auを本気で解約したい人のスレ Part57

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ログイン中

解約する意思が無い方や各社信者、工作員はスレ違いですので速やかにお帰りください。
煽り・荒らし・特定の人への粘着行為に対してはスルー・NG設定等で対処願います。
ここは相談スレです。雑談は控えめに。

■前スレ
auを本気で解約したい人のスレ Part56
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1251516389/
2非通知さん:2009/10/27(火) 18:04:39 ID:pO9GEEvd0
MNPを行うにあたっての注意事項。
【MNP手数料】
@年割等の解除、無料更新月にMNPする場合は不要。
 事前に申請可能、au携帯から157へ。
 年割等を申し込んで無料更新月でない場合は違約金が発生。
 ・端末をフルサポートコースで購入していると使用期間が2年以内の場合フルサポートコースの解除料がかかります。
  解除料(1〜6ヶ月21000円 7〜12ヶ月16800円 13〜18ヶ月12600円 19〜24ヶ月6300円 25ヶ月〜0円)
  この場合は年割や誰でも割の解除料はかかりません。
  フルサポートコースの解除料はauポイントが自動的に充当されます。
  フルサポートコースに入っていない場合は以下の通りです。
 ・誰でも割に入っている場合は、契約日から2年後の更新月以外に解約すると解除料に9,975円税込かかります。
 ・年割に入っている場合は、更新月以外に解約すると解除料に3,150円税込かかります。
  いずれの場合も1日に解約した場合は解約した月の電話料金はかかりませんので1日に解約することをすすめます。
 ・更新月はトップメニュー→お客様サポート→確認する→契約内容情報で確認できます。
ただしMNPは実行すると手数料がかかります。(MNP転出予約手数料: 2,100円 (税込))
3非通知さん:2009/10/27(火) 18:05:23 ID:pO9GEEvd0
MNPを行うにあたっての注意事項。
【手数料】
■MNP転出手数料 2100円
MNPを実行すると手数料がかかり、最後の請求に含まれます。予約番号取得後、MNPせず予約番号有効期限を経過すれば発生しません。
ただしぷりペイドからの転出は予約番号取得時にauショップ店頭でその場で現金支払いです。MNP転出をしなかった場合でも返却されません。

■年割/ひとりでも割/フルサポートの解除料金
年割/ひとりでも割更新月にMNPする場合は不要。
年割/ひとりでも割を更新しないことになるので、当月の基本料割引も1日に遡って取り消し。

端末をフルサポートコースで購入している場合は不要。
ただし使用期間が2年以内の場合フルサポートコースの解除料が必要。
 解除料(1〜6ヶ月21000円 7〜12ヶ月16800円 13〜18ヶ月12600円 19〜24ヶ月6300円 25ヶ月〜0円)
  フルサポートコースの解除料はauポイントが自動的に充当されます。

フルサポートコースでは無い場合で更新月以外の場合、
 ・誰でも割に入っている場合は、契約日から2年後の更新月以外に解約すると解除料に9,975円かかります。
 ・年割に入っている場合は、更新月以外に解約すると解除料に3,150円かかります。

いずれの場合も1日に解約した場合は解約した月の電話料金はかかりませんので1日に解約することをすすめます。

更新月はトップメニュー→お客様サポート→確認する→契約内容情報で確認できます。
4非通知さん:2009/10/27(火) 18:06:10 ID:pO9GEEvd0
【事前準備1】
■auポイントの使用
交換を申し込んでも、発送前にMNPするとほぼ確実にキャンセルされるので、
ポイントを消費してからMNPしたいなら余裕を持った転出スケジュールを。

KDDIポイントで纏めている、かつ別のKDDI関係(au one net等)に加入継続の場合ポイントは残ります。
 ・KDDIポイント大作戦
  https://www.point.kddi.com/nw-point1/SNH1100

■ダブル定額、指定割等、月契約の解約
au携帯から157又はEZwebから可能。
 EZwebから申し込む場合処理が終わるまで次の申し込みが出来ないので気をつけましょう。
 例)ダブル定額解除>MNP申込など。
 MNP申請と同じで22時頃のバッチ処理の模様。
 急ぎの場合はau携帯から157へ、でも22時頃のバッチ処理は避けて通れない模様。

■月契約のゲームパック等の解約。
 忘れずに月末に解約しておきましょう。
 ナビウオークなども。

■会員契約サービスの確認。
 移転先のキャリアで再契約が出来るものかよく確認しましょう。
 ニコニコ動画等、ユーザ名とパスワードの確認を、メールアドレスが変わるとパスワード確認が不能になる場合あり。
 特に端末番号での自動ログインのサービスはパスワード等を忘れている可能性高し、要注意。
5非通知さん:2009/10/27(火) 18:07:01 ID:pO9GEEvd0
【事前準備2】
■会員契約の中には移転手続きが必要なものがあります。
 モバゲータウン等、事前にキャリア変更手続きを行わないとアカウントを失う可能性アリ。
 確認を。
■au oneサービスの確認。
 アカウントを携帯とPCに分離しておきましょう。
 使わなくても劣化Gmaillとして良アドレスが残るかも。
 au oneサービスのアバター、ブログ、アルバム等を使用していた場合の大掃除も。
■ブックマークの確認。
 当然キャリアの公式のホームページのブックマークは意味がありません。
 また、複数キャリア対応でもキャリアによってトップページが違う場合もありますので、移転後新規に検索&登録が良いかもしれません。
■アドレス帳の確認。
 他キャリアへの変更でもコピー出来る場合もありますが念のため確認を。
 ついでに音信不通なアドレスの大掃除も。
■おサイフケータイ
 おサイフケータイのアプリごとにキャリア変更の手続きをよく確認しておくこと。
 MNPしてしまってからでは取り返しの付かないこともある。
■携帯で撮った写真等のバックアップ。
 記念の写真、メールなどはPCに移しておきましょう。
 本体ごと記念に残すならかまいませんが。
 動画、音楽も移転先の機種で使えない場合もあります、再エンコも視野に入れて準備を。
6非通知さん:2009/10/27(火) 18:08:12 ID:wWDt2JTEP
【MNP申請】

■以下の方法で申し込むことがでいます。
  a)[au電話/一般電話共通] 0077-75470 9:00〜20:00
  b)EZ → トップメニュー → auお客さまサポート →申し込む/変更する → 携帯電話番号ポータビリティ (MNP)9:00〜21:30
  c)auショップ/PiPit (一部除く)、時間はお店によって異なります。

 注意点として夜の22時頃にバッチ処理されるため22時過ぎ頃申し込むと翌日22時頃の処理になる模様。

 時間外にEZwebで申し込みを行うと楽しいメッセージが表示されます。
【携帯電話番号ポータビリティ(MNP)のご利用を停止させていただいております】
 パニックにならない様にってか時間外ですよって書けよ。

 EZwebで申し込みを行うとMNP番号を書いた葉書が必要かの選択肢が出ますが、記念品として申し込んでおくと良いかもしれません。

 申請後は料金プラン等の変更はできません。
7非通知さん:2009/10/27(火) 18:09:08 ID:wWDt2JTEP
【豆知識】
  ※毎月1日はダブル定額等の費用(その月)がかからずに解約できる魔法の日。
  月末2日に月額契約を解除申請すると翌々月からの適用、お早めに。

【MNP当日】

■携帯は[電波OFFモード]に設定。

 電波OFFモードにする事によりカード情報が消去されないため、ワンセグ視聴&録画機が手元に残る可能性がとてつもなく高くなります。

 後にカードはauショップに返してね、の葉書が来ますが良心にお任せします。

■転出先での新規契約時、銀行引き落としを希望の場合は通帳とハンコを用意しましょう。
 クレジットカード支払はクレジットカード。

 UFJ銀行系の場合はIモードからすべての手続きが可能です。(ドコモの場合)

 当然身分証明書は必要です。


auの庭脱出おめでとう、それでは皆さん良いMNPを
8名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/27(火) 22:27:33 ID:f2X00zMf0
テンプレ参考になります。

今週中にはau解約すると思います。いよいよ念願のiPhoneに…
9非通知さん:2009/10/27(火) 22:39:07 ID:xNuxZ1LYO
お前ら間違っても脱庭するなよ
auがシェアを伸ばさないとドコモがヤル気出さないだろ
auに多々ある通信規制やオモチャ端末は気にならず、買増価格が気に入らないだけなら寝る間も惜しんで働け
10非通知さん:2009/10/27(火) 22:59:13 ID:eWwaS6KM0
>>9
よう奴隷。
11非通知さん:2009/10/27(火) 23:37:04 ID:5tI1KUsv0
>>8
また貴重な禿の帯域が…
12[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/10/28(水) 00:40:16 ID:TnOee7tA0
>>11
家ではできるだけ無線LAN使うようにします…

ルーターも買い替えたいなー
13非通知さん:2009/10/28(水) 02:42:23 ID:rx04K2Ed0
auからどこに行くの?smb?最悪だよ?
14非通知さん:2009/10/28(水) 04:05:51 ID:BXK53U7iO
今さらいくとこない
15非通知さん:2009/10/28(水) 04:17:32 ID:rx04K2Ed0
だよね。
16名無し~3.EXE :2009/10/28(水) 06:42:07 ID:KZ8LDziu0
>>8
やっとかよ。おせーよ。とっても便利だ。2ちゃんもBB2C使えばいい
パソコン要らずになる。使いこなせば無線盗電でパケ代0めざせ
17名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/28(水) 06:43:13 ID:zpY6D7XZ0
auからドコモや固定電話にかけると通話品質最悪だよね
大事な仕事の話なんざとても出来ないからドキュモにすっぺ
18非通知さん:2009/10/28(水) 09:34:42 ID:eFU02d8kO
ここのやつらお客様満足度とか知らんのかな
他社で携帯ごときに5万とか6万とか馬鹿だろ
たまたま電気屋でソフトバンク見たら
機種代8万とかだぞ
店員に聞いたら割引は5万ありますとか…
だったら割引価格かけよ頭わりーな
auの0円機種でいいだろ
携帯ごときに何考えてんだよ
19非通知さん:2009/10/28(水) 14:02:34 ID:Yr933l6oO
>>18
ドコモやソフトバンクも0円機種あるぞ。
比べるなら同時期に出た機種同士の値段を比べろよ、発売直後ならauの機種も高いだろが。
20非通知さん:2009/10/28(水) 14:50:31 ID:0XQ6P7TyO
確かにSoftBankは高いよな…
9シリーズがだいたい10万弱て
でもauも最近はKCP+で端末開発コスト下げて価格安くする!
の発表のわりにはdocomoと大差ないじゃん
ただauはすぐバナナの叩き売りみたいな売り方するけど
デザインもdocomoやSoftBankのお下がりデザインのわりには高いじゃん
21非通知さん:2009/10/28(水) 15:10:06 ID:i66HzqFx0
0円も頭金だけ0円(分割で負担)と本体価格が全くかからない0円がある。
22名無しさん@涙目です。 :2009/10/28(水) 15:39:18 ID:AUqsV4JJ0
ドコモからガンガンメールっぽいプラン出たよね?
これで11月にはMNPできる。
11年以上使ってきたメルアドを変更するときがついに来た・・・
23非通知さん:2009/10/28(水) 16:39:07 ID:Mfh96rPzO
たかが携帯
auでじゅうぶん事足りる
24非通知さん:2009/10/28(水) 16:43:47 ID:I/7aSxrr0
auの新しいwinの誰でも割シングルはどんな契約だろか。

基本使用料の誰でも割と期間がずれていると、
解約時にどちらかの解約料9975円がかかる。
時期が悪いと両方かかる。
25非通知さん:2009/10/28(水) 17:37:43 ID:1VjhAzVC0
>>24
26非通知さん:2009/10/28(水) 18:29:02 ID:1H3NQooZ0
>>24
どんな契約も何もPacketWINシングルサービス(データ通信カード)用の誰でも割。
音声端末では使えないのでデータ端末を使っている人以外は関係ない。
27名無し~3.EXE :2009/10/28(水) 20:21:08 ID:lv3BUGXZ0
改悪は禿だけかと思ったら
ドコモも改悪かよ

ドコモが「ケータイ補償 お届けサービス」の特典を変更
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0910/27/news078.html

NTTドコモが「ケータイ補償 お届けサービス」の特典を改訂した。
加入特典が30日間に短縮されたほか、2年以上同一機種で
補償の適用がなかった場合の付与ポイント数も減ることになる。
28非通知さん:2009/10/28(水) 23:22:04 ID:lv3BUGXZ0
ドコモに都合の悪い話題は
ほとぼりが冷めるまで、ドコモ工作員はスルーかや? www
29非通知さん:2009/10/29(木) 08:16:51 ID:G2v3sLxCO
携帯三社どこも最近は改悪がひどいな…
各社似たり寄ったり
後は端末とインフラの品質だな
30非通知さん:2009/10/29(木) 17:50:38 ID:qCxIJwB0O
auの使えないポイントってMNPの手数料や
だれでも割の解約手数料(9500円?)に充てる事ができるの?
31非通知さん:2009/10/29(木) 18:22:08 ID:acz2K2I50
2年縛りは本当に糞で嫌になる
家族はドコモなのにあえてAU使って「やってる」のに
もうドコモにする
解約料はもってけ泥棒
32非通知さん:2009/10/29(木) 19:12:13 ID:lxht0k3QO
脱庭寸前で泥井戸かよ!?
来年でもいいから出すのか出さないのかはっきりしてくれ
33非通知さん:2009/10/29(木) 20:14:07 ID:qCxIJwB0O
>>3を読んだんだけど、

誰でも割と年割の両方に加入してるみたいなんだけど
更新月待たずして解約する場合の料金は
9,975円+3,150円+2,100円(MNP手数料)=15,225円

ってことでおk?

34非通知さん:2009/10/29(木) 20:42:35 ID:ccC1uVr40
>>33
両方に加入の前提から間違い
35非通知さん:2009/10/30(金) 07:41:47 ID:fDv7H/r60
>>30
使えないポイントと自分で書いている辺りに答えが出てるだろ。

>>33
誰でも割と年割は排他。
36非通知さん:2009/10/30(金) 09:05:55 ID:fiI7RCc3O
しかし2年は長すぎる。よっぽどいい機種ならともかく糞なのを買ってしまった日には…
37非通知さん:2009/10/30(金) 12:35:10 ID:SNW4GGBNO
>>36
0円とかだから気軽に買えてしまうのもある意味原因だな。
何万もするならもうちょっと慎重に選ぶだろ。
38非通知さん:2009/10/30(金) 15:29:56 ID:uTRZdNqAO
また不具合あったみたい…
http://knews.jp
新機種も不具合あったし
大丈夫なの?
39非通知さん:2009/10/30(金) 15:32:59 ID:0ENuSVMhO
ダメだろ
au発売当日に急遽延期は
40非通知さん:2009/10/30(金) 18:24:55 ID:L7jNSATlO
発売前日な

工作員の質もずいぶん落ちたな
元から糞みたいなもんだけど
41非通知さん:2009/10/30(金) 20:15:06 ID:4Ta0kmAcO
機種もプランもインフラもアプリもショップ店員も

もれなく糞

庭携帯は罰ゲームだな
42非通知さん:2009/10/31(土) 12:24:50 ID:jQnp8/en0
明日は日曜日で1日だわな
43非通知さん:2009/10/31(土) 12:45:54 ID:FzOnNAocO
最近ヤマダ電機ではau契約だけ賑わってるな店員が契約時に持ってくる箱はauばかり
44非通知さん:2009/10/31(土) 14:16:27 ID:YhgtiF/rO
そうか?
こっちのヤマダや他の量販店ではauコーナー人の気配ないよ
docomoやSoftBankの周辺には居るけど
45非通知さん:2009/10/31(土) 17:46:31 ID:SFeeUNFOO
今のauは馬鹿でも売りやすい
46非通知さん :2009/10/31(土) 17:56:07 ID:LZi7CT760
>>45
それでも馬鹿は、auを買わないwww
47白ロムさん :2009/10/31(土) 19:26:32 ID:Nmape7g70
EZwebのauお客様サポートでフルサポートの更新月確認しようとしたんだけど
●フルサポートご契約期間
 23ヶ月目
●フルサポートご契約終了年月日
 2009年12月
ってなってるんだが12月1日から31日の間にMNPなり解約なりすれば解除料は0円ってことなんですよね?

12月1日になる前にフルサポートの更新しません的な連絡しないと
勝手に更新されて、また地獄の2年が12月1日から始まってるとかないですよね?
48名無しさん@ご利用は計画的に :2009/10/31(土) 22:32:05 ID:RhZ0k2LZ0
W53SAからまともな機種ないよ。
来年2月はau解約祭りだね。
エーユーを辞める。
2年後まともな機種が出れば復活する。
その頃にはカードを差し替えすればW-CDMAとWINが両方使える
ようになるのかな?
ドコモとソフトバンクは共通になるのかな?
もともと方式は同じだし。

充電器はマイクロUSBに統一されているのかな?
49非通知さん:2009/10/31(土) 22:56:27 ID:598fKKsCO
>>47
んなこたあない
25ヶ月目以降は、ずっとフルサポート解除料は0円。
いつでも機種変更なり解約ができる。
ポイントが6000P以上あるなら、解除料をポイントで払うことも可能だし、
フルサポートコースを契約してる人には、誰でも割の解除料もかからないので、安心だ罠。
50非通知さん:2009/10/31(土) 23:00:56 ID:598fKKsCO
>>48
53SAの何がいいのかはわからんが、
少なくとも今年の冬モデルは
機能としては遜色ない機種が増えたと思うよ。
気に入らないなら仕方がないけどね。
51非通知さん:2009/10/31(土) 23:03:32 ID:gftu0zK7P
>>48
国際規格で充電器はマイクロUSBに統一になる予定だったはず
SIM差し替えはCDMA2000使ってるうちは無理な気がする
52非通知さん:2009/10/31(土) 23:30:20 ID:c3SGcfZEO
女房、子供2人の説得に成功しました。
DoCoMoさん、家族4人これからよろしく。
さようなら庭。
53非通知さん:2009/10/31(土) 23:36:05 ID:RhZ0k2LZ0
>>50
W53SAのピンクは人気があって関西では機種変変更出来なかった。いろんなショップに電話を掛けまくって在庫がなくて、名古屋で在庫があった。200km離れた店まで高速を使うともったいないので。
当時高速代は高かったし。朝、早起きして一般道で名古屋まで行った。帰りは名古屋を観光して一般道で帰った思い出がある。

それ以降auの端末は暗い色ばかり。
54非通知さん:2009/11/01(日) 02:38:24 ID:k4FJN9mtO
あああ
糞庭選んだ俺がアホだったああああああああ
あと9ヶ月もこの糞会社の糞携帯を使うのかああああああ

あはなやはらゆわなゆなやまなやまかわなまかあたかたなかたな
ああああそらきれい
55非通知さん:2009/11/01(日) 03:06:10 ID:ETNBOWRrO
ウケね
56非通知さん:2009/11/01(日) 06:19:19 ID:GVlLMymwO
この時間帯になってやっと書き込めた…
大規制もそうだけど、こういう「いざ」と言うとき繋がらないとか糞過ぎ
3年目だけど、解約して他に移った方が気が楽
俺の周りも皆他に移ったしな…
57非通知さん:2009/11/01(日) 07:12:24 ID:PYwCyZlyO
今回の大規制はプロバイダごと逝ってるPCの話であって携帯は関係ないでしょw
そのせいで実況からなにから一晩中携帯だけでカキコしてたけど一度も繋がらないなんてことなかったけどなぁ?
繋がらないのが本当だとしたら、鯖落ちブラウザ使ったんじゃないの?
繋がらない原因はサイト側にあることも多々あるからねぇ

てか、社会人なら普通に数キャリアの複数餅でしょ
58非通知さん:2009/11/01(日) 07:26:11 ID:GVlLMymwO
キャリア複数持ちとかどうでもいい
携帯でカキコが面倒
つか、一晩中携帯でって…
PCの一台でも持っておけよ
59非通知さん:2009/11/01(日) 07:42:54 ID:9oLbqpLHO
>>58
文盲?
規制に巻き込まれたせいで12月半ばまで仕方なく携帯なんだけど
携帯のカキコが面倒なのは同意だが、毎土曜のWOWOW実況はライフスタイルなんだからほっとけや
60非通知さん:2009/11/01(日) 08:52:05 ID:GVlLMymwO
>59
誰?
テメエのライフスタイルなぞ知るか
61非通知さん:2009/11/01(日) 12:40:43 ID:Z03QOCc40
auスレはいつもギスギスしてるね
62非通知さん:2009/11/01(日) 16:24:26 ID:7LITSnOlO
本日脱庭してきました(*´∇`*)
これからは会社の人間が禿使いが多いからホワイトで通話無料は助かるわ。
63心得をよく読みましょう :2009/11/01(日) 21:44:56 ID:ieOM8k620
W53Sを解約してきた。MNPもしない、完全な解約。
注意点がいくつか。

1.月初めで年割の解除料がかかると言われた。
俺の場合は、年割契約期間が長いから、いつ解除しても解除料がかからないと言われた。
年割解除料がかからないのが、いつからかは忘れてしまった。
解約したい人は事前にAUに問い合わせておいたほうがいい。

2.ICカードを抜くので、AU Music Portとの連携はできるかどうか、やってみなければわからないと言われた。
現在、アプリは起動不可、モバイル辞書は起動する。ミュージックプレイヤーはだめ。
カスタマイズメニューっていうのかな?見た目を変えるやつもだめ。
タッチメッセージと赤外線通信はできるようだ。
それ以外の、自分で撮った画像、スケジュールなどは見られる。
肝心のAMP(Ver3.50)との連携だが、MUSIC LIBRARYだけは転送ができないから使えない。
他の写真、Eメール、スケジュール、アドレスは連携可。
規制中だけどなんか聞きたいことある?
64非通知さん:2009/11/02(月) 19:54:03 ID:RtDD/Fo3O
auってなんで子供向け端末しかないの?
65非通知さん:2009/11/02(月) 20:01:26 ID:YMbfnbkqO
>>62
周りに禿ユーザーが多いなら何故8月18日までに8円携帯を作らなかったの?
周りの禿ユーザーは何もアドバイスをくれなかったんだよね?
君が友人と思い込んでるだけで周りの禿ユーザーからの連絡は無いよ
御愁傷様です
66非通知さん:2009/11/02(月) 20:04:48 ID:1q41sRfGO
四、五年ぶりぐらいに機種変しようと思ってショップに行って来ました。
一番安いのでも27000円かかるそうなのですが、これは普通なのですか?
67非通知さん:2009/11/02(月) 20:23:32 ID:WMQ5S2TaO
>>65
年割残ってたとか8円携帯なんかいらなかったからじゃないか?
68非通知さん:2009/11/02(月) 20:28:25 ID:Q+bIkbSb0
>>65
まわりに禿ユーザー少ないけど、駆け込みで5台も増設しちゃった
69非通知さん:2009/11/03(火) 02:05:31 ID:799F8wM0O
>>68
増設?

>>66
普通でしょ。
ドコモなんて5万6万が当たり前。
この前の格安N-03A買い増しで助かったけどさ。

>>62
きっと周りの禿ユーザーも8円携帯でしょうね。
基本的にメインキャリアを別に持ちつつ禿をトランシーバー代わりに利用する人が多いからね。
70非通知さん:2009/11/03(火) 02:18:23 ID:lscLO4cxO
>>66
その分基本料が下がっているのでトントンです
71非通知さん:2009/11/03(火) 02:23:32 ID:uXSY1lfjO
>>69
一括スレ見てたらauもDoCoMoも安く機種変(買い増し)できるよ
とは言っても時期や場所によるけど…
auの機種変0円は最近見ない
DoCoMoの機種変はN03Aは9月に5000円あって助かったけど最近はまた値上がりしてて
FとSHの02は11800〜14800円が出てきてる
72非通知さん:2009/11/03(火) 07:28:39 ID:8pS6U2rtP
DoCoMoは新機種発売後が狙い目だろ
特に小さい店は在庫を処分したいからかかなり下げて売るだろ
73非通知さん:2009/11/03(火) 12:07:02 ID:EjK+ya+FO
MNP予約番号受けとりました。脱庭です
74iPhone774G :2009/11/03(火) 14:40:43 ID:HAhKWPu10
SBにMNPだったら笑うw
75Socket774 :2009/11/03(火) 16:44:04 ID:OyoLt78P0
近所の店で0円機種探したら、カメラが良い機種はAUのしか無かった。(SH001)
解約したばっかりなのにあんまりAU戻りたくないんだが、この機を逃すと良い機種にありつけない気もして・・・
76非通知さん:2009/11/03(火) 17:12:32 ID:UMcO99zhO
よおキモヲタども
77非通知さん:2009/11/04(水) 01:22:52 ID:yDGxr0XxO
12月に二年縛りから開放されるから脱庭したいんだけどちょっと質問

1、あうにMNP申請

2、MNP予約番号?受け取り

3、他社で契約

これで1と2の間に掛かる時間と、2と3の間に掛かる時間ってどんなもん?
てか他社に乗り換える寸前まではあうの携帯普通に使えるの?使えるなら問題ないんだけど

あとMNPは家電量販店でも問題ない?


先輩方教えてくれ
78非通知さん:2009/11/04(水) 07:35:28 ID:GvlTeBqr0
>>77
テンプレ
79非通知さん:2009/11/04(水) 08:41:30 ID:yDGxr0XxO
テンプレ読んだんだけど書いてなくない?
予約番号ってのがいまいちわからないんだよね

要は整理券みたいなもん?

今使ってるあうの機種と予約番号もってドコモに行けば良いってこと?


質問ばかりですいません
80非通知さん:2009/11/04(水) 09:42:17 ID:ivDzk+TmP
>>79
俺も、昨日auからdocomoにMNPしたけど、予約番号はauショップやEZwebのお客様サポートから発行できる。
予約番号をメモして、必要書類(免許証や通帳印鑑など)をdocomoショップへ持って行く
auの機種は持って行く必要なかったよ。メモリーコピーで必要なだけ
81非通知さん:2009/11/04(水) 12:46:55 ID:yDGxr0XxO
>>80
あーわかりました
ありがとうございます!!
82非通知さん:2009/11/04(水) 19:08:12 ID:RSv/GfCf0
昨日脱庭しましたー。
基本料は日割りで、EZWEBは一月分まるごともってかれるよー。
禿でさえ、Sベが日割りなのによ

どんだけ使えねえんだよ
83名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/04(水) 22:36:16 ID:e515r4aR0
DOCOMOとSBは他人のSIMでもいいし
ロック解除すれば違う会社のSIMを使いまわしても端末機能はそのままだけど
ことAUだけは死ぬまでAUに入り続けてその自分のSIMでなければ端末が使えないのだから
AUなんて脱出するに限ります 電話機に高い金払っても 結局無駄になるだけ
84[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/11/05(木) 00:40:34 ID:qZdJ0HHL0
au解約したら何とか割りの違反ってことで
一万円ほど最後にむしり取られた!!

くやしいッ!!非常にくやしい。
85名無しさん必死だな :2009/11/05(木) 01:51:37 ID:QXqx69ua0
ソフトバンクが嫌でMNP始まった時にauに移ってきて、約3年経ったがもう限界だ。
いつかはスマートフォンにも力を入れてくれるだろうと期待して待ち続けたけど、
ここまでガラケー重視の路線にこだわるとは思わんかった。
1000万画素のカメラなんていらんし、ワンセグも着うたも、おさいふケータイもいらない。
今のauには、スマートフォンを求めてる俺の居場所は無い。
解約料1万ぐらい取られるけど脱庭するわ。

86非通知さん:2009/11/05(木) 02:12:01 ID:xuazYs1b0
解約してもSIMがあればテレビが見れるの?
87非通知さん:2009/11/05(木) 02:22:04 ID:S5XWpqVlO
>>85
小野寺がスマートフォンは、まだ早いって言ってるからまず出ないよ
早く脱庭した方が良いよ
88非通知さん:2009/11/05(木) 03:12:33 ID:GjgGXjwLO
10M動画はいつになるんだよ
89非通知さん:2009/11/05(木) 03:52:25 ID:L6O2tFMIO
>>85
お前みたいなマイノリティがなぜこの会社に来たのか理解出来ない。

実際には契約もしてなさそうだな…(笑)
90非通知さん:2009/11/05(木) 04:04:33 ID:Y5FtpU7pP
>>89
文盲乙
ちゃんとauに来た理由書いてあるじゃん
日本語をもっと勉強しなよ
91非通知さん:2009/11/05(木) 04:09:50 ID:9lbcYPcr0
端末入手目当てで即MNPする場合、何日間は継続して使わないといけないみたいな決まりあります?
誰割年割家族割どれもつけないで契約します。
92非通知さん:2009/11/05(木) 04:13:04 ID:9lbcYPcr0
追記
端末は一括0円です。
93非通知さん:2009/11/05(木) 04:43:10 ID:XPbdW6PgO
>>82
KDDIに辞めるのを前提に契りを交わすのはオカシイだろ。
一昔前ならユビキッタスもんだったんだから
金で済むならアメリカさまさまよのう。
94非通知さん:2009/11/05(木) 04:49:29 ID:XPbdW6PgO
osagari asobase
95名無CCDさん@画素いっぱい :2009/11/05(木) 07:29:42 ID:oCsqUUWg0
>>85
俺はスマホ求めて今日脱庭だ。
禿のiPhone3GSとか茸のT-01Aとか見せつけられて我慢できるかっての。

携帯のデジカメでちゃんと”写真用”の写真撮ってるヤツって見たことない。
メール用か携帯のちっちゃい画面での観賞用がメインだろ。無駄な高画質って必要なのか?
あるにこしたことはないが力を入れる方向が間違っている気がする。
96非通知さん:2009/11/05(木) 07:29:44 ID:GEi/zy360
>>91
一括0円が、何の縛りも無く販売されてはいない事実をまず知れ。
97白ロムさん :2009/11/05(木) 08:30:57 ID:pARErF0S0
あと1年半でwifi対応端末がそろって、端末がマトモに使えて、
それに会うプランが出ないと脱出します。
公衆無線LAN目当ての人は、ガンガンメールの780円プランでさえ無駄すぎる
98非通知さん:2009/11/05(木) 08:41:56 ID:SzVNOfLT0
>>97
Wi-Fi端末が揃っても、携帯メールはキャリアの回線だろ。意味無いよ。iPhoneみたいにアドレス2つあって、一つがWi-Fiでつかえるならまだしも。
99非通知さん:2009/11/05(木) 08:58:25 ID:MHyZ2n9+O
アドレス二つ使わなきゃならんのなら意味ねーだろwwアホか
100非通知さん:2009/11/05(木) 09:27:59 ID:SzVNOfLT0
>>99
キャリアメールはWi-Fiでは使えません。
あり得ないから。
通話料を何処にかけても完全無料にする様なもの。
101白ロムさん :2009/11/05(木) 10:57:50 ID:RruIZav+0
>>96
そうか、縛りのこと忘れてました。
ヤフオクで売るにしても解除料でいくらか取られたらあんまりうまみないですね。
バリュー一括0円機種変があるドコモのほうが、長期契約者にはやさしいのかな。
102非通知さん:2009/11/05(木) 11:00:56 ID:RruIZav+0
>>98
公衆無線LANの話が出たんでお聞きしたいんですが、お金かからないんですか?
BiblioのWifiは、説明見ると自宅でしか使えないみたいな記述なんですけど。
103非通知さん:2009/11/05(木) 12:56:17 ID:M3AL68jE0
>>102
現在のWi-Fi WINはWeb認証を含む認証機構に対応していないので
認証無しの無線LAN APのみの対応になる。
つまり野良無線LAN(WEPやWPA等の暗号化がされていないAP)含む自宅と
FreeSpotの様に認証なしで使える公衆無線LANのみ使用可能。

M zone、モバイルポイントやUQ Wi-Fi等認証の必要な商用公衆無線LANや
無料でもFONの様に認証が必要な無線LANでは使えない。
104非通知さん:2009/11/05(木) 22:15:40 ID:9sYC8D300
>>84
どんだけアホなんだよ

塚、釣りだよね?
ウマーして、誰割解除料金払ったんだろ
105非通知さん:2009/11/06(金) 00:59:16 ID:EcH8JEwFO
まあ縛りがどうので損したってっても
子育て支援とジジサマの年金を前提に家を買ったら
子供たちとジジサマを交通事故で一気に失ってしまった様なもんでっしゃろ?
まあ家族がいなくなったんだから家もいらないけど
ローンくんじゃったから住むにも解除するにも破産だっていっても、
金が足りない物件を先取りしようとするのが間違い
106非通知さん:2009/11/06(金) 01:08:45 ID:FeWrUFk10
>>63だけど、友達にまだ解約のこと連絡してないけど誰からも連絡こないw携帯いらねえw
お金かからないってすごく快適。でも、0円端末見つけたせいでAU出戻りもしくはドコモにしようか迷ってる。
ドコモはデビュー割とかあるから、移るなら11月中だな・・・

>>7の魔法の日が適用されないのって年割だけ?
107非通知さん:2009/11/06(金) 01:17:20 ID:QpvwSpstP
>>106
DoCoMoは10日に新機種発表だから10日以降に在庫整理のための安売りが始まる可能性が高いよ
108非通知さん:2009/11/06(金) 01:22:09 ID:COBeYyEA0
>>106
乗り換え割も使えばぃいじやん
109名無しさん@涙目です。 :2009/11/06(金) 03:55:12 ID:FeWrUFk10
>>108
0円って指定オプション加入でお安く端末かもしれないんだよね。
まあとりあえず、店に聞いてみるけど。
年割も誰割つけないでくださいっていったら変な顔されそう。
110非通知さん:2009/11/06(金) 04:07:10 ID:c32ogk5aO
アホか
最低でも誰でも割とパケ定必須でやっとこさ0円で売ってもらえるのにw
解約新規はバカがすること
賢い奴は解約するんでも新規解約だ
111病弱名無しさん :2009/11/06(金) 06:14:38 ID:kiMrAbrx0
112名無しさん@涙目です。 :2009/11/06(金) 11:14:47 ID:fTc4+Xsv0
オプションつけられてもその日の内にAUショップで外してもらうってことはできないの?
113Socket774 :2009/11/06(金) 11:32:16 ID:DTucGt+S0
誰割りに加入しています。
auからなんの知らせも無いまま誰割りを自動更新され、
1/24ヶ月のタイミングを逃すとムダに縛られ、
解約に違約金はらわされる。
これは問題アリだと思うのですが。
auからなんの知らせも無い、こちらがなんの意思表示もできないままでも、
au側が契約を結べるというのは、いかがなものでしょうか?
法の専門家ではないのですが、企業としても配慮が著しく欠落していると思います。

114非通知さん:2009/11/06(金) 12:04:11 ID:4pfODepC0
>>113
カタログやサイトに条件は記載している上、
請求書でも更新月については知らせているのに、
なんの知らせも無いままとかいう馬鹿は一切の契約事をしないほうがいいです。
115非通知さん:2009/11/06(金) 16:39:29 ID:DTucGt+S0
請求書は貰っていません。
カタログってなんでしょう?定期的にショップに行けという事ですか?
携帯でホームページを見ない人なのでezwebもmailもまず使っていません。
私の場合は、フルサポやらが始まる少し前に携帯を買い換え
2,3ヶ月後にauショップのほうから電話があって、
お得ですので是非この機会にという事で、シンプルプランでもフルサポートでもないのに
年割りから、誰割りに変更しました。
その場では確認したんだと思いますが、それから2年もたてば忘れても仕方ないと思います。
クレジット引き落としなので、24ヶ月のうちの1月を忘れると、思い出すすべがありません。
携帯の事をずっと考えながら生活するのは、関係者だけだと思いますが。
116非通知さん:2009/11/06(金) 17:41:15 ID:Vc4jyVLt0
>>115
料金明細の確認ならパケット代無料でできるだろうが。

全然明細も確認しないバカは自動更新されてろw

お前みたいな馬鹿がボッタくられてるおかげで俺の家族が安く使えるから感謝はしてるw
117非通知さん:2009/11/06(金) 19:06:10 ID:4pfODepC0
>>115
忘れたら無効になる契約なんて、それこそ法の専門家でなくても、ありえないことくらいわかるでしょう。
あなたが忘れたのはあなたの落ち度であって、auの企業姿勢の問題では断じてありません。

auは
・自動継続であることを隠しているわけではありませんし、
・契約情報はいつでもパケット通信料無料で見られるようになっていますし、
・そのうえ解約しないと更新しますと満了月の請求書に記載しています。

請求書が無いのが、支払いは別の人が行なっているために手元に無いのであればそんなことauは知ったことではありません。
auは通知をしています。
請求書が無いのが、WEB de 請求書 (旧auインターネット「料金お知らせサービス」)のためであれば、
やはりあなたの落ち度であって、auに非はありません。
auはWeb請求書や請求書同封冊子等で案内する内容について、請求書送付をしない代わりにwebで通知するのであって、
やはりauは通知しています。


あなたは内容について把握しないままあるいは聞き流して、その後も確認する手段はあったのになんら手を打たず、
思い出せません、忘れました、と逆ギレしているだけです。

それでも納得がいかないなら、どうぞauと争ってみてください。
118病弱名無しさん :2009/11/06(金) 19:14:39 ID:kiMrAbrx0
>>115
申告更新だったら
私はなぜ、いちいち申告しなければ更新しないのかとauに逆ギレします。二年おきに携帯の割り引きの更新に気を使わなくてはならないのかとウンザリします。
119白ロムさん :2009/11/06(金) 19:44:35 ID:fmsXuLXu0
その割引って、二年縛りでもあるんだよね。
それを考えると、もっと目を引くようにアナウンスしたほうが良いと思う。
120非通知さん:2009/11/06(金) 20:57:24 ID:kiMrAbrx0
>>119
してると思うよ
121非通知さん:2009/11/06(金) 21:05:13 ID:QpvwSpstP
さあ、DoCoMoにソニエリが来ますよ〜〜
準備はよろしいですか?
122非通知さん:2009/11/06(金) 22:02:22 ID:pRH6cE5AO
>>ID:DTucGt+S0

プギャーm9(^Д^)
123Socket774 :2009/11/07(土) 00:48:38 ID:+NcU6sCe0
>>120
してないだろ
例えば、フルサポで2年縛り、あと、何ヶ月。プランで2年縛りあと何ヶ月。
こんなのいちいち気にしながら生活してる奴いんの?
関係者と携帯ヲタしかしないわ
124非通知さん:2009/11/07(土) 02:09:37 ID:gRKJUFp10
ID:DTucGt+S0
ID:+NcU6sCe0
125非通知さん:2009/11/07(土) 02:27:55 ID:nUU5ucbN0
>>124
同一人物だなw
別人になりきれないところが知能の低さを証明してるわw
126[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/11/07(土) 09:10:34 ID:l/ker4Pj0
保険の特約条項と同じで、意図的な不親切さは感じるけどな
問題だとまでは思わないが、少なくとも本気で注意を促すつもりは無さそうだ
過剰に擁護してるのは社員か?
127UnnamedPlayer :2009/11/07(土) 09:37:53 ID:lmSfUn+/0
解約スレで擁護ってのがそもそもおかしいからな
128非通知さん:2009/11/07(土) 09:41:14 ID:ru/2hDe+i
>>127
ノリに乗ってる庭を解約する意味わからん
129ななしのいるせいかつ :2009/11/07(土) 10:23:13 ID:t8h96ZYq0
意図的な不親切さは確かに感じる
長いお付き合いは、したくないな
130非通知さん:2009/11/07(土) 10:30:03 ID:t8h96ZYq0
ezwebを契約してないのにパケ代無料だから見ろって言われてもな
131非通知さん:2009/11/07(土) 11:37:06 ID:IMavS9k9O
>>128
どこが乗ってるんだ?
退化が止まっただけで進化はしてないぞ
132非通知さん:2009/11/07(土) 11:58:21 ID:8IUH8ffmP
ドコモからMNPでau来た
料金は大して変わらないから別にいいんだけど、
メール問い合わせ時の返答、ショップの店員の対応、電話問い合わせ時のオペレータの口調とか
ハズレばっかりひいてなんか嫌になった

MNP特典の1万円きたらドコモに帰るわ・・
133名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2009/11/07(土) 12:04:14 ID:xdRMFR9x0
漏れも解約してるけど

むしろ店舗独自特典が退化してるから、糞状態に戻りつつあるよ
134非通知さん:2009/11/07(土) 12:05:05 ID:xdRMFR9x0
あうとは、半年のお付き合いがデフォ?
135心得をよく読みましょう :2009/11/07(土) 12:36:51 ID:nJeN4ogf0
かつては電波が繋がり易いとか、料金が安いとか、他社に比べてアドバンテージがあったんだけどな。
だからこそMNP制度が始まった当初はauの1人勝ち状態だった。
でもここ数年で、ドコモはFOMAのアンテナ立てまくって必死に環境整備したし、料金も追随値下げした。
禿の方は電波の悪さは相変わらずだが、料金の値下げ攻勢とiphoneの投入。
なんか最近はauだけグダグダな感じなんだよなあ。
と言う訳で、もうすぐ脱庭します。

136名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2009/11/07(土) 13:13:18 ID:+NcU6sCe0
社員が必死すぎ
auのどのへんがノリに乗ってるんだよw
137非通知さん:2009/11/07(土) 13:55:59 ID:nado5kz2O
2年縛り違約金発生なんて全ての携帯会社で同じようなことやってるだろ
なぜauだけ叩かれる?
138非通知さん:2009/11/07(土) 14:01:35 ID:xdRMFR9x0
ノリだけがよいだけじゃねえか
軽い海苔だろ
139非通知さん:2009/11/07(土) 14:29:20 ID:aU66UQOj0
>137
現行機種にロクなの無いのに縛るからだよ
140名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/07(土) 14:53:35 ID:wdejivVZ0
そうだね
ブラックベリーやiPhoneで2年縛りなら仕方ないなと思う
4年使っても良い機種だから。
8万近い機種代も妥当だなと思う

でもさ、あんなガラゲーで2年縛り
しかもデザイン(笑)とかわけのわからないケータイを出す
だから叩かれるんじゃないかな

おまけにさ、他社は縛りのぶんだけ割引も大きいわけよ
auは数百円しか得にならない場合が多い
それなのに縛って違約金でぼったくりだもんな
141名無しさん┃】【┃Dolby :2009/11/07(土) 16:37:25 ID:dVAoJqFf0
>>136
社員がチョーシにノッてるんですね。
142非通知さん:2009/11/07(土) 17:01:44 ID:xdRMFR9x0
社員の勘違い乙
143非通知さん:2009/11/07(土) 21:29:14 ID:VEIIvh0BO
au携帯を解約しようと思いますが、助手席ナビもやっています。
助手席ナビを解約してからauを解約するのか、それともauを解約すれば自動的に助手席ナビも解約になるんですか?
144非通知さん:2009/11/07(土) 21:30:18 ID:7Ue6BpyWO
>>137
ドコモヲタがauを憎んでいるから
145非通知さん:2009/11/07(土) 22:06:48 ID:u6pYGjfB0
そうなのか
146非通知さん:2009/11/07(土) 22:45:45 ID:zwX8j7770
>>137
解約月の月末に解約すると「遡って解約」されるからその月は割引にならない
一日をすぎると基本使用料等がかかる
解約月の一日を逃すと何かと料金がかかる
147名無しさん@十周年 :2009/11/08(日) 03:03:43 ID:DwG7l4R80
UQが始まって異様に電波状態悪くなった

共同で基地局使ってるんじゃねーよ糞が
148非通知さん:2009/11/08(日) 07:42:27 ID:cgEwE84cO
とある事情で脱庭したいんだけど、シンプルコースで分割で買った端末の残りは一気に請求されちゃうのかな?
違約金払うのは仕方ないんだけど、分割の残りが一気に来るのはキツいな。
149非通知さん:2009/11/08(日) 09:48:10 ID:+LP9arTsO
そうか…離婚したのか…
150白ロムさん :2009/11/08(日) 10:41:11 ID:0MNRku9D0
>>149
でも稼ぎが少ないくらいで離婚って嫁も短気過ぎるなw
151iPhone774G :2009/11/08(日) 15:43:54 ID:SanO8DE60
>>148の嫁が言うほど>>148が不細工だとは俺は思わないぞって>>148の嫁に言ってやったよ
ふざけんなよなほんと
152非通知さん:2009/11/08(日) 19:56:48 ID:cgEwE84cO
>>149
元々独身だが…
一応真面目に聞いてるんでちゃんと答えていただけると有り難いです。

153非通知さん:2009/11/09(月) 06:51:48 ID:bQKpeOPH0
>>152
答えは契約した時の申込書(割賦購入あっせん契約申込書)に書いてあるが
分割支払いを継続するが正解。
154非通知さん:2009/11/09(月) 14:07:00 ID:Q3/WDmHgP
【TCA準拠暫定版】2009年10月度純増数

D 55,100
┣3G 229,600
┗2G △174,500

K 27,500
┣3G 31,500
┗2G △4,000

S 97,500
┣3G 195,900
┗2G △98,400

E 80,000

PHS
W △46,600
(別掲)ウィルコム公表データに基づく純増数
W △40,300
┣3G △46,600
┗PHS 6,200

BWA
U 次回の発表は12月度(1月発表)です

【MNP増減数】
docomo    -23,300
KDDI      -6,700
SoftBank    30,000
EMOBILE       0
155名無し三等兵 :2009/11/09(月) 15:12:29 ID:TodD0vfw0
あう抜けるにしても禿だけはないわ
156非通知さん:2009/11/09(月) 15:23:42 ID:Q3/WDmHgP
でも一般人は禿を選んでるのがMNPで証明されてるんですよね
157名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/09(月) 19:20:23 ID:DzzhMe8WP
auもう嫌

SBは更に嫌なので論外

docomo・・・・auのがまだマシな感じの機種しかない

\(^o^)/


こんな人俺だけじゃないはず。
158白ロムさん :2009/11/09(月) 19:43:49 ID:vJUcsfY10
iPhoneにするわ・・・
159iPhone774G :2009/11/09(月) 21:19:02 ID:hfdpSPp20
iPhoneは1日たった40MBの通信で規制されるようになるからやめとけ
160非通知さん:2009/11/09(月) 21:38:54 ID:o7jb0vWDO
>>153
ありがとうございます!
分割継続されるなら心置きなくドコモにMNP出来ますよ。
161非通知さん:2009/11/09(月) 23:39:07 ID:h4CX1WquO
無線LANメインなら悪く無いが禿網で通信はダメだな
162非通知さん:2009/11/09(月) 23:57:11 ID:Q3/WDmHgP
>>161
つPocket WiFi (D25HW)
163名無しさん@涙目です。 :2009/11/10(火) 01:12:09 ID:BsBIPe7b0
iPhoneそんな規制厳しいのかよ・・・
でも端末としては面白そうだから欲しいんだけどなぁ
164非通知さん:2009/11/10(火) 01:34:34 ID:mH/oeGRSO
>>163
庵泥の本格普及で終末間近。
165名無しのひみつ :2009/11/10(火) 01:52:45 ID:PifLt0+k0
>>159
>>161
>>163
そうかな?
そとで、MORPGやりまくってた月でも、速度規制値の半分のパケしか使わなかったが?
3Gで4Mbit位しか出ないしwwwwwhttp://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY7M4SDA.jpg

166名無しさん@十周年 :2009/11/10(火) 01:59:29 ID:xdEpo+8I0
>165
ゲームの通信は、即応性を高めるために無駄をそぎ落としまくってるから
通信するデータ量はスゲー少ないんだよ
167非通知さん:2009/11/10(火) 02:03:35 ID:PifLt0+k0
>>166
領地を確保しながら、移動し
GoogleMAP読み込みまくってたがな。
iPhone使った事あるの?
168iPhone774G:2009/11/10(火) 02:10:20 ID:znBkTi0N0
>>163
厳しいよ
1日たった40MBだけだからね
Youtubeなんか厳禁ってレベルだからw

ちなみにiPhone3G日本発売日のビッグウェーブに乗ってauからMNPしたバカだよ俺
今回の規制で大後悔してる
真剣に、次世代iPhone(4G)への乗り換えを白紙に戻した
169非通知さん:2009/11/10(火) 02:24:08 ID:PifLt0+k0
>>168
好きにしろよ、チラシの裏にでも書いとけよw
170非通知さん:2009/11/10(火) 02:25:23 ID:PifLt0+k0
>>168
所で、今回の規制って何?
規制でも食らったのか?
171非通知さん:2009/11/10(火) 02:36:23 ID:znBkTi0N0
>>170
文盲かな?

ソフトバンクが12月からスタートする、1日あたりたった40MBの通信をするだけで、翌月30日規制になるやつのこと
もちろんパケットバカ食いのiPhoneも規制対象
172神も仏も名無しさん :2009/11/10(火) 02:41:23 ID:06fyOveyP
規制されてもいいように別キャリアで2台持ちして
1ヶ月ごとに交互に定額つけて使いまくればいいんじゃない?
173非通知さん:2009/11/10(火) 02:53:57 ID:BdkzGslL0
都会なら公衆無線LANを渡り歩くことが出来るけど田舎だと…
174非通知さん:2009/11/10(火) 02:57:28 ID:RhLoKBST0
iPhone2回線契約して交互に
175非通知さん:2009/11/10(火) 03:00:15 ID:znBkTi0N0
二台持ちして維持費倍にしてハゲに貢ぐ気はないです
176非通知さん:2009/11/10(火) 05:49:53 ID:C8YO58JpO
イーモバイルのエリア内ならPocket WiFi契約すれば良いと思うよ
なにしろ制限発動条件が月300GBだからね
177白ロムさん :2009/11/10(火) 07:03:19 ID:BdkzGslL0
P2P使っても達成難しいな。
178Socket774 :2009/11/10(火) 07:30:40 ID:BsBIPe7b0
>>171
なんだそのペナルティみたいな規制は・・・毎日ビクビクしながら使わないといかんのか
iPhoneほしいけど、androidが出揃うの待ったほうが良さそうだな
179非通知さん:2009/11/10(火) 20:51:54 ID:ycY0iTlEP
>>171
auよりはマシだろ
auは月300万パケット(約366MB)で制限だから、一日あたりにすると約12MBだぞ
180不明なデバイスさん :2009/11/10(火) 21:35:33 ID:znBkTi0N0
>>179
何言ってんだい

パケットバカ食いのiPhoneの場合は特別に月1000万パケット(1.2GB/m 40MB/day)で規制とされているが
ソフトバンクのガラケーはauと同様月300万パケットで規制されるんだぜ
181非通知さん:2009/11/10(火) 21:48:32 ID:jSeFLqH4P
>>180
君こそ何を言っている?
比較対象はiPhone vs auだろ
182非通知さん:2009/11/10(火) 22:13:05 ID:znBkTi0N0
>>181
比較する場合は条件を揃えないとね
「auのガラケー」と比較するべきものは「ソフトバンクのガラケー」であることは明白

では、iPhoneに相当する、PC接続等のパケット通信に関してauを見てみようか
auの場合はBREWアプリ、PCサイトビューアー、Eメール、PC接続によるパケット通信等は規制の『対象外』
さらに、規制の時間帯は21時から25時までのピーク時『のみ』

いい加減理解してくれたかな?


要するに、ソフトバンク、iPhoneの規制は他社と比較して論外レベルに酷い、ゴミレベルということだ
こういう事実が広まると何かお前にとってマズイことでもあったかな?
だとしたら
183非通知さん:2009/11/10(火) 22:25:00 ID:ENPqdpwZO
>>182
もはやキチガイレベルまで達してるなお前
184非通知さん:2009/11/10(火) 22:27:01 ID:jSeFLqH4P
>>182
元々>>168の発言が始まりなんだからiPhone vs auで間違ってませんが?
185非通知さん:2009/11/11(水) 00:35:29 ID:ZyiO4St8O
>>180
しかもSoftBankはフルブラウザでも規制発動するね。
一方のauはフルブラウザでの通信は規制対象外。これは大きな差だね。
186非通知さん:2009/11/11(水) 00:36:38 ID:1JD5RY3XO
禿が糞なのも
庭が糞なのも分かったから
解約して茸にいけよカスども
187非通知さん:2009/11/11(水) 00:43:52 ID:SOYSBYrg0
>>184
>168はiPhoneの規制の内容を説明してるだけで、auと比較なんてしてないんだけど
何でそう思ったわけ?

iPhoneと比較するならau唯一のスマートフォンE30HTしかないが、これは規制なしだからな

・ソフトバンクの規制はauのガラケーよりも酷い規制になるし、
・iPhoneはauのスマートフォンE30HTよりも酷い規制をすることになる

これが純然たる事実なんだけど、何かそれに問題でもあった?
iPhone vs auのガラケー なんて比較には何の意味もないからいらねーぞ?
188非通知さん:2009/11/11(水) 00:47:57 ID:SOYSBYrg0
>>185
そうなのか
ま、こんな酷い規制やって、空いた帯域に新規詰め込んでさらに自転車操業するんだから
どうしようもねえやね

>>186
禿だけが糞なんだよ
189非通知さん:2009/11/11(水) 04:44:36 ID:vemjyTFSO
今使ってるW61SAがあまりにも糞で
今出てる機種に魅力を感じないんで
7年目ぐらいのauを解約して他社に行こうか悩んでるんだけど
他社のことはまったくわからなくって
簡単でいいんでドコモとソフトバンクの良し悪し教えてくれませんか?
190非通知さん:2009/11/11(水) 06:57:52 ID:m0xP9PpV0
>>182
> PC接続によるパケット通信等は規制の『対象外』
月間300万パケットの規制は対象外だが端末内蔵の通信制限が発動して
極低速回線に落とされる。
191非通知さん:2009/11/11(水) 08:26:21 ID:WWB5rfX2O
茸社員ばかりだなこのスレ
192非通知さん:2009/11/11(水) 08:59:44 ID:qqAogAizO
昨日の発表会見て相当ショックだったんだろう。

でもドコモがウンコなのはドコモが悪いのになぜauユーザーに矛先を向けるのか分からん こちらは被害者だ。非常に迷惑している
193非通知さん:2009/11/11(水) 10:20:24 ID:ozdBy4coO
そりゃ逆だな
一昨日のTCA発表の結果にショックを受けた糞尿KCPってあうヲタが暴れてるだけだ
auが不調なんで他を叩いてバランスを取ろうと必死なんだよ

発表会自体はauのざまに比べりゃ無理にこきおろす内容でも無いだろうに各キャリアスレにまで出張しちゃって馬鹿だねこいつ
結局後日のauの発表会で更に悲惨な事になるのにね
194非通知さん:2009/11/11(水) 10:22:11 ID:neJs6pp90
>>189
他の良し悪しというか、auが嫌だから他に行きたいわけで
その中でも例えば禿(またはドコモ)は「タダ単に嫌だ」って言うのがあるから何とも
しかしW61SAって結構古いな、7年だとその辺りか
まあ、7年なら縛り切れるまであともう少しだし、また新機種出るだろうからそれを見てからでもいいんじゃない?
機種の問題じゃなく、インフラならもう止めないけどw

俺はW43CA。3年目だからあと1年は我慢かなー
ウチの場合は周りが皆脱庭してドコモに行っちゃったんで、ドコモの予定
ただ、auに入ったのが親戚付き合いの関係なんで、抜ける時がちょっと面倒かな…
195非通知さん:2009/11/11(水) 10:30:05 ID:Hul07HPfO
>>194
W61SAは去年の春モデルだぞ…
俺はW43H使いだがもうしばらく様子見だな…見切りをつけたら他社に移動を考えるよ。
196195:2009/11/11(水) 10:41:24 ID:Hul07HPfO
俺は以前は茸ユーザーだったが、定額制(EZフラット)を始めた庭に移動(2004年W11Hを購入その後W43H)したが、インフラや端末の性能で悩んでいるよ。
やはり他社の動向が気にしながら、移行を考えている。
197非通知さん:2009/11/11(水) 10:47:41 ID:neJs6pp90
>>195
ギャーー!?
年数だけで判断してた、ゴメン。良く考えたら俺のより番号あとだな…
…でも逆にそんなに今の機種酷いの?
ちなみに俺はau8年くらい

この前電気店で携帯見てたら店員に「何かお気に入りの機種はありましたか?」って聞かれて
「いや、全然ないっすねー」
「あー、そうですか…しばらくすれば新しいモデルがまたでますので、その時はご検討ください…」って
他の客の所に行っちゃったよ

でもスマートフォンだけは不細工で買う気にならないなぁ
198名前をあたえないでください :2009/11/11(水) 19:19:47 ID:V6420xQiP
N-02Bが出たら満面の笑みでauショップへ行って
9750円+2100円払えばいいね
10年使ってもなんもいいことないし
199非通知さん:2009/11/11(水) 19:58:20 ID:ZyiO4St8O
auショップで払っても意味がないが

どぶに捨てるって意味ならわかるけど
200非通知さん:2009/11/11(水) 20:33:23 ID:JawojC3+0
200get!
201白ロムさん :2009/11/12(木) 01:28:00 ID:6SdDnj8O0
【科学】道路に軍手が落ちているワケ、名城大研究チームが突き止める[09/11/05]

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/hidari/1225537555/

202名無しさん@涙目です。 :2009/11/12(木) 18:43:49 ID:1SvXOZbm0
>>63だが、AMPとの連携できなくなった。
記憶が定かではないが、まずAMPとの通信をしてから、PCをスタンバイに。
そのあと解約して、>>63で連携確認という作業をしたと思う。
それから、一回再起動をかけたがために、ソフトがICカードを確認しにいったんじゃないだろうか。
解約しても問題ないと思ったら、こんな罠があったとは・・・
0円携帯か、いまの端末を再契約してMNPで別キャリアに移るかのどっちかだな。
203名無虫さん :2009/11/12(木) 18:57:59 ID:rYwKZGqW0
ショップに行って解約するのに必要なのって何が必要ですか?
端末も必要ですか?
204非通知さん:2009/11/12(木) 19:21:45 ID:1SvXOZbm0
>>203
端末持って行ったよ。
でもカード抜かれるから、その携帯とAMPとの連携はできなくなる可能性がある。
MNPで移っただけなら、解約手続きはされているわけだから、>>7のとおり電波OFFにしておけば、端末そのものは引き続き使える。
205非通知さん:2009/11/12(木) 19:23:25 ID:1SvXOZbm0
>>203
ちゃんと答えてなかった。
必要なのは端末と身分証明書。
印鑑は使わなかった気がする。
206非通知さん:2009/11/12(木) 19:38:29 ID:1SvXOZbm0
もらったMSがあったことを思い出した。
これでカメラ使える。引き続き問題ない。
207非通知さん:2009/11/12(木) 19:47:39 ID:3ELMz3CoO
>>203
>>205が言ってんのは一般的な案内!
運転免許証だけ持って行けばOK
持っていなきゃ住民課と公共料金の請求書だけ
208非通知さん:2009/11/12(木) 22:12:11 ID:xl1QJ7yN0
住民課・・・・・持って行くのが難しい
209非通知さん:2009/11/12(木) 22:22:15 ID:t2LXe5b30
個人向けケータイサービスの顧客満足度、2009年もauがトップに――――J.D. パワー調査
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0911/12/news076.html

J.D.パワー アジア・パシフィックは11月11日、2009年の個人向け携帯電話サービスの顧客満足度に関する調査結果を発表した。

同調査は北海道、東北、北陸、関東、東海、関西、中国、四国、九州、沖縄の全国10地域で携帯電話の個人利用者を対象に、携帯電話サービスの満足度と利用実態を調べるもの。
11回目となる今回は7月末から8月末に訪問調査を実施し、有効回答数は7500人となった。

顧客満足度の測定では5つのファクターを設定しており、総合満足度に対する影響度が高い順に
「顧客対応力」「電話機」「各種費用」「通信品質・エリア」「非音声機能・サービス」
となっている。
総合満足度スコアは、各ファクターの複数の詳細項目に対する顧客の評価をもとに算出し、満点は1000ポイントとしている。

個人向け携帯電話サービスの総合満足度ランキングでトップとなったのは、576ポイントを獲得したau。
満足度を構成する5つのファクターのうち、「電話機」「通信品質・エリア」「各種費用」で他社を上回る評価を得た。
同社は2007年、2008年に続いて3年連続でトップを獲得したことになる。

第2位は572ポイントでNTTドコモ。
「非音声機能・サービス」「顧客対応力」で最も高い評価を得ており、いずれも2008年から満足度が上昇している。
「通信品質・エリア」に対する満足度も3年連続で上昇しており、「通信品質・エリア」の評価はauと僅差となった。
第3位は538ポイントのソフトバンクモバイルで、「非音声機能・サービス」の満足度が高まっている。
210非通知さん:2009/11/12(木) 22:37:32 ID:6fmdP4DgP
>>209
怪しい調査だけど、ドコモが僅差に迫ってきたな
211Socket774 :2009/11/12(木) 23:10:35 ID:0MmJjt5/0
>>210
TCAスレにアンケート受けたって言ってた奴が居るがまず最初に貴方の会社はauをお使いですかと質問されたらしい
212名無しさん(新規) :2009/11/13(金) 00:12:10 ID:fEl3QKh/0
>>211
はいはい
auは糞だが、お前はもっと糞だな
213非通知さん:2009/11/13(金) 00:27:00 ID:aiDRXIk8O
アップルの「iPhone」、顧客満足度で首位に--J.D.パワー調べ
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20383229,00.htm
要するに、どこでも一位穫れるんじゃないの?

んで>>211が言ってたのはhttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1258032995/を見たんじゃないかな
214非通知さん:2009/11/13(金) 00:37:30 ID:8AUgj4290
>>209
J.Dパワーって、同系列親会社のトヨタも何時も満足度ナンバー1だよな。

自画自賛だろ。
215非通知さん:2009/11/13(金) 02:23:33 ID:j947GIbIO
>>206
俺はMAがいいな
216非通知さん:2009/11/13(金) 03:00:04 ID:tucFCq+GO
au携帯は解約せずにMNP用に最低料金で寝かしておくのが賢い利用法だ
217名無しさん@涙目です。 :2009/11/13(金) 03:51:17 ID:qQZrjc+N0
>>207
端末持って行かなくてもOKなら、カード抜かれないからAMPと連携できるな
218非通知さん:2009/11/13(金) 13:35:26 ID:Fm98UqqXO
どうやらお知らせ受信は待受では動作しない仕様らしい
完全に仕様が間違えてると思うのだが…

メールの受信に失敗しても振動しないから気がつかない
219非通知さん:2009/11/13(金) 13:48:26 ID:xBb7ZP2oO
つーか何無意味にこのスレあげてんだボケ
220非通知さん:2009/11/13(金) 13:52:11 ID:jbtxyDBvO
お願いします。本当にバカでわからないですがauを本気で訴えたいです。訴え方教えて下さい。ソニーがメモリースティックしか使えないからソニーにしたのに機種変更した時に説明なく。
221非通知さん:2009/11/13(金) 13:52:24 ID:jbtxyDBvO
microSDになっててデータなんか自分でなんとかしろと対応だからそのデータにいくら分の着歌入ってると思うんだ作業じゃんていいました。
222非通知さん:2009/11/13(金) 13:52:49 ID:jbtxyDBvO
自己責任ゆうから、もう嫌で解約料なしにしてくれお願いだDoCoMoに変えたいそんくらい損傷したんだゆうたら、それは無理の一点張り。おまけに機種代にまだ二万はらわなくてはいけないらしい事発覚。それも機種買う時に説明されてない最悪です。
223非通知さん:2009/11/13(金) 14:37:09 ID:NOw0yAz4O
>>220
パソコン使ってデータ移し替えればいいだけじゃん
本当に頭悪いんだね
224非通知さん:2009/11/13(金) 14:43:58 ID:WUNAxPrp0
>>223
末尾O
つまり、パソコン無いんだよw
225非通知さん:2009/11/13(金) 15:33:15 ID:GmvD3euTO
池沼こわい
226Socket774 :2009/11/13(金) 19:57:27 ID:Ok1ol5gt0
うわぁ・・・と思ったが、状況考えるとお気の毒様ではあるな
パソコン持ってる友達にでも頼めよ
227非通知さん:2009/11/13(金) 20:17:40 ID:MO1jwKR70
良くお前ら分るな
さっぱりだわ
228名無しさん@ご利用は計画的に :2009/11/13(金) 21:38:53 ID:lMXdVF+N0
難解なり
229非通知さん:2009/11/13(金) 21:52:09 ID:rq378ADG0
個人向けケータイサービスの顧客満足度、2009年もauがトップに――――J.D. パワー調査
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0911/12/news076.html

J.D.パワー アジア・パシフィックは11月11日、2009年の個人向け携帯電話サービスの顧客満足度に関する調査結果を発表した。

同調査は北海道、東北、北陸、関東、東海、関西、中国、四国、九州、沖縄の全国10地域で携帯電話の個人利用者を対象に、携帯電話サービスの満足度と利用実態を調べるもの。
11回目となる今回は7月末から8月末に訪問調査を実施し、有効回答数は7500人となった。

顧客満足度の測定では5つのファクターを設定しており、総合満足度に対する影響度が高い順に
「顧客対応力」「電話機」「各種費用」「通信品質・エリア」「非音声機能・サービス」
となっている。
総合満足度スコアは、各ファクターの複数の詳細項目に対する顧客の評価をもとに算出し、満点は1000ポイントとしている。

個人向け携帯電話サービスの総合満足度ランキングでトップとなったのは、576ポイントを獲得したau。
満足度を構成する5つのファクターのうち、「電話機」「通信品質・エリア」「各種費用」で他社を上回る評価を得た。
同社は2007年、2008年に続いて3年連続でトップを獲得したことになる。

第2位は572ポイントでNTTドコモ。
「非音声機能・サービス」「顧客対応力」で最も高い評価を得ており、いずれも2008年から満足度が上昇している。
「通信品質・エリア」に対する満足度も3年連続で上昇しており、「通信品質・エリア」の評価はauと僅差となった。
第3位は538ポイントのソフトバンクモバイルで、「非音声機能・サービス」の満足度が高まっている。
230名無しさん@涙目です。 :2009/11/14(土) 03:23:55 ID:ObvhHOTN0
>>223
着うたは著作権の関係上、データの移動は容易に行えないんじゃないの?
AUショップか、AMPを通してのデータ移行になるのかな?
231非通知さん:2009/11/14(土) 20:15:27 ID:Hr0CAh5/O
MNPの2100はポイントじゃ無理っぽい?
232_ねん_くみ なまえ_____ :2009/11/14(土) 20:34:18 ID:7WuRiPRC0

【携帯・PHS 10月契約数】
SoftBank   97,500
EMOBILE   80,000
DoCoMo    55,100
KDDI      27,500
Willcom   -40,300

【10月ナンバーポータビリティー内訳】
SoftBank   +30,000
EMOBILE       0
KDDI      -6,700
DoCoMo    -23,300

【10月WEBサービス契約数】
Yahoo!ケータイ  53,500
EZweb     -6,500
i-mode     -9,000
233Socket774 :2009/11/15(日) 01:32:49 ID:4W3oCMp70
それどこの名無しなんだ
234名無しさん@涙目です。 :2009/11/15(日) 01:39:21 ID:/4wW1uKw0
去年の3月にフルサポート、誰でも割で契約したんだけど解除する場合は違約金はどれくらい必要?
ポイントは6000円分くらいるからフルサポートの違約金はそれを当てて、
誰でも割の解除はフルサポートだとかからないってマジ?
これだと0円で解約できるんだけど・・・
235非通知さん:2009/11/15(日) 01:42:30 ID:DT6yVkVaO
>>222
ちゃんと説明無かったのはかわいそうだと思うが、
店員もおまえの必要な事は説明されるまでわかんだろ。
店でやってもらったらいいだろ。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/11/15(日) 03:48:42 ID:NQWCooLC0
>>234
フルサポ解除料6300円で、同時に誰でも割を解除すれば誰でも割の解除料はかからない。
237名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/15(日) 04:26:57 ID:hmIk6YgA0
>>220
メモリースティック使ってた時点で、つまりソニーの独自規格を使ってた時点で失敗だよ。
238非通知さん:2009/11/15(日) 09:33:57 ID:/4wW1uKw0
>>236
thx
やっぱりそうなんですね しかし、何でこんな仕組みなんだろう・・・
ユーザーとしては有難いんで問題ないけど
239非通知さん:2009/11/15(日) 10:09:33 ID:6Cnd0hha0
>>238
そういう餌を用意しておかないとフルサポを誰も選ばないから。
まぁ結局は当初の買い方セレクトは事実上失敗してシンプルをドコモと同じに改定、
フルサポは縮小という流れになったが。
240非通知さん:2009/11/15(日) 12:08:29 ID:o7Q1Pq4g0
フルサポート解除料
1カ月目〜6カ月目 21,000円
7カ月目〜12カ月目 16,800円
13カ月目〜18カ月目 12,600円
19カ月目〜24カ月目 6,300円
25カ月目〜自動更新 0円→21,000円

25カ月目の1日から強制的に更新されるんだろうか、よくわからん
241非通知さん:2009/11/15(日) 12:19:45 ID:6Cnd0hha0
>>240
フルサポ解除料は端末購入時の補助金額補填相当なので
機種を新たに買わない限り増加する事は無い。
242名無し~3.EXE :2009/11/15(日) 12:25:01 ID:nkIEjN4u0
自動更新ってどういうこと?
243非通知さん:2009/11/15(日) 12:40:04 ID:6Cnd0hha0
>>242
フルサポは誰割みたいに期限がある契約じゃ無いので更新という概念は無い。
入ったら変えない限りそのまま。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/11/15(日) 18:57:25 ID:PTVMgqTi0
>>242
解除しないと継続。25ヶ月過ぎればいつでも解除料0で解除できる。
245非通知さん:2009/11/15(日) 20:27:47 ID:H92nrWeSO
au11月は新機種発売で純増数盛り返すかな?
246非通知さん:2009/11/15(日) 20:45:47 ID:JXnEF6vKO
>>245
auの広報が秋冬モデルの買い控えを不調の原因にしちゃってるなら
11月もdocomoに離されたんじゃ申し訳が立たないなw
247非通知さん:2009/11/16(月) 03:00:12 ID:3kRspcXBO
失礼致します。質問をさせてください
解約する際にかかる解除料は、解約を申し込んだその日にAUショップで払うのですか?
それとも、翌月請求されるのでしょうか。
248名刺は切らしておりまして :2009/11/16(月) 17:03:55 ID:t5fVJ+DK0
口座引き落としなら料金と一緒に来月引き落とし
ドコモはその場で徴収されたような
249非通知さん:2009/11/16(月) 17:09:39 ID:p+Z6Y9/B0
よほど信用状態が悪くなければされません。
250非通知さん:2009/11/16(月) 19:55:12 ID:iJuyHQtjO
解約月は無効になる割引があるようですが、
1.二年縛りで基本料半額になる誰割等の割引はきかない
2.基本料は解約日までの日割り
3.パケット定額を申し込んでいて何万円分も使っている場合、パケット定額料は日割りにならず4410円
という事で合っていますか?

157にかけて質問したのですが、オペレーターの方が自信なさそうな感じで上手く伝わったか心配です。
解約月もパケット代は定額料以上は請求されないでしょうか
251非通知さん:2009/11/17(火) 02:14:33 ID:7GzKm6us0
失礼致します。質問をさせてください
解約する際にかかる解除料は、解約を申し込んだその日にAUショップで払うのですか?
それとも、翌月請求されるのでしょうか。
252Socket774 :2009/11/17(火) 02:15:41 ID:8YFeyg250
>>251
翌月請求
253非通知さん:2009/11/17(火) 12:15:12 ID:qrqx5oWW0
>>250
定額の意味ってわかる?
254名無しさん@十周年 :2009/11/17(火) 22:07:05 ID:2q3L7EtB0
auショップの店員て感じ悪い
あと157のオペレーターも素人っぽすぎるのとか、無愛想とか
とにかくろくなやついない
みんな派遣かなんかなのか?
255名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/18(水) 01:47:35 ID:Z5PriK3A0
オペレーターと世間話でもしたいのか?
256非通知さん:2009/11/18(水) 07:50:54 ID:kv27QgUEO
そんなに感じ悪いかね 中にはそんなのもいるのかもしれんが
257非通知さん:2009/11/18(水) 14:15:39 ID:I3FGQeSt0
なんばビックにいった時の話しだ
休日で人が賑わっていた

禿売り場には皆iPhoneに群がり
茸売り場は新製品を物色する人たち

一方あう売り場は誰も客がおらず
店員が必死で宣伝していた

まるで今の携帯市場を表してるかのようだった
258非通知さん:2009/11/18(水) 16:14:28 ID:4B59WyFCO
ネット通信するアプリで遊んでいたら上限を超えましたと言われ起動しなくなりました。

Web定額の意味なし。

これ遊びたい場合はau解約するしかないか…
259非通知さん:2009/11/19(木) 01:04:08 ID:344CRZVL0
無事脱庭しましたー
当日ezwebからMNP予約番号ゲット。そのあと電波オフしてたら
ワンセグは使えてる。

新しい契約にはハンコはいらなかった。
キャッシュカードと暗証番号入力。あと身分証(運転免許)

8年以上の契約でなんも解除料かからないから、ラクラク。
それにしても、長年(シンプル・フルサポコース)出来てから
無駄にぼったくられ、何も料金改定やお得なコースの案内もよこさない。

その点ドコモは、料金や機種変価格の案内メールくるみたいだし
いまもさっそく、案内のメールきてる。

ドコモショップ店員は明るく、普通に親切。

それでは〜
260非通知さん:2009/11/19(木) 02:02:33 ID:SBfmebPl0
パンフを久々に見たんだが、俺も以前のコースのままぼったくられてる
コース変えるには機種変がいるとか書いてあるし、やっぱ糞だな
俺も8年くらいAUにいて、縛りがあと1年あるけど、もう解除料払ってでも移行したほうがいいいかも知れん
つか、長期契約してると解除料かかんないの?
261非通知さん:2009/11/19(木) 02:14:54 ID:ckOkvxmWO
>>259
>>260
おたくら勘違いしてますが−docomoだって905以前から機種変していない旧プランの人はバリュー(auのシンプル)には一生出来ませんが!
それにdocomoの機種変クーポンはみんなが貰えるものではありません
俺は貰っていないし。。。
(;゜゜)
無知な発言はうざい
262非通知さん:2009/11/19(木) 03:21:23 ID:WqCqQPd+O
ほっとけよ 茸基地バカなんだから
263非通知さん:2009/11/19(木) 08:06:06 ID:2lqCa1WGO
週末、脱庭予定。
誰得割の解約料払う事にした
1万そこらの為に、糞KCP+であと二年も我慢するのは人生の浪費だわ
264非通知さん:2009/11/19(木) 09:59:29 ID:Mtx9+6aqO
脱庭しちゃえー
SoftBankにするのはは有り得ないけど、docomoならauのような通信規制など大してやってない通信品質、通信品質最高だし
265非通知さん:2009/11/19(木) 11:16:07 ID:097qxmZc0
>>260
かつての年割は契約年数に応じて解除料が変動し最終的には0円になる仕組みだった。
現在の年割は違うし、「縛りがあと1年」とか言ってるあなたは誰でも割なんだろうから関係無い。
266神も仏も名無しさん :2009/11/19(木) 14:17:01 ID:uaBav7bKP
>>259
8年以上は解約料かからないの?
ワンセグ見るにはICカードいると思うんだけど
返さなくてもよかったの?
267非通知さん:2009/11/19(木) 14:25:37 ID:hZcawBNBO
auってパケットを沢山使うと規制されるって書かれてるけど、
どんな規制ですか?
接続が遅くなる程度ですか?
auを新規契約しようかと思ってるんだけど、
ウェブ中心に使う予定なんです。
ソニエリの防水買いたいので....優しい人教えて!(。・_・。)ノ
268非通知さん:2009/11/19(木) 16:30:49 ID:e88pBC5fO
>>267
月300万パケット超は翌々月まる1ヶ月間21時〜1時まで通信速度規制
まあ通信速度規制はさほど苦にならない
問題はアプリが1日3MB超で翌日1時まで強制終了
ダウンロードも1.5MB規制(ちなみにドコモは10MB)だから快適に通信を利用したいならauは止めておけ
auは他キャリアより毎月の維持費を少しでも安く抑えたい人向けのキャリアだぞ
269非通知さん:2009/11/19(木) 17:37:17 ID:hZcawBNBO
>>268
そうですか....ダウンロードの件も結構厳しいですね....。
数年ぶりにauの契約しようと思ったのですが....。
メール転送とか便利だなと未練あるし、
auの人からのデコ文字がちゃんと表示されるのもいいし....
欲しい機種は機能はちょともにょるけど、
それくらいしか欲しいのないし....うーん(>_<)
270非通知さん:2009/11/19(木) 17:38:59 ID:hZcawBNBO
>>268
有難うございましたm(__)m
271非通知さん:2009/11/19(木) 20:00:47 ID:BrcgC6B0O
>>248
ドコモも手数料関係は普段の引き落としでくるよ。
272非通知さん:2009/11/19(木) 20:07:36 ID:SBfmebPl0
>>261
はあ・・・
これから脱庭するのにドコモの過去の話し出されてもな
ドコモと契約するかはまだ分からんけど、旧プランで契約する事がありえるの?w

ああ、機種変クーポンってのがあるのだけは初めて知った
そこだけ礼言うわ、ありがとよ
>>265
そっか、結局関係ないのか
ありがとう
273白ロムさん :2009/11/19(木) 22:19:09 ID:nl4hNtCi0
http://www.youtube.com/ytMobileContest

youtubeとコラボするなら制限無く再生できるようにして欲しいよな
274非通知さん:2009/11/19(木) 23:02:41 ID:ckOkvxmWO
>>272
ちゃんと理解しましょうよ…
どこのどいつが旧プランで今から契約するって言った?
auを批判する前に情弱の貴方が滑稽だしww
auだけじゃなくdocomoだって旧プランの人は何もしなきゃバリュー(シンプル)に移行しないのに!
無知って(;゜ω゜)σ
どっかにMNPして情弱っぷりを後々撒き散らすのはやめな〜
275非通知さん:2009/11/19(木) 23:45:10 ID:SBfmebPl0
ん? 同じ話繰り返してるだけにしか見えんが…
まさかそのコピペみたいな文章をいちいち携帯でカチカチやってんの?
次は「釣れたww」かい?
276非通知さん:2009/11/19(木) 23:52:23 ID:Nri4v1NiO
そうだ動画は連打だったんだ・・・・
277非通知さん:2009/11/20(金) 00:27:37 ID:H7lSZ8ysO
>>274
ID見ろよ
何を言っても無駄だよ
278非通知さん:2009/11/20(金) 01:22:45 ID:AtpXSXLOO
>>269
新しいSony Ericssonのやつなら買った方がいいんじゃないか?制限あっても別に動画閲覧が不可能な訳じゃないし、まあGoogleマップは使えんが、新ナビウォークを備えている

そして新リスモは非常に良い。ビデオをケータイから購入できる。
279非通知さん:2009/11/20(金) 01:47:45 ID:yb17BixIO
>>278
ビデオ見たいなんて言ってないだろ
しかもあれたしか購入してから2日で見れなくなるじゃん
そういう事もちゃんと言わないと
無理やり薦めちゃいかんよ
280非通知さん:2009/11/20(金) 01:52:15 ID:gmtPou7rO
>>278
何故わざわざYouTubeなどの動画を分割で観ないといけないの?
携帯で動画を観たい奴は素直にドコモへ送り出してやれよ
あと説明の必要は無いだろうけどLISMOは使い勝手悪いじゃん
嘘はダメだよ
281非通知さん:2009/11/20(金) 01:56:04 ID:AtpXSXLOO
ですよねすみませんでした。
やっぱり高画質YouTubeを自由に閲覧できるiPhoneにしてください>>269さん
282非通知さん:2009/11/20(金) 02:07:41 ID:2sRZmvCZO
>>281
いや、だから>269の文章のどこに動画やらビデオを求めてる表現があるのさ?
それに一般携帯と全然使い勝手が違うスマートフォン薦めてどうするのさ?地雷になりかねないだろ

よく文章読もうぜ
283非通知さん:2009/11/20(金) 04:48:20 ID:AtpXSXLOO
ウェブ中心らしいですよ
なので無制限のiPhone一択ですね
284非通知さん:2009/11/20(金) 10:08:33 ID:obXmsSZ50
サービスと機種変更が一体になってるところがいやらしい
285非通知さん:2009/11/20(金) 11:13:11 ID:v5i/Vp50O
やっぱりDOCOMOでしょ
端末1台で3つの番号、2つのメアド持てるのはDOCOMOだけだし
海外旅行(韓国)…を予定してるなら客センに電話手続きしてKT-phoneの番号取得してDOCOMO端末に組み入れたら韓国でKT携帯として利用できるから、変な着信料金や割高通話料にならないし便利
286無銘菓さん :2009/11/20(金) 12:14:18 ID:QZtonHFJP
韓国には行きたくないです。
287非通知さん:2009/11/20(金) 12:16:43 ID:OZf2Gd4R0
マルチナンバーと2in1は排他だから3つの番号を持ちつつ2つのメールアドレスを持てるわけではないし、
2in1と同様のサービスはSoftbankもダブルナンバーとして存在するし。
288名無しのひみつ :2009/11/20(金) 13:54:51 ID:THgZYF9g0
>>285
社長が在日だと、考える事が違うなw


朝鮮企業ドコモwww
289非通知さん:2009/11/20(金) 14:32:22 ID:N0+r//QjO
>>285
海外旅行じゃなくて、兵役に就くための一時帰国だろ?
さようなら、もう帰って来なくていいぞ。
290非通知さん:2009/11/20(金) 15:06:45 ID:v5i/Vp50O
なんだかんだ言っても禿じゃなくDOCOMOだな
291非通知さん:2009/11/20(金) 15:18:47 ID:HzCOYExUO
機種変を検討しててさ
auのカタログ見て本気で解約したくなったんだけどさ
卓上ホルダとACアダプタはオプションて酷くね?
本体買って充電出来なきゃ話しになんねーよ!
今の機種変はみんなこうなのかな
292非通知さん:2009/11/20(金) 15:25:59 ID:OZf2Gd4R0
>>291
auだけの話じゃないし、真っ先に両方分離したのはdocomoだったりするし。
293非通知さん:2009/11/20(金) 15:27:11 ID:OZf2Gd4R0
>>291
つかACアダプタは機種間で共通になってもう何年も経ってるわけで、
大概の人は、充電できないってことにはなりませんし。
294非通知さん:2009/11/20(金) 15:35:00 ID:HzCOYExUO
>>292-293
俺が言いたい事は機種変して本体買っても充電出来なきゃ意味が無いってこと
さらにACアダプタと卓上ホルダが別々にオプション販売なんて恐ろしい
例えば(auの例で申し訳ない)新発売のSH004は約26000円です これは本体のみの価格でさらに別売りの卓上ホルダとACアダプタが必要って事でしょ?(卓上ホルダとACアダプタは各1000円位でしょ?)
なら実質+2000円で28000円じゃんてこと 酷くね?
295名無しさんにズームイン! :2009/11/20(金) 15:37:11 ID:uPYGSmVN0
だから、3〜4年前から充電器は共通化したから
296非通知さん:2009/11/20(金) 15:39:24 ID:OZf2Gd4R0
卓上ホルダは必須じゃないし、
特殊な奴はauは同梱パターンが多いでしょ。
297非通知さん:2009/11/20(金) 15:43:35 ID:opu3pHHY0
>>291
昔の卓上ホルダ込みのときよりトータル払う金額が増えてるんだったらひどいかもだが、そうではないわけで。
あうのカタログ見て憤慨するわりには同じことしてる他社のカタログ見ても平気なんだね。
298非通知さん:2009/11/20(金) 15:44:46 ID:HzCOYExUO
>>295-296
本体買って充電器が付属してるのが常識だと思ってました
私の使用してる携帯は約4年使ってる機種なので卓上ホルダとACアダプタは付属で付いてました
質問なんですがなぜ卓上ホルダとACアダプタが付属で付いてなくても充電が出来るんですか?
299名無しさん@十周年 :2009/11/20(金) 16:12:40 ID:QCVcTAKf0
前の機種で付いていたのを使うとか、一度買ったとかじゃないの
あと、100円ショップのUSB充電器ケーブル使うとか
300非通知さん:2009/11/20(金) 16:27:47 ID:HzCOYExUO
>>299
卓上ホルダ及びACアダプタは固有の機種専用のもの以外使用不可だと思うのですが間違いですかね
ちなみに私の機種は大変古いW22SAなので機種変時は必ず卓上ホルダ及びACアダプタは購入する必要が有りますよね? 使いまわしは出来ないと思います
解約して他社なら0円もあるし負担にならない けど年数使い続けてる特典(基本使用料の割引)を放棄するのも悩む
301非通知さん:2009/11/20(金) 16:29:22 ID:N0+r//QjO
卓上ホルダー使用以外での充電によるバッテリー不具合は保障対象外になります。とか言ってたぜ>>近所の庭店員。
っつう事は、少なくとも卓上ホルダーだけは強制的に買わせるっつう事だわなw
302非通知さん:2009/11/20(金) 16:50:46 ID:JttdJxXsO
>>301
それは、サードパーティーの充電器のことだろ。
303非通知さん:2009/11/20(金) 16:53:01 ID:QZtonHFJP
ホルダと充電器は、何処も別売りでしょ。

何故ソコに拘る。いやなら、今までの使ってりゃいいじゃん
304非通知さん:2009/11/20(金) 17:04:42 ID:opu3pHHY0
ぶっちゃけあうのサービスがどれだけ糞呼ばわりされてても知ったこっちゃないが、こんなしょうもない思い込みでクレーマーになられたら迷惑なので。
レスみた感じ目の前の金額の多寡しか比較できないやつっぽいし、芋の抱き合わせPCでも買って「超得した」とか言いそう。
305非通知さん:2009/11/20(金) 17:26:37 ID:hPZF9PRlO
>>300
これまたとんだ浦島さんだこと
みんなの言う通り、ACアダプターは2005年の春W31Sから全機種共通のものになったのよ
だから端末ごとにアダプターを替える必要がなくなったってわけ
そもそも共通化の理由は不要な人が買わずにすむように端末とアダプターの価格を分離しただけだからね
その同時はまだクレードルだけは同梱だったけどさ
契約の際におまけでつけてくれる店舗もあるわけだしそんなにキレるほどの事ではないと思うけどなぁ、今時どのキャリアも別売りなんだからさ
まぁ、クレードルにしたって箱から出さずじまいの人や防水端末じゃない限り必要性を感じない人もいるでしょ
306非通知さん:2009/11/20(金) 17:37:02 ID:u/cf5FSTO
卓上が欲しいなら買うしかないけど、アダプタを使い回したいなら出っ張りを削ればいいだけじゃん
それより年割に固執して誰でも割の特典を受けられない方が損だろ
プランも旧プランなんだろうなぁ‥
いろんな意味で残念みたいだから罠の多いソフトバンクに来ようもんなら鴨ネギだわwww
307非通知さん:2009/11/20(金) 20:17:36 ID:eAmJjkvc0
>>306
docomoに行け
と言いたいわけですね^^
308以下、名無しにかわりましてVIPが実況します :2009/11/20(金) 22:38:01 ID:hkUTvrqP0
MNPってもしかして、今申仕込んだとしても明日の夜に処理されるから
日曜に予約もらえるってこと?
309非通知さん:2009/11/21(土) 00:20:55 ID:J9PNa1Em0
いいえ。
310非通知さん:2009/11/21(土) 10:03:46 ID:MTu7vBqv0
> 注意点として夜の22時頃にバッチ処理されるため22時過ぎ頃申し込むと翌日22時頃の処理になる模様。
ではこれの意味をすみませんが教えてもらえませんか?
予約番号がもらえるってこの処理後ではないのですか?
311非通知さん:2009/11/21(土) 10:40:57 ID:d7GAAkn50
>>310
万が一の注意書きだろ。とにかく今の時間は即時対応なので、いらぬことに心配するより今やれよ。
312名無しさん@涙目です。 :2009/11/21(土) 10:44:43 ID:MTu7vBqv0
>>311
ありがとうございます
今MNPするか、月末まで待つか迷ってまして・・・
パケ定額代がほとんどなんで、そのまま2台分払うかどうか
313非通知さん:2009/11/21(土) 10:54:59 ID:d7GAAkn50
>>312
予約番号は15日間有効。つまり取れる時に取っとけ。
314非通知さん:2009/11/21(土) 10:56:35 ID:vYVbV5eDO
今MNPするより月末だろ
今月はまだ10日残ってるんだぞ
今MNPしたらパケットが満額(4410円)になるぞ
315神も仏も名無しさん :2009/11/21(土) 10:59:20 ID:9gPlV0N0P
1日に解約するのがベスト(>>2-3)
316非通知さん:2009/11/21(土) 13:00:49 ID:j9KkyYyMO
>>315
それは更新月が来月の場合だろ
317非通知さん:2009/11/24(火) 15:37:17 ID:JMy4XRs10
今月 シンプル一括0円で購入
誰でも割加入

解約したら、誰でも割の解除料のみで
OK?でしょうか?
318非通知さん:2009/11/24(火) 17:28:24 ID:DZlfxAuU0
脱auしてdocomoへ行きたいんだが、
ソフトバンクなんかでやってる「他社の解約料負担します!」みたいなのをやっている
docomoショップ(都内で)またはdocomo取扱い携帯ショップ(都内で)をご存知の方は
いらっしゃらないだろうか。
319非通知さん:2009/11/24(火) 17:36:55 ID:7+1Ru6wV0
>>318
チェンジ割だろ。どこでもやってるがな。
320非通知さん:2009/11/24(火) 18:46:09 ID:DZlfxAuU0
>>319
それって機種代金が割引されるヤツじゃなかったっけ?
ピンポイントで解約手数料負担とかやってるショップってなかろうか。
auは解約したいけど、先立つ資金は抑えたい
321非通知さん:2009/11/24(火) 19:08:56 ID:ZUJA2pq8O
auへMNP手数料2100円+ドコモへ新規手数料3150円だけじゃん
端末は量販店で購入すれば夏モデルまでならバリュ一括MNP0円なんだし贅沢言うなよ
322非通知さん:2009/11/24(火) 23:36:32 ID:86B3dUBb0
>>318
それはリアルタイムに情報を探していかないとな。
このスレで探すより
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1258974517/
こういうスレのほうがリアルタイムな情報が流れてると思うよ。
323非通知さん:2009/11/25(水) 02:05:53 ID:Q5rMFunl0
>>321
MNP手数料だけで済むわけなかろう
auには1万以上払わんといけんよ

>>322
Thanks
感謝する!
324神も仏も名無しさん :2009/11/25(水) 19:08:44 ID:zHmbTj/1P
>>317
0円いいなぁ
俺もシンプルにしたいんだけど機種変だと
ボロい機種でも2万↑
シンプルにしても安くならないわけで、
auはもうこりごりだよ
325名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2009/11/25(水) 20:56:54 ID:jBFjDVbp0
なんで機種買わないとシンプルに入れないんだよ糞が
特に新機能はいらないし、使いこなしてる時間も無い
通話命でバッテリー何個かストックしてるから
今の機種から変えたくないんだけど
326名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 :2009/11/25(水) 21:38:01 ID:OAVzIvuS0
2年半前に買ったW51HをプランSSと家族割+誰でも割で使ってます。
フルサポだと誰でも割の解除料かからないようですが
シンプルやフルサポのなかった2年半前契約だとどうなんでしょうか?
327非通知さん:2009/11/25(水) 22:01:41 ID:yn+gFIr80
プランSS+誰でも割でも、基本料金だけで1800円
このまま更新時期まで待つより、解約料払って他に移ったほうが安上がりなんだが

…身内繋がりで契約したから切り難いんだよなぁ
こういう時めんどくさいわ

あと今の携帯が気に入ってるってのもある(W43CA)
新しくすれば機能も良くなるだろうけど、使わない機能てんこ盛りとかされてもな
328非通知さん:2009/11/25(水) 22:06:55 ID:nl1Cjtc10
>>325
スレ違い。

>>326
どうって、文字通りですがな。
フルサポートコースならかからない。
それ以上でも以下でもない。

>>327
おおむねスレ違い。
329326:2009/11/25(水) 22:12:50 ID:OAVzIvuS0
書き方悪くてすみません・・・
シンプル、フルサポといった買い方のない時に買ったんですが
その頃はauが機種代負担してたと思うのでフルサポ契約になるのでしょうか?
それともシンプル、フルサポどちらでも無く別の古い契約になるのでしょうか?
MNPで他社に移動したいのでフルサポ契約で誰でも割違約金かからなければ嬉しいのですが・・・
330非通知さん:2009/11/25(水) 22:19:00 ID:NFSTNKjI0
>>329
あなたは、別の古い契約のままです。フルサポでもシンプルでもありません。
って最初に自分で書いてますやん。
331非通知さん:2009/11/25(水) 22:24:47 ID:u+MI+Ai/0
>>326
誰割の違約金がかからないのは「フルサポートコース」だけ
332非通知さん:2009/11/25(水) 22:31:03 ID:yn+gFIr80
>>329
うわ…
レスした俺アホまるだしwww
333神も仏も名無しさん :2009/11/25(水) 22:57:51 ID:zHmbTj/1P
満足度の高い機種って2年過ぎたことを忘れるから困るわ
334名無しさん@涙目です。 :2009/11/25(水) 23:42:11 ID:lBB5Kib20
>>328
何だこいつ
335非通知さん:2009/11/25(水) 23:55:42 ID:Oklv746a0
>>334
あうキモヲタ
336非通知さん:2009/11/26(木) 14:38:32 ID:86P1X3KmO
>>325
ドコモでもバリュー化したかったらいらなくても携帯を買うしかないんだよ
シンプル化したいならXminiあたりで0円機種変しとけば良かったのに
今でもかなり探せば格安機種変はあるんだから古事記根性発揮して足で探しなよ
337神も仏も名無しさん :2009/11/26(木) 15:11:05 ID:9Mz8C20MP
docomoのは1年単位だったし解除料3000円ほどだったからどうでもいいんだよ。
338非通知さん:2009/11/26(木) 17:13:01 ID:0q5hl+vG0
au解約しようとしたらauサービス・新商品等のご案内の送付を許可する
という欄にチェックを入れないと解約できないといわれた。
DMなんていらないというとそんな選択肢はないとwwwww

こんなこと決めたのは上層部のアホたちだろうから、
おねえちゃんに文句言ったところでかわいそうなだけなんでやめといた。
こんな無茶苦茶なことを平気で押し付けるから職場もギスギスするし
若者のストレスも溜まりに溜まるんだぞ。ホントありえないと思った。

個人情報なんだから解約後は速やかに削除しろよ。
ほんとありえない。
339名無しさん@涙目です。 :2009/11/26(木) 18:57:30 ID:1L3rAHRc0
>>338
解約後にDM出させろって事?
・・・冗談でしょ?
340非通知さん:2009/11/26(木) 19:14:12 ID:0q5hl+vG0
>>339
はい!下から選んでね。
それ以外の選択肢はないからwww

・電話とダイレクトメールによるご案内を希望
・電話でのご案内のみを希望
・ダイレクトメールでのご案内のみを希望
341非通知さん:2009/11/26(木) 19:32:30 ID:ZmZxPe4v0
それ以前から問題になってるよな。
しかも、そういった個人情報はセールスを請け負う代理店に渡されるんだよ。
342-7.74Dさん :2009/11/26(木) 19:50:33 ID:WZ7Q4H/fP
馬鹿じゃねーのか
343非通知さん:2009/11/26(木) 20:01:52 ID:fxYsnSSK0
電話の案内にして、番号拒否リストに入れちゃえば?
しかし、抜けるにもまだ罠張ってるのかよ…
344非通知さん:2009/11/27(金) 02:18:52 ID:f0M8/WJ70
>>340
有名な罠だが諦めてDM許可にする人は多いだろうな。
俺なら「消費者センターに通報する」って絶対その場でごねまくる。

現場から上に困ってますって意見が上がらなければ絶対改善されない。
345非通知さん:2009/11/28(土) 23:52:17 ID:3mGQJNZQ0
脱庭予定ですが、余ったポイントを使って、フルサポ契約即解で解除料にあてたいのですが、
三多摩地区当たりで今時の0円機種ってどんなのがありますかね?

予定として、今の機種(誰割残10ヶ月)を機種変→0円機種をフルサポ購入→MNPでフルサポ解除料をポイントで充当


346名無しさん@ご利用は計画的に :2009/11/29(日) 18:10:57 ID:+OmbiPAK0
auを1回線
docomoを1回線
ソフトバンクを2回線
Willcomを2回線
合計6回線を本日一気に解約してきた
半日かかったぜ
347非通知さん:2009/11/29(日) 19:55:37 ID:VX9AZN3P0
>>346
自殺でもするのか?
348ななしのいるせいかつ :2009/11/30(月) 22:30:41 ID:b3xm6t7n0
明日は1日age
349非通知さん:2009/11/30(月) 23:31:07 ID:Tmv1JkdJ0
>>7
>月末2日に月額契約を解除申請すると翌々月からの適用、お早めに。

AUのサイトには翌々月からになる場合がある
と書いてるけどかならず翌々月になるの?

なんでAUだけ2日前でもこうなるんだ?
350非通知さん:2009/11/30(月) 23:36:42 ID:1FRH8GZuO
さんざん既出かもしれんが
MNP転出手数料の2,100円 って他所に転入が成立した後に発生するんだよね?
予約番号取得後に電話解約、よそに転入で2,100円ウマーって出来るかな?
351非通知さん:2009/11/30(月) 23:42:19 ID:wSF+66Sd0
>>349
システム上の問題でWebからのオーダーは即反映されるわけではなく、
改善する気もさらさらないみたいだから。

>>350
頭大丈夫?
352非通知さん:2009/11/30(月) 23:51:58 ID:Tmv1JkdJ0
>>351
技術的に無理な時代なら解るけど

ちょっとプラン変えるのがすぐ反映できないのはさすがにあきれた

営業きてて悩んでたけど
来年から会社の携帯すべて他社にする決心がついたわw
353非通知さん:2009/12/01(火) 00:22:51 ID:m6lXctkRO
同意ww俺も他社にww
と思ったらまともな会社はUQしかなかった
354非通知さん:2009/12/01(火) 00:24:57 ID:D9Z8CEVh0
他に行こうと悩んでた所に運悪く「そろそろ電話古くなってない?」とか
従兄弟から営業の電話があった
まだ考えてるって言っちゃって「もう切り替える!」と言えなかった俺チキン(:D)rz
コネで買うんじゃなかったぜ…
355ななしのいるせいかつ :2009/12/01(火) 05:14:03 ID:mYop2OSW0
すみません。AUとドコモでどちらにしようか迷ってるのですが
アドバイスください。「電波の強さ」と「料金の安さ」を重視してます。
他にメリットやデメリットを調べるいい方法があれば教えて下さい

AUを本気で解約したい人〜とあったので、何がそんなにダメなのかが知りたいです
356非通知さん:2009/12/01(火) 05:40:34 ID:m6lXctkRO
ん〜比較する良い方法がないんだよなあ。特にケータイに関してはネットだと工作員が多いから。だから俺が教えてあげるよ。 細かいのはどうでもいいから大きな違いをあげていく。

電波の強さはドコモ。安さはau。

ドコモはアプリやダウンロードなどの、いわゆるウェブでの規制が緩い。auはキツい。

ドコモはスマートフォンなど端末の種類が多い。auは少ない。

auは端末が全体的に安い。ドコモは高い

auはデータフォルダの容量が大きい ドコモは小さい


でも意外と最大の違いって、ドコモは移動通信でauは総合通信の一部門って事なのかも
357非通知さん:2009/12/01(火) 06:09:13 ID:mYop2OSW0
>>356
回答ありがとうございます。

基本的なことかも知れませんが、最終行の
>でも意外と最大の違いって、ドコモは移動通信でauは総合通信の一部門って事なのかも

これは携帯の契約する者にとってどういう影響があるのでしょうか?
358非通知さん:2009/12/01(火) 06:46:58 ID:m6lXctkRO
FMCがあるか無いかと言う事。ケータイがある事によって広がってくサービスがあるからそこも考慮するならと思ってな。
まあどうでもいいならスルーしてくれ
359白ロムさん :2009/12/01(火) 07:19:25 ID:dGfhFcgN0
数年前のMNPが開始された頃は、auのメリットがはっきりしていて分かりやすかったんだけどね。
まだドコモのFOMAが?がりにくいって言われてた時期だから。
だからauが安くて電波が1番繋がり易かった。
360非通知さん:2009/12/01(火) 08:27:38 ID:d0rnsCe20
>>357
ID:m6lXctkROは糞尿と呼ばれる携帯PHS板のキチガイツートップの一人だから相手にしちゃダメ

au機もピンキリで、データフォルダの容量が小さいのもあるよ、S001とか。
あと、今年の春モデルあたりまでの機種はmicroSDHC非対応のものが多い

ドコモもFMCはあるよ、NTT法やら大人の事情で限定されたサービスしか出来ないけどね。
馬鹿糞尿はまとめトークマンセーしたいだけだからスルー汁
361非通知さん:2009/12/01(火) 10:02:14 ID:GG81YaLvO
そういやひかりoneがauひかりになるんだっけ
auってのが携帯電話だけのブランドじゃなくなったんだな
362非通知さん:2009/12/01(火) 10:09:20 ID:T2yDlFYY0
>>361
色々あったが結局auブランドに頼るしか無くなったKDDI固定。
しかし3年前なら兎も角今のauブランドにそこまで価値があるかどうか。
363非通知さん:2009/12/01(火) 10:51:38 ID:g0A2COpn0
>>356
ソフトバンク入れた3社比較も
是非聞かせて
364非通知さん:2009/12/01(火) 11:36:54 ID:AweTOocP0
たったいまau解約してきた
「シンプルプランはいかがですか?」は聞き飽きたぜw
365名無しさん@涙目です。 :2009/12/01(火) 19:06:48 ID:MKZtkZS+0
機種変更しなくても旧プランから変えられるなら解約しないんだけどな
366非通知さん:2009/12/01(火) 21:54:51 ID:dUtbBDdN0
auもdocomoもそのせいで、いっそMNPって考える人が結構な数いるよね、きっと。
367非通知さん:2009/12/01(火) 22:07:09 ID:e9LNDFQ/0
>>364
フルサポート、シンプルが始まる以前の契約で、解約をしに行けば、端末はそのままにシンプルを進められるって事?
それとも新規か機種変更でシンプルはどうですか?って事?
368非通知さん:2009/12/01(火) 23:36:03 ID:tylPDBsC0
MNPを考えてるんだけど、
・ポイントが約23,000P
・買い方セレクト以前の機種使用
なのね。

なるべく金かけずに解約したいんだけど、

・安いフルサポ機種へ増設6,000P使用
・即フルサポ解除料16,800P使用

でおk?
月の料金が後から請求来るくらいで、解約のための金かからないよね?
MNP転出代は別として。
369非通知さん:2009/12/02(水) 02:26:09 ID:HIzhK6y/O
先々月位に料金が高くなるって電話きて「今から葬儀なんで(本当)」言って電話切ってから電話来なくなったんだが、料金上がったの?
370非通知さん:2009/12/02(水) 05:30:52 ID:0pQKGB7YO
初携帯がjフォン
4和音時代ですw
ボーダーになって
家が圏外になったり電波悪く
AUに移り59ヶ月。
4日にアイフォンが値下げなるんで
解約することにしました。
解約手数料は痛いけどなぁ
371非通知さん:2009/12/02(水) 05:34:53 ID:0pQKGB7YO
解約手数料って
解約翌月の電話代に加算ですかね?
372非通知さん:2009/12/02(水) 11:51:59 ID:xrwC+zxT0
>>367
フルサポート25ヶ月目で「解約したいです( ^p^)」て言ったら
「お持ちの携帯電話でシンプルプランにプランを変更できますが〜」
って、1時間も粘られて振り切るように解約してきた。
373非通知さん:2009/12/02(水) 14:18:00 ID:4D4/QdFhO
更新月が2009年12月ってなってて、12月1日になった途端に次の更新月は2011年12月に変わったんだけど、これが前から書かれてるauの姑息な罠ってこと?
374いつでもどこでも名無しさん :2009/12/02(水) 14:26:00 ID:nOykhGzU0
>>373
そうだよ誰割りの解除無料になる月なのを判らなくする姑息な手段
今月中に解約なら誰割りの解約手数料無料
375非通知さん:2009/12/02(水) 15:00:28 ID:cwNlPm9GO
ソフトバンクのサポートに嫌気がさしauにMNP→ 予想以上に通話品質が悪い+通話定額でたいして話さない→ またソフトバンクに戻ろうか検討中。
376非通知さん:2009/12/02(水) 15:30:01 ID:NG1vDWU6O
戻りな
377名無し~3.EXE :2009/12/02(水) 16:20:28 ID:YXv5Rjtv0
なんでauになんか来るんだ…
378白ロムさん :2009/12/02(水) 16:37:12 ID:LmoTK+Q50
ドコモ嫌いとかソフトバンク嫌いとか
379非通知さん:2009/12/02(水) 18:27:15 ID:cwNlPm9GO
DoCoMoがメイン回線で、ソフトバンクがサブ回線でした。

ソフトバンクショップの対応があまりに悪かったから、むしゃくしゃしてMNPしてしまいました。今は後悔してます。
380Socket774 :2009/12/02(水) 18:44:34 ID:Rj8wjK270
結局の所通信キャリアなんて何処も一緒客からどれだけ金をふんだくるかしか考えてないよ
ただやり方がそれぞれ違うだけ
あとインフラやサポートにかける金とかも違うからそこら辺を考えて自分に一番合うキャリアを選べば良いだけの話
381非通知さん:2009/12/02(水) 19:00:00 ID:twUtOd8DO
95機種も不具合があるのに公式HPに載せない糞au
382非通知さん:2009/12/02(水) 20:08:20 ID:bs8ptIoX0
>>381
ソース
383非通知さん:2009/12/02(水) 20:14:57 ID:SDpUrvuW0
>>381
対象機種は多いが対象台数が少ないので、隠れてこっそり改修しますw
384非通知さん:2009/12/03(木) 02:59:49 ID:qp1+92tx0
>>381
不具合といってもSIM差し替えして使わない人からすれば関係ないからな。
385iPhone774G :2009/12/03(木) 11:27:14 ID:Fra2oZH20
ふざけんなau
ガンガントークってただの指定通話定額じゃんか!
なんも変わってないのに呼び方かえんな!

ガンガンメールと同じで他社とも通話し放題になるのかとおもって
ちょっとこのままauに留まろうかなと思ったが完全に裏切られた気分…もういやだこの会社
386非通知さん:2009/12/03(木) 11:31:26 ID:RNlNlPTFO
カードは返却しないとダメかなぁ
有料でダウンロードしたやつ
みんな見れないし
387名無しさん@涙目です。 :2009/12/03(木) 12:32:25 ID:GqK9+qxP0
>>386
携帯は電波オフで放置、そのまま端末持たずに
免許証だけ持ってショップで解約出来たよ。
388非通知さん:2009/12/03(木) 13:10:49 ID:4U+5jTdVO
>>385
ガンガントークって、誰とでも通話し放題じゃないの?
389非通知さん:2009/12/03(木) 13:50:44 ID:/SMymhLGO
>>384
ロック解除で金払ってトラブルauが糞なんだよ

>>388
そんなうまい話auにあるわけないじゃん
ぼったくりの大好きなキャリアなのに
390非通知さん:2009/12/03(木) 14:44:41 ID:4U+5jTdVO
>>389
マジ?
ガンガンメール=メールし放題
ガンガントーク=通話し放題
だと思ってSoftBankからMNPしちゃった
391非通知さん:2009/12/03(木) 14:58:07 ID:Hua1/5qhO
>>388
通話し放題だよ。金さえ払えば。
392非通知さん:2009/12/03(木) 15:05:27 ID:jaB+VsHFO
サービス名はガンガントークじゃなく、指定通話定額な
月々390で指定した3件までのauケータイへの国内通話が24時間通話無料っ。
ちゃんとカタログにも書いてあるだろが
決してボッタクリではない
よってお前らが勝手に勘違いしていただけ
日本人なのに書いてあること理解できないの?
日本語読めないの?
393非通知さん:2009/12/03(木) 15:12:59 ID:4U+5jTdVO
>>392
買った店では、通話し放題って言ってたゾ
そう言えば、電話番号3件登録するから、よく電話かける電話番号3つ書いて、って言われた
394非通知さん:2009/12/03(木) 15:13:44 ID:eILANBsX0
ドコモとえーゆー二台持ちなんですが…。
auホンマに何か物足りないって感じ…。


日本に帰ったら解約しようかなー
395非通知さん:2009/12/03(木) 15:43:49 ID:2SoQa7AFO
基本的な下調べもせずにMNPなんかしちゃって
今さら後悔して逆ギレとかどんだけゆとりなの?
396非通知さん:2009/12/03(木) 18:28:37 ID:Fra2oZH20
ガンガンメールが認知されてきたころにシラっと『ガンガントーク』ってCMうてば勘違いする人続出だろうな。

まさに外道
397非通知さん:2009/12/03(木) 19:12:17 ID:RNlNlPTFO
自分もCMで最初
勘違いしたよ
398非通知さん:2009/12/03(木) 19:28:19 ID:tPJT1g4UO
自分の思い込みで調べもせず質問もせず契約したくせに文句いってんちゃうぞ
399非通知さん:2009/12/03(木) 19:32:04 ID:7MbfohaPO
>>374
一応請求書には今月中に連絡がない場合は自動更新すると小さく赤文字で書いてあるけど、あんなの年寄りだと見落とすよ。

400非通知さん:2009/12/03(木) 21:05:50 ID:nH9YyctqO
レベル2SIMロック最強伝説
401非通知さん:2009/12/03(木) 21:12:56 ID:R56s+E6z0
                                        N  T  T   ド  コ  モ  


音 声 入 出 力 の 身 体 装 着 型 自 動 翻 訳 装 置 完 成 予 定 ( 2 0 1 0 年 末 )   
402非通知さん:2009/12/03(木) 22:36:55 ID:h9AIHTYW0
同僚のauヲタも同様だ
ドコモの不祥事はどんな小さい事でも大騒ぎするけど、こと、auになると1000000%黙認
ソイツ、頭はいいんだけど、アンチジャイアンツ、アンチドコモで凝り固まってる
ドコモのネットワークで飯食ってるのにドコモの事となるとギャーギャー騒いで、ドコモの担当者からも煙たがれてる
auヲタってやだねぇ
ライフライン系子会社勤務だけど30過ぎても独善的で客観性ないから会社でも超嫌われてる
クビにして欲しいよ
403非通知さん:2009/12/03(木) 22:51:16 ID:ACf55ymEO
ドコモはメリットないから仕方ない
404非通知さん:2009/12/03(木) 22:58:10 ID:R9TdmZqtO
>>403
これはこれはau狂信者の糞尿先生じゃないですか
相変わらず稚拙なレスですね
御愁傷様です
405非通知さん:2009/12/04(金) 04:12:08 ID:8pxI6H7GO
KCP+になったのに、新機種が他社と変わらない価格帯なのが不満です。
406非通知さん:2009/12/04(金) 04:36:48 ID:AinYPfpkO
>>396
俺も勘違いした。
407非通知さん:2009/12/04(金) 04:39:40 ID:AinYPfpkO
>>403
通話品質では、auよりdocomoのほうがいいぞ
408非通知さん:2009/12/04(金) 05:19:01 ID:j30Vb3+xO
そうでもないらしい

2009年12月3日
平素はNTTドコモのサービス・商品をご利用いただき、誠にありがとうございます。
  
東京都の一部地域において、FOMAの音声通話がご利用出来ない状況が発生しておりましたが、
午後6時23分に回復いたしました。
お客様には多大なご迷惑をお掛けしましたことを、深くお詫び申し上げます。   
1.発生日時
 2009年12月3日(木曜)午後4時59分〜午後6時23分
 
 
2.午後7時現在の影響地域及び影響を受けると想定されるお客様
 東京都の一部地域でFOMAの音声通話をご利用のお客様
   足立区、板橋区、北区の一部地域、
   八丈町、三宅村、御蔵島村、新島村、神津島村、青ヶ島村、大島町、利島村の地域
3.状況
 FOMAの音声通話がつながらない状況
4.原因
 ドコモの通信設備の故障
 ※詳細は現在調査中です。
409非通知さん:2009/12/04(金) 08:32:36 ID:ubZKMwVQO
解約する意思が無い方や各社信者、工作員、iPhone原理主義者、レス乞食糞尿(ID:j30Vb3+xO)はスレ違いですので速やかにお帰りください。
410非通知さん:2009/12/04(金) 12:15:05 ID:OC+LlEHzO
お気に入りの登録数を無限にしてほしい。

411非通知さん:2009/12/04(金) 12:45:22 ID:bVmHCE26O
解約するつもりでいるんだけど、
いつ頃解約すたら得とかありますかの(´・ω・`)?
412非通知さん:2009/12/04(金) 13:18:09 ID:lIs6KY3hP
ポイントで貰える者を貰ってから。

あとは、縛りの違約金が発生しない月。
413非通知さん:2009/12/04(金) 16:12:48 ID:bVmHCE26O
なるほど。
参考にします。
ありがとん(´∀`)
414非通知さん:2009/12/04(金) 17:42:14 ID:XE/zJvtqO
サポートはいいんだ。料金もまずまずだ。

だけど…









勤務先が圏外って、どういうことなの…
415非通知さん:2009/12/05(土) 02:12:17 ID:f2iebpoKO
解約してきた!auの無駄な抵抗まじうざかった!電話止めてみたり、関係ないpcで使ってたKDDIの回線の話もちだしたり
416[Fn]+[名無しさん] :2009/12/05(土) 08:02:19 ID:KS6EkMzJ0
その辺詳しく
417非通知さん:2009/12/05(土) 14:47:44 ID:f2iebpoKO
MNPの予約番号取得した月だけ 月末の支払い日 3日過ぎた時点で携帯止まった。即払い,ドコモに変えに行くと 手続きできず。auショップに戻り話を聞くとKDDIの回線が云々。。頭きてそれも即 払い解約。でやっとこさ
418非通知さん:2009/12/05(土) 14:49:57 ID:bCJilmWK0
未払いの対応で文句言う人間ってどうなの?
419名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/05(土) 15:26:18 ID:QVH64ChJ0
あうって未払い多いの???
420非通知さん:2009/12/05(土) 16:46:20 ID:zVobWu2V0
別の機種を新規で買ったから前のAUは最低金額で持ちたいから
パケ定外してプランSSとezwebのみにした。

以上の場合ってパケ定は月末まで適応されて来月から最低金額
って認識でいいんですよね?
421非通知さん:2009/12/05(土) 21:05:57 ID:A/1xFS150
422非通知さん:2009/12/05(土) 21:06:59 ID:A/1xFS150
>>418
そもそも滞納する奴は、高確率でクズ キチガイ モンスター だ。
423非通知さん:2009/12/05(土) 23:53:17 ID:f2iebpoKO
そうか?1週間とかなら 余裕で毎月遅れるし
424名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/06(日) 01:29:21 ID:TWEooQc70
>>423
Namapo?まさにごみクズカス
425非通知さん:2009/12/06(日) 01:39:37 ID:I1NHLrxuO
Namapo?何?何が始まった?
何でもいいけど、俺はドコモに変えれたから それで満足してんだ。人の未払いに絡む暇あったら とっと解約しにいけ
じゃ乙
426非通知さん:2009/12/06(日) 01:43:02 ID:GNJfuile0
>>423
>>425
ほら、やっぱりクズだった。
427非通知さん:2009/12/06(日) 02:00:20 ID:TWEooQc70
>>425
お塩より酷いなw
428非通知さん:2009/12/06(日) 12:37:51 ID:hHJL+WiLO
解約スレなのに、解約の流れのテンプレがないのは何故なんだ?

あと、解約するとICカード抜き取られるみたいだけど、
ICカードもこっちが買ったことになってるのになんで返却しないといけないのか理解できない
429非通知さん:2009/12/06(日) 12:55:26 ID:1Yh4g5ny0
>>428
ICカードは貸与だからね
430非通知さん:2009/12/06(日) 13:07:37 ID:hHJL+WiLO
>>429
ちょっとググってみたけどレンタルだとわかったよ…

ICカードないと使えない機能あるみたいだから不便なんだよねぇ…
前にMNPした時はICカード回収されずに済んだけど、
ICカードなくなったらどの機能が使えなくなるとか公式で説明してほしいと思う

ショップでケータイ買うときもICカードのことは何も説明してくれないし…
431非通知さん:2009/12/06(日) 23:25:09 ID:NLxyj2lA0
ドコモ解約して、芋のデータプランでも契約するのかな
でも、通話出来る機種いるから、ドコモは別と残すべきかな
432名無しさん@十周年 :2009/12/07(月) 02:18:31 ID:EsAMovxB0
今度、Softbank 2Gから、auにMNP予定の自分だけど
(嫁と田舎の両親がau使いだから)
auを解約して出ていく奴等は、どこが不満でどこに行くのかマジレスplz

つか、田舎もんが、トランシーバー代わりにau使うのは、ありだよな?
433非通知さん:2009/12/07(月) 06:03:22 ID:uZPfskrzO
>>432
auと他社の通話では、auからの声がかなり聞こえにくい!
434非通知さん:2009/12/07(月) 07:07:01 ID:lwjCcN5WO
>>432
auは、混雑するとわざと音質を落としてデータ量を少なくするから都市部じゃ常に音質が悪い
435非通知さん:2009/12/07(月) 10:48:06 ID:9N9edkj2O
>>434
それ都市部だけの問題じゃないよ
俺au持ってた頃に地方へ旅行したが相変わらず繋がりにくいのと通話も相手に
「電話遠いし何言ってるかわからない…」
て良く言われたよ
だから、全国的に通話通信品質は悪いね
docomoに変えてからすごくクリアになった
436名前が無い@ただの名無しのようだ :2009/12/07(月) 11:14:51 ID:hyD4ukmy0
>>432
糞端末しかないとか家族間でもCメールしか無料じゃないとかそのあたり
437非通知さん:2009/12/07(月) 11:24:49 ID:88K2Zrou0
>>432
> 今度、Softbank 2Gから、auにMNP予定の自分だけど
情弱を地でいっているタイプだな。
家族がauならもっと早く移っていれば良かったのに。
大体半期での減益を受けて先月から販売コミッションを減らしたので
MNP移行特典もしょっぱくなっているというのに。
438非通知さん:2009/12/07(月) 11:25:11 ID:s1R2tHBlO
声がハウリングこだまする。風呂場で喋ってる?って風に聞こえるau
439非通知さん:2009/12/07(月) 12:21:25 ID:Xx6V7S3NO
>>432
ここでちゃんとしたレスするのって俺を含めたごく少数だぞ。
440432:2009/12/07(月) 13:19:14 ID:OG/vCz6h0
レスくれた人thx

他社との通話音質がそんなに酷いとは思わなかったよ。参考になりました。
一応、仕事用にドコモ携帯も持っているので、駄目もとでauに突撃してみようと思う。
ハズレだったら、またみんなのお世話になるぜ。

とりあえず、禿電最悪。にどとつかわねーよTT
441非通知さん:2009/12/07(月) 13:29:30 ID:88K2Zrou0
>>440
通話品質は対他社だけではなく対auでも酷い時は酷い。
442非通知さん:2009/12/07(月) 22:25:43 ID:R2XskkG6O
ソフトバンクは通話品質が最悪。

ドコモは通話定額が無いし、何もかも高い。

結局auが一番。
443非通知さん:2009/12/07(月) 23:43:07 ID:V6x05yHhO
でも機種が糞なんだよなぁ…
444非通知さん:2009/12/07(月) 23:44:33 ID:Xx6V7S3NO
ほう まともだ
445[Fn]+[名無しさん] :2009/12/07(月) 23:58:17 ID:UEORi6aF0
茸にMNP予定
で、バッテリーパックサービス残ってるの思い出して注文した。
機種はW62CA

届くのが1週間くらいらしいんだが、その間に解約しても電池パックって届くのかな?
446非通知さん:2009/12/07(月) 23:59:11 ID:vnTJFGsUO
>>440
ここは解約スレだからその手の質問は然るべきスレで聞いて複数の意見を自分で取捨選択した方が良いよ
このスレには引き止め工作に必死で使い勝手の悪いLISMO押し付けたり
ドコモに行かせたくない一心で自身が馬鹿にしてるはずのiPhoneを押し付けたりする糞尿KCP+ってアウヲタが常駐してるからね
447非通知さん:2009/12/08(火) 00:00:24 ID:SHLROaVs0
>>387の方法でMNPは可能ですか?
448445:2009/12/08(火) 00:10:31 ID:SHLROaVs0
テンプレに書いてありましたorz
449非通知さん:2009/12/08(火) 00:18:04 ID:K9HDse00O
今日EZweb重すぎだろ糞au
クソ携帯量産する金で設備投資しろやクソ野郎!
450非通知さん:2009/12/08(火) 07:01:45 ID:WHuZ7iHBO
auなんか使わないのが

社会人としての常識
451非通知さん:2009/12/08(火) 09:20:04 ID:FdVTx/080
>>445
発送準備中に解約すると、送ってこない、そこは、チェックされてる。
受け取ってから「解約」がベスト。
452重要無名文化財 :2009/12/08(火) 11:36:31 ID:HCNqmAQFP
MNPなら、ドコモやソフトバンクでauのカードを回収するわけが無いだろ。

ただ、ショップで手続きが完了したら、即座に電波オフ。
453非通知さん:2009/12/08(火) 18:30:44 ID:6w82yjiu0
おれは電波オフにしてから手続きするな。
454NHK名無し講座 :2009/12/08(火) 19:04:43 ID:hNDGDtxP0
解約する予定でポイント8000あるんだけどオンラインショップでの交換商品のオススメってどれですか?
455非通知さん:2009/12/09(水) 00:46:17 ID:hPtL3HAt0
>>454
ヤフオクで高値が付くものか移行後も先の会社で使えるもの。
BTヘッドホンとかそういうものが人気有るみたい。
456非通知さん:2009/12/09(水) 03:33:39 ID:jigccDG3O
auに未来は無い!(断言)
457名無しさんにズームイン! :2009/12/10(木) 00:32:05 ID:JKNiSDwK0
ショップでMNP申し込むときって端末持っていかないとダメなの?
例えばMNP時はau→docomoの場合、MNP申し込んで予約番号もらってから
docomoに行くことになるとおもうんだけどこの間は電波オフでも大丈夫なの?

>>453のようにしてもOKってことですか?
MNP先のショップで電波オフのままでもMNPは問題ないですか?
質問ばかりですがどなたかご教示ください
458非通知さん:2009/12/10(木) 01:57:06 ID:nEWSjKZz0
>>457
ezwebで予約番号を取った後はもう繋がっている必要は無いだろ?
そもそも端末を紛失していたらMNPが出来ないってのもおかしいと思うよ。
よって電波のON/OFF状態は関係ないかと。
459ビタミン774mg :2009/12/10(木) 09:21:59 ID:HnR0Pq+RP
アホはポイントがずれてるんだよ。

MNP先の作業が始まる前に、電波オフにすればいいだけだろ。
これだって、毒電波が飛んでくるのかは不明なんだろ。
auの場合、解約カードでは使えないから、保険の意味で、オフにするだけ。

書類を書いてる間に電話に用が無ければ、どうにでもしろよ。
460提供:名無しさん :2009/12/10(木) 11:58:13 ID:x7Jrym970
アホは日本語書けよ。意味通じると思ってんのかそれでw
461非通知さん:2009/12/10(木) 12:51:09 ID:hwsvFyuq0
【虫だらけの庭】 au携帯の95機種に不具合
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260416519/l50
462非通知さん:2009/12/10(木) 12:53:48 ID:wKL70Ihs0
>>461
auの白ロムは、赤ロムにはならないがUDの必要が出るのか
463非通知さん:2009/12/10(木) 14:27:45 ID:HnR0Pq+RP
>>460
日本人には通じるはずだ
464名無しさん脚 :2009/12/10(木) 18:00:08 ID:0MFUEX760
auで料金水増しにあった
毎月、同じような使い方してるのに突然5000円以上高い料金を請求
あまりの異常さに愕然としている
違法だと思うんだがどこにいけば、立件できる?
465名も無き冒険者 :2009/12/10(木) 18:02:59 ID:wKL70Ihs0
>>464
とりあえず適切なスレで、料金内訳を書いてくれ
466非通知さん:2009/12/10(木) 19:04:54 ID:dj9u1Rf80
人生の敗者から脱却しよう!

まずは、auから脱庭すればよろし。
467非通知さん:2009/12/10(木) 19:09:06 ID:0MFUEX760
>>466
そうかもしれん
ほんとあうは詐欺会社
やってられんわ
468[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/12/10(木) 19:19:42 ID:FcoXcd1Z0
>>467
お前の契約内容の問題でお前がアホなだけかもしれんだろ
auは詐欺会社だが、そういう文句の場合は大体自分が悪い
469非通知さん:2009/12/10(木) 19:22:06 ID:0MFUEX760
>>468
荒らしさん
ほとんどネットもメールも使わない人間はふつーは
パケ放題なんか入らんよ
470非通知さん:2009/12/10(木) 19:36:04 ID:lG5Ny60HO
だからさ、おまいも大量にマルチする暇あったら明細あげることをまずしろよ。
金額だけ一方的に言われてもなにもわからん。
471非通知さん:2009/12/10(木) 19:42:23 ID:S4326JwTO
なんだやっぱりキチガイか。>>470さん、スルーで
472名無しさん@涙目です。 :2009/12/10(木) 19:44:06 ID:FcoXcd1Z0
>>469
んで、パケット代が請求書に載ってきて逆切れした、と
473非通知さん:2009/12/10(木) 20:02:42 ID:lG5Ny60HO
そもそも、質問スレでなく、普通ならまず先に書かないようなスレを選んでマルチしてる時点でおかしい罠。
最悪スレだのさ。

結局消えたようだが。こっちとしても、事実なら一緒に解析してやろうって話なのに。
474非通知さん:2009/12/10(木) 20:13:25 ID:0MFUEX760
>>470-473
はあ?お前が気違いだろ?
何が解析だよ。パケット数見てそれだけで何かわかんのかよ?
お前はただのバカだろ?
俺はとりあえず一万捨てて解約する
告訴とか大変そうだし
乗り換え割とか機種売却とかして縛り代捻出できそう
475非通知さん:2009/12/10(木) 20:20:34 ID:be1d1+PM0
>>474
告訴しろよ。ここの皆んながそれを望んでるから。
476非通知さん:2009/12/10(木) 20:24:03 ID:lG5Ny60HO
おまいのいまのマルチしてる情報だけじゃなにも解決策は出せない。それだけ。

突然sageてきたとこみると自分にも自身がないとみえる。
477非通知さん:2009/12/10(木) 20:26:47 ID:be1d1+PM0
つまり狂言だろ。明細だせないんだから。
解約はご自由にだ。
478非通知さん:2009/12/10(木) 20:28:04 ID:KXx0kZ6nO
シムカードにロックかかった場合Shopで解除してもらうと思うんですがカード名義本人じゃないといけないのでしょうか?他人では解除してくれないんでしょうか?
479非通知さん:2009/12/10(木) 20:30:47 ID:lG5Ny60HO
>>478
スレ違い。質問スレへどうぞ。
480非通知さん:2009/12/11(金) 00:19:22 ID:Bl6kF06y0
9日に脱庭してドコモにMNP成功
ここのスレのおかげさ
MNPを1日までは待てなかった

これで通話相手側にもオイラの声が良く聞こえるか
481名無しさん@ご利用は計画的に :2009/12/11(金) 05:24:57 ID:/nserGWG0
au 通話し放題とか言っても結局オプション マネするなら完璧にしろ
482非通知さん:2009/12/11(金) 12:58:02 ID:DeivlBLv0
電池無料サービス申し込み完了。
電池届き次第MNP申請予定。
483非通知さん@アプリ起動中 :2009/12/12(土) 08:42:15 ID:zYR+BVim0
昨日脱庭してiphoneにしたが前のGzoneより通話品質良くてワロタ
484非通知さん:2009/12/12(土) 17:59:20 ID:iB+fTMmg0
ニコ動でIアプリのガンダムを見たときは正直


嫉妬した。
なんだあれは・・・・・フルボイスだしグラも綺麗


BREWはウンコだな
今日脱庭してきたぜぇ
このスレ参考になったわ、サンクス
486非通知さん:2009/12/12(土) 20:59:09 ID:sM106fJ90
スレ参考にした割には魔法の日じゃなくて今日かよ
487非通知さん:2009/12/12(土) 21:00:06 ID:J788hmPJO
ワロタ
488非通知さん:2009/12/12(土) 21:05:15 ID:OCK8aRAz0
>>486
流石に元旦に解約は現実的じゃないだろJK
多分参考にしたのは、ポイントとか電波OFFとか諸々の事だろ
489非通知さん:2009/12/12(土) 21:14:22 ID:i/AVGIs+0
>>486
昨日発売のN-02B買ったんだ
来月まで待ちきれんかった
490名無しさんから2ch各局… :2009/12/12(土) 21:53:54 ID:3RCQX/+v0
この放送はKDDIが行っております

http://www.senryaku-jouhou.jp/JSR.html
491非通知さん:2009/12/12(土) 22:42:54 ID:ojG9byoKO
>>483
iPhoneがどうのこうのじゃないし!
その部分はiPhoneはdocomoと同じだし
492非通知さん:2009/12/14(月) 19:49:20 ID:Al/bsELdO
誰でも割の更新月が2009年12月ってなってたんだけど、それって今月中なら解約でも誰でも割のみの解除でも解除料はかからないって認識でオッケー?
493異邦人さん :2009/12/14(月) 22:07:42 ID:T25NdW3X0
>492

おっけー
494非通知さん:2009/12/15(火) 00:37:34 ID:Z6cVwvz80
>>489
オメ!
俺もそれ欲しいんだけど・・・裏山!
495774号室の住人さん :2009/12/15(火) 22:08:45 ID:nQMbhhCH0
11日に店頭で電池パック無料サービス頼んだんだけど
受け付けられたとか発送中とかの確認方法ってあるのかな?

発送次第MNP手続きに入りたいんだけど
496不明なデバイスさん :2009/12/15(火) 23:15:50 ID:Mz+l/JfE0
現在フルサポートコース18ヶ月目で解除料が下がる来月から解約したいんですが
申し込みは来月の1日にすればいいんでしょうか?
元旦ですが申し込みは出来るんですかね?
497非通知さん:2009/12/15(火) 23:58:51 ID:nQMbhhCH0
>>496
漏れも同じだけど1月まで待てそうにないから今月中にMNPするわ
mnpしたい機種が今月なら0円なんだわww
498非通知さん:2009/12/16(水) 00:18:55 ID:DwX2MXVT0
ストレートの新端末ださんかい!!
インフォバー2つかって、ついに2年・・
乗り換える機種がない!!

別に機能や料金プランに不満はないんだがな・・
499非通知さん:2009/12/16(水) 00:51:01 ID:Jltuwf37O
最近、深夜から朝方までEZwebや2ちゃんねるとか繋がりにくいんだけど何故?
ドコモとかは問題なく繋がるみたいなんだけど

今年の夏に機種変したばかりだけど、契約10年目で会社まで変更したくなってきた…

ちなみに、CASIOのW63CAなんだけど糞機種だわ
500名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/16(水) 00:54:40 ID:uu7GGFQs0
>>499
繋がりにくさは同意。加えてメール送信もやたら失敗したり届いてなかったり。
自分はT002使ってるが最悪機種だわ。とにかく激もっさりで電池持たなさすぎで嫌気さした…
501非通知さん:2009/12/16(水) 00:57:39 ID:vjP4fC5GO
半年位前はネット繋がりにくい状況があったが、
最近はサクサク繋がるよ
特に問題ないから機種変で使い続けます
502非通知さん:2009/12/16(水) 00:59:22 ID:DwX2MXVT0
>>500 ご愁傷さま
自分はケータイ買い換えるとき電池もちの評判だけは
価格comなどで必ずチェックしてる

電池もち悪いとどんな機種でも使えない機種だからな
W21Kで、ひどい目にあったからな


503非通知さん:2009/12/16(水) 02:39:40 ID:Jltuwf37O
>>500
夏に機種変して半月でバッテリー残量が半分になり
現在は使い続けてたら4時間でバッテリー切れ

今では充電器を持ち歩く日々…
504非通知さん:2009/12/16(水) 02:50:33 ID:AqMkHsXeO
MNPでdocomo考えてるけど手数料結構かかるな。。
4人家族
・学割2人契約、学割解除3150円に転出2100と転入3150
学割を3月に解約すれば違約金はかからないが待つのか…

・誰でも割2人契約、解除9975円に転入2100と転入3150
誰でも割は2年3ヶ月目経過、次回は2011年……

こんな手数料だらけで、MNP促進に繋がるのか総務省!!
メルアド共通化で議論してんなら、せめて転入&転出手数料無料にしろよ
505非通知さん:2009/12/16(水) 03:31:57 ID:ShgdVEp6O
>>484
またアニメとかぶさいくとかそういうのか
506非通知さん:2009/12/16(水) 07:55:08 ID:V6HJk9HwO
2年前の3月にメディアスキンに機種変して以来ずっと使ってます。全く魅力ある機種が出ず我慢の限界です。

当時シンプルやらフルサポートやらなかったんですが、私の場合は誰でも割の解除料は発生するのですか?
誰でも割の更新月が来年2月なんでもうちょっとなんですが、愛電話の手招きが1月いっぱいなもので。。。
507非通知さん:2009/12/16(水) 08:03:11 ID:ShgdVEp6O
auの駄目さに頭に来て、ソフトバンクへMNPを考えています。
シャープの機種を考えています。
508非通知さん:2009/12/16(水) 08:34:40 ID:Q2Ib1M13O
>>507
ちょwwwいくらなんでも情弱すぎだろうwww
なんであえて地雷原に踏み込むような事すんの?
509非通知さん:2009/12/16(水) 08:43:02 ID:V6HJk9HwO
なにが?
510名無しさん@涙目です。 :2009/12/16(水) 08:54:54 ID:SHKHFpqz0
docomo以外は似たようなものだと思うけど
511非通知さん:2009/12/16(水) 09:24:20 ID:AQzQmGreO
パナソニックのスライド、auでも出してよ〜
来年3月でフルサポートが終わるからいい機種でないならソフトバンク帰ろかな〜
512非通知さん:2009/12/16(水) 09:52:37 ID:79cb2Dkg0
まあ全員ドコモの環境が必要だとは限らないからな

もうすぐ結婚するので嫁のドコモに合わせて自分もドコモにする予定だが
今のとこ軽いドコモの不満はフォトライトがプライム以外にはほとんど付い
ていないく付いていても独立した点灯スイッチがある機種が少ないことかな
513非通知さん:2009/12/16(水) 10:47:30 ID:V6HJk9HwO
>>508
質問に答える気がない(答えられない)ならレスすんなばか。
514非通知さん:2009/12/16(水) 11:01:06 ID:xwweSbqk0
ID:V6HJk9HwOは頭おかしいの?
515名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2009/12/16(水) 11:01:25 ID:PuKHU+G/0
>>507
あうのどの辺が駄目駄目だった?
516非通知さん:2009/12/16(水) 11:23:36 ID:naOM6FHwO
>>515
ID:ShgdVEp6O はau信者の森哲男(糞尿KCP+)のレス乞食だから真面目に相手するだけ損だよ

http://hissi.org/read.php/phs/20091216/U2hnZFZFcDZP.html
517非通知さん:2009/12/16(水) 12:12:16 ID:7jd/1pKFO
>>512
906辺りだと、ライトがついていてもサイドキー長押しは閉じてないと点灯しなかったりしたな。
その辺りdocomoさんは気配りが全く足りてないね。
518非通知さん:2009/12/17(木) 01:48:45 ID:eel1mZZ0O
また502エラーとご指定のページに繋がりにくい〜が連発だ。
マジで携帯叩き壊したい。
519非通知さん:2009/12/17(木) 19:03:25 ID:BAotWEmD0
502エラーはドコモでも出るよ。
ハイスピード機が爆発的に増えてから出るようになった。
大抵はいったん戻ってもう一度やればアクセスできるけどね。
520名無し~3.EXE :2009/12/17(木) 20:38:37 ID:wAOXvjb20
フルサポートコースで来月25ヶ月目になるんですが
解約の申し込みは今月するんじゃだめなんでしょうか?
1日は忙しいので今解約の申し込みをして
来月から解約みたいな方法はありますか?
521非通知さん:2009/12/18(金) 00:58:46 ID:LGaNP5iD0
>>507
デカい釣り針だな
522名無しさん@涙目です。 :2009/12/18(金) 11:01:30 ID:0Kftl6TU0
月額費用がかかるゲームの解約やや会員契約変更を事前にするのはわかりますが、
なぜダブル定額・指定割などを事前に解約するのでしょうか?
とにかくすぐにMNPしたい場合に、いきなりMNPして他社端末を契約したら
デメリットがあるのでしょうか?
523非通知さん:2009/12/18(金) 11:11:20 ID:8iDqkNT60
>>522
1日にするならいいけど、そうでなければ、月額だからだよ。
524非通知さん:2009/12/18(金) 11:41:28 ID:0Kftl6TU0
>>523
例えば今日MNP予約番号申請して明日番号出てすぐ他社と契約した場合
月額だから残りの10日分位損しちゃうよ?ってことですよね?
どうでもいいから今すぐにでも脱庭したい人は別にこだわらずに
いきなり解約どうぞって認識でいいのでしょうか?
525非通知さん:2009/12/18(金) 11:44:04 ID:oIsblYsB0
いますぐ解約だったらゲームとかも「事前に解約」って無いし。
そっちはわかるけど、指定割とかはわからないってほうがわからない。
526非通知さん:2009/12/18(金) 11:56:34 ID:0Kftl6TU0
ゲームも自動解約なんでしょうか?

定額・指定割等もMNPで他社契約すれば自動的に解約ですよね?
事前に解約しないと回線も解約できないとかデメリットがあるのかと思ったもので・・・
527softbank221047051078.bbtec.net:2009/12/18(金) 12:02:22 ID:hQiN7a0U0
ニコ生観れないので解約しようかと思うこの頃
528衛星放送名無しさん :2009/12/18(金) 13:31:24 ID:laWu5d9H0
脱庭しました。
ポイントでの商品の交換は、auショップでは無理なんだね
529非通知さん:2009/12/18(金) 19:55:54 ID:KKkQjTJlO
1日とか気にするのはその月が2年縛りの終了月の奴だけだろ
530774号室の住人さん :2009/12/18(金) 21:55:20 ID:VXYvPS5L0
電池パック無料サービスを先週の金曜にAUショップで頼んだんだがまだ届かない。
web上では受付されことになってる。mnpの気配を悟られたか??
531非通知さん:2009/12/18(金) 22:55:23 ID:GVv2xoXR0
>>530
年末だから事務手続きに手間取っているだけだよ
532非通知さん:2009/12/19(土) 01:18:01 ID:wt7wBF3LO
請求書、昨日やっと届いた。
今月が更新月だからワザと贈らせたと考えるのはさすがに考えすぎかな・・
533非通知さん:2009/12/19(土) 12:24:38 ID:mlbg5fMD0
>>522
ダブル定額とかは忘れてて更新されてしまわないように単なる予防措置。
パケット定額は日割りできないのでMNP先と二重取りされないために
事前に解約を勧めていることが多い。

というかこのぐらい誰でも考えることだろう。
こんな当たり前のことを理解できないのなら一生あう地獄にはまってろ。
534530:2009/12/19(土) 15:24:33 ID:LpwIavHN0
電池パック届きました。
今から脱庭準備に入ります。
535非通知さん:2009/12/20(日) 11:47:17 ID:Gf5INN430
この前auからiPhoneに替えようとauショップに解約手続きに行ったんだが、そこでiPhoneのネガキャンを30分に渡ってされた。
メール打ちにくいだの機能が不足してるだの散々言われたが、何よりICカードが他のと違うから機種変できないっていう都市伝説じみたデマまで流された時はほんとタコ殴りにしてやろうかと思った。

536非通知さん:2009/12/20(日) 14:26:18 ID:QZZogIXS0
mnpしたら最後の引き落としで、フルサポ解除料金、誰でも割リ解除料金
MNP手数料が引かれるって事なんですか?
1度もショップには行かなくてもOKなんですよね?
537 [―{}@{}@{}-] 非通知さん:2009/12/20(日) 23:54:32 ID:FNk/uOlrP
テスト
538名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/21(月) 01:07:14 ID:1v5/ZOEs0
>>526
契約切れた時に自動的に切ってくれるよ。
グリーみたいのはフリメにでも変えておけば登録消されない。
539名無しさん@ご利用は計画的に :2009/12/21(月) 01:27:00 ID:pVHSR5ao0
しかし良い機種が全くない
まじで解約したい
540非通知さん:2009/12/21(月) 02:08:12 ID:G39NBKyrO
すればいいじゃん
541名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/21(月) 02:13:49 ID:KrOIwyMm0
>>539
サッサと消えな
542名無しさん@涙目です。 :2009/12/21(月) 07:16:34 ID:PkQoEhcA0
ほんとにロクな機種ないよな最近
543非通知さん:2009/12/21(月) 15:13:36 ID:1v5/ZOEs0
最近、久々に新機種とやら色々見たけどカメラ屋さんにでもなるつもりかw
いっそ、一眼やコンデジにネット回線つけて売ればいいのに。
544大学への名無しさん :2009/12/21(月) 17:25:11 ID:SO9JFYQR0
もはや通話機能付きコンデジだよな…。
初代G'zONEみたいな堅牢路線で行ってくれれば脱庭することもなかったんだが(´・ω・`)
545非通知さん:2009/12/21(月) 21:12:47 ID:RVG6akdO0
ドコモでG's路線ならなお良かった
546非通知さん:2009/12/21(月) 21:15:33 ID:EM/XZgaY0
ドコモにカシオが参入すればいいんじゃね?
禿とかで展開してないでさ
547非通知さん:2009/12/21(月) 21:27:56 ID:RVG6akdO0
ドコモが昔、カシオさんをはじいたんじゃなっかたっけ
548名無しさん@おだいじに :2009/12/23(水) 22:52:29 ID:BloE4Dpw0
脱庭した。
HT-03A超快適w
ま、これが庭から出てれば脱庭してなかったんだがw
549非通知さん:2009/12/26(土) 03:54:32 ID:75fY6zXMO
今さらそんなゴミ買うとか

御愁傷様
550非通知さん:2009/12/26(土) 05:04:12 ID:r50/cXZY0
>>548
XPERIAが出るのに、そんなものに手を出すとか可愛そう。
551白ロムさん :2009/12/26(土) 16:34:32 ID:AJG9srau0
>>548
折角脱庭したのになぜそのようなゴミを…?
新手のギャグ?
552名刺は切らしておりまして :2009/12/26(土) 17:53:54 ID:WJPfV8l90
オマイラ脱庭後は茸か?禿か?
553非通知さん:2009/12/26(土) 18:03:49 ID:67tzZrrV0
価格が安いせいかHT-03Aって使ってる人を結構見るよ。
554非通知さん:2009/12/26(土) 19:50:16 ID:c0A672Yc0
みんなでボコボコにするなよ
555非通知さん:2009/12/26(土) 22:11:29 ID:Yhpc2dZgO
1日に解約するメリットが理解できん

誰か教えて欲しい
556名無しさん@恐縮です :2009/12/26(土) 23:42:10 ID:fnr8i2BB0
機種変安いのさがすの疲れた。
SH-06AのMNP\0に逝ってきます…さよなら、庭。
557非通知さん:2009/12/27(日) 01:45:41 ID:x34JHcR50
>>555
お前がアホなだけ
558非通知さん:2009/12/27(日) 09:51:00 ID:iDjgvWjgO
>いずれの場合も1日に解約した場合は解約した月の電話料金はかかりませんので1日に解約することをすすめます。


この解約した月の電話料金の意味がわからん



今月契約したケータイを早く解約したいんだが来月まで伸ばす意味あるのだろうか?


誰割が効かなくなるとかあるのか?
559非通知さん:2009/12/27(日) 10:19:18 ID:RwPR/4ZUP
>>556
今は0円なのか・・
俺が2ヶ月前にSH-06Aを買ったときはMNPでも4万円ぐらいしたのに・・
560名前が無い@ただの名無しのようだ :2009/12/27(日) 10:52:07 ID:GBjR1LFY0
解約するとすぐ使えなくなっちゃうからギリギリまで使いたい人は1日に解約するといいですよって事じゃないの?
561非通知さん:2009/12/27(日) 11:20:06 ID:iDjgvWjgO
>>560
そうだよな

解約してくる
562非通知さん:2009/12/27(日) 11:22:14 ID:3ePXm1eyO
>>558
パケット定額

auはダブル定額とかあるけど、ダブル定額は下限2000〜上限4410、つまり使った分だけ変動するから日割計算にならない。

月末2日変更は処理問題で翌々月から適用になるから無駄な金になる。
毎月1日はダブル定額の定額料金が加算されない日だから、定額プラン入ってる人にとっては安く解約出来るよって事

かな
563非通知さん:2009/12/27(日) 11:28:39 ID:iDjgvWjgO
>>562
ありがとう

プランEでパケ代使ってないから関係ないわ
564非通知さん:2009/12/27(日) 14:10:24 ID:zPVB09ZK0
1日付けの解約ってその月の通話料は請求されないようだけど、これって例えば
1日午前0時を過ぎたらどこかへ電話をかけて(もちろん有料の)そのままずっーと繋ぎっぱなしにしておいて、
その日のauショップ受付終了間際に店に駆け込んで(そこで通話切断)そのまま解約手続きしたとするよね。
そしたらその日の何時間にも及ぶ通話料も一切無料になるわけ?
565非通知さん:2009/12/27(日) 14:20:19 ID:tzlv2VhkP
>>564
auのシステムだとそうなってしまいますね(ただしやるなら自己責任でね)
auの場合日付変更時間に通話や通信記録を元に1日ごとの料金が確定するから1日に解約すると解約した時点でその日のデータはリセットされるから当日使用料は発生しないのです
566非通知さん:2009/12/27(日) 19:52:15 ID:ikWDfoqY0
フルサポートコースで1年6ヶ月目なんだけど
今すぐ通話や通信出来なくなってもいいとして
今すぐ解約申し込みしたら解除料は12600円と6300円どっちになるのかな?
567白ロムさん :2009/12/27(日) 23:36:36 ID:81yhT8j70
【結果発表】読者が選ぶ ケータイ of the Year 2009
http://k-tai.impress.co.jp/docs/special_year/enquete/20091225_339420.html

「スマートフォン部門」
1位 iPhone 3GS  677票
2位 HT-03A  132票
3位 BlackBerry Bold  86票


【結果発表】読者が選ぶ2009年ケータイ10大ニュース
http://k-tai.impress.co.jp/docs/special/vote/20091225_339298.html

1位 iPhone OSが3.0に、新機種「iPhone 3GS」も登場  261票
2位 Androidケータイ「HT-03A」発売、国内メーカーも開発着手  197票
3位 モバイルWiMAX、国内向けサービスが遂にスタート  174票
568非通知さん:2009/12/28(月) 02:50:48 ID:Z3DMkv9s0
HT-03A人により評価大きく違うね。
まあまあ使えるみたいだが。
569非通知さん:2009/12/28(月) 13:53:28 ID:hsp43Vpn0
白ロムにしたい相談です。

au→docomoにmnpして、
なぜかicカードが手元にあるんだが。

普通にicカード抜けば白ロムになるの?

auのお姉さんとこに行って携帯ごと渡さないと
白ロムにはならんの?
570名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/28(月) 15:45:05 ID:F1XhtK3p0
>>569
MNP後は放置して可。解約完了済み。SIMは手元にあった方があとあと必ず役に立つんだ
理由は簡単。iphoneを買うとき、メールアドレスの転送用機種として使える為
なくても良いけどね
571非通知さん:2009/12/28(月) 16:02:00 ID:u+hOFp7w0
>>569
au ICカードは返却義務があるが放置しても構わない。

携帯の方はレベル2 SIMロックがかかっているので他のau ICカードを差しても認識しない。
auショップに持ち込みロック解除(2,100円)をしてもらう事で初めて白ロムとなる。
572569:2009/12/28(月) 16:20:07 ID:hsp43Vpn0
>>570 571

ありがとう。
一応ヤフオクで売ること考えてるんだ。
その場合はIDカードだけ抜くだけでいいのかな。

情報とかとられたりしないかな。


573非通知さん:2009/12/28(月) 16:25:21 ID:u+hOFp7w0
>>572
データは消去すればおk
ロッククリアしないでオークションに出すのならその旨を明記しないと
落札後トラブルになりかねないので注意。
574非通知さん:2009/12/28(月) 16:25:51 ID:tohhXZTi0
>>572
おサイフケータイ(対応機の場合)完全に消去されているか確認して、オールリセットをかけた後でICカードを抜いて出品すればおk
出品説明文に「ロッククリアの手続きは落札者様にて願う」の文言を忘れないように。
575569:2009/12/28(月) 17:18:09 ID:hsp43Vpn0
>>573 574

ありがとう!!AUにいかないといけないかと思ってたよ。
576569:2009/12/29(火) 20:01:24 ID:9hMIjYs30
auのオールリセット終わってicカード抜いたのですけど、
暗証番号はどうなってるのかなあ?
一応リセットするときは0000でできただけど・。
暗証暗号も初期設定に戻したいので。
577非通知さん:2009/12/29(火) 20:37:51 ID:igckL13u0
>>576
何がリセットされるかは取説に書いてあるわな。
578非通知さん:2009/12/29(火) 20:40:02 ID:bFYPiYRm0
>>576
オールリセットしたら本体暗証も初期値に戻るはずだがな。
ちなみにau電話機の初期暗証は1234だから
579(`・ω・´)シャシーン :2009/12/29(火) 20:41:47 ID:Vvv/7l6WP
SBにいこうかと思うんだけど、SBショップが1月1日開いてないんだよなぁ・・・
2月1日まで待つべきなのか・・・・?
580非通知さん:2009/12/29(火) 20:49:52 ID:Vvv/7l6WP
auポイントって家族にあげることは可能??
581非通知さん:2009/12/29(火) 20:50:11 ID:CUHf3+wO0
携帯から2ちゃんに書き込めない
規制の巻き添えだ
外出中困る
582非通知さん:2009/12/29(火) 20:55:36 ID:nAoZulA+0
今auとドコモが規制だっけ?
583非通知さん:2009/12/29(火) 21:03:02 ID:Yj+jBOnMP
今携帯から書けるのはソフトバンクとイーモバイルのEMネット契約してる奴と
ドコモでw2chのp2経由だけかな?
584ナイコンさん :2009/12/29(火) 21:26:50 ID:YGsbSAOv0
へ?
585非通知さん:2009/12/30(水) 23:18:38 ID:OO8TO/D00
2月に誰でも割の縛りが解けるので、脱庭してiPhone買おうと思ってます。

iPhone for everybodyキャンペーンが1月までなので
iPhoneを1月中に契約しauは2月1日に解約するつもりなのですが、
この場合、誰でも割違約金なし・MNP使用なしの為転出手数料なし・2月の使用料なし
という解釈であってますか?
586非通知さん:2009/12/31(木) 14:39:55 ID:3zg16Cs+0
>>585
あってる。

ついでにiPhone契約時にのりかえ割キャンペーンを使えば
auの解約書類提示で基本料が5ヶ月分無料になる。
587非通知さん:2010/01/01(金) 14:15:46 ID:3c0yjXbt0
解約しようと思って1日待ってたんだけどMNPじゃないと店行かないと解約できないのか
電話まったくかかってこないから解約しようと思ったんだけど店で見られるのが辛い・・・
588非通知さん:2010/01/01(金) 19:52:34 ID:AmGRBMCi0
本日3台脱庭完了!!
589非通知さん:2010/01/02(土) 08:30:48 ID:9Y5sXTL60
>>585
俺もiPhoneに乗り換えようと思っている。
年割に入っていて解約料が3150円。
解約料支払っても買い替えキャンペーン中に乗り換えた方が得なんでそれは良いんだが、
約一万ポイント残っているがそれをどうしたら有効活用できるか考え中。
590非通知さん:2010/01/02(土) 11:32:16 ID:lUD4jp9F0
iPhoneもいいが後悔しないようきちんと下調べした上で移れよな。
エリアとか通信規制とかFlash未対応とかiPhoneを取り巻く環境は辛い…。
591非通知さん:2010/01/02(土) 13:31:15 ID:gDwmkJVL0
>>590
エリア?まったく問題ないし、第一Wifi使えよ
通信規制?まったくない。怖いならWifi使えよ

Flash?何に使うのよ?

Wifiで48時間以上連続視聴しても無料。アプリは一回買ったら永久無料
日本みたいに月額はかからない。
592非通知さん:2010/01/02(土) 13:33:26 ID:gDwmkJVL0
いまならauからの移行で

10ヶ月間基本料金免除(無料)+ただとも、乗り換え割り併用可で最安の移行となる

さらにお年玉ももらえて良いこと尽くめ
593非通知さん:2010/01/02(土) 20:38:44 ID:atvhUIDX0
wifi前提かよw
ま、エリアを「まったく問題ないし」と言えるところに住んでいるヤツはアホンでも構わなんわな。
594非通知さん:2010/01/03(日) 06:35:20 ID:7kz55goy0
au自体に不満はないが、auで発売される機種で欲しいものがまったく無い
595非通知さん:2010/01/03(日) 12:47:00 ID:uopsfDzZ0
俺が脱庭した理由もそれだな。
スマホだせau
596非通知さん:2010/01/03(日) 13:28:19 ID:wTMfSDaq0
iPhoneエリアはともかく建物の中では圏外になりやすいからその辺は
覚悟しておいたほうがいいぞ。

できればiPhoneオンリーは辞めておいたほうがいい、あれはあくまで2台目
の暇つぶし用。
597非通知さん:2010/01/03(日) 14:31:02 ID:HQuBEZbZ0
建物の中云々は場所によって千差万別なので人によりけり。
800MHz帯メインのauでも使えない所も多々ある。

それよりiPhone3G/3GSでの問題点は電波のつかみが悪く弱電域だと
特に安定しないという事と圏外状態に落ちた時からの復旧が遅いという点。
他のソフトバンク携帯で問題なく使える所で圏内〜圏外をふらふらしたり
一回圏外に落ちると中々復旧しなくなる。
598非通知さん:2010/01/03(日) 16:44:50 ID:afBRqI2W0
>>594>>595
同意
オレもHTC-03Aに乗りかえるわ
サヨナラ庭w
599非通知さん:2010/01/04(月) 11:29:49 ID:TNphpAyi0
iPhone使っていないやつは今すぐ解約金はラッテでもiPhoneを買わなければならないw
iPhone使っていなければ人件などないからなwww
600非通知さん:2010/01/04(月) 20:55:28 ID:qQGgrB6E0
600get!
601非通知さん:2010/01/04(月) 21:05:07 ID:Kd2H/bwZP
書き込みテスト
602非通知さん:2010/01/06(水) 04:02:09 ID:aUouibdd0
au解約して他に移ると幸せになれる点を教えて下さい
603非通知さん:2010/01/06(水) 06:15:03 ID:yBJ3Mmj/0
阿呆んユーザは阿呆しか居ないって本当みたいですね。
604非通知さん:2010/01/06(水) 12:23:34 ID:QF73TpXv0
魔法の日、毎月一日の質問です。

・フルサポート(19ヶ月目/解除料6300円)
・誰でも割・家族割加入
・プランSS(月額1890円)
・ダブル定額加入
・有料サイト契約
・auポイント7000くらい

この場合、一日に解約すると、
電話料金と定額料金が掛からないのと、
フルサポート解除料がポイントで充当されて、
前の月に有料サイトを解約しておけば、
0円で解約できるという事でよいのでしょうか?

よろしくお願いします
605ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2010/01/08(金) 10:27:18 ID:eA9V4+kz0
完全に過疎スレになったな
606非通知さん:2010/01/08(金) 20:27:31 ID:jrYZrxrc0
>602
ほかのキャリアに移れば
誠実な対応、自己満足じゃない接客が得られます。
無駄なメール配信やグループ会社への勧誘などからも
逃れられる。これだけでもストレスなくなるし幸せだと思う。
607非通知さん:2010/01/08(金) 20:39:04 ID:+kd+Y6vS0
>>606
他のキャリアと言っても、Softbankを除くとかかないと・・・

Softbankをもつとあうは比べものにならないぐらいマシだと思うようになる・・・
608非通知さん:2010/01/08(金) 20:49:53 ID:jrYZrxrc0
>607
漏れ的にはあうより禿げのほうがまだましだったりする。
ほんとあうは最悪!はげもあうも50歩100歩って感じだけど・・・
609非通知さん:2010/01/08(金) 23:41:35 ID:+kd+Y6vS0
>>608
禿よりあうの方がマシってのが非常に気になる

禿もあうもダメだったら、消去法で、ドコモしか残らないことになるけども

610非通知さん:2010/01/09(土) 11:02:23 ID:mQrcwdKgP
>>609
メインドコモを消去してiPhone一本化に至る。
611非通知さん:2010/01/10(日) 10:50:22 ID:DQ928k0mP
工作員多すぎてどれが一体本当の情報なのかわかんねーよくそ
612非通知さん:2010/01/11(月) 07:32:08 ID:AqbvWjQJ0
まあ半分au茸社員のiPhoneネガキャンスレでしょ。
613非通知さん:2010/01/11(月) 19:24:20 ID:xIqT3QVG0
iPhone基地外が携帯機種板などで工作中
http://hissi.org/read.php/phs/20100104/VE5waHBBeWkw.html?thread=all
614非通知さん:2010/01/12(火) 20:21:43 ID:HtNidHzB0
>>613
この人まだやってるんだ・・・ww
615非通知さん:2010/01/13(水) 00:14:59 ID:pyKNKsvf0
昨日久しぶりにauショップに行って最近のやつを触ってきたんだが、なんだあれ
ちょっとだけ触ってみる分には以前の機種(W6○あたりかな?)
よりさくさく動くようになってていい感じだったんだけど、メニューにあるあれは何だ
じぶん銀行とかいらねーんだよ糞が
そこまで自分の庭に捕まえてーのか。
キモ過ぎて逆に引くわw
そろそろ買い換えようと思ってたが、メニューにあんなんがあるのはイヤ過ぎる・・・
616非通知さん:2010/01/13(水) 13:43:58 ID:rSxU0eXdP
>>615
メニューが気に入らないなら自作すればおk
617非通知さん:2010/01/13(水) 15:54:43 ID:AiZYjsvt0
俺も触ってきたけど、使えないことない程度には動くけど、
以前の快適さに比べたら格段にもっさだと思う。
今後はずっとこれなのかなとちょと悲しい気持ちになった。
618非通知さん:2010/01/19(火) 19:48:12 ID:H4SmwymN0
MNP(解約)の時に電源を切っておくと
その後、ワンセグが見れる可能性が高いとありますが

電源をONにするタイミングはいつでしょうか?
教えてください
619非通知さん:2010/01/19(火) 21:49:47 ID:EhTvX2Kx0
>>618
無事MNP終了後
620非通知さん:2010/01/21(木) 08:59:57 ID:JIG9qGTE0
>>618
キミ根本的に誤解してるね。
MNP(解約)直前にするのは「電波OFFモード(他社で言うオフラインモード)」にする事。
(電源OFFはしなくて良い。してもいいけど)
電波OFFの設定を忘れて解約完了すると電源再ONした直後に毒電波が飛んできて市んでしまいますから。ご愁傷様

621非通知さん:2010/01/21(木) 17:54:38 ID:Z287hmCT0
>>620
だったらSIMカードを抜いて電源ON
電波OFFモードをON
電源をOFF
SIMカードを入れて起動
でOKなのでは?
622618:2010/01/22(金) 14:41:29 ID:NFJLcy+V0
>>621のでOKでした
ワンセグ見れました
623非通知さん:2010/01/26(火) 12:32:06 ID:TxnWms/f0
auにシステム障害、全国で受付業務停止
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100126_344822.html
624非通知さん:2010/01/26(火) 13:36:03 ID:FjrLdiwf0
作戦だなと、いつも思ってしまう
625非通知さん:2010/01/26(火) 15:08:07 ID:FjrLdiwf0
28日にiidaが出るからか
626非通知さん:2010/01/26(火) 19:17:51 ID:k4CXwMAL0
>>623
絶望した
627非通知さん:2010/01/26(火) 19:53:26 ID:EZPfA6duP
>>623
昔、MNPが始まったばかりの頃、ソフバンがこれをやって『故意だ』と言われたが
今や転出超のauがやったらやっぱり、『故意だ』と思われても仕方あるまい。
全て後手後手だからな
628非通知さん:2010/01/30(土) 18:25:50 ID:tActlmI/O
auは創価にGPS位置情報勝手に提供してんじゃねえだろうな?
少し気になる事があるのだがね?
629非通知さん:2010/01/30(土) 19:02:54 ID:kZtfk5YJ0
KDDI通信サービスの料金請求に関する「WEB de 請求書」への移行について
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0127/index.html

ネット接続環境があるやつには請求書を郵送しないらしい。
請求書を郵送して欲しいやつは1請求あたり発行手数料52円(税込)を払えってさ。
630非通知さん:2010/01/30(土) 19:12:07 ID:rt5Dkqu6O
【通信/保険】KDDI、損保参入へ--「必要な時にその場で」、auユーザーに販売 [01/29]
http://c.2ch.net/test/-/bizplus/1264772731/1

勧誘電話してきそう
631非通知さん:2010/01/30(土) 21:20:31 ID:BOftdR820
うっわ、ウザ…
632非通知さん:2010/01/30(土) 22:21:39 ID:2o0myc6d0
auは15年ものの番号の1回線残してあるけど年割も外してあるし
何時でも脱庭OK。
一応携帯ヲタ的には全キャリアもっときたいからな。

しかしシンプル化のためにMNP出入りしたのだが契約年数の
リセットは兎も角旧年割(3年目以降違約金がチャラになる奴)が
解除されたのは痛かった。
まぁ機種0円、5,000円キャッシュバック、1年間毎月2,000円分の割引が
あったからいいか。

つか本当に普通に機種変更するのがバカらしいキャリアだ。
633非通知さん:2010/01/30(土) 22:23:12 ID:Uu83omOQP
銀行の勧誘電話の次は、保険の勧誘電話か・・・
ウザ・・・
634非通知さん:2010/01/30(土) 22:26:19 ID:2o0myc6d0
>>633
もう通信事業は売っぱらって金融業に衣替えすればいいのに。
金融業売っぱらって通信・情報業に衣替えした禿の逆みたいにな。
635非通知さん:2010/01/30(土) 22:50:16 ID:KPDW5POsO
MNPしたいのだが、今まで貯めたポイントは違約金に立て替えられないの?
636非通知さん:2010/01/30(土) 22:54:03 ID:2o0myc6d0
>>635
散々既出だがフルサポコースの違約金のみ充足可能。
637非通知さん:2010/01/30(土) 23:38:33 ID:9oxKobvv0
3月に解約するのでポイント使い切りたいんだが、引換えるのは何がオススメ?
オクで売ろうと思う
638非通知さん:2010/01/30(土) 23:53:03 ID:H4jgCXFAO
シャープ製アンドロイド
639非通知さん:2010/01/31(日) 00:09:02 ID:NPTkdtJX0
MNP
640非通知さん:2010/01/31(日) 00:57:26 ID:Of8XPwicO
>>637
俺も同じ予定。
ポイントを電池パックか端末代に充ててヤフオクに流すか。
ちと面倒だけどね。
641非通知さん:2010/01/31(日) 01:53:10 ID:4HBrmZ3eO
>>635
そういえばドコモからauにMNPしたが、
ドコモはポイントではダメだった。
ケチくさかったわ。
642非通知さん:2010/01/31(日) 06:50:49 ID:DAGl7Xyi0
>>641
まぁauのフルサポ解除料に充足という奴も解約者のためではなく
フルサポ解除料発生期間内における買い替えを即すためのものだがな。
今はシンプルを主体にしてるからほぼ有名無実化。
643非通知さん:2010/02/01(月) 22:35:47 ID:saJuJogmP
iPhoneにして世界が変わった。
万人に勧められるものじゃないし、電波はあり得ないくらいしょぼいがな…。
使い方がマッチすれば最高のおもちゃ
644非通知さん:2010/02/01(月) 23:01:47 ID:Nfm8E8RY0
>>643
電波がしょぼすぎる時点で、選択肢にならねー
645非通知さん:2010/02/01(月) 23:34:45 ID:RamguWHx0
おもちゃ欲しいなら携帯ゲーム機買っとけば?
646非通知さん:2010/02/02(火) 16:18:14 ID:e77jpBi50
KDDIが先月発表したケーブルテレビ(CATV)最大手ジュピターテレコム(JCOM)の
株式買い取りが金融商品取引法の株式公開買い付け(TOB)ルールに抵触する恐れがあるとして、
金融庁が調査に入ったことが2日、明らかになった。

金融庁は、KDDIが現在の計画通りに買い取りを行えば、金商法違反で800億円超の課徴金が
課される可能性が高いとし、TOBなど他の手法に変更するよう求めている。
KDDIは1月25日、米メディア複合企業「リバティー・グローバル」グループから発行済み株式の
37・8%に相当するJCOM株を約3617億円で買い取り、傘下に収めると発表した。
具体的には、JCOM株を保有するリバティーの子会社3社を2月中旬に一括買収する。
3子会社は株式を公開していない。

金融庁は、リバティーの3子会社は事業実態が確認できないペーパー会社であり、3社の一括買収は
事実上、ジャスダック市場に上場するJCOM株の3分の1超を市場外で買い取るのと同じで、
有価証券の取引の透明性確保などを定めた金商法第27条の2の趣旨に反するとの立場だ。

KDDIはJCOM株を直前の市場価格(1月22日の終値)より約65%高い
1株当たり13万9500円で買い取る契約をリバティーと結んでいる。
TOBをすれば他の株主の応募が殺到し、買い取り総額が不足したり、リバティーの保有株のすべてを
買い取れなくなる可能性が高い。
一方、KDDI側は、今回の取引はリバティーの3子会社の買収であって株式取得ではない
としている。読売新聞の取材に対し「法律の専門家に相談し、『問題ない』との回答を得ている」
(広報部)と主張している。
◆株式公開買い付け(TOB)ルール=金融商品取引法が投資家保護のために設けている規定。
金商法第27条の2では、市場外で主に上場企業の3分の1を超える株式を買い付けるなど、
会社の経営やほかの株主に影響を及ぼすような場合に、TOBを義務付けている。
違反すると原則として買い付け総額の25%の課徴金が課される。
ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100202-OYT1T00711.htm?from=top
647非通知さん:2010/02/02(火) 22:11:31 ID:AH6Wzuut0
>>629
>KDDI通信サービスの料金請求に関する「WEB de 請求書」への移行について
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0127/index.html

ネット接続環境があるやつには請求書を郵送しないらしい。
請求書を郵送して欲しいやつは1請求あたり発行手数料52円(税込)を払えってさ。

消費者センターを通して抗議して既存の契約者からとるのはおかしいと。
俺はウィルコムの時は交渉して無料になったよ。請求書。
648非通知さん:2010/02/02(火) 22:25:15 ID:Tm4Yvvh/P
>>645
おもちゃ=ゲームって意味じゃないからな?
649非通知さん:2010/02/02(火) 23:25:02 ID:cLy1ML0t0
MNPで一括シンプル購入なんですが
解約した端末は
他人に譲って 2100円出せば
その人は契約出来ますか?
650非通知さん:2010/02/03(水) 00:27:07 ID:H49hAx2A0
>>644
先月auからiPhoneへMNP。
元々iPodTouch使っていたが、全く快適そのもの。
電波悪いとさんざんな言われようだが、
23区内および近郊で使ってるけど、常に5本立ってるよ。
MNPも超簡単。ezwebですぐに番号取れた。
KCP+遅すぎて最悪でした。
651非通知さん:2010/02/03(水) 00:29:29 ID:KlZ21haXP
>>649
WINなどのSIMタイプは、店で事務手数料の2100円をとられてロック解除してくれるよ。

持ち込み、新規や持ち込み機種変更は、出来るよ。
652非通知さん:2010/02/03(水) 01:02:09 ID:G+RKvX2L0
>>651
ありがとうございます
653非通知さん:2010/02/03(水) 01:53:35 ID:RYOUB4fTP
>>650
禿はウィルコム以下とか庭はバリ3圏外(知り合いの庭フォンはここ一年以上遭遇した事ない)だらけとか

全部ドコモ社員と信者の仕業なんだってw
654非通知さん:2010/02/04(木) 08:34:24 ID:QmujQk+Z0
先月からDocomoのF901icからauのSH004の0円携帯へ機種変しました
・にこにこ動画が手押し連打でしか見れない事が驚愕だったし
↑Docomoのときは楽ににこにこ動画を楽しめていた。
これを日記に書いたらauユーザーの3人からはそもそも動画を携帯で見る方がおかしいとレスされましたorz
じゃあ何でにこにこ動画モバイバルとかあるのかが疑問だし、
そういう考え方をしてるのがauユーザーかと思うと
何だか考え方が一昔前の人間が好んでる会社にうつってしまったようで悲しくなりました。


・動画撮影してると1分も立つかたたないかくらいで強制的にブツッと途切れた。何回やっても同じ。
 ↑Docomoの時は自分で撮影終了押すまでは大体とれていた。
・カメラやWebに繋いでると電池が思ったより長くもたない。
 ↑Docomoの時は繋いだまま寝落ちしようが電池そこまで減らなかった。
・カメラのシャッターを押すと、とるまでの間が遅くてブレる。
 ↑Docomoの時はすぐにシャッターがおりてとりやすかった。
・電池残量が少ない時にカメラを起動しようとしたら残量が少ないため、カメラを起動出来ませんと出た。
 ↑Docomoの時は余裕でとれてました。
・同じく同時にauへ機種変した父親に電話をかけると電波が悪すぎて何回もかけるはめに。
 ↑Docomoの時は電車に乗ってる時以外電波が悪い事はほぼ無かった。

1ヶ月もたってないけどDocomoに帰るかsoftbankに移行しようかと思います。。。
料金安くてとても嬉しかったのですが、1ヶ月もたたないうちに失望しましたorz
今解約したら何か料金発生するのかなぁ・・
655非通知さん:2010/02/04(木) 09:26:48 ID:kWLYnzSr0
それ、Docomoとauの差じゃなくて、機種の問題じゃないか?
FからSHに変われば、操作性も性能も変わるでしょう。
「F」が神だったかと。

ゼロ円で売っているにはなにか裏があることが普通。
モッサリだったり。
656非通知さん:2010/02/04(木) 10:56:21 ID:flgMbg9tP
>>655
だけどF901iCって04年12月発売の機種だぜ。
SH004っていつ発売よ?w
657非通知さん:2010/02/04(木) 11:47:59 ID:grDVjH0T0
KCP+は糞
658非通知さん:2010/02/04(木) 16:33:57 ID:avH35H71P
うんこ
659非通知さん:2010/02/04(木) 19:22:55 ID:r7mAmbNr0
>>655
ニコニコに関してはauとドコモの差だ
auはアプリの制限でニコニコは連打しないと見れない
660非通知さん:2010/02/04(木) 20:08:12 ID:3hEbVBE2P
>>654
率直にdocomoの新機種に変えれば幸せになれたのに
今、auに変えるのはありえない
661非通知さん:2010/02/04(木) 20:20:06 ID:bKGj7Bf80
脱庭予定ではあるけれども、他に行ってもニコを携帯で見ようとかは思わないなぁ…
気に入った動画なら落として変換して見れば?
662非通知さん:2010/02/04(木) 20:35:49 ID:avH35H71P
ニコ動なんてどこが面白いんだ??
663非通知さん:2010/02/04(木) 21:35:59 ID:Sq2ibrHwP
PCで落として見るなんて、面倒なマネはしたくないな・・・
だから、そのままYoutubeとか、アプリでニコニコとかみるけど。

PCで落として、エンコした方が画質がきれないな場合あるが、好きなときに見れないから、面倒。
664非通知さん:2010/02/04(木) 21:58:19 ID:0d53wS8i0
>>654
俺いまだにF901ic使いなんだが(auも持ってる)未だに同じような処遇の方が居たとは。
当時の901iシリーズの中でもFは神機の部類だったからなぁ。
今でもケータイとしての必要な機能は具備してるし変なトラブルもないしな。欲張らなければ今でも充分通用するぜ。
それとKCP+機を比べたらなぁ。でも初期のKCP+から比べたらあれでも随分改善されてんだろ?俺なんか糞機61Tだぜ。ハハハ

カメラシャッターの件だが、今の機種は盗撮防止?のためにあえてシャッターを切ってから画像が記録されるまでにタイムラグを設けてるって事聞いたけどな。
F901icは確かにその点は機敏だな。メカニカルシャッターだからシャッターの感覚が手に伝わってくるしな。まぁ画質はアレだが。

最後の「電波が悪すぎて何回もかけるはめに」は有名なバリ3圏外というau独特の現象。ドコモどころか禿ですらこんな事はない。
ただ一旦繋がったあとは特に高速移動中でも割と切れにくいのはこれだけはauが上。
逆にドコモ特に901icは2GHz帯専用でハンドオーバー処理も最新機種に比べたら下手だからこの点だけは不満だな。

あと日記でauユーザーから批判されたという件だが、あれエ○○バとかいう子会社の工作部隊(本当にいるらしい)の仕業かも知れないからあんまり気にしないように
665非通知さん:2010/02/04(木) 23:29:50 ID:6ON91j/X0
シャッター切れるのは遅いのは機種による。
爆速の機種もあれば、やたらと遅いのも。
666非通知さん:2010/02/04(木) 23:31:39 ID:Xv1XVcfq0
>>665
AFの機種はピント合わせが入る分大抵遅い。
フォーカスロックすれば改善されるけど。
667非通知さん:2010/02/04(木) 23:33:54 ID:mtF0MNvs0
そうだ、ナビをHDDにしたから携帯に入れてたカード使えるわ
と思って携帯からsd抜いて思い出した。
そうだ!!auって無理じゃんって。
一応差し込んでみたけど、あhちゃひゃひゃwww

アッ・・auのCM・・・
イラっとくるなあ
学生終えた人間の面倒も見ろや



もう付き合いきれん
668非通知さん:2010/02/04(木) 23:50:18 ID:+k0co5m70
>>667
???
669非通知さん:2010/02/05(金) 00:21:46 ID:dvhS3shzP
>>667
?????
670非通知さん:2010/02/05(金) 00:29:53 ID:a3Xhihz50
>>667
???????
671非通知さん:2010/02/05(金) 00:33:48 ID:PgU7G7hN0
MP3じゃねえつーことだろ。
672非通知さん:2010/02/05(金) 00:36:28 ID:a3Xhihz50
ID変わってからのレス
ご苦労様です???
673非通知さん:2010/02/05(金) 01:01:11 ID:VpqCxgpEP
>>671
タケキチw
674非通知さん:2010/02/06(土) 04:31:34 ID:oN/qtSZY0
>>654
お前、電波の悪さを指摘しているのにわざわざ電波最悪なSoftBankに行くのか?
しかも料金安いってドコモでもほぼ同じ金額になるだろう。
901使ってたから高いままだって理解してたのか?
お前みたいな無知はSoftBankの地獄に落ちるがいい。
675非通知さん:2010/02/07(日) 22:10:24 ID:wxEbcL3n0
今、志賀高原にいる。
一の瀬のホテルだけど、iphoneは圏外になってるよ。
docomoは3本立ってるわ。

禿はやっぱダメだな
676非通知さん:2010/02/07(日) 23:13:59 ID:IbjgFJEn0
>>666
フォーカスロックしてもシャッターボタン押して実際に撮られるまでにやたらと時間が掛かる機種もあるんだが?
677非通知さん:2010/02/08(月) 02:46:01 ID:PLf+h7uJ0
すみません、質問です。
誰でも割解除料はポイントで充当出来ますでしょうか?
678非通知さん:2010/02/08(月) 02:58:54 ID:++VCnHgI0
なわけありません。
679非通知さん:2010/02/08(月) 03:01:15 ID:PLf+h7uJ0
サンクス
680非通知さん:2010/02/08(月) 03:32:26 ID:PLf+h7uJ0
来月に家族揃ってソフトバンクに移る予定だが、
ばあさんの1xに誰でも割解除料発生。
機種変更してからmnpが一番かな?
681非通知さん:2010/02/08(月) 03:41:55 ID:2b/hCMVp0
フルサポート25カ月目なんですが、フルサポは自動更新だから、今解約したら解約金とられるんですか?
682非通知さん:2010/02/08(月) 03:42:37 ID:2b/hCMVp0
フルサポート25カ月目なんですが、フルサポは自動更新だから、今解約したら解約金とられるんですか?
あと、1万円以下でドコモにMNPできる機種を教えてください
683非通知さん:2010/02/08(月) 03:57:58 ID:++VCnHgI0
釣りかしら。
684非通知さん:2010/02/08(月) 15:03:41 ID:K/clEk5QP
つり基地さんぺい
685非通知さん:2010/02/08(月) 19:25:26 ID:K/clEk5QP
小さな庭に居たら、何時までも旅立ちできないぜ。旅立ちな、えっくすへ
686非通知さん:2010/02/08(月) 22:40:30 ID:bwM0rq5F0
MNPしたい
687非通知さん:2010/02/09(火) 01:05:46 ID:aM4YaLfmP
>>686
しちまいな 笑
688舐めてくわえてズッコンバッコン:2010/02/09(火) 12:21:31 ID:FwkNI/Tr0
今W33SAを使用中、EZWEBとメール、誰でも割を契約していて
誰でも割の更新が2010年9月とある。ポイントは7000ほど貯まってる。
でもフルサポートとかできる前の契約だから使い道が無いかも?
DOCOMOにMNPしたい場合は8月中にMNP申請、9月1日にau解約申し込み&ドコモ新規契約
ってすればOKという考えでいいだろうか?
689非通知さん:2010/02/09(火) 16:15:08 ID:kdULPVM90
>>688
それでいいと思うよ。
別にezwebで取るなら9月1日の当日でも番号ぐらい取れると思うけど。
690非通知さん:2010/02/09(火) 18:18:55 ID:K1l39Mtd0
au解約して念願のiPhoneゲット。

電波の悪さを覚悟してたけど、意外にも悪くない。
てか全然電話しないからだけど。
メールとネットだけなら圏外でも3G生きてる場合多いし、
家の中ではwi-fiだしで、今のとこまったく不自由なし。

悩んで損した。

auなんで今だにwi-fi標準装備しないの?
頭おかしいでしょ。
691非通知さん:2010/02/09(火) 18:54:38 ID:9dXtZ7EC0
BIBLIOがwifi装備してるだろ。
操作性が残念過ぎるが。
692非通知さん:2010/02/09(火) 19:21:58 ID:2rKS9PN90
auのHP、激重!
693非通知さん:2010/02/09(火) 20:10:41 ID:aM4YaLfmP
俺も、永年iPhoneや世界標準のアンドロイドがauからは臨めないことを悟って、脱庭した。禿げに金払うのは惜しいが、自分が我慢するのはもっと悔しいから後悔しとらん
694非通知さん:2010/02/09(火) 20:35:34 ID:htzOdJ5g0
>>647
これは酷い。
695非通知さん:2010/02/09(火) 20:42:04 ID:j7QofXTs0
>>694
それは禿рェ2年半前に通過した場所だッッッ!

…しかも、105円...orz
696非通知さん:2010/02/09(火) 21:15:39 ID:lLRd31lv0
「26000円ですが、実質6000円で買うことができます」

↓翻訳

「シンプルコースにすれば2年で20000円安くなるので6000円の負担ですと嘘をつきました。」
697非通知さん:2010/02/09(火) 21:36:30 ID:c/Fwjl1r0
ホントに言い方次第だなぁw
698非通知さん:2010/02/10(水) 01:28:09 ID:oFObiBDK0
禿と同じ詐欺ぎりぎりの文句だw
699非通知さん:2010/02/10(水) 13:54:05 ID:ZC3z3NAE0
しかも分割にしたら月々数百円高くなるだけだから誰も気づかないんだよな
700非通知さん:2010/02/10(水) 19:27:39 ID:DsKcqYy40
いかに騙して安く見せかけるか、そこがポイントだな。
実際は値上げしていたりするのだが。

マクドナルドなんてその典型だろw
701非通知さん:2010/02/11(木) 02:11:42 ID:WnfWfrNpO
短パン
702非通知さん:2010/02/11(木) 02:32:17 ID:nu6FA4Tb0
>KDDI通信サービスの料金請求に関する「WEB de 請求書」への移行について
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0127/index.html

ネット接続環境があるやつには請求書を郵送しないらしい。
請求書を郵送して欲しいやつは1請求あたり発行手数料52円(税込)を払えってさ。

消費者センターを通して抗議して既存の契約者からとるのはおかしいと。
俺はウィルコムの時は交渉して無料になったよ。請求書。

780円や980円のCMで2年契約した人。詐欺だよ。
832円・1032円になるよ。
みんなも消費生活センターに行ってよ。お盆休みもやっているから。
703非通知さん:2010/02/11(木) 04:06:03 ID:1A5+Rb8V0
お盆休み?コピペか?
704非通知さん:2010/02/11(木) 04:20:53 ID:v7ZJBlpq0
>>693
俺も同じ理由で脱庭した。脱庭して気付いたのは、ezwebがまじ糞だったこと。
電波三本でも回線が混みだして糞重くなるのは日常茶飯事だったし、pcサイトビューアーはとてもじゃないが実用的とは言えなかったし。
iPhoneにしてからネットに関してはまじ快適になったわ。
電波も言われるほどはひどくない。一旦圏外になると復帰が遅えと言う話もあったがそんなこと無いし。
androidが普及してアプリが増えたらドコモに変えようかなとは思っているが、AUだけは二度と無いだろうな。
あぁ、ezナビウォークに関しては優秀だったと思う。iPhoneでこれを超えるアプリは無いと思う。位置情報も正確だったし。
705非通知さん:2010/02/11(木) 07:45:37 ID:o5l24mbpO
iPhone厨しつけーな
706非通知さん:2010/02/11(木) 08:48:52 ID:nqrJ6SVx0
iPhoneに固執してる人に余計なお世話とは思うけど、
一歩引いて考えれば、うまくやりくりすれば同額の毎月の支払いで
光回線と光電話、最新のノートPC、普通のケータイ端末と
快適なネット環境が手に入るよ
707非通知さん:2010/02/11(木) 09:12:29 ID:UY0kPC180
>>706
ぜひそのやり方を教えてください
708非通知さん:2010/02/11(木) 09:36:34 ID:Qn2Vn+ZoO
auからF903ixにして
コピペ履歴
当時auはコピペ履歴が15個ぐらいコピペ履歴が残ってた。電源オフにしても履歴はメモリーにちゃんと記憶されてた。結構重視してたしね。

ところがdocomoにしたらコピペ履歴は一個。電源オフにしたら履歴メモリーが消える。なんだよ?これはと思った。
あと投稿レスが戻れば消える。などこの仕様が考えられなかった。あとタスクね。タスクいっぱいでメール送信しようとしたら送れない。

閲覧履歴は消えない。でもF903ixのdocomoは最終Urlも消えた。最終Urlもキャッシュがなかった。だからタスクを切るのが怖かった

ニコニコ動画見るなど問題じゃなかった。WEBの使い勝手の悪さ。 機能がスパスパと切替えられたいつらさ。WEBが白紙になるつらさ。オプション付属の悪さ。直ぐにどんつまるタスクに呆れたほどです。

imodeフルブラウザも糞で容量いっぱいでメモリ不足になりそれ以上読み込めない糞仕様でした。

音質は悪くW52Sの足元に及ばないし。
携帯の操作性が悪くあちらこちらと指が動き。
一つのシフトーキーで操作が出来ないdocomoに頭がきました。

709非通知さん:2010/02/11(木) 09:52:16 ID:BhmmrYM90
カーイカイカイ カーイカイカイ
愉快痛快薬物くんは
マリファナランドのプリンスだい!
かわいこちゃんには弱いけど
ポリス、マスコミなんでもこい なんでもこーい
お注射吸引ピーキピキドカァーン
たちまちムスコが大噴火
710非通知さん:2010/02/11(木) 15:33:27 ID:6q3zk5d9P
auの潰し屋さん等よ、潰すだけでなく現実を報告しなきゃあんた等の職業さえ無くなっちゃうぜ。
俺はi正規Phone持ちだが、ソフバンの阿呆は見抜けない巧妙な金の搾取方法が大嫌いだ、しかし脱庭して分かった。おまいら庭もはやく自分達の提供している庭が枯れそうだっていう現実をはやく受け入れて上層部に報告しないと、あんた等末端が一番枯れるのが早いってな。
俺みたいなユーザーはどこにでも、その時『良いところ』に行くだけさね。
711非通知さん:2010/02/11(木) 22:13:23 ID:pLmilq7p0
うぜぇええええええええええええええええええええええええええ
来るな!
712非通知さん:2010/02/12(金) 01:55:29 ID:CRaEtPG40
明日初めてのMNPで念願の脱庭しようと思うのですがわからない点がいくつかありましてご教授の程宜しくお願い致します。
@今フルサポ契約20ヶ月目(誰でも割り&家族割りも加入中)なので解除料が6000円発生すると思うのですが
 MNP手続きをした場合、今貯まってるauポイント5500Pを自動的に解除料支払いに充ててもらえるのでしょうか?
 それともMNP移転後にauショップまで行って直接P使用のお願いしないと駄目なのでしょうか?
 (もう大嫌いなauのショップへは二度と行かずez webでMNP予約番号を取って直接移転先のドコモショップへ行きたいのです)
Aこの場合翌月auから請求されるのは
 MNP手続き料2100円+フルサポ解除料金残額500円+今月のau携帯の使用料金諸々のみですか?
713非通知さん:2010/02/12(金) 02:04:21 ID:lJO3rvL8P
>>712
大事な損失が抜けております。一番痛い解約金、誰でも割り解除料9975円掛かります。
あなたの場合、フルサポート解除6000-5500ポイント、
約500円+2100円転出手数料+誰でも割り解除料9975円+解約日からの日割使用料+ドコモ新規手数料2875円は掛かるでしょう。
714非通知さん:2010/02/12(金) 02:31:49 ID:CRaEtPG40
>>713さん
レスありがとうございます
そっそうなのですか・・>>2の端末をフルサポートコースで購入していると使用期間が2年以内の場合フルサポートコースの解除料がかかります。
  解除料(1〜6ヶ月21000円 7〜12ヶ月16800円 13〜18ヶ月12600円 19〜24ヶ月6300円 25ヶ月〜0円)
  この場合は年割や誰でも割の解除料はかかりません。
  
  と書いてあったのでフルサポ解除料6000円支払いだけで大丈夫なのかと・・9975円は痛いですね・・我慢してau使い続けようかなぁ
715非通知さん:2010/02/12(金) 02:33:19 ID:CRaEtPG40
↑すいません20ヶ月目なので解除料金は6300円ですね(なんで300円安く書いてしまったんだろう・・)
716非通知さん:2010/02/12(金) 02:40:25 ID:KDdhOT730
それくらいなら、痛くないばい。
717非通知さん:2010/02/12(金) 02:45:44 ID:lJO3rvL8P
>>715
フルサポート解除と誰でも割り解除料は
別物です。
718非通知さん:2010/02/12(金) 05:26:08 ID:O9qZz7+g0
>>717
嘘つくな。

http://www.au.kddi.com/kaikata-select/service/full.html
>フルサポートコースなら「誰でも割」の契約解除料はかかりません。

>>715
という訳でかかるのはフルサポ解除料金のみ。
719非通知さん:2010/02/12(金) 06:30:45 ID:2C1xqtdH0
質問です。
フルサポートで加入してもうじき2年になります。
ポイントは4000P弱あるのですが、解約も何もしないまま放置すると
契約は自動更新だと思うのですが、携帯電話の寿命ってどのくらい
持つものですか?自動更新して壊れて機種変更で何万円(ポイント差し引いても)
もかかるならいっそ、新規で入りなおして今の携帯を解約したほうが得かなと
思っております。ご教授お願いします。
720非通知さん:2010/02/12(金) 07:31:34 ID:LaBRw7ra0
>>712
自動的に充当される。
721非通知さん:2010/02/12(金) 08:55:51 ID:CRaEtPG40
>>718さん
レスありがとうございます!
やはりかからないのですね安心しました
今日脱庭して来ますよ
722非通知さん:2010/02/12(金) 12:59:27 ID:lJO3rvL8P
>>718
おまえ、分かってんなら人のレス待たずに書いてやれ!ボケッ!!
723非通知さん:2010/02/12(金) 19:40:04 ID:v935Pnst0
>>722
知ったかの逆ギレ見苦しい
724非通知さん:2010/02/12(金) 20:34:47 ID:SAZxuQi10
docomoの新規手数料も違うしw
725非通知さん:2010/02/12(金) 20:38:38 ID:C4VVc4G20
>>718
の書き方も悪い。「うそつくな」はイクナイ。
俺もちょっと書き方・・って思ったよ。「違うとおもうよ」でよかったのでわ
726非通知さん:2010/02/12(金) 22:00:15 ID:jFvqTzhg0
2chでは普通に聞いても誰も答えない
適当なことを書くとスゴイ勢いで正しい情報に訂正される

よって、ID:lJO3rvL8PはID:CRaEtPG40の自演と仮定するw
727非通知さん:2010/02/12(金) 22:18:05 ID:C4VVc4G20
>>726
おれ、釣られちゃったのか?あほらし。。。
やめやめ。こんなスレ見るの
728非通知さん:2010/02/12(金) 23:34:28 ID:Sc+lE/F70
>>719
すまんがあなたが何をしたいのかその文章からは分からん。
729非通知さん:2010/02/13(土) 00:21:09 ID:F6k4Icgi0
auから脱庭してドコモにMNPを考えています。
フルサポートコースとか出来る以前の契約で機種利用32ヶ月目、ポイントは9000ポイントくらいです。
家族割と8ヶ月目の誰でも割、ダブル定額ライトがあります。
この場合、誰でも割の解約料をポイントで払ってMNPの利用料金を相殺してMNP手数料を払うのが一番安いのでしょうか。
フルサポートコースって買う時にしか契約できないんですかね?
730非通知さん:2010/02/13(土) 01:01:30 ID:dFPBVR3b0
>>729
誰でも割とかの違約金をポイントで支払うことは出来ないよ。
フルサポートコースとかは、購入時にしか出来ないプラン。
フルサポートコースの解除金は、ポイントで支払い可能。
731非通知さん:2010/02/13(土) 01:06:18 ID:F6k4Icgi0
>>730
ということは9000円をドブに捨てなくちゃならないというわけですか・・・
732非通知さん:2010/02/13(土) 01:13:56 ID:nQB9AVKh0
SDカードとか、青歯のヘッドセットとかもらっときゃイイのでは…
733非通知さん:2010/02/13(土) 01:14:39 ID:F6k4Icgi0
>>732
ポイントって家族で共有でしたっけ?
だとしたら親孝行でいいや
734非通知さん:2010/02/13(土) 01:29:54 ID:k1eW4oEq0
>>729
請求を一括にしている場合はポイントが移行されるけど、
してない場合は移行されません。

手っ取り早いのはポイントで親が使っている機種の付属品を買ってあげるか、
解約前に>>729のポイントを使って親が機種変をして使い切る。
もう一つは誰でも割だと解約料が1万近いんで、それならフルサポ0円で機種変をして
ポイントはフルサポ解約料に充てる。
それでMNPしたあと白ロムをオクにかければ良いかと。
735非通知さん:2010/02/13(土) 01:42:28 ID:F6k4Icgi0
>>734
請求は一括ですので移行されると思います。

フルサポで機種変してすぐに解約したら16800円ですよね?
それでポイントを9000ポイント使っても7800円は払わないといけないですよね。だとしたら2200円しか変わらないしなあ・・・
736非通知さん:2010/02/13(土) 02:10:31 ID:k1eW4oEq0
>>735
一括なのね、それならポイントは移行されるはずだから無理に使うこと無いと思う。
下の提案はあくまで一括でない場合なので。
一括じゃない場合はフルサポ0円で機種変した方が未使用白ロムが手に入る分良いかなと。
737非通知さん:2010/02/13(土) 08:03:29 ID:2B5pnztP0
移行される以前に一括請求ならポイントも最初から合算されてる。
738非通知さん:2010/02/13(土) 20:28:59 ID:Qn2xZnDmP
俺も脱庭した時に疑問に思ったんだけどさぁ、ポイントって自分が今までアウに払ってきて貯めたモノなのに、
案外自分の思う通りに出来ないって納得いかねぇよな。俺はもう誰でも割り解除料覚悟で出たよ。来月かなり請求くるけど。
739非通知さん:2010/02/13(土) 21:28:39 ID:i7AGv+N80
前々からYahooのグループメールの遅延がひでぇ>au@沖縄
夕方送ったのが翌朝届くとか酷いときには届かず消滅するとか。
茸は送信直後に来るのに…。
740非通知さん:2010/02/13(土) 21:58:05 ID:RfwhVxoi0
単に、SIM抜いた端末は
他人に譲って契約出来るのかな?
741非通知さん:2010/02/14(日) 01:15:14 ID:4BlSuYD50
3月が家族割、誰でも割の更新月なんですが(フルサポ等はなし)
3月1日に解約orMNPでOKなのかな?
742非通知さん:2010/02/14(日) 02:30:59 ID:YGif0nS70
>>740
端末を譲渡は、出来る。ただし、他人にあげました。って履歴に残らないと思う。そんな譲渡契約はない。
譲渡された端末を、持ち込みで、新規契約とかロックを解除してもらい使うことは出来る。
743非通知さん:2010/02/14(日) 02:36:17 ID:YGif0nS70
>>741
3月が更新月ならそうなる。
744非通知さん:2010/02/14(日) 02:49:35 ID:4BlSuYD50
>>743
ありがとうございます
更新月までに連絡をと書いてあったので
2月末日までに連絡しないといけないのかどうか気になっていたもので
745非通知さん:2010/02/14(日) 04:14:00 ID:7+qPdt5o0
近所の電気屋で3GS16Gが一括20000だったから
今日8年付き合ったAuとおさらばする

インフォバーは2台使ったぐらいAuは気に入ってたんだけどな
いつからだろう欲しい端末が全く出なくなった
746非通知さん:2010/02/14(日) 09:35:14 ID:u59WytAR0
そんなにインフォバー気に入ってるなら使い続ければいいのに、
なぜ浮気しがたるのか?
747非通知さん:2010/02/14(日) 09:38:03 ID:sWuPRAzs0
>>746
浮気というかバッテリー、外装状態含めて実用に耐えなくなって来たからじゃない?
1X機なので徐々に使えるエリアも狭くなっているし。
748非通知さん:2010/02/14(日) 10:00:46 ID:u59WytAR0
って書けばみんなに気持ちが伝わるのになぁ。
749非通知さん:2010/02/14(日) 10:38:02 ID:AtmDuioB0
>>748なら自己レスで完結じゃん
ワザと脇を甘くしておまえらに突っ込まれるのを待ってるんだよ
レス乞食なんだよ
750非通知さん:2010/02/15(月) 01:40:39 ID:fZ61Rjw30
家族との兼ね合いでドコモにNMPしたけど噂どうり使いづれー
UIに関してはauのほうが優秀だな。
751非通知さん:2010/02/15(月) 01:53:20 ID:yeJMYqJN0
NMP
752非通知さん:2010/02/15(月) 06:36:34 ID:PBEfF/kD0
>>750
噂⁈
753非通知さん:2010/02/15(月) 10:26:41 ID:ibaE4mzHP
MNP!!
754非通知さん:2010/02/15(月) 13:34:08 ID:VoWXxP4Q0
755非通知さん:2010/02/15(月) 16:51:13 ID:1g/WIzuv0
>>750
auの方がuiは使いやすいのは同意。
でもドコモで買った端末の種類による。
Fなんかはよくできてると思うし、SHはセンターキーメニューなのでauからでも違和感は比較的少ない。
756非通知さん:2010/02/15(月) 17:32:55 ID:xEEp/APd0
俺の頭には、auだけはないわ。
KCP+とか終わってるし、脱庭して今は禿だ!禿のが数段マシ。
757非通知さん:2010/02/15(月) 18:15:59 ID:wHj/+nh60
せめてau並みにエリアが拡大すればSoftBankに移行するのになぁー
田舎はつらい・・・
DoCoMoに行って19日発売予定の機種を予約してきたよ。
auさん、6年間お世話になりました。
758非通知さん:2010/02/15(月) 23:50:38 ID:xEEp/APd0
禿は田舎には弱いが、都会に住んでる俺にとっては問題ナシ!auより禿の方が数段マシ!
759非通知さん:2010/02/16(火) 00:19:28 ID:AxX9VFie0
禿はなんか気にくわんのだよなー
760非通知さん:2010/02/16(火) 00:33:10 ID:H8tOanTR0
>>759
確かに、禿はイメージ良くないな。頭金とかとられるし。
761非通知さん:2010/02/16(火) 02:17:58 ID:XWnZvHPUP
禿げには、阿呆には見抜けない金銭搾取作戦があるからな 笑
762非通知さん:2010/02/16(火) 02:29:15 ID:H8tOanTR0
>>761
阿呆でも、見抜けるレベルの話やろ(笑)
残金の減らない頭金なんて頭金ちゃうし。
店舗によっては、クレカまで作らされるらしいやん。
763非通知さん:2010/02/16(火) 20:02:44 ID:5HhQ1xlC0
>>762

禿ってクレジットカードの案内と禿のサービスを案内されるのって標準サービスですよねW

店によってはクレジットカードを強制かW
764非通知さん:2010/02/16(火) 21:17:39 ID:ywvdBZJr0
9年使ってきたがもう愛想が尽きた

今月が誰でも割の更新月で、その廃止はもう申し出済みなんだけど(年割は未加入)
3月1日にMNPした場合、かかる費用は

2月分→通常の使用料金(誰でも割の廃止が遡って適用されるのは承知済み)
3月分→MNP手数料のみ

って事でいいの?
765非通知さん:2010/02/16(火) 22:11:27 ID:H8tOanTR0
>>763
禿が、頭金取らない(残金の減らない頭金だから頭金とは普通言わない)
禿が、0円携帯と言いながら金を取る(規定金額を設けない)
とにかく、電波を良くしろ。
それなら、認める奴らも出てくるはず。
言葉のからくりで、分かりにくい説明はいらない!
766非通知さん:2010/02/17(水) 00:33:35 ID:EsGwY00P0
10年以上au使ってて、iPhoneのために禿にMNPしたけど、電波についてはauとそう大差ないと思ったよ
auを100としたら、95ぐらい
逆にauでは電波入らないのに禿が入ったりってところも結構あった

まあ、無理もないことだけど、2ちゃんでは叩かれすぎだとは思った
ただ、店員がバカとか、小汚い店舗ばかりだとか、そこらへんは確実なところかな

使用上はほとんど影響がない
767非通知さん:2010/02/17(水) 00:37:50 ID:e4hzMhiw0
>>766
山中湖付近の、某ホテル…禿だけが圏外だった。
768非通知さん:2010/02/17(水) 00:48:57 ID:EsGwY00P0
>>767
個別の話をするんだったら
○○県の××の山の方、禿だけが生き残ってau、docomoが圏外になった。
会社の便所の中、auは圏外だったが、禿は余裕で圏内
とかって話はいくらでもあるよ
もちろん、>>767も事実なんだろうけどね
そういう事実があると「やっぱり禿は電波が云々・・・」ということに確信を持つかもしれないけれど、
>>766はauを10年以上、禿を1年ぐらい使った結果の結論の話だからね
769非通知さん:2010/02/17(水) 00:53:15 ID:e4hzMhiw0
>>768
要するに、禿=電波悪いってイメージが浸透しとるんやろうな。
770非通知さん:2010/02/17(水) 00:59:39 ID:/ZqPt4u50
個人的には禿の方がエリア狭いな
地元が地方都市なんだけど

大きな街に向かう途中の山道では所々で必ず圏外になる(以前は車で30分以上圏外だったがいくらか改善された)
近くの温泉に行くと今でも圏外
docomoは両方共圏内
771非通知さん:2010/02/17(水) 01:02:47 ID:/ZqPt4u50
docomo圏外で禿圏内はなった事ないな
そりゃビルの谷間で死角みたいなところはあるかもしれんけど・・そういう話じゃないんでしょ
772非通知さん:2010/02/17(水) 01:03:30 ID:EsGwY00P0
>>769
そそそそ、そのイメージが浸透してるからなんだろうけどねー
俺は別に禿がどうなろうが知ったこっちゃないのでいいんだが、
言われてる程電波が悪いとは思わなかったなあというのは率直な感想

あ、あと通信速度に関して言えば多分禿の方が速いと思った
大抵最低でも1Mbpsは出てて、速ければ3Mbpsとか出る
これでも公表値より遅いんだろうけどね
773非通知さん:2010/02/17(水) 01:13:30 ID:e4hzMhiw0
>>772
そんな俺も、iphone3GS 32GB持ちなんです。正直な感想は、3Gハイスピードエリアが非常に狭すぎる。
まぁ、何なく使えるからまぁええかな!って感じ。お好み焼き屋さんとか、喫茶店の中に入ると、いきなり圏外は正直痛い。
実際、大阪の日本橋のドトールコーヒーの店内は圏外だった。喫煙席やから、奥の方やったけど。
774非通知さん:2010/02/17(水) 01:26:12 ID:EsGwY00P0
>>773
俺は常時車移動なもんだから、ほとんど常に太陽の下で使うケースばっかりなんだよね
店舗の中で使うのは通信だけだけど、それでも圏外で困ったって記憶はないんだよなあ
名古屋だけどね
775非通知さん:2010/02/17(水) 02:51:03 ID:TgQTMcziP
元々の土台はボダフォンが作ったか、?
776非通知さん:2010/02/17(水) 06:45:17 ID:/WKpxs590
13年使ってるが、今の機種も2年超えたし紙請求書有料化までに逃げ出すよ
禿電は山間部の国道とかで電波入らないのでDしか選択肢無いんだが
777非通知さん:2010/02/17(水) 16:27:00 ID:GumsWBwV0
ドコモ餅の人に紙請求書やあんしんサポートのことについて話してもイマイチわかってくれない
他人の畑はよく見えるって言うけど
デフォでついてるプレミアクラブの良さを彼らはイマイチわかってないな
778非通知さん:2010/02/17(水) 16:43:34 ID:yXWOaBZ00
>>773
タバコ吸って肺ガンでしね
779非通知さん:2010/02/17(水) 19:12:25 ID:qc+zJyDJ0
禿電は東京・大手町の産経ビルでフロア丸ごと圏外
大手町でこれなんだから他の場所では推して知るべし
780非通知さん:2010/02/17(水) 19:19:40 ID:qvyx03yp0
781非通知さん:2010/02/17(水) 22:37:04 ID:e4hzMhiw0
>>778
俺は、煙草吸わない!
吸うのは俺のツレだ!
docomoからiphone出れば良かったのに!
782非通知さん:2010/02/18(木) 00:51:36 ID:66eTnruw0
まあauに残留する意味がなかったし、別にdocomoでも良かったんだけど
結局iPhoneにやられてしまったので禿に行かざるを得なかったな
auはもういいや
10年使ってあげたんだから充分でしょ
全然改善しなかったし
783非通知さん:2010/02/18(木) 02:50:14 ID:zldVlNw50
>>782
確かに、auはKCP+端末を貫きとおし改善はしたんだろうが、ダメだったな。
W54SAで俺は見切りをつけて脱庭!
2年後、まともな端末をと願っていたが…
W54SA好きだったが、発売延期し購入後に何回アップデートしたことやら…
もう、永久に庭には入らないよ。
俺の親も、来月で誰でも割満期。
脱庭して、禿にする。
784非通知さん:2010/02/18(木) 03:53:10 ID:SbteNG0l0
禿から庭にしようと思ってて色々と情報を集めようとここにきたんだけど
このスレ読んでもいまいちわからん
なぜ脱庭しようと思ったの?庭は何がだめ?
785非通知さん:2010/02/18(木) 08:04:35 ID:LCV2e8gn0
>>784
来てみればわかるさ
786非通知さん:2010/02/18(木) 09:15:27 ID:C7xrGhWfP
>>784
auだけは通信方式が違うから、なかなか真のグローバルな機種が出せないのさ。
787非通知さん:2010/02/18(木) 09:30:50 ID:/p8Hl9meP
電波だなんだってのは、環境でも変わると思うので、あえて挙げる事はしない。

庭のイイトコ
・メールをPCのメルアドに転送する設定に出来る。

庭の悪いトコ
・自分でカードの差し替えをしただけでは、他の端末を使う事が出来ない。
つまり、白ロムを買っても、一回はショップに持ち込んで金を払わないと使えないし、
別のカードで使うには、また同じ作業が必要。
788非通知さん:2010/02/18(木) 09:34:11 ID:/p8Hl9meP
庭のイイトコがもう一個あった。
フラッシュ(swf)をSDカードで認識させる事が出来る。

ドコモのイイトコ
・MIDIファイルがそのまま着メロに出来る。(認識させる方法は2,3あるけど)
789非通知さん:2010/02/18(木) 14:01:30 ID:YbUWSCHV0
>>781
香港版の端末買えばおk
790非通知さん:2010/02/18(木) 14:41:53 ID:QDFR7otz0
>>783
なんかほほえましく読んでいたが、最後の一行で腰が抜けたww
791非通知さん:2010/02/18(木) 21:01:44 ID:YjoYvBiwP
>>783
つい最近またUDあったんだぜ
俺も脱庭予定だけどW54SAは気に入ってるからMNP前に外装交換して取っておく

>>784
俺は単純にXperiaが欲しいから。誰でも割の更新月が4月だからちょうどいいんだ
Xperiaの発売が夏以降だったらauのスマホ待ったかもしれない

庭のいいところ
webの前回画面表示
クリップボードに10件までコピーできる

悪いところ
アプリがBREW
アプリの通信制限
792非通知さん:2010/02/18(木) 21:13:54 ID:0XG9ZLfC0
auは端末がショボいよ
793非通知さん:2010/02/18(木) 22:10:14 ID:U1NPQxyQ0
20気圧防水で10mの落下に耐える携帯を出してくれたら入庭も考える。
794非通知さん:2010/02/18(木) 23:48:50 ID:SSvngme30
>>790
禿が、全ての文章をダメにしてるんだな(笑)
795非通知さん:2010/02/19(金) 01:21:24 ID:LlP7XgI50
>>791
マヂっすか??
W54SAでUD?
今だにかよ、信じられん…
どんな不具合が?まだ不具合が?
まともに、動作していれば俺の中では神機だったのに…
やっぱ禿の時代が来たのか…
禿の新型モデル出たあとに、auの新型のスペック見ると、禿と茸に劣る…
SDHCなんて、とっくの昔に対応してるのに、だから脱庭して禿にする。
796非通知さん:2010/02/19(金) 01:49:04 ID:WEGeoDL0P
>>795
ガラは非オススメです。
797非通知さん:2010/02/19(金) 01:56:36 ID:LlP7XgI50
>>796
親にiphone薦めましたが、全く興味ナシでガラにしか興味ないみたいです。
来月、私の両親も禿にします。ちなみに父親は既に禿てますが(笑)
798非通知さん:2010/02/19(金) 04:12:58 ID:HBJ+LLop0
>>795
最後の一行の一文字が(ry
799非通知さん:2010/02/19(金) 19:04:45 ID:OMd6/x7q0
今日、日本移動通信から使っていたauとおさらばしました。
MNPでドコモに乗換
ショップではなくヤマダで購入
SIMカードって回収されないんだね
F+0で見ると電話番号が表示される
まだ抜き取られていない。
ずっとワンセグやアプリのゲームで遊べるのかな
800非通知さん:2010/02/19(金) 19:08:51 ID:WxL+g3kn0
ツーカー停波時くらいの純減がないと気付かんだろうなw

800
801非通知さん:2010/02/20(土) 16:19:37 ID:u+ANYeK+O
5月ぐらいにau解約してドコモにしようと思ってるんですが
4月にフルサポ満期と一年割更新月です

年割の解約って更新月の前月に解約しないと違約金取られるんでしたっけ?
あと携帯のICカードって返さなくても罰則なしですか?
802非通知さん:2010/02/20(土) 16:22:32 ID:Yw0MDM650
>>801
フルサポなら誰でも割や年割の違約金は免除される。
au ICカードは返却しなくても罰則はないよ。
803非通知さん:2010/02/20(土) 16:37:48 ID:HTuI6vuVO
>>797
禿は無いだろw

故障対応やらでぼったくられるぞ
アフター対応の酷さは情弱狙い
804非通知さん:2010/02/20(土) 16:56:38 ID:4hUtIob10
>>803
それ禿工作員よ

他社叩き
都合の悪いスレをsage工作・自演しとるよ
805非通知さん:2010/02/20(土) 17:38:40 ID:31ZqFnxc0
今時、auはないわ。
806非通知さん:2010/02/20(土) 18:43:49 ID:4iLSWsHx0
auは本当に頭にくる。
なんで紙請求書で支払うと、9月以降52円とられるんだ。
契約の変更を一方的に押し付けてくる。
それじゃ契約解除となると、2年間縛りは有効でペナルティーを科してくる。
法人契約は今まで通り。一般契約者には経費を上乗せして、
金とって経費浮かして大儲け。卑怯な会社だな!
807非通知さん:2010/02/20(土) 18:49:58 ID:2sa68rn80
>>806
地球環境に名を借りた便乗値上げ。

電話できいたらCO2削減の為と言って取る52円は、
何に使うのか答えられないそうです。

808非通知さん:2010/02/20(土) 19:15:50 ID:u+ANYeK+O
>>802

フルサポ満期の後は通常どおり違約金発生するんじゃないんですか?
809非通知さん:2010/02/20(土) 19:23:08 ID:4XGmfk4p0
>>808
しね
810非通知さん:2010/02/20(土) 20:45:43 ID:SvAWHpiN0
7年近くau使ってきたけど、新規の学生が390円でむかついたので
ドコモに行くことにした。
長期ユーザーからむしりとったお金を学生のいる家族の補填に使うんだろ?
あほらしい。
811非通知さん:2010/02/20(土) 21:01:01 ID:p5pMgaGe0
>>807
は、はぁ!!??
812非通知さん:2010/02/20(土) 21:07:27 ID:EF3CUupE0
>>810
このページを探していたんですね。分かります。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/simple_gakuwari/index.html
813非通知さん:2010/02/20(土) 21:30:13 ID:aL2/aE6y0
>>810
ドコモも新規ユーザに優遇しているなw
ってか、新規ユーザに優遇していないキャリアなんてないだろうw


814非通知さん:2010/02/20(土) 21:54:24 ID:AuhkznrO0
遡って考えると、ガク割とか言って「ガキどもを優遇しはじめた」のって確かauじゃなかったか
815非通知さん:2010/02/20(土) 22:01:47 ID:xEzUnekEO
つまり、今は特定のキャリアを長く使う時代じゃないって事だ
長く使うメリットなんて無いんだから、その時その時で気に入ったキャリアに移ればいい

というわけで今月いっぱいで脱庭します
MY割始まったのがちょうど4年前だから、この春に脱庭する人多いかもね
816非通知さん:2010/02/20(土) 22:29:50 ID:MPJLfpFkO
買って1ヶ月でセンターボタンや十字キー、数字キーがポコポコ音鳴りしてたから修理に出した。
数週間後再度ポコポコ音出現、おまけに数字キーが固くなった。
お客様センターに電話したら基盤を前の修理にて交換済みなので全体的に元の状態に戻すとなると有償修理になる、
と言われたからドコモの夏か秋冬モデルに期待して乗り換え予定。
長期保証を謳っているのに有償修理って・・しかもこちらの手落ちなしで有償修理なぞ意味なし。
817非通知さん:2010/02/20(土) 23:27:21 ID:UiwU/vlL0
だから〜これからは禿の時代だよ!
818非通知さん:2010/02/21(日) 00:05:12 ID:sFTAqEzP0
でも、禿の白プランって、契約者数少ないから成り立つモデルじゃなかったけ?
このまま契約者数増えていくと・・・
819非通知さん:2010/02/21(日) 00:24:21 ID:ZnsmPfOhP
剥げの一人勝ちも終わるか
820非通知さん:2010/02/21(日) 04:54:46 ID:kJd/N3/90
>>819
それが終わらないんだよ。
これからはソフトバンクの時代降臨!
禿とは言わせない、せめて尊氏携帯と呼んでくれ。禿は尊氏に対して無礼だ!
821非通知さん:2010/02/21(日) 06:35:10 ID:1AUZ3cL40
>>808
フルサポは満期をすぎたら解約料は0円。
だからこそ満期が近づくと怒濤のシンプルプラン攻勢が始まるんだがw
822非通知さん:2010/02/21(日) 11:30:21 ID:+r3yed500
>>810
通話用の端末をウンコムから庭にしようと
検討して店で見てるけど
今、学生はほとんどの機種が新規シンプル一括0円で買えるのに
22歳以上の社会人は数万円…
新規加入時点でこう差別されるとなあ…
823非通知さん:2010/02/21(日) 12:19:21 ID:76o0vAi6O
>>814
あうだな
824非通知さん:2010/02/21(日) 13:34:05 ID:wvW7/yWMO
>>821

いや言いたいのはフルサポじゃなくで年割の違約金の事だよ

年割りがちょうど4月に更新月になる
年割りは更新月過ぎて解約すると違約金取られるでしょ?

それともフルサポ満期してたら年割りはいつ解約しても違約金なしなの?
825非通知さん:2010/02/21(日) 13:37:56 ID:4r0VbFzMO
>>820
禿だけは無いわ

何が悲しくてあんな会社にw
826非通知さん:2010/02/21(日) 13:39:56 ID:mVlcA97OO
年割には解約料は取られるな。しかし何千円だから解約しよう!
827非通知さん:2010/02/21(日) 13:40:43 ID:WDS6rZ2p0
>>824

>>1からスレッド読めや、うぜぇ。
828非通知さん:2010/02/21(日) 13:46:55 ID:kJd/N3/90
>>825
だから〜尊氏にしときって!
安いよ安いよ!
829非通知さん:2010/02/21(日) 13:51:59 ID:4r0VbFzMO
>>828
一見安く見せて保証期間は一年ポッキリの修理代金ぼったくり
他社メール有料だし電波悪いし夜9時以降の通話有料だしw

禿はないわ

830非通知さん:2010/02/21(日) 14:02:49 ID:KNaCgvBfO
auがこのままKCP+に固執するようならマジで解約を考える
正直、今のモッサリした新機種よりKCP無しの旧機種の方が使い勝手が良いし
831非通知さん:2010/02/21(日) 14:20:03 ID:HqG/kQrH0
>>798
むしろ最後から3行目のほうが・・・
832非通知さん:2010/02/21(日) 14:23:28 ID:HqG/kQrH0
禿は端末さえ無事壊れずに過ごせたら安い時もある。
その程度。

使えばauやドコモのほうが安いことも多い。
833非通知さん:2010/02/21(日) 15:14:06 ID:9+5Hvjr10
今どきクレカ払いも口座振替も出来ない男の人って・・・
834非通知さん:2010/02/21(日) 23:37:25 ID:kJd/N3/90
脱庭して禿に行くのは、賢者!
脱庭してdocomoに行くのは、ただのミーハー!
835非通知さん:2010/02/22(月) 01:05:14 ID:WzfC/Ow30
じゃあミーハーでいいや
836非通知さん:2010/02/22(月) 01:49:59 ID:QWDAXcUc0
俺は脱庭して禿げたけど、それはiPhoneのためなだけだった
禿げてもキノコでもどっちでもいいが、庭からは早く出た方がいいと思う
837非通知さん:2010/02/22(月) 01:54:53 ID:RU5R84Jn0
>>836
俺と同じだ!君も賢者だ!
毎月の支払いを安く済ませる事も出来る。
尊氏同士なら1時〜21時まで無料通話出来るし、電波もさほど悪くない!
茸に行くメリットがないな!
特に都会住みの俺には!
838非通知さん:2010/02/22(月) 03:57:47 ID:RU5R84Jn0
>>836
あとは、もっと素直になろうぜ。
禿ってのもやめよう、確かに孫氏は禿てるが、せめて尊氏でよろしくお願いします。
iphone最高ですか?最高ですかぁ〜?
最高で〜す!!
839非通知さん:2010/02/22(月) 07:05:54 ID:6jaC9KYY0
>>837
>尊氏同士なら1時〜21時まで無料通話出来るし、電波もさほど悪くない!
みんなが禿に行くと、これが終わるんじゃね?
840非通知さん:2010/02/22(月) 07:44:21 ID:y2New2a3P
>>824
フルサポなら年割の解約料はもちろんかからない。
だからこそフルサポ満期が近ずくとシンプルプラン攻勢が始まるw
841非通知さん:2010/02/22(月) 13:46:21 ID:RU5R84Jn0
>>838
最高でーーーす\(^o^)/
842非通知さん:2010/02/22(月) 13:51:48 ID:RU5R84Jn0
>>839
尊氏はそんなことしませんよ。
それじゃ、尊氏携帯の意味がなくなるよ。
他キャリアが尊氏プランより安くすれば、24時間以内に、それより安いプランを発表するってのが、尊氏のマニフェストだから大丈夫ですよ。多分、私は信じています。尊正義様を。
843非通知さん:2010/02/22(月) 14:04:59 ID:FEPLRnzAP
>>839
この日本で、一体何パーセントがハゲなんだ?iPhoneの俺でもホワイトなんかは何の意味もない寺銭だと思うぞ。
844非通知さん:2010/02/22(月) 20:31:48 ID:RU5R84Jn0
>>843
そうだ、つまりだなiphone持ちはエビバディの時に加入すれば、パケの上限も抑えられる!そんな俺は正に賢者!尊氏=電波悪いと言う変な先入観にとらわれていては、いつまでも殻に閉じこもっている情弱者と言うことだ。
845非通知さん:2010/02/23(火) 00:21:37 ID:Qt7ldgGh0
>尊氏=電波悪いと言う変な先入観にとらわれていては、

だって、電波悪いから脱禿したんだもん。
846非通知さん:2010/02/23(火) 00:26:17 ID:GMtb7dY30
>>845
尊氏=電波悪いことはない。
例え悪くても、尊氏なら改善してくれはるよ!
847非通知さん:2010/02/23(火) 00:30:27 ID:GMtb7dY30
>>845
それと、もう一つ!
ここは、脱尊スレじゃないよ!
ラストにもう一つ!禿って言うのはやめてあげて下さい。
848非通知さん:2010/02/23(火) 00:36:48 ID:Qt7ldgGh0
禿に禿でない、って言う方が失礼なような・・・
849非通知さん:2010/02/23(火) 00:39:28 ID:GMtb7dY30
>>848
禿って言うのは失礼!
人に禿って言ったら普通の方なら怒りますし不愉快ですよ。
せめて、孫氏かわいそう(泣)
850非通知さん:2010/02/23(火) 00:45:52 ID:TAXuDJN8P
禿は、電波が悪いってのは、確かにないかもしれない。
でも、電波が悪い場所が多いのは確かw
都内ではある程度使えるけども・・・
地方にいくとやはり、悪いや狭い・・・
他のキャリアと2つ持っての感想

851非通知さん:2010/02/23(火) 00:50:39 ID:GMtb7dY30
>>850
確かに、それは俺も認める。
だけど、禿って言うのはやめて下さい。
852非通知さん:2010/02/23(火) 00:56:44 ID:s/fCkz1R0
つーか禿信者キモイ
スレ違いだし、iphoneスレに帰れば?
853非通知さん:2010/02/23(火) 01:08:32 ID:GMtb7dY30
>>852
だから〜何回も言わさないで下さい!
禿は差別用語だ!誠に遺憾だわ!
854非通知さん:2010/02/23(火) 02:25:03 ID:s/fCkz1R0
ああ、ごめんね
君が禿なのか
このスレにいないでiphoneスレ行けば禿てても幸せになれるよ
855非通知さん:2010/02/23(火) 02:33:26 ID:s/fCkz1R0
ID:kJd/N3/90=ID:RU5R84Jn0=ID:GMtb7dY30 か
もう春だなぁ

838 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2010/02/22(月) 03:57:47 ID:RU5R84Jn0
>>836
あとは、もっと素直になろうぜ。
禿ってのもやめよう、確かに孫氏は禿てるが、せめて尊氏でよろしくお願いします。
iphone最高ですか?最高ですかぁ〜?
最高で〜す!!

841 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2010/02/22(月) 13:46:21 ID:RU5R84Jn0
>>838
最高でーーーす\(^o^)/


これとか可哀想すぎるよ禿工作員
このスレでアピってなんの得があんのかw
856非通知さん:2010/02/23(火) 04:44:54 ID:EIqcwQ4s0
>>806
いまでも、窓口支払いだと105円じゃなかったっけ?

禿嫌、ドコモ嫌→結局auしか選択がない

一番頭にくるのはユニバーサル料金だよN○Tは市ね!
857非通知さん:2010/02/23(火) 07:25:11 ID:j3AJq/0z0
さってと、iphoneにするか・・・ドコモに変えるべきか・・・迷うな・・・
858非通知さん:2010/02/23(火) 08:02:11 ID:GMtb7dY30
>>857
勝手に迷ってろ。
情弱。
859非通知さん:2010/02/23(火) 12:03:37 ID:j3AJq/0z0
>>858
情強なら教えろよ
860非通知さん:2010/02/23(火) 12:13:41 ID:Bdg1e9qZ0
>>859
iPhoneかBlackBerryやXperiaと迷うというのならアドバイスできるが
機種とキャリアをで悩んでいるやつにどうアドバイスすんだよw

禿嫌だけどiPhone使いたいのならSIMフリー版個人輸入してFOMAカードで使えよ。
MMS以外の機能は全て使えるぞ。
861非通知さん:2010/02/23(火) 13:13:34 ID:yMMuV1no0
>>857
だぁかぁらぁ〜

iphone最強ジャマイカ。








docomoのsimで使えばなw
862非通知さん:2010/02/23(火) 13:41:48 ID:Bdg1e9qZ0
>>861
MMSが使えません。
863非通知さん:2010/02/23(火) 16:44:39 ID:7U63C96Y0
ezweb永久規制になったし、解約した
864非通知さん:2010/02/23(火) 22:52:11 ID:JbA0D+uE0
脱庭はする予定だし、禿は嫌だしiphoneもいらない

だけどナニ、あのブラックベリーとか言う電卓のラスボスみたいなの…
あれだけは無いわ
865非通知さん:2010/02/24(水) 05:20:15 ID:0chgcyrk0
8年間AUを使ってました。最近iPhoneを新規で買い増ししたのですが、
正直、MNPで移行しておけば良かったと後悔しています。AU端末はW61CA
ですが、iPhoneに慣れてからW61CAを使う気になれません。メール、
電話もすべてiPhoneに転送しています。自宅のWiFiが快適、英辞郎等の
アプリも秀逸、たまに英語のサイト見るときに分からない単語をコピー&
ペーストで英辞郎で辞書検索できる。複数のメールもすべてiphoneに
登録して読めるし、スケジュールもGoogleカレンダーと連携、すっかり
自宅のPCを起動する時間が減りました。iphoneはたまにSafariがフリーズ
したり、圏外表示になったりしますが、なんとか我慢できるレベル。
W61CAは次の誰でも割の2年更新の切り替えまでは維持しようと思います。
それまでAUさんが格安でスマートフォンを発売してくれれば考え直しますが。
866非通知さん:2010/02/24(水) 09:37:15 ID:lV3QqexE0
>>860
んなことができるのか、にしてもどこでみんな情報を手に入れているんだ?
867非通知さん:2010/02/24(水) 11:06:16 ID:9n42dI5T0
docomoへMNPしたぜ
サーバ転送だけはauの方がいいな
868非通知さん:2010/02/24(水) 11:54:09 ID:jpCbta6M0
KCP+が糞すぎ
脱庭してスッキリしたわ
携帯がサクサク快適

869非通知さん:2010/02/24(水) 15:26:43 ID:yli0uUDDP
auのSIMロックを解除出来るソフトなんて
アングラで公開されてないのかい??
解約したんだが、SIM返しちまってワンセグ見れねぇんだよ。
くそ庭の携帯売っても金にもならんし、なんとかしてぇ!!
くそ庭!!さらば!!
870非通知さん:2010/02/24(水) 16:26:57 ID:RsN6eha00
>>869
で、脱毛したの?
871非通知さん:2010/02/24(水) 16:53:12 ID:yli0uUDDP
うん、Xperiaと悩んだけど、MMSがあるので、ハゲPhoneにしちゃった、
872非通知さん:2010/02/24(水) 17:05:59 ID:RsN6eha00
>>871
マヂっすか(>_<)
髪の毛剃り落としたんですね(>_<)
873非通知さん:2010/02/24(水) 17:54:28 ID:2hsDpNWx0
結局パケット料金を安くかつPSPなどでもどこでもインターネットするためにはこれがベスト
・Willcom NS001Uを月々980円定額で契約
・CQW-MRBを購入
・その他iPhoneやPSPやDSなど
通信速度は速くないですが結構使えます
874非通知さん:2010/02/24(水) 19:21:24 ID:cFssmQT90
docomoにMNPした
後悔している。でもauを解約した事には微塵も後悔はしていない。
875非通知さん:2010/02/24(水) 19:50:08 ID:yli0uUDDP
俺も初めてiPhoneを触った時『スマートフォンの時代が来る』とauのカスタマーに訴え続けたのに、小野寺は『時期尚早』
と抜かしおった。
結果、俺の思った通りになり、ドコモも春に巨星を出すまでになった。
ユーザー離れを自ら引き起こしたauを離れたことに微塵も悪気は感じない。
『俺は警告したのだから』。
876非通知さん:2010/02/24(水) 19:52:44 ID:2nLKdzNX0
>>875
なんか糞コムのやつと似てるなw
877神au ◆Bo4opF7rQg :2010/02/24(水) 21:30:21 ID:n3TGKxOr0
スマホのためにdocomoやSBに移ろうとしてる者はしばし待つべし。
auのスマホが発表されてからでも遅くはない。
878非通知さん:2010/02/24(水) 21:34:28 ID:c12UOUNF0
年割りだかなんとか割りが来月更新だからもう待てない
879非通知さん:2010/02/24(水) 21:52:54 ID:mQX4RtPA0
>>877
信じて待ってみたら去勢されまくった庭仕様でがっかりなのに
誰割更新月過ぎて泣くんですか、そうですか。
880非通知さん:2010/02/24(水) 22:28:41 ID:F7oQTRaS0
昔のauは輝いていた。若者は、みんなauだった。
あの頃の若者は歳をとり、会社も色褪せてしまった。

自然の流れだと思う。
881非通知さん:2010/02/24(水) 23:12:06 ID:jY7Hw6ok0
若者のAU離れww

当時の若者が年寄りになっただけ
派遣にリストラ世知辛いね〜
882非通知さん:2010/02/24(水) 23:25:00 ID:gwDqGkkc0
ただ単にガキ割引を最初にやったからauが伸びただけだったんじゃないか
883非通知さん:2010/02/25(木) 00:01:25 ID:w4fzOAp60
来月ドコモへ移行予定です。
auのポイント(プラスauone-netのポイント)が13,000ほどたまっているのですが、
皆さん何と交換されていますか?
HP見てもauの機種にしか対応できないものばかりで
欲しいものが何もありません・・・。
月々の料金はポイントで支払うことはできませんよね。
884非通知さん:2010/02/25(木) 00:23:40 ID:0TUpDif20
auを解約希望なんですが、そもそもauにしたのは
NAVI TIMEが使いたいからだったんです

たのキャリアーでも制限なく使えるんですか??
885非通知さん:2010/02/25(木) 00:26:26 ID:Ai+pp1h2P
>>869
MNPだったらAUショップ行く必要ないから返さなくて済んだんだがな
886非通知さん:2010/02/25(木) 00:37:28 ID:mdpCvdSL0
>>884
昔はauのみだったのでGPSケータイがウリになってたが、今やdocomoでも禿でもある
887非通知さん:2010/02/25(木) 00:53:37 ID:F2QE/hHL0
888非通知さん:2010/02/25(木) 01:04:58 ID:dcyyVAze0
>>883
少し金足して端末増設して白ロムとしてオクで売るのが一番いいような気がする
いまは電池パックだとか交換しても対して金にならないしな
889非通知さん:2010/02/25(木) 01:30:59 ID:zs0780MhP
ま、全て今の原因を作ったのはau自身であることには変わりはない。
W41CAの頃は本当に輝いてた。
890非通知さん:2010/02/25(木) 02:40:57 ID:OH1vdhNE0
パケット料金を安くどこでもインターネットするためにはこれがベスト
・Willcom NS001Uを月々980円定額で契約
・CQW-MRBを購入
・その他iPhoneやPSPやDSなど
通信速度は速くないですが結構使えます
こっちもヨロピク
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1258167165/l50
891非通知さん:2010/02/25(木) 10:39:30 ID:Kn0zjzrS0
今のauには、何の魅力もないわ。
W54Tの頃は、めっちゃ輝かしかったのに…the end
892非通知さん:2010/02/25(木) 12:53:36 ID:Ru1hPizbP
ポイントは、今の機種にワンセグが付いているのなら、それの電池。

そうじゃない時は、知り合いの機種の電池を貰って、上げるか安く売る。

ソニエリの電池は、ドコモも共通だったはずなので、充電セットでもいい。
893非通知さん:2010/02/25(木) 17:47:18 ID:6tsfr6FU0
本日を持って庭解約してきた。
契約年数約8年。マジで今までお世話になった。

店員がなんだかしょぼんってしてた...



これからiPhone生活だぜやっほぉい‼
894非通知さん:2010/02/25(木) 17:50:32 ID:47zLlw6x0
なんでiPhoneで書き込まないんだろう。
895非通知さん:2010/02/25(木) 18:13:33 ID:fGrXfc5A0
>>893
ポイント何に使った?
896非通知さん:2010/02/25(木) 18:14:45 ID:CF1rsNu70
>>894
テキストが打ち辛くて悪戦苦闘してるんだろ、そのくらい察してやれw
897非通知さん:2010/02/25(木) 18:19:40 ID:6tsfr6FU0
ポイントについては何も説明されんかった。
家族で分け合える?と思って何も使ってない。

ちなみにiPhoneでレスしてるよ
wifiだから末尾iつかない。

それ以前にiPhone規制されてね?
898非通知さん:2010/02/25(木) 18:31:23 ID:Kn0zjzrS0
>>897
iphoneも3G回線からだと規制されてるよ、俺も輪医敗でカキコ。
899非通知さん:2010/02/25(木) 19:19:22 ID:40TT6K8s0
>>888
返信ありがとうございます。
オークション、未だにやったことなくて…。
でもレスありがとうございます!

>>892
返信ありがとうございます。
そうですね、義両親がauなので義両親の電池パックを
購入しようかな、と思います。
あとソニーエリクソンの電池がドコモと共通なのは
知りませんでした^^
貰っておこうかな。
レスありがとうございました!
900非通知さん:2010/02/25(木) 21:36:26 ID:xBtz8OUR0
>>893
よう、数日後の俺
家族全員脱庭だ
今日ポイント交換分の電池が20個くらい届いた
901非通知さん:2010/02/25(木) 22:35:56 ID:fGrXfc5A0
ポイント交換どれくらいで品届くの?
902非通知さん:2010/02/26(金) 01:17:29 ID:CKNt+C0O0
>>900
電池そんなにいらねーだろw
903非通知さん:2010/02/26(金) 01:22:49 ID:DbC5ULvH0
>>896
そういう無知なこと書かないほうがいいぞ。
904非通知さん:2010/02/26(金) 01:23:33 ID:UUc786xo0
>>901
3日で来たよ
>>902
もちろん換金するのさ
905非通知さん:2010/02/26(金) 03:36:09 ID:3k6IMq9r0
>>900
電池発送の準備できましたメール来たからMNPしたら速攻で取り消されたっぽい。
ポイント交換して脱庭するときは焦らない
906非通知さん:2010/02/26(金) 04:00:42 ID:M7oBrXr+0
>>904
パチの景品みたいだなw
907非通知さん:2010/02/26(金) 19:17:14 ID:6FmUl4Gh0
電池てそんな売れるもんなのけ
908非通知さん:2010/02/26(金) 20:28:44 ID:w+kEkFRkP
おめーに良い事教えてやるよ。
W52W53CAに使える電池は確実に今高く売れる。
せいぜい儲けな
909非通知さん:2010/02/26(金) 20:41:33 ID:gzVfowVj0
>>908
お前に教えてやる
910非通知さん:2010/02/26(金) 21:21:01 ID:w+kEkFRkP
>>909
なんだ、お前?
911非通知さん:2010/02/26(金) 22:26:02 ID:3/tD5acA0
来月が年割の更新月なのでMNPで脱庭する予定なんだが、年割の更新をストップする旨を伝えなくておk?
MNPの予約番号だけ取っといて来月1日に実行しに行けばいいのか?
912非通知さん:2010/02/27(土) 11:46:35 ID:A3XFy3BCP
昨日ついに脱庭
ポイント捨てたが後悔はしてない
このスレのおかげでワンセグ機能まで捨てずに済んだ
ありがとう
913非通知さん:2010/02/27(土) 16:28:31 ID:Zgfdn9eD0
脱庭おめでとう 
知り合いにこのスレ教えて、そいつが脱出するときスレの手順でやったそうなんだがワンセグ見れなくなったらしくて
なんか心配になってきた
914非通知さん:2010/02/27(土) 17:44:39 ID:dNfMH3sNP
ウェブで予約番号とってドコモショップに行けばいいんじゃないの?
ドコモショップでauのSIM回収はされないでしょ
915非通知さん:2010/02/27(土) 21:51:10 ID:4R9OC2mE0
>>910
すまんすまん、途中で送信して続き書く気が失せたんだわw
電池パック売り切れてんから交換できねーyp!!!1
916非通知さん:2010/02/28(日) 06:18:33 ID:p8EIUl330
庭にinプリーズ!
by,oh!No〜寺!
917非通知さん:2010/02/28(日) 06:59:22 ID:QYR4OfNy0
二月に新規加入したばかりですが、
解約出来ますか?
端末はシンプル一括です
誰でも割と家族割だけです
S002何ですが、通話の音量が全く聞こえないんで、電話としての使い勝手が悪くて。
こんなに、聞こえないとわ。
918非通知さん:2010/02/28(日) 07:38:07 ID:U4H0u09R0
>>917
当然、解約は出来る。解約金や手数料に類するものがいくら掛かるかは知らん。
また、短期解約歴が残るが次回の契約にどれほど影響するかも知らん。
919非通知さん:2010/02/28(日) 15:13:10 ID:J4TYcPh0P
解約して今日iPhone3GSに取り替えました
快適なブラウジングができるhttp://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYhsEeDA.jpg
920非通知さん:2010/02/28(日) 17:49:31 ID:pdkJDg8T0
oi
921非通知さん:2010/02/28(日) 20:30:55 ID:lvJdBUjdP
>>919
名前出ちゃってるぞ!!!
922非通知さん:2010/02/28(日) 23:36:45 ID:0XSwYxJN0
ヒデオ君サヨナラ・・・・・
923非通知さん:2010/03/01(月) 00:23:55 ID:k07BK88r0
ワンセグを使える状態でAU解約したいだが・・・

MNPした後って、必ず他社と契約しないとダメなの?
924非通知さん:2010/03/01(月) 00:31:45 ID:aOSCuqqf0
よし、やっと2年縛りが解ける月になった。夜が開けたらMNPしてくるぜ。
auに何も連絡してないんだが大丈夫だよな?
925非通知さん:2010/03/01(月) 01:28:59 ID:k8UUvTvS0
>>924
oh!No〜寺!
926非通知さん:2010/03/01(月) 01:30:51 ID:k8UUvTvS0
>>923
ヘイユー、庭にstay(泣)
by.oh!No〜寺!
927非通知さん:2010/03/01(月) 03:20:04 ID:LcjBiPR20
>>924
行き先キャリアに端末渡せば勝手にやってくれる。
少なくともドコモではそうだった。
928非通知さん:2010/03/01(月) 04:08:04 ID:7jYLjj0k0
>>919
これは素敵なアプリですね。auではありえないです。
929非通知さん:2010/03/01(月) 04:56:28 ID:VBJJNoj/P
>>923
そもそも、他社を新規契約しないとMNPが成立しないぞ

MNPの予約番号を取得して、期間内にMNPの手続きをしないと、
そのまま契約が続くので。M
NPの番号取得して、店で解約してきたら別だが。


そもそも、携帯電話を持っていかないで、解約をしたら取り上げられることはない。
理由を聞かれたら適当に(ry
930非通知さん:2010/03/01(月) 06:48:08 ID:ywvwlanG0
脱庭した後でもついこのスレを覗いてしまう
931非通知さん:2010/03/01(月) 10:49:31 ID:38VBdI/J0
MNPでau解約を考えてるんだけど

・誰でも割に入っている場合は、契約日から2年後の更新月以外に解約すると解除料に9,975円税込かかります。

ってことは自分の場合誰でも割の次回更新年月が2010年6月なんで今日解約でも9975円かかっちゃうんだよね?
932非通知さん:2010/03/01(月) 11:28:03 ID:aOSCuqqf0
>>931
むしろ「かからないかも知れない」と思った理由を聞きたい
933非通知さん:2010/03/03(水) 19:22:48 ID:MPsPtz0i0
au one netの解約のために客センへTELしてるのだが、
一向につながる兆しがないwww

契約はすぐにつながるのに、解約は待たせるのか。
もうKDDIは契約しない。
934非通知さん:2010/03/03(水) 20:13:22 ID:PrKrJgfi0
>>933
私も今月中に解約したいです
ケータイも今月変えます

au one netの解約の電話、つながらないのですね…
935非通知さん:2010/03/03(水) 20:16:55 ID:WEpTgtt00
>>933

× 契約はすぐにつながるのに、解約は待たせるのか。

○ 契約はさせるのに、解約させないのか。

これが一番あってそうなW
936非通知さん:2010/03/04(木) 04:03:10 ID:na2qzByZ0
初めて知ったんだが、ドコモではカードを入れ替えるだけ違う端末を使えるって本当か?
937非通知さん:2010/03/04(木) 08:11:58 ID:d4WqbAZZ0
>>936
au以外はそうです
938非通知さん:2010/03/04(木) 23:29:17 ID:aGkEuGjQ0
はぁ なんでauなんか契約したんだろ
(T ^ T)
939非通知さん:2010/03/04(木) 23:35:53 ID:guVyxMxlO
ドコモにMNPしてきた。
感想としてはUI、マルチタスク、ナビはauの方が使いやすかった。

それ以外の基本機能はドコモのほうが圧倒的に上。フルブラウザも十分使えるレベルの表示の早さだし。

通話とメールしか使わない人はauがオススメで機能をフルに使いたい人はドコモって感じか
940非通知さん:2010/03/04(木) 23:37:05 ID:IxPgisK60
auのナビはいいよな。ナビだけは。
941非通知さん:2010/03/04(木) 23:58:06 ID:hE0jI86g0
>>939
uiって??
ナビはスマフォならgoogle mapとかいいよ?
942非通知さん:2010/03/05(金) 00:13:06 ID:3YcIH8sEO
>>941

>>939
> uiって??
> ナビはスマフォならgoogle mapとかいいよ?
基本操作の使いやすさってこと
auはこのへんは上手く出来てた。老人でも直感で操作出来そうなくらいに(機能がしょぼいだけかもしんないけどw)

スマホはまったく興味が無い。

今回、F−01Bにして概ね満足だけど、webの戻るで再読みするのはちょっとうざい
943非通知さん:2010/03/05(金) 01:05:45 ID:WrNwp8+B0
>>938
当時、安いって聞いたから
944非通知さん:2010/03/05(金) 11:29:37 ID:pxEn8oL50
ここのテンプレにお世話になって脱庭して二ヵ月。
何の後悔もありません。
iPhoneにしました。電波もauと変わんない。
小野寺さんと高橋さんの発言から、auは本気でユーザーと向き合ってないと確信しました。
全てが独りよがり。

945非通知さん:2010/03/05(金) 15:53:05 ID:KXUQP2qeP
auはこれから沈んでいきます。
間違いなく。時代を読み誤りました。
946非通知さん:2010/03/06(土) 02:43:35 ID:sPA+hP+Z0
auは禿が落ちてくるのでそれで元気を取り戻す
947非通知さん:2010/03/06(土) 03:02:55 ID:cADsYqPiO
Googleマップって縮小すると信号が分かりづらいからどこを曲がるかよくわからないんだよな
948非通知さん:2010/03/06(土) 07:23:31 ID:4p3C0AmJ0
>>946
前回の好調もドコモのFOMA移行やJフォンのボーダフォン買収のゴタゴタに
助けられてのものだから結局auは他が不調にならないと勝てないのかw
949非通知さん:2010/03/06(土) 07:39:30 ID:XgrJxjrVO
>>948
それを自分の実力と勘違いした奢りのツケが今になって足を引っ張ってるよねw
950非通知さん:2010/03/06(土) 14:18:07 ID:x4a7W0VF0
9月にドコモからMNPしたんだけど、2月にキャッシュパックが来て誰でも割の解除料もらえて、
181日以上経ったから今日ドコモに戻った
端末というよりショップの店員の対応や電話のオペレータがなんかあわなかった・・
もうauはいいや
951非通知さん:2010/03/06(土) 18:41:35 ID:dfgvu6u90
今月でようやく2年縛りから解き放たれる
基本料金安くする為にシンプルプランに変えるかな
まだ欲しい機種ないが次はドコモにする予定
952非通知さん:2010/03/06(土) 19:20:58 ID:TzrnEEya0
今日auからドコモにMNPしてきた
週末で混雑してるのか携帯受け取るまで90分もかかったよ
953非通知さん:2010/03/06(土) 19:30:13 ID:YG829SrM0
auは他社へのMNP踏み台キャリアとして最適。
ブラックになろうが構わんw
だって二度と(普通には)契約しないからw
954非通知さん:2010/03/06(土) 21:37:39 ID:Bq2HUqkF0
質問スレで回答してくれる方がいなかったので、マルチさせてください
卒業して学割が適用されなくなるので、auから他社に移行しようと考えています
2004年にauを学割で新規契約して、今月で72ヶ月目になります

そこで解約金がかからないように一工夫したいのですが、下の説明を見る限り
ttp://cs119.kddi.com/faq/1032/app/servlet/relatedqa?QID=000260
ttp://cs119.kddi.com/faq/1032/app/servlet/relatedqa?QID=000262
・契約期間内での「ガク割」の廃止、auケータイの解約に契約解除料がかかる
・卒業予定月の翌月末で自動解約となり「年割」へ切り替わる
・年割も学割と同じく解約には3150円必要
(4月に自動更新されたら4月分の基本料金も取られる?)
とのように、どうやっても解約には3150円払わざるを得ない感じなのですが、
解約料がかからないタイミングはないのでしょうか
955非通知さん:2010/03/06(土) 21:39:14 ID:z+VJbGe8P
たった1.5GBでこのありさまwww
ドコモは3GBなんだぞ!

今日も規制だよwwwドコモ行きてーー



iPhoneで1.5GBなんて普通じゃないのかよドコモ並に3GB無理なのなwwwww
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYi50gDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYi6AfDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYkJohDA.jpg
956非通知さん:2010/03/06(土) 21:41:12 ID:zVAXf4+M0
957非通知さん:2010/03/06(土) 23:55:45 ID:sF4A9RXH0
AUを11年間使いましたが、そろそろ卒業します。庭に端末埋めときます。
長い間お世話になりました。数年後また考えるよ。。

あっ、11年継続の名義って価値あるのかな?
958非通知さん:2010/03/07(日) 12:05:18 ID:N1XgEO7RO
誰でも割更新月が4月で
フルサポ解除が6月
ポイントが6500あるから
もうすぐ解約できる(・∀・)
959非通知さん:2010/03/07(日) 12:37:15 ID:nzILG6rb0
>>957
誰でも割が始まってほぼ無意味に。
960非通知さん:2010/03/07(日) 14:47:54 ID:SeC6IrwK0
>>957
誰でも割の廃止料金が若干安かった気がする。
961非通知さん:2010/03/07(日) 16:15:55 ID:5Ap8j+Tn0
auからiPhoneに変えようと思ってるのだが

MNPにすれば解約した機種でもワンセグがみれるって本当?
962非通知さん:2010/03/07(日) 16:18:58 ID:Kl8CK9mR0
963非通知さん:2010/03/07(日) 16:29:39 ID:5Ap8j+Tn0
962 7 さん
どもですm(._.)m
964非通知さん:2010/03/07(日) 18:00:23 ID:eF4DT/dOO
>>7 うひょーいいこと聞いた

脱庭するころにはポイントが7000あるんですが使える物ってなにかありますか?
965非通知さん:2010/03/07(日) 18:41:06 ID:SeC6IrwK0
>>964

機種を購入して、ヤフオクに転売や電池パックとか色々あるぞ
966非通知さん:2010/03/07(日) 18:56:30 ID:kTgBs4ax0
MNPに必要な費用1

【年割 誰でも割解除料】

◆年割 誰でも割の更新月にMNPする場合には不要。
 (年割/ひとりでも割を更新しないことになるので、当月の基本料割引も1日に遡って取り消し。)

◆端末をフルサポートコースで購入してフルサポートプランの場合更新月に関わらず不要
  但し、購入から2年以内の場合別途フルサポートの解除料が必要。
  解除料(1〜6ヶ月21000円 7〜12ヶ月16800円 13〜18ヶ月12600円 19〜24ヶ月6300円 25ヶ月〜0円)

  フルサポートコースの解除料にはauポイント利用可能で、自動的に充当される。

◆上記に該当しない場合は違約金が発生。
 フルサポートコースでもシンプルプランに変更していると発生するので注意。

 ・誰でも割に入っている場合は、契約日から2年後の更新月以外に解約すると解除料に9,975円税込。
 ・年割に入っている場合は、更新月以外に解約すると解除料に3,150円税込。
 

◆更新月はトップメニュー→お客様サポート→確認する→契約内容情報で確認できます。
967非通知さん:2010/03/07(日) 18:57:19 ID:kTgBs4ax0
MNPに必要な費用2

【手数料】

◆MNP転出手数料 2100円
MNPを《実行》すると手数料がかかり、最後の月の利用料請求と合算請求。
予約番号取得後、MNPせず予約番号有効期限を経過すれば発生しません。
ただしぷりペイドからの転出は予約番号取得時にauショップ店頭で《その場で現金支払い》となり、
MNP転出をしなかった場合でも返却されません。

◆新規契約手数料
手数料は転出先のキャリアの初月請求と合算請求。最大3150円


【利用料】
解約日までの基本料金(日割り)
解約日までの通話通信利用分
オプション料金(オプションにより日割りまたは月額)
コンテンツ料金(コンテンツによる。通常日割りされない)
など。

*基本料、通話通信料やオプションは《1日に解約した場合は日割りを含めて一切発生しない》ので、
できれば1日にMNPすることをすすめます。
968非通知さん:2010/03/07(日) 18:58:12 ID:kTgBs4ax0
【事前準備1】
◆auポイントの使用
交換を申し込んでも、商品発送前にMNPするとほぼ確実にキャンセルされるので、
ポイントを消費してからMNPしたいなら余裕を持った転出スケジュールを。

KDDIポイントで纏めている、かつ別のKDDI関係(au one net等)に加入継続の場合ポイントは残ります。
 ・KDDIポイント大作戦
  https://www.point.kddi.com/nw-point1/SNH1100

◆ダブル定額、指定割等、月契約オプションの解約
au携帯から157又はEZwebから可能。
 EZwebから申し込む場合処理が終わるまで次の申し込みが出来ないので気をつけましょう。
 例)ダブル定額解除>MNP申込など。
 MNP申請と同じで22時頃のバッチ処理の模様。
 急ぎの場合はau携帯から157へ、でも22時頃のバッチ処理は避けて通れない模様。
 1日にMNPするなら必要ないが何が起こるかわからないので事前に解約しておくほうがよい。

 *月末近くのEZWebからの申し込みは処理自体が翌月に回り間に合いません。

◆月契約のコンテンツ(ゲームパック ナビウオーク等)の解約。
 回線解約に伴い自動的に解約されるので何もしなくても良いが、
 少しでも節約するなら忘れずにMNP予定前月末までに解約し、当月は利用しない。
969非通知さん:2010/03/07(日) 18:59:26 ID:kTgBs4ax0
【事前準備2】
◆会員契約サービスの確認。
 移転先のキャリアで再契約が出来るものかよく確認しましょう。
 ニコニコ動画等、ユーザ名とパスワードの確認を、メールアドレスが変わるとパスワード確認が不能になる場合あり。
 特に端末番号での自動ログインのサービスはパスワード等を忘れている可能性高し、要注意。
 会員契約の中には移転手続きが必要なものがあります。
 モバゲータウン等、事前にキャリア変更手続きを行わないとアカウントを失う可能性アリ。
◆au oneサービスの確認。
 アカウントを携帯とPCに分離しておきましょう。
 使わなくても劣化Gmaillとして良アドレスが残るかも。
 au oneサービスのアバター、ブログ、アルバム等を使用していた場合の大掃除も。
◆ブックマークの確認。
 当然キャリアの公式のホームページのブックマークは意味がありません。
 また、複数キャリア対応でもキャリアによってトップページが違う場合もありますので、移転後新規に検索&登録が良いかもしれません。
◆アドレス帳の確認。
 他キャリアへの変更でもコピー出来る場合もありますが念のため確認を。
 ついでに音信不通なアドレスの大掃除も。
◆おサイフケータイ
 おサイフケータイのアプリごとにキャリア変更の手続きをよく確認しておくこと。
 MNPしてしまってからでは取り返しの付かないこともある。
◆携帯で撮った写真等のバックアップ。
 記念の写真、メールなどはPCに移しておきましょう。
 本体ごと記念に残すならかまいませんが。
 動画、音楽も移転先の機種で使えない場合もあります、再エンコも視野に入れて準備を。
970非通知さん:2010/03/07(日) 19:02:34 ID:kTgBs4ax0
【MNP申請】

◆以下の方法で申し込むことがでいます。
  a)[au電話/一般電話共通] 0077-75470 9:00〜20:00
  b)EZ → トップメニュー → auお客さまサポート →申し込む/変更する → 携帯電話番号ポータビリティ (MNP)9:00〜21:30
  c)auショップ/PiPit (一部除く)、時間はお店によって異なります。

 注意点として夜の22時頃にバッチ処理されるため22時過ぎ頃申し込むと翌日22時頃の処理になる模様。

 時間外にEZwebで申し込みを行うと楽しいメッセージが表示されます。
【携帯電話番号ポータビリティ(MNP)のご利用を停止させていただいております】
 パニックにならない様にってか時間外ですよって書けよ。

 EZwebで申し込みを行うとMNP番号を書いた葉書が必要かの選択肢が出ますが、記念品として申し込んでおくと良いかもしれません。

 申請後は料金プラン等の変更はできません。
971非通知さん:2010/03/07(日) 19:04:24 ID:kTgBs4ax0
【MNP当日】

◆携帯は[電波OFFモード]に設定。

 電波OFFモードにする事によりカード情報が消去されないため、ワンセグ視聴&録画機が手元に残る可能性がとてつもなく高くなります。

 後にカードはauショップに返してね、の葉書が来ますが良心にお任せします。

◆転出先での新規契約時、銀行引き落としを希望の場合は通帳とハンコを用意しましょう。
 クレジットカード支払はクレジットカード。

 UFJ銀行系の場合はIモードからすべての手続きが可能です。(ドコモの場合)

 当然本人確認書類は必要です。

◆予約番号をauショップ等で発行するのでなければ、MNPに際してauに出向くことはありません。
手続きは全て転出先キャリア側で完結します。

auの庭脱出おめでとう、それでは皆さん良いMNPを
972非通知さん:2010/03/07(日) 19:53:55 ID:5vmRDWR60
やっと次スレの時期かと1見に行ったら、この現行スレ俺が立ててた
まあせっかくテンプレ用意してくれてるからちょっと早いが次スレ立てに行ってくる
973非通知さん:2010/03/07(日) 20:02:39 ID:5vmRDWR60
auを本気で解約したい人のスレ Part58
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1267959374/
次スレです
974非通知さん:2010/03/08(月) 11:11:32 ID:TbouuLrPO
<<965 転売は難しそうですね Bluetoothイヤホンってなくなったんですか?
ワンセグのことで、ICぬいて電波OFFにしても起動しないんですが諦めるしかないですか?
975非通知さん:2010/03/08(月) 16:45:43 ID:qbeKlizvO
>>974
ICカードを抜いたらいかんだろ
差し直せ
976非通知さん:2010/03/08(月) 18:05:47 ID:1SDbSxEJ0
auって2年使い続けたら機種購入の際に安くなるサービスがあったのに、
いつの間になくなったんかいな!

前は新機種で8000円程度で済んだのが、型落ち品でも2万以上するようになるのか
アホらし、誰が買うか
977非通知さん:2010/03/08(月) 22:29:42 ID:kqx9H9yx0
>>976
おまえみたいなアホがいるから
デフレな世の中になるんだろうな
貧乏人は携帯持つな
978非通知さん:2010/03/08(月) 23:09:20 ID:ehmSSPCT0
シンプル化以前の人からしてみたら>976の思考は間違ってはいないと思うけどね
誰もが頻繁に携帯の価格見たりするわけじゃねーし
まあ情報収集してないってのがいけないんだけどさ

2年周期でMNPで茸と庭行き来するのが今は一番安いんじゃねーかな
番号変わってもいいなら解約して新規でおk
979非通知さん:2010/03/09(火) 01:48:41 ID:ul+SuLlDP
ドコモとかauがインセブティブを削減した携帯電話の販売に切り替えたって約2年半前だったな・・・

>>976
携帯電話の新しい買い方って名目に値上げを行ったKDDIに直接文句を言うのがいいだろう。
あと、2万以上して気に入らないなら、解約すればよい。
他社も古い機種でも、買い増し等は、高いけども。 新規なら、安い。

そんな会社が気に入らないなら、携帯電話を持つなってことになる。
すべて、新規には安い。

>>978

確かに、以前から比べるとかなり値上げされたように感じ取ることが出来ますからね。その分基本料金は高かった。
情報収集をしていない人はたくさんいますからね。私の周りに情報収集をしていないせいで、年に1万円近く高いって人はいるけども。(まぁ、一人は情報を教えても忘れているのが悪いけどw)
980非通知さん:2010/03/09(火) 11:31:07 ID:G3Wg/kW60
981非通知さん:2010/03/09(火) 12:53:32 ID:kLeRs56u0
シャープの新機種触ってきたけど
なんであんな動作が糞重いの?
3年前のSBのシャープ機と比べたって劣ってるぞ
982非通知さん:2010/03/09(火) 13:23:01 ID:bb2Biryh0
>>966
フルサポートコースでもシンプルプランに変更すると違約金が発生
とありますが変更前に戻しても違約金は発生しますか?
983非通知さん
>>982
戻せません。