〓SoftBank/DisneyMobile 質問スレッド Part101

このエントリーをはてなブックマークに追加
952非通知さん:2010/02/07(日) 21:39:01 ID:ZPER6gLi0
>>950
WILLCOM NSスペシャルモデル
・新つなぎ放題 3,880円
・WV割引.    -3,880円
・分割支払金.   980円
・Uサービス料.    8円
(3,880円-3,880円)+980円+8円=988円
ttps://store.willcom-inc.com/ec/faces/cat319/lstlsct002386/cmdprdw004361/

「新つなぎ放題」
ttp://www.willcom-inc.com/ja/plan/data/whole_new/index.html
953非通知さん:2010/02/07(日) 21:41:02 ID:b4wxxyny0
>>951
ありがとうございまし。
ポイントは差額にしかつかえないんですね。

あと今のプランではホワイトにも使えてるんですが
何か規約が変わっちゃったんでしょうか?
月月割って今の機種を契約した時には聞かない名称だったので
これになってから使えなくなっちゃったんでしょうか?
954非通知さん:2010/02/07(日) 21:46:39 ID:/ERDplq30
>>953
去年の8月くらいから基本料金は月月割の対象外になった。
8円回線排除のためらしい。
955非通知さん:2010/02/07(日) 21:54:06 ID:b4wxxyny0
>>954
なるほど去年からですか。

今があんしん保証パックに入ってて月3000円ちょっとだから4000円くらいになるのかあ。
なんか機種変嫌になってきた・・・。
956948:2010/02/07(日) 22:54:50 ID:RLJx/YYB0
>>950
条件後出しするなよカス!
って皮肉のつもりだったんだけど?
957非通知さん:2010/02/07(日) 23:17:48 ID:6khBai4A0
聞かれたことだけに答えとけばいいんだよ
958非通知さん:2010/02/08(月) 04:15:11 ID:BB9LCsQF0
S!ベーシックパックつけないとソフトバンクからの長文も受け取れないの?
959非通知さん:2010/02/08(月) 08:39:20 ID:55V1+K1qP
>>958
SMSのみ受け取れる
960非通知さん:2010/02/08(月) 11:38:41 ID:XpP/1+aZ0
ダブルナンバー非対応機種で、
Bナンバーを発行して、
Aナンバーは残したまま、BナンバーをMNPさせることは出来ますか?
961非通知さん:2010/02/08(月) 12:26:07 ID:9v8Z2xdr0
はい、次の質問どうぞ
962非通知さん:2010/02/08(月) 14:14:09 ID:hske1Hz/0
質問です。

会社携帯をソフトバンクにする話があるのですが、
メールを送る際にBCCを常に決まったアドレスに設定できるような機種はありますでしょうか?

どんなメールを作る際にもBCCを設定しておきたいのです。

ちなみにスマートフォンやiphoneの予定はありません。
普通の機種です。
963非通知さん:2010/02/08(月) 17:18:07 ID:aHUGgAlxi
>>962
無理です
どうしてもやりたいならBCCで送ったメールを
送信済みフォルダからメールを再編集して送るくらいかな
実用性皆無だねw
964962:2010/02/08(月) 19:20:42 ID:hske1Hz/0
>>963
ん・・・。

メール送信画面を立ち上げたり、返信したりするときに
必ずBCCに指定のアドレスを入れておく状態にする、という意味なのですが・・・。

thunderbirdでいう
http://www.thunderbird-mail.net/bcc.html
こういう事です・・・。
965非通知さん:2010/02/08(月) 19:27:16 ID:IxJ39CCQ0
そんな機能の付いたケータイ電話があるとは思えんな
よそのキャリアならあるのかねえ? 多分ないだろ
966非通知さん:2010/02/08(月) 19:42:01 ID:aOxBCbZs0
>>965
iPhoneならその機能ある
質問者の希望には沿えないが
967962:2010/02/08(月) 19:57:54 ID:hske1Hz/0
やっぱりないんですね・・・。
会社携帯にiphoneは選択肢としてないので・・・。
残念です。
ありがとうございました。
968非通知さん:2010/02/08(月) 22:16:52 ID:KJtqqKMS0
契約期間2年超、ホワイトプラン、自網S!べです。
自網を維持したいので、新規でなく、機種変更(買い増し?)を考えてます。

ショップ、代理店、量販店、割賦でも一括でも機種変は同じ値段でしょうか?

総額30720、分割1280、月月割1280の機種を割賦で購入の場合、
マイレージポイントは差額がないから使用不可。
あんしん保証パックは購入と同時加入で3150円は適用されるという考えでOKですか?
969非通知さん:2010/02/08(月) 22:31:20 ID:OY3jph280
>>960
できるけど無駄に手数料かかるよ
Bナンバー事務手数料と
MNP→Bナンバー分離=USIM発行手数料
2Gをとりあえず3GにSIM化しておいてMNPって計画なんだろうけどまあ好きに汁
対象端末もってないと手続き拒否る店もあるっぽいから要事前確認
970非通知さん:2010/02/09(火) 11:14:36 ID:BlHbWSpv0
>>968
>ショップ、代理店、量販店、割賦でも一括でも機種変は同じ値段でしょうか?

店によって手数料が違うからどこで買うかで違うよ。
オンラインショップなら手数料はかからない。
ショップで見本を見て機能を確かめてからオンラインショップで買い増しすれば?
971非通知さん:2010/02/09(火) 11:17:33 ID:BlHbWSpv0
あ、それと
>あんしん保証パックへのご入会と同時の特典ご利用はできません。
と公式に書いてある。
972非通知さん:2010/02/09(火) 13:56:00 ID:A/fD0Fb60
新規購入後にオプション類を外して、Wホワイトとパケット定額は締め日以降でないとはずせないのですが、
S!ベーシックがついていない状態でも、、パケット利用そのものはできるのでしょうか?
973非通知さん:2010/02/09(火) 14:18:34 ID:JRyKdlDo0
>>972
できる
ただし携帯でWebをみたりS!メールの利用はできない
(例えばPCにつないでパケット通信とかが可能)
974非通知さん:2010/02/09(火) 15:33:14 ID:A/fD0Fb60
>>973
ご回答ありがとうございます。
外したつもりでも、勝手につないでパケット料発生・・・!なんて心配はいらないのですね。
975 ◆//Esexcels :2010/02/09(火) 17:02:52 ID:+rkzVcVB0
次スレです。
このスレを使い終わってから移動してください。
〓SoftBank/DisneyMobile 質問スレッド Part102
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1265702394/
976968:2010/02/09(火) 18:20:29 ID:skT6QpJi0
<<970
ありがとうございます。
手数料とか考えてなかった…

これから、年度末決算とか新生活フェアとかの時期ですが、
機種変じゃ、関係ないですかねぇ?
977非通知さん:2010/02/09(火) 20:56:01 ID:YODaRGGSP
お願いします

ドコモ使いですがMNP0円のくせに機変ボッタクリなので
ドコモ→ソフトバンク→ドコモで即日MNPをしたいと思ってます。
その際ソフトバンクでUSIMのみでの契約は可能でしょうか?
USIMはヤフオクで購入するつもりです
978非通知さん:2010/02/09(火) 21:06:15 ID:Ys3Qq3zq0
979977:2010/02/09(火) 21:21:53 ID:YODaRGGSP
オフィシャル見た所持ち込み新規はできると記載があったものの
SIMのみの可否については詳細が分からずこちらに書き込みました
プリモバイルの場合はUSIM+端末が必要なようですが、
通常の新規も同じですか?
980非通知さん:2010/02/09(火) 21:44:14 ID:zEnTDW+S0
>>979
>>1読めクズが
981非通知さん:2010/02/09(火) 21:49:17 ID:iuboNJae0
池沼は放置で桶
982非通知さん:2010/02/09(火) 21:51:14 ID:Gr8UMIFd0
端末番号の9XXと8XXって、どういう違いで使い分けてるんでしょうか?
983非通知さん:2010/02/09(火) 23:25:02 ID:6t7oNcsr0
やめる前にポイントで交換したいんだけど
オクで売るならなにがいいかな?
3000Pくらいです
984非通知さん:2010/02/10(水) 00:37:59 ID:to+F0hCJ0
なんか解約って単語に脊椎反射のごとく新規即解ネタは〜と1安価する社員乙なのがいるけど
新規即解ネタ禁止ってのはそもそも頻繁に機種変しない1端末長期利用者が基本料に含まれるインセ分から
即解する輩の端末代も肩代わりすることになる転バイヤーシネってとこから来てる訳で
基本料と端末代を分離した割賦販売方式で(非スパボでも新規優遇ではあるしvoda以前のプラン利用者もいるけど)昔のような
転バイヤーにとっての旨みも殆どない現状で即解ネタにそんな神経質にならんくてもイイと思う
977は端末購入しての即解約端末転売しようって話でもないし

>>977
SIMのみはショップによる。行けるなら直営行けば大丈夫と思う
ところで>USIMはヤフオクで購入するつもりです
なんの意味があるんだ?
985非通知さん:2010/02/10(水) 00:42:28 ID:fU9LPtKN0
でっていう
986非通知さん:2010/02/10(水) 01:10:55 ID:EJ/OnVkh0
>>984みたいな奴がウザイから禁止&放置なんだよ
テンバイヤー云々なんかどうでもいい
987非通知さん:2010/02/10(水) 02:45:27 ID:Lc8tz1ry0
と、頭が固くて新時代に対応出来ないタイプの人は言います。
988非通知さん:2010/02/10(水) 03:23:07 ID:egOObDKyO
禁止&放置なんだからスルーできない980みたいなのもウザイよね
989非通知さん:2010/02/10(水) 04:49:43 ID:nA4OGLDA0
>>982
9XXは8XXに比べてグレードが高いような気がする。
機種代金も高いけどね。
990非通知さん:2010/02/10(水) 06:49:58 ID:0X5AH/cb0
>>984
同意

タブーだったのには理由がある。
その理由が無いのに、それを禁ずる意味が分からん。
991非通知さん:2010/02/10(水) 08:23:46 ID:l0iCj6aW0
>>984 >>990
浅知恵すぎワロタ
ドコモユーザーにしてみれば977の端末代を肩代わりさせられることになるだろが
それで、ソフトバンクのユーザーが同じ方法を使えばどうなのか考えられないのか?

テンプレを変えたいのなら議論してからにしろ
オナニーならよそでやれ
992非通知さん:2010/02/10(水) 08:53:24 ID:sKVQI4ou0
ディズニーモバイルのSIMはソフトバンク携帯では使えないそうですが、
ソフトバンク携帯用のSIMに変更する事は可能でしょうか?
また、可能な場合の費用はどのくらいでしょうか?
993非通知さん:2010/02/10(水) 09:31:43 ID:fBBcCz/B0
>>992
単純にMNPになるよ。
それでよければ手数料は2835円
994非通知さん:2010/02/10(水) 10:00:07 ID:mJNF0aS30
995非通知さん:2010/02/10(水) 10:03:58 ID:sKVQI4ou0
>>993
ありがとうございます。
もう一つ質問させてください。
ディズニーモバイルとソフトバンクモバイル間では契約先が違ってMNPとなるようですが、
ソフトバンクモバイルとiphone間でもMNPなのでしょうか?
996非通知さん:2010/02/10(水) 10:06:08 ID:yMznl3k20
>>995
No
997非通知さん:2010/02/10(水) 10:29:16 ID:Lc8tz1ry0
ディズニーモバイルもソフトバンクモバイルも、どちらも「電話会社」だが
iPhoneは「電話会社」ではない。
998非通知さん:2010/02/10(水) 10:54:56 ID:mJNF0aS30
次スレです。
このスレを使い終わってから移動してください。
〓SoftBank/DisneyMobile 質問スレッド Part102
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1265702394/
999非通知さん:2010/02/10(水) 11:16:51 ID:egOObDKyO
>>991
基本料にインセが含まれてないんだから誰も即解したやつの肩代わりなんてしないたろ
1000非通知さん:2010/02/10(水) 11:18:39 ID:egOObDKyO
ume
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。