(金) 19:46:36 ID:sZe8f65y0
>>436
2年縛り契約
機種変更はいつでも可
解約・MNPすると違約金
438424:2009/12/25(金) 19:52:11 ID:siyAVuWC0
>>437
ありがとうございます!
お聞きしてよかったです。
情報不足で、失礼しました。
439名無しだョ!全員集合 :2009/12/25(金) 21:09:35 ID:bHzAOvMH0
質問させてください。
今月、毎月7,8千円だった通話料が3万近くになってました。
foma通話料が跳ね上がってたんですが、普段との差は5,6時間以内だと思います。
こんなに上がるってあるんでしょうか?
440名前が無い@ただの名無しのようだ :2009/12/25(金) 21:12:29 ID:sZe8f65y0
>>439
何のプランに入ってるか書かないと
一概にわからない
441非通知さん:2009/12/25(金) 21:18:01 ID:ezNUJQ0aO
いきなり死ねとか
>>432
Aの回線も生きてますし905もロックかかってません
442おさかなくわえた名無しさん :2009/12/25(金) 21:18:45 ID:73KeifXD0
>>439
差が5〜6時間以内って、それでも相当な金額だと思う。w
443非通知さん:2009/12/25(金) 21:21:06 ID:bHzAOvMH0
>>440
タイプSです。
444非通知さん:2009/12/25(金) 21:22:34 ID:sZe8f65y0
>>443
タイプSで5〜6時間いつもより使ってりゃそりゃ
その値段になるわ
いっぱい話したいのなら上位プランにしなはれ
445非通知さん:2009/12/25(金) 21:24:59 ID:bHzAOvMH0
>>444
そうなんですか・・・。
ありがとうございます。
普段、メールは使っても通話しないんですが
先月はいろいろあってちょっと話しすぎました。。
446非通知さん:2009/12/25(金) 21:26:22 ID:73KeifXD0
447非通知さん:2009/12/25(金) 21:29:59 ID:bHzAOvMH0
>>446
ありがとうございます。
普段はほとんど通話しないもんで「通話料金」なんて全く頭にありませんでした。
年末に痛い授業料になっちゃいました。。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/25(金) 21:35:07 ID:vPenkvZ40
30秒18円>1分36円>1時間2160円>5時間10800円
449非通知さん:2009/12/25(金) 22:15:06 ID:cdZZPdqO0
いまドコモ使ってて、更に新規1回線追加契約したいときも
銀行印やクレカ必要ですか?
使ってる回線の請求にくっつけられませんか?
450非通知さん:2009/12/25(金) 22:42:25 ID:yKY3M/E0O
>>449
可能
451非通知さん:2009/12/25(金) 22:54:06 ID:cdZZPdqO0
>>450
追加新規を買うときは銀行印・クレカ不要ってことですね
ありがとうございます
452非通知さん:2009/12/25(金) 23:24:30 ID:MT8xOxxdO
取り急ぎ質問させて下さい。
三ヶ月前DoCoMoのメルアドを変更し
453非通知さん:2009/12/25(金) 23:28:42 ID:MT8xOxxdO
取り急ぎ質問させて下さい。
三ヶ月前DoCoMoのメルアドを変更しましたが
変更を伝えてない人からクリスマスメールが届きました。
ほぼ疎遠な人なので不思議ですが
考えられる原因はありますでしょうか?
454非通知さん:2009/12/25(金) 23:34:26 ID:bK4HK/ajO
>>453
あなたの知り合いがその人に教えた。
455非通知さん:2009/12/25(金) 23:43:26 ID:MT8xOxxdO
回線を増やして使い訳してるので
知人に変更後アドレスは知らせてないんです、すみません。
456[Fn]+[名無しさん] :2009/12/26(土) 00:55:20 ID:Q6aY0ESM0
機種変更を考えています。
軽さ、薄さが優先度が高く、ワンセグ等の機能はあまり重要視していません。

今P705iをつかっているのですが、N-01Bというのに機種変更した場合、操作性等の性能はどうでしょうか。
買い控えるべきか、買い時かアドバイスをお願いします、
457非通知さん:2009/12/26(土) 00:56:49 ID:1TIBD+3J0
>>456
死ねばいいと思います。
458非通知さん:2009/12/26(土) 00:57:43 ID:Q6aY0ESM0
>>457
わかりました。
ありがとうございました。
459非通知さん:2009/12/26(土) 07:48:34 ID:lDbRVoc40
NTT東日本は25日、2002年以降、個人や法人顧客向けのADSLサービスで解約手続きミスがあり、通信サービス料金で、274件、総額2500万円分の過大請求が見つかったと発表した。
こんなミス請求ばかりで、なぜ無料通話のサービスをしないんだ?ユーザーが
多すぎるから無料にすると回線がパンクするとの噂もあるが、他のキャリアは
お客さんの事を優先的に考える、ドコモは会社の利益ばかり考える。
来年から、友達間の無料サービスを実施するべきでは?そしたら新規で契約も増えるし
ドコモに乗り換えもあるだろうし、現在のユーザーもありがたいと思う。
皆さんはどう思いますか?今すぐにでも新しいサービスを実行するべきだと思いますが
460非通知さん:2009/12/26(土) 08:11:40 ID:gVW1qcqI0
>>459
NTT東日本とNTTdocomoは別会社ですが。
461非通知さん:2009/12/26(土) 08:14:20 ID:bBOIBHWzO
>>459
>>1
アンケート禁止
スレチ
別会社

さっさと死ねカス
462携帯電話情報通知しません :2009/12/26(土) 09:33:34 ID:ARqBBitPP
FOMAカードを全く別のカードに番号変更として貰えるのでしょうか?
463非通知さん:2009/12/26(土) 09:37:24 ID:gVW1qcqI0
>>462
質問の意味不明
何をどうしたいのか?
464白ロムさん :2009/12/26(土) 09:39:16 ID:4cMLckAm0
かなりエスパー度の高い質問が来た。
465非通知さん:2009/12/26(土) 10:11:12 ID:GSyHrw5M0
>>459
そんな無理に使って頂かなくて結構ですよ
466非通知さん:2009/12/26(土) 10:32:45 ID:vXFEWxM4O
>>462
エスパーじゃないが、どっかのサイトでアク禁でも喰らったか?
467非通知さん:2009/12/26(土) 10:51:55 ID:JQDWRBKG0
>>447
もういないかもしれんけど
月に3回までは料金プラン変更可能だから(それ超えると1000円とられる)
「長電話しそうだな」って思ったら料金プラン上にしてから電話するとかしましょう。
料金は日割りで増えるけど無料通信分も増えるし。
468非通知さん:2009/12/26(土) 10:54:52 ID:xjIpFVU0O
最近電波の入りが不安定で
さっきまで3本立ってたのがいきなり0本や圏外になったりするのは
703とかをずっと使っててもう古いからでしょうか
それとも故障だったりしますか?
469名無しでGO! :2009/12/26(土) 11:01:44 ID:TzqQjCDH0
>>468
故障の可能性が高いからDSいって点検してもらったら?
私も昔使ってたN900が同じ症状になった。
470非通知さん:2009/12/26(土) 11:03:09 ID:qxAQghWK0
>>467
2回。
471非通知さん:2009/12/26(土) 13:00:58 ID:bBOIBHWzO
>>468
通常と違う時点で故障
原因が不良なのか破損なのかは置いといて


充電端子折ってないか?
472非通知さん:2009/12/26(土) 15:12:38 ID:xjIpFVU0O
>>469>>471
ありがとうございます
暇な時に携帯屋行ってきます
473非通知さん:2009/12/26(土) 15:23:14 ID:gVW1qcqI0
>>472
携帯屋ではない。DSに行け。
474非通知さん:2009/12/26(土) 15:46:15 ID:KssqEUQy0
昨日ドコモショップに行ったのだけどHT-03Aについて聞いたら2年契約で本体価格一万数百円だった
で、 F-02Bに機種変を考えているのですが、2年契約で安くなりなる場合いくらくらいなのでしょう?
いま使用している905が何故か2年契約なのに54000円だったのだけど安くなるショップとそうでないショップがあるのでしょうか?
以前auを使用していたときはその時季の新機種なのに2年契約で0円でした
475非通知さん:2009/12/26(土) 15:50:32 ID:sVmGXPTAO
ブックマークを選択する度に上がってしまうのを無くすことは出来ないのでしょうか?
476非通知さん:2009/12/26(土) 15:56:47 ID:PsMQ2bM10
>>475
できます。

以上。追加質問禁止。
477非通知さん:2009/12/26(土) 16:06:15 ID:tcVburvaO
>>474
まず、その2年契約って何?
オプションのMAX系プランの事なのか?ベーシックコースの事なのか?端末サポートなのか?
内容を正確に把握してから質問してくれないと、答えようがない

また、auの話をしても、ドコモでは何の参考?にもならないよ。
478名無しさん@涙目です。 :2009/12/26(土) 16:09:51 ID:ahhKT9Mv0
タダの2年更新のナントカ割りだろ。
479非通知さん:2009/12/26(土) 16:18:22 ID:4cMLckAm0
>>477
多分、スマートフォンを対象にした端末購入サポートの事でしょうね。
ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/campaign_event/terminal_purchase_support/index.html
「期間限定スマートフォン割」と「端末購入サポート」と合わせて
HT-03AとT-01Aが最大44,100円(税込)割引ですし。

>474も、大雑把にしか理解出来てないんだと思う。
480非通知さん:2009/12/26(土) 16:37:34 ID:KssqEUQy0
ごめん自分でもよくわからない
公式で2年契約がなんなのかもう少し調べてみる
スマートフォンにしか対応してないのなら諦めます
481475:2009/12/26(土) 16:38:30 ID:sVmGXPTAO
ドコモスレは冷たい人ばかりですね
482非通知さん:2009/12/26(土) 17:19:07 ID:yh0OMUe20
>>474
F-02Bみたいな最新機種への機種変はファミ割50、ひとりでも割50加入前提の割引がないので安くはならない
機種変に適用されるご愛顧割は不人気在庫機種のみ
ベーシックなら端末代は値引きされるけど、基本料が高くなるので意味がない
スマホではないのでスマホ端末2年縛りは適用できない


結論としては、人気機種を機種変で安く買う方法なんて存在しない
DCMXとかiコンシェルのOP入って数千円引きしてもらうのが精一杯
483非通知さん:2009/12/26(土) 17:29:45 ID:KssqEUQy0
>>482
自分もいま見てました
ベーシックで15000円でした
HT-03Aはそれプラススマートフォン割りであんなに安かったのですね

基本料金が高くなると言うとバリューとベーシックでかなり違うのですか?
最新機種への機種変はファミ割効かないと言う事ですが、もう数ヶ月で新シリーズ出るのに直前にならないと効かないのですか?
それとも店頭に並んでいるような新機種ではなく持ち込んだ旧機種の白ロムとかでないと駄目なのでしょうか?
484非通知さん:2009/12/26(土) 17:42:52 ID:yh0OMUe20
>>483
>バリューとシンプル
基本料半額を前提としても、月々で840円違う
24ヶ月で約2万の差

ファミ割加入前提のご愛顧割対象機種になれば、端末代値引きされるけど、対象となるの不人気機種だけ
Bシリーズが処分対象になるのは来年の年末までかかるんじゃねーの?
それでようやく今の不人気三兄弟レベルの14800〜19800あたり
その時にはCシリーズ出てるだろうし、その値段で納得できるかは知らん

結論としては機種変で安く買おうなんて不可能
仮に安い値段で売られたとしてもテンバイヤーに買い占められて、普通に買えなくなるだろうしw
485非通知さん:2009/12/26(土) 17:43:01 ID:gVW1qcqI0
>>483
ツッコミどころ満載なので、もう少し販売店を回ったり口コミ系の掲示板で情報を集めてから質問したほうが良さそうです。
486非通知さん:2009/12/26(土) 17:47:37 ID:KssqEUQy0
ありがとう
ファミ割りも効かない端末値引きも効かないのかぁ
結局最新機種はバリューの通常価格で買うことになってしまうんですね
487非通知さん:2009/12/26(土) 17:52:52 ID:4cMLckAm0
>>486
もう少し正確に書くと・・・
タイプSS:3,780円→1,890円(ファミ割MAX50又はひとりでも割50適用時)
タイプSSバリュー:1,957円→980円(ファミ割MAX50又はひとりでも割50適用時)

「ベーシックコース」解除料が発生する24ヶ月目まで計算すると・・・
プランによる差額は1,890円−980円=910円となり、24ヶ月で
910円×24ヶ月=21,840円分を余分に払う計算になる。
つまり、21,840円−15,750円(ベーシックの端末割引)=6,090円の
損と言う事になる。
しかも、バリュープランは25ヶ月目以降も基本料金は安いままなので
同一機種を長く使う人程お得となります。

「ベーシックコース」解除料について
ttp://www.nttdocomo.co.jp/charge/purchase/basic/notice/index.html
488非通知さん:2009/12/26(土) 17:54:59 ID:yh0OMUe20
>>486
2年縛りのファミ割MAXに入れば端末代が値引きされて然るべきって考えがそもそもおかしい
基本料金が半額になる特典に対する2年縛りな訳で

定価の5万6万払えない貧民は新機種を指くわえて旧機種使ってろってことだ
489非通知さん:2009/12/26(土) 17:56:03 ID:GSyHrw5M0
>>481
質問に答えてもらいながら、お礼の一言も言えないやつが冷たいなどとは笑止
490名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/26(土) 18:03:42 ID:P0reO2m00
>>488
無駄に新機種や新しいものばかり追いかけるから貧乏になるんだよ。
たかが携帯に金をかける馬鹿がおまえさんの言う貧民

491非通知さん:2009/12/26(土) 18:11:06 ID:KssqEUQy0
考えれば考えるほどわからなくなる
本体を安く買えるが二年間で数千円損するベーシックコース
本体の値段そのままだけど長く使うならバリューの方が得若干得
でもベーシックは最新機種でファミ割りもひとりでも割引も効かない
でもバリューは効く?

どちらにしろ変わらないのか…
長く使うか使わないか
一時的に1万数千円得するか
数年先に数千円得するか

う〜ん
492可愛い奥様 :2009/12/26(土) 18:17:18 ID:c/++TnNO0
>>490
出て行け
493非通知さん:2009/12/26(土) 18:17:20 ID:4cMLckAm0
>>491
機種と販売店は限定されるが、バリュー一括払いで端末代金を
安く売ってる場合もある。(不人気旧機種の在庫処分)

【東日本】NTTdocomoバリュー一括安売情報★22【買増
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1261004254/
494非通知さん:2009/12/26(土) 18:21:43 ID:P0reO2m00
>>492
自分で金を稼げるようになってから出て来い、ボケ
495非通知さん:2009/12/26(土) 18:32:42 ID:c/++TnNO0
>>494
氏なすどワレ
496名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/26(土) 18:36:58 ID:ZFmnO98p0
ババア
497非通知さん:2009/12/26(土) 18:41:01 ID:KssqEUQy0
>>493
ありがとう
一度ショップにも聞いてみます
安くなるならなるでいいけど思い切って機種変更します
498非通知さん:2009/12/26(土) 18:50:50 ID:GSyHrw5M0
>>491
間違いだらけだし何もわかってないのな…。ベーシック選ぶメリット
なんて何もないし。ファミ割とかを理解してなさすぎ。
499非通知さん:2009/12/26(土) 18:54:26 ID:KssqEUQy0
あぁ全くわからない
ベーシックで本体安くなってもファミ、ひとり割り引き使えないと意味ないし
バリューでそのまま買って上記の割引効かせた方がいいのだろうと考えてる
500おさかなくわえた名無しさん :2009/12/26(土) 18:56:24 ID:lAGgGelz0
>>499
今まで機種変用にドコモポイントはためてないの?
501非通知さん:2009/12/26(土) 19:00:12 ID:KssqEUQy0
>>500
今使ってる分のが貯まってる
請求書見ないといくら貯まっているかはわからないけど906出る寸前から月1万数千円だからそんな期待できる額は貯まってないと思う
502非通知さん:2009/12/26(土) 19:36:20 ID:lAGgGelz0
>>501
PCの公式サイトのマイドコモにログインするとポイントがわかるよ。
503非通知さん:2009/12/26(土) 19:51:11 ID:KssqEUQy0
請求書見ました
1912ポイントで1月末で1年7ヶ月でした
SSバリューにファミ割MAXと一人でも割り50で契約してました
新機種を新規購入したのに何でファミ割、ひとりでも割契約できてるんだろう?
504非通知さん:2009/12/26(土) 20:06:15 ID:gVW1qcqI0
>>503
君には
>>498をもう一度引用する
505非通知さん:2009/12/26(土) 20:08:43 ID:KssqEUQy0
もうわからないです
ベーシックで契約していないみたいだから2年未満の解約金はいらないみたいだから今のポイント使って機種変更する!
506/名無しさん[1-30].jpg :2009/12/26(土) 20:43:18 ID:doSt2evG0
何で機能は最低限でとりあえず薄いだけの格安携帯作らないの?
どっか1社くらい作ってもいいような気がするんだけどなぁ…
結構ウケいいような気がするんだけどなぁ
507非通知さん:2009/12/26(土) 21:02:23 ID:sNHICwOEP
>>506
自分はマイノリティだと理解することは大事です。
508名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2009/12/26(土) 21:08:13 ID:4cMLckAm0
>>506
イメージとしては「741N」って所かな。でも、ドコモは過去に
SIMPUREシリーズで失敗してるから・・・微妙。
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20091110_327766.html
509名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/26(土) 21:16:45 ID:doSt2evG0
>>507
少数派だからしかたないのか。
でもほとんど携帯使わない(受信>送信)人にとっての選択肢として、
シンプルな薄いだけの折りたたみ携帯あってもいいと思うんだけど

>>508
それは見た目がダサかったからじゃね?
見た目P703iμで中身の機能最低限の携帯が
例えば2万とかだったら戦えると思うんだがなぁ
510非通知さん:2009/12/26(土) 21:27:37 ID:bBOIBHWzO
>>505
とりあえず、理解力なさすぎる
勘違い・思い込みが多すぎる

DS行け
お前みたいな奴にでも親切に教えてくれるから


あと、バリューは分離プラン
分離プランで最新機種を機種変で大幅に割引してもらおうとすることが根本的に論外
511非通知さん:2009/12/26(土) 21:31:49 ID:89kMEYAnO
ポイントって1ポイントあたりいくら割引してくれるのですか?
ポイントのお知らせのポイントですよね?
512非通知さん:2009/12/26(土) 21:41:30 ID:4cMLckAm0
>>509
もしかして「N600i」って見た事ない?
>>512
はじめて見た。白ロムで5000円くらいか。
これ薄くして変なカーブ削って1万で販売して欲しい
514非通知さん:2009/12/26(土) 21:59:34 ID:GSyHrw5M0
>>513
L-03Aでいいじゃん
515非通知さん:2009/12/26(土) 22:10:32 ID:doSt2evG0
>>514
厚さ16ミリか、いやこれも結構いいよいいんだけど惜しいんだよな

12ミリステンレスボディで2万5千円でおながいします
もう質問でも何でも無いからこれくらいにしておきます
ありがとね
516白ロムさん :2009/12/26(土) 22:11:52 ID:4cMLckAm0
どんなに機能を省いても1万円は無理。かなり頑張っても3万円弱くらいだな。
517非通知さん:2009/12/26(土) 22:32:41 ID:HLEwGbxxO
短パン
518白ロムさん :2009/12/26(土) 22:38:19 ID:D9So21Ox0
>>515
結局、そうやって色々注文つけるんだから。
「とりあえず基本機能が使えるシンプル機種」では売れないのさ
519白ロムさん :2009/12/26(土) 22:51:54 ID:4cMLckAm0
>>518
「741N」みたいなのが一番コストが掛からないのに
アホだから薄くしたりデザインに凝ればそれだけで
コストUPする事が全然理解できないんだろ。
520ツール・ド・名無しさん :2009/12/27(日) 00:25:50 ID:f4FaIfes0
T-01Aみたいなスマートフォンを契約したSIMを
FOMA端末に刺しても使える?
パケット料金の上限はどうなる?
521非通知さん:2009/12/27(日) 00:28:15 ID:KUwIIseDO
少し古い機種が欲しいんですが(冬春モデル辺り)、もう入手は難しいのでしょうか?

オークションとかは避けたいのですがDoCoMoショップなどで頼めば(メーカーから?)
在庫がある場合取り寄せてもらう事とかは可能ですか?
522非通知さん:2009/12/27(日) 00:33:59 ID:YIp19LN4O
>>520
Bizホでi-mode使うなら青天井

>>521
いつの冬春モデル?
Aシリーズなら何軒か店まわればまだ充分見つかると思うけど
523非通知さん:2009/12/27(日) 00:44:54 ID:KUwIIseDO
>>522
去年から今年にかけて出た辺りです。

新しいシリーズの区別になってから良く分からなくなってしまったのですが
新しく搭載?された機能が使われていない機種を希望しています。最近のモデルだと、画面メモや画像保存が出来ない場合があると聞いたので…
524非通知さん:2009/12/27(日) 01:00:25 ID:YIp19LN4O
>>523
去年の冬春モデルなら新i-mode対応してませんよ。
機種名とかは自分で調べられるよね?
あとは自分の居住地の方の買増スレ見るなり、自分の足で在庫探すなりして下さい。
525非通知さん:2009/12/27(日) 01:56:43 ID:TSVEVeFZO
2in1でなくドコモドメインのアドレスを2つ持ちたいのですが、端末はいま使ってるもの1つでFOMAカードを
2枚契約して入れ替えながら2つアドレスをもつのは可能ですか?

また、メールだけできればいいのですが(ドコモドメインで)一番安く仕上がるのはどんな契約でしょうか?
メールは100字程度を月に50通くらいしかしません。

よろしゅうおま
526非通知さん:2009/12/27(日) 02:10:18 ID:atgGOAQcO
昨日、パケ・ホーダイからパケホWへの予約契約しました。
しかし、大量にネットに繋ぐ場合、パケホWのほうが料金が高いことを今知ったので、この予約を取り消そうと思うのですが、その場合自動的に来月以降もパケ・ホーダイになるのでしょうか?

要するに質問は
パケ・ホーダイ→パケホWへ予約契約→パケホWの予約取り消し→自動的に来月もパケ・ホーダイ継続
となるかということです。

宜しくお願いします。
527非通知さん:2009/12/27(日) 03:53:55 ID:IjuWLY1S0
馬鹿ばっか
528非通知さん:2009/12/27(日) 07:47:09 ID:iVlePIRCO
N903iからSO905iの白ロムに乗り換えたらGPSのナビを使うのが有料になったんだけど、それがデフォなのかな?
529非通知さん:2009/12/27(日) 07:48:58 ID:+o558rsLO
docomoのケータイでストップウォッチのツールが内蔵されている機種はありますか?
530しょうこ:2009/12/27(日) 08:28:10 ID:Y7A7aZH1O
12月に携帯買ったんですが請求書はいつ頃になりますか
531非通知さん:2009/12/27(日) 08:28:33 ID:rnqx/7wFO
>>520
Bizホダブルなら定額
Bizホダなら青天井
つか、公式見た?


>>522
Bizホダブルなら青天井じゃない
532非通知さん:2009/12/27(日) 08:29:30 ID:rnqx/7wFO
>>526
できる
533非通知さん:2009/12/27(日) 08:42:55 ID:bAhZiq3LP
>>531
しょーこさん メアド出てますからメール出してもいいですか?
メル友になりましょうよ(^_^)
534非通知さん:2009/12/27(日) 09:47:13 ID:xoChohHFO
>>531
定額は定額でもBizでのiモードはPC接続と同額と言うのが
その質問に対する回答のキモでしょ。
535非通知さん:2009/12/27(日) 09:48:47 ID:dBgSbg6Z0
>>533

>>530 ♂♂
536非通知さん:2009/12/27(日) 09:54:18 ID:rnqx/7wFO
>>530
12月利用分は1月中旬
537非通知さん:2009/12/27(日) 09:54:59 ID:rnqx/7wFO
>>534
そうだったorz
肝心な内容を忘れてた
538非通知さん:2009/12/27(日) 10:07:05 ID:9zGpmmNV0
すいません、現端末を5年近く使っていますが、いいかげん料金をバリューにしたいと考えています。
現端末はまだ使いたいので、最も安く今の料金体系をバリューにする方法を教えてください。
つまり一番安いバリュー化できる端末ってどれですか?
データ系でも全然かまいません。
539非通知さん:2009/12/27(日) 10:08:08 ID:9zGpmmNV0
すいません、データ系というのはデータ通信系のUSBのような端末という意味です。
540非通知さん:2009/12/27(日) 10:13:31 ID:x34JHcR50
>>538
今の機種はFOMAですよね。
だったらマメに販売店に出向き、機種変更の最安を求めれば良いこと。
この板にも買い増し情報のスレ有りますし。
541非通知さん:2009/12/27(日) 10:34:45 ID:atgGOAQcO
>>532
ありがとう。
542非通知さん:2009/12/27(日) 12:16:08 ID:rnqx/7wFO
>>538
バリュー対象の最安値はどれか教えろと?
スレチです
一括投げ売りは店舗独自です
例えば、北海道に住んでて沖縄の安売り聞く意味はないよね?

要するに、自分で電話確認するなり他行けってこと
543NHK名無し講座 :2009/12/27(日) 12:17:05 ID:AATjtGI50
ケータイ補償 お届けサービスを使うときはドコモポイントは使えますか?
544非公開@個人情報保護のため :2009/12/27(日) 13:18:44 ID:AoOryA8p0
パケ・ホーダイ高い
前のパケットパックそのまま使ってればよかったorz
皆さん、何か安くてうまい使い方ないですか?
545名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/27(日) 13:29:48 ID:2+cnPAVL0
>>544
友人知人の携帯を使う
546非通知さん:2009/12/27(日) 13:48:22 ID:IrcjuCxX0
今、タイプSバリューとパケホーダイWにはいっていて、基本料金が半額になるプランです。
それを来月からは少しでも毎月の支払いを安くしたいのでサイト接続せずに、
メールと通話だけにしようと思っています。
DoCoMoに相談に行っても、ハッキリとしたプランを教えてもらえないので、
こちらで質問させていただきました。
2in1にして、
A番号にタイプSバリューとシンプルプラン(メール使い放題)、
B番号をAと同条件にしてしまい
Aを通話、Bをメールとして使うか
2in1せずに
シンプルプランだけの契約を行えばいいのではと言われました。
ただ、通話も月々2000円ほどしているので
シンプルプランにすると通話料がすごく高くなってしまうのではと思います。
どのようなプラン立てすればいいのか教えて下さい。
547非通知さん:2009/12/27(日) 13:59:11 ID:aC00EVm10
>>546
今のままが一番良い
少し頭使って計算すればわかるだろ
548非通知さん:2009/12/27(日) 14:14:37 ID:jKlg3H9a0
>>538
買い増しスレでいわゆる三兄弟が安めかな
ご紹介キャンペーン使うとさらにお得
スマホのHT-03Aは端末2年縛りに入れば機種変でも0円で買えたりする
549非通知さん:2009/12/27(日) 14:38:14 ID:AoOryA8p0
メール使いホーダイ+パケ・ホーダイシンプルで、
例えばiモードを一切使わなければ、本当に月780円で済むもんかな。
そういう方向にしようかと思ってるけど、どう思うのでしょう?
550非通知さん:2009/12/27(日) 14:48:12 ID:k6VB96XO0
>>549
iモードに加入しなければ「メール使いホーダイ」にはならないんだけど。
551非通知さん:2009/12/27(日) 14:48:43 ID:N9H695460
>>549
>>1読んでから死ね
552非通知さん:2009/12/27(日) 17:27:23 ID:X3m5y/juO
この11月にでたモデルっていつ頃値下げされるのでしょうか?
スタイルのFかSHを考えてるのですけど、新機種は来年3月頃だから1月2月くらいですか?
それともすぐに新機種に乗り換えて旧機種は仕入れないのでしょうか?
553名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/27(日) 17:34:25 ID:xLYY4vPL0
家族間無料にする方法についてなんだけど
自分と嫁それぞれがそれぞれの両親とファミ割MAX50の契約
「自分+母+父」  「嫁+母+父」みたいな感じ
この2つのグループ全員を家族間無料通話にするって
普通にDS行って申し込むだけで出来る?
めんどくさい手続き踏まないとだめ?
554困ってます:2009/12/27(日) 17:34:37 ID:yT107U0h0
こんにちは。
著作権のかかっている画像を移すってことは可能ですか?
エラーの出やすい携帯みたいでエラーが続き、代機になってしまいました。
好きなアーティストの公式ブログからとってきた画像に著作権がかかっていてSDに移動できませんでした。
ちょうどバックナンバーを公開しているので画像は保存できますがそれが31日までで自分の戻ってくるのが早くても1月の初めみたいなんです。
なので代機には保存できてもあっちにまた移せなければ無意味なんです。
何か方法がありましたら教えてください。
555非通知さん:2009/12/27(日) 17:53:38 ID:IFEZaLOUO
>>554
無い
556非通知さん:2009/12/27(日) 18:08:03 ID:DHhVVB29O
F09を7月に買ったんだけど1カ月たたないうちにうっすら十字キーにひび入るし
今日クリックキーがなんと割れました
もろいなぁムカつきます
外装交換?(修理)になると思いますがいくらくらいかかりますか?
こちらとしては無償で修理していただきたいくらいですが
半年で割れるキーってどんだけボロいんだよ?!
557非通知さん:2009/12/27(日) 18:11:13 ID:DHhVVB29O
連騰スイマセン
正月の小遣い減ってしまう><
ボロいF09のボタンのせいでな!
558白ロムさん :2009/12/27(日) 18:12:14 ID:JX2a0HMj0
auから乗り換えようと思ってるんだけど、DOCOMOの携帯はFOMAカード差し替えるだけで使えるんだよな?
ということは、一台目は普通にドコモショップで購入。
んでもってオク等で白ロムを追加購入して、日替わりで使い分けたりってのも可能なの?
無駄に料金が跳ね上がったりなんて罠は無い?
559非通知さん:2009/12/27(日) 18:14:29 ID:x34JHcR50
560非通知さん:2009/12/27(日) 18:37:24 ID:GLkxtkWuO
561非通知さん:2009/12/27(日) 18:54:13 ID:k/4zFQkF0
誘導されました。



誰か教えて下さい。

今はドコモのp902isを使っていて、バリュー化していない。
機種変更+バリュー化したいんだけど、どうすれば一番お徳になるのかな?

条件は、
1、番号とアドレスは変えたくない
2、欲しい機種はP-02Aだけどピンク以外ってまだあるかな?情報も有ったら欲しいです
3、地区は東海

白ロムやオクも考えたけど、買ってからどうすればいいのかよく判らない。
簡単なら自分でやってみたいかも。


ってな感じなんだけど、誰かアドバイスを・・・
562非通知さん:2009/12/27(日) 18:56:26 ID:1m+ytobo0
>>561
普通に機種変せよ
以上
563非通知さん:2009/12/27(日) 18:57:07 ID:KUwIIseDO
>>524
答えて頂き、どうも有り難うございました。調べてみます。
564本当にあった怖い名無し :2009/12/27(日) 19:08:06 ID:MmUz21Ir0
相手の名義でもう一台ドコモを契約して通話専用にしようと思います。
0円携帯、バリュープランでファミ割MAX50適用させた月額980円が最安値でおk?

あと、使用明細の郵送先は相手、支払い口座は自分にできる?
565非通知さん:2009/12/27(日) 19:13:11 ID:x34JHcR50
>>564
相手の名義なら、相手の状況によるのでファミ割に入れるかは、エスパー質問ですね。
566非通知さん:2009/12/27(日) 19:14:39 ID:OyyYBlpG0
>>561
バリューの料金プラン→機種持込はダメ=白ロム持込×(バリュー化後は白ロム使用は可)
DS等で>>562の言うように普通に機種変しかない。
567非通知さん:2009/12/27(日) 19:19:58 ID:x34JHcR50
>>564
あぁ、相手が既に持ってて追加契約か。
最安か?との質問なら違う。が答え。
568561:2009/12/27(日) 19:23:27 ID:k/4zFQkF0
>>562、566
ありがとう
569非通知さん:2009/12/27(日) 19:30:30 ID:8cLGu7gU0
>>564
あなた、よほど信用されてるのですね。
俺が相手なら白紙委任するようなものには怖すぎて・・・
相手とトランシーバーを持ちたいということですか
ファミ割は分からないがひとり割なら可
570非通知さん:2009/12/27(日) 20:53:48 ID:bAhZiq3LP
>>553
DS行って「グループ統合してほしい」と伝えよ。
今の自分のファミリーと姉のファミリーの2つのファミリーがひとつのグループとしてまとめてもらえる。
もちろんみんなFOMAでファミ割組んでればグループ内通話無料だし、請求は従来どおりファミリー毎に別のままだし。
注意点は自分がそのグループの親になる(今まで二人いたグループの親が一人になっちゃう)のと繰り越しがファミリーじゃなくてグループで分け合うことになることかな。
571非通知さん:2009/12/27(日) 20:55:39 ID:bAhZiq3LP
570で書き間違えた。
姉のファミリー←書き間違い
嫁のファミリー←こう書きたかった
572非通知さん:2009/12/27(日) 21:13:14 ID:+o558rsLO
来年の冬モデルの型番はX-01Cですか?それともdocomoからCAが出たらアルファベット飛んでX-01Dになりますか?
573非通知さん:2009/12/27(日) 21:16:10 ID:yWuH2RmY0
>>572
三菱が復活したらDもなくなるぞ。
574非通知さん:2009/12/27(日) 21:16:49 ID:rnqx/7wFO
>>543
無理
575非通知さん:2009/12/27(日) 21:18:52 ID:rnqx/7wFO
>>546
自分の利用状況考えたら分かるだろ
単純に使うのやめればいいだろ

使い方変わらんなら、プラン変えるな
頭使えよ
576非通知さん:2009/12/27(日) 21:22:41 ID:rnqx/7wFO
>>552
は?
冬春モデルで一括りだが

つか、エスパーはいないし
いつかなんか分かるわけないだろカス

1年前でも値下がりしないものもあるし、半年で新規0円もある


人を使うしかしないから頭が悪いままなんだよ
577非通知さん:2009/12/27(日) 21:24:51 ID:k6VB96XO0
>>573
公式に携帯電話事業から完全撤退したから復活は無いだろう。
え?三菱って撤退したの?
以後Dシリーズ出ないのか
バリュー化だけの為に買ったD705iμ今までありがとう

一回も使わなかったけど
579名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/27(日) 21:47:44 ID:MJvvv2rw0
機種変更と初めてフルブラウザ使って定額みたいなプランに入ろうと思うのですが
Bizホーダイのシステムがいまいち理解出来ません
「Biz・ホーダイ定額対応アクセスポイント」というのは街中にあるようなアクセスポイントを指しているのですか?
そこを利用するうえでプロバイダと契約を結び,パケット通信量毎に料金を払うという感じなのでしょうか?
580白ロムさん :2009/12/27(日) 21:51:52 ID:1m+ytobo0
>>578
完全撤退
富士通に特許の一部を渡してる
パナソニックはおそらく富士通に特許料を払ってスピードセレクターを使ってる
581白ロムさん :2009/12/27(日) 21:52:43 ID:k6VB96XO0
>>579
貴方には、スマートフォンは敷居が高すぎる。諦めましょうw
582非通知さん:2009/12/27(日) 22:20:37 ID:MJvvv2rw0
>>581
そんな…
教えてください
583スリムななし(仮)さん :2009/12/27(日) 22:33:34 ID:MmUz21Ir0
>>567
そうです。わかりにくくて申し訳ないです。
もっと安くすむ方法ってあるの?

>>569
信用というか…
自分au、相手(彼)ドコモで、彼名義でもう一台契約って話になったものの、
実家住まいの私に来た明細を親に見られるのがちょっと面倒なんでw
584非通知さん:2009/12/27(日) 23:25:46 ID:rnqx/7wFO
>>582
君レベルじゃ理解できないからDS行け
親切に教えてくれるから

文章で理解できるなら公式読め
585非通知さん:2009/12/28(月) 00:13:04 ID:YFLIw7iEO
>>579
フルブラウザだけならパケホWでいいんだけど…
586音速の名無しさん :2009/12/28(月) 00:33:02 ID:rhxMcCXR0
タイプMバリューで無料通話が2500円余ってるんで、タイプSバリューに変更しようと思ってます。
今すぐ変更するのと来月頭から変更するのとでは、どっちが得でしょうか?
587非通知さん:2009/12/28(月) 00:51:50 ID:lGDY6pwr0
>>586
好きにしろ
588非通知さん:2009/12/28(月) 02:16:13 ID:CJujMSIu0
>>587
同意
589非通知さん:2009/12/28(月) 04:24:53 ID:olrEgl4fO
>586
今月にLかLLに変更してから1月2日にSに変更
あけおめ対策です
店頭で変更ならアンケートも書き込める
590589:2009/12/28(月) 05:06:36 ID:olrEgl4fO
第2案
元旦に店頭で切り替え
多分晴れ着を着たお姉様が出迎えてくれる
591非通知さん:2009/12/28(月) 06:39:38 ID:bGi+Ujj/0
ちょっと考えてみたのだけど
auの携帯を2年契約で0円で買う→MNP新規でドコモの携帯を買う
こうすれば激安で買えるのでわ?
592非通知さん:2009/12/28(月) 08:08:37 ID:f6LsjBHSO
>>590
そんなサービスはありますん
593非通知さん:2009/12/28(月) 08:11:25 ID:f6LsjBHSO
>>591
移動の度にメアドが変わる
変わっていいならやればいい

ちなみに、MNP始まる前から既出
今さら何言ってんの?
ムショ帰りか?
594白ロムさん :2009/12/28(月) 08:23:30 ID:Z4xG1EAu0
>>591
docomoの端末代金がたとえ0円でも、別途に9,975円(契約解除料)+
2,100円(NMP転出料)の12,075円が確実に掛かる。
アホな事を考えず、普通にdocomoで新規契約した方が確実に簡単で
費用もほぼ同じです。
595非通知さん:2009/12/28(月) 08:42:35 ID:M9AH+F8r0
auは違約金かからないの?
素直にドコモ新規のほうが安くないか
596非通知さん:2009/12/28(月) 08:51:24 ID:yAc2AE2iO
>>595
ほっといてやりなよw
597白ロムさん :2009/12/28(月) 08:54:41 ID:Z4xG1EAu0
>>595
単純思考するのはガキだからだろう。早く冬休み終わらないかな〜
598白ロムさん :2009/12/28(月) 09:14:37 ID:9AFoLxJD0
今ガラケーを使っていて機種変をする予定のない回線が余ってます。
端末購入サポートを使ってスマフォを買ってi-modeなどは解約せずに、
その時契約するmoperaやBizホーダイだけ翌月に解約して元のガラケーを使い続けることはできるんでしょうか?
599非通知さん:2009/12/28(月) 09:38:52 ID:b47Fpu1aO
お願いします。
アプリの「ソフト一覧」に行こうとするだけで、「メモリ不足」が出てしまう状態です。

端末初期化をしたが、変化なし。
一晩、電源も切ってみたが変化なし。
15分位バッテリー外して、再起動しても変化なし。

他に何か試してみるべき対処方法はありますか?

アプリ以外の機能は正常です。
600非通知さん:2009/12/28(月) 09:55:24 ID:3a0udOjzO
>>599
お使いの機種スレへ逝って下さい
601非通知さん:2009/12/28(月) 11:15:15 ID:18jifJMS0
>>591
>>594
au新規0円購入→即解、MNPでdocomo

・2年縛り解約金とMNPによる値引きはほぼ同等
・番号引き継がない乗り換えならMNP転出料は必要なし

よって、auの新規契約料+手間賃+解約までの基本料で0円端末の白ロムが手に入ることになる
それが得かどうかは個人の判断じゃね?
602非通知さん:2009/12/28(月) 11:15:21 ID:QGqIMuuvO
au使ってるけどアプリ配信の関係でDOCOMO欲しいです。
今の携帯は通話専門にするつもりです。

新規で買う場合は最新機種五万くらい+月2000円見ておけばいいのでしょうか
603非通知さん:2009/12/28(月) 11:29:10 ID:18jifJMS0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org504240.jpg

こんな風にMNPだけインセンティブで価格が下がる場合もあるから、
欲しい端末がMNP値引きされてたら、au新規即MNPでもいいのではないだろうか
604名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/28(月) 11:43:33 ID:p3cio4Rr0
ID:18jifJMS0携帯会社(au会社)黒になりたきゃやれば
良い子はまねしないように
605非通知さん:2009/12/28(月) 12:43:34 ID:G8/TvxIjO
今G9使っててドコモのP-01BかF-01Bのどっちかに変えようか検討中なんだけどどっちがオススメですか?
606白ロムさん :2009/12/28(月) 12:47:31 ID:Z4xG1EAu0
>>605
N-02Bがお薦め。
607非通知さん:2009/12/28(月) 12:55:57 ID:sFeydHb1O
YouTubeの音声を着信音に変換してくれるサイトってありますか?
608非通知さん:2009/12/28(月) 12:59:59 ID:3a0udOjzO
>>607
ドコモ関係ねーし
609非通知さん:2009/12/28(月) 14:17:12 ID:f6LsjBHSO
>>605
>>1

消えろ
610非通知さん:2009/12/28(月) 14:55:28 ID:FWGNBbd5O
今日会社に入るときに社員証と携帯を重ねた感じで読取り機にかざしたら
携帯がバイブして画面にはなにも表示されなかったんで意味がわかりません
個人情報とか大丈夫なんですかね?
611白ロムさん :2009/12/28(月) 15:05:32 ID:Qb5oKJ+j0
>>610
質問の意味がわかりません
612非通知さん:2009/12/28(月) 15:09:14 ID:Mt3Txy0N0
>>583
ドコモで最安の維持費は491円じゃないかな。昔はソフトバンク月8円とか
au月8円とかあったけどなくなったからね。

>>610
あんたの会社のことなんか誰が知ってるかっつーんだよ
613非通知さん:2009/12/28(月) 15:10:47 ID:Mt3Txy0N0
あ、>>583はもう回答出てたね。
614iPhone774G :2009/12/28(月) 15:30:13 ID:Ddi1ZEHL0
ドコモショップで頭金取られた・・・・
615非通知さん:2009/12/28(月) 15:44:19 ID:3a0udOjzO
>>614
何か問題でも?
616非通知さん:2009/12/28(月) 15:51:02 ID:jWnlQfpeO
>>610
おサイフケータイの設定で読み出しバイブレータONになってるからでは?
617非通知さん:2009/12/28(月) 16:17:12 ID:f6LsjBHSO
>>614
質問は?
全く問題もないし
618非通知さん:2009/12/28(月) 16:32:15 ID:89TCcUqAO
iコンシェルって、マチキャラは執事じゃなくても、マチキャラに設定出来るものなら、なんでも良いんですよね?
マチキャラ、Offにしたら待受画面上では何も案内してくれなくなっちゃうのですか?
619携帯電話情報通知しません :2009/12/28(月) 16:41:30 ID:fmaudZcDP
>612
どうやったら491円?
620非通知さん:2009/12/28(月) 17:00:56 ID:SXhBUSrrO
ドコモショップで買うのも家電量販店で買うのもショッピングセンターの携帯コーナーで買うのも同じ?値段とか変わってくるかな?

使用中の携帯はベーシックで買ったかバリューで買ったかの確認はできますか?
621非通知さん:2009/12/28(月) 17:06:59 ID:jDoWKe/y0
>>620
死ね
622非通知さん:2009/12/28(月) 17:20:01 ID:89TCcUqAO
いやいや、相変わらずこのスレはDQNばっかだなWww
623非通知さん:2009/12/28(月) 17:24:42 ID:vlsVe0Vs0
>>622
で、お前の質問は自己解決したのか?
624614:2009/12/28(月) 17:45:06 ID:dM5L6cNM0
新規契約で事務手数料やらなにやら以外に頭金として3000円取られて
その金額が割賦合計金額から引かれないんだが
詐欺ちゃうか?

なんで問題ないの?

例えば、3000万円の家を買う契約して頭金150万円払ったにも関わらず
残金3000万円って事と同じじぁねえの?

よく、車の危なっかしーディラーが頭金詐欺で逮捕されるパターンと同じでしょ
625非通知さん:2009/12/28(月) 17:55:25 ID:QGqIMuuvO
>>603

なるほど、こういうのもあるのですね。ありがとうございました
626非通知さん:2009/12/28(月) 17:56:34 ID:EuTzhd160
>>624
馬鹿は死ね
627非通知さん:2009/12/28(月) 17:57:27 ID:18jifJMS0
>>624
頭金+割賦合計=端末価格なんじゃねーの?
628非通知さん:2009/12/28(月) 17:57:34 ID:8bYuS7X30
>>624
バカか?
元の金額確認した上で詐欺とか言ってるんだろうな。
割賦の分以外で店頭で払うお金が「頭金」なんだけど。
ちゃんと説明聞いたのか?

ただのお前の認識不足だろ

629非通知さん:2009/12/28(月) 17:58:50 ID:QGqIMuuvO
>>612

そんな安いんですかw
DOCOMOはネット販売がないとか聞いたのでショップ見てきます
630624:2009/12/28(月) 18:05:09 ID:dM5L6cNM0
>>627
その通り nttdocomoの見解として結局は頭金+割賦合計=端末価格だったんだが

その説明が全く無く、契約を進められた
後日、母の携帯を買いに行った時に頭金ってなによって聞いたら
手数料のことを頭金といっているとさ

全く詐欺まがいだから、総務省の電気通信消費者相談センターに相談したら
相談員もおかしいとさ

ttp://www.nttdocomo.co.jp/charge/purchase/value/notice/
ちゃんとこのページに頭金を引いて割賦するって書いてあるから
ショプで徴収された頭金を返せと今ドコモに言っているよ
631624:2009/12/28(月) 18:10:35 ID:dM5L6cNM0
>>628
きちんと、その旨説明されれば、そりゃ理解できるさ
本体価格説明をされたのは書類にサインする段階でだった
その時にきちんと
頭金が引かれた金額で割賦計算されているかどうかを確認すれば
認識の違いに理解できたかもしれなかった。

詰まり、こちらも落ち度は有るが、説明責任を果たさないショプも悪い
このような場合過去の判例では、売る側が悪い判例が多いよね
例えば、証券取引や保険の勧誘
632非通知さん:2009/12/28(月) 18:19:46 ID:EuTzhd160
頭わる・・・・
633いつでもどこでも名無しさん :2009/12/28(月) 18:22:55 ID:rFrmd4sG0
只の小銭稼ぎのチンピラ=世の中の嫌われ者
634非通知さん:2009/12/28(月) 18:33:13 ID:yqp1fbhLO
なんでもかんでも人のせいか
わからないならその場で聞けばいい
納得できないのならサインしたのはおかしいだろ
635携帯電話情報通知しません :2009/12/28(月) 20:51:37 ID:yAc2AE2iQ
何で規制…。
636名無し~3.EXE :2009/12/28(月) 23:18:47 ID:53Mjt1RB0
電話番号を変えようと思ってるんですけど・・・

とりあえず2in1を契約して、かかってきた人たちに番号を変える事を言ってから
にしようと思ってるんですけど、できますかね?


今はA番号

2in1でB番号取得

3ヶ月ぐらいかけて回りに教える

3ヶ月ぐらい経ったら、2in1解約(A番号を解約)


こういう事なんですが、出来るでしょうか?
637非通知さん:2009/12/29(火) 00:06:23 ID:dOJrrwnQ0
>>636
当然可能だけど、2in1でB番号取得するとバリュープランにならなく高くなるよ。
やるなら、新規で買って、今の番号を2in1のB番号に移したほうがいいよ。
メルアドもAとBで入れ替えも可能になってるしね。
638非通知さん:2009/12/29(火) 00:28:14 ID:Mlw5z+6C0
質問です。

待ち受け画面の下側に、ちょっとしたニュース
(たまに天気予報やランキング3位までの占いもあったりしてます。)
が、流れておるのですが、これを非表示にすることはできるのでしょうか?

すみません。
どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、
ご教授をお願いします。
639非通知さん:2009/12/29(火) 00:32:42 ID:/td9fpWdQ
>>638
できます。
詳しくはあなたがお使いの携帯の機種板で聞いてください。
640非通知さん:2009/12/29(火) 00:34:48 ID:Mlw5z+6C0
>>639
ありがとう。
さっそくいってきます。
641非通知さん:2009/12/29(火) 00:54:14 ID:bU3fTP7k0
>>636
改番すればいいだけじゃないの?新規契約とか無駄

>>638
使わないならiチャネル解約しなよ
642非通知さん:2009/12/29(火) 01:47:22 ID:A658Cdf/0
家族でしかメールしないなら780円に出来る?アイモードつけないといけないの?ファミリーワイドなら735円でいけるみたいだけど。
643636:2009/12/29(火) 02:39:12 ID:fc3+UpQq0
改番すればいいだけなのはもっともなんですが
番号変わったよと、わざわざ電話するのも面倒だし
電話帳以外の着信拒否してる人もたくさんいるので、いきなり改番は控えたかったのですが
どうやらそれしかなさそうですかねぇ・・・

新規契約して今の番号を写すって言う手もあるそうですが、
なにしろ機種買い増ししたばっかですから、できませんw
644非通知さん:2009/12/29(火) 02:54:34 ID:uS45fY8n0
質問させてください。
SH-04Bです。
この携帯にしてから、メールと着信がおかしくなったんです。
メールは必ずセンターに届いてるし、着信音もならなくてメールをセンター問い合わせしたときに
留守電通知のメールが届くんです。
伝言メッセージにつながるのは10秒後に設定してるのに、着信音も鳴らないから困ってます。
修理対象品なのかな…と思って困っています。
どなたか対処法をご存じの方、いらっしゃいませんでしょうか?


645非通知さん:2009/12/29(火) 03:04:08 ID:bU3fTP7k0
>>643
あっそ。好きにすれば?

>>642
SMSでいいなら1通ごとに5円。
MMSはimode契約なしの方法でできると思うけど、パケット代を
消費するから、維持費が780円迄ということなら結局無理。
ファミリーワイド735円もメールは別。

>>612のやつは
1400*0.4+8*1.05-105=491
だね。これだとimodeつけると617円だけど…
まあもうすぐ契約できなくなるしな。
646非通知さん:2009/12/29(火) 06:45:46 ID:jiQabLeW0
>>645
ファミリーワイドとハーティ割引かよwwwwww
647非通知さん:2009/12/29(火) 08:10:51 ID:ddbTEMIc0
>>643
改番して元番かけた人に自動的に改番先自動案内し説けばよい
648非通知さん:2009/12/29(火) 11:50:45 ID:r9cxV+v20
質問です
現在DoCoMoのバリュープランのssで契約しています 
今月かなり通話をしてしまい通話料金が大変なことに 
こも場合今から料金プランを例えばLくらいに上げて
今月適用で今月かかった通話料金に適用させることは可能でしょうか
そんな都合良い話ないかと思いますが昔そのような話を聞いたことがあって 
回答おねがいします
649名無しさん@ご利用は計画的に :2009/12/29(火) 11:56:16 ID:XUYXeLib0
>>648
出来る。
でも、日割り計算と言う事を忘れずに・・三日分でまかなえるのなら・・・

650非通知さん:2009/12/29(火) 12:06:50 ID:47XgACOz0
>>649

使った分にあとから別プランの通話料金単価を適用するのは不可能。

日割りで基本料が増えるがそれ以上に無料通話が増えることによる総額の若干の低減しかできない。
既に後3日なのでLLにしたところで知れてるけど。
651非通知さん:2009/12/29(火) 12:08:44 ID:r9cxV+v20
>>649>>650
やっぱそうですよね。丁寧にありがとうございます
652名無しさん@涙目です。 :2009/12/29(火) 12:20:33 ID:CspftJHc0
imode.netで使用するアドレス帳はデーターお預かりサービスを加入しなければ使えないんでしょうか?
データーお預かりサービスを解約するとアドレス帳も消えてしまうのでしょうか?
653非通知さん:2009/12/29(火) 13:08:25 ID:N78QcaKo0
>>612
どのプランにすれば維持費491円になるんですか?
654非通知さん:2009/12/29(火) 13:11:48 ID:igckL13u0
>>653
>>645だけど、マイノリティーだ。
655非通知さん:2009/12/29(火) 13:28:40 ID:N78QcaKo0
>>654
そのプランの次に維持費が安いのは2in1のBナンバーですか?
656名無しさん@ご利用は計画的に :2009/12/29(火) 13:41:20 ID:hIbukE680
>>655
普通の人は出来ないプランじゃないの?
ハーティ割引を使うのなら→メール使いホーダイ×0.4+ユニバーサル料でしょう







誰でも出来ることじゃないので意味がないと思うが
657病弱名無しさん :2009/12/29(火) 14:33:18 ID:HWKln3PZ0
携帯には固定電話みたいに通話を保留する機能みたいなのついてましたっけ?
658非通知さん:2009/12/29(火) 15:00:07 ID:1neI7uUE0
>>653
年寄りか子供で身障者と言う組み合わせなら可能。
659非通知さん:2009/12/29(火) 15:02:35 ID:1neI7uUE0
>>657
付いていない機種を探す方が難しい。
660名無しさん@公演中 :2009/12/29(火) 17:27:05 ID:elrM/kud0
FOMA補助充電アダプタ01を充電中に、携帯端末をその充電アダプタに接続(充電)させる事は出来るんですかね?
つまり補助充電アダプタの充電と、携帯端末本体の充電を同時に行なえるかどうか
661非通知さん:2009/12/29(火) 17:51:55 ID:igckL13u0
>>660
持って無いのか?
それとも、取説に書いて無い、裏ワザでも知りたいのか?
662非通知さん:2009/12/29(火) 18:29:57 ID:elrM/kud0
持ってないです
663非通知さん:2009/12/29(火) 19:03:41 ID:igckL13u0
>>662
直列接続は可能。ただ同時充電は出来ず、端末や補助充電アダプタの充電容量によって、どちらからか先に充電されて、最終的に両方を充電される方法となっている。
664目のつけ所が名無しさん :2009/12/29(火) 19:25:46 ID:elrM/kud0
サンクス。
最終的に両方がフル充電出来れてればOKです。
665非通知さん:2009/12/29(火) 20:24:49 ID:wUitvS430
>>655
買い増しして、新規を紹介するとキャッシュバック10500円もらえるから、
0円で1年以上維持できる。
シンプルバリュー\780 -eビリング\105 -キャッシュバック10500=\(無料通話0円分)
ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/campaign_event/introduction2009_winter/index.html
666非通知さん:2009/12/29(火) 20:41:46 ID:JWqZRP1y0
128k接続でPS3のネットゲームできますか?
実際にPCをルータ化してやったひといませんか?
FPS系のCDO4とかどうですか?
667非通知さん:2009/12/29(火) 21:23:12 ID:c4t49sY/Q
668非通知さん:2009/12/29(火) 21:24:34 ID:1xdeTuK/0
はい、次の方
669iPhone774G :2009/12/29(火) 21:26:38 ID:eTSPFRwH0
128k接続でPS3のネットゲームできますか?
実際にPCをルータ化してやったひといませんか?
FPS系のCDO4とかどうですか?
670非通知さん:2009/12/29(火) 21:35:24 ID:/td9fpWdQ
>>669
おもしろいと思ってんの?
671名も無き冒険者 :2009/12/29(火) 21:41:04 ID:cQs39zkt0
お前がスルーしなかったから喜んでるとおもうよ
672携帯電話情報通知しません :2009/12/29(火) 21:58:46 ID:/td9fpWdQ
すまんね。
ケータイ規制されててイラついてるもんで、喰いついてしまった。
673白ロムさん :2009/12/30(水) 04:47:39 ID:Xlf8kNvx0
GPS付いていない機種で地図アプリはどの程度の精度なんでしょうか?
674非通知さん:2009/12/30(水) 10:21:02 ID:lhi0SLza0
>>673
GPSないんだからお察しだろ
675不明なデバイスさん :2009/12/30(水) 12:10:57 ID:i/H4jed80
お便りフォトパネルに関する質問もこのスレでいいとですか
676iPhone774G :2009/12/30(水) 12:30:59 ID:v4g6gOUn0
GPSあってもなくても地図の精度はかわらんでしょ。現在地は知らんけど。
677非通知さん:2009/12/30(水) 13:11:09 ID:C2eO+yZa0
すまん。いわゆるタッチパネル付きスマートフォン購入希望です。
NTT Docomoがスマートフォンに力を入れていると言っているが、力を入れた機種ってどの機種?
店頭で弄ってみたが、普通の携帯機種にタッチパネル付けてみました感が漂ってて、どれがフラグシップかわからん。
あと、普通はどういう契約プランにしているものなんでしょう。
678非通知さん:2009/12/30(水) 13:16:40 ID:ce2oBjTF0
679非通知さん:2009/12/30(水) 17:30:20 ID:HMNvTT2r0
>>677
まずは料金プラン等の仕組みを理解してください。
通常の携帯との料金プランの違い、注意事項等。
完全に理解してから来てくださいね〜
680非通知さん:2009/12/30(水) 18:00:04 ID:2fTRPVtT0
>>677
それと同じことをDSのおねーさんに言うと優しく案内してくれるぞ
少なくともここで聞くより手っ取り早い。
え?シャイだからDSのおねーさんとは話できない?
それならアキラメロン。
681名無しさん@ご利用は計画的に :2009/12/30(水) 18:00:26 ID:5RY6rvuN0
文字変換が1番賢いのはFシリーズですか?
使っていてそんな感じがしました。
682非通知さん:2009/12/30(水) 18:05:26 ID:sm/3HsVF0
>>681
うん、そうだね。少なくともお前よりは賢そうだよ。
683白ロムさん :2009/12/30(水) 18:32:10 ID:dElwB8YV0
現在、ドコモの携帯を1台(回線)契約していますが
もう1台(回線)契約しようと思っています。
この場合は新規0円の機種を買うことは可能ですか?


また、マルチナンバーで A番号 090-xxxx-0001 (メイン番号)
                B番号 090-xxxx-0002 (付加番号)
と、2つの番号を使っているんですが、マルチナンバーを解約して
マルチナンバーで使っていたB番号を新規契約回線の番号に割り当ててもらうことは可能ですか・・・?
684非通知さん:2009/12/30(水) 20:01:08 ID:SNtDxGzj0
>>683
>新規0円の機種を買うことは可能ですか?
可能

>マルチナンバーで使っていたB番号を新規契約回線の番号に
>割り当ててもらうことは可能ですか・・・?
不可能
B番号を独立させるのは可能だが、新規扱いじゃなくなる

どうしてもB番号で新規にしたいなら、
B番号を一旦MNPして、再度MNPで戻って来るという手がある。
685非通知さん:2009/12/30(水) 20:14:28 ID:VDPYKCbF0
今iモードすごい重くなってたりしない?
もし違うんなら、俺の携帯がおかしくなったのか・・・
686非通知さん:2009/12/30(水) 20:23:48 ID:yEnVCGl80
>>684
嘘つくな。
マルチナンバーの付加番号を独立させるのは新規契約。
687名前が無い@ただの名無しのようだ :2009/12/30(水) 21:20:08 ID:GbVSbeH10
>>685
おかしくなってたら祭りになってる
だから君がおかしい
688どなたかご教示ください。:2009/12/30(水) 21:31:36 ID:yt08wZYJ0
携帯電話の口座振替について質問です。

今月=12月分の口座振替の徴収日は何日ですか?

明日=31日が月末なんですが、銀行は休業日ですよね。

この場合、週明けの1月4日(月)が口座振替の徴収日なんでしょうか?

同じNTT系のOCNは1月4日が口座振替の徴収日です。ドコモは失念・・・。
689非通知さん:2009/12/30(水) 21:43:01 ID:YgdzcatA0
>>688
1月4日に引き落としです。
690非通知さん:2009/12/30(水) 22:38:46 ID:Pt9CZ3Wl0
アドレス帳のランキング検索機能について教えてください。

元からこの機能のついていない機種で、
何らかの方法を使いランキング検索を可能にすることは出来ないでしょうか?
というかランキング検索まで出来なくても構いません、
累積通話、メール回数をカウントできる機能さえあれば大丈夫です。
アプリなどを含め、どなたかご存知の方がいましたら教えてください。
機種はP-03Aです。
691名無し草 :2009/12/30(水) 22:43:23 ID:/1rylcvC0
>>690
機種板の該当スレで聞いて下さい
692688:2009/12/31(木) 00:07:40 ID:wtp1gxH+0
>>689
どうも。
693非通知さん:2009/12/31(木) 16:11:13 ID:HSO7pNvJ0
至急お願いしたい

ただいまドコモ総合と対決中

タイプシンプルバリューのみの契約はできないのか???

総合は無理っていう  ここで2chで前できるって聞いたのだけど
俺の間違いか

月額780円で維持は無理か??
694名前が無い@ただの名無しのようだ :2009/12/31(木) 16:16:12 ID:4ZjK5y5g0
できるけど理解してないのが多い
上司にかわってもらったら?
695非通知さん:2009/12/31(木) 16:19:07 ID:HSO7pNvJ0
すまん

今10件のドコモショップと 3回インフォにかけたら
断られたw

なぜや
696非通知さん:2009/12/31(木) 16:19:34 ID:HSO7pNvJ0
てかマジでできるのか??
みんなどこで契約した??
697名無しさん┃】【┃Dolby :2009/12/31(木) 16:21:13 ID:HJLHB4ab0
>>693
客船と戦う前に、Myドコモでサックリ、プランとオプション変更したらええやん。
698非通知さん:2009/12/31(木) 16:31:30 ID:HSO7pNvJ0
>>697

ごめん  なんか意地になってしまって
ただいま喧嘩中  

やっぱりできるんやね

ここの人のほうが詳しすぎ
699非通知さん:2009/12/31(木) 16:32:04 ID:HSO7pNvJ0
てかこんな簡単な質問なぜ答えがまとまってないねん
700いつでもどこでも名無しさん :2009/12/31(木) 16:38:06 ID:fYBOMW5O0
ドコモ側でトランシーバーにする為の契約なんて考えていなかった。
だからメールホーダイにiモードを外すとは・・・てなる=出来ない→店員の思い込みで×
701名無しのコレクター :2009/12/31(木) 16:47:58 ID:H0it8YSv0
docomoのキャッチホンって最初に話をしていた相手にも
誰かから電話がかかってきたことがわかりますか。
うちの家電だと通話中にプツッという音がして通話している
相手に誰かからかかってきたことがわかって友達が
またかけるよって言ってくれるわけですが orz
702白ロムさん :2009/12/31(木) 17:40:50 ID:MKbBQvy80
>>698
「タイプシンプルバリュー」への新規・変更の申し込みには
「パケ・ホーダイ シンプル」または「Biz・ホーダイ シンプル」の
契約が必要だけど「iモード」は必ずしも必要ない。
703非通知さん:2009/12/31(木) 18:11:10 ID:Ft7sL9Rg0
>>702
正解。

で、ホーダイは下限0なのでレシーバーとしてなら780円。


ちなみにT-01Aでこれをやろうとしたら副店長ですらiモード契約必須とか言い出した。
スマートフォンとガラケーと2台餅だとスマートフォンは通話には使わないので200円維持費が安くなる。
704無銘菓さん :2009/12/31(木) 18:29:01 ID:aYIduJ0zP
i-modeとホーダイは別物として成立するの?

で、その時、メールは使えるの?
何?ドコモって月780円で維持出来るようになったの?
706非通知さん:2009/12/31(木) 18:33:07 ID:YeKn0vQF0
> で、その時、メールは使えるの?

使えるわけないだろ
707非通知さん:2009/12/31(木) 19:01:42 ID:HJLHB4ab0
>>705
代わりと言ってはなんだが、ファミ割ワイドが無くなるからなぁ。(735円)
708非通知さん:2009/12/31(木) 19:05:01 ID:YeKn0vQF0
>>707
タイプシンプルの方がいいよ。
ファミ割ワイドは年齢制限があるうえ、対象者1人につき1回線しか申し込めない。
709非通知さん:2009/12/31(木) 19:10:47 ID:M5AFWozK0
>>706
smsが使えるだろ。

スマートフォンなら、WiFi接続のeメールも使える。
710非通知さん:2009/12/31(木) 19:14:49 ID:YeKn0vQF0
>>709
そんな事は百も承知
711非通知さん:2009/12/31(木) 19:32:42 ID:HJLHB4ab0
>>708
そんな事は百も承知。
45円の差は消せない事実。
712非通知さん:2009/12/31(木) 19:38:54 ID:aP2NwE270
寝かし回線のプラン、SSとシンプルで迷ってシンプルにした。
主回線:M 寝:シンプル。
主:S 寝:SSもアリかと思ったけど・・・。
713非通知さん:2009/12/31(木) 19:48:04 ID:HJLHB4ab0
>>712
なら、単独請求にしてeビリングを忘れずに。
714整理番号774 :2009/12/31(木) 20:20:46 ID:H0it8YSv0
docomoのキャッチホンって最初に話をしていた相手にも
誰かから電話がかかってきたことがわかりますか。
うちの家電だと通話中にプツッという音がして通話している
相手に誰かからかかってきたことがわかって友達が
またかけるよって言ってくれるわけですが orz
715非通知さん:2009/12/31(木) 20:32:58 ID:aP2NwE270
>>713
なるほど!シンプルは無料通話無いからか
やってみるわ ありがとう
716非通知さん:2009/12/31(木) 20:51:31 ID:lTuPIhDe0
iモードサイトで出てくる携帯電話製造番号通知は
電話番号とfomaカードの番号を送信してるんですか?

入れなくなったサイトに入るにはどうすればいいんですか?
717非通知さん:2009/12/31(木) 20:54:30 ID:88hqUykA0
>>716
> 電話番号とfomaカードの番号を送信してるんですか?

違います

> 入れなくなったサイトに入るにはどうすればいいんですか?

死ねばいいです
718非通知さん:2009/12/31(木) 21:17:25 ID:94etjAC80
機種変更して前の機種で着信に使えてたiモーション(著作権無し)をパソコンから、
新しい携帯に移したら新しい機種では着信に使えません。何ででしょう?
SO902からF02Aに機種変しました。使える様にする方法があるのでしょうか?
こういう事に詳しくないので詳しい方教えて下さい。
719非通知さん:2009/12/31(木) 21:25:48 ID:kCMRJEYq0
>>718
機種板の該当スレで聞いて下さい
以上
720おさかなくわえた名無しさん :2009/12/31(木) 22:04:44 ID:ucwV6WW20
>>718
メールで送ってみた?
721非通知さん:2009/12/31(木) 22:15:11 ID:94etjAC80
>>720
自分の携帯に送ると使える様になるんですか?
722非通知さん:2009/12/31(木) 22:20:33 ID:H0it8YSv0
docomoのキャッチホンって最初に話をしていた相手にも
誰かから電話がかかってきたことがわかりますか。
うちの家電だと通話中にプツッという音がして通話している
相手に誰かからかかってきたことがわかって友達が
またかけるよって言ってくれるわけですが orz
723非通知さん:2009/12/31(木) 23:14:29 ID:DAMZs6OP0
【レス抽出】
対象スレ:【NTT】ドコモ総合質問スレ その222【docomo】
ID:H0it8YSv0


701 名前:名無しのコレクター  [sage] 投稿日:2009/12/31(木) 16:47:58 ID:H0it8YSv0
docomoのキャッチホンって最初に話をしていた相手にも
誰かから電話がかかってきたことがわかりますか。
うちの家電だと通話中にプツッという音がして通話している
相手に誰かからかかってきたことがわかって友達が
またかけるよって言ってくれるわけですが orz

714 名前:整理番号774  [sage] 投稿日:2009/12/31(木) 20:20:46 ID:H0it8YSv0
docomoのキャッチホンって最初に話をしていた相手にも
誰かから電話がかかってきたことがわかりますか。
うちの家電だと通話中にプツッという音がして通話している
相手に誰かからかかってきたことがわかって友達が
またかけるよって言ってくれるわけですが orz

722 名前:非通知さん [sage] 投稿日:2009/12/31(木) 22:20:33 ID:H0it8YSv0
docomoのキャッチホンって最初に話をしていた相手にも
誰かから電話がかかってきたことがわかりますか。
うちの家電だと通話中にプツッという音がして通話している
相手に誰かからかかってきたことがわかって友達が
またかけるよって言ってくれるわけですが orz




抽出レス数:3
724非通知さん:2010/01/01(金) 00:09:46 ID:yTssvQVH0
>>723
答えられないチンカス蛆虫には訊いてないから安心汁w
725非通知さん:2010/01/01(金) 00:26:32 ID:khlqPLKQ0
>>724
>1
☆以下のような質問・カキコはお断りいたします。(回答する人はスルーで!)
・ 催促(回答者はボランティア有志の皆さんです。質問してもすぐに答えてもらえるとは限りません。)
   レスがつくまで最低1日は待ちましょう。
726非通知さん:2010/01/01(金) 00:27:24 ID:J675itll0
呼び鈴が鳴ったあと、15〜20秒ぐらいで
「ただいま電話に出ることができません、発信音の後に20秒以内で〜」となるのは、
留守電機能ではなく、メモ機能なのでしょうか?

727非通知さん:2010/01/01(金) 00:29:42 ID:ic5igJ2O0
>>726
有料じゃない方の留守電の可能性もある
728非通知さん:2010/01/01(金) 00:34:37 ID:J675itll0
>>727
無料の留守電もあるのですね。
呼び出し鳴らさずに直に留守電になるわけでもないですし、着拒ではないと思いますが、
最近いつも出ないので、伝言にメモ残さないと履歴残らないのかと思って。
729非通知さん:2010/01/01(金) 00:39:24 ID:ic5igJ2O0
>>728
無料のは、電波が入らない状態だと使えない
其れ位は知っておいてもいいかと。
730非通知さん:2010/01/01(金) 00:47:39 ID:J675itll0
>>729
すいません家族にはドコモユーザーもいなくて、サイトで見た300円の有料のしか知らなくて。
auは留守電は無料で電源切れてても履歴残りましたのが、やっぱり違うもんなのですね。

うぅ、履歴も残っているのならちゃんと返信欲しいものです。
731非通知さん:2010/01/01(金) 02:56:02 ID:+ldU6Jyw0
docomoのメール定額の対象にEメールは入りますか?
732非通知さん:2010/01/01(金) 03:38:06 ID:6tBao3XX0
ああ入るよ
733非通知さん:2010/01/01(金) 08:55:51 ID:khlqPLKQ0
>>732
その回答では何となく誤解する恐れが・・・・・・。
734非通知さん:2010/01/01(金) 10:47:14 ID:vximYb4Q0
>>721
そのiモーションの拡張子が「.3gp」だったらPCのメーラーを使って
新しい携帯に送信すると着信として使えるはず。
SDカード使用やUSB使用で携帯に移すと着信には使えない。
735非通知さん:2010/01/01(金) 11:47:07 ID:J675itll0
「おかけになった電話番号への通話はおつなぎできません」
となるのは着拒でしょうか?
テンプレの例とはちょっと違っていたのですがどうなのでしょう。
今朝から突然こんなメッセージが流れるようになってきて・・・。
736非通知さん:2010/01/01(金) 11:49:43 ID:k3NfBoU30
>>735
迷惑電話ストップサービス
737非通知さん:2010/01/01(金) 12:01:58 ID:MF9lI/ZAP
>>735
流れからすると、それしかないだろ。

番号非通知でかけてみな
738非通知さん:2010/01/01(金) 12:03:53 ID:k3NfBoU30
流れとかじゃなくて、>>735のアナウンスは迷惑電話ストップサービスなんだけど
739非通知さん:2010/01/01(金) 12:05:33 ID:k3NfBoU30
公式
http://www.nttdocomo.co.jp/service/safety/annoyance_stop/
迷惑電話ストップサービス
繰り返しかかってくる迷惑電話やいたずら電話を拒否できるサービスです。
あらかじめ登録した番号(指定した番号、最後に着信し通話した番号)からの着信をガイダンス「おかけになった電話番号への通話は、おつなぎできません。」で応答し、自動的に電話を終了させます(お客様の携帯電話に着信履歴は残りません)。
740非通知さん:2010/01/01(金) 12:12:38 ID:MF9lI/ZAP
>>738
質問者にとっての流れだ。
741非通知さん:2010/01/01(金) 12:14:01 ID:MF9lI/ZAP
>>738
おまえも、迷惑電話に指定されそうなヤツだな。
742非通知さん:2010/01/01(金) 12:23:51 ID:jnbB0PCN0
ドコモが提供している無料のデコメールのテンプレートってドコモのサイトにありますか?
探しても他社のサイトしか出てこなくて、いずれも登録が必要なのです。
ドコモが公式に提供しているデコメールのテンプレートってないのでしょうかね?
743非通知さん:2010/01/01(金) 13:47:31 ID:vximYb4Q0
>>742
自分が使ってる機種のサイトは見た?富士通とかNECとか。
744非通知さん:2010/01/01(金) 15:12:06 ID:QKIPJ2Ey0
>>741
ID:MF9lI/ZAP

おまえ相当悔しかったんだなw
745非通知さん:2010/01/01(金) 17:07:25 ID:MF9lI/ZAP
>>744
書き込んだ後に、こういうヤツなんだろうな、と気が付いて、
お年玉代わりに、教えておいてやらないといけないなと思っただけ。

質問者の事にまで気が回らないヤツのいうことに、耳を貸す気は無いよ。
746非通知さん:2010/01/01(金) 17:13:20 ID:Beh5bv/v0
>>736で答え出てるじゃん
>>737はいらない子だったんだよ
747746:2010/01/01(金) 17:14:17 ID:Beh5bv/v0
てか必死杉だよねID:MF9lI/ZAP
748非通知さん:2010/01/01(金) 19:51:07 ID:3JJ3EDZP0
>>734
ありがとうございます。
すいませんがこういう事に弱いので詳しく教えて下さい。
749非通知さん:2010/01/01(金) 19:52:56 ID:ic5igJ2O0
>>748
もう一度言います。
機種板の該当スレで聞いて下さい。
或いは自分で調べて下さい。
750非通知さん:2010/01/01(金) 20:55:58 ID:vximYb4Q0
>>748
上に書いたのを読んで分からなければもう説明のしようがない。

>>749
ごめんね。
751非通知さん:2010/01/01(金) 23:45:39 ID:ltdkje2T0
ケータイ補償お届けサービスに入っていない場合で全損や紛失したら
修理や新しい携帯に変えるときいくらくらいかかるのでしょうか?
752非通知さん:2010/01/02(土) 00:08:53 ID:rFq7B0GR0
>>751
総合カタログに書いてるよ。
753非通知さん:2010/01/02(土) 01:49:16 ID:2c2IyK7g0
9月末に2台新規契約、12月31日に1台契約しました。
90日ルールがあるので、4回線目は4月1日以降でないと契約できないと思います。

DSだと預託金を払えば契約できますか?
754非通知さん:2010/01/02(土) 01:50:57 ID:TFJ0vALm0
【東日本】NTTdocomoバリュー一括安売情報★35【新規】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1260899204/568

568 名前:非通知さん[] 投稿日:2010/01/02(土) 01:40:59 ID:4DQEKNsO0
9月末に2台新規契約、12月31日に1台契約。
90日ルールがあるから、4回線目は4月1日以降でないと契約できないね。

DSだと預託金を払えば契約できる?
755非通知さん:2010/01/02(土) 02:03:17 ID:xSbNd9Ua0
>>754
パトロールお疲れ様です
756非通知さん:2010/01/02(土) 02:05:24 ID:TFJ0vALm0
>>755
いえいえ、どういたしまして。
757非通知さん:2010/01/02(土) 03:15:07 ID:Eunugwo50
遅すぎる携帯デビューの俺にアドバイスくだされ

兄貴が最初に携帯を買って
ウチのオトンとオカンがその兄貴の家族割? みたいな感じで
月額2,000円ほどのプランで契約してる

今度俺も携帯持とうって決めたのだが
俺も普通にこの兄貴の契約を利用して家族割の手続きをしてしまって
問題なく月額2,000円ほどで利用し続けられるのだろうか?

ちなみに俺は今現在両親と同居中だが家を出る可能性が高いのだが
その辺も全く関係ないのだろうか?

アホな質問だったらすまない
携帯持った事がなかったんでサッパリなんだ
758非通知さん:2010/01/02(土) 03:45:38 ID:EhumjucW0
質問です。最近SH-04Aを買って、DoCoMoを使い始めました。
フルブラウザを使わずに、imode接続で接続しているにもかかわらず、
「imode端末からしかアクセスすることは出来ません」といった内容でサイトから弾かれることが多々あるのですが、
なにか設定がいけないのでしょうか?

端末のスレッドを見ている限りそのような報告はされてないようで、自分の端末だけに起こっているようです。
サイトによっては、imodeとして認識している所もあるようで、発生の条件もよく分かりません。

このようなエラーに遭われた方いらっしゃいませんか?
759非通知さん:2010/01/02(土) 08:02:11 ID:7bCuA9FM0
>>758
貴方は”未成年者”ではありませんか?
今は未成年者をネット被害から保護する為
有害サイトへのアクセスは拒否されます。
760非通知さん:2010/01/02(土) 08:43:52 ID:Zemx/dISP
愛機、D905購入後二年が経過したので、そろそろ買い換えたいと思っているのですがFOMA登場以来D一筋だったので他機の情報が今ひとつわかりません。

条件として優先順位で並べると、
Dの操作に出来るだけ近い。
Bluetoothでハンズフリー通話が出来ること。
出来れば防水。
FMトランスミッターでラジオが聴ければ猶良し。
スライドには今回拘っていません。

以上でオススメをがあれば教えて下さい。
それとむかしは所有1年ごとに割引の設定が有りましたが今は無いような事を聞きましたが本当でしょうか?
よろしくお願いします。
761非通知さん:2010/01/02(土) 09:22:05 ID:7bCuA9FM0
>>760
現行買える物でD(三菱)製に近い機種は「P-08A」ですかね。
Bluetooth通信は普通にあるが、防水ではありません。
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/style/p08a/index.html
※因みに、現在FMラジオ内蔵機種はdocomoにはありません。

三ヶ月でも二年でも販売価格は同一です。使用期間による割引は
殆ど(馴染みのお店なら多少くらい)御座いません。
762非通知さん:2010/01/02(土) 09:28:14 ID:mF+BXzzV0
>>760
Dと操作体系が似ているのは同じMOAP(S)プラットホームのFとSH。
防水でBluetoothとなると折畳みになりますがF-01BかF-03B。

>>761
P-08Aはスピセレとスライドという外見が同じだけで操作体系はまったく異なる。
763非通知さん:2010/01/02(土) 09:39:18 ID:pB3vkB480
>>757
家族割は住所が違っても適応されるし、全員が同居している時に組んだ家族割は、
家族の一人が引っ越しても、ずっと適応される。
764非通知さん:2010/01/02(土) 09:42:46 ID:7bCuA9FM0
>>762
D905iを2年使ってスピセレなしは厳しいと思うけど・・・。
765非通知さん:2010/01/02(土) 09:49:02 ID:mF+BXzzV0
>>764
実際触るとわかるがなまじスピセレが同じなだけにメニュー構造や
キーの割当が異なるあたりが物凄くまどろっこしい。
766非通知さん:2010/01/02(土) 10:01:07 ID:7bCuA9FM0
外観を引き継いだPanasonic製か、中身を引き継いだ
富士通製かって所ですね。
因みに、三菱製→シャープ製はあり得ない・・・・・w
767非通知さん:2010/01/02(土) 10:21:35 ID:6iovboM80
docomoのキャッチホンって最初に話をしていた相手にも
誰かから電話がかかってきたことがわかりますか。
うちの家電だと通話中にプツッという音がして通話している
相手に誰かからかかってきたことがわかって友達が
またかけるよって言ってくれるわけですが orz
768非通知さん:2010/01/02(土) 10:41:41 ID:7bCuA9FM0
>>767
ウザイから来るな!
769非通知さん:2010/01/02(土) 11:21:12 ID:eXtGOT220
>>760
Fだと思う。
DSへ行って実際にいろいろ触ってきたらいいと思うよ。
770 [―{}@{}@{}-] 非通知さん:2010/01/02(土) 11:35:34 ID:+/SnUO8xP
>>698
過去ログみればわかることだけど、その話題はサービス開始時である、一ヶ月まえに既出。
ここの住人にも同じ質問してさんざん馬鹿にされたが、上で決定済みの内容を
店長レベルで理解できていなかったことも事実。

この一ヶ月でわかったことは、現場の店員はここみてないってことと、店長もみてないってこと。
むしろ、ドコモの方針を決定してるコアなひとたちが集う場所です。
771 [―{}@{}@{}-] 非通知さん:2010/01/02(土) 11:42:36 ID:+/SnUO8xP
その時今から一ヶ月前・・・
オレ:ぜったいこの文章じゃ誤解を生むだろうよ。
コアなひと:大丈夫、その内修正されるよ。

結果 :現状 どうなってんね〜ん!

772751:2010/01/02(土) 12:34:25 ID:ohuUHH+m0
>>752
総合カタログってドコモ携帯電話カタログというものでいいでしょうか?
カタログ内を見ても金額の目安などは見当たらないのですが・・・。
773非通知さん:2010/01/02(土) 13:00:39 ID:/j/GxoKWQ
こっちでやれよ

docomo 携帯電話購入相談支援スレ Part17
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1251009731/
774非通知さん:2010/01/02(土) 14:46:49 ID:xSbNd9Ua0
775非通知さん:2010/01/02(土) 17:08:14 ID:Eunugwo50
>>763
レスあざっす!
これで安心して家族割で新規加入できます
776非通知さん:2010/01/02(土) 18:05:36 ID:W2slYcJW0
ドコモの携帯がSymbianFoundationを使い始めたら
iモードも使えてネイティブアプリも入れられる携帯が発売されますか?
777760:2010/01/02(土) 18:49:18 ID:Zemx/dISP
出先で携帯規制くらってレスおくれてしまったorz.....

>>761-762,769
Thx!
なる程、現状ではFがベストのようですね。割引が無くなったのは非常に痛いなぁ。昔は一年や二年たったら、割引クーポンも送って来たのに。
今は新規や他社からの乗り換えばかりが優遇されてる印象がありますね。いっそのこと一端、解約して新規契約の方が安上がりかもw
て訳で本日の機種変は止めました。皆さん、あっざーす?
778非通知さん:2010/01/02(土) 20:45:18 ID:wgbw0nyo0
>>777
新規で契約して一番安いプランにしてSIMカードだけ
差し替えるのも手だよ
とだけいっておくw
そうすりゃ番号とか変わらないしね
779非通知さん:2010/01/02(土) 21:28:17 ID:hkQ53phz0
>>777
>>一年や二年たったら、割引クーポンも送って来たのに。
今は不定期でやってるんだけど。
ランダムで5250円や10500円引きの機種変(新規)クーポン
780760:2010/01/02(土) 22:31:29 ID:Zemx/dISP
>>779
げっ、クーポンまだ存在してるんだ! 今回は見送ったんでクーポンが来るまで気長に待ちますか。。。。。。。。。。。
それまで我慢出来るかが問題だな。
781非通知さん:2010/01/02(土) 22:55:02 ID:U5haq8rh0
気分転換にauからの機種変更を考えているのですがdocomoってどうですか?
782非通知さん:2010/01/02(土) 22:57:51 ID:LE+vUpdv0
>>781
どうって?
783非通知さん:2010/01/02(土) 22:58:51 ID:U5haq8rh0
>>782
機能とか使いやすさとかもろもろ
784非通知さん:2010/01/02(土) 23:05:38 ID:wgbw0nyo0
>>783
どこのキャリアもそうだけど
機種によって使いやすさとかは一長一短
サービスもauがいいのもあればdocomoが優れてるのもある
質問が曖昧すぎるのでもっと調べてからお越しください
785非通知さん:2010/01/02(土) 23:07:35 ID:lbOBsCDG0
>>783
てゆーか、もう来ないでください
786非通知さん:2010/01/02(土) 23:20:30 ID:U5haq8rh0
こわーい^^
787非通知さん:2010/01/03(日) 00:27:17 ID:0H2jFh8N0
くんな
ここは質問スレであってエスパースレじゃねーから
788非通知さん:2010/01/03(日) 00:49:15 ID:7Ohhx1sGQ
というか、>>781はアンケートだと思うんだが。
789非通知さん:2010/01/03(日) 00:59:33 ID:r2T7Cqw10
>>788
アンケートだとしてもあんな漠然とした問いにどう答えろと…。
790非通知さん:2010/01/03(日) 04:05:35 ID:v6YOBoJv0


NTTドコモから2chに書き込みが出来ないけど、
理由は何なのか、
どうしたら書き込めるようになるのか教えてください。
よろしくお願いします。

今はパソコンから書き込んでいます。
791非通知さん:2010/01/03(日) 04:18:29 ID:mf5ghXnK0
792非通知さん:2010/01/03(日) 10:32:59 ID:7Ohhx1sGQ
>>790
IDの末尾をPかQにすれば携帯からでも書き込めるよ。
793非通知さん:2010/01/03(日) 11:18:44 ID:v6YOBoJv0
>>792
IDの末尾をPかQって、どうやってやるの?
794非通知さん:2010/01/03(日) 14:41:09 ID:7Ohhx1sGQ
>>793
P2かアイビス。
これ以上はスレチになるんで自力でどうぞ。
795非通知さん:2010/01/03(日) 14:52:42 ID:9Zk216290
>>793
特別扱いされたきゃ金払え、又は乞食になれ
796非通知さん:2010/01/03(日) 20:31:51 ID:8sQDnpk20
>>729
それは留守番電話じゃありません。
797非通知さん:2010/01/03(日) 20:34:58 ID:464MujAf0
>>796
分かって言ってると思われ
はい、次の方。
798非通知さん:2010/01/03(日) 23:52:51 ID:NrvL68j90
gree強制退去になりました。

ドコモですが復帰方法はないですか?
799非通知さん:2010/01/03(日) 23:55:24 ID:c7N6SbXe0
>>798
強制退会になる様な”アホ”はこの板に来ないで下さい。
800非通知さん:2010/01/03(日) 23:55:26 ID:464MujAf0
>>798
あるわけない
その前に死ぬほど反省しやがれ
801非通知さん:2010/01/03(日) 23:55:29 ID:ItcmLIxP0
>>798
スレ違い
802非通知さん:2010/01/04(月) 00:53:42 ID:CQJKrYxb0
Fomaの2年契約が満期になります。機種を変えたいのですが「買い増し」は高いので
「解約→新規」にしようかと思っているのですが、ドコモ→ドコモでMNPできないのでしょうか?
メールアドレスが変わるのは問題ありません。他キャリアでもいいのですが親と家族割をしているので
躊躇しております。
803非通知さん:2010/01/04(月) 01:01:03 ID:a0Fn7CWB0
>>802
死ね
804非通知さん:2010/01/04(月) 01:10:27 ID:BeRotlKFP
ドコモ→ドコモでMNPなんて出来る前に、通話+パケットで定額1000円なんて方のが実現すると思う。

素直に、MNP2回@15000円コースしかないだろ。
805非通知さん:2010/01/04(月) 09:46:29 ID:17rbqhv+0
初心者ですみません。

画面設定で省電力にしているのですが、iモード画面にすると
明るくなるのは、どうしようもないのでしょうか?

iモードをすると2,3時間で電池がなくなるので困っています。
806非通知さん:2010/01/04(月) 09:52:02 ID:0Z+EbsIC0
>>805
機種名ぐらい書いて欲しいところではあるが、画面の明るさ調整で暗く設定すれば、少しはマシかと。
あと、当然画面だけでは無く通信に電池を消費するので、3時間も妥当かと思われ。
807非通知さん:2010/01/04(月) 09:52:55 ID:vLE8nFwc0
iモードは3時間

これは仕様です
諦めてください
808非通知さん:2010/01/04(月) 10:08:05 ID:17rbqhv+0
>>806,807

ありがとうございました!
809非通知さん:2010/01/04(月) 15:03:48 ID:9ZnzsBxP0
>>802
2in1をうまく使えば、多少費用は掛かるが似たような事が可能
810非通知さん:2010/01/04(月) 17:56:46 ID:vW80MC+vP
携帯が壊れたので修理に出したら、ゲームや着うたすべて消去されてしまいました。
「アドレス帳とデータフォルダ以外は移動できませんのですべて消えるのが常識です」と
言われたのですが、今までauでこんなことは一度もなかったので驚きました。
でも、docomoではこれがあたりまえで、苦情が出たことは一度もないと言われたのですが、
皆さんは着うたやゲームをいつもすべて消されて納得してるんですか?
811非通知さん:2010/01/04(月) 17:59:16 ID:73F9By3w0
>>810
納得するもしないも、常識ですから。
文句を言う方が間違ってます。
812非通知さん:2010/01/04(月) 18:12:39 ID:BeRotlKFP
出す時に言われないか?
813非通知さん:2010/01/04(月) 18:43:47 ID:eq/Yum1n0
普通はDSでサーバーに逃がしておいてくれるんだがな。
814非通知さん:2010/01/04(月) 18:45:11 ID:66bmleN/0
auでも何度も修理に出したことがあるほど壊すのか?
815810:2010/01/04(月) 18:58:56 ID:vW80MC+vP
修理の時に説明されなかったので困惑しているのです。
ちなみに、違法サイトからのものではなく、公式サイトで購入したものだから
消すなら消すと教えてほしかったのですが、常識なのでいちいち説明などしませんと
言われました。
ちなみにauではゲームも着うたも消されることはありません。
怪しいデータのせいで不具合が出ていると判断された時のみ初期化されます。
816非通知さん:2010/01/04(月) 19:03:31 ID:0Z+EbsIC0
>>815
説明されているはずです。あなたが覚えていないか、聞き流したかでしょう。
修理のデータ関係はトラブルを招きやすいので事前説明は必須ですから。
817非通知さん:2010/01/04(月) 19:08:30 ID:aE88eHEl0
説明されてるはずです、って、
「説明などしません」って言われてるわけで、説明されてないでしょ。
818810:2010/01/04(月) 19:08:58 ID:vW80MC+vP
店員も「お客さんに一から十まで説明はしませんし、常識ですから説明しません」と
言っていたので、説明がなかったのは事実のようです。
819非通知さん:2010/01/04(月) 19:12:11 ID:BeRotlKFP
icレコーダー装備でもう一度、そのDSで発言させてから、ドコモ本社に文句を言ったらどうだ?

820非通知さん:2010/01/04(月) 19:12:15 ID:0Z+EbsIC0
では、CSの低いDSだった訳ですね。
わたしならそんなDSとは二度とやり取りしませんね。
821810:2010/01/04(月) 19:15:54 ID:vW80MC+vP
そうですか・・・やはり質の悪いDSだったんですね。
大阪天満のdocomoショップは二度と利用しないようにします。
それと、無料の着うたをとったことがなかったんですが、公式で買うのは
ばかばかしいことがわかりました。
ありがとうございました。
822非通知さん:2010/01/04(月) 21:22:12 ID:HW2HlfKQ0
すいません、質問です。(地域:中国)
softbankから乗換を検討しています。
ソニエリの端末が欲しいのですが、現在は扱いがないようなので
オークションで白ロムを購入しようと思っています。

(1)新規契約で端末を持ち込んでの購入は可能ですか?
(2)その場合、料金プランは自動的にベーシックコースになるという理解でいいでしょうか?
(3)現在のsoftbankの番号にこだわりはないので、料金的に有利になれば
 MNPをしてもいいかなという程度なんですが、MNPする料金的なメリットって
 端末を同時購入しない限りないですよね?

すいませんがよろしくお願いします。
823非通知さん:2010/01/04(月) 21:37:14 ID:0Z+EbsIC0
>>822
俺なら、バリュー新規(mnp)一括0円で契約して、FOMAかーどを差し替えて使う。
入手した機種は予備として置いておくか、オクに流す。
824非通知さん:2010/01/04(月) 21:59:19 ID:WSh51Kwb0
>>822
ベーシックコースのメリットなんて無いに等しい
>>823さんの考えが良い
月々の基本料の支払いの差だけで白ロムが買える
825非通知さん:2010/01/04(月) 23:08:10 ID:DM/8r5Or0
FOMAカードを差し替えて使うっていう意味が理解できないので、どなたか解説してくださウイ。
826非通知さん:2010/01/04(月) 23:26:02 ID:BeRotlKFP
電池を外して、FOMAカードを外し、違う端末に入れるとその端末が、現在契約中の電話番号になる。

逆に、別のカードを今の端末に入れると、今の端末が別の電話番号になる。
827非通知さん:2010/01/04(月) 23:32:35 ID:DM/8r5Or0
たとえば、白ロムを買って、それに現在使用中のFOMAカードを入れれば、DSに行って契約しなくてもそのまま使えるわけです?
828非通知さん:2010/01/04(月) 23:46:14 ID:BeRotlKFP
movaと違って、FOMAはカードの契約、と思っていいらしい。
829非通知さん:2010/01/05(火) 00:02:42 ID:2+NPtYpq0
分割払いで使う口座は
ネットバンクでも可能かな?(主にイーバンク)
実際ネットバンク使ってる人とか居ないかね
830非通知さん:2010/01/05(火) 00:28:19 ID:WyjJ3Rvi0
>>821
151にその話をすればDSに連絡して店長からお詫びの電話がくるよ。
店員には説明義務がある。もちろん、なんらかの原因でデータが一部完全に復帰出来ない場合もあるというような話も一緒にされる。
831非通知さん:2010/01/05(火) 11:07:26 ID:c9dQbxWb0
現在、mova携帯を使用していますが、親のお下がりでFoma携帯を
頂けそうなのですが、movaから親のお下がりFoma携帯へ乗り換える
場合、docomoに支払う料金は事務手数料だけで済みますか?
832非通知さん:2010/01/05(火) 11:14:16 ID:s62arPUl0
>>831
mova→FOMAは手数料掛からないだろ。
つーか、取替えキャンペーンでもっと新しい機種をタダでもらえるだろが。
情弱にも程がある。
833831は情弱決定!:2010/01/05(火) 11:23:40 ID:c9dQbxWb0
>>832 レス Thank you !
えっ、そうだったんですか?
って事は、この件に関しては無料と言うことですね。
しかも、新しい機種でもタダで貰えるって事ですね。
( ただし、売れ残り携帯に限る ) ですね。
834非通知さん:2010/01/05(火) 11:26:09 ID:X4OiN3HN0
>>83
乗り換えキャンペーンで無料で貰いネットオークションで
売り、お下がりを使うのが賢い。 当然ながら料金プランは
バリュープラン!
835非通知さん:2010/01/05(火) 11:39:37 ID:dxowocSO0
836只今、831は感謝しております。:2010/01/05(火) 12:02:21 ID:c9dQbxWb0
>>834 >>835 レス Thanks a looooot !
834 < ネットオークションとかwktkしますね。 むふふ。

835 < 詳細どうもです。 機種選びにwktkしてきます。 ふひひ。

「よ〜し、がんばるぞ〜!」by パズー似の情弱
837非通知さん:2010/01/05(火) 13:00:15 ID:Crw8LqqT0
質問です。
買い増しで機種変更したいのですが、今まで請求書で払っていたので
支払いを忘れていて止められたことが何度かあります。
先月も11月支払い分が滞納で12月24日に止められたので24日中に支払いを済ませ、
12月支払い分も済ませて現在は滞納はありません。
さすがに不味いと思い、先日クレジット引き落としに変えたのですが、
この状態で分割購入はできるでしょうか?
838非通知さん:2010/01/05(火) 13:09:57 ID:X4OiN3HN0
>>837
そもそも、請求書払いのままでは分割払いで端末は
購入できませんでした。
現在料金未払いが無ければ基本的に大丈夫ですが
もし慢性的に滞納状態が続いてたならヤバイかも。
839非通知さん:2010/01/05(火) 13:42:55 ID:0v6AjWNq0
オクで白ロムを買ってショップに持ち込んで
現在使用中の携帯から機種変更という形にはできる?

いまだ旧料金プランだからさ
840非通知さん:2010/01/05(火) 13:56:37 ID:Zpuc9NkvQ
841非通知さん:2010/01/05(火) 14:09:34 ID:45ycUeo+0
iコンシェルと電話帳預かりサービスいらないから解約したいんだけど
DS行かないと解約できないんだっけ?
842非通知さん:2010/01/05(火) 14:23:38 ID:WW/JrUlFQ
>>841
いいえ。
843非通知さん:2010/01/05(火) 17:21:14 ID:NUNvdVLA0
なぜ分割購入審査基準を公開したがらないのでしょうか?
844非通知さん:2010/01/05(火) 17:26:38 ID:Zpuc9NkvQ
クレジット会社はローンの審査基準を公開してたっけ?
845非通知さん:2010/01/05(火) 17:29:01 ID:QcT1k0B+0
金利を取ってないから
てか黒にも情けをかけてやってるのに審査基準?
携帯ぐらい一括で買えよ貧乏人
846非通知さん:2010/01/05(火) 17:38:20 ID:NUNvdVLA0
機種変のために電話機代分割が断られてて、理由を聞こうにも「申し訳有りませんが理由はお答えできないことになっています」としか言わないのですごくイライラしています。
未納は新規契約から2年ほどたつけど引き落とし不能を含めて全然ないからいけると思ったのに・・・。
ドコモは祖父バンと違ってCIAに情報開示しないからかなり甘いはずないのにまったくわかりません。
847非通知さん:2010/01/05(火) 17:40:08 ID:E8V/0gyi0
>>846
MNPでauに転出すればいいじゃん。
機種代金は一括0円になるよ。
848非通知さん:2010/01/05(火) 17:56:52 ID:seoNstM70
>>846
アメリカ中央情報局が信用情報をチェックしてるのか?
849非通知さん:2010/01/05(火) 17:57:32 ID:oawpQbUN0
↓みたいな事気にする奴は後ろめたいことありだろうw
>CIAに情報開示しないからかなり甘いはずないのにまったくわかりません


過去に何かあったのか社内黒だろう
850非通知さん:2010/01/05(火) 18:39:35 ID:YFB2Y20T0
>>846
ドコモは割賦利用についてCICに登録はしませんが照会はしています。
(ソフトバンクは登録・照会ともに行う)
なので携帯電話における料金支払い実績に問題がなくてもクレジットブラックの
状態だと割賦利用は断られます。

あきらめて一括ないしベーシックで契約するか信用情報機関に照会をしない
他社のご利用をお勧めします。
851非通知さん:2010/01/05(火) 19:16:25 ID:NUNvdVLA0
>>850
マジですか?
CIAに照会するのはウンコムとソフトバンクだけと思ってたんですが・・・

852非通知さん:2010/01/05(火) 19:30:13 ID:oawpQbUN0
支払いの約束が守れない黒が必死になって馬鹿じゃねえ
金が無いなら我慢すること、まぁそれが出来ないから黒になるのか
853非通知さん:2010/01/05(火) 19:35:04 ID:MyDxkfQp0
延滞歴なしのフリして書き込みワラタ
854非通知さん:2010/01/05(火) 19:50:42 ID:fK3P3XKY0
先月16日にモバチェメールで自分に登録したのですが、
今月分(1月請求分)に適用される為には、何か設定が必要でしょうか?
それとも、自動適用でしょうか?
855非通知さん:2010/01/05(火) 19:55:09 ID:YFB2Y20T0
>>854
受信したモバチェメール内の[利用する]ボタンを選択するだけで自動適用されます。
856非通知さん:2010/01/05(火) 20:35:26 ID:904Glh9V0
>>850
はぁ!?
息をするように嘘をつくな。
してると言うならプレスリリースを出しなさい。
857非通知さん:2010/01/05(火) 23:06:32 ID:c40/vms7P
850じゃないが
>>856
ttp://www.cic.co.jp/rkaisya/ks06_kaiin_04.html
プレスリリースは義務でも何でもないよw
858非通知さん:2010/01/05(火) 23:27:09 ID:904Glh9V0
>>857
これだけじゃ証拠にも何もならないね。

859857:2010/01/05(火) 23:35:25 ID:c40/vms7P
>>858
うん。証拠なんか出したつもりないから。
ttp://www.nttdocomo.co.jp/utility/privacy/credit.html#p02
これを読んだら君にも理解できるかな?w
860非通知さん:2010/01/06(水) 00:09:15 ID:SxMW0+Dh0
ドコモの携帯で、拒否したメールの送信者には宛先不明のエラーメッセージが返信されない機種はありますか?
861非通知さん:2010/01/06(水) 00:09:28 ID:diSVqhPg0
>>859
クレジットカード事業等における個人情報の取り扱いについて…とある通り、これはDCMXの契約に関わる事項だよ。
たしかに端末の分割払いでは信用情報機関を参照しないけど、
他のキャリアと料金の延滞とかの情報をやりとりしてるから前キャリアで延滞してMNPで移ってきたなら即アウト。
…まあ、契約というものを甘く考えてるやつにはいい薬w
862非通知さん:2010/01/06(水) 00:16:26 ID:IDCTDsC+Q
>>860
機種依存ではないので
863非通知さん:2010/01/06(水) 00:17:41 ID:SxMW0+Dh0
>>862
そうですか。
今使ってるソフトバンクは、エラーメッセージが返信されないので、ドコモに変えようかと思い
864非通知さん:2010/01/06(水) 00:30:28 ID:860h1ogM0
>>861
他キャリアの延滞はいかんが、携帯電話の分割払いなんて必要ないからな。
新規・MNP一括・買い増し一括で買えばいいから
865非通知さん:2010/01/06(水) 00:31:48 ID:NCYRgqRp0
ファミ割+いちねん割引で9年使用し、その後、ファミ割MAXでもうすぐ2年経つ回線があります。
この場合、ファミ割MAXを解約してファミ割にもどしても、料金は変わらないのでしょうか?
866非通知さん:2010/01/06(水) 00:36:44 ID:diSVqhPg0
>>864
同意。
月々払うぐらいなら貯めてから買えばより新しい端末が手に入るわけだしね。
867非通知さん:2010/01/06(水) 00:40:36 ID:8ndlgUorO
ドコモまだ書き込めない?

他機種からのチェンジ割期限の1月31日までに乗り換えようかと思ってるけど
変えた途端に2chに書き込めなくなりそうで…

チェンジ割って2月以降もあるんでしょうか
春まで待った方がいいなら待ちます
868非通知さん:2010/01/06(水) 01:05:31 ID:NqmWChZD0
分割の人はあんまりいないのかな?
869非通知さん:2010/01/06(水) 01:32:33 ID:+yv/QZYR0
仕事用の携帯を水没させちゃったので(FOMAカードは無事)、友人にP905もらいました
こいつが汚い使い方しててヒビは至る所に入ってるわ変なカスはこびりついてるわであまり触りたくないのです
とりあえずアルコール脱脂綿で拭いて汚物感は除去したのですが、ヒビと端子のサビが気になります
中古品なので保障は入ってませんが外装交換(端子の交換も?)はいくらするのでしょう?
870非通知さん:2010/01/06(水) 01:40:25 ID:ZqQGcDkO0
871非通知さん:2010/01/06(水) 01:52:43 ID:XrZqoKH00
>>868
分割って借金してるみたいな気分になるから嫌い。
872非通知さん:2010/01/06(水) 03:16:59 ID:n5aNlUl90
SH903iTVの変換が武士だった

めーるって打ったら→ふみ くるま→馬
こんびに→煮売り屋 じさつ→介錯
すいし→土左衛門 がいじん→伴天連
ゆうびん→飛脚 ばんし→お陀仏
れいぎしらず→無礼者 そーぷ→遊郭
めにゅー→御品書 でんたく→算盤
だな→じゃな まってました→渡りに船
できない→叶わぬ がらす→ギヤマン
びよういん→髪結い ひそかに→逢引
ひらしゃいん→足軽 めだちすぎ→頭が高い
けんか→果たし合い なんでも→天邪鬼
しんで→お命頂戴 しんぶん→瓦版
しかえし→仇討ち しかたない→致し方の無き事
ございました→御座候 ごじょうだん→お戯れ
ゆにゅう→渡来品 ふろ→湯屋
すとーぶ→囲炉裏 げんかい→関の山
くつした→足袋 ふく→着物
たいほ→お縄にする たからくじ→富くじ

なんで
873非通知さん:2010/01/06(水) 07:15:37 ID:xCzSqo1K0
>>872
夜中の3時によくこんな下らんこと書き込むな
面白ければ、まだ救いがあったのに
874非通知さん:2010/01/06(水) 09:45:09 ID:zzbHMDvK0
昨日DSでわかりませんと言われました。
マナーモードではバイブですよね、でもマナーモードを外したときに
バイブにもならず音も鳴らないようにセットしたいのですが
どうすればいいのでしょうか。
875非通知さん:2010/01/06(水) 09:49:22 ID:XQzViX8LP
無音の着信音を作ればいい。

PCあるんだから、ググればすぐに出来る。
876非通知さん:2010/01/06(水) 10:10:58 ID:IDCTDsC+Q
そんなことをしなくても着信音とバイブoffにすりゃいいだけじゃねーの
877非通知さん:2010/01/06(水) 10:13:04 ID:UN0Y6AAJ0
>>876
何故そうしたいか具体的な事がわからないから何とも言えない。
DSの人もその辺りが困ったんだろうね。
878非通知さん:2010/01/06(水) 10:18:03 ID:BaZDsVEuP
docomoの店員は無知な上に不親切だからな。
879非通知さん:2010/01/06(水) 10:26:18 ID:zzbHMDvK0
仕事中に携帯を取り上げられるんです。
今も手元にないんですけど、それで電源を切っておいたのですが
緊急の連絡の時に繋がらなかったとのことで怒られてしまったんです。
電源を入れておいたままで音がならなければいいかなって思ったんです。
バイブだとメールの場合は3秒で止まるのですが電話の場合だと
延々とバイブがブルブルと続くのでマナーモードもダメだと思ったんです。
それなら電源を入れたままで音が鳴らないようにしておけばよいのかと
思ったのがきっかけです。
880非通知さん:2010/01/06(水) 10:29:44 ID:XQzViX8LP
ググっタラ、すぐに見つかったぞ。
881非通知さん:2010/01/06(水) 10:47:22 ID:UN0Y6AAJ0
>>879
正しい回答が欲しいなら本当の事を書かないとダメだよ。
882非通知さん:2010/01/06(水) 11:41:24 ID:PYRy7yFs0
>>879
仕事中に携帯を取り上げられるんだったら
その緊急連絡があった場合、そのときに対応できないという矛盾はどうする?
883非通知さん:2010/01/06(水) 12:00:47 ID:XrZqoKH00
>>879
Fだったら公式に無音着信があるよ。
884非通知さん:2010/01/06(水) 12:20:44 ID:0cbd0ixW0


香川県高松の太田店の池上って女は最悪。

携帯機種を持って行ったら「使えるかどうか調べますね」といい
裏方に入って行ったらいきなり、バンバンと物を壊す様なすごい音。
帰ってきたらいきなり「この携帯電話、不調みたいですぅ。」
と言いやがった。自分のノルマ達成の為か知らないが最低な店員だった。
それまで好調だった携帯電話が壊れたので別店で交換した。
後、この店の会員メールに入りたくもなかったのにこの女は
「会員にしておきますね」と、強制的に会員にされた。
ドコモからの迷惑メールきわまりない。
885非通知さん:2010/01/06(水) 16:40:54 ID:EiqugTR80
すみません、質問お願いします。
息子が携帯を触っていたときに、受信メールを全て削除してしまいました。
友人から連絡先の変更メールが届いており、メモを取っていなかったので連絡先がわかりません。
受信メールを再度確認するということはできませんか?
886非通知さん:2010/01/06(水) 16:58:42 ID:zVFOVL2J0
友人なら電話してメール貰えよ。
てか着信履歴まで消したの?つりか?
887非通知さん:2010/01/06(水) 16:59:50 ID:EiqugTR80
>>886
初期化されたんです。
友人は県外に行っていて、なんせ連絡を取るのが非常に困難なのです。
888非通知さん:2010/01/06(水) 17:10:37 ID:UN0Y6AAJ0
>>887
初期化って暗証番号入力が必要だよね。
889非通知さん:2010/01/06(水) 17:17:31 ID:IDCTDsC+Q
カミさんだか彼女に消させられたんでしょ
890非通知さん:2010/01/06(水) 17:21:50 ID:rw7SEEd7P
暗証番号は初期値のままでした。
891非通知さん:2010/01/06(水) 17:25:39 ID:BaZDsVEuP
docomoって県外とか関係ないでしょ。
892非通知さん:2010/01/06(水) 17:37:48 ID:zT9K0EpI0
>>889
これに1票!
893非通知さん:2010/01/06(水) 19:17:40 ID:yM3fgWvA0
嘘ついて質問する馬鹿が後を絶たないな
894非通知さん:2010/01/06(水) 20:02:05 ID:q70UmB9+0
禿電からMNPでドコモへ移るのですが、手続きする際に同時に端末を購入したいと思っています。
分割で支払う予定なのですが、クレジットカードを持っていないので郵便局のキャッシュカードでも購入可能でしょうか?

MNP(+端末購入)・・・予約番号、保険証、住民票、郵便局キャッシュカード

以上を持参していけば大丈夫でしょうか?免許もキャッシュカードも持っていないので・・・
895非通知さん:2010/01/06(水) 20:08:37 ID:yM3fgWvA0
>>894

ご用意いただくもの

* MNP予約お申込み時に受領した「MNP予約番号」
* ご契約者のお名前、生年月日、現住所(現所在地)が確認できる本人確認書類注意1注意2
本人確認書類のご確認
* ご契約者ご本人名義のキャッシュカード、預金通帳、クレジットカードのいずれか1点(個人契約のみ)

注意個人名義の契約に関しては、上記の本人確認書類とあわせて、ご契約者ご本人名義の「キャッシュカード」、「預金通帳」、「クレジットカード」のいずれかの現物を確認させていただきます。
なお、未成年者のご契約で、ご契約者ご本人名義の「キャッシュカード」などをご用意いただくことができない場合は、親権者同伴の上、親権者名義の「キャッシュカード」などをご用意ください。

* 毎月の料金のお支払い手続きに必要なもの(毎月のご利用料金(月々の分割支払金含む)は、金融機関の口座振替またはクレジットカードでのお支払いとなります。)
【口座振替の場合】
金融機関などの届出印および預金通帳、キャッシュカード
【クレジットカードの場合】
クレジットカード(一部ご利用いただけない場合があります。)
料金お支払い方法のご確認
896れれれ:2010/01/06(水) 20:12:02 ID:S/jmkiiV0
ええ
897非通知さん:2010/01/06(水) 21:56:25 ID:u3qbtlk+0
>>879
事務所に個人携帯の持ち込み禁止と言うところは珍しくない
だったら緊急の連絡は会社にしてもらえばいいじゃないか
会社も禁止している以上、従業員宛の私用電話がかかってくるのに文句は言うまい
また知人にもそういう職場で働いて居ることを伝えておけばいい(伝えてないのはあなたの落ち度)
思うに、あなたの言う「緊急の連絡」ってのは第三者からしたら全く緊急ではないくだらない用事なんじゃないのかね?
898非通知さん:2010/01/06(水) 22:05:31 ID:IYDJmSe3P
>>879
携帯持込禁止で今も手元に携帯ないのに2chには書き込めるんだ。
そこまでしてる会社で2chアクセス禁止してないとかありえんだろ。
899非通知さん:2010/01/06(水) 22:58:33 ID:+XZ8yEa80
ファミリー割MAXにする時、書類がなくても電話確認だけでいいらしいが
もしかして苗字が違う他人でも家族のフリして契約出来たりするんじゃ?
900非通知さん:2010/01/07(木) 00:43:43 ID:NAPWYwtc0
無音着信のことをサイレントモードというんじゃないのか
901非通知さん:2010/01/07(木) 01:20:32 ID:gbgn5j7E0
ソフバンもAUも0円やら1円やらの携帯あるのに
なぜドコモはないのでせうか。
納得いかん。
902非通知さん:2010/01/07(木) 01:29:16 ID:QhAftjKQ0
903非通知さん:2010/01/07(木) 01:49:11 ID:mizL0nXP0
質問です。
4GBのマイクロSD使用してました。
一度、PCに吸い上げて、2GBのマイクロSDにデータ移行。
2GBのマイクロSDは使用する端末でフォーマット済。

音楽、画像等の一部が読めなくなりました。
これは仕様?
それとも著作権データはSIMだけでなくSDカードとも紐づいてるのでしょうか?
904非通知さん:2010/01/07(木) 02:09:13 ID:D3P9G6th0
>>873
お前は何と戦ってるんだ?
905非通知さん:2010/01/07(木) 07:34:19 ID:aKeWpwhm0
いまF−02Bで前の携帯で使ってたSDカードを入れたのですが
画像やメールをそれぞれのフォルダに移動させるにはどうすればいいのですか?
906879:2010/01/07(木) 09:35:12 ID:5pGxL5500
営業中は社用の携帯が渡されますよ。
普段は10インチのPC持ってますからつなげます。
次の予定まで一時間とか空く場合は喫茶店で休めますから。
人によっては社用車で寝る人もいますよ。
うちの会社の規模ですとPCまで会社が出しませんから。
昔は携帯代を会社が5000円くらい負担していたそうですが
仕事中に私用で使うバカ者があとを絶たなかったとのことで
会社から営業マンは一人一台渡されるようになりました。
事務は社外との連絡手段を絶たれている環境ですね。

先日の質問に関してはDSで昨日解決してきました。
907非通知さん:2010/01/07(木) 09:40:36 ID:8HJaH7GXP
で、どういう解決をしたのかは書かないのか?

たいした営業マンだな。
908非通知さん:2010/01/07(木) 09:56:22 ID:i8XviqNv0
バッテリー貰えるサービスってオプションとか何も入っていなくてもいいの?
一年半たってやばくなった
909非通知さん:2010/01/07(木) 10:08:04 ID:HE82qjyw0
>>903
著作権に関する情報はSD内の特殊な領域に書き込まれるから、
普通のやりかたではコピーできない。
910908:2010/01/07(木) 10:15:42 ID:eFYwNtlc0
メッセージR見直したらわかったからもういいです
911非通知さん:2010/01/07(木) 10:53:04 ID:7ZBM+4lI0
現在、父名義の回線を使用しております。

現在欲しい機種が新規5000円で出ております。自分名義でそれを契約。
カード差し替え、即解約をした場合、

傷?がつくのは自分名義であって、使用回線には影響が無い?
今後、通常の買い増しをする分には影響無?なのでしょうか?

即解約の違約金を考慮してもこの方が安いんでしょうね…
912非通知さん:2010/01/07(木) 11:35:07 ID:R9hfDerK0
>>906
ますますもってわからん
常時外回りの営業マンで、営業中は自分の携帯を事務所に預けなければならないのか?

だったらその業務用携帯にかけてもらえばいいだけじゃないか
時間によって掛ける番号を使い分けることを相手に求めにくいのなら、
営業中は自分の携帯にかかってきた電話を業務用携帯に転送するようにしておけばそれで解決するじゃん
913非通知さん:2010/01/07(木) 11:52:30 ID:phYdgHsS0
>>912
その個人ケータイから業務用ケータイへ転送時に発生する通話料を節約したいとか。
914非通知さん:2010/01/07(木) 12:37:22 ID:Seo+u2bI0
>>901
日本の市場をおかしくした要因のひとつ
915非通知さん:2010/01/07(木) 13:55:47 ID:pKJErKgh0
ドコモオンラインショップの機種変価格は、
ドコモショップ店頭での価格と同等の価格なのでしょうか?
916非通知さん:2010/01/07(木) 15:26:13 ID:k9PLE55Z0
禿バンク以外規制された方へ避難所
http://subject.jp/thr_tl/ctgid=117/acode=3/bid=527/
917非通知さん:2010/01/07(木) 16:06:16 ID:Wc171jXX0
ファミリー割引に入っていると、超過した通話・通信料が
家族の余った無料通話・通信料から引かれる
って話を聞いたことがあるんですが、
引かれてる気配がありません。なぜですか?
918非通知さん:2010/01/07(木) 16:11:13 ID:PDNOeJTt0
919非通知さん:2010/01/07(木) 16:21:55 ID:Wc171jXX0
>>918
レスありあとうございます。
それを見ると、既に家族間で分け合ってるはずなんですが
請求書には何て表示されてるんでしょうか?
今ドコモのサイトで2010年2月ご請求予定分(1月利用分)の ◇通話料・通信料(計) を見たところ

-1,000 2ヶ月くりこし(無料通話・通信分)適用額 11月分からの繰越額は1000円。
-1,000 2ヶ月くりこし(無料通話・通信分)適用額 12月分からの繰越額は1000円。
-1,000 当月無料通話・通信適用額

と書いてあったんですが、どれなんでしょうか
920 [―{}@{}@{}-] 非通知さん:2010/01/07(木) 16:43:21 ID:k7ZXCt2sP
>>919
オレも書いてある位置が変わっていたので見過ごして、151に問い合わせたことあったが、
基本請求明細の 
<お知らせ>
○継続期間は・・・
○ファミ割マックス/ひとりでも・・・
○2ヶ月くりこしのお知らせ・・・
○ファミリー割引内2ヶ月くりこし後共有のお知らせ
グループ内共有可能額は、            合計 ○○○○円でした。

って書いてあるよ、指摘されている通り、これは事後に知らされることで、今月どのくらい共有分があるかは、わからない。
自分でファミリー内のあまり無料通話を監視するしかないと思われ。
921非通知さん:2010/01/07(木) 16:58:13 ID:PDNOeJTt0
>>919
1月利用分に対して分け合える額が確定してないのに反映されるわけが無い。
922 [―{}@{}@{}-] 非通知さん:2010/01/07(木) 17:12:06 ID:k7ZXCt2sP
>-1,000 2ヶ月くりこし(無料通話・通信分)適用額 11月分からの繰越額は1000円

つまり、今月まったく通話しなければ、11月からの2ヶ月くりこし分の1000円がファミリー内で分け合える額。
923非通知さん:2010/01/07(木) 17:12:35 ID:Wc171jXX0
>>920>>921
どうもありがとう
じゃあ家に送られてくる請求書明細を見ればよかったんですね
分かりました
とても助かりましたありがとう
924非通知さん:2010/01/07(木) 17:14:53 ID:Wc171jXX0
>>922もありがとう
今、9月分のだけど請求書見てみたら書いてありました
684円だった
925非通知さん:2010/01/07(木) 17:22:15 ID:PDNOeJTt0
>>922
それは既に自分が使ってしまってるわけだが。
926非通知さん:2010/01/07(木) 19:47:32 ID:zqmIr6cEP
ケータイ送金で自分に送金することはできますか?
キャッシング感覚で使えたら便利だなと思いまして。。
927非通知さん:2010/01/07(木) 21:04:23 ID:yp+hUhsn0
>>905
機種板の該当スレで聞いて。
928非通知さん:2010/01/07(木) 21:07:19 ID:zPXuX99g0
F-01B買ったんだけどぶっちゃけ評判どうなのよ
929非通知さん:2010/01/07(木) 21:20:14 ID:NcL8YVqd0
>>
機種版の該当スレで聞いて
930非通知さん:2010/01/07(木) 21:45:40 ID:zPXuX99g0
>>929
スマン。携帯について聞くの初めてだったから機種版なんてのがあるのすら知らなかったわ
そっちでいろいろ探してくる
931非通知さん:2010/01/07(木) 21:47:42 ID:aQw2yxLo0
待ち受けをフラッシュにして、電源ボタンを押すと、一時停止になります。

これは、そのフラッシュの製作者がヘッポコなんでしょうか?
932非通知さん:2010/01/07(木) 21:51:33 ID:lM3G/RPm0
>>931がヘッポコなんでしょう。
933非通知さん:2010/01/07(木) 21:57:32 ID:B0FMrvWH0
ドコモの携帯でiPhoneみたいに文字入力のキーが一切ない
全面タッチパネルの携帯はありますか?
934非通知さん:2010/01/07(木) 21:58:45 ID:yp+hUhsn0
935非通知さん:2010/01/07(木) 22:07:20 ID:5Ibp5sup0
SIMフリーのスマートフォンに、定額データプランのSIMを挿して、
APNも定額データプランのAPNに指定した場合、月々の料金は定額内で収まりますか?
936非通知さん:2010/01/07(木) 22:11:44 ID:1gB4kTcw0
今度引っ越すとこが地方でアパートのネット環境整備まで2ヶ月くらい
かかるって言われたんだけど、その2ヶ月間だけネット環境の為に使う
定額プランでオススメの機種+プランってありますか?
イーモバは何か2年縛りがあるらしく、
ドコモしかこういう状況対応出来ないんじゃないかと思いまして
937非通知さん:2010/01/07(木) 22:13:02 ID:aIxIlyL70
現在、母名義で携帯電話を使用しています。
母とは一緒に住んでいません。
携帯の買い替えを機に、母に私の現住所を知られることなく、
新規で加入したいのですが、可能でしょうか。

まず、母にドコモに行って私の解約手続きをしてもらい、
後日、私が新規加入手続きをすれば大丈夫かなと思っているのですが。
その際、電話番号とメールアドレスは、保留してもらえるのでしょうか。
ご意見をお願いします。
938非通知さん:2010/01/07(木) 22:16:30 ID:lM3G/RPm0
>>937
馬鹿は死ね。
939非通知さん:2010/01/07(木) 22:23:55 ID:aIxIlyL70
>>938
わかった。
940非通知さん:2010/01/07(木) 22:27:06 ID:1gB4kTcw0
>>937
あなたの番号だけあなたが独立して主回線になればいいだけ
今の主回線の人にドコモショップの人が電話で確認とってそれで終了
その後はもう何しようが誰の許可がいるわけでもなく全部自由
941非通知さん:2010/01/07(木) 22:31:03 ID:Yr3pwnXO0
>>935
残念ながらdocomoは今年からダメになりました。

>>936
月額料を安くしたいなら二年縛りは甘んじて受けて下さい。

>>937
成人しているかで回答が変わる。
942非通知さん:2010/01/07(木) 22:43:56 ID:aIxIlyL70
>>940
ありがとうございます!
参考になりました!

>>941
お恥ずかしながら、30過ぎてます。
940さんのレスで、何とかなりそうです。
ありがとうございます。
943935:2010/01/08(金) 00:08:07 ID:sZzTVt2I0
>>941
13000円コースならいけるってことでいいですか?
944非通知さん:2010/01/08(金) 00:12:09 ID:NeOFgiY70
>>936
ADSLだと固定電話の開通の7日後に開通したよ
固定電話自体は連絡した3日後に開通した。

あと、NTTが提供するフレッツADSLだと、固定電話と同時にすぐに開通する。
945非通知さん:2010/01/08(金) 00:14:01 ID:nEQKGr9c0
>>943
パケホーダイダブルは通常は上限が4410円。
PCをつないでネットをすると、上限が13650円になる。

ただ、128kbpsしか出ないが、その代わりPCでつないだ上限が5985円ですむ
アクセスポイントがある

詳しくはドコモの151に聞いてみて
946非通知さん:2010/01/08(金) 01:12:48 ID:fv71VmbH0
>>909
単純にSIMと紐づいてるだけじゃないんだ
ありがとう

しかし著作権は尊重するけど厳しすぎだ

947 [―{}@{}@{}-] 非通知さん:2010/01/08(金) 07:42:35 ID:fqbwNLbnP
>>946
簡単なことだ、貧乏人はオリジナルソングをいれておけばいい。
948非通知さん:2010/01/08(金) 10:12:28 ID:YXfkcPWu0
>>945
SIMフリー端末ではそれも無理になりました。
多分WILLCOMのハイブリ対策でしょう。
949非通知さん:2010/01/08(金) 14:41:06 ID:guNaK8VP0
メール使い放題わかりにくいよ
最初はシンプルは無料通話分の付かないバリューSSのようなもので、バリュー全てにメールが使い放題になるのかと勘違いしてた
950非通知さん:2010/01/08(金) 16:08:31 ID:bCoq1z2a0
>>945
そもそも定額データプランでパケホーダイにできるんだっけ。
951非通知さん:2010/01/08(金) 16:33:25 ID:YXfkcPWu0
>>950
できない。Bizホーダイダブルも無理。
>945氏は定額データプラン以外を勧めてるが
質問の意図が理解できてないんだろうね。
952非通知さん:2010/01/08(金) 17:50:02 ID:vmTOUmde0
家族、彼女ともにドコモな為、
不本意ながらも脱禿したいので質問させて頂きます。

スマートフォンのi-modeメール対応の予定はあるのでしょうか?
また、2010年の春・夏モデルの発売はいつ頃になりますか?
2009冬春モデルがあまり魅力的な機種が無いように感じたので
待ってみようと思うのですが・・・
ご回答宜しくお願いします。
953非通知さん:2010/01/08(金) 17:55:02 ID:POAIcYuh0
(´-`).。oO(ドコモはドコモ同士でも他人(彼女)との通話無料は無いから、わざわざドコモにするまでも無いと思うんだけど…)
954非通知さん:2010/01/08(金) 18:01:03 ID:MheadPTr0
禿はドコモ相手でも無料になるのか?
955非通知さん:2010/01/08(金) 18:15:39 ID:vmTOUmde0
>>953
え・・・すみません。調べが足りませんでした。
ドコモは家族以外の電話、無料では無いんですね・・・。
956非通知さん:2010/01/08(金) 18:19:13 ID:L+SzdX6i0
まぁ、家族とのやり取りが節約できるし
絵文字付きのメールも正確に表示してくれるから脱禿で良いんじゃね
957非通知さん:2010/01/08(金) 18:23:38 ID:guNaK8VP0
Bナンバーを彼女の名義で作ればそっちの発着信なら家族割り適応でタダになるけどね
958非通知さん:2010/01/08(金) 18:30:05 ID:L+SzdX6i0
>>957
2in1改悪されて、今はA,B異なる個人名義での契約はできない
959非通知さん:2010/01/08(金) 18:31:38 ID:vmTOUmde0
>>956 そうですね。家族とのやり取りが安くなるだけでもかなり助かります。
>>957 ありがとうございます。ただ、イロイロと名義変更するのが面倒なので・・・

あの・・・もうひとつ質問なのですが、
ドコモの春夏モデルって例年 何月位に発売なのでしょうか?
4・5月位ですか?
960非通知さん:2010/01/08(金) 18:44:29 ID:L+SzdX6i0
>>959
夏モデルは例年5月位に新機種発表があって
それから1ヶ月遅れくらいで店頭に並んでいたかと思います。
961非通知さん:2010/01/08(金) 18:45:53 ID:vmTOUmde0
>>961
了解です。
ご丁寧にありがとうございました。
962非通知さん:2010/01/08(金) 18:52:13 ID:jCvEcDfC0
去年まで
 料金案内はサイトで閲覧
 パケットパック10
現在
 ドコモ料金案内アプリ導入
 パケ・ホーダイダブル

パケ定額は以前他社携帯で使っていたから、仕組みはわかっているつもりでした。
なのにアプリで料金を見たら、
「無料分(パケダブル) 超3,828円」
と『超』がついていて非常に不安なのです。
フルブラウザは使っていないしPC接続もしていません。
パケットパックと違って通話料に使えないから通話料分でも無いと思うし・・・

この『超』って実は上限額があったりするのですか?
それとも定額なんだから、と気にしなくていいんですか?
963非通知さん:2010/01/08(金) 18:57:32 ID:3/TMdsdD0
>>962
3828+372=4200
372から3828 超 えた
964非通知さん:2010/01/08(金) 18:58:11 ID:qZCGMeLX0
>>962
372円から4200円までは従量制、4200円が上限の定額。
てかそれぐらい理解してオプション変えたんだろう?
965非通知さん:2010/01/08(金) 19:06:10 ID:jCvEcDfC0
>>963-964
あ、最小金額を超過でしたか!
ありがとうございます、安心しました。
966非通知さん:2010/01/09(土) 00:14:05 ID:4PcV65Ni0
AKB48の写真会に最適な機種はどれですか?
967非通知さん:2010/01/09(土) 00:32:10 ID:/knL/nS90
>>966
たとえAKB48でも、ケータイのカメラで撮影会に望むのは
ある意味失礼だと思う。少なくともコンデジくらいは使おう。
968非通知さん:2010/01/09(土) 01:09:01 ID:JY/+aBxM0
長文ですみません。

良番をau携帯で購入しました。
私はdocomo持ちで5年契約をしています。

良番au携帯をdocomoの自分の携帯にしたいのですが、
一番安いのは
(1)マルチナンバーとしてauからポータブルインし、今のドコモの番号を即解約する。
(2)auからドコモにポータブルインする。今のドコモの携帯を解約する。

どちらがいいでしょうか。
機種もいまのままで良く、アドレスも変わってしまっていいです。
どちらにせよ、auからの持ち込み番号ではドコモでは新規扱いになるんでしょうけど。

あと、これらは即日できますか?
いろいろとすみません。
969非通知さん:2010/01/09(土) 01:18:13 ID:c6VSAkpP0
マルチナンバーとして?
ポータブルイン?

まったくもって意味不明。
用語は正しく。
970非通知さん:2010/01/09(土) 01:26:33 ID:JY/+aBxM0
最近調べだしたのですみません。

良番をau携帯で購入しました。
私はdocomo持ちで5年契約をしています。

良番au携帯「番号A」をdocomoの自分の携帯にしたいのですが、
一番安いのは
(1)今あるドコモに、マルチナンバーとしてau携帯の番号Aを加え、
   今のドコモの番号を即解約し、au番号Aのみのドコモの完成。

(2)au番号AからドコモにMNP制度で新規契約する。次に今のドコモの携帯を解約する。

どちらがいいでしょうか。
機種もいまのままで良く、アドレスも変わってしまっていいです。
どちらにせよ、auからの持ち込み番号ではドコモでは新規扱いになるんでしょうけど。

あと、これらは即日できますか?
いろいろとすみません
971非通知さん:2010/01/09(土) 01:29:35 ID:c6VSAkpP0
???
972非通知さん:2010/01/09(土) 01:30:16 ID:c6VSAkpP0
> (1)今あるドコモに、マルチナンバーとしてau携帯の番号Aを加え、

そんな事できないし。
973非通知さん:2010/01/09(土) 01:35:48 ID:JY/+aBxM0
auの番号を購入しました。
それをマルチナンバー制度で、今使ってるドコモの携帯のセカンドナンバーとして
加えることはできないのですか?

974非通知さん:2010/01/09(土) 02:40:20 ID:ODE61GcM0
>>973
んー、よくわからんけど、今docomo契約とau契約があって、良番au契約を
MNPでdocomoに移したいってことなんか?
だったら、2in1とか関係なく、今すでにあるdocomoの契約名義でMNPして、
それとファミ割組んでからAを解約すりゃいいんじゃね?
今までのポイントとかをムダにしないことができるし。

ただ、回答しといてなんだが、即日解約とかの話題は、このスレではご法度だと言っておく。
975非通知さん:2010/01/09(土) 02:44:22 ID:ODE61GcM0
>>974
あっとごめん、俺のいう「A」ってのは今すでにあるdocomo契約のことね。
ややこしくてすまん。
976非通知さん:2010/01/09(土) 03:18:34 ID:3Euz00ay0
N-02Bを購入しました。
mldファイルの再生で困ってます。
フリーのソフトを使ってwavファイルの音声をmldに変換して
携帯へ転送したのですがパソコンではちゃんと再生されるのに携帯へ移すと音声が出ません。
プレイヤーは立ち上がるし再生自体はされてる感じ
どういった原因が考えられますか?
977非通知さん:2010/01/09(土) 03:23:27 ID:3Euz00ay0
ちなみに変換に使ったソフトはWMC-MA2-Nというソフトです。
978非通知さん:2010/01/09(土) 05:36:39 ID:hzmyTS1U0
有料ソフトつかえ
フリーは不具合あってもしらん
てかそのソフトのサポートに聞け
979非通知さん:2010/01/09(土) 07:17:01 ID:+5qxuFhwQ
すいません。端末初期化した場合、無料アプリをダウンロードした登録情報とかも消えるんでしょうか
980 ◆//Esexcels :2010/01/09(土) 09:38:31 ID:p+6XfKKL0
次スレです。
このスレを使い終わってから移動してください。
【NTT】ドコモ総合質問スレ その223【docomo】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1262997411/
981非通知さん:2010/01/09(土) 10:17:10 ID:IgM4hj820
>>977
今ソフト名で検索してみたら対応端末におたくの機種が載ってない
ソフトの事で質問があるならそのソフトのスレ、或いはWMC-MA2-Nサイトに
質問メールを出す方が早い。
982非通知さん:2010/01/09(土) 10:26:28 ID:IgM4hj820
>>977
よく読んだらそのサイトはだいぶ前から更新してないみたいだね。
mldにこだわらず何でもいいから着信音を自作したいだけならググるがよろし。

>>980
乙でございます。
983非通知さん:2010/01/09(土) 11:01:58 ID:JiwAGMHe0
ドコモの携帯で地下でも電波が届く機種てあるんですか?
電波に機種は関係ないんですか?
今使ってる携帯は地下だと圏外です
地下でも普通に電話が鳴って通話してる人がいるんですが
ドコモかもしれないですよね?他社かもしれないですけど
今使ってる機種は地下は圏外ですが、
部屋のある所でも圏外でちょっとずれると電波が不安定ながら
入る感じだったりします
984非通知さん:2010/01/09(土) 11:13:39 ID:/knL/nS90
>>983
普通の基地局では地下まで電波が届きません。
小型基地局を設置するか、アンテナを地下に
引き込んでなければ圏外ですね。
985非通知さん:2010/01/09(土) 18:21:35 ID:XDSFjNYp0
タイプシンプルバリュー+iモード+パケホシンプルで契約のとき、
スマートホンに機種変すると、ビズホシンプルに加入することになるのですか?
そのときパケホシンプルは契約したままなのか、解除されるのかどちらでしょうか。

それからスマートホンに機種変したFOMAカードを従来の機種にさしても
通話、iモードは今までどおり使えるのでしょうか。
(パケホが解除されてるとパケット代が定額でなくなるのかな?)
986非通知さん:2010/01/09(土) 19:11:31 ID:ttrUQFfT0
ドコモのムーバ携帯ですが電源入らない状態でアドレスなどデータを抜き出すことできますか?
突然、電源が入らなくなり充電もできなくなりました。
ドコモショップに持っていきましたがメーカーに修理出さなければわからないとのこと。
バッテリーは正常とは言ってたので基盤か配線の不具合だと思います。
メーカーに修理出して直ったとしてもデータは消えてしまうだろうとのこと。
携帯は古いのでどうでも良いのですがアドレスなどのデータが。
不動の携帯からアドレスなどのデータを取り出せないとは思いますが…
裏技などでデータ取り出せる方法知っている方、教えてください!

987非通知さん:2010/01/09(土) 20:15:15 ID:/knL/nS90
>>986
無理
988非通知さん:2010/01/09(土) 20:17:59 ID:b0vsOa0J0
>>986
結論を言えばメーカーに任せるのが最善

「裏技」を魔法か何かだと思ってるのかな?
配線や基板上の不良点が特定できたとして、そこ自分で修理する?
何かのキットでロムを直接に読み出す?
仮に手段があったとしても、あなたにそれを実行する技術力が無いでしょ

例えば特定の操作で裏メニューが立ち上がる的な「裏技」があったとしても
それはメーカーにしてみれば(公表してないだけで)修理に必要なら当然使用するよ
それに今回は物理的な故障原因みたいじゃない
989非通知さん:2010/01/09(土) 20:27:15 ID:rytuqHJW0
ドコモショップで
2in1申し込み→MNP予約番号発行
って即日でできますか?
990非通知さん:2010/01/09(土) 20:31:11 ID:/knL/nS90
>>985
必ずしも「Bizホーダイシンプル」にしなくて良いが、iモード非対応機種の
場合は上限が13,650円になってしまうので、普通はmoperaUの定額用
アクセスポイントにすれば上限が5,985円で済む「Bizホーダイシンプル」
を選ぶ。
Bizホーダイシンプルではiモードブラウザ/iモードフルブラウザで接続しても
パケット定額の対象外なので注意して下さい。
991非通知さん:2010/01/09(土) 22:11:48 ID:Ymyan4v10
現在パケ・ホーダイ(パケット定額サービス)で今度バリュー化の際に
パケ・ホーダイダブルに移行するか考えてるんですが、
差額300円を払うメリットありますか?(使用量は多いので2段階は考慮無しで)

一度移行したらもう、パケ・ホーダイ(パケット定額サービス)になれないそうなので
メリットなければずっと今のままで良いと思ってるんですがどうでしょうか
992非通知さん:2010/01/09(土) 22:13:03 ID:ig6juXDE0
>>991
ドコモに多くお布施が出来る。
993非通知さん:2010/01/09(土) 22:20:25 ID:+WvHkfXf0
バリュー化で下がる金額は無視?
994非通知さん:2010/01/09(土) 22:20:56 ID:Ymyan4v10
>>992
つまりパケ・ホーダイダブルは実質的にパケ・ホーダイの値上げってことですか?
そういうことなら移行しないでおきます
995非通知さん:2010/01/09(土) 22:23:03 ID:Ymyan4v10
>>993
バリュー化には、パケ・ホーダイからダブルへの移行が必須なんですか・・?
すみません調べ不足で
996非通知さん:2010/01/09(土) 22:30:02 ID:+WvHkfXf0
>>995
必須かどうかは知らないが、必須であっても
バリュー化で1000円近く下がるんだから、ソレも考慮に入れないとダメだろ、ってコト。
997非通知さん:2010/01/09(土) 22:33:32 ID:t2848p/L0
>>995
現状がベーシックプランと同じ料金プランならパケホ継続可能
998非通知さん:2010/01/09(土) 22:42:02 ID:ODE61GcM0
>>991
内蔵フルブラやPC接続でのISP通信を使わないか、あるいはそれらを使う場合でも
無料通信分でカバーできるぐらいしか使わないのであれば、パケホのままがいいと思う。
999非通知さん:2010/01/09(土) 22:43:27 ID:Ymyan4v10
>>996
どっちにしてもバリュー化はしますので、そこは埋没原価かと思いますが・・

パケ・ホーダイからダブルに移行するか否かってのが問題なので、
わざわざバリュー化のついでって書かなくても良かったですね

>>997
現在はタイプSS+パケ・ホーダイです。
これをバリュータイプSS+パケ・ホーダイにするか
バリュータイプSS+ダブルにするかってことですが、
選択肢としてはどっちも可能ってことですね?

ありがとうございました。
1000非通知さん:2010/01/09(土) 22:45:48 ID:Ymyan4v10
>>998
ありがとうございます
その辺りは使わない予定なのでやはり現状維持がいいみたいです
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。