au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part107

このエントリーをはてなブックマークに追加
1クワトロ ◆Oamxnad08k
auに関する情報を中心に、話題を総合的に扱うスレです。あくまでauに関する話題でお願いします。

※sage推奨です。荒らしはスルーして下さい。

質問のある方は専用スレでお願い致します。

au by KDDI 質問スレ Part180
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1257754274/

★公式サイト
http://www.au.kddi.com/
★テンプレサイト
携帯用:http://w-st.com/au_newtech/k/
PC用:http://w-st.com/au_newtech.htm

★関連スレ
au by KDDI 新規・機種変更購入相談スレ29
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1256048885/
au by KDDI 障害・輻輳雑談スレ Part30
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1242645453/
【KDDI】 au端末 不具合情報総合スレ 3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1232800247/

★前スレ
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part106
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1258430469/
2非通知さん:2009/12/14(月) 12:57:03 ID:UMkgO7BVO
2GET
3非通知さん:2009/12/14(月) 12:59:04 ID:UMkgO7BVO
>>2だが
>>1
4非通知さん:2009/12/14(月) 13:49:17 ID:ai/gYdoAP
例のスレ違いのゴミBEは立ち入り禁止です
書き込む前に 死 ね

http://be.2ch.net/test/p.php?i=430450092
5非通知さん:2009/12/14(月) 16:27:56 ID:eQ0f8p/m0 BE:239139252-PLT(12421)

(´;ω;`)ウッ…
6非通知さん:2009/12/14(月) 16:38:44 ID:l78s+uacO
>>5
1日3レスまでなら許してやる
7非通知さん:2009/12/14(月) 17:58:10 ID:xx0IPgAm0
何様w
8名無したん(;´Д`)ハァハァ :2009/12/14(月) 18:13:30 ID:SM/0wCzc0
どりち ★
beポイント:12421
登録日:2007-03-15
紹介文
 
  ヽ(゚д゚)ノ 日々是末っ子!
   ( ξへ
   く

欲しい物:やる気、コバタン

ThinkPadを貰った!

エアダスターのガスで吐く


9/23禁  始め  した 粥馬
9非通知さん:2009/12/14(月) 18:18:21 ID:2LFxIp2C0
いいなチンコパッド
10クワトロ ◆Oamxnad08k :2009/12/14(月) 18:21:19 ID:fvu1JorRP
>>8
ドリチンにはぁはぁしてるのか?w
11非通知さん:2009/12/14(月) 18:26:06 ID:ehdMEmNV0
ここまで携帯の話0
12非通知さん:2009/12/14(月) 18:42:29 ID:RB3Izw0+O
>>11
通信事業者としての本分を忘れて銀行やら
くだらない企画コンテンツの推進にうつつを
抜かすAUにふさわしい展開ジャマイカ
13非通知さん:2009/12/14(月) 20:13:04 ID:Pg01FpsM0
ジャマイカは関係ないよね
14非通知さん:2009/12/14(月) 20:47:33 ID:XNw5QVyg0
別にじぶん銀行は悪くないと思うけどなぁ
とりあえず口座作ってキャンペーンで金だけ貰っとけばいいわけだし
15非通知さん:2009/12/14(月) 20:57:06 ID:C9BLJzWk0
キャンペーンでお金貰う事とじぶん銀行の評価は別でしょ。
16名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/14(月) 21:46:00 ID:1BtXXIEO0
auってアンドロ機出すつもり無いの?
17非通知さん:2009/12/14(月) 22:38:37 ID:if33mgsnO
>>16
無いです

つかAndroid自体はまだまだ未完成だし
唯一出してるドコモでも、大した訴求はしてない代物なわけで‥‥
18非通知さん:2009/12/14(月) 23:34:25 ID:a8QbT/GIP
>>16
「開発は進んでいるが、発売は来年以降」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0906/24/news069.html
19非通知さん:2009/12/14(月) 23:35:46 ID:OTjpmq5b0
au、Android携帯の開発者募集中 「日本のユーザーが喜ぶ端末を」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0906/24/news033.html
20名無しさん@3周年 :2009/12/15(火) 00:13:54 ID:O6tCjW1W0
相変わらず後追いだよなぁ。
何が「先乗りのau」だよw
21非通知さん:2009/12/15(火) 00:17:04 ID:0yvLLFJY0
>>20
au大好きなんだね。
22非通知さん:2009/12/15(火) 01:01:34 ID:kgloetfKP
>>5
>>4を100回読めゴミ

ほんとにいい加減にしろよ
書き込むなっつってんだよゴミ
23FROM名無しさan :2009/12/15(火) 02:16:44 ID:uOAFwTrl0
FF13のラスボスは死骸化したセラらしい
ちなみに最後ライトニングさん死ぬってさ
24非通知さん:2009/12/15(火) 09:01:38 ID:ML4p07NeO
昨日新しいスーツ買いに行ったら、そこに雑誌があって小野寺グッドファーザ賞イエローリボンを受賞してたんだな

昔から音楽好きでFMも自作してたとか…なら小野寺さんまたFM機能付けてくださいよ
25非通知さん:2009/12/15(火) 12:36:30 ID:J1fZhb+MP
来夏から標準機能になるよ
26非通知さん:2009/12/15(火) 16:41:34 ID:/0xxvCb0O
Google純正のAndroid端末も出るらしいが怖いなw
冗談抜きで、自分の性癖が世界の周知の事実なんて状況もあり得る
27非通知さん:2009/12/15(火) 16:46:54 ID:Zj01JgOU0
>>22の子は何でこんなに怒ってんの?
28非通知さん:2009/12/15(火) 19:46:40 ID:Lcp+476r0
マジレスすると姉妹
29クワトロ ◆Oamxnad08k :2009/12/15(火) 20:02:33 ID:AxAWdTLCP
>>27
自演なので気にしないでね
30非通知さん:2009/12/15(火) 20:09:44 ID:Lcp+476r0
ええー
自演なのあれ?
31クワトロ ◆Oamxnad08k :2009/12/15(火) 21:49:06 ID:AxAWdTLCP
>>30
前にドリチンが言ってたから本当じゃないかな

ドリチンPってことにしとこうw
32ぱくぱく名無しさん :2009/12/15(火) 21:57:00 ID:xu4Ogwmu0 BE:573933964-PLT(12421)

ドリチンP・・・(*´艸`*)
33非通知さん:2009/12/15(火) 23:09:28 ID:CgXlxC3dO
ややこしいなあコイツ…
34非通知さん:2009/12/16(水) 04:52:02 ID:yQNygLyZO
金はらってないのに止まらないじゃん…
いつも3時には止まるのに
35就職戦線異状名無しさん :2009/12/16(水) 21:35:38 ID:hVRLYdpm0
マルチタスクの2画面表示をとっとと復活させるんだ
36非通知さん:2009/12/16(水) 21:42:21 ID:OmPf1xl+O
( ゚Д゚)
37非通知さん:2009/12/16(水) 22:33:24 ID:PZEU8HQo0
TOYOTAが撤退したのに、来年もF1のスポンサーをし、何十億円も捨てるらしいのですが、何の為になんでしょうか〜

そんなもんに、金掛けるならユーザーに還元しろよな!!
38名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/16(水) 23:06:41 ID:UmJFlADo0
>>37
ドコモにも言ってこいw
39非通知さん:2009/12/16(水) 23:21:58 ID:mj9mvIyO0
しかし、ホント、auどうなっちゃうんだろうな。
40名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/16(水) 23:25:45 ID:I8/w5Xzl0
>>37
来年、日本で放送されるのか解らないのに、
フジが権料高過ぎて断念したら、海外の人にauは宣伝する事に…。
41非通知さん:2009/12/17(木) 07:42:57 ID:cIHyAoviO
>>38
docomoなんてどうでもいい
42非通知さん:2009/12/17(木) 12:14:16 ID:NR8POnSA0
最近ますます寂しいなこのスレ…
43非通知さん:2009/12/17(木) 12:33:32 ID:1wBDT0/aO
auでいる意味ないからね(笑)
44非通知さん:2009/12/17(木) 12:42:02 ID:xiG33vPUO
新機種出たばかりなのにauのCMあまり見なくなったw
45非通知さん:2009/12/17(木) 13:20:03 ID:NR8POnSA0
お前らは何でここいんの?
46非通知さん:2009/12/17(木) 13:26:22 ID:tr6iu3UEO
煽りたいんだろ
やらせてあげて
47名無しくん、、、好きです。。。 :2009/12/17(木) 14:09:09 ID:9Jfr+z6u0
はやく新機種情報きてくれーーーーーーーーーーーー!!!
48非通知さん:2009/12/17(木) 21:27:34 ID:e0mjwCT40
そういや、次の発表時期っていつ頃になるの?
まさか、この前発表したモデルで、来年3月の最需要期乗り切ろうっての?
49非通知さん:2009/12/17(木) 22:22:31 ID:cIHyAoviO
はい
50名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/17(木) 23:13:18 ID:I6Sz4ZeK0
>>43
変える必要もないけどな
51非通知さん:2009/12/18(金) 07:34:49 ID:ry++Lg+6O
マルチタスクの2画面表示ってなくなったの?
メールの参照しながら返信とか便利だったが
クイックってボタンに変わってよくわからないな
52非通知さん:2009/12/18(金) 10:50:31 ID:8zBY+jL3O
はい
53非通知さん:2009/12/18(金) 13:49:15 ID:kqwsL/iLO
>>51
二画面表示非対応でもメールの参照返信は今まで通り可能
54名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/18(金) 15:40:59 ID:JheXut8l0
最初はシンプルな機能のみオプションでお好みの機能、それのグレードなどをつけて選べるようにすればいいんだよ
55白ロムさん :2009/12/18(金) 16:14:21 ID:dx08JDOP0
>>51
え?あるだろ
56非通知さん:2009/12/18(金) 21:53:24 ID:u6eODbRL0
今回の年末年始も通信規制するみたいだな
57白ロムさん :2009/12/18(金) 22:54:07 ID:BvcslZpZ0
地震速報がまったく来ない件
58非通知さん:2009/12/18(金) 23:09:16 ID:+f90qvCV0
>>57
節子それ対応機種やない!
59萌える名無し画像 :2009/12/18(金) 23:15:34 ID:BvcslZpZ0
w63kなんだけど。
60名無しさん@明日があるさ :2009/12/18(金) 23:22:23 ID:W21VOQJ50
>>57
大きな揺れじゃないと来ないよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/18(金) 23:24:18 ID:BvcslZpZ0
>>60
ども。そうみたいですね。
62非通知さん:2009/12/18(金) 23:32:08 ID:W21VOQJ50
63非通知さん:2009/12/19(土) 02:17:58 ID:11tyIRRhO
>>55
秋冬クイックアクセス機の中では、CA003以外非対応だよ。
今後も省いて行く方針のようだ。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0912/16/news080.html
64非通知さん:2009/12/19(土) 02:53:50 ID:yYRxRh1X0
つーか、何の為のKCP+だよw
65名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/19(土) 02:58:12 ID:5wUmo83Q0
iPhoneと二台持ちにしちゃったんでもう何も期待しませんw
小型で操作性の良い端末お願いします
66非通知さん:2009/12/19(土) 05:40:36 ID:XZVZzUW00
>>65
S002がいいよ。
小型だし操作性も結構良いし値段も安い。
俺もパケットは別回線がメインなんで、通話専用回線にS002を買った。
67非通知さん:2009/12/19(土) 08:04:13 ID:yC6ts/6/O
アフォーンはねぇわ
68非通知さん:2009/12/19(土) 08:36:42 ID:QVMe2lT8O
>>64
コスト削減
メーカー間の機能格差抑制
69非通知さん:2009/12/19(土) 08:57:55 ID:DoO5Vn+BO
俺のツレがau持ってて63Hなんだけど昨日新品で買ったのに、例のロッククリアした端末の大量アップデートに対象になってた…
新品対象外なのに…
auショップで中古売り付けたのかと憤慨してショップとサポセンに問い詰めてた
ショップ側は
『そんなハズはない…今回のアップデートは対象外なハズです』
サポセン
『お客様の端末は対象外なハズですが…』
待つ事10分位…
『申し訳ございません…12月17日以前に買ったお客様全員が対象でした…』

と聞いて俺はauなんかやめちゃえよ〜と即docomoにMNPしてた
やっぱ何だかんだ言って携帯はdocomoだね
au最悪じゃん
70非通知さん:2009/12/19(土) 09:05:27 ID:cJKcAzjwO
結論急ぎすぎてアンチなのバレバレ
もうちょっと落ち着けよお前の人生
71非通知さん:2009/12/19(土) 09:09:57 ID:DoO5Vn+BO
アンチ?
ツレも元々docomoに移転するつもりが今回の紛らわしいアップデートで早まっただけだけど
72非通知さん:2009/12/19(土) 09:12:25 ID:DoO5Vn+BO
てかauて携帯もバカみたいだけどサポセンもバカなんだね
笑える
73怒るでななし :2009/12/19(土) 09:24:05 ID:45KLcVaZ0
連投煽り厨乙
74非通知さん:2009/12/19(土) 09:48:15 ID:+eOTAlrSO
>>71
元々新品でもアップデート対象だけどw
頭悪すぎw
75非通知さん:2009/12/19(土) 09:50:52 ID:ZwqqYt560
秋冬モデルで新デコメ対応なの「BRAVIA Phone U1」だけなのか・・・
どうせなら全機種対応して欲しかったな。
こういうところが、auもどかしいよ。
76非通知さん:2009/12/19(土) 10:43:04 ID:cuy0vP4/0
ケータイ Watch の「読者が選ぶ ケータイ of the Year 2009」

CA003と迷ったんだけど、自分が使っていて愛着があるのでCA004に投票してしまった。
たぶん、auの中で1位はCA003かSH003かS001あたりかな?
77非通知さん:2009/12/19(土) 10:52:50 ID:cJKcAzjwO
S001かなあさすがに
78非通知さん:2009/12/19(土) 11:05:41 ID:aRRhJ9MGO
>>69
HP見ろって。ロッククリア以外の項目がある
79名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/19(土) 11:23:34 ID:5wUmo83Q0
>>66
ちょっと女性的すぎるデザインじゃないかなと思ってる
Xmini、十字キーがタッチセンサーじゃなければ丁度良かったんだが
初代スポチン行ってみようかな
80非通知さん:2009/12/19(土) 11:27:33 ID:cuy0vP4/0
>>75
確かに、カメラなんて800万画素で充分なんだから、
こういう使い勝手の部分をもっと早く対応して欲しいよな。
W4○シリーズの頃は、カタログスペックでドコモに劣っても
UIとかサクサクとか使い易さで優れていたのがauの良いところだったのに・・・
81非通知さん:2009/12/19(土) 13:26:12 ID:WEvGmfTH0
>>79
他人が使ってるケータイに対して世の中の人間はそんなに興味持ってないよw
82名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/19(土) 13:35:05 ID:LmLhjAij0
>>80
モッサリ化はドコモの機種に関してもKCP+と大して変わらんぞ
高機能化するとモッサリ化はしょうがないだろ
83非通知さん:2009/12/19(土) 13:39:32 ID:QVMe2lT8O
>>82
いやそれはない
ドコモもモッサリなのは事実だけど、多機能化したからじゃなくて
単にプログラムが汚いから重いだけだよ。現行のMSMの処理能力は多分にある
84名無しさん┃】【┃Dolby :2009/12/19(土) 13:51:34 ID:LmLhjAij0
>>83
ドコモの機種は別にMSMじゃないだろ
85非通知さん:2009/12/19(土) 14:09:08 ID:/DorwuI70
>>84
今は無き三洋のドコモFOMAはMSMチップセットとREX OSでしたよ。
86名無しさん@ご利用は計画的に :2009/12/19(土) 14:29:59 ID:d3w443dI0
ドコモ一番にしておけばいいじゃん
ドコモヲタには何いっても無駄なだけ
87非通知さん:2009/12/19(土) 15:01:45 ID:2IwXvyU/P
>>85
話がずれてる。
88癒されたい名無しさん :2009/12/19(土) 16:09:49 ID:v4mjzNRs0
なんか久しぶりに賑わってるな
89非通知さん:2009/12/19(土) 17:16:15 ID:Ft3/+DCE0
今日の午前0時過ぎに携帯止められて、今日の昼に金払ってきたんだけど
繋がるのは、月曜になるんですかね?
90非通知さん:2009/12/19(土) 18:13:44 ID:cJKcAzjwO
この前たまたまN-03Aだけモックあったから二年ぶりにドコモ触ったけどあまりにももっさり過ぎてワロタ

初期KCP+よりおせえww
91非通知さん:2009/12/19(土) 19:02:57 ID:11tyIRRhO
>>89
もう繋がってるんじゃないか?
92ローカルルール変更議論中@VIP+ :2009/12/19(土) 19:04:38 ID:pYoaQHI/0
あやね
93非通知さん:2009/12/19(土) 19:51:31 ID:Ft3/+DCE0
>91
いや、まだ繋がってないです。
支払いはコンビニでしたんですけどねぇ。
コンビニが処理してないのかな・・・。
94U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/12/19(土) 19:53:13 ID:wL9hhbIY0
銀行が休みだからじゃね?
95心得をよく読みましょう :2009/12/19(土) 20:16:29 ID:7BhBdA7U0
>>93
コンビニ払いすると、待たされるよ。最短で月曜の昼過ぎくらいになるんじゃないかと予想
急ぎの時はショップが確実かと…
96非通知さん:2009/12/19(土) 20:23:52 ID:Ft3/+DCE0
>>95
そうだったんですか。。
ありがとうございました。
97非通知さん:2009/12/19(土) 21:42:34 ID:iUeDN6icO
>>96
俺スリー○フってコンビニで払ってるけど15分以内に開通するよ。
今月も今朝止まってたw
でも今日はauショップで払った。
休日でコンビニ支払いでも開通するはずだけどなぁ…
98非通知さん:2009/12/19(土) 22:36:26 ID:QVMe2lT8O
>>84
auスレだからKCP+についてだけ話しただけで、別にドコモがMSMとは言ってない

多機能化っつっても、現行の携帯のCPUで賄えないほどの処理量にはなってないよという話

その一つがMSMであって、専用チップも積まず
それだけでVGA動画のリアルタイムエンコやったり3D処理したり出来るようなCPUなんだから
たかが日常動作くらいで処理落ちするわけない


簡単にいうと、BREWプログラミングはいろいろ難しくて、その中でも
更に死ぬほど面倒なのがマルチタスク処理であって、この根幹部分のプログラムがうんこだから
今の携帯はモタってるわけ。だからKCP+のバージョンが上がるごとに、目に見えて速度アップしてるしね
99名無しくん、、、好きです。。。 :2009/12/19(土) 22:48:02 ID:8NmC1IYO0
コンビニ払い、昔は深夜でも即復帰してたのにな。
今は21時以降だと翌朝復旧だわ。経費の削減に繋がってんの?これ。
100名無しさん┃】【┃Dolby :2009/12/19(土) 23:24:24 ID:I56DH0lb0
というか滞納する方がアホだろ
101非通知さん:2009/12/19(土) 23:32:26 ID:qI8c27tKO
>>95
コンビニでもショップでも30分程度で回線開くはずだお。
102不明なデバイスさん :2009/12/20(日) 00:28:41 ID:FZ8+IUWw0
>>101
コンビニだとシステムの関係で入金確認が遅れるとかってのがあったような気がするんだ。
俺の場合は止まってるときは窓口払いするけど。
103非通知さん:2009/12/20(日) 00:32:24 ID:hq8EzMpwO
二画面廃止の意図がわかった。
働く友人からの情報によると、二画面機能つけてもつけなくてもレスポンスに影響は全くない。
ただ、バッテリーに関する要望が多々多く、二画面機能を廃止しつつOSのスリム化を目指したいらしい。
クイックアクセスメニューはdocomoで言うとマルチタスクに相当するが、
マルチタスクよりグラフィカルかつ良く使う項目を取り入れ、素早くアクセスする目的がクイックアクセスメニューなので、
某社のマルチタスクよりは使いやすい&素早くアクセス出来るので二画面はもう必要ないでしょう
って事で廃止になったらしい。

ただ、二画面廃止でワンセグ視聴しながらメールを返す事が出来なくなったりした。
それを改善する目的でK.5が登場する。他はWi-fi機能拡充(通話とセキュリティ)のみでK.4にちょっと機能追加だけ。
レスポンスは同等より速くなるかぐらいだってさ。

KCP+よりアンドロイド開発が優先事項だから、あんま期待するなとの事でした。
それでは。
104非通知さん:2009/12/20(日) 00:43:56 ID:av3MrvFcO
2画面ハイジ
105専守防衛さん :2009/12/20(日) 01:19:28 ID:dWuF/jhN0
>KCP+よりアンドロイド開発が優先事項

え?wwwwwwwww

まぁ働く友人なんて言っても、本当にメーカーで開発してる筋の人間が
こんぱことポロポロち外に言うはずないから、ヘルパーとかその辺の噂じゃないかと思うんだけど
仮に本当だとしたら、結局なんのためのKCP+だったのか全く訳わかんなくなっちゃうな
106非通知さん:2009/12/20(日) 01:52:36 ID:nVGRT8nS0
auでうまくのせられてケータイ購入のサインをさせられた。
もう一度思いとどまろうとしたけれども、サインしたからもうダメだと
言われて、購入させられた。
使わないのに、基本料金とやらを毎月とられていた。購入機器代金は、
仕方ないので払わなければいけないが、解約しようと思ったら、
2年毎の契約になっていて、まだ一年しかたっていないので違約金9,975円
を払わなければならない。今日払いに行く。全部で60,000円弱とられた。
本当にケータイ会社はおそろしい。貧乏だから泣きたくなる・・・。
107U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/12/20(日) 01:53:47 ID:5nXAcEFf0
貧乏なのになぜ携帯電話持とうとしたんだ・・
その時点で頭がおかしいとしか・・
108非通知さん:2009/12/20(日) 01:54:23 ID:nVGRT8nS0
皆さんもお気を付けくださいね。
109非通知さん:2009/12/20(日) 01:57:27 ID:nVGRT8nS0
仕事で必要だったから、無料のやつを買おうとしたらのに、
無料はできないから、これが一番安いプランですとかなんとか
言われて断れなかったのです。おやすみなさい。
110非通知さん:2009/12/20(日) 01:58:11 ID:pS5YfKYVO
逃げた わかりやすい
111非通知さん:2009/12/20(日) 02:51:03 ID:4h2gHDKQO
自分が馬鹿なのをauのせいにしたいだけだろカス
112非通知さん:2009/12/20(日) 03:16:00 ID:MmycZh+xO
いつの時代の話だよw
113名無しに人種はない@実況はサッカーch :2009/12/20(日) 03:44:05 ID:5nXAcEFf0
仕事で必要なら会社から支給されるだろ
何いってんだこのアホは
114非通知さん:2009/12/20(日) 04:37:18 ID:75QtGJqOO
釣りが多発 いったい何が…
115非通知さん:2009/12/20(日) 06:00:54 ID:s9zEH+ee0
禿のSMAPのCMも今いちだが、auの嵐のCMもなんだかな〜て感じだが。
女子に媚を売るのは良いのだが、もうちょっと良い感じにできないものかな。
春モデルのSH001の二宮くんのCMなんかは結構良かったけど。

昔のauのCMみたいにコレクションで残しておきたくなるような魅力的なCMを作って欲しいな。
116非通知さん:2009/12/20(日) 06:13:15 ID:pS5YfKYVO
だな ぼ、僕はCMコレクションしてるおハァハァ
117非通知さん:2009/12/20(日) 06:28:33 ID:s9zEH+ee0
禿は白戸家シリーズのCMは面白くって結構好きだな。
auはムービーメールの頃に良いCMが多かったな。
ケミストリーやEXILEとのコラボも良かった。
やっぱり、CMの良し悪しがキャリアの好調につながる点はあると思う。
118非通知さん:2009/12/20(日) 08:04:46 ID:pS5YfKYVO
KDDIは、第2四半期の発言を見るとアンドロイドでガラケー作るみたいだけどそんな事出来るの?
119非通知さん:2009/12/20(日) 08:12:15 ID:bqMC/LsgO
そもそも荒らしの何が良いのかさっぱり分からん。
SMAPはジャニーズや芸能界に興味の無い人間にも
その個性や魅力が垣間見える稀有な存在だったが
荒らしは一部のジャニヲタが勝手にキャーキャー騒いでるだけの
従来のジャニタレと何ら違いは無い。
CMも荒らしの看板をただ金で買っただけの話で
特定のファン以外にいかに面白く見せるかという工夫が微塵も感じられない。
ここにもKDDIの傲慢で杜撰な企業体質が表出した形だな。
120非通知さん:2009/12/20(日) 08:20:27 ID:S5CKFun10
テレビ観ないからどうでもいいわ
121非通知さん:2009/12/20(日) 08:41:18 ID:Q+ssgjIBO
かなり山間部の山あいの地方に在住しておりますが、
近所に住んでいる方が長年DoCoMoを使用していたけど通話の入りが悪いとゆう事で、
DoCoMoを解約してauに新規加入しました。身近にこういったケースが存在したので少々驚きました。DoCoMoだろうがauだろうが聞こえが悪い携帯はあるんですね。
122非通知さん:2009/12/20(日) 08:55:34 ID:4UU6KqeWO
ドコモに移転ゼロ
123非通知さん:2009/12/20(日) 09:05:46 ID:2CCNztjV0
×DoCoMo
○docomo
124非通知さん:2009/12/20(日) 09:17:45 ID:pS5YfKYVO
CMに力を入れる企業と設備投資に力を入れる企業の比較

11月21日まで 免許増加数

docomo +665
au+UQ +1048
sb   +142

XGP  + 0
芋ちん + 3
125非通知さん:2009/12/20(日) 09:39:46 ID:LTRkanS/O
>>118
ドコモもlinuxベースとsymbianベースで見事に
ガラケー作ってるじゃないか
andoroidだからってスマフォを期待したら痛い目に合う
126非通知さん:2009/12/20(日) 09:55:52 ID:vWZPgkRE0
>>105
開発コストを下げるのがKCP+の狙いだったんだから、アンドロイドはその目的に合致する。
アンドロイドを優先するのは自然な流れだよ。
127非通知さん:2009/12/20(日) 10:01:40 ID:7VAA6Sx6P
>>117
ってか、KDDI初期のCMを作っていたチームが
そのままソフトバンクの一連のCMを作ってるわけで。
128非通知さん:2009/12/20(日) 10:54:17 ID:drGLu2oF0
>>122
其の揶揄がよっぽど堪えたんだろうな
今度は「バージョンアップ」という曖昧な言い回しに変更
どうせなら「ドコモ2.5」でドコモに移転Go!とかすれば良かったのに
129非通知さん:2009/12/20(日) 11:30:14 ID:7zIEO7020
SH001、SH004を買ったやつは負け組みwww
女を愛撫するように優しくタッチする003買ったやつは勝ち組www
130名無しさん@そうだ登録へいこう :2009/12/20(日) 11:58:40 ID:F8yuAALq0
SH002は無いのかよ?
131非通知さん:2009/12/20(日) 12:23:47 ID:2CCNztjV0
1番の勝ち組は「BRAVIA Phone U1」を買った奴だろう。
デザインはともかく内容的には秋冬で最高だと思う。
(スペックではなく、使い勝手も含めたハードソフト面で)
132非通知さん:2009/12/20(日) 12:38:17 ID:kZihJZgRO
>>131
メール入力もさもさだときくが
133非通知さん:2009/12/20(日) 13:02:52 ID:bqMC/LsgO
つーかau使ってる時点で負け組だし
134非通知さん:2009/12/20(日) 14:02:51 ID:nCAeNSPfO
>>133
ネタバレ乙
135非通知さん:2009/12/20(日) 14:31:14 ID:z7AQva6O0
>>129
気が 狂っとる
136非通知さん:2009/12/20(日) 14:39:00 ID:kZihJZgRO
あぁ、間違いない
137白ロムさん:2009/12/20(日) 14:57:16 ID:Laft/w1BO
>>126

たかだか年間1000万弱のマーケットにキャリアが自前でプラットフォームを
開発するより世界のGoogle?が開発したプラットフォームの方が
拡張性の面でも先の見通しが立てられるか。
来年はGoogle自身が自前の端末をマーケットに投入するし、上手く行けば
Googleの展開するコンテンツやソフトウェアに乗っかる商売も出来る。
auが囲い込みビジネスから脱却する事が前提だが。
138名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/20(日) 15:12:17 ID:FQV+d5wF0
世界のGoogle様が日本向けにカスタマイズしたプラットフォームを作ってくれればいいけど、
そうでないならKCP+に乗っかった方が楽だよな。

海外展開って妄想にのせられると津波に押しやられたような状況に陥るのはVodaで学んだだろうに。。
139Socket774 :2009/12/20(日) 15:31:43 ID:31l8jnu00
>>129
釣りなんだろうけど。一応。

史ね。
140非通知さん:2009/12/20(日) 15:55:58 ID:4UU6KqeWO
>>131
俺もそう思った
チューニングされたKCP+って本当に使い物になるんだな‥と
KCP+信者の言い分が正しいような気もしてしまった
141非通知さん:2009/12/20(日) 18:01:16 ID:s9zEH+ee0
(゚Д゚) < ソニエリ最強!!
142名無しのひみつ :2009/12/20(日) 19:05:12 ID:NRpxOUNz0
mp3の音楽が聞けるようにしてくれ〜
143名無しさん┃】【┃Dolby :2009/12/20(日) 20:57:39 ID:BsSRTjc70
>>142
今もLISMO経由なら聴ける。
144非通知さん:2009/12/20(日) 20:58:22 ID:JoW4zl3D0
wmaに変換すればリスモ経由で聞けるだろ?
145非通知さん:2009/12/20(日) 22:13:05 ID:rj/1KbA40
変換するんじゃmp3が聞けるとは言わないけど。
146非通知さん:2009/12/20(日) 22:25:21 ID:pS5YfKYVO
なんで?
147非通知さん:2009/12/20(日) 22:54:19 ID:rj/1KbA40
MP3のまま聞けないならMP3が聞けるなんて言わないでしょ。そのまんまの意味。

まぁ変換なんてすぐだし今更MP3じゃなくてもいいけどさ、
でもmp3とLISMO形式の2重でバックアップ用にも所持しなきゃいけないから邪魔なんだよね。
148白ロムさん :2009/12/20(日) 22:55:27 ID:NDq+dBK20
>>141
2タッチさえできるようにしてくれればなあ。
S002欲しかったよう
149非通知さん:2009/12/20(日) 23:52:09 ID:cNi0Ml6x0
今、リスモからケータイに曲を転送しようとしたら、このケータイは
3台上に登録されたか、リカバリをしたために(必ずなるわけではないらしい}、「接続策PC情報のクリア」をショップで頼めってでたよ。

AUとリスもはこんなことでユーザーをショップまで行かせるのか?
そんなにAUの店員は暇人揃いなのかね。あほじゃないかwww
150非通知さん:2009/12/21(月) 00:47:06 ID:eLez+CjDO
>>149
日本語でおk。
151:2009/12/21(月) 00:57:35 ID:erH17Vbb0
こないだauのネットを解約してお財布ケータイがアプリに入ってないんだけどこの状態でEdyやらのFeliCa使ったサービスを使う方法ってあるの?
152U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/12/21(月) 01:41:35 ID:pEbAGhb40
>>151
アホだろ
153非通知さん:2009/12/21(月) 01:49:38 ID:KrOIwyMm0
>>151
市ねよ
154非通知さん:2009/12/21(月) 02:56:08 ID:Mo4D1T+H0
殺伐としてるな。
お前らもっとマターリしる。

そいじゃ、おやすみ。
155U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/12/21(月) 07:31:57 ID:5nz8mlVJ0
>>151
ちんこちんこ
156非通知さん:2009/12/21(月) 09:58:25 ID:lV7yXBRI0
>>151
なにシレッと犯罪相談してるんだよ
157非通知さん:2009/12/21(月) 13:09:26 ID:cTJiAO6yO
みーんみんみん
158非通知さん:2009/12/21(月) 13:49:11 ID:Z1ZzCHVG0
餃子
159非通知さん:2009/12/21(月) 22:23:54 ID:tJSxbLNk0
ウィルコムからAU様に変えようと思ってるのですが、AUはマイクロSDに入った曲(WMA)を再生できるのでしょうか?。ドコモのカタログには書いてあるのですが、AUのは明記してなくて。
160名無しさん@引く手あまた :2009/12/21(月) 22:27:22 ID:KrOIwyMm0
>>159
市ねよ
161大学への名無しさん :2009/12/21(月) 22:27:26 ID:jqN45lCO0
>>159
出来ない。再生出来るのはMPEG4コンテナもしくは3Gコンテナに入ったAAC-LCのみ。(機種によってはMPEG4不可)
mp3やWMAを入れるには、au Music Portを経由してAACに変換する必要がある(もちろん普通のエンコーダでも大丈夫だけどね)
162非通知さん:2009/12/21(月) 22:27:49 ID:ukr8R69Z0
163非通知さん:2009/12/21(月) 22:32:31 ID:p+F4f+NvO
>>156
どういう意味?
164綺襲インデペンデンス911:2009/12/21(月) 23:26:14 ID:Q/o7/IOiO
-( ゚ □ ゚ )Luv TAG
綺襲ハイスピードVS
鳩山インテリジェンスVS
日産プレジデントVS
小室サウンドVS
静香マテリアルアゲハVS
箱庭イーシーオー
165非通知さん:2009/12/22(火) 00:49:16 ID:iZxXsD5Y0
ヤバイ!赤ロム!au最強!
166非通知さん:2009/12/22(火) 12:55:39 ID:qc3CHnAyO
庭ユーザーは新参に優しくないな
167非通知さん:2009/12/22(火) 13:17:58 ID:jDdkqHhtO
ソフトバンクの携帯買った。
auにも不満あるけどauは前日までの通話料金知りたきゃ設定から一発で該当するメニュー開いて確認出来る。
ソフトバンクのやり方知らないからスレや157で聞いて似たような機能見つけて試した。
ソフトバンクオペレーターも言ってたけど表示されるのは大体の値段ですよって説明されたし呆れてしまった。
パケット定額にも加入したけどソフトバンクの通話やパケット通信怖いんだけど…。
端末の性能は置いといてauのほうが通話、メール、動画や着うた系以外のネット閲覧メインならauで良いやと思った。
FOMAが1番無難なんだろうけどさ
168非通知さん:2009/12/22(火) 13:34:13 ID:aw3tYL9k0
>>167
捨てちまえ
169非通知さん:2009/12/22(火) 15:06:58 ID:OHOlwFKu0
ガンガンメールと防犯カメラの組み合わせで格安防犯対策って既出?
170非通知さん:2009/12/22(火) 15:48:18 ID:qc3CHnAyO
>>169
kwsk
171非通知さん:2009/12/22(火) 17:26:27 ID:OHOlwFKu0
ガンガンメールはメールでの送受信が無料だから
所謂ネットワークカメラで撮影した画像をそのままメール受信するだけ
http://www.corega.co.jp/product/navi/nwcam/
http://www.planex.co.jp/product/camera/cs-w04g/

外出先で自宅の様子を監視するのに今までだと
画像受信でパケット通信料が割高だったけどガンガンメールでそれが解消できるということ
172非通知さん:2009/12/22(火) 19:49:01 ID:xnzZ1mdLO
>>171
ネットワークカメラって1万円くらいするのかな?
173非通知さん:2009/12/22(火) 20:10:55 ID:jDdkqHhtO
>>168
それは無理だけど前回画面ってのが無いから文章打った後にauのつもりで待受画面に戻したら悲しかった。
前回画面表示の代用として画面メモ活用すれば良いかもだけど。
auも良い面もあったんだな。
圏外の時に貯まったメールが圏内になったら一回の通知でまとめてauは受信済ませるのにソフトバンクは一通ごとに時間差で受信もイラっときたw
174非通知さん:2009/12/23(水) 01:51:56 ID:Biab4+Mo0
ことメール関係に関してはauが一番だというのが個人的なイメージかな
禿は論外

まぁiPhone買っちゃったけどね
175名無しさん@引く手あまた :2009/12/23(水) 02:12:28 ID:8z0Ftsep0
>>まぁiPhone買っちゃったけどね
情弱スギwww
176非通知さん:2009/12/23(水) 02:24:23 ID:xLcYBDDjO
>>173
あんまり詳しくないんだけど、iPhoneってマルチタスクなんじゃないの?
いちいちブラウザ落とさないのだめなのか‥?

あと禿がところてん方式じゃないのはJ-PHONE時代から有名な糞仕様。
未だに半日以上の遅延も当たり前らしいし、メール用途に禿使うのは色々と痛いぞ‥‥‥
177非通知さん:2009/12/23(水) 02:58:36 ID:Biab4+Mo0
>>175
一応、auとのダブルホルダー
iPhoneのメールアドレスは@ezweb偽装で使ってる
iPhoneはあくまで玩具、と言いたいけどどんなに詭弁を弄したところで
禿の純増に貢献しちまったことに代わりはないか
iPhone自体には満足しとるよ
178非通知さん:2009/12/23(水) 03:26:19 ID:VChPOs+/O
>>176
俺はアイフォンじゃない携帯を購入なw
データフォルダもauなら全データ見たり画像やメロディとかの項目が簡素化されてるしユーザーフォルダ振り分け関連も簡単。
ソフトバンクのデータフォルダはボタン押す頻度が多い仕様で最悪。
一応ニコ動見たけどプッシュしない点は楽だけど通信速度遅い場所のせいか動きがノロノロ再生だったしサイト閲覧もauのほうがスムーズだ。
参ったよソフトバンクにはw
179Socket774 :2009/12/23(水) 03:46:17 ID:8z0Ftsep0
禿電は電話にあらず
180名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/23(水) 03:57:21 ID:qriLToKuP
たしかにwww
電話機として買っていたら確実に切れてるレベル
181非通知さん:2009/12/23(水) 09:57:40 ID:CuNnPgbF0
LISMOはクソだが、LISMOのCMはいつも選曲が良いな

LISMO ランチ篇| 川口春奈
http://www.youtube.com/watch?v=lQwxuMHuJzs
182非通知さん:2009/12/23(水) 10:58:14 ID:JG+9AeEBO
下を見下す事でしか己のアイデンティティを確認出来ない惨めなあうヲタw
その格下だと思ってる禿にも音質で負ける有り様( ´,_ゝ`)プッ
183名無しさん@ご利用は計画的に :2009/12/23(水) 11:07:11 ID:K3NVIxh00
>>182
自己紹介乙w
184非通知さん:2009/12/23(水) 11:42:23 ID:CymYUfkfO
アイデンティティーを確認って、使い方おかしいw
185なまえないよぉ〜 :2009/12/23(水) 11:58:08 ID:Di6jbXxu0
auからiPhoneだせ
186非通知さん:2009/12/23(水) 12:13:09 ID:kdkCa7OQO
CAとかSとかSAとかauでしか出ないから困る。docomoでも出ないかなぁ。
187非通知さん:2009/12/23(水) 12:40:41 ID:Xpwz2uJu0 BE:956556285-PLT(12422)

ウイルスだけは新型ゲットしました(≧▽≦)
188非通知さん:2009/12/23(水) 12:54:28 ID:K3NVIxh00
>>186
少なくともカシオや日立に関しては難しいと思う。
互いのシェアを食わないと判断したから合併したんだろうし
ドコモでCAが出ても、中身はまんまN風味全開でCAとして出すメリットがない。
それは、SBでのCAの苦戦具合を見れば良く分る。

でも、1年以上後にCAの防水技術やカメラを使った機種がNとして出る可能性はあるし
CAやHからT9やニューロポインターを搭載した機種が出る可能性もあるとは思う
189非通知さん:2009/12/23(水) 12:55:35 ID:l1DmOlgEO
ちんこは相変わらず馬鹿だな
190非通知さん:2009/12/23(水) 13:08:30 ID:K3NVIxh00
>>187
チンコ「MNP番号を発行して下さい」
auショップ店員「分りました。」
auショップ店員「**-****-****ですね。ちなみにどちらに行かれますか?」
チンコ「あの世に・・・」
191大予言:2009/12/23(水) 13:42:21 ID:wYPkQc6NO
auは2012年大ピンチになる
旧800MHz帯が停波してからLTEが始まるまでの約半年の間は極端に周波数帯域不足になる
新800MHz帯の一部5MHz×2
あとは2GHz帯のみ
では足りないだろうな
192非通知さん:2009/12/23(水) 13:48:05 ID:ziobcf7OO
(キリッ
193名無しさん :2009/12/23(水) 13:57:30 ID:f4YPOwqk0
昨夜の下らないテレビを見てたなw
194非通知さん:2009/12/23(水) 13:58:08 ID:pPRWRO460
>>187
ちゃんと処理しておけよ
195名無しさん@公演中 :2009/12/23(水) 15:19:07 ID:MpjBtSQ2P
>>187
そのまま死ね
本当に死ねゴミが
196非通知さん:2009/12/23(水) 16:00:57 ID:8z0Ftsep0
>>185
情弱といわれますね
197非通知さん:2009/12/23(水) 16:05:58 ID:7RDKG5lv0
iPhoneよりXPERIA X10出して欲しいわ。
198白ロムさん :2009/12/23(水) 18:58:07 ID:8z0Ftsep0
iPhoneは渋谷のねーちゃんしか使いませんw
199非通知さん:2009/12/23(水) 20:47:00 ID:MfXO8ctO0
>>176
禿は元祖自動受信だけど
EZWebが存在しない頃からEメールの自動受信に対応してたから
200白ロムさん :2009/12/23(水) 20:48:54 ID:6KLjO1yZ0
>>199
ところてん方式じゃないって話だろカス
信者は都合の悪い部分が読めないのか?w
201非通知さん:2009/12/23(水) 22:34:57 ID:MfXO8ctO0
ところてん方式ってどういう意味だ?
202非通知さん:2009/12/23(水) 22:36:48 ID:MfXO8ctO0
ところてん方式っていう言葉の意味(FIFO)は分かるけど
メールの何がFIFO?
203名無しサンプリング@48kHz :2009/12/23(水) 22:46:15 ID:zp5hpVSC0
例えば電源OFFしてる時にメールが来て、サーバに保存される。
電源を入れた後に、新たなメールが来ると、この電源OFF中のメールも一緒に受信される。一般的には。
でもSBの場合、この電源OFF中のメールは、こちらから問い合わせするまで受信されない

だからdocomoやauのユーザがSBに移ると、鯖に未読メール残したまま気付かず放置している人が多かったりする
204非通知さん:2009/12/23(水) 22:56:44 ID:MfXO8ctO0
>>203
そうなのか。勉強になりました。

自分は東京デジタルホンでEメールが開始された初日からメール使ってるけど
そういう現象は体験したことないなぁ
そもそも、最初から自動通知で問い合わせという概念すらないし。
人によるんだろうか?
205非通知さん:2009/12/24(木) 00:52:35 ID:9qxpsUV1P
>>191
あと07春モデル以前の端末を全部巻き取らんといけないね
206非通知さん:2009/12/24(木) 07:09:56 ID:yiajS8B/0
>>205
1X端末なんかはともかく、
W4○シリーズやW5○シリーズなんか取りこぼしがでそうだな。
壊れるまで機種変しないって人も結構いるぞ。
俺はこのまえの1X端末を6年使った。
207非通知さん:2009/12/24(木) 08:03:53 ID:FJD1JXPtO
>>203
さすがにそれはないんじゃね?j時代からsb6年使ってたけど。
208非通知さん:2009/12/24(木) 08:13:34 ID:od2TWy9KO
次の新機種はいつ出ますか〜?
209非通知さん:2009/12/24(木) 08:15:04 ID:Ioe5MOwqO
最近ブリューアプリインフレ化してね?
テトリス525円の時代がくるとは思ってなかった
210非通知さん:2009/12/24(木) 08:38:33 ID:rZfpyRGYO
>>200
読まないんじゃなくて見ないだけだw
211非通知さん:2009/12/24(木) 09:51:58 ID:qCg6NrCRO
>>207
俺がJ-PHONEやめたのは当時J-PHONEにはメール問い合わせ機能無かった記憶あるから圏外→圏内のパターンだと受信に時間掛かる、最悪だと連結受信中のままとかで嫌気がさしてJ-PHONEやめた。
久しぶりに3Gのソフトバンク携帯買ったけど機種の仕様も少しは関係あるだろうがメールはauの簡単な仕組みになれたせいかソフトバンク使いにくい。
サイト中にメール通知→好きなタイミングで待受にしてメール受信→前回画面でまたサイト閲覧とかのほうが年寄りには楽チンだ。
212非通知さん:2009/12/24(木) 11:15:25 ID:+13an8030
>>210
つーこのスレ自体読んでないだろな
213名無しサンプリング@48kHz :2009/12/24(木) 11:58:44 ID:SXfmnAOr0
>>209
iPhoneなら無料なのにね・・・・
無料アプリがあるからと言って有料コンテンツが売れてないわけじゃないのに
auの場合「無料アプリなんて作ったら有料アプリが食われる(キリッ」なんて社長が言ってる始末だしなぁ・・・・・・・

API公開かOAPの制限解除かどっちか一つでいいからやって欲しいところだよな
214非通知さん:2009/12/24(木) 15:11:41 ID:MIy8lORK0
すべてのauユーザーが幸せになりますよーに(*^_^*)
215非通知さん:2009/12/24(木) 15:32:11 ID:1bSseWJQO
W53CA
今使っているんだけど この機種、◎のボタンが非常に固くて、親指の爪が激痛が続いています。
よくみたら右手の親指の爪が横から見たら、真っ平らに変形しているんだよね。同じ症状になった人居ますか?
この症状を抜け出すには機種変更何だろけど、 何が自分に最適なんか全然わかんねー
216非通知さん:2009/12/24(木) 16:21:49 ID:5GczZ86t0
( ´,_ゝ`)プッ
217綺襲HIGH SPEED14.4Mbps:2009/12/24(木) 18:12:02 ID:+Q0ZkhIvQ
( ゚ □ ゚ )俺だ
マジネタだが昨日21時頃 リビングで計測してた向かいのデパート前、路上に6名の男達がいてケータイディスプレイ光が6個あり 何かと思い名谷駅横断し行った
野郎共、明らかに計測してたぞ
俺は路上の陸橋から笑いこらえながら見てた
やっぱ俺の計測見て来たのかなぁ
218非通知さん:2009/12/24(木) 18:32:51 ID:dmkFavtNO
>>214
AU使ってる限り_
219非通知さん:2009/12/24(木) 18:49:23 ID:+Q0ZkhIvQ
( ゚ □ ゚ )ゲリラ計測サイト
http://mpw.jp/
綺墨付き
ドコモの場合アプリ制約があるから速度が遅い

普通にサイト読み込みファイルDLより遅いからな
220非通知さん:2009/12/24(木) 21:51:44 ID:pEQ/+YWgO
Androidは1月発表してくれるかな
221名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/24(木) 22:21:24 ID:rYBCw3o20
AUは現状3キャリアで1番端末の魅力に乏しいよな・・・残念なことに
だけどやっぱりずっと使ってるってことでメアドとかも変えたくないし
なんで性能1段低いんだろ
222白ロムさん :2009/12/24(木) 23:33:32 ID:T2IAAQcW0
イルミ、docomoのは縁を一周するラインで可愛いのに
auのは真ん中だけでつまらないなー
223非通知さん:2009/12/24(木) 23:49:07 ID:74Ych/FLO
茸と禿はそのまま流用出来るから、メーカー側も気合いが入るんだろう‥‥

まぁ代わりと言ってはなんだがauはダントツで安いし、それはそれで良いんじゃないかな‥なんて思う
冬モデルでも新規0円とかだし、そこまでスペック追求しない人には充分なのかもしれんよ
224非通知さん:2009/12/25(金) 02:03:07 ID:XLTAoGwh0
魅力は好み次第だからなぁ。
カタスペのことを言ってるならドコモには敵わないかもね。
禿はiPhoneの通信会社って感じだしね。使う人選ぶし。

どうこう言ってauはバランス良いと思うよ。他社より端末代も抑えてるしね。
あとやっぱ使い勝手でauに慣れちゃうと他社は苦労するかも。
225非通知さん:2009/12/25(金) 08:55:38 ID:lBM1XEGn0
>>224
> あとやっぱ使い勝手でauに慣れちゃうと他社は苦労するかも。
逆もあるがな。
226非通知さん:2009/12/25(金) 09:43:46 ID:f8iK3O6i0
>>221
KCP+をまともにするのに2年くらいかかったからな。
その間に他社に遅れをとった。
227非通知さん:2009/12/25(金) 09:48:39 ID:8n2wsTuuO
Cyber-shot Phoneを使ってると>>221とか冷めた目で見てしまうな
228非通知さん:2009/12/25(金) 10:04:51 ID:ZNbMKI1a0
auには低スペ端末しかない。
229非通知さん:2009/12/25(金) 10:31:33 ID:23vHrmCxO
なるほどね
230非通知さん:2009/12/25(金) 10:36:19 ID:f8iK3O6i0
しかし、KCP+でつまづいて苦戦をしいられたおかげで、
ガンガンメールや指定通話定額のようなユーザーにお得な施策も打ち出してくれた。
そういう意味では良かったかも。
231白ロムさん :2009/12/25(金) 10:39:03 ID:nf/9Gzj00
>>230
しかし他社もすぐ追従してしまったため、一番お得だったのは他社ユーザだったりするw
232非通知さん:2009/12/25(金) 11:15:53 ID:kMf7z4VxO
ソフトバンクは実質死にプランだろ
233非通知さん:2009/12/25(金) 12:37:05 ID:sw8TIAW+O
auが圏外の所でdocomoがバリ3という場所がけっこうある。逆は少ないがな。
234すてきななまえをつけてね。 :2009/12/25(金) 12:45:59 ID:3G6LU/WrP
急に何?
235非通知さん:2009/12/25(金) 12:51:56 ID:9pPzeQBY0
docomoは小さなビルの地下とか電波が悪いよ。
236非通知さん:2009/12/25(金) 12:54:21 ID:ILS/bt0XO
>>231
auが一番得だろ。
ガンガンメールはガンガントークと組み合わせないと魅力があまりない
237非通知さん:2009/12/25(金) 12:55:20 ID:ILS/bt0XO
>>233
僻地ならそうかもね。

でも人が住む地域は屋内までガンガン浸透するauの勝ち
238非通知さん:2009/12/25(金) 12:56:22 ID:3G6LU/WrP
本スレで罵り合うなよ
239非通知さん:2009/12/25(金) 13:10:25 ID:MeyILyPuO
動画は分割
エリア厳しい
携帯高い
使いたい時にエラー
非通知着信

ソフトバンクだけは買って後悔してるー
240非通知さん:2009/12/25(金) 13:22:58 ID:1CKAuhegO
>>227

08年のKCP+は本当に酷かっぞ。
贔屓目に見て…と言う以前の試作レベルだったからな。
241非通知さん:2009/12/25(金) 13:28:32 ID:kMf7z4VxO
>>239
後悔先に立たず。
俺が二年前に味わった苦痛が日本各地で繰り返されているんだな。
242非通知さん:2009/12/25(金) 13:32:13 ID:7mt3Hmw0O
何でソフトバンクとかドコモの話してんの?
243非通知さん:2009/12/25(金) 14:09:20 ID:PUD+BR3K0
もばちゃんのブログ、読めば読むほど頭と性格が悪い女だと思うなぁ。
普通店のブログに店員の悪口書くか〜?
女ってコエェ〜!
かわいいという噂もあるけど、こんなのはゴメンだな。

http://ameblo.jp/mobilex/entry-10411009050.html
244非通知さん:2009/12/25(金) 16:36:22 ID:JOGJYZ8HO
本スレなのに禿と茸が湧くとは。
auの人気っぷりが良く判る。
245名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/25(金) 16:42:43 ID:2x353mOl0
iPhoneやめました
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0912/24/news101.html

なかなかおもしろかった。人それぞれなんだと思う。
246非通知さん:2009/12/25(金) 17:07:26 ID:AEz8MQtz0
>>245
全てのスマートフォンに当てはめられそうだね。面白い。
247非通知さん:2009/12/25(金) 20:16:54 ID:8qS0z6LA0 BE:143483832-PLT(12422)


|\
∴∴∴
(ヽ´ω`) メリクリー
248非通知さん:2009/12/25(金) 21:30:05 ID:/oH9DdZOP
ゴミがなんか言ってるな
恵まれない子どもたちの代わりに早く殺されないかな
249非通知さん:2009/12/25(金) 22:58:18 ID:0Z1VMeHm0
流石にひでーぞお前w
250非通知さん:2009/12/25(金) 23:44:32 ID:we1YOTwE0
>>245
ミニノート持ってると確かにあんま要らんよなあ
251非通知さん:2009/12/26(土) 00:37:46 ID:Nq8h4fGK0
メリークリスマス!
ドリチンにも光を・・・
あ、もう日付変わってた(^^ゞ
252名無しさん┃】【┃Dolby :2009/12/26(土) 00:50:57 ID:CMIzSRyJ0
>>250
ぶっちゃけPDAに通信機能ついただけだから
ノートPC+カードモジュールの方がどう考えても使い勝手は良いわな
スマートフォンは携帯としても中途半端、PCライクとしても中途半端で
どっちつかずで使い勝手が悪いと感じる人がいるのも確か
253病弱名無しさん :2009/12/26(土) 01:01:12 ID:0gJgUx5CP
記事のとおり人それぞれの筈なんだが
iPhoneスレの連中は概ね記事通りの反応を示していたよ(笑)

俺はiPhoneに満足してるクチなんだけどね。
auででないかなあ…
254非通知さん:2009/12/26(土) 01:01:34 ID:o3gM7I4S0
スマホで携帯用のサイトを見ようとすると、対応してなくて観覧出来ない事が多いんだよね。
やっぱりこれが一番の問題だと思うんだよ。
小さい画面じゃ携帯用に作られたサイトの方が見やすいもんね。
偽装しても見れない携帯サイトも多いんだよな。
まぁ今まで日本はガラケー中心だったから、仕方がないんだけどさ。

255白ロムさん :2009/12/26(土) 01:24:40 ID:CMIzSRyJ0
それ以前に日本の携帯の方がPCサイトも見やすいというオチが・・
そこでも携帯に負けてるようではスマートフォンは駄目だろ
256非通知さん:2009/12/26(土) 01:47:01 ID:0G29+UXQ0
もうスマートフォンって名前やめたらいいのにね。
どの辺がスマートなのかわかんなくなっちゃった。
257非通知さん:2009/12/26(土) 08:24:50 ID:2/Fxkw67O
>>245
iPhone厨って日常生活でも同じこと言ってるんだなw
258非通知さん:2009/12/26(土) 09:42:55 ID:f/QjKtAh0
必死すぎワロタ
259非通知さん:2009/12/26(土) 13:30:47 ID:c0A672Yc0
「BRAVIA Phone U1」の商品企画したお姉さん
http://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/0912/24/l_st_bpinterviw-02.jpg

微妙にかわいい
260綺襲HIGH SPEED14.4Mbps:2009/12/26(土) 13:39:51 ID:oW051Ju0Q
( ゚ □ ゚ )N905iアプリ計測 強襲HSDPA地域
■須磨パティオ■ハイデンシャルシティ■須磨パークヒルズ■神戸インダストリアルパーク■西神プレンティ■神戸老後蔵
標準HSDPA地域
▲西神セリオ▲ハーバーランド▲北野▲メリケンパーク▲ポートアイランド▲みなと元町
261非通知さん:2009/12/27(日) 00:29:10 ID:cK37T3ou0
最強はw63kと聞いて
262非通知さん:2009/12/27(日) 02:14:16 ID:+o558rsLO
しかしもう学割とかないのに今だに学生にauが多いのは何故?
263名無しさん@ご利用は計画的に :2009/12/27(日) 02:20:58 ID:14UeEmXq0
A5302CAを学割でまだ使ってる俺が来ました。
264非通知さん:2009/12/27(日) 02:25:58 ID:pCX/EfKI0
>>261
なんでもっとストレート出さないんだろうな。
「折り畳み、飽きたな〜」で手に取ったW63Kだけど、かなり気に入ってるわ。カワイイやつ。
おサイフ無しやアレンジの幅が狭いのはすっごい不満だけどさw
265非通知さん:2009/12/27(日) 02:27:49 ID:4/ae6I1nO
W63Kがあまりまくったからでそ
266非通知さん:2009/12/27(日) 02:28:52 ID:A+x5V7ndO
CA003とCA004って明らかにスペック的にもデザイン的にもCA004のがしょぼいんだが

004いらなくね?後継機ナンバーなのに
267非通知さん:2009/12/27(日) 02:50:10 ID:pCX/EfKI0
焼き増し廉価機種だよ。昔のU。
268非通知さん:2009/12/27(日) 08:07:14 ID:AYrvWnIu0
売れているのはCA004。
CA003は高額過ぎて売れ行きはいまいち。
269非通知さん:2009/12/27(日) 09:57:44 ID:xoChohHFO
あうユーザーはインセバラマキに免疫が付いちゃったから
あうに高い金出すくらいならドコモにするわってみんな思ってるだろJK
270非通知さん:2009/12/27(日) 09:59:50 ID:b/y/mAQAO
>>269
ドコモもインセはばら蒔いてたわけで
271非通知さん:2009/12/27(日) 10:01:36 ID:4avUf0YTO
ドコモとか全くどうでもいいな
272非通知さん:2009/12/27(日) 10:21:34 ID:+6wijW2u0
でも、ドコモの端末は魅力的。薄いのがいい。
273非通知さん:2009/12/27(日) 10:26:36 ID:4avUf0YTO
いや全く魅力ないな
274非通知さん:2009/12/27(日) 10:30:00 ID:CrrBuG0QP
>>266
後継機ナンバー?単に連番振ってるだけだが。
275非通知さん:2009/12/27(日) 10:59:54 ID:dl4RTg3R0
端末は薄すぎても使いづらいよ

ドコモは端末の種類が多いのがいいな
あと高機能だし

今年更新しなきゃよかった
276非通知さん:2009/12/27(日) 11:02:37 ID:4avUf0YTO
いや 違約金払って解約すればいいと思うよ。そうじゃないと、ドコモになんざ違約金払う価値もないと判断してる事と同じなんだよクク

違約金を払ってさっさと解約するのが正解
277非通知さん:2009/12/27(日) 11:12:14 ID:3ePXm1eyO
事実、今のau糞だからね
これを否定する奴が真のあうヲタ(笑)
278非通知さん:2009/12/27(日) 11:14:07 ID:4avUf0YTO
なに現実逃避してるんだか。今やauが一番まともって評価でしょ

去年はひどかったが今年はauが復活して、代わりにドコモがひどい
279名無しさん必死だな :2009/12/27(日) 11:16:12 ID:8lLEd+n30
もう少しまともな端末でないかな・・・
280U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/12/27(日) 11:17:04 ID:dl4RTg3R0
とりあえず1年位はこのまま使うけどさ
ドコモの方が魅力的になったら1万近くかかるが解約するよ
281非通知さん:2009/12/27(日) 11:21:16 ID:J7cT37e90
auでもdocomoでもどっちでもいい。
むしろsoftbankの8円ケータイでも十分。

どこのケータイだって一長一短。
利点欠点もわからずに買って、使いこなせないヤツが馬鹿なんじゃないの?
282非通知さん:2009/12/27(日) 11:24:00 ID:4avUf0YTO
サッカーと言えばドコモだよな。ドコモがおすすめだよ。

今チェンジ割だかなんだかで薄い端末が安く買えるみたい。チャンスだと思うなあ あなたは絶対ドコモに変えた方が幸せになれると思う

俺みたいな、薄くて地味な端末の何が良いんだか分からないCyber-shot Phone使いみたいなのはauに残るべきだが。
283非通知さん:2009/12/27(日) 11:35:52 ID:WoYxAJ11O
今機種変しようと思ってるんだが
microSDに保存できずに本体に残ってる動画あるんだけど

変える時移してもらえる?
移せるとしたら店員に内容バレないかな?
エロ動画なんだけど
284非通知さん:2009/12/27(日) 11:36:37 ID:4avUf0YTO
なんか煽ってるみたいに思われるかも知れないけど本心で言ってます。G9、PLY、K002、63H、Cyber-shot Phone S001、W64S

俺にとっては、心ときめく端末がauには有っても、ドコモには一つもなかった。
こういう人間はauにいればいいし、ドコモ端末に魅力を感じるならここでグチをこぼすよりドコモに行けばいいと思います
285非通知さん:2009/12/27(日) 11:56:41 ID:/paJeldZO
>>283
勝手サイトの著作権付エロ動画を、ワザワザ移すアホ店員などいない
陰で、糞味噌に笑われるという発想すら出来ないのか?
286非通知さん:2009/12/27(日) 12:00:18 ID:JPitN4HlO

・迷惑メール大杉
・キーワードで拒否できない
・auが誇る唯一の対策は指定受信にしろとか無茶の一点張り
・質問サイトでは一般人のふりして社員が出会い系登録したからだとか決めつけ
・一社だけ通信方式が違うのでアンドロイド使える見込みがない
・泣きたい

287非通知さん:2009/12/27(日) 12:04:15 ID:RMWHQ9ix0
>>284
俺もソニエリ好きだからau使ってるよ。
288非通知さん:2009/12/27(日) 13:33:18 ID:4/ae6I1nO
・EZwebの150KB制限を500KBに
・テキストコピーの文字数を最低5000文字に
・EZwebのテキストボックスへの入力文字数を無制限に
・ワンセグの糞仕様の改善
・アプリの完全VGA化

これだけやればまたau使ってやるよ。
289非通知さん:2009/12/27(日) 13:42:05 ID:/FW3IN740
コピー字数制限とか、メモ帳500文字制限とか
テキスト関連は改善して欲しいよな
そんなもの無制限で良いじゃんね
290非通知さん:2009/12/27(日) 13:44:26 ID:OArdSs5i0
>>286
アドレスが馬鹿
工夫すればフィルターなど設定しなくても一通もこない
脳みその働きがいまいちなのは判るがもう少し巧く使え
291非通知さん:2009/12/27(日) 13:46:24 ID:IFVVXTVr0
と、社員が申しております
292非通知さん:2009/12/27(日) 13:50:15 ID:YSlOL+gk0
docomoは迷惑メールが来ないとは初耳だ。
293非通知さん:2009/12/27(日) 14:14:36 ID:GBl+gaH00
>>288
お前のようなクズユーザーは要らない
こっちからお断り


と社員を代弁してみました
294非通知さん:2009/12/27(日) 14:16:27 ID:Dn0r0xtf0
>>292
SBだが、デフォルトの無意味な文字羅列のアドレスでは一度も来てないな
295非通知さん:2009/12/27(日) 14:18:14 ID:Dn0r0xtf0
そしてauでは11文字の意味のあるローマ字アドレスだがこっちも来たことがない
296非通知さん:2009/12/27(日) 14:23:28 ID:SvCZwWsr0
今時適当な文字を組み合わせて迷惑メール送ってくるような業者はないよ。
ほとんどが無料ダウンロード、メルマガ、ショッピング、そしてエロサイトからの
流出でしょ。こんなのキャリアは関係ないよ。
SBは手動受信にしておけば受信料がいらないからそれほど問題にならないかもね。
297非通知さん:2009/12/27(日) 14:41:02 ID:liwHdW0WP
よくある名前と英数字の簡単な組み合わせはヤバいよ
298非通知さん:2009/12/27(日) 14:49:32 ID:ebgY4PZu0
>>293
たいした要求でもないのにクズユーザー呼ばわりしちゃう企業のひとって…
299非通知さん:2009/12/27(日) 15:34:16 ID:lLtDAwjV0
まぁ、ドコモはサービスも端末もauのパクリしかないからなw
300非通知さん:2009/12/27(日) 15:50:26 ID:jGQq/VoL0
>>296
おめでたい奴
301非通知さん:2009/12/27(日) 15:51:29 ID:RrJ9pw9N0
たいした要求でもないのにたいした要求でもないのにたいした要求でもないのにたいした要求でもないのに
302非通知さん:2009/12/27(日) 15:51:57 ID:CrrBuG0QP
煽り合いすんなよ
303非通知さん:2009/12/27(日) 16:22:38 ID:9ppPg+lh0
Pのわりにまともなこと言うな
304非通知さん:2009/12/27(日) 16:34:59 ID:/l369Uay0
>>300
何がいいたいのかわからない。296は正論だろ。
305ぱくぱく名無しさん :2009/12/27(日) 16:53:15 ID:/UOVMgXy0 BE:1076125695-PLT(12444)

良Pだな(`・ω・´)
306名無しさん@公演中 :2009/12/27(日) 17:18:10 ID:xlkogHMK0
>>245 に対するiPhoneユーザ(2ちゃんねら)の反応

iPhoneやめました
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1261725678/

なかなか笑えます(笑)
307クワトロ ◆Oamxnad08k :2009/12/27(日) 17:30:41 ID:c4QtxDkpP
>>305
ぱくぱくするなボケw
308非通知さん:2009/12/27(日) 17:37:30 ID:2lY1UqeU0
悪Pキタコレ
309非通知さん:2009/12/27(日) 17:37:57 ID:kyNV/pFW0
>>305
お前がP評価とかw

さっそく突っ込まれとるやないけw
310非通知さん:2009/12/27(日) 18:39:57 ID:sk8nV5pJ0
>>306
なんつーか、マカーのキモさと似てるな
311非通知さん:2009/12/27(日) 18:54:08 ID:ZxFLwbrc0
>>310
末尾iは末尾Pに勝るとも劣らない異常者ばかり
312非通知さん:2009/12/27(日) 19:12:56 ID:IKDEstKbP
>>311
おまえ!
それは、偏見だぞ。。。
313名無したちの午後 :2009/12/27(日) 19:56:08 ID:QyljqKz00
>>312
事実だからしょうがない
314非通知さん:2009/12/27(日) 19:59:06 ID:uK3x6zkj0
チンコくると見事に脱線するなw
315非通知さん:2009/12/27(日) 21:00:22 ID:7wXdOwN6O
>>288
アプリの3MB制限も
316非通知さん:2009/12/27(日) 21:41:23 ID:jA2/FcOcO
迷惑メールが来る = 私はバカです
317非通知さん:2009/12/27(日) 21:45:14 ID:ogr1aAtH0
メールアドレス内にアンダーバー入れただけで
スパムメールはまったく来なくなった
318ラーメン大好き@名無しさん :2009/12/27(日) 22:09:53 ID:XtnYN0YG0
そりゃ、アドレス変えりゃ来なくなるだろーに。
319非通知さん:2009/12/27(日) 22:15:39 ID:ogr1aAtH0
いや、アドレス内の-の場所を、アンダーバーに変えただけ
あとは本当に簡単な数字とローマ字の組み合わせ
320名無しさん@涙目です。 :2009/12/27(日) 22:21:45 ID:azWSkJf10
>>319
いや、だからアドレス変更してるでしょ
321非通知さん:2009/12/27(日) 22:22:30 ID:IKDEstKbP
>>319
一カ所一文字だけ変えても、アドレス変更なんだけどな…
322非通知さん:2009/12/27(日) 23:12:54 ID:4/ae6I1nO
auユーザーですからw

メールを複数人に一度に送信するとき、全員のアドレスをToに入れるのがauユーザー。
323非通知さん:2009/12/27(日) 23:33:42 ID:geyAF/y10
>>322
なんだ、まだ居るのか
さっさと消えろkasu
324非通知さん:2009/12/27(日) 23:35:25 ID:Dn0r0xtf0
>>320
アドレス変えたら来なくなることになんの問題があるの?
325非通知さん:2009/12/27(日) 23:43:52 ID:lkt4LSJP0
おお、メール送信と言えば、
kcpの時にEメールのアドレス選択が「新規作成」から4アクションで送信先を決定できたのに
昨年のkcp+では7アクション必要でめんどくさい。
最近のモデルは確認していないけど、改善されてるの?
326非通知さん:2009/12/28(月) 00:18:53 ID:NKi3ATqHO
reまでしか操作してない環境だけど基本的にauはサイト閲覧楽チン仕様だよね。
少し操作性変わっただろうけどスクロールってのかな?項目一個一個進めたい時は下を押してけば順序に項目進んで行くからさ。
同じサイト見比べてもSoftBankのPの操作性には参ってる。
横押さなきゃ希望の項目選べないとか上下左右カーソル移動は面倒。
閲覧履歴とかも不必要だし。
327名無しさん@十周年 :2009/12/28(月) 01:57:59 ID:GbfCOFUO0
au歴5年、変な迷惑メールは一通も!来た事がないですよ。

・メールアドレスは文字数14と長めに設定
・エロサイト見た事無し
有料アプリや歌落とす時は入会〜DL〜即退会

対策っぽいのはこれだけ。

携帯からエロサイトを見た事のある人は諦めた方がいいと思う。
アドレスが短くて総当たりプログラムで解析されちゃった人も。
考えなしにアドレス設定したり、エロ心に負けちゃったんだからしょうがない。

エロ動画でパンパンの携帯の人ってもてないよ。バレてなくても・・・
328非通知さん:2009/12/28(月) 02:57:00 ID:OgodID0E0
不能の人か
329非通知さん:2009/12/28(月) 03:23:09 ID:0not9VAiP
サイトを見るだけでメールアドレスは漏れないが
330非通知さん:2009/12/28(月) 04:12:09 ID:NKi3ATqHO
迷惑メールなんてSNSが提携してる無料登録すればゴールド提供ってサイトに無料登録した途端に受信しまくるときある。
そんな悪質サイトでも指定拒否数が満タンになるくらいの嫌がらせは一度も無かった。
着メロ集め好きだった頃は逆に業者メール歓迎だった。友人少ないから業者アドレスを個別着メロに設定できたから。
331非通知さん:2009/12/28(月) 07:59:19 ID:KALDEg06O
>>322
グループ以外どうやってやるの?
332非通知さん:2009/12/28(月) 09:34:48 ID:SXXOwoAu0
今まで5年auを使ってきて、一度も迷惑めーるなんかなかった。
ダウンロードは正規の有料サイトか、レコ直でしかしなかった。
でもはじめてau ショピングモールで買い物をしたらとたんに迷惑メールが
来るようになった。フィルタ設定で可能な限り拒否してるけど、ドメインって
星の数ほどありそうだからアドレス変更も時間の問題かもな。
333非通知さん:2009/12/28(月) 09:55:25 ID:WEKFAx57O
>>332
指定アドレス以外のPCドメイン全拒否にすればほぼ解決
334非通知さん:2009/12/28(月) 11:24:37 ID:17tFIFUaO
散々既出かもしれんがauからandroidはやっぱり出す出す詐欺?
335非通知さん:2009/12/28(月) 11:36:35 ID:KLGc6iSg0
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       出す・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       出すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時期の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  アンドロイドの発表は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
336非通知さん:2009/12/28(月) 11:48:22 ID:2QrFnIXw0
スマフォ時代になればキャリアのメアド自体がいらなくなるぜ。
ISPのメアド使ってる人が少ないのと同じ。
337非通知さん:2009/12/28(月) 12:18:54 ID:KALDEg06O
>>ISPのメアド使ってる人が少ないのと同じ。

どういう意味?
338非通知さん:2009/12/28(月) 14:19:08 ID:KkGrFuR30
インセばらまきハジマタ
MNPで1.5マンその場でキャッシュバック(商品券に非ず)

だがまて、きっと来月には二万、再来月には三万になるに違いない
慌てる乞食はもらいが少ないのだ
ここは我慢の時だ
339非通知さん:2009/12/28(月) 14:21:16 ID:l57hBDJ90
(´・ω・`)ごめん、書くスレ間違えた
340非通知さん:2009/12/28(月) 15:21:05 ID:GFQbkCAeO
>>338-339
誤爆でも全然違和感無くてワロタw
341非通知さん:2009/12/28(月) 16:51:25 ID:gT10dxixO
またスマフォ時代がどうとか言ってる奴が来たのかw
342非通知さん:2009/12/28(月) 17:31:24 ID:KLGc6iSg0
たいていの携帯で一応GMailやLiveメールなんかは使えるね。
使い勝手はともかく。
343非通知さん:2009/12/28(月) 20:28:45 ID:WH6Lm2gb0
>>337
みんなヤフーとかグーグルのフリーメールじゃね。
344非通知さん:2009/12/28(月) 21:26:04 ID:LZa1S5+b0
( ´ω`)この板も静かになりそうだな〜
345非通知さん:2009/12/28(月) 21:58:58 ID:B527GTHq0
>>306
iPhone止めましたスレには笑わせてもらったよ、ありがとうw

さ、画像はいつかな〜 春モデル
346非通知さん:2009/12/29(火) 00:27:59 ID:H/dnPD5o0
来月1.5万くれるならドコモから移るよ!
347非通知さん:2009/12/29(火) 09:07:00 ID:GwGV9mxG0
見事に過疎ってて笑える
348非通知さん:2009/12/29(火) 09:50:13 ID:6Ix+7hnsP
docomoとau全規制されとるから過疎るわなw
349名無しサンタさん:2009/12/29(火) 13:13:01 ID:RPRMpZbnO
まぁ●使えば書けるし何の問題もないんだけどね

べっかんこ使えば垢無しでも●使えるサービスやってるし
350非通知さん:2009/12/29(火) 17:44:38 ID:H5vcfx8m0 BE:191311542-PLT(12444)

ようやく天下が来たようだな(≧▽≦)
351名無しサンタさん:2009/12/29(火) 17:53:04 ID:RPRMpZbnO
>>350
黙れカス
352名無しサンタさん:2009/12/29(火) 17:53:48 ID:RPRMpZbnO BE:1778187694-2BP(0)

TEST
353非通知さん:2009/12/29(火) 21:00:27 ID:FZpRJsTF0
誰だよ
354非通知さん:2009/12/29(火) 23:04:59 ID:1zKpIrEn0
auからMNPでdocomoに移るときに
できればアドレスを@ezwebのままで使いたいんですが無理ですか?
もし方法があったら教えてください
機械のこと全然分からないけど頑張ってみます
355非通知さん:2009/12/29(火) 23:07:51 ID:EHl1kgA50
無理に決まってるだろ
356非通知さん:2009/12/29(火) 23:35:13 ID:Qo7w8HqPP
>>354
新規でauを一台契約すればいい。
357非通知さん:2009/12/30(水) 00:18:33 ID:O8iO3ekB0
>>350
何の天下が来たんだ?
358非通知さん:2009/12/30(水) 10:15:18 ID:I4z31vL30
なんかauのサイト死んでね?
359非通知さん:2009/12/30(水) 12:58:47 ID:O8iO3ekB0
普通に生きているが
360非通知さん:2009/12/30(水) 17:05:38 ID:+iPQd/rm0
おめーが生きてるのはどうでもいいっつの。
361非通知さん:2009/12/30(水) 17:20:15 ID:dcCcHwTW0
    ┏┓    ┏┓                       从:__!_;从N:从:__;从!Ll从|: : |!          ┏┓         ┏━┓
    ┃┃    ┃┃┏┓┏┓             i| : : | __`     ´__  |: : |!          ┃┃         ┃  ┃
┏━┛┗┓  ┃┃┃┃┃┃             l| : : | ´ ̄`     ´ ̄` / : ;ハ           ┃┃         ┃  ┃
┗━┓┏┛  ┃┃┗┛┗┛                  |N:从      '      /ィ,:イ : !          ┃┃         ┃  ┃
    ┃┃┏┓┃┃          ┏┓            | : : i :\     ー   /: : | :|         ┃┃         ┃  ┃
    ┃┃┗┛┃┃      ┏┓┗┛┏━━━━━| : : | : :| `ト . __ . イ: :| : :|: |━━━━━┓...┃┃         ┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┃    ┏┛┗━┓┗━━━━━j : :|: :!: :j     | :|: : |: ::,━━━━━┛...┃┃         ┃  ┃
┃┏┓┏┓┃┃┃    ┗┓┏┓┃        /: : :/ : :ルイ      }\ : : l: : : :.,           ┃┗━━┓   ┃  ┃
┃┃┃┃┃┃┃┃      ┃┃┃┃        /: : ;厶 '´  !--   --j   \:! : : : :,.         ┃  ┏┓┃   ┗━┛
┃┃┃┃┃┃┃┃  ┏┓┃┃┗┛         /:,rく\     V ´ ̄`V    ,>x:_ :,         ┃  ┃┃┃┏┓┏━┓
┃┗┛┃┃┃┃┗━┛┃┃┃r、-、   n   /:/  \\    マニニマ   //   `ヽ  /7   ,. ‐ァ ┃┃┗┛┃┃  ┃
┗━━┛┗┛┗━━━┛┗┛ヽ\\_| !   i :|!  { \\  :,  /   // }    / ,ハ//__,/// ━┛┗━━┛┗━┛
362非通知さん:2009/12/30(水) 19:09:49 ID:uAoVPqdb0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091230-00000521-san-bus_all
“ガラパゴス”から脱却? 海外で脚光を浴び始めた日本製ケータイ
363非通知さん:2009/12/30(水) 20:00:30 ID:b8jKpb+E0
364非通知さん:2009/12/31(木) 09:16:49 ID:s97a3icm0
神尾寿のMobile+Views:
キーワードは「停滞と変化」――2009年のモバイル業界を振り返る(前編) (2/2)
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0912/30/news009_2.html


神尾的にはauに関して言えば、
・KCP+のつまづきから脱し、端末競争力が回復してきている
・指定通話定額(ガンガントーク)とメール定額(ガンガンメール)で料金の割安感も出し、料金プランで競争力が向上した
・スマートフォンの出遅れ

一時の底辺からは脱し、競争力は回復しつつあるが、スマートフォンで他社に遅れをとっているところが課題というところか。
365名無しさん必死だな :2009/12/31(木) 12:49:17 ID:7pRfL1Gf0
どこをみれば端末競争力が回復してきていると言えるのかな
366名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/31(木) 14:16:30 ID:CkJTpPvx0
>360
IDがiPodのパクリもんみたいw
367名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/31(木) 14:25:21 ID:TifIAwmk0
悪材料が出尽くしたってことかな
368非通知さん:2009/12/31(木) 14:53:00 ID:6s5FKRwmP
さりとて、好材料も見当たらず…
369非通知さん:2009/12/31(木) 14:57:12 ID:3zg16Cs+0
>>367
悪材料:利益確保のために販売コミッションを大幅削減した
370非通知さん:2009/12/31(木) 16:07:18 ID:1PtQtfmp0
しかし、auはほんとに安くなったよ。
俺は2回線で月に2000円ちょっとだ。
これもプランE(ガンガンメール)のおかげ。

端末も1年前に比べてかなり割安になった。

料金的な競争力はかなり高いと思う。
371非通知さん:2009/12/31(木) 16:50:59 ID:i7nlGWFD0
辛抱してKCP+を使い続けた効果がやっと出てきたと。
372クワトロ ◆Oamxnad08k :2009/12/31(木) 17:14:36 ID:eklTw4JwP
>>365
神尾さんは信用ならない
373非通知さん:2009/12/31(木) 18:03:36 ID:1PtQtfmp0
まあ、確かにケータイジャーナリストはあまり信用ならないけど、
その中でも神尾の記事は結構まともだと思うけどなあ
374すてきななまえをつけてね。 :2009/12/31(木) 20:30:04 ID:aO45zZbdP
>>369
経営面では好材料だよ
375非通知さん:2009/12/31(木) 21:55:56 ID:SoZw3Z5k0
経営者キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
376非通知さん:2010/01/01(金) 00:04:57 ID:rl3rLmVG0 BE:669590047-PLT(12444)

おめでとーヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
377非通知さん:2010/01/01(金) 01:05:00 ID:l0nA19KNP
4 :非通知さん :sage :2009/12/14(月) 13:49:17 ID:ai/gYdoAP
例のスレ違いのゴミBEは立ち入り禁止です
書き込む前に 死 ね

http://be.2ch.net/test/p.php?i=430450092
378 【だん吉】 【1458円】 :2010/01/01(金) 01:11:33 ID:bAkLLMm/0
あけましておめでとうございます。
謹んで新年の御慶び申しあげます。
379非通知さん:2010/01/01(金) 02:34:54 ID:gKf59sIK0
あけおめ!

>>376
>>377
新年そうそう相変わらずだな
380 【凶】 【1940円】 :2010/01/01(金) 08:35:13 ID:9769ekAk0
ガンガンおめでとう
381 【吉】 【939円】 :2010/01/01(金) 12:44:03 ID:jf6WWIdL0
謹賀新年
382非通知さん:2010/01/01(金) 14:01:27 ID:MpAo/maC0
いつ面積カバー率100%になるのでしょうか?
383非通知さん:2010/01/01(金) 14:30:00 ID:aXMyyvto0
>>382
永久に_
384非通知さん:2010/01/01(金) 19:18:59 ID:gKf59sIK0
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   今年一年が、auユーザーの皆さんにとって
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    良い年でありますように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
385非通知さん:2010/01/01(金) 19:49:57 ID:dbM7a8xq0
(´・ω・`)_
386非通知さん:2010/01/01(金) 20:07:55 ID:9769ekAk0
猫とアヒルが力を合わせて auユーザーの幸せを
387クワトロ ◆Oamxnad08k :2010/01/01(金) 23:36:13 ID:DjtyOVBKP
>>376
玉なしさんにおとし玉〜
388非通知さん:2010/01/01(金) 23:39:50 ID:rl3rLmVG0 BE:597848055-PLT(13444)

ありがとうお師匠ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
389非通知さん:2010/01/02(土) 10:22:00 ID:2yZjTA3K0
良い玉もらったな、ちんこw
390非通知さん:2010/01/02(土) 15:23:42 ID:UpncaJD00
(^ω^)
391非通知さん:2010/01/02(土) 18:24:43 ID:DkaOb5gN0
師弟なのか?
392クワトロ ◆Oamxnad08k :2010/01/02(土) 21:00:17 ID:/TGCpv5yP
>>391
虐められてたからキャラ付けしてあげただけで
師弟関係ではない^^;
393非通知さん:2010/01/02(土) 22:18:41 ID:jRs0b1caO
>>382
十年以上前にセルラー使ってたけどショップ店員にこれからは衛星電話の時代ですよなんて説明されたな。
394非通知さん:2010/01/03(日) 10:34:18 ID:isrWom1t0
読者が選ぶ ケータイ of the Year 2009 【結果発表】
http://k-tai.impress.co.jp/docs/special_year/enquete/20091225_339420.html

G9が1位だったり、クサマが2機種も入ってたり、
飯田の組織票でも入ったのかな?
395非通知さん:2010/01/03(日) 13:05:52 ID:FvHBeRTe0
というかたいしたサンプル数もないこのアンケートに
組織票なんて仕込む必要性あるのか
396非通知さん:2010/01/03(日) 20:38:17 ID:bTLrcJsk0
397非通知さん:2010/01/03(日) 20:39:04 ID:bTLrcJsk0
ookikusuruto
koe- kyakkya
398非通知さん:2010/01/03(日) 22:56:58 ID:Z93xpFz20
小野寺も禿みたいにTwitter始めないかな
399非通知さん:2010/01/03(日) 23:57:28 ID:XwcEu/xlP
例のスレ違いのゴミBEは立ち入り禁止です
書き込む前に 死 ね

http://be.2ch.net/test/p.php?i=430450092
400非通知さん:2010/01/04(月) 14:03:06 ID:nTcyvI9A0 BE:765244984-PLT(13444)

(´;ε;`)
401非通知さん:2010/01/04(月) 14:59:36 ID:TNphpAyi0
iPhoneが無いからもうすぐ潰れるなこの糞会社www
今や携帯電話を販売しているキャリアはソフトバンクしかなきというのにそれすらわからないのかよ低能他社信者www
iPhone出さないキャリアはもはやごみwwwiPhone出さなければ魚うる改善命令くるなwww
悔しかったら今すぐiPhone出せよ低能キャリアwww
iPhone使っていないやつは今すぐ解約金はラッテでもソルトバンクに変えてiPhoneを買わなければならないw
iPhone使っていなければ人件などないからなwww
402非通知さん:2010/01/04(月) 15:49:23 ID:Qv7bxZAp0
2chのしやすい携帯を教えてくれ
403非通知さん:2010/01/04(月) 15:51:25 ID:TNphpAyi0
>>402
iPhoneしかないwww
iPhoneでBB2Cを使うことほどこの世で楽しいことはないのだからなwww今すぐiPhone買ってこいwww
404非通知さん:2010/01/04(月) 15:54:40 ID:bPJAsQuu0
>>401
末尾を『i』にしてからおいで
405非通知さん:2010/01/04(月) 19:40:41 ID:TNphpAyiI
>>404
これがiPhone使ってる証拠だw
BB2Cで書き込まないと面倒だというのにわざわざ書いてやったんだから感謝しろよwww
406非通知さん:2010/01/04(月) 19:45:23 ID:ii3sOyKw0
なんの証拠にもなってない件
407非通知さん:2010/01/04(月) 19:49:34 ID:TNphpAyi0
>>405
IDの末尾を見ろよwiPhoneでSafariでWi-Fiから書き込むと末尾はIになるというのにそれすらわからないのかよ低能他社信者www
408非通知さん:2010/01/04(月) 19:52:30 ID:IwnIkK7qP
iPhoneユーザーの面汚しは氏ね
同一視されたら迷惑だ
409非通知さん:2010/01/04(月) 19:52:32 ID:307TieD/0
あれ・・・分かってないぞ
駄目だこいつ・・・
410非通知さん:2010/01/04(月) 19:54:03 ID:M+CL95iNI
よっこらしょ
411非通知さん:2010/01/04(月) 19:57:49 ID:aXxNHW3+0
ツーちゃん初心者なんだろw
412非通知さん:2010/01/04(月) 20:08:23 ID:NZonxMNd0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 妹!妹!
 ⊂彡
413非通知さん:2010/01/04(月) 20:33:17 ID:iXg3i5vj0
>>405
うむ、ご苦労
これでアイホン使いはキチガイだと言うことが実証されたな
よくやった
414非通知さん:2010/01/04(月) 20:34:33 ID:iXg3i5vj0
>>408
P使いも似たようなもんだろ
キチガイ同士仲良くしろ
415非通知さん:2010/01/04(月) 20:38:18 ID:/TnJn3Bq0
ここはアイホンスレですか。そうですか。
416非通知さん:2010/01/04(月) 21:30:12 ID:5OiiMa5uO
末尾がiになったくらいでiPhoneの証拠とか言われても‥‥
417非通知さん:2010/01/04(月) 21:37:07 ID:TNphpAyi0
>>416
iPhoneから書き込まないと末尾はiやIにならないといつのにそれすらわからないのかよ低能他社信者www
418非通知さん:2010/01/04(月) 21:45:13 ID:M+CL95iNI
タッチでSafariから書いてもIになるんだよねこれが。
419非通知さん:2010/01/04(月) 21:55:41 ID:cF2v53HD0
禿はiPhoneのおかげでトラフィック限界なのに金なくて設備投資できずにパンク寸前。
やばいのはソフトバンクの方では。
420非通知さん:2010/01/04(月) 22:50:59 ID:OmCM5BVKP
何でここでiPhoneの話してんの?
421非通知さん:2010/01/04(月) 22:56:57 ID:/aNGx8wd0
彼らには何スレだろうと関係ないんだよ
422非通知さん:2010/01/04(月) 23:27:36 ID:QYdzDZqz0
>>420
キチガイだから
423非通知さん:2010/01/05(火) 07:47:13 ID:IhVGZ5cZ0
>422
釣られるアホがいるからだろ。
424非通知さん:2010/01/05(火) 14:44:11 ID:unvgIx4A0
どりち ★
beポイント:13444
登録日:2007-03-15
紹介文
  ヽ(゚д゚)ノ 日々是末っ子!
   ( ξへ
   く

欲しい物:やる気、コバタン

敵:P

エアダスターのガスで吐く

νインフルget



9/23禁  始め  した 粥馬
425非通知さん:2010/01/05(火) 14:59:06 ID:Sus6S/y80
>敵:P
ワロタ
426非通知さん:2010/01/05(火) 15:47:35 ID:xmJTrIsWP
スレ違いである以上ゴミは死ぬべき
427クワトロ ◆Oamxnad08k :2010/01/05(火) 16:13:03 ID:JbWKNXr1P
ドリチンP、今年もがんばれ〜
428非通知さん:2010/01/05(火) 22:37:21 ID:5gAGsV040
もう何スレやらw
429非通知さん:2010/01/06(水) 00:12:02 ID:0gbKDf/c0
>>156
なんで犯罪なんだよw
普通にナナコとか入れたいだけなのに
430非通知さん:2010/01/06(水) 00:12:40 ID:0gbKDf/c0
だれか>>151にいい案ないのか?
431非通知さん:2010/01/06(水) 00:26:14 ID:B+jQcImZ0
クレジットカードとかナナコカード使えばいいじゃん
432非通知さん:2010/01/06(水) 00:43:46 ID:3NC6EqnR0
auの機種変とかってどこが安いの?
店の情報がぜんぜんわからない・・・
433非通知さん:2010/01/06(水) 10:58:09 ID:o2URpODP0
googleの携帯Nexus One発表になったな
しかもベライゾンも近いうちに使えるように・・・ということはCMDAバージョンもあると
KDDIも出せよ
434非通知さん:2010/01/06(水) 11:57:06 ID:NKLEGlPTP
CMDA
435非通知さん:2010/01/06(水) 12:50:47 ID:9Xl7n7Ba0
Nexus OneがCDMA対応するらしいから春に買う予定
でもezメールどうっすかなw
436非通知さん:2010/01/06(水) 12:53:20 ID:05D+10Vp0
auのsimカードで他の会社の携帯使えるの?
437非通知さん:2010/01/06(水) 12:55:18 ID:NKLEGlPTP
使えたところで定額利用できんしな。
438非通知さん:2010/01/06(水) 13:38:33 ID:RjejRrV70
(´・ω・`)?
439非通知さん:2010/01/06(水) 14:41:44 ID:Z9+PArPV0
いい加減、イーモバのEM-ONEを解約して統合したい
440非通知さん:2010/01/06(水) 18:39:16 ID:DOG4sbtj0
日経の雑誌でシャープのAndroid端末がau向けになってるんだけど
小野寺が発注掛けてたのはシャープだったのか
てっきりソニエリに作らせてるのかと思ってたよ

>>436
というかそもそもベライゾン向けの端末ってSIMカード採用してるのか?
441非通知さん:2010/01/06(水) 22:17:32 ID:iP05xBjKP
ソニエリも出すんじゃないの?
俺は期待しているんだけど。
442非通知さん:2010/01/06(水) 22:49:37 ID:NKLEGlPTP
>>440
なんて雑誌?
443非通知さん:2010/01/07(木) 01:05:38 ID:SHxa7SHD0
>>442
日経トレンディの2月号
444非通知さん:2010/01/07(木) 02:47:05 ID:3oBStb/vP
仲間由紀恵って、しばらくKDDIのCMでないから、契約解除になったのかと思ったら、
また出てきたんだな。auからは完全に離れたけどw
445非通知さん:2010/01/07(木) 10:19:00 ID:nWNKka5dP
ECOのCMは10月からやってるよ

>>443
トン
446非通知さん:2010/01/08(金) 12:49:33 ID:U34JoW4V0
>>445
青歯認証が通ってる
で両機種とも
Design Description CDMA Smartphone
と書いてあるということは
シャープのandroid端末はau向けで確定だな

PB10ZU
https://www.bluetooth.org/tpg/QLI_viewQDL.cfm?qid=16230

PB20ZU
https://www.bluetooth.org/tpg/QLI_viewQDL.cfm?qid=16229
447非通知さん:2010/01/08(金) 13:14:32 ID:Sa3XrmgZ0
シャープはAndroid端末を2機種も出すのか?
448非通知さん:2010/01/08(金) 16:55:45 ID:7Xa6xZoo0
>>447
どっちか一個は中国向けじゃないのか?
中国で売る気まんまんらしいから>シャープ
449非通知さん:2010/01/08(金) 21:54:30 ID:kqHVF3DN0
09月、4ヶ月純増右肩上がり→「docomo縛り明け狙ってau復活です」
10月、大幅下落→「新機種、買い控えだからしょうがない」
11月、9月実績水準に戻せず→「docomo抜いて3位です」
12月、微減、docomoにも大差逆転される→「11月がピークでした」

auはなんなの、馬鹿なの?
450非通知さん:2010/01/08(金) 22:51:02 ID:v3ca6KkT0
シャープなんぞいらねーよ。
はー、やれやれau糞が。
451非通知さん:2010/01/08(金) 23:24:18 ID:P62OFWzD0
グーグルの「Nexus One」、Verizon Wirelessからも出るそうだけど
CDMA2000にも対応するってことかな?
452非通知さん:2010/01/09(土) 00:07:07 ID:ikRO2iMW0
Verizon WirelessはUSIMじゃないから、単純にNexus Oneを持ってくることはできないでしょ。
それに同じCDMA2000といってもauと同じ仕様ではないみたいだし。

SHのAndroidに期待するしかない。
それよりも次期iPhoneがDoCoMoから出たら乗り換えてしまうかもしれないが。

SBMでiPhoneはネットワークが糞過ぎて使えねー。足元(=インフラ)が弱すぎる。
auからの乗り換えはあり得ん。
453非通知さん:2010/01/09(土) 00:19:09 ID:mPYnfqqO0
CDMA対応のiPhone開発中って、auでもiPhone出る可能性でてきたってこと?
454非通知さん:2010/01/09(土) 01:00:32 ID:yKx4nHDY0
ヒント:W-CDMA
455非通知さん:2010/01/09(土) 03:11:04 ID:1aP/oEUR0
>>453
いままでGSM/WCDMAチップセットしか積んでなかったからauからiPhoneはかなり無理だったけど、GSM/WCDMA/CDMA2000対応チップセット採用するという噂があるらしい。
そうすると、ドコモと同じくらいにはauからもiPhoneが出る可能性があるかもしれないという状況。
456非通知さん:2010/01/09(土) 03:27:36 ID:8HpM1JXd0
何だかんだ言ってても、お前らiPhoneの事が気になって気になってしょうがないんだなwww
457非通知さん:2010/01/09(土) 03:52:23 ID:1aP/oEUR0

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      でもあほんの押し売りはNO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
458非通知さん:2010/01/09(土) 04:34:20 ID:URp9XKKm0
YES I wish
459非通知さん:2010/01/09(土) 07:15:33 ID:fIVtLpwQ0
マジで欲しい機種がないんだが
もっと茸や、禿ぐらいの見習えよ
社長辞めて欲しいんだけど
460非通知さん:2010/01/09(土) 07:59:30 ID:dNM83wMk0
むしろ君にau辞めてもらいたいんだが
461非通知さん:2010/01/09(土) 08:02:26 ID:L09NTOZJ0
禿みたいにiPhoneが高トラフィックでネットワークに負荷かけて
ガラケーユーザーが迷惑こうむるのは勘弁だな
462非通知さん:2010/01/09(土) 09:44:49 ID:l1NqiwWtO
iPhone出すのは良いけど3MB制限は必須ね。
一部のヲタのせいで重くなるのは勘弁だ
463非通知さん:2010/01/09(土) 11:08:41 ID:fu0WkPnt0
auはCDMA2000だが、送受信する為の周波数が国際基準と違う。
なぜなら、総務省がTVに影響を与えてしまうと判断したため。

よって、auは海外の端末がCDMA2000に対応したとしても、出る事は絶対ない。
464非通知さん:2010/01/09(土) 11:15:43 ID:ES+GLO8w0
( ´,_ゝ`)プッ
465非通知さん:2010/01/09(土) 12:52:46 ID:ZDTuvJnpP
>>463
バカすぎ
466非通知さん:2010/01/09(土) 13:09:38 ID:cFb9jrRG0
auは下りと上がりが海外とは間逆の仕様なんだよ
auから海外機を出せないのにはこういった理由がある
467非通知さん:2010/01/09(土) 13:37:59 ID:fu0WkPnt0
>>465がバカすぎだったか(笑)
絶対あうヲタだなw
468非通知さん:2010/01/09(土) 14:05:27 ID:jjMwUmzr0
バカすぎ
469非通知さん:2010/01/09(土) 14:58:56 ID:dRh8uRxdP
いい加減機種変更しろやDM来た
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up14529.jpg
流石に6年目に入ると毎回来るみたいやね前回のは11月頃に来たし
misoraとS002か…やっぱりいらない次回に期待
470非通知さん:2010/01/09(土) 16:11:08 ID:9vzhGi2i0
>>469
今は何使ってるの?
471非通知さん:2010/01/09(土) 17:28:06 ID:DU0vXjwV0
auキャンペーン割引 -715
が終わったのでプランEにしたのに割高に感じる
472非通知さん:2010/01/09(土) 17:31:08 ID:MH9E/ssk0
>>463=467=fu0WkPnt0
ヒント 新800MHz帯
473非通知さん:2010/01/09(土) 18:06:40 ID:H5QBe9uO0
W-CDMAは欠陥規格、CDMA2000が勝ち組規格とか
散々ドコモやボーダフォン、ソフトバンクスレでほざいてた奴、
出てこいよwwwwwwwwwww

今のあうのクソっぷり、完全負け組規格の現状を釈明しろやwwwww
474非通知さん:2010/01/09(土) 18:12:57 ID:MH9E/ssk0
>>473
当時も今も訳の解らん宗教戦争で勝ち組負け組とかやってんのは哀れな一部のスペオタ・キャリアオタだけだろうが。
くだらない煽りはオタどうしでやってろ。
475非通知さん:2010/01/09(土) 18:16:53 ID:H5QBe9uO0
>>474
あうヲタは昔から都合が悪くなると話をそらすw

そしてあうが何か新サービスで追従すると今までイラネと言ってたのに
手のひら返しでマンセーw

お前もいい加減、ゴミキャリアなんて見捨てろよw
476クワトロ ◆Oamxnad08k :2010/01/09(土) 18:39:09 ID:qQtEY/51P
>>475
煽りだ!w
477非通知さん:2010/01/09(土) 18:57:55 ID:ZDTuvJnpP
>>475
どこのヲタでもそうだよ。
478非通知さん:2010/01/09(土) 19:12:44 ID:K2IeO4/u0
イラネとマンセーが同じ人間だとは限らない
479非通知さん:2010/01/09(土) 20:43:40 ID:fu0WkPnt0
>>469
6年使ったユーザーに、こんな糞機種提供してるのauは(笑)
480非通知さん:2010/01/09(土) 21:26:29 ID:DU0vXjwV0
ttp://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higawari.html
のこと?

最近までA5505SA使ってたけど
ハガキとかこなかった
利用料が少ないからだろうか?
481非通知さん:2010/01/10(日) 00:37:27 ID:BPd1rcOP0
なんでTu-Kaを売り飛ばさなかったんだろ?
もしそうなってたら今頃Softbankユーザーになってて幸せだったのに。
482非通知さん:2010/01/10(日) 00:46:42 ID:4qIXscT70
SBなんて最悪。
483非通知さん:2010/01/10(日) 05:28:46 ID:gU+BkmJh0
>>481
むざむざと400万回線の顧客資産を逃す事はないからな。
特に経営指針で3000万回線契約を目標にしていたKDDIにとって
Tu-Kaの400万は決して小さくない数字。

システム的にはJ-PHONE-Vodafone-SoftBank系列の方が
親和性が高かったがな。
484非通知さん:2010/01/10(日) 06:08:55 ID:o0WHW2Uh0
>>481
お前がTu-Ka→au組だったの?
だったら、ソフトバンクに行かなくて正解だよ。
今、ソフトバンクの既存ユーザは改悪ラッシュで値上げ値上げの連続だよ。
485非通知さん:2010/01/10(日) 08:11:49 ID:rjAKZr/OP
>>481
KDDIが苦労して黒字事業にしたのにわざわざ競合他社に売り飛ばすなんてしないよ。
486非通知さん:2010/01/10(日) 10:32:28 ID:GVZHG8f90
外装交換を頼みたいんだけど、時間どのぐらいかかるかな
487非通知さん:2010/01/10(日) 11:10:06 ID:o0WHW2Uh0
同じ店で同時に2回線契約して
片方はプランE(ガンガンメール)と片方はプランSSなんだけど、
プランSSの方ばかりにKDDIからEZホットインフォのメールがくる。
プランE(ガンガンメール)の方にはまったくこない。
わざとパケ代使わせようとしてるのかな?
488非通知さん:2010/01/10(日) 11:16:22 ID:9mHRaaFT0
ホットインフォは無料
489非通知さん:2010/01/10(日) 11:49:57 ID:Ga5gkW+K0
機種変したいんですけど値段が26000円とか高いんですよね
更新月に解約して、その月に新規で0円契約することできますか?
490487:2010/01/10(日) 11:52:13 ID:o0WHW2Uh0
>>488
そうなのか、サンクス
491非通知さん:2010/01/10(日) 17:58:32 ID:o0WHW2Uh0
>>479
misoraは結構良い機種だよ。
過剰に機能を求めなければ使い易くて良い。
デザインもシンプルでなかなかだ。
492非通知さん:2010/01/10(日) 18:15:08 ID:TlMu9uhO0
>>491
普通に使うには良さそうだよな
シンプルだし
493非通知さん:2010/01/10(日) 18:34:10 ID:0/ImV9om0
高解像度のカメラなんかいらんから
サブディスプレイがあって常時点灯可能でFM付きの携帯を出してくれ
いつまで経ってもボロボロのW52SAからの買い替えが出来ない
494非通知さん:2010/01/10(日) 18:46:29 ID:o0WHW2Uh0
>>492
開きにくいのが欠点かな。
あとはWQVGAのディスプレイというので割り切れるのなら良いと思う。
495非通知さん:2010/01/10(日) 19:00:39 ID:lB+7j2yY0
最近の京セラ製端末って液晶の残像感がひどくない?
W63KでIPSを使い始めたあたりからテロップ表示なんか特にボケボケなんだが
496非通知さん:2010/01/10(日) 19:30:19 ID:rjAKZr/OP
>>494
misoraが想定している使い方だけならWQVGAで十分だよ
497非通知さん:2010/01/10(日) 19:32:30 ID:BTfXgdTd0
>>493
2010夏モデルからEZ-FM全機種搭載される可能性があるらしい。
http://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/article.php?storyid=34405
498非通知さん:2010/01/10(日) 19:39:46 ID:2/kw2qpf0
FMなんかいらね。ヒマつぶしはパクロスがあれば十分。
ってな人もいるので、全機能オプション化して選択できるようにしてほしい。
499非通知さん:2010/01/10(日) 19:44:56 ID:rjAKZr/OP
>>498
ハードウェアが関わるカスタマイズは無理。
500非通知さん:2010/01/10(日) 19:54:18 ID:KB6ZFiXP0
なんか最近のau、料金でしか勝負できなくなってきたね
3年振りに機種変しようとして調べていたらそう思った。指定割りとかEメールし放題とか
茸や禿と比べて機種の数も少ないし、革命的なものを出そうとする気配がない

PHSだけだった当時のウイルコムを見ているよう。ADR申請してるけどね、庭もこのままだとウイルコムの二の舞になりそう
501名無しサンタさん:2010/01/10(日) 20:22:21 ID:wq5+mnTLO
auにしか無いサービスもいっぱいあるし
502非通知さん:2010/01/10(日) 20:32:12 ID:rjAKZr/OP
>>500
PHSだけだった当時って具体的にいつごろのこと?
503非通知さん:2010/01/10(日) 21:01:58 ID:shKkfyjM0
>>500
2012年にLTEを開始するまでは、あまり大きな攻めはないんじゃないか?
現在の不調の原因になっているKCP+だって
CDMA2000という通信規格上のマイナスを補うために出てきたようなもんだし。
504非通知さん:2010/01/10(日) 23:15:20 ID:BTfXgdTd0
biblioとかHandycamとか、ぶっちゃけ失敗作だがSportio waterbeatとか結構評価できうと思うけどなぁ。
特にSportioWBは国内メーカー性の初(?)タッチパネルオンリー機だろ?その活用法として防水スポーツ向けにしたのは結構いいと思うんだが。
なんども言うようにタッチパネル糞だけど。

>>503
CDMA2000と言う通信規格の問題と言うより、それ採用してるのが日本で唯一だからじゃね?
まぁドコモのオペレータパックもKCP+のように手こずらなきゃいいがねw
505非通知さん:2010/01/10(日) 23:46:24 ID:0Vvwfn2w0
WBは終話操作すら手間取るくらい糞。
基本的にiPhoneとかとは次元が違うから。
506非通知さん:2010/01/10(日) 23:50:35 ID:O0sHQM+C0
auは任天堂みたいな戦略をすればいいと思う。
UIやサービスなんかをより使いやすくして他社と差別化すればいいのに…
頑固に数字合戦(カメラの画素数や解像度)に付き合わずにソフトを改良。
バカ高い機種代になった原因の一つは高性能部品になったわけだから。
レッ化だと言われればそうだけど、客の住み分けって意味でもそういうことやってみてもいいと思う。


要約は縦読みで。
思うに、auは任天堂と組んでスマートスポーツとwii fitの提携サービスなんて
始めてみればいいと思う。
外で運動したデータをwiiで計算したり集計したり。
(そのためにはカロリーカウンタの精度向上必須だけど)
507非通知さん:2010/01/10(日) 23:52:54 ID:ZDWtWO/E0
5年前はVodafoneが「冬惨事」で酷いことになってたが、
結局はその時導入したW-CDMAやMMSなどの仕組みのおかげで
iPhoneなどの海外スマートフォンを獲得できてるんだよなあ。
逆に、その当時は3G化率の高さなどによって絶好調だったauが
今はCDMA2000に縛られてしまって身動きできないでいるのは皮肉だ。
508非通知さん:2010/01/10(日) 23:54:23 ID:0Vvwfn2w0
それこそ無駄な機能。
万歩計でも買えばいいだろ。
509非通知さん:2010/01/11(月) 00:08:20 ID:ke+ecCOK0
>>507
>今はCDMA2000に縛られてしまって身動きできないでいるのは皮肉だ。
そう言う問題じゃないぞ
Android端末やiPhoneを持ってこようと思えば持ってこれるが
だいたい元々iPhoneはCDMA2000でやるつもりが
ベライゾンにiPhoneが守銭奴過ぎてノーサンキューと言われて流れたからな
そもそもiPhoneの場合ソフトバンクと違ってdocomoやauは戦略がモロ被り(コンテンツ囲い込み)で相容れない
Androidも別に通信規格関係無くやってるからauが発注掛けないだけ

そもそもCDMA2000で身動き取れないと言うより周波数再編の最中で身動き取れないんだよ
510非通知さん:2010/01/11(月) 00:13:54 ID:K+VO9gJd0
そうだね。
アップルに儲けさせるのは良くないね。
511非通知さん:2010/01/11(月) 00:21:25 ID:ke+ecCOK0
ソフトバンクの場合元々コンテンツ少ないからアップルの要求丸呑みしたんだろ
ただ毒薬の効果がじわじわ効いてきてる
明らかにトラフィックが逼迫して益々基地局投資サボってるのがバレてきた
アップルの要求台数ご購入したため不良在庫がたんまりあり
0円で投げるも思うように売れてはいない

そもそもあの会社の回線でiPhone使うとかマゾだろ
512非通知さん:2010/01/11(月) 00:57:48 ID:eBeiXmlb0
iphoneユーザーがiphoneはWi-fiで使うものって言ってた
513非通知さん:2010/01/11(月) 01:09:32 ID:SrSNfCITP
>>507
W-CDMA導入はJフォンの頃に決まってたからな。
ボーダは何の役にもたってない。
514非通知さん:2010/01/11(月) 01:14:29 ID:ke+ecCOK0
>>513
むしろヨーロッパでの周波数オークションで
アホみたいに無駄に投資した煽りを受けて
3G導入が大幅に遅れた、足引っ張っただけだな
元々Jフォン時代から基地局投資が今ひとつな会社だったが
Vodafoneになり更に酷くなってソフトバンクになって
社長が嘘の数字をでっち上げるなど益々悲惨になった
515非通知さん:2010/01/11(月) 10:48:29 ID:yfg62Jf90
安けりゃ売れるのに
古い機種でも値段下げないで
価格保持したまま店頭から
消えるとか何なの?
他へMNPした方が安く上がるから
機種変しないで禿電に戻るか
516非通知さん:2010/01/11(月) 10:51:07 ID:mtb3tGX70
(´・ω・)?
517非通知さん:2010/01/11(月) 14:56:08 ID:SrSNfCITP
>>515
なに言ってんだ?
518非通知さん:2010/01/11(月) 15:24:25 ID:2bkypP0K0
>>515
端末価格に不満があるのに禿に行くとかわけわからんな。
禿なんかに行ったら超高額機種か超安物機種かしかないのに。
それなりのものを安く買えるのはauだけなんだがな。
519非通知さん:2010/01/11(月) 15:32:46 ID:yncWrCqc0
言いたくないが、ドコモでも安く買える
520非通知さん:2010/01/11(月) 15:48:56 ID:2bkypP0K0
たしかにドコモでも安く買えるな。
それにMNPならどこでも安いか。
でも、禿にだけは行こうとは思わんな。
521非通知さん:2010/01/11(月) 16:05:38 ID:8h2s/Ce/0
2年ごとにドコモとau行き来してたらいいだけじゃないか
522非通知さん:2010/01/11(月) 16:15:41 ID:yncWrCqc0
そうだね
メールアドレスもGで固定すればいいし
523非通知さん:2010/01/11(月) 16:48:29 ID:5QjVNqNt0
>>512
iPod touchでいいじゃんw
524非通知さん:2010/01/11(月) 16:51:36 ID:rNatzv470
あうからiPhoneはでないのけ?
525非通知さん:2010/01/11(月) 16:55:50 ID:SrSNfCITP
さぁ
526非通知さん:2010/01/11(月) 17:05:42 ID:hQu7ew0q0
(´・ω・`)知らんがな
527非通知さん:2010/01/11(月) 17:48:00 ID:eBeiXmlb0
>>523
うm
だから俺はtouchにカメラがついたら買おうと思ってた

でも、S001にしたらtouchイラネって思うようになった
528非通知さん:2010/01/11(月) 18:29:42 ID:5rg1yPjI0
いまから解約しようと思っているんですけど、
三年使用の場合、解約に違約金って発生しますか?
529非通知さん:2010/01/11(月) 18:31:55 ID:9JAnQYcb0
誰でも割に入ってるなら
530非通知さん:2010/01/11(月) 18:34:26 ID:5rg1yPjI0
>>529
やっぱり違約金が発生するんですね。どうもありがとう。
531非通知さん:2010/01/11(月) 21:49:13 ID:vELGjrjQO
ひとりでも割MAX☆50
532非通知さん:2010/01/11(月) 22:16:33 ID:rNatzv470
料金体系がようわからん
誰でも割って古さぽプランの料金で2年以上たってれば途中解約の違約金ないんじゃなかったっけ?
533非通知さん:2010/01/11(月) 23:06:13 ID:mGtRZaVO0
誰でも割はフルサポもシンプルも関係なく2年毎の更新で、更新の月以外の
解約では違約金発生。

フルサポは2年以内でのフルサポ解除(シンプルに移行、機種変)で違約金がかかり
2年以降はいつでもシンプルに移行、機種変できる。

ってとこじゃない?
534非通知さん:2010/01/11(月) 23:18:12 ID:E/ifBf6Q0
フルサポは誰でも割解除料金は免除。
535非通知さん:2010/01/11(月) 23:50:07 ID:U3MDQEO70
くだらないことかもしれんが506には賛成だな。

俺の女友達は何人かダイエットのカロリー計算で
歩数計の機能使ってる。

いまどき歩数計ごときで万歩計なんて買わないだろ。
そもそもおしゃれじゃないし・・・

もっと顧客の目線に合わせた機能とかで差別化を計らないと
ただの価格競争だよね。
300万画素も1000万画素も携帯で見る分には対して変わんないのに
キャリアの一方的なCS向上戦略だな。
536非通知さん:2010/01/12(火) 01:37:35 ID:PnHsEbl8P
今でもSmart Sportsには力入れてるけど。
537非通知さん:2010/01/12(火) 07:50:10 ID:T1k5DBDJ0
KCP+でソフトウェアでの差別化が難しくなったから
ハードウェアで差別化しなきゃ特徴でないんだろうな
538非通知さん:2010/01/12(火) 10:42:46 ID:i8b3WVlu0
>>535
ログ機能付きの万歩計とか高級機を中心に売れてますが>万歩計
539非通知さん:2010/01/12(火) 10:44:25 ID:gMZ9DZid0
家の親父も万歩計使ってたが
携帯に万歩計機能付いててグラフまででるから
最近は携帯を万歩計代わりにしてるな
540非通知さん:2010/01/12(火) 10:56:41 ID:RE8O0feL0
>>538
それを買う層に旨くアピールできれば売れると思うな
宣伝が下手なんだよ
541非通知さん:2010/01/12(火) 10:57:53 ID:MOsBPBdL0
とりあえず二台持ちだからガラケーは薄型であれば何でもいいやw
542非通知さん:2010/01/12(火) 11:16:33 ID:i8b3WVlu0
>>540
そういうのを買う層は形から入ったりするし本気でする人だと
専用機の使い勝手や小型軽量に惹かれるから無理だと思う。
本気でスポーツやる人には色々ともっさいのがSmartSport。

それよりジジババとかのライト層取込むのが正解。
543非通知さん:2010/01/12(火) 11:33:15 ID:48IhgUvd0
>>542
ジジババが持ってるのかと思ったよ、そのログ機能付き万歩計とやらを
544非通知さん:2010/01/12(火) 11:56:39 ID:i8b3WVlu0
>>543
ジジババは単機能型だろ。

au SmartSportなんて売り方じゃなしに例えばau お散歩ナビとかにして
ちい散歩の視聴者層を取込めば良かったのに。
545非通知さん:2010/01/12(火) 11:57:38 ID:ZMhr+Vob0
iPodnanoに歩数計ついてるから、それもパクられそうだな
546非通知さん:2010/01/12(火) 14:13:39 ID:c6ZuLt3D0
>>542
携帯電話と高機能万歩計を別々に持つ煩わしさと
一つ持つだけで済むが少々もっさりしてる煩わしさ
どっちを取るかな
昼休みに軽くウォーキングする人やジョギングを日課にしてる人辺り

もちろんヘビーにスポーツしてる人は電話なんか持って運動しないのはわかってるよ
つーかアスリートは万歩計自体持たないだろうがな
547非通知さん:2010/01/12(火) 14:20:18 ID:IjSYvXEt0
俺は日課で毎日10km走っているけど、財布すら持たないけど電話だけは持って出てる
万歩計は全く欲しいと思わないが、初代スポチン出たときはスゲー欲しかったよ
小さいし付加機能が魅力的で
まー結局買わなかったけど
548非通知さん:2010/01/12(火) 15:40:51 ID:x/bHI9NZ0
てすと
549非通知さん:2010/01/12(火) 15:42:03 ID:KpSdMzrx0
PCに入ってる音楽をLISMOじゃなくてmicroSDに入れたいんだけどどうやればいいんだろ

着信音とかに設定したいんだが
550非通知さん:2010/01/12(火) 15:51:23 ID:x/bHI9NZ0
フルサポで契約したW61Pがそろそろ2年になるので
機種変検討してるんですが

今の機種って2年前の機種と比べて、それなりに進歩してますか?
(ブラウザが改善された、通信速度が上がった、アプリ起動が速くなった等)

あんまり変わらないならシンプルコースにして、ガタが来るまで使おうかと思ってます
551非通知さん:2010/01/12(火) 15:53:09 ID:I161VG6uP
質問スレでやれ
死ね糞共
552非通知さん:2010/01/12(火) 15:54:44 ID:KpSdMzrx0
ついでにCASIOのCA004って携帯使ってるんだけど

メール着た時にその人の名前じゃなくて、メルアドが表示されるんだけど

アドレス帳には登録してあるのに・・・
553非通知さん:2010/01/12(火) 15:59:48 ID:ejp+hhwg0
使ってる機種は何?
パソコンは何を使ってるの?
554非通知さん:2010/01/12(火) 16:35:35 ID:ije7mhRz0
変に格好つけずに、「生活の一部」的な機能の宣伝すればいいのに
任天堂みたいにさ

au SmartSport もそういう売り方なら売れたかもしれない
555名無しサンタさん:2010/01/12(火) 17:03:28 ID:XBwz+WhrO
>>552
仕様です
556非通知さん:2010/01/12(火) 20:01:25 ID:WpxCsJOg0
テス子
557非通知さん:2010/01/13(水) 07:20:00 ID:1s+o80330
最近って充電ホルダー別売りにしてるということは
直接接続を期待しているように読みとれる
その割にはカバーが弱いんだが
壊れることを意図しているのだろうか
ちゃんと使うためにはスライド機構やカバーなしにすべきと思うのだけど
558非通知さん:2010/01/13(水) 07:40:45 ID:aBeYjZ6s0
S001使ってるが卓上ホルダないと怖くて充電出来ないな
それぐらい貧弱
559非通知さん:2010/01/13(水) 09:42:05 ID:KsjBIvzJ0
昔はAUってデザインが個性的で魅力的だったのにいまやもっとも平凡になりさがったわね
560非通知さん:2010/01/13(水) 09:47:24 ID:pgXZaB8P0
はぁ?
561非通知さん:2010/01/13(水) 10:19:33 ID:VAQcnb4v0
>>557
卓上ホルダ別売りで小銭稼いでるだけでしょ
それだけ余裕が無いってことだ
562非通知さん:2010/01/13(水) 10:55:02 ID:pgXZaB8P0
┐(´ー`)┌
563非通知さん:2010/01/13(水) 10:58:40 ID:mx4IkRVe0
卓上ホルダ不要な人だっているでしょ。
だったらその分本体を安くした方がいいやん。
564非通知さん:2010/01/13(水) 22:56:34 ID:ze870Mz00
auに限らず充電器共用にして使いまわす方式になったのは何年前からだと思ってるんだよw
565名無しサンタさん:2010/01/13(水) 23:00:45 ID:YGfR68vYO
5年くらい前かな。31CAからだし
566非通知さん:2010/01/13(水) 23:28:04 ID:Ki4IXihAP
卓上ホルダ別売りになったのは他社より遅かったな
567非通知さん:2010/01/13(水) 23:31:37 ID:fsccoavA0
無骨さとブ厚さ重視の高機能高価格スペックオタ御用達、ガジェットオタしか使わねぇ!金掛かってるのに主力製品になれねぇ!オタク以外誰もそこまで高機能求めてねぇ! docomo PRIMEシリーズパネっす!

耐久性が心配になるほど薄型化・味気ない幾何学模様か鉄板打ち延ばしの究極デザイン、docomo SMARTシリーズパネっす!

女性層向けデザインが苦手なドコモによるスイーツ一点集中デザイン。
「女どもはこういうラメラメしたデザインがいいんだろ」臭がプンプンにおう、狙いすぎてはずしすぎの docomo STYLEシリーズパネっす!

iPhoneを手にできなかった悔しさのあまり海外製スマホをヘッドハンディング!しかしi-mode可愛さのあまり飼い殺し!
北米市場ではiPhone以上の売上のBBBさえ地味に消える、そうここはスマホ墓場。
社長に「なぜ、うち(ドコモ)のスマートフォンはiPhoneに負けるのか」とまで言わしめた docomo PROシリーズパネっす!
568非通知さん:2010/01/14(木) 00:31:09 ID:yLV1+BjR0
ハイハイ操舵ね
569非通知さん:2010/01/14(木) 06:42:07 ID:AaxiEShc0
最近京セラから出てるKCP機(+じゃなくて無印)が地味に進化して使いやすくなってるな
ペタメモが八件まで張り付けられるようになってる上に、すぐメモで待ち受けから直接検索やナビに飛んだりできる
当然待受のショートカットアイコンに直接EZwebサイトを指定出来るし+に劣る所がないどころかこっちのが明らかに使いやすい
相変わらずサクサクだし、どうしてあのままKCPのまま突き進まなかったのかを考えるとなんだか悔しくなってくるな
570非通知さん:2010/01/14(木) 07:05:04 ID:yTDGUuTQ0
>>563
本体の端子カバー部分が問題
571非通知さん:2010/01/14(木) 10:02:29 ID:8506kNhpO
KCPはマルチタスク出来ないでしょ。
一部機種でメーラーとブラウザを裏に置けるだけで

KCP+の一番メリットは制限の少ないマルチタスク化。
あとはBREW4との親和性諸々であって、それはKCP以前の物ではどうにもならんかったわけ
だから根本から作り直したんだよ。

KCPに手を入れる程度で大丈夫ならわざわざ金かけて1から作り直したりはしない。
つか待ち受けにURL置くのなんて、KCP以前の、俺の昔使ってたW31CAでも出来たぞ‥‥‥‥‥‥
572非通知さん:2010/01/14(木) 12:01:16 ID:+woa6zbA0
ところで、actfaceはどうなった
573非通知さん:2010/01/14(木) 14:22:37 ID:/j5/V9oK0
たかが携帯にマルチタスクなんて使ったこと無いな。中断形式で十分。
昔はどの機種でも出来たのにKCP+は待受にURL置けなくなってる。地味に不便。
574非通知さん:2010/01/14(木) 16:56:24 ID:+woa6zbA0
au は iPhone 的な端末は出さないのだろうか
575非通知さん:2010/01/14(木) 17:19:43 ID:HhkBnr690
>>574
SHARPがAndroid出す噂があるけど?俺は絶対もっさりに定評のあるSHARP製のAndroidなんて買わないけどなw
ぶっちゃけauは通話し放題しか魅力ないわ
576非通知さん:2010/01/14(木) 17:24:41 ID:+woa6zbA0
>>575
なんかソニーが出すみたいだけど、シャープからもでるのかな
577非通知さん:2010/01/14(木) 17:29:09 ID:HhkBnr690
>>576
ソニー?それは初耳だが?auだよな?
578非通知さん:2010/01/14(木) 19:41:24 ID:S6XX2BQTP
脱庭しないの?w
579非通知さん:2010/01/14(木) 20:46:49 ID:gGiufCYW0
もうAUの新機種すれなんて
いらねえだろ
どうせ糞KCP+のせいで
ろくな機種なんてでてこねえよ

どこぞの奴らがもうけるために
糞仕様にした
AUなんていらねえだろ
580非通知さん:2010/01/14(木) 23:26:50 ID:pyYmcWU/0
>>579
全角の禿が恥ずかしげも無く釣り糸垂れるなよwwwwww
581非通知さん:2010/01/14(木) 23:43:01 ID:HnUSyyOLP
早速釣られてる
582非通知さん:2010/01/14(木) 23:53:45 ID:cY6CSSeL0
禿のWi-Fiって、Wi-Fi WINと違って、バケットの節約にならないみたいだね。

ビブリオを家と会社で無線LANで、外出時はCMR-250で使用してバケットの節約してる。
583非通知さん:2010/01/15(金) 00:09:04 ID:BbvtIZ7v0
>>578
今月入庭しました。
584非通知さん:2010/01/15(金) 00:11:27 ID:Q7vbLD5e0 BE:956556858-PLT(13444)

いらっしゃいませ(●´ω`●)
585非通知さん:2010/01/15(金) 00:30:35 ID:fJaaGdS60
>>582
ねつ造乙
586非通知さん:2010/01/15(金) 01:39:38 ID:n6nC4yaJ0
>>576
まさかドコモから出るX10のこと言ってるのか?
587非通知さん:2010/01/15(金) 06:37:02 ID:gkh7q20l0
捏庭
588非通知さん:2010/01/15(金) 09:33:36 ID:H/gEiorC0
3件まで指定定額みたいなのが他のキャリアからも出てくれないだろうか
589非通知さん:2010/01/15(金) 10:23:52 ID:HbQCvCGb0
ドコモの場合減収のダメージがでかいのと
KDDIの最近の新規利用者の獲得実績や
vodafoneがLOVE定額で失敗こいたのみてると
減収&トラフィック増のリスク背負ってまで追随するものでもないと思ってるんだろ
その証拠にメール定額の方は直ぐに追随してきただろ
禿とイーモバイルはそもそも自網通話準定額・定額やってるからいまさら出しな
590非通知さん:2010/01/15(金) 12:07:19 ID:KzbVi1TN0
家族定額のときもiモード値上げで補ったしな。
auは減収分をそのままかぶったのだろうか。
591非通知さん:2010/01/15(金) 12:21:38 ID:4ou30YdYP
指定通話定額で携帯をauに変える
→まとめて請求ならauへかけても無料?だったら家のもそうしよう
→ふんじゃネットもこっちでいっかぁ
→結果増収

というのを狙っている。
592非通知さん:2010/01/15(金) 13:31:10 ID:dsEYCpUm0
他社から入る接続料の問題もあるかもね。
docomo5000万契約、au3000万契約、SB2000万契約とザックリ考えた時
auは7000万回線、SBは8000万回線の他社からの接続料収入が期待できても
docomoの場合は他社が5000万回線しかない上に自社の通話定額に踏み切れば
直接的な収入も減ってしまうしね。

KDDIみたいに固定と絡めた施策も打ち出しにくいだろうし
オートGPSとかそういうので小銭稼ぐしかないんだろ。


つか、docomoはベーシックプランで支払いが終わってもバリュープランに変更出来ないしね。
何気に細かい部分でdocomoはシタタカだと思う。
593非通知さん:2010/01/15(金) 13:35:49 ID:HbQCvCGb0
>>592
>KDDIみたいに固定と絡めた施策も打ち出しにくいだろうし
これはNTTかけられてるドミナント規制があるから難しいな
594非通知さん:2010/01/15(金) 13:55:53 ID:kfCf73XJ0
>>592
> KDDIみたいに固定と絡めた施策も打ち出しにくいだろうし
KDDIの場合固定を絡めて売上げ拡大と言うより瀕死の固定を
好調なau事業で救済するために絡めている感が強い。
595非通知さん:2010/01/15(金) 14:13:12 ID:DaA1hYXw0
つかドコモが通話定額したらトラフィックもたんだろ
596非通知さん:2010/01/15(金) 14:24:07 ID:d40cakqc0
ホワイトプランの時も散々言われてたけど結局持ったしな。
やらないのはたぶんトラフィックより減収の問題だろう。
597非通知さん:2010/01/15(金) 14:27:23 ID:DaA1hYXw0
いや、禿とドコモでは契約者数が違うわけで、他社からの流れ込みも考えたら
定額化は無理でしょ。ゆうゆうコールの3割引が限界値かと
598非通知さん:2010/01/15(金) 14:33:27 ID:HbQCvCGb0
>>596
禿のところは明らかに8円携帯撒き過ぎて
つながりにくくなったんだけど・・
599非通知さん:2010/01/15(金) 17:52:40 ID:149i06UNP
>>594
細かいことだが、auはKDDIの個人向けサービスの総称になってるから固定も個人向けはauだよ。
600非通知さん:2010/01/15(金) 17:56:59 ID:kfCf73XJ0
>>599
だから好調なau事業部(携帯電話の事業部名は未だau事業部)に肖るために
ブランド名をauに統一したりサービスを絡めているだけの事。

まぁその頼みのau事業が失速気味だが。
601非通知さん:2010/01/15(金) 21:43:48 ID:tqu5uBjI0
【ユニーク商品】バイブ振動音を軽減--iida(KDDI)が携帯ストラップ『manatomo』発売 [01/15]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1263553787/
602非通知さん:2010/01/15(金) 23:31:17 ID:5u9Xq2va0
“リアルラグドホン”の地位を確立したG'zOne最新モデル
http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20100114_342074.html

日本ではスペック的にありえないけど、
デザインかっこ良いな。

W62CAやCA002より断然良い。
603非通知さん:2010/01/15(金) 23:59:37 ID:149i06UNP
604非通知さん:2010/01/16(土) 00:58:59 ID:bclBxpo90
>>603
KDDI自ら葬式と言っているかと思った
605非通知さん:2010/01/16(土) 01:01:07 ID:ujATfIz40
>>602
まぁ日本のニーズは大画面ありきだからな
どうしてもそこはしょうがない

あと気になったのは値段だな
日本並みにインセじゃぶじゃぶの2年縛りありじゃないと売れないのね

海外端末大好き信者どもはやれSIMフリーだのなんだの叫んでたが
結局アメリカにしてもSIMフリーなんて手を出すのは一部のマニアだけ
普通の人は2年縛り等制限あっても値段安い方に飛びつくわな
606非通知さん:2010/01/16(土) 02:31:37 ID:owjfnu+a0
>>602
ttp://www.casio.co.jp/release/2009/g_zone_rock.html
画面サイズが4年前のw41ca並だしねえ…
世界的には非主流なFeliCaも当然搭載されてないだろうし。

だがかっこいい。
607非通知さん:2010/01/16(土) 08:33:05 ID:5HEpPAKm0
CA002好きだけどなぁ。
スポーツカーっぽくて良いよ
608非通知さん:2010/01/16(土) 10:15:16 ID:vVXPlilDO
>>602
「国内ではKCP+使わされてるけど、別にそんなんなくても自社で出来るし!」

みたいな文章がありますね
国内でコスト云々言ってても、海外端末に結局コストかけるんなら何も変わらないわけで
609非通知さん:2010/01/16(土) 10:29:52 ID:NB+HezhC0
>>602
アウトドアの本場アメリカではやっぱG'zのような防水タフネスのニーズは高いんだな。
日本のように変にスペックだけを追い求めるより使い易さを重視するところはアメリカ人ぽい。

なんだかんだでカシオ結構がんばってるな。
610非通知さん:2010/01/16(土) 10:39:17 ID:Tv9qHQFt0
>>608
それはCDMAのノウハウが元々あったからで
WCDMAではそのままやってモロに失敗してるだろ
611非通知さん:2010/01/16(土) 10:52:43 ID:nUzFXGjD0
KCP+ってWCDMAだとかCDMA2000とかそういうことじゃないだろ。
612非通知さん:2010/01/16(土) 11:05:12 ID:Tv9qHQFt0
>>611
KCP+なくても〜できるってのはあくまでベライゾンがCDMAだから
元々KDDI向けのCDMAのノウハウがあってこそ
ノウハウが全然ないWCDMAに勘違いして
それと同じ一からやっても大丈夫!とやって見事に撃沈したんだよ
613非通知さん:2010/01/16(土) 11:07:14 ID:Tv9qHQFt0
そう言う意味ではなんだかんだ言っても
KCPすらない時期に不具合だらけとはいえ自力でCDMA端末つくってきた
シャープはある意味すごいわな
614非通知さん:2010/01/16(土) 11:31:50 ID:hN7haXzrP
>>613
どの端末のこと?
615非通知さん:2010/01/16(土) 12:50:46 ID:XVC6frFA0
20日に新機種発表会やるの?
616非通知さん:2010/01/16(土) 12:56:12 ID:hN7haXzrP
営業施策説明会
617非通知さん:2010/01/16(土) 13:10:33 ID:XVC6frFA0
よくわかんねw

20日は春モデル施策の説明して、機種は28日に発表?w
618非通知さん:2010/01/16(土) 20:15:38 ID:bclBxpo90
不良在庫見せしめ大発表会!
売れずに倉庫で眠る大量の白ロムが飼い主を泣いて待ってます!
クソケータイでも買ってね
年間純増第四位!首位とダブルスコア!かっけー
619非通知さん:2010/01/16(土) 20:50:48 ID:0Cp40jM70
フルサポートご契約期間 24カ月目
フルサポートご契約終了年月 2010年2月

来月が25か月目なのでシンプル移行しても解除料かからないけど
フルサポートご契約終了年月の月とずれているように見えるので間違ってしまいそう
620非通知さん:2010/01/16(土) 20:55:18 ID:/4whEQBA0
ガラケーの決定版を出せ! みたいこという人前はけっこういたけど、
もういまさらどうでもいいよね。
621非通知さん:2010/01/16(土) 21:28:55 ID:keksYcfD0
>>619
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1251156137/172
さらに、「誰でも割」も2年縛りがあるから、ややこしい

622非通知さん:2010/01/16(土) 21:38:10 ID:NB+HezhC0
発表済のSH005やSH006やシャープのアンドロイド以外に春モデルの発表ってあるのかなあ
なんか機種板の春モデルスレではいろいろ情報が錯綜しているみたいだけど
623非通知さん:2010/01/16(土) 22:32:08 ID:0Cp40jM70
>>621
そうですよね
とりあえず手続き完了
624非通知さん:2010/01/17(日) 00:24:25 ID:pTnK4Do40
俺も知らずに誰割り更新されていた。たぶん近いうちに脱庭するだろうから解除料一万ぐらい取られる・・・
625非通知さん:2010/01/17(日) 01:36:12 ID:hLZZIFAEP
>>624
俺もって上の奴はお前とは違うぞ。
626非通知さん:2010/01/17(日) 10:45:16 ID:IKl3dDPD0
>>622
なんか、防水のCA005が出るとか言ってるね
ほんとうかなあ
627非通知さん:2010/01/17(日) 14:41:32 ID:P5NfY5XR0 BE:382623528-PLT(13444)

冬が安くなるの待ってたら春が来たでござる(≧▽≦)
628非通知さん:2010/01/17(日) 15:08:34 ID:IKl3dDPD0
>>627
まだ来てねーよ
お前はこのままずるずる化石を使い続けそうだなw
629非通知さん:2010/01/17(日) 15:16:21 ID:SGrRSzoo0
それもまた由
630非通知さん:2010/01/17(日) 16:44:06 ID:lY3ixNnb0
>>577
去年辺りソニーエリクソンの日本法人がKDDIと組んで開発中という話はあった。
ちなみにワールドモデルのX-Peria X10(ドコモ型番SO-01B)はワールドモデルなので
上記の話とは別物。

>>608
KCP/KCP+ってのはau仕様のソフトウェア部分を共通化してメーカーが
独自に対応させるより安価にかつ素早く搭載させるためのものであって
au向け以外ではほとんど意味をなさない実装だからな。
631非通知さん:2010/01/17(日) 17:49:24 ID:6ra5qesc0
チラシ優待で1Xの機種変いったら、該当機種全く在庫なし、入荷予定なし
なんだけどどうなってるの??MNPでソフトバンクにいけと??
632非通知さん:2010/01/17(日) 18:22:17 ID:kD5QplZnP
どうして通販で買わないの?
S002が4200円とか、自分なら良いと思うけどなぁ。
糞フトバンクで我慢できるなら一番安いとはおもうけどね。
633非通知さん:2010/01/17(日) 18:34:31 ID:UW2/EMlE0
MNPでau移行を考えてるけど、
auの端末、サブディスプレイのないものばかりで躊躇。
あれ便利なのに。
634非通知さん:2010/01/17(日) 19:20:26 ID:Xa/SnvkmP
>>633
やめとけ
635非通知さん:2010/01/17(日) 19:54:34 ID:Ok2/SiIv0
>>627
俺かよ
636非通知さん:2010/01/17(日) 19:56:32 ID:Re77iDP90
画面を外に向けて閉じとけよ
637非通知さん:2010/01/17(日) 20:10:47 ID:g+hR/jRw0
>>636
消えちゃうぢゃん
638非通知さん:2010/01/17(日) 21:16:47 ID:vp/v5Qrv0
>>637
サブディスプレイだって普段は消えてるだろ
639非通知さん:2010/01/17(日) 21:29:07 ID:v3LS4Cg8O
つーか携帯くらい開けよ、と。
それすらも面倒な奴には折りたたみ式は向かん。素直にスライドでも使ってろ。
もしくはストレートか。Willcomくらいしか無いけど
640非通知さん:2010/01/17(日) 22:24:14 ID:97EOeIQ30
>>638
俺が持ってる過去の遺産は消えないぞ
641非通知さん:2010/01/17(日) 22:35:33 ID:pTnK4Do40
>>633
二台持ちならともかくメインでこれを使うのはやめとけ
絶対後悔するから。彼女がauならメインは残しておけ
642非通知さん:2010/01/17(日) 23:02:07 ID:czk49M/W0
俺も最近出来た彼女がau持ちだから
MNPでauにしようかと思ったがやめとこ
643非通知さん:2010/01/18(月) 02:09:36 ID:Qpgr+DyQ0
>>640
サブディスプレイはLEDか有機ELになってるから
もう無理
サブディスプレイに電子ペーパー使ってる色々地雷なSH002(SOLAR PHONE)
かCA002(G'z)ぐらいだな
644非通知さん:2010/01/18(月) 06:57:19 ID:UEmFktSM0
>>643
電子ペーパー良いよな。
常時見えるし。
サブディスプレイのは最適だ。
何でもっと採用しないんだろう。
645非通知さん:2010/01/18(月) 09:10:09 ID:k+UD0CRY0
https://cs.kddi.com/html/
の登録をauoneでやってるのがあるんだけど変更通知が来ないことがおおい
何度かチャレンジすると届くことがある
別回線はISPので登録しててこっちはちゃんと届く
何かフィルタリングされてるのか不具合があるのだろうか
646非通知さん:2010/01/18(月) 09:21:04 ID:haFoNoQg0
携帯を失くした。
今更auoneメールを作ってそれを皆に知らせた(PCにメールが自動保存できるようなので)。
もっと早くこのアドレスを作っておけばヨカタ。
ちなみに
ケータイ探せて安心サービス→充電切れててムリ
遠隔ロック→充電切れててムリ
意味ねえええ。
647非通知さん:2010/01/18(月) 09:49:53 ID:UEmFktSM0
au、シャープにアンドロイド作ってもらってるみたいだけど、
ソニエリからも出して欲しいな。
ドコモのSO-01Bのおさがりでも良いので。
648非通知さん:2010/01/18(月) 10:30:47 ID:+UImWLnT0
http://www.au.kddi.com/
デザイン変わったな
649非通知さん:2010/01/18(月) 10:54:04 ID:UEmFktSM0
>>648
う〜ん、今までのような横長の画面の方が良かったな。
縦長だとどうも落ち着かん。
650非通知さん:2010/01/18(月) 11:30:53 ID:CD0Wp0Pm0
アンドロイドて流行るんかねぇ
651非通知さん:2010/01/18(月) 12:30:44 ID:homiZGQS0
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20100113/1030766/
>カシオ計算機、G-SHOCKデジカメを国内でも発表! 価格は4万円前後

これってアレだなベライゾン向けに作ったEXILIM Phone C721
これをそのままデジカメに応用した商品だな
652非通知さん:2010/01/18(月) 17:07:05 ID:114EEnvK0
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/it/internet/347364/
>米モトローラ、韓国でアンドロイド携帯発売へ 日本は未定
おいこらKDDI
はやくモトローラのANDROID仕入れろや
653非通知さん:2010/01/18(月) 17:40:37 ID:k+UD0CRY0
>>648
真中のFlashがずっと NOW LOADINGのまま@Fx
654非通知さん:2010/01/18(月) 17:42:49 ID:HSMx/HCi0
s
655非通知さん:2010/01/18(月) 17:43:55 ID:HSMx/HCi0
昨日一時休止解除したんだが、まだ電話もメールもつかえん・・・
こんなに時間かかるもんなのか?
656非通知さん:2010/01/18(月) 17:46:35 ID:BR3Mqd0G0
問い合わせたほうが良くね?
657非通知さん:2010/01/18(月) 17:54:52 ID:HSMx/HCi0
>>656
今、問合わせ中

昨日AUショップで休止解除してから、ほかの店で携帯買ったから
手続きでも間違えてるのかも
658非通知さん:2010/01/18(月) 17:56:19 ID:k+UD0CRY0
Adblockのせいでした
659非通知さん:2010/01/18(月) 18:12:20 ID:oZCu0F64P
>>657
店頭で休止再開したんだよね?
即時使えるようになるんだけど。
660非通知さん:2010/01/18(月) 18:13:59 ID:HSMx/HCi0
>>659
つながらない・・・

お客様サポートオペレーターでねえw
661非通知さん:2010/01/18(月) 18:35:52 ID:gNJLSPm50
一時休止ってのは「手数料2100円で月額料金がかからない」だよね?

カードを再発行してもらって、即時開通したけど。
それとも1ヶ月以内ならカードの再発行はいらんの?
662660:2010/01/18(月) 18:39:12 ID:HSMx/HCi0
問合わせしたら、UIMカードに損傷がある可能性がありますだってw

いまからAUショップいてくる
663非通知さん:2010/01/18(月) 18:46:04 ID:+Xhhky7Q0
グッズくらい貰ってこいよ
664660:2010/01/18(月) 18:49:07 ID:HSMx/HCi0
>>661
カード再発行なんてなかったw
再発行は時間かかんの?
>>663
ティッシュ箱10はもらってくる
665非通知さん:2010/01/18(月) 19:08:40 ID:cre+tvoA0
公式サイトトップのデザインが変わったね。
666非通知さん:2010/01/18(月) 19:37:12 ID:G5+gXbQE0
>>652
つ出るであろうauBOX2・・・
667660:2010/01/18(月) 19:44:44 ID:HSMx/HCi0
カード再発行無料で直った

店員も申し訳ございませんって何回もいってたから
ティッシュ箱10こと24のDVD10まいくらいもらってきたw

とりまみんなあり^^
668非通知さん:2010/01/18(月) 19:58:41 ID:EKELqtkU0
尋常じゃないほどティッシュ使う子?
669非通知さん:2010/01/18(月) 20:55:46 ID:3qx7BtqV0
ティッシュ10箱あれば1年はティッシュ買わずに済むな。
670非通知さん:2010/01/18(月) 22:03:59 ID:XchE4b5b0
QVGA以外の機種でauoneカレンダーを表示すると余る空白
キャリア純正のアプリで何年も放置とか恥ずかしくないのかよ
671非通知さん:2010/01/18(月) 22:10:06 ID:KBek077L0
それよりも同期が糞すぎる
アプリでスケジュール入れなきゃ携帯から同期できないし、PCからインポートもできない
672非通知さん:2010/01/19(火) 00:10:42 ID:zWlLl9R90
こんなの出てるよ

2010年1月20日(水)と1月21日(木)にauとNTTドコモが春モデルの発表会を行うそうです
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100118_docomo_au_2010_spring/
673非通知さん:2010/01/19(火) 00:15:24 ID:pVcyWUdz0 BE:143484023-PLT(13444)

キタ━━━━(≧▽≦)━━━━!!
674非通知さん:2010/01/19(火) 02:40:29 ID:5ol7Ag9MP
頼むからくたばれ
書き込むなゴミクズ
675非通知さん:2010/01/19(火) 06:45:51 ID:Pm5QAC510
>>672
Gigazineの記者は今シーズンからau、ソフトバンクもドコモに倣って
冬〜春モデルで発表するようになったのを知らないのだろうか。
新製品が出るにしても春モデルでは無く単発の隠し玉程度なのに。
676非通知さん:2010/01/19(火) 10:17:26 ID:XkSJEHwy0
auは春でAndroid出すの?
キャリア変更する寸前だったんだけど出るなら待ちたいな
てか出てくれ頼む
677非通知さん:2010/01/19(火) 12:30:08 ID:W9sCg5t+0
色違いがすこし出るくらいだろ。
678非通知さん:2010/01/19(火) 12:34:07 ID:vbKZ+cq30
機種変考えてて、8ヶ月ぶりにカタログもらってきたけど、
知らない間にパケットが半値になっててびっくりした。
毎月無料通話捨ててたからプランEってやつに変更するわ。
679非通知さん:2010/01/19(火) 12:40:08 ID:2Eo18gn/0
>>676
春じゃ無理だろ
早くても夏じゃないの
で今度の発表会で匂わす程度の発言をすると
ただモトローラのANDROIDはかっこいいから出して欲しいな
CDMAでアメリカ、韓国では発売してるのに日本だけ発売しないとか悲しすぎる
680非通知さん:2010/01/19(火) 18:56:45 ID:fF/l8L7V0
auのトップページが無駄に重く改変されてんだけど。

以前サポートページを無駄にフラッシュにして、結局HTML版も用意する羽目になってんのに、
どうしてまたこういうことするんだろうか。
681非通知さん:2010/01/19(火) 19:47:43 ID:EPX0OrBx0
KDDIのトップページは重すぎて見られないよ〜。
682非通知さん:2010/01/19(火) 23:30:09 ID:Wj5m4dsU0
前のデザインよりは好きだな。
うちは別に重さ気にならないけど、環境によっては厳しいかもねw
まぁiida callingっていうすばらしい前科があるからね〜

いよいよ今日春発表か。おサイフ対応のストレート機種出てくれー!
683非通知さん:2010/01/20(水) 07:21:11 ID:UtAQp2ZP0
春モデルて一番力を入れる時期じゃないのか?
W63CAから変える機種を模索中
どれでも快適になれると期待してる
684非通知さん:2010/01/20(水) 10:24:00 ID:6SV8O+Y50
http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20100120.html
au携帯電話の「ケータイアップデート」についてのお知らせ
685非通知さん:2010/01/20(水) 10:27:55 ID:YDMD3dhR0
ええい、新機種発表はまだか
686非通知さん:2010/01/20(水) 10:29:01 ID:zQXi+HFNP
>>682
>>683


>>675
みとけ
687非通知さん:2010/01/20(水) 10:30:51 ID:+dZvaJ4x0
今回の春は3キャリアでAndroid投入の可能性があるからなあ
688非通知さん:2010/01/20(水) 10:36:50 ID:4/obGOaX0
新機種じゃなくて、ガンガン学割だとさ

チャンチャン♪
689非通知さん:2010/01/20(水) 10:43:23 ID:d60XWUiHP
MNP1万円キャッシュバックはないの?
2年間390円で保有してやるから
690非通知さん:2010/01/20(水) 10:58:51 ID:i6TwGciB0
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100120_343049.html

学割安すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



家族全員390円とかwwwwwwwドコモ、ソフトバンク脂肪wwwwwwwwwww
691非通知さん:2010/01/20(水) 10:59:47 ID:DKBWZYah0
これ、会場がしょぼすぎ。

http://img160.yfrog.com/img160/6992/229q.jpg
692非通知さん:2010/01/20(水) 11:03:24 ID:y0UFMQVP0
>>691 ショボ過ぎワロタwwwwwwwwwwww
693非通知さん:2010/01/20(水) 11:05:29 ID:/tCjMABR0
学生のお客さまとご家族を対象にしたキャンペーン「ガンガン学割」の実施について
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0120/index.html

「YOUNG半額キャンペーン」の実施について
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0120a/index.html

「LISMO! LOVES HIGH SCHOOLキャンペーン」の実施について
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0120b/index.html

「SOLAR PHONE SH002」のカラーバリエーション追加について
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0120c/index.html


つまりガンガン学割キャンペーンでたった390円だけ割引く代わりに
「LISMO! LOVES HIGH SCHOOLキャンペーン」の無料着うたで0.105円の
高いパケット代で上限に張り付かせて「YOUNG半額キャンペーン」で
ケータイコンテンツを購入させてお子様から金を巻き上げるわけですね。
694非通知さん:2010/01/20(水) 11:07:08 ID:y0UFMQVP0
パケ上限まで行ってしまったら結局何処でも同じw
695非通知さん:2010/01/20(水) 11:17:54 ID:iAuT+ib30
新機種なんてかんけーなーい
学割り発表しただけ
ユーザーもびっくり!ばびゅーん
au!au!

幸せだろぅ?
696非通知さん:2010/01/20(水) 11:48:19 ID:KiyTz1R/P
えっ?
これだけ?
697非通知さん:2010/01/20(水) 11:50:53 ID:YDMD3dhR0
さーて、夏モデルまだかなぁ
698非通知さん:2010/01/20(水) 12:48:45 ID:nnS8cJUd0
>>690
willcomが一番泣いていると思う。

つぎはガンガンニート
699非通知さん:2010/01/20(水) 12:56:20 ID:TxVpnOOv0
家族以外は無料にならないからウィルコムもソフトバンクも影響ないんじゃ?
700非通知さん:2010/01/20(水) 13:10:40 ID:ma2rGC1iP
うち、子供が3人いるから、うまく使えば9年基本利用料390円ってことだな。
禿犬の8円が2台あるから、スパボが終わったらdocomoにしようと思ってたけど
docomoも追随してくれないかな。wkwk
701非通知さん:2010/01/20(水) 13:24:39 ID:/tCjMABR0
>>700
キャンペーン期間は2月9日から5月9日まで。
702非通知さん:2010/01/20(水) 13:30:53 ID:fdCZj2cf0
さらっと計算したら、月14分30秒未満の通話なら学割が安いな(家族間の分け合いなしとして)
本当に通話しないやつ向けだな…14分なんかちょっと話すだけで超える
703非通知さん:2010/01/20(水) 13:32:30 ID:+CwAYUEA0
>>700

9年? 申込期間は2月9日〜5月9日。
704非通知さん:2010/01/20(水) 13:33:24 ID:5ywE9/oa0
>>702
頭の悪いガキ向けプランだからそんなもんだろw
705非通知さん:2010/01/20(水) 13:39:35 ID:ZqjAqFfGP
>>702
ガンガントークを使えってことだよ
706非通知さん:2010/01/20(水) 13:41:54 ID:VmD9WXCu0
まじでこれだけなのかな
auって身動き取れないほどマイナスなのか?
707非通知さん:2010/01/20(水) 14:09:38 ID:JWx3vzfbP
SH006とか発表済み機種の詳細発表もなし??
708非通知さん:2010/01/20(水) 15:12:24 ID:UR6mGU4V0
709非通知さん:2010/01/20(水) 15:14:10 ID:tlASkIKhP
機種変してきたら26250円だった。今は0円じゃ買えないんだな。
新プラン780をオススメされたので、お言葉に甘えて入ってきたよ。
欲しいのが約48000円しててさあ目を疑ったよ。
今は携帯が高いんだな。
710非通知さん:2010/01/20(水) 15:15:42 ID:/tCjMABR0
>>707
SH006のデモ機が展示。
でも940SHが世に出ている以上新鮮味なし。

ちなみに電子書籍は今後の強化ポイントらしいです。
biblio2?
711非通知さん:2010/01/20(水) 15:18:29 ID:JWx3vzfbP
》708
おーありがとう!
712非通知さん:2010/01/20(水) 15:51:05 ID:KtHVoF0R0
>>698
ガンガン生活保護?
713非通知さん:2010/01/20(水) 17:57:08 ID:78VUee2n0
つまんないキャリアになっちまったな
714非通知さん:2010/01/20(水) 18:20:51 ID:Z7lRqMBd0
後5,6機種出すって話もあるけどどうなんだろうね
715非通知さん:2010/01/20(水) 19:53:41 ID:/JFSHVZd0
“学割のau”をもう一度 「ガンガン学割」月額基本料390円から、家族も対象
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100120-00000058-zdn_n-sci
716非通知さん:2010/01/20(水) 20:04:01 ID:XEABYiQY0
新機種発売まだかよ
717非通知さん:2010/01/20(水) 21:47:16 ID:2CNDxLAd0
E08Tが欲しいんだけど、個人では買えないの?
718非通知さん:2010/01/20(水) 22:54:27 ID:TannrSXj0
え?390円+315円でメールし放題なの?
719非通知さん:2010/01/20(水) 23:19:24 ID:hFxiva050
そうだよ。無料通信分ないから少しでも家族or指定先以外に電話したら死亡だけど
720非通知さん:2010/01/20(水) 23:28:27 ID:Dipe++O10
通話は待ち受け専用でPocketWIFIと組み合わせればauは月々390円だけでいいんだよな・・・?
無駄に買ってしまいたくなるなw
721非通知さん:2010/01/20(水) 23:34:32 ID:TannrSXj0
今度こそ完全にWillcom終了のお知らせじゃ
722非通知さん:2010/01/20(水) 23:40:04 ID:HOMP3/6o0
ガンガンメール始まった時もそれほど契約数増えなかったのに
たかだか400円下がっただけで増えると思えない
723非通知さん:2010/01/21(木) 00:53:40 ID:q6RiShNa0
昨年、小野寺氏が「スマートフォンの販売は、まだ時期早々だ」って発言したみたいだけど、
本気でそんなこと言ってんのかなあ
僕はiPhoneとW63CAの2台持ちなんだけど、
最近W63CAは通話と写真を取る時以外は全く使わなくなったよ
今年中に、auからアンドロイドかiPhoneが発売されなかったら脱庭するつもりだ


724非通知さん:2010/01/21(木) 01:00:58 ID:S0vIxaBj0
俺はフルサポ縛りが解ける6月にMNP予定w
725非通知さん:2010/01/21(木) 01:02:17 ID:1hJLkiGX0
それは妥当な意見だと思う。Androidもまだまだ成長過程で
追加仕様が出てきたばかりだし。2.1以降に合わせて夏期には
少しずつ出てくるんじゃないかな?
726非通知さん:2010/01/21(木) 01:17:59 ID:EaL3w5QZ0
>>723
WMもiphoneもandroidも使ったことのあるスマートフォン好きだけど
小野寺氏の発言はある意味正しいと思う

iphoneが売れてるといっても、まだまだ携帯ユーザーの大半はいわゆる"ガラケー”を使っている
もともと割合の少ないものがその増加率の著しさ故に、あたかも大衆の意志であるかのように錯覚しているんじゃないかな(+個人的な嗜好)

結局はコスパなんだと思う
金銭的なものを含め、スマートフォンを導入するにあたってあらゆるコストをかけてまで得られるものが少ない
禿は3位という立場故にそんなことも言ってられないんだろうけど

つまりおいらにとってauは
980or780+315(EZWIN)+315(安心サポ)+390(指定通話定額)=1800or2000
で十分ってことだ
727非通知さん:2010/01/21(木) 02:03:34 ID:TEpzLMh/0
iPhoneみたいなタッチパネルオンリーの機種は
携帯電話機能の一番根本的な通話がしにくい
あと信者は押しやすいと言うがぶっちゃけメールも押しにくいし

それにガラケーだの何だのいったところで実際スマフォの性能がガラケー以上なんてこともないから
使いにくいわ高額だわ普通の携帯より性能悪いわ
そんな状態じゃどんだけ売れてるように見せかけたところでたかがしれてるよ
728非通知さん:2010/01/21(木) 06:56:59 ID:u3bEbgUCP
>>727
取り合えず、iPhone使ってないのは分かった。
729非通知さん:2010/01/21(木) 07:18:57 ID:zRSUApLc0
端末や設備での魅力ではなく
価格で引っ張っていきたいだけかな
730非通知さん:2010/01/21(木) 09:19:29 ID:wca334dv0
>>729
新規や機種変更を促すのではなく、
プラン変更のみ考えてる既存ユーザーも考慮してるのが好印象。
731非通知さん:2010/01/21(木) 09:57:18 ID:C9pZRkRv0
>>730
732非通知さん:2010/01/21(木) 10:25:39 ID:ui12E7M60
KDDIの端末はBREW4の次はAndroidが使われていくようになるのかも
見かけは現行のガラケーのような形状の端末にAndroidが載るようになるのだろう
Softbankなんかもそうなるんじゃないの
733非通知さん:2010/01/21(木) 10:42:49 ID:2mMl6D9n0
今回発表された学割って、今年卒業の人は申し込めば3年間割引されるの?
それとも卒業するまで(=学生時、つまり3月まで)しか割り引かれないの?
734非通知さん:2010/01/21(木) 10:58:34 ID:z4dVUQ/P0
>>732
ソフトバンクに関しては無理だな
ドコモ次第
最近はシャープですらドコモのお下がりだしてるから
わざわざソフトバンクのためだけに開発するメーカーがない
735非通知さん:2010/01/21(木) 11:59:45 ID:ECoKxhBD0
CA004かT002に時刻表示する小さなサブディスプレーが付くだけでいいから新機種をだしてほしかった。
736非通知さん:2010/01/21(木) 12:44:07 ID:1EiKaW4bP
>>732
LIMOにも手を出してるから複数プラットフォームを採用することになるだろうね。
737非通知さん:2010/01/21(木) 13:44:08 ID:0C+Jqo3Z0
W22SA ◎
W44T ×
W61SH ○
W54SA × 
P001 ×
biblio × もらったのでロッククリア代のみ
左で携帯を操作してきたのでbiblioが最高に打ちにくい
飽きやすいのか・・・
SH006にしたい
738非通知さん:2010/01/21(木) 13:49:01 ID:4L0dYUQH0
SH006 がスライドだったら良かったのに
スライドは需要がないんだろうなぁ
739非通知さん:2010/01/21(木) 14:08:30 ID:ESl25UgUP
しょーもない規制取っ払えばガラケーもハイスペックスマートフォン、早く開放されたOSに移って欲しいものだね
740非通知さん:2010/01/21(木) 14:59:05 ID:Yd/VxsWRO
>>733
申し込みから3年だよ
741非通知さん:2010/01/21(木) 15:17:32 ID:BVLJuSCf0
SH006よりもdocomoの4月発売のソニエリのグーグル携帯(Wi-Fi対応)の方が気になる。
742非通知さん:2010/01/21(木) 15:38:04 ID:wca334dv0
>>740
卒業直前に申し込んで、
その後収入少なくてもなんとか使っていられるかもね。
743非通知さん:2010/01/21(木) 17:08:11 ID:z4dVUQ/P0
そういえばモトローラのDROIDってSIMカードないみたいだな
744非通知さん:2010/01/21(木) 17:39:15 ID:0RX+1OFh0
春モデルのタッチ&トライが行われたってさ。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100120_343596.html
745非通知さん:2010/01/21(木) 18:06:54 ID:0RX+1OFh0
744です。つまり、春機種は既に知られてる機種のみってことみたい。
746非通知さん:2010/01/21(木) 18:51:05 ID:sWi7ki6X0
747非通知さん:2010/01/21(木) 18:51:20 ID:1EiKaW4bP
既出
748非通知さん:2010/01/21(木) 18:52:18 ID:sWi7ki6X0
あら、ごめん
749非通知さん:2010/01/21(木) 18:56:21 ID:1EiKaW4bP
>>748
すまん、>>745へのレスね。
750非通知さん:2010/01/21(木) 19:02:13 ID:koddQz5D0
マジかよ糞au箱売ってくる
751非通知さん:2010/01/21(木) 19:03:21 ID:4aGHL7F30
おれは知らんかった。どこに出てたんだろ。ま、いいか。発売まだ?。
752非通知さん:2010/01/21(木) 19:06:25 ID:K7F4ExLf0
docomoかSBに替えるしかないのか....
753非通知さん:2010/01/21(木) 19:28:14 ID:/p1GWuC/0
>>740
資格喪失時点で終了
754非通知さん:2010/01/21(木) 19:34:23 ID:Q9vXU51/0
>>753
資格と言ってもプランEと誰でも割なのでプラン変更や誰でも割を外さなければ
3年間は継続するぞ。
755非通知さん:2010/01/21(木) 20:06:27 ID:Yd/VxsWRO
>>753
少なくともヘルパー向けに来たFAXには申し込みから3年と書かれてるから
特に学校卒業したからとかで無効になるものでは無いと思うよ。詳細は分からないから
コルセンに電話すると良い鴨
756非通知さん:2010/01/21(木) 20:18:10 ID:nkfAQtraP
1xのときのガク割は申し込むときに卒業年を書く方式だったと思う
757非通知さん:2010/01/21(木) 20:33:49 ID:ui12E7M60
>>739
Androidだから自由度が高まるかどうかは別問題でしょ
通信キャリアとISPが一体である限りはあまり期待できないような気がする
758非通知さん:2010/01/21(木) 20:55:12 ID:zRSUApLc0
>>731
>730はプランEのことと思われる

SH003安くなったら買い替えることに決めた
759非通知さん:2010/01/21(木) 23:13:08 ID:EaL3w5QZ0
ショップ店員の俺がガンガン学割について答えるぜ

ガンガン学割の資格喪失は
@契約者や利用者を学割対象者で無い人に変えたり
Aそもそも解約した場合等

例えば
@プランE以外に変えたり誰でも割解除しても学割情報は継続(ただし割引はされない)
Aデータカードに変えても同じく継続(ただし割引はされない)

ガンガン学割の申し込みは期間限定で、一人一回線のみ
学生が契約者か使用者であればいい
760非通知さん:2010/01/21(木) 23:16:28 ID:EaL3w5QZ0
ガク割みたいに一年ごとに申請は必要ないみたい
ということで、申し込み時点で学生(見込)であれば三年間継続されるはず
761非通知さん:2010/01/22(金) 11:13:12 ID:PpU7ctgZ0
期間内に申し込んで適用されたとして、夏ごろ機種変更したらどうなるの?
762非通知さん:2010/01/22(金) 11:35:51 ID:LNxflxpm0

【1月28日、木】
◎10:30 KDDI、携帯電話iida新商品発表
763非通知さん:2010/01/22(金) 11:45:56 ID:w1VHmdRT0
>>762
ktkr
764非通知さん:2010/01/22(金) 11:49:54 ID:lt8IXw7+0
>>762
iida新商品っていっても携帯端末は出る可能性薄いよね?
周辺機器がちょろちょろっと出るくらい?
765非通知さん:2010/01/22(金) 11:54:12 ID:jzdOPRPcP
>>761
機種に対する割引とは違うお。
766非通知さん:2010/01/22(金) 12:01:08 ID:9ccKeptC0
>>764
新作でるよ
767非通知さん:2010/01/22(金) 12:01:24 ID:w1VHmdRT0
>>764
(´・ω・`)
768非通知さん:2010/01/22(金) 12:07:34 ID:y3gIloyS0
iidaはもうiida
769非通知さん:2010/01/22(金) 12:24:03 ID:9ccKeptC0
今回のデザインは結構いいよ
770非通知さん:2010/01/22(金) 12:26:58 ID:sShE5gHd0
iidaまだ続ける気なのかよ。
ある意味すげえな。
771非通知さん:2010/01/22(金) 12:44:03 ID:L93PZoJb0
片手で開けられない(指を引っかけるところがない折りたたみ電話に何の価値が
772非通知さん:2010/01/22(金) 12:54:20 ID:lt8IXw7+0
>>766
え?どれ?
773非通知さん:2010/01/22(金) 13:02:57 ID:sZty4UX00
まぢか。今回はkitaihazuredaにならんだろうな。
774非通知さん:2010/01/22(金) 13:03:12 ID:w1VHmdRT0
ついに actface かな
775非通知さん:2010/01/22(金) 13:08:31 ID:L93PZoJb0
tugi-ittemiyo
776非通知さん:2010/01/22(金) 13:34:10 ID:MM5vIv5I0
androidを引き立たせたいのかしらんけど、何このがっかり発表2連発
777非通知さん:2010/01/22(金) 15:40:38 ID:bV8REea10
この4月にソニーエリクソンがドコモに復帰する
SO-01B.Xperia〜
i-modeの携帯とも1枚のFOMAカードで併用できるから
さっそく予約入れてきたがなかなかカッコイイ!
778非通知さん:2010/01/22(金) 15:44:06 ID:IBicZjm80
で?
779非通知さん:2010/01/22(金) 15:48:15 ID:L6B/6yyQI
一枚のFOMAカードでとかめんどくさい言い回しだな。
780非通知さん:2010/01/22(金) 16:10:57 ID:lt8IXw7+0
iidaはあの3つのどれかが出るって事なのかな?
正直個人的にあの3つは好きじゃないからなー
infobar2に飽きたからmediaskinにカード差し替えて気分転換でもしようかな
781非通知さん:2010/01/22(金) 16:32:09 ID:FQnes80q0
HEZAGON、ヒトカ、actfaceあたりなら欲しい

iidaコンクールの最優秀賞が「新商品」だったりして。。。
今から作ります、的な
782非通知さん:2010/01/22(金) 17:10:55 ID:Kf7OI8Sk0
iidaって誰得?
わりとマジで
783非通知さん:2010/01/22(金) 17:50:23 ID:bL624+Y/0
機能を削って奇抜な外観だけを売りにしてるんだから、端末メーカーだけが得するのかな。あとは通話だけの人。
 
普通の端末の機能でサブディスプレー付きのミソラだったら即買いだったのに。
784非通知さん:2010/01/22(金) 17:58:47 ID:DYuV4NUb0
ケータイ自体の開発費の半分以上は中のソフトが締めると聞いたことがあるから、安上がりなことは確か。

KDDI自体は無駄に高価な最先端スペック競争になるべく加わりたくない方向性(収益につながるなら別)だから、
飯田橋はまさにうってつけの戦略。

インフラも進化が止まってるし。
785非通知さん:2010/01/22(金) 18:15:20 ID:DYuV4NUb0

impress
キーパーソン・インタビュー
山崎社長に聞く、NECカシオのこれから
http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20100122_344163.html
786非通知さん:2010/01/22(金) 18:57:44 ID:75MjAp7P0
そういえばNSシリーズってどうなったの
結構好きだったんだけど
また投げ出したの?
787非通知さん:2010/01/22(金) 19:15:37 ID:lt8IXw7+0
とりあえず来週の木曜日を待って、
そこで自分の気に入るものが発表されなきゃ
適当に何かやっちゃえって事でおk?
788非通知さん:2010/01/22(金) 19:22:21 ID:/PYC2CJa0
>>782
talby2なら俺得。
789非通知さん:2010/01/22(金) 20:45:31 ID:925xhd1X0
LTE開始までauは停滞状態を保つよ。
790非通知さん:2010/01/22(金) 22:14:40 ID:yN8n+edc0
>>785
すげー日立完全無視されてるw
791非通知さん:2010/01/22(金) 23:18:51 ID:WuN1DrmA0
KCP+って要するにauの携帯はどれも操作が一緒だってこと?
792非通知さん:2010/01/23(土) 00:29:04 ID:V/961BT50
AUが今年もスマフォン見送りそうなら
さすがに脱庭しようかと思うわ;
ドコモにゃエクスペリアが来て
禿にはもしかしたら新型iphoneが来る?
かもしれなくてだもんな〜 
W62CAはもう限界だよ
793非通知さん:2010/01/23(土) 00:31:47 ID:+azT+m9b0
>>792
まだいいだろ。W51CAを現役でしかもバッテリー交換せず使ってる奴だっているのに・・・
NEXUS ONE買ってdocomoへMNPしようかと思ってる
794非通知さん:2010/01/23(土) 00:40:24 ID:p8CN03Y90
>>792
え?逆にそんなスマフォ大好き人間がなんでKDDIなんて選択してるの
アホじゃね?
795非通知さん:2010/01/23(土) 00:51:19 ID:V/961BT50
タイミングを逃し続けているんだよ
2年縛りのことやら通話定額やらのおかげでな
まぁ腰が重すぎたってのもあるが
そろそろMNPするにも程よい時期なのかもしれない
とりあえず新型アイフォンの情報確認してからでもいいかなとは思ってる
796非通知さん:2010/01/23(土) 00:53:35 ID:3H8MfR/+0
>>792
大丈夫、auはスマホやる気ないから脱庭しろ
今年も来年も出さないさ
俺が根拠のなく保証してやるよ
797非通知さん:2010/01/23(土) 01:53:18 ID:aCDWJASU0
俺も2年ほどドコモ行ってこようかな
さすがに退屈や
798非通知さん:2010/01/23(土) 02:16:11 ID:zXruKlkt0
iPhoneと2台持ちしてたけど、今月限りで
脱庭します。これまで有難うtalby。
いい端末だった。auはどうでもいいやw
799非通知さん:2010/01/23(土) 03:40:20 ID:+azT+m9b0
auがなぜ3000万あるのか分からない
800非通知さん:2010/01/23(土) 03:43:37 ID:p8CN03Y90
別にここに入り浸ってスマフォ!スマフォ!スマフォ!と
叫んでる連中が大多数じゃないからだろ
801非通知さん:2010/01/23(土) 07:25:32 ID:RVG6akdO0
一般の人はスマートフォンの存在すら知らない人がほとんどだし、必要性も無いしな
802非通知さん:2010/01/23(土) 09:34:57 ID:5yVgdsV60
>>801
それはないw
トレンド雑誌見りゃしつこい位スマフォ特集組んでるし皆知ってる
803非通知さん:2010/01/23(土) 09:53:17 ID:YC1ctdGLP
よりによってトレンド雑誌w

ヲタライターの自己満記事じゃ2chと変わらんだろw
804非通知さん:2010/01/23(土) 09:54:31 ID:lCoV7ozK0
知らない人がほとんどは言い過ぎろ、さすがに。

興味がある、または欲しい人が仮に20%いたとしても
必要性がない人は95%以上だとは思うがなw
805非通知さん:2010/01/23(土) 10:14:32 ID:Rl9aZ8vUI
auはもうSONYしか期待出来ない。
S003を早くしてくれ。
806非通知さん:2010/01/23(土) 10:37:29 ID:pEFwMqA/0
2月発売の男爵じゃだめ?。
807非通知さん:2010/01/23(土) 10:43:55 ID:RVG6akdO0
その辺にいる若いお姉ちゃんに「Nexus Oneが・・・」とか「Xperiaが・・・」とか言っても
「なにそれ?」って感じだと思うがな。
さすがにiPhoneぐらいは知っていると思うが、
それがスマートフォンという代物だとは思ってないだろう。
808非通知さん:2010/01/23(土) 10:59:18 ID:Rl9aZ8vUI
>>806
だ・め
809非通知さん:2010/01/23(土) 11:05:02 ID:t5EzK6uNI
まあパソコンがヲタクのものだった時代はとっくに終わってるだろ。
スマートフォンも同じ。
810非通知さん:2010/01/23(土) 11:46:24 ID:jQfDiZmB0
iidaとかいって、中身はWQVGA197万画素カメラとかで
外装だけ変えた機種を発売するだけじゃないのか。
811非通知さん:2010/01/23(土) 11:49:20 ID:lCoV7ozK0
>809
いや、あからさまにヲタクのものだろ。
現行、スマートフォンなんてMacよりもっとオタク向け。
812非通知さん:2010/01/23(土) 11:58:38 ID:xXbTygyZ0
>>810
まぁiidaは所詮「着せ替え」をユーザーでなくキャリアがやってるだけの、着せ替えケータイだから。
813非通知さん:2010/01/23(土) 12:29:16 ID:ukr8R69Z0
つか、スマホが良いと言いながらau使ってるとか頭おかしいだろ。
814非通知さん:2010/01/23(土) 12:38:13 ID:ZuKi0ywn0
スマートフォンのみに注目してる人は少ないのでは??
その外でのネット環境がよくなってるから、PC自体でネットしてるユーザーも増えているからね。

モバイルルータCMR-250接続で、外出時にau biblioとPC接続してる私。
815非通知さん:2010/01/23(土) 13:59:49 ID:3H8MfR/+0
機能某ヨドバシカメラの店員に
"先日発表されたXperiaのチラシありますか?"って聞いたら
えくすぺりあ?なにそれ?みたいな顔で他の店員に聞いてた

世の中そんなものだよ
iphoneが売れたからって勘違いしすぎだな
スマホが売れたんじゃなくて、iphoneが売れたからスマホの知名度が少し上がっただけなのに
816非通知さん:2010/01/23(土) 14:26:51 ID:HyG6M8990
>>815
先日発表されたばかりだけど、ドコモショップの人は知ってた
し、予約も受け付けてくれたよ。
そもそもチラシよりドコモのHPで見れるじゃん


817非通知さん:2010/01/23(土) 14:31:17 ID:3H8MfR/+0
>>816
さすがショップには情報が行き届いているんだな
>そもそもチラシよりドコモのHPで見れるじゃん
いや、見たんだけどね
チラシも欲しかったのさ・・・
818非通知さん:2010/01/23(土) 14:35:48 ID:2Mrz4rheI
すべての端末はiPhoneとiPhoneモドキになるよ。
少なくとも売れ筋はそうなる。
819非通知さん:2010/01/23(土) 14:47:41 ID:HyG6M8990
i-phoneもどきだろうが良いと思う
キャリアがソフトバンクでないから
i-phoneの一番残念な所はやはり
ソフトバンク!!
がくっついてくる所だよね。
ソフトバンクが無ければ良いのだが
だから、もどきだろうが何だろうがXperiaはドコモだから
総合的にi-phoneよりははるかに使えると思う
820非通知さん:2010/01/23(土) 14:56:39 ID:xXbTygyZ0
>>815
iPhoneだって発表時には似たようなもんだったろうがな。
821非通知さん:2010/01/23(土) 14:59:23 ID:+azT+m9b0
「スマートフォンはまだ早い(キrッ 」

死ね
822非通知さん:2010/01/23(土) 16:30:16 ID:XQXv7WHq0
>>819
まったくハゲ同

せっかくのiPhoneもソフトバンクの3G回線では使い物にならないから結局Wi-Fiで使うことになる。。
ipod tatchと変わらん。毎月、禿の料金がかかる分、iPhoneのが損な気分。
823非通知さん:2010/01/23(土) 17:18:04 ID:xXbTygyZ0
>>822
>ipod tatch
824非通知さん:2010/01/23(土) 17:28:10 ID:pP8Dz4IOP
>>ID:3H8MfR/+0
4月発売端末のチラシを量販店に求める方がどうかしてる。
825非通知さん:2010/01/23(土) 19:37:46 ID:t5EzK6uNI
早くauでもiPhoneが使えるようになるといいですね…
826非通知さん:2010/01/23(土) 19:43:25 ID:muqnxXYB0
まともなスマートフォン出してお願い・・・
827非通知さん:2010/01/23(土) 20:19:07 ID:ZWEMKUhS0
スマフォを出せないならせめてガラケーをスマートフォンに近づける事すらしないのがauの限界だよな
理論上はBREWで対応外機にPCSVをアプリとして配信したりアプリをインストールして新機能の要不要を取捨選択できるんだろ
ていうかBREW導入の口実はまさにネイティブに近い部分での機能の取捨選択というスマフォに近いそれだったんだけどな
実際はしょぼいゲームしかBREWで配信されなかったけど
ツール系もビジネスで使えるような物は一切無くせいぜいストップウォッチくらいしか無い
828非通知さん:2010/01/23(土) 20:21:25 ID:WdV1vU9v0
>>827
あの人いわくスマフォはまだ早いんだってww
829非通知さん:2010/01/23(土) 20:46:02 ID:K2KeM5Ej0
噂通りにauでも使えるiPhone出たら
auは出すなとかここの人は言うんかな?
普通の人もAndroid系でフェリカやワンセグ付いたら候補に挙がりそう
さっさとJK辺りにヘッドセット使いまくって広めてもらわんと
830非通知さん:2010/01/23(土) 20:49:46 ID:WdV1vU9v0
迅速に市場のニーズに対応していかないといけない!って他キャリアがあれでもかと頑張っているのに
auと来たら・・・・・。じゃあauはスマフォが成熟期になったら本格参入する気なのか?
それはただのアホだろ
831非通知さん:2010/01/23(土) 20:58:57 ID:mXIRj+lb0
別にiphoneもスマフォも特に必要とは感じない。
ただスマフォで出来る事は通常機種でも出来るようにして欲しい。
スマフォで重要なのはテキストやファイルの管理同期とスケジュール管理、金銭管理。
au one カレンダーは予定をわかりやすく管理出来ずイマイチ。その他不満点は省くが詰めが甘い。
au one businessみたいな触れ込みでいいから本格的なアプリを売り出してくれ。
au全盛時の学生ユーザーも今では立派な社会人だという事を考えろ。
832非通知さん:2010/01/23(土) 22:32:45 ID:aFNUofTF0
>>831
なんでも携帯電話でやろうとしなくていいんじゃねーの
833非通知さん:2010/01/23(土) 22:38:05 ID:emih0n8d0
>ただスマフォで出来る事は通常機種でも出来るようにして欲しい。
それを スマフォが欲しい というのだ
834非通知さん:2010/01/23(土) 22:39:44 ID:1ZEn/N6LO
835非通知さん:2010/01/23(土) 22:58:00 ID:Y8szcITd0
エリクルたちの絵日記だいすきーw
迷惑メール業者に反撃中とかに見るとほっとする
836非通知さん:2010/01/23(土) 23:11:30 ID:yAGvjZFc0
スマホうんぬんはともかく社長はもうやめたほうがいいいな
あの人ではもう無理。
837非通知さん:2010/01/23(土) 23:16:35 ID:t5EzK6uNI
iidaとかauBOXとかいったい誰が考えてんだよ。
まずそいつを飛ばせよ。
838非通知さん:2010/01/23(土) 23:19:48 ID:kbi3xJHg0
バカ橋だな
839非通知さん:2010/01/23(土) 23:44:37 ID:yAGvjZFc0
まあ今の経営陣の時代が終わったのは確かだな
840非通知さん:2010/01/24(日) 00:59:17 ID:3W/efqow0
スマートフォン同等にアプリが充実してなくてもいいけど
USTもしくは同等のことぐらい手軽に出来るようにしてほしいな
なんのためのrev.Aだよ・・
841非通知さん:2010/01/24(日) 01:23:52 ID:lW1uJixo0
最新機種で通話音量と音質がともに良好な製品を教えて下さい。
842非通知さん:2010/01/24(日) 05:10:29 ID:MGTqKi3u0
通話音量なんであんなに小さいのか理解出来ない
人ごみにいると全く聞こえないのだが何の意図があってこんなこと
843非通知さん:2010/01/24(日) 09:11:20 ID:yd+xjrHb0
スマホなんて騒いでるのは一部のキモヲタだけ。
844非通知さん:2010/01/24(日) 09:34:14 ID:0Q4raFQx0
キモオタ乙
お前装飾品や雑貨の雑誌とかトレンド誌すら買わないんだろ
あまりにも時代遅れ過ぎる
845非通知さん:2010/01/24(日) 09:46:16 ID:G28uDHOP0
時代はアンドロイドだ。
846非通知さん:2010/01/24(日) 09:47:08 ID:sxg8skFtO
お前装飾品や雑貨の雑誌とかトレンド誌すら買わないんだろ(キリッ
847非通知さん:2010/01/24(日) 09:53:54 ID:INcW4Ug00
まーたはじまった
キモオタがどんだかプライド高いんだよ
ガラケーLISMOでアニメでも見とけよ
848非通知さん:2010/01/24(日) 09:59:02 ID:GLslVgAD0
トレンド誌w
849非通知さん:2010/01/24(日) 10:00:27 ID:S0PkOAt80
auの何が駄目なのか理解不能
850非通知さん:2010/01/24(日) 10:02:27 ID:bsZnS0iL0
まあスマフォじゃアニメ見れないからな
キモヲタが必死にネガキャンしたがるのもわかる
アニメ見たけりゃドコモにでも行けばいいのに
851非通知さん:2010/01/24(日) 10:04:20 ID:Rlg3Z5x10
スマフォでアニメ見れないとかドコモとか意味不明。

>>849
理解不能な所がダメな所。
KDDI自身がね。
852非通知さん:2010/01/24(日) 10:05:16 ID:MqAAAK0d0
>>850
キモオタはお前だろカスがw
iphoneなんてキモヲタしか使ってねぇよ
853非通知さん:2010/01/24(日) 10:07:09 ID:OFh9Bb+D0
>>849
常にユーザーに喧嘩売ってるところ
854非通知さん:2010/01/24(日) 10:08:33 ID:DlsMnPiS0
>>849
・機種に魅力を感じない→auの電波が国際基準にそっていないから
・二代目のニーズが高まるスマフォに全く力を入れない→電波の関係上、茸や禿と違ってメーカー側が作ってくれない
・他社より比較して機種の選択肢が限定的→理由は電波。詳しくは同上
・社長がうんこ→重鎮になりなかなか辞めない
・いつまでもコンテンツ商売だけをやっていて革新的じゃない→過去の財産(契約数)で食っているようなもん

こんなにあるのにauが糞じゃないとでもいうのか?
855非通知さん:2010/01/24(日) 10:21:32 ID:IuJMzWQJ0
>>842
聞き取りにくいと、聞き直すことを期待していて
通話時間が増える=使用料増=利益増
とか
856非通知さん:2010/01/24(日) 11:29:09 ID:7QyoWQZ10
>>854
そんなに国際基準というのが好きならアメリカ移住して英語でもしゃべってりゃいいのに。

電波とか技術的なことなんて対応しやすいほうなんだよ。
auにかぎらず他のキャリアもだけど問題点は技術よりも方針だから。
857非通知さん:2010/01/24(日) 11:32:33 ID:DlsMnPiS0
>>856
>> そんなに国際基準というのが好きならアメリカ移住して英語でもしゃべってりゃいいのに。

そんな話じゃないだろ。話がぶっ飛びすぎ
858非通知さん:2010/01/24(日) 11:38:22 ID:7QyoWQZ10
>>857
そんな皮肉部分にレスする話じゃないだろ。
859非通知さん:2010/01/24(日) 11:40:20 ID:zYK1dTD90
電波の国際基準てなんすかw
860非通知さん:2010/01/24(日) 11:52:40 ID:7QyoWQZ10
そもそも技術的にもシェア的にも孤立しているウィルコムでスマートフォン出てるし、
auでも企業向けにHTCからスマートフォンでてるしねぇ。
でHTCのある台湾はいろんな規格が混在している地域だから技術的に対応できないわけが無い。
だから結局はauの方針ってことだよ。
861非通知さん:2010/01/24(日) 11:56:02 ID:lGMasobbP
iPhoneどころかxperiaも音沙汰無し

マジで使えねぇ

都内だとsbより電波弱いし脱庭して正解だった
862非通知さん:2010/01/24(日) 11:56:51 ID:WLfEtwoK0
ていうかauは
KCP+がバージョンアップしたら対応機種にアップデートを出す
という当たり前のことが何故できないの
OPERAもLISMOもそうだけど
863非通知さん:2010/01/24(日) 11:58:08 ID:yd+xjrHb0
>>854
そんなに嫌なら他のキャリアに行けばいいのにw

スマホだってdocomoなんかもSO-01Bが出るって事で少数のヲタが湧いたぐらい。
お前の言う電波が国際基準(笑)とやらが聞いて呆れる。
864非通知さん:2010/01/24(日) 11:58:08 ID:S0PkOAt80
何かみんな不満が溜まってんだな。何の疑問もなく機種変してきた俺がまるで異端のような存在だなw
まあ、落ち着こうぜ。
865非通知さん:2010/01/24(日) 12:05:06 ID:Rlg3Z5x10
>>860
その通り。
囲い込みビジネスモデルの濡れ手に粟な高収益に漬かり過ぎて
それを失うのを非常に恐れています。

>>863
ドコモはスマホにiモードメールを普通に対応させて来ない辺り
本気で売る気がまったく無い。
866非通知さん:2010/01/24(日) 12:06:26 ID:msSuRMwz0
>>862
operaはアップデート欲しいな
ていうかそのままBREWアプリとして配信して欲しい
867非通知さん:2010/01/24(日) 12:12:36 ID:7QyoWQZ10
>>865
ドコモは動いてるほうじゃね?
iモードメールはWEBでは使えるようにしたし、アンドロイドアプリ版も開発中みたいだし。

auは噂されているシャープ端末次第だよなぁ。
がんばって完成度高いの出してほしい。
868非通知さん:2010/01/24(日) 12:15:22 ID:yd+xjrHb0
>>865
スマホを使うような輩がデコメとか使うとも思えんがどうなんだろうな。
まぁ、標準でつかえる事に越した事はないんだろうけど。
869非通知さん:2010/01/24(日) 12:22:06 ID:Rlg3Z5x10
>>867
> iモードメールはWEBでは使えるようにしたし、アンドロイドアプリ版も開発中みたいだし。
iモード.netはWebで使えるだけであってスマホ用に開発したものじゃ無いよ。
そもそもiモード対応機が1台ないとまともに使えないし。

KDDIより遥かに動いてはいるとは思うがまだまだスマホの一般層への
浸透を恐れている感じ。
大体本気ならXperiaに合わせてiモードアプリを投入するでしょ。
技術的にはS60向けのiモードアプリはとっくに開発済で問題ないし。

>>868
今までの所謂スマホユーザーならそうだろうね。
つかデコメを使いたくて使っているというよりかわいい絵文字を使いたい結果
デコメ絵文字になっているんじゃね?
870非通知さん:2010/01/24(日) 12:34:31 ID:YDnKSAHnP
auはメール転送があるんで他のデバイスでのメールチェックが容易
871非通知さん:2010/01/24(日) 12:36:54 ID:lGMasobbP
>>869
>>867
>> iモードメールはWEBでは使えるようにしたし、アンドロイドアプリ版も開発中みたいだし。
>iモード.netはWebで使えるだけであってスマホ用に開発したものじゃ無いよ。
>そもそもiモード対応機が1台ないとまともに使えないし。

>KDDIより遥かに動いてはいるとは思うがまだまだスマホの一般層への
>浸透を恐れている感じ。
>大体本気ならXperiaに合わせてiモードアプリを投入するでしょ。

するって言ってなかったっけ?
872非通知さん:2010/01/24(日) 12:37:28 ID:coh+2/Pb0
デコメ絵文字の問題は、HTMLメールを作れるメーラー使えば済む話。
(以前のデコメは機種に依存するから、こっちの方がある意味厄介)
iモードメールにまつわる問題の本質は、
プッシュとアドレス変更とパケット量とコストの問題。
873非通知さん:2010/01/24(日) 12:41:18 ID:iqesyUec0
27日夜のApple発表で新しいiPhoneがどんなのか。
どのキャリアがどう出すのか。
874非通知さん:2010/01/24(日) 12:42:25 ID:Rlg3Z5x10
>>871
年内にも対応する方針であって発売に合わせての対応では無い。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100121_343859.html
875非通知さん:2010/01/24(日) 12:43:52 ID:UGCTht6H0
>>873
SBだろ
876非通知さん:2010/01/24(日) 12:47:59 ID:Rlg3Z5x10
>>873
少なくともKDDI auは蚊屋の外だから気にする必要もない。
つか新型iPhoneの発表じゃねーし。
877非通知さん:2010/01/24(日) 15:01:53 ID:sxg8skFtO
>>862
共通プラットフォームとは言いながらも
実際は実装の違いがあるせいで、各機種に1つずつ別のファイルを用意することになる。

つまり「対応には手間かかるから、欲しけりゃ新しい機種買え」って方針なわけだ



ちなみにスマフォがどこまで普及はまだ分からないが
某量販店員の俺が見るところ、ドコモのHT-03Aは、女子高生から
オジサンやオバサンまで沢山の人が買ってるね。

理由は単純にドコモの機種で1番安いから(うちだと新規MNP0円で機変10500円)で、かつ
アドレス変わったりiモード使えなくても気にならないMNP層が意外に多い。機変も多い。
ドコモのガラケーでは2万をなかなか切らないからね‥‥‥


そんなわけで、ヲタ以外への普及は確実に進んでると思う
詳細は知らんがiPhoneも0円キャンペーンのおかげで台数出てるっぽいしね
878非通知さん:2010/01/24(日) 15:12:40 ID:Xb9+qUqE0
>>877
HT-03Aはi-modeメールが使えないんだけど、
買った後にクレーム来てない? メール使えなきゃ
一般人は怒るだろ。

Gmailやi-mode.netを一般人が使いこなせるとは
とても思えない。
879非通知さん:2010/01/24(日) 15:17:22 ID:Rlg3Z5x10
>>878
Gmailは一般人でも普通に使えるでしょ。
imode.netをスマホ一本で使うのはヲタでも至難の技だが。

てか
> 理由は単純にドコモの機種で1番安いから(うちだと新規MNP0円で機変10500円)で、かつ
> アドレス変わったりiモード使えなくても気にならないMNP層が意外に多い。機変も多い。
って書いてるし。



そんな事よりiidaの新製品発表あるらしいから語ってやれよ。
本スレなのに。
880非通知さん:2010/01/24(日) 15:28:48 ID:Xb9+qUqE0
>>879
>Gmailは一般人でも普通に使えるでしょ。

そのへんのおばちゃんがGmailのアカウント
持ってる時代になったのか……。

>> アドレス変わったりiモード使えなくても気にならないMNP層が意外に多い。

iPhoneが出た時に「ケータイメールが使えない
から使い物にならない」と散々叩いていたのは
嘘だったのか。
881非通知さん:2010/01/24(日) 15:34:19 ID:Rlg3Z5x10
>>880
だから安さに釣られてるんでしょ。
Gmailアドレス(Googleアカウント)は端末からでもサインアップ出来るし。

てか>>877ではない俺に突っ込むなよ。
882非通知さん:2010/01/24(日) 16:16:42 ID:+i+DgM8Y0
シャープのAndroidてauで出るの?
883非通知さん:2010/01/24(日) 16:30:52 ID:Rlg3Z5x10
>>882
12月にBluetooth認証が通ったSHARP機に「CDMA Smart phone」という
記述があったのでauからでは〜という流れになった。
真相は不明。
884非通知さん:2010/01/24(日) 16:35:28 ID:+i+DgM8Y0
>>883
可能性アリなのか
シャープのがAndroidで一番よさげだったんで
春にMNPしようと思ってたけどこれは迷うな
885非通知さん:2010/01/24(日) 16:50:04 ID:FF+/lvzn0
iPhoneなんかよりWindows Phoneと手を組んで〜
886非通知さん:2010/01/24(日) 17:37:44 ID:kQQPMafE0
>>884
あと日経トレンディー等の雑誌でシャープのANDROIDは
KDDI向けと書かれてた

まぁこれらの情報やシャープがキャリアメール等の所謂日本のケータイ機能の盛り込んだ
ANDROID端末作ってると言ってることと
ドコモがiモードメール対応は現時点は不可能な点から言って
KDDI向けでほぼ確定だろ
禿から出なら去年の冬モデル発表会でANDROIDのメーカーわざわざかくして発表しないからな
887非通知さん:2010/01/24(日) 17:44:57 ID:nvNea92U0
auはやる気ないからezメール不対応のAndroid出すだろうから結局ドコモと変わらないでしょ
888非通知さん:2010/01/24(日) 18:54:24 ID:ujkzr3Jk0
さすがにスマートフォンがゼロなのは売り場的にキツすぎるから、
禿向けのをなんとか先に回してもらったんでしょ。
889非通知さん:2010/01/24(日) 19:09:38 ID:3W/efqow0
5980円上限撤廃すればとりあえずスマートフォンなくてもいいかな
PCSVたまに使おうと思っても上限のこと思い出してやめるのがほとんど
アレが結構なストレスになってる。
890非通知さん:2010/01/24(日) 19:11:02 ID:7K275T170
12月のBluetooth認証通ったのって、シャープのAndroidって中国のCDMA向けってことはないの?
891非通知さん:2010/01/24(日) 19:24:30 ID:WpAGKZOJ0
完全従量制でいいからPCで使っても携帯から使ってもパケは1GB500円にしてくれ
892非通知さん:2010/01/24(日) 19:46:03 ID:wHoJ0S/dP
>>889
青天井がいいってことか
893非通知さん:2010/01/24(日) 19:57:23 ID:Ad95tlLJ0
上限撤廃ってコワイこと言うな
894非通知さん:2010/01/24(日) 20:08:25 ID:sa1yO1t20
>>889

何が言いたいのか意味判らん
895非通知さん:2010/01/24(日) 20:36:36 ID:3W/efqow0
>>892 >>894
確かにわかりにくかった。
PCSV使おうが使うまいが税込4410円に統一して欲しいって事
896814:2010/01/24(日) 22:02:18 ID:5enP6cEW0
>>895
値段に文句あるのならPCSV使わなくてもPCを使えばいいじゃん??

au biblioを使っているが、ダブル定額ライトで1050円。
(GPSがWi-Fi対象外なので、スーパーライトにできない)
897非通知さん:2010/01/24(日) 22:08:32 ID:lGMasobbP
>>874
あっそ
898非通知さん:2010/01/25(月) 00:07:34 ID:n/Ty6bKR0
>>896
モバイルの意味ないやん
899非通知さん:2010/01/25(月) 00:15:40 ID:ioB07g/l0
んでAUの次シーズン新製品発表会はいつなのよ
900非通知さん:2010/01/25(月) 01:00:17 ID:l3zLo/sSP
5月
901非通知さん:2010/01/25(月) 02:11:57 ID:xMIt1x2KO
例のWiMAXとのデュアル端末は出す気あんのか?12月とか言ってたが1月ももうすぐ終わってしまうじゃないか
902非通知さん:2010/01/25(月) 03:01:01 ID:7y2m+ESh0
俺なんて未だにW42Sだぜ
いいのが出ないから変えられネェ

iphoneいいけどソフトバンクは嫌い
Xperiaもいいけど最初はi-mode非対応

やはりCDMAiphoneのSIMフリーまで待つしかないか・・・@何年マツノカシラ
903非通知さん:2010/01/25(月) 03:01:40 ID:4/dijfkp0
まだ11か月ちょっとあるじゃん
904非通知さん:2010/01/25(月) 09:04:48 ID:RKCCXV+k0
>>902
>CDMAiphoneのSIMフリー
微妙だな
ベライゾンのANDROID端末のDROIDはSIM無しタイプの機種だから
iphoneもベライゾン向けにだしてきたらSIM無しの可能性がある
905非通知さん:2010/01/25(月) 09:08:49 ID:GFv/U6Gl0
>>904
VerizonはRIMを導入していないからな。
つかCDMA2000でRIMを導入しているオペレーターが少な過ぎ。
906非通知さん:2010/01/25(月) 09:11:01 ID:wSSF/HlW0
auで使えるiPhoneを待ってたら、オッサンになる方が先だよ。
ソフトバンクが嫌いだからとかアホ過ぎる。
907非通知さん:2010/01/25(月) 09:12:36 ID:l3zLo/sSP
既にオッサンなので問題無し
908非通知さん:2010/01/25(月) 09:19:11 ID:gkQvYkIO0
>>906
嫌いっていうか電波が圏外だったらiPhone持ってても意味ないしな。
Wi-Fiで使うだけならタッチで充分だし。
まあ、ソフトバンクは嫌いだが。
909非通知さん:2010/01/25(月) 09:22:22 ID:GFv/U6Gl0
>>908
圏外云々じゃなくて最後の1行だけじゃね。
910非通知さん:2010/01/25(月) 09:24:36 ID:wSSF/HlW0
ソフトバンクが嫌いなら、じゃあauは好きなのかよってところがたまらなく気持ち悪い。
911非通知さん:2010/01/25(月) 09:45:39 ID:RKCCXV+k0
>>905
RIMは略しすぎ
それだとブラックベリーの会社になるだろw

>>910
ageてまでナニしたいの?
912非通知さん:2010/01/25(月) 09:59:43 ID:/d/1wKUy0
嫌いだから使わないはわかる
使うってことは好きだろ気持ち悪ってのはなに?w
913非通知さん:2010/01/25(月) 11:23:46 ID:3krWX8Nf0
そうか?
言動の節々から「auを使ってる俺様の誇り」みたいなものを感じるけど・・・
914非通知さん:2010/01/25(月) 11:26:06 ID:OWgIn4B00
auの魅力ってdocomoと禿の間ぐらいの電波、指定割(無料で通話可)ぐらいだな
別に特別安い訳でもないし、高くもない
915非通知さん:2010/01/25(月) 11:31:34 ID:/d/1wKUy0
>>913
相対的にそう見えるだけで、ソフトバンクはダメって話じゃないの?


しかし au は他のキャリアから常に一回り遅れてるんだけど、どうにかならないのか
916非通知さん:2010/01/25(月) 11:35:31 ID:OWgIn4B00
>>915
スマフォの問題はともかく、全体的に一回りどころか二回り遅れている気がする
auの電波、未だに3G設置しようとせず2012年まで800Mhzを使い続けるらしいし
本当にとろいよな、au
917非通知さん:2010/01/25(月) 11:37:23 ID:l3zLo/sSP
2GHz帯も使ってるよ。
918非通知さん:2010/01/25(月) 11:40:28 ID:OWgIn4B00
>>917
そうだっけ。俺の勘違いのようだった。スレ汚し申し訳ない
919AUは最低:2010/01/25(月) 11:46:55 ID:cWhQS3tG0
とにかくAUは大嫌い。つぶれてしまえ。
何が顧客満足度1だよっ!馬鹿言え。
920非通知さん:2010/01/25(月) 11:53:47 ID:/d/1wKUy0
>>919
そうだよな、お前の考え=全ての人間の総意だもんな^^
921非通知さん:2010/01/25(月) 11:57:21 ID:XLKshZQ60
>>919
ダブル定額入れずにPCでネット接続したんだろwww
922非通知さん:2010/01/25(月) 12:20:07 ID:Z0f13s0/0
ωαγατα..._〆(゚▽゚*)
923非通知さん:2010/01/25(月) 13:21:41 ID:ZQ0x8Tkx0
auの指定割とプランEが重宝してるからauから離れられないけど、ドコモとSBも同じプランあるなら
MNPも考えるよ。機種で言うなら、ドコモみたいな丈夫な機種が増えると嬉しいけどね。
924非通知さん:2010/01/25(月) 14:32:30 ID:Yy/u+wcK0
>>916
CDMA2000って第三世代携帯電話(3G)だよ?
925非通知さん:2010/01/25(月) 14:44:18 ID:LziakNWW0
>auの電波、未だに3G設置しようとせず2012年まで800Mhzを使い続けるらしいし
情弱が誤った知識で的外れな事を言うのは滑稽だなw
926非通知さん:2010/01/25(月) 15:16:31 ID:l3zLo/sSP
J:COMに資本参加するってさ
927非通知さん:2010/01/25(月) 15:32:51 ID:M0cd+jo30
これか

518  名無しさん@お腹いっぱい。 []2010/01/25(月) 15:09:50

https://www.release.tdnet.info/inbs/140120100125003511.pdf
15:00 94330 KDDI 株式会社ジュピターテレコムへの資本参加について

『J:COMはKDDIの関連会社になります。』


そういえばJ:COMはこの前jsportsの株8割取得して連結子会社にしてたな
928非通知さん:2010/01/25(月) 15:38:26 ID:l3zLo/sSP
これかってKDDIのサイトにリリース出てるよ
929非通知さん:2010/01/25(月) 15:57:50 ID:l3zLo/sSP
KDDI、ジュピター買収をテコにトリプルプレー市場へ本格参入へ
http://jp.wsj.com/Business-Companies/node_25655
930非通知さん:2010/01/25(月) 16:00:54 ID:UFI7gjLq0
そんなことしないでいいから、携帯電話市場に本格参入してくれよ
931非通知さん:2010/01/25(月) 16:09:06 ID:M0cd+jo30
そういえばCATV 2位の会社にも資本参加してたな
932非通知さん:2010/01/25(月) 16:11:04 ID:Yy/u+wcK0
J:COMの電話がまとめトークが適用されてauケータイ宛の通話が無料になったり
CTCのコミュファみたいに時間を掛けて取り込んでいくんだろうね。
933非通知さん:2010/01/25(月) 16:12:04 ID:OWgIn4B00
KDDIさん、auのことも忘れないであげてください・・・・
934クワトロ ◆Oamxnad08k :2010/01/25(月) 16:51:41 ID:ev0WUPvkP
W53SのUpdateが来てたでござる
次の発表会でJOGが出なかったら外装交換するでござる
電池は3つ目でござる
935非通知さん:2010/01/25(月) 17:02:05 ID:dTVbhvZe0 BE:430451429-PLT(13444)

化石過ぎ┐(´∀`)┌ヤレヤレ
936非通知さん:2010/01/25(月) 17:37:04 ID:MscrMoEwP
ゴミは死んでろ
937非通知さん:2010/01/25(月) 17:47:45 ID:Sp2HIMEr0
【経営戦略】KDDI、JCOMに出資 筆頭株主に[10/01/25]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1264403667/
938非通知さん:2010/01/25(月) 17:55:16 ID:I2p+qa1+0
>>935
自分の化石をどうにかしてから
出直して来いw
939クワトロ ◆Oamxnad08k :2010/01/25(月) 19:26:20 ID:ev0WUPvkP
>>935
OS:REX OS+KCP
CPU:ARM9E
音声通信方式:CDMA(800Hz/2GHz)
+JOG

今見ても名作だと思うのだが。。。

てか、禿電はアレ使ってるぞw
940非通知さん:2010/01/25(月) 19:43:50 ID:0KcCfugb0
Android端末か?SHARP製スマートフォンが認証機関通過!!
ttp://ameblo.jp/povtc/entry-10426584104.html

春商戦には間に合わないらしいけど、夏までにはいけそうな感じ
ところで、ezメールをMMS化することって簡単なの?i-modeみたいなことってあるのかな?
941非通知さん:2010/01/25(月) 19:55:20 ID:jg4mU/gZ0
KDDIも2010年にAndroid端末を投入する予定としているが、春商戦には間に合わないと見られ、小野寺氏は「(Android端末を)準備しているが、遅くなっているのは認めざるを得ない」と説明
ttp://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1001/25/news077.html
942非通知さん:2010/01/25(月) 20:28:54 ID:XEP/oYPf0
>>940
EZメールはIMAPなんでまた違う。
ただしプッシュを考えないのなら簡単に対応可能。
943非通知さん:2010/01/25(月) 20:34:07 ID:2SgbkD+C0
>>941
お前のせいやろがって誰も言わんのが今のauなんだろうな
944非通知さん:2010/01/25(月) 21:20:00 ID:l3zLo/sSP
>>943
ソフトバンクみたいにトップダウンで会社が動いてるわけじゃないからな。
945非通知さん:2010/01/25(月) 21:26:54 ID:WANOVSgn0
まあ夏には新iPhoneがでてしまうからな
946非通知さん:2010/01/25(月) 23:20:12 ID:hf7qpJ2U0
春モデル追加予定

Woooケータイ H002
AQUOSケータイ SH007
Cyber-Shotケータイ S003
REGZAケータイ T004
T005
CA005
フォトフレーム 2種類
947非通知さん:2010/01/25(月) 23:26:48 ID:tqZ9WE8t0
>>946
いつ発表されるのか、それが問題だ。
948非通知さん:2010/01/25(月) 23:33:36 ID:hf7qpJ2U0
今週発表しちゃおっかなぁ〜。。。
949非通知さん:2010/01/25(月) 23:41:31 ID:0zHeJ35+0
早くau wimaxを始めてほしい。
光を入れられない俺の家だから頼むよ。
950非通知さん:2010/01/25(月) 23:45:33 ID:ANpTkxNt0
>>949
いや、UQ WiMAXでもうやってるじゃん…
951非通知さん:2010/01/25(月) 23:51:29 ID:LGrfTUqZ0
次期モデルの発表は例年より少し遅めらしいよ
3月くらい?

最新モデル出るまでアルバーノバローネでしのがないといけないのか・・・
952非通知さん:2010/01/25(月) 23:54:16 ID:ccylDJ0X0
>>951
3月に発表するんじゃ発売は4月以降だろ。
3月が一番売れる時期なのに、流石に遅い。
意味が無い。
953非通知さん:2010/01/25(月) 23:59:53 ID:XEP/oYPf0
>>951
春モデルは発表済みなので時期モデルは5月に夏モデルとして発表だよ。
954クワトロ ◆Oamxnad08k :2010/01/26(火) 00:06:03 ID:ev0WUPvkP
次スレ
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part108
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1264431890/
955非通知さん:2010/01/26(火) 07:54:47 ID:1SSZoiRi0
今のラインナップで春商戦はきついな。
タブレットMacの連想買いでiPhone売れまくるだろうし。
956非通知さん:2010/01/26(火) 08:43:58 ID:E1NwkFjK0
(・∀・≡・∀・) かつて元気だったauはどこに?
957非通知さん:2010/01/26(火) 09:07:27 ID:i5brzkkn0
>>956
取り巻く状況は刻々と変化しているのに昔の成功体験が忘れられず
ずっと同じ系統の商売をしているから。

つか昔のauの成功もライバル他社の不信という外的要因がかなり大きかったので
他社が復調した現在はどの道キツい。
958非通知さん:2010/01/26(火) 11:00:15 ID:BHnZMPQk0
なんか大日本帝国を思い出すな
959非通知さん:2010/01/26(火) 11:23:50 ID:M6mSF4RG0
夏モデルもどうせ焼き直しのガラケーばかりだろ。
端末に関しては完全に終ってるよ。
960非通知さん:2010/01/26(火) 11:30:04 ID:wg5on2Qh0
auに期待していることはキャッシュバックだけ
MNP0円+25000円相当以上で乗り換えますよ
961非通知さん:2010/01/26(火) 11:45:05 ID:chetgoxA0
むしろauに高機能携帯は不要だと思う。どうせ0円で投売りされるんだし、
シンプル携帯と焼き直し品を延々と売り続けるといい。
962非通知さん:2010/01/26(火) 11:47:45 ID:i5brzkkn0
>>961
で、金になるユーザーは他社に逃げ残るのは>>960の様な
獲得コストに見合わないユーザーだけになる。

これって昔の暗黒時代そのものの構図。
963非通知さん:2010/01/26(火) 11:52:45 ID:iIUZREvq0
>>962
つまり昔から何も変わってないと
964非通知さん:2010/01/26(火) 11:59:30 ID:gos4MUk4P
大量キャッシュバックもらって
プランSSシンプル+EZwebだけを契約するのがauの正しい使い方だもの
965非通知さん:2010/01/26(火) 12:11:06 ID:HHiTXMMd0
ソフトバンクの2GからMNPしてまさにそういう使い方をしている。
このあいだキャッシュバックがきた。
966非通知さん:2010/01/26(火) 12:33:07 ID:TxnWms/f0
auにシステム障害、全国で受付業務停止
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100126_344822.html
967非通知さん:2010/01/26(火) 12:51:48 ID:i5brzkkn0
基幹系がトンだみたいだな>auのシステム障害
968非通知さん:2010/01/26(火) 12:53:48 ID:3xYy3vC60
auはもう駄目だ
969非通知さん:2010/01/26(火) 13:03:18 ID:+rc/BLLz0
泣きっ面に蜂
970非通知さん:2010/01/26(火) 13:07:27 ID:/KlwtE5A0
au8年使ってたけど去年仕事辞めてから2ヶ月料金滞納してたら解約させられた
まぁそこはいいんだが加入時から年割入ってて契約解除料1万くらい取られた
今思うとこれって普通なの?
確かに加入時は2年くらい継続して使い、途中解約は罰金みたいな話しみたいなのは知ってた
けど加入してから8年経ってるのにまだ途中解約で罰金が発生するとかありなのか?
更新は自動更新なので自己申告しないとダメと言われたけどそれもどうかと思う
8年使ってきたユーザーに対し、その仕打ちはひどいと思ったよ
しかも無料通話毎月1000〜2000円分くらいあって俺無料通話分だけでも合計すると
5万以上はあったと思う 勝手な言い分だがこれと相殺してくれてもいいじゃんと思ったよ
ここまで書いておいてあれだけど家族がau使ってるのでまたauと契約します
971非通知さん:2010/01/26(火) 13:11:26 ID:1w72PvDT0
(´・ω・`)私は貧乏まで読んだ
972非通知さん:2010/01/26(火) 13:17:42 ID:T7yYWRZ+0
求めてないとか言ってAndroidとかやる気なし
結果が減収減益
更にシステム障害で株価暴落

何がしたいんだau
973非通知さん:2010/01/26(火) 13:29:57 ID:+rc/BLLz0
良く言うではないか、夜明け前が一番暗い、と・・・
974非通知さん:2010/01/26(火) 13:44:26 ID:f6cPDstC0
明けない夜があったんだ
975非通知さん:2010/01/26(火) 14:10:32 ID:O2NRmOrx0
au規制まとめ
12/28 規制発動
01/13 reffi「最終判断を代理人経由で仰ぎますがこの内容でしたら規制解除手続きに入れると思います」
01/20 reffi「代理人からまだ返答がこないので再送信しました」
01/25 別件で規制発動
976非通知さん:2010/01/26(火) 14:18:02 ID:H/pXVgMx0
28日が楽しみだなぁ!
まさかのiPhone CDMA版発表とかだったらいいのに。
飯田扱いでいいから。

まぁ無理だったら、タルビー再販でもいいよ。買うわ。
977非通知さん:2010/01/26(火) 14:58:40 ID:xK/1TGFK0
auにシステム障害、全国で受付業務停止
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100126_344822.html

実力行使で純減阻止!!
978非通知さん:2010/01/26(火) 16:04:19 ID:/mSKAWf90
>>976
確かに>>977のせいで、28日が俄然、楽しみになってきたw
979非通知さん:2010/01/26(火) 16:26:25 ID:L0E0HXeG0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

EZ-WIN停めようと思ってたのに
また来月分315円搾取されるのか?
980非通知さん:2010/01/26(火) 16:49:10 ID:JcRbLRUQ0
>970
それ本当に年割か? 誰でも割とか途中で契約してないか?

年割の解除料って3000円だったはずだが。
(おまけに8年ともなればおそらく「年割の」解除料は無料ってサイトにあるが)
981非通知さん:2010/01/26(火) 16:58:59 ID:SJ/Yc/QG0
というよりも・・・
滞納解約させられたなら、さすがにauでも暫くは契約には応じないんじゃないかと

ま、家族が契約するとかするんだろうけどね
982非通知さん:2010/01/26(火) 17:05:45 ID:WSFiDP+h0
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100126_344878.html
ドコモも学割キャンペーン、月額390円の「タイプシンプル学割」

docomoも追随で徒労に終わってるじゃねーか、バカが。
983非通知さん:2010/01/26(火) 17:24:32 ID:3GBAV2yI0
>>983
何を今さら?
ガン学発表直後から噂は出てたじゃないか・・・
984非通知さん:2010/01/26(火) 17:25:23 ID:9fsRpvdpO
店で見てて凄く気になったのが、配色が全く一緒なのに
F-03BのブラウンとS001のブラウンで質感が全然違うこと‥‥

今さら言うことでもないが、どうしてauが出すとオモチャっぽい筐体になるんだろう。悲しい
985非通知さん:2010/01/26(火) 18:07:48 ID:HPIBXZ/n0
>>978
マジでワクテカしてしまう!
986非通知さん:2010/01/26(火) 18:38:49 ID:NYAOSV6M0
小野寺も 「スマートフォン、出遅れているのは事実」 なんて言わずに
「出遅れてるけどすごいの出すから期待してね。」 と言えばいいだけなのに。


・・・、実はスマートフォン、開発してなかったりして。
987非通知さん:2010/01/26(火) 19:31:23 ID:7g2ZTFd90
まぁ別にKDDIが開発するわけじゃないし
988非通知さん:2010/01/26(火) 19:48:10 ID:vANoygtk0
きっとソーラーフォンの時みたいに、発売はauが先でも禿に発表で出し抜かれるオチだろう。
なんたって禿とは蜜月のシャープだからな。
989非通知さん:2010/01/26(火) 19:59:49 ID:skIK9O250
androidは京セラ・三洋チームにやらせておけばいいものを…
990非通知さん:2010/01/26(火) 20:31:17 ID:Bo+nvJHr0
>>986
っていうか半年前は「スマフォはまだ早い(キrッ」とか言っていたんだが

お前マジで頭オカシイんじゃないの?小野寺
991非通知さん:2010/01/26(火) 20:40:40 ID:81YSTXMt0
>>982
禿が追随しないのはなぜだろう・・・
992非通知さん:2010/01/26(火) 20:46:52 ID:Bo+nvJHr0
これで禿も追随したらauの立場ないぞ
993非通知さん:2010/01/26(火) 21:47:24 ID:/mSKAWf90
禿は、どうせ、ホワイト学割だろ。
994非通知さん:2010/01/26(火) 21:53:43 ID:s4KmBXsG0
auの携帯って解約してもワンセグとか使えるの?
995非通知さん:2010/01/26(火) 22:30:01 ID:O2h4dvaV0
ここまでのまとめ

「さて、そろそろ反撃してもいいですか?」(笑)

  ↓
三洋電機撃沈(笑)
  ↓
三菱電機撃沈(笑)
  ↓
ソニーエリクソン撃沈(笑)
  ↓
富士通から「らくらくホン」開発者脱走(笑)
  ↓
東芝から「ニューらくらくホン」登場(笑)
  ↓
富士通「らくらくホン」からドコモユーザー脱走(笑)
  ↓
富士通撃沈予定(笑)
  ↓
モトローラ「iモード」撤退(笑)
  ↓
モトローラ撃沈予定(笑)
  ↓
996非通知さん:2010/01/26(火) 22:38:31 ID:nDFQOmtJ0
>>982
「ガンガン学割」 期間:2月9日から5月9日まで
「タイプシンプル学割」期間:2月1日から5月31日

docomoの方が先にサービスインかよw
997非通知さん:2010/01/26(火) 22:40:54 ID:+kFcZFGU0
>>996
ドコモは少し前に料金システムを改修してから動きが機敏になった。
ガンダムでたとえるならマグネットコーティングを施されたガンダムだな。
998非通知さん:2010/01/26(火) 22:45:03 ID:TKLGUuO00
調子の良い会社は上手く動いてるねん
999非通知さん:2010/01/26(火) 23:13:12 ID:Fcyvc4MWO
999
パチンコ勝ちまくって新機種購入
1000非通知さん:2010/01/26(火) 23:13:31 ID:hDzy2g6F0
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。